下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
下手スレ卒業したけど普通スレはレベルが高くて投下し難い
普通スレから降格させられた
そんな下手以上普通以下の絵師が絵をうpするスレです

■自作に限ります。転載厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■絵師もそれ以外もレスつけて励ましあいましょう。
■言うまでもないが、荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■赤・評価の良し悪しは、絵師自身が見極める努力を。
■絵師以外の評価へのレスはほどほどに。白熱しそうなら不満スレへ。
■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■評価以外でも、一言感想あると絵師さん大喜び♪
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。
■普通スレを目指して、マイペースでやりましょう。
■荒しに反応レスする人も荒しです。大人としての冷静な対応を。

○うpろだ等
二次元負荷分散用あぷろだ
ttp://www7.plala.or.jp/q9wfz3/index.html
風呂だ
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/

下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 44
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1334211262/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 20:39:39.58 ID:Bi6oElGC
■宇宙海賊五作の家
http://cosmicpirate.blog.fc2.com/

http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=4073008

グロキチやダークヒーローなどの名前で知られる今柿板で一番人気の絵師
3...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 20:41:46.26 ID:TFFzJems
その他の絵描き板

アニメ・漫画業界板 http://kohada.2ch.net/iga/

CG板 http://toro.2ch.net/cg/

半角二次元板 http://pele.bbspink.com/ascii2d/

芸術デザイン板 http://awabi.2ch.net/art/

美術鑑賞板 http://awabi.2ch.net/gallery/

ヒッキー板 http://ikura.2ch.net/hikky/

シベリア超速報 http://toro.2ch.net/siberia/

同人ノウハウ板 http://kohada.2ch.net/2chbook/

美術系学校板 http://engawa.2ch.net/design/

イラストレーター板 http://toro.2ch.net/illustrator/

創作発表板 http://engawa.2ch.net/mitemite/
4...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 21:17:57.35 ID:ErhfiKtN
久しぶりに書き込みます。
おそらく元絵を覚えておいでの方はすでにおられないとは思いますが何とか生活の方も落ち着きましたので結果報告など。

版権注意です。
ttp://pic-loader.net/picfile/esi_4fa90bbcac0ad
人物塗るのは楽しいのですが背景難しいです。色選びも、影も、引き出しも。
スケール感とかは出し方がわかりませんでした。幅を拡げたり奥にもっと建物描いたり空に何か浮かべれば良かったのでしょうか。
ひとまず当初の目的である「壁により掛かってる」「背景とパースの導入」を試し、
力量不足を改めて思い知りましたのでこれで一旦完成とさせていただきます。
何度もアドバイスいただきありがとうございました。
またお願いいたします。
5...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 21:27:39.97 ID:4rMAfghi


湯呑みさんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=433405
まこっちさんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=310401
天空さんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=201923
雪見酒八雲さんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=3591868
6...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 21:51:48.88 ID:8j3LC6ss
>>4
覚えてるよ!屋根は階段になったんだなw、安定だ。
当初から雰囲気あっていいイラストだと思います。乙
7...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 22:09:46.53 ID:F0d5MCQ9
見れない…?
8...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 22:30:37.77 ID:w1Sro5cW
まともなファイルであげられない人また来た
9...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 22:34:23.37 ID:w1Sro5cW
違うか、ろだの仕様が変わったのかな面倒だな
10...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 23:01:29.30 ID:j5X9zIUl
僕もすっかり有名人ですね
11...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 23:10:29.79 ID:BKPiicTz
>>4
覚えてるよ
壁のもたれ方とかアドバイスされてた人だ
色の塗りが俺得
12...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 23:47:06.59 ID:/mqqytcH
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1336487402684.jpg
前スレでこんな絵あげた者です。シーツやら肌の色味やら直してみました。前スレではデッサンの定義や塗り方などについての添削ありがとうございました
今の自分の塗り方よりも、アニメ塗りのほうがよろしいんじゃないかという指摘も頂けましたが正直なところ
こういった塗り方が自分がやりたい塗り方だと思っているので、できればどういった点でヘタクソな塗りに見えるのか、それについての改善方法などを聞かせてもらえると嬉しいです
ともあれしばらくはアニメ塗りを中心に塗り方の練習をしてみようと思います。線画の狂いが誤魔化せない、とよく見るので凄く不安ですが
13...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 00:04:05.80 ID:j5X9zIUl
同じポーズの絵を描いたのをトレスとか言うのはおかしくね?
14...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 00:51:14.72 ID:WFP2zGsd
>>12
これは普通スレ行きじゃないの・・・
15...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 01:16:23.63 ID:WCtXffnw
>>12
どういった点でヘタクソな塗りに見えるのか

全体に技術が足りないからだいたい全部としか言いようがないけど…

とりあえず配色がどうも良くない
一番目立つのが人間じゃなく布団と枕の緑色というのがいけない
人物よりも寝具が目立つってのは良くないよ
それに、肌の色もそうだけど全体にくすんで綺麗な色じゃない
ビビッドである必要はないけどあえて汚い印象の配色をすることもない
それとシーツにしわはもっと少なくしたほうがベッドっぽい
16...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 01:57:14.24 ID:YmH9+KnX
>>14
冗談だろ
17...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 02:51:54.74 ID:rMYjQHs1
基調となる色を決めて全体に色の統一感を出したほうがまとまりがある絵になる
あと、肌の露出が多いから肌が綺麗に見えるような色を選ぶとかね
元絵はシーツの塗りがちょっとくどいね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2960788.png
18...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 02:57:29.41 ID:oudvjZ28
19...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 03:04:42.82 ID:3+45g8W7
>>18
手の平均的な大きさは顔より小さい
顔面の4分の3くらいね。
ほかにも人間のパーツの大きさはわりと決まってるから
そこを覚えることから始めるべき
ルーミスでもヒトカクでも、好きなのやって。

そのあとはパースに合わせた楕円を正確に描けるようになる

かな
20...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 03:08:40.86 ID:oudvjZ28
>>19
ありがとうございます
手が大きいまた言われてしまいました…
楕円じゃなくて正円を俯瞰から見てるんですが(まあつまり楕円なんですが)
むかし勉強したけど練習続けないと難しいですね(´・ω・`)
21...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 07:52:01.19 ID:GO3uSgrG
>>12
骨盤から上と両足とが別のものに見える
くるぶしから下がつくりものに見える
両方とも目立つところ(この絵の見せ場)なので、残念
ここまで仕上げてる絵に対して酷だと思うけど
一度、自分で同じポーズをとって、それを参考に線画を修正してみては
22...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 10:59:31.31 ID:xBFnB3TV
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
23...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:37:09.36 ID:N4rvGyBa
24...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 17:31:14.15 ID:/pp9yzoK
url貼るならこのスレに晒してる奴の貼れよ
他人の作品パクってる奴なんかバレてないだけで幾らでも居るだろ、どうでもいい
25...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 18:05:49.84 ID:PP9K5bKp
  ID:N4rvGyBa こいつは荒らし染ね
26...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 18:28:05.30 ID:cjnlG3fA
五作そういうのはいいからキチ絵うpしろ
27...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 19:27:11.35 ID:PP9K5bKp

はーい
H@LKIさんはとばっちりねー
http://www.pixiv.net/member.php?id=4406

柿板に自分のPIXIVリンクを自分で貼るKY無様者は
とばっちりコレクションだからねーwww
28...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 21:37:13.75 ID:1HX0Kjys
http://imepic.jp/20120509/773010
えろい体の女の人をイメージして
描いてみたんですが評価おねです
2912:2012/05/09(水) 21:49:15.52 ID:ySTqXFPy
>>15>>17
ありがとうございます。最初から色が決まってる版権絵とかならともかく、そこに物を追加しようとすると色彩感覚の残念さが出てきてしまうんですね
色同士の組み合わせとかは無知レベルなので、配色サイトなどで少しずつ相性のいい組み合わせ方など調べてみます
色がくすんでいる、というのは明度での明るさではなく色相で色同士の明るさの差をつけるようにしたほうがいいという事でしょうか

>>21
これでも自分で確認したり他所で指摘を貰った上で出来上がったのがこの体なんですよね…
正直なところ今の段階だと全身の残念さや骨盤部分の違和感が判らないのですが、足の残念さは見えてきたのでそこだけでも直せるようにしてみます

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1336565256141.jpg  (版権 東方 村紗水蜜)
前スレのアドバイス通りアニメ塗りのようなものに挑戦してみましたが想像していたより難しいですね。線画のひどさが映えるというのも本当でした
>>12のようなぼかしまくりの色塗りよりは色の境目がしっかりわけられてるほうが綺麗に見えるので、しばらくは人体の練習をしながらこの塗り方を学んでみようと思います
また行き詰ってしまったらお世話になろうと思います。指摘添削ありがとうございました (引き続きアドバイス等貰えると嬉しいです。できればデッサン力などの向上法など)
30...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 22:05:14.01 ID:RZviPuks
>>29
>足の残念さは見えてきたのでそこだけでも直せるようにしてみます
寝ている女の子の、くつろいだ感じを表せたらいいね
31...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 22:26:56.97 ID:SCtyRWdu
ここは人以外も書いてうpしていいんですか?
32...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 22:29:54.28 ID:RSJRm/p9
深海魚でもなんでもこいや!!
33...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 22:33:24.49 ID:q0U1AL8z
だめだよね
34...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 22:34:15.39 ID:q0U1AL8z
>>27
もしかしてマロンさんですか?
35...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 22:43:32.62 ID:aD4KEiHo
前スレの749です。
なおしてみました。
指導よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/Z9qOa.jpg
36...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:05:35.06 ID:r0HUJmHO
怖い、ただただ怖い
37...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:14:49.84 ID:3+45g8W7
>>29
デッサンちゃんとやるほうがいいと思うよ
38...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:21:27.35 ID:3+45g8W7
>>35
前よりは怖くなくなってるけれど

リアルにやろうと思ったら
もっと実物を観察して知ることが大事じゃないかな
眉毛やまつげの生え方だけとっても、そうじゃないよね?って細かく指摘したくなる

とりあえず写真模写の10枚でもしてみたら大分違うと思うよ
39...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:24:55.57 ID:xasxUcgQ
とばっちりコレクションて何か面白いの?
40...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:29:30.22 ID:GbT+WfTS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2963594.jpg
赤、アドバイスお願いします 色だけ塗った感じなので線がなくてすみません
手の大きさと頭の大きさに自信がありません
萌え絵の頭の大きさは難しい・・・・
41...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:31:32.61 ID:2M9AhZBG
>>39
俺のホムペのURL晒すのやめないからこんなことになったんだぞ。
俺様の言うこときかないお前らが悪いんだ!

って逆切れでしょ。
42...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:38:40.17 ID:aD4KEiHo
>>38
ご指導ありがとうございます。
おっしゃるとうりです…模写してみます!
43...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:41:44.54 ID:ySTqXFPy
>>37
デッサンというと石膏やら果物やらを鉛筆の濃淡で描き移す、みたいなイメージしかないんですが
この場合のデッサンはそういう意味であってるでしょうか?
44...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:42:50.46 ID:2M9AhZBG
具体的なこといわずにデッサンやれって言われてもそら困るわなw
45...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:48:55.58 ID:q0U1AL8z
そんなことよりマイル物語の話しようぜ
46...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 23:53:42.11 ID:gqoXDP9M
マイル物語は作者がやる気なさそうだから駄目だ
47...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 00:44:43.15 ID:6KJpTsZm
果物単独で描くよりも果物持ってる美少女を描く方が断然やる気が出る
48...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:13:25.16 ID:9NDLxXBb
>>40
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2964167.jpg
言うように頭でかかったね
顔があまりにもアゴだったから個人的な好みにしたごめん
49...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:13:56.19 ID:IAKo4H/e
>>40
頭と体と腕が全部ばらばらな印象。
どれかひとつに合わせたほうがいい。
50...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:27:13.89 ID:h5dY4E3y
>>43
描いた絵を反転して見てみる癖をつけなよ
顔をはじめ歪んでるのがわかる
51...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:27:24.03 ID:Bua2wN7M
>>43
そういうこと。
美大の受験とか、美術の授業でやるようなデッサン。

手癖で変な形のものに間違った陰影を付け続けるよりはいいんじゃない
としか言いようがない

趣味なのでそこまでやる気ないというなら別だけど
52...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 02:08:11.46 ID:EtU85jww
>>29の絵 下手じゃね???寝てる絵は上手いのに??なんで???

俺よりデジ絵なれはしてるんだろうけど、色抜いたら無様だね
とくに手、この手はリウマチにでもかかってんのかね?

リウマチ娘萌えな絵を描きたくてわざとやってるのなら
問題無いけどねwww。
53...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 02:24:08.98 ID:Sfwxi6Vc
確かに塗りで誤魔化してるのはあるね
デジタルではそれも重要な技術だけど線画のレベルは低い
54...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 07:05:58.28 ID:voNvsG9V
>>52
子供はこんなとこ出入りしちゃダメだよ
55...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 07:25:20.66 ID:8bgvI9ZJ
デッサンやるぞ!って構えなくても、とりあえず目についたものを、見えた通りに描いてみる、程度でいいんじゃないかな
紙と鉛筆と消しゴムがあればいつでもできるし、それが物の形を認識したり、表現したりする練習になるんだと思う
ちなみにおすすめは月の始め(破ったカレンダーの裏に描けるから)
56...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 09:50:29.65 ID:mhd1NVZw
>H@LKIさんはとばっちりねー
>http://www.pixiv.net/member.php?id=4406

 H@LKI、トレパク絵は急いで消したみたいだなwww
ってことは、他の絵もトレパクしている可能性は十分あるわけだ。
57...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 09:50:58.64 ID:6KJpTsZm
マイル物語の同人希望
58...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 14:37:37.06 ID:MQ2735el
>>56
五作ははやくマイル物語描け
59...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 15:01:15.37 ID:EtU85jww
俺はマイル物語を知らない、

ググってもPIXIV検索してもわかんね。

なんだよ??マイル物語って???

ユッキーのオリジナルなんじゃないの??

そもそも、
ユッキーがマイル物語の漫画やらSSでも上げないかぎり

描きたくても描けない。

ちなみに俺は、
初音ミク (他ボカロ含む) 東方 ゆっくりとか、つい最近名前だけ知った、

聖闘士星矢好きなクソPなんだよ
60...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 15:03:25.67 ID:6KJpTsZm
真ん中の男の子が女装させられて左右の女の子たちにペニバン調教される話希望
61...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 15:12:38.10 ID:Sdsg9UJu
マイル物語って健全な話じゃなかったのか
62...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 15:14:08.25 ID:MQ2735el
>>60
マイル物語にエロとかいらないから
おまえにわかだろ
63...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 16:32:34.93 ID:6KJpTsZm
>>62
マイル物語のキャラで抜いてるお前がなにを言うっ!
64...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 16:34:43.30 ID:WuDflUhv
流れ関係ない質問で申し訳ないんだが
微妙にキャンパスが描いてるしてるような絵ってどういう風にかいてるんだろ?
描いてるときにずっとその位置を固定して背景とかも書き進めて言ってるのかな?
参考にしたいのでどなたか教えてくれると嬉しいです。
65...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 16:37:38.47 ID:WuDflUhv
>>64
描いてる×
回転、だ。なぜこんなミス・・・
66...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 16:44:21.94 ID:Hyy9HBCx
回転させて描いてみればいいじゃない
角度調整なんてどのソフトでもできるし
67...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 16:50:24.04 ID:WuDflUhv
やっぱ傾けされながら描いてるんだなー
どうもです
68...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 16:51:41.87 ID:Sdsg9UJu
ああいうのは単調な構図にならない様に回転させてんだろ
何も考えて描かないとマイル物語の3人組みたいになる
69...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 16:56:48.96 ID:6KJpTsZm
マイル物語大人気だなw
70...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:13:25.38 ID:XcNkCNVB
>>64
場合によると思いますが、大きめのキャンバスに最終構図になるようなトリミングのガイドレイヤーを作って回転させず描くのもやったりしますよ。
71...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:26:45.06 ID:V/h8u5EC
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120510172452.jpg

赤指摘お願いします
ずっと見ていたらどこが悪いのか分からなくなってきました
72...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:42:18.92 ID:EtU85jww
>>71
アゴがあいーんしてる
それ以外は特に気になんね、

頭身に関しても仕様だろうしね。
73...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:46:42.82 ID:uTxEf5L5
なんで超過スレまで普通スレみたいなくっさい流れになってんの?
74...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:46:59.37 ID:TvZnjPR0
>>71
すごいきれい
奥の足が奥っぽくないのが気になる どういうポーズをしているのか頭がちょっと混乱する
75...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:48:57.84 ID:dT1wsZf0
>>71
とりあえず2〜3日寝かせておいたら?

体の捻りがわかりにくいけど
ここからだとヒカガミ描き足すくらいかなぁ
76...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:01:21.95 ID:KrwCXx1m
>>72
顔と首にそこまでコントラストは出ない
お面をつけてるように見える
あと描くときに服の中の体がどうなってるのか意識してない感じがする
全体の雰囲気は悪くないと思う
77...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:14:13.13 ID:grcRyPyr
こういう絵柄だと認識できないのだろうか
この馬鹿はw
78...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:30:01.16 ID:6KJpTsZm
>>77
それでほとんどの批評はつぶせるな
79...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:31:38.81 ID:Bua2wN7M
>>71
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8704.jpg

足の前後(奥手前)が紛らわしいのが最大のマイナスポイントだと思う
接地面に上下差つけるだけでもある程度差別化できるけど
上半身がそり気味になってるので、もう奥の足を前に出したほうがいいと思う。
スカートも前下がりになってるのが変だし、右手も本の位置に合わせたためかかなり前腕が長い
首の付き方もちょっと気になります

髪の毛が盛りすぎな気がしたので少し減らしてみたけどこれは好みの問題

本棚から本を出してるところなんだろうけど、だったらうっすらと本棚があったほうが
現実と非現実が混ざってる感じが出ると思う
左手を魚で隠すのはよくない。うまくかけなくて隠したのかと邪推される
細かいけど顔のパーツが少しずつずれているのも気になります
80...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:34:47.62 ID:6KJpTsZm
>>79
なんで人のポーズ勝手に変えんだよアホか!
81...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:36:24.24 ID:KrwCXx1m
>>77
赤指摘お願いしますって書いてあったから気になったとこを挙げただけ
気に障ったのなら謝るよ
82...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:36:29.69 ID:6KJpTsZm
同じポーズは描けないから自分の得意なポーズに変えてしまうとかカスだなwww
83...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:36:38.81 ID:MQ2735el
↑基地外
84...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:42:05.97 ID:6KJpTsZm
じゃあなんで同じポーズで修正しないんですかね〜?
85...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 19:07:37.70 ID:kfwBmBXb
ポーズに難があるって判断からでしょ
86...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 19:13:05.30 ID:EtU85jww
さーてっ始まりましたっ!
超過名物(赤叩き)
87...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 19:18:03.43 ID:lKZS60DB
>>81
まあ分からんでもないよ>足のポーズ変え
変更後のほうが自然に見えるもんね
88...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 19:30:41.95 ID:tPta5xRB
現状だと上半身と下半身がつながんないからだろ
89...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 19:39:18.17 ID:XcNkCNVB
>>71
首を少しまっすぐめにして、右肩が少し見えるようにそれに合わせて右胸も少しこちらにみえる感じに描いて見たらどうでしょう。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:00:31.40 ID:V/h8u5EC
皆様アドバイスありがとうございます

>>72
前に出過ぎですかね
修正してみます

>>74
ありがとうございます
高低差をつけるべきですね

>>75
そうですね
膕忘れてました。描き足します

>>76
違和感ありますか
のっぺりしてしまいますね
ありがとうございます。精進します

>>79
赤ありがとうございます。すごく分かりやすいです
そっちの方が確かに自然に見えます
スカートはもっと平行にした方がいいんですかね?

苦手でも背景はやっぱりちゃんと描くべきですね…
参考になります

>>89
上半身をこちらにひねる感じですか?
このままだと首痛いですかね
91...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:16:25.48 ID:88xZJFqr
>>77
そのレス書き込んでいいかまずお母さんと相談しろ
92...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:57:16.80 ID:6KJpTsZm
で、マイル物語のエロ同人は出るのかい?出ないのかい?どっちなんだいっ!!?
で〜るっ!
93...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:04:13.45 ID:zlJrs2n4
まずマイル物語の設定資料出せよ
94...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:10:27.63 ID:H/D7KVC6
こんな過疎板で…まさに捨手間w
95...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:25:47.70 ID:6KJpTsZm
>>93
お前が出せよw
96...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:35:28.82 ID:Wn90Opv1
作者はお前じゃないのか?ww
97...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:39:36.91 ID:uTxEf5L5
ステマでもステロイドでもなんでもいいが俺がアドバイス求めてる時は静かにしてろよ
98...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:41:25.35 ID:6KJpTsZm
>>96
お前がそう思うんならそうなんだろうなwww
俺の頭の中のマイル物語を絵にしてみるかい?
99...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:52:24.92 ID:EtU85jww
また、へたくそのユッキーが
オンキリキリオンキリキリミンハッターソワカしてんのか?
もしくはへたくそのユッキーのなりすましが
ナウマクサンマンダインダラヤボダナンしてんのか?
100...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:53:18.09 ID:Wn90Opv1
>>98
それはマイル物語を汚す事になるな
101...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:55:50.79 ID:JSvgJG6i
このままマイル物語荒らしが定着すればこのスレは崩壊するね
頑張れよ
102...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:57:04.50 ID:6KJpTsZm
お前らもっと想像力を働かせてマイル物語の同人作れよ
キャロルとウィニフレッドの親子丼とかノエルの女騎士凌辱ものとかできるだろw
103...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 21:59:06.93 ID:6KJpTsZm
>>99
お前のIDは人を馬鹿にしてる
とりあえず謝っとけ
104...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 22:05:43.34 ID:EtU85jww
へたくそのユッキーが構って構って煩いから構っやって
クリスマスの絵もほめてやったのに

へたくそのユッキーったらいい歳スレでなりすましのオイタちゃんだもんな。

へたくそのユッキー見てますかー
俺のPIXIVURLとへたくそのユッキーのPiXIVURLと
とばっちり君のPIXIVURLをVIPの絵スレに貼って
「誰が1番上手」か聞いて来いよ。
105...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 22:11:02.39 ID:JSvgJG6i
>>104
長文すぎて目がチカチカする
106...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 22:21:46.80 ID:MQ2735el
>>104
いいからさっさとマイル物語の絵かけよ
おまえのグロ基地絵がみたいんだよ
107...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 22:28:03.78 ID:+YpfgDbC
>>71
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120510222431.jpg

遅ればせながら、バランスを補整させていただきました。
あくまでも私の感覚ですのでご参考まででお願いします。

何かのヒントになりましたら。
108...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 22:30:34.31 ID:6KJpTsZm
あえてうまいマイル物語エロパロを描くってのもかっこいいぜ
109...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 22:57:39.47 ID:5CfTpS0C
せめてオフィシャルサイトがトップにくる位の費用は出して下さい、ってクライアントに頼んどけよw
マイル物語でヒットすんの渋関連ばっかじゃこっちがマイルw
110...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 23:31:25.97 ID:norZJ/TA
>>107
これ左足が手前になってるけど左斜め前にあるカメラの位置で右足はかかとくらいしか見えない。
膝が見えるにはもっと左足を曲げる必要がある。ポースを意識するなら>>79の言う通り足の左右を反転させた方が無難
足の大きさは望遠レンズを意識しているならその大きさで問題ないが、陰になる方の足はかなり強い色で描くと奥行きがだしやすい
111...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 00:19:11.45 ID:9UNRWjqb
マイル物語はもういいだろ・・・
112...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 01:14:01.10 ID:9UNRWjqb
でもキャラクターはかなり可愛いんだよな・・・
113...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 01:25:35.50 ID:QbD+VFQA
たしかにそうだな
114...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 01:53:34.83 ID:qTkOupep
マイル物語って何?
115...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 08:30:41.93 ID:Bl+j2qJX
鮫島事件みたいなもんだろ…おっと誰かk
116...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 08:53:31.14 ID:9UNRWjqb
マイル物語キャラ人気投票でもやるか?
117...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 10:13:27.21 ID:QbD+VFQA
東方の次はマイル物語の時代か…
118...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 10:31:19.32 ID:9UNRWjqb
誰か人気投票スレ立てろよ
俺はウィニフレッドに1票入れるから
119...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 16:36:05.71 ID:70sT0E8E
へたくそのユッキーのキャラなんか

針金人形を擬人化にしか見えないから
魅力も興味もない。

目の描き方と、クリスマスの絵だけは認める
120...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 16:39:00.46 ID:9UNRWjqb
>>119
じゃあお前が人気投票作って投票項目に針金人形を入れてやれよw
121...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 17:06:28.54 ID:mdH2xNhC
>>107
丁寧にありがとうございます
制服の描き方等、非常に参考になります
やはり上半身はもっとこちらに向けた方が自然ですね
122...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 17:48:44.27 ID:vqocrpAc
>>68ネタで言っただけなのに速攻で修正しててワロタ
123...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 18:06:30.27 ID:9UNRWjqb
>>122
お前の意見を聞いてくれたんだから人気投票くらい作ってやれよw
124...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 18:50:24.14 ID:3n7eIdvl
マイル物語って年増キャラばっかりなんでしょ?
125...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 18:53:27.79 ID:QbD+VFQA
まじかよいらね
126...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 19:06:55.46 ID:9UNRWjqb
確かに年齢が明かされてるキャラはみんな年増だなw
127...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 19:12:30.80 ID:QbD+VFQA
だれかマイル物語タグの説明作ってくれよ
128...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 19:22:16.18 ID:70sT0E8E
つうか、へたくそのユッキーはいちれんの↑のスレ見てんのか??

とりあえずへたくそのユッキーへ、

指の高さはコブシの位置(第3関節)から違うんだぞ、

お前の手は、指の長さはそれぞれ違うけどコブシ(第3関節)の位置は

全部同じだな。

旧エロゲの雫(古いほう)とかスマプリとかおじゃ魔女ドレミみたいな

紅葉みたいな手のほうがマシだわ。
129...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 19:28:04.11 ID:9UNRWjqb
>>128
でも何故かかわいいんだよな
130...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 19:28:52.07 ID:3n7eIdvl
へたくそのユッキーって新キャラ?
良くわからないけど一票入れておきますね^^
131...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 19:32:50.77 ID:9UNRWjqb
>>128
もしかしてお前は海原遊山的ポジションでユッキーを育てるつもりなのか?
132...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 19:57:10.06 ID:QbD+VFQA
>>128
五作ぷよぷよの基地絵描いてくれよ
133...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 20:02:42.26 ID:9UNRWjqb
>>128
いっそのことマイル物語で1スレ立てろよ雄山
134...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 20:11:38.45 ID:70sT0E8E
>>133いや、
マイル物語で盛り上がってるの俺じゃねーしwwww
つうかマイル物語なんて知らんがなwww
135...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 20:15:21.21 ID:kU2/InkN
5月はキチガイが発情すると聞いていたが
このスレでは事実のようだw
136...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 20:18:13.43 ID:9UNRWjqb
>>128のおかげで絵がうまくなったユッキー
そんなユッキーの前にショッキングピンクのビキニ一丁の>>128が現れた
>>128「ウホッ、世話してやったんだから、分かってるな?」
ユッキー「夢だったら、いいな・・・。(涙」
137...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 10:11:58.14 ID:cdJzYcSe
誰か絵をアップしなよ
138...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 10:39:35.38 ID:cdJzYcSe
雪見酒さんの新作がアップされてるね
139...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 12:47:44.41 ID:zUnRPGqI
雪見酒さんって誰だよ
140...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 12:49:30.34 ID:cdJzYcSe
141...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:08:58.03 ID:zUnRPGqI
なんだマイル物語じゃないか
新キャラかよ
142...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:10:17.86 ID:zonSmiKw
さっさとマイル物語の続きかけよ
143...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:12:09.70 ID:w8muXYll
誰か絵貼れよ、どうなっても知らんぞ。
144...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:14:48.90 ID:fUcvjCsz
こんな糞みたいな流れで貼るヤツおらんやろ
145...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:19:14.22 ID:w8muXYll
この流れを変えるのは君の絵だ。
146...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:20:28.67 ID:cdJzYcSe
>>141
新キャラじゃないでしょ、お前さんの目は節穴かい?
147...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:29:34.14 ID:zUnRPGqI
これは失敬
でもBBAなんだろ?いらんな
148...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:38:56.29 ID:cdJzYcSe
>>147
最近はBBAがトレンドなんだよ!
でもノエルは物語開始時に18歳らしいよ
149...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 13:48:16.80 ID:cdJzYcSe
とりあえずマイル物語のどのキャラがなんて名前なのかをまとめろ
ってゆーかマイル物語すれを作れ
150...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 14:07:34.01 ID:Bo4RdkAu
いい加減他所でやれよ
151...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 15:17:16.75 ID:cdJzYcSe
>>150
そう思うんならスレ立ててつかあさい
152...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 15:24:48.71 ID:hGhyroSq
間違って普通スレ開いたかと思った
153...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 15:57:05.09 ID:J4nke4ax
マイル物語はオワコン
154...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 15:59:19.89 ID:6j2nF5eR
>>151
なんでスレチのアホのためにわざわざスレを立てないといけないの?
155...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:00:13.00 ID:cdJzYcSe
これから始まる物語、それがマイル物語
とりあえず誰が可愛いかで議論しようぜ
156...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:03:37.87 ID:Ya/KNdJN
GW終わったのにキチガイがまだいるな。
157...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:06:27.63 ID:cdJzYcSe
みんなマイル物語の魅力に嫉妬してるんだろwww
158...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:07:01.85 ID:6j2nF5eR
キチガイはこいつだろマイル押しの書き込みがキモすぎる
ID:cdJzYcSe
159...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:10:31.23 ID:cdJzYcSe
マイル物語が好き過ぎて生きるのが辛い・・・
160...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:10:36.15 ID:Jn/laVJt
わざとやってんでしょ。
箸にも棒にもかからないレベルの絵描きだからこのスレ荒らして憂さ晴らししてんだろうな。
161...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:12:13.55 ID:cdJzYcSe
俺は自分の絵を公開したことはないけど?
162...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:12:59.96 ID:Jn/laVJt
誰もお前が絵を公開してるか否かに言及していない。
163...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:13:39.33 ID:fUcvjCsz
アホを見ないことにしてここで添削貰うか
アホがいなくなるまで>>3か他のスレで添削貰うか好きなほう選べ
自分から同じ場所にいる必要はないんだからよ
164...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:14:26.85 ID:+Y7vC6Du
ID:cdJzYcSe
はいはい本人乙
NG追加しとくわ
165...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:15:44.68 ID:cdJzYcSe
>>164
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではなっ
で、お前はマイル物語の中で誰が好きなんだ?
166...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:16:07.62 ID:Jn/laVJt
アホはいなくならないに一票
167...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:24:40.65 ID:6Abn7d+5
添削とかしてもらう気はないからいいよどうでも
168...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:27:43.58 ID:cdJzYcSe
マイル物語なのにマイルの絵が少ないのはどうなのよ?
169...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:32:16.35 ID:w8muXYll
あぼーんしたらすっきりしたわWW
170...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:34:28.45 ID:S3zV5cDn
やっぱこいつが現れるとどのスレも荒れるな
171...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:35:18.17 ID:OXj8idaq
そのうちうpしにくるから待っててよ。あすくらいかな?
172...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:40:53.02 ID:cdJzYcSe
マイル物語専用スレができるまでずっとこのまんまなんじゃねーのwww
173...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:48:49.50 ID:J4nke4ax
ステマ物語
174...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:51:40.92 ID:w8muXYll
そういえばおまえら、

ニッセンカタログとか
なかよし共和国とか
通販カタログを資料にして勉強したことある??
175...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:53:16.23 ID:w8muXYll
針金人形劇場がなんだって?
176...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:54:01.98 ID:cdJzYcSe
別に雪見酒氏に雇われてるわけじゃね〜よ
マイル物語にはオーラがあると思うから押してるだけ
将来アニメになったら売れてない時に俺が押してやったんだぜって言えるしなwww
177...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 16:55:32.81 ID:ntHhihFa
カタログはカッター台にしたことしかない
178...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 17:08:41.27 ID:w8muXYll

残念な事に

ユッキーに
PIXIV絵師の
(湯呑み)さん(宮地まぬ)さん
(アスタリクス)さん(早衣)さん(チタン)さん
(ヘリオ)さんと、
エロ絵ブログの(愛の水中射精)さん
達を越える事は一生無理


ユッキーと同じレベルなのは(ひひらいだー)さんと
(おねしょキッズこのみちゃん)さん
くらいなもの。

おまえらもググッてみろよ。
下段の二人以外はみんなすばらしいから。
179...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 17:10:39.05 ID:cdJzYcSe
>>178
相変わらずの雄山ぶりだなw
180...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 17:12:45.41 ID:In9TLRye
ID:w8muXYllもNGに突っ込んどけ
181...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 17:15:59.37 ID:cdJzYcSe
マイル物語のエロ同人はやく〜!
182...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 17:33:11.47 ID:Y7Kox241
五作さっさとキチ絵描けよ
183...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 17:42:05.14 ID:cdJzYcSe
184...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 18:13:49.78 ID:ilCOWDBn
おまえがかけ
185...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 18:44:19.30 ID:cdJzYcSe
俺はエロ同人でマスかく係
186...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 21:58:48.82 ID:w8muXYll
ニコニコのゆっくり実況プレイって見てて楽しいね。

とくにファミコンとかのレトロゲームが最高。

ところでゆっくりの饅頭デフォキャラってあれなんだ?

東方とかゆうキャラなのはなんとなくわかってるけど。

つうか、東方ってなんだ??
チョンコロリが作った同人シューティングのなはなんとなくわかってるが。

日本人が作ったのならOKだけどチョンコロが作ったのならどうなんだろ??

ちなみに日本人以外のアジア人は全てチョンコロで全て猿、
たとえ日本人でも母親がチョンなら猿。
187...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 22:01:35.40 ID:OTUaDbPL
キチガイ消えろ
188...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 22:09:57.04 ID:0JOjvVbv
2chでレスもらえそうな単語並べてるんだろほんと馬鹿だよ
189...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 01:21:30.46 ID:JcUXZKkh
http://s1.gazo.cc/up/s1_23048.png
塗りについて質問があります
現在アニメ塗りに近い練習をしていて自作線画を塗ってもらうスレでアドバイスを貰い自分で塗っている最中です
まずは服についてなのですが配色に違和感はありませんか?もし何色の方が良い〜等があれば教えてください
これは塗りスレで参考にしたもので個人的にはとても気に入っていますが主観と客観は同じではないと思うので意見を聞きたいです
次に髪の塗りなのですがいくら塗りなおしても違和感が抜けません、陰の色が濃すぎるからでしょうか?
もし出来るなら髪の塗りで参考になる絵描きさんの絵が欲しいです、多分他人の絵は貼ってはいけないとかで無理だと思いますが‥
それとこれは仮の背景なのですがサムネマジックしやすくするのに何かコツとかありますか?今回よくある手法を使ってみました
最後に線画で右クリ保存してもらえる様な絵を目指しているのですがもっと可愛くするには何か改善すべき点はありますか?
私はロリコンなのでこれに関しては同士のロリコンの方々に意見を聞きたいです
質問ばかりですいません
190...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 01:52:09.76 ID:hYiRjLdB
>>189
こういう質問こそ普通スレでしろ
191...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 01:52:26.59 ID:93H8n14Y
>>189普通レベルで問題ないと思います。上手です。
ただ細かい点を挙げると
まず、この絵の場合光源は顔正面の真上あたりだと思いますが、その場合頭頂部付近の影は
もっと細くなるかほぼなくなり、また、アニメ塗では基本的に頭頂部の影はT光(下から照らす)
を除きほとんど描かないのが普通です。
次に目の大きさが左右でかなり違いますが、ここまで極端にはなりません。目の当たりの取り方を、目の上端、
瞳、下端の三本線で引き、ほんの少しパースを利かせる感じにしてはいかがでしょうか?
そして、最後に首が太い。首の太さは骨格による力強さに直接影響するので小さい女の子だったら
殴ったら折れるくらい細く描くくらいでいいです。
192...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 01:53:31.57 ID:x7s+HAY6
塗りと顔がダメだろ。甘く見ても普通はないわ
193...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 01:59:54.99 ID:1xoVhv2J
必ず入ってくるこの手のつっこみ。
194...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 03:18:36.79 ID:WtpSHHv9
>>189
人によって、グッと来るポイントは違うと思うけど、
オレは、膝が大事だと思う。

右クリ保存してもらうってのは、どのように描くかよりも何を描くかの方が大事っていうお話、
195...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 03:30:01.17 ID:z6jdnOCe
>私はロリコンなので

ワロタ
196...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 04:06:04.13 ID:ZpB6Q0ss
左右の目の大きさが違いすぎて顔全体が歪んでるように見える
一言で言うとかわいくない
197...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 06:32:26.74 ID:WnvnsCgk
>>189
配色に関しては髪留めとリボンのオレンジ色(朱色?)は
髪の色と合ってないから変えたほうがいいと思うよ。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 06:42:38.54 ID:cIJX74I9
オレンジ色は浮いてるね
絵柄に関しては、この手の顔が好きな奴には受けるんじゃないの、としか
本人も自分の絵柄が好きだから描いてるんだろうし
199...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 06:54:24.24 ID:fO+aT/Qb
ロリコンです
上のレスにあったことでいうと、顔のバランスは極端だけどおれは好き、髪留めの色もいいと思う
首は少し太いと感じる。目はくっきり見えるけど全体に淡すぎるかも、イメージ崩さず濃い色入れられる気がする、
髪の陰色とか、鎖とか拘束具とか。そうするとオレンジ浮くって印象も軽減するだろうね

総合的に普通でいいなとは思う
200...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 09:23:46.29 ID:pKl3JRVj
違和感のない肩幅というのは首の太さで決まるから変に首を細くすると
肩幅が狭すぎる幼女になってしまう
これくらいの首の太さが丁度いい
201...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 09:38:48.80 ID:pKl3JRVj
>>178
雪見酒八雲が一番うまいように見えるけど、それってネタ?
202...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 09:51:22.49 ID:4HN8JLJS
もうそいつに触るな
203...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 09:51:35.36 ID:Z47Ra7Kh
>>201
あの馬鹿が復活するからアイツのネタはもう終わり
204...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 11:48:53.72 ID:zs6MK+1Q
性差別主義者で人種差別主義者でとんでもなく頭が悪くて絵が下手糞の荒らし

ってもうなんとういか。こういう良識のかけらもない人間がいるせいで場が荒むのか。。
205189:2012/05/13(日) 12:10:25.98 ID:u+QQ7yw8
http://s1.gazo.cc/up/s1_23076.png
沢山のアドバイスありがとうございます!
今皆さんの意見を参考に修正している最中です、また長文になると思いますがすいません
まず目ですが絵のテクニックの中で最も初歩的な「左右の目の大きさが違う」をやってしまうとは思いませんでした・・
こんな事を指摘されるなんて一生の不覚です・・気づいてくれた皆さんありがとうございます
次に首なのですが自分なりに首を細くしたつもりですが自分ではこれ以上細くする事はできませんでした
もし赤してくれる人がいればお願いします
塗りですが今の私の技術ではどうしようもない状況です・・特に塗りの醍醐味ともいえる髪が意味不明で未だに理解できません
とりあえず髪留めの彩度を落とし若干黄色寄りにしました、後は鎖を仮色として黒くしておきました
目だけは最近塗りが安定してきたのでこれだけが目立ってくっきりしてしまったのかもしれません
とりあえず今した修正は肌以外全体的に色を濃くして見たのですがやはり髪に凄まじい違和感を感じます

>>194
わかります!絵描きを目指すならまず自分の性癖を理解した方が楽しく描けると思っています
ですが私の変態度は低くロリコンの性癖しかないので絵に魅力を出す事が難しいです
エロ絵なら強姦系が好きなので描いてて物凄く楽しいです

>>196
つまり左右の大きさを同じくらいにすれば可愛くなると言う事でしょうか?
他に可愛く出来る要素があれば教えてください
206...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 13:10:57.38 ID:QvbabSDt
違和感を感じる

添削希望者がよくいう言葉だけど具体的にどういう理由で違和感あるのかまで説明する人ってほっとんどいないよな
207...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 13:13:58.08 ID:pKl3JRVj
>>206
具体的に分かってたら意見を求める必要がないだろ
208...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 13:28:37.51 ID:hV0n9fEf
>>205
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1336883229464.jpg
頭部あたりだけ
髪の違和感は毛流れを考えて塗ればいいと思うよ
209...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:08:24.82 ID:pKl3JRVj
>>208
なんか別人になってるな
210...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:11:00.54 ID:PsK4iMX6
しかし細い線だな
どんなサイズでどんなツールで描いてんだ
211...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:12:12.35 ID:h+wcFG01
顔は元絵よりは好きかも
縦につぶれ気味なのは変わってないけど元絵よりは気にならない
212...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:21:07.67 ID:E8FiBJyX
>>205
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_4faf4ec831e20

せっかくの俯瞰なんだから少しでも上目遣いの方が可愛いと思って赤してみた
皆も言っている通り目だけでも直したら相当良くなると思う
髪は無理に動きを付けなくてもいいし、もし付けるなら全体の流れを揃えた方が簡単
赤の場合だと右方向になびいてる感じ

デフォルメの具合で個性が出るからぜひこの路線で描いていってほしいな
213...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:25:54.27 ID:AHCHCY51
クソワロタ
馬鹿だろコイツwwなんで腹筋あるんだよwww
214...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:30:53.54 ID:ZpB6Q0ss
>>212のファイルってどうやってみるん?
215...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:32:56.74 ID:ZpB6Q0ss
自己解決
.htmlね
216...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 16:13:38.00 ID:Z47Ra7Kh
>>213

こいつ馬鹿
比率を細かく割り出したり
バランスとるために腹筋描くだろ。

兜かぶってる人の頭とか
髪の毛で耳が隠れてる人とか描く時も
下絵の段階までは耳描き入れておいて
後で消すだろ、

胴体にねじれがあるポーズに場合はとくに腹筋描くぞ。
217...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 17:11:24.90 ID:AHCHCY51
可愛いロり描きたいって聞いてくる人に対して、体格のいい腹筋キャラ描いてくる奴ww
駄目な絵描く癖に人の絵弄りたがる勘違いした奴の典型的な例だなww

>>216
お前のセンス無いの丸わかりだわwww
バランス取るためにロボットに腹筋でも描いてろwww
218...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:15:29.66 ID:pKl3JRVj
雪見酒八雲の絵は結構魅力的だと思うんだけど
なんでこんなに叩かれてんの?
219...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:26:31.44 ID:jFsLb9Ub
どうしようもないあほだから
220...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:27:19.52 ID:wp45ofDL
ステマ物語だから
221...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:27:46.71 ID:pKl3JRVj
>>219
絵はいいけどあほなの?
222...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:35:01.15 ID:/1yl2xBZ
>>205
http://pic-loader.net/view/esi_4faf8cdd373db.html

個人の趣味も入っていますのでご参考でお願いします。
顔・頭部のバランス等を少し補整してみました。

あとサムネサイズにしたときの見栄えも気にされてましたのでリサイズしてみました。
サムネで映えるようにするには結構陰影をはっきり色くっきりがいいと思いますよ。

感覚で申し訳ありませんが、何かのご参考になりましたら幸いです。
223...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:35:15.88 ID:Z47Ra7Kh
>>218
小学生からやりなおせ。
224...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:36:59.53 ID:pKl3JRVj
>>222
首が細すぎるけど、下段の真ん中が一番いいな
225...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:37:14.33 ID:jFsLb9Ub
絵も糞だし頭も悪い、どうしようもないアホだから
226...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:38:48.47 ID:pKl3JRVj
>>225
お前の性格が悪いのは分かった
227...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:46:05.98 ID:Z47Ra7Kh
私は、
宮地まぬさんを尊敬して、憧れてもいます。

http://www.pixiv.net/member.php?id=1060117

228...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:47:39.93 ID:Z47Ra7Kh

ID:pKl3JRVj

今日の〇〇
229...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:53:24.85 ID:pKl3JRVj
なんか感じ悪いスレだな
230...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 19:53:37.21 ID:fO+aT/Qb
鎖が四角いのってべた塗りに近ければデザインてことでいいけど立体感つけると違和感つよい
231...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 21:59:53.24 ID:cvRKz6Po
>>227
お前こいつのIDよく貼ってるけど全然点入ってねーじゃん
232...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 23:10:04.47 ID:4HN8JLJS
五作に触るなって
233...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 23:14:17.24 ID:h4xHDRa0
いつの間にこんな空気の悪いスレになったんだ・・・
234...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 07:00:32.61 ID:SLgCKg/f
隔離スレでも作ったら?
235...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 11:25:25.14 ID:7gnPq5c3
236...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 12:11:21.51 ID:hWm3/ywH
>>235

PIXIVリンク貼らないで うPってね。

あと、>>235さんはとばっちりコレクションにはならない。
なぜなら、


「とばっちりコレクションにわざとなりたい」 臭がする。
237...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 15:03:29.43 ID:U3P/K2ou
他の板の絵スレも見てるんだけど、
ここ何週間かで軒並みスレの空気がおかしくなってる
GWのせいなのか?
238...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 16:16:45.44 ID:CkbQNjWB
>>236
五作意地悪しないでいれてやってくれ
239...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 17:34:14.64 ID:SLgCKg/f
雪見酒さんは丁寧な仕事してるね
240...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 17:37:30.22 ID:IszAQfC/
>>237
絵スレはよく伸びるし煽りに乗りやすいから新参が居ついたってのはありそう
ここに関してはお前の上の奴が大体の元凶だと思う
241...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 18:07:58.39 ID:SLgCKg/f
レベルの高い絵が下手超過、普通未満スレに貼られるのが問題
そのせいで本当に下手超過、普通未満の絵を貼った人が馬鹿にされる
242...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 18:19:47.27 ID:tZ5x14IO
私は雪見酒さんを馬鹿にしていませんよ
243189:2012/05/14(月) 18:22:10.32 ID:MJ7WspB4
ちょっと何度も質問するのもアレなのでこれに最後にしようと思います
皆さんの赤を頂いてて思ったのですが首と目以外にも顔自体を細くした方が良いでしょうか?
>>210
SAIの鉛筆の0.5で描いてます
244...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 18:23:02.20 ID:CkbQNjWB
本当に下手超過な絵ってどれくらいよ?
245...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 18:26:31.02 ID:SLgCKg/f
>>243
そういうことは好みの問題なんだから好きにすればいい
髪の毛の流れ以外のここの連中の指摘はどうでもいい内容だよ
246...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:21:26.57 ID:TLxc7+ZU
>>243
信念を持ったロリコンのくせに自分の絵柄を
こんなスレの馬の骨どもに良いように言われて変えるのか
俺は縦につぶれた饅頭みたいなデカ目のキャラは趣味じゃない
247...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:28:04.30 ID:hWm3/ywH
前スレ読め、

へたくそのユッキーが
しつこく同じ絵を評価して評価してうるさかったり、
ユッキーが何回も同じ絵でPIXIVURL貼ったりしたから。

お望みどうり厳しく評価してやっただけ。

そもそも、


見せる気があるならPIXIV貼らないでうPれと何度も言っている。


248...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:35:13.05 ID:SLgCKg/f
>>247
お前が元凶なんだからさっさと消えろ
249...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:39:14.72 ID:rXPLIcPN
そしてまた同じ流れになると
プールに糞一本混ざるだけで誰も入りたがらなくなるのと同じだな
250...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:40:20.07 ID:hWm3/ywH
え???俺元凶じゃねぇだろ!
前スレ読めって言ってんだろ!!

それと変な荒らしが湧いた時の
俺の書き込み回数とか見れば
俺が元凶じゃねぇ事はよくわかるハズ。

そもそも、
いい歳スレでなりすましのイタズラと
超過ネタ持ち込んだ馬鹿に言えよ。
251...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:42:11.59 ID:SLgCKg/f
>>250
雪見酒さんのあれはただのドジだろ
252...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:48:34.64 ID:CkbQNjWB
>>250
おまえが悪い
253...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:08:23.26 ID:hWm3/ywH
とりあえずユッキーはこの人の絵を見習って勉強するべき。

http://www.pixiv.net/member.php?id=2060364
この人はユッキーより少し上手いくらいだからちょうど良い。
254...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:10:45.14 ID:SLgCKg/f
>>253
お前のことを五作と言ってる人いるけど、それは本当なのか?
255...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:21:21.16 ID:88C7ULxf
雪見酒がpixivの赤貼ったのはドジかもしれないけど
どのみちキチガイだから触らない方がいいよ
まともにレスしてくれた人にお礼も言わないし
キャラが何歳に見えるか?とか何回も聞いてくるし
256...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:26:56.16 ID:SLgCKg/f
>>255
雪見酒さんあてのレスは失礼なものばかりだったと思うが
あれからスレが荒れ始めた
257...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:32:40.07 ID:88C7ULxf
やっべ触っちまった
ID:SLgCKg/f=雪見酒
258...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:34:41.92 ID:SLgCKg/f
もうダメだなこのスレw
259...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:18:36.23 ID:NkhX+h16
>>205
だいぶ遅れたけどロリコンで強姦好きとかお前は俺かwwwww
絵はかわいいよ食べちゃいたいくらい
ごめんそれが言いたかっただけ
260...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:45:02.28 ID:+8af6s60
駄目なのはお前の脳内構造だ
261...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:01:19.82 ID:Pax+IPBt
とりあえず今晩0時に渋に投下するから
そのあとでここに持ってくるわ
262...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:02:38.31 ID:hWm3/ywH
>>261で??
どうしろと??
263...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:23:25.49 ID:SSvpbusy
五作が他スレにうpした豚の絵結構良いと思ったんだが、あれは何か見て描いたのか?
264...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:58:14.75 ID:hWm3/ywH
資料は見てないよー

ついでに言うと、
本当は資料見ながら描いて勉強したいんだけど、

ろくな資料がねぇ。
265...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 00:18:29.34 ID:9zOTMfmk
赤、アドバイスお願いします。

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337008615956.png

足腰あたりが何となくモヤモヤします。どうすれば良いでしょうか?
266...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 00:30:14.81 ID:a+yFcT3O
うまっ!
特に色合いと表情がいい
267...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 00:31:45.72 ID:XqnNwpjq
>>265
添削する前に聞きたいんだけどさ
何度も普通スレいけって言われてるのに頑なにこのスレに留まる理由を聞かせてもらえないかな
268...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 00:58:36.58 ID:uwOEeMXQ
>>267
前に言ってただろ、自分が普通行きとは思えないからとか何とか
それ以前にこいつの対応気持ち悪いから触らない方が良いんじゃないか
269...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 01:01:38.18 ID:xJoi2Wj0
嫉妬渦巻く下手超過w
270...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 01:03:46.42 ID:n7hKWazm
いつからこんなクズばかりになったんだ?
271...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 01:28:05.68 ID:xJoi2Wj0
>>265
足腰っていう部分以前に、パースをきちんととったほうがいいかも
272...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 01:57:01.76 ID:yRwjTQj2
>>265
股間から膝までの足の長さはもう少し短いし、右足が左足より長いのはあり得ない
あと雲をしっかり描け、さがせばテンプレでいくらでも見つかるから。
>>267
お前みたいに毎回上いけ言ってる奴いるけど、普通の条件は指摘するところが特に見当たらないだからな
上手いのは塗りだけで骨格と、パースはまだまだ
273...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 02:10:21.68 ID:zJ/SGK0P
>>249を見た後>>265を見たら勃起した
274...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 02:23:49.52 ID:ceq92M4i
雲の表現いいと思ったけどな パリッとして
275...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 02:24:30.72 ID:48Otm2yj
>>265
いいなあ。上手いなあ。
足腰あたりに悩む気持ちは分かる気がします。
でも客観的にみて、この絵は大丈夫。
おなかの影にあなたの苦しみが見える気がしますが、
濁さずに単純にまとめたあたりは流石です。
ここは塗りつぶして消しても良いくらいです。

これ以上に足腰に工夫を求めるなら、写真を見てデッサンという事になりますかね。
良く分かりませんが。

この絵の完成度をこれ以上にするならば、細部の勝負に
なるのではないでしょうか。金属やコンクリート、水の質感を
求めたり、金網の遠近の見え方にこだわったりなど。

後は、人物の色のトーンが直射日光ではなく反射光っぽいので
日陰と日向のコントラストを背景でも表現するとかでしょうか。

とにかくセンスが良いので、お金の取れる舞台での勝負を
考えても良いのではないでしょうか。
276...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 02:47:49.11 ID:l0P9Jgz0
>>265

おまえ只今から超過の先生な。

まず、その線はどうやって引いたのかなにで引いたのか教えてくれ。

あと、

筆圧あり 筆圧なし アンチエイリアスあり アンチエイリアス無し


ペンの使い分けはどんなところで使い分けてる??

ちなみに俺はなにもかも
筆圧アリ アンチエイリアスあり 補整弱め マジックツールだけで描いてる、

ソフトはPIXIA
277...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 02:53:13.58 ID:KgefQHTK
>>265
足が長すぎるな。特に右足太もも。
真横から見てもこんなには見えないだろう。ましてやこのアングルでは・・・
あと手すりパイプの高さが左右合ってないのも気になる。
278...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 02:59:13.47 ID:n7hKWazm
PIXIAといえば雪見酒先生
279...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 03:09:12.95 ID:48Otm2yj
265の絵はどちらかと言えば右足が短いくらいなのですが、
長いという感想を持つ人が実際にいるというのは
難しい問題だなあ。
実は私も同じアングルを描いて、右足が短いと
言われた事が一度ありました。

実際、右足はこれ以上短くできないですよ?
280...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 03:09:59.14 ID:a+yFcT3O
にゃーーーん
281...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 03:34:46.05 ID:xJoi2Wj0
単にこの絵が騙し絵状態になってるからだろさ
ちなみに自分の目にもぱっとみ>>277と同じように見えている
描いてる本人自身キャラクターがどういう角度でプールに向いていて
どのあたりにお尻が接地してどれくらいプール側に膝がでているか
把握せずに行き当たりばったりで描いてるんじゃなかろうか
その上パースが出鱈目なので何をベースに見るかでおかしい場所正しい場所の感想が割れてそう
282...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 03:38:16.56 ID:M84TR5cH
上半身と下半身の角度があってないから足の長さがちぐはぐに感じるんじゃね
捻りが入ってるわけでも無いのに上半身がこちらに向きすぎてるように見える
上半身と下半身の接地が不味いというか、
よく子供向けの人形みたいに、間接がクルクル回りすぎな気がする
>>265氏はセンスが光るだけにそれがいつも気になる
283...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 04:38:14.00 ID:kjod2pps
脚とプールの縁は直覚に近い角度で、右腕とほぼ同じ角度と考えると、
上脚の長さは付け根にヒジをつけて指を伸ばしたのより少し長いくらいだから、
やっぱり長いだろう
この長さだと脚を横におっ広げてるように見えてしまう
284265:2012/05/15(火) 07:58:49.26 ID:9zOTMfmk
>>267
何度も言ってる通り私は普通スレの実力は無いと思っているので
ここにとどまっている次第です。

足腰に関するご指摘ありがとうございます。まとめてレスさせてもらいます。
今回の場合、パース云々より前に何となくボヤーっと描きたい構図だけが浮かんできて
それをそのままパースも考えずに描いたあとで、パースっぽいものを考えて帳尻を合わせました。
(プールの手すりはその悪あがきの結果です・・・。)
結果、上半身と下半身がちぐはぐになってるんですかね・・・。行き当たりばったりなのがダメなのか・・・
最初からパース考えたりするためには、構図の段階で小物とかのパースとか
足の長さを頭身とかから考えなきゃ駄目ですかね??
でもそれやると描きたい構図がなんか崩れそうだし・・・そこらへんの折り合いって皆さんどうされてるんでしょうか?

お腹・・・塗りつぶしても良かったんでしょうか?個人的には書き込みが足りなかったかどうか少し悩んでたところなんですが
写真を見てデッサンはあんまやってないですね^^;サボらずやることにします・・・。
デッサンする時に何か心がけるようにするべきこととかってあるんでしょうか?もしあれば教えて下さい。

今回主線を描くにあたってSaiを使いました。綺麗な線が描けるほど上手じゃないので
手ぶれ補正を9くらい入れてますorz早く補正無しでも描けるようになるべきなんでしょうが・・・。
あとは、このスレで学んだ小技として線と線がぶつかるところを少し塗りつぶすと見た目それっぽくなります。
線画で気をつけてたのはそれくらいだと思います。

もしよろしければ上の質問も教えてもらえると嬉しいです。それでは。
沢山アドバイス、ご意見ありがとうございました。orz
285...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 08:17:39.74 ID:tr7kDqsA
自己判断で留まるスレ選べるならレベル分けなんて必要ないな
普通スレもあんな状態だしそれでいいのかもしれない
286...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 08:17:48.20 ID:lt6gOuiX
むしろその手すりがプールの縁とフェンスの同一消失点に乗っていないのが問題なんだけど。
ぱっと見でなんか右手側の手すり高くね?とは描いてる時点でも感じてほしい。
縁と手すりは並行で描いておいてフェンスにだけ背景だからって理由でパースをかけた感じ。

パースと上下半身のちぐはぐさは別の話だと思う。
俺も腿は長いと思うけど、単純に上半身の向きに合わせて腿に短縮をかけると
配置的なバランスが悪くなる可能性があるので、
そこは腰をひねったり見せ方の工夫の余地があるかも。いまは上半身の動きが硬いと思うし。

特にパースのかかった背景に触れているキャラを描く場合、
イメージラフに合わせてイメージから破綻のないようパースを取ったり
破綻のない範囲で手足の接地位置を変えたり調整するのが技術だとは思う。
キャラ絵の場合は画角を数字で決めたりして完全なパースを取りきってから描き始めるのことはあまりお勧めしない。
287...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 11:34:00.58 ID:fFgoxvtE
飛び抜けて上手い人かと思ったらぶっちゃけそこまで上手くないし本人が超過がいいなら超過でいいんじゃないの
まあその頑固さはこの先成長に足引っ張るだろうが
288...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 12:17:01.31 ID:H90DBjq6
>>267さんの絵柄は非常に好みなのに今回は乳が残念
アオリ構図なのに正面乳描いちゃってるから垂れて見える
パース補助線おおざっぱな上にへろへろ線で申し訳ないけど
おっぱいは譲れないから赤させて貰いました
参考になったらとても喜ぶ
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337051506268.png

主な変更点
・乳首の位置上げ下乳面積増でアオリ乳に
・太腿短縮
・手すり&腕位置変更
・耳位置下方修正
289...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 12:19:22.49 ID:H90DBjq6
安価まちごた
>>288>>265宛ですたorz
290...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 14:11:02.83 ID:jpxmlgHt
>>284
前にも誰か言ってたけど毎回対応気持ち悪い
上手いのに何か勿体ない感じがする。伸びる気がしないっていうか
291...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 16:14:05.07 ID:n7hKWazm
雪見酒氏の新作の綺麗さは異常
292...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 17:00:41.73 ID:M84TR5cH
>>288
ブラボー
293...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 17:15:22.72 ID:gcYiVuz5
線画段階で失礼しますが、ロングヘアーでドレスな女子を描こうとしてみた一枚。
赤、アドバイス、ご指摘ご感想ありましたらよろしくお願いします。

 ∧_∧      
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ ボコボコにして欲しいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪ http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337069643013.jpg
294...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 17:25:16.95 ID:KgefQHTK
>>293
ボコボコにしようと思ったら意外と悪くなかった。
スカートとハンドバッグは平面的すぎると思うが・・・
メガネの位置、大きさがあまりうまくいってない印象。
これだと外したほうがいいかも。
キャラデザイン的には割と好き。
295...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 19:09:21.85 ID:UwxdR8xA
>>293
胸の位置が低い気がするなあ
あと、これだけ服装に凝ってるんだし、眼鏡もオシャレなフレームにしてみたらどうだろう?
296...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 21:19:47.52 ID:/Wa63QG7
>>293
肩幅が少々大きい気がするけどこういう絵好きだなあ
297265:2012/05/15(火) 21:45:02.54 ID:BTmOEG3W
>>286
なるほど・・・調節するわけですか・・・次ちょっとそれ意識してみます。

>>290
丁寧な赤ありがとうございますorz
なるほど、こういうふうに描けば破綻しないわけですね・・・
今度の絵はラフの時にそういうのを考えて描いてみます。
あと乳まで考えが及んでませんでした・・・てか乳描くの苦手なんですよね
おっぱいは好きですけど、なんというか得体がしれないというか
どうイメージして描けばいいもんなんでしょうかアレ

>>290
じゃあどうすりゃいいんだよ
298...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 23:05:29.27 ID:GzQ0MVTq
>>297
うわぁ…
299...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 23:23:06.99 ID:ijaNZgt7
>>297
いつも人にどうすればいい?って聞いてくる癖に>>293には意見や感想とか言ってあげたりしないんだね
300...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 23:36:24.62 ID:xJoi2Wj0
醜い嫉妬やなあ
自分より上手い奴に嫌味言ってる暇があるなら頑張って練習しなさい
301...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 23:36:44.42 ID:n7hKWazm
302...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 23:38:17.45 ID:48Otm2yj
この板で絵をあげた人が同じIDのまま別の絵に意見を言ったら大変だよ。
一人か二人だと思うけど、すごく噛み付く人がいるよ。
まあ、絵が上手な人を無条件で叩く人がいるから、どんなに気をつかっても
タイミングが悪ければ叩かれる事を覚悟しないとしょうがない現状ですけど。
303...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 23:41:03.61 ID:BTmOEG3W
時たま他の人の絵にレスすることあるよ。俺だって・・・。

でも毎回しなきゃいけないもんでもないでしょ?
304...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 23:58:05.78 ID:xJoi2Wj0
絵を晒した上で人の絵に指摘したって反感買うだけだからしないほうがいい
あと煽りへの反論レス自体もしないほうがいい
というかする必要がない
305...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 00:05:19.24 ID:l0P9Jgz0
>>302

で?どうしてほしいの??

「評価してください」的な事描かないと評価できないよー

あと、うPし直さないと叩くかスルーのどちらかだよー

それともうpの仕方が本当にわかんないのかな??
306...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 00:44:58.23 ID:kNB1GhJQ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2983999.png

アドバイスお願いします。
雲やビルを上手く描きたいです。
307...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 00:56:32.24 ID:23wL33tM
>>306
上手いから普通スレにどうぞ
308...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 00:58:20.90 ID:tXgx91AZ
>>306
人間も上手く描いたほうがいいよ
309...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:05:54.94 ID:kNB1GhJQ
>>307
普通スレってあまり人いなくないですか?

>>308
がんばります^^
310...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:09:55.06 ID:w4EUo29i
>>306
建物に関してはシルエットは変えているけど窓の形が相似していて
単一的に感じる。オフィスビルなのか高層マンションなのか考えながら描いたほうがいいかな。
いやこれでも丁寧だし上手いと思うけど。そこらへんは自分で写真を撮ってきたりして
研究するのが良いと思う。
雲に関してはかなりいいセン行ってると思うよ。
背景に関してはほとんど文句はないレベルだが人物は顔やスカートひだは丁寧なのに
肝心の骨格がどうにも。
311...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:13:13.34 ID:j/gj9vMC
>>306
このレイアウトはトレス?それとも参考写真があるの?
オリジナルの書き起こしなら、人物の弱さを含めても普通レベルで文句なし

ただひとつ言いたいのはレンズが特殊なパノラマ画を描く時など以外はアスペクト比はどんなに横長にしても16:9を超えないようにする事
レイアウトが横長すぎて人物が死んでる

312...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:17:43.05 ID:kNB1GhJQ
>>310
なるほど。
窓の形にバリエーションを持たせるんですね〜!
人体のほうは色々自信無いんですよね。特に足とか・・・^^;

>>311
参考は近所の河川敷から見える風景です。
写真のトレスや模写ではないから、書き起こしですね。
アス比はあんまり考えてなかったです。
背景描いてたらどんどん横に伸びていってw
適正なアス比におさまるように最初に構図をキッチリ考えたほうがいいですね。
313...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:23:32.91 ID:23wL33tM
>>311
レンズが特殊とか意味不明w
314...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:33:21.90 ID:j/gj9vMC
>>313
バカ丸出しw
315...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:45:14.12 ID:dUsFUV/R
>>309
君みたいなのが行かないから過疎るんだよ…
見てる人は結構いるだろうから普通スレ持ってってみなよ
そこでのアドバイスに不満があるようなら下りてきてもいいかもしれないけど
316...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:47:46.78 ID:FYSir9X3
背景って難しいよな
みんなどうやって描いてるの?
317...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 01:49:59.39 ID:sW0uApo/
奥行きの把握がまじインポッシブル
318...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 02:05:34.97 ID:9OrVQVB7
おい雪見酒八雲、点数入れてやってるのにいきなり画像消すのやめろ
319...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 02:53:35.55 ID:LcsVlE4q
淀川か
320...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 03:08:41.87 ID:Yrg+wNYw
http://vippic.mine.nu/up/img/vp78152.jpg
すいません、指摘感想お願いします。
イメージとしては検査前って感じなんですが体に繋げたコード以外検査前っぽさを感じるものが無い気がします…
321...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 03:10:02.35 ID:FYSir9X3
大阪だね
凱旋門みたいな形のビルあるし
322...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 03:14:58.19 ID:FYSir9X3
>>320
スカートもうちょっと丁寧に描いたらいい感じになりそう
てかこれも普通スレでしょ
323...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 03:15:57.84 ID:1Y3FTWVk
>>306
背景には明るくないんで、素人の感想として聞いて欲しいんだけど
空や雲のグラデーションに対してビルの輪郭とか窓の光とのコントラストがくっきりしすぎて、
背景として浮いてる様に見えるんだよな
もう少しビル郡の彩度落とすとか部分的に光をボカすとかすると絵柄に反するかね?
324...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 03:16:38.53 ID:Yrg+wNYw
>>322
資料参考に描いたけどまだ雑かー
いや、二ヶ月くらい前に下手スレ行き宣告されましたよw
325...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 03:25:45.33 ID:FYSir9X3
>>324
上手いと思うんだけどなぁ
あと、もうちょっと陰影をくっきりさせたほうがいいんじゃないかな。
影になる部分をもっと暗い色で塗れば立体感出ると思う
326...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 07:15:32.57 ID:1iyvzgDh
>>324
クラッカーぶちまけられたようにしか見えない
> 下手スレ行き宣告されましたよw
なら下行けよ
327...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 07:44:22.31 ID:2awdNW6D
>>320
下手スレのほうがいいと思うよう
328...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 07:47:51.32 ID:CzrGNat7
>>324

確かにクラッカーっぽいw
コードって言われても分からないかなー

あと設定と女の子の表情が合ってない。検査前でコードに繋がれた状態なら、こんな穏やかな表情はしないんじゃないか?
身体は頑張って描いてるので、バックグラウンドもしっかり考えてキャラに演技させると、もっと良くなる気がします
329...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 08:20:05.77 ID:I++Bq6gK
色合いがなんか微妙。もう少し他人の絵を観察してみなよ
あと無理矢理顔を2次元かしたっぽいからか知らないけど、のっぺりしてる印象。
330...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 09:03:39.95 ID:Ty6NJP5Z
>>320
何の検査をイメージして描いたの?
専門分野だけど、こんなカラフルで頭から足までつけまくる検査ないよ
特定の状況を描きたいならそれなりに調べるとかして描くべきだと思う
331...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 09:06:18.25 ID:vVsFPup+
>>324

下手で十分
332...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 09:11:39.81 ID:5Sxe+s9r
>>320
コードの色とか他の人のいう通りなんだけど、コードの先ベッドの周りに計測器とか置いたら?
点滴、心電図、血圧体温、あとお見舞い品、心細い女の子ならぬいぐるみとか。
333...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 09:44:35.05 ID:23wL33tM
>>314
だったら「レンズが特殊なパノラマ画」ってわけの分からん言葉を説明して見せろw
334...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 10:34:50.69 ID:ipMgWC0C
>>320
パーティーなんかで使うクラッカーかなんかが引っ掛かって
いるようにしか見えないんだが
とにかく何を描きたいのか、情景が一切伝わってこない
335...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 11:40:57.49 ID:4+Z4Uiq1
くららの中ではすんげえ設定が出来上がってるんだろうなあ
とりあえずドヤ顔でリベンジよろしくここに貼るにしては下手レベルすぎ
ちなみに俺も見た瞬間クラッカーだと思った
336...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 11:44:28.14 ID:23wL33tM
>>335
言葉を慎めクソガキ
337...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 11:53:51.37 ID:Yrg+wNYw
確かに言われてみればクラッカーっぽいですねw色を鮮やかにしすぎたか
>>330
脳波ですね、検査直前に思いついたのを描いてみました
調べてみたけどコードの色が出てこないのでうろ覚えです…
設置場所に関しては記憶を辿ってやってみました、頭二十数個、腕二個だったはず
>>332
自分が通ってた病院の生理検査室って計測器のコードとストロボとベットと荷物置き位しか無かったんですよね
ぬいぐるみとかって検査前に持ち込む人いるんですかね
>>328
最初は「儚げな微笑」って感じにしてたんですけど、どうしても表情に違和感が出ちゃったんで今の表情になりました
一旦表情も考え直して見ます
>>329
実際見た服を参考にしてみたんですけど黒をメインに据えるのって難しい…
のっぺりしてるのは色トレスでボケちゃった部分も多いんじゃないかな、と思います
338...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:00:27.95 ID:5Sxe+s9r
>>337
脳波かー。頭から出てることもわかりづらいなw
脳波とかならSF的要素も含めたり結構自由にできそうだね。
光学血流測定みたいな小型センサーとコードだらけのヘッドギアかぶる検査やったことある
ぬいぐるみは演出の一貫程度の提案だったけど、服装も普段着だしそういう小道具もありかなと
339...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:01:15.44 ID:FYSir9X3
>>320をボロクソ言ってる画伯はそんな大層な絵描けるの?
340...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:04:59.01 ID:2LiE7GjW
くららにしては目の左右のバランス取れてるし、線も丁寧なんだけどな
でもクラッカーだなw
341...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:05:57.73 ID:Yrg+wNYw
>>338
頭にコード付けられた時に「コードいっぱい付けた女の子って可愛いんじゃね?」的な軽い気持ちだったんですけどねw
確かにいまさら気づいたけど脳波ってSFやら色々自由に出来そうですね。小さめのぬいぐるみと表情を変えてみます
>>339
某所で活動してるコテなんでまぁボロクソに言われるのも仕方ないかなーと
342...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:07:17.52 ID:Ty6NJP5Z
>>337
脳波測定経験あるの?
通常は無駄なスパイクを防ぐため横になって安静にしてとるはずだよ
この姿勢で検査器具をつけたいなら、ホルター心電図とかSpO2くらいしかないと思う
343...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:12:07.87 ID:Yrg+wNYw
>>342
先週受けたばっかりですね、座ってるのは寝てるポーズだと何か映えないから〜って単純な理由です
器具取り付けて寝転がる直前ってイメージかも
344...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:12:58.26 ID:5Sxe+s9r
おれがやったのこれだ 光トポグラフィー http://www.miyuki-net.co.jp/jp/product/etg7000.htm
脳波じゃないけど脳内活動を計測するやつ、たぶんイメージとはちがうけど
まあいろいろあるし創作でもいいだろうということで
345...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:25:22.67 ID:kkHhMlYK
色々言い訳してないで、違和感が出てこないシチュエーションや設定に変えろよ、
アドバイスもらう意味ねーじゃん
346...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:28:31.01 ID:j/5XjDgL
某所で活動してようがコテだろうが、まともな人間ならボロクソ言われる事はないんだけどな
347...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:28:45.01 ID:3SU1bWwM
348...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:44:40.79 ID:SJDIg0zd
>>320
体験したことあるから私はわかってる〜じゃなくて、検査体験したことがない人が見て一発で分かる絵にするように意識するべき
測定器具を書くとか、コードが体に付く部分にパッチみたいなのちゃんと貼るとか
描きたいのはこれなんだろうけど ttp://goo.gl/ZeawT
作者の脳内のみで完結してしまった伝わってこないシーン状況と表情ポーズ小物背景が微妙すぎたりコードなんで透けてんの糸なのとか、そっちにばかり目が行くが、
骨盤が上半身にめり込んでたり腰向かって左にずれてたり肩(特に左下がりすぎ)おかしかったり手指がむくみすぎてたり、人体的にもまだまだ変なところありますよ
それともそういう病気だから検査してんの???
表情に意味持たせて欲しい前の花畑でも言われてたと思うけど
349...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:46:47.43 ID:2LiE7GjW
この板のコテに対する粘着は舐めない方がいい
350...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:51:18.61 ID:qS0q9gPg
ふつうに下手スレレベルだと思うけどなんでこいつ大人気なの?
351...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:55:16.54 ID:23wL33tM
>>346
ボロクソに言ってる側の人間性の方がクズだろwww
352...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:56:07.61 ID:5Sxe+s9r
個人的にはここで適正だとおもう
レスが多いのは「そこそこ上手いけど突っ込みどころ多い」てパターンにハマってる+コテ+よく反応する、からかと
353...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 12:58:42.03 ID:23wL33tM
>>306=すごく上手
雪見酒=上手
くらら=普通
五作=宇宙

今の普通の基準が以上に厳しすぎる
354...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 13:40:27.99 ID:4zQLWLvC
>>350
前うPした時に下手スレにいくとかいかないとかで
ここでさんざんもめたからじゃないの?
大人気というかその時の事を覚えてる人が多いからと思われ
355...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 13:41:54.24 ID:1gmZSkoQ
>>293です。
皆さんレスありがとうございます。
指摘受けました箇所見直してみますとかなり違和感というか変な感じになってまして
こういうところレス受けずとも自分で気付いて直していけるよう気をつけていきたいとおもいます。
特に胸なんて見返してみたら位置が変すぎだろ何でこれに気付かなかったんだよって感じです・・・

あとデザインとか前はダメだしされる方向で突っ込まれまくってたので、
お褒めの言葉いただけるようになり、ありがたい限りで励みになります。
皆様どうもありがとうございました
356...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 15:05:29.22 ID:dUsFUV/R
NG推奨ワード:雪見酒 pixiv マイル物語
357...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 15:18:44.09 ID:zGULJUcU
アイツは湯呑みさんより下手だろ...絶対!!
358...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 16:27:39.45 ID:yvy9N+Lg
>>353五作が宇宙ってどういう意味だw
359...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 19:28:09.61 ID:A2CmJBD8
>>357
本下手でひまりん4コマの続きをかけよ
360...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 21:51:35.75 ID:23wL33tM
このスレはプロ並のやつまで叩かれるよな
雪見酒ですら実力がプロの下の方だというのに
361...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 22:36:06.81 ID:O7wFQIxr
このスレで生意気に批評垂れてる奴の大半はそもそも絵を描いた経験が殆どないような萌え豚だからな
自分の好みや流行りに沿った思想を押し付ける奴しかいない。
そんな言葉に右往左往するのは本当に時間の無駄。目標となる人の絵分析したり
参考書読み漁ったりしながら這いつくばって描き続けてみ、
そうすりゃ人なんかに頼らずとも自ずと描きたい絵は描けるようになるから。
まぁここに絵うpする奴は純粋にうまくなりたいと言うよりはここでのやり取りが好きなのかもしれんが。
362...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 22:48:43.18 ID:dUsFUV/R
まーた始まった
上手くなる奴はこんなスレに来なくても上手くなるって主張
聞き飽きたわ
363...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 22:52:35.13 ID:SaFKrf1I
>>361
寧ろソレはやっているのが大前提にあるって思うんだ

その君の言う萌え豚と言う人たちの意見も結構重要だと思いますよ。
何かしら意見があり、気がつくことだってありますし
馬鹿にはできんと思うんです。
364...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:06:18.30 ID:O7wFQIxr
あぁ、そもそも趣旨からしてうまくなる為のスレじゃなかったな・・・
以前タカシにボロクソに言われてここ数ヶ月黙々と描き続けて久々に覗いてみたら
相変わらずな流れにイラっとしたもんで・・・悪い、消えるわ。
365...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:06:51.15 ID:IP/GwXAh
>>361
描かない奴は意見を出しちゃいけないの?
少なくとも俺は参考にさせてもらってるけど・・・

人から意見をしてもらえることがどんなにありがたいことか
366...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:15:07.00 ID:KuZql75E
あー?
人の絵に指摘する方も命がけなんだよ
間違ったことや頓珍漢なことを指摘すると他の名無しにボコボコにされたり、
自分の絵に対する理解力が低いことを露呈してしまうからな
367...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:18:56.89 ID:O7wFQIxr
>>365
言っている事がろくに描いてなかった時の自分そのままです。んじゃ。
368...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:19:20.08 ID:fAKyUCDD
いくらなんでも死なねーだろ
369...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:20:46.11 ID:nkw6H842
>>361
お前みたいな奴もスレには必要だと思うからたまには意見くれ
370...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:20:56.78 ID:6ooyRWN/
ここのレスが生意気な批評に見えるってどんだけ豆腐メンタルなんだよ
漫画家志望者スレ出身だけどもっともっとボロクソ言われるのが普通だぞ
371...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:26:11.85 ID:23wL33tM
へたくそだの馬鹿だの実の無い罵りだけのクズは描けない萌え豚と見て間違いない
372...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:28:08.10 ID:yV/RM7XC
時々アドバイスするけど、当然自分も絵を描く
どうすれば伝わるか、ひとりよがりになってないか
自分の意見が全てでなく相手に考える余地が入ってるか
何度もレスを推敲してレスする。赤するときも同じアプローチ
でもそれもまあ趣味だし役に立たなくても仕方ないが
373...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:33:01.72 ID:23wL33tM
>>372
それもまあ趣味だしってどういうことだ?
アドバイスが趣味レベルでプロレベルに達してないから
役に立たなくても仕方ないという意味なのか?
それとも自分の趣向を押し付けるアドバイスだから
役に立たなくても仕方ないという意味なのか?
374...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:43:00.63 ID:yV/RM7XC
>>373
押し付ける、は語弊あるけど後者だな
375...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:54:40.04 ID:zGULJUcU
雪見酒の事を上手いとか、
マイル物語気に入ったとか言ってる奴訳ワカンネ。

どんだけ下手糞なんだよ、

ひひらいだーさんレベルなのか??
376...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/16(水) 23:55:50.30 ID:CI7ZlhzH
ここは宣伝広場じゃないから他所いけ他所
377...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 00:53:03.59 ID:C0XSiBad
なんだかなあ...
378...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 00:57:31.96 ID:yT2WbylQ
いい加減マイル物語スレ立てろ
379...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 01:13:56.52 ID:UztPG3JA
試しに マイル物語スレ作ってみたら???

「くだらねぇ過疎スレになるだろうけど」

もし、マイル物語スレを立てるならルールがある、


それは、
雪見酒八雲のみコテとプリットを付ける事、

その他の人はコテ禁止。

雪見酒八雲は必ず「雪見酒八雲」と名乗り成りすまし防止のためプリットあり。

で、
たとえ雪見酒八雲以外の人がマイル物語スレを立てたとしても、
雪見酒八雲が管理巡回する事。
これが最低ルール。
380...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 01:22:14.90 ID:yT2WbylQ
>>379
そんなこと本人に言え
これ以上荒れるのが嫌だから専用スレ立てろと言っただけだ
381...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 01:40:31.93 ID:FOzxTwd2
ほんとこいつらわかりやすいなwww
382...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 01:56:32.03 ID:yT2WbylQ
>>381
分かりやすいのは小前田www
383...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 05:34:00.14 ID:2bJbjYuh
>>361
そんなことねーぞ
俺はこのスレで結構学ばせてもらってる
上手くは無いかもしれんが
384...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 09:34:14.24 ID:UztPG3JA


アップルローダー禁止

JANEで開くのめんどくさい染ね
385...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 18:38:53.64 ID:YQuidGJ7
絵って書いてるうちにわかんなくなってくるなぁ・・・
で、ある日こうひらめく感じで先に進める
386...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 19:43:41.35 ID:yT2WbylQ
>>385
「こう」の部分を解説しろ
387...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 20:33:22.91 ID:SRn7gPqY
乙じゃないってことだろ
388...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 20:40:04.55 ID:v0EBU/65
えー
389...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 22:00:26.50 ID:VWM9I6fg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2989628.jpg
赤、アドバイス、指摘ください 下半身が自信ないです
390...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 22:04:27.43 ID:7ZIciN4B
とりあえず上げてるほうの足、ひざから先が貧弱じゃないか?
とくに足首から先がちっちゃすぎないか
391...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 23:36:18.29 ID:yT2WbylQ
>>389
アドバイス欲しいならちゃんとした線を描け
392...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 23:52:22.12 ID:cEaZGbEh
ここってまだ途中の絵でも指摘ってしてもらえるんでしょうか?
393...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 00:44:00.04 ID:SNx69jP8
>>392
叩かれるけど別に構わないよ

たださすがに手抜き過ぎるのはあれだから線は整えたりして
394...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 02:27:41.35 ID:axcYoodr
>>390
アドバイスありがとうございます 直してきます
線きたないですねすみません 綺麗にして出直してきます
395...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 05:08:01.02 ID:Waf3YKND
なんかさ、どう見ても改善点あるのに指摘もらおうとするんも問題だよな
線を綺麗にするのは基礎だし時間をかけりゃある程度はできるじゃん
未完成の絵に指摘した所でだし(笑)
396...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 05:27:21.39 ID:/QLAGSii
いい歳スレに上げた絵を少し修正した絵です。
(この場合もマルチと言うのか?)
贅肉注意
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm51097.jpg
評価よろ


瞳が下まつ毛に付かない視線を可愛く描けないから、

黒目を大きくして誤魔化しました。


あと、
瞳が下まつ毛に付かない目を可愛く描く方法をおしえてください。

(俺が描くとヌケサク先生みたいな
脳味噌のかわいそうな人の目になってしまうwww)
397...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 10:23:17.00 ID:2Tz/S/9v
レベル引き上げた結果か知らんけどここも過疎ってきたなあ
398...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 12:07:12.13 ID:fg2gNHOG
そりゃ下半身のデッサンについて聞いてるのに
まず線を綺麗にしろだの言う阿呆が複数いるんだから過疎りもするわな
399...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 12:22:44.81 ID:/QLAGSii
>>397>>398

おまえら俺の絵にレスしろ。
400...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 17:28:18.18 ID:S6MCPwa3
>>396
黒目が大きいんじゃないかな。もっと小さくしたほうが良いと思う。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 18:22:22.23 ID:qXNiK2gV
>>396
肉量が足りないのでもっと増量しようか

それとこういう鼻にすればもっと良い→(0 0)
402...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 18:30:16.90 ID:6lI4V+zY
>>398
それ依然のレベルって事でしょ
403...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 18:32:04.09 ID:djfnkM7K
ここの評価があてにならない、頼りにならないとわかったら別のところいくだけ
それでいいやん
404...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 18:36:02.81 ID:fg2gNHOG
>>402
逆だよ 言ってる奴が人に指南できるレベルに無い
405...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:17:09.05 ID:hSbI9c2f
まあどういうポーズ取らせたいかが分かる程度ならどんなに汚くても赤は出来るだろうけど
それとは別に指南してほしいならもうちょっとやる気出せという気持ちになる人もいるだろう
406...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:19:51.06 ID:OPO8RQ1/
下手な絵や線が荒い絵にアドバイスなんてしようもないっていうなら
下のレベルのスレでアドバイスしている人たちって一体何ってことになる
407...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:23:32.41 ID:vxo/ypSp
>>404
そうとも限らないと思うよ
指摘が欲しい部分を指摘するのが筋なのかもしれないけど
408...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:24:50.97 ID:wCwgLh5i
>>399
お前が大好きな深夜アニメの絵で描かないと誰も評価しないよ
恥ずかしがってないで萌え萌えの絵を描けよ
409...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:26:17.84 ID:VyMuX/Rv
>>404
おまえが指南してやれよ
410...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:28:42.40 ID:/QLAGSii
>>405>>406
俺の絵にレスしろ。

下まつ毛に瞳が付かない(可愛い)タレ目の描き方教えろ。


ジト目 ヌケサク先生目 ジャンキー 誘い目にならないこと

「俺が描くと上記の状態になる。」
411...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:32:44.02 ID:OPO8RQ1/
>>410
他がデブデブのクセにおっぱいがデブっぽくないから気に食わない

あとかわいいの基準なんて人それぞれなんだから
可愛いタレ目といわれても困る
412...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:34:43.21 ID:gEzeZhuS
>>410
いいかげんあきらめて萌え絵を描けよ
中途半端なグロとかキチ描いてごまかして逃げ回るの?
413...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:42:29.96 ID:fg2gNHOG
>>407
かもしれないじゃないだろうw
414...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:47:38.63 ID:/QLAGSii
萌画って もえたんとかの事?エロゲ絵の事?

俺の知る限りでは ネギま素体っぽいのかな?。

俺は萌画は描きたくても描けない。
それと、
目1つ描くのに1時間以上かかるし、
目1つ失敗だけで全部描き直しになる事もあるから
効率が悪くね??。
415...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:51:38.36 ID:/QLAGSii
「瞳が下まつ毛付く」 ならそれなりに可愛くできるんだよ。

「瞳が下まつ毛に付かない」 だから変になる。

つうかおまえら、


(目だけで上見てる目)←ってどうやって描いてる???
416...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 19:52:08.17 ID:fdACSN8r
>>414
次の言い訳は効率か
効率よく描いたデブの絵は誰が喜んだの?
誰が評価したの?
自分は満足なの?
417...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:14:40.37 ID:Jv1Ei++E
>>415
そんな小手先をどうこうしてもいっしょだと思うが
自分がかわいいと思う絵を描いて下手といわれるのが嫌なんだろうけど
一番かわいいと思う絵を描いてこないといつまでもうまくならないよきっと
418...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:22:49.06 ID:VyMuX/Rv
>>415
俺はこういうふうに描くよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2992704.jpg
かわいいかどうかは知らん。
419...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:23:36.52 ID:/QLAGSii
あぁ

俺、萌え画といえばスイートミントしか思い浮かばね。

今スイートーミント買い鉄火ら。
上のデブはもういいや。
420...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:27:14.06 ID:/QLAGSii
>>400 >>418
ありがとうございます。

>>418を参考にしながら 上のデブは描き直しますんで。
421...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:30:51.14 ID:uradXUht
ここって身バレするのが嫌なんで自分のガチ絵はあげないけど
他人の絵には何か言いたいって奴が結構いるんだろうな
422...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:32:46.54 ID:6lI4V+zY
今日のNGID

ID:/QLAGSii
ID:fg2gNHOG

423...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:50:49.84 ID:r1ceZfBX
>>320
http://vippic.mine.nu/up/img/vp78343.jpg
出遅れたけど顔だけ縮小して目鼻眉毛の位置修正しました。これだけでもかなり印象かわってくると思います。
まず視線がどこに向いているのかわからなかったので取りあえずこっち向かせときました。あと右目の瞳も焦点がずれていたので修正してます。眉毛も表情に合うよう修正しました。
とりあえず今後は目鼻等のパーツを下に持ってきてそれに合わせて顔も少し小さくした方がいいと思います。
424...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:54:35.26 ID:uHTlL3it
>>423
すげぇ
425...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 20:56:34.08 ID:hSbI9c2f
>>410
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2992814.jpg
こうかなぁ・・・?
顔は特に苦手なのでよく分からねえ
426...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 21:47:41.62 ID:k7s0COHR
>>414
描く努力をしてからそう言うことは言おうか。
427...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 21:57:12.47 ID:k7s0COHR
>>414
補足、効率効率言うけれどもさ
芸術大学の主席の入試デッサンとか見てみ?
4時間とかそこらの時間でもんのすんごいクオリティの絵を描いてるぞ
試行錯誤の連続で自分のスタイルを見出して行くものだし
萌え絵に関しても同じ事が言えるだろう
君の言う効率は自分への甘えにしか聞こえないな。
428...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 22:07:51.76 ID:Oirr0G0m
度々すみません
http://i.imgur.com/h539d.jpg
右肩、足あたりが一番不安な感じです
赤、指摘、アドバイス等お願いします
429...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 22:17:31.02 ID:nFVigKk7
>>428
本下手〜下手っつったろクズ無視してんじゃねぇよ
超過のレベルが下がって迷惑なんだよ自覚しろ
430...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 22:23:30.85 ID:uUPyJIZ6
>>428
全体のバランスは良く描けてると思います。
スカートのヒダと線が合っていないのと、左膝が尖りすぎなのが気になるかな。
あとアホ毛的に見えるのは結んでるんでしょうか?
431...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 22:35:33.14 ID:Iu9SFLG1
>>428
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2993259.jpg

元絵、顎を引いているにしてもちょっと首が埋まりすぎかな
肩とか顎、首が髪の毛や服で隠れるとポーズをつけ難いので
自分ならなるべくそういうところは見えるように改変して描くようにしてますw
あと、元絵より頭を一回り小さくしたよ
432...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 22:45:03.89 ID:fg2gNHOG
>>422
ネクラな奴だなあ
433...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 23:02:40.55 ID:OPO8RQ1/
>>429
そういうこという奴がいるから下スレの奴がいつまでたっても
自分より上手い奴が上で下池言われてるから上なんていかない!
とかいいだしてレベルスレが変な事にになるんだよ・・・
434...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 23:14:21.69 ID:nFVigKk7
>>430>>431
もっと言ってやれおかしいとこ沢山あるだろ

>>433
そいつらに実力が無いってことだろうが
435...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 23:16:12.96 ID:vgNVTLCe
>>429
誘導スレでもここでもほとんどスルーされててかわいそう…
436...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 00:25:19.69 ID:HScx5hOL
>>428
ウサミミフードの女の子描いてた人なんだよな?
上達具合がすごいんだが…
437...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 00:40:26.85 ID:GTJ+T9cV
438...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 00:44:24.09 ID:+J1MK+Tg
>>437
「つま先の方向と膝の方向は連動する」
見てるだけでものすごいタメになったわ
439...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 00:46:13.00 ID:+GuUHvLN
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2993485.png
描いたことのない構図に挑戦したらさっぱりわからなくなりました
赤、ご指摘、アドバイスをお願いいたします
440...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 01:05:47.87 ID:HScx5hOL
>>428>>439
ていうかこれで超過って、普通スレはどうなってしまうん?
この二人とか、超過にいる上手い人が普通スレ行けばあっちも盛り上がる気がするんだが
441...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 01:11:53.00 ID:NSzT4gBJ
例え普通スレに誘導されようが今いる超過上位層はこっちにしがみついて移動しないし
普通スレにいけるぐらいの絵を描けるような人は普通スレ以外のところで添削貰うなりする
442...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 01:14:16.45 ID:Rcy6d3bz
>>439は実際難しい構図に挑戦したせいで破綻しているから
この絵では普通行きは無理だよ
普通スレの連中が全員この絵の赤がちゃんとできるかどうかはともかく
443...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 01:18:14.71 ID:c6BG8nU4
というより普通スレに変なのが住みついてて人が寄って来ない
444...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 01:18:53.77 ID:GTJ+T9cV
>>440
普通スレは、「ここは赤いらないレベルの人たちが集まるスレ」という認識の住人がいたりするんで、
「なんとなくおかしい気がするが直せない」って人は普通じゃなくてこっちに来ることになるんだと思う

というかまあ、普通スレだと赤する人がいない
445...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 01:20:54.19 ID:IGT7Eqpo
たまにうpあっても指摘が一、二個で赤は一切無しが普通だからなあそこ
添削欲しい人が行くわけもなく超過のレベルがどんどん上がっていく・・・
446...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 03:41:01.01 ID:I1/Xqrpz
普通スレに卒業レベルを設けたらどうだろう
普通超過の雑談所みたいなの
そこを目指す
447...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 09:26:57.25 ID:i5MkyU/5
別に評価目的じゃなくただあげたっていいんだけどね
448...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 09:55:47.79 ID:zoQdA3kG
普通まで行くと
・問題点も難しくなる
・自分で添削出来る
・評価が貰える
過疎るのは仕方ない
449...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 10:22:08.88 ID:zHZXobS2
>>439
自分なりにそのポーズ描いてみてるけど
足をぴんと伸ばしたポーズ自体をかわいく描けない
なんでだろうか
四肢に全部力が入って見えるからかな
試しに膝を少し曲げた感じにすると動きもやわらかくいい感じになった
いっちょ膝を曲げて描きなおしてみたら?
450...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 10:25:31.40 ID:NSzT4gBJ
>>448
だからって上にいける人がこのスレに残り続ける理由にはならんけどな
451428:2012/05/19(土) 11:19:14.51 ID:Ja6cbRa7
>>428です。ご指摘のレスありがとうございます。
>>431>>437
赤ありがとうございます。顔の位置や足等たいへん参考になります。

>>430
後ろで結んでいる感じにしたかったですが、髪飾り的なものを描いた方がいいのでしょうか

>>436
自分ではよく分からないのですが上達しているなら嬉しいです

それから靴下的なもののことですが、色が定まりません。というか配色自体が…
何色にすると良い感じになるのでしょうか、場合によっては脱がせてしまおうかとも思っているのですが
452...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 11:25:01.67 ID:6Xwo6BMr
>>448
三点ともそんなことはない
の一言で片付く
仮に相手がプロでも指摘なら出来るし
そもそもそんな突出した人普通スレでも見かけない

機能してないのは荒らしと
一応レベル分けの中では最高位のスレなんだし、そこに出すのは傲慢と言われないだろうかみたいな保守的な思考からだろう
453...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 11:35:40.24 ID:hOs60bMT
>>439
構造的な矛盾なんだけど、
パースをかけて足を大きく描く→足がカメラに近い
脚を広げている→前後の距離が縮んでも左右の距離が離れるから足がカメラに近くならない
配置のバランスが良ければごまかせるかもだけど、この絵は脚まわりが変な感じが目立つ

あと見かけ上かなり胴が短く見える。
頭がでっかい絵柄なのと服がゆったりしているせいでもともと短い胴がさらに短く見える感じ。
布がうまく描けてなくてスカートの前がただ短いだけに見えるし
ワンピースなのにしわのつき方がトップスとスカートでくっきり分かれているみたい。

個人的にはこの絵柄ならばスカートの内側のしわを描いたり脚をごつごつ細かく描かないほうがいいと思う。
画面の上半分だけ見ればまとまってる感じがする。
454...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 12:41:10.29 ID:KuzqntAj
>>439
正確で丁寧でセンスの良い絵です。
さっぱり分からなくなったと言いつつも、線を綺麗にまとめて来たのは
どういう事かと思ってしまいます。
私から見て違和感はないですが、割と画角が広いので、
色々な意見はあろうかと思います。
画角が広い絵に正解は無く、絵師によってバラバラのバランスで
仕上げてきますからね。

無念な事に人々はマンガやアニメを基準にしていますから、
正確な物よりも見やすいものを評価しがちです。
難しいですね。

さて、ケチの付け所を私は見つけられませんが、もしも納得できないようならば、
頭を小さくしたり、服を密着させて、遠くにある事をアピールするのは
どうでしょうか。
頭の大きさは萌え絵では任意事項ですが、大きいと遠近と矛盾して観辛くなる事は
あり得ます。
言うだけではなんなので、ちょっと変えてみました。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8851.png

頭をちいさく、服をツーピースに、スカートの広がりを甘食のように。
あと、足の甲の線をすこしだけ目立たなくしました。
元絵の方が私は好きですけど。
455...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 12:47:15.69 ID:0TKYJN9H
>>439
ちょっとスカートの広がり方に違和感がある気がする
456...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 13:01:44.24 ID:h/+wP8NR
ちゃんと型紙とって作られた洋服に見えないからね
普通の洋服ワンピは袖と身ごろが分離しているし(わざと袖と身ごろを一体化した服もあることはある)
身ごろももっと身体の線に沿っているけど
この絵の服は勢いで描いているからかダブつきすぎだよね
スカート部分と胴体部分の境目もあいまい
457...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 13:10:01.91 ID:b92CXu2x
>>439
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120519125529.jpg
顔・手・腰から下を中心に赤させて頂きました。

たぶん、下からのアングルを意識されてだと思うのですが、瞳とまつげの間のスペースが
広く感じました。 目はそのままで鼻と口をすこしあげるのと、首周りの服の見え方を
変えると、下からのアングルっぽくなるかなと思います。

手は思い切ってふた周りくらい小さいほうが空間がでていいと思います。よりアングル感が出るかと思います。
それに合わせて袖の見え方も変えてみました。

腰から下は趣味がだいぶ入っていますが、顔よりは大きく描かれた方がよりそれっぽく見えると思います。
膝裏の線が足首に向けて入っているのでこのアングルでは逆のほうが良いと思います。
足裏も厚みが感じに描いてみました。

スカートはパンツ隠しようにこのラインにされたのかと思いますが、そうでなければ、薄く緑の線くらいになるのかと思います。
少しだけパンツを隠すというのなら、右上の感じで 下から隠してみるのは如何でしょうか。

何か一つでもヒントになりましたら。

458...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 13:46:28.29 ID:WRNGuo0m
この人毎回好き勝手変えてきて元絵師尊重する気ないのわかるな
459...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 13:50:39.07 ID:lsHfLPBa
そうでもない
460...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 13:50:57.32 ID:pM/Jvc/X
外野うるさいよ
461...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 14:02:29.42 ID:1nRaLt9M
いや、尊重しよるやん
462...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 14:12:31.69 ID:DJzWIXaY
以前に比べれば尊重するようになってるよ
463...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 14:14:12.58 ID:0SF5zIPc
下手くそはだまってろ
464...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 14:20:14.44 ID:DJzWIXaY
お前もな
465...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 14:28:18.00 ID:hZ1O6AGi
>>457
なんか元絵と違う!!とか脊髄反射的な批判されてるけど
普通こういうふうにスカートってひらひらすると思うから
これで良いんじゃね?
466...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 14:58:32.63 ID:0SF5zIPc
アホが連れてたw
467...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 16:06:58.42 ID:jgmFs2IE
覗く度にクソスレになっててワロタww
468...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 19:30:40.33 ID:BAGtk5AO
>>440
二人とも誘導スレで超過判定だったみたいよ
469...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 19:51:06.45 ID:Am9c5XF8
伊東ユキノ修正しました。
贅肉注意。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm51159.jpg
評価よろ。
470...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 20:07:18.75 ID:BmzasXKA
キメェ
471...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 20:19:44.43 ID:ecnn2+sX
表情は良くなったと思います
右靴の大きさや向きからして、右ソックスのラインはもっとまっすぐに見えるかと
あと右腿付け根〜お尻にかけて1段階ラインが入ってますが、逆に不自然なのでなくてもいい気がします
472...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 22:02:58.77 ID:RM1eb5BV
なんつーかなぁ、俺のだけど、デブもムチムチもわりと好きだけどさ、ここまで生理的に無理無理無理ってなる絵って中々無いよなぁ俺はだけど。
473...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 22:16:30.59 ID:Am9c5XF8
>>472
たぶんそれは顔と肩贅肉のせいだと思います。

腹太もも乳尻な二次デブはたくさんあるけど。

首肩背中贅肉の着目してみたデブ絵なんで。
474...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 22:18:48.24 ID:3i/gmVv7
萌え系の体型に適度に盛って個性にするのはよく見かけるけど、
萌え体系じゃないところに盛りすぎてるだけだからな。
文字どおり贅肉注意。評価師だろうとROMだろうとスルー安定。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 23:04:06.68 ID:exsykKhL
429 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 22:54:10.32 ID:Am9c5XF8
おまえら超過で俺の絵にレスしろ。
476...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 23:32:41.82 ID:+J1MK+Tg
>>469
なんか口と文字のせいで誘ってるように見えるのが嫌悪感を与えてるんじゃね
477...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/19(土) 23:57:51.37 ID:m3qUhbya
キモイ絵描く人ってなんか下手しか居ないイメージなんだけど。
上のみたいなキモイ要素を残しつつ魅力の有る絵を描いた人っているの?
478...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 00:22:11.97 ID:9DMCWLSa
口をもっとマイルドにすればまだいけると思うんだ
479...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 00:22:24.92 ID:ob37QtvD
私は、PIXIV絵師の

さおりこ@ポケノブ牛歩 さん

坂上次郎 さん

星野児胡 さん

ヘリオ さん

宮地まぬ さん

おもちのさなぎ さん

ライズ さん

を尊敬してます。

「知らない人はググッテね、本当に素晴らしい絵師でみんなにも勧めるわ」
480...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 00:22:55.36 ID:aMEl6QrL
サルバドール・ダリとか
481...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 00:26:29.10 ID:ob37QtvD
>>471 >>472 >>478 >>476

レスありがとうございます。

口とケツモモですね。
まだ修正しますので。
482...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 00:38:32.03 ID:/GqC1sjR
無駄な改行してpixivの話出してるアホがわかっただけでもいいや
483...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 00:59:07.13 ID:YpuueP8Q
誘導されてきました。
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_4fb7bd7c32b5d

どうにもプリーツスカート等の描き方のコツが掴めません
赤やアドバイスをお願いします<(_ _)>
484...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 01:08:19.82 ID:aMEl6QrL
>>483
同じポーズを取ろうとするとどうしても左腕の肘の位置が
そこにはならんのだが・・・俺の体が固いからか?
485...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 01:24:00.25 ID:tjVXpfRA
まだ途中なんですが体や服の皺に何か違和感を感じます
でもどこが変なのか明確に分かりません。どなたか指摘、赤などお願いできないでしょうか?お願いします
http://motenai.orz.hm/up/orz09467.jpg/
486...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 01:25:47.00 ID:vTpnwnN8
>>483
手が生えてるのかと一瞬思った
アス比いじってる?
487...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 01:30:18.53 ID:vTpnwnN8
>>485
おれよりうめー(*^^*)
だが右足が左足になってるのはいただけない
488...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 02:20:50.17 ID:36IIv3P0
>>485
前腕の接地を見るとかなり画面の上下にまたがっているので、この絵は俯瞰だと判断できるけど、
腹部分から下が描きやすい角度に流れて上から見ているはずなのに横向きのシルエットが出てしまっている感じ。
逆に横から描いたつもりが肘位置を低く描いてしまったのかもしれないけれど。
しわが変というより単純に立体が変なんだと思う。
489...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 02:22:03.70 ID:gAU4h8fP
490...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 02:23:42.51 ID:gAU4h8fP
安価ミス
>>483でした
491...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 02:24:12.16 ID:sjiyBlWH
そもそもストレッチなら手の甲が前に見えるのはおかしくね
肘は横でも肩くらいの位置なら出来る
492...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 02:30:20.40 ID:PrNO5KbM
そんな所をリアルに描いた所でリアリティなんか出ないから
493...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 03:54:21.50 ID:u+lF7Rqv
>>485
むずかしい
自分でも一回描いてみた、て程度だけど
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120520035108.jpg
494...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 05:14:02.32 ID:cJIup4zY
>>483
版権に見えるんだけど
版権なら公式の絵とか見ればスカートの構造は分かるんじゃね?
今の絵からはスカートのプリーツが
どこから始まっているのかも分からないし、
普通のプリーツかボックスプリーツかの判別も付かない

ピクシブで「スカート研究会」で検索すると描き方が何個か出てくるよ
495...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 08:46:59.84 ID:RYmFuZby
>>493
うめぇ
496...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 08:47:20.18 ID:YpuueP8Q
>>484
たしかに左肘の位置は低すぎます・・・

>>486
元のサイズが大きすぎるので縮小したのですが
その時に少しアス比はズレてるかもしれないです・・・すみません。
497...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 09:09:25.70 ID:U2V1nUHo
>>489
赤ありがとうございます!
とても勉強になります

>>494
すみません版権絵です・・・
キャラ説明見ながらだったのですがよく分からなかったので・・・
498...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 09:16:37.28 ID:1f/8hwZA
>>469
おまえ確実わざとやってるだろ
さっさと次描けや
499...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 11:37:01.21 ID:JP+pBc18
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2999707.jpg
直してきました 
アドバイス、赤、指摘よろしくお願いします
500...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 12:01:38.88 ID:tzo5/OFf
>>499
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2999775.jpg

上手いよ。上池と言いたい。
左ひざからつまさきにかけての向きが内側よりに
なってるのが少し違和感あるから外に向けたのと、
足先を好みでちょいと可愛くしました。
501...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 12:03:40.90 ID:tzo5/OFf
あーでも右足の改変は余計だったかも
忘れて。
502...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 12:12:43.01 ID:DNWBC8qA
拳法とかよく知らんけど足上げる時は普通骨盤ごと傾けるんじゃないだろうか
503...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 12:14:36.53 ID:tjVXpfRA
>>493
おぉ!非常に分かり易い赤ありがとうございます!
ぜひ参考にさせてもらいます!
504...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 13:36:41.08 ID:RYmFuZby
>>499
右手がちょっとむくんでるみたいになってるからもう少し綺麗に描いてみるといいと思う
あと右袖と髪との関係がちょっと不自然かも
でも躍動感あって良い絵ですね
505...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 14:49:57.54 ID:ks7FlzDc
このスレってガチエロ系の絵でも大丈夫?
506...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 14:51:57.42 ID:pvX8R/wH
当たり前だBBSPINKだぞ
507...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 15:44:13.12 ID:aMEl6QrL
ただしレスは付きにくい。
508...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 16:12:10.98 ID:zX/gXqIx
いいからさっさとさらしたまえ
509...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 17:36:55.37 ID:z599w1Ab
ただガチエロでも
嫌悪感抱く人がいるような特殊なのはそれ専門のところでやったほうがいい感じ
510...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 18:37:14.08 ID:y2oYh7bC
評価系以外のスレでマルチしてます。
赤や評価お願いします。
ケモノ注意。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/entries/00000117/images/r95_120515_original_2.jpg
511...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 18:40:08.33 ID:tjVXpfRA
かわいい!線がとってもきれいだね!
512...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 18:51:56.51 ID:u+lF7Rqv
>>510
胸から上側と下側のデフォルメ度合いが違う感じに見える
肩幅が大きいからかな?
デフォルメ苦手だから自分も的確に言えず申し訳ないけど
513...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 18:53:34.57 ID:KBksGda0
汚いし下手レベルだろ
514...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 19:11:30.68 ID:z599w1Ab
左手と髪の位置関係がおかしく感じるような
515...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 19:15:44.43 ID:MowcPY12
かわいい!でも手を隠してるな!
516...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 19:19:57.05 ID:ob37QtvD
>>519のキャラは
物を掴めないような手の形してるんだろ?

つうか前足
517...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 19:40:41.69 ID:p46/NLUT
かわいいけど手足をどうデフォルメするかが課題になってそう

足先をほとんど描かないようなデフォルメをする人はプロにも居ないことはないが
不自然にならんようにするのが難しい
足はケモノ足?どういう立体かがちょっと分からないんで不安
518...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 19:42:02.93 ID:JP+pBc18
>>500
アドバイス、赤ありがとうございます
お褒めの言葉有難うございます 後頭部盛った方がかわいいと思って盛りすぎましたね 右足も修正後の方がリアリティあるので使わせてもらいます赤ありがとうございました
>>502アドバイス有難うございます自分も拳法とかわからずイメージだけで描いて行ったのでよくわかりませんw
>>204アドバイス有難うございます
僕も袖変だと思うのですがどう書けば良いのかわからず・・・
519...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 21:27:23.48 ID:ob37QtvD
いい歳スレに上げた絵の修整版
評価よろ
http://uproda.2ch-library.com/529723hWE/lib529723.jpg

贅肉注意
520...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 21:44:45.44 ID:tjVXpfRA
>>493さんと>>488さんを参考に修正してみました
http://motenai.orz.hm/up/orz09498.jpg/

どうでしょうか・・・
521510:2012/05/20(日) 22:11:02.55 ID:y2oYh7bC
>>511-517
指摘などありがとうございました。
とりあえず自分なりに修正を入れてみました。
ケモノ足のつもりでした。
ケモ度判定表で言うところの105kemoです。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/entries/00000118/images/r95_120515_original_3.jpg
下手レベルとありますが次から下手スレって事でいいんでしょうか?
522...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 22:13:24.23 ID:tjVXpfRA
>>521
さらにかわいくなった!
523...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 22:13:51.58 ID:vcfka/Ap
>>521
かわいいね
524...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 22:25:29.33 ID:QdSm2guz
>>521
かわいい
けどケモノ足もあいまって前に倒れそう
個人的には超過のままでいいと思う
525...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 22:38:36.09 ID:MowcPY12
向かい合った指(人間の親指)がないと出来ることがかなり限られるからケモ度けっこう上がるぞ
例えば服のボタンも留められない
下手スレは今覗いてないからわからないけど、上手いから住民がキレると思うぞw
526...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/20(日) 22:41:05.17 ID:Vftbmevm
>>521
傾いてるから回転させて調節
肩幅が広いのをガッと狭くする
でOK!
527510:2012/05/21(月) 00:25:01.09 ID:Xw6E9+e1
>>522-526
修正を試みました。
肩はどこまで狭めていいのか自分ではやっぱり分かりません。
あまり同じ絵を貼るのもどうかと思うので今回はこれでお終いにします。
ありがとうございました。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/entries/00000118/images/r95_120515_original_4.jpg
528...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 01:01:20.59 ID:FKiMrnyx
メイドにヘッドドレスは必須だな
529...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 01:25:58.53 ID:tXLhg6Je
>>520
ちょっと手がごつごつしてるのだけ気になるな
それ以外はいいんじゃないかな

>>527
肩幅を縮めるのが難しいなら胴体をもう少し太らせても大丈夫かも?
530...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 02:34:28.22 ID:PYI0etlN
>>527
個人の趣味にもよると思うけど・・・
せっかくのケモなのに何だか少女がケモノ装備付けてるだけに見えるのでもっとケモノっぽくしたら良いと思う
太ももはもっとふっくらとさせて、人の手や足が入っているように見えないよう手足はある程度リアルにするとか
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_4fb92a19e863d
531...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 02:36:50.05 ID:PYI0etlN
http://pic-loader.net/view/esi_4fb92a19e863d.html
何だこのロダ直リンできないのか(´・ω・`)
532...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 02:53:19.30 ID:UXfLeLtv
上手いやつが清書するとまた魅力が増すな
元絵がいいからこそだが
533...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 07:52:28.77 ID:QQtvMfl2
>>530
ケモ度がすごく高くなるな
534...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 14:25:06.51 ID:Jm0IbFM/
>>518
右袖は無理に描かなくてもいいから背中の後ろは全部髪の毛に
しちゃえばいいよ
そのほうが背中のアールがくっきり際立ってきれいだと思う
535...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 17:05:17.37 ID:H5b7fYPD
体がなんか変です・・・
http://www.fastpic.jp/images/479/0947541599.jpg
536...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 17:39:00.56 ID:t+7HfGth
>>535
わかんないから適当に済ませてます感がハンパなくみえるので
下手スレで体修行してくるといいと思う
537...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 17:40:54.71 ID:WQXMY2zD
>>535
左腕の付け根とかどうなってん
538...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 17:43:49.10 ID:j6pnzQel
おっぱいは平たい人を描いてからつけると良いってエロ漫画家が昔言ってた
539...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 17:46:20.72 ID:IRDetBQ/
>>535
体よりも顎が出過ぎてる気がするなあ…
540...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 18:02:00.59 ID:LvreSDkv
>>535
模写臭いんだけど、どうなの?
541...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 18:06:30.79 ID:lN6dWqBV
模写でこのレベルだとさすがに笑えんわ。変なことはいうもんじゃないぞ
542510:2012/05/21(月) 18:07:07.75 ID:PeZPhfMB
>>530
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
543...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 19:24:17.71 ID:H5b7fYPD
>>536
ありがとうございます
早速ヘタスレにいきたいと思います
544...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:14:26.99 ID:NTEYr69s
>>439です。沢山のレスありがとうございます!

>>449
膝を曲げるポーズにもチャレンジしてみたのですが、
力不足でもっと頭がこんがらがりましたorz

>>453,455,456
ご指摘ありがとうございます。
改めて服の構造を勉強してみたのですが、わかってないことわかってないこと…
服の型紙を幾つか模写して、それを脳内で組み立てる練習もやっていこうと思います。

>>454,457
丁寧な赤をありがとうございます。とても勉強になりました。
>>454さんには過分なお褒めのお言葉までいただき、恐縮です。
お二人の赤を参考に、描き直してみました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3006900.png

ぐっと勢いが出た気がします!
545...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:21:06.25 ID:aG/aMWQP
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337606285130.jpg
アドバイス、赤、よろしくお願いします。
546...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:23:56.31 ID:UXfLeLtv
他スレにうpしていろいろ指摘を受けたモノなんですが赤お願いしゃす

肩、腰と足の接続なんかに違和感を持つ方が多いみたいなんだが、
自分では分からない。力貸して欲しいす
http://i.imgur.com/TmO0q.jpg
547...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:33:27.25 ID:xcUSGt++
とりあえずなんでそんなこえー目してんだよ
548...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:35:52.74 ID:UXfLeLtv
カオはどうでも良かったから。問題は身体や!
549...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:38:29.52 ID:D2SlMb+U
>>546
スカート外すと足がとんでもない所から生えてるっぽい。
550545:2012/05/21(月) 22:42:07.54 ID:Ko2zdwcQ
すいません。ロダ変更しました。
アドバイス、赤など、よろしくお願いいたします。

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1337607656952.jpg
551...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:44:27.34 ID:D2SlMb+U
>>545
全体のポーズが表情含めて意味不明。
足がなげーなってのと膝から上が後方に倒れこんでるような錯覚で
やたら不安定な構図。
丁寧だしうまいけどやたらアンバランスに感じる。
552...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:46:39.03 ID:xcUSGt++
>>548
どうでも良いはいただけないな
現に体を含めた他の絵の要素とマッチせず台無しにしている時点で、描かないよりも印象悪いものになってる
どのパーツでも体の一部なんだぞ。
553...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 22:49:45.59 ID:UXfLeLtv
>>552
わかった。正確にいうとこれでもいいと思ったのさ
ちょっと遠い目で遠景を眺める感じにしたかったのよ
萌える感じの絵は、描こうと思っても俺ヘタでやんない方がマシだよ

それより赤くれ…
554...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 23:33:44.40 ID:x0O8y0PL
>>553
むしろ好きな顔
俺赤は無理だけどこうじゃない?っていう緑ぐらいのレベルならなんとかできるけど、やってもいい?
555...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 23:36:25.49 ID:9AcZdzwx
はーいっkumakatsu3さんはとばっちりねー



http://www.pixiv.net/member.php?id=3713513
556...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/21(月) 23:50:47.37 ID:UXfLeLtv
>>554
もちろん。なんでもありがたいよ。気が向いたらでいいから
557...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 00:10:15.22 ID:CQpx51aa
>>546
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120522000707.jpg
おもしろいデフォルメだったので練習させてもらいました
技術的に参考になる点はないとおもうのでスルーしてかまいません
558546:2012/05/22(火) 00:20:22.93 ID:1IrsUxK6
>>557
俺よりうまく描かないでw
いやいや参考になります。身体の線が見えるから分かりやすい
こんなキレイにしてもらって果報者です
559...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 00:37:20.14 ID:cmNZfJyP
完全に出遅れたが・・・いいや貼っちゃう
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1337614115803.jpg

左の1〜4は主に直したとこ >>557があるので特に見る必要なし
右のは、コントラスト低めの塗りなのが合わない感じがしたので試しにバケツ塗りしたもの
パリッとした塗りの方が似合うと思った あと黒が無いと寂しいので靴を黒に
背景がトゥーン調でいい感じなんだけど人物と馴染んでないので線を細く

興味そそられてやってみたけど難しいわ
560...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 00:41:24.94 ID:cmNZfJyP
左手が見えてた方がいいと思う
561546:2012/05/22(火) 00:54:27.01 ID:1IrsUxK6
>>559
すげえ。あんたも557さんも的確でビビった
腰の位置、胸の位置、膝…俺がこう描きたかったってやつじゃんか

なんか悔しいなあ。足ジタバタしてるよマジ
そうだよ、こうだったんだよ…ありがとう
562...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 01:04:05.63 ID:sh3gbXuD
重心のバランスが悪いな
563...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 01:08:28.46 ID:IJkSFR5G
みんな上手いなー
勉強になるわ
564546:2012/05/22(火) 01:22:49.80 ID:1IrsUxK6
うまいよなあ
くやし涙出てきたった。描いてる時なぜ気付かんという怒りでよおw
565...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 01:30:10.67 ID:m4HMS+rO
評価、赤お願いします
手を上に伸ばして抱っこ求めてるみたいにしたいんだけど肩とか腕が描けん…
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120522012704.jpg 
566...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 01:36:34.26 ID:3tbKwLSP
>>546
欄干を適当に描いたのはよくないな。
地平線と消失点を設定してしまった以上
両肩も両乳も消失線を描いて消失点に収束させるべきだと思うんだよね。
もちろん人間のポーズだから完全な水平垂直ではないけれど
あまり大きくずれているとどれだけ傾いているのかって話になるし、見てて不安定。

>>565
胸肩背中の筋肉のつながりがわかってないと思うので資料を見て描くべき。
肩みたいな複雑な形のものを想像で描いてもしょうがない。
567546:2012/05/22(火) 01:52:50.23 ID:1IrsUxK6
>>566
おっしゃる通りだわ
557の肩や鎖骨なんか見事に消失点上にあるよな。オッパイも

何が怖いって、不自然さを感じなかった自分の目が怖い
これではせっかくの赤も血肉にできないかもしれん
568...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 02:18:47.34 ID:1YaFySUo
569...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 08:56:59.55 ID:m4HMS+rO
>>565
やっぱり筋肉のつながりって大事だよな…
本探してみるサンクス

>>568
赤ありがとう、参考にさせていただきます
やっぱり上手い人はすごい
570...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 09:35:58.82 ID:rPez2/u/
コレクション増えたな

湯呑みさんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=433405
まこっちさんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=310401
天空さんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=201923
雪見酒八雲さんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=3591868
H@LKIさんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=4406
kumakatsu3さんのPIXIV http://www.pixiv.net/member.php?id=3713513

何度も言うけどPIXIVリンクとアップルろーだー貼っちゃイカンよ。

見るのが手間でメドイ。
571...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 10:14:44.25 ID:Ebip2kKk
くららより下手な奴は全員下行けよ
572...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 16:19:26.88 ID:d+VMrIPe
>>550
床(?)自体を斜めに傾けているのは画面を単調にしない工夫かな
でもこの重心では床を平行に戻したら人物が左後ろに倒れちゃうね
足の位置を変えて重心を安定させよう
あと、人物と床のパースが合ってないからどっちかにあわせよう
573...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 16:20:53.87 ID:1YaFySUo
>>570
すまぬ…すまぬ…
574...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 17:00:52.54 ID:rPez2/u/
ああっ間違えた。


1 PIXIVリンクとあっぷるろーだー
  (別タブで開かないと見れないロダ全般) で、
  (評価よろ) しないほうが良い。

2  (超過にはいないけど念のため)
   BMPで上げるのもやめた方が良い。

3 【 .html 】は消す事。


〜以下理由〜

1、3 の場合は、見るときめんどくさいし遅い。
 直ぐ開けない。

2 の場合、無駄に容量がデカくて邪魔で鬱陶しい。
  (上手な人は例外)

575...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 17:14:28.07 ID:uIdHRkq3
見れればなんでもいいよ。散々各スレ荒らした挙句自治とかよくもまあ
576...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 17:17:30.05 ID:N080svdc
五作が現れてからおかしくなったなこのスレ
577...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 17:29:32.99 ID:rPez2/u/
正しい超過スレのあり方とは??どんなん??

あと、なんで個人断定できるんだよ、ズルいぞ。
578...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 17:33:48.32 ID:vkSgXf4O
なんなら俺が五作消そうか
579...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 17:36:48.94 ID:N080svdc
>>577
おまえみたいな自己顕示欲の強い奴はコテスレに行ってくれ
580...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 17:37:47.60 ID:1YaFySUo
じゃあ自分が五作やるわ
2代目五作
ストイックに赤するよ
581...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 18:18:15.99 ID:7VLztyFp
紛らわしいから五郎にしとけよ
582...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 18:32:23.08 ID:5/Q6eHe9
下手から誘導された者です。評価、赤お願いしますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-6-8Bgw.jpg
583...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 18:33:36.10 ID:7hMyITtf
なんかPIXIVとか勝手に晒されてるの見ると
PIXIVやってる身としては
自分もやられるんじゃないかって怖くてあげられなくなるわ・・・
584...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 18:38:28.17 ID:jVWwJT9v
>>570をみてみろよ。全員下手レベルだろ。
まず超過にいる時点で貼られる心配はないから安心品
585...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 18:47:13.06 ID:rPez2/u/
上手い人に、とばっちりはやらないよ。


そりゃー上手な人と下手な人は
やって良い事と悪い事とか
存在価値自体が違うからね。

あと湯呑みさんはPIXIVリンク貼った事ないよ。
あと、お気に入りさんもとばっちりは受けないよ。


「俺以外の奴が
とばっちりコレクションに参加した場合は
知らないけどね。」
586...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 18:52:00.44 ID:3YLYg+hg
>>582
体をきちんと描いてから衣装描いたほうがいいんじゃないかな。
587...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 19:05:31.90 ID:oY5XWx0j
しかしこいつの下手に対する執着はすごいな
本下手の時といい
588...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 19:09:39.25 ID:HHHy3Ot6
>>585
せんせー
くららさんは晒し対象ですか
589...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 19:32:11.48 ID:rPez2/u/
くららは下手なんだか上手いだかわかんね、凄い不安定。

背景とか、空とか、
物質の質感が出る塗り方の勉強したきゃ
普通スレに持っていけば良いのに、

と思う。

制作途中の背景とか風景画持ってくるとかKY過ぎ。

くららさんはココ行った方が良い。
芸術デザイン板 http://awabi.2ch.net/art/

美術鑑賞板 http://awabi.2ch.net/gallery/

美術系学校板 http://engawa.2ch.net/design/
590...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 19:33:21.23 ID:jVWwJT9v
あれが上手いってw絵のうまさってピンからキリまであるんだなと実感させられるな
591...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 19:41:02.75 ID:eQjwj8hX
五作は悪い奴じゃないけどアスペだからはよ病院池
くららは性悪だしこれ以上は上達しないからもう評価スレには来るなよ
592...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 20:15:27.03 ID:oY5XWx0j
悪い奴じゃないとか本下手にやった事見てから言えよ
593...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 20:17:07.44 ID:bUKJG3Nf
(誰かが絵さえ上げればこんな糞な流れすぐ終わるのに…!)
594...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 20:18:25.16 ID:+w7cKdaB
でもぶっちゃけアニメや漫画っぽいイラストの塗りレベルなら
これといった勉強しなくても見よう見まねである程度塗れるよな
俺だって誰に習ったわけでもなく質感ある厚塗りぐらいできるもん
595...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 20:27:16.52 ID:5/Q6eHe9
>>586
ありがとうございます
596...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 20:31:39.26 ID:eQjwj8hX
五作が本下手にしたことは奴の中では善意なんだよ
いいことしてるつもりが迷惑っていうのはこの手の病気の人のかわいそうな点だと思う
一日も早く病院に行ってほしい
597545,550:2012/05/22(火) 20:34:26.55 ID:04JDyCkv
>>551
アドバイスありがとうございます。
ポージングは難しいですね・・・

>>572
アドバイスありがとうございました。
床を傾かせずに普通に描けば良かったと後悔していますです・・・
598...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 20:36:07.99 ID:rPez2/u/
善 悪 荒らし 関係なく

盛り上がれば何でも良いよ。
599546:2012/05/22(火) 21:06:27.46 ID:1IrsUxK6
昨晩うpした者だけど、貰ったお手本もとに人体にパースつける練習した
見て面白い絵じゃないから悪いんだけどさ。よければ添削してくりゃはい

http://i.imgur.com/VLBfX.jpg
600...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:11:40.63 ID:uIdHRkq3
>>599
座ってる箱は台形じゃなくて直方体なんだよね?
上下の平行線が奥に行くほど近づくのと同じ比率で人物も小さくならないと。奥の人が巨人だ。
601546:2012/05/22(火) 21:24:25.76 ID:1IrsUxK6
やべー
やっちゃった?どうすりゃええのん
602...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:27:30.45 ID:bUKJG3Nf
範囲選択縮小!
603...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:32:58.78 ID:WdLm8C72
>>600
それ間違ってるよ

この人すごくセンスある
604...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:47:35.01 ID:bUKJG3Nf
もうちょっと上手く自演しろよ…
こんなやつに話しかけたとか自己嫌悪
605546:2012/05/22(火) 21:48:17.94 ID:1IrsUxK6
>>602
アプリだからその機能ねー!
じゃあいいわ…何かこう、あれだな。こうしよう。青はちょっと体傾けてんだ
http://i.imgur.com/gKKka.jpg
>>603
え?え?
606...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:52:55.43 ID:+w7cKdaB
>>599
一番向こうの奴以外全員尻とか手が台にめり込んでるぞ
豆腐か
607...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:53:30.84 ID:N080svdc
>>604
キモッ
608...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:55:13.63 ID:3tbKwLSP
単純にパースの知識がだいぶ不足しているんだと思うけど。
パースつきの背景に人物を接地させるとなると
結構大きさや角度でがんじがらめになっていま描いているほど自由には描けないよ。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:56:14.66 ID:8IrCyqOi
>>604
自演じゃないだろ
610546:2012/05/22(火) 21:56:24.38 ID:1IrsUxK6
自演じゃないからね。多分わかってもらえるだろうけど
>>606
透明なガラスの台に乗ってると思って
611...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:01:22.29 ID:bUKJG3Nf
明らかにおかしい褒め方ってのは自演以外にも
褒め殺しか痛い信者って可能性はあるか
612...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:01:34.61 ID:W5mUWHbe
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3010383.jpg
消失点が間違ってるか、人物が間違ってるかの二通り解釈がありますが、
センスを生かしたいので消失点の間違いを指摘します。
人物を同じ大きさで撮る時にはや映画では望遠レンズを使用して撮影しますが、
その場合非常に離れたところから撮影するので消失点は平行に近くなります。

説明したいことは山ほどあるのですが、望遠レンズ パースでググると良いですよ。
消失点の間違いは仕方ないですが、このパースはあまり本にも載っておらず、知っていないと
かけないので人物でそれを描いてる>>599さんはとてもセンスがあると思います。
ちなみにこの絵、人物を元絵の消失点(広角レンズ)にあわせるとゴミになります。
613...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:01:57.87 ID:3YLYg+hg
>>605
てゆーかあんた本気で描けば相当うまいはず。
614546:2012/05/22(火) 22:06:16.56 ID:1IrsUxK6
>>612
なんかすいません。未熟でした精進します…
パースの本買ったんだけどねえ。他の皆さんもゴメンね
615...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:29:37.28 ID:Yl2kiwHz
>>603はどういう意味だ
616...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:40:36.02 ID:W5mUWHbe
>>615
奥に行くほど小さくなるは広角レンズ
この絵で広角レンズはあり得ない
つまり奥の人間も同じ大きさで描ける望遠パースが正しい
617...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:44:26.24 ID:Yl2kiwHz
>>616

それは人をベースに絵を直す場合の話で、
立方体をベースに見た場合は>>600で合ってんじゃないの?
自分が何か勘違いしてるのか
618...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:45:54.15 ID:bUKJG3Nf
センスのいい人に口出しをすることが間違ってるって意味だよ
619...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:57:19.54 ID:W5mUWHbe
>>617
このレイアウトで立方体ベースはあり得ないってこと
理論としては確かに間違ってはいないが、絵としては全く魅力のない絵になる
620...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:57:42.59 ID:4EBHm+Ye
>>618
下手糞は口を出すな
621...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:01:45.99 ID:44QSkNEQ
本人が”パースの勉強”っていって立方体のつもりで描いてるんだから
普通に立方体ベースでパースつける方法教えるのが正解なんじゃないの?
622...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:05:28.67 ID:N080svdc
>>618
下手くそさん今日も絶好調っすね
623...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:06:04.32 ID:Yl2kiwHz
>>619
何が食い違ってんのかわかった
あなたはこの絵をイラストとして捉えていて
自分は絵師の言葉どおりの練習絵だと捉えているズレだな

ところで自分は603が何を言ってるのかを聞いたんだけど、
その返答としてあなたは「603は>>616>>619の話を言ってるんだよ」っていう主張なのかな
624...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:12:37.81 ID:XZaXJJdJ
もうどうでもいいです
625...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:14:16.92 ID:W5mUWHbe
最後にするわ、、
この絵で人物を立方体に合わせてパースを作った場合、圧縮も重なり奥の人間が小さくなって存在感が薄くなる。
アニメをみればわかるけど、会話シーンで奥の人間と手前の人間の大きさはあまり変わらないことが多い。
これは人物を対等にみせるため望遠レンズで描いてるから

そこらのパースの本にはかいてないし、日常生活では気づかないけれどとても重要なパース
シチュにあったパースでないと正解とは言えない
626...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:16:33.04 ID:bUKJG3Nf
ここ望遠の話になると大した知識もないまま元絵の状況を無視して強引に改変解釈する奴が居ついてるよ
過去スレで論破されてるこいつだろ
http://pch.viewerd.com/erocg/1324914972/
936 ...φ(・ω・`c⌒っ 2012/01/18(水) 06:07:54.53 ID:QRJY3n6a
>>933
もし月と草の大きさを変えずに描くなら、木と山はこんなもんじゃないの。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan255919.png
937 ...φ(・ω・`c⌒っ 2012/01/18(水) 07:06:43.60 ID:2hQbEKzw
>>936
これ小高い丘に木が生えてるんだよね?
望遠で撮ったら草木は米粒になるかピントボケボケになるかどっちかかと思ったけど地面を盛り上げるのか
938 ...φ(・ω・`c⌒っ 2012/01/18(水) 09:21:53.36 ID:wGzvPn2G
草木が米粒になる→ならない
ピントがぼける→その通りだが、こういった切り絵風の絵では省略してもかまわない
デザイン画の書き方
939 ...φ(・ω・`c⌒っ 2012/01/18(水) 09:42:06.82 ID:2hQbEKzw
>>938
いやいや。望遠で描いてるこの場合は観測者と草木の距離は大きくなってるんだよ
山を仰ぎ見ている角度になるからもし元絵どおり地面が平坦だった場合草木が範囲内に入るのは観測者の目の前(ピントはボケてこの絵より巨大になる)か山に生やす(米粒になる)しかないんよ
この絵は丘を作ることで観測者から距離を取りつつ木の根元を映すことが出来てるんやで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2530178.jpg
627...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:19:43.83 ID:3YLYg+hg
>>605で台の下端の線消してるんだから
それですべて解決でもういいだろ。
いったい何と戦っているんだ・・・?
628...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:20:09.26 ID:cmNZfJyP
ややこしや〜
629...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:24:41.56 ID:Yl2kiwHz
>>625
ただ>>603の意図がフツーに理解できなかったから聞いたんだけど、
要は603に関係なく自分の絵の解釈を話した、と言う感じ?
別に意地悪で突っかかってるわけじゃなくマジでよく理解できなかったもんでな
しつこくしてすまんかた
630...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:25:52.69 ID:uIdHRkq3
>>625はさすがに飛躍しすぎ、四人並べたこと自体演出より技術の確認のためだろ
>>599のミスは>>605でカバーできてると思うよ
631...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:50:20.23 ID:CQpx51aa
http://members2.jcom.home.ne.jp/0914488901/anim.http
人物描くセンスはすげえとおもうよ。けど奥行きの認識がゆるいんだと思う
奥行きの練習は人物と一緒に車をかくといいよ
大きすぎず小さすぎずパースの塊だし資料は広角から望遠までggr先生が無数に持ってる
632...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 23:52:42.63 ID:CQpx51aa
http://members2.jcom.home.ne.jp/0914488901/anim.html
ごめんこっちね、さんざん張られてると思うけど一応
633...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 00:03:37.35 ID:696r0pPO
三つ編みとかドレスとか鎖とかピアスとか好み詰め込んだ女の子を描こうとしてみた一枚。
赤、アドバイス、ご指摘ご感想ありましたらよろしくお願いします。

 ∧_∧      
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ ボコボコにして欲しいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪ http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337698773687.jpg
634546:2012/05/23(水) 00:05:16.33 ID:1IrsUxK6
>>632
昨日訂正下さった方ですね。その節はどうもありがとう。ご指摘の通りパースてんで分かってません
てかその絵見たことある!確か宮崎駿でしょ。車か…かいてみますわ
635...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 00:06:29.45 ID:Gq3TBUHf
>>633
うん、

鼻 輪 は や り す ぎ

あんたの絵好きだけどね。
636...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 00:08:30.44 ID:2q+9uRh+
いや、もっとでかくすべき
637...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 00:24:27.36 ID:aGYMspIq
あ、昨日のは間違っても訂正などではないですよ
体を捻ればそりゃあ、あのパースに乗ってないのは当然のことです
むしろ無理にパースに乗せたせいで硬い絵になってしまったのが悔い
こちらこそ勉強になりました。精進万歳
638...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 00:36:55.57 ID:f0dBgtY7
柵のパースまでこれ見よがしに弄っておいて白々しい奴だな
639...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 00:37:25.64 ID:YFFHVKF1
趣味丸出しの偏った絵って、赤しにくいよね
どうしても同調できないから手が出せない
640...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 00:42:19.73 ID:696r0pPO
>>633ですが、早速のレスありがとうございます。
鼻輪は個人的に結構高い萌えポイントなので、描きたい絵に正直になりますと
どうしてもくっついてしまいますのでどうかお許しを・・・
また、思い切って鼻輪でかく書き直してみましたら
他と連結とかいろいろ遊びができるようになり
描き手として楽しめる感じになってきました。

レスどうもありがとうございました。
641...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 01:12:20.72 ID:moQ0FtHd
>>599
圧縮が出来てないんだよw
その消失点でいくなら人物はかなり重なるし手前の人物は画面からはみ出してかなり大きく見えるはず
642...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 01:14:42.95 ID:moQ0FtHd
>>633
きめぇw
643...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 01:16:32.58 ID:2q+9uRh+
リロードし忘れたのか?
644...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 01:18:22.74 ID:moQ0FtHd
>>643
はぁ?俺?
645...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 02:27:08.69 ID:4O7CyCT3
646...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 03:21:13.17 ID:Gq3TBUHf
>>645
第一印象で。
表情や体、足の向きとかは「描きたくて描いた」感があるけれど
腕だけが「ポーズが浮かばなくてそのまま描いた」感がある。
そこだけ死んでるというか・・・肘から曲げてみるとか体ともっと角度をつけるとか
体の上に載せるとか腕に表情を付けたほうが絵として面白くなると思うよ。
あと手が気持ち大きく感じるかな。服着てれば目立たなそうだけど。
647...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 05:29:05.74 ID:ahifrDVr
評価、赤お願いしますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrMi8Bgw.jpg
648...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 10:09:58.65 ID:bylLZJ34
>>647
その顔の描き方なら、もう少し顔大きい方がバランスいい気がする
649...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 10:10:01.28 ID:ZKjxnlqc
>>647
2人の頭の大きさを統一させる
セーラー服のひざ関節ぐらいは描き込む
ぐらいかな
自分の絵柄を持ってるから無理矢理デッサン的に矯正すると味がなくなる
650...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 11:05:03.92 ID:Gq3TBUHf
>>647
こういう向きの絵なのか間違えて横向きになってるのか
後者と判断して右側の子の服がちょっとぞんざいかな。
着物風のデザインだと思うがそれらしく描かれていない。
ゆったりした布を帯でぎゅっと締めている感じに描けば
それらしくなると思うよ。
651...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 13:04:02.76 ID:ahifrDVr
>>648-650
アタマの大きさと着物の描き方ですね
着物の皺は写真も見ずに描いたので次は視力みながら練習しようと思います
ありがとうございました
652...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 13:46:23.87 ID:OUYgLCUI
>>647 そこのロダ糞重いから上げるなら他のところにしてくれ
653...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 14:42:26.39 ID:4hsVoeFS
評価、赤お願いします
力んでる感じを表現できてるでしょうか…?

http://i.imgur.com/a8FQV.jpg
654...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 14:50:19.60 ID:YFFHVKF1
>>653
実際のボディビルダー見て練習した?
してないならお話になりませんわよ
655...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 14:55:22.74 ID:4hsVoeFS
観察しかしてませんでした…

今から怠惰な自分を改めますありがとうございました
656...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 14:56:22.16 ID:IlfX59b/
>>653
力んでる感じはもっとヒジ張って、手首は曲げて、ガニ股がいいと思うよ
657...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 15:07:53.42 ID:2q+9uRh+
>>653
力んでる感じはけっこう出てる
658...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 17:15:32.32 ID:9i+LaEF8
http://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup3282.png
評価、赤おねがいします
顔とか肩まわりとかちょっとゴツいですかね?
659...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 17:25:43.23 ID:IlfX59b/
>>658
ごついといえばごついけど絵柄の範囲内と思うよ
前腕の造形、特に右手首から拳がちょっと不安定な感じ、資料見直し勧める
多分そのへん自分で気づけるレベルだし妥協せずに描いて、
あとはちゃんとイラストとして完成させれば普通スレだとおもいます。
660...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:45:50.89 ID:/gU2chZ6
腰周りより肩周りがでかいのは女の子のバランス的に微妙だと思う。
腕も妙に長いし腹を境に大きさのバランスがずれてる感じ
661...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 19:38:12.91 ID:CIZ0Ygu/
>>659
アドバイスありがとうございます
確かに右手と足は描きこみ甘かったので修正しようと思います

>>660
あーなるほど
アドバイス通り腰周りより肩幅狭めて腕も短く修正してみたら
前よりバランス良くなった気がします
662...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 00:55:37.82 ID:GNDSdkuk
ラフで申し訳ないのですが、指摘お願いします。

普段絵を描かないのですが、友達が萌える絵を描いて欲しいという事で描いてみました。

どんな練習をしたらいいですか?
663...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 00:56:24.18 ID:GNDSdkuk
貼り忘れた(汗http://i.imgur.com/z7bKI.jpg
664...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 01:09:16.33 ID:e4IFu2gP
>>662
まず間違いなく下手スレと言われると思うけど新参ならレベル別評価スレに行ったらいいと思う
あとこの板は18歳以下は立ち入り禁止だけどそれは大丈夫ですか?
665...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 01:56:20.89 ID:GNDSdkuk
>>664
そんなスレがあったのですね!
評価スレにいってみたいとおもいます。
教えていただいて有難うございます!

一応18歳以上なので問題ないです。
666...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 23:27:59.85 ID:NWCqh5U4
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337865368707.jpg
アニメ塗りが全然できない
667...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 23:38:46.06 ID:/GH4fzzN
>>666
なんのソフトで描いた?

線と色の間の白いのが残ってる。

アンチエイリアスという言葉を知ってるか?
レイヤと言う言葉を知ってるか?
カレントレイヤと言う言葉を知ってるか?

PCなれしてないだけ問題ない
668...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 23:41:05.65 ID:NWCqh5U4
azペインター2です
白いのはなんでしょうかね
線画作ったあとキャンバスサイズ大きくしたせいですかね
カレントレイヤは初耳です
669...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 23:57:48.70 ID:/GH4fzzN
>>668

azぺ なら AZドロ も落としてみる事を進めます。

私はPIXIA使ってます「嫌いだけどね」

AZぺは

線画を描いて、複写して、
複写した方 ( この場合 線画レイヤ2 )

の線画のレイヤのアンチエイリアスなくして
「ニ値化」させて、他のレイヤにバケツで下塗り

その後に線画1「アンチエイリアスの効いた線画」を上へ貼ればいいのかな?

PIXIAなら きわフィルタ最大値最小値があるんだけどね、
670...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:05:37.28 ID:KyCV5DXG
>>669
azドロの線画機能はazぺ2と同じって聞いたんですけど違うんでしょうか

とりあえずazドロ落としてみます
671...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:10:41.43 ID:O0kWYnT7
ドロの方が早いし
ドロは絵をクルクル回せる。

AZぺは絵をクルクル回せない。「回せたとしても遅い」
672...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:13:35.97 ID:02GPCfei
AzP2は塗りつぶしツールに境界自動判定っていうオプションがある
そのオプション使うと境界も大体きれいに塗ってくれるよ
673...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:14:20.13 ID:O0kWYnT7


あと、
AZドロの保存ファイルを AZぺで読み込む事も可能だよ。

つまり、 
AZは、 AZぺとAZドロで1つ。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 02:31:46.92 ID:XDALL+TJ


すげぇ過疎ってるなwww

どうにかしろ。
675...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 03:35:35.22 ID:7OD7XziA
線画の段階ですが赤・添削お願いいたします
版権絵で、男の娘が吊るされている絵ですので人によっては閲覧注意です
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1337970164009.jpg

縄が我ながら気持ち悪いのと、
向かって左側の翼の構造がよく分からなくなってしまいました。
そのほか違和感や物足りなさを随所に感じるのでご指摘お願いいたします
676...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 04:08:42.20 ID:+g5NRo/U
吊るされてるならスカート(?)の裾が広がるのはおかしくない?
677...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 06:17:08.52 ID:0c5wzAT9
おかしいの?
678...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 08:03:20.25 ID:abHwwc9A
もっと前に傾くんじゃね
679...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:23:45.84 ID:BRK496ie
緊縛感がぬるいな
縄改変荒らし赤の奴は今こそ出ばってきて
びっきびきに縄かけなおしてやるべし
680...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:36:33.05 ID:AIf/LRlj
DLsiteの新着にマイル物語のCG集があってワロタ
681675:2012/05/26(土) 14:56:15.48 ID:7OD7XziA
>>676
画面下の寂しさ優先で、あんまり考慮してませんでした・・
でも元が結構ボリュームのあるスカートなので許容範囲かなぁと

>>678
確かに考えてみると上体は傾きますね
姿勢を考え直してみます。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:05:15.00 ID:XDALL+TJ
>>680

はにそれ???
URL貼れよ

「ああっだから
絵に商品価値を出す為に、支部の絵消したんだなwww」
へたくそのユッキーの絵に値段なんて付カネーだろ。
今の時代プロの絵だって無料なのにwww。


おいっへたくそのユッキー見てっか??
買って欲しければ特典付けろよ

特典は

CG集の中の絵に、
買った人しか見れないキーワードを振って、
買ってくれた人限定で1人三枚までイラリクできる権利とか。

もちろん買ってくれた人からのリクエストは必ず受けること。

街中の人ごみの絵を三枚リクエストされようとも、
人物1人の一枚絵リクエストされようとも、
同じ価値として受ける事。

これが商売なのだよ。へたくそのユッキーちゃん。
683...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 00:11:49.45 ID:ZMONA3GI
684...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 00:14:13.12 ID:B2a0SuMP
マイル物語ってなんなんだよw
685...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 12:46:56.73 ID:Zk1eWsi9
でもここでゆっきーの絵に偉そうにケチつけてる奴らも自分の絵は大したことないんでしょ?w
下手スレレベルか万年超過みたいなレベルのやつが多そう
686...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 12:59:17.02 ID:TV7sv4qJ
自分の画力のなさに泣けてくるお(´;ω;`)ブワッ
687...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 17:19:13.69 ID:2mYz8jQk
へたくそのゆっきーの絵が
上手に見えるとか、

おまえどんだけ下手糞なんだよwww。
688...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 17:41:33.99 ID:l2GqGkJR
マイル物語より魅力のある物が作れないからって嫉妬すんなよ
689...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 17:42:07.20 ID:ZMONA3GI
雪見酒は下手ではないだろ
5段階評価で3くらい
690...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 17:43:45.95 ID:0O7Ut+ST
>>687
で、お前は絵晒さないの?w
691...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 18:51:37.27 ID:Cz1Ty44r
ああウザイ
一点爆撃してこよ
692...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 18:58:17.24 ID:Yp4BchjE
最近普通スレどころか超過もラフスレもどこかしこもおかしい
板にキチガイしかいなくなっちゃった?
693...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 19:28:03.48 ID:yui6q3og
おまえらがマトモに絵を上げればマトモな奴がレスするんじゃね
694...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 20:39:46.66 ID:2mYz8jQk
http://konomi.aslia.net/

http://www.pixiv.net/member.php?id=2315254

http://www.pixiv.net/member.php?id=2957734

この人たちが

へたくそのユッキーより少し上手なくらい。
695...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 21:22:34.85 ID:pL1EJxeG
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028578.jpg
汚い絵でごめんなさい 赤、アドバイスください
696...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 23:32:34.09 ID:2Rdno5ia
>>695
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3029281.jpg

首を伸ばして右手とかを修正
表情とかすごく上手いね
697...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 00:06:33.86 ID:ygRMB5fu
>>696
修正とお褒めの言葉有難うございます
手が一気に本物っぽくなりましたね
面白い顔描こうと思ったらこの絵ができたので顔は自信作ですw
698...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 00:17:01.51 ID:tbmw5yZx
ブランカとハルクを足して割ったような
699...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 00:21:50.23 ID:OVISY1IV
>>695
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120528000653.jpg
出遅れましたが失礼します
もちっと体全体で演技をさせると面白くなるかなとおもったのですが別物になってしまいましたね・・・
せっかく書いたので何かの参考になれば。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 00:59:54.75 ID:I5ILfVPg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3029589.png
眠いときにかきました
評価お願いします
701...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:06:37.88 ID:HK4SF+88
>>700
そのまま永遠の眠りにつけ
702...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 15:55:14.16 ID:QmQEor6w
>>701
みもふたもねえな、チミは
703...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 15:58:04.83 ID:HQsSZSXW
眠い時でこれなら、
体調が万全の時に描けばきっと凄い絵がかけるんだろうなぁ

全力絵が見てみたいです!
704...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 16:46:18.93 ID:lbBkPJjF
眠いときでこれだと・・?超すげぇ。。俺なんて眠くないときでこれの100分の1以下だわ;;><
705...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 16:51:31.21 ID:FoGWJI0F
kasukoが本気でペン入れ着彩して完成させたのは正直見てみたい
706...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 16:55:39.32 ID:+sQi4eFV
>>700
よかったなほめてもらえて。

おまえはレスが付いたら返事しろ。
707...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 17:01:02.23 ID:FoGWJI0F
五作はレスすんな
708...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 21:39:42.49 ID:BY+sggBn
こないだ車と人物を一緒に描けと助言受けた者だけど、描いたのでうp
正直パースは相変わらずデタラメだけど、いろいろ発見があって楽しかった
また評価など良ければ下さい
http://i.imgur.com/yXeCg.jpg
709...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 21:56:16.27 ID:klDMyz5e
鳥山っぽい
こういうの好きだ、これで十分な気がする俺は
710...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 22:08:13.06 ID:/vsgmg/w
>>708
これはいい
楽しい
上池
711...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 22:17:13.84 ID:HQsSZSXW
>>708
パッとみてバイクだけ絵から浮いているように見えた
そしてよく見てみたらバイクだけ影が・・・
712...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 22:18:43.97 ID:BqWdAXdr
>>708
背景の密度をもうちょっと上げれば言うことなし。
左右の木を増やすとか遠景を描き込むとか。
空にグラデーション付けて逃げる手もあるが・・・
雲の入れ方にちょっと迷いを感じる。
713...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 22:29:53.42 ID:ITfCQMdX
見る人を楽しませる、価値のある絵だと思う
ピンクの車の横方向のパースに違和感を感じるかも
714...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 22:42:13.60 ID:BY+sggBn
助言感想ありがとう。もう精魂尽き果てたので直せないっす
要素が多くなるので恐れてちょっと逃げ入った箇所もあります
葉っぱとか背景とかね

バイクは浮いてるね確かに…やっちまったな
715...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 00:27:41.06 ID:6lEnvHX8
>>708
一目見て楽しくなってしまったw悔しいけどめちゃくちゃ素敵!
716...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 02:07:01.62 ID:cPmR9N9O
>>708
いいね、こういう絵
見てるだけで楽しくなってくる
717...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 12:34:21.70 ID:dCg4z+T+
バンバン指摘お願いいたします。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up178231.jpg
718...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 12:42:05.54 ID:HWoyO7um
>>717
顔から首あたりまでは普通に描けているが
そっから下にいくに従ってどんどん不恰好になっている
身体が上手い人の手足や胴体をよく見て模写してみよう
719...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 14:08:11.79 ID:86P6eHRL
>>717
躍動感がないのがなぁ
720...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 14:44:36.83 ID:NVbfZ8CP
>>699
アドバイス有難うございます そちらの方が躍動感あっていいですね でも模写しちゃうと僕の絵じゃなくなってしまうような気がするのであくまで参考にだけさせてもらいます申し訳ありません
ありがとうございました
721...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 14:48:31.96 ID:uHXPlpOm
722...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 17:57:53.60 ID:VwahGvLZ
こんな底辺晒すより俺んとこ晒してよ
723717:2012/05/29(火) 21:03:46.21 ID:dCg4z+T+
>>718-719
なんで誉めてくれねえんだこらあ!!!
なんなんだてめえら!!!
こらぁあぁあああアアアァアアアァアアアァ!!!
てまえらくされいんきんのホウケイヒキコモリに親切に俺様の素晴らしい絵を見せてやってんのに!!!
なんでけなしやがるんじゃごらぁあぁあああアアアァアアアァあぁああああぁああああぁあああアアアァ!!!
724...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:16:08.97 ID:BHLyGWFr
>>723
うん、かわいく描けてるからこそ特に言う事が無いからスルー。

手がんばったね。
もう来なくていいから。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:19:52.70 ID:OLI1aU2n
足の部分だけでも赤してみたが>>723をみて晒す気失せた
726...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:20:15.02 ID:86P6eHRL
>>723
ワロタ
727...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:20:31.17 ID:TC7yS+GE
>>723
なんだよせっかく赤してやったのに
お前一生の不覚だぞ
俺様の素晴らしい脚線美赤を拝めずに死ぬことになるとは
728...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:29:15.41 ID:USdMRnpb
>>717の絵一ヶ月以上前に他のサイトでうpられてるものだし
他人の転載だろう
729...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:30:33.72 ID:qwllhyOH
上手い他人のを持ってきて自分が褒められたかった…のかな?
730...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:31:13.95 ID:CEiq/Bjw
いつから柿板こんなにおかしくなったん?
731...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:34:58.93 ID:ubdV6xJD
グロキチがいなくなった分前よりマシ
732...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 21:46:14.75 ID:86P6eHRL
あとは五作か…
733...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:01:52.74 ID:BHLyGWFr
>>732なんだよ?俺がどうかしたのか?

俺が描いた絵が好きで楽しみだとでも言いたいのか?


おまえらが、俺が描いた絵を愛してて、
俺に憧れてて、
俺みたいな素晴らしい絵が描けるようになりたいと思ってる
事なんて

そんな当たり前な事知ってるさ。
734...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:07:53.69 ID:86P6eHRL
>>733
ワロタ
735...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:18:07.96 ID:xg/utvfx
昔いたのは絵の描けるキチガイだった
今残ってるのはただのキチガイ
736...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:31:35.98 ID:CktVEmoF
久々に絵の評価もらおうとおもって来てみたら何ここほんとに超過かよ
737...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:33:13.29 ID:86P6eHRL
>>736
ちょっとした寸劇だろ
気にするな
738...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:33:29.00 ID:391rAJCG
晒せよ
739...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:33:40.35 ID:76wxmzZm
どこもこんなかんじや
740...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 22:52:05.01 ID:4MDUVZGb
お前らのオススメする
キャラクター絵を描くための本を
教えてくれ
たくさんあって何がなんだか分からん

741...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 23:20:39.24 ID:j0ZaEWfT
こいつらに比べればパンツ先生とかまともな部類だよな
742...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 23:46:20.38 ID:ZhRJzCCI
>>730
過疎のせいだろな
変な奴がいて去るのはまともな奴で結果的に阿呆の比率が上がってる
743...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 23:54:18.38 ID:KgzUu3u/
ナディア見てたら戦艦描きたくなったので。
http://vippic.mine.nu/upm/data/1338302989.JPG
744...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 00:02:46.50 ID:1zHrPKPH
>>740
萌え系?かっこいい系?
745...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 00:05:36.44 ID:vKl8OoeL
>>740
それってつまりは自分が描きたい絵柄がわからんってことだよな
そこまで面倒見きれんよ
746...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 00:17:26.52 ID:GChHYKWg
まだ途中なんですが体のバランスがわからなくなってしまいました。
赤・アドバイス等ください よろしくおねがいします
http://motenai.orz.hm/up/orz09649.jpg/
747...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 00:21:02.42 ID:MLKTXOmP
>>744
萌え系
748...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 00:58:50.67 ID:SeHIEczc
モテ無いorz 

って見たこと無いんだけど
つうか見れない。

749...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:05:28.45 ID:ynegaKgU
750...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:07:03.26 ID:QyUfE3iA
>>746
バルメさんペロペロ

右にくらべて左のおっぱいがやけに小さく見える
751...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:23:08.64 ID:Znhatqbq
マイル物語キター!(・◇・)/~~~
752...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:25:13.80 ID:9p4OR8wU
>>749
投稿日が2012年05月30日 01:01だから本人だと思うけど
お前に限らずうpした作品を自分の都合で何も言わずに好き勝手に消したりするような奴は信用出来ないから支持しないよ
あらかじめ消そうとて思ってんなら最低限限定公開ですぐらい書いとけよ


753...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:31:17.24 ID:ynegaKgU
>>752
僕は見てもらえればそれでいいので
754...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:35:19.50 ID:zrdUt0zE
http://i.imgur.com/q2fzB.jpg
修正すればする程悪化していったのでほとんど元の線画のままですが…
折角赤、指摘頂いたのにあまり活かせず申し訳ないです
アドバイス等ありましたらお願いします

それから、背景、塗りは同時進行で絵に取り入れていった方が上達しますか?
今まで人物をそれなりに描けるようになってから、と言い訳して背景を全く描かず、色もあまり塗ってこなかったのですが
755...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:35:22.38 ID:ynegaKgU
僕にとって1点爆撃なんてどうでもいいです。
756...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:40:34.34 ID:1zHrPKPH
>>747
じゃ入門書や教本より圧倒的に画集買って模写したほうがいい
個人的なお勧めは甲斐智久だけど
自分の好きなイラストレーターの画集買ったらいい

>>746
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1338309489683.png
色々あるけど特に腕が気になったのでそこだけ
個人的に前腕は筋肉の起伏よりも
血管ワークに神経を注ぐべきだと思いマッスル
757...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:43:24.44 ID:vKl8OoeL
>>754
赤を活かせない奴はここに来る意味のないクズ
もうペンタブ捨てて寝たら?
758...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:45:24.66 ID:1zHrPKPH
すません
×神経
○心血
759...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:49:05.57 ID:9p4OR8wU
>>753
黙って消すと応援してる奴にも反感買うという事を覚えとけよ
760...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:49:41.03 ID:Twaozl1e
見てもらえればって…マルチポストで見てもらうような絵に意味なんかあるの?
761...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:51:45.83 ID:ynegaKgU
>>759
僕にはそういう繊細な心は理解できません
762...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:53:50.56 ID:ynegaKgU
>>760
できることならテレビの全国ネットで僕の絵を紹介してほしいです
それくらい、僕にとっては見てもらうことが大事なんです
点数は二の次です
763...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 01:59:45.56 ID:Ir9E14hS
>>756
横で申し訳ないんだけど
線が太かったり細かったりしてるのは筆圧の問題なのか?
それともわざわざペンサイズ変えて描いてる?
764...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 02:01:02.07 ID:1u3O3K0a
>>754
俺は好きだぞその塗り

>>762
お前の下手な絵なんて見せられても気分悪りぃだけだ
まだこのスレでアドバイスもらって上達して行くならわかるが見てもらいたいだけなら出てけ
その辺の道端にプリントアウトした絵でもばら撒いとけ、みんな見てくれるから
あと一つ、pixivリンク貼るな
765...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 02:05:53.64 ID:1zHrPKPH
>>763
筆圧です
766...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 02:07:54.79 ID:ynegaKgU
>>764
分かりました
雪見酒氏にそう伝えておきます
767...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 02:33:09.49 ID:r9XkNrtt
>>763
タブの設定もいじったりしてさらっと描くと線の太さにぶれが出るくらいのほうがいいよ。
通常の力で描いている時に筆圧マックスの太さが出るようだと線が死んでるのと同義だし
意識的に強く描かないと太さが変わらないというのも線が死んでる可能性がある。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 04:39:41.75 ID:rimBwpVR
769...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 11:10:45.82 ID:cDvgUyiZ
>>740
亀だけどこんなスレがある
買ってはいけない入門書・50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1336986165/
770754:2012/05/30(水) 12:09:34.86 ID:zrdUt0zE
>>764
そう言って頂けるとありがたいです
771...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 22:10:11.08 ID:QwkF61ll
772...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 22:17:33.82 ID:pP3r2oO1
>>771
下半身の骨格がおかしいような気がする
773...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 22:24:13.17 ID:9p/uaV8M
>>771
ゴミ箱行き
774...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 22:36:51.60 ID:kqHe9gUb
>>754
センスいいですね!
この線画には触れないですよ。
色塗りも良いと思うけど、このはっきりと丁寧な線画を活かすならば
メリハリをつけた方が合うような気もするけど、良く分かりません。
こういう塗りならツールの使い方さえ覚えれば簡単だと思うけど、どうでしょう。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8957.jpg

塗りはある程度まではツールの使い方次第だと思います。
ツールはSAIを薦めます。
やはり勉強は早い方がいいです。

背景は範囲が広すぎるので、なんとも言えませんが、
このファンタジックな絵の背景とすると、デザイン的なものかなー。
デザイン苦手で、よくわかりません。すみません。
775...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 22:41:19.40 ID:ndsxRK1J
わりとkasukoってちゃんと絵をやろうと思えば
まだまだ成長しそうな気がするのに勿体無いもんだよね。
煽りなしに時々思うよ。
776754:2012/05/30(水) 23:36:14.76 ID:zrdUt0zE
>>774
そんなこと言って貰えたのはじめてです、ありがたいです
はっきりとした塗り(アニメ塗りとか)だと、どうもどこに影を付けたらいいのかがまだまだ把握できず、ぼかして誤魔化してしまいました
塗り方参考になります、ありがとうございます

現行でSAI使っているのですが、使いこなせない部分が多いようです
次から背景もなるべく描くようにしてきます
777774:2012/05/31(木) 00:10:18.37 ID:h8bgEnCc
>>776
アニメ塗りは私も難しくって全然ダメです。
同じ構図の写真があれば、なんとか真似事がでるか出来ないかくらいです。

ゴロボッツさんのサイトなどをみて、ため息をついてますよ。
はっきり言って、写真のように塗るよりもゴロボッツさんのような境界の選択の方が
はるかに難しいと私は思っています。

私の塗りはごく単純ですが、とても簡単です。
SAIならば話が非常に早いですけど、やりかた教えましょうか?
778...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 00:16:06.61 ID:+t3dBvFG
これぐらい教えられなくても見よう見まねで塗れるっしょ
779...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 00:20:00.20 ID:FF4q8SpR
自分ができる=他人もできると思わないほうがいい
こんなとこにきてんならなお更
780754:2012/05/31(木) 00:36:53.07 ID:rEBMVj8l
>>777
境界の選択というのはつまりどういうことでしょう?
どこに影を付けるか、というのとは違うのでしょうか。よく分かってなくてすみません

教えて頂けるならありがたいです
781...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 00:46:06.66 ID:h8bgEnCc
>>780
どこに影をつけるかと、同じような意味です。
同様に、どこにハイライトをつけるかとも同じような意味ですし、
アニメ塗りにはグラデーションがないので、境界をぼかさずにはっきり
影の位置を決める必要があるので、その境界線を自分で決めなければ
ならないという意味です。

よっし、ではちょっと準備しますが、時間はかかるので、明日になるかも知れません。
時間が大丈夫ならば、
http://c.grph.jp/etc2a/p.html
今ここに来てもらっても大丈夫ですが、どうでしょうか。
782754:2012/05/31(木) 01:43:37.68 ID:rEBMVj8l
>>781
色々参考になりました。ありがとうございました。
783...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 01:45:22.25 ID:omQ7stHt
>>782
顔の塗りは側光にたよれ
784...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 01:48:17.24 ID:h8bgEnCc
>>782
お疲れ様でした。また何かあったら呼んでください。
説明した事が、役に立つ事を祈っています。
785...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 01:53:26.68 ID:IKlecVZh
>>783
こいつのこと嫌いじゃなかったの?
アドバイスはしてやるんだな

>>784
お前はしなくていい解説し過ぎ
786...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 01:57:57.64 ID:omQ7stHt
>>785
俺が嫌いなのはパンツ=h8bgEnCc
お前の修正案見たかったぜ!
787...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 02:03:23.77 ID:IKlecVZh
>>786
そうなのか
こいつコテでもあったの?
788...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 02:13:50.51 ID:omQ7stHt
>>787
昔も今と変わらず長文で馬鹿丁寧な指摘をしてた
ただ、昔は赤と称して元絵にパンチラ改変をして
「パンツに情熱を」みたいなキモい語りを毎度毎度書き込んでたため叩かれた
当時は縄師と呼ばれたコラ荒らしがもう一人居たもんで住民からコラ改変の二人組み(同一人物説も一部あり)としてうざがられた
789...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 02:35:40.05 ID:ir1Re+XZ
>>774より>>754の方が可愛いと思うんだが
配色のせいか?
790...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 02:50:34.34 ID:omQ7stHt
>>782
あとこれ、言葉だけじゃ不親切だろうから
754の線画で顔だけ側光あてて塗った
参考にどぞー
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/350504.psd
791754:2012/05/31(木) 22:11:57.09 ID:rEBMVj8l
>>783>>790
わざわざpsdありがとうございます、参考にさせて頂きます
792...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:12:58.29 ID:wcm1emLS
ラフですみませんが助けてください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3042014.jpg
腕に超違和感感じるんです
赤お願いします
腕に超違和感感じるんです
793...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:21:02.99 ID:JYAnAyuH
>>792
目コワイコワイコワイ!
794...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:25:46.41 ID:wcm1emLS
んなのわかってますから
腕どう描いたらいいかわからんのです
早く次に進みたいです
795...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:35:11.04 ID:IKlecVZh
じゃあまず目を直してからね^ ^
796...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:37:31.83 ID:vsHBUjKa
なんでラフ(落書き)に対して、赤(ペン入れ)をいれなきゃならん、出直せ
797...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:40:30.94 ID:wcm1emLS
いじクソ悪い奴らだな 今まで線画貼っても赤してくれたことなかったろう
違和感があるからペン入れまで進めないんだよ
線画作ったらまた来るよ
798...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:45:39.88 ID:IKlecVZh
正直な話、この微妙な絵にどう赤せいっちゅうねん
線画まで上げても反応に困るのは一緒やっちゅうに
799...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:48:59.98 ID:h0Ix3BqH
>>797
>いじクソ悪い奴らだな
同意。ただそれに反論しても得はないから

今の時点で腕にそれほどおかしな点はないように思うよ
それよりも首と同の接地が微妙に見える
腕の前にまずそこから安定させたほうがいい気がした
800...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:49:02.54 ID:wcm1emLS
蛇女の全身絵だけど違和感ある部分だけ切り取ってうpしました
801...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:49:46.98 ID:Un4+I/nY
あっそ
802...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 22:51:32.21 ID:wcm1emLS
>>799
首と胴体の繋がりは悩んでる部分の一つです
何描いても首だけ浮いてるような感じがしてどうも気持ちが悪くって
803...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/31(木) 23:12:37.32 ID:h0Ix3BqH
それなら頭部や左腕を透過して考えて、首から肩、腕のラインを書き出して一旦整理してみて、
そこからもっかい腕にかかればいいのではないか
804...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 01:23:29.52 ID:wV1yYU89
>>792
難しそうなポーズなので練習がてら描いてみました。
赤ではないですが、参考になればなによりです。

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1338481383128.png
805...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 01:27:59.03 ID:UBuu5GNi
こういうスレだっけ
806...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 01:41:32.55 ID:bqPSGd++
参考になればなんだっていいよ
3Dモデルとかでも
807...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 01:42:19.67 ID:HLQ2PknN
他人の絵をリメイクするスレですよここは
808...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 01:50:18.66 ID:uiKcxU9S
嫌味の駄レスよりは804のがよっぽど役に立つだろうさ
809...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 01:53:43.22 ID:rmShIvo0
嫌味言われないように普通に赤すりゃいいんじゃね
810...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 02:03:20.17 ID:uiKcxU9S
普通赤うp>練習改変うp>>>>>>>>>>>>ゴミ虫の駄レス
811...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 02:08:53.63 ID:dzBIyhcC
>>810
お前、大丈夫か?自分に帰ってきてないか?大丈夫か?
812...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 02:29:33.04 ID:kQrRo0Rp
VIPの絵スレでもマルチで赤要求してるしな
赤してくれる人のことを自動線画補正機とでも思ってるんじゃね
まあそれ自体はどうでもいいとしてもやり甲斐がなけりゃ誰も赤なんてしないよ
自分なりに描いてみたいと思わせるかもっと媚びていい気持ちにさせるか
さっさと俺のために赤しろやと催促されたらいかにもこき使われてるように感じて
やろうと思っててもやりたくなくなるだろ
もっと喜びを感じさせないと
813...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 02:46:17.97 ID:wV1yYU89
他人の描いた構図を自分なりに描いてみようとすると
色々勉強になるから俺だけじゃなくて皆もやってみれば良いと思うの

ふたばの柿板だと結構当たり前だけど
こっちはあんまりそういうの盛んじゃないよね
814...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 02:47:57.05 ID:eP2lcJA3
叩くいて荒らす馬鹿が湧くからだろw
815...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 03:13:38.82 ID:uiKcxU9S
>>811
うん、全然大丈夫
スレの役に立ってる人にああしろこうしろ言うゴミ虫じゃないから
スレの役に立つ人を支持している
そういう区別がつかない様子のあなたはダイジョブ?
816...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 05:04:27.50 ID:a4gN8WFQ
http://uproda.2ch-library.com/534401G0c/lib534401.jpg
漫画のネームの上にペン入れもしてなくてすみません
ルール違反でなければ色々ご指南くれさい

817...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 05:56:22.94 ID:FoycVwiv
何やってるのか全く解りません
818...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 06:44:07.34 ID:YZ8A/Cnz
壷でふたばの名前出すなクズ
わざわざテンプレからはずした意味がわからんのかクズ
819...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 08:36:58.22 ID:0m8ciADe
>>816
ぱっと見、何がどーなってるのかがさっぱり
前後が無いからわかりにくいかもしれんが、他の漫画家は1pだけみても
何がどーなってるくらいは把握できると思うんだ
820...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 08:58:22.05 ID:JG5axZX1
>>813
前は他人の絵を自分の絵柄で改変して上げるスレがあったけど
今はないみたいだな
vipではリメイクスレはたびたび立っているし結構人も寄ってくる
821...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 09:22:28.39 ID:eP2lcJA3
上手い人来てスレのマルチです。

ショタ注意
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm51596.jpg

評価よろ。
822...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 09:37:42.04 ID:wV1yYU89
うめぇ

頭のつむじ部分が少し足りない気がしないでもない気がします。
823...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 15:27:06.12 ID:1rLXm4tT
こういうエロって下手に上手くなると
エロさと勢いがなくなって面白くなくなるんだよなあ
上達しながらエロさも保持するのは案外難しい

にしても液体表現がイイカゲンすぎないか
エロ絵では重要な要素ですよ
もっと丁寧に描こうぜ
824...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 15:30:41.97 ID:dzBIyhcC
ニッチさを下手の言い訳にしてる
825...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 17:58:44.15 ID:8s4dLLp7
しょうもない絵だな
正に>>824の一言に尽きる
826...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 18:02:43.12 ID:QMuZS3m1
しょうもないレスだな
827821:2012/06/01(金) 18:15:54.82 ID:eP2lcJA3
この足、両方とも右足になってると思うのよ、
奥足の土踏まずの描き方がわからん。

腰 尻 太ももの連動も変だし、

ケツと尾てい骨の事もわかん無いままかいた。

そこんとこ教えてよ

 
828...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 18:23:24.21 ID:dzBIyhcC
>>827
こういうポーズのグラビアとかゴロゴロしてんじゃないの?
それに近いのを探して、数枚見て描きゃ覚えるよ
829...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 19:49:23.86 ID:3IwFW/Yq
http://i.imgur.com/QgG3e.png
ラフの状態で申し訳ございません
骨格の練習をしているのですが、全体のバランスに違和感を感じます
どなたか赤など頂けると嬉しいです
830...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 22:41:11.59 ID:4pOXuq+1
足先まで写したのちょうだい(はぁと)
831...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 00:11:59.13 ID:ni9233lo
>>829
胸の大きさは向き的に同じ大きさっていうのはおかしくない?
832...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 00:32:04.00 ID:H2KNArZT
>>816
勢いがあっていいですね!これだけ大胆な構図で描いている人も
なかなかいないと思います。マンガは詳しくないので、アドバイスは
無理だけど、良い感じだと思います。

>>829
全体のバランスは悪くありませんが、細部の構造を
まだまだ勉強する必要があります。
たとえば、腰がくびれ過ぎていますが、これは初心者に非常に
よく見られるミスです。
ただし、腰のくびれ方は任意なので、間違いと言い切る事はできず、
指摘が難しい絵です。

ここは、筋肉や骨の名前をある程度覚え、単純な同じポーズを
何度も練習するのが近道だと思います。

http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8987.jpg
これは一番売れているポーズ集の模写ですが、
ある程度線がまとまるまで繰り返し同じ絵を描いて、筋肉や
骨の関係を覚えて行くとよいです。

直立全身を正面から描くときは、頭と足の角度がどうしても
違っていますので、やはり単純なポーズ集の絵が無難です。
(頭は見上げる、足は見下げるなど、ややこしいので)

見本なしで描くならば、全身を平行に投影すると考えても
良いかも知れません。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 00:38:15.88 ID:5o9Q7a84
>>821
下手糞な絵だなw
834...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 00:43:45.13 ID:cQhu1kMk
http://i.imgur.com/ojZtI.jpg
背景も描いてみましたが、背景の置き方が全然分かりません
あと、腕の長さと足全体的に不安な感じです
赤、指摘、アドバイス等お願いします
835...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 00:52:26.65 ID:eih3l56L
>>834
雰囲気いいじゃん
836821:2012/06/02(土) 01:09:15.62 ID:fSufgqJ/
>>833

おまえは
へたくそのゆっきーか??
837...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 01:39:34.31 ID:5o9Q7a84
>>836

おまえは
ナマポの誤さくか??
838...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 01:52:23.61 ID:eih3l56L
どっちも去ね
839...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 04:03:37.60 ID:pmeqKS9s
http://vippic.mine.nu/up/img/vp79687.jpg
剣を鞘から引き抜くって動作にしたいんですが腕に違和感が…
指摘とか赤とかいただきたいです
840...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 04:30:02.23 ID:N9emDbMk
冗談抜きで下へどうぞ
841...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 08:31:57.53 ID:AdM+lT1L
>>830
すいません
次回からそうします
>>832
言われてみれば模写はあまりした記憶がなかったです
筋肉もそれ程意識していませんでした

これらの事を踏まえてもう一度描いてみたので、赤やご指摘などお願いします
http://i.imgur.com/rbilX.png
模写もこれからしていこうと思います
842...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 08:34:17.28 ID:AdM+lT1L
>>831
見逃していました
確かにそうですね、次回から気を付けるようにします
843...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 12:13:21.45 ID:pukmR8nq
パソコンが彼岸を迎えてネットできなかったんですが、ようやっとできるようになりました。
前回上げた絵のアドバイスの返レスできずに申し訳なかったです。

http://uproda.2ch-library.com/534829EMi/lib534829.jpg
色々見ながら描いたんで、模写とも自力とも言えないんですが
赤・アドバイスお願いします。できれば特にスカートのひらひらとか……。
844...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 12:32:35.07 ID:yHfT5Pke
>>843
いつもドヤァ…って感じでこっち振り向いてるのが気になる
845...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 12:48:30.77 ID:pmeqKS9s
>>840
素直に下行きます…
846...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 13:00:12.19 ID:mcxob+NL
>>843
制服のプリーツスカートならそんなにふわっふわじゃない
847...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 13:17:13.81 ID:pukmR8nq
そう言えば自分が描いたやつって、振り返ってるのばっかりですわ
真正面向いてる絵を描くのを避けてたら、いつもこんな感じに
848...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 13:40:31.38 ID:eih3l56L
>>834
線が雑すぎ
背景だけじゃなく人体もおかしいよね?
下手スレからやり直したらどうかな?
他の人と比べたら君のレベルが低いの分かるよね?
いつまでも超過に張り付いてるのってどうかと思うんだけど?^^
849...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 13:43:42.68 ID:yHfT5Pke
>>847
なんか、以前のチャイナファンタジー風の女の子を描いてた人だよね
あの頃のほうがプロポーション的に
ここまで狂ってなかった気がするんだけど(頭身は変わらず高めだけど)

ポーズ集とかマンガでもいいから手本を見て
とにかくたくさん色んなポーズをクロッキーするといった練習をしたほうがいいと思うよ
850...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 13:45:51.32 ID:yHfT5Pke
>>849
あ、もし人違いだったらごめん
851...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 13:53:18.10 ID:eih3l56L
>>838>>848とID被ってる……何か最近ID被りをよく目にするなぁ
852...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 14:15:45.48 ID:IHLsMvwk
自演やな
853...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 14:24:31.54 ID:eih3l56L
ID被りは証明する方法ねぇからなぁ

つか、俺被りこの10日間で2回目だぞ…どうなってんだ…
854...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 14:30:16.21 ID:eih3l56L
>>853
だよな
ていうかお前か、同じIDの奴

何ならIP晒してもいいけど自演じゃないし
855...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 14:35:33.50 ID:5tNAZcl0
>>852
ID被ることあるよ、俺も最近よく被ってる気がする
ていうか何を自演するの?
856834:2012/06/02(土) 16:10:36.44 ID:cQhu1kMk
>>835
ありがとう

>>848
下手スレの方が合っているというなら勿論喜んで下手スレに行きます
どこのスレでもいいのですが、指摘を頂きたいです

背景をもっとごちゃごちゃさせたいのですが、パースが全然分からず物が置けません
パースはどこから勉強したらいいのでしょうか?
857...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:13:06.83 ID:2B5xevh4
>>856
お前のように何から何まで教えて欲しいっていう奴はここに池

絵の完成まで手伝って貰うスレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1338203484/
858...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:18:49.01 ID:5tNAZcl0
>>857
いや、>>856はここで十分でしょ
何から何まで教えて欲しいっていうか、普通に指摘とか赤してやれば十分直して来れる
これまで見てもちゃんとした完成度だったし
859...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:19:57.12 ID:2B5xevh4
>>858
前の絵ぜんぜん直ってなかったじゃん
860...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:23:50.57 ID:5tNAZcl0
そうか?俺は十分な気がしたが
何かもうどうでもいいか、そのスレ行きたいなら行けばいいし
861...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:26:30.87 ID:IHLsMvwk
>>857
わけわかんねえスレに誘導してんじゃねえよゴミ
862...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:39:24.89 ID:GWahNuFB
863...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:46:41.49 ID:GWahNuFB
ごめんなさいパスワードつきになってしまいました
アップロードサイトを使うのは初めてなもので・・・
すみません><
864...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:52:07.05 ID:2B5xevh4
>>861
同じ絵を何度も何度も修正してあげなおして
さらに修正してそれでも
どうしたらいいんでしょう、違和感感じます、分かりませんとか繰り返して
鬱陶しくなる前に選択肢として誘導したんだよ
あそこなら教えたがりが何人かいそうだから
親切丁寧に最後まで面倒みてくれるだろうからよ
865...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:53:45.92 ID:eih3l56L
このスレは一回しか修正してはいけないとかいう決まりでもあるの?
866...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 16:58:31.67 ID:w+GYOzTH
>ID:2B5xevh4 お前が消えろゴミ
867...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 17:04:11.34 ID:HEPPuMVR
お願いだから見てくれむしろ見ろっつって無理やり見せてるわけでもないし
面倒くさいと思ったら無視しとけばいいのに
868...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 17:06:26.54 ID:IHLsMvwk
だよなスルーできないアホなんだろうな
869...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 18:05:37.69 ID:haRv4Pkv
何度も持ってこられてウザくないのと思えるのは口だけで好き勝手言ってる指摘厨だけだろ
870...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 20:06:17.33 ID:54VqpxwX
最近自演とキチガイしかいねぇ
871...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 20:47:10.56 ID:G1llA/Q4
お前ら喧嘩すんなよ・・・
872...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 00:45:17.89 ID:hvnIlbZn
さ、次の方―
873...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:19:05.29 ID:hvnIlbZn
>>834>>862に指摘でもしてやれよ
二人もスルーしといて次の方とか
874...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:24:42.75 ID:hvnIlbZn
えっ、何でID同じなんだ?
875...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:27:38.23 ID:LUG3kt5Z
最近よくID被るな
876...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:29:28.60 ID:1Pn64v3Y
被ってないかテスト
877...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:33:23.03 ID:dcGWI/KZ
自演を誤魔化すために自演をし、それを誤魔化すためにさらに…無限ループ
878...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:33:26.80 ID:hvnIlbZn
…ID被り3回目なんだが…

俺が悪いのかな?
879...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:36:29.35 ID:1Pn64v3Y
834はもう指摘してあるじゃん
>>862
一番上が一番かっこいい
人外男が上手いね
女は・・・萌え絵的な記号を雑な厚塗りに持ってきて失敗してる
この顔の作りなら、アニメ塗りにしたほうが塗りやすい上に見映えもよくなるんじゃないか
880...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 01:44:58.17 ID:hvnIlbZn
>>877
明日は我が身だからな
881...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 05:14:41.07 ID:sK0sdBc1
流石に自演だろ
節穴したらiPhoneの3G回線でてくるだろうな
882...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 05:31:53.70 ID:hvnIlbZn
>>881
と思うじゃん?

下手スレにも住んでるんだが、そこのと合わせて5月25日から計4回ID被ってるんだけど…
これ絶対おかしいよな?

まぁスレチだからスルーしてくれていいけど
なんかすげぇ居心地悪いわ…
883...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 06:05:34.94 ID:uSv5/Jd3
・マンション住まい
・家族が書き込んでいる。
884...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 09:46:34.17 ID:75d2c2Wf
>>879
なるほど・・・

たしかに厚塗りよりアニメ絵の方が映えそうですね

ありがとうございました><
885...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 10:29:22.56 ID:DTPzXd3+
>>834は指摘貰ってるといえるのか……?
今超過に背景まで指摘出来る奴いないんじゃないか?
普通スレ持っていってみたらどうだろう
ここ雰囲気最悪だし
886...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 10:40:27.43 ID:uHWFo9QQ
>>885
上げた絵に必ず為になる指摘しなきゃいけない法律でもあんの?
可哀想だと思うならお前がぜひしてやれよ
887...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 11:08:16.20 ID:DTPzXd3+
いや俺が出来ないから言ってんじゃん……
ていうかどうしたんだよここ、いつにも増して喧嘩腰だな
888...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 11:33:48.29 ID:3MXUPqBq
>>887
該当する絵は曲りなりにも自分で背景アタリを入れてるし
良くもないけどたいして悪くもないからレスが付かないんじゃないの?
今までそういう例はたくさんあっただろ
889...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 13:13:20.75 ID:/XWW04RZ
>>834
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120603125224.jpg

腕と脚が気になられているということで、すこし調整してみました。
腕と脚以外では顔の向きがすこし窮屈な感じがしましたの、上半身の向きを手前にし肩を開いてみました。

背景はスキルがあまり無く申し訳ないですが、この様な街なみを俯瞰でかかれる場合はある程度の階層で
描かれると良いかもしれません。
私のなんちゃって街背景は5層で描いてみました。 
1.一番遠く見えるビル
2.高層ビル群
3.2のちょっと手前のビル郡
4.すぐ目の前
5.隣のビルの屋上
そうすると奥行き感が少しはUPするかもしれません。
センスが無いのもあり、お役に立つか判りませんがご参考になりましたら。
890...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:16:53.91 ID:U+Guq2/i
おお、勉強になる。834とは関係ない通りすがりだけどあざーす
やっぱりみんな風景は苦手なのか
891...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:19:10.82 ID:2qCvMYsE
スカートを直してみました。

http://uproda.2ch-library.com/5353858Qy/lib535385.jpg
892...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 19:28:02.22 ID:2qCvMYsE
チャイナファンタジーっていうのはアップした記憶がないので
多分違う人だと思いますよ。
893...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 21:03:46.84 ID:qmDIdSwM
>>891
良いね
右腕は伸ばしているなら短い
曲げているならどうなっているのか分からない
尻がアオリに見えない
ここを直すともっとよくなるんじゃね
894834:2012/06/03(日) 23:44:01.78 ID:aQrgv3dL
>>889
赤ありがとうございます。
いつも自然なポーズが描けていませんね…頑張ります
背景の描き方も参考になります、遠くの方から埋めていく感じなんですね

次からは下手スレ、>>857、普通スレ、どこに行くべきなんでしょうか…
895...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 01:09:09.18 ID:q085GYrw
>>894
とりあえず、その時はレベル分けスレにうPすれば
その絵にあったレベルのスレに誘導してもらえるんじゃない?
896...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 02:01:37.13 ID:4NhihRbk
大体超過判定だけどなーあそこ
897...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 02:07:01.28 ID:+sRlfvkU
>>894
次もここで大丈夫
下らないインネンに振り回される必要無い
898...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 02:14:16.34 ID:qN3C7INn
これで普通判定は出ないわな
899...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 03:26:20.14 ID:nun4gVXw
このスレは複数の絵を一緒に上げて「どうもこのあたり苦手なんじゃない?」みたいなの指摘してもらうって使い方はありですかね
900...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 03:35:39.33 ID:HzyUuI16
複数の絵を上げる人はたまにいるし、問題ないと思う
的確なレスがつくかはまた別だが
901...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 03:46:33.55 ID:jML90cmS
構図というかレイアウトを添削出来たりするのだろうか
902...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 05:33:32.74 ID:gn5ACvGP
>>843
>>891
見え方に統一感を持たせて少しシンプルに描かれてみては如何でしょか。
アドバイス、サンプル的なものでお役に立つか判りませんが何かのヒントになりましたら。
(腰はスカートのヒップラインに近づけるとこんな感じになるのかと思いました)
http://uproda.2ch-library.com/535702Bac/lib535702.jpg
903...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 09:40:01.74 ID:EvNr/xgA
初めて投稿します
批評のほど、よろしくおねがいします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3055830.jpg(←これは主に色使い向上のためUPしました)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3055841.jpg
904...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 10:16:22.26 ID:DbtdRg8i
模写?
っていちいち聞くの面倒だなぁ…
905...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 10:58:12.29 ID:EvNr/xgA
自力で描きました(下の画像はモデルさん)。そんなに模写っぽいでしょうか…面倒をかけてすみません。
906...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 11:21:46.90 ID:isK8H7Kc
>>903
下のやつは、部分ずつ塗ってるのとか照明が正面目なのとか、あと外人さんモデルも少ないせいで模写に見えたな、おれも。
とりあえず下に関して。
鉛筆デッサンだと思うんだけど細かい服のシワとか髪の毛とか描く前に量感とか回りこみとか描けるといいね。
腕は手前にあって背中は向こうへ回りこんでるはずなのに全く感じられない、腕の丸みもない、顔〜首は陰影追っただけ。
照明が正面の時は難しいんだけど、目で見た立体感を鉛筆の使い方なり微妙な光の変化の誇張だったりで工夫して
表現する必要がある。立体感・距離感を感じて→それをデッサン見た人に伝える工夫ね。
細かいこと言えば、服の生地の正面と側面ではまったく見え方違うことを発見して描き分ける、とか。
全体のバランス感じながら描くためにも部分ずつ埋めてくんじゃなく全体的に詰めてったほうがいいと思う
907...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 22:02:58.53 ID:SSvars1K
先日>>439でご指摘いただいた線画に着色してみましたが、
なんとなく垢抜けない塗りになってしまいました
赤、ご指摘、アドバイスお願いいたします…

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3057619.jpg
908...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 22:25:31.50 ID:+2OHKDZ/
森の中だったのか…
線画的に青空の下飛び跳ねてるイメージだったわ
909...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 22:51:40.02 ID:+sRlfvkU
>>907
背景や体は悪くないけど服の塗りがイマイチかな
元々情報量の少ない服だし塗りが間延びしやすいんだよね
自分の場合なら影とハイライトの入り方や量の調整で
情報量を増やす方向で試してそれでも足りないなら
逆光の嘘ハイライトを飛ばすという小賢しい方法に走る
でもラノベっぽい塗りにしたいならちょっと違うやり方なんだろうなあ難しいね
あ、逆光の演出はもう少し強調してもいいかと
910...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 22:55:26.91 ID:uYG1hKiI
どうしてもパンツとマンスジ描きたいんだわってのが伝わってきて超きもい
ペド用パンツもな
911...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 22:57:04.37 ID:cUZTFsKg
あかん.
いいすぎやろ…
912...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:01:37.08 ID:HzyUuI16
気持ち悪いってか、描きこみすぎて汚くなってるし、パンツだけ浮いてるね
他の服の塗りがあっさりしてるし、背景も綺麗目の色使ってるのに、パンツだけ描きこみ量や影の色が不自然
どうしてもそうしたいなら、他の場所ももっとリアル目にかいたらどうかね
913...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:05:06.50 ID:ZWV/1JvG
書き込みがされてる部分に目は行くから
視線誘導的にはばっちりだぜ
色の明るい印象も表情も好き
914...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:05:53.57 ID:QqI48yIb
パンツとマンスジ描きたいことのどこがきもいのかわかりません
915...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:15:02.71 ID:4NhihRbk
>>907
フェチが邪魔
916...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:22:25.03 ID:+sRlfvkU
嗜好を隠さず全開にできる人のほうがつおい
917...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:27:56.45 ID:H/R4F+ba
ちょっと前からここは絵師の成長を阻害するスレにでもなってるの?
918...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:39:46.40 ID:QqI48yIb
>>916
ほんとそう思う
同じ嗜好の人間にとって、嗜好全開で絵を描いてくれる絵師は本当にありがたい
919...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:40:09.67 ID:3ceh0FkM
>>910
そのレスだけで十分お前のきもさも伝わってきたから安心しろ
920...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:41:56.70 ID:vLwYQqsD
だったら絵師が成長するような指摘をしてあげて、どうぞ
921...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:52:22.70 ID:4NhihRbk
伸びてると思ったらこれだよ…
922...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 23:59:33.95 ID:SSvars1K
>>907です。皆様ありがとうございます。

>>908>>909
最初は逆光だけだったのですが画面が寂しいような気がしたので木を足しました…
>>909のアドバイスを生かそうと頑張ったのですが、やっぱりなんだかのっぺりした印象になります
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3058188.jpg

>>910>>912>>915
すみません、以前アップした際に
「何が描きたいのか伝わってこない」「だからぼんやりした印象になってぱっとしない」
とアドバイス頂きましたので、何とか実践できればなあ、と描きたいものを強調しました…

>>913>>914
ありがとうございます!励みになります!
923...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 00:07:07.64 ID:gBbUs+Ua
>>907
個人的にうまいと思うけど、今更かもしれんが足のラインの見せ方が気持ち悪いんだよなぁ
なんていうか腕みたいに見える。
そこさえ何とかなれば、版権にもよるがpixivに投稿しても
500点前後くらい取れそうな作品なんだけど。
924...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 00:17:05.30 ID:+/1TWgI+
ぱんつとスジが一番目立ってるのがたぶん賛否両論の元だろ
これがさりげなくパンチラぐらいだったらもっとプラスに評価されるはず
これだけは確実
925...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 00:47:11.21 ID:6mCA+nI/
たしかにパンモロよりはパンチラだよなー
926...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 00:51:46.26 ID:woFsKxpS
顔の煽り方に比べてパンツ遠くない?
927...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 00:59:19.04 ID:+/1TWgI+
付け加えて言えば、ピクシブで一般向けに出すなら
エロ要素は抑える、スジは描かない、気持ち悪くないパンツの描き方・塗り方を研究する
今の、やけにテカテカした塗りはパンツ以外の印象とかけ離れていて
そこにどうしようもない違和感が生じている

エロ枠で上げるならば特に注意は必要ない
928...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 01:02:11.67 ID:XCPrsSMb
好き嫌いの話がメインならいっそ普通行きでもいいような気もするがなあ
929...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 01:42:12.68 ID:P2+lfYP1
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1338822904778.jpg

>>12>>29あたりで添削貰ったものです。指摘添削というよりかは質問のような形になってしまうんですが
指摘のおかげで陰影のおかしさの原因は(多分)理解できたと思うのですが
線画の拙さについて未だに自分で原因を見つける事ができません。基礎力不足というのが一番の原因なんでしょうが
それ以外に間違った形を正しいと思い込んで覚えてしまってるのも原因としてあるんではないかと(これまでの指摘を省みても)思うので、指摘を貰いにきました
全体に共通して絵柄どうので誤魔化せないレベルでこれおかしいだろ・・・みたいなのを教えてもらえると助かります

あとアニメ塗りを進められ現在もそれに近い塗り方で陰影の練習などしてるのですが、この絵でも>>29のような間違った陰影、というのはあるでしょうか
変にシワやら立体やら考えすぎた結果が>>29になったので、そのあたり注意しているところなのですが…
930...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 02:05:50.41 ID:woFsKxpS
>>929
これだけのクオリティでこれだけの数かけるのは素晴らしいなぁ
全体に塗り含めた質感はとても良いと思うけど、足の長さが左右で違うのが多いのが気になる
真ん中とその下はパース線引いといて足の長さそれ?と思った
全体的に上半身に比べて下半身にパースかかり過ぎておかしい絵が多いように見える

あとは顔が…申し訳ないが目が開いててかわいいと思うのがあまりなかった(ごめん)
絵柄の問題というよりパースの効いた身体に比べて変にのっぺりして見えたり、
目がちょっとずつずれてるからそう見えたと思う
でもそこは本人にも自覚がありそうな気もする
931...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 02:12:18.01 ID:gb+PVqe8
>>929
ああ、アンタVIPの

全体的に表情が、特に目が死んどるね
932...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 03:57:25.35 ID:HoKnh/ni
出窓に座っている感じで描きたかったんだけど上手くかけません
赤&評価お願いします
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh-vLBgw.jpg
933...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 09:10:29.07 ID:JIZlF25B
>>929
陰影は特に目立っておかしいところは無い
キャラの体型は、足が全員でかくてSDキャラとまではいかないが
それに近い感じのおばさんみたいな足のシルエット(言い方が悪くて失礼、印象的なものです)が
個人的にそそらないな。こういう足が好きで描いてるならごめんね
934...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 12:10:14.22 ID:dUpoa04K
>>932
傘が異次元的に歪んだ形状でないと
この角度で壁にぶち当たることなく開くことはできない
どうしても傘を持たせたいなら閉じさせるか、傘の角度を変えて
カメラ側に傾けなければこの絵には収まらないね
でもそうすると絵的に邪魔にしかならないから
出窓に座るという状況自体を変えるしかない
935...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 12:57:49.46 ID:dUpoa04K
>>932
追加で
傘の問題は置いといて、出窓に座ってて足を床に降ろしているとなると
身体を少し斜めにしたほうが自然に思えるのでこのような感じに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3059545.jpg
936...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 13:54:24.86 ID:8nf2c4gA
>>934-935
>>932です
ありがとうございます
傘は自分の画力不足で直しても直しても
どうにも次元がゆがんでて自分でもわけがわからなくなっていたのでアドバイスありがたいです
参考にしてもう一度同じ構図を描き直してみますm(_ _)m
937...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 14:03:55.05 ID:cQV/PUk1
>>932
色鉛筆使うなら単色じゃなくて複数の色を使って
陰影を付けていったほうがいい。
938...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 14:04:10.05 ID:bljrFynb
事細かに指摘や感想をください。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up179628.jpg
939...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 15:47:06.20 ID:c4c4qGkw
940...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 16:16:30.14 ID:+O96GOGs
まさかこれで全力なの?しょっぼw
941...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 16:43:37.17 ID:gb+PVqe8
>>938
動きというか、線の全てが固い。ってかぎこちない。
そして二人の顔がイラスト中央からハズれてるのが気になって気持ち悪い…
背景の処理も単調だし、枠線や、そこからハミ出た部分の処理の法則性もよく分からん
そして月光の方の手前の右手が美しくない、素人くさいお手々
942...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 17:57:28.16 ID:hzWyV1uf
>>939
表情が可愛いから俺は好きだよ
もらってって言われたらいらないけど
943...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 18:17:00.28 ID:l5uW0LXx
誘導されて来ました。 
版権キャラです。 どうしても上半身と下半身の繋がりが苦手です…
後塗りについてもイマイチ煮詰まらないというかパッとしないのでアドバイス頂けたら嬉しいです。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120604093524.png
944...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 19:28:08.95 ID:j/hEGki4
>>943
おかしいおかしくないの前に、
左手で右脚を掴むのはポーズとして良いといえないんじゃないかな
膝をもっと高くすればやれないことはないけど、リラックスするポーズではないし、
膝と膝の間に腕を入れるのは女の子はやらない
塗りは、まずブラシサイズを変えてみるところからかな
945929:2012/06/05(火) 21:07:15.13 ID:iCoNFyeA
>>930
どうも奥側の体を短くしてしまう癖があるみたいです。自分で意識してなかった部分なのでもう少し全体のパースのかかりかたやら考え直してみます
顔については全体に比べて目が大きすぎるんじゃないかなぁ程度の認識だったんですが、予想より深刻だったようで少し考え直さないといけなさそうですね
もっと豊かな表情つけられるように精進します

>>931
向こうは気軽に上げられるので度々お世話になってます。もし見かけたら指摘してくれると喜びます
表情の変化に乏しいのも含めて、もうちょっとまともな顔が描けるように努力します

>>933
自分で自覚できていない問題がわかるのは大歓迎なので言い方気にせず色々指摘してもらえればと思います
足は好きですがおばさんの足は遠慮したいところなので、もうちょっとスリムな足を意識して調整してみます
ここで言うおばさんみたいな足とは、単純にくるぶし足部分か、もしくは腰から下全般の下半身全体を指した意味合いでしょうか?
(足が大きいのは多少意識的なものだったんですが見直してみると下半身全般でふとましいようにも見えてきたので…)

顔の平面感も度々言われてたのですがそれ以上に頭部の形のおかしさや首の位置など指摘されてたのでそっちを優先して直してる内に直るかと思ったのですが
どうにも結果は芳しくないようです。全体的に立体感のなさや、それに伴って目の位置がおかしいんでしょうか。もう少し原因などを詳しく聞かせて貰えたりすると助かります
946...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 22:33:01.34 ID:j/hEGki4
たぶん答えは自分で出さないと、直せないと思うよ
指摘をもらったら、原因とかは自分で考えるしかないし、
なんでそうなっているのか、なんでそうなっちゃうのか、なんて他人にはわからないよ
自分で描いているんだから、自分の中に答えがある
考え続けていろいろやってみてれば、ある日ふっと覚醒するから、がんばれ
947...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 23:00:04.98 ID:jA97hVid
>>929
感想だけで申し訳ないけど、
上の段三枚がすごくいいと思う。イキイキしててかわいい。
線画は自分はそこまで拙く感じなかった
948...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 00:32:02.33 ID:2/u/B3Je
843です
赤ペん・アドバイスありがとうございました。
例によって紙がどんどん汚くなっていってますが、修正しました。
http://uproda.2ch-library.com/53649043a/lib536490.jpg
949...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 02:07:51.53 ID:c6iw6JZG
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3062161.jpg
色々微妙な絵ですが赤、なんでもいいのでアドバイスください
950...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 02:22:14.13 ID:BbDQ2e5+
>>948
紙が汚れすぎだから一から描き直せ。
951...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 02:49:29.92 ID:2LWxqrKb
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 02:54:12.80 ID:AnkJmtgu
せっかく描いたから勿体無い気持ちはわかる
けど最初から書き直した方が大抵うまくいくんだよな、不思議な事に
953...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 04:26:01.96 ID:eh7DFkdC
トレーシングペーパー使うといいよ
954...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 06:58:40.25 ID:nY6sBHNm
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3060444.jpg
誘導して頂きました。
・色気を出すには
・ツヤ感のある髪の毛にするには
この二点がなかなか表現できないと自分では思っております。
自分の絵を客観的に見れず、どこをどう直せばいいのか完全に行き詰っております。
率直なご指摘、ご感想をお願い致します。
955...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 10:59:34.35 ID:HyjS843w
尻尾の先にぬらぬらてかるちんこがあって
下腹部が赤っぽく染まってるせいで十分エロいと思います
髪の塗りは面倒がらずに数段階の影と陰影、ハイライトを丁寧に入れていけばいい
パンツはローライズならば後ろの布の範囲が広すぎる
半ケツにすべき
956...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 14:09:04.89 ID:JDBF0o5S
髪のハイライトの輪はそんな軌道にならない
957...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 14:22:23.41 ID:9u+jYiML
>>954
色気って視点でいうと、肉の柔らかさとか大事だと思うのでもうちょっと線はクリンナップしたい。
あと腰骨・腹とかの稜線に接するようにハイライト入れてるけど
隣り合うと溝に見えちゃうから立体感と光考えて入れるべき
肌も含めて影は寒色系にしてるけど、暖色のほうが色気出るんじゃないかな、どっちかといえば。
髪のツヤ感だけど、基本的にはハイライトのエッジくっきりしたほうがツヤは出る
958...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 20:24:07.45 ID:tjzZGpzr
描き直しましてみました。等身が変になっちゃったんですけど
それ以外は概ね良好かと……

http://uproda.2ch-library.com/536765Zit/lib536765.jpg
959...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 22:04:32.69 ID:+whyIBhe
>>954
ちょっと浮いちゃってる感じがありますが
自分ならこう塗るって感じで髪の線トレスして塗ってみました。
何か一つでも得るものがあれば幸いです
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1338987601290.jpg
960...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 22:08:13.08 ID:2LWxqrKb
髪浮きすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961954:2012/06/07(木) 00:02:03.00 ID:VJbxOZDE
>>955
確かに、影やハイライトが雑な感じで非常に参考になります。
パンツはご指摘頂くまで全く気に留めておらず、目からウロコでした。
早速半ケツ仕様に変えてみます。アドバイスありがとうございます

>>956
ご指摘頂いてハッとさせられました。
思えば、どの塗りでも髪は同じ様にハイライトを入れてしまう悪癖があります。
光の当たり方を考えて修正してみます。

>>957
線のクリンナップ…なるほど。
肌・髪のハイライトについて、手癖で入れている部分があるので非常に参考になります。
色味に関しても暖色を意識して少しいじってみます。

>>959
おおお!とても分かりやすいです。ツヤ感が出ていてすばらしい…!
ありがたや…ありがたや…!線の入れ方も綺麗で参考になります。
派手なハイライトを入れずとも、色の使い方でこれだけツヤ感が出せるものなのですね…
お手本にさせて頂きます!

細やかなアドバイスを頂き、誠にありがとうございます。
また近々修正したものをうpさせて頂きますので、その際はどうぞ宜しくお願い致します。
962...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 00:39:35.65 ID:08LqPr/t
ところで手は直す気はないの?
クリーチャーみたいになってるけど
963...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 01:04:26.59 ID:j2c+EVNq
>>962
恥ずかしながらすっかり頭から抜けておりました。
再度のご指摘を頂き、ありがとうございます。
人間の手に見えるよう線から見直してきます。
964...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 12:37:31.17 ID:jI1ftSHQ
 
965...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 12:38:11.38 ID:jI1ftSHQ
まちがえた
966...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 13:19:34.17 ID:g1c2t8Fc




もういいから次スレ作って埋めろよ
967...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 13:25:22.08 ID:yJxXLe/4
下手超過って下手過ぎるって意味と紛らわしいから変えてくれ
968...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 13:30:07.64 ID:g1c2t8Fc

微妙 地味に下手 地味に上手

下手なのかな? 上手なのかな?

969...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 13:32:50.79 ID:p97SrQ3D
元々は「下手以上、普通以下」だった。
でも以上以下だと下手や普通も含むのではと言う人間がいて今のスレタイになった。

以上以下が基準点を含むのは数量のときだけなんだけどね。
日本語的には「下手以上」だと下手は含まないし、「普通以下」は普通を含まない。
辞書引けば分かるけど。
970...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 13:41:59.40 ID:kwYSxCPB
>>969
何年前から居るんだよ・・・
少なくとも丸5年はこのスレタイなんだからこのままでいいだろう
テンプレに分かり易く上位スレ下位スレを明記しておけばいいとおも
971...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 14:08:33.51 ID:9BjMR4Ea
五段階でいうとレベル2くらいなのか?
972...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 14:09:31.15 ID:XQp0WFZp
ぐぐったら2007年2月に立った5スレ目まで辿ることはできた
おいらがスキャナを購入してデジ絵を始めようかと思い立った頃だな
すでにスレタイは「下手超過、普通未満」だったわ
ってことは初代のスレは2006年あたりだろう
973...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 14:21:22.52 ID:p97SrQ3D
下手以上、普通以下スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1152277510/
> 1 :...φ(・ω・`c⌒っ [↓] :2006/07/07(金) 22:05:10 ID:LKUmBT4T
> もうこうやって際限なくレベルわけでもなんでもしてろ

初代スレはこれ。
「下手スレを卒業したからって普通レベルじゃない奴は普通スレに来るな」
という荒らしが普通スレに湧いて、
うんざりした住人が皮肉のつもりで立てたのが創立のきっかけだ。
974...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 15:29:02.81 ID:XQp0WFZp
初代は2006年か
CG板のピクシブ階層スレみたいに分裂していったのかw
975...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 16:05:26.61 ID:aolIXoqt
絵を描いてない人から見たらうまいけど絵を描いてる人から見たら下手な絵師がうpするスレ

長いなどう考えても文字数オーバーだな
976...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 16:25:28.79 ID:kwYSxCPB
【こういう感じのテンプレ希望】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑上手い

普通絵師が絵をうpするスレ24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1331822560/

下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 45   ←イマココ!!
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1336477076/

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ53
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1333101347/

本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所46
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1330747678/

↓下手
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
977...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 16:26:31.23 ID:kwYSxCPB
>>971
5段階評価なら3か4でしょ
978...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 16:36:16.48 ID:XQp0WFZp
レベル別のオプションで頼める10段階評価っての復活しないかな
つっても俺はすでに評価され済みだから
評価する側での参加になるが
979...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 16:43:01.09 ID:yJxXLe/4
スレタイ「下手超え」とかじゃだめなのか?下手超過だと初めてきた時下手より下かと思ってしまったんだが、
980...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 16:58:38.99 ID:Bc3Ikk3q
本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ★3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1334751682/

このスレの事も忘れないであげてください。

> スレタイ「下手超え」
これでも勘違いの可能性があるけど、勘違いの可能性は格段に低いと思う。
981...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 17:04:18.87 ID:010Wr2kt
下手越え悪くないと思うけど、内輪ならもう「超過」だけで通じる今どうかな
でも確かにはじめから下手超過だけで趣旨分かる人は少ないと思う
それは「普通」もそうだが
982...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 17:06:16.97 ID:gGMFPuKL
半年ROMればおk
983...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 17:11:00.41 ID:Bc3Ikk3q
もうスレも残り少ないから次スレは
下手超え(超過)、普通未満絵師が絵をうpするスレ 46

下手(超え)超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 46

下手超過(超え)、普通未満絵師が絵をうpするスレ 46
で建てて、様子見というのはどうだろう?
(因みに「p」は全角でなく、半角「p」じゃないと字数オーバーw)
984...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 17:18:11.34 ID:kwYSxCPB
超過の後にすかさず普通未満って付いてるから
俺は分かりやすかったけどなー
985...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 17:26:29.90 ID:XQp0WFZp
>>984
それはいえてるな
それぞれのレベル別スレの>>1に上手い順にスレを並べて統一させれば直義
986...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 17:49:29.88 ID:TVPel1hr
下手超過で十分じゃね
下手を超過している、で何が分かりづらいか分からない
>>984の言う通り普通未満て書いてあるし、それでなくとも>>1見ればすぐ分かるし
987...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:05:49.89 ID:U/M97mV4
下手をどっち方向に超えてんのかわからんと思う
超下手つったら普通マイナスの意味だし
988...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:07:18.81 ID:U/M97mV4
あ。スレタイは下手超過普通未満のままで良いです
989...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:05:54.24 ID:b2Hy0YSr
このタイミングでうpしてもあんまアドバイスもらえなさそう
990...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:19:32.07 ID:C7z4sUci
下手超過は二つに分けても良いとさえ思う
誘導スレの連中超過案内が多すぎだ
でも過疎る可能性もあるか
991...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:38:49.63 ID:Q51JoVNY
実際下手超過絵師が多いんだよw
どこかから送り込まれてるとしか思えん。

別けるんなら基準が無いとな。今は
下手超過:斜めから描いて人間に見える。
普通未満:人体OK。奥行きOK。線質OK。
だけど、
下手超過:斜めから描いて人間に見える。
○○○○:人体OK。
普通未満:奥行きOK。線質OK。
か?
992...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 08:48:45.43 ID:sy+DRmfM
下手スレから上がって来ました。
赤お願いします

http://m.mbup.net/d/181836.jpg
993...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 13:41:21.73 ID:xBsZnuG0
>>992
新スレにあげろ
後、手が見える構図を描け
994...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 14:21:25.21 ID:GmajVp5J
新スレも何も、そんなものどこにもないんだが?
995...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 14:22:23.68 ID:qubNb98d
>>992
割れ目が上過ぎ
996...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 14:35:56.79 ID:Q51JoVNY
まぁ元々下手超過は後発スレなので、普通に合流で良くネ?

>>992
鎖骨の中央側は胸骨の上端に繋がるので、この絵だと上杉。
腕で体重支えてる事からしていかり肩なので\/になると思う。
ワレメの位置がココだと、猫背で股間をこちらに投げ出していると思うけど、
だとしたら腹に皺を描くか、服の裾を開いたほうが判りやすいと思う。
997...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 14:49:37.25 ID:umlXcEgD
>>996
同意、普通スレも殆どゲッパリラの植民地になってるしな
998...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 14:55:55.73 ID:cs15ypaE
やってる事大して変わらないしアドバイス欲しい奴は下のスレでいいだろ

【 レベル不問 】 自作イラスト 講評スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1274108818/

【上達指南】助けて赤ペン先生!【マッカッカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1218379853/

絵の完成まで手伝って貰うスレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1338203484/
999...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 16:04:22.30 ID:Q51JoVNY
昔の普通スレって知らないんだけど、どうも○スコ先生の言動を見る限り、
そこそこ人体を描けていれば普通判定らしいんだよな。
機能不全期間が長かったんで、再開時に基準が厳しくなちゃったけどさ。

だから最近このスレに貼ってる絵師さんのレベルなら、普通絵師でいいよ。
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 16:16:23.72 ID:umlXcEgD
それでは普通スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。