普通絵師が絵をうpするスレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
上手くもないが下手でもない、
突っ込みどころがないのでスルーされる、
萌え絵描いても萌えないと言われてしまう、
そういう普通レベルの絵師が絵をうpするスレです。

■自作に限ります。転載厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■絵師もそれ以外もレスつけて励ましあいましょう。
■言うまでもないが、荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■赤・評価の良し悪しは、絵師自身が見極める努力を。
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。

○前スレ
普通絵師が絵をうpするスレ23
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1325066752/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 23:43:14.65 ID:kxSva2CP
■ポーズとか外形
Pose maniacs(ポーマニ)          手ビューワー
ttp://www.posemaniacs.com/blog/ → ttp://www.posemaniacs.com/tools/handviewer/

■背景講座
BLANK COIN
ttp://blankcoin.hp.infoseek.co.jp/


■ニコ動講座 

・初心者向け理論派
マンガ絵描きたい
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/10013902
駄目人間の為のお絵描き講座
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9398768

きぃら〜☆的お絵かき講座
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5026490
3...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 23:44:52.24 ID:kxSva2CP
○参考サイト
人描く
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

萌える絵のかきかた教えてくれ
http://www.moee.org/

資料を提供し合うスレのまとめリンク集2
http://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
4...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 23:45:23.98 ID:kxSva2CP
うpろだ等
二次元負荷分散用あぷろだ
ttp://www7.plala.or.jp/q9wfz3/index.html
Apple Loader
ttp://appleloader.bbsnow.net/
※リンクを貼る時にアドレスの「view.php?n=」を「picfile/」にする。
風呂だ
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/
5...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 00:04:45.82 ID:iifQZ+og
>>1

前スレの終わり方酷すぎ
直すも直さないも描き手の勝手だろ
次の絵で気をつけようって反省の仕方もあるのに
6...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 00:13:48.05 ID:J1z9GZS+
>>1 スレ立ておつです

前スレの939です
指摘された部分を修正しました
背景も苦手ですが付け足しました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2750733.jpg
赤・評価おねがいします
7...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 00:37:42.25 ID:FrnixtQj
>>6
綺麗に仕上がっていて良いね!
ただ雲の描き方に奥行き感がないせいで空の広がりを感じられない
地平線に近づくほど雲は底が見えなくなって直線状になっていくはず
8...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 02:04:11.01 ID:kx1cfXQV
>>6
前から良かったが、更に良くなったなぁ。
あとはもう細かい事になるけど、まず靴の裏が少し不自然かな。
内側の部分は土踏まずにあわせてもっとカーブが入ると思う。
あとは彼の右腕にもう少し立体感がつけられれば良いね。難しい所
だけど裾の見え方をもう一回よく確認したら上手くいくんじゃないかな。

時間があれば>>7の言うように背景にもう少し手を加えたりも
ありだと思う。
9...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 03:34:05.69 ID:eLl4RH23
こんばんは。

このスレに来るのも書き込むのも
始めてなんですが、UPしても大丈夫ですか?

白黒アナログのイラストです。
10...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 04:46:51.52 ID:LpHWOfM6
>>9
ようこそ
いくつかレベル分けがあるので
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1331351236/l50
で案内してもらうといいかも
すでに案内されてたらスマソ
11...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 05:58:34.16 ID:eLl4RH23
>>10
親切にありがとうございます(^人^)
いってみますね
12...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 16:11:36.39 ID:Hz0fNQLn
>>7さん>>8さん 
評価、アドバイスありがとうございます
良くなったと言ってもらえてうれしいです
靴に関しては前回も形がおかしいと言われてたんですが、まだ観察が足りなかったんですね
修正したらまたうpります

13...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 17:32:24.63 ID:6KE7Zq8T
>>5
反省してればいいんだが他の赤評価を貰うスレにマルチした辺りしてないと思うんだな
14...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 17:43:38.84 ID:jHcSJbTu
>>13
しかも直しもせずそのままな
15...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 18:42:44.73 ID:zhwFwl6b
>>1

ここのテンプレってこんなにあったっけ…w
16...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/17(土) 20:46:04.31 ID:A0vd13MA
>>6 です
雲と人物修正しました
腕が難しくうまく描けなかったので、思い切って手を描き変えてみましたがどうでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2757718.jpg
17...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/17(土) 22:06:10.08 ID:A4YiPGqU
すごく自然になってだいぶいいと思うんだけど、左足(靴)と地面のパースがそれぞれちょっとおかしい気がする。
18...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/17(土) 23:04:17.67 ID:xRV8JCEd
自分も左足が少し気になるかな
靴底はそこまで見えなくてもいいかもしれない
他はすごくいいね
19...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 14:55:08.69 ID:TtLC10SF
>>17さん >>18さん ありがとうございます
パースおかしいですか・・・
靴底の見え方を変えてみます。
20...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 21:20:43.28 ID:lluhbJAM
21...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 21:25:59.82 ID:r1YxcQ2p
>>20
この程度でゲッパリラに勝てるとでも思ってるの?
22...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 21:28:06.97 ID:lluhbJAM
比べなくても勝ってると思いますけど
23...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 21:54:09.63 ID:fs/Zt9je
うわっ…またキモい奴が湧いてきた
24...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 21:57:36.59 ID:BcryxqEj
肌が緑色とか気持ち悪っ
ナメック星人かよ
25...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 22:42:05.83 ID:m8aa2z6g
>>24
こんなに首が長いナメック星人が居るわけ無い、ナメック星人に失礼だろ
26...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 23:33:07.92 ID:ne0NQylO
>>20
マルチならマルチって書いとこうぜ
27...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 23:59:29.69 ID:luPO7/Vv
>>20

糞以下だな

絵に土下座して謝れよ
28...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 02:05:40.78 ID:lPY4fEtV
ナメック女子?
胸筋というよりオッパイだな
29...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 15:55:50.19 ID:jLCVz9Nb
もし普通以上を卒業したとして次はどこに行けばいいんだ?
30...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 16:02:22.52 ID:XW2XL8h/
ID:lluhbJAM は
お絵描き・創作掲示板から出て行け
おまえの絵なんかもう見たくない。

つうか、おまえのDBネタ飽きたわ。
31...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 16:06:42.56 ID:fW4p2aPR
荒らしにマジレスカコワルイ
32...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:14:23.95 ID:VuaqSaJi
赤、ご指摘お願いします
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120319215944.gif

今、塗りでごまかしている途中ですがどうにも手詰まりな状況です。
自分としては足と、武器持った手が変な気がするのですがどうでしょうか?
あと他にも気づいた点あればお願いします。
33...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:28:54.35 ID:1FubJKmR
確かに手が変。
右手はもっと肘曲げて、持つとこもう少し内側にして、手首は反らせた方が自然になるかも。
それか腕はそのままで握り方を下から親指、上から四本の指まわすんじゃなくて上から親指、下から四本の指まわすようにするとか。
(うまく伝わらんかったらごめん、手首から先を180度回転させる感じ)

足は左の太もも部分が長いんだと思う。
ヒールの高さも左右で違うね。

あとこの不思議な髪型も気になるがそれ以前に髪の長さもこれまた左右で違うけどそういうキャラ?
34...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:56:16.41 ID:wfQ6vPKj
鳴ちゃん、おやすみの顔射だよ ドププッ
35...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:08:47.39 ID:k1aBEyDk
>>33
ありがとうございます。
左足が蟹股みたいだったのと右手の構えをざっくり直してみました。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120319235720.gif

右手の構えですが後者のはこういうことですよね?
前者のは理屈は判るのですがなかなか難しくて絵に出来ないところです。
36...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:11:13.03 ID:k1aBEyDk
髪型は余白を埋めるための即興なので深く考えないでいただきたいです。
ただ、三つ編みは耳後ろ、サイドポニテは長くてその真反対なイメージで描いたので
位置とかボリュームについてはご指摘お願いします。
あと自分だったらこの構図ならこんな髪型にするとかあれば参考にしたいです。
37...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:48:03.41 ID:fEgILe7p
>>36
例えばでバリエーションの違う構図をうpしようとしたが、会員制うぷロダ使ってるようだね
どこへうpしたらいいだろうか
・・まぁ、うちの線汚いし大したことないから別にいいのだけど

構図が動きがなくてインパクトに欠けると思う
四角い箱に入れたような構図になってる
38...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:54:22.96 ID:EJq2YlAl
全身からマジメでキツいキャラって雰囲気が出てていいね

髪型というか、首を髪で隠すような構図にはしないかなぁ。個人的には
ゴチャゴチャして分かりづらくなるから
39...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:57:03.72 ID:fEgILe7p
>>36
失礼・・会員パスワードは上に書いてあった
この方がいい、とかじゃなくて、「例えば」ね
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120320005435.jpg
削除して欲しい場合はいってください

線の汚さには自信がある
40...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 01:04:50.68 ID:A1Fa4stk
長い棒あったからやってみようとしたけどこの持ち方は無理だなぁ
手をちょっといじったくらいでどうにかなる範囲じゃなかった
まあ絵だからそれでもいいけど嫌なら諦めて槍を背中じゃなく前に持ってく方がよさそうだ
41...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 02:10:55.34 ID:k1aBEyDk
>>38
ありがとうございます。キャラ付けにあたって
独善突っ走る余り物語の中盤手前で自滅しそうなSキャラ(非主人公)をイメージしていたので
少し伝わっているようで安心しました。三つ編みは…サイドポニテだけだと画が寂しいかなと思いまして…


42...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 02:13:05.66 ID:k1aBEyDk
>>39
迫力あっていいですね!
この絵の見せたい所は正に武器と伸ばした左手(あとほのかな胸チラ)なんですよ!
仰るとおり正方形で形とっているので確かに迫力に欠けていますよね。
左手の構えもこちらの方が持ちやすいんですよね。
43...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 02:15:19.40 ID:k1aBEyDk
>>40
一度試しているので持ち方自体は出来なくはないはずです。(左肩痛くなりますが)
ただ背中なのでそれがどう見えるのかが不透明なまま描いていました。
そもそもこんな変なポーズ描いてみようという気持ちがいけなかったのでしょうか…
44...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 09:21:40.24 ID:UrlRJ6x0
>>43
このまま静止するポーズじゃないよね?
それはかなりキツイ。
なんらかのアクションの途中における一瞬なら、ぜんぜんありだと思う。
45...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 00:55:04.03 ID:DBg0SbGy
46...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 01:53:17.45 ID:3T1fLMVV
オッサン二人の後に唐突に出てきてワロタ
ゲッパリラの顔写真が貼ってあってもおかしくないな
47ゲッパリラ:2012/03/21(水) 18:04:12.99 ID:ekHQdosU
48...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 18:10:41.92 ID:W2iEjoXl
だが断る
49...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 18:28:52.39 ID:DMIm69WB
そろそろピッコロ描いてkasukoに格の違い解らせてやれよ
50...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 19:42:03.22 ID:O12Z7PbW
>>47
王…王!王!王!
51...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 19:53:05.86 ID:YkRnAguH
>>47
ゲッパリラ先生とKasukoはどちらが絵上手いですか?
52...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 22:18:44.40 ID:y4graUoG
>>16です
靴底を修正しました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2774259.jpg
評価お願いします。
53...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 22:34:20.58 ID:TacufgBi
なんか崖っぷちに見えた
54...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 22:37:21.36 ID:B/kFS/cY
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2774415.png
書いてみました
評価お願いします
55...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 22:49:51.66 ID:X/GqJtSk
ゲッパリラ見ててウズウズして投下してきたんでしょ
あいつには負けてられないって
わかってるよ
56...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 22:53:58.19 ID:B/kFS/cY
違います
自分には関係ない人ですよ
5732:2012/03/21(水) 23:03:48.56 ID:DUu4Gbo4
アドバイスありがとうございます
みなさんの意見聞けてとても参考になりました
晒したものと別にまた新しく構図練ってみようと思います

58ゲッパリラ:2012/03/21(水) 23:49:57.11 ID:ekHQdosU
59...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 00:14:23.87 ID:gYTuSlyN
>>56
全然ダメじゃんw
ゲッパリラ先生見習えよ
60...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 01:17:11.96 ID:XN9UWi1g
>>58
一枚5万くらいでよければ買いたいんですけどどうすればいいですか?
61...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 01:53:43.15 ID:W92UqB79
>>52
ん〜…、パースを度外視したいのかどうか分からん絵だね…
どっち?
62...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 09:11:48.34 ID:K0ruktZl
http://www.pic-loader.net/picfile/0822012y03m22d_051212659.jpg

評価よろしくお願いします!
63...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 09:27:04.74 ID:+ayLFOhT
下手
64...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 14:14:38.68 ID:XKBD19RU
ありがとうございます
>>53背景がぱつっと切れてしまっているので確かに奥に何もないように見えますね
>>61パースを度外視している訳ではないですが、
パースがよくわからないのでうまく表現できないんです

65...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 22:21:14.09 ID:YYOgoepW
>>62
線の強弱の付け方が好きです。
顔付近にあるものって結構目に付きやすいのでその点を気をつけて描くだけでも
ぱっと見の印象変わると思います。
線画だけだと特に荒が見えてしまうしね。

66ゲッパリラ:2012/03/23(金) 02:00:34.76 ID:7xLFJcTE
評価下さい
http://r.pic.to/1azdw
67...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 05:56:27.17 ID:pukNkXei
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1332449167459.jpg

もっと人を惹きつける絵にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか…
評価・赤・アドバイスなど、是非お願い致します。(元ネタは赤ドン雅です)
68...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 14:44:32.80 ID:NJlpYDQY
全力さんか

悪いけど、そもそもの被写体に俺は魅力を感じない…
誰か頼む
69...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 15:11:44.61 ID:HY0hzaax
同意だけど黙っとけよ
70...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 18:49:44.16 ID:Mxx1lnVl
>>67

どんな方向に持って行きたいかによってアドバイスも変わりそうな
71...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 20:49:11.61 ID:QQCqLrER
>>67
この手の絵は下手に細部を描き込みせずに、
ベクター系のソフトで線を綺麗に見せた方がいいと思う。
72...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:12:35.16 ID:zbld+qH7
>>67
体のつながりがおかしい
裸にしたらおかしいのが分かるはず
線をもっと太くして細部の書き込みを少なめに
っていってもこの構図、絵柄じゃ限界だと思う

>>68
どっからみても全力じゃないだろ
見る目ないなら少し黙っとけよ
73...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 23:26:08.95 ID:GaJUdX+U
パチンコやスロットキャラって、マイナー版権どころか、
SNSだと嫌悪感を抱く人が多いと思ってるんだが、思い過ごしかな?
74...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 23:36:42.95 ID:T1RTx9BZ
Rio
ツインエンジェル
75...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 23:39:26.70 ID:GaJUdX+U
>>74
理解したw
女の子ならいけそうだな
76...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 23:48:34.21 ID:IfrR9KSo
抱く人は他ジャンルに比べると多くないとは言い難いだろうね
それでも構わないくらいに好きだったらいいんじゃないかな
77...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 00:45:06.60 ID:LINX77BX
たしかに、惹きつけるか否かって、モチーフの選択によっても、左右されますよね
78...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 00:50:02.47 ID:o5uczl4V
絵にとって大事なのは、どう描くかではなく何を描くかである
ってルーミス先生が言ってた
79...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 00:58:33.72 ID:L56WWURx
は?エロ絵はナニをどう描くがだろjk
80...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 09:35:10.96 ID:9qfJaolr
81...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 10:29:58.35 ID:f8THhpBW
>>80
そこにお前のブログ晒せって?
8267:2012/03/24(土) 10:49:31.52 ID:oCxnTqxc
ご意見ありがとうございまっす!返信遅くて申し訳ない…

>>68>>69 (´・ω・`)ショボン

>>70 原作っぽい可愛さ・雰囲気を目指してます。
   原作知らない人にも何か感じてもらいたいと思ったのですがこれが難しい…

>>71 なるほど、イラレとかで綺麗に仕上げたほうが絵柄とマッチするのですかね?
   もっと審美眼を鍛えないといけませんね(´・ω・`)

>>72 oh...ちょっと剥いて描き直してきます。確かにこのまま線太くしても微妙な感じですね
   全力の人とは別人ですが、もっと優しく言ってあげてもいいのよ

>>73->>76 そうなのか…ドンちゃん系は可愛くて魅力的だと思うんですがねぇ

>>77>>78  モチーフの選択も重要なんですね、身に染みましたorz
>>79 だれうま
83...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 21:53:20.54 ID:2HwgtOEh
http://www.pic-loader.net/picfile/208guaaa.jpg

元画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33882.jpg



どっか池と言われたので行き先を探しにきました
84...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 21:54:28.83 ID:2HwgtOEh
すいませんすれまちがえました!!!
85...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 23:07:35.23 ID:J5Dxem7n
良い物見れたし、きにすんな
86...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 03:28:42.73 ID:0dQ4/QnA
たぶん、三次スレだろうなと思ったが、
案の定、そうだったw

あそこ、半年に1回ぐらい挑戦したくなって行くけど、
毎回、死ねとか来るなとか言われてるw

あのスレで賞賛のレスしかつかない絵が描けたら
十分、絵で食っていけるだろうと思ってる
87...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:17:24.49 ID:tGcctCAs
三次スレで賞賛されてステマブログにも転載されたことがあるが、次の絵うpったら氏ねとか来んなとか
言われた俺が二年ぶりに来ましたよっと
88...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:29:27.10 ID:TsPRM1oJ
あと五年ROMってろ
89...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 18:21:27.09 ID:2elDFLv8
線画ですが評価 アドバイスお願いします
http://www22.atpages.jp/otsr/cgi-bin/src/otsr6224.jpg
90...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 18:31:27.90 ID:eqHVSGoS
>>89
余計な線が多すぎる気がするけど塗り次第かな・・・
91...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 18:38:08.66 ID:S3cKgSuZ
>>89
顔が可愛くないな
身体も微妙に把握出来てない
まあ塗りで誤魔化せるのかもしれんが
92...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 18:45:33.45 ID:uIveqzWf
>>89
右の小さいのを男の子設定にしたら
俺の評価が個人的に上がる
93...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 19:07:14.66 ID:E+PM6ThT
>>89
頭の形は丸くて、つむじの位置はそれに沿って回り込む、
というのを理解しないと
永遠にへんな位置のつむじを描き続けることになるよ。
94...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 19:09:06.12 ID:vYCtoDNi
>>89
これだけ身長差があって、マタシタが同じ位置なのは、違和感を感じる
95...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 21:38:33.92 ID:2elDFLv8
>>90-94
評価 アドバイスありがとうございます

右の男の子が左の女性に憧れていて背伸びをしている
左の女性はいつもはドSで冷たいけどこの時だけはちょっと屈んであげてる
ってのを表現したかったです
つむじは未だにわかりません 一生このままかも ><
赤もらえたらなぁ・・・チラッ
96...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 21:51:26.50 ID:vYCtoDNi
>>95
いやいや、表現したかったことなら、足をきちんと画面に描かなきゃ。
見る人の想像に委ねたら、ダメだ。
表現したことになってないだろ。
97...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 21:55:52.70 ID:K0YGbA2n
ぱっとみたとき右のキャラが後ろに下がってるようにみえたな
98...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 22:27:41.32 ID:db5wNl3L
>>95
憧れてるなら男の子は女性に目を向ける。女性は屈んであげてるなら首をかがめる。
これだけでも印象変わるはず。
女性の方も気を使ってるならチラッと目を向けてもいいかも。
ポーズでの演出ってむずかしいけど奥深いよね
99...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 22:52:21.47 ID:E+PM6ThT
>>95
http://www.pic-loader.net/picfile/495120325.jpg
ルーミス先生でもやりなさい
100...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 23:41:06.37 ID:RubKb0/c
>>95
東方の幽香とリグルかな?
右の子の上半身が反り過ぎてて背伸びしてる風に見えない
あと二人とも傘持つとこ上すぎないか
101...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 23:49:00.75 ID:8bWsgd2K
>>95
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2792946.jpg

>>98と同じことを考えていたのでちょっとポーズと目線を変えてみた
男の子は元絵の足の角度だとつま先立ちは難しい
女の人は腰をかがめて更に膝を曲げても大きすぎたので少し縮小した
あと傘はよく見る洋傘なら骨はもっと少なめだと思う
102...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 00:07:06.62 ID:vYCtoDNi
>>95
ついでに言うと、低い方があおり気味で、高い方が俯瞰気味に見えるのも、
空間的におかしいのだ。
103...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 00:15:47.72 ID:gN3LFhwX
>>102
その辺の指摘も全開同じ絵出してきたときに指摘されてたよ
ぜんぜん直らないのは仕様かね…
104...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 08:25:09.24 ID:LUhpIuPq
絵柄が古い
顔が可愛く無い
煽りや俯瞰やパースが理解出来てない
人体構造も分かってない
ポーズの時の人の動きも分かってない
小道具は見て描いてない
トータルすると絵に魅力が無い
良いところは線を丁寧に描いてるところかな
でもそれも作品的に良い影響を与えてるわけじゃない
手癖治すために全く違う描き方で1からやり直してみたら?
ルーミスとかデッサンとか全くやって来なかったでしょ?
105...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 10:45:10.95 ID:SfKiilKL
>>104
待て、指摘するのはいいが
絵柄が古い
顔が可愛くない

これはお前の好みだろう、そこまで押し付けちゃダメだよ
106...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 11:01:20.70 ID:shP8SaEa
全否定ワロス
107...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 14:22:53.72 ID:duefxAoW
全力の絵は古い新しいを超越して既に全力という絵柄を確立してるよ
ぱっと見て全力だから絵柄に関してはもうこれでいいと思う
108...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 16:46:36.69 ID:wjG1u6YP
>>101
腰つきが色っぽいな
109...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 21:18:25.86 ID:LUhpIuPq
全否定じゃないよwww
誉めるところもいっぱいある
下手スレにいたころから見てるけど本当に上手くなってるし毎回アドバイス聞いて次作には生かしてくる所とか必ず完成させる所とか偉いと思う
この手の修行系スレでは一番頑張ってんじゃないかな
ただ頑張ってるやり方や方向性がどうなのかなって話
まあこれ言っちゃうと全否定になるんだけどwww

この人は元々壁に落書きするようなストリート系だった人が今風の萌え系要素を取り入れていったと理解している
デフォルメのキツいポップアートなら萌え系要素を取り入れていくミックスや上乗せで良いんだが
現在のような筋肉等を意識する絵柄にするならデッサンとかを一度1からやり直す方向転換の方が良いと思ったんだが
まあやり方は人それぞれ
だからこそイラストには個性が出るんであって強制はしないけど

>>107
自分も髪と服だけ違う、そつなく上手い量産判子絵師より好感が持てる
でも、今のままじゃ見る側の好き嫌いが激しいと思う
自己満も大事だが見る側のニーズを意識してある程度応えるレベルになってきたからこその指摘だったんだが
110...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 21:25:53.33 ID:zQFsx8v+
自分より巧い奴は嫌いで、下手なやつは好感が持てる っていうアレか。
>>109の絵も、ぜひみたい。
111...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 23:19:32.22 ID:Su0nYEsy
>>96-110
アドバイスありがとうございます
>>99
>>101
赤ありがとうございました
112...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 02:17:39.08 ID:jqMepq1J
>>89
向かって左
腰と肩の向きから腹を捻っているはずだがヘソが腰を基準とした位置にある。


広背筋が発達しているように見える。これが肋骨だとしたら骨格がメタメタ。
左肩がボールジョイント。こんな筋肉の付き方見たこと無いよ。

人体が弱い。
いい加減テキトーに描いて指摘されなければOKみたいな考え方はやめて、
自分自身の力で徹底的に年齢性別にあわせた人体を研究しないと、
人の指摘を受けなければ絵をロクに絵を描けない自称絵師になるよ?
113...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 09:17:29.92 ID:FOSdncB4
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2802332.png
初ですが評価お願いいたします
114...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 09:18:40.15 ID:G4zBKgS6
下池
115...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 09:19:01.19 ID:G4zBKgS6
あやっぱいいです上池
116...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 11:16:24.74 ID:4BIyb800
>>113
天国池
117...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 14:31:22.45 ID:S5Y86gXa
初??嘘をつけ嘘を!!!

斜視ってるぞ
118ゲッパリラ:2012/03/28(水) 16:20:15.73 ID:eAARyofp
119...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 16:20:54.62 ID:G4zBKgS6
あれ…マシだ
120...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 18:24:37.45 ID:+gftAgrK
>>113
昔よりは雑じゃなくなってるが
奥の腕を描かない癖はまじやめたほうがいよね、下手糞な人にありがちな特徴だから
121...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 18:59:11.57 ID:xpz+NWG2
kasukoの頭の中にあるのはゲッパリラに勝つ事だけ
122...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 20:13:29.70 ID:6kgviiEC
はじめまして超過から来ました
東方から古明地こいしです
http://www.imgur.com/ogNuw.jpg
http://www.imgur.com/DKIuI.jpg

指摘お願いいたします
123...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 20:32:26.27 ID:XUPin041
マルチしてるやつもここだと敬語なのが笑える
124...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 20:36:51.42 ID:6bXyDYvg
あながち他のスレで褒められて天狗にでもなったって口だろうな
125...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 20:39:04.83 ID:+gftAgrK
>>122
かわいいね。
上手だね。
・足が骨盤までどうつながってるのか絵から予想しにくい
・鎖骨の影の位置がおかしいかな、上杉
けど、たいした欠点でもないか。

影の斜線の入れ方が古臭いイメージで意見が分かれるかもしれないが、
ぐるっと回って新鮮なのかね…
あんまり指摘するところ無いわ
126...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 20:42:44.00 ID:S5Y86gXa
>>123 >>124 いいから評価しろ

てめぇらのそういう態度が普通スレを過疎らせるんだろうが。

普通住民や普通レベルの奴が超過に流れ込んできて邪魔でかなわん
ココに繋ぎ止めておけ。
127...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:02:32.50 ID:4Um/5+LY
これだけ上手ければここにいてもしょうがないだろ
その技能を生かして、各レベルの赤でもしてはどうでしょう
128...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:06:22.38 ID:LJhJiQZQ
いちいち悪態付くなよ…
129...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:07:07.48 ID:S5Y86gXa
それは良い考えだな。

じゃぁただ今から
>>122さんは普通スレより下のレベルスレで赤先生に任命な

決定!!!
130...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:12:47.70 ID:6kgviiEC
>>125
>>127
ありがとうございました!
131...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:36:31.81 ID:LQQsE5BN
>>122
上手いねー。かわいい。髪の毛とか服のシワとか良い感じ
首が細すぎるかなぁ。既出だけど鎖骨はもうちょい下
ソデとスカートが浮いてるのに髪とか服がそのままなのが違和感かな
132...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:39:37.57 ID:EvRQKvO0
>>122
>>125の指摘に加えて
・肩の高さが左右で違ってる(高低つけるなら今と逆で右の方が上がる)
・腕の長さが左右で違う
・小物が斜めになってるせいもあって中心線が曲がってるように見える
・風の動きがいまいちわからない(帽子の傾きと一緒だからバランス悪い)
裸描いてから服を着せないで、直に服を描いちゃってる気がする
服を脱がせると肩腕や骨盤のあたりが、けっこう怪しいことになってると思う
もったいないから、手をもう少し顔と同じくらいまでがんばって(特に左手)
133...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 22:05:30.35 ID:ksPgxpbT
ID:S5Y86gXaは五作という仕切りたがりの荒らしだから無視したほうがいい
というか、もうここには来ないとか言っておいて何当たり前のように評価してんの
134...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 22:08:42.80 ID:6kgviiEC
>>131
>>132
どうも服でごまかしちゃうのが悪い癖でwww
自分で気付かなかった部分を沢山聞けて嬉しかったです
丁寧に評価してくれてありがとうございました!
135...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 22:17:21.93 ID:S5Y86gXa
亀ツッコミ乙、気付くの遅すぎwww
つうか、評価なんてしてねーし
136...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 22:27:01.89 ID:G4zBKgS6
>>134
このUPしたラフまででどれくらい時間かかってるの?
137...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 22:38:14.03 ID:6kgviiEC
>>136
一時間半から二時間かかってるかと…(笑)遅いですよね
これでもいろいろ直したりして自分なりに頑張った…
138...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 22:42:17.07 ID:G4zBKgS6
一からアタリとって体描いて、フリル描いて
カケアミや陰影までこなして二時間か…すげえな
139...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 23:01:30.00 ID:zw9tGD0L
ここまで描けるならしっかりとした紙にインクとペンで描いたほうがいいね
140ゲッパリラ:2012/03/28(水) 23:03:20.88 ID:eAARyofp
141...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 23:04:49.37 ID:2OEphP6X
はええな
でも首元は怪しいな。鎖骨もっと下だろうな。いまだと僧帽筋にくいこんじゃってる。
でも知識がないだけだろうからそんなもんすぐ克服できんだろうな。
142...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 00:15:52.53 ID:QLgK9wYa
すげぇ 師範認定か〜
俺には遠すぎる場所だな
頑張ろう
143ゲッパリラ:2012/03/29(木) 00:42:03.88 ID:9kVZQg0D
144...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 01:06:43.07 ID:033aOSvv
いつも足が短いな
145ゲッパリラ:2012/03/29(木) 01:14:38.55 ID:9kVZQg0D
146...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 01:16:31.38 ID:YEcISfgS
足短いよな。
でも>>118の絵は俯瞰の絵だから脚が短いことが後を奏しているんだよな。
なんかわらっちまったよw
147...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 01:19:28.49 ID:9jRPgR9G
>>122
もういないかなー
サードアイが歪んでるから丸の練習した方がいいかも
かわいいなー
148ゲッパリラ:2012/03/29(木) 02:01:48.17 ID:9kVZQg0D
149ゲッパリラ:2012/03/29(木) 10:18:50.11 ID:9kVZQg0D
150...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 12:33:56.89 ID:033aOSvv
写メじゃなくてスキャンで見たいな
スキャン無い?
151ゲッパリラ:2012/03/29(木) 13:40:56.61 ID:9kVZQg0D
スキャナ無いです
152...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:50:38.68 ID:GyGRyLju
コンビニで数十円で出来る
153...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:01:41.09 ID:k70+kn3A
でも、携帯撮り、うまいよね
結構綺麗
154...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:11:29.76 ID:SA3vGtxa
>>152
kwsk
155...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:18:56.68 ID:eR4t5JVV
kwskもなにもコンビニでスキャンできるだろ
たまには外に出ろよ
156...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:27:48.43 ID:Xb740+yI
コンビニに着ていく服がない
157...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 16:17:05.77 ID:8F/hedBc
コンビニに着ていく服を買いに行く服がない
158...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 18:02:42.68 ID:eED8j2BC
スキャナーなら5000円以下で買えるぞ
159...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 18:32:08.96 ID:1w115WAW
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120329183019.jpg

評価お願いしますバランス良く描けた思うんですが・・・。
160...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 19:50:30.07 ID:SA3vGtxa
>>155
なにいってんだこいつ
161...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 20:01:16.88 ID:MscLpvj8
今のコンビニだったらスキャンしてUSBに移すくらいのことは出来んじゃね?

使ったことないからしらねーけど
162...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 20:50:15.43 ID:ZE5zLeOV
良くわからんな

紙をスキャン→画像データ化処理

それからどうなるんだ?USB端子でもついてんのか?
163...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 21:01:39.12 ID:fofWB1bO
目の前の箱は2ちゃん専用なのか?
ググれば使い方が出て来るのに
164...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 21:19:26.73 ID:ZE5zLeOV
正直すまんかった
165...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 21:49:40.80 ID:5GcG7OFZ
お前ら面白いなw
166...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 22:31:19.36 ID:Hu8pN7wP
>>159
・頭上部がちょっと大きいかな
・首の付け根の陰の入り方と腕の線から想像する右肩が怪しい
・タイ焼きかな?食べ物のとこにある人指し指がへこんでて小指が出てるから身が不思議な形になってる
・左手の指どこいった
・これは無視していいけど、ショーパンの股上10cmもないっぽいのが履き心地悪そうで個人的に気になるw
167...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 00:45:27.89 ID:hWzXXL/H
>>159
全体的なバランスは良いと思う
耳の位置は目尻の延長。頭がちょっと長いかな
笑ってる目はもうちょい下かなぁ。ほっぺたも丸くしてみては?個人的な趣味だけど
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120330004217.jpg
168...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 00:49:45.78 ID:VaqDgWQH
>>159
顔が可愛くないんだよな。他が良いだけにもったいない
169...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 01:09:54.60 ID:n++wyjEA
目のおさまりがわるいんだよ
すげー横向きとかにならないとこんなかんじにならんしょ
>>167の人の書き方ならOK
170...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 02:52:41.96 ID:PHkfYQPZ
評価ありがとうございます。

赤までしてもらって、とても参考になりました。
顔長に描いてしまうのが癖なんだな・・・と自覚出来ました。
もう少し頭削って耳と目の位置を治したいと思います。
171...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 08:30:10.29 ID:tvow1IDt
>>159
顔と頭髪を別々のものとして描いてるみたいだな
今の絵だと、頭蓋骨の形が見えない
まず、毛なしの頭部を描いて、それに髪を生やしてみるといいよ
絵自体ほ丁寧に描かれてるし、雰囲気もあっていいと思う
172ゲッパリラ:2012/03/30(金) 11:28:30.93 ID:trBW0gaH
173...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:01:15.50 ID:ZZfpvR8u
174...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:13:11.94 ID:UIG2PjHD
>>173
これポップアートっての?
絵柄が完成されてるし、まとまってるし、指摘っても難しいよ
この絵をどうしたいの?
175...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:14:47.04 ID:Ve5nRySB
指摘が難しい?

お前らいっつも骨折がどうのとかどうでもいい指摘ばっかしてんじゃん
176...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:20:51.18 ID:r2aBQIBR
どうでもよくねーよwww
177...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:24:52.77 ID:G1bZCNTv
http://pic-loader.net/picfile/984doko.jpg
上の絵の横にコレが貼ってあった
何処かの転載か何か?
178...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:28:50.15 ID:ZZfpvR8u
>>177
2年前の絵を描き直したのが>>173なんですけど
貼ったはいいもののここにリメイク前のやつ貼るの恥ずかしくなっちゃって・・・
179...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:30:38.01 ID:1qg7oHqp
超下手な頃の絵と今現在の絵両方うpスレ5枚目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1318644766/
こっち用かと思った
180...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:34:27.68 ID:vLKvLKit
ここの批評家はにわかだから骨折してない絵には何も言えない
上の絵は骨折してると思うけど

そういう場合は自分がどう感じたか感想だけ言ってけばいい
181...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:39:06.14 ID:hEJ5lM7C
破綻云々をクリアしてる場合構図とか色調とかの話になってくるけど
その場合ある程度テーマ、用途、目標とかが見えないとなんとも言えないよね
182...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 19:55:34.37 ID:rBz1NTsC
>>173
腕が短いと思う
183...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 20:05:01.09 ID:DUSiNmfj
>>173
んじゃ感想だけ
この絵を評価してくれる場所はあると思うけど、ここではないような気がする
184...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/31(土) 11:13:15.50 ID:LxTLfE4S
>>173
これは、これで良いと思う。
もっと違う絵を見てみたい。
185...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/31(土) 16:01:34.02 ID:ULMd66f5
ゲッパリラさん見てますカー。

ちゃんとうPれよ

専ブラで別タブ開いて見るとかめんどくさ過ぎ。
186...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/31(土) 16:05:27.80 ID:xZ3rfp8h
正直ゲッパリラって比率さえ学べば上手くなるよね

中々体の特徴捉えてるし

187...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/31(土) 19:49:37.68 ID:SUo6vyEa
>>173
白眼が肌色なのが気になった
188...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 03:38:20.17 ID:u21gLCd+
初です。評価お願いします。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1333218871505.jpg
189...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 04:02:36.56 ID:SN1T2Vcc
かすこ?
190...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 06:54:26.93 ID:y43G+PYG
手と顔以外超過レベルやな
191...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 08:45:06.38 ID:7bedFxhn
普通
192...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 09:26:28.55 ID:C55dSZb3
「評価」をレベル分けのことだと勘違いしてる人たまにいるよね
レベル分けスレから出てこないでほしいよ
欲しいのは超過だの普通だのそういう評価じゃないでしょ
193...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 09:27:33.94 ID:2CIsqVpR
あっそ

>>188
超過
194...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 09:42:56.96 ID:wVgLNsRq
いいじゃんみんな超過に持っていってそっちで評価してもらおうぜ
ここの評価者様もそれを望んでいらっしゃる
195...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 09:45:11.32 ID:NP4g3ve0
>>194は世界の平和とみんなの幸福の為に死んだほうが良い。
196...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 09:54:19.38 ID:2CIsqVpR
ちなみにレベルの判別が行われるのは超過以下の絵が紛れ込んだ時のみなので
レベル分けスレと勘違いしているわけではない
197...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 09:57:57.55 ID:cWNFLkyf
言う程、下手じゃないと思うが???
萌絵以外は全部、他のスレへ行けって言ってるんじゃない??
とりあえず、他の絵も見てみたいところだ。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 10:01:15.94 ID:C55dSZb3
>>196
いやそんなことないよ?
絵が上がった途端「普通」ってレス付ける奴もいて意味不明
199...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 10:21:18.92 ID:2CIsqVpR
>>198
それは超過って言った奴へのカウンターだろ
前後の文脈を考えろ
200...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 10:34:52.48 ID:C55dSZb3
>>199
絵が上がった直後に「普通」ってレス付ける奴もいるんだよ
誰も超過なんて言ってないのに
201...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 11:01:22.50 ID:tRNHdFug
評価で「普通」って言われても全く褒め言葉に聞こえない不思議
202...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 11:09:04.70 ID:6xm9mjhS
スレタイが普通絵師なんだから普通でいいんだろwww
203...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 13:28:47.77 ID:mxkArKTJ
>>200
それは、レベル分けの意味の普通じゃなくて、
リアルで使う、「普通」の意味じゃない?

「悪くはないけど、好きじゃない、興味はない」
「普通に面白い」と同類の意味じゃないかな?
204...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 14:44:20.86 ID:33QxKJwW
>>173
デフォルメとしても膝が尖りすぎと思う。
この線画だとリアルに塗れば塗るほど違和感が出てくると思うよ。
色の幅を極端に絞って隠し味的に塗るとか、
ごく最小限の陰、見栄え重視のハイライトなら大丈夫だと思うけど。
んまぁ、色幅に関しては違和感出てきたら画質調整で
試してみればいい話だと思うけど。
厚塗り風でもレイヤー分けと合成を工夫すると試行錯誤が楽になると思う。

>>188
右手の描き方が格好いいけど、人差し指の外側にある出っ張りと、
薬指の陰からみえる形状って親指?
左右の目が微妙に向きが違うように見える。
胸筋を強調するならピークは上へ、後背筋は盛り上がりすぎ。
上着のデザインが斜めなのでよくわからないけど、
ウエストが括れているように見えるのは男らしくない。
あと線画に雑なところが目立つ。
特にベルトがヘロヘロで越しまわりのボリュームが判らない。
205...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 15:12:16.65 ID:NP4g3ve0
カスコとゲッパリラとナメック星人と鉛筆描きは
普通スレに封印しろ。

超過にくんなバカたれ。
206...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 15:42:59.01 ID:a0ghBh9A
207...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 15:48:23.04 ID:NP4g3ve0
>>206
超過に来ないで。
208...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 17:31:22.75 ID:m/ovuQt5
209...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 17:33:24.14 ID:m/ovuQt5
>>208
レベル別住み分けスレと誤爆しました、申し訳ない
210...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 22:11:25.47 ID:QKvxZado
http://dl.dropbox.com/u/15531637/o/2012-03-18killme4.png
評価お願いします。キャラの元ネタはキルミーベイベーです。
211...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 22:14:51.36 ID:GWsZrP4M
>>210
二人とも脚が雑だね。手は良いのにもったいない
あと手前の子は目線が相手を見てないけど良いのかな?
212...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 22:28:57.82 ID:CU33Io8g
>>210
キルミーベイベーは5分くらいしか見て無いけど、それっぽい。
あんま関係ないけどハトは男たちの挽歌?
そのハトも存在を主張しつつもウザくない。
ソーニャタンが左に振り向きざまに銃を向けたとすると、
ツインテは体の向こう側にいきそうだけど、
ツインテを主張させたいなら手前に来るのもアリかと。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/01(日) 22:54:06.83 ID:8yDmY6vE
>>210
重箱的に

右のキャラ
ダブルのジャッケットの構造わかってたら
こんな風に前は開かないのわかるはず。
原作からしてこんなだとしたら知らん。
あと右肩が入りすぎてて怖い

鳩のフォルム怪しい。中央上、黄色い子の頭のところのは特にひどい。
でもプロでもよくあるレベル。

前のほむらの人ですかね、
見せ方とかうまくてうらやましい。
214 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/04/01(日) 23:25:56.40 ID:0PUVO/SB
>>210
原作確認したが脚の太さはきちんとしてるぞ
同じこと言うがあと目線がちゃんと向き合えば俺だったら保存するだろう
215...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 01:04:50.20 ID:a8Xg+2+g
>>210
上手いなぁ。全体的に纏まりがあって
鳩とかもセンス良いよね

右肩だけすごく気になったから直してみた
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1333296226290.jpg
216...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 04:42:19.93 ID:SJKvaEAp
目線だけじゃなく銃口も相手のほうを向いてない気がする
217...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 05:20:19.77 ID:PMJhcSCU
確かに眼中にない様相だな
218ゲッパリラ:2012/04/02(月) 11:29:03.41 ID:XgFZsi+2
219...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 11:31:57.17 ID:tg/muyFe
だからちゃんと普通にうPれないのか???
220...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 11:33:46.70 ID:tg/muyFe
エロ漫画雑誌の最後の読者ページにでも投稿してろ

221...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 14:57:25.20 ID:PMJhcSCU
ちゃんと上げれてるやん
222...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 15:07:26.13 ID:3GUo8jpf
janeで見れなきゃヤダ!ってファビョってんだろ
いつもの事だ
223...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 17:31:16.71 ID:f7Z9EyCX
>>218 久々に笑った
224...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 18:38:48.12 ID:f8w6bURL
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2821610.jpg
誘導されてきました
スマイルプリキュアのれいかとやよいです
椅子は写真を参考にしてます
指摘や赤などお待ちしています
225...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 18:41:21.99 ID:JBDHDkEM
>>224
ベンチの両端にパースききすぎてない?
226...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 19:04:37.83 ID:PQnUbI6N
>>224
3人がけのベンチならもっと人間が大きくなるんじゃね?

それと人物に入れてる斜線が汚くて
入れないほうがマシ状態。
デジタルで取り込めるならあとから影付けたらいいのに

というか、塗らずにこれで完成にするのかな?
227...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 19:29:01.39 ID:q2krzCQF
>>224
向かって左の子が一回り大きい気がするんだけど、
そんな体格差あったっけ?
228...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 20:01:06.80 ID:f8w6bURL
>>225
きちんと消失点に向かう線を描いてみたらその通りでした
なんとなくで適当に描いては駄目ですね、反省します

>>226
写真では5人は掛けられそうなベンチだったのでこのくらいかと思って書きました
人と物の寸法合わせが下手なので変に見えているかもしれません、練習します
つい最近デジタルで描き始めた上に色塗りというのを全くやったことがないので斜線で見栄えを良くしようと思ったのですが失敗だったみたいです
色塗りとともに研究したいと思います

>>227
多少身長差があるので少し大きく描いたのですが、そう言われると少し体の幅が広かったかもしれません
229...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 20:31:37.67 ID:PQnUbI6N
>>228
そうか、5人掛けかあ。
今のだと人物が周りの花に負けてる感じだから
キャラを大きくすると絵のバランス的にも良くなると思うんだけどな。

http://www.pic-loader.net/picfile/245940534.jpg
こんくらい?
230...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 21:48:38.29 ID:f8w6bURL
>>229
確かにこの方が主題がはっきりしますね
ありがとうございます
231...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 22:27:06.37 ID:rHXCYtqL
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=147123.jpg

評価、赤お願いします。
232210:2012/04/02(月) 22:49:14.53 ID:NsrCFLJc
http://dl.dropbox.com/u/15531637/o/2012-03-18killme5.png
指摘を参考に直せる範囲で直してみました。

キャラの視線を表現するのは昔から苦手なんです。
向かい合った構図でそれが思いっきり露呈した形になりましたね。
肩はジャケットの肩パットが浮き上がっている感じに描こうとしてました。

>>212
男たちの挽歌です。とはいえ銃撃戦で鳩が飛ぶらしい事しか知らなかったので
絵を描くヒントになるかとDVDを観てみたんですが、
期待していた鳩が一匹も出なくてガックリしました。
鳩が飛ぶのは「狼/男たちの挽歌・最終章」の方だったんですね……。

それでは評価ありがとうございました。
233...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 22:53:56.98 ID:NsrCFLJc
>>224
二人の座る位置をもっとくっつけたらイチャイチャしてる感じが出て良いかも
234...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/02(月) 22:59:56.17 ID:PQnUbI6N
男たちの挽歌といったら何より二丁拳銃じゃないか?
235...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/03(火) 21:52:46.49 ID:xzm8ejcC
お邪魔します

よろしければ、赤をお願いたします
http://www.pic-loader.net/picfile/17912040302.jpg
236...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/03(火) 21:57:06.54 ID:4Ny4Pcy9
いいケツだ
237...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/03(火) 22:40:46.28 ID:HncIBJjk
胸を揉みたい
238ゲッパリラ:2012/04/03(火) 23:31:44.39 ID:qC7piQ0f
239...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/03(火) 23:40:21.08 ID:jefyYj+l
この絵で本人は違和感感じないの?
240...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/03(火) 23:48:04.75 ID:Ikha1Tdt
>>239
だから赤お願いって>>235言ってるじゃん
違和感あるのは分かってもどうしたらいいか分からん状態なのでは
241...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/03(火) 23:48:55.40 ID:Ikha1Tdt
下げ忘れごめん
242...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/03(火) 23:59:11.04 ID:NXryK+3a
本人が希望してるなら仕方ないし、
赤するの禁止ってわけでもないが
普通スレは基本的には赤する場所じゃないから。

そういうのが必要ない人のスレだから
243...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:02:11.89 ID:GRkrwvIb
>>239はゲッパリラへのレスじゃね
244...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:03:15.66 ID:+iLyKzq4
>>242は嘘つき、自分ルール。

赤必要の無い人のスレ??
なわけねーだろカス!
この、ケツ毛に絡まったちゃばんだトイレットペ−パーめ!!!!
245...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:06:02.42 ID:Tch/fOwJ
>>244
どこの新参なんだよ
昔からそういうところだよ。
246...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:08:15.58 ID:+iLyKzq4
えぇっ!!だから過疎ルンだよ!!
もう超過まんぱんなんだよ!!!
超過上位の奴引き取ってくれよwww
247...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:09:42.74 ID:Tch/fOwJ
五作は自分の都合しか考えないから屑っていわれんだよ
248...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:21:58.74 ID:mAOC8HMD
>>242が何を言いたいのかイマイチよく分からん
>>235は誘導されて普通スレ来てるし、>>1に書いてあるんだから、赤貰いたいってのはありだろ
お前どうして欲しいの?
249...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:37:08.56 ID:GRkrwvIb
放っとけよ。荒れたら迷惑だ
250...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:54:22.86 ID:VIvy9Ztv
普通スレも定期的に荒れて、膿出した方が良いと思う。
出ないと過疎るいっぽうだよ。

普通スレが過疎ると 普通の生徒が超過に流れ込んでくるから。
251...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 01:02:18.69 ID:EyePfMMP
過逸ってる方が評価される側としてはおいしい
他の絵に流されて評価を貰えないって事がない
絵を上げる人が少ないだけでスレを見てる人は多いようだし
252...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 04:20:23.48 ID:VIvy9Ztv
ゲリラッパ ゲッパリラ ゲリッパラ
253ゲッパリラ:2012/04/04(水) 06:06:51.53 ID:IgDzmRIc
254...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 08:07:35.78 ID:dNbbtch6
>>252 お前がゲッパリラ呼ぶ呪文唱えるから・・・。
255...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 08:15:40.84 ID:iqm25O2h
いつも思うんだけどゲッパリラって絶対わざと下手に描いてるよね
256...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 13:53:21.26 ID:zdVmRaM6
なんだってー
257...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 14:39:18.85 ID:r/DbOLku
多分下手がワザと下手に描いてると思うよ
258...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 23:35:23.85 ID:tKytTxt3
>>235
うまいなー
259...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 00:19:17.18 ID:D02QOh7x
誘導されてきました。赤、指摘お願いします
http://www.pic-loader.net/picfile/353a.jpg
260...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 00:24:37.95 ID:XHx2EfCq
>>259
手のひら、足の角度に若干違和感を覚えるがいいんでないの。
塗り、仕上げは相当上手い。
261...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 00:32:58.14 ID:D02QOh7x
>>260
指摘ありがとうございます
手足の角度を次から気をつけます
262...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 00:52:37.23 ID:XHx2EfCq
他の人からもっと適切な指摘もらえるかも知れないのに消すの速くない?
263...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 01:01:36.88 ID:SgYJOVOm
いいんだ・・・依頼者さんが満足できれば僕はそれで・・・
264...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 01:05:18.25 ID:D02QOh7x
>>259ですが消すの早すぎましたか、すみませんでした。
平日深夜ですしもう誰も見ないかなと思い消させていただきました
265...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 00:22:36.52 ID:FhAtW100
>>236
>>237
>>258
コメントいただき、ありがとうございました

ややパースのついたアオリ?構図での見え方に悩んでいます
よろしければ、評価・ご指摘などいただけるでしょうか
http://www.pic-loader.net/picfile/18012040505.jpg
266...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 00:34:23.47 ID:Gh806mSa
スタイリッシュモアイ
267...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 00:34:43.03 ID:ITSWfXCL
>>265
煽ったらとりあえず緑線になるはずだけど、赤線になってる http://i.imm.io/laUe.jpeg
268...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 00:34:52.55 ID:wVTY7geQ
番長か
269...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 00:37:00.86 ID:wVTY7geQ
版権はしっかりしたデッサンより塗りや雰囲気とかにこだわった方が点伸びるよ
270...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 01:13:06.65 ID:cFwBgk/+
>>267
緑線が鼻の頭を貫通してるのは変
メガネがそのラインを通るには、よほど下からアングルとるか、後ろに首曲げないと無理じゃないか

アーチになってないのは同意
271...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 01:20:07.32 ID:cKD198Jm
エリが正しいと仮定した場合は、緑線、間違ってないと思う。
襟の折り目を結んだ線を引いてもらえばわかると思う。
目、口、襟、3本の線が奥行方向に向けて1点に集中しないとならない。

272267:2012/04/06(金) 01:31:01.67 ID:ITSWfXCL
元の緑ほどきつくないけど自分が描くとしたら鼻の位置も変わるな
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1333643175667.jpg
まあとにかく煽りの側面(この場合は顔)の水平線は傾くことを意識した方がいいよ、ということで
273...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 01:54:52.05 ID:FhAtW100

>>266
ありがとうございます、アゴ長すぎでした
気を付けます

>>267
>>270
>>271
>>272
ご指摘、赤ペンありがとうございました
眼鏡口アゴ襟がバラバラになっていたのですね
修正していこうと思います
http://www.pic-loader.net/picfile/23512040506.jpg

>>268-269
仰る通りで番長です
デッサンもですが、塗りが全然まだよく分かってなくて全く伸びません
>>235に色をつけたのはこんな感じです
http://www.pic-loader.net/picfile/76512040304.jpg
274...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 02:15:30.50 ID:B5C48F/B
>>273

まだ眼鏡と奥の目の角度が直ってないような
http://www.pic-loader.net/picfile/957049586.jpg
あまり顔に沿ってない型になってますが
自分ならこんな具合
275...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 02:35:00.16 ID:r8/dDseB
>>273
なんか基礎知識が足りてない?って感じがした
お絵かき暦浅いのかね

違ったらすまんが、超過でこれ描いた人?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1332766132/274
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1332766132/404
276...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 02:40:05.75 ID:TH1fBjK8
特定厨しね
合ってても間違ってても気持ち悪いわ
277...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 02:48:08.69 ID:lvLmmTfB
人に向かってしねなんていうな!
人の命を何だと思っているんだ!!
278...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 02:49:32.60 ID:wm0wAupQ
>>275
えー、違うんじゃねえの?
279ゲッパリラ:2012/04/06(金) 12:29:58.97 ID:goBxBZbM
280...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 16:30:11.36 ID:Vn2WSeyU
>>273
おお!らんま!
281...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 16:33:36.75 ID:2ZfFvoQT
>>279
ゲッパリラいい加減飽きたからそろそろ下手スレ行けよ
282...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 16:48:00.67 ID:Vn2WSeyU
誰が誘導したんだよ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 17:09:40.81 ID:4UGZWtVM
ゲッパリラはココにも上げてるよwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1332770718/

ゲッパは普通スレの看板息子で良いだろ。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 17:24:20.03 ID:Or35JOnD
ゲリラッパ ゲッパリラ ゲリラッパ
285...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 17:31:42.27 ID:4UGZWtVM
違うわ最後の三番目は ゲリッパラ

いいか  下痢っ腹  だよ。
286...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 21:27:42.84 ID:FhAtW100
>>274
赤いただき、ありがとうございます
全体的におかしいところ直してみます

>>275>>278
始めて八ヶ月ぐらいです
すみません、仰る通り超過で描いてました
287...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 22:37:58.25 ID:4UGZWtVM
288...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 23:46:07.64 ID:lnfH7YKD
289...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/06(金) 23:52:39.92 ID:4UGZWtVM
真ん中
コンバット越前wwwww
290...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 04:18:27.51 ID:LUyqZpTe
>>288
日本人の平均的体型を描いてる
291...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 16:26:45.00 ID:LUyqZpTe
292...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 16:59:25.61 ID:+MzCThCY
どっちも違和感ないというのは不思議
293...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 17:50:48.77 ID:senu6Fpt
こう見るとやっぱりゲッパリラ基礎は上手いのか…?
294...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 18:08:30.87 ID:rCurWYnc
どういう理屈だよ
295...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 19:07:30.19 ID:H9Lg6pJp
ゲッパリラってわざと下手に描いてるよね
296...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 19:18:30.99 ID:rCurWYnc
なら上手い絵晒してから言え
297...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 19:24:11.35 ID:i40woWIi
なんか必死な奴沸いてるな
298...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/07(土) 19:36:23.94 ID:nCAVjrzU
>>291
やだ・・・・・・右の絵嫌いじゃない
299...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/08(日) 04:24:01.02 ID:RO8S3FQh
ゲリラッパ再放送しないかなぁ
300...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/08(日) 18:17:29.83 ID:bZTQFUq7
見たいね
301...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 10:18:48.21 ID:+lFfA7aj
>>291
右で普通にぬけるんだが
302...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 20:35:10.64 ID:7lgqCUZX
抜けるハードルが低すぎないか
303...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 21:09:20.84 ID:bel9f+77
高速でこすってりゃそのうち出るだろう
304...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 21:28:14.25 ID:e6HybEqu
むしろ見ない方が抜ける
305...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 05:34:03.42 ID:0jR6C72a
306...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 06:18:00.86 ID:qctajkhf
>>305
ゲッパリラの方が一万倍上手いな
307...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 06:40:59.85 ID:bZyXD6mY
>>305
絵に文字入れてきたゲッパリラを意識して対抗してきたな
308...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 06:50:24.75 ID:0jR6C72a
げっぱりらっていう人と比べて嫌な気持ちにしようっていうのはわかってるので
やめてください
309...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 07:20:39.92 ID:UehKuHcS
喋った…!
310...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 07:30:15.84 ID:TwuyOoLC
だから、ジャンプキャラ以外を描いたら構ってやるわ
311...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 08:33:47.47 ID:C/sL7Oek
正直ふふってなったわ
312...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 10:03:34.59 ID:Gkx3zGLG
これで評価希望が来たらちゃんとするんだから
お前らよく訓練されたベトコンみたいだよな
313...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 16:05:16.81 ID:78ZLUlTP
女だけど絵描いた の人?
314...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 16:19:29.66 ID:aHZ2nu1N
>>305
あんた前に毎回色んな人から評価もらってたけど、毎回お礼の一言も言ってなかったじゃん
あの態度直さないと誰もまともな評価したがらないよ
315...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 16:23:14.29 ID:qC7+E2yH
以前は完スルーだったのにkasuko大人気やな だいぶ住人も入れ替わってるのかな
316...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 16:37:01.39 ID:Gkx3zGLG
春やしね
317ゲッパリラ:2012/04/11(水) 01:48:46.06 ID:mqfgZB5C
318...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 02:01:41.80 ID:6W+1M0e7
>>317
レス貰ったらくれた人に対して一言なんかレスしろよ。

あとゲリッパラの絵は、
フカンカメラ描こうとして失敗して顔デカになってる典型。

この俺様もフカン描くとパースが付いて短くなると思って
顔デカになったりデブになったりする。

興味ないかもしれんがゲリッパラは1度
セーラームーンとかウテナ体形に挑戦するべき。

いいなっ!!ウテナ体形 セーラームーン体形だぞ!!わかったな!!
319...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 02:04:58.36 ID:6W+1M0e7
あと、ゲリッパラは普通スレbPの絵師なんだから
もっと自信持て。
一人称を俺様にしろ。
320...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 02:09:22.52 ID:jwa659Kz
>>317
画風変えた?
321...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 02:14:00.15 ID:cvWCngf6
>>317
顔可愛くなってるな
322...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 09:51:56.18 ID:ZD8YURzw
>>317
王じゃなくなったんだね平民風情にかける言葉は無いよ
323...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 16:03:55.21 ID:lV7MC3bD
>>317
てんちむ
324...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 19:30:15.96 ID:Q/IWKvQd
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2853027.jpg
スマイルプリキュアのキュアマーチです

以前このスレで鉛筆の斜線が汚いと指摘を頂いたので自分なりに直してみました
いかがでしょうか
今はまだ鉛筆ツールしか使っていないのでこれから色塗りの勉強とともに陰影のつけ方は研究したいと思います

その他指摘や赤などありましたらお願いします
325...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 19:33:33.53 ID:QX7guVB8
おい、俺より上手いぞ!誰か>>324の赤してやれよ。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 19:39:23.95 ID:Qow4Ddth
>>324
体の斜線は丁寧になってるし、いいと思うけど
周囲を囲む斜線は必要性を感じません。

あと構図としては
お尻から太ももの一番大事な見せ所を
髪で隠す理由がわからない。
最初から意識的にはずすべきじゃないかと思いました。

それとモノクロで仕上げるなら
もっと線で強弱つけるとか
墨ベタで引き締めるとかの見せ方の工夫もあったほうがいいと思います。
327...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 19:45:37.44 ID:PwZo6n0z
>>324
>>326にほぼ同意
輪郭に何かしらの効果付けるのはアリだと思うけど
これはキレイじゃないしザンネン
全体の斜線の角度が、揃える必要はないんだけど
成り行きでバラバラになっちゃった印象
328...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 20:50:50.14 ID:nTar1Ug4
>>324
ちょいとだけシルエット整えてみました
体形については人それぞれなのでもっとボンキュボンにしたほうがいいのか迷いましたけど
肝心の鉛筆画に関してはよくわからないので何も言えない・・・
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120411204603.jpg
329...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 20:53:05.51 ID:BYhRwy2g
>>324
http://www.pic-loader.net/picfile/686nikukanpurikyua.jpg

もし斜線で濃淡をだされたいのでしたら、斜線の角度をすべて統一されるとよいかもしれませんね。
だいぶ変わると思いますよ。
最低限、髪の毛・服等同じものは統一したほうがよいとおもいます。 カラーで塗ってる意識で是非引いてみて下さい。

重箱ですが、ポーズで気になったところを赤させて頂きました。
どうしても左足のほうが長く見えてしまいました。膝裏から踵までの長さをみるとそうだと思います。
判りやすく青と赤で矢印をひいてみました。青矢印は左右同じ長さです。
そういったことから、@のように大の字に脚を開いているのではなくAの様な脚を引いたポーズのほうが
安定すると思い、修正してみました。

何か一つでもご参考になりましたら幸いです。
330...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 20:56:36.78 ID:BYhRwy2g
連投すいません。追記です。
横顔のバランスも目の見え方や鼻先からあごにかけての角度など赤させて頂きました。。
好みのところもあるかもしれませんのですいません。 (あごを引いてる感じをだしたかったのもあります)
331...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 21:57:08.54 ID:Q/IWKvQd
>>326 >>327
自分でも輪郭の斜線は不要かな、と思っていたのですがその通りでした
別の効果の付け方を考えてみます
斜線の角度はできるだけそろえようとしたのですが、なかなかうまく揃いませんでした
拡大せずに勢いよく線を引いた方がよいのでしょうか
コツなどあったらお願いします

>>328
腕や足にメリハリがついて美しくなりました
ありがとうございます
お尻周りを見せる構図の参考にもさせてもらいます

>>329
脚回りは気がつきませんでした
自分でポーズをとってみると脚を引いた方が自然ですね
ありがとうございます

モノクロ絵は今後の研究課題として一旦置いておき、色塗りの練習をしたいと思います
また上げるのでよろしくお願いします
332...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 22:06:34.12 ID:Q/IWKvQd
>>328
もう一つすいません
この絵の髪の部分がムラなく均一に塗られていますよね
このように塗るにはSAIではどのツールを使えばいいのでしょう
バケツ…ではないですよね
333...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 22:32:22.78 ID:fIe8OSOp
バケツで塗った後の手直しは基本でしょ。
綺麗に魅せるための努力は惜しんじゃやぁよ。
334...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 22:36:59.90 ID:hoffXfth
二値ペンでは?
335...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 22:44:38.84 ID:nTar1Ug4
>>332
自分は筆ツールでざっと淵とか塗って中空白があればバケツ使う感じです
ただ筆の場合は正確にはブラシ濃度100にしても筆圧とかの関係でムラが全く無いわけではないです。念の為。
336...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 23:18:57.45 ID:FZFbB5nk
いい流れだ
337...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 23:31:49.66 ID:Q/IWKvQd
>>333 >>334 >>335
なるほど
バケツや二値ペンで同じように塗ることができますね
ありがとうございます!
338...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 23:49:05.31 ID:6W+1M0e7
二値ペン てなんだよ???
339...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 00:01:23.21 ID:VLNFF3mg
>>331
尻はモロ描いてもいいけど、スカートのフリルの描き方(膨らんでる所は
カーブして拡がって浅く、そうでないところは山谷クッキリ)で感じさせるのも
手だと思います!
340...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 00:33:40.96 ID:HsSVHQcU
>>339
なるほど、そのような描き方もありますね
勉強になります
341...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 01:58:18.33 ID:KLwOY8Li
>>338
フォトショで言う鉛筆ツール
SAIでアンチエイリアスの効いてないペンのこと
342...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 11:16:51.76 ID:Z90sCebu
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2855295.png
下書きなしでかいてみました
評価お願いいたします
343...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 11:51:04.60 ID:5PzebYlu
げっぱりらより下手
344...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 12:50:16.20 ID:gJSRG44j
ちゃんと下書きしなさいよ
345...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 13:32:33.04 ID:Rz/NifPF
ゲッパ様は上手いぞつうか、

おいっ!!ゲリッパラ???おまえレス戴いたら返事しろっつってんだろうが!!!
346...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 15:40:47.59 ID:ND5qNgU3
ゲリラッパ ゲッパリラ ゲリッパラ
347...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 16:04:03.16 ID:6e0Ig7Lm
ゲパリラッ!
348...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 17:22:18.71 ID:4pYJAegl
春だなぁ みつを
349...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 21:14:13.97 ID:XIMD0s1t
このスレいつ見てもピッコロさんがうぷされてる気がするわ…
350...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 23:03:32.91 ID:anrwtPvE
ここに常駐してる会話のできない三人組は追い出すこと出来ないの?
マジうざい
ほんと荒らしじゃんこいつら
351...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 23:07:28.34 ID:CemJdbw0
うん、そんなの前々からわかってる
352...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 23:09:58.00 ID:Rz/NifPF
ゲッパリラ ゲリッパラ ゲリラッパ ゲッパラリ

は普通スレbPのマスコット絵師だからいて良いよ
353...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/12(木) 23:29:00.70 ID:PrFyuc4v
曲がりなりにも絵上げてるヤツに文句言うなよハゲ
お前が荒らしだ消えろ
354...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 00:14:56.70 ID:i4hlF1tp
禿同
355...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 02:22:58.78 ID:mM8aOgiF
最低限の礼儀ってのもあると思うんだ
356...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 05:11:31.10 ID:0tlA+XaC
絵を上げれば何やっても良いと思ってる奴らは例外です。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 05:32:55.82 ID:i4hlF1tp
と、決め付け厨が申しております
358...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 06:15:40.17 ID:CsmvCP6F
つかただの荒らしでしょ
意味不明だし意思疎通も適わないしあの三人はマジで何が楽しくて生きてるかわからんな
359...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 06:40:03.66 ID:i4hlF1tp
やめてやれ(´・ω・`)
360...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 06:51:18.30 ID:/rOSckb2
3人組?ゲッパリラ先生と弟子kasukoのラブラブ師弟コンビでねーの?
361...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 09:01:08.39 ID:F+OF/Kt7
もう一人って誰?ダークナイト?
362...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 10:01:21.81 ID:8c493YCw
荒らしだと思うならスルーしろよ馬鹿
363...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 13:35:36.18 ID:Xf8yLqN/
本日も盛り上がってまいりました
364...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 14:11:09.18 ID:IjOSZ2Id
>>361 俺は普通住民じゃないぞ。
365ゲッパリラ:2012/04/14(土) 03:31:02.44 ID:sPUwIpG1
366...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 03:46:12.87 ID:9zuJ1GB0
大丈夫、下痢っ腹はKASUKOより上手いよ。
367...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 05:56:19.82 ID:fmVtJ5Nx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2861450.jpg
アドバイスお願いします
368...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 06:11:04.37 ID:9zuJ1GB0
タツノコヒーロ 女戦士
369ゲッパリラ:2012/04/14(土) 07:58:36.66 ID:sPUwIpG1
>>367
装備品の質感表現がイマイチ
これだとやわらかく見える
370...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 08:00:58.37 ID:z4W2v/T3
( ゚д゚)
371...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 09:50:26.20 ID:c8VeauSB
シャベッタァア
372...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 09:53:05.08 ID:OfPHbzlW
待てそいつはkasukoじゃない
373...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 09:55:56.40 ID:rh37rXt8
腹斜筋ちょっと不自然な気がする
あと他の筋肉に比べて大胸筋と胸鎖乳突筋がボリューム少ない
374...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 09:56:37.92 ID:9zuJ1GB0
>>369良いよ良いよ
俺、下痢っ腹愛してるから。
せっかくだから下痢っ腹もっと書き込めよ。

あと、俺のレス読んだか???
375...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 11:16:02.67 ID:fmVtJ5Nx
>>373
レスサンクス
腹斜筋はやっぱおかしいですか。ひねった時にもっとシワが入るような気もする。
わき腹あたりに違和感が残ってたんだけど、結局直さないまま仕上げてしまった。
ほかの筋肉についてはもうちょっと勉強します
376...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 12:23:09.51 ID:rh37rXt8
女性の筋肉質な体って、男と体型が違うし難しいよね
丁寧に描いてるし突き詰めればすごく見栄え良くなると思う
377...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 12:25:09.72 ID:yQj2yhTR
これはアマゾネスの流れ
378ゲッパリラ:2012/04/14(土) 12:36:00.30 ID:sPUwIpG1
379...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 13:59:48.28 ID:ksy7/k7W
>>367
筋肉に入ってる黒線と塗りが馴染んでないよ
もうちょっと塗り込んで凹凸固めた方が筋肉感でる

あと反射光に空の青色をチラチラ入れると背景と馴染むけどこれは好みかな
ぱんつが尻の丸みにそってるようにみえないのでブルマっぽいのと
一番手前なのに剣の塗りが雑で残念
380...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 14:28:19.66 ID:fmVtJ5Nx
>>379
レスサンクス
反射光って具体的にどこの反射光に空色を取り入れるんでしょうか
盾の反射光はもっと暖色いれてもよかったかなと自分でも思ってるだけど。
というのも下の面は地面の色の反射で暖色になるとガーニー先生の本で読んだので取り入れてみました。
細かい点の塗りが雑なのは最後の最後で詰めの甘さがでましたね。これはほんとに反省しないと。

381...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 14:37:17.86 ID:fmVtJ5Nx
>>376
女性のマッチョってもっと筋張ってるんですよね
そこをもうちょっと出せたらよかったな。
あと筋肉をある程度理解してても動きが加わると難易度が上がりまくる。
静止画だけじゃなく、動画でも確認していこうと思った。
382...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 15:34:47.76 ID:ksy7/k7W
>>380
自分でやる場合は人物の丸みのキワの部分とか兜や縦の側面に入れるな
後ろからうっすら青い光を当ててるイメージ

腹に反射してる赤色とか足に写る茶色とかは
ガラスみたいにそんなにはっきりしないんじゃないかな
逆に盾に写る剣はもうすこし形をはっきりさせてもいいんじゃね?
383...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 15:59:23.97 ID:fmVtJ5Nx
>>382
なるほど
>後ろからうっすら青い光を当ててるイメージ
これやるともっと立体感出せそう
もうちょっとどんな質感なのか考えないとダメですな
サンクス
384...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 16:28:30.24 ID:w6Q5vmU2
>>367
これ、剣の鞘の、上の方についてる革のパーツの線画の周りが塗り残しがあって
ピカピカひかっちゃってるよ。ジャギジャギしてて目立つ。
下に白おいてるからだろうけど。下地の色を白以外にして塗り残しても目立たなくするかきちんと塗りつぶしたほうが見栄えがいい。
385...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 16:45:17.97 ID:Uib4S66n
386...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 16:45:35.01 ID:jeK1GH6J
>>384
背景以外は線画の周りに塗り残しがあります。
自動選択ツール、選択ペンで選択してから塗ってたんですけど、作業が雑になってしまった。
1ピクセル膨らませるっていうのを教えてもらったから、次からもっと丁寧な仕事ができると思います
387385:2012/04/14(土) 16:50:04.27 ID:Uib4S66n
ごめんレベル住み分けスレあったんだな・・・そっち逝ってくる
388...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 16:53:06.02 ID:JL4BY5qN
>>385
評価っつっても
もう少し丁寧に仕上げるといいよって事くらいかな。
後は首が若干ホラー、細部を言っていくときりがない感じ
絵のクオリティーとしては下手超過レベル
389...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/14(土) 17:01:55.29 ID:Uib4S66n
うわ、よく見たらなぞの黒点があるよ。
すまんかった
390...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/15(日) 00:23:52.53 ID:BBSVqJPK
>>385
こんなカンジでよろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2864649.jpg.html

首が超太く、肩周りが立体感が無かった
分け目の無い髪形なので、全部の線をツムジに集中させた
目も輪郭も、ほんのちょっとだけ変えた。
頬の赤みの位置が、おかしかったのでズラした
391...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/15(日) 21:01:13.59 ID:bs2Fz78S
>>390
うおおありがとうございます
392ゲッパリラ:2012/04/17(火) 23:06:27.93 ID:XW57ZoLp
評価お願いします
http://imepic.jp/20120417/827060
393...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/17(火) 23:52:27.28 ID:j/yasfSi
2点
394...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/17(火) 23:59:51.17 ID:NxokMqmS
100点
395...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 00:14:07.71 ID:f8x1WC00
もちもちの木 2nd season
396...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 01:19:08.80 ID:ce18z5bq
>>392
なにをしたいのか、わからない・・・
397...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 08:18:19.35 ID:FYxdh4nH
守破離(しゅはり)って言葉があってさ

守「今までのセオリーって大事じゃね?受け継がれてるんだから意味はあるだろうし覚えておけよ」
破「んでも時代に合わなくなったら意味なくなってるからどんどん変えてかないと、オリジナリティー生まれねえし」
離「まぁ究極系は守るとか破るとか拘らずに、見てもらうべきベストを自由に完成させることだけどな!」

>>392はたぶん「基礎とか守るのもういいだろ、俺はどんどん破ってくぜ!それこそ離れる境地だ!」で
見てもらうこと考えてないんだな
自分のためにする哲学ならいいけど見てもらう芸術としては?マークのパターン
398...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 10:11:17.97 ID:XUEqhbM/
だまってNGしとけばいいのに
399...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 15:06:20.40 ID:nHrJSrM8
ていうかその人お薬処方してもらってる不安定な人なんでしょw
別スレで通院してるってカムアウトしてたはず。
400...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 15:26:50.32 ID:DXC5O0ds
ひどいこというなや
401...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 16:08:13.52 ID:/wlpFG26
ゲッパ貶すのに何行使ってんだハゲ
402...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 03:50:34.55 ID:1It8xJMi
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120419034807.jpg

もしよろしければ赤ペンお願いします><
403...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 09:47:29.81 ID:4HvGjm1A
下手超過へいくならしてあげる
404...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 10:33:34.42 ID:I+ljioXf
嘘つくなかす
405...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 13:09:44.14 ID:6pCp4MoQ
ここは、赤のレベル低いから
普通絵師のレベルがあったとしても、
赤が欲しけりゃ、超過に上げるべきだよな
ここに晒しても得な事ない
406...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 13:49:27.91 ID:XdBjkBeW
どこに晒しても基本得な事はない
赤されてもそれで上手くなるわけじゃねえからな
407...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 13:56:35.58 ID:KBlZG3wx
確かに描き手があと少しでたどり着けそうな惜しい部分を赤しないとぶっちゃけあまり意味ないと思う
一度に色々言われても混乱するだけだしね
かと言って晒すのが無駄だとも思わないけど
408...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 14:11:01.47 ID:XdBjkBeW
むしろ晒すことを前提にしてがんがん描くことが上達に繋がる
赤はオマケみたいなもんだ
409...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 14:35:24.49 ID:cQS+SB5z
表情上手いね
410...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 14:44:43.53 ID:+tBmNjXv
普通スレレベルの人は批評なんぞもわらんで、もっと公んとこで絵晒してここで批評してる人よりもっと口うるさい素人相手にしてるっしょ
411...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 14:57:39.37 ID:51zxjcV5
PixivやTwitterで絵を晒しても誉め言葉しか聞けないから、評価スレで批判を補ってる
412...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 15:49:02.95 ID:OU9XQ1oU
背景が3Dを使っているというのがよくわかる
413...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 16:15:52.41 ID:khNPlWpP
頭と胴体以外描きたくないのがみえみえこけしでも描いてろ
414...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 16:18:41.13 ID:tFz51qJY
変な邪推がハジマタ
415...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 16:47:11.71 ID:khNPlWpP
面倒くせえ奴だな
・重心考えたポーズ
・手に見える右手
・左右の判別可能な左足指
全部修正してから超過逝け
416...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 21:18:46.34 ID:M3WGsNRk
赤ペンお願いします、って言ってるじゃん
口だけ評価はNO THANK YOU
417...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 21:21:53.49 ID:TVYW4LxX
よろしければって言ってるじゃん
口だけ評価で何ら悪いことはないんじゃね
なんで超過行き勧めてるのかは知らんが
418...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 21:42:56.48 ID:9wIQ8wre
>>402
普通スレだしなー
実際赤貰えるかは別にして、
どういうのを描こうと目指して行き詰ってるのか、みたいな詳細もあったほうがいいかもよ
419...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 21:52:29.73 ID:I+ljioXf
顔はすごいいい
420...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 21:58:42.06 ID:DCRX0QCt
>>416
なら最初からもしよろしければ赤ペンお願いします><口だけ評価はNO THANK YOUって書いとけ厚かましい
421...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 02:11:37.99 ID:3ly0TVg8
>>1読めよ
422ゲッパリラ:2012/04/20(金) 02:12:25.60 ID:hn9aYfVI
423...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 02:30:43.77 ID:YVG1JtPU
ゲッパさんは色塗らないの?
424...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 20:22:28.38 ID:dOH0uZ1Y
女体化スレのマルチです
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm50320.jpg

評価よろ
425ゲッパリラ:2012/04/20(金) 20:28:40.85 ID:hn9aYfVI
426424:2012/04/20(金) 20:36:39.86 ID:dOH0uZ1Y
ゲッパリラへ 俺の絵詰れよ。
427...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 20:50:57.09 ID:rrkr3ITb
古臭い絵ですね。
428...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 20:54:36.47 ID:ajIyZbxW
「語れ」なw
429...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 00:10:54.88 ID:AFbJlCKa
右おっぱい垂れてる
430...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 00:28:39.52 ID:zVyKPmuz
>>429
髑髏で圧力かかってるつもりだったんだけど駄目みたいでしたねwww

特に

【耳の位置】  【両目の角度】  【見て左側の目と耳の間の髪の毛】  【膝下全部】

にかんして何か言ってほしいですね。

自分でもおかしいのはわかるが、自分じゃどうしもできん。


あと、ゲッパリラさーん僕の絵をイジメに来てー
431...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 01:01:14.81 ID:Rr778EYq
五作大先生さ、ここで評価依頼すると同時に超過スレで無関係な人間のピクシブアドレス晒してるってのがすごいね。
どういう神経してたらそういうことできんのかな?
432...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 01:29:59.56 ID:W5i6u/pH
しかし下手な絵だな。
豚の擬人化か?
433...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 02:38:37.08 ID:zVyKPmuz
>>431 天空さんの事か??

天空さんは下手スレに来た人だよ、
晒されたくなければPIXIVリンクなんか貼るなって言う事よ。

ちなみに柿板でPIXIVリンク貼る奴は、とばっちり晒しコレクションにするからねー。

宮地まぬ先生に関しては
まぁ俺が尊敬してて、おまえらにもオススメする意味。

宮地まぬさんは自分より上手い人にそのままで勝てる絵ですばらしい。
434...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 02:42:00.26 ID:L4DkYtFv
五作はいつの間に普通に上がって来たの?
専用スレで褒められて調子に乗ってるみたいだけど
残念ながらお前はここで評価もらうレベルじゃないよ
435...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 02:50:59.45 ID:zVyKPmuz
前々から普通に上げてみようかなと思ってた、もう超過はいらんわwww
436...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 02:55:00.03 ID:aNDipQXn
どこ行ってもスルーされるだけ
437...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 02:58:39.53 ID:zVyKPmuz
超過で赤イラナイ人は普通に来てもいいんでしょ?駄目?

まぁ駄目でもその場の気分で好きなところに絵貼るけどね。

練習ラクガキは下手スレに貼るとかwww

え?チラ裏代わりにするなって???

嫌なこったwwww


柿板の住民は、全員残らず俺の友達だし、柿板は俺様のチラ裏だよwww
438...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 03:00:30.76 ID:W5i6u/pH
どういう環境で生きればこういうバカになれるんだろ・・・
439...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 03:03:51.29 ID:icK9YWeq
ゲッパリラやkasukoの同類か…
440...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 03:20:05.84 ID:L4DkYtFv
kasukoとゲッパリラは普通に隔離しろとか言ってたけど
五作自ら仲間入りするとはな
441...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 05:26:33.34 ID:VJ9V/IeY
五作こそここ数年じゃ最悪レベルの荒らしなわけだが
どの面下げてkasukoゲッパリラ貶しにくるのやら
442...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 05:55:54.57 ID:zVyKPmuz
柿板最悪の荒らしは、

本下手にいる俺が普通に書き込んでも喧嘩売ってくるバカと

三次スレにいる下手糞を追い出そうとしてるカスだろ。

超過にいる、意味も無く誰彼構わず喧嘩売ってくるゴミと
赤叩きするバカだろ??

つうか、俺が荒らしなら柿板ってスゴイ御上品なんだな、
そんなに御上品が好きなら今日からおまえらドレスで生活しろや。


つうかどうして俺が普通に絵を貼っただけで非難されなけりゃならんのだ。

俺が荒らした事は百万年前の話でもう事項だろwww
443...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 06:00:04.10 ID:W5i6u/pH
全部自演なのはバレバレ愉快
444...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 06:03:20.14 ID:zVyKPmuz
>>443おまえは本下手に帰ればーかしーねしーね
445...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 06:08:00.96 ID:zVyKPmuz


俺の恋人は...剣っ!!
446...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 06:09:37.82 ID:eiQkq52v
駄目だ・・・こいつ手遅れだ
447...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 06:52:40.18 ID:L4DkYtFv
まず自分の事を棚に上げて他人を扱き下ろし
自分の発言については2chだから時効だからと言いはぐらかす
最後には馬鹿を演じて逃げていく
ここまで五作のテンプレな
448...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 07:20:48.59 ID:zVyKPmuz
だからどうして俺が絵貼ると何所も荒れるんだ??、

上の方読んでみろ俺絵貼っただけじゃんwww

しかも絵に関してのレスはまともなの1つだけwww

使えなさ過ぎwwwレベルスレ以外では御行儀良くしてるんだから良いじゃん。
449...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 07:42:44.02 ID:D8jTUwuE
普通スレはキチガイの隔離スレになったな
まともな流れになれとはもう言わないから超過に出張してくるのだけはやめてくれな
頼むで
450...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 07:46:26.61 ID:zVyKPmuz
やなこった
451...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 12:17:54.82 ID:5m8f2DBo
評価しないなら黙ってろ
荒らしだと認識してるなら触るんじゃねぇ
452...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 12:51:48.13 ID:Y21wPHk+
>>450
あんたの絵結構すきだよ
453...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 12:53:56.73 ID:k3C1xoyt
たべっこどうぶつは好きだった
454...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 14:30:42.46 ID:nxLigtvB
五作は絵のうpだけならむしろ喜ばれるだろうに、レスが頭悪過ぎてざんねん
455...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 17:49:29.44 ID:TMDmiB6n
無駄に敵作ってるよな。まぁそれが本人の狙いかも知れんが
456...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 18:54:16.94 ID:W5i6u/pH
はいはい自演乙
457...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 21:07:29.79 ID:zVyKPmuz
俺の存在自体に対してのレス多すぎwww

>>456 の  ID:W5i6u/pH  は
本下手に帰れ
458...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 21:31:48.51 ID:W5i6u/pH
いやむしろお前が行けよ。
豚しか描けないお前のレベルでここは早いって。
459...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 21:47:46.43 ID:V8nsPorh
460...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 22:01:27.59 ID:d9mcyfUg
君は今日からゲリ弟子2号と名乗り給え
461...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 22:11:39.96 ID:k3C1xoyt
白黒、評価下さいの一文…確かにゲリ弟子
462...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 22:11:57.56 ID:L4DkYtFv
>>457
今までに絵に関して指摘貰っても言い訳しかせずお礼も無しじゃ
誰もお前の絵にレスしなくなって当然だろ
463...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 22:15:50.82 ID:L4DkYtFv
>>459
ゲッパリラかと思たけど別人かな?

状況が良くわからんけど、浮いてるんじゃないなら重心がおかしい
片足立ちは重心の下に足をつかないとまともに立てないよ
464...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 22:45:19.26 ID:IAeXlNNQ
>>425>>459のパクリ
ゲッパリラは直ちに>>459に謝罪するように
465...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 23:18:17.83 ID:zVyKPmuz
おまえら、レベルスレ以外で俺の事煽るなよ!!!

レベルすれなら相手になったらぁ!!
466...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 01:47:47.71 ID:IoknkI8W
オレ、裸より、下着書いてあった方がエロいと思うんだ。
467...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 14:25:59.90 ID:6AL/GsMD
ここまで自演
468...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 18:26:58.68 ID:YCWfeVWV
下着の方が裸より難しいもんね
469...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 08:23:23.54 ID:c+/IY3Gk
はい、次の方ー
470...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/25(水) 23:00:23.01 ID:nG4utgzL
471...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/25(水) 23:14:14.51 ID:6nRXuQDY
ゲッパリラの弟子か久しぶりだな
472...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/25(水) 23:17:49.73 ID:3Ukj4pij
ここまで自演
473...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/26(木) 16:13:00.99 ID:dv7WaAso
またピッコロかよ
474...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/26(木) 16:18:11.67 ID:gtqlVtDn
ちゃんと描いたら上手いだろうに
頼むから本気絵をうpしてくれ
475...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/26(木) 23:48:28.17 ID:qQuSrU8O
このよはでっかい運小島♪
そうさ♪いまこそうんこ便じゃ〜〜♪
けつわくわくのベンがびっしり♪
いろとりどりのベンどっさり♪
この世のどこかでだされてる〜♪
そいつみつけにいこうぜぼーい♪
うんこへんげもぶっとばし♪うんこのましんで今日もだすのさ〜♪
れっつうんこうんこうんこまかうんこ♪
れっつふらいふらいふらいふらいうんこ冒険♪
不思議なうんこが生まれるぜ♪
手に入れろ運子ボール♪
さがそうぜうんこボール♪
そうさ今こそうんこべんちゃ〜♪

作詞kasuko
476...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/27(金) 00:29:38.58 ID:v+o6V1wy
>>475
病院行ったほうがいい
477...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/27(金) 01:52:34.77 ID:kh/Ynfjj
このセンスのなさは確実に五作だわ
478...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/27(金) 02:30:28.13 ID:yp46vSJH
ちがうわばか
479...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/27(金) 03:06:39.42 ID:Vyt/DLr7
ここまで自演
480...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 06:03:36.51 ID:8hu4BXFI
481...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 10:20:47.00 ID:V5Kz52nY
>>480
>>475を歌ってようつべに上げて
482...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 12:21:27.36 ID:eG340m8+
>>480
昨日台湾娘サクラでイってきた
ローションがこんなにきもちーとは思わなかった
しかも膣内射精までしてしまった。
483...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:04:07.93 ID:ls5vS91V
ここまで自演
484...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:09:05.55 ID:zNvkeFTw
ここから自演
485...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:18:42.63 ID:A/agwxIN
あなたの心に自演
486...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:18:50.90 ID:HuxykW6v
おはようからおやすみまでずっと自演
487...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:33:47.24 ID:yzmP5Hnj
自演やめろや!
488...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:34:37.94 ID:ls5vS91V
ここまで自演
489...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:54:23.98 ID:HuxykW6v
そして自演は続く
490...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 08:24:43.88 ID:UcsCXfYF
自演は続くよどこまでも
491...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/30(月) 01:44:51.21 ID:EP0lp0LQ
ここまで自演
492...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/30(月) 08:38:22.01 ID:LYl4KzIx
493...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/30(月) 09:06:27.40 ID:ykuyGyGa
五作いいかげんにしろ
494...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/30(月) 09:32:01.49 ID:LT2waCTi
だからたかしちゃん二号は俺じゃねぇっつうのwww
495...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/30(月) 22:20:57.42 ID:EP0lp0LQ
ここまで自演
496...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 03:57:06.41 ID:87Rhj6mH
497...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 06:44:16.38 ID:JO7zUw6D
ここまで自演
498...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 22:36:21.91 ID:lqx58Ag6
>>496
カス子はいつも対応が不誠実だから嫌われてるんだよ

自演するわ嘘つくわマルチするわの態度を
この先も通すならずっと馬鹿にされ続けるだけだね
499...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 22:39:03.68 ID:AR6jnn7F
うるさい馬鹿
500ゲッパリラ:2012/05/02(水) 10:12:54.89 ID:g4bXD8tZ
501...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/02(水) 11:23:19.98 ID:cjEnJ+Vp
>>500
ゲッパリラの方がKasukoより数段上手だな
502...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/02(水) 14:39:10.47 ID:C26z5H/L
目腐ってんじゃねえの?
503ゲッパリラ:2012/05/02(水) 16:26:35.58 ID:g4bXD8tZ
504...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/02(水) 18:43:07.31 ID:ycrJQ8MH
ゲッパ何で漫画家志望スレ来ないん?
505...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/02(水) 19:14:32.63 ID:AN1sWQPf
1000超えて新スレ立たないんじゃない??
506 【Derocg1332775803441757】 :2012/05/02(水) 19:16:50.86 ID:osbjVOXb
http://vippic.mine.nu/upm/data/1335948234.jpg

評価よろしくお願いします。
507...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/02(水) 19:40:39.82 ID:/7kjIPXv
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
508...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/02(水) 19:41:44.50 ID:OjHrviz5
二つ下へいけ
509 【Derocg1332775803441757】 :2012/05/02(水) 19:41:55.42 ID:osbjVOXb
首の骨折れてる!
510...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/03(木) 02:19:19.70 ID:5lDUBWTM
ここまで自演
511...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/03(木) 02:23:42.25 ID:kSoxNx0c
512...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 00:10:57.36 ID:AZP66DdF
>>511
こいつは何がしたいねん
513...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 02:46:43.26 ID:64R0oEoy
ここまで自演
514...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 00:28:54.82 ID:45fbnfPl
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up70976.jpg
評価よろしくお願いします
515...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 01:33:41.50 ID:8epPXnVc
>>514
どうしてそんな顔とポーズでポテチ食べてるのか謎、の絵
まずいの?

絵的には
しわがちょっと変だし、
奥の足が細くなりすぎかなと思うけれど
全体にまとまっててそんなに言うことはないです
516...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 01:34:17.12 ID:5a4O6RtN
>>514
超過かな?
カルタちゃん可愛いっ!!
でも足のバランスがあれかも……
517...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 01:37:22.51 ID:5a4O6RtN
あっ、ごめんここ評価スレじゃなかった

普通あまり盛り上がってないから超過って言ったけど普通でもいい絵だと思うよ
気悪くしたならすいませんでした。
ROMっときます
518...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 02:04:23.38 ID:L9DhMgnH
>>515
ヒント:版権、無表情っ娘
519...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 02:40:05.66 ID:GDRB+cpB
>>518
この子はポテチ食べるときこういうポーズになる設定なの?
520...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 02:56:15.61 ID:L9DhMgnH
ポーズについては知らん
521...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 07:15:59.60 ID:TV415pMP
版権だろうがなんだろうが初見の人に>>515みたいに思われたらそれは失敗なんだろうと思う
522...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 08:34:38.84 ID:aNivcUFz
523...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 08:37:57.51 ID:aNivcUFz
524...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 09:51:22.79 ID:+mo84Kvc
>>514
あれ?おれが下手超過って判定下してたのに普通にきちゃったの?
525...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 09:54:16.41 ID:5DzgOJwU
普通に上がれって言われてるのに超過にへばりついてる人たちよりはよっぽどマシ
526...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 09:59:28.62 ID:KFdaO3Zt
普通3 超過1 
あのスレでは多数決で誘導先がきまることになっております
527...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 11:05:42.50 ID:w2ubpLZm
ここまで自演
528...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 11:14:55.94 ID:pamVOCqB
>>514
普通にあげても問題ないレベルだけどまともな評価もらえないから超過にいった方がいいよ。
529...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 11:25:41.75 ID:iqdK8RRt
正直普通にスレに絵を投下する理由がないよね。このスレほとんど機能してないし
530...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 13:32:46.30 ID:6f8cN5gI
>>514
膝から下が無ければ気にならないけど、立ってるようにも見える状況だから足の曲げ具合が気になる
椅子に座っていたり寝そべっていたりするなら背景を入れてみたら良いんじゃないかな
そうじゃないならポーズを変えてみると良い
浮いている感じにしたいにしても、ぱっと見そうは見えないと思う
531...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 16:23:27.19 ID:w2ubpLZm
ここまで自演
532...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 19:28:10.07 ID:C3MiWzA6
>>521
版権元が無表情キャラで不思議ちゃんなんだからそう思われたからこその成功だも思う
533...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 19:33:07.98 ID:xqbinChi
アニメを見てもなんとも思わなかったがこれは微妙な表情だと思うが
534...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 19:34:51.82 ID:WDl6gwWf
そういうキャラなんだなと思われたら成功だが
描き手がなんにも考えてないんだなと思われたら失敗

ポーズについては描き易いというだけで深く考えてないんだろうなって受け止めた
535...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 19:58:22.44 ID:45fbnfPl
514です
たくさんの評価ありがとうございます
ここにあげるときは版権じゃないほうがいいですかね・・・すみません

構図も普段何も考えずに描いてるので、もっと構図の勉強したいと思います
背景も面倒なだけなのでもっとちゃんと描きます

536...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 20:18:32.76 ID:rFZy0MRd
いや版権で全然問題ないよ
でも版権だと一言添えたほうが親切かも
537...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 20:31:36.20 ID:xqbinChi
版権だと添えられても取りあえず初見って感覚で見ることにしている
初見の人が見てこれはこういうキャラなんだと理解することが
出来ない場合ってのは大抵失敗してるからね
538...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 20:38:44.64 ID:3O7RNTx/
見方はそれぞれで良いと思うけど、デザイン&キャラ的なツッコミは回避できる。
539...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 20:49:36.30 ID:rFZy0MRd
そうなんだよね
迂闊にデザインに指摘して版権ですーて言われると
なんか走り出したくなるし
540...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 21:41:49.62 ID:aNivcUFz
いいんじゃねーの

ハトプリの腰に巾着袋ついてんのも変だし、

巾着袋ってww昭和の初潮をむかえたJSじゃあるめーしWWW
541...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 21:49:42.96 ID:aNivcUFz
エマシーンの髪型は亀頭だし。
アニメ版カプリコーンのシュラのクロスには乳首があるし。
昔のアニメの主人公には、モジャモジャ頭とかアフロ少年とかいるし。
某エロゲの学校の制服は赤白の縦縞でまるで食い倒れ人形みたいでダッセーし。
ジェイデッカーの主人公の可愛さはあてつけがましいし。
542...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 21:53:10.79 ID:Nw/Tj2t1
ハトヨメ?
543...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 22:01:23.79 ID:w2ubpLZm
ここまで自演
544...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/06(日) 21:40:33.41 ID:tGFFVvaX
545...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/06(日) 21:54:20.58 ID:giPxryt8
やるじゃん
546...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/06(日) 21:55:52.64 ID:/uP7diZG
女体化して出直して来い
547...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/06(日) 21:59:57.78 ID:600wHRDI
>>544
いろいろとテキトウだなあ・・・
548...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/06(日) 22:06:35.30 ID:nJ6GWTLi
こないだ安価絵スレ立てたけど、かなりの量を十数分毎で描いててちょっと見直した
549...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 00:57:02.78 ID:NOjx8g54
ここまで自演
550...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 04:23:02.88 ID:5g/Rjtyk
そしてこれからが本当の自演だ!
551...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:47:42.80 ID:N4rvGyBa
552...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 00:01:47.49 ID:uIfg3FhU
そういうネタはヲチスレに投下してあげてください
553...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 20:16:29.16 ID:kU2/InkN
ここも酷いねw
554...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 22:53:53.35 ID:enOIAdAc
http://www22.atpages.jp/otsr/cgi-bin/src/otsr6712.jpg

下書きなのですがアドバイスお願いします
555...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 22:57:15.59 ID:Ya/KNdJN
>>554
眼の焦点くらいは合わせようぜ。

っていうか、超過だな。
556...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 22:59:52.75 ID:2p3tVuCY
全力さんはいつだって普通だろ
557...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 23:01:18.98 ID:0JOjvVbv
>>554
細かい突っ込みどころは多々あるけどイメージはしっかりあるようだし
まずはこの下書きを今の実力として仕上げてみたらどうかな
課題も魅力ももっと見えてくると思う
558...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 23:20:50.93 ID:OTUaDbPL
最近過疎ってね?
559...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/12(土) 23:21:24.83 ID:OTUaDbPL
そして俺のIDが乙
560...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 00:56:04.11 ID:JYtkWXCk
ここの進行パターンは燃料(カスコ、ゲッパリラ)が投下されてお前らがたきつけるってパターンだから
燃料が無けりゃそりゃ過疎るわな

まともな普通絵師は超過に行ってそれが普通の状態になってるから前述の二人がいなくなっても
戻ってくることは無いね

ここはずっと前述の二人が来るのを待機しているだけのスレさ
561...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 01:06:01.04 ID:hYiRjLdB
まともな普通絵師は超過に行って

普通レベルのやつなんかいないじゃないか超過
562...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 02:25:05.03 ID:7/qnOh3D
俺は誘導スレで普通行きって言われたけどあえて超過のほうで指摘貰ってるけどな
普通スレはこのまま隔離施設として機能してくれればそれでいいよ
563...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 02:32:11.21 ID:v/bRWlAQ
なんか額の真ん中のところの髪伸ばすキャラ増えたけど
すげえブサイクなんだよなあ
564...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 02:44:22.63 ID:cNvZwJwD
>>563
デコキャラだよな
565...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 03:06:12.48 ID:WtpSHHv9
>>554
http://www22.atpages.jp/~otsr/cgi-bin/src/otsr6721.jpg

(1)この右手の位置で、肘を後ろにやるのはムリですよ。
(2)目が左右でカタチが違う。左目を右目と同じ形にしてみた。
(3)輪郭と頭の形を、オレの好みに変えてしまった。
(4)肘とクビレが、だいたい同じいち。
566...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 03:15:11.12 ID:WtpSHHv9
あと、おれ、このキャラ見たことあるんだけど、
だいぶ、デザイン違くねェ? ってカンジがします。
567...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 06:28:05.96 ID:z8YLruy4
568...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 07:25:07.55 ID:IZ1AxEJQ
>>565
二つ下池
569...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 11:06:00.08 ID:dzTYb69m
>>567
今回はいつもにまして手抜きだな
570...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 11:19:56.82 ID:VkvqvP7L
>>565
余計下手になってる件
571ゲッパリラ:2012/05/13(日) 11:47:12.76 ID:NIpgo7b1
572...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 12:45:05.47 ID:uL1WYXIl
示し合わせたように合わせてくんな
573...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 12:49:52.53 ID:wp45ofDL
ゲッパリラ=かすこ
574...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 18:58:24.92 ID:wgAjYvyg
>>567
もう絵描き辞めろ
絵がかわいそ過ぎる
575...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:09:01.62 ID:Q1jLsAby
>>565
肘は別に後ろに回るというか後ろの方が自然だろ…
576...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:31:34.86 ID:IxnuAipS
>>567
うむむ?線がちょっと変わりましたかな?
良く分かりませんが、ここで線補正のおさらいをしましょう。

まずは線補正の正体ですが、
タバコやキャラメルの箱など、正確な四角で小さい物を用意します。
タブレットの上に載る、正確で小さな四角です。ものさしなどでも良いです。

それをタブレットの上に置き、アナログ定規の要領でなぞり、パソコン上に
四角を描きます。

定規のようになぞったから、真っ直ぐな四角がパソコン上で再現されると思いきや、
線が曲線を描くでしょう?特に角のあたりに。
つまり、人間の入力を無視して綺麗に曲線を引くのがソフトの線補正です。

補正に頼るのもほどほどにしないと、線の質をソフトに決定される事になるので
そこから抜け出せなくなると思うのです。
もちろん、初心者は何よりも綺麗な線を引けるようになるのが優先ですから、
それで良いですが、
567さん位のレベルになったら、線補正への考え方を少し変えてみましょう。

補正がなくても、すばやくシャッと引けば綺麗な線になりますが、
ゆっくり引くとヨレヨレになります。 つまり、ゆっくり描くならば線補正は
強めに設定すると良いのですが、これは手を動かすスピードが遅めに限定される
事を意味します。
強めの線補正でシャッと素早く描くと、入力が大きく無視されてしまい、
それに慣れると良くないと思うからです。

理屈では、線補正は切ってしまわないと、入力した通りの線が
引けてないという事になります。
577...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:47:05.61 ID:17fVDNsx
>>576
ガタガタの入力を滑らかにするのが補正の役割なので、
定規に添って真っ直ぐに引いた線が曲線になるはずがない

4つある辺を高速で一筆書きすれば角の部分だけは丸まるだろうが、
1つの辺に対して1筆で描けば丸まらない
578...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:51:10.40 ID:fO+aT/Qb
>>577
>>576の言ってるのは、もし完全に正確に直線と直角で入力されてもカドに対する補正で曲がるよ、って話かと
579...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:53:15.56 ID:17fVDNsx
>>578
「特に角のあたりに」と言ってる。
「特に」ということは、角だけではなく辺でも少しは曲線になるという意味でしょ?
580...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:54:57.57 ID:c/M9xaeS
パンツさんに絡むなよ
581...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:57:37.50 ID:fO+aT/Qb
>>579
うん。カドのせいで直線部分も曲がるはず
582...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 20:59:21.38 ID:17fVDNsx
>>581
その曲がる直線部分というのは角のことでしょ?
583...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 21:02:53.10 ID:17fVDNsx
>>581
そもそも四角形には直線部分しかないんだから、
直線部分が曲がるのは当たり前なんだよ。

俺が言いたいのは、曲がるのは角にあたる直線部分だけで、
角以外の直線部分は曲がらないってこと。
だから「特に角のあたりに」という角以外も曲がるような言い方はおかしい。
584...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 21:10:03.74 ID:fO+aT/Qb
>>577をそーいう文意には読めないが、それならまあ。
585...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 22:36:41.59 ID:NLnQcgPy
>>555
>>557
アドバイスありがとうございます

>>565
赤ありがとうございました
586...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 16:14:01.32 ID:wVMdURLo
>>568,570
これ自演?
587...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 19:55:10.96 ID:5AlUDaSp
赤、ご指摘お願い致します
http://i.imgur.com/NHGE3.jpg
線画
http://i.imgur.com/W32lB.jpg
目のバランス、服の影、手の大きさ、腕の曲がり方、羽の角度に違和感を覚えます
また現在高校一年なのですが、今後上達の見込みはございますでしょうか?

ご返答よろしくお願い致します
588...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:03:41.09 ID:TLxc7+ZU
>>587
18歳未満立ち入り禁止の板です
同人板とかに池
589...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:03:47.48 ID:SSvpbusy
このスレをブラウザで開く→掲示板に戻るをクリックして板TOP見てから3年後にまたきてね、バイバイ
590...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:05:04.25 ID:enx31DVv
>>587
下にいったほうがいいよ
591...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:11:39.10 ID:Z4FQl4QQ
>>587
下いけ
上手く誤魔化してるけど骨格がまるでできてない。右手はあらぬ方向にまがってるし、手のひらは小さなすぎ。
592...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:12:18.51 ID:nHBEuZVP
パースがチグハグである
593...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:14:42.08 ID:nHBEuZVP
良いところをみつけるとすれば明度のバランスはそれなりに良い
594...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:19:37.31 ID:TLxc7+ZU
>>590->>593
下行けじゃねーよ
問答無用でこの板から追い出せ
595...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:26:09.35 ID:od40rdhT
>>594
なぜにそう荒ぶっておられるんだ?
596...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:27:09.22 ID:TLxc7+ZU
荒ぶったふりしてるだけだからお構いなく
597...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 20:32:52.60 ID:5AlUDaSp
>>591
>>592
なるほど、骨格はあまり意識していませんでした
パースなども全く頭に入っていなかったので大変為になりました
改めて自分の未熟さを痛感致しました
今後、これらの事を意識して練習していこうと思います
ご指摘ありがとうございました。

また、18未満の板とは知らずに書き込んでしまい大変失礼致しました

今後は同人板などで質問しようと思います
598...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:10:34.24 ID:1U9MnhC7
>>597
「また、18未満の板とは知らずに書き込んでしまい大変失礼致しました」
と書きこまれてもなお前が18歳未満っていう証拠にはならないよ

逆にID:TLxc7+ZUは自分が18歳以上だって言う証拠を示せない分際で
18歳未満は出てけとかあほぬかしてる

気にしなくていいよ
599...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:13:48.43 ID:kcd97zbZ
本人が自己申告でLR違反を反省してんのにアホ言ってんじゃねえよ
600...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:15:18.46 ID:1U9MnhC7
俺はお前が18歳以上かどうか知るすべがないが、そんなこと吐くくらいだから
証拠示してくれるんだよな?
601...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:19:32.32 ID:88C7ULxf
なんでここ最近臭いの?
602...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:23:58.10 ID:9KKJjJMK
ガキの>>597より18歳以上の周りの奴らがよっぽど臭くてワロタ
603...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 21:33:02.67 ID:1U9MnhC7
よく相手がガキってわかるな

俺には分からないが俺には見えない何かが見えるのか
604...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:05:04.15 ID:TLxc7+ZU
>>598
18歳未満だと自ら申告した奴に板ルールを示し出て行けと教えたことにどこか不備があんのか
お前の言ってることはただの屁理屈だよ餓鬼
605...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:09:52.22 ID:1U9MnhC7
18歳だと断定するに足る根拠が一切ないからな

例えばお前は俺が上手いって言ったら否定するが俺が下手って言ったら肯定するだろう
それはその方がお前に都合がいいからだ

お前はお前に都合のいい選択肢を選んでるだけだよ
そこにかけらも根拠はない

俺は30歳くらいだけど15歳って自己申告しておくぜ!
606...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:17:20.92 ID:TLxc7+ZU
精神年齢ならもっと低く申告しろよ
サバ読むな
607...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:19:29.35 ID:1U9MnhC7
じゃあ1歳って言えばいいのか

お前は何を信じるの?
608...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 10:34:22.07 ID:ue9aEE7l
煽りの程度が低いと誰も食い付かなくなる良い見本
609...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 12:33:13.47 ID:v74qaf2e
年齢を気にする時点で精神年齢が低そうだとぼやりんちょ
610...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 19:48:05.98 ID:mEGaH323
評価・赤お願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2982292.jpg
611...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 20:01:32.12 ID:kS/hScrM
まずは清書しなはれ、話はそれからや
612...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 20:05:05.36 ID:QEKJLBzE
またkasukoかよと思ったら違ったけど
kasukoより酷かった
613...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 20:14:20.25 ID:xiNhXbuG
>>610
イメージはちゃんと有りそうなのに線がまとまってなくてもったいない
タブレットに慣れてなくて上手く引けてないみたいな感じ
614...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 20:17:19.78 ID:mEGaH323
>>611
すみません、清書してきます。
615...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 20:17:43.60 ID:F4u/coac
512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/15(火) 18:18:31.70 ID:idcFGEtm0 [1/2]
添削おねがいします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2982292.jpg
616...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 20:18:29.46 ID:mEGaH323
>>613
まさにその通りです・・・。
未だに線が思うように描けません。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/15(火) 20:38:43.03 ID:xiNhXbuG
これくらいの粗さでも、迷い線なく思うように線引ければすごくかっこ良くなるけどね
>>610まアナログで描いて上げたら好評価かもよ
kasukoはそれ目指してる、もしくはできてるつもりなのかなと思ったり
618...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 08:51:32.13 ID:9ckVJNU5
619...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 11:04:10.32 ID:IlfX59b/
尾根が愛します
いままで見たkasuko絵のなかで一番まともだ
620...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 11:23:04.75 ID:f0dBgtY7
褒めたら叩かれるかな?と思って黙ってたけど俺も割と良いかなと思った
このクオリティーで超過にいれば荒らし扱いはなくなるだろうに
621...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 13:09:32.69 ID:TA5OVcqA
なんでそんな不機嫌なの?
622...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 17:32:13.60 ID:t1pncFrV
カス子うまくなってきてるな
やっぱ継続は力なりか
623...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:22:18.15 ID:8VJRzna/
俺は正直げっぱりらよりkasukoのほうが絵は断然うまいと思う
ただ常に下書き状態というか手抜きでやる気を感じられないだけで
624...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 19:57:32.54 ID:xZXjUAXa
>>618
線がよくなった!
あなた自身のタッチが見えてきた気がします。

タブレットだと、線が一度でスッと決まると言う事が
なかなか難しいので、修正に苦労すると思います。
消しゴムで消した跡が荒くなりませんか?

そこで、ちょっとしたコツですが、
この線の描き方だと、ペンの濃度を70%くらいにして、
筆圧の最小半径ゼロ、最小濃度もゼロ。
アンチエイリアスなどもつけ、柔らかい設定にして下さい。
解像度は2000pix〜3000pixで、ペンの直径は6〜7ピクセルで
常に細め、薄めを意識して、ゴシゴシと描いていきます。
あなた自信の手の力によっては、タブレットドライバの
筆圧も設定し直す必要があるかもしれません。

次に、消しゴムですが、とりあえず、ペンより小さな直径で
使ってはいけません。消しゴムは必ず6〜7pix以上の
大きさで使って下さい。
そして、ペンよりもボケる方が修正は滑らかになります。
ただし、濃度は100%で、筆圧も濃度設定はOFFにし、
一度でちゃんと消えるようにしないと、消し残しが出て大変です。
筆圧のサイズは最小半径ゼロで良いです。

以上の設定で、線の強弱は修正しながら決めて行きます。

部分的ですが、どんな感じか私が修正してみました。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8889.jpg
手前の刃物や小物入れはベクター線を使っています。
625...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 20:25:52.92 ID:YFFHVKF1
>>624
マジで半年くらいROMってみることをオススメする
626...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 21:03:06.91 ID:G1r99J1X
なんだかんだで描いてはいるし、多少だが上達もしてるっちゃしてる
俺も前ここで絵のダメな部分を指摘したら直してきたし

kasukoは素行がもう少し良ければここまで文句は言われてなかっただろうとは思う
批評してもらうだけしてもらって何も言わないのはいかがなものかと
627...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 23:20:08.58 ID:9ckVJNU5
プロでごめんなさい
628...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 23:34:43.38 ID:G1r99J1X
そんなんだから嫌われるんだよ
一度嫌われてから挽回するまで結構時間と根気が要るぞ
いやあんたがそれでいいと思ってるだろうとは思うが
629...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 00:26:40.33 ID:agYKVPGd
カスコや全力はたまに冗談を言うのやめてくれw
無口キャラに不意打ちされたみたいでツボるんだが
630...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 14:08:37.16 ID:biPf0BMv
冗談どころか全力がしゃべってるの見たこと無いんだが

評価アドバイスお願いしますと
評価アドバイスありがとうございました
しか見たことないよ

631...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 14:32:55.76 ID:/GH4fzzN
KASUKOってVIPじゃ鬱ヒキって言われてんだろ。
632...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 14:48:29.15 ID:qiNh626x
ここでもそうだろ
633最高等級時計大量入荷! :2012/05/24(木) 16:39:30.43 ID:Qvhly9kG
新品種類がそろっています。
S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
商品の数量は多い、品質はよい、現物写真!
http://711.la/oaesl
634...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 16:42:54.78 ID:pDNn4Yvb
ゲッパリラが別の世界で佐藤光って呼ばれてるみたいなもんだな
635ゲッパリラ:2012/05/24(木) 16:51:07.11 ID:0/MwQWTi
636...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 17:25:08.53 ID:ay9c/CH7
>>634
呼ぶんじゃないよ!
637...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 17:29:49.62 ID:/GH4fzzN
佐藤光www
プロレスラーかいな。
638...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 17:49:37.88 ID:SYe4vMUu
顔出ししてたり、絵を一枚数万で売る携帯サイトあったりゲッパは真性だよな
639...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 18:31:15.22 ID:Xq1lYhsT
キチ度でゲッパリラを超えられる奴はなかなかいないだろうな
640...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 18:39:51.58 ID:P5lCb+1f
>>635
うまくなったね
641...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 18:40:59.68 ID:qiNh626x
そもそも下痢っ腹って米粒にでも描いてんの?
642...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 18:47:42.33 ID:ay9c/CH7
え、まじかよどこで顔だししてるの?
643...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 18:50:14.65 ID:/GH4fzzN
>>642

だから佐藤光っつうプロレスラーがゲッパリラなんだろ??

【 佐藤光 プロレスラー 】

でググってみな。
644...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 19:33:54.94 ID:hJW1Cqna
前よりお買い得になってるからお前ら買ってやれよwwww

http://m-pe.tv/u/page.php?uid=gepparilla0926&id=1&guid=on
645...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 19:42:34.38 ID:7f+35l8O
ゲッパリラまともに描けるのHP行って初めて知ったわ
646...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 19:47:07.35 ID:IKa+WOGT
ラクガキと商品の違いがわからない。
647ゲッパリラ:2012/05/26(土) 14:46:40.89 ID:kbxCkVF1
648...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 15:02:45.53 ID:LCoCb8Hx
この絵はどこで買えますか?
649...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 16:50:33.41 ID:3pNvnrEr
高いよ〜
650...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:19:28.22 ID:XDALL+TJ
俺様の絵だって30円なのにおまえの絵が2万なわけねーだろwww
651...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:23:52.12 ID:8FmV/LML
>>650
お前ごときがゲッパリラ王に勝てる訳ねーからw
頭大丈夫?
652ゲッパリラ:2012/05/28(月) 23:06:49.66 ID:RxnWch1Z
評価お願いします
http://imepic.jp/20120528/754810
653...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 00:05:25.64 ID:AZ8vewAg
ゲッパリラの絵ってなんで全部肩幅いかついの?
654ゲッパリラ:2012/05/29(火) 00:16:50.38 ID:76wxmzZm
そういう設定だ
655...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 01:46:18.98 ID:qwllhyOH
sageるだなんてお前偽物だな
656...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 12:05:17.19 ID:MJP9h+nc
ルーミスの挿絵を1000回模写してください。
657...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/29(火) 23:14:37.34 ID:ixHEpNFP
>>652
かわういじゃん
658ゲッパリラ:2012/05/30(水) 02:05:05.93 ID:Gh33giHq
659...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/30(水) 16:30:55.21 ID:hO9lWOSq
こ、米粒に描いているのか!!
660ゲッパリラ:2012/05/31(木) 23:49:29.20 ID:kVYnuU7C
661...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 01:32:59.02 ID:b1XxbxRb
なんでゲッパリラは筆ペンみたいなの使ってるの?
662ゲッパリラ:2012/06/01(金) 08:54:56.74 ID:QMuZS3m1
黙れ愚民
663...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 09:53:10.70 ID:eP2lcJA3
↑デビロット様ですか?
664...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/01(金) 10:39:46.58 ID:V6bzo6Fq
http://iup.2ch-library.com/i/i0650652-1338514332.jpg
むらむらしてやった 後悔はしていない
665...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 04:33:20.26 ID:TobFMdDu
お願いします。 今までpixivとか使っていたけれど、評価されな過ぎて辛い。

http://iup.2ch-library.com/i/i0651378-1338578891.jpg
666...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 05:05:59.32 ID:rrMIcpqN
>>665
全体的に雑だなぁと。
評価されたいなら手を抜かず丁寧に描くべきじゃないだろうか。
全力を出してないよね。
667...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 05:06:42.18 ID:1UBLOeMO
案内スレから来ました
版権絵ですが評価や赤いただけるとありがたいです

http://www.pic-loader.net/view.php/?n=esi_4fc88c0b884cd
668...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 10:11:54.61 ID:w+GYOzTH
>>665
「自分がこういうつもりで描いた」ではなく
「見る人にどう感じさせるように描くか」とコンセプト決めて
よりそこに近づくにはどうするかを徹底的に探って描くよう意識したほうがいいかなと

単純に可愛いとかエロいものを描きたいのなら簡単に食いついてもらえる場合もあるけど、
もうちょっと違うところ描きたいんだろうし・・・
669...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 10:20:30.98 ID:w+GYOzTH
>>667
それなりに可愛く描けてると思うし
描きたいイメージがそれなりに描けてそう
ただ技術的につたないのでこの絵は「上手く行ったほう」なんじゃないか?という雰囲気も出てる
地道に技術力積み重ねようって感じ
670...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 12:19:57.67 ID:TobFMdDu
>>665です。
>>666
もっと詰め込んで描いてみます。
>>668
なるほど、凄く納得しました。

ありがとうございます。
671...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 12:49:57.65 ID:3RRe8iTm
抽象的なレスばかりだなw

>>667
スカートに違和感
シワとか影の入れ方をもっと追求すべし
あと右手の腕が隠れてるのはよいのだけど、その隠れて部分の存在感が感じられないので手に対して腕がすごく細い印象になってる
見せ方としてはすごく難しいのだけど、肘とか袖の膨らみやシワとかでもっと存在感を出したほうがいいよ
672...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 13:42:23.02 ID:eih3l56L
>>665
ミリ好きなんだろうけど、その肝心な武装の質感が死んでるね
全体的に自分が描ける範囲の表現ですませてる感じ
見てもあんまり「おお!」ってならない

>>667
左目がこっち向いてない
微妙な方向向きながらピースされても、不可解なだけかと
あと、服はともかく中身のキャラのポーズが単調すぎる印象
673ゲッパリラ:2012/06/02(土) 18:41:43.51 ID:t2m72ufS
674...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 19:00:49.90 ID:sTtK4dVF
>>667
左目の瞳部分を心持ち左にずらしたほうがいい。
それだけで印象違う。
ピースした手の小指が薬指よりでかい。
髪の描写は良い感じ。
675...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 19:01:49.00 ID:sTtK4dVF
あ。正確には「瞳の黒目部分」ね。
676...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/02(土) 20:28:44.77 ID:FZLY2MA9
>>665
渋においてエロでもタイムリーな版権でも無い絵だと閲覧してもらうだけでも大変ですが…

とにかく銃が怪しい。ソレっぽいパーツをデタラメにつけただけでしょう。
特にこだわりがなければ、実銃を参考にするのが正解。
(銃の写真の中には構図や照明に工夫を凝らした芸術(?)的な写真もあるけど)
ただ単に撮ってみました的な写真なら著作権とかパクリとか問題も無いはず。
それでも気になるとしても、せめてライフル銃かショットガンか1つのカテゴリーの中で、
ある程度年代を決めてからキメラにしたほうが、まとまりが出やすいと思います。
677ゲッパリラ:2012/06/03(日) 02:16:16.91 ID:IKdZl00q
678...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 08:34:31.35 ID:dcGWI/KZ
>エロでもタイムリーな版権でも無い絵
むしろ歓迎だわ
679667:2012/06/03(日) 09:53:11.55 ID:jfkuDPMG
みなさまご指摘ありがとうございます<(_ _)>
念願の普通スレでこんなにレスを頂き感謝感激です

>>669
まさに仰ってる通りです
もっと技術を磨いて頑張ってみます!
>>671
その辺はかなり四苦八苦したところですね、、、
存在感出すのホント難しい
うーん今はこれ以上の完成形を全くイメージできないかもです
経験値が圧倒的に足りない
>>672,674,675
ご指摘いただいてから気づきましたww
こんな所を間違えるなんて自分でもどうしてだか
いやホントお恥ずかしいです
680...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 10:33:49.19 ID:Mt7jVhZJ
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352

署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。
681210:2012/06/03(日) 15:22:35.23 ID:WYmYZjIH
https://dl.dropbox.com/u/15531637/o/2012-05-31rain2.png
評価お願いします。透明感に拘りました。

それと余談なんですが、このスレでアドバイス受けながら描いた絵が
担当者さんの目に止まって今期間限定でイラストの仕事させてもらってます。
超過と普通スレがなければここまで来られませんでした。ありがとうございます。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 15:39:24.08 ID:tR/V3c1n
ここで景気のいい話をすると嫉妬戦士が粘着してくるから
あんましないほうがいいよ

でもオメデトウ、活躍を期待しているよ
これからも頑張ってくれ
683...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 16:14:56.18 ID:CFI2Ev/s
>>681
足に違和感があるかな
普通に歩いている絵だと思うんだけど、右足つま先が地面に接地していてかつ膝から足首までが地面と平行になっているように見える
左足かかとも接地してるだろうから、あまり自然な歩いている足には見えない

それはそうとお仕事おめでとう
684...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 16:19:16.87 ID:hvnIlbZn
>>681
右足がデカすぎる…左の1,5倍はあるんじゃねぇの?
685...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 16:58:09.96 ID:xBpe6BfG
>>681
は?自慢かよwwwwwwwww
かまってもらいたかったらVIPいけよkswwwwwwww










お・・・おめでとう///
686...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 16:59:50.13 ID:xBpe6BfG
>>681
そういえば前々から気になってたんですが、線画ってどう描かれてるんですか?
できれば詳しく教えて下さいおなしゃす><
687...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 17:06:39.50 ID:AFWPPooj
>>685
ヤク決めてんの?ポン中
688...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 17:59:25.09 ID:t1jA8gRL
おめでとう
でも2ちゃん経由はバッドエンドが多いから取引には気をつけてね
689...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:01:05.29 ID:MTgqfq7u
>>681
・乳首の高さが左はボタンより上、右はボタンより下。
・手前の踵と奥のつま先が両方水溜りに付くか付かないかなのに
膝が90度(水溜とほぼ水平)+180度ってことはアホみたいに足開いてるんで
音符付けられるほど気楽でも日常っぽい姿勢でもない。
690...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:31:07.95 ID:QeARIR5L
>>681
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120603182808.jpg
膝と地面の距離が近すぎるくらい脚を開いてしまっていると思うので
いっそのことジャンプ気味にしてみましたがどうでしょうか・・・
691...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:33:08.88 ID:dFIUZwJc
よく透明感のある絵って言うけど透明感ってなんだろう?

この絵は服が透明なだけで透明感は無いじゃん!って一応突っ込んでおく
692...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:40:30.54 ID:eyoMox7X
>>691
俺もそう思ったw
693...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:41:10.57 ID:ne2iDDpU
うまいなあ
694...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:43:27.43 ID:hvnIlbZn
「透明感」なんてあやふやな表現で喜ぶのは女だけだよ
濁されてるとも知らずにね
695...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 18:53:44.54 ID:dcGWI/KZ
ビニールの透明感なのに何言ってんだか
あやふやな透明感とか全く関係ない話だな
696210:2012/06/03(日) 19:03:41.68 ID:WYmYZjIH
評価と応援の言葉ありがとうございます。がんばります。
とりあえずこの絵は足を修正したいと思います。

>>686
えっ、普通にペンタブで描いてます。原寸で見ると荒いですよ。
https://dl.dropbox.com/u/15531637/o/2012-05-31rain_ln.png
使用ソフトはイラスタで、ブラシ設定は以下の「ラフ下描き用デッサン鉛筆」です。
http://tech.clip-studio.com/howto/illuststudio/toraouyou/19/001/

>>691
透明感がないと透明の服を着ているように見えないんですよね。
透明な服の特徴をアニメ塗りに落とし込めるまで写真模写して練習しました。

例えば服レイヤーの不透明度を下げるだけでは服全体が透けてしまうので、
皺や服の端部分は透けないようにするなど自分なりに工夫しています。
(布が折り重なる部分は透明度が落ちる)
あと半透明の素材を通すと物が少しぼやけて見えるのを表現するために
レインコート内の主線を薄くしたり……。
697...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 19:05:03.51 ID:iWe4JYGU
>>695
え?
698...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 19:08:07.72 ID:dcGWI/KZ
>>695と思ったけど服以外にも水溜りと長靴の反射の部分で透明感の演出はあるね
ま、ここの辛口はいつもどおりの励ましだと思ってこれからも頑張ってくれ
699...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 21:24:16.20 ID:iMnXXl5M
>>698
辛口というか受け取り方が違うのに気づかずドヤ顔してるだけなんだけどね
700...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 21:27:16.41 ID:EsyGQKNX
多分本来大多数が意図するところの「透明感」とは違くて、
この絵のケースでもっと適切な言葉を探すなら「透け」じゃないかな
701...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 21:37:15.07 ID:IZqCQn6W
>>700
それだ
702...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 22:07:18.87 ID:99Mn1WR8
版権イラストです

赤・アドバイスお願いします。服の皺・胸に違和感を感じると友人から言われたのですが
どのように直せば良いのかわかりません。どうかよろしくお願いします

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3054082.png
703...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 22:15:40.47 ID:iMnXXl5M
>>702
上半身と下半身がズレてる(正中線が斜めになってる)
704...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 23:24:04.20 ID:UqhP4LC8
東方禁止
705...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/03(日) 23:30:53.44 ID:99Mn1WR8
>>703
ありがとうございます。 
言われてみれば確かに…!
706...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 10:05:09.12 ID:socQ/JeD
首が下に行くにつれて太くなってる
707...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 10:16:45.06 ID:isK8H7Kc
>>702
・首が円錐過ぎ。末広がりはもっと肩に近い下からでいいと思う
・脇〜肩の断面が腕より細すぎ。脇のシワを下に外にずらせばいいと思う
・おっぱいオニギリ形過ぎ。横のシルエットをもっと丸くするといいと思う。
・上半身に比べて下半身が、軸もそうだけど縦に間延びしてる感じ
708...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 10:28:09.22 ID:isK8H7Kc
あと服のシワのことかー
構造がこうだからと口で言うのは難しいので他の赤さん待ち
たくさん資料見て真似するのが近道
709...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 10:43:07.56 ID:eaNryc4e
>>702
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3055935.png

赤というか自分ならどう描くかなーと考えて描いてみました
棒立ちだとちょっと寂しいので御札散らして服と髪ゆらして
動きを出してみた
背景描き込むとかするなら棒立ちのままでいいかも
胸に違和感あるのは胸がグラマーな割に尻が出てないからじゃないかな
服のしわは、しわというよりエッジがたってないから
提灯ブルマみたいになってるのがいけないんじゃないかと
710...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 11:30:09.19 ID:NQioB/Vb
>>706
指摘ありがとうございます、
直せそうであれば違和感ないようなおしてみます!

>>707
指摘&アドバイスありがとうございます!
それを元に修正したいとおもいます。

資料見る癖つけたいと思います

>>709
指摘ありがとうございます、 
描いていただけた絵、アドバイスを参考に修正したいとおもいます!
711ゲッパリラ:2012/06/04(月) 14:06:52.52 ID:VZoP60/W
712...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 16:45:32.59 ID:sKnoM62l
たまには違うタイプの絵を描いてみたら?
713...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 18:58:03.28 ID:BoDOtCug
ゲッパリラは絵を見て欲しいだけなんじゃね
714...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 19:01:50.81 ID:sKnoM62l
そんな!
それじゃあ、見せられる方はたまったもんじゃないよ!!
715...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 19:04:51.31 ID:pcCiiCAv
しかしゲッパリラはなぜ図画工作の時間で作った版画みたいなタッチなんだ
716...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/04(月) 19:23:40.69 ID:sKnoM62l
センスあるよね
同じような絵ばかり…というのはもったいなあ…
717ゲッパリラ:2012/06/05(火) 04:54:02.23 ID:reXQIEu+
718...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/05(火) 22:23:33.53 ID:bdPQ92Qu
下書きくらいしろよ
719ゲッパリラ:2012/06/06(水) 20:04:06.84 ID:B69v++cb
720...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 21:19:01.92 ID:OrLvWd/q
たまには違うテイストの絵も描こうよ
721...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 22:44:01.25 ID:XLw+XQHu
なにいっても無駄 そっとしとけ
722...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/06(水) 23:40:07.13 ID:f8t9Ysvt
NG超快適
723...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 00:03:07.06 ID:3n6JWg6/
申し訳ないが絵の評価をお願いしたいんだがここであってる?
724...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 00:09:37.33 ID:Jtgexu9V
住み分けスレでここに誘導されたんなら誰かこたえてくれるかも
725...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 00:12:00.57 ID:oI53/eA3
>>724
いやまったくわからずここに行きついたんでなんとも…
726...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 00:26:01.32 ID:Jtgexu9V
>>725
まずはここでアップロードした画像を見てもらい、みんなからどのスレにいけばいいか聞くんだ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1331351236/
727...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 00:36:12.63 ID:oI53/eA3
>>726
ありがとうございます
行ってきますノ
728...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 01:11:09.70 ID:oI53/eA3
誘導されて戻ってきました
赤・アドバイスなど評価お願いします
気になるところは色使いについて 全体の印象 表情でなにか足りない気がしますがどうしたらいいか分かりません
どうかよろしくお願いします

http://uproda.2ch-library.com/536888U37/lib536888.png

続く
729...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 01:13:18.14 ID:oI53/eA3
またこちらの絵は割と評判が良かったのですが絵の構成に違和感があったので
できればお願いします

http://uproda.2ch-library.com/536904Ac5/lib536904.png

最後に漠然としてて申し訳ないですが自分の絵には何かが足りない様な気がするのですが正解がわかりません…
長文失礼しました お願いします
730...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 02:24:19.46 ID:tTedbnv7
>>728
>>729
うまく言えないが絵柄と塗り方がミスマッチな感じ。

>>728萌え絵的な顔の輪郭と目に対して鼻だけ劇画調に違和感。
というか単純にかわいくない。背景が手抜きっぽいというか
「木は茶色、草は緑」という思い込みだけで描かないで
写真等見て研究したほうがいい。

>>729せっかく奥行き感がある構図なのに塗が平面的で
それが感じられない。もっと手前と奥で差を付けたほうがいい。

どちらもまだまだ伸びしろがあると感じられる絵だが
思い切って塗り方を変えたほうがいいんじゃないかな。透明水彩とか。
731...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 03:04:13.24 ID:p97SrQ3D
>>728
ベストがプラスチックみたいで、脱いでも同じ形で硬直していそう。
胸の下部分にまでピッタリ貼り付いてそこからストンと真下に落ちるという
布なら物理的にありえない形をしている。

あと腰回りが人体の骨格的にヘン。
デフォルメにしても大腿骨と骨盤の形を意識して描くべき。
http://www.novartis.co.jp/life/kotsuteni/zenritsu/img/zenritsusen_02.gif
732...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 03:08:47.61 ID:p97SrQ3D
>>728
あ、それと服の襟が伸びてる。
733...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 03:57:40.80 ID:LKsV4f/d
734...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 04:21:35.03 ID:Xml2Lle7
>>733
これゲッパリラの絵ポーズパクッただろ
735...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 08:43:06.98 ID:kUbSid/M
>>733
本当丁寧に描けば映えそうな絵なのに勿体無いこと
この上ないなぁ・・・。
736...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 08:54:03.92 ID:GnWvmqba
>>728をレベル別に上げたたら絶対下手超過だったぞ
策士だな
737...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 12:06:45.64 ID:+/4YhdHf
策士も何も誘導一つしかついてない状態だからせっかちすぎだ
二枚目でも超過で十分
色はいいけど手の描写でレベルは知れるし構図も意図がわからない
738...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 12:35:57.45 ID:p97SrQ3D
2枚目のもやっぱり腰回りがおかしいんだよね。
左足の太ももが外側にでっぱりすぎていて体から外れてる。
739...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 17:43:02.88 ID:TVPel1hr
普通スレは神格化でもされてんの?
740...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 18:33:12.27 ID:+Y1379tL
最近は超過レベルか普通か微妙な奴が超過に誘導されて
まあたぶん超過だろうなって奴が普通に誘導されてる気がする
741...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 18:40:09.19 ID:yl+xXxoa
だってみんな見る目無いんだもん
750と757とか俺の評価と逆にいっちゃった
742...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 18:43:46.12 ID:XRj9iQTW
>750とか>757とか、すげえよな
743...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 19:32:33.21 ID:kwYSxCPB
これか

766 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 07:14:35.83 ID:LobMUtdT
>>750が普通評価で>>757を超過言ってるやつは
目が腐ってるぞ
顔しか見てないの?

767 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 07:49:57.81 ID:yeyaesGT [2/2]
誘導原則は多数決 他人の誘導にケチはつけない
細かい評価は誘導先のスレに任せましょう
744...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 19:38:41.83 ID:8OozxwMy
誘導スレはレベル別けが始まってから出来たスレだと思うんだが、
なぜか「誘導スレは荒れないように、問題は誘導先で解決」という、
迷惑施設になっているんだよなw
745...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 19:43:21.17 ID:kwYSxCPB
まあ超過と普通どっちでもいいけど
下手でも普通に魅せる何かがその絵にあったんじゃねーの?
746...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 19:43:40.23 ID:a3WuVsnY
見てきたけど結構普通と超過の判定数に差があるし
それだけ多くの人間の目を騙せたならその判定でいいだろ
747...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 19:49:29.99 ID:8OozxwMy
例の絵に関して言えば、重箱の隅突付かれて神経質になって
魅力の無い絵を描くようになったりしないといいな。

元々(一時期?)多少のポカはあってOKな筈なので、
概ね普通っぽかったら普通で良いと思うよ。
748...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 20:10:45.26 ID:yyDpcus4
流れたのも含めると超過の746や754や834や907や929なんかの
普通で別にいいだろって奴も上池されない
どんどん超過のレベルが上がって
下手とは言いがたい本当に超過レベルの連中が下手に誘導される
749...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 20:23:21.38 ID:oQMH7qiS
>>748
んー、下手超過ずっと見てるけど
上がった絵に限って言えば746と929は普通でもいいけど
あとは超過でいいや
750...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 20:56:02.75 ID:n5AqwAUc
下手超過でも上池って言われたりする時もあるんだが
本人が下手超過に残り続けたり周りがこれで普通はねーよ、となって結局超過のままってのもあるんだよな
まあ的確な指摘さえ貰えればどこでもいいのかもしれないけど、昔からいる人は普通の惨状も知っちゃってるだろうしな・・・
751...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 21:05:36.73 ID:8OozxwMy
もう普通絵師は一通り絵を描けて、重箱の隅はスルーすべき絵師なんだから、
レベル別制は卒業すべきなんだよな。少なくとも普通未満とは一線を画すべき。

しかしジャスト普通絵師では構図や仕上げ等々やるべき事は沢山ある。
赤評価はいいから、絵をうpして構図や仕上げについて語るスレが欲しいところ。
752...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 21:18:38.92 ID:HtjItUa7
>>748
見てきたけど同意だなぁ
834に至っては下手スレとか訳分からんスレ誘導されててワロタ
超過の人たちは絵師に親でも殺されたの?
753...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 21:44:26.55 ID:Jq/FIgwO
結局このスレでも見る者のレベルと判断基準の置き方によって判定がまちまちになるわけよ
754...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 21:53:03.47 ID:CsOl34cm
下手絵師は絵を全く描かない素人と違って基本的に絵の面白さと関係ないところを指摘してくるのが多いし
素人に見せるよりもあてにならない
ここは指摘する奴のレベルを保証してないから下手絵師とかも多いしね

だからいい年スレなりラフスレなりのまともな絵スレに晒してスルーの怖さを味わいながら
レスとれるように頑張った方がましだと思うよ

pixiv行けってのはここの絵師とか当然のようにpixivやってる人も多いので却下
755...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 21:54:05.36 ID:3d1JIBfV
誘導の話なんてどうでもいいから的確でわかりやすいアドバイスをお願いしますよ
756...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:06:14.38 ID:3d1JIBfV
それが出来なきゃこのスレの存在価値がないんだから
757...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:17:59.80 ID:CsOl34cm
んじゃ存在価値無いねw

別に俺は指摘する気とかねーし
758...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:41:02.96 ID:RbJ9e6ZW
>>752
ワケ分からん下池とか普通スレを神格化とか、
意外と絵師がしてんじゃないかって気がする
俺がこの位置なのにこいつが普通とかないわーとか
あいつが上池は分かるけどこいつがなんで上池なんだよとか、
上目指して頑張ってる(頑張ってた)立場ならついムキになりそう
759...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:42:51.67 ID:p97SrQ3D
普通絵師なら自分で役立つ指摘を取り捨て選択するくらいできるよ。
必要なのは指摘の質より量。
批評する相手が下手絵師だろうと神絵師だろうと素人だろうと関係ないはず。
760...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:48:43.37 ID:TvUV8ABw
>>758
なに言ってるのか
こういうスレに絵を描かないやつが常駐してるわけないだろ
761...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:49:15.22 ID:CsOl34cm
全て捨しかないんじゃねwww
762...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:51:53.02 ID:CsOl34cm
例えば腕が長いとか脚が細いとかそうのはただそれが目についたからそういっているのであって
それをしたから絵が面白くなるということを保証していないというケースが目立つ

言っていることは間違っていなくても面白くなる保証が無いって言うのが下手絵師の指摘の特徴
763...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:53:57.85 ID:8OozxwMy
おいおい何言ってるんだ。いい歳スイは技術不問だろ。ネタとエロが問われるw

で、正直俺は指摘とか赤とか評価とかどうでもいい。
それらの10倍は自分自身で問題点の洗い出して対策を考えながら絵を描いている。
ただ一定以上の絵師だけのスレで、追いつけ追い越せで頑張りたい。
そういう意味では画力に下限の無いスレや渋はイマイチ。
いい歳スレは手間を惜しんだ絵ばかりなので論外。
764...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:54:50.02 ID:p97SrQ3D
>>762
デッサンの狂いを指摘するのがどうして下手絵師の特徴なんだ?
神絵師だって自分の絵を描いている時、デッサンが狂っているかどうかは当然気にするし、
狂っていることに気付いたらもちろん直す。
面白くなるならないの問題じゃないでしょ。欠点を潰すのも必要な作業だ。
765...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 22:55:29.61 ID:RbJ9e6ZW
>>760
絵師ってのはレベル別に絵で参加してる絵師のことを言ったんだよ

絵は描いてもレベル別の参加者とは限らんだろ
自分はアドバイスや赤しかしないし、
ロム専とか煽りしかしない奴もいるだろし。

要は参加してる絵師だからこそムキになるのかな、て話をした
766...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:03:11.36 ID:yyDpcus4
>>754
絵師の求めるアドバイスと全然違う方向の意見出してきたりね
重箱つついて下池はまだしも、
そこを潰したらこの絵は死ぬだろって部分を潰してきたりするし
ほんと>>762に同意だわ
767...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:03:48.24 ID:CsOl34cm
>>764
デッサンの狂いを指摘するのが間違いとは言ってないだろ

そうではなくて、絵を面白くする保障の無い指摘が無意味ってこと
つまり絵が面白くなるデッサンの指摘は意味がある

欠点を欠点とする根拠はなんだ?
768...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:04:28.88 ID:BQtiYTCm
ID:p97SrQ3D
質問なんだが厚塗りしたことある?
769...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:06:15.00 ID:TvUV8ABw
>>765
あんまり説得力はないな
なぜなら俺はアドバイスや赤はもちろん、煽りも入れるし叩く奴は叩くが
レベル別スレに絵をうpしていないからな
770...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:12:04.02 ID:p97SrQ3D
>>767
仮に絵が面白くならなくてもデッサンが狂っていれば指摘する意味はある。
そもそも評価希望の絵単体が面白くなろうがなるまいが大した問題ではない。
その絵が面白くなってもその絵でお終いでしょ。
例えばデッサンの狂いを指摘されて、骨格の理解が間違っていた事に気付けば、
それ以降に描く絵ではもうデッサンが狂わなくなるかもしれない。

>>768
全くないよ。質問の意図が分からないな。塗りに関しては何も言ってないのに。
771...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:18:06.16 ID:CsOl34cm
腕を言うとおりに直してきました
足を言うとおりに直してきました

でも評価は変わりませんでした

おしまい
772...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:18:57.42 ID:RbJ9e6ZW
>>769
何か話が噛み合ってなくて怖いわ
なぜなら〜って、俺もレベル別に絵で参加してないって言ってんじゃん
そっちの誤解を諭したら今度は説得力が無いって言ってきて
その先の主張も意味不明だし気味が悪い
773...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:19:18.07 ID:TvUV8ABw
下手超過に投下してる絵なんて
大抵は「人体に違和感があります…」だの「服のしわが上手く描けません」といった
絵造りをどうこうする以前の所謂「デッサン的な狂い」を指摘して欲しいってのがほとんどなんだけどね
774...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:20:29.60 ID:+19ug4fs
>>767
違和感を感じるってのは純粋に絵に引き込まれなくなる理由なんだからデッサンの狂いがいいように作用してるかどうか吟味したうえで指摘するのであれば意味はある
775...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:20:34.00 ID:BQtiYTCm
>>770
そうか色々詳しそうだったから教えて貰おうと思ったんだ
776...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:21:42.92 ID:TvUV8ABw
>>772
どうしたの?勝手に気味悪がって乙。としか
777...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:22:39.57 ID:RbJ9e6ZW
普通スレレベルならデッサン狂ってる絵もいっぱいあるしね
直したほうがいいとは思うけど、でもそっから先はもう本人が自分でやっていけるとも言えるし

普通レベルまでくれば「細部の正確性」よりも
イラスト全体の話をすべきというのも判る
778...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:24:31.45 ID:CsOl34cm
だから下手絵師だから首が長いとか短いとかそんなことしか言えないって話に戻る
779...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:26:38.35 ID:p97SrQ3D
>>771
その絵の評価は変わらなくても、自分が持つデッサン力の問題点に気付くか気付かないかで
その後の評価が大きく変わってくる可能性はあるよね。
780...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:30:04.95 ID:RbJ9e6ZW
>>776
誰かが話しかけてきて、こっちも話を聞いて対応しようとするんだけど
まったく噛み合ってる様子がなく、だけど相手は噛み合って無いと感じている様子が無く、まだ話してくる、
となったら気味悪いだろう?こっちはそういう感じ

話を続ける意味があるっぽいなら、相手の意図を正確に汲み取れているか考えてから、相手に意図が伝わるように書いて。
そうでないなら勘弁して
781...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:31:24.57 ID:TvUV8ABw
>>780
クソ真面目な人なんですね。ご苦労様です
782...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:33:44.06 ID:CsOl34cm
>>779
そもそもデッサン(とうより人体バランス)は絵の数多くの構成要素の内のたったの一つでしかないんだから
もっと色んな事指摘してやれよw

例えばお前らデザインについてはほぼ触れないよね
783...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:34:48.30 ID:RbJ9e6ZW
まあレベル別スレ全体の空気として
デッサン指摘>>>>>>>>>>>>絵に対する感想
て風潮あるよね
感想言ったら「何それ只の感想じゃん、アドバイスになってないし」というような
つっこみが来るという
784...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:40:23.78 ID:+K9uJ2G5
萌え絵って基本的にはバランス整ってることが前提だから
いわゆるデッサン狂わなくなってやっとスタートライン、それが普通スレと思う
デッサン狂った下手超過以下でも魅力的な絵はあるけど、あくまで素人絵て感じ
>>782
たまに構図・配色とかについてアドバイスするけど、それって結局「提案」になっちゃうんだよね。
そこが微妙に二の足を踏むかも。デッサンだと「コレが答え」的なことが言えるんだけど
785...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:40:40.01 ID:p97SrQ3D
>>782
自分が描く絵ならデッサンだけじゃなく構図とか色々気をつけるよ。
他人の絵でそこまで頭使って指摘しない。

あとデッサンの指摘しかできないから下手絵師って言うけど
下手絵師はデッサンの指摘すらできないじゃないの?
下手絵師って骨格とかちゃんと覚えて描いてないんじゃないの?
786...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:46:28.34 ID:CsOl34cm
描けるのと見るのとはちがくね?

お前は超リアルな人体描けるの?
787...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:46:51.22 ID:RbJ9e6ZW
>>782
散々デザインに指摘してから「版権です」と言われたときの走り出したい感といったら
788...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:47:55.48 ID:CsOl34cm
>>787
別にいいじゃん
版権だからデザインが面白いってわけでもないし
789...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:53:15.66 ID:TvUV8ABw
デッサンの狂いを指摘することは下手超過では寧ろ望まれていることだろうから
構わんでしょ
790...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/07(木) 23:57:47.63 ID:CsOl34cm
>>789
駄目っては言ってないでしょ

絵が面白くならないデッサンの指摘ばっかしてるよね〜って言ってるだけ
791...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:01:44.75 ID:K7XKuAln
なんでもいいからとりあえず指摘をくれとは思う
このアドバイスいらないな、とかなるほどそのとおりだな、とかはこっちで判断するからさ
792...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:04:11.36 ID:GM6Zz5ka
>>785は現実で骨折して苦しんでる人がいても骨折してるのに気づかないから救急車も呼べないのかな
793...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:04:56.96 ID:MvIjJxLu
>>786
「なんとなくおかしく見える」なら誰でも言えるけど、
「○○骨がおかしい」っていう具体的なデッサンの指摘は知識がないとできない。
794...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:46:19.00 ID:xr5DAvNl
なんでこのスレでもない別のスレの話ばっかしてるんだよここの住人は
795...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 00:49:49.13 ID:55TV88u4
他にすること無いからじゃないかな
796...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 09:04:15.35 ID:r3Zri9Tk
人体はOKで、パースもある程度はOK、な絵師が
構図、配色、見映え、などの相談をするスレとして特化したらいんじゃない
797ゲッパリラ:2012/06/08(金) 09:05:03.97 ID:Tshi7QOS
798...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 10:25:10.86 ID:Q51JoVNY
だな。
以後人体について赤評価するのは禁止な。
次のスレではテンプレに明記しよう。
799...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 10:32:38.17 ID:8/iEynjV
返信遅れて申し訳
>>730
評価ありがとうございます
もう一度はじめから顔の練習をしたいと思います。
やっぱり鼻はもっとさらっとした感じのほうがいいですかね…描いてる方としてはすごく楽しいんですが

>>731
評価ありがとうございます
たしかに改めてみてみるとおかしいかも…
布の塗り方は確かに見たことなかったです…もっと質感の勉強して出直してきます
800...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 11:39:50.74 ID:XjkFFrRz
ここで萌え画像見てると、いつも絶対、風俗に行きたくなっちゃうんだな。
それも自分でストーリー描けるって風俗店が俺の流行り。
即プレイの店を激安ってキーワードで探していたら、
池袋とかに有るわ有るわって感じでのめり込み。
激安なのに池袋は嬢のレベルが高い、本当に高いぞ。
お金に余裕があれば渋谷かな?新大久保も新宿が近い所為か高い。
池袋は元AV嬢とか、着エロのアイドル嬢とか、かなり激戦区。
801...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 11:44:27.99 ID:XjkFFrRz
プレイ時間によっては、AFが無料とか、
オプションも豊富で、潮吹きなんか基本プレイの中に当然含まれてるとか。
先日も東池袋の激戦風俗地区の即プレイの店で、現役のAV嬢に遭遇しやした。
激安で逝きまくりました。
802...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 16:33:36.29 ID:GmajVp5J
普通に合流とか書き込みがあったんでこっちにうp

超過 前スレ>>992
とりあえず前スレの指摘や俺の気になったところを纏めて
カカッと描いてみた、参考になるかはわからんがどうぞー
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up180088.jpg
803...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 18:44:51.35 ID:uu56HeBc
よろしくお願いします
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYstfLBgw.jpg
804...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 18:52:10.63 ID:zj/iPTw0
誰だよここに誘導した奴
805...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 18:53:19.15 ID:umlXcEgD
仕方がなかったんや!仕方が…
806...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 19:22:29.15 ID:Q51JoVNY
いにしえの言い伝えが本当なら、
超絶技巧絵を貼れば、
自発的に出て行くらしいよ。
807...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 19:30:31.75 ID:IbbytOoO
おれこんな絵に何か言うのやだ
808...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 19:41:43.81 ID:uu56HeBc
・・・え・・・…!?
809...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 19:58:55.52 ID:nkPkRhyn
>>803
よかったな
このスレなら絵を面白くできる赤をしてもらえるらしいぞ
喜べ
810...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 20:01:22.44 ID:nkPkRhyn
つか、ここで下のやつらを受け入れるなら
ゲッパリラとかkasukoにもちゃんとした指摘しないとな
811...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 20:16:41.32 ID:Q51JoVNY
>>803
「赤評価よろしくお願いします」って事でいいのかな?
・座ってるところから太腿の上側への高さが高い。
 この太さだとすると細身の女の子の割には、太すぎると思う。
 和服の帯は結構位置が高いので、その下がすぐ股間なのは狭いと思う。
 太腿は全体的に下に下げても良い思う。
・左右のスネの長さが違う。
・右足を前に突き出してるなら、包帯(ゲートル?)の
 線のアールを強くしたほうが良いと思う。
・この足の角度だとクルブシが出っ張りすぎだと思う。
 輪郭はアキレス腱でその内側にクルブシの輪郭を描くのが自然かな。
・太腿の下側の線は角度がキツイ。
 体の反対側で膝関節に繋がるように意識するといいかも。
・和服の構造はシルエット重視なのかな。ピンク色なのは襦袢?
 緑のストライプの裏地を別の色と言う事にすると、見る側に形が判りやすくなるとも思う。
全般的に下半身のツメが甘いというか、良く判らない形状を適当に描く傾向があると思う。
812...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 20:24:49.16 ID:lBZ8cXlk
>>803
丁寧で良いですね。
これだけ綺麗な線と丁寧な色塗りを出来るあなたは
効果的に勉強をすれば、すぐにもっと上手くなります。

せっかくアナログのようなので、いっそ絵画教室や学校の美術の先生、
もしくは教本などでデッサンを習うと良いのではと思います。
デッサンはちゃんと習えばある程度までは誰でも短期間で上手くなりますよ。
(一年とかですけど)
現時点でも技術は高いと思うので、とっつきやすいはずです。

線を見る限り、難しいポーズを自力で頑張ったのだと思いますが、
私ならばこういうのは、似た写真を探して参考にして、手などは
自分の手を鏡に映したり、写真に撮ったりして模写するかも知れません。

さて、ちょっと構図の参考に、適当に消失点を決めて、パースラインで
あたりを取ってみました。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/9080.jpg

実物の参考がない場合も何か手がかりがないと、
私には描けない難しい構図なので、こういう事をします。
パースの教本を買うともっと詳しく説明してますのでお勧めです。

以上参考程度ですけど。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 20:45:19.35 ID:gi1T2J6C
超過消滅で普通に合流って流れ?
814...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 20:55:00.14 ID:uu56HeBc
>>811
細かくありがとうございます!
太ももは太めに描くのが好きなので意識して太いのですが太過ぎでした・・・
足は分かってないで描いてるのがやっぱりばれますね、
詳しい赤ありがとうございます
特に足首〜足先が苦手なのでとても参考になりました
ピンク色が襦袢のつもりです、着物の裏地は見えてないつもりなのですが・・・
足が苦手です

>>812
ありがとうございます!
少しだけ絵画教室でデッサンをやっていたのですが、
やはり一年以上かけないと駄目ですね・・・
絵画教室はまた通おうと思っているところです。
部分的な絵の場合は写真を撮ったり鏡をみるのですが、
描きたい全身ポーズってなかなかポーズ集でも無いので
自分で全身鏡などで写すことにします

わざわざパースを取っていただきありがとうございます!
一気に奥行きが出て見やすい絵になりますね。
正面パースなしの絵しか書けないので、パースも勉強したいと思います
ありがとうございました!
815...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 23:30:30.66 ID:ryy+pUY6
>>802
すげえ なんかエロクなった

おしりは大きい方が個人的には好きだ
816...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/08(金) 23:35:41.38 ID:bgkJ0ank
>>802
顔が可愛くなくなったのでNG
817...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 00:04:17.77 ID:/vHP8nHc
>>802
力強すぎる、なんか髪の毛とか肌が硬そうに見える

ぱっと見だと、元絵のほうがかわいいw
818...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 00:10:42.96 ID:BoNLdV5q
>>802
線画綺麗だな どうやって描いてんだ
819...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 00:11:18.72 ID:pPPzBa62
ほんとにコイツら学習しねぇなw 
820...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 00:27:07.03 ID:B32f0iBT
超過組なんですけど、赤ペン・アドバイスお願いします。
一応版権絵です。
できれば髪の付け根の描き方が苦手なので、アドバイスを頂けたらなと思います。

http://uproda.2ch-library.com/537692bIG/lib537692.jpg
821...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 00:34:13.07 ID:5Hf4Pfh7
822...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 08:51:05.82 ID:59ZRI84x
>>820
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtLzOBgw.jpg
iPhoneで指で描いたので汚くてごめんなさい。

構図が上手いです。
女性の顔もとても可愛いです。
二人の関係性も分かり良いと思います。

長いので何回かに分けます。
823...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 08:54:12.18 ID:59ZRI84x
男の子の髪の付け根の事ですが、束ねているのなら上に流れる髪の線を描いて下さい。
描かない人も居ますが、この場合束ねた髪が見えないので上の方だけでも描いた方が分かりやすいです。
また、束ねていないのなら付け根を描く必要はありません。毛先で隠れます。
824...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 08:57:32.69 ID:59ZRI84x
男の子の腕はもう少し太くして下さい。
男の子の耳の位置が高いです。
耳は目の横を耳の一番高い所にして描くと良いです。
女性の胸は、柔らかさによって変わりますが基本的に丸く潰れます。だからゆがませなくていいです。
825...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 09:01:26.77 ID:59ZRI84x
絵柄だと思いますが顎が長いです。
髪は毛先に向かい柔らかく細くなる感じで描くともう少し自然になります。また、おくれ毛を描くのもいいです。
不自然な服の皺が多いです。どこに皺が集まるのか実際にポーズをとると良いです。
薄い緑の線で囲った所は分かりにくかった所です。皺と人物の線に違いをつけた方がいいです。

長々とすみません。
お役に立てたなら幸いです。
826...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 09:55:04.68 ID:9RKoyttk
普通が下手超過スレになったと聞いてきたらほんとだった
なにこれ勝手に決まったの
827...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 10:21:36.93 ID:j9gx0pGx
アドバイスありがとうございました。
指摘してもらった点を直してみました。どうも真横を向いたフェイスラインに
なんがあるみたいです。もうちょっと練習してみます。

http://uproda.2ch-library.com/537820M3k/lib537820.jpg
828...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 11:14:39.05 ID:59ZRI84x
マントだったんですね!
ごめんなさい、大変失礼な事をいいました、よくなったと思います。
拙いアドバイスだったと思いますが、よかったです。
829...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 11:40:34.81 ID:xSq1HsVh
>>826
勝手に決まったというか、
スレの最後の方の流れではそうなってるね
その前までは、寧ろスレタイを変えて立てるかどうかという話になってるから
次スレを立てるつもりだったんだろうけど。
830...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 13:28:35.28 ID:FY+pYfbr
超過スレが消えてしまったら
下手スレにいったらいいのか普通スレにいったらいいのか
さっぱりわかんないよ

本当に超過消えなの?
831...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 13:43:25.86 ID:n3y1CWH1
元々超過の中で上位の画力だった人はここでいいとして
下の方だった人は下手スレにいくべきなの?

いきなりだしどういう基準になったのかわからない
832...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 13:52:27.29 ID:k4kPabEq
お前らなんのために判定スレあるとおもってん?
833...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 13:55:53.93 ID:FY+pYfbr
>>832
判定スレ住人もみんなが超過なくなったのか
ただスレがたってないだけなのかはっきりさせて
ちゃんとスレの現状を把握している前提で判断してくれないと
超過判定とかされかねないし・・
834...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 14:00:51.72 ID:OngSTNXs
ふーん、どうせまた超過スレが立つんだろうから
どうでもいいけど
こっちにもどこにも何のアナウンスもなくてのはどうかな
835...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 14:07:49.33 ID:FY+pYfbr
前スレログ漁ったらスレの流れも何も、
990すぎてからたった二人が
普通スレ合流でよくね?
ああ、合流でいいな、
じゃあ普通スレでってやってただけなんか

難民でそうだし立てとくか
836...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 14:09:04.04 ID:L4VGOftX
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 46
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1339218420/

立てたぞ
837...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 14:10:17.78 ID:n3y1CWH1
乙です
838...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 14:11:11.32 ID:Z9kHXLvh
>>820
http://uproda.2ch-library.com/537870WYy/lib537870.jpg
顎のラインと横顔の耳の位置など気になりました。
また、女性の胴体の厚みも少し薄いかと思いました。

顔の傾きのラインと目のラインはあわせたほうが良いと思いました。

ご要望の髪の付け根というのは生え際のことでしょうか?
すいません、どこの部分でしょうか教えてください。

ご参考になりましたら。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 14:11:40.46 ID:FY+pYfbr
>>836
乙です
あぶない俺も立てるところだった
840...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 15:30:52.00 ID:c5QIGTY3
810げっぱリラだけじゃん下なのは
841...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 16:42:31.73 ID:ZBGxTOb3
>>812
すげー
842...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 17:15:49.60 ID:t5/p9T5T
普通に絵うpされて赤が当たり前にされてんのに、超過立てる意味あったのか?
絵晒す側はレベル別ける事はどうでもいいと思ってそうだし、スレ別け必死なのは上池下池言ってるレベル別の評価厨だけだろ
843...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 17:20:53.41 ID:2QPnYGVr
普通スレ的に言うと、下手超過は勝手に後発でできたスレなので、関知しない。
白熱した議論をお楽しみになりたければ下手超過か誘導か雑談スレでどうぞ。
844...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 17:23:32.57 ID:b2iiP7oJ
>>838
すげぇ…
845...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 18:36:40.38 ID:lpQHRF+c
住み分け案内スレから誘導されて来ました

向こうで首と腕が変だと指摘もらったのでどなたかおかしい部分に赤とアドバイスお願いしますー
http://i.imgur.com/c2mjI.jpg
846...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 19:03:42.58 ID:2QPnYGVr
>>845
この板に良くあるような絵のバランスを基準にすると
・首はもうすこし細めに(特に上側)。
 俯瞰だから首を細くすると頭との結合部が描きにくくなって、
 ここらへんが萌え絵の永遠の課題なわけだけど、
 あくまで一般的なバランスって事でw
 首を細くすると長さが目立つので調整推奨。
・腕が長い。
 腕を垂らしたときに、手首が股間の上、指先が股間の下くらいが、
 一般的なバランスだと思う。

あと気になったのが、右膝のすぐ上が盛り上がってるのは筋肉だと思うンだけど、
全体の印象からするとここは筋肉付きすぎかなと思った。
847...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 20:05:29.41 ID:pCY3AAh1
>>845
赤の前に自分で指摘されたところを描きなおしてみることをお勧めする
そのほうが得るものがあると思うよ
848...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 20:36:53.54 ID:eRBdX+nY
820&827デス
赤ペンありがとうございました。ちょっとした添削でこんなに変わるとは…
マジで驚きました。
髪の付け根というのは、頭の上の方の髪の分け目?の部分のことです。
どうしても納得できるのが描けなくて、いつも悩んでいます。

http://uproda.2ch-library.com/5380195Gs/lib538019.jpg
849...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 20:46:28.11 ID:qmT6UWPx
850...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 20:46:31.61 ID:lpQHRF+c
>>846-847
レスありがとうございますー!
首一度ブッちぎって自分なりに細く短く移植してみました。
もっと細い方がいいのかな…
筋肉の件、細っこいヒョロヒョロな絵が描きたいのでこういう指摘タメになります。
http://i.imgur.com/g8nw6.jpg
851...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 20:51:25.54 ID:KCZOQwRn
>>849
どっちもどっちで引き分け
852...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 21:58:08.79 ID:Af/UdYG/
>>851
煽りでも何でもないんだけど何言ってるのか分からない
853名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 23:12:59.84 ID:6F3pkzOF
>>849
萌えって顔が大きいから当然首が短いし
普通の人間のスタイリングを目指すならオリジナルの首の長さでいいと思う
普通の人間で言うなら
首上部の広がりは見られる特徴だけど
これはやりすぎだと思う
ほぼ平行位で大抵の場合はいいんだよね
854...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/09(土) 23:35:12.09 ID:lpQHRF+c
>>849
視点あんまり考えてなかったww直しありがうございます!
光の速さで保存したので参考にして描き直してみます。
>>853
あまり萌えを意識してない場合は首を縮めないで並行に生やすって解釈でよろしいでしょうか?
855...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 00:22:40.47 ID:cttgI6Rk
>>845
首は太いとか言う以前に身体の中心からずれてる
それと右腕が肘から先が長すぎる。
服を着ているから一概に言えないが胸より腹が出っ張ってる風に描かれているのに
下半身がそれを補完していないから繋がりが悪く見える。
俯瞰でと言う事を踏まえると全体のバランスから見て肩幅も広いと思う
細かい所は丁寧だからこれからは全体的なシルエットのまとまりを考えて
描くと良いんじゃ無いかな、下のスレで。
856...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 00:28:26.16 ID:YY/bSLKS
おいおい、下手超過から勝手に上がってきた奴じゃなく
一応誘導されてきたんだから降ろさなくてもいいだろ
857...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 01:56:21.83 ID:XXlQo86V
俺が気に入らないから下手超過
858ゲッパリラ:2012/06/10(日) 02:01:10.22 ID:tqH1g+t5
859...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 02:02:30.87 ID:XXlQo86V
いい加減現実に目を向けろよヘタクソ王
860...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 02:42:08.91 ID:FkIWVHas
くどいようだが誘導は俺tuee防止のためだから下池は不要。
861...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 02:49:23.73 ID:0gcsvp6h
下痢変わってねーなw
862...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 04:36:14.32 ID:EYKZncC9
>>854
うんそんな感じ
まあ現実のスタイリングは写真模写とかで学べは良いと思う
萌えとは別のスタイリングだと理解して両方学べは良いと思う
863...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 11:09:56.10 ID:cMeydxUs
ラフですが評価 アドバイスおねがいします
http://www22.atpages.jp/otsr/cgi-bin/src/otsr7168.jpg
864...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 11:13:30.92 ID:cMeydxUs
http://www22.atpages.jp/otsr/cgi-bin/src/otsr7169.jpg
ラフですが評価 アドバイスお願いします
865...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/10(日) 12:44:38.16 ID:853vVRAR
>>863,864
獣人だからコレデイインダヨと言われたらそれまでだからなー
・脹脛の位置が低い。
・背中のラインが尻に繋がるように見えない。
・柄に対してハバキが平行じゃないのが気になる。
866...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/11(月) 08:10:06.87 ID:Xc2zesam
                          ___
          /___ .-┴-.   ──, /    \ ┼─``  ー--、.i   、  __
        /|  □|  二      / .| ^   ^ | / -─  ,     |   ヽ      ヽ l /l /
          |    亅  口 つ.    ヽ_ | .>ノ(、_, )ヽ、|/ ヽ_.  ヽ__.ヽ/   '    _ノ.|/ |/
/ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j.__! ! -=ニ=- ノ!__
{ミミミ三三、     、ー=、`'┴―― ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、     (  ´・ω) 
、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ,r'"´ ノ"   )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、   γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
//う{ミミミミf'"   _,,.,,/ ̄ ̄ ̄\  ノ  ´ ̄ `Y"´            i  / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ 
l V }ミミミミ    ',ィ/   ⌒  ⌒ ヽ.        レ      _,,,,、       j、、.l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
'i l ,ノヾミミ'    /   ( ●)(●) |       J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ{  |  -――-  ヽ-'巛(  / /、  
ヽヽへ}ミミ    .|    (__人__) }       ,,l、        ノt   ) `ヽヽ  /        ヽ‐‐'^ (、_ノ
.ヽ二ノミ'    ./、.    ` ⌒´  ヽ、      人       ,,イ  jt、 ヽ    i .| ノ  ー    | //  /
-fソ!'ミ     ./            |ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、 |(.) (.)   |
,/(/ {i,r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、       | / 、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   |  (      |
    /. ノ(  (;'。)/  ̄ ̄~ヽ ,| ノ ミi / ̄ ̄ ̄ ̄\   | /    ,r"    ftヽ O    人
   /  ⌒     ト、.,..     \丶 /;;::       ::;ヽ j''     ,,ト、,, ,,ィ ,ィ  >ー-― ´   ̄ ̄\
  彳、_   ____|__ ∴\    ヽ |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|,/  _,,-;" '' ゛''" ゛';_./ / ̄ ̄ ̄ヽ     |
867...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/11(月) 15:27:09.04 ID:2zvl3gAV
脹脛じゃなく踵でないの
868...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/11(月) 17:54:08.67 ID:qvNFEOIs
>>864
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1339404727835.jpg
自分だったら左みたいにスマートに直立させたいかな
猫感重視してちょっとずんぐりさせるなら右の感じか
どっちにしてももうちょっと膝部分突き出さないと踵が反りすぎてバランス悪いと思う
>>867
865の解釈がやっとわかった
869...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/11(月) 20:33:34.81 ID:0J6Boi74
>>845です〜

>>855
>>862
レスありがとうございました!
言われた所意識して全体のバランス良く描けるように超過行って練習して来ます
870...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/11(月) 22:03:26.70 ID:NRob9wih
>>863
360度どこから〜見ても完璧すぎるわ〜♪
わたし飛びきり〜危険なダイナマイトガール♪
871...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/11(月) 22:05:35.92 ID:sZyE8Pkz
危険なダイナマイトキャットだ
872...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/12(火) 23:14:13.10 ID:9EDlEDdN
>>865
アドバイスありがとうございます

>>868
赤、ありがとうございました
873...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/13(水) 00:19:32.85 ID:7nvbGO91
>>285
すごく可愛い。こういうセンスが私にも欲しいです。
線もまとめてますし、細かい所も丁寧で良い感じです。

気になったのは、左上の図です。
これは視線をあらわしたものだと思いますが、
通常、直立した人の全身を正面から描くときに、これだけ視点から近い構図を描く事はまずありません。
「画角」や「視野角」などと言いますが、この角度は狭いほど描きやすく、
広くなると遠近の問題で描きにくくなります。
握手できるほど近くにいる人の全身をこの構図で描いている絵は滅多にありません。

直立の全身を描くときは遠くにいる人を拡大して描くのが無難です。
左上の図の画角が広いイメージを持ち続けてはいけません。

ちょっと3Dソフトで画角をいじって、表示してみました。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/9176.jpg

厳密に合わせた訳ではないので、いい加減ですが、中央の図は足と頭の
大きさと形に違和感があります。ソフトだから製図は完璧です。
つまり、画角の広い絵は、製図を厳密に利用して描くとかえっておかしくなります。
だから私は左上の図をみて心配になったという訳です。

おかしくないバランスを人の感覚で決めなければならないので
あなたはすごく難しい事をしようとしている事になります。
製図的な要素を考えるならば、まずは画角は狭く!
具体的には遠くにいる人を拡大して描くのだと思っておくと無難です。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/13(水) 00:36:00.50 ID:7nvbGO91
うわ、間違いに今気づいた。
すみません、スレまちがえました。
875...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/14(木) 07:19:05.51 ID:pG1jECox
いい加減柿板から去れパンツ糞
876...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/16(土) 20:37:39.58 ID:pYoSRjJg
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120616202740.png

魅力のある絵を描ける様になりたいですが、どう構成すればいいか客観的に観察できません…
是非、評価アドバイス等お願いします
877...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/16(土) 20:46:23.29 ID:wYyGZigj
>>876
かっこいい
個人的に左の子(白魔?)の顔が可愛くないのが気になる
これ可愛かったら俺保存してるわ
878...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/16(土) 21:33:31.36 ID:+rZk5Gnn
チョコボ達が狙うもの、例えばトロフィーみたいに象徴的な物を描くと見てる人間に解りやすい
ギラギラした感じの空気を出そうとしてるけど
それだったらキャラの武器(杖や牙)を主張する感じに色を塗るのがいいんじゃないかな

と個人的に思う
879...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/16(土) 22:49:14.99 ID:ZIoNDARB
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1339854374072.jpg

赤お願いします

水彩よりの厚塗りでかける様になりたいのですが、アニメ塗りも満足にできません。
先にアニメ塗りでまともに書けるようにしたほうが良いのでしょうか?
880...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/16(土) 23:20:29.25 ID:1E7J8po4
>>879
ベタ塗りの延長線上と勘違いしているのかもしれないけど、
まともなアニメ塗りはセンスを問われると思うよ。
だから厚塗り目指すなら「アニメ塗りでまともに描ける」ようになる必要は無い。
(勿論まともなアニメ塗りのセンスがあれば厚塗りでも活きて来ると思うけどね)
881...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/16(土) 23:26:36.80 ID:k+Ajrosp
てs
882...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 00:11:53.92 ID:Jxrs4uty
水彩寄りの厚塗りってたぶん厚塗りの典型イメージとはかけ離れてるよね
883...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 01:20:25.86 ID:JlP3UqYx
>>876
すごい魅力的な絵ですね。
しかし全体的に暗くてキャラが見えにくいです。
どこか一箇所に光源を作ってみてはどうですか?
884876:2012/06/17(日) 02:32:09.89 ID:OBrXlLbE
>>877
うぐ…白魔可愛くないですか おにゃのこの観察がまだ足りなかったのですね
また幼女を観察する生活が始まるお…

>>878
なるほど、そんな説明的な表現もあるとは…勉強になります!
表現したい所がわかって貰えて嬉しいです

>>883
ありがとうございます、ダーティさを意識し過ぎて明度差が疎かでしたかね…
貴重な意見とてもありがたいです!
885...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 02:53:37.39 ID:rn0p8vKK
素人の印象でいい?
一体一体は大成功だと思うんだけど、いかんせん構図がちょっと。特に上のメンツはひっくり返せばまた魅力的なんだけど、各々の視点がちぐはぐに思えてしまう
円に並べる意図に引きずられた感じじゃない?あとやっぱり暗いよ
明るくてもメリハリで対処できないかね。背後の電光掲示板とかロゴとか活かして
逆光にするとか?
886...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 03:09:57.26 ID:Q+4snYtd
>>879
たぶんアニメ塗り云々より漫画の模写してみると良いと思う。
887...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:00:01.66 ID:6PaeuyOH
https://dl.dropbox.com/u/15531637/o/2012-06-09anzu.png
ラフ段階ですが評価お願いします。アイマスの双葉杏です。
888...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:01:16.54 ID:rBmRYlWF
なんか全ての要素が噛み合ってないね・・・
889...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:09:01.89 ID:fr9ogD5M
うん……
890...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:17:27.86 ID:6PaeuyOH
>>888-889
んー、自分では分からないのでもうちょっと問題点を書いてもらえると助かります。
散らかった部屋の中でコーラを踏んで尻餅をついているというシーンをイメージしています。
891...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:22:43.19 ID:diH1nuns
自分で絵を描かないから具体的な指摘が出来ないんだろうな
892...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:24:47.13 ID:rBmRYlWF
まず転んだようには見えなかった
シチュエーションを正しく相手に伝えられていない可能性が高い

床に腰を掛けていたところ、何故かコーラが倒れて噴き出してきた(そんな状況ありえんw)
ように見えたけど、ともかく状況が理解しづらい

>>891
それは俺が描いたことが無いと思い込みたいお前の願望だろ?
893...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:36:43.57 ID:rn0p8vKK
後ろの箱が問題ということしか分からんちん。
積んだ本も高さがあってないんじゃない。箱崩れてが頭に倒れかかる感じはどう?
ボトルはめっちゃいい動き。人物ももっとダイナミックなポージングぷりーず
894...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:43:55.95 ID:6PaeuyOH
>>892
転んだように見せるというのは確かに自分でも
この絵の一番難しいポイントだと思いながら描きました。
最初に状況説明をしなかったのは、
絵だけで状況が伝わるかどうか試したかったからであります。

Google画像検索で「尻もち」と検索して写真を見ても
案外ただ座っているように見えてしまうんですよね。
そこで体が後方移動している動きを表現するため、
髪の毛を前方になびかせる、シャツを前に膨らませるなどの工夫をしてみましたが、
まだまだ足りませんでしたか……。
895...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:46:14.13 ID:px3P8isR
パースの整合性がないね
四角いものが散らばってるだけにそれが目立つ
向きがバラバラだったら消失点は全部別になるけど、その消失点達は一つの水平線上に並ばないとおかしい
俯瞰だから左上のダンボールと本を基準にするとキャンバスのちょい上に水平線があるよね
その水平線上に他の本とダンボールと人体の消失点を取らないといけない
896...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:50:58.09 ID:6PaeuyOH
>>893
人物のポーズがもっと大袈裟に崩せば転んでいるように見えますかね。

>>895
パースは湾曲パースをガイドに描いているので、通常の透視図法とは異なります。
https://dl.dropbox.com/u/15531637/o/2012-06-09anzup.png
897...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:57:12.51 ID:Ia/1s2Hn
>>887
コーラと右脚は尻餅ついた瞬間って感じだけど、
他が尻持ちついて2〜3秒後って感じ。
898...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 16:58:10.98 ID:px3P8isR
>>896
パースが湾曲しても消失点は湾曲した水平線上に並ぶよ
899...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 17:11:15.24 ID:rBmRYlWF
どうしてもコーラをぶっかけたいって言うのが前提にあってそれで構図を組んでるんだと思うんだけど、
そういう前提条件が付いちゃうと構図はかなり限定されちゃうような気がする

ぶっかけるってのが外したくないなテーマなら、コーラで滑って・・・っていう過程は外してもうちょっと簡単で
無理のないシチュエーションに置き換えた方がよかったかも
900...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 17:33:49.02 ID:salc3UW5
>>887
コーラを踏んで転んだ瞬間ならもっと表情に驚きが出てもいいと思う
これだとイテテって感じで転んだワンテンポ後に見える

あと、目立たせたい要素と背景がごっちゃになった感じかな
本の表紙、箱のAmazonマーク?とか無駄に目を引いてしまうので
見る人の視線の動きを意識して整理するといいと思う
901...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 17:43:17.26 ID:6PaeuyOH
コーラじゃなくてバナナの皮に変更すれば転んだと伝わるかもしれませんね。
ぶっかけ表現を捨てるのは惜しいですが。
最初は単に転んだ絵を描きたかったので踏む物は何でも良かったんです。
絵的にダイナミックな素材としてコーラを選んだら意図せずエロ風になりました。

>>898
水平と直線がごっちゃになっていました。
そういえば湾曲しても水平線は水平線ですね。言われて気付きました。

>>900
現状だと中途半端にごちゃっとしてますね。
Amazonのダンボールは更にロゴを描き加えるつもりでいます。
ごちゃごちゃした部屋の中にキャラが埋まっている感じを表現したいです。
そうなると本もまだ少ないんですよね。

みなさんのおかげで概ね問題点が分かってきました。
評価ありがとうございました。
902876:2012/06/17(日) 18:17:15.68 ID:OBrXlLbE
>>885
亀ですいません、アドヴァイスありがとうございます!
なんと、そんな風に見えてしまったとは…構図はもっと練るべきでした
色は完全に私のセンス不足ですorzこれは塗り直さねばなるまい
903...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 20:13:20.31 ID:gEyaHfrw
コーラが歪んでるのはあえて?
904...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/17(日) 20:16:22.64 ID:6PaeuyOH
>>903
踏んだせいで歪んでます
905...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/18(月) 03:57:23.26 ID:QHrRzWtI
亜重力空間
906...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/20(水) 03:06:05.52 ID:ZYPUadlw
907...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/20(水) 06:46:01.54 ID:7UjXMEnB
908...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/20(水) 11:07:26.97 ID:/44aXrVu
真面目にやれ
909...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/20(水) 23:09:22.50 ID:FAhKQK1l
>>907
kasukoはもっと上手にというより丁寧に書けよ
910...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 01:07:03.81 ID:hh6HD5R4
>>887
味のある線に丁寧な色塗りと配色、面白い構図、正確なパースと見所がたくさんあって
さらに可愛いセンスの良い絵です。
魚眼のグリッドはナイストライで、かなり上手くいっています。
何度も見返したくなりますよ。

この線質だと修正のための消しゴムの設定にこだわると良いです。
とりあえず、できるだけ線のペンより大きな直径で消しゴムを使うようにすると良いです。

魚眼のパースはツールを上手く使ってかなり正確に描けていると思います。
箱や本がバラバラの方向を向いているのに、おおむね全部同じ地面に乗って見えるのは素晴らしい。

さて、一つ気になるのは、画角の理解がまだ追いついてない事です。
このツールはPersEditairではないかと思いますが、魚眼の設定のまま画角を30度に設定すると
魚眼に見えないと思います。逆に魚眼に見えるという事は画角が広いという事です。
画角が広いと遠近は極端になります。

人物の右足の方向と位置は極端になるパース中でも一番極端に遠近がつく配置です。
地面のグリッドだけ見ていると、それほど遠近が極端ではないのですが、
この構図だと上下には凄まじく極端に遠近がつくという事に、魚眼のパースグリッドと画角の知識をもって
気づかなければ、修正方向は見えてきません。

荒くて申し訳ないですが、具体的にはこういう遠近のイメージが描く前に見えてないと描けない構図なんですよ。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/9482.jpg

画角に関しては、簡単な理解は10秒で完了です。
深く理解し構図の助けにと思えば、透視図法の勉強と実践あわせてかなりの苦労と時間がかかります。
大変ですけど是非頑張ってほしいです。
ちなみにパースなどをちゃんと理解している人は掲示板には滅多にいないので、
私の書き込みも含めて参考はほどほどに。勉強には書籍を薦めます。
911...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 06:27:11.95 ID:ilZAiTJ9
ちなみに>>910は完成に失敗してるから参考にはならない
912...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 07:40:23.96 ID:84hIpT88
http://s1.gazo.cc/up/s1_27395.jpg
初めて利用します。まだ線画段階ですがよければ評価御願いします。
特に全体的に違和感を感じないか、背景をこうすればいいのでないか
等のご指摘がほしいです。よろしく御願いします。
913...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 07:49:33.59 ID:Ci3G8Q+e
tokumeiさん乙w
914...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 09:32:15.75 ID:IKQuU0DW
ちなみに>>910は完成に失敗してるから参考にはならない
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1339348183/703

915...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 09:48:13.05 ID:8WpcATsy
「完成に失敗してる」って聞いたことない言い回しだけど素で間違えてるのかな
普通は「完全に失敗してる」だよね
916...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 09:54:23.63 ID:mz0nEMS0
普通は、失敗しているでいいんじゃないの

文書長過ぎて910は読んでないが
元絵は近景が弱いからスケールが出にくい
絵だけ見る感じだと近景に物置いた910はみやすくなったと思うよ
917...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 10:21:15.11 ID:spO455Lb
だいたいこんな感じだろうけど、完成させるのを失敗してしまったって意味じゃね?
918...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 10:29:56.29 ID:WlILBHHV
いい直しだと思ったけどな
もっといい(完成した?)直しがあるならそれも見てみたいよ
919...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 11:06:22.13 ID:8WpcATsy
本人が「荒くて申し訳ない」と言ってる通り未完成の絵なんだから、
それに対して「完成に失敗している」と言うのは不自然だ
やっぱり「完全に失敗している」という言い回しを間違って覚えてる人なんだろうと思う
今までの人生ずっと「かんせいに失敗してるね」と言って来たんだろう
920...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 11:36:29.28 ID:fxlcf6Wx
意味合い的には失敗してるってのを皮肉った言い方したかったんだろうと思う
言い間違いというより語彙力の問題
921...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 12:05:05.68 ID:MAEIaMn3
ここは文章力も評価してくれるのか
922...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 12:05:05.69 ID:8WpcATsy
はいはい、そこまでそこまでぃい
923...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 12:08:25.65 ID:8WpcATsy
あらIDかぶった
924...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 12:39:19.84 ID:r51+ZiGG
自演乙
925...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 14:08:42.39 ID:9li22trP
スマホはキーボードと違って打ちにくいから
完全と完成を間違えたというのが真実
926...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 14:13:50.15 ID:wTJSk7n2
どんなデバイスを使えばnとiまで綺麗に打ち間違えんだよ
927...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 14:34:34.30 ID:O7spdsbS
フリック入力なら濁点の入力にミスって「かんせ」で予測変換してしまった可能性も…

ないか
928...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 20:27:45.21 ID:tsz5Yqhf
普通絵師のレベルになると広角の絵でもカメラの位置と対象同士の距離を計算して絵に反映できるようになるのかね
望遠に近い絵ならそこまでパーツ同士の大きさが変わらないけど広角だとそういう要素も考えながら描かないといけないわけじゃん
そんなのどうやったら理解できるようになんの
929...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 20:43:57.93 ID:Raux8o7z
がんばって長文で赤したのに911にすべて持っていかれた910には同情を禁じ得ない
930...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 21:21:56.05 ID:ftIFle7x
>>929
改変荒らし野郎には同情しないわ
931...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 21:53:43.00 ID:iURI11kw
> そんなのどうやったら理解できるようになんの
愛。
932...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/21(木) 23:53:49.16 ID:hh6HD5R4
>>928
それは難しいと思いますよ。
どのくらいの広角の話かは分からないけれど、極端な広角の構図というのは
現実では人間の目で把握しにくいので、正解がないです。
透視図法は参考程度で、後は練習です。
画角やレンズのパラメーターがある3Dソフトで、広角だと表示がおかしくなる事を
確認して、ある程度数字を覚えればいいです。
ただ、人物と背景では、人からみた許容範囲は違うみたいですけど。
よく分かりませんけど。
933...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 00:18:45.21 ID:KF6aBzN1
>>912
上手いですね。線も綺麗だし、センスも良いです。
画面右上の椅子らしきものなど、ぱっとみて構造が分かりませんが、
こういうものなんだろうな、という説得力があるのは、まるで写真のようです。
この絵に何か指摘するとすれば、一つ一つはあまり重要でない、
細かい事の羅列になりそうです。

色を塗るときは、左手の奥行きなどの表現にちょっと気を使う必要が
ありそうですね。このままでも良さそうですが、線画の時点で筋肉の
曲線を正確に表現する事もありです。
でも、この絵柄ならこれで良い気もして、よく分かりません。
なにしろ、人の体格やポーズは任意ですから、好意的にみれば
こういう見え方もするかもなあ、って思います。

指摘は難しい絵です。あなたの技術が高いのは間違いないと思います。
934...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 15:05:58.07 ID:ipDJNEUW
>>933
ありがとうございます、素直に嬉しいです
絵柄でごまかしているのかもしれませんが、やはり筋肉の曲線、
体の輪郭についてはまだまだ未熟なところ多いと思うので
そこらへんはしっかり勉強していこうと思います

あと、色塗りの際は奥行きがあるんだなという風に分かるよう、気をつけてみますね
わざわざご意見ありがとうございました!
935...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 15:32:56.73 ID:5AMGKX+S
936...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 15:35:16.04 ID:TLdOPRoN
真面目にやれ
937...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 15:41:31.44 ID:iBgn+Yyz
kasukoか!レベルは相変わらずだけど
表情もあって何より着色って、ちょっと頑張ったなあw
938...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 15:43:23.77 ID:5AMGKX+S
^-^b
939...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 15:59:05.65 ID:ULMmzRbE
なんかハラ立つわぁw
940...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 19:56:21.57 ID:GAv5X2Nu
941...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 20:44:09.56 ID:AzqKEYSk
>>935
久しぶりに見てみたら上手くなってるじゃないか
線クリンナップして色塗ってるし頑張ってると思う

指摘するとしたら、耳が下過ぎるというか首周りのバランスがちょっとおかしい気がする
942...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/22(金) 21:59:47.74 ID:3nvq21/K
>>935
褒めてつかわす

やればできるじゃん
943...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/23(土) 12:14:39.36 ID:IQq2gfrZ
スポコン痛車用に画像を編集してくれる絵師さんいませんか?
こんな感じにロゴとかライン入れたいんですが、技術皆無なのでお願いしたいです
スレチなら失礼
http://art17.photozou.jp/pub/31/800031/photo/77813778.jpg
944...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/23(土) 12:34:59.30 ID:Fu24pw2r
スレチ
945...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/23(土) 13:03:19.54 ID:wYCszAQ1
>>1も読めないのか
946...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/23(土) 14:24:58.00 ID:6FiDjEfD
どっかいけ
947...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/23(土) 18:45:30.03 ID:IOEykxzE
>>943
車種は?
無理な納期じゃなければ20万で受けるよ
948...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/23(土) 19:28:27.52 ID:klXo42kK
有料依頼スレ池
949...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/26(火) 18:57:42.95 ID:Fos2kCrX
誘導スレから。エロ+ソフトリョナ注意
http://uploda.tomyrou.com/src/up6340.jpg

評価をお願いします。

もっと、どろっどろにしたいのですが、キャラが汁で埋もれてしまい
何がなんだか分からなくなりますし、完成して改めてみると、露骨過ぎて逆に萎えてしまいます。
やはり汁も要所要所に散りばめたほうがいいのでしょうか?

後、デッサンの狂い、物の質感、塗りなども見ていただければ幸いです。

ご指摘、赤を宜しくお願いします。エロNGの場合はご指摘ください。削除いたします。
950...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/27(水) 02:38:08.65 ID:2qWo6QOg
>>949
汁は基本半透明で。下地も見えるし液体表現にも向く。
951...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/27(水) 18:42:49.48 ID:fu481335
背景が黒過ぎて浮いてる
952...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/27(水) 19:58:49.05 ID:WeApD3VY
蛆虫が這ってるのかと
953...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/27(水) 21:36:40.77 ID:oVlglfdx
>>950
なるほど、透明度下げて仕上げてみます。他にも応用が利きそうですね

>>951
背景とキャラの色の具合を確かめながら仕上げていきたいと思います。

>>952
蛆虫ですか、何かで使えそうですね。

ご指摘ありがとうございました
954...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 09:13:29.94 ID:2mFd1LRl
955...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 09:47:52.33 ID:gACT1fDY
本下手
956...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 10:25:33.12 ID:GqOrSERS
木星を見つめる神の眼か・・・・・素晴らしい。
957...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 11:08:47.93 ID:2mFd1LRl
木星は宇宙ってわかってもらうために書いただけ
958...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 20:24:03.41 ID:h8KavjEb
>>935
やっと全種手に入れたので、カブトムシみたいなのを作ってみた。
飛行形態もやりたかったのでやったら、ジェットモードになってしまった。
http://jul.2chan.net/dat/44/src/1340752906791.jpg
http://mar.2chan.net/dat/44/src/1340753094262.jpg
959...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 20:44:38.66 ID:A1eETgI9
安価kasuko宛とかどこの誤爆だよ
960...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 23:07:31.87 ID:nTLV2SVH
以前こちらに誘導されたものです
ラフの状態で申し訳ないのですが違和感を感じるので指摘お願いします
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_4fec64df93470.jpg
961...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/28(木) 23:23:20.09 ID:nTLV2SVH
書き忘れました。主に靴を履いている足に違和感を感じます。
それ以外の場所でもおかしな部分がありましたらご指摘ください
962...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/29(金) 00:25:29.96 ID:hc2TKo/y
>>960
右足の太ももが凄く長くて膝からしたが凄く短い

あと肩幅が広く見える
963...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/29(金) 01:02:27.70 ID:slxF7nkF
>>962
指摘ありがとうございます。
パースを利かせてみたつもりだったのですが逆効果でしたね
意見を参考に、書き直します
964...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/29(金) 17:04:48.53 ID:l1eOqYHo
965...φ(・ω・`c⌒っ:2012/06/29(金) 23:02:43.25 ID:no2JO/Uc
>>964
前の色まで塗ってた丁寧さはどこにいったんだよww

いつもにまして雑だぞ
966...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/04(水) 15:53:23.64 ID:uJnzep/F
967...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/05(木) 01:46:36.95 ID:WZ67XUb5
>>966
線画は四苦八苦、と言うほどでもないけれど、なんとなく意識して練習しているのかなー、
という感じがします。
ここは私を信じて、もうちょっとだけ薄く(濃度低く)、もっと太いペンで、もっともっとゆっくりと引いて下さい。
あと、線補正があるので、長い線は表示を小さく(25%以下)、すー…っと、ゆっくり引いて見て下さい。
あなたが最終的にどんな線を描くようになるか分かりませんし、目指す所と違うかも知れませんが、上記は試して下さいね。
Ctrl+zのショートカットは絶対に活用して下さい。

手馴れた人のラフみたいに、シャッ、シャッというイメージは一度捨てた方がいいです。
プロでも良く見れば、割とヨレヨレの線の人もいます。もちろん素人がみて違和感が無いようには
していますけれど。出来るだけ大きな絵をよく観ると良いです。
最高の線を引くまでには、試行錯誤と丁寧さがどうしても必要です。
ツールはSAIが一番無難です。
968...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/05(木) 02:44:32.15 ID:vPYCYdlJ
まず第一にエロ注意という事に対する配慮が足りないな
そういう配慮の無さは絵にも現れる
969...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/05(木) 05:34:43.76 ID:UAfEZ77d
>>967
ゆっくり描くって下絵の事をいってるの?ペン入れの事?
なんかあまり聞いた事のないアドバイスなので興味を持った
970...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/05(木) 11:34:58.28 ID:IeGC35DG
アドバイスというより、最近お絵かきに慣れてきた自分の体験談て感じがする
971...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 05:26:11.57 ID:4LCUbzJm
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1341519544534.jpg

色彩、配色が特に苦手です… 赤評価等、是非お願い致します
972...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 11:08:26.11 ID:CNa6S2Nt
>>971
かわええええ
素人だからアドバイスとか出来ないけど、雰囲気好きだよ
973...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 11:54:47.76 ID:ebvlejNQ
単純に画面にメリハリがないのでは?と思って編集させてもらったけど、うーん…。色のセンスは努力で補いにくいらしいね
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1341542907841.jpg
逆光を強調
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1341542958062.jpg



974...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 13:38:15.20 ID:ATmGkd9f
>>971
おれもメリハリは思った。背景部分霧かけてみると
埋もれてるキャラと前景も浮くし、神秘的雰囲気も出るし、良い感じじゃないかとやってみた
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1341549235356.jpg
975...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 13:38:28.49 ID:JPBsNuTN
>>971
感想というか、あくまでも自分ならこうする、というものですが。
後ろの建築物をもっと小さくして
(屋根が鳥居にかからずに、完全に見えるくらいのサイズ)
遠近感を出す。
手前の動物は青みを帯びた箇所と赤みを帯びた箇所がありますが
これを片方を青系にして、もう片方は赤系にするか
鳥居などで赤が目立つ絵ですので
2頭とも青みを帯びた色で塗ると思います。
全体的にくすんだ色調になってて、せっかくの絵のよさが活かされてないので
どこかにポイントを作るような塗り方にすればいいと思うのですが
思いつかなくてすみません。
976...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 15:16:46.42 ID:UAPqoW0I
>>971
やっぱりメリハリだと思う
狐の白さを際立たせたらどうかな
あと、全体的な色調が西洋ファンタジー系に思えたので、和の色合いにしてみた
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1341555225340.jpg
977...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 15:22:26.36 ID:5UUSxpJc
いきなりですいません

評価頼みます

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169958.png.html
978...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 15:37:21.19 ID:ATmGkd9f
>>977
花とか色すごく綺麗。人物がすごく平面的に見える。
もうちょっと塗りで立体感強調したり、人物周りの隙間を暗くしたり、ポーズを少し体よじるとかしてみたらどうかな
979...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 15:43:46.04 ID:5UUSxpJc
>>978

ありがとうございます。
参考になりまする。

本当は厚塗りっぽくしたかったんだけど
コツとかありますかね?
980971:2012/07/06(金) 15:56:13.00 ID:4LCUbzJm
>>972->>976 ありがとうございます!
アドヴァイス、画像とても解りやすく助かります(多謝

色調中心に修正して、後でまたアップさせて頂きます
981...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 16:21:47.67 ID:ATmGkd9f
>>979
厚塗りは基本的に光を意識して描写する必要があるね。
このイラストのイメージのまま光源がよくわからないのは難しいけど、主に反射光描き込むのがいいと思う
奥まってるところ・モノが接してるところはもっと暗くして、すこしひらけてるところは花の色生かして
ぼんやり色んな色の反射光入れるとかなり豊かになりそう
982...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 18:42:05.20 ID:ATmGkd9f
>>979
人物だけざっくり厚塗りしてみた http://i.imm.io/vjoo.jpeg
983...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 21:29:07.73 ID:GdeWv9W4
>>982
保存した
984...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/06(金) 22:28:05.93 ID:tl6qpJAs
>>979
今使ってるブラシはどっちかというと水彩よりの設定になってるぽい
厚塗りにしたいならブラシの不透明度をもっと上げたらいいんじゃない?
その上で、キャンパスの色をひきずって描く設定にすれば自然と厚塗りっぽくなる
985971:2012/07/07(土) 07:28:22.08 ID:PX23suhZ
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1341612775564.jpg
■比較用
 http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1341612846009.jpg

>>972 ありがとうございます'ω`*
>>973 メインと背景で差をつけてみました。センス…何だと…
>>974 霧を掛けてみました。良いアイディア感謝です!
>>975 メインの色合いを統一+真ん中にポイントをとってみました。
    アドバイス反映しきれなくごめんなさいorz
>>976 キツネを白く+全体の色合いを調整しました。
   色のイメージまで考えてなかったです…勉強になります
986...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 09:23:12.52 ID:pvoSoPBe
>>985
キャンバス全体に色彩調整かけるとかは上達の妨げになるからあまり頼らない方がいいと思うよ。自戒も込めて。
みんな比較検証のために編集したわけで。
987...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 09:25:34.61 ID:N9RDagyk
>上達の妨げになるから
なんで?
988...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 09:29:28.78 ID:va+WMY27
色調統一とかでオーバーレイ薄くかけたりとかはよくある方法だと思ったけどそういうのとは違うのかな
思ったとおりの色で濡れなくなるとかの弊害があるから使わないほうがいいって事?
989...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 09:54:55.34 ID:0vuNCsnQ
いつの間に普通スレと下手超スレが入れ替わったんだろ・・・
990...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 10:09:35.96 ID:pvoSoPBe
いやなんでもない、気にしないでくれ。見栄えが良くなるならそれでいい。

991...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 10:13:22.85 ID:x1NOe/KO
俺の屍を越えてゆけ
992971:2012/07/07(土) 12:40:36.76 ID:p4YDG7vS
>>986 確かに…自分で塗ったら勉強になりますよね
安易な調整してスイマセヌorz

>>989
oh…超過移動した方が良いでしょうか?
993...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 14:22:21.61 ID:zfBBUkB+
>>992
ここでいいと思うよ
994...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 14:42:05.65 ID:Y6Lkx2Lp
995...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 18:58:06.22 ID:0vuNCsnQ
>>992
そういう意味で言ったんじゃないからゴメン
最近超過と普通の雰囲気が逆転してるなぁと思ってさ
996...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 19:00:12.24 ID:0rNdPx68
マイルとかいうへんな書き込みが横行しているから
皆寄り付かないんじゃね
997971:2012/07/07(土) 20:47:29.34 ID:PX23suhZ
>>993 >>995 ありがとうございます、早とちりごめんなさい
次スレ無いのにスレ消費多くて申し訳ないorz
998...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/07(土) 20:49:13.41 ID:js4kenNx
次スレ
999...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/08(日) 10:20:24.20 ID:3K4oxX+k
次だ
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2012/07/08(日) 15:44:10.02 ID:iJ3Ia2Zf
1000げつと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。