絵がうまくなりたい人の雑談所★26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
プロアマ問わず雑談しましょう。
後、18禁です。18歳未満と思わせるような発言は慎みましょう。
>>980踏んだ方は次スレ建て当番です。

絵がうまくなりたい人の雑談所★25
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1309178404/

以下テンプレ
・雑談うp何でもあり。各自の勝手。ただし皆がプロ志向持ってるわけじゃないんで押し付けない。
・絵に批評欲しい人/批評したい人は当該スレへ(「本当に 下手」「下手絵師」等で検索)。
・下手絵師にも生温かくコメントする。上手絵師を過度に持ち上げすぎない。
・絵のお題等は各自勝手に。描きたいもの見つからない人は↓
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1782/100.html
・実用性のない能書は程々に(自分の絵でなくてもいいんでせめて絵を示す)。
■人体バランスとか筋肉
人を描くのって楽しいね(hitokaku)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/
萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
ttp://www.moee.org/
マッスル講座
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/index.htm
2...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 02:02:58.91 ID:cTwwcG8Z
■ポーズとか外形
Pose maniacs(ポーマニ)          手ビューワー
ttp://www.posemaniacs.com/blog/ → ttp://www.posemaniacs.com/tools/handviewer/

みんなの30秒ドローイング
ttp://min30.main.jp/

■背景講座
BLANK COIN
ttp://blankcoin.hp.infoseek.co.jp/


■ニコ動講座 

・初心者向け理論派
マンガ絵描きたい
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/10013902
駄目人間の為のお絵描き講座
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9398768

きぃら〜☆的お絵かき講座
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5026490

テンプレはここまで
3...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 02:11:05.19 ID:ymHpdY9h
>>1乙!
4...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 10:11:06.26 ID:KAbFSx86
>>1乙です
5...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 13:01:23.62 ID:y32kCLQc
>>1おつ
前スレ>>999
毎日描いてるよ
下手な内は試行錯誤しないの?
6...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 13:05:50.06 ID:M8XTgKNE
マンコング。
レイチョールイのチョー進化系、
マンコング。
ホっホっホっホっ
マンコング。
>>1
7...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 13:06:29.91 ID:c/VYn4a9
詰むって言葉がおかしいってことじゃないのか
8...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 13:42:21.33 ID:o/H4W2v6
模写するのためらってる時点で下手くその証
9...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 14:38:38.20 ID:bRHC3hQZ
1乙
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 14:44:45.71 ID:6KI0FdMn
1おつ
11...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 16:38:10.47 ID:av0J1rft
>>5
塗り方や個性的な絵柄を考えるのは結構だが
まずはアニメ塗りくらいは立派にこなせるようにならないと駄目な気がする
人生経験的に
12...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/11(木) 23:23:12.60 ID:zZ/JP4Zr
想像上で適当に線引いてるうちから正しいのを導き出すのって
やっぱ難しいな。
模写して引き出し増やして線画レベルと線画感覚を上げるのは大事だと思ったわ
13...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 00:17:30.90 ID:NVBosUE5
想像じゃなくて実際にガシガシ線引いたほうが良いと思う
14...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 00:49:33.90 ID:a4h3072Z
きれいな字を描くのと絵は少し似てるかもな
いいバランスが見てわからないときれいな字書けないから手本見て書くしさ
絵もバランス感覚を体が覚えるまではそれでもいいんかもしらんね
15...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 10:13:50.32 ID:CjScyAdu
模写に
熊倉祐一、三輪士郎、石渡太輔の絵を使わせてもらおうと思っていると言ったら、みんなバランスがー…と言われたんだけど、そうなの?
好きな絵だからなんだかなあと思ってしまったんだけれども…どうなんでしょう?
16...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 10:39:27.17 ID:p8YBpkKH
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが
塗りの方で、肌のほっぺたとかの白い部分って何て呼べば良いのでしょうか?
塗り残しとかじゃなくて、頬のテカリというか、光の当たってる部分みたいなやつです
調べても「肌の白い部分」とか「目のハイライトを〜」としか見つかりませんでした。
肌の白いとこ!頬の白いとこ!みたいに言っても「?」と言われてしまうので困ってます
もし名称があれば是非教えて下さい。
17...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 10:44:33.06 ID:CjScyAdu
>>16
白い部分ってよくある白い点?
あれは例え名称で言ったところで、萌絵が好きだったり描いたりする人でないと理解出来ないし、わからないと思うよ。
18...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 10:56:44.89 ID:uvUf5Ie/
頬とか赤く塗った上にチョンって白点置いてるやつでしょ?
あれは肌つやの表現らしいから「テカリ」でいいんじゃない
19...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 10:59:49.50 ID:0IUeWgWf
「頬のハイライト」じゃだめなのか
20...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 11:37:34.72 ID:zchd4+0c
おにゃのこが恋をすると光るんだと思うよ。
21...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 11:44:38.61 ID:6ZXnUjP4
ハイライトで何が悪いんだ?
22...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 11:48:12.87 ID:2JdzndRD
ハイライトとは違う可能性を感じたんだよ
23...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 11:56:51.05 ID:CjScyAdu
もえってん
24...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 12:08:40.98 ID:NVBosUE5
>>15
趣味被り過ぎ
熊倉裕一と三輪士郎と石渡大輔って俺も大好き
好きな作品なら絵のバランスなんか気にせず模写すればいいよ、
バランス良いからってナルト模写しても作品好きじゃなかったら苦痛なだけだし
25...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 12:13:39.25 ID:/aIVjZRG
絵柄は個々人の好きな作家を模写して学んで
バランスなんかは実写物で学べばいいんじゃないかな?
そのバランスが悪いと言われてる部分がファンにとっての魅力なっているという一面もあるんだし、バランス悪いからだめとはいいきれないと思うんだけど
26...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 12:31:18.51 ID:eLb5ZjE9
>>15
自分も>>24,25と同意見
まず「好き」なことが重要だと思うなー
独特のバランスは魅力でもあるんだし、変えたければ他から学ぶ手もあるしな

絵柄もそうだし、練習方法とかでもそうだけど、
「この練習は効果がありますか?」とか、「ただし練習方法は?」とか気にするより
気になったらなんでもバリバリやってみて経験値にしちゃうタイプの方が伸びるよ
27...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 12:32:52.35 ID:eLb5ZjE9
× ただし練習方法は?
○ 正しい練習方法は?

スマヌ(//−−///;)
28...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 13:29:40.33 ID:CjScyAdu
>>24>>25>>26
おおおありがとう!!
ちょっと前、好きな絵模写でモチベーション上がって凄く絵を描くことが楽しかったんだけど、模写でないオリジナルの絵を描いたら、
あの作家を元にしているよね?元がバランス悪いしそんなの模写してたらダメだろとか言われたんだ…

でも、そうだよね
好きから次に自分で進めて行けばいいんだよね!よし!やるぞ
レスありがとうございます!!
29...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 13:40:33.46 ID:SLplty/o
リクスレでもレスが貰えなくなりました。
リタイアしよう。
30...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 13:48:30.17 ID:R/6zp3sW
どうぞ
31...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 13:53:43.44 ID:SLplty/o
はい
32...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 14:11:05.59 ID:a4h3072Z
頬ハイライトの元祖はアトム
33...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 14:38:45.69 ID:Q+rgxkPm
プロのイラストレーターの作品を模写して練習ってのは、うーん?

アニメ調のは現物をデフォルメしてる訳だから
デフォルメする前のものを描けないと自分なりの絵柄を作り難い気がするんだが。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 15:10:43.88 ID:gksBXOXW
モチベーションに比べたらどこからどう学ぶかなんて些細なこと、誤差みたいなもんだよ
リアル絵から始めて三日で挫折する馬鹿を見てると哀れみすら感じるよね
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 15:24:56.40 ID:eJP1x5Yf
まぁ見栄えだけ良ければみたいな人なら
モチベのためならアリでしょー

俺もドローするよりイラストの模写のが好きだったし…
模写して満足しちゃって練習せずみたいな悪循環になる人にはお勧めしないw
36...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 15:43:13.16 ID:CjScyAdu
で、モチベーション上げて一通り描いてきた。改めてみたらやはり下手だった。

デッサンで学んだことをイラストに変換することがとても難しいんだが…
別物に感じる人っている?
意識すると絵柄に合わない変なゴツさになったりしてしまうんだよなあ…
37...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:38:28.44 ID:iRb53s59
見たままを描くのが模写
物のつくりを理解しながら描くのがデッサン
これ俺理論
38...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:45:38.87 ID:JXMrLBTU
デッチャン
デッサン
デッサマ
39...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:46:28.29 ID:aXsxXZ/i
>>36
ガチムチのおっさんをデッサンしてから、イケメンの青年を描こうとしたら
ガチムチの青年もどきしか描けないってことか?
40...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:49:54.03 ID:CjScyAdu
>>39
ざっくり言うとそんな感じ
応用がね、出来そうもないのね
頼まれて萌え系の絵を描いているんだが、なんともしっかりした骨格に!!みたいなかんじで、萌えない

ん、ここで言うデッサンって、モデル用意して描いたりするものとは違う?あれ?
41...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:53:47.55 ID:iRb53s59
違わないわよ
42...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:55:16.09 ID:ON4ZGWQr
萌えフィギュアをデッサンしてみればいいんじゃね?
43...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:55:24.10 ID:eLb5ZjE9
>>36
>変なゴツさ

それは凹凸の精度が大雑把だからじゃないのかな
微妙な起伏でも筋肉は表現できると思うけどなあ
良ければちっと見して
44...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 16:59:19.65 ID:eLb5ZjE9
あ、骨格の話か。
萌えには萌えなりのデフォルメがあるよ
リアル骨格のままじゃ合わないわな

手足の長さや肩・腰の幅などを調整したうえで
関節の形や筋肉の起伏を、萌えを疎外しない程度に適用してやるのがいいんじゃないかな
45...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 17:17:38.01 ID:aXsxXZ/i
若干>>44と被るけど
ある程度基本的な骨格や肉付きをイメージできるようになってくると
いざ萌え絵を描くときに、リアル寄りの体形を意識し過ぎてバランスが崩れる場合がある。

だから、あくまでデフォルメだと頭を切り替えた方が良い。

実際の体形は一旦頭の隅に置いといて、どうすれば可愛いか
どこを強調し、どこを単純にした方が見栄えが良いかを意識する。

肩幅は小さく、瞳は大きく、手足は細く、口と鼻を小振りにして距離を近く
みたいな感じにすると良いと思われ。

といっても俺はおっさんばっかで萌え絵描けないんだけどなww
46...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 17:24:24.60 ID:a4h3072Z
現実世界をイラストに変換するときに変換補正するフィルタを各々脳内に持ってて
その仕方が個性とか絵柄とかジャンルで
補正の強弱で萌えとリアルに振り分けられる
とか今思い付いた
47...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 17:29:33.81 ID:CjScyAdu
>>41
違わないか、よし。

>>42
…それだ!!!
え、なんで気がつかなかったんだろうか
ありがとう友人に嫁借りてくる

>>44 >>45
すごくわかりやすくありがとう
その時その時で形の作り方捉え方を考えないとならないってことがよく理解できた気がする!
萌えデフォルメに気を付けて描いてみます
本当はおっさんばかり描きたいです

ありがとうございます
本当助かりました!
48...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 19:31:19.81 ID:DxbFLjCK
>>42
恐ろしく参考になるよな
どの角度からでも資料になるてありえん
49...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 19:49:23.96 ID:Uw+AwC+/
デッサンやってると骨格とか筋肉が理解できなくて骨格筋肉の練習がしたくなる

骨格筋肉の練習をしてるとその覚えた知識を最大限に活かすようなオリ絵を描きたくなる

オリ絵を描いていると細部やらの線引きが曖昧になりデッサンをやりたくなる

以下無限ループ

絵描いてるとこんな気持ちに陥って心ここにあらずな状態になる事が良くあって困る
正しい線が分かったような気がするけどになったけれども完全に理解している訳ではない
からこうなってしまうんだろうな・・・・
早くこの状況を抜け出したいわ
50...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 19:53:39.58 ID:lYWckAN9
模写やってると心が落ち着く
オリジナルでかくと心が廃れていく
もう嫌だ・・・
51...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 20:21:51.17 ID:AFGlfGrO
人様の絵の模写はやっててあんまり面白くない
自分で試行錯誤するのが楽しい
52...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 22:04:24.02 ID:SP3vUgzb
適当に模写するんじゃなく本気で、寸分違わずコピーするぐらいの気持ちでやると模写も楽しいよ
普通に絵を描く楽しみとはちょっと違う楽しみかもしれないけど
53...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/12(金) 23:11:17.29 ID:a4h3072Z
もしかして萌えフィギュアの模刻でもすればさらにグレードアップできんじゃね?
立体作ると絵もうまくなるよ
54...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 02:12:24.05 ID:99/1YPY5
ゆっりゆららららゆるゆり
55...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 03:21:22.45 ID:lNpRtLYY
好きなキャラを真面目に描くと下手になってどうでもいいキャラを適当に描くとなぜかこっちのほうがマシになる
コレガワカラナイ
56...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 04:41:13.95 ID:APDc8edb
力みが描き方の脳内テンプレを忘れさせちゃう&逸脱させちゃうんだろう。
過去最高にかわいく描こうとすればテンプレ適応しても無駄なわけだし。
「まぁそれなりに描ければいいや」って適当に描いてるときは脳内テンプレに沿って徐行運転してるわけだから破綻しにくい。
57...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 08:01:55.41 ID:nNT8EYlz
厚塗りに挑戦しようかと思ってるんだけど厚塗りの時に下書きってかラフにそって塗っていくのは邪道?
うまい人は最初から所からサラサラ色を置いてくけどそれがどうしても出来なくてorz
58...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 08:55:53.18 ID:nN0x43cD
私の好きな厚塗り絵師さんは線画描いてからそれにそって塗ってるようだった
それくらいで邪道ってことはないと思う
59...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 11:12:57.68 ID:Xup1B3xy
一度カラーで描いてモノクロやセピアで処理するのもなかなか面白い効果になるのね。
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 11:17:24.33 ID:7KOVYM1B
>>52
寸法ぴったりで描けると嬉しくなるよなw
61...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 15:29:44.18 ID:lNpRtLYY
人間よりもモンスター描くほうが楽しい
どうすれば人間を楽しく描けるんだろうか
62...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 15:31:35.57 ID:MyfHhWme
>>61
わかるなぁ
腕のバランスとか違っててもモンスターだから済ませれる安心
客観的にも甘い
63...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 15:46:16.40 ID:aUxfgEk9
みんなはどういう時に自分の絵の成長を感じた?
64...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 16:14:53.84 ID:X+O30GzX
モンスターとかはお約束事ないから
ほんと楽しいよね
65...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 17:50:22.91 ID:whC9P3sX
>>63
昔、描いた絵をあらためて見返してみて、思わず破り捨てたくなる時
66...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 18:10:04.00 ID:mGlOxk1o
5分前に書き終わった絵でも破り捨てたくなるぞ
67...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 18:20:35.70 ID:99/1YPY5
描く前から破り捨てたくなる。
だから描かない。
みんなばかだなぁ。
68...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 19:21:19.44 ID:gkgblWBv
駄弁ってないで練習しろや
69...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 20:33:00.43 ID:19NJggEd
最近上達したという手応えがあったから
しかしまだまた箸にも棒にも掛からんレベルと頭でわかっていても
すっかり怠慢で練習がダレ始めてて困ると愚痴りにきたら
>>68のレスが目に入りました。クロッキー帳広げてくる!
正直もっと>>68に罵られたら頑張れると思った
70...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 20:34:28.20 ID:37pw7LdQ
>>69
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つやる気と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
71...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 20:37:52.52 ID:bJEMr5eM
頭にはあるのにそれを形にしろってなるとできない
うわああああああああああああああああああああ
72...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 20:46:09.04 ID:m/4bjIr0
資料さがせよおおおおおおおおお
73...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 20:47:00.78 ID:mnqUMe9y
頭にあるだけ羨ましい!
ぼんやりした脳内イメージをよく見ようとすると途端に消えるよ…
74...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 20:59:03.38 ID:m/4bjIr0
せっかくやる気出して花火の絵かこうと
花火大会見に北ってのに会場家事だよ。
パニック絵を書く予定はないんだが(-_-;)
75...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 20:59:53.79 ID:GH4NZm8H
曖昧だとしても脳内イメージがあるだけで羨ましい
紙に出力しながらじゃないと何も考えられない
76...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 21:01:35.57 ID:m/4bjIr0
資料さがせよおおおおおおおおお
77...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 21:49:24.97 ID:lNpRtLYY
遅筆って治せる?
描くスピードが遅すぎて萎えてしまう
78...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 21:52:45.74 ID:ButRNHO+
逆に何故治せないと思うのか
79...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 22:59:39.51 ID:+suJE9VE
生活自体がすげえトロイし概ねの事に対してトロイんだけど訓練したら手が早くなった
カラーを一枚1時間で完成させるとか
描くとこと描かないとこと完成したっぽく見えるポイントの感覚掴むのにやってたよ
しかし性格がトロイ分、そんな速いのは嫌な気分だから今はやらないけど
80...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/13(土) 23:04:48.68 ID:jH9XBkOf
>>77は脳板の早くスレとか遅筆スレを見てくるといいんじゃね
自分もとろいから気持ちはわかる
一枚絵ならある程度のところで見切りつけて次に行くのが大切かも
うろ覚えだけど8020の法則とかも参考になるかもしれん
81...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 00:35:50.44 ID:e8arcdLp
永遠に続くような暑さ、永遠に上手くならないような絵。
ジャングルでの泥沼の戦いのようだ。
卓上のフィギュアが涼しそうにキャストオフしてやがる。
水着幼女になって一緒にキャッキャウフフしたいぜ。
82...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 01:04:34.70 ID:tSFDJmPv
>>81
俺は暑いと身体が痒くなってきて集中することが不可能になる
83...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 01:18:40.54 ID:4ujJH4V/
むしろクーラーがんがんに効かすと体がだるくなって描けなくなる
84...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 01:25:19.48 ID:qjaaMWlq
がんがんに効かせなきゃいいじょない
85...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 02:19:12.82 ID:iow74hGj
>>65
そこは悪いところ消しゴムで消して修正だろJK
86...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 02:21:36.47 ID:tDBZ1JLW
全部描きなおした頃には
また最初から描きなおしだなぁw
87...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 05:56:47.38 ID:cKdYrS6x
関門?
88...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 13:44:41.96 ID:bu11urc4
やればやるほどドーローングのが遅くなる
ついには45秒でも描ききれないのがよくあるなんて状況に・・・
89 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/14(日) 15:40:01.43 ID:5q0zKv8z
ペンタブに慣れると薄い青色の線で下書きをしている心地良さは異常w
90...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 15:43:55.81 ID:JoFdXJ88
>>88
それはあれだ。
飽きてきているか、もしくは対象をよくみるようになったから情報量を処理しきりなくなったかだ
91...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 19:11:18.76 ID:seUS305T
慣れたからより丁寧に書こうとしてんじゃない?
むしろいいことなんじゃね?
92...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 19:53:17.60 ID:kdDklbuo
面白かったので、ここに張っておこう
ttp://anond.hatelabo.jp/20110812202725
93...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/14(日) 20:27:27.91 ID:69lrUKUg
はてブ(?)かよ
と思ったが中々面白いぬ
94...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 06:03:07.10 ID:V/FSEoHc
ハセガワテルヒサ(1920〜?)
非常に太っており、はてブ〜と呼ばれる。
ブラジルに渡ろうとするも、途中船酔いのためシンガポールで下船。
その後マレーシアのジャングルでマンゴーを採っているところを目撃されるが
詳細は不明である。
95...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 07:29:38.21 ID:5hrO91Bc
てst
96...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 12:34:31.67 ID:71QV5yCU
てす
97...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 12:44:13.24 ID:HKtiKXPs
>>88
気になってしかたなくなったから言っとく
ドーローングじゃなくてドローイングだよな
98...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 18:53:19.63 ID:tdyBtN52
可愛いポーズが浮かばねぇぇぇ
99 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/15(月) 22:56:42.03 ID:W3PNlv8F
自分は思い浮かばないというより、
構図が描けないんだなと最近思える
100...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 23:38:42.62 ID:tdyBtN52
俺は描けるからその無駄な創造力を少し分けろ
101...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 23:40:28.57 ID:t4sfH4TR
浮かばないんなら実践すればいいんじゃね
鏡の前でセクシーポーズとか・・・おぇぇ
102...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/15(月) 23:56:52.73 ID:IV0d2KVa
自分の描きたいポーズがのってるポーズ集を探しに、
今日本屋に行ったんだが、なかなかないもんだね
103...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 00:14:42.86 ID:6Vqro0BK
自分でポーズ取るか人にやってもらって、それを写真に撮るのが一番早いんじゃない
104...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 00:36:00.13 ID:NExM6eLs
でも何度ポーズとったつもりでも
グッとくるほど決まらないんだよね
105...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 00:47:57.53 ID:NgdRU8BQ
筋肉が足りてないんじゃないか?
106...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 01:36:23.28 ID:6AcurD/9
フンヌッ!
107...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 04:36:07.24 ID:CUfxHDvp
みゅみゅッ!
108...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 06:34:54.76 ID:oTPL/dsy
トレスとか画像加工したのを自作絵として人に見せる人ってどんな考えなのかね
自分で描いてないものを褒められてうれしいのかな?
109...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 08:32:43.55 ID:Tts19RZG
さあな。興味あるならやってみれば
110 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/16(火) 09:07:02.49 ID:VxfSkZbP
全身絵って総合技術だよな、顔、髪、手、足、服、塗り。
これらパーツごと描いて練習すると部分部分よくなる感じがする
111...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 09:25:13.00 ID:NExM6eLs
萌フランケンシュタインになるオチしか浮かばねえ
112...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 09:51:09.50 ID:w870LfdR
うん、全体のバランス見ながら練習した方がいいと思う
最終的には合体させるんだから、わざわざ切り離して練習する利点が見出せない
113...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 10:05:38.44 ID:7HG0tQRv
手だけとか、顔の表情だけとか
有名な画家もやってることじゃん
練習ではそれもありだとおもうけど
114...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 10:14:08.20 ID:NExM6eLs
色んなパーツをバランスよく練習するならいいと思うよ

でないと俺みたいに腹筋だけやたらリアルな怪人描きになるorz
115...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 12:11:12.94 ID:ZLggvMCj
資料代わりに女性ファッション誌の無料カタログ請求したいけど
男だから商品買わないしなんか気が引けるなぁ・・・

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  <女装趣味始めよう!
     ノヽノヽ
       くく
116...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 12:13:53.38 ID:H7154/Tv
女装を趣味にする必要までは無いけど、スカートの一着くらい買っても良いんじゃない?
男ならスカートがどうなってるのかってわかりづらいし。
117...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 12:29:28.25 ID:5Mel8neE
その変に売ってるデッサン人形よりPCのミクミクダンス?ってやつのほうが良いな
動かしにくいけど動かせる幅がでかいわ いろんな体型あるし
118...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 13:09:42.23 ID:MG4nCXhb
スーパーとかに置いてるニッセンの無料カタログで十分
119...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 13:30:44.83 ID:9F6dJXc3
>>115
ベルメゾンとかで男物とまとめて請求するのはどうよ
脳内の彼女か嫁か妹かなんかに頼まれたことにすれば良いじゃん!

つかペンタブに紙貼付けたらほんとに描きやすいんだね!
何かやる気でた!
120...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 13:49:14.59 ID:uHNgG/NO
金属の塗り方が分らねえ
色にメリハリつければいいのは分るんだがどこを明るくしてどこを暗くすればいいのかの法則性が見出せん・・・
121 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/16(火) 14:08:39.98 ID:VxfSkZbP
>>115
             _ f⌒ヽ
            /(__j| ヾ \
             丶ミハ从ヽ乂
               ∨ 乂`d \\
               〉   |   \\
                 /   ヘ    \\
                  / \  }  \\
              |     ゝ  \\
              ヽ┬t〜< ーrr、
               | ノ    ̄∪  \
              ,,_| {      \
              ヾ='      \
122...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 14:31:56.15 ID:CUfxHDvp
123...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 14:41:58.50 ID:lgRX93ux
こんなものまであるのか…
まだまだ知らない世界が多いな
124...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 15:52:19.80 ID:S3Ote9yD
ここは変態の集うインターネッツですか?
125...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 17:22:22.74 ID:mYxH2rDf
>>122
GURO注意
126...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 17:50:20.76 ID:ceQ1/AI8
>>115
何でそういう結論に走るんだよww
素直にネットかフィギュアで我慢しとけw
127...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 20:48:14.66 ID:nqRFQygw
>>117
俺も友人に勧められて使ったみたけど超便利だよな
でも便利すぎて上達の妨げになる気がする
128...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 20:53:31.36 ID:vdZsrQKE
ミクミクダンスって便利なのか
ちょっと調べてみる
129...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/16(火) 21:21:34.28 ID:q3w5cOXR
部分練習として足組んでる画像の足だけクロッキーしまくってたら
なんか指を超拡大して描いている様な感覚に陥った
やっぱ全景を練習しないとダメなのか?
130...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 00:13:17.22 ID:alEhrpzB
まともな練習(模写)をやり始めて1週間くらいしかたってない初心者なんだけど、
1枚の絵をたくさん模写するのと
たくさんの絵を1枚ずつ模写するのってどっちがいいの?
131...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 00:21:52.04 ID:UxnN1uJ6
>たくさんの絵を1枚ずつ模写
132...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 00:32:04.02 ID:alEhrpzB
>>131
ありがとうございます!
133...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 00:45:59.13 ID:ZYiKWOXz
一枚の絵を時間かけて確実に模写していくのと
たくさんの絵をそこそこの時間で模写するのはどっちがいいの?
134...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 00:49:14.29 ID:nrcBV9NX
一枚確実
135...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 00:51:58.98 ID:ZYiKWOXz
>>134
ありがとうございます!
136...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 00:52:08.58 ID:NyF+wudk
多分初心者が一回模写するだけじゃ全く別の絵が出来上がるはずだから
一枚の絵を最低三回は模写した方がいいと思う

デジタルで何時間もかけて修正できるならそれでもいいけど
模写元と模写絵がほぼ同じと思えるまで突き詰めないと模写の効果は半減する
あと連続で同じ絵師の絵を模写するのも効果が薄い

そこそこの時間でたくさん模写するのは中級者が構図のバリエーションを増やすのにはいいが初心者向きじゃない
137...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 01:05:02.45 ID:dEG/AIh1
>>136
> あと連続で同じ絵師の絵を模写するのも効果が薄い
自分、今までずっと同じ絵師の絵ばかり摸写してたわ  orz
帰省してて生活リズムが狂いっぱなしで、ここしばらく絵が描けなかったけど
明日からまた描くか
138...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 01:07:46.52 ID:wXlbPCam
初心者は模写しようとしても、おそらく正しい題材を選べない
自分も昔は今見ると下手糞にしか思えない絵師の
ファンだったりしたし、実物か写真を練習題にしたほうがいいと思う
139...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 01:25:24.55 ID:LcZ59+YM
帰省するとダメになるな
行く前はあれこれやろうと思ってたのに
ノンビリしてしまって何も描けなかった
140...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 01:29:52.10 ID:GcrfxCL7
>同じ絵師の絵ばかり摸写

そんなに悪い事じゃ無い
漫画描くには同じ絵柄で同じキャラを複数描かなくちゃいけないし、
目指す絵師の絵柄を自分のモノにしたいなら、悪くない

それに、有名絵師と同じ絵柄で絵が描けるなら
ターゲットが明確なんで、仕事の誘いがあったりする
141...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 02:27:39.12 ID:BcahSYd6
ポーマニのドローイングがちょくちょく止まるんだがこれって仕様なん?
142...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 03:08:02.26 ID:NyF+wudk
>>140
書き方が悪かったかもしれないが1人を模写するのが悪い事だとは思っていない
目指す絵師がいるなら一つの絵柄を模写するのは効果的だと思う
しかし同じ絵柄で同じキャラを描く練習は自分で1から描いた方が早く身につくのであえて模写でやる利点は少ない

複数人の絵を模写するとどの絵柄でも共通する変えてはいけない部分、積極的に変えることで個性を出せる部分が見えてくる
1人を模写しただけでは理解出来なかった立体感や骨格、筋肉の表現も別の絵師による違ったアプローチと比較することで理解が深まったりする

それに同じ人の絵を何度か模写すると次第に細部に意識がいかなくなるから特定の絵柄を目指す場合出なければ複数の絵を参考にするべきだと思う
143...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 03:09:43.40 ID:nrcBV9NX
なるほどねー
練習ならいろんな角度からやったほうがそりゃいいわな
144...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 03:21:11.46 ID:L+CvqOQu
短縮がもうずっと分からないんだけどうまく認識するための補助線とかないかな
145...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 09:58:07.74 ID:dEG/AIh1
>>138
それ、わかる
すごい絵柄が好きな漫画家さんがいて、その人の摸写を始めたのが
再び絵を描き始めたきっかけだったんだけど
今、その人の絵をみても粗が目に付いたりして、それほど上手いとは思えないんだよね。
146 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/17(水) 10:21:10.23 ID:ZOUp5MSB
逆に今まであんまうまいと思ってなかった人の絵が
構図や角度の難しさでうまいと思えることあるよな
147...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 10:36:36.39 ID:ZKS3fDtX
                l、            _____       /|
               |\       .   ´     ヽ  \  / |
                !   ヽ  /     :|     i l   ヽ.{   |
                  \_ノ / 〃     ||   | |  i   :, /
                   ,.―/ /|  :|  ||   | |  || iハー- 、
                   //   ! ! | i_.斗- |!   | |一ト| ||\  \粗が目に付くし
             /  ′  | || |  |  ト、\ | |  || ||   \  '.それほど上手いとは思えないんだよね。
                i | |   i| l  V \|\| \ !,x=ミ、ハ  |\     !
                | | |   || | |、_,ノ    ヽん::ハY|  :|\ \   |
                | | |   || | |´ ̄    , 弋:::り从 ノ   \ ヽ |
                | | |   ||    |               }イ !    ヽ!
               : | |  从  :iN     ‐'⌒       /|| :|\  (_)
               '. | /   :, |\            . 'i ,|| :|: :| \
                   V!/    V|   \      /  |/ |//| : \_}:,   :|\
              (_)    \  | `  ー ´|  , ―f  '、_: : : : :,  l//|
                          |\   /:Y:/  ノ_ノ|ーfハ: : : : :, \|
                /|          ノ : : ;X:´ : / |:|       し'.   : : : : i  :|\
              |//|      , <: |: : (   ):': : |:|  :,    ,ハ  i: : : :l   'v∧
              |/      /  |: |:ー-:V: : : : : :|   ,   /: ∧|: : : !    V∧
                /|      /    |/: : : : : : : : : : : ヽ   '. ! : {   !: : : : !     V∧
              i/|       ./    |/: : : : :/ \:/ : : : : :、   ':|: : ヽ _|: : : : :l    V∧
              |/|      ハ:\ / : : \/     ヽ: : : : :|\__,ハ: : : : :| : : : : l     V∧
              |/|     / ノ : : { : : : : :′     }: : : : j: : :/  、: : :|: : : : : !     V∧
              |/|   //: : : : ハ: : : : {    、/ : : : /: :/     、:|: : : : : |        V∧
              |/|  '´: : : : : /  :,: : : :y    /:`:ー:' : : |      \: : : :|         v∧
              |/|  :{ : : \:/    ': ‐'´:\/: : : : : : : : :!           ` ー'          v∧
              |/|  :,: : : : :ヽ    | : : : :/\: : : : : : : : :|                     v∧
              |/|    :, : : : : : ,  | : : : {  }: : : : : : : : :、                       v∧
148...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 11:01:17.37 ID:Gne/fxxT
10年くらい前からナルトの人の絵を見ているけど
絵のイロハをまったく勉強していなかった頃は普通くらいにしか思っていなかったけど
今は皆が言うように上手いと感じる
149 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/17(水) 13:41:17.32 ID:ZOUp5MSB
絵を描く前 → リアルな模写すげー
絵を描くようになってから → 想像の絵すげー
150...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 16:41:37.65 ID:hiD+A/vT
色塗りの練習で
アイドルの水着をはがしていくのが楽しい
151...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 19:11:07.32 ID:RXBpsi6O
>>149
小学生の時にジャンプのキャラを模写したのを学校に友達に見せて
「すげー!」とか「うまい!」とか言われるのを楽しんでた記憶がある
思えば愚かだった
152...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 19:25:18.54 ID:ZYiKWOXz
描き始めてどれくらいで上達感じた?
もしくは人に見せれるレベルになった?
153...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 19:54:25.63 ID:B12BlwP8
>>151
いったい何が愚かなのかわからないんだが…
154...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 20:05:45.46 ID:wXlbPCam
>>152
それなりにほめてもらえるくらいになるのに2,3年は掛かったかな
155...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 20:18:07.49 ID:3xE7G2V7
>>154 まじか・・・
おえびで適当に描いてた期間1〜2年
本気で練習はじめてはや1年半
そろそろ褒められたいけど レスもコメもつかない
絵は大体 自分に非があるもんだと思ってるけど・・・ はぁ
156...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 20:19:47.67 ID:RXBpsi6O
>>153
なんつーか、意味合い的には結局人の絵を真似て評価もらってるだけじゃん
本当の画力なんてたかが知れてるくせに、見栄を張ってそんな事してた自分がちょっと気にくわなかった。
157...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 20:23:48.17 ID:BcahSYd6
5年半描いてるけどまだ褒められた事ないわー
158...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 20:29:03.35 ID:ZOUp5MSB
>>151
うまいと言われてるする人の方が漫画家になったりするんじゃなイカ?
本当に言った本人がうまいと思って言ってるのだから問題ないだろう
159...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 22:07:14.37 ID:wLbebfVx
みんなどこで晒してるの?ピクシブとか?
俺2chでしか晒したことないわ
160...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 22:28:39.62 ID:a1w0MHto
ピクシブとかこy
161...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 23:30:38.48 ID:/dcVRboE
ペンタブに移行したいけどペンタブ難しいよう・・・
162...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 23:32:38.01 ID:Ckdsmz1F
慣れろ。
ペンタブ使ってる奴で最初から楽々使ってたなんて奴は滅多にいない。
163...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 23:42:01.29 ID:3SSJCOED
マウスで描ける奴の方がすごい。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 23:43:49.31 ID:ZYiKWOXz
最初はソフトにもなれる必要があるしね
まぁ1,2週間も使えば慣れるんじゃない
自分は手ぶれ補正が欲しい
gimpで線ガタガタ
165...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 23:48:27.55 ID:Zkvd1/px
gimpならG-Penで手ぶれ補正があったような
166...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/17(水) 23:49:52.85 ID:NyF+wudk
画面とペンタブの比率がおかしいんじゃない?
これを合わせればすぐ慣れると思う
買ってから一ヶ月くらい苦労してたけど比率合わせたらその日のうちに違和感を感じなくなった
167...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 00:04:56.79 ID:4pb39N+t
ペンタブでペン入れするといいよ。髪の毛とか線引いたり
目の部分円を描いたり、細かい線描いてるうちに
約2ヶ月でペンタブで下書きから出来るようになる。
ソースは自分
168...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 00:05:31.49 ID:K8KzIEcb
ペンタブは垂直な線引こうとしたら斜めの線になっちゃったりするのが辛い
ちょっと気を抜くとすぐ体が斜め向いちゃうんだよなぁ
169...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 00:54:53.28 ID:5sutKK62
俺の絵をDQMに例えるとするならば、配合表の通りにモンスターを配合させて行って
上位種を作ったは良いが、その素材モンスター達が育てても無い正真正銘ただの材料だから
一見上位種でも能力値や特技はスカスカのハリボテモンスターって感じだわ

>>167
板タブで下書きとか俺には出来ない…腕痛めたし画力が40%は下がった
170...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 01:52:23.92 ID:apLCnkcE
俺もまさにそんな感じ
人体デッサンやパースは不自由ないくらい使えるようになったし
絵柄だってよっぽど変なデフォルメでもない限り苦労せずに真似できる
でもオリジナルの構図やキャラを求められたり魅力のある絵を要求されると途端に筆が止まる
要するにハリボテ、そのことに気づいたときには既にハリボテ用の練習をしこたまこなした後だった・・・
171...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 02:57:54.51 ID:R3VVYYAo
大抵の場合、練習してそれが次に活かせないのは出来た気になっているだけなんです
数日後、数ヶ月後、あるいは数年後に見直してみればそれが良くわかるはず
172...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 03:06:09.86 ID:0BOPQ4ok
ドット絵練習してたら
色塗りがうまくなった気がする
グラデーションぺろぺろ
173...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 05:59:00.62 ID:r8GFlVeW
色選びがうまくなったというのであれば
アニメ塗りでも同じ効果あるかもね
色数が絞られてるから慎重に選ばないとあまり映えないし
174...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 06:14:43.12 ID:YOvbZIfn
好きな絵師にだんだん絵柄が似てきたんだけど
別に悪い事じゃないよね?

175...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 06:46:11.41 ID:4bN5qU1y
>>174
影響を受けるのは仕方ないだろうし、好きな絵柄ならなおさらだろう。
しかし、行き過ぎた模倣はただのパクリ絵師となるから気を付けたほうが良いぞ。
176...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 07:41:30.00 ID:8aThv1Vh
>>174
問題ない。
気をつけるべきは「似ないようにすること」じゃなくて「好きな対象を増やすこと」だと思ってる。
100人の絵師から好きな特徴を100箇所パクれば、いずれそれが自分の絵柄となっていくはず。
177...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 07:57:37.83 ID:/2jCh/BF
今まで、実写の画像の摸写は練習もかねてやってきたし、
手や関節などのわからないところの資料として実写の画像を使ってもきたけど
実写をまるっとそのままイラストに置き換えるっていうのは
思った以上に難しかった
実際の人体の頭身をイラストの頭身にして描くのがまだ出来ないんだよね。
178...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 10:36:02.38 ID:0BOPQ4ok
>>173
アニメ塗りでも同じ効果あるだろうなぁ
ドットは一つ一つ理解してうたなきゃいけないから
ほんとに練習になった
179...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 14:55:09.53 ID:HqvufL88
レース付きのフリル可愛い♪・・・描くの面倒くせぇぇぇ!
紐編み衣装可愛い♪・・・描くの面倒くせぇぇぇ!
うおぉぉあいあkぁdfkぁdfjk
180...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 15:28:39.63 ID:5YMEMRgx
あるあるw
レースの質感、なんでこんなに難しいん…
181...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 21:09:29.49 ID:9usGW1ij
ネ〜バネェーバァー♪
ネーバーセーダーイ♪♪イェ〜♪
182...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/18(木) 21:27:55.07 ID:4pb39N+t
模写は答えがあるから想像よりかは楽だし、経験値もたまるな。
183...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 00:37:03.24 ID:nUgaGcnw
>>182
ただ、楽な分、模写は覚えるまでしないと、忘れやすいなって最近思う
自分でリアルをデッサンやデフォルメしたものは忘れにくい気がする
184...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 01:13:07.60 ID:kfo8RqoE
>>183
あと同じ人のを続けて模写すると
同じような絵柄になってしまいそうなのもちょっとあるな。
だからなるべくバラけて描いてるんだけど
185...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 01:14:19.03 ID:Dvq1u9PY
模写もやりつつリアルデッサンもやりつつ
オリジナルもやりつつ・・・
頭パンクしそう・・・
186...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 01:32:53.05 ID:4XSghv6o
そして気がつくと賢者に・・・
187...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 01:49:47.67 ID:Lct6TwgE
>>179
フリルを描くだけでいっぱいいっぱいなのに
ひるがえったスカートにフリルを描こうとした日にはもう・・・
フリルだのレースだの描きこめば描きこむほど
見栄えするのはわかってるんだけどさ
188...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 03:08:16.90 ID:g4H3a0FP
  ∧_∧
 <丶`∀´>  ウェーハッハッハ!
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
189...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 09:58:42.63 ID:ofXPwTIX
最近友達に凄いなぞなぞ教えてもらった
解ける奴いるかな?

Q 56+4は?
190...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 10:30:29.13 ID:nemOkkLe
なぞなぞは真面目に答え考えるより出題者が用意した答えにいちゃもんつけるときのほうが楽しい
191...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 13:14:43.29 ID:xEXGl80z
ふぅまた資料用にと画像集めてる最中に抜いちゃった☆
192...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 20:12:23.58 ID:8W7HZBwI
二次では抜けないが、抜けるようになった方が上達するかな?
193...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 21:29:40.08 ID:YoVurCfz
質問失礼します
アナログからデジタルへ移行を考えて数年たつんですが、最近画面の設定で
ディスプレイがワイド型でその設定のままだったことに気づいたんですが、
やっぱりワイド型だとペンタブとか使いにくいものなのでしょうか?
ご鞭撻お願いします
194...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 23:14:27.24 ID:zSaOHDFP
そこそこ描けるようになってからの成長がなかなか伸びない
195...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 23:39:27.04 ID:MBOzTIMu
>>192
二次で抜けるか否かじゃない
自分の絵で抜けるか否かが問題だ
196...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/19(金) 23:56:06.13 ID:6KN5NIJM
成長しなくなったと感じたらひたすら自分の欠点を探すんだ
友人から指摘してもらうのもいいと思う
197...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:00:00.71 ID:brpCut1Q
欠点:友人がいない
198...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:10:28.76 ID:BTD395Yk
いるさ ここにひとりな!
199...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:11:43.16 ID:R0wiOSVe
絵を描いてる友達がいない
自慢にとられそうで嫌だわ
200...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:17:37.40 ID:8moOPMAz
自慢にとられそうなほど上手いの?
201...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:21:12.99 ID:l/YMwI8P
>>199
むしろ自慢しまくれば欠点を教えてくれるんじゃね?
「俺の絵超上手くねwwwマジ天才www
描き手の独りよがりになったらまずいし一般人の意見も聞かせてくれよwww
ド素人のお前には絵の事なんてわからないだろうけどなwwww」って感じで
202...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:36:07.24 ID:gMvc38OF
絵描いてるとか言ったら絶対引かれる
しかし友達の居なくなった俺には関係無い
それから描き始めた
203...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:44:22.48 ID:77RZSznb
俺も肉親含めて絵描いてるって誰にも教えてない
会社で画像加工する機会があってPhotoshopサクサク操作したとき
「よく知ってんなぁ家で何かやってんの?」って言われてキョドったわw
「しゃ、写真撮ったあとよく加工してるんで^^;」って言っといた
204...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:48:08.55 ID:PAYxrw3B
デザイン系の仕事してるなら絵を描いてるって言えそうだけど
たしかに一般の職場だとあまりなさそうだな
205...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:50:18.88 ID:b/IT0MPm
デッサンはそこそこできる(と思う)んだがペン入れがすごい苦手だ
どうやって練習すればいいんだろう
206...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 00:53:36.32 ID:y873eQAs
筆記用具を捨てて墨汁とつけペンのみを装備
207...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 01:00:41.77 ID:Te6BbBMc
オリジナルばかり描いてると、人体比率の感覚がぶれはじめて、
人体のバランスがおかしくなってくる。
そろそろ摸写やって、感覚をリセットしなきゃな。
208...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 01:01:25.76 ID:zRKJNmAD
ペン入れしてるとき乳首にペン先が当ったことがあって、
それ以来ペンでつつくクセがついた。
この前気づいたら職場でやってて焦った。
209...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 01:05:06.20 ID:/meRCAm3
うああー
身長に対する頭身の設定がうまく噛み合わなくて頭が痛くなってくる

基本的に「180〜185cmのキャラ=8頭身」ってのをベースにして描いてるんだけど
そうすると100〜105cmくらいの幼児を4.5頭身以下で描きたいのに
計算上どうやってもそれ以上になって幼児らしくなくなってしまう
無理に4.5頭身以下に収めると、8頭身のキャラよりも頭が大きく(もしくは同じに)なって違和感が生じるし

なに言ってんだこいつは?などと思われるだろうけど、要するに
みんなは人物の身長に対する頭身の設定ってどうやってる?
俺が馬鹿に神経質なだけで、頭の大きさなんて特に気にしなくていいものなんだろうか
袋小路な俺にご意見を聞かせていただきたい
210...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 01:13:10.23 ID:+X2oD+JW
>>209
探せばテンプレ出てくる気がする
4.5頭身はリアルよりだと1.2歳くらいじゃないかな
211...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 01:14:14.54 ID:Qr5bTIKC
6等身キャラをベースにすればいいじゃん
150cmくらいの
212...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 05:35:31.27 ID:JCE+RUdE
ポーマニに子供ポーズできてるから、それを繰り返し模写していって
等身の感覚つかめばいいんじゃね
あと同じ画面に大人と子供を入れたいのに頭の大きさで違和感が出る
という話なら、子供の頭を大人の頭の2/3ぐらいの大きさを意識して描けば
それっぽくなると思う
213...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 06:50:37.11 ID:v8EYi6ei
人に見せるために描いてんのか自分のために描いてるのかわからなくなってきた


214...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 07:30:19.06 ID:xbeveU1k
>>209
1) 見る方は頭の大きさの整合性とか、あんまり気にしてない。
2) 少女キャラの目の大きさが、成人男性キャラの目の3倍以上あっても、意外と大丈夫。
3) 実際の人間の頭部も、サイズの個人差は結構ある。
4) 超リアルな絵柄ならともかく、多少でもデフォルメが入ってれば、ほとんど気にならないはず。

とりあえず8頭身が譲れないなら、頭の大きさは同じ位ということでいったん固定して、後は微調整。
幼児の身長を90cm程度に抑える、5頭身で妥協する、髪にボリュームを持たせて対比を曖昧にする、
大人の頭身を7.5頭身に妥協する、頭が接近するときだけ頭身を調整する、など色々手はあるはず。

「よく見たら微妙に違和感」くらいなら絵柄とデフォルメで吸収できると思うよ。
215...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 08:11:37.29 ID:l/YMwI8P
ロリ絵師の人はよく髪のボリュームで頭のバランスをとってるな
頭部自体も人外のでかさだけど髪が多いから頭の大きさ自体は気にならないようになってる
216...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 09:22:08.30 ID:1mBC5Lhu
文字レスばかりじゃわからん
217209:2011/08/20(土) 09:29:24.39 ID:/meRCAm3
おおお、色々なご意見サンクスです

みなさんの仰るとおり、もっと思考を柔軟にしたほうが良いみたいね
ベースとなる身長の頭身を気持ち下げてみたり
その代わりに(若干脳勃起っぽくなるけど)頭部における顔の割合を小さくしてみたりと
あまり細かいことは気にしない方向で、デフォルメを効かせて調整してみるよ
218...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 11:07:45.22 ID:d2AbIQmj
もう骨格とか筋肉とか勉強するのに疲れたので
絵を描く上でのコツとかを学ぼうと思う

ってなわけで誰か教えてください
219...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 11:19:38.62 ID:SxsjRfmi
疲れたらお茶を飲む
220...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 11:45:33.02 ID:W2kcOZRn
コツね・・・まあ、俺も描き始めの未熟な頃はそんな事ばかり考えてたよ
221...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 11:50:57.75 ID:d2AbIQmj
言い方が悪かったかも

例えば陰になる所は線を太くするとか
描く時に知っておくと役立つ事、みたいな…
何かないですかね
222...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 12:05:59.12 ID:zRKJNmAD
母乳は一箇所から出るんじゃない。乳首全体から出る。
最近アニメ見て初めて知った。
覚えておくといいよ。恥をかくからね。
223...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 12:20:34.46 ID:8moOPMAz
コツはわからないとこを覚えるまで何回も反復練習する
じゃないの?
224...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 12:38:23.87 ID:cRhmoC74
カメラ買ってもちあるくといい
構図の勉強になるし普段からものを観察するようになるぞ
225...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 12:41:06.77 ID:r8eVJNV+
昼間からカメラ持って徘徊してるとお巡りさんが来るから気をつけろよ
226...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 12:43:39.47 ID:cRhmoC74
自意識過剰すぎるだろw
カメラ持ってるからじゃなくて挙動不審だったんだろ
227...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 14:27:32.46 ID:q9tyl799
「ぬこを撮ってる」と言えばいいんだよ、言い訳用にちゃんと何枚か撮っといて。
でも、ぬこ撮ってるとさらに挙動不審になるから注意な。
228...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 16:24:13.71 ID:PAYxrw3B
絵を描くのを邪魔する奴って
かなり頭悪いよなぁ、他にやることねーのかっていう
229...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 17:02:06.12 ID:EqvxzmYJ
描くのを邪魔する奴って意味わかんない。
230...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 18:33:33.61 ID:aaRHGzhZ
確かに邪魔する奴って見たことない。いても犬や猫くらいかな。
231...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 18:45:36.62 ID:Dl4Bgxk4
犬猫ならしょうがないな
むしろドンと来い
232...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 18:49:33.34 ID:M2rj0rw5
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
233...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 18:51:23.63 ID:B1vLpgyG
むしろあ〜うまく描けないとか言って
別室の猫を触りにいって迷惑そうな顔をされるのがいい
234...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 20:24:34.96 ID:PAYxrw3B
>>232
君はハトなのか、犬なのか、猫なのか、
一体どこに属している生命体なんだい?
わけがわからないよ・・
235...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 20:32:48.61 ID:BTD395Yk
ネコを飼えない俺に孤独でいることのメリットを教えてくれ
236...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 20:38:46.49 ID:n8+/aLho
うちは兄に邪魔されるけどね
用もないのに部屋にくるのやめて欲しい
237...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 22:31:04.78 ID:SCEQn6lj
泣かれるとつい
http://imepic.jp/20110820/809060
238...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 22:42:25.14 ID:B1vLpgyG
>>237
た、たまらん…
239...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 22:56:12.72 ID:BTD395Yk
>>237
おいどうしてくれるんだネコ飼いたくなってきたじゃねえか
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
フォフォフォフォフォオオオオオオオオオオオオ
240...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:14:57.41 ID:cuKmfrCj
>>224
携帯電話のカメラじゃだめなん?
241...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:15:35.98 ID:r8eVJNV+
>>237
奥の子が今春逝ってしまったうちの猫にそっくりや。。。
242...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:18:22.84 ID:CnjxE7iI
  Λ_Λ
 (´;ω;`)
243...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:30:13.11 ID:Q3ePQmxI
>>230
ふざけてチンコやおっぱい描いて来る奴は中学の時にいた
244...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:38:26.63 ID:FOzpoeDq
リア充<絵を描く奴ってかなり頭悪いよなぁ、他にやることねーのかっていう
245...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:43:12.02 ID:cuKmfrCj
デザイン系の専門学生は、リア充多い
絵を描くけど、リア充だ
246...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:55:12.54 ID:aaRHGzhZ
絵描きにリア充なんていない
餓えた動物のような精神で描いてこそ真の絵描き(キリッ
247...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 00:15:08.84 ID:ue+LFBMV
うちは絵を描いてると家族が嫌がるなあ
248...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 00:16:27.85 ID:KUOZkj5W
俺、Gペンで絵を描こうと思うんだ
やっぱり難しいのかな?
249...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 00:34:39.12 ID:LuEmse5A
>>246
絵を描いてリアルが充実のリア充ってのはないの?
つかリア充ってなに?
250...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 00:35:11.19 ID:LuEmse5A
>>248
丸ペンの方が楽だったけど、いけないこともないんじゃない?
251...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 00:41:51.39 ID:VH1sejjl
>>249
(キリッ のついてるネタにマジレスしなくてもいいのよ
252...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 01:19:22.24 ID:1/rGDuos
>>239
赤いのはどっかの飼い猫でもうかたっぽは野良なんだけどどっちも勝手に中入ってくる
そしてあまやかしてしまう

http://imepic.jp/20110821/042890

絵描けて人付き合いがうまいとか営業できるよそのひと
253...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 01:26:27.10 ID:cr+yrZJk
ラヂオ聴きながらのお絵かきがマジ楽しい事に最近気付いたわ
254...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 01:27:15.70 ID:h3sJVT8A
ああいいなラジオ
俺も久々に聴こうかな
255...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 01:30:53.57 ID:r8xB1e1J
自分もラジオ聞いてたけど、今はituneのラジオの
ラウンジ系の曲をBGMにずっと流してる。
ABC LOUNGEとかいいよ、聞き流すのに。
256...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 04:12:32.33 ID:J7/48Xqr
ねんがん の SAI を てにいれたぞ !
257...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 09:10:38.63 ID:JDNHtkZF
そういやあipad3の解像度2048×1536だってな。
もう下書きまではipadでいけそうだ。
自宅のHDDクラウド化させて資料にもアクセスできる。
258...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 11:49:08.38 ID:dJIABRZF
一ヶ月前描いて上出来だと思った絵を今見返したら下手すぎてワロタ
259...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 12:47:35.60 ID:r8xB1e1J
>>258
自分も絵を描くたびに前の絵が下手に思えるw
今の絵もたぶんそうなるんだろうな・・
260...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 13:07:22.66 ID:ThBSILik
トップ3がスナスパイスパイだった試合は面白かった俺スパイ
261...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 13:23:07.27 ID:w1CJ1zgb
一ヶ月どころか昨日描いた絵さえ下手
自分のは単純に下手なだけで一月後とかに気づく人は成長してる証なんだろう
262...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 13:27:23.84 ID:00orFvBB
自分はむしろ一ヶ月前の方が良かった気がしてならない
そして一ヶ月前の絵面を再現しようとしても何故か上手くいかない
263...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 13:32:44.72 ID:deiFlDQN
>>261
下手なのが分かるだけ良いんじゃないの
下手な原因になってる所を見つけて練習すればいいんだし


こんな事分かってるはずなのに、
俺は今日もポケモンばかりしている
そりゃあ何年経っても上手くなるわけないわな
264...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 13:38:04.19 ID:r8xB1e1J
>>263
______ 
|←Book|
|  Off | 
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^o^ )┓      三
  ||           ┏┗ □←ポケットモンスターホワイト 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
265...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 13:54:43.88 ID:hLpCY3er
>>260 is spy!
266...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 16:56:20.69 ID:r8xB1e1J
>>263
ブックオフは冗談だが、全く描く気が起きないなら
何してもいいのでは。
イヤイヤ描いてもしょうがないだろうし。
267...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 17:22:28.59 ID:JDNHtkZF
自分で書き込み、自分でフォローする。
その甘さ、命取りになりますよ。
268...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 17:23:41.29 ID:lc6JYm3v
顔を描く練習をしようと西洋系の人の写真を見ながら描いてたのに
気づくとアジア系になっている
なんでだ
269...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 17:44:03.72 ID:cNf24myT
東洋人テンプレが働いているな
270...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 19:01:56.95 ID:yjBxfvSI
骨格の違いを理解してないだけ
271...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 19:10:23.09 ID:RbszI4aM
顔が上手く描けなさすぎて苦手意識が生まれてきた
全体のアタリ描いてから顔を描くのは全然苦痛じゃないんだが
バストアップがマジで苦痛
たくさん描くしかないかなこれ
272...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 19:43:46.77 ID:r8xB1e1J
>>271
うまく描けない部分だけを2、3回練習してみればいいんじゃなイカ?
あとうまいと思える絵師を1回だけ模写orトレースして調べてみるとか。
273...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 20:00:41.34 ID:deiFlDQN
>>266
なぜ俺がホワイト派だと分かった…

いやはや描きたいって気はあるし描いてる事は描いてるんだけど
どうもゲームに気が向いちゃって絵を描く時間が少なくなっちゃうんだよね
人体の練習しようと思ったのについポケモン描いてたりする

プロになる気が本当にあるなら
ゲームなんてさっさと売っ払ってくるくらいの覚悟が必要なんだろなあ
絵の仕事に就きたいとは思ってるけど
それには今までのいろんな物事を捨てる事になりそう…
274...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 20:43:08.08 ID:hLpCY3er
テンプレ絵が描けないよおおおお
275...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 21:02:17.64 ID:lm3z2fj5
30秒ドローイング初めて見たけど難しいお・・・
276...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 21:08:00.85 ID:7641/xXQ
始めて2週間ほど経ったが未だに45秒でも描ききれんことあるわあれ・・・
277...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 21:36:11.80 ID:1/rGDuos
うまくなりたい
278...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 21:57:01.31 ID:r8xB1e1J
>>273
ゲームもやる理由に寄るけどね、
絵を描く気が失せたら他に時間をつぶすことがなきゃ
本読むかゲームだろ
279...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/21(日) 23:27:14.02 ID:UPWz73Ov
ゲームは本や映画なんかの娯楽と比べて
絵にとって実になることが少なすぎるような気がする
特に一通り遊んでからやり込んだりする時間の潰し方すると
280...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 00:54:08.92 ID:UesAjb4X
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  3次元から2次元にして描いた絵が
  他の絵に役に立つ瞬間あるよね・・
281...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 00:57:31.86 ID:lg71auM8
東方の椛と天子描いた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1313935774/


俺の目が可笑しいのか?絶賛されてる絵がちっともよく見えない
282...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 01:23:56.21 ID:ELBIkqvA
わざわざ他板の絵スレ貼り付けて嫉妬すんなよみっともない
283...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 02:02:23.66 ID:3Sz/Nju8
普通に下手だった
なんで持て囃されてるの?
284...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 02:04:49.13 ID:Inl1WFWb
VIPだから
285...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 02:06:15.91 ID:YbcsK7Zg
その通り、VIPだから
286...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 02:07:28.28 ID:f2P8zDJk
ていうか自分より下手な人なんていっぱいいるから
見たり気にしてたらきりがない
287...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 02:10:20.34 ID:kUXbD2Uj
他人に評価されてるの見て嫉妬かよ
恥ずかしいわ・・・
288...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 03:20:12.00 ID:3Sz/Nju8
ちゃんとみたか?
普通に下手だったぞ
釣りかと思った
289...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 04:20:10.44 ID:TqG2AkGM
俺より友達のほうが上達速度が早いのが憎い
嫉妬をポジティブに活かすことができない
ストレスで神経痛も出てきたし
なんでこんなに俺下手なんだよ…
290...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 04:55:13.27 ID:MGfNlpYp
絵を描いている人の感覚と絵を描かないと人の感覚は違うんだよ。
間違いを指摘できないし、だから気にもしないから。
291...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 10:26:31.38 ID:pAiUi7fc
ギャルゲー系の絵でバトル漫画って描きづらくない(動かしづらい)?
ある程度デフォルメの方が動かしやすい気がして
でも自分の画力不足なんだろうか
292...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 11:12:05.70 ID:d3a8h3zD
基本的に線の多い絵は動かしづらい。あと、目が大き過ぎる絵も。
上手い下手とは別に、絵柄によって向き不向きがあるのは
確かだと思う
293...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 12:26:05.14 ID:V/MVeeLF
ギャルゲーっても幅ありすぎだろ
西又系でバリバリアクションしてたらかなりおかしいと思うけど
294...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 16:36:15.47 ID:pJZBV4PN
ペンタブ買ったったwwwww
サイズ大きすぎて使いにくい
とりあえずSにすべきだった
295...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 16:46:30.68 ID:/mxWh7MC
デッサンの歪みが治らぬ
296...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 17:11:15.03 ID:sc1VbylA
デジタルなら自由変形使ったらええやん
上手い人も普通に使ってる
297...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 17:16:15.65 ID:ZLHuZ5iW
ラフの時点でパーツごとズラすとかよくやるなぁ。
デジタルって便利。
298...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 19:39:11.02 ID:2LxXjYFV
下手とわかっていてなぜ描く?
上手くならないとわかっていてなぜ練習しようとする?
299...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 19:52:56.34 ID:UesAjb4X
>>281
服とかこんなに描けない自分からしたら
うまい方に思える。
300...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 19:59:51.65 ID:vuctcWqM
>>291
画力はそこそこでも表現力が高ければ何とでもなるんじゃないか?

あとギャルゲー系の絵ってものいよっては少年漫画よりよっぽどアニメーターの絵に近いし
アニメーターが原画やってるのも珍しくない、そういう人がバトルアクションが描けないなんて
ことは無いから結局チカラ不足だろ
301...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 20:00:52.91 ID:OcnSp5td
下手くそでも自分でキャラとか描いてたら楽しくね?
プロにならなくても下手なりの楽しみ方ってあると思う
302...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 20:35:12.40 ID:vuctcWqM
逆にプロになるとそうそう楽しくばかり絵を描いていられない

だいたい楽しみ方云々じゃなく絵を描くこと自体楽しいから描きはじめるんと違うの?
303...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 20:50:34.26 ID:S7aqnDqk
働き出すとマジで絵を描く時間が制限されるのな…心底から辞めてぇ
しかし何事にもお金は必要だものな…
304...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 20:56:09.78 ID:d3a8h3zD
ギャルゲーでバトル場面のビジュアルを上手く描いてるのは存在するけど
でも、それらは291が考えている「ギャルゲ絵」とは多分違うでしょ
ニトロプラスにしろタイプムーンにしろ
305...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 20:59:03.35 ID:OcnSp5td
でもだからこそ働いた後に絵を描いてるとき幸せ
ニート時代のお絵描きは悲壮感漂う逃避行まっしぐらの暗鬱なものだった
306...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 21:13:26.18 ID:UesAjb4X
月給20万確保出来るならアニメーターになりたいぜ
307...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 21:38:16.01 ID:UesAjb4X
絵の仕事なら漫画家でもいいんだけど
画力がなければ絵を描く仕事はどうしようもないな。
308...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 21:49:13.74 ID:Xp+ypN8T
絵を描く事自体が楽しいんじゃなくて
自分が上手く描けたと思えるような絵が描けた時が一番楽しい、というか幸せ

描くって行為自体を好きになれない奴は上達しないって某所で見たんだけど
俺の考えって間違ってるかなあ
309...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 21:56:42.73 ID:sGLTksgU
表現したいことがあるからペンを取るのだ。
様々なものを見て、感じるものがある。
こうあるべきだと、拘るべきだと、求道すべき道筋が見える。
怪我をしていようが、足は自然と前へ出る。
外野の戯言など耳には入らない。
はるか地平を見つめる目線はぶれない。

そこにはおっっっぱい!!!
310...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 22:27:35.17 ID:UesAjb4X
>>308
線を引いてる時は楽しいよ。
想像で引けないときは手が止まってあれだけど。
311...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 22:56:10.95 ID:27vCnqj9
イマイチに感じて消して描いてを繰り返してたら、そのうち凄くイライラしてくる
312...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 22:56:26.05 ID:FctlrBsh
>>308
俺もそれに近い
けど絵が好きってのに変わりはないからいいかなと
313...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 22:59:05.19 ID:2kiTkn5G
分るわ
9割上手く描けなくて死にたくなるんだけど1割の上手く描けた時が最高に脳汁出るからそれを期待してやめられない
ジャンキーっぽいわ
314...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 23:10:20.00 ID:uBrLzRFa
一日中絵を描いててもさらに
息抜きに落書きを描くくらいじゃないと
絵の仕事はやってらんない
315...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 23:11:57.69 ID:FctlrBsh
>>313
色んなタイプがあるみたいだ
俺はほぼ毎回描き終えて「自分でもこれだけ描けるんだ」って思っていい気分になる
上手い絵を見ては「俺は下手でこんなものは絶対描けない」と思っていても、時間をかけて丁寧にやれば割りと描けちゃったりするので脳汁
(決して俺うめーで調子に乗ってるわけじゃないよ、割りと描けるのが楽しいの)

あと出来が悪くても、単純に集中してる時は楽しい
316...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 23:11:59.78 ID:Inl1WFWb
息抜きに2ちゃんやってる奴らはプロにはなれないってことだな
317...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 23:24:21.18 ID:Oe7KGjB4
あれ描いて消してこれ描いて消して全然前進んでねえーとがっかりするけど
ふと全体の密度が上がってることに気づいたときが嬉しい
318...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 23:46:51.54 ID:AU+k1gIU
一ヶ月くらい描かなくて、やべーって思ってたら上手く描けたとき
319...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 23:53:02.12 ID:2LxXjYFV
本当に上手くならなければなんの意味も無いというのに
320...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/22(月) 23:58:24.44 ID:UesAjb4X
逆に言うと、下手に描かないっていうのは、上手く描いてることになるな。
下手に見える部分を描かなくなったのは上達の意味もあると思う。
321...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 01:01:40.40 ID:OvHoaj5j
ttp://oekakigakusyuu.blog97.fc2.com/blog-entry-61.html

みんな絵が上手くなる為の目標って立ててる?
俺は、エロイ絵を描いて自分で抜けるようにする為だぜ
322...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 01:09:23.65 ID:zZj+S2Nm
エロい絵じゃないのにエロく見える絵が描けたらいいなーーー
323...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 01:11:17.14 ID:pBLp/CnN
女の子の裸を描いて服を着させる。
よくある作業手順だと思うが俺はこの瞬間が至福のとき
特にスカートを履かせるときは勃起してしまう

目標は自分の絵で4回抜くことかな。当然一日でね
324...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 03:06:08.26 ID:m0QMa2WB
骨から描くと厨房が描いたみたいな絵になるし
パッと思いついた絵をアタリから描いてくとどっかおかしい絵になるしどうすりゃいいんじゃ
というかどっちの道を進んで絵を正していけばいいんだ
325...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 08:42:42.54 ID:f+bRND1n
>>324
パッと思い付いた絵に骨を書き込めば解決じゃ?
326...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 08:48:50.96 ID:m0QMa2WB
>>325
そういえばそうだなww thx
なんでその発想が出来なかったのかwww
327...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 10:55:19.02 ID:B2J86XE5
>>318
あるある。
全然上達しねーって思ってたら、ちょっと間あけると
「あれ?なんかちょっと上手くなってね?」って思うことある。
328...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 11:18:51.88 ID:zLhfhvmr
気のせい
329...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 15:38:00.39 ID:kV5oXOIy
22日のアクセス数が155
22日の書き込まれたID数が238
ここ一週間の平均アクセス数が168

いよいよ過疎が酷くなってきたな
ID数から言って自演や都合の悪い書き込みでID変える奴が大量にいるのが分かるのと同時に
スマホとPCで連携して書き込む奴もいるだろうと予測できる

つまり実際見ている奴はアクセス数よりもっと少ない
下手すると100切るくらいかもしれない
もちろんその中には一見さんや間違って入っただけの奴もいるだろうから、住民と呼べる人間は恐らく100を下回っているだろう

終焉なのかねえ
330 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/23(火) 16:33:59.79 ID:a5rnfQx6
>>324マジックで一発描きがおすすめ
331...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 16:54:26.80 ID:+VB31qdi
正面顔描いて裏から透かして確認

おかしい所を修正、再度透かす

…を繰り返すうちにもうどの形が正しいキレイな頭の形なのか分からなくなってきた
いつまで練習してもキレイに描けない…
やっぱり上手い人は一発でキレイに形が取れるように慣れてるのかな
332...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 17:17:38.82 ID:gfnSeWgh
>>329
どこの統計?
自演というか、絵を上げたらID変えるって人が多いんじゃね?
そのままのIDだとヘタな発言出来ないし。
333...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 17:27:01.87 ID:yU+DvaxS
絵に目が慣れてくるのはホントに困る
334...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 17:36:41.51 ID:LS4ToMl6
自分が上手くならずに目が肥えるとヤバい
描けなくなる

自分の理想とのギャップが大きければ大きいほど…
335...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 17:49:17.00 ID:EnUbr+To
>>334
それわかるわ
さらに基本が出来てないのに漫画やアニメばかりで研究すると
どうしても迫力のあるバストアップや顔面アップばかり観察してしまい
その結果描こうと思う構図がバストアップしか思いつかなくなってしまった
実際自分の目は肥えてはないんだろうけど理想は高くなる一方だわ
336...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 17:51:02.41 ID:052oyw2b
どっかの小説家が自分の作品に
満足することはないって言ってたな
書き上げたらどんどんうまくなってるとかなんとか
337...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 17:54:34.80 ID:m2kygAgl
目が肥えた結果、それまでなんでも無いものだと思ってたものの意外なよさが見えたりすればいいんだけど
粗ばっか見えるようになったら損した気分になってしまうな
自分の絵に対してはともかく、それ以外に対してはとことん甘い目になってほしいわ
338...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 18:05:13.47 ID:D5i1pi20
自覚してるならまだマシ
ここには他人にケチつけることにしか目が行かなくなった奴が何人もいるからな
339...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 18:41:22.49 ID:QsVvl2AH
粗探ししても得することないからさ
良い所探しはするけど自分がその技術使おうと思ってもどうやるかわからないんだよなぁ
340...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 19:54:46.76 ID:MCWa9fHm
>>332
必死チェッカーとちゃっかりカウンターの数値化だな
以前はコミケ前だからで済まされていたが未だに200回ってないところをみると本当過疎なんだと実感する
341...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 20:54:40.51 ID:OXQ6vcu7
みんなどこへいったの?
342...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 22:04:54.94 ID:xfqV6aqF
見守られることもなく
343...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 22:24:26.33 ID:dEX9fBY/
>>329は、なんでアクセス数より書き込まれたID数がおおいんだ?
この場合のアクセス数で何を指してるんだろう
344...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/23(火) 23:51:12.79 ID:2FcbcK61
目が肥えた

死に物狂いで描く。目を満足させるまでか、頑張った自分を褒めたくなるくらい。

流石に毎度死に物狂いで描いてたら枚数こなせないので、
手間を省いて同じような感じに描く方法をさぐる。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 01:35:29.25 ID:2MNQwgRw
目が肥えた

死に物狂いで描く。目を満足させるまでか、頑張った自分を褒めたくなるくらい。

死に物狂いで描いた結果、技術が追い付かず長時間かけてごみを作り上げる

自身の画力の無さに絶望し萎える
346...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 02:11:02.46 ID:/BV5mfxd
マンコ           狭い 
↓             ↑
グローバルマンコ       
↓             ↓ 
コスモマンコ        広い
347...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 02:51:12.35 ID:JaZJyc3o
折角描いたのに規制されててムカつく
348...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 03:35:16.68 ID:NZd1SxCq
せっかく描いてもみなにスルーされるから悲しい
349...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 08:07:20.81 ID:PWbwg1xk
30泥
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110824080440.jpg

普通に描く時みたいに立体としてみてパーツを一個一個書いてたら間に合わなくて
それでもなんとか描ききろうとして試行錯誤してるうちにシルエットだけ描くやり方になったんだけどこれでいいんだろうか・・・
350...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 09:15:53.40 ID:PeKbnQ/w
>>349
すごく面白いと思うけど
どうなんだろ
351...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 09:27:31.42 ID:AJ7k3L0u
30泥が出来るだけでもすごいよ
自分はまったく歯が立たなかった。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 14:11:26.78 ID:VKUrf8yY
>>349
後々骨格とかが疎かにならないよう意識しておけばいいと思う

漫画とかだと動きや話の流れを止めないためにシルエット重視にする人も多いらしいね
一枚絵でもデザインや構図のバランス上シルエットの美しさが求められることもあるし
iPodの広告とか
353...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 15:27:34.16 ID:8G5qfMFz
>>349
建築関係かなんかのイラストアルバイトで通行人の輪郭トレスの仕事してたら
デッサンがよく分かるようになってお勧めって某漫画家さんが言ってたから
良いんじゃないのかな…自分的に手ごたえ感とかどう?
354...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 16:29:19.19 ID:DiC6KhDW
一方俺は45秒にして甘える道を選んだ
355...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 16:42:18.54 ID:3+Ra3zmg
おまいらは何で絵を描こうと思ったの
356...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 16:44:51.64 ID:jVwuI1EH
ラフから先に進む気力がどうしても出ない
ラフばかり増えていく
357...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 16:45:44.29 ID:kL6I3dgV
>>355
気がついたら描いてた
358...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 16:50:14.04 ID:64je9H+s
>>355
1人の絵師の絵に惚れたから
359...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 16:52:39.94 ID:P4KuVdty
ゲーム作ろうと思ってた
360...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 17:19:37.20 ID:MLf9nlbe
>>359
ゲームを作ろうと思っているから
361...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 17:20:07.96 ID:MLf9nlbe
安価ミス
>>355でした
362...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 17:21:59.90 ID:MaXrvLsM
>>355
絵が描けたら描けない人より楽しい人生になるかなって

目ばっかり肥えて現実逃避してるが大丈夫だ、問題ない
363...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 17:25:04.99 ID:WxKimBiN
いまの地球はむかし俺が描いたものだったから
364...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 17:30:02.75 ID:cp6X66l6
絵描いたら人に褒められたから
365...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 17:34:37.39 ID:2MNQwgRw
エロフラ作ろうと思ったから
366...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 18:02:38.86 ID:AJ7k3L0u
>>355
ようつべにうPされた動画を観て、自分も作ってみたいと思ったから。
今は動画よりも漫画を描いてみたいっていうのがモチベーションになってる。
367...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 18:37:10.79 ID:cqDFV7d7
>>355
小学校の頃に友達の家でバイオハザードをやって
トラウマになって何故か自由帳にゾンビのラクガキをするようになり、そして絵師を目指した
368...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 18:39:24.31 ID:6MufcswE
>>367
なぜwそして今どんな絵描いてるか気になるw
369...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 18:46:27.32 ID:HjzygK8E
>>355
絵で沢山褒められて、小さい頃から絵を描くことだけがすきだったから


シャープペンで下書き、線を綺麗にしてペン入れをせず、コピーしてコピックで塗る
っていう絵の描き方をしていたら、なんだかよくわからないが、ずるいだの基本じゃないだの怒られたんだけど、なんかダメなの?
線の太さや濃淡が丁度良いんだけどなあ
370...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 18:49:48.04 ID:WXMBUhmR
最終的に勝てばよかろうなのだ
って誰かがいってたしべつにいいんじゃね
371...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 18:53:51.31 ID:6MufcswE
>>369
なんでそんなことで怒られるのか意味が分からん
トナーが解けないのもコピックの強みなのになあ
372...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 18:56:06.28 ID:cqDFV7d7
>>368
萌え絵かイケメン、たまにロボットとか
373...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 19:05:34.27 ID:gZM3Wv4G
>>369
絵にやり方もクソもないよね出来が良ければ
昔なんて卵の殻で描いてたんだぜきちがいじゃ
374...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 19:20:52.50 ID:3etg9Njc
>>355
イラスト描かけるようになったら、仕事でも使えるかなと思って。
でも才能あるなら漫画家かアニメーターも目指してみたいかなと
今は思える
375...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 20:16:11.26 ID:64je9H+s
液晶タブって生産が止められてるらしいけどいつくらいから戻るんだろうか
早く金貯めて21インチ買いたいな
376...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 20:39:26.82 ID:RCaAVINy
20年ぶりに絵を描いたら当たり前だけど絵柄が古くさい
絵柄を変えるのってどうすればいい?
377...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 20:46:05.11 ID:MaXrvLsM
初心に帰る

やってきたことをすべてつまり忘れる
378...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 20:47:20.87 ID:3etg9Njc
>>376
最近の絵を模写すればいいのでは
379...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 20:54:20.90 ID:P4KuVdty
>>376
その古臭い絵柄ってのも見てみたい
380...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 20:55:31.10 ID:AJ7k3L0u
>>374
自分は容量の大きいPCに買い換えたいな
そしたら、俺、デジタルに移行するんだ・・・

>>376
20年ぶりに絵を描こうと思ったきっかけが気になる

> 絵柄を変えるのってどうすればいい?
自分の場合は好きな漫画家さんとかイラストレーターさんとか複数の人の絵を摸写しまくった
一応、絵柄は変えられたけど、今でもちょっとでも気を抜くと
子供の頃の手癖が出てくるよ
381...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 21:06:41.43 ID:RCaAVINy
>>380
たいしたことじゃないんだけど、二次創作の字サイトが晒されて
閉じざるを得なくなった
同じジャンルに名前を変えて絵で戻りたい。それだけ。

やっぱり古い手癖は出てくるかぁ
模写しまくって頑張る。ありがと。
382...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 21:08:14.41 ID:RCaAVINy
ごめんなさい
一番下しか見えてなかった
他の方もありがとう
383...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 21:13:32.52 ID:3etg9Njc
>>380
モニターは27インチが個人的にオススメ。
最初の30分ぐらいはデカめに思えるけど
ツールとかの小ウィンドウがキャンバスかぶらないし
ピクセルもかなり見やすい(´・ω・`)
384...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 21:23:15.27 ID:yTfUP1ZC
意外と違う人だったりして
385...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 21:26:18.87 ID:iaKTYL13
絵柄変えるのってなかなか難しいよね
かわいい娘にしようとしても痴女っぽくなっちゃう(|||・ω・`)
386...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/24(水) 21:29:16.59 ID:yTfUP1ZC
誤爆
387...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 00:59:43.59 ID:Zvlz+Uar
好きな絵柄で描けば良いと思うがそう単純なものじゃないのか
388380:2011/08/25(木) 02:23:56.14 ID:0aN0qXeR
>>381
そうなんだ
>>381さんが絵描きとしてジャンルに戻れますように。

>>383
27インチって今のモニターよりかなり大きいなあ。
PC買いかえる時の参考にしてみます。

>>387
字体でも変えようと思ったら意識しないといけないし、
気を抜いたらついついいつもの癖が出てくるでしょ。
それと同じようなものだと思う。
手に「こう線をひいたら、バランスのいい絵が描ける」という感覚がしみついちゃってるんで
そのバランスそのものを変えるとなると、感覚をリセットした上で
もう一度新しく覚えなおす必要があるからね。
389...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 02:41:44.47 ID:4h4TxiaG
>>376
目の描き方変えるだけでもずいぶん印象変わると思うよ。
20年間何も見てなかったならまだしも、ずっとアニメとか見てるなら
自分が今いいと思うように描けば嫌でも今風テイストは入るんじゃね?
個人的には古い絵柄も好きだけどね、自分も古い人間だから。
たぶん俺も絵柄古いw
390...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 04:08:35.04 ID:Iz4Xr24r
絵が上手い人って絵が好きだと思うし上手くなるには絵が好きな気持が必要だと思うんだけど、絵を好きになるにはどうしたらいいんだ?

才能っていう言葉で片付けるのは好きじゃないんだけど「絵を描くのが楽しくて仕方ない」みたいな天才型を見るとやっぱり才能みたいなものがあるのかなって思う
小さい頃から絵を描くのが大好きでバリバリ描いてます!って人は努力はしてもそれに苦を伴ってなかったり努力と思ってないんじゃね?
より好きになることが出来ればこういうふうになれるの?

自分はあるとき今日からやるって決めて継続して絵を書いたら、気が向いたときに左向き描いてた頃に比べてより絵を好きになったし上達したけど
実は天才なんて存在してなくて
たとえば自分がこのまま突き進めて行ってある程度のレベルに達したらそれが結局他人から見れば天才になるのかな
391...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 05:22:57.35 ID:cZV8xiD8
「好きかどうか」こそが才能かもなーと思うこともあるけど、「好き」もやり方次第で伸ばすことは出来るのかもね。

好きなもの、描いていて楽しいと思えるものを描くこと。小さな発見や進歩を喜ぶこと、無闇に焦らないこと。
上を見たり下を見たりして自分のモチベーションをコントロールすること。
ネットでもリアルでも、絵を楽しめる仲間や環境を求めるのも大事かも。
こんな感じかなあ。

特に、ある程度歳がいってから始める人は、先に目が肥えちゃったり、年下の上手いやつと比べたり、年齢のことで焦ったりして、描くのが辛くなっちゃわないように注意が必要だと思う。
地道で基礎的な練習も大事かもしれないけど、苦行みたいになっちゃうのは逆効果な気がするなあ。

>>390の最後の2行は結構正解な気がする。
392...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 05:29:24.27 ID:VWk0hSf/
他人など関係ない
所詮、人間、自分が持ち得たポテンシャルで戦うしかないんだ
重要なのは自分がどうするかだ
393...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 07:00:37.79 ID:GHklGSVW
>>390
絵が好きになれないのは描こうとしている対象物がそんなに好きでもないから
女の子だけじゃなくて動物とか植物とか風景とかメカとか幾何学模様とか描こう
色々と描いてれば楽しく描ける物が絶対に見つかる
394...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 07:44:24.39 ID:WvdXO65D
良い意味で自分の絵が嫌いだったりすると描き続けられる
395...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 12:28:38.75 ID:B6tt48/f
模写する画像をランダムに表示する
ビュワーを作るためにHSP勉強中…
コレは遠回りなのか否か
396...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 12:36:33.62 ID:v8XAENEh
自分で適当に選べばいいだろ
397...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 12:50:18.25 ID:DBH7z1Ri
自分はjavascriptでランダムお題を作ったことがあったな…
何か描きたいのに描きたいものが浮かばない時は重宝した
398...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 12:57:16.58 ID:vYH3LMFd
イーファンビューでランダム表示できたはず
399...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 16:32:09.49 ID:pGRJ0JiH
>>390
新妻エイジみたいな天才は所詮都市伝説だと思う、結局は根気と努力だろう
本当に上手くなれる人間の理想像は
朝から晩まで毎日毎日模写だのデッサンだの繰り返してひたすら鍛錬を積む事だと思う
それができないから俺は上手くなれないんだなぁ
400...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 20:46:05.52 ID:sjUxheyl
>>399
ちゃんと原作読んでるか?
エイジはすべてを漫画にささげてるだろ
あれ見ても努力してなくて根気も足りてないというのか
ちょっと何言ってるかわからないですね^^
401...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 21:15:07.64 ID:fj8S6lc9
メインはそこじゃないから
402...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 21:56:42.71 ID:14GFP3Cy
ていうか絵を描くのが好きじゃないのに絵描きやってる奴なんているのか?
403...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 22:18:22.53 ID:UqEEmECn
好きだった、とは明言出来るけど現状良く判らない
絵を描くことで自己表現出来ていた幸せな感覚を覚えているので
それを追想したくて続けてる部分がある

今は自分の目が肥えたせいか描き上げても落ち込むばかりで逆に自己否定みたいになる
昔のほうがド下手くそで厨二病で人に見向きもされない絵だったのに何十倍も楽しかった
404...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 22:46:57.51 ID:Fd1w25ww
>>403
うまい人と何か違うと思ったら、各パーツを見比べるといいよ。
自分は今日描いたところでアゴから耳にかけてちょっとおかしかったw
つぎ同じ角度で描く時は正しい(違和感の無い)方で描く。
たぶんこれを積み重ねていけば上達するのだと思う。
逆に言うと変えない限りは上達はしないのでは。
405...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 23:17:24.66 ID:SAaUKQbW
絵が下手でも誰かに見てもらえて褒められたり感想貰えたりすると俄然やる気でるよな
いや、プロ並にうまい人は感想なんかなんの足しにもならんのかな
406...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/25(木) 23:25:29.12 ID:lZEyT5Qj
うまい人ほど批判が多い
407...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 00:55:24.61 ID:+M0AYeer
中途半端だから批判も感想も貰えないのか・・・
408...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 01:44:22.81 ID:cLUZkz4Y
描いても描いても9割以上叩きと批判ばかりで辛いお…
409...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 01:59:33.60 ID:i+PSiUBG
スルーされないだけ幸せだったと気づくときがいつか来るさ
410...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 04:51:50.54 ID:+M0AYeer
スルーやめて 本当に簡便してくれ 抜け出したい
411...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 05:07:59.51 ID:67zfsO58
鯖落ちか
412...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 08:36:40.79 ID:bGBTJtJL
またF5アタックか?
413...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 09:16:50.49 ID:3zvdiC7/
違うよ
脆弱性発見→試しにつついたら落ちちゃったごめん
てことらしい
攻撃ツールも配布されてるみたいだけど
414...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 11:53:30.99 ID:6nASspoI
戻るのかねえ
415...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 11:56:06.05 ID:nhq9ZVW+
ぬるぽっ
416...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 12:31:19.53 ID:5vJgZKRr
>>415
ガッ
417...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 13:30:18.05 ID:6nASspoI
戻ってるっぽー
418...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 13:56:14.95 ID:6Bjj6ztz
最近過疎り過ぎじゃね?
419...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 14:10:20.97 ID:jr3VO+uf
2ch落ちてる間にスキルアップできた
420...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 14:20:53.80 ID:WNU/bPLM
実況鯖は落ちてるようだな
421...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 15:08:03.93 ID:ovSc0A1C
デッサンとは別に漫画は絵を記号化でいいのか?
何度も描いて頭に叩き込むような
422...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 15:30:12.30 ID:0U1N4z/w
記号のままだと全然覚えられなかったからこんな感じでローポリのモデルみたいなイメージで描いて覚えてます
といっても自分はデッサンとか何それレベルなんで、面の方向ぐらいしか考えてないから立体感とかは出ないけど
それでも線のまま捉えるよかイメージがはっきりして覚えやすいぐらいの効果はあるからいいよね・・・

最初は一番左みたいな塊だけだけど、そっからディテールを掘り起こして2番目、3番目みたいになる
お手本は一番右みたいな絵だったのでそれまで頑張ってみたけど、感覚としては3番目ぐらいでもういいやって感じ
3→4で1→3の倍近く時間掛かってるし・・・
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110826151245.jpg
423...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 15:36:04.75 ID:0U1N4z/w
あ、なんか意味を取り違えた気がした
そうだったらごめん
424...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 15:48:28.61 ID:3LsvyZmb
デッサン力とかってのは所謂ポリゴンの出来な訳だ
漫画的記号はその上に貼るテクスチャと思って良い
当然ポリゴンの造形が正確で細密であれば描写に説得力が増すし
その上に最新の流行テクスチャを貼れば誰もが見惚れる流麗グラフィックの出来上がりだ
そう考えると凄く単純だどやはり長く険しい道であることに変わりは無いな
3Dゲームでカクカクだったグラが今じゃとても滑らかで美麗になったがそこには十数年もの研鑽があったわけだし
425...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 18:23:01.43 ID:UgvUpaio
なるほど
426...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 20:33:50.46 ID:VnureL2I
好きなキャラの事を考えると胸が苦しくなって描けなくなる。
つらい
427...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/26(金) 21:24:27.83 ID:jr3VO+uf
好きじゃないキャラ描けばいいじゃない
428...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 00:40:49.91 ID:VCduN8jl
もう何のために絵を描いてるのかわかんない
上手くなる気もしない

でもこんなところで折れられないから誰か励ましてくれ
429...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 00:43:37.35 ID:iijO6yJ9
やめちゃえー^^
430...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 00:43:50.22 ID:0c1kam2c
冷静になれば何が足りないか見えてくるはずだ
先ずは深呼吸して落ち着いてみてはどうかね?
431...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 00:44:44.23 ID:tuEdpAgM
絵をやめちゃえば悩むこともないね!やったね!
432...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 00:49:45.42 ID:Zu6wcmrM
自己満足の為じゃないのか?
他人から褒められて嬉しい
上手く描けて嬉しい
そう思いたいから描くんじゃないのか?
433...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 01:08:30.26 ID:R4ll6iiz
顔の立体感がアタリの時点で
つかめてないことに気づいてスランプに陥ってしまったよ、

         ∧_∧  とりあえず、お茶どうぞ・・・
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./
434...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 01:16:13.62 ID:3bUT0//f
スランプなんて一年間に何回あるんだよってレベルだわ…
スランプは今まで気にしてなかった事に気付くと陥りやすい。
だから、進歩して行く上では絶対にあるものさ。
435...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 02:26:50.39 ID:Sy8mAU94
お前らの言うスランプってのは上がりかけた実力に身体がついて行ってないだけ
頭が描こうとしてる絵と自分が描ける絵に差があってチグハグになってるのよ
その頭に手が追いつくとレベルアップできる、皆そういう経験が少なからずあるはず
ああ頭が描くってのはぼんやりと描きたい絵が浮かぶってことじゃないからな、想像だけなら素人でも超絶技巧な絵が浮かぶ、
436...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 02:37:57.99 ID:7kwqJcfK
ふむ
437...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 03:33:54.09 ID:JhHpk0I/
藤岡弘、
438...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 08:05:52.52 ID:BhN+7UgF
顔だけどうしても輪郭ラフから描くとゆがむ
部品から描くと大丈夫なんだけど
このせいで全体の構図から絵を描くことができない
死にたい
439...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 11:07:42.26 ID:ZUyhx2Ng
知り合いが絵が上手くなって「やべぇ俺負けてるよ!!」とか思うも

周りのそいつへの賛美があまりにも馴れ合いぽくて何かうわっと思う
440...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 11:10:16.26 ID:ZUyhx2Ng
そんな事を思ってる俺の心がむなしい
441...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 11:46:14.81 ID:Fr0w7E+F
馴れ合いとか思いつつも羨ましかったりして対抗心燃やすよね
自分でも前より上手くなったとは思ってるわけだけど、他人に上手いねー
って言われるとこれまで描いてきたのが無駄ではなかったって思いが強くなるわ
最終目標が自分向けエロ絵でもさ・・
442...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 16:46:34.49 ID:5s49xKcf
絵スレで上手いと言われるのには一方ならぬ苦労が必要だと思うのは気のせいか
社交辞令的に褒められたことしかないぞ・・・
443...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 17:42:58.80 ID:iijO6yJ9
見せ方の問題だよきっと
単に自分の好きなもん描きましたじゃ見る側にしたら何か足りない
人をひきつけるケレン味とかなんとかうんとか、もっと頭をこらしてみてはどうかな
見せ方がうまければヘタクソでも全然オッケーなんだよな
444...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 19:42:12.15 ID:5s49xKcf
見せ方かぁああ 馬鹿だから誤魔化しや見せ方が下手だ・・・
誤魔化そうとして上手くできないから下手なのか
最終的には見せたいように見せらればいいんだから はったりも必要か
そういう能力の磨きかたってあるのかね
445...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 20:00:22.83 ID:ZUyhx2Ng
>>443
そうか、なるほど見せ方ね
そういや最近落書き絵しかうpしてないなぁ


446...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 21:30:26.19 ID:VDvCXlD/
寺田克也の「ラクガキング」の本の表紙見てたら
1万6千Pも描いてるらしくて吹いた、
しかもこの本2002年のだし…
俺の今まで描いてきた”量”がいかにささいか思い知った。
447...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 21:46:32.36 ID:YmNFgmwR
俺2年でコピー紙200枚くらいしか描いてないな、はは
448...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 22:15:29.99 ID:K/68+FGs
ボーボボやネウロでも人気漫画になれるんだから、画力だけが魅力ではないんだよな
449...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 22:19:46.31 ID:R4ll6iiz
わたしの落書きは58万pです
450...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 22:20:28.42 ID:fiFAZYoG
漫画は下手超過で充分。場合によってはそれ以前でも…とはよく言われるね。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 23:00:42.42 ID:R4ll6iiz
漫画は遅筆になるから、あまり突き詰めないで描いたほうがいいって
どっかで見たな。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 23:01:36.42 ID:gA04eYBo
人気になりうる理由の一つにはなるし上手いにこしたことはないけど、人気漫画になるのに画力は必ずしも必要なわけじゃない
それよりも個性が重要じゃないかと思うんだな
ネウロの人は「強い個性をどうやって獲得したか」っていうインタビューの中で最初に
「技術で見栄えのする才能持ってないから違う武器としてオリジナリティに力を入れようとした」って話してた

ボーボボはそもそも画力が要求されるジャンルじゃない気がする
少年漫画はべるぜぐらいの少年の読者に指摘されないぐらいのレベルの上手さでいいんじゃね
453...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 23:04:21.65 ID:0c1kam2c
漫画だとデッサンの正確さより画面作りとしての画力が
必要になるんじゃないかな?
454...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 23:08:33.24 ID:R4ll6iiz
4コマで一つあるネタとして
まどか☆マギカでQBが「あけみほむら・・君は一体・・」
っていうセリフがあるんだけど、
それを最後のコマでほむほむがまどかの部屋忍びこんで
パンツ被ってるところをQBに目撃される。
QBが「あけみほむら・・君は一体・・」
でオチる4コマネタはあるんだけど、それ以前に画力あぼーんでした。
455...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 23:21:45.69 ID:LZTqpoLJ
必ずしも上手い必要はないけど
話や内容が伝わって最後まで読んでもらえる程度の画力はいるよね

もちろん画力しか評価されない漫画も悲しいけどね
456...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/27(土) 23:53:23.95 ID:R4ll6iiz
8方向の顔の向き練習しないとダメだなと
最近思えた。
457...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 00:12:24.13 ID:cqkXi/n5
>>448
デッサン力という点のみではそうかもしれないけど
表現力はかなりあると思う
458...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 00:13:04.92 ID:IzbypFMU
6方向でいいじゃん
反転反転
459...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 00:14:09.42 ID:9ymF+XoP
>>454
パンツ百合が好きみたいだね。
あさぎ龍の漫画はパンツ取替えっこしてキャッキャウフフするからお勧めだよ。
460...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 00:17:34.23 ID:HedPNfN5
>>454
4コマは割と敷居が低いから描いて上げるといいよ!
でも、4コマスレ完全に過疎ってんな・・・
461...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 00:28:51.60 ID:IaoS3mnU
プロじゃないんだし、結局は自己満足でしかないんだから
何言われても自分が満足できてれば無視してればいいんじゃねって最近思えてきた
(描いた絵で他人を満足させられるのは一部の選ばれたプロだけ)
100人いれば100通りの感じ方があるわけだし、
言われた通りに描いてもそれは自分の絵とは言い難い様な気が
462...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 00:45:51.35 ID:nZGVqYSr
自分はなるべく自由にささっと綺麗に描けるようにはなりたいな。
っていうか歪みの少ない絵ってむずい、
アニメーターとかパないわ。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 02:17:27.74 ID:LXf7g4Es
>>461
自己満足のためだけに絵を描いていて上達もしなくていいならそれでいいだろうけど
少しでもプロに近づきたいと思わないか?
464...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 02:25:50.90 ID:nZGVqYSr
楽しく描きたいなら、楽しく描くことが一番いいな。
修行なら修行モードで
465...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 02:28:53.07 ID:HedPNfN5
何にしろ、描き続ける事が一番大事だよ。
466...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 02:31:53.80 ID:nSRwCaIv
そうだな
効率よくとか、より上へとかより挫折しないことを第一に考えるべきだな
467...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 02:45:47.94 ID:/W/IA6TD
修行中に新たな性癖が開花することもある
468...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 04:32:08.46 ID:QR0OTtPb
>>461
>プロじゃないんだし
こういう話題の最後は決まってここに辿り着くよね
だってこうやって逃げるのが一番楽だから
469...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 04:46:52.30 ID:UuYtNnP3
自分が楽しむことを第一としている人だって居るのに
「逃げ」っていうのは短絡的だなー
その人にあったスタンスをとることが重要じゃないの

気負いすぎて筆を折ったら元も子もねーよ
470...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 05:09:24.13 ID:aboyRmoE
プロと同じことがなかなか出来ないからこそプロが存在するわけだしな
471...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 05:23:36.24 ID:2PSGudpH
つーか、ボーボボが上手くないって思うのはちょっとなって思う。
見た目が綺麗ではないのは確かだが
472...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 05:28:12.16 ID:UuYtNnP3
こうじゃなきゃいけない、とかこうすべき、とかは時に視野を狭めるな
その思い込みが自分の強みに生かせればいいけど、
逆に作用するなら捨てる意識を持ったほうが良いのかもしれん

ある漫画家が、公務員になるか漫画家かで道を選んだ時に、
漫画家になるなら公務員が定年する年まで漫画で稼げるようにしよう、
新聞の四コマとか末永く続けられるような仕事をしようと考えたって記事あったけど、
要は向き合い方の問題なんだよな
473...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 05:44:02.57 ID:QR0OTtPb
絵スレで精神論的な話題が出るのはもはやテンプレであり、講師が何人も現れる訳だけど、
他人に講釈垂れる程の経験、実績あるん?ていつも思うよ
474...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 08:59:43.67 ID:QGzMpkFF
ネットだと選べるからいいけど
半端なアドバイスほど迷惑なもんはないと思ってるわ
475...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 09:17:04.54 ID:nSRwCaIv
毎日トレスと単純な立体のデッサンばかりを嫌々やった結果その後数年全く描かなくなった時期ができたという失敗経験ならあるかな・・・
476...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 10:47:32.77 ID:hxr50f7d
>>471
絶対絵柄だけの評価だよな
477...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 11:25:54.18 ID:a3Iw52/+
>>471
内容も内容だしね

でも作者も作中で自分は絵が下手だと公言してたよ
ただ、それもネタかもしれないけど
478...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 11:41:09.05 ID:vHnBupPW
いるよなー
銀魂が下手だとか、小畑がバクマン書き始めてから下手になったとか、デフォルメ具合やタッチで判断する奴
両者とも画力はあって空知は線が雑なだけ、小畑は原作に画風合わせただけ
絵を描いてない奴が言うなら分かるけども…
479...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 12:12:09.05 ID:IzbypFMU
だがちょっと待ってくれ

「ボーボボって漫画、画力があるよな」

↑なんか違和感感じないか?
480...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 12:15:10.57 ID:nSRwCaIv
ボーボボじゃ左右非対称だからな
ボーボボボーボってな感じに左右対称にすればちょっと安定すると思う

それより俺にとっては違和感感に違和感がある
481...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 12:57:01.23 ID:3FVGYYM0
マンガ家の作業風景見てて、
思った以上に写真や3Dのトレスしてるのに驚いた
482...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 14:32:37.00 ID:n6nZKjr9
うまい絵見て劣等感をひしひし感じるのが一番の原動力になるな
早く誰かの眼に留まるくらいに上手くなりたいよおお
誰にも相手にされない状況を抜け出したい
483...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 14:35:14.82 ID:QR0OTtPb
そこそこに描けている状態が一番放置率高いんだよな
484...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 14:39:31.75 ID:VZWo5E06
人によるなぁ。
俺は逆にあんまり劣等感ばかり溜まると描けなくなっちゃう方だ。
自分の絵見て「あー、ヘタウマだけど俺好み」と思えた時がいちばんモチベ上がるよ。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 15:02:21.00 ID:2ayURB3Q
トラックを見て「スタイルが悪い」というようなもので、
スポーツカーと根っこの技術は同じでも用途が違う。
(トラック萌えの人を召還しているわけじゃないので念のため)
486...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 15:13:53.16 ID:VCdYiKGI
例えないほうが分かりやすいと思った
487...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 15:46:32.05 ID:anU6SecM
映画とか大作ゲームの国内外のコンセプトアートを見てると
いかに自分が低次元で戦っているのかが分かって「oh……」ってなるわ。
ああいう描き方は日本でも教えてるとこあんのかね?

でも刺激になるからまた描く力も湧いてくるんで、元気の無い人にはオヌヌメ。
488 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/28(日) 16:06:19.31 ID:0glU1pCf
>>487

専門学校とかで学ばなければ無理だと思う
489...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 16:54:53.39 ID:XOlyhIRt
>>487
わかりすぎて何故かワロタ

すごい絵を見た時にやる気が出るか心が折れるかが
上達できるか否かの分かれ道な気がする
490...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 17:03:53.65 ID:EqRkHQ/H
あんまりにすごいとやる気出るわ
自分よりある程度うまいぐらいだとなえる
491...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 17:19:28.28 ID:vS9QGezE
>>490
俺もそれなのか
手の届かない人や違うベクトルの人の絵見ると俺も俺もになるが
自分と方向がかぶっていて上手いとなると折れる折れる

描かなきゃうまくならないのにもうなんかだめ
中途半端だから愚痴になるんだな
492...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 17:26:57.06 ID:9ymF+XoP
大作のコンセプトアート手がけるシンガポールのスタジオ
ttp://www.imaginaryfs.com/Index.html

tonyっぽい萌え絵とやたらレベルの高いメカデザインを連発する謎のロシア人
ttp://karanak.deviantart.com/gallery/?offset=0
493...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 17:28:10.99 ID:ioD2BYff
「何か持ってる人の凄さの招待は混ぜ方の巧さ」って先生が言ってた。

完全に新しい何か、っていうよりも
新しい組み合わせ、新しい角度からのアプローチ、なんだって。
俺はそれで理解できた。

まぁ体現できるかどうかは別問題なんだけどw
494...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 17:36:11.34 ID:vS9QGezE
>>439-440
お前は俺か


ちくしょーモチベーションが下がる
時間があるときに限って余計なことを考える

生きてるのしんどい


楽しいことを考えよう楽しいことを!
495...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 17:47:11.78 ID:IzbypFMU
寝る前にその日にあった嬉しい出来事を三つメモして日記付けるとポジティブになれるそうだぞ
496...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 17:55:35.44 ID:9ymF+XoP
497...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 18:00:18.01 ID:vS9QGezE
>>495
どうも

今日はどこにも出ていないので昨日外国人に話しかけられたことを書こうか

幼少からのネガティブってのはこびりついて一向に落ちないのな
面倒だ
498...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 18:18:20.62 ID:0lijoaHv
>>497
自分のサイトとかピクシブみたいなとことかで
外国人とも親しくなったりアピールできるのは強みじゃない?
話しかけられやすい雰囲気ってことだったならごめんね
499...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 18:46:55.82 ID:anU6SecM
>>488
専門学校で生徒作品を紹介してるところを見たことがないから
なんかソフトやツールの使い方だけを教えてくれるイメージしかないんだよな……。
否定してる訳じゃなくて、基礎がないと行っても難しい印象ってことね。

それはともかく、俺のオススメアートサイトを貼っとくわ。

ttp://conceptartworld.com/

ttp://cghub.com/
500...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 20:06:08.33 ID:EuuXUYG0
前髪ぱっつんを描くと眉毛のラインと重なるか近くなって表情が上手く表現できないだけど
何かいいアイデアか考え方ないですかね?
501...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 20:09:01.78 ID:83aGTwPV
前髪の下弦の輪郭を描かないか
色トレスで薄くするのはどう?
502...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 20:20:42.04 ID:vHnBupPW
>>499
どちらも投稿サイト?英語が分からないのが辛いな
とりあえずcghubでsaiのブラシダウンロードしたぜ
503...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 20:25:08.60 ID:LXf7g4Es
>>492
tonyさん大好きなおれ歓喜!と思って見に行ったけど目元以外はそんなに似てないな

ちょっと残念
504...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 20:43:39.21 ID:nZGVqYSr
>>479
不覚にもワロタ。だけど漫画家だから描いてるシーンも多くて
上手くて当然だろうかと
505...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 20:49:15.01 ID:EuuXUYG0
>>501
なるほど、色付きなら描かないのもありですねぇ
あと後出しだけど髪を黒で塗るとさらに隠れてしまうのが最近の考え事
506...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 20:54:14.86 ID:anU6SecM
>>502
hubは投稿でworldは話題の作品のコンセプトアートやアーティストを紹介してるっぽい。
worldの紹介記事の中には、紹介されている作品を描いた人のサイトへ
リンクが貼ってある場合もあるから、見ると幸せか屍になるかもしれん。

てか、ブラシとかダウンロード出来るのか……紹介した俺が知らなくてワロタww
507...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 21:01:56.90 ID:UiGOCMc7
思ったような構図が描けない
理解と欲が足りないんですかね…?
508...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 21:25:49.33 ID:zeF+nbYq
30秒ドローイングやるといいよ
509...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 21:39:01.79 ID:vHnBupPW
落としたブラシははこれ
http://cghub.com/scripts/view/139/
イラストサイトなのに直でrarファイルが落とせるなんて珍しいよね

ところでみんな写実画で曇り空で荒廃した近未来的のメカとクリーチャーばかり描いてるのは何でなんだろう…それ以外もいるっちゃあいるけど
510...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 21:51:28.11 ID:EqRkHQ/H
>>509
おーこれ面白いな

ちょっと使ってみよう
511...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 21:52:41.81 ID:MxBDrd/3
>>508
これとか
http://www.posemaniacs.com/blog/thirtysecond
じっくりこれ
http://www.posemaniacs.com/blog/

>>498
後者だ

そういえば昔イベント参加した時
外国人に結構撮られたの思い出したよ
ttp://imepic.jp/20110828/784420

昔みたいなの描けなくて今迷ってるんだけどもね
512...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 22:08:34.49 ID:nZGVqYSr
最初の十字アタリの後にアゴの線修正したり
目の位置調整した方が結果いいな
513...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 23:13:14.65 ID:9S6/9eSd
いつの間にか絵を楽しく描く方法を忘れたんだが
ここんとこ描いても楽しくない
514...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 23:20:12.03 ID:ANEyrRpY
今週のあるある失敗談!
模写するアニメのシーンを選んでいたらいつのまにか普通に見ていた!
で一日終わっちゃった!!
あーーーあるあるあるよおおおおwwwwwwwww

・・・・はあぁぁぁぁ
515...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 23:44:09.68 ID:85r8+kCl
あるあるwwwww
516...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 23:46:57.82 ID:OgNQzVvh
板違いでわるいけど、デッサン用の資料として粘土でガイコツを作ってみたい。

ホントは模型プラモ板に行きたかったけど、ガイコツや人体模型とかは、板違いっぽかったからここに書いてみた。
517...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/28(日) 23:58:09.51 ID:YFz556HK
特撮リボルテック見本にすれば?
518...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 00:07:05.45 ID:jWJoHoAs
立体で理解したいってことかな?
材料と道具に関してはポリとかエポキシとか、ヘラとかヤスリとかドリルとか
すごいいっぱいあるみたいだし、ここで聞くよりggr先生に聞いたほうが早いかもよ
骸骨の造型は資料探すの難しいよね、やさしい美術解剖図っていう本に骨の造型が詳しく書かれてるけど
立体を作るに十分な資料かはわからない。
完成度はどうしたって元々のデッサン力に左右されちゃうだろうしなぁ
519...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 00:13:26.36 ID:l8EHFf9i
おっぱいの大きな子と、お尻の大きな子、どちらが人気があるの?
520...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 00:16:29.32 ID:mMxpdNBo
ちょっと落ち込むね・・・・

はぁ
521...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 00:38:19.37 ID:9uHyjDta
昼寝したから眠気が来ない
522...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 01:09:30.41 ID:oDx4cYOU
>>519二次限定でマジレスさせてもらうと、おっぱいは大きさじゃなくて張り。お尻は大きさじゃなくて肉感。
523...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 01:30:09.17 ID:d3wTHSaC
ガチムチ♂描いてる時が一番楽しい・・・けどそんなものが描きたいんじゃない
524...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 02:33:01.16 ID:wM7ibtmf
楽しく描けない練習なんぞ描いててもちっともつまらないだろう

無理をして楽しみの無いつまらない練習をし続ければつまらん絵、もしくは上手いだけのつまらん絵が描けるようになってしまうぞ
525...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 03:43:01.82 ID:gd4PKByU
>>524
それと同時に好きなものも描き続ければ解決だよね
526...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 07:42:10.62 ID:of9SnGwL
つまりガチムチ♀を描けと
527...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 08:18:55.40 ID:bCHn93Gx
模写すればうまくなるっていうのは罠だよね
528...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 08:31:47.32 ID:5qyVD/gM
マジで?俺練習の9割が模写かスケッチだわ・・・
529...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 08:56:59.29 ID:OUDBRbJy
罠っていう罠
530...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 10:39:35.79 ID:l0htyHE5
描きなれたのは好きな絵描きまくったときだけど
なんとなく分かった!ってなるのは模写のときだなあ
ずっと耳の位置間違えてたのに気づいたときの衝撃といったらもう
531...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 10:42:55.84 ID:fFAc4Gin
むしろ漏れは、ガチムチを骨から皮まで人体把握のために粘度で作りたい。
一応洋書にもその粘土でそれを作れるやつがあるが、女性なんだよな…。

>>518
レスありがとう。
本格的な材料だが、やっぱ100円ショップの針がねと粘土じゃ完成度は期待しないほうがいいか。
532...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 11:35:14.65 ID:mMxpdNBo
にくい・・・おれよりうまいやつがにくい
そして愛おしい    



よけいにくやしい
533...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 12:32:55.69 ID:QXmNNucY
>>532
俺は逆に同じぐらいレベルの奴が上手くなってると悔しくなる

どうでもいいけど髪が上手く描けない助けて
534...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 12:51:46.36 ID:wM7ibtmf
>>525
つまらない練習と好きな絵を描くことを同時にする精神的余裕なんぞあるんだろうか?
人によっては描ける時間も限られてくるだろう
手段が目的になってしまうかもしれん
535...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 13:53:25.51 ID:gd4PKByU
>>534
そのへんは個人のやる気の話になるんじゃないかなあ?
536...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 15:01:47.73 ID:/Q+4m2oF
集中してかつ無理のない範囲で10分30分60分こなして
あとは好きな絵なり今手がけてる作品なりに心血を注げばいい

やらない言い訳探すよか出来ることしたほうが精神的にも技術的にも得るもの多いと思う
537...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 19:42:47.86 ID:E+A68z+7
俺は模写のときよくメモとってるな、
特に今はほとんど描いたことない男絵の練習してるから
男らしい顔にするための特徴メモりまくってる。
538...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 19:55:40.54 ID:aXQKiY8Z
>>528
自分もそうだけど、実際のところ、自分でみてどう?
自分は、一番最初の絵に比べたらはるかにましになってるんで
摸写はそれなりに効果あると思うんだけど。
539...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 19:56:31.21 ID:2VT8dqHd
メモをどこにしまったかメモしとかないと
探し回る羽目になるぞ
540...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 20:13:45.14 ID:9uHyjDta
evernoteに入れとけば検索もできるよ。
自分はlocal保存派だからmeditだけどね。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 21:55:29.52 ID:7h5ikd2j
模写でうまくなるのは模写だけ
もちろん模写の中にも色々な練習要素が包含されていると思うが・・・
色塗りは色塗りしないとうまくならないし、絵は絵を描かないとうまくならない
542...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 21:58:42.65 ID:9uHyjDta
このぐらい体を傾けたら、この部分はこう見えるとか。
ここではよく影ができる、みたいな感じで模写は役に立ったな
543...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 22:22:30.85 ID:5qyVD/gM
ペン入れと色塗り、大規模な改変まで含む模写やることにするか・・・
というか超下手糞の頃から元画像の気に入らんところとか欠けてるところ好き勝手に書き足すぐらいの改変はやってるからなぁw
まぁ折角手間かけて模写するんだから遊べるところでは遊ばないとだな

>>538
線が綺麗になるとか、迷い線が無くなる、イメージをそれなりに忠実に書き出せるようになるぐらいかなぁ
仕上げまでやる絵の技術はあんまり変わってないな、まぁ仕上げまでやる模写なんて滅多にしないし
練習内容を概ね反映してるといえよう
544...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 22:37:02.68 ID:UkiSguNX
>>541
その理論でいくとゴミみたいな絵を量産してる初心者は一生上達しなくて
模写とか資料を見てまともな絵を描いた初心者は上達するって事になるのでは?

そもそも上手い絵の模写には初心者が自力で描く絵よりも圧倒的に多い練習要素があるから、
何も考えずにコピーしてるか、中〜上級者以外の人が模写でうまくならないはずがない
545...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 23:02:36.22 ID:9uHyjDta
目の位置とかは描いた後にだいぶ調整したりするな。
アナログだとかなり消しゴムが面倒なことになってると思う
546...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/29(月) 23:10:13.30 ID:aXQKiY8Z
>>542
なるほど。
自分の場合は服の皺と、髪の描き方は格段によくなった。
苦手なところはやっぱ意識しながら摸写するしな。

>>543
> 気に入らんところとか欠けてるところ好き勝手に書き足すぐらいの改変はやってる
それやってたら、すげー楽しくない?
自分が最近はまってるのは、キャラの入れ替え摸写なんだけど、
これがすごいおもしろい
おっと思った構図やポーズはそのままで、人物だけ自分の好きなキャラに置き換えるという。
頭身が全然違ったりするので、まるっと摸写するのとはまた別物なんだろうけど。
> 迷い線が無くなる
自分もだ。
> 仕上げまでやる絵の技術はあんまり変わってないな、まぁ仕上げまでやる模写なんて滅多にしない
仕上げかぁ。
ある程度上手くなってからでもいいかと思って、ペン入れすら年に数回しかしてないわ。
そろそろそういうのも視野にいれた方がいいのか?
547...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 00:14:57.35 ID:wrUf5HRH
足を描きたいのに足をメインとした構図が思いつかないでござる
548...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 00:28:38.26 ID:7ZjlB24B
足湯ぱちゃぱちゃが見たい
549...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 00:31:07.18 ID:xeLC4f9S
楽しんで描けるのは良い事
550...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 00:36:43.31 ID:ocwwrRnf
ボディビルダー、ボクサー、レスラー、競輪選手、競泳選手は各体型が違うが、俺が描くと、どれも同じになる。
バキとかの格闘漫画なんか、ボディビルダー同士が戦っている様にも見えるしな。
551...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 01:09:44.65 ID:gDN8+4MZ
>>534
自分の理想に近づく為の地道な練習ならオレは喜んでやれるけどね。
つまらないと感じるのはその練習がどこに生きてくるか自分で理解できてないで形だけでやるからだろう
練習の意味が理解できてなきゃそりゃつまらなかろうね
そういう状態での練習も無駄にはならないだろうけど吸収力は落ちるだろうね
552...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 02:34:32.88 ID:TZK6ZCWN
人に受ける絵描けるのっていいな・・・ちくしょう 
嫉妬で今まで描いてきた絵燃やしたくなってきた

ちくしょう サンドバックもっててよかった
ちくしょう このままだと俺病むなぁ・・・ 

受けるとか考えないで自分の好きなのを描くようにしようかな
でもそれでも受けないんだよなぁ・・・ あきらめたくねぇーよ
553...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 03:27:50.77 ID:s+CyyHSx
>>546
入れ替え模写いいな。こんど学生にやらそう
554...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 04:40:52.99 ID:RhdJLGPp
画像を覚えて、画面を見ずに正確に模写できるようになれば
想像で描く時に頭の中でもやもやしているイメージがはっきりするんじゃないかと
練習してみているんですが、画像とにらめっこして暗記したつもりでも目を離すと
一瞬でイメージがすっとんでいってしまいますorz

記憶力が悪いってことなんでしょうか
昔から頭の中で正確に物の形をイメージすることができないんですよね…
最初は細部まで描こうとせずに大まかな形だけでいいのかなー

というかこのやり方がイメージをはっきりとさせる練習になっているのかどうかも分からないんですが。
これでいいのでしょうか?
555...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 04:55:33.06 ID:Tm78jtS3
インプットとアウトプットは別物じゃないかな
そのやり方だと写す力が鍛えられるだけで模写の意味が無いのでは
556...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 06:49:16.47 ID:lHv2k3W5
>>554
それって多分、そっくりそのまま模写出来ないから、お手本を見ないで自己流模写wでやってみっか^^という逃げなだけだぜ。
557...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 06:53:24.41 ID:8spse9mx
むしろ見ながらそっくり写す練習をいくら頑張っても
写すのが上手くなるだけだと思う
イメージを暗記しないと意味がないかと
558...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 06:57:10.42 ID:lTzEfmSB
だな

模写が上手くなったりしても、根本的な理解力を高めてないと意味がない。
ただ、線が綺麗になる利点はある。
559...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 08:15:06.50 ID:RhdJLGPp
>>555〜558
レスどうもです。
どっちもやらなきゃいけないってことかな?

30秒ドロとかやっているんですが、その時は描けても
後から同じポーズを描こうとすると頭の中でイメージがもやもやして
細部を思い出せず、上手くいかないんですよね。
その後にログを見て模写したりもしているんですが…

繰り返し同じものを描いて覚えるのが一番だと思いますが、
イメージを一目で記憶に残す訓練とかないかなあと考えたりしてました(´-`)

アドバイスありがとうございました。参考にします。
560...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 08:27:47.47 ID:i7bLhEvx
>>559

私の勉強方法だったのは
頭に覚えてから、何も見ずに描くのはやってはいましたが
その前に、骨格、筋肉をある程度理解したあとに、
写真などをみて、
「どこがあの筋肉だったかな?」
「このラインは、この骨のラインだな」
と、照らし合わせて描く勉強した後ですね。
そうすることで、部位ごとの「記号化」されるので
イメージを覚えやすかったです。

記号化されていない場合は、すごいラインがいっぱいあって
覚えにくいので、お勧めかもしれません。

一応、筋肉や骨格などを覚える前に
やってみたけど、私には無理でしたね。

561...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 08:43:54.36 ID:jvGgpfvQ
>>552
人に受ける絵ってどんなの?
構図にインパクトがあるとか、或いは萌え系だえとかゆるキャラ系だとか?
自分はそういうのを無視して描いてしまうタイプだから
よかったら教えてほしい。

>>554
それって画像を見るのは一回きりで、覚えなきゃいけないのかな?
自分はよく摸写したいと思った絵はコピーして手元に置いておいて
ちょっとした空き時間にそれを見る。
皺など細かいところはともかく、おおまかなイメージみたいなものは
それで掴める。
もしくは、同じ画像を摸写する回数を増やすとか。
受け売りだけど、同じ画像を4回摸写したら、そのポーズは描けるようになるらしい。
(自分の場合はまちまちだけど)
後者の方法だと、判子絵と言えないこともないから、
イメージを記憶するという練習の本質からは外れてしまうかもしれないけれど。
562...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 11:24:52.85 ID:e4cUjdN3
ひだまりスケッチとかゆるゆりの絵はかわいいから人気があるよ
563...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 12:08:02.90 ID:q4PjmI5K
キャラの造形もそうだけど
動きがあったり、その動きをより強調するようなアングルや
状況を際立たせる色使いも大事だと思う

アクションシーンなのに横並びの中近影でスト2のゲーム画面みたいだったり
夜中の外なのに全方位から煌々とした光に照らされてると安っぽく見えるし
564...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 13:27:37.80 ID:v7j19BJS
立体的な動きのある絵・・・今正に自分の中で最大の課題だ
なんていうか壁に貼ってあるシールを斜めから見た、みたいな平面的な絵になる
治したくてもそうなる原因が分からないから手詰まり状態で悶々と描き続けてる
565...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 13:38:49.01 ID:i7bLhEvx
>>509
うおおお!マジかこれは知らなかったよ。
CgHubは良く見てんだけどな・・・・。
566...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 13:51:36.74 ID:mo3pekyx
俺が絵が下手だったころ&俺の周りの絵が上手くならないやつの特徴を挙げてみた

・練習しないのにしてると思い込んでる(30分机と向き合っただけで満足)
・デッサンとかの練習を「俺が求めてる絵はこんなのじゃない(キリッ」とか言って避ける
・hitokakuとかのサイトを2時間くらい見ただけで書かれてることをこなした気になる
・トレースしかしない/トレースを極端に避ける
・絵をまったく知らない人のお世辞(上手いねなど)を本気で言ってると思い込む
・絵を知ってる奴の指摘はことごとくスルーする
・トレース絵または暗記トレース絵ばかり他人に見せる
・↑のしすぎで自分自身の力で描いた少し下手な絵を見せれなくなる
・自分を天才型だと思い込み「アタリ取らないで目から顔描き始める俺天才w」とか思ってる
・絵が上手い人のことを天才だと思い他人の努力を認めない
567...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 13:59:47.63 ID:jxoV+Ggf
最近模写しかしてないな・・・
完成したときの達成感が何とも言えん
オリジナルは下手過ぎて萎える
568...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 14:14:02.90 ID:lHv2k3W5
習字と同じような感じか
お手本通りに書けると嬉しいみたいな
569...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 14:56:01.11 ID:l89+VCRg
習字というか粘土遊びかな、習字だと修正殆どしないけど模写はかなり修正しまくる
形を修正するときの感覚が、「消して書き直す」というよか「盛って削る」って感じだし
570...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 14:58:07.44 ID:/6Raw7af
なんつーか模写が上手いからといって絵が上手いわけではないよな
逆に絵は上手いけど模写が苦手って人もいる
571...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 15:37:51.40 ID:Mjk6MLS/
模写できるのに自分の絵がダメな人ってのは
何をどう描くかを余り考えてないんじゃないのかな
572...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 16:37:30.03 ID:YvIW9emA
自分の絵が下手糞すぎて腹立ってくる
573...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 16:45:04.02 ID:P6TruK/e
>>566
逆に上手い人の特徴が知りたい
574...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 16:57:04.68 ID:2QR7TejA
>>573
ためしに566の意味を逆にしてみた。

・練習したのにしてないと思い込んでる
・デッサンとかの練習を「俺が求めてる絵はこれだ!(キリッ」とか言ってハマる
・hitokakuとかのサイトを2時間くらい見ただけで書かれてることをこなした気にならない
・適度にトレースもする
・絵をまったく知らない人のお世辞(上手いねなど)を本気で言ってると思い込まない
・絵を知ってる奴の指摘はことごとくスルーしない
・トレース絵または暗記トレース絵ばかり他人に見せない
・↑のしすぎで自分自身の力で描いた少し下手な絵を見せれる
・自分を天才型だと思い込まず「アタリ取らないで目から顔描き始める俺凡人w」とか思ってる
・絵が上手い人のことを天才だと思い他人の努力を認める
575...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 17:01:59.39 ID:Qwh1foaG
これはこれでやっぱり堕ちていきそう
576...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 17:29:57.68 ID:4ciV+pGI
普通にやるのがいちばんだなこりゃ
577...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 17:30:07.56 ID:co5XBVE7
上手い奴はこんな感じだろう。

・絵の練習を努力と思わないで実行できる or 自分の絵に妥協しない。

・デッサンなど自分の苦手とする絵を描くことを怠らない。

・絵に関する書籍やノウハウサイトなどで得た知識を、実際に試して絵に活かす。

・人に見せる絵は、自分のオリジナルを選ぶ。

・絵をまったく知らない人の意見も、絵に詳しい人の意見も満遍なく取り入れる。

・自分を過大評価せず、新しい表現を常に考え実行に移す。

・他人の上手い絵からも、学べるものは取り入れる。

・絵以外にも興味を持ち、多くの経験や知識を得るようにする。
578...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 17:57:03.89 ID:dELWSCjI
憧れの絵師はその人より(私的に)上手くない絵師を神と崇めてる
579...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 17:57:07.06 ID:l89+VCRg
出来そうでできないものばっかだな
580...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:06:52.42 ID:94CMsNUA
・いいから描く
581...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:07:34.51 ID:Qwh1foaG
はい
582...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:11:18.91 ID:2QR7TejA
人それぞれだろうけど、一般的なとこから拝借するとこんな感じ?
1)目標を明確にしている
2)現状を把握できている
3)生活費の中に上達のための予算を設けている(本、機材費、学費、etc
4)訓練時間を決めている
5)現状が目標に近づくためにどうすればよいのか把握している
6)これらを実行するだけのモチベ、自己管理能力、持続力がある
583...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:13:52.84 ID:uj4mlHBV
絵が上達しやすい人としずらい人では考え方が違うんじゃないか
上手い人の絵を見て
「こいつは才能があるから上手いんだな、才能ない俺には無理だな」
みたいに考えるのと
「こいつは努力してここまで上手くなってのか、ということは俺もそれ以上
練習したらこいつより上手くなるってことだよな」
みたいに考える人では明らかに後者のほうが伸びると思う
584...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:20:42.23 ID:94CMsNUA
そもそも絵を描くことがその人の人生のどれだけを占めてるかって違いもあると思うし、
占める割合が低いのが悪いわけでもないと思う。
そりゃ絵で食って行こうってんなら上手くなきゃいけないけど、
趣味の範疇なら「上手くなりたいなぁ」程度でもいいじゃん。
楽しめないなら描く必要もない。
585...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:21:36.81 ID:ucScWtwf
男なら目指すところは常にてっぺんなんだよ
586...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:24:28.23 ID:8spse9mx
やだ…カッコいい////
587...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:26:05.09 ID:vIPElOUV
>>584
それの意見はちょっとスレチな気がする
趣味の範囲じゃない人もいるでしょ
俺は絵を専業にするつもりだよ
588...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:33:32.88 ID:4ciV+pGI
手段と目的が変わるのが問題なんだろ
うまくなることだけを目標にやってたら死ぬ
心が死ぬ
589...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:34:57.67 ID:94CMsNUA
>>587
なぜ同居しちゃいけないの?
上手くなりたいという気持ちがないとは言ってないでしょ。
ただ、結局、時間を割いて量を描くしかないのは普遍の定理だから
割ける時間で上達速度が変わるだけの話でしょ。
それに対して「くそ!くそ!」と思ってる人ばかりじゃないってことだよ。
俺は上手くなる速度が遅いのは仕方ないことと受け入れてる。
普段仕事もあるし、仕事が忙しいときは時間も気力も残らないから
描けない期間が長くなることもあって、絵も一進一退でなかなか上手くならないし。
そういう人に「じゃあ描くな」とか言うのもおかしな話じゃない?
590...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:47:38.13 ID:tGo/lTjW
>>589
「楽しめないなら描く必要もない。 」
って部分がスレチなんだと思う
そりゃ楽しんで絵を描くのは理想だけどそれに苦労してる人もいるってこと
あと「じゃあ描くな」とは誰も言ってない、描く描かないは人の自由
591...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:49:02.51 ID:TZK6ZCWN
絶望してたかと思ったら 今日も一日中 絵のことを考えてた
そして 基本からやりなおそうと人物画の本買ってきた あきらめる気なんてなかった
592...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:50:47.76 ID:lHv2k3W5
>>589
>楽しめないなら描く必要もない。
同居云々言うならこういう事言わない方がいいね。
好きなもんだけ楽しく描いていればいいやって人もいれば、画力底上げの為にあまり描きたくない題材だけど練習しなきゃ…って人もいるんだから。
593...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:51:25.44 ID:vIPElOUV
>>589
うん、おかしな話だね
そんな事言ったつもりはないんだけど

>>587は「楽しめないなら描く必要もない。」とか「「上手くなりたいなぁ」程度でもいいじゃん」
に対する意見だった
このスレじゃなければ、その意見自体に反論はないけど
ここは上手くなりたい人が集まってるスレだから
前提を覆すのはどうかと思ってね
594...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:54:03.62 ID:94CMsNUA
>>590
なるほど、ごもっとも。
その1行だけは訂正するよ。
弁解すると、趣味で描いてる立場で言うと「自分が描く必要があるかどうか」も
「上手くなりたい」の葛藤の範疇なんだよね。
描くことをいかにして楽しむか、楽しいと思う方法を探ることで
なるべく自分を描く方向に誘導する、それが肝要な感じ。
595...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 18:56:37.05 ID:94CMsNUA
ごめん。
「楽しめないなら描く必要がない」というのは趣味の範疇でやってる自分に言った言葉であって、
苦しくてもやっていくんだって人に向けた言葉じゃない。確かに場違いな言葉だった。
596...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 19:01:54.01 ID:co5XBVE7
>>595
今までの流れで皆言ってたのは、個人の環境とか目標は別にして
どういう姿勢で取り組むことが、絵が上達できるかの話をしてた訳だから
どんな人でも多少は参考になると思う。

とはいえ、俺も上手くねーんだけどww

時間は普遍かもしれんが、使い方を工夫することはできるし
幅広く意見を取り入れて、皆で幸せになろうぜ。
597...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 19:08:48.38 ID:TZK6ZCWN
やっぱオリジナル描く前に
上手い絵模写したほうが暗示の効果がある気がする
598...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 19:09:14.86 ID:94CMsNUA
>>596
なるべくまとまった時間を作るってのも肝要だなぁと思う。
その日描き始めて、ノってくるというか没頭し始めるまでの時間って
上達するための時間に入ってないと思うんだよね。
>566の
>・練習しないのにしてると思い込んでる(30分机と向き合っただけで満足)
まさにこれに当たると思うんだけど。
ただ、練習したつもりになってるわけでも満足してるわけでもなく、
「今日も練習にはならなかったなぁ・・・」とため息混じりに受け入れてる人もいて、
それを責めなくてもいいじゃないかって卑屈に思っちゃったんだよね。
599...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 19:42:27.86 ID:TZK6ZCWN
下書きやアタリに時間がかけられない
ゆっくり丁寧に描くにはどうしたらいいの
600...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 19:48:54.55 ID:2QR7TejA
早く描くことは置いておいて、まずは時間かけて良い結果が得られるようになることが先だと思うよ。
601...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 20:38:56.12 ID:jvGgpfvQ
>>553
自分は遊び半分で入れ替え摸写やってたんですけど、
教える立場から見て、練習になってますか?

>>562
ググル先生に聞いてみた。自分の描いた事のない領域の絵柄だったわ。  orz
ああいうのを描くとしたら、自分にとってはすごいチャレンジだ

>>563
動きのある絵も描けるようになりたいけど、今の自分じゃ力不足だな。
練習に使えるような何かお勧めのポーズ集とか漫画とかある?

>>566
> ・hitokakuとかのサイトを2時間くらい見ただけで書かれてることをこなした気になる
hitokakuから遁走した自分には耳の痛い言葉だ・・・

>>599
修正ばかりに時間がとられる自分にとっては、
ある程度の早さで仕上げられるのは寧ろ羨ましいです。
602...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 21:01:47.36 ID:BC6tTkwf
>>566
>・トレース絵または暗記トレース絵ばかり他人に見せる
>・↑のしすぎで自分自身の力で描いた少し下手な絵を見せれなくなる

こういう人って大体トレース絵が自分の実力だと思ってる場合が多いよな
トレースでも何も分からない人たちから見れば上手い絵に見えるから周りの評価も得れるし
要は
他人に褒められたいから絵を描くか
自分の満足できる絵を描きたいから絵を描くか
の違いかな
603...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 21:17:06.89 ID:t42TRiR1
絵を描く仲間がいるっていいよなあ
一人でただただ描き続けるのは寂しいお
604...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 21:19:00.77 ID:l89+VCRg
今の時代pixivとかtwitterとかいうのがあるから孤独から抜け出せる可能性は昔より高いとおもうんよ
605...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 21:27:45.82 ID:e4cUjdN3
むしろ絵描いてない友達と付き合うのが面倒というか、感覚が違ってきちゃって孤立した。
606...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 22:03:59.44 ID:YvIW9emA
絵描かない人とは絵の話はしない
絵を見てもらうのは今のところ柿板だけ
607...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 22:19:53.58 ID:oNEsebKg
友達を絵の道に引き込めばいいじゃん
俺は七人そそのかして五人逃げられたけど残り二人は今でも絵を見せ合ったりしてる仲だ
608...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/30(火) 22:40:35.24 ID:ig0VHCC+
アナログ絵描いててもミスると左手でCtrl+Zしようとする
最近は日常生活でも何か失敗すると左手でCtrl+Zしようとする
609...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 00:22:32.64 ID:rT+Hmg2g
自分ペンタブ使ってるけど、1発で線を引けることなんてないから
常にctrl+zは左手で構えてるわ。
こないだ久々に紙に鉛筆で描こうとしたけど
消しゴムがだるくてやめた(´・ω・`)
610...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 00:24:24.80 ID:RJ9a7hwm
左手はctrl+zに添えるだけ
611...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 00:28:41.67 ID:KiSAjZSX
ファンクションキーを使ってると汚れがたまるのがすごい気になる
612...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 00:32:34.45 ID:rT+Hmg2g
ペンタブ慣れてないと
鉛筆 > ペンタブ
だったけど、ペンタブオンリーになってからはレイヤーの利便性も含めて圧倒的に
ペンタブ > 鉛筆
になったな、当初はペンタブ描きづらくてヤバいと思ってたのに。
613...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 01:13:29.73 ID:HcnVItyR
アナログだと体を書き込んでから服着せるのがすごい億劫だったな
どれがどの線だかわかんなくなるし…
デジタルにしたら線色を別にできて便利になった

でもペン入れはアナログの方がいい
上手くいかないなー
614...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 01:43:45.50 ID:5g3kqx3X
だれか、オリキャラが描けるセンスを俺に下さい。
615...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 01:53:07.54 ID:+cUIouOE
>>613
練り消しを細長い形にしてコロコロするのオススメ
消し方の加減ができるからラフレイヤーの表示濃度を下げるのと同じ効果ができるのでがさがさ描いても大丈夫
自分はシャーペンで描くときに使ってるけど落書きを聖書すればクオリティも上がるしシャーペンで強弱をつけてペン入れするの楽しいよ

あとは模写するときはかなり捗るかな
616...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 02:02:45.79 ID:zFvSNCcG
>>614
まずは版権とか好きな特徴の寄せ集めからはじめるといいと思うよ。
描く枚数増やすごとに自分好みにさらにアレンジしてって
出来たオリキャラに愛着もてるようになれば絵のモチベが上がる。
617553:2011/08/31(水) 03:09:52.15 ID:0WO5IIEu
>>601
>入れ替え模写
普通の模写では動かさない脳の部位が活性化しそうで良さそうな気がします。
618...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 04:43:24.48 ID:o8aLZ5k3
入れ替え模写って盗作野郎が得意そうだな。こいつらの常套手段だし
ポーズと構図を模写なりトレスなりしてキャラだけを変える。まさに入れ替え模写
良い子は自分の作品としてうpしたら駄目だぞ
619...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 07:38:30.53 ID:JOB2xUdS
うざっ
620...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 08:16:25.76 ID:2M+xDkwc
小5でパース理解とかコザキユースケ頭おかしい
621...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 08:29:18.12 ID:RJ9a7hwm
俺の小5ははなくそ食ってるだけだってのに
622...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 08:36:40.34 ID:WUHG9g71
俺が小5の頃はカービィの漫画描きまくって友達に見せまくってた気がする
担任が美術の先生で色々教えてもらってたな
あの頃の環境はよかったが練習全然しなかったからあまり上達はしなかった
やっぱ練習って大事なんだな
623...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 09:58:44.75 ID:iBOoK+21
小5か…クリアファイルにマジックでドラゴンボールのキャラ描いてたな
で周りからポケモンとか描いてって頼まれてた
なんか懐かしい純粋な気持ちを思い出した気がする
624...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 12:17:25.26 ID:besiTR/g
セーラームーンごっこしてましたが
625...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 12:30:37.69 ID:tD1ysuZh
いくら絵が上達しても、平行して満足するに要求されるクォリティーも上昇していく
それではいつまで立っても満足できない
上達する努力もいいが、稚拙な絵でも満足できる心を養う事も重要ではないのか?
626...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 12:42:13.16 ID:w07Lte7q
>>625
他人に認められる絵を描きたい人のほうが多いと思うし
それって言い方変えればただの妥協じゃね?
627...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 13:58:10.96 ID:iV+tPIG3
満足とは違うけど、自分の絵が好きじゃないと続かないよな。
628...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 14:17:26.06 ID:0WO5IIEu
>>625
自分の絵に完全に満足することはないかもしれない。
それでも上達することで、描く楽しみは増えていくし、
出来ないことに挑戦すること自体も苦痛ではなく楽しみになってくる。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 14:17:56.88 ID:ArWNvimT
>>625
ある程度は妥協しないといつまでも同じ絵に囚われ続けるって事を言いたいんだろうけど
締め切りに追われてたり先祖返りの堂々巡りでもない限り
直せる所を直さないで放置すると変な手癖付くよ

当人のレベル次第かもしれんが
漫画家描きじゃないなら超過や低卒中層クラスは如何に妥協しないかが
作品の質に大きく関わると思う

それを絵柄や個性だとのたまう奴は勝手にしてくれればいいし
630...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 15:17:04.11 ID:3GJDiaOf
色んなもの描かないと……と思うけど、なかなか手が出ないなぁ
631...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 17:04:15.45 ID:qgoWTZzo
体の構図は結構わかってきたんだけど
表情がなんか死んでる、主に目が
生き生きとした目の描きかたってどうやるのかおせーて
632...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 17:26:12.86 ID:Xv0GimGS
>>631
死んだ目ってのは、どんな風に元気がないんだ?
633...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 17:27:07.56 ID:besiTR/g
笑いながら描けばいいと思うよ
634...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 17:47:01.36 ID:qgoWTZzo
>>632
今描いてる絵をさらすとこんな感じなんですが・・・
なんか目から生き生きした感じが伝わってこないというのか・・・

ttp://p.tl/e0Hc
635...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 17:51:45.12 ID:aG6lRKU1
なるほど確かにちょっと覇気がないかもねw
でもハイライトとかいれれば
大丈夫そうな気はする
636...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 17:51:48.92 ID:mRs/Tmrg
なんかちょっと普通と違うけどおもしろいからこのまま行けばいいと思うよ
637...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 17:54:01.17 ID:M4ZiZriQ
そういう絵柄なら表情もっとおもっきし崩しても大丈夫じゃねえの
ていうかおもっきし崩したほうがいいんじゃないの
638...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 18:31:06.91 ID:qgoWTZzo
>>635
意見有難うございます
その覇気とやらが出る方法が知りたい・・・
>>636
どういうことですか?
確かに体のバランスなどは未熟ですが、一応普通の絵を目指してます
>>637
絵柄というか線が太いからなのかなぁとは常日頃思っているのですが・・・
その崩すというのはもっと周りの画風に合わせるという具合ですか?
639...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 18:50:34.02 ID:Xv0GimGS
>>634をちょっと改変してアップしても良いかい?
640...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 19:02:34.82 ID:kuswqeq0
やや横から見た屈むポーズの素体を資料アリで描いてたらなぜか6時間くらいかかった
そしてあんまり良いのができない
641...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 19:25:58.08 ID:qgoWTZzo
>>639
是非お願いします
642...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 19:44:41.11 ID:XDhRq3Ew
>>636
よしよし泣くんじゃないぞ
643...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 20:01:14.93 ID:Xv0GimGS
あんまり上手くいかなかったが、元絵を崩さんように変えてみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1968301.jpg

絵柄がポップだから、表情や線にもっとメリハリをつけると良いかも。
『ぷよぷよフィーバー』とか参考になるかもしれん。
644...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 20:06:11.42 ID:waBYMrxI
劣化…とは言わないけど、なんか訳の分からない雰囲気の元絵の方が圧倒的にいいと思った
645...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 20:32:44.59 ID:zFvSNCcG
顔はちょっといじくるだけで雰囲気結構変わっちゃうよね
目の形状、目の間隔、鼻の形や位置、睫毛をつけてみたり削ってみたり
色々好きな絵師の顔を真似しつつ微調整とかしたりしてるけど
これぞ理想ってのが中々見つけられず無難なものになってしまう。
646...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 20:37:44.45 ID:xAxl3G28
そもそも、線がすごく太いからポップな感じになってるんだろうな

ポップ路線に行くか、普通に行きたいの意識でアドバイスも変わってくるだろう
647...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 20:41:17.59 ID:qgoWTZzo
なんかスレでみんなの意見を聞くとすごい率直な感想が聞けていいなと思うけど
流れを占拠してしまってるようで申し訳ない。気を悪くしてる方がいたらごめんなさい
>>643
有難うございます
そうですね、確かにメリハリをつければ表情も溶け込むように感じました
個人的にはCの表情が好きです!
僭越ながら感じたことを描くと、表情が活きると言う事は自分の描きたいシチュエーション・絵柄に
どれだけマッチングしているかが関わるのかなと。はたまた他人からの評価はそれの相手視点版でどれだけ共感してもらえるかなのかなぁと。
何気にこのフィーバーっぽい絵柄が大嫌いという訳ではないのですが、ある程度中和させていく方向で頑張ってます
>>644
訳の分からない雰囲気・・・自分で笑ってしまった
この雰囲気解消できないかな
648...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 20:56:11.03 ID:EFZETa7F
649...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 21:03:38.74 ID:+8hj50g3
650...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 21:16:43.70 ID:Y0GMhqya
既視感がうp
651...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 21:26:06.53 ID:kU8m9AnL
>>634
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1968643.png
ポーズと顔の輪郭に対して顔の中心と瞳の焦点があってないからじゃないかな
パンティー&ストッキングを参考にしたら
652...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 21:32:16.37 ID:Mx+AX0WQ
やっぱり目全体に対して黒目が大き過ぎて
目線の向きがハッキリしないのが良く無いんじゃない?
653...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 21:36:59.76 ID:trtzuZPq
>>634の元の絵柄いいと思うよ。
そんなに目が死んでるとも思わないけど、いきいきさせたいなら
>>635の言うとおりハイライト入れれば解決
654...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 21:50:03.73 ID:/gw8G7vY
個人的には>>649の表情が好きだけど
こういう絵柄は目が死んでてもいい気がする
あとゴーストトリックっていうゲームの絵も参考になるかも
655...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 22:11:39.99 ID:bjbIPB8a
本下手民だけど、棒立ち絵だけ何枚も描いて大丈夫かな…?
ポーズ取ると理解できていないのかエイリアンになるし、可愛い顔も服も描けない…。
とりあえず人体バランスを完璧に取れるよう練習すべきかなと考えてたけど…。

何か他にすべき練習方法があれば教えてほしい。
656...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 22:30:56.74 ID:2bd+S+MK
ロンパってるだけじゃんと思って直してうpしようとしたら
同じ趣旨で>651のが上手かったからやめたw
657...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 22:39:12.67 ID:v4RsNw+2
>>655
とりあえず棒立ち絵でいいからいろんな角度から描けるように
練習してみるのはどうかな
それができるようになったらキャラが歩いたり座ったりしてる絵を
同じようにいろんな角度で描く
これをやれば人体バランスは大体分かるようになる
それから筋肉とか骨格とか重心を意識して複雑なポーズをとらせて練習すればいい
658...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 22:45:25.79 ID:zFvSNCcG
>>655
目指してるのが萌え絵だったら
雑誌適当に買ってグラビア写真でも模写するといいんじゃないかな。
人体パーツの本来のバランスをとれるようになりたいならやっぱり本物のほうがいいと思う。
あとhitokakuのホネホネ人形みたいに簡単なアタリを描く習慣をつけると
いろんなポーズとる際、パーツごとの目印になっていいと思うよ。
俺もハイパーアングルポーズ集みたいなのは結構苦手だけど。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 22:56:36.83 ID:bjbIPB8a
>>657
>>658
アドバイスありがd!
今まで散々人体バランスがおかしいと言われまくったから、ハム先生の本読んで矯正中。
やっぱグラビア写真を模写すべきなのか…。

ついでに、今は特に好きな絵柄とかないけど、描いてると自然に出てくるものなのかね好きな絵柄って…。
660...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 23:12:49.85 ID:qgoWTZzo
>>648
有難うございます、悪そうな感じがでてていい!
眉毛の置き方や口の表現方法など発見が多かったです
>>649
こういう目の描きかたもあるんですね、それにかわいい!
そして気付いたのが顔の向きに対して口の影が自分の絵は足りませんでしたね
この目の場合は眉毛はなくなってしまうんですね
>>651
鼻の先はそこらへんに行くと自然になるんですねー、顔の中心うまくとれるよう精進します
瞳の焦点がおかしいという答えには納得です、口の影のこともあわせて確かに自然!

だけど、実は流し目っぽくカメラ目線(こっち見てる)にしたかったんですよね(だから>>649さんのはすごくイメージに近くツボでした)
それへは瞳の瞳孔の位置がそもそもおかしい+焦点のズレですね
長々とすみませんでした。参考になる作品紹介、その他意見・アドバイスくれた方々もあわせて本当に有難う!精進します
661...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 23:31:44.84 ID:rT+Hmg2g
自分の予想だと人体をデッサンした方がいいってアドバイスは。
おそらくカオや腕、足、肩の長さの比率を捉えられるようになれ
ってことなんだと、最近思えた。
662...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 23:40:37.48 ID:SrUXwbXh
人体の構造を理解するためじゃないの?
筋肉とか関節とか自分の体なのに頭で理解して絵に反映させるのは難しい
663...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/31(水) 23:46:33.82 ID:XDhRq3Ew
超過の次スレ誰か立ててね
俺は立てられませんでした
664...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 00:08:46.71 ID:LDLAfuTO
無理でちた
665...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 00:18:09.20 ID:vvFOQKvp
下手超過スレ、立てれなかった
他の人お願い。
666...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 00:30:39.67 ID:DcfAodw8
667...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 01:11:49.77 ID:Kju5R+Mi
できる男の人って素敵ちゅっちゅ
668...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 09:01:11.66 ID:j9dbZv1M
キャンバスサイズを4000×4000くらいで描いてるんだが
線画を綺麗にするだけで十時間前後かかってしまう。

皆はどんくらいで描いてるの?
669...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 09:44:24.97 ID:GlFKT5Ym
線だけで10時間とか・・・
670...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 09:59:07.35 ID:YQInd5Xo
何にそんなに時間がかかるんだよ…
もしかしてモニタが小さいとか?
671...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 10:11:19.55 ID:j9dbZv1M
モニタは21インチだから問題ないと思われ。

今もラフ画を削る感じで線の修正やら追加やらしてるんだが
半端なく時間が取られ、練習どころではない。

最近はパスで描いたような線画を数時間で描いてるやつらは、人外ではないかと考え始めた。
やっぱポーズとかの練習をしたほうが良いのかね。
672...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 10:15:30.60 ID:Px3Q4Wnh
構図、あたり、ラフ、下描き、線画で何処に時間かかってるかによる
あたりとラフで時間かかるならポーズとか練習するべきかもね
673...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 10:15:35.27 ID:GlFKT5Ym
線が丁寧だから結果としての絵がいいとは限らんしー
674...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 11:01:14.83 ID:TB5nyuVL
単純に練習量がまだまだ少ないからでしょ遅いのは
線一本一本を魂すり減らして清書しいてるうちはまだまだ
車の免許取り立てで視野が狭いのと似たようなもんでしょ、とにかく量を描くしかない。
675...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 11:04:33.62 ID:DcfAodw8
修正が大量に必要なぐらいなら
ラフにいきなり色塗っていって、線の表現が欲しいなと思った段階で色付きの線を塗りの上から描くというようなやりかたの方が向いてるかもなぁ
676...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 11:05:49.36 ID:JziOle3m
適当じゃまずいが時間は掛けないに越したことはない
ある程度の制限時間を設けたらどうかな
677...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 11:09:43.01 ID:e6qB6jNx
描けないのを描けるように頑張って考えて修正して時間かけてるならいいじゃん。ガッツリ勉強してるわけだ。
線画をクリンナップするのに10時間とかなら意味ないけど。
678...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 12:44:05.13 ID:enB2ljs1
私も線画にめちゃくちゃ時間かかるわ
上で言ってるように、線で形を取るのが苦手だから色(面)で取るようにしてる
まあそれでも時間かかるんだけど、それは多分完璧主義で、限りない究極の一線を
追求し過ぎてるからなんじゃないかと思うんだけどやめられない
まあ制作に特に期限がないなら納得するまでやったらいいんじゃないかな
私はこれをやりすぎて無気力になったりするけど
679...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 12:47:20.32 ID:JCfkYqGo
自分も最低で10時間位掛かるな
本気の本気絵だと一週間以上線画やってることも珍しくない
680...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 12:50:00.68 ID:enB2ljs1
>>679
素直にすごい忍耐力だと思う、研究者っぽいというか
心が折れたり自己嫌悪したりはないの?
681...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 13:00:04.51 ID:j9dbZv1M
なるほど皆thx。

まさに>>677の描けないポーズを初めて描いて、毎回修正しまっくてる状態だ。
数分後に見直したりすると「いや、このラインおかしいだろ」ってなって時間が延びる。

>>678の無気力になるのは分かるww
流石に線画と十時間睨めっこはキツイから、時々気分転換してるわ。

量が足りてないってのは、あるだろうなぁ。
意見を参考に、ラフに着色とか期限を設けるなりして頑張ってみる。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 14:01:35.58 ID:6rifdxib
>>661
長さの比率(目安)って結構大事だよね。
今まで、胸の位置やみぞおちとか意識せずに描いてて
比率を意識したらもっとよくなったよ。

この辺参考にしてみた。知らない比率もあったよ
ttp://oekakigakusyuu.blog97.fc2.com/blog-entry-63.html
ttp://oekakigakusyuu.blog97.fc2.com/blog-entry-22.html
683...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 14:42:43.98 ID:X+ms0uio
そこ無断転載するアフィブログだろ
684...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 14:57:48.28 ID:h/4Zf+Bl
宣伝乙
685...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 14:59:27.39 ID:fqFitKTe
時間がかかる人は最初の方に描いた部分が最後の方には変わっていたりする
686...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 15:13:53.05 ID:2kvLug3O
>>682
こんなブログがあったのか、結構いいな。宣伝乙
687...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 15:23:18.04 ID:oeJsR9PY
あるあるあるある
同じような絵を描く人でも速さが全然違ったりするけどなぜ?
遅筆って治らないのかね
688...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 15:45:39.12 ID:cOsSY2w5
宣伝乙
この無断転載アフィブロ以前本下手で晒されてたよな
今度は雑談スレを無断転載か
いい加減ログと赤ペンの無断転載やめて
レビューと講座だけやっとけよ
そうすれば叩かれなくてすむ
689...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 15:51:02.57 ID:glfHHDV+
幾つかスレ巡回してるけどやたらとそのURL見かけるわ
ある時はテンプレに入れてもらおうとしてた
690...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 15:58:14.90 ID:ZZHNyGiQ
こういう実際の人間の目安はよく見るけど
漫画絵や萌え絵の目安とか考え方をまとめてるのって中々無いね
せいぜい「くびれを極端にすると可愛い」とか「首は細めの方がバランス取れる」ぐらい
691...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 15:59:01.37 ID:YQInd5Xo
どうみても自演
つーかこれお絵かき速報の二番煎じじゃん
692...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 16:00:29.53 ID:6rifdxib
良いサイトだとおもって張ったつもりだったんだけど
すまない、へんな流れにしてしまって申し訳ない
693...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 16:02:33.54 ID:sRyFQ0fm
なんでこんな過剰反応してんだか
694...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 16:09:08.58 ID:NUIOIz/R
なんか凄く違和感があるんだけどこの胸の講座って正しい?
特に女の方が変な気がする
695...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 16:38:36.95 ID:P0ZIpLSG
この流れで見に行く気になりませnん
696...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 16:43:32.83 ID:2kvLug3O
>>695
そう言わずにお願いだから見てよ・・・
697...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 18:28:31.25 ID:G7isOTyA
初めて描くキャラってなんか難しいけど
練習次第で初見でも自分の画風で描けるようになるのかな
698...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 19:03:50.15 ID:vvFOQKvp
>>679
自分も同じだ
本気絵の時は1週間くらいかかる。
それでも、数日後見返してみると、粗がみえてくるんだけどね。
699...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 19:58:04.74 ID:mCaZBr4d
どうしたら一つの作業にそこまで時間かけられるようになるの?
どうもすぐに「(良い意味で)これでいいかな」って次の作業に移ってしまう
700...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 20:17:03.31 ID:Kju5R+Mi
せいかく
701...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 20:36:29.36 ID:+w+reeoB
俺も線画10時間以上かかることが多いなぁ
塗りはもっとかかるけど・・・
俺でも時間かければプロっぽい絵描けるんだなぁとテンション上がって
眠気もとんでく
702...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 20:50:39.06 ID:RNCHs3y5
そうそう、上手くいってるとテンションあがってどんどん描ける。
で、完成したーって思って、次の日見るとまた手直ししたくなって、いつのまにか1週間くらいかかってる。
703...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 20:58:44.30 ID:0/VAiQza
休憩の合間に絵を描いてるようなもんだから
いったい何時間かかってるのか分からん
704...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 21:35:46.53 ID:FdGITl8a
>>694
胸もだけど腰回りが壊滅的だと思う。
下手超過あたりに晒したらいっぱい赤入れてもらえそう
705...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 21:51:46.96 ID:JUucXTtS
前貼られてたけど
ここの「横道にそれてしまう人々」のタイプに該当してるような。
http://anond.hatelabo.jp/20110812202725
706...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 22:31:39.43 ID:vvFOQKvp
>>699
自分の場合は、絵を描いてる合間に人の絵を観るのが大きい。
絵を描いてる時に息抜きにpixivなんかを見る
→上手い人の絵を見て、自分の絵の粗が目に付く
→どうやったら少しでも近づけるか、自分の絵に足りないものはないかを模索、修正のパターン。
それを繰り返してたら、いつのまにか1週間たってました、みたいな。

>>700
確かにそれもあるね。
子供の頃から、ジグソーパスルみたいなものをちまちまやるのが好きだったからw
707...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 22:33:45.74 ID:63gyL19q
アニメーター・漫画家のような量産には不向きだな。一枚絵で勝負するしかない。
708...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/01(木) 22:38:29.59 ID:WzjVaBkD
慣れていけば迷いの線も減って早くなるのでは、
あと量産型は自分の中で一定のOKポイント作らないと難しそうだな。
709...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 11:11:14.78 ID:nRHDmI7l
>>682のブログって最初はきっと純粋な気持ちで始めたんだろうけど
下心が出てきたのか知らんがどんどんおかしなことになってるな
大量のアフィ張って「こんなにポーズ集って出てたのですね…」とか言ってんのはクソワロタ
710...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 11:30:47.82 ID:4/KIafdT
いつまで続けるんだよ、この流れ
いい加減にしろよ
関係ない話するなら他池
711706:2011/09/02(金) 12:07:42.02 ID:A8mtpz1z
>>707
> 量産は不向き
まじですか  orz
漫画は描いてみたいと思ってるけど
(というか、そう思ったのが絵を再び描き始めたきっかけ)
ネットでうPするだけなら〆切とかないんで、ぼちぼちやっていきます。

>>708
確かに描き始めた頃に比べると迷い線も少なくなったし、
摸写1つとっても早く仕上がるようになりました。
もっと一枚の絵に割く時間を少なくできるように精進します。
712...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 12:56:30.23 ID:HGozmnwm
デジ絵で色塗り始めてみようかと思うのだが
どんな勉強、練習すればいいのかがわからない
とりあえずはアニメ塗りができるようになればいいのかい?
713...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 13:31:27.41 ID:BLgvwhw3
IRADUKAIとかで一度自分のソフトの講座をなぞってみると良いよ
ツールの使い方も分かるしデジタルに慣れる練習にもなる
714712:2011/09/02(金) 13:47:11.70 ID:HGozmnwm
>>713
サンクス
IRADUKAIいいな
Pixivとかニコ動の講座だと
え?なんで?
ってことが多いけど
ここだと丁寧で助かる
715712:2011/09/02(金) 14:15:41.81 ID:HGozmnwm
あとこれは使える
っていう教則本あったらおしえてくれ
ソフトはSAIで
716...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 14:49:38.80 ID:QlGS/23L
SAIは教則本なんかいらなくね?
ttp://xxxcrescentxxx.sakura.ne.jp/
自分が見た中ではここが一番丁寧で良いと思うよ
717712:2011/09/02(金) 15:03:30.03 ID:HGozmnwm
>>716
サンクス
いらないのか
ここもわかりやすいな
使えるサイトを探してなかったのがわかったよ
718...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 15:19:08.77 ID:5ToAB3dE
http://www.amazon.co.jp/dp/B002YVV7PA/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I2FBDTYZPQOXRF&colid=1HW691TMRZ6LN
このペンタブってどう?
バンブーじゃないけど大きさの割に安い
719...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 16:33:22.74 ID:XOq6S4XP
今までなんで自分の絵に反応がもらえないのかわかった
見てくれる人のことを考えてなかったからだ

人を楽しませる 喜ばせる絵の描き方教えてくれ
720...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 16:33:58.99 ID:g5aycbyJ
まず東方を描きます
721...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 16:35:43.08 ID:4/KIafdT
服を脱ぎ、裸を描きます。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 16:46:28.96 ID:qGrIEAWv
服を脱ぐ必要はあるのでしょうか
723...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 16:54:58.23 ID:W+xMKFtU
>>718
今ってバンブーってかワコムでも、要らんソフトがついてない安めのペンタブってなかったっけ?
724...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 17:12:56.45 ID:c0cZblPL
intuosのpainter classicとphotoshop elementsが付いてるやつが一番お買い得だと思う
どちらも単品で普通にintuosのsmallと同じくらい値段するし
なんで俺は単品のmediumなんて買ったんだろう・・・orz
725...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 17:16:35.47 ID:5ToAB3dE
1万数千円のペンタブにオマケでPhotoshop Elementsがついてくるってのがよく分からないんだよな
Photoshop Elementsだけで一万前後するじゃん
機能制限とかあるのかな
726...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 17:18:38.80 ID:3I+f24qq
簡易版だね
自分で使う分には不便は感じないけどプロのグラフィッカーには物足りないらしい
727...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 17:33:56.01 ID:6WGB7SK2
絵を描くためにPCとペンタブ買ったんだけどペンタブの装飾キーの設定とかもうわけがわからなくて
超初心者向けの設定とか説明してるサイトとかありませんか?
728...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 17:57:52.66 ID:mNpJN4Bw
>>719
まず顔は萌え絵(鉄則)
服装は東方みたいに個性的な感じで
頭身は大体7〜8頭身(手足長めで)
体はバキみたいな筋肉があればいいと思う
729...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 18:21:24.05 ID:gC2LVJEK
「いくら貶されても、絵そのものに何か変化が起こるわけではない。だから何言われても気にならない。」
はずだがやっぱ貶されると凹む。
なぜでしょうか
また、どうしたらいいでしょうか
730...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 18:21:40.80 ID:s5OR4LEn
線画に時間かかってしゃーない
完成したと思っても気になる所が無限に出てきて修正の嵐
塗り途中に修正したくなってきたりもするし線画のバカヤロー
731...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 19:13:37.70 ID:wjxNYoKV
intuosってお買い得か?
ゼロ荷重はともかく、2048段階の筆圧検知なんか初心者には使いこなせないでしょ
bumboo fun Mあたりで十分すぎると思う

>>726
photoshopの廉価版のelementsの簡易版ってこと?
732...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 19:17:06.64 ID:g5aycbyJ
2048段階感知してくれてるという安心感はプライスレスやで
733...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 19:30:43.71 ID:c0cZblPL
elementsやclassicのさらに簡易版とか聞いたこと無いな
一応市販のelementsやclassicと全く同じもののはず
734...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 19:33:05.03 ID:9KaT9vL1
>>731
筆圧が何分割されるかが重要なのではなく、
0から1になるところの感知の精度、
つまり線の描き始めの違和感に差を感じる。
古いタブとの比較だけども。
735...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 19:35:20.32 ID:sYn5A1jp
絵が上手いって言われたいなら
萌え絵
筋肉の絵
老人の絵
が描ければ大体なんでも描ける人に見える
上の三つに加えて
デブの絵
おっさんの絵
も描けるとなおよい
736...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 19:40:36.80 ID:GG7Rmc1Z
模写は少し間違えると何も盗めないまま、うまく真似できた喜びしか残らなかったり
737...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 20:04:59.85 ID:bbd0oiQS
女の子とモンスターしか描けない
738...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 20:06:36.73 ID:NXq/2YRk
模写(トレース)をどや顔で人に見せてくるやつって何がしたいの?
739...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 20:12:05.58 ID:EbvomLoZ
じゃあ何すれば上達するの?
740...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 20:33:57.24 ID:5Ealol1b
ブリキの絵ってかわいいの?エッチなの?どっち?
741...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 20:44:55.46 ID:AHHV8u8V
>>737
お前は俺か
女の子とポケモンしか描けないよ

やっぱり男性とかも描けたら幅が広がってもっと楽しく描けるんかなあ
742...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 20:50:34.66 ID:W+xMKFtU
>>733
それかなりお得だな
ペンタブ付属のソフトと言えばフリーか体験版と相場が決まってるのに
743...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 20:59:22.40 ID:1echM0vF
今はバンブーでも十分よくできてるよ。
感知開始加重の値は知らないけど、不便したことはない。
Intuosと比べると傾きや角度感知とかは無いから、その辺の差が大きいと思う。
744...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 21:04:29.68 ID:wjxNYoKV
>>734
それがゼロ荷重
確かにゼロ荷重に関しては明らかにintuos4の方が上だけど
今のbumbooなら違和感を感じるほど悪くはないと思う
傾き検出機能は使わないからわからんけど


話は変わるけどelementsだけしか持ってない人はsmartcurveってプラグインを入れるといいよ
これでphotoshopのトーンカーブとほぼ同じことができるようになる
745...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 21:11:06.75 ID:p+62SCBE
手描き派にも使える製品が出るな。

ttp://wacom.jp/jp/products/inkling/
746...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 21:33:29.28 ID:1echM0vF
747...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 21:54:00.62 ID:CApSrY9K
自分の絵に武器(特徴)ってあったほうがいいかな
俺噛み付こうとしてる絵と腕の筋肉が好きだからそれを武器にしていきたいんだが
748...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/02(金) 22:13:06.06 ID:QlGS/23L
ペインターとPSエレメンツが付いてるでかいintuos買ったけど全然使ってない
そもそもインスコしてないわw
いつもどおりSAIとPSでやっちゃう…
749...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 01:12:32.76 ID:zppRGHMN
今のペンタブそんなに進化してるの?まだfavo(9年目)なんだけど!?
フォトショップでの線画が苦手なんだが、やっぱり変わるものなの?
750...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 01:21:29.00 ID:RwcMvryC
フォトショって手ぶれ補正あったっけ?
751...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 04:24:55.29 ID:Ihh9tvs2
うん
752...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 05:52:29.74 ID:DbMD86fG
「photoshop 手ぶれ補正」でググれよ……
753...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 09:07:57.41 ID:fGwxMpVr
ないよ。どうしてもってんならIntuos4のドライバの補正機能使うんだね。

ググって出てくるのは手ぶれでボケた写真をフォトショでどうするかってヤツばっかだな。
754...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 09:35:37.51 ID:1wQr68j6
手だからブレるんだよ。お尻の穴ならブレない。
ググる前に少しは頭使ったほうがいいよ。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 10:24:10.31 ID:93Dpd/FK
新しいペインター12はだいぶ良くなってるな
9から11まではたいして変わらんかったが
756...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 11:07:39.86 ID:zLy5IMBz
バンブー色々種類ありすぎて何買えばいいかわからん
757...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 11:34:51.10 ID:xGRPDSRs
ttp://tablet.wacom.co.jp/bamboo/spec/index.html
ここにまとまってるやん。
758...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 13:11:06.46 ID:L4ekyTc9
ブラシをカスタムしてるのかもしれんが、フォトショじゃ線画は描き難くないか?
759...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 14:13:21.62 ID:RwcMvryC
そう言いたかったんだけど婉曲すぎたw
760...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 15:20:19.58 ID:8ld9uY7s
フォトショで線描くくらいならイラスタでよくね、俺持ってないけど
761...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 15:33:02.22 ID:tzN5EdbB
アズドで描いてる
762...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 16:03:02.61 ID:3JWKT4EO
同じキャラを描いてても、顔が安定しない。
表情の練習をしたら崩壊して、もとが同一人物とはわからないレベル。
プロの凄さを改めて実感。
763...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 16:05:10.72 ID:Ar2E4G2V
Intuos5の予想について皆さんの意見をください
764...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 16:07:53.51 ID:Ar2E4G2V
↑発売日予想です
765...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 17:38:13.23 ID:FpkwKNJo
っていうかilluststudioクオリティ高くてフォトショなくても
十分な塗りが出来るよな。
766...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 17:38:31.21 ID:PLQq9Op6
せっせとパーツを直した線画より
顔のパーツが歪んでるんだけど、初めに描いた線画が一番いい気がする
なんでそうなるんだ?
古臭い目の描き方とかも直したつもりなのに前のほうが生気がある気がする

描き込めば描きこむほど絵の流れが悪くなってる気がする
視線が散らばっちゃうというか、ゴチャゴチャした印象になる
とりあえず線画を終らせてみたけど、なーんか納得行かない

でも線画ばっかりに三週間もかけてるわけにいかないよな…
背景なしの立ち絵なのになにやってるんだろ
767...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 17:52:11.45 ID:ppsK3xkh
>>766
未練たらたら直し続けるより
ある程度なおしてもダメなら書き直したほうが早いと思う。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 17:54:59.74 ID:RwcMvryC
塗りは線画に納得がいってからと考えてない?
仕上がりから見たら線画と塗りは別モノではないのに、
それぞれの工程を「撃破」するまで次に進まないでいるのは
自分でいたずらに壁を高くしてるだけだよ。

・・・と、とある入門書に書いてあった。
769...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 17:55:14.48 ID:FpkwKNJo
>>766
自分の限界を超えるにはうまい人の絵の模写が
一番早い気がする。
770...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:01:15.72 ID:PLQq9Op6
なんか華やかさを求めてるのに無いんだよな…

確かに塗りでかなり変わる場合があるけど、
自分は塗りは苦手だからなるべく線画でイメージを固めて完成度を上げたいんだ
そういう固定観念もいけないとは思うんだが…

もう線画も何回も描きなおしてるから、これで進めてみる
なんとか書き直そうとしてこの段階で挫折する絵が多すぎる癖を直したい
771...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:08:33.74 ID:mUqeFXFb
>>766
分かる気がする。
線画を整える工程で、明確に認識できていない何かを取りこぼしてるんだろうな。
整えたり整えなかったりして研究していくしかないか。

ただやっぱり量をこなして分かることも多いみたいから、毎度まいど時間かけすぎるのも考え物かなあ。
塗りだって数こなさないと上手くならんだろうしなあ。
772...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:31:13.71 ID:HJlDrZUy
絵がうまくなりたいという気持ちだけじゃダメな事に気がついた。何かもう一つ追加しないと…。
773...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:34:16.12 ID:2HoaD4xO
性欲を生かすのが王道だろうな
774...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:35:57.83 ID:0koOtI10
絵が上手い人の絵を見てもくじけないで
むしろ練習すればここまで上手くなるのかっていう目安にするといいと思う
775...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:40:16.20 ID:fV+DClJL
しかし、どのくらい描いたかを想像すると撃沈されるw
プロが10年で描く量に一生かかってもおいつけそうにない
776...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:41:02.22 ID:3JWKT4EO
>>768
うわっ、それ、耳に痛い言葉だわ。

今まで一度も描いた事がないポーズで、
しかもポーズ集にものってない、資料もない場合、ホネ人間から描いたら描けるだろうか
777...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:50:01.11 ID:/WSpD4Yd
>>758
フォトエレだけどこんな感じかな…
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110903184125.jpg
問題は2倍に拡大する関係上、画面を横断するような長い曲線を引き辛いこと。
等倍でも更に素早く描けば綺麗になっていくけどコントロールが難しいので、
既に引いた曲線に等間隔で新たに曲線を引くとか無理すぎwww
勿論今はSAI使ってる。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 18:53:07.82 ID:cZHLl5SN
手ぶれ補正された線って本当の線ではないって事?
779...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 19:06:03.49 ID:c1G7U3Ff
筋肉ってなんであんな複雑な形してんだよ・・・
俺もうくじけそうだ
780...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 19:50:06.91 ID:PLQq9Op6
>>771
なんか上手く言えないもどかしい気持ちを代弁してくれて有難う
一つ一つこなしてくしかないよな
完成できるよう頑張ってくる
781...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 20:03:25.24 ID:0i2EUkXC
ついこの間まで基礎が大事だと思ってひたすら人体だけを描き続けてたんだけど
あまり進歩が無いように感じてきたから
気分転換に服の練習して人体を描いたらちゃんと服も着せるようにしたんだ
そしたら今までちょっとな…くらいだったのがまあ見れるくらいになった
次は色をちゃんと塗ったり背景もしっかり描いてみようと思う
782...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 20:53:31.50 ID:XuM6D9Iz
ついさっきまで何か描くときも模写するときも、いつも2Bのシャーペン一本で仕上げてきた。
ラフ描いては消しての繰り返しにうんざりしながらも、だらだらと描いてきた。

ふとした思いつきでラフを描くのにHBのえんぴつを使うようにしてみたら、消しゴムをほとんど使わず一枚仕上げることが出来た。
濃さの違うペンを使い分けるということにどうして今まで気付かなかったんだ俺(´・ω・`)
783...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 20:53:37.46 ID:zh4outev
>>778
イメージ通りの線が引ければ何でも良いと思う
自分の場合、キャラ描くときはノイズが走らない程度に僅かな補正入れて
メカ部分は強め、書き字や手書きの効果は補正offにしてる

アナログでGペンやミリペン筆ペンを使い分けるのと同じ感覚
784...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 21:02:19.77 ID:xMmshCaW
>>773
俺は指示するよ
785...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 21:43:15.18 ID:zppRGHMN
「touch Vol.5」を買って、メイキング見たら最初からフォトショップで線描いてる人多かったから
頑張ってんだけどみんな使ってないのか…
786...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 21:47:18.87 ID:FpkwKNJo
>>785
昔から絵を描いてる人は、最初からフォトショップで
使うのに慣れてるからっていうのもあるんじゃない?
SAIかイラスタに慣れればたぶんそっち使うだろう。
787...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 21:59:09.57 ID:VHVBWgPs
遠近法を学ぶのにオススメの本とかある?
788...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 22:13:01.27 ID:RwcMvryC
>>787
脳板ではこれ勧めてるっぽい。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4837304273
789...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 22:24:48.50 ID:Da0mMv2S
アナログの線はデジタルの線に勝てないのだろうか
790...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 22:39:23.23 ID:Jx9ctoiT
写真撮るのって結構絵の練習になるみたいだぞ
構図とか理解してからやるとなかなか面白い

写真は完成されたものを額に収めるが
絵は完成された額に絵を収める
だから両方やると両方の特性を生かせるから
かなり効果がある
791...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 22:47:25.96 ID:HJlDrZUy
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/2/6/7/2675ink/06-12-201.jpg

こういう目が描ける様になりたいけど、未だ上手く描けない…。
これは何か特殊な練習がいるのか…?
792...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 22:48:05.63 ID:FpkwKNJo
>>789
線の美しさでは何倍でも拡大表示・修正出来るデジタルの方が
有利だから、たぶん勝てない。
ただアナログの方が実際に紙に残るっていう意味では。
線の価値はデジタルはアナログには勝てないと思われ。
793...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 22:59:30.44 ID:T/j3obns
>>791
これはあくまで俺の個人的な考えだけど
デフォルメは個人の感覚で記号化されたものだから
ただ描かれてるのを真似てもただの劣化にしかならないと思う
その人がどういう考えでそのデフォルメに至ったか自分で考えながら
デフォルメすると上手くいくんじゃないかな
794...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 23:19:18.80 ID:ppsK3xkh
>>791
自分も似たような経験ある
トレス、模写、定規で比率取り、ひたすら繰り返す。
3〜4ヶ月くらいでそれっぽくなったと自分では思っているが…。
795...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 23:37:33.47 ID:8KXrhvnZ
>>791
そういうのは他のものを模写しまくったほうが習得はやいよ変な話だけど。
デフォルメっていろいろ種類があるようで実はかなりロジカルで似通った変形しかしてないんだ。
基本に忠実にしてるというか、あんまり特殊なデフォルメはその範囲外だけどね
だから苦手なそればっかりを練習するより、色々模写して覚えてみて
デフォルメの法則的なものを掴んでしまえば、以前には苦手だった絵柄もすんなり描けるよ
796...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/03(土) 23:51:17.60 ID:YGi2OEwo
デジタルとアナログか
とりあえずデジタルが何回も書き直せるからアナログに勝つという意見には異論がある。
何度も直せるのが逆にマイナスに働くこともある。

でも双方違いがあるだけで、どちらも使いこなした人の絵を見れば、ツールとしての優劣はないね。
797...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 00:23:54.93 ID:pc/jLY1v
デジタル食わず嫌いだったけど
なるほどナンドも書き直せることが逆効果になることもありうるのか
798...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 00:27:25.87 ID:GNiwByP4
しまった、訂正。確かにデジタルでは拡大表示して
すごく小さい消しゴムで余分な部分消せるけど、
それは結局人の目では見えない範囲だな。
だから線の綺麗さは、デジタルもアナログも同じだ。
799...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 01:01:14.72 ID:GNiwByP4
>>797
   ∧_∧
  ( ´∀`) 行こうよ! デジタルの世界に
  ( ⊃ ⊂)
800...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 01:06:27.13 ID:6GyNeVEg
デジタルもいいけど
アナログは重みがあるよな
昔の絵画とか重力が伝わってくる感じがする
801...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 01:13:41.22 ID:pc/jLY1v
>>799
つけペンに喜びを感じてる自分に
いまデジタルはムリ(´・ω・`)

おいでよ!ペン画の世界に
802...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 01:16:36.58 ID:Qiv/N5ZH
デジタルってどこまでも直せるから結構時間かかってるんだよな
たまにアナログで塗るとすごい早く終わるなと思ったりする
あとアナログの時のが完成形を初めにしっかりとイメージするね
いろいろ試しながら塗れるのはデジタルの魅力でもあるけどたまにそれが脳内でイメージする力を奪うこともあるかも知れん
803...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 08:03:17.53 ID:MLNXNiyY
アナログでも不透明水彩でアニメ塗りぐらいが一杯一杯だった俺にはデジタルで十分です(^q^
804...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 10:17:29.67 ID:6m9pNyOU
>>791

デッサンの道具揃えて練習すればできると思う
805...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 10:51:36.73 ID:rKHICCmI
キャラの顔や体より 小物のほうが思い浮かぶんだけど
これは甘えか
806...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 11:21:16.38 ID:3nZ8E7Nt
プロは小物ジャラジャラつけまくってるし普通だろ
リアルにいたら痛いけど絵なら良さげに見える
807...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 11:43:00.19 ID:rKHICCmI
体も顔もそこそこ描けた上での話  ですよね

顔可愛く描けない 練習あるのみか・・・
808...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 12:14:31.10 ID:sVIldVQ6
>>801
ペン画ナカーマ

これは俺が未熟だからかもしれないが、どうしてもデジタルには見栄えで勝てん…
スキャンして補正してもなんかいまいちだし
809...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 12:17:32.15 ID:qc/ReSlm
>>807
可愛いと思う絵の顔をじっくり研究してみるといいかも
自分の絵との違いもね
並べてみると違いがよくわかるのでは
810...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:20:58.86 ID:Y0QA0QmD
線画をアナログでやる場合はエンピツかシャーペンが主流なんではないかな
ペンで繊細な線画を描こうと思ったら相当な実力者じゃないと難しいのでは
811...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:23:38.64 ID:zherKIDW
ミリペン使ってみるか…。かなり細いのあるらしいし
812...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:29:31.93 ID:GNiwByP4
アニメーターが絵がうまくなるのは、
原画の人から最初のキーフレームから最後のキーフレームの絵を渡されて。
それまでの動きを埋める絵を描くわけなんだけど、
やっていることは、
「ほぼ同じ構図の絵を何枚も正確に模写している」
ような感じだよな。
だからもしアニメーターのように上手くなりたいなら
動きがない分同じ柄を模写するのはあれだから
同じように何枚も絵を模写していくのがいいんだろうな。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:30:29.00 ID:IJl98ue2
アナログの方が好きだけど
デジタルで描く方が出来栄えが綺麗で消しゴムのカスもでないという・・・
814...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:30:45.59 ID:OBV9xJMI
アニメタって絵が上手くなるというより最初から上手いひとが上に上がってくイメージだった
815...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:36:17.05 ID:bfjCABGM
そもそも大半のアニメーターは絵上手くないって言う人も
816...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:38:49.47 ID:GNiwByP4
ゆるゆりの人の一発描きすごいな、元アニメーターかと思ってしまう。
817...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 13:51:40.92 ID:MLNXNiyY
静止画の模写は、細部まで正確に描こうとするとどうしても図形や色をそのまま写すみたいな描き方になってしまいがちで
1から自分で描くための訓練としての効果が低くなりやすいのだけど、それと比べて
中割り作成はちょっとずつ変える必要があるから、見たままを描く模写よかイメージをひねり出す訓練の初歩としてはいいかもね
818...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 14:04:22.29 ID:JSFccpFi
>>812
それは誤解
むしろ動画の期間が長いほど絵が書けなくなると言われているよ
模写して造形や構図を学んでいくことと、脳内にそれを構成して紙に出力するのとは別のスキルなんだね
もちろん前者も、脳内に資料を蓄えて絵にバリエーションを持たせるには必須なんだけど
それ以上に後者も鍛えないとデッサン力や構成力や観察眼が養われていかないから
そればっかりではヨレヨレの絵からの脱却は難しいよ。
要するにバランスよく物量をこなすのが一番の近道だとおもうのです
819...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 14:39:44.88 ID:GrK86ib9
絵が上手いのは原画の人だよね
820...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 14:52:58.73 ID:IJl98ue2
ゆるゆりの人の絵はけいおんのアニメの絵っぽいらしいね
821...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 15:11:55.08 ID:rqeci6w6
たしかにアニメーターっぽい絵だよな、ゆるゆりの人。普通に上手いし。
822...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 15:36:51.70 ID:iX2fwR8q
確かになもりは目の辺りアレンジはしてあるけどモロ堀口悠紀子フォロワーだね

>>812
>だからもしアニメーターのように上手くなりたいなら
>動きがない分同じ柄を模写するのはあれだから
>同じように何枚も絵を模写していくのがいいんだろうな。
日本語でおk
自分も画力は動画<原画だと思ってるけどこの人もしかして動画さんと原画さんの区別がついてない?
823...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 16:09:51.75 ID:GNiwByP4
ああ、動画と原画の人は分担されてたのか・・
知らなかった。

原画の人がステップアップで作画監督になるとしたら
作画としての順番は。
作監 > 原画 > 動画
ということか。得意分野とかあるんだろうけど。
824...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 17:12:32.62 ID:+B/vZ14+
パヤオの面接動画見てる限りじゃ面接受ける時点でかなり上手いぞ<アニメーター
ただ中途の人(別のとこで実務積んでた人)がどのくらい混ざってたか分からんが
825...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 17:14:40.79 ID:6GyNeVEg
絵で飯食おうとしてる時点でかなりうまいだろうなぁ
ずーっと絵を描いてる時点でうまくなっていくだろうし
826...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 17:32:07.88 ID:le230K1Y
ジブリだと、かなりの技量を求められそう。

そういやパヤオも若い頃から上手くて、しかも手が速いってNHKの特集でやってたな。
俺も速さが欲しいよ、クーガー……。
827...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 17:41:47.38 ID:CW/pp0Al
巧遅より拙速だって聞いた
速く描くのって本当にどうしたらいいんだろう
30秒ドローイングでアタリは速くなったけど、そこから先がいつも通り遅くなってしまう
828...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 17:59:58.70 ID:Ffc/vXP2
ちょっと聞きたいんだが

最近何を描けばいいのかわからなくなってしまった

上手くなるための練習ばかりしてきたせいか
今自分が本当に描きたい絵が分からなくなってきた


絵は好きだった筈なのに
ペンを持ってスケブの前を見ると
涙が出てきて、胃がキリキリしてくる


同じ様な症状もってる人いないか
829...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 18:03:06.91 ID:wGSf6wXv
稚拙な身で上を見過ぎない方がいい
自分の出来る範囲で地道に頑張る事が大事だ。

最初からハイペースで上手くなる人もいるが、ほんの一部。
そのほんの一部の人みたいに自分も頑張るといいつつ、壁にぶつかり諦めてしまう人もいる。
あの人はああなのに、自分は全然ダメと言う劣等感も持ってしまうのも避けた方が良い。

長年描いていれば早くなっていくもんだよ。知識が付いていけば、その分早くなる。
だから、たくさん描くしかない。

ペンを動かすしかないんだ。
830...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 18:10:26.20 ID:GNiwByP4
自分も最近何描けばいいかあまり思いつかないな。
考えるのもしんどいから漫画でも適当に模写しようって思ってる。
831...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 18:19:41.88 ID:/ICpk4ES
>>828
俺は面白くない練習黙々とやり続けてお絵描きまったくやらなかったタイプなんだが
白紙から頭使ってアウトプットするのがえらく苦労したわ

定期的に描こう描こうと思っても
だらだらとほかの事に逃げてしまう時があったんだけど
今はもうそのときがきたらペン置いて気が済むまで遊びまくることにしてる
描く練習以外でも自分の絵の上達に繋げられることはあるんだし
切り替えるのもいいかもしれない
832...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 18:34:06.52 ID:JSFccpFi
>>828
俺も似たような状態になったことあるよ
結論から言うと俺の場合は練習に嫌気がさしてるだけだった。
で、もっと色んなものを描くようにしたら解決した。
具体的に言うと俺は人体の練習を主にやってて、そればっかやりすぎて飽きちゃってたんだ
だから本番でキャラを描こうとしても楽しさのかけらも見出せなかった。で、しばらく描くのやめちゃった
しかしこのままではイカン何か描かなきゃいけない、でも人間は・・せめてキャラオンリーでは描きたくなかったから
苦し紛れにそれまで描いたことのない街や自転車や動物や、色んなものと合わせて描いてみたら結構楽しかった
街中で怪獣を暴れさせてみたり、自転車で爆走させてみたり、それまでに無かった構図の幅が一気に広がってね。
そしたら練習に対する嫌気も自然となくなってた
要するに色々描いてみれば描きたいものが自ずと見つかってくるんじゃないってことです三行でおk
833...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 19:27:04.85 ID:yl4R5f59
>>828
何か別にやらないきゃいけないことがあるんじゃないの?
絵を描くことに対して何か焦りを感じてるか罪悪感を感じてるんじゃないか
しばらくは別のことをするのをおすすめする、絵を描くことだけが絵の練習じゃないからな
気楽にやればいいんだよ
834...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 20:05:34.22 ID:GNiwByP4
>>828
自分だったら戦国無双か信長の野望やってるわ。
そのうちに急に描きたくなるんだよ。
って魔女の宅急便のウルスラも言っているしな
835...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 20:13:44.01 ID:iX2fwR8q
>稚拙な身で上を見過ぎない方がいい
うわあ…
836...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 20:18:40.05 ID:6GyNeVEg
なんでそこだけ切り出してんのかわからん
837...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 20:20:08.82 ID:bQ/JgeDj
坊やだからさ
838...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 20:21:19.66 ID:CW/pp0Al
その一文だけで十分痛いから
839...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 20:23:30.91 ID:Hga4p51q
過剰反応過ぎて被害妄想乙としか
840...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 21:00:42.29 ID:iX2fwR8q
多分被害妄想の語意の解釈間違ってるんじゃないかな…
>>828に面と向かって(?)下手呼ばわりとかうわあひでえ…って思っただけだよ
841...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 21:10:02.40 ID:Hga4p51q
>>840
大丈夫、ID:Ffc/vXP2に言ったんじゃないよ
ID:iX2fwR8qの発言が被害妄想じみてると思っただけだ
842...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 21:38:15.28 ID:iX2fwR8q
えー…わざわざ説明しないと駄目なのかな
被害妄想っていうのは「実害がないのに自分が危害を加えられている妄想」で、そもそも下手呼ばわりは>>828に向けられてるので被害妄想のしようがなくてですね

835 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 20:13:44.01 ID:iX2fwR8q
>稚拙な身で上を見過ぎない方がいい
うわあ…

これだけで「発言が被害妄想じみてる」と感じるってどういうことなの…
843...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 21:40:14.85 ID:zOZ3L8k+
説明する必要皆無だから黙ってろよ
844...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 21:40:52.61 ID:40+U61k7
みんな絵を描くときって筋肉をどれくらい意識してる?
845...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 21:49:43.05 ID:wGSf6wXv
投稿時間見てくれよ、長文を828に向けて4分じゃ書けないよ
書いてる途中に828が書き込まれた感じだ

誰か宛じゃなくて、書き始めたばかりでこう言うのを上手く描きたいけどかけないみたいな人に向けて言った感じだよ
846...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 21:56:20.21 ID:iX2fwR8q
>>845
ああそうなのか
こりゃ失礼
847...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 22:01:01.32 ID:3nZ8E7Nt
>>844
ほとんど意識してない
作風として筋肉が必要ならいいと思うけど
萌えキャラの筋肉強調するのは積極的にしないなあ
848...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 23:00:31.07 ID:le230K1Y
>>844
俺はデフォルメするにしても、説得力のある絵柄が好みだから
意識して描くようにしてるわ。

身体のラインとかも、中身を分かってるとより綺麗に引けると思う。
849...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/04(日) 23:12:51.04 ID:d0kyhNSW
>>844
自分は意識して描く。
特に筋肉ムキムキマッチョを描いてるわけじゃないが
その方が人体が立体的に描けるような気がするから。

今日はなんとなく気が乗らなくて、あまり集中して描けなかった。
まあ、こんな日もあるさ。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 00:36:41.68 ID:yaKy3nPi
急に左右反転しなくても顔とかの歪みがなんとなく分かるようになった・・・
納得がいくのが描けなくて気持ち悪い
851...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 00:48:01.87 ID:GLpTPNaw
>>832
俺も賛同。
萌え絵練習ばかりでマンネリ化してたんで
合間にクリーチャーとかマッチョとか描いてみたら
思いのほか面白かったのでモチベアップ+引き出し増やすために練習に組み込んでる
852...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 00:51:14.96 ID:v6F/j+i3
>>822
自分も目の描き方は堀口さん参考にしているから
どこの門下かと言われれば堀口派になると思うw
でもみんな誰かしらの絵を模写しながらうまくなっていくとは思うし。
誰も描いたことがないテイストで
綺麗に見える技法なんて生まれづらいかと。
今日ネットサーフィンしてたら
石恵塗り考察スレとか見つけれ笑えた。
うまい人は参考にされやすいんだろうね。
853...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 02:06:03.65 ID:JP1t1mtv
超過いきたいよおおおお
854...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 05:13:35.16 ID:C51Y3egN
程度にもよるかもしれないけどみんな有名人の画風のフォロワーについてどう思ってる?
みつみや石恵にいとうのいぢ、キム・ヒョンテ、最近だとけいおんやカントク、redjuice、新海誠あたりだろうか
855...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 05:59:32.77 ID:XkOBH8t+
>>828
晴れた日に動物園にでも行ってこい
856...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 10:43:36.02 ID:QfAWu9JZ
>>854
絵柄が発展途上で、ある程度似てしまうのは分かるが
意図してまるまるそっくりにパクってる奴らは理解しがたい。

そういう奴に限って、アーティスト気取ったり高説垂れ流してるから始末に終えん。
857...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 11:10:09.13 ID:Ik/3rtxQ
>>854
別にいいと思うけど?その有名人とフォロワーの問題だし赤の他人が真似するなって言うのも変な話
俺の真似をするなボケとファンに叱り付けたのなら話は別だが、そんなこと言ってる有名プロみたことないし
858...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 11:46:09.73 ID:3e7/Fp3o
絵柄より上手さで見るから関係ない。
859...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 12:11:44.16 ID:+vb56W8n
逆に言うと真似出来てしまうってのもあるね
860...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 12:41:00.28 ID:5eZ6Nxqh
意味わかんね
861...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 14:50:41.73 ID:JmD/cB8Z
塗りまではなんとかなるようになってきたけど塗りがだめだ
ティアクライスのキャラデザの人みたいに立体感のある塗り方がしたいのに
どうも安っぽくなる 特に背景
壁とか床とかのっぺりした部分がどうも上手くいかん
862...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 15:53:15.92 ID:jnaCeraq
ピクシブって何で普通絵より18禁絵の方が食いつき多いの
863...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 16:30:13.41 ID:SuOowuJt
おかず探しに来てるROM専がおおいからだよ
864...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 19:59:44.20 ID:MBpRVQrv
コピックは何買ったらいいの?
865...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 20:12:04.29 ID:iSaOI/yM
866...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 20:58:58.56 ID:/s518PJ0
>>864
肌色と、まず描きたいキャラの服や髪の色から揃えたらどうかな
最初は薄い色から揃えると良いと思う
セットで買うと使わないような原色が混ざってるから、自分の使いやすそうな色を選んだ方がいい
お店に行けるなら試し描きしてみて決めてね
867...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 21:32:29.70 ID:19n1IbV/
コピックって一定量揃えないとまともに一枚塗れないよな
どうせならガツっとでかいセットで買うか買わないかの方がいい気がするわ
コツコツ揃えるならオレも薄いのから揃えてったほうがいいと思う。あと0番ね。なくなったらは薬局でアルコール買う。
868...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 21:52:26.77 ID:Gf0D36h5
アナログの画材は値段ばかり気にする俺にコピックの良さを教えて下さい!
869...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 22:04:22.97 ID:RC3Rz8PA
透明水彩やカラーインクでいいんでない?
870...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 22:09:01.88 ID:19n1IbV/
思うにコピックはヘタクソでも一番簡単でまともに塗れる
適当に塗っても色ムラなりにくいし基本混ぜないから配色が安定してる、ただとにかく高い。
871...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 22:12:16.58 ID:QEioHWoB
簡単な画材ではないと思うけどな・・・
絵の具より準備や片付けが楽という意味で気軽ではあるだろうけど
872...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 22:41:58.12 ID:8txM4O77
>>844
人体は骨格と筋肉が重要だよね、と意識して筋肉を描くようにしてた
いざ可愛い女子高生でも描いてみるかとペンをとったら、この子ソフト部かサッカー部?ってくらい
ガッチリ体型の女の子しか描けなくなった
誰かたすけて、ふっくらムッチリでおいしそうな太ももってどうやって描けばいいの
873...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 22:55:06.15 ID:N6gSBHkI
>>872
ふっくらもっちりでおいしそうな食べ物を描くつもりで描いてみるとか?
あとは塗りもあると思う
874...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 23:22:15.83 ID:XphZF4XU
>>872
ポーマニばっか描いてた頃の自分と同じだわ
その頃は、男女問わずにガチムチになってたからな。
自分の場合は外国人モデルを摸写するようにしたら、かなり改善された。
実写の好みと思える画像を摸写したら、描き癖が矯正されないかな。
875...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 23:45:41.57 ID:Qeq2nzfb
立体的な絵がかけるようになりたい
どうしたらええ?
876...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 23:47:02.50 ID:ZY1Vu7rf
直球すぎる。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/05(月) 23:54:33.80 ID:c+BwxvPI
面の方向を意識するだけでも大分変わった記憶がある
878...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 00:36:30.07 ID:wxToYiTv
立体を意識して描く
879...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 00:42:29.44 ID:kzkRCvm1
実際の立体を模写するのがいいかと。
服なら凹凸が結構あるし、しわがあるのと無いのとでは
全然立体感が違う。
といいつつ自分も髪の毛の立体感は練習したい所
880...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 00:43:12.53 ID:mzVsS8sx
先輩に「お前は絵よりも音楽をやったほうがいい」といわれてショックである。
自分のオカズは自分で作りたいのにそりゃないぜ・・・。
881...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 01:05:08.59 ID:sx53GON9
音ニー始まったな
882...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 01:50:20.05 ID:IhvXrcoE
>>875
モチーフにもよるけど基本的にどっちが前でどっちが後ろか
それと同じ物体のどこが近くてどこが遠いかを考える

体なら線で、いくつかの物体なら物の影に隠れる具合で表現するといいよ
883...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 07:52:30.93 ID:DMZK+AJe
>>875

デッサン
884...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 08:07:57.26 ID:YB0pio9u
>>872
筋肉の上に皮一枚だけ貼り付けたようになってるんじゃない?
皮下脂肪が間に挟まってる事を考慮しようよ
あと筋肉自体の量もね
885...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 11:48:01.46 ID:7lO+5X6I
顔だけが何故か平面的になってしまう。やっぱりデッサン必要かな?
886...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 11:57:51.90 ID:UX/fVeGh
そりゃ顔を立体ではなく記号として捉えてるからだ。
887...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 12:06:13.77 ID:oVSvJ+zk
デフォルメが入った絵柄で立体を意識する時はフィギュアの造形を参考にさせてもらってます
実物は無いけど写真を見るだけでも曲面の解釈とか本当に上手いこと解決してる事がわかって
あれを参考にしない手は無いと思う
888...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 12:38:37.72 ID:Jt4pAFGF
ふぃぎゅあっと!ふぃーぎゅあっと!ふぃーふぃぎゅあっと!ふぃーぎゅあっと!
〈ヽ`∀´〉ウェーハハハ!
アットメイト!
889...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 14:05:34.54 ID:rffn8wwm
自分もちょっと角度つけると、顔っていうか目が平面的になる
ぴたっと張り付いたボール紙のような
890...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 17:45:59.39 ID:n61Vvpyi
この流れがあるあるすぎる
自分は目の立体感頭の奥行き、とくに顎周りと頬が難しい
頬をしっかりなんだか描くと可愛くないんだ…
891...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 18:28:02.02 ID:fzoCK0l3
どうもラフから線画に昇華させるのに時間がかかって嫌になる
実作業が遅いんじゃなくてモチベーションが続かず手を休めてしまう
色塗るのは楽しいから色塗りに入ると早いんだけど
892...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 18:32:43.01 ID:0HqSKXh3
顔はむしろ平面的に描いてる
立体的にするとおっさん向け官能劇画みたいな感じになっちゃう
893...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 18:49:57.75 ID:mzVsS8sx
服のしわがうまくなりたい。
影をエンピツでどのようにして綺麗に塗るか・・・。
894...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 19:55:39.84 ID:49HVMbmK
絵はなんてことなくても塗りがめちゃくちゃ綺麗でセンスある人に憧れる
895...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 20:12:02.92 ID:6XebhbYT
線なしでもみせれる絵の難しさを知った時の衝撃
896...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 20:21:58.42 ID:FwYkzpyI
レオナルドダヴィンチとか?
昔絵チャで線なしの色だけで描く人をよく見かけたけど上手かったなぁ
897...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 20:37:18.15 ID:kzkRCvm1
厚塗りすごいけど、メイキング見ると
時間がかかるみたいだねあれは。
898...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 21:39:59.73 ID:CRud5irE
>>897
流石に効率重視のアニメ塗りと比べると遅いけど
慣れれば厚塗りでもそんなに時間はかからないと思うよ

線画が苦手だから、その分厚塗りの方が早く描けるって人もいる
899...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/06(火) 21:58:22.37 ID:Jt4pAFGF
ド下手と模写と淫獣
900...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 01:06:41.09 ID:BpMmroEy
30秒ドロ、落ちてる??繋がらないんだけど…
901...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 01:34:23.72 ID:zLs5Y7WF
>>900
なんか一時閉鎖するってツイッターでつぶやいてた
902...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 03:20:20.80 ID:kAOllUF/
別にアニメ塗りで線無しでも絵としては成立するんじゃね?
線細くて色トレスまでしてるエロゲ絵なんて
結果としてはそういうタイプの絵になってるし
903...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 07:43:12.15 ID:HKaewo65
>>894
センスがないのはどうしようもないけど、
センスのある人の絵を研究して技を盗む事はできるんじゃないか?
それとも努力しないで上手く描ける事自体に憧れてるの?
904...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 09:04:39.64 ID:mls7/Q0Y
>>903
(;^ω^)3行目のうざい煽りは必要だったのか?
905...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 09:18:28.43 ID:kLT4D9yx
>>904
それとも努力しないで上手く描ける事自体に憧れてるの?
906...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 09:22:00.65 ID:YNPhAyac
憧れるなぁ
ヌルゲーすぎると飽きちゃうだろうけど
この世界、上には上がいるし
907...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 09:22:44.12 ID:HKaewo65
>>904
すまない、別にあおってるつもりはなかったんだ
憧れるのは自由じゃん
それはそれとして現実に対処すればOK
908...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 10:01:30.59 ID:kAOllUF/
色彩のセンスは産まれた時にかなり決まっちゃってるって言うよね
909...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 11:09:15.97 ID:vle+W2Ip
>>908
それとも努力しないで上手く描ける事自体に憧れてるの?



私は憧れています^−^
910...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 11:41:27.91 ID:9g0IWj1O
そういう憧れをこじらせると百合になります。
911...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 12:13:31.74 ID:MUjFLUb8
>>909
絵が上手くなる人って
別段、努力だなんて思ってないんじゃないの?
好きだから描いてるだけじゃね?
912...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 12:18:38.99 ID:pa0L3/uw
意訳:絵の素質がある奴はこんなスレに来ない
913...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 12:37:43.78 ID:9FPHxbsL
>>912
ですよねー…

比較的最近から絵を描くようになったけど
参考書や資料のおかげで人体は自分でも満足いくレベルにまで描画できるようになった

けど顔だけがどうしても上手に描けなくて困る
楕円+十字の輪郭線の中に目・鼻・口などのパーツを描いていくという
最もポピュラーであろう描き方がこんなにも難しいとは
914...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 13:02:48.51 ID:sTmIUS0G
>>913
もしパーツの位置で迷っているのであればだけど、
顔の中身だけでなく耳の位置と連動して考えるといい
耳の上部と目の位置、耳の下部と鼻の終わる位置は同じ
ってことを意識するようにしてから顔は割とパッと描けるようになった
915...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 13:24:37.16 ID:9FPHxbsL
>>914
ご助言サンクス
どうも輪郭線の内側にバランスよくパーツを配置する能力が乏しいみたいで

ある程度のごまかしやデフォルメが効く体と違って、顔はバランスが崩れると致命的だものなぁ
916...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 13:45:13.28 ID:HPgT1CdI
みんなー筋トレしてるー?
筋トレすれば、自信がつくし、自分を絵の参考に出来るから一石二鳥だ。

まず、お腹の肉をどうにかしたいな…。
917...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 14:24:49.97 ID:lWHXTNEr
参考にする為に豊胸するか・・
918...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 14:27:38.49 ID:uU3+1GjI
>>915
俺もそんな描けるわけじゃないから話半分に聞いてほしいんだけど
その「輪郭線の内側にバランスよくパーツを配置する」ってのが
どうも福笑いみたいに平面的に顔を構成しようとしてるように思えてしまう
アタリの丸バッテンはあくまでも頭部の立体とパーツの位置の目安で
輪郭線は立体の稜線として表れてくるものだからもっと元の立体を意識するべきじゃないかな
919...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 14:43:36.78 ID:Xk/2u3gZ
>>913
顔は結構目が大事だよ。
自分がいいなと思う絵の目を参考にしてみれば
だいぶ変わると思う。
あまり影響しないように色んな絵を描くように自分はしてるけど・・
920...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 14:46:27.44 ID:Xk/2u3gZ
>>918
自分は時々十字線すらうたぐってちょっと動かしたりするな。
本来なら十字線そのままがいいんだろうけど。
目も口も違和感の少ないポジションまで動かしてる。
これが紙だと消しゴムで消して描いてる感じか。
921...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 14:54:00.33 ID:5ZvIYdZl
誰かが言ってた様な気がするけど球体に記号のシールをべたーっと貼る感じが突然見えるようになってきた
前は手前だからおっきく、奥だから小さくくらいしか考えれなかったけど下手なりにも多少、らしい目になったと思う
リアル目でもデフォル目も案外通用する
体ばっか練習してたはずなのに体に関してはひらめきというか法則みたいなの見つけれてないから
描けるのがうらやましい
922...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 15:21:49.09 ID:UJHTq5kP
絵チャで他の人がどうやって描いてるのかなぁと観察してたら
十字を描く以外にもテトリスの+型のブロックを立体的に描く人とか
頭蓋骨のラインを目周辺、口まわり、頬骨あたりにだけ薄く描いて目印にする人とか
色んな人がいた
923...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 16:52:29.59 ID:li9ESWgO
俺は逆に顔ってむしろ平面に近いって事に最近気付いたよ。
球面とか卵型とか考えると逆におかしくなってた。
最近は補助線は目のラインを横に一本だけ「直線で」入れてる。
924...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 17:06:01.71 ID:5ZvIYdZl
絵の9割は描くものに対する知識(その場で観察する事も含めて)だよ。
描くべきものが頭の中になきゃ描けん。
その知識をパターンで覚えこむか立体として覚えた上で
頭の中でぐりぐりまわすかはまるで別の能力だ
後者こそが画力と呼べるものであり、デッサンでしか磨けない力
判子絵ばっかり描いてる阿呆は
ちょっと知恵のついた小学生と同レベルのことしかやっとらん

って言う文を見たんだけど頭の中で立体を自由に動かす力はデッサンでしか磨けないの?
長文失礼しました
925...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 17:12:20.05 ID:34/kEZSd
才能なんて負け犬の言葉さ
だからいらない( ^ω^)♪
926...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 17:29:38.43 ID:uU3+1GjI
>>924
前半部分だけ読んでまったく同じ疑問をレスしそうになった

この手の主張はちょくちょく見かけるけど
「なぜデッサンか?」をきちんと説明できてるのを見たことがない
実際デッサンでなくてもいくらでも磨く方法はあると思う
少なくとも「デッサンでしか磨けない」なんてことは今の人類では確かめられないはず
927...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 17:40:16.99 ID:g/P3yZPZ
デッサン議論の続きはこっちでやれ↓

デッサン嫌いな奴は死ぬ迄絵ヘタなままだよ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1146739886/l50
928...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 17:59:11.17 ID:mU156Q8W
あれが大事これをやらなきゃって話も分かるが、結局は描くかどうかだし
よし描いてみようって姿勢になれるかだと思う

つーことでちょっと描いてくる
929...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 19:19:46.04 ID:lpxU64ew
いきなりベースゼロから脳内で立体をイメージするのは不可能に感じるだろう。
でも顔だけに絞っていえば正面から真横に向くまで8段階くらいをまず判子絵として練習して憶えれば90°
反転も入れて180°はひとまず脳内で2Dだが顔を回せるようになるはず。
これを後頭部、煽り俯瞰も90°を8段階ずつ判子でも記憶すればもうひとまず頭を描くのには困らなくなる。
もう立体で憶えなくてもいい、と思うところだがこれだけの下地ができると最初は不可能だと思った3Dでのイメージが
出来る気がしてくる。判子絵のベースがあるので脳に余裕ができて頬やまぶた、鼻とか顔の凹凸の細部に
神経が回るようになる。あとはまたそれを反復練習で憶えていくだけ。そういうの繰り返してるうちに立体でイメージできるようになる。
絵を憶えるにはまず判子から、だと思う。そのデータが集まらなきゃ立体イメージには辿り着けない。
だからまあ同じもの同じ構図ばかりじゃなくいろんなもの描こう。
930...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 19:36:20.96 ID:JeWCq7xu
一番最初は何したらいい?
模写それともパーツひとつひとつ練習するの?
931...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 19:48:23.26 ID:RKcLPjOF
才能がある奴は努力しなくても上手くなるって発想するやつって何なんだろうな
そういうやつって他の人より自分が一番努力してるとでも思ってるの?
そう思ってないならもっと努力しろよ、最初からダメだと思って自分に限界を作るな
932...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 19:51:11.62 ID:Wzq0vC4t
せやなw
933...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 19:51:21.73 ID:HKaewo65
これさえ丸暗記すれば3Dでぐりぐりできます、っていうお手本のセットがあればいいのにね
かけ算の九九を覚えるみたいな感じで
934...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 19:54:27.22 ID:GLcHiekd
>>931
寺田克也の1万6千枚のラクガキとか想像するだけでもう…しかもそれ2002年時点なんだぜ
才能の無さを嘆くならまずはそれだけ描いてからなんじゃないかな。
935...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 19:56:54.56 ID:VC2QoJq4
シャチハタに角度ごとの顔のハンコを作ってもらって、
絵描く時はそれでポンすればいいんじゃね?
936...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:00:11.96 ID:blNss2Uj
1万6千枚描いても才能がないとモノにならんけどな
それに気付けない奴がこういうスレを立てたり見に来たりする
937...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:00:55.70 ID:VC2QoJq4
寺田克也は阿佐美でてるから、基礎がちゃんとできた上での筈。
基礎も何もなしで1万枚ラクガキしてみました、ってのはそれはそれで興味あるが。

とりあえずA3コピー用紙500枚入りを2個かって埋めてみるとか。
938...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:02:11.07 ID:NemFWGfS
才能の力を本当に知ってる奴かただ努力しないパターン
前者は運動部とかだと嫌と言う程現実見せつけられる
負け犬根性かもしれない
ただ絵に関しては部活と違って練習内容・量 他人のは見れないから後者の方が多そうだけど
939...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:03:56.09 ID:mgzvYPgG
絵がうまいと才能あっていいなぁ
とかいってるけどその人は努力してるから
絵がうまいんですよ
940...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:06:12.16 ID:VC2QoJq4
たぶんね、「オレは才能が無いから才能あるヤツよりも努力しなきゃいけないんだ!!」って思って
がんがん描いてるヤツが、ある程度上手くなった後に他の人から「あいつは才能あっていいよな」って言われるんだと思う。
ほとんどの人は自分で自分のこと才能あるなんて思ってないんじゃない。
941...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:10:18.88 ID:lWHXTNEr
仕組みを理解するスピードの早さが才能ってか天才だと思う
942...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:17:12.71 ID:g/P3yZPZ
天才じゃないが努力してないのに能力発揮する奇才?みたいなのはたまにいるな
事故か何かで脳半分なくなってから急に絵が上手くなった奴とか
絵じゃないけどピアノ弾いたことない奴が試しに弾いてみたら
初めて聴く曲でも一回聴くとすぐ弾ける能力があった奴とか
絵が上手くなれても脳半分なくなるのはちょっと嫌だが
943...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:18:28.27 ID:RKcLPjOF
やっぱ才能と努力の話は意見が分かれるな
あくまで俺の経験の話だけど
「あいつは才能あるからいいよな…」とか言ってるやつは
なんか半分あきらめモード入ってるんだよな
それで「努力しても報われない俺かわいそう」って思ってほしいのか
変な努力アピールに入ったり努力してる人の足を引っ張るようなことをする
そういうやつって勝負とかに向いたメンタルじゃないと思う
やっぱ才能とかよりメンタル面が結構大事かもな
944...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:23:01.39 ID:kJKit+Y1
てゆーか、みんなそんな勝ち負けで描いてんの?
ここ、絵で食って行こうって人ばかりなん?
945...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:25:17.47 ID:UJHTq5kP
継続は力なりというのを踏まえると
その継続する為の障害になるような類の才能論が害になることは自明だし
「自分は才能がある!」みたいにモチベ向上に使うにしても慢心に繋がる危険が伴う
どう使おうが才能論って害にしかならないんじゃ・・・
946...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:42:59.21 ID:AeUEumxP
>>944
一行目と二行目をイコールで結ぶのはどうかと思うな
勝ち負けはモチベーションを上げるために勝手に自分の中で決めたりするだけ
趣味でやってる人でも他人を意識することぐらいはあるだろう
947...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:49:51.27 ID:fKqBAAKQ
うまくなりたい人の雑談所だから、下手でもいいから描いて楽しもうってスタンスはスレ違いかな。
948...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 20:54:10.59 ID:Xk/2u3gZ
ガチ絵は描けるけど、ノートの端っこに描くような落描きが
描けないっていうのは多いの?
949...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 21:26:07.46 ID:kJKit+Y1
他に雑談系のスレってないかな?
もう少しヌルい雰囲気の雑談したいけど、絵スレは雑談は嫌われやすいし。
950...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 21:53:16.84 ID:HKaewo65
このスレ最近きたんだけど、才能の話でループするのは通常営業?
951...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 22:28:34.71 ID:XTtxOfe3
コントラポストってやつを覚えてから絵のバランスがよくなった
他にも覚えといて損しないような技法知らない?
952...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/07(水) 22:39:50.57 ID:XYsdwOPm
デッサン
953...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 00:26:13.17 ID:4WSlQBQ3
ここせっかちな人が多いなぁ
どんなジャンルであれ
ああでもない、こうでもないって過程が一番面白いんだろうに
そんなに急いでどこへ行く
954...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 00:29:10.16 ID:Mw7zyXHe
彼岸
955...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 00:38:42.00 ID:9wJHQ/SD
ピリオドの向こうへ
956...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 01:07:00.27 ID:caItSyew
>>917
自然が一番だろう、年取ったら後悔するようになったらどうすんの
957...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 02:34:28.01 ID:fcYKw1xF
いいこと考えたぞ
1ページくらい雑談見たらなんでもいいから落書き1枚描こう
958...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 02:46:09.83 ID:2YvrdWac
リア充でモエブタな人は何て呼べばいいの?
959...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 02:49:01.65 ID:Pb65zlXy
>>950
才能なんて努力出来ない奴が自分に言い訳するために都合よく使ってるだけ
俺も才能のせいにして何度も挫折したけどな
960...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 03:28:19.95 ID:d2HsKXdY
とは言え『環境』てのも大事だよなあ。 取り掛かるのに<”道具出して店拡げて〜” それからサァやるか!
てんじゃソレだけで体力消耗するし段々イヤ気がさして来る (当然、仕舞う手間で実質”倍”)
 作業部屋が有り、暇が出来れば”スグ掛かれる”のとじゃあ‥
1日の内、何時間”実際の”作業に使われてるか見直すと『オレ何やってんだろ!?』 と思う。
961...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 07:07:31.68 ID:8FLqPhtu
絵チャで遊んでたらスゲー上手い人が来て誰も描ける空気にはなれず約20分の間ずっと眺めてたわ
もうねアレだね、諦めろって言われた気がしたね
こう自分が理想とする現実をことごとく越えられると悔しいってより諦めるね人間
あぁ・・・この人は別次元を生きてるんだなって感傷に浸らせてくれるね
それでも描くんだけど
962...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 07:36:47.55 ID:szLQcZPi
才能だのなんだの言ってるやつは絵を描いていて楽しいか?
言い訳してるやつに限って見よう見まねで描いてるだけで
楽しんで描いてないんじゃねーかと思う
963...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 07:52:17.29 ID:Ed6CTkI0
真剣に何かに打ち込んでいたら一度は才能について考えるもんだと思うけどねえ
964...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 07:55:59.18 ID:Mw7zyXHe
でもすぐに不毛なことについて気付いてそれ以上才能に関することに考えるのは止めるはず
965...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 08:09:41.47 ID:W64lguKB
美術の授業以外で絵なんて全く描いたことなかったけど絵に関しては才能の程度を理由にやめるのは絶対嫌
園児の頃に賞貰ったのもあって少なくとも才能無いわけじゃないみたいだし
首の後ろを通る襟を書いちゃだめって初めて気付いたのもあの時だったかな
966...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 08:50:48.23 ID:UJYYi8Xn
釣りかと思う程どうでもいいところ拠り所にしてるんだな
967...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 09:10:56.98 ID:xU1j8QUl
園児の頃てw
968...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 09:11:20.66 ID:lqe3rx10
拠り所にしてるんじゃなくて書きたいんだろ、たとえ幼稚園の頃しかなくても俺はそういう片鱗示してましたーってさ
969...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 09:35:21.78 ID:Ynbl4IfL
ぐちぐち言ってないで自分を解き放てばいいんだよ
970...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 09:37:52.34 ID:pyDZMkDn
今日は暖かいしね(´・ω・`)
971...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 09:50:13.37 ID:2YvrdWac
モエブタの園児はいるの?
972...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 09:54:08.46 ID:Crme1zUU
うまくなる自分が楽しくて続けられるような人間は才能があると思うな
973...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 10:14:24.16 ID:2Rokd7PO
所詮、言葉遊びよな
974...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 10:37:46.60 ID:9y0RrbeA
暑いわしね(´・ω・`)
975...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 11:18:03.59 ID:QwqKbf12
描くか描かないか
それだけの話・・・
976...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 12:46:49.78 ID:IydxO+Hz
前向きに諦める方法もあるんだぜ?
977...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 12:48:04.83 ID:ORo2INMq
>>948
俺それだ。三色お題ったーですら一枚4時間かかる、全く落書きができない。
絶対描いてるうちに本気絵になるし、手を抜くにも昔の手の癖が怖くてだめだな…
早く息抜きにさっさか描ける実力が欲しい
978...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 13:52:34.76 ID:izS7CRvY
無駄にプライドが高いだけだな
こんなラフな絵他人に見せるの恥ずかしい><
これが自分の実力だと思われたら悔しい><
みたいな
979...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 14:19:56.39 ID:9y0RrbeA
30秒ドロで落書き力をつけよう
980...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 14:20:12.05 ID:pUEOz9tW
単に描いてる内にヘブン状態突入してるだけの場合もある
981...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 16:29:18.98 ID:h1wuTHcw
おまいらが言い争ってる間に模写4枚、落書き2枚描いたぞ
HAHA!また差がついちまったなまいったかコラ!
982...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 16:39:34.41 ID:rZr1a2al
>>951
構図法とか色彩理論、配色技法はなんとなく意識するだけでもかなりいい感じになる
983...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 16:45:19.61 ID:A5TnGfrS
>>982
参考になるサイトとか本とかあったらおせーて
984...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 19:08:15.11 ID:JvPoBAA+
>>983
彩色はちょっと物足りなかったけど
構図・表現法は結構乗ってたよ
ttp://gigazine.net/news/20110813_design100/
985...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 19:53:59.74 ID:A5TnGfrS
>>984
おお、サンクス
これ表紙だけ見てスルー決めてたんだけど
目次見ると結構充実してそうだね
986...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 20:17:55.33 ID:YKgvW+t+
上手な人の絵を見る→すげー
その後の反応で、絵が上手くなるかどうか決まる気がする。


987...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 20:27:15.63 ID:lqe3rx10
>>984
自分も表紙でスルーしちゃったけど買ってみようかなあ
988...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 20:54:14.06 ID:Cp5Xsyry
>>986
どういう反応すれば良いの?
989...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 21:05:28.46 ID:016B6nCz
寝る?
990...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 22:06:08.46 ID:CfPB8B/V
>>984
速攻でポチった
991...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 22:11:10.22 ID:SypV4RBP
SAIの教則本で初心者にオススメなのってありますか?
992...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/08(木) 22:46:10.27 ID:lfelA0B9
>>991
http://xxxcrescentxxx.sakura.ne.jp/index.html

ここで良いんじゃね?
993...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 00:40:51.46 ID:Vb0JUn1a
約一月帰省で絵が描けない
時間がもったいなすぎる
994...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 00:42:16.90 ID:0DAoy4K4
紙と鉛筆もないのか?
995...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 00:59:54.12 ID:DNLLeiN1
オナホールってはじめはどういうの買えばいいの?けいおんのはだめなの?
996...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 01:08:57.54 ID:XftMDMQa
オナホで絵が上手くなるというのか…?
997...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 04:00:34.98 ID:gUOWE5zf
>>980
次スレ勃てろよ。このインポ野郎め
998...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 04:01:08.29 ID:qoy4Y08E
>>993じゃないけど、絵のジャンルによっちゃ
親戚やらの前で堂々とかけないってことはあるよな
好きなことだけど、理解はされんだろうし
999...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 05:26:16.80 ID:2X5j6brw
立ったよー
絵がうまくなりたい人の雑談所★27
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1315513503/
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2011/09/09(金) 05:34:26.06 ID:yMtbFM+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。