>>727 下手スレにもいたけど、結構昔の絵に今更レス、しかも手当たり次第って何の意図があるんだよ。
スルー撲滅月間だろ
いい人じゃねーか
それならスルーされてる絵に絞ればいいと思うけどねぇ。
それに左目がこっちとかよくわからんアドバイスは困る。
ごめんよ。気になるところが残ってた絵にレスしただけで一応絞ってはあるつもり
あと左の瞳が画面左に寄る(右目と白目の比率が同じになる)だ
>>729 お前みたいに毎日このスレに貼り付いている暇人ばかりじゃないってことだろ
一見が目についた絵にコメントすることに何の問題あるのか
こっちっていうのは見てる俺ら側ってことだろ
そんなことも補完できないようでは(ry
こっちは確かに感覚的に言い過ぎてしまったかも
一気にレスしすぎたせいかな…気をつけます
>>735 5頭身ぐらいでセイバーにしては子供みたいに見える。
あと剣が短くておもちゃっぽい。
要するに紙の大きさが足りなくてこぢんまりしちゃったのかな。
737 :
989:2009/01/22(木) 03:10:47 ID:JtYMGm+2
手前の手に対して奥の手が長すぎる。
長さを見比べつつ、この人物をまっすぐ立たせた時どうなるかを想像しながら描くといいですよ
あと、手前の足とブーツの中が繋がってない。
740 :
645:2009/01/22(木) 20:48:50 ID:1zyv4rNb
>>725 レスありがとうございます
目のことは住み分けスレで結構言われました。確かに目がテリー伊藤だw
描いてるときってあんまり気付かないんだよなぁ……
>>736 剣を構えてる構図を描きたかったのですが、
鎧の模様入れるのになるべく大きく描きたかったんですがかえってバランス崩したかな……
色入れる前になんとか修正したいですが……
>>741 全体的に身体のラインがデコボコしてるからバランスが取り難いんじゃないかと
・両肩の筋肉の構造
・右手小さい 親指付近の構造
・左の肘より先が若干長め 骨格が湾曲 手首の構造
・両足の付け根付近の構造
・左足の臀部からふとももの肉付き
・両足ともに太もも短め 膝下長め 画風と言い切りにくい感じ
・両足の膝の位置の不整合
・ふくらはぎの下からの構造が異次元
・足首周りの構造
・足のサイズが若干大きい 右足が特にデカい
画風と塗りでかなり良い印象を与えるせいか、判定し難いブツです
744 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/22(木) 23:03:39 ID:2oY6wS03
>>735 そういう構図だったらいっそ剣先は切っちゃうのも手じゃないかな
サイズをちゃんと合わせて剣がはみ出たらそれはそれ、というか
それはそうと装甲板と中のスカートとベルトでズレがあるのはいいんだろうか
構造的に出来るんだろうか?
746 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/22(木) 23:39:21 ID:2oY6wS03
字上手い=絵上手い
が科学的に証明されてなくて良かった
達筆とは違うベクトルで、絵(漫画)が上手い人は字も上手いと思うよー
一文字描く四角の中にデザイン的に配置する感覚で字を書いてる場合多いし
じゃあ凄い字下手な人は絵の素質ないのか
意識の問題だよ
ためしてガッテン さらば クセ字 でググると
上手い字の仕組みが簡単に書いてあるよ
絵にも共通するところがあるかもしれん
752 :
737:2009/01/23(金) 00:33:37 ID:tBhv3WAG
>>738 塗ってもらえなかったんです;;
>>739 人物をまっすぐ立たせた時どうなるかを想像しながら描くといい
なるほど、想像してみたらたしかに奥の腕が長かった!
勉強になりました、ありがとうございました。
大体にして、字が下手ってのはほぼ空間に対する配置のバランスがとれていないことを意味するんだから
それが絵にも表れるのは当たり前かと。
漫画でも同人誌でも、絵がうまい人で後書きの字が下手な人は見た記憶が無い。
いや、下手な人はいる
俺が某ジャンプのアシに言ったときの先生がそうだった
たぶん絵には興味あるけど興味ない事には徹底的に無頓着で
字を綺麗に書くとか字そのものに全く興味ない感じ
名前いっちゃいなYO
俺は何かの漫画で字の下手な人ほど漫画やイラストは上手いと読んだんだが・・・。
某ジャンプの漫画の作者も字が下手だ〜と巻中の雑記に書いてた気がしたんだがなぁ
ただ何書いているのか読めないのは簡便な
758 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/23(金) 00:47:28 ID:b/eeA8Ow
>>756 何か字の下手な奴の詭弁にしか聞こえないんだがw
基本的に関係ないのでは? 字がそれほど上手くなくても
レタリングはできるし
字の事を話題に出しておいてなんだが、やめにしようじゃないか。
それに絵に字は関係ない。
漫画の場合は効果音ってのもあるから
デザイン的に効果音を描けばそれなりのもんが描けると違うんかなぁ?
ま、それはともかく比率的には俺は絵が上手い人は字も上手いと思うよ
もちろんそれに当てはまらない場合は多いとは思うけどね
まあ個人で違うだろうよ。字が綺麗、なラインも人それぞれだと思うし
読めればどっちでもいいんじゃない?
もう大体の評価は出とるけど・・・気になるところを少し
>>741 乳首の位置と胸の形の関係がなんかこう、記号的すぎないかな
おっぱいというものはサイズと肉の弾力で結構変わるものだと思うけど…
乳首が結構上にあって胸が外に膨らんでる
という事はこの角度だと結構なおわん型だよね
わき腹と胸の下の境目とかに谷間なり陰がないと平面的すぎる感もある
>>743 首が棒状態になってるのが気になる。喉笛とかあごの下の肉がつながってる以上は
首って左右に振ると形変わるし厚みも均一じゃないから形は変形するわけで
アニメ・漫画絵の首は細いけど、もう少し前に出さないとアゴ出すぎになっちゃう気が
顔は真正面じゃないようだけど、その角度だと右の輪郭ちょっと膨れてないかな
あと首の向きに合わせて右肩も前に出てるなら肘の曲げ方も変わらないかな
左肩は逆方向に動くわけだから肘ちょっと曲げないとつらくなると思う
しまった、忘れてた
>>737 顔うまいなー。身体はまだちょっと線が荒いからラフなんだろうけど
右手の親指の爪大きすぎないかなあ。大人の男でもちょっと幅広すぎる位の幅に見える
服はなんかえらく詰め物してるのかな
エリとか帯の膨れ方や立ち方見てるとそんな印象
耳が頭の後ろにくっついてるみたいになってるのは
流石に少し前にズラした方がいいと思う
あと髪の毛の流れがオールバックなのにサイドテールでまとめてるのも
髪の毛の筋は纏めたポイントに収束するんだから、流れか髪型変えないと合わないよ
一回別のとこでまとめてから前に出すとかならアレだけど
>>743 しわの練習?それならいいんだ
でもこれが本番だってならはっきり言ってうるさい
現実の服ですらそんなに皺くちゃじゃないよ
まして漫画絵なら省略を、美しいセンスのある省略を
>>764 パースやポーズは良い、それにらべて
体の曲線が汚い、体全部まだまだ描きなれてない
あとそのロリ顔で7頭身以上ってのは不自然かな
シワの省略もデフォルメだけど、
シワを増やすのも一つのデフォルメじゃないかな。
平野耕太っぽいシワで格好いいと思ったよ。
>>764 背景に大して、人物が大きすぎる感じがします(もしくは逆か)。
そのベットだと寝たときに腕が落ちちゃいそうです。
上半身を少し短くし、背景にゆとりを持たせることによって
もうちょっとゆったりとした感じの絵になると思われます。
個人的には、ツボです。
赤レベルたけぇw
>>746,762,765
評価ありがとうございまいした。
774 :
741:2009/01/23(金) 19:44:12 ID:tvwGUX4H
評価ありがとうございます。
>>742 ぐぁ、突っ込みどころ多い…orz
参考にいろいろな資料見つつ修正してきます
>>744 筋肉と脂肪ですか…
画像ありがとうございます。参考にさせていただきます
>>762 >谷間なり陰がないと平面的すぎる感もある
貧乳のつもりで描いてました…!
こんな指摘が付いた=貧乳に見えないってことですよね?
貧乳に見えるような描き方を目指していきたいところです。
>>772 たしかに腰はそのほうが自然かもしれない!
シェリルのキラッやろうとしたら指折れました
まあ指折れてるといえば実はキラッの元絵自体も指ヤバイとは言われてたりはするから
元絵のイメージを守ったら折れるのは仕方ないかもしれない
>>777 自分は肩よりも足のほうが気になるかなあ
上半身は立体を意識してるのに下半身はぺらぺらっぽい
>>770 デッサン云々よりも、体に穴が空いていて早く完成させたいとか早くうpしたいとか
気がはやっているような気持ちがすけて見えてくるところが気になる。
仕上げ間近になると妥協しがちになるタイプと思われるので、最後まで気を抜かないように
気をつけたほうがいいかと。
>>778 すごいぺらぺらです!
色で影をつけたはいいものの、それ以外に立体化がまるでない。。
厚みを出させのに、何かポイントがありましたらご伝授下さい
>>780 スラックスなら皺のつきかたを覚えるといいかも。
伸びてるところ、たるんだところ、
足のラインがどうでるのか線を描く時から意識できればいいと思うよ
>>780 その画風ならむしろ立体感をある程度捨てさるのも手だと思うけどね。
アンバランスな原因は顔に立体感が無いのにそこから下はしわにちょっとこだわろうとしたりして
立体感を強調しようとしているので整合感がとれていないことかと。
>>777 向こうで刀の話が出てたが
正面で構えていたら刃を上にしても抜けない
相手に刃を向けて刀身のアールに沿って抜く方が自然だと思う
>>783 そうなのか…やった事無いから分からないが
抜き方見てる限りじゃ反りに合わせて斜めに抜いてるから
相手に対して刃を水平にしたら距離が足りなくならないかね
上向きだと斜め下→後ろに鞘を動かせるけど
水平の場合両腕を開くようにしないと最後で先端が引っかかりそう
でもこの辺はやってる人じゃないと分からないか・・・
>>783 刀を体の正面で鞘から引き抜く絵ってよく見るけど、
それが構造的に不可能ってこと?
不自然な構えじゃないと思ってたから目から鱗。
なんで抜けないのかもうちょっとkwsk
あ、ゴメン、刃を上に向けて抜くのは不自然って意味?
そういう意味で言ってるのなら刀が傷つく抜き方だからNG、
刀の反りに合わせて刃の方を相手に向けたほうが
抜きやすいってことでなんとなく納得。
正式な(?)正面での刀の抜き方、扱い方ってありそうだよね。
オラちょっと日本刀描きたくなってきたぞ!
指摘ありがとうございました。
>>765 体の線というのは線自体の形でしょうか?よろしければ注釈をお願いします。
最近ようやくALLデジタルに移行したので頑張って練習したいです。
あと、巨躯感は気のせいじゃ無かったんですね。6頭ぐらいに変えてみます。
>>767 背景と人物のバランスですね。
普段から物をよく見てないのが浮き彫りに…。精進します。
(´・ω・)ツボというのは素直に喜んじゃいます。
次は線の改良と頭身調整するために人物onlyで描こうと思います。
また、よろしくお願いします。
皆さん指導ありがとうございます
下半身に関しては、画力不足がバレバレですよね。
今後描きまくって克服します!
刀抜いて確かめてみました
…抜けないわけではないけど、
刃が上で抜くってあんまりかっこよくないですね。
刃を傷つけてしまう云々は知りませんでした…!
>>784 適切な指摘に感激です
あああのもし宜しかったら、赤お願いしても宜しいですか??
ごめん、刀が上だと〜ってのは確証があって言ってるわけではないんだ。
ただ刀を傷めないための抜き方があったなってぼんやり思い出しただけで。
抜き方について色々調べてみたら
反りのある刀を脇にさしてる場合は刀を上に向けて抜く場合が多いようだよ。
そうすると刀を上から一動作で相手に振り下ろせるからとか。
刃を下向きに抜くと下から上に切る動作に繋がるとかも、
ちょっと自分の勉強になった。
文章まとめるのが糞遅いことが今わかった
あと俺も別に居合いを習ってるわけじゃないからな?
言いたかったのは
>>787の通りで、ドスとか短刀なら可能だけど
ある程度長い刀だと抜ききるまでに途中で鞘の口に引っかかって
テコの原理で折れ曲がる危険がある
この辺は腕の長さと刀の長さの勝負だと思うけど、
肩を支点にした円運動になることを考慮すると
刀身にわざと負担を強いる抜き方は少し無理があるかな、と
…でもよく考えたら上に向けてちょっと抜いた後に刃の向き変えれば良いだけの様な気がして来た
最後まで抜ききるという動作の一部なのか、
「貴様、斬られたいらしいな…?キラッ!(光る刀身)」という
脅し的なシーンなのかで見せ方も変わってくるから一概には言えないな
脅しなら刀身がより目立つ上向き刃の方が見栄えがいいね
>>790 相手の動きに合わせて、抜く直前に手首の捻りで刀の向きを変えるんだろうか
知識ばかりが増えて行くぜ
793 :
737:2009/01/24(土) 02:28:56 ID:pFUGlE3e
>>763 アドバイスありがとうございます。
服描くのが苦手で、指摘してもらったおかげで、やっぱり変だったことを強く自覚できました!
あと、細かいところまで目が行き届くようになれるようにがんばります!
髪の毛の流れは全く考えてませんでした。
>>795 描き方の癖から模写というのはすぐにわかるがアドバイスをすると、特定部分に注力しているときに周りが
見えなくなっているために、特に手のバランスが崩壊している。
手を描き込む前にあらかじめ指の先がどこら辺まで伸びるか、限界のラインを引くいてその内に収めるなど、
大雑把でいいのでアタリや補助線を引くのがいいかと。
常に全体を見渡してバランスを考えながら描く癖をつけなきゃ駄目。描く時は常に目を動かす。
後、立体感や奥行きを意識せずに写真をそのまま写し取ろうとしているので、足が単に短足の人のように
しか見えなくなっている。
この先立体構造を把握して描く練習が必要だと思います。
全力さん、なんでコテやめたんですか?
普通に誘導されてるのに何でここにきてんだ
必死こいて上に行こうと足掻いてるオレ達を小馬鹿にしてるのか?
>>800 普通スレから前回、下判定出たんだよ。
そんな叩いてやるなよ。
大して面白みも無い同じ絵を、よくもまあ、あちこちのスレにマルポ出来るな
たらいまわしにされてちょっと可哀想になってきたな・・・
804 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/24(土) 21:49:02 ID:DBUyys0o
可愛くまとまってると思うけど。。。
デッサンがどーたらって絵柄のタイプと思えないし、後は自分で煮詰めていけばいいのでは。
みんな似たような彩度の性で「てゐ」の字が死んでる。
あと場所も悪い
演出にケチつけるなら上でやれ
右腕がぶっ壊れてるのをまずどうにかしろ
807 :
794:2009/01/24(土) 23:22:26 ID:WE+SHCJZ
自分にもなにかお願いします
キャラ乗せないとダメですか?
808 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/24(土) 23:34:58 ID:LaTt0aGH
>>807 取りあえず画像から言えることは
もうすこし距離を意識して掌を大きく描いてみたらどうだろうか
>>794 上の図が正面図だとすると右ひじが曲がってないと思う
上をそのまま再現すると肘がもっと画面奥に進んで行って縮小されて
手は角度的にもっと胸に寄ってるはずだと思うけど…
自分でポーズとってみて距離を手で計るだけでもある程度は分かると思うよ
あとはポーズの意図によるかなあ
胸の前で印でも組んでるとかなら上の図がそのままで下の図が上記のようになる
下の図がイメージ図なら上の図の上腕と肘がもっと前に出て来て手も前を向く
何かの動作の最中の2枚だったら上腕が身体にもっと隠れて肘が肩と平行に近づいていくんじゃないかな
811 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/24(土) 23:51:39 ID:LaTt0aGH
>>809 幼女?少女?にしては足が長すぎるね
右手…描くのが難しいから隠した?w
全体図をしっかり描く練習しよう!
自分の足先を見たらウプしてる絵のようになる。
正面絵なんだから、もっと厚みは少ないはずだよね
顔は可愛い。頑張れ!
>>811 なんだ?この絵は
>794の文章をよく読もうぜ
>>809 ふくらはぎが不自然すぎる。そこまで見えるなら足はもっと内側に向かって内股になると思う。
今のままだと関節がおかしなことになってるようにしか見えない
顔はかわいい
>>809 たしかに踵の異常に高い纏足状態の足に見える
でもこういう絵柄はとりわけ正確な人体描く必要ないから
この絵に近い棒立ち絵見つけて模写すればすぐに直る程度だね
しかしペンタブ壊れてるなら鉛筆描きスキャンをそのままあげてもいいんじゃないの
色塗ってないんだし
>>809 はっきり言えるのは、手足をごまかす書き方の
この絵だけで判断すると、どう見ても超過は無い。
>>812 太ももとのバランスで長さを調整してるうちにどんどん足が長くなって・・・ご覧の通りにw
手は左手だけ描いてギブアップ。厚みが少ない=足のことかな?胸・・・?(ォィ
>>814 今までひざ下をフェードアウトさせて誤魔化してきたツケですね・・・
これからはちゃんと練習します(´・ω・`)
>>815 ホントは「スク水にハイソもいいよね!」って誤魔化すつもりで(ry
いやぁ、新しいおもちゃ買ってもらった子供の気分で・・・SAI使ってみたかったのですw
>>817 仰るとおりな訳ですが、、、まぁ、下書き段階では右手あったんだけどね。マウスだったもんで。
足は正面絵の時は靴履かせたり靴下で誤魔化してた。
こういう絵だと足指どころかひざ下まで描くことは滅多となかったからね・・・
率直な意見で凄く助かってます。他にもありましたらオネガイシマス。
上半身と下半身、ていうか腰から下まるで別人のようにバランス違う気が・・・
肩幅と同じくらいで胸幅より広い腰って、もっと肉のつきまくったエロ漫画ならあるけど
この絵柄には合わないんじゃ。ちゃんと上下の幅合わせた骨人形から描いた方がいいと思う
820 :
794:2009/01/25(日) 00:50:44 ID:Vu2dNugn
>>810 腕に関しては同じポーズのつもりでした
肘の位置の曖昧さが問題のようですね
>>811 手が大きくなると、前椀が手前に向かっているように見えますね
ありがとうございます
>>816 上腕が奥に向かう感じ参考になります
ありがとうございます。予備のファイルがあることを祈ってます
822 :
764:2009/01/25(日) 02:25:24 ID:A2l6axU1
>>822 前の絵と比べると長くて変化の無い線を多用しているのでメリハリが感じられなくなっているかと。
一筆書きにこだわらないで、変化の生じているところで一旦筆を止めたり線の抑揚を変えたり
緩急をつけるといいかと思います。
そうしようとしている跡はみられるんですが、思い切りが足りないです。
まぁここら辺はひたすら線をしくしかないかな。
あと、凄い不自然で珍妙なポーズに見えてしまってます
これは手を広げて自分の存在をアピールしているポーズなんでしょうか?
うわあ
俺まさに
>>794の状態で悩んでたから助かるわぁ
822恋愛教師…
>>799-806 評価 アドバイスありがとうございます
手と彩度きをつけます ありがとうございました
829 :
764:2009/01/25(日) 19:58:47 ID:A2l6axU1
>>824 …そうですよね。本当は、手が目立たないハズだったんです。
ですが「手が見えない→叩かれる」のシナリオが怖かったんで
無理に描き足しました。反省します。
>>826 隠しても仕方ないんで正直に言うと当たりです。
その節は大変申し訳ありません。実力と理想のギャップ、
また、当時の諸事情により撤退を余儀なくされました。
中途半端なことをしてしまい重ね重ねお詫び申し上げます。
>>823 関節がすごいことになってる予感だお。特に足。
想像だけで描きあげてしまわないで、ちょこちょこ資料とつき合わせて確認するといいことあるかもしんない。
自分で鏡で同じポーズとってみるとか。
>>822 前の絵でも思ったんだけど、人体バランスとかの把握が甘い感じが見える
この絵だと後付したという腕の脇の下とか先端部の袖が大きすぎる感じだし
逆に膝あたりの肉は太さが足りない
今更前の絵で言うと肩周りの肉や背中の動きがない(それを補うために腕が伸びてる)し
膝周りの肉もやっぱり足りてない
立体というか人体の把握をもうちょっとやった方がいいんじゃないだろうか
>>823 赤に御はいらないと思う
ふくらはぎの膨らみとか肘曲げた時の腕の筋肉の膨らみとか首回りとか、全体に肉が足りない
フィギュアのアウトラインをそのまま持ってきたみたいになってる
ポーズ用ミクロマンとかは関節動かすために肉がない部分もあるっぽいので
あくまでポーズが可能かどうかの参考資料くらいでいいんじゃないかな
832 :
764:2009/01/25(日) 20:43:20 ID:A2l6axU1
>>831 分かりました〜。はっきりと言ってくれると目標が出来て助かります。
一応、自分なりに調べようと思いますが、何かお勧めの方法があればご教授願います。
パースとかはあってて身体の動き、バランス、肉付きに問題があるわけだから
hitokakuの骨人形とかルーミスのプロポーションとか
バランスが取れた手足とそれに肉付けて動かした時の絵をやればいいんじゃないかな
出来てる部分は出来てる以上、覚えちゃえば何とでもなると思う
>>834 気になったのは
肩がポッコリなりすぎてるのと
右足のひざ下がカオスなこと(内側に反ってるので内股になるべき)
あとアウトラインがイマイチ掴めてない事(例えば内モモとかとにかく膨らませばイイみたいになってる)
膨らませるか反らせるかまっすぐかは写真とか見てつかんだ方がいい。
まぁいずれにしろ気にならない些細なレベルだけれども。
それよりも正面図は立体把握が必要無いから技術的な難易度はとても低い。
中学生の生首絵描きが卒業して次のステップ辺りか。
向上心があるならフカンやアオリ、複数人体の絡みなどあえて難しい構図に挑戦して
前にどんどん進んだ方がいい。
おんなじようなシルエットの絵が続くお・・・
>>834 右肩は少し上にすくめてる、という感じなのかな
肩の膨らみとか右足首の曲がり方とか、指摘されてる点のゆがみを見てると
一度簡単にでいいから骨格とか実際のポージングとかで確認を取る方がいいと思う
>>837 全体にまとまってると思うし上手いんだけど
女の子の脚のバランスが画風の範疇を少し超えてる感じ。スカートの中が異次元になってる
膝から下が太もも(というか胴体)より長いのが画風として
左膝の先と足首の角度が合ってないと思う
膝が男の子にまっすぐ向かってるなら足の長さのバランスが太もも>膝下で変だし
男の子に対して斜め(画面手前)に向かってるなら足首付近が相当曲がってる事になる
>>834 俺も
>>835とほぼ同じように感じた。
アウトラインのどこが変化するかはよく掴めているけどどの程度変化させればいいのかという部分で適当になってる。
ただ、下書きからペン入れの段階で本来の意図と多少ズレてしまった、というのもあるのかもしれない。
まぁデッサンをきちんとしてれば伸びそうなのでガンガン練習しちゃって下さい。
840 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/26(月) 05:30:08 ID:ki6n34P+
841 :
837:2009/01/26(月) 11:47:58 ID:X5su+tds
>>838 指摘ありがとうございます!
言われてみれば確かに足すごく長いですね…
どの程度がちょうどいいのか自分でもわからなくなってきました
これから気をつけてみようと思います。
一応まっすぐ向かっているつもりでした。
ご指摘を頂いて違和感の正体がわかって、すごく助かりました。
>>841 単に絵や写真ををそのまま写し取ろうとしているだけで、脳味噌を使って物が何故そう見えるのか、
どのように表現すればいいのか、って試行錯誤する部分が完全に抜け落ちているからだと思う。
ルーミスの本でも買って練習するのがいいかと。
>>842 影の付き方に若干無理があってライティングをイメージするのが難しい。
要するに影の付き方が不自然な気がする。
後、あからさまに萌えを意識するなら頭を俯き加減にして上目使いにしてみるといいかも。
それが意図と違う、というならともかく。
椅子はきちんと描いた方が・・・
練習にもなるし。
酔拳の人かな?
>>846 僕みたいなのを覚えていて下さるとは…
そうです
酔拳の人は肉付けより骨格から頑張った方がいいとおもう。
胸とか太ももの肉を描くことで、
描いてる本人自身が絵に騙されていて違和感に気がつけてない。
いや、ネウロとかそういう系統の絵を進みたいならあえて突き進んでもいいとは思うが。
>>848 この一ヶ月骨格をやった気になっていただけのようです
もっと描いて出直してきます
ありがとうございました
確かに骨からやるかこのまま行くかのニ択って感じだね
>>842 その服は前だけがやたら短いのは仕様なのだろうか
パンチラと太ももはありだがケツは見せないというのか!
左足大きい、そしてヒールの位置とか靴の側面がすごいねじれ具合で
側面部の肉はみでてない?右と構造違っちゃってる。現物見て描いた方がいいんじゃ…
右肩が固まったままにじり寄るように出てる感じ。肩の稼動範囲とか肋骨的にかなり無理な気が
角度を変えるか左肩ごともっと前かがみになるかじゃないかな
首が長いと思う、あと頭との接続位置はもうちょい前では
髪の毛は前に巻き込んでるようだけどどうやって留めてるんだろう。整髪料?
チャイナドレスというよりチャイナっぽい意匠を取り込んだ中国服という感じだけども
胸の前に留めるポイントがある以上は、構造的に下の布が下乳に巻きつくには
下にも留めるポイントがないと無理なんじゃないだろうか
(さすがエロスレは露出度が違ったので参考になるかもしれない)
ttp://kaisun1192.blog121.fc2.com/blog-entry-695.html 実際のチャイナドレスだと側面部が縫ってあるから胸は押さえつけられる感じ
某40歳の萌えババァの服を見ると布を巻いている。多分外すと胸の下がすごい空間になるんじゃないかなあ
ttp://amehare.cside.com/3d/chun/chun15.jpg
胸の前じゃなくて上でした、失礼しました
エロスレの10の左を見ると首から下までかなり切れてるのも有るようなので
仕様によってはなんとかなるのかな?
>>942の絵をよく見たら服が騙し絵のように見えてきた。
裾の長さが背中側の方がかなり長いように見えるんだけどこれは、意図したものなのかな。
854 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/26(月) 23:03:05 ID:sqvCTkRv
>>854 すいません、有難うございます
肉もですが肩周辺と股関節辺りのズレが酷いですね…
やはり骨格もっと模写して出直してきます
ありがとうございましまた
>>856 自分もこうゆうのよくやっちゃうんだけど
左肩はずれてないかい?
858 :
856:2009/01/26(月) 23:40:27 ID:Xgj8YEgG
>>842はえらい言われようだが、充分かわいいと思うぞ。影の塗りの思い切りが悪いというか
エッヂを立てるだけで、見映えが1ランク違ってくると思う
>>857 左肩はずれてますね。御指摘ありがとうございます。
服の下もキッチリ描くようにしてみます。
さすがにデコ後退しすぎじゃね、頭頂部まで禿げ上がってるような・・・
後頭部が膨らんでるのも気になる、あと肩脱臼
でも線きれいだし体のラインの説得力もすごいし顔がすごく魅力的だ
手直しすりゃ普通のなかでも上手いほうの普通
>>861 >>862 ご指摘ありがとうございます。後日描きなおしてうpしなおします。
線は丸く丸くと意識してたから嬉しいです。
>>858 体は斜めなのに結び目のリボンが
正面向いているので
向きを合わせるといいと思いました
いいスレだなあ
>>856 線の引き方がうまくてそれだけで絵全体として栄えているんだけど、服の構造を把握するのが
困難な絵になってます。
そういうデザインといってしまえばそれもありなんだけど、人間ってのは既存のイメージと照らし合わせて
物を認識するので、あまり奇抜すぎると受け入れられがたくなります。
可能な限り人から評価が欲しい(そういう目的が無いのならすいません)のであれば、自分の好き勝手に
やればいいというわけではなく、見る側のことを意識してみるといいと思います。
線を省略する手法は特に光が強い場所、柔らかさを表現したい場所、物が柔らかく接触しているような
場所に使って見る側にアウトラインを想像力で補完させるのが狙いなんですけど、この絵ではそれが効果的に
使われているかというとかなり怪しいです。
特に服の袖の部分なんかは見る側にとっては敢えて想像力を働かせても面白くない部分かと思います。
省略する方が効果的かどうかの見極めは長い経験が無いと身に付かないのと思うのでひたすら研究
するしかないです。
腰-尻の繋がり以前に全部ぶさいくです。
とりあえず今は数こなしたほうがいいかな
これはいい赤
うまいなあ
うっひょー!(゚∀゚)上手い赤きたな
おまえら赤どうこうより女の子が好みなだけだろうが!!
>>869 確かに線が未だにガタガタ気味なのはあまり数をこなせてないからだと思いますので
どんどん描いて描いて描きまくろうと思います。
>>870 おおお・・すごい赤ありがとうございます、大事に保管します!
どの指摘もすごい為になってありがたいです、参考にしつつもう一度クリンナップしてみます。
髪は若干苦手意識がありますがなんとか愛で乗り切ろうと思いますw ありがとうございました!
>>870 顔の中身はおいといて、身体の線、肩や二の腕とかお尻とか
元絵からそう大きく変化させてる訳でもないのに全然別の絵って思えるほどだな
これが身体の構造をわかってる人の曲線ラインって事か・・・
876 :
856:2009/01/27(火) 22:17:34 ID:9U6TrAM1
まごうことなき普通レベルイラスト・・・
>>878 神赤連続投下大歓迎!!
あー俺も投下して赤してもらえばよかった・・・。
写真模写を赤しても・・・
下にも来てほしい。。
>>880 写真も結構うそつきなので
紙に起こしたら手直しするのは自然なことですね。
目で見るのとレンズで見るのは違います。
レンズを信用しすぎると違和感が残ります。
写真は嘘つかんよ。。。
絵にするには漫画的表現いれて、見栄えよく修正するだけの話だろう。
レンズでわざと歪めて効果狙ってるような写真は除く。
写真嘘つくよ。部屋の中を普通に撮るだけでも
レンズの歪みで直線が曲線になってるのが分かるし。
君がそういうならそうなんだろ。
俺が悪かったよ。
>>876 やっぱりよくわからないところで線を省略しているのが気になる。
人間ってのは気になるところに強く想像力を働かせるので、そういった部分ほど省略には効果が
出やすいです。
服の部分の線の省略は服の構造をわかりにくくしているだけなので、敢えて省略するは必要もないかと。
>>871,872、875、
わーい、うれしい
>>879、881
また機会があればお願いします。こちらとしてもとても勉強になりました。
>>885 人間の目は両目で認識しているが、カメラは単眼だから
距離感や構成される映像がそもそも原理的に違うという話は聞く
感覚的問題じゃなくて科学的根拠は…多分ある、とは思う
876です。
>>886 ありがとうございます。出来るだけ省略はしないように描いてみます。
視線がそっちへ流れちゃうですね。勉強になります。
>>887 赤ありがとうございます。眉がずれてたの今気づきました。
ずっと赤が貰えたらいいなって思ってROMってたので、テンション上がりました。
バランスがもっと上手く取れるように頑張ります。
>>890 レンズの曲率補正っつーもんがあってな。
これが結構苦労してあれこれ作ってるもんで、カメラ側でも調整できるようになってるんだ。
といっても、安価な機種なんかだと無いorしょぼいものも多いし、ネットに落ちてる写真じゃ補正されてるかもわからん。
つーわけで素直に謝ったというオチ。
なるほど、蒸し返してごめん。一つ勉強になった
>>876 口はもっと上品に描いた方がカワイイと思うよ。
蛙みたいに口あんぐりなってる。
>>884 それを嘘とは言わない、写真が正解で
直線パースの絵が嘘なんだよ
上手い人はパースとるときも直線引かず自然に見えるように歪める
その辺はあるがままに真四角に切り取っていないという時点で、真四角を求めている人からすると嘘ってことになる。
人それぞれ好きなもの選択すればいいっつーことにしてくれ。いらんこといった俺が悪かった。
>>876 いろいろ言われてるけど
おっぱいの手前に突き出てる感が足りないくらいで
オレには大きな口も服の線も魅力的に見えるよ
全く分かんないですが聞いても良いですか?
歪むのは地球が丸いからですか?
遠景が見た目に曲線描くのは地球が丸い所為。水平線とか。
写真が室内程度でも歪曲するのは、レンズが平面でなく、曲面で集光しているから。
歪曲収差で検索すると詳細でてくるよ。
>>901 カメラだとこの湾曲が大袈裟すぎるんだよ。
だから嘘だと言ってるの。
そもそも写真が嘘じゃないってのは単なる思い込みで、
目と本当に同じに映るかどうかなんて何の根拠もないでしょ。
見るって行為が脳内で自動補正をするってんなら
そっちが嘘ってことにならない?真を写すから写真なわけでしょ
それを見るのもまた人の目
風景画とかだと顕著だ
直線で描いてしまうとどうにも不自然
消失点に収束していく道とかは直線に見えるようで実は曲がってる
でもそういうテクニカルなこと知らない素人の人は直線って認識してるでしょ
実は歪んでますって定規当ててはじめてわかるみたいな・・・
だから35mmとか50mmの標準レンズ意識したパースの絵が嘘とは思わない
背景なんかは直線で書いてから、好みの曲率に加工して使ったりすることもある。遠景なんかは。
3Dをベースにパース取ってるからコレも簡単だけど、手書きで再現してくのはむずいんじゃないの。
まぁ何が嘘で真実でも構わんさ
二次元絵を表現する時に歪みを表現するか、見栄え直線(デフォルメ)で表現するかだけさ
パース理論もそういう小難しい事を簡略化した遠近法なんだけど
逆にパースって言葉で難しく考えすぎちゃう人いるよね、これは蛇足か
やー、勉強になるスレだな
普通スレよりもりあがってる
建築パースと絵描きのパースって違うのかね
上手い奴多いなあ
普通絵師以上じゃん
建築デザイン画なんかは見栄えがいい様に描かれてる。販売時の広告に使われたりするのがコレ。
フロアなんかは広く見えるように、外へ開いていくようなパースとか、高層を強調したい時は伸び上がるような。
コレはまさしく絵と一緒で、見せたいように描く(らしい) 3Dで起こせば簡単自由自在なので職人要らず。
建築図面用のは、パースも何もまさにそのまま寸法で描いていくので、そもそもパースなんて概念はない。
数値を図面用の規格にのっとってありのまま描いていくだけ。
日々類似することをやってるのでコレは間違いない。苦痛。
>>911 そうなのかー
もっと複雑なもんかと思ってた
>>910 評価や赤する人は昔から普通スレの人だったジャマイカ
自分用の絵は別の場所に投下するだけで
写真がレンズごしに何かを写すものなら
絵ってのは自分で見たもの、心の中身を紙に写す事だと思う
だから現実とか空想の違いはあれど、そこに嘘って評価は存在しないんじゃないかな。
ちょっとニュアンスが難しい、伝わらなかったらごめん;
絵の詩吟
あると思います
赤すごい…
ここにもパース厨とレンズ厨が居たか
919 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/28(水) 15:23:17 ID:SiteLgpP
絵のレトリック<仮構>あると思います
だから嘘でもなんでもいいんだよ。
>>891 省略するのが駄目なんじゃなくて、効果を考えないと逆効果になるってことなので、どこを
省略したら面白いのかなぁ、なんてことをひたすら追求するのがいいんじゃないかと。
こういう絵柄としても、バランスとか色々問題があるかなぁ。
本下手で
ごめん、案内スレと間違えた。
>>923 ふわふわした服は描いてるうちに自分でも身体がどうなってるか解らなくなっちゃうから、
ちゃんと先に下へ裸で描いてから服着せていったほうがいいよ。
自分でまずその絵に、身体がどうなってるか書き込んでみたらどうでしょう。
全体的に可愛らしく描けているとは思うのでがむばってね。
>>926 全体的に資料なんか参考にしつつ、ソレっぽく見えるように書き込んでいってみたらどうでしょう。
シャツのボタンとか、そんなボタンが連続してついてなくね?
妥協して一発で書き捨てたような線が多すぎて、印象悪くしてる気がします。
>>926 ・頭の大きさに対して、足が短いかも。相当短足設定でも短い。
・その顔の角度だと、口はもうちょっと右に来ると思う。
・鼻が上に寄りすぎ。もう少し大きくして、下にずらすとマッチするはず。
・足がつま先立ちになってる。足の甲をもうちょっと描いたほうがいい。
・腕先の太さがちょと細い。
頭・胴体・足の整合性に難があるようです。
>>928 服やシワは写真等見て、確認するようにします。すみません
確かに印象悪いのは避けたいですね!
ちなみにシャッと引いた線の場合、印象良い悪いの違いはどこに出やすいのでしょうか
指摘されるとドンドン浮き彫りになってきます・・・ありがとうございました
>>929 うーん、、、まだまだ全体・部位共々バランスがひどいみたいですね
前からバランス(感覚?)がなく、なるべく意識してるんですが難しいです
特に短足は言われるまで、気づきませんでした;
バランスばかりは慣れしかないんですかね
今から全身の比率確認しなおすます・・・ありがとうございました
>>931 ああ、こういうのもですね。。。もろに性格出ちゃってるなあ('A`;)
今後気をつけます
>>932 俺も飽きてくるとこれを連発するんだw
大解像度で描いて完成時に縮小すればある程度なら消えるけど、まぁ丁寧に書いていった方が多分いいです。
お互いがんばりましょ。
934 :
735:2009/01/28(水) 23:08:34 ID:3PHU9w2V
やっぱり最初のうちは丁寧に描くことから始めた方がいいかもねー。
絵自体が向上してくれば、自然に見える手抜きもできるようになるよ。
時間がかかっても最初は丁寧に。それが上達への近道です。
>>934 鎧の色の調子や構造に変化が無さ過ぎてかなり平坦な印象を受けてしまう。
鎧は似たような形状のパーツを連ねたような形状をしていても、各所によって光の
当たり方は違うし、キャラに動きが加わると鎧もつなぎ目の部分で動きが出てくるかと思う。
ああ、でもネタ元の方はどうだったのかな。よく覚えてないや。
>>934 色々あるけど
まず手が小さい。
その絵でキメる所は手だから手をしっかり描くと良いね。
ポーズはカッコイイ。
なのでせっかくだから全身を描いて足もしっかりポーズを決めれば
さらにかっこよくなる。
鎧の質感は勉強するしかない。
>>934 これは塗りはコピックだよね。
はみ出しやすい画材なのに丁寧に塗られてるのに凄く好感持てる。
これだけ丁寧に塗れる力があるなら、
鎧の質感と服の塗りの塗り分けを意識して塗ってみるといい。
(多分この原作キャラを良く見れば鎧の塗り方は判るはず)
鎧の下のスカートにもっと濃い影を落としてもいい。
スカートの前の青い布の色ムラが気になるから、
下地の色は根気よく塗った方がいい。
その上で上に一段濃い色を影として置くと綺麗。
>>940 指南のレス、ありがとうございます。
恥ずかしながら、実際そういう練習をこれまで全くと言っていいほど
やってこなかったんで、これからは沢山描いてみます。
943 :
935:2009/01/29(木) 07:36:02 ID:EzFulDjt
評価ありがとうございます。
>>936 塗りが平坦ですか……
やっぱり使い始めて間もないのに難しいことやろうとし過ぎたかな……
金属の質感はもっと勉強しないといけないですね。
もっと濃淡をはっきりつけたほうがいいのでしょうか。
>>937 手が小さいですか。
やっぱりデッサン不足ですかね……
足はバランス直そうとするときに切っちゃったんで、次はちゃんと全身入れて描きます!
>>938 原作の前がけというか垂れの部分が微妙にムラがあるような生地だったので、
塗った後からカラーレスブレンダーをなじませてボカそうとしたのですが……
やっぱりまだまだ勉強不足ですね、精進します。
つ「ワカメ塗り」
>>942 もっと丁寧に描かないと絵が泣いてるよ。
足とか羽とか、乱雑すぎてどう評価すればいいか困ります。
>>942 デッサン力と線及び細部の表現力に差が大きいように見える
何か参考にしましたか
>>942 模写するにしてももちょっと気合入れて描こうぜ。
全体の形は取れてるけど少しずつずれてる。
その手の持ち方だと柄はもっと画面手前に出るはず。なんか湾曲して見える。
>>947 ざっと描いてこの位描けるのなら他角度から色々描いてみたら自分で気づけそうだね。
服書くのが苦手なのかな?騙しでもいいなら漫画からとってもいいと思う。
手は極力描いた方がいいよ。絵に表情だせるから。
だんご図解…
ttp://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up3142.png とりあえず通じればそれでいいのだ!それが全てだ!…通じなかったら意味がないけど
まぁ簡単実験として下記にあるように、自分の指とか棒に布を巻きつけてみれば分かりやすい
アップにしたり結った髪形は基本的に全部髪の毛を面というか布のように使って作ってるはずだし
最初のレス(>850)で変だなーというか貼り付けてるようだと感じたのは
本来巻き込んで留まってるはずの右の髪の毛の末端部分がハネてたからかな
でも途中で留めるなら出来るのかな?
公式の方の絵はだんごが比率的に大きいだけなのか強く巻いてないのか微妙なとこだと思った
誰かゆるい巻きの髪型のキャラ(正面絵がある)がいた気がするけど思い出せない…
>>947 人って、チャイナ服と認識した時点で自分の中でのチャイナ服のイメージと照らし合わせようとするんで、
自分の中のイメージと食い違うとこれは変だと思ってしまうんですよ。
ただ、だからといって100%物真似だけでは個性が生きないので、工夫しようという心意気は素晴らしいかと
思います。
>>947氏の場合、ファッション誌等を研究すればもっと衣服に説得力が持たせられるのではないかと。
しかし週末になるとものすごい勢いで過疎るなw
955 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/01/31(土) 19:09:03 ID:nM4LwJP5
本当ですよ 週末のほうが人きそうですけどね
ふとした疑問
その刀は鞘に納まるのだろうか?
左手に持ってるのは棍棒だよ
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
パッと見で普通認定されそうだけど、よく見ると鞘の長さが短くないかとかねじれてないかとか
色々粗がある。
あと胴体のあたりの服の質感が金属っぽく見えてしまうのは俺だけか。
きちんと立体を意識して練習してるような感じがあるのですぐ伸びそうな気がする。
右手と左足長い。右足あけすぎかな。その体制だと横に倒れますよ。
構図の問題になるけど、鞘を前面に押し出してアピールする意味はあるのかな。
何か特殊な効果のある鞘って設定なんだろうか。
刀を抜き放った直後の動作とも思えないし、鞘の扱いが少々気になるかも。
構図が好きです! パクってもいいですか?
>>963 確か納刀状態でスイッチ押すと刀が飛び出て居合い切りがスゴイとかそんなんだった気がする。間違ってたらスマン
まあ居合い直後がベストな構図だとは思うがありきたりになっちゃうしな
手が小さいように思う。鞘握れてるかな?
>>961 右腕がその位置ならもう少し上半身が捻る
腰が無いように見えるので、上半身から直接足が生えてるみたい
走っていて前傾姿勢になってるのならもうすこし足にパースがかかってると思う。特に左足
傾いて見えるのは走る方向に対して各パーツがばらばらだからか?よくわからん
>>962 >>968 走ってるんじゃなくて、実はぴょんぴょんぴょんっと飛んできて着地した所だったんです!w
左足のスカートの陰が失敗かなぁ・・・、ポーズって難しい・・・
鞘の収める所は手元の見えないところなので穴は見えないですっ
アドバイスありがとうございましたっ、ほんと参考になりますっ
>>963 >>966 その通りですっ!すごいw
初めマイケル13号にしようとおもったけどよくわからなかったので
鞘に火薬の入ってる12号に!なんか色々考えて貰えて嬉しいですっ
>>964 こんなので良ければパクってください!
>>965 お人形さんみたいでかわいいー!
>>967 左手の持ち方は確かに失敗してます!
指の付け根の所から曲がってる感じで描かないとおかしいですねw
次から気をつけますー!
いっぱいアドバイス有難うございましたっ!!
NQ0gimLTってコテスレ追い出されたフラン?
>>965 下手スレでレスが付いてた通り、腕を真っ直ぐ伸ばして前で重ねると肩の辺りから前に出てくるので胸はもっとつぶれる。
腕が胸の外側に被ってくる感じ
>>969 どう考えてもフランだろうな、声かけようか迷ってたが吹っ切れた。
ちなみにコテスレに此処のリンク張ったのは某コテでなくて俺な、
息抜きになると思っただけだが結果良かった。
戻ってこいよフラン。某コテが煽ってきたら俺が撃退してやるよ。
我が娘と思って見てたのに急に居なくなりやがって。
どちらにせよ返事はしてくれ、此処もROMってるし戻らないなら戻らないで良いから
フランでは無いと言うなら俺は何も言わない。
スレ違いスマソ(´・ω・`)
コテなんてつけるもんじゃねぇな・・・
線質から特定できるけどなんか もい。
まあ、他の場所の空気持ち込むの止そうぜ。
>>972 遠近感を出したかったのだろうが出ていなくて、右手が変なことになってる。
恐らく上腕は画面に対して手前に向いているようなポーズで考えていたと思うが、
立体的な物の見方、描き方が出来てないせいで失敗してます。
腕を円柱と考えて、円柱の傾きを変えたらどう見えるかとか色々脳味噌を
フル回転させて作画するといいんじゃないかと。
>>976 実線の曖昧な部分を表現する方法を考えてみたのですが
なるほど、確かに立体物として捉える事は意識していませんでした。
もっと頭を使って描くように努力します、ごめんなさい。
日本列島にオーストラリアが突っ込んできたぜ。
素晴らしい超感覚。
理屈で絵を描いてる俺には無理。
>>977 エロ優先で描いてるのかもしれんが、左腕と乳の絡みが滅茶苦茶不自然
(979が若干修正しているが、まだまだ変形不足)
超感覚過ぎてワカンネw
>>965 下手スレでもちょっとレス入れたけど手首のシワと影はいらないんじゃないかな、絵柄的にもあれだし
>>972 眼より上のパーツが幅広に膨れてる、髪の毛の量が多すぎる(厚さ5センチくらいありそう)
左脇のラインが高い(脂肪が多くてもそこまできっちり割れ目は入らないと思う)
腹筋中央のラインとへそと右わき腹でズレがある
参考にした写真と一緒に出すか、写真参考を余りしない(適当な立ちポーズかなんか)を描くか
どっちかやった方がいいんじゃないかな
>>977 足を重ねた横の女座りってこうかなあ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200610/12/77/a0004577_11344692.jpg (リアル)
ttp://snakas.web.infoseek.co.jp/kisspre/img/fc_atari_1.jpg (フィギュア)
最初に感じたのは腰が高いような…という感じだった。実際のポーズの方を見てみると
腰が高いかどうかは微妙だけど右の腰の上の肉の動きは硬く上に伸びすぎてると思った
上半身が引き起こされてる分右腰の肉が下と横に流れるのと、尻の下部の肉がへこむ分があるから
そこで右わき腹のラインはもっと下がるというか削れて丸くなるんじゃないかな
>979の人の赤でもそこは削られてるしね。>981の人の赤だと左の太ももを縦に足の下に入れて高さの底上げしてる
てことは何にせよ三人は右の腰というか右わき腹の高さは不自然だと思ってたことになる
右太ももの太さがちょっと削られたり先が細く伸びてるのも多分共通の違和感かな
左足は横に寝かせてるから足の後ろの肉も横に広がるのでそれでいいと思う(膝の出っ張りは大きい感じだけど)けど
右の太ももは立った時の前部分が膨らみすぎというか、フィギュアの足を回したみたいになってると思う
前側の肉は後ろよりは薄くて脂が乗りにくくて股関節から膝まで緩い山なりに繋がってるから
太さ的には左足のかかとの上をノの字に通ってる線(股を通ってる線の右のとこ)が消えて
股間からラインが繋がって前側がもう少し細くなる…と思うけど
胸と腕の絡みは良いと思ってたんだけど、>983見てから見たら胸の大きさに腕合わせちゃってて腕が長いと思った
右腕も肩を普通の立ちポーズの位置まで下ろすと少し腕が長い(腰に届きそうな)感じするけど
左腕は肘がやや前に出てる、肩の位置が低いという状態で肘が右肘より低いからより長い事になる
左右で長さ合わせると右乳が半分くらい浮き上がって乳首が…多分>983が言いたいような状態になるんじゃないかねえ
確かに絵柄的には乳を強く変形させるよりちょっと動かすほうがいいなーというのは感じる
アヘ顔とかバリバリ入れる感じのエロ主体タイプの絵柄(四万十清流とかまるキ堂とか)だと巨乳のぐにゃぐにゃした変形もありだけど
>>977 デッサンじゃなくて構図の問題になるけど、体型がややぽっちゃり目だという事を差し引いても
ちょっと画面の密度が高すぎるような印象を受ける。
言葉で整理するのは難しいけど。
足を画面の左に伸ばして体の中心を画面の中央から外したほうがもうちょっと与える印象が
軽い感じになると思う。
逆意見だなぁ
むしろ足を外に出さないことで視点が一点に
集中出来るからこの構図好きだ
個人的にはもっと背景の布を
縦に自由に泳がして縦長の絵にして欲しい
竜をイメージさせる感じで、掛け軸風というか。
あとちょっと髪の毛が右画面に流れると動き出るかも
ほかには他の人が指摘してる肩の金具の位置とか、
小物を精密に仕上げることが出来ればいいなぁ。
左腕の長さと右腕の肘の位置がちょい気になるけど、
今時点でこの絵はあと仕上げ方重視だと思う。
ていうか普通スレ上がりません?
991 :
935:2009/02/01(日) 19:11:36 ID:KO+aIHQ0
>>980 ありがとうございます
非常に参考になりました!
おわり
>>992 とりあえず自分ならハイライトいれてみる
優しさの履き違え
もう一段影入れて模様入れる
>>992 素っ裸にして骨格から見直すなぁ・・・
ぶっちゃけ腰の幅とかつながりがえっらいことになってるようにしか見えん・・・
ところで次スレ立ててくるわ
げぇっホスト規制!すまん…
そして上のほう見返して来たら>980がスレ立て指定になってたが
この状況なので誰か速攻でたのむ…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。