下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
下手スレ卒業したけど普通スレはレベルが高くて投下し難い
普通スレから降格させられた
そんな下手以上普通以下の絵師が絵をうpするスレです

■自作に限ります。転載厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■絵師もそれ以外もレスつけて励ましあいましょう。
■言うまでもないが、荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■赤・評価の良し悪しは、絵師自身が見極める努力を。
■絵師以外の評価へのレスはほどほどに。白熱しそうなら不満スレへ。
■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■評価以外でも、一言感想あると絵師さん大喜び♪
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。
■普通スレを目指して、マイペースでやりましょう。
■荒しに反応レスする人も荒しです。大人としての冷静な対応を。

○うpろだ
気軽
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/

秋耳
エロ
http://akm.cx/2d/
非エロ
http://akm.cx/2d2/

絵師ロダ
http://appleup.bbsnow.net/file/

前スレ
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1191842890/l50
2...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 21:25:49 ID:gP+CkSMk
○参考サイト
人描く
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

萌える絵のかきかた教えてくれ
http://www.moee.org/

資料を提供し合うスレのまとめリンク集2
http://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
3...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 21:26:19 ID:gP+CkSMk
  ______________________ 
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】            ||    , -.―――--.、
 ||                                    ||   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||  .i;}'       "ミ;;;;:}
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう     ||  |  ー' | ` -     ト'{
 ||______________________|| .「|   イ_i _ >、     }〉}
    l_`ヽ...                                 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   /´。 `ヽ〉                              |    ='"     |
   {_ 々_゚ l   <いい加減学習しろゴルァ!!             i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
 と/ `7: /っ   シベリア送られんぞ!!            丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
  / ̄ ̄l                                 ''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
  ∪ ̄∪                                       ヽ、oヽ/ \  /o/  |

誘導
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1180403735/
4...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 21:41:22 ID:qD/opVWp
>>1
5...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 22:15:53 ID:lDN76r1t
>>1
おつ
6...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 23:30:43 ID:8bjfhp91
>>1
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)


昨日からずっと「遅刻してきてごめんねサーセン」的な
謝ってる女の子を描きたいのだが描けないのでここに逃避
7...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 23:33:37 ID:qD/opVWp
>>1
8...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/18(火) 16:25:24 ID:quBAq/5Y
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |
9...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/18(火) 21:12:15 ID:R1F/M+ue
10...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/18(火) 23:14:27 ID:7mY8hjs8
うぜ
11...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/18(火) 23:17:27 ID:0QxHAm44
なんで下手スレの絵マルチするん?
12...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 00:49:47 ID:vHUmei8I
http://akm.cx/2d2/src/1197992413285.jpg

住み分けスレから来ました
評価・赤お願いします
13...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 01:10:17 ID:zL/g47gf
なんか学研漫画風味。
画像が小さいのが残念だけど、すっごい上手い。
普通スレ上がれると思うよ。
14...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 01:12:44 ID:X4ZTWVJZ
書きなれてて上手いなあ
線画も丁寧だし表情もいきいきしてる
上にどうぞ
15...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 01:45:54 ID:2LEhW/2f
上行けだよなあ。
っていうかこの絵最近の住みわけで見た覚えがないんだが、誰だ下手超過って判定したの。
16...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 01:48:17 ID:hqYvccnH
http://akm.cx/2d2/src/1197996420883.png
懲りずに季節もの描きました。
評価お願いします。
1712:2007/12/19(水) 01:53:19 ID:vHUmei8I
>>15
案内スレ4の941が俺です

普通の方に行ってきます
ありがとうございました
18...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 02:02:17 ID:zL/g47gf
>>16
これもまた上手いなw
手前の子の肩がちょっと広がりすぎかね。その影響で腕の付け根が不安定になってる。
耳もちょっと上過ぎるけど、、、まぁ画風の内かw

>>17
なるほど。多分、下手超過になった理由はラフだったからかな。
ラフだと上手く見える補正がかかるから、逆説的に桁違いに上手くない限り普通認定されない。
19...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 02:38:33 ID:2FqLdEOT
>>12
拡大しても粗がないしうまいなぁ、色付けコツとかあるのかな。
20...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 13:14:26 ID:g7W+4l9j
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20071219131003.jpg

またユリ描きまった。
評価願います。
21...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/19(水) 13:49:13 ID:Wn/qIBy6
>>20
前もだけど、頭小さいんだよね。
今回も奥に頭があるというのを考えてもちょっとちいさい。
それと、足首より下がやはり小さい。
でも頭・足首より下とそれ以外の体のバランスを取るだけで上にいけると思う。
充分上手いよ。
2216:2007/12/19(水) 19:27:56 ID:hqYvccnH
指摘された点、その他気になった所色々修正、加筆しました。
どうでしょうか?
http://akm.cx/2d2/src/1198059980171.png
23...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 11:20:04 ID:q0Qj9jr8
同じ地面に座っているように見えないからな
あえてそうしてるにしているなら、ポーズ変えるしかないな
24...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 12:46:00 ID:Puf0n6IY
>>22
肩は良くなった。
手前の子の足は修正する前の方が接地は上手く行ってたかな。
修正後のやつだと足首から先だけが真下に落ちてるように見える。
手前の子の腕がちょっとむくんでる様に見えるかも。特に左腕がそう見える。

奥の子の手前の脚と奥の腕の接地ラインが同じなのがちょい変かもしれん。
2516:2007/12/20(木) 14:13:16 ID:J9+P/g6R
指摘ありがとうございます。
描き直してみます。
26...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 15:31:50 ID:gh4uxnyo
普通池と普通未満池、両方言われたのでこちらに来ました。
評価、指摘お願いします。

http://akm.cx/2d2/src/1198131859939.jpg
27...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 15:37:45 ID:vXx4mLq6
鉛筆の消し後がスゲーナ  オレみてぇw

ペン入れが慣れてない感じだけど全体的にバランスいい 脚の長さと左腕の付け根位置が
気になったけど、もう少し線が整理されれば上に行っていいかも

ペン入れをオレと一緒に練習w
28...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 16:01:04 ID:xtheRkO/
頭だけ突出してでかいな。
手足がリアルで細いのに、立つと五頭身ないくらいのディフォルメになってる。
このバランスを取ったら上にどうぞ。
29...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 16:04:03 ID:Q0ZJyY2A
ペン入れ・・・?俺には鉛筆に見えるが・・・
30...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 16:39:44 ID:mGCovc8X
クリンナップでいいじゃないですか
31...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 18:21:06 ID:nO8sLYvG
>>26
立ち絵の下半身消して座り絵に直したあとがあるな。
立ったときと座ったときでは、上半身のバランスの取り方が変わるので、こういう直し方は良くない。
背筋をぴんと伸ばしたままでは、膝を腰から上には持ち上げられない。寝て試すとわかる。

仰向けに寝て気をつけの姿勢を取ると、尾骨が床につき、背筋は床から浮く。
この状態を維持したまま腿を上げられるのが90〜100度。
膝を胸につけるまで曲げると、尾骨が床から浮き、背中が床に着く。
無意識にやってるからわかりづらいけど、あぐらも背筋を伸ばしたままではできない。

あと線を何回か重ねて描く癖は直せるなら直した方がいいと思う。特に髪の房。
32...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 18:44:25 ID:Cjja0iIw
http://akm.cx/2d2/src/1198143789572.jpg
アドバイス、指摘ください
33...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 18:54:48 ID:XqJAN+eD
 (( ゚д))  >>1乙の面影が・・・
34...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 18:56:20 ID:agye6qBQ
>>31
基本的に同意。
ただ>>26は、少し上半身が仰け反ってて、左手で上半身を支えてる絵だと思う。
消した下半身の跡から言って、元々結構仰け反った姿勢のようだから、
途中で座り絵に変えても>>31が言うほど問題にはならなそうというか。
むしろこの場合は、左腕にあんまり体重がかかってないように見えることの方が問題な気がする。

頭身は確かにかなり低いけど、絵柄のせいか俺はデフォルメとして許容できる範囲。
萌え絵の文法(造語)でいうロリ、みたいな。

35...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 19:15:08 ID:agye6qBQ
あげちまったすまん。

>>32
ツインテールの無茶なダイナミックさがいいなw
ただその髪に対して服が堅いのが惜しい。ネクタイは堅いついでに長すぎやしないかとか。
顔とか首とかリアル調な割に前髪がえっらいデフォルメされてるのも気になる。
あと右袖、手首に被らずに浮いてるのはそういう服なのか?

腰のあたり骨格が少し変な気もするが、それは気のせいかも。
36...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 19:53:12 ID:nO8sLYvG
>>32
イラストとしてまとめるつもりの絵だと思うけど、
この状態で出されたら上の余白は不自然だな。
後で文字が入るにしろ、左右に流れのある被写体でキャンバスが正方形なのは収まりが悪いし、
髪の右端が入りそうで入りきっていない印象なので絵自体の左右のバランスもちょっと悪い。
構図をまとめる力が足りていない感じ。

あと左肘のシワはやっつけすぎ。腰と胴のつながりもやはり怪しい。
37...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 20:01:25 ID:xUM7MThU
>>26
私はむしろ逆で腰よりも親指!
今にも私の目の前で折れてしまいそうな親指にゾクゾクしたわ!

でも、二次元キャラがあまり写実的になりすぎてしまうのも微妙だし、リアルすぎず、
少々、骨格に不自然なインスピレーションを感じられる方が俺は好きかな。
さすがに関節が逆に曲がってるとか、あきらかに不自然なのは別だよ。
そんな感じで普通に行っていいと思う。

>>32
全体的には極端におかしいところもないし、良い雰囲気。
パスで線を引いたような感じに見えるので、線に強弱をつけれるようになれば、
もっともっと良い絵になりそう。
洋服とかにも少し動きをつけて、布の柔らかい感じを意識して描くといいかも。
38...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 20:38:03 ID:7esU9W7c
>>33
別人だから叩いたりしてやるなよ?
本人が言ってるんだから間違いない
39...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 22:08:41 ID:YYKWFaID
>>37
えろ外人自重w
4026:2007/12/20(木) 22:35:11 ID:isWqXdG9
これは嬉しい。
こんなにレスを貰えるとは想定外です。
皆さんの意見を参考にして修正してみます。
4133:2007/12/21(金) 00:19:54 ID:6dhe9prv
指摘くれた皆さんありがとうございました。とても参考になります

服ってむずかしいですね厚塗りでしわ作ってく描き方だと
もう少しマシな絵も描けるんですが、線だけでってなると極端にむずかしい・・・
首とか腰の接続も怪しいですよね。デフォルメのばらつきは全体見ながら描く能力不足でしょうか。
これだというテンプレートになる絵柄をもっていないので常に試行錯誤です・・・

構図悪いは久々に指摘してもらった気がします。自分ではまったく気がつけないところです。
構図ですが、見たことある絵を描いてるのが現状で足がかりになる理屈をまったく持ってません。
理屈の部分をハッキリ言語化すればもう少しマシになれるんでしょうか?
4216:2007/12/21(金) 01:07:41 ID:UR16cEAE
http://akm.cx/2d2/src/1198166513221.png
しつこく描き直しました。
今度はどうでしょうか?
43...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 03:33:40 ID:x4iHuPk3
地面が斜めってるんだろうけど
右の子、俺にはそこまで足曲げられないなあ・・
44...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 13:03:12 ID:LjxZf2ET
この座り方って体が硬いと厳しいんだよなぁ
今やってみたら膝が悲鳴をあげてた
45...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 13:10:54 ID:YhFc/WKp
女の子座りは男にはきついよ。

>>42
大体いいんじゃないかね。
指摘抜きでそれくらい描けるようになったら普通行きだと思う。
46...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 16:36:54 ID:NxfZyz3z
女がよくやるアヒル座りが男がやりにくいのは体の堅さっていうか骨格の違いの問題だしね。
っていうか女もアヒル座りはするのはあんまり体に良くないんだけど。
47...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 19:30:32 ID:FgdcwatT
だが可愛い
萌絵に置いて一番優先されるべき事項だぜ
48...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 19:59:13 ID:FCQ7RVkw
49...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 20:43:55 ID:AZJm2rHv
>>48
なんだ?このスレの住人たちにクリスマス娘描け祭でもふっかけてるのか?
50...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 21:43:42 ID:yY0+RMBi
>>48
下着スレに貼ってほしいんだぜ
51...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 22:17:10 ID:lcAymyeM
上の画像が気になる
52...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 22:18:38 ID:oot2wM1T
中段…、ハヤ…テ…?
53...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 23:57:33 ID:2FKaJZ5V
一番下を村上水軍か誰かのサイトで見たな
54...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 00:02:25 ID:LNnx6Kl7
全然違かったわ
55...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 00:11:36 ID:mDIT1TXv
下の二枚は頂いた
56...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 01:24:24 ID:3yeCJMem
俺は2,4,5だな
57...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 01:39:52 ID:VltYkV66
3のぱんつも捨てがたい
58...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 02:58:44 ID:YeyOfjvS
どうしても狂いが気になってしまう
こんな板で見てるからか
59...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 05:29:45 ID:Jj7ccQX4
トナカイなのか狐なのかわからないが、4が好きだ
60...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 07:09:56 ID:zULlZTqB
転載するにしてもせめて普通絵スレに投下しないと失礼じゃなかろうか
61...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 08:52:24 ID:ZzVXqIIN
普通にスレ違い、っーか荒らしなんだから

名前をつけて画像を保存、してスルーするのが一番
62...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 11:27:01 ID:8+DVI0GE
>>48
1枚目は明らかに胴が長い
2枚目は前足が変に細長い
3枚目と4枚目はとくにおかしくはない
5枚目は足がすんげー長い
63...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 11:30:21 ID:6jVRpHT3
盲目は死ねよ
64...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 11:32:33 ID:Zh+TxF7V
>>62
ちゃんと見る目ある人の意見かどうか怪しい気がした。
65...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 16:45:44 ID:kxckHYVi
>>64
いや普通に的確じゃないかな

つかうまいな>>48
66...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 16:47:31 ID:0pP/yV2y
>>48って普通以上上級未満くらい?
67...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:00:09 ID:kxckHYVi
>>66
一番最初の人の絵は普通に上手い 身体が少しおかしいけど
他のはそれぐらいな気ががする
68...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:05:43 ID:g++IuJtP
4番目のひとのほうが上手くね?
69...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:13:00 ID:Cb5BapFg
>>48の一番下って村上水軍じゃねーか
70...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:21:00 ID:e180yM2D
>>48については>>68に同意

もし難癖つけるとしたら>>62と同じかな
1枚目は胴が長いけどキャプテン翼の成人を思いだすと絵柄補正の一つとも思える
2枚目は足が細長いけどワンピース以下略で絵柄補正の一つとも思える
3枚目は首の角度が90度いってそうでしょんぼりするけど構図インパクト補正の一つとも思える
4枚目は・・・・・・有り得ない難癖しか思い浮かばいないので問題ないと思う。
5枚目は左足付け根から左膝までの長さがしょんぼりするけど多分ブロックで隠せば問題ないとも思われる
というより面倒だから直さずブロックにあわせて足描いたんじゃないかとも思われる

ってくらいだと思うけど。
もし4枚目に難癖つけるとしたら、左足が棒のようだ、尻尾ドコから生えて
とかいうヤクザクレーマークラスのしか思いつかない。

つーより全部上手いよ?(・ω・`
71...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:24:47 ID:+Ru9crUY
なんで下手糞どもがえらそうに批評してるわけ?
えらそうに講釈垂れてる奴は絵うpしてみろよ
おまえらなんてトレースしても勝てないよw
72...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:34:11 ID:kxckHYVi
18禁スレなせいか流石に男絵は少ないな
7370:2007/12/22(土) 17:35:40 ID:e180yM2D
>>71
もしその対象に私が含まれてるなら
うpしても構わないけど?
想像通り大して上手くないけど線画あるし(・ω・`
74...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:36:38 ID:+WrjIt+b
>>71
プロの方ですね

一番偉そうな奴から晒すべきだと思います
75...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:38:37 ID:h1jCm/WU
どうみても>>48のは全部普通行き。
あれで下手超過なら、今の普通スレ絵師は8割以上叩き落される。

一枚目で胴が長い言ってるのは、ギャルゲ体型に毒されてるからだと思う。長身キャラならあれぐらい余裕で有りでしょ。
胴よりも左肩が下がってる方が気になる。そのせいで左腕が短めに見えるし。
二枚目は不自然なとこ見あたらん。足だけ細いなら不自然だけど、全部細いし。どうみても絵柄の範囲。
三枚目は首の角度と顔の歪みと耳の位置、尻の線と腰の線の食い違いから、下手超過に無理やり落とすとしたらこれだと思う。
四枚目は足の形と手の形がちょっとあれだけど、もともと他よりデフォルメ強いから大して気にならんね。
五枚目は左膝の位置が不明気味なのが残念。煙突の上に膝ついてることがはっきり見えればけちつけようないんだけど。足の長さは全然許容範囲だろ。
76...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:45:25 ID:g++IuJtP
スーパーデルモでも座高で五頭身なんて見たことないわけだが
7770:2007/12/22(土) 17:47:36 ID:e180yM2D
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20071222174327.jpg
じゃまぁ一応張っとくからどうぞ御叩き下さい

というより48のは普通とか下手以前に描いた人別にいるし、
他人の絵だから普通にスレ以前に釣りじゃないのかと。
まぁ暇だしそんなことで私が釣られくまー
78...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:55:33 ID:kxckHYVi
>>77
全体的に上手い。線画の時点では絵(顔だけ)が好みじゃないけど


79...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:57:36 ID:0pP/yV2y
>>77
手首とかのとこのモサモサが他と比べ適当なのが
ケモナーの俺としては許せんな
80...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 17:58:16 ID:g++IuJtP
>>77
首の接続とニクキュウの大きさと数、骨盤の形
猫科の指は手で5本、足は4本
8170:2007/12/22(土) 17:58:47 ID:e180yM2D
一瞬釣られ放置されたかと思ったよありがとう(・ω・`
顔は元絵に近づけるようにしてるから高確率で作画ブレるんだ
8270:2007/12/22(土) 18:01:14 ID:e180yM2D
>>77>>80
ファンブックのCGがんばって見つめた限り
服装とかあんなんなんだ・・・

幻覚かもしれないけど
というか元ネタわかる人が何人いるのやら・・・
8370:2007/12/22(土) 18:07:32 ID:e180yM2D
発売1999じゃそりゃわからない人のが多いか・・・
まぁ釣られ終わったし・・・寝よう・・・
84...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 18:45:38 ID:+Ru9crUY
>>75
何嫉妬してるの?
評価希望とも書いてないのに何故指摘しているんですか?
指摘することで自分の方がうまいと思っているんですか?

ラフでいいから赤してみろよ(トレースでもいいぞw)
線の引き具合ですぐお前の実力見抜いてやるよw
85...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 19:06:21 ID:S3nvmJw6
まったくだ

評価希望でも当人が描いた訳でもない絵にイチャモンつけてる奴って頭おかしいだろ
86...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 19:13:58 ID:EyObYvOJ
なんか最近普通スレといいここといい、荒れてるな
そういう季節か
87...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 19:17:01 ID:LNnx6Kl7
年の瀬ですね
88...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 20:28:10 ID:Cb5BapFg
>>75は評価というより擁護だろ
89...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 21:21:10 ID:ztvUCUYu
見ておかしいとわかるかどうかと、おかしさを訂正できるだけの力があるかどうかは全く関係が無い。
デッサンやパースの歪みを判別するのは眼力。
認識したものを紙面に再現するのは画力。
絵が全く描けなくても眼力があれば絵のおかしな部分は指摘できる。
自分より画力が下手な奴は自分の絵のおかしな点を指摘する資格は無い
なんて思ってる奴は絵を描く奴の中にはいないだろうし、いるとしてもそんな奴が成長する事は無いだろう。
ID:+Ru9crUYはただの煽り屋。相手するのは百害あって一利無し。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 21:26:58 ID:ztvUCUYu
あと>>77の絵についていえば左膝あたりが怪しいのと
右前足と比べた場合左前足のほうがやや太くなってる気がする。
俺は画力も眼力も両方低いので、あくまで 気がする、としか言えないが・・・・
91...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 21:28:40 ID:+Ru9crUY
>なんて思ってる奴は絵を描く奴の中にはいないだろうし、いるとしてもそんな奴が成長する事は無いだろう。
無駄に長文、この一行の根拠はまったく書かれていないんだがなw
92...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 21:37:58 ID:1KVjqnPQ
>>91
おまいさんの言ってることは全部間違ってるってことは無いと思うけど
その煽り口調はなんとかならんのかいね?

自分の言ってることが正しいと思うなら
それなりの言葉遣いで書くのが大人ってもんだろ。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 21:44:39 ID:f0rEALlY
>>89
資格がないことはないと思う。
でも、自分がろくな絵描けないくせに人の絵はメタクソに貶すって
人間としてどうよ。下手なら実力をわきまえて謙虚に指摘すべき。
94...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 21:47:49 ID:ZOuJP2bM
そういえばここって18禁?20禁?どっちだった?
95...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 21:53:10 ID:g++IuJtP
たいてい眼力≒画力
96...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 22:05:56 ID:eRgKpkK+
>>94
20禁から18禁に変わったみたい
97...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 22:25:31 ID:uarrCILW
>>48はID:+Ru9crUYじゃないの?
ここに貼った目的は、反応を貰いまさに>>71のレスをやりたかったからで
2、3分後などの驚異的な即応速度、語尾にwつけた文体
自分であげろと言っておいて、いざ>77が上がると無視。
で、何故かまた現れて>84みたいな事を堂々と抜かしてる
98...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 22:32:42 ID:mxYJiYom
資格があるとか絵が描ける描けないなんてどうでもいいんです。
大事なのはどれだけ多くの人に自分の作品が認めてもらえるかなんです!
偉い人にはそれがわからんのです!

プロや評論家がダメだしした絵が一般人には認められるってこともある。
けれども、キツイ評価をもらっても冷静に自分の絵の欠点と向き合う事も大事。
俺の絵は完璧!あいつの評価が悪いんだ!なんて言うようじゃダメ。
だから評価する側もされる側もお互い尊重して気楽にいこうよ。
99...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 22:38:38 ID:NT/EDH7r
いやそういう話じゃないでそ
100...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 22:44:07 ID:Cb5BapFg
>>97
俺もそう思うわ
101...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 22:55:54 ID:S3nvmJw6
>>97
陰謀論とか好きそうだねw
102...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 23:25:29 ID:3IBeksx9
>>70は釣られたふりして自分の絵晒して俺TUEEEしたいだけの輩だと思うが。
>>71みたいな低脳釣りの相手なんか普通しないだろ。
103...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 23:45:07 ID:S4Mge/sB
ぶっちゃけどうでもいいよ
104...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 23:58:37 ID:NT/EDH7r
そんなにTUEEE出来てないっしょ
むしろ絵を晒す事で変な流れを正常に戻そうとした肉を切って骨を絶つ戦法っしょ
残念ながら正常な流れには戻らなかったがな



来年の10日くらいまでは戻らんのかもしれんな
10570:2007/12/23(日) 00:47:40 ID:klak8n+Z
>>104正解
寝て起きても流れ戻ってないとかドンだけ爆釣してんだと(・ω・`
まぁ>>150位からがちゃんとした流れだと思っている
というか>>150位まではきっとみんなわかってて釣られてるんだよ

>>90正解
ついでに面倒だから左足首の角度と左腕の角度も被せて誤魔化してる
後右腕も、折角誤魔化せる手足パーツだから人体構造はわりと無視してる。
まぁそれ以前に勢い付けすぎて目の角度ずれてたりしてるんだけども。

まぁ名無しに帰ろう・・・
106...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 01:11:26 ID:xYlvHveg
うざ
107...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 01:39:19 ID:OUq9c9Lx
特に理由がなければ一日1レス程度に留めるのが平穏を保てる気がした
108...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 01:45:11 ID:IwGaxpQ3
まだ間に合うんじゃないか?
10926:2007/12/23(日) 07:09:40 ID:eadLCl3C
26です。ほぼ完成しました。
・・・せっかく皆様から様々なアドバイスを頂いたのに、あまり反映出来てない自分は
死んだ方がいいですね。
本当にありがとうございました。
もしよろしければ、評価、指摘等おねがいします。

http://akm.cx/2d2/src/1198360893184.jpg
110...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 07:23:00 ID:SR2ER5W3
足小さいなー靴履かそうぜー
ニーソ暗いけどハイライトこれから入れるんだよな?
111...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 07:33:49 ID:Jz5USGpH
左足の甲がえらいことになってるな
ストッキングは少しテカりがあった方がいいよね(;´Д`)
112...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 07:53:59 ID:yKDElZ9T
足は小さい気はするけど
ひぐらし一期とかもアレはアレで好きだし絵柄の範疇かなぁ
ただそれならもうちょい手も小さくした方がいい
どんな絵柄でも足と手の比率はある程度比例するもんさ
113...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 09:05:28 ID:OUq9c9Lx
足が小さいというより、足首あたりにメリハリがなくて
ふくらはぎあたりのラインが太く見える印象を受けたなぁ
もうちょっと足首細くしてくるぶしとかを多少際立たせた方が
それらしく見えるかもしれない
114...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 11:40:21 ID:io1M0wg+
>>105
荒れた状況を長引かせたのは己だと知れ
115...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 13:27:26 ID:Xp1VxmOA
>>109
死ぬなよw  ウメーじゃん  出来れば脚とスカートの明度を上げた方が細かい部分がもっとハッキリして更に
良くなるかも

十二分にいい絵だよ
116...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 13:33:15 ID:UbTJpn1H
>>109
普通スレいっていいんじゃね?
117...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 14:16:11 ID:psPviz6q
>>109
うちのモニター、標準だとスカートとストッキングが両方黒に見える・・・
たぶんうちのが暗すぎなんだろうが、モニターによる色の見え方をどうにかしようと思ったらモニター変えるしかないかなあ。
118...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 14:19:26 ID:SR2ER5W3
モニターキャリブレーションと明度の自動調節機能OFFで解決
119...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 14:29:37 ID:pw/wpcm8
指摘かと思ったら相談かよwwwww
120...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 15:03:16 ID:psPviz6q
>>118
モニターはすでに目いっぱい明るいんだよね。
角煮で画像あさってても色が変だと感じた事はないんだがアニメキャプや自作絵系だと暗すぎたり微妙な時がある。
グラボで色合いは変えれるからだんだん目を慣らしてく事にする。

>>119
あまり塗らない微妙なレベルの者としては大問題なんだってw
察してくれw
121...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 15:11:36 ID:SR2ER5W3
>>120
輝度MAXでまっ黒ならそろそろ買い換えたほうがいい寿命だ
122...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 15:20:08 ID:iKyjqYNT
>>77
消すのはえーよ
もう一回うpしろよ
123...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 15:27:47 ID:psPviz6q
>>121
寿命かあ。画像うpもせずだが相談に乗ってくれてありがとう。
124...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 15:46:01 ID:BMULPPX5
モニタの色大丈夫かな?って人に。
ttp://homepage1.nifty.com/rmtr/monitor-adjust.htm

>>109
かわいいね。けど眼はそれでいいのか・・・
黒目部分ぐにゃぐにゃぶよぶよしてて気持ち悪い
125...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 17:38:36 ID:wJi0ZSkO
平井久司みたいなのを目指してるんじゃないの?
126...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 18:00:22 ID:psPviz6q
>>124
モニター合わせてみた。ありがとう。

明るすぎじゃないかって位明るくしたが、マンガ喫茶とかはこの位だった気もするのでこれでやってみる。
127...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 23:04:45 ID:et6TZA4m
ttp://akm.cx/2d2/src/1198337517468.png
赤や評価をお願いします。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 23:15:53 ID:yKDElZ9T
慣れてるし上手いと思う
なんとなくバランス的に違和感ある部分もあるけど
そういう立体として納得して描いてる感じだし絵柄の範疇かな

他の構図も当たり障りなく描けるなら十分上池レベルだ
129...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 23:33:27 ID:oVDma1/l
>>127
あ、あああ、あんたなんか上いけばいいんだ!
さっさと行って!うpしにくいじゃない!
130...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 23:45:11 ID:8aB2MOPh
>>127
乳が小さすぎる
貧乳という意味でなくて・・・
131...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 03:21:34 ID:qLWK+3eC
お、普通でいいんじゃないか
132...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 03:22:22 ID:qLWK+3eC
誤爆った
133...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 04:48:51 ID:BRAWhFnJ
http://akm.cx/2d/src/1198433798247.jpg

評価等お願いします。

特に首周り。
どうしても肩〜首のあたりに違和感が残って参ってます。
なんか頭がうまく繋がってないというか・・・。
直しても直してもどこがおかしいのか把握できず、煮詰まっちゃってどうしようもない。
どうか助言お願いします。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 05:09:35 ID:pYltTKPh
強いて言えば塗りぐらいしか首と肩に不自然さを感じられない俺涙目www
135...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 05:38:49 ID:LT+VjrP9
1 後背筋とかすごいのに肩だけ筋肉が弱い
2 奥側のひじ志村ひじ〜!
136...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 06:07:48 ID:hfZYR+C3
すごい広背筋?何をいっとるんだね君は
137...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 09:50:43 ID:uue2cLTu
>>133
首周りに違和感が残ると感じるのは、頭部と体のバランスがとれてないせいだと思う。
首から下をそのままちょっと縮小かけるだけで違和感は消える気がするけどな。
138...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 12:43:44 ID:N/odPoDu
>>133
首よりまずは足
139127:2007/12/24(月) 12:48:11 ID:3xrnHPqc
指摘ありがとうございます。
胸小さすぎるようなのでもっと観察して描いてみます。

今回は自分の一番描き慣れてる棒立ちの絵で、破綻なく人体が描けるかという
確認と挑戦の意味をこめて描きあげました。実りがありました。
次回は動きのある絵をいくつか描いてうpします。

>>128 >>129
上行けと言ってくれてありがとう。
でも正直、色塗ってないし背景も一切描いてないのでまだ上のレベルじゃないです。
色々練習したい事があるので当分このスレです。一緒にがんばりましょう。
140133:2007/12/24(月) 15:19:35 ID:BRAWhFnJ
http://akm.cx/2d/src/1198476888943.jpg
指摘ありがとうございます。等身と脚を直してみました。
首周りに関しては頭をちょっと大きめにするだけでだいぶマシになった気がします。
脚、こんな感じで大丈夫かな・・・右足の膝から下がおかしいのはわかったんですけど。

とりあえずは素立ちのポーズをババッと描けるようになりたい。
141...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 16:12:50 ID:qLWK+3eC
脚は長さが違うのがアレだ
姿勢的に左脚の膝の方が上に来るはず
あと後頭部ももうちょいあっても良さそう

でもやっぱ普通でいいと思うぜ(うpしたいとこにすりゃ良いけどもね)
自分の絵に違和感を感じられて修正も出来るなら
そろそろ魅力を追求したほうが楽しいと思う

まあ人体に関して無敵になりたいっていうならもうひたすら資料見る→デッサンの繰り返ししかない
しかしこんぐらいのレベルなら人に聞くより自分で調べたほうが効率がよく精確な回答が得られるはず
142...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 19:53:46 ID:j/FlSwQZ
身体の捻りを表現しないといつまでたっても棒立ち表現は直らない
143...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 15:33:43 ID:TBfyLltG
>>140
足だけど、修正したことで見栄えはよくなったけど、仁王立ちの迫力がやや薄れちゃった気がします。
でも個人的には、この絵はもうここで留めて、次をどんどん描かれたほうがいいかな、て思う。
(もうちょっと、もうちょっととデッサン整えることで、こじんまりとした絵になっていくことが
自分自身よくあるので・・・)

部分的にちょこちょこ不安定な面はあるけど、これぐらい描けてれば
後の技術面は描くほどについてくると思うので、>>141の言うように
絵の魅力のほうに力入れてってもいい段階だと自分も思います。
14442:2007/12/25(火) 15:48:07 ID:62SJcD7w
遅くなりましたが、評価ありがとうございました。
塗りも中途半端ですが期間限定な内容なので投下します。
http://akm.cx/2d2/src/1198565144656.jpg
145...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 16:24:32 ID:a+YdL7XL
>>144
耳がでかいがwかわいいな
ありがたくいただきます
146...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 20:12:17 ID:AadnWF0P
>>144
お、がんばったじゃまいか!
普通に行ける日も近いよ
147...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 20:12:39 ID:QHOxc2Cd
おっとレッツ&ゴーの悪口はそこまでだ
148140=133:2007/12/26(水) 02:07:59 ID:wAsrMjQy
レスありがとうございます。いずれにせよ練習あるのみですね・・・
気長にやって行こうと思います。指摘・アドバイスありがとうございました。
149...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 18:59:23 ID:XGL1zSuB
http://akm.cx/2d2/src/1198663117742.jpg

久しぶりに投下。
評価お願いします(´・ω・`)
150...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 20:16:53 ID:a3iICQRK
真横の物を見るのに首だけ90度曲げるのは可能だけど不自然。
というか特殊なポーズを描くとき顔だけハンコ絵でくっつけるのは良くないよ。
腿のラインもどこの肉を追った線なのかわからない変な曲線。
両肘の高さもちぐはぐ。ノリで適当に描いてるなって気がする。
151...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 20:29:17 ID:36akbrh+
それぞれのパーツ描くので精一杯って感じ、全体見渡してシルエット気にしながら描こう
マッスルデッサンと透視図法を一度ガッツリやってみるとメモリ容量が増えて
全体見渡しながら描く余裕ができるかもしれない、できないかもしれない
152...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 21:21:53 ID:phDyyrsW
>>149
それだと、顔はほぼ真横を、上半身は斜め、足は正面を向いてるぞ。
尻の向きから考えると、足も上半身と同じように斜めにしたかったんだろ?
なら、膝のふくらみが少し見えるはずだ。
153...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 21:42:23 ID:jI/yzlwI
>>149

ttp://akm.cx/2d2/src/1198672714841.jpg

体をひねるのはだいたいこの辺までのほうが自然かと思うっす。
あと、何をしているところなのか、どういう場面を切り取ったものを描きたいのか、
その辺はっきり決めて描かれたほうがいいかと。
154...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 00:56:16 ID:3IcFD//O
>>150-152
ありがとうございます。
首はどうにも苦手で…もっとよく観察して書いてみることにします。
パーツも言われて見ると部分部分がちぐはぐになってるので
全体見渡して書いて行こうと思います。

>>153
赤とても参考になります。
並べて見ると自分の絵が不自然に…orz
シチュエーションとしては友達を見つけて「あっ」って感じで
書いたんですがわかりにくかったようですね…。
もっとわかりやすいように書いてみます。
155...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 04:35:16 ID:RzT+k2x1
age
156...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 11:28:48 ID:n7DUcQ4M
>>154
どうせなら「○○発見」とかわかりやすく文字を入れるのもいいような気がする
157...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 15:28:24 ID:JDFFxoM8
’’ のような(伝わるかな?)古典的な効果線も効果あると思うっす。
158...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 15:59:39 ID:G76p8QvX
>>149
センスない。下手糞。
159...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 19:48:18 ID:GHguX0uB
誘導されてきました。赤、評価お願い致します。
http://akm.cx/2d2/src/1198726572787.jpg
160...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 20:09:37 ID:kHkAB6K0
誰だここに誘導した奴は・・・上行っていいよ
しいて言えば顔がでかく見えるから
髪のボリューム減らしたほうがよさげ
161...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 20:21:20 ID:9xF7j/Zt
顎の形は画風でいいけど、顎〜首の距離が長すぎか。あと左二の腕が長いってくらいかな?
それ以外は普通レベル。
今と違う絵でバランス取れたの描いて来たらもう普通行きかと。
162...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:05:23 ID:FsuFmuiW
>>159
なんつーか、こんな難しいポーズ描こうとする人なんで
あんま細かいこと言う気もおこらんのですが。

ttp://akm.cx/2d2/src/1198756460766.jpg

元絵の頭、肩幅、チチ位置あたりからコートの下のデッサンを自分なりにとってみたのですが。
絵柄的な違いはさておき、両腕がアンバランスなのははっきりするかなあ、と。
それと、腰まわりも実は結構不安抱えながら描いてらっしゃるのではないかと感じました。(見当違いならスンマセン)

あと自分の趣味的には、この絵柄でしたら足(足首から下)を割りと大きめに書かれたほうが
かっこいいのではないかと感じました。
163...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:08:16 ID:mfG17mnh
>>162
汚いし、元絵に引きずれれているし
何が言いたいのかわかりません。
糞赤はいりません。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:20:25 ID:F0/drENQ
結構いい赤だとおもうんだけど?
165...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:21:07 ID:cwy1nOeu
とりあえず俺が読み取ったには

・こんな難しいポーズ書こうとするあんたの気がしれない
・両腕のバランスとか腰回りとか基本的に俺の絵のほうが上手いよね
・しかもその絵柄に合わせてやっても足の小ささが指摘できるほど俺のほうが上

こんな感じの本音がプスプス漏れてるから嫌な感じがする
166...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:33:54 ID:ZvNbqqpM
>>164
俺もそう思った。
久しぶりに良い赤だ。
全然気付かなかったが、描いてみたら気付けたんだろうか?
167...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:46:15 ID:RmPfM3GK
>>163
元絵に引きずられてる?
むしろ元絵を無視した赤の方が微妙な気がするぜ
ていうか「元絵を無視した赤引くな」ってレスされた事が大分前にあった
168162:2007/12/27(木) 21:57:56 ID:FsuFmuiW
ありゃ、最初の2行が誤解される言い方だったかな。

要は自分からすればとても難しいポーズなので、
(つか商業絵師でも正確に描けない人は珍しくないように感じる)こういうの
チャレンジする人にあれこれ偉そうに言うのも気が引けるなあ、と前置きしたかっただけで。

でもそう思うからこそなおさら、役に立てるか立てないかはさておき
自分が少し気になった点を正直に伝えさせてもらいました。

誤解させたなら失礼しました。
169...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:58:41 ID:6B+uwo6E
いやいや、いい赤だったよ
170...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:09:20 ID:kiiZ8eR9
悪くない赤だよ気にスンナ
この時期は難癖つける人とその火種を燃え上がらせようとする人がいるから注意だぜ
171...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:16:56 ID:/03dPvmj
いい赤だな
さらにかっこよくなった
172...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:39:02 ID:mfG17mnh
>>162
もっと丁寧に描け
173...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:40:06 ID:vDd5M07R
涙目wwwww
174...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:41:20 ID:vAL5Nq5I
ID:mfG17mnhは162に恨みでもあるの?
175...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:47:37 ID:6a6BmzZh
ID:mfG17mnhは
キレイで元絵に引きずられないで何が言いたいのかよくわかる
そんな赤を描ける人です
176...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:51:13 ID:o1XKhaqD
描ける人というより書ける人のようなきがする
177...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:54:28 ID:F0/drENQ
物言いがつくとしたら元絵の右手は真下に垂れてるんじゃなくて
もしかしたら背負った板に添えてるんじゃないか?というところくらい
上手い人のこなれたラフの線は赤のクオリティーとしては十分すぎる
178159:2007/12/27(木) 23:00:06 ID:GHguX0uB
>>168
赤ありがとうございました。参考にさせていただきます。
仰るとおり確かに腕だけでなく、腰周りのデッサンにも若干不安がありました。
構図は実際に描かない限り会得できないので
なるだけ素立ちにはしないようにしています。
とりあえずまだまだ未熟だったようで、暫く練習致します。
179...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:14:36 ID:mPwl4iu7
宣伝すまそ

【超最下層参加者募集厨】

超最下層はやる気のある、更新頻度の高いド下手を歓迎します

描ける方の参加も問題ありませんが、努力を怠れば一気に叩かれます

また、描けないふりをしたネタ参加、荒らす目的での参加はご遠慮ください
180...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:16:48 ID:Zo3gF/Zj
偉そうな宣伝だなwwww
181ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2007/12/28(金) 01:17:11 ID:TYDBCBk4

>>179
宣伝すんな^^

ところで絵を描いてきたわ。
どうかしら?
http://www.moee.org/file3/data/jyojyo_2.jpg


182...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:22:22 ID:7ysuXXtc
ハルヒうまくなってね?
183...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:27:19 ID:QZXHXfSl
アサメで見た気がするのは気のせい?
184...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:30:35 ID:47i+kQ0C
俺なら脚を立てるな
頭に掌を乗せるなら肘はもっと前に出るし
腹の影もへそのあたりの凸凹を表現出来ていない
185...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:35:31 ID:czqGThpI
ほとんど成長なし
デッサン本気でやればすぐにでも素人っぽさの壁破れそうな
ところまできているとは思うけど、本人にはデッサンやる気がないらしい
186ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2007/12/28(金) 01:48:01 ID:TYDBCBk4


デッサンやったけど
あんなので萌え絵がうまくなるわけない。

187...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:48:38 ID:Zo3gF/Zj
だってできてないじゃん
188...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:53:18 ID:czqGThpI
じゃあずっとその画力のままだよ
189...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:56:04 ID:OZkLijZP
かわいい萌え絵を描く為には画力が必要

画力上げるにはデッサンが適している

デッサンすると萌え絵も上手くなる
のような気がする
190ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2007/12/28(金) 01:58:01 ID:TYDBCBk4

>>187
ルーミスもマグ本もマスターしたわたしが
デッサンぐらいできないわけないでしょ!!

>>188
あとなにか壁が壊せたらまたレベルアップするわ
今はスランプなだけ

>>189
そう思ってた時期がわたしにもありました^^

191...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:07:45 ID:47i+kQ0C
ルーミスマスターしたなら腹の影描けると思うんだが・・
192...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:13:10 ID:LLXCCngF
「萌え絵」を上達させるのを目標にしてそれで良いのか・・・
193...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:15:22 ID:kiFFB9rx
萌え絵は通過点
194ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2007/12/28(金) 02:17:08 ID:TYDBCBk4

わたしはジョジョの後釜ねらってるから
絵の個性で食べていける。

195...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:21:40 ID:czqGThpI
ルーミス、マグのジョークは流すとして、顔はもう水準レベルの描けるんだし
アオったの腹や胸、手の造形、塗りの影の位置・形ぜんぶデッサンだよ
すべてに置いてなんとなくで描いてる状態から脱するにはマジでデッサンしかない
高い参考書せっかく買ったんならそれ活かせよ
196...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:23:07 ID:OZkLijZP
何で皆ハルヒには優しいんだろうなw
197...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:27:13 ID:kiFFB9rx
ハルヒ可愛いよハルヒ
198...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:28:07 ID:47i+kQ0C
ハルヒ男だぞ
199...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:30:54 ID:kiFFB9rx
性別なんか関係無い
200...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:40:09 ID:mvuMMs0q
ハルヒうp

デッサン房が騒ぎ出す

ハルヒ擁護房が現れる 

沢山レスを貰って嫉妬する奴が出る ←今ココ

以下gdgdな流れ

板を荒らすだけ荒らして結局評価を聞かないKYハルヒ
201...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:53:20 ID:LLXCCngF
愛だよ、愛。愛が全てを解決するんだ。
202...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 02:53:45 ID:LLXCCngF
誤爆したorz
203無機質ニュートン:2007/12/28(金) 03:22:54 ID:1WiaalB8
ハルヒってたまぁーにテレビに出てるキモい男?
204...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 03:51:18 ID:XucjxGuO
お、なんかハルヒとかいうコテいるな絵も結構上手いんじゃね?よくわからんが

まぁ俺には描けないからいいや

なんか暇だし描いてみるか・・・・人間にみえない。

ハルヒ上手いなー糞コテだけど

ちょっと真面目にデッサン勉強してみるか

おぉ!一ヶ月で最下層からこのスレまできたぞ!人間に見えるようになってきた

ハルヒ?うーん今見ると上手くないな

さらに一ヶ月練習

普通絵師になった。色も結構塗れるようになってきた

ハルヒ?下手じゃね?(人間的に)下行って出直してこいよ糞コテが ←今ここ

ハルヒって誰だよ。あんな糞コテNGしてるからみえねーよwww
205...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 04:09:42 ID:zVcC1cEy
なるほど。
描かない人間からしてみると、
二ヶ月で最下層から普通スレに上がれるくらいに思えるのか。
206...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 04:12:37 ID:m4w8HKPm
最下から普通に2ヶ月で行けた人っていたっけ
207...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 04:29:52 ID:tcmazay+
描き始めて2ヶ月くらいのロムってるものだけど
2ヶ月ぽっちじゃ、このスレに上がるのさえ難しいような気が…('A`)
でも描いてなかったときはもっと早く上達できるもんだって思い込んでたw
208...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 04:32:47 ID:iJ1ecBxc
ハルヒが上手いとかお前自演すんなと言いたい
下手超過でもこれくらいは描ける奴は普通に居る
209ピウマ:2007/12/28(金) 04:51:43 ID:Mw8aEY7Z
俺、半年かかったorz
210...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 06:46:59 ID:W04vzdBO
住み分け案内スレでこちらへ誘導していただきました
http://akm.cx/2d2/src/1198749290968.jpg
塗りの練習を始めたばかりで、不安だらけです
特に陰影の色選択が勘のみですので、陰影のつけ方を重点的にアドバイスして頂きたいです
他にもデッサンへの指摘等ありましたらよろしくお願いします
住み分け案内スレなどで晒しているのでマルチポストです
211...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 08:42:22 ID:b4DA2VtX
>>210
確かに影が、なんというか3Dをトゥーンシェード?で処理したような
つきかたになってて不自然に感じるかな・・・顔も妙にのっぺりしてる。
でも絵柄との兼ね合いもあるので、申し訳ないけど具体的な指摘は出来ない。

とりあえず自分からは、腰周りの肉付きが太い(くびれ位置が高い?)のと
左肩が下がってるのに肘は右の方が高くみえるのぐらい。
全体的に上手いと思う。
212...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 08:43:57 ID:b4DA2VtX
×左肩が下がってるのに肘は右の方が高くみえるのぐらい。
○左肩が下がってるのに肘は右の方が低くみえるのぐらい。

失礼。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 09:05:30 ID:hEvAhTAp
色選びも陰影もなんか変。
正しい塗りということを考えるなら
遠回りでもまずはモノトーンで陰影の付け方を練習するべきだろう。
塗り絵って子供でもそれなりに見られるものが作れちゃうから
光源や立体など、正しさを基準に見ないとあんまり他人が口を出すことってなくなる。
見栄えはするけど全く正しくないって感じで一度減点していくときりない。
評価スレに来なきゃいい絵なんだけどね。
214...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 09:06:28 ID:nSCskuRK
>>204
2ヶ月で普通絵師かよマジならスゲーな
どの絵が>>204の絵だ?本気で興味があるから見せてくれ
215...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 09:45:06 ID:Vj7CKY82
俺、20日足らずで下手スレから普通スレへ誘導されたよ。
まだ普通スレには晒したことないけどね。
ここにも晒す気はないけどね。
嘘だと思って貰っても構わないけど本当なんよ。
そう、只の自慢なんよ。
216...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 10:20:06 ID:jJyBboOH
晒さないのなら自慢として成立してないんじゃね
217...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 10:21:01 ID:Zo3gF/Zj
むしろ哀れまれるなwww
218...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 10:31:17 ID:Vj7CKY82
それでもかまわないのです><
219...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 10:57:35 ID:nSCskuRK
>>215
なんだその自慢にもならない自慢w
君にはガッカリしたよ
220...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 11:16:11 ID:w8Fmjke9
>>181
そこのうpろだ使うな
マルチするな
221ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2007/12/28(金) 11:36:10 ID:TYDBCBk4

>>204
半端な覚悟ならわたしを煽るなんてやめた方がいいわ。
無駄なのよね、無駄無駄。

絵師なら言葉じゃなくて絵で語りなさいよ。
「言葉」ではなく「絵」で理解させられないド低脳はボラーレ・ヴィーア(dでいけ)

222...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 11:36:47 ID:Zo3gF/Zj
3行目だけでおk
223...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 11:38:43 ID:61zPPAgs
よくわからんがおまえは巨匠なんだから誰にも理解されずそのまま描けよw
どうせ叩かれるんだからなwwwwwww
224...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 11:41:58 ID:Mw8aEY7Z
脳板に隔離スレまであるのにここや双葉にまでやってくるなんて・・
225...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 12:01:38 ID:W7uDDJpD
>>204
もしほんとなら2年で下手→下手超過の俺涙目
226...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 12:02:48 ID:5TDdkAka
>>225
もっと昔からいるから安心しろ。
一ヶ月なわけねーだろw
227...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 12:22:04 ID:idJ84foi
俺はまだ半年たらずの新参だけど、
今まで見てきた中で、本当に腕前が上がって二階級上った人はまだ見た事無い。

最初に投下するスレが場違いなせいで、すぐに上がるような奴は一杯いるけどな。
228...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 12:37:17 ID:Jzcv5FST
>>204みたいなの>>159>>162あたりのガチで描ける奴が聞いたら何て思うだろうな。
229...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 12:38:05 ID:61zPPAgs
できないと否定することしかできない人 ← 一ヶ月に100枚も描かない人。口ばかり、まわりを見れない人
努力という才能を持って描き続けるる人 ← 一ヶ月で普通にこんなスレ通過できる人、さらに上を求める
230ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2007/12/28(金) 12:48:18 ID:TYDBCBk4

どうせ模写ばっかりしてそのポーズだけはうまくなったとか
そんなものでしょでしょ?

ド低脳が考えそうなことね。
2ヶ月でデッサンもパースも塗り線もなんて習得できるはずないし。


わたしはオリジナルにしか興味ないから模写なんてほとんどしないわ。
ニセモノは嫌いよ。

231...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:01:05 ID:Zo3gF/Zj
下2行いらない
232...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:01:34 ID:61zPPAgs
ωαγατα..._〆(゚▽゚*)
233...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:02:59 ID:m4w8HKPm
>>229
努力してる人に言ったら怒られるよ。

>>227
>最初に投下するスレが場違いなせいで、すぐに上がるような奴は一杯いるけどな。
これ多いよな。
「上がった」っていうのは晒して赤されて直してっていうのを何枚もそのスレでやってから言えるもんだよ
234...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:04:29 ID:vA10pyui
で、ハルヒはいつ下に行ってくれるの?
235...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:19:53 ID:raX8RiTh
20日で下手から普通は物理的に無理だよなぁ。
初めから下手超過で、そこから普通に20日じゃないの?
それなら俺もそんなもんでしたよ。
236...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:29:50 ID:c2lapybX
ID:Vj7CKY82
さあもう晒さざるをえなくなってるぞ?
237...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:33:03 ID:61zPPAgs
デメリットだけなのに晒すはずはないわな
これで晒したら逆にすごいが
238...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:34:45 ID:DHxjxLUh
ハルたん萌え絵スレに帰ってきてくだしあ><
239...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:54:00 ID:Vj7CKY82
>>235
飽くまでも晒した枚数だけど、下手スレでは3枚目、下手超過では4枚目で上池と言われたんよ。
まあ元から下手超過に近いレベルではあったのかもしれんね。

>>236,237
携帯厨だけど、ここで2枚目に晒したであろう絵があったのでどうぞ。
ttp://imepita.jp/20071228/493890
その代わり下手レベルじゃないかとか言われたら少し傷つくので5〜6分くらいで消すよ。
240...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 13:59:40 ID:61zPPAgs
なんて言うんだろうなこういうの
なんか適する言葉がないな
241...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:01:35 ID:raX8RiTh
よっぽど虐められてなきゃ下手に晒そうとは思わない絵だね。
242...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:07:22 ID:Vj7CKY82
ごめんなしあ><
1年以上前は下手超過も普通も、今より敷居が低かったのよ多分。
243...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:09:27 ID:DHxjxLUh
どんな絵だったの?

あとハルたん帰ってきてね♪
244...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:11:54 ID:SqQXz+Qh
>>243
再うpしようか?
245...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:14:13 ID:DHxjxLUh
>>243
お願い><

あとハルたん帰ってきて
246...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:14:56 ID:DHxjxLUh
安価ミス
>>243>>244

あとはるたん(ry
247...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:31:15 ID:lsAkWRR5
>>239
もう見れない・・・・・・・・・・
248...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:44:25 ID:61zPPAgs
モナ顔のマッチョがマイク握りしめてファッキンってやってるような絵だった
249...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 14:48:33 ID:lhaCUpmF
コメントしにくい絵だったな
うまいか下手ならネタにもなったんだが
250...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 15:40:01 ID:Vj7CKY82
>>248
ギコ

>>249
それじゃあ正に下手超過に相応しいじゃないですか><
因みに4枚目で上池言われたんだか伸びしろも少しは考慮してね。
そっちはうpしないけども。
251...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 15:59:20 ID:W04vzdBO
>211-213
コメありがとうございます
右肘辺りは確かに不自然ですね、言われて気付きました
その他デッサンに関することも頭に入れておきます
塗りに関してはまだよくわからなかったので、陰影の練習などして少しずつ練習していきたいと思います
まだまだわからないことだらけの自分にとっては、評価スレに来るの一番いいと思うので、
またこちらでお願いします
252...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 17:02:31 ID:mPwl4iu7
パカタリっ!!
253...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 18:47:01 ID:aE/CEE/8
>>252
宣伝したのに誰も来なくてむなしくなったか?
254...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 19:16:21 ID:STjFSsh4
>>230
だからいつまで経っても下手糞なんだよ
255...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 22:40:23 ID:T9DqQEal
ハルヒはここ半年くらいはほとんど上達無しだね
もう成長期は終わったようだ
256...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 00:17:11 ID:J/pmHZzi
http://appleup.bbsnow.net/file/data/00022.jpg

肩を持ち上げた恥じらいの表現にチャレンジしてみましたが
いかがなもんでしょうか?
257...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 01:11:05 ID:IbcRM13R
恥じらいには見えないかなあ
258...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 01:45:22 ID:bLkFq8Al
恥じらいに見えないね
259...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 02:26:54 ID:DJzP8MLL
恥らわないなぁ
260...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 10:38:31 ID:J/pmHZzi
そっすか、言葉を誤ったかな
じゃ、はにかみで

肩の辺りが特に不安ですが、これでおkですか?
261...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 11:24:21 ID:Uq8gU/4h
言葉が正しいとかどうとかではなく、単に表情や仕草ををちゃんと描ききれていないって事。
262...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 11:34:34 ID:Bto8jINN
例えば、染めた頬に掌を当てる仕草とか
手を後ろに組んだままで恥ずかしそうに横を向いてるとか
風が吹いてて手を前髪に当てる仕草とか
指同士をいじってたり
パンツを被ったり
263...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 12:40:11 ID:IbcRM13R BE:1073217694-2BP(1040)
ボクはお姉さんが貧乳に悩むような恥じらいがいいです
264...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 22:34:35 ID:J/pmHZzi
了解!
仕草や表情の表現については修行します

ただ、それ以前にあやしい所が多々あると思うけど
どのへんを重点的に直すべきか指摘もらえると助かります
自分じゃ「なんとなくおかしい」程度しかわかんないんで・・・
265...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 22:40:48 ID:Uq8gU/4h
素立ちで腰上だけで、手を胴体で隠した絵で明らかな破綻見つかったら、そらもう下手スレ行きですよw
266...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/29(土) 23:20:31 ID:r3gankc+
ホイッスルみたいな絵だ
267...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 00:14:42 ID:PSUFGV6x
>>256です
確かに腰上だけじゃ何とも言えないスね
ということで全身入れたのも出します
http://appleup.bbsnow.net/file/data/00013.jpg

どこを重点的に直すべきでしょか?
268...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 00:23:40 ID:WesLFgxg
顔が整ってるからちょっとごまかせてるけど、率直に言って、身体は全部駄目だと思う。
消しあとがすごいあたり、まだまだ経験不足なのではないかと。
重点的にどこがではなくて全体的に身体のレベルが不足してる。
もっと迷い線が少なくなるまでたくさん練習しましょう。
269...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 00:39:48 ID:HhrY5l1R
「全部駄目」はいくらなんでもちょっと乱暴すぎでは・・・
言い方としてもアドバイスとしても。
270...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 00:43:09 ID:w0xVu25h
どんなに迷い線多くても
最後にベストな線導き出せれりゃ問題ない
271...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 01:42:06 ID:PSUFGV6x
全部ダメなのは自分で実感してるけど
その中でも気づいた点を列挙してもらうだけで今後の指針になるっす
272...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 01:48:02 ID:VTbiFHW1
とりあえず赤してみますた。
俺の画力では漠然としたことしかいえないので、突っ込んだところは神の降臨に期待します。
http://appleup.bbsnow.net/file/data/000_3.jpg
273...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 02:00:48 ID:8XCM45CC
>最後にベストな線導き出せれば
そのベストな線が全体に渡って導き出せてない・・・という印象だなあ。

見当違いかも知れんけど、いっぺんトレース台とか使ってみたらどうだろう。
一枚の紙から消して描いてを繰り返していい線が拾えないなら、
何回もトレースしながら線を纏めていく方法にしてみると
何かきっかけはつかめるかも。わからんけど・・・
274...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 02:43:23 ID:PSUFGV6x
おお、赤、あざーっす!とても参考になりますた
パースの圧縮の具合はまだまだ感覚が養えてないですね
体パーツの把握と併せて精進しまっす

>ベストな線が全体に渡って導き出せてない
おっしゃるとおりです、けどトレス台は高いんで悩む・・・
275...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 11:31:32 ID:2mbqjOe3
いや、トレス台云々の問題で無くてだな・・
276...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 12:21:04 ID:RoQptztm
実際に絵を表現する為に必要な「活き線」と
それを潰してしまう無駄な線「死に線」がある
手癖でシャッシャッって線を重ねるように描いてると
活き線と死に線の境界が自分で判断できなくなる、と聞いた

そのあたりを意識して練習できれば改良できるんじゃないかな
>>273氏の言うトレース練習もそのひとつの方法だと思うよ
277...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 13:18:56 ID:HPYYUAq0
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20071230123219.png
初めまして。評価等お願いします。
絵は誘導スレに貼ったものを少し修正しました。
278...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 14:11:47 ID:D9x8yyiQ
>267
右の子は下半身を直すべきかと。上の赤でも出てますが太ももが長いです。
それにつられて右腕も長くなってる気がします。
左手、パースを利かせて大きくしたいなら、もっと突き出してる感じにした方がいいのでないかな。
左の子は俺の目じゃほとんど違和感感じないです。
左足がなんかおかしい気がするので、そこだけ。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/00013a.html
279...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 15:13:28 ID:VTbiFHW1
>>277
細部の描写を詰めるより、主線のクリンナップを優先させるべきだと思う。
左肩とかヤバそうだが、正直どこが主線で、どこが影なのか判別しきれない。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 15:29:10 ID:UoZsQD5F
ここから主線をきちんと選べるだろうか
主線引いた瞬間勢いのほとんどが消えそうだ…
281...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 17:32:38 ID:HPYYUAq0
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011670.png
277です
確かに見づらいですね。主線引きました。
うわぁぁ…orz
282...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 17:39:28 ID:b+UhSLNy
>>281

つ 重心
283...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 18:21:17 ID:VTbiFHW1
なんていうか、画風的に下手に修正せずこのまま突っ切ってもらったほうがいいかもしれん。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 19:07:10 ID:WesLFgxg
>>267
とりあえず骨と筋肉と関節をきちんと描けるようにたくさん描くべき。腕も脚も本当に全部描けてない。
水着絵は、高い目線と低い目線と色々なパースが混ざってるのがまずい。
あと四つんばいから自然に腕を前に出すときは肘を外に向けない。
あえて外に向けるならつられて腕が上がって肩の肉がかなり独特の形になるので鏡なり資料を参考に。
ビキニのトップは首にかける。というかなんでも見て描く癖をつけるように。
ttp://www.imgup.org/iup529656.jpg

>>281
力んで走ってる感じを出そうと試行錯誤した結果だと思うけど、
描いたポーズを頭の中で認識できていない気がする。
全力ダッシュ中にそういうポーズは多分無い。
腕を一番前に振り出す瞬間は、後ろ足を蹴り出す伸びのタイミングなので前足は地面につかない。
足が地面に着いた時点では次の溜めに入っているので、腕はすでに引いてる。
あと腕と脚の形がおかしいね。これも関節やら筋肉やら描けてないので練習が必要だと思う。
ttp://www.imgup.org/iup529658.jpg
285...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 20:21:09 ID:YRV2WLUH
ちょっと前のコテスレのお題で全力疾走があったな。
それが参考になるんじゃない。
286ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2007/12/30(日) 20:46:42 ID:xmzg22Jq

クリンナップしたとたんwwww
これだから線画でごまかす人間は困る^^

昭和の絵みたいで古臭いわ!
下に行けばいいのに。

287...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 20:49:02 ID:2GUqMQot
ところでハルヒがここに棲みついてるのは何故なんだぜ?
288...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 20:51:24 ID:Djr3NiJL
下手超過、普通未満絵師だからじゃね?
289...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 20:53:04 ID:1fwAxcDy
どう見ても下手え誌
290...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 20:53:25 ID:VTbiFHW1
普通スレに投下したら、他の絵師同様しっかり赤されちゃうからじゃないの?
291...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 20:55:50 ID:QcTeh+Wh
しっかり赤されるのが嫌いな下手絵師なんていないだろw
ハルヒは下手超過当落ギリギリ絵師
292...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 21:11:28 ID:2GUqMQot
暫く見てない間に普通絵で粋がって叩かれまくるのに飽きたってことか・・・
293...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 22:19:00 ID:iCBd+jCS
うーわ、このハルヒって萌えスレに居たハルヒ?
294...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 22:21:32 ID:HPYYUAq0
281です。
指摘ありがとうございます!参考にします!
まだまだ練習不足ですね…描きまくってまた挑戦します
295...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 23:19:51 ID:PSUFGV6x
うはwww
こんなに赤もらってありがたいこってス
パースも人体把握も一言で経験不足なのは実感がありますんで
アドバイスや赤を参考に精進いたします
296...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 12:54:05 ID:DYbi1kA3
住み分けスレから誘導されてきました。
そこで張ったやつですが指摘、赤お願いします
http://mup.vip2ch.com/mdl.php?img=27098
297...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 17:28:20 ID:zHubHALS
http://akm.cx/2d2/src/1199087020446.jpg
同じく誘導してもらったものです
評価や赤などよろしくお願いします
298...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 20:55:44 ID:4fwNQhDz
>>296
資料の有無はわからないけど膝や腰の立体が怪しい。ハッチングはこなれてる。
美術で言うデッサンとは違って、見た目綺麗なんだけど正しくない感じ。
そのせいで女の子が起きてるのか寝てるのかわからない。
漫画絵系を描きたいならまずは主線重視で立体感の表現を考えた方がいいと思う。
鉛筆でのグラデーションが綺麗なのが逆に評価しづらい原因になってる気がする。

>>297
これも背景の空のせいで評価しづらい。表現技法として雲を重ねる意図がわからない。
もしこれから地面その他を塗る背景付きの普通の絵なら、足の俯瞰がきついこと、
地平線近くの雲はもっと遠い距離にあることを考えて。
キャラの重心が左に寄ってるのと布の表現が適当なのも問題。
299...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 22:10:28 ID:DYbi1kA3
>>298指摘ありがとうございます。
一応資料無しで描きました

自分でも寝てるのか微妙なままにしてました。
腰周りと膝も修正してみます。
シャーペンのグラデはしばらく封印の方向で…
300...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 22:18:49 ID:t602H/Qn
>>299
背景のパースと下半身がちょっと辛く見えますので、
そこを中心にいじってみました。
後方にもたれるならもっと上体を傾けたほうがいいかと思いましたが、
たぶんこの座り方でこれ以上重心を後ろにかけるのは女性でもシンドイかな、と思って
まあこのあたりで留めました。

ttp://akm.cx/2d2/src/1199106784498.jpg

資料無しにしてはいい顔描けてますね。グラデもいい味で自分はこういうの好きっす。
301...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 23:06:51 ID:/v1kU2UF
>297 改悪したヨカン
上半身と下半身のパース?ポーズ?が合ってないです。
顔は真横。上半身から太ももまでが真後ろ。下半身は左斜め奥。
左は尻合わせ。右は左足合わせ(これ書けない…
尻を両方見せたいなら、足はまっすぐ奥へ進むしかないかと。
斜めに向かってるように見せたいなら、尻腰も一緒に斜めになりますよ。
ttp://akm.cx/2d2/src/1199109065145.jpg
302...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 23:41:55 ID:DYbi1kA3
>>300うおお!わかりやすい丁寧な赤ありがとうございます!!
自分でわからなかった違和感が浮き彫りに…
助かりました!
303 【大吉】 【959円】 :2008/01/01(火) 00:50:28 ID:4uxNykji
あけおめ
304...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/01(火) 00:59:51 ID:fAEWtKpD
明けましてお目出度うございます
305...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/01(火) 05:44:42 ID:hdgM56U9
あけおめ
ことしはふつうにあがれるといいなぁ
306297:2008/01/01(火) 11:30:34 ID:zTPyVOEQ
>>298
>>301
ありがとうございます!
言われて気付いたことばかりでした。 もらった赤を参考に練習します
307...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/02(水) 20:55:36 ID:ASxsfGn8
お久しぶりです。
今年最初の描き初めも兼ねて描いてみました。
指摘、赤をお願いします。
ttp://akm.cx/2d/src/1199274617707.jpg
308...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/02(水) 21:08:08 ID:KrpeCGHt
左頬がこけすぎてるぐらいかなぁ。
309...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/02(水) 21:11:34 ID:ZOi8llyO
顔はあんまり気にならないけど、視点をどこにしてるのか分からない
310307:2008/01/02(水) 23:51:06 ID:ASxsfGn8
>>308-309
ご指摘ありがとうございます。
視点に関してはやや右斜め上を見ている感じで描いてみました。
頬の部分、視点(頬と合わせて角度も考えつつ)の不確かさを
直してみます。
ありがとうございました!
311...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 00:23:43 ID:4nlZTcfy
手と足描こうぜ
312...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 00:40:03 ID:k5JGpFLH
個人的に頭頂部がとんがりすぎなのと体重が奥の骨盤にかかりすぎてるのが気になった
313sage:2008/01/03(木) 01:31:05 ID:/+7QdbjD
下がってきました。
良ければ赤、指摘お願いします。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080103010858.jpg
314...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 01:31:54 ID:/+7QdbjD
あれ、下げようと思ったら変なことしてる…
315...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 01:36:29 ID:l0R88FX2
>>313
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w  おかしなヤツだな
316...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 02:56:13 ID:YBT9wks3
>>307
嫌なところを全部隠してる感じ
これだけでは判別はしづらい絵
苦手なことからとりあえず逃げてる様に感じる
せっかく苦労して身体の線も取ってるのだから手足も頑張ってみた方がいい

>>313
足の接地面がちゃんとしてないから段差があるのかと思ってしまう、だけど影は平面だからおかしい
普通スレなら言われるかもしれないけど、面白み、よーするに見せ所がない絵になってると思う
色が単調と言うこともあるが基本的に衣装が少ないのだからそれに見合った見せ方を考えたらいいと思う
このままでいくならもう少し小物なり目を惹く何かが欲しい
317全力 ◆TYmL.KSMto :2008/01/03(木) 10:02:24 ID:jvhBUb4I
久しぶりに猫娘かきました
赤、評価、アドバイスお願いします
http://akm.cx/2d2/src/1199320474459.jpg
318...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 10:34:21 ID:UP8K8Ng8
>>317
獣好きの個人的なこだわりなんだが、
猫ならもう少し尻尾が太いほうが良いと思う
319...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 10:55:16 ID:0fmucqjn
>>317
いつも思うんだが、もっと線と色を合わせたほうがいいと思う。
線でシワ描いてるのに色では無視して影塗ってて、線が浮いてるように見える。
好みの問題かもだけどね。
320...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 11:29:34 ID:7SZUxThF
>>317
自分はアメコミっぽくて好き
321...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 11:32:53 ID:e+j7yhwA
素材による塗り訳もして欲しかった
ベストの意味ないし、陰影が強烈すぎて影が無くても逆に違和感が無くなって
結局立体感が出なくなってる
0〜100の色の濃さで言うと下塗りが50、影が100、ハイライトが0くらいで見ないと
今の50〜100の光の表現では鉄、髪が映えないんじゃないだろうか

って書くとまた荒れるんだろうなあ(´・ω・`)
322...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 13:32:37 ID:ok7WOb/z
>>317
陰影とかその辺の技術的な事はひとまずおいといて
コテハンって事だから今まで見た絵も考慮して言うけど
その影の付け方はどうなんだろう・・・あからさまにフォトのブラシで付けただけ
さすがにおまいさんはもっと描こうと思えば描けるだろうに

着色がメインじゃない絵だから、短時間でやっつける事は多々あるけど
今回の絵は明らかに着色で損してる
やっつけ着色は構わないけど「上手く見える誤魔化し方」ってのを考えた方がいいよ
323...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 13:54:07 ID:+XLEj56/
>>307
ttp://www.imgup.org/iup531674.jpg
横座りを描きたかったんだろうと思ってこう描いたけど、
右膝を立てて座っているにしても、やはり下半身は全部描き直す必要があると思う。
左肘を伸ばしたまま股に挟むには上半身を捻らなければいけないし、
左右の足の間には腕が入るだけのスペースを作らないといけない。
もう少し立体や動作の因果関係を意識して描かないと指摘のしようがない感じ。
あと上で出てる視点とは多分パースの話。

>>313
ttp://www.imgup.org/iup531676.jpg
太腿が真横に伸びて、脛が前に出ているように見えるけど、それだと脛の長さ的に足先はくっつかない。
ソックスの端の見え方は、脚の向きを示すので注意。
でもそんなに明らかに間違ってはないと思う。
あぐらは脚と脚がぶつかるため、必ず左右「非」対称の形になることを意識した方がそれっぽく描ける。
324...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 22:52:08 ID:OtkgpwsQ
初めまして 誘導されて来ました
誘導スレでは「左右の足の長さが違う」とコメントを頂きました
全体的に見てもバランスが悪いような気がするのですが、はっきりとは分からず・・
もしよろしければ指摘・赤などお願いします
ttp://akm.cx/2d2/src/1199024173390.jpg
325...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 23:08:58 ID:Dfc6EDub
>>324
人間っていうよりカトキ版ガンダムみたいな体格なのが問題かと。
とりあえず、その腕では気をつけした時太ももを触れません。
首元は、首から肩にかけての筋肉が抜け落ちて、肩と首がほぼ垂直になっているのがいただけないです。
あと、問題の足は両足をそのまま閉じた所を想像すると、明らかにひざの高さが一致していません。
ひざ下も、特に右足首の長さがおかしいと思います。
326全力 ◆TYmL.KSMto :2008/01/03(木) 23:10:16 ID:jvhBUb4I
>>318-322
評価アドバイスありがとうございます
やり直してきます

327...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 23:51:25 ID:OtkgpwsQ
>>325
レスありがとうございました!忌憚のないご指摘嬉しいです
腕や首元、足など、苦手な部分をうろ覚えのまま、
いい加減に描いてしまっていたことがよく分かりました
骨格や筋肉の形についてもっと勉強し、意識するようにします
本当にありがとうございます!
328...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 08:12:35 ID:CeELOPHc
糞スレ
329307:2008/01/04(金) 08:27:24 ID:OJhll8Xs
レス、赤ありがとうございます。
手や足を描くように、骨盤の辺りも意識して描くようにしてみます。
本当にありがとうございました!
330...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 08:57:52 ID:qGB6C6bl
はじめまして、誘導で来ました
指摘等お願いします
http://www.imgup.org/iup531899.jpg
331...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 11:14:29 ID:+S1HYhZJ
後ろの少年の腕がカオス。
クリンナップの線が「頑張ってなぞった」感じで質感が無い。
他は特に無いなあ。上手いと思います。
332...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 17:05:28 ID:YMJyv5gM
331と同じになるけど靴あたりでなぞった感じに見えた。
意外と細かいところが適当になってるからそう見えるのかも・・
あと後ろの男の子のTシャツがペラッて感じじゃなくてカタマリっぽい
ちゃんと何してるかわかるし普通にうまいよ
333...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 18:26:26 ID:qGB6C6bl
330です。
指摘されたところは再度練習を繰返してみます。
いろいろご指摘ありがとうございました。
334...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 18:36:51 ID:2+mKdX+e
ちょっと質問です
>>330の人でもいいんだけど
こういう線ってパソコンで描いてるの?
自分はペンタブ持ってないんでペン描きなんだけど
こんな風に均一な線って描けないんで悩んでるんです
335...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 18:38:45 ID:7NXp+Nrr
これはデジタルだろう
336...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 18:56:56 ID:mzb20POL
紙に描いて取り込んでからマウスでペン入れしろよ
337...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 19:01:10 ID:2+mKdX+e
>>335
そうなんすか…
やっぱりペンタブ買うしかないかな
338...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 19:12:34 ID:9+eUKeQl
均一な線を引くためのペンって何か無かったっけ
339...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 19:23:43 ID:CfhxV0fi
>>337
参考になりそうなSAIを扱った動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1908549
340...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 19:35:53 ID:2+mKdX+e
>>337
トンクス!
saiぜひ使ってみたかったソフトなんでうれしいです

均一な線を引くペン…
丸ぺんかカブラペンですかね それかロットリング?
どれにしても紙が湿気るとどうしようもないw 泣きそうになる
341...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 19:42:32 ID:vfsy9yXu
>>333
ttp://www.imgup.org/iup532271.jpg
上面図は目安だけど、こういう絵は二人の頭のアタリを入れた時点で身体の向きまでほぼ確定してしまう。
顔はちょっと正面向きに近くて、特に前の子は足が横を向きすぎかなという感じ。
それと奥の足を上に描く、というのはパースがかかっている証拠で、
二人がまっすぐ並んでいるなら足の接地点のパースも合わせないといけない。
完璧に描くのは無理だけれど
かなりがんじがらめな制限で描かないといけないことは絡み絵を描くときに頭の片隅においた方がいいと思う。
342...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/04(金) 20:28:59 ID:qGB6C6bl
>>341
わかりやすい赤に上からの視点もとても参考になりました
そしてわかってないこと多いと改めて感じました・・・頑張ります!



343...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/05(土) 07:38:47 ID:2Kyhe6xu
そのうpろだは流れが速すぎて涙目
344...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/05(土) 23:36:55 ID:eFtoLaVF
http://akm.cx/2d2/src/1199543582931.jpg

再評価お願いします
345...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/05(土) 23:39:23 ID:oUbs3ywJ
なんか良くなった。人物はグラデ付けないでもっと淡い色で色つけるともっとPOPぽくなるかも
346...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 00:41:28 ID:zFPsocYK
>>344
デザイン的に良い感じになったね
キャラクターのシルエット線の強調の仕方
を研究するともっとよくなりそうだ

(おそらく)画面手前に位置するであろう、左腕と左足のシルエット
(おそらく)チャームポイントになるであろう、耳と尻尾

これらを強調(線太く)してみたらどうだろうか
347...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 00:59:02 ID:zFPsocYK
マルポ失礼します
久しぶりにこちらに投稿させていただきます
住み分けを経由してきました

人外ですが、基本的に人間がベースです
ttp://akm.cx/2d2/src/1199499612673.jpg
自分ではわからない体の形の崩れが多々あるようです
よろしくおねがいします
348...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 01:16:48 ID:yV0Pgblx
こういうのはポップスレでやれよ。
ゆとりはなんのために専用スレがあるのか解らないのか?
349...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 01:39:58 ID:kQdFhZQG
おいおい、ここは萌え絵しか評価しないなんてルールは無いんだぜ
350...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 07:21:39 ID:enSh+1IC
俺ルール厨の自己紹介が香ばしいスレですね
351...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 07:34:52 ID:CJNx83dM
ミドナかわいい
352...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 18:01:50 ID:rl8YFOIe
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080106175506.jpg

セーラージュピターの変形3角絞め?のラフです。
修正可能な段階で指摘してもらおうと投下しました。
この後服筋を描いて、筋肉の筋は影をいれた段階である程度消します。
評価お願いします。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 20:03:32 ID:vW0tT1jq
男はいいが
女の腕がでかい、長い、顔は逆に小さい、というか全体的に体のパーツのサイズ比がおかしいというか。
人間が絡み合ってる絵を描くのは普通絵師でも難しいんじゃないか。
エロ漫画家でも模写やトレースでやったりするらしいし。
354...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 21:50:35 ID:Es21akLW
なんていうかGIジョーにポーズとらせて、顔だけフィギュアかなんかから持ってきたような違和感を感じる。
355...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 06:15:13 ID:OUUJWmkD
>>345-346
評価ありがとうございます
356...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 20:42:06 ID:u0kjLFTJ
>>354
比喩うめえな
357...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 22:04:42 ID:+PX6yQPP
>>352
ジュピターの顔〜上半身の身体だけはかなり上手いな
逆に言えばそれ以外は描き慣れてなさすぎる

人形みたいって意見がある通り
ポーズに対して身体の部位が連動してないからキャラが硬すぎる
アタリの時も部分部分に気を使いすぎて部分部分で時間掛けすぎじゃないか?
もっとアバウトに全体のシルエット的なモヤモヤなイメージを徐々に固める流れの方が
後々、自然な動きの絵を描ける近道になる気はする
358...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 23:44:17 ID:QroCMb8U
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080107233623.jpg

352です。いろいろな指摘ありがとうございます。
腕の長さは上腕1.5頭で下腕は指先まで2頭であっていると思います。
腕の太さは肉筋描きこむと無意識に太くなってしまう傾向にあるので修正しました。
とりあえず女のほうは肉筋消して簡単に影をつけ服を描き込みました。
どうでしょうか?



359...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 23:51:30 ID:Nf+Wzrrs
お前さんの場合、頭身がどうの以前にポーズが描けてないと思う。
まず、下の男の胴体に人一人分の体重がかかっている感じがしない。
そしてジュピターの上半身が、その上に複雑な姿勢でつかまりバランスを取っている感じがしない。
360...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 23:58:49 ID:QroCMb8U
>>359
これ寝技です。
簡単にパース線ひいてたのですがスキャナ通したときに消えました。
すみません。
361...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 23:59:21 ID:+PX6yQPP
>>358
357と同意見
一例を挙げると右肩を上げてるけど、右腕〜手の仕草を考えると
右肩をクイっと上げる仕草はえらい不自然だと思う
これは全体の動きを考えてるっていうより
部分部分の『肩をあげて顔に被せる仕草・構図が可愛い』って理由だけで肩を上げてるから

部分部分の、こういう仕草が可愛く見える・見せれるってポイントは重要だけど
連動性を無視しちゃいかんぜ
362...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:00:27 ID:bhG/RbQi
だがちょっと待って欲しい 寝技として考えてみたらどうだろうか?・・・いや嘘。

俺的には女の体より男の体の方が貧相に見えるのが(絵の記号的な意味で)納得いかん。
363...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:07:56 ID:rXQTjoKC
>>360
何だろう…言い表せない違和感がある。
格闘技はわからんが、その技をかけた時
ジュピターの上半身やら男の腕はは本当にそういう位置に来るもんなのか?
364...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:08:16 ID:sqI3dtZd
352です。
この角度のあおりは肩があがって見えるはずと思いますが。
あとは肩当でもりあがっています。
あとジュピターは身長高いので男は小さく描きました。
寝技としての男の見え方は確かにおかしいですね。
修正してみます。
365...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:14:33 ID:rkc0uqBp
肩と顔の見え方と肩から胸にかけてのラインが煽り構図のパースだからってなら
肩と顔、胸以外に同様のパースがないのがイカンのじゃね?
366...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:22:03 ID:sqI3dtZd
352です。
腰が男の体で見えなくなってしまったのであれですが、
腰の向きはほぼ真正面です。
胸はって腰捻ってます。
367...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:32:17 ID:eOcKZPEY
その三角絞めってのをよく知らないのでなんだけど。
とりあえずジュピターだけだとこんな感じかな?違う?
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080108003039.jpg
368...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:34:08 ID:zQ3a9Fxq
またスゲェ赤が・・・・・・・・・・
369...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:34:30 ID:aecSyBvg
>>367
エロイ、ぬけr
370...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:35:25 ID:rXQTjoKC
とりあえず、同じ感じの体勢で描いてみたが、どうも股座に肩まで入れるのは無理でないか?
そういう技だったらすまん…
あと、半身はこの状態から腕に力入れるとやっぱし左にねじれそうだな。
この辺詳しい神頼む!
http://akm.cx/2d2/src/1199719777926.jpg
371...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:35:55 ID:O1VHxZyc
これはすごい
一人なのに寝技っぽいのがわかるな
地面も見えた。

すげぇ
372370:2008/01/08(火) 00:36:36 ID:rXQTjoKC
っていうか367のでいいじゃん!だめだ俺w
373...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:37:41 ID:rkc0uqBp
>>366
消して薄くなってるけど、なんとなく床の補助線らしきのが見えるけど
ジュピターの上半身以外にそのパースが反映されてないのが最大の問題だと思う
胸を張ってるとか正面とか細かい部分ばかり考えて全体が見えてない印象
374...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:38:54 ID:rkc0uqBp
と思ったら良い赤がきてたな
375...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:39:02 ID:1fokgewh
>>367
思わず惚れた
376...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:45:13 ID:YNJL7cFi
>>367
うまいなー
自分が描いたら太ももで迷いそうだ
377367:2008/01/08(火) 00:47:01 ID:eOcKZPEY
あ、補足。
赤に赤するのはタブーらしいけど、さっきも行ったように自分その技をよく知らないんで、
たたき台にしてそこが違うここが違うと言ってもらってかまわないですので
378...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 00:54:27 ID:iUGKHVgX
寝技にしては床方向に体重がかかってるように見えないね。
相手が脚を簡単に外せちゃうだろうから技として成立しそうにない
っていうのはここではどうでもいいのかもしれない。
379ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/08(火) 01:03:57 ID:F2z9jn/S

また描いてきたわ!
これはどう!?
http://www.moee.org/con012/file/data/moecon12.jpg


380...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:05:28 ID:1fokgewh
あ、もうそんな時期か
381ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/08(火) 01:14:17 ID:F2z9jn/S

もう完全に普通絵師じゃないかしら?
382...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:15:19 ID:ZZWTHqC4
以前より劣化しているとオモイマス・・・
383...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:16:28 ID:zQ3a9Fxq
手&指上手くなったなぁ  確実に手は俺より上
384...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:17:47 ID:w5SEA0JP
このスレに来るだけの段階なら
顔のアップ絵なんか描いても得るものはないんじゃないか。
ましてや人に見せるんなら尚の事・・・
385...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:17:56 ID:aecSyBvg
>>379
線画みたい
386...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:18:44 ID:rkc0uqBp
なんか最近の絵の中じゃ変哲もないつまらんバストアップだなぁ
バストアップなら絵柄か些細でも仕草や表情か小物(今回の場合は蝶)で目を惹かせないと
なんの感想も持ちようがないぜ
387...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:19:13 ID:tvLGDsGr
迷走してるなw模倣からオリジナリティが生まれるんだよ
表現研究するにしても意識的にパクったほうが早いぞ
無意識的に生まれてくる表現方法なんて意識できないだけで
結局どこかで見て気に入った誰かの絵のミクスチャーなんだからな
388ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/08(火) 01:23:31 ID:F2z9jn/S


何よ!
いつも体が変って言われるし、顔はかわいいって言われてたからバストアップ
描いたのに!!

それに今回の絵のテーマは人形のようにかわいい女の子だから無機質っぽいのは
わざとしたことなのよ!!

389...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:25:18 ID:rwbBLutb
散々体の崩れ具合を指摘されてきたのに持ってくるのがバストアップで完全に普通絵師じゃない?とかwww
390tatsuna:2008/01/08(火) 01:34:14 ID:1dfbaavT
ttp://akm.cx/2d2/src/1199721810030.jpg
右も左も知らない超初心者で、まだその域にたっしていない
気がしますが どうでしょうか;
391...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:36:26 ID:ZZWTHqC4
>>390
マルチ氏ね。何でここに来たの?
392...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:36:51 ID:zQ3a9Fxq
どの域なのか知らんが、君はこのスレでいいんじゃない?
393...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:37:52 ID:upSNR2B4
>>379
鼻と口が下すぎて変
指の長さと関節も変

>>390
どの域だ?下池としか言いようがない
394...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:40:54 ID:rkc0uqBp
>>388
無機質には見えないぞ、表情は結構滲み出てる
あとバストアップがつまらない絵なんじゃなく
バストアップなのにポーズと構図がなんの変化もなく一見で飽きる

バストアップなら腕や腰の難しい構図も「描かなくていい」んだから
見える範囲のバストアップの姿勢や構図は後先考えずに
かなりハッタリで魅せれる絵が描けると思うからガンガレ

>>390
30分反応がないからって辛抱が足りないなぁ
ここは丸1日反応ないのも当たり前だから、それは頭に入れた方がいいぞw
395tatsuna:2008/01/08(火) 01:45:52 ID:1dfbaavT
サーセン よく考えたらマナー以前の問題ですね・・・以後きをつけます・・
ご指摘ありがとうございます 
396...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:46:25 ID:1pGjwSjw
お前らハルヒのマルチはいいんかいww
397ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/08(火) 01:48:40 ID:F2z9jn/S
>>393
鼻と口の位置はデフォルメの範囲でしょ!

>>394
うーん…確かに面白みのないポーズだけど…
そうね、もうすこしハッタリ聞かせたらよかったかもしれない。

だけど、わたしはこの顔の塗りの表現がしたかったって言うのがこの
絵を描いた理由だし…
正面絵じゃないと顔が全部見えないし…

言ってみればこれは習作ね!

>>391
だからマルチポストは悪いことじゃないって言ってるでしょ!!

>>390
頭がヘコんでる。
肩がない。二の腕が短い。
顔がバランスわるい。目でかすぎ。ほっぺたなさすぎ。
下手スレに行きなさいよ。

398...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:50:32 ID:ZZWTHqC4
>>396
だってハルヒは俺のアイドルだから
399...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:50:40 ID:zQ3a9Fxq
>>396

20億人を殺した超殺人鬼が、また一人頃しても 「ああ、またか」  ぐらいに感じなくなるのと同じ
400...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 01:56:57 ID:aecSyBvg
ハルヒは、下手超過な、、の、、?
401...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 02:03:12 ID:SSga26la
一時期自重してたと思ったらまた湧いてきやがったんだよな…。
ハルヒいい加減死ねばいいのに。
402...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 02:06:07 ID:/prbmGT8
最下層からきますた
403...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 02:07:45 ID:1pGjwSjw
お帰りくださいガチクズさん^〜^;
404...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 02:35:13 ID:2qaBMyS/
>>379
>下手スレに行きなさいよ。
こうですか?わかりません><
405...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 07:21:40 ID:GdiCpbdn
なあ普通体が変って言われたら
そこを徹底的に練習して上に行くよな
全身描いて体が変って言われたら首から下切り取ってこれで普通絵師でいいよね?
なんて在日の発想だぞ
406...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 07:23:28 ID:1fokgewh
どこぞの遊園地の白雪姫像だなwwwww
407...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 07:23:38 ID:pj7dVC0D
>全身描いて体が変って言われたら首から下切り取ってこれで普通絵師でいいよね?
在日かどうかは置いといて、ネタに過ぎるなw
408...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 08:21:34 ID:rkc0uqBp
普通絵師でいいよね発言は笑いの小ネタとしてスルーするけど
描けない部分はひとまず置いといて
描ける範囲をレベルアップさせるのもひとつの方向性だと思うぜ
409...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 08:51:21 ID:t79NRJvB
もう相手するのめんどくさいし、上やっちゃえば良くない?
あっちの人ら、ここみたいに画力やデッサンに妥協点見出したりしないし
ハルヒには実力相応の評価がもらえるんだし丁度いいんでない?
410...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 08:54:21 ID:GdiCpbdn
そんな甘くない
スルー1ヶ月とか
411...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 09:20:51 ID:oViQWrCA
つーか下池で終了だろうな。
412...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 09:25:12 ID:1fokgewh
さすがの俺もわざわざ普通スレ行って下池って言うかも知れんわ
413...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 09:54:37 ID:ynAhW25Q
ハルヒ成長してねえなあ
414...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 10:23:55 ID:9z/825n4
いまでさえ下池れべる
415...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:05:37 ID:o8g58eVw
そのハルヒとやらの絵をみてきたけども、普通というか下手スレレベルな気がするんだけども…
みなは彼女?が常連ということもあってひいき目でみているんじゃないかな
バストアップなのに体と顔がつながってないし鎖骨付近もグチャグチャだし…
416...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:18:32 ID:t79NRJvB
常連?贔屓?もしかしてギャグで言ってるのか?
417...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:23:49 ID:ZVCfITW5
まぁた飽きずにハルヒ絡みの話で盛り上がりですかおまえら
418...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:23:52 ID:o8g58eVw
いや釣りじゃないけども
普通はないし下手超過すらあやしいでしょう
419...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:25:08 ID:GdiCpbdn
どこの住民も受け入れを拒否する気か・・
420...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:29:48 ID:zQ3a9Fxq
キャラが最終的に変化無かったのは痛いけど、本人は絵を描きたいみたいなんで俺はココでもいいと思うけどね。

ただハルヒがくると他の人の絵がスルーされる傾向にあるので、そこだけ注意しておけばいいと思う。
421...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:32:06 ID:9z/825n4
>>419
そうです
だからあえてここにとどめてるw
422...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:32:26 ID:ZVCfITW5
しないし
毎回全然ハルヒ以外存在見えなくなるだろ、おまいら
423...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:36:21 ID:9z/825n4
>>422
おまえが他の絵構ってれば問題ないだろ屑
少しはKY
424...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:38:23 ID:t79NRJvB
いちいち絡むし、他の絵師が来るとコケにして下池連呼だし、赤なんかしても聞かんし、どうせ戻って来るし何もいいことない。
425...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:40:17 ID:ZVCfITW5
>>423
ハイハイ、すいませんね、皆さんの大切なハルヒいじりの時間の空気乱しちゃって

426...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 14:16:36 ID:GdiCpbdn
少しは今年もよろしく\(^o^)/
427...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 14:38:38 ID:v9huhKtS
向上心のある絵師(全力等)>>>向上心のあるフリする絵師(ハルヒ等)>>>>>超えらんない壁>>>>文字レス>>>ロム専
428...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 14:52:46 ID:9z/825n4
向上心のある絵師(全力等)>>>向上心のあるフリする絵師(ハルヒ等)>>>>>超えらんない壁>>>>文字レス>>>ロム専>>ID:v9huhKtS
429...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 15:19:35 ID:H68cYUA/
[アホがハルヒを慕って来る]

 アホがハルヒを慕って向こうからやって来れば、すぐにもスレの機能を停止させることができる。嫌な事が重なってやってくることのたとえ。痛い子が、こちらにとって不都合なアホを連れてやってくることなどにいう。「アホハル」ともいう。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 15:38:48 ID:upSNR2B4
ハルヒの話題は8割がスレ違いだな

もっと絵について語ろうぜ
431...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 15:44:50 ID:bhG/RbQi
そしてハルヒの絵について語り出す皆
432...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 15:54:59 ID:9z/825n4
↓ハルヒ絵を一言でまとめてください
433...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 16:03:20 ID:W10I8zVO
打撲
434...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 16:22:30 ID:nqwNwmlI
別にハルヒに限らないけど
単にデッサンやパースの矯正が目的なら
いちいち色を塗るよりもただの線画でいいんじゃないか
435...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 18:41:39 ID:WR0PGP+q
ハルヒは頑張ってんじゃん 良いじゃんそれで
今回のはイマイチだけど最近可愛い表情の顔とか描くし
確実に上手くなってる
アマチュアなんだから出来に誤差あるのは仕方ないし
バストアップは逃げじゃない
今描いてるからよく解る


10個の叩きレス貰っても2個の有用なレス貰える方法を見出したりする所は
見習うべきだと思う
なんだかんだで赤してもらえる率はハンパじゃねーし
良い意味で飢えてるんだな
436...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 18:47:32 ID:ZVCfITW5
もはや救い難い…
437...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 18:49:33 ID:1fokgewh
悪い意味で飢えてるがそれがいい作用しただけじゃないのかw
438...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 20:27:58 ID:aD/CYDqZ
ハルヒは一枚にもっと情熱入れりゃもっと上手いの描けそうなんだけどな。
もうこんくらいでいいや、ってなってるように見える。
439...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 20:29:33 ID:rXQTjoKC
>>435
態度がどうだろうと他の絵師に迷惑かけないならここまで言わんよ。
奴は後に続く絵師を必要以上にコケにして追い出すから、良くないんよ。
440...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 21:56:09 ID:rkc0uqBp
コケにするのもある意味評価のひとつ、為にならない暴言ならスルーすればいいし
作ったキャラの態度は悪いけどまだスレ内容に副ってる分俺的にはセフセフ

むしろ誰かの絵の感想を言う訳でもなく
特定コテを煽る事に生きがい感じてるID:9z/825n4とかの方が迷惑じゃね?
便乗騒ぎが続くことこそが絵師を遠ざけてる原因だろ
それを絵師のせいにしちゃ、柿板も終わりだよ
441...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 22:02:38 ID:rXQTjoKC
コケにされるのも評価だといって納得できるなら、確かに反論は出来んな。
お前の言っていることは間違っちゃいない。個人的には大嫌いだが。
442全力 ◆TYmL.KSMto :2008/01/08(火) 22:11:10 ID:WR0PGP+q
http://akm.cx/2d2/src/1199797607331.jpg

バストアップですが評価とかお願いします
443...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 22:22:32 ID:rXQTjoKC
>>442
バトーとジョーか?
影をちゃんと付けるようになったから、見違えるほど良くなったと思う。
個人的にジョーの目と首が惜しい気もするが、画風的にこれもアリかもしれん。
後はバトーの頭の形が少し残念。まあ、とにかく今の調子でがんがれ!
444...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 22:31:30 ID:yTOE4sf6
>>442
下にあるピンクの三つの円は何?
445...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 22:39:21 ID:rkc0uqBp
>>444
009じゃないか?

>>442
デザイン的な対比を考えた構図はいいと思うけど
もうちょっと捻りやあえて崩したワンポイントがあると良かったかも
対比が同じすぎて悪い意味で安定した面白みがない構図になってしまってる
446ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/09(水) 00:42:51 ID:BoeNQ894

いつも思うけどわたしって悪くないわよね。
だって描いた絵晒しに来るだけだもの。

晒す者と評価する者。

それぞれの役目を果たしなさいよ。

447...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 00:45:48 ID:QEgUUa9Q
>>446
さっさと「だけ」にしてみろや。無駄レスしてないで。
448...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 00:45:51 ID:qoKakv8Z
晒しても良いから他人に絡むな
449ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/09(水) 00:51:00 ID:BoeNQ894

うるさいバーカ!
そこまで言うならこんなクソスレ二度と来ないわよ!

過疎って消えちゃえ!!

450...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 01:07:38 ID:EQ248ceZ
>>449
他のスレに迷惑かかるから新しく自分専用スレ立てろよ
451...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 01:16:31 ID:1jii5mRy
スレが無駄な雑談で進んでくから相手にすんなって。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 01:16:39 ID:NbNLClU9
>>446
確かにお前は悪くないよ、

毎回スルーするか、只の一絵描きとして相手のできない
ここの住人達が馬鹿なだけだ
453...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 01:29:01 ID:7bSofVmX
そうだね、ハルヒは悪くないね。
こないなんてさびしいこというなよ
454...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 01:42:54 ID:ggId0wiJ
流れ豚切りでごめんなさい

住み分けスレから誘導されてきました。
その時に貼った絵なんですが、指摘してもらえると幸いです。
もし宜しければ赤で修正もお願いします。画像きったないですが・・・

http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn3552.jpg
http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn3560.jpg
455...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 03:02:54 ID:ASyLlFVd
>>454
上は右脚に荷重してて上半身が右に流れてるってことで良い?
なら、左脚は抜重してる筈なので、この構図だともっと(?)膝が上がる。

下はこんな感じで身体を左腕1本で支持できないと思うけど、
絵として成立してるから問題無いと思う。
但し、左脛は短い。(右脛に比して)
456...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 09:23:28 ID:+d0qID7N
>>449
マルチやり放題だし消えれば言いと思うよ
457...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 10:02:08 ID:Nhp8kgz3
ハルヒはもうこないって言うんだからレスしても無駄だろ。
ハルヒに構いたい人は専用スレに行けばいい。
ハルヒもハルヒに構うヤツもまとめていなくなって清々するよ。
458...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 10:08:06 ID:bQHPIuZJ
>>454
上の絵は左手がなんか不自然。長いし、関節の位置も変だし
あと乳が上すぎのような気もする
肩周りも・・・上体は全体的におかしいな。
下の絵は左足が小さいという印象を受ける。
ただ写真でこんだけ見れるなら
1万円弱出してタブレット買って直描きできるようになれば
今よりもっといい印象の絵を出せるようになると思う
459...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 15:28:52 ID:JkGgirLE
460...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 15:34:15 ID:JkGgirLE
間違って書き込みボタン押してしまいました…すみません。
住み分けスレから誘導されて来ました。評価、突っ込みお願いいたします。

・ところでSAI使いの方々に質問です。線画を描くときに何ptのどのツールを使ってますか?
・顔が苦手です。特に目が苦手です。笑顔はてんで描けません。
461...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 15:45:04 ID:km5nUksA
線画なら鉛筆しかなくないか?
ペン入れならペン入れツール使うが
何ptとかは紙の大きさ次第でしょ
462...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 16:24:53 ID:p0g45cTg
来ないといって守った前例はございませんので
463...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 19:30:56 ID:puct/77i
>>454
背中の反り方はせいぜいこの辺までが無難に思えるなあ。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080109192524.jpg
あと、右荷重に見えるのはミスじゃなくて、わざとそうしてる?
だとしたら自分の描いたのは適切じゃないかも。
464...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 21:15:35 ID:ro3QE9a4
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080109210433.jpg
誘導で来ました。赤、評価お願いしますっ
465...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 21:26:07 ID:puct/77i
>>464
線がある意味「味のあるタッチ」ではあるけど同時に「雑」でもあるのが残念。
これが雑に見えないように洗練されればいいかも
466...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 21:33:44 ID:AThQwYCS
だがかわいいから俺的にはおkとか思ってしまう
467...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 23:19:13 ID:bmOf0VX5
http://akm.cx/2d2/src/1199887843595.jpg

久しぶりに投下します。
足に違和感があるのですが自分では良くわからないので、
どなたかこういう座り方のアタリとか教えて欲しいです。

他にも指摘などあればお願いします。
468...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 23:34:48 ID:ASyLlFVd
>>467
膝丈タイツが真横から見た状態になってるからでしょ。
茶筒を45度に傾けて端を見たら球形に近い筈。
膝頭は小さく描いてるんだと思うんで何も言わない。
469...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 01:12:12 ID:sPlonHGX
http://appleup.bbsnow.net/file/html/majo.html

評価お願いします
いまいちインパクトにかけると思うのですがどうすればよいのでしょうか…
470...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 01:17:58 ID:zV3BPRxe
かなりインパクトあるよ
特に腕が
471...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 01:34:58 ID:oz7qdP4q
こんな腕全然普通だよ ディズニーの男キャラとか
472459=460:2008/01/10(木) 01:38:02 ID:FhJw0Axl
もしかして覆面ハルヒ(またはハルヒ身内)認定されてます?
473...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 01:41:21 ID:EsA43HMR
日本語でおk
474...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 01:48:26 ID:9sJgG8da
459以降ハルヒのハの字も出てないのにどんだけ自意識過剰なんだ
475...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 01:52:07 ID:EYRT0gcs
たぶん462のレスに反応したんじゃね?
476...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 08:54:43 ID:MdJ326rc
>>472
お前なんぞ誰も意識していないし、話のネタにするほど絵に特徴もねーよ
477...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 11:31:26 ID:a6kjQ/3l
>>459-460は赤欲しい。
スルーしないでって言ってるんじゃないの?

特に問題ないと思うよ。
線に慣れたら良いだけでしょ。
478...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 11:49:06 ID:BvH9QGUy
>>427
全力のどこに向上心があるんだよ
コピペやグラデばかりで「楽して上手く見せられればいいや」って考えがモロ解りやん
479...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 14:37:16 ID:FhJw0Axl
いや、もういいんです。
>>476が真理ですから。
スレ汚し、申し訳ありませんでした。
480...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 15:00:45 ID:q37VHIzH
>476
真理ちゃん久しぶり。元気してた?
481...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 20:19:40 ID:M2TzM1NY
スキーのストックで喉を
482...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 22:07:31 ID:6OC0DGnz
>>467
こんなんで
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080110220257.jpg

>>469
個性的だなあ。
塗りがもっと良くなるといいかと。
483...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 22:14:07 ID:kfatN4xV
>>469
「普段男ばっかり描いてる女子が描いた女」みたいな絵に見える。
なんだろう、露出してるのに色気がないように感じた。
484...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 22:30:35 ID:tTIUcA5t
>>469
首周りや足が比較的リアルを意識してるのに
腕と手だけポップなデフォルメしててアンバランスじゃないかな、てのが第一印象
そのポップなデフォルメで全体を描けばインパクトは出ると思う
それでバランスや魅力を出すのはかなりのセンスを必要としそうだけど

あとは色で損してるなぁ
485...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 23:34:36 ID:I2YR+w2H
遅くなりました
>>470
言われて気がつきました
腕直します

>>482
個性的でしょうか?差し支えなければどの辺りか教えて頂きたいんですが…
普段は俗に美大系と呼ばれるような重た目&奇怪な差し色の塗りをしていて
今回は萌え絵、エロゲっぽい塗りを目指したのですがどうしてもチープになってしまい
難しさを痛感しました

>>483
色気が無いのは自覚してましたがどうすればいいかわかりません…
顔がいかついんでしょうか
一応柔らかい肌の質感を意識はしたんですが…

>>484
色気のあるキャラということで不二子を意識したら
腕だけ細くて残りがむっちりしたバランスになってしまいました
個人的にはリアルタイプの絵柄が好きなのですが
今自分に求められているのは萌え絵なので、首と足を直してみます

今更ですが自分の絵は萌え絵として見られるものでしょうか?
486...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 23:40:01 ID:iwrgaayK
これは厳しいなあ…
破綻してるしちょっと下池レベルかも
487...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 23:52:48 ID:tTIUcA5t
>>485
萌えと感じるのは個人個人の感性の問題だから一概には言えないけど
一般的な萌えとはかなり方向性は違うと思う、少なくとも俺は萌え絵とは見れない

萌えは良い意味である記号の範囲内で表現されてるから
一番手っ取りはやいのは、萌えと称される絵の「萌えたる所以の記号」を習得してみる事
その萌え記号を自分なりに変換、修正、昇華していけばいいんじゃないか?

>>一応柔らかい肌の質感を意識はしたんですが…
残念ながら肌の質感はまったく柔らかくは見えない、柔らかくしようとした形跡は随所に見られるけどね
まがりなりに人体構造の知識がある為か、影の付け方で筋肉を意識しすぎて
柔らかさより筋肉質(硬そう)な質感が前面に出ちゃってる

ただ今の肌の描き方も柔らかく修正出来たとしても表現的には「むちむち」だと思う
萌え的な質感はどっちかつーと「ぷにぷに」・・・まぁ好みの差だけど、萌えを意識してるみたいなんで
488467:2008/01/10(木) 23:54:47 ID:M+MJOGrU
>>468
コメントありがとう御座います。
>>482さんの赤でもそうですが、膝の辺りが変ですね。
そこのところ良く判らないので雰囲気で描いてました^^;
精進します。

>>482
赤ありがとう御座います。こういう赤欲しかったので嬉しいです。
どっしり座っている感が出ていて勉強になります。
ありがとうございました^^
489...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 18:59:02 ID:2tFJdGns
下池
490全力 ◆TYmL.KSMto :2008/01/11(金) 23:19:56 ID:yjWqHoFs
>>443-445
評価ありがとうございます
491...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 01:29:21 ID:RgsIv4ul
492...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 01:32:03 ID:thhvxocH
>>491
うおっ
まったく関係ない場所で見てた
ちょっとリファしてくる
493...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 01:37:33 ID:Pc/gUrIg
>>491
どうですかと言われても       普通を超えて、巧絵師ですが・・・・・・・・・・・・・
494...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 01:40:48 ID:in3WAlLc
>>491
しいて言うなら、保存した
495...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 02:31:21 ID:OFIgRUM/
>>491
保存しました^〜^
496...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 03:01:42 ID:hi/A51n7
見えない……
497...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 03:13:31 ID:LG/D4C4L
これより前の画像がロダに残ってるから消したっぽいな。
498...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 08:00:03 ID:ftCadZ1Z
天・・・サイ・・・?
499...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 08:16:57 ID:jaA2C7zx
WYXEかよっぽどKYだな
500454:2008/01/12(土) 09:36:28 ID:zKnY2kE0
かなり亀レスですみません

>>455
上の絵のキャラは重心を真中にしていたつもりだったのですが、
かなり右に傾いてますね・・・。もっと確認しながら描いてみます・・・

>>458
やはり左手が長いですよね。
肩周りなんかは自分の身体を触る程度の確認しか
していないので、めちゃくちゃに・・・
タブレットはワコムの小さいやつがあるので
直描きも練習してみます。

>>463
赤での指摘大変助かります。
右に荷重して見えるのはミスです。
本当は、赤して下さった画像の下のようなポーズを
描きたかったのですが、膝の位置も何もかも駄目ですねorz


指摘していただき、ありがとうございました。
あと>>454の下の絵を修正したので
良ければ、また指摘をお願いします。

ttp://akm.cx/2d/src/1200098142131.jpg
501...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 13:44:43 ID:Lp7DH2Le
>>500
おおー良い!
ただ こー腰まわりのたるみが年相応に魅せてないかな
絵なんだから理想に走っても良いと思うんだな
たるみが趣味だというなら無問題に思える
502...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 13:47:04 ID:poCSNLbg
誘導スレから来ました。
その時上げたやつを自分なりに修正(殆ど描き直し…)して
色塗ってみました。評価や赤など頂けると嬉しいです。

あと、個人的な悩みなんですが
昔から描くのがめちゃくちゃ遅いんです…。
これも合計で20時間位はかかってるかと。
描いたり消したりしてる時間が長いんだと思うのですが
デッサン力を身につければささっと描けるようになるでしょうか?
何かアドバイス頂けると幸いです。

ttp://akm.cx/2d2/src/1200112515359.jpg
503...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 15:04:36 ID:Pc/gUrIg
>>502
昔同じ絵見たことあるけど・・・・・・・  カナリ巧くなってね?  昔の絵見れる??????
504502:2008/01/12(土) 16:26:31 ID:poCSNLbg
元の絵はこちらです。
顔と胴以外全部描き直しました。
ttp://akm.cx/2d2/src/1199902070789.jpg
505...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 16:40:14 ID:Ev9xoVEP
>>502
胴の動きが硬いかな。
動きがあるのに背骨がまっすぐのままで捻りも曲がりもないのがアクションとしては妙な感じ。
表情もちょっと硬い。

描くのが遅くなる原因は色々あるので一口に言えないと思う。
清書の線一本描くたびに深呼吸したりコーヒー飲んだりするのが原因なのかもしれないし。
たくさん描けば速くなるはずだけど、
顎や後頭部を一発で描けるよう線数を減らす練習がいつか必要になるかもしれない。本当に人それぞれ。
506...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 16:41:27 ID:TAGMmC4t
右手どうなってるんですかね
507...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 16:58:11 ID:Pc/gUrIg
>>504
おお産休  うおーカナリ巧くなったなぁ  頑張ったねぇ
このレベルの絵が平均して出来るのであれば俺は普通に行ってもいい気がするが・・・・・・・・

バランス的に極端に悪いところは見受けられないので、線の堅さとか表情は書いて鍛えるしかないね
508...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 16:59:00 ID:1qyKA8tY
ttp://akm.cx/2d2/src/1200124633166.jpg
住み分けスレからきました。よろしくお願いします。
判定してもらうときに「足の接地点がはっきりしないせいで、
右足が微妙に長く見える」との指摘を受け足を描き直してみました。
アドバイスなどいただけるとありがたいです。
509...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 20:57:25 ID:9qxYcCAq
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011715.png
こんばんは。また来ました。
指摘、赤等よろしくお願いします。
510502:2008/01/13(日) 02:27:33 ID:krD9mcXg
>>505
確かに、いつも動きのある絵を目指しても硬い感じになってしまいます。
恥ずかしながらデッサンらしい事は殆どしてこなかったので
人体構造や立体的な物の見方に欠けているんだと思います。

>>506
右手は、体重を右足と共に支える感じにしたかったのですが
多分それだともっと肩が落ちるんですよね。
そして>>505さんの言うとおり背骨が曲がるかな、と…。
手の開き方も拙かったかなと思います。精進します。

>>507
有り難うございます、そう言って頂けると嬉しいです(´;ω;`)
普通にはまだまだです。

最近は絵を完成させる事に拘りすぎていた気もするので
顔だけとか、人体ポーズだけとか描きまくってみようかなと。
描画速度うpに繋がるかもしれませんし…
また頑張ってみます。ありがとうございました!
511...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 03:09:43 ID:JE/769BJ
>>500
個人的には、胴体のデフォルメがどっちつかずな印象なので・・・
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080113030528.jpg

>>508
振り返るのでしたら前傾にせずに、
左肩を後方に捻るような感じにしたほうがいいように感じましたです。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080113030558.jpg
512...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 04:47:04 ID:LThQ1UV+
やっぱさ、下手スレもそうだけどスレのレベルが上がりすぎだと思うんだ
513...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 04:57:15 ID:q4qmJqqZ
すでに普通がとんでもなくレベル高い感じだからなあ。
商業レベルまでいかんと普通に上がれないんじゃ?ってくらい。
514...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 05:37:35 ID:efD/2tB2
普通は、「絵師として普通」ということ。
初学者から見てとんでもなくレベルが高いのは当たり前では…?
515...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 06:59:49 ID:4xIJEKX9
最近は普通の敷居も幾分低くなったと感じるケド
516...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 07:04:45 ID:Y663WuiE
下手、本当スレの敷居が上がってわけ解らん事にもなってるけどな
517508:2008/01/13(日) 09:48:35 ID:XNNWUEK8
>>511
パースやら視点やらあまり考えてませんでした。その辺注意してやってみます。
赤ありがとうございました。
518...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 12:26:04 ID:O0siOf0r
線画です。版権キャラになります。
ちょっとポーズを取ってみたのですが、おかしい所が無いか見てもらいたいです。
また、できればよく見せる為のアドバイスなどお願いします。

ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/080113.html
519...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 17:26:07 ID:Vqq5bVAN
おはつですが
おかしいところを教えてください。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/nagisa5.html
520...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 19:35:35 ID:LMbmm6KA
http://akm.cx/2d2/src/1200220414620.jpg

初めましてアドバイス、評価お願いします
521...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 20:07:15 ID:fvDZgvCn
>>519
首と顔の接合が・・・あと左腕も。右腕もおかしいかも。
左半身、胴体より下はかなりやばいな。膝と足の接合も・・・

>>520
のっぺり絵だな。下池っていわれるんじゃないか。首太いな。
手先は先に手全体の外周を象って、後からその型に切れ目を入れる感じで指を表現するといいらしいぞ。
522...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 20:44:29 ID:f85jur0Q
>>518
両足で地面に立っていない前提であれば、特別おかしいところはないと思う。

絵をよく見せる方法に絶対の正解はないけど、こんな例を挙げる。
ttp://www.imgup.org/iup537913.jpg
・余白も絵の一部と考えて、顔や身体の位置が安定するようキャンバスのサイズと絵の位置をいじる。
・構図を意識して描く。三角形構図で足や裾の位置を同じくらいの高さに置くことで絵が安定する。
・絵の主題をはっきりさせる。
 元絵では左手と顔が共に主張しているので左手は顔に寄せて脇役に。
・綺麗に見える描き方を優先する。腕や脚は長く見える角度、横向きに近いほど綺麗な印象を与える。
 左脚の曲げを緩くして脚の形を把握しやすくし、主張も弱める。

左手は、この向きと形で描きたかったんだろうという気がするので、それを生かして描いてもいい。
絵の構成を考えるときには引き算もすることがあるというだけで、
何を優先するかは自分で考えて決めるのが一番いいと思う。
523...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 00:32:17 ID:FxCHlPGl
住み分けスレからきました。
修正・赤お願いします。

http://akm.cx/2d2/src/1200227746420.jpg
524500:2008/01/14(月) 03:15:56 ID:E58UYuOX
>>501
指摘ありがとうございます。
なるほど・・・理想も大事なんですね。
たるみ等は趣味ではないので気を付けます。

>>511
赤での指摘ありがとうございます。
頭の中では細く描いたつもりが、
気が付くと随所にムッチリ感がある絵になってたりします。
出来れば、もう少し細身にしたいのですが
赤していただいたのを見るとムチムチも良い・・・。
こんなんだから妙な違和感が出るのか('A`)
525...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 03:23:48 ID:E58UYuOX
連投失礼します・・・。
背景はありませんが、全身に着色まで進めてみました。
宜しければ指摘、赤などお願いします。

ttp://akm.cx/2d/src/1200248227981.jpg
526...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 03:28:16 ID:3vZP4cyf
>>518
ありがとうございます。
左手、左足はあまり描いた事のない向きでと思い、こうしました。特におかしくは無いようでほっとしました。
構図は今まで全く考えておらず、各パーツを描きたいように描いていただけなので参考になります。
結構行き当たりばったりに描いていたので、最初に構図を意識してから描くようにします。アナログなので・・・

長く見える角度や横向き気味の角度だと自分でもうまく描けてるような気がしてしまい、
客観的にはどうなのかよくわからないのでちょっと避けていました。
よく見せる為には多用するのもありな訳ですね。

細かな助言どうもありがとうございました。
527...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 09:57:13 ID:N/BoPTlx
下池絵多いな
528...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 10:12:01 ID:3vZP4cyf
>>526
これは>>522宛です。失礼しました・・・
529...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 12:41:00 ID:P2ERffCD
>>525
ぱっと見気になったのが、腕とへその位置と左足。
腕は肘や骨・筋肉を無視しているから、細いハムに紐の跡があるような腕になってる。
へそはもっと上のくびれあたりにくるよ。女は男と違ってへそから股下までに距離がある。
左足は、座ってるのではなく腰を浮かしてるポーズではここまで曲げるのは無理。

髪の毛が浮いているのも気になるけどこれも含め重箱レベルだし、個人的には充分
上手いと思うよ。
530...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 15:08:42 ID:IvnjqGud
住み分けスレから来ました
http://akm.cx/2d2/src/1200259371385.jpg
左手前に駆け抜ける構図にしたつもりですが下半身が不安でいっぱいです
指摘、赤お願いします
531...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 15:48:56 ID:fmBtKKy+
>>521
シンプルだけど深い絵を目指して描いてるのですが、まだまだ精進が足りなかったみたいです
表情や絵がのっぺりしないように練習してみます
教えて下さった手の描き方をやってみたら大分マシになってきました
下行って来ます。ありがとうございました
532...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:28:02 ID:b3HFvwvk
>>530
ttp://www.imgup.org/iup538669.jpg
上半身は水平に立った斜め向きの絵をz軸回転させただけに見える。
仮面が斜めに傾いてるけれど、うつむいて前を向いている場合、カメラが水平なら両目は水平。
多分身体もねじっていることを表現したのでなく間違えて理解しているんだと思う。

というか資料見た方が早いし正確。
走りのフォームとしても身体が寝過ぎてあまり正しくないと思うので、まずはスケッチなり模写をするべき。
斜め向きの身体を描くなら角度に対する意識をもう少し高めたほうがいいと思う。
左手前の40度か45度か50度か、動きが出ると差が大きくなるので大ざっぱに考えているならまずい。
533...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:45:43 ID:BEfnS6HO
下手スレからきました
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri14665.jpg
指摘、赤おねがいします
534...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:47:03 ID:2oQ/3Xdh
これで下手スレにいたのか・・・・・・・・  ちょっと前なら普通行きなんだが・・・・・・・・・・
535...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:50:46 ID:P2ERffCD
普通はさすがにないw

>>533
足の長さは問題ないが、脛が長くて太ももが短すぎる。
あと右と左で膝の位置が違う。左足を前に出してるからそうしたんだと思うけど、
右足の甲と左足の裏がくっついている程度だから膝の高さはそうかわらないよ。
536...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:57:53 ID:JnEpzoNn
>>96
個人的には下手スレだと思うんだけど…
胴体の構造、特に腰周りがカオスな希ガス。
あと、手の描き込みをごまかしているように見える…
537...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:58:34 ID:ygtGVhL8
なんか俺一生普通スレ行けない気がしてきた
538:2008/01/14(月) 21:59:02 ID:JnEpzoNn
アンカミス。 >>533 だった
539...φ(・ω・`c⌒っ :2008/01/14(月) 22:01:51 ID:76zhL34X
>>1->>1000
才能が無いから絵描くのやめた方が良いよ
540...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 22:05:16 ID:ZSU/NpCu
煽る前にアンカーのかけかた勉強しましょう
541...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 22:16:41 ID:B2EnSMd8
アンカーのつけかたをべんきょうしよう!
542...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 22:22:48 ID:4IVi7QEb
>>533
身体の連動を考えてる、少ない動きながら動きを感じる良い絵だと思う
ただ胴体の「胸部-腹部-骨盤」のバランスがちょいと勿体無い感じがする

この絵だとスカートからパンチラが見える感じだけど
そのスカートのなびき方そのままで、見えるか見えないかのあたりに股を持ってった方が
個人的にはスタイルといいバランスといい良いような気はする
ちんまりした可愛らしい腕とのバランスを考えてもね
543...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 22:24:25 ID:4IVi7QEb
補足
533は私的には普通でもいいと思うけど、そのへんは好きな方でいいんじゃないかな
544...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 23:09:09 ID:Kz/hBgbb
>>533
wwかわいいなー
545...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 23:14:39 ID:RvNRj3mN
はじめまして
誘導スレから来ました
批評よろです。
http://imepita.jp/20080114/664890
546...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 23:29:11 ID:+iS8O0pQ
>>545
小さいのでとりあえず下池
547...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 00:14:30 ID:g2J+u7gt
以前、ここで100枚描いて修行すると言ったものの、
なかなか上達しない自分に鬱になり、しばらく遠退いていた者です。

10/100。下地は塗ってしまいましたが、
陰をつけると線画が見難くなりそうなのでこの状態で貼ります。

全体的にアドバイスは欲しいのですが、
特に服の皺が分からないので、その辺りの赤やコメントなど頂けると嬉しいです。
http://akm.cx/2d2/src/1200323606218.jpg
548530:2008/01/15(火) 00:56:31 ID:ackrjx5h
>>532
指摘に赤までありがとうございます
資料を見て理解する事から始めた方が良さげですね
今度から対象の姿勢や角度について真面目に考えようと思います
549...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 01:16:42 ID:4JLVpGNe
>>547
これも下っぽいな・・・首長すぎだろ・・・
左足はなんかニョキと生えたみたいになってるからもう一度、立体を意識
腕もなんかおかしいな。前腕がやけに長いか。
服の皺はまぁそんなもんじゃないか
550...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 01:33:58 ID:mi5Nzsul
>>535
指摘ありがとうございます
左足修正してみました。
ふとももながくして脛をみじかくしてみました。
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri14747.jpg

>>536>>542
指摘ありがとうございます
胴体がへんなのはわかってるんですが、
修正がうまくできませんでした・・・
具体的に言っていただけるとありがたいです・・・


ついでに、足のかたちの指摘もおねがいします
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri14739.jpg
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri14740.jpg
ちょっと、ふとももがかたかったですかね?
そこらへんもおねがいします
551...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 01:44:21 ID:8++GFFi4
>>550
足は3枚とも良いと思うよ
胴体は・・・その同じ絵で服を脱いだ裸体を描いてみるといいかもしんない
俺(ら)がスカートの裾のシワで単純に線の見間違いしてるだけかもしんないし
言われただけで足を修正出来る能力あるなら胴体も修正出来ると思うお

私的にはヘソから股が長い気はするんだよなぁ
その腕の長さだと股まで手が届かない感じだし
でも俺が股だと思ってる線がスカートのシワ(中生地)って事もあるかもしんないしなぁ
552...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 06:53:53 ID:QIEGcrkA
>>546 dです。修行してきます。
553547:2008/01/15(火) 07:00:30 ID:g2J+u7gt
>>549
ありがとうございます。
下ですか…了解しました。次回作は下に投下します。

前腕はうすうすそんな感じがしていましたが、
足は苦手なパーツということもあり、
お恥ずかしながら指摘を受けてもどう改善してよいか分からない状態です。
お手間とらせますが、絵で示していただいてもよろしいですか?
554...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 07:26:43 ID:8++GFFi4
>>547
シワはまぁどういうシワを描きたいかにもよるけど悪くはないと思う
どっちかつーと問題は顔・上半身・下半身でバランスがかなりアンバランスな事
顔・上半身・下半身を個別で見れば悪くないけど対比率的にね
顔、特に首が大きく、下半身が小さい、逆に言えば切り張り拡大&縮小するだけで見違えると思う

服やシワの描き方がスタイリッシュぽくピチっとした感じで腕や足がかなり細い
細いのは絵柄だし全然いいんだけど、首”だけ”えらく太く長い
アタリはとってると思うけど、アタリの上にうまく肉付けできない印象かな

とりあえず下じゃなくここでいいと思うよ
555...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 07:31:45 ID:sqttRzqP
横池
556...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 10:43:41 ID:hjUlmzz+
いや、斜め上池
557...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:10:53 ID:3p2akXXQ
558...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:13:09 ID:QCzHPxE3
乙よー
559...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:14:56 ID:AvQAWy+/
>>523の左脚は狙ってないと思うけどなぁ。
膝を下ろしたバージョンも描いてあげたら?
俺はちょっと忙しいけど。
560...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:19:59 ID:vJGBvvJH
赤ペン先生の人のアドバイスは読んでておもしろいなー
ここまで見るのか、っていう点がいくつも…

字も綺麗やのう
561...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:23:23 ID:hNxK+nB2
562...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:31:35 ID:24kbpL/f
良赤乙ー
563...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:32:37 ID:Ew7pwP6I
見比べるのも参考になるな
564...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 19:33:08 ID:vJGBvvJH
おつー
二枚目の横顔から天野画のようなエロスを感じた
565...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 20:24:50 ID:hNxK+nB2
間違ってたらアレだけど、>>557の人が噂の
泥酔先生なんでしょか。初めてみた・・・後で投下しちゃってちと後悔。

なんか>>547の絵の捕らえ方とか全然違うし・・・
シンプルな線と塗りでスタイリッシュな方向かと思ったけど、
自分のが間違ってるっぽいなあ・・・
566...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 20:35:36 ID:AvQAWy+/
>>557は元絵に忠実に直そうとして
>>565は意図を解釈しようとしてる訳だから
よろしいのでないでしょうか?

>>557の方が難しいことをしようとしてるのは間違いないけど。
567547:2008/01/15(火) 20:49:55 ID:g2J+u7gt
>>554,557,561 氏
コメ、赤ありがとうございます!

>554
四肢や首など長くしてスタイリッシュな効果をだしたかったのですが、
修行不足でバランスが悪くなってしまったようです…。
おっしゃる通り、元絵を切り貼りしてみて少しバランスを再考してみます。
>557
ネックになっていた足の件、凄い参考になりました。こうやって比べると自分のおかしさが分かりますね…。
しかも親指が銃の裏に…!素で気付いてませんでした。
自分らしさも模索中ですが、基本的な「カン」を経験をこなして身に付けられるよう頑張ります。
>561
自分が頭の中のあった、微妙に捻った感じを見事に再現していただき驚きです。
右手の添え方なんかも漠然としてうまく描けなかったところがよく分かりました。
銃は目線の高さか…言われてみれば普通そう構えますよね。そういうディティールも考えて描かなくては。
568...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 21:01:39 ID:FSqEViNq
天上人が二人もついて
>>547
がうらやましい
569...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 21:23:08 ID:8++GFFi4
>>557>>561
おまいらGJだぜ
俺にも文字じゃなく赤できる時間と能力があればのう

>>565
赤に間違ってるもなにもないってば
答えのない”絵”って物にひとつの解釈・方向性の提案してるだけだから
そういうサンプルは多けりゃ多いほど、元絵師や見てる人が何かに気づくキッカケになるってもんさ
570...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 22:21:31 ID:pEFrZVEq
下手で上行っても大丈夫ではないか、と言って頂けた方が居ましたのでこちらに来ました。

http://akm.cx/2d2/src/1200403198022.jpg

指摘、赤よろしくお願いします。
571...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 22:23:02 ID:VamFn7No
俺ロリコンなんだけど、
>>550の赤に関して言えばペタンコさで>>561を支持する。
572...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 22:25:29 ID:75wdYENA
激しくどうでもいいw
573...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 22:32:42 ID:FSqEViNq
一番大事なとこだろっ
574...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 22:33:35 ID:32n6uFzA
ロリ巨乳派
575...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 22:37:13 ID:TFdbX/+g
>>557
丁寧な赤ありがとうございます。
肉感・ツールについては、工夫・努力をしてみる。
接地してなくて背景に抜けるような表現というと
足の肉に影を工夫する・地面に影をつけるでいいのかな・・・?
もし違ってるようだったら一言貰えると嬉しいな。
他にも背景に抜ける様な表現については自分でも勉強してみます。

>>559
コメントありがとうございます。
左脚は狙ってやったんじゃなかったな・・・。
自分の実力不足だったからこれも次に生かせるよう努力する。
赤出してくれるなら俺はいつまでも待つから気が向いたら出してくれると嬉しいんだぜ。

>>561
丁寧な赤ありがとうございます。
書いてくれた赤の方が断然に安定して見えるね・・・。
参考にしてよい物が掛けるよう頑張るわ。
人の自然な人体についてはもっと勉強してみます。
奥行きを考えて力のかかり方を勉強して自然な人体が描ける様になるよう努力していきたいと思う。
576557:2008/01/15(火) 23:59:55 ID:3p2akXXQ
>>565
たぶん人違いですね
有名な方なんですか?
俺はここに来るようになったのは1年ぐらい前にちょこっと、昨年中にまたちょこっと、
で、年末ちょこっと赤っぽいの作って、ですんで、人違いですよ。お見かけしたこともないですし
カブると気まずい感じわかります。けど、相互扶助とかよりも俺のために作ってるつもりなんで。
5コ並べてニヤニヤしたかったっていうw
俺のとは違った意味で、たぶん>>565さんも多少に関わらずそういうとこあるでしょうし。
気に病まないでください。>>569さんの代弁がすべてです
>>575
>足の肉に影を工夫する・地面に影をつける
すね。例えば寝そべってるものがベッドマットとかだとして、素材によっていろんな照り返しとかも
あるでしょうし、めり込み具合なんかもあるでしょうし。
要は首や腰と地面とのスキ間の抜け具合の表現です。
そういう表現が説得力になりやすいんじゃないかなあという主旨でした
577...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 01:34:12 ID:xAp8VqBc
返信ありがとうございます。
素材の照り返しや抜け具合には
実物見たりしながらして上達できるよう努力していこうと思う。
レス返してくれてありがとうございました。
578577 :2008/01/16(水) 01:42:53 ID:xAp8VqBc
安価付け忘れたスマソ>>576
579561:2008/01/16(水) 01:53:53 ID:m/mGomC3
>>576
自分は技量も知識もないからなあ・・・。こんなんどうかな?てのをポンと描いて
投下するぐらいのことしかどの道できないから、まあ割り切っていきます。

>>566 >>569 どもです。
自分としては、描き手の意図外しちゃったかもーて思うとやっぱ凹むんですよね。
自分が赤貰う立場なら、見当違いな赤されてもどうしたもんやらだろうし、
場合によってはイラッとしちゃうだろうし;
まあでも、たまには役に立ててることもあるみたいなので、これからもボチボチやらせてもらいます。
580...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 02:01:24 ID:m/mGomC3
>>570
ひょっとしてだけど、下手スレの58のミク描いてた人?
だとしたらゴメンだけど、今回の見るとまだここでは辛そうなので、下のがいいかも。
自分のせいで振り回しちゃってごめんなさいー
581...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 02:19:25 ID:BT8GPRBa
『ガッ』に感動した
582...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 02:23:49 ID:WlaSki9X
凄い赤の人がいるなぁ、勉強になります

>>570
それだけ描けてれば俺はここでいいと思う
迷うなら自分の好きな方に投下した方がいい
583...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 03:34:03 ID:CJnVhy6X
>>551
指摘ありがとうございます。
したがきをみたら胴がながかったですwwwww
どうもありがとうございました

>>557,561
すばらしい赤ありがとうございます
やっぱり胴体がながいですよね・・・
体を捻るっていうのが苦手だったので、かなりうれしいです
体のかたちだけでなく、
皺の付け方と足先が苦手だったので参考になります

赤をみていると、あしのかたちもまだまだなので、
もうちょっと練習してからまたきます
もっとやわらかい線がかけるようにがんばります!
584...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 03:55:21 ID:CJnVhy6X
>>550
です

かくの忘れてました
585570:2008/01/16(水) 17:22:04 ID:MxxklbNb
>>580.>>582
その通り、ミクを描いていた者です。
やはりまだ早かったようですね・・・
下手スレに戻ろうと思います。お二方ともレスありがとうございました。
586...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 17:36:42 ID:hIj1HQgH
初めまして誘導スレから来ました。赤入れに憧れてるので叩きまくってもらえると嬉しいです。
http://akm.cx/2d2/src/1200471416996.jpg
587φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 17:59:28 ID:oFxPGSq0
評価、赤等あれば是非お願いします。
虎が難しかったというか、写真資料を参考にしながら虎っぽ
く見えるように描くだけで精一杯って感じでした。これでも実
はパソコンに取り込んでから、チマチマと手直ししたんです
が。

http://akm.cx/2d2/src/1200473622292.jpg
588...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 18:08:42 ID:3F0Y+kLC
虎の下半身資料はいいのが見つからなかったのかな?
胴が長くて女の子から右の部分がかなり小さくなってる気がする
四足動物って最初はどう描いたらいいかわかりにくいだろうけど
一番最初に背骨のラインだけ描いてから進めるとかなり迷いが減ると思う

レイヤー統合してないファイルがあるなら
エアブラシ系以外で毛の質感を加筆するともっと雰囲気出るよー
さすがに輪郭線だけで表現するのは難しい

女の子は腿の下から少し見えてもよさそうな右足と左肩だけ気になりました
589...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 18:48:41 ID:8Id7OuN8
おいおい、ここ下手超過だよな?
590...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 18:55:15 ID:xu1xQ806
かっけぇ・・オレ一生下手超過にいけないきがしてきた\(^o^)/
591...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 18:57:52 ID:n5OF41Hv
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
592...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 19:15:42 ID:XIaoHf6K
>>587
女の子の左足の裏の厚みがなくてぺらく感じるけど、それも重箱の隅だな。
充分普通スレのレベルなので普通に行ってください。
593...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 19:57:27 ID:y4bw1owe
594...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 20:00:21 ID:y4bw1owe
>>593は板違いでした。ごめんなさい。
595...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 20:16:39 ID:rm4igkhd
>>587
これで普通未満か…
596...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 21:00:32 ID:IRaoKWxx
>>587
トラカコイイ

トラのリアルさと女性のディフォルメ具合が不釣合いな気がする。
トラもディフォルメするか、女性をリアル系にするか…
597...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 21:36:37 ID:aJCfY8g5
あびるちゃんかわいい
598...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 21:44:29 ID:aBA0jzsD
漫画家でいうと、井上雄彦とか原哲夫辺りは普通か普通以上(評価として)
と言えるかな?
599...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 21:58:39 ID:CsRmWAlJ
下手超過じゃね?
600...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 22:06:49 ID:MR67qtE+
多分、鳥山さんか安彦さんくらいのデッサン力なきゃ下池言われるんじゃね?w
601...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 22:31:33 ID:mn7W3OzB
個人HPに載せて恥ずかしい思いをしないぐらいのレベルならもう普通でいいじゃん?とか
素人ながら思うわけだけど。
それだと多分に見栄えの問題が入ってくるけどなあ。
602...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 22:50:36 ID:CsRmWAlJ
昔は普通は微妙な絵師の集まりだったのに、最近商業でも通じるような絵がうpられるので困るw
603...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 22:53:25 ID:+giL3z9a
それが普通の時代になってきてるんだよなぁ…
604...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 22:59:57 ID:CsRmWAlJ
605...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 23:09:54 ID:BOG3cNUd
ある一定以上の画力の人すべてが”普通スレ”って認識でいいんじゃないん?
そのある一定ってのがここの平均値よりやや上って感じ
だから微妙な人もいれば神絵師もいていいと思うけど
ある時期に神クラスの投下が続いて、微妙クラスが萎縮して投下が少なくなったあたりから
”普通スレ住人以外(重要)”が微妙クラスに対して「下池」を連発して今の状況って感じがするよ
606...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 23:21:01 ID:4RyhgnPC
>>605
下手スレはもっと酷いよ
607...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 23:26:27 ID:mn7W3OzB
いっそ普通スレをノンジャンル投下スレにして、
下手超過までのデッサン練習スレの延長線上にはない、という枠組みにしたらどうだろう。
つまり、下手超過スレでの「上池」の代りに「練習スレ卒業」
普通スレでの「下池」の代りに「練習が必要じゃない?」と。小さな言葉の違いだけど。

そもそも普通に投下できるような絵師さんは各々好きなジャンルに移っても全く問題ないと(素人的に)思うし、
練習でなく「修行」のすれは既にあるしで。

あんまりここで長々議論してもスレチかな。すいません。
608...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 23:42:08 ID:BOG3cNUd
>>607
>>ノンジャンル投下スレ

俺の認識だと普通スレはそんな感じだし、前からいる絵師はそう思ってるんじゃないかなぁ?
仲間同士で絵を見せ合って、あーじゃないこーじゃない言う漫研的な感じ
下手超過までが技術的な意見だとすれば、普通はセンス的な意見つーかね
「迫力出すにはこうしたらどうだろう」とか「もっとどっかに空間作った方がよくね?」みたいな

だからある程度描けてて自分の絵や味を持ってる人は
普通に行きたかったらドンドン行っていいと思うし、俺は誘導してる

スレチだったな、スマン
609...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 00:15:09 ID:rsvmu/QJ
しかし普通スレ見てると、たまに「こんなところに晒すなよ・・・レベル的に」といわんばかりの完成度のある絵がたまにくる
普通スレでも先のレスにあるようにジャンル様々だから見てて飽きないよ
だからやめられない・・・ッ!
610...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 00:50:39 ID:ACRsv58Q
http://akm.cx/2d2/src/1200498469012.jpg
評価赤等お願いします。
昔から絵は描いていたんですがデッサンなどの勉強は最近になってからで
昔からの自分の手癖が治せません
辛口でぶった切ってやってください
また、下池とのことでしたら速やかに退散しますのでそちらもお願いします
611φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 07:36:44 ID:nvssVaCJ
>>586
全体としては、寝ぼけた感じがよく出ていて上手いと思います。
右の上腕が少し内側に向きすぎてる気がするくらいかな。細か
い事を言えばコップが小さめだから指でひっかける感じで持っ
た方がいいかも。

>>610
絵自体はまとまってはいるけど、「とりあえず二人描いてみました」
って感じなのはマイナスかも。後、接地がちょっとあやふやかな?
ちょうど水着みたいだし、プールの地面のタイルとかを試しに描
き込んでみるとつかみやすいのでは?
612...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 10:05:00 ID:dTDXQPvc
「俺なんてあんまし上手くないよね、だから下手スレでいいよね(´・ω・`)ショボーン」

こう思ってる奴が実際のレベルよりも下のランクのスレに
行くことが多くなった結果今の状況が生まれてる気がする。
そんで最下層の奴が住めなくなるからそれ以下のスレを作って避難。

普通>下手超過>下手>本当

上級>普通>下手超過>下手

本来はこうあるべきなんだろうけど
上級スレに自ら投稿出来ないのが日本人のおくゆかさ
613...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 10:09:57 ID:QkXkIkC/
鳥山さんはデッサン力が高いか?
構図のセンスはあると思うけど、身体の細部描写は結構怪しい気がする。
(三角筋のつき方なんかは結構目につく)
井上、原辺りが下手超過だとしたら、普通レベルの漫画家って誰くらい?
この評価スレの評価基準がわからなくなってきたので、
純粋に教えて欲しい。構図がいいと評価がかなり良くなるとか?
614...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 10:12:24 ID:hiiBLpjB
おくゆかさってw
615...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 10:19:36 ID:r4PdTVuP
俺は○○より上手いよ、でもわざわざこんなところでは晒さないけどなw
プロがアマチュア相手に本気になるか?

これが自称神絵師達の常套文句。
616...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 10:30:11 ID:dG65ZlvH
>>613
鳥山明は自分で「筋肉の構造とか勉強したこと無い」って言ってる
617...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 12:25:14 ID:bpWKuLWw
正しいからいい絵が出来るわけではないので
618...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 12:44:10 ID:EuoAvxLu
絵を「勉強する」って考え方がないんじゃね
好きに描きまくってるうち自然と身に付けてそう
619...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 12:53:29 ID:33p88z3R
知らず知らずの内に基礎ができて、バランスのいい物が描ける様になってたんだろうなあ。
デッサンとバランスって別物だよな?
620...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 13:44:52 ID:oWG+AfiS
流れぶったぎってスミマセン。
http://trumpman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080117133021.jpg

もうかれこれ10時間くらい描いては消して、を繰り返してるのですが下半身が上手く描けません(´・ω・
苦し紛れで>>561の赤ペン先生のデッサンを真似したのですが全身のバランスの取り方がちんぷんかんぷんです。
もしよろしければアドバイスや添削を頂けないでしょうか。下半身以外でも目についたところがあれば
教えて頂けるとうれしいです。



621...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 14:24:16 ID:BxQKHKAp
>>610
左の女
首がやや長い
右足が、足首のでかさとかパースとか全体的に変
右の女はやや足が長い、でかい気がする。そういう人の絵なら別に問題ないが。
622587:2008/01/17(木) 18:52:14 ID:FpYGMvCd
うーん、意外に高評価してくれる人が多かったので、アホな話ですが少し
ディスプレイの前でにやけてしまいましたよ。あんまり褒められた事無
いもので(汗) でも、冷静に考えるとレベル案内スレに先に晒した方が
良かったですね。もしまた評価希望の時はそうします。

>>588

> 胴が長くて女の子から右の部分がかなり小さくなってる気がする

そうですね。ただ、今の絵のままで下半身を大きくすると女の子に
虎の足が当たっちゃうんですよね・・・。最初のイメージの段階で間
違ってたん訳か。やっぱ難しいです。

その他にも色々参考になりました。「skeleton tiger」でイメージ検索
するだけで虎の骨格図とか見れちゃうんでネットって便利だなぁ。直
ぐに応用はできそうに無いけど、動物描く時も骨格って大事なんだろ
うな。

>>596
> トラのリアルさと女性のディフォルメ具合が不釣合いな気がする。

トラがうまくデフォルメできたらいいですけど、その余裕が無いんです
よねぇ。単純に画力不足なので、どうしようもないっす。デフォルメ以
前に、「ちょっと頭を下向かせてみよう」とか思ってもモロ資料が無い
と無理っぽいという。

最後にその他にもレスしてくれた人も含めて、ありがとうございましたー。
623...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 19:15:11 ID:fKeuUjPx
> 「skeleton tiger」でイメージ検索
> するだけで虎の骨格図とか見れちゃうんでネットって便利だなぁ。
うおぉ!いいこと聞いた!ありがとう。
動物大好きだから嬉しい。
624610:2008/01/17(木) 19:41:41 ID:ACRsv58Q
>>611
しっかり着地地点を考えてアタリからもう一回練習してみます

>>621
首と足のバランス悪いか・・・
どうもつぎはぎの絵になってしまう
全体のバランスを把握しながら練習がんばって見ます


指摘ありがとうございました


625...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 20:39:15 ID:dghTI7pP
人いるかな…

評価お願いします
http://imepita.jp/20080116/050570
626...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 23:36:58 ID:owfU/6DM
先日下に誘導されて、下に貼りましたが、こちらに押し戻されてしまいました。
従ってマルチになってしまったことをご容赦下さい。

前は首の長さ、足の生え方と大きさについて指摘を受けました。
改善はされていますでしょうか…?
また、今回サンダルがどうにも上手く描けず苦戦しました。
特にそのあたりを含め、アドバイスや赤、よろしくお願いします。
http://akm.cx/2d2/src/1200579438247.jpg
627...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 01:27:02 ID:BpRfd4B2
>>626
左腕が変なのを治したら普通行きだな。
右腕もほんの僅かに関節の位置かなにかに違和感があるが。
まぁ別にこのままあがってもいいんじゃないか。
628...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 01:33:20 ID:U4ueqnkJ
二階級特進か?
いい動きだなー
629...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 01:45:24 ID:JIiCsY0Q
右肘の向きが逆だね。手の甲が前に見えるよう捻ると肘は上向く。
630...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 02:02:31 ID:vhcirc0p
前回言われた肉感を考えながら
書いてみたんだけどどうかな・・・?

修正・赤お願いします。

http://akm.cx/2d2/src/1200589196451.jpg
631...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 16:39:25 ID:+ACdbNCQ
住み分けで下手超過行けと言われたので来ました
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080118161530.jpg
よろしくお願いします。
632631:2008/01/18(金) 16:41:09 ID:+ACdbNCQ
書き忘れてました
赤、評価、その他何でもいいのでアドバイスお願いします。
633...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 17:25:40 ID:Eod0UL8/
http://uploda2ch.net/
画像の保存数10万枚で早いろだです><
500MBまでうp可能です!
(月5000枚うpされても二年くらい消えないです・・・)
使ってみて気に入ったらブックマークしてくだしあ
634...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 19:09:18 ID:7FAuvJj3
>>630
下半身のムチムチ感に萌えた
635...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 19:58:00 ID:QpX/HlXB
>>631
もっかい住み分け見てらっしゃい
636...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 21:13:32 ID:+ACdbNCQ
>>635
見てきました
下手行って来ます
637...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 21:38:26 ID:PEcLF8i4
どんどんランクダウン・・・・・・・・・・・・・・・
638...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 00:11:26 ID:rdFn0ABu
>>620
誰か目の前でポーズとってくれる人でもいればいんだけどなあ・・・
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080119000845.jpg
639620φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 01:55:33 ID:1XH4vSWL
>>638
丁寧な添削ありがとうございます。
十数時間四苦八苦してただけにお手本を見てしばらく感動してました。
上手い人が描くとこんなにも立体感溢れる絵になるんですねぇ・・・。

体をひねっているせいで、視点がどういう角度になるのかわからなくなってしまい
右腕は悲惨なことになってしまったようです。
見比べてみると全体的に接地が下手なせいで中途半端なポーズになっている
ように思えました。この絵の手直しが終わったらいろいろな写真にパースを引いて練習してみます。
ありがとうございました。



640...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 02:23:44 ID:81ABbUfJ
http://akm.cx/2d2/src/1200676860763.jpg
赤・評価お願いしますー
641...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 12:54:59 ID:XDqE1MnV
>>640
下へどうぞ
642...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 13:19:31 ID:lnF7iZI6
640は明らかにここのレベルだろ
643...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 13:40:54 ID:4la6Sx6z
ttp://akm.cx/2d/src/1200717551360.jpg
版権絵です
赤評価お願いします
644...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 17:07:00 ID:VttwdaBe
性器描写は一言添えるか専用スレに行けよカス
645...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 17:28:48 ID:29zt2k3M
毛が描いてあるだけで注意が必要な絵にはみえないが。
自分の好みをスレのルールみたいな書き方するなよ
とりあえず下げろカス
646...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 18:20:46 ID:VttwdaBe
エロがデフォの人ですか
サーセンwww
晒しageさせてもらいますね
647...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 18:47:29 ID:OgHmiZYw
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
648...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 19:24:26 ID:6uCizd5i
ローカルルールとしてこの板は18禁だから何も問題はないと思うんだが
そこまで免疫ないのかよw
649626:2008/01/19(土) 19:25:03 ID:M8l4j05v
>>627-629
評価ありがとうございます。
腕ですか。なんか今見ると確かにどちらの腕とも曲がり方変ですね。
肘の曲がり方とか、ポーズ人形買って研究したほうがいいのかも…。

さすがに普通は…^-^;)
パースとかそのあたりもまだ全然分かってないので
せめて煽り、俯瞰くらい描けるようになってから移動しまっす。
650...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 09:01:50 ID:I5eal65f
小学生かよ
「やーいスケベー」
とか?
651525:2008/01/20(日) 10:51:19 ID:VCNiul0J
>>529
指摘ありがとうございます。
一応、筋肉や骨格など意識してみたのですが
やっぱり不自然でしたか・・・
臍の位置も勉強不足でした。

>>557
丁寧な赤ありがとうございます。
まさか塗りまでして下さるとは・・・
こうして見ると>>529さんが指摘して下さった部分が
どれだけ酷かったのか良く解かるので助かります。
質感の出し方なども大変参考になります。
しかし、ちょこちょこ弄ってここまで変えられる
技量が羨ましい・・・
652...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 13:03:06 ID:5qzIFK+H
なんでエロは駄目なんだ?
とエロ絵師を目指してる俺は素朴に思った
653...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 15:50:00 ID:S+XiqtZz
ただの池沼でしょ
本人は自分がまともだと思いこんでるからタチが悪い
654...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 15:57:40 ID:pj5yW8lw
>646のレス見ても、まともな精神、思考力の人間とは思えん。
こういう異常な香具師が母親殺して内臓にオルゴール詰めたりするんだよ。
655...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 16:00:52 ID:azhcF9JB
いまさら裸ぐらいで何を言ってんだろうね
っていうか裸のほうが絵多いよねここ
656...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 16:27:28 ID:LLrnB6Ev
まんまんは注意書きは要らんだろ
ちんこはモノによる
657...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 17:19:24 ID:zyW8oWWb
http://akm.cx/2d2/src/1200816953668.jpg
赤・評価よろしくお願いします。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 17:28:21 ID:C+CXA7ym
>>655
人体バランスがおかしい人がまだまだ多いから
裸、もしくはそれに近い服装の絵を描いてみな
と言われて実行してる人が多いっぽい。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 17:38:10 ID:pj5yW8lw
評価よろしくお願いします。
http://akm.cx/2d2/src/1200818234104.jpg
660...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 17:42:00 ID:/zgF8yz/
>>659
リアリティが足りないもっと猫背に
661...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 19:28:47 ID:c8WEjVef
>>659
そーゆう煽り方は絵スレとしてどうかと
662...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 20:18:31 ID:0b72xe39
>>661
無駄に文章のみのレスするより断然絵スレらしくていいと思うんだ
663...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 20:20:09 ID:DoB2V4YV
>>659
上池、卒業おめでとう

moemoeのお陰でどうって事無い俺は間違いなく調教されてる
664...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 21:12:42 ID:rQ17NH81
>>657
裸から描いていますか?
下へどうぞー
665...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 21:32:45 ID:78tp3Pw8
>>659
いいね、煽りも絵ってところに絵描きスレの真骨頂をみたぜ
666...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 00:05:08 ID:t1njWfGA
>>659の煽りは上から見下す
普通の煽りは下から見上げる
667...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 00:06:27 ID:vpYcDk1t
誰が上手いことを言えと
668...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 01:42:45 ID:GBuv9AbN
669...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 01:46:21 ID:lp9jGGhM
俺が表示されてビビッタ・・・・・
670...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 01:48:26 ID:/LYpwWC/
>>669
結婚してくだしあ
671...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 01:48:48 ID:EwvcroHI
>>668
良赤ですね。第三者が見ても大変参考になります。保存しました。
672...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 06:09:11 ID:6TxrdFWd
誘導されてきました。
自分でも何か変なのは分かるんですが
具体的にどこがどう変なのかわかりません…
赤評価よろしくおねがいします。

http://akm.cx/2d2/src/1200844778675.jpg
(版権絵です)
673...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 09:16:15 ID:oQW15Ffk
とりあえず、左の二の腕の太さを何とかしてみましょう。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 10:21:16 ID:qSSnRlHX
目とおっぱいがどこ向いてるかわからん
675...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 12:11:21 ID:lp9jGGhM
>>672
二の腕と、胸が惜しい  デジタルならソコを直せばグッとよくなる
676...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 14:56:48 ID:Od1Ym+ek
>>672
左肩が狭すぎるのと、奥行きを考慮しても左腕が右腕より短いのが
違和感の原因だと思う。

重箱レベルでは
・斜めを向いている絵なのに、おっぱいだけ正面向き
・股下が狭い
・脛が長い
・体に比べて頭部がちょっとでかい。
くらいかな。
677...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 16:58:49 ID:prEeFBNO
>>672
あらかた指摘が出てるので他の人が指摘してないところを

右足が折れてる
膝の向きとつま先の向き気をつけよう
678...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 17:11:37 ID:K57XdUWo
塗りの練習しなきゃならんのにやたらと下書きばかり量産している
おかげで線画は上達したみたいだが…塗りが…ぁああああ!
面倒くさい でもやらなきゃ
以下ループ
679...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 17:51:14 ID:YMA+KUbA
絵は全部繋がってるから下書きやってれば
自然とあそこはあんな色かなーここの表現は〜〜的な〜とか色々考えながらやってると思うし
自然と塗りやらなくても勉強になってると思うんだが、他の人は違うのかな
680...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 17:55:13 ID:wXeaIfjp
俺の塗りは全部人のパクリ
681...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 18:35:00 ID:ysJy3r+X
塗りも模写?したほうがいいんかね??
682...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 18:52:51 ID:Uk2KR5y6
>>672
線と塗りのタッチはすごいカッコいいなあ。
指摘が既に出尽くしてますし、あんまり必要なさそうですけど↓
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080121184320.jpg

>>678
自分は下書きや線画は憂鬱で仕方ないけど、塗りに入ると一気に気楽になるけどなあ
アナログだったらやだけど
683...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 19:05:54 ID:YMA+KUbA
>>682
nice red.
684...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 19:26:26 ID:Gf2XL3CZ
>>682
うまっ
672じゃないけど参考になった
685...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 19:35:25 ID:4baA05pW
http://akm.cx/2d2/src/1200911578095.jpg

赤、評価お願いします。
オパーイのシワとか足の付け根部分がよくわかりません…(´・ω・`)
686672:2008/01/21(月) 19:38:09 ID:6TxrdFWd
>>673-677
評価ありがとうございます。
左の肩、腕・右足・胸・脛の長さは本当にどうみてもおかしいですね…
具体的に指摘されてやっと気付きました、ありがとうございます!
頭の大きさ、股下はいつもつい頭でっかちにしてしまったり
狭くしてしまったりするのでもっと注意して描きたいと思います。
あさっての方向を見ている目も気をつけますorz

>>682
とても丁寧な添削ありがとうございます!
身体をきちんと描くとこんなにも印象がかわるのですね。
お手本を横に並べてみると、より自分の絵のおかしな部分が
ありありと浮かんできて…とても参考にさせていただきました。
線画だけでここまでの表現が出来るとは、とても羨ましいです…!
線画の雑だったりおかしな所を、上から色を塗ってうやむやしてしまう悪い癖があるので
色塗りよりも、まず線画をきちんと描くという事から頑張りたいです。

皆さんの意見を参考にして再チャレンジしてきますノシ
ありがとうございました!
687...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 23:50:53 ID:edyg7B0t
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri16234.jpg
かけばかくほど下手になっていくようなきがす・・・orz
指摘、赤おねがいします
688...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 23:58:04 ID:EwvcroHI
ラブ・デラックス
689...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 00:32:05 ID:4g+18Qd1
みんな
服着た絵ではなく、素っ裸でマンコやアナルが見える構図で描きなさい
690...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 12:40:36 ID:cD37FgmZ
アナルやマソコの位置って結構むずくね?
俺は結構感覚で描いてしまうのだが、
皆はちゃんとアタリとかはかって描いてるのか?
しっかり描くアドバイスとかあればください。
691...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 12:42:51 ID:RN2j/qPY
実物ミロ
692...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 12:57:17 ID:6ktiZXmo
>>687
下にいくことをすすめる
693...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 13:27:12 ID:0YLTpO9i
>>692
ここレベルだろ。

>>687
どうにも癖が強くて赤しづらい絵だな。子供だけど頭部が大きすぎる。
手が小さすぎるのと、左足の向き・生え具合・曲がり具合がおかしい。
右肩から胸に向かってる線は髪の毛?
この長さだと後ろ髪が見えると思うんだけど。
694...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 13:57:37 ID:RCsUVUbt
ないない
695...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 14:22:34 ID:3qKFnL1z
>>687
下手超過はない
下へ
696...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 15:15:22 ID:sErWGiqZ
下池っていつから強制になったの?
もともと上手い人がいると晒しにくいって理由で別れただけで
本人が気にしてないならここでもいいんじゃない?
697...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 15:34:18 ID:3qKFnL1z
>>696
強制はしていない
例えば中国人の子供にかんしていえば
日本で日本人と勉強するより中国で中国人と
勉強したほうがいいだろう
698...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 15:44:09 ID:79+WZjkY
俺は人種差別と韓国人が嫌いだ!

というジョークは置いておいて、そんなの本人の勝手だろう。
699...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 15:45:32 ID:HXpUp6M/
てか下池言う人は出来るだけ明確な理由を言うようにしないか
どんな根拠・基準で言ってるのかが不明なままってのはどうかと
700...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 16:14:23 ID:RCsUVUbt
あの右手見たらそれだけで……
701...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 16:35:08 ID:byf1Gm3L
>>687は下手超過でいいだろ。
下手に晒されてる絵を見ればわかりそうなものだけどねぇ。

手の大きさ、頭の大きさを変えるだけでも大分違って見えるんじゃないだろうか?
あと足は遠近感が足りないから左足が短く見える。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 16:38:27 ID:xrxUkxsC
そうか?
下手スレ見たけど同じようなもんだろう
703...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 16:42:14 ID:0YLTpO9i
>>702
下手超過レベルのやつが上に行かないのが原因。
687のは上で指摘したけど、それを直せば問題ない絵だよ。
癖が強い絵だから好き嫌いで判断してるヤツが下池って言ってるんだと思うけどね。
とりあえず判断は本人に任せるにしても、この絵はここで晒した絵なんだから評価してやれよ。
704...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 16:42:58 ID:rvmOhzz6
住み分けにランク毎の明確なテンプレがあるわけではなく、各自の主観で判別してるんだから曖昧な所があるのは仕方ないでしょう
705...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 16:44:08 ID:HXpUp6M/
>>701 同意。>>687は別にデッサンが大きく破綻してるわけでもなく、
パーツのサイズ云々はデフォルメが課題なだけかと。
あと線の拾い方がたどたどしく、そのせいで下手な印象を与えるのかも知れないけど、
でもそんなのは描いてくうちに慣れるし致命的なものではない

確かにここの中では下のほうだろうけど、下手スレ行くほどではない
706672=682:2008/01/22(火) 19:55:06 ID:n+OrQ6Wp
>>673-677の指摘、
>>682さんのnice red.を参考に修正してみました。
右肩を下げてみた所がとてもあやしいのですが
顔のバランス、身体のデッサン等いくぶんかましになりましたかでしょうか?

http://akm.cx/2d2/src/1200999002124.jpg
(版権です)
707...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 19:55:19 ID:sLQ4C/F5
マルチ失礼します
ttp://akm.cx/2d2/src/1200998792306.jpg

技術的、感想、指摘、赤等頂きたいです

気が付けばまた人外です
708...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 20:10:48 ID:WrpOisHX
>>706
ってかお前さん普通行けよw

709...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 20:58:28 ID:+u8wWioL
>707

が気になります。
ジャンプしていなければ足から影が離れませんが、
ジャンプしているにしては影のできかたが水平に光を当てたように平面的です。
710...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:00:43 ID:x6Zzn4sl
>>708
どう考えても下手か下手経過w
この絵に色がなかったら下手だろ
711...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:02:32 ID:f1QyQxE5
>>706で下手とか俺が絶望するわ
色が無くても十分、ココか普通だろ。少なくとも下手は無い
712...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:09:07 ID:DxAaaTPF
色が無かったらとか意味わかんないんですけど
713...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:12:11 ID:zlx1wJ+U
修正してもらわなくても普通なみの絵が
描けるようになってから上に行けば
行ったり来たりしてもべつにかまわんけど
714...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:21:49 ID:QQ9ACSGI
>>710
ちょっと一枚描いてうpしてみろ
715...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:23:59 ID:8K/AnnGm
>>709
これはジャンプしてる影とかじゃなくて、キャラだけだと寂しいからなんとなく付けたって感じじゃね?

無いものとしてみたほうがいいかと。

>>707
上半身に比べて下半身がやたら俯瞰がきついのは狙ってやってる?
あと左腕が短いのが気になるかな。
716...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:24:52 ID:U2owprGg
やめとけ。うpしようがしまいが時間の無駄にしかならんだろ。
>>706は参考にするべきレスの見分けくらいつくだろー
717...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 22:27:37 ID:0xfH8j2U
>>706
細かい修正だけど、かなり良くなったと思うよ
両腕は申し分ない修正で、左肩付近の表現は惚れるぜ
両肩のバランスで胸のバランスも変えてるあたり分かってるねぇ
ローライズ具合もぐっと色っぽくなったよ

強いて言えば、個人的な趣向の意見だけど
その絵柄でその頭身だと、ちょっと顔がでかく感じて慣れないのと
右胸が大きく見えて両胸のバランスが悪い気はする、あと顔だけは前のが好み
あと普通で十分よ、俺よか全然上手いし


あとおまいら
上池下池だけ言うより、絵の感想とか評価をやった方が
スレ的に建設的じゃーないかなぁ
718...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 23:45:24 ID:HXpUp6M/
>>706
右肩は真下に下げるのではなく、内側に入れるように
上半身を少し捻ったほうがいいんだけどね。
まあでもそこまでやると、新しく書き起こしたほうが早いんだよなあ。
あ、それ以外は修正して良くなってるかと。

でもやっぱり、まだ人物を立体的に捉えきれていない印象が
伝わってくるし、明らかに課題はデッサンだと思いますので、
その辺意識して頑張ってください。
719706:2008/01/23(水) 03:06:12 ID:vyIPJW/b
>>708>>710
>>711>>713>>716
評価、アドバイスありがとうございます。
線画で表現出来ないところを色塗りでそれらしく見えるように
誤魔化しているだけなので、自分でも線画だけだとかなり下手だと思います。
色塗りばっかりで線画の練習を疎かにしてたことのツケが回ってきたようです…
まだまだ勉強不足ですので、当分このスレに世話になります。
普通いけと言って下さった方に報いるためにも精進したいと思います。

>>717
丁寧な評価ありがとうございます。
右肩を下げた分、胸の大きさやバランスには気を付けたつもりだったんですが
やはりまだ胸は違和感がありますね…
身体に比べて顔だけデフォルメかかっていて気持ち悪いと
知人にも言われているので…その辺りも改善していきたいです。

>>718
確かに右肩は内に、腕を膝の上に置く体勢だと上半身はもうすこし捻れてるんですね。
指摘されるまで全然気付きませんでした…。orz
おっしゃる通り人物を立体的に捉えれてないので
こういった事に気付かないままフィーリングで描いてしまうようです。
人物のデッサンから頑張ります。

長くなってすみません。
練習して、皆さんから評価をもらうに値するような絵が
描けるようになったらまた投下しにきます。
とても勉強になりました、ありがとうございました!
720...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 06:33:29 ID:K84UgMAZ
>>465
ありがとうございます、パースとか形が分からなくて曖昧な線になってしまったのかもしれないです
>>466
ありがとー、すごく糧になります

あと、一応完成したので評価や赤おねがいします
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080123062035.jpg
721...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 10:49:41 ID:k9gRZZsE
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1610.jpg
赤・評価お願いいたします。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 11:50:06 ID:G6LVDMgM
評価よろ
http://akm.cx/2d2/src/1201056522534.gif
上半身しかかいてこなかったから下半身がgdgdで練習中なんだけど
もうどうやって描けばいいのかわかんないよ…
723...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 11:54:23 ID:VkoHB9nd
>>721
まず顔がおかしいな。眉や目の端を結んで横線引いてみそ。
あと鼻と口、眉間を結んで縦線。正面向いてるなら直角にならんとおかしい。
他にも色々あるのだけど、特にスカートが気になった。
上から見てるならば、何故スカートの裏が見えるのか?
見えるのは手前側だけのはずだ。
よっぽど変わったデザインのスカートでない限りはね。

俺はどこのスレでもいいと思うのだけど、ここらのスレの基準から
言えば下池レベルかもしれんな。頑張れ。
724...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 11:58:52 ID:VkoHB9nd
>>722
まず人体模型を描いてアタリをとって、それから肉付けを学んでいけば
大きな混乱はない。脚の長さとか付け根や、尻の形が微妙かな。
とはいえ、見れないほどでもないと思う。
グラビアとかで腰周りをひたすらスクラップするのもおススメだ。
あと男は肩のが腰より幅あるが、女は逆。
ここが男女の描き分けの一つのポイントかもしれん。
尻の幅をもう少し思い切って広げていいと思うぞ。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 12:40:12 ID:wflga2TQ
>>724
肩幅の方が広いうちの嫁さんに謝れ・゚・(つД`)・゚・
726...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 12:54:56 ID:5cvYiQpC
ttp://akm.cx/2d2/src/1201060144957.jpg
「徐々に実体化を始めるグレーターデーモンに、先制攻撃を仕掛ける魔法も使える高レベル女忍者」
という意図で描きました。
赤評価お願いします
727...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 13:21:43 ID:DKyWJFk3
すまんがどこら辺が「徐々に実体化を始めるグレーターデーモンに、先制攻撃を仕掛ける魔法も使える高レベル女忍者」なのか全く分からない
728...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 13:48:34 ID:xlYNbqOZ
「悪いぬこ魔導士が創造した、主人公に寝返りそうな中ボスキャラ」
ってとこかな
729726:2008/01/23(水) 13:59:00 ID:5cvYiQpC
すみません、元ネタを書くの忘れてました。ウィザードリィです。

ポイントだけ
・高レベルの忍者が裸でいると防御力も高くなるというゲームシステム
・仲間をホイホイ呼ぶグレーターデーモンの性質

今後はもっと普遍的な絵を描くようにします……orz
730...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 14:16:56 ID:TOf9foYU
元ネタがどうこうではなく、その絵からデーモンらしさも徐々に実体化している様子も女忍者っぽさも、一切読み取れないのが問題。
731...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 16:51:27 ID:lBMBSRv2
ネタでしょ
732...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 17:52:12 ID:HpwX6alE
まず目がおかしい。
正面から見たら間違いなくテリー伊藤だ。
そういう顔として書いているのかもしれんが。
733...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 18:32:18 ID:Qs9EGr6C
>>720
キャラが小さく、大きな背景を描かれているのだから、世界観で勝負すべき絵だと
思うのだけど、その世界観に目をひく一工夫がないので、面白みがなく、想像も膨らまない
絵になってしまってるかと。
なんかキツイこと言われてると感じたらごめんなさいなんだけど、
自分が面白いな、いいな、と思うイラストがどういう仕組みで目を引くように作られているのか、
そのあたり考えてみたらどうだろう、と思います。
734...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 18:33:43 ID:Qs9EGr6C
>>726
>今後はもっと普遍的な絵を描くようにします
新発売のゲームの販促ポスターだって、設定を知らないと見れない、なんてことはないでしょ?
気にするべきは自分の伝えたいものが伝わってるかであって、
普遍的な題材をーなんて考える必要ないよ。

それにイラストらしいイラストも珍しいので、結構見ごたえあるよ。
感想としては後ろのデーモンとやらに主役であるキャラや魔方陣が負けてるのが残念。
この辺もっと丁寧に、できれば魔方陣やそこから飛び出てるものもCGでかっこよく
仕上げられてれば、と思いました。
735...φ(・ω・`c⌒っ :2008/01/23(水) 18:54:38 ID:v0ZCJZJ3
http://www3.uploader.jp/user/229917/images/229917_uljp00013.jpg
以前ネズミのウェイトレスをうpしたものだけど、上行けといわれたから行ったんだが。叩かれたんでこっちに張ってみます。
ちなみに右手にかばんを持たせる予定。
評価赤よろしくお願いします
736...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 19:07:35 ID:0TTTabrw
誰?
737...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 19:34:40 ID:GWEhNAjt
批評・赤よろしくお願いします

http://akm.cx/2d2/src/1201084414966.jpg
738...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 19:39:01 ID:xlYNbqOZ
なんつーか評価し難い素材ってあるよね
739...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 19:45:08 ID:7ZSeLw9n
>>729
>「徐々に実体化を始めるグレーターデーモンに、先制攻撃を仕掛ける魔法も使える高レベル女忍者」
って説明でウィズだって解ったけど説明無しだと解らない

説明無しでもウィズだってわかるようなモノが欲しい
ウィズだってわかれば女忍者だってわかるしね
740...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 21:13:47 ID:K84UgMAZ
>>733
とんでもないっす、確かに自分でも物足りないなあって想ってました。
今回、初めて背景らしい背景を塗ってみたんですが、手元に資料がほとんどなくて
想像で描いてしまったので、説得力のない絵になってしまった気がします。
草の手抜き感や全体の素っ気無さもでそうさせているのかもしれません。
とりあえず、世界遺産の本とか見たり、好きな絵師の絵を背景まで模写してみたりしてみます。
自分が満足する絵が描けたら、また来ますね(^^
アドバイスありがとうございました。
741...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 21:25:31 ID:wHT6ug3o
背景とかの”物足りなさ”ってのは存在感の有無ってのが
結構重要かもしんない、観察眼の見せ所だぜ

あと満足する絵が描けたら逆にここに来る必要はないじゃないかなw
ここは満足する絵が描けるようになるために試行錯誤する場所だ
742...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 22:09:47 ID:88mP1mY3
修正・赤お願いします

http://akm.cx/2d2/src/1201093747437.jpg
743721:2008/01/23(水) 22:49:55 ID:k9gRZZsE
>>723
指摘ありがとうございます。スカートの件。たしかにそうなりませんでした。
もう少し観察眼つけて考えて描きます。
744707:2008/01/23(水) 23:01:05 ID:txa3i6cc
>>709
>>715
レスありがとうございます
鋭いご指摘の通り、後ろの影のようなものは後付けの飾りです。
影らしくするならパースをかけるべきでしたね
体に手一杯でそこまで気が回りませんでした
体に関してですが、
初めにイメージしたシルエットが大体こんな感じという意味では意図通りなのですが、
それをうまく絵に出来ない
(パーツの角度大きさ等の調整がうまくいかない)という意味では意図したものではありません

精進します
745...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 23:29:37 ID:j+rm23ZA
http://imepita.jp/20080123/840490
http://imepita.jp/20080123/842570
住み分けから来ました。
批評・評価お願いします。
746...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 23:42:20 ID:Qs9EGr6C
>>745
いいじゃん。てか普通スレでいいような。
普通は色付いてるほうが良かったりするのかな
747...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 23:49:01 ID:U356QnKD
>>745
なんか一枚目は上手いけど二枚目は変わってるね
748ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/24(木) 00:52:38 ID:xcm/6n1V

一時間ぐらいで描いた絵なんだけど
どうかしら?

http://www.moee.org/file3/data/rakugaki3.jpg

749...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:03:10 ID:rovg7fPm
相変わらず変な服装センスだということは確認できた
750...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:04:05 ID:SDrO/E2b
もう胴体切断マジックは見飽きたよ・・・
751...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:04:08 ID:agn72sa/
>>748
1時間くらいで描いたように見えた
752...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:05:10 ID:JwhZIQEB
1時間程度で描いた絵上げるな
753ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/24(木) 01:09:36 ID:xcm/6n1V

ふん、画力というのは簡単なものを描いても
うまい人はうまく描けるってばっちゃが言ってた。

時間なんて関係ないのがハルヒなの。

それよりどうよ?
萌えるでしょでしょ?

これで次の同人誌は200部完売ね><

754...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:13:46 ID:mPAauNPL
うまいやつの話だろカス
755...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:15:16 ID:V/L8T0br
>>753

ハルヒ、顔上手くなったなぁ  別人かとおもったよw
756...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:17:22 ID:7+rBqAZB
あれ、ハルヒって死んだんじゃなかったの?
757...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:18:12 ID:SDrO/E2b
殺そうとはしてるんだけどね
758...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:18:30 ID:V/L8T0br
ハルヒは滅びんよ  何度もでも蘇る  何故ならハルヒこそ柿板の夢だからだ!
759...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:19:46 ID:agn72sa/
悪夢だがな
760...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 01:24:22 ID:7KjzNUHP
同人誌?
ハルヒってエロ漫画描けるの?
761...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 02:02:43 ID:tWALgmS3
>>748
多分(女の子から見て)右目を先に描いてると思うんだけど、目のバランスがずれてるから、
左目を切り取って右目と同じ直線上になるように移動してみると大分良くなる。
あと上半身をひねってるので右手は胴体の前に持ってきたほうが違和感なくなる
762...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 03:02:26 ID:LyqtS1oy
763...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 09:37:19 ID:A09v7WCM
>>760
同人≠エロ
売り上げは下がるけどな
764...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 09:43:04 ID:LzJecljP
非エロは絵柄と名前で売れる大手か、よっぽど上手いネタ物でもなけりゃあな…
765...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 11:22:59 ID:zFEInL4p
ハルヒはすげえな。
>>449で二度と来ないといいながら晒せる根性がすごい。
クソスレ呼ばわりしておきながら構って欲しくてのこのこ絵を晒すとは、お前も大概クソですね。
766...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 11:34:25 ID:RHpTyytz
>>748
ハルヒ指摘するぞ
まずプロになりたいならその態度どうにかしろ
まちがいなくたたかれるし最悪やとってもらえないぞ
絵に関してもゴミみたいな絵だしもっと本気でかけよ
なにその服
古着でもそんな服ねーよ
767...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 11:35:28 ID:X4jNYsMp
アホがハルヒを慕って来る
768...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 11:51:07 ID:V/L8T0br
ハルタンと聞いてブラジルから飛んできすた
769...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 13:43:22 ID:TQIe7bu5
>>748
向かって左目の下まつ毛を上に上げる
胴体右下向いて顔が左下なら胸辺りはもうちょい手前側に
回転させないと不自然に見える
とおもた
770...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 13:54:09 ID:YtxL80xz
>>748
萌え絵スレで良い赤貰ってるぞ
771...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 14:10:08 ID:RHpTyytz
相変わらずマルチばかりしてるな
ハルヒ死ねばいいのに
772...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 14:12:45 ID:V/L8T0br
むしろ俺の嫁に
773...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 15:22:38 ID:hqEGbVhy
色はいいがバランスを見るとな
774...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 19:23:19 ID:A09v7WCM
ハルヒ右肩下がりすぎじゃね?俯瞰にするなら角度足りないだろうし
775...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 20:38:07 ID:ur+1qJji
http://akm.cx/2d2/src/1201092302697.jpg
評価 アドバイス 赤 お願いします
776...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 20:50:05 ID:5nITUVlU
月が透けてる
777...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 20:57:30 ID:AOt1iyLR
わんちゃんかわいい
778...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:03:59 ID:tWALgmS3
縦長すぎ
779...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:20:33 ID:skU7UBFc
評価に困る絵
780...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:27:23 ID:YtxL80xz
>>775
立体感がまるで無い
線が荒すぎ適当すぎ
月が手抜き杉

まるで成長してない
781...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:30:04 ID:11P94jBJ
俺は嫌いじゃないけどな。
ただ雰囲気的に犬だけがファンタジーすぎる気がする
782...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:43:23 ID:WdiHmfo4
>>775
君はコテつけて活動するのか匿名で活動するのかはっきりしたら?
783...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:43:35 ID:agn72sa/
犬の体どうなってんだコレ
軟体生物みたいだ
784...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:47:16 ID:skU7UBFc
デフォルメという逃げ道
しかし他のデフォルメが合ってない
785687:2008/01/25(金) 00:14:30 ID:GIzqm94T
>>693>>701>>705
指摘ありがとうございます。参考になります
たしかに手がちいさくて、顔が大きいくて、左足がみじかいですね・・・
修正してたら、ぐだぐだになってきたので、またあたらしいのをかいて、晒します
とりあえずはここにいることにします

バンザイしたときのわきとかの肉のつきかたがよくわからないのですが、なにを意識してかけばいいですか?
786...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 00:19:44 ID:SeAWtBSi
http://akm.cx/2d2/src/1201187262014.jpg

誘導スレより来ました
赤、評価よろしくお願いします
787...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 00:26:56 ID:jU6WyqYm
>>786
真っ先に膝の高さの違いが目に付いた
右腕も隠れてるけど左腕と肘の高さが違ってそう
顔も手癖でこの角度については描きなれてそうだけど輪郭と目の向きにズレがあるかな…

一見、バランスよくまとまってそうなんだけど
慣れないポーズ取らせた時一気に崩れそう
788...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 02:05:07 ID:KdHrp1X6
>>762
赤ありがd
画面のバランスよくなかったね
次に生かせるよう努力します。
789...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 02:09:41 ID:zP2QTRZ+
ハルヒの真似して早描きしてみたけど
結構描けないもんだね
おまけに出来上がったらキャンバスサイズが小さすぎてフイた
みんなは1時間でどれ位描けるんだろう

ttp://akm.cx/2d2/src/1201193760041.jpg
790...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 03:58:35 ID:aj1q3R8q
一時間でラフしか描けない程度の能力
791...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 09:22:49 ID:0NdVYjrb
>>786
服の塗りは好きな感じだ。
あと顔が可愛くなればまた見たいぞ。

>>789
キャンバスサイズ1600x1200で完成まで仕上がるくらい。(人物一人の前提)
1時間もあるならば。
792ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/25(金) 10:30:13 ID:ssC6xF2R

正直絵のクオリティは時間を描ければいいってもんでもないわ。
案外時間かけないで素直に出来上がった方がいい場合もあるし。

発想と才能は時間や努力を軽く超えるのだわ。

793...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 11:51:41 ID:+ZiSesjx
この程度の線画なら10分
色塗りはお察し
794...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 12:06:07 ID:aQVBO7la
発想と才能は普通絵レベルから必要になるだろう・・常考
795...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 14:16:00 ID:LUOtKJL1
ロクに努力もしない奴に限って、天才だの才能だのありもしない幻想にしがみつく
才能あるとか言われてる奴らは、人の見てない所で自分の頭で考えて努力してるだけ

796ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/25(金) 14:22:57 ID:FRl00woS

わたしは2年でここまで描けるように
なったから才能あるのね。

797...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 14:50:04 ID:LUOtKJL1
 ↑
ね、なんも考えてないでしょう。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 14:54:18 ID:QI+1pv62
2ヶ月でこれくらいになった人がいる世の中じゃ別になぁ
799...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 17:20:50 ID:XsIm38Ki
早いうちに努力ではなく才能で上手くなったと自覚するような奴は、
下手と言う奴を見る目が無いと馬鹿にし、技術的な穴を個性と言い張るから
すぐ腐る。
ソースは知り合いのアホ絵師。
800...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 17:41:06 ID:KeKBFinE
釣られすぎててワロタwww
801...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 18:04:24 ID:+6FGX2cY
>>800
どこが釣りだったの?
802...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 18:13:11 ID:tHlwbA0r
なんだかんだでちゃんと会話してる住人に和んだ
803...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 18:18:58 ID:jNqVJFL8
ハルヒはなんか絵の評価もボロクソに言われてるし人格も否定されてるし
傍から見てて惨めだよ。
絵かくの楽しい?どんなに頑張って描いてもネタみたいにしか思われなくて、
叩かれる前提で描くのって辛くないの?
804...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 18:20:06 ID:KeKBFinE
>>801
^^;
805...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 18:26:05 ID:tHlwbA0r
>>803
そんな質問をするなよ 絵を描くのが楽しくないわけない
せっかく絵が好きな奴が集まってんだから楽しくやろうぜ
806...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 18:47:48 ID:+6FGX2cY
>>804
807...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 19:07:42 ID:pspk4sWP
おまえらハルヒがいないと、実は寂しくて死んじゃうじゃね?
808...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 19:21:56 ID:uGKLywsG
バンブー4:3で出ないかなぁ
809786:2008/01/25(金) 20:04:51 ID:SeAWtBSi
>>787
>>791
評価、指摘ありがとうございます
参考にしてがんばりまっす
810全力 ◆TYmL.KSMto :2008/01/25(金) 22:04:43 ID:l+o3M0HP
>>776-784
評価ありがとうございます
811...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 22:05:10 ID:QI+1pv62
いつもそればっかりだな
812...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 22:15:23 ID:pchT5DhO
ちゃんと聞いてるのか疑問だ
813...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 22:18:48 ID:pspk4sWP
返事にまで文句つけんなよ  あまりにも可哀相だろww
814...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 22:41:43 ID:Y2R9wEJB
http://akm.cx/2d/src/1201268445908.jpg
赤・評価お願いします
815...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 23:54:35 ID:D+CfldUT
>>791
>キャンバスサイズ1600x1200で完成まで仕上がるくらい。(人物一人の前提)
>1時間もあるならば。


どんだけ手抜いて描いてるのかがわかるレス内容ですね^^
816...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:12:29 ID:NwmtT97a
線画30分、塗り4時間の俺が横を通りますよ
817...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:16:31 ID:mPfSwiVK
一時間だと下書きしか描けんかも知れない
正直筆の早い人が羨ましいぜ
818...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:17:42 ID:2CelEvit
早くてうまいひとは実際いるけどね
>>791の人には実演してもらいたいな
お題募集すりゃ証明できるしね
819...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:18:39 ID:zT9LJSAW
1時間だと下書きすらかけないかもしれない
820...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:22:43 ID:vOt9fhDH
実演なんて無意味だよ
異常に手が遅いってんなら問題かも知れんが
アマチュアでやってて1時間で絵を仕上げなきゃならない理由がない
自分が納得いくようにやりゃいいじゃん
821...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:23:03 ID:D9/UHU5W
1時間だと顔の下書きだけだわ
822...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:25:08 ID:dAMNfwqY
1時間か…「書こう!」っておもって「でもちょっと2ちゃんみてから」ってダラダラ
音楽きいたり2ちゃんみたり好きなサイトみたりして、それからペンを握る

俺はこんくらい
823...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:28:48 ID:CxBuahqJ
>>822
あれ?俺がいる…
824ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/26(土) 00:42:53 ID:4b8A5Coz

>>803
叩かれるとかそんなの関係ないから。
わたしは絵を書いて晒して評価や赤をもらうだけ。
雑音なんて気にしないわ。

叩かれて絵を描くのやめるなら
マンガ家なんてやってられないわよ。

825...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:50:14 ID:/rAYv6zx
カッコヨスw
826...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 00:50:51 ID:D9/UHU5W
ハルヒの絵を見ながら読むと笑える
827...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 01:03:31 ID:4SUH/Var
>評価や赤をもらうだけ。

まさに「もらうだけ」だな
その後に全く生かされてないwwwww
828...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 01:13:48 ID:L6uZdsJQ
お題決めて30分〜1時間で絵描くのなら今漫画業界板でやってるよ
829φ(・ω・`c⌒っ ◆WBRXcNtpf. :2008/01/26(土) 01:44:24 ID:JZ4wBiWa
あげ
830...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 07:28:27 ID:LP8eNfAA
>>815
まぁお前にはそう見えるんだろうな。速く描く努力したことないから。

逆に1時間かけて人物一人が仕上がらない人はどこに時間をかけている
のかを知りたい。下書きとかアタリに30分くらいかけてるのか?
831...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 07:37:17 ID:WDWIN18p
小一時間で仕上がっちゃうような絵から学ぶことは少ない
発展途上を自負するなら時間は忘れる位で丁度良い
832...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 07:37:41 ID:NE2R8BRQ
アタリってか、どういう絵にしよーかなーってぐだぐだ時間使っちまうよ俺><
833...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 07:45:46 ID:VBvlIyk+
>>830
普通スレの人が評価・赤の為にココ見てて、そういう事言うならわかるけど
下手超過なココの住人が速く描く努力すると
それこそ悪い意味での簡略化した記号絵の集合体になって
描ける絵は描けるけど、描けない絵はまったく描けない偏った絵師になっちまうぜ?
834...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 08:39:56 ID:LP8eNfAA
>>833
俺は逆に考えてた。下手だからこそ練習量を増やすために一枚を短縮
すべきじゃないか?時間をかけるのは上手い人のやることだと思ってる。
俺が以前行ったことのある絵画教室でも1枚にかけるのは2時間くらいまで
で、未完成であっても次の課題へ行くというやり方だった。正しいと思う。
記号絵の集合体になるほどというと1分、2分の場合でしょ?
835...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 10:53:39 ID:4SUH/Var
ゴミを量産してもしょうがないんじゃない?
836...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 10:56:00 ID:1cFb3tOz
俺はまともに描き込んでいくとまず無理だな

逆に、もうそんな位置まで行ってる奴の絵を見てみたい
是非一時間で描いた絵を晒してくれ
837...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 11:02:48 ID:nlWw9sLE
バランスが整わない内は数重ねる方がいいかも。どれだけ考えてもすぐによくなるものでもないし。
でも最低限の仕上げというか、迷い線だらけで何描いたかわからないようなのはちょっとどうかと思うけど。
838...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 11:40:23 ID:n3e4sC6H
うん、バランスのいい絵になるまでは
枚数はこなさなきゃいかんね。
へたっぴな時分は、いくら考えてみてもコップすら歪むし。
バランス感覚がつくまではたくさん描いて
そこからは量から質に移っていくのが理想的かな。
839ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/26(土) 11:44:53 ID:4b8A5Coz

時間かけたとき→自分の癖がでる
例えば横長の目とかむっちりふとももとか。

適当絵→そういう癖がでない。

840...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 11:50:00 ID:4SUH/Var
× 適当絵→そういう癖がでない。
○ 適当絵→ただの下手絵
841...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 11:50:56 ID:DQaQjOAr
下手なうちは 下書き→服着せる の手順をちゃんと踏むべきだと思うがな
いきなり服着せて胴体異次元とかはそれで防げる  はず
842...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 11:52:20 ID:XW27Zt8O
>>830
早く描く利点が何処にも無いじゃん
何言ってんだこいつ、逆に悪いクセがつくっての
843...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:13:02 ID:TC18YnVI
>>839
逆かと

時間をかけるから自分の悪いくせを直せる
時間をかけるからより自分のいいところをのばせる
時間をかけないから手癖でかくのでくせがでる

おそらくハルヒは早く描くときはなにもかんがえてない
最低限イメージしないといけないこともできてないから記号でかいてるから自分のくせすらでない
ちょっと時間かけて時間かけたつもりになるから奇形の太ももとかをくせがでたとかいいだす
844...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:18:02 ID:DA5xlIwn
ケースバイケースなこと話し始めたら終わらないぞう
845...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:19:25 ID:vOt9fhDH
なんか話が噛み合ってないような。
1時間でどこまで描ける?て話振った人は、「人に見せるための絵」を前提に話してるのでは?
1時間あれば余裕という>>834は、日々の練習のうちの絵の話をしてるように見えるけど
846...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:20:27 ID:1cFb3tOz
日々の練習っつーとペン入れと色塗り無しって事?
847...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:25:01 ID:vOt9fhDH
塗りありなしとかじゃなくて、論点がさ。
1時間で「人に見せられる絵になるかどうか」、を話してる人と、
1時間で「毎日練習で量産してるレベルの絵」を描けるか否か、で話してる人がいるのでは、と思ってさ。
848...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:26:21 ID:1cFb3tOz
あぁ、なるほど
849...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:31:59 ID:mvevu7vM
しかし>>791は完成まで仕上がるとしている。練習で量産する程度の絵を「完成まで仕上がる」なんて言うかなあ
850...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:33:44 ID:4SUH/Var
1時間の人は逃げちゃったのかな?
851...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:34:26 ID:aRW448/Z
練習で描くような絵なら短時間で描ける絵を大量にやった方がいいっていうのはわかるよ
時間が無くなっちゃって結局枚数こなせなくなるし
852...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:38:33 ID:vOt9fhDH
>>849
「完成」=「切り」ともとれるから。
自分の鍛錬のために時間に制限を掛けて完成させるのと、
人に見てもらえるレベルになって完成とするのとでは
「完成」のラインが全く違うと思うよ。

ていうか一度やってみたくなってきたな。
お題出して、みんないっせいに描き出して、1時間以内に投下!みたいなの
853...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:49:16 ID:h2OygSrc
トーンとか色付けないととても見れた絵じゃない自分は一時間以内はきっついなぁ
まぁそういう早さが要求されるのはプロくらいだろうが
線画だけで見れる絵かける人うらやましす
854ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/26(土) 13:01:53 ID:4b8A5Coz

8割ぐらいのクオリティを短時間で量産できる人が最強でFA

西又葵が最強

855...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 13:15:36 ID:zJgMOOGR
http://appleup.bbsnow.net/file/html/c109.html
赤・評価お願い致します。
856...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 13:18:12 ID:IBSw2ofl
まあ、エロ原画はひたすら効率重視じゃなきゃやっとれんからな。
しかしあの人そんな速筆なの?
857...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 13:26:14 ID:7CGx8EH5
>>854
それじゃ俺様最強じゃんwww
858...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 13:39:00 ID:NwmtT97a
おまえが西又葵か!!
859...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 13:54:34 ID:QHGNiFV3
>>855
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri17065.jpg

まずポーズからして背骨が辛そう
腰の骨を意識してそこから背骨が首までのびてるのをあらかじめ考えよう
細かいところで、
右足が離れてるからそれにあわせて膝を下げないと右足だけ長くなってしまう
左足の膝の皺が食い込みすぎ

顔は俺より上手そうなので特に言えない
860...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 15:23:07 ID:YqqQFW6o
朝〜昼寝してたら1時間絵の話題で盛り上がっててちょっとワロタ
話を振った人です

もちろん、あれは>>834の言う通り、「人に見せるための絵」を前提にした質問でした
動機は、まあ生意気なんですけど、自分なら1時間ありゃもっと描き込めるわという
自惚れ半分、ペンタブでのペン入れに早く慣れるためという理由が半分、というところ

で、出来上がったものはあの通り面白くもない代物でしたが、
自戒の意味も込めて晒しました

色塗りはともかく、早描きはクロッキーと同じで
良い練習になるとは思います
861...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 15:26:47 ID:YqqQFW6o
アンカー間違えた
>>834じゃなく >>845 でした
862...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 16:07:56 ID:H58L5kdb
>>824
>>854
糞ハルヒにききてーんだが、おまえの絵でどうやって漫画かくわけ?
女しかかけねーじゃん
たまに男っぽい生き物かいてるけどさ
おまえ、どんな漫画かきたいの?
背景もかけねーしまともに動いている絵もかけねーじゃん
全部ぼうだちだし
863...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 16:17:14 ID:B+7fXqe9
はいはい2ch脳乙。
864...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 16:51:27 ID:e26COX9H
アレが悪いコレが悪いだけじゃなく
こうした方が良いああした方が良いじゃないと
ただの荒らしかかまってちゃんだろJK
865...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 18:19:58 ID:tpbX3rDt
ハルヒ昔漫画描いてたじゃん中二病丸出しのやつ
866...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 19:20:28 ID:zJgMOOGR
859>>
赤ありがとうございます。
足の奥行きをもう少し考えて書きます。
867...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 22:13:53 ID:VBvlIyk+
>>839
時間かけたとき→自分の癖がでる
適当絵→そういう癖がでない

これは時間かけたときってのは、時間かける事前提で描き始める時だよね
そういう時は今の自分の一番良い絵(良く見える絵)を描こうとするんだよね
それだけ時間を費やす前提の作業のデメリット分の見返りを無意識に求めてさ
そうなると、自分の一番自信を持ってる、一番練習した記号の集合体になりやすい
構図とかポーズとかも全部ひっくるめてね、ぶっちゃけ同じような絵になりやすい
故に自分の癖が良くも悪くも如実に出る、特にこのレベルだと

適当絵は、掛ける時間が少ない事前提でデメリットが少ないから
ともかく冒険出来るし、心にも余裕が持てる
だからサクサク描く適当絵の何枚かに1枚は、時間かけた時の絵より良い絵が描けたりする

一番良いのはそういうサクサク描く適当絵で、ピンと来た絵を決めてから
じっくり時間をかける段取りの方がいいんだよね
868...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 22:44:51 ID:ivNj1zRr
http://akm.cx/2d/src/1201355000559.png
赤・評価お願いします
869...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 22:51:31 ID:4SUH/Var
>>868
とりあえず直立で全身描いてバランス憶えたほうがいいと思う
870...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 23:32:06 ID:iFX/WVYB
>>868
失礼だとは思うが笑ってしまったw
いやー、絵を見て笑うのは久しぶりだ。
でもそのような感じの絵は天然のネタ絵としてウケるような気がする。
871...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 23:44:09 ID:WdqUdrmR
書いてみた
修正・赤よろしくお願いします。

http://akm.cx/2d2/src/1201358587440.jpg
872...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 23:45:54 ID:b04QFsyM
>>870
失礼だとは思うが笑ってしまったw
873...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 23:50:18 ID:XQkI9pXg
>>830
カスみたいな絵を量産しても、
カスみたいな絵を描くのが上手くなるだけですよ、と。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 23:56:11 ID:yCb3HDcC
しつこい奴多いな
いつまで引っ張るだと
875...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 00:14:42 ID:QKWNFv+r
>>869
次は直立書いてうpしたいと思います

>>870,872
練習にヨガのポーズを参考にしてた影響かもしれません
ウケるとは予想外でしたが楽しんでいただけたら幸いです
876...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 00:23:28 ID:E1Bq6Lba
>>873
お前が描いた場合はそうなるな。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 00:48:26 ID:E1Bq6Lba
ぶっちゃけ、皆一枚にどれくらいかけてるか教えてくれないか?
「人に見せる」前提で。人物一人、背景は無しとして。知りたい。
878...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 01:02:16 ID:ZuED8ffC
線画1時間、塗りが2−3時間か・・・・・  昔は線画3時間くらいだったが、塗りをやりだして線画劣化しはじめた・・・・・・・・・・

つまり俺はトータル3時間の中でしか生きていけない男なんだ・・・・・・・・・・
879...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 01:05:33 ID:QKWNFv+r
>>877
868は下書きに1.5H、清書・修正に1.5Hくらいでした
一発できれいな線が引けなかったり、描きながらイメージの方を修正したりするので
いつもえらい時間かかります
まぁ、なんちゃって絵師なんでw
880ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/27(日) 01:19:06 ID:Wd2aLrW5

わたしのマンガは朝目新聞に載るぐらい有名よ!!
厨ニ病のコーナーで勝手に無断転載されてたもの。
あー腹が立つわ。
無断転載するやつ※ね!

ちなみにわたしは一人の棒立ちキャラを普通のクオリティで描くと
下書き1時間
ペン入れ2時間
色塗り3時間ぐらい。

881...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 01:27:42 ID:Ku3amw68
朝…目?それよりも新聞てコボちゃんか何かの間違いじゃないの
882...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 01:31:00 ID:mMtLtTuX
朝目新聞でググッてみろ
883...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 01:40:24 ID:fb2Wnl/K
無断転載なら申請すればいいだけじゃね?
884...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 01:46:32 ID:mMtLtTuX
ってかあそこは、描いた絵は全て使わせていただく場合があるって、おもいっきし注意書きされてるじゃん
885ハルヒ ◆HoWCHhDcGw :2008/01/27(日) 02:35:32 ID:Wd2aLrW5

わたしがマンガを晒したのは2ちゃんねるでよ。
なんで個人サイトに勝手に無断転載されないといけないのよ!

抗議しようかと思ったけどメルアドとか描かなきゃいけなくて
面倒だったからそのまま放置したけど。

886...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 03:48:13 ID:fWstVIG1
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080127034421.jpg

右腕の立体感が分かりません。
鎧の肩当ての見え方もなんだか微妙です。
ヘルプ宜しくお願いいたします。
その他の部位でも改善点があれば赤、アドバイスお願いします。
887全力 ◆TYmL.KSMto :2008/01/27(日) 06:26:38 ID:I9zm/5DW
線画9・5 塗り0.5 くらい
時間はA4で十数時間 A2くらいだと数十時間
線の濃さを変えれるのを知ったのが3日前
タブの筆圧機能はいまだ利用できてない
制限時間1時間なら間違いなくキャンバスは真っ白
キング オブ 遅筆 \(^o^)/
888...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 06:33:33 ID:AoorKvVD
全力が普通にしゃべってるのはじめてみた
889...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 07:33:56 ID:1EnWq2/w
描いた時間を自慢するより、まず描きあげた作品を
自慢できるようにしてくださいよおまいら
890...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 07:44:40 ID:Vroa57FY
自慢じゃなく、皆でデータを出し合ってなんとなくの統計から
「俺は結構描くの速いのか→もうちょっとジックリ時間を掛けてみてもいいのかもしれん」
とか相対的に自分の描くスピードを見つめなおしてるだけっしょ

ちなみに俺は下書き1時間、ペン入れ30分、着色はほとんどやった事ないけど30分〜5時間
891...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 08:01:27 ID:1EnWq2/w
時間より、まず自分の絵を出来を気にするほうが
先だろって事ですよおまいら
892...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 08:28:23 ID:Vroa57FY
こういう絵師との交流は絵を描くモチベーション維持に繋がるし
長い目で見れば絵の出来の向上に繋がるわな
普通未満の未熟な絵師同士のちちくりあいをいちいち気にしない方がいいよ
893...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 08:33:46 ID:ZhAYQ9r6
新人絵師に対する教育方針を語る場はここですか?
俺みたいなカス絵師の為に議論してくれてるのかと思うと涙が出る。
ありがとう皆!
894全力 ◆TYmL.KSMto :2008/01/27(日) 08:35:04 ID:I9zm/5DW
ただ雑談の中でも絵の評価はしてくださいよおまいら
895...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 08:52:28 ID:1EnWq2/w
自分で評価スルーしといてナニ血迷った事を言ってんだよ、
なあ、おまいら
896...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 10:22:40 ID:mMtLtTuX
いや、そこで同意を求められても…
897...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 10:58:20 ID:Ljrduj1H
>>895
はなしかけんな
898...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 11:02:51 ID:57/V7T/d
>>877
昨日描いた絵は下書き2時間線画1.5時間塗り2.5時間かな
たまに合計10時間くらい行っちゃうけど…もっと早く綺麗な絵が描きたい
899...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 11:06:34 ID:DSdW+h91
>>877
1枚のイラストに費やす時間
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1023443763/
900...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 12:05:36 ID:QKWNFv+r
>>899
結構手間ひまかけて丁寧に描いてる人多いんですね
自分のよりもっと描き込んでいるんだろうけど
しぃペインタのお絵かき掲示板とかみたらえらい速いんで皆もっと速いのかと思ってた
901...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 12:19:24 ID:o2U0C/9p
>>886
絵の技術的にも板の雰囲気的にもいまは 下にいったほうがいいよ
902...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 12:23:17 ID:xGFY1j+N
最低でも8時間、ちゃんとしたもの描きたいと思えば丸2日はかけるなあ。
時間掛けるのは嫌いじゃないけど、1発描きができるようにはなりたいな

>>886 右腕の立体感というのはそんなに気にならないけどな。
それより表情は余裕があるのに下半身が弱腰なポーズでギャップがあるのが気になる。
(表情を覗けば、どちらかというとひるんでる絵に見える)
このキャラが見る人にどう見えてほしいのか、それがしっかり伝わるポーズ・表情は
どんななのか、そういうのを意識して描くのが良いかと

>>871 上に同じく、意図が伝わりづらいかと。目は鋭くこちらを見据えて不適な笑みを浮かべて
いるのに、ポーズに統一感がないので・・

>>868 胸囲がでかすぎるので、そこを整えるだけでも印象は変わるのでは
903886:2008/01/27(日) 13:00:28 ID:fWstVIG1
>>901
技術的にというのは、具体的にはどんな点でしょうか?
線が汚い、ディティールが雑とかそういうはなしなのか、
あるいは人体や服装のどこかの捉え方が致命的なのか、
総括的な指摘では下に行ったとしても、どこを改善すべきか分かりません。
ご指摘よろしくおねがいします。

>>902
コメントありがとうございます。
描かれてはいませんが、相手がいて、そいつから攻撃された瞬間をイメージしてました。
修行中なのでなかなか頭のポーズを出力できていません。精進します。
表情もおっしゃる通りもっと必死な感じが良かったかもしれません。
904...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:10:29 ID:ZNfkRu1y
>>873
俺のことかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
905...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:13:42 ID:ZNfkRu1y
>>877
4〜6時間

日記に上げてる絵は10〜15分
906...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:31:16 ID:tatRyhU4
http://akm.cx/2d2/src/1201408138311.jpg
一年くらい前このスレに来てた時の絵に加筆修正

大体線画、塗り共に2時間〜くらいはかかるなぁ
907...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:49:36 ID:E1Bq6Lba
そう言えばNHKだか何かで中国の贋作絵を作ってる現場を取材してたが、
そこは3人くらいで一日100枚仕上げてると言ってたな。
流れ作業なんだけど、単純に1人33枚として計算してみると、
8時間で仕上げていたら一枚約15分、12時間で約22分だな。
辛いと思うが16時間労働だったとしても29分。
この速度で一見世界の名画クラスを仕上げていた。
やってることは悪いが、あの効率性は感心したなぁ。
908...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 14:05:32 ID:MviVM2JS
>>907
どこか動画ないの?
ニコでもyoutubeでもいいから見てみたい
909...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 14:17:31 ID:E1Bq6Lba
>>908
動画は調べたことないからわからない。そんな長い時間やらなかった。
描いてるところもちょこっと流しただけだけど、速く描くヒントとして、
型を使ってた。例えば人物の形に切り抜いた型をキャンバスにあてて、
そこに色を塗っていくと。このやり方なら確かに30分かからないかもとは
思えた。プロ絵師目指してる人ばかりの大○村というところだった気が。
(○は忘れた。珍しい字だった気がした。)放送したのは1月中だと思う。
910...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 14:18:45 ID:E1Bq6Lba
○=ぼん だったかな?盆だか梵だか、あるいは中国の漢字だったかも。
911...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 14:22:58 ID:E1Bq6Lba
何度も連投スマソ。ググって見たら大芬村と判明。
個人ブログなので晒せないが、ググってみてくれ。
俺が見たのはどうも再放送かもしれない。
912...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 14:28:55 ID:fb2Wnl/K
描くところをそれぞれ担当して画風が変わらないようにしてるとか言ってたやつか
でも別に技術的な話ではなかったと思うけど
913...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 16:12:04 ID:QKWNFv+r
>>902
胸の辺りを若干細くしてみました。まだ太いでしょうか?
http://akm.cx/2d/src/1201417782411.png
914...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 16:18:14 ID:E4tFvGs/
それよりも鶏もも肉みたいな左足が気になる
915...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 16:18:46 ID:E4tFvGs/
左脚な
916...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 16:23:58 ID:a7f3immu
そろそろ服着せてやってください><
917...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 16:29:29 ID:QKWNFv+r
コメントありがとうございます。ちょっと今から出かけるのでまた後ほど
918...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 17:25:51 ID:Q1kL1zn8
>>913
つうか、このポーズきめえ
人間もなんかきめえwwwww
919...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 20:41:55 ID:QKWNFv+r
>>914
左脚を修正してみましたがいまいちイメージがつかめませんでした
赤してくれると助かります
>>916
もし機会があれば服描こうと思います。先に直立を描きたいので。
でも赤お願いするかまだ決めてませんが
>>918
ポーズ変えるとほとんど描き直さないといけなさそうなので勘弁
人間の趣味は人生やり直さないといけなさそうなのでやっぱり勘弁

この絵は一旦ここまでにしたいと思います
コメントくださった方ありがとうございました
http://akm.cx/2d/src/1201433570071.png
920...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:18:59 ID:ZuED8ffC
なんかインドかどこかの舞踊を思い出した
921...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:20:58 ID:d/pAEbTB
>>919
赤どころかあなたより劣る下池絵師だが、真似して描いてみた
全く別の絵柄な上に全体的に満遍なくデッサンとパースが狂って歪んでるが、何かの参考になれば。
製作時間は2.5時間ぐらい

http://akm.cx/2d/src/1201436257901.jpg
922...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:27:46 ID:+arqkyg4
^^;;;;;;
923...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:38:53 ID:mMtLtTuX
>全く別の絵柄な上に全体的に満遍なくデッサンとパースが狂って歪んでるが、何かの参考になれば。

ちなみに、どういった点が参考になるとお考えですか?
924...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:40:37 ID:QKWNFv+r
>>921
ありがとうございます。目と口元が色っぽいと思いました
あと耳の形が気に入ったので参考にさせてもらいます
ちょっとレスしすぎたような気がするので以後ちょっとロムります
925...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:09:08 ID:XaVVX0wm
ttp://www.uploda.org/uporg1221468.jpg
おまえも描けおもろいぞ
926...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:12:16 ID:AoorKvVD
参考にならんと思う意見はスルーしたほうが
927...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:28:18 ID:mMtLtTuX
>>925
描いたぞ、何か変な中毒性あるなこのポーズw
http://akm.cx/2d/src/1201440423442.jpg
928...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:29:11 ID:Ku3amw68
正直>>919のポーズは難度高い気がするけどな
929...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:29:59 ID:oQ3cFNZI
シヴァとかヴィシュヌがとってそうなポーズ
930...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:30:40 ID:fWstVIG1
すいません。UP主さんがROM宣言した後ですが、
>921氏を見たらなんだか無性に描きたくなって描いてしまいました。
同じくオリジナルにも劣る赤にもならないものですが。
足の処理がかなり難しいですね。
でも描いていたらなんだか不思議と穏やかな気持ちになり、心の安息を得ました。
ありがとうございます。

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080127222909.jpg
931...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:31:06 ID:Zqcs1MlG
この流れは吹く
932508:2008/01/27(日) 22:33:11 ID:3Yv4f+Yw
ブーム到来w
933...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:34:01 ID:3Yv4f+Yw
名前消し忘れorz
934...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:46:51 ID:pbNvPHo8
みんななにやってんだ?
935...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:48:48 ID:Ljrduj1H
>>919に洗脳されとる
936...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:58:58 ID:Ku3amw68
オラ、なんだかワクワクして来たぞ!
俺も描こう
937...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:21:51 ID:iDnLd6Bq
おまえらアホww
938...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:26:32 ID:VvzXn3XC
描かざるを得ない。
ttp://akm.cx/2d/src/1201443911608.png
939...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:32:18 ID:CW52o7NU
http://akm.cx/2d2/src/1201444223187.jpg

下手スレ住人だが参加せざるを得ない
940...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:37:46 ID:+arqkyg4
下手スレの奴は下手スレでやれよ
941...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:39:11 ID:zwSc51l0
バロスなスレだなここwwww
942...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:39:48 ID:mNIwmhAu
>>919>>921>>925>>927>>930>>938>>939
な、なんだお前ら。どうしちゃったんだよ。
943...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:45:18 ID:Vroa57FY
半角虹の催眠スレのような流れだなw
こういう流れは大好きだぜ
944...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:58:57 ID:p5Tvx7Lf
ちくしょう・・・乗り遅れたぜっ・・・
945...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:02:02 ID:FP3OMSNx
なんか楽しそうだったので
ttp://wwwww.uploda2ch.net/news/img/2404.jpg
946...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:03:14 ID:UIoOMfyW
今から乗れ!人生に遅いなんてないんだ!
947...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:03:24 ID:7gUgahhg
絵師が真面目に練習してる絵を
寄ってたかってコケにできる連中の神経がわからん
948...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:05:38 ID:utOws+QM
コケじゃん
949...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:11:18 ID:AWCikTIh
失礼かとも思うけど見比べもできて面白いと思うよ
950...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:15:03 ID:fRFoRhZi
>>947
コケにしてる奴なんて見当たらないが。
ってかお前も絵師の端くれなら描いて晒してみろよ
951...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:15:22 ID:ttpRL/U9
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20080128001413.jpg

こんな感じになるのかな? 見た目より難しいねこれ。
952...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:16:08 ID:5a6cq8FF
普通にムズイポーズだから描いてて勉強になると思うけどな
ttp://akm.cx/2d2/src/1201446840199.jpg
953...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:17:31 ID:Q8ZG4Adv
そうそう。うpした本人だって、色々な人の見れば参考になるだろ。
描いた各人も練習できて一石二鳥。
それを、寄ってたかってコケにしてるとしかとれないヤツの神経がわからん
954...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:21:15 ID:AEDwS033
コケにしてるやつも間違いなくいるけどな
955...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:22:24 ID:2unkmZzp
ログ読んで爆笑w
結構人も活気も勢いもあるな、この板。
956...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:27:37 ID:YAKEVGmm
例えコケにしてる奴がいるとしても、それにへこたれず
さらに腕を磨けばいいと思うぜ
バカにされたからってヤメちゃったら、それでおしまいなのだ

俺も練習させてもらうぜ
http://akm.cx/2d/src/1201447381334.jpg
957...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:32:28 ID:fRFoRhZi
まぁ実際に描かないとこのポーズの難しさはわからんよな
多くの人にとっては今まで描こうと考えた事すら無いようなポーズだろうし
958...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:42:04 ID:td+gzJrC
アナログの俺も流れに乗りにきた
ttp://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1612.jpg
959...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:51:07 ID:Pz608cfx
http://akm.cx/2d2/src/1201449041941.gif
途中で元のポーズ忘れてしまったwwwww
960...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:55:19 ID:Rnv+n5le
今日の新着絵スレの更新が楽しみだなw
961...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:55:42 ID:Pz608cfx
連投すまん
おいおまえらjaneのビューワがカオスになったじゃねーか
http://www.uploda.org/uporg1221838.gif.html
962...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 00:55:50 ID:g3AQlaMu
住み分けスレから来ました
評価・赤お願いします
ttp://akm.cx/2d2/src/1201446191118.jpg
963...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:06:33 ID:TQ2Fgwpz
画像でかすぎるから縮小しんしゃい
964...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:11:44 ID:Q8ZG4Adv
965...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:13:57 ID:td+gzJrC
なんという良赤…
966...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:15:18 ID:k7bg9Qzs
なんというカオス空間…
967...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:15:35 ID:+/Kx3Var
もうハルヒと何も変わらねーな
まだハルヒのほうがましかw
968...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:16:17 ID:Pz608cfx
>>964
普通の評価希望にまで持ち出すなよ
969...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:16:58 ID:+XzssuDB
結構難しかったです・・・
ttp://akm.cx/2d2/src/1201450541308.jpg
970...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:17:47 ID:5uP/78+5
>>964
てめえ・・・・・なんてことを・・・



夜中に腹筋を崩壊させやがってw
971...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:20:18 ID:Q8ZG4Adv
>>962,968
すまんすまん、流れが流れなもんでちょっとしたジョークですよ。
バカなやつと思って許してやってくださいm(__)m。
972...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:32:48 ID:4Lo5UbA7
この流れも好きだが

>>962
全体的に致命的なミスは見当たりません。
この画像のサイズは色を塗ろうとしてるからでしょうか?
もし色を塗る場合は塗ったあとにまた投下してみるのがいいと思います。

塗るならこの線画でもいいと思いますが
一枚の絵としてこの段階では線が面白く感じられません。

人体の構造とかはデフォルメが得意な人に聞いた方がいいと思います。

さぁ俺も>>919描こうかな
973962:2008/01/28(月) 01:34:56 ID:g3AQlaMu
リサイズしました。ご迷惑おかけいたしました!
ttp://akm.cx/2d2/src/1201451426687.jpg

評価お願いいたします
974...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:34:56 ID:td+gzJrC
明日>>919はこの流れを見て失笑する
975...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:35:16 ID:5uP/78+5
>>962
>>973
真面目に評価すると脚の線だけやけに汚いけど他は整ってるし特におかしな部分もパッと見ない
この絵に対してこれ以上できるのはペン入れをもっかいやって線のグレード更にあげるか、
あとはもう色塗るぐらいじゃないか
976...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:41:32 ID:Cj+Lyec5
下手スレ住民ですが流れに任せて投下
http://akm.cx/2d/src/1201451990765.jpg
977...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:42:02 ID:5uP/78+5
しかし本音を言うと>>964は何故かどちらの元の絵よりも萌えるから困る。
擬人化というか萌え化というか、融合の奇跡だな。
978962:2008/01/28(月) 01:45:31 ID:g3AQlaMu
>>972、975
アドバイスありがとうございます!
足がんばって色ぬってみます!!
979...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:53:43 ID:k7bg9Qzs
http://akm.cx/2d2/src/1201452087286.jpg
『チンポのテロリスト クチャー○○』とかそんな感じの画像思い出した
明日の新着絵スレでは>>973の絵を>>919のポーズが包囲することに…


>>973
服の下で腰から左足につなぐとやや無理があるかなーと思いました
あと腕の関節、耳といったなんとなく記号的に描いてそうな部分に関しては
もう少し情報を増やして立体感を追求してもいいかも
980...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:54:36 ID:UIoOMfyW
なんかやたらとスレの勢いが加速している気がするのだが。
こんなに盛り上がってたことあったか?
981...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:58:58 ID:+/Kx3Var
これで盛り上がりっていえるのかねー
こんなんなら次スレ立てなくていいんじゃねーの
982...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 02:05:29 ID:UIoOMfyW
まぁ評価スレでなく、お題スレを別で作った方がいいかもだな。
983...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 02:05:46 ID:6qykB4Q1
なんか絵の評価して頂けるながれじゃないですね
スレタイ間違えたかと思いました
984...φ(・ω・`c⌒っ
いや真面目に難しいし
描き始めるとむきになるよ
で仕上がると晒したくなる
http://vippic.mine.nu/upm/data/1201455840.jpeg