のるは(俺の嫁)が絵をうpするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
このスレは人気絵師のるは(旧コテ:俺の嫁)が絵をうpするスレです。

粘着、荒らし等の書き込みはスルーしてください。
2のるは:2007/03/26(月) 19:20:51 ID:NK0ItjUp
ヘタレ絵師スレに完成絵だけうpするか、下に沈んでる
俺を1から育ててくれ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1136273609/
を乗っ取るつもりだったんですが、なんだかなぁ…
3...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 19:36:51 ID:fYivpD0t
どこ行ったところで態度改めにゃ追い出されるだけだよ。
絵の力なんぞカケラもないんだから。
4...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 19:40:34 ID:mQe2uFna
まーなんつーか・・・とりあえずここ乗っ取りゃいいんじゃねえの・・・んで2度と出てくんな。
5...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 19:54:31 ID:epsnve4X
>>3
態度?
それは俺たちに対するもの?
絵に対するもの?
6...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 19:58:58 ID:LjUGmQiG
態度改めろって言うのはいちいち噛みつく荒らしに言え
7...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 20:00:04 ID:fYivpD0t
両方だろ。
適当な絵をとにかく数だけあげて、周りと馴れ合ってスレ主みたいな顔して居座りたいってだけなんだから。
そりゃどこいったってうざがられるっつうの。
8...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 20:00:53 ID:jgJEY9dE
その噛み付く荒らしにいちいち反応するのるはものるはだと思ったんだがな
前に下手スレで「煽られたら煽り返すのが俺」とか書き込んでて、唖然としたもんだよ
9...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 20:06:15 ID:ZMbx2zdy
脳行って最下層にでも入ってくればいいんじゃね
10...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 20:07:58 ID:mQe2uFna
あー、いいかもな。それ。
のるはさん大丈夫だよ。
11...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 20:16:04 ID:mypJ65g2
>>7
> 適当な絵をとにかく数だけあげて、周りと馴れ合ってスレ主みたいな顔して居座りたいってだけなんだから。

そんな事あったか?

12...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 20:40:53 ID:jgJEY9dE
>>7
>適当な絵をとにかく数だけあげて
のるはにとっては一所懸命に描いた絵かもしれないぜ?

>周りと馴れ合って
毎日系スレの空気を全く読めてなかったので同意

>スレ主みたいな顔して居座りたい
ここはいまいちよくわからんのでkwsk
13のるは:2007/03/26(月) 20:41:04 ID:NK0ItjUp
概ね同意。
>>9
地獄最下層あたり、考えときます。
>>7,11
不本意です(´・ω・`)
今年から本気出した関係上ほぼ毎日投稿になったからスレと趣旨食い違った感はあったけど
毎日スレ行っても一週間ほどで切れまくったらやる気あるのかとか言われそうで行けなかったというのは言い訳になるカナって感じ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/img/calendar.jpg
14...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 21:04:52 ID:mQe2uFna
>今年から本気出した関係上

そっか。じゃがんばってね。
15...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 21:48:39 ID:fG2UTIMn
版権とオリジナルの違いが全くわからない。ある意味これは才能か?
16...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/26(月) 23:26:12 ID:LjUGmQiG
このスレはどうするの?
脳板に行くなら不要だしdat落ちはしそうにないしローカルルール違反だし
17のるは:2007/03/27(火) 00:11:01 ID:fc4PKHUf
>>15
描き分け無理す。

>>16
脳板は脳板で怖いし、ここは沈めて落とすしかないだろうな。
1000まで行けば少しは上達するだろう。
18...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/27(火) 01:05:58 ID:4c9ivae1
本当に上手くなりたいのなら、写真の模写を薦めるよ。
最初は難しくても描いていれば上達するよ。
19のるは:2007/03/27(火) 02:15:50 ID:fc4PKHUf
なんか違和感。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000006/images/070326.jpg

>>18
イメージ検索か何かで引っ掛けるか、
ニッセンのカタログゲットしてたの利用するのを考慮にいれときます。
20...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/27(火) 08:49:13 ID:pWOn5Iqr
のるはさん・・・もうちょっとスルー力使えよ。
つうか2ちゃんは煽り等のスルーは基本だろ(´・ω・`)
いちいちに相手にしてたら、最後は自分が悪霊になるぞ・・・。
21...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/27(火) 09:54:13 ID:8AQduMqM
それができてりゃここまでの事態にはならんさ
22...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/27(火) 11:56:45 ID:1zh09vB9
純粋というか馬鹿正直というか
23...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/27(火) 18:28:44 ID:uJq8XFOT
要はタチが悪い。
24...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/27(火) 18:34:35 ID:zDjgVUEt
自演で煽り返す、何故か彼だけに大量の擁護人が大発生する

という現象は減ったのでちょっとは成長してるんじゃないか
ちょっとドッペルゲンガーの自縛霊が前の巣に出ちゃってるみたいだが
25のるは:2007/03/28(水) 01:54:58 ID:xBCwp87N
ねこー。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000007/images/070327.jpg

>>20-21
あぅ
そういうの、苦手です。
どこまで反応していいものか判断つかないス。
>>22-23
あはは…
>>24
あの自縛霊は知らん(´・ω・`)
26...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 02:01:18 ID:gzEpCvKy
>>25
かわいいな
しかしそのバランスでデザインを煮詰めていくには難しいな・・・
ttp://sys363.cside.com/
↑この人のデフォルメが近いから参考にしてみてはどうか

後、スルーは自分を攻撃してるようなレスをオール無視でいいと思うよ
27...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 02:21:27 ID:9rQiSPLx
そんな絵が何の練習になるんだよ
28...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 02:32:46 ID:Rew7yhIa
>>26
こんな下手超過レベルでプロなんだ…
やっぱりコネの力は偉大なんだね
29...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 02:40:00 ID:JxbhXLTc
アホはしねよ
30...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 02:51:31 ID:gzEpCvKy
>>27
いや、デフォルメの参考にさ
普通の絵を持ってきても参考にならん絵だろうし
それにのるははただ漠然と描いてるだけみたいだし
何か参考にしないとぜんぜん前に進まないだろ?
31...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 03:07:17 ID:86auKI5A
人体の骨格が全く駄目なんだからまずはそこから。
32...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 03:07:45 ID:TS6qZ4j8
勉強する気がなかったらいっそ思いっきり無視していいよ
33...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 03:42:36 ID:9rQiSPLx
>>26
いや、嫁が似通った絵ばっか描いてるからさ、、
アンカ付ければよかった、ゴメン

でも、人体把握してこそデフォルメが成立するものだと思うから。
未だ参考にはならないとは思う。
何にしても模写じゃないかな、頭の中で分かってる事なんて高が知れてる。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 07:15:21 ID:10WXLit3
批判的なレスばかりでワロタ
35...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 14:05:49 ID:/5qX6+AL
というか、トリップつけろや。
36...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 14:06:39 ID:/5qX6+AL
ageちった……スンマソ
37...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 15:19:18 ID:gp4bU85W
>>2
>ヘタレ絵師スレに完成絵だけうp
お前はなんで今いい感じに進行しているスレを潰そうとするんだ…

このスレ立てたヤツGJ!
38...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 15:38:37 ID:rfMf+TxD
乗っ取るつもりだったとかなあ・・・冗談でも今いうことじゃねえだろ。
いくら丁寧語使ったところでこういうのがコイツの人間性あらわしてると思うんだけど。
39...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 15:49:12 ID:XEuBWgdO
まぁいいじゃん
ここは嫁安住の地として住みやすくしてやろうよ
今までの経緯を見てしまったので心から応援する気にはなれんが
邪魔もする筋合いでもないので俺はおとなしくヲチすることにする
とりあえず批評には聞く耳を持たない、反撃する、馴れ合いのぬるま湯は大好きでぬくぬくと停滞
この辺を変えるか別の道を模索しないと上達につながらないのでは、と余計なアドバイスはしておく
上達する気がないなら意見を求めるようなレスはやめてくれ
じゃあがんばってね
40...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 15:57:18 ID:/5qX6+AL
嫁はリクは聞いてくれんの?
41...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 15:57:23 ID:rgsLfaGh
>>38
見てくれば乗っ取る流れのスレだが
42...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 16:10:24 ID:vMJf2Kei
>>38
もう何人も乗っ取っている訳だが
43...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 18:32:29 ID:rfMf+TxD
他人が読んでわかる文章でおねがい。
44...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 18:42:54 ID:IyZqNPJR
>>43
俺を1から育ててくれ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1136273609/
を読んで来れば分かると思いますが、流れは「乗っ取り」が中心です。
もう何人も乗っ取り宣言をしている方が居られます。
45...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 18:44:40 ID:vMJf2Kei
スレ読んでくりゃわかるだろ
46...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 18:54:46 ID:rfMf+TxD
>>44
どもです。
47...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 20:21:47 ID:mDhNww3o
まだいたんだ。
最初の頃しかしらんが俺嫁が絶賛されるのが不思議だった。
48...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 20:25:51 ID:s3kZIWaV
絵がかわいいからじゃない
49...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 20:34:34 ID:IyZqNPJR
>>46
あなたの人間性を問いた…いや、やっぱいいや。
50...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 20:37:14 ID:yI8/0RL7
>>47
今にして思えば、アレがよくなかったのかもな

よくわかるのるは(俺の嫁)講座
下手スレに評価希望で投下。評価と赤ペンを貰うが、スルー
後に色々な赤、評価をもらうが「赤なんて余計なお世話。参考にならないし参考にしたくない」と発言
当時から「模写マジオススメ」のようなレスを貰うも「メンドイし、自分の個性がなくなるから嫌だ」と
ついでにこの頃すでに信者がいた
この辺りやり取りで下手スレの空気悪化。嫁出て行く
毎日練習スレに登場
模写っぽい事をやってた時期もあったが、模写は1週間も続かず「飽きた」
全レスを心がけていて、それを咎める住人がちらほらと現れる
結局、その件でスレの空気悪化。嫁出て行く
毎日無理スレに登場
ほとんど毎日練習スレと同じ事をしていたが、
「煽られたら煽り返さないと気がすまない」と発言
NGワード指定している住人が多かったためか、スレ移行の際に改名しのるはと名乗る

こんな感じだったっけ?
51のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/28(水) 21:58:28 ID:xBCwp87N
>>26 うい、やります。
>>35 んじゃこれで。
>>39 りょーかい。すいません。
>>40 出来るモノなら。
>>48 ありがとー。
>>50 ちょっと違うけど、大体あってる。
名前はまぁ、他板とか他スレで「俺の嫁」という単語を見ただけでビクビクする生活がイヤで
あとググってもヒットしないし、いずれ同人するとしたら俺の嫁って名前もどうかと思って。
NGは、し直せば終わりだろう。してる人にわざわざ見せるような絵じゃないしね。
52...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 22:04:51 ID:86auKI5A
簡単なデッサンの基礎やってから後は模写
やりまくるしかないだろ。
今のままじゃ何億枚描いても上達は難しい。
個性云々は百万年早い。
53...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 22:09:08 ID:yI8/0RL7
51嫁
あってたか。そりゃよかった

>>52
その類のレスも多いが、糠に釘ってやつだな
54...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 23:40:54 ID:zH40c+AC
>>50
俺の知ってる嫁歴と違うな。
55...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/28(水) 23:48:17 ID:yI8/0RL7
>>54
そういや普通スレと拠所スレにも「誘導されたから」とか開き直って投下してたな
普通スレでは「俺は誘導されて来ただけだから俺は悪くない」みたいな煽り返しまでやってたっけ
それで評価系スレにはほとぼりが冷めたと思うまで出てこなくなったんだっけ?
暇つぶし代わりに補完してくれないか?
56...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 00:04:40 ID:zH40c+AC
いや、TBS並に歪曲してるような気がするだけ。
57...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 00:08:55 ID:RQbp9D0I
じゃあ>>54の知ってる嫁歴を晒してくれ。
58のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/29(木) 00:10:28 ID:8SBFxo/Y
や、やめr
59...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 00:10:41 ID:OVNdKvqP
面倒。
60...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 00:26:50 ID:RQbp9D0I
なんだ……自演か。
61...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 01:12:34 ID:N61bBg5H
>>50 >>54
下手スレの流れまではあってる。
リアルタイムで見てたから。
62...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 01:24:20 ID:T4JKVizZ
見事に機能してるなこのスレ。
大人気じゃないか!
63のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/29(木) 01:54:23 ID:8SBFxo/Y
>>26の人の絵を模写。あんま似ない。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000008/images/070328.jpg
つーか難しい。

>>62
あんま嬉しくないよーな。
64...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 02:04:55 ID:N61bBg5H
>>55
補完の第一歩。以下コピペ。 

*******************************************

880 名前:...φ(・ω・`c⌒っ 投稿日:2005/10/15(土) 09:42 ID:I179r1gV
俺の嫁絵師です。
えーと、
皆さんの意見はちゃんと見てるし、実現できる・吸収したいものは吸収しますが
やっぱり自分の描く絵ですし、自分が満足できるように描けばいいと思っています。
ので、手を描けといわれてもあんまり描きたく無いですし、トレースした方が良いと言われても
何故か自分はトレース前の方が味が出てる気がするので途中で止めましたし。
>あと、批評に対して「これは俺の画風なんだからそんなことどうでもいいだろ?」
に該当するので論外ですね。
でも、失礼かもですが>>869の長身化?なんて俺にとっては論外ですし。吸収したくないとか思っちゃいます。
なので、批評無しでうpしてました。批評スレじゃないと思ってたんで。
正直もう自分でもデッサン狂ってるとかなんかもう見せ付けられるくらいに理解しちゃったので
基礎からやり直してきますと
せめて自分が満足できるくらい描けるようになるまでうp止めようかと思います。
つーか、何かこう荒れ気味なレス見て、発端が自分だと、何つーかもうごめんなさいorz
マターリした流れが好きだったんだよぅ(´・ω・`)

*******************************************

下手絵師の5以降のスレを「嫁」で検索する

擁護に軽くひく  ←今オレここ

必要なスレから大きなイベント抽出

補完完了                       だれか補完ヨロ ノシ
65...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 02:18:32 ID:FAP0SCOA
いつもよりずいぶんまともに見えるじゃんw
66...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 08:50:20 ID:hapYh0wz
今の絵は肉の厚みが足りないんだな
67...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 12:37:15 ID:8WKSVIDq
昔と何か違うのか。
68...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 14:51:13 ID:PS9ljzKc
のるはの絵はパーツを漠然と描いてるんだよな
手とか目とかぐしゃぐしゃって描いて終わり
しっかり記号化させればそこそこ見れるようになるんだな
69...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 17:22:39 ID:FXGg045K
線も何度もなぞり書きしていかにも自信の無い線だ。
70...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 19:26:53 ID:teurzgrk
そのままザンクローコピーになっちゃえw
普段も手癖で描いてるようだから、覚えられるならそれが一番楽だろ
71...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 22:57:45 ID:Dzaky0Ce
ザンクローじゃあ嫁の味が生きないと思うけどなあ。
素朴な雰囲気だったあの味わいがまったく無くなってる。
72...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 23:29:04 ID:teurzgrk
方向性の判断はのるはがする事だがちょっと意見を言うと
素朴な雰囲気って言えば聞こえはいいが、現状は簡単な形に省略してるだけだろう
情報量を増やした方が絵としての完成度は上がるはず
どうする?
73のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/30(金) 00:02:41 ID:HutGZ86x
>>65
そりゃあ上手い人の模写だからなw
>>69
きれいな線ってどうしても引けないから重ねて描いちゃうんだよなぁ。
>>68,70-72
とりあえず模写しておく。
この絵柄好きだからコピーでもいいんだが、それでええのんか?
コピー絵師ってあまりいい話を聞かない。劣化みつみとか。
今この現状で心配することじゃないが。
なれるもんならなりたいケド、覚えるの難しそうだ。
74...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 00:32:03 ID:PmsIZojQ
劣化みつみはコミケ壁大手も多い。
叩きはそう言う連中をやっかんでるだけ。
75...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 00:32:38 ID:8IQ/YJB2
絵が好きで始めた奴は大体模写から入るんだ
最初見ながら模写していってそのうち慣れたら見ないでその絵柄で描く
100枚も描いてればそのうち自分の癖が出て元の人の絵とは違いが出てくるから
そうなったらその絵柄はもう自分の絵柄さ
76...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 00:43:13 ID:2nyFoD1w
そういえば柿板で劣化みつみっぽい絵って見ないな。
77...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 00:46:01 ID:czMBpQHq
同人に積極的な人が少ないからじゃないか?

嫁の場合は模写しててもすぐに飽きるのが目に見えてるから、
それ以前の問題なんだろうけど
78...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 00:59:19 ID:0oppPn/k
何言ったところで変わったりもしないだろう。
79...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 01:25:19 ID:2nyFoD1w
劣化323=叩かれる
これの本場2chでわざわざ劣化323になろうとする奴が居ないだけだろ。
躍起になってトレス検証してるのを見てると少しでも似てると叩かれるしなwww
80...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 01:44:11 ID:QIVskyzw
大丈夫だ。現状は劣化にすらなれない。
81のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/30(金) 02:28:52 ID:HutGZ86x
模写。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000009/images/070329.jpg

>>74-75
なるほど。
まぁ出来うる限り似せる方向で。
82...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 04:20:20 ID:QkfvGvL+
>>81
ソフト何使ってるん?
83...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 04:26:10 ID:uBNG/khy
紙と鉛筆じゃね?
しかし模写だとしっかり立体感出せるのな
左手ごまかしてないならちょっと一枚スレとかに張っても恥ずかしくないレベルだ
84...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 04:47:25 ID:AOALbGj1
ねーよwwwwwwww
しかし何でザンクロウなんか真似してんだよ
こっちの人とかの方が断然参考になるだろうしわけわかんねー
ttp://www10.plala.or.jp/g-tensei/index.html
85...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 04:55:23 ID:0658LubI
>>84
トレス絵師乙
これいいなって思った絵も検証サイト見たら全部トレスだし絵柄ころころ変わりすぎ
86...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 05:12:31 ID:UVrc9ztf
シヒラかよ(#・∀・)ピキピキ
87...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 05:57:19 ID:yxN1rQhk
と雑魚絵描きが申しております
88...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 13:28:44 ID:YXMweAhg
上手い奴より売れる奴を真似した方がいいぞ。
89...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 14:39:00 ID:HIMkNRWB
最近ゲームの原画に起用されだした池上茜コピーおすすめだな
パクラーをパクっても文句言われないwwww
90...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 14:57:40 ID:JzXDuFmR
次スレは「のるはを一流のパクラーにするスレ」でw
91...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 16:43:27 ID:0oppPn/k
というか次スレちゃんと立ててくれよ?
ここから出すな。
92のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/30(金) 21:43:27 ID:HutGZ86x
>>82-83
線画も塗りもPainter IX.5
>>84
これは無理だろ。
>>89-90
ちょwww
93のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/31(土) 01:45:55 ID:f7NwAAdp
94...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 10:51:12 ID:EOlb484M
模写は見てて面白いものじゃないな
95...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 11:54:01 ID:7gBvZJWi
>>94
だったら見なきゃ良いじゃない。
96...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 12:00:26 ID:iUyjXqFd
ザンクローは癖が強いからフジコフジオの模写から始めるといいヨ
97...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 12:04:26 ID:6JnX9Vxy
ザンクローの模写やっても上手くならないと思うョ
98...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 13:05:26 ID:WSK705bc
ザンクローがどうこう言う前に嫁が現状の画力に満足してるなら第三者が何言っても無駄だと思うyo
99...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 22:06:36 ID:p88ck60i
流されてザンクローの模写してるけど自分の一番好きな絵師の絵を模写したらいいんじゃない?
100...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 22:08:52 ID:6JnX9Vxy
というか、流されて嫌々やるより好きな事してた方が上手くなる可能性がまだあるかもしれないな
101...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 22:20:34 ID:vQrcy38p
>>73見るとザンクローが好きらしい
323でも模写しろといいたいところだが
102...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 22:35:23 ID:XcIjMyHM
というかみつみ以外研究したって無意味でしょ
萌え絵の歴史なんてみつみに始まりみつみに終わるって言っても過言じゃないし
その他の発生劣化を研究するよりオリジナルみつみ研究した方が何十倍も為になるよ
103...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 22:37:42 ID:09Q4ifSj
書き込み時間が2時間ほど早かったな^o^
104のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/03/31(土) 22:49:50 ID:f7NwAAdp
>>96
それはちょっと…
>>98
ところどころ破たんしてるだろうし、満足してないYO
>>99-101
んーでもザンクローさんとこの絵見ると薄着っぽいっつーか、肌が出てる絵ばっかりだから
いっつも裸から描けって言われてた俺にはちょうどいいカナって。
…飽きたら別の絵師に浮気すると思うyp
105...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 22:54:24 ID:wLufi+c5
のるはさん、頑張ってますね
以前この板にいた俺の嫁という絵師さんの模写から始めてはいかがでしょうか
106...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 23:03:01 ID:p88ck60i
それならいいがこのスレじゃザンクローの評価はずいぶん低いね。
107...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 23:08:03 ID:V1WDdrYi
半角二次元の壁紙スレいってみろ
GAgraphicの壁紙更新がザンクロウのたびにブーイングの嵐だぜ?www
108...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 23:09:32 ID:6JnX9Vxy
>>106
俺は好きだけど、模写対象には向かないと思ってる
109...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 23:13:05 ID:6sYc8VCq
>>106氏は のるは氏の教材用としての評価を、ザンクロー氏本人への評価と短絡してないか?
信者?
110...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 23:13:13 ID:09Q4ifSj
のるはがみつみ模写するよりはイイだろ
絵柄やバランスが近くないと吸収できないし
111...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/31(土) 23:27:52 ID:p88ck60i
信者じゃないよ。
参考と言うならのるはには篤見唯子が一番参考になるだろうと思うが。
112...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 00:41:04 ID:PU4CfxUI
>>111
これだけデッサンのない絵だと元ののるはに戻ってしまうw
113...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 01:16:24 ID:i+O8d8rb
まー何もなしで自分の知識だけで、
下手糞な立ち絵描いてるよりかは、何倍も有意義だろ。

描きたくない物は描かないそうだから、仕方ないだろ?
実際写真がベストだと思うけど。
114...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 01:18:21 ID:tJPHR1gq
ザンクロー氏の絵じゃ骨格と筋肉の知識がつかないからな
効果の無い練習、って事を本人もわかってるだろうし、見守ろうや
115...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 01:44:25 ID:F6AftUJE
まぁ毎日筋肉やら骨格の模写してもしょうがないけどな
116...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 01:47:32 ID:2wsKrEGa
筋肉や骨格を熟知したうえで崩すならいいけど崩したものを勉強しても何にもならんぞ
そんな絵柄で描くにしてもルーミスのオール模写からはじめないと
117...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 07:27:58 ID:WgfvBMro
>>116
お前はそんなキチガイみたいな事してるのか…
118...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 08:02:32 ID:lasqsGPD
ルーミスの道をいくとルーミスみたいになる道理
119...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 14:23:19 ID:ZGzZd/tD
まずはお茶を飲もうね
120...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 14:57:20 ID:F6AftUJE
ひとかく乙
121のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/01(日) 22:37:43 ID:hiSr956p
>>105
これは「試練」だ
過去に打ち勝てという「試練」とオレは受けとった
人の成長は・・・・・・
未熟な過去に打ち勝つことだな・・・
え?おまえもそうだろう?J・P・ポルナレフ

>>111
瓶詰妖精ファンブックあるからやるカモ。

>>116
勘弁。
122...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 22:53:46 ID:z+nPXP0H
ジョジョかよ
123...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 23:35:32 ID:c2zacvt7
ジョジョだよ
124...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 00:37:28 ID:l47xwqxQ
>>117
基地外って・・・上手くなった大抵の絵師はやってるだろwww
ルーミスだけじゃないかも知れんが。
125...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 00:41:18 ID:9Yu5gRfa
大抵ってどっから出したのその統計www
126...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 00:42:49 ID:v3gNDANS
>>124
釣りだと言ってよバーニィ
127...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 00:55:26 ID:2XbwK7iK
エロ漫画のアシやってる時先生にどうやったら上手くなれるか聞いたら同じ事言われたぜ
やさしい人物画一冊模写すれば確実に実力がつくって

ま、面倒なんでやってないけど
128...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 01:10:37 ID:l47xwqxQ
ふ〜ん、いそがばまわれって諺もあるんだがなあ。
写真や上手い人の模写って一番手っ取り早く上手くなる
方法だぜ?
129...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 01:20:00 ID:XEO5K0uc
下手絵師だとまじめにやっても理解するまで数年まわされるんじゃね?
130...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 01:32:24 ID:y1Qxq81G
ちゃんと描ける絵師が身近にいて、その人から教われば下手から普通の下限までは1年もかからないな
ただ、そういう人からの助言をちゃんと聞き入れて、真面目に練習すればだが
131のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/02(月) 02:02:10 ID:nh2BLIrU
132...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 03:51:11 ID:ir65UUYq
いいと思います。お疲れ様です。
上手いと思うので、普通に描いてもいい気がします。

強いて言えばペインターが羨ましいです(・ω・`)
133...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 14:33:58 ID:8/raxu+k
サーバーも有料のさくらだし金かけてるよな
俺ならその金で絵の資料買うがな
134...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 14:42:50 ID:4szCx7W0
さくらの一番安いプランなら年1500円くらいじゃなかったっけ?
俺も借りてみようかと思ってる
135...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 14:45:38 ID:l47xwqxQ
何て言うか道具負け。
136...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 14:49:51 ID:8/raxu+k
>>134
高いのじゃないとCGI使えないから不便じゃない?
それでも一万円以下だったか
137...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 15:09:48 ID:I3rgW7B+
タブで線画描けるのもおかしいだろ
努力の方向がずれてると思う
138...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 18:31:18 ID:KLSLX1qs
何がおかしい?
俺もアナログじゃかけないぜ
139...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 22:34:50 ID:x6LA5aNX
俺は、アナログでしかかけないぜ orz
140のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/02(月) 23:01:50 ID:nh2BLIrU
>>132-136
いいぞ ベイべー!
金を払う奴は絵師だ!!
金を払わない奴はよく訓練された絵師だ!!
ホント お絵描きは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
最初はPainterのUIに戸惑ったけど、慣れるとすごい使いやすいんだわ。
>>137
アンドゥとか左右反転とか取り込みの手間の削減とか利点がいっぱいあるからフルデジタル素敵過ぎ。
141のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/03(火) 01:54:43 ID:59BL3lcs
模写。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000012/images/070402.jpg
( ゚∀゚)o彡゜ おっぱい!おっぱい!
142のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/04(水) 01:53:28 ID:bD3Jp2mx
のっと模写。ざっつ記憶あーんど手癖。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000013/images/070403.jpg
やっぱ模写続ける。
143...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/04(水) 01:54:33 ID:DXN1wqb1
何でドラえもんみたいな手なのん?
144...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/04(水) 11:11:31 ID:CMNzfIK2
良くはなってるな
145...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/04(水) 15:31:31 ID:9fo+oeX5
>>143
これは手首だよ
146...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/04(水) 18:27:20 ID:jdOB28YL
(((((((;′д`)))))))
147...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/04(水) 20:00:28 ID:aHU7a0g9
手首切断?
148...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/04(水) 23:13:25 ID:7A1Iog78
うああああああああああああああああああああ!1!!1!11!!
モウグロニシカミエナクナッタ・・・orz
149のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/04(水) 23:36:28 ID:bD3Jp2mx
>>143
絵を描き始めた当初から今まで手なんて全然描いてないのです。
手を描くと恐ろしい事になるのです。
でも>>145-148みたいな反応が来るとは思わなかったのです。
>>144
ありがとー。
150...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/04(水) 23:57:16 ID:R2uk+J7E
こういう人こそ教本なり見て練習したほうがいんじゃね
確実に上手くなると思う
151のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/05(木) 02:08:30 ID:Eq+pMOBY
模写じゃない。戻っちゃった希ガス。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000014/images/070404.jpg

>>150
教本の絵って可愛くないしつまんないんだよな…
ロリぃ絵の教本なんて無いものか…
152...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 05:49:16 ID:0O4Tc137
おそろしくつまんねーけどさ
ディフォルメ絵を描く人がやるとすげー効果出る と思う
153...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 18:42:40 ID:y4M6geh6
つか、のるはって毎日スレ、毎日無理スレで他人の絵を見た事あるのか?
毎日スレにいた頃は同時期にみかが模写やってモリモリ上達してたのを見てたと思うし、
毎日無理スレなら同じようにデフォルメ絵を描く風呂が一時期練習で写真使ってたのを見ただろうし
デフォルメするにもまず基礎ありきだと思うけどな

そういう意味でザンクロー氏の模写は今ののるはにはあまり意味が無い気がする
154...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 18:52:43 ID:QQBRoqU1
まだ基礎以前の知識だと思うぜ
どう描いて良いかわかってないレベル
そういう意味では構造の単純なザンクローの絵で2次絵基本的描き方を掴むのは良いと思う
まずはちゃんと見ないで模写しても形にできるようになってから
その形を補正というかしっかりした物にするために基礎知識を学べばいいと思うぜ

幼稚園児に絵の描き方をまったく教えないでパースの本読ませるようなもんだ
155...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:14:44 ID:9hS+R55d
風呂って昔あのレベルで嫁に勝手に赤してた奴だなw
それでいて評価うざいから出てけってんだから笑える
156...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:21:29 ID:EieKsxjI
>>155
日本語でおk
157...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:32:59 ID:9hS+R55d
「風呂さん」って以前、下手絵師なのに「のるはさん(旧名:俺の嫁)」の頼みもしないのに絵い赤線で修正して正解線のお手本としてご指導されていらっしゃった方ですね。
ご本人はそういう行動をされておきながら毎日無理スレでは助言を求める参加者に余所でやりなさいと説教されていたもので、笑ってしまいました。
158シッパイ:2007/04/05(木) 19:36:28 ID:9hS+R55d
「風呂さん」って以前、下手絵師の分際で「のるはさん(旧名:俺の嫁)」の絵に頼みもしていないのに
赤い線で修正して正解線のお手本としてご指導されていらっしゃった方ですね。
ご本人はそういう行動をされておきながら毎日無理スレでは
助言を求める参加者に余所でやりなさいと説教されていたもので、笑ってしまいました。
159...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:38:48 ID:y4M6geh6
前半はともかく後半の意味がわからない
評価なら評価系スレの方がいい評価聞けると思うから、そっちに行った方がいいんじゃない?って誘導してるだけじゃない
160...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:43:05 ID:QOApkt3x
もしかして嫁をこっちに誘導したのも・・・
161...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:44:19 ID:mKfC/pBr
本気で上達する気無いんだから放って置いていいんじゃない?
162...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:47:39 ID:EieKsxjI
>>157-158
ありがとう
163...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:48:27 ID:dZxHvEyY
伸びてるな、このスレw
ほんとに大人気だ
164...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:48:27 ID:QOApkt3x
てか上手くなってしまうとそんなの嫁じゃない!
嫁は柿板の出川みたいな存在であり続けて欲しいぜ
165...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 19:58:48 ID:y4M6geh6
>>160
いくらなんでもスレ立ててまで誘導はしないだろ…?

>>161
それもそうだな。何か変なのまで出てきたし、俺も放っておく事にするわ
166...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 20:18:32 ID:yl9Uv81e
ううっ わかりやすいよ風呂タソ
167...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 20:27:05 ID:EieKsxjI
のるははいつ頃から絵を描いてるんだ?
168のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/05(木) 20:40:09 ID:Eq+pMOBY
I still can't figure out why it repeatedly...
>>152-153
気が向いたら、頑張る。
>>164
/(^o^)\ナンテコッタイ
>>167
二年半くらいカナ?
169...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 22:27:22 ID:EieKsxjI
妥当だな
170...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 22:32:31 ID:y4M6geh6
>>166
や…やだなぁ、そんなわけないじゃん。俺が風呂だなんて…

じゃあ落ち着いた所で風呂入ってくる



とでも書けばいいのカナ?カナ?
171...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 08:31:09 ID:VY91LFUV
そして実はID:9hS+R55dがのるはという衝撃の新事実!!!
つーか、こんなスレに風呂アンチがいるって事は風呂アンチ=のるは信者だったのか
172...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 08:45:52 ID:/tKeXT8z
そのくらいにしておきなよ…
もう戦う必要なくなっただろ?
…風呂さん
173...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 08:57:47 ID:VY91LFUV
俺は風呂じゃねーってば
なんでそうなるんだよこのスレの住人は
174...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:10:01 ID:H4K6eazt
>>173
>そして実はID:9hS+R55dがのるはという衝撃の新事実!!!

>俺は風呂じゃねーってば
>なんでそうなるんだよこのスレの住人は

>そして実はID:9hS+R55dがのるはという衝撃の新事実!!!

>俺は風呂じゃねーってば
>なんでそうなるんだよこのスレの住人は

>そして実はID:9hS+R55dがのるはという衝撃の新事実!!!

>俺は風呂じゃねーってば
>なんでそうなるんだよこのスレの住人は

>そして実はID:9hS+R55dがのるはという衝撃の新事実!!!

>俺は風呂じゃねーってば
>なんでそうなるんだよこのスレの住人は

>そして実はID:9hS+R55dがのるはという衝撃の新事実!!!

>俺は風呂じゃねーってば
>なんでそうなるんだよこのスレの住人は
175...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:22:03 ID:ihxV0e7b
つーか風呂に信者いるの?
176...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:28:03 ID:VY91LFUV
このスレ以外じゃアンチも信者も沸かないな
177...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:29:02 ID:VY91LFUV
訂正
このスレでも信者は沸いてないな
中立的な書き込みは見られるけど
178ID:9hS+R55d:2007/04/06(金) 09:29:57 ID:92pxxWKP
ワロタ
あー、俺は嫁でも嫁信者でもアンチ風呂でもないよ
どっちも同じ、ただの…まああれだ
二人とも共通して感じるのは、いつ見ても変わらんなぁって事だな
上達の為の練習のはずが、同じのばかりでは下手絵の練習してるように見えるんだが
まあがんばってくれ
179...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:33:39 ID:9blih3na
>>178
お前の意見なんか聞いてないから黙れ
180...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:37:59 ID:H4K6eazt
>お前の意見なんか聞いてないから黙れ
お前が黙れよ聞いてないからさ
181...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:43:18 ID:/tKeXT8z
わかったから!
もう…わかったから!
休んでいいのよ風呂さん!
182...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 09:45:42 ID:VY91LFUV
ああもう俺が風呂でいいよ。それで気が済むなら
183...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 10:00:34 ID:VY91LFUV
最初の例えが悪かったか
ちびきゃらスレとたくし上げスレをかけもちしてる絵師を例に挙げればこんな事にはならなかったか

のるはと風呂が同レベルなら、
信者がいる分のるはの方が上って事か
184...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 11:16:44 ID:ihxV0e7b
アンチもいるがな
一般受けするキャラ(慣れ合い好き)がのるはで2ch受けするキャラ(慣れ合い嫌い)が風呂って事だろ
185...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 12:14:18 ID:Fnr6A4Fn
うぜー
186...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 12:20:22 ID:e8RJZhbM
ここはそういうスレなんだから嫌なら見るなよ
187...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 12:24:18 ID:/tKeXT8z
お兄ちゃんダメ!
今はそっとしておいてあげて!
188...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 14:10:23 ID:xnS1PL17
>>183
はじめからその例えにしておけばよかったのにな
合掌
189のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/07(土) 02:05:09 ID:8IRhFHU8
もs
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000015/images/070406.jpg
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
190...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/07(土) 08:50:13 ID:LSs+kurc
>>189
お?可愛いじゃん、どうたのこれ
191のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/07(土) 22:42:57 ID:8IRhFHU8
>>190
いちおーザンクローさんとこの模写ですよ。
顔とか全然似てないけど。
192のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/08(日) 03:25:05 ID:cbzYblex
絵茶絵。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000016/images/070407.jpg
    ∧ ∧
   (*´Д`)
  _| つ/ヽ-__
/ └-(____/
193...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/08(日) 16:32:37 ID:0QZzwGC2
真ん中の子カビ生えてる
194...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/08(日) 22:04:25 ID:2J+fJOUT
模写すると立体感がでて萌えるのにオリジナルの絵だと萎えてしまうなぁ・・・(´・ω・`)
195...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/08(日) 22:09:44 ID:j5TZu2NY
のるは氏にはポケモンの絵も描いてもらいたい
196...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/08(日) 22:16:34 ID:ZzkZ8v0l
ほとんど全部の絵が
「顔から体がぶら下がっている」
状態なんだよな
いつまでたっても変わらないので
根本的な意識改革は全く出来ていないのだと思う
する気もないのかもしれないししなくても見てるほうは困らんが
197...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/08(日) 22:20:53 ID:/Vj69RFW
腐女子にはよくある空間認識能力の問題だろ
198のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/08(日) 23:42:53 ID:cbzYblex
>>193
本人は泡のつもりですた。
>>195
何故ポケモン?
>>194,196-197
そんなに立体感とか無いんか(´・ω・`)
自分ではわからんのです。
あと、腐ってるけど男です。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/08(日) 23:55:30 ID:WjKU6kPp
腐っていようがいまいが男には興味は無い。
200のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/09(月) 02:30:38 ID:bu6CvbRA
201...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 06:54:06 ID:fCeuNk8U
やらないとおもうけど手先足先から描いてみれ 普段の逆
202...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 10:59:41 ID:KuzpiMdp
今年は本気とか言っときながら結局妥協しまくりなんだよな、相変わらず。
203...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 18:23:42 ID:acabuCa0
>>202
風呂乙
204...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 19:02:09 ID:+s46Eixk
次スレタイは、のるはVS風呂
略して「俺の風呂」で
205...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 19:04:13 ID:o9r4rT/B
リアルでも他人をかえるのってすんげー無理というか無理というか無理っぽい
ものすごく親しい間柄でもそう ネットの顔も声もわからない他人の言う事聞けって
ほうが無理ではある

が、それでも聞くやつは聞く ときには自分をすてなきゃ成長もないってもんだ
206...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 19:22:19 ID:rib9xZPB
いいんじゃない?下手の横好きでこのまま描いてれば。
この絵柄が好きって奇特な人もいるみたいだし。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 19:34:19 ID:acabuCa0
>>206
ID変えた風呂乙

バレバレwww
208...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 19:42:54 ID:KuzpiMdp
>>207

こういうこと言ってる奴って本気で言ってんのかな
209...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 19:50:25 ID:rib9xZPB
さあ?ww
210...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 19:56:19 ID:KuzpiMdp
まぁ面白いからこれからもどんどん言って欲しいけどねww
211いまさら195:2007/04/09(月) 21:12:17 ID:0sjEUHtd
>何故ポケモン?
子供と小〜中動物には似たところがあるんで
人ばかりではなく動物…描きやすいであろうポケモンなど描いてみたら
いい絵が描けるんでないかと
212のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/09(月) 21:22:08 ID:bu6CvbRA
>>201
りょーかい。ってかまともに描けるモノなのかそれは。
>>202
えと、本人は本気のつもりですです。
>>205
難しいッス。
>>211
資料が見つかれば考えます。

いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

このスレを見て怒りを感じてる人がいるかもしれないが
         ( ゚д゚) 怒
         (\/\/

落ち着くための方法がここにある
           又
      女  ( ゚д゚)  心
       \/| y |\/

心をこめてエロ絵を描くんだ。
        (゚д゚*)
        (| y |)
213...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/09(月) 21:37:35 ID:xK5mYw4o
ワロタ
214...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/10(火) 01:33:02 ID:+TPbfhhK
怒らないよ。

そのためにわざわざ収容所作ってもらって隔離したんだから。

いいか、絶対出てくるなよ。
215...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/10(火) 02:24:50 ID:pOnCrEPm
子供かw
216のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/10(火) 02:36:46 ID:VEhKSft/
Googleって便利。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000018/images/070409.jpg
  _
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  ( ゚д゚ )⌒ヽ
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
          ̄~
217...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/10(火) 02:43:00 ID:rrKpcvIZ
>>216
どうせ色塗らないんだしそんなことしてバランス見るよりはSAIつかえば?
ワンクリックで一瞬で反転できるよ

ttp://www.systemax.jp/sai/
218のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/10(火) 02:58:57 ID:VEhKSft/
>>217
Painterでもショートカット設定してるから出来るとゆーかスマスクで常用だけど、
コレ反転できない絵茶とかで便利カナって。あとコミワクが一括で左右反転できないらしいし。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/12(木) 00:22:56 ID:0EBXa8ps
プログラムもいいけど絵もちゃんと練習するんだぞー
220のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/12(木) 02:10:13 ID:bnSf6Zxz
>>219
インスピレーションがわいた。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000019/images/070411.jpg
ちゃんと練習するよー。
221...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/12(木) 02:37:34 ID:ztg/DnZr
なんてこった手がまるくないぜ
222...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/12(木) 10:36:44 ID:Zcu1unwI
手はもうちょっと大きい方がいいよ。
223...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/12(木) 23:57:16 ID:f6dVJtUG
なんてこった、上手くなってやがる
224のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/13(金) 01:52:40 ID:5O2b2Qqv
パスでペン入れ、途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000020/images/070412.jpg

>>221
なんてこった一応練習なんだぜ。
>>222
なんてこった大きくしたつもりなのに変わってないぜorz
>>223
なんてこった嬉しいけどあんまり変わってない気がするぜ。
225...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/13(金) 14:49:56 ID:l2dy8oMq
相変らずの手で和んだ
226...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/13(金) 23:05:57 ID:XBVYmksO
地獄に来いよ
227のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/14(土) 00:17:46 ID:YY17Fj9S
>>225
XD
>>226
地獄とか書いときながら素でみんな上手いとか地獄ヤバい。超ヤバい。
228のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/15(日) 01:55:05 ID:xTb+ppQK
229...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/15(日) 06:01:47 ID:9rmL6iWF
結局三頭身に戻ったな
230...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/16(月) 01:01:55 ID:LNVIC+lW
デフォルメキャラ好きな俺的には問題ないが
231のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/16(月) 02:10:47 ID:4VvFc4Zk
模写。瓶詰妖精ファンブックから。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000022/images/070415.jpg
まじまじきゅっきゅまーじきゅっきゅ♪

>>229
ちっちゃい方がカワイイじゃないかハァハァ。
232...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/16(月) 05:36:15 ID:as50JM8X
手が! 丸いよりずっといい
233...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/16(月) 20:02:23 ID:0TT7dOlY
手が丸い方がのるはさんらしくてイイ!
234のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/16(月) 23:31:14 ID:4VvFc4Zk
         : ::::::::::::::::: ::: どっちだよ… :::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
235...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/16(月) 23:36:28 ID:DayYXUrR
>>234
べつに誰のために描いてるわけでもねェだろう

自分の好きなほう描けよ
236...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 00:05:48 ID:jg8fFFjc
のるはさんの色塗った絵が見たい
237...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 00:25:52 ID:CiCqKP5E
手がっ!!
ちょっと感動した
238...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 01:13:52 ID:yzN1Hsjw
普通に描けるうえで丸手と描けないから丸手じゃ意味がまったく違う
まともに描いてやろうって気になっただけでもすごい進歩だ
239...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 01:32:31 ID:KOI+1tPo
まだカタマリとして捉えきれていないようだが
まあ少しは進歩したな。
240...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 01:42:46 ID:yzN1Hsjw
最初の一歩がなきゃ二歩目は絶対ないからな
ほめすぎだろうけど一歩目はそれほどに大事なことだべ
241...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 01:46:12 ID:EyWv+YuI
のるははこんなにも頑張ってるのに、煽るだけしかできないあの下手糞ときたらwww
名無しで煽るのにも飽きたのか最近来ないなー
242のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/17(火) 02:36:43 ID:l/ysJNQ3
うっさぎっうっさぎ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000023/images/070416.jpg
服と手すりのパース・後ろのリボンに違和感。でも寝る。

>>235
確かに。しばらく描いてみてから考えようと思う。
>>236
ちょっと前のなら ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000003/images/070321c.jpg
>>237-240
ありがとー。がんばるよー。
243...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 14:04:08 ID:UxY59kxT
>>241
そいつなら今は脳の言い逃げスレで自演自演って言ってるよ
244...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 20:22:16 ID:AG9Pm9xd
個人的に言えば、俺が見る分には手がどっちでも保存するから問題は無いけど
描く方としては手が描けて後々困るなんて事は無いんじゃね?

どうせだったらこの機会にガンガン手を練習するのも良いと思うぞ
245のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/17(火) 23:59:29 ID:l/ysJNQ3
>>244
そうだけど、後々困るなんて事は無いのはわかるけど、描いてる時は頭抱えてるぜ。
慣れだ慣れが重要なんだと思って頑張ってるよ。


ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/17/skit.html
まぁウチじゃ正常に動いてないが。描画線が狂う。
246のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/18(水) 03:01:27 ID:+vsXYZ4p
こんな風に起こされたいな〜(*´Д`)
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000024/images/070417.jpg
247...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/18(水) 09:45:05 ID:oq2/giDl
>>246
なぜにカメラ目線なのかと小一時間(ry
248...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/18(水) 13:01:51 ID:Ws/Szowk
>>247
それ、目をそらすと襲ってくるぜ。
観光地で食い物を袋に入れて持ってると襲撃されるらしい
249のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/19(木) 02:44:07 ID:jdnG8D6H
おしおき。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000025/images/070418.jpg

>>274
下に目線なんて高等技術俺に出来るかよォォォォーーーーーッッ!!
>>248
HEEEEYYYY!ああぁぁんまりだァァァァッ!
250...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 03:53:43 ID:1NbG0djj
その絵柄でハードコア表現はあわねえなwww
251...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 06:56:08 ID:5rfPWrrl
だるまっこ描いてよ
252...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 12:07:12 ID:EgONm6Kg
アンドロイド化きぼん
253...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 12:14:17 ID:n5l16QI+
>>249
目線の制御は高等技術じゃねぇよォォォォーーーーーッッ!!
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/NOL070417c.jpg
勝手に赤してスマンかったが、騙されたと思って瞳の位置を試行錯誤して見れ
254...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 12:16:06 ID:WQ68Fkp5
ゾンビ化もきぼん
255のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/19(木) 23:10:54 ID:jdnG8D6H
>>250
好きなんだよwww
>>251-252,254
猟奇系はちょっと…
>>253
わたしにうさぎさんの『赤』を描いてくれたなァああっーッ!
グッジョブだッ! このド畜生がァーーーーーーーッ!
左目がこっち向き過ぎてるんだな。きっと。わからんが。
試してみるわ。ありがとー。
256のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/21(土) 03:31:23 ID:UKBNmbM0
257...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/21(土) 05:44:53 ID:h4polvjp
手ぇ丸くなってるyoww
258のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/21(土) 23:39:41 ID:UKBNmbM0
>>257
上手い人ならサササッと描けるかもしれないが
俺は>>246,249みたいな糞ヘタレた手でもマジで数十分の時間を要するんです><
絵茶でそれはマズいカナって。基本ROMだけど。誰も気にしないだろうけど。
259...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 00:32:51 ID:AMLme4uh
絵の描き方の本よんだり、解説してるサイトみたり、誰かに教わったりした事ないの?
全くの我流で描いてるように見えるが。
260...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 02:31:54 ID:LdZABdJc
>>258
時間かかってもやったほうがいいんじゃねーか
考え無しの絵10回より熟考した1回のほうがおそらくマッサル
261のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/22(日) 03:09:01 ID:Rlia7nAK
ついんt
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000027/images/070421.jpg
(・∀・)カラーラ!!BASICS2の本のとーり。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000027/images/070421-3d.jpg

>>259
本とか買ってもパラパラめくるくらいしか見ないもんで…ただの怠慢ッス。
>>260
そうですね、なんでか描いてるとうーあーって感じになっちゃうから怖いッス頑張るッス。
262...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 14:55:28 ID:wg7X9ik7
ついにのるはも四肢切断ネタに走ったか。感心感心
263...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 17:40:38 ID:evcbbb9j
もう少し人の意見を取り入れたほうがいいと思うが。
上手くならなくても困らないというならいいけど。
264...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 19:43:28 ID:zFX4msBs
>>259>>263
風呂たん乙!><
265...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 20:10:55 ID:YpxmuBje
>>264
何か有用な意見があったっけ?
>>265
短絡思考乙
266...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 20:13:15 ID:YpxmuBje
レス番間違った
確認しない俺は確かに短絡思考だ
267...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 20:23:25 ID:Kw48TnmH
短絡思考っていうより、
とにかくコテ名出して、荒れる空気を期待してるだけだろ
268のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/22(日) 22:11:44 ID:Rlia7nAK
>>262
ちょwwwwおまwwwちがwwwwww
>>263
ピックアップしてみた。こんな感じ?
>>26,52,72,84,89,99-101,111,116,127-130,143,150,153-154,201,211,222,236,251-252,253,254,259-260
とりあえずやったのは模写>>26,111と手>>143,222くらいカナ…
りょーかいッス。
269のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/23(月) 03:00:28 ID:0uI3T/dN
グロ注意。四肢切断。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000028/images/070422.jpg
やっぱりここまで来ると俺の趣味じゃないや…
270...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 13:59:17 ID:ehJbfGMp
鬼畜なのるはたんは嫌いだ。・゚・(ノД`)・゚・。
271...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 14:14:05 ID:HYoXlslf
>>270
聖帝のるはには愛も情けもないのだ
272...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 15:57:32 ID:cGh9EcvT
産卵を希望
273...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 15:59:55 ID:0rza7lLH
四肢切断して産卵マシーンか
何処までも鬼畜だな
だがそれがいい
274...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 19:56:24 ID:afw2RETV
四肢切断を柿板で見たのはここが初めてな気がする。
275...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 22:19:28 ID:ZaYnV7Wh
(`・ω・´)あからさまな自演はやめいパンツみせい
276...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 22:21:09 ID:afw2RETV
は?
277...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 22:23:59 ID:JwoN5FH0
ふっ
278...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 22:53:20 ID:cGh9EcvT
一人だけ叩きたくて必死な奴が居るな
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
279のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/23(月) 23:00:07 ID:0uI3T/dN
ウ ル ト ラ ソ ウ ル !
280...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 23:05:09 ID:JwoN5FH0
究 極 漢 城 !
281...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/23(月) 23:15:06 ID:eXQmUIkg
ファッキンライト!
282のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/23(月) 23:18:34 ID:0uI3T/dN
>>270-271
う…うろたえるんじゃあないッ!下手絵師はうろたえないッ!
>>272
これ以上やったらァァァッイロモノ絵師になっちゃうッッ!!ビクンビクン
>>273
鬼畜(´・ω・`)
283のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/24(火) 01:14:14 ID:4UHEW8uW
版権。SNOW 旭
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000029/images/070423.jpg
手は親指+他四本まとめたのだけじゃダメカナ?
284...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/24(火) 02:23:25 ID:VynHOjL8
クリンナップしたものキボンヌ
285...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/24(火) 12:58:11 ID:HTYmy4Wv
サランラップに包んで保存
286...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/24(火) 13:23:09 ID:Jww+T7Gl
>>283
つ 夏でも手袋
287...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/24(火) 17:50:55 ID:q+yaiwSg
丸だけよりはマシ
288のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/24(火) 23:35:07 ID:4UHEW8uW
>>284
いつか、きっと。
>>286-287
んじゃこれで行こう。
289...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/24(火) 23:47:03 ID:722W8/vU
やる気があるんだか無いんだかw
290のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/25(水) 02:17:24 ID:s3xQIDZV
版権。 ティンダーリアの種 パセリ
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000030/images/070424.jpg
きっと塗る。

>>289
今こんな感じ。
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
291...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/25(水) 02:27:04 ID:eumhxIPn
いいじゃんいいいじゃん
292のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/26(木) 02:32:14 ID:QRAyDJzp
293...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/26(木) 16:13:42 ID:bq4CXBWn
ついこの間までアメーバだったのるはが類人猿に進化しつつあるな
きっと死ぬ頃には北京原人になってるぜ
294...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/26(木) 17:22:43 ID:vDI/XAl5
キャベツがレタスに化けやがった・・・
295のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/26(木) 23:57:08 ID:QRAyDJzp
     ∧_∧
 ;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    /   ) ババババ
    ( / ̄∪
296のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/27(金) 01:41:27 ID:RnWIZl3Q
きょぬー。中途半端だが。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000032/images/070426.jpg
バランス悪ッッ!!
そしてやはりひんぬーが最強なのだぁぁァァァッ!!
297...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/27(金) 05:57:45 ID:7az5nGVg
泣いた…生まれてはじめて泣いた…
298...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/27(金) 08:33:00 ID:8Mroy3mB
          ,、‐ " ̄:::゙:丶、
      ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ        ━━┓┃┃
      {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!           ┃   ━━━━━━━━
      ヾ l:::::::/ ノ   `ヾ ィ、:::|           ┃               ┃┃┃
       |;:r::|  O ` ' O ゙ハ|                                 ┛
        ヽハ :.:.    :.: レ
          ´\ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
          / 。≧       三 ==-
         /ヽ、 -ァ,        ≧=- 。
        |  |  イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
          |  |  ≦`Vヾ       ヾ ≧
299...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/27(金) 16:11:40 ID:vdpL3LWi
>>296
レタスが紙屑になった・・・
300...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/27(金) 16:39:19 ID:tYU6r6JD
>>296
何このせっかく点滅するベル取ってパワーアップしたのに直後に敵に当たって一機死んだぐらいの残念感
301...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/27(金) 18:39:41 ID:2/Ri4nKk
巨乳は一日にして成らず
302のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/27(金) 23:36:12 ID:RnWIZl3Q
男は度胸!何でも試してみるものさ。
303...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/27(金) 23:44:10 ID:UDDjQDH6
>>302
>男は度胸!何でも試してみるものさ。
その意気や善し!安定した画力を維持する為に冒険心を失っては本末転倒よ。

では以下の表現を試してみないかい?
・怒っている表情
・恥じらいの表情
・泣き叫んでる表情
・あざけりの表情

多分、下に行くほど難しい


304のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/27(金) 23:48:56 ID:RnWIZl3Q
>>303
ちょっと待ちなー。
305...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/27(金) 23:59:13 ID:UDDjQDH6
了解、気長に待機する(´Д`*)
306...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/28(土) 01:18:26 ID:z+ODxLcz
>>296
これはこれでハァハァできる俺がいる……
307のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/28(土) 02:12:18 ID:l5666tqn
>>303
使いまわしばっかの差分でだけどやってみた。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000033/images/070427.jpg
あとバランス悪かったから等身上げてみた。
でもやっぱろりきょぬーがいいんだよぅ…
308303:2007/04/28(土) 07:03:34 ID:RlgXQrM5
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   
  (303)ゝ  ・・・ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /  
   三  |  
   ∪ ∪  
  三三   
309...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/28(土) 14:48:51 ID:D5GskREj
徐々に指が埋没していってる
310...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/28(土) 18:43:18 ID:x8Dk+2CF
噂を聞いて見に来たんだが、、、、
なんでこの人の絵は指がないんだ?軽く衝撃を受けたんだが。
311...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/28(土) 19:19:12 ID:iiHIaU0K
指なんて飾りですよ
312...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/28(土) 23:37:56 ID:M8i+d4RA
指があれば良くなると思うんだ
なにか物足りない感じがある
313...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/29(日) 01:24:29 ID:yiVT4jo+
紙屑がチラシの裏になった・・・
314のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/30(月) 00:05:26 ID:VbaUzQKV
>>308
     (・ω・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
      i_ノ┘
>>309-312
えぁ
やっぱ練習した方がいいのか…
>>313
ロスじゃ日常茶飯事だぜ!
315のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/30(月) 02:31:55 ID:VbaUzQKV
途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000034/images/070429.jpg
ところで雑誌にカラーイラスト投稿してみようと思うんだけど俺のレベルで載るのカナ?
316...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/30(月) 03:05:27 ID:7zNcTygJ
>>315悪い事は言わん。 や め と け
今の画力じゃ無理だ

ただし、某三嶺画伯のように月産60枚態勢であらゆる雑誌に投稿し、
存在自体が伝説化すれば、タマには掲載されるかもしれん。
317...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/30(月) 05:14:13 ID:Lw9zx0Ii
チラシの裏になめくじがいた・・・
318...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/30(月) 06:14:18 ID:QvapKsHw
投稿する雑誌にもよるだろ
コミックテクノか何かは掲載率が以上に高かったはずだから狙い目かもな
319...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/30(月) 06:37:22 ID:IZ0el/LV
>>316
あの絵だからこそってのもある
強烈なインパクトと煩悩の解法、比類なき生産力と投稿力
無限の耐久力に揺るぎ無い精神力
これらを同時にあわせもつのは奇跡でもおきないと不可能
320...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/30(月) 10:49:08 ID:5+F2T6nI
>>315
エロ雑誌なら賞金も貰えるとこあるからやってみれ。
エロ系だと投稿者少ないのかエロ絵でなくても載る・・・こともある。
321のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/30(月) 14:27:14 ID:VbaUzQKV
>>316
そこまで頑張る気はないが、無理だといわれると俄然やる気が沸いてきたぜ!
>>318,320
とりあえず投稿誌だし「スモールエス」に投稿するつもりだったけど、
エロ雑誌で投稿というと「快楽天」がやってたくらいしか知らない。まだやってるのカナ。
考えてみる。とゆーか買って考える。
322...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/30(月) 15:56:29 ID:lKBIJHob
>>321
をいをい、ターゲットを決めずに漠然と雑誌投稿を考えてたのかよッ
快楽天に限らず、ほとんどの美少女コミック誌は投稿イラストコーナーを持ってるが、
雑誌ごとに常連の雰囲気とか採用の傾向とか微妙に毛色が違うから、まず半年ROM購読すれ!

そもそもネット投稿と違って、雑誌投稿は『没』との闘いだぞ
編集者の眼鏡に適わなければ、たとえ気合入れて描いても誰の目にも触れずに闇に葬られるんだぞ?
それに耐えられる精神力を持っているのか、まず自己確認してからにしろ。火傷するぞ!
323のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/04/30(月) 16:15:13 ID:VbaUzQKV
いや、スモールエスは2006年3月号から買ってるし、コミテクも151号から買ってるんスよ。コミテクは買ってるだけで読んでないけど。
いちおー昔から投稿はしてみたいと思ってたし、そろそろ少しでも行動を起こさないと惰性で描き続けることになりそうだからやってみようと。
324...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/30(月) 16:21:53 ID:rZx00xwP
三嶺御大は時代、各雑誌編集者間の阿吽の呼吸も含めて
条件が全て整っていたからこそ

しかし嫁もここでの経歴だけ見ても三嶺御大にある意味迫るものがある
急激に神絵師に変身でもしない限り賞味期限は半年持たないくらい短いと思うが
似非三嶺御大、二番煎じで即消える二代目三嶺としての可能性は感じなくもない
325のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/01(火) 02:18:08 ID:fVmdMo32
326...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/01(火) 15:05:19 ID:qmYHK96k
これは酷い……
327...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/01(火) 16:08:16 ID:weXkTR/w
まさにのるはの溜めの楽園と化してるな。いいことだ。
328...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/01(火) 18:38:34 ID:p5f24c/u
むしろ荒らしの中の孤島って感じで癒される(*‘ω‘ *)
329...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/01(火) 19:12:09 ID:kiB4QCnm
>>315からの流れがグングニル
330...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/01(火) 19:55:18 ID:CoGwAS1x
>>グングニル
ttp://members.at.infoseek.co.jp/stanpedecom/gungnir_tka.swf

・・・い、いかん。のるはがカコヨク見えてしまた
331...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/01(火) 23:04:00 ID:thVbyAl+
まかり間違って掲載されたらここで報告な。
332のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/01(火) 23:12:56 ID:fVmdMo32
>>326
詳しく。
>>327
知恵の実はどこだぁぁぁぁぁッッ!!って感じだけどな。
>>328
(・∀・)アローマ
>>329-330
歌はいいね。 歌は心を潤してくれる。 リリンの生み出した文化の極みだよ。
だが、美化しすぎではないかw
>>331
りょーかい。期待したりしなかったりしながら逆立した状態でお待ちくださいらなくても別にかまいません。
特に発表ないみたいで発売するまでわからないらしいから次号発売の7/20までわからないみたいだけどね。
333のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/02(水) 01:28:38 ID:5IidwqSR
334...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/02(水) 02:28:13 ID:AQmFqaR0
>>333
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
335...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/02(水) 02:36:41 ID:F5C8dPbP
チラシの裏には3人の騎士・・・
336...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/02(水) 09:48:40 ID:9Pg3O4A0
>>333
正面顔の目と、横顔の目の描き方が一緒じゃマズイにょろ
左奥のキャラが地球外生物になっとるにょ?
337...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/02(水) 11:01:30 ID:O9o9xYlA
>>332
なぁに、かえって伝説になる。
338...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/02(水) 20:33:43 ID:joXCcBLh
のるはコーナーとか作ってもらえるかもな。
編集部の中に。
339のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/02(水) 21:09:56 ID:5IidwqSR
>>336
こうッスか?いまいちわかってないですです。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000036/images/070429ch3.jpg
340...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/02(水) 22:09:12 ID:2vd6sbXn
>>333
色は塗らねぇの?
341...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/02(水) 22:20:42 ID:F5C8dPbP
UFOキャッチャーのぬいぐるみ・・・
342のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/02(水) 22:25:46 ID:5IidwqSR
>>340
まだ付け足すところとか修正するところありそうだったりするし、
もう何枚か描いてから投稿する一枚選んで塗ろうカナって。
複数枚投稿できるのかわからないから困りものなのだ。
343...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/04(金) 00:28:10 ID:zLjVpO1B
おぉ、>>342こんな若者がまだ居ったのか。
ワシの若い頃を見ているようじゃ(´Д`*)

ワシも昔はヤンチャでのぅ、当時隆盛を誇っておった『イチゴみるく』や『こみっく・らむ』なんぞに
ズビズバと、いらすと葉書を送っていたモンぢゃ。

今でも変わらんが、応募要綱で明言して禁止されてなければ、複数投稿は可能じゃぞい。

何故ならば・・・実力者なら何枚投稿しても載る。じゃが変わり栄えのしない物なら何枚送りつけても一枚も載らない。
そういうヤクザな世界だからじゃ。それが投稿職人道なんじゃよ。

じゃから、一枚毎に『個別の味』を醸し出せる自信が無いうちは、お主が思っておる通り
乾坤一擲最上の自信作な一枚を、月一ペースで練り上げて投稿するのがよかろうて。

では縁あらばまた遭おうぞ、若者よ。フォ、フォフォ、フォ・・
344...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/04(金) 00:40:23 ID:UOuY1hsJ
も、もしや、貴方はあの有名な…
345のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/04(金) 02:22:48 ID:4Nh9E56/
2枚目描き描き開始。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000037/images/070503.jpg
パピポ買ってきたからパピポにも投稿する。多分。

>>343
凄そうな人キタ----!!
なんか複数投稿した方が掲載確率は上がりそう泣きがしたけどそうでも無いんですね。
まぁそもそも描けるネタがそんなに無いから根本的に無理そうだと気づいた。
聞いたところによると「初投稿です」という魔法の呪文を書くと雑誌によっては掲載率が上がるそうな。使うカナ(・∀・)
346...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/04(金) 03:32:15 ID:1aVRcSgD
ぬいぐるみにゴーストが・・・
347...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/04(金) 06:29:27 ID:zLjVpO1B
初投稿の旨や編集者への私信は、差出人欄のP.N横に一行程度に纏めてサラッと描くのが当世風じゃったな
曰く「初投稿です・これからお世話になります」
曰く「今回の絵は、この辺を苦労しましたが云々」

今では少なくなったが、雑誌によっては描いた絵面の余白にデカデカと
『初です!のせてください』やら、私信やらを描くと却って没になる処もあったモンじゃ

投稿葉書イラスト本体が没って、余白に書いた文章のみが文章コーナーに
掲載された事が有ったのも、今となってはイイ思い出じゃ。

その雑誌の名は、『月刊ハーフ・リ・・・げふんげふん』
348のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/05(土) 02:52:31 ID:pmoM1mEB
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000038/images/070504.jpg
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
349...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/05(土) 04:16:05 ID:8DAKSbsH
手先が丸くなってると、手首から先が切断でもされたか
それとも奇形児かってカンジでちょいキモな印象を受けるな。
350...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/05(土) 13:57:45 ID:gvuGXoqH
ぬいぐるみに魂が宿って動いてると思えばいいんじゃない。
まあどうみても怠慢だけど。
351...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/05(土) 21:43:58 ID:Q6+n+mK4
じゃあぬいぐるみを描けばいいんじゃね?
352...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/05(土) 22:45:05 ID:Udb9Cy7n
だめだどんどん手が。。。指が埋没していく。。。ウッ
353のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/05(土) 23:34:29 ID:pmoM1mEB
>>349-350,352
省略した方が多少なりとも普通に描くより容易であると考えざるを得ないと言うのが妥当であると思えたが
怠慢と言われても仕方ないと認めざるを得ない風に見える余地があることは否定できないと言わざるを得ない。

>>351
それだ!
354...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/05(土) 23:40:43 ID:QirtgWkn
指が描けないのなら、常にナニかを握らせればいいじゃない。
355351:2007/05/05(土) 23:49:25 ID:Q6+n+mK4
やや冗談ぽくいったがマジでぬいぐるみ(または動物)を描いてみるべきだと思う。
のるはの絵柄は人絵より動物絵の方にむいてる。
356のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/06(日) 03:04:25 ID:MyDQt7ij
子供の頃やったことあるよ 色褪せた記憶だ
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000039/images/070505.jpg
でもー今じゃそんなーこーともー 忘れて 何かにー 追わーれーるよーにー 毎日生きてる

>>354
いやぁさすがに無理があると思うw
>>355
あうぅ人絵に向いて無いってちょっと悲しいケドまぁいいや。
そういえばポケモン描いてみてって言ってた人もいるしね。
とりあえずどうぶつさんかポケモンでも資料探して描いてみる。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/06(日) 05:21:40 ID:2KCn4J7g
描けないからと言って逃げてたらいつまでも描けないままだよ
358...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/06(日) 07:28:26 ID:SNyrBlpi
今さらおっくせんまんかwww
359...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/06(日) 15:58:00 ID:H+1mBxJ2
( ゚д゚)<>>356

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)<ひょっとして右の子って、実は少女型風船?

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)<宙に浮いてるように見えるんだが


360...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/06(日) 16:08:47 ID:uWXswapg
のるはの絵に厳密さとか求めちゃ駄目
361のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/06(日) 22:03:29 ID:MyDQt7ij
ちょっとやったけど動物ってテラ難しくないッスか先輩!
>>357
まさにそのとーりだがどうにも…
>>358
だがそれがいい。
>>359
それよりも左の子の右足が異次元。
>>360
(゚∀゚)アオーサー!
362...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/06(日) 22:11:43 ID:i0+R8gea
>>361
>まさにそのとーりだがどうにも…
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
泣いた・・・
363...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/06(日) 23:38:41 ID:fNiqgcCs
引き出しは増えてると思うYO
364のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/07(月) 00:08:17 ID:hj0gw8Q5
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000039/images/070506.jpg
難しくてあうあうあーだったから目とか変えずに描いたら人物絵よりしっくり来てる気がして泣いた。
>>355はこういうことだったのかッッ!!
そして保存してないのにPainter固まっt
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
>>363
うむ、そうだといいんだがな。
365...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 01:09:25 ID:k7zbzWhe
>>363

からっぽだけどな
366のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/07(月) 02:00:53 ID:hj0gw8Q5
>>365
空っぽの方が夢詰め込めるってだれかが言ってた!

ユメ(*´Д`)
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000040/images/070506-2.jpg
367...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 05:24:17 ID:nHk2BXe9
うう・・・もとにもどったどころか両腕がプラナリアみたいになった・・・手をかけよw
368...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 12:08:57 ID:H2u8UFDt
日本初の扁形動物萌え擬人化絵師が誕生した瞬間であった・・・
369...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 18:51:57 ID:9Lt3XLpl
370...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 19:08:53 ID:WUAF7P7Q
>>366
体のパースが固まってきている
だが腐ってやがる、早すぎたんだ・・・
371のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/07(月) 21:44:11 ID:hj0gw8Q5
>>367-368
今まで描いてなかったから描かないクセ付いちゃってるみたいで…
気をつけます。
>>369
ツボった!なにこの人すげぇ!!
ちょっと挑戦してみたいけどデザインセンスとかねーよwww
>>370
腐っても変態って言うから大丈夫カナ!
372...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 22:27:18 ID:z9Aq+DC+
いきなり369みたいなのは難しいだろう
ビタワンくん・ミオちゃんなんか結構描きやすいと思うが
http://www.npf.co.jp/
373...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 23:02:39 ID:d3Qz7aqN
>>372
ちょっとまて、そいつら指があるぜ?
374のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/07(月) 23:17:31 ID:hj0gw8Q5
>>372
ちょっとまて、そいつらかわいくないぞ!
375...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/07(月) 23:35:05 ID:Y3aXbQkx
AAでいいじゃん
376のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/08(火) 02:08:57 ID:zleybBe7
>>369
どう見ても謎の生命体です。ほんとうにありがt
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000041/images/070507.jpg
   ∧∧
  ノ⌒ヽ)
 ( ( ノヽ_
 _ノノ>
 レ^´
377...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/08(火) 02:28:00 ID:UIJ9srQB
人間には手をかいてあげて…
378...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/08(火) 05:40:14 ID:MSDq4z1I
射的に並んでそう
欲しくないけど取れそうな人形・・・
379...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/08(火) 12:02:35 ID:SYWEOzPm
超生命体のるは誕生
380...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/08(火) 22:08:57 ID:6uPG/IRz
脚の長さを伸ばしたら?

>>369
海外の絵師さんだな
381のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/08(火) 23:45:45 ID:zleybBe7
>>377
スイマセンなんか忘れるとゆーかうわぁぁぁぁぁぁああ
>>378
nf
>>379
びーすとうぉーずッスかw
>>380
気をつけます。
382のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/09(水) 02:57:54 ID:sv4QjcwH
版権 らきすたOP 偽春菜 途中
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/swf/lucky_star001.html
全然動いてないけどキニシナイ!!
383...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/09(水) 04:37:23 ID:Omfp7hoS
>>382
お、イイね(・∀・)
384...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/09(水) 07:09:19 ID:NHXpdhyO
このスレ覗くとホッとするんだ
385...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/09(水) 09:20:39 ID:YBzg7XNE
>>382
こいつ・・・動くぞ・・・
386...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/09(水) 10:52:58 ID:8dB/rvu1
>>382
こんな時だけ指描いちゃ駄目だよw
387...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/09(水) 20:17:48 ID:m50+uTL7
一瞬手首が消える・・・
388のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/09(水) 23:08:36 ID:sv4QjcwH
>>383
ありがとー。
>>384
(・∀・)サプーリ
>>385
やってみるさ。
>>386
こんな時だからこそ指の練習をするんだよ。
>>387
あんまり気にしちゃダメ。
参考にしてるのがようつべで画質悪いだから細かいところわかんないし。
389...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 00:00:54 ID:n8+WvWFF
細かいところを気にしてたのか。
390のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/10(木) 01:07:21 ID:kbcyupRy
>>389
ちょっとだけね。

多分続きは描かない。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000043/images/070509-lucky_star.jpg
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)パピポ締切 5/15 (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|  SS締切  5/25 .|て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
391...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 01:16:31 ID:DQg5jxGt
気持ちが伝わらない・・・
392...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 02:45:22 ID:fCEJDmeo
こんなにがんばってるのにここまで進歩しないってのがすごい・・・
393...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 09:34:36 ID:W+5As3FL
たかだか2年半で,毎日毎日観察状態なら
これぐらいの進歩具合は当たり前

ひまわりの早回し成長フィルムのみてるんぢぇねぇんだよ!
ばかか?



……おれつられた?
394...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 14:58:48 ID:n8+WvWFF
がんばっちゃいないだろ。

まず適性云々より前に基本的に人の意見を聞かない。
絵を描く事がそんなに好きでも無い。

本当に好きな人は普段の生活でも見るもの全て描く事につながっている。
自然に指先が動いている。
395...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 15:54:17 ID:DdxKKHnH
>>394
風呂は黙ってろ
396...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 18:52:47 ID:IdnC2zNX
>>394
自慰が本当に好きな人は普段の生活でも見るもの全て自慰につながっている。
自然に指先が動いている。

まで読んだ
397...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 20:38:56 ID:VzRq5wrh
>本当に好きな人は普段の生活でも見るもの全て描く事につながっている。
>自然に指先が動いている。

これはキチガイとか廃人って言わないか・・・
398...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 20:58:44 ID:tR4LgsS0
絵はまぁ「下手ではない」レベルだし無理して絵のレベルを上げることもないと思う

でも、どの絵も似たような女の子の絵ってのがいただけないな
もっと描く物のバリエーションがあったり
描きわけができるようになれればいいんだけどな
399...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 21:18:42 ID:6xTMNaAs
>>390
これが下手でなくて何が下手なんだ。
400...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 21:24:16 ID:PfhQmF4R
まあ描いてて一番楽しい時期かもしれん
401...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 21:37:14 ID:VzRq5wrh
>>399
>>292とか>>325は2年半にしては十分だろ
>>390のは動かすのにいちいち綿密に仕上げるわけ無いだろ、常識的に考えて
402のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/10(木) 22:08:25 ID:kbcyupRy
       ∧_∧
  ∧_∧ (゚д゚ )
  ( ゚д゚)/   ⌒i
_(_,lつ/ ̄ ̄ ̄/_|_
  \/___/ ヽ⊃

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚ )  
  |( ゚д゚ ) ヽ ⊂ニ)  
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
403...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 22:43:08 ID:GurRXaMF
別にどうでもいいさな
成長する・しないで誰かに迷惑がかかるわけでもなし
まあこの先篤見唯子や美水かがみのレベルくらいにまでなれたとしたら
下手絵師にとってはさぞかし励みになるだろうし面白いけどね
404...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 23:11:07 ID:n8+WvWFF
到底無理
405...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 23:49:44 ID:3P5EKaxt
>>404
本当に好きな人は普段の生活でも見るもの全て描く事につながっている。
自然に指先が動いている。

煽るために自然にキーボード叩いてるんだろ、お前。
406...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 01:53:52 ID:ZT2sGIDL
ふむ・・・。のるは氏よ、手のみ書きまくるor頭身を測りながら裸体絵を描きまくるというのはどうだろうか?もちろん、多方向で
407のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/11(金) 02:09:12 ID:2sJ/5BgP
408...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 03:13:05 ID:wBTEbqo4
さぁ、gifに挑戦だ・・・
409...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 03:56:42 ID:KNzCcaYo
>>407
ちょwww眉毛がないっすよwwww
どうみても普通乳です。本当にあり(ry
410...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 10:54:39 ID:mPyscNzZ
>>404
風呂たん落ちつけよ
411...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 12:18:26 ID:X6/yOzM4
中途半端に等身ある絵描こうとするからアレなんじゃないのか?
いっそ完全なチビキャラにしたら、手描けんのもごまかせるんでないの
412...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 12:30:48 ID:yTEI0uyC
のるはは下手絵師達のアイドルだな。
413...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 16:46:09 ID:VM3eEny9
自分を上手いと勘違いしてるなら(・∀・)カエレ!
俺?俺は絵なんて描かないよハッハーならやはり(・∀・)カエレ!
414...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 19:18:21 ID:UrykGyku
ひと月ちょっとで400レスって凄いな
てっきり過疎スレになると思ってたんだがここまでやるとは
415...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 23:00:26 ID:LSzVQ25D
のるはかわいいよのるは
416のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/11(金) 23:02:36 ID:2sJ/5BgP
>>408
ちょwww無理スwww
>>409
眉は素で忘れてた。
ひんぬー派な俺としてはこれはもうきょぬーの域ななんだぁぁぁァァァッッ!!
>>411
これ以上落とすんスか。昔やったとき超グダグダだった気がして。昔だからか。
とりあえずやってみます。
417...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/12(土) 11:57:59 ID:hEfEIpCN

          ,、‐ " ̄:::゙:丶、
      ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ        ━━┓┃┃
      {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!           ┃   ━━━━━━━━
      ヾ l:::::::/ ノ   `ヾ ィ、:::|           ┃               ┃┃┃
       |;:r::|  O ` ' O ゙ハ|                                 ┛
        ヽハ :.:.    :.: レ
          ´\ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
          / 。≧       三 ==-
         /ヽ、 -ァ,        ≧=- 。
        |  |  イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
          |  |  ≦`Vヾ       ヾ ≧

418...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/12(土) 16:10:11 ID:f4oKV5bw
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
419のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/13(日) 03:17:45 ID:WJRE3miv
等身縮めたつもりが大して変わってなかったってオチ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000045/images/070512.jpg
420...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/13(日) 13:11:44 ID:MN2lT9RV
じゃあ、あえて2頭身で
421...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/13(日) 15:30:45 ID:RoZEinJH
そして128頭身へ
422...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/13(日) 20:48:07 ID:pltCUoaO
さらに256頭身へ
423...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/13(日) 20:50:39 ID:NxAFLKj9
ついでに512頭身へ
424のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/13(日) 22:33:17 ID:WJRE3miv
オーバーフローするがな(´・ω・`)
425...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/13(日) 23:20:37 ID:NxAFLKj9
そういう時は、頭身分の補助線を引いてから描き始めるんだ。
426...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 00:10:35 ID:8C/svcb4
さぁ補助線を512本引く作業に戻るんだ!
427のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/14(月) 02:28:47 ID:sVn2oOri
428...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 11:18:28 ID:OIXTvDEP
とりあえず指を書け。
429...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 12:03:39 ID:MjiTqROo
この場合指の有り無しよりも、3DCGモデル臭さ〜いポーズの方が気になる

ってか>>427のチュートリアル書いてんの、チリの腐女子かよ!
えれぇ国際的なスレになったもんだ
430...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 16:09:39 ID:AQ8zXX0o
>>428
ただの飾りです><
431...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 17:52:37 ID:++PUbDvw
中途半端な頭身の絵より2頭身の方が似合ってるよ。
432...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 19:19:53 ID:oQwkuDrt
アウトラインを太めにしっかり描いたらいいかも・・・
433...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 22:12:04 ID:n1Mq3Kgj
考えときますだの、そこまでする気はないだの逃げばっかりなんだよな・・・
で、いつ「本気」出すんですか?
434...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 22:28:07 ID:k4WcRYpY
毎回、常に100%出した状態で描くのじゃ
435...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 22:33:35 ID:PJSUetja
のるはの体は100%の本気に耐えられないんだよ
436のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/14(月) 22:51:03 ID:sVn2oOri
>>428
いや、>>411の人のゆーとーり、誤魔化せるカナと。
ってか参考先の人が描いて無いンだよぅ…
>>429
自分なりに構造とかが把握しやすいのがこのポーズなんス。
>>431
やっぱりそうか(´・ω・`)
>>432
りょーかい、やってみるカモ。
>>433
いや!策はあるぜ!
たったひとつだけ策はある!
ああ とっておきのやつだ!
いいか!息がとまるまでとことんやるぜ!

逃げるんだよォォォ――――――ッ!
437...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 23:32:48 ID:n1Mq3Kgj
うぜぇコイツ・・・
438...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 23:35:06 ID:wEuENFPr
うぜぇって、ここはのるはのスレなんだぜ
439...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/14(月) 23:47:45 ID:n1Mq3Kgj
ああ、すまん。わかっちゃいるんだが、あまりのウザさについ・・・
440...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/15(火) 01:41:24 ID:svV0QnHy
ウザい仲間だな!
441...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/15(火) 02:10:09 ID:+lUY0Kjs
お前達はウザいと言いながらもレスする、俺達は馴れ合いながらレスする
つまり、マッスルドッキングの形になるな。
442のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/15(火) 02:27:36 ID:rsfEp24C
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000049/images/070514.jpg
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____  ___./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∨
                <⌒/ヽ-、__
              /<_/____/
443...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/15(火) 13:49:03 ID:78mrX5V3
大昔のシューティングゲームのバリアみてーだ
444...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/15(火) 19:50:16 ID:7FpJtclg
>>433
こいつは言われた事なら何でもする気なのか・・・
445...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/15(火) 20:46:16 ID:UZGlakUO
否定しない事に言及してんだろ。
446...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/15(火) 21:09:17 ID:aS1TOsKh
「あきれるわ なぜいつも手を描かないのよ……?」
「あ…あしたやって…やらあ!」
「あしたっていつのあしたよ?」
「あ あしたさ……」
447のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/15(火) 21:54:13 ID:rsfEp24C
「予定は未定」とはよく言ったモノだな。
448...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/15(火) 23:02:23 ID:j0aeiA2m
不器用な子が作ったフェルト人形みたい。
449...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/16(水) 01:15:33 ID:r9o8NkEL
>>442GJ
はっきりした・・・
450のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/16(水) 02:25:37 ID:VwtDG7pD
451...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/16(水) 10:21:38 ID:9LRgv10x
ttp://img.7andy.jp/bks/images/i6/07130736.JPG

この絵柄見たらのるはを思い出したよ
452...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/16(水) 15:29:33 ID:RTeOI9vY
顔しか見て無い状態を改善するためにも手先足先にもっと注意むけれ
453...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/16(水) 16:13:55 ID:r9o8NkEL
全部の線を太くしてみては・・・
454...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/16(水) 17:23:14 ID:WF/GHJWD
とまあ色々な意見が出るがことごとく却下されるのでした。
455...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/16(水) 21:00:54 ID:1FyKhjkD
のるはは何がしたい?
今より絵がうまくなりたいとか
○○みたいな絵が描けるようになりたいとか
目的があれば住人もその方向に応援してくれるはずだぜ
456のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/16(水) 23:25:11 ID:VwtDG7pD
>>452
>顔しか見て無い状態を改善するためにも
ココがよくワカランが善処します。
>>453
それはつまりペン入れってことですかァァァーー!!
やれたらやります。
>>455
なんか難しい質問ッスね…
ほのぼのとした雰囲気のカワイイ絵が描けるようになりたいってのが目標とゆーか。
客観的に見るとか自分出来ないから正直こっから何足せばいいかわからんのよね(´・ω・`)
457のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/17(木) 01:44:03 ID:ZQNC3z8A
458...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/17(木) 02:10:23 ID:pXmchHDK
どんどん劣化している件
459...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/17(木) 02:23:24 ID:LhqarhrJ
もういっぺん赤線で指導してもらった方がよさそうだ
460...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/17(木) 03:34:37 ID:TRAjasjo
ちっ流石に気付いたか>ペン入れ
更にぬいぐるみに・・・
461...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/17(木) 23:02:17 ID:LV4H0x5s
だんだんぼろが出始めたな。
462のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/17(木) 23:12:06 ID:ZQNC3z8A
>>458
キニシナイ!!
>>459
赤は見てもワカランとゆーか、何だ、アレだ。
>>460
セルシェーディングっぽいエッジみたいなのを目指してやってみるカモ。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/17(木) 23:22:14 ID:6MMBUabF
  早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
  .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
  な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
  ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
  と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
  か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
  し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
  な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ  :
  い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!   :
  と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
           ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
         / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
464のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/17(木) 23:51:39 ID:ZQNC3z8A
>>458,461,463
詳しく
      ∧
     /´。 `ーァ           ∧
    ヽ{  々 ゚l ノ         /。 `ーァ
    (( ノ(    )ヽ ))        ヽ{ 々 ゚ l ノ
     <    >          (( ノ(    )ヽ ))
                     <    >
465...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 00:01:59 ID:PasKyXhi
これはもう性格的なものだからどうしようも無いと思う。
466...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 00:07:27 ID:TcKei9cq
性格改造かジョジョ全巻いっき読みなんてどうだろう?
467...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 00:18:02 ID:Ua+EM5Hp
けなすだけの奴はスレを閉じることをお薦めするが
468...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 00:37:37 ID:leenb6M+
>>466
もう、絵の技術がどうのこうのって事じゃなしにか。
469...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 00:50:09 ID:TcKei9cq
ネタの引き出しを増やすのも上手くなる道!…だと思うわけですよ。





あー、スタプラ欲しいなぁ
470のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/18(金) 02:18:06 ID:13IqX1Kr
471...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 02:26:31 ID:PasKyXhi
基本をやらずに惰性で描き続けてるせいで描き癖が固定化して来てるな。
472...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 02:43:53 ID:9OGZevQt
覚えたことを全破棄してるような
顔に意識が集中しすぎてる
473...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 02:49:35 ID:Z9BWleCr
その絵にそのペン入れは合ってない・・・
474...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 02:49:49 ID:60YeJFo4
かわいいにゃん。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 02:55:58 ID:D7UnY3i0
腕を脚より細くして、靴はかせれば絵的には完成だね。
476...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 09:43:04 ID:R5TKT+sb
どんどんクレーンゲームの人形になっていくな
477...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 10:32:25 ID:U49lWsiZ
この絵なら首は腕より細くていい
478...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 17:45:09 ID:U3ORJYZ3
むしろ首いらなくね?
479...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 17:46:19 ID:n4RltpzO
首なが!右手なが!
480のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/18(金) 22:36:51 ID:13IqX1Kr
>>471-472
手癖万歳って感じで描いてるからね。
またしばらくしたら模写するカモ。多分POP。未定だが。
>>473
えぅ…
時間があるときにパスでじっくりなんかやってみるさ。
>>474
ありがとにゃん!ねこだいすきにゃん。
>>475
腕を細く、やってみます。
だけど靴は超難関だと思うんですがががが
>>476
だがそれがいい。それでいい。
>>477-479
つーかコレ頭が後ろにずれてるねw
首を試行錯誤してみます。
481...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 23:53:06 ID:TcKei9cq
ぶきや ぼうぐは かならず そうびしてください! もっているだけじゃダメですよ!
482...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/19(土) 03:45:15 ID:Hx9BIIx1
ふむ、ではカービィを描いてくださいませんか?
483のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/20(日) 03:04:14 ID:+tJBMZ/F
アホ毛描き忘れた。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000053/images/070519.jpg

>>481
のるはは今の言葉を深く心に刻み込んだ。
>>482
シンプルっぽいけど難しそうなあの生命体はかわいく描ける自信がないッスけどね。いつか。
484...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/20(日) 12:44:19 ID:VAyaf6vz
涙は外に流れる・・・
485...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/20(日) 14:59:43 ID:1Gy20eNJ
まだ、想像で描けるレベルじゃねぇ・・・・・・・・
486...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/20(日) 18:46:16 ID:16LMD805
へんに背伸びしないのはいいんだが、完全にストップしとるがな
前へすすめ
487のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/20(日) 21:16:52 ID:+tJBMZ/F
>>484
Oh!!直しますです。
>>486
一段一段が壁のようにクソ高い階段を上ってるような錯覚がある。進めねぇぇぇェェェェッッ!!
488...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/20(日) 22:16:41 ID:+A0MFi6r
このスレの絵は参考になると思うが
【二頭身】ちびきゃらっ【三頭身】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1154224260/l50
489...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/20(日) 22:20:22 ID:OND37XxW
一番やりやすいところからやる。
これあらゆることの基本。
490...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/20(日) 22:32:04 ID:OND37XxW
他スレにこんなのが貼られてた
http://nicopon.jp/video/player/sm315014

耳が痛くなること請け合いだが非常に参考になる情報だ
491...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/20(日) 22:43:24 ID:zOJ4tLRv
>>487
よくぞ きた! わがアリアハンの ゆうかんなる わかものよ!
のるは が つぎのレベルになるには あと ttp://www.moee.org/comic2.html の けいけんが ひつようじゃ
では また あおう! のるは よ!
492のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/21(月) 02:22:16 ID:LM6KAS/7
途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000054/images/070520.jpg

>>488
うぉう、とりあえず参考になりそうなのは保存してきた。
>>490
それ他スレで見て前半で当てはまりすぎて悲しくて途中で閉じた…
>>491
あとで見ておきます。
493...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 09:04:19 ID:6bwLS3VR
つうか理想の場所を手に入れた以上、別に上手くならなくてもいいんじゃねえのアンタ?

ヘタクソありきでかまってもらってんだから半端に上手くなったら相手にされなくなるぞ。
494...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 09:08:47 ID:6bwLS3VR
つうかアンタの場合、絵の才能がどうとかよりも、努力する才能が致命的に無い。
495...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 09:54:48 ID:7w4hnedx
多少でもうまくなっていくのか見てみたい
実験体みたいなもの
496...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 10:39:11 ID:Wj9tltXN
最近はID変えて叩いたりと必死ですね><
497...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 11:22:38 ID:UNYxwQMH
自分の同じ絵のコピーを繰り返すのが画力向上の妨げになったりするらしいから
1ヶ月とか短い期間で良いから自分の絵を一切描かないで
人の絵や写真模写に徹してみるのはどうですか?
498...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 15:10:57 ID:yOTgW7RO
多分それ無理
499...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 15:15:21 ID:fgZ0yu2Q
下手絵師スレにいた頃よりは良くなってるから、何も考えずに描いてるわけじゃないみたいだし。
結局は手数の問題だと思うんだがな。
500...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 16:11:53 ID:yOTgW7RO
そんなに酷かったの?
501...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 16:16:14 ID:BWkf5fPm
上手い下手は分からんが、前のよりこっちの方が可愛い。
502のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/21(月) 20:40:41 ID:LM6KAS/7
>>495,500
過去絵まとめ。1350x1300px 227KB
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/img/before_after.jpg
自分では結構変わってると思うんだけど他人からすればあまり変わって無いんだろうか。カナシス。

>>497
25日過ぎたら模写開始だと思う。
>>498のゆーとーり。この前も続かなかったから一ヶ月とかきっと氏ぬるぽ。
503...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 20:45:01 ID:kPi6RALo
左上に比べるとかなり良くなってるじゃないか
504...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 21:05:30 ID:VUfZrADQ
鼻糞が目糞にって感じ。
505...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 21:47:09 ID:6bwLS3VR
間違い探しみたいなもんだ。
506...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 22:38:27 ID:yOTgW7RO
小学校低学年から中学年ぐらい。
高学年になると結構上手い子がいるからな。

のるはが今何歳か知らないけど。
507...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/21(月) 22:43:45 ID:1e8vY/XL
本当スレは小学生以下か・・・
508...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/22(火) 00:11:07 ID:DaBp+Aa4
のるは氏は何歳なんだろう
文章から勝手に27ぐらいで想像してたけど
509...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/22(火) 00:46:01 ID:ZZzLRfa8
永遠のティーンエイジャー
510...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/22(火) 01:22:04 ID:p+5u2cv8
よく考えると20後半でこの絵だと・・・・
511のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/22(火) 02:27:10 ID:+haTbUSO
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000055/images/070520-2.jpg
RGFtbiEh
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
512...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/22(火) 06:35:40 ID:LHYoXz6L
>>502
二番目だけレスつけた覚えがない・・・
>>511
今は無理に服のシワをつけないほうがいい・・・
カートゥーンのような絵からカタチを学べ・・・
上手くなって、いる、ぞ、、の、る、、、h_
513のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/23(水) 02:30:39 ID:oTyVYYKQ
版権 らきすた
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000056/images/070522.jpg
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/img/analyze0705.jpg
らきすたの絵なんて置いてなかったのに…

>>512
微妙っつーか駄目ってことッスね。うあ
514...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 02:32:34 ID:BsdYWwDh
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  キャラ分けできてないお…
       `ヽ_つ ⊂ノ  こなたに見えない・・・グスッ・・・
515...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 03:39:59 ID:A9GTUk5M
なんかダイエット後にリバウンドでさらに太る人みたいだ
絵のビリーズブートキャンプでもあればな
516...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 08:47:09 ID:7oeyEF6q
なんつーか・・・・
圧倒的にバランスとか形状とかおかしくね? 各パーツの。
下半身小さすぎて安定感ねぇし。

女ってもっと尻でけーべ
517...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 15:12:17 ID:PS65bR31
四肢切断ワロチ
518...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 18:31:32 ID:hhPe/ONY
らきすたと同じくらいの需要があるのか・・・
519...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 19:38:46 ID:YCZsTZCM
転載だけど
こういう風に結構需要のあるジャンルだからな
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1179917296619.jpg
520...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 19:40:46 ID:mtUJzdDx
グロ
521...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 19:55:18 ID:AG/YKtHo
だるまはグロはグロでも可愛いグロだから
522...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 20:01:31 ID:1tTAJaI7
>>519
処女なのに二年調教とか口塞いでるのに何食わせるんだとかツッコミたい
523...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/23(水) 21:08:56 ID:U/VgeB9L
すべて「尻穴」の一言で片付く。
524のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/23(水) 23:28:43 ID:oTyVYYKQ
>>514
この糞下手絵師に描き分けなんて出来るわけないジャマイカ。
>>515-516
奥と手前がなんかありえねぇッスね。
とりあえず、いろいろとバランスとか模索してるんスよ。
前まで2.5頭身くらいだったのを今回は2等身に納めてみたり。目のサイズとか。
ってか体型は「めい☆ぷる」のディフォルメキャラを参考になんだけど…似ないし…
>>519
四肢切断のシュミに目覚めそうになったゼ!!
525...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/24(木) 20:59:46 ID:WYun5wHR
そりゃあ似たような髪型の女の子ばかり書いてて描きわけができるようになるわけ無かろう。
とりあえず男の子を書いてみてはどうか。
526...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/24(木) 22:00:55 ID:GjMmFgjT
ちんちん付けただけになるぞ。
527のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/24(木) 22:09:44 ID:rfLQf8WJ
でも女の子にちんぽついてたらちんぽなめたい!ふしぎ!!
528...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/24(木) 22:13:36 ID:/HWd8cho
なら、段階的トレーニング↓

1・ロング/ショートヘア、ポニーテール、ツインテール、前髪アップキャラを並べて描く
2・ツリ目キャラとタレ目キャラを並べて描く
3・首から上だけでスレンダーキャラとポッチャリキャラを描き分ける

これを会得すれば、組み合わせで20キャラを持ち駒に出来るぞ
529のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/24(木) 22:18:31 ID:rfLQf8WJ
だがしかしとりあえず予定では明日から模写ッス。
>>525,528ここらへんそれからで。
一週間以上は模写やりたいから今日は適当に描きたいのを描きたいの。
530...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/24(木) 22:47:38 ID:FayQhRBO
>>527
ですよねー
531...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/24(木) 22:58:40 ID:Eq6vva18
>>529
ほとんど同じ角度ばっかなんで正面とか横顔などを期待( ・∀・)
532のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/25(金) 01:32:19 ID:YQeEU5Nv
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000057/images/070524.jpg

>>531
正面は地獄を見る事になるぞ!!俺が!!1!
533...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/25(金) 06:03:36 ID:ffJUWEq8
全裸はまだか・・・
534...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/25(金) 06:13:53 ID:UKRwigQW
>>532
手を描け手を
535...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/25(金) 11:24:26 ID:QDVDm9Bz
横顔まー(・∀・)ーだ??
536のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/25(金) 23:15:37 ID:YQeEU5Nv
>>533-535
だが断る。
こののるはが最も好きな事のひとつは、自分で強いと思ってるやつに『NO』と断ってやる事だ…

模写飽きてからね。
537...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/26(土) 00:30:23 ID:YrK2cWMf
うるせー手を描け
538...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/26(土) 00:37:48 ID:xRAWg6hd
そうだ!横顔の模写をすれば万事オK b
539のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/26(土) 01:53:48 ID:zBLnXhmj
模写。まぁ似ない。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000058/images/070525_pop_no126-127.jpg

>>537
うるせー模写しても変なのに素で描けるワケないだろ(´・ω・`)
>>538
あぁ模写でなら多分描くと思うぜ! m9
540...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/26(土) 02:05:21 ID:qpRX5lr7
うほっ良い模写
541...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/26(土) 04:07:31 ID:Xn88Aleh
>>539
( ゚д゚ )え・・・うまいじゃん!!なんか新鮮だわwww
542...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/26(土) 10:18:52 ID:JcJf+iQo
ザンクローの時もだけど絵柄そのままコピーすればいいと思うのに中途半端に技術盗もうとするからな・・・
543...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/26(土) 16:47:13 ID:NfWMCasA
摸写は偉大だ

オリジナルはいいけど自分じゃない人がダメだこりゃって
捨てたようなものを使ってまでやっても本末転倒だべ
もうダメだと思って普段の絵を封印してはげめやコラ
544のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/26(土) 21:51:15 ID:zBLnXhmj
>>540-541
まぁ見て写してるだけだし、模写元がありえねー上手すぎるからなぁ…
>>542
まぁやれるとこまでやるさね。
545...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/27(日) 01:39:29 ID:VibVFwMT
柿板公認トレース絵師かw
面白いw
546のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/27(日) 02:43:01 ID:w5BmWrrm
模写 途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000059/images/070526-pop-no187.jpg
Makefileわかんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

>>545
どうなるんだかわからないケドな。
547...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 00:32:44 ID:2Xgj6h0K
あえて、ムチムチなキャラを書くのはどうだ
548のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/05/28(月) 00:53:59 ID:GefrM+el
>>547
ムチムチはシュミじゃないんで資料が全くないぜ…
549...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 02:05:35 ID:2Xgj6h0K
んじゃ、ちゅるやさんでも・・・

ムチムチの参考になるサイト、張ろうか?
550のるは@3日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/28(月) 02:38:54 ID:GefrM+el
昨日の続き。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000060/images/070526-pop-no187.jpg
もえたんアニメ化らしいね。

>>549
あまり早い時期に別の人の絵描くと危なそうだし
ムチムチの資料はロリとショタ以外描く気無いから別にいらないぜ。
551...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 10:55:58 ID:oWOEt8h3
一体何が危ないんだ?
これ以上悪くなる事なんて無いだろ?
552...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 16:53:21 ID:9Hu8a0VX
模写だけどいいね。そこから何か掴んでね・・・
553...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 17:54:29 ID:m6iMb8Xj
>>550
こういうのを普段の絵にとりいれるんだ!
554...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 21:37:41 ID:1Wvyjcy2
うまくコピーしているという点では3日目がいい。
模写からオリジナルっぽい物を作っているという点では1日目がいい。
555...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 21:38:11 ID:4sSZ9rcA
>>550
これが普段の絵なら惚れちまうな・・・
期待してる(・∀・)
556のるは@3日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/28(月) 21:56:11 ID:GefrM+el
>>551
過去の経験上、同じ人の模写でも一週間近くじゃほとんど意味無しだったから
悪くはならないが良くもならないと思うからカナ。
>>552-553
あぁ何かは掴みたいな。
この人の服の描き方を掴みたい。
>>554
>模写からオリジナルっぽい物を作っている
一日目も左右両方とも目コピなんです…
オリジナルなんてなかとです…
>>555
これが普段の絵になるまではあと数年かかるとおもますがががが
557...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 23:31:43 ID:U+PrCopA
お前の経験に意味なんか有るのか
558のるは@3日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/28(月) 23:36:17 ID:GefrM+el
おまえは今まで食ったパンの栄養価をおぼえているのか?
559...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 23:38:51 ID:mVkH816g
残念だったな、私は朝ご飯派だ!!
560のるは@3日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/28(月) 23:50:55 ID:GefrM+el
      ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |! 
       cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
561...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/28(月) 23:52:14 ID:4sSZ9rcA
>>556
服の描き方もそうだけどまず、手と足を掴んだほうがいいんじゃないかな?
これが掴めたら絵がしっかりしてくるんじゃまいか?
562...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 01:47:02 ID:uRszy5qs
>>551
んじゃ、何週間か経ったときにまた考えるわ
563...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 01:54:25 ID:rrBp4gS3
手先足先を人間型にすれば他の部分も凹凸つけないと
バランスおかしくなるからな だから手を描け
564のるは@4日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/29(火) 02:21:42 ID:zSjyDIhQ
模写 途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000061/images/070528-pop-no157.jpg
POPさんとこの画集は右向きばっかりで描きづらい件…なんてどうでもいいか。

>>561,563
手が、指が、俺をこんなにも苦しめようとは昔の俺は考えもしなかっただろうな。
今も考えたくないから現実逃避するぜ…
  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
覚えれれば、描くんじゃね?
つーかどう描けば上手く描けるかワカラン。
565...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 08:38:16 ID:N1p+wehc
みんな試行錯誤して自問自答してんだ
他人の絵をマネて、ふーんこうなってんだなって
感じることも無駄にはならねーさ
566...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 10:15:55 ID:h9BidN0H
相変わらずの投げやりっぷりワロス
567...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 11:47:46 ID:Terv0tKq
>>564
それは一般的には「左向き」って言うんだぜ!
568...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 12:54:57 ID:QY6UJFcr
>>565
まーのるはの場合、模写やっても自分の絵にフィードバックされるなんてことは一切ないけどな。
569...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 13:17:59 ID:F72wuy0j
じゃぁのるはは模写以外禁止ってことで。
570...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 16:54:04 ID:0kfBwwOg
>>569
しばらくの間はその案は賛成
571のるは@4日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/29(火) 22:19:53 ID:zSjyDIhQ
>>565
まぁ無駄にはしたくないしな。
>>566
俺のことか?俺はいつだって投げやりだぜ!
>>567
な、なんだってーー!!(AAry
>>568
 僕達はここへ、種を植える。
 大地は凍え、どんなに無駄に見えても、
 今日は、芽が出なくてもいい。
 いつか花は咲き、その実を結ぶから。
ってエロゲか何かで言ってたよ!!
>>569-570
まぁしばらくはね。
何日持つかはしらんがな!!
572...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/29(火) 23:19:05 ID:9MF2fB/E
少しは変わるだろ
変わらなきゃおかしい
573...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/30(水) 00:45:43 ID:TBXEeTup
波平と海平の髪の本数ぐらいには。
574のるは@5日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/30(水) 02:36:58 ID:JUB3OfSr
模写 妙に違和感。手が死んでる。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000062/images/070529-pop-no138.jpg

>>572
まぁな。
どれだけ意識して描くかだよな。きっと。
>>573
2倍(゚∀゚)
575...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/30(水) 08:49:23 ID:TBXEeTup
ばかもん。横の毛をわすれておるぞ。
576...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/30(水) 09:48:22 ID:Wkv7vyuZ
やはり模写絵と自作絵ではパーツの長さ・大きさのバランスの良し悪しに
大きな違いが出てるな。

そのへんを盗めれば、大分良くはなるんじゃね?
577...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/30(水) 12:19:13 ID:xGBgjGgK
>>572
そうだよ。コイツはおかしいんだよ。
578...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/30(水) 13:55:56 ID:Fi1q9zTq
>>572
何も引かない何も足さない。それがのるはの良いところ
579...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/30(水) 18:01:28 ID:xGBgjGgK
レッツ・ポジティブシンキン
580...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/30(水) 23:46:10 ID:z2zixt+b
自作絵の娘が可愛そうになってきた・・・
581のるは@5日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/30(水) 23:49:09 ID:JUB3OfSr
>>575
横の毛ってどこだろう。毛に描き忘れは得にないと思う。途切れてるとこ以外は。
違和感はきっと口と首の長さと後頭部。うあ。
>>576
腕ってこんなに長かったっけ?とか困惑しながら描いてる。
>>577-578
ありのままの俺。
駄目じゃんw
582のるは@6日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/05/31(木) 02:28:26 ID:5a7KccqV
模写 途中。正面顔は嫌い。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000063/images/070530-pop-no186.jpg

>>580
そんな悲しいこと言うなよ…
583...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/31(木) 06:14:59 ID:Z7hvW/YD
順調で安心した

安心するとあぶないんだよな
584のるは@6日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/01(金) 00:03:37 ID:4NgG1FkQ
>>583
そうだな。
もう飽きてきた。
ってかいつもと反対向きばっかりで描きにくい。マジで。
585...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/01(金) 01:08:56 ID:ii4G7Jy/
それを乗り越えた先に何かが見つかるのさ。
586...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/01(金) 01:48:48 ID:guzdIhBm
今まで想像だけで描いてたの?
587のるは@7日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/01(金) 02:26:23 ID:4NgG1FkQ
模写 途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000064/images/070531-pop-no134.jpg

>>585
左向きそのままで描きたくないから脳内で反転して描いてるんだが
脳みそこねこねされてるみたいで頭がががが
>>586
まぁだいたい手癖と記憶と想像。
588...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/01(金) 10:05:14 ID:ii4G7Jy/
手本を逆さまにして模写してみな。もっとくるぜ。
589...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/01(金) 11:35:46 ID:IGBYd0Aj
シルエット描きもいい練習になる
ただのインク溢した跡になりそうだが・・・
590...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/01(金) 14:26:36 ID:ii4G7Jy/
形の捉え方もだが、まず線の引き方から練習した方がいいな。
ブチブチと繋ぐやり方じゃ時間掛かってしょうがないだろ。
ペンの握り癖とか再チェックした方がいい。
591のるは@7日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/02(土) 00:01:31 ID:enPaTEUr
>>588
別に頭にくるように描きたいわけじゃ無いんだぜ…
>>589
なんか怖そうだからやめとく。
>>590
アンドゥしまくる方が時間かかるとおもます。
線は…きっとどうしようもないさ…
592...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/02(土) 00:03:14 ID:dY18SIVR
やる気あるんだか無いんだか・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
593のるは@7日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/02(土) 00:10:04 ID:enPaTEUr
>>592
残念だが俺はマルチスレッドじゃなくシングルスレッド動作なんだよ。
594...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/02(土) 00:12:04 ID:RTDlgYMj
のるはわ可愛い系がうまいな
595のるは@8日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/03(日) 02:59:40 ID:tYmv0STC
模写 日向さんハァハァ
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000065/images/070602-pop-no178.jpg
そろそろホントもうヤバいくらいに模写が飽きてきたぞぉぉぉぉぉぉ。

>>594
ありがとー。
まぁ模写ゆえにかわいいってだけだと思うけどね。
596...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 04:14:55 ID:epuNMcvk
結構形とれてるじゃんw
597...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 16:31:06 ID:0toMFoVp
>>595
1回模写してからもう一度同じ絵を見ないで描ける?
598...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 17:13:51 ID:ACfGOnuO
おだてると駄目だな。
599...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 18:21:53 ID:0K19r6mM
なぜ模写と自作を交互にやらないんだろう・・・
600のるは@8日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/03(日) 19:51:56 ID:tYmv0STC
下がったモチベーションを上げるために「トレーシングペーパー」買ってきたぜ!!
つーことでトレースもやります。
>>596
まぁまぁ取れてるけど目元とか服がもうちょっとフワフワ感とかがね、足りない感じ。
元絵が凄いからねぇ。大好き。
>>597
わからん。あとでやってみる。
>>598
むしろ健康に大変よろしいですです!
>>599
ギャップに死ぬからってのと、自作絵の方が楽チンだから一回やるとそっちの方に逃げちゃうチキンハートだからカナ。
601...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 21:31:37 ID:uF1pRil/
トレペでトレースしても変な癖がつくだけだよ
602...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 22:25:16 ID:Tk9UKNPX
トレスは背景用
603のるは@8日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/03(日) 23:08:04 ID:tYmv0STC
なんてこったい!
嬉々として買ってきた俺が馬鹿みたいじゃないかw
604...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 23:42:30 ID:3aIiKpko
まあ持っていて損はあるまい
せっかくだからいろいろ試してみるのもいいさな
605のるは@8日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/03(日) 23:45:56 ID:tYmv0STC
とりあえず誘惑に負けたんで今日は見ないでテキトーに描きます。
明日からはちゃんとまた模写しますです。
606...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/03(日) 23:55:40 ID:0toMFoVp
>>605
ダメだよのるは!
テキトーに描くなんていってたら進歩できないよ・・・
思ったんだが模写とオリジナルの両方描けばいいんじゃないの?
607のるは@8日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/04(月) 01:07:17 ID:GAr6zkjE
>>606
ん、そうする。
やっぱヘタレ過ぎて萎えたわ…
608のるは@9日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/04(月) 02:23:18 ID:GAr6zkjE
何も見ずに。覚えれてないね、まったく。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000066/images/070603-01.jpg
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000066/images/070603-02.jpg
笑えよベジータ。

模写 途中。
http://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000066/images/070603-pop-no128.jpg
あー模写ってば楽しいなぁ…
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
609...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 11:17:25 ID:QtkeR+Hs
そんなもんだよ んでも地道に色々やってればいつかは描ける
610...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 11:43:09 ID:LKcHMJ1W
道具だけ揃えてもいい絵は描けないっていい例だ。
611...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 12:00:03 ID:V+K6ZUJ1
>覚えれてないね、まったく。

本当に何かを吸収しようとして模写しているのでなければ意味がない。
ただ模写しているだけじゃダメだ。

自分の絵を横に置き、それと比較しながら模写してみれ。
自分の絵と他人の絵を比較しながら。
意識しながら描く、ってこった。
612...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 13:11:33 ID:3FNl3UnO
結構長い間見てるけど、良くも悪くもあんまり他人の絵に影響受けないよね。
個人的にはもう、このまま好きに描き続けて欲しいと思うわ。
613...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 13:44:06 ID:LKcHMJ1W
もう他人のいい所を吸収できる歳でもないんだろうね。
614...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 19:28:43 ID:M1/BoYFi
手がイソギンチャクに・・・
615...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 19:54:36 ID:3alB25vJ
616のるは@9日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/04(月) 22:57:38 ID:GAr6zkjE
消してぇぇぇぇぇぇぇぇぇリライトしてぇぇぇェェェェェェェ!!
>>609
そだね。まぁ気長に構えて行くさね。
>>610
道具は楽をするために揃えてるから、それなりに有効活用してるのでおk。
>>611
比較しながら模写ッスね、やってみます。
意識しながらも気をつけてやってたけど、まぁ思考が追い付いて無いんだろうね…頑張ります。
>>612
染み付いた癖って怖いね…
>>613
いやはやそんなにそんなに。
>>614
自力で描いてみたんだが、饅頭に箸が五本突き刺さったような状態になったモノを手とは呼べそうになかったので排除しますた!!
>>615
光速で保存した。
方向性かぁ。なんなんだろうなぁ。自分では良くわからないってかどうなんだろうな、最近。
ピンキーか…そういえば昔、そんな話題が出たときによしこ買ったっきりだなぁ。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 23:26:14 ID:ZjOjX92m
>>616

>ピンキー
よし、今がチャンスだ!立体物の模写だ!!

やるのだ ゆうしゃ のるは よ
618...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 23:37:32 ID:wlxx2jbD
人はそれをクロッキーというのだよ
619...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 23:50:11 ID:8xXZRskR
お前らよくこんな寒いヤツの相手してられるな・・・
620...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 23:53:43 ID:qCbOpmSd
だがそれがいい
621...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/04(月) 23:54:27 ID:wlxx2jbD
鍛えてますから!!
622のるは@9日目 ◆Oj0B0st3/s :2007/06/04(月) 23:57:29 ID:GAr6zkjE
(・∀・)シベリーア!!
623...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 00:07:21 ID:FqsvELmD
うわあ・・・
624...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 00:21:36 ID:jr5wNdIY
>>615
のぅわ!どうしたのるは?!凄いレベルうpしてる?
いきなりどうした!恋か?なにがあった!!
GJだじぇw自作とも模写とも路線が違うが覚醒?
よくやった!凄いぞのるはさん!珍しく保存だっ!!!
625...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 00:22:30 ID:jr5wNdIY
違う人だった。スマソ・・・
626...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 00:26:39 ID:MmIrtBRF
シベリア抑留
627...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 00:29:18 ID:YVIj/J6L
シベリア超特急
628...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 00:31:54 ID:NY1yOLnY
この妙なノリがいい
629のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/05(火) 02:27:37 ID:5b5ADNj3
とりあえずこんな服着てるよしこが一人。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000067/images/070604-yoshiko.jpg
もう一体誰か居たハズだけど紛失…
模写する時間がなかったので今日は模写無しorz

>>617
そだね。あとでやるわ。
ってかこれよしこ見ながらやったから一応模写なのカナ。まぁいいや。
630...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 03:22:29 ID:1d+brZfO
よしこは服が地味だな。
631...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 05:31:47 ID:WCY/HKx1
本気でプラナリアハンドになったな
ゆびはやすんだ
632...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 10:25:49 ID:gMmRcF55
あ、何かいい感じ
633...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 22:14:52 ID:cw/PthDG
あと、手書けたら完成じゃないか
634のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/05(火) 23:06:04 ID:5b5ADNj3
>>630
あーよしこの頭にこの子の胴体だからよしこ関係ないッス。
ttp://www.mr-hobby.com/vance/figures/images/PK013s.jpg
俺の趣味です。地味です。
>>632
ありがとー。気を抜くとヤバそうだからまぁ頑張る。
>>631,633
あー何回も指摘されてるし、そういえば知ってる有名そうな絵師さんで指描かない絵師さん知らないなぁとか思ったり。
やっぱり指描かないのは異常なのか…
自力でとかどうしても無理。マジ無理。ウワァァァァン!!
635...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 23:18:37 ID:Fs4vYgGp
>>634
指が描けないのではなくて、今まで指を描く必要が無い”絵”しか描いてないからだべさ。

細やかなシチュエーションを一枚絵で表現し切る為には、
・表情・ポーズ(指先も含む)・背景描写
等を力の限り駆使しなければならないんよ。

喩えば、だいぶ前の絵だが「目覚ましウサさん」で、
指がパーなのかグーなのかを描き分けられれば、異なるシチュエーションを演出できたと思わへん?
636...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 23:23:04 ID:/7xeDkEz
親指と人差し指があれば大概の機械は操作できるらしい、
それはともかく元祖のパワーパフガールズは指ないな。
637...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 23:29:11 ID:6ydeS+8G
狙ってやってるわけじゃなく素で描けないんだからしょーがない。
638...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/05(火) 23:38:00 ID:SvkMPnb4
記号絵だから手の形を記号で捉えればよかんべ、
□「四角」描いて[]「長方形」の指を2本つける。

直方体・立方体くらいなら普通に描けるだろうから
これならどの角度でも指が描けるでしょ?
639のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/06(水) 00:10:05 ID:uvftJuWo
>>635
あーなるほどねー。
やっぱいずれ必要になるワケか。ううう…
>>636
アレは個性的すぎだとおもます><
>>637
結論的にそうなってしまうんだよなぁ…
>>638
なるほど、少しづつ描き慣らしてから詳細を描き込んでいくって考えと捉えたけどあってるカナ?
まぁやってみるさ。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 01:01:45 ID:UTYCdIi9
下手絵師でもこれだけ信者付いてるんだったら一生下手絵師のままでもいいんじゃない?
641のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/06(水) 01:58:00 ID:uvftJuWo
トレース。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000068/images/070605-pop-no127-trace.jpg
トレースは考えなくてもいいから練習にならないということを確認した。
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

>>640
別に信者が欲しいって理由だけで絵を描いてるワケじゃないからそれは無い。まぁ欲しいケド。
642...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 04:12:55 ID:jrKi349H
トレースは人体構造を組み立てる力がつかないしな、
省略する人も多いけどアタリを自分で引くところが上達する上では一番大事だね。
643...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 06:54:35 ID:5ku9tS1I
644...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 06:57:17 ID:cgInL2tM
トレスは細部の描き方(線と線のつながりの処理とか)2次元的髪形の書き方とか一番初歩段階を勉強するならかなり為になるぞ
俺も小さい時にマンガトレスして遊んだりしてなかったら今の俺もないと思うし
645...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 07:16:20 ID:EjKNWVTI
トレースはゆうきまさみの「究極超人あーる」とか「パトレイバー」でやったことあるね、
写すときに移ったクセが今でもたまにでる。
646...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 11:24:47 ID:N19ftPUx
体は模写でもいいかもしれないが
手はトレースでもして慣らした方がいいと思う
647...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 14:07:02 ID:UTYCdIi9
確かになぞってるだけなのに線が汚い。
648...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 14:42:21 ID:EwRNaK6Z
リハビリって大変なんだね。え?
649...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 17:40:22 ID:YyQbFSiY
だから、アタリ>下書き>トレースして清書だろ、
絵の描き方知ってるのか君ら?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1326615
650...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 18:24:06 ID:JzOGecio
俺がトレース使うと公言したら鬼の首とったように騒いだ人がいたが、
素人考えではトレース=他の絵の複写なんだろうな。

清書です。
651...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 18:53:01 ID:jq1EnfIu
どうみても精子です
652...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 19:08:29 ID:QQ1AlLYZ
うんこ
653...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/06(水) 19:35:03 ID:E1UeWbOU
>>641
泣くな・・・
654のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/06(水) 22:57:58 ID:uvftJuWo
>>642
アタリ引かないしなぁ、根本的にアレだからいいけど><
>>643
うめぇぇぇぇぇぇよなぁ。
立体が立体してる。ウラヤマシス(´・ω・`)
>>644-646
うむ、細部苦手だしなぁ。
暇があればやる感じで模写とトレス両立させてみるか。
>>647
キニシナイ!!
>>648
リハビリじゃないです><
>>650
どっちの意味もあるみたいね。清書と複写。
トレス絵師とかが有名になった現状、自分的には清書より複写という印象が強かったです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9_%28%E8%A3%BD%E5%9B%B3%29
>トレース、トレス(trace)とは絵における模写あるいは複写の一種。元になる絵をその内容を変えずに別の紙に写す清書をすること、またはそれによって作られた絵そのものを指す。
>特に元絵の上に別の紙を置いて透かし、それをなぞって写し取ることを指す。
655のるは@1日目(+9) ◆Oj0B0st3/s :2007/06/07(木) 01:54:13 ID:6SrWJayK
656...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 02:24:23 ID:hcA39noH
>トレースは考えなくてもいいから練習にならないということを確認した。

こういうこと平気で言ってる時点で今の自分の絵を変える気はないんだろ
普通なら手癖化してる脳内ラインと違うラインを引かないといけないし
パーツの描き方もぜんぜん違うから普段以上に感心したり考えたりするもんだがな
657...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 02:34:03 ID:8WGqB4z2
他人の絵を模写無しでそっくりに描けるようになれって言ってるわけじゃないよな?
はっきり言ってつまらんよそういうのは。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 10:40:45 ID:lDKRWWnM
>>656
何マジレスしちゃってるの?ヲタクキモッ
659...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 13:49:40 ID:+oMFyq10
>>658
この板のほぼ全員を否定するようなレスだなwww
660...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 15:02:52 ID:A7LLsCoP
絵って見てるようで細部はあいまいにしか見てないから、トレスすることで
がっちり頭にたたきこめるってのはあるな
661...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 15:54:24 ID:AhLKa/P1
>>643がのるはを指導していけばいいんじゃね?
662...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 17:15:06 ID:+oMFyq10
この頭の固い生徒を指導するのは相当骨が折れると思うよ。
素直じゃないし飽きっぽいし。
663...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 18:20:49 ID:B0I+3B4P
アナログとデジタルじゃ教える内容もやり方も違うから無理だろ。
664...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 20:02:02 ID:Y5x5nfEI
>>662
まぁ1人で寒いネタでこれだけスレ稼働させてるんだから大したもんだがや
665のるは@1日目(+9) ◆Oj0B0st3/s :2007/06/07(木) 22:33:28 ID:6SrWJayK
>>656
物凄い勢いで上手くなりたいとかじゃないのでどうでもいいとゆーか
俺には模写の方が有用だと感じたってだけですです。
666...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 22:52:35 ID:+oMFyq10
普通レベル到達まで最低10年かかりそうな勢い。
667...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 23:03:06 ID:qDuX02Z/
あーあ、どうでもいいとか言っちゃった。
668...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 23:21:55 ID:rA3+0XVF
>>665
( ゚Д゚)ハァ?!
応援してたのに引いたわ。
669...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 23:23:47 ID:YW03wehU
おお のるは! いいわけとは ふがいない!
670のるは@1日目(+9) ◆Oj0B0st3/s :2007/06/07(木) 23:27:36 ID:6SrWJayK
自分の意見言っただけだろ…
  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
671...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 23:29:25 ID:wg5OM1y5
作りたいものによっては変わるでしょ、ギャグ漫画とかは画力いらんしな

ギャグやってるのに上手くなる場合もあるが
これは特殊な例で実際はあんましいらん
672...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 23:38:57 ID:+oMFyq10
そりゃギャグ漫画はネタが命だしなー。

人の笑いをくすぐる勘所持ってないと絶対に売れない。
画力はそのシチュエーションを的確に伝えるだけの最低限があればいい。
むしろ画が綺麗すぎると面白味が半減する事もある。

萌え系漫画描く人でもある程度ギャグやストーリー、
キャラクターの作り込みのセンスは要ると思うけど。
673...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/07(木) 23:56:43 ID:a/O4+w/e
物作るのが苦痛になったらそこで終わり、
徹夜でゲームするのと同じ感覚で絵が描けないと仮に上手くなっても続かない。
あまり深く考えずに好きなように描いた方がいいでしょ。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:04:27 ID:DAN+7+18
一年や二年で上手くなると思ってる人が結構いるんだよな
真似をするのはそれくらいでできるけど、芸をおさめるには
やっぱり10年くらいしなきゃダメ 継続は力の所以だーな なんにせよつづけるこった
675...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:08:37 ID:r2A3H6Cg
大して売れてもいない連中が、たかが1人のヘタレ相手にご高説たれても寒いだけやで
676...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:11:43 ID:yhsBxV8F
まぁ、俺もなんだかんだで小学校から描いとるしな。
677...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:15:51 ID:yhsBxV8F
>>675
俺にとって絵を描くのはただのゲームなんだよ。
描くと楽しい、描いてたら>>643が描けるようになった、そんだけ。
678...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:17:07 ID:SfKfeNsH
ココは、のるはと住人のコミュニケーションを楽しむスレだしな。
679...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:19:33 ID:7slNXa17
なんだかんだ言って面倒見いいやつ多いよな。
680...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:21:55 ID:HXzxxiX0
>>679
ツンデレか!
681...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 00:40:36 ID:7slNXa17
ご、誤解しないでよね!あんたの絵なんか、どうだって(ry
682...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 01:21:32 ID:QyJKa3XG
基本的にのるはがウザがられたのは、馴れ合いとか全レスもそうなんだろーが
それより何より言ってることが色んな意味で寒いからなんだろな。

言葉選ばなきゃ叩かれても仕方ないぜ?
683のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/08(金) 02:10:00 ID:CHEwJhD2
( ゚∀゚)o彡゜ ねこみみ!ねこみみ!
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000070/images/070606-original.jpg

>>671
少女漫画みたいなのが描きたかったんだよなぁ。
もうなんか変な方向に行ってるけど。
>>673-674
まぁね。気長に頑張るさね。
>>682
うぃ、気をつけます。
684...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 02:53:51 ID:sEmP7eUY
のるはの絵柄だと三割増しで犯罪ぽいな
685...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 11:37:17 ID:2Fl5YWaS
手と足がネックだな
686...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 18:34:08 ID:ovL93uJ4
とりあえず手かいてるからおk
687...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/08(金) 21:20:38 ID:VhS6+llw
表情に恥じらいが欲しかった
688のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/08(金) 23:18:47 ID:CHEwJhD2
右手、右足、右ねこみみがカオスだな。
>>684
じゃあもっと犯罪っぽくヤッてみるカナ!!
>>685
手はまぁ、描き慣れるまでは仕方ないな。
裸足ってまだ模写してないな。探してみる。
>>687
この絵柄で恥じらいとかはまだ表現できねぇぜ…
よだれ垂らしたりとか泣かせたりとかアへ顔にしようとかしたけど全部無理くさかった。
689...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 00:03:35 ID:OfDdoZ0q
>>688
犯罪っぽくするには
やっぱ激しく嫌がってたり、恥かしがってたり、
理性が飛んじゃってたりする表情を伴っててくれないと

・・・ちょっと、なぁ。

だがしかし、表情を駆使しないで犯罪っぽくする具体案が>>688に有るのなら
是非見せて欲しい、後学の為に
690...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 00:31:13 ID:y5rUJYZ9
691...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 14:51:57 ID:vHWlf0CE
画風が違うだけでのるはと大差無い気がする。
692のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/09(土) 19:01:13 ID:c7WOduwE
ロリでボテ腹ってそこはかとなく犯罪っぽくね?
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000071/images/070608-original.jpg
693のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/09(土) 19:06:28 ID:c7WOduwE
ああああああ右手の親指の位置逆だぁぁぁぁぁぁぁ!!
だがこんなのはロスじゃ日常茶飯事だぜ!!
694...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 19:11:56 ID:DyltYoo0
ちょっと手が長いかな
695...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 19:17:58 ID:Bg2I2bAf
少女漫画にはバイブもボテ腹も出ねぇよwww
696...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 20:09:18 ID:zRcjGcJQ
バイブは出るよ
697...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 20:18:57 ID:Bg2I2bAf
>>696
え…マジかよ…
698...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 22:14:14 ID:I1b8w6Cf
もう人間辞めた方がいいな…
699のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/09(土) 22:35:43 ID:c7WOduwE
>>694
そだね、なんか今見るといろいろとキモい。
>>695-697
少女漫画って妙にエロいんだよな。
あんな世界に行ってみたいわ。ホント。
>>698
最高に「ハイ!」ってやつだァァァァ!
700...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 22:43:53 ID:2QQIlxfX
>>690は嫁を指導するか、このスレに絵をうpしないか、どっちかを選ぶんだ
701...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 23:32:02 ID:HONHqRRE
少女漫画といえば「花のあすか組」で電球股に突っ込んで腹蹴って
性器ズタズタにする拷問やってたな。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 23:36:29 ID:H/g0gIb9
>>700
うpするのやめきます
703...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 23:44:46 ID:I1b8w6Cf
賢明だな。
704...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/09(土) 23:50:29 ID:qjcabX5g
ここの連中を敵に回すと怖いからな
705...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/10(日) 00:12:47 ID:f0TILRoN
アナログとデジタルじゃ描き方が違うしな
指導しろ!と言われても無理な話
706のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/10(日) 00:31:01 ID:dEdm4xkY
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000072/images/070609-echa-01.jpg
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000072/images/070609-echa-02.jpg

>>701
なんかすっげー痛そう…
>>705
ん?俺っち普段はPainterだからデジタルッスよ。
ってかまぁ>>662だから指導とか誰にもオススメ出来ないが。
707...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/10(日) 00:40:24 ID:rX/1DFST
いきなり裸ばっかり描くようになったなw
708...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/10(日) 02:04:47 ID:vLMAAR7V
男とか無機物にも手をつけといた方がいいよ
709...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/10(日) 12:02:19 ID:BxtMj0pN
男根とバイブか...
710のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/10(日) 23:12:46 ID:dEdm4xkY
>>707
題材が「半裸」だったっぽい。
まぁ下は半裸とも言えないが。
>>708
男は髪型服装変えるだけじゃ駄目…だよなぁ…
無機物はそのうちモデリングをそれなりにやると思う(未定)のでトレースするカナ。
>>709
女装ショタっ子ハァハァ…ふたなりっ子ハァハァ…
711のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/11(月) 02:15:32 ID:7W7NVp44
712...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/11(月) 02:18:43 ID:C2L5PAvw
>>711
指があるほうが萌える
713のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/11(月) 22:01:00 ID:7W7NVp44
なんだか最近どんどん指を描かなきゃいけないフラグが立ってきた!!
オラ、ワクワクしてきたゾ!!
714...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/11(月) 22:27:40 ID:RTv+vh+V
指ないやつはZ武系に見えるな
715のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/12(火) 02:20:01 ID:2Cx64sC4
左右のスケールが合わないな。難しいってば手。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000074/images/070611-echa-01.jpg
模写。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000074/images/070611-pop-no124.jpg

>>714
描かない方が普通だったので、困ったことに俺は今の絵の方が違和感がががが
まぁそのうち慣れるだろうからいいケド。
716...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/12(火) 02:25:36 ID:Lw5k8qbd
>>715
これはいい指!この調子で足の指もがんばってほしい。
717...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/12(火) 11:12:29 ID:oFfiGnZ5
>>711 の1枚目

口が変、っていうよりも… 体が前後逆転してねぇ? 腹と背中が
718のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/13(水) 01:07:25 ID:m5sYx6j/
眠さ最高潮。おやすみ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000075/images/070612-echa-01.jpg
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000075/images/070612-echa-02.jpg

>>716
あーやっぱそっちも描かなきゃおかしいもんなぁ。
でもとりあえず手の方を優先順位にしたい。今日描いてないけど。
>>717
そう言えばそう見える。
それになんか下半身ずれてるようにみえる。
719...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/13(水) 10:34:46 ID:C0FDVeG/
二枚目はヤバすぎるだろ
720...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/13(水) 14:54:07 ID:a9Jh7iAt
柿板の出川・・
721のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/13(水) 23:43:48 ID:m5sYx6j/
>>719
きっとダイジョブだヨ。
>>720
俺はリアクション芸人じゃないです><
722...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 00:54:58 ID:/Q+TMMoA
柿板?そんなもんじゃない!
目標は世界進出だろ!
723...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 01:03:30 ID:pR9vqLAr
Painterは塗りには向いてるけど線画には向いてないから、
線画描くときだけSAI使ってみたらどうでしょ。
724のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/14(木) 02:49:16 ID:VHxrdOph
版権 ハチ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000076/images/070613-kamiteka-hachi.jpg
普通の立ち絵だけど赤なんかしてくれちゃったりする猛者が居たりしない?

>>722
I speak English poor!! XD
>>723
残念ですがSAIを使わない(使えない)理由があるんです><
・使用期限がある →俺は日をまたいで絵を描くので致命的。
・フローティングパレットじゃないから配置がががが
・あのUI自体あんまり気に入らない。
・intuos3のマウスの動きがヤバい。
・Painterの鉛筆が好き。
・減価償却が…
ちょっと無理です。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 04:12:21 ID:EQ9cqGUK
726...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 07:15:35 ID:iu5dZ1hf
>>725
ちょwwwうまいし分かりやすいよwww
ランクスレの赤絵師涙目www
727...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 10:45:10 ID:sKkXOirL
>>726
そういう事言うと論争が起こるからやめれ
728...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 11:18:37 ID:gIF5tJBJ
こいつどうせ赤なんかしても聞く耳もたねーじゃん
729...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 11:39:10 ID:X0TQ/uox
顔がのるはに負けてるよ
730...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 11:55:00 ID:nM9w+KId
のるはが顔に力入れすぎなだけw
731...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 12:00:27 ID:bapo3653
三頭身はたまにしか描かない
732...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/14(木) 19:44:26 ID:nBMJkha+
>>724
ケモっ子いいね〜
のるははケモノ属性アリなのか?
733のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/14(木) 23:26:26 ID:VHxrdOph
>>725
とってもありがたいッス!!
参考にさせてもらいます。
>>728
聞くんじゃない、感じるんだ!!
模写すればちょっとは取り込めるだろうという真理にたどり着いたような気がしなくもないような気がしてならないか?
>>732
ありもなにも大好物ッス!!
734...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 00:35:54 ID:L9IE8q7O
>>725
これ見ると上手ければ萌えるってわけじゃないのがよく分かるわw
735...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 00:57:55 ID:OexJEY9P
これは素早く正確に描くための方法なので、どんな絵を描くかは使う人しだい。
736...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 01:00:22 ID:c4tYHL6D
やっぱりお前らツンデレなんだなw
737のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/15(金) 02:18:14 ID:Yin5tw8M
版権 オオカミの手かします 小春さん追加。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000077/images/070614-kamiteka-koharu.jpg
とりあえず>>725を横に並べて参考にして描いてみた。良くなったカナ。
738...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 02:29:22 ID:N1fM2Zek
やけに筋肉質になったな
739...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 02:31:40 ID:2CmyI/0j
のるはの画風だと膝を描くのは余計で
ドラえもんのキャラみたいに円柱がグニャッと曲がる方があってるのかも。
740...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 02:36:33 ID:2CmyI/0j
あと、マッシヴに見えるのは全体のシルエットが逆三角形だからだ。
741...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/16(土) 13:28:49 ID:uqCtWZ28
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/aka.jpg

ムシャクシャしてやった。反省はしていない。
742のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/16(土) 22:13:42 ID:8vy+fZXr
寝過ぎたうわぁぁぁぁぁぁぁ。
>>738
なんかそんな気がした。得に足が。
>>739
うむ、ちょっと考えて試してみなきゃね。
>>740
>>725の真ん中を目指してたつもりが上になってたか
難しいね…
>>741
おぉありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
743のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/17(日) 01:11:10 ID:BcWNEEY5
744...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/17(日) 01:47:56 ID:T9ptNZum
俺はまんぐり返しにして玩具で弄るのがいいな!
変態でごめんね!!
745のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/17(日) 17:32:08 ID:BcWNEEY5
>>744
むしろ変態がいい。人は変態であるべきだ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000079/images/070617-kamiteka-hachi.jpg
746...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/17(日) 20:35:14 ID:Iq75Dk5o
何故かほのぼのに見えるから不思議。

つぎのエロレベルには
あと20583のけいけんちがひつようです
747...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/17(日) 20:41:43 ID:ir92otQO
自我が見えない・・・
748のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/17(日) 21:02:20 ID:BcWNEEY5
これは猿の惑星見るのやめてエロ絵を描かなきゃならないフラグなのか!?
>>746
エロくないか…
このほどばしるリビドーが届かないとは…
>>747
成すがままっていうのもいいんじゃない?
ってそういうことじゃないか。
749のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/18(月) 02:21:49 ID:p9A6ESWS
版権 オオカミの手かします ハチ 無理するもんじゃないな…
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000080/images/070617-kamiteka-hachi2.jpg
↑に付随するネタだが単行本読んでなきゃワカランし、読んでてもワカランだろうネタ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000080/images/070617-kamiteka-koharu.jpg
750...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 07:26:26 ID:WFjDEpvD
リア(斜め後ろ)を見てみたいのだぜ
751...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 13:35:58 ID:xBqHvKRQ
ちょっとよくなったような って言うとすぐ手足が丸くなるのが改善されたら
大分考え方に変化ついたってことなんだろうが
752...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 13:48:54 ID:V18B4q3q
これは単行本を買えと言うことなのか
表紙を見たら絵が微妙だぞ
753...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 16:23:21 ID:fpv8ZHXh
清書して
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070618162050.gif
塗る
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070618162115.jpg
ところまでいけば
今の状態でも問題なく見れると思うよ。
754のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/18(月) 21:43:50 ID:p9A6ESWS
>>750
難しい注文ッス!!
あ…後で…きっと…
>>751
このスレを「指」で抽出するときっと泣ける…
そんくらい指摘されてる気がするからやるべきなんでしょう。
そのうち普通に描けるようになるだろうと考えて頑張ってるッス。
>>752
好みが別れそうな絵ではあるが、中身見たらきっと萌え死ぬ。
ハチかわいいよハチ。
>>753
そこまで気力が持ちません><
まぁこの際だしなんか清書する絵でも描いてみる。
Expression Designの使い心地がすごく気になるし。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 22:31:03 ID:8DXGhLiN
ベクターならSAIのペン入れレイヤー…
756...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 22:36:49 ID:T5tlFPbe
使う道具に好き嫌いがあると人生損するぞ、のるはよ
日本刀で大根を切るのは不便なだけだ

おとなしくSAIかネコペイントを使いましょう
757のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/19(火) 02:25:37 ID:eOYunECj
結局使い方わかんなかったからペン入れ前。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000081/images/070618-original.jpg
>>755-756
ベジェ曲線のが俺は綺麗に線引けるのでペン入れはMagicTracer派です。
SAIのペン入れレイヤーは前使ったことあるんだけど、駄目なんだよ…
あれは元から線がそれなりに綺麗に引ける人じゃないと使えないんじゃない?
普通に線引いても制御点だらけで…俺の使い方が悪いだけか…
758...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 12:31:45 ID:wDuVfeQK
>>757
なんだろうこのいけない感じは・・・
のるははあの割烹着来た小学生が食缶ひっくり返してどうしていいか分からず泣いてる絵なんてジャンルだっけ?
あれ描いたら絵柄がどんぴしゃだなw
759...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 16:07:44 ID:3l4AV2EO
>>757
かなり無茶な絵だけどきらり月島っぽくていいな
足先に足がついたのもいいw
760...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 16:50:31 ID:6vHbWuX4
真っ赤なのるはを拾った。自転車に乗せて帰った・・・
761...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 19:02:13 ID:jk0YY4h3
手が両方右とか両方左はよく見るけど左右逆なのは珍しい
762...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 20:49:51 ID:krYWxXGm
やっぱり頭の中で組み立てるのが何か変だわ。
763のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/19(火) 21:42:30 ID:eOYunECj
>>758
これか!?
ttp://www.animate.co.jp/animate/topics/cf/33/03.jpg
ジャンル?ドジっ子ってのカナ。
いつか描いてみる。
>>759
無茶なのはいつものことw
>>760
少しだけ暖かいどころか最近クソ暑くて萎えるよな…
>>761-762
アッー!!
自分の手を前に突き出して、それ写したら左右逆になるんだな…
764のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/20(水) 01:44:57 ID:9soENA0T
描いても描いても服に違和感出るからもう裸でいいや…
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000082/images/070619-original.jpg
  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
765...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 11:04:25 ID:GIisbxcl
いきなり一定レベルまで上がったと思ったらそこで止まってだんだん下がってく
良くない傾向だよな
766...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 12:41:45 ID:AxTmphrY
それはレベル上がったって言わないのでは・・・
別にゆっくり変えてけばいいと思うけどなぁ
767...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 16:25:53 ID:1VwZ9lXn
人間はレベルも経験値も劣化するからな
アタマつかってなきゃボケるし、若年性ボケも増加傾向だ
768...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 18:45:26 ID:+qSgXKCD
>>765
そこが限界なんだろ。
もうずっとそこで行ったり来たりを繰り返してる気がする。
769のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/20(水) 22:37:07 ID:9soENA0T
へその位置ずれてるな。
>>765
ローマの道も一歩からッッ!!
>>766
急いては事を仕損じるッッッ!!
>>767
まだボケてないもん><
>>768
どうにもならん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
770...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 23:13:12 ID:gXzqz8tf
いや全体的に崩れてるだろ。アタリ線引きなおして計測してみろ。
何の為のレイヤーだよ。
771のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/20(水) 23:42:48 ID:9soENA0T
すいません素でわかりません。
772のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/21(木) 00:46:27 ID:C+3f+FPw
とりあえず描き直してみてるけどやっぱ崩れてる?
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000082/images/070620-original.jpg
773のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/21(木) 02:26:32 ID:C+3f+FPw
774...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 10:07:54 ID:8AZmgvZp
>>772
指が無いと、腕がウニョウニョした触手みたいでキモイ
775...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 12:27:50 ID:YdwkBwbZ
左右の腕の長さが違うから違和感あるんでしょ。
776...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:31:10 ID:giufonZk
ほとんど同じ向きだよなぁ・・・
777...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 20:27:50 ID:wjDqlV++
 こんな夜更けに、罵倒と過疎の中に筆を走らせるのは誰だろう。
 それは元俺の嫁、のるはだ。のるははおびえる子をひしと描き続けている。

住人. 「のるはよ、なぜ成長を隠すのだ」
のるは「住人には荒らしが見えないの。スレを渡り歩いて、成長するぼくを叩く・・・」
住人. 「それは気のせいだ・・・」
荒らし 「かわいいのるは、一緒においで。面白い遊びをしよう。乱れた線は綺麗にまとめ、指や表情を私の住人がたくさん教えようと待っているよ。」
のるは「住人さん、住人さん!きこえないの。荒らしがぼくになにかいうよ。」
住人. 「落ち着きなさい、それはさっき俺が書いたレスだよ。」
荒らし 「いい子だ、私と一緒に描こう。私の同志たちがもてなすよ。お前の才能をゆすぶり、描き、交流するのだ。」
のるは「住人さん、住人さん!見えないの、あの階級スレに荒らしがぼくの名で!」
住人. 「見えるよ。だが、あれは板の標準名無しだよ。」
荒らし 「愛しているよ、のるは。お前の美しい絵がたまらない。力づくでもデビューさせる!」
のるは「住人さん、住人さん!荒らしがぼくの絵を転載する!荒らしがぼくをひどい目にあわせる!」

 住人はぎょっとして、スレを全力で駆け抜けた。あえぐのるはを専用スレに残し、やっとの思いで該当スレに着いた・・・
 スレに残されたのるははすでに成長が止まっていた。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 21:28:26 ID:V/rNK/Go
とりあえずラフをやめて清書を覚えないことにはどうにもならない。
779のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/21(木) 21:30:43 ID:C+3f+FPw
>>774
まぁ途中だしな。
>>775
あれ、違う?
直します。
>>776
いざという時は左右反転だスネーク!
>>777
魔王かよw
どっか転載されてるの?
780のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/21(木) 21:35:46 ID:C+3f+FPw
>>778
ただでさえ筆遅いから一枚一枚を完成までやるよりか数を稼いだ方がいいと思ったけど駄目?
コレは多分ペン入れするけど。
781...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 21:45:59 ID:GXDPBfJC
アナログでもそうだけど鉛筆使ってガシガシラフ描けても、
ペンで描ける人って少ないのよ、練習量が少ないから清書よりラフが得意になっちゃうわけ。
何度も線重ねて1本の線にするってのはやり方としてはあってるんだけどね。
782...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 22:37:30 ID:MN10W3LI
下手なのはいつもの事だからいいとしてなんか最近はネタとしてもつまらんな。
783のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/22(金) 02:41:39 ID:xOMQRb8E
ペン入れ終り。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000084/images/070620-original-pen.jpg
>>781
練習するにも時間がかかりすぎてな…
>>782
ネタになるような事をしたらマズいだろ…
784...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 20:29:06 ID:HHFHSZeo
全部弾が上に反れそうな銃だな。
785...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 20:49:47 ID:/cNzDicR
ドイツ軍の兵装に曲射銃身というのがあってだな・・・。
786...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 21:30:01 ID:oEieTD6G
ネタになってるな。
787のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/22(金) 22:23:55 ID:xOMQRb8E
な…直します…
それにしてもデザインセンス無いのって厄介だね。厨臭い。
788...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 23:31:48 ID:KuFNelL3
あちこちつっこみどころはあるけど、
ペン入れしてすっきりさせると意外に悪くないね。
色塗りしだいでかなり良くなりそうに思える。
789のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/23(土) 02:20:46 ID:VJKJyidd
塗った。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000085/images/070620-original-paint.jpg
>>788
あんまり良くならないんだよなぁ…
俺はラフ段階が一番好きだな。
790...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 21:33:51 ID:nws5lS/o
確かに塗りもセンス無いな。
791...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 21:46:57 ID:3L2pPn6w
のるはわ目を離すとすぐにいぢめられるな・・・
作業に慣れていけば描けるようになるよ。
792...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 03:27:46 ID:nT7n86L6
ひさしぶりに柿板に来たら前に嫁を描かせてもらったことがあったのを思い出した・・
俺も頑張って上手くなるよ
793のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/24(日) 16:32:29 ID:nmVCfRub
とても眠いと言わざるを得ない。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000086/images/070624-original.jpg
>>790
何か一つでも秀でてるモノがあればいいんだが俺は何もかもが凡才それ以下なんだぜ!!
>>791
うむ、そうでなきゃ困るな(´・ω・`)
描き続けるのが苦とかいうのじゃないから大丈夫なんだぜ!!
>>792
その節はどーもです。
いっしょに頑張ろうなんだぜ!!
794...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 17:11:25 ID:Ghq/UHcs
あまり楽しそうに見えないのは何故?
795...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 18:47:51 ID:pAqt0yKy
電池式だからだよ・・・
796...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 21:25:34 ID:to+sYuh8
どうせなら四肢切断に
797のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/24(日) 23:47:39 ID:nmVCfRub
>>794
キョトーンとした表情も好きなんです><
>>795
魂ちゃんと入ってます><
>>796
それでええのんか?
798...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:31:49 ID:4MeSfcZ3
むしろ獣姦で。
799のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/25(月) 02:35:37 ID:ZDPZ6bmN
四肢切断 ちょいグロ注意。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000087/images/070624-original2.jpg
>>798
それじゃホントにイロモノ絵師になっちゃいます><
800...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 02:56:43 ID:Phy3IhT+
   {{ /   |  l:.:.:.:.:. |          //:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   ├ 、
   ゞ= l     ',  ヽ:.:.: / _, -―――‐- 、{ .:.:.:.:.:.::.:○:l   l  l
    | ヽ、  ゝ- /´           \:.:.:.:.:.:/   / /l
    ヽ _了 ̄/                ヽイ  _/ ィ  /-、
    /「    /                  l ̄ヽ __ イ |
    { |   /                   l        } /
    ヽ!   ,                。   |   ○/ ̄ ヽ
   。    l r‐、 r―- 、        ィ  _ , -― - 、
    __   !ヽ/l / /⌒i ―‐ '' ´  ヽ l /ヘ  / |
   /   ヽ-ヽ{ | l  l r‐/ ̄` ー、 -‐' | l   / /   /
  /    l  |   \     ソ / l   ヽ=' レ'_ /  {_ /
  |    ! リ   ∧   〈_.イ_l  l / | / \ o
  ヽ   ヽノ  //\__/ \ ̄ー' /lイ    ヽ やめて〜・・・
        //     |―/ ̄ ̄ \   |
     。  / /      /ー|   ̄   |     |
 ○      | /     /l  /!         |  /|
801...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 06:31:28 ID:CohCAWZN
だるまはグロじゃないよ
802...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 09:38:03 ID:STpZ67Dk
ん?いつものと変わらないじゃん
803...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 12:46:05 ID:ekP9k7R4
違う意味でハァハァ…
804...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 19:30:53 ID:sqoggTeT
確かにちょっと短くなっただけだな。
805のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/25(月) 21:58:21 ID:ZDPZ6bmN
>>800
だが断る(ry
>>803
だがそれがいい。
>>802,804
そうかもね…
四肢切断だいすき。
806...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 22:18:42 ID:QZQArtWs
807のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/26(火) 02:17:44 ID:aUK3kWy/
触手。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000088/images/070625-original.jpg

>>806
最後まで読んだら切なくなったぜ…
808...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 20:37:33 ID:jFxAvqp9
お腹にささってるみたい。
809...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 20:59:16 ID:jREanZEu
手の指は慣れてきたっぽいな
810のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/26(火) 23:36:06 ID:aUK3kWy/
>>808
位置がわかりません><
>>809
まぁ大体は。
だけどサイズ小さすぎるよな…
811...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:24:13 ID:zYGuZiP/
自分のキャン玉の付け根と比較しても前すぎるだろ。
812...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:35:05 ID:+QLK9J1I
マンコはケツの穴のすぐ上、よくうんこが付く。
813のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/27(水) 02:38:17 ID:FhMy5bhe
看板うさぎ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000089/images/070626-original.jpg
左手が骨みたい…直す。

>>811
なるほど、たしかに前過ぎるかもしれない。
>>812
なるほど、だがケツ自体どこなのか定かではないこの現状…
成年コミックでも見て観察しよう。
>よくうんこが付く。
ここは見なかったことにしよう…うんこ…
814...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 02:42:15 ID:3TPsowWh
>>813
のるはのスペック
815...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 17:56:43 ID:AhNFKBZ8
一見ヘタになってるが良くなってると思うよ
最短距離をつっぱしるより遠回りするほうがいろんなもんが見えるもんだ
816...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 18:49:37 ID:qqsov5Xd
のるはさんは今いくつなの?
なんとなく20代後半から30前半のイメージがある
817...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 19:39:24 ID:L543U9PI
20代後半の腐女子と予想
名前といいレスの仕方といい、腐女子臭がする
のるはタソハァハァ
818...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 20:01:47 ID:sRvdI3jE
おら男だとおもってただよ、失望した!!
819...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 20:10:13 ID:Dh1rucYM
(旧コテ:俺の嫁)が絵をうpするスレです。
820...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 22:00:19 ID:qqsov5Xd
本人が男だと前の方のレスで否定してたけど関係ねぇ!
もうのるはさんを性的な目でしかみられないよハァハァ……
821のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/27(水) 23:35:59 ID:FhMy5bhe
右手の指が六本だな、あぶねぇ…

>>815
急がばまわれって言うしね。
近々また模写再開するハズ。
>>814,816-820
( ゚д゚ )
私はのるはだ。 それ以上でも、それ以下でもない。とか
のるはが男の名前で何が悪い!俺は男だよ!みたいな?
20前半の男ッス。ハァハァ出来ませんよとw
822...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 23:54:52 ID:ei8pj4jE
実力以外の面で人気取りなど邪道・・・のるはわやれば出来る子!!
823...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 00:11:19 ID:ty8XrdGw
のうがきはいいから
るるるるるる〜♪
はやくかけ・・・
824のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/28(木) 02:09:11 ID:1vJoQwJt
ペン入れ Notパス。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000090/images/070626-original-pen.jpg
長い曲線は複数のストロークで繋げてるんだけどガタガタ…

>>822
そう思ってた時期が俺にもありました。
>>823
そんな縦読みイヤすぎます><
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
825...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 02:31:04 ID:kET+Emm1
顔や足は4頭身タイプ?くらいなのに、
首が8頭身タイプくらいになってね?
826のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/29(金) 02:11:25 ID:bBV1r2iZ
塗り 薄め。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000091/images/070626-original-paint.jpg

>>825
太くて長かったカモね。
色々と直すの面倒でそのまま塗っちゃったけど。
827のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/30(土) 02:13:12 ID:t8hXobzA
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000092/images/070629-original.jpg
手がぁぁぁぁ手がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
828...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 03:46:07 ID:8zFOenYH
絵を回しながら描けないツールはこういう時不便だよな。
829...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 04:19:17 ID:HZuQBccn
え、ペインターはまわせるだろ?
830...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 09:58:08 ID:0j05du5c
絵で食うなんて大それた考え持たなきゃ別に下手糞のままでもいいよね?
831...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 14:48:01 ID:XXVCcP+e
>>829
90度角だろ?
832...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 14:54:39 ID:90j80/Ub
はじめて使ったお絵かきソフトがsaiだったから
お絵かきソフトは皆、自由自在に絵を回して描けるものだと思ってました。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 15:01:54 ID:HZuQBccn
>>831

1度単位で360度キャンバス回して描ける
SAI見たいな左右反転はないけど回転だけならSAIより優秀だ
834...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 16:50:08 ID:sCZFOOmz
いや、左右反転もあるが・・・”SAIみたいな”ってのが、”表示のみの”って意味なら、確かにそうだ。
回転は、ペインタとかの、つかんでグルグル回すやつに慣れてると、SAIはちょっと使いづらいな・・・
つか、ペインタが90度角でしか回転できないって、いくらなんでも無茶だろw
835...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 17:14:35 ID:f04B7QSK
表示のみの話でしょ、アナログ原稿描くとき線を引きやすい向きに合わせてぐるぐる回す、あれ。
836...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 19:48:56 ID:sX/0mB+C
別に、ペンタブを回すので問題無い
837のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/06/30(土) 21:09:54 ID:t8hXobzA
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000092/images/painter.jpg
そーそー
自由な回転も左右反転もできるよ。
一定の倍率・角度じゃないとアンチエイリアス無くなるのがあばばばば。
回転出来るけどあんまり回さないで描いちゃうケド、回した方が良いの?
クソ物凄い勢いで繋いで描くから引きやすい角度とか気にしないからなんですが><
838...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 22:46:26 ID:pPxKehfr
変なこだわりじゃないなら慣れてるやり方が一番いいよ。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 07:08:52 ID:uFFu0CuK
あれ、俺が使ってるGIMPってもしや使えない子?
840のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/02(月) 02:32:22 ID:JMsqBXVA
なんか変だよなぁ、指。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000093/images/070701-original.jpg

>>838
そだね。
まぁ回さなくても大丈夫な気がするからこのまま。
>>839
フリーのフォトレタッチソフトと、シェアのペイントソフトを比べるのはナンセンスな気が。
841...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 03:34:52 ID:9XUOcHlp
このスレには嫁という、いくら絵描き道具がよくてもどうにもならない事もあるという一番の証拠があるしな!
842のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/03(火) 02:14:34 ID:/WphyoNL
途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000094/images/070702-original.jpg

>>841
道具が良ければ絵が上手くなるなんて考えてないです><
だがPainter + SmartScrollは紙よりもゴキゲンなフィールを与えてくれたんだぜ!!
たとえ結果は変わらなくても描く過程が快適になればそれでいい。
843...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 02:16:24 ID:wVhv93qd
いくら描く過程が快適になっても絵の出来自体はアレなままという証拠でもあるな!
844のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/03(火) 02:21:14 ID:/WphyoNL
練習しないと上手くならないなんて当たり前のことですが><
845...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 02:30:50 ID:wVhv93qd
不思議な事に会話がまったくかみあわない。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 04:45:32 ID:vSoU1Kj7
馬鹿が沸いてるな。
のるはは何年たっても、どんなに良い道具を使っても、ちっとも絵が上達しないどころか
むしろ日に日に退化しているからこそ、皆から愛されてるんだよ。
847...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 16:10:52 ID:R2d5yjs2
逆フォロー乙ww
848のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/03(火) 22:46:21 ID:/WphyoNL
技術だとか上達だとかより、楽しんで描くことが重要だと思ってるんだからいいだろと(´・ω・`)
849...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:59:44 ID:4DVAakIg
のるはわ目を離すとすぐ虐められるな
850...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:21:06 ID:tFYXJmbX
のるはの潜在的Mッコ気質がそうさせるのさね。
851...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:37:06 ID:R2d5yjs2
弘法筆を選ばずとは言うが下手ほど道具に拘るのはどこでも一緒。

>>848
まあ、好きこそものの上手なれとはいうが、本当に楽しんでると言えるかい?
852...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:46:27 ID:XE2CL+CL
下手の横好きでもいいんじゃないの?のるはがそれでいいって事なら
853のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/03(火) 23:46:50 ID:/WphyoNL
まともな満足のいくペイントソフト持ってなかったからPainter買ったまでだが何か問題なのか?
こだわったら駄目なの?
描いてる時は楽しいよ。
854...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:50:20 ID:wVhv93qd
いや、まぁ、別に、のるはが楽しいならそれでいいんじゃないですかね。
そのままの君でいてほしい。
855...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:17:11 ID:LH5Xllv4
最近は線画がSAIとネコペ、着色がペインタ、フィルタはフォトショやGIMPの人が多いな。
こだわるというかツールの一長一短に合わせて全部使う。
856...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:19:45 ID:ei7sa6Tv
ぺたれの俺はフォトショ一本さ
857...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:26:02 ID:LH5Xllv4
アナログ絵をスキャナで取り込むときはフォトショだけでいいでしょ。
ただ、フルデジタルで線画を直に描くのは難しい。

思えば、フォトショのタブ直描きで大分時間を無駄にした気がする。
858...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:42:23 ID:SPlyslU9
ペン入れはアナログでやった方がはるかに効率いいな。
859...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:48:15 ID:SDg1yEUT
のるはとロリ絵スレの紙は、成長の無さと周囲からの愛されっぷりが似てるな
860...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:59:23 ID:ei7sa6Tv
のるはとは成長の遅い植物である。
それが絵師という名の花を咲かすまでは、
幾度かの試練、困難の打撃を受けて堪えねばならない
861...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 01:00:10 ID:wtMdyenI
二人とも仕上げれば下手じゃないよ、むしろ上手い。
>>749>>753を見比べれば分かるとおり、>>753はただなぞってるだけ。
物の形は十分に取れてる。
862のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/04(水) 01:18:37 ID:jcgl7YID
いい加減にしてくれないカナ?
863...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 01:44:42 ID:E+a7pVJQ
>>862まぁ、そう言うな。
いじられ上手というのは、実は努力しても得られない稀有な才能のうちの一つなんだゼ。
最終的には、いじられながら自分の目的に有効なノウハウを取得するように
ギャラリーの反応を誘導し続けられれば、みんながHappyになれるって事さ

嘘だと思ったら各スレで、反応すら得られずにスルーされてる者たちの存在を確認せよ。
そして、このスレの今のレス番を見ろ。
次スレも立とうかという勢いではないか。正直妬ましいぞ?
864のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/04(水) 01:50:31 ID:jcgl7YID
意味わかんない突っ掛かりや煽りは誰も望まないと思うんだが。少なくとも俺は望まない。
865...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 01:55:48 ID:SDg1yEUT
いじられつつ、寄せられた意見の良い所を自分の絵に取り入れていける人なら伸びそうだけど
のるははそういうのにとことん弱そうだからなー。そこがチャームポイントだとは思うけど。
866のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/04(水) 02:30:08 ID:jcgl7YID
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000095/images/070703-original.jpg

>>865
意見は聞いてるよ。手を描くこととかね。
下手だとか成長してないだとか道具を選ぶな拘るなってのから何か取り込めるとは考えられないんですが><
867...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 02:43:35 ID:SDg1yEUT
手をちゃんと描いてると言ったそばから上半身顔だけ絵とか手首切断絵ばかりな所とか、かなりまずいと思うんですが。
それに、誰も道具にこだわるななんて言ってない気が。道具にこだわるわりにはあんまし成長してないなぁ
というだけの話じゃね?まぁ要するに、周りに何言われても、例えいつまでも上達せずとも、のるはが楽しければそれでいいんじゃね?
868...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 02:48:23 ID:E+a7pVJQ
単に評論しているだけの者≠親身にアドバイスしている者

これを見分ける眼力を得れば、その程度の事、屁でもない
武運長久を祈っているぞ(`・ω・)ゞ
869...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 07:40:18 ID:SPlyslU9
技法・練習法にも拘れ。
870...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 07:56:00 ID:m7Doned0

安心して馬鹿にできるんだろ。

正直、上手いとは言いがたい画力だし、頻繁に絵をはって、特に反抗もしない。
「ああ、これなら」「こいつ相手なら」って感じで、安心して上から目線で、あるいは小馬鹿にした感じで
ものが言えて、なにやら先生気分に浸れる。
各人が銘々勝手に、アドバイス、というか「命令」をして、それに従わなければ、
「人のいうことを聞かない」といって、また小ばかにできる。

まあコテスレなんて、ほとんど叩き煽り目的で立てられるようなもんだから、
ここはまだ穏やかなほうだと思うよ。
871...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 08:13:42 ID:I2dz8YEA
その予測を当てるためには、この板で俺より上手い奴を探さなくては・・・。
872...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 10:34:35 ID:SDg1yEUT
>>870
そういうのもあるだろうけど、のるははカッとなってそういう輩にかまってしまうタイプだから面白がられるんだと思う。
専用スレが立つコテなんて既に「こいつはウザいから隔離しよう」認定されてるも同然なんだから、もっと堂々とすればいいと思う。
873のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/04(水) 20:43:18 ID:jcgl7YID
正直どうでもいいです。俺とここらへんの人の大半は根本的に考えが違うようなので。
現状こんななのに堂々とぶっちゃければ末代まで祟られるとおもます。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 21:34:25 ID:om+BQg8w
のるはは成長していると思うよ。
線も綺麗になったし
頭部だってしっかりなったし
萌え度もかなりなものだし。
875...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 22:39:59 ID:OmEQIKVA
のるはの上達云々より楽しんで描くってスタンスは嫌いじゃないぜ!
でも柿板はランク分けしたがる奴らで成り立ってるのも否めないんだぜ・・・
876...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 23:35:46 ID:j5ZaocHx
本当に楽しんで描いてるならこんな罵詈雑言の嵐なんか気にならないはずだけどな
877のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/04(水) 23:43:14 ID:jcgl7YID
>>394もそうだけど、本当に〜なら〜なハズとかさ、
>>851みたいな下手ほど拘るとかさ、どうして断言できるのか詳しく。
878...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 23:52:11 ID:j5ZaocHx
そんな事言われても俺は>>394>>851じゃないんだから当人に聞けよ
俺はただ単に、本当に楽しんで描いてるなら今こうしてるみたいに
人にやたらと噛み付く前に楽しんで絵を描いてるんじゃないかなと思っただけ
879...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 23:55:07 ID:ei7sa6Tv
そういう時は酒でも飲んでパーッとするんだ。
880のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/04(水) 23:55:37 ID:jcgl7YID
意味わかんなく貶されて罵られてるような状況で楽しく描けるような無神経な精神は構築されてない。
881...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:07:24 ID:jn3qzJgx
名前付きでスレ立ってるようなコテは皆から何かしらの理由で
嫌われて隔離されてるようなもんなんだから、いまさら気にすんなよ。
それに今のるはが貶されて罵られてるのは、意味はなくとも理由があるように思うんだが。
882のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 00:22:43 ID:kbJnfbKC
詳しく。
全然わからん。
何故俺が描きやすい環境を構築しただけで罵られるのか。
環境に拘ってるヤツは必ずしも上達するモノなのか。
何故俺が上達してないとか下手だとか聞きたくもないことを言われなきゃならないのか。
どのくらいの成長速度なら誰も不満を漏らさないのか。
何故俺に成長することを強要するのか。
何故俺が楽しんで描いてるという事を頑なに否定したがるのか。
そのようなことを俺に言って誰かが何か得をするのか。
お前らの血は何色だ。
883...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:27:55 ID:re3roiM3
本当に楽しんで絵を描く人は1日1枚なんてせこい絵の描き方はしませんぜ。
884のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 00:37:39 ID:kbJnfbKC
>>883
一日一枚以上描かないと「絵を描くのが好き」と言っちゃいけないんですか?
一枚に数時間描けて描く人は「絵を描くのが好き」と言っちゃいけないんですか?
他のことを色々やっても絵にほぼ毎日時間を割くようにしてるんですがそれじゃ駄目なんですか?
885...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:44:49 ID:Cm1bdj8s
むしろ10分くらいの殴り描きで描き捨てる、面倒だから時間はかけないでしょ。
描くのが楽しいならペンタブもツールもいらん

MSペイントで殴り書きして十枚くらい連投、俺も前やった。
886のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 00:47:57 ID:kbJnfbKC
>>885
それは「あなたの楽しみ方」であり「俺の楽しみ方」と違うと思うんですが。

自分の型を他人に当てはめるのはやめませんか?>ALL
887...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:49:07 ID:jn3qzJgx
一日一枚描かなきゃ絵好きといえないなら俺なんて到底無理だな。

そうやって熱くなるから必要以上に煽られるんだよ。
何を言われても動じない鋼の精神を持てとかそういう事じゃなくてさ
ここは糞絵師コテのるは様のスレだぜ?これでもし、他所みたいに
色んな人が絵をうpしあって切磋琢磨するスレでのるは一人が理不尽に叩かれてるなら
それはないだろと思うが、ここはおまえのスレなんだから、好き勝手に楽しくやればいい。
888...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:51:39 ID:Cm1bdj8s
一日一枚絵を描くのがきついから描けないんだろ?楽しんでないじゃん。
889...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:56:42 ID:Cm1bdj8s
ペン入れするのがつらいからラフ、1日1枚以上描くときついから描けない。
「きつい」「つらい」がそのうち面倒臭いになって、みんな絵を描くのやめちゃいます。
890のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 00:57:34 ID:kbJnfbKC
>>888
筆遅いから。
>>813とか>>840で3時間。そのうち指は大体20分以上。
>>866で30分。
描いてるときは楽しんでるってば。
自分の想像を具現化するのが好きだから。プログラミングとかもね。
891...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:03:22 ID:waE/XzUE
もう900近くか。次スレはいらんかな。
892...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:06:49 ID:Cm1bdj8s
>>890
どんだけ時間かけてんのかと思ったら、えらい早いな。
ペース的にはちょうどいいわな。
893...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:11:10 ID:b82nH7IU
>>890
落ち着け落ち着け
俺は絵描けないが、誰も最初から上手い人なんていないだろ?
こんな時期もありました って笑えるようになろうぜ
894のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 01:14:43 ID:kbJnfbKC
ああ落ち着こう。
天井にGがいることの方が問題だうわぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁっぁ
895...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:18:17 ID:2sh+lpiD
のるはがやられた−(棒読み
896のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 01:27:09 ID:kbJnfbKC
SATSUGAIした。
お気に入りのリラックマうちわがキンチョールジェットでびちょびちょ(´;ω;`)ブワッ

>>892
これで早いのかYO!!
でも正直2枚以上とか無理ス。
>>893
過去を振り返らず、未来を常に見続けるのさ!!
>>895
まだだ、まだやらせはせん!!
897...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:30:38 ID:maf2siGI
のるはの描く絵がゴキブリみたいだという比喩ですね
898...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:39:23 ID:Cz2PSsIT
気に入らないならのぞくなよ
899...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:42:33 ID:maf2siGI
何いってんだ
愛してるから覗いてるんだ
多少ねじまがった愛だが
900のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 01:43:46 ID:kbJnfbKC
不要
901のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 02:46:55 ID:kbJnfbKC
902...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 03:41:42 ID:rbTt88fv
そんなのるはにはこれがオススメ
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/product/51205/
903のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/05(木) 23:48:42 ID:kbJnfbKC
>>902
商品見たけどGに効くとは書いてなかったから買わなかったよ。
変に手を出してこっちに飛んで来たらマジ泣くので挑戦できません><
そもそも頻繁にGとかが沸くワケじゃありません><
904...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 23:53:55 ID:ca9mqJBD
生Gを見た事がない俺は幸せ者なんだなぁ
905...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 01:00:35 ID:1CRbvZEu
>>903
スプレーの性質上、殺虫効果のある薬品を使ってないから
薬事法の関係で「ゴキブリ・ハエに効く」という謳い文句が書けないらしいよ。
だから、這う虫用(ゴキブリ・ムカデ等)飛ぶ虫用(ハエ・蚊等)というネーミングになってるだけみたい。
906のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/06(金) 02:39:35 ID:TZ9WFh1u
暑いと言わざるをえない。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000097/images/070705-original.jpg

>>904
幸せすぎるよ…
まだ居そうで怖くて眠りづらかったぜ…
>>905
あーそういうことなのか!!
まぁ良く考えれば-40度で凍らせれば流石に死ぬよな。
やっぱ買ってこなきゃ。
907...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 06:34:28 ID:VJ1b5p1l
このスレが立つ前の絵と比べたらだいぶ記号化が上手くなってるな
あまりに牛歩なんで見比べないと気がつかないが
908...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 09:28:59 ID:7dyHaxgd
たしかに良くなってるように見えるな。
>>906は。

また何かの拍子に元に戻っちゃったりもするんだろうけど。

ところで今回の絵はちょっと腕長くねぇ?
909...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 19:19:41 ID:6RcFDW84
まんまんフェラ!!!
910のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/07(土) 02:19:15 ID:2K5hlUUm
直したりとか。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000098/images/070705-original.jpg

>>907-908
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪
>>909
19:19乙
911のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/09(月) 02:24:51 ID:J+RPpXEV
912...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 02:43:53 ID:d2pqCZtD
とりあえず腕が脚より長くなるのをどうにかせねば。
913...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 10:15:09 ID:EdE2YH4v
なんか過疎ってんな。

>>911
この右手の長さだと、普通に立った状態でも自分のヒザ掴めそうだな。
914...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 20:04:17 ID:hVjw7f+8
紙みたいにマンガ描いたら?
無理なら字を入れるだけでもエロくなると思うよ
915のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/09(月) 21:03:50 ID:J+RPpXEV
>>912-913
たしかに右腕があばばばば。
腕を曲げると間隔がうまく掴めないから困る。
>>913
過疎なくらいで丁度いいと思う。
>>914
あの人の生産性の良さがすげぇ。
俺がやったらネームだけで何日かかることやら…
っつーことでやるならきっと字だけッスね。みさくら風で。
916...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 09:11:34 ID:how9Er7a
紙って有名なんだなぁ。

のるはも有名になれるといいな。
917のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/11(水) 02:24:26 ID:Hr/K/9KL
途中。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000100/images/070710-original.jpg

>>916
俺はあんまり有名になれなくてもいいや。
918...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 10:35:58 ID:SwETMXxI
もう既に悪い意味で有名な気もするけど
919のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/12(木) 02:29:18 ID:TsfLahSf
途中ばっかり。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000101/images/070711-original.jpg

>>918
2ch外に轟いたら負けカナと思っている。
920...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:57:06 ID:ZpPGGAsp
天までとどけのるはの****
921のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/13(金) 02:41:11 ID:tQ2bOnIo
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000102/images/070712-original.jpg

>>920
よくわからないけどとどかないとおもます><
922...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 17:30:54 ID:zcHppIL/
体は斜めを向いているけど腕は正面からの長さのまま。
つまり奥行きを意識していないんだな。
923...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 02:06:44 ID:z2YAauAj
ロリ以外の絵もみてみたいな
924のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/14(土) 23:06:22 ID:aQ+hj1FK
>>922
おー奥の腕の長さがやべぇな。
気をつけます。
>>923
ロリ以外描いたことが全然まったく無いと言わざるを得ないので難しいと思います><
925...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 23:21:58 ID:6r+V2GYB
のるはさん すくみずにーその はなしを しってますか?
926のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/14(土) 23:29:46 ID:aQ+hj1FK
>>925
知らないッス。
なんですか?
927...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 23:39:02 ID:6r+V2GYB
なんでも すくみずにーそは もえとえろの ゆうごうだとか。





のるがボケごろしだとは思わなかったよ...(´・ω・`)
928...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 23:40:38 ID:aRmSjYml
池沼に敬語ののるは萌え
929のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/14(土) 23:43:06 ID:aQ+hj1FK
ぎょうかんを よむのは むずかしいと おもま す
930...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 23:52:54 ID:aRmSjYml
のるはは本当は女だけど叩かれるから男のふりをしている。

俺の脳内での定説
931...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 23:59:47 ID:5dXXRM2N
俺の脳内ではリラックマ団扇が出たところで確信に変わった
932...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 00:24:12 ID:6Bng9vTA
メガネのドジッ娘なら可
933...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 01:04:21 ID:NFzg0xVx
今頃俺らのために悪戦苦闘しながらロリ絵描いてくれてるんだぜ…

黒髪短髪メガネのオバニドジッ娘が。
934...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 01:12:11 ID:dDPq48jt
>>933
ちょっと興奮してきた!
935のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 01:56:33 ID:f3VmGiXh
すまないがまぎれもなく男(´・ω・`)
ってか今は絵じゃなくてDTMってかDominoでMIDIやってみてる。
もう挫折しそうだがな!!
936...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 11:28:12 ID:hEdEfX5d
>DominoでMIDIやってみてる。

ピザ屋でMIDI???
937のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 20:55:53 ID:f3VmGiXh
    ∧_∧
     ( ・ω・ )  君らのボケは難しすぎると思うんよ
     (====)
  ______( ⌒) )
/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
        | |
      / \
938...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 21:13:48 ID:3DE/tg5e
>>935
ゲームでもつくるの?
939のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 21:49:03 ID:f3VmGiXh
    ∧_∧
    ( ・ω・ )  それもやりたいけど、とりあえず動画でもやろうと思ってたんよ
    (っ  つ
    /   )
    ( / ̄∪
940...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:12:01 ID:dDPq48jt
アニメ作るのか
941...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:20:36 ID:6Bng9vTA
のるはをアニメ化だって?
942...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:34:12 ID:p+CGYbxN
>ロリ以外描いたことが全然まったく無いと言わざるを得ないので難しいと思います><

以前猫の絵を一回だけ描いてたじゃん。あれ結構良かったよ。
アニメ作品やるなら猫と女の子のほのぼのストーリーなんかいいなと言ってみる。
943のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 22:40:41 ID:f3VmGiXh
それはちょっと大げさなんよ
一分近くのエロゲのOPムービーみたいなのを作りたいだけなんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
944...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:45:14 ID:6Bng9vTA
一秒30枚として60秒で1800枚か...まぁ、頑張れ
945のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 22:51:03 ID:f3VmGiXh
    ∧_∧
    ( ・ω・ )  >>944 一分間、常に動き続けるワケじゃないからその計算はおかしいんよ
    (っ  つ
    /   )
    ( / ̄∪
946のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 22:54:08 ID:f3VmGiXh
あとアニメって30fpsもあるけど基本的に24fpsだったと思うんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
947...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:18:26 ID:SM4BAUNg
のるはさん今日も絵なしですか?
948...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:23:08 ID:7PlFBMnz
描かないのるはは只ののるはさ
949のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 23:25:46 ID:f3VmGiXh
今描いてるんよ
でも自動更新止めてるのに何故かwuauclt.exeってのがCPUリソース食ってて不快なんよ
     ∧_∧
     ( ・ω・)
      (====)
   ____■□■□ <ブリリリィーーー!!ブポンッ!!!モリッ!!
 /\ ■□□■ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
950...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:30:57 ID:SM4BAUNg
関西弁属性まであるのか?!
951...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:38:23 ID:B1n9fhzZ
なんかイキイキしてるな
952のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/15(日) 23:52:10 ID:f3VmGiXh
ボコボコにしてやんよ!のキャラがこのしゃべり方なだけなんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
953...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 23:53:22 ID:SM4BAUNg
だれか次スレたててるな

のるは(俺の嫁)が絵をうpするスレ 第二期
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1184510927/
954...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 00:26:27 ID:n6HV7PJe
あ〜あ。立てちゃったよ。
955...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 00:29:11 ID:n6HV7PJe
しかし1枚絵に3〜4時間かかるのに動画って完成までにどのくらいかかるんだろ?
956のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/16(月) 00:32:04 ID:T8uVr9BO
>>953
誰か知らないけど乙。
>>955
フラッシュでちょっとやったけど中割って結構楽だよ。手抜きすれば。
957...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 00:44:36 ID:LA+9zwfm
>>956
最近手出してみたけどフラッシュってめんどくさくね?
958のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/16(月) 01:01:52 ID:T8uVr9BO
>>957
適当に作画してタイムラインに乗せるだけじゃないの?
正しいやり方知らないからこれでやってたんよ

ちなみに俺が使ってたMotionMaker4はセル画モードなんて機能があったり、
ActionScript使えないけど標準でエフェクトがたくさん入ってて便利なんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
959...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 01:33:53 ID:wNii9g6T
アニメーターになるの?
960のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/16(月) 02:29:28 ID:T8uVr9BO
途中 服着せなきゃ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000103/images/070715-original.jpg
猫とか猫じゃないとかそんなレベルじゃない。宇宙ヤバ

>>959
そんな大層なモノになる気はないよ。なれるワケ無いしね(´・ω・`)
絵を描いてると、やっぱそれで何かやってみたくならない?
そんな感じでちょっとだけ動かすのやってみたいカナって。
961...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 03:04:39 ID:n6HV7PJe
>>960
じ、人面ネコww

うん、趣味に留めておいた方がいいな。間違っても絵で食おうなんて夢は持たん方がいい。
962...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 03:15:07 ID:oYMppTay
>絵を描いてると、やっぱそれで何かやってみたくならない?

わかるわかるw
俺も時々絵描くけど、そう思うことあるわ。
でも結局やらず終いなんだけどな(´・ω・`)
963...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 03:22:16 ID:LA+9zwfm
>>958
背景合成したりしてると俺の低スペックな頭ではこんがらがってくるのよ
後でMotionMakerの体験版試してみる
964...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/16(月) 03:33:28 ID:n6HV7PJe
965のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/16(月) 14:30:32 ID:T8uVr9BO
>>961
現実?ボコボコにしてやんよ!
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪
>>962
やっても続かなかったりするんだけどな(´・ω・`)
>>963-964
フリーだとSuzukaってのもあるね。
ParaFlaで挫折してMotionMaker買った後に気づいたんだけどね…
こんなフリーでタイムライン搭載のがあったなんて知らなかったぜ…
966のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/17(火) 02:12:59 ID:maaQ0yJo
服着せてねこ修正。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000104/images/070715-original.jpg
だがまだ怖いねこ。
967...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 02:44:41 ID:YP8aiRgf
普段他どんな板いんの?
968...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 07:08:49 ID:YtlArZEq
のるはのゲームの公開場所どこ?
969のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/17(火) 20:39:00 ID:maaQ0yJo
>>967
そんなん聞いてどうするんだ?
CG ソフトウェア Windows プログラム ゲ製作技術 WebProg ガイドライン 生活全般
趣味丸出しだね><
>>968
どこと言われてもまだ完成作品って無いです><
970...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 22:17:55 ID:B6Dh8Eqs
ああ、やっぱり♂だね。
971のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/17(火) 22:53:06 ID:maaQ0yJo
最初からそう言ってたじゃないか(´・ω・`)
972...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 23:07:30 ID:DcxkKXuO
そういうことにしといてやろうぜ
973のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/17(火) 23:10:34 ID:maaQ0yJo
いや、もう、>>198からそう言ってるがな(´・ω・`)
974...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/17(火) 23:12:21 ID:0F9zMCVw
女アピールしたら粘着うざいしな
975のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/18(水) 02:38:42 ID:+SwKeWSA
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000105/images/070717-live_a_live-feminophobia.jpg
お前らが感じてる感情は精神疾患の一種だ。沈める方法を俺は知らない。
助けてフェミノフォビア!!
976...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 03:05:20 ID:J5mEXhXr
とりこまれてる?
のるはわ何描いても危機感ないな
977...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/18(水) 17:37:25 ID:Oq6ioR/L
これは鎧を着てるんだろう
978のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/18(水) 21:01:56 ID:+SwKeWSA
なんか胴体が間延びしてる感じだなぁ。

>>976-977
Live A LiveってRPGに出てくるスライム娘さんなんよ
強いから容赦なくボコボコにされたんよ
  ∧_,,,,
  ( ;;::)ω・)
 (# ∪ ∪
 と__)__)
979...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/19(木) 21:17:01 ID:O6a4bLz1
運営に感謝しつつ今日こそ埋めようぜ
980...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/19(木) 23:24:48 ID:swvOt/bB
文字レスで埋めるのか
981...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/19(木) 23:59:06 ID:6ck8y9AB
絵のリクエストとかどうよ?彼が応えられるかは微妙だが。
982のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/20(金) 00:01:29 ID:jrLLCbBp
>>981
応えられる範囲でやるからおk
983...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:24:57 ID:v/PaQzfJ
じゃあ>>985かいてくれよ
984...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:28:21 ID:vELTQ7zA
期待しているぜ。
985...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:32:28 ID:vELTQ7zA
名画の模写
986...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:33:16 ID:vELTQ7zA
題材は自由
987のるは ◆Oj0B0st3/s :2007/07/20(金) 00:35:43 ID:zizxWBGv
>>985は想定の範囲外と言わざるを得ない(´・ω・`)
988...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:37:18 ID:v/PaQzfJ
じゃあこの名画を
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
989...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/20(金) 00:39:59 ID:oMGteobf
ムンクの叫び
990のるは ◆Oj0B0st3/s
ねこかわいいよねこ。
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000106/images/070719-original.jpg

>>988-989
想定の範囲外すぎます><