自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
もう不満しか出ない

前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1164377306/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/30(火) 23:55:25 ID:lHDEC47s
不満厨うざい
3...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 01:17:51 ID:O1rVDXe4
フーマンチュー
4...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 01:26:57 ID:3gInG7WT
この天才悪魔め
5...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 02:55:01 ID:0wafBb8G
>>3-4
おっさんハケーン♪
6...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 10:30:54 ID:QnRhbVTM
つーか俺は絵描きたいってのもあって院に進んだりもしたが

研究・論文でまともなモノ残した上で、絵かいてたいな。
でもってあっという間に1年過ぎた。

研究も論文も絵も、全部あのクソの研究室のせいで雑用・雑用雑用
そして影で文句言われて、それで「研究進んでないの?ダメだね。」とかいってくる
研究費も出さない。必要な機材も買わない。俺は理系だってのに理解もしようとしねぇ!!

くそったれ!くそsくそくsこsくlslしおあそい
で、気が付いたら就活だ!ふざけんな!

あぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁああああああ俺に絵と研究だけやらせろ!!!!
俺は3次元と二次元の融合がしたいんだよ!フォトリアルとノンフォトリアルを極めたいんだよ!
3次元の方は世界で俺と、もう2人くらいしか出来ないくらい研究に自信あるんだよ!いますぐにでも映像業界で使える技術があるんだよ!
それがぜんぜんすすめていねぇえ!!!!!くそったれ!!!くそくそいこさ


就活写真撮ってくる。。。20枚くらい
7...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 10:33:59 ID:qkp89JFe
他人の生き様を悪し様にののしってるのって
結局動機は嫉妬なんだよね
8...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 15:25:05 ID:A5jPLNC9
コソコソかくれてたら嫉妬で堂々と不満を述べてたら意見だーね
前者はそれを意見だと主張するし後者はすぐ嫉妬ととられがちにもなる

自分がどこでなにを見てるかがわかれば騒乱の火種にもなりにくかろーが
視界の狭い人はものが見えてないのですぐにスレ荒らしって結果を招くな
9...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 17:55:18 ID:u8xiYy96
あーメカ描くの面白いけどパーツの作成に時間が掛かるのがマジ辛いわ。
10...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 18:23:04 ID:/8GQj2lH
11...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 19:22:13 ID:0qXoLdKs
ブラクラかと思ったけど普通の絵だな、なんだこれ?
これがどうしたんだ?
12...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 19:28:54 ID:/zsjMqN+
>>10
ここに持っていったほうが喜ばれるぞ

Mabinogi-マビノギ- モフ36
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1168784356/
13...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 19:35:51 ID:P5C5yjkq
最近イメピタやら携帯からのうpが多すぎてなんだかなぁ
14...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 19:37:50 ID:/zsjMqN+
って公式かよっ
15...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 20:15:51 ID:/8GQj2lH
よし、言うぞ

なんとこの絵は公式で高評価なんだぜ
16...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 20:16:59 ID:PtMqAVho
嫉妬か
17...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 20:25:25 ID:SgxLzh8O
こんなにがんばってURLコピペしたのに1レスで確信つかれてカワイソスw
18...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 20:34:18 ID:/8GQj2lH
不満スレだから不満言いにきたぜ

公式ファンアートで背景つけて綺麗に描いてるのに
落書きに近いこいつよか評価もらえなくてイライラ棒だぜ

公式の評価の基準が「媚売り、馴れ合い」なのが困る
19...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 20:44:37 ID:Cti+1zze
コンテストか何かと勘違いしてないか
20...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 20:47:03 ID:OOB74PGz
>>18
公式サイトで評価してもらえないんならここで晒せば良いんだぜ
俺たちがもう嫌なくらいほめてやるんだぜ
21...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 22:54:00 ID:/8GQj2lH
22...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 22:55:47 ID:QnRhbVTM
ワロタwwwww
この程度でも高評価もらえるってことだなwwwwwww




そんな水準に合わせたくなんか無いけどな
23...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:23:34 ID:/8GQj2lH
ふほほ。何も知らないようだな
公式の評価は絵のレベルじゃないんだぜ
描いた絵師の人気によって評価がガラリと変わるんだぜ
絵がいいから評価がいいんじゃなく、絵師と仲が良いか気にいってるから投票するんだぜ
最近は絵師どうしでしか投票してないせいか評価が極端だぜ

大人気のあの人が1分で描いた絵が高評価されるんだぜ
ttp://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=5988999&num=5989&bc=14&list_mode=all&page=10
24...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:26:36 ID:os5fhWJU
どうでもいいよ
25...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:34:06 ID:/8GQj2lH
そうだな
26...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:35:12 ID:9uBTkanU
すぐに消えろデブ
27...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:37:44 ID:gMZZ+T32
指サック臼井って奴のハンドルネームは気に入った
28...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:38:45 ID:e/wsSJHb
つーかageた上に晒し?
お前が人気無い理由はそこだな
29...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:52:04 ID:/8GQj2lH
それは関係ないだろ
30...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:57:41 ID:EdukMiWB
じゃあ試しに「この人2chで晒してましたよ!」って書き込んでくるか。
これはお前の人気と関係ないから大丈夫だよな。
31...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:58:28 ID:/8GQj2lH
無理無理。公式はID取得しないと書けないぜ
わざわざそんな面倒するほど暇じゃないだろ?
32...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/31(水) 23:59:45 ID:EdukMiWB
いや、俺もやってるし…
33...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 00:00:24 ID:OCjzuv4R
すまん。この件はなかったことに
34...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 00:35:53 ID:JaoYeXSB
弱っ。
35...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 01:18:02 ID:OJy0m1JS
あー…誰だか分かっちゃった…m9(゚∀゚;)9m…
36...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 02:13:25 ID:0hf+yVOL
そげん場所で本気絵勝負する>>10の負け
不器用な君に幸あれ
37...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 02:14:46 ID:T56B6vdo
つか、目欄にsageくらい入れようや
不満スレが常に上位ってのも何かアレだし
38...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 02:37:15 ID:l9/ZvwI0
こんなとこでも構って欲しくて仕方ないんでしょ
39...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 04:02:34 ID:/ktjXZg9
若いっていいなぁ
40...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 05:22:19 ID:AkAlnS3p
この流れで>>39がすっかり老け込んでしまった・・・。
青さ若さが老人を傷つけると知れ!
41...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 11:29:01 ID:wT88wE7D
陰は陽でプラスはマイナスってことだね!
レスがないのも裏をかえせばレスだらけってこった!
42...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 12:38:32 ID:4SLfvBTZ
普段から偉そうにしてる人は
自分より偉そうな人を見ると「俺の方が偉い」と注意したくて仕方が無くなる。

にんげんだもの
43...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 13:03:21 ID:Px1wHBfg
ひとりでもにんげん
44...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 13:12:40 ID:vb/TUnkr
「人」という字は互いが支えあって生まれた字だが
どう見ても字画の長い方が楽をしている。

つまりそういうこと。
45...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 14:50:22 ID:wT88wE7D
人<俺って意外にも平等
46...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 18:17:36 ID:wcZwYgh0
「いいかいみんな、人という字は互いが支え合って出来ているんだよ」
「はーい先生、どう見ても支えてるのは右の人です左は楽してます」
「・・君は廊下に立ってなさい」

あの辺りから俺の人生が狂いはじめたんだよな・・
47...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 18:52:42 ID:Px1wHBfg
人という字は立っている人を横から見た形の象形と言われているが
本当は股を広げて待っている女を表したものである
そこから入れるという字が派生した

ハァハァ
48...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/01(木) 21:06:03 ID:sHgk1qlh
>>23
下のほうで罵倒してるやつらのほうがきめえよ。
パナッシュにはこんな反対ネタつかねーのにな。
たいちたんぐらいならネタでいいだろ。


>>22>>10は同意だけどさ。
49...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 00:40:37 ID:zwCmaj1j
>>47
その話は初めて聞いた。
50...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 03:55:16 ID:UIF2VUPT
マジレスしちゃうとなんだけど
>>10>>21の差は描きたいイメージがはっきりしてるかどうかだろ。
棒立ちの小奇麗な絵より、多少下手でもやりたい事がわかる絵の方がウケがいいよ。
51...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 04:08:30 ID:cHzy79w8
つか普通に>>10のほうが上手いの多いと思た。
いい度胸してるよ。
52...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 05:38:15 ID:Og0zAg6D
>>21は背景をちゃんと描けばよかったかも。なんかやっつけ感がする
ゲームやってないから知らんけど

しかし他人を晒した上で自分の絵も晒しちゃうなんて、物凄い度胸だな。悪い意味で
53...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 06:46:08 ID:s+gFXVDu
これが若さか


悪い意味で
54...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 07:29:57 ID:FN6LmPZK
いやこれは21の人を陥れようとする罠だ

いややっぱ本人だ
55...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 09:15:08 ID:xpR8uXoa
暇だったから公式の絵版見てきたがすごいな

絵に投票とコメントができる仕様になってるんだが

>>10書いた絵師とその他数名の絵師は
他の人の絵に片っ端と言っていいほどレスや投票してやがる
要約すると「投票してやるから俺のにも投票しといてくれ」って感じだな
投票数と絵のクオリティ見比べたんだが
他の人の絵にコメントしまくってる絵師の絵は
同レベルの絵に比べて2〜3倍投票されてるようだ
56...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 09:25:31 ID:w/RwBC3S
暇ってレベルじゃねえぞ
57...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 11:02:38 ID:V22H1/F/
皆にコメ残せば自分とこにもコメが多くなる、理不尽とかじゃなく当たり前だな。
コメつけられた相手も嬉しい、自分もコミュニケーションとれて尚且つ自分のコメも増える。
いい事づくめなのに、第3者が妬んでゴチャゴチャ言ってる方がウザイな。
58...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 11:08:44 ID:xpR8uXoa
コミュニケーションはいいことだな

だが公式見ると>>23の状態なんだよな
これじゃあ普通の絵師が可哀想だ、他の絵師と仲良くならないと票がもらえないみたいだぜ
59...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 11:14:00 ID:V22H1/F/
そかなるほど・・・これはヒドスww
いやぁ公式見ないで憶測で意見言っちゃイカンな俺w
60...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 11:18:55 ID:UFBl2meq
他の絵師と一切馴れ合いなしで描いてるけど
確かに何割かvote損してる気はするね

軽いネタを入れておけば20voteくらいは行くから
あとはオススメ入りで倍くらいに票を伸ばすくらいが普通の絵師には限界かな

馴れ合いのなかった頃は80くらい票もらってたけど、今の公式じゃちょっと難しい
61...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 11:57:04 ID:nIa3BQXd
企業が客寄せのために開設してるコーナーにマジになるのも
どうかと思うんだぜ
62...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 12:50:33 ID:cHzy79w8
合わないとこで無理してやるこた無いと思うんだわ。
63...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 12:51:26 ID:pwI+nmTA
偉そうにふんぞり返ってる様な店員の居る所に客は来ない。
つまりそういうこと。
64...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:16:55 ID:UFBl2meq
何年もお絵描き掲示板の行き来をやってたから
馴れ合いしないのが偉そうにしているように見えるのはよく知っているよ
レスしてあげられないのは申し訳ないとも思うね
わかってやってることなので無理にやってるつもりも愚痴を吐いたつもりもない
あくまでも流れの中で自分の例を挙げただけ
65...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:27:53 ID:Me5O0yLy
馴れ合いしてても偉そうに見えることもある。
66...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:28:36 ID:3xlH/hQZ
俺は偉そう
67...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:33:42 ID:QK2WhQ76
ようは低姿勢で迎える相手を間違えなければいい、
難癖付けて荒らすような奴は客じゃない。

良い人と悪い人の判別くらいはつくだろ。
68...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:38:29 ID:0N1jK2LN
幸い絵描き同士のコミュニケーションの場合、絵で個人を見分けることが出来るから楽だ。
「あぁ、こいつとは合わないな」と思ったら一生口を訊かなければ良い。
69...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:40:50 ID:R5bTmrAl
合わない人っているからね
だからといって攻撃するのは野蛮人の行動
70...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:44:38 ID:FBMZhkCe
犬が餌食ってるときに餌を取り上げようとすると飼い主の手を噛む。
71...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:50:30 ID:xJagae5p
自分から攻撃しておきながら相手が反撃してきたら被害者気取り。
そんなことは朝鮮人のやること。
72...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 14:54:26 ID:uDvKuD8A
そもそも一生口を訊かないのは攻撃じゃない、無視だ。
無視すると一度決めたら何が起ころうが死ぬまで無視。
相手がこの世に存在しないものと考えろ。
間違えて絵を踏んじゃったら即効履歴から消せ。
徹底無視。
73...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 15:22:04 ID:V22H1/F/
でもまぁ半永久コテハンとも言える絵を晒して
妙ちくりんな行動とるやつはある意味すげーよな、21とか
74...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 15:30:00 ID:mUkQpg8B
別に絵を晒さなくても誰が書き込んでるのか分かるよ。
75...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 15:31:46 ID:mUkQpg8B
文の書き方で見れば余裕で分かるし。
76...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 15:56:39 ID:2sRiLlw6
つか、文の方がバレやすい「すげー」とか「すげぇ」とか「凄い」
とか判別しやすい。
77...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 16:05:40 ID:EvU6BLeq
ちょっと絵が上手いからって調子に乗りすぎだな、無視されて然るべき。
78...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 16:08:15 ID:j2EBOXNZ
VIPに居る人ってみんなこんな感じなんですか?
79...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 16:12:59 ID:R5bTmrAl
>>75
わかったつもり が、一番足元あぶないような気もする
80...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 16:16:15 ID:1LP5+6Ts
人間というのは記憶で動く機械なのです
俺のように突飛な行動とる奴は例外
81...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 16:21:28 ID:HV4BXkUp
これからも頑張って無視したいと思います。
82...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 17:00:11 ID:STWWt9JX
リアルはもちろんネットにも居場所が無くなって来たから
もうやめようと思ってる
絵は描くけど
83...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 17:52:04 ID:6kA0OSpd
つまりあの世で描くと
84...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 18:40:01 ID:tz1adtYC
無茶しやがって・・
85...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 19:29:22 ID:rdWURS8F
VIPは無視。
86...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 19:36:50 ID:reTVtZyZ
無視してもどこにでも湧くから困る、ウザ。
87...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 20:05:19 ID:sPgCikOy
ごめんなさい、もう暴れないから許して〜
88...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/02(金) 22:47:54 ID:xpR8uXoa
ところで絵師の不満ってどんなのがあるんだ?

俺はなかなか上達しないのが悩み
89...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:01:55 ID:Lc1Qe4fM
>>88
それは殆どの絵師の悩みだろ。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:08:40 ID:rHmH3M5x
>>88
高校生の時、美術の先生が
「絵は右肩上がりでは上手くならない。上達の仕方は階段状だから
なかなか上達しないと思っても描き続けなさい」
と言ってた。

>>89も言ってる通りではあるが、不安と言うか不満になるのもよく解る。
ガンガレ
91...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:16:41 ID:f1iGdc/x
>>88
上達しないのも悩みだけど
上達しようとする時間がない
92...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:21:01 ID:/AhLcThf
それ以前に上手いと感じる絵の定義がバラバラだから無意味だ。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:23:04 ID:ixZ3DhMg
時間は関係ないよ、落書きするのに2時間も3時間も必要ないでしょ。
仕事忙しくて2ヶ月描けなかったり、引越しやなんやで3ヶ月以上描けなかったりしたけど、腕は鈍らないしその間描きたい欲求が高まって色々吸収できる。
もう、叩かれるのわかってて言うけど「絵を描く資質の無い人は練習しても無駄」だと思う。
94...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:24:12 ID:/AhLcThf
上手くなりたいから描きたいという欲求自体よく分からない。
無意味だ。
95...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:27:06 ID:gpIJRqYO
>>91
紙に向かってるときだけ上達するわけじゃない

>>92
うまい絵の定義はある、それを一つ一つ登っていくのが上達ってこと
人によってバラバラだと思うのは、一部の鑑賞眼のない連中の評価を鵜呑みにするから
96...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:28:06 ID:F6B05A9d
たとえば幼稚園児に紙と鉛筆をもたせてやると色々と描き始める。
何でそんなことをするかというと「楽しい」からだ。
ただ楽しいから描く、それ以外の理由はいらない。
楽しいと感じない人は上達しない。
97...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:28:44 ID:SLaDEQXk
自家発電できたらいいなと思うから萌えキャラを書く。それだけだ。
あとは、その子を誉めてもらえたら良い気分だから、上手くなりたい。
その程度かな。
98...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:30:21 ID:F6B05A9d
それだと描く絵が偏る。
99...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:32:34 ID:F6B05A9d
オナニーするために絵を描くのは金の為に絵を描くのと同じことなので、
欲望の赴くまま絵を描くのと楽しいから描くのとではかなりズレる。
100...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:32:42 ID:gpIJRqYO
鑑賞眼が肥えるのにすこし遅れて、絵の上達がついてくる
だから、上達前には自分の絵の情けなさに、描けなくなってかなり苦しむことになる

いつまでもうまくならない人は、鑑賞眼がそのままで
自分の描いてる絵が「とても恥ずかしいものだ」って感覚に至らない
「描くのが楽しい」とか世迷い言を吐くのもこういう人たち

描くのが楽しいなんて、頂点に達した人間達が人々から賞賛されるのが嬉しい時
あるいは、ある程度構想通り描けた充実感
そいつらでも、さらに上を目指して日々苦しんでる
101...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:34:41 ID:F6B05A9d
正直、他人の描く絵はどうでも良い。
102...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:34:46 ID:SLaDEQXk
そうかな。自分の萌えのために描いて、萌えれたら満足、嬉しい。
楽しいのうちに入らないもんか?
103...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:35:07 ID:f1iGdc/x
ふむ、言い方が悪かった・・・

×上達しようとする時間がない
○絵を描く時間がない
104...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:36:26 ID:KvVRMTda
萌えとかそういうのもどうでもいい。
105...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:38:00 ID:SLaDEQXk
ま、モチベなんか人それぞれか。ああ便利な言葉だ。
106...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:39:56 ID:KvVRMTda
どんな絵を俺の目の前に持ってきても感想は「くだらん」で終わると思うよ。
ゲームやってるのと同じで線を引く作業が楽しい。
107...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:40:36 ID:f1iGdc/x
>>100
おまい、それはちと極論だぞ、俺も昔はそういう考えだったけど
文化系運痴の俺がフットサルとか始めたら面白いのなんの
リフティング5回も出来ない俺だが、ボール蹴ってるの楽しくて
ろくに上達もしないけど2年以上楽しくエンジョイチームで蹴れてる。

そんな時に上手いヤツが「もっと練習しろ!走りこめ!」とか言われても
楽しく蹴れてればいいしなぁ・・・
と思った時に絵に関しても「描くのを楽しむ」って感覚を思い出した
108...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:46:48 ID:PT5PSGak
>>107
自分の考えが唯一無二だと思い込んでる奴に話は通じんよ
109...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:47:25 ID:vi2kHbPE
鑑賞眼って何ですか?

1ヶ月に1枚ペースで描いてるけど少しずつ進歩があって楽しいッスよ
110...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:50:32 ID:BSuPE3+i
人生観になるかもだけど陰で努力してるとかならず他人はそれ見てる
良い眼ってのはそういう表層じゃない部分を見抜く能力かなーと
111...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:51:15 ID:7qt1SiqD
一枚で見せる絵画とコマで区切ってストーリ作る漫画と
動画で細かい表現を再現するアニメを同じ土俵に並べるから駄目なんだよ。
112...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 00:57:15 ID:bPi7BBEQ
努力は血まみれになりながら利き腕も脱臼しつつ
必殺技編み出すときにするもんだろ、俺も必殺技欲しいぜ。
113...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 01:34:36 ID:m6FpaFIr
でもまぁ一年ちょいでアホみたいな右肩上がりで上達する人もいるわけで、
羨ましいやら悔しいやら、色んな意味で腹が立ってくる、
まぁ人の事気にしてもしょうがないんだけどさ。
114...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 03:41:33 ID:6ezf3qli
最近落書きばっかりだったんで、久しぶりに真面目に描いたら全然描けねー。
元々たいした腕じゃないんだがヘコむな。
115...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 10:53:22 ID:Tg0OeKlK
うーん、で俺はこれからどうすれば、、、
116...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 12:54:46 ID:HAdC7rlc
>115
知るか。
お前のやりたいようにやれ
117...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 14:31:15 ID:RIXNBxCI
>>111
詳しく。
重視する技術や思想が違うから、
他(絵画漫画アニメ)で学んだことがそのまま他で流用出来るとは限らない。
と解釈したんですが、どうなんでしょうか
118...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 15:47:19 ID:NCp4sBFF
オナニーしたら一気に眠くなったorz
119...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 15:50:27 ID:pS60JTtA
オナニーしたら一気に眠くなったorz
120...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 15:51:07 ID:pS60JTtA
オナニーしたら一気に眠くなったorz
121...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 15:53:10 ID:VJwGZIEk
オナニーしたら一気に辛くなったorz
122...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 17:54:21 ID:vM9XWuPK
絵を描く時間はなくても、ここを見て書き込む時間はあるわけだから、
ようはそいつにとって絵を描くことの優先順位はそんなもんなんだろ。
123...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 18:04:10 ID:BfZLiWHn
ttp://www.youtube.com/watch?v=2uN5Hrt_1mc
煙や爆発もみな一人の仕事(背景は違う)

止めた一枚絵でも全く勝てる気がしない
アニメーターってのは立体認識において絵画史上「最高峰」の存在だと思う
124...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 18:21:31 ID:vM9XWuPK
125...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 18:55:57 ID:6vhN3nR8
>123に勝つと何故最高峰になれるのかそれが判らない

って言いたいんだろ>124は?
126...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 19:29:08 ID:BfZLiWHn
ttp://www.youtube.com/watch?v=W0eIPCLsrQE
これとか・・どういうことになってるんだろうって
127...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 20:12:41 ID:93R8Hbto
待て待て
一度美大受験の本とか見てみろ
美大受験生=高校生+α が要求されてるのはそんなもんじゃないぞ?
128...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 20:40:53 ID:oZZtAzZg
そんな奴はここにはいないだろ
18禁だし
それ以前に、こんなところでとぐろ巻いてる美大受験生なぞ、ものの役にたたん
129...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 20:59:48 ID:DzdCwVWn
くだを巻くってのは聞いたことがあるが
とぐろ巻くってのは初めてだ
130...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 21:09:54 ID:vM9XWuPK
慣用表現として普通にあるよ。
131...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 21:13:54 ID:6vhN3nR8
あんまし適切な用法に見えん
132...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 21:30:43 ID:DzdCwVWn
>>130
本当だ

・塒を巻く(とぐろをまく)
1.蛇などが渦巻状に巻いて蟠(わだかま)る。
2.数人の人が、特に用もないのに、ある場所に屯(たむろ)する。特に、不穏な様子であるときに言う。 
3.腰を落ち着けて動かなくなる。

ついで
・くだを巻く(くだをまく)
取り止めもないことや不平をくどくどと言う。主に、泥酔して喚(わめ)く状態などを指す。
133...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 15:07:49 ID:VNGGVb7l
好きこそものの上手なれ!
134...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 16:18:14 ID:MJA2U8L7
美大受験生ならまだいいが
ここにいるくだ巻いてる奴ら、おっさんクセえ!
最悪だな…
135...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 16:46:40 ID:sIh69l2E
ドンマイ
136...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 18:40:35 ID:P7bZ1f+B
そうそう、>>134がおっさんなのは>>134のせいじゃないもんな
オレモ美大ウケタカッタヨ・・・
137...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 20:47:13 ID:VCWY+CcN
おっさんのおっさんによるおっさんのためのおっさんバラエティー。
それが柿板。
138...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 20:57:31 ID:c8fnO2bX
相手を下に見て侮るのは自分を投影してるからだよ
139...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 21:01:49 ID:ujyuW0V6
こんな所に来てる時点で目くそ鼻くそ
140...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 21:26:22 ID:sIh69l2E
ドンマイ
141...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 21:43:28 ID:42EgIm0V
ドンマイ、ドンマイ
142...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:11:57 ID:uW+SAC5c
むしろお子様はこないで
143...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:21:05 ID:uoKf/Tkn
半年前は俺含めて絵師が6人ぐらいいたのに、なんか気付いたら常連絵師に占拠されてた。
で、たまに誰かが絵をうpるんだが、その人をスルーして常連絵師にレスが付きまくるから、
結局その人は二度と帰ってこないという悪循環が。

かと言って常連絵師が荒らしてる訳でもないし、このやりようのない怒りはどうすれば良いんだ。
144...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:24:46 ID:pPUgOcK7
オマイが常連じゃないならそのスレではむしろオマイがビジターなのでは?
145...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:27:58 ID:+yFbXkYA
たまに来る誰かに>>143がレスすればいいんじゃないか?
してもいなくなるんだったらそれは仕方が無い
146...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:39:42 ID:sIh69l2E
ID変えまくって常連絵師へのレスの2倍くらいつけるといい
すると常連レスのほうも負けじと数を増やすだろうから
こちらもさらにヒートアップするんだ
そして第三者から自演合戦乙と言われるのさ
147...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:40:48 ID:0bexmZtZ
>>143
たまに来た絵師と馴れ合えば?
148...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:49:45 ID:f2s3/Qj2
常連が下手で傷を舐めあってて上手いビジターを無視するようなキツイスレは廃れるし
常連が上手くて、ビジターが下手なら無視されてもそれは仕方がない
ビジターだからって、くだらない絵を描く人をお世辞で甘やかしてもろくなことない

実際は常連もビジターも同レベルだからややこしいんだろうけど
149...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 22:51:52 ID:+yFbXkYA
>>146
別に点数競ってるわけじゃないからw

つか常連の方もお互いレスしあってコミュニケーションとってるだけでそ
いなくなって欲しくないんならまず自分からレスせんと
150...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 23:10:58 ID:cpAodIEI
誰も描かないと過疎だ過疎だと騒いで
誰かが頑張って短い間隔で投下すれば、それのせいで常連が減ったと騒ぐ、か。
つか短いスパンで描くから、他の常連のペースは変わってないけど目立つだけじゃね?
151...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 23:21:52 ID:CSOfsteU
常連だって最初は一見さん
152...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 23:26:20 ID:awaImyXW
つかずっとそのテーマで描く人が少ないだけじゃないの?
オレは投下したいスレ用に描く時もあれば、
描き終えてからどのスレに投下するか考えたりとかあるけど。
153...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 23:29:23 ID:uoKf/Tkn
>>150
世代交代か知らんが、久しぶりに覗いたら昔の常連絵師が根こそぎ消えてたんだよ(´・ω・`)
で、絵師がいないから雑談スレ化→新人ログ流される→以下略

>>152
板に1個しかない絵スレなんで何ともわからん。どこの板かってことは避けるが。
154...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 23:35:08 ID:f2s3/Qj2
「半年ぶりに覗いたら知らない奴らに占拠されてて、そのスレにあるまじき態度をとる」

いかがなものか
155...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 23:54:32 ID:+yFbXkYA
雑談スレ化って、占拠してるとかって言う常連の絵師は描いてないの?
156...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 01:28:07 ID:+7EJl2Ch
というか、このスレなんのためのスレだ?
157...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 01:50:51 ID:vzpxdHRT
異常者に対抗するために異常になるスレだと思う
愚かに思えるかもしれんが目には目で行くのが人の道ってものだから
158...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 02:00:12 ID:f+bjV4Wm
正義のためなら鬼となる!(`・ω・´)
159...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 02:03:20 ID:+7EJl2Ch
死んで護国の鬼となる
160...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 02:15:39 ID:oR0gdIMp
このスレはたいがい、肝心の絵が隠されてて事情が見えにくいので
愚痴ってきた奴に「まぁまぁ、バカは放っておけ」って感じに落ち着いて終わる
・・でも実際に絵を見ると、ああ、そういうことかってのはよくある
おいおい、荒らしやバカとは言い切れんぞ、ってね

この板を見てきた中で、絵描きにもかかわらず
過疎がどうたら、スレの雰囲気が大事だ、とか、「俺って普通絵師だよね?ね?」
そういう思考を持った人間が意外に多いのには驚いてる
練習もしないで後輩を盛り場に連れて行って大判振る舞い、
オーナーや監督におべんちゃら言ってる野球選手みたいな

粗悪商品でも売り方によっては売れることもある
でも絵は商売とは違って口先三寸やご近所つきあいでなんとかなるもんじゃないよ
絵を描く技量一点だけが勝負だ、だから公平で面白い
161...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 02:23:08 ID:z2XIJES9
鬼は外
162...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 02:23:17 ID:eZhG/bKx
言いたい事は判らないでもないが、要旨と論点がバラバラで何が言いたいのか
結局わからんな。
163...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 05:56:20 ID:zmdUg5aG
新着スレの絵をザーッと見ても、それほど自分の画力に危機感は感じない、
こりゃスゲェと思えるような絵でもその画力に合わせて真似できるしな。
まぁ、危機感を感じる人も多少はいるってことでしょ。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 06:57:17 ID:c//SiO8e
隣の芝生は青く見えると言うが、
全部の絵を真似できるのなら安心できる。
165...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 07:52:43 ID:MGOqvGOJ
この板ってまだ絵が貼られてるんだな・・・
166...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 08:53:36 ID:8zci+vWd
ま ここで語っている時点で実際はたいしたことが無い事はよくわかるのぅ
167...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 08:56:40 ID:SmfnSHfn
ここ以外は特に見所が無い板。
168...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 09:13:39 ID:8zci+vWd
視野が狭いのぅ
169...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 14:34:13 ID:29tfjOmP
似たのは良いが似せたのは良くないな
出典を隠す人が多いのも後者だ
170...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 15:52:49 ID:VfWWpKz3
みんな、何で下描きアリでイラスト描けるんだァァァァ!!!!!

俺とか一応プロだけど、下描きすごい苦手でたまらんのだwww
171...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 15:54:49 ID:VfWWpKz3
今までカットばかりだったのに絵本書籍化のチャンスが来て苦労しまくってて泣きそうwww
172へたれ絵師:2007/02/05(月) 16:07:58 ID:itK5mn93
>>170
むしろ下描きなしの方が難しくないですか?
下書きしないで描けるなんてスゴイと思います。
173...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 16:16:15 ID:B+YKwkpG
下描きアリの擬人化でもするか...
174...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 17:07:51 ID:MGOqvGOJ
じゃあ俺は電波の擬人化でも
175...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 20:40:33 ID:hFwndCfL
>>172

そう言ってもらいたかったんだろう。
176...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 20:44:04 ID:BnRpjoDo
何で下書きしないと絵本の絵描くの難しいの?
177...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 21:04:06 ID:arTSGPag
>>170
ん!?下描きなし、絵本書籍化でしかもこの文の書き方は…。
すげー知ってる人っぽいかも…応援してますよー!
でも、人違いだったら申し訳ないす。
178...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 22:46:15 ID:MGOqvGOJ
絵本(笑)って
おおざppもといおおまかな話の流れとおおまかな絵柄が勝負所で
細かい部分は重視しないのかと思ってたけど
最近は、というか本当は
ID:VfWWpKz3以外の人全てが何度も線重ねて
量感や空間なんかをしっかり掴まないといけないようになってたんだね

俺正直言って絵本(笑)を軽く見てたけど
意外と奥が深いんだな・・・
179...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 23:06:11 ID:5JBostQu
180...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 23:35:29 ID:bwBoV6V9
こんな絵本があったとは・・・でもちょっと面白そうだ。
どうでもいいけど指揮官だけ違う車種(?)に乗ってたら狙い撃ちされるような・・・。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 00:24:41 ID:KOGhmXqz
この板に限ったことではないが、今度から頼まれてもいないのに批評をはじめるヴァカに
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload10083.jpg
これを見せてやりたいわ…

つーかこの本読ませてぇ
182...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 00:29:31 ID:S5L3sAHK
見せればいいじゃない
183...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 00:30:43 ID:yGw6YZYN
絵下手だな
184...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 00:39:47 ID:ropdSY3Z
反応早すぎww
この漫画みたいな大人子供なら改心すればなんとかなるけど
183みたいなリアル子供は批評とか叩きしかコミュニケーションの手段がないんだから無駄だよ
185...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 00:47:48 ID:HUCFIxPn
俺がこの出っ歯メガネだったら、勃起してるな・・うらやましい

しかし、なんで出っ歯は「〜してやるのですわ」って途中でお嬢しゃべりになってんだろうな
あと、乳でかすぎ
186...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 02:12:31 ID:bauBapyj
これなんて漫画?この乳の為に買おうかな
187...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 07:22:54 ID:V/EsTQvh
一番の主張は批評の批評ではなく乳だったわけか
188...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 07:23:13 ID:fY0nxDFx
口に出してる時点でおっぱいも出っ歯も同レベルだろどう見ても
189...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 08:52:53 ID:p/GeEYTv
読者=客
批評家=作品は作れない屑だが一般の読者より上の存在でありたいと思ってる
190...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 09:23:28 ID:6kdJ/7aR
そういうのは島本和彦の「燃えろペン」とか
続編の「吼えろペン」に全部描いてあるから・・・そっちの方面白い。

小学生の投書から「作品の手抜き」にツッコミいれられてキレる話。
191...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 10:13:37 ID:+TlcpQOp
漫画太郎の手抜きは好きなんだがなー
192...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 10:15:33 ID:20E2bteP
島本のは面白い あれをセンスのない人が形だけ真似ると笑えないものになる
193...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 10:27:50 ID:P8rDtmD+
どれが悪いとか決めつけで語らないからね、
小学生の投書の件にしても、
「見てる読者が漫画家になる可能性もある、
後進育成のためにも不真面目な仕事は出来ない」で〆だから。

まぁ、2chで絵を晒すのは落書きばかりだから
その辺は気にせんでもいいけど。
194...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 11:46:42 ID:DlZF/2mz
長文おいしいです^ω^)
195...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 12:10:07 ID:CWJ5OCLF
今日の新着絵もちょろいのばっかだな。
196...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 16:55:58 ID:+TlcpQOp
>>195と描かないチョンが申しております
197...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 17:17:18 ID:sIfSAiNY
チョッセン チョッセン パカニスルナ!
198...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 17:54:23 ID:HmHcV1pG
2chに感化されて安易にチョンとかいう言葉を使うなよ
199...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/06(火) 20:49:59 ID:KOGhmXqz
>>195
他人を理解しようともしない馬鹿だからよ
200...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 00:45:23 ID:qeS0KXi/
これだけ練習しても、あいつに追いつけないなんて
ヽ(`Д´)ノ
201...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 09:18:37 ID:EkH/eQVo
絵を見てくださる人=お客様ということを忘れてはなりません。
202...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 09:38:29 ID:lkQPliw0
知るかボケ!
203...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 09:59:52 ID:MG5mF9+l
絵を見る奴も俺以外の絵描きも全員敵だよ
204...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 10:59:07 ID:O2e6kZP2
一番の敵は己自身
205...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 14:42:33 ID:iv3h/lxp
>>201
糞に群がるハエぐらいの認識しかない
206...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 16:18:06 ID:IiYkd/xQ
つまり、オマエの絵は糞だと。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 17:31:20 ID:NhE5eZbp
肥やしにでもなれれば良いかなと思っている。 
208...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 18:25:04 ID:p+c5H24J
絵は肥やしという認識は正しいね、
いつかは撒いた肥やしで作りたい物も出来るに違いない。
209...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 18:54:00 ID:Zpe5WbTK
何上手くまとめてるんだおまえらw
210...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 18:56:28 ID:i+6hViut
ここには『妊婦』の絵を描くスレは無いんだな・・・。
211...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 18:57:57 ID:sMDLIeTn
          4年前の過去から来た妊娠
/'⌒`ヽ、  「GCはPS2より高性能!GCの次世代機はどんな凄い性能なの?」
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'       /⌒ヽ/妊_娠\        /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|.        (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  6| . : )'e'( : . |9        \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||    `‐-=-‐ '          \___,ノ
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\      現在の妊娠
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9  リモコン振れば性能など不要!Wiiマンセー!!
 )   `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

          2年後の未来から来た妊娠
/'⌒`ヽ、  「Wiiの性能が低すぎて困ってます…」
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'       /⌒ヽ/妊_娠\        /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|.        (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  6| . : )'e'( : . |9        \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||    `‐-=-‐ '          \___,ノ
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \

↑これのこと?
212...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 18:59:08 ID:PJRCKdYH
213...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 19:02:53 ID:i+6hViut
あれ?あった・・・。
ありがとうございます。
214...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 19:03:43 ID:p+c5H24J
ゲハ板しばらく見てねぇな、今のところどこが優勢なんだろうな。
215...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/07(水) 23:02:22 ID:RLmH3Z/c
今日も粘着ヽ(`Д´)ノウゼェ
216...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 08:04:38 ID:Ev6tWGBQ
335 :810 ◆WblbNcsWX. :2007/02/07(水) 17:22:34 ID:Ihmc76LX
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  叩かれたくなかったら己を知って控えるか
  |     ` ⌒´ノ   死に物狂いで努力しろよカス
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


355 :...φ(・ω・`c⌒っ :2007/02/08(木) 03:27:37 ID:sDkhwzH8
ま、それも鳥使わずにこうして書き込むことで解決ですけどねー

8 __ 1 0 推 参
 ∧_∧      ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';
 (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)
 /   ) ババババ (   \
 ( / ̄∪      ∪ ̄\_)

現実を知りたくない弱者は、毎日NGIDの登録作業に勤しむことだな。
もちろんこの書き込みは既にコテ出してID汚れてるからあんま意味無いけどな。

誰かこのアホ引き取ってくれよ('A`)
絵師だとか言っておいて巨乳スレにチンポ絵1回放り込んだだけだし
叩かれることに快感を覚えてるマゾかコイツ
217...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 09:19:42 ID:WakMWBuT
じゃんじゃん持って来い
218...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 12:36:36 ID:Ja5kUnwQ
柿板は新着絵と不満スレ眺めながらニヤニヤする板だから
あんま気にすんな。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 12:56:43 ID:70P0Xf5m
不満なしでは生きられないが
不満だけでは生きたくないね
220...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 13:32:03 ID:1C4qCt8Z
ありがとうございました、、
221...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 13:48:16 ID:W19IQrSE
今日の新着絵もちょろいのばっかだな。
222...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 15:29:46 ID:bvzGN5rs
そいつもみんなが納得するくらいの絵描けるように努力してから荒らせばいいのにな
223...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 15:55:35 ID:70P0Xf5m
普通絵レベルに描けるくらいなら荒らすまでもなくまわりに人がよってくるな
224...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 16:13:58 ID:3WrPLpaH
他板ならいざ知らずここや脳板は普通程度じゃ叩かれまくりじゃなかろうか
225...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 18:09:29 ID:hwKhGZ95
自分で言うのもなんなんですが、漏れは絵描き始めて1年経ったばかりだけども、普通絵スレレベルまで描けるようになったから分からないんですが。

どうして描けない(もしくは下手な)奴等があーでもないこーでもないって「素人」の絵に因縁つけるんだろう。
それは違うと思うなら絵描いて見せてあげればいいだけなのに。
226...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 18:17:10 ID:WakMWBuT
まずはその矛盾に気付くことから始めよう
227...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:19:32 ID:5822Ha7k
理想と現実のギャップと、嫉妬心から来るんじゃない?
あと、自己中心的なひととか。
後はただの荒し目的の人とかですかね。
228...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:31:32 ID:D2t14BSw
因縁つけてる奴らが描けないかどうかはだいたい文章でわかるだろ
229...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:34:16 ID:1GuMUuxX
雑念だらけだなお前ら。
230...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:44:02 ID:JOqVfYr3
>>224
普通レベルって誰が見ても上手いレベルってことなんだお
231...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:46:21 ID:tRLhe5pB
>>230
この板での”普通”はそうじゃないと思う・・
自分みたいなのが誘導されたくらいだし
232...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:46:35 ID:9q+YFd1/
他人の都合なんぞ知らん。
233...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:51:09 ID:JOqVfYr3
>>231
すみわけスレはちょっとヌルいお
234...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 19:56:42 ID:9q+YFd1/
ハサミは紙を切るのに便利だが魚は切りにくい、
包丁は魚を切るのに便利だが紙は切りにくい。

モノは使い様なんだよ。
235...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 20:00:46 ID:p76VAQ4B
何でこう安直な物の考え方しか出来ないんだろうな、
これが文化が違うってやつか。
236...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 20:04:51 ID:3fGXVfVA
戦艦大和みたいな絵描きは世の中に腐るほどいる。
237...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 20:32:42 ID:ACORaSnW
それは誉め言葉だと思う。
238...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 21:04:52 ID:3rrAAd3Q
デビューした途端撃沈かw
239...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 21:05:47 ID:5822Ha7k
>>236
すまん、例えがわかんない・・・
240...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 21:23:41 ID:qFWIg/vy
富嶽みたいな絵描きは世の中に腐るほどいる
241...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 21:34:17 ID:HC+iB9jI
でもお前はその数の中には入っていないわけだが。

お前だよ、お前

あ、俺もか
242...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 22:19:36 ID:6X1B63KX
どうでもイージス
243...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 23:35:34 ID:3EJgOFZT
同人で売れまくったのに、商業デビューした途端に底が知れたみたいなもんか。
244...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/08(木) 23:40:19 ID:+IYfbOhS
おっと、[ピー]の悪口はそこまでだ
245...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 01:40:02 ID:/xo03fh/
底が見えると萎える
実は底じゃありませんでした〜!という良い裏切りに期待しつつ密かに応援
246...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 04:46:56 ID:mly6Hsrx
商業でやると時間との戦いになるから
それでもクォリティーが落ちなければプロだな
247...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 08:41:16 ID:MkoxRWrU
一巻の書き込みが凄くて、二巻が少し手抜きになって、三巻では真っ白になるよ。
248...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 10:46:33 ID:3534WIf/
真っ白に燃え尽きるってそういう事だったのか
249...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 10:59:37 ID:deB3Koko
トーン重ね貼りしてごまかすよ。
250...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 11:09:53 ID:tVhiXofp
一巻のトーン重ね貼りが凄くて、二巻が少し手抜きになって、三巻では真っ白になるよ。
251...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 11:40:49 ID:deB3Koko
ベタで塗り潰してごまかすよ。
252...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 12:18:18 ID:tVhiXofp
一巻のベタの塗り分けが凄くて、二巻が少しはみ出てきて、三巻では真っ黒になるよ。
253...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 12:49:49 ID:ErPFseH4
ベタフラッシュでごまかすよ。
254...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/09(金) 14:43:40 ID:srP316eL
ネタがベタベタになるよ
255...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/10(土) 12:58:51 ID:C0F8wUzH
バイトをクビになっちゃったよ。
今日から僕も無職です。
256...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/10(土) 13:10:30 ID:OqlkIYBn
やめろと言われてすぐやめるのが俺の良い所だな。
257...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/10(土) 13:24:01 ID:sy55juQ0
>>256
人間やめてみませんか?
258...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/10(土) 13:30:18 ID:AWTVLKDh
人間やめるとどうなるの?
259...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/10(土) 13:40:15 ID:8heFMDUp
後は引越しすれば完璧。
260...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 03:40:21 ID:KWjG5xFG
>>255
バイトは職業じゃないと追い討ちをかけてみるテスト
261...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 03:49:16 ID:GLbWK2w+
バイトして液タブ買おうと思ってる
262...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 07:46:43 ID:TSopPRVy
お前がバイトしているうちに他人はどんどん絵を描いて上手くなって
絵で稼いだ金で新しい機種買ってさらに上手くなっている
263...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 08:14:21 ID:GLbWK2w+
他人と競うために絵を描いてるわけじゃないから
264...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 08:19:06 ID:XsCqf542
お前が淡々と描いているうちに他人はどんどん競って上手くなって
賭けで勝った金で新しい機種買ってさらに上手くなっている
265...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 08:51:39 ID:vM6XtlHh
こんなとこで痛恨のタイムロスしてる方からのコメントでした。
266...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 18:20:34 ID:XsCqf542
お前が淡々とレスしているうちに他人はどんどん書き込んでタイムロスして
大枚はたいて買った●で新しい串刺してさらにタイムロスしてる
267...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 00:47:15 ID:bL1AYYMk
別に●は高くないだろw
268...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 05:17:19 ID:/GDH7yGG
● 正露丸かなにかだ
269...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 05:30:50 ID:Ryq2afbV
ねずみのうんこ
270...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 11:01:48 ID:LT6DkWqb
花粉が飛んできやがった
271...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 11:42:53 ID:uWKS3kuy
そろそろ「花粉症でつらい」とか日記に誘い受けを書く絵師が増える時期
272...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 12:29:53 ID:QYtFEMTh
おまえ等からすれば何書いても誘いうけじゃねーか
273...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 13:48:08 ID:QXZJp2RK
部屋から出ない季節感ゼロのニート共には季節の話は禁句なんだろ。
そんなにくやしかったら日記つけてる絵師のサイトでも荒らせば?
274...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 14:00:23 ID:Be5lv3zm
サイト荒らせなんて軽々しく書くもんじゃねぇ
275...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 15:13:46 ID:FZfneN9D
サイト荒らしなんてもうここ8年ほどやってないです
276...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 15:30:19 ID:Q80Bvz18
8年前の若気の至りのお前さんは荒らしてたのかよ
でもな、そんな若気の至りをやっちまう若い奴らも続々と生まれてきてるんだぜ
277...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 15:32:10 ID:xjxdrWGV
若いってだけで許せてしまう俺は老いすぎた
278...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 15:39:58 ID:FZfneN9D
少子化とか学校教育のネット対応とかでどんどん改善してく事を期待しておく
279...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 15:50:35 ID:6RyDrJbX
外を見ればDQNばかり。
そんなの期待できるわけが無い。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/13(火) 07:14:22 ID:WoflN3s+
それでも仙道なら・・・
281...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 01:55:56 ID:yB7tU1kH
仙道敦子
282...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 07:16:28 ID:++HcLoTz
睡眠時間削ってまでバレンタイン絵描いてると
チョコ手作りしてる女の子の気持ちが分かる気がする

…あれ?なんで俺があげる側なんだ?…(´;ω;`)ウッ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 09:44:58 ID:1/y7Avg7
アーッ
284...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 11:03:47 ID:c3kh7JAI
>>282
せめて俺にくれ、チョコと一緒に
285...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 14:37:40 ID:b8cda5MI
>>282
ナカーマ
季節ネタはタイムリミットがあるから辛いね
ああ腰痛え
286...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 16:40:14 ID:vBxbAfPZ
んだよ昼間っから
287...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 17:04:59 ID:4RZorRiM
さてそろそろバレンタイン絵でも描き始めるかと思ってる俺は試験当日の朝まで勉強しなかった人間
288...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 20:38:36 ID:G4n57QQK
もらったことない人間がバレンタイン絵を書くなんて笑止
289...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 20:40:15 ID:Sgnbr9Zb
貰った事があるから大丈夫だ
1度だけの上、本命をカモフラージュするため義理だったけどな
290...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 20:55:39 ID:vDl+mx8Q
おれだって貰ったことあるぞ!!お母さんから!
291...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 22:30:53 ID:OwmjMPEk
俺は妹からも貰ったぜ
292...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 23:11:53 ID:hzfAQzbE
それはファンタジーだ。
293...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/14(水) 23:45:38 ID:v4o6L1jQ
みんな死んじゃえー!
294...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/15(木) 02:57:08 ID:ShoHUwKX
魔神ブウ出現
295...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/16(金) 23:54:18 ID:2AZph6z/
馴れ合いうぜえーーー
296...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 08:31:23 ID:PkTu/lZQ
どの馴れ合いのことを言っているんだ?
ブウとサタンか?
297...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 11:21:20 ID:TKMMSNJE
馴れ合いたいからこのスレに来てるんであって
必要ないならwebでやってろと
298...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 11:21:57 ID:TKMMSNJE
このスレじゃないわ、この板にだな
299...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 12:38:10 ID:2GNQit2N
むしろおれは自サイトで馴れ合いまくり
300...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 12:52:20 ID:PkTu/lZQ
殺伐としたwebに馴れ合いの場としての救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ 2ch
 |__|
  | |
301...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 13:30:07 ID:oY34/e+Z
はあ
302...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 16:01:28 ID:5D2D3MmV
仲良さげにしてるだけで馴れ合ってるとか言い出す人が結構いるんだよな
303...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 16:36:52 ID:2T2mvJch
馴れ合いうざいとかいう奴よくいるけどさ、どんなのが馴れ合いなんだ?
ちょっと励ましあっただけで馴れ合い?
304...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 16:38:30 ID:B9Zr6pJU
会話が成立しているだけで馴れ合いw
305...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 16:57:12 ID:2T2mvJch
レスできねーよw
306...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 17:01:55 ID:pZ5p0NAZ
絵を投下した絵師=コテ
コテの発言=自己主張ウゼー
コテ同士の雑談=MIXIでやれ

つまり絵を投下したらID変えて雑談しろ
307...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 17:25:05 ID:2T2mvJch
絵師がいなくなる理由がわかる気がするな。
308...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 17:40:03 ID:pZ5p0NAZ
あぁ匿名集団が馴れ合ってる中に非匿名が入ると荒れるから根本から馴れ合うなって流れだったのか
309...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 18:05:06 ID:VY4KGvXh
今、背景の習作を描いてんだけど
水の反射がムズイよー!
てめー水のくせに透けるか映るかどっちかにしやがれ!!
310...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 19:56:24 ID:meYRCg2w
不満スレで人の不満に因縁つけるアホ共マジ市ね
311...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 19:57:09 ID:TKMMSNJE
【絵師】ラフ絵を晒して雑談するスレ【専用】
とか作る?
書き込むにはまず絵を晒す必要があるとか
312...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 20:39:15 ID:s0aE6Ecj
>>311
10秒くらいで描いた絵を貼って煽りに来る馬鹿が出そうだな。
313...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 20:51:42 ID:qs8721rz
ラフスレは既にあるから
雑談しながら絵を晒すスレ
って感じで試しにたててみれば?
314...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 20:55:47 ID:FwqFnXjq
そのてのスレは実は何個かある(あった)
何故かどのスレも一人の絵師専用になってしまう
315...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 20:59:36 ID:Qk3Ddyvh
そもそも過疎板で雑談スレを何個もたててもな
316...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/17(土) 21:04:33 ID:PkTu/lZQ
雑談スレvs雑描スレ
317...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/18(日) 01:56:07 ID:UB9lPOeE
雑猫スレいいねぇ、是非立ててくれ
318...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/18(日) 07:16:26 ID:/Z85Xqrd
既にいくつも稼動してる気が
319...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/18(日) 08:07:55 ID:UB9lPOeE
320...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/18(日) 09:52:44 ID:X+Xc/rs5
猫ね
321...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/18(日) 11:28:17 ID:bv9M6NAB
>>309
わかるぜその気持ちw
322...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/19(月) 13:46:48 ID:L+BD4Y/m
今日の新着絵もちょろいのばっかだな。
323...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/19(月) 13:52:00 ID:5wPeNrav
じゃあてめーがかけよばーかばーか!
324...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/19(月) 14:23:11 ID:yn9CMiqk
これでワンセット
325...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/19(月) 17:13:01 ID:XUwU2IX9
失敗なんて無いんです。
全て楽しいアクシデントなんですよ。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/19(月) 20:10:46 ID:LsBgC3Oh
ボブw
327...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/19(月) 21:33:07 ID:Q+/8wh0h
2インチの筆がありゃー俺だってあれぐらい
328...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/20(火) 08:07:37 ID:jdt6+JpT
ねっ!簡単でしょう?
329...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/20(火) 08:36:30 ID:HbkY42Pp
32インチワイドのモニタ使うとタブの下部の大部分がハブされるという勿体無い事態になるんだが
330...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/21(水) 15:05:25 ID:4B7Hq1yE
今日の新着絵もちょろいのばっかだな。
331...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/21(水) 16:46:52 ID:PTjmTrFX
>>330を唸らせるような絵を描きたいですよ。
好みとか偏見とか超越して、誰が見ても感動してしまう絵を描く!
っていうのが、幼少の頃からの俺の夢なんだ…
実現は、無理そうなんだがorz
332...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/21(水) 16:49:37 ID:kJUaIPno
無理そうじゃないんだよ、やるかやらないかだ、DO IT!(それをやれ!)
333...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/21(水) 23:48:44 ID:qeS00zBy
品川って人が同人で6千万脱税だとさ
334...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/21(水) 23:49:10 ID:d6D/bRwg
品川と聞いてワグナスを思い出した
335...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/21(水) 23:53:40 ID:LQBLCT5P
二次創作なら脱税して無くても叩かれて当然だしどうでもよくね
336...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 05:08:21 ID:lGELP+An
本名じゃ分からんなサークルどこ?
337...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 07:42:54 ID:Kgut4uBt
描いた絵にちょいデブ判定ついたよ、しかもw付いてるし
自分の感覚のウンコさ具合に凹むばっかだよ、
なんだよもうワケワカンネ顔より細い腰にでもすりゃぁいいのかよ

どうすりゃヘタレ脱却できんだチキショーorz

338...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 12:20:18 ID:UdnQDNDF
頭身低い(?)絵柄で腰幅が顔幅より広かったらそりゃデブだわ

勿論判定したやつと>337どっちが特殊なのかは実物見ないで判断できないけど
339...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 13:13:33 ID:lRn6CrkX
アタリとって描くと変な絵になる
感覚だけで描いた方がうまく描ける
なにこれ
340...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 13:15:11 ID:AltvSLOh
単にアタリから絵を起こすことの練習(経験)不足
341...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 13:18:40 ID:R5+uog9u
それはアタリの上から描くのに慣れてないだけだよ
特に顔のアタリにバランスよく顔を描くのは、自分のクセとかもろもろ結構慣れが必要だしね
よくある失敗は「顔全体の骨格」のアタリに「顔面(お面)部分」だけ描いちゃう事とか
342...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 13:56:04 ID:WFCpaHPg
>>339
アタリ取らなきゃ人体無視して絵のバランス取れるからな
人体無視せずにバランスとるのに慣れてないんだろう
343...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 14:03:16 ID:Kgut4uBt
>>338-341
えらいレスついててビックリした、アドバイスありがとうございます。
344...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 14:12:58 ID:lRn6CrkX
>>340-342
ずばり当たってる。
レベルアップを図って一度基礎からやり直そうと描いてたんだけどひどいことになってるよ。
自分の絵じゃないよ。小学生以下のレベルだよ。机の上にある物全部を窓の外に放りたい気分だよ。
たくさん描いて上手くなるのかかなり不安だ。でもくじけないで頑張るよ。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 20:42:54 ID:XaH6pyoT
俺がなんでうまく人描けないのかが>>342でやっと理解出来た
人体無視して一枚絵のバランスだけ優先してましたともさ
346...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 21:21:13 ID:B4EVTQYw
アタリないと、その場その場で自由に描けるからね
描ける範囲というか、妥協点というか、逃げ道があるというか・・・
アタリがあると絵の完成形が嫌でも最初に出来るから誤魔化しが効かなくなるんだよね
347...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 23:51:00 ID:OicegvSj
擁護してるのは自演って決めつける人は他人を信用出来ない悲しい人なのだろうか
348...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/22(木) 23:52:27 ID:60zTSG/l
まぁ2chだし
349...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 00:36:17 ID:/P5LXsze
その「2chだから何を言っても許される」て考えが問題だと思う。
350...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 00:43:45 ID:ooP66n/t
>>347
真偽はどうでもよくてただ叩いて遊んでるんだろ
擁護してる時点で釣られてんだからなw
351...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 00:52:01 ID:hQGZbeSX
相手が見えないからこそ余計に気をつかわなきゃならないって判ってれば
押す引くのタイミングくらいとれるだろーな アホは押すのみ引くのみやってる
352...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 01:39:29 ID:t9ens6e/
アホに気を使ってもしょうがない。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 04:16:39 ID:rJkQqdDE
んむぅ、柿の住人はちゃんと絵観てくれてんのかね。
どうも絵にレスしてるんではなく、その中の人に対してレスしてるようにしか思えないんだが。
過疎ってるなぁーと思い投下してもなんの反応もないと、そりゃ過疎るわな…なんて思う今日この頃。
354...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 04:42:29 ID:osipSwl9
柿板のスレは行政を身内で固める石原都知事みたいな臭いがする。
仲間だと思われるとみっともないから、なるだけレスはしない方針で。
355...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 06:00:28 ID:WnlJPEha
>>354
自分のサイトに引きこもったらいいと思うよ
356...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 06:05:25 ID:ke07xfKX
白人は白人と仲良くするけど黒人とは付き合わないじゃん?
つまりそういうこと。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 06:08:03 ID:ke07xfKX
>>355
ひょっとして自分は誰にでも好かれてると思ってるのかい?
358...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 06:18:56 ID:WnlJPEha
>>357
いやーよくわかんないんだけど
こういうところで絵を晒したりリクに応えたりしてるのは
若干でもコミュニケーション取りたいって欲求の表れだと思うんだよね
それを否定するんだったら、むしろここに来て絵を晒したり、人の絵を見たりするのは
百害あって一利なしだと思うんだよ

自分自身にとっても、他人にとってもね
359...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 06:26:06 ID:gcddyUqG
なんつーか、ここに来てる絵師はコミニュケーション取りたいというよりも
ただレスが欲しいだけって気がする
板の連帯感や絵師同士の連携など皆無だし
バッティングしない絵師で各スレに住み着いてる感じ
ちょっと一枚スレを始めとする構成員が違うだけのほとんど同じ趣旨の
ラフ/ノンジャンル系スレだけでも重複しまくってるし
他のスレも(レベル分け系を除いて)スレタイにある題材はどうでも良く
ただバッティングしないように住み分けられてる気がする
360...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 06:33:26 ID:ke07xfKX
単純に考えて気にいる人がいれば話もするし絵も描くだろ。
気に入らない人ばかりなら描かないだろ。

住み分けしてるのは嫌いな人と同じスレで鉢合わせしたくねぇから。
361...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 07:05:07 ID:Nf6W4Oit
なんだなんだ?お前ら更年期か?
362...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 07:10:35 ID:m2q4N1P0
ニコ動がみれねえ
鬱なんだが
363...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 08:19:24 ID:JNqRHRZR
ニコ動でやよタンに会えない
マジで鬱なんだが
364...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 09:12:14 ID:Up9MUTCR
棲み分け云々というより、
変に目立って、粘着のターゲットにされたくない
ってのがあるんじゃないか?
365...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 09:20:18 ID:5tY6arsM
っていうか興味の無いスレにはハナから行かないよ
腕が10本も20本もある訳じゃないんだから、色んなスレで描きまくるってのも時間的に無理
それなら一番好きなスレで好きなもん描く
366...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 10:38:41 ID:OuUZDXWq
適当にageったスレ見てるだけ。
367...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 10:48:36 ID:FsndxFJY
ようは妙に突っかかってくる攻撃的なウザイ奴と
特に何をするわけでもないが存在そのものがウザイ奴がいるんだな。

攻撃的なウザイ奴は無視すればいいが
存在そのものがウザイ奴は早く死んで欲しい。
368...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:00:49 ID:r36KhWy5
確かに
レスするでもなくROMってるだけなのに妙にウザい奴とか居るよなw
369...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:02:28 ID:DfNWHwZL
おまえはエスパーかよw
370...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:03:51 ID:IEaRboq4
は?死ねよチンカスw
371...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:05:58 ID:50bpsGyT
見られたくないなら引きこもってろ、クズ。
372...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:10:43 ID:NhvxMEhh
まぁ、一枚スレの住人は全員ウザイね、
類は友を呼ぶってやつ?コンビニ前で屯すボケ共みたい。
373...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:29:38 ID:m3TmR25D
柿板の書き込み数417だって、
板住人に人集めの才能が無いのがよく分かる数字だよな。

馬鹿丸出し。
374...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:34:42 ID:gcddyUqG
VIPと比べられても困ります><
375...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:37:13 ID:uvvSw7+O
>371が良い例だが、こういう風に他人を排除したがる奴ばかりだから、
会話やコミュニケーションを取ろうとしても、取れる物じゃない。
特に絵を描く方は絵柄だけでコテと同義なのだから、排除大好き人間には
格好の的にしかならない。だから淡々とうp>レスの流れにしかならない。
最近はそれすらウザイとか言い出すバカも多いが。
376...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:37:55 ID:hvxtZEwv
VIPのアホ集めても金にならんだろ。
377...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:41:48 ID:8AvF0DwQ
>>375君は知らないかもしれないが、1年前に投稿数を600超えたことがあるんだよ。

昨日は72枚。
378...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:45:48 ID:C/bQmELm
「下手な奴は描くな」とか最初に言い出した奴は首をくくって死ぬべき。
人を増やせば金になったのにもったいねぇ。
379...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:48:06 ID:C/bQmELm
みんなで署名して馬鹿を殺す法律を作ろうぜ。
380...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:50:22 ID:NIpIoRhx
下手な奴は描くのは勝手だが晒すな
381...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:52:35 ID:lEul/ed3
それじゃ人があつまんねぇだろうが。
人を集めるのが主題で絵の出来はどうでもいい、よろしいですか?
382...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:56:30 ID:Uh4znbx0
でもVIPに比べたらやっぱ専門板だけあって上手い人の率高いわ。
一枚スレとか異様に上手い人いるし。
しかもそういう人に限ってたいしたレスついてないんだよな。
よくあんなスレで投下するよって思う。VIPに行けばいいのに。
383...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:57:50 ID:ns/6OmXe
どうでもいい出来の絵を人に見せる思考回路が理解不能だ
384...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:59:10 ID:GOIWY6tA
なんで君の理解できる範疇に合わせないといけないんですか
385...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 11:59:48 ID:ZuBo4LeP
上手い奴だけ集めた結果が総書き込み数417なんだろ?
現実みろよお前ら。
386...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:03:05 ID:NIpIoRhx
下手の人も遠慮しないで投下してくださいね!

見ないけど
387...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:03:41 ID:Uh4znbx0
上手い奴だけ集まってないわけだがw
上手い人も多いけど大半は下手絵師〜普通未満以下
388...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:04:54 ID:GOIWY6tA
下手なのも普通に見るけど
見ないの?
389...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:05:23 ID:Lz3nwCkq
総書き込み数417という「事実」だけを見てね。
390...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:06:31 ID:ns/6OmXe
その書き込み数がどうかしたの?
391...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:07:40 ID:xOeypnrx
人が居ないのに必死になって絵を描いてる人って滑稽でしょ?
392...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:10:30 ID:PWt9v1Gm
「どうでもいい出来の絵を人に見せる思考回路が理解不能だ」
と言って描いた絵を誰も見てない矛盾をどうにかしろよ。
393...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:12:21 ID:PM+PeSeC
>>382
ゲレのことかw
あいつは別にレスなくてもいいんだよ 風物詩みたいな存在だから
394...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:15:20 ID:6x/dIx3O
つか、人減るのだけは食い止めないとマジで無人板になるぞ、
とりあえず、絵の出来を追求するのだけはやめとけ、VIPでやれ。
395...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:16:26 ID:NIpIoRhx
VIPを引き合いに出された事にファビョられたVIPPERがいらっしゃいます?
396...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:17:21 ID:6x/dIx3O
いません。
397...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:20:14 ID:VK3bTuUS
>>380みたいなのがいるから巨乳スレも人いなくなった。
398...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:22:54 ID:tKLG/ZbW
1年かけて描いた同人誌と
週刊連載漫画家の描いた絵を見比べて「勝った」とか
言ってるオタみたいなもんだろ。

たまにいるんだ気にするな。
399...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:22:57 ID:gcddyUqG
でも下手絵師スレは人居なくならないね
400...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:24:24 ID:f72uS3Ql
そりゃ、増えるのは下手絵師からだから。
赤ん坊がいきなり成人して生まれてくるわけが無い。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:27:04 ID:gcddyUqG
下の世代(下手絵師)が増えるって理屈なら元下手絵師は上手くなって上手い人も増えないとおかしい希ガス
402...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:31:47 ID:CAhgbVBP
重要なのは絵描きの人数で上手い下手はどうでもいい。
403...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:34:18 ID:VK3bTuUS
>>401
途中で飽きる奴もいるだろうし
誰もが上手くなるわけじゃないだろ。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:35:18 ID:NIpIoRhx
質より量がよければそれこそVIPでいいんじゃね
405...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:37:45 ID:Xb79EYi9
2chによくいる、
とにかく、嘲り、せせら笑いをアピールしたくてしょうがない人
にとっては、この板はやりやすいんだろう。
上の流れをざっと見て、結局>>364につきるな
406...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:39:01 ID:eco5DfoS
VIPは絵を描く板じゃないだろ。
407...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:39:15 ID:m2q4N1P0 BE:13365465-2BP(521)
レスほしいよ馬鹿
408...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:39:37 ID:Fx5/2o9k
ウザ絵師は追い出すか隔離なのはこの板の伝統
409...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:41:18 ID:VK3bTuUS
410...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:41:36 ID:rMA24YFu
411...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:42:43 ID:rMA24YFu
「ウザ絵師は追い出すか隔離なのはこの板の伝統」
と言って描いた絵を誰も見てない矛盾をどうにかしろよ。
412...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:44:08 ID:8YL9hqMK
というか、頭悪いのどうにかしろよ。
413...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:45:06 ID:eDeAH0lz
隔離先で細々とやってる絵師は幸せなのだろうか…
414...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:45:13 ID:NIpIoRhx
何?柿ってVIPの避難所になっちゃってるの?
415...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:45:50 ID:8YL9hqMK
客引きにもならないんだから不幸だろ。
416...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:47:51 ID:eDeAH0lz
とりあえず今の流れを誰か3行
417...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:48:16 ID:m2q4N1P0 BE:14256184-2BP(521)
VIPでお絵描きとか、規制解除sれてもう無理ですから
かまって女と中高生馴れ合い厨なみだ目wwwwwwwwwwwww
418...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 12:52:26 ID:4v4IJMjY
>>416
過疎過ぎるので宣伝・利用価値が無い
絵師の流出だけでも止めるべき
頭の悪い人をどうにかしたい
419...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:02:01 ID:WnlJPEha
どうするったってどうしようもないだろ
今のままだよ
420...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:03:33 ID:VwqkI1cn
宣伝価値が上がれば君らの大好きな上手い絵がいっぱい見られるぞ。
421...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:08:13 ID:Xb79EYi9
所詮2chだから、所詮2chだから、って
そればっかり言っててもしょうがないけど、
誰だって、まあ面白おかしく、愉快にやりたかろうに
なんでこう、「小馬鹿にする」「せせら笑う」っていうのが
基本スタンスになるのかなぁ…
422...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:10:45 ID:XjJlXnrJ
ハシを鼻に突っ込んでラーメン食べてたら誰でも笑う。
やりかた間違ってるから笑うんだよ。
423...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:21:38 ID:Ga7smbmr
まぁ、利用価値の無い板にいちいち絵を描いて晒すやつは真性のアホだね。
424...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:23:28 ID:DfNWHwZL
>>421
絵を上手く描きたいけど描けない人、描けるけど描く時間・気力がない人の一部にとっては
自分に近い存在の「絵を描く板」に依存しつつも、描けない事のうっぷん晴らしが
「面白おかしく、愉快」になれる方法なんじゃないのかね・・・煽りや荒らしが
425...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:25:53 ID:NWLQqDTo
池沼の精神分析なんてあたらないんだからやめとけ。
426...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:27:17 ID:k5PDS3/o
「宣伝にならないから描かない」以外に理由はいらんだろ。
427...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:30:19 ID:4krChIm8
つか、精神分析をするときは損得勘定を先において考えないと駄目だろ。
「面白おかしく、愉快」になってなんか得することでもあんの?
428...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:31:07 ID:WnlJPEha
面白おかしく、愉快になるんでしょ
429...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:31:28 ID:4krChIm8
つまらん。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:35:36 ID:RB9wFjTJ
飼い主に尻尾ふってる犬畜生と大して変わらんな。
431...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:44:46 ID:9rSCvemO
この板は評価スレ以外いらないと思います。
432...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 13:45:44 ID:DfNWHwZL
精神的に面白おかしく、愉快になるのが損得の得にあたるんじゃないのか?
433...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 14:13:32 ID:r36KhWy5
単発ID量産してる奴に聞きたいんだが
回線何使ってんだ?
434...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 14:37:50 ID:Nf6W4Oit
>>416


435...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 15:16:32 ID:GXmB20kx
VIPの絵スレが死んだらすごい速度に
つまりそういうことだ
436...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 16:40:24 ID:PM+PeSeC
一つの時間に集中してた単発が時間変わったらぱったり書き込みが無くなった
つまりそういうことだろ
437...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 16:43:09 ID:DfNWHwZL
しかも単発は他スレでも見かけないIDだからな
438...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 16:59:06 ID:rJkQqdDE
色々意見でてるがまぁ結論でないよね。
しかし柿板以外で絵描く板が無いんだよな、特に萌え絵以外のジャンルはさ…。
VIPをさっき覗いてみたけど、人は多いが絵のスレほとんどなかったんだがみんなどこで描いてんだろ。
439...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 17:00:59 ID:UnwCDjrO
>>436
ニート働かないの?
ヒント:昼休み
440...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 17:10:21 ID:CYIqTg62
スレのびばしすぎですよ
441...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 17:15:47 ID:fL1+Xl4w
なんで脳板へは行かないんだ
442...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 17:28:11 ID:FFMs+Afu
ニュース速報+板【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172216044/

1 名前:☆ばぐた☆[] 投稿日:2007/02/23(金) 13:25:18 ID:???0
それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
 製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
 後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する

 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた
 ところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。
 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたらry

 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
 流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”と称するのは男性差別である

 危険な仕事に就く人の97〜99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
 一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97〜99%は女性が占めている。男性の命は
 「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。
 これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
 そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える

 この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
 特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
 “女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
 と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金ならこれは男性差別になるはずだ(一部割愛)

☆★☆現在、すさまじい勢いでスレが伸びています☆★☆
443...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 17:45:36 ID:2WMz2Tl2
え、今日半日で80レスって・・・え?何がおきた?
444...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 17:58:06 ID:DfNWHwZL
なにも起きてないが、過疎ってるわりに意外にROMってる人は多い事がわかった
445...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 18:00:20 ID:WnlJPEha
伸びてる割に単発が多いのが特徴
446...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 18:14:22 ID:ZChMby5C
>>442
男は滅びてしまえ
447...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 18:31:28 ID:+QVRSyRV
サラブレッドとかそうだけど、種牡馬は相当な成績を残さないとダメだけど
牝馬はそこそこ走れば生産要員として生き残れる。
つまりオスは良いのがちょっとだけいればOK。あとはいてもいなくてもどうでもいい。
448...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 19:38:47 ID:Uh4znbx0
お前のレスがどうでもいい
449...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 19:43:57 ID:DfNWHwZL
煽り煽られが始まると急に加速するんだよなぁ・・・いや、ここの事じゃないが
450...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 20:14:05 ID:lEz30fWB
ここもだろw
451...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 23:02:29 ID:xM377Z/2
>>447
でも優秀な馬は優秀な牝馬×優秀な牡馬じゃないと生まれないよな。
だからクズ男女はいらないんだよ…。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 23:14:02 ID:D35ixjri
仲良くしようぜ
453...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/23(金) 23:41:17 ID:FFMs+Afu
ニュース速報+板【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172240904/

1 名前:☆ばぐた☆[] 投稿日:2007/02/23(金) 13:25:18 ID:???0
それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
 製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
 後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する

 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた
 ところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。
 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたらry

 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
 流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”と称するのは男性差別である

 危険な仕事に就く人の97〜99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
 一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97〜99%は女性が占めている。男性の命は
 「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。
 これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
 そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える

 この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
 特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
 “女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
 と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金ならこれは男性差別になるはずだ(一部割愛)

☆★☆現在、すさまじい勢いでスレが伸びています☆★☆
454...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 00:55:20 ID:pPfopqY9
モーニング娘。のCDが何枚売れても金が入ってくるのは
作詞・作曲家のつんくだけなんだぜ。

風俗だろうがアパレルだろうが胴元で金握るのは男。
455...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 02:16:23 ID:lPeJ6239
原作・著作でメシ食ってる女は、少女漫画家と同人女くらいのもんだな。
456...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 05:18:23 ID:wTxMALik
小説家とかもいるけどなんかこうあんまり女性らしい女性ではないな そういうのは
457...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 05:51:47 ID:CY0jyHka
>>454 歌舞伎町における金の流れ
     893←イケメンホスト←風俗嬢←ブサメン
>>456 綿矢みたいな突然変異体もいるけどな
458...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 06:31:24 ID:JIXzF3Qt
小説家は無理だろ、日本のTVドラマなんぞ
海外輸出で鼻にもかけてもらえないほど低レベル。
459...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 06:36:53 ID:uk9GcaKh
エロゲの設定を丸パクリしただけの冬ソナにすら劣る。
460...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 10:04:38 ID:XwBP1VEA
                  つまりエロゲこそが最高峰なのだと
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
461...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 10:20:17 ID:CdY0kUtU
同レベルくらいじゃない?海外ドラマの方が面白いし。
海外ドラマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国ドラマ>>豚の餌>>国産ドラマ
462...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 10:41:51 ID:ppF/4cYy
ドラマはどれも面白くない
実写はニュースとドキュメンタリーしか見ないな
463...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 10:46:25 ID:tnZrhLnV
ニュースとドキュメンタリーも日本産はクソなのがなぁ・・・
日本産で世界に通用するのはほんとアニメだけなんだよな。
海外のニュースやドキュメンタリーレベルを日本で見てぇよ
464...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 10:47:51 ID:CdY0kUtU
ニュースは嘘つくしドキュメンタリーは脚色してあるから見ない。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 11:03:22 ID:ppF/4cYy
まあ世間の出来事に耳をふさいで生きるのも勝手だろう
どうせニートには家の外の出来事なんて関係ないしな
466...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 11:05:15 ID:WqGutu5G
ニュースってPS3が大人気とか言い出すじゃん?
出す前から売れないと決まってた物を売れるとか嘘ついたらダメだよね。
467...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 11:18:29 ID:cG2/LM4S
公共事業で財政が逼迫してるから不景気とか言うのも嘘だよね。

韓国に円毟り取られたり、日本企業を海外に買収されたり、
ブランド物や外車ばかり輸入して、国産の商品輸出して外資稼がないから不景気になる。
468...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 11:21:21 ID:tnZrhLnV
>>465
世の中にはすでにネットっていうものがあるんだぜ?

つーかつっかかってくるけどマジ話
お前は今のニュース報道体勢等を肯定できるのか・・・?
俺はとてもじゃないけど気持ち悪くて肯定できないぞ(特に代表格の報ステとか)
469...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 11:26:53 ID:ppF/4cYy
だからって全否定してどうするよ、典型的な2ch脳だなお前w
470...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 11:29:57 ID:6I8ppCh6
数字が載ってる資料が一番正しいよ、嘘ついたら犯罪だし。
471...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 11:34:38 ID:6I8ppCh6
というか数字も根拠もなしに事実認定する日本のニュースは頭おかしいと思います。
文化が違う?
472...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 12:11:21 ID:d94PbOUv
馬鹿は相手にするだけ時間の無駄。
473...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 12:24:10 ID:M1+xPq/l
ニュース速報+板【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172269283/

1 名前:☆ばぐた☆[] 投稿日:2007/02/23(金) 13:25:18 ID:???0
それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
 製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
 後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する

 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた
 ところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。
 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたらry

 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
 流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”と称するのは男性差別である

 危険な仕事に就く人の97〜99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
 一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97〜99%は女性が占めている。男性の命は
 「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。
 これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
 そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える

 この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
 特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
 “女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
 と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金ならこれは男性差別になるはずだ(一部割愛)

☆★☆現在、すさまじい勢いでスレが伸びています☆★☆
474...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 18:57:33 ID:ObWBpK5q
柿板だけあってレスする奴等もROMってる奴等も絵師が多いってこったろ。
ま、描きもしないくせに気持ちだけ絵師って感じだろうがw
自分より上手い絵が投下されると素直に褒められないからレス出来ないとしか考えられない、過疎るに決まってんだろw
盛り上がってるのは下手糞共が傷舐めあって寄り合う下手絵師スレばかりだしな。
ま、2chで絵晒すなんてもう流行んねぇんだよ(ry吉野家)って感じじゃねぇの。
絵見て貰えない絵師、絵が投下されないとグダグダ嘆くくせにいざ上手い絵が投下されてもスルーする馬鹿住人。
ぶっちゃけメリットないからな。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 19:03:43 ID:tnZrhLnV
・・・?誤爆?
476...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 19:33:44 ID:cBruG7ux
とりあえず書きこむ前に文章読み返して、恥ずかしくないか考えたほうがいね。
477...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 19:41:02 ID:r03qskTP
まあでも、あながち間違いでもないわな。
478...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 19:43:44 ID:MqtmoX5V
つまり俺の絵にレスがつかないのは、みんな嫉妬してるからってことだな!
479...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 19:58:59 ID:tnZrhLnV
つーか上手い絵師に賞賛レスつけると
474が嗅ぎ付けて自演だ何だと粘着して追い出そうとするからなぁ・・・
で、レス付けないとこれか・・・どーすりゃいいんだよw
480...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 22:22:59 ID:M1+xPq/l
ニュース速報+板【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172304906/

1 名前:☆ばぐた☆[] 投稿日:2007/02/23(金) 13:25:18 ID:???0
それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
 製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
 後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する

 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた
 ところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。
 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたらry

 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
 流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”と称するのは男性差別である

 危険な仕事に就く人の97〜99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
 一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97〜99%は女性が占めている。男性の命は
 「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。
 これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
 そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える

 この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
 特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
 “女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
 と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金ならこれは男性差別になるはずだ(一部割愛)

このスレでは、女性にもてない馬鹿男達が女性を罵っています。みんなでここの情けない男達をぼこぽこにしよう♪(^^)
481...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 16:08:27 ID:V2Wy8cFJ
全然上達しねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
482...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 16:17:06 ID:BwBgeJtU
>>481
俺キター
483...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 16:43:11 ID:V2Wy8cFJ
本当に下手絵師だったころは、描くたびに上達してたのに
下手〜普通ぐらいになってからは、全然上達しなくなった。
最近絵を描くたびに(´;ω;`)ウッ…ってなる。
484...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 18:05:28 ID:eDiVgbAf
それは描いてる時上達しなくて
描かない時上達してるということだ
いわゆる溜めの期間さ

上達するまで遊び呆けるがいいさ
485...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 20:12:53 ID:fZcPxBgT
上手になりたいと思って描いてるときと
描き慣れて手癖で描いてる時じゃ
上達の練度が違うのはしょうがないと思う
486...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 20:19:24 ID:4dST/q1i
>>483
RPGと一緒だな
レベルの低い時はスライムやらちょこちょこ倒してるだけでレベルがサクサク上がるけど
そこそこのレベルになってくれば、なかなか簡単には上がらなくなるさ。
しかもレベルの低い時と同じようにスライムばっか倒してても上がる訳がない

今の現状に多少満足してるか、面倒だと思ってるかはわからないけど
はぐれメタルとか倒しに行ってみないか?
487...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 20:23:20 ID:V2Wy8cFJ
いや、毎日上手くなりたいと思いながら描いてるんだよ。
模写したり、ミクロマン買ったり、30秒ドローイングやったり
他にも自分で考えた練習とかしてるんだが
最近は全然伸びてる気がしない。
488...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 20:34:07 ID:aYX6SSBQ
ならばまずは絵うpだな
489...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 20:39:31 ID:fZcPxBgT
漠然と上手くなりたいとか思ってるだけじゃ上手くならんだろうなあ
○○について上達したい
とか、課題を持って練習して、いくら練習しても全く上達しないなら
練習法が間違っているか、もはやそこまでか、どっちかだと思うよ
490...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 21:20:02 ID:V2Wy8cFJ
練習法が間違ってるだけなら良いんだが
もはやそこまでだったら・・・
俺\(^o^)/オワタ
491...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 21:23:12 ID:4dST/q1i
いいからおじさん達に絵を見せてごらん
492...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 21:27:00 ID:V2Wy8cFJ
>>491
ブログやってるから勘弁してくれ。
493...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 21:51:10 ID:fZcPxBgT
ブログ見せてごらんよ
494...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 21:55:19 ID:BwBgeJtU
>>492
mixiだったらマイミクしようじゃないか
495...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 22:07:17 ID:FWdBrJhg
>>487
練習はもういいから
好きなもの、描きたいものを描けば良いんじゃないかな。

今まで描きたくても技術的に無理だった表現とか
出来るようになってるかもしれんジャマイカ
496...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 22:21:29 ID:dIzzooux
どいつもこいつも他人の迷惑なんか考えて無い
自分がいいと思うものはいい、悪いと思うものは悪いって思考か?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1171029603/
497...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 22:22:37 ID:4dST/q1i
もしや俺の事か・・・?(´・ω・`)
498...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 22:26:07 ID:V2Wy8cFJ
>>493
勘弁s(ry

>>494
mixiはやってないんだ。

>>495
確かに最近練習ばかりしてる気がするな。
練習量減らして、描きたいもの描く時間を増やしてみるわ。
499...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 22:44:18 ID:dIzzooux
>>497も含む
上手い絵の無断転載は当たり前だし文句は言えないってのは
絵師にとって利点等あるとは思えないし、よそで何言われてるかビクビクしながら晒すのかと
その絵師が望まない転載さえ許容してしまったら無法地帯そのものじゃないか
文化だからとか、2chだからとか言うならもう柿板なんてどうにでもなれ
500...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 23:57:14 ID:QRgc+kpV
ガキだな・・・
501...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 00:12:11 ID:A7mVJMmA
>>499
あのなー。
なんでこんな脳みそ8ビットシングルコアな子供ばっかなの、この板って・・・

なんで2chっていう大枠の屋台骨の時点で考えらんないの。
じゃあ、「この板の自作絵は転載禁止!」っていうルールつくるか?
他板の住人がそれを守るか?虹裏の住人がそれを守ると思うか?
破ったときの罰則は?アク禁か??
勝手に絵をスレごと無断転載して、アフィリで儲けてる業者はどうする。
「そういう問題じゃない」ってか。
あほか、それと同じ問題のすげ替えをお前がしてるんじゃん。

ガキのほざく戯言は視野狭窄すぎて話しにならんな





502...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 00:19:21 ID:aeFZOMHw
中二の脳に芽生える維新思想は
誰の記憶にもある恥ずかしい思い出です
503...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 00:20:29 ID:lomEB8GV
定期更新ゲームで恥ずかしいキャラ設定を考え、
オリキャラを量産し続けたのも良い思い出です。
504...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 00:27:11 ID:85pL9jv8
拘束力、強制力が無いから、
まあ、あまりたがのはずれた行為は控えましょうね
という「空気」が必要になってくるんじゃないの?
ただまあ、やめろと言おうが、もっとやれと言おうが、
どっちにしろどうしようもない話ではあるけれども。
505...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 00:51:50 ID:tTQ3A2h7
転載には寛容
マルチには厳しい
506...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 01:27:17 ID:8SAJjPEE
万引きで捕まってみんなやってるだろって逆ギレしてるお子様を連想した
507...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:15:29 ID:aeFZOMHw
グズグズうじうじうるせえ!
こうなったらさっさと転載禁止のロカルー運営に申請しにいこうぜ!!

508...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:18:28 ID:RaBwOwPw
何ファビョってんだ?
ま、甜菜しまくりの自分じゃ絵を描かない奴なんだろうけど
509...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:24:12 ID:sF+R5t3b
版権絵無断コピーしてみんなやってるだろって逆ギレしてるお子様を連想した
510...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:32:49 ID:aeFZOMHw BE:12029639-2BP(521)
;#^ω^)どうしたいねん お前ら
511...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:34:34 ID:tTQ3A2h7
理不尽な世の中を悲観するだけ
512...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:42:19 ID:aeFZOMHw
そんなに嫌で嫌でしょうがないのに出て行くわけでもなく
かといって「じゃあ変えてやろうや」と行動起こすでもなく
もうだめだ終わったここは腐ってるとぐじぐじぐずぐずと
よくチンコが腐らないなお前ら・・・
513...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:47:58 ID:A7mVJMmA
そういう不満をうじうじぐずぐずと漏らす場所だからなwここはw
514...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:48:29 ID:8SAJjPEE
わざわざ何かしてやるほど依存してないだけだろう
そしてどれだけ騒ごうが違法行為禁止等一般常識はわざわざローカルルールに追加しないのはVIPの時に狐に確認済み
515...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:50:27 ID:aeFZOMHw
あ そっか
516...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:50:55 ID:RaBwOwPw
不満を言うスレに説教しに来るのも物好きだよね

まー個人レベル板レベルで動いたってどうにもならない事は容易に想像付くから不満垂れ流してるんでしょ
でも時代は着実に2chみたいな無法地帯な場を容認しない風潮は広がってると思う
お上が動かないかぎり堂々と存在は続けるだろうけどな
517...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 02:57:19 ID:JDvpVDhg
余所の板の方が反応あるからそっちで描いてる。
518...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 03:57:24 ID:HarSVmEd
絵描きの絵柄は一つだけとか、よく分からんハンパ知識持ってないから
素人相手の方がやりやすいよ。
519...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 07:45:47 ID:t1wzrxXP
嫉妬もないしな
520...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 09:58:47 ID:P+JZ3RqW
おそ松くんだろうがスラムダンクだろうが使ってるのが線なら
簡単に真似できる、綺麗に線が引けりゃ。
真似できれば嫉妬もしなくて済む。

絵柄一個しかもってないから他のがよく見えるんだよ。
気に入った絵柄は片っ端から盗め。
521...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 10:27:37 ID:ng+bilTD
多分、10か20覚えたあたりで面白みの無い普通の絵に興味なくなる。
522...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 11:10:28 ID:8WGyByXD
10〜20の絵柄を本気で覚えた後なら、他人の絵柄には興味はなくなるだろーな
自分の中のいろんな絵柄をブレンドさせて、面白みのある絵を自分が描く段階だから
523...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 11:50:40 ID:vI48Tjn5
俺は週刊少年チャンピオンのサナギさんみたいな絵柄が良いと思う。
524...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 12:08:35 ID:2vE2jhN0
ひとそれぞれ
525...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/27(火) 15:37:31 ID:gaOsTLc1
上手いやつはいっぱい見てるよ
技術力と知識量ってだいたい同じくらいになるのが自然
僻地で修行したような藤原とうふ店は本当に例外的なもの
526...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 17:38:42 ID:n0F/ex2t
店舗は普通だし
拓海だって実践で得た知識は持ってる
丸っきり無いのは車についての知識で運転とは別の部分
チューニングなんかは技術力も知識量も等しく無い
527...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 18:44:51 ID:KiYtO4WF
CG板から見に来たけどこの板上手い奴ほんとにいねーな
528...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 18:57:42 ID:cCjBUXkz
転載じゃなくて上手い絵師の居るスレあるならどこの板でもいいから教えてくれよ
529...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 20:20:35 ID:B6DycuBX
CG板も見てるけど、なんかスペック厨の雑談スレばっかだよなあそこw。
ある絵っていったら中学生あたりが好みそうなメカとかポップなデザインイラスト(笑)
ああいうのを描くのが「上手い奴」なら、確かにこの板にはいねーなw
530...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 20:27:43 ID:GLpZnAvb
ていうかCG板って、ソフトウェアの愚痴とウンチク言い争うスレと、ハイエンドなCGを転載して
「すげーだろw」「すごくねーよw」って言い合うスレしかないじゃん
531...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 20:51:10 ID:n0F/ex2t
いや
過疎スレも大量にあるはずだよ
532...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 20:53:27 ID:LvXXjeSp
それはここにもたくさんあるよ
533...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 20:54:36 ID:7yGWtx3q
この板全体が過疎だよ
534...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 22:42:41 ID:QVlD5O9h
もうちょい人がいてもいい気はするけど
これ以上少なくならないなら、丁度いいくらいだけどな
535...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:00:38 ID:ywU3H61K
>>534
どこが丁度良いんだよw過疎過ぎるだろ。
これ以上下手糞が少なくならず、上手い奴が入ってこない環境が丁度良いの間違いじゃなねぇの?w
まぁ、>>527の下手糞ばかりってのは激しく同意w
536...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:06:21 ID:cCjBUXkz
だから上手い絵師がうpしあってるスレ教えろよ
537...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:06:49 ID:QVlD5O9h
そんな下手糞ばっかで過疎ってる板になに常駐してんだお前・・・?(´・ω・`)
538...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:08:47 ID:6DtvIg7U
自分も含めて下手糞ばかりと言ってるんだろう。
口は悪いが謙虚な奴ではないか。
539...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:14:04 ID:IVrN49wa
お前ら違うだろ

>>527>>535
他人を下手呼ばわりする前に自前の絵うPれ
話はそれからだ
540...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:28:26 ID:F7WsyZpi
そりゃ犯人に身代金を払うから素顔を見せろと
言ってるようなもんだぜ
541...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:30:53 ID:YuuLV3iM
ギャラリーは少ないくらいがいいなぁ
今のちょっと一枚みたいになると、下手絵師はツライ
542...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:41:49 ID:b/oYGb9h
今のちょっと一枚はネタ絵以外レス付かないがな
543...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:47:37 ID:n/4xW7eH
以前はスレタイに反して絵師の力試しスレみたいな面があったが
今は前からあったVIPPERノリみたいな雰囲気しか残ってないから
週一度くらい流し見しかしなくなった>ちょっと一枚スレ
ギャラリーの数というか絵師も含めて住人の質が善し悪しはともかく何か違うんだよな
544...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 00:03:48 ID:b/oYGb9h
角煮にあったときは気軽スレがそう言う感じだったな
ちょっと一枚スレは今の下手以下系スレを評価無しにした雰囲気だった
545...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 00:11:37 ID:vHhE0g+3
>>536
漏れが聞きてぇよw
>>539
柿板に投下してもメリットねぇんだよ。
>>542
まさにその通り、てか、ちょっと一枚だけじゃなく柿板自体がもうそんな状況。
結局>>541みたいな住人ばかりになったんだろ、上手いとスルー、下手だと叩く、どうしろってんだよ?www
546...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 00:16:32 ID:MUCxlkAG
ネタ絵描かなきゃ相手してもらえないんだったら
自分のblogだけでいいやーって気にやっとなった
巣立ちのシーズンかもね
547...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 00:37:43 ID:Xl92mqr9
自分で耕さないと、後に道はできないよ
好きなもの好きなように描いて
バーンと貼ればそれで良いと思うんだ
548...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 00:57:27 ID:df1XrULC
なんか、今更なことをさも「昔は違った」とか「最近の傾向」みたいに言ってるな
ただ「上手だね」「うまいね」しか言うことが無いウマ絵より
突っ込みどころのあるネタ絵の方がレス伸びるのは当たり前だろうに。
549...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 01:07:01 ID:YGcJx7fZ
いつからか、レベル分けスレが乱立した辺りから
「描かない奴は出ていけ」みたいな潮流が出来てた
ついにはローカルルールにまで創作人以外お断りみたいな脈絡の文が
掲げられた
創作は見て楽しんでくれる人がいないと
創作の意味がないのにな。
550...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 01:10:49 ID:Yi7VajEh
このスレに描かない人がいる謎
551...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 01:21:18 ID:sVPcN4XS
ここは表向きにはギャラリー不在の板になっても構わん
笑点みたいなネタ絵スレなんかどこでも出来るし
ただでさえ絵師同士の意見は衝突しがちで微妙なのに
名無しが好き放題やるから絵師としてはとても発言できず
名無し書き込みだけで荒れていき絵師も去る

絵師限定でいかなる書き込みも人物特定できるシステムで
柿板程度の住人数で2chの良い意味でのフランクさも備えたようなサイトがあれば移住したい
552...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 01:25:21 ID:df1XrULC
下手糞しかいない下手糞しかいない言ってる奴は、どのくらいの実力の奴がいれば「下手糞しかいない板」じゃないのか
転載でいいから見せてほしいね。その「下手糞しかいない板」の境界のレベルの絵を。
どの程度の絵を描く奴がいればいいんだい?w

553...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 01:33:34 ID:Fj32Incd
確かに粗悪なネタでも全力で食いつけってばっちゃが言ってたけど
おまえら流石に食いつきつぎじゃないか?
554...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 01:35:44 ID:YGcJx7fZ
春の休みに沸いた子供達の煽りくらいスルーしろって。
どうせ脳みたく、吉健よろしくパースばりばりの魚眼レンズ風排他的景絵にたたずむエウレカ少女とか美大受験用静物デッサンとかを
拾って貼ってくるのがオチ。
555...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 04:54:46 ID:OYu8YeFr
>>552
それ言ってる本人が下手糞から脱したとき、下手糞だらけの世界が終わる
下手糞ばかりだなっぽい発言は俺が下手糞だって宣言だと思っていい
556...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 07:25:07 ID:3FZu17HC
>>551
つ[m○xi]
557...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 09:34:29 ID:3wQhU4O+
>>2chの良い意味でのフランクさも備えた

ここがないんじゃないか?そこは
558...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 09:41:50 ID:tYrUPa+l
2chに幻想を抱いていないか?
559...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 09:44:18 ID:qHsrEVYr
2chなんてちょっと隙を見せれば鬼の首を取ったように嬉々として揚げ足取りをする
キティガイの溜まり場だぜ?
560...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 10:06:51 ID:Ip/34Iv9
↑見本
561...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 10:08:52 ID:3wQhU4O+
ふむ、ミクシィはちょっとしかやってなかったからわからなかったけど
フランクさも兼ね備えてるって事か。
なんか第一印象は社交辞令やナァナァの厨臭い絵びの誉めあいって印象だったから・・・

つかこの板に常駐してる人も結構ミクってんのかぃ?
562...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 10:34:14 ID:OYu8YeFr
みくしはリアルに近いコミュニケートを売りにしてるアンチ2ch的コンセプトだと思うけど
捨てアカウントとかも普通にできるだろうけどそれでどうこうって考え方は空気に合わなげ
参加方法も一見さんお断りになってるわけだし
563...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 10:36:09 ID:J+qJb6Ii
>>561
はじめた所で自分以外誰も訪れない日記が一個出来るだけ
564...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 11:53:19 ID:Ga9C92TE
絵師は馴れ合いすればウザイといい、そこそこ構ってやらないと死んでしまう難儀な生き物だな
565...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 12:18:28 ID:YGcJx7fZ
そりゃ、絵師に限ったことじゃないだろ
自意識過剰なコテや重度のねらーもそうだ
566...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/02(金) 12:18:28 ID:UChKV/rI
>>564
それで荒らす奴って自分がレスもらえないから嫉妬して
この板ではレスが貰えないことがデフォって事にしたいんでしょ?
567...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 10:04:12 ID:Il367c05
本音が言えない分mixiのが2chより遥かに冷たいぜ。
ここでスルーされたら向こうじゃ誰にも相手にされないと思っとけ。
自分から擦り寄るってなら話は別だけどさ。
擦り寄らず相手からコンタクトあるって奴は
自分に自信持って良いと思う。
568...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 10:19:10 ID:Aw+01PXr
そういやここにはマイミク募集などのスレないのな
虹裏だと定期的にスレが立てられたりするんだが
ソーシャルネットワーク板はイラスト(絵)のスレ過疎やキモいという扱いされてるし
569...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 12:13:18 ID:/XW6vjEq
ミクシのスレッドはあったな。
見事に過疎ってたけど。
570...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 12:21:44 ID:MGX1B3Ll
実現するわけない提案をあえてしてみる

既にmixiやってる人もここ用に新規(捨て)IDとってここの人達でマイミクになって
やってみないかい?
ここを見てる人だけ、専用スレたててそこの住人だけ、っていうのじゃなくて
柿板に投下している絵師全域に告知できるような何かをしてさ
今も柿板コミュあるけど(機能してない)、柿板が荒れた時の避難所利用程度の目的でもいい
まあしかし大半の人は面倒くさがってスルーするのがオチだと思うが
乞食を排除した場が欲しいとたまに思うことがあるし
(その人とは)関係ない人の絵が上手いか下手かで延々荒れるのはもう懲り懲り
571...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 12:33:52 ID:GSV7/eTN
方法其之壱
「このくそウザイ宣伝を止めて欲しけりゃ全員御串に入れ」
とばかりに積極的に広報活動し
その乞食とやらも一緒に連れて行く

方法其之弐
まず捨てアドからメッセで連絡を取り合い
親密な交流による慎重な選別を経て
改めて美櫛に引っ越す
572...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 12:39:24 ID:pWqmhC1A
>>570
mixiって捨てアド簡単に取れるんだっけ?
gooアドとかで取れるんだっけ、あんま詳しくないんだけど。
簡単に出来るんなら面白そうだなとは思った
573...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 12:44:58 ID:Aw+01PXr
本IDで参加はやっぱ厳しいもんかね
本IDの方でオナニー絵を定期的に晒している身とすると二つにすると・・・
とはいえ、晒しを考えるとやっぱ捨てアドで参加が望ましいかやっぱり
捨てアドで一旦取る→とりあえずマイミクを作る→気が合いそう(絵でも文章でも)だと
思った人とは本IDの方でマイミクにって形が無難かしら
574...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 15:00:17 ID:pWqmhC1A
そのあたりは好き好きにしたらいいさ
リアル知り合いとmixiしてて、絵用は別IDって人もいるだろうし
本IDも絵はやってるけどエロだけ別とか、いろいろじゃね?
一番無難なのは2ch関連は別IDだけにする事だなw

つか柿板コミュとかあるんだっけ?
575...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 15:35:55 ID:lK5kiy6n
コミュ検索でカテゴリをアダルトにして『創作板』で検索すれば一発で出てくるよ

トピに書き込みも殆どないし、コミュとして余り機能してない感じ
もったない
576...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 15:49:37 ID:7IExvfKF
自動ログイン切って毎回メアドパスうちこむようなやつは
その時点で人間的にキツイ 裏が匿名版で表がサイトやmixiなら
表にまで裏を持ち込む無作法みたいなもの
577...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 16:12:21 ID:MwUg1Q5Y
自サイトにミク鯖の画像貼って追跡してんなよw
578...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 01:49:20 ID:2edblD1i
ちょっと一枚スレっていつから頭のおかしい連中の雑談スレになったんだ?
579...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 01:57:31 ID:X97gjKjo
そこそこ描ける絵師が絵貼り出すとスルーと雑談増えるよな、如何に柿板に生息する絵師の大半が下手糞で僻み根性丸出しかわかる。
そこそこ描ける絵師追い出して下手糞の溜り場にしてどうすんのかね、上手い絵師もうCG板に数人しか来ないじゃん。
自分と同等か劣等な絵師がいないと投下も出来ないヘタレなら絵なんて描くなよ、既にお絵描き創作板じゃなくて下手糞な絵を創作する板になってんだろ。
580...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 02:11:19 ID:M5c6Dyhz
ひどい妄想にとりつかれていますね
581...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 03:34:16 ID:XIYr0qBa
やっと風邪が治ってきた・・・。
なめんなよウィルス(`・ω・´)
582...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 03:42:46 ID:J9XRTYrA
>>579
CG板の上手い絵ってどんなん?
ちと見てみたい。
583...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 03:47:35 ID:X97gjKjo
ttp://jankjangle.ddo.jp/iro/upload/data/IMG_001688.jpg
ttp://jankjangle.ddo.jp/iro/upload/data/IMG_001690.jpg
ttp://jankjangle.ddo.jp/iro/upload/data/IMG_001691.jpg
塗りスレの塗師だが、このレベルなら絵も描けるに決まってるだろ?
これだけ塗れる絵師をここ最近、柿で見なくなっただろ。
584...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 04:18:20 ID:HVB+Ea3v
この板から上手い絵師追い出されたら難民でCG板に行く可能性が出て喜ばしいもんじゃないの?
585...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 04:31:43 ID:tMeSH3Zy
CG板はツールや3Dのスレがメインで絵のスレは少ないからどうだろ
586...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 05:07:32 ID:LJKvZchk
>塗れりゃ描ける

まあ割と幻想。
587...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 06:08:43 ID:7k6EfkzK
>>583
塗れる人が皆描けるかなんてどうでもいい話は知らんがこの人は描けると思った。
588...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 07:03:03 ID:Rn6PTEAu
589...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 07:14:49 ID:czKJz+fm
>>583
1枚目見ると
そういう塗りしか出来ないのかなって感じるんだけどどうなの?
590...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 07:30:20 ID:X97gjKjo
>>586
おまえは塗り見て相手の実力わからんのか。

>>587
この塗りは絵を基礎から理解してないと無理だろ、漏れはこんな塗りできないもん…。

>>588
どう見比べても地力が違い過ぎるだろ、ジャンルなんてのは唯の逃げ打つ言い訳にしか聞こえんがな。

>>589
漏れに聞くなよ、CG板の塗りスレでは質問に答えてたから本人に聞いてみれ。
少なくともこの板に「そういう塗り」できる絵師いるか?見たことねぇな。
591...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 07:38:54 ID:7k6EfkzK
>>589
塗りに「個性」あっちゃ駄目か?
なんか塗りに対してまるで別の職種みたいにいう人たまにいるなあ
本来は描く工程の一部であって職種分けてんのはエロゲだけだぞ
592...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 07:57:59 ID:czKJz+fm
>>590
俺は出来るけど貼りません
593...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 08:13:02 ID:k3HFt3sm
>>591
まあアニメでも職種分けてるな
594...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 08:26:25 ID:Y7RiWi18
>塗りは描きの一部
確かにその通りだと思う
けど、塗りは塗り、描きは描き、別物の技術って気がする
と塗りウンコな俺が言ってみる
まぁ、描きも微妙だけども

俺が塗り苦手なだけか
595...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 08:40:06 ID:tMeSH3Zy
>>588
おーびっくりした、俺の塗った奴が。w
塗りスレの絵は線画にもよるしなぁ。一概に人の絵に手を加えたものだけ見て
どうこうってのは結論出ないよな。
とりあえず>>583の人はメカに強いのは良く分かるけど。
596...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 08:54:44 ID:7k6EfkzK
>>594
言わんとしてる事はわからなくも無い。
でもまあ、言い換えれば「描くのが上手い人」ってのは「白と黒で塗るのが上手い人」とも言える訳で
どこを完成形にしてるかって意識の違いだけだと思う。

しかしまぁ…アニメねぇw
597...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 08:58:51 ID:HVB+Ea3v
ID:X97gjKjoは何がしたいのかまったくわからないんだけど
CG板の不満をこのスレでやるのはまぁスレ違いってわけじゃないからいいけど
CG板の不満を見当違いの所にぶつけんなよ
598...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 08:58:53 ID:czKJz+fm
ID:7k6EfkzK
599...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 09:05:31 ID:yVIVeWnj
余所のスレの他人の絵勝手に貼って誇らしげに実力がどーとかよく言えるな。
晒すならテメーの絵にしろよ
600...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 09:11:17 ID:T1LN8+8D
まぁようするにマイミクになってお互い適度に励ましあって
仲良く絵を晒し続けようよ。
601...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 09:37:50 ID:4tTxoUtg
柿板コミュありますよ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=363996
602名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/04(日) 09:57:16 ID:DuLV0vLv
参加者に足跡辿られてもな…とか思ってしまい、
コミュの中身は見ても、参加者のページまでは閲覧しない俺ガイル
603...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 09:59:02 ID:T1LN8+8D
参加者みても自作絵らしきものをトップ写真に持ってきてるのが少なすぎて泣いた
604...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 10:03:33 ID:1+CoeiQD
管理人、ゲレかよww
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/04(日) 10:32:43 ID:DuLV0vLv
>>603
TOP絵が自作絵じゃないから、どの絵師か判断つかないので
参加者のページまでは参照しようと思えない(怖い)というのがあるです…
606...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 11:15:17 ID:Ipi+MgCO
ゲレmixi放置してるな
607...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 11:40:26 ID:J9XRTYrA
上手い絵より、美味い絵を描きたい。両方兼ねてるのが一番良いけど、贅沢は言わない。
608...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 13:23:25 ID:Y7RiWi18
俺は、見たらちんこがぴくりと反応してしまうような絵を描けるようになりたいぜ

…難しいぜorz

>>896
確かに、俺は線画出来た時点で満足しちゃってるってのはあるかも
609...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 13:24:23 ID:Y7RiWi18
すまん>>596だたw
610...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 13:35:36 ID:Rn6PTEAu
>>590
地力て…
こういう塗りは一番基礎的な塗りで簡単だと思うけど
言っちゃ悪いけどあなたが持って鍛えの塗りはそこまで上手いとも思えないし
俺にはむしろエロゲ塗りのほうが難しい
611...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 13:39:45 ID:yVIVeWnj
>>610
上手い下手でしか絵を見られないとは哀れな奴だ
612...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 13:51:37 ID:pY/WfjG+
上手い下手の議論はやめろ!
613...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 13:52:52 ID:EWR3VX55
愛される絵師になりたい
614...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 14:22:15 ID:j0g6DCSH
誰か愛してやって。
ttp://alicefox.jp/index.html
615...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:11:06 ID:9j7usQzf
クレヨンしんちゃんやドラえもんの絵は下手だが俺は好きだ、
金になる絵だからだ。

ごまかしようもなく金になるのは事実なので好き。
616...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:17:32 ID:x81MiNnr
金になるのは絵じゃなくてキャラだと思うけど
617...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:23:12 ID:T8saKdY3
要するに質感を重視して描き込んだ絵や上手い絵がガンガン売れまくれば
俺も上手い絵が好きで下手な絵が嫌いになる。

上手くてバカ売れ、そんなキャラ居ないだろ?
大友克洋より石ノ森正太郎の方が儲かった、それが現実。
618...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:28:27 ID:Z+xgkVj5
クレしんもドラえもんも超上手いよ
>>583程度だとこの板にも結構居るだろう。ある程度基本が出来てれば易しい塗り方
情報量が少しばかり多いと上手く見えてしまうのは
絵を描かない人だと仕方の無い部分があるとは思うが
619...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:32:56 ID:UKfQOdPp
石ノ森の若い頃の漫画見たことないだろ?凄いよマジで。
AKIRAと仮面ライダー並べて読んでみ。
620...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:37:09 ID:LjS5qWcD
まぁ、どっちみち絵を上手くしすぎるとアニメ化もゲーム化も難しいし、
無理にスラムダンクをアニメ化したら止め絵とバンクだらけで打ち切りになるし。
宣伝効果低ければ、その分売り上げ落ちるわけで
最終的な結論から言うと「上手い絵」は時代のニーズに合ってません、終わり。
621...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:47:08 ID:yVIVeWnj
こんな趣味の板で職業絵師の名前出しちゃう奴ってアホだな。
もしかしてプロになりたいのかおまえら?
622...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:48:09 ID:Z+xgkVj5
リアルな絵=上手い絵とかいうのはさすがに見る目が無さ過ぎると思う
井上雄彦は上手いがね
でもリアルに描くのはそんなに難しい事ではなく、そこからデフォルメする方が難しい
石ノ森は上手過ぎると思うよ
623...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:51:07 ID:XFRVSpNm
プロになりたくないの?
624...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:52:40 ID:+Y8MQeyt
「描くのが難しい絵=上手い絵」
誰にでも描ける絵ではないので、生産効果が低くなる
JOJOはOVAがでたっきりで事実週1回放送の地上波では絶対流せない。

誰にでも描ける絵じゃないから、作画が間に合わない。
625...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 15:59:05 ID:1crExySv
カンペンや自由帳とかのキャラクターグッズみたいに
誰にでも複製できて、工場で簡単に印刷できるような代物が良いわけよ。
626...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:01:29 ID:KuTew1k+
最近のでいうとケロロ軍曹は最高だな、ジャンプは遊戯王。
627...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:04:32 ID:7k6EfkzK
絵≠キャラ
628...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:08:00 ID:e2boT8JE
量産効果のとれないキャラは無意味なんだっつの。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:10:16 ID:stPrt+md
画壇の談合取引で取引価格の釣り上げでもやってろ。
630...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:12:14 ID:XFRVSpNm
なんで自作絵じゃなくてプロの話になってるの?
631...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:13:23 ID:stPrt+md
「上手い絵」を描くのがいかに無駄な行為か力説してるところ。
632...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:14:20 ID:7k6EfkzK
>>631
warata
633...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:20:46 ID:czKJz+fm
>>620
原作とは別の道を歩んだアニメのシティーハンターの絵柄

・・・つーかあれは原作の初期の絵柄をずっと通してたのか
634...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:26:25 ID:XFRVSpNm
他人が上手い絵を描くのが不満なの?
635...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:34:06 ID:J9YBhGBo
気合入れて一枚絵を描くよりは
余力を残して漫画を描いたほうが無駄が無い。
絵は2秒見て終わりだが、漫画は何度でも読めるから。
ゲームとかアニメでも良い。
636...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:34:42 ID:y+qZaJlG
そりゃまあ自分より上手い奴がいなきゃ自分が一番だから
637...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:36:05 ID:BA74LvoM
2秒は短すぎ、3秒は見るだろ
638...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:37:04 ID:J9YBhGBo
俺、2秒。
639...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:41:44 ID:ftFTRj+7
てゆうか現状の柿板はエロ分が少ないよな。
21禁のCG系最下層無間地獄に君臨する板のはずなのに、
脳板と同じようなことやってちゃ、そりゃ存在意義も無くなるわな。
上手い下手なんかほんとどうでもいいよ、みんなもっとエロいの描こうよ。

640...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:46:50 ID:bJ9TNEWC
エロ単体で価値があるのにタダで見せてたら値打ち無くなるよ?
641...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:48:51 ID:vpn+2IdO
というか、この板に投下する絵に何日もかけないしなあ・・・

ラフ塗り程度までで1〜2時間で切り上げが基本で、
ポーズやアングルに苦労したら3時間くらい、
色塗りの興が向いたら気の済むまで、って感じ。
642...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:50:49 ID:JBiFraaj
現代人が1番エロくなるのは15〜18くらいだと思うが
20こえるとあまり興味なくなる気がする
643...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:51:58 ID:JBiFraaj
いやべつにエロくなくなるってわけじゃなく
高校生くらいがエロのゴールデンウィークとでもいうか そんな感じ
644...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:55:27 ID:JSBDdDM4
血を見るのがセックスするより好きな高校生も居るぞ。
死霊のはらわた見ながら大爆笑。
645...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 16:57:08 ID:Y7RiWi18
>>641
まとまった時間が取れないから、どうしても1枚に数日掛かっちゃうなぁ俺は

時間にしたら線画で5〜6時間くらいか、それでも長いっちゃ長いけど
塗りはヘタレなクセにやたらと時間食うからなかなか踏み切れず、結局線画のみで終わる
646...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 17:04:05 ID:uHBnT+h3
線画と塗りで3時間それ以上経ったら時間切れなので触らない。
647...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 17:10:48 ID:JBiFraaj
なんでこのスレだけすごくのびてるんだ

線画めちゃくちゃで塗りだけ上手い人とかもみるよ
ほんとに上手いのかパターンで塗ってるだけなのかはしらんけど
648...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 17:39:39 ID:Y7RiWi18
俺は雑談がわりに利用させてもらってるよここ

>>646速く描けるあなたが羨ましいぜ
速く仕上げようとすると、なんか焦っちゃうんだよなぁ
元々たいした事ない絵が更にショボくなっちゃう
だからのんびり描いてる
649...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 17:44:52 ID:vpn+2IdO
それでいいでしょ〜。
基本的に自己マンなんだから、ラフでも時間かけても
塗っても塗らなくてもレスついてもつかなくても満足すれはOK、
結果が不満なら満足するまでやればいいのさ〜
650...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 17:45:21 ID:YWOIjujY
1人でオリジナルアニメ作るには
1話につき最低3000枚、自主制作なら2000枚の動画を描かないと駄目らしい。

1枚3時間は死ぬほど遅い。
651...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 17:53:56 ID:Rh2rWEZu
老人と海みたいなのならそれでもいいんじゃないの
652...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 17:56:30 ID:Y7RiWi18
一枚2〜3時間っていったら素晴らしく速く感じるよ

趣味でたまに描く程度の俺には、3時間じゃ死ぬ程遅いって感覚は解らないですゴメンナサイ
そういえば不満スレだったなココ
不満…塗りが目もあてられない程ウンコな自分
653...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:01:55 ID:XTGn5MaK
格闘ゲームくらいのサイズなら1枚1時間で描けたな。
654...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:04:08 ID:czKJz+fm
俺は1枚に数十時間は掛けてるよ
アニメや漫画描いてるんじゃないから
655...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:05:51 ID:b9Dbqsuh
描く時間なんて絵による
「俺は料理、30分でつくれるねぇ〜おまけに旨いよ?」
「はぁ〜、俺、3時間かかるよ、遅いのかなぁ」

なんだよ、”料理”って?
656...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:10:09 ID:XTGn5MaK
だって絵は動かして遊べないじゃない、俺の作った格ゲーの方がおもろい。
657...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:14:23 ID:HVB+Ea3v
ドット絵は可愛いがプログラムが死ねる
それも格闘ゲームなんてゼロから始めたら何ヶ月掛かるやら
658...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:15:49 ID:vDizuo9J
ツクールだと1ヶ月で出来たよ。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:34:07 ID:j0g6DCSH
 ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
660...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:36:09 ID:Y7RiWi18
>>655
そうだよな、内容によるよね

同じ時間を掛けるならより充実した絵を描かなきゃなぁとは思うけど
またーり頑張ります
661...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:47:47 ID:PRV4/fHA
でも、見るのは2秒。
662...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:49:17 ID:J9XRTYrA
アニメでの総枚数はほとんど動画だろが、中割り画と一枚絵を比較する事が間違いなんだよバァ〜カ。

それでもメーターで相当の熟練者の場合は、その限りでは無いけどな。
663...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:52:27 ID:PRV4/fHA
なんと言おうが、2秒。
664...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:54:11 ID:b9Dbqsuh
設計たる演出・絵コンテこそ命
動画(中割)はツルハシで地面掘ってる土方ですよ
665...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:55:05 ID:25hzqGIT
それ言うんなら一枚絵も土方じゃん。
666...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:56:41 ID:czKJz+fm
技術習得のために描いてんじゃないのかよ
667...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:59:03 ID:mlcErYqZ
絵を描いてないような奴の発言が見え隠れするようだが気のせいか?
668...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 18:59:54 ID:7c+uHS5o
たまにいるじゃん、絵を描く技術だけ先行して
まともなストーリーが思いつかない人。

手段と目的がごっちゃになって何やるのか見失った感じ。
669...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:00:43 ID:Y7RiWi18
>>666
それもあるけど、描く行為自体が楽しいから描いてるなぁ
俺の場合はあくまで趣味だし

このスレの他の方々は違うレベルの方が多いみたいですが
670...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:00:53 ID:vpn+2IdO
自分の描いた絵でも、描き終えて全然見返さない絵と、
何度もしみじみと見返してしまう絵があるなあ。
どっちがいいとは思わないけど。
671...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:01:53 ID:uexwP5Qr
理由が曖昧すぎるだろ、具体的にどう楽しいの?
672...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:05:27 ID:tMeSH3Zy
1枚に平均1ヶ月かかる俺
一枚だけずっとやってると飽きるし、突然良し悪しが分からなくなったりするから数枚並行して作業する。
673...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:06:50 ID:9W9US5UH
物やら背景配置して、ちょっとした話でも加えながら
レゴブロックみたいな構築空間を弄って遊ぶのが楽しいのか。
ただ手を動かして絵を描くと楽しいのか。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:12:52 ID:czKJz+fm
>>673
675...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:16:25 ID:A3kMUvHY
もうちょっとこう、非現実的な厨設定剥き出しにして
自信満々で自爆テロするような男気のある奴はいないのかね。
676...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:23:07 ID:7k6EfkzK
わけわかんねーよ
噛み砕いて言え
677...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:28:18 ID:WOyF/4cF
馬鹿と仲良くしたい。
678...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:28:32 ID:Y7RiWi18
具体的にと言われてもなぁ

楽しいと感じる理由まで考えた事ないからよく解らないです
679...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:30:03 ID:sbE7LMSW
とりあえず日記はチラシの裏にかけ
680...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:35:04 ID:T1LN8+8D
もうみんなあつくならないで
ほらまいみk
681...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 19:39:23 ID:WOyF/4cF
塗りスレに線画でも投下すればいいのかな。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 20:01:55 ID:vpn+2IdO
>>675
2chで絵を晒してるやつは、どんなやつが叩かれるかよく分かってるよw
683...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 20:12:23 ID:nrSxbnv/
面白いのに。
684...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 21:31:38 ID:P0fBYzRF
お前たちはつまらない。
685...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 21:57:51 ID:JBiFraaj
おもしろい人はなんでもおもしろくできるんだぜ
686...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 03:10:29 ID:e36lEzvR
2007/3/4(日) 書き込み数上位10スレ

自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十八(+108)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1170166845/l50

白熱しすぎワラタ
687...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 05:58:24 ID:xi6k7Mm0
CG板見てきた
もっと落ち着いたとこだと思ってたからがっかりした
688...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 08:16:56 ID:saW37KJD
CG板は何か違うんだよなぁ。
689...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 08:17:54 ID:9AyckOj4
絵さらしは、この板からmixi&blogに完全に移行したなあ
690...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 08:37:22 ID:qNlBCpK3
それもうちょい詳しく
691...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 09:36:38 ID:saW37KJD
>>689
何処かのスレから居なくなったんか?
692...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 11:54:42 ID:lO6svxqT
mixiのどこ?kwsk

もくもくとイラスト晒してるコミュは結構あるけど
コメントとかは全然もらえないみたいなんだがな
693...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 12:04:04 ID:jxbRgSmg
上のほうにある自演の方法でIDとったことあるけど
マイミク一人もいないままにしてたらすぐ消されたw
誰かおいらを招待してマイミクになってください><
694...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 12:05:18 ID:SlVMK0FS
コメント欲しいなら日記に貼ればいいじゃない
695...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 14:12:42 ID:2/PwnxqK
>>しかし、とりあえずキャラクター全てに言えるんだが、頭でかっ!バランス悪っ
>>例えば両手の平で顔が隠れない。手が小さすぎるんだよな。手だけじゃなく肩幅なんかもそうなんだが。
>>足に関しては身体の半分以上が足(つまり日本人離れした体型)のキャラもいて、ちと気色悪いと感じた。
>>いや、別に足が長いから気色悪いと言っているわけでなく。
>>だって、頭でかくて足長くて手も細く…って考えたら宇宙人みたいやん、一昔前の。


こういうことを言う、「エロゲオタ」のブログを見ると氏ねと思うなぁ
なんでこういうデブは、的外れの文句しか言えないのか。
そしてこういうことを恥ずかしげも無く全世界にblogで発信できるのか


こういうデブどもをビックサイトにかき集めた後に、爆弾か変なガスでもぶち込んで殲滅してくれないかなぁ
どっかの誰かが。
日曜日の渋谷と秋葉原にそういうことすれば美しい日本に近づくことを安部ちゃんは気がつかないのかしら
696...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 14:16:21 ID:UHcVIps8
697...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 14:50:09 ID:COqaeyqb
>>695

お前も他の誰かから同じように思われてるよ。
698...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 15:27:32 ID:ImhSzEE9
「現実離れしてるからバランス悪い」って頭悪過ぎ
とかそういうのはどうでもいい
699...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 16:35:42 ID:KjHfN5iZ
>>例えば両手の平で顔が隠れない。手が小さすぎるんだよな。
俺自分の手で顔があごから眉毛上までしか隠れないんだが
顔が隠れるってどこのグレイだよ。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 16:59:52 ID:PcpYBzI+
眼球のサイズを無視した絵しか買わないくせに
気に入らない部分だけをあげつらってききかじった知識と比較して
さげすむわけだね

でもそういうちょっと脳がゆるい子がいるから本が売れるんだ
逆に感謝しなきゃならん
701...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 18:45:20 ID:JDv+/Ji4
自分は「わかっている」と思うと優越感にひたれるんだろう。

695も含めて。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 02:03:49 ID:ULW1eG57
ていうか脚長だの頭でかいだの虹の特徴で全然悪口に
なってないとこが頭悪そうで笑える
悪口言いたいんだけど相手の欠点を上手く指摘できず結局
バカとかアホとかしか言えない小学生みたいな
703...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 02:25:23 ID:5EgcH4uD
>>699
俺も手首の境とアゴをそろえた状態で、一番長い中指が眉と生え際のちょうど中間くらい

手の大きさってめちゃめちゃ個人差が大きいから、基準にしちゃいけないよな
年配のオジサンで俺より背が低いのに、手がめちゃめちゃ大きい人とかいるし

つか、この板でも「手の長さ=アゴ〜髪の生え際」って物言いをよく見かける
厳密さに欠けるからやめて欲しいもんだ
704...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 02:39:25 ID:cgt2IxKr
>>695
>>爆弾か変なガスでもぶち込んで殲滅してくれないかなぁ

美しい日本に近づくためには
まずお前のような厨がいなくなることが必要だわな
705...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 03:10:23 ID:vrd9EjAT
脳板のゆとり共は語彙が貧弱だから
絵をけなそうと思うとそういう風にしか言えないんだよ
706...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 04:20:50 ID:KhBGa/vc
>手の長さ=アゴ〜髪の生え際

前髪がじわじわと後退し始めてる俺にとって
その言葉は出るたびに神経を逆なでする
707...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 06:12:53 ID:kfZMlZGu
それに合わせて爪を伸ばすんだ!
708...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 07:21:23 ID:RrG9XUa/
手の大きさかー、俺は前腕もとい手首の太さで測ってるな。
顔にあわせてたらロリショタ描くとき変になるから。
ってか、リアルキッズの手の大きさもそんなでかくないし。
709...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 11:10:47 ID:+qxCEkka
でも手の大きさをあからさまにわかってないで描いてる人もいるからなぁ
手の大きさに個人差あれど、手で顔を覆ったら口から眉毛までくらいは覆えるっしょ
それが目が隠れるかどうかくらいの大きさの手だとやっぱり「うーん」て感じするけどな

赤ちゃんの顔が大きくて手が小さい的な可愛さを出すデフォルメをしようとしてるならイイけど
710...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 11:17:16 ID:kfZMlZGu
普通そうだろ
711...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 11:30:49 ID:+qxCEkka
そうじゃない場合のなんと多い事よ
712...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 11:51:08 ID:kfZMlZGu
無いよ
「手で顔を覆ったら口から眉毛までくらいは覆える」ということに拘って
どんな絵柄でもそうする奴ならいるだろうけど
手を小さく描く奴はどんな知識常識に囚われてるんだ?

「この絵柄ではこのバランス」と自分の美意識で決めるか
そういうのを真似ているか

どちらにしても「手の大きさをあからさまにわかってない」からそう描くと言うのには無理がある
713...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 12:26:25 ID:D+NnSMne
どんなに頑張っても絵柄身につけるのはどれか一つだからな、
普通に描く奴とデフォルメしっかり描けるのがいた場合。
自分が出来ないことの劣等感で「俺の描き方のほうが正しい」って言いたくなるんだよ。

劇画系の絵を描いてて、「サザエさんは糞」とか言う人とかいるし
俺なんでも描けるから関係ないけど。
714...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 12:34:11 ID:z4rbhp1T
何でも上手に描けるアニメの監督やってた友人が
「でもアニメーターには漫画は描けないよ」といってたな
それぞれのポジションとサイズと求められる絵とかそういうのがあるんだなと思ったよ
715...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 12:50:28 ID:IIhFgyRw
絵を描く技術水準が高くなってるんだろ、
デフォルメ全般から劇画系に移行して、今では両方描ける奴がいる。
そんなことばかりいってるから漫画は何時まで経っても進歩無い。
716...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:04:34 ID:rARriNJv
ttp://upload.3deg.net/cgi-bin/upload3m/uploads/up2421.jpg
お前らの中にこういう状況の奴いるだろ?
717...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:07:18 ID:rYFqEI2A
趣味の小説書きつつ、エロ絵も描いて売ってます。
718...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:07:38 ID:rARriNJv
719...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:09:24 ID:smQiqnNo
もうその絵は覚えたからいい。
720...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:14:25 ID:ix8SxJTc
売れてない漫画に限って喧嘩売るのは好きだよな、講談系の漫画とか。
721...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:32:56 ID:OMeUJabE
雑誌の枠を貰うんなら
もうちょっと売れそうな漫画描けばいいのに。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:56:34 ID:LnGu3quE
そんなに心に突き刺さってるのかよw
で、なんて漫画?>>716
723...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 13:59:06 ID:oqf44fV3
>>720
売れないからギリギリのネタになるんだろうけどな
嫌われるのも興味もたれてるうちってポジティブ真紅なんじゃね
724...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 14:03:48 ID:sFfwTkwB
人気でたらこれをアニメで流すのか。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 14:11:09 ID:RrG9XUa/
というかアニメ化すでにされてる。
726...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 14:13:05 ID:d0ODniz0
NHKなんたら、なんぞ世の中の人は誰も知らん。
727...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 14:18:57 ID:40NTOYzA
売れない漫画は何やったって売れないんだから
おとなしくしときゃ良いのに。
728...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 14:33:08 ID:hEZn8iNQ
小学館>集英社≧講談社>>(売上高2分の1)>>角川文庫

これが現実
729...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 15:03:41 ID:oTeGs2hM
何のスレだよw
脳板か?ここはw
730...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 15:07:20 ID:2IZ45Kzx
脳板の連中なら角川が一番売れてると思ってるよ。
731...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 15:20:54 ID:unnxg9Zf
実際は赤字経営だけどな
732...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 15:25:48 ID:jTHbyrd3
いい漫画だと思ったら萌え美少女が出てきて萎えた
つまらん
733...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 15:31:56 ID:g0NZ6VG6
角川はキャラ以前にストーリーがくだらない。
734...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:01:32 ID:0BsC7UR9
ほんと、この板の気質をわかってない大人ぶりたがりの子らが脳やらVIPやらから
流れて来てるみたいだな
いい漫画に萌え美少女が出てきたら、PINKやこの板の住人ならもろ手を挙げて喜ぶと思うんだが
735...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:04:13 ID:oTeGs2hM
いや、ていうかこのスレは「自作絵師が不満を漏らすスレ」のハズだがw
736...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:16:39 ID:5UCX7Lhb
別に絵の不満に限ったことじゃないと思うよ。
737...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:21:37 ID:D1CHpcZw
いい加減に萌えとか死語だと思うんだがどうよ。
738...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:24:36 ID:LnGu3quE
739...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:25:02 ID:kfZMlZGu
じゃあ崩れで
740...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:28:06 ID:c7ft4ixi
ようは話の上で女の子が可愛いと思わせるような演出なわけで
「萌え絵」という言葉は不適切だろ
絵だけじゃ何も分からんぞ
741...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:35:56 ID:kfZMlZGu
>>740
マジで?
742...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 16:39:33 ID:c7ft4ixi
萌え美少女キャラが「妊婦の腹蹴りまくって、潰した時の顔超ウケる」
とか言ったら面白いことになるだろ。
743...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 17:02:14 ID:ebDi+yyu
あんなら、それでもあんならきっとやってくれる!!
744...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 17:10:49 ID:jTHbyrd3
この板ってワナビーが聞きかじりの中途半端知識を披露しあう板じゃなかったのか
745...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 17:32:17 ID:Uok/I7Ns
また角川書店の話か?
746...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 17:41:38 ID:B8c6mMNz
あれは聞きかじりの知識でもないタダの妄想だから
表現としては不適切だろ
747...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 19:09:45 ID:E/G6qA1a
そういうのはレベル別の評価スレに行きゃ嫌というほど見れるよ。
うすっぺらいアドバイスの応酬。
オモロイけど。
748...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 19:15:07 ID:+qxCEkka
伸びてると思ったらエラク脱線してるなw
749...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 19:53:40 ID:QL/QvVJ2
今日は30くらいレス付いたろ。
750...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/07(水) 00:42:24 ID:Squ6jjLf
ちょっと一枚スレ、ついに絵なしか
751...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/07(水) 00:45:55 ID:pIpnodQs
ゴキブリホイホイとして役に立ってるな
752...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/07(水) 01:36:01 ID:K3Zsv3KQ
ゴキブリホイホイで思い出したが
脳板のとあるスレでそれに関連して炎上してるところをみてしまった
なんであそこはあんなにゴミしかいないんだ?あの板で何かしらの知識を得ようと期待した俺がバカだったのか?
もう脳住人いらねぇよ、ゴミばっかだ
753...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/07(水) 04:19:34 ID:xeZDAtGz
柿板のほうがゴミだろ、センスねぇしつまらん。
754...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/07(水) 04:27:01 ID:EodbKBeL
ほらきた
755...φ(・ω・`c⌒っ
お前ら全員ハナクソ