【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ 8【無用】
1 :
...φ(・ω・`c⌒っ:
1 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 00:23:13 ID:WUF2rdj20
終わっとる。ていうか、30-40代が2ちゃん利用者の半数を
占めているんだってよ。
大学生活板ならいいが、他の板で、おっぱい!おまんこ!とか
騒いでたり、変なコピペ貼り付けたり、お前らを煽ったりしてるのは
大体30代以上のおっさんなんだ。
禿げて太って臭いおっさんとチャットとはいえ会話なんかしたくねーよ
大学生活板とかVIPで馬鹿やってた方がまだまし。
政治関係とかニュー速で議論したこともあったんだ。
程度の低いレスとか結構ついてたんだけど、おっさんもたくさん含まれてたんだろうな。
なんせ半数を占めてるからなぁ。気持ち悪いわ。
30歳とかって結婚して家庭持って暮らしてる奴が多いじゃん。
2ちゃんにくる30代ってどういう奴か想像付くよ・・・マジキモ・・・
>乙〜
6 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 11:58:24 ID:fRj+TXJO
9 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/30(日) 09:58:30 ID:oN75x5/K
>>7 糞広告見せるために
貼り方一つ間違えただけで
見られなくなるような糞ロダ使うなカス
わざわざURL削って直接ロダ行っても見れやしねー
苦労して開いてもどうせチンカスみたいな絵で
無駄にした時間にムカつくのが関の山だし
別に見なくていいやと思ってたら
スベりまくりの画像タイトルコメントだけで十分ムカつかせてもらったよ
死ね
氏ねじゃなくて
死ね
叩いてみたよー\(^o^)/
ふつうに見れるがな
>>7 自分も普通に閲覧出来るよ。
ただ、塗りにしても線画にしても本などで勉強してみた上で描いてみてはどうだろう、
とは思う。
髪の毛も、エアブラシでぼかしながら縫っているだけに見えてしまうので
一度メリハリのよりハッキリとしたアニメ塗りをやってみてはどうだろう?
骨に関しては、本当は実物見たり、専門書で一から学ぶと応用がきくからそれが一番良いのだけど
ハードルが相当高いので、始めは好きな絵の模写やトレスをして全体の構成、雰囲気を掴んでみるのも
勉強になるよ。
根拠の無い独学のみだと、発展するための裾野がどうしても狭くなってしまうと思うので。
>>7 >>11のように親身になってアドバイスしてくれた奴の善意を、
踏みにじるようなまねを二度とするなよ。
二度とするなよって言い方は
一度やった奴に対して使うものだと思うんだけど
>>11を踏みにじるような書き込みが見当たらん
絵を描けないやつのアドバイスなんて滑稽だよね
>>7 それフリーソフトかペイントで塗ったのかい?
間接を薄くピンク色にするの流行ってるけど、
ピンクが強すぎだからもっと薄い色で、さらにぼかした方がいいよ
あとは主線がくねくねしすぎだから
なめらかな曲線で構成できるように練習した方がいいと思う
おそらく手書きのをスキャンしたんだろうから、
それをブラッシュアップしてみるのも良し
いっそのことベジェで主線なぞるのもアリ
って
他スレ見てみたら
>>12の言った意味が分かった!
マジレスした俺が馬鹿みたいだ
今度はこのスレに現れたのか……
>>19 俺が見てるのとは違うスレだな。そんなにあちこちにマルチポストしてるのか
>>19 その2つは見たんだが、どうもそれらしいのは…
自分も板違いでマルポするから人のこと言えないけど、
一体何スレにマルポしてるんだろか
>>15 別レイヤーでぼかしてみようと思いました。変に失望する必要は無いですよ。
私は口は悪いかも知れないが常に真剣ですので。それより粘着の存在の方を憂いて下さい。
彼らは私が切れるのを望んで居るんですよ。もうそんな手に乗る程の初心者でもないのに。
お前からしたら板住人ほぼ全員がお前の粘着だなw
よーいち以来のキチガイだな
絵の方はともかくとして、
>>23読む限りでは意思の疎通が出来ない・・・のか?
と思った。
>変に失望する必要は無いですよ。→意味が解らん。つか何様だよ。
>それより粘着の存在の方を憂いて下さい。
彼らは私が切れるのを望んで居るんですよ。もうそんな手に乗る程の初心者でもないのに。
→俺らはあんたの進歩のなさっぷり&にも関わらず意見の選り好みする姿勢を嘆いているんだが。
過去にね、何度か真面目にアドバイスしたことがあるんですよ。それこそ真面目に。
それだけにこの対応・・・もしかして俺らは煽られているんじゃないのかと思うのよ。
アンタは一体何しにここに来ているんだ?上手くなりたいために来ているんじゃないのかよ?
と蝶マジレス。俺も人のこと言える立場じゃないけどさ、
その姿勢改めない限りもうここには来るな。な?遊びにしても性質悪いぞ。
言って聞く相手じゃない事にそろそろ気付くべき
取りあえずコテハンをつ付けて貰うのが当面の目標。
>>28 そうだね。まあ、20歳超えたら人の性格はもう直らないしね。
>>27 私は、簡単には進歩しない歳だ。
それに苛立つのも分かるが、それでもう来るなと云う短絡思考に驚きました。
たかが2,3ヶ月の出来事。全部の意見を聞けと云うのも変だし、其方こそなんだと思いました。
ではスルーしてください。
此処は絵についての意見しか求められない場所です。簡単に云えば、すれ違い。
お前は基地外
>>31 通報しときます。裁判所から出廷命令が行きますので。
絵云々より、まずは正しい日本語の使い方を勉強しなさい
Excite翻訳かw
君はもう、人がどうして怒るのか、どうして自分に不快感を抱くのかもわからないだろう。
リアルでもネットでも多くの人が君に愛想をつかし、離れていったんだね。
時には迫害を受ける事もあったろう。君には悪気なんてこれっぽっちもないのに。
そう、君は悪くなかったんだよ。ちょっとしたズレが全てを狂わせてしまっただけ。
これからもきっとリアルでは満たされない事に
イライラしたり絶望したりするだろうが、ネットでは好きな事するがいいさ。
こんな形とは言え、後腐れのない他人と
一定の距離をおいたコミュニケーションを
とっている間だけは辛い事も忘れられるだろう。
そのかわり、お母さんに暴力を振るったり
弱い者を刃物で襲ったりする事だけはやめろよ。
>>34 何が云いたいのかさっぱり分からない。ネガティブキャンペーン?
まともに相手するなよ、疲れるだけだぞ
なりすましじゃないか?
本物よりも文章に電波が足りないような気がするw
夏だからなぁ
何があっても不思議じゃないね
どうせ電波を装った愉快犯だろうし、完全スルーでいんじゃね?
>>27 アドバイスは全て熟読します。結果いろんなものがでてくるのです。
時にはアンビバレントなものもあります。どちらに従えばよいか相反するものとかですね。
こう云った場合意見を自分で汲み取ることも必要となる。成長しないのは不思議ですが。
嫌なものから逃れようとする深層心理なのかも知れません。
それでも、常に難しいものに挑んでいるつもりです。
ある日突然啓示を受けたように進むのかも知れませんが、今のところ次には進みそうにありません。
私は常に純粋な意見が聞きたいだけであってですね、問題を起こすつもりはありませんので、
ご理解下さい。特に礼儀だけは守りたいと望んでいます。この場を荒らす意図は全くありません。
>>39 この場を荒らすつもりがないなら
>>26の意見に従ったほうがいいぞ
ここは荒れてるように見えてそれが普通のスレだから
>>40 そんな隔離スレは飽きました。評価や赤ではなく、煽りしか来ません。
真剣に上手くなろうと思うのであれば…
とりあえず誰か、この人みたいな絵描きたいっていうのはないのかい
まずはソレの真似から始めるといいんじゃないかね
色付けが上手くなるだけで全然違って見えるしさ
いるでしょ、元の絵はへたくそなのに塗りだけは上手いから
それっぽく見える人
まー、立体の把握はそれだけじゃ難しいけど
体のバランスとかはだんだん分かってくると思う
↑
こういうのってさ、書いてる人自身はまともに絵描けるのかね?
いーじゃん描けても描けなくても。
批評家が映画を作れたり歌を歌えたりしなくちゃならない法はない。
描ける人のような感じはうけるけどね。
いや流石にかけねーやつに言われたくねーだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハルヒに絵で説教なんか食らった日には切腹もんだぞ
またそのての話かよ
たとえ描けても
どこかしらイチャモンつけて下手糞と煽るのが世の常だからな
素人が絵の批評したっていいんだよ。絵を見る人の多くは素人なんだから。
むしろ目の肥えていない人の意見のほうがためになる事も多い。
>>48 何か絵について一言欲しいよなあ。
そのほうが指摘しやすい。
体もおかしくもないし、背景もしっかり描いてる。でも、それだけ、って言う感じ。
キャラクタだけで、飛行機なくても良かったんじゃない?メリハリがない。
>>48 とりあえず指の骨の構造と、背骨や首の骨のありかが気になる。
あと、肘と手首のあたりは骨の線が見えるように描いた方が良いです。
頭の形、髪の毛でごまかされちゃってる感があるけど、だいぶ歪んでる
見えない所でも一度骨格を描いた上で肉付けした方がいい
追加。お尻と下腹部のあたりのパースというか構造というか、
腰がどういう角度なのかがちょっと分からないかな。ちょっと騙し絵っぽい。
足首のあたりもそう。
人間じゃないから判断しにくいけど。
飛行機のパースとかから感じるカメラの距離感と
人魚とカメラの距離感がチグハグなのかな?
合成写真っぽい印象。
>>48 年齢とそれに伴うそれなりの技術は感じますが、「立体」を掘り下げてこなかったですね。
20年くらい前にいわれた、トーン多様のいわゆるアニメ絵で脳内の時間が止まってる印象。
顔(頭部)が大昔の流行りの絵記号の集まり、あと左腕がブヨブヨで適当すぎます。
昔はこういう絵はそこそこ通用したんですが、大友さんが出て以来、もう爛熟とも言えるくらい進んじゃって
記号的な漫符が洗練されながらも、立体がわかってないと動かせないアニメが発達して
漫画界と刺激しあってどんどんリアル指向になってます。
この板に出入りしてる絵描き初心者レベルでもパースがどうたら、アオリフカンがどうたら言う時代です。
「かわいい萌える女の子を描くために、まずデッサン」みたいな。
絵柄が古いって言われると思います。これも立体に関係してます。
手塚治虫さんやドラえもんの絵が意外に劣化しないのは極端にデフォルメしながらも
立体準拠してる部分が多いからです。逆にアニメ絵は立体をあまり考慮してなかったんです。
最近の漫画やアニメを見て研究していれば、そういう流れは見えるはずですから、
それを怠って、のんべんだらりと絵をやってきたか、あるいは久しぶりに描いてみたって感じでしょうか。
本当に容赦なく厳しか評価ばい・・・
>54氏は主観印象論と自説が、評価に混じりすぎてる気がするかな。
物議を醸しそうです。ワーワー
>>54 言っていることが正しければまかり通る、といったタイプか。
手厳しいけど為になることも沢山言っているのに、どうも一言余計な印象だな。
>それを怠って、のんべんだらりと絵をやってきたか、あるいは久しぶりに描いてみたって感じでしょうか。
これはいらないってw
気付くのは本人。上でこれだけ言ってくれているんだから、気付かなかったらそれまででしょ、と思う。
絵を描いた当人が本音を聞かせろといっているわけだから
その本音について言い方がどうこう言うほうがよほど余計だろうな
かもし放題だ
わーわー
60 :
48:2006/08/06(日) 23:13:22 ID:n+R5kP8V
>>49-54サンクス
シチュエーションに頼って来た結果、やっぱ人体描画の基本がアカン事になっているのだなぁ。
情景をフレーム内に納め切る為にパースが狂いまくったのも否めない。
実際ここんとこ現役引退して久しかったので、中途半端な画力のまま画風が陳腐化してしまっているのは確かだ
描き続け見せ続けて最新の情勢を画風に取り込み続けないと、時流に取り残されるという好例を示してしまったなぁ。
ともあれ勉強になったぜよ。感謝。
>最新の情勢を画風に取り込み続けないと、時流に取り残されるという
んなこたない。
絵柄なんか二の次でいいと思うよ。ようはハートよ。
デッサンだとか、パースとか、些細なことさ。
俺は、手塚、ドラえもんが劣化しない理由はそこだと思うんよ。
漫画と一枚絵を同じ土俵に上げるのは違うと思うが
マンガはアイデア次第だが
一枚絵は絵が全てだもんな
底にあるのは同じだよ。
ドラえもんは製作時の流行に合わせ常にリデザインされている
手塚治虫が流行に合わせることに必死だったことはとても有名な話
>>65 また適当なことを・・
今、アニメのドラは元に戻ってるだろ
漫画は最初変だったけど、ほとんど一定だった
手塚は完成系になってから絵柄はほとんど動いてないし
知らんならそれでいい
具体的に言うことができないから、逃げですか?
手塚の作品名くらい上げて(ドラは巻数で)、その当時の流行と共に説明してみ
TBS時代のドラえもんは黒歴史ですか
作り手側ならもっと巨視的(というほどのものでもないが)にものを見ることだ
ドラえもんほどのキャラクタになると途方もない種類のビジネス展開がある
引越し屋のイメージキャラから頭部が四角い人形だってある
これら全てドラえもんだ
一晩ぶりに来ました。かもしてるね
わーわー
板違いなんでマロンかメロンでやって下さい
くちょちゅれ
> 構図とかデザインとか色とかのアドバイスがあるとさらに嬉しいかも。
構図の方法論はまあともかくとして、
色使いとかデザインは自分で試行錯誤してダメなら
完全にセンスないから諦めろってくらい根本的なとこだと思うんだが、
何でも人に頼ろうとしないで自分で考えるところから始めれば?
>>74 デッサンとか構図とかはともかく、すごくコメントしづらい絵だと思う。
何故剣を召喚しているのか、これからどうなるのかなどが、状況や
表情や体勢から読み取れない。気合を込めてる表情だったり、
左手で何かを牽制するようなポーズだったり、背景やコマで状況を
サポートする物を描いたりしてあれば、レスもしやすいのではないかと。
女の子に関して。
関節や足のメリハリが少ないのは絵柄かもしれないけど、魅力的な
女の子の表現としては弱くなってしまうんじゃないかな。特にこの絵で
あれば、足が一番お客さんの目を惹く部分なので、こだわりが欲しい。
太ももと股間の間には三角形の隙間を空けると女の子っぽくなる。
また、股間がモッコリしているように見えるので、デザインや見せ方を
変えた方が良さそう。
色使いとしては、黒と紺で渋くて良いけれど、華やかさに欠ける。
女の子のセクシャルな部分、胸元や腰や股のあたりに赤や金色の
ワンポイントがあれば、目を惹きやすくなるよ。
「お前の絵はターゲットが不明」というのは何となく納得だと思った。
絵やまとめ方はとても上手いと思うので、お客さんの目をもっと意識
すれば、凄く良くなると思う。
>何でも人に頼ろうとしないで自分で考えるところから始めれば?
その発言はこのスレの存在全否定だろ・・・
>>74 目にもっと力を入れると、それだけでもぐっと表情がついて、訴えるものが出てくると思う
上からの光がぼんやりしていて、光ってる意味が伝わりにくいから、スポットライトみたいにしてみたらどうだろう
魔法使いっていう設定を活かすなら、魔方陣をもっと見えるようにした方がいい
サムライっていう設定を活かすなら、衣装のどこかに和のテイストを入れるとか・・・
文章で説明されてなかったら設定ぜんぜん分からなかったよ。もっと絵で説明しないと
>>74 設定云々以前に、体と足の比率、足のひざ上ひざ下の比率がめちゃめちゃ
5頭身の体に7頭身の太もも組み込んでるみたいだ
絵は上手いし、これといって変てこな色使いでもないけど
肝心の顔が遠すぎて、キャラの表情が読み取れない。
見る側は絵の設定なんて分かんないので、「女の子が剣を魔法かなんかで浮かしてる絵」としか理解できない。
難しい魔法に挑戦してるのか、楽チンすぎる魔法なのかすら分からない。
なんか見る人にこれはこういう絵なんです。って伝えるものが絵自体に欲しいと思う。
ターゲットが不明ってのが「何を見せたいんだ?この絵は」って意味だったとしたら
この絵に関してはそのアドバイスは活かされていないと思う。
>>75-79 なるほど!
絵描くよりキャラ作るほうが好きだったんで
一枚絵で表現しようという視点が今まで根本的に欠けていたみたいです。
上手く言いづらいけどなんか発想の仕方が分った気がします。
ありがとう。
お役に立ったようで良かった良かった
普通スレの喫茶で座ってる絵に似てるけど、別人かなぁ
右手、肝なので、もっと実物見て丁寧に
技術は申し分ないかと
構図やポーズがつまらんですね、やっぱり
そういうのを考えて描かかなきゃならない段階に来てるんでしょうね
うらやましいというか、俺はまだまだだなぁ
全然似てないだろ
>>80 根本的な事だと思いますが、
設定は「冒険者を育てる学校に通う魔法使いとサムライのデュアルクラスの女の子」
これを文章で説明せずに一枚の絵で見る人に伝えるのが「絵」なのでは?
見た感じ、文章に付随する補足説明的な絵といった印象しか感じません、
例えばこれがキャラクター紹介としてあった時に、
このキャラの設定は文章だけでもある程度通じるのですが、
絵だけだと何物なのか伝わらない、説明不足といった感じ。
設定資料集にある1キャラの立ち絵であればこれでよいでしょう、
絵で何かを伝えたいのであれば「お前の絵はターゲットが不明」と
レスされるのも仕方のないことでしょう。
いつ、どこの、だれが、どのような場所で、だれと、何をして、
叉はする・した、といった状況やそれに対する気持ちを
言葉の替わりに見る人に伝える手段、それが「絵」であるとすれば、
この「絵」は明らかに伝える情報不足であると思います。
あと、デザイン、配色などはキャラクターの設定の範疇であり、
個人の趣味で左右されるのであなたのセンスで決めるべき事柄かと。
キャラ設定としてあえて個人的な意見を言わせて頂くと、
「同人エロゲーにありそうなどうでもいいキャラ設定」
他の人が指摘済みの事をダラダラと・・・
おっ、またかもすか
わーわー
かもすって・・・言葉の意味分かるようになってから使えよ
分からないなら辞書を引け
エサだー
わーわー
>>85 え?かぶってますか?
もしそうだとしたら流して下さい、蛇足スマソ
新スレになってから指摘コメントじゃなくて
ただわーわー騒ぐ輩が増えたような希ガス
噛み付きたい衝動を必死で堪えているんだろうから察してやれ
>>82 残念ながら別人です。
ていうかあんな背景描けないです。
でもあの人もスルーされそうって印象なんですねー。
つかテンプレ見る限り、あのスレ自体そういうスルーされがちな人が対象っぽいのかな。
>>84 やはり皆さんそういった印象みたいですね。
これからは絵で説明って点に力入れて描いていきたいと思います。
うぎゃ h取るのわすれてt・・・ヽ
広告挟むupロダ使ったのはスルーの方向で
98 :
95:2006/08/10(木) 01:17:38 ID:KT/IWEqx
>>98 上手いなー
しいて何か言うなら、エロ漫画にはありがちな事だけど、状況説明が足りない
・・・けどこの先の展開によるかな?
話の導入部分で上手く読み手の心を掴むなら、
女の子のぶち抜きロングショットを1ページ目にバーンと持ってきて
女の子の魅力を読み手に印象付けるといいかも
絵も上手いし女の子もかわいい、個人的にぜひ続きが読みたいです
>>98 コマ運びや構図などの漫画技術については良く分からないけれど、印象での感想を中心に。
>>99氏が言うように、女の子の魅力がよく伝わってこない。
「サイト内の女の子」ということで女の子のロングショットが難しいなら、
「いいスジ」のコマのように、エッチな表情や胸だけが映った写真などを
いくつか見せるのが良いかも。現状では女の子の可愛さより男の
ムサ苦しさが強烈で、ちょっと嫌な気分になる。
女の子が尋ねてきたシーンで、下からのアングルでパンチラさせるなどの
工夫もアリかと。
2ページ目の頭はロングショットよりも、まず女の子の足元や胸元のアップ
から始め、シーンの主体が切り替わったことを強調すると良いかと。
現状だと、コマのセリフが男のセリフなのか女の子のセリフなのか、少し
混乱する。フキダシにしっぽが付いていないことも一因かと。
あとは、エロマンガ(だよね?)は抜けてナンボなので、濡れ場のシーンに
一番注力して欲しい。
エッチシーン中心なら、別に問題ないと思うんだが。
つーか技法知らないって自覚してんのになんで口出すんだかなぁ……。
>>101 荒らしたいのか?
色んな意味で見当違いだぞ
>>98 基本的にキモオタさん視点で進行した方がエロ漫画っぽくないかな?
1ページ目のクリームかけてーのコマに「ピンポーン」って入れて
2ページ目のキモオタさんが「ん、誰だよ俺様のオナニータイムを邪魔するウゼー野郎は?」ってコマ以外カットして
3ページ目って感じにすると、キモオタさんのビックリ感に多少感情移入できそうな。
女の子が来てるのをばればれにするのは、よくないんでは?って気がする。
あとシコシコ・・・の書き文字はもう少し大げさに描いた方が分かりやすいと思う。ちょっと気が付きにくかった
>>99も言ってるけど、俺も続き読みたいな。
104 :
98:2006/08/10(木) 22:07:09 ID:KT/IWEqx
まずはありがとうございます。恐悦至極です。
大変参考になります。
>>99氏《ぶち抜きロングショット》
確かに、これは必要でした・・・・
二コマ目からキモデブオンパレードでは
見る側もゲンナリですよね。
(
>>100氏、ごめんんなさい。)
2頁目にババーンと登場させようと考えていたのですが
全体的なストーリーがまだFIXしてなかったりして・・・・
全体構成から見直ししなければ・・・・ですかね。
>>100氏《女の子の可愛さより男のムサ苦しさが強烈で、ちょっと嫌な気分になる。》
確かに、自分でもここまでやると疑問を抱えながら描いてる始末です。
しかし、キモくないと勃起しないんですよね・・・・困ったもんです。
これからも強烈にキモさを増してゆくと思われます。
《コマのセリフが男のセリフなのか女の子のセリフなのか、少し混乱する。》
確かに、・・・・漫画て難しいですね。(((´ω`)
あとは、とにかくもっと女の子のエッチなシーンを・・・・ですね。
>>101氏、技法云々の指摘よりも実は、100氏のような直感的な感想が有り難かったりしまする。
えちシーンはあまり得意ではないのですが、頑張ります。
>>103氏、細かなご指摘ありがとうございます。
《「ん、誰だよ俺様のオナニータイムを邪魔するウゼー野郎は?」》
いいですね〜その台詞。いただきです。
《キモオタさん視点の進行》・・・・た、確かに! 103氏、お主も悪よのぅ。
TVでクリームの精のCMが流れてて・・・同時にピンポーンてのもありかな〜とか思ったり。
ううむ、なかなか難しいですね・・・・。(((´ω`)
いや、それにしても参考になりました。感謝します。
お礼に、たぶん36頁目くらいにもってくると思われるえちシーンを投下しておきます。
っ
ttp://akm.cx/2d/src/1155212570660.jpg
このすれってさー
人の絵を自由気ままに批評できて
文章かいてる人にとっては楽しいんだろうけど
批評された人がそれをまじめに見てるんですかね?
〜〜〜までよんだ。
みたいな気がする。
そこを指摘しても何も変わらないでしょ・・評価する側にとっては。
と釣られてみる
うわあんさっそくマニューバが上陸したよ〜 (ノД`)
>>108 なんか腹がボコってたり、背中がボコってるのはわざと?
ぷに絵が多い昨今でこういう骨っぽいいそうなコを描くのは結構貴重だと思う、趣味じゃないけど
Tシャツが大き過ぎるな
>>108 耳の位置が後ろ過ぎて、そこを基準にしてる下あごがとんでもなく立派になってます
あと、鼻の向こう側の意味のない線はクセになるのでやめましょう
>>110-
>>112 指摘どうもでした、参考にさせてもらいまふ
指摘されたとこ直してまた晒させてもらいまふ
げ、魔乳婆じゃねーか
116 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 14:31:19 ID:11Sww8Xg
・・・・・・・・・・・・・・・・・ひでぇ・・・・・・・・・・・・・・・・
>>115 手は上手だね
手が綺麗にかけるだけでかなり見栄えがよくなるだけに顔がもったいないよ
顔ガンバ
鼻ガンバ
目が離れすぎ
目じりに頬線が描いてあるのも違和感
>>121 どこがどうという事もない
全てがおかしい
顔も体も手も足もなってない
それとお前専用スレじゃあないから、ここ
誰も貼らないんだし
それはしょうがなくね?
>>124 テンプレ読んでないような人間の言うことはスルー汁
>>121 やっぱり顔がヒラメに見える。
アタリで描いた楕円の中いっぱいいっぱいに顔面を描いちゃってる印象。
女の顔が小柄なわりに男よりデカくて遠近感が狂うつかコラに見える。
顔だけ、身体だけで見るとわりと描けてて魅力あると思うけど
それがあわさるとまったく魅力に繋がらなくなってる、バランスの問題だと思う。
127 :
118:2006/10/07(土) 00:46:47 ID:YXsCxVWy
>>126は私じゃないんで
文章がそのまんまなんで、ちょっと気になった
とりあえず、実物か自分より巧い人の絵を参考にして描いて情報を吸収したほうがいい。
自分の未熟なひきだしの中だけで試行錯誤しても得る物がないので成長しないよ。
下の絵みたいなの描くならヒマワリとかスパゲティとか喫茶店の写真を用意して参考にする。
そうやって植物・食品・建築物の経験値をためていく事。
それは後で別の絵描く時にもきっと役に立つ。
130 :
126:2006/10/07(土) 10:32:52 ID:zDzwGmHE
>>127 文章そのまんまだったかなぁ・・・
ヒラメって単語以外特に意識したわけじゃないんだけど気になったならスマン。
で、よくよく見返してみると確かに同じ事言ってるな俺w
>>128 顔の描き方はそれはそれで個性として成り立ってる気もするから
あとは身体とのバランスだと思う。
個性と言えば個性かもしれないけど
個人的に言えば生理的に受け付けない顔だったりする(´・ω・`)
爬虫類を連想させられる、含みとか無しで
絵柄っつーか
リア中リア高にありがちな絵だな
こいつ成人じゃないだろ
全ての点で青臭い
きつい言い方かもしれないけど、
どこがおかしいのか自分で分かってないのが最大の問題のような気が
…と言いつつ
マイクもシャツもスカートもイスらしきものも全部
脳内手癖の適当描きだし…
能書き垂れてねーで
能力つけたいならまず実物見ろって。
顔に対しての手足脚の比率が大きい。
というか顔から肩にかけては骨っぽい感じなのに
手足がむっちりしすぎだと思う。
クッションっぽいのは座ってるならもっとぐにゃっ
するんじゃない?
>>137 そこそこ絵の上手いやつが、手を抜いた絵に見えるんだが。
>>137 パースもカチっときまってて、うまいですが
>>138氏と同じ印象を受けました
天井の蛍光灯の描き方に違和感、なにかをトレースしたような・・
上手い奴が手を抜いたっていうより
下手な奴がズルをしたって感じ?
いや、背景トレース自体はズルでもなんでもないが
でも背景にちゃんと2キャラが乗っかってるし
立体は把握はしてるし下手な奴じゃないと思う。
頭の線くらいは消すなり薄くするなりしてからうpしたほうがいいと思う
145 :
sage:2006/10/08(日) 03:09:02 ID:/R8JW+EF
>>128その他の方
顔の問題でなくて、頭全体に対する顔の比率の問題では?
俺もそう思う。
アタリの楕円にいっぱいいっぱい顔面を描いちゃってる感じ。
アリスのハンプティダンプティを思い出させる。
楕円じゃなく、立方体で考えながら
目と耳の間の隙間をもっと意識すればぐっとよくなると思う
隙間がなくても成立する画風(目がデカイ萌え絵)もあるけど
128の人は立体を意識した描き方なだけに顔ののっぺりさが目立つ
>>147の絵を見ると一番左がゾンビに見えるな・・・
でもなんか、どこにでもある絵になってしまったな。
まぁ、世の中そんなもんか。
最初の絵を見たときは味があるなあとは思ったけど
ここまで載せられるともうお腹イッパイ
期間置いて練習した絵見せて欲しい
>>128を見るとちゃんと顔を立体で意識してそうなのもあるけど
いろんな顔全体で見るとやっぱ立体を把握しきれてない。
多分この角度なら”こういう鼻や目の線”って線だけで覚えちゃってる感じ。
あと顔のわりに身体が小さい
ただでさへ顔全体に対して目鼻の顔面の割合が多い(広い)描き方なのに
身体が小さいから余計に顔面が悪い意味で目立つ
152 :
137:2006/10/08(日) 10:58:22 ID:ILIKjiaK
>>138-141 レスありがとうございます。
これは紙に描いた下絵をパソコンでトレースしたんですが
ペンタブを上手く使えなくて線がへろへろになってしまいました。
パースがちょっと不安だったけどちゃんと立体に見えるようで一安心。
次は線を綺麗に描けるように頑張ります。
>>149 線をきっちり描いてあるせいだとおもう
赤って雰囲気良く見せる為のものじゃないから
実は味があるように見えるけど元絵はきっちり描いてなくて
ラフっぽいタッチでごまかしてるんだよね
影のつけ方とか手の先とか
ちゃんとかけて上でラフにするのか、
ごまかしてラフにするのかでは全くちがうし
このまま行って手癖絵で個性というのも一つの手だけど
人物以外は描けなくなる怖れが・・・
>>147 上手いな
たったこれだけの絵でも相当の手練なんじゃなかろうか
確かに個性は大事だと思うけど、そればかり唱える人は果たして
手癖じゃなく、実際に人体に関する本を読んだり資料見たりして「学んだ」ことがあるのだろうか、といつも思う
>>142 >>112で「鼻の向こう側の意味ない線」って突っ込んだけど、好きにしてください
土曜日6時の「あやかしあやし」ってアニメ見てたら、全部それやってた
かなり古いアニメや漫画の鼻のなだらかな裾部分をあらわす描き方なんだよね
私は嫌いだってだけで、押しつけるのはいけないと思ったんで
このまま描き続ければ、よろしいのではないでしょうか
本の形がおかしいけど地面はそれなりに捉えてると思いますし
158 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 00:09:29 ID:wWswCQyQ
か
脳板住民ならそっちで生きればいいんじゃないの?
向こうでも軽く生暖かい目で見られてたんだよ
このしつこさがマニューバクオリティ
毎日来るか・・・、普通・・・
>>159 レベル分けスレなら毎日描いてるヤツもいるし、そっちでやってみてはどうよ?
覗いてるだけだけど、あのへんは荒れてもないし良スレだと思うが。
同人でその顔の描き方は厳しいんじゃないかな
まあ同人も色々と言われればそれまで
>>159 MEZZOのミクラか、模写かも知れないけど手が異様にうまいな
なんで顔がこうなるんだろう
そうなんだよな、手が上手いしシワもイケてるし立体も体は出来てる。
多分アタリの上から顔をのっける作業になれてないんだろうな。
これが個性なのかもしんないけど
アタリの中の顔のパーツのバランス配置を掴めば・・・なんかホント残念。
>>165-166 おお・・・
>>159の絵を描く人の顔に違和感感じながらも何か上手いんじゃね?って思った原因は
それか!
そうなんだよ。顔って状況や体ほどではないけど、動きも表現出来る部分なんだと思う
また、体が自然な感じになっているのに顔で殆ど殺してしまっているように見える
顔、体の表現方法が繋がっていないように見えるから体の方にあわせてみてはどうだろ?
技術的にも体の方がずっとしっかりしているし
顔描かずに首から下絵師になればいいんじゃね?
手タレみたいなもんか、それはそれで新しいな
(´・ω・`)
(・ェ・`)
159の人は酷評もらいまくりだったけどレスの数は期待のあらわれって事か
散々言われても改善されてるように見えないから
みんなイラっときてるだけだと思う
>>176 その絵師になんか恨みでもあるんか?
荒らし、粘着もほどほどにな。
>>171 ホントにパーツがバラバラなんだと思う
この頭に付くべき体じゃない感じ
その体に付いてる手足も別の人の物な感じ
上手く言えないけど「つぎはぎ」に見える
まず真っ直ぐ立ってる絵を描いて、
自分のバランス(頭身とか)を確立させてから
色々ポーズとらせてみては如何だろうか
>>171 これ見て真っ先にベトちゃんドクちゃん思い出した。気色悪い。
固有名詞出さんでもいいだろ。
183 :
171:2006/10/15(日) 01:31:01 ID:BgB8QC3r
184 :
171:2006/10/15(日) 01:45:18 ID:BgB8QC3r
ごめんなさい。肝心のお礼忘れていました。
指摘、感想、赤ペン(ありがたいです。手の違和感良く分かりました!)ありがとうございます。
胴を長くしても足が付く場所を間違えれば轍を踏む
187 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 01:48:04 ID:ItTjhDNr
こんばんわ
一年前ここでおせわになりました
まだこのスレあったんですね
懐かしいです
一年ぶりにさらしていいですか
ダメっす!
って言ったらやめるんですか
189 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 02:21:01 ID:ItTjhDNr
hai
帰ってよし
いいです
早く晒しちゃいなYO!
で、結局晒すわけだろ?
無駄なやりとりだよなあ
何で黙って晒さなかったんだ?
じらせて「いいからうpしろや」「是非晒しなさい」って声を聞きたかったんジャマイカ?
投下時の「下手ですみません」→「そんな事ないですよ!」の仕掛けと同じ心理と推測。
許可を求める書き込みがあったら常に拒否する書き込みをするようにしてる
下手ですまないとかいう奴には迷惑かけて済まないと思うなら晒すなってレスしてる
うむ、良い流れだ。
187じゃないですが俺も1年くらい前にここでお世話になった者です。
最近ネトゲーにはまってて全然絵を描いてませんでしたが
このスレを発見して絵を描きたくなってきたので久々に描いてます。
近いうちにうpします。
>>187 藻前さんもうp
肩にピースがついてる!
そのぐらい自分の腕でも鏡に映して描きなよ
かゆうま乙
>>197 腕が見えないって言う状況は勿論無いとはいえないけど、
普段あまり見かけないような気がするので
余程注意して描かないと不自然になるかも。
それと、肩の形が「腕は右に伸びている」と主張してる感じです。
評価ありがとうございます。
自分では気づかない所があるので客観的な意見がとても助かります。
また絵描いたらもってきます。
このスレ生きてる?
今君が一時的に蘇らせたところだ。
情け無用は滅びぬ、何度でも蘇るさ
黴菌と同じだ。
普段胞子で空気中を漂ってて半分死んでるみたいなもんだけど
餌があればすぐに蘇る。
そしてまた次の餌が見付かるまで眠りにつくのさ。
なにそのエイリアン
ろくでもないスレだな
だがそこがいい
本を買った方がよほど参考になると思うのだが、
なんでこんな所で指導なんか受けるんだろみんな。
まあコメントもらうための大義名分でもあるんだよ
コミュニケーションを求めてるんだろ
反応あればやる気出るしな
しかし批評添削されたければ色くらい塗って仕上げろと言っても
どうしても分からないんだよなこの手の輩は…
ちゃんと全力出して悩んでその絵と向き合った状態じゃないと、
自分の中にアドバイスを活かす器が出来ないんだよ。
例えば、何も考えず適当に手足カクカク描いてる状態で
関節についての詳しいアドバイスされてもピンとこないだろ
>>209 ステレオタイプなモチーフ選択に意外性がない
ただ人物が立ってるだけの構成に物語がない
見る物を感心させるアイデアがない
線を整理して色塗って仕上げる熱意がない
あり得ない水着のシワの付き方に観察力がない
資料を集めて参考にする工夫がない
以上二つまとめて、モチーフに対するこだわりがない
今のとこ絵描きとしての資質が皆無だね。
でも今言った事は才能とか関係なく意識して実践するだけで簡単に絵に盛り込めるよ。
指摘とか求めるなら、言われた事をもとに同じ物をもう一回描かないと意味ない。
机に貼ったりしなくて良いから。
鉛筆とノート買っただけで勉強した気になる厨房じゃあるまいしwww
>>210 本はそこに描いてあるポーズを前提に解説するから
いざ好きなポーズを描くとなるとマジでわからんのよ。
それが初心者の初心者たるゆえん。オレのことだ。
え、ここってやっぱり「じゃあお前が描いてみろよwww」なバカがいるの?
「お前が書いてみろよ」は専用スレがある。
>>213 基礎を積まずに「好きなポーズ」とやらをやろうとするからだ。
初心者とか関係なく、下手なヤツはだいたいそこでつっかかってる。
まぁここは趣味でやる奴らだから命削るほどやるヤツはいないんだろうが……。
絵の上手さは紙とにらめっこしてる時間に比例する。
信号待ちの時にちょっとデッサン。とかしないだろ?
「画力は欲しいけど努力はしたくない」なんてヤツはトレースでもやってりゃいいと思うんだが。
「私がムカついたからお前は悪」みたいな
感情でしか物事を判断出来ないバカ女はネットに出て来ないで欲しいね
だからそういうスレじゃねーっつってんだろw
一番スレの主旨通りの書込みじゃねえか
ホント頭悪いなw
>>219 つかおまえ誰よ?
お前に話し振ってないんだけどwww
馬鹿が馬鹿な事言ってるとこ見かけたから
こいつ頭悪いだって言ったまでだけど?
普通の絵スレでケチつけたり評価なんかしたら
煽られて「そういうお前はどんなの描けるんだよwww」
って事になるだろうが、
評価スレで評価したら「じゃあお前描けよ」はおかしいだろ?
こうやって噛んでふくめるように説明しないとわからんのか?ん?
あれID変わってるよ
ID:5mqQWm6h=ID:uYDkUR0bね。
212については全部の要素入れようとすると縛られるだろうが
多くレスつくいい絵にはやっぱり多くの要素が入ってるな
面白いネタとか奇抜なアイデアとかしっかり仕上げてまとまった完成度とか…
資料とか観察眼とかは完成度あげるのに必須
スク水になぜか鋭角的なたるみが入ってたり
針金みたいなメガネ描いてたらそれだけでしょぼいと思われる
223 :
213:2006/11/16(木) 08:14:32 ID:AKIyvB6G
>>216 基礎からきっちり、まず人体把握して好きなもの描くのはその後!
なんてキッチリした人間は極少数だと思うんだけどどうかな。
本見たり実物みたり練習はもちろんして、
今までの練習の成果として練習の合間に好きなもの描いて、
それを評価してもらうことでどこを重点的に練習すべきが教えてもらう。
それだって全然有益な練習方法だと思うよ。
少なくとも本よりもためにならないとは思わないけど。
絵なんてもののスキルをあげるために
ネットで人に助言を求めるという手段をとる事を否定するわけじゃないけど
安易に人に頼る奴が多すぎる気がするとよく思う
頼られて実際助言しちゃう人が少なからずいるからね。
まあ昔は本も安易な手段で「上手くなりたきゃプロに弟子入りして技を盗め」って言われてたが
結局本のおかげでみんなの画力が上がって、画力だけなら
プロ級かそれ以上のアマチュアがごろごろいる時代になっちまったからな。
ネットに頼るのも時代の流れじゃねーのって気もする。
なんか知らんがそこまでボロクソに言われるほど
>>209の絵が欠陥だらけってには見えないけどな、何で皆そんなに熱くなってんの?
しかも「マンガ(を描くのに)忙しかった」って言ってんだからマンガ絵を描いてるんでしょ。
着色してないうんぬんはズレすぎ。絵見りゃ着色前提に描いてなにのわかるっしょ。
>>209 以前も言ったけど顔が大きく感じる。
身体と顔のデフォルメバランスが悪いんじゃないかな。
身体と顔の年齢があってないと言うか。
批判的なレスがあると脊髄反射でつっかかってる人は、
今一度スレタイ読み直してほしい。
ただ、>212はどう見てもラフな絵に「作品」を求めすぎだ。
「絵描きとしての資質がない」は尚早だろ。
こっからなんぼでも伸びそうな絵じゃないか。
マイナス面「しか」見られないってのは、評価する側として問題あるよ。
>209
見えない部分、この場合 乳の下の胴体の線が、ウヤムヤになってるのが気になる。
そこ誤魔化さないで、意識して描くだけでも変わると思う。
今、さらっと描いたこの絵を、批評レスをふまえて書き直してみたらどうだろう。
マンガ向きにもなってねーじゃん
マンガにはマンガなりの仕上げもあるだろ
冨樫にでもなったつもりかと言いたい
俺はマンガ志望だからカラーは重視しないとか
言ってる奴良く見かけるけど、
カラーの考察力は白黒の見せ方もカバーしてるから
どうせならやっておいたほうがいいよ
全てにおいて目標高く設定して損はないって事だ
白黒漫画絵にも一枚イラスト並の作品性を持たせられれば最強じゃないか
カラーも出来れば最強じゃないか
なんでそういう考え方をしないのかと
そう熱くなりなさんな
熱血馬鹿
熱くなれる事がなかったから
そんな風になっちゃったんだな…
文化祭とかではいじけてたタイプ?
そうじゃないでしょ。
ここは絵の投下に対してお世辞無用で評価する場所でしょ。
絵師の言葉に対して熱く返すのはまだいいけど
絵師いないのに第3者に熱く語りかけてどうするって話だ。
そういう時の為に雑談スレってもんがあるんだしさ。
で、それを「第三者」に言うと。
そういやそうだなw
俺もまだまだだぜ。
すげえ良くなってるじゃん
>>236 いいよいいよー。
顔と身体のバランスが格段に良くなったと思う。
このバランスな感じの新作を期待しとるよ。
やっぱ復習が大事だな
え、>236って>209なの??
だとしたら、ありえんくらい良くなってるよ!
超GJだよ!
別人なら、何をしとんじゃと言いたい。
本人なんだよね??
まぁ最初から立体や線は描けてたし
自分の中でバランス調整が出来ればこのくらいは描ける技量はあったんだろうなぁ・・・。
男子三日逢わざれば刮目して見よ
別人だろ?
ああ、勝手に赤ペンしただけっぽいな
真夜中スレのほうでは相変わらず分かってない体描いてるみたいだし。
赤ペンスレじゃねーってのはまあいいとして
紛らわしい言い方はやめろよ
>>244 今出来てるかも知れねえ事をあれこれ言うわけにゃあ行かねえよ
悪いが出直して来てくんな
kaso
最近コッペパン男来てる?
>>250 とりあえず俺のレベルじゃ何も言えない
つーかお前イヤミだぞ
ここまで描けるならプロの土俵で勝負しろ
素人のコミュニティを冷やかしに来るな
たまにいるよね。自分が上手いって確信してるのに「下手なんですよ〜」と腰低くしてるつもりで、
下手な素人が生暖かくしてるサイトに寒い風吹かせるヤツ。
それが逆に反感を買うんだっつーの。
さらに多いのは本人はそう思っててもはたから見たら本当に下手だったってパターンだがな。
まぁ結局は空気が読めるか読めないかっていう事だと思うのよね。
まあその「空気」もそいつの空気でしかないんだけどな。
「空気読め」を「俺の空気に合わせろ」と混同してる奴多い。
上手いと思ってるくせにどうとかってのも結局自分の中だけで成立させた被害妄想だし。
単に自分が気に入らないだけの事を、
「みんなが迷惑してる」にすり替えて強引に正当化しようとしてるだけ。
空気がどうこう言う前に自分の心の狭さを省みたほうがいい。
他人がどうこう言う前に、自分が空気読めてるかどうかもな。
空気読め、って言ったもん勝ちだよね。
お前空気読めてないって決めつけただけで
勝った気になれる。
正論を吐かれて返答に窮しても、空気嫁で切り返せるしな
もう先に言っちゃえば
「間違ってるのはお前なんだよ!!!」で押し切れる。
子供の喧嘩だよ。
>>251 プロと比べても遜色ないってことか
それなら俺もそろそろ行動起こした方が良さそうだなー
ホームページは作ったほうがいいよな
いや、ブログだ。ブログを頻繁に更新するんだ。
おまえのレベルなら雑誌編集者やゲームメーカーからわんさと仕事の
オファーが来るから好きなのを選べ。
これで
>>250の絵が消えた時、
あとから来て見た奴は
>>250にどんな凄い絵があったのかと
ものすごい好奇心に襲われるんだよw
大丈夫だ
保存したw
>>250は上手い。そんなの見れば解る。俺にもそれ位の画才がほしい。
ジェラシー。
なるほど、ブログならすぐ作れるし更新も楽だな
しかしなんというか、急にプロの世界が近づいてきて落ち着かねーよ
まあそこそこ描ける奴が
わざと下手っぽく描いたの見え見えだけどな
無意識のうちにバランス取っちゃってるし
ホントの下手糞はあの剣を持った左手のような
手前←→奥の配置が出来るような絵は描かない
鼻と首の付け根に手クセを感じるし
口の歪ませ方はわざとらしすぎ
ノリが悪いなぁ
ネタは引き際が大切
↑の奴は下半身が貧弱な気がする。特に右足。
あと言い忘れたけど、
そうやって試験中に問題を外部に洩らすのは問題外の規約違反、
登録以前の厨行為として叩かれまくるので注意ね。
なっ!!
し、しまった!!
やっちまったかっ!!
馬鹿だなお前
仕事早すぎ
まあ今行われてる試験だって事を言わなければ
ここのやりとり晒されない限り叩かれる事はないと思うよ
噂の喧嘩腰スレに、晒されましたよ
あーあバカだなぁ
>>270
喧嘩腰スレでは晒されたっていうか
自分で全部語ってるだけだな
粘着されるほどの価値もなさそうだし
馬鹿やってもすぐに忘れられるだろ
問題漏らした上にマルチポスト乙
>>270 トミーウォーカーっての?絵をざっと見ると、一部プロみたいなのが混じってるけど
玉石混淆で、それほど敷居が高いわけじゃないと思う、女性のバストアップ絵師比率が高い?
ttp://t-walker.jp/sr/illust/ils_list.cgi?order=general&ban=1 たまに指もまともに描けないような絵師も混じってるね
それでも、あなたの絵は全身やポーズがうまいわけでもなく、顔に魅力があるわけでもない
ここの「客の要望に応える」って性質上、衣装・小道具・武器にこそ凝るべきって感じなのに
そのへんを完全に外してるし
(メイスもってる珍妙なポーズのねぇちゃんは、なんか好きだけどねw)
ルーミスの本にも書いてあるけど、もっとビジネスライクというか
どんな絵が好まれるか、みたいなそういう媚びた視点も必要なんじゃないかな?
あなた系の絵柄の人は、「萌え絵なんてクソ」ってすぐ言うんだけど
あれはあれで、いろいろ人間の視覚と脳の作用をデフォルメで強調した高等技術なんですよ
>>270 一言で言えば華がない。
なんというか有無を言わさない格好良さもないし
ポーズや構図が大胆な訳じゃないし
絵柄も一般受けするもんじゃないし
絵描きの俺から見ると「あー細かい部分とか頑張ってるなぁ」と思うくらい。
上の絵の一番良くないのは
魅せる要素のひとつの「重量ある武器」ってのが表現出来てない。
この剣は地面を支点にしてるのか?そうなると異常なくらい相当長いぞ。
左手を剣に乗せてるから「持ってる」イメージじゃないと思うけど。
あとは他の人の指摘通り、下半身が上半身に比べて貧弱。
腕より細いふとももってどうなのよ。
規約も読んでないのか…
そんな奴に、「仕事」は出来んよ。
ここで俺が書かんでも、喧嘩腰のほうでコッテリ絞られるだろうから
特に言うことはないが、強いて言うなら、叩かれる内容を
「ウワーン叩かれた!」って流さずにしっかり受け止めることだ。
どこが悪いか、改善すべきなのは何か、おそらく普通以上に教えてもらえる筈。
まあがんばれ。
全然絞られてないぞ
もう見てないだろ
>282
すっかりスルーされてるな('A`)
いろんな意味でカワイソス
色くらい塗りましょう
流して見せた力を評価してくれなんて
傲慢以外の何物でもない愚かな行為と知りなさい
まぁ漫画描きなら着色なしでもいいけど
せめてペン入れしてくれ、ラフじゃん。
「自作絵を評価するスレ」なのに、敷居高くなりすぎてる帰来はあるけどな。
出されたもんを、とりあえず評価することはしようじゃないか。
>285
肩と脇に激しく違和感。そのポーズで脇がくっついてるなんてありえない。
同じようなポーズのグラビアかなんか見て、間違いを認識してみてくれ。
あと、286も言ってるが、流して描いてしまってる部分が多すぎる。
ベルトのバックルやブレスレットなど、ただなんとなく丸や四角を描くんじゃなく、
ちゃんと形を捉えて描かないと。これは、ラフというより雑。
手は比較的良く描けてると思う。ただ、手のひら側に骨のでっぱりは出ないので
その辺気をつけて描くといいと思う。
289 :
288:2007/01/06(土) 20:03:24 ID:9ZF1NnmG
×骨のでっぱり
○手首の骨のでっぱり
言葉足らずだったスマヌ。
ラフっていうのはほんとに自分だけが自分に都合のいい線を抜き出して、
都合の悪いところは見えないふりするっていう脳内補完かかった状態の絵。
他人が見るとほんとにただの汚くてヘタクソな絵で、
大げさじゃなく自己判断の10分の1以下にしか見えてないよ
とりあえず線を整理するだけで自分でおかしいところが見えるから。
ペンを入れる、色を塗る、安易に人に聞く前に自分でできる事はまだまだあるだろ
その過程で矛盾点や改善すべきところに自分で気付く事が大事なんだよ。
291 :
285:2007/01/07(日) 11:45:33 ID:PN1m6jiB
>>286-290 レスありがとうございます。
また近いうちにちゃんと完成させた絵をもってきたいと思います。
そのときはよろしくお願いします。
>>288 指摘された点を注意して見るようにしたいと思います。
ありがとうございました。
292 :
270:2007/01/10(水) 20:01:05 ID:7stalx/0
どうも、>270です。
アクセス規制のため先日まで2chに書き込むことが出来なくなっていたので
レスを返せませんでした。
ご批評くださりありがとうございました。ご意見を参考に精進いたします。
やはり人にみせて批評してもらうというのはためになりますね。
それより規約違反の反省をしろよ…('A`)
ロダにも残しっぱなしだし。
>>294 自力でもかなり魅せる塗りができるのに
画像処理ソフトの安直な加工がそれを安っぽくしてしまっているのが勿体無い。
>>294 「頼りすぎ、誤魔化し過ぎ」
厳しく、より先を目指して突っ込めるほど完成されてない。基本から崩れてる。
背景は黒多様してるだけでパースやらライティングやらぐちゃぐちゃ。
下の白いもやは何だ?スモークか?光か?同じ高さの腕は消えてないのになぜ体は完全に消える?
これは演出とは言えない。下手糞な誤魔化しだ。
左手と玉と右手の位置関係が不明。
目線を見る限り正面にある玉を包容する形になると思われるが
無駄なパースを効かせた左手のせいで実際の玉の位置はかなり左となってしまっている。
なにより致命的なのは絵として終わってる点。
何を、どこを見せたいんだ?月の光と玉の光が致命的に焦点を相殺してしまってる。
せめて光の色だけでも変えるべき。この場合玉の光を変えて絵の中心としたほうがまだ見栄えがいいだろう。
光の質も明暗をやたらツールで強調してるせいで質感が全て同じ。
どこをどう直せと一つ一つ言ってたらきりがない。
まずはデッサン。そして良い絵をたくさん見てセンスを養え。
297 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/03(土) 19:31:26 ID:CtsFEUpe
>>297 雰囲気出てていい絵だと思う
どういう絵が描きたいかってのが凄くいい感じに伝わってくる
技術的な部分では、女の人の腕が短いのは大減点なのと
左胸がぺったんこに見えるのでシワの表現か塗りでカバーしましょう
あと、左の子の瞳の位置が左右違いすぎるのは焦点が合ってないように見えてよくないです
女の人と女の子とは体幹がもう少し密着した方が自然な構図かなぁ
ベッドは等角投影図みたいなんで、カメラ位置を考えて、もう少し自然なパースで
色に関してはわかってると思うけど、肌の色だけはどうしても目立つんで何かしらの工夫を
人物パースとベッドのパース合わなすぎ。
二人の少女が右の女の子の太ももをガン見してる絵なのなら、よく雰囲気出せてると思う。
300 :
297:2007/02/04(日) 01:15:30 ID:cR3nrpAs
早速のレスありがとうございます。
>>298 非常に参考になるアドバイスありがとうございます。
自分の絵を客観的に見れないだけではなく、
今回、自分の知らない知識を得ることが出来たので
今後に生かしたいです。
>>299 人物パースとは考えに無かったです。
絵の主題とかも良く考えて描いてみます。
もやもやした雰囲気しか頭に浮かんでいません
アドバイスありがとうございました!!!
>>297 確かにキャラと背景のパースがあってなさ杉だ
絵に描いた背景に座ってるような錯覚に陥る
つーかベッド小さすぎだろ、頭ン中でこのベッドに右の女を寝かしてみ?
待て、子供用のベッドかも知れんぞ。
303 :
297:2007/02/10(土) 19:08:10 ID:ChaM+QFk
どうも自分にはこの絵を描く実力はまだないみたいです・・・
どう描けば良かったのか見当もつきません
いちおう補助線を引いてベットと壁から描きはじめたのですが
まず消失点の位置が間違っていた様です
人の大きさも分からないし・・・もっと単純な背景の絵から始めたいと思います
>>302 1Kの設定なので3人用です
そこまで卑下することないっすよ・・この板で背景描いてる人間が果たしてどれだけいるか
この板基準にするようじゃやばいぜ。
306 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 01:05:49 ID:pGZ24sM3
>307
ひざに2本線が引いてあるのはおかしい
皺なのか骨の出っ張りなのか知らないが、線で表すには無理がある
萌え絵の場合は美しさを損ねるだけなので描かない方がいい
いや、確かに
>>307の描き方は変だけど膝はきちんと描いてもいいと思う
正確に描けるんなら描いた方が元気さとか活発さを表現できる場合もあるから
>>307 要所要所を注目すると、特にあぐらんとことか割と上手いのに
全体で見るとまったく上手さを醸し出せてない気がする、なんでだろ、不思議だ
311 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 10:23:44 ID:vFTZYeQZ
>>310 統一感がないんだよ。絵全体から、伝えたいであろう勢いが伝わってこない。
それが上手さを感じない理由じゃないかな? 多分。
なんか
>>307 線を見せたいのか塗りを見せたいのかはっきりした方が良さげ。
メリハリ控えめな塗りはクッキリした線画を引き立て、細く薄い線はメリハリの効いた塗りを邪魔しない。
307は細く薄い線とメリハリ控えめな塗りのコンボで絵の印象を薄めていると思う。
あと、大雑把なところで画面三分の一を占めるその円盤は、画面三分の一を占めさせるくらい描きたい
ものだったのか問い詰めたい。どうでもいい物を画面の外に追い出すのは構図の基本だよ。
画面構成は実際の作品を見て研究するのが基本だろうけど、デザイン関係の
教科書とか読むのもいいと思うよ。
あと、資格デザイン研究所の「構図エッセンス」とか専門のテキストも何種類かでてる筈だよ。
構図にうるさい奴ってたいがいクソみたいな絵かくよなw
黄金比がナンタラカンタラ
画力がないのをそっち方面で補強しようとして陥るんだけど
ブスが化粧の厚塗りするみたいに
まあまあ・・・そいつの絵も見ずに「クソみたいな絵」などと仮定するのは酷ではないかえ?
>>315 なかなか見るべきところのあるレスだ
使いもしない技術を知るだけで上手くなった気になる人が多いからな
自分自身もときにそうなりがちだから気をつけとかなきゃならん
ヒントやコツをモノにするにも
自力で造り上げたバックボーンがいるんだよ
なんにもしてないくせに
ヒントやコツだけで武装しようとする奴多過ぎ
「コツおしえてください」
「これどうやって描いてるの?やり方教えてください」
「(鉛筆描きのラフ持って来て)おかしいとこ指摘してください」
「(鉛筆描きのラフ持って来て)これどうですか?評価してください」
これやってるうちはいつまでたってもダメ
自分のしてきたことをさも他人事の如くさげすむ、これが若さか......。
>>319 それはまぁ順番の違いだけで自分が楽しい方をやればいいんじゃね?
コツやヒントだけで武装してからバックボーンを作っても結果が同じならいいよ
バックボーンから作った方が結果的に早いかもしんないけど
絵の楽しさに早く気づけるのはコツやヒントの表面武装だしな、楽しく描ける方をやるのが正解だ
>>321 そうは言っても 〜120行省略〜 ということで、確かに楽しいのが一番だな。
バックボーンがなければ
ヒントやコツを装備する事も使う事もできないって事だろ
例えば人物にすらろくに色塗ってもない奴には
空気遠近法もボブロス画法も猫に小判
>>307 気になるとこから順番、
上半身と下半身のバランスが悪い。この絵なら上半身を少し小さくすると良いかも。
右足変。ななめから見てるのに正面から見てるような感じ。
黒い鏡餅だか円盤だかに人物がしっかり乗ってない。
色塗るなら皺とかは線で描かないほうが良い。くどくなる。
下に暗い色集めすぎかも。コントラストか配色変えてみたら?
画面構成とか構図は気にしなくても良いよ。
右手がおかしいだろ常識的に考えて
正面に突き出したようなパースになってる
>>324 >下に黒い色集めすぎ
立派な画面構成指摘のようですが何か?
>>328 手先と袖口がバラバラならまだしも、統一されてるんだから
やや斜め前方(太ももと同程度)に両腕とも伸ばしてると考えるのが普通かと
左腕を右腕より若干短く見せてるのもそういうの考えてるんだろうってのが
両太ももの見た目の長さも、ちゃんと変えてることからもわかる
個人的に
>>307は円盤をもうちょっと真横から見たのに近い状態にした方がいいのと
あとは右腕が左に比べてすこし細めに見えるくらいのに注意ってくらいだなぁ
330 :
307:2007/02/12(月) 13:00:12 ID:pJQ9aC6Q
皆さん指摘、赤ありがとうございます
統一感と構成、線の濃淡等、自分がなんとなく気にしていたところとビンゴでした
精進します!
ネタかな?
マジかな?
線に統一感がなくて、なんか切り貼りっぽいかな。
てか、人のブログから勝手に晒してるようにも見えるので、評価は控える。
334 :
331:2007/02/13(火) 12:48:14 ID:rQ1yH0K7
すみません、昔アカウント取ったまま放置してたとこです
左下にスレタイ入れたのに差し替えておいたので、今回は許してください
>線に統一感がなくて、なんか切り貼りっぽい
特に手と靴のあたり、何度も描き直したせいで浮いてますね……
ちゃんと練習するようにします
胸が片方しかない
あるあるw
どっかの掲示板にうpされた画像のようだな。
他人の描いた絵をここでコキ下ろして欲しくて晒してるのか? と疑いたくなる。
上でも言われている通り左胸のふくらみが描けていないのと、左手指がいいかげん
なのが気になる。あと、鎖骨も記号的に描かれてるので、鏡で自分の鎖骨を観察
する等してみてはどうだ。
>>336 そんなに変な所は感じないよ。
でも手が小さすぎるような気がするよ。
絵柄は定まっている感じがしますね。
ちょっと昔風の絵柄に見えました。
>>336 鎖骨〜左肩へのつながりがちょっと不自然
>>307 おまえ萌えスレでアドバイス貰ってた奴だろ、マルチすんなぼけ
どこにマルチ禁止って書いてあんだ?
しかも307の絵談義のあらかた終わって
絵師がありがとうと締めてから数日経った今さら言うあたりも空気読めてないなw
いや、別にいいんでないの?
10箇所とか20箇所とかじゃないんだから
結構いいんじゃない?
>>347 ペン入れまでしてあって好感。レーター志望でなく漫画化志望なら、
ここまで来てればもうストーリー練る方に力入れた方がいいと思う。
リクエストに応えて酷評。骨盤不安定だな。太股はいいと思う。
太股の長さ>膝からくるぶしの長さ
二の腕の長さ>肘から手首の長さ 微妙にこうなっちゃってる。
これ癖になってそうだから早めに気をつけるといいと思う。
売れ筋雑誌を目指すならもっとキャッチーな顔を描けるといいかも。
コア系目指すならもっと特徴や個性が欲しい。
太股の長さと膝からくるぶしの長さって
>太股の長さ>膝からくるぶしの長さ
で正しいと思ってたけど違うの?
351 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/02/17(土) 23:06:36 ID:zaelSNCY
鋭いッ
これからはストーリーの構想や絵の改善に努力します
トントン!
>>350 太股にケツ部分含むならそれでいんでね?
股からみるなら同じ。
というか折角自分の体あるんだから体育座りでも汁。
353 :
350:2007/02/17(土) 23:22:31 ID:NliSwFcv
>>352 申し訳ない、尻の部分含んで考えてた
太股の長さ=脛の長さ ですね。
スレ汚しスイマセンでしたm(__)m
>>355 顔の角度にたいしての眼の位置が伴っていない
首が長すぎる
首から右肩にかけてのつながりがおかしい
顔、首、胴体で、光源が統一されていない
>>355 俺は全く突っ込みどころがない、オールOKだ
アゴ先から首が繋がってて恐ろしい人になってる。
首長すぎ。首の角度もちょっと。
目の高さが左右違う。肩幅に比べて頭が微妙に大きい。
服の左脇のあたり誤魔化しすぎ。両肩から腕のラインが変。
批評する人も あー滑稽 って思われない程度にはしたほうが良いと思うんだ
のどぼとけがあって胸が無いので女装とみた
実質顔だけのバストアップもって来て
「情け容赦なく評価して下さい」もねーだろ…
ケチがつけられない、じゃなくて特に何も言う事がないってだけ。
「評価」を分かってないとう点では鉛筆落書き厨と同罪。
全身描いて来れば?叩き潰してもらえるから。
手も隠すなよw
?バストアップだけじゃ評価出来ないの?
まるっきり評価できないことはないんじゃないの
>>355 服の上端の線がまっすぐなところに違和感
胴の立体や丸みが全部消されてしまっている
顔だけでも358みたいな
「現実的にありえない所」の粗探しならいくらでも出来る。
が、裏返すとそれくらいしか出来ない。
別に首の長さや頭の大きさが解剖学的に忠実な
リアル絵描きたいんじゃないんだろうし
そんなの聞いてどうすんの?と思う。
こういう場でこんな苦手なとこから逃げたような絵出して来て
何を得ようとしてるんだろう?って話だな。
がんばってきれいに描いた、ってかんじはするけどね。
コサージュとか首飾りも丁寧できれいだ。
「改善するとして、どこを直すべきか」っていう話なら、
体のラインをことごとく隠して、自分を騙してるのはイクナイ。
髪の毛で隠れてる首や肩の線、コサージュで隠してる胸と腕の線、
この絵の上から引いてみて欲しい。
女性的な丁寧できれいな線はとてもいいと思うので、いきあたりばったりで
下書きを描くのを辞めて、人体をちゃんと描いてから髪の毛や服をのせるように
したらどうだろうか。
あと、バストアップの絵だからって画面に収まる部分だけ書くんじゃなくて、
腰までのバランスを考えて描くことも大事かと。
>>368 全部記号絵かな。
腕はこういう輪郭ってな感じで覚えちゃってる。
実際は角度が少し違えば体の表情も変わってくるはずなんだけどね。
女にしては節々がゴツいかな。
胸部と腹と股下までの長さのバランスがおかしいかな。
とりあえず標準的なプロポーションの比率をマスターすること。
線の太さが全部一定だから変に見えるマジックにかかっているんじゃないかなぁ?
強弱つけると表情一気に変わると思うんだけどね
バランスそんな悪く見えないけどソレは個人差のレベルなのだろうか?w
あと胸に影があるのに他は無しというのも違和感出てくるもんだと思う
批評じゃなくてコレじゃ感想に近いなw
でも、本当にそう思った
自分の場合、リアル頭身は
「頭頂部〜アゴ」 ≒ 「アゴ〜乳房」 ≒ 「乳房〜ヘソ」 ≒ 「ヘソ〜股」
で描いてる、
>>368は「乳房〜ヘソ」がかなり長く、「ヘソ〜股」がちょっと長い印象
>>368 実物(写真)見ればいいよ。
ただ模写するだけじゃなく、それを自分の絵にあうように消化して「自分の絵柄」を作る。
今の
>>368はそうやって誰かが実物を消化して作った「誰かの絵柄」を
今まで見て来たマンガやアニメからつぎはぎしてるだけ。
するといちいち手本が必要になってくるしコピー元が出来ない事は自分は絶対出来ない。
みんなやってる事だから少しは自分で考えてみよう。
>>368 あー、こりゃマズい癖ついちゃってるね。
右腕で隠れてる部分(主に右肩)
と乳房のつき方、それに関して胸筋の位置がヘンだし…
うん、腕で体のどこかが隠れないポーズで描いてみ?
さらにバランスとれなくなるでしょうから。
肩から胸にかけての流れがヘン=胸(乳房も胸筋も)がヘン
=骨格がわかってない=くびれがなぜできるのかわかっていない
=なんとなくくびれを描いてみる=なんかヘン
となっているし、
股関節、というか脚のはじまり(=腹の終わり)が把握できていないから、
股間から右足に線が描かれてるけど、それをどう意味付けるかわかってない。
なにしろ一度頭真っ白にして、
骨格、同時に筋肉のつき方を覚え直した方がいいよー?
ここから修正をしようとするより、その方が早いと思う。
>>374 あー、そういうね。
多分パーツという感覚が強すぎるんじゃなかろうか。
もちろんそういう感覚も立体把握の上で必要だけど、強すぎると今度は全体が見えなくなる。
全体って言うのはパーツの繋がりだとか大きさのバランスだとか、あとは絵柄に応じたパーツの変形(デフォルメ)だとか。
パーツをまとめるためにはなんだろう、
30秒ドローイングとかやるといいのかな。俺はやったこと無いから分からんが。
こういう努力こそが実を結ぶのだ
これをモノにすれば筋肉の流れを意識したただの筒じゃない手足が描けるようになると思う
これが出来てる人ってヘタレも含むと全体の0.1パーセントもいない
>>374 俺は上手いと思うけどな・・ボロクソいってる人は何なんだろう
うーん君の目がボロクソっていう見方も出来るんじゃないか?
>>374 勉強したことは全て忘れていいんじゃね
技術より感性を身にすることを考えたほうが良くなると思うけど
アニメ見るとか漫画読むとかゲームするとかそういう
>>374 各部の部品としての意識が強過ぎるのかな。
部位の繋がりによる美しいラインってのがある。
>>374に皮膚を被せるような感覚で、美しい線を拾って書けばいいかも。
水着の姉ちゃんのグラビアとか見て、各部の繋がりや
奇麗な体の線を意識して模写すると凄くためになる。
自分の体も含めて、本物に勝る資料は無いよ。
あと、細長い8頭身に慣れていないのか、何となく横にゴツくして
バランス取ろうとしてない?
筋肉の付き方がオリンピックの水泳選手みたいだ。
そういうキャラを意識したのかもしれないけど、服を着せることを考えると
もう少し細くて良い気がする。
>>368 些細なことだが、親指を臍に差し込んでるように見えるんだが
381氏のアドバイス、正鵠を射ていると思うです、
加えて言うとすれば、人体を骨格→筋肉→皮膚と肉付けする工程で
基本的な骨格と筋肉の配置(首から肩、胸から脇、へその位置と骨盤、
大腿筋から膝への筋肉、さらにその下のふくらはぎへの繋がり)に違和感。
右腕では肩部分の肉付き、肘の位置、上腕と二の腕の肉が圧迫しあう部分の
ラインなど、骨と筋肉のカタチを意識していながらも理解が少ない、
デッサン人形やフィギュアっぽい人体構造に見えてしまいました。
人体は骨に筋肉がくっついて各部分を動かしていると言う基本構造を
参考までにでも調べてみることをオススメするです。
各関節を球体でアタリをとる事のウソとか勉強になるカモ
>>374 おっぱい禁止。
おっぱいは必ず必要なパーツじゃないんだ。
オマケだボーナスだ。僕らに嬉しいご褒美なんだよ!
まず胸にはおっぱいありきで頭の中が固定されてるから、胸が描けないんだ。
…肩の筋肉とかもメチャクチャだし…なんとなくで見たことないパーツをつけるでない。
脇から腕へのつながりも誤摩化してるし…
その絵で左腕を上げて脇を見えるように描いてみ?
だから一度、全て忘れろ。
人体は、君自身が考えたパーツじゃなく、
第三者がつくった筋肉と骨で出来てる。
故にそのルールを知っておくべきだ。
ってことを考え直せ。
あと足首以下は描けるのかい?
参考書になるようなページとかはなにか知ってるの?
>>385 …技術的にどうこう以前に。
どういうポーズよコレ。
まあ、水着で野球、みたいなネタを描いたんだろうが。
ここまで投球動作の段階入ってたら…
目線はまだしもその左脚の向きはなんだ。
それとも実は野球とかじゃなく、
そういう、「ボールを左手に持って踊る踊り」の振り付けなのか。
普通に野球中であれば、左腕左脚はもちろん、体全体が一定の方向に向かって動いて、ある程度の緊張を見せている
(注:野球の上手い人が見せる、体を捻りながらの玉捌き、横への投球は除く)
と思うのだが、その左脚のだらしなさはどうよ。
どういう絵を描こうと思ったの?
俺には外野フライをダイビングキャッチしたら、肘関節がボッキリ折れてありえない曲がり方して
激痛を感じるよりもむしろ困惑気味な女の子っていう風に見えた
うん
漏れは、左手が特殊な義手の人かと思っt(ry
>>374 以下同文、大体既出と同意見だ
>>385 やっぱりポーズの意味不明さがまず気になるな
真剣じゃなくちょっとお遊び的なお気楽投球なポーズだとしても
それがまったく絵の魅力になってないのが問題かな、と。
とりあえずがに股になっちゃうポーズはよっぽど上手く魅せないと
魅力的観点からはマイナスの事が多い
あと腹近辺の肉の描き方が「ぽっこりお腹」になっててイヤだな
そういうキャラなら成功なんだが
>385
うーん…迷いましたけど、乗せて見ます。
※赤なんて代物じゃ無いので、雰囲気の絵と思って下さい。
※後述の理由で、赤線の感じにして見ました
ttp://akm.cx/2d/src/1171965752678.jpg ポーズが、全体的にバラバラな印象で悩んだのですが
@左足は、地面に接して体を支える。
・へそから垂線を下ろして、垂線上に足先が来る感じかと。
・基本的に、「支点上」「支点と支点で結ばれた線上」「多数の支点で構成する面内」に重心が無いと、物体は転びます。
・つま先立ちっぽい感じで、手を伸ばしてボールを取るイメージをしました。
A左腕が上に伸びる方向を意識して、二の腕・手の関節が稼動できる範囲内の自然な描写にする
・絵は、単純に伸ばしてます。
B逆に右肩は少し下がり目になるのでは無いでしょうか?
・右肩から、右腕の動きそうな適当な方向で右手のポーズは決めてます
が、気になりました。
体に対してのパーツ方向(パーツの動ける範囲も)を意識して
何処でポーズ(体)を支えているかを考えて、組み立てると良いのではと思います
拙い描写は、御容赦を。
>393
いやぁ
漏れも、元のポーズを使って左腕を投げる様な描写にしようと思ったら
表現出来る力量が全然不足してるので、二の腕から先が隠れちゃって…
もっと、勉強しまつ。(;´Д`)
>392
@机の上に、タオルを用意しましょう
Aタオルで、皺を作りましょう
B卓上用のスタンド、懐中電灯等、点光源になるものを用意しましょう。
※光源、は余り広範囲を強力に照らす物は避けた方が良いかもしれません
C部屋の電気を消しましょう。
※外部からの強い光りも為るべく遮りましょう
D用意したスタンド等の電源を付けて、タオルに色々な方向から光りを当ててみましょう
出来る陰影を良く観察しましょう。
光源に対して、人物・物も基本的には同じ理屈で陰影が出来るはずです。
漏れも、まだまだ塗りまで届きませんので、塗りに付いての感想は控えます。
影の表現等を始め、着色技法は色々な参考サイト(CG作ってるサイト等)が有りますから
そちらを参照した方が吉かも。
>>393 境界線恐怖症ですぐにぼかしを入れてしまう癖があるので意識して直してみます
>>394 しんどそうだけど上達のためと自分に言い聞かせて頑張ってみまっす><
397 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/02/21(水) 13:01:38 ID:FbIbxsxh
顔だけコラしたみたいだな
体が酷すぎる
顔も馬みたいに溶けてるけどな
でもこういうのって今の時点ではどうしようもないだろ。
自分ではかっこいいと思ってやってるんだから
変って言われても直しようがない。
数年後に発掘して「うぇwwこれひどいなwww」ってなる誰もが通る道。
数描けば自覚するまでの期間は縮まるかも。
>>397 まぁ上と同意見
イメージは豊富っぽいから、それをもっと表現出来る画力がついてくれば
おのずと解決しそうだけど、まだそこらじゅうが稚拙、腕や手なんて特にね
ベタ影は格好いいけど、その表現(外側)だけに頼って、中身を疎かにしてる感じ
このへんも描いていけばおのずと解決してくると思うよ
あとデザイン調的に文字を入れるなら
そういう文字含めて「一枚の絵、デザイン、作品」という意識を持ったほうがいいかもね
これは絵の中で一番幅が狭い場所に無理矢理文字入れた感じで窮屈な感じがする
自分の中で手詰まりになってるわけじゃなくて、
描きたいものはいくらでもあるし足りないところとか埋めたい事も自分でいくつも見えてる状態だろ?
そういう奴は描いてるだけで勝手に上手くなるから
評価系スレよりテーマ系スレで発表して楽しみながらいったほうがよさそう。
誉められればそれが加速材にもなるしな。
評価前提でないとスルーされがちならまた戻って来てもいいし。
その絵を横に置いて、自分で丸坊主と裸で描き直してみると突破口が見つかるぞ。
あと、前回の含めて、恐らく顔の種類一種類しかもってないからバリエーション増やすといい。
漫画を目指す以上は必須。最低限男女は描き分けないとマズイ。
>>398-402 アリガトンクス!!
絵描くとき最初っから頭の中真っ白にしてみる
画力も・・・たぶんまだまだ「最悪」だな。
漫画でしょ?
ストーリー第一、構成第二、描き分け第三、画力第四程度でいいと思うけどね。
まずは老若男女美醜ノッポチビデブガリを一通り描いてみたら?
そだね、漫画だったらストーリーが最重要
そのストーリーを上手く伝える構成力
名作と言われる漫画の人の画力が高いとは限らないし。
むしろ画力は高いイラストレーターが漫画を描いても、駄作になる事も多い
まぁ今は原作者付きっていう逃げ道もあるから何とも言えないけど
平野耕太氏の強い影響を感じる
マンガ目指してるにしても
平行視点の立ちポーズばっかりでこれじゃ厳しかろう
マンガの方が絵は難しいと思うよ
なんにしても、今はまだ「たくさん描いて身に着ける」の途中段階のように思われる。
漫画じゃなくて、実際の人物や写真を手本に描くといいんじゃないかね。
人の絵をボロクソに貶す奴に限って自作絵は下手糞という法則
まぁここはそういう趣旨のスレであって
ヘタウマというジャンルもあるしな
絵は下手でも話が面白いので人気のある漫画もあるよ
福本のことかぁああああああああああ
ナニワ金融道とかばちたれの師弟もそうだな
ナニワのひとも元デザイナーだろ確か。
携帯のためうpろだ使えないのでピタなのですが晒してもいいですか?
言われた事全然聞いてないので
進歩もしてない
上手くもないし金がとれそうでもない
解剖学デッサンを指摘するならキリがない
ただの鉛筆落書き
評価ってこんな感じでいいのか
>>416 ちょいと前のってガク?
まあそれはともかく、これは視点とパースが不安定すぎる。
俯瞰気味の視点から上半身をやや反らせてると見ても肩が見えすぎだし、
直立姿勢でやや俯瞰気味の視点だと見ても、腰から下にだけパースがかかってるように見えて不自然。
首も長い。特に俯瞰視点となると短めに描く必要がある。
手も異常にでかく見える。太もも以上あるんじゃないか?デカ手デフォルメには見えない。
結構描ける人だと思うので敢えて厳しく。
>>417 ・・・?
胸のあたりから上は煽り、そこから下は俯瞰気味に描いてるようにみえる
漫画とかでたまにみるパースだから作法的なものかもしれないけど
自然に見せたいならどっちかに統一したほうが描きやすいと思う
>>417 ・・・?
>>416 首、中心からズレてると思いますよ?
その襟を取ったらどうなってるか考えたら恐くなって来ました。
横にだけでなく、前後にもズレてると思いますし。<首
後は
>>418さん
>>419さんが仰ってます通り、
顔の向き、上半身の向き、腕、下半身、という
全体でのパースやバランスが取れるようになれば凄く良い絵になるでしょうねぇ。
パーツ毎の描写技術は凄いものをお持ちですから…
私のラフを清書してもらいたいほどに羨ましい。
>>417 ・・・?
>416
魚眼風?
…とは、又趣が違いそうで。
まずは素直に3点で描いてみたら如何かと。
>>416 イメージは悪くないんだけど、パースの不均等さで
要所要所が致命的にバランスを悪くしてる気がするなぁ
とりあえず首が長い(俯瞰気味だからもうしこし短いんじゃないかな)
手がデカイ(足はパースがかかってるのに、手はそれほどじゃないからバランス悪い)
この2点が修正されるだけで相当印象が変わってくると思うよ
技術はあるから、その辺のパースバランスが身につけばイイ絵師になるよ
>>417 ・・・?
なんだこのスレ
技術があるってどういう基準なんだよ
まさか416より下手な奴が
上手いとか言いながら口出してるのか?
ん?俺かい?
じゃー訂正しとくよ、素質はあるから
正直↑このくらいじゃないと評価する資格ねーよw
アドバイスしてる奴の中には
ゆがめたパースの表現という概念すらない奴がいるっぽいからなw
このくらいまで理解した後さらに
実際に服(ジャージ?)見て描いて理解しないと
結局嘘っぽくなって意味がないが、
こいつはいつまでたってもそれをしない。
>>428 型にはまりきった絵は見ても面白くないんだよwwwww
俺初心者だけど
じゃあここでやってる事は何なんだ
型にはまりたくないなら何もかも気にせず好きなように適当に描けばいい
とりあえずの屁理屈で絡んでくんなアホw
>>430 バランスはともかく、この絵から描いた人が衣服の下を考えていないと感じたなら
お前の目は他人を評価するに値しない節穴だよwwww
>>431 分かりやすく言うと
ID:gQfRqPNv>>>> ID:DfNWHwZL
>>432 考えたかどうかじゃなくて
出来てるか出来てないかだろ?
何を言い出すんだお前は‥
430に対するレスとの文脈も通じてねーし‥
とりあえずの屁理屈で絡んでくんなアホw
殺伐として雰囲気を打破しようと書き込んだが余計加熱している件(´・ω・`)・・・
>>433 とりあえず赤とまでいかなていいから、絵に対して評価くらいしてあげたら?
>>435 俺はお前みたいなバカと違って
身のほど知らずの評価行為なんかしないんだよ
たまに出る ID:gQfRqPNvみたいな実力と
晒しの行動力を兼ね備えた人の直しを見て
勉強するだけ
(´・ω・`)・・・ふーん、あっそ
>>436 ならこの評価スレにはおまいは要らない子だな。
スレタイ嫁。
>礼儀知らずはスルー推奨。
これかな?
お前もよくよんどけ
キレはじめたw
最初の「 型にはまりきった絵は見ても面白くないんだよwwwww 」から
意味不明な奴だったなお前はw
>>442 お前面白いなwwwwwwwwwwwwwwww
って煽りあいはそろそろ飽きてきたから止めようか
みんな、お膣毛
我にかえったwww
まず
>>445の率直な感想を期待しているのは俺だけではないはず
まだ遊んで欲しいのか?
俺はもう飽きた
ほんと基本は「じゃあお前が描け(やれ)よwww」なんだなこの板
我にかえったwww
>450
魚眼は中央に行くに従って、曲率緩くなるし、視点上の2軸(水平・垂直)は直線だから
そんな感じで擬似でも問題なかんべー、と解釈してましたw
改めて言われて見ると…チョッと妙な気もス。
当方、魚眼と4点透視をなんかごちゃ混ぜ認識してる見たいですので
もう一度勉強し直して来ます。
わざわざ絵までお手数でした、有難う御座いますー。(・∀・)ノシ
絵は下手でも見る人の立場になれるので評価はできるんじゃまいか?
描き手の参考にはならないかもしれないけど、
自分の絵は絵の知識がない人にはこんな風に見られるんだな
っていうのが分かっていいと思う
こういう評価はこのスレには不必要なのかな?
>>446 赤いラインの通りにパースをとったとしたら視点は乳房の下にあることになるのに、
顔や襟の部分を上から見下げたような状態になってるからオカシイと思うんだけど。
>>453 だからどちらかの表現方式に纏めろと
先達の方々が評している訳ですよ:...φ(・ω・`c⌒っ
デッサン・パースなんか絵描きのはしかみたいなもんだからなw
変じゃない絵じゃなくて変に見えない絵描ければいいんだよ。
魚眼とか4点とかの前に考える事あるだろw
なんか最近妙にこのスレ活気付いてるよな・・・w
>>456 空想?でここまで描けるのは凄い。けど誤魔化しきれてない箇所も多い。
例えば竜の顔のデッサンなんか崩れまくってる。
それに壁面と竜の質感がかなり似てて、特に天井辺りのボヤボヤ感はいただけない。
壁面はもっと大胆に黒くても良いかも。これはお好みだけど。
あとは絵に迫力が足りないのが惜しい。
絵としてはどういうコンセプトなんだろうか。
小説の挿絵みたいなんだとあまり「動」は要らないけど、右の人が棒立ちなのはちょっとアレかも。
とは言っても充分普通のレベルは超えてるから自分で考えて描いてく方が良いんじゃなかろうか。
>>457 次は落書きじゃなく絵を描いてきて下さいね。
>>374 癖のない絵の鏡のような作風だと思うけれどなあ。それだけに顔のデフォルメの不自然さが目立って損をしているきがする。
左脳的に描こうとしている所が叩かれている要因でもあるようなので、なるべく暗記すべき知識で無い部分は、モチーフを見て描くなり、ヴィジュアライゼーションを効かせて感性で描いてみるなり、もっとのびのび楽しんで描けばいいと思う。
461 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 20:32:25 ID:TsRv53Dj
>>460 ID:+d+j0mb0、ID:xtpNkLNB
乙
なんなのコイツ。逆ギレしてんのか?w
472 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 12:11:21 ID:d94PbOUv
馬鹿は相手にするだけ時間の無駄。
>>462 それ俺だよバカw
お前みたいな池沼にプロファイリングなんて
25年はえーからもうやるなよw
「次は落書きじゃなく絵を描いてきて下さいね。 」
しかし↑これには同意だな。
落書き放って評価してくれなんて傲慢もいいとこ
このスレの評価対象絵の最低基準ってどのくらいのレベル?
レベルじゃなくて心構えの事だろ
絵が下手でもパソコンなくて色塗るのは難しくても
線を整理して絵として仕上げる事は出来るはず
レベルはないよ、どんな絵もお世辞無しで評価されるだけ
明らかに手を抜いてるような絵は「手ぇ抜くな」と言われるだけだけど
気遣ったレスする評価スレなんて、どこにも無いけどなぁw
しかし、NUPW2tXjとfWiAKzkFの自作絵を拝んでみたいところだな。
どのくらいのレベルなのか。
あれだけ偉そうなことを述べているわけだから、下手糞レベルではないのだろう?
度胸があるなら見せてみろよ。
また始まった「じゃあお前が描いてみろ」www
自分は描きもせずすっとぼけた顔して何言ってんの?
>>466 いやぁ、プロファイリングっつーかID:+d+j0mb0のようにいきなり人をけなすキチガイ乙って意味だけどね。
別に俺はお世辞無しで評価しただけでけなすような文章は書いてないし。
まあ俺のした指摘についてそこはちげーだろって意見は真摯に受け止めるけど。
>>472 またその流れか?評価人が煽られて自作絵を投下した事なんて今まであったっけ?
なんというカオス・・・
じゃあ三人ともキチガイと言う事で仲良く病院行きましょうか。
言葉の多い人は経験上、あまりうまくないな
下手以上普通以下くらいが一番、残酷な物言いをする
自分と同レベルをケチョンケチョンに堕として喜ぶというか
上手い人はなんか余裕を持ってアドバイスする、ちゃんといいところを選んで褒めることも忘れない
昔から多くに勘違いされてるんだけど
お世辞無し≠言葉遣いも荒く徹底的に叩く
だよなぁ
おべっかなしって意味であって、誰も命令形多様や、口汚く罵れなんていってないわけで
第一俺は昨日も言った通り評価なんかしてないし。
尚更たちわるいな
海の藻屑となれぃ
>>473 ちなみに俺様が
>>463で
>>466のように指摘しなかったのは、
NUPW2tXjが
>>474のように答えると思ったからなんだよ。
それを確認もせずに
>>466のように答えるなんてのは本物の馬鹿だな。
もう興味は失せたんで絵は晒さなくてもいいよ。
お前みたいな馬鹿の絵なんてみたくもねーし。猿山へ帰れ。
凄まじいまでの後出しジャンケンだな
猿山へ帰れとか…小学校時代を思い出すなぁw
近所にほんとに猿山があったせいか良くそのセリフを聞いたものだ
微笑ましいわぁ
少年ジャンプマンガ並みの
深読みを後付けで宣言した後、
絵見せろと言って拒否されてから
「もう興味は失せたんで絵は晒さなくてもいいよ。
お前みたいな馬鹿の絵なんてみたくもねーし。」
かっこよすぎだろ
>>485 好みもあるだろうけど、全体的なバランスは良いと思うよ。
だから気になった点だけ。
右手がこの頭身にしてはちょっと小さいかな。
自分でグーしてみて。多分、手の甲に線は見えない。
肌に張りのありそうなキャラだし、無理に入れる必要も無いんじゃないかな。
足に靴下巻き付く感じが出ていないね。
靴下と足の境目を誤魔化しちゃっている。
円柱状の物の理解が足りていないのかな。
コップとか、筒状の物に実際に靴下履かせてデッサンしてみると
理解の足りていなかった部分が分かるはず。
靴も想像だけで描いているよね。
履いた状態で真上からの視点でしか見たことないって感じ。
一度本物をじっくり観察してみて。知っているつもりは危ない。
「面白い顔に面白いカッコ!面白いでしょ?」と言わんばかりに
ベタなウケ狙い絵を貼った
>>461が完全スルーされてる件
489 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/25(日) 03:19:41 ID:E3YR82wQ
490 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/25(日) 04:14:21 ID:E3YR82wQ
バックがエチオピアあたりってのが深いですね
492 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/25(日) 04:23:25 ID:E3YR82wQ
こいつら乾電池で動いてるから
エチオピアから宇宙に行けるだけの体力はあるんだよ
画像の縦横比がちゃんとルート2ってのもポイント高いですな
494 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/25(日) 04:37:11 ID:E3YR82wQ
ルート2 黄金比 聞いたの久しぶりだww
そろそろ寝るわ 乙ノシ
496 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/25(日) 17:32:09 ID:E3YR82wQ
>>490の男
↓
>>495 ありがとう
嫌 決して笑いを取りにいったわけじゃ・・・・
真剣にやってますとも
これがグロって言われたら
俺の絵全部アウトになっちまう
ごめん
評価とか何もできないけど、これだけは言わせて
ん萌えー!!!!
>>497 良いと思うんだけど、親のほうの存在感が欲しいなと思った
>>499 すまんが、俺にはエロいと感じられなかった・・・
>>497 細部に気をとられすぎてて立体感がいまいちでていない。
→解決法としては鉛筆画で明暗の練習をするといい。
描写する意欲は感じられるものの、
途中でめんどくさくなったのか、難しくて描写し切れなかったのか
ごまかして描いているような箇所がある。
→解決法としてはとにかく最後まで気を抜くな。
>>499 眉毛太っ(広末風)
絵全体に漂う昭和臭。狙ったのか、俺が釣られたのか。
>>499 萌え絵としては微妙だな。萌え度を5段階で表すなら2程度。
萌え絵としてマズイ点をいくつか挙げておこう。
・骨張っている(特に手や膝)→平坦(プニプニ)にしたほうが萌える
・からだの隆起を強調しすぎ(腕や脚)→(赤ちゃんのからだのように)複雑な線よりも単純な線のほうが萌える
・胴が長い→短いほうが萌える
・色が灰色っぽい→明るく赤身(ピンク)を帯びたほうが萌える
くらいじゃないのかな。絵は上手いと思うよ。ただし、指はしっかり描いたほうがいいと思う。
>>499 手がごつい
空手でもやってたのかと思うぐらいごつい
足の指もごつい
萌えを意識するならもっと細部に気を使わないと
でも、俺は萌える。
萌えってのが何なのかわからないけど好き。
>>499 手の血管浮き出る描き方だけは頂けないけど
それがなきゃ普通に可愛いと思うけど、萌えとはちょっと違うかもなぁ
もっとお肉をつけてプニプニ感を出すといいんじゃないかな
「萌え」って概念の中のひとつに、赤ちゃん的な可愛らしさがあると思ってるから
赤ちゃん的な可愛らしさを表現するデフォルメをひとつの答えにしてみるのも手かもね
つかよく赤してる人の線に似てるな、やっぱ上手い人なんだなぁ
>>499 30年くらい前のマガジンなどに載ってると違和感ない感じ
かなり上手いのにボロクソ言われてるな・・
>>506 あれが血管に見えるのか?本当に絵描くのか?
キツイ事言うと、これだけの画力がありながら、絵が徹底的に古臭いのは
ある意味下手糞より救い様が無い。
今すぐ本屋に飛び込み、ハルヒとCancamを100冊買って、部屋中に敷き詰め、
今は
>>499がタイムスリップしてきた、昭和55年ではなく平成19年なのだということを
体で覚え込まないと駄目だろうな。
30年前のマガジンというと、野田たみ樹の忍旋風ザジやってた頃だね。
後、永井豪の手天童子とか。
野田さん好きだったなぁ。
>>509 バリ伝よりかぼちゃワインより古いじゃねーかw
512 :
499:2007/02/26(月) 00:36:40 ID:kOa6eHbd
厳し目の意見どうもです
古くさいっつーのは耳が痛いなあ
ちょっと寝る前に>502、>503、>506あたりを参考にもう一枚描いてみる
赤ちゃんっぽくってのはロリっぽくデフォルメした方がいいのかな
>>508 ボロクソって訳じゃないと思うが・・・?
>>萌えって難しいな・・・萌え視点でアドバイスキボン
っていう希望があるからこそ、それぞれが感じる「萌え」に足りないものを比較材料にしてる良い流れじゃない?
パースがどうとか、技術的な事に言及してる人はひとりもいないぜ?上手いか下手かじゃなく萌えるか萌えないか。
答えがないそれぞれの感性の「萌え」って一番難しい答えだからこそ、こういう流れが自然じゃね?
つーかお前さんも他人の評価のちゃちゃ入れじゃなく
ちゃんと499に面と向かってコメントしてあげな
ハルヒ・・・?
橘りうた、しろ、このあたりだろう…
のいぢの尖った絵は既に古い
アーチストにとって流行り廃りを追いかけることほど愚かしいことはない。
良いものは良いのだ。ちょいまえに流行ったミュシャもどきの技法なんかいい例だ。
自分がいいと思えるものを描くその方法を模索することがアーチストにとっての課題だよ。
中途半端に小金を稼ぐことを覚えた坊やはじきにその壁にぶつかるだろう。
516 :
503:2007/02/26(月) 01:23:05 ID:cuo9dRK/
>>512 萌え視点でアドバイスを、と書いてあったので
>>503のように述べたまでよ。
絵としては上手いと思うし、(細かい点を除いては)問題ないと思うぞ。
俺も
>>499の絵は古臭いとは思うがそれは個性だろうから、直す必要もないし、
むしろもっと推し進めるべきだろう。まぁ、直したきゃ直せばいいと思うが。
ちなみに絵が古臭く感じるのは、髪型と衣装と色のせいだろうな。
今風の髪型ならカラフルにするだろうし、
今風の衣装なら開放的・複雑化・軽量化(薄い生地に)するだろう。
色に関しては鈍い色=褪色を感じさせるっつーことだね。今風なら鮮やかにすればいいだろうし。
絵を評価する側は、単に古臭いというのではなくて、もっと具体的に理由を述べるべきだろうよ。
たとえば、どうして古臭いのか、どうして古臭いのが駄目なのかってことをな。
517 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 01:39:38 ID:hSPPgVRl
>>499 ・・? 古臭いか??
絵の設定で昭和って言われりゃ
ああ そうね
とは思うけど
518 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 02:23:13 ID:hSPPgVRl
519 :
499:2007/02/26(月) 02:51:09 ID:kOa6eHbd
意見してくれた方々どうもです
眉細く、単純な描写、肉付きぷにぷに、赤みを帯びた色、短い頭身
以上を意識して大げさにデフォルメした女の子を描いてみた
ちょっとデブすぎたか・・・どうでしょうか
ttp://up.sai5.net/2d/src/1172424670406.jpg >>515-516 別に絵柄を直したいわけじゃなく絵の幅を広げたいだけです
ファイン系じゃないんだから色んな絵が描けるにこした事はない
オタク受けしそうなカワイイ絵を描いてくれと言われたとき困るんだよね
実際>499も本来自分の絵柄じゃないっす
自分の絵は自分の絵で個性を大事にしてますよ
小学生は早く寝ろ
>>519 私的には萌え度があがった!
でも肉付きが「ムチムチ」じゃなく「プニプニ」の方がより萌えだと思うよ。
手の肉は特にそう思っちゃうなぁ。
でも萌えと細部技術をうまく両立させたより攻撃範囲の広い絵柄なんじゃないかと思う。
>>519 やっぱりあまり変わらない気がするな
25年くらい前の月刊ジャンプって感じがした
手が特にそうだけど全体的に節々がボコボコしすぎ
睫毛も古い気するし、前のに比べてただ線を若干細くしただけって感じ
あと自分の絵柄じゃないって言ってるけど、実際そう思っていても
実はってのも結構よくあることなので、もっと研究したらいいかも
あちこち手をのばそうとする奴は
自称得意分野も微妙だったりする
>>519 乳首の色がいやだー。影? そんなの知らんw
526 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 03:38:47 ID:hSPPgVRl
評価スレの放置キングとはこいつのこってぇ!(ポンポン!)
ウッウー!
529 :
499:2007/02/26(月) 06:12:57 ID:kOa6eHbd
>>522 ムチムチとプニプニの違いって何だろうね・・・
>>523 普段漫画チックな絵を描かないって事です
車や動物、街自然風景、モデルさんなんかを軽くデフォルメして描きます
だから無理して漫画的表現しようとすると俺の知識も相まって絵が古くなるんだろうね
有名な人の絵柄に似るのが嫌だったからここを頼ったんだが
確かに体のラインやパーツの配分とかは参考になりそうなのでちょっと資料集めてみる
>>524 どーせ副職とはいえC級ですよ・・・(´・ω・`)
>509が例に出してくれたハルヒのイラストでググって参考にして適当に描いてみたが
あれだな、骨格をただの軸と捉えて人形みたいに超単純化して描くのがいいのかもな
んで思った以上に胴体や首が細いのな
この構造を意識してどうオリジナリティを出していくか・・・
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070226054841.jpg レスくれた人どうもでした、色々参考になりました
あとは自己研究重ねてしこしこ自分の萌え絵スタイル模索してみますわ
あー会社行きたくねえ・・・
>>523 __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ 25年前というと俺の時代だぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / ヽ
>>499の絵ってそんなに古臭いのかな
色合いが多少くすんでるけど、絵柄的にはブリーチとかその辺を彷彿させるけど
>>529 ムチムチとプニプニの違いは、幼さが残るか残らないかの違いのような気がする。
ただ萌えに限って言えば、こればかりはもう描写力やら技術やらといった専門的なことではなく
流行り廃りや、個々の感性みたいな面が大きいから
みんなのいうように、萌え系の絵柄のコミックやギャルゲなんかで
研究するしかないんじゃないかなぁ。
>>531 萌え関係なしで一般的なコミックとして据えれば、特に古臭くもないかな。
骨格の一つ一つをかっちり描くっていう画法も流行ってるしね。
534 :
放置キング:2007/02/26(月) 12:46:16 ID:hSPPgVRl
>>534 つーか、【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ【無用】でやってるのが間違いなんじゃ?
普通スレやちょっと一枚とかでやった方がいいんじゃないのか?
ここは技術的な話以外は話は膨らまないだろ・・・
536 :
放置キング:2007/02/26(月) 13:28:26 ID:hSPPgVRl
>>535 そだね どっか膨らませれる所探すよ
ズバズバ厳しいこと言ってもらいたかったってのは本音
真面目にやってないと思われてるかもしれんけど
下手なりに頑張ってたつもりなんだよね
萌かどうかは抜きとして・・・・
>>536 そうか・・・ちょっと誤解してたようだ
本当に絵的な批評でズバズバ言って欲しかったら
「評価よろ」とか「お願いします」的な評価する側へ言葉を投げかけもなく
絵の設定だけダラダラ書かれても「あぁ、俺達と対話する気がないんだな」
と受け取られてスルーされるのは当然っちゃ当然。
批評希望でまたここに投下するなら、言葉の投げかけは必要だぜ?
538 :
放置キング:2007/02/26(月) 13:54:55 ID:hSPPgVRl
そだね
普通に考えたらそうなるよ
俺のコミ二ケーション能力無いせーで
他の奴らに不快を与えていたんだな・・・
よく考えたら それが普通なんだもんな 一般常識 ルール
一から出直すことにするよ
こういうのを萌えって言うのかぁ。
つまりは、いわゆるペドフィリアってやつのことなんですかね?
つまりは、萌えって概念は本当に人それぞれだって事だ
無理すんなよおっさんって感じだな
脊髄反射のオウム返しは図星の印
日本語力
546 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/26(月) 18:48:13 ID:hSPPgVRl
冗談にそんな怒らないでよビクビクッ
また後出し冗談宣言か
レベル低い言い合いばっかして
スレが腐るとその臭いに変な奴が引き寄せられてくるんだな
必死だne
なんだなんだ?早くも春休み効果か?
「必死だな」「冗談なのに」「釣れた」
三種の神器
「釣れた」後だしは確かによくみるけど
「必死だな」「冗談なのに」←これがそういう扱いだっていうのは初めて聞いたぞ?w
冷静さや精神的優位をアピールする時点で冷静じゃないと言う事だろう。
「おちつけ」とかな。
お前が落ち着いてられずに口出ししてるんちゃうんかと
まぁみんなおちつけ
もちつけもちつけ
なんだよー、賑わってると思ったのに、スレが機能してないだけかよー。
>546は、評価していいの?
それとも ただ単に煽り投下しただけ?
このスレ好きだから、ちゃんとスレタイ通り機能して欲しいよ。
どうぞどうぞ
じゃあ評価する。
>546
放置キングだよね?
個人的には、あなたの線好きなんだけども、ちとラフすぎる。
いっぱい線を引いて自分自身を騙しちゃってる帰来があるので、
線をクリーンアップして欲しいです。
手早く描ける人なんだろうけど、その分手癖で描いてるところがあるので、
キッボコンチでいうと両脚の長さが違っちゃってる所とか、修正の余地を減らして
いくといいと思う。全体のアタリを丁寧にとってから描くといいんじゃないかな。
ただ、キッボコンチシリーズみたいなネタ絵を描きたいなら、
今の勢いある線とクセのある作風は大事だと思うので、思いついたらガッと描く
やり方は間違ってないと思う。
546は「ぺっ」ていうネタ投下をしたかっただけから、体をちゃんと描いて
ないんだよね?
体部分の粗はネタと判断して言及しない。
IDかえて煽ってるとプライドがすりへる
まともな人間にたえきれるものではナイ
変え方おしえてくれよ
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 孔 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
>>561 確かにお前は変えてないみたいだな
数日前から同じパターンの厨っぷりw
↑は天才かなにかだ
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
逆行の感じがいいねぇ
そういう絵と言われればそうかもしれないけど
私的にはメリハリがなくて、どうにも落ち着けないな
影のメリハリ
素材間の塗り方のメリハリ
キャラが色に埋もれてるのはわざとだろうけど
存在感すら埋もれてる気がして残念だなぁと思った
感想だけで細かいアドバイスは出来んけどスマン
ありがとうごぜーます
色を塗ることに不慣れで、創作活動に踏み切れずにいます
いろんな素材を塗り分けられないといけないですね。。
メリハリというのはほんとに課題です
もっと絵の具の塗り方を実験しまふ
>>567 タッチに関しては個性と味があって非常に良いと思う、が
全部均一だからどこに目をやっていいか分らん
できれば同じタッチの中にも差を付けて見せ場を作りたい
見せる場所は細部を描き込む、省略する所はタッチで飛ばす、潰す部分はがっつり潰す
人、金属、布、ビニール?が全部同じ質感なのも微妙
ヘタウマっぽいのを狙っているんだとしても
もう少しゴミ山?の量感をきちんと描き出した方がいいだろう
全体的にタッチに頼って画力不足を適当に誤摩化してる様に見えちゃうかな
色云々以前に下絵の時点で描き込む箇所(見せたい場所)をしっかり決めて描くべし
この手の絵は下絵をいかに丁寧に描くかで大部分の方向性と出来が決まると思われ
なんか元絵と塗りがあってなくてもったいない
普通のアニメ塗りで見たかったと思うのは素人考えだろうか
人物のタッチくらいは変えたほうがいいと思うが
-私的な感想-
線画がまったく生かされてねぇぇΣ(;'Д')
下絵だけ見ると、さらっと薄塗りが似合いそうな感じがするんだけど。。。
基本的にアナログ塗り?透明水彩とか使ってみては?
なんと使ってるのは透明水彩です
爆笑ですね
上手く塗れるようになりたい
塗り自体はそう悪くないが、色のチョイスが悪いと思う なんかこー汚い
色の勉強してみては
>>571 下絵のほうが魅力を感じるな。
おそらく皆が言ってる様に、全部が全部
同じような塗りでやってしまっていることに問題があるね。
カラーだと色に惑わされて個々の塗りわけが難しいから
まずは2色で塗りわけの練習をするといいと思うよ。
もしくは、これだけ細かく書き込まれた下絵なら
さらっと着色するだけでもずいぶんと魅力的に見えるんじゃないかと思う。
>>571 下にも人いたのかよw
つーかそこそこ細かく描いてるのになぜ全部潰す?
いくら逆光といえども陰影でかたちを浮き上がらせてやる必要があるな
逆光の光を一番強い光として、もう一つ自然光として薄い光点を右手前か左手前に想定するといいよ
あと逆光の場合照り返し(反射光)は絶対欲しい
画材は透明水彩なら最初に薄い色と中間色でおおまかな陰影を設定するのが基本
(この時点で明るい部分は飛ばす、塗らない)ここが一番大事
んで徐々に濃い筆でディティールアップしていく
上方の機械の細部は細い筆で丁寧に描き出したい
楽しいからってなんでも滲ませりゃあいいってもんでもない
水彩境界を生かしたシャープな部分と滲みの対比が欲しい
なんか試しもしないで聞くのはルール違反な気がしますが、
透明水彩で塗る場合大まかな陰影を先に入れたほうが良いんですかね
比較的デッサンに慣れているので、同じ手順で陰影を先にブルー系の色で入れたんですが
それが色を濁した一因になってると思うのですよ
色が透けると言う透明水彩の特色を考えると、むしろ固有色を先に細かく入れて
最後に影を付けたほうが色の調整がしやすいような・・
セオリーはやはり最初に立体感なんでしょうが・・
答えが先に描いてあった
ありがとさんです
もうちょっと頑張ってみます
まだ試せることはたくさんあるような気がするので
メカに透明水彩は向いてないと思うが。厚塗りならアクリルとか。
アニメ背景みたいのなら普通のポスターカラーな。
>>585 それはある気がする
ただ実は不透明水彩は結構使ってるのですが
細かさを出すまでに非常に時間がかかっておっくうなのです
透明水彩でびしっと色を入れられるようになれば、かなり短い時間で線画をいかせるのではないかと。
安いし場所とらんし・・片付けも簡単だし・・
ああ素敵透明ちゃん
あ、慣れた不透明なのと同じ使い方をしちゃってたのか。
じゃ、できるだけ重ね塗りをしないこと。
発色が悪くなっていくから。いじればいじるほど汚くなる。
知ってると思うけども。
どうも丁寧にありがとうございました。
がんばります/
ぜひメカスレにも参加していただきたい逸材だ
塗りは慣れだよ
一回くらいで音を上げるな
試行錯誤を惜しんで人に頼るな
これは煽りじゃない
繰り返す
これは煽りじゃない
拡声器で説得してそうだな
>>585 昔のプラモの箱絵みたいな感じを出すには不透明のが優れてるけど
インダストリアル系のメカ表現だったら透明水彩のが似合うと思うよ。
595 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 19:26:13 ID:1APuJPU7
なんか画力がもったいない
流線型のメカを立体物として矛盾なく
綺麗な曲線で描けているのに、メカデザインが全然…
滑らかな装甲の隙間から、ゴツゴツした内臓をちらつかせる
のはいいと思うんだけど
後ろ足と頭は一枚のプレートを半分に曲げたものにデコボコつけただけ
だし、前足は単なる三角。腹部のラジエーター?やらパイプやらの繋がり
はデタラメ感がありありで全く想像力を刺激されない。
でも背中のパーツは鉄骨と装甲のコントラストが結構いいような気がする。
596 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/01(木) 23:24:58 ID:Wx3GbJYI
>>596 肩から首にかけてのつながりがまったくないせいで首が埋まってるようにしか見えない
前方に伸ばしているつもりで描いているであろう腕が太くてでかすぎるようにしか見えない
したがってデブにしかみえない
>>599 ありがとうございます!
脱臼か…また色々気にしながら描いてみます!
>>600 ここはデフォルメ系は評価貰いにくいと思う。
なので絵素人の俺が見て思った感想を適当に書いてみるぞ
出来るだけ立体感のない平面壁画を描くなら右腕の立体感をもう少し消せばいいのではないだろうか。
ベルトと足を見てくれ!なデフォルメポーズに見えるけど、ディティールにサッパリ魅力を感じない。
カラーリングも見栄えしないと思うよ。
>>600 彩度の高い色が頭周辺に集まってて上半身が重く感じる。
靴の色を派手にするだけでも随分バランス良くなると思う
完全に立体感の無くしたデフォルメ系に体のバランス指摘しても無意味じゃね?
そこら辺は個人の趣向の問題だろう(個人的にはあんま魅力感じないわ)
ぶっちゃけ一番評価しづらい系統だ
ワザとそういう絵にしてるのは分るが
そーゆー絵ってよっぽど他にはないオリジナリティや魅力があるか
そうでなければ画力が相当ないとキツいよ
>600はそのどちらも感じないかな
あと中途半端って言うより直線と曲線のバランスが微妙でデフォルメにも統一性がないのは問題かと
>>600 とりあえず、機械の親指の線は逆向きだと思う
>>602でも言われてるけど、立体感を有りか無しかに統一しないと違和感が…。
ポーズもおとなしくて、いまいちキャラの魅力を出せていなさそうなので
どこかポイントを強調させるようなハッタリ効かせたほうが面白いのでは。
>>605 一見すると楽に描けるように思えるけど揺るぎない画力がないと難しいな
>>608 - お聞かさ下さい
+ お聞かせ下さい
typo、ゴメン
吉田健一好き?
>>610 いや、誰が好きかと聞かれれば、安彦御大の名を怖れ多くも挙げますが…。
吉田健一って、エウレカの人でしたっけ?似てっかな…。
>>608 線の流れ方、気持ち良い勢いを感じます。
ただ、へそと骨盤の位置、左肩から上腕への流れなど
違和感を感じるラインも見られますので
人体の動きを簡単な線で表現する練習(クロッキーとか)
をすると良いのでは?と思いました。
実際の人体の骨格→ポーズによる骨格と筋肉の表面的なライン→
理解した上でのシンプルな線によるデフォルメ。
このあたりの理解が必要な感じがします。
あと、鼻の下と口が離れているのは安彦っぽくないですな。
余計なお世話かもしれないけど、
これの「納得行かない」っていうのは
解剖学デッサンとかで解決する問題なの?
何らかの比較対象とくらべてのクオリティ云々なら色も塗らずに何言ってんのって感じだし、
ひょっとして客観的には、魅力がない絵だと感じられてるかもみたいな問題なら
(自分が魅力を感じてないなら問題外)
とにかくひたすら描いて向き合うしかないと思うよ。
614 :
608:2007/03/03(土) 06:40:52 ID:xr5XQUz7
>>612 実に的確なご意見を、本当にありがとうございます。
矢張り自分で描いてても骨格と筋肉は勉強しなきゃな、と薄々感じておりました。
感覚だけで「このへんだったらそれっぽく見えんべ」という描き方だったので…。
あと自分が特にどうしても上手く描けないな、と思うのは胸の下からお腹にかけてのライン、
それと背中からおしりにかけてのライン。
これも骨と筋肉が理解できれば上手く描けるのでしょうか…。勉強しよう。
できましたらば、おかしな部分に朱など入れて示して頂けましたらば、これに勝る喜びはございません。
>あと、鼻の下と口が離れているのは安彦っぽくないですな。
安彦っぽく、と思うとどうしても、マネになっちまいます…。
ですんで、色々試行錯誤してオリジナルを、と思いますが全然駄目ですね。
奇妙になるか、どっかで見たような顔になるか。
この絵はそうでもないですが、最近顔描くとなんとなくジブリ(宮崎)顔に近くなってるような…。
納得のいくオリジナルな絵を描くのは実に至難です…。
615 :
608:2007/03/03(土) 06:45:07 ID:xr5XQUz7
>>613 いや、この場合の「納得がいかない」はそういうことだったと思います。
どうにも生身の感じがしなかったので。
「ひたすら描いて向き合うしかない」ってのはいずれにせよそうなんですが。
ちょ、割れ目www
618 :
608:2007/03/04(日) 06:21:16 ID:6aA95y0i
>>616 遅くなりましたが、ありがとうございます。
いや、参考になりました。
そもそも正しい骨格を意識してないんで、当て嵌めると変になるのは一重に元絵の問題かと思います。
今後精進したいと思います。御意見を頂いた皆様どうもでした。
>>619 服の生地の質感が現実から乖離してる気がする・・アイロンかけてあげてください
他はいいんじゃないでしょうか
>619
うまい棒のソレはどういう構造になってるのかkwsk。
やあ上手いねー。
襟の中の白い三角のアレ(正式名称何ていうの?)のシワはいらないかな、
っていうことくらいしかツッコミ所見つかんね。
>>619 うまい棒刺さってる棒の傾きからして
右手はやや後方に傾いてなければならないわけだが
左手よりも大きく、また腕の向きも若干前方に向いてしまっている。
また、この体勢の上半身支えるためには
この足の傾きでは重心を支えきれない。
さらにこの顔を仮に正面から見た場合
間違いなく右目のほうが左目よりも高い位置に来てしまうだろう。
これは画像処理ソフトなどで左右反転することで気づくことができるかもしれない。
>>619 赤してみた。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/619aka.jpg だいたい言いたい事は
>>623が言ってくれてます。
大きい所では腰周り。
肉シワのところで一気に腰が減っちゃってる。
このシワ・・・フェチポイントだけに意識したい所だけどし過ぎに注意。
あとは手の長さと脚の描き方と目の位置と。
繊細で良い絵柄だけに細かい所のズレが目立っちゃうのが口惜しい。
服のシワとかこんだけ描いててスッキリ見えるのは魅力。スカートはちょっと適当っぽいけども。
あとうまえもん(俗称)をあおり視点から球体にしっかり描けてたり、手の描き方見てみても、
立体把握の意識は結構研ぎ澄まされてそうでGood。
以上です。
>>624 別に間違った事は言ってないし悪い赤じゃないけど重心、骨格、筋肉云々は意識し過ぎると
漫画的表現としての躍動感や可愛らしさが失われるから注意が必要だ
そういう視点で見ると>619は上半身と下半身のアンバランスさっつーより
上半身にしっかり下半身がくっついてる感じがしない構造的欠陥に一番問題があるかな
っと横から補足しておく
627 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 20:14:51 ID:xwWLWdSd
>>626 凄い。わざわざ赤ペン入れるとこなんて…すこしデッサン歪んでるけど
この程度なら味だと思うし。この絵で漫画とか描いてくれたら
絶対単行本(or同人誌)買っちゃうと思う。“鬼兵親衛隊”っていう
ネーミングにも想像力を刺激される。マスクの下はどんな顔なのかな?
ちょっと平野耕太っぽいテイストもあるけど、単なるエピゴーネンとかじゃ
なくて自分なりのものをちゃんと描けていると思う。
マスクや銃、煙の質感もすごくリアルに出ている。なんか“見た”だけで“触った”ような
感覚があるね。美術大学とか行ってる人?
2CHって基本的に勘違いしたゴミ絵師が90%以上だけど、たまにこういう“本物”の
才能に出会えるから油断できない。
>>627 (´;ω;`)ブワワ
こんな事言われたの初めて
スゲー嬉しいです 評価ありがとうござぁます!
将来、戦争系架空世界の漫画描きたいから
(もし)デビューできたら俺もこういう奴らたくさん描きたい
言うとおりヘルシングやパンプキンとかとかぶりそうだけど
そうならない為にもっと個性のある絵を試行錯誤
で生み出したいと思っとります
あれらはドイツだから、これからの時代はソビエトだよとか言ってみる。
631 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/05(月) 22:28:02 ID:iE8mMPKJ
なるほど ナチや日本軍も好きだけど
確かに旧ソ連軍の兵器(モシンナガンやT-戦車)やロシア語もカッコイイかも・・・
これは酷い
自演じゃなかったら別の意味で可哀想だがw
まあ一応>626にお世辞無しでアドバイスしとく
なぜド素人が描くデッサンの様に不要な線を沢山引いたり下手くそな陰影を付けたりするのか
結局はラフとか言ってかたちを誤摩化してるだけ
ラフだろうがもうちょうビシッと決めろ、下手なハッチングで絵を潰すな
ペンで描いてた時も思ったけどオリジナリティの追求に必死で基礎画力がまだ足りな過ぎる
それなのに完全に想像だけで描いてるから人体の構造や服のしわ、小道具の造形等が酷く不自然
独自の世界観持っているのは非常に良い事だがそれだけ
>>627がちょっと褒め過ぎなんで一喝
>>626 狭い範囲の友達内で「うまい」って言われてるどこにでもいる高校生レベル
とにかく平面的なんで、もっと各部、小物、立体を意識して
加えて、服の質感は要修行
>>626 プロorアマチュアでも神レベルを目指すのであれば、ペンを入れた仕上がりが最低条件になるかと思います
鉛筆は誰もが普通に使ってもそれなりのレベルのように錯覚させてしまう「ある意味優れモノ」なので
デッサン、静物画などといった訓練目的のものや、一枚絵で特殊効果を狙うといった場合でない限り、ずっとこれで描くのはオススメ出来ないです
あと、デッサンが少々崩れている場合(プロはあくまでも「少々」というレベル)、その分シルエットや構図、演出等といった
他の部分で補っているので、全体的にバランス良く見ることが出来る力が必須になります
その上で、最終的にどこをどのくらい突出させるかによって人を惹きつける作品になるかならないか、または、ただ上手いだけの絵になってしまうのかが決まってくるかと思います
>>627 美大の質感を出すレベルはそこに行っている人でない限り、一般的な人が思っている以上に凄まじいよ?
彼らの画力は本当に凄いの一言。機会があるなら一度、美大合格者の模範絵を書店で見てみるといいと思う
だから、簡単に口にするのはどうだろう
個人的には
>>632、633寄りの意見かな
長文スマソ
635 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/06(火) 10:18:58 ID:Rrwpcezz
やはりまだまだ絵が修行不足か・・・・
精進します
評価アリガトウ!
「技術は確かに未熟だが俺は独自の個性で人と違った事をやるのだ」
というのは中二病。ナチ好きって言っちゃう辺り、かなり重篤。
ただ、本当に中二ぐらいの歳なら気にするな。誰もが通る道だ。
大学以上なら早く治さねばとんでもない大失敗をする。お大事に…。
技術の話なら、せめて立体が描けるように。デッサンか老人を。
ここ18禁板なんだけどね
ギャフン
明らかに高校生っぽいよな。
でも若いうちから好きな物を楽しんで描いてる奴は
上手くなる事を約束されたようなもんだ。
ナチスとかヘルシングもすぐに飽きるだろ。
>若いうちから好きな物を楽しんで描いてる奴は
>上手くなる事を約束されたようなもんだ。
これはあると思うなあ
自分の内側から溢れているものがある絵描きはそれだけで大きな強味になる
後はそれを描き続ける限りずっと持続させて、土台、技術も磨いていく
でも、これを全部揃えるのは難しい
それが全てだろ。
それがないと目的が上手くなる事だけになるから、
なんか人がただ突っ立ってるようなの描いてみて
初めから上手く描けるわけないわ面白くもないわで
「デッサンってやったほうがいいですか?」
「なんかいい練習法ないですか?」
「コツを教えてください」とか言いながら
脳板とかで延々時間を無駄にするんだよ。
評価系スレでも2種類いるよな。
趣味で描いた絵を出して来る奴と、評価されるための絵を出して来る奴。
>>632 あまりにもスレの趣旨にピッタリのレスでわらた
>>643 可愛い。ロリ上半身は描けてるので全身画も見てみたい。
ただ、のっぺりして顔だけ浮いて見える。アッサリしてて今ひとつ物足りない。
色塗りはこのへんでいいや、っていう感じが見受けられる
それが俺の絵柄だと言うなら構わないが、もう少し描けるんじゃない?
メリハリが無いな
>>643 変哲もない斜めバストアップ絵だからって部分も多いけどいい絵だね
塗りもこれはこれで好きな感じだな、漫画描きの人?
ただ服がテカテカに見える、フードあるし雨合羽かと思ったけど
カブリだしポケットからして違うよな。
650 :
619:2007/03/06(火) 21:34:48 ID:xTIFVcxG
>>620 改めて見ると本当にスカートボッコボコだ
面倒くさがらずアイロンかけるようにします!
>>621 足描くときに何も考えずに煽りで描いてしまうクセがあって
指摘されるまで気付きませんでした。ありがとうございます!
>>622 うまえもんの頭を外すとうまい棒が最大4本までささる仕組みです!
>>623 細部まで丁寧なご指導ありがとうございます!
思い返してみると、グチャグチャのラフ画の上からいきなり
線画を描いていたので、描き終わると細かいズレがたくさん出てますね
下書きの時点から左右反転したりして細部に気を配ろうと思います
>>624-625 624さん親切に赤ありがとうございます。
このキャラうまえもんて言うんですね!
確かに腰描くのに熱中しすぎて気づいたら折れそうな腰になってました
足もデフォルメとはいえ変な感じになっているし、
もっと筋肉の構造学習と人体デッサンやっていこうと思います。
空間把握褒めて頂いてありがとうございます!
皆さん的確な評価ありがとうございました。
精進してきます!
オッス連呼のコピペ思い出しました
>648
ワラタw
653 :
ふるふぁっく:2007/03/08(木) 18:18:41 ID:a6LPsERs
>>643 おいゴラァ!てめぇ絵描き何年歴だゴラァすげぇじゃねぇかゴラァ
どうやってやったんだ教えろゴラァ。特に線画何で描いたゴラァ
>>654 シワ以前に人体デッサンが気になる。
右肘が折れてる、手が小さすぎ、腰の位置が低すぎ、重心がズレてる。
手に持ってる武器にも人物にも全体にパース感不足。
線は丁寧だし技術もありそうだけど手癖にたよりすぎで基本がおろそかな感じ。
>>654 上手いけど表面だけ・・・そこらじゅうでバックボーンのなさが目立つな
何というか下手な絵に上手い人がテクスチャを貼り付けた様な違和感
表面の書き込みがない絵を見てみたいな
一度その書き込みを封印して、輪郭やシルエットやデッサンといった
バックボーンとなる部分で勝負(練習)してみては?
今のままだと、ヘタレデッサンでも表面テクスチャのおかげで誤魔化してるだけだよ
逆に言えば、それだけのテクスチャ持ってるなら、骨格がきちんとすれば相当上手くなると思う
>>654 あ、これいいな
デッサンに関しては練習がまだまだ必要なんだけど
>>655が言ってくれているので割愛
逆に言えばデッサンある程度(のレベルでもいいから)しっかりしてくると急に映えてくるタイプなんじゃなかろうか
個人的に期待
向上心と勉学心持って頑張れ
>>654 前にも言ったが、立体が描けていない。
軍モノが好きならば立体が描けなければ話にならない。
まだセンスを磨くより技術を磨く時期だと思う。
足(靴)は描ける人と描けない人の目安になるくらいだから
出来るようにしておくと得だよ
>>654 なんか嫉妬豚どもがどうでもいい枝葉末節叩いているけど
ポテンシャルは相当なものがあるな。
ちょっと前の絵と比べてもすごい上達速度だし、この分だと
あと2〜3年でお前の本が書店に並ぶことになるかもしれない。
デッサンも重要だけど、そっちにこだわりすぎてこの素晴しい
オリジナルなテイストを失わないで欲しいと思う。
小学館の某雑誌で連載してる漫画家が、数年前2CHで自作絵
晒してたことがあったんだけど、その時の反応とこのスレの反応
が何か似てるんだよね。
だからそういうスレだって…。
654の絵はたまに信者が出るな。魅力があるんだろな。
にしても、今の技術を誉めることはできんぞ。未熟だ。
それなのに執拗に誉めたら、伸びるものも伸びんぞ。
散々皆に言われてる「立体認識」がこの絵に加わったら、一気に化けそうな印象はある
一生、このまま終わるような感じはしない
ただ、超個性派の平野耕太がベースだから、贔屓目に見ちゃう部分も大きい
魅力があることは羨ましいことだ、本当
でもそういった不確定要素はどこまで続くか分からないし、描き続けている限りあり続けるなんていう保障も無い
だからこそ技術もしっかりと磨いて、自分の思っていることや情熱をより高いレベルで表現出来る努力を忘れないでほしい
最後に大事になってくるのは情熱だと思う。でも、それをいつまで経っても思ったように表現出来ないのはもどかしいでしょ?
ま、自分への戒めでもあるんだけどね!
>>654 お世辞無しスレで魅力あるとか無理矢理良いところを
探そうとするのも不自然だと思うのでスレの趣旨通りに厳し目に言うが
どんなに個性重視しようと立体が描けないのは致命的ですよ
体も布も立体の意識が全く見えないのは痛い
何を参考にしたのかは知らないけどしわなんて体のかたちに沿ってないからただの模様になってるよ
漫画家になりたいなら特に色んな構図、ポーズで描けなくてはならないから立体認識は必須
君は自分の絵を一時完全封印して
基礎デッサンや模写に時間費やした方が効率良く上手くなれると思う
色んなポーズの人間を色んな角度から単純な線と面だけで捉える練習がオススメだ
今までの絵の完全封印までとはいかなくても、自分の絵を描く傍らデッサンの勉強もやると
自分の絵に上手くなじませることが出来るんじゃないだろうか
とはいえ、一度練習も兼ねて自分の「価値観」を完全に壊した絵というのも刺激になって面白いかと思う
色んな物を知っておくのも勉強になるんじゃないかな、と。ただし、気を付けないと自分自身が薄まってしまう危険もあるけど
あと、一流のプロであればあるほど、全ての線(皺、輪郭)、構図(ポーズ含む)、演出に必ず意味がある
このことは覚えておいた方が、悪い意味で偏ったものにならずに済むと思う
洗練されたものを「自分で発見する」ために、本物を見て練習&観察眼を養うのは大事
他人のセンスばかり吸収してしまうと、応用が効かなくなる。これが一番怖い。劣化コピーしか作れなくなる
元々美術など厨房の授業でしか習ったことなく「ただこういう風な絵が描きたい」
という意思だけが最初からあったので基本とか全然無視。
高校生の頃じゃ周りに美術にかじった人間が一人もいなくて
独学で描いた絵見せるとただ「うまい」しか言われなかった
心の底でその頃の変なプライドが残ってたせいで指摘された所も直すにも中々、
直すことが出来なかったかもしれません。
まずは皆が言う基本 デッサンや立体、
>>656さんが言うバックボーン
の描き方を研究しながら個性を磨き保っていきたい
>>655-666 細かいご教授を有難うございました 感謝します。
え、リアル中高生じゃないの?
>>667 絵で飯食いたいなら視野が狭いのはいかんですよ
分り易い例をあげると美術系有名大学に行くような人間は毎年何千人もいる訳だが
そいつら全員が君が想像する以上に上手い事を
自分が一足も二足も出遅れているという事を知った方がいい
もちろん美大生がみんな絵で飯食う訳でもないし独学でプロになる人も沢山いるけどね
変にプライドに縛られないのは上達の近道
がんばれ
まわりに上手い人間がいなかったというのは不幸だったね。
クラスで一番足が速い奴は「凄いな」と言われるわけだが
学年で一番学校で一番市で一番県で一番国で一番、それで
やっとオリンピック出てもメダルは遥か遠く…。
絵描きな環境が無かったという事は、もしかして「立体を描く」
の意味も分かってないのかもしれないな、と思った。
15才くらいなら前途有望だと思ってたけど
19才オーバーでこれだとやや終わってる感も漂ってくるな…
トミーウォーカーとか見ると中学生高校生ですでに絵で金稼いでる奴がゴロゴロしてるよな…
やっぱり上手い奴を知らない環境って言うのはかなり不利。
ネット環境あるなら一刻も早くいろんなサイトのいろんな上手い絵見て、意識を上げたほうがいいと思う。
最近高校卒業して18か・・ギリギリだ
なんか焦ってきた
もうそろそろ大学はいるんだけど
美大じゃなく漫画学科行く。
正直自分のレベルに不安
(´・ω・`)都会コワス
絵の上手い者なんか、ネットにも世間にもいっぱいいるじゃない。
銃剣は、自分の絵が上手いと思ってるなら、とっとと本番の「漫画」を描いて、
投稿するなり持ち込みするなりすればいんじゃね?
正直、ここで銃剣に出せる「批評」はもう出尽くしてると思う。
「個性はあるけど基本デッサンが出来てない」だよ。全部。
「描きたい」っていう意欲に満ちてるのは結構だけど、漫画って描きたいものだけ
描いてればいいわけじゃないよ。背景や動線は描けるのかい?
横顔やアオリ・フカンは?
1枚1枚に対して おかしいところの指摘が欲しいなら、今のままでもいいと思うけどさ。
ID:CbzBfHuR
↑この人ちょっと一枚描いてみるかってスレで
神がかったラフ何枚か投下して少し荒れてたけどやっぱ美大生なのかねぇ
そういや高校時代美大目指してたヤツの落書きすげぇ上手かったナァ
超画力で教師ネタにしたリアルな落書き描くもんだから何度も噴いたの思い出した
>>672 漫画学科って何www?それ専門じゃなく大学なの?
どちらにせよ激しく地雷臭がするんだが・・・
少しは自分の好きな作家の絵じゃないものも参考にしてみたらどうよ?
下地無しに個性強い人の絵柄ばかり真似ても理解や吸収が難しい希ガス
激しく危険な臭いがプンプンするな…漫画学科w
卒業生のプロデビュー率を想像すると、
確率悪そうなギャンブルっぽいような
大丈夫120%ですよ(・д・)
大学の漫画学科って漫画を研究する所じゃなくて描く所なの?
入試にデッサンが無かったら絵のレベルは低いと考えた方が良い。
ぬこが受かるのならデッサンがあるとしても絵は重視していない
だろう。漫画は絵よりもストーリーというのが常だから。
心配なのは卒業後につぶしが効かないという事だな。絵で食えなかった
らどうするんだろね。「漫画学科卒です」なんて逆に不利だよな。
マジで徹底的に基本やんないと食いっぱぐれるよ。デッサン力ある
ならいろいろ仕事はあるだろうが、今のままでは…。センスだって
ナチ好きですなんてのを普通の会社が採るとも思えんしww
やっぱまずは中二病の治療をおすすめする。
直接本人言ってないからなんかよくわからんけど、本気で絵で食うつもりなのかな?
絵で食うなら、自分の趣味やセンスよりまず先に購買者のニーズ(会社の方針)が優先されるぞ。
まず末端でもいいから絵で食うポジションに入り込みたいなら
センスより、会社のニーズに臨機応変に素早く答える画力と速度と柔軟な頭が必要だ
絵で食うポジションをある程度確立してから、自分のセンスを表に出した方が賢いぞ
もちろんセンス重視の一転突破も悪くないけど、一か八かだな
ただそんな画力やセンスを凌駕する物語が描ければ成功するのが漫画だ。
679 :
677:2007/03/09(金) 10:32:17 ID:imFAWjXV
美術系学校の良いことも書いておこう。
周りのみんなが絵を描くという環境は貴重。今までは
オタクだなんだと虐げられた人もここではヒーロー。
先生はプロだろうし、ここよりは身につくだろう。
運が良ければ天才に会えるかもしれない。少なくとも
秀才は探せばいると思う。腕の差に驚愕せよ。
美大生は、デッサンは死ぬ程上手いが漫画絵は下手な
場合が多い。そういう意味では美大より漫画学科の方
が漫画家を目指すのに適している。
ガンバレ!
なぜか串規制とかでるんで携帯からスマソ
>>679 >デッサンは死ぬ程上手いが〜
んなこたない
単にリアルに描いてしまうから漫画的表現の魅力や萌えの基本が分かってないだけ
だから彼らはちょっと資料集めて練習すればすぐに高レベルなものが描ける
特にグラフィック系の科と日本画科のイラストの上手さは異常
これらの科には上手いだけでなく個性的なデフォルメやタッチを持っている人も多い
681 :
679:2007/03/09(金) 11:05:35 ID:imFAWjXV
資料無しで描ける人少なくない?
頭の中だけで組み立てるの苦手な人多い。
「見ないでどうやって描くんだよ」とか言う。
あー、日本画とかもともと見て描かないか。
ジャンルにもよるんだなー。
>>680 日本画科の連中は基本的にデッサン至上主義だからデフォルメ苦手じゃないか?
デザイン系を独学ででも囓ってない奴は潰しきかないぞ。
>>681 某有名私大に知り合い沢山いるんだが
少なくとも彼らは資料有りでも無しでもサラッと凄い絵描くな
それに複雑なものや見慣れてないものが描けないのは誰であれ当たり前だと思うよ
プロのイラストレーターだって資料集めは基本だし
まあ末端の大学や科だと画力も低いんだろうけど
>>682 知り合いの話だと日本画の場合デッサン至上なのはデフォルメの為なんだそうだ
モノの本質を理解することで初めて良い簡略化、デフォルメができるそうだ
でも潰しきかないのはそうみたいだね
多くの絵だけじゃ生活できない人は教師、デザイナー等に流れるみたいだしな
これはファイン系全般に言えることらしいが・・・
有名美大で漫画描くのってABぐらいか?
漫画家って専門学校とか二流美大の方が多くない?
一番多いのが独学っていう不思議。
このままではデッサンいらねっていう結論になってしまうw
ぬこの大学は卒業して漫画家になった奴いるの?
って身元バレるか…。
>>685 美大卒にはイラストレーターが多いね
でも美大卒の漫画家も結構いるよ
少年漫画等人気のある漫画家には独学や二流大卒が多いが
この大半が絵よりも大衆受けするストーリーの故の人気だな
良い意味でも悪い意味でも美大生ってアクが強いからなあ
漫画に限れば 話>絵 だからな。どっちも高レベルに越したことはないけど。
ぬこの人は前も言われてたけど、ストーリーの修行と描き分けを先に覚えた方がよくないか?
うあっ
4年間(2年?)死ぬ気で頑張れ
つーか今の君のレベルで絵よりストーリーが心配ってありえません。
とにかく基本をやりましょう。何でも描けるようにならないと漫画は
描けません。ストーリーを考えると子供も老人も出てくるでしょう。
廃虚やビル群やジャングルや宇宙船も出るかもしれません。
喜怒哀楽以上の表情を求められます。「なんかカッコイイ」だけでは
とてもじゃないが漫画は描けません。
とりあえず数ページいや4コマでも描いてみたら。苦しいぞ。
>>689 細かいところにばかり一生懸命になって
全体のバランスが全然見えていないな
>>689 他のは良さがまったく理解できないけど、これはいいね。
>>689 すでに指摘がある通り、細かい部分部分のディテールを頑張ってるだけで
絵を全体でまったく見れてない、木を見て森を見ずってやつだ。
聞いてると、俺の溢れ出るアイディアを伝える手段が漫画だった!って感じじゃなく
とにかく好きな絵で食いたい!・・・さて何描こうかなぁって感じらしいから
物語なんてぶっちゃけて言えば、魅力ある絵が要求どおりに描ければ
原作付きでもゴーストライターでもどーとでもなる部分はある。
今のおまいに重要なのはいいもん持ってるセンスやディテールを生かす為に
まずはなにより基本を学んだほうがいいよ、これは早ければ早いほどいい。
>>694 コーヒー吹いたww
独創性はあるな。
もう少しリアルティをだして
手足や顔の表情を工夫してみたらもっと面白いキャライラストになると思う
>>689 ぬこ信者のオレでもこれは引いた…
わざと醜く描いてるわけじゃないよね?
ちょっとつの丸っぽい
>>695はネタかリアル知能障害かパソコントラブルで別の画像見てるかのどれかだ
俺は人形の絵よりリアルな人の絵が好きだからね。
>>698 デッサンなってないし基本的な立体もないけど
「良さ」って意味じゃナチス的な今までの絵より、可能性がある気は俺もしたぞw
これはヘタだけど、基礎を理解した上であえて描いてヘタウマでいけそうな気がしたw
>>689 一つ誉めると漫画を描く上で性別や表情が描き分ける必要があると気付いたのはイイ
でもぬこの場合結局デッサン力だと思うんだぜ?
表情やしわ以前に手が描けてないのはいくらぬこでも分るよな?
ぬこは絶対建物とか家具とか描けねーだろ?
ギャグ漫画じゃなくシリアスなバトル漫画でその画力はキツいと思うんだぜ?
下手でも萌え系のベクトルの人は4コマ等まだ救いようあるけど
ぬこはがっつし描き込まれたリアル系目指してるっぽいしナー
ジャンプで連載してた世紀末うんたらたけしみたいなギャグバトル路線狙うって手もあるが・・・
>689
人の頭の形知ってる?
耳のつき方知ってる?
髪の生え方知ってる?
中指の長さ知ってる?
評価、助言ありがとうございます
数日後、修行の成果を見せる為
シリアスな場面1nうpしにまた来ます
いや俺の場合もっと時間がかかるか・・・
よし、俺はもうぬこに立体立体言うの止めた!
どうせ学校行くんだしそこでミッチリ鍛えられなさい。
個性やストーリーの話。漫画は絵がダメでも面白いという例。
ttp://yotsuba.saiin.net/~heart-of-haa/toppage.htm 有名だから知ってるかもしれんが、ここのピョウという漫画は
絵は御覧の通りだがファンも多く何より読ませる力が素晴しい。
ちょいとグロいので合う合わないはあるだろうが、ストーリー
の力を思い知らされる。何より3年500枚以上描き切ったという
のは尊敬に値する。
もちろんプロとしてはちょっと無理だろうが、漫画を描く
という事はどういうことかを考えさせてくれる素晴しい一例
706 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/09(金) 22:18:00 ID:fk6lk6vH
707 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/09(金) 22:59:22 ID:RUNPSVPp
THE ぬこage
>>705 絵が下手な人の塗りってホンと似るな。
竜騎士とか。
いや、批判じゃなくただの余談だけどね。
うわあ・・・
500枚描いてコレって何だろうね
才能云々ってより、脳のベーシックな部分に
欠陥があるのかな?
漫画は確かに結構いいんだけど、福本絵と違って
いつまでたっても慣れない なんか酔う
下手だろうが上手かろうが、どんなレベルでも
向上心をなくし、現状で納得して手癖で描き始めたら
何百枚描こうがそれ以上画力は向上しないよ
その絵で固定されて安定はするけど
>>715 あんたはもうそのままでいいよ
正直1つ2つアドバイスした所でどうしようもない
上手いエロ描きたいという願望があるなら人体デッサンを沢山する事だ
>>716 塗り→光の方向性が分らん所為か立体感が皆無で特に服がダメ
全体的にのっぺりしてる割に
しわとか細かいディティールを部分的に追おうとしてるのがダメダメ
まず光と影を大きく面で捉えてからその後描き込むべき所は描き込んでいこう
部分的にまあまあ良さげな所も見受けられるが全体で見るとやっぱ偶然っぽい
造形→要はデッサンだが服の中に人間の体が入ってるとは思えない
明らかに中身考慮せず服描いたって感じ
特に関節の付き方と下半身が不安
>>715 擬音の一部とフキダシを横にするイミが無い、やるなら全部。
おかしい所はほぼ全て、顔もティンコも身体も手も。
とか評する以前の基礎技術力の問題。
>>716 単色でまとめたのは雰囲気出てイイ感じ。
顔が崩れてて魅力が無いのと質感が全部同じだったり
男女で光源違うとか男の銃器を持つ腕がムリっぽいのとかあるけど
そのあたりの細部を意識できればとても良くなりそうですよ。
あと、男の右足靴底だけ同じ地面に立っていない違和感が。
>>715 ありゃ普通未満スレやめたの? ここじゃボコボコにされるから
戻ってらっしゃい。休日は赤貰えるかもよ。
>>716 描けてると思う、と同時に何か変。技術はありそうなのに718が
指摘してる様な初歩的なところで変。地面は何か踏んでるから
かもしれないな。資料があるの? ポスターみたいな光源だし。
モノクロで塗る練習なら影をくっきりと描く方が為になると思う。
光源や面取りを意識して。トーンの練習ならいいけど。
720 :
715:2007/03/10(土) 12:25:37 ID:HFMJ5/pN
トンクス
やっぱり失敗してましたか
描き直しにします。ありがとう
721 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/10(土) 19:08:42 ID:ibQdz1rd
「記号」にしか見えない。線も雑。
《721 前にに友達が似たようなもの描いてたんですがこれは一体何のマークなんですか?
ぬこ可愛すぎw
命の源・・・と言えば分かるだろう。
中坊の頃、友人(生徒会長)が「真面目な話なんだけど…ま○こって何?誰も教えてくれないんだけど…」
とか言い出しやがった。「俺だけ知らないのは恥ずかしい」「マサルまで知ってたのに」
頭の悪い俺に頼るほど友人(生徒会長)は必死だった。
下校中だったし、はっきり言うのも恥ずかしかった俺は「女の人は皆、持っているものだよ…」とだけ答えた。
そしたら友人(生徒会長)は近くにいたオバサンを指差して大声で「じゃああのオバサンもま○こ持ってんの?」って
>>723 「ともだち」のマークだよ。20世紀少年くらい読んどけよ
・・・・大体意味わかりました
有難うございます。
これの少し改良したマークを俺の脳内作品に出てくる
軍閥のシンボルマークにしようとしたんだけど
これじゃあちょっと使えませんね。
少し気に入ってたのに残念・・・(´・ω・`)
>>728 >これの少し改良したマークを俺の脳内作品に出てくる
>軍閥のシンボルマークにしようとしたんだけど
>これじゃあちょっと使えませんね。
そういうお馬鹿な設定は十分有りだと思うんだが
その軍閥がシリアスな連中だったりすると更に破壊力アップ
>>726 何故だ・・・何故その友人(生徒会長)は女の子じゃないんだ!!!
一行目まではwktkしてたのに・・・
>723でぬこ一気に萌えキャラに。
もう…おれはいろんな意味でお前が妬ましいよw
ぬこwww
銃剣とぬこはこれだけ叩かれて(お世辞無しスレだから仕方ないが)
まだ来る気まんまんなのは本当に偉いね
大抵は狭い中で上手いと言われてたプライドを捨てきれず卑屈になるもんだが・・・
今は素人以下レベルで到底プロには届かないけれど
この姿勢で真摯に絵を描いてくなら伸びる気がする
マンコ帝国軍…w
敵対する軍はどこ?
敵対するとしたらケツ毛バーガー旅団だろ
736 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/12(月) 09:42:53 ID:fhaFA14K
今までのと同じ。一枚絵を並べただけで漫画にもなっていない。
ぬこは得意なの描くのではなく、苦手なの描きな。少なくとも
練習絵は苦手な題材が良い。この前の笑顔の女の子みたいなの。
走り回る子供や、ほのぼの好々爺とか、動物とか。
でも「描いてきます」と言いながらばっくれる奴が多い中
ぬこはがんばってて偉い!
>>736 やっぱり細かいところにばかり一生懸命になっていて
全体のバランスとか形状とかがおろそかになっているんだよなあ・・・
斜線に頼らなくてもある程度の立体感を出せるように
人体のプロポーションを把握すべきじゃないかね
左下の人物の鎖骨なんか、明らかにおかしいぞ
鎖骨は首の角度ではなく、肩の角度に順ずるんだ
>>736 キツい言い方をするとこれは漫画ではないな
描き易い背景、人物A、人物Bを分けてただ並べただけ
構図にも迫力ないしかなり必死でコマ割りと構図の勉強しないとヤバいよ
おそらく画力が足りなくて大胆な構図が描けないんだろうが
下手でもイメージだけはしっかり持ってできるだけイメージに近付くよう挑戦していく事が大事
ひとつ良い点をあげると骨格ガタガタでデッサン狂いまくってるものの
左の人物の胴体はゴロっとした感じが以前より表現できてる
実際進歩は感じるよ
でも右の人物は相変わらず紙だし背景はもっと酷い
とりあえず漫画ばっか描いてないで人体デッサンに励め
ぬこは資料見ながら描くって事してる?
プロでもテーマに沿った資料沢山集めて漫画描くんだぜ?
衣装がオリジナルであっても軍服とかは参考になるだろうし
戦争映画なんかを参考に背景描いてもいいし(トレスはあんま良くないが)
ぬこは自分の貧相なイメージだけの世界から出てもっと色んなものを見るべき
漫画だったとしたら中々面白そうというか
読んでみたくなるのは俺だけか
blame!みたいな感じだ
毎回ぬこ時空に引きずり込まれる人が出るなw
742 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/12(月) 11:00:19 ID:nv5gbHuk
オレもそう思うな。BLAME!とかヘルシングとかドロヘドロとか、
あの辺のエッセンスを吸収した第二世代がどんな漫画を
描くのか、って考えると結構ドキドキする。ヨーロッパ諸国でも
売れそうなテイストだね。デッサンとか構図もそうだけど、もう少し
描線に強弱をつけてみたらどうかな?あと画面全体が少し軽いような
印象があるので、もう少しベタを配置してみるといいかもしれない。
なんかぬこ叩きレスの中にも、まともなのと明らかに悪意が感じられる
レスとが入り混じってるね。デッサン崩れの指摘を恐れて執拗な修正を
続けているうち、インスピレーションを痩せ細らせてしまったような奴が、
自由に描いてるぬこを妬んでいるんだろうな。
いやもうホントぬこ凄いよ!
このスレで毎回のように才能を妬んで…的なレスが付くって超希有。
毎回同じ人物でなければ、ぬこはモテまくりだなw
俺にはただのヘタな絵に見えるがぬこはカワイイカワイイよぬこ。
どう考えても同じ中のh(ry
嫉妬とかインスピレーションを痩せ細らせてとか言われても
全然悔しくないから困るw
でも高校卒業直後っていったらこんなもんだろ。
22〜3でデビューするとしてもそのへんの新人も大体ヘタだし。
そしてキャリアを積んで、
「絵のウマイ漫画家と言えば」で話題に出て来るような作家は
大体30を越えてる。
道のりは長い。
学校始まってからも
どう変わっていくか見せて欲しいな。
>>736 人物に関しては他の人が言ってるから割愛。
でもま、「漫画」なら内容や雰囲気で読ませれば、このくらいの画力でもギリでアリかな
漫画の場合はイヤでもページ数×コマの絵を描いて
描きたくない絵も描かなきゃしゃーないから、漫画を描けば画力はついてくるとは思う。
ただその肝心の漫画が描けるのか・・・?ってのはあるな。
この1枚漫画も、いい雰囲気でまぁまぁ惹かれるものはあるけど
他作家がページかけて物語やキャラを掘り下げて、ようやく格好よく描ける見せ場を
良い所だけ拝借して描いてみただけにすぎないからね。
肝心なのはその見せ場を最大限に効果的にするそれまでの背景や物語だけど
それが描けるのか?練習はしてるのか?頭の中で物語は練ってるのか?とは思った。
あと1ページ目の風景描写がちょっと平面すぎるかな、まぁそれはともかく
描いた背景の上から煙や効果音を申し訳ない程度に書き入れた印象があるな
漫画の場合は噴出し、効果線、効果音等全部ひっくるめてひとつの絵なのは忘れちゃダメだぜ
(さらに言えば1ページでひとつの絵、見開きでひとつの絵、って感覚は忘れずに、これはバランスの話)
>>736 技術は嫌でも後からついてくるから、この調子でドンドン描きたいもの描いていけばいいと思う
ここの住人のアドバイスを真に受けすぎ、細かい技術やらに心を捕らわれて
せっかくの味が死んでしまわないか心配だ
基礎をやっても個性は死なない(下手を売りにしてるなら別)
上手くなって別の味を求めて昔のファンが離れることはあるが
下手な時って自分が下手な事にすら気付かない。
いや、下手な事自体は分かってるが
どのくらい下手なのかを把握できてない
目標との距離は思いのほか遠いのだ。
どっちかつーとぬこが「細かい技術やらに心を捕らわれて」基本が疎かになってる印象なんだよなぁ
逆に基本がしっかりすれば、今のぬこが持ってる味とかセンスが最大限に活かされると思うんだよね
>>750 同意
人体に関しては、1日に10分か20分くらいの負担になり過ぎない程度の時間、
クロッキーか30秒ドローイングか何かをやって
短時間でバランス取れた人体を描ける訓練をしたら良いんじゃないかと思う
アウトラインをさらっと取れる力が付けられると、かなりお得
今の時点で、個性的な雰囲気が有るから
逆に、しっかりと基礎は積んで行って欲しいと思ってる
それが死んで行くのは、とても勿体無い話だから
魅力を活かすも殺すも、正に己の腕次第
挫けずに頑張れ
漏れは、素直に応援してるよ
>>736 どうでもいいがシリアルって・・・コーンフレークか何かですかw
シリアスだろーがよぉぉぉぉ!!!!ボゲッ!
そうだ、突っ込もうと思って忘れてたw
もうぬこ可愛くてたまらんww
オバQの口尖がりすぎじゃね?
例えワロスw
とりあえずオバQがバラモスみたいだとだけ言っておく
759 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/12(月) 22:17:34 ID:S7CwrZO8
プロってマンガ描くときには何も見ずに素早く人や物を描く腕が要求されるんですね
737サンの言うとおり、変な絵ばっかじゃなくもっと基本的で日常のもの 人間や表情、動物とかを描いてみます。
後、俺に厳しい指摘をしてくれる皆さんのおかげで少し自分が成長できてきてるるような気がします
二、三週間前にマロンでリレー漫画を描いたときと今の絵を比べると・・・・・・
今描いた漫画、やっぱ影の斜線のけると前の漫画と大して変わらんかな?(´・ω・`)
侍ウェスタン4p
http://wald.xrea.jp/choroi/upload/img/pakan022.jpg 一応ギャクですが絵が雑すぎですね
>>753 シリアスとリアルがごちゃまぜになってますた・・
>>347の二枚目絵張った時もバレンタイン日
間違えてる俺マヌケすぎワロタ
>>756 こ、これが立体の描き方・・・・ッッ 今度からデッサンや下書きの時このやり方を加えてみよう
わざわざ貼ってくれてアリガトウゴザイマス\(^o^)/
不覚にも萌えた
おお!ぬこ、これはいいぞ。ちゃんと漫画してるっ。
気負いが無いからかな。気持ちが良い。下手だけど希望が見える!
>>759 今まで見た絵で一番感じる部分が多いな、なんつーかナチュラル
しかし独特な集中線の描き方だな
何か怖いな。
ホンモノの悪意を感じる。
ぬこの中にはオリジナルで先鋭的な要素と
垢抜けない大昔の少年誌みたいな要素が同居しているが
ここの住人は後者ばかり褒めている気がする。
考えすぎでござる
>>759 雑と言いつつ今までうpした中で一番良いじゃないかw
たとえ下手で描き込みが少なくても今までで一番絵が「生きてる」
ぬこはモノの構造を理解していないのにそれを無視して変に描き込むから絵が潰れて固くなるんだよ
普段のシリアス絵は自分の能力以上の事しようと無理してない?
劇画調の影やしわだって立体を意識せず付けたらただの模様、汚れなんだぜ?
基礎等のアドバイスが個性潰すとか変に擁護してるヤツがいるけど
俺にはぬこのその背伸びが個性を殺し成長を遅らせてる様に見える
今はまだカッコつけずもっと素直に描いたらどうよ
>>759 > 何も見ずに素早く人や物を描く腕が要求される
山本英夫は全コマ人物のポーズをデジカメで撮影しそこから絵をおこす。
が、一度やると全てやらないといけなくなるから真似してはいけない。
767 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/12(月) 23:48:11 ID:cD496IC8
ムムッ やっぱ俺にはまだシリアル描くには勉強不足で早すぎたのか?
工房の頃までギャグマンガ中心でやってたし・・・(ノートに描いてた)
最近どうりで肩がこると思ってた。( ・ω・;)
>>766 なんと・・・その人、几帳面なのか 何か絵に対するすごいプライドと拘りを持ってそう
とても真似できない
768 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/12(月) 23:53:45 ID:cD496IC8
すみません「シリアス」でした・・・orz 恥ずかしすぎる
ギャグでわざとやってるんだと思った・・・
ぬこw
やっぱ笑いのほうが向いてるww
>>767 つーか今は気にしないで思ったとおりに描き続ければいいんじゃね?
まだ技術的知識を身につけるには早い気がする
もっと自分で悪いところを理解してそこを直したいと思い始めたらその時に勉強すればいい
自分で理解できないところ指摘されても意味ないしな
もっと長い目で見たらいいと思うぜ
もっと自分で悪いところを理解してそこを直したいと思い始めたらその時に勉強すればいい
自分で理解できないところ指摘されても意味ないしな
スレ否定きたこれwww
でも正論
評価スレに頼るようじゃ停滞してる
悪いところがあると認識したからこういうスレに来るんじゃねーの?
少なくともぬこはこのスレ来て正解。
最初の頃みたいに自分はイケてると思いこんだまま学校行ってみろ。
絶対挫折してたぞ。修行の一番の敵は自惚れだからな。
今じゃすっかり天然の萌えキャラと化したw
応援してるぞぬこ
>>773 下手である事を分かってるのと、
どうしたら上手くなれるか分かってるのは別だからな。。。
常にやるべき事が沸き出すように自分で見えてて
自力で(しかも的確に)突き進めるのが最終的に壁を超えられる奴だと思う。
独りよがりな絵にならないよう人の意見を聞くのも大事って意見もあるけど、
それは技術的な事のためじゃないしな。
評価スレに頼るような奴はそれ以前の段階。
絵に関しては、上手くなる要素のひとつは「気づき」だからな
自分で気づく人もいるし、こういう評価スレで気づく人もいる
ん、新都社に繋がったぞ?
>>778,780
釣れますか?
マジレスなら、下のほうにあるリンクから飛べ。
PINK鯖の広告ページを仲介しているだけだから。
…ここがピンクだと知らないやつがいるようだな
いやそれ以前の問題な気がするが…
そう、単なる好奇心。
786 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/14(水) 16:09:19 ID:Ht68k8yz
何か見て描いたのかい?
そこはかとなくおかしいな…
とにかく全体的にバランスがおかしい
足太い、腹平らすぎる、腕のつき方変、二の腕短い、
左肩が前に来すぎてるせいで左胸の位置もおかしい。
欧米人体型といや欧米人体型なんだがデッサンは相当狂っとるね
でも絵が安定すればうまくなりそうな素質を感じる。
デッサン、デッサン、デッサンで明け暮れてください
絶対うまくなると思う。
ぬこ以外がうPした途端この過疎り具合は…
18歳未満は脳板へ
>>789 描いた本人?
本人に成りすまして、友達の絵を晒したりしてないよね。
792 :
786:2007/03/15(木) 07:08:49 ID:2vj9HXGk
>>792 すごい
見違えるほどよくなってる。
とりあえず足の形が不自然なのは目に付くけど、それもすぐに改善
されるでしょう。
この調子で精進してください。
>>790今年18になりました
>>791 私が妹に頼まれて描きました。
成り済ませるような友達いませんorz
>>794 とりあえず何を言いたいのか文章を分かりやすくしてくださいw
それと画像が悪くて何ともな・・・
>>796 画像が無駄にばかでかいのと
ピントが合っていないのをどうにかしてくれ
>>796 こういう絵の批評って難しいねどうもw
写真みたいに正確に写実した絵じゃないからなぁ。
とりあえずパっと見た感想は
「空以外の奥行きがない」
「何を魅せたい絵なのかが伝わってこない」
岩なのか、空なのか、林なのか、花畑なのか、全部なのか
って感じかなぁ。
それをどうやって表現するかは、もう千差万別で好みが出るからアドバイスはできんけど
>>793 指摘ありがとうございました
精進します
>>797すみません携帯なんで大きい方がいいかなぁ?と
>>798お父さんにも手前が変と言われました特に積みわらが。
ありがとうございました(´・ω・`)
お手数かけました…
>>800 人を描いてないからどこに注目すべきか曖昧になるんだよ。
本物は積みわらに女の人がもたれかかってるでしょ?
模写するんなら描かれているモチーフは全部入れたほうがいいよ。
もうそれで完成された絵なんだから素人が変にアレンジしても
おかしくなるのがオチ。
ん、もしかして写生画じゃなくて、なんかの模写だったん?
美術系の作品は疎いからようわかんなかったが
>>802 よく見ると下のほうにモネの積みわらと書いてある。
http://www.ccma-net.jp/publication_artnews/VOL27.PDF#search='%EF%BE%93%EF%BE%88%E3%81%AE%E7%A9%8D%E3%81%BF%E3%82%8F%E3%82%89'
改めて本物を見てみたら特に人物は目立ってなかったが、800クンの絵は
本来最も目に付くはずの奥の積みわらがあろうことか見切れている
このトリミングはいかんよ、君…
もちろんモネの絵も視線を積みわらに流すための効果的な演出として人物を
配置しているんだろうが、800の場合ここまで目の付け所に困る絵だから
視線の置き場所として人物は入れたほうがいいかもね。
つーか模写の対象にモネを選ぶ度胸に脱帽
モネの絵は独特の繊細なタッチと色彩が命だから
それが無ければ絵の中の動きや空気が失われとんでもなく貧相な絵になる
>>803 d
そうかモネだったか、そういや見たことあるな。
807 :
608:2007/03/16(金) 06:35:07 ID:7yVjiS/v
老婆のような体だな
骨だけ意識して筋肉がないんだろう
俺は非常に好きだな。
生きてる。
>>806 随分いくなってるんだけども腰が下がりすぎている。
パースで考えたら右太腿も見えていなければおかしい
あとは左手の形、右手の間接も気になる。
>>807 右足に違和感がある。
膝をもう少し大きく描いてふくらはぎも膨らませたほうが自然
手の形も気になるね。
それとぱっと見ビーチバレーをしていて飛んできた玉を打ち返そうと
しているシチュエーションなのかと思ったんだが、もしそうだとすると
この体勢には無理がある。
単にはしゃいでいるだけなら無問題
細かいこと言いやがってと思うかもしれませんが良く描けているので
指摘がしやすいだけで、二人ともうまく描けています。
>>811 独特で良い感じだにぃ
一番最初に目につくのはやっぱその塗りだけど
顔だけゴチャゴチャを抑え目にしてあって浮いてる感じがするなぁ
抑えるなら鼻筋とかも抑えてあっさりめにするか
他の肌並に影を入れるか(もちろんムズイが埋もれさせないように)
肌だけは顔くらいのあっさり風味にすると良かったんじゃないかなぁ
つー見た第一印象の感想
>>811 その塗りだったら主線を(クリンナップした状態の)鉛筆線の方が生きると思う
線が完全に死んでしまっているかと
この線でやりたければ塗りはもっとアニメ塗りのように線に負けないくらいはっきり塗った方がバランス良くなるんじゃ?
あと、全体的に塗りをざっくりと塗る所、細かく塗る所ともっとはっきり分けてみてはどうだろう?
左手に持っている飛び道具の質感はいい感じだと思う
814 :
807:2007/03/16(金) 20:08:20 ID:BtJoPzsP
>>811 玉虫色の塗りはいいと思うんだけど何か汚い
黒が強すぎるのか、ぼかしツールの使いすぎか…
鼻がなんか適当。目はもう少し緊張感持って線引いた方が…。
胸のあたりの影は胸の形を想像して考えてみるとちょっと変。
右肘のあたりの窪みがおかしい。中で骨が折れてるのか?
ナイフと飛び道具の質感はいい。
>>814 デッサンは良くなってると思うがその絶望的に古臭い絵柄について
自分で疑問を覚えることはないのか??もしかして40代50代とか?
それとも日本人じゃないとか?
この適当すぎる強弱を入れた汚い描線についてなぜ誰も指摘しないのだろう。
目とか鼻とかももう少しパターンを考えた方がいいのでは。
レトロコミックも時々読むけどさすがにこれは…オッサン向け劇画とか
だと今でもこういう絵柄需要あったりするのだろうか…?
>>815 >>814の絵は「絵柄」が古臭いというよりも、線の処理の仕方が雰囲気に合っていないように思うんだ
ベースラインがこの絵だったら、線はもっとすっきりさせた方が合う
一枚の絵を「完成」させることは、デッサンといった基礎は勿論なんだけど、演出を手助けする
構図や線の入り・抜きなんかも必要だと思う
そういった意味ではある意味
>>811と共通しているのかも
この絵の場合はおそらく動きをより表現しようと敢えて強弱のついた墨でざっくり描いたりしおたのかもしれない
でも、その割には胸や、光源がどこにあるのか分からない線の処理があちこちあるのでちぐはぐな印象を受ける…かな・
力強い線で全体をまとめたければ、その表現の仕方ももっと(いい意味で)荒々しく変わってくると思います
ビーチバレーの絵? を携帯から見える処に再upして頂けないでしょうか?
観れなかったので…御講評の中の「絵が古い」というフレーズが気になってしまって;
と申しますのも、小生いい歳でありまして…その経年変化が「味」として生きれば良いのですが、「アク」と成って…
本来なら自分の作品をupして御講評頂くのが筋なのでしょうが、、怖くて出来ません;
向学の為にも拝見さして頂きたいのですが?
お願い致します。
>>819 PC買えカス
つーか並外れた画力と個性があれば絵の古さなんてどうでもいいよ
絵が古いとかそーゆーのにこだわるのは萌えヲタだけ
萌え絵はたいして画力を必要としないからな
萌え絵描きたいなら有名どころの良い部分をコピペすればいいさ
まぁ、ビーチバレーの絵は画力も微妙だからそれには当てはまらないんだけどね・・・
>>819 「今時の絵柄」はいつ「古臭い絵柄」と判断されるようになるかわからん。
「今」ウケたいのなら「今時の絵柄」を追求するもいいんでしょうけど、
「今時の絵柄」を研究把握しつつも「自分の絵柄」を認めるようになった方が良いと思うのだが…
…今活躍してる萌え絵作家作品の幾つほどが、数年後十年後…残っているかと思えば…
あとやっぱりPC買いなさい。研究したいならなおさら。
確かにそうだよな、画力や立体感覚の基本性能があれば「今時の絵柄」を追いかけられるかもしれんが。
つか
>>814の絵柄はそこまで古くは感じないんだけど、俺が歳食ってるせいかな
方向性の違いってだけで。
昔、同じような絵柄で大流行した絵柄とかだと「古臭い絵柄」「今更」ってのは感じる時あるけどなw
老婆のようでキモイだけ
老婆のように見えるのはそなたの両のまなこのせいじゃよフォフォ
老婆には見えんな。
高橋葉介か松本零士みたいな線だから古く見えるのもしかたないか。
でも前の絵はこんな線じゃなかった(
>>616の赤に残ってる)
まだ自分の作風を模索中なんだろうな。ま、本人が決めることだしな。
>>814に限らずこのスレはデッサンの追求には
容赦ないけど絵柄の古臭さとか凡庸さには殆ど
指摘がないのは何故だろう。
もちろんそちら方面は主観が大きく入るので
あまり強いことは言えないと思うが、どこにも需要
が見当たらないような絵というのもあると思うのだが。
>>814をそんな古臭くないとか言ってる人は、
最近の漫画アニメゲームを見てるのか?萌え系以外でも進化は続いている。
何だかマクロスもエルガイムも「ガンダム」って
言ってしまう一般人を見てるときのような気分だ。
“古いなりにいい絵”というのが存在するのは認めるが、
>>814みたいなのは10〜30年前の極めて大衆向けな青年誌、エロ劇画誌とかで
消費され尽くした絵柄だと思うのだが…。
時代を超越するような独自性、技術、様式美、解釈の多様性
といったものがまるで見当たらない。
三宅 乱丈みたいな線も好きだから俺にはそう古いとは思えん。
みんながみんな画一的な絵になるより多様性あった方が面白くないか?
突き抜けるのは才能ある奴がやってくれればいいよ。
>>826 「今時の萌え絵」ではないけど
ちょっとメジャーから外れた雑誌になら、今載っててもおかしくない絵柄だとは思うよ
スペリオールとかゴラクとかコンビニの上の段の方にあるやつな。
まぁ前の絵は「古い絵柄」ってイメージもなかったし
>>814のペンタッチと正面顔がたまたま古臭くなった、て感じじゃない?
昔の漫画は線がぶっといのがメジャーだったからそのへんじゃない
ここって萌え絵の評価スレだったっけ?
俺は
>>814好きだけどなぁ。
とは言え、俺以外で好きだってやつ居ないから、多分駄目駄目な絵なんだろうな。
>>814 何気に大人気だな。
オレもこの線自体は嫌いじゃないぜw
どっちにしろ自分のことでこれだけ議論してもらえるのはありがたいことだ。
>>830 どうなんだろう…
デフォルメとしてはありなんだろうが…
胸が乳パッドみたいなのと、重心が安定してないのが気になる。
左足をもっと曲げて左半身を前に傾けさせた方がバランスがいいし、
力を貯めている感じが出る。
左腕の間接がくびれすぎてるのも頂けない。
それと上半身に比べて太腿が細いので貧相に思える。
結構前かがみ気味なのでもっと上半身と下半身の尺を詰めることもお勧めする。
手は良く描けている。
>>830 人間離れしたキャラとしてなら普通に良いデザインだとおもう
834 :
814:2007/03/18(日) 09:21:50 ID:Kg3zc/lK
>>818 遅くなりましたが、わざわざご丁寧にありがとうございました。
的確なので、参考になります。
やっぱりちゃんと勉強してる人に見てもらうのは大事ですね。
画力はしょうがないとしても、デッサン狂ってるのに気が付かない時など、
時々自分の目が腐ってるんじゃないか、と絶望的な気分になります。
>>832 はあ、ありがとうございます。議論の内容は素直に喜べるものではないですが。
古臭いというのはまぁ、その通りだと思います。
しかし古い絵柄が、かつてある程度市民権を得ていたのには、
それなりの理由がある、と最近特に思うようになりました。
前にも出した安彦良和とか、白土三平とか、池上遼一とか。
ストーリー・テリングの肉感的なところが、そのまま出てるような、
そういう絵柄は改めて見てみれば本当に魅力的です。
一応そういうのを念頭に置いた絵(描線)だったんですが、いかんせん非力な画力では、ってとこですね。
もっと練習します。
一方で最近らしい絵も描いてみたくはありますので、それっぽくやっつけてみました。どうでしょう?
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi80389.jpg.html 次はスタイリッシュなやつに挑戦してみたいな、と。
ご意見頂いた皆さま、どうもでした。
836 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/18(日) 13:13:18 ID:m/rW1G90
>>836 結構良いとおもう
ぱっと見て気になったのは、左腕の長さと右太腿
左腕は、肩〜肘が短い気がする
それと左腕の肘〜手首と右太腿はこの角度から見ると多少詰まって見えるはずだけど
詰まりが考慮されていない、長過ぎる
頭と首のつき方も微妙
首は頭部のやや後方につく
首〜肩をもっと実物とか見て練習した方が良さそうだね
耳の形、完全に想像で描いてない?
838 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/18(日) 13:48:13 ID:m/rW1G90
>>837 言われて見て気づいたんですけど
やはり所々不自然な部分ありますね(´・ω・`)
足の長さと角度ちょっと変だし 耳もテキトーにしちゃいました
ンー俺まだ人の体、自分の想像で描いてるみたい
もうちょっと勉強してきます。
指導あるがとうごまいますた!
>>836 いいんでないかい、私的にゃこういう絵(人間味がある)の方が好きだな
左腕の長さはちょっと違和感あるかな
パースのかかり気味な構図だから、左手の突いてる位置が割と後ろなのに
腰が垂直で背筋を伸ばして、尚且つ肩を上げ気味で、そんな後ろに手は突けない
図的に同じ角度でも、お尻のラインまで手を長く描けば
後ろじゃなく横に手を伸ばしてる様に見えるから、さほど不自然じゃないけど・・・
>>俺まだ人の体、自分の想像で描いてるみたい
かもね。
こういう簡単なポーズなら、なにかを見るとかじゃなく
実際自分のポーズしてみるといいよ、でポーズとりながら自分の腕やら角度を
自問自答しながら確かめるといいよ
>>834 ン、俺は好きだ
ジブリっぽいっていうか雰囲気があって癒される。
漫画として見るなら青年誌向きだろうね、多分
なんかここって平均年齢結構高かったりするのか?
>>834 線はなかなかいい。個性とか迫力っていう点ではマイナス
になったけどそれでも前のに比べれば断然いい。
しかしその顔は…顔って一番神経使うところだと思うんだが…
目は半楕円にヘロヘロの一本線まつ毛つけただけだし、
鼻も記号だし、鼻の下が長過ぎる。口の開きかたもなんだか間が抜けた印象。
目の横に数本引かれた影線も古臭さを際立たせている。
あとノッペラボウで想像してみるとわかると思うけど、頭は左向いてる
のに顔は真正面のパターンで描いてしまっている。
一旦自分の絵柄を捨てて他人のパターンをトレースしてみてはいかがだろうか。
オレも白土とか安彦とかは好きだけどこの絵はちょっと…
>>836 この前の女の子絵はかなりの破壊力だったけどこれはなかなかいい。
ベタの配置とかがバランスとれてる。
悪い点としては
鼻が長くて口がかなり下についてる。微妙に馬面。
鼻と口を消した状態を想像してみるといい。
顔が赤過ぎる。その照れ線の描き方はやめた方がいい。
なんというか健康優良の田舎娘ぽく見えてしまう。
耳の位置はもう少し上。この娘に眼鏡をかけさせることができるか?
髪をカツラとして考えてみるとわかると思うんだが、顔の中心線からちょっと右側に
回転していて、ズレたようになっている。
前髪のギザギザに一つ一つ丁寧に影を入れてるのはいいんだが
ちょっと硬すぎる気がする。もう少し遊びを入れてもいいのでは。
あと批判が多かったけどあのナチス絵も進化させていけば
かなり面白いものになると思うので続けて欲しい。
今までの何枚かをトータルで考えてみて、やっぱり自分はあの絵好きだなと思う。
これだけ分かれる理由は何だろう?
>>841 相当感覚がズレてるんだと思うけど、確認させてもらえないでしょうか?
あのナチス絵の良さってのは自分にはまったく分からなかったんで、本当に真逆なんだと思う。
過去に描いた絵など、ちょっと見せてもらうわけにはいかないでしょうか?
横からスマンが
>>841は別にナチス絵を良いとも悪いとも言ってない様だけど・・・
「批判が多かった」っていう事実と「進化させれば良くなるかも」ってだけで
いつの間にかぬこの絵がナチス絵という代名詞に
ナチス絵って連呼してるのに笑った
>>839-841 フムフム
しっかり頭に入れておきます
いい参考とご指導アリガトウございました。
自分の部屋にも鏡いれよっと
復習し終わったら次は格好いいじーさん描いて参ります\(^o^)/
ナ、ナチス絵・・?(´・ω・`;)
>>846 鏡を新しく買うなら姿見にしなよ
ポーズを自分でやってみるのにも
服のコーディネートをチェックするのにも
Hにも使えて大変便利
>>836 なんか最近その手の馬ヅラよくみかけるんだけど、
それは流行りとか好みでやってるのか?
顔の長さ自体は普通だけど
鼻の穴部分と口をそのまま上に上げたらバランス良くなると思う
口と鼻の間が開いてるようなのは流行りでありそうだけどね。
オシャレ系(笑)アニメ、漫画とかで。
10年以上前からヲタやってる人にはなつかしい絵ヅラだとは思った
>>836 丁寧なのは良いと思った。
腹あたりが気になるなぁ。この人まっすぐ立たせた時想像してみ?
左脇がやったら長い人にならね?
たぶん、肩の角度は正面気味なのに、腰の角度はこっちから見て左を向きすぎてるのがいけないんだと思う。
身体よじってるように描きたいんでなければ、どっちかに合わせよう。(軽く俯瞰してる上、身体よじってるの描くのはかなり難しいと思う。)
首〜肩のラインは左肩をちょっと下げるように描くとよくなると思う。
>>851 ぱっと見一番目に付くのは顔と頭の形
まあ顔は絵柄としてありかも知れないが、それにしても頭蓋骨の形がおかしい。
それと足をついている位置が左右で高さが違う。
要するにパースが狂ってる
それを除けばうまいとは言えないがその体の線はアリだと思う。
亀みたいなのも可愛い
854 :
814:2007/03/20(火) 02:12:37 ID:Fngua8ak
>>841 うーん、デッサンの話とかだと、「正しい答え」もあることですし、
「ここがダメ」と言われれば修正のしようがあるんですが、絵柄の話となると…。
個人的には「顔が一番気をつかう部分」とは思わないのです。
それに、前に比べて「断然良い」といわれてもピンときません。
自分では、単に「古い凡庸な絵を、比較的最近の凡庸な絵にした」くらいな感覚です。
描いている時の面白味のポイントが違っただけで、「改善した」とは思えないのですが…。
よかったら手本になるような、良い具体例を上げてもらえないでしょうか。
一応顔描いてみましたが、こういうことじゃないですよね…。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi80713.jpg.html
>>854 絵柄というのは万人に受ける物なんてないので意見は十人十色な訳で。
例えば大友克洋がこのスレに絵を投下したって「上手いけど萌えない」
やら「目鼻が記号になってる」とか言われる筈、つーか俺は言うw
意見を参考にするのは勿論結構だが、気にし過ぎるのも良くないよ。
ある程度の基礎はできているのだから個性追求でもいいんじゃない?
そもそも個性とか絵柄の事まで他人に頼ろうとするのがアホ
ニーズや意見に合わせて器用に絵変えていけるほど力あんの?
自分の絵すらロクに描けてないくせにw
はっきり言ってそんな事考えるのは25年早いです。
下手の考え休むに似たり、下らん事考えてないで、
自分の好きなもの楽しんで描いて得意分野で勝負しましょう。
あんたは万能の天才ではないんだから。
お世辞なしに言ってみました
自分に言ってるみたいになるから困る
萌え絵こそ記号化のいい例だと俺は思う。
貼り付けたようにでかい目、小さい鼻、小さい口、細いあご、細い首、
ていうかデフォルメ自体が記号化。
しかもデフォルメなんてデッサン力ありきのものなのに、萌え絵師の
デッサン力なんて8割方カス
その上お前ら全員童貞かよってくらいマヌコの位置がおかしい
お前が突っ込んでるそこは尿道だよ!…と俺はいつも叫びたい。
まぁそれはいいとして
>>854はデッサンはそこそこ出来てるし、
学ぼうとする姿勢も感じるし、絵柄なんてトレースして学習すれば
ニーズに合わせていくらでも変えていけるようになると思う。
もちろん今の絵柄を極めてもいい。
そこらの萌え絵師より芯の通った画力は持ってると思う。
長いわりに厨房みたいな内容だな
短くて厨房みたいな文章だな。
(各々の好みは抜きにして)優れた萌絵師はデッサン出来ている人もいるんだけど
いかに「可愛く」「エロく」魅せるかが最重要だからどうしても、@可愛さ(萌神の見えざる力))>Aシルエット・演出>Bデッサン
ってなるんじゃないの?
「静物画」そのものを「萌絵」と判断しないように、それぞれのジャンルで特化させた結果、根幹は共通すれども
優先順位がいくらか異なってくる(不要、じゃなくて)、って思ってるんだけどどうなんだろ?
確かにあまりにもあんまりなデッサンはさすがに@に関わってくるから「デッサンいらねーw」なんて言うつもりは無いけどさ
ただ、「デッサンよりも可愛さ重視!」って言っている人の多くは、破綻しすぎていて残念ながらそこまで表現しきれていないようにも思う
本当に可愛いもの、描きたいものを表現したいと思っている人は、最低限のデッサンが効率良く見せるための装置だっていうことを本能的に知っているんじゃないだろうか
電化製品開発に数学が必要で、数学のために算数の土台となる四則混合が必要、みたいな
加齢臭がムンムンしてきました
つーか評価側で議論すんの激しく無駄
絵が上手い奴も下手な奴もセンス有る奴も無い奴も資格関係無しにお世辞無しで評価する
どの評価を参考にしどの評価をスルーするかは評価される側が判断すればいい
そーゆースレでいいじゃない
説明する時に例え話を持ち出すと10倍つたわらない
それだけは気付けといつも思う
俺含め中途半端に絵描いてる人間はどうしても頭が悪くなりがちだわといつも思ってしまう
意見なんて感情論で取捨選択した結果、自分の都合の良いものだけをついつい選んでしまうもんだ
人の目意識して人のために描こうとするとろくな事にならない
そういうのはプロがお金をもらった時に仕方なくする事
自分の絵は自分のために描かなきゃ
イッタイ絵が出来上がる事になるよ
まぁでも「絵を描く」って事を趣味にしてる人間には3種類のタイプがいるさね
・単純にお絵描きが楽しいから描いてる人
・人に認められる事が嬉しくて(嬉しいから)描いてる人
・収入の一端になっているから描いてる人(プロではなく)
描くのが楽しくて描いてる人は、自分の絵は自分のために描いた方がいい絵が出来るだろうし
人に認められたくて描いてる人は、人の目を意識した方がいい絵が出来ると思う
要はその人の目的(ゴール)次第な気はするな。
人の目が気になる格好つけな男は、やっぱりお洒落に気を使ってファッションセンスが磨かれるしな
次の絵ドゾー
>>868 たとえスレ違いでもこんな絵師だらけのところで絵について議論するなという方が無理がある…
それを避けたいなら評価側は評価側全員が納得のいくレスをつける以外道はないだろう
少しでもこれは?と思う意見があったら反論なり議論したくなるのはどうしょうもない…
人間の性みたいなもんだ
>>834があまりにも素晴しいので
プリントアウトして駅前で配ってきた
古い、新しいとか、萌え絵かそうでないかは個人の主観的な判断、
評価ではなく自分の趣向を押し付けることは評価ではないよ。
>>853 ありがとうございます
アタマは自分で違和感なくなってた。ヤベエ。
描き始める時は地面を意識しているんだけど、描いているうちに
描きやすい形に流されちゃうのかな・・
精進します
875 :
814:2007/03/22(木) 23:46:25 ID:MPWgh0nO
たびたび、いろいろとご意見をありがとうございます。
基礎画力がそこそこある、と言って下さる方も二三おられるのですが、
自分では、それが非常にアヤシイと思っておりまして。
もともと自分の絵を公表しよう、とかそういうつもりは全然なかったのですが、
ちょっとしたキッカケで幸か不幸かそういう機会を得ることになり、
あわてて、ちゃんとしたものを描けるようになろうと、練習を始めたわけです。
何事も「やってみなければわからん」という主義ですので、
自分の好みや、センスからは離れたような絵でも、
一般に評価されるようなものからは、何かしら学ぶところがあるであろうと思うんですね。
それで
>>841さんに紹介してもらって、似た方向の絵にチャレンジしてみようと思ったんですが、
来られてないのかな?
ちょっと難しいアングルに挑戦してみました。
どこが難しいんだ、という向きもあるかも知れませんが、自分には難しかったです。
例によって、評価、訂正などして頂けましたら、幸いです。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi81267.jpg.html
>>875 状況は把握できるくらいには完成された絵だと思う。
前の絵のときよりベテランっぽさ、かっこよさがプラスされた感じ。
細かいところをつくと下半身が上半身にくらべて若干小さい・・?
これから沢山描いていけば改善されるだろうけど、シワがもっと
ナチュラルになるとより良くなると思います。
>>875 えーと、まず話が長いw
で、何も見ないで描いたのなら基礎画力はあると思う。
少なくとも下手ではない。上手いとも言わないが。
一番イラってくるのはカサマツ使い続けるところかなww
1で紹介されてるロダ使ってよ。面倒臭い。
878 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/23(金) 01:08:45 ID:QmtLKTu2
意欲あるのはいいけど
言われた事全然聞いてないよなw
まあいいけど
>>878 どうやってるかは知らないが、自在定規があればどんな曲線でも描けるな。
でかい雲型定規は高いが、自在定規は100円ショップにもある。
絵は相変わらずだが急に上手くなるものでもないしこのまま修行続けるべし。
でもどうせジジイ描くのならヨボヨボ描きなよ。筋肉なら沢山描いてるでしょ。
またナチス絵復活…
ぬこは4月からそういうの専門の学校行くんでしょ?
学校行き始めて色々知識が伴ってから今のこと思い出したら、
布団かぶって「ああっ」てなるな、きっと。
きれいな曲線は画材屋さんで売ってる「テンプレート」っていう曲線定規で引ける。
イノタケくらいの画力だったら、定規なしで線引いてると思うけど。
てか、そういう漫画用の基本画材って、用意しなくていいの?
学校始まってからまとめて教材として購入すんのかな。
漫画学科なんて胡散臭いところを当てにするのは正直どうかと思う(2ちゃんも似たようなもんだがw)
>>878 ぬこは自分の思うがままに描くだけじゃなくてちゃんと色んな絵(漫画に限らず)見たりや本読んだりして研究してるのか?
絵は受け身なだけじゃ絶対上達しないよ
パクるって意味じゃなくて貪欲に色んなもの見て吸収しないとな
このじじいも色々アドバイス受けてる割に影の付け方や人体のフォルムが相変わらずいい加減だなーって感じだし
あと画力以前にぬこのナチ絵は表情に魅力なさ過ぎでポーズや構図適当過ぎ
表情はクールな感じにしたいんだろうけどなんの感情も伺えない(無感情という感情すら)
ポーズや構図も部分部分を順番に自分の描き易い角度で描きましたって感じで躍動感に欠ける
そのためキャラクターが動き回っている姿が全く想像できない
>>875 パースが無いから望遠レンズで見てる感じがする
狙ったなら面白いな
>画力以前にぬこのナチ絵は表情に魅力なさ過ぎで
同意。こうグッとくるものが感じられない
887 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/23(金) 13:15:32 ID:dSgJDM0m
一応小さな雲形定規持ってますが
自在曲線定規の存在は知りませんでした・・・これは間違いなく大学でイジメられる(´・ω・`)
二万以上投じて画材買ったからある程度揃ってると思うんですけど・・
>>884 言われてみればなんか体だけじゃなく、表情も違う意味で固いような気がしますね
次何か描くときはちゃんと構図を考えた上で ポーズ、表情、キャラが動き出しそうな生き生きとした感じ
を重視して描いてきます。
ってほとんど漫画絵に必要な要素じゃまいかぁ orz
漫画見るだけじゃなく
お金も惜しまずデッサンの方の本も今日購入してこよう
そして徹底研究です(`・ω・´)
ゴシドー有難うございました。
2万以上ってロットリングやカラス口買わされたな。このPCの時代にねw
自在定規は最初面白いけど実際には使いにくいよ。ま100円なら良いけど。
本はルーミス著の三冊をとりあえず買え。そして何年も繰り返し読め。
あとはやさしい美術解剖図。おまけで遠近法の専門書もあれば良い。
デッサンの専門書やポーズ集はあまり役に立たない。目的が違うから。
漫画なら背景カタロダは役に立つが揃えると高いな。金持ちなら買え。
…もう買いに行っちゃったか?
889 :
888:2007/03/23(金) 15:09:52 ID:rTGN+S2n
×背景カタロダ
○背景カタログ
学校言ってちゃんと習えるんだったら、
こんなスレの得体のしれないシロウトの言う事なんか
あてにしないほうが懸命じゃないか?w
>>890 言えてるが、学校の教師はお世辞無しじゃないからな。
学校に無くて2chにあるものそれは罵詈雑言w
不特定多数に晒す仕事を目指しているのだから、どこの馬の骨か
分からん人間にボロクソに叩かれることも無駄ではない。
ぬこは叩かれてもへこまないという点についてはプロ以上だw
本の話なら、ルーミス先生に勝てる教師はいないぜ。
892 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/23(金) 17:41:27 ID:XXsVFX87
田舎の離島だから絵画関連の本すら売ってなっかた・・
仕方ないので大学行ったときに買います
ルーミス先生 美術解剖・・・フムフム(`・ω・´) =3
ちゃんとメモして覚えておきます
>>891 へこまないのは多分俺が天然なせいだと思います
危機感が足りないかな?(´・ω・;)
でも一応言われたことは直そうと努力します。
ちょいと聞きたいことあるんですが・・・
以前マロン板の方達が言ってたんですけど
漫画にむやみにトーン使いまくると、手抜きって言われるのでしょうか?
漫画の質を上げる為のトーンなら技術
技術の下手さ、白さを誤魔化すトーンなら手抜き
少なくともトーンはメリハリや色やバランスの補助と考えて
出来るだけペンのみでの表現力を高めた方がいいんじゃないか
>>892 君はここより脳板に行った方がいいよ
脳板は、君みたいなこれからプロの漫画家になりたい中高生、なりたくてもんもんとしてる人、
なりたくてもなれないから気分だけは一流プロ漫画家な人が
いっぱいいるよ
895 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/23(金) 20:55:21 ID:9OW/T0tT
897 :
814:2007/03/23(金) 22:11:08 ID:+U2c/9RA
>>877 ロダの件はご容赦。気が付きませんで。
参考にしたのは、自分の腕と手くらいですが、その分アタリを付けるのに、かなり時間を食いました。
サラッと描けないところが、駄目なんす。
>>876>>885 > 下半身が上半身にくらべて若干小さい・・?
…
> パースが無いから望遠レンズで見てる感じがする
ねらったと言えば、ねらった…。
何かヘンにパース付けるとクドくなる気がしまして、あっさりロング気味におさえよう、と。
それにしても足がちょっと小さ過ぎたかも知れません。
若干パースを付けて、一日経って気が付いたところを修正してみました。
http://akm.cx/2d2/src/1174654011396.jpg あと何か「これは描いとけ」というような難しい構図、ポーズ等ありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
ぬこに上段から偉そうに能書き垂れてるのに、誰も赤しない不思議なスレ
ぬこの場合は、味とセンスと変なバランスがリンクしてるから
他人がどうこうするって感じじゃないんじゃないか?パースの赤はしてるし
ぬこの場合は全描き直しになるからなぁ。
他のスレでは赤やってる俺も手を出し難い。
そうだ
>>897がぬこの赤すれば良いw
お題探してるんでしょ。
>>878のじじ描きなおしてあげてよ。
自分の絵柄でいいからさ。自作を赤してるより勉強になるでしょ
お、「ぬこの場合は」でかぶったww
おもしろい展開になってきましたね(´ё`)ノ
個性の塊みたいなぬこさんと
絵柄をコロコロ変える
>>814さんのぶつかりあい…
これはちょっとした雄対決になりそうです。
>>897 ぱっと見で
頭頂部の見え具合から、鼻から下はもう少し奥に描くと自然だと思います。
口元は鼻に隠れてほとんど見えなくなると思うのですが、違いますかね…
絵が上手くないので赤できませんが、違和感があったので。
自分が丸顔だからそう感じるだけかもしれない。
905 :
814:2007/03/24(土) 00:55:19 ID:yzAZIy/r
はあ。ぬこさんさえ構わなければ、面白そうなので是非とも、と言うところですが。
筋肉質な老人の上半身とか、ニッカ・ボガーに(おそらく)軍靴というスタイルも、そうそう描く機会はなさそうですし。
もし描くとしたら、ちょっとポーズ変えちゃって良いでしょうか?
多少剣道の心得がありまして、左手が柄頭から離れちゃってると、なんとなく違和感があるんす。
まあ、あんまりぬこさんの参考にはならんと思いますが。いろんな意味で。
>>903 下のような感じなんで、鼻から下を奥に、というよりは鼻を少し高くしたほうが良かったでしょうか?
それともこの顔も変ですかね?
http://akm.cx/2d2/src/1174664684715.jpg
線多いね
908 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/24(土) 06:53:29 ID:9PEZg3Ku
>>896 わざわざすみません ありがとうございます
>>905 何ィ剣道ッッ!?ナカマナカマッ!(`・ω・´)
言われて初めて刀の持つ位置が変な事に気づきました
これは片手で持つなら左手で柄持ったほうがよかったですよね
やっぱ俺は全体の構成無視して自分が描き易い様に描いてたようですorz
まあ絵の欠点はこれだけではありませんが・・・
赤つけても描き直しでもポーズ変えても絵柄変えても何でも構いません
どーか俺にアドバイスおぬがいします
二人とも剣道家… これは合体結合すべき
アッー?
911 :
814:2007/03/24(土) 09:18:59 ID:8gcEBFIo
良い感じなんだけど指多くない…?
"ヤバイ空気"を察知した雄絵師たちがこの板に集ってきたのを
肌で感じています。
まさに"一触即発"っていう緊張感のある企画でしたが、
さわやかな結果に終わりましたね。
若雄と老雄との真剣勝負…堪能させてもらいました(´ё`)ノ
確かにぬこの絵は全部描き直しになっちゃうから
赤しづらいし別にいいんだけどさ
こーゆーのって他人の絵を自分の絵柄に変換して描くスレとかでやった方がよくね?
>>911 おお〜良いですね〜 指一本多くなっちゃってるけど、
こういうまともな手の内はなかなかお目にかかれない。
マンガアニメの大半は野球のバット握りか指でハタキつまんでるようにしか
描けないから経験者が見ててストレスが溜まるのよ。
刀の持ち方はぬこさんのほうが片手軍刀術っぽくて爺には似合ってると思いますよ。
左片手で柄尻持ってると正統派の剣道家だとアピールしているようなもんですから。
916 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/24(土) 13:44:06 ID:3/NPEveu
>>911 これはなんということ ・・・・・・
ラフで結構なじじー体格なのに
ポーズ変えてちょいアオリにするだけでそのじじーの方が威圧感感じる。
軍刀の持ち方もちゃんとしてリアルでカコイイ!
ちょっと自分の考え方が変われる気ようながします
忙しい中わざわざ描いて下さって有難うございました!(`・ω・´)
917 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/25(日) 14:00:09 ID:fTv8P5EE
ぬこたん?
これは絶対ぬこだな
ぬこたんの中の人エグいよ
でも左腕の描き方イイよ
どんどんカッコ良くなってきてますね。
やっぱり若いと上達も早いんでしょうか?
サイレントヒルをちょっと思い出しました。
痛そうなのに目元は笑っているのがホラーで
いいですね。
922 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/25(日) 14:33:25 ID:OjcicgrP
またコテハン付け忘れてる
>>918-919 紛らわしいことしてスミマセヌ
>>920 あるがとうございます
>>921 ドキっとしましたw サイレントヒル3の鉄砲ナースがベースです
シティーハンター読んで研究。
今回はちょっとした遠近を加え、表情や生き生きした感じを重視し
余分な影も取り除き絵柄もガラっと変えてみました
少し不気味な絵ですが改めて評価お願いします
俺は絵柄も技術も変わっていないと思う…。
ぬこが描く武器はいつも平面的。この銃も資料から抜け出ていない。
頭の中で回して立体化させないと。その訓練が一番必要だと思うよ。
グロ趣味はまあ自由だとして、なぜコレが生き生きなのかww
>>922 ゾンビみたいだからいいのかもしれんが相変わらず表情に魅力ないぞw
やっぱまだまだ立体の意識とデッサン力が足りない
だが手を前に出す構図を描こうとしたのは良い傾向
無理にかたちを無視した影付けなくなったのもかなり良いと思う
武器には付けてるから立体感皆無どころか四次元になってるが・・・
>>917 ぱっと見て気になった点
・銃と手の角度がずれすぎている
この手だと銃はもっと上から見た角度にならないとおかしいんじゃないか
銃を落としかけているような場面なら分かるけど
・顔の輪郭と中身の角度がずれている
輪郭の方が比較的正面向き、中身はやや←向き
・手の甲の立体感がやや薄い
指の付け根は中指を頂点とするように弧を描いて並んでいるもの
でも、前に比べたら随分良くなった
左腕の奥行き感はいい
影斜線に頼らないでも立体が出てくるようになったのはすごい
君の性癖は修正不可能だ
ワロタwww
どうしよう夢に出てきそうだ 許さない
吹いたw
931 :
銃剣とぬこ ◆zKRXReOHpw :2007/03/25(日) 20:04:38 ID:Wi5++0WZ
>>923-925 ピストル角度、顔と手の甲の輪郭等のデッサン不足かぁ・・・
ご指導アリガトウございました
以後 画力向上に励みます。
>>926 !(`・ω・´)
932 :
814:2007/03/26(月) 07:01:48 ID:ERYRadbP
>>912 >>915 あいたた、こりゃ恥かしい。デッサンどうこう以前の問題ですね…。
手の内を評価して下さるのは嬉しいんですが、二晩置いてみて気が付いたのは、
両手とも親指に力が入り過ぎてるかな、と。
振り被ってる状態なら、もっと親指はリラックスしてますよね。
>>ぬこさん
915さんの言うとおり片手で振り回すなら右手が正解だと思います。
実戦で片手になる場面を想像してみても、右手一本でさばく場面は想像できますが、
左手一本になる場面て、そうないですよね。竹刀を払われた時ぐらいかな。
自分は決ってるポーズを想像した時に、片手で構えてる明確なイメージが持てなかったので、
両手持ちにしたわけですが。
絵とは関係ないことしゃべってるように見えるかも知れませんが、
こうやって細かく具体的に想像してみるのは重要だと思います。
特に躍動感を出すには、自分がそういう動きをした時にどうなるか、というのを、
想像してみるのは、すごく大事です。
また、
>>900さんに反して、自分で自分の絵に朱を入れてみる、というのは、
他人の絵を修正するより、良い勉強になると思うんです。
特に誰かから言葉でアドバイスをもらった時に、それを飲み込めたかどうか、
自分で手を動かして試してみるのは、描き放しにするより余程得るところが多いと思います。
以上私見ですが、参考まで。
こりゃバラライカさんか?
1枚目、手と服とナイフがひどくいい加減、目の表情は良い感じ。
2枚目の絵はキャラ設定画だすな、男の顔は評価レベルでないとして、
立ち絵は重心とかバランス取れていると思います、
やっぱりナイフ持つ手が適当〜なのと
右の膝下影と左右の靴位置に違和感。
右膝を曲げているようには見えないス。
>>933 表情はなかなか生き生きしてて良いと思う
かたちも結構取れてるんだが何か所々かたちの取り方や描き方の癖がバラバラなんだよなー(何か色々参考にした?)
顔アップの体のデッサンが他と比べ極端に狂ってるのは気になるかな(特にナイフ持った手から背中にかけて)
全身はアニメタの即興絵みたいな超頭身だがバランスは悪くない
>>933 そんな事言ってるから絵もヘタなんだよ
まず目を鍛えろ
腕は目に引きずられて上手い絵を描くようになる
>>933 手を前に突き出す、を描ききれていない。輪郭線のみ意識されてて
面構成がほとんど見られないので立体感があまり感じられない。
男の顔は遊びラクガキだろうが、ここにも面構成が欠片も見られない
ので、どんなものでも面を意識すること。上手い人は落書きも上手い。
ぬこに関しては毎回信者さんが出て褒めてあげてるから大丈夫w
お世辞無し指摘を「叩かれてる」と表現する人はこのスレに向いてないかも
ぬこは確かにセンスあるけど…あのナチ絵ばかり描こうとする頭をなんとかしろい
939 :
933:2007/03/27(火) 16:39:37 ID:Y1q0pr5c
>>934-937 評価ありがとうございます。
俺の身の回りにはズバっと「下手だ」とか「ここがおかしい」と言ってくれる人がいないので、とても参考になります。
あと、「面構成」とか「面で捕らえる」というようなことはよく聞くのですが、
具体的にどのようなことかよく分かりませんので、図々ですがどなたか赤を入れて頂けないでしょうか?
941 :
933:2007/03/27(火) 17:06:54 ID:Y1q0pr5c
>>940 ありがとうございます。
局地的にはそのような作業はやっていたんですが、まだまだ未熟だったみたいです。
描けるものは描けるけど、描いた事ないもんはまったく描けない
反復練習で一個一個引き出しを増やすタイプの絵師だな、俺みたいだw
>>941 こういう「作業」はしなくていいんだよ。
モノを見たらそれを脳内でポリゴン化できるかどうかって話。
例えば服のシワなんかは、これができないと嘘のシワになる。
影も理論的に描こうと思えば面で考える必要がある。
「記号」から抜け出すには必要な能力です。訓練訓練。
>>942 凄いですね。二枚絵を見せただけでそこまで見抜くなんて。
才能が無いと自覚してる俺は、一つ一つ覚えていくことが上手くなる道だと思ってました。
>>943 なるほど、そういう話ですか。
これからモノを観察するときはそういう点を気を付けてみます。
助言ありがとうございます。
ぱっとみで重心が直線になってないから不安定に見えるね。あと右手が変。