ファンタジーなイラストを描かないか?第三章

このエントリーをはてなブックマークに追加
948...φ(・ω・`c⌒っ
>>936とか>>947とか
何か見たらとりあえず〜に似てるとか言うやつってウザイよなw
絵に限った事じゃないけど。
別にケチつけたいわけじゃなく、
ただ俺はこれを知ってるって言いたいだけなんだろうけど
悪気(と自覚)がないところがかえってイタい
空気読めない奴なんだろうな…
リアルでも同じ事やって知らない間に嫌われてそう
949...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 04:52:37 ID:+OucMZCx
>>948
ヴァルキリープロファイルもスタオーも、グインサーガも
知ってると言って自慢になるほどマイナーな物じゃないだろ
スルーするよりよっぽどいいと思うが
どの変が悪意なのかさっぱり分からん
950...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 05:07:38 ID:wHG4A4gK
その自慢にもならないメジャーなネタ元を
要素がかすっただけで得意げに出して来るのが痛い
>>936なんてヴァルキリープロファイルやスタオー以前に
FF11のジャッジまんまの鎧がいるのに
そこを見落とすような浅さが目にしみるんだよな。

こういう馬鹿は
悪意がないからたち悪いって言ってるの
ちゃんと読め
951...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 07:43:25 ID:TUQ65x3L
少なくとも俺には、そんな些細な事で突っ掛かってくる
ID:wHG4A4gKの方が不快です。
952...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 08:42:25 ID:Mb6RU0rV
>>951
著しく同意。
953...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 09:04:20 ID:VWHgJ0H7
> 悪気(と自覚)がないところがかえってイタい
> 空気読めない奴なんだろうな…
> リアルでも同じ事やって知らない間に嫌われてそう

・・・自分の心配をしたほうがいいんじゃないか?
954...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 12:08:02 ID:JKZ9EYNh
言うか言わないかは関係なく何かに似てると思われたのは事実だろ
それだけオリジナリティーがないってことだよ
955...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 12:45:43 ID:aDVBklw0
ttp://akm.cx/2d2/src/1195962183708.jpg
でっかいハンマー
956...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 13:22:05 ID:zpVwjhZh
いま書籍、ゲーム、アニメが年間何タイトル出荷されているかしってるか?俺は知らんw
前人未到の類を見ない斬新なオリジナルティ溢れるものがあると
思ってることのほうがファンタジーだぞw イヤマジデー
957...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 13:56:53 ID:kWc8ohrx
>>954
逆に考えるんだ。

参考にしたのではないのなら、プロと同じ発想をした自分を誇るべき。
958...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 14:27:16 ID:WAiIagcq
>>955
革のビキニアーマーに(ファンタジー的な意味で)現実感があるねー
959...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 15:31:31 ID:TUQ65x3L
やられる前にやれスタイルか
960...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 15:43:56 ID:351jbQ7h
やっぱりデカ武器スキー
ttp://akm.cx/2d2/src/1195972279442.jpg

935の鎧はFFのジャッジを参考にしますた
オリジナルでカコイイ鎧描ける人尊敬しますわ

>>941
映りこみですかー
難しそう
961...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 17:31:40 ID:Mb6RU0rV
リアルよりだと大きな武器が似合わなくなると思うんだがどうよ?

そろそろ次スレよろ。
962...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 17:57:21 ID:HjqzjZRX
一応物事には守、破、離というものがあって基礎を知らずにオリジナルとか考えている時点で問題がテンコモリモリ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568502764/
そんなに高くないから買うべし。
で兜が何故頂点が尖っているか太ももの裏側とかいう裏付けの理由まで考え至るまで眺めるべき。
付属効果でいかに鎧というものを考えない「離」の段階まで到達しないアフォが跳梁跋扈してるかの真贋が身に付くが・・・

その上でオリジナルとか考えた方が良い。確りとした基礎知識の上での鎧は見る人を惹き付ける(有名所ではNTRの作者)
963...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 18:14:28 ID:yYLtbuV2
>>960
胴体が平面的に見える。
964...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 19:32:09 ID:Mb6RU0rV
>>960

移りこみの前に全体をもっとコントラスト上げないと厳しい
965...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:16:10 ID:2m7Fj4g4
>>960
腹回りそれじゃ体曲がらねw
966...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:24:42 ID:O+Hgnt3+
厳しいスレだNE!
967...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:37:02 ID:351jbQ7h
そういえば最初は胴部分は革のつもりで描いてたな
968...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 01:30:55 ID:i2q71X0l
>>960

見た目はイイ鎧なんだが実用性がな・・・。

両方満たせるようなの描ける様になれば素晴らしい絵描きになれるよ^^
969...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 05:35:33 ID:Mg1yHoy5
リアルはリアルで
動きが制限されすぎたぎこちないポーズしかとれないんだよなw
イラストにするとすごくつまらないと思う
でもそういう事について考えておく事、意識する事はすごく大事
970...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/27(火) 14:07:40 ID:vx9odUF1
>>960
お前パンツ書きたいだけちゃうんかw
971...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/27(火) 16:24:14 ID:RyIVmDHv
パンツはファンタジー
972...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/27(火) 22:55:04 ID:CSk31Y12
そんな難しいこと考えなくても
防具の材質を革にすればケチを付ける人も減るかな。

オレはくねくね曲がる新金属とでも考えるので
そのままでも十分だと思うけどね
973...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 17:52:05 ID:5CI2zoJ+
974...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/07(金) 20:15:58 ID:SGtzm9dC
選定の剣?
975:2007/12/08(土) 15:36:01 ID:KAfpH1h6
4コマ好きな方どうぞ!http://enjoystyle.web.fc2.com/gokumanga/index.html
976...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 16:03:42 ID:LKM8Jpzi
作者の頭がファンタジーだね><

次スレ建ててくるノシ
977...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 16:04:57 ID:LKM8Jpzi
駄目だった。。。
978...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 17:34:30 ID:8EjElIPT
立てたった

ファンタジーなイラストを描かないか?第四章
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1197102798/
979...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 20:44:47 ID:aL8GN3sB
980...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 23:33:28 ID:sEEKXFZ8
>>979
そのラクガキ、色紙に描かれていてコミケで並んでいたら衝動買いする。
981...φ(・ω・`c⌒っ
>>979
お久しぶり
やっぱりいいねえ