ファンタジーなイラストを描かないか?第三章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
西洋鎧、魔法使い、エルフ、エンジェルetc・・・なファンタジーなオリキャラ絵を上げるスレッド

前々スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1124333054/
前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1129342294/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/18(木) 13:24:29 ID:8/29yg3T
>>1
3...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/18(木) 15:52:51 ID:HFoS8jmE
4...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/18(木) 20:38:04 ID:q0fJ1Ap/
保守しとくか
5...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/20(土) 02:02:24 ID:MX95k2eF
埋めのために絵をうpするなよ・・・
6...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/20(土) 02:14:59 ID:95sFHy/O
照れ隠しみたいなもんじゃねーの?
自分で描いた絵なんだしいいじゃん
7...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/21(日) 10:35:25 ID:cB97+YKR
一乙
8...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/21(日) 16:28:41 ID:r/x8XccE
前スレ埋まる前に落ちたか…
9...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/22(月) 17:12:34 ID:owbadTxy
ほす
10...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/23(火) 00:55:11 ID:2hDhzPpJ
まえすれ落ちてたのか
>>1
11...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/23(火) 02:08:37 ID:ZVIJ3xxC
>>1が乙な為、トイレでファンタジーしてきます。
12...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/23(火) 08:23:25 ID:kPfrWFug
トイレでファンタジーとはまた、斬新なお題だな
13...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/23(火) 13:19:58 ID:F7swdbU/
前スレの梅連投に参加するつもりだった。気づいたら落ちてた。もっと早くしていれば・・・

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1148357355.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1148357896.jpg
14...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/23(火) 13:41:03 ID:aCZOyVQo
>>13
おひさしぶりです おかえりなさい
15...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 10:06:23 ID:8CPpWyjK
>>13
うわ…
上手い人いるんだね、このスレ
16...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 11:21:54 ID:SxS2/kqE
人気が落ちたな。
17...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 12:38:24 ID:M/8C5yge
>>15
その方は初代スレの神懸り的な流れを支えていた方々の一人だから。
18...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 16:55:41 ID:I6daxbm1
|>ジャンプ
19...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:00:38 ID:c9jZcUI3
自分、気軽にに画像うpできないんだけどなんでだろう?
20...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:33:35 ID:0GNU0oP0
何て言って欲しいんだ?
何でも言ってやるぞ
21...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:36:20 ID:c9jZcUI3
愛しているといってくれ
22...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:38:08 ID:0GNU0oP0
ああきめえ
一生やってろ構ってちゃん
23...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:38:58 ID:h6uKy0Lu
ひどいww

きめぇ
24...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:44:23 ID:8bnWwJFk
>>19
なんでだろうな。あそこアク禁とかないよな?
管理人の連絡先とかなかったっけ
25...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:47:14 ID:8CX/3Pgs
>>19
「気軽に」ってアプロダのことか

気軽に絵をうp出来ないので
誰か優しい言葉で背中を叩いてくれよとグチってる
ヘタレ構ってちゃんかと思った。
マジごめん
26...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:50:40 ID:qUMm/Ba5
27...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 23:57:00 ID:qUMm/Ba5
>>14
ただいま・・・なのかな?うp連投も止んじゃったので間隙をぬってきました。

>>15
ありがとうございます。

>>16
前スレで凄い上手い方々いっぱいいましたからね。
自分程度の絵では満足いかなくなったのでしょう。
まだまだ至らないゆえに申し訳ないです・・・。

>>17
あの時の皆さんは何処に行かれたんでしょうね・・・。
新しい方でもどんどん来て欲しいなー、と思うのですが。
28...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 00:22:25 ID:0OxEK5CQ
>>19
俺も 気軽に に蹴られるからうpしないクチ
どういうわけか必ず 二重投稿 になりやがる
29...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 00:31:47 ID:sTX4AxLR
>>19
コメントがかぶると投稿できないとか何とか。
コメントを色々変えながら投稿してみて。
30...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 03:14:32 ID:E4U0ofE3
コメントとかタイトルとか変えましょう。
31...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 06:34:58 ID:4QFPSjaD
アップローダーの名前のせいで誤解が生まれててワラタ
32...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 14:54:38 ID:V5Ej1PAv
>>24
連絡先は見当たんない

>>25
いや、分かりにくくてスマン
変なボケかましたのもよくなかった
つか、そういう風に取られてたって今気付いたよ

>>29
投稿は出来ても、画像が載っかってこないんだよね
33...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 16:17:08 ID:+pej6W0Z
>>32
俺もDドライブの画像を投稿しようとしたらそうなった事があった。
Cドライブのデスクトップにコピーして投稿したら成功したんだけど。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 17:07:44 ID:V5Ej1PAv
>>33
うーん、Cなんだが…
「気軽に」は流れなくて好きだったんだけど、
やっぱ他の使うしかないかなぁ
35...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/26(金) 11:11:22 ID:aRSsu/mh
秋耳が使えればな〜…と思ったら一部復活してるのな。
36...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/26(金) 18:32:51 ID:/d6YvS8+
一部っていうか、完全復活じゃないの?アド同じだし。
37...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/28(日) 01:17:59 ID:DeVA8+BV
ほんとだakm復活してる
ttp://akm.cx/2d/src/1148746579612.jpg
38...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/28(日) 10:44:47 ID:86Msth8U
なんか普通の画像掲示板だな・・
秋耳っぽくない
39...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/28(日) 19:43:05 ID:fxn4Ny5S
>>37
この絵はこれで完成なのかな?
俺には途中に見えるんだけども。
40...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/28(日) 20:29:33 ID:XXS+evyQ
だから何みたいな
41...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 08:01:40 ID:qCYX60Ux
えっ、えっ?
この絵のレベルでこんなレスがつくの?
厳しいね…
42...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 08:27:08 ID:r4B/a04V
いや、上手いとは思うが、
この絵のどこがファンタジー? って感じかな
43...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 08:38:35 ID:qCYX60Ux
>>42
あ、なるほどそう言う意味ね。
でも>>37ってテスト投下みたいな物かなと思ってたから。
44...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 10:01:17 ID:JZGwxaLS BE:280272645-
技術が非常に高いのに中身が希薄な絵だと
読み手としてはやりきれない気持ちに…('A`)
45...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 10:35:15 ID:dnuUjiBD
中身ですかw
粗探しも極まったなw
46...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 11:24:57 ID:hOywcUU3
乞食が偉そうにするのが
このスレの特徴ですから。
そしてどんどん過疎化していく。
47...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 11:39:51 ID:UayNEXGQ
たまには違うこと言えよ
そのパターン秋田
48...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 15:52:21 ID:SyOYCPgO
話は戻るけど>>13に感動した。
「おじょうず」ではなくて上手くて凄いのね…
個人的にツボです。
49...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 16:14:58 ID:b/JmGgDa
一瞬自演かと。
50...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 16:43:05 ID:SyOYCPgO
>>49
確かにそう思われても仕方ないベタ褒めレスだったわなwスマソ
本人じゃないから安心汁w
でもいい絵と思ったから正直にレスしたのは本当ですよ。

そういや前スレにいたドラゴンとの戦闘シーン描いていた人、
また来てくれるかしら…あのスレしかまだ知らないけど
中にはとんでもない神もいて、感動のあまり目玉蒸発したのは憶えてる。
51...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 17:29:51 ID:+j+xfoCy
37って前スレで女盗賊(?)の連作が好評だった人かな?
今回色塗ってあるけど顔の歪み具合(崩し具合)が似てる気がする

やっぱりシチュエーションもののほうが
見る人も感想つけやすいって事かもな。
中身がどうとか言ってる奴は馬鹿だけど
52...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 19:49:58 ID:5POXXahQ
この流れは何度も繰り返されてきたけど
それでもめげない絵師さんステキ
53...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 21:17:16 ID:V1NvB0ep BE:1008979698-
>>46
デカイ顔も何も、GJって言ってる奴と同じようにBJって言ってるだけだろ。
良いのも悪いのもひっくるめてなんでもみんなGJっていう雰囲気作ると
神絵師が消えるぞ?
54...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/29(月) 21:45:49 ID:wHV6Vxh+
被害者ヅラしながら遠回しに馬鹿にするという
腐れ女みたいなまわりくどいやり方したかと思えば
いきなり豹変して攻撃的になる…
これはやっかいなアホが現れたもんやで〜
55...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 00:51:47 ID:0CAY4pKk
>BJ
カレーフイタwww

早く新しい絵師来てほしいな〜
56...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 01:07:24 ID:g4jX6zH+
>>37=BJ
ということなのか?
57...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 01:16:11 ID:UolgUfER
それを言うなら

>>37>>53がBJと言われたとして挙げてる絵
ということなのか?

だろ?
58...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 01:29:06 ID:g4jX6zH+
まあそれでもいいが…
>>37は悪いもである という判断は
一定の客観性をもって肯定されている訳なのか?
59...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 01:39:48 ID:A6jP4IeC
一般的にファンタジーというと剣とか魔法での方がイメージ強いからな
結局今回のは>>42氏の言うように
上手下手とか良悪じゃなくて主旨から言うと失格なんだろう
60...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 01:46:37 ID:uKhHzLHg
ファンタジーなんて
ビルが立ち並ぶ現代社会にでもどこにでもあるもんだ
つーか一人の主観によるたわ事に
なんでそこまで振り回されてるんだ
61...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 02:17:27 ID:8Z7PSju4
それは1さんが、
>西洋鎧、魔法使い、エルフ、エンジェルetc・・・なファンタジー
だと思ってるからジャマイカ
62...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 10:11:43 ID:2ZoKay/h
描いた人がファンタジーっぽくね?と思ったならどんどん投下してもらいたい。
63...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 14:32:20 ID:FKzO9tqV
>>61見てちょっと思ったんだが
初代スレの>>1はまだいるの?
最初はなんか描いてたのか?

>>1じゃなくてもスレ創立当時からいた人いる?
64...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 18:39:33 ID:wkSXMwMU
>>63
いる。
65...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 19:01:58 ID:V4N/wCSw
その存在こそがファンタジー
66...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 20:34:22 ID:RzJE3CO1
前スレで転載してた人ってまだいる?
67...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 20:40:48 ID:YkWfC0AW
まだいるも何も
ホームページからの転載なんだから
用があるならそっちに直接いけばよくね?
68...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 20:57:05 ID:8Z7PSju4
今北産業な身には、甜菜だなんだ言われても、
さっぱり意味不明だ…
69...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/30(火) 20:59:14 ID:RzJE3CO1
>>67
直接行こうとしたんだけど、行けなんだ・・・
70...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 12:44:28 ID:VG8ozPN6
こんなの見つけたよ
http://www.jec.ac.jp/contest/index.html
入賞するとアニメージュとかに載るらしいぞ
71...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 15:16:26 ID:YgAf4tqH
>>70
うちの母校だ・・・orz
72...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 15:47:30 ID:+4Hy3n/b
アニメージュ…
厨房の時アニメージュを所持していた○谷くんを
よく意味も分からず「アニメージュオタッキー○谷」と言ってからかっていた苦い思い出が甦る…
○谷くんごめん
73...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 16:18:42 ID:lcQE4aXo
自殺してるかもね
74...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 18:30:17 ID:t1vZai5i
さらりと怖い事いう
75...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 20:53:29 ID:IOYSaTOW
いや、むしろクリエイティブな方向に出世しまくって
昔自分を馬鹿にした同級生の事なんざ忘れていると思うよ
76...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 20:55:10 ID:efqr0KxG
今頃、地獄少女の作画やってたりしてな
77...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 22:06:34 ID:REm3kfPz
78...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 22:16:18 ID:zyqmszj1
>>77
ご降臨ありがたや〜
79...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 22:16:40 ID:Hb1LI2qW BE:252244692-
…('A`)

…何者ですか?貴方 ('A`; スゴスギルンデスガ
80...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 22:17:19 ID:efqr0KxG
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. --- 、  ,  --- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r ● } l⌒i (● ヽ }i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | >>77なんちゅう絵を晒してを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ    くれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
81...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 22:18:41 ID:efqr0KxG
正直>>77には100年経っても追いつける気がシネェ・・・・・・・・・・・・・・ 凄杉
82...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 22:55:10 ID:0BOCYPZH
>>77
ナニコレ・・・・・・凄すぎ
83...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 23:01:14 ID:q33hkwI5
おまえらそんな弱気でどうする……
84...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 23:04:16 ID:efqr0KxG
いやコレ見たら大概の人は弱気になるぜw    完全にプロ級だ
85...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 23:21:11 ID:gB5d2u9a
笑いがこみ上げて来るぜ。
がんばらねばなあ
86...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 23:32:34 ID:IOYSaTOW
>>84
なんでさ?
いいもん見たなぁって楽しくならない?
87...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 23:36:20 ID:3axqqzLz
弱気って、
別に勝ち負け決めるわけじゃないんだからなあ
88...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 23:36:52 ID:efqr0KxG
確かにイイモン見たと眼福感120%なんだが、その後、自分の低脳さにチョット鬱が入るとw
89...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 01:04:18 ID:CijzQdwo
いい刺激になって逆にやる気になってくるぜ
90...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 01:47:10 ID:yz39froC
>>77
これは…凄い…!!!
一体どうやってこの細部や色使いを表現しているんだろう…
即保存。
91...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 02:50:03 ID:gVn8dLMu
話のこしを折ってすまんが>>37

>>37の絵が条件違反とダメ出しをくらったので
このスレっぽいの?を意識して描いてみた
まあ>>77のようにはいかんが晒しとく
ttp://akm.cx/2d/src/1149097699587.jpg

それと>>51の推測はたぶん当たってる
好評だったかどうかは何とも言えんが
92...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 03:33:02 ID:pNgLQlfd
杓子定規なイチャモン間に受ける事もないと思うよ
というか反応しない方がいい
「こいつ煽ると踊るわwww」
「なんか反抗的www生意気じゃんwww」
みたいな感じでロックオンされるといろいろと面倒臭いだろ
余計なお世話かもしれんが
93...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 05:27:14 ID:t655jZCT
>>77 世界に羽ばたいてくれ!
ttp://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=137
94...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 07:17:57 ID:FKN1z0wS
>>77
見たことのある絵柄だな…。
95...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 07:47:57 ID:RDpQmegm
このスレ覗いてると自分のやりたい事がはっきりして来ていいわ
励みにもなるし
96...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 08:16:18 ID:kMLjpSb2
ジャンルがファンタジーじゃなきゃ最高なんだけどな。
97...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 08:18:59 ID:Zed3V4j+
何いきなりスレ全否定してんのw
98...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 10:32:15 ID:CijzQdwo
>>91
いいおしりだ
99...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 14:50:19 ID:RDpQmegm
>>91
やっぱ上手い
>>37も悪くないと思ったけど画像消しちゃったんだな

100...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 00:22:26 ID:iGvFpo1V
>>91
ベタァっとしてる印象がしてどうも。
101...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 09:33:22 ID:SLEtuGPh
>>91
上手いと思う前に、なんか知らんけどクマ見てフイタ俺は負け組み。
>>94
昔と違って描く人口がはるかに多いんだから、どこかしら似てくるor既視感があっても
特に問題無いんじゃね?
この手の内容は、言い方選ばないと、最悪僻みにしか聞こえないことあるから注意した方がよいかもね。
>>100
メメタアっ!
102...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 12:57:21 ID:JdWlzWGE
今は無きエジマンBBSで常連さんだった人でしょ?
94さんもたぶんそこで見たんじゃないかな。
あそこは上手い人がかなりいて刺激的な場所だった。無くなったのが惜しまれる…。
103...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 19:32:31 ID:+t5xfLuK
まあ「どっかで見た事ある」には
「よくある絵柄だな」
「この絵描き知ってる気がする」
の二つの意味があるからな。

ちなみに俺が全スレでエジマンがどうこう言ったのは
>>37>>91の人の事なのであまり知ったかぶらないように
104...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 19:44:54 ID:JdWlzWGE
あぁ間違えた。>>37>>91の人だ。
色んな人がストーリーをリレーで繋げていくやつ面白かったなぁ。
105...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 21:44:23 ID:gdtVpbtn
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup1779.jpg
ちょっとあり得ないチョンボをしてしまったので、自己マンもいいとこだけど修正版。

エジマン懐かしいな…
あの当時は話になんねーヘタクソだったから(今はうめーというつもりはないが)、
結局一度も投稿出来ないまま掲示板は消滅しちゃったんだよな…
104の言ってるのも多分見てた。
ここで見せてる人のも手本にしようと思って保存してあるくさい。
106...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 21:54:14 ID:jb1Nl5dg
>>105
ああ、誰も気づかなかったw 手綱…
107...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 22:06:00 ID:9r1uDGiW
>>105 嗚呼 パーフェクト・ジオングになちゃったYo

エジマン???? 
108...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 22:11:52 ID:iGvFpo1V
>>105
見比べる楽しみが出来た。

うめーと言え。
109...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 22:21:01 ID:y8orqsHt
カウボーイ達の間では「クロス手綱」は普通のこと。
110...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/02(金) 23:23:25 ID:zZtNqEBp
ファンタジーではよくあること
111...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 00:35:00 ID:Mdr6Y4/9
俺の頭はファンタジーだから気にスンナwww


・・・全然気が付き(ry
112...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 00:44:08 ID:RsQaPVhx
>>103
前スレでのお前の発言なんていちいち憶えてねえよwww
ちょっと自意識過剰じゃね?( ´,_ゝ`)プッ
113...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 00:56:33 ID:9rny/GI/
あまりの上手さに目を奪われて、誰も気付かず指摘がなかったという伝説を目撃してしまったw
114...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 01:04:51 ID:7ns3s8IE
アノ絵に文句つけたら『そんならお前の絵を晒せ!』コールがおきちまうよwwww
115...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 01:13:14 ID:NE9/VDqE
あまりに堂々としてるのでわざとかと思ったというのもあり
116...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 01:21:35 ID:GXhtbXbN
気付いてませんでしたと正直に言える子は素直な子
117...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 01:54:55 ID:elTAeJec
気付いてませんでした。
118...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 01:56:19 ID:9rny/GI/
並べて見比べても3分位は気付かなかった漏れは素直というより間抜けですがなにか?
119...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 10:16:40 ID:PdPuInDI
気付かなかったというより、気にすらならなかった漏れはダメダメですか?
120...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 21:01:54 ID:sNKWBqSi
並べて見比べても分からなかったw
連続表示してやっと分かった・・・
121...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 21:51:09 ID:ZJwUfWde
>>120
それなんてアハ体験?w
122...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 22:40:02 ID:yhod7Prf
素人レベルの絵で盛り上がるスレを哀れんだ
本当の神が降臨し、その偉大な力を見せつけてくれる
それを期待している
123...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 23:27:18 ID:bJozADrd
>>122
俺もだ。

>>111辺りから
ちょっと流れがヘタレになってきたなとか思ったな。
スレにカキコしてある内容だけで
だいたいのレベルがわかる気がするってもんだ。
124...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 23:39:44 ID:IPHVNH08
エスパーですね^^
125...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 23:39:49 ID:7ns3s8IE
>>122-123

もう既に降臨してると思ってるんだけど・・・・・・・・
126...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 23:52:41 ID:aRoQqnfj
いろんな理由で上には上が現れる法則はあると思うんだよな。
それを期待している
127...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 00:20:20 ID:Y5ToT7Am
>>123
まあ、偏見は捨てておけ。
待とうじゃないか。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 00:20:51 ID:XdUaBRVk
ヘタレでもうpしたっていいよな?
129...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 00:35:51 ID:PtttWz3Q
>>128
ここにどんな住民がひそんでいるか楽しみじゃ。
早うpしてまいれ。
130...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 00:37:05 ID:OM/jKwMj
>>123
そう言ってしまったら、いろんな人が参加しづらいのでは?
ただでさえ過疎になりやすいのだし。
>>128
拒む理由は無いよ?
131...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 01:31:27 ID:HpkfIgRV
>>123
じゃあ、おまいがレベルを上げろよ。
132...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 01:38:15 ID:tUaysNSA
>>123には無理ww
133...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 01:59:35 ID:DctlnxXD
age進行にしようか
134...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 11:18:32 ID:d+hie6vD
LV低いと叩かれそうな流れだなぁ・・・('A`;
もっと、こう、まったりいきません?
135...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 12:20:58 ID:sPlhbrCV
スルーならまだしも、叩き始めるような奴は
頭のズレた人だから安心しる
136...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 15:47:07 ID:gnu9NRbL
ヅラが・・・なんだって?
137...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 16:15:01 ID:FrhiF2VK
オヅラさん ごめんなさい
138...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 08:06:30 ID:UGfRqj+c
>>105
403がでるんだけど…リファラーかな?
139...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 12:09:49 ID:D5DfE+XN
いきなり保持容量が大幅に削られたせいで
一気に流れたっぽいな。
1週間程度持つロダだったけど
今の状態だと3日がいいとこだろう
140...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 21:13:50 ID:sQzK5LFo
うわーん、見たかった。
141...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 00:10:13 ID:TDaZ8QoG
〜回想〜
「想像の中で期待してるうちが一番幸せであろう」

>>140
だがしかし、今回は見た方がよかったな小僧。
142...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 11:33:07 ID:Hznrduam
>>141
「もうファイルはねーよ!俺様はしっかり頂いたがな!」の
まさに外道シリーズを思い出すな('A`)
143...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/13(火) 19:43:22 ID:G6odI+jS
ファンタジーカモン
144...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 00:33:54 ID:rJGKlz/0
おーまだこのスレあったんか
初代スレで間抜け顔の門番とかうpしてたらスレのレベルがめっさ上がって
逃げた俺が来ましたよ

いや来ただけで絵はないわけだが
145...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 00:35:01 ID:zWnyeUKE
んじゃ来ん(ry
146...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 01:17:20 ID:PrNcFK7H
初代スレのレベルはケタ違いにすごかったからな
147...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 03:27:46 ID:fcHDGaEg
レベルがどうこうって言うよりは活気があったって気がする。
今じゃ週一枚も微妙だけどあの頃は一日数枚とかもあったしね。
定期的にどさっと描いてくる人もいたし。
色んな人が色んな絵を描いてたんでまさに「祭り」って感じ。
何がうまく作用したのか分からないけど、
狙って作れる空気じゃないよね・・・あれは。
148...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 08:59:00 ID:wg0EymRC
まあそんな書き込みしてるうちは絶対無理だね
149...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 21:27:52 ID:IQiT7eez
全てを悟っているような素振りの奴ほど実は無知無能
150...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 22:22:01 ID:DNXLMe2I
始めっからそんな大した話じゃないだろw
151...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 23:01:57 ID:nHuQorXl
エルフが見たい。
芸術性の高い、エルフさね。
自分で描けないからやっぱさ、画集とか買ってしまうんだな、と思った。
152...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 23:30:12 ID:aRiWx1Dj
2chで気軽にタダで芸術的なエルフ描いてもらえるから
画集買わなくてもいいというような、
都合のいい事にはなかなかなりませんねwww
153...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 23:46:10 ID:P4Q5pH7F
スレが盛り上がってればお題提出に乗る人もいるだろうけど、人いないしね。
154...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 00:31:08 ID:GvBT+YgR
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader200542.jpg
んじゃおれ投下するよ。
未完成だけどもう眠いからどうぞゆるしてください。
なんかエキゾチックなエルフ
155...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 00:34:46 ID:fawd7Nfv
かっけえええええええ
156...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 00:40:40 ID:JrKaJkwh
157...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 00:49:15 ID:Stq0D6Fu
>>154
オスのエルフ渋ぃ
158...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 00:54:54 ID:nwQoSSnU
>>105
みたかったぁぁぁぁ!

ところで前スレで剣の擬人化とか出てたけど、あれどうなったの?
ストーカーなストブリたん……
159...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 00:57:46 ID:SvVdI5/q
みんなお題が欲しかったのか。
三点リード氏も再三言ってたように
やっぱりイベント的な一体感とか勢いみたいなものが大切なのかもな。
160...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 02:13:01 ID:Stq0D6Fu
>>159
お題お絵描きはクレクレ君を召還する事にもなりかねない両刃の剣なんだよな。
161...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 02:37:36 ID:hWztMD7v
更にお題の範囲の絵しか上げられない
「縛り」になりかねなかったりもするが
まあ停滞よりはマシだろ。
162...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 17:44:10 ID:EnoI4I9Y
んじゃ、お題を出すには他の人のお題絵を1枚うpすること、って条件はどうだ?
163...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 18:54:08 ID:ZodBC98s
>>162
ほう。よくわからんから実証して見せてくれ。
実証するのがめんどくさいなら、他の人もめんどくさいと思うだろうと感じてくれ。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 20:46:57 ID:5t1ls9QZ
>>162が言いたいのはつまり、お題を出すには絵を描かないといけないんじゃなくて
そのお題に参加した人間の中から一人が次のお題を出せば良いってことじゃないか?
165...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 20:55:58 ID:5DWJwPRe
お題を出したくてせっかく描いた奴が
複数人バッティングして
「じゃあ投票で決めよう」なんて事になって荒れて…
166...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 21:01:26 ID:hMQrTp9o
お題だすのは自由にしたら?スルーされても泣かない人だけ(笑)
167...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 21:02:41 ID:rHt9LBpg
一連の流れを読まない俺
168...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 21:20:40 ID:6yaJW0ow
お題スルーして描きたいのを描くのは自由だけど、
「空気読めない奴」と言い掛かりつける糸口になり得るのも事実
169...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 21:58:11 ID:yisgHSD8
描く人が来ないのにルールだけが充実する法則
170...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 22:01:27 ID:GvBT+YgR
描く気満々なのでさりげなくルールが決定するのを待っている
171...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 23:20:45 ID:kRjlUxji
俺が欲しいのは自由なんかじゃなくイヌの首輪なんだよ!!
ってか。
172...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 00:07:42 ID:X12J4Vnz
首輪でもしてやろうか? このメス犬…
ttp://akm.cx/2d/src/1150988823600.jpg
見てる人がいるとわかれば出してみる it`s my rule
173...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 00:08:45 ID:K9WVpYkC
奥の人かっこいい!
174...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 04:12:21 ID:l5Kyj3aM
175...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 07:47:49 ID:l5Kyj3aM
召還!
http://akm.cx/2d2/src/1151016332321.jpg

連投すまそ。
寝ます。
176...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 08:40:47 ID:/Vi20htc
独特の雰囲気がいいなあ。
177...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 19:30:06 ID:Q2mlc+1y
いざ絵があっても、なかなかレスつけられないもんだね。
>>172また描きに来てくれた事に感謝
178...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 20:52:52 ID:P+LjXUTV
絵がない時に「寂れたね…」「あの頃は良かった」
なんてわざわざ口に出して言うような奴は
出来るだけレスつけろよって感じだよな。
スレを賑わすのはURLじゃなくて生きた書込みだよ。
179...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 20:54:16 ID:P+LjXUTV
×出来るだけレスつけろよって感じだよな。
○絵が貼られた時にこそレスつけろよって感じだよな。
180...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 22:25:00 ID:Q2mlc+1y
まったくですな。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 00:27:56 ID:NIY6a29s
そんな奇妙な動機のレスなどいらんが by172
182...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 20:23:42 ID:QwkClvRn
じゃ、そんだけの実力だったってことで。
軽くスルー。
183...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 20:01:40 ID:lSpTW0Ld
----------------------------fin---------------------------
184...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 20:30:03 ID:j+cM6otc
おわりかYo!w
185...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 20:45:19 ID:nowLFsgI
誰かカタツムリを少女が恐る恐る触っている絵を描いてくれないかなぁ

傘をさしながら
186...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 20:49:15 ID:j+cM6otc
それはファンタジー?w
187...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 20:51:57 ID:nowLFsgI
>>186

うんうん、もちろん!
188...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 21:43:25 ID:nCLkwlOL
ファンタジー メルヘン スペースオペラ
このへんは明確に分類できるものじゃない
しいていえばみんなSF 
189...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 22:02:31 ID:sR8CencE
珍しくいくつもレスついてるから
もしやと思ったが…
190...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 04:26:05 ID:Dk4J1vQc
>>186
カタツムリが人の乗れるようなサイズだったらファンタジーじゃね?w
191...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 04:45:33 ID:dcCGafRe
それ、なんて言うドリトル先生?
192...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 04:47:52 ID:4X1YhB6Q
虚ょー無だぁ!
193...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 06:52:47 ID:Mp5bdxle
ぽつぽつクレ厨も湧いてるようだが
描いてもらったら一応レスくらいはつけろよな
194...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 08:46:53 ID:eYhYMQlb
晒してスルーされたら正に神だなw
195...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 10:29:23 ID:VQzpe92/
>>189を見て投下する気が失せました
196...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 12:54:59 ID:QMyCGtNk
意味わかんねw
197...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 09:06:12 ID:acv3Emrm
198...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 10:42:52 ID:45wj8ya3
でけええええええええええええええええええええええええええええええええ!!
199...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 12:15:47 ID:l0VRdkkH
これは!いいファンタジーだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
200...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 14:05:50 ID:BHRr1H4i
201...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 14:26:17 ID:mfUCKWon
むしろその少女の方がファンタジーだったというオチか!
202...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 14:41:48 ID:1+8ZjUAP
ワロタw こういうかけあい大好き
203...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 14:51:15 ID:BHRr1H4i
204...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 14:51:41 ID:45wj8ya3
ちっちぇええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
205...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 16:06:21 ID:KCcC9Ujm
その重機で遊ぶ子供の手が(ry

ループ
206...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 18:22:12 ID:3KCFQy4r
何このどんでん返しの無限ループwww
207...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 23:04:53 ID:fJuus1zs
重機の操縦席に巨大なロボットが座っていて実はねえちゃんが巨人だったってオチに持っていくのもアリかも。
208...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/30(金) 23:09:53 ID:xrqKE/us
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __  _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\    |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
  ゙"
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::
209...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/01(土) 00:35:18 ID:bp9FWGPj
まあそんな感じだけどもw
210...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/03(月) 01:15:24 ID:YANs3Y+/
are
211...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 08:59:04 ID:3mhDcV/r
太陽がそれくらいの大きさならその丸は木星くらいの大きさになるな、
地球は .←でもいいくらいだぞ
212...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 00:53:07 ID:Wo3eD0z6
213...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 01:30:56 ID:vMX4m0Yt
う、流れブタ切りだスマソ

南国魔女
ttp://akm.cx/2d2/src/1152116766162.jpg

1スレ目で完全スルーだった線画
214...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 02:16:47 ID:EpxYgilR
このレベルでスルーされるっちゅーのがよーわからんが・・・・・・・・
とにかくG・J!
215...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 02:45:05 ID:Vb5qREpe
なんかきもいの置いときますね。
ttp://akm.cx/2d2/src/1152121440233.jpg
216...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 07:22:53 ID:FbR1wS0X
>>215
キモイかも試練が俺は好きだ
217...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 10:23:59 ID:EpxYgilR
>>212
太陽マジででっけーなオイ
218...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 20:15:14 ID:TOJhptR0
>>213
色合いがとても良い。
またうpしに来てくれぃ。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 21:28:48 ID:EpxYgilR
>>212-213 >>215

G・Jだ!
220...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 01:41:23 ID:+ZAce/yB
前スレにニーズヘッグの擬人化描いたモンです。
久々に今度はアジダハーカをやってみますたー。
とにかく重さを表現したかったのだが・・・デブになったぽいなw
ttp://akm.cx/2d/src/1152203737767.jpg
221...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 02:07:07 ID:s9XvFKhW
>>220
むっちむちがむっちむちでむっちむちないいむちむちっぷりですね。
222...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 02:08:54 ID:L3goZeI8
>>220
いやむしろむちっむちがむちっむちでむちっむちないいむちむちぷりっだな。
223...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 02:10:17 ID:+YRSDByr
>>220
さらにむっちむちがむっちむちでむっちむちないいむちむちっぷりですね。
224...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 02:35:18 ID:d/Jp8XMe
>>220
とてもむちっちむちんちむちむちむっちんちんむちんちんむちっぷりですね。
225...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 08:00:39 ID:RzkXGrHi
むちむちしてるね
226...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 15:47:26 ID:tgsxlnHM
そうむちね。
227220:2006/07/07(金) 17:31:46 ID:BeTNUo8W
もうムチムチいうなあw
228...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 17:34:50 ID:BeTNUo8W
みろ!上げちゃったじゃないか!orz
229...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 18:10:56 ID:wconoZjb
人のせいにするんじゃないむちっむち
230...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 18:15:09 ID:HgeWVR31
つい上げちゃったくらいでむちむちすんなよ
231...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 18:27:32 ID:wconoZjb
べっ・・・別にむちむちなんかしてないむち!
・・・・・ただ228がむちむちでやだっていうから・・・・・・もう!知らないむち!!
232...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 18:31:38 ID:vcZNLu0b
まぁ、むちむちしてるだけだから気にすんな
233...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 18:52:05 ID:dhoEoDjV
>>220
これはとてもむちっちむちんちむちむちむっちんちんむちんちんむちっぷりですね。
234...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 20:03:50 ID:rMeRNH6d
>>220
気が付かなかったむちむち。おまえらのせいでしばらくむちむちが語尾につきそうだむち。
235...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 20:22:43 ID:dhoEoDjV
>>234
なにを言っているんだ君は? むちっちむちんちむちむちむっちんちんむちんちんむちっぷりなんか誰も言ってないだろ?。

236...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 21:03:00 ID:wconoZjb
そうそう。誰も言ってないむちー!
こんなカオスも立派なファンタジーだむちむち。
237...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 21:52:11 ID:zAfrKmeL
('-`)。0○(早くおわんねーかな、この厨な流れ・・・
238...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 21:58:09 ID:ZHsk69On
もうちょっとだけ続くんじゃ
239...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:59:55 ID:s9XvFKhW
>>237
すまん、俺のせいだ、反省している。
240...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:03:40 ID:qf75wsH1
邦題:むちむちファンタジー
241...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:08:18 ID:Yk+ahnT7
みんな自分が面白い事言ってると思いながら
流れに参加したいんだよ
242...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:29:57 ID:D+1RnzY6
さすが!冷静で一歩引いた高みからの、知的な指摘!
243...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:33:32 ID:lZ5lb87L
つか、むちむちスキーな俺にとっては>>220はマヂで神画像なんだが。
244...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:35:42 ID:Yk+ahnT7
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < むちむちファンタジー
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |     |  |\   /
     \ ヽ| lゝ鹿  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
245...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 02:17:37 ID:D+1RnzY6
わかりやすい煽りになったw
246...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 02:32:20 ID:MwDfqPcZ
さすが!冷静で一歩引いた高みからの、知的な指摘!
247...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 02:33:03 ID:D+1RnzY6
こいつは一本とられた!
248...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 09:36:16 ID:bCG9daVN
このスレ もういらね
249...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 10:58:20 ID:dRfn7/5e
よっしゃー! じゃあ今日からこのスレ俺んちな!
ただいま!
250...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 12:35:55 ID:pUxMP18O
おかえり♥

















そして帰れ!!
251...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 12:50:22 ID:pUSro7ws
はしゃぐなようっとおしい
252...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 12:54:51 ID:4doju8Zx
またどこでもVIPか
253...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 21:57:43 ID:ACidfy6b
うっとおしいっていうなよ
うっとうしい
254...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 22:22:31 ID:5YeUK+fi
↑こういうワンパターンな切り替えしが一番つまらん
255...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 22:25:57 ID:pUSro7ws
ネット初心者のガキVIPPERのお家芸だな・・・<反復厨
もうやめようぜ
まじめにつまらんしうざいだけ
256...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 22:55:00 ID:h4zdVOxG
まあ停滞よりはマシなのかもな
257...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 23:18:04 ID:pUxMP18O
正直荒れてないのであれば反復遊びでも俺は全然構わない
スレが伸びると活気づくし、気分をよくして絵師が投稿してくれるかもしれないからな

停滞が一番恐いよ
258...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 23:28:28 ID:4+OTsxdV
241 244 まるでウチの兄貴みたいだ。もう死んでいないけど。
259...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 03:43:01 ID:hVEfbkDW
兄貴の死はむちむちファンタジー発言に関係ありますか?
260...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 10:47:38 ID:NezrDuCe
馬鹿がいると描きたくなくなるのが通常の感覚
261...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 11:35:39 ID:dnW6Z6Im
そう? なんかノリで描いちゃう時って沢山あるw
262...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 12:12:31 ID:HMWfd+0i
絵を上げもせず
描くの描かないだの描いてやらないだの言ってもしょうがないな
つーかこの手のスレって本当に絵は求められてるんだろうか?
在る無しに関わらず絵を肴に揉めてるだけのような気がする
263...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 13:12:13 ID:LosE8eOP
ひとりごと乙。





↓ひさすぶりのファンタジー投下
264...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 18:01:44 ID:BNwAK04V
http://akm.cx/2d2/src/1152435661249.jpg

魔人を描いてみました
265...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 18:04:53 ID:0xIS2aZX
スプーネタおおいね
266...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 18:55:14 ID:qdG4AhKq
これも反復遊びよ
267...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 19:34:57 ID:sHGtbBCW
>>264
こいつめ・・・
268...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 22:30:00 ID:wXzEj1Rb
クトゥルフ系の生物っぽい
269...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 02:38:02 ID:el/wF1sH
270...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 02:38:45 ID:ZLSUZ4td
うほっ
いい新宿
271...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 02:46:22 ID:el/wF1sH
過去絵でごめんなさい。七英雄です
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/6858.jpg
272...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 04:57:28 ID:LSUSQpLS
こりゃまたナツカシス
繊細GJ
273...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 21:42:58 ID:kTDnvUqX
なんか1個きっかけがあれば
似たようなネタで集まってくるよね
274...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 21:43:29 ID:kTDnvUqX
…と思ったら一人か
275...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 21:46:37 ID:MRF4MZQn
もっと見たい。
276...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 22:58:38 ID:TcLctnpr
>>274
普段ROMってwktkしている人間がいるのも忘れないでやって下さい・・・
277...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 04:40:30 ID:Wx+/A6/P
品川置いてきますね
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/7092.jpg
ここオリキャラスレなんですね、スレ汚ししてるみたいで申し訳ないです
278...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 04:53:12 ID:sIHUTNWB
そのくらいでうるさく言う奴はいないと思うが
「僕はそれを分かっていながらゲームキャラ投稿する馬鹿です」
と自分で言う事にメリットはないと思うよ
279...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 05:23:53 ID:Wx+/A6/P
それは確かにそうですね。さも礼節を重んじるような人間ですといった顔をして、
逆に自分の道化っぷりを助長しているとは気づきもしませんでした。
もう少し人間的に成長してから発言するようにします。
ご指摘感謝しますノシ
280...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 08:47:34 ID:5d7nUAi2
わかりやすい日本語でもおk
281...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 09:21:37 ID:ygoCUNrN
ハングルでおk
282...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 17:14:41 ID:tqLpRsGL
( ´,_ゝ`)プッ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 22:48:01 ID:gYMp/8US
その顔文字久しぶりに見た
284...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 22:55:40 ID:HMSqaoi2
ペット??とそれを連れているニイチャンを描いたよ
ドラゴンとかそういうのじゃなくてもっと低俗な生き物をイメージして描いてみた

ttp://akm.cx/2d2/src/1152712440967.jpg
285...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 23:53:49 ID:QE9ObqUQ
か、かっこいい…
いいもの見させてもらった…
286...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 00:40:54 ID:2OX1M7F2
どっちがペット?
287...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 00:44:21 ID:B9N1nQZU
286の発言に萌えた…おにいちゃんがペットだったら萌
288...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 19:02:45 ID:0J3mtvvY
タブレットの絵はもう見飽きた
だれかマウスの絵を頼む!
289...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 19:24:00 ID:nGGy6T3d
むちゃいうない><
290...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 21:18:13 ID:IAES4neR
スキャナも使っていいならそんな無茶でもない  と思う。
291...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 21:33:26 ID:B9N1nQZU
マウス絵だとなにか新しい発見とかでもあるの?
いい絵だったらマウスだろうとタブレットだろうとどっちでもいいけどな
292...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 21:38:18 ID:GtFMdDxO
そもそもタブレットの絵ばかりという根拠は?
293...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 21:55:11 ID:B9N1nQZU
昔描いた絵ならマウスあったよ ただしスキャナはつかったがな…

http://akm.cx/2d2/src/1152795019347.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1152795220822.gif


こっちは全部マウスだよ
マウスだと線が綺麗に引けないから主線の無い絵になっちまうんだ…。
http://akm.cx/2d2/src/1152795205426.jpg
294...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 22:58:24 ID:3WlJU+g5
>>284
三浦建太郎っぽいすね!(・∀・)
295...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 00:41:23 ID:woFNU7bN
別にマウスでもタブレットでも直描きで仕上がりは同じように描ける。
でもマウスの方が時間が5倍程度かかって無駄になるだけだからマウスで描く意味が無い。
296...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 01:24:27 ID:YEnLvl+y
マウスのぎこちない雰囲気というか、直線感が好き
297...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 03:07:30 ID:Oy7yEket
絵に求める物が根本的に違うんだろうな
クオリティとかそういう次元じゃない
298...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 08:58:06 ID:X+x/ywOq
>>296
そんなものはタブレットでも出せるし、逆にマウスでも滑らかできっちりとした線は引ける。
そういうのが良いならどこかの絵茶にでも突入すれば見られるだろ。
299...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 13:54:41 ID:AG89ET8c
あっそ
300...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 15:23:14 ID:1j0kK7M7
300
301...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 20:28:06 ID:CjOr5sQa
こんな感じの絵もココでよろしいでしょうか?
ttp://akm.cx/2d2/src/1152876377911.jpg
302...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 20:57:11 ID:enmA+HkS
盗賊娘いいねぇ。露出が少ないところがらしくていい。
保存しました。
303...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 23:23:32 ID:X+x/ywOq
>>301
むしろウェルカム!
304...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:27:24 ID:huf+s+ou
マウス希望♪
305...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 02:45:41 ID:PT2zgm/j
>>304
もう釣りはいいよ
306...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 05:56:24 ID:cv5pxK/e
>>301
おお!ナウシカみたいだ
307...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 07:22:25 ID:L2xNQ6fe
308...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/25(火) 19:32:40 ID:/5HW0jeu
人いねー
309...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/25(火) 19:34:19 ID:vpVYh+Qx
気が付けば10日も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
310...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/25(火) 21:03:04 ID:5lrpq81Y
絵が来た時にガンガンレスつけりゃいいのに
なんで肝心な時にまでROMってんだといつも思う
311...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/26(水) 06:10:05 ID:s1Dn4E3e
だって絵師の方が、そんなレスはいらねえって言うんだもの(´・ω・`)
312...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/26(水) 22:40:43 ID:pgP/MR6g
という感じで絵師のせいにするような奴が居るスレに来てくれる訳が無い。
313...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/26(水) 22:44:01 ID:jte4yizp
んじゃあソロソロ、絵師のやる気を出してやるか

RPGらしいヤツをゾロゾロよろしこ

314...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/26(水) 22:53:50 ID:nlctulAb
断る
315...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/26(水) 23:06:26 ID:1mAsOkf+
とりあえずダべってる奴ら、
描かないの?描けないの?
どっち?
316...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 00:46:50 ID:tlIPyzZS
お前は?
317...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 01:14:15 ID:FmSU7alg
いや、お前が描けよ?
318...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 01:29:30 ID:tlIPyzZS
OK
319...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 01:30:58 ID:KVa8senz
えろいファンタジーでよろしゅぅ
320...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 13:05:17 ID:TI2rX1se
ノシ <描けない人
321...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 18:00:50 ID:FOq2ja/n
この板で何してるの?
322...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 18:21:58 ID:SQgSFUgS
乞食
323...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 19:06:01 ID:Lt4YJsR7
そうか
絵が欲しいならネット巡りでもしてたほうが
効率よさそうだと思うんだけど
324...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 20:03:10 ID:FmSU7alg
>>318
エロイファンタジーマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
325...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 22:40:09 ID:Oq1PYjMD
>>323
してるけどここに投下される絵も気になるのだ。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 01:48:16 ID:j/mgbKDa
ここだと描き下ろしの新しいイラストが見れるからな。
327...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 05:50:23 ID:Ea7wy3km
328...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 06:50:49 ID:ghzszHs3
B5ノートだよね?絵でかく描くんだね
リングノートは便利だったなあ
329...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 07:57:21 ID:BUL0l/bE
折角だから今の絵柄もうpヨロ
330...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 12:59:06 ID:Ea7wy3km
>>329
大学入って以来描いてないから、悲惨なことになってるw
331...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 17:14:33 ID:NFbp+Ch6
>>321
ファンタジーじゃない絵を描いてる。
332...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/30(日) 00:37:49 ID:0Wep2IHK
333...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/30(日) 03:04:08 ID:TeARZ/72
めっさファンタジー!!!!
334...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 20:31:43 ID:WHnP8k/i
いやそれメルヒェン





                                      ごめんなさい言って見たかっただけです
335...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 23:19:09 ID:YVvZZ68P
なるほど
336...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 01:09:06 ID:824om10l
>>334
「ガキってやつぁーよー」のセリフ思い出したw
337...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 23:21:52 ID:f0g2MDF+
昔妄想してたキャラで一枚
こんなのもこのスレではOKでしょうか…
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1154527909.jpg
338...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 23:25:38 ID:aJ214mda
>>337
むしろウェルカム
339...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 23:28:06 ID:JbRN1OVO
>>337
いーね、ストーリーを知りたくなる。
340...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 00:07:34 ID:p5Zr5hGw
>>337
描いたのも昔?
っていうかプロデスカ(・д・)ゝ
341...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 07:53:46 ID:a46hcejt
おいそれと描ける絵じゃないよね。また見たい。
342...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 09:52:03 ID:AuElfdPB
なぜかパワパフZが脳裏をよぎった。GJ
343...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/11(金) 15:29:21 ID:6bbAc+I0
1
344...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 01:13:48 ID:Nr2Lsz5s
345...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 01:53:38 ID:xvu4I690
(´・ω・`)カワイソス
346...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 01:57:25 ID:SXAkbMRk
>>344
おぉ、あの人のページか。
リンクだけだとブラクラとか業者疑ってしまって
普通見ないから気付かなかった。
347...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 02:38:28 ID:4XIReThn
携帯厨にも見れるようにはして頂けませんかのう?
348...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 04:16:08 ID:bDqVVb8T
ダメ!
349...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 05:00:49 ID:5EjfSUbJ
1秒でお気に入りに追加した
350...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 11:18:00 ID:DIBjV1VD
あぁ…うっとり…
351...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 12:11:36 ID:JgNU4SQC
>>347
フルブラウザ使え。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/12(土) 23:58:09 ID:w8eRY+zR
懐かしいな。俺もまた何か描こうっと。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 00:15:54 ID:wBAZa37U
歓迎するぜ
354...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 00:59:21 ID:K+f7Z8Ol
そろそろ俺が本気汁出すぜ
355...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 01:31:52 ID:MXYKLjmq
お前の汁はいらん
356...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 02:09:44 ID:K+f7Z8Ol
まぁ そう言わずに
357...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 02:27:35 ID:dcdLrKNZ
描くって言っただけでレスがもらえるなんて、天国のようなスレだな




俺も描くよ!
358...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 07:31:28 ID:A2jnCNEL
俺も!
359...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 10:41:11 ID:t4sTroPP
そんじゃあ夏休みの宿題な
360...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 10:48:52 ID:azipc0aE
時間かかりすぎだろ
361352:2006/08/13(日) 21:29:34 ID:mvlyTGYP
描けました。
witch
ttp://akm.cx/2d2/src/1155472038392.jpg
362...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 21:46:16 ID:K+f7Z8Ol
ウホッ とてもいいウィッチ!
363...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 22:00:04 ID:uJCWxLE2
>>361
有言実行いいね GJ!

俺もなんか描きたくなってきた
364363:2006/08/14(月) 04:42:37 ID:y97MC+Yc
んで、描いた。
イジメル?
ttp://akm.cx/2d2/src/1155497796490.jpg
365363:2006/08/14(月) 04:49:47 ID:y97MC+Yc
366...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 05:24:18 ID:inxs9mJm
>>365
ソーナンスーーーー!!!
367...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 05:40:38 ID:/jod4qpx
>>361
「やっつぁっつあ〜」とか言いながらその杖を回すんだよな?
コテコテのマホー使いじゃないところもGod!

>>365
「やっつぁっつあ〜」とか言いながらその棍棒を回すんだよな?
微妙にツンデレぽいようじょGood!
368352:2006/08/14(月) 07:07:59 ID:zvDtyr5W
おまいらd。

>>365
ソーナンスーーーー!!!
369...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 09:30:22 ID:0Zy+SHjh
ぐりぐり
370...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 13:47:01 ID:hwKUI9J0
こいつホントにソーナンスか?
むしろカービィに見えないか?
371365:2006/08/14(月) 21:20:23 ID:y97MC+Yc
レスdです。

ソーナンス知らんかった...
カービィっぽかったから色とか変えたらこうなった罠。
372...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 22:53:29 ID:JP0+VXc7
何気に人が来てるwさすが夏休み
373...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 23:51:55 ID:jV9dgD7N
盆・・・まあいいか
374...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 12:01:28 ID:DDu7Kz2S
datの渦に飲み込まれた先住民の行き場の無い怨念が(ry
375...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 19:41:31 ID:iqOalBnk
376...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 19:52:04 ID:XnKZPJJh
弓がもっと曲がってないと、手を離したら弦がたるむ悪寒。
377...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 20:10:08 ID:iqOalBnk
ゴムですwww
378...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 22:18:53 ID:iq5l9l4m
漏れも作った、弦がゴムの割り箸弓矢
379...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 23:40:46 ID:Uu8xopG9
>>378
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
380...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 00:55:56 ID:G65GjkZK
竹割って針金張ってましたw
矢は枯れたススキ
381...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 01:23:18 ID:UfzY+Zfc
昔に描いたのあった!
ttp://akm.cx/2d2/src/1155831760942.jpg
382...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 23:46:36 ID:HuIr418S
>>381
日本の古代神話っぽいふいんきだ。
GJ。
383...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/21(月) 16:37:17 ID:l7adJ2tD
>>381
どなたの昔で? こういう昔絵を見ると俺にもまだ希望が・・とか思うぞな
384381:2006/08/21(月) 23:32:20 ID:m6XEd0vt
>>383

>284の昔の絵でおま…
385...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 08:27:29 ID:bKuk6viA
だれかシシリーみたいな妖精描いてくれ
386...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 00:08:15 ID:5C+J6ntb
387...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 04:34:09 ID:u7KGSk33
巨大なポットに見えた
388...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 18:22:25 ID:ATPjNd//
ってゆーか ウメェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ1!!!!!!
389...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 21:12:50 ID:P05SaH4w
保存した
390名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/28(月) 22:53:04 ID:kNmq11jb
>>386
ホビットのおうちですか?
あなたに恋しちゃいそうです。
391...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 21:17:28 ID:AXKi9x8x
それはHPの名前だろw
392名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/30(水) 02:32:36 ID:0sxnowYo
すまん、そのようだ。orz
393...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/09(土) 00:11:46 ID:srI+JjJC
ここもじきに腐海に沈む
394...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/09(土) 00:43:14 ID:4mUrzIyj
汚れているのは住人なんです!。  見て下さい、良質の絵師で育てたスレです・・・・・・・・。

良質の絵師で育てればスレも毒は吐かないんです・・・・・・・。

395...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/09(土) 00:49:50 ID:RhEFO1DJ
ここのお陰でお気に入りが増えたから良し。
396...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/09(土) 01:59:29 ID:FxS7fU10
サイト晒しがいるんじゃあなあ
397...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/09(土) 02:37:12 ID:KkNAkD9Y
>>396
晒しもなにも絵にURL書いてあんじゃん。
398...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 22:47:48 ID:sUOdi6S9
ファンタジー調擬人化です
ttp://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup0200.jpg
399...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 01:11:15 ID:rrmgqcJO
ウマー
400...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 01:13:15 ID:HzUnnOph
>>398
海外SFとかの表紙にそのまま使えそう。
いいなぁ、GJ!
401...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 21:28:53 ID:fU1W2IxK
お顔が前に突き出ているよ
402...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 00:25:47 ID:r/A5rG0/
さっき水を止めました
もうじきみんな枯れるでしょう
403...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 00:43:55 ID:EnoSSZGo
姫ねーさま ホントに枯れちゃうのー?
404...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 13:02:21 ID:HdE3Q0eh
ババ様みたいに?
405...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 16:17:45 ID:YbSVDgM7
ワロタ
406...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 00:13:50 ID:4Pwno/XP
オオーッ 目がー!目がー!
407...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 00:56:44 ID:Bcbn8jtT
優しい子…
408...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 09:13:42 ID:jHZxhu/G
ババ様ぁー!









腐ってやがる・・・
409...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 10:16:57 ID:AIjInOhE
    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
410...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 23:34:06 ID:dGe3RUxk
warosu
411...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 22:05:03 ID:MiUvp/Ia
早く絵が投下されねーかな。
412...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:00:39 ID:93eITONU
>>411
投下したいん?遠慮なくどうぞ〜
413...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:14:40 ID:cAxLBX2X
ここは俺が
414...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:21:30 ID:N+H4EfFK
いや俺が
415...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:27:16 ID:W0uVp9ig
家々私が
416...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:56:57 ID:U8I7HV0p
チッ チッ チッ チッ…
417...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 18:12:12 ID:UHBncEd/
ファンタジーかな?
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159348137.jpg
ヴァンパイア、の女の方です!!
418...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 18:13:21 ID:UHBncEd/
あ、ごめんなさいageちゃいました
419...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 18:19:40 ID:ITR8iUWT
・・・・・・・・・・・・なんかスゲーのがきたな・・・・・・・・・・・・・・・ ウマス
420...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 01:41:18 ID:A4WpI9Pu
>>417
ウホッ!!ハーピーの方かな?!(人違いだったらスマソ)
相変わらず素晴しい!!保存しました!GJ!!!!
421...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 02:37:38 ID:j5X4jaOc
おお、力作ですな。
422...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 04:45:02 ID:nCy9eKDf
>>417
踏まれたい
423...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 08:41:29 ID:pfAj+fnD
保存しますた
424...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 00:32:39 ID:jTSn3JZ5
返信遅くなっつあhちあ

お褒めの言葉、ありがとござます!
もっと描く気力がわいてきやした!

>>420
SUGEEEEEEEEEEE!!
よくハーピーの人って解りましたね
覚えててくれただけでも嬉しいです。ありがとー!!
425...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 22:08:01 ID:UKJMV8sn
>>417
この綺麗な女性は156cmぐらいかな
426...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 23:22:08 ID:CsxSs7pT
ひいき目で見ても女には見えんが>>417
427...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 23:31:21 ID:4d/2MJ0G
>>426
しっかりしろよな
428...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 23:35:48 ID:CsxSs7pT
言うまでもないが俺様の目は確かなものだ
429...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 00:00:26 ID:py6UYrNA
ID:CsxSs7pT  とっくに昔に義眼じゃよ
430...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 07:29:37 ID:DeQXXlVY
>>417
お前の言う女ってエロゲに出てくるようなのだけだろ
431...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 08:08:21 ID:b0sd1hTb
明らかにアンカー間違えてる
432...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 09:02:25 ID:gicebJut
>>429の「とっくに昔に」というのもそうだが
レス入れる時は一度見直そう
とくに煽るときは
433...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 10:29:46 ID:XntJ+olM
>>432
>>429はあってるだろ
434...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 11:25:34 ID:b+evoP7e
でにをは
435...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 12:29:13 ID:YkU4XFmQ
>>434
「で」なのかよw
436...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 15:11:51 ID:lW7CMfDy
たしかに煽りカキコでミスがあるとがっかりするな。
437...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 04:26:19 ID:4fm6gR5v
438...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 13:24:26 ID:/54Qh2vZ
>>437
状況の詳細キボン(w
439...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 15:05:19 ID:06UGqvdY
わけわかんねー絵だなw
だがそれがいい。
440...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 15:19:13 ID:2n6w9Gkh
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
441...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 20:45:04 ID:WP30RT4h
良い雰囲気の絵だなぁ
個人的にはもうちょっと覆い焼きを抑えてくれた方が好き
442...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 21:47:43 ID:r7U2ltoZ
ネコマン!!!!尻尾あったほうがよかったかしら

ttp://akm.cx/2d2/src/1159706802685.jpg
443...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 22:10:58 ID:d9Ym3TeE
>>442
ふんどし!!?
444...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 07:27:00 ID:MWUllSDD
しっぽ必須!
ふわふわのしっぽ!
445...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 20:28:44 ID:Dx0bgmV5
エジプトちっくだから短い毛だよね。
おれもフワフワが良いけど (笑)
446...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 03:03:26 ID:yegt375P
何か人いないので貼っておきますね
ttp://akm.cx/2d2/src/1160676065058.jpg
447...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 14:50:00 ID:/NMh6qVH
このスレレベル高!
448...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 23:34:50 ID:BxRh/3GV
そんなにレベル高くないだろ
449...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 14:18:34 ID:8XLUgQR7
皮膚の病気?
450...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 15:27:55 ID:oRu50Z67
>>448
貼りたまえ
451...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 21:49:56 ID:7jTy8Xlj
張 玉恵
452...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 22:32:01 ID:4N+GQiQ7
>>1-1000
糞絵
453...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 22:47:51 ID:L3nR0fI4
ファンタジー好きならElevenking聴いてくれよな!!(^^)
454...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 00:47:47 ID:/tL3rLSQ
Elevenkingってなーに? (^^)
455...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 02:04:44 ID:Lrrh7BbH
ほら、ウルトラマンセブンに出てきた
カミナリ属性っぽいあれ
456...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 02:26:35 ID:CUeR4tnO
>>453
HM板に戻ろうか。
457...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 13:48:33 ID:/tL3rLSQ
>>454  間違いなくこれ  おれバンド組んでHMやってたから詳しいんだよー

ttp://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&q=%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
458...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 19:11:25 ID:NXV+hS2x
いまひど(ry
459...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 19:57:45 ID:EF+3+Q1t
となると>>453からだなwww
460...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 21:16:02 ID:hsMkdjQh
>>449
ネズミ男の見過ぎ
461...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 22:33:46 ID:BvN0B8Q3
いろんな意味で胡散臭い絵だが
http://akm.cx/2d2/src/1161264787969.jpg
462...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 01:34:06 ID:+EC3qzZN
何も考えずテキトーに描いたらファンタジーっぽいような気がしたからここに投下したなw
463...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 10:21:34 ID:8kipG9Cx
タロットの8かな?
464...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/04(土) 00:38:59 ID:BK+koFsC
>>457
ワロタw
465...φ(・ω・`c⌒っ :2006/11/08(水) 23:22:19 ID:CZD5yhtw
投下
http://akm.cx/2d2/src/1162995608073.jpg

顔が起こってんのは俺がカーチャントけんかしてたときにかき始めたからだと思う。
オリキャラじゃなくてスマンッス
466...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/09(木) 00:09:02 ID:kaVw/tpi
1年近くぶりかな? 激ウマくなってる
前も上手かったけど
467...φ(・ω・`c⌒っ :2006/11/09(木) 00:14:53 ID:vppDreWh
>1年近くぶりかな?
そんなになるカー

続けてればいいことあるんだなーとぬか喜びしつつ、
実はカラーのほうは大してかわってなかったり、
昔ここに投下してから意識して色調とかもおかしくならないようには努力してるんだけど
これがなかなかねー
468...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/09(木) 00:26:06 ID:uhgElcMR
一瞬ピロテースに見えたGJ
469...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/09(木) 00:29:53 ID:kaVw/tpi
これに薄く乗算で色のせるだけでいい雰囲気になりそうだが…
前サイト教えてもらったけどHD壊れてURLなくしたんだよね
元気そうでなにより
470...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/09(木) 19:57:45 ID:S34xmx/S
みんなスゲーナ 絵見ただけで誰だか判るなんて・・・・・・・・・・
471...φ(・ω・`c⌒っ :2006/11/10(金) 06:42:10 ID:sgkbvI1p
>>466氏は多分、俺と絵チャットしてて仲良くなったから
覚えてたんだと思うよ。
そんでもスゲー嬉しいことだけどね。
472...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/26(日) 22:51:16 ID:5f5/Tuvp
473...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/26(日) 22:59:53 ID:3rTRehKt
キタ-!!
474...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/27(月) 01:20:01 ID:wx46zQx2
塔も気になるし左下のうねうねも気になる。色々想像できて楽しいな。
あとこのフォントも気になる。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/27(月) 07:48:27 ID:S+D3z8BK
( д) ゚  ゚
なんだこりゃすげえw
476...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/27(月) 22:44:27 ID:K6oJbsLO
コンセプトアートって左上に書いてあるけど何の作品のだろう?
477...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/28(火) 08:05:08 ID:gWypp29l
>>474
このフォントは、たぶんholidayっていうフリーのフォントじゃないか
478...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/28(火) 16:09:47 ID:AosAFf6c
>>476
ちょっと話創るのに描いたものなんで
余り気にしないでください^^;

>>477
そうです^^
479...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/02(土) 16:21:53 ID:jT62y9cO
ありがとう前から気になってたんだよあれ
480...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/21(木) 21:01:30 ID:7RkwPulV
481...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/22(金) 09:01:06 ID:1x3ndrT7
久びさのうpだな
482...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/23(土) 13:57:08 ID:SeezhvzT
貧乳の子が巨乳でなく美乳の本を読んでるのに吹いたwwww
483...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/23(土) 20:05:05 ID:BZ4kkv2y
484...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/23(土) 20:08:23 ID:rXCAiD4N
コーン缶詰のパッケージ思い出した。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/23(土) 20:09:58 ID:1alCqOZo
486...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/23(土) 20:18:47 ID:uDxmtwjG
せっかく絵が来たんだからあげとけ
487...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/29(金) 01:54:48 ID:jgoKasHP
幻想的な背景の絵がみたいっす
488 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 12:21:56 ID:ez5Y7kco
大吉だったら初代スレ後半並の神進行に
489...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/01(月) 13:24:02 ID:TLl55TW+
>>488
かつてないほど低調な進行になりそうだな。
490 【大吉】 【422円】 :2007/01/01(月) 14:54:00 ID:qYMuU3rA
他力本願じゃあれなんで、大吉だったら正月休み中までに何か描いて仕上げる
491...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/01(月) 17:57:37 ID:/yljwzgU
>>490
よし、がんばれ!
492...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/01(月) 18:55:02 ID:N+Dsecwp
でちまったな…。
頑張れよ…。
493...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/04(木) 11:25:18 ID:rBQvzxQI
グズグズ
494490:2007/01/05(金) 01:46:08 ID:wAiBEGN5
ttp://akm.cx/2d2/src/1167928931265.jpg
今日から仕事だけど何も描けなかったよ
もっと休んでゴロゴロしたい…
495...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/05(金) 01:59:55 ID:H/COjgyy
乙。コレでヌいて寝る。ごめんうそ。
496...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/05(金) 15:52:12 ID:RywCqZkU
>>489
ぴょん吉をなめんなよ!!!
497...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/05(金) 23:01:31 ID:SRqjZpBF
>>494
色が幻想的で良い。
498...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/06(土) 23:29:31 ID:bO9u1UoO
何か変な絵できたんで置いていきますね
ttp://akm.cx/2d2/src/1168093706038.jpg
499...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/07(日) 00:29:00 ID:RgdskdSe
ぶーん
500...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/10(水) 22:48:50 ID:Qb0f0EBu
あ、結構良い。
501...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/17(水) 19:03:33 ID:W02nEqv9
502...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/21(日) 20:16:32 ID:KN7t7hlD
 
503...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/12(月) 20:10:17 ID:Nht5QIHF
 
504...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/24(土) 15:21:40 ID:mGpnFuKu
 ( ´A`)     (∀` )
  ノ つ○  (∀` ) \
 (  ノ     と  \
  〉     /


 ( ´A`)     (Д゚ )
○とと ゝ 三 (Д゚ ) \
   ヽ )   と  \
    〈 ゝ /
505...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/03(土) 23:10:06 ID:lZfBKrID
-------------終了-------------
506...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 00:02:03 ID:JR5uaQRm
>>505どう見てもIDがIDです
507...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 00:15:17 ID:1a4wXk+l
508...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 00:44:18 ID:YY59nUM1
ファンタジーサン
509...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 07:43:23 ID:x/gRuYfu
略すなwwwww
510...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/05(月) 22:46:14 ID:c9x/T+ne
>>507
リアルだ
511...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/09(金) 00:16:27 ID:ZCNu+H4g
>>508
ファンタ爺さん?
512...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/14(水) 01:10:10 ID:YVccsnth
513...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/14(水) 01:42:36 ID:u4WAAH1d
FFっぽくてかっこいいな
514...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/14(水) 16:43:03 ID:odk3VzO0
きっと天野スキーだなオレモスキー。
515...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/14(水) 21:47:24 ID:aPa0z4+p
すんげー久しぶりだな!
516...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/15(木) 23:08:25 ID:MQlfCnWz
鎌持った女
http://3.new.cx/?16z15
サドっぽくしたから女王様スレに貼ろうと思っていたけどちょっと間が悪いのでこっちに
517...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/17(土) 12:09:30 ID:7PtiysMq
なんかアストラル面にダメージくらった。
518...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/23(金) 02:18:59 ID:cfaTLt/p
なんかこう若い魔道士的な感じで

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070323021729.jpg
519...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/25(日) 21:35:36 ID:2VOwlcXz
 
520...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 19:29:02 ID:LdB6u8dP
>>518
好みの絵柄だなあ。
シチュエーションがちょっとコソドロっぽい感じがするけどw
521...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/29(木) 21:28:20 ID:Wv2QoIaH
>>518
ズボンの色がいいね
俺もちょっと間者とかシーフとかそっちの印象かな
522...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/30(金) 03:03:00 ID:/KtnGBhs
では

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070330030002.jpg

シーフと言うより遺跡荒らしとかトレジャーハンターっぽい人
523...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 00:58:03 ID:1zMXJlIx
トレジャーハンターぽい!
524...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/05(木) 23:23:35 ID:CN06L0+/
ごめん聞きたいんだが
77って344のお方?
今来て前の記事読んで激しく興味が出たんだ。
525...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/06(金) 01:13:51 ID:Tz3/W/h+
たしかそう
526...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/10(火) 10:34:15 ID:q8GwUgw1
まるぽです。
ttp://www.6-ch.net/oekaki/src/1176168215885.jpg
暴れウシ君(グロ注意)
527526:2007/04/10(火) 15:20:40 ID:q8GwUgw1
すいません貼り直しさせてください。
ttp://www.6-ch.net/oekaki/src/1176185631698.jpg
528...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/11(水) 03:56:27 ID:7Vqbo3BF
ティンコ(・∀・)!!
529...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/11(水) 13:37:06 ID:hOoZh9Lw
530...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/11(水) 16:27:19 ID:BXnrYSLB
思ったんだけど>>527みたいな絵を描く時ペニスは描いた方がいいのか?
オスだったりすると付いてるのは当然なんだろうけど描くか悩む
531...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/11(水) 18:14:34 ID:2UzHTg9Y
描け、描くんだ!野生の荒々しさを思い知らせてやれ!
532...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/11(水) 19:31:53 ID:xxNjhFBZ
>>529
ゲドウ戦記?
533...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/11(水) 21:06:58 ID:hOoZh9Lw
534...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/11(水) 21:18:22 ID:UaqhweRJ
いい絵柄だなあ
535...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/12(木) 01:04:44 ID:qzJ7C6NL
タッチがかっこいいな
536...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/12(木) 01:18:32 ID:vz967OgS
小説の挿絵にあったら凄く良さそうだなあとか思った
537...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/12(木) 09:09:11 ID:BgWKuZRY
失敗作に
フィルタ→スケッチ→グラフィックペン
すると
538...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/16(月) 02:41:54 ID:LPeGGOHO
539...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/16(月) 08:44:27 ID:rdk0LR2C
よし
富試験いってみろ
540...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 18:47:39 ID:cZc7CIkK
肩のあたりの鎧の描写いい!
塗りの感じとか好きだ
541...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/17(火) 20:30:32 ID:rMxr4kHs
こりゃうめぇ
542...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 19:03:25 ID:4zpMT8Lc
 魔法使いとか描いた
ttp://akm.cx/2d2/src/1176976772836.jpg
543...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 23:52:03 ID:vNYlIUc0
あれ、制服スレの人?
544...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/20(金) 00:03:50 ID:4pkv+Bab
>>538
久しぶりの神じゃ
545...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/21(土) 02:36:53 ID:mmfEK39+
>>542
右の子の体勢辛そうだな・・・w
546...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/21(土) 02:40:00 ID:ZYVnweE2
おっぱいと尻を両方見せたいんだよな。
個人的に「欲張りポーズ」と呼んでいる
547...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/21(土) 23:12:27 ID:wUuP1Q4e
548...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/22(日) 04:32:58 ID:TiQHJ5dL
まじですか!?
549...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/04(金) 23:35:01 ID:Uscu4TC5
550...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/05(土) 12:32:24 ID:fIoL4iXU
絵本っぽくてイイ!(・∀・)
551...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/05(土) 23:13:37 ID:sVU0U3i+
>>549
ウマスw
ゲーム的な絵が多い中、新鮮に映るぜ。
552542:2007/05/07(月) 21:16:06 ID:6JJJJ+4X
 OBLIVION絵描いた
ttp://akm.cx/2d/src/1178532234983.jpg
ttp://akm.cx/2d/src/1178534660168.jpg

>>543
 女子中高生スレ?
553...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/08(火) 00:22:42 ID:UIJ9srQB
うめーなぁ 集合絵むずかしいから尊敬するわ
なんか(=゚ω゚)ノ ぃょぅにエロいし

アップしてるのが作業サイズそのままなんだろうか
さしさわりなかったらオセーテほしい
554542:2007/05/08(火) 18:38:17 ID:9Xt6zkdu
 上 3000*2200 下 1600*2200 ですね。A4のシャーペン画を180dpiでスキャンした
画像よりちょい広めのザイズで塗ってます。700*950に収めた時に微妙に食み出す事を
前提にしてますので、着色した画像そのものは四隅が白かったり手足が塗りかけ
だったりしてますね。
 上の集合絵はA4紙数枚に分割して描いたものをスキャンしてくっつけたので
比率がおかしくなってます。実際には猫娘のしっぽもちゃんと描いているんですが、
700*900に収まる為に食み出てもらいました。
555...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 02:40:02 ID:RAbCPDAg
ttp://blog53.fc2.com/n/nyorororo/file/ee.jpg

ゲームっぽく塗ってみた。
556...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 03:27:36 ID:+Vu4zQeV
このスレのレベルは異常

>>554
レスあんがとさん やっぱある程度でかくなきゃ精密な感じがでないかな
557...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/10(木) 08:08:26 ID:4XGk1j4E
>>555
アホみたいに上手くて逆にフイタw

てかこういった塗りって一体どうやっているんだろ?
558...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/11(金) 01:37:10 ID:u4iKWvEZ
ファーの質感すげぇぇぇーーー
559...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/22(火) 00:36:19 ID:c3lir7rG
560...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/22(火) 00:57:57 ID:USI5zuue
ファンタジーでライヴっつうとBlind Guardianを真っ先に思い浮かべてしまうんだが。
561...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/22(火) 02:52:30 ID:fZvYz+K6
バヤオ的なデザインの服にみえてしまう
562...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/24(木) 03:28:16 ID:4uwjOpY0
どっかで見たかなと思ったら、ふたばだった
563...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/11(月) 06:43:36 ID:w1GOwE/g
ttp://akm.cx/2d2/src/1181511722563.jpg

「スレ違い」言われるかもしれませんが。
564...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/11(月) 15:17:38 ID:zSP6aILF
バウムテストっていう心理学のテストを思い出したよ
↓ググって見たらこんなページを見つけた
ttp://mental.heart-warm.net/check/tree/hyouka.html
この絵を描いた563が心配になってくる絵だな、イキロよ
565...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/13(水) 04:42:56 ID:Svx6kOfi
ttp://akm.cx/2d2/src/1181677131732.jpg
orz{俺は精神病患者ですか?)

ってか、バウムテストはそもそもコンセプトが違う……。
566...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/13(水) 15:51:54 ID:+usJY/l9
ネタを真に受けるな若人よ。
567...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/13(水) 20:48:00 ID:aVzJBBO3
まぁネタにしも、563より565のイメージほうが活力があって良いと思うけどな
568...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 20:00:20 ID:yUTGOs9B
569...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 21:32:17 ID:Q/UrNkuv
ウマー( ゚д゚ )
570...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 23:08:33 ID:/CyDFSid
うはっ何という偶然、さっきこの絵をMixiでもみたーよw
あそこのギャラリーは殺伐としていて、コメントしづらいんだよね
確かな画力がうまー
571...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 16:58:04 ID:/ALTr3GT
>>568
保存しますた
572...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 22:12:42 ID:as00JysH
ttp://akm.cx/2d2/src/1183209058667.png

こういう絵ってアリですかね?
573...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 22:15:18 ID:4Cwqva4b
細かすぎて吹いた
書き込みもここまでくるともはや病的だな
いや、俺はこういうの大好きなんですけどね
574...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 22:47:30 ID:Q2yBVEZ/
>>572
おぉすげー
塗り絵スレに出したらもっと凄い絵になりそう
575...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:09:21 ID:pAL63Nse
ウォーリーを探せとかそういうレベルだなw
色塗りバージョンも見てみたいなー
576...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:10:31 ID:jug7eDCE
>>572
もはや何が何だかサッパリわからんが、とにかくこれだけは言わせてくれ。


アンタ凄え!!!!!
577...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:21:50 ID:JaoLdjdW
>>572
野暮なこと聞くが本人かい?
578...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:29:10 ID:72LyRQdj
>>572
よく投下してるスレあったよね?
見失ったのでよければ教えて欲しい…

って、違ってたらごめん
579...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 10:00:49 ID:XiXp3ZaL
>>573-576
ありがとう。色塗りの方は当人にその技力が無いものでw
塗り絵スレに依頼してみようかな…

>>577
本人ですよ。柿板は初めてですけどね。

>>578
現行だとココなのかな
ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1183115400/
でも「よく」ってほど投下もしてないので、他の方かもしれませんね。
580...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 20:21:55 ID:72LyRQdj
>>579
VIPか…やっぱりスレは思い出せないけど、あなたの絵だったと思う
この味はなかなか出せないと思うので…
もし違う方だったとしても、スレを教えてくれてありがとう
>>579の絵が見れる機会が増えるのは嬉しい
581...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 02:29:26 ID:PhAUNil/
>>572
忘れ去られた蔵書達とか
ああ色つけて淡い光をガシガシ加えたい。

見てたら土筆章人さんを思い出した。
582...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 03:05:00 ID:l0ZbRSPo
ドクオの人!ドクオの人じゃないか!
583...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 01:38:13 ID:Mjx4zdrr
ttp://akm.cx/2d2/src/1184431016842.jpg

果たしてここでええのだろうか
584...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/15(日) 22:12:07 ID:98ALBu7i
全く問題無い
585...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 13:46:29 ID:QViGEDrc
>>568
惜しい絵だね。微妙に完成してないのが気になる。
586...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 16:01:44 ID:MpVOxfHj
587...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 17:04:28 ID:QViGEDrc
>>586
未完成。この2倍は手間をかけよう
588...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/22(日) 17:18:04 ID:LlI6vIf0
589...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 01:19:50 ID:b0M9Js0l
>>588
防御力高そうだな
590...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/23(月) 02:07:20 ID:v7qn8Ns+
>>583
おいらと趣味が合いそうだ。
呪術的なものとかすき。紋様とか。
591...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 02:03:24 ID:aBZCQ62/
ファンタジーだろうか…
ttp://akm.cx/2d2/src/1186074107383.jpg
592...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 03:28:37 ID:qQHwV++J
すごいいい
593...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/03(金) 11:33:14 ID:wEBuSDgo
TASAテイストだな!
594...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/07(火) 02:20:09 ID:gPllS+xY
初ファンタジー‥
ttp://imepita.jp/20070807/080560
595...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/14(火) 14:56:20 ID:8fsNmh1A
ttp://akm.cx/2d2/src/1187070826616.jpg
果たしてファンタジーと言えるんだろうか・・・
596...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 00:55:24 ID:l1uXOp/Y
スーパー銭湯ファンタジー

足湯もアルヨ!
597...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/15(水) 10:51:50 ID:kdSi6H0Z
足湯w
598...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 02:13:14 ID:5cxcI3Ch
599...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 13:21:37 ID:7/5rNCNw
季節感が無くてすまん・・・
http://akm.cx/2d2/src/1187237755516.jpg
600...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 13:52:44 ID:SFR5Vj1g
やっぱり怪獣も国産ですよ。
601...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 14:34:42 ID:mpFV0Wmu
このスレのレベルの高さは異常
602...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 23:25:44 ID:L51B4jFP
 某半人半妖女とか描いてみた。
ttp://akm.cx/2d2/src/1187274160066.jpg
603...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/16(木) 23:40:06 ID:+Nudqsgu
こんな良スレがあったとは
604...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 02:24:13 ID:fPteEtZH
>>599
カッコイイ
605...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 14:50:23 ID:d+8a4afK
>>602
1を100回読み直せ。
606...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 17:29:35 ID:92mS5KpT
一応ファンタジーじゃねえ?   怪物とかもでてくるし
607...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 18:30:00 ID:jwjz5v4u
>西洋鎧、魔法使い、エルフ、エンジェルetc・・・なファンタジーなオリキャラ絵を上げるスレッド

>オリキャラ絵を上げるスレッド
608...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 19:03:51 ID:92mS5KpT
なんでもいいよw  只でさえ過疎ってるのにこれ以上ハードル上げてもしようがない
609...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 20:44:12 ID:d+8a4afK
ここのスレレベル高いけど進行遅いなぁ〜。
他にレベル高い絵のスレないかな
610...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 23:10:56 ID:IJfEHDEX
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8735973466.jpg
なんでもいいよな
611...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 23:33:19 ID:CILWMW+0
かわええええ!なにこの童話的雰囲気。好き。
612...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 23:46:39 ID:28UtZeW1
サムネで一瞬極太ち○んこに見えたごめんなさい
613...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/17(金) 23:58:50 ID:IJfEHDEX
>>612
描いてる俺も あ、やべこれちんこだとか思ったから大丈夫です
614...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/18(土) 11:37:30 ID:955CTKw/
夢も広がるチンコファンタジー
615...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/19(日) 01:15:37 ID:b7D++600
610の絵柄を見て、軽いショックを受けた。
いいもの見せてくれてありがとう。
616...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/27(月) 01:05:59 ID:CvcXSwNx
見逃してもうた
617...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/27(月) 04:03:10 ID:DOo6jglR
>>605
はぁ?別にお前に見せる為に描いてる訳じゃないからw
他の人がいいって言うんだから、別にいいだろ
だったらお前も描いてみろよ、どうせ絵もろくに描けないんだろうけどwww
618...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/27(月) 05:04:29 ID:cliMBgKx
なんで今になって突然・・・・
619...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/27(月) 11:20:30 ID:HkczHHVL
騙りだろ
620...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/27(月) 18:48:17 ID:KBX17WYg
>>617は死ねばいいのにね
621617:2007/08/28(火) 04:48:05 ID:TwKglnPw
>>618-620
別に偽物だと思うんなら思ってれば良いじゃん
俺だって、時々このスレの人の絵を見ていつかこういう絵が描きたいなぁ
って思ってたけど、あまりにも過疎ってたんで
丁度いいなと思って描いただけ、>>1をよく読んでなかった
俺が悪いんだけど、半数以上が絵の事じゃなくて
>>1読めばっかりだったからつい勢いで書いてしまった
今は反省している。これからはROM専になります。
スレ汚し失礼しました。
622...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/28(火) 05:20:09 ID:5LfV9NKi
ヤッヂマイナー
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8824569086.jpg
623...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/28(火) 07:53:50 ID:EE6W5k/6
>>622
いいケツ。

モノトーンにビビットな赤がいいねぇ
624...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/28(火) 13:19:13 ID:DF4yf8Oh
>>622
すげぇいい
625602:2007/08/28(火) 22:02:28 ID:CTmr8YSp
 何かクリーチャーなの描いた。
ttp://akm.cx/2d2/src/1188304697555.jpg
626...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/28(火) 22:10:41 ID:dLpooWdN
↓こちらへどうぞ
モンスター図鑑@お絵描き板 2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1179479770/

つうか、スク水焼け止めれww
627...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/28(火) 22:46:15 ID:WpEjN8lY
無駄にツルツルピカピカした肌が無性にムカつくwww
628...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 14:24:59 ID:jib9dcY9
ttp://murara.client.jp/%96%BC%8F%CC%96%A2%90%DD%92%E8-6.gif

途中絵。
重すぎて、フリーズしまっくてるので途中で投げるかもしれない。。。
がんばるぞ〜
629...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 17:40:29 ID:6RxavdBH
途中の時点で勃起するほど興奮した
630...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 17:49:49 ID:hBKSQrGN
なんなら上半分だけで良くね?
631...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 17:54:22 ID:vuVC/tLj
>>628



期待してる!!!これはフォトショ?
632...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 18:21:51 ID:0iGAntBe
ペインターっしょ
633...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 18:24:31 ID:vuVC/tLj
>>632

ペインターか・・・おいらはサイ使ってるんだがやっぱペインターとか買った方がいいのかなぁ
634...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 19:16:55 ID:0iGAntBe
○○さんが使ってるから〜自分も〜
とかそういう考え捨てんしゃい。
自分が使用して使いやすければそれでいいじゃん
そんな気になるんなら体験版使ってみんしゃい
635...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 21:21:08 ID:u+sx8P95
ペインター持ってるけどそんな絵描けないぽ
636...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/29(水) 21:28:24 ID:vuVC/tLj
>>635
・・・・
637...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/30(木) 23:49:08 ID:/I7YCV33
ぜひ完成したものをうpしてもらいたいもんだ
638...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/31(金) 22:24:29 ID:54KI+fOA
無駄にデータがでかい気がする・・・
http://www.uploader.jp/user/courts/images/courts_uljp00018.jpg
639...φ(・ω・`c⌒っ:2007/08/31(金) 22:54:27 ID:JJb6TvtE
>>638
首の捻り方がファンタジーって事か
640628:2007/09/02(日) 15:19:22 ID:bA35s0kK
おー沢山のレスありです^^

ペインターお勧めですよ〜^^
といってもペインター以外使ったことないですけど^^;

絵の完成ちょっと手が混んでて遅れます^^;
徹夜明けで眠い。。。
641...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/02(日) 16:23:45 ID:KbO3lRCF
>>640

期待age。
美大生とかなんかですか?

漏れも描いてるが時間とれね〜OTL
642...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/03(月) 02:13:09 ID:uE/3voEN
643...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/05(水) 14:37:58 ID:hulUP10c
644...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/05(水) 19:01:00 ID:seC//86u
カコイイ
645...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/05(水) 20:50:20 ID:rS+dJrD8
かっこよくて驚きました
646...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/06(木) 01:08:47 ID:1L+egDQL
なんじゃこりゃああああ思わずサムネ流し見で済ませてしまうところだった
gj
647...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/06(木) 13:45:32 ID:GkMNdFpR
細いゴーレムは好かん
だがいい
648...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/06(木) 16:22:29 ID:vr8il9o0
どっちだょw
649643:2007/09/06(木) 17:21:47 ID:RzVqp34x
レスをくれた方々、ありがとうございました。
スーパー本気モードで描いたので余計に嬉しい

ぬるーされたら、絶望して首を吊るところだったお(; ^ω^)
命拾いしたお( ^ω^)
650...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/06(木) 19:25:43 ID:NeCxJndS
>>643
カッコ綺麗
651...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/06(木) 23:17:30 ID:T38YZ67X
>>649
こんな絵がヌルーされたらスレに問題があるとしか思えんぞw
652...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/06(木) 23:36:45 ID:ycnkAOqO
普通にスルーされてる642が可哀想な展開になってきた
653...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 00:12:43 ID:LdSAHuro
>>652
俺…、素で気付かなかったよ…。
654...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 00:38:56 ID:Bn8Rwv4C
642はこっちに貼った方がいいと思う。

モンスター図鑑@お絵描き板 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1179479770/
655...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 03:15:19 ID:AlRAE4En
でも、あそこってオリジナルモンスター専科な気がする
オイラもどっちに投下するか迷った

http://akm.cx/2d2/src/1189102355139.jpg

と言うわけで召還した邪神様
ここ置いときますよ?
656...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 03:19:47 ID:EtBGsPyX
キショカッコいい!!
657...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 03:26:31 ID:hd3g9Z6J
>>655
うっは、これはいい邪神さま
658...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 03:34:51 ID:xfNcHeG8
突然変異した鰻怪獣(中国産)て感じだな。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 03:46:32 ID:0HKHoc20
紙吹雪が舞って大歓迎じゃないか
660...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 03:54:59 ID:9Hd0oMBM
ナメクジの神さまカッコイイ!
661655:2007/09/07(金) 04:05:48 ID:AlRAE4En
他のスレ回って戻ってきたらこんなにレスが・・・レス感謝です
平日のこんな時間なのに、ここって人多いのね

こいつはH・P・ラヴクラフトのコズミックホラー系の話(小説)に登場する
「ニャルラトテップ」(ナイアルト・ホテプ)というクリーチャーです。
普段は人間に化けてますが。

>紙吹雪
筆でチョンって描いてあるからね。一応鳥の群のつもりですw
小学生時代にいけすを写生したとき
筆でグイってひねくって魚いっちょ上がりって感じで
大量に泳がせて「ちゃんと描きなさい」って先生に怒られたの思い出したw
662...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 08:28:52 ID:b81D30kD
>>661

火の粉にみえたぜ・・・
663...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 10:00:35 ID:gY+e/K7u
>>661
ニャルラトテップ様素敵すぐるwww
これは他の邪神や旧支配者も期待せざるを得ない
664661:2007/09/07(金) 13:16:39 ID:AlRAE4En
って、良く見たらここキャラスレじゃないの!
スレタイと、アップしてある絵を見てもっと間口の広いスレかと思った・・・

というわけで、スレ内容に合わせてロリっ娘置いときますね
なんかあったときはロリっ娘置いとけばどのスレでも喜ばれるって
バッチャンが言ってたので
http://akm.cx/2d2/src/1189137978844.jpg

>663
ミ=ゴとかも描きたいと思ったんだけど
このスレじゃまずいと思ったので自粛しましたw

なんか連投っぽくなってスマヌ
665...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 14:32:39 ID:9Hd0oMBM
>655 と. >664 の絵を眺めて、エッチなシーンを想像してしまったオレは最低な人間だ
666...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/07(金) 22:24:46 ID:xcCyfs4A
>>655>>664
全然違うタイプの絵を描ける人って羨ましい・・・
俺はいつも同じような絵しか描けねーわ('A`)
667...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 01:00:09 ID:1jiBHuhu
>>655
かっこいいっス。クトゥルフ神話最強ですよね。
668...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 01:29:01 ID:4ruL2FS5
>655
顔がバルタン星人っぽい
669...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 10:03:49 ID:RKbpsaFE
>>665

俺も触手連想して思わず抜いてしまった・・・
670...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 10:12:34 ID:Rxopr3eK
同人誌でニャルラトテップ本があったらzipでくれw
671...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 15:24:00 ID:7ouIj1EW
なぜか邪神様の受けがいい・・・ナジェスティー?
需要がありそうなのでルルイエの旧支配者様も置いときますね

http://akm.cx/2d2/src/1189232127146.jpg

>ニャルラトテップ本
やはり黒いハンサム様が・・・いや、これいじょうは言うまいw
672...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 15:56:13 ID:1CjuMDVu
なぜか幼女絵がほぼスルーのこのスレがファンタジー
673...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 15:59:56 ID:RKbpsaFE
http://akm.cx/2d2/src/1189234718523.jpg

未完成だが>>671氏の絵に感動してうp

なんか意見もらえるとうれしいな
674...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 17:37:21 ID:7ouIj1EW
>>673 これは・・・
クtゥルフ繋がりだとするとクトゥガか炎の精でしょうか?(違ってたらごめんなさい)
だとしたらまた解りづらいものをw

色味いい感じで混ざって綺麗っすね。
オイラの場合、下地の色の混色をオフにした筆じゃないと制御しきれない人なんで
こんな感じにできないんですよw うらやましい

意見っていうか「オイラが書く場合」っていう参考程度で・・・(釈迦に説法かも知れん)
オイラがこういう「客観的に見てよくわからない物体」描くときは
なるたけアングルにこった画面作りにするかも。カメラの位置を極端に俯瞰にしたり
なんかのスキマから覗いた絵にして、カメラマン(?)の存在を画面の外に意識させるとか・・・

そんな感じで、物体の魅力で魅せるのが難しくなるから画角で見せる方向に持ってくと思います。
それでも足りない場合は、別な主役級の物体配置しちゃいますなw
AVでもソロできつい人の場合はゴニョゴニョ・・・

まあ、なるべくそういうのを素材に選ばないように避けて通るヘタレなんですがw
長文スマヌ
675...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/08(土) 17:43:24 ID:Rxopr3eK
まずは完成させようぜw
人物とかスケールを認識出来るもを描かないと、この空間がどれぐらいの広さなのかも分からないお( ^ω^)

676...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/09(日) 01:48:59 ID:kzvecwE9
>>672
幼女成分は他スレで補給できるからな
ここでは別物を求めてる

>>671
>>673
スレのぞいた甲斐があったわ
眼福、眼福
677...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/09(日) 02:50:52 ID:Gjoswve3
イメージボードみたいでいいな
678...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/09(日) 03:32:02 ID:q5LtTJtG
弓エルフ デジタルで塗りに挑戦中(いろいろ失敗
http://akm.cx/2d2/src/1189275969813.jpg
679...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/10(月) 11:16:15 ID:Jngn2tJ8
なんだこのやたらいいスレは
680...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/10(月) 17:26:40 ID:JWuRAuW9
htp://akm.cx/2d2/src/1189412755185.jpg

アマゾネス
681...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/10(月) 17:28:13 ID:JWuRAuW9
682...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/10(月) 20:13:43 ID:iqKl+Hc1
デジタル挑戦中 たぶん戦士系
ttp://akm.cx/2d2/src/1189422552526.jpg
683...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/11(火) 22:01:00 ID:Z+H9PnFh
684...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 04:59:03 ID:geQpwCao
>>683
おぉ、マチエールがなかなか良いね
685...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 10:44:04 ID:fcVicWXS
ちょっと落書きしたのでペタリ
http://akm.cx/2d2/src/1189561282281.jpg

閑静な港町
インスマス在住のアンドリューさんの朝は早い・・・
686...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 11:57:14 ID:fcVicWXS
http://akm.cx/2d2/src/1189565737352.jpg

日課にいそしむアンドリューさん
毎日の礼拝は欠かせない
687...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 12:07:43 ID:geQpwCao
ぎょぎょうまっ!
688628:2007/09/12(水) 16:36:46 ID:uvkBKOL5
おー凄い盛り上がってますね^^

>>641
亀レスごめんなさい^^;
体調崩して寝込んでました。

自分は今年に歴史学科を卒業→底辺小売業→先月からニート
という輝かしい道を歩んでおります。。。

ttp://www4.oekakibbs.com/bbs/masapon123/data/100.jpg
ttp://murara.client.jp/mazyonomenu.htm
689...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 17:39:10 ID:ti8F7NRw
>>685
怖すぎるwww
690...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 20:14:17 ID:ZyIhUIgm
いあ いあ!
691...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 21:30:55 ID:CVZxxp+c
>>688
あ、あれ?
前の日記の言動から筋肉ムキムキ元格闘家の方かと思ってました^^;
692...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/12(水) 22:53:45 ID:m4P+tyYH
>>685
これはSAN値が下がるw

>>688
もうなんつーか速攻保存しました、下の娘。
693...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/13(木) 00:41:15 ID:Oc2lah8b
>>688

これだけの腕の持ち主ならイラストレーターで生きていけると思うが、どうかね?
694...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/13(木) 00:43:38 ID:Oc2lah8b
と思ったら募集中w   ギャラリーが寂しいので過去画うpしたら?

画はあればあるほどその人の実力が判るからいい判断材料になるんじゃない?
695...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/13(木) 01:17:30 ID:KamlXmIr
流れ読まずにぺたぺた
http://akm.cx/2d2/src/1189613620405.jpg
696...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/13(木) 06:25:12 ID:T68SB4fM
>>695
読んだほうが幸せになれるよ。
きっと。
697...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/13(木) 10:04:00 ID:NfJLJxpO
>>694

ちょいと厳しいんじゃね?
698...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/13(木) 22:36:50 ID:kqNbexw0
>>691
昔 少しだけやってました^^
>>692
ありです^^
>>693
ちょっとチャレンジしてみようと、今ポートフィリオを作成してます^^
おいおいHPに追加していくので、よろしくです。
>>697
前向きに玉砕覚悟で頑張ってみます^^

そんなこんなで皆さんありでした。
これが前回アップした中途絵の完成です^^
構図変更しすぎて時間かかりすぎ&妙に空白的な絵になってしまいました^^;

http://murara.client.jp/monmenu.htm

それでは皆さん ありがとうございました><
699...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 00:41:28 ID:2qTTu7dK
写真の合成かとオモッチまったぞゴルァ!!!!  すげえええええええええええええええええええええええwwww
700...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 10:22:14 ID:HWRoO2IM
おー!完成したんですねGJです!いい雲っぷりです!

それにしても緻密なタッチで仕上げる人だね。
元絵どんだけでかいんだよ!っていうかw
お疲れ様でした!

途中絵見てなければ、こんな事思わなかっただろうと思うけどw
塔の基部周りが埋まってしまったのが、なんとも残念な感じ
701...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 17:56:40 ID:IhCizbgH
>>698
描き込みの技術は素晴らしいが絵に華がない気がする。

彩度の高い色をうまくつかってみては
702...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 19:38:55 ID:sSZG1h1v
おお、すげぇ・・・
703701:2007/09/14(金) 22:03:28 ID:IhCizbgH
補足

>>673の絵と比べてみると。色彩で損をしている感じ。
遠景は得意そうだね。近くのものと遠くのものをもっと描き分けられるといいかも。

あと構図がやヴぁい。見せたいものが離れすぎ。塔をもっと左に寄せたほうがいい。
そのせいですごい描きこみをしているのにパッとしなくなってる。
スケールが似すぎでそれが絵を単調にしてるね。
構図を考えるときに、ものの大小(似すぎると×)と配置(縦横で重なりすぎると×)を意識して。
白と黒のバランスでかなり動きが出せるからがんばるんだ。

それと、せっかくの山の風景なんだから草木をもっと華やかにするとGOOD。


とか美大生の漏れがいってみる。
まあプロ目指すっていうんだから褒めるだけじゃなくて、悪いとこ指適してあげないと。
描込みがスゲーから伸びると思うよガンバ。
704...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 22:14:01 ID:u78YPDzv
いつから評価スレになったのか
705...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 22:34:46 ID:1AeTNcer
通り魔的犯行だといいんだけど常駐されると嫌だな
706...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 23:22:01 ID:3ynhviBy
>>698
いいもん見せてもらいました。見てて飽きが来ないなぁ
ポートフォリオがんばってください。
707...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/14(金) 23:43:55 ID:sOOQboKy
>>698
スゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!
すざまじいディテールの描き込みなのに、暑苦しさを感じさせない調和の取れた素晴しい絵!
特に色が好き。微妙さと大胆さが交錯する色彩に感動しますた!

>>703
美大の中という狭い価値観の中で評価される絵と、もっと多様な人達の心に響かせる絵は違うから…
そういった絵は、美大のセンセエ達が忌み嫌う大衆性を含んだものなのかもしれないが、
美大のそういう悪い所に毒されずに、もっと素直な気持ちで絵に接した方が良いのではないでしょうか?
708...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 00:04:32 ID:n84XUN5k
綺麗だし上手いんだけど華がない。なんだろな。
709...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 00:09:41 ID:CXmjf8x2
美大生って聞いてもいないのに自ら美大生って言うやつ多いよな
710...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 00:13:25 ID:GtA2/5Px
尚美大学の学生なんじゃね
711...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 05:15:16 ID:woynIeJ3
〜するとGOOD
とか言っちゃうのは美大生的感覚からなのか
712...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 11:12:30 ID:q9xWDoqx
口出しせずにはいられなかったんだろ
美大生とやらもあれよりちょっと上手い程度の
腕でしかないって事だw
713...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 11:44:35 ID:teBzcKPm
お前ら「美大」に反応しすぎだろ
>>703は美術のセオリーを語っただけだろうに
当たり障りのない、良いアドバイスじゃまいか
714...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 13:51:25 ID:6zt+/i70
なんか、妙なインスピレーションを>>701にもらった。
自分でもわけわからん。

ttp://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup0528.jpg
東洋物、注意。 左腕、もうちょっと外側にするんだったな…。
715...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/15(土) 17:48:51 ID:Ty3ATGku
なんというカオススレ。。。
716...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/16(日) 09:47:13 ID:iq7u673r
>>713
こういうとこで頼まれてもないのに講釈垂れる奴って、
必死っぽくて滑稽なんだよ。
「俺はお前の知らない事を知ってる。俺の方が上。まあ頑張れよ(笑)」
って声をあげざるを得なかった奴。

嫉妬してるんだろお前ら、なんておめでたい話だ。
笑われてるんだよ。
717...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/16(日) 10:39:33 ID:gP5hW2Zu
はぁ…どこまでもネガティブなヤツ
まぁ>716が>673なら、何も言うことはないけどな
第三者のお前が何を言ってるんだかって感じだ
718674:2007/09/16(日) 11:02:22 ID:uIA9ooO2
それは、俺のことか〜!!w

あの時俺の絵にアンカー振ってあって、意見求められてる様だったから
なんか書かなきゃと思って長文かいちゃったんだよな

っていうか、その後>673は反応ないし
見直したらその前の未完成絵も以前貼ってあるしで、もう・・・ね。orz

微妙に俺の中で黒歴史化してるんで
こんなところで、掘り返さないでくれw
719...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/16(日) 14:49:38 ID:w4Qfz+9V
kanonの壁紙から、>>698の壁紙に変えたら、
なんか、オタクを脱出できた気がした。
720...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/18(火) 20:18:07 ID:TelthLQC
流れ読まずにぺたぺた エルフ落書き
ttp://akm.cx/2d2/src/1190114113738.jpg
721...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/18(火) 20:52:55 ID:4FlR7s54
>>698
久々に覗いたら良い絵が!
722...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/18(火) 21:03:52 ID:sH/xvZou
PART1、2の時のスレの勢いはどこへ・・・・・・・・・・・・・
723...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/19(水) 00:36:59 ID:PZrQCQDl
ttp://upp.dip.jp/01/img/1499.jpg
ドラゴンと城と
724...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/19(水) 00:54:30 ID:BWAvEQ2K
ぴゅぴゅる ぴゅるぴゅる 回復系天使
http://akm.cx/2d2/src/1190130756629.jpg
725...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/19(水) 01:00:56 ID:iDRqmgCK
>>724
うひょーカッケー
天使と巨人? 戦士と小天使?
726...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/19(水) 01:04:28 ID:TSfVG3Za
うまいなおいっ!!!
>>723
かっけー。ゲド戦記は任せた
>>724
俺の理想的なファンタジー絵だ。好きだなぁ
727...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/19(水) 01:16:03 ID:kqSrE3l+
>>723-724  うめええええええええええええええええええ!!!!

お前ら、ようやく本気になってくれたんですね
728724:2007/09/19(水) 23:47:10 ID:jAB5TtOb
>>725 >>726 >>727

レスありがとうございます。
これで次も頑張れるお( ^ω^)

どちらかと言えば、天使と巨人かな
729...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/20(木) 13:48:33 ID:zuDOn+r9
730...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/20(木) 14:02:19 ID:ScEZTIBI
どう見ても白騎士だお
731...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/20(木) 17:40:26 ID:2jJpD/oZ
>>729

黒騎士にしたいならてっとりばやく白黒反転するといいお
732...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/20(木) 19:50:15 ID:zuDOn+r9
大変な事になった
733...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/20(木) 20:48:39 ID:zuDOn+r9
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17682.jpg

洒落でやってみたけど、後で全部書き直しします
734...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/20(木) 23:12:10 ID:2jJpD/oZ
上であがってたCGsosietyデビューできるような絵を描けるようになりたいぜ
735...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/21(金) 03:01:50 ID:qkGu+L1W
736...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/21(金) 03:21:39 ID:7iH72d0q
4足歩行のチョコボに見えた
737...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/21(金) 03:23:47 ID:L4+sfQnt
>>735
うわぁぁぁ。乗って旅したい
世界も描き方もかっこいいなぁ
738...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/21(金) 03:53:43 ID:cbnCIVy+
>>735
お、良い絵
免許制ってのは、なかなか面白いアイデア
ドラゴン免許とか、なかなか取れなさそう
739...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/21(金) 11:59:55 ID:QnLM6Pxt
ウメエエエエエエエエエエエエエエエ
740...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/22(土) 22:06:27 ID:+TL0Flg+
>>738
テキトーに添えたレスだったけどそんな風におっぴろげると面白いかも。w
ドラゴンは第二種特殊大型みたいな。
とりあえず普通免許の中型二足
ttp://akm.cx/2d2/src/1190465951811.jpg
741...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/22(土) 22:54:46 ID:+I1WPCdy
中型が大型に喰われちゃうなんていう事故が起きたりするのかな・・・
742...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/23(日) 00:46:49 ID:tvg/ci6D
大通りの三分の二が捨てドラゴン
そのせいで道幅が狭くなり交通人は迷惑しています
城へ向かう重装騎士(城下勤務:56歳)のインタビューです
『昔はなぁ、ドラゴンなんざおらへんでなぁ』
交通手段はもっぱら馬でしたか?
『ゴーレム買うかぁ馬じゃったけぇのぉ〜』
以上、現場からお伝えしまし
『んでよぉ、ゴーレム代を城に請求したんd』
現場のグラスランナーさーん!グラスランナーさーん?
魔石が切れたようですので次のニュースを。
743...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/24(月) 23:26:10 ID:9vYKr96C
744...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/25(火) 00:09:06 ID:rdjY7uPK
これは懐かしのボディコンクエストですね
745...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/25(火) 07:53:20 ID:qj4PZW7S
>>735,740にインスパイアされた

小型二足、免許不要
ttp://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup0538.jpg
746...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/25(火) 08:57:23 ID:rXI9gBpZ
>>745
上手過ぎ!ありがとう!保存したぜ
どことなく漂う90年代前半のアフタヌーン的な香りがたまらない
747674:2007/09/25(火) 12:19:12 ID:mn7TZVT6
>>745
今夜はごちそ(ry
いい味の色使いGJです!
748...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/25(火) 12:20:49 ID:mn7TZVT6
コテついてるし・・・orz コレ不便だなー
749...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/26(水) 02:02:50 ID:1urlYCWK
こうやって世界広がってくのはいいなw
750...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/26(水) 17:24:16 ID:iDXJIkmu
751...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/26(水) 17:47:47 ID:wm/xDg+w
おぉ、迫力のあるタッチ、カッコイイ…
752...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/26(水) 23:36:32 ID:+CqnxYh4
>>750
nice dragon.
753...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/27(木) 00:55:23 ID:3mDhPek5
754...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/27(木) 15:01:41 ID:IDWb7eqO
>>745お前の絵見て「うぉ、うんめぇぇ!」って声に出して言ったらキーボードに涎たらしちゃったぞどうしてくれる。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/27(木) 20:55:17 ID:8pBlLkjS
>>725
そのセリフはどっちのセリフなんだ?w
756...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/27(木) 20:56:56 ID:8pBlLkjS
アンカミスったorz>>745
回線切ってポケモン見てくる
757...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/28(金) 02:16:19 ID:fUp/oTig
ペンギンさんは新たな新天地を求めて旅立ったみたい…
758...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/29(土) 19:33:12 ID:cpMBU5YP
>>750
火竜カクイイ!
黒色が効果的だ…

>>753
甲冑と竜の頭や腹の質感がいいね。
プラモっぽくて、こういうの好きだ
759…642:2007/09/30(日) 02:04:38 ID:KZyrPmWM
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
http://uploader.fam.cx/img/u26409.gif
記念撮影
760...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/30(日) 09:46:43 ID:qxt2xOLS
・・・アレ?・・・奇妙だな
・・・・・なんて奇妙なんだ???
こんな奇妙なドラゴンスレイヤー・・・
見たことない・・・・
761...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/02(火) 15:23:07 ID:c7+XbyQ/
762...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/02(火) 20:22:15 ID:xBThShtb
>>761
怖いよ!びっくりしたよ!!
763...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/09(火) 18:28:10 ID:x/3eE+fE
あげ
764...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/09(火) 20:37:03 ID:+YHfES0p
あがってない件について
765...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/09(火) 23:21:57 ID:Qlt4Qjl1
地図とか描いてくれ
766...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/12(金) 18:47:36 ID:1dR5NnbC
あげ
767...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/12(金) 23:46:30 ID:yjfx5E7a
ここで鳴らしてた凄腕の人はピクシブに行ってそうだなあ・・・
ピクシブ見てないから知らんけど。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/13(土) 00:01:47 ID:xqO+/iqW
殆どpixiv逝ってるよ・・・・・・・・・・・
769...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/13(土) 08:34:41 ID:byEpUL+h
pixivって何のことだかわからなくてググってみたんだが
このサイトって規模が大きくて活発なの?
何か登録しなくちゃいけないみたいだし
770...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/13(土) 09:47:07 ID:xqO+/iqW
ID制なので登録が必要    国内で実力がある絵師が殆ど登録してるので神絵見るのには便利だが

下手絵師は一瞬で死ぬ超戦場
771...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/13(土) 10:41:42 ID:/d+CPrtf
>>768
誰がいる??
アド教えて。
772...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/13(土) 15:00:14 ID:Xoocino9
アドレス晒しはよろしくないだろ
773...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 01:43:40 ID:929GAK7Y
pixivスレでは柿板の住人の目印として【...φ(・ω・`c⌒っ】を推薦してるみたいだな。
(ふたば二次裏のエキサイトバイクというタグに対して柿板の特有のタグを考えようという流れで)
確かに探しやすい。

という事でこのスレでpixiv に参加している人は...φ(・ω・`c⌒っをタグとして付けてくれると助かる。
774...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 01:47:52 ID:+hes+n9s
pixivは上級絵師&神絵師じゃないと住み心地ムッチャ悪いからなぁ   ・・・・・・・・・正直俺の腕では・・・・・・・・・・・
775...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 01:55:53 ID:z1oohHa/
ここで晒した絵ではないけどファンタジーな絵があるのでタグつけてみる
776...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:08:29 ID:Py4BVCQQ
参加したいけど、そんなに敷居高いのか…
777...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:10:29 ID:+hes+n9s
>>776
下手糞は正直ゴミ扱い  神絵師の絵の表示を邪魔するデブリってとこだな・・・・・・・・・
778...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:11:18 ID:YWq5btiI
CG TALKに比べたらたいしたことないけどな
779...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:13:54 ID:+hes+n9s
CG TALKは世界レベルで通じる絵師が集まるところw   もはや一般人が触れていい世界じゃないよ
780...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:15:01 ID:z1oohHa/
頂は高いが敷居は低いよ。俺みたいなヘタレでも投稿は出来る。見向きはされないにしてもな。
781...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:19:19 ID:+hes+n9s
・・・・・・・そんな悲しい事言わないでよ・・・・・・・・・・・
782...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:20:20 ID:+hes+n9s
ttp://features.cgsociety.org/gallerycrits/46622/46622_1192176699_large.jpg

どうでもいいけどこれCGなんだぜ   ・・・・・・・・・もう馬鹿かとアフォかと・・・・・・・  どんな人間が作っているのやら・・・・・
783...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 02:44:23 ID:Py4BVCQQ
>>777
そか…怖くて登録できん…
784...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 03:14:13 ID:JK5vYi8x
>782
今まで顔のアップとか上半身ばっかり描いて来たんじゃなかろうか
下半身のバランスが悪い
ここでもいって来い
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/
785...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 03:31:39 ID:Wa09RP+s
>>782
なんだ3DCGじゃん
786...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 03:41:40 ID:YWq5btiI
>>785
3Dだからスゲーんだローが

ああ、おいらもうまくなりたいよ・・・

みんなうpして切磋琢磨しようぜ
787...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 05:00:23 ID:m1Rr/iLt
ttp://vista.undo.jp/img/vi9230539742.jpg
もういいからファンタジー世界に逃避しようぜ
788...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 06:46:00 ID:KK4EJpwa
>>787
その考えは非常に正しい
GJ!!
色塗ったのもみてみたいぜ!
789...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 08:47:35 ID:gNIEjUwB
ヌルポ
790...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 15:34:15 ID:+hes+n9s
ttp://akm.cx/2d2/src/1192343571256.jpg

初めてドラゴン描いたが   ・・・・・・・もう描きたくねぇ 鱗半端ネェ・・・・・・
791...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 16:16:16 ID:bYN90Av7
ワロスwww
792...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 16:21:55 ID:ystvZIh4
フォトショの自作ブラシで鱗ブラシ作れればもう少し簡単になったかもなーwww
793...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 16:32:08 ID:z1oohHa/
これに色塗ること考えたらウンザリするなぁ
794...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 17:09:55 ID:+U6SgXXH
これは笑ったw
鱗を描くコツとかないのか
795...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 18:03:46 ID:Cm+a9udc
爬虫類の鱗は間接など可動部分は細かく、背中の表面など動かない部位は大きく…とか
ttp://akm.cx/2d2/src/1192352581025.jpg
796...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 19:07:16 ID:gnviYV1H
>>795
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
797...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 19:10:38 ID:ystvZIh4
>>795
きっと四足チョコボの人だよね
少ないタッチでココまで質感出せるって
すごいなぁ、良いもの拝ませてもらいました
798...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 21:26:08 ID:AmtR8YRh
>>789
ガッ

なんで誰もしないんだよw
799...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 21:27:31 ID:YWq5btiI
うぁああああああああああ

うまくなりてーよ。

今頑張って描いてるんだが、CG Talkの境地に届かねーよ
800...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/14(日) 21:38:53 ID:+hes+n9s
>CG Talkの境地に届かねーよ


絵を200年描けばあの境地に届くかも
801...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 01:36:08 ID:q5i/3CrZ
>>790
鱗見てるだけでファンタジーに浸れる。心地良い
さぁもっと描くんだ

>>795
表情がすげーっ!生きてる。毎回描き方に惚れるなぁ
802...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 01:38:11 ID:8hpGvPlI
>>800
おいらはあと2年でいかないとだめなんだよぅ

プロ目指してるんだがアレくらいかけるようにならないと、表現の世界はそのうち若い才能にどんどん抜かれていっちまうからな。
803...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 01:54:22 ID:Pd5nRb70
今どんな絵描いてるか見せとくれ
804...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 02:19:53 ID:8hpGvPlI
>>803
大学の芸術祭向けに描いてるからできたらうpするよ。

みんながんばろうぜぃ(><)
805...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 05:04:37 ID:hJgf/leV
塗ったー
しかしどうしてもデフォルメしきれてないから困る。ぷに系の道は険し。
ttp://akm.cx/2d2/src/1192391075459.jpg

>>797
実際はゴリゴリと雑に塗り、そこから使えそうな部分を拾い出して余計なものを消すという
しちめんどくさいやり方なので全然少なくないです。w
806...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 11:34:36 ID:4ZHLXp3O
795ってどう見ても前来てた人じゃないだろ?
795本人も展開が突拍子なさ過ぎて
誰かと間違われてることに気付いてないっぽい…
807...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 14:51:09 ID:8hpGvPlI
>>805

かわゆす(*'Д'*)
808...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/15(月) 21:01:23 ID:9hiXh45y
鱗祭りはまだやってますか?
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/3542.jpg

ここの住人と「モンスター図鑑〜」の住人がかぶっていると思っているのは、自分だけではないはず
809...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 00:22:22 ID:IG3h+kza
>>808
いい鎧が作れそうな鱗だ
当然モンスタースレもチェックしてるぜ
810...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 06:50:51 ID:Bx9N1CtN
>>800
でもCGTALKの2Dイラストは写真との合成が多くないかい??
海外だとあれが主流なのかな??
811...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 07:24:25 ID:b+nAnCS2
別に多くない気が…
812...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 07:26:13 ID:kCs8yBCK
>>810
kimi no me ha fusinasa da
813...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 10:21:07 ID:Bx9N1CtN
>>811
>>812
風景絵とか多いよ。
元ネタとか、使った素材公開してる人もいるじゃん。
と思って調べたら理由がわかった。
814...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 10:42:36 ID:S33uT8fJ
?????
815...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 13:30:32 ID:hNWLRaQo
なんで急に関係ない別サイトの話になるん?
816...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 18:31:41 ID:kCs8yBCK
817...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/16(火) 19:52:27 ID:UA1SfPT/
>>813、応答せよ! >>813!!
818...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/17(水) 11:01:42 ID:E/RQqSdH
どうやら見る目以前の問題だったようだな
819...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 23:46:26 ID:KibNaIKw
天使っぽい人。 色鉛筆おもすれー。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1192805055.jpg
820...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 00:32:35 ID:NR3CQbvK
色鉛筆マジすげー。w
821...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/21(日) 16:43:13 ID:G2Yv/aa6
>>819
素敵な絵だわ
822...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/21(日) 16:52:41 ID:ovf/mlvz
色鉛筆は伊達じゃねーな
823...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/21(日) 20:22:11 ID:iT3UW7Ay
色鉛筆ハイスペックすぎ!
824819:2007/10/22(月) 02:14:58 ID:zgt51/qj
ありがと。うちのホルベインと色辞典に伝えとくわw
825...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/22(月) 18:31:06 ID:RVa+AS6U
色鉛筆さんによろしくとお伝えください
826...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 11:06:47 ID:z7KDBTI1
http://www.uploda.org/uporg1078465.jpg.html
pass:mtg

お久しぶりです。
お引越してでかい壁が白いので何か描きたくてしかたねーぜ。

いや・・・こんなのは描かないぞ・・
827...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 14:08:46 ID:peDxXazh
さすがにこれの壁画はまずかろうなw
828...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 19:12:25 ID:z7KDBTI1
826ですが、なんか他でみれないといわれたので再up

http://akm.cx/2d/src/1193132179450.jpg
829...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 20:47:53 ID:qQhFgS3I
初めから秋耳にしとけばいいのにw GJ!
830...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 02:56:10 ID:PvRx0+B4
831...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 05:28:10 ID:ZwjXywSQ
パース以外は悪くないと思うよ
832...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 13:29:22 ID:bN2aIoaX
>>830
雰囲気あって上手い
833...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 16:40:01 ID:hFDDz2ut
パースも悪くないと思うよ
834...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 14:05:24 ID:zuunRPON
ダークファンタジーはだめ?
835...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 14:43:39 ID:Fd+rdTTs
なんでもおk
836...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 14:54:55 ID:3vKF36wE
ダークファンタジーの方が今のメインストリームじゃないかな?
837...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 21:00:58 ID:zhi3GTCF
ちんこおk?
838...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 06:46:30 ID:2x/Q7GgK
ファンタジーなちんこならおk
839...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 01:48:03 ID:dZ6qSwWX
どんなちんこだよw
840...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 02:12:16 ID:HVZds9fN
きっと壮大な風景にちがいない
841...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 02:14:09 ID:eCI2725W
マグリットとかダリみたいなのになんじゃね
842...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 02:19:28 ID:J73G4d3W
コレだけ待たせてうpなしとな!?
843...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 23:48:47 ID:sHDqeYOe
upしていい?と確認するやつは大体うpしないだろ。
やる気が先走ったあと実際には手が動かないのは絵描きの習性
844...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/04(日) 21:39:45 ID:XZOUsgjp
845...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/04(日) 21:41:26 ID:GXZ1sVR9
オマイが金子一馬とかそのフィギュアの造形師なら可。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/05(月) 16:43:21 ID:Yadrx/Q5
イラスト描けや

まあ過疎ってるしそのへんはいいとしても
何も面白いところがない…
847...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/05(月) 21:36:21 ID:FBtm3g28
今週末描く。絶対だ。お題くれないか?
848...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/05(月) 21:40:12 ID:wYxyk33v
じゃあ、「喧嘩」
849...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 00:38:27 ID:yogIN8Fl
おkラジャ。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 17:55:55 ID:SrE9XF35
http://features-temp.cgsociety.org/gallerycrits/295782/295782_1194059675_large.jpg



まだ作業中だが試しにCGTALKにうpしてみた
851...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 20:35:43 ID:sZvvsBxd
おー
良い感じの絵^^

CGTAKE
自分も登録したけどUPの仕方が分からない〜^^;
852850:2007/11/07(水) 21:44:09 ID:oRoEEHc8
>>851

遅レスすまぬ

アカウント作る。

「ポートフォリオ」クリック。

Manage My Portfolio

Portfolio Settings and Personal Details.で個人情報記入(名前とか)

Manage My Portfolio からギャラリーへ。画像うp。

「ポートフォリオ」クリック。

Manage My Portfolioの上に自分の記入した名前があるからクリック。

自分のポートフォリオが公開した場合どうなってるかみれる。

たぶんこれでおk
間違ってたたらすまぬ。

それでは健闘を祈る ノシ
853...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 02:52:47 ID:HdWlvoAQ
MtGにありそうな絵だね!かっこいいよ
854...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 20:05:28 ID:qBP0gL3q
超美人な日本女の私の写真みればロシア女は大半ブスで性格が悪いことが分かると思う
http://526.zouri.jp/.jpg
855...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 00:58:06 ID:ejkn9URd
>>854
そういえば最近草履みないけどどうしたの?
856...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 02:37:03 ID:uxtCMzb+
>>852
おー
投稿できました^^
ありがとー!!
857...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 13:09:05 ID:Vum0VCzO
pixivに投稿した絵をウップするのもありかな?
858...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 13:39:08 ID:QROsHUw9
ありじゃね?
859...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 18:37:18 ID:RhGdIy+O
うっぷっぷ
860...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 22:39:04 ID:EP09Zolt
861...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 22:58:06 ID:nQXDnhq+
>>860
なんか中途半端な感じがするんだけれど、下半身と左のメカ?の続きはあるの?
862852:2007/11/12(月) 02:29:01 ID:Shz0nF1j
亀レスですまぬ

>>853
ありがとう。それもそのはずMTG今でもやってるし参考資料として大活躍してるよ。
一応MTG系イラストレーターになりたいと思ってる。実現するかは別として。

>>856

よかった。
でも最近よくみてみたらうpはできても審査乗り越えないと公開されないみたい。
公開されれば=認められた 
ってことだから自信が付くと思う。
自分もまだまだだ・・・。

がんばろう。

>>860
おおかこいいgj
こういう輪郭で描かないで色の塊感を意識した絵大好き^^

なんか質感が砂?みたいな粒子がある感じだけど何かと特別な処理してるのかな?
差し支えない範囲で聞いてみたい。参考にしたいし。

おいらはSAI使ってるんだけどこういう表現が出来る他のソフトも試したほうが良いのかな?
863...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 02:53:52 ID:6HnDaKBP
これはSAIだよ
864...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 02:54:56 ID:Shz0nF1j
>>863
!?

kwsk
865...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 03:05:09 ID:6HnDaKBP
レイヤの質感を使ってるだけだよ。質感自体はphotoshopでなんか適当にテクスチャ作ったよ。
866...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 22:19:22 ID:C5dLhzB+
867...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 22:23:08 ID:H1TiCpbU
やべえ超かわええってか髪の毛の質感すげえ!
嫁にくれ。
868...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 22:33:36 ID:DtCWSSqj
エルフちゅーかエロフって感じやね。




と、言う事で嫁に下さい
869...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 23:18:13 ID:C5dLhzB+
すみませんつたないながらも手塩かけて描いた娘なので
金貨5000枚は頂かないと嫁には・・・
870...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 00:08:29 ID:HMYPTZ12
金貨なんかで良いなら喜んで贈呈しますよ!お義父さん!
871...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 00:17:44 ID:VxkvZtsP
柔らかそうなんがいい感じだ
872...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 11:34:23 ID:Yu9pDAyB
873...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 11:47:03 ID:hvaEDbCK
異次元
874...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 13:31:13 ID:Yu9pDAyB
うーん、確かに…
ちょっとは修整してみたけどお手上げだお( ;^ω^)
http://pict.or.tp/img/29954.jpg
875...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 16:46:34 ID:ctG4GIcw
>>872  >>874
凄く惜しい  ちゅーか無理にパースを付けすぎのような気がする   もしデジタルで修正可能なら
右手はマフラー隠れて見える程度 脚は今の2.5−3倍程度でかくすればもっと良い絵になると思うんだが・・・・・
876...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 19:01:23 ID:N6/RsnZg
確かに違和感があるが普通に上手い
お面のデザインいいなぁ
877...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 19:57:14 ID:KOvPfCni
>>874
構図とかデザインとか良いなあと思って赤してみたんだけども
俺もなんだか異次元気味orz

ttp://akm.cx/2d2/src/1195037091631.jpg

878874:2007/11/14(水) 19:59:37 ID:Yu9pDAyB
>>875
足を大きくすると、衣装から全体の構図まで修整しなければ…
まさしく大改造ビフォーアフターっすなw
折角のアドバイスですが、この絵はこれであきらめます…(;つД`)
けど次の絵の糧にさせてもらいますけん、ありがとうございました。

>お面
バリ島のアートとか、そこら辺の記号を取り入れてみたよ
879...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:01:25 ID:ctG4GIcw
>>877
ああ、俺が頭の中でイメージしたのはそんな感じ。  キャラもデザインも凄くいいので勿体ないよなぁ...。
880...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:01:39 ID:Yu9pDAyB
>>877
おつかれw
パースを効かせた大胆な構図って難しいっすな
881...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:05:06 ID:Yu9pDAyB
>>877
肝心なこと言い忘れた。
この画像は大切に保管させてもらいました、ありがとうございますー
882...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:33:21 ID:KOvPfCni
>>879
そだねぇ。俺の頭ん中からこんなデザイン出てこないよ

>>880-881
これ3点パースになんのかなぁ?
でもやっぱ絵に勢い出るね

こちらこそ拙い赤で申し訳ない
普段おとなしい構図しか描かないから勉強になりました
883...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 22:51:50 ID:fdP80gUR
「やり過ぎておかしい」→「普通に下手」になっただけの赤ペン
872はブチ切れていたとしても
おれは許していただろう
884...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 00:12:04 ID:L/Hbe8vT
ちょっと考えてみたけど、何を見せるかによるかもね
もし、>>874の背景が眼下に広がるビル群や町並みで、その世界をみせる様な絵ならこんな感じでも良かったか…

でも残念ながら、>>874はキャラ単体の絵.
キャラ単体の魅力を引き立たせるにはパースよりも足のラインや服装を明確にしたほうがより効果的
という判断からの赤ペンじゃないかな
885...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 01:43:58 ID:/cWbIreM
http://murara.client.jp/

やっぱこの人スゲーな・・・。

このまだスレ見てるかわからんけど、超がんばれ!応援しとるぞ
886...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 02:32:41 ID:bs614x+a
こんお人はpixivでも見たぞい
887...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 17:12:29 ID:/cWbIreM
pixivどうよ?
なんか幼稚なイメージがあるんだが
888...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 17:19:49 ID:bs614x+a
幼稚ちゅーかプロばっかなんで下手糞はおよびでないw  そんな感じ
889...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 19:00:06 ID:/cWbIreM
いやいや。傾向としてあっさりしすぎて重厚間感ないなーとおもって
890...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 19:03:57 ID:bs614x+a
TOP100とかのは萌え絵やネタ絵、ギャル絵が多くて塗りはアクリル系の透明感溢れるヤツが多いけど
プロの絵師が書いてるモンスターとかはヤッパ塗りは凄いよ   重厚間は半端ねーよ
891...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 23:03:03 ID:awqaN8i7
>>885
亀レスですが、応援ありがとうございます><
応援して頂けるのが創作の糧です!
頑張ります^^
892...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 00:47:38 ID:HiogtH1y
ttp://akm.cx/2d2/src/1195138404011.jpg
ある程度できてくるとなんか腹八分って感じで手が鈍ってくる
今年中に終わらんだろうなこれ。のんびりやるからいいんだけど。
893...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 00:50:33 ID:IV3qUMAt
おわーかっちょええ。
こういう塗りが出来るようになりたい。
894...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 01:43:31 ID:jLH+MHRQ
>>892
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
895...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 02:54:34 ID:upRrTTdv
かっこえええええ!!!!
896...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 07:35:50 ID:YhpBYzhz
>>892
ついこのゲームのタイトル教えてくださいって言いたくなった
897...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 08:23:48 ID:TmpE/mH/
http://www33.atwiki.jp/homeless_cats/pub/Image/top.jp

ファンタジーでもなんでもないですがとりあえず習作です。
898...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 08:24:43 ID:TmpE/mH/
899...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 09:41:02 ID:/z2e+mPM
>>892
すごいな
シルエットから初めて描き込んでいくのかー勉強になったよ
900...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 01:24:56 ID:PZfqZW1l
線画描くのめんどくさい病にかかる恐れがあるのでお勧めはできない。w
901...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 10:39:48 ID:k/HKrl8+
でもシルエットから塗る技法には憧れるナー
ニコニコでも最近よく見かけるんだよね
↓こんなのとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1395236
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1408259

オレも本格的に練習してみようかな…
902...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 12:25:49 ID:QQPGxOpZ
ニコ厨ってほんとどこでも沸くな・・・
903...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 13:10:44 ID:NmGp8ci4
見れねえっつーの。アカウント取れってか
904...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 14:37:02 ID:LwONk+Dl
取るのオススメ
面白いし勉強になるよ
905...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 14:37:13 ID:k/HKrl8+
小言がうぜーな
オレはスレの趣旨にあったURLを張ったまで
無理に見なくったっていいんだぜ?
いや、むしろ見るなよ、お前にはもったいないw
906...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 16:15:10 ID:D2gIuSlp
こんなの見て
「俺も練習しようかな」なんて言ってるレベルの奴が
凄い強気なんだよなw

なんかプロ志望もちらほらいるみたいだけど
なんでもかんでもうまいうまい言う奴はその時点で無理だぞ。
自分の下手さにも気づけないって事だからな…
907...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 16:23:54 ID:vPf6Rgyh
このひとは中級レベルの旨さだろ。

そこまで旨いというほど旨くないでしょ。
ホムペみたけど画面としてのの意識もあんましないし
908...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 16:48:49 ID:k/HKrl8+
強気とか弱気とかの問題じゃなくて
上手い下手とかの問題でもなくて、
ただ技法の話をしてたんだけどね…

「シルエットから絵を描く練習をしてみようかな」
と発言をしたら>906や>907みたいな低脳なレスがかえってくる

話の流れも読めない連中に、いったいオレはどうすれば良いんですか?
909...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 17:47:23 ID:vPf6Rgyh
そういうことかスマン。

あと、技法以前にシルエットから描くのが「当たり前」です。
輪郭から描くと下書きに縛られて修正しにくい上に量感や構図つかみにくいよ
910...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 19:09:53 ID:TgTLguLD
先生w
立派立派
911...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 21:43:20 ID:owFSd514
まあシルエットから描いたほうがイメージ固まるな
912...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 15:26:18 ID:7Jp0ZHJU
ニコニコはニコニコのスレで貼れ
出張してくんなカス
一人で黙って描いてりゃいいのにチラ裏ばりにうぜえ
話の流れ以前に自分が空気読めよ
913...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 15:45:54 ID:OgEA9g8z
おちつけ。
それと次スレどうするよ
914...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 17:07:07 ID:IqzNZjr+
>>1005で十分
915...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 17:25:43 ID:IJ/U0xZt
>>912
スルーしとけば良いモノをw
その言葉、そっくりそのままお前に返してやるよ
で、ニコニコ動画のURLがこのレスで禁止だったとは初耳だな
お前が決めたのか、こんなぐだらねぇルールをよ?

まぁ、お前みたいなキチガイがわく事がわかったからな、
今後は自重するぜ
916...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 18:22:44 ID:OgEA9g8z
>>915

はやく次スレたててね^^
917...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 21:06:48 ID:7Jp0ZHJU
( ´_ゝ`)<さすがニコ厨 沸いてるぜ
918...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 00:49:41 ID:UKHXY23+
こんな過剰反応してる馬鹿どもがスレ住人とは思いたくないな
919...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 00:55:32 ID:Ls8RewdH
普通に面白かったです
教えてくれてありがとう
920...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 00:55:51 ID:gXTdR2B6
ようつべであげてくれ
921...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 11:52:08 ID:qXjciPxY
>>917
スレうめついでに教えてくれよ、ニコニコ動画のURLがだめな理由
お前が勝手に解釈してる空気をよめとかじゃなくて、
そこに有益な情報が転がってるのに使っちゃダメとかさー、理解できないぜ

納得のいく答えなら
「ニコニコ動画のURLは禁止」
これを次スレのテンプレに追加すれば良い

>>920
探せばあるかもね、でも>>901にある2つの動画は、
絵を描いた作者自身がニコニコに上げたオリジナル動画、だって事をわかってほしい
動画作者の事を考えるならニコニコのURLを張るのがスジだとオレは考える

あと、オレが荒らしに極力ならないよう、ここに書き込むのは一日一回にするから、また明日ね^^
922...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 14:54:48 ID:4oxWR7Ys
絵かけよw
923...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 16:19:24 ID:C5x+m1L4
>>921
批判してる人はただ単にアカウント取ったり
ログインしたりして見なきゃいけないわけだからそれが面倒だからだと思う。
自分もアカ持ってないからわかんないけど、
ニコ動てたしか見れない時間帯とかもあったりするでしょ?
誰でもすぐに見れるわけじゃないじゃん。
そういうのが鬱陶しいんだろうね。
あと2chがらみだから偏見持ってる人もいて印象もよくないし。
youtubeだったら荒れなかっただろうね
924...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 17:41:49 ID:X5N4AUhp
どうでもいいよもう
925...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 17:49:00 ID:wZdseN9w
早く次スレ建てて漏れを安心させてくれよ
926...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 18:34:38 ID:mcOm/b7k
まだ早いっしょ
927...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 15:09:53 ID:fTJ7+lUw
>>921
結局「めんどうだから」に行きつく訳かーそれぐらいの障壁でウダウダ言ってたわけね

どんだけ好奇心と探求心が枯渇してるんだよ
絵描きとしてはどうなんだろうね
そんな気概で新しいモノが想像できるんだろうか

その程度の理由なら禁止するまでもないよね
別にニコニコURLを連張りするって言う訳じゃない
ただ、ニコニコのURLがこのスレで今後ソースに使えるかどうかの局面だったからさ、
こっちも引くに引けなかったよ

確かに新規IDで無料の人は24時間見られないけど、
今ID取れば3ヶ月位かな…結構厳しいけど、それぐらい待てば24時間使えるようになるよ
興味なくても将来役に立つかもしれないし、今の内にとっておいても良いんじゃないかな
928...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 15:39:18 ID:95EAlU5a
なんで絵描き前提なんだよ
929...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 16:21:29 ID:bxtaFgJm
創作者前提の板でファンタジーな絵を描く前提のスレなんだから絵描き前提が当然だろうがw
閲覧専門なら半角とかの方が良いんじゃないか?
創作活動に打ち込む人って、可能ならば自分と同じ程度にはクリエイティブな志向性を持ってる人と交流したいと考えると思うんだよね。
もちろん商業でやっていくんなら、最終的には世間の意見で評価されるというのを分かっているとしても。描かない人との交流は別の場所でやるって。
少なくともわざわざレンジの限定されたスレにやってきてコミュニケーションを取ろうってんだからさ、わかれよ。
絵を拾いに来てるんじゃなくて切磋琢磨しに来てるんだよ。そうだろ?>投下していく人
930...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 04:12:38 ID:Lwcky565
お前ニコ動のなんなんだよ。
気持ち悪いぞ。
931...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 05:49:55 ID:6Xm8DyOi
引っ込みつかなくなっちゃったんだろ
932...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 18:13:30 ID:X6TdR3Hy
次スレは版権アリにしてホスィ

                  by絵師
933...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 21:28:33 ID:ZExKvkVV
ちょっとニコ動批判されたくらいでうぜーだの低脳だのキチガイだの
自分でニコ動の印象悪化させてどーすんの。
そんな喧嘩腰じゃ真っ当な事言っても同意得られんよ。
934...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 21:33:14 ID:NpBg77u5
どうでもいいんで絵見たい
935...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 23:24:26 ID:t6ECm/OT
では場繋ぎ的に。pixivにあげたヤツだけんども。
ttp://akm.cx/2d2/src/1195654848720.jpg
金属部分が上手く塗れません
936...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/22(木) 03:11:03 ID:Jr/p380g
バルキリープロファイルとスターオーシャンが頭をよぎった
937...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/22(木) 11:06:30 ID:VtL+7mIB
>興味なくても将来役に立つかもしれないし、今の内にとっておいても良いんじゃないかな
うわぁ・・・クラナドは人生ばりに引いた
938...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/22(木) 16:54:08 ID:JvsbEAVc
男よりでかい剣振り回してるおにゃのこ剣士っていいよね(;´д`)ハァハァ
939...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 03:37:52 ID:wyuhUGAT
逆に俺はそれ苦手(´・ω・`)
940...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 09:17:27 ID:KHSKu/NX
>>939

漏れもおにゃのこはナイフとかの方が燃えるな〜。
941...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 23:15:08 ID:LmO5ziQ5
手の込んだ浅い梅だなww

>>935
GJ。金属部分は周りのものを薄らぼんやり映りこませるといいんじゃね?色とか。
942...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 00:07:16 ID:CnPj9aSL
943...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 00:48:01 ID:wDXjden9
ファンタジーじゃなくて、893じゃねーかよwwwwwwwwwwww
944...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 04:27:14 ID:4M870w5M
>>942
ちょw
ナイス
945...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 12:44:45 ID:gFkgsAo3
時間かけたわりにはイマイチだった
求婚ってイメージで
ttp://akm.cx/2d2/src/1195875794230.jpg
946...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 17:02:40 ID:VZE5PEVV
おお、色使いが綺麗でいいな。
冠がどうなってるのかよく分からんがw
947...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 23:48:14 ID:eKDZZcaH
>>945
男のが獣頭なせいか、グインサーガを思い出した。
948...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 03:52:10 ID:wHG4A4gK
>>936とか>>947とか
何か見たらとりあえず〜に似てるとか言うやつってウザイよなw
絵に限った事じゃないけど。
別にケチつけたいわけじゃなく、
ただ俺はこれを知ってるって言いたいだけなんだろうけど
悪気(と自覚)がないところがかえってイタい
空気読めない奴なんだろうな…
リアルでも同じ事やって知らない間に嫌われてそう
949...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 04:52:37 ID:+OucMZCx
>>948
ヴァルキリープロファイルもスタオーも、グインサーガも
知ってると言って自慢になるほどマイナーな物じゃないだろ
スルーするよりよっぽどいいと思うが
どの変が悪意なのかさっぱり分からん
950...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 05:07:38 ID:wHG4A4gK
その自慢にもならないメジャーなネタ元を
要素がかすっただけで得意げに出して来るのが痛い
>>936なんてヴァルキリープロファイルやスタオー以前に
FF11のジャッジまんまの鎧がいるのに
そこを見落とすような浅さが目にしみるんだよな。

こういう馬鹿は
悪意がないからたち悪いって言ってるの
ちゃんと読め
951...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 07:43:25 ID:TUQ65x3L
少なくとも俺には、そんな些細な事で突っ掛かってくる
ID:wHG4A4gKの方が不快です。
952...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 08:42:25 ID:Mb6RU0rV
>>951
著しく同意。
953...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 09:04:20 ID:VWHgJ0H7
> 悪気(と自覚)がないところがかえってイタい
> 空気読めない奴なんだろうな…
> リアルでも同じ事やって知らない間に嫌われてそう

・・・自分の心配をしたほうがいいんじゃないか?
954...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 12:08:02 ID:JKZ9EYNh
言うか言わないかは関係なく何かに似てると思われたのは事実だろ
それだけオリジナリティーがないってことだよ
955...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 12:45:43 ID:aDVBklw0
ttp://akm.cx/2d2/src/1195962183708.jpg
でっかいハンマー
956...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 13:22:05 ID:zpVwjhZh
いま書籍、ゲーム、アニメが年間何タイトル出荷されているかしってるか?俺は知らんw
前人未到の類を見ない斬新なオリジナルティ溢れるものがあると
思ってることのほうがファンタジーだぞw イヤマジデー
957...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 13:56:53 ID:kWc8ohrx
>>954
逆に考えるんだ。

参考にしたのではないのなら、プロと同じ発想をした自分を誇るべき。
958...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 14:27:16 ID:WAiIagcq
>>955
革のビキニアーマーに(ファンタジー的な意味で)現実感があるねー
959...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 15:31:31 ID:TUQ65x3L
やられる前にやれスタイルか
960...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 15:43:56 ID:351jbQ7h
やっぱりデカ武器スキー
ttp://akm.cx/2d2/src/1195972279442.jpg

935の鎧はFFのジャッジを参考にしますた
オリジナルでカコイイ鎧描ける人尊敬しますわ

>>941
映りこみですかー
難しそう
961...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 17:31:40 ID:Mb6RU0rV
リアルよりだと大きな武器が似合わなくなると思うんだがどうよ?

そろそろ次スレよろ。
962...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 17:57:21 ID:HjqzjZRX
一応物事には守、破、離というものがあって基礎を知らずにオリジナルとか考えている時点で問題がテンコモリモリ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568502764/
そんなに高くないから買うべし。
で兜が何故頂点が尖っているか太ももの裏側とかいう裏付けの理由まで考え至るまで眺めるべき。
付属効果でいかに鎧というものを考えない「離」の段階まで到達しないアフォが跳梁跋扈してるかの真贋が身に付くが・・・

その上でオリジナルとか考えた方が良い。確りとした基礎知識の上での鎧は見る人を惹き付ける(有名所ではNTRの作者)
963...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 18:14:28 ID:yYLtbuV2
>>960
胴体が平面的に見える。
964...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 19:32:09 ID:Mb6RU0rV
>>960

移りこみの前に全体をもっとコントラスト上げないと厳しい
965...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:16:10 ID:2m7Fj4g4
>>960
腹回りそれじゃ体曲がらねw
966...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:24:42 ID:O+Hgnt3+
厳しいスレだNE!
967...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:37:02 ID:351jbQ7h
そういえば最初は胴部分は革のつもりで描いてたな
968...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 01:30:55 ID:i2q71X0l
>>960

見た目はイイ鎧なんだが実用性がな・・・。

両方満たせるようなの描ける様になれば素晴らしい絵描きになれるよ^^
969...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 05:35:33 ID:Mg1yHoy5
リアルはリアルで
動きが制限されすぎたぎこちないポーズしかとれないんだよなw
イラストにするとすごくつまらないと思う
でもそういう事について考えておく事、意識する事はすごく大事
970...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/27(火) 14:07:40 ID:vx9odUF1
>>960
お前パンツ書きたいだけちゃうんかw
971...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/27(火) 16:24:14 ID:RyIVmDHv
パンツはファンタジー
972...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/27(火) 22:55:04 ID:CSk31Y12
そんな難しいこと考えなくても
防具の材質を革にすればケチを付ける人も減るかな。

オレはくねくね曲がる新金属とでも考えるので
そのままでも十分だと思うけどね
973...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 17:52:05 ID:5CI2zoJ+
974...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/07(金) 20:15:58 ID:SGtzm9dC
選定の剣?
975:2007/12/08(土) 15:36:01 ID:KAfpH1h6
4コマ好きな方どうぞ!http://enjoystyle.web.fc2.com/gokumanga/index.html
976...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 16:03:42 ID:LKM8Jpzi
作者の頭がファンタジーだね><

次スレ建ててくるノシ
977...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 16:04:57 ID:LKM8Jpzi
駄目だった。。。
978...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 17:34:30 ID:8EjElIPT
立てたった

ファンタジーなイラストを描かないか?第四章
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1197102798/
979...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 20:44:47 ID:aL8GN3sB
980...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 23:33:28 ID:sEEKXFZ8
>>979
そのラクガキ、色紙に描かれていてコミケで並んでいたら衝動買いする。
981...φ(・ω・`c⌒っ
>>979
お久しぶり
やっぱりいいねえ