普通絵師が絵をうpするスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
上手くもないが下手でもない、
突っ込みどころがないのでスルーされる、
萌え絵描いても萌えないと言われてしまう、
そんな普通レベルの絵師が絵をうpするスレです。

■自作に限ります。他人の絵の転載は厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■絵師もそれ以外もレスつけて励ましあいましょう。荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■良い所の感想もあげましょう。長所を延ばせ!
■赤・評価の内容がおかしくても、判断は絵師各自にオマカセ。
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。

○前スレ
普通絵師が絵をうpするスレ3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1124840972/l50

他は>>2
2...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 23:20:43 ID:QHhL5fml
○関連スレ
【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ 7【無用】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1134561325/l50

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ7【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1134476986/l50

本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1135421514/l50

【絵師】レベル別スレ住み分け評価スレ【彷徨】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1122274965/l50

続きは>>3
3...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 23:23:16 ID:QHhL5fml
○うpろだとか
柿の種φ
http://erocg.m-cache.org/

気軽に描いてうpしてくれっ!
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/

○参考サイト
人を描くのって楽しいね
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

萌える絵のかきかた教えてくれ
http://nekonabekimuchi.hp.infoseek.co.jp/

資料を提供し合うスレのまとめリンク集2
http://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
4...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 23:28:24 ID:ernlyZt1
1乙!
5...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 23:31:04 ID:B02npxPt
乙ですー
6...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 23:42:40 ID:LlA3mB7j
おつ
7...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 23:56:51 ID:6xsDhaqH
きのと
8...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 23:59:29 ID:3fx1OA7c
乙。
9...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/19(木) 00:04:35 ID:ryIYeLRD
Z
10...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/19(木) 00:55:41 ID:3bfIR9CP
乙(って今この板に来た者が云う)
11...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/19(木) 12:48:54 ID:CY3ZChLe
1おつ
12...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/19(木) 14:38:59 ID:YOsaUy/T
1さん乙。後新スレ祝いに描きかけの絵でも・・・。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1137648980.jpg
13...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/19(木) 14:52:22 ID:2uPvj/ec
>>12
(゚∀゚)=3 ネコミミネコミミっ
・・・そういや前スレでも最初の絵は耳画像だった
なんかデジャブ感じた
14...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/20(金) 03:07:41 ID:TPw+DG2c
1さん乙
ネコ耳繋がりでこんなものを
ttp://erocg.m-cache.org/sn/src/ecg_1660.jpg

二週間前位に別スレにうpしたけど見事にスルーorz
15...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/20(金) 06:45:16 ID:SuTeS7fj
何ゆえスルーされたのか解せんな。
十分萌えますが。スルーされない絵とどう違うのかわからんなぁ
タイミング悪かっただけ?と信じたいところ
16...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/20(金) 08:17:04 ID:S90d9M0+
>>14
(゚∀゚)=3 ニャンコニャンコっ
この絵でスルーされたら泣いちゃうな
せめて「見た」ぐらいのレスあると嬉しいよね
17...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/20(金) 08:33:39 ID:qe2nkPq7
運でもなく、タイミングでもなく・・ただただスルーされる
それが普通絵師の宿命

集え・・呪われた絵を見せるがいい
18...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/20(金) 12:43:32 ID:S3yqALJz
普通絵師って「ふーん」て画面の向こうで思われて終わりなんだよなorz
19...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/20(金) 21:29:07 ID:/W+2vB1/
前スレ埋まったな。
あまり深い意味もなく書いた一言で埋めが進むとは思わなかったけど。

>>前スレ997
1000じゃなくても描いてくれー。かしまし娘を。
20...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 15:56:12 ID:NXVEcSPD
呪われた絵を・・・
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1137912777.jpg
前回手足の長さ、足腰の接合が変と言われ意識して描いてみました。
感想、赤などお願いします。
そろそろ色塗り覚えないとなぁ・・・
21...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 17:28:01 ID:2B5PRKlM
>20
むっちりしててエロス、ヒラヒラもアクセントになってます。
腰を重点に赤入れてみました、ちょっと見づらいかもしれませんが参考にどうぞ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1137917711.jpg

22...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 17:49:26 ID:ZBHnMwCP
http://erocg.m-cache.org/sn/src/ecg_1699.jpg
久しぶりに真剣に色まで塗りました。
正面の立ち絵なんですが、影のつけ方、線画などで
修正すべき点やアドバイス、赤ペンなどお願いします。
23...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 18:33:55 ID:LMrDoBO8
>>22
いい感じだと思うお
ただ肩幅とか両手の差異なんかがちょっと気になる
肩から指先までをもう少し改良したらいいと思うお
24...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 19:29:07 ID:BISIAxyw
>>19
左足の膝以外はそう問題が無さそうに見えるがの〜
25...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 19:31:34 ID:BISIAxyw
>>24
ありゃ、レスバンズレテ〜ラ。
×19→○20
26...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 20:56:20 ID:T91ww3j0
>>20
頭、首、輪郭、顔パーツの位置に一番違和感があった
>>21さんの赤がドンピシャと思う
微妙な違いだけど、頭部の立体の整合性的に雲泥の差かと
27...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/22(日) 21:34:09 ID:6kWVj7p/
>>20
一瞬いたる氏かと思った
28...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 00:14:06 ID:qqL/mAwT
>>22
肩の線を丸く取って、脇をも少し中に入れる事で
肩周りが落ち着きそうな気がします。
色はいいと思うよ。裸だけど凛とした雰囲気が出てて
綺麗と思いました。暗色系の服が似合いそう。
29...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 01:07:26 ID:i62xslVj
色付け完成〜。いろいろ展開考え中。
おかしい点あれば言って下さい。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1137945927.jpg
30...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 01:36:09 ID:B3TxQmTQ
>>29
口元をちょっとなおした方がいいかも。食べ物を口にくわえているのは
わかるんだけど、なんかぱっと見て老けているように見える。

それ以外はエロいし(・∀・)イイ!! って思えるんだが。
31...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 02:06:59 ID:EcQ+I9be
>>29
赤してみました
ttp://erocg.m-cache.org/sn/src/ecg_1723.jpg
ペン入れって何でしてますか?
この雰囲気だと、もう少し細めの線のほうが映えると思うのです。
32...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 10:36:16 ID:hfKXz0ua
その独特の味がいいと思うんだけどなー。
33...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 22:49:12 ID:FAblUNww
>>29
女の立場から言わせていただくけど
ブラの構造について全然わかってないようにお見受けいたす。
ものすごく乳バンドの付け方ダメダメじゃよコリャ。
あと乳はもうちょいアンダーを描いてメリハリつけた方がいいんじゃないかと。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi22437.jpg.html
なんかこんな感じでメリハリが足りない気がする。

赤はできないけど右腕が不自然?
左耳のとこのもさもさしてるのもなんだろーなとは思いました。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 23:04:57 ID:SRGmrA2Y
>>33
こんな感じにメリハリを、じゃなくて
こんな感じだから駄目、つってんのね
35...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 23:20:18 ID:FAblUNww
ウィ、ムシュー。日本語まずかった。
仰るとおりです。
3629:2006/01/23(月) 23:56:53 ID:i62xslVj
いろいろなアドバイスサンクスです。特に31氏のアカと33氏のアドバイスありがとうございます。
勉強不足だなーというのを痛感してます。コレだから普通絵師より上にいけないんだろうな・・・・。
ブラに関しては、ほとんどいらないキャラや絵ばっかり描いてたのがまずったかも。(;´Д`)
画像は参考用としてありがたく頂戴しました。
今回の絵は↓の用に各部別々で描いてるのでよけいにおかしくなったかもしれない。(一部修正)
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1138027663.jpg
3729:2006/01/24(火) 00:51:42 ID:nwp4ckwA
31氏の質問に答えてなかった。
ペン入れは0.5mmシャーペンでやってます。
以前はミリペンでしてましたが、こっちでする方が好きなので。w
3820:2006/01/24(火) 01:13:59 ID:CM7xxxw+
レスありがとうございます。
>21さんの赤見て、胴〜腰周りが変なデフォルメ癖(細すぎ?)
付いてるんだな・・・と受け取ったけどあってます?
>24さんありがと。左膝、画面の右側でいいんでしょか?
>26さん、指摘の通り、頭鉢描くの苦手です。頭〜首の良いアタリの
取り方とか参考サイト無いでしょうか・・・。>3読むしかない?
>27さん、いたる絵ですか。個人的には好きだけど・・・顎の事なんだろな。
>29さん、私も0.5mmで2Bシャーペンです。ナカーマ。
39...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/24(火) 23:24:31 ID:bGnseFZY
カラー原稿かいてるかたは、ペインターはフォトショップを
使ってらっしゃるのでィすか?
参考までにおしえてくれませぬか?
40...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 00:31:00 ID:pUPAgz5/
その前に日本語をしゃべれ
41...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 00:33:25 ID:rNX6wrgu
外国人に酷いこと言うなw
42...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 02:30:03 ID:KkVb3za5
>>40
おのれ 俺も思ったけど言わないで置いた事を。
43...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 08:14:19 ID:avlWjIGa
>39
カラー原稿って意味じゃ描いてないけど、Gimp使ってる
44...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 12:55:44 ID:L66ys9KL
Pixiaに勝るもの無し
45...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 22:49:18 ID:9uC0u2Ga
されどphotoshop
46...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 12:31:33 ID:AvuakgC7
我はペンタブなり、我が汎用性にかなう者なし、我が手軽さは無敵なり

こぉぉぉぉおおおおッッッ!!!!!・・・オエ茶流交流法影技「善卦死(全消し)」
47...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 23:39:29 ID:Q2liftEy
やっぱり5頭身は慣れてないせいか全然安定しやがらないですよorz
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1138286023.jpg
48...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 23:55:08 ID:vc108bIn
>>47
なんかイイ足だな〜。
エロくないのに、かわいくてエロい。
49...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 01:11:55 ID:8mc86FMo
0.3mmシャーペン使って線取りして見たので今までより線が細くなってるはず。
気づいたところなどあればどうぞ。(細線重視だから全体バランスはだめかも。)

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1138378093.jpg
50...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 04:11:44 ID:4AjAqPVB
>>49
細かい描き込みもキレイに出てるし、凄くイイと思います。
個人的には、こっちの線の方が好きです。
0.5mmで描く時って、どのぐらいのサイズで描いてます?
元の絵が小さめで、相対的に線が太く見えてたのかも。
51...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 04:13:50 ID:ae4qi48Y
強いて言えば、デコの広さがえらいことになってる。
5247:2006/01/28(土) 11:34:44 ID:vaknDUb0
>>48
かわいくてエロい脚ですか。
直接的なエロ描写抜きで、ちょっとエロっぽい絵が描きたいので嬉しい言葉です。
かわいくてエロい脚を意識してきて、やっとそれっぽい脚に見られるようになれたかぁ…。
腰、尻、太腿のラインがもっとエロかわいく、女性絵描き的ラインを目指してチビチビ描こ。

>>49
仕事柄0.3mm芯もたまに使うので、自分も0.3mmなんだけど…線の太さが全然違うなぁ。
用紙サイズがA4だったら、前スレに上げてあるアルケミと同じ用紙サイズなんだけど…。
筆圧と2階調化して線画つくるせいか。
53...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 15:56:03 ID:GvEzLi20
>>49
おおー、すごく良くなった!
書き込みがかなり細かいから細い方が合ってると思うんだけど。
5449:2006/01/29(日) 15:27:36 ID:0ApGndof
>>50-53
さまざまな感想ありがとうございます。
元々細かく書こうとする癖があるので、0.3mmの方があってると自分でも実感。
今後はこの細線でいこうかと思っていますが、ただもとのラフ画が、がしがし描き
まくってから線とりしているので、線の太さが違って、印象の違いがかなり出て
しまうのが今後の課題・・・・。

52さんの書き込みで思ったんですが、うちは線画などは紙で線とりして
細かいごみや修正をPCしてますが、他の方はやっぱ線とりとかもPC上で
やってるんですかね。
55...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 15:41:45 ID:IMrJVmZA
>>54
つかシャーペンでペン入れみたいなことをしてるの?
ラフ線消すときに、正解の線も消しちゃったりしないのかい。
トレス台使ってるならわかるけど。
5620:2006/01/29(日) 17:02:15 ID:Fx+ul3Sg
>>54
私は2Bの0.5mmだけど、同じくゴミ取りと色だけをPC上でやってます。
サイズは、ほぼB5いっぱいになるように使ってます。
最初にラフ書いたあと、少しずつ消しては線を引いて・・・とやってます。
他の人はどうなんだろ?
57...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 18:32:24 ID:UWOTsVRH
俺はトレス代使ってた、今はペインターで
デジタルペン入れ
5852:2006/01/29(日) 19:35:06 ID:Ov2HgTUX
>>54
ラフをがしがしと描いて、ある程度線をまとめてから別紙にライトボックスを使って線をとる。
あとは取り込んでから写真屋エレメンツで2階調化とか→ゴミ取りして、EliminateWhiteフィルタかな。
59...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 20:18:19 ID:+1F3hWDp
最近MagicTracerも面白いと思いつつある・・・
線が綺麗なのよね。時間かかるけど。
60...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 10:15:09 ID:ijl613yQ
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060130100951.jpg
右が一発描きで、左がアタリをつけたもの
そのまま描くとやっぱり破綻しますね・・・
61...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 10:58:08 ID:iRYwDrC/
>>60
左の方がしっかりしてるけど、右の絵の方が好みなんだよなぁ。
胴回りは左の方がいいけど、表情は右の方がのびのびとしてる感じ。
62...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 18:53:35 ID:WpBXBX/j
アタリ取ってるほうも足の寸尺おかしいが
63...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 21:09:23 ID:psmfLAWM
>60
どこを描きたいのか一目瞭然の絵。
右は顔に目が行く。左は乳とウエストに目が行く。
上手い下手以前に、そういう素質は大事だと思う。
6449:2006/01/30(月) 23:35:43 ID:7ySClTuQ
>>55-59
質問に答えてくれてサンクスです。
いろいろと参考になりました。
うちの流れは52氏とほぼ同じ流れかな。(うちはフォトショ使用。)

>>60
まとまって描けてていいなぁ。
一発書きしたら方とか胸部分が、ものすごい事になりそうなおいらの絵。
65...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 09:55:23 ID:EB+qojM/
>>60
そもそも画角が違うので比べようがない。好みの問題では?
66...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 11:03:28 ID:3RSVXngJ
>>60
弓型のアタリかいてるだろ?
67...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/01(水) 08:43:20 ID:i8CS3wcV
ttp://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/329.jpg

左:アタリ 右:一発

自分的には、どちらがどうという思いはあんまり無く
アタリ取らない方が早く上手く描ける時もあるし
アタリ取った方が早く上手く描けた、という時もある・・・・。
68...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/01(水) 08:52:54 ID:V4Tv0FfY
確かにアタリ取ってるっていう方のがいがんでるな
どっちかっていうと。
69...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/01(水) 10:27:57 ID:uJkbMVn7
>>67
肩のアタリだけど、胸の部分は△になるので、少し間接を埋め込んだ方がいいかな、と思った。
ややイカリ肩気味になっちゃってます。右足の付け根も後部にスライドした方がイイカモ。
左の方が好みかな?
70...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 00:24:30 ID:+cDSVCq0
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1138893772.jpg
板を1週間分チェックしてたら描きたくなった。2、5、6
71...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 12:20:11 ID:RjdKua6w
ttp://u27.0zero.jp/ib/view.php?uid=kula8&dir=424&now=&i_now=0&cate=5&so=&th=&no=2

赤お願いします。以前某スレで猛叩きにあって、彩色(特に陰影)を改善したつもりなんですが・・。
72...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 13:02:27 ID:mzevQShN
>>70
なるほど、2、5、6だ。
スレンダーなのに柔らかそうなのがイイナ
>>71
赤じゃなくてスマヌ。陰影が昔のよりくっきりしてていいかな?
Nあたりのは違和感なかったけど
股間の位置考えると、少し腕が長い?かな
脚以外は単一な線なので、線に色気が出ると化けそうな気がします
73...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 13:53:25 ID:MDVF5H0p
>>71
足の彩色が若干不自然に見えるかな?程度なのと
右手はこのポーズだと見えないんじゃないかな、
右肩のフリルも見えすぎかも、肩もこのポーズだと隠れてると思います。
てのが思った点です。
他はいい感じだと思いますよ。
74...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 20:41:44 ID:qc+GJ92D
>>72、73
ありがd。
やっぱ線は重要なんですね。いろいろ試行錯誤してみます。

彩色は黒服が難しい。黒過ぎてだめかも…。
75...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 21:01:55 ID:BZSFm3W6
やっと色つけ終了。たまには違う塗り方してみたいけど、全然うまくいかないや。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1138967899.jpg

>>70
2.5.6ともにかわいいですね。
ポーズもいいですよー、一度色塗った絵を見てみたい。
76...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 10:32:43 ID:a9yMzp3u
>>75
ゴシックいいなぁ。
顔の影を、も少し強調するとメリハリ出そう。
・・・この娘さんもエロくされてしま(ry
7775:2006/02/06(月) 20:35:49 ID:+lLkT+0o
>>76
アドバイスサンクスです。
肌と服を塗る色があってないのかもしれないので、
もう少し濃い目にしてみようかと思います。
で、↓をご希望で?w
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1139225542.jpg
78...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 20:37:44 ID:+9LTlI5l
ここまでするか。ワロスw
79...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 20:38:20 ID:N6nSLZ41
で、↓をご希望で?w
80...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 01:20:34 ID:ls0vJLUx
>>77
エエェェ(゚Д゚)ェェエエ
・・・ヌイタ
>>79
ふたな(ry
8120:2006/02/08(水) 02:29:32 ID:+6kQVRnJ
>>80
で、↓をご希望で?w
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1139333232.jpg
マルポするかも
82...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 22:46:52 ID:0DcS/7+A
ストリーミングでガンパレ見てガンパレ熱が再燃しそうだけど、部屋の14インチTVを見ると鎮火される…。
そうだ、外付け(PCIスロット全部埋まってるため)キャプチャ買ってCRTでやればいいんだ!
↓舞姫
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1139492305.jpg
2半で色々と迷走。
舞って今で言うツンデレなんだなぁ…ツンデレ系でハマッたキャラなんて舞ともう1人だけだわ。

>>75
前スレで8割塗ったアルケミストがそれです。

絵の事じゃないけど、2半のリードは吹いた事無かったなぁ…4はたまに使ってたけど。
83...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 23:11:14 ID:L+s77n/E
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060209230247.jpg
普通なポーズ。
変わったポーズって描けないんだが、やっぱ練習するしかないのかなぁ?
84...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 23:20:53 ID:fyhrt23/
>>83
何を当たり前なことを・・・・練習もせずに描けるわけないでしょう。
絵はいいんだし、はんこ絵にならないためにもひたすら努力あるべし。
8583:2006/02/10(金) 00:18:07 ID:dRfvo7Ut
>84
だよねー。がんがる。
86...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 01:03:00 ID:dZEG9mAm
81氏の絵を見てるとフタナリが描きたくなった今日この頃。

>>82
塗りうまいですね、おいらの場合は塗るとどうしても彩度が高すぎる気が。
(前回のは暗めにする事を意識してましたが。)
前スレのアルケミですか、見た記憶がないのでひょっとしたら見落としてるかも・・・・。

>>85
がんばれー
87...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:50:21 ID:njuJsMec
>>86
トーン調整
88...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 11:32:23 ID:aA71gI6Q
>>82
非リアル系が少ないのでダイスキです

>>83
おっぱいがダイスキです
89...†(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 22:01:11 ID:PA3xNjDy
>>82
この系統の絵柄、割と好きダ。
舞は天然も入ってるのがイイ!
>>83
なんか癒されるなぁ。
変わったポーズは枚数描くしかないそうで・・・
90...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 00:11:22 ID:IincJS83
枚数以上にまずきちんと最後まで仕上げることじゃないかな。
色塗りまで完璧に自分の中で持ってるもの出し切れて初めて
完成だと思うし。
その完成した絵を見て「おかしい」と思う部分があるってことは
まだまだ練習不足なんだと思う。
とにかくがんがってください。
9171:2006/02/11(土) 01:44:56 ID:8VIfYsmJ
おひさです。
ttp://u27.0zero.jp/ib/view.php?uid=kula8&dir=424&now=&i_now=0&cate=4&so=&th=&no=2

はっきりした彩色を意識したらアニメ塗り(?)っぽくなってしまったかも…。
このくらいが普通なのかなぁ、もうちょっとぼかしを入れてもよかったか…。
92...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 09:20:06 ID:6WG9KJqX
>>91
私はこの塗り方うらやましい・・・
大まかに影とベースの2段階で肌塗ってるように見えるので、
ハイライトを強めに入れて3段階にすれば良さそうな気がする。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 23:01:03 ID:IincJS83
>>91
ハイライトを入れないあたりは基本的なアニメ塗りだね。
エロイ絵を目指すならハイライトを入れて胸に立体感を出せば
もっとよくなると思うよ。
9491:2006/02/12(日) 01:59:22 ID:lqcMl28H
>>92、93
なるほど。参考になります。また精進せねば!
95...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 18:27:10 ID:f6N21m8+
これらの普通の絵を描くまでに何枚のエロ絵かいたことか。w(多分気分的な問題。)
普段描かない向きの絵とかなので評価願います。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1139995581.jpg


96...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 22:32:35 ID:MvGNZTCA
>>95
右下のラフがなんか好きです。クレ!
横顔の娘さんですが、後頭部をもうちょっと出してもいいかも。
俯瞰の娘は、髪のボリュームをもう少し増してやると可愛さが増すと思いました。
具体的にはツインテールとか三つ編おさげなどでヘアスタイルに動きを出すような。
あと、服の皺やラインの柔らかい表現がイイです。えっちじゃないのにえっち!
97...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 23:23:16 ID:UTrgixp3
中央の耳の位置だいぶ低くない?
もうちょい上じゃないかな、耳って
98...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 23:46:37 ID:SlY/8qVf
>>95 横顔の後頭部だけもうちょっと足せば良いかなと思いました。

ついでに漏れもうp
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060215234214.jpg
99...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 00:07:01 ID:hDB/yr91
どっかのスレとマルポ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1140015100.jpg
やっぱり2半。ちびキャラ動かすなら2半〜3くらいが楽だなぁ。
元々そっちから入ったせいもあるんだろうけど。

>>95
自分が一時期やってたんだけど、
右向き描いたら次の日は左向き、左向き描いたら次の日は右、なんてのを2ヶ月くらいやるといいかも。
左右10日描いて正面1日で4セット、とか。
「反転してから塗れば良いじゃん」と言われて言葉に窮した事もあるけど…。
横顔は頭蓋を描いてやれば大まかなカタチはとれるので、鼻〜アゴのラインは好みで色々どうぞ。
100...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 00:23:14 ID:4roQwD5X
自分の場合は頭のアタリをきっちり取るようにしてから、左右横正面の不得意は無くなったなあ
モロに絵柄に影響でるのでお勧めするほどではありませんが。
101...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 01:11:33 ID:cU07thlO
右向きと左向きを別々に描いて重ねると、結構ずれてるもんですよ、
人間は体の左右で扱う脳が違うんで、どんなに頑張ってもわずかにずれる。
102...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 02:58:24 ID:k8S2wyQC
皆さんアドバイスサンクスです。
やっぱり普段から描いてなれる様にしないと、ぼろぼろと突っ込みどころが出ますね。
オリンピック見ながら各部修正中。(左の子はツイン手に修正予定。)

>>96
ラフのまま??それとも線とり色付きのどちらがいいですか?

>>99
ちびキャラかわいくていいですねー。
かわいい系目指しているわりにはこういうのが苦手。w
103...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 10:06:07 ID:Yks6Otsn
>>98
この娘さんはナニを真剣に考えているんダろ
>>99
動きや勢いがあるのでイイなぁ
>>102
線とり色付きしてくれるなら両方!
104...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 11:57:12 ID:k8S2wyQC
105...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 12:32:38 ID:s8+PEF5I
>>104
このアングルだと、右足の裏は隠した方がいいんじゃないかな?
GJ!
106...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 23:43:42 ID:b7+ONrrd
>>104
仕事はやっ!
なんかな、なんかすごくカワイイぞ
速攻で保存した、個人的超ツボ
107...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 01:00:08 ID:o7e0rPnQ
>>104
そろそろ↓で勉強はじめる時期かと
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
10899:2006/02/17(金) 01:18:40 ID:BZ0TQWMW
>>102
そんなに面倒なコトでもないから、苦手と言わず描いてみればいいかと。
何頭身でも基本は変わらないと思うし。
ただ、普段3頭身しか描いたコトのない人が急に6頭身を描け、ってコトだと話は別だろうけど。
逆ならむしろ楽なんじゃないかな?
109...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 23:17:55 ID:ad7WtGUu
ちょっと横顔の練習。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1140185852.jpg

>>105-108
レスサンクスです。
107氏の紹介しているページ、参考になります。
描き方悩んだときとかに見るといいかも。
1101:2006/02/18(土) 00:08:07 ID:TkUqDUTq
>>3 も見てね
111...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 05:56:40 ID:rqQeKiA9
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1140381952.jpg
下手絵師から来ました。
刀を携えてる女の子(妖夢)を描いてるのですが
刀が何か変です。何度描き直してもイマイチ上手くいきません。
あとこれはアオリ絵のつもりなのですが違和感はないでしょうか? 
何度か描き直して大体合ってるかなとは思うのですがちょっと自信ないです。
よろしければアドバイスお願いします。
112...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 13:44:13 ID:sZC8uuZc
>>111
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060220134254.jpg
適当ですまないけどこういう感じでいいのかな
要するに刀の違和感ってのは柄がねじれて見えるって事ですよね?
113...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 14:35:33 ID:4oPd9HNk
左腕がどこにあるのか明確にしてみては?
多分鞘を握ってるとは思うけど、右腕と同じだけの長さがあるとすると
本当に上手い具合に見えない位置に収まるのかどうか。
あと右手首から先も煙で切れてるけど
絵の中にあったほうが表現が広がっていい絵になるはず。
下半身も見えないけど見えてるのをラフでも描いた上で消した方が良いと思う。
114...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 00:08:04 ID:keDDAS7S
レスありがとうございます。
>>112-113
何かおかしいと思ったら捻れてたのですね;;;
分かりやすいですありがとうございます。
しかし調べてみると日本刀って直刀でなく、少し反ってるんですよね難しいです。 
あとこの腰の見え方で、腰横に携えてる刀はこの角度で良いのかちょっと悩んでます(なんか違う気が)


やはり手足描いた方がいいですか。
今回は楽に描こうと思って私的に難しい手足は消してました。
でも結局別のトコであーでもないこーでもないとなってますが。
描いてるうちにやっぱり入れた方がいいなと思ってました。特に右手。

アドバイスありがとうございました。
もうちょっと直しand書き込んでみようかと思います。
115...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 00:14:15 ID:BiVp1vL2
下手絵師から普通に行けと言われて来ました…。
自分個人としては下手絵師だと思うのですが…。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060221001247.jpg

画像が大きすぎますね…。
NightmareBeforeChristmasをどうしても入れたかっただけなんですが…。
この画力じゃ、色々と勉強する事があって困りものです…
116...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 00:17:07 ID:LKQ+1FQJ
>>114
直し絵upはもういいよ(;´д`)
その直し絵と赤絵、何回も何回も正直見飽きた
upるならアドバイスを踏まえてまた新しい絵を描いてみては
117...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 00:23:12 ID:NviBzkF5
>>115
ちゃんと体が描かれてないその絵でどう判断しろと

>>116
1つの絵を繰り返し修正して完成させるのは別に間違った方向じゃないと思うが
見飽きたとかはシラネ
118...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 00:26:17 ID:BiVp1vL2
>>117
ありゃ、息抜きで描いたのですが、すいません。
評価自体は受けるつもりはなかったのですが…。
や、自分でも全身描いて無いし、左右反転するとorzな絵なので
ただ単に晒してみただけだったのですが…。
やっぱり全身像ですね、すいません。
119...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 00:38:00 ID:GkxNDYfo
>>111
柄は、そんな言うほど気にならないヨ。下手でも見てたけど、普通へようこそ。
次は評価抜きで完成品見せてオクレ。
>>115
峰倉好きの人かな?普通へようこそ。
構図と色彩感覚がセンスあるな、と思いました。
指もすこし長くすると色気出るヨ
120...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 21:21:12 ID:vbc4TwEy
前から思ってたけど、このスレと下手絵師スレって
デッサンの狂いを直してもらうのが趣旨なの?
「評価」って赤入れるだけじゃないと思うですけど。
121...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 21:49:00 ID:XItFsMPd
>>115
後ろの人物の描写が面白いね
あんた全然下手じゃないよ。むしろウマイとおもったよ。
おかしな所を自分で発見できるなら、そこを思い切って大胆に直してみては?
122...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 23:37:04 ID:9cpgu0rR
このスレは評価無縁だと思ってたがな。
123...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 23:44:22 ID:5OlXhVEf
評価の方が主体でしょ。
124...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 23:46:08 ID:ixV+BsU5
>>120
下手スレで荒い赤と青入れてる者だが、そもそもデッサンの狂いって何?
何でもデッサンデッサン、おかしなところはみんな「デッサンが狂ってる」、
って一言で済まされるのはどうかと思っているから、
自分ではデッサン狂いとかいうのを直してるつもりはないもんで。別に嫌デッサン派ってわけじゃないけど。
で、本題だけど。別に赤ばっかじゃないから良いんじゃないの?
自分が赤や青入れるのは言葉だけじゃわかりにくいと思って、図解代わりにやってるだけだし。
それと、なんでこっちのスレでそういう質問をするのかと。
125...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 00:35:53 ID:0sx8un+R
今、下手絵師スレで赤と青描いてきたから>>124と誤解されそうだ・・
126124:2006/02/22(水) 00:41:17 ID:AaCp4neH
>>125が誤解されないように今から赤置いてくる。

自分が偏屈なのは師の影響が強いのかもなぁ…。
127...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 01:35:38 ID:0FOYdBCo
>>124
リアルな絵をデッサンだと思ってる勘違いさんが多いからねぇ、
デッサン力ってのは物体を正確に再現する力のこと。

じゃぁ、アニメ絵など現実に存在しない物体は無理なのかと言われればそうでもない、
フィギア等に2次元を3次元にした造形物もあるしね。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 01:54:45 ID:FqL+vFlO
デッサンって言葉に対するイメージというか意味合いが人によって違うだけの
問題のような気がしないでもないでもないかも
129...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 02:01:46 ID:HwOLks1l
現実として存在する造型はその時点でリアルなのよ、
仮面ライダーのアクタースーツとか現実に存在するんで想像の産物じゃない。

で…想像で絵を描いたとしてそれを3次元化しようとしても、
前・横・後で形が崩れてたら3次元化できんわな、それが造型が破綻するということ。
全ての角度から見て破綻が無ければ、想像でも3次元の物体として成立する。
130...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 02:04:09 ID:HwOLks1l
まぁ、正面からバストアップの絵ばかりでは、
デッサンが破綻してるかどうかなんて判断できないって事だね。
131...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 03:04:20 ID:eN+DatG8
そんなことないぞ。
俺の絵はよく福笑いにたとえられる。
132...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 03:09:18 ID:GR/Yrd2h
粘土こねて人型作るのも福笑いと大して変わらんよ、
角度変わると別生物になる漫画家よりゃ、遥かにマシなレベル。
133120:2006/02/22(水) 10:12:25 ID:WHAfDT3M
デッサンの定義についての認識不足は認めます。
軽はずみな発言をしてすみません。もう少し言葉を選ぶべきでした。
ただ、>>117のように人物の身体が描かれていないと感想が述べられない、
みたいな反応に疑問を感じましたので、皆さんどう思っているのかお聞きしたくて。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 10:41:20 ID:245Cnnyl
>>117ではないですが、不得手な部分を克服するのは大事ですよ、
一枚描くたびに上達する人もいれば、何年経っても同じ絵を描く人もいますんで。

描けない部分を省いて誤魔化していると後者になりやすいかな。
135...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 11:04:18 ID:IzrfuCIV
>描けない部分を省いて誤魔化す
うへー、耳が痛い('A`)
136...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 11:14:55 ID:FqL+vFlO
アンカーを付ける勇気って大事だと思いますた。おわり
137...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 11:22:43 ID:3ry8h1Pg
>>134
そこをいかに上手く誤魔化すかも腕の見せ所だぜ。
手が苦手なら両腕ポッケに突っ込むとか、万歳させて手首から上はトリミングとか。
足が苦手なら背景プールとかにしてモモから下は水で隠しちゃうとか。
138...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 11:44:01 ID:X1SUOO/0
手足の末端部分は構造が複雑で、角度が変わると描き難いしな。
139...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 11:50:17 ID:gxOhAqgG
いや・・・
上達したいのならその腕は磨かない方がいい、マジで
あと、「あぁ、コイツ手(足)描けないから誤魔化してんな」って意外とわかるもんだ
140...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 12:00:50 ID:ci3JG6ww
つか、バレバレだよね
手足の先ごまかしててうまい人、たとえ萌え絵師でもみたことない
向上心ないってのと同義だから
141...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 12:06:34 ID:WR/F+RBP
エロければいいんだよ、エロければw
142...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 21:25:52 ID:CJ9rOSKR
ふつうに好きで絵描いてるような奴が、手描けないなんてことは無いと思う。
見え方がわからないなら自分の手見るとか、鏡にうつすとか、同じ角度でデジカメで撮るとか
がんばれば方法はある。めんどくさがってるだけじゃないか?
143...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 22:42:47 ID:MvUOeph9
今お前は多くの下手絵師、へたれ絵師を侮辱した!



あ、ここ普通絵師スレか
144...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 22:46:02 ID:hU9jQGUS
手は難しいよ鶏山明もDBでJガイルの旦那、な手描いてた
事有るし
145...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 00:23:21 ID:K42ez9uu
男の指は描けるんだが、女の指が描けない
146...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 00:40:49 ID:8MaTWvpr
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1140622483.jpg

ぱっと見どうですか?
絵柄やデッサン狂いなど感想知りたいです。
147...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 00:48:59 ID:DPtutUrm
>>146
可愛い。

でも、けっこう小さく描いてないかい?
鉛筆(シャープペン?)の線がえらく太い……。
大きく描かないとなかなか上手くならないような気がする。
148...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 01:15:57 ID:lhOfHInm
>>146
絵柄好き〜!表情と線質の柔らかさがイイです。
147の小さく描いてるかな?ってのは同意だけど、大きく描くのに慣れると
小さく描くのが苦手になる事もあるので、絵師にオマカセ。
膝裏の線に、もうちょっと肉感つけると色気でそうです。
服で身体のラインを隠してるようにも取れるのが、ちと残念なので
ちょっと露出を高めた次回作を勝手に期待。
149...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 09:19:10 ID:HuJoQ9IA
>>146 >>148
かわいいと言ってもらえることが
やっぱりいちばんうれしいです。^^ありがとう。

おおきさは天地約10cmくらいです。
いつもこのくらいの大きさなので大きい絵ってのは
やっぱり苦手ですね・・。精進だ。

膝裏は描いててどうしようか悩んだとこです。
太もも裏に潰されてふっくらさせないように
するのか、または逆なのかわかりませんでした。
150...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 23:33:25 ID:hOVwF4XN
TEST
151...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 08:38:01 ID:Kx23fTQK
>>146
久しぶりによいものを見た気がする。ほんの腕試しかも知れんけどあんた、こんなところにいちゃダメだ。
152...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 12:01:54 ID:WRmXSsfr
気に入ったのは分かるけど、その意見はどうかと・・・。
迷い線の多さで形を捉えるのに苦労してるのが分かるし、
手足のディフォルメ具合や、スカートの描き方もこなれてない。
ラフさが味になってるから今は好印象だけど、仕上げたらどうなるか。
慣れさえすれば上達は早そうな人だとは思ったけど。
153...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 19:08:15 ID:DwSz8iTe
ほんとそのとおりです。
何度も何度も線を書き直してるし、服のしわ、
はだか、手、足、など苦手なとこだらけなので
客観的にみてどうなのかすごく気になってたんです。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1140775066.jpg

はだか挑戦してみました。
会社なので鉛筆ではなくマウスでぐりぐりぐりぐり・・・・・・

ちなみにボール混入は趣味です^^
154...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 19:26:00 ID:EVcTdfYt
お、かわいいじゃないの
155...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 23:33:46 ID:YHZjwIzn
会社で描いたって、いろんな意味ですごいぜ
156...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/25(土) 19:59:34 ID:12v4LDNe
>>153
マウスってマジですか・・・
前の絵と、線がずいぶん変わったトコから思ったのですが、
線自体に強弱のある、Gペンのような線が似合いそうだと思いました。
線を重ねて太細つけるのもアリだと思う。
157...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 00:48:52 ID:TLMWfbHL
マウスでこれだけの線が引けるのかー。上手いじゃないすか。
会社って、同僚とかに見られたりしたら気まずそうだ。
158115:2006/02/26(日) 13:31:47 ID:qT0twKOr
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060226132528.jpg

>>119
指を長くするってこういう感じでいいのでしょうか?

>>121
ちょっと考えて描いてみました。
どうでしょうか…?


そして全体像描いてる間に息抜きで描いた絵がいつのまにか完成してるorz
また胸像(?)ですいません………
あと、ムダにでかくてすいませんorz

スペルとかまで気になる始末orz
159...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 13:49:16 ID:G2cjl8vi
>>158
> スペルとかまで気になる始末orz
しっかり調べて書けば良いじゃん。
目の前の機械は何だ?
160...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 13:55:30 ID:+wm+nZB2
>>158
そんなあなたにエキサイト翻訳。
ttp://www.excite.co.jp/world/
161...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 16:58:54 ID:5tSFRjuc
>>158
こういうセンス憧れるよ・・・・
162...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 19:13:39 ID:QBZ4aOSy
>>158
手元のカケアミみたいなのが自分のアイデアなら、かなりのセンス

息抜きで絵が描けるとはうらやましい
全身も見てみたいもんだ
163115:2006/02/26(日) 21:27:05 ID:qT0twKOr
>>159
一応調べたりはしたんですが、翻訳ソフトは入ってないですし
ネット翻訳は信用できないし、、、で。
English板行けばよかったorz

>>160
勘弁してください。

>>161
ありがとうございます、やっぱり褒められると嬉しいですね。

>>162
そうでしょうか。結構苦しみ紛れだったんですよ…。
全体像は下手絵師スレで指摘受けた奴を修正してるんですが異常に時間がかかって疲れて来た…。
これ放棄して、他の奴を描いてみようと思います。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 22:14:34 ID:BhAavMti
服着てるのと着てないの、どっちがいいのか判断つかないや。(´・ω・`)

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1140959578.jpg
165...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 22:44:53 ID:G2cjl8vi
>>164
下半身的には着てない方。
絵の華やかさだと着ている方。
166...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 00:21:11 ID:0wvXepra
>>158
指、そんな感じです。
カワイイいし、色気がなんかあっていいです。
>>164
服着てる方がチラリズムの勝利な気がする。
リボンがいい仕事してるね。
167...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 00:56:39 ID:7ac0pssz
>>163
そんなあなたに英辞郎さん
http://www.alc.co.jp/

>>164
太ももの付け根おかしいから着てるほう
168...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 01:12:35 ID:URvofMHR
はじめまして失礼します。
今までずっと絵を描いているのですが
なんとも魅力がないというか、個性がないと言われます。
アドバイスお願いします。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1140970244.jpg
169...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 01:41:43 ID:QCci8Xxg
>>168
体つきがぽちゃっとしてるのか、筋肉質なのか、よくわからなくて中途半端さを俺は感じるな

あと体勢と顔の位置的に違和感を感じる
そのポーズなら、頭をのけぞらせるか、背中を丸めて脱ぐか脱がないか位のほうが俺は好きだ
170...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 01:47:26 ID:LrjDu1KQ
>>168
ラフでもうまいってわかります、技術はOKなんでしょう
でも、人からのアドバイスで個性や魅力が手に入るはずありません

絵ばかり描いてる人間の絵はつまらないものです
技術のみならず、ユーモア、才能、経験、人間性、その総合だと思います
171...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 01:58:19 ID:S8A6rMBq
個性を手に入れる方法は恥掻くことから逃げないこと、
厨設定だろうが何だろうが、無理が通れば道理は引っ込む。
172...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 08:42:30 ID:AuFnDnDa
>>168
絵自体うまいしむっちりしててイイのにね。
服のセンスとか髪型なんかで個性を手に入れる方法もあると思うよ。
お腹の骨と筋肉線は控えめの方がイイカモ。
173164:2006/02/27(月) 10:38:42 ID:OMvC5KWh
ご意見、指摘サンクスです。
今の所大半の方が服を着ているほうを支持されているみたいなので、
そちらの方を採用しようと思います。

>>167
付け根おかしいですか、今回はうまく描けたつもりだったのですが無念。
174...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 13:46:35 ID:guqhE6vK
>>154->>157

マウス直描きが好きなわけではなく、社内では
紙に鉛筆直描きできる状況じゃないのでしょうがなくです。^^;
マウスは線があっちこっちあばれるので嫌いです・・。
ちなみに後ろが壁の席なのでだれにも見られる心配はありません。
今回作業直後のラフもいちおううぷしましたので
突っ込みどころがあったら遠慮なくお願いします。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141014796.jpg
175...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 16:47:26 ID:BQFBqDm/
>>168

個性がないとは思わない、むしろ強い方だと思うけどなあ。
骨太で体つきがしっかりしてる女性が好きな人にはたまらない絵柄かと。
反面、男性的で繊細さに欠ける部分もあるかな。
個人的には手がゴツイのが気になった。
もう少し繊細に、表情を出せるよう練習すれば随分イメージが変わると思う。
具体的には手のひらは幅細め、指は細く長めに。
指も、握りこむのではなくリズムをつける感じで軽く開くと
表情が出るんじゃないかな。

176...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 19:02:15 ID:5J7l4ZfC
>>174
仕事しろ
177168:2006/02/27(月) 19:49:02 ID:TgqkNeA/
アドバイス有り難うございます、
とりあえず今度から、手の練習してみたいと思います
自分の手をみてるのでどうしてもごつくなり…
個性云々も、とにかく今までのように描いていってみます。

アドバイスをうけ、直してみました。(+色つけ)
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141036993.jpg
うーんやっぱこっちのほうがいいですね。
今後細めに描くように気をつけたいと思います。有り難うございました。
178175:2006/02/27(月) 21:12:24 ID:BQFBqDm/
>>177

GJ!
かわいくなったと思いますよ。

今更ですが、文だけじゃアレだということで赤してみたものを。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060227205845.jpg
まだまだゴツイ気もしますが、こんなことを言いたかったということで。

もっとしなやかな指が描けるようになりたいなぁorz

179...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 22:24:49 ID:0jMUeP9I
>174
かわいいすねえー
ところどころおかしなところもあるけど(右腕のそでとか)
マウスでこれだけできればなかなかじゃないですか?
あと常に全身(今回ちと違うけど)描いてるところが
いいですね!
180...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 22:47:48 ID:UISlI0BB
>>178
元の絵を劣化させて何がしたいんだwwwwwwwwwww
181...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 22:59:41 ID:G1WsT1th
友達にいつも絵に魅力がないと言われます。どうしたらいいでしょうか
ttp://image.blog.livedoor.jp/napcats/imgs/e/b/eb3c2553.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/napcats/imgs/a/9/a9c183dc.jpg
182...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 23:08:41 ID:ojqx03g5
>>181
その友達とやらはどうせ
今時の萌え絵に染まってるだけでないの?
萌え=上手い絵とは違う訳だし。
183...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 23:11:02 ID:oldiLAgO
凄く魅力的だと思うけどなぁ。
上手いし。
184...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 23:12:08 ID:pMY5sZa+
>>181
毎日スレの人の絵じゃん
たぶん本人じゃないだろ
185...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 23:22:50 ID:2Jn5l4zx
マルチじゃないの?
186...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 00:09:48 ID:br2lA7eS
ロダ作りました。
宜しければ役立ててください。
http://appleup.bbsnow.net/file/
使ってくれる人がまだ少なくて。
187...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 01:00:58 ID:aL9w4YKx
>>174
肩幅もすこし狭くてもいいかも知れない。
動きがあってイイです。
>>177
その、なんだ、アレだ。
保存した。
>>181
嘘でしょ?魅力あるっちゅーねん!
188...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 02:48:52 ID:7FQTHr4N
>>186様のロダにお邪魔しました。判定おねがいします。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/u0034.JPG

>>181
その友達とは趣味の違いなのかな? むっちゃ魅力ありますよ。
タッチとか繊細でうらやましいな・・・。
189...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 08:29:07 ID:zI/u2wbC
>>188
肘と手と足首に違和感を感じます。
肘は、内側に入り込む線が無い方が、この絵ではいいかも。
手は、外側の手首開始位置を、ちと上に。
足は、少し甲高にすれば落ち着きそう。
表情スキだし、難しい構図のチャレンジ凄いです。
190...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 22:27:43 ID:3iHqFJYd
知り合いに絵が雑で可愛くないと言われたのと
自分でも全体のバランスと線が気になってるので
感想頂けると嬉しいです
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/2001554.jpg
191...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 22:29:58 ID:vhv2ej2C
>>190
スバリ、A型ですね?
192...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 23:01:27 ID:eYsb9LSg
確かに、几帳面で神経質な線だけどw
193...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 23:02:57 ID:vhv2ej2C
すいません、血液型は荒れるんだった、忘れてください

「かわいくない」というのは、体がガタガタに見えて雑に見えるのと同義と思います
なぜガタガタに見えるかというと人体が立体になってない印象を受けるからです
結果的に体から浮いた帽子や杖と、膝を曲げた両足には特に違和感を感じます
あと、パースも全然勉強してない感じですね

立体が苦手っぽく構図的に初心者を抜け出てません
たとえば、画面まっすぐ手前方向に手を伸ばした絵とか、
足を閉じて正座してる人を正面からとか描きたくないはずです
無意識に、描きやすい手慣れた形へ逃げてる証拠です

絵を繊細、緻密に描く才能はかなりのものと思います
とにかく体の各部が円筒や球などの立体の集合であることを意識してください
楽しみの装飾品への書き込みは封印して、そっちに時間を割きましょう
194190:2006/02/28(火) 23:22:26 ID:3iHqFJYd
レス有難う御座います

あ〜自分はABですよw

>>193
構図は似たような感じにななり易いですね

杖部分は目の前に有るのか無いのかな感じは
仕上げを見返した時にも実感してしまったので
デヴィッド先生のパ-スの本を先週買ってきたんで
じっくり見返してみます。

自分でも気になるけどどう直していいのか分からない
部分の指摘を頂けたので凄く助かりました

レスを頭に入れつつまたコチラで意見を聞いてみたいと
思いますw
195188:2006/02/28(火) 23:39:09 ID:TlTBQyJK
>>189
好意的なレスありがとうございます。
「これでいいだろう」と自分で思っても、気づけていない
狂いを指摘していただけるので本当に助かります。
196...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 00:40:29 ID:P2MtnsUA
敵を知り己を知ればなんとやら、
客観的な自己評価が出来ないと大幅な成長は期待できません。
197...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 06:15:12 ID:HUTQGkNb
初めまして。
タブレット描きの練習も兼ねて描いてみました。
人形ぽさが抜け出せないと指摘うけたのですが、
改善する良い方法ありませんでしょうか?
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/362.png
198...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 12:51:32 ID:90hu3Q0S
加重移動の問題でしょう、基本的に直立不動で静止するのは疲れるんで、
人間は右ないし左に体重を預けます。

でまぁ、この絵ではどっちに体重が掛かってるのか
わかりづらいんで人形に見えるのではないかと。
後、関節が硬過ぎかな?人間の体はもっとグニャグニャ曲がります。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 13:40:39 ID:5nESQEX0
体の肉感がゼロなのが原因かな?
後他の絵を見なくちゃわからないけど、顔がハンコ絵だとか・・・。
他の人の絵を見て絵を描くんではなく、3次元の人間を見て描く時期になったのかもね。
人体のデフォルメではなく、人体を記号でとらえすぎなんじゃないかな?
200197:2006/03/01(水) 16:42:36 ID:n/bBGi0Q
レスありがとうございます。

>>198
加重についてろくに考えていませんでした。。
熊の置物みたいにビッチリ固まってて不自然ですよね。

>>199
ご指摘の通り、練習時は他の人の描き方を参考にしたりしていました。
ポーズを考えるときもデッサン人形を見て決めたりと。
記号化されているものを見て描いてるから、さらに記号化してしまうんですね。。
グラビア写真などを参考にもっと練習してみます。

足りない物を気づかせてくれて感謝です。
ご指摘ありがとうございました。
201...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 20:43:46 ID:z94BmoAu
色付け終了〜。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/raku06030101.jpg

>>186
早速借りました。
202...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:11:58 ID:cb/ccvBZ
下絵の時から思ってたけど
リボンはどこからどんな風に繋がってるの?
終点がわからない。始点は足の指で挟んでるけど。
あと下半身でぶくない?
203...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:51:05 ID:0dJGTIjL
>>190
404だったorz
>>197
絵は好みデス。
肘曲げて、少し上体を下に曲げて動きを出すだけで、変わるかも。
綺麗な線を引いてるので、胸や足の輪郭線も、少し濃くても大丈夫そう。
線をちと太く濃くするだけでも変化すると思う。
>>201
最近ネコミミ比率多いな・・・イイコトだ!
フリルとか髪とか、ひそかにメンドクサイ描き込みしてるよな、この絵師さん。
その努力好きだぜ。
204...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 00:17:20 ID:d9/pOog4
>>201
耳はもう少し前のほうがよくないか
205...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 01:44:50 ID:iKed/H5L
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141231203.jpg

いろいろ・・・微妙に変な気が・・・するけど
他の方から見るとどうでしょうか。
206...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 08:06:58 ID:+0iE8QOd
>>205
パースが付いているにしても足(足首から先)が小さすぎるような気が。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 08:31:47 ID:rmJYgaEq
>>205
顔が右向いてるので、それに合わせて頭全体を右にずらさないと
首の位置に違和感が出てます。
顎の頂点はもすこし左でもいいかも知れません。
手とか足の先は、も少し大きくデフォルメして描いてもいいかな?
208201:2006/03/02(木) 10:51:21 ID:Npwen1NM
202-204氏
感想、指摘ありがとうございます。
言われて見れば耳も下半身もおかしいや・・・。
ポーズにこだわりすぎて各部分のおかしい点に気づかなかった。orz

>>202
終点は髪の毛の後ろにあります。
やっぱ分かりやすく前の方にした方が良かったかも。

>>203
フリルは好きなのでめんどくさがらずに書きますが、
髪は大雑把に描くのが苦手なので描き込み度が高いのかも。
自分の持ち味になってればいいんですけど。
209...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 12:10:43 ID:Tdt1JAa2
>>205
その絵、見てると前に倒れてくるような感じしないか?
>>206が言っていることのせいと、膝が後ろすぎるせいかと
210...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 12:14:09 ID:Tdt1JAa2
>>205
すまん追記。ツインテールらしき髪が、どうやってくっついてるか
わからない。しばるものなりなんなり描いた方がいい希ガス
211...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 20:08:34 ID:FBlTuiaX
>>201
ヘタレ絵スレの時から見てるしあんたの絵好きだわ
俺的には目がロンパってるように見えるのだけすげー気になった
212205:2006/03/02(木) 20:27:04 ID:CY8P9n6Q
いろんなアドバイスありがとうございます。
パースを付けたつもりが表現できてないのが原因のひとつみたいでした。

顔を大きく、気持ち右に移動。
足を小さくしてめりはりを付けてみたけどどうでしょ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141298385.jpg

ツインテール「らしき」でOKです^^
あんな髪形もありかと思ってやってみました。

213201:2006/03/02(木) 22:35:06 ID:Npwen1NM
>>211
いつも見ていただいているようでありがとうございます。
目ですが、自分でもおかしさに気づいて修正しましたが、
よけい悪くなってしまって・・・。(;´Д`)
214...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:00:19 ID:d9/pOog4
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0653.jpg
どうでしょうか、評価お願いします。
215214:2006/03/02(木) 23:07:02 ID:d9/pOog4
すみませんこっちでお願いします。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141308351.jpg
216...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:26:47 ID:+0iE8QOd
>>212
このアングルでパース付けるなら、
脚、腰回り、手の辺りがもっと小さくなって、
魚眼レンズで覗いたようになると思うんだけどなぁ。
#お尻をペタンとつけた座り方なら、上記3ヶ所がほぼ同じ平面で
#同じ位に縮小されて見えるはず。

今までの描き方だと、
足首から先だけが小さくなってるように見えて、
中国の纏足をした少女のように見えてしまう。
217...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:01:35 ID:CY8P9n6Q
>216
やっぱり変なんですね。
すみません、具体的に赤修正してもらえると
ありがたいです・・・。
218...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:15:53 ID:q18rwZlm
>>215
顔はかわいいから、後は体の線を整えてみればよくなるよ、きっと。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:46:22 ID:8TpNkCYT
>>215
途中で足が消えてるのでバランス崩れてるように見えますな、
足までアタリをつけて足のカカトと背骨の軸を合わせてバランスを取りましょう。

バランスが取れたらアタリは消してもいいです。
220...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 01:00:57 ID:OlGYnghg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141315155.gif

遺作にするわけにはいかないので、
明日も頑張って生きて行きたいと思います
22120:2006/03/03(金) 01:22:55 ID:pdns4YpG
>>36さんお借りしました感謝!
あと、下手スレの792ありがと。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/Miu5.jpg

いろんな構図、動きに挑戦中。
感想、アドバイスお願いします。評価、赤OK。
222...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:05:30 ID:syRwt1h9
223...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:33:50 ID:W/SH5Ce5
>>221
頭と顔、首の位置関係がずれてるように思う。
今描いてる通りに顔が見えるなら、頭をもっと右に。
頭と首の位置関係が正しいなら横顔になるんじゃないかと。

>>222
左手、青龍刀の刃の所に掛かってないか?
切れ味の良い刀だと((((;゚д゚))))
ダイジョブななまくらだと(´・ω・`)
224...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:39:12 ID:JAHUxNhQ
225...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 03:21:48 ID:ddMQk9rz
刃物は基本的に刃を走らせないと切れません。
日本刀の上を歩けるのもそのためです。

たたっきるのはまた別だけどね。
226...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 03:35:51 ID:c2mcbMFe
>>225
少しでも動かすと切れちゃうから、ああいう持ち方はしない
227...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 03:46:51 ID:AbyX9czA
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060303033957.jpg
背景もしっかり描けるようになりたいもんです
最近色塗ってないから塗りたいけど
背景含めるととんでもない時間かかりますよねorz
228...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 06:22:32 ID:pXOmTQZ+
>>227
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060303061730.jpg

フリーハンドで描いてるのはわかるので、やや野暮ですが、手前の棚
さすがに消失点が画面内部あるいはそれに近い位置にあると歪みが目立ちます
あと、中段の仕切り板があたる背面が見えるはずかと

人物は手慣れててうまいなぁ、って感心します
229...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 06:43:31 ID:pXOmTQZ+
ごめん、評価してくれとは書いてない
気に障ったら無視してちょ
230...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 08:50:36 ID:AbyX9czA
>>228
ほんとだ中段のは言われて気づいた、指摘thx
気に障るなんてとんでもないですよ
231...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 15:39:35 ID:NEuafjUx
朝からさっきまで描いてたんだけど、病み上がりのせいかなんかグダグダだなぁ…orz
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141367728.jpg
5とチョット。
232221:2006/03/03(金) 21:22:52 ID:4dZ6W/pV
>>223
重心として頭、前に出すぎてますね。
どして、同じミスを何度も犯してしまうんだろう・・・
>>224
隠れ目標に「無駄に巨乳」ってのがあったのですが、無謀でした。
パースごとずれるレベルの上半身デブになってるのが分かります。
中心線取って、裸描いてから服着せたんですが、身体のラインが
ダメダメだったようで・・・。腕も毎回失敗してるなぁ・・・。

コツ、と言っても枚数描くしかないのかな?
うまいキッカケとか無いものでしょうか?アドバイス頂けると助かります。
【現在の目標】
・絵を動かす。
・重心、地面との設置に気をつける。
・現在の絵を短い時間で描けるようにする。
・全身をできるだけ描く。
・線を減らす。
233...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 23:56:36 ID:eyBtCZ8a
携帯からはおkですか?
234...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 23:59:43 ID:zDupTbrm
はじめまして。下手絵師スレより誘導されてきました。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060303235757.jpg
正直まだまだ、普通絵師として至らないところもあるでしょうが
よろしければ評価お願いします。
235...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:20:39 ID:4Gvh36Uj
>>234
センスはいいと思う。
出来ればしっかり彩色までしたのを見てみたい。
236...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:44:58 ID:eQENmhEj
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060304014313.jpg
とりあえず色塗ってみた
背景がなかなか上手く塗れない
指が変なのは今度修正しようかな・・・orz
237...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:48:12 ID:kRxkFepb
棚のパース、断ち切りで誤魔化したなw
238...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:57:25 ID:hzF30KIy
ところで彼女が裸で外出しようとしている件について
239...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 02:01:28 ID:4Gvh36Uj
>>236
オ〜イ、あり得ない鏡があるぞ〜。
もう少し、身の回りをよく観た方が良いぞ。
240...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 02:05:05 ID:eQENmhEj
>>239
すまん、知っててやった
241...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 09:55:58 ID:4YOhsxx8
和服姿を描いてみたのですが、出来上がってみればかなりの違和感が
あります。(胴から下が特に・・・)
よろしければご指摘の程お願いします。

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/miko.JPG
242...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 10:06:29 ID:4Gvh36Uj
>>240
和服っつーか巫女装束だな。

和装の場合、けっこう直線的な感じならないか? 皺とか。
洋服の感覚で描くと違和感が出る気がする。
243蒼月:2006/03/04(土) 13:08:38 ID:RbKuTptu
初うp。
どうも頭が大きくなってしまったような気がします…。

>>186さん、ロダお借りします。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/bikini.jpg
244...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 23:59:27 ID:OmWPq6Ci
下手絵師ですでに評価をお願いしたのですがこちらでもお願いします。
バランスとかどうでしょうか。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060301220851.jpg
245...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:14:21 ID:hA+4IEJs
>>244
顔周りはそれなりに見えるけど、身体の各部のバランスが今一だなぁ。
体が全体的に厚みがありすぎるような感じだし、
手は親指太すぎだし。
#女性の手、指は繊細に。
246...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:58:55 ID:28AsWD1T
>>244
頭身バランスは個人の好みだから、全体に見て気持ち悪くなってなけりゃ
頭でっかちでも良いんだけど、この絵は首回りや肩の描写が結構写実より
で顔自体はハイティーンの少女に見えるから、もうちょっと胴体を延ばして
みるか、もっと単純化したディティールと幼い顔つきでロリータよりにす
るかどっちかにしたほうが良いのではないかと思いまふ。

指は写実よりにするならもっと細い方がいいだろうし、コミカルよりなら
この位の太さでも構わない、ですが指自体を描き慣れるまではどんな絵を
描く時でも指5本見えて手の表情を描くように心がけて(この絵なら右手
を口の当たりに持ってくるとか)指の練習量増やすと良いんじゃないでし
ょうか。

指とか足は描くの難しいかわりに、ちゃんと描けてると絵のうまさが30%
増しで見られてお得です。
247...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 11:55:57 ID:mQ9Zqsbx
>>241
階段、境内の縁側どこでもいいんだけど座ってる場所の
簡単な線2、3本でいいので引いたほうが良いです
どっち向きに座ってるのかがわからない

あと袴の横のスリット(?)とか前側の腰紐の結び目なんかも
きっちり描き込んでおくと胴体の向きがわかりやすくていいですよ
(やや左奥向きに座っている気はするけど情報の不足感が・・・)
248...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 15:22:18 ID:54dWKraR
249...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 16:04:17 ID:4jtwCnGb
人体を練習しているのですが、違和感が取れません。
この絵では特に右足、右肩辺りが変に感じます。
評価よろしくお願いします。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0305.jpg
250...φ(・ω・`c⌒っ :2006/03/05(日) 17:06:38 ID:/Fs+pl65
右肩は少し前にでているため違和感あるのだと思われます。
右足は踝(くるぶし)の位置がさがりすぎです
251...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 17:18:55 ID:/Fs+pl65
>>244
絵を描く前にパース線書いてみると良いと思います。
手の位置にあわせてパース線を引くと、この子おしり浮いてますね。
脚の流れもおかしくなっています。
252...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 17:33:32 ID:8ovzwF5C
>>249
あと足の長さが左右で違ってみえる。
右足の方が短い
いや、むしろ左足が長いのかな これ。
253...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 17:49:17 ID:4jtwCnGb
>>250>>252
指摘ありがとうございます。
なるほど、確かにご指摘の通り。
PC編集で横着ですがちょっと直してみました。
ただ右足の長さを延ばす方向で修正したのでちょっと変みたいです。
やっぱ左足長すぎのようですね。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/01_1.jpg
254...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 20:44:05 ID:dDucsNc7
>>242>>247

レス有難うございます。
一応、>>247様の解釈のとおり左奥向きに座っているイメージで描きました。
パースのズレは気になっていたのですが、確かにこれでは着座位置が
わかりませんね・・・。
人物と空間の位置関係の基準が曖昧でした。

>>242
皺ですか。色を塗らないと巫女装束に見えない原因はそれですね。

もちろん、形がきちんと取れていないのも要因だと思いますが、
素材や皺の表現など、洋服との描き分けが出来ていなかったです。
写真などをよく観察してきます。

255...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 22:13:09 ID:4jtwCnGb
調子に乗って軽く色付けたりなんかしましたが、やはりデッサンに違和感感じます。
連投ですいませんが、気付いた点等ありましたら評価お願いします。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0305_02.jpg
256...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 22:15:24 ID:4jtwCnGb
おっと↑はグラビア写真を参考にしました。
257...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 22:36:15 ID:8ovzwF5C
>>255
思うに、なんかバラバラなんだな。
左肩から右肩へのラインが繋がってないし(首の向こうの右肩に至る線が変)
手のパースがこうなら足はこうならんだろとか
右手がこの感じできてるなら乳首はここじゃないだろとか。
二つしかみてないけど、モデルが向かって左に向いてる絵が描きやすいのなら
向かって右を向いている絵を試しに描いてみたらどうだろう。
新しい発見があるかもしれない。右肩苦手なようだね。
258...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 23:11:10 ID:4jtwCnGb
>>257
評価ありがとうございます
なるほど胴体・肩〜腕・足のパースが合ってないんですね。
気をつけて色々な角度で描いて見ます。
259...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 23:59:57 ID:8xHXNLac
右腕の位置が定まらない。
評価お願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060305235825.jpg
260...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 00:02:40 ID:FZqP6vZV
すいません途中で書き込んでしまいました。
>>245>>246>>251
指摘ありがとうございます。
手や足を特に気をつけます。
261蒼月:2006/03/06(月) 00:42:07 ID:yee1FiLb
たまにはエロ絵を描いてみようかと思ったんですが、
なんか表情がいまいちなんです。
心と体は別のもの、という感じが出せないんですが、
こうしたら?っていうアドバイスをお願いします。

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/miko.jpg
262...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 01:39:39 ID:WPv7inza
>261
表情はエロいんじゃないでしょうか。
それより私としては心と体は別のもの、というと定番は
「嫌がってるくせに濡らしてるじゃねぇか、このエロリストが!!」
なので(断言)、体は触手に対する拒否と抵抗を表すようにこわばらせて、
加えて触手を追加していやらしい汁を出させました。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141576082.jpg
触手はいいですな。
263262:2006/03/06(月) 03:12:54 ID:WPv7inza
赤してとは書いてなかったですね、画像は消しときました、すいません
こういうアプローチはどう?くらいの気持ちだったんですが、
お気を悪くされていたら申し訳ないです。
264...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 03:38:00 ID:ASOoDZXG
>>255
あなた、異常にうまい・・ちょっと一枚スレで人気がある人の最初の頃に似てる
体が美大出身者みたいで、顔がテキトーな感じが

そのまま進むべし、間違いなく神絵師になるわ
265蒼月:2006/03/06(月) 07:52:22 ID:yee1FiLb
>>262
レスありがとうございます。

>「嫌がってるくせに濡らしてるじゃねぇか、このエロリストが!!」
は激しく同意ですw

赤を入れてもらえたそうで、私としては大歓迎です。
よろしければ、再うpお願いします。
266...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 20:47:11 ID:Lv8cxsYL
>>255
横にコップでも置いたらいいんじゃない?w
267262:2006/03/06(月) 21:40:15 ID:kZCXJbsf
>265
262であげた絵は完全に消してしまったので、改めて赤を入れなおしました。
参考になればいいんですが・・・
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141647997.jpg
268...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 21:44:57 ID:I8SLJZWc
父に違和感
269...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 22:20:53 ID:FZqP6vZV
かかとの上に腰を降ろすようにして、左ひざは地面すれすれな感じで構えている
居合腰の状態を書いて見ました。
左手の人差し指はつばにかかるようにして鞘を持っています。
そんな感じに見えるかどうか評価お願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060306221029.jpg
270...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 22:35:57 ID:6SJd8U8c
>>269
見える。今の段階ではとくにおかしな所はないように見えます。
ただ色をつけたり、中の形を描きこんだ段階になった時にはわからない・・
271...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 23:04:54 ID:0iZqrDck
>>269
俺、居合いやってんだけど、右膝もうちょっと開くと
かっこいいかも。
目線の方向より外側にという感じ。
あ、いや絵的じゃなくて居合い的にね。

で、袴がなー違うんだなー
この構えだと股がもうちと切れ上がりつつもっさりする??と思う
股の辺りって布が多いんだよね。
少なくとも両足の膝のあいだの横線みたいな皺はできないな。
もし、できたとしてもその上に縦の皺がかぶさる感じだと。
と、細かい事、しかもやってなきゃ解らない事言うくらい
意図してるポーズは描けてると思う。
272蒼月:2006/03/06(月) 23:21:59 ID:yee1FiLb
>>267
うわ、わざわざありがとうございます。
なるほど、左手にも動きをつけたほうが良いですね。
液の描き方も練習せねば…。
二度もの赤、お手数をおかけしました。
273...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 23:22:50 ID:hqjwiEk4
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0306c.jpg
う〜ん。昨日言われた右向き絵描いたんですが、水平反転させた瞬間orz
やっぱり苦手の様です。
これもグラビア参考ですが、上半身しかない写真に下半身くっつけたのが見え見えな所が・・・
顔はかわいく描けたと思いますが、反転させるとそうでもなかったり。
>>264
おおお、そう言って頂けるとやる気でますね。絵は完全独学ですが。
>>266
コップってこうゆう事ですか?なるほど、パースか・・・
274...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 23:41:01 ID:0iZqrDck
>>273
二回ほどレスつけたんだけど、
キミはうまいと思うんだよ。だから細かい事言いたくなっちゃうんだけど。
右向き描いても、やっぱり奥側の肩がおかしいんだなあ。
グラビアの女の子は本当にこんな格好してたかな。
左右の肘がこの位置だったら肩のラインはこうならんだろとか。
いや、最初に 違和感がとれない と言ってたんで
そういう線での話になっちゃうんだけど。

左足の付け根も変だね。つか骨盤のあたり。
ようは隠れてみえないところの処理がうまくないんだと思う。
275...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 23:42:06 ID:hqjwiEk4
>>261
いいですねエロいですね。何よりその目標とする表情が素晴らしいですね。
>>269
説明通りのポーズだと十分感じ取れます。そういう姿勢が大事だと気付きました。私もやってみる事にします。
276...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 23:51:05 ID:hqjwiEk4
>>274
おお、レスありがとうございます。
昨日言われた全体の整合性を取るべしってのは実に未消化でした。
うーん。なるほど。なんとなく自分の短所が見えたような気がします。

ちょっと考えたんですが、ヒトカクの骨人間やってみようかなと思います。
そうゆうの飛ばしてきたのが悪かったかなと。
277...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 00:27:28 ID:iiAj74LM
>>274
あんたの赤が見てみたい、全然、いってることわかんないや
そもそも、この人よりうまいの?
278273:2006/03/07(火) 00:42:36 ID:yZL78iQb
>>277
いや、その指摘で気付いたんですが、
肩は正面から右に70〜80度くらいZ軸回転してるのに胴体が40〜50度くらいなんですよね。
肘に関しては肩を基準にしたら明らかに左手肘が上過ぎます。このポーズしたらツリます。
腰周りは・・・出直してきます。
279...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 01:04:12 ID:KPJeH88j
>>273
あなたの絵で気になるところは、どうも頭でっかちに見える
絵が多いということでしょうか、漫画絵の頭身バランスは
個人の好みで、そんな厳密に考えることも無いと思うんですが
(絵柄的にあってるなら、ピンキーストリートみたいな頭身でも
いいわけですし)
あなたの描く顔とかその他のディティールの感じからはセミリ
アルな体型の方が違和感が無いと思うんですよね、その絵だと
胴体が1.8頭身位しかないでしょ、せめて胴体2.5頭身全体で
6頭身から6.5頭身位の方が、合ってると思うんですがどうでしょ。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 07:49:24 ID:DK/czcEK
デフォルメ絵かなりうまい人がリアル人体練習してるって所か。俺も頑張らないとな・・・
281...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 10:24:26 ID:RoI7kvOF
>>277
本人わかってんだからいいじゃないw
違和感感じて困ってるんだがわからないという話だったんで
俺なりの変だと思うとこをレスしたまでですよ。
この人うまいから、赤っても微妙な違いでかえってわからないかも。
俺が彼よりうまいか下手かは系統違う絵だし描く手順も違うから
何とも言えないさね。
俺の絵晒すか?(笑)
っても描き始めたばかりのラフか、昔の年賀状くらいだけど、晒せるのは。
売る絵は買ってくれる人にわるいからちょっと晒せない。
282...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 11:14:17 ID:IovyEbfA
晒さなくていいよ。誘い受けウザイ。
283...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 11:20:05 ID:vzMuyQaM
売る物あるヤツがそんな挑戦的な口調で晒して
後で問題起きても知らんぞ。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 11:48:06 ID:gTeckl35
別に売り物がどうとか言わんでも1時間もあればなんか描けるでしょ
晒してほしいね
285...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 12:24:15 ID:DK/czcEK
評価者の絵晒せってのは荒れる。本人が好意的なレスしてるんやからいいじゃない。
286...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 12:47:44 ID:RoI7kvOF
ああ すまん
挑戦的な口調なんて気はさらさらなかったよ。
スルーしといて。
287...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 13:24:25 ID:6ri+S3j1
>>284
俺なら30分で描けるぜー。
288...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 14:23:14 ID:7qOfzvWe
晒してもらおうか
よほど雑に描かない限り、うまいか下手かなんてすぐに判るから

だいたい、前に同じ奴を評価した奴が
その前に貼られた別の人の居合いの絵に
「俺も居合いやってる」なんて偶然にしてもできすぎだろ・・
289...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 15:14:53 ID:RoI7kvOF
>>288
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/1234.jpg

>だいたい、前に同じ奴を評価した奴が
>その前に貼られた別の人の居合いの絵に
>「俺も居合いやってる」なんて偶然にしてもできすぎだろ・・

なにができすぎなのか、わかんないな(笑)
実際やってるんだもん、しゃーないやんけ。

荒らす気なんて、もうとうありませんので、
存分に叩いてやってくださいませ。
逆切れもしませんから、晒したことをお許し下さいませ。
290...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 16:13:40 ID:Vco1Usjo
291...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 17:47:12 ID:81wQsiAK
>>277
>>274辺りのレス読んだ感じ、駄目な部分を指摘するだけで後は放り投げてるだけなんで、
評価してるとは言い難い、ただの感想どまり。

駄目な部分を指摘するだけじゃ、言われた当人は困惑するだけ、
皆が聞きたいのはどうすれば良くなるのかの具体的な解決方法だ。
292...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 19:09:55 ID:5sWZP16M
>>290
中途半端な構図は、せっかくのいい絵がもったいないよ(´・ω・`)
手首足首まで入れようよ。
293...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 19:17:42 ID:vZYki8Yw
カメラ撮影でもしょっちゅう手足は切れるんで問題無し。
294...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 20:04:50 ID:0YTgBApU
>>290
暇だったんで感想書くと、右手が捻れてるように見える。
295...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 20:08:01 ID:DK/czcEK
天プレ嫁
296...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 21:50:47 ID:agcLVUtd
>>290
靴下の線の入れ方をちょっと考えてみよう。
立体感が増すぞ。
297289:2006/03/07(火) 23:15:49 ID:RoI7kvOF
そしてスルーかい……
レスをもらえない絵師スレ行って泣いてこようかなw

>>291
アンカー変だけど、俺に言ってると思うんで。
えっと、普通絵師って駄目な部分を指摘されたら
自分で考えられる人たちだと思ってたけど違うの?
252→257→274と彼に対しては自分なりの解決方法を伝えたつもりだが
足らんかなあ。次から気をつけるよ。ありがとう。すまんかった。
298...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:18:32 ID:z9onw1xl
>>297
存在がこのスレとは合ってない希ガス
VIPの萌え絵スレとかおまいにはぴったりな空気だと思うぞ
299...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:19:16 ID:lvxcmDWr
>>297
俺に比べればこのスレで全然スルーされてないんだから、泣き言言わない。
300289:2006/03/07(火) 23:24:58 ID:RoI7kvOF
>>298
VIP、早すぎてついていけない。
そうか、合ってないか。

>>299
わかったよう。
俺って嫌われるタイプなのかな……
301...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:36:40 ID:8QdFpCgK
>>292
サイズ変更がめんどくさかったので逃げました^^;
でも「いい絵」といってくれてすんごくうれしいです。

>>294
やっぱりそーですよね。
変だなーとは思ってたんだけどどーすればいいかよく
わからなくてそのままうpしました・・

>>296
靴下の線というのはカケアミ部分のことでしょうか
マウス作業だったので影とかの表現はてきとーでした^^;
って、直に描いてもいいかげんなので気をつけます。
あ、でも靴下の線って輪郭線のことかな・・・。
302...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:43:43 ID:uta4UyYE
>>289
右腕、短くない?

評価が
「おかしいんだなあ」「こうならんだろ」「違和感がとれない」「変だね」「処理がうまくない」
いくらなんでも、これは酷い
最初、ネタかと思ったくらい

言葉で上手く説明できないのなら、赤いれようよ
303252:2006/03/07(火) 23:50:01 ID:yZL78iQb
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0307a.jpg
ちょっとまたちょちょっとまった。修正とかクリンナップ終わってないけどうp

おかしい所ピンポイント(←ここ重要)で教えてもらえるってのは大変ありがたい状況なんですが。
自分じゃなかなか気付かないですから。数ヶ月分ジャンプした心持ちです。

>>289
師匠!!!!w
304...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:51:00 ID:yZL78iQb
あ、名前ミス。252→249
305...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:57:46 ID:yZL78iQb
・・・ごっつい手と足が変です。直します
306...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:00:01 ID:nouyzIIF
致命的な破綻は無いと思うんですけが、どうでしょうか?
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060307235930.jpg
こうしたら良くなるとかアドバイス等、評価お願いします。
307...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:05:12 ID:ItVHDiAv
>>297
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり馬鹿を相手にしない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
308...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:10:03 ID:3Eu8ol9f
>>279
レスありがとうございます。
>>303では胴体2.5頭身全体6.5頭身のつもりで描いて見ました。
ただ、どうも髪の毛を盛りすぎるくせがあるようで、その辺も修正してみます。
309289:2006/03/08(水) 00:20:36 ID:TABOqav6
>>302
ありゃそうですね。
右二の腕が異様に短いし、前腕もちょっと短かった。
ありがとうございます。直します。

で、赤OKって言ってないんもんさあ。
それに例えば肩を基準にすれば肘なおさなきゃだし
肘基準にすれば肩なおさなきゃな感じで赤入れづらいような。
言葉下手なのはわかってるんだけどさあ。
310...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:29:38 ID:3Eu8ol9f
>>306
貧乳モエス(*´ω`*)
私の経験上線のクリンナップ(できればペン入れ)は様々な方面で良い練習になります。
迷い線が少ないので、デッサン上はあまり関係ないかもですが、
仕上げに持ってくときどうせ必要になるんで、やっといて損無いと思いますよ。
311...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:35:02 ID:fITLJNgu
>>306
顔と体の絵柄があってない気がする ナントナク
顔はデフォルメっぽいのに体はリアルっぽい
左脇あたりが不自然なように見えるけど気のせいかも
右肘から手首まで短いような・・・

下手絵師だから戯言でながしていただけるとうれしいです
312289:2006/03/08(水) 00:38:06 ID:TABOqav6
また変な言い方になってしまった。
結構うまいんで、作者のこう描きたいという意図を知らずに
赤入れるのは恐ろしい ってことです。
違和感ある って作者は言ってるけど、多分微妙な部分のことだと
俺のレベルじゃ思うんですよ。

……だめだこりゃ>俺
他人と会話して伝える訓練してから出直しますorz
313...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:38:24 ID:BX9uaRW1
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060308003737.jpg
萌え絵になってますでしょうか
314249:2006/03/08(水) 00:49:21 ID:3Eu8ol9f
>>312
いや本当にありがとうございました。
私も喋りすぎでスレ的にどうかと思いますので、このくらいにしときますがw
気が向いた時にでもアドバイス頂けたら幸いです。
>>313
a-これはいい萌え絵ですね。ポーズ自体に表情を感じます。
315...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:56:53 ID:zVHNAWjy
そう?これといって何も訴えるものは感じないけどな。
そういう格好をしてボールを持った女のこの絵ってだけ。
316...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:02:35 ID:5oLdM0ql
まぁ、平面をそのまま描き写すのは誰にでも出来ますが、
奥行きを出すのは難しいんですね。

大抵の人はこれが出来なくて詰まる。
317...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:03:15 ID:C7Zpzgsh
普通絵師的にはかなりハイレベル。 腰がクネッてんのは俺もかわいいと思うけどな。
318...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:03:18 ID:aXqEmKlg
>>313
萌え絵とは何ぞや?
描いた自分が萌えられないならそれは萌え絵に非ず。
319...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:04:38 ID:aXqEmKlg
>>301
かけ網の所
判ってるならテキトーに描かない!
320...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:35:35 ID:G2FWKym7
>>307
馬鹿で悪かったな。
321...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:45:04 ID:C7Zpzgsh
>>303 上手だしやる気もある。
評価希望ならお世辞無しスレ行っていいんじゃないかな?
某エウレカ男のせいで廃れてるし、あなたが行くと活気でると思うんだけど。
322...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:52:53 ID:LQBMeL5L
パース付けれるようになったら普通卒業でしょ。
323313:2006/03/08(水) 03:02:44 ID:BX9uaRW1
腰のあたりを強調したかったので
一番最初に描いたんですが
見せたい部分を最初に描くってのは効果的かも知れないですね
324...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 09:03:08 ID:bWj4VUhi
>>319
かけアミくらいでむきになるなよ…

ってか>>290は評価してくれって言ってないし
325...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 09:36:57 ID:xHuj3Mf8
>>324
作業的にはそれほど変わらないのに、
判っていてテキトーに描いてしまう態度に腹が立つ!
326...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 10:16:21 ID:tLouNKjW
つカケアミトーン
327...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 10:54:19 ID:zR+Z9kUo
>>325
マウスで描いているならば結構差がでてくると思うよ
丸みを帯びた線はマウスだとキツイからな

つ カルシウム
328...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 11:19:18 ID:jW1QlDGL
>>325
まあ、もちつけ

つ バイアグラ
329...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 11:41:46 ID:bWj4VUhi
あ、マウスか。
マウスのみであれだけ描けりゃほどほど立派じゃない?
アミはおまけ的だろ。

というかなんで>>325はあんなに態度がでかいんだw
330...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 15:52:08 ID:InNTGZIQ
自分自身に向けて言ってるんじゃないかな。他人を評価するとき自分の
出来てない部分が気になり、そこばかり厳しく採点してしまうものだ。

この前、仕事の愚痴を友人にちょっとこぼしたんだ。そしたら友人は
メチャメチャ厳しい事言いまくって、すごい正論攻撃。もっともな内容
だけど、妙にキツイ事言うな?て思ってたら実はソイツも似たようなこ
とで悩んでる最中だった。さらに言えばソイツも俺に今話した正論は
実行してない。自分の見たくない部分を鏡写しを見せられたような気
分になったんだろうなと思った。
331...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 16:09:32 ID:Bo3pdGGq
どうせ彩色するんだからカケアミなんぞ要らんだろ。
332...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 16:18:33 ID:/vPSPAu5
>>330
まぁ、いつまでも同じ所グルグル回ってる人っているからね、
5年経っても10年経っても進歩が無い人。

成長率で言うなら>>306が一番期待できるね。
333...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 18:26:04 ID:a9qLaG48
>332
マジな話、精神的にも身体的にも調子が悪いなと思ったら、調べていい精神科さがして受診に行ったほうがいいぞ。おれはそれで命拾いした。

なんか、そのときの俺の思考状態にそっくりなレスだったんで心配なんだ、ちがってたらゴメソ
334...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 18:43:21 ID:5en36gh2
>>330の間違いだろ?
335330:2006/03/08(水) 19:24:15 ID:InNTGZIQ
俺か?俺は大丈夫。テンパッてるのは友人。今度アドバイスしとくわ。

336...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 19:39:37 ID:ue9c0XqZ
お絵描きくらい構図やポーズを1枚毎に変えて描いてれば普通に上達するだろ、
技量が停滞すること自体おかしい。
337...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 20:17:40 ID:tbRMg9rZ
いや、停滞期ってあると思うよ。
特にある程度以上のレベルになると職業絵描きでもない限り
目に見えた上達はしないんじゃないかな。
趣味で描いてるなら絵に割ける時間もそんなには無いだろうし。
338...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 20:26:23 ID:Fb+OhKVK
毎日スレを見れば、300日400日毎日欠かさず書き続けようが、成長する気のない奴は一向うまくならないっていうのが分かる
そのかわり、向上心持ってる奴は数ヶ月で見違えるほど成長してる奴もいる
339...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 20:36:56 ID:PniKHUeO
つーか、そんな事わざわざ書くような事でもないだろ。
本当に上手くなりたいヤツは放っといてもちゃんと前に進んでいくもんだ。
絵が上手くなりたいと口先だけのヤツやら、
「評価くれ」と書かれてたのにアドバイスしても
「余計な事するな。俺は俺の個性を大事にしてるんだ」って平気で返すヤツとか、
そういうのがいるからわざわざ書かないといけないのかもしれないけど。

俺は趣味で描く分にはそこそこ満足しちゃってるから、停滞してるけどな…。
また投稿とか始めようかなァ。
340...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 21:57:54 ID:HN4Ptyme
成長の方法を教えてクレヨン
341...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 22:14:15 ID:TkZgvsVg
342...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 22:26:45 ID:HN4Ptyme
気持ちの問題なのか?
343...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 23:20:13 ID:PniKHUeO
半分くらいは気持ちの問題じゃない?
上手くなろうと思えば、自分で自分の絵のおかしいところを探して、原因を考えて、
描き直したり次に活かすようになるだろうし。そういうのが向上心なんじゃないかな。
もちろん自分だけじゃどうしようもない、って事になれば他の人に見てもらったりするだろうし。
最初から最後まで他人に任せたりはしない。ある程度は自分で考えて、自分で試行錯誤する。
ネットを始めてある人と掲示板とかで付き合うようになって、その人を勝手に師事して絵を描き始めた自分だけど、
その人と絵チャットやってても技術的な会話ってほとんど無かったなァ。
「自分が必要だと思えば自分で調べるだろ」って。

とか言いつつも、この板で評価希望の絵に赤だ青だと入れてる自分。
半分以上は自分のためにやってる事なんだけどね。
ピンキー風とかああいうのもたまにやると面白いし。
344...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 23:35:48 ID:xy9NG+70
>>323
腰から足フェチな漏れから見れば、神絵に認定できるレベル。
腰付きと足の形がしっかりしてて凄くイイ!
普通の絵だと、上半身は上手くても(いつも描き慣れてるからだろうが)
下半身、とくに足の描写がヘタレで萎える場合が多いからな。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 23:36:57 ID:3XzV9XHF
はじめまして。下手絵師スレから教えてもらってきました。
上手いだけじゃなく知識が豊富な方がたくさんなのでぜひアドバイスお願いします!
前の絵では頭が大きいというアドバイスがあったので実際の人くらいな感じをイメージしました
右足に違和感を感じるのですが、どうでしょうか・・・
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141828428.jpg
346...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 23:48:25 ID:qoVy/7EB
申し訳ないが見づらいっす。
347...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 23:53:48 ID:5oVOGO6y
背骨のラインを意識してみると、体の右側が太すぎなことに気付くと思う。
裸を意識してバランスつけてみよう。
あと右腕の肩から肘までのパースが狂ってるよ。
348...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 00:14:30 ID:/+HGx7An
違ってたらごめん。写真を参考にしたのかな?
座ってるものが良く分からないまま陰影だけ描かれてたからそう思ったんだけど。
立体を把握しながらじゃないと萌絵描くのは難しいよ。
右腕のパース狂いも胴体右胸のラインがおかしいから発生したのではないかと。

もう一度言う。違ってたらごめん(・ω・`)
349...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 00:37:16 ID:EEEkPJ6J
鏡を見て描いたと予想。
パーツ単位じゃ悪くないのに全体バランスがイマイチだから。
350...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 00:41:50 ID:fRiqaYIf
みんないつもアドバイスありがとう。
今回は足を交差させて左手を前に出しているように書いたのですが、どうでしょう。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060309001938.jpg
評価お願いします。

>>332
何故そんなに期待を?
351...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 00:50:53 ID:R7tcdsdz
>350
悪くないと思う。
が、前に出てる左腕の太さが一様なのが気になる。
右腕は太さ変えれてるんだし、左腕にも気を使おうな

足のほうは色々あるけど、実際に歩いてみればわかるが
そんなに両膝伸びきった瞬間は無い。そのせいか全身が硬い印象を受ける。
この絵でいうと右ひざを曲げるとかしたほうがいい。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 01:06:25 ID:m7FmyEY4
http://www.drawball.com/
既出かな?
何処に貼ったらいいかワカンなかったのでココに貼ります。

これになんか良いの描いてよ。

最大までズームすると色と線の太さが選べます。
描くには、一筆書きで『点』を結ばないといけません。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 01:09:14 ID:m7FmyEY4
あと、中心部は朝鮮人が結託して国旗を描いてるので、すぐ消えます。
世界中から嫌がられてますw
354...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 01:22:51 ID:/YceBt+r
>>350
左肩が前に出ている場合、腰が逆方向に捻れます、
この絵の場合だと左脚がもう少し前に出てると良かったですね。

期待というか苦手な構図を晒すのを嫌がる人ってのは結構いるんですよ、
…で自分の描くことが出来る範囲の無難なポーズや構図を繰り返し描く訳です。

まぁ、常識的に考えて苦手な構図をガンガン描いて克服する人の方が伸びます。
355...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 01:24:02 ID:/YceBt+r
この絵だと前に出てるのは右肩ですね、申し訳無い。
356345:2006/03/09(木) 08:10:45 ID:tNNLeOM2
みなさんアドバイスありがとうございます!
おっしゃるとおり鏡で自分の体を見ながらそれを元にかきました。
単純な模写にならないようにと思ってなるべく見ないことを心がけながら描いたんですが
逆にそれがバランスを崩すことになっていたようで・・・
体のつくりなどを紹介されているサイトでもう少し勉強してかきなおしてみます
ありがとございました
357...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 11:44:00 ID:b15L/2Ti
あうー荒れる原因になったみたいですみません。
今回は写真を参考に描いてみました。
また、なるべく線が単調にならないよう繰り返しなぞったり
いらない線を消したり、見た目をなるべくきれいにした
つもりですがどうでしょ^^;

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060309112835.jpg
358...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 15:18:56 ID:b15L/2Ti
ついでに色も塗ってみました・・・。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060309151550.jpg
359...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 15:27:15 ID:b15L/2Ti
う、ごめんなさいこっちです。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060309152616.jpg
360...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 18:35:44 ID:bE7Rqku1
太って見える
361...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 21:27:42 ID:t1VRoDFd
だが、それがいい
362345:2006/03/09(木) 21:59:26 ID:tNNLeOM2
前回の絵に頂いたアドバイスをもとにもう一度書き直してみました。
ペイントツールとペンタブに慣れるためにSAIでなるべく丁寧に線入れしてみました。
今はとにかく沢山描くことだと思うので、とりあえずこれは完成ということにします。
やっぱり下半身に違和感があるように感じますが、どの辺りがいけないんでしょうか
次回絵の参考にさせてほしいので赤ペンやアドバイスお願いします!

http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141909144.jpg
363...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 22:15:20 ID:Q+lPSfmh
どこにうpするのが適当かわかないから、とりあえずここに。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060309221125.jpg
364...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 22:39:07 ID:9AN2DFvz
>357
好きなタイプの絵かも。
写真を参考にするとがたいがいい分、普段のイラストより
太り気味になるから注意しないとね。

にしてもマウスのみってことに拍手。
365...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 22:43:49 ID:EEEkPJ6J
>>362
下半身というよりも胴体がおかしいの。
肘が太ももに付くならかなりの前傾姿勢or猫背のはずでしょ、
にもかかわらず背骨がほぼ垂直、胴体が短すぎ。
366...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 22:45:05 ID:3Fg8M6zL
>362
下半身に違和感と言うより上半身とのバランスに問題ありだと思う。
上半身は割と短めのディフォルメ体系に比して下半身は長い足ってのが違和感の元かも

>363
右手がちょいとおかしい。
本来腕は曲げたら自分の肩を掴む長さなんだが、二の腕が短すぎて不自然な感じ
腕の角度を変えるべきかね
367...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 23:30:59 ID:wcrPxpWW
>>363
首が太い
368蒼月:2006/03/09(木) 23:49:29 ID:d5WVU5lA
座りポーズを描いてみました。
胸にかかる髪のほかに、ここが変、という箇所はありますでしょうか?
批評・赤ペン大歓迎です。

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/wakeup.jpg
369...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:23:33 ID:v6ltrQWC
>>368
うさウサうさウサうさウサーーーーーー!!うさぎタソ!っうさぎタソ!!
ドコも問題ないウサー!萌えたウサー!保存したウサー!
370...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:29:13 ID:ezuUrI4S
>>368
首に違和感あり、あと下着をもっとエロくw
ほかは素敵ー。
371...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:31:42 ID:gNsXmPSN
四つん這いははずせないと思うので書いてみました。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060310002808.jpg
特に問題はないと思うんですけど、もっとお尻を綺麗に見せたい場合どうしたらいいのでしょうか
他にも評価、指摘ありましたらお願いします。
372...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:33:30 ID:gNsXmPSN
カキコした後に日本語がおかしい気がしてきた。
とにかく>>371に評価お願いします。
何か変なところがあれば、どんどん指摘してください。
373...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:38:04 ID:UwUipufB
>>362
前傾姿勢にしようとして胴体を短く描いてある訳ですから、
このままでも良いですよ。

腹部をもう少し凹ませた方が良いかな、正確に描くのも大事ですが、
見る人が分かりやすいように嘘を描くことも大事です。

というか上手いな、君。
374...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:40:56 ID:nwBsNr8N
>>363
367に加えて
あごが長いのと女性にしては体がごつい。もっとなめらか〜に、
全体的に「丸い」感じで線を引くんだ
375...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:45:15 ID:qSOYCUAK
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0307a_1.jpg
課題こなせてないのでUP迷いましたが、写真参考にしないで描いた物の中ではうまく描けたと思いました。
評価等々よろしくお願いします。
376...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:46:31 ID:l59c9BNX
>>373
つか前傾姿勢のはずがそう見えないから問題なんだろ
377...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:51:57 ID:UwUipufB
>>376
ダボダボの服着てるから分かり難いだけなんですよ。
378...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:54:15 ID:Aq+yaYvR
正直君の絵は上手くて評価ムリ。
379...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 00:57:29 ID:UwUipufB
>>371
尻たぶと太ももの間に段差があると良いですね、
後は脇の下のくぼみと肩甲骨の形も少し変な気もしますな。

>>375
足の大きさが左右逆では、左脚の方が奥にあるんですよね?
後、左の尻たぶが昔のギャグ漫画状態です。
380...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:03:49 ID:ttBQ1kkg
>>375
課題って何だっけ?奥側の肩?
まあ少なくとも普通絵師は卒業認定。
381...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:16:26 ID:qSOYCUAK
>>379
評価ありがとうございます。
あああ、確かに足の大きさが・・・小指親指意識しすぎた模様です・・・
お尻苦手な事に気付きました!重点的にスケッチしてみます。

>>375
ここで指摘されたのは、奥側の肩等の不可視部・パース・絵に合った頭身だと認識しています。
>卒業認定
ガクブルもんですが、他のスレで頑張って見ます。追い返されたら戻ってきます!
スレの皆様ありがとうございました!
382...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:17:34 ID:qSOYCUAK
あ、アンカーミス >>375>>380
383...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:49:34 ID:FxTmxRPL
>>368はもっと上のランクのスレに晒すべきでは
384...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:54:13 ID:6vG34TBE
どんな絵描きさんでもそうですが、
斜め向きや局部アップを見てみないことには本当の実力は分からない。

パースを付けられない内は
立体感の無いポートレートのような絵しか描けませんからね。
385...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:55:12 ID:AR8BZunQ
うるせーばか
386...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:55:31 ID:ttBQ1kkg
下手絵師から何人か上がって来てるし、上手いヤシはどんどん上に行くよろし。
387...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 01:58:18 ID:9muxrInf
まだ正面向きしか描いてないのに決めるのは早いでしょ、
横向きとか背中側描くととグダグダになるかもよ。
388...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 02:04:08 ID:9muxrInf
まぁ、正面・斜め・横・後・あおり・ふかん・超パースを
全部ソラで描けるようになったら普通卒業でないですかね。
389...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 02:07:52 ID:NBPjA/8p
>超パース

デカスロンみたいな絵か
390...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 02:15:31 ID:/aweOPGc
>>368
肩ひもはもう少しズリ下がっているべきだと思うw
391...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 02:17:00 ID:at6SmNm2
超パースはジャンプ漫画でよく見るね、ワンピとか。
392...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 02:21:05 ID:at6SmNm2
まぁ、構図の変化なんぞ必要無いと思うんなら描かんでもえぇわな、
卒業、卒業。
393...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 02:39:24 ID:l59c9BNX
つか他のスレだって別に追い出されるなんてこともないしな。
ウケてレスが付くか、スルーされるか、それだけのこと。
他のスレの基準はデッサンだのパースだのじゃなくて絵の魅力の問題。
394...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 02:48:41 ID:/yK1oFSJ
デッサンは塗りの問題だから場合によっては要らんと思うけど、
パースを覚えれば描けるポーズが10倍は増える。
395...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 03:03:57 ID:BZ2yHVCr
そういえばここの卒業とかあるのか?
あったらこの上って何?
396...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 03:47:33 ID:NRbyzJS8
そりゃ、普通絵師の上っつうと上手絵師になるんでないの?
397...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 06:25:16 ID:zIj5hLw3
もう、居ないかも知れないから、アレなんだけど、
>>362って、男なん?女なん?
そういう基本情報なしにアドバイスって出来ないと思うんだが、






・・・んん?どっち??
398...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 07:07:18 ID:FI+Rv9HU
鉛筆を持つ手がごついから男じゃないかな
399...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 08:00:07 ID:zIj5hLw3
あ、男か。ごついな、と感じたのは正解なんだ。
ま、前傾姿勢なら、素っ裸でまんぐり返しとか描いてみるといんでない?
21禁だし。
女性になっちゃうけど。
400...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 09:07:32 ID:apnzGllH
>>364
「好きな」とか「かわいい」とか言われるのが
1番嬉しいです^^
たしかに服がだぼっとしてるから太って見えますね。
写真を参考にしてもそのへんはイラスト用に(というか
個人個人の絵柄用に)調節しなくちゃいけないだなと
勉強になりました。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 11:05:10 ID:njyQpk3X
下手絵師から来ました
巫女に挑戦、衣装が全然描けなく、友達からも『お前の絵、萌えねぇーんだよ』と言われ凹みぎみ
どうか評価、できれば赤お願いします

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/d.jpg
402...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 11:38:28 ID:JEDzUYFf
そら頭の中でだけで描いてりゃ描けるモノも描けないべ。
巫女衣装の資料を横に置いて、描く事から始めないと。
403...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 12:22:59 ID:JEDzUYFf
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141960923.jpg
口だけじゃアレだし、単純な巫女服で赤。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 12:28:51 ID:uPRa3tOo
>>401
取りあえず、巫女さんの衣装がどんな風になってるかは調べました?
巫女さんの資料が見付からなければせめて袴とか。
袴の筈なのに帯つけてたり、袖のつくりが不明だったりしてるので
その辺からきちんとしていくと宜しいかと。

身体は肩と腰周りが不安定かな。首もちょっと。
すごい基本的なことですが裸から服を着せてみてください。
既にやっていたら申し訳ないです。
因みに和服を着せる場合はあまりはっきり身体の線が出ないように。

さっと言える事はこれ位ですね。お役に立てず(´・ω・`)
405401:2006/03/10(金) 12:49:35 ID:njyQpk3X
>>402
手短な資料が無かったから頭の中だけで描いてた
ネット環境あるし、調べてから描き直します

>>403
赤ありがとうございます
やっぱり赤参考になります

>>404
裸がまったく描けずに服で誤魔化してました
その服が駄目じゃ、この絵は最悪だな

もう一回、一から書き直してみます
日付変わる時ぐらいに書き直しうpしますので、また評価おねがいします
406...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 14:56:05 ID:WUjz+JH4
世間一般で萌え絵と呼ばれてる絵はデフォルメがきつい物もありますが、
身体がしっかりと描いてあります。
407345:2006/03/10(金) 18:00:49 ID:5dKR5pib
遅くなってすいませんアドバイスありがとうございます
>>362はいちおう男のつもりで描いてましたけど、女性っぽい体の線は苦手です
アドバイスをもとに上からの視点で腰の凹み(?)を意識して描いてます
まだ下絵ですが丁寧な線でごまかしたりできないようにこの状態でのせさせてください
赤ペンアドバイスおねがいします!
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1141981195.jpg
408...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 19:46:04 ID:7VXBLlT6
左斜め上から見た頭が描ければパーフェクト、
顔が持ち上がって普通の横顔になってるのが残念ですな。
409...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 20:04:02 ID:NBPjA/8p
惜しい!惜しいね!身体とか腕とかのラインは綺麗でとてもいいと思います。
俺も>>408と同じで顔がちょっと残念だなぁ・・・。
410...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/10(金) 21:07:10 ID:hYqcdbku
上2つと同じだけど、右手そばにあると思われる羽根と、それを見つめていると思われる目線がずれてる。
顔と右手とそれ以外のパースがずれてんのかな。
411363:2006/03/10(金) 21:50:37 ID:KrTfcM7F
お返事遅くなってすみません。意見があると嬉しいです。

>>366
右手がおかしいのは解っていたんだけど、具体的にどこがどうおか
しいのかがわからなかったんです。二の腕が短い。そうですね。参考
になります。

>>367
的確すぎて感心してしまいました。自分を参考にすることが多い
ので、どうしても全体的に体格が・・・・・・。

>>374
同じ指摘ですね。丸くなるようにがんばります。それと俯瞰
なので、あごはもっと口に近いのが正確ですね。

人に言われて初めてわかることがあるので、助かります。
412401:2006/03/11(土) 01:08:05 ID:p1yHpbei
また巫女です
下半身がどうも自分では変だとおもうんですが
是非評価おねがいします

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/e.jpg
413...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 01:51:17 ID:iYg18Aof
>412
評価ほしいんなら全身描かんと。
全身描いてようやく絵師の実力がわかるってもんだ。

バストアップみたいな絵ばっかりじゃだめだ。
414...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 02:04:01 ID:dbAqE0K/
まずは前作の指摘を受けて巫女服がパワーアップした所を評価すべき。
415...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 02:05:55 ID:4M4UHM7a
おいおいw
妙に>>412には厳しくないか?w

別に>>412はどうでもいいがwお前バストショットは他にもいるだろw

416...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 02:12:43 ID:TcTZu/Dp
>>412
えーと、袖は括っちゃってるんですかね?
あとやっぱり帯があるように見えます。胸の部分も不自然かな。
形もそうですが、和服ではこのシルエットにはならない気がします。
もっと肩の所からざっくりと腰に向かう雰囲気というか。
口では上手く言えない……orz
洋服と和服って全然違いますから、
見慣れて描きやすい洋服から始めるのも良いんじゃないでしょうか。
417...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 02:16:14 ID:ixq/wTQ2
和服を着ると大抵は釣鐘体型になりますな。
418...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 02:17:22 ID:bqivItNK
以前こちらで晒した時に頂いたアドバイスを受けて練習してきたんですが
ちょっと行き詰まってしまったので評価等お願いします。

フィギュア写真を参考に描いてみた絵ですがどこか変な感じがします。
あと以前指摘された線が汚くないかどうかも判定よろしくお願いします。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0309_02.jpg
419416:2006/03/11(土) 02:38:04 ID:TcTZu/Dp
>>412
口では説明できないので何か、描いてみました。
記憶オンリーですがまあそれなりに和服には見えると思う。
右下は洋服との違い、みたいな。
立体裁断じゃないのがどういう感じかって伝われば良いのですが。

つか、自分も結構適当だ。出直してくる。
420416:2006/03/11(土) 02:38:52 ID:TcTZu/Dp
馬鹿か!アドレス忘れてるよ!
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0014.gif

もう本当、逝ってくる……orz
421...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 04:16:40 ID:W9NLNDsT
>>407
視点はおおよそ顔の辺りですな。
視点が決まってるなら、簡単で構わないので、
パース線らしきものを引いてみると、結構役に立つよ。
あと地面らしき物もそれなりに判って来るので、今より、
膝〜足の辺りの流れが把握しやすくなると思うよ。
ま、でもかなり描けてると思うけどね。
422...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 04:25:28 ID:W9NLNDsT
>>420
ん?巫女さんは襟抜きしなくていい?良く判んないけど。

>412は服から見えてる鎖骨すら、すごい事になってるし、
腰から下の膨らみも内容だし、ざっとでいいんで、マッパ描いて
みて下さいな。和服とかはその辺踏まえた後で言いいと思うよ。
423...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 04:40:01 ID:W9NLNDsT
>>418
今風で良く描けてんじゃない?
右腕の肘から先が若干長いのと、左右の太腿の
ライン(特に足の付け根から膝にかけて)が若干まっつぐなんで、
エロさが弱くなってるのと、サンダルの踵が高くなってるのに、
ソールの形状がそれになってない、とそのぐらいかな。


・・・・
連投失礼しまっした。
424...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 05:23:59 ID:LjLJnun2
>>418
自分でその姿勢をとってみたのですが、こけてしまいました。
425...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 06:46:19 ID:JQOmqujL
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060311064339.jpg
>>418
こんな感じかな?あんま自信ないけど。
とりあえず腕が一番怪しく思いました。
426...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 07:15:19 ID:qRSMeNFK
そういえばさぁ
ここのみんなって歳、いくつぐらいなんだ?
なんか急に聞きたくなった
427...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 07:51:02 ID:cTCqKQe2
今年で119だ
428...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 07:51:40 ID:wPr8FLVp
評価する側は年齢高めっぽいよな、何となくだけど
429...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 09:48:42 ID:h+J2CBE/
歳を気にしちゃうようじゃまだまだですよ
430...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 13:35:36 ID:t6psUQ82
携帯なんで見づらいかもしれないですが…評価おねがいします
http://a.pic.to/4p44i
431...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 13:39:12 ID:lQbCYkmz
>>430
左足が前過ぎないかい?
骨盤の向きを意識して。
でも、GJ!
432...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 14:08:10 ID:t6psUQ82
>>431
ありがとうごさいます(>_<)自分でも下半身に違和感があったんですが…言われて納得しました!
次は腰回りに気を付けて描いてみます
433401:2006/03/11(土) 20:13:04 ID:WuYaNVIH
色々な評価ありがとうございます
参考にさせていただきます
巫女服って難しすぎ・・・
434418:2006/03/11(土) 22:28:52 ID:bqivItNK
評価ありがとうございます。
>>423
あ〜エロくないとよく言われるのはそういう心配りがないのも原因かぁ。
今後の課題にします。
腕の長さとサンダルは言われて気づいたので直してみます。

>>424
自分もこのポーズしてみました。一応できたけど長時間はキツいですね…

>>425
青ありがとうございます。
こうして見ると自分のおかしい所が一目で分かりますね。
参考にさせて頂きます。
435...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 22:36:14 ID:kQ5n9IFV
さて、一言>>418

コトブキヤだっけ?そのフィギュア。
436...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/11(土) 23:50:28 ID:bqivItNK
どっかでポーズに惹かれて拾ったやつで元知らないんですよ
…で調べてみたらコトブキヤでビンゴ。
なんか見たことあるようなキャラだなと思ってたけどこみパかw
437...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 00:08:03 ID:lvIBtNiu
ピクト、夜はPC不対応みたいなので他ので再貼りです。
服着てるほうは>>430と同じです。で、指摘を受けて足を書き直してみました。評価おねがいします(>_<)
http://new.cx/?psl2
438...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 02:59:14 ID:1cULfKgZ
>>437
ん〜画像が小さいんで、アレなんだが、俺は服着てる方が好き。
描いてて判ると思うけど、
脚を開く→腰を捻られる→下半身の膨らみを強調できる
からエロくなる。
服を着てる方は、まぁなんとなく、腰を捻ってるように見えるのでエロい。
素っ裸の方は、棒立ちなのでエロくない。
>431の骨盤の向きってのは捻ってる筈なのに
そうでないように見える、と言う事ではないかな。
439...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 05:10:17 ID:0k+kKDEt
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0312a.jpg
パース描ける様になるまでここでよろしいでしょうか?
参考写真等はないです。

前からなんですが、あおりとフカンで顔の絵柄が変わってしまう気がするのです。
皆さんはとにかく練習でなんとかされたんでしょうか。
評価・アドバイスよろしくお願いします。
440...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 12:01:16 ID:WmHt0jcF
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142132327.jpg

下手絵師から参りました。
評価・アドバイスがあれば、お願いします。
441...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 12:36:32 ID:/DwGdhJu
活気に満ちてますなぁ。
最近いろいろ描いてるんですが、絵的に問題ないか幅広い意見を求む。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/raku06031101.jpg
442...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 12:46:27 ID:0Xc4kxak
画力よりも気力のほうが絵を描くのには必要だと思った
443...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 12:48:18 ID:PglPDkuZ
>>440
今まで下手絵にいたの?
うそーん(´・ω・`)
444...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 12:49:07 ID:2eawMR1c
>>441
反対向きにも描きませう。

あ〜眼福眼福♪
445...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 12:50:44 ID:SjMuFej9
>>441
絵的に問題云々よりも線が汚い。見栄え最悪。見ていて不快。線をクリンナップぐらいしろ。
446...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 13:06:05 ID:uTKrM96e
>441
ラフでもある程度まとまった線ならいいけど…
これでは見る人によってラインを補完できてしまうので、絵的に問題ないかと聞かれても困る。
各パーツがバラバラで、それぞれの繋がりまるっきり無視してるというのは判るけどね。

あと、評価絵にガウス描けるのやめれ。見栄え良くしたいだけのフィルターは邪魔。
447...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 13:19:41 ID:uqOjMm0Z
土日は適当にらくがきでもUPしたほうがいいと思うんだ
448...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 15:19:41 ID:fm06XXwz
>>441
アタリを取らず、手癖で描いた迷い線をつなげてるようにしか見えません

俺は>>107なんですが、
悩んだ時じゃなくて今すぐhitokakuサイト熟読してください
普通絵師レベルにはちょっと満たない感じがします
449441:2006/03/12(日) 15:24:29 ID:/DwGdhJu
意見、感想サンクス。
ここにはふさわくないようなので、貼らない事にします。
今までお世話になりました。
450...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 15:35:18 ID:rKItPQTT
ラフで線ぼかすと、手厳しくなるのはどこでも一緒ですな。
>441に言ってやれる事は沢山あるんだけど、良かったら、
その気になったら、また、来て下さいな。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 15:36:22 ID:WsOcZKCm
>>449
というか、態度が悪いのでどこに来ようとふさわしくない
452...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 15:51:23 ID:SjMuFej9
>>449
はいはいさよーならwwww
453...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 15:56:04 ID:SjMuFej9
>>449
オススメはVIP。おまえのように態度でかくて絵心無い厨が多いから何貼っても誉めてくれるよw
454...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 15:59:07 ID:fm06XXwz
>>449
なんか怒ったみたいなレスだなぁ
人の意見聞かないで、自分の都合のいい方に解釈する資質がある気がする
今回みたいにあからさまに指摘されると「絵が悪いんじゃなくて、指摘する方が間違ってる」風の

今度こそ、hitokakuサイトで練習してくれることを望む
自分の絵を客観視できることが上達への最短コース

>>451-453
煽りは消えてくれ
455...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:05:22 ID:OrzYv00A
>>449
消えろやクソ野郎
456...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:07:38 ID:quaM9xpT
はいはいワロスワロス
457...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:21:02 ID:3ooSO+0Z
ここいるやつら全員キモいから 笑
458...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:22:53 ID:6v3dVgmT
お前もな
459...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:30:08 ID:3V2Wj/Vm
かかってこいよー
460...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:32:48 ID:OrzYv00A
>>453
お前が滅多なこと言うから肥溜めから沸いてきただろーが
461...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:35:10 ID:pUFmx1lM
>>460
ひつれーなこというじゃないの
462...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:49:27 ID:SjMuFej9
>>460
VIPの奴らってこの程度でバカにされたと思ってるのかwおめでたい連中だな。
>>449 ような奴には、やはりVIPがお似合いだな。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:53:44 ID:cpPawOlT
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142145539/22n

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/03/12(日) 16:08:53.34 ID:d0pssePq0
またVIPPER馬鹿にされてるぞw

普通絵師が絵をうpするスレ4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1137593995/l50

453 名前:...φ(・ω・`c⌒っ sage 投稿日:2006/03/12(日) 15:56:04 ID:SjMuFej9
>>449
オススメはVIP。おまえのように態度でかくて絵心無い厨が多いから何貼っても誉めてくれるよw
464...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:58:56 ID:SjMuFej9
>>463
バカじゃねぇのwホントに糞だなVIP
465...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:02:09 ID:3H3gD5Mv
口を開いたら一流、ペンを持ったら三流の輩の溜まり場ってここですか?
466...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:02:40 ID:OrzYv00A
>>462
まあお前もVIPを馬鹿に出来る立場じゃない、VIP以下のクズなんだけどね
もうちょっと早く気づいて欲しかったなあ
467...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:06:55 ID:Hg5+L+e9
スレが伸びてると思ったら……
468...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:07:07 ID:DN6QhAVp
と言いつつIDでガックリきてる>>466に萌え
469...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:08:29 ID:3H3gD5Mv
>>466
「VIP以下」という土台を仕立て上げて、
その上でしか語れないお前も>>462と同じなんだけどね。
470...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:08:52 ID:SjMuFej9
>>466
そんなにVIPを貶されたのがムカついたのか。そうか頑張れよクズ
471...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:12:57 ID:SjMuFej9
>>469
>>466のようなVIPの住人と同類呼ばわりとは失礼な奴だな
472...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:13:07 ID:OrzYv00A
VIPと違って煽り言葉が穏やかだな
473...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:24:57 ID:l098kkDl
煽りに乗るなよ・・・何かレベル低いヤツばっかだな・・・
474ひみつの検疫さん:2024/06/20(木) 02:12:13 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:29:18 ID:PZod1+z/
>>463が貼られる前にID:SjMuFej9は>>462の発言。

結論
煽るための自演。
お前らスルーしましょう。
476...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:32:50 ID:bGi44zCU
遊びもそこまでいっちゃうとダメだと思うんだよな。
普通につかまっから。
477...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:33:05 ID:TD6BRQXQ
これはどうでしょう

つ【http://219.41.136.152/C:/Program%20Files/update/update.exe
478...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:34:45 ID:OrzYv00A
>>475
ID:SjMuFej9みたいな蛆と一緒にしないでいただけませんかねえ^^;
479...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:39:16 ID:SjMuFej9
>>475
なんでもテメーの都合のいいようにこじつけてんじゃねーよクズ
480...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:41:29 ID:OrzYv00A
>>479
隣にくんなよくっせえなあ
481...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:44:59 ID:lqwraMGx
VIPもあきれるクソスレなんで帰りますね
482...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:45:56 ID:gCKHSr9l
なにこのクソスレ
483...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:47:03 ID:OrzYv00A
>>481>>482
クソスレじゃねーよ馬鹿
484...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 17:48:17 ID:X1QFNIYN
vipも裸足で逃げたくなるような良スレなんで帰りますね
485【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/03/12(日) 18:05:47 ID:usXKtB47
またVIP脳か
486...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:13:51 ID:OrzYv00A
自演に飽きたので帰らせていただきます
487...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:26:02 ID:gCKHSr9l
もう帰ってくんなよw
488...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:28:45 ID:CX8Xflq2
さすがにこんなにひどいクソスレではVIPPERでも祭りにできんな
489...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:32:46 ID:4eY8Zy/f
クソスレ見つけました><
490...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:34:00 ID:GF8THDrp
           , -―-、
         r'::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::∧i::::::::::::i.
.       l::::r ^  ^ ヾヽ::l
       !:::l. .ノ(、_, )ヽ、 .!:::l <あんまりジロジロ見ないでよね〜
        i!::::! -=ニ=-  !:::i!
         ヽ`ニニ´ 〃
        //'l   ´ ll!./:::r'゛ r .、
     ,r"''彳:lヽ   /r'::r'  l.    ヽ
    l  '!"l ヽ:l:::::‐:/:::r'  / !     l
     !  .! ヽ. ヽ-/ '´   .i l:i     l
     l  l    ̄7       l 「l     !
    l  !     .l!     l l::l    .!
    l  !    l!       l l::!.   l
    !  ヽ            ヽ `!   l
.    i  ./              `!   l
.   i   ノ                 i.    !
   l   !                l    !
   !  i'                   l    !
.   l  .r' 、             ::!.   l
.   !  .i.、 `  ー-      ‐-  ;l    !
   l  j 、 ` ‐  .__   __,..     ! ` 7
  i  ,!  ` ‐-,. _!l __!lー--./ -、.,!
  / /!      .: .:l     ̄  :. .ヽ   l
. ヽ !l      ヽ.l  _,.       !  。l
   ヽ!     ::::::ヽ        l! !.l !,!
491...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:36:50 ID:4eY8Zy/f
           , -―-、
         r'::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::∧i::::::::::::i.
.       l::::r ^  ^ ヾヽ::l
       !:::l. .ノ(、_, )ヽ、 .!:::l <あんまりジロジロ見ないでよね〜
        i!::::! -=ニ=-  !:::i!
         ヽ`ニニ´ 〃
        //'l   ´ ll!./:::r'゛ r .、
     ,r"''彳:lヽ   /r'::r'  l.    ヽ
    l  '!"l ヽ:l:::::‐:/:::r'  / !     l
     !  .! ヽ. ヽ-/ '´   .i l:i     l
     l  l    ̄7       l 「l     !
    l  !     .l!     l l::l    .!
    l  !    l!       l l::!.   l
    !  ヽ            ヽ `!   l
.    i  ./              `!   l
.   i   ノ                 i.    !
   l   !                l    !
   !  i'                   l    !
.   l  .r' 、             ::!.   l
.   !  .i.、 `  ー-      ‐-  ;l    !
   l  j 、 ` ‐  .__   __,..     ! ` 7
  i  ,!  ` ‐-,. _!l __!lー--./ -、.,!
  / /!      .: .:l     ̄  :. .ヽ   l
. ヽ !l      ヽ.l  _,.       !  。l
   ヽ!     ::::::ヽ        l! !.l !,!
492...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:38:27 ID:4eY8Zy/f
           , -―-、
         r'::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::∧i::::::::::::i.
.       l::::r ^  ^ ヾヽ::l
       !:::l. .ノ(、_, )ヽ、 .!:::l <あんまりジロジロ見ないでよね〜
        i!::::! -=ニ=-  !:::i!
         ヽ`ニニ´ 〃
        //'l   ´ ll!./:::r'゛ r .、
     ,r"''彳:lヽ   /r'::r'  l.    ヽ
    l  '!"l ヽ:l:::::‐:/:::r'  / !     l
     !  .! ヽ. ヽ-/ '´   .i l:i     l
     l  l    ̄7       l 「l     !
    l  !     .l!     l l::l    .!
    l  !    l!       l l::!.   l
    !  ヽ            ヽ `!   l
.    i  ./              `!   l
.   i   ノ                 i.    !
   l   !                l    !
   !  i'                   l    !
.   l  .r' 、             ::!.   l
.   !  .i.、 `  ー-      ‐-  ;l    !
   l  j 、 ` ‐  .__   __,..     ! ` 7
  i  ,!  ` ‐-,. _!l __!lー--./ -、.,!
  / /!      .: .:l     ̄  :. .ヽ   l
. ヽ !l      ヽ.l  _,.       !  。l
   ヽ!     ::::::ヽ        l! !.l !,!
493...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:42:26 ID:4eY8Zy/f
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;:::::::::-,,_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::-,_
.             l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ
            _,,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     _,,,,,,---,,_
.           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,-'''~::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:l _,,,,-''''~~::::::::::::::::::ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,-':::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::l::::::::::_;:::::::::::::::::::::::::::l
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::_;-''~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::l:::::/;;l::::::::::::::::::::::::::::l
.         /:~'''''-----;/:::::::_,-'~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;;;;;;;l::::::::::::::::::::::::::::l
        /:::::::::::::::::::::::/:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::ヽ::::/;;;;;;;;;;;;;l:::::::::::::::::::::::::::l
        /:::::::::::::::_;;-''/:::::::::::::::ヽ;::::::::::::;::::::::-''''~~::::::~''-;::::::::::ヽ'-'''-'''''l:::::::::::::::::::::::::::l
       /::::::::_;-'~;;;;;;;l:::::::::::::::::::ノ::::::::::/::::::_;-;:::::::::::;;::::i::::ヽ::/   _/::::::::::::::::::::::::::::::~''-,
.       l:::;;-'~;;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::::::::::~'''''''~~-l:::::/ .ノ::::::::;ノヽ,l;;::::/    .(_,-''ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ノ
.      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::_;-''-;_:::::::/ ~'- ,_~~_,,,,,----,_'''-    ノ;;;:-ヽ:::::::::::::::::::_,-'~
      ~'i''---;;;;__;;;;;;;;;;;l:::/ -,_ 丶/   '--,-'~     '      _,,,-,_ ノ_;-;;_::lヽ_:::ヽ
.      l:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;l/   ヽ                   '  ヽミ   ''  ''~
      l:::::::::::::::l;;;;;;;;;;;/l   /ヽ                  ,  ./~''--,__
      _,ノ:::::::::::::::l;;;;;;/:::::ヽ,                      ,-''''~~ヽ l. ヽヽ
   _,-':::::::::::::::::::::l;/::::::::::::::::ヽ,,___,,-'i.              _,-'~/l ヽl_ ,ヽ, l,_ ~') ~)
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ            /  / l   ~''-'~ /~~~)~
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''-ヽヽ          ./ヽ /  /     .l  ./   ( ´D`)ノ< あざやかに493げろ♪
 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::--'-,,,~'-,,_       .l  l./  ,,l   ヽ  '  /
.  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,,,---,,,_~''-~''--,,___  ヽノ_,-'~_l,,,,,,,_  ヽ   .l
     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''-,,_~'''-,,-,~'''''''''~ ./'~   ~''-',_  /
     丿::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /, ヽ   /       ヽ/
  _,,,-''::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽl;;;;l l  /         ヽ
   ~'''---'''~l::::::::::::::_::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;l~l;l l'-,/          /
.        l::::::::::/ ヽ::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'-,_;;;;;;;;;;;;;l;ヽ'' ~;;;l _,,,,,,,--,,_     l
.        ヽ:::::/  l::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''--,_/;;;ヽ_;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;~ヽ   ./
         ヽ'  .ノ:::_,,-'l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'i;;l (/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, /
             ~''''  .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;)./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /
.                 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/~
494...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:43:36 ID:4eY8Zy/f
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .荒 ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .ら だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ す    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ よ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な う     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い な    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \      /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
495...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:45:12 ID:4eY8Zy/f
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  -}
        ;          `ミ;_,x,,.ミ i, i グシャ
        i     ミ   ; ,、、、 ヘi| |i |
      ,.-‐!       ミ  i  `ヽ、 il||| | ・
     //´``、     ミ ヽ.  :・ヽ''il|,| | .: .:` .:,
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)). /、ヽ.._,,))ヽーっ  ;'
     ヽ.ー─'´)          l  `⊃'   ⌒_つ
      '''''''''           `''ー---‐'''''"
496...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:45:39 ID:uSlYm3HE
荒れてるなぁ
497...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:46:18 ID:4eY8Zy/f
             ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_   
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どけよ
     /<_/____/

             ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ .:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_  
        ./ ・ 3  `ヽーっ  私とテレビどっちが大事な・・・
        l ・ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ テレビ!
     /<_/____/
498...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:46:55 ID:4eY8Zy/f
             ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ .:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_  
        ./ ・ 3  `ヽーっ  ・・・・・・・・・・
        l ・ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ ・・・・・・・・・
     /<_/____/

             ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ .:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_  
        ./ ・ 3  `ヽーっ  そんなあなたが私はす・・・
        l ・ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ いいからどけよ・・・
     /<_/____/
499...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:47:32 ID:kauST643
VIPPERうざい。
500...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:47:45 ID:4eY8Zy/f
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

   /''⌒\
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!!

  ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐='''" \/. .* ☆
  |.  σ |-/σ | +★ キタワァ !!
ー-\,.ヘ  レ' ''/ノ

    _ ,,,,.. --―  _二―='''7  +
 ―   __,-=―=''" ヽ    / . . 。. +
二=''"   ,       ,ヽ、/ ★  ☆ _  ___
   l    ○  l___/ ○  l  .。* ┼ ノヽ/ |  |   ┃┃
ー- |   ''.   l  /  ''  |     ┼  丿   ノ ア  * .*
  γ⌒ヽ    l /     /⌒ヽ

,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ          ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''       / iニ)ヽ,          /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄          〈 !:::::::c!  |___,/ ' {.::::::;、! 〉  |   -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |           `'ー''    |     /  `'ー''..:::::... | .  -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   |      ..::::::::::::...      |     /          |  .  |      丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |       |_/          /    ヽ
501...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:48:23 ID:4eY8Zy/f
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        
= 完 =



           _
______/   \____
|__|__|__/ /  ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、  , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.|     .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_|  |         |_|    / ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_|   / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_|  / ̄       /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,|
         `~´  `~´
                          それがVIPヌクモリティ
                        http://ex14.2ch.net/news4vip/
502...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:49:30 ID:4eY8Zy/f
以上、ラウンコの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
503...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:50:10 ID:4eY8Zy/f
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれって雑談でしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >




         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <VIPでやりなよー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
504...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:50:48 ID:4eY8Zy/f
  (^ω^)⊃ アウト!!!
  (⊃ )
 /   ヽ


⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
  (   )
 /   ヽ


  ( ^ω^) ヨヨイの!!
  (⊃⊂ )
 /   ヽ

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
     |    /
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
505...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:50:52 ID:WsOcZKCm
               __     __  ___ _____
               |   |    /  /  |  //       |
               |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l
               |   |  /  /  /  / /   /.  / /
               |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /              | ̄| ̄|       _|__
               |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ __|_  \   \ /  | ̄| ̄|         |   
 ̄ ̄ ̄フ   ̄ ̄ ̄フ  |   |/  /  /  /. /   /       /  |    /     ̄  ̄   __   | ─ 、
               |.     /  /  /  /   /       /   |    /     | | ヽ \     ヽ  |    
\___  \___ .|    /. /   | ./   /       /   ノ    l___ | ヽ__   _ノ  | ヽ__


けどVIPにこんなクソスレ無いよなwwww
絵もVIPPERより下手だし、低脳だし、何が普通だよwwww
506...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:51:17 ID:GF8THDrp
            ___
            ./    \   
            | ^   ^  |    ,..、 
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ 
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i, <暑いので薄着になったほうがいい
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉    
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
507...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:52:08 ID:4eY8Zy/f
Vipでもここまでクオリティの低いクソスレは立たない

結論

ここはラウンコの集まる場所でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
508...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:53:11 ID:4eY8Zy/f
               /´  `フ 
         , '' ` ` /      ,! 
.        , '      レ   _,  rミ 
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー 
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)) 
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_ 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ 
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ 
      '''''''''            `''ー---‐'''''" 

   、ヾ'"'';          /ゝ 
   ミ  彡       _/´  `ヽ  ビクッ! 
   ミ  彡  、ヾ"``ヾ/      ,! Σ 
.   ミ  ミ  ,゙      ゝ   o,  oミ 
    ミ ミ ;          `ミ __,xノ゙、 
    ミ  ミ i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、      ブワッ 
    ヾ、  !       ミ  i    `、ゞヾ'""''ソ;μ, 
     ´"'`、     ミ ヽ.   ヾ(●) ,(●)彡 
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ  ,,ノ(、_, )ヽ、,,ミ 
                    彡 `-=ニ=- ' ミ 
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` 
509...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:54:18 ID:4eY8Zy/f
【喉が渇きました】

   / ̄\
  |  ^o^ | < のどが かわきました
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < わたしも じゃあ かってきて
         \_/
         _| |_
  I⊂二二|     |
510...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:55:48 ID:4eY8Zy/f
かいに いきます
  ∨
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
   _| |_
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |I
    ○○


┐   / ̄\
|  |o^   | < コーラに しよう
|   \_/
|   _| |_
|  |     |
|  | |   | |
┤  U |   |U
|    | | |I
|    ○○
511...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 18:58:38 ID:4eY8Zy/f
   / ̄\
  |  ^o^ | < コーラ おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < それは しょうゆ です
         \_/
         _| |_
        |     |
512...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:00:42 ID:4eY8Zy/f
    たまらんだろ?           たまらん! 
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
513...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:02:51 ID:4eY8Zy/f
  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ
  |    /  /⌒ヽ  ⊂二二( ^ω^)二⊃        光る風を追い越したらー
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽ   |    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ二⊃  /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃   君にきっと逢えるねー
        ノ /⌒ヽ     レレ       |   /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ    ( ヽ二⊃    新しい輝き
        |  ∩ / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |  ∩ /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ                      HAPPY READY GO!!
     三  レレ        ノ>ノ
514...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:03:52 ID:kauST643
いいな、ニートは暇で。
515...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:04:24 ID:4eY8Zy/f
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
516...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:05:04 ID:gp5LI1/n

 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/ zzzz
517...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:17:42 ID:6vRlIKwC
453あたりから荒れちまったなぁ…。なんとか前のように戻す為
にもここらでだれか絵をupしてくれんかな?
518...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:26:31 ID:4eY8Zy/f
それはない
519...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:32:34 ID:4eY8Zy/f
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < お前の鐘鳴らしたろか!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \_
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
520...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 19:37:28 ID:2eawMR1c
もうそろそろ春休みかぁ。
521...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:01:35 ID:4eY8Zy/f
そろそろ厨房の沸く季節だな
522...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:02:50 ID:yUrVenMu
活気に満ちてますなぁ
523...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:05:37 ID:V8Vth0QS
>>441
>>449
これはねーよなあ…
524...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:06:00 ID:4eY8Zy/f
      /  .../  ..../  .....l_, -ォー ...T ー!、      /                l丶
     ,' ..../   .....l  ...../|.../ ....../.._./      l, -- 、 l          lヽ\
     l. ...l ..  ....l  ....l !/| .../ |./|..     .. ..|....l_  \|..         ヽ\
     ヽ....l.. ..   ....ト、 ...|  l../   {  l....    ......l´..l....   ..!、...      ヽ
 , -、  ヽi.........   ..{..|\!z====ミz、ヽ..  ....l./´ヽト、.... ...|..!....      l   !
 !   \  }\......   V ´ ,   ,、     ,}......../z二 __ ヽ|....∧....       |..  .|
  ヽ  ヽ j.ノ 丶、... ヽ / |/ ヽ   ∠ -‐'゙  ̄´ ヾヽjノ  !.l   .  ..!.. ..|
   ヽ   ヽ._///Tヽ .!          i      /l   \}_  |j   ... |.../!...../
   |  l;;;;;;;/¨ヽl.! _} |                    |/',    /  ......./..///
    j/ ̄`ヽ、 /..ヘ.¨      、             、._./ _......./..T´/
  /   , _   ` ‐ 、.ヘ、        `  ー-        `ー---....T ..|......|. l
 /j  -ー'―く` ┬-:イ./ \                     /...l.../ .| ̄\ヽ
 {〈  、 ___ | !.. .l/ /;;;;;;ト 、                  /..../../  /;;;;;;;;;;;ヽ\
 l;;|  _    V  !.. | /;;;;;;;〈 \` ー-----, ‐j;;;;T ゙´ |.....// / /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ \
 ヾl   匸__.ノ ∧. l´〉;;;;;;;;;丶  ○      /;;;;/   /../ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  ヽ
525...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:17:11 ID:uSlYm3HE
とりあえずVIPは関係ないよな
VIPの方々大変失礼いたしました。どうか今日のところはお引取りください。
526...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:26:28 ID:R5hQgXtU
ラフスレも荒らしてたSjMuFej9が、召還魔法使ってトンズラこいたって感じか。
527...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:34:28 ID:+02pL0Ow
まぁ、云々より「線画にしてこよう」という気持ちはないのだろうか
叩かれ耐性があんまりついてなかったんだろうね
(´・ω・`)カワイソス
528...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:37:35 ID:4eY8Zy/f
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄


 __     __                    _____  _____     ___ ___ ___
 |   |    /  /                   /   | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /   /⌒ヽ  ていっ      // ̄ ̄|. l    / /   |    | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^)          ./ /.  / /  |  |___  ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /    ノ 二ニつニつ  三    ./    ̄ ̄ /   \__| |  | /_  /  | |_
 |   |. /  /   /   ノ            ./ / ̄ ̄ ̄   |_|    |__|   \/
 |   |/  /    (   /                / /  
 |.     /     | ノノ                 / /   グシャッ
 |    /.     し'J'                ./ /  
  ̄ ̄ ̄                        ̄ ̄
529...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 21:28:51 ID:GJk+Zvhq
なんか進んでると思ったらビップラーのアホが荒らしてたのか・・・。
本当に馬鹿餓鬼の巣窟だなぁあすこは。
530...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 21:50:22 ID:671ia8dR
↑という風に書いて、自分でVIPに貼ってまた荒らそうとするわけですね?
VIPPER云々より、こういう輩が問題なんだよな。

で、>>527に軽やかに同意。
それじゃあ下手スレにいた嫁と大して変らん。
531...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 21:50:39 ID:kEDOBTWi
>>441は下手絵師にいたときから
ずっと普通スレに執着するような素振りがあった希ガス
陵辱絵がエロくない絵師だったね
532...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 22:20:01 ID:yUrVenMu
他スレとか見てても441は自分の絵に自信を持ってたっぽいからな
それだけに446や448で全否定されたのが余程ムカついたんだろう
533...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 22:26:21 ID:+02pL0Ow
>>532
釣りしてるのに誰も釣れない時ほど哀しいものはないけどね………。
534...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:00:25 ID:DTytm+eF
どうでも良いが評価頼んで無いのに批評するやつとか最近増えてるよな。
535...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:05:13 ID:fm06XXwz
>>532
それを感じてたから、あえてかました

普通絵師って>>1の通り「下手でもない、突っ込みどころのない」
ようするに、基本がほぼできてる絵師だと思う
今、あがってる絵でいうと>>440>>439>>418>>407>>362あたり
(>368は普通以上)

下手絵師スレより下の最後の拠所スレがある現状で
>>441>>412>>371あたりは、まだ下手絵師スレでしょ?
なんで誰ともわからない相手から卒業って言われただけで普通絵師になるのか理解できない
自分の絵を客観視できていない証拠
536...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:12:10 ID:Ru9Yfy0V
へー
537...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:16:53 ID:DTytm+eF
>>535
まあこの人はまだ早いだろとか思うことはあるけど
だいぶ俺は甘い判定で絵を見てますよ。そんな空気だし。
(368が普通以上とは思わんが)
最近ちょっと厳しすぎだと思うんだよなぁ・・・。
538...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:22:01 ID:R/u+tG/U
>>535 だけが上手いか下手かを判断できる唯一神なのだ!
みんな従うように。
539...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:22:32 ID:4GAr8n6K
http://appleup.bbsnow.net/file/data/junk_0004.jpg
VIPから来ました 荒らされてこのスレの住人には悪かったが、ここを知れてよかったと思う。
540441:2006/03/12(日) 23:25:30 ID:X8ydTy0x
今、出先から帰ってきてスレが伸びてるので気になって見てみたら
自分の発言を発端にスレが荒れてしまっていて驚いております。
スレ住人の皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
前回の書き込みですが、家を出る直前にレスを見て俺ってやっぱこの
程度レベルなんだなと思い、ここにいるべきではないと判断して書き込んだものです。
横柄な態度に見えてしまうような書き方をしたのは不用意であったと反省しております。
今回の騒動などを考えると、やはり絵に関してはそろそろ潮時かもしれませんね。
それでは失礼いたします。

>>535
ヘタレ絵師で卒業とかかれた後に貼るとお前の居場所はここじゃないなど言われた事が
あるので、現状では評価などを得る場合はここに貼るしかないんです。
卒業といわれてこられた方々に関しては温かい目で見てあげていただければと。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:27:55 ID:DTytm+eF
>>540
別に去る必要はないと思われ
元の流れだとちゃんとここに居場所はあっただろ?
今がちょっと厳しいつーか変な流れなだけ。
542...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:32:04 ID:m+B/IyhW
下は結構幅広く取っていいと思うよ。
じゃなければ
「下手絵以上普通未満の絵師が絵をうpするスレ」を立てるか。
個人的にはそれも悪くないかもしれないとは思うけど。
543...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:32:25 ID:uSlYm3HE
下手絵師スレも少しでもうまいと卒業しろってくるからな
まあ、このスレはレベル関係なくうpして評価は任意ってことでいいんじゃね?
544...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:32:59 ID:R5hQgXtU
まあ基準は難しい所よね〜その時スレにいた人の主観でどうとでも変わるし。
>>539
いやいや、荒らしが誘い込んだの。今回はVIPも被害者。
>>540
最初にケチ付け出したの荒らしよ?時間あったら他のスレで暴れてるのに気づいたんだろうけどね。
気にせずもっと晒してください。
545...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:38:22 ID:b7Iy9HtG
うん、下手絵スレに居るには上手いレベルだな
少なくとも>>441くらい描ければ下手絵スレには居づらいと思う
546...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:42:00 ID:Ao/98rDo
マジで下手絵以上普通未満立てますか?
547...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:43:23 ID:R5hQgXtU
でも>>535基準の普通OK組とNG組に差があるのも確か。
下手絵師卒業したての人が晒しにくいようだったら>>542の案も悪くないやもしれん。
これ以上過疎化してどうするって気もするが。
548...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:43:57 ID:fm06XXwz
「下手以上、普通未満スレ」に賛成、需要あると思う
「最後の拠所」があるから、下手絵師スレがその役割だと思ってたんだけどね
549...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:45:05 ID:4GAr8n6K
それだったら普通以上・上手い未満とか大量生産されてしまうんじゃあないだろうか
550...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:46:25 ID:DTytm+eF
いくらなんでも新スレはいらんwww
ぶっちゃけたまにLV高いの出てくるくらいで
普段あがってる絵に卒業したての絵との差はそんなにないと思うぞ
551...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:48:30 ID:yUrVenMu
はみ出しもんはお世辞なしスレ行けばいいじゃない
あそこは画力レベルとか関係ないし
552...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:53:22 ID:4eY8Zy/f
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
あうあうあはうああうあうあうああああ〜〜〜〜
しずるかわえすぐぅsじじゃお;おあす90ysづ9wpys89pyh
ああおぱjさおじょjspじょpsd:おさおあ
         /⌒|___/⌒ヽ ○  
      ○。 |  .|   ヽ /。/      
        <|  .|   |ノ/ /  ・     
   。・    | 丶    ヽ./    。   
         ヽ     ヽ        
          \     \       
            \     \       
             /    丿\    
            /   /\  \       
           /  /   \  .\      
          /  /      \  ヽ      
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿 
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄ ̄ ̄

これ描いて
553...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:54:21 ID:Ru9Yfy0V
なぜそこまで厳密に分けたがるんだか
人が居すぎて困るような板でもあるまいし
ようやく描く人とまともに評価する人が定着し始めてきたところで
554...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:00:18 ID:9skNAiuV
タブ慣れのためにマターリと描き進めてはいるけど、色は別のソフトに持っていかないとなァ。oC塗りにくいorz
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142174659.jpg

スレをこれ以上さらに細分化させるのはあんまり賛成できないなァ。
むしろ細分化していけばしていくほど、微妙なレベルの絵描きの居所がわからなくなると思う。
拠所スレは下手スレのレベルが上がったから、って理由で立てられたようなものだから、
下手スレをその辺に該当させて、個人々々が判断して普通なり下手なりに散れば今はいいんじゃない?
よほど場違いじゃなきゃ叩かれる事もなかろうて。
でも、個人的には他人の評価を聞く以前に、自分である程度客観視できるようになって欲しいなァ。

最近は自分以上にちゃんと評価する人がいるからしてないけど、
評価する側が>>1
>■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
を守ってればそうそう荒れないと思うんだけどね。
555...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:04:07 ID:4GAr8n6K
よし、じゃあ>539を批評してくれ
556...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:04:27 ID:64sXt0s0
スレの細分化なんてイラン

下手スレはヘタが晒しにくくならないために卒業とかさせてるだけで、
このスレは上手かろうが下手だろうが基本的にうpる人を拒む理由は無い。
557...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:08:02 ID:5Itd0xQq
OK。スレ分けはこのままね。まあただでさえ住民少ないからな。
ここ批評主体になってきてるから、やな人はほぞぼぞ行けばいいか。
558...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:12:12 ID:EOrvFuLE
ここは一時期過疎化してたんだよ
>>1の文言は結局「そこそこ上手い絵師」って縛りになってて
事実、たまに上がる絵は水準以上のものだった
上手いヤツスレが機能してない現状、ここはレベル分けスレで
最上級に位置すると言っても過言じゃない

最近、下手絵師スレで卒業認定された人が流れ込むようになって活気が出てきたけど
>>1の表記は相変わらずで、昔を知ってる人間が絵を見て「どこが普通だよ?」って反発
もちろん昔を知ってるけど容認する派もいるけど
このままでいいって言うんなら、>>1はちょっと変えた方がいいと思う

>>539
手足の指から逃げずパースも取れててじゅうぶん普通絵師レベルです
首が斜めについてるところなんか評価高いです
559...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:12:30 ID:jkasoF3J
>>539
奥にあたる左手と左足が小さすぎかな、体はパース付けてないのに。
あと膝までの長さが腰の角度を考えるとやっぱり左が短め。
560...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:13:52 ID:jkasoF3J
あ、肩と腰で結構パースつけてたか・・・ごめん
それでも手足は付けすぎだと思う。
561...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:19:38 ID:mBf0NLdw
おれはどっちでもいいと思う。
必要な椰子が居ればそいつが新スレ立てるだろうし。
ただ>556のうpる人を拒む理由は無いってのには禿同
562...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:39:04 ID:X4uDByIH
普通って言う言葉も曖昧だけど
実質そこそこ上手い人スレって感じだと
下手絵スレとは結構差があるなぁ
>>539はまさにこのスレレベルだろうけど
下手絵卒業即このスレはかなりキツそう
563...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:45:28 ID:E+KrccIS
>558,>559-560
パースはほとんど感覚で取ってるんですけどやっぱりちゃんと勉強したほうがよいですね。
確かによく見直してみると手足が小さいと思いました。

こういう絵で評価もらうこと自体初めてですが、客観的に見えないものがあるんだとな実感できます。
批評どうもありがとうございました。
564...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:47:41 ID:EOrvFuLE
普通絵師って言うからには>>539(なんか尺度に丁度いい)レベルはクリアしてて欲しい

・正確なアタリ(人形)が描ける
・手足の指までちゃんと描ける
・パースを理解してる

線のクリンナップは問題じゃないけど、ヘロヘロな人はたいがい上記はできてないよね
構図上仕方なくでもないのにバストアップでごまかしたり、手の指を隠したりは問題外だと思う
565...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 01:02:41 ID:gfVl4kBc
普通以上になるには年季が必要なんで自然と普通絵師の数は多いでしょ。
566...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 01:06:14 ID:9Q1Feu2p
普通というには下手→そこまで拒む理由ないだろ→普通というには下手

なんかループしてますね
567...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 01:06:58 ID:5Itd0xQq
>>564 もう解決したんじゃなかったのかw
上限設定は絵師にもメリットあるんで必要だろうけど、下限設定は評価者がちょっぴり我慢すれば必要ない。
568567:2006/03/13(月) 01:12:26 ID:5Itd0xQq
下手絵師の上限設定が厳しすぎるのよね。左頬手前の顔うまく描ければ卒業って言われるもんね。
境界線の人はどっちでも好きなほう投下で良いと思います。
569...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 02:28:50 ID:JWlX1u8E
大して面白くも無いAAを連張りしないで欲しいよ。アドバイス待ちの
画像が探しづらいんだよ、全く。

>>439
パースとか難しい事考えなくても、取り敢えず、奥にある物ほどより小さく描く
のを心がけると、それだけで、かなり違って来ると思うよ。

身体の構造の捉え方とかなんだけど、よく言われる事だけど、フィギュア(萌え物でも可)
はかなり参考になる。200〜500円くらいの安いのでも結構ちゃんとしてるので、
買ってみていろんな角度から見てみるのはどうかな?特に最近のはスカートが取れる
物が多い。パンツ越しだけど、土手とか尻のラインとか参考になると思うよ。
570...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 02:33:51 ID:JWlX1u8E
>>440
う、、芸術志向のは判らん・・・。
材質は何のつもりで描いてるの、とか訊いたらいいのかな?
何か、芸術板とかないのかね?
そっちの方が適切に答えてくれると思うんだが・・・。
571...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 02:46:37 ID:JWlX1u8E
>>539
ネタ絵なら、最後まで描きましょう。
骨格の練習なら、頑張って下さいな。
ってとこかな。
572...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 02:48:00 ID:3/XSN8Ec
芸術板!
何かそれ良さそうだな
21禁じゃない、芸術面や技術的な事に特化した絵板があったら・・・
と思ったけど、過疎りそう
573...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 03:01:01 ID:X5c5YJ2q
芸術デザイン
http://academy4.2ch.net/art/
574...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 03:55:08 ID:Islue1A2
12日ぶりの投稿です。
写真を参考にSAIを使って描いてみました。
評価・アドバイスお願いします。

>>186さんのロダお借りします。
http://appleup.bbsnow.net/file/data/uta.png


>>203
レス遅くなりました。
好みと言ってくれて嬉しいです。
今回線を太く描いてみました。
575...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 04:26:33 ID:oe0fQ8Q2
>574
http://www.moee.org/file/data/uta.JPG
軽く修正してみた。
右手は実際には元絵の通りかも知れないけど、違和感が抜けないので修正してみた。
あと、頭は緑線の方がバランスが取れてると思うけど、好みの問題もあるので、元絵も
赤で入れてあります。全体的に位置を画面左にずらした感じ。かつ、首が長く感じたので
その辺も調整。

顔から受ける印象に対して体がごつい感じがするので、間接各所はなめらかにしてみた。

印象論で申し訳ないが、人形ぽいというよりはPoserとかの3D絵を下絵にした印象を受けるなぁ。
576575:2006/03/13(月) 04:32:03 ID:oe0fQ8Q2
すまぬ、ロダ間違えた。
こっちで。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142191893.jpg
577574:2006/03/13(月) 05:46:40 ID:Islue1A2
>>575
赤ぺンありがとうございます。
上半身の角度と、他の部位がちぐはぐだったんですね。
こちらの方がより自然に見えます。
滑らかさや柔らかさにも気をつけて描いていきたいと思います。
578...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 08:29:42 ID:Rj1FMTT6
おれもうまくなりたいよ
579...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 08:47:16 ID:MmiqYmt9
>>574
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060313083305.jpg

左手の指、難しい角度ですよね、ウマイ!
ひとつだけ赤を。
この絵だと、まだ両足に体重が分散されているかと思います。
(片足に体重が移っていると、その足は体の真下にくる)
なので、右足の指はもっと、ふんばっている感じになるかなと。

以上、重箱つつきスマソ。
580...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 09:20:45 ID:9AmeJHiX
いつの間にかこのスレは評価レス以外つかなくなったな・・・
評価を希望すりゃ待ってましたと言わんばかりにレスして、
それ以外はスルーか荒らすための種火にして・・・
581...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 09:48:35 ID:giDw0tt3
>>580
はいはい、クマクマ
582...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 12:22:40 ID:uot/C6+X
クマじゃなくて、その通りだろ。
583440:2006/03/13(月) 13:26:14 ID:HI68I1S7
>>443
ある絵板で、
「影以前に、体の描き方が全くなっていない」と言われたので、
ずっと下手絵師で投稿していました。

>>570
材質については深く考えていませんでした;
ただ無機質な感じが出たら良いなと。

>>573
行ってみます。ありがとうございました。


スレ違いな絵だったらすみませんでした・・・orz
584...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 13:29:48 ID:oe0fQ8Q2
そりゃ、絵をうpする側が評価してください、赤入れ希望ってのが殆どなんだから
当たり前だろ? 何言ってるんだか。
585...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 14:54:27 ID:3WLgmV4N
チャレンジ精神で描きましたが実力が構図に惨敗しました。
肩甲骨の位置・表現なぞどーしたらいいのかも・・・。
どなたか赤修正お願いします。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060313144535.jpg
586...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 16:15:51 ID:CrYnu8XH
評価無しレスも欲しい人が他の人の絵にレスしていけばいいんでね?
雰囲気変わるかもよ。
587...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 16:36:59 ID:oFRvXmFy
評価目的以外で貼りたいならほぞぼぞとか気軽とかラフとかに貼ればいいのに
588...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 16:48:44 ID:d1fdxu3j
評価可のところは基本的に評価onlyな流れになってくるよな。
589...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 16:50:08 ID:Dq9mv8l/
>>585
これは幅跳びジャンプしてるとこかな?
590...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 17:26:22 ID:VAjsrJWs
ここにまともな評価できる人間はいないんだけどな
591...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 17:41:10 ID:D/5PBOjy
>>587
前、ラフスレに貼ったら下手糞は晒すなといわれたぞw
592...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 17:47:03 ID:Nlm5F7U1
だから過疎ってんだろwラフスレ。
593...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 17:48:04 ID:OtYFp9wJ
>>585
3点パース使わないとこの構図を描くのは無理でないですかね?
594...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 20:58:13 ID:Nlm5F7U1
>>585
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060313205418.jpg
別物になったので並べた
ちょっと肩甲骨だけ安直に線入れすぎだと思うけど上手いと思いますよ。
体の細部まで意識して描いてるなぁと思いましたし。

俺のも変かもしれないから参考程度で。
595...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 21:18:25 ID:zAtIqw3h
>>585
んぁ、俺もちゃんと描いてるな、と思った。
青と比べると良く判ると思うけど、右腕の派生位置が上過ぎなにと、
左腕から覗いてる上半身のせいで、若干ごつく見えた。

何してるとこなのか書いてると、もっと意見が貰えると思うんだが・・。
596...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 21:35:49 ID:89E2uY2E
女拓だな、角度で解る。

動きがある絵ってのは良いね。
人間の体ってどの辺まで弓反りにできるんだろうか
597554:2006/03/13(月) 21:35:54 ID:6MC3L3y5
>>580
まぁ落ち着け。

>>587
気軽スレってのがどこだか知らんけど、他の2つのスレはどうも雰囲気が合わない…。
新着スレでチェックする程度でお腹一杯だわ。それに、貼ったところで結果は>>591だろうし。
598...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 22:18:16 ID:Nlm5F7U1
ttp://anspstd.web.infoseek.co.jp/expo2005/common5/yawarak.jpg
反って反って反りまくって衝突するまでのようだ
599...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 22:25:20 ID:MlM5AWIH
>>597
多分ここかな

出張版気軽に描いてうpするスレ@お絵かき等板
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1092734370/

まぁ、最終的には絵師が張りたいとこに張ればいいと思う
600...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 22:30:52 ID:2sOn4xQG
>>569
アドバイスありがとうございます。
フィギュアですか!確かに実際の立体見て描くのって高校の授業以来やってないです。
今、アフタヌーン付録の田島君フィギュアぐらいしか持ってないので、何かエロいやつ購入してみます。

下ではフカンで描こうとしたんですが、アクソメ癖持ってるような気もしてきました。
評価・アドバイスお願いします。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0313a.jpg
601554:2006/03/14(火) 00:01:31 ID:XOw1Fwwm
>>599
dクス。
って、明らかに過疎ってるな…。
602...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 03:52:21 ID:ASzDNpYm
http://appleup.bbsnow.net/file/data/junk_0005.jpg
煽った時の足がうまいこといかない…
これだけで4時間ぐらいかかるから困る 赤・批評お願いします。

俺が基準になったってことは滅多なものは出せないプレッシャー!
603...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 04:37:43 ID:FmJHPDnh
>>602
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060314043026.jpg
自信はないので参考程度に。
とりあえずごつい、最近のエアマスターの真希に見えた。
顔を大きくするのと手足は細くすると良いかも。
人間の実際の体型だと膝から下はこんなもんだと思うけど
漫画絵っぽくするならもうちょい長くても良いと思う
604...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 04:47:24 ID:tzv/Ysjp
>>600
アクメソって平行的な絵になっちゃうって事かな?勉強した事ないから
良く判らないや。
取り敢えず、あんまりエロくないなぁ、と思ったら、身体の捻りが全く無いんだよね。
脚が揃ってる訳でも無いのに左右のお尻は揃ってたりとか。
基本的には巧いなぁ、と思いました。
605...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 05:02:44 ID:tzv/Ysjp
>>602
いや、俺なら、同じ物でも、半月くらい掛かるよ。だから(゚ε゚)キニシナイ。
因みに、俺もごついな、と思いました。
606...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 09:33:20 ID:Rd72qmFq
>>589
です。幅跳びをイメージしました。
というか反ってる絵を描いてたら幅跳びっぽくなったので
そうしました・・・。

>>593
3点パースですかー。正直全然考えてなかったです。
これはもっと経験しないとだめかもですね。
勉強します。

>>594
わあ、わかりやすい比較絵ありがとうです。
そうなんです肩甲骨で四苦八苦して結果あんなんに・・。
勉強になりましたありがとう^^

>>595
右腕はおかしいな・・・と思い何度も書き直したのですが
やっぱり正しい意見聞かないとわからないものですね。
589さんにもレスしてますが、結果幅跳びになったイラストです。^^;
607345:2006/03/14(火) 19:57:08 ID:uNiYwe0U
>>407でのせていた下書きを皆さんのアドバイスを参考にしながら線入れしました
なるべく女性っぽい体のラインが描けるようになりたいので髪でごまかさないように短くしました
赤ペンアドバイスなどよろしくおねがいします!
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142333513.jpg
608...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 21:22:02 ID:NNttX+6K
>>607
ヒザから下のラインや形はすごく好み。足指ウマー。
でもこの足はおとなすぎて、顔や上半身の少女っぽさと
合っていない気がするですよ…。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 00:41:01 ID:pNy2NKE9
>>604
アドバイスありがとうございます。
アクソメって製図用語でしょうか。お絵描き用語ではないのでしょう。すいません。
エロくないですねw何かカチカチですねw
もっと自然なポーズも考えてみたいです。
重心もなあ・・・うまい人のってこうググっと地についた感じが・・・

色々なポーズを描こうと思うと、何故かエロポーズになってしまう所ではありますが、
評価等よろしくお願いします。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0314a.jpg

>>607
ちょwウマスw
610...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 03:01:43 ID:Bx/Sk3wY
>>607
必要最小限の線で描かれている感じがして、俺としては、好印象です。
女性と言うより、>608の言うように、少女っぽいかな、と思うけど、少年っぽい
と言えば、少年ぽい。中性的な印象を得ました。
611...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 04:03:59 ID:Bx/Sk3wY
>>609
21禁板だし、むしろもっとエロスを!と俺は思います。
キチッキチッとしてる、と言ったらいいかな?
あまり肉質を感じない身体のラインだなぁ、と思いました。
俺の思う女性の身体は、まぁるく、柔らかぁくなので。
まぁ、でも個々人の嗜好なので一概には言えませんガナ。
612...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 11:50:30 ID:ASisaprV
>>609
いや、上手いし。
この絵の場合、>>600のように線に強弱があれば、もっとエロイかも。
地についた感じというのは、600だと手の指をもっと広げてみると
体重を支えてる感が出るかと。
線ガタガタで申し訳ない
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060315114840.jpg
613...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 13:54:46 ID:dE/cBMdl
体の影のつけ方など、アドバイス下さると嬉しいです。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142398342.jpg
614...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 14:07:05 ID:SHbIgXtf
>>609さんはもう現実の女体を、頭の中で再構築し
デフォルメを加えた「609女体」として描くべきレベルに
来てると思う、「面」で構成されてる現実の女体をそのま
ま「線」に置き換えても現実の女体の持つふにふに感は伝
わらないので、これからは大幅な強調と間引きを考えても
良いのではないでしょうか。
615...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 18:29:35 ID:PL3GXuWe
このスレ最近やたらパースパース言ってるが意味がわかりません。
そんなにパースが好きなら建物でも描いとけって思うのだが。
616...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 18:41:28 ID:4xjlday5
>>613
それは三次元映像を見て研究したほうがいいんじゃないかなあ。
決して回り道にはなりませんから。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 18:47:06 ID:3BJ12UpJ
>>615
パースが建物にしかないとお思いか?
618...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 18:54:17 ID:0YpJoT3l
>>615
過疎ぎみながらまったりとしてた頃の方が良かったけど、
下手スレを卒業した人の受け皿である以上、いずれはこうなる運命だったかと。
いい悪いはともかく。
619...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:11:52 ID:CM9iMi0t
>>615
漫画的なペラペラの体から脱却する為には人体パースが必要なんですよ。
620...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:25:31 ID:0GOGIEbK
さらに言うとレンズも必要ですね
621...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:26:47 ID:PL3GXuWe
>>619
その漫画的なぺらぺらな体ってのはどういうものを言ってるの?
>>618
最近先に理屈に走ってるような感じがしてしょうがない人の戯言ですわ。
622...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:31:53 ID:bJM67JAr
>>621
>漫画的なぺらぺらな体
正面から後ろが見えない絵のこと。
623...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:33:29 ID:PL3GXuWe
>>622
漫画の例で挙げてくれた方がわかりやすいかも。
624...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:34:56 ID:3BJ12UpJ
口先で屁理屈こねてばっかで手を動かしての努力をしないタイプだ
ほっといた方がいい
625...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:38:13 ID:bJM67JAr
手を動かして分かったことを教えてるだけなのに。
626...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:40:14 ID:3BJ12UpJ
>>625
ごめん、間が悪かった。君の事じゃなくてID:PL3GXuWeの事
627...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 19:45:28 ID:PL3GXuWe
>>625
俺のせいで変な勘違いをさせてしまったようだ、すまないな。
まぁでもどういうのを指してるのかピンと来ないから質問してただけなんだ。
628441:2006/03/15(水) 20:00:32 ID:pJKd9pJR
この場にいて言いと言っていってくれた方々ありがとうございます。
これを気に絵をやめようかと思ったのですが、3日ともちませんでした。
今後はROMメインで当分は絵は貼らない方向でいこうと思っています。でわ。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 20:13:31 ID:PL3GXuWe
ガンガン貼ってくれよ
いなくなると寂しいジャマイカ
6301 ◆SXROu/gRZg :2006/03/15(水) 21:04:30 ID:a8Ab8mFp
>>628
前スレ、本スレでは多くのうp、ありがとう。和みと0.3mmで伸びたと思います。
>>441での絵も保存させてもらってます。落ち着いたら戻ってきてください。
ROMでも感想くれると嬉しいです。

証明用にトリ付けました。
今後の論議を避けるために、「上手くもないが下手でもない」の範囲を以下の通りとします。
1.下手以上普通未満(下手絵師スレからの卒業生など、上手くないの範囲)
2.普通絵師(成り立て〜卒業間近まで、下手でもない、萌えない、スルーされる)
3.OB、OG(普通絵師スレの卒業生、上手いと定義するには難しい)

フォローが遅れ、絵師にもvipにも迷惑をかけました。申し訳ありません。
スレ細分化を避けるため、定義幅を広めに取る事をご了承下さい。
631...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 21:47:38 ID:UE3saqpN
>>628
何だその嫌みったらしい書き方は
騙り?
632...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 22:50:34 ID:3BJ12UpJ
>>631
そんなに煽るの楽しいか?
633416:2006/03/15(水) 23:57:36 ID:IL6QzMAY
>>1
了解。
確かにごちゃごちゃ言うのもアレだし全部受け入れちまうぜ!って方が良いと思う。
ぴりぴりしないでゆったりいきましょう〜。 c⌒っ*゚∀゚)っ<だらーり
634441:2006/03/16(木) 00:10:14 ID:gYQY3vA0
今回は1さんに多大なご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
お言葉にあまえて感想などは、おりを見てさせていただきたいと思っております。

>>629
そういっていただけて嬉しいのですが、今回の騒動のけじめを
つける意味もありますので申し訳ないです。
次にここに貼るときにはいい絵が貼れるようにしたいです。
635...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 00:37:44 ID:YIopVlu1
絵で語ろう
636609:2006/03/16(木) 00:52:56 ID:GigAr8K2
皆様レスありがとうございます。
>>611
いやいや私も柔らかい感じが好きなのです。
図面屋の職業病か!とも思いましたがw柔らかい感じ目指して頑張りたいです。
>>612
おおお、良いですね!手で随分変わる・・・非常に考えさせられました。
手足をもっと練習せねばと。赤ありがとうございました!
>>614
609女体!そうですねー自分なりのデフォルメしないと萌絵ならないですもんね・・・
ふにふに感の表現は難しいですが、自分の中のエロスを信じて頑張りたいと思います。

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0315a.jpg
デフォルメという訳ではありませんが、完全手癖で、ちょっとふにふに意識して描いたものです。
脱却中の絵柄ですので、なまあたたかい目でヌルーお願いします><
637...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 01:56:44 ID:QoYrf9C3
やっぱり写真屋みたいなレイヤーは楽だなぁ…oCは乗算が基本だから
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142440830.jpg

>>628
描くのがやめられないなら今まで通りでいいんじゃないかねぇ

>>636
図面屋ナカーマ(´ω`)ノ
いやでも、自分はソフト組んで図面描いて加工して…あれ?何屋だ?自分

脱線するけど、”ふに”と”ぷに”の微妙な違いがわからない…
638221:2006/03/16(木) 01:57:54 ID:yra83YfM
前回、思いっきりアンカー間違えてしまった・・・
ロダの管理人さんゴメンナサイ、感謝してるんです!
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/Present01.jpg

瞳の描き方少し変えてみました。前とどっちがいいでしょ?
重心と腰周り、手足の長さetc・・・毎回赤貰ってるのに再度の赤を貰ってしまう・・・。
アタリの取り方間違って覚えてるるかも知れないです。
どうすれば修正できるか、コツなどのアドバイス、評価、赤お願いします。
639...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 02:04:39 ID:DgTTu+Ix
>>636
あー、こう言うのが描けるなら、柔らかい女性が描けるのも
そんなに先の事じゃない様ですな。楽しみにしてますze。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 03:15:49 ID:MjEEO8bU
>>637
弾力感の違いじゃね?ふにの方が低反発ぽいような気がするような、
しないような。

>>638
俺個人の考えだけど、基本的に、自分が「できた!」と思うとこまで描く。
で、晒して、意見をもらう。意見を貰ったら、それを踏まえて、新しいのを描く。
何故かってぇと、例えば、手が長いと指摘されて、直したとする。すると、
よくある事だが、長い時の方が良かったりする、それは、萌え絵であれなんであれ、
絵全体としてのバランスがあるから。バランスを整えながら修正するのは結構、
労力が要る。それなら、一から別のを描いた方が、効率的だし、前向きだと思うからね。

アタリの取り方は正しいかどうかより、それで描き良いかどうか、だと思うけど・・。
641...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 06:34:06 ID:8DSkC+A7
>603
遅くなりましたが参考にさせていただきました
手足というより腕・脚をですよね?多分これ以上小さくすると色々不便になると思ったので。

http://appleup.bbsnow.net/file/data/junk_0006.jpg
描きながらふと思ったのが、こうやって(自分で)難しいと思った構図を描いていたほうが上達するのでしょうか。
流石に描き癖のついたパターンを描いていてもそれほど意味はないのはわかりますが。
時々外に出てクロッキーもしておりますが、上達するという意味ではどちらが効果的なのでしょう。
どちらも意味がないことはないので両方し続けるつもりですが。

それも含め赤・批評お願いします。
642...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 11:07:52 ID:gB9GSzQT
>>641
仰るとおり腕・脚です。
難しい構図には実物などをちゃんと見ながらとかであれば
ガンガン挑戦すれば良いと思いますよ。
643...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 22:55:27 ID:8SDiHtpZ
>>641
耳からあご先に向けての線は消したほうがいいと思います。
形が解るなら線はなるべく少なく表現する、そういう風に意識すると勉強になります。

輪郭線と明暗を違うものとして定義して考えるのは初心者にとってよいことです。
644638:2006/03/16(木) 23:55:09 ID:lKgKBFox
>>640
参考になる意見ありがと。アタリに正解はないんだなぁ。
「できた!」の基準も高めるようにがんばります!

うまい人多いので、がんばらねば!
645...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 05:10:04 ID:vDniypMU
>>641
んぁ〜、面白い構図っすね〜。
恐らくこれは、想像で描いたのではないか、と思います。
想像は想像の粋を越えることは決してないけど、
見る、と言う行為には新しい発見がついてきたりするもんです。
その辺踏まえると、答えは自ずとでるのでは。
646...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 08:45:34 ID:ssGMDYHY
携帯専用に行きたいけどエロすぎて…あとここにも行けと言われたので来ました。
私はふつうですか?小さくてごめんなさい。
http://a.pic.to/4e7dp
647...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 09:06:20 ID:hdAMP7Yj
少女マンガ?
648...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 09:14:21 ID:ssGMDYHY
えーっと多分そうなりますね…。私は少女漫画見ないんですけど…もしかしてここでもスレチですか?
649...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 11:37:48 ID:mPijmH6H
ちょっと変な子ですが、普通スレの方で面倒見てやってください。

他スレ住人より
650...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 11:48:45 ID:ssGMDYHY
>>649さん…すいません(;_;)ありがとうございます。
日本語おかしいんですが、よろしくお願いします。
651...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 12:16:40 ID:FgoYADhn
>>646
俺ぁこういう絵好きだなあ。
もっと大きい画像で見たいが、まあ携帯じゃしょうがないか。
652...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 12:23:04 ID:YGl7M1cF
ワロス
普通へようこそ。
一応>>1をよんどいてね。評価うんぬんのルールがあるから。
653...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 12:33:12 ID:ssGMDYHY
>>651さん、嬉しいです。本当小さくてごめんなさい。
>>652さん、ありがとうです。
読みました。えと、評価ください。赤OKです。でも小さくてできないんじゃ…?
654...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 12:53:03 ID:v8K/GZlf
>>645
手と足がもっとかっちり描けてると良いかな、こう言う絵だと
しなやかに描くより、少し骨っぽく描いた方が似合いそう。
あと肘とか膝の関節の曲がり方が「気持ちよくない」あやふやすぎる指摘だけど…
なんというか、針金の入ったゴムを曲げたような感じになってるのが
惜しい。

右側の絵で後頭部が張り出しすぎてるようにみえるとか、腕が
長過ぎる等はこう言う傾向の絵だと特に直す必要もないんじゃないかな〜
絵としてまとまってれば、標準的な体型バランスにこだわる必要は
無いと思うんだよね、漫画は。
655646:2006/03/17(金) 13:30:12 ID:ssGMDYHY
>>654さん、646へ、ですか?
かっちり…とはどんな感じですか?
骨張った方がいいですかね。描いたことないので挑戦してみます。
関節の曲がり方は、はい、なんか変です。少し丸みが必要ですかね?
656...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 14:44:06 ID:YGl7M1cF
丸みと言うより骨や膝が無い感じかな?
まあ、あんまりきっちり描くのも何なので、
少女漫画家で上手い人の参考にするのはどうでしょう。
657646:2006/03/17(金) 15:18:17 ID:ssGMDYHY
致命的…少女漫画嫌い…読めないんです…あぅ。
骨がない感じですか。難しいですね。骨格…。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 18:49:20 ID:2KySxVQ3
>>646
私も好きな絵柄ですね(*´ω`*)
全体バランスはそんなに破綻してないと思うけどなあ。
キャラの描き分けも出来てるし、ポーズも自然に感じます。

上でも言われてるけど、関節・手・腕・足のディテールって言うんですか、
肉体の形状を把握する方向の練習が効果的かと。
659646:2006/03/17(金) 19:49:57 ID:ssGMDYHY
>>658さん、嬉しいです。好きだって言われるのすごく嬉しい。
やっぱパースですかね。間違った方向に練習しないよう、練習します。
誉めてくれてありがとうございます。
660...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 02:19:44 ID:xmxB2DMl
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/2.jpg

後々服とか着せて別スレに投下しようとか思ってるのですが、
できれば評価願います。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 02:41:33 ID:KmhZi/vQ
貧乳のほうが好き
662...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 03:18:24 ID:Ei+6mvgl
>>660
左目ちょっと離れてるかな
663...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 04:53:29 ID:gUi8SxK7
>>659
いや、いきなり、パースとか行かなくていいからw
取り敢えず、腕を曲げた時の、腕から手なでの長さが気になった。
けど、ぶっちゃけ絵なんて自分自身の物なんだから、あなたが
気にならないなら、それで構わないと思う。
それに、恐らくだけど、あなたぐらいの歳ならこの位描けりゃ、上々だと。
続けて描いてりゃ、確実に巧くなるでしょ。
664...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 04:56:39 ID:gUi8SxK7
>>660
丸すぎる乳は俺の中では「無い」なぁ。
それと尻の位置は股間より下にある方が好きです。
665...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 05:09:16 ID:zbzhus5t
乳が丸すぎるっていうか浮かんでる・・・?
もう少し重力を感じさせるとエロティックかも
666...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 05:10:42 ID:rbd3dp/W
>>660
右肩が首と隣接してるように見える
667646:2006/03/18(土) 06:59:39 ID:UcEgW3xL
>>663さん、すいません、飛ばしちゃって、いきなり。
いえ、確実に気になります。だから練習します。長さ。勉強します。
このまま続ければ巧くなりますか…嬉しいです。ありがとうございます。
668...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 08:19:27 ID:oMhHKIaP
>>660
顔とかおっぱいは個人の好みなのでそれで良いと思うけど
それよりも、体全体がむかって首より右へずれてるっすな。
669...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 10:03:51 ID:jBqOwzHY
自分も試しに投下します。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/test.jpg
管理人様、乙であります。
670...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 11:41:10 ID:UcEgW3xL
うまいけど、股間おかしい気がするのは私だけ?
671...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 12:24:40 ID:1CfV6ilU
股間はおかしいぐらいがいいんだよ
672...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 12:30:19 ID:UcEgW3xL
じゃぁ、うまいです。
エロスを理解してない私が評価なんかして、すいませんでしたm(__)m
673...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 12:44:26 ID:zbzhus5t
まあ、若干もっこり具合がおいなりさんっぽく見えるような見えないような・・・
気がしないでもない
674...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 13:22:57 ID:KmhZi/vQ
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <おっぱいは小さい方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
675...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 13:41:29 ID:SZGXwsvz
初めて描きこみます。
体のデッサンの狂いとか、ご指摘下さると嬉しいです

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/ori_w.gif
676...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 13:51:24 ID:1znc4FQQ
手前の白髪の左手がちょっと変。手がでかすぎってのもあるけど、
肩の位置考えるとそこに手が出てくるのはちょっとおかしい
もう少し上じゃないかな
677...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 14:20:33 ID:LGMqUhUJ
手と腕繋がってるように(起伏がない)見える(´Д`;)
678...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 15:28:58 ID:gUi8SxK7
>>672
>669は評価希望でもないしな。謝る事もないとおもうけど。

>669
スカートのプリーツが良いな。
679...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 15:55:09 ID:2PTnnwOo
>>660
差し出した手がイイ表現してると思う。
胸とか上半身の指摘あるけど、変に修正すると、絵の勢いが消えそうなので注意。
個人的に好きな身体のラインです。
>>669
うまっ!パンツに皺描いてたら、マジやばかった。
>>675
センスいいなぁ。
手前の子の手(指はそのままでOK)がちょっと大きいの以外は、
気になるとこないです。
680...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 22:36:06 ID:rbd3dp/W
>>675
うまいけど、主線にひと工夫あったほうがいいかも
人物の重なった部分がごちゃごちゃして、色にも変化がないので
何がどうなってるのかぱっと見、理解できなかったり(俺だけならごめん)

漫画家みたいに単純に輪郭を太く描くとか
681...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 00:06:57 ID:ySuMhi01
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0318a.jpg
うーーーん。深く考えずにラフ描いたらやっぱデッサン狂います。
完成後水平反転したら泣きそうになりましたw
あとペン入れの時にかなり部分優先で描いてしまっている事に気付きました。
思いっきり拡大するパソコンペン入れは注意しないといけないようです。

彩色については何を聞いていいかも分からないので↓などを見ながら練習してみたいと思います。
ttp://kotoko.cool.ne.jp/diary/sai050506.html

CG彩色に関して他にお勧めのサイト・書籍とかご存知ないでしょうか?
現在使用しているソフトはフォトショップ(5.0・・・)+SAIです。
682681:2006/03/19(日) 00:12:31 ID:ySuMhi01
↑いきなりレクチャページ貼ってもうた・・・サイト管理者様すみません
ttp://kotoko.cool.ne.jp/

それと、Upロダでコメントできるようになってますね。
>>636で上げた脱却中の絵にレスついてる!
すごく嬉しいけど複雑w
ttp://appleup.bbsnow.net/file/index.html
683...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 00:59:03 ID:kPBUlRS3
>681
批評待ちかどうかはわからんがとりあえず胴体短い感じがする。

CG彩色はとりあえずどんな塗りを目指すかで見るポイントは全然違うと思う。
見る限り一般的な水彩塗りではあるが、正直これはもう色んなサイトめぐったりして
自分流に試行錯誤していくしかないかも。
684264:2006/03/19(日) 01:07:14 ID:2RLw4IcF
>>681
やはり俺の目に狂いはなかった・・

ただ>>683に同じく胴が抜け落ちた印象
頭身とのバランス取ってる段階で乳が下になりすぎて寸詰まりになったのかな?
685...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 01:22:27 ID:beDrzwFb
いやそうゆうのは3年後くらいに言うセリフだから・・w
686...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 01:39:59 ID:ySuMhi01
評価ありがとうございます。
>>683
確かに胴体がっ・・・短い・・・です・・・orz
胴体2.5頭身をアドバイスして頂いた方に合わせる顔が・・・
>>684
おおお、以前頂いた言葉には随分元気付けられました。今後も頑張って行きたいです。
胴体に関しては仰るとおりだと思います。
687...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 02:50:11 ID:oBCEZ5Ip
ホンットのホントに今さらなんだが

>>115>>158の5日間って、あまりにも劇的な成長じゃね、
これ本当に同一人物が描いたのかよ?

と思ってたのだが誰もずっとつっこまないので
思い出した今書き込んでみる
688...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 02:51:40 ID:xw0GuhJv
ミレナイカラワカンネ('A`)
689...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 02:55:46 ID:oBCEZ5Ip
このスレ見るたびに何か書き込みたかったんだけどなぁ、と思ってたが、
今思い出したんだよ、うん、今すげえすっきりしてる。
690...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 03:11:59 ID:Ea/DuLMu
いや、逆にこっちは気になって、何か、もやもやするぞw
691638:2006/03/19(日) 14:33:30 ID:YDv7uPtd
今回思い切って、とことん色塗りました。

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/Pen02.jpg
評価、赤お願いします。
まだ塗り方練習中なので、いい塗り方あればご指導お願いします。
使用ツール:Gimp2+スキャナ+ThinkPadの赤いボタン
692...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 14:41:42 ID:YllsXvm4
本格的に痛い粘着が降臨中
鬱憤晴らしだけが目的の顔文字荒らし

萌える絵の描き方教えてくれ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142676214/
693...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 15:44:01 ID:7SRWCOSz
>691
下のスカートは透けてる素材っぽいから、もっと部分的に白に近い色置くと
透けてるように見えると思う
694...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 15:52:07 ID:3oWRu3T3
>>691
右半身と左半身で光源逆っぽいので光源をちゃんと意識した方がいいです。
あと塗りをちゃんとしたいと思うならやっぱりタブは必要かな。
プロでもマウス塗りの人とかいるけどさすがにあの赤いボタンじゃキツいと思う。
695...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 16:41:47 ID:JjBkLclQ
>>691
赤入れさせてもらいました。
腿のはじまりが上すぎる気がした(骨盤がないように見える…)のと、
手首と足首も細くしたほうが、華奢な体におっぱいぷりんな感じになるかも。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/Pen02aka.jpg
696675:2006/03/19(日) 17:36:00 ID:FFImzHFf
>>676
なるほど。私はどうしても手を大きく描いてしまうので・・・。
そこから直していきます(`・ω・´)
>>677
手と腕をちゃんと描ける様に、デッサンの本を読み漁ってみます。
>>679
ありがとうございます。やっぱり手ですね・・・(ノД`)
>>680
ふむふむ、もっと輪郭をはっきりクッキリ描けるように頑張ります。

もっと上手に描けるようになって出直してきます(`・ω・´)
697...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 22:59:22 ID:4+sfJgQo
>>691
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/Pen02_1.jpg
稚拙ながら青ペンで
光源が逆になったりってのは俗にいうピカ絵って奴ですな
アタリと一緒で大まかな影付けからやるとやりやすいですよ。
スカート?部分も単一ではなく影つけた方が立体感出ます。
特に気になったのは
首と頭が切って貼ったような感じになってる点と
足の太さが一致して無いのとニーソのラインのせいで
脚がおかしく見える点、鎖骨のラインなんかも気になりました。
首と脚はもうちょい短い方が好みですかね、これはあくまで好みなんで。
良く描けてると思いました。

あ〜、俺も絵をうpしようかな〜
698...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 00:08:46 ID:SdJwwrXE
修正見ただけで描いた量の違いが
伝わってくるな、凄い
699...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 00:17:50 ID:rX51uvFQ
微妙だ…。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142781163.jpg

>>691
赤も青も出たので特に入れないけど、受信が後ろに寄っててなんかポーズが苦しいかもー。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 00:19:28 ID:rX51uvFQ
受信じゃない、重心デス…。
701691:2006/03/20(月) 00:46:06 ID:Lrrna2aU
多くのアドバイスありがとうございます。
>>693
確かに白っぽい方が良さそうデス。透け感、難しい・・・。
>>694
好きな絵師さんの絵を参考にしましたが、まずは光源による影を
把握しないとダメですね。自分の頭で光源のイメージを作れるようにします。
>>695
また腰に赤もらってしまった・・・。手足も太くなりがちなので注意します。
骨盤の意識が、毎回うまくイカナイ・・・。「人描く」、もう一度見直します。
>>697
胸、青の通りに下げたほうが良いですね。鎖骨も、なんか肩周りが
貧相に見えてるので、青の方がいいです。
足の向き考えれば、ニーソの線は気づいた筈なのに・・・orz
色塗る前に、まずは下絵の次点で影付け練習したいと思います。
>>699
実は、最初「お姫様がドレスのスカートあげてお辞儀」してる絵を描こうと
してアタリ取ってたんですが、いつのまにか謎の絵に・・・。
自分でも同じポーズ取るぐらいはしないとダメですね・・・。

総じて、自分の「絵を見るセンス」「美術基礎的能力」の無さが痛感される・・・。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 10:30:19 ID:Z3++Rnsj
>>701
つぅかさ、スカート透けてるわ、パンチラしてるわ、
どっちかにしてくれよー、て思ったw
703...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 10:42:33 ID:BMM/xSgK
パンチラの方がいい。好みです…すいやせん。
704...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 14:15:50 ID:BGRZzXxN
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060320141003.jpg
どうも顔がイメージどおりにいかんのです
705...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 16:33:58 ID:Z3++Rnsj
そぉ?花見沢Q太郎みたく、俺は好きよ?
線が若干汚いのが気になるけどね。
どんな感じの顔にしたいのかな?
706...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 16:44:14 ID:vAAGv3uF
>>704
あ、久しぶりだね。エロいカラダだねえ
707704:2006/03/20(月) 17:34:07 ID:i0TtuWeT
これはどうも。線がきたないので
最初のイメージと仕上がりが変わってしまうってのが大きいかもしれないです。

>706
わかる人が居てくれるとは。久しぶりにお邪魔します
708...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 18:10:14 ID:sci11KJW
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <おっぱいは小さい方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
709...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 19:41:43 ID:CdJqjkng
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0320a.jpg
からみに挑戦しました・・・難しい・・・
何十回と描き直した上、結局似たようなポーズの絵探して参考にし、さらに何十回と描き直し・・・
評価・赤等よろしくお願いします。
710...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 21:11:43 ID:mu6eJawH
>>709
こっち見んなw
頑張って描いてるじゃない。俺ならひと月掛かるな、確実に。

二人とも胸があるんだが、全体的な印象として、少年っぽい。
女性の身体って、腰から徐々に膨らむんだけど、尻だけポコっと
出てる感じ。特に上の子はそ言う風になってるよね。
711...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 21:29:05 ID:A3TKh00M
ひと月って…どんだけでかい壁画描くつもりなんだよw
712...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 21:40:42 ID:l+/w4l4T
>>709
正直、もうここ、というかこの板で評価を聞くレベルじゃないと思う
あなたより描けない人の方が多いんじゃないかな?
そのまま自分の絵を発展、確立していけばいいかと

顔が平々凡々としてて研究の余地ありかなって部分、美大とかでてそうに見えて仕方がない
あっち系の人は、体は熱心だけど、顔はどうでもいいや系の人が多いから
なんというか、萌えとかから絵の世界に入ってきてない別種族というか

そのへん、前も書いたけど、ちょっと一枚スレのうまい人に凄い似てる
713...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 21:50:41 ID:PfF5y7Yo
逆に言えば萌え絵を描こうとする奴等は顔に集中して体が…って
俺の事かよ、うるさいわっ!!
714...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 22:01:50 ID:mu6eJawH
>>711
いや、ふつうーのB4サイズ位だぜ・・・ウヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョ(;´ワ`)

>>712
いちいち、レベルどうこう言う必要、有るのかな?
本人が意見欲しいってんだから、してあげれば良いし、
出来ない、つまり、意見やアドバイスの数が減ったり、少なくなったり
すりゃ、自然と、来なくなるでしょ。

あと、萌え系だって、特にエロは身体もしっかり描けてる人、多いけどな。
715...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 22:06:00 ID:/T+w090X
上の子の背中が下の子のベアハグで折れてる
716...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 22:41:23 ID:1fMKjyH8
おまえら絵上手くなって何がしたいんだ?
717...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:05:18 ID:lLDaO83F
生きるってなんですか と聞いてるようなもんだな
718...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:12:45 ID:CdJqjkng
皆様レスありがとうございます。
>>710 なるほどー確かに女性は洋ナシ型っていいますよね。短髪だし自分でも少年に見えてきたw
>>712
719...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:17:00 ID:CdJqjkng
途中送信してもた・・・
>>712 私もそろそろ完成絵仕上げたいと思ってるんですが、なかなか難しいですね。背景とかもありますし。
顔はこの絵柄が一番右左上下に耐えるんですよねwもっと研究してみます。
>>715
720...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:19:56 ID:CdJqjkng
すいません。回線切って逝って来ます・・・
>>715確かにベアハッグくらってますねw下の娘の左手の長さに縛られたみたいですね。。。
やっぱからみは難しいです。思い通りに一人描けないと厳しい。
721...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:21:00 ID:69oJFgJz
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/11.jpg
青してみましたがおかしい可能性大orz
参考程度でお願いします。

下の女性の右足が分離して見えるのが特に気になりました。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:21:43 ID:69oJFgJz
>>709
アンカー忘れたがやー
吊ってくる。
723...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:33:14 ID:CdJqjkng
回線復活させた私が来ましたよw
>>721青ありがとうございます!
さらっと描けるなんて正直感服しました。まさに全身参考になりますね!
本当だ・・・右足が繋がってない・・・およよよよ
724...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:38:22 ID:69oJFgJz
>>723
参考になれば幸いです。
個人的に絡みの練習はプロレスの関節技がおすすめです
ちょうど技を写真つきで解説してるサイトとかあるので描き易いかと。
エロいのはコブラツイスト、キャメルクラッチ、卍固め、ロメロスペシャル
とかでしょうかw
725...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:39:57 ID:/T+w090X
シャイニングウィザードも場合によっては。
726...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:45:45 ID:R4dqLHHh
つかさすがに自演にしか見えないぞw
違うにしてもそう見えるw
727...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/20(月) 23:51:27 ID:L//vZlFI
四の字固め 卍固め コブラツイスト

過去にチャレンジした事がある・・が、ギブアップしたよ!難しいよ!
728...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 00:10:18 ID:vHCVjZKx
キーボード新調したんで半角全角キーとTAB間違るえなあ・・・んでスペース押すと・・・omg
プロレスサイト、イラストのやつなら見っけました!濃い!
729...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 00:13:40 ID:5V8LkkMx
関節技とか難しいだけにイラストの参考はしない方が吉かも。
昭和必殺技名鑑ってのがオススメですかね。
写真は白黒ばっかりですが。
730...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 01:12:58 ID:hmaM/55y
斧でグルグル。スキだらけになるが、そこがまたイイ…。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1142870867.jpg

プロレス技は自分でかけてかけられて、ってのが一番わかりやすいけど…
痛さとかが相手次第なのであまりオススメできない。
731...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 03:27:24 ID:R0Tou2pG
>>704
ひさしぶりー。
線は、乗算にして、一番上から乗せた方が楽かも知れないデス。
>>709
うわ、うまい。少年ぽい=中性的な顔で、これ好き。
てか、何の構図を参考にしたのか気になるこの頃。
>>730
ちっちゃな娘さんの重心や仕草で、毎回動きを出してますね。
ひそかに光源が分かりやすいので、参考にさせていただきます。
SDっぽいのも描きたくなったヨ。
732...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 03:32:11 ID:oq1Kw1a/
体の練習のために描きました。
どうも違和感を感じるので色々直しつつ描いていたのですが、
自分だけではおかしな個所がよくわからなくなってきました・・・
アドバイス、評価、赤など宜しくお願いします。

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060321031944.gif
*マルチポストというか、他板でラフをうpしてました。
733...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 09:17:27 ID:DNL7Zgmt
もちっと手足細い方が好みだな。
あと左足の向きがちょっと気になる……かな。位置も。ズレてる気がするけど。
734蒼月:2006/03/21(火) 10:26:55 ID:N7ZVH1+E
>>732
パッと見気になるのは、
体の右の線(右腰)がないように見えるのと、
右足のくるぶしが下過ぎに見えるところ、
それから右手のひらが上に向きすぎている
といったところでしょうか。

全然関係ないですが、私も絵をうpします。
頭の中だけじゃまだまだ人体を構築できません…。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/oceanview.jpg
735732:2006/03/21(火) 13:06:22 ID:oq1Kw1a/
>>733-734
ありがとございます。やっぱりツッコミどころ一杯ですね・・・特に右手。
こりゃひどいです、描いてて気づかなかったのが不思議なくらい。
ともあれ全身入れてまじめに描いたのは初めてだったんで勉強になりました。
また機会があれば晒しに来ます。
736...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 18:28:17 ID:5V8LkkMx
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/ao.jpg
青入れてみますた
首が太く、頭が繋がってないのと
背中が無く、腰周りももっと大きい方がバランス取れると思います
脚の太さは現状で良いと思いますが腕は流石に太いんじゃないかと。
腕を細くしてしっかり体と連結さしてあげてください。
あと頭の向きが俯き加減なのに対し顔のパーツや
髪の生え際などがアオリ気味になってるから変に見えるのかな、これは。

青に関しては参考程度でお願いします。
737...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 18:28:51 ID:5V8LkkMx
>>732
またかよorz
738...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 20:02:10 ID:S8wGQ20M
かわいい絵が描きたいのですがどうでしょう・・・?

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060321195729.jpg
739730:2006/03/21(火) 22:16:39 ID:HkaUbNvk
>>731
待て!考え直すんだ!色々と適当なんだ!あれやこれも!
髪にHi入れようと思ってたのをすっかり忘れてたり。
740...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 22:18:09 ID:l6IkO3+K
>>734

けしからん!
全くもってけしからん!
もっとスケスケにすべき!

これじゃあ生殺しだよぅ、、、(;ω;
741...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 22:57:16 ID:DNL7Zgmt
笑えるw
742蒼月:2006/03/21(火) 23:57:35 ID:N7ZVH1+E
本日2枚目。
以前うさ耳を描いたので、今回はねこ耳…でも何だか角っぽい orz
現在塗り方模索中。
水彩っぽく仕上げたいなと思ってます。
その他、造形等でアドバイスがありましたらお願いします。

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/wakeup2.jpg
743蒼月:2006/03/22(水) 00:09:15 ID:fFW95gGL
>>740
レスサンクス。
着衣透けは難しい。
でも今度チャレンジしてみようかと思います。
素っ裸よりエロいし(個人的意見)…。
744...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 02:36:55 ID:wuRQJcD6
>>738
うん。悪くないと思うな。
かわいいと思うかどうかは個人の嗜好次第だから、
一概には言い難いけど。
気になったのは、スカートに皺らしい線がないので、ワカメちゃん
並に短く見えたとこ。
あと、髪のハイライトが単純に白で塗られてるとこかな。白黒画像じゃないんだし、
光に透けてるところは明るめの別の色で塗った方が俺は好きだな。
745...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 02:54:15 ID:wuRQJcD6
>>742と>734二枚だけを見た印象だけど、
色の使い方にメリハリが感じられないな、と言うか、
ばぁちゃんが作ってくれた、煮物やひじき満載の弁当の中身、と言ったらいいかなw
肌の色はも少し赤みがあった方が、俺は好き。
あと、>738でも思った事だけど、白いだけのハイライとはあまり好きではないので、
色々と試してみて下さい。
ただ、髪の塗りは細かい感じで、好きです。

ところで、以前、角二の気軽スレに居ませんでしたっけ?
746...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 05:37:38 ID:KWFxhEq3
747...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 10:13:30 ID:f1nDO59P
>742
肌が病人(´Д`;)
748...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 12:08:22 ID:d0WRKoQa
>>742
こりゃいいね
難しいことはわからんがとても気に入りました
749...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 12:35:18 ID:MGMtHuqE
皆、似たような顔だな…気のせいかな
750...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 13:12:29 ID:I+n/klFr
普通絵師レベルタカス
751...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 14:16:35 ID:SfPoB0Hx
>>742ぬこみみカワイス。
肌の色がうまく出ないときは好きな色使いの絵から色を拾うと良いかも。

ぬこの耳はスコティでなければ垂れてるのはしょぼんか威嚇なので
ぴんぴん立ってる方がスキ。しっぽ「はてな」なのはカマって欲しいサインですか?
すいません余り絵と関係なくて。
752...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 15:24:19 ID:OJmGZaLM
>>742
なんかそっくりな構図見たことあるな
753蒼月:2006/03/22(水) 22:13:13 ID:fFW95gGL
レスありがとうございます。

>>745
色のメリハリですか。確かに最近はぼかしてばかりいるので
のっぺりした感じになってるかもしれません。
それにしても、気軽時代のことを覚えていらっしゃるとは…。
批評がほしかったのでこのスレに来てみました。

>>747>>751
肌色が悪いですか…。
最近『蟲師』というアニメに傾倒してまして、
その絵を描いてたらこの近辺の色がデフォになりました。
もちょっと血色の良い色を選んでみます。

>>748
ありがとうございます。励みになります。

>>749>>752
なるべく独自色を出せるようがんばります。
754蒼月:2006/03/22(水) 22:15:05 ID:fFW95gGL
>>751
ねこ耳に関してはなんとなくつけただけなんですが、
奥が深いですねぇ…。精進します。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 23:30:09 ID:kMxiewrB
>>753
色とかは俺の場合塗ってる段階ではもっと土気色してますよ
分かりやすい色で塗って後で補正する感じで。


ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/seifuku2.jpg
いつも青修正とかで調子こいてますが俺もうpしてみます。
ここには何度か投稿してますが、
ここ一月くらいで完全に面影がなくなってしまったかも。
756...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 23:54:40 ID:bOUxJE5b
>755
上手くて突っ込みづらいス
ただ、右足首の先がちょっとわかりにくい。

後個人的に上着は腰のくびれに添う形の方が体のラインが出て好きス。
現実的にはありえないけど
757...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 00:12:03 ID:IEgKzKaG
肩の向きと腰から脚にかけての向きが気になる。特に右脚。
まぁ気になるだけなので、絵として、ポーズとしては上手いんでは。
758...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 00:16:51 ID:xPCNPFU+
もう何も書かなくても批評がつくのがデフォルトになってんな
759...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 00:29:48 ID:IEgKzKaG
あーしまった。批判してしもた。すまん。
760...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 00:34:31 ID:1p4nWIIT
>>755
さすがにすごいね
しわとかそんな風にかけたらどれだけ楽しいか

フクカケネーヨ
761...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 01:33:43 ID:9WSpDt1D
>>753
そか、蟲師か、ナルホロネ。
ただ、アレは時代?背景みたいのがあると思う。
確実に、今より喰ってるものは質素で貧しいだしょ?
そんな時代に、つやっつやの肌色は逆に変だもんね。
あと、背景、人物含めて大人しめの色使いだけど、
蟲の光の処理とかすんごい綺麗だよね。
全体の色のトーンを抑えてるから、見せたい所の効果が
引き立ってるんだと思うよ。
762...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 01:38:56 ID:9WSpDt1D
>>755
もっとエロスを!!w
パンチラくらいしても構いませんよ?ええ。
つか、そのひと月前のも見てみたいな。。。
763...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 01:41:57 ID:Xryw/1sz
>>756
ツッコミは別に希望して無いようだし、そもそも重箱隅的に上
手い人のツッコミどころを探すみかたってどうかなぁという気が
しないでもない。(基本は)批評スレじゃないし。
764...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 01:47:37 ID:xfuvQcMQ
まぁ、1度自分の腕に納得したらそれ以上は上達しないけどな。
765...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 02:01:45 ID:9WSpDt1D
>>746
線だけでなく、塗りもよりナチュラルになっていい感じ。
しかし、巧く描いている事で、花見沢Q太郎からは
かけ離れていく、諸刃の剣w
766...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 09:08:52 ID:+B+D2UbI
最近なんかマイナス面を強引にほじくり
出してるように感じるな。
無理やりに批判する部分をさがさんでも。
767...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 09:58:01 ID:j3bWzLhS
>>766
>756は確かに勇み足で無理矢理突っ込んでしまってるけど、
それだけで、全体を語られてもなぁ・・。
殆どの絵は意見を求めてる訳だし、粗探しのみに終始してる
ものはあまり無いと思うんだが。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/23(木) 14:17:08 ID:/ukzJJwr
皆さんレスありがとうございます。
前までスルーがデフォだったんで正直驚きです。

>>756>>757
指摘thxです。
長時間同じ絵と向き合ってると描いてる本人には見えない部分がありますから
むしろありがたいです。

>>760
前までは適当に塗ってたんですが、
最近はとにかく色々見て、考えて塗るようにしたらこんな感じに、
上手い人ほどそうやって塗ってるんじゃないかと思います。

>>755
エロはあんま描かないですけど今度描いてみますw
一月前のものはもはや同一人物が描いたようには見えないかも、
なんで出すのはちょっとガクブルです。
769...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 03:52:21 ID:JrYalyMm
普通絵師のレベルが上がりすぎだと思うんだ!
だから俺が下げてやる('A`)
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060324034818.jpg
評価よろしくお願いします
770...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 07:18:40 ID:tWgl2I6B
>>769
のぉぉぉおお〜〜っっ!ティクビが、、ニューリンが・・・

手や腕で覆おうが、髪で隠れ気味だろうが、寄せようが上げようが、
谷間作ろうが、むっちりだろうが、乳首・・いや、百歩譲っても、乳輪は描くべき!
俺の独自ルートによる集計だと、この板の八割二分三厘九毛の住人が
少なくとも、絵には乳輪が必要じゃね?と答えてくれました。
771...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 07:56:59 ID:DQ8B9JG6
普通が評価スレの最上層か
772...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 08:27:13 ID:uNbxEByI
>769
萌え〜。
773...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 09:09:27 ID:kzQCQNgr
可愛い。人形みたい。
774769:2006/03/24(金) 14:57:25 ID:JrYalyMm
うーん、ニューリンかあ、あんまりエロなのはなあ・・・
でもな・・・頑張って隠してもちらりと、とか・・・・・・おお、なんか脳内に色々きた
深いな、おっぱいは
775...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 18:18:13 ID:kzQCQNgr
見にくいかも。鉛筆エロなしだけど、貧乳…かな?
腕は失敗しました。
http://p.pita.st/?wg8apu8w
776...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 18:26:57 ID:V2z7vjjt
>>770
パラサイトイブ(実写の映画)を見た時のショックを思い出した
777...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 19:19:05 ID:IDLUMc29
>>769
おまえも上げているから困る
778...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 19:30:26 ID:uEGWmZPQ
なら昔の絵を晒してLVを下げてみようのコーナー。
779...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 20:30:55 ID:/B7BBthT
>>775
衣装のせいもあるが全体的にかなりぎこちないな
780...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 21:01:58 ID:V2z7vjjt
>>778の意図とは関係ないが、昔の絵と今の絵を両方並べて見せてほしいな
781...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 21:04:38 ID:kzQCQNgr
>>779
ありがとうございます!
衣裳とポーズはファッション誌参考にしたんですが、自分のモノになってませんね。気付かされました。
782...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 21:25:46 ID:Dq7Rpeek
>>780
リメイクスレってのがあるよ
783...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 03:12:25 ID:FPlXvSqB
>>775
首や肩の胴体への繋がり方を実物などを見て参考にしましょう。
首がまず太い事と、腕を上げれば鎖骨の見え方も変わります。
鎖骨自体はほとんど動きませんが
肩の筋肉で隠れてその絵のようにラインは出ませんよ。
腰もどういう仕組みで足が付いてるかなどは
ある程度理解しておいた方が良いと思います。
784...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 03:59:46 ID:iNwHB1n/
>>778
いっいぇぇぇえええ〜〜〜いい!!









で?
785...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:15:10 ID:K8/h22HH
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0325a.jpg
構図は拾い物を参考にしています。
こういうシチュを上手に描きたくて練習しているようなものなのですが、
難しい・・・三次元パズルだ・・・体のパーツが入らなかったりしますw

・・・マルポします。
786...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 06:55:29 ID:tXNyBbrX
みんな絵柄が似てるな。
787...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 11:36:37 ID:CM8HrRus
流石に男の胴体長すぎでは?骨折の疑いも。
788769:2006/03/26(日) 13:27:57 ID:Y6rJeApc
乳を練習しようと思って着替え中の娘を描いたつもりが
なんかパンツを引っ張り上げてる変な人になったの図。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060326131610.jpg
評価とか赤とかお願いします。

>>785
不覚にもちょっとおっきした
789...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 13:38:06 ID:hbREP3a7
乳がもっとこっち向いてくれても良いかと思うよ。
790...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 14:24:38 ID:f2QNTBfo
乳が中央より過ぎて垂れ気味に見えるのと
右手は見えないことにして描かない方が画面がスッキリしたかもしれない。
791...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 14:26:32 ID:ru8AeK75
後ろ髪の生え際が浮いてるような・・・ズラっぽく見える
792...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 15:02:39 ID:eNYweiOR
初めまして。素人並のスレッドにも投稿したのでマルチになってしまいますが。。
先月まで棒人間しか描けなかったけど上手くなりたくて色々勉強してます
お手数なのですが評価・赤ペン共にお願いしたく思います。

http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060326130442.jpg

793...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 15:58:20 ID:2F084qoY
体はよさげだが顔かな。顎のラインとかがよくないのかな?
794788:2006/03/26(日) 16:59:53 ID:Y6rJeApc
アドバイスありがとう。やっぱり指摘してもらえると参考になります。
しかし垂れ乳と言われるとなぜか妙にショックだな。
795...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 18:21:28 ID:ILiLAyBF
水風船おっぱい
796...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 18:32:19 ID:tXNyBbrX
よし、効果があるかどうかは個人差だが教えてやろう

まず、日常目にする色々な絵を見なくする。
アニメも漫画もシャットアウトだ。
次に、今自分が描いて見たいと思うお手本の絵だけを毎日眺める。
枕元に置いて、寝起きの時から目に入るようにするのがベターだ。
そして、実際に描く時は、それらを見ない事。
頭の中にあるイメージだけを手がかりに、紙の上に具象化する訓練をするのだ。
手がかりの為に、極たまに見るのは良いが、それはアンチョコと同じで
見て描いたら負けと思え。最終的には使わないようにする為の道具だ。

以上の事を1ヶ月以上やってみろ。
多くを望むな、まずは1種類の絵柄だけだ。
挫けて他の漫画とか読んで快楽に耽る奴はもうしらん。
死に物狂いで上達したい奴ならできるだろう。
797...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 18:55:04 ID:Qi2XdYvT
なんで急に熱くなってるのかわからんけど
死に物狂いなら、2chなんぞの民間療法に頼らんで
ちゃんとした先生に教えを請うのが最上だろうな
798...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 19:28:55 ID:SKcyboub
>>796
ダメな画家は画家に学ぶ、優れた画家は自然に学ぶ
─ レオナルド・ダ・ヴィンチ

つか、恥ずかしいだろ、そんなあからさまなコピー絵が描けたところで
・・小中学生のお絵かき自慢じゃないんだから
きっかけにするんだ、とかいいながらその絵柄にどっぷり浸かって
抜け出せない絵描きを何人見たことか
799...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 19:57:39 ID:pLVTkkTJ
まあ画家の描くような絵とマンガとかの絵はだいぶ違う気もするけどね
800...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 19:58:58 ID:2F084qoY
全然違う気が…。
801...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 20:06:32 ID:4ujUXzuy
>>796をやってみようと思った俺はどうすればいいでしょうか?

ああ、そうか、『勝手にやっとけ。』
802...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 20:15:57 ID:CM8HrRus
コピーになりたいのならどうぞ
803...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 20:39:19 ID:kW4gdKnE
言ってることは極論だが

>頭の中にあるイメージだけを手がかりに、紙の上に具象化する
>訓練をするのだ。

これは非常に有効。同人ノウハウのイメージで描くスレにも同じ
ようなことが書いてある。
804...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 21:02:15 ID:mdVa6vKd
普通は資料見ながら描くものなのか・・・、
今までみんなやってると思ってイメージ描きしてた。
805...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 21:08:52 ID:nD6ljWwa
ちょっとこの板を見て回って、正直自分の絵に絶望を覚えた。
ってどっかに愚痴書こうと思ったがどこに書けばいいのか分からなかった。
どこでも良かった、後で反省する。
806...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 21:11:00 ID:5RSW4EoF
別にここでもいいけどね

自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1138122053/
807...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 21:14:11 ID:nD6ljWwa
>>806
ありがとう、優しい御人よ……。
808...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 21:18:03 ID:2F084qoY
頭の中のイメージは、なんらかの資料から湧きだしてくるのです。なんてね。
809...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 21:33:00 ID:Ug+VbRCN
>>805
ttp://zec.nihon.to/cg.htm
これ見て元気出せ
810...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 22:01:15 ID:4h7cGLCc
一重、努力ですな。
811...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 22:17:24 ID:ptx1y18i
>>805
ある時期に急激に成長して、その後3〜4年間から今まで成長止まってるな
812...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 22:18:04 ID:ptx1y18i
レス番まちがえた
813...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 22:40:48 ID:eNYweiOR
792です。

>>793さん
コメント有難う御座います。
普通よりも少し引き顎にしたかったんですが、何度もやり直しているうちに収集が付かなくなってそんな風に。。
大味な部分もまだ怪しさ万点なだけに 細かな変化の付け方が全然ダメです
814...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 00:10:34 ID:qx+bHt5x
>809
数ヶ月で上手くなろうなんて甘いってことが分かった。
これから先3年くらい頑張る気になれたよ。
815...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 00:25:51 ID:I3HG4s/6
ちょ是空さんのサイト
816...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 01:15:24 ID:ab79LLoi
>>811
とりあえずケチつけないと気が済まないんだな!
817...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 02:13:08 ID:czZtarO9
ある程度のレベルまで達してしまったら、そこから目に見えてレベルアップするのはそりゃむずいさ。
818...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 03:16:11 ID:8OTvG0Li
>>785
ぬぉ、難しい構図に挑戦しましたな。
二人が絡んでるだけでもかなり難しいと思うが、四人もいますぜ!
ただ・・
何と言うか、俺は全く反応しなかった。
エロであれ、萌えであれ、絵と付くからにゃ「うぉ!」と何かを感じさせる物なんじゃないかな?
技術はそれをより自分が思うように表現する為の手段だと、
俺は思ってる。だから、

「難しい構図の絵を描こう!」と思ったなら、やっぱり見る方には、
「あぁ、難しい構図の絵だな」と感じさせることになるだろうし、

「エロい絵を描こう!よりエロエロにするにはこの構図がいいんだ!」と思ったなら、
「うぉ!エロぉおおおおお!!」と感じさせるんだと思う。

正直、俺は、前者の方で描いたんかな?と想像した訳です。
819...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 03:35:58 ID:8OTvG0Li
>>788
下乳と胴体の付け根の辺りから陰を縦に入れると、大部印象が違うと思う。
やってみて。
乳房が拘りの箇所(違ったらごねんなw)だと感じたんだが、そこを生かす為には、
やっぱりその他の部分もちゃんと描かんと生きてこないと思う。
身体の骨格とかどうも判らん!と言うときは、写真集だろうがグラビアだろうが、
構わないので、似た様な構図の物を参考にして描いてみて。
イメージとかは、結局、それまで見てきた物の断片でしかないから、
判らない、描けない時には資料を見て描くのは当然だと思うから。
820...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 03:46:23 ID:8OTvG0Li
>>792
うん、そんなに変では無いと思う。
ただ、両手、両足とも見切れているのと、
衣装がどんなのかよー判らんw ので、正直、
何ともいい難い。新体操なら手足のしなやかさはかなり
重要だと思うけど。
821...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 12:27:58 ID:pnAV150C
>>788
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/img200.jpg
青ペン入れてみた。先に謝っとくと
乳を完全真横に見せたい構図だったのなら意図したものと違う修正だと思う。

で、まず首が太いかなと思ったのと
おっぱいはそんな飛び出したような感じにはならないと思います。
もっと胴体に張り付いた感じではないかと。
あとはもっと腰を大きく描くように意識すると良いかも。
お尻とか意外と大きいですよ。


822...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 12:50:29 ID:H1SXHpCq
元絵の面影なさすぎじゃないか?
823...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 13:00:03 ID:nOGdU+Oh
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060327125758.jpg
いんもーがうまく下書きの雰囲気のまま残せないんです
824782:2006/03/27(月) 14:00:11 ID:NmjHjrE0
>>820さん
コメント有難う御座います。
今更キャンバスサイズの変更が出来る事に気付きました。。
この場合上側の手足はしっかり入れた方がずっといいですものね。
衣装は持っているものも見ながら模様入れてみたのですが 何かが違う気がしています。
平面的で立体感は余りない感じですね。

また近々似たようなねたでアップしますので、その折にも宜しくお願いしますm(_ _)m
825792:2006/03/27(月) 14:02:54 ID:NmjHjrE0
無駄レスですみません。 名前間違えていました。。
×782  ○792
826...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 16:58:52 ID:5k6kQWZf
>>823
それで十分上手いように見えるんだが、下絵ってどんなの?
827...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 18:01:56 ID:8OTvG0Li
>>822
それは本人が決める事では・・・
828...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 18:12:59 ID:NmjHjrE0
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060327181005.jpg

線をいつも以上に丁寧に描いてみたつもりです。
赤OKで批評お願いします
829289:2006/03/27(月) 18:28:39 ID:cY5ig2ez
>>828
なぜキミはあちこち切るのかな。意図があるの?
左足が半端に切れているせいで左の足が長く見える。
830...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 18:29:29 ID:cY5ig2ez
もう死のうかな。今日は数字コテ外し忘ればかりだ……
831...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 18:33:17 ID:8OTvG0Li
>>830
いや、イ`w
832...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 20:37:12 ID:pO/L+nPJ
>>829
どこの289か白状しなさい。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 20:47:38 ID:DNAI2fWC
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060327204332.jpg
>>826
おお、すいません。このままクリンナップしたり作業していくうちに
最初と変わってしまうのです。
タブがない場合は皆さんどう書いているんでしょうか
834...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 20:52:13 ID:bTJLKsSE
タブが無いだなんて想像もつかない
835...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 20:56:45 ID:5k6kQWZf
タブが無ければお母さんに土下座して一万円貸してもらって
FAVOを買ってくればいいじゃない
836...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 21:07:10 ID:Lr+99Mf7
タブってそんなに便利なんかね。
紙とスキャナとペジエ曲線でもうすぐ10年だが特に困ってない。
837...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 21:21:56 ID:bTJLKsSE
ベジェは便利だな。
パス以降ベジェが異常なまでに重宝するようになった。



が、タブで引くのとマウスで引くのでも効率の差がうまれるしね…
俺はとにかくタブ派なんだ。別にマウス派が悪いとは思わない。全く思わない
むしろどんな状態にでも対応できるわけだから尊敬する
838...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 21:30:04 ID:u8o79c21
ドット絵なんかではマウスが必須ともいえるしね。
効率の良し悪しはあるけど結局は根気でカバーもできるから
自分に合った方法が一番だね。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 22:04:05 ID:pe78/OGw
トラックボールで絵を書いてるって人はなかなか居なさそうw
840...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 22:27:01 ID:kTXFjprK
>>833
鉛筆は濃淡が出せるから、
そのままの雰囲気を出すのは困難だろうね。

つか、今やつけペン派っていないのねorz
841...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 22:43:28 ID:pnAV150C
>>828
俺は色塗った後のいんもーの方が好きよ。
842...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:28:55 ID:KZIRAOkJ
>>828
俺も色塗った後のもーもー、わりかし好きだな。

ところで、主線のクリ−ンアップの方法変えた?
843...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:39:37 ID:o89cvVWn
これはどうもありがとうございます。控えめにしたほうが
よさげですね。
>842
二値化をやめただけですわ
844...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 04:05:02 ID:QL52KXWK
一番初めに大切なのはバランスだとおもう
バランスとれてると描写してなくても描けてるようにみえる気がする
ただの通りすがりです。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060328040207.png
845...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 04:08:38 ID:QL52KXWK
ごめんさげわすれた
846...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 04:08:41 ID:6q7NCY2I
と言うかバランス取るのが一番難しいんだけど・・
847...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 04:11:04 ID:g1EvExWC
>>846
同意
848...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 09:15:56 ID:CugBxg5M
とっても遅レスですが緑ペソ
>769
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up83159.jpg
申し訳ない…茄子の如き体形になってしまった
奇形絵師を目指さないのであれば素直に>821に
>792
げ、マルチなのね…晒さず没ります
849788:2006/03/28(火) 10:46:17 ID:otx+i9l/
うお、ちょっと見てないうちに色々きてた・・・
アドバイスの人、青と緑の人、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

しかし裸でこの体たらくじゃあ服を着せてあげられるのはいつになることやら。
次晒しに来るときはもう少しまともに・・・なってるといいな・・・
850...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 18:56:44 ID:wOcjYmUG
>>833
俺も非タブ&陰毛こだわり派だ。頑張ろう。

ちなみに自分の場合、線画とりこみ段階では股間はつんつるてんのワレメ丸見えで
陰毛は他のとこ全部塗った最後にブラシ細くして(&透明度を適度に調整して)
一番上に置いた「陰毛用レイヤ」に1本1本描き込んでいる。
絵を拡大表示した状態で1本1本の毛をぐねらせて描くと
縮小したとき柔らかそうに見える。
とにかく、それっぽく見えるようになるまでひらすら俺は描き込むのであった。
851...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 19:01:45 ID:Klu1cvQ2
>「陰毛用レイヤ」
「陰毛用レイヤストレート」
「陰毛用レイヤカール」
とか想像して吹いたw
852...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 19:04:54 ID:wOcjYmUG
「陰毛用レイヤ濃」「陰毛用レイヤ淡」ならあるぜ
密集部が「濃」で周縁部が「淡」なのだ
853...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 19:10:36 ID:j5nALaXc
モザイクかけとけ
854...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 21:29:31 ID:LSOofZOa
俺みたいな陰毛描かない派には解らないこだわりだな
いっそ陰毛なんて描かないようにすれば楽になるよ
さあ
855...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 22:10:54 ID:Ij2NCV1L
>>850のインモーレイヤーだけを見てみたいw
856...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 22:43:07 ID:lGWdctKy
防風林とかはいいからこっちを立体化して欲しかったなぁ、そんな風に思っていた時期がありました。
今もそう思ってる。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1143552866.jpg
WF行けなくて買えなかったキット…。ちょっと資料不足で煮詰まり気味。

>>844
同意。
けどそこまで行くにはやっぱり数なんだろうなぁ、とも思う。
しかし、サラリと描けるのいいなぁ。自分ももうちょいサラリと描けるようにならないと…。
857785:2006/03/29(水) 00:26:14 ID:EbCJD1/k
超遅レスすいません。レスありがとうございます。
>>787 確かに男凄く変ですねー。やっぱアタリを途中で変えたらいかんですね・・・orz
>>818 エロエロぉw 仰ること良く分かります。大変参考になりました!

ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0328a.jpg
最近はヒトカク見ながら全身立ちポーズの練習してます。大変苦手です。基本が出来てないんですよねー。
ポーズに深い意味はありません。たくしageスレに感銘を受けただけですw
858...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 01:33:02 ID:BzXyN5Iz
>856
ヘイ、ミスター856、そのキット情報をもうちょっと詳しく教えてください願いします。

>857
いやいやヘタレ絵師からすれば十分に見えますて。
脛から下とか普段描かないからたまに描こうとすると見るも無残なありさまですよ俺は。
もうこんなん↓だし
http://appleup.bbsnow.net/file/data/eureka.jpg
859...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 01:37:00 ID:t7SDkXNK
これは腰から上も十分問題なきがす
860...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 01:40:17 ID:KujdV7kh
言うと思った
861...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 03:27:24 ID:fXIuIt9W
悲しいけどこれ、事実なのよね
862...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 05:25:53 ID:B3uL6s82
ツッコミばっかしてたら、俺も見て貰いたくなりましたよ。
久し振りに描いたんで、意見やら、感想やら聞かせてくろ。
鉛筆下書き(現時点)→ペン入れ→着色して、どっかに投下する予定。
良いアイデアとかもあれば、よしなに。
突っ込みやすくする為、画像は大きめにしてますがな。
ttp://up.sai5.net/2d/src/1143576398847.gif





因みに、おっさんの年齢は32です
863...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 05:43:40 ID:dgcn7k4R
フトモモ長くね?
想像出来る顎の位置から見て頭の角度おかしくね?
口の位置おかしくね?
864...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 10:05:43 ID:fVidg2aQ
おっさんの顔がツルンとしてて赤子みたいだとおもた
865...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 12:10:13 ID:x8SjS+cG
おっさんの肩が女性的で小さいね。男ならもっとゴツくないとな。
ちょwwマラが腕と同じくらいの太さwww
あと、おっさん空に浮いてる。

女の子のフトモモが歪曲してしまっているよ。
フクラハギの角度も開き過ぎている。
アゴやノドボトケも描けてないね。

難しい絡みに挑戦した勇気は認めてやろう。
866...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 14:44:10 ID:9YUj+zhi
つーかエロならエロありと書いておいたほうがいいんでないかい?
867...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 14:51:18 ID:qjTvj2n8
>>866
脳にカエレ
868...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 14:54:01 ID:KSiGv015
ここ、
元々
21禁
おk?
869...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 15:15:09 ID:7M+cPPUO
一瞬どこの板に来たのかと思った
870...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 15:18:32 ID:X0LyQUDj
>>862
どっかって2chのどっかだよな?
871...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 15:25:45 ID:7M+cPPUO
素直に考えたらこの板のどこかじゃないか?
872...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 16:37:43 ID:9YUj+zhi
>>868
あ、そっか。申し訳ない
873...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 19:40:12 ID:6ZpQZl/T
>>1-873 21歳以上のおっさん
874...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 19:50:37 ID:UxLoOUmV
お前も入っとんぞw
875...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 20:39:00 ID:6ZpQZl/T
俺28だもん
876...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 21:49:52 ID:uCF4GKLl
おばさんもいるよ
877...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 22:30:27 ID:MrcT7ZgX
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1143638591.jpg
あとはロールキャノンか…。

>>858
多分、いや、間違いなくユーの期待するようなキットじゃないゼ。
↓を立体化した某ディーラーのが欲しかった。ぐぐればすぐ出るはず。
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2/chara/20.html
絵は↑とそのパイロットを足して2で割っただけ。

>>873
24のおっさんです。
878...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 23:44:12 ID:4j+QjUbE
最近自分の年齢がわからない
879...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 00:02:13 ID:O2PBuwZa
おいおい。
880...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 00:29:35 ID:68hof6yR
25越えたらそんな感じ。
25に一つ足すか二つ足すかなんて些細なことになる。
881...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 00:49:34 ID:LeBZRTYe
線有りノートに描いちゃいかんのは何故?
俺、線有りのノートが黄ばむほどあるから勿体無いと思って使っているのだが。
線とかまったく気にしないようにしてるんだけど・・
882...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 00:55:33 ID:W77Bqj63
うpする時に見栄えが良くないから
883...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:06:57 ID:1UXOfk4f
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0329b.jpg
全身立ち絵の(´・ω・)向き 苦手克服練習です。
右の頭身メモリ?は後で付け足しましたが、胴体が少し伸びてたのが嬉しかったです。
腰を大きくしたり、足を小さくしてみたり迷走中。

・・・ホントちらしの裏ですいません。このスレの主旨理解してないかも。
884...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:09:34 ID:uOisPbAZ
普通レベルの絵師が絵をうpするスレであって
それ以上でも以下でもないという風に認識していますが
885...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:16:53 ID:s6v3xfWV
>883
足は結構描く人によって個人差があるからな
ところで氏はその絵ペンタブで描いてるん?
886...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:19:06 ID:yA3jI4RX
手が小さいと思うけどデフォルメの範疇かな?
887...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:22:25 ID:1UXOfk4f
>>884
そうですね。あまり考えずに晒してみたいと思います。
>>885
下絵はアナログ鉛筆描きです。取り込んでペンタブで主線引いてます。
888...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:23:45 ID:5jRTaCrb
なんか倒れそうだ
889...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:27:34 ID:1UXOfk4f
>>886
胴体が小さすぎる癖があるので、つられて手が小さくなる傾向があると思っていました。
この辺セットでもうちょっと拡大考えたいと思います。

他の人の目はやっぱりありがたいなあー
890...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:32:29 ID:/bfw7IbT
特にマンガ絵では手は大きめにデフォルメしたほうがいいかと。
かわいいし、手で表現することも多いし。

あ、俺はうまくかけないけどね・・。 ほんとに・・
どうやったら手が書けるようになるのか・・
891...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:34:38 ID:1UXOfk4f
>>888 描いてる時は分からなかったんですが、反転させたりすると気付きましたw
足が傾いてるなあー。頭部も前に出すぎでしょうか。アタリの内に直せっちゅう話ですねw
892862:2006/03/30(木) 05:34:59 ID:OH10Gazu
感想さんきゅー
>>863
え?おっさんの?

>>865
え?俺のチンコ、腕くらい・・



ある訳ねー。
おっさんの資料って意外とないんだよなー。
俺、微妙に華奢だしなー腹でてるけど。
つか、資料見てまでおっさん描きたくねーw

893...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 07:40:21 ID:mAdiWE1q
テンプレが実質無効しつつあるが、次スレに残す?
評価ルールの所ね。
894...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 08:02:37 ID:E29hImvz
>>893
このスレッドだけに限ったことじゃないが
最近の傾向としてテンプレ自体が無意味になりつつあるね。
テンプレを読みすらしない香具師が多すぎる。
今までは暗黙の了解でわかってた
2ちゃんの使い方のような基本的なルールが
それを知らない新規が増えることにより無意味になってきてるんだろうね。
895...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 10:28:35 ID:5jRTaCrb
テンプレって目立つ部分しか読んでもらえないことが多いよ
絶対に守って欲しければ、今の位置に書いてたらだめだ
こんなふうに順番変えたりいらないの消したり重要度ごとにわけたりすれ

--------------------------------------------------------
■評価を希望していない絵への批評レスは禁止です。
■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。
■自作に限ります。他人の絵の転載は厳禁。

□マルチポストの場合はひとこと断ってから。
□良い所の感想もあげましょう。長所を延ばせ!
□絵師もそれ以外もレスつけて励ましあいましょう。荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
□赤・評価の内容がおかしくても、判断は絵師各自にオマカセ。
□転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。
896...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 10:36:44 ID:y9pRVXvJ
画像形式とかは評価以前の問題だと思う。
誰でもPhotoshopなんて高いソフト持ってるわけじゃないし。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 13:18:42 ID:+NHliOQJ
>896
なんか文脈変だぞ 結局どうするのが正しいと?

少々赤が劣化しようが.gifか.jpgかで貼るのが見せる側としてのマナーかと
白黒のくせに.pngとか まして.bmpなぞ言語道断だと思ってるが
898...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 13:34:15 ID:Uv45hB3x
>>897
ここで見かけた記憶は無いが、PSDはやめろって言いたいんだろ

それと、色数によっちゃgifよりpngの方が容量少なくならんかったっけ?
899896:2006/03/30(木) 13:36:31 ID:y9pRVXvJ
スマン別スレと勘違いしてレス投下してた気にせんでくれ
言いたいことは>>898の通りだけど
900...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 14:47:26 ID:vycAXO+9
>>883
斜め前方からの角度だと、股間のすきまがそんなに
あかないんじゃないかな

上体は斜めを向いてるのに、腰だけが正面向いてるように見える
901...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 17:20:19 ID:mAdiWE1q
天プレいらねと言う意志表示かね?
902...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 17:53:29 ID:E29hImvz
>>901
 たっぷり!!   ぶっかけます!!

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《      
903...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 19:03:31 ID:uOisPbAZ
VIPじゃbmp画像なんか日常茶飯事だぜ
PSD形式だろうがMAG形式だろうが、うpりたいようにうpればいいだぜ
904...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 20:16:50 ID:sgLwydm8
>>897
白黒とかだと png より jpg の方がよっぽど大きいって
905897:2006/03/30(木) 22:13:24 ID:+NHliOQJ
>898,904
え、マジで?
俺のモノクロ絵…どれも.pngにした方が大きいんだが…
…「白黒」って、ひょっとして線画とか全く真っ白か真っ黒だけの場合の話?
906...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 22:20:48 ID:IW3flWqE
BMPやPSDじゃなきゃ何でも良いと思うんだがw
ただ色数少ないのにJPGでブロックノイズでまくりんぐなのは
どうなんだって話なんじゃないのか。
907...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 22:23:07 ID:7cqPd0IG
というかpsdはフリーソフトで見れると思うんだが

>>905
8bit-pngにしてみれ
908...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 22:43:56 ID:yA3jI4RX
どっちにしてもこのスレではpsdで晒す意味はないような気がするぞ
909...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 22:46:13 ID:5jRTaCrb
PSDが晒されたのは色塗って貰うスレだ
まあ親切心からそうしたんだろうが微妙だったなってだけのこと
910...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:14:16 ID:1UXOfk4f
たまには気楽に手癖ラフ!
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/0330a.gif

これは4bitだけど、GIFに比べてPNGの方がサイズ大きくなります。
オプションいっぱいあるからいじり方があるのかな?
911910:2006/03/30(木) 23:19:07 ID:1UXOfk4f
おっとJPGに比べてか!
912...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:21:29 ID:/bfw7IbT
てめー!!!!

うまいじゃねーか
913...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:30:41 ID:YGTticSs
だから、前から言ってるじゃん
ここで評価されるレベルの人じゃないって・・最初の2枚くらいで、すぐにわかったよ
(塗りはまだ苦手みたいだが)
何を考えて、この人の絵にあーだこーだいってるのか理解できない

ちょっと↓は頭をよぎったけど
ttp://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/17/59/32041759-1.gif
914...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:34:40 ID:s0zeVYXX
文句付けたくてしょうがないのかな?
915...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:37:38 ID:1UXOfk4f
お褒め頂いて恐縮なんですが、
乗り物は当初飛行バイク(パースぐだぐだ!)→馬(めちゃめちゃ!)→想像上の生物でええがな!
エモノは短機関銃(同じくパースが!)→斧(左腕がいまいち!)→盾で隠してしまえ!ついでに矢が降ればそれっぽい!
という誤魔化しまくりの一品でございます。
916...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:52:57 ID:mAdiWE1q
自己申告せんでいいw
そんだけごまかせれば上等上等
917...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 02:25:06 ID:ylpTedb/
皆、文句つけたくてしょうがないのです。
918862:2006/03/31(金) 03:00:50 ID:F+iUH1KJ
>>913
つか、>910ってどの絵だっけかな?
919...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 03:02:21 ID:F+iUH1KJ
うっひょ〜数字コテ残ってた〜
うんこ逝ってこよぉおお〜〜〜
920...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 18:09:55 ID:qCYe2pzH
別に変な言動してないから、気にしなさんな
ID見ればわかるけど>>883の人で、初出が>>249、次が>>255
921...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 18:55:28 ID:ZdjOTgHN
普通に微妙な絵に見えるが、追い出そうとしてんの?
922...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 20:13:38 ID:HHt+7jgI
今は普通→上手い 下手→普通 な状態だからなぁ。
923...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 20:37:33 ID:6yILwYAF
周りからよほど強く言われない限り自分がうpしてるのより上のレベルのスレには行きづらいだろうしなぁ
普通より上のスレに行く場合は特にだろ
「俺のうまさは普通じゃない」なんて一般の感覚じゃ言えないしさ
924...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 20:45:49 ID:mq2/4oIY
>>923
その台詞は意味が全く別次元に聞こえるぞwwwwwwwwww
べジータが俺はエリートだぞって言ってんのと同じような聞こえ方だw
925...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 20:52:25 ID:rXdlkxlv
レベル理由の追い出しは無いって事で整理つかなかったっけ。
こいつUZEEEE!!ってんのなら別だけど。
926...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 21:07:24 ID:71nFqkka
評価ありのノンジャンルスレ、それでいいじゃないか。
人がいすぎて困ってるわけでもないし。
927...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 21:18:54 ID:ZdjOTgHN
よく読むと>>913は追い出すっていうより自分のコンプレックスを押し付けてるだけか。
928...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 00:32:39 ID:ysTpTtsu
だれかいますか?
なんかあげていい?
929...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 00:34:01 ID:69FZIz3C
どうぞどうぞ
930...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 00:39:03 ID:ysTpTtsu
おっ、早いねマスター
むか〜しの有名でないエロゲーのキャラだが、
ちょっとエロいです。荒いですが・・・

http://appleup.bbsnow.net/file/data/i050909s.jpg
931...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 00:45:26 ID:69FZIz3C
荒いって言うか小さい
932...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 00:53:13 ID:ysTpTtsu
ほんとだ。
アップの仕方がいまいちわからんね。
リトライします。
http://up.sai5.net/2d/src/1143820197261.jpg
どうでしょうか?
933...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 00:58:01 ID:RjAlCyBN
こりゃいいな
934...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 01:08:44 ID:69FZIz3C
服の丈が… 普通に着たら股間丸出しじゃないかハァハァ
935...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 01:11:56 ID:ysTpTtsu
見てくれてありがとう☆
やはり反省点の多い絵だすね
また遊びにきまっさ〜
936...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 01:15:51 ID:RjAlCyBN
何がやはりなのか知らんが、是非また来い
937...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 01:18:36 ID:8y+2JWbb
髪の生え際の描き方が今の萌え絵は進歩したのかな


3月まだ1日あるのか
938...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 01:21:26 ID:ysTpTtsu
結構昔に描いたやつなんで、まずいとこいっぱい
今もまずい絵描いてるが、ひさしぶりに暖かい
言葉をいただいたんでまた来ます☆
939...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 04:23:17 ID:FtnhK6lJ
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060401042008.jpg

上半身ポーズ絵なのですが 評価・赤ペンお願いします。
右手が何度やっても何かパっとしません。。
9401 ◆SXROu/gRZg :2006/03/32(土) 04:25:26 ID:BBc8p8CT
ここのレベル分けは >>630 で再定義したけど、次のテンプレは次のスレ主に
おまかせします。
>>2-3と、「評価あり/なし」は残してくれると嬉しい。

>>930
サムネになってたので、こっちのURLなら大丈夫だと思う。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/i050909.jpg
とってもエロすでイイ。
941...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 04:44:56 ID:ZXUqNYka
>>920
うんこから戻ってきたよ。
三薬子。俺、このスレで散々色んな絵に突っ込み
してたけど、>249にも>255にも>883にも感想入れてない
みたいだわ。単にタイミングの問題なんだけど、
そ言う事もあるんですなー。
942...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 05:08:16 ID:ZXUqNYka
>>939
何か、喧嘩強そうだなw
取りあえず、画像でかくした時に、顔がアップ気味になるんだけど、
若干顔が歪んでるので、ビックリ。多分、目の位置が左右で違ってると思う。
左手はしなやかな感じでいいと思う。右手の人差し指と中指が直線で
描かれているのは遺憾でよ?左と同じく曲線で表現しましょう。
手で動きをつけてるんだから、後ろ髪とかも動きがあった方が良いと思いました。
943...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 05:49:24 ID:bJccHv/N
>>939
なんかねぇあなたの絵って
それで完成されてるような感じに見えるのね
デッサン崩れなども絵の一部として見えちゃうわけで。
他の人だとおかしいところがあるとすごく気になったりするわけだけど。
944...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 08:07:55 ID:kywoW7Z1
>>939
パブロ・ピカソ?
945...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 08:58:18 ID:cLNCYiOW
主張の強い絵って良くも悪くもデッサンに目がいきにくい。雰囲気勝ちで。
おっかなびっくり描いた絵や主張の弱い絵はデッサンや形に目が行く。
このスレではデッサンとか赤入れとかが多いけど、あまり気にしてると
「いい感じ」の絵は描けなくなっちゃう可能性もあるから、気をつけたい
ところかも。
946...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 10:57:34 ID:gqMxPZ5m
>>939
右肩が上がりすぎ、とか左目がおかしい、とか普通は言いたいんだけど
なんか、そういう突っ込みさえも無視できちゃいそうな味がある
947...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 11:10:58 ID:aZTkuW/v
あえて突っ込むならJOJOっぽい
948939:2006/03/32(土) 13:44:24 ID:FtnhK6lJ
こんにちは。今日も気持ちの良いお天気ですね。

>>942さん
私はバレエや新体操をするのですが、良く使うポーズをイメージしてアタリをつけました。
顔にも若干の違和感を感じて 口元を何度か描きなおしたのですが 目の方なんですね(^_^;
右手は人差し指と中指を少し折る程度に角度を付けたかったのですが、その表現がどうしたら良い物かわからずじまいです。
次は関節位置に気をつけながら曲線的にやってみようと思います。
髪の動きは思い到らなかった点なので凄く参考になりました(^_^)

>>943さん
理屈だけではない何かがあるのですね。
なにぶん、絵自体始めてから まだ1月程度なので不安定なのですが、教わって初めて何か掴めた気がします。
自分で自分の味を意識出来るように引き続き楽しんでいきますね。

>>944さん
美術館いったらピカソコーナーで良く立ち止まります

>>945さん
何事もおっかなびっくりで思い切りが悪いとどうしても歯切れが悪くなってしまうので
絵を描く時も思い切りよく線を引くように心掛けています。
アタリの付け方が自分でも悲惨だと思うほどの出来なので、目に見えない部分の美しさも適当に済まさずに鍛えようと思いました。
良いお話をありがとうございます。

>>946さん
今気が付いたのですが、ひょっとしたら右肘から右手首にかけてのラインが変かもしれませんね。
ご指摘くださった個所の見直しは欠かさずしてみます。
実は肩周りにいつも時間が掛かってしまうんです。

>>947さん
最近見たのですが話も面白いし 絵も学ぶところが多くて好きになりました。
949...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 14:38:47 ID:0vvGLjt2
"こズボズボ動画おいてたぞwwワロス

http://kgh888448.web.fc2.com/

950...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 19:28:29 ID:+uy8s0Q5
ちょっと質問なんだが、ペンタブで線画って皆何のツール使ってる?
ペンタブ買ってみたんだが確かに写真屋じゃ向いてないことだけは分かった
あと、長い線描くときは気合入れて一発勝負が基本?
951...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 19:43:46 ID:SRv8IaHu
↓がタブ向きとオモ
SAI
ttp://www.systemax.jp/sai/
nekopaint
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/

長い線は、肘を軸にシュアーと描くか、画面倍率上げて1ストロークを短くすると良いみたい。
でも自分は上手く引けないので、長い線だけ↓のフリー版使う事もあったりなかったり・・・
ttp://mt.azimech.net/
952...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 19:43:55 ID:POH4v0lA
写真屋で引いてますが何か?
953...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 19:52:55 ID:bJccHv/N
きれいな線を写真屋で引きたければパスってなるが
だったらペンタブいらねーよな話になるわけで
線画ならSAIが一番だと俺は思うぞ
954...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 19:54:23 ID:gqMxPZ5m
こんな時に、あんなTOPとはな・・>SAI
955...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 19:56:59 ID:POH4v0lA
綺麗な線かは知らんが、自分の欲しい線は写真屋+ペンタブでも十分納得できるよ。
まぁアプリの切り替えがマンドイってのもあるけど。
956...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 19:57:49 ID:G0lmQU5R
ダメかね?笑えていいと思うけど
957...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 22:53:35 ID:su0jOlOj
SAIとPainterでもSAIのほうが線がきれいかな?
958...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 22:57:38 ID:ACmujtXa
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1132412518/ >>358氏の絵を見ろ、上手い絵描きはおえびでもこれだけの物が描ける。
道具に拘る前に絵の基礎に拘れよ、まともな絵描けんのかよおまえら?
959...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 23:03:37 ID:wizIz0GO
そいつのオリジナル見てみ
960...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 23:36:57 ID:MroCiBrV
ちょっとまえに線画だしたんだけど、色つけてみた。
この数日、あちこちですげえの見てるから刺激うけて晒してみる。
まだまだかまうんで、未完成で悪いんだけど、どんなもんだろ?
http://appleup.bbsnow.net/file/data/326.jpg
961...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 23:49:17 ID:Bm+8ZVac
どうもこうもねえ、うめえよバカー!
962...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/02(日) 02:25:44 ID:9C4zqLAM
>>948
描き始めてひと月でこんだけ描けりゃ大したもんだ。
頑張んなはれ。
963...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/02(日) 02:53:40 ID:klfSiNYH
携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?anianime
964...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/02(日) 04:45:57 ID:S6NqY4XO
>>960
なんでこんなところに晒そうと思ったのかわからんが、うめえな!
絵の学校にでも通ってるのか?
965...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/02(日) 05:36:04 ID:ZlqWbpRc
>>960
ピロロロロン、ピロロロロロン


買って十日・・・



初めてケータイに
電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
の図ww

966...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/02(日) 11:17:21 ID:XtfpEO3g
>>961
うぉ さんくす。

>>946
いや、いろんなところですげえの晒されてて、俺もなんか意見聞きたくなって。
下書きをここで晒したから、ここでがスジかな?と思って。
恥ずかしながら不惑をとうに超えてるんで(笑)学校は行ってないよw

>>965
わはははw おもしれえな それ

晒して冷静な目でみたら、足小さいね。
左足の影の具合でか、右足もおかしく見える。
967...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/02(日) 12:58:24 ID:ZlqWbpRc
>>966
色的にケータイに見えたので、ボケますタ。
すんません。
ボケの内容については後悔無いですw
968...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/02(日) 23:37:26 ID:XtfpEO3g
>>967
いや謝るこたないさ(笑)
うけたし。
完成して自分のサイトにアップするとき、コメントでつかわせてもらおw
<電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
969...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 03:28:52 ID:AlT9ghyT
この板は良く知らないけど、角二で絵を晒した時、
女子の上履きを靴の裏まで全部赤で塗っちゃって、
そしたら、上履きに明太子?いや、刺身のトロが付いてるぞw
みたいな中途半端w なボケをされて、
「それは実は非常食なんです。いざと言う時は醤油に浸して食すのです」
とか、必死でフォローした記憶が有るんだよ。
だって、滑ったら俺の絵も道ずれに、寒いみたいに思われるんで。

から、ボケだけは必死で考えるんだよw


つか、俺もう絵師じゃないな・・
970...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 04:27:32 ID:lMR0B5WB
どうみても耳の位置がおかしいんだが、どこみて評価してんだお前等?
971...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 04:36:58 ID:hwGic5Av
こんな時間に何か嫌な事でもあったのか?
972...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 04:39:41 ID:lMR0B5WB
明らかに下手な絵に賞賛レスがつくと普通におかしいと思うだろ、
何か暗いし、モニターの設定狂ってるんじゃないか?
973...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 04:47:51 ID:0AqQvMiE
何この中学生wwwwww
ここは21歳未満禁止ですよwwwwwwwww
974...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 04:51:06 ID:9yzTSG+C
仲間内で誉めあうんなら余所でやれや、カスが。
975...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 05:07:30 ID:AlT9ghyT
別に、批評専門スレではないので、
褒めあうのは、問題ないのだよ。
つか俺が褒められたのは、絵じゃねーよーw
976...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 05:13:35 ID:gVEo1i95
釣り釣りw相手にしちゃダメw
977...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 05:16:00 ID:isIOkkxW
釣りなんてこの板で見たこと無いから困るんだよな
978...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 05:32:15 ID:gVEo1i95
最近板質が下がってるし何より今春休みだからな。
979...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 07:15:36 ID:vw1GMxaa
ああ、裸&おっぱいを期待して来た若造ですか。
980...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 10:21:54 ID:sWFKmQmO
耳の位置もそれほどおかしくないと思うのは俺だけか
981...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 10:33:39 ID:wR9hYjNB
耳の位置が違うのを突っ込まれた程度で何キレてんだ?
982...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 10:37:22 ID:KCvkIXAw
言われてみれば、耳の位置は微妙に下かなあ。
もうちょっと上にあると自然にみえるかね。

暗いのは、暗い絵を描きたかったからw
出来上がりはもっと暗くコントラスト強くなる予定。
まあ、まだだいぶ先の話で、変わるかもしれんけど。
Winの人でモニタの設定をデフォルトにしてると
いまでもかなり暗くみえるだろうね。
983...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 10:50:30 ID:trYZgyLV
てっきり綺麗な線が引けないから、背景を暗くして誤魔化したのかと思ったよ。
984...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 15:11:28 ID:jM+5gCaJ
>>980
ナカーマ
高さも位置も、別に問題ないように見える…
985...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 17:41:55 ID:KCvkIXAw
>>983
誤解がとけてなによりだす。

>>980
>>984
うざがられるかもとか、ピクセル等倍だとまだ粗がみえるから恥ずかしいとか
悩んだけどw 自分で赤入れしてみた。
耳の位置はこんな感じじゃね?と言ってるんだと思った<970

http://appleup.bbsnow.net/file/data/kao.jpg
986...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 18:20:22 ID:guC15P07
自分の顎の骨触りつつ耳の位置を確認してみると、そこも違う気がするがよく分からん
987...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 19:11:00 ID:hrHR5rkm
もうちょっと手前って事じゃね?
もうちょい髪で隠れるくらいの位置で。
でもまぁ耳とか細かいとこあんま気にすんのもアレだとは思うけど。
988...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 19:15:22 ID:hrHR5rkm
>>985
あと個人的な感想だけど
服とかの陰影の付け方はペインターみたいな
水彩系のシャープな影が好きだな。
こういかにもフォトショ塗り〜みたいな感じじゃなくて。
まぁあくまで好みの問題だから気にしないでおくれ。
989...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 21:54:35 ID:sbqVa/Vk
>>985
このグリーンのラインは顔の中心を正確に分断してるとは言えないな
適当に取ってるようにしか見えない。頭蓋骨の断面をちゃんと意識して引いてみれ
990...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 22:18:26 ID:Xm8ZMkdH
その場のノリだけ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1144069703.jpg

>>968
ケータイデビューおめー。

ところで、そろそろ次スレだな。
立ててみるか。
991...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 22:24:52 ID:Xm8ZMkdH
その場の勢いで立てた。

普通絵師が絵をうpするスレ5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1144070409/

風呂入ろ。
992...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 22:39:57 ID:cU4FWGU3
萌える絵のまとめは移転してたんだがまあ乙
993...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 22:44:39 ID:Xm8ZMkdH
えっ!?そうなん?

まぁみんな適当に見つけるだろ。うん。
994...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 23:10:26 ID:phxsht8J
お前のドジっ子っぷりに萌えろって事だな?
それはそうと乙
995...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/04(火) 01:22:53 ID:NJMnODe0
>>989
いや 目の位置の延長線のつもり。
まあ、なんか個体差で済むような話のような気もしてきちゃった。
996...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/04(火) 01:37:39 ID:NJMnODe0
>>986へのレス、995の二行目に書いちゃった。すまん。
よっぱらいなんだ。

>>987
うーん どうだろ。耳の穴って頭を横から見て鼻から後頭部までの
中心より後ろにあるという意識があるんで。
まー自分がそうだからってだけで普遍的じゃないかもだけどさw

>>988
ペインターで塗ってフォトショで加工という手順なんだけど、
ペインター買って半年くらいになるけど、どうしても慣れている
フォトショップのような塗り方しかできないんだな。
水彩つかいたいんだけど、どうもうまく使えない。
997...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/04(火) 02:01:08 ID:Ql+OpEKJ
つか>>970の言った事間に受けなくてもいいんでね?
「おかしい」て愛情も思いやりも無い言い方してんのに。
本当に判ってるんなら、もうちと具体的な指摘があるだろうし。
取りあえず、褒められてるのにイラ付いて、
文句言いたかっただけなんだよ。
998...φ(・ω・`c⌒っ
つまり嫉妬か