彼女or片想いの娘が犯られてしまうゲームを製作スル?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
なんかいきなり前スレが落ちたので立てときますね(´・ω・`)

いわゆる『寝取られゲー』を作ろう、というスレです。

前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1127728987
2...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/19(月) 22:44:52 ID:LfVPxaDO
地味にこのテーマでゲーム作るのってハードル高い希ガス。
ADV以外のジャンルで可能性を探っていくのも一つの手かと。
3...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/19(月) 22:53:01 ID:88+sdkmO
4...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 00:46:26 ID:FyiJh5H5
>>1乙。
5...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 01:10:04 ID:vQXTgXgY
たまにageながら書き込まないとw。
この板って人が少ないからageなくても安心と油断してたw。

>>1乙です。
6...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 01:14:13 ID:XR3c2iF1
もうあきらめない?
需要がないから落ちるんだと思う。
7...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 01:15:55 ID:A0FdlD9w
>>1良き仕事なり

専用うpロダ
ttp://lemon.s10.x-beat.com/upload/

MUMYO ◆Dass.eKAKI氏の製作した音楽の保管庫(?
寝取られゲーのための音楽。
ttp://mumyo.sakura.ne.jp/netorare/
8...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 01:16:27 ID:A0FdlD9w
↓多分製作中な企画

821 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 22:20:25 ID:0mAFA7Fp
>>224のあらすじを元にちょっと作ってみようかと、
絵と音楽は出来ないので文章のみですが……
これからキャラ設定、プロット、フロチャート、シナリオと進めていくので、
どんなに早くても年越し確定。

途中経過報告するかもしれないけど、しないかもしれない。
要望等を書き込んでくれれば、作中に反映出来そうならするが、
その事に対してレスはしない。


途中で厭きてやめるかも知れんので、
期待しないでお待ちを……
9...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 01:17:05 ID:A0FdlD9w
多分製作中な企画その2

827 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 03:17:27 ID:kSXMrMP3
>>826
今考えているのは、ミニゲーム(ストーキング等)付きADV。
ヒロインとは喧嘩中、などの設定で、自由に会ったり、行動を束縛することができない状況。
ゲームの中で大体2週間ぐらいの定義済みスケジュールが存在し、
そのなかで秘密裏にヒロインは妻子持ちに寝取られ、深みにハマっていく。
プレーヤーは、状況を推理しながら、主人公を適切な場所に移動させることで、
主人公はその都度『何らかの疑念』を生じる(ヒロインに似た人物を見かける、など)。
1日あたりの場所移動には回数や距離などの制限があるため、闇雲に行動できない。
行ける場所にはスケジュールに沿って、次のような属性が割り当てられる。
 @主人公に疑念を生じさせるイベントがある。
 A何か良からぬことが起きている(ただし、主人公が直接その現場を目視できるケースは稀)。
 B何も起こらない。その他。
主人公が、@でいろいろと疑念を生じるようになるとストーリーが進み、
それまでにAの場所を経由した経験があれば、主人公視点ではない
実際の状況が補足ストーリーとして、あるタイミングで挿入されるようになる。
@を経由できないか、全ての期間を経過するとまた初めの日に戻り、@やAの場所探しを繰り返す。
なお、このときは、その日毎に行った経験のある場所はマーキングされているため、
行ったことのない場所を絞り込める。その日に行ける場所を全てクリアしていれば、その日はスキップできる。
何のイベントのない日も最終的には確認できる。
全ての@、Aの場所を経由することができればエンディングがプラスされストーリーが完成。
今のところ、1日経過する度にキャンセルして虱潰しに行動しようとした場合のペナルティをどうするかが課題。
10...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 07:34:33 ID:TZEjlDTw
みなさん乙。

この板は980超えると即死圏内に入るので注意でふ
11前スレ946:2005/12/20(火) 22:02:16 ID:8/bNbozO
>>9
そのカキコは実は漏れです。
あと、うすうすみんな気づいてるかも知れないけど、課長ムービーも漏れだったりします。
『NTRAPeep』は、>>827のゲームが製作に数ヶ月かかりそうだったので
スレが1000逝く前になんか一つミニゲームをうpしたいと思って試験的に作ってみました。
で、今は>>827のゲーム製作は保留し、別な構想の長編ゲームを作ってます。
近いうちに開発中画面を出せれば、と思ってますが・・・。
12...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/20(火) 22:25:04 ID:bmqOnhqG
>>11
誰もうすうす感づいてないと思うよ。
ただガンガレ。
13...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/21(水) 01:45:38 ID:G5FicM/+
>>11
課長ムービーとNTRAPeepはセンスが同じだから
そうかなぁ、とは思ったが>>9も同じとは気付かなかた
>別な構想の長編ゲームを作ってます。
概要!概要!!

ちうか>>1-2も貴公だったり?
14前スレ946:2005/12/21(水) 21:01:05 ID:mqvX+l/+
>>13
御名算です。前スレが消えてしばらく様子を見てたんですが次スレが立つ気配がなかったもんで。

一応、現在開発中の画面をうpしました。
Flash8からの新機能であるビットマップ転送を利用して
多重合成2Dマップ表示ルーチンを組んでみたところ、実用的な速度がとれそうなので
『イース』っぽいアクションRPGとして寝取られゲーム作成に挑戦中です。
まだまだシステム構築段階なので、ちゃんとゲームとして機能させるには時間がかかりそうです。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000007536
DL&解凍パス=ntra

「彼女と祭を見に来た主人公だが、その祭にはある言い伝えが…」みたいな感じです。
メガネオヤジも健在ですw
15...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/21(水) 21:18:03 ID:URaxtR0K
>>14
何この人?
もしかして、寝取られ界に現れた神?
16...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/21(水) 21:26:31 ID:/4IkFX7d
>>14
ちょwwww
何これwwwwww
あんた凄いなwwwww
17...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/21(水) 23:21:55 ID:ZxW/FZRl
ガンガレ!神よ!
18...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/21(水) 23:34:08 ID:RhCc4xDD
何やら面白くなってきましたね
19...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/22(木) 03:44:54 ID:E7MkNdqm
>>14
GBAですね
本当にありがとうございました
20...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/22(木) 04:20:38 ID:PqBodc8/
>>14
一人でやってるの?
すげぇなw
21...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/25(日) 13:15:33 ID:wfVIc3Oi
>>2
>地味にこのテーマでゲーム作るのってハードル高い希ガス。

俺もそう思う。
22...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/25(日) 17:39:16 ID:7aigkG2S
>>21
売れないのにマニアのこだわりだけは一丁前だからな。
23...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/25(日) 18:31:45 ID:xVRdjn46
なんか技術志向で面白い作家さんが出てきたなあw
ノベル形式以外の可能性が拓けるかもね
24...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/29(木) 02:00:26 ID:TwvyH+M7
数回のHシーンより、引っ張って引っ張っての1回のHシーンの方が良い。
25...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/29(木) 12:37:15 ID:lS6MthUr
好きな子が寝取られる夢を見てしまった・・・。
付き合ってる訳じゃなくて恋人未満な感じの子の。

熱く激しく興奮した。寝取られサイコー!。
夢精はしませんでしたw。
26...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/29(木) 23:40:58 ID:hKsxQ/t8
「ちっ 夢と違うじゃんか」
27...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/30(金) 17:03:29 ID:erjZV4tr
>>23
寝取られスキーは飢えているから、ノベルでも十分満足なんだけどなw。
28...φ(・ω・`c⌒っ:2005/12/31(土) 15:58:12 ID:o/0NmkHD
人いないね〜。
29...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/01(日) 08:48:16 ID:+muG+rQN
age
30...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/03(火) 15:35:51 ID:4KUn8Dv1
あけましておめでと。
新年のご挨拶代わりに一曲。
ttp://mumyo.sakura.ne.jp/netorare/Netorare-Afureru-kokoro-060103.mp3

ことしもよろしく。ヽ(´ー`)ノ
31...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/04(水) 13:58:07 ID:fmuBE3uj
>>30
乙。

そろそろテキストうpもないと過疎スレになりそうだ・・・。
32...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/05(木) 11:44:23 ID:77UY77iF
参加してる人の生存報告きぼん
33...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/05(木) 16:12:27 ID:/hz0192f
もうあきらめたら?wwwww
34...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/05(木) 17:03:37 ID:SwFDTZlR
>>33
寝取られスキーは粘着質なんだよw。
この放置された状態も堪らん!
3514 ◆TotQBLjHxk :2006/01/05(木) 21:49:07 ID:Bss6+H6H
>>14のFlashゲームですが、近況報告をしておきます。
クリスマスも正月もぶっ続けで開発してますが、まだRPGゲームエンジンの製作途中です。
とりあえず、現段階のエンジンでテストマップ及び戦闘デモを作りました。
一応、マップの階層処理や障害物回避移動処理、『半キャラずらし』戦闘に対応しています。
ゲームの構想をおおざっぱにいうと、神社を中心としたひとつの街が舞台で、
いわくつきの祭の最中に忽然と消えた彼女を探しながら、
主人公はモンスターと戦っていき真相を解明しなければならない、というものです。
レトロゲーなイメージで寝取られゲーを作るつもりなので、
BGMや効果音もあえて昔のパソコンの音源っぽい感じで作ってます。
完成までにはおそらく数ヶ月を要すると思われますのでよろしくお願いします。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000008302
DL&解凍パス=ntra
※Flash8プレイヤーでないと動きません。
36...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/05(木) 21:56:24 ID:88xqoX8p
>>32
参加しても何もどの企画が動いてるのかよく分からんのだが。
前スレのシナリオは全滅?
有志が気が向いたら成果物をバラバラにうp
してるだけにしか見えん。
37...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/05(木) 23:05:23 ID:yBjAFYCC
>>36
>前スレのシナリオは全滅?
それがわからないから生存報告が欲しい感じ
作ってる人がいるのかどうか、進んでるのかどうか・・・
定期的な生存報告がないと停滞してるとしか思えないし。
数ヶ月ただじっと待てというのは酷ですよ>前スレでシナリオを書くって言ってた人

>>14さんはゲームの性格上ひとりで制作すすめるようだし。
ま、この期間でこの進み具合では、>>14さんのゲームができたらそれがある意味このスレの唯一の成果、となるかもしれませんねぇ。
それが良い出来ならそれはそれで素晴らしいことだし。
38...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/06(金) 01:45:49 ID:KLCY+D+c
>>35
どう見てもイースです
本当にありがとうございました

半キャラずらし懐かし、気付くと20分経ってた。やべぇやべぇ
あと画面の縮小って出来ない?
ドット絵が画面いっぱいだと目がチカチカ
39...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/06(金) 16:11:56 ID:7nKF8xX0
>>37
このスレに感化されて勝手に作ってます。
出来上がったら報告するつもり。
40...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/06(金) 17:42:18 ID:1SgDkVpy
>>35
すげぇ。しかし半キャラずらし懐かしいなぁ。
4114 ◆TotQBLjHxk :2006/01/06(金) 23:12:37 ID:1geBngau
>>38
現状のテストマップが明るい色で単調なパターンであるうえ、サンプル敵キャラの色が薄いことが
チカチカして見える大きな要因だと思いますので、本編ではある程度緩和されると思います。
あと、余裕ができれば、輝度調整などの機能も検討してみます。
42...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/06(金) 23:41:13 ID:KLCY+D+c
>>41
なるほ
期待して気長に待ちまする
43...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/07(土) 15:13:26 ID:lPlX6XbT
ここは>>14さんと>>39さんを応援するスレになりました。
44...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/09(月) 21:12:52 ID:57TfAprg
前スレで絵つきのSS公開してたページが消えた・・
次作を楽しみにしてたのに・・
45...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/10(火) 00:26:45 ID:ZgIsSp5l
>>44
嘘っ!?なんでー
46...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/10(火) 00:33:35 ID:CoL13uyG
なにこの自演
4745:2006/01/10(火) 22:37:31 ID:WZcdypf4
いや自演じゃないが・・・まあどうでもいいか
4845:2006/01/11(水) 10:53:01 ID:RwgREWAM
いや自演だが・・・まあどうでもいいか
49...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/11(水) 16:04:26 ID:rA/Kntw+
うっとおしいので

>>44-49
全て俺の自作自演
50...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/12(木) 11:11:08 ID:TzGAvw79
自演大介
51真の45:2006/01/12(木) 21:14:27 ID:lw1FrYIf
おまえらオレを騙るな
いくら憧れてもオレにはなれないんだから
52...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/17(火) 18:45:17 ID:KEFKXGiY
ホス
53...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/18(水) 21:52:18 ID:dRzwTqJ8
……まだ年始で忙しいのかねえ。
もしくは正月ボケで意欲萎えたとか?(いやもともと大して活動的ではないスレであったが)
54...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/19(木) 12:06:02 ID:hnAQvXgQ
期待
5514 ◆TotQBLjHxk :2006/01/23(月) 02:31:24 ID:sGyWHcvS
めっきり人が少なくなってしまった感じがしますが、
開発中のRPGゲームエンジンを使ったデモ第2弾を投稿しておきます。
エンジンに必要な機能を実装するのにかなり手こずってましたが、
もう少しで本編の製作にとりかかれそうです。
今回のショートデモは、マップは前回とほとんど違いがありませんが
新しく実装した機能により、ちょっとしたインタラクティブ性を持たせてみました。
(今回のデモでできること)
 ・彼女との会話。課長との会話(選択肢あり)。
 ・宝箱を開けて武器を取得。
 ・追尾魔法の使用(MPが0になるまで。レベルアップ時のみMP回復)。
 ・敵を倒して経験値を得る。一定以上でレベルアップ。
 ・ドアをくぐってマップを移動(BGMも中ボスBGMにクロスフェードします。)
 ・メニューの使用(装備等の変更、ステータスチェック、セーブ&ロード(10スロット))

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000009187
DL&解凍パス=ntra
※Flash8プレイヤーでないと動きません。
 デモの本体は、解凍後の"matsuri.swf"です。
 "soundlibrary.swf"は、曲&効果音ライブラリですので実行しても意味がありませんが
 必ず"matsuri.swf"と一緒のフォルダである必要があります。
56...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 12:28:04 ID:NG9/swCJ
っつーか凄いな。
ちゃんとゲームになっとる・・・。

楽しみにしてるんで頑張ってください。
57...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 13:45:19 ID:UgYX8iV5
すげー。GJ
俺のPCだと遅くてゲームにならないけど…
58...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 23:00:21 ID:yonXUwrc
なにこの自演の嵐
59...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/23(月) 23:31:34 ID:i/HpV7KO
嵐って上のたった2レスのことか?
60...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/24(火) 00:23:29 ID:tOCnsMLH
...φ(・ω・`c⌒っ がデフォルト名無しだってことを知らなかった、とか?
61...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/24(火) 01:12:33 ID:JVsLgFpT
どう見ても自演です
本当にありがとうございました
62...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/24(火) 02:19:34 ID:NdRbLosQ
はいはい、と

>>55-62
ここまで全部俺の自演

>>55
うp乙
感想はまた後で書くでよ
63...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/24(火) 14:12:51 ID:ofRIIXYz
次元大介
64...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/24(火) 17:16:08 ID:oJgOoy9s
>>62
自演市ね
65...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/24(火) 22:21:56 ID:uX/UCpbE
66...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 04:23:11 ID:cxzGcwVx
こんな時間に感想
やっぱし重い。ブラウザでは無理なので
適当にぐぐって「FLASH_MANIA」というソフトで再生しました

メッセージウィンドウが2行以上にわたる場合、ウィンドウが一行分足りない
そのせいで読みづらい
メッセージが2ページにわたる場合前のページが消えず残り見にくい

ボス部屋がまんまイースで燃えます、ボス戦ハリーハリー!
というか既にやられているヒロイン(*´Д`*)ハァハァ
67...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 08:40:59 ID:j7ugtL6r
>>66
>メッセージウィンドウが2行以上にわたる場合、ウィンドウが一行分足りない
>そのせいで読みづらい
>メッセージが2ページにわたる場合前のページが消えず残り見にくい

最初の起動では俺もなったが
2回目の起動からだと何故か直ってた。
6814 ◆TotQBLjHxk :2006/01/25(水) 20:40:46 ID:h7pDrCEo
感想をくださった方々、ありがとうございます。
デモFlashの使用方法について補足しておきます。
 ・再生環境としては、マクロメディア純正のスタンドアロン版Flash8プレーヤを前提に作ってます。
  これ以外の環境で正常に再生できるかどうかの確認はしていません。
 ・ブラウザ上での再生は可能ですが、速度が遅くなり、また、ズーミングされることにより
  メッセージウィンドウが崩れる現象が発生することがあります。
  このため、直接swfファイルをダブルクリックしてスタンドアロンプレーヤ上で再生してください。
 ・メッセージのフォントは「MS 明朝」であるため、Macでは表示できないかも知れません。
  
なお、"matsuri.swf"について次の点を改良したものをアップしました。
>>55の同名ファイルを上書きしてください。
 ・画面を縮小した際に、50%表示に切り替わるように変更しました。
  なお、右クリックで「すべて表示」を選んだ場合は、以前のズーミング処理になります。
  ただしこの場合、ズーミングによりメッセージウィンドウが崩れることがあります。
 ・メッセージウィンドウが重なるときに、以前のウィンドウを半透過処理するようにしました。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000009338
DL&解凍パス=ntra
69...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 20:49:43 ID:WfvXk0Xo
>>68
いまいちだった
もう止めれば?wwwww
70...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 02:12:03 ID:xjVIzlgC
色々と検索したんだけど、
スタンドアロン版Flash8プレーヤは製品版を購入しないと駄目?
トライアルは30 日間だけだし
7114 ◆TotQBLjHxk :2006/01/26(木) 07:18:24 ID:GYFGirb0
スタンドアロン版プレーヤ「SAFlashPlayer.exe」についてですが、
これは通常のブラウザ用プラグインであるFlashPlayerとは異なり、
また、単体では配布されていないようです。
開発環境である「Flash8」(30日間トライアル版でも可)をインストールすると
開発環境のインストールプロセスの中でインストールされる性質のもののようです。
また、トライアル版を起動することなく、その後アンインストールしても
「SAFlashPlayer.exe」はそのまま使用し続けられるようです。
俺の作るswfファイルはこのプレーヤでの利用を前提としています。

なお、この1ヶ月間は基本機能の製作だったので、機能紹介の意味で
サンプルをアップしていましたが、今後は本編の開発に移行するため、
しばらくの間サンプルのアップはできないと思いますのでよろしくお願いします。
あと、このスレが存続している限りはこのスレでの公開を予定しています。
72...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 09:02:49 ID:o70+Hq+F
>>68
後はメインのストーリー部分か
楽しみにしてるからがんがってくれ
73...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 20:56:55 ID:sRWVAh8d
>>44
まじでみれないんだが・・
74...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 21:34:16 ID:A7YlD/R7
>>73
いい加減うぜーよ
死ねよ厨房
75...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 01:57:14 ID:s16NIRpV
>>71
レスd!
まったりと次の更新を待ってます
76...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 11:54:58 ID:jM5Lo44y
69といい74といい、スレを荒らしたくて仕方がない
馬鹿が住み着いちゃってるようだね。
どうせ処女厨かなんかだろうが。

とっとと自分の巣に(・∀・)カエレ!
77...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 21:31:30 ID:LhmDIKds
>>76
お前もうざいよ。
スルーぐらい覚えとけよ。
もしくは半年ほどROMれ
78...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 12:48:38 ID:krD/o4Ll
>77
お前もなw
79...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 16:36:23 ID:AMzHA9HR
>78
お前もなw
80...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 21:55:11 ID:7GOjCjzu
わしもですか?
81...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 23:58:37 ID:uboGGwua
てか需要ないじゃん、このスレwwwwwwwww
パスタ一人のほうが機能してるしwwwwwwww
82...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 01:46:25 ID:TCSf9eI9
>てか需要ないじゃん、このスレwwwwwwwww
       ↓
>パスタ一人のほうが機能してるしwwwwwwww

上と下の文章がつながらないんだが、
誰か俺に風が吹けば桶屋が儲かる式に説明してくれ
83...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 20:01:39 ID:TMqJEID6
ええと……彼のいわんとしているのは
「パスタ一人の方が(フットワークが軽いために)機能して(作品をきちんと作り出してい)るしwwww
てか(船頭多くして船山に登るというように、まとまりを欠いて結果を出せていないんだから)需要(正しくは意義、か?)ないじゃん、このスレwwwwwwww」
と言うことなんではあるまいか。
8482:2006/01/29(日) 20:47:08 ID:6oB8BwUs
>>83
おまい頭いいな。
頭の悪い俺にもおぼろげながらわかりかけてきたぞ?

でも専門用語が多すぎるんで誰か俺に三国史に例えて状況を説明してくれ!
85...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 21:14:39 ID:FwNp+4Oq
14「ジャーンジャーン」
81「これは孔明の罠だ!」
86...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 21:33:14 ID:E3Kl3QJi
曹操「こやつめ、ハハハ!」
87...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 23:49:47 ID:vCmNFGzK
(・∀・)もまいらw
88...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 00:08:56 ID:FYnuMQ3K
でも確かに機能してないな…。
89...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 00:30:23 ID:6OVg/ZiN
こんにちウァー
四天王のひとり曹仁です
三国志風に状況を説明します。

あ、あれは単に己の陣容を
誇示したに過ぎず
周りの諸侯を誘い入れるための
宣布のようなものかと!!
90...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 01:45:30 ID:NAfx3lfh
hosh
91...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 20:22:57 ID:PiNE1joL
……かくてこのスレも、この板にある類似スレ達のように風化し廃墟となり果てん……と。
結局足りない物は埋めようが無く、持ち合わせてる人たちはここに頼らずとも形に出来るという当たり前すぎる結論になったわけかね。
92...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 21:45:26 ID:RzLh+FW2
ゲームっつーのが敷居が高すぎるんだよねえ。
お絵かき・創作板らしく、シチュに沿った絵ないしSS等を
適当に投下するスレにすればまだ需要は保てるかも。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 21:53:47 ID:zvSpUOme
末路は同じ
94...φ(・ω・`c⌒っ :2006/02/08(水) 23:17:06 ID:OCiSWD4+
ゲームって敷居高いかな?
俺プログラマーだけどDirectX使ってアドベンチャーだけならプログラム3日あればできる。
まあ、お金取らない程度の量だったらね。
ふとんパスタの寝取られミニノベル1,2ぐらいの量なら1日ありゃできるでしょ。(CGとシナリオさえ出来ていれば)
デザイナーでもシナリオライターでも無いんで、あんましデカイ事言えないけどw
95...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 23:21:51 ID:TNcHk3fX
ノベルは、シナリオとCGが重要でしょ。
プログラムはノベルツールを使えばいいんだし。
96...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:21:01 ID:AY0BtbTG
>>95
94さんはアドベンチャーゲームのプログラムは簡単って言ってるんでしょうね。
95さんが言うみたいにノベルツール使えばノベルは作れても、それ以外のゲーム作れないですよね。
個人的にはゲーム性があるゲームの方がいいなぁ。
アドベンチャーとかノベルとかはゲーム性は皆無なので14さんみたいにRPG要素あれば面白そう。
97...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 11:46:15 ID:KOiJeuHQ
98...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 20:27:46 ID:X1e9rcrr
アドベンチャーはゲーム性皆無じゃないだろう
99...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 23:35:09 ID:pAjgnwag
>>96
つ RPGツクール
100...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 07:56:40 ID:LR/Dr0iX
俺もアドベンチャーはパスかなー。生活シュミレーションとかやってみたいな。
何か昔やったような気がするんだが、プレイヤーの恋人(奥さん?)のパラメーターとかあって
浮気度とかあるゲーム。98時代だったような気がするけど・・・
でも肝心の描写無かったんで地雷だったけどね。
101...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 08:15:52 ID:e4ENpB7B
>>100
カスタムメイトか。
あれ浮気が最後の最後にちょっと出てくるだけだわ、
ゲーム期間糞長い癖に内容はルーチンワークだわで
苦痛でしかなかったな・・・
102...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 10:18:39 ID:sDS0E/db
うーん、高校時代の恋人同士が別々の大学に進んでから
最初の夏休みまで3ヶ月間の遠距離恋愛シミュレーションとか
103...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 19:31:39 ID:BnPEMh+3
それだったら、定番で彼女が先に合格してしまった一年をシミュレートって方がいいかもしれんな。
平日と日曜をそれぞれ一ターンとして一年を104ターン……祭日なんか混ぜて120にするとちょうどいいかね。
各ターンとれるコマンドをあれこれすることで自分の学力と恋人の恋愛度が変動、それによって途中でイベントが挟まって
最後に受験の合否判定でエンドへ、というような。
104...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 03:56:25 ID:cfLPM39L
ある程度ゲーム性を高めるのはいいかもね。
そうゆうのにプレイ時間が取れると、
焦らし効果が自然と入るのでシナリオの負担がぐっと減るし。
105...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 18:45:08 ID:SDGIiJQj
彼女が大学の男友達連れてきて「彼が勉強教えてくれるって。私英語苦手だから彼に頼もう」
主人公が勉強してる後ろでベッドにならんで座ってばれないようにいちゃつく二人とか。
106...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 04:09:33 ID:d85Y0ZkD
レスの流れを無視してAVGでゲーム作っちゃダメ?(´・ω・`)
107...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 04:33:18 ID:VkBkdhMJ
>>106
むしろそっちの方が感情移入しやすい。
シミュレーションは考えるのは面白いけど
最終的なゲームのバランス取りがめんどいんだよね。
バランス糞だとものすごくショボイものになるし。
実際フローでも書いてみれば分かる。
108106:2006/02/21(火) 09:25:26 ID:bRAzsWMp
>>107
んじゃなんとなくだけどイメージできてるんで、実際にプロット組んでみます(´・ω・`)
109...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 14:02:13 ID:VkBkdhMJ
>>108
頑張ってくだされー。
俺は俺で商業の方で頑張りま。
110106 ◆tzJgK2YvLw :2006/02/22(水) 19:10:10 ID:doYyfYDB
>>109
頑張りまつ(´・ω・`)

で、せっかくなんで名前なんか募集してみる...φ(・ω・`c⌒っ

主人公:ヘタレっぽい
ヒロインA:寝取られ対象
ヒロインB:ツンデレ?
主人公の親友:モーホー?
111...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 20:05:36 ID:t7A9jcsm
>>110
主人公:信司
ヒロインA:鈴
ヒロインB:飛鳥
主人公の親友:カオル
112...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 20:31:21 ID:UWtEs/IK
エ○ァと愉快なネトラレゲー?
113...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 00:33:51 ID:uyhXh/ef
主人公:雄一
ヒロインA:まい
ヒロインB:あゆか
主人公の親友:孝次

適当。

応援はしてるぞ。頑張れ。
114106 ◆tzJgK2YvLw :2006/02/23(木) 10:24:26 ID:utymqGEf
>>111-112
父親に寝取られるんですか?(´・ω・`)
ちょっと考えさせてください

>>113
名前候補として取り扱わせていただきますね

とりあえず文字書きに疲れたので、設定材料にとラフってみました
ttp://lemon.s10.x-beat.com/upload/src/up0012.jpg
制服とかは今度ちゃんと考え直します(´・ω・`)
115109:2006/02/23(木) 13:54:35 ID:4H5PuTJ/
>>106さん
お、可愛いキャラですね。
このキャラが寝取られるのを考えるとかなり楽しみです。
次の報告も楽しみにしてますー。
116...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 20:19:51 ID:cre05Qrm
なぜか、ぱにぽにを思い出した。
117...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 22:38:52 ID:arSVTYh9
>>114
ツンデレのツインテールが素晴らしい出来を予感させた(俺に)
118...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 16:25:24 ID:07uLRn0D
前にも同じ絵見た記憶が(ry
119106 ◆tzJgK2YvLw :2006/03/02(木) 10:09:16 ID:Jv3+GprJ
自分の文才のなさに脱帽中orz
120109:2006/03/02(木) 19:18:30 ID:TyCaQkSS
それはあまり気にしなくてもいいと思うけど。
自分の書きたいように書けばいいと思うよ〜。
文章なんて、整った文よりも伝わるかどうかの方が重要だし。
121...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:56:57 ID:4jD4NxEJ
脱帽の意味からして間違ってるぞ。
まあなんだ、小説書いてるわけじゃないんだし、セリフと立ち絵の動きとか表情で物語を見せれば
良いんじゃないか。
122...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 15:16:01 ID:ZezN7SWi
>>121
だつぼう 0 【脱帽】
(名)スル
(1)帽子をぬぐこと。
「―して礼をする」
(2)(帽子をぬいで)敬意を表すこと。また、降参の意を表すこと。シャッポをぬぐこと。
「君のねばり強さには―する」「彼の博識には―だ」

>>120は自分の文才のなさに「降参の意を表すこと」で考えれば、別に意味は間違って無いと思うぞ。
よく調べてからレスしような。
123...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 16:25:17 ID:ZBlp0ocC
>>122は札付きの知識人

124...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 17:41:02 ID:s17eufKr
>>122
その意味で考えても変じゃね?
125...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 18:04:42 ID:ZezN7SWi
>>124
自分に対する皮肉の意味を込めてって考えれば、それで意味は通るよ。
そうやって感覚だけでレスするんじゃなくて、
ちゃんと自分なりに解析してみようよ。
126...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 23:56:31 ID:42q7I+Eb
>>122
おいおい・・・まず辞書をたてにするということは、お前はじめは正しい使い方だと思ったんじゃないのか?
「〜に脱帽」ってのは誰か他者のすぐれた能力に対してするもんだろ。
対象となる相手がいて、その人・その能力を褒める意味合いの言葉だぞ。辞書の用例もそうなってるじゃないか。
すぐれた人の前で帽子を被ってることが失礼にあたるから脱ぐということ。
この意味で考えるとあきらかに間違ってる。
127...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 23:57:26 ID:42q7I+Eb
>>126のつづき

>>125
わざと意味を違えて敬意を表することが皮肉・嫌みとして成立する場合があるとは思う。
「俺の文才の豊かさにはみんな脱帽だよな」「きみの文才のなさには脱帽だ」はまだ成立すると思うが、

でも「(自分の)文才のなさに脱帽」というのは「自分」の「文才がないこと」に敬意を表してることになる。
二重に意味が違うから、意味が読めなくなることのほうが大きい。つまり世間的にはわけがわからない、
間違ってると認識されることのほうが大きいと思うぞ。ひとりよがりな感じが大きくなってると思う。
>>119の人がもとの意味をわかった上でわざと使ってるにしてもだ。
俺の感じでは、>>119の人は単に間違ってると思うけどw

なお、>>119を責めてるわけではありませんので念のため。長文スマソ
128...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 00:10:47 ID:3w5SELou
そんな寝取られに関係ない些細な所はどうでもいいよ、と思う俺
106さんがんばてくらはい
129...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 00:11:03 ID:NF8GHp54
で、なんでお前はそんなに必死なの?
130...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 00:31:04 ID:uKWqu2uw
( ^ω^)書き込む前にリロードする余裕さえない>>129さんよりは必死じゃないと思うお
131...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 00:35:15 ID:WUSSjoPo
>>119
脱帽ではなく着帽にすればよかったのかも…。

「自分の文才のなさに着帽」

自分の才能に見切りをつけてグッバイするイメージですw
132...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 02:14:49 ID:vv9M/pCe
>>119
プロット投げてシナリオ募集も有りじゃない?
もしくは既に書いたシナリオ投下して推敲頼むとか
……それは火に油か

いずれにせよ経過報告のみじゃないなら
なんらかの手助けを求めては如何
133...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 10:42:01 ID:/X3OIZTf
プロット投げてシナリオ募集、っていうのは、
シナリオ書きにとっては一番されたくないことだと思う。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 12:54:17 ID:mEo9T+mB
余程原案が神でもなければまず職人がこないもんだよなー。
普通にシナリオ書くよりよっぽど難易度上がると思う。
135...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 13:59:13 ID:mTIB5YPx
そういう縛りが好きな人もいるでしょ
あと、プロットからインスピレーションわいたとか
136...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 16:35:31 ID:0dLj8LT6
それがちゃんとしたプロットであればいやでもないよ。
むしろ自分の手間が大分省けて楽だし。
どうしてもこんなのを作りたい!という人にはいやかもしれなけど。

と、今までROMってた商業ライターの漏れが言ってみる。

このスレにいる人間であれば、自分こだわりのシチュがあるだろうから難しいかもね。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 14:25:01 ID:ZCPTzY7b
>>136
>と、今までROMってた商業ライターの漏れが言ってみる。

別に訊いてないけど?
138...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 15:34:20 ID:x4i0tWTK
スルー
139...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 16:53:39 ID:/2z0guQr
>>137
そーゆー煽りは即レスでやんないと駄目じゃん
140...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 19:39:03 ID:ZCPTzY7b
んなこと言われても、土日に2chなんて見てねーし。
141...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 20:04:21 ID:RYtSmn82
平日はいいのかよw
142...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 20:06:31 ID:ZCPTzY7b
仕事の合間の息抜きに見てんだよ。
巡回なんて1分で終わるから、別に仕事に支障は無いしな。
143...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 20:12:39 ID:RYtSmn82
仕事の忙しい人は大変ですね、羨ましくは無いけど。
144...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 20:36:51 ID:wLpGPpxA
仲良さそうだなお前ら
145...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 20:46:36 ID:ZCPTzY7b
あ?まぁ>>143にはとりあえず働けよと言いたいが。
146...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 20:59:03 ID:dEDypzxA
病弱だから4時間以上の仕事できないの…ゲフゲフン!!
絵を描くのは別腹。
147...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 21:58:13 ID:/2z0guQr
ID:ZCPTzY7bの言動が
いちいち言い訳がましくて
微笑ましい
そんな一日
148...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 22:59:23 ID:ZCPTzY7b
いや、全部事実だからさ。
言い訳がましいって言われてもそれは事実じゃないからな。
そこんトコ勘違いするなよ。
ま、お前みたいに物事全部を懐疑的な見方しか出来ない人間には
何を言っても無駄だろうけどな。
てか、受け身のつまんねーレスしか出来ねーヤツはすっこんでろ。
149...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 01:13:36 ID:owgdWJm6
何このネット弁慶厨房・・・w
150...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 01:30:45 ID:ixaqbueS
学校とかでいじめられっ子で、家に帰るとお母さんとかに威張ってそうな感じだなw
151...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 02:52:42 ID:rRLJ/E1q
やべぇ超釣られたい
面白い

というかこんな過疎スレに
なんでこんな面白生き物(>>148)が紛れ込むんだ?
不思議
152...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 05:04:54 ID:Ghx3Y5bt
>>106が頑張ってる時には書き込まないくせに
なんでこんなときばっかりわらわらと沸いてくるだろうな。
マジくだらない。
>>148もそれを煽ってる馬鹿も同類だ。まとめて消えろ。

>>106ガンガレ。応援してるぞ。
153...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 17:48:14 ID:rRLJ/E1q
ま、何?
んなこと書き込んでる時点で同じ穴の狢
アドバイスの提案しても>>106の反応無いから
遊んでたっていいじゃん?
どうせ過疎過疎
応援とかマジ笑える
154...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 18:02:47 ID:cE30J2jW
>>rRLJ/E1q
氏ねば?
155...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 18:40:14 ID:eoxJHa5Y
>>154
プッwwwwwwwww
156...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 18:44:09 ID:cE30J2jW
>>eoxJHa5Y
笑ってれば?んでそのまま氏ね。
157...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 20:33:18 ID:xwiCpRXu
(゚∀゚)コンニチハ!!
158...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 20:53:06 ID:cE30J2jW
>>157
はい、こんにちは。
159...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:27:09 ID:rRLJ/E1q
死ねって言われないと痛みが無いです
言ってww言ってwwww
160...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 00:34:03 ID:ckmJwvXI
好きにしたまえ
161...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 18:57:14 ID:U3JJACsN
どうでもいいな。
162...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 20:13:19 ID:eq6OENcj
ID:cE30J2jW
163...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 20:29:53 ID:U3JJACsN
ID:eq6OENcj
164...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 02:00:40 ID:TOxJk2+v
前スレ777ってもう消えてんのね。
早いよ、せめて一年くらいはやろうよ。
165...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 21:52:34 ID:R+LIFp/m
「眼高手低」という。
創造よりも批評に傾く人は、クリエーターとしてはたいした仕事はできない。
これはほんとうである。
私自身がそうであるからよくわかる。

私もまた腐るほどたくさんのゲームをプレイしてきて、
「これくらいのものなら、俺にだって作れる」と思ったことが何度もある。
そして、実際には「これくらいのもの」どころか、一本も完成させることができなかった。
銀色夏生さんは歌謡曲番組をTVで見て、
「これくらいのものなら、私にだって書ける」と思って筆を執り、
そのまま一気に100篇の歌詞を書いたそうである。

「作家的才能」というのはそういうものである。
努力とか勉強とかでどうこうなるものではない。
人間の種類が違うのである。

作家と編集者の間には上下の格差や階層差があるわけではない。
能力の種類に違いがあるだけである。
けれども、これを人間的資質の差や才能の差だと思う人がいる。
不幸な錯覚であるけれど、思ってしまったものは仕方がない。
166...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 02:19:54 ID:pfubEgwf
「寝取られM」という。
寝取りよりも寝取られに傾く人は、クリエーターとしてはたいした仕事はできない。
これはほんとうである。
私自身がそうであるからよくわかる。

私もまた腐るほどたくさんの寝取られゲーをプレイしてきて、
「これくらいの寝取られゲーなら、俺にだって作れる」と思ったことが何度もある。
そして、実際には「これくらいのもの」どころか、一本も完成させることができなかった。
真性Sの作家だけは悶えるプレイヤーの書き込みを掲示板で見て、
「これくらいの寝取られでいいのか(プゲラ。もっと苦しませてやる」と思ってシナリオを書き、
そのまま一気に鬱の地獄へ導いたそうである。

「寝取られ的才能」というのはそういうものである。
努力とか勉強とかでどうこうなるものではない。
性癖の種類が違うのである。

作家とプレイヤーの間には行動力や妄想の差があるわけではない。
性癖の種類に違いがあるだけである。
けれども、これを行動力の差や妄想の差だと思う人がいる。
不幸な運命であるけれど、寝取られ妄想に内在するS性が打ち勝つ事を信じる。
167...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 15:21:31 ID:j3csbXy9
>>166
まぁなぁ。
書き手としては寝取り男の視点や浮気するヒロインの視点も考えて描かないといけないから
ユーザーさん(主人公)を苛めてると言えなくもない。
つー事は俺はずっとMだと思ってたけど、そういう意味ではSだったのか。
新事実だな。教えてくれて感謝。
168...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 20:14:58 ID:xoMiG1Sv
>>166を書いたのは寝取りS派。

寝取りS派の方が、寝取られM派よりクリエイターの資質があるとは知らなかった。
ぜひ頑張って、素晴らしい寝取られゲームを作ってほしいと思う。

ただ、そんなにクリエイターの資質がある人が、
どうして「クリエイティブ」とは対極にある
「改変コピペ」なんかやってるのかってのが疑問ですなあ……。
169...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 20:33:23 ID:+5BbnmEg
>>168
>私もまた腐るほどたくさんの寝取られゲーをプレイしてきて、
>「これくらいの寝取られゲーなら、俺にだって作れる」と思ったことが何度もある。
170169:2006/03/15(水) 20:34:45 ID:+5BbnmEg
ちがう間違えた。何やってんだ、俺は。↓ね、↓。

>寝取りよりも寝取られに傾く人は、クリエーターとしてはたいした仕事はできない。
>これはほんとうである。
>私自身がそうであるからよくわかる。
171...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 20:43:43 ID:xoMiG1Sv
>>170
あー、ひとつだけ聞いておく。
君は>>166が、ガチで寝取られM派が書いたと思っているのか?

俺は、寝取りS派が、寝取られM派を釣るために貼った改変コピペだと思うんだが。
172...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 22:23:47 ID:j3csbXy9
ん。俺はおもろいモン書ければどっちの派でも構わんと思うけどね。
ただ、俺的には……
寝取られM派→寝取られ主人公の鬱っぷりを描くのが得意そう。
寝取りS派 →寝取り男側のエロ描写を濃く描けそう。
という印象があるけどね。
結論的に言えばどっちもあれば最強なんだけどw

寝取られるヒロイン視点だとどっちなんだろうね?
主人公への罪悪感と寝取り男との乱れっぷりを描くからと考えると……
MもSも混在してる形になるのかな。
173...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 23:04:50 ID:x5UT9hmP
MとかS以前に、性癖を逃げ口上にしてる様な奴に
クリエイティブな仕事は向いて無いって事は解った
174...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 23:13:45 ID:se4kDr9Z
とりあえずおまえら、一本書いて見たら?

俺は自分で書き上げてみて、才能ないということがよくわかった。
175...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 23:44:41 ID:j3csbXy9
>>174
俺は今書いてる。
純愛部分もしっかりやりたいから、かなりの長編物になってるけどね。
商業だから、ここでうpするとかは無理だけど。ごめんよ。
ここでうpされてる作品は個人的に楽しみにしてまする。
176...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 01:26:44 ID:96GexIui
脳内商業乙
177...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 02:19:23 ID:VgJhdAI5
>>176
はいはい、お前の中では脳内でいいよ。
178...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 07:35:14 ID:y/keuYRA
脳内脳内ってことか。
179...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 13:01:58 ID:OoeTbxnP
そういう事だな。
人を信じられなさすぎるのはちょっと可哀想だと思うが。
180...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 14:45:41 ID:/bUVNWOw
創作板だし、別に制作者が見ててもおかしくないだろう。
実際そういう人が寝取られゲーを作ってたとしても何らおかしいところは無いと思うぞ。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 17:12:26 ID:pdWvJGNz
>創作板だし、別に制作者が見ててもおかしくないだろう。
見るのも書くのも、誰にも止める権利はないけど
本スレでのlilim社員の如く
「社員です」「商業やってます」は
荒れるキーワードだから控えてほしい、と思う

いや、荒らしたいならやって下さい。
どうぞ
182...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 17:42:45 ID:nJnPa5Rw
>>181
明らかに荒らす方が悪いのに
普通に発言してる人間に控えて欲しいって言うのはおかしいと思うぞ。
なんで咎めるなら荒らしの方を咎めないのかと。不思議だね。
183...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 18:21:24 ID:4hTddEBd
「盗難はやめてください」じゃなくて「盗難に気をつけてください」って言うのと同じ原理さ
184...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 20:42:24 ID:Rzzkv9Ve
この板じゃ、作らない人間に配慮してもしょうがないよ。
185...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 21:22:54 ID:nJnPa5Rw
どの板でもそうだけど、人を人としてみなさない流れはどうかと思うけどね。
ネット社会の弊害なのかねぇ。
186...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 22:17:07 ID:oydCDBJ3
あんたは2chに向いてないと思う。
たしかに一般社会の常識も大切だが、
ここで前提となってる暗黙のルールを無視して正論を述べても荒れてくだけだ。
187...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/17(金) 22:19:57 ID:Rzzkv9Ve
そんなに荒れてないのに、>>181がおかしなことを書いたので
荒れてしまった。
>>181は控えて欲しい。
188...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/19(日) 16:16:02 ID:B6jIwiSY
こんなの荒れてる内には入らんだろ。
>>187は過剰に反応しすぎ。
189...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 10:41:25 ID:apu2QMAA
だが、心配のしすぎではないか?
190...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 19:50:48 ID:LUqaf/X2
なあに、かえって荒し耐性がつく。
191...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/24(金) 22:12:10 ID:UloPBK7r
風の息づかいを感じていれば、荒らしなどは事前に察知できるはずだ。
192...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 11:49:01 ID:eXi3IR1A
荒らしからスレを最大限守ってあげたい。
193...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 17:38:11 ID:f+XGZfrc
なんかもうこのスレは終わってるような気がするな……。
194...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 19:09:55 ID:DDvfCgtU
まだ始まってもいない
195...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 21:05:00 ID:c+AYD8IJ
このスレ孤立してね?
196...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 00:44:16 ID:SABxmq8P
そりゃ普通の人間から見たら異端だと思うシチュだからなぁ。
孤立するのも無理はない。
197...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 01:36:12 ID:3k7kcsVf
関連スレのテンプレにリンクないし。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/03(月) 21:30:15 ID:XRqjduBC
ある意味、寝とられ撲滅団体も来ないからいいよ。 孤立で。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/04(火) 10:20:32 ID:03ss37FI
>>196
輪姦・乱交・SM・触手・寝取られとかほとんど異端ですやん。
リアルで言えば二次元のエロゲとかカナリ異端かとw
まあ仲良くしようぜ異端同士w
200...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/04(火) 17:48:57 ID:bzqAc2kN
イ ヤ だ 。
201...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/05(水) 14:37:25 ID:9OIsOvnb
以前、前スレで紹介されてた主人公の彼女が幼馴染の男に寝取られる
絵付の小説のHPがあったと思うんだけど見つからない
202...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/05(水) 14:55:56 ID:KwlSOPtY
>>201
そうか、がんばれよ。
203...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/05(水) 15:12:10 ID:lelXbziE
それ、とっくの昔に無くなってるぞ。
204...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/05(水) 20:19:57 ID:MeanrJS0
あれもう消えてんのか。
一年もやってないぞ。
205...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/12(水) 21:53:27 ID:jmwOWpA6
hos
20614 ◆TotQBLjHxk :2006/04/14(金) 01:53:06 ID:4RsXkDc6
ちょっと最近、スレの状況が寂しいので近況報告しておきます。
考えてるシナリオの表現に必要なデータの作成やシステムのバグ取りに手間取ってて
なかなか開発が進みませんが、現時点の本編のスナップショットをアップしました。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000101601
DL&解凍パス=ntra
207...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/14(金) 23:31:12 ID:DY7KobGP
>>206
楽しみにしてるからガンガレ
昔のPC88時代のイース思い出した
208...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/16(日) 03:34:48 ID:xMABv1rt
>>206
おひさしぶり
つか話、変わってる?
縁日は何処へ
もっとも、これはこれで期待大
20914 ◆TotQBLjHxk :2006/04/16(日) 15:28:19 ID:1yd3qufX
>>207-208
ありがとう。コツコツ作っていきます。

ストーリーについては、ちょっとまだ自分の中で整理しきれてませんが、
今のところ『祭』の部分はクライマックスの位置づけに変更しています。
というのは、これまでは『ヒロインが既に彼女』の設定だったんですが、
ヒロインを含め、それぞれの登場人物との人間関係を構築していく
プロローグを追加することで、感情移入しやすくなるかな、と思ったからです。
モンスターとの戦闘の必然性、ボスを倒すことの意味、なども含めて
これからゲームバランス・デバッグ管理のボリュームを考えながら
ストーリーを整理していく予定です。

ところで、『寝取られゲー』って、交通事故に会うことを期待する、みたいな感じで
ゲームとして成立させるのが難しいジャンルですが、
人生ゲームみたいなパラメータ付きのルーレット双六ゲームって
プログラムは比較的単純でありながら、寝取られゲーに向いてるんじゃないかと
思ってます。
要するに『プレイヤー』『彼女』『他の男』のコマがあって、それぞれがルーレットで
『飲み会』『学園祭』『!』『?』などのイベントマスを進んでいって、
一定の条件を満たせば寝取られが発生し、そのときにプレイヤーが特定のマスにいれば
『寝取られ目撃カード』ゲット!みたいな。
これだとストーリーの整合性とかもあまり意識しなくていいし、作りやすそうな気がします。
凝ろうと思えば、凝った内容にすることもできますし。
俺は今のゲームにかかりっきりなので手を出せませんが、参考になればと思います。
210...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/16(日) 20:04:27 ID:Kt6uj6BC


なんでレスが2つしかつかないかわかってる?www
211...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/16(日) 21:01:24 ID:tpJffiWY
このスレ人すくねぇな(;´Д`)
最初の頃は結構居た感じなのに・・・。
21214 ◆TotQBLjHxk :2006/04/16(日) 21:39:32 ID:vhyVGpY4
>>210
普段、批判的なレスは気にしないようにしていますが、
この点だけは誤解のないように伝えておかなければいけないようです。

応援レスを2つもいただければ、俺にとっては充分励みになります。
NTR趣向といっても色々な視点がありますから、マスなニーズを取り入れようとすると
かえって自分の作りたいものが本当は何なのか見えなくなってしまうと思っています。
世に出ているものに満足できないからこそ、自分で作るわけですから。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/16(日) 22:36:19 ID:gDmE/3id
別に14の責任じゃないと思うよ。
俺の場合はこのスレ自体が盛り上がってないから、なんかスルーしてしまった。
214...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/17(月) 07:55:24 ID:iLKoQf2G
長いことスレに活気なかったしな。
チェック止めてる奴もいるんじゃね?
>>14や他の職人には細々でいいから作って完成させて欲しいかなと。
完成品うpされればちったぁ活気戻ってくるかもしれんし。
215...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/21(金) 07:34:13 ID:lfffvZTW
「なんで・・・なんで! 親の会社がどうなろうと関係無いじゃないか!」
「駄目・・・貴方の事好きだけど、パパやママを捨てるなんて出来ないよ!・・・」
「じゃあ・・・行くのかよ、あの成金爺の嫁に!」
「そうしないと全てが人手に渡り、家族もバラバラに・・・」
「ち・・・きしょー! ・・・欲しい・・・欲しい! 金が! 力が!」

不幸な別れから何十年後──彼はガムシャラに働き、遂には一代で財を成していた。
そんな彼を『成り上がりの傲慢な男』・・・そう言う者も居た。
この歳で妻を娶らず、独身だった彼。
彼はある日の事──街で、昔の自分と彼女に似た、年若い二人と出会った。
そして、部下に彼女を調べさせる内・・・その親が経営する会社の危機を知るのだった。

彼が口にした言葉。それは、彼女の運命を変える呪文。

「私は、その人の代わりなんですね。・・・それでも私、貴方を好き
になるよう・・・努力します・・・いえ、もう・・・なって仕舞ったのでしょうか?」
「爺ぃ・・・俺はお前が許せねぇ! ・・・こんな事しか言えねぇ自分も許せねぇ!」


うん、何が言いたいかと言うと・・・上のは関係無くて、保守って事なんだな。


保守。
216...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/21(金) 13:50:51 ID:g4F44VMY
システム的なことはやたら思いつくんだけどやる気がない俺

主人公はサイコメトラー
寝取りプレイがされた後の現場の痕跡を触れることによって
彼女が寝取り男としたプレイを見る

プレイヤーは頑張って彼女とプレイしたらしきところを調べまくる
そんなゲームはどうよ?
217...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/21(金) 14:39:14 ID:X3Rksidl
>>216
それで自慢げにどうよ?とか言われても。妄想乙。フーンとしか言えん。
少しは作ってから出直してこいや。
218...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/21(金) 14:50:14 ID:KvtKSChi
217 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 14:39:14 ID:X3Rksidl
>>216
それで自慢げにどうよ?とか言われても。妄想乙。フーンとしか言えん。
少しは作ってから出直してこいや。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/21(金) 20:57:52 ID:S6ZspAIz
14です。普段はコテを使わず、名無しにしときます。

「主人公は、寝取られてる場面をなぜ見ることができるのか」
その定義が、寝取られゲーのシステムを考えるときに特に悩むところですよね。
現実世界では普段見たくても見られないものを見られるようにしつつ、
主人公を単なるヘタレにもせず、「寝取らせ」にもしないとするためには
何らかの超常現象によって様子を伺い知る形がゲームにしやすいでしょうね。
220...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/21(金) 21:02:14 ID:Yu2TrLcQ
>>219
じゃあ冒頭に14ですとか書くなカス
221...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/22(土) 05:09:21 ID:FEGhzxZO
必ずしも主人公が寝取られたシーンを見る必要もないけどな
超能力とかじゃなくても
匂わす証拠を発見→主人公怪しむ→ここでシーン回想→回想終了。主人公は疑念を抱えたまま
とかならプレイヤーは見れるし
シナリオの見せ方がショボいと主人公がヘタレになるけど
222...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/22(土) 12:36:32 ID:Cx2krOY3
匂わす証拠は、さりげない物であったり、状況であったりして
個別には他の可能性も含まれていながら、それらが組み合わさっていくことで
推理の選択肢が絞られていく感じを演出したいですね。
例えば、彼女の女友達がタバコを吸う人で、寝取り男と同じ銘柄を吸ってる。
その女友達はリップにグロス塗ってるから口紅の跡がつきづらくて区別できない。
でも、その女友達はその晩、別な場所でデートしてる所を見かけているから
彼女の部屋に吸殻があるのはオカシイみたいな。
223216:2006/04/24(月) 03:27:39 ID:EeGYEQqs
個人的に考えたのは、サイコメトリーで痕跡1つにつきHの一部分が見れて、
1つのHにつき3つくらい痕跡を探し出さないと
そのHの全体的な流れが見れないというもの

寝取られHを見るためにくまなく調べまくるってのは面白いかなと
224...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/24(月) 15:59:30 ID:okxDTcJ7
>>223
だからお前それをプログラム的にどう作るのとかわかって言ってんの?
妄想タレ流しはウザイだけなんだが。
225...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/24(月) 16:06:22 ID:SdXDTgF0
>>224
説教厨が一番ウゼエんだよ。失せろ。
226...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/24(月) 18:07:18 ID:XevfONY2
>>224
妄想垂れ流し部分には俺も同意だな。
でも、プログラムは相当簡単だけどね、調べる所の座標指定したり画像ごとに分けてもいいし。
まあアドベンチャーゲーム作るツールとか使った事無いからしらないけど、
C・C++・Java・Flash(アクションスクリプト)とかどれでも一つ使える人なら普通にできるでしょ。
227...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/24(月) 23:35:53 ID:yP2e7QsN
過疎スレのほうが粘着が居着き易いものなんだね
228...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/25(火) 14:09:37 ID:1v0xNp+u
>>227
お前みたいなな。
229...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/26(水) 01:25:42 ID:KHPSNmjO
まぁ、前スレもほとんどが妄想カキコだったけどな。
でもその盛り上がってる中で「作ってみる」って話もいくつか出たワケだし。
いっそのこと、ここでみんな妄想カキコした方がスレにエンジンかかるかも知れん。
叩くのはエンジンかかってからでも遅くないと思うが。
230...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/26(水) 18:22:06 ID:eNzpDtTh
あまり作り慣れていないのであれば、寝取られシチュをてんこ盛りにしようとしない事だよ。
欲張りした結果、ボリュームが大き過ぎて制作期間が膨大になってしまうから。
そもそも、そういった詰め込み過ぎの話はバランスが悪い。

ショートストーリーを作るくらいで考えていれば、結果的に丁度良いボリュームの作品が出来上がる。
231...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/26(水) 19:32:05 ID:bqLVQ7hF
>>230
黒虹社員乙。タイミング良過ぎですよ。
232...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/30(日) 12:54:04 ID:yMGZq9bL
過疎ったなぁ。
233...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/30(日) 13:28:40 ID:NPfB0Tu2
みんな市販ゲーの方で盛り上がってるみたいだしね。
234...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/30(日) 19:43:37 ID:7pbkqOLU
いつ盛り上がった?
23514 ◆TotQBLjHxk :2006/04/30(日) 20:25:34 ID:WNxoA4n9
RPG画面にオーバーレイさせるCGを練習中です。
とりあえず仮テーマつけて描いてみたものをアップしておきます。

【テーマ】:『夏の夕暮れ』『団地住まいの新妻』『米屋の主人』
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000014441
DL&解凍パス=ntra
236...φ(・ω・`c⌒っ:2006/04/30(日) 21:01:24 ID:G6uDBn9+
>>235
線をもっとシャープにすればいいんでない?
強弱もないし
23714 ◆TotQBLjHxk :2006/05/01(月) 20:50:21 ID:Y5FRB70M
>>236
どんなタイプの線を基本にして描き進めるかは結構悩んでます。
効率良く描けて、ローレゾ(256×128)2倍拡大表示でもギザギザを抑えられて、
かつ、アニメーションにも対応できる線、として今回の線を選びました。
それでも仕上げまで5時間かかってしまってるので、もっと練習してから本編CGを描くようにします。
238...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/01(月) 22:03:19 ID:foTZWk+2
512x256で普通に描いて縮小すればそれなりに綺麗に出るでしょ。
つーかアニメーションって動かすつもりなの?
23914 ◆TotQBLjHxk :2006/05/01(月) 23:38:16 ID:eQJSvAoQ
>>238
サンプルとしてお見せできるレベルではないですが、アニメーション作りも試してて
今回のサンプル程度の絵のグレードなら、何とか4コマピストンアニメとかは作れそうな見通しです。
なので、静止画もローレゾで描いておかないと、アニメとの見た目のギャップが出てしまうのと、
ハイレゾで描くとアニメ作成の手間が増えてしまうので、ある意味、今ぐらいの絵のグレードが
開発効率から見た妥協点みたいなところがあります。ドットキャラとのギャップもありますし。
240...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/13(土) 17:58:12 ID:ofSkpEcn
スタッフが2chでのゲーム製作を語るスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147443314/
241...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/24(水) 07:09:58 ID:Se+JAKGa
期待保守
242...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/25(木) 15:49:53 ID:fqJC1VGz
スタッフが2chでのゲーム製作を語るスレ 2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148488385/
243...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/28(日) 02:28:25 ID:8NQMAW9l
俺も作ってる。俺のはすげぇぞ。

と、一人で盛り上がってる。意外と楽し。
24414 ◆TotQBLjHxk :2006/05/28(日) 14:46:46 ID:lw6YrSzR
作ったり考えたりするのって楽しいですよね。
俺は多分、みんなが考えるNTRとはちょっと視点が違うと思うので
自分で作るしかないというのもありますが。
どっちかっつーと『彼女が犯られてしまうのがハアハア』というよりは
『太めオヤジ系が彼女にバンバン腰を打ち付けてイイ思いするのを見るのがハアハア』なクチなんで、
なかなかそういうのってゲームでもAVでも見当たらなくて。
俺の作ってるRPGは、清水大敬のAVにトラウマを持つ人向けかも。
245...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 13:24:46 ID:WM2kFs4c
保守
246...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 23:18:45 ID:nCpAc5TU
保守
247...φ(・ω・`c⌒っ :2006/06/25(日) 05:48:04 ID:ReasfSOT
終了?
24814 ◆TotQBLjHxk :2006/06/25(日) 15:38:47 ID:bhXHIMAH
少なくとも俺は、次に何かを示せる状態になるまでは数ヶ月かかると思います。
他にこのスレでの公開を検討してる人はいますか?

俺のは>>71で書いたとおり、このスレが存続してる限りはこのスレで公開しようと思ってますが、
このスレがなくなったときは関連スレで公開すればいいかな、とも思ってます。
249...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 15:58:41 ID:b5Ne7fCd
なかなか落ちない板なんだし、適当に保守してればいいんじゃない。
250...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 16:19:42 ID:ni6tp/9l
ホス
251...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/24(月) 02:56:24 ID:6oIS9xVq
妄想すら書かれなくなったな
そんだけ商業作品で満たされてるのかね

そんな愚痴保守
252...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/24(月) 07:32:53 ID:BRWtxtj6
同人寝取られゲーは増えてるみたいね。
253...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 18:08:34 ID:3vQyEzuX
寝取られモノとかで「とうとう、彼女のアナルまでも…」みたいなのたまに見かけるんだけど、
彼女のケツ穴に突っ込まれるのって悔しく思うものなのかな?

寝取り男のケツの穴を彼女が舐めさせられる、とかなら理解できるんだけど。
254...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 23:48:10 ID:IqjwAC8Z
主人公にはフェラしてくれないのに寝取り男にはアナルにつっこんだちんこですらフェラしてるとか
255...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 23:53:16 ID:3vQyEzuX
夕べ遅く帰ってくるなりいきなりキスしてきたのは
実はそのフェラの後でしかもその晩お預けくらうとか
256...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 03:22:47 ID:UxJLhi2w
そのうち主人公にはシャワー後しかフェラしてくれなくなる、とか
お掃除フェラなどもってのほか
257...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 22:35:54 ID:riZKyJ2I
一方、寝取り男にはホテルの部屋に入るなり四つん這いで口奉仕
258...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 06:55:25 ID:3wPj4u9O
一方ロシアは鉛筆を使った。
259...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 21:28:42 ID:mA0u40X3
もみの木は残った。
260...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 21:40:46 ID:HVwHjj12
そして運ばれてくるビデオレター4つ。
261...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 16:26:47 ID:V95MjcUP
ホス
262...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 06:19:01 ID:ycraX/tb
誰か前スレ777のログ持ってない?
263...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/24(木) 21:06:54 ID:cVKNls7f
ない
264...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/25(金) 08:01:56 ID:E6YDqWil
(・∀・)ハイーキョ
265...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 18:42:46 ID:IogacenB
オワタ
266...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/05(火) 04:37:33 ID:MPj9RjLm
え・・・?オワタ?(w
267...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/07(木) 23:47:31 ID:lHUypFo0
( ゚д゚)ポカーン
268...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 21:13:34 ID:s9kBz37E
最狂パターンは…もういいです。
ていうか寝とられ創作スレは分散してもうたなあ…

以上、スレ違いでした。
269...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 23:37:27 ID:IlSbvztv
久しぶりに>>14さんの"matsuri.swf"を遊んでみたけど
やっぱり期待しちゃうなあ
製作頑張ってください保守
270...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/04(土) 15:26:08 ID:SeQKM/aq
保守
271...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/15(水) 23:28:56 ID:Ab5KXalY
ホス(´・ω・`)
272...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/29(水) 11:36:51 ID:hIWiaK5r
保守なんだぜ。
273...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/04(月) 00:14:19 ID:taMNFgmr
寝取られゲーを作ろう、と考えています。
絵師もまだ探してませんが。


自分の妻が、向かいの家に住むガキに寝取られる、という話です。
催眠術で、色々とやられる予定。
しかもそのガキは、妻に色々やらせておいて、
それをDVCで撮ってネットにうpする、っていう内容。

作りは、シンプルにノベルタイプアドベンチャーにするつもりです。


こういうところで聞いても見つからないとは思いますが、
絵を描いてもいいよ、って人いませんか?

あ、巨乳が好きな人で。俺が巨乳好きなもので。
274...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/10(日) 13:42:03 ID:uNYDGohD
保守
275...φ(・ω・`c⌒っ:2007/01/05(金) 12:04:04 ID:XvZK094C
あけおめがてら保守
276...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/04(日) 16:13:37 ID:FEcipcj0
保守
277...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/05(月) 06:00:07 ID:wgI6U8ek
もう保守しなくていいんじゃね?
278...φ(・ω・`c⌒っ:2007/02/11(日) 00:40:35 ID:mP+ZGspF
俺は14さんや106さんが来るのを待ち続けるぞ
279...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/04(日) 01:50:22 ID:U33YlIGf
ひなまつりも過ぎた
280...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/06(火) 21:09:13 ID:vYjy9sr6
まあ普通に考えたらこのスレ終了だよな
281...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 00:33:47 ID:hwSPw8bJ
寝取られゲースレから誘導されてきたんだが過疎ってるな・・・
王道の幼馴染寝とられゲーを作ろうと思ってる
絵はド素人だからとりあえず練習からって段階
まあ絵なんて付け焼刃で出来るもんじゃないだろうから自分で納得出来るのが
描けそうになかったら断念するかもしれんけどまずはやってみるわ
理想の寝取られゲーを作る為に
282...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 07:26:48 ID:9fPuVZiN
がんばれ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 15:14:29 ID:TbKxBcFY
幼馴染み寝取られっていいな。
できる範囲でなら応援とか支援するから、頑張ってくれ。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 16:06:49 ID:eL9l5DEA
断念などといわず、絵は最低限でも全体をちゃんと作れば
いかようにも展開できるぞ
完成させることが出来る範囲で最後まで作りきりなされ
285...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 19:10:17 ID:hwSPw8bJ
>>282-284
普段過疎でもこんなに応援してもらえるとは・・励みになる
ゲースレの殺伐さは一体何なんだ。
286...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 19:59:03 ID:7IXaURaj
>>285
あそこの殺伐さは異常w
287...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 20:18:00 ID:9fPuVZiN
あそこはアンチが毎日常駐してるからな。
嫌なものなら見なきゃいいのに、よくやるよ。
288...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/08(木) 22:15:20 ID:eL9l5DEA
何であれ寝取られサークルの出現は歓迎ですわ
289...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/09(金) 03:59:07 ID:VdIOEHzE
ゲームを作るための素材を集めよう!スレのまとめリンク集
ttp://paw.my-sv.net/index.html
290...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/10(土) 20:46:14 ID:IkfSLuuR
ヒロインの心情描写についてアンケート
1:セリフや行動から想像させる。視点は主人公のみ。
2:ヒロイン視点を取り入れ、テキスト化する。

どっちが好みですか

291...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/10(土) 21:20:11 ID:s2+brye2
どっちも欲しい。
292...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/12(月) 12:42:32 ID:NBwNpMtG
どちらかだけ、てのは嫌だな。
どちらに重点、ていうなら2。
293...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/13(火) 02:16:52 ID:pGhjb5H+
欲張りだな。
いっそ本編は1で、クリアするとおまけで2でプレイできるというのはどうだろうかと言ってみる。
294...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/14(水) 23:29:36 ID:YyQ5Opcu
>>281です
ざっとCG工程を練習してみたので立ち絵を作ります
しかし絵はもちろん、マスクだの乗算だのと機能が複雑で難しいです

295...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/15(木) 02:00:23 ID:GFPcsREv
がんばれ。
パスタみたいに男の絵が下手でも何とかなるぞ。
296...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/15(木) 06:37:07 ID:trQ1JX1p
ノシ
練習してるならいらんかもしれないけど
グラフィック関係と素材集めくらいなら手伝えるよ。
297...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/15(木) 12:36:23 ID:H3RvgyN1
シナリオができているのなら、画像関係は外注という手もあるぞ?
枚数にもよるだろうけど、無償で手伝うぞという人もいるかもよ?
298...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/16(金) 00:25:18 ID:DUbNj48j
>>295 パスタって何だろう
>>296 どうもです。そのうち何か頼むこともあるかもしれません
>>297 正直絵もプログラムも文章もやったことないので主要な所は人に頼めませんね・・

のっぺらぼうの立ち絵を作りました。足以下は使わないので省略です。
それから骨格とか筋肉の基礎はないのです。
480ピクセルにするとかなりちっちゃいですね、こんなもんでいいんだろうか。
http://vista.rash.jp/img/vi7396759818.jpg
299...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/16(金) 06:52:22 ID:u7ZNupFU
>>298
基本の立ち絵ってもう少し上、太ももの
まん中あたりで切ってないか?
多人数が画面に入る場合は縮小してひざの辺りまで見えてたりするけど。

あと画面は800*600の方が主流じゃね?
300...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/19(月) 11:46:45 ID:mH9AAy0l
>>298
悪くは無いと思う。
練習からはじめるとか言ってたから、正直もっと下手なのを想定していた。
301...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/19(月) 22:17:47 ID:taJbhg4A
頭をかなり修正してこんな感じになりました
ttp://vista.rash.jp/img/vi7430974924.jpg
オリジナル作る程余裕がないんで制服は超普通です。もし私服のリクエストあれば
作るかもしれません。多分1種類が限界ですが。個人的にはキャミソールっぽい
のを着せようかと。
次は寝取り男でも描いてみるか・・
302...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/20(火) 22:15:58 ID:86OXlwkO
なんか普通に可愛いんですけど
303...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/24(土) 02:00:08 ID:SFwAEro6
寝取り君が出来ました。何か予定とは違った感じになってしまいましたが
うーんもう一枚書いたら別人になりそうな悪寒・・・
ttp://vista.rash.jp/img/vi7466895917.jpg
304...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/24(土) 10:29:21 ID:EK3ZNc/E
男はやっぱりちょっと変なのな。
305...φ(・ω・`c⌒っ:2007/03/24(土) 11:36:26 ID:HMl9w3Ca
確かに、男の目と顔がずれている気がする。
顔が傾いているのに、目が水平と。
しかし、普通な印象の男だ。
主人公の親友とか、そんなデザインっぽい。
とりあえず、進行報告がきちんとあがってくるのでとても期待が膨らんでいる。
306...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/01(日) 00:49:32 ID:VIXS4S1d
立ち絵2 私服Ver
ttp://vista.rash.jp/img/vi7535565828.jpg
バランス悪いですけど塗り出すまで気付かないんですよね・・
進まなくなるので妥協します。
最低限の立ち絵は出来たので素材探しとテキストに入ります。
素人なんですがここttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/howto00.html
参考にすればいいですかね?
307...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 10:44:08 ID:jsMnXSXP
>>306
参考にはなると思う。
少なくとも、ノウハウは記述されているわけだから。
ところで、イベントなどの一枚絵はあるの?
立ち絵だけで片付けるのなら、かなり短い作品?
とりあえず、製作順調なようで完成への期待が膨らむ。
308...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 10:52:46 ID:a8Hftn4i
そんな講座みたいのまであるんだw今は何でも有りだねw
個人作成物だしあまり型にとらわれず自由に欲望の赴くままに作るのもいいかもよ?

とにかく無事完成することを祈ってる。がんばってね。
309...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/02(月) 21:17:44 ID:u4pLgZxs
寝取られゲーな以上エロシーンは必須なので未熟ながらイベント絵もつける予定
ですが絵に疲れてきたって感じですね。長さも俺に隠れた文才でもない限り
短めになるかと思います。しかし今月から忙しくなりますし、なかなか進まないかもしれません。
一応夏コミあたりを目安にします。
ゲーム作りのソフトはNScripterとか簡単らしいですが俺には無理っぽい。ホムペ作成でいう
ビルダーみたいなやつじゃないとわからんです。
310...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/18(水) 11:19:00 ID:kuYjkjvX
沈黙は挫折の証……?
311...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/19(木) 20:45:42 ID:4LJSncHN
挫折ではないですが時間が取れなくて全然進んでないです・・・
312...φ(・ω・`c⌒っ:2007/04/29(日) 09:42:02 ID:O6V+cW6E
一歩ずつでも、前進してればいつかは完成するさ。
健闘を祈る。
313...φ(・ω・`c⌒っ:2007/05/18(金) 20:56:10 ID:cLA2FH4s
待ち続けるさ
314...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 15:26:47 ID:16CP75yr
  
315...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/21(土) 02:04:26 ID:C/1BCFqD
応援しとく
316...φ(・ω・`c⌒っ:2007/09/06(木) 06:48:35 ID:mR8Oysj1
>俺のは>>71で書いたとおり、このスレが存続してる限りはこのスレで公開
保守し続けるのさ
317...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/18(木) 18:52:52 ID:7uEP/gGQ
まだだ、まだ終わらんよ
318...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/22(月) 23:44:55 ID:ApTc5scX
応援sage
319...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 01:23:29 ID:EjP99yxR
師走になってしまった
320...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 08:03:20 ID:ycU/nxWs
2008年になった
321...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/11(月) 10:50:30 ID:/1N3q7Zj
309に期待
322...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/11(月) 10:57:05 ID:aX/rpQO8
さすがにもう完成してるんじゃないか?
323...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 12:34:30 ID:lPneeZ84
324...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 01:08:36 ID:erzzUmvl
女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
ttp://neets.net/2ch/01_info.html
325...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 13:45:34 ID:yFn7StnW
14氏も居なくなってしまったね・・・
326...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/15(木) 14:10:42 ID:adMCcurc
14氏は1年ちょっと前ぐらいに開発中止って別のスレで言ってたでしょ。
327...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/23(金) 18:01:57 ID:CXBFRPF1
寝取られゲー作ってるけど自分の手が遅すぎるのと鬱病で一向に進まない。
完成するのは何年後になるんだ俺……
328...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/18(金) 18:54:27 ID:0URsUEww
>>326
そうだったのか・・・残念だ
>>327
じらされつつ待ってます
329...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/18(金) 19:26:50 ID:sAXPz99j
3Dカスタム少女は同人ゲーの素材として利用可らしい
330...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/22(金) 12:01:34 ID:o3Ub+Cv+
jjj
331...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/31(金) 19:58:37 ID:puVmakXD
>>327を待つか・・・
332...φ(・ω・`c⌒っ:2008/12/11(木) 23:01:31 ID:Wjan/+Mj
なんと言う伏兵

495 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2008/11/11(火) 23:19:17 ID:/0+V8RH00
NTRエロゲに見せかけたヤンデレ801ゲーを作ろうと思う
333 ◆aBcM4ZIXZk :2008/12/17(水) 14:15:29 ID:/gvH16vj
今、NTRエロゲ作ってるんだけど
CGは無いので選択肢付の官能小説見たいな感じになる
っつーかCGだけでも誰か描いて栗
334...φ(・ω・`c⌒っ:2008/12/20(土) 13:28:27 ID:d3+ktdWF
>>333
ゲーム制作したことない素人でもいいですか?

↓ちなみに、絵柄はだいたいこんな感じです。
ttp://appleloader.bbsnow.net/pic_loader/adult/data/ntr_sample.jpg
335 ◆aBcM4ZIXZk :2008/12/21(日) 13:44:33 ID:AtcLJVu0
>>334
おお、なかなか
でも男キャラもばっちり描いて貰うことにもなりますで?
336334:2008/12/23(火) 03:00:52 ID:z+K/VIwx
>>335
男も描けるので、大丈夫です。
あまり描かないので、出来は微妙かもしれないですが……。
ttp://appleloader.bbsnow.net/pic_loader/nomal/data/ntrsample2.jpg

陵辱モノに出てきそうなデブとかおっさんとかは描いたことないですが、努力します。
337 ◆aBcM4ZIXZk :2008/12/23(火) 21:15:42 ID:qi44ppV2
>>336
場合によっては男×男も描いて貰うことになりますが・・・・
よろしいですか?
338...φ(・ω・`c⌒っ:2008/12/24(水) 00:19:19 ID:JXYoTkFf
アッー!
339...φ(・ω・`c⌒っ:2008/12/24(水) 19:59:55 ID:7DISlVPD
個人的には指が適当なのが気になるな。
顔は一番目立つ箇所だけど、比較的下手な人でもうまく書けるんだ。
340334:2008/12/24(水) 20:11:01 ID:Fh52Uhnf
>>337
ウホッ!
流石に男同士はきついです。
女装してたら描けるかもしれませんが……。
341...φ(・ω・`c⌒っ:2008/12/24(水) 21:16:57 ID:kpjGLOZN
こういうのって遅々としてす済まない末、頓挫ってのが常道なのかな
シナリオどの程度有るか知らないが「男×男」とかじゃなくてさ、
大まかにでも個々のキャラ設定やら提示しないと何も始まらずに終わるんんじゃない
342 ◆aBcM4ZIXZk :2008/12/25(木) 21:10:38 ID:KTqnH5s5
とりあえずシナリオをあらかた作ってから
CGの方の話はさせていただいてよろしいでしょうか?
343 ◆aBcM4ZIXZk :2008/12/25(木) 21:22:16 ID:KTqnH5s5
後、肝心の男×男のシーンは絶対的に回避できる
作りにするのでご安心を
344334:2008/12/27(土) 08:14:49 ID:HtjzAPze
私はそれで問題ないです。
仕事とかではなく好きでやってることだと思うので、やり易いかたちでやっていければと思っています。
でも、可能であれば、キャラ設定は先に提示してもらえると嬉しいです。

>>339
昔、顔だけ上手いねと言われたことが……。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2009/04/10(金) 03:19:26 ID:eQrk2ikk
保守
346...φ(・ω・`c⌒っ:2009/07/06(月) 19:43:54 ID:8iYs2bKU
誰か作ってる?
347...φ(・ω・`c⌒っ:2009/07/28(火) 17:09:19 ID:5d2TBGi7
過疎ってるな
348...φ(・ω・`c⌒っ:2009/11/02(月) 16:32:14 ID:Q1/ldAI5
誰もいないのか
349333:2010/03/17(水) 00:43:20 ID:FrR0syld
皆さんお久しぶりです

604 名前: フリゲ完成 ◆IIVs.erCT4Ho [sage] 投稿日: 2010/03/17(水) 00:21:55 ID:mEWp0MMl0
皆さん息抜きにこのフリゲでもどぞー
NTRにMシチュもあり、ヤンデレもいるでよ!
3回クリアするとこのスレのにふさわしいおまけも出てくるかもね
ttp://www.melonbooks.com/item/goods/id_goods/IT0000129010
350...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 00:43:08 ID:313U8gxS
ホラーゲームにしか見えない
351...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/26(月) 00:57:58 ID:cfY4btst
他板からやって来ました。
寝取られっぽい内容の同人ソフトをてちてちと制作している者ですが、
テキスト書きしかできないもので、いつもビジュアル面で不安を残してしまいます。
これまでの作品での絵師さんの絵柄にも大変満足しているのですが、
少し雰囲気を変えた作品にも挑戦してみたいと思っています。

シナリオ、というかテキストは2本出来上がっています。一本道の文章ですが・・・。
ある場所で公開されるという前提で執筆したのですが、あまり陽の目を見なかった物です。

@主人公の母親が、小悪魔的少女にそそのかされた少年たちや中年男たちに犯され、
 主人公はただそれを覗くというお話。
A彼氏と来た温泉旅館で、(高校生くらいの)少女が彼氏のすぐそばで実の父親に
開発されていくお話。こちらは少女視点なので寝取られではないかもしれません。

少し変化球な文章なので、大好きな彼女が!といったカタルシスとは違うかもしれませんが、
ずっと好きで書いているジャンルなので、興味を持っていただけると幸いです。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2012/11/17(土) 14:18:28.99 ID:cDIXOczL
353...φ(・ω・`c⌒っ:2013/02/12(火) 17:52:32.10 ID:wCHwSNcI
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
354名無したん(;´Д`)ハァハァ
彼女or片想いの娘が犯られてしまうゲームを製作スル?2の14 TotQBLjHxkのFlashデータ持ってる人居ない?
久々に見たくなったんだがデータいれたCD-Rどっかいってしまった・・・
7年前のやつなんでもう無理かな