自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
ここは自作絵師が不満を漏らしたり、自作絵師同士で口論になったときのためのスレです。
マッタリするわけが無いので、ガンガン不満を漏らしあいましょう。
相手がへたれであろうと神であろうと気にせず不満を漏らしましょう。

『ただし書き込みはあくまで絵師メインで!
絵を描いたこと無いやつはROMってろ!』

自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十一
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1127109051/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1124623908/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の九
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1120922702/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の八
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1117240609/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の七
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1111755566/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の六
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1107772998/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の五
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1104194985/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1100967459/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の三
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1098250606/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の二
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095626066/
自作絵師が不満を漏らすスレ@お絵かき
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093118154/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:32:01 ID:hOJjTvSv
>>1乙!
3...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:32:42 ID:42YYM1oh
つかなんでこのスレだけこんなに活気があるんだよ。
4...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:33:56 ID:9bdBVo7W
ふんとだねw 最近じゃマレに見るスレの進み具合だぜ まぁ全部が・・・・・・・・ そのアレなんだけど・・・・・・・・
5...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:36:51 ID:+PMdB/Pg
本当にウザイんだよね


阪神ファンのスレに、真っ向から「巨人のほうが良くね?」って言うようなもんだよ
6...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:39:09 ID:Z6a3qK9n
カール君は100mを9.9秒で走ります
カール君は9.8秒の壁を越えるにはどうすればいいでしょうとみんなに聞きました
一人の人間がそれに答えました「8秒で走れば超えられるよ」
カール君は言います「具体的じゃないしそれじゃ役に立たないよ」と答えます
一人の人間は「受け手次第だ、俺は間違ってない」と譲りません

こんな感じでよろしいか
7...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:42:10 ID:Z6a3qK9n
やっべ酒飲んでるお陰で文体おかしい
水飲んでくる
8...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:45:12 ID:M/F2H3QS
何で株価が上がってんの?という問いに対して誰かが
円安で外人が大人買いしてるから
と答えるのを見て
は?大人?大人と株価に関係があるのか?買ってから円安が加速すれば外人はそれだけで売って儲かるからだろ
と言い直してるだけの反論をする


こんな感じで
9...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:45:55 ID:+PMdB/Pg
「出てきた指摘そのものの質はあるだろうが、受け手がそれを論ずるな
 論ずるなら、己の実力(絵)で正しさを主張してみろ」

こういうこと言う奴が、その絵の指摘にイチャモンつけてるんだぜ?
絵を描いた当事者じゃなけりゃ何言ってもいいんか?
論ずるなって、コイツ何様?
10...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:46:57 ID:M/F2H3QS
あー間違えたw
売る時は円高じゃないとまずいか
11...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:48:46 ID:hOJjTvSv
何故売るか〜!!と激しく奥まで突っ込みますよ(w
12...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:49:56 ID:4eXi8VSG
左脳しか機能してない香具師が、
他人の右脳の働きについて批判してるとしか思えん。
13...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:51:57 ID:+PMdB/Pg
まさかまた長文書いてんのか・・・

とりあえず前スレ埋めてくるかな
14...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:53:53 ID:Z6a3qK9n
株はいいよな
俺もあしぎんの時後一歩で一生遊んで暮らせる金が手に入ったかもしれないのに
あの時何人儲けて何人破産したんだ('A`
15...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:53:54 ID:xUUztxEf
実体験かよ!orz
書き直してくる・・ハズカシス・・・
16...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:55:32 ID:WlxYDryO
前スレ980を書き換えてみた。

だから、意思次第と言っているわけです。
個人の知識の枠で「意思次第」という表現を現時点での主観に置き換えると矛盾が出ます。
 
鵜呑みにしろと言うわけではありません。
自分なりに考えてみたり、多方面から検討したりすることが肝要です。
捉え方は人それぞれなので他人の造ったフィルタを通すことはあまりお勧めできません。
完璧がない、ということは指摘を全面否定もできないと言うことです。
話がややこしくなっているのでわかりづらいかとは思いますが...。
私への指摘と言うことはわかります。ただ私は不特定多数へのレスをしているつもりでした。
人への意見するときは相手の話を理解した上でおねがいします。
それに、絵が好きなこととスポーツやっている事は相反する事じゃないと思います。
繰り返しますと、指摘の内容と、絵が描ける描けないはあまり関係ないと思います。
指摘そのものの質はまちまちでしょうから、受け手はそれを論ずる事はせず、取捨選択すればいいと思います。
 
「この絵に対し、そういう感覚を持つ人もいるんだ」と受け取ってください。
さらに、「別な要因で、十分な自然さが演出出来ていないのかもしれない」と再度見直してもらえると
意見を述べた甲斐があります。
 
つまらない意見でも、何かしらの参考にしていただければと思います。
 
...どうかな?
17...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:56:30 ID:hOJjTvSv
さて・・・

761 名前:...φ(・ω・`c⌒っ 投稿日:2005/10/08(土) 19:00:03 ID:XaZVU9zm
幻想抱きすぎw 技術と人格が比例すると思ってんの?
能力のないゴミに限って、能力のある人間に妙な理想像投影してるよね

自分の発言全否定なんで

998 名前:...φ(・ω・`c⌒っ 投稿日:2005/10/08(土) 22:52:10 ID:XaZVU9zm
>>992
絵を描く上でのデフォルメの、デフォルメってのが実物の人間を基礎としていることもわかってないの?
お前、ほんとに絵を描く側の人間か?人体構造についての知識は、絵を描く人間だけが持ってるのか?
つか、持ってない奴が多いから、絵も描かない奴に指摘されてんだろうがよ
だから、絵を描く人間と描かない人間の差なんて、ペンの使い方を具体的に指示できるかどうか、くらいなんだよ
お前が話変えてるんだろ?俺はずっと「絵を描かない人が指摘する正当性」のみを語ってるんだが?
絵を描く上でのデフォルメや人体の基本、をいくら強調しようが、絵に関わらず人体の基本は人体の基本で
絵を描く技術とは別個に存在しているし、デフォルメに関しては、よほど極端に誇張するでも無い限り
その人体の基本を原型にしているんだから、いくらでも指摘は可能だよねぇ
具体的に言ってるじゃん、「絵を描けない奴の指摘はダメ」と無根拠に否定している部分が、お前らのアタマが悪い部分だって
これ以上どう噛み砕けば、お前の貧相な脳味噌は理解してくれるの?
だから、指摘に何か言いたいのなら、実力で示してよ。おかしいって言われた部分がおかしくないと、示せよ
何がお前に返す、だよ馬鹿が。お前、絵描く資格ないよ

どうにか、してよ
18...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:58:05 ID:+PMdB/Pg
やっぱ前スレで長文書いてたよ・・・

実力で示せとか言ってる奴が、実力を示してない件についてもぜひ
語ってほしいところだがな
文だけじゃ実力は分からないぜ?
だからオマエの絵を見せろとかいう話になるんだよ

つか、偉そうにしすぎ
19...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 22:58:14 ID:hOJjTvSv
>>992
ごめん、アンカー削り忘れた
20...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:02:02 ID:XaZVU9zm
>>18
いや、お前らが指摘する人間に「絵が描けないくせに」とか言ってるから
絵を描けない奴に指摘されてるお前らはどうなの?って言ってるんだけどw
お前ら自身の理屈が根底にあるのに、俺に対し絵を見せろとか言われても、ねぇw

お前らが、「指摘するのは絵が描ける人だけ」「指摘するなら絵を、実力を示せ」って言うなら
「絵が描けない人の指摘は間違っている」と言うのなら
お前ら自身が、口先でなく絵で以て相手の間違いを、自分の正しさを主張しろって話だよ
俺の理屈じゃないの。お前らの理屈を逆手に取ってんの
21...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:02:58 ID:M/F2H3QS
「絵を描かない人が指摘する正当性」

slWzieGzは評価レスをいじくっただけだし今のところ実例無し
22...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:05:24 ID:XaZVU9zm
絵を描かない人が指摘できない理由が、一度も提示されてないけどねw

結局、個人的に気に入らないやつを否定する、魔法の言葉だよね
「じゃあお前が描けよ」「描けないんだろ?はい俺の勝ち」ってねw
23...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:06:46 ID:pvQ0+L0d
普通に指摘するだけなら絵が描けない人でもかまわないよ。
でも、見下したような態度で指摘するなら絵が描ける人じゃなきゃ納得いかない。
24...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:07:33 ID:+PMdB/Pg
>>20
理屈を逆手に取ってるってのが、言葉遊びだって分かってんのか?

オマエそんなに偉いの?
「お前、絵描く資格ないよ」とか、なんで言えるの?
言える根拠あんの?
みじめすぎだよオマエ
25...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:07:41 ID:2mQCJ+jF
言いたい事はわかったからそのへんにしとけって。
熱くてヤケドしそうだっつの。
あと、どうあってもsageる気は無いのかしらw
26...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:07:49 ID:EAXZ+q59
「絵を描かない人の指摘の正当性」

じゃねぇの?
これを証明する為手段として「絵を描いてみろ」で
それが出来ないから「絵が描けないくせに」になるんじゃ?
27...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:08:07 ID:hOJjTvSv

絵を描かないのに、どうしてわざわざ評価スレに行ったの?
28...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:08:19 ID:8Bw/9z2E
>>16を見てくれ。そうすれば、
XaZVU9zm氏の意見もわかると思う。
29...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:08:51 ID:M/F2H3QS
>>23
合ってるか間違ってるかだよ

で、間違ってる奴は荒らさずさっさと消えろって話
30...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:09:54 ID:4eXi8VSG
所謂、売り言葉に買い言葉でここまでこじれただけのような…
31...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:11:43 ID:19cMdC+f
なんかすげーレスついて次スレ逝ってるし・・・
また下らない争いで無駄にレス消費してたのか(;´Д`)?
32...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:12:17 ID:XaZVU9zm
っていうかさぁ、それならそう言えば済むんじゃないの?
「もう少し柔らかく指摘してくれ」とかさ
「お前絵描けないんだろ」って、自分より下に置こうとするのが
見苦しいんだよ

>>24
は?何で言葉遊びなんだよ
お前ら自身の理屈なんだから、お前らがまず実行しなきゃ
それ自体が言葉遊びってことになるだろ
正当な反論だろうが
いや、お前らこそそんなに偉いの?
ヘッタクソな絵描いてるってだけで、そこまで他人否定できんの?
お前が惨めだよ。いつまでレスで応えてんの?
結局お前も、絵を描かないんだろw

>>26
だからさぁ、何で最初っから根拠抜きで「絵を描くこと」が
指摘する行為の正当性に直結してんの?
全然筋通ってないんですけど。オツム弱いんですかね?
33...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:12:18 ID:hOJjTvSv
>>25
これで何度めだと?

見極めは、大事だね
34...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:13:41 ID:XaZVU9zm
>>29
どう間違ってるか言えないで「絵描けない癖に!」って言ってる人は
実質、間違ってる上に荒らしてる奴だと思うんだけど、どうして未だに居るんだろうねw
35...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:16:02 ID:Xxz8CCL6
XaZVU9zmさんこっちの奴らにも活入れてください
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128607188/l50
36...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:16:52 ID:CyF6OaFz
>>30
ホント、そう思う

威圧的な態度だけに反応してその文の意味まで理解しようとしてない人が多すぎ
なるほど、そういう意見もあるのかって思える人が多ければここまで伸びなかった
37...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:16:59 ID:hOJjTvSv
激しく罵倒するような文章を書き込まないと相手してもらえません

悲しいねぇ・・・
38...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:17:27 ID:Z6a3qK9n
俺いいこと思いついた
絵茶で議論すりゃいいんじゃね
39...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:20:40 ID:pvQ0+L0d
ところでID:XaZVU9zmは絵描けるの?
40...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:21:16 ID:g/2Lpq5y
>>36
はじめから>16みたいな書き方が出来ていればなぁ。
41...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:21:46 ID:M/F2H3QS
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1126364680/770n
1行目。斜めの角度からは奥行きが関係してくるから顔の歪みは正確には判断できない
そもそも元の絵は線がハッキリしてないからまともな話題じゃないが
それでも目尻から判断するとズレて見える
slWzieGzは何を張り切っているだろうか
2行目。徒の質問
3行目。言い換えただけ
5行目。言い換え(ry

>>34
どうぞ
42...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:21:47 ID:EAXZ+q59
>>32
指摘する行為の正当性じゃなく
指摘の正当性な。描いてみせるのが一番早くね?
43...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:23:01 ID:+PMdB/Pg
>>32
あっちこっちのスレを寂れさせたり荒らしてるオマエを何とかしたいだけ
俺自身は別に偉くないが?
44...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:27:11 ID:hOJjTvSv
ID:XaZVU9zmよ
もう少し柔らかく煽ってくれ
脊椎反射は、見苦しいんだよ。
45...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:30:17 ID:XaZVU9zm
>>41
俺の話を理解できているのかな?この能無しちゃんは

俺がいつ、特定個人の指摘のみを論ったの?

まぁいいけど、全然具体的じゃないよねw

一行目、奥行きが関係しようがしまいが、顔の角度に沿って、って書いてあるじゃん
ズレて見えるのは、帽子の影になってるからだろ。見る目養えよ

大体、そのレスは元々「指摘が感覚的な表現に終始している」ってもので
具体性を求められたゆえの答弁だろ?

言い換えが多くて当然じゃんw 何得意気になってるの?
それに、受けての解釈に差が出る表現になってるから、「言い換えただけ」は妥当ではないねw

>>42
いや、だから指摘自体の正当性を論じたいなら、受け手が自身の絵で証明すればいいって言ってるんだよ
「その指摘はおかしい」と否定するんじゃなく、「俺は正しく描けている」と
46...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:31:46 ID:Z6a3qK9n
お互い屑と思っているなら
屑の言う事ぐらい鼻で笑ってスルーできないものかね
47...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:32:44 ID:M/F2H3QS
クズにちょっかい出されたら殺意起きないか?
48...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:35:24 ID:hOJjTvSv
ここで少しでもガスを抜いてくれたら、ええんよ?
49...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:35:32 ID:Z6a3qK9n
その度に言葉遊びしてたら匿名掲示板じゃ身が持ちませんぜ
50...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:36:03 ID:XaZVU9zm
こいつらは自分自身で「絵も描かないで口だけ偉そうにしてるゴミクズ」であると主張してるよねw
わざわざ自分から持ち出した理屈に、自分であてはまるようなことやってて、馬鹿じゃない?

絵を描く人間が正義なんだろ?これはお前ら自身で吐いた理屈だぜ?
さっさとその実力で、俺を黙らせてみろよw
いつまでも無いアタマ捻って、プライド守る為のしょうもない人格攻撃繰り返してても無駄だよ

>>46
クズのクズっぷりを観察するのもまた、面白いものがあるんだよね
51...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:37:14 ID:Z6a3qK9n
おっとここは不満スレだった

ラウンド2どうぞ
52...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:38:18 ID:x0y0pgsE
まだやってるのかよ
53...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:39:41 ID:M/F2H3QS
要するにslWzieGzは評価の評価をしただけで
絵に対しては触ってないのと同じ
それで>21へという流れ
54...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:40:59 ID:XaZVU9zm
だからさぁ、いつまで特定個人の話に拘ってんの?
俺が言ってるのは「絵を描かない人間が指摘する」こと全般だぜ?

人の話理解しようね、能無し君w
55...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:41:23 ID:hOJjTvSv
>>52
アンカーつけないカキコが増え始めたのでそろそろかと
56...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:41:32 ID:XaZVU9zm
絵を描かないだけならまだしも、会話能力さえ備わっていないって、終わってるよねw
57...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:43:52 ID:8Bw/9z2E
おちょくらないでください
58...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:44:41 ID:M/F2H3QS
で、>「絵を描かない人間が指摘する」こと全般
はどこで語られてるわけ?
誰か読んでる人いたらアンカーか出来れば要約して
59...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:45:30 ID:2RovmUif
>50
「俺を黙らせてみろ」って・・・
お前さんが大人になって書き込みを停止すりゃあ済む話じゃないか
60...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:47:48 ID:H9a20+GN
朝起きたときよりよっぽど暑苦しい事になってるな。
とりあえずアレだ、口論に参加したくてウズウズしてるそこのオマエΣm9(・∀・)ビシッ

やめとけ、絵を描くほうが後で気分が良いぞ。
61...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:52:49 ID:Z6a3qK9n
そろそろIDが変わるぜ
IDさえ変われば全て他人事だぜ
ほんと柿板は地獄だぜー
62...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:58:48 ID:EAXZ+q59
>>45
「正しい」と思っているから「その指摘はおかしい」になるんじゃないか?
実際に描いて見せるか、証明出来る資料等を提示する。でしょ
正解が存在する物ならばだけど。

ここまで書いて水掛け論だなーと気がついた。


63...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:58:58 ID:xqbXbmF4
新着レス300ってなんだと
思ったらやはり・・・。
64...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/08(土) 23:59:26 ID:EAXZ+q59
ageごめ
65...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:02:26 ID:SUmq2xOB
たけしのティービータッコーみたいなもんだと思えばいいんとちゃう
66...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:03:34 ID:fNWw7DHm
逃げ足はえぇよなー
67...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:09:44 ID:IVoYCcuO
さて日付が変わったわけで
ドキドキワクワク
68...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:10:38 ID:AXbHa4LE
30分くらいID変わらなかったりもするわけで

さてtest
69...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:13:00 ID:ylnAoZiz
>>45
>「その指摘はおかしい」と否定するんじゃなく、「俺は正しく描けている」と

もし「完全に正しい絵」(これが存在するのか否かは今は論じない。仮の話)を見せられても
それを「正しい」と認識できない人が相手の場合、“黙らせる”事は事実上不可能になるわけだが。

別に君がそういう人だと言ってるわけじゃないがね。(そうでないと断じる材料も今のとこ無いけど)
70...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:14:00 ID:DCSPLxRF
思えばかわいそうな奴なんだよな、アイツ
相当テンパってた状態が、半日以上だぜ?
とりあえず2chのしすぎで体こわすなよ、ID:XaZVU9zm
71...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:14:53 ID:L/H1fLs6
まだやってたのか
72...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:16:46 ID:AXbHa4LE
可哀想っても
その不幸の倍以上周りに迷惑かけてるだろうから同情すらできないな
73...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:18:42 ID:R7XXtba2
オレも以前5時間以上
論争にあけくれた事があったけど
その時間を描く事にまわせばどんなに
有意義だったかと心底後悔したよ。
74...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:23:09 ID:AXbHa4LE
こういうのは線画描いてイライラしてる時にやるもんだよ
下描きとか色塗りなら集中できるんだけど・・・
75...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:32:08 ID:DCSPLxRF
とりあえず休んでくれたみたいで、安心したよ、ID:XaZVU9zm
眠れないかもしれないけど、しばらく2chから離れるのも立派な選択の
ひとつだと思うよ
76...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 00:35:56 ID:o3B8XtJ0
     ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ROMる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ROMって文句たれる奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 柿板は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
77...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 01:12:33 ID:81jsG3ui
脳板の評価スレだとXaZVU9zmみたいな奴は珍しくないもんな。
触らぬ神に祟りなしだよ。
78...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 01:20:48 ID:wLNI87cs
世辞無しスレでこの前スレに誘導したヤツです

すげぇレス伸びてるし、次スレまで立ってるし、ビックリだしゲッソリですw
しかし、彼もすげぇバイタリティの持ち主だなぁ

確かに一つ一つ見てると意外と同意できる意見もあるんですが
明らかに文章が神経逆なでな書きかたで、読んでて辛かったハァハァ

基本的に煽りに反応するのはイクナイけど、このスレに限っては
該当スレから隔離させる意味ではある意味有効な手段なのかな^^;
とまれ、住人のみなさんお疲れでした
79...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 01:22:50 ID:2AJbG7pR
何も考えずに出来たら良いと思いつつそうもいかない不満を漏らしてみた。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1128788428.gif
80...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 01:38:28 ID:1O+q4OYz
まぁ、一段落してるみたいだから、わざわざ書くのもなんだけど、
主張が合ってるか、間違ってるかより、人と付き合っていくには、
言い方が重要だからな。その辺、もちっと、色んな人間と触れ合って、
慣れていけばいんでねの?
81...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 01:53:30 ID:SUmq2xOB
脳板はこういうのがなんぼでもコテ名乗っている上にID無しだからな
脳板オソロシス
82...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 03:56:17 ID:tqs8j+I2
しかしぶっちゃけるとさ、やっぱり殺意湧くんだよね。
会心の作品は親しい友人数人に見せるんだが(べつに意見くれとは言ってないのだが)、ことごとくこき下ろしてくれるよw ほんとにただの一言すらも労ってくれない。へらへらを装ってなんとかその場を乗り切るけど、さすがにそろそろ沈む…。

すこしは誉めて! ほらこことか、前作と比べて物凄く進歩してるじゃない?
前回言われた所を今回は直してきたよ! 上達したでしょ。
新しい要素も盛り込んだし、、、

なんて面と向かって言うのは激しく惨め。ぐっと堪えて次作でのリベンジを誓い邁進する。
そんな日々だけど、ただ一人だけは毎回いいとこ探しをしてくれる。友人の中では希有な絵描きの人だ。彼も昔は同じような苦難の道を辿ったのかな? その言葉は含蓄に富み、厳しい意見だって納得できる。漏れをくじけさせないように気を使ってくれてるんだろうな。
だが、描かない人は気づかないような細かい成長に気付いてくれるのは少なくともガチ。
そんな感じで、絵を描く人にだけ指摘を求めるようになった漏れ。
最終的に絵は一般人に見てもらうものだというのは勿論分かってる。だけど今はぬるま湯に浸かっていたいんだ…。

晒す系のスレでよく『本人の希望がない限り批評禁止』というのがあるけど、あれは絵描きのメンタルヘルス上かなり重要だと思うね。
頼んでない、望んでないのに鞭を振るってくれる(基本的に、良かれと思ってそうしてくれてるのは分かる)単方向の親切を持つ『描かない人』と、同業者ならではの繊細な視点から鞭と飴を使い分けてくれる『描く人』。
心情的にはそりゃぁ後者を求める。
描かない人がスレ荒れるのを狙ってやってくるのだとしたら、過敏に反応しちゃうのも当然の事だと思うぜ。
83...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 04:10:40 ID:1O+q4OYz
>>82
いや、まぁしかし、先ず文を短くする事をオススメする。
ざっくり要約すると、
「些細な違いもわかってくれるから絵を描いてる人の意見が欲しい。
 ぬるま湯な状況なのは判ってるけど、今はそれが心地良い。」でおk?

でも、まぁ、描かない人に「意見書き込むな」と強制もできないし、
実力行使も出来んしね。要る意見か、要らん意見かは自分の中で
処理する方が手っ取り早いですよ?
84...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 04:11:54 ID:vsuyx1o2
考えすぎじゃないか?。
いや、絵描きじゃないのにこんな板で意見する奴が善意なわけないだろ、って意味で。
絵描きを貶して凹ますために意見してるんだから「絵描きのために意見してやってる」なんて
おためごかしに惑わされたらアカンよ。
85...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 04:23:28 ID:uu8d+4Sr
>>82
絵を描き出した動機ってなんだった?

俺の場合、小学生のときに授業で描いた絵を担任にえらい褒められて
調子に乗ったのがきっかけなんだけど、今絵を描く理由は当時と全く変わらず
「うまいね、すごいね」て言ってもらいたいからだったりする

一時はそのことを忘れて、芸術性だの独創性だの追い求めてた時期もあったけど
原点回帰したら素直な絵を描けるようになったし、他人の意見も素直に聞けるようになったよ

絵を見たら誰だって感想を持つよね
身近にそういう意見がもらえる環境があることの大切さが
いつかきっと分かるようになるから、へこたれないでがんばってね
86...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 06:04:07 ID:AXbHa4LE
>「絵を描かない人が指摘する正当性」の一般論
って「評価は受け手次第で必ず役に立つ」とか言ってたアレか?
「スレは受け取り方次第で荒らしも役に立ってる」
「絵は受け取り方次第でどれも神クラスの絵になる」

パラドックス懐かし〜
87...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 06:56:21 ID:gofye35d
まだいるニャンXaZVU9zm
頭悪いニャンXaZVU9zm
思いっきり釣られといて言い訳も痛いニャンXaZVU9zm
語尾にニャンを付けると言いたいことが遠慮無くかわいく言えr
88...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 07:14:21 ID:LzplQhlB
昨日は創作板で過去最高の書き込み数だったらしいぜ・・・

久々の祭典に皆、日頃のうっぷんは晴らせたのかな?
89...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 08:07:52 ID:vMzfWY9x
>>80
同じ様な事を考えたよ。

内容さえ正しければ、どんな辛らつな言い方をしても構わない と言う考えは
どうしてもカドが立つ。社会では通用しない。
初対面の人間と、実際に顔つき合わせている場面を想像すれば、辛らつな
言い方はしないし出来ないはず。
そしてここは、『21歳未満禁止』の板。
21歳って言えばもう社会に出てもおかしくない大人なんだよな。

ついでに言うと、脳板は住人の年齢層がここより低いから、>>81みたいになる。
この板で同じノリでいると、脳厨呼ばわりされる訳だ。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 08:39:17 ID:AXbHa4LE
奴の主張が正しいかのような発言はやめてくれよ
調子付いてまた暴れまくるぞ

あと次からはへのスレででもやってもらいたいね
91...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 09:20:28 ID:p5+CDf01
話の内容だけなら割と頷かされるところもあったと思うが
92...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 09:26:05 ID:eaz8yFUw
ちょっと極端だとは思うけどね
全部間違ってるわけじゃないから、耳傾けとけ
馬鹿とか無能とかの罵倒に惑わされるなよww
93...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 09:30:51 ID:AXbHa4LE
かろうじて間違ってない部分を寄り合わせて
繋がったから全て正しいんだっていうヘボパラドックス理論しか見てないよ

頷ける部分にアンカーつけるとか要約してくれっての
94...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 09:32:58 ID:4P6tIR8Y
決め付けが多すぎでしょアレは

こと絵に関しては、絶対なんてないんだから否定も肯定も意味ねえさ
95...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 09:50:14 ID:+mgSFZPH
えー、オマエらこの数百レス全部読んだの?
こんなんスクロールバーついーっと下げてスルーしたらどうよ
そんなだから柿板住人は煽り耐性無いって言われるんだよ。
1日数十レスとかしてる時点でアフォなんだからさ。
96...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:04:06 ID:anGvffr7
あれだけ節操もなく、ただただ言われたことにああいえばこういうで言葉垂れ流してりゃ
そりゃ断片的に誰かと考えが合うところもあるだろうよ。
だってあのキチガイの言ってる事、その時その時で違ってたりメチャクチャだったぞ。
ただなんでもいいから出てきた言葉に、人の自尊心煽る言葉選んで返すっていう言葉遊びゲームを一人で必死こいてやってただけって感じ。
「( ゚д゚)ウッウー」にまで、なんだかわからんかなり無理のある理由をこじつけて、なんか一人で勝った勝ったとわめいてたのには笑ったがw
97...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:05:53 ID:jU+GBr5+
今日は何の日〜♪( ゚д゚)ウッウー♪
98...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:09:17 ID:7EN065FO

             雨降って描く気がおきねー
φ(・ω・`c⌒っ
99...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:14:41 ID:N2tWCyyo
秋の画像転載祭り開催中!!
マイナーな絵師様のサイトのイラストを適当なところに転載しまくろう♪

作者じゃないのに「作者乙」と書き込まれたレスを見ながら
画像を拾ってきたサイトを思い浮かべてニヤニヤするのが活動内容ですw
100...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:21:16 ID:RqfqGF99
平日の朝っぱらからツーチャンネルとはおめでたいですなアンタ方W
101...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:26:13 ID:7EN065FO

            今日は平日じゃねー

φ(・ω・`c⌒っ
102...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:29:37 ID:hez2nfOI
同じことが起こらないように、要約する。


発端は世辞無しスレで出た評価に対して、「あまり的を射てるものがない」と彼が意見したのを
「そういうお前が具体的に言え、間違い以外で評価をどうこう言うのはウザイ」と誰かが反論。

その後、彼は意見した評価を全否定するような内容の、評価の評価を書き込む。
ちょっと異常と思える勢いに、周囲は軽くたしなめるが「お前が具体的に言えっていったろ?」と
関係ない人にキレ始める。

その後、ある一人が彼に切れ、ケンカ開始。
双方「もうROMっとけ」と主張しスレが大荒れ。ある一人はそれを自覚し以後レス停止。
しかしそれでも収まらない彼に、「相手が引いた時点で素直に引きなさいって 」と別の誰かが
再びたしなめるが「どこが引いてるんだ」と周囲全員を敵視。
その様子に我慢できなくなった数人と、えんえん口論・・・

結局、絵の投下者が現れて事態は何とか収まった。


これが二日前の流れ
103...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:33:05 ID:hez2nfOI
それから同じ絵の赤やらが投下され始めるが、誰かが「多少デッサン崩れてる」と意見。
スレがちょっと荒れ、「自分は描けないけど、文句だけつける」という書き込みに、再び彼が反応。
「意見もらえるだけでも感謝しろよ 」と口論開始。


どうも彼は、絵を描く人が評価の評価をすることに怒りを覚えている様子だ。


そして肝心の自分は絵を描かないので、自分のする評価の評価はOKらしい。

肝心の口論内容は、ぶっちゃけどーでもいいことばっかりなんで省略。
104...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:34:57 ID:7EN065FO

             そりゃどう見ても精子だな

φ(・ω・`c⌒っ
105...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 10:53:23 ID:AXbHa4LE
>>102
超乙

でもそいつは全否定なんてしてないよ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1126364680/770nでは
その殆どが難癖を付けるだけに終始してて
1行目の反論も間違ってる気がするし


評価レスへの下手糞な添削しかしてないくせに
「絵を描かない者でも批評は出来る」なんてよく言えるもんだよな
106...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 11:18:42 ID:CFYNwbkt
シマッタ…
乗り遅れた

結局一見もっともらしいことを言ってるふりして
他人を小ばかにして遊んでただけだろ?
107...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 11:50:26 ID:fNWw7DHm
あんだけ必死に長文書いといて小馬鹿はないだろう
108...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:00:23 ID:NCjxSs72
ぉ、着てみたらなんかまだ続いてたのかwwwwww


いいねいいね
一人のヴァカ相手にここまで熱くなるのはwwww
109...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:05:59 ID:m6JlpAX+
>>95
しかも、一レス、一レスが長文の応酬だからな。
文章が長くなるほど言いたい事は伝えにくくなるってのに
何考えてんだか。

評価に評価したり、それで口論したりして、勝った、負けただの、正直どうでも
良いんだよ。昨日の、その本人以外にも、少なくとも、相手してるもう一人も
居る訳だから、そいつだけをどうこうってのも実は変な話しだし。
 
ま、実際に被害こうむってるのは絵を見て欲しくて晒した本人なんだ。
本人置いてけぼりで、勝手に外野が口論してるわ、晒した絵は忘れられて行くわ
じゃな・・・。
110...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:11:19 ID:NCjxSs72
あの絵ってごm(ry
111...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:17:29 ID:NCjxSs72
でもここが荒れてたら、普段荒れたりするスレがあれてなかったりするな

荒らす奴ってほんの数人じゃねぇのか?wwwww
お前らみたいなw
112...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:30:36 ID:6DEGYCyu
しかし昨日はこのスレの有用性を再認識したよ

・・・てか、元々一枚スレの隔離用だったっけ、ここは
113...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:33:40 ID:NCjxSs72
一枚スレに限らずだろ
114...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:38:31 ID:ST4y4I1K
よく眠れたかい?w
115...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 12:43:40 ID:F4aJSf2Q


             徹夜だ

φ(・ω・`c⌒っ
116...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 13:37:41 ID:f1VpKx8e
月曜日は晴れだったんで描く気がしなかった。
火曜日はくもりだったんで描く気がしなかった。
水曜日は雨だったんで描く気がしなかった。
木曜日は外出する用事があったんで描く気がしなかった。
金曜日は眠かったんで描く気がしなかった。
土曜日はご飯を食べてたんで描く気がしなかった。
日曜日は彼女が家に来てたんで描くことが出来なかった。

ドゥヤドゥヤドゥヤドゥヤドゥヤドゥヤヤ〜
ドゥヤドゥヤドゥヤドゥヤドゥヤドゥヤ〜ヤ〜♪
117...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 14:09:53 ID:qC5X1ier
>>116
日曜日は
嘘……だろ( ・∀・)
118...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 14:20:01 ID:+mgSFZPH
彼女はフツーに「she」の意味かもしれない。
察して知るべし。

そういや英語では猫を指すとき「she」を使うらしいな。
119...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 14:20:04 ID:F4aJSf2Q



             彼女が来てても描くぜ俺は。

φ(・ω・`c⌒っ
120...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 14:26:53 ID:qefIX8Tc
忙しそうなあなたのために
日曜は私が代行しますんで、思い切り描いてくださいw
121...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 15:23:40 ID:AXbHa4LE
>>116
太るのが目的の力士の食事だって1日2食なんだ
悪い事は言わん1週1食はやめとけ
122...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 15:58:45 ID:JxNogGl5
24時間喰いっ放しの状況もどうかと思われ。
1週1食で更に倍、ドン!
123...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 16:25:53 ID:2AJbG7pR
しかしごはん食うのサボって衰弱してくると
かえって食わずに生きていけるような感覚が産まれるのは不思議だな。
124...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 16:31:16 ID:vMzfWY9x
>>123
断食してるうちに、ホントに食わなくても生きていける体質になった人がいるって
テレビでやってたな
125...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 18:05:51 ID:yB9xZZzP
なんだ?静かになったな?

完結したのか?
126...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 18:24:28 ID:AXbHa4LE
>>125
蒸し返そうか?
127...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 18:42:43 ID:S1R3gMp8
まあ、いろいろ明らかになってよかったよな。
無能な批評者は有害、そしてその批評者は絵師であろうとなかろうと関係ないってこと。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 20:31:42 ID:s6uSHmEM
適当に描いて数だけこなすつもりだったのについ時間かけちまうよ。
もっと妥協せんと遅筆は直らんかねぇ・・・
129...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 21:02:18 ID:2/698OBY
>>127
無能っていうか悪意ある毒の含んだ批評かと思う
それ以外は同意〜
130...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/09(日) 21:34:13 ID:HoHhVrVf
とりあえず全スレ950辺りから読み飛ばしてきた俺が来ましたよ
131...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 01:48:21 ID:YPOLwcUr
>>130
ふりだしに戻る。
132...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 09:18:42 ID:IRWY3Dp6
戻りません
133...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 11:43:00 ID:YPOLwcUr
じゃ、三つ進む。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 14:17:58 ID:IHwnMh1I
子供が生まれますた
135...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 14:30:58 ID:NI/TsmsB
じゃ、お祝いな

つI
136...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 14:41:53 ID:gFwoXQ45
子供の作り方がわかりません><
137...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 16:54:07 ID:zwgRfJfE
なにこの糞スレ
138...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 17:00:31 ID:HLEpBdQi
キターー!?
139...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 19:35:14 ID:uXIVbUq2
>>137
失礼ね。ちゃんと世の中の役に立ってるわよ。
140...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 20:02:20 ID:eXbJN7n+
ログ削除、と・・・
141...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/10(月) 22:19:21 ID:hl6F9ohF
今日あらわれたログ削除厨って頭悪いですよね^^;
142...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 02:23:59 ID:z5i2W5o7
age
143...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 07:07:45 ID:EmAo0NN1
風邪惹いた
144...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 13:50:11 ID:+7PpOMba
めちゃくちゃスレが進んでると思ったら・・・('A`)コンナノヨムキシネーヨ
145...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 14:13:03 ID:LexxH3is
でも今日はまだこれで4レスしか進んでないけど
146...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 20:15:56 ID:GaUyrHze
乾いた〜 GJ が〜
乾いた〜 ウマー が〜

147...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 20:21:43 ID:Ixqn2Y1T
このスレ、新着スレの「書き込み数上位10」から突然消えたんだけど何かあった?
148...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 20:44:42 ID:oq5wlukg
ちょっとみんなに聞きたいんだけど、みんなパソで絵描き始めて
何年ぐらいなん?
149...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 20:45:12 ID:4p2UZV6K
>>147
スレ盛り上げの中心人物が消息不明
150...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:03:04 ID:l0VlYJuV
>148
俺は2年位かな?
151...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:11:55 ID:+W4FqTl9
俺はもうすぐ3年。アナログで描いたことはほとんどない。
152...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:29:25 ID:XsdeRFKy
>>151
ほぼ同じだ。
お絵描き掲示板→無料ペイントツール→ペインタとフォトショップという路線。
まあ描く絵は…('A`)
153...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:31:55 ID:l0VlYJuV
小中:いたずらがき→高:わすれた→紆余曲折→大:お絵かきBBS→Pixia→現在
154...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:38:29 ID:nh9we1qZ
それじゃあ燃料投下してやろうか


絵も描けもしない奴の批評なんて
批評にさえならないブタの戯言なんだYO!!!!
155...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:41:41 ID:I5VK3UwY
>>154
一部訂正キボ
絵も描けもしない→絵も描きもしない

って、ココってお絵かき板じゃなかったっけ?
156...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:41:57 ID:LexxH3is
>>154
実例が一つ挙がったからって決め付けるのは良くない
157...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:42:07 ID:nh9we1qZ
訂正
絵を描けもしない
158...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:44:18 ID:xryfrGuQ
photoshopとか使って色塗りの練習したいけど、
そんなのに長時間使ってる暇あるんなら画力あげるために使った方がいいぜ!

って思ってアナログで線画描くだけの毎日を送ってる俺は
将来WEBサイト開いてCG展示しようと計画してる人としては
大丈夫なんでしょうか。不安です。



っていう愚痴
159...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:46:28 ID:nh9we1qZ
完成されたCGじゃなくて
アナログ線画さらす路線でいけば?

ソフトもあくまでツール
160...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:47:23 ID:4p2UZV6K
>>158
やる気さえありゃだいじょうーぶ
161...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:49:54 ID:uSlLVEyH
坊やには写真屋は早かったようだな
162...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 21:51:21 ID:nh9we1qZ
俺は線画をどうにかせんとなぁ
かといって、CGもまともってわけじゃねぇからなぁ
163...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 22:18:49 ID:1q2v/ftU
>>158
色塗るのは画力とは言わないの?
っていうか線画ヘタでも色塗り上手いとわりかし良く見えたりもしますよ。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/11(火) 22:35:36 ID:nh9we1qZ
アナログでの実力をつけたいわ〜
くそ、忙しくて疲れきって描けやしねぇ
165...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 00:55:37 ID:oZMyZle6
点・線・面・体どの技術もそれなりに学んだ方が良い、
点がドット絵、線が線画、面が色塗り、体が3Dモデリング。

一つだけにこだわる人がいるけど、漏れは全部やってます。
166柿の種 ◆eroE..fVk2 :2005/10/12(水) 01:12:13 ID:wLbPI34g
言うとこ無いからここで・・・
鯖のHDD空きスペース無くなった末に鯖止まりました…
現在は余裕を確保して再起動しております。

まだ何時から止まったか確認してないけど、ご迷惑おかけしましたorz
167...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 02:34:56 ID:Xa04yj4T
管理人さん乙
168...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 08:30:45 ID:jn6EXc/6
今すぐ増設HDD買いに行くんだ
169...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 11:05:48 ID:hufQ3B9j
過去ログ消しちゃえば?
170...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 17:13:58 ID:RGRAO3qR
ファンタスレが肥溜めみたいになってやがる
セガールとか、お題とか出てきて、いい流れが戻ってきたと思ってたんだけどな
描いたはいいが、あんな中に投下する気は起きねえや
171...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 19:40:27 ID:2cxpFrH6
ビビっちゃったのかな?w
172...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 20:00:20 ID:11k8dw9u
一度人が集まりすぎたら後は潰れるまで変わらんよ
居残るなら懐古厨にならないよう気をつけてな
173...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 20:05:15 ID:2n2XybZc
人が増える

必ずアンチが出る

スレが荒れる

('A`)
174...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 20:12:23 ID:11k8dw9u
ゆっくりゆっくり人が増えればそうでもないんだけどね
一度にまとめて流入してくると自治が効かなくなって一気に潰れる
175...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 20:38:04 ID:ipMDeqw8
む、また上手くもなんともない絵の直後に「神!」とか
レスついてるな。

おまえら、自演もほどほどにしろよ
あからさまだとスレの空気が微妙になるからな
176...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 20:47:03 ID:2n2XybZc
乾いたGJが続いたことがありますよっと

GJ

GJ

とりあえずGJ

一応GJ

('A`;)一応?
177...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 22:33:30 ID:m3OyyM6c
>176
そこは笑うところだ。
住人同士の連鎖ボケと思うんだ。
178...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 22:52:13 ID:HffTwacb
「自分で描いたエロ絵では抜けない」
どんな神絵師でもこれがデフォだと思ってた

でも最近超マイナージャンルにはまって萌えキャラの
自作エロ漫画を描きそれでつい抜いてしまった
(よそで探そうにも無いから自作するしかない)
もう立派に変態だ
179...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 22:57:11 ID:fXbgl4+Y
180...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 23:38:35 ID:C/4F+j2o
エロ絵なんて自分で抜くために描いてんじゃん。
晒すのはお裾分け。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 23:48:56 ID:dIy4p2Eh
不満どころか汁漏らしてどーすんだ
182...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/12(水) 23:56:47 ID:QmTtW86Z
仕上げる前に抜くのは素人だろ、仕上げても抜かんけど。
183...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 00:00:48 ID:oOaq29ZN
つまり>>182はど素人ってこと?
184...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 00:05:14 ID:UtwhhOS2
描いてる途中で抜いちゃってたら荒が目立つだろうね、
ガクンとテンション落ちるから、後の作業がやっつけになる。
185...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 00:10:42 ID:jRr3Ox+j
じゃあそこで一旦止めて、続きは後日…
186...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 00:15:02 ID:EizCnad9
抜いては作業中断を繰り返し、気力の無い絵師の仲間入りw
187...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 00:16:31 ID:cKFchPPS
描き終わるまでためて抜くと、結構気持イイよ
188...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 00:18:26 ID:Ka3oFPaN
早漏も治るし良いこと尽くめですな。
189...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 00:21:22 ID:3Y5KX45+
自分の絵柄じゃなく定番の萌えエロ風に描いたらチンコ立つこともある。
190...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 02:56:30 ID:yWeADjtl
ウンコチ〜ンチン
191...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 04:46:59 ID:yWeADjtl
お気に入りのスレがあったらココには書かん方がいいな。
人が多い分、変な奴もいるみたいで、そいつが変な書き込みして
スレを妙な流れにしてるような気が


ウンコチンチン
192...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 07:35:21 ID:6n6dLL5v
自分の絵で抜くのは自分の裸を鏡に映して(もしくは写真にとって)それで抜くのに似ている。
193...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 08:43:27 ID:8YcAZ1rP
ばかおめー
片栗粉Xとか他人に作ってもらうか?
自作するもんだろ?
194...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 10:45:16 ID:lh4pj0DO
どんなに気合いを入れた絵を描いて2〜3レスしかつかなくなった
そろそろ潮時か(・ω・`)
195...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 12:09:45 ID:kiCzlcyR
(新しい要素)
196...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 12:24:33 ID:166F+LQu
>>193
納得した
197...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 12:42:26 ID:i/0tDN1Z
>>194
もともと絵師を必要としてないスレかも知れん
もしくはハイクラスの同人レベルじゃないと感謝されないとか
198...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 13:21:20 ID:Q+dHUGeT
>>194
2〜3レスも付いて不満って、今までどんだけ付いてたんだよw
199...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 14:06:57 ID:Nz0YunAp
ヘコまないギリギリのレス数は3つくらいかな
虹の話だけど
200...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 14:15:19 ID:qu5txKsN
むしろ
「2〜3レスでは満足出来ない身体になってしまった
 そろそろ潮時か(・ω・`) 」って感じじゃないですかね。
謙虚さを失った絵師はやがて些細な事から叩かれる危険性が…。
201...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 14:17:12 ID:o2tLQJXi
そういうのってギャラリー多いスレに投下したがるだろうから
周り気にせず居つづける人は死ぬほど構って欲しくてしょうがない人なんだろうな
202...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 14:31:01 ID:jRr3Ox+j
長く描いてるとそのうち、手段と目的が逆転しはじめるんですよね…
203...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 14:40:17 ID:aj+GS+aC
レスが無くとも、スレ住人は一応見てくれているだろう
と思うのはどうだろうか
204...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 15:17:11 ID:B8BTFLJc
俺みたいに「この絵イイ」と思って保存した時もレスしない奴が結構いると思うから
ギャラリーの反応が気になる人はDL数がわかるロダを使うといいかも
205...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 15:26:45 ID:5OBj4c66
スレを見てる人数が分かるだけで保存された回数なんてのは分からんよ。
206...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 18:14:28 ID:BtcAK3G/
絵を絶賛されたいなら、趨勢と状況を鑑みて最も適切なタイミングで適切な絵を投下するという、
費用対効果を最大限に引き出す努力をしろと言いたいんだが。
最低限、自分で流れを作るとか、前置きをしてみるとかしろと。

手が早いとか絵が上手いとかじゃないんだ。タイミングとネタが大事なんだよ。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 18:18:36 ID:RNlm5kTS
おれは>>203派です
208...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 19:26:15 ID:T71GMD8O
2,3レス以上つくと逆に不安になる
209...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 19:41:50 ID:kiCzlcyR
200get
210...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 19:43:40 ID:BBQNjheG
>>194
おれもれも
KIAI入れて書いても2レスくらいで、そのあとにラフな人が大マンセーされてるともうね…
211...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 20:36:35 ID:0CqQU/Mi
>>194
レスに固執してると他の人より多くレスもらう為にどんどん絵に気合入れてく様になって、
それが露骨になってくると、住人も「この人は気合入った絵が普通なんだ」って応対を
するようになる。大体そこでアウト。

なんか気に入った書き込みがあったらサラサラっとでいいから描いたりして雑談を楽しん
でみるといいと思う。レスじゃなくてスレを楽しんでみたら?

とマジレ(ry
212...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 20:39:00 ID:sFwHdBHq
最近何のために絵を描いてるのか分かんなくなってきた…
描いてる時は楽しいし、仕上がった絵を眺めるのも楽しいし、人の反応を見るのも楽しいんだが、
なんか足りない。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 20:57:09 ID:HcKbDIL7
何のために絵を描くのかなんて、何のために生きるのかと同じようなことで、考えるだけ無駄さ
214...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 21:11:09 ID:f2zABMSR
自己満足を得るために絵を描いてるのさ
215...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 21:26:30 ID:sbhcwwCp
そそ。自己満自己満。
216...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 21:27:40 ID:C1QL5fTR
絵を描くのは満足を得るためだろう。だが柿板ではそれは難しい。
俺の場合、基本的に絵描きしか相手にしていないからなおのこと。

じゃあ、なんで同人誌作って売ってるかというと、他の絵描きに認められたいから。
売れる本を作ればそれなりに名も売れるし絵も見て貰える。絵描きにとって絵は名刺代わりだからね。
売り上げなんて交通費と印刷代が出ればそれでいい。
217...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 21:36:20 ID:qmWbZrkl
うまい絵より、おもしろい絵。
218...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 21:49:29 ID:BBQNjheG
ttp://minegayatu.blog5.fc2.com/blog-entry-42.html
一瞬でもエロゲ業界にと思った俺が間違いでした

つーかコンテンツ系の方向に進もうとしてて、こういうことを知ると凹むな…
死のうかな俺
219...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 21:50:49 ID:f2zABMSR
>>216は一体何が言いたいのか良く分からないんですが。
220...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 22:10:15 ID:HZ5dnq8W
>>216
認められたいからなんて言って描いてる奴の本なんかいりません
帰ってくれ
221...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 22:13:23 ID:BBQNjheG
まぁ認められるほうがうれしいよ

無料配布とか乗っけといてるのに
首傾げられて戻されたときとかね…

しかもデヴに

222...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 22:15:08 ID:aKlv3zjC
つーか、なんでそう目的を1つに絞るんだ?
1つの行動に複数の動機が重複してるのなんか日常チャメシゴトだろう。
これだから2進数世代は・・・とかオヤジくさく言ってみるてすt
223...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 22:16:55 ID:jRr3Ox+j
>>218
ちょっと字が薄くて見辛かったけど、読んだ
"自転車操業"で纏められるとオモタ…
224...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 22:17:01 ID:4nCljG5k
んだね
225...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 22:20:34 ID:BBQNjheG
223
そういえばそうか
すべてを悲観視してしもた

アニメもダメ コンシューマもダメ エロゲもダメ マンガもダメ オンラインゲーはキムチ産
日本のコンテンツ産業はどうなることやら…
226...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/13(木) 23:37:29 ID:P+LUf+i9
いや、当たり前だが、どんな職種も大手と零細があるわけで…
零細企業が大企業に比べて自転車操業を余儀なくされるのも、
当たり前っていえば当たり前…

ただひとつ言えるのは、採用されたから安泰ってのは、
公務員くらいだぞ。むしろ、採用されてからが勝負だわな。
227...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 00:05:30 ID:oFLboIE2
こんな板の三下にダメだしされてる業界カワイソス
おこがましいとは思わんかね
228...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 00:29:04 ID:N+gbjo/k
別にいんじゃない
229...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 00:51:23 ID:2JhWC4JZ
血尿出しながら努力してる人間の上を、
大八車に乗って余裕で追い越すのが楽しいんじゃないか。
230...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 06:38:44 ID:84qu0IBm
オレのマンセーレスのせいで
お気に入りの絵師さんにアンチがついた(´Д`;)
ごめんよーorz
スレが荒れるのもヤなので、もうレスなんてしないよ。
調子にのってレスしてました。今は反省しています。
絵師さんほんとにごめんよorz
231...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 07:24:31 ID:Ds4c1yLL
批判するだけなら馬鹿でもできる。
どう修正すれば良くなるのかを確信を持って言えないようなら黙るべき。
そうでないと単に荒れるばかりで、何も生み出せない。

評価を求める方も、自分の絵に対して満足してはいけない。常に向上心を
持つべき。上には上がいるもの。なので謙虚に居るべきである。

以上、無名の絵描きの信念でした。
232...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 07:38:29 ID:y1NNMuxV
>>230
次に自分の絵を貼りながらマンセルしてみる
233...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 13:17:09 ID:8agnt/4B
この板に投下してつくレスって、なんかわざとらしいというか無理して誉めてるっぽいっていうか
mixiの日記に絵晒したときにつくレスような義理っぽさがある
角煮に投下すると無邪気に喜んでくれるから好きなんだけど、お気に入りのスレがどうしようもなく過疎になってきた・・・
234...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 13:25:41 ID:FyMr22i8
個人的には絵の中身関係なく作者だけで触ってくる人とか空気嫁と言いたくなる
嗜好に合わない絵や明らかにいつもより手抜いてる絵にまで無理してレスすんな
される側はレスがただの義理にしか見えなくなるしアンチ生むしで良い事無い
235...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 13:33:54 ID:7n+xpvYe
嗜好に合わない絵はともかく、手抜いてる絵のほうは
絵師が身近に感じられてレスしやすいけどな。

絵の中身関係なく作者だけで触ってくる人空気嫁は同意。
236...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 13:41:40 ID:B2eHSqoq
ラフだからこそ味があるということもある。

絵の中身関係なく作者だけで触ってくる人空気嫁は同意。
237...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 13:58:12 ID:cHXJfklN
なんつーか上手い下手しか言わないレスが続くのも萎えるな。
描き手が多いから仕方ないんだろうが、ネタに反応してくれるレスが一番嬉しい。
そういう意味では角煮の住人は欲望丸出しだから、確かに反応が素直だな。

絵の中身関係なく作者だけで触ってくる人空気嫁は同意。
238...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 14:12:59 ID:NXYyHbqR
お触り禁止かよ。
239...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 14:25:44 ID:Y804Ce6N
まあ、漏れも同意なんだけど、社交辞令とかあるでしょ?
21禁だし、あいさつだと思うくらいしかないんじゃないかな

マジレスが多すぎるのも、そのあたりに関係してると思うよ
だから荒れやすい
もっと肩の力抜いたほうがいい気はする
240...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 14:34:29 ID:6r8tTsi+
絵に惚れこむのと人柄に惚れこむのとじゃ、後者の方が重症なのは仕方あるまい。

男同士でも見境無いぜ。
241...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 15:24:51 ID:GDZYiWOq
ぶっちゃけ人間性は気に入らないけど、
上手いから絵は好きとか言われて嬉しいのか、おまいら。
242...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 15:36:20 ID:FvL5XvOB
絵描きなら絵の評価が全てだ
243...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 15:40:09 ID:y1NNMuxV
レスの為には人間性も見せるべきか?
244...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 15:52:55 ID:LUKZKbjD
画像製造マシンに付くレスといったら、「上手い」「神」「GJ」のどれかだろ。
245...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 15:58:42 ID:S4zSokIg
「上手い」「神」「GJ」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんな言葉世の中にあるんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おれは見た事もねーよ (´;ω;`)
246...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 16:07:38 ID:FXemunIB
1行レス貰ってもあんまり嬉しくないけどな、貰えないよりゃマシかw
247...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 17:09:25 ID:AgmjtHK9
画像製造マシンって・・・

単に絵を投下する時やそのレスに無反応なだけで、他ではバレないようにちゃっかり
書き込みとかしてると思うべ

粘着防止だろうが、その行為が粘着を生んでいる気はする
248...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 17:40:24 ID:cK3mFDz8
つか、虹や朱板ならわかるけど、こういうほぼ絵師しかいない板でマンセーレス期待してどうすんだよ。
「投下する=自分が主役」とか意識する奴多すぎ。みんな描く側だっての。
普段通り他愛もない会話しつつ「ついでに」みたいな感じで投下したらいいやん
249243:2005/10/14(金) 18:13:16 ID:y1NNMuxV
虹の話でした
250...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 19:29:42 ID:jKVKic3k
>>248
けっこう同意だけど、そういうノリの場合はお互いに、
相手の人柄がわからんとなかなか難しいとおも。
251...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 19:49:54 ID:+8qLH1vp
ずっとゲロ板で描いてると絵師受けのする絵に偏っちゃいそうで怖い。
252...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 21:02:06 ID:7n+xpvYe
>>251
それはやヴぁい
253...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 21:05:09 ID:UfTwr6qq
ちょっとした足がかりで噛み付いてくる人がいなければねぇ・・・
あからさまな煽り擁護とか、見ていてげんなり

荒らしたい人が存在することを、皆落ち着いて見極めて欲しいよ
同じ会話を何回繰り返してると思ってるの?
254...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 22:22:08 ID:VFOjsBH8
つかねぇ・・・自分の価値観押し付けるやつ大杉

冷静にコメント見ても「オレの好みが標準なんだから、こう修正しろ」って
言ってるようにしか思えない

かと思えば「みなさんの好みはどんな絵ですか、アドバイスください」みたいなノリで
投下する香具師もいるし、もうついていけん


>>251みたいに、偏りとかちゃんと考えてんのかね
255...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 22:24:08 ID:I53hPQ1b
ついていけないですか。
なら二度と来ないでくださいね。
256...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 22:27:34 ID:VFOjsBH8
レスはやっ

怖えw
257...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 22:27:59 ID:5jB+PRcR
他にどの板に行ってますか? ←同人ノウハウ板
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/991997035/

絵で検索すると確実に4〜5人はいる


おめーらくんなよ('A`)脳厨はよぉ
258...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 22:43:35 ID:UKNe6Zf7
もう死のう
楽になるよ・・・
259...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 22:43:54 ID:fRaFLvzd
なんかageってると思ったら・・・

おめーら、あんま変な人怒らせるなよ
評価厨が、なんか怒ってるぞw
ageてやる気マンマンだぞ?
260...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/14(金) 22:48:48 ID:jKVKic3k
どうでもいいけど、虹だと、性癖やら趣味やらが結果として
スレごとに細分化されてて、そういう意味じゃスレ住民も
分かりやすいんだけどな。

つか、イ`>>258
261...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:15:30 ID:rkq5XlzO
絵師がいてこその評価厨
奴らに物なんか生み出せねーw
262...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:31:27 ID:owtlBXMM
そういうこと言う時は絵の1つでも投下しながら、言うべきだと思うよ。
263...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:37:43 ID:rkq5XlzO
やだね
評価厨に粘着されることくらいわかるだろ?
264...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:50:06 ID:qt96sejv
評価厨に粘着されるほどの腕なら、な
265...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:53:57 ID:JWNjzWx/
前にレスが2〜3日着いていなかった絵に

「〜のIDがイク」 19が入っていたからな
とか言ったら素でブチ切れられた

「それは〜の絵がヘタってことか?」とかな

だからリア厨・工がいるスレっていやなんだよな。冗談が通じやしねぇ

266...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:55:30 ID:rkq5XlzO
評価厨にそんなポリシーなんてあるかよw
ヤツラは荒らしなんだから良識を求めるほうがマチガイ
267...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:56:33 ID:EisZY/mw
面白い冗談だ
268...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:56:46 ID:JWNjzWx/
416 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/10/14(金) 02:06:42 ID:aZh0Yk.2


417 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 00:54:37 ID:THd2u2rs
>>416のIDがオヤキ

試しにやってきた。どうなることやら
269...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 00:59:06 ID:JWNjzWx/
1日レスがつかねぇで、ぉ、レスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったら

IDがオヤキ

これって、最高のアメリコンジョークだと思わないか?お前ら
270...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:02:36 ID:K0RjJF5J
どのスレ?
271...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:03:03 ID:YnGUkZTh
オメーのセンスにや俺の包茎ティンポもずる剥けだ
272...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:04:25 ID:JWNjzWx/
その跡で
俺のID トゥーハンドツルツルっす とでも書いておけばいいかな
273...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:27:43 ID:P8cKZirq
下手糞な脳絵師も
それにまとわりつく信者アンチもこの板にはいらねえ
そう思わないか
274...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:28:31 ID:JWNjzWx/
162 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 14:19 ID:UZA/dueQ
はじめまして…。
うpするのって怖いですね(((( ;゚д゚)))
でも過疎っぷりをいいことに投稿してみるテスト

163 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/05/04(水) 11:53 ID:kwWEY69o
>>162
IDが(゚д゚)UZA

164 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 01:35 ID:hayv2CO6
>>163よ、それは暗に162の絵が大したことナイって言ってるのか?

私からすれば描けるだけで、描こうという意思があるだけで
もすぬごく尊敬するんだが・・いや別にけなしてるわけでは。

165 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 01:57 ID:azAVR/7I
フォローいれておくと普通に可愛い。GJ。

166 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 09:53 ID:IuW5AOxk
>>164
お前、最低だな

ログが残ってた。ひどい話だぜ
275...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:34:21 ID:btGLztoA
はあ・・某スレの某属性の連中の評する「かわいい」「うまい」の価値基準がちょっとわからなくなった・・
276...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:43:30 ID:P8cKZirq
自演の前科持ちがいるお陰でそいつへのレスが自演にしか見えないあのスレのことかwww
277...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:48:33 ID:btGLztoA
・・・たぶんちがうよ、この板じゃない
線引っ張ってある大学ノートに描かれたえんぴつ描きの絵がどうしてそこまで評価されるのかなと思って
278...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:50:28 ID:ZWiLWKAa
>>276
カッコワルスw
279...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 01:55:42 ID:T/u+dHdN
流行り廃りなんてのは作るもんなんだから、そんだけ魅力があったってことだな、
つか、創作分野に価値基準なんて曖昧なもん、ある訳無いだろ。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:01:12 ID:ncyyDVuG
アイデア浮かんだ時にどどっと描かないと
後になるほどやる気がうせるー。
281...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:01:19 ID:btGLztoA
ミズモノってことか
フォトショ使ってキレイめに仕上げてるのがバカらしくなっちゃった。スラスラ落書きでいいんなら・・・
でもなあ、安っぽいプライドが許さないんだ。鉛筆でさらさら萌えを散らして影もつけないままうpするのなんてな
282...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:01:48 ID:ncyyDVuG
スマン、書くとこ間違えた。
283...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:05:44 ID:zkqnfsUv
>>281
まぁ、上手けりゃ受けるという、アホな妄想を捨てんことにはどうにもならん。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:15:33 ID:qt96sejv
かなりの実力がないと実現できないよね>上手けりゃ受ける
285...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:16:56 ID:88Mb9ZmF
だな。
技術はあくまで手段でしかない。
286...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:16:58 ID:G9kY6ADa
幼さを極端に強調してるんだよ^^;
小さい鼻と口もね^^;
ヲタは現実の女性にトラウマがあるから、二次元内の女性に過剰なほどの「弱さ」と「清純さ」を求めるんだよ^^;
だから、幼くて世間知らずで媚びたような、弱々しい女の子を好んで作り出す^^;

 エロゲーが一種の昇華作用を果たし、性犯罪が減っているという主張がある。
「昇華」というのはジグムント・フロイトの造語で、社会に受け入れられない衝動や欲望を
社会的に望ましいものに振り向けるという意味である。
人体を切り裂きたいという欲求を持つ者は外科医になり、暴力衝動を持つ者は、
その衝動をスポーツや軍隊、法の執行に振り向ける、というわけである。
しかし、ゲームをすることは昇華にはならない。
娯楽産業は社会的に受容できる方向を目指してエネルギーの捌け口を提供している訳ではない。
それどころか、部屋に座ってエロゲーをプレイする際には、ろくにエネルギーなど費やされやしないのだ。
昇華ではないし、それどころか無害な娯楽ですらない。強姦シミュレータの操作とは結局の所、
古典的条件付け、オペラント条件付け、社会的学習であり、そして…
何とその全てが反社会的な方向を目指している。
エロゲーは、ベトナム戦で兵士の発砲率を第二次大戦時の15%から90%以上に高めたのと
同じフォーマットで性犯罪をパッケージ化しているのだ。
287...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:21:35 ID:P8cKZirq
>>277
まじかwwwてっきりあそこかと思ったwww
288...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:21:49 ID:btGLztoA
>>283-284
なるほどなあ・・
ってなんか誤爆多いのかここ
289...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 02:49:09 ID:Ojc8Vact
スルーがスッカリ板についた俺に、何か一言ねぎらいの
言葉があってもいぢゃない!
290...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 04:28:08 ID:0ai9hYNn
ねぎきらい!
291...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 05:42:15 ID:jUJiEzll
好き嫌いしないの!
292...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 07:20:03 ID:3iXfiBHS
ごめんよ、ママン・・
293...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 07:45:18 ID:YnGUkZTh
わかればいいのよ
294...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 20:15:45 ID:wYRDs2gA
やっぱり、古参新参が入り乱れる場で
微妙に古いネタ発言って良くないのかな
古参の人は分かってるから何も言わないんだけど
新参っぽい人は凄い食いついてくる(悪い意味で)のね
295...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 21:31:40 ID:C4cMXbMf
古参新参、と分けてる時点で悪い
296...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 21:46:42 ID:GX82oEdg
でっていう
297...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 22:01:10 ID:RH/UDEqr
でつえワ
298...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 22:16:11 ID:jUJiEzll
>>297
解説。

でつ→スヌーピー。
えワ→黄色くてちっさいの。
299...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 22:19:51 ID:pK0Oj5cW
む●
300...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 22:21:02 ID:j5Q7I8OT
j3
301...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/15(土) 23:43:36 ID:rrV3Il+L
>>298
ウッドストックはすげー分かる
スヌーピーはあんま見えてこないや
302...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 00:01:33 ID:CIVnBdG9
え゛ノ
303...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 00:04:11 ID:CIVnBdG9
えツ
304...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 02:02:39 ID:4JZPOys1
>>298
俺それさ
どせいさんにしかみえないんだよ

でつ
305...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 02:13:30 ID:yD8CBezm
びつ 3ぷん まって よかったな。  そうでもないか。
     ぽえーん。
306...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 02:14:43 ID:yD8CBezm
いやそんなことより
rタ  これがすごく卑猥に見えた
307...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 04:05:55 ID:89yLDRN1

rタ
308...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 05:13:30 ID:ar62GyuJ
  。” ウッ イク
 _rタ ビュクビュク
ガホッ ゲホッ
309...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 05:19:38 ID:BCiw+lmV
お前なんぞ死んでしまえ。
310...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 05:53:33 ID:2swb4Eom
おだやかじゃないねえ
311...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 06:19:14 ID:ar62GyuJ
312...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 07:22:29 ID:ygWkoAJZ
>>311
やだよう!「朝早くから うんこしたの?」って読んじゃったよー!
313...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 07:50:46 ID:xhS8uv+s
オメーの脳内変換精度はドンダケすげーんだよ!w
314...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 11:29:58 ID:PP25v7Sf
やつの出現待ってこのスレのログ取得してるわけだが、一体いつになったら来るわけ?
315...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 21:44:28 ID:/ICKLjhR
あーあ、あのスレまだあの馬鹿がいるよ。
ものっそい過疎からやっと立ち直ってきてるから
久しぶりに途中で投げてたネタの続きでも…
とか思ってたんだが。

お前のその周りを無視したリク紛いの発言が
俺のやる気をそぐ限り俺はそこには描かねーよ。
永遠に準カラ待ちしてな。けっ。
316...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 21:51:01 ID:sEA6Ch+a
詳しく

絵のコツよりも、チンコで潮を噴くコツをつかんでしまった
助けてくれ
317...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/16(日) 22:07:43 ID:4JZPOys1
>>316
ちょwwwすげえwwww
用法容量を守って正しくお使い下さいな感じだな
318...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 00:42:31 ID:hsG4Cgqf
何かすげぇ知りたいんですけど…。
319...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 08:52:42 ID:k5uZ8uNX
だが断る!

絵描くコツってのもこういうもんなんだろうな
わかってはいるが口ではいえない。説明できないっつー
320...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 09:10:34 ID:Lp/V0L2g
体液分泌過剰な時に
射精せずにイけば潮吹きみたくなるじゃん
321...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 10:01:23 ID:ZnZ1Jtm3
潮吹かせる方法じゃなくて男が噴くのかよw
322...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 12:49:03 ID:x3I4mXIs
カウパーか?カウパー噴射なのか?
323...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 13:44:42 ID:OthJg1LH
ところで誰か>>315の言ってることをくわすく解説して
324...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 16:51:18 ID:7vmBC7ah
ポケ門か?
325...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 17:00:41 ID:1cOC0EWz
>>323
やる気だそうとしてるのに邪魔されてふて腐れてるんだよ!俺は!
と言うことでしょう

類似パターン

来週テストでしょ?勉強しなさいよ?
J( 'ー`)し                  (`Д) ウルセー!イマヤロウトシテタンダヨ
 ( )                    ( )


あなたいつもそう言ってるない?
J( 'ー`)し                  (`Д) オメーガウルサクスルトヤル気ナクスンダヨ!!
 ( )                    ( )



 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )


あ、違うか、、、、
326...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/17(月) 17:15:34 ID:Gb2jd9mm
泣けるからヤメロ
327...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 00:05:47 ID:vQCXpSHO
かーちゃん

あなたの息子は
チンコから潮を噴く方法に気がつくだの
どうしようもない息子になってしまいました
328...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 02:04:16 ID:gKq4YTem
オナニーのやりすぎで血を吹くようになったんジャマイカ
329...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 02:41:05 ID:xqLRCY+x
っていうか、膿みが出てるんじゃないだろうな…医者逝け。
330...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 21:28:15 ID:JFNr7hbz
絵師の不満と言うよりねらーの不満度が高いな
331...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 21:31:29 ID:mKFSBTsR
それが熱いほとばしりとなって噴出したのだった
332...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 22:28:43 ID:P3UXswfX
しかしどう見ても精子です。
333...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 22:42:25 ID:cTPlGIUL
おまえらカウパーもしらんのか?
334...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 23:57:23 ID:90j9F7+F
「あぁ、これが絵描きの悩みなのね…」

みな、死んだ。煽りがそうさせたのだ。
俺は絵をを愛していたのだろうか? 俺の選択は正しかったのだろうか?
過去絵は大きく口を開け、俺を飲み込もうとしている。
俺はそれから逃げようとしてきた。
しかし、そいつは俺の足に鋭い刃を突き刺し、俺から離れようとしない。

俺に与えられた望みはひとつ。"たまには描くのを休む事"だけだ。
だが、それは邪念への暴走とも似ている
あるいは自分で描いたエロ絵で抜くか?
その暗い妄想で震えるエロ絵は、俺の股間を爆発させる準備ができている…。


数時間前、俺はタブレットに涎を垂らして目を覚ました。
これ以上ひどくはならないだろう。
目を開けるとすべてがいっぺんに視界に入り、焦点が合わない。

俺の画風は死んだのだ。

俺は傷を負った。
俺が煽られた事実は心の奥にひそむ貪欲な奈落のようだ。
走らなければならなかった。そこからできるだけ遠くへ。
335...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 23:58:11 ID:90j9F7+F

「…何をそんなに恐れているの? 萌え絵から何を望むの?」

俺の頭に盲点がある、答えがあるべき場所−妄想の塊が。それはエロだ。
俺は頭の中を堀り、その邪念をえぐり出したい。

すべては俺の絵にある、それは俺の責任だ。
お前は自分の過去絵から逃げられない。
結局は、グルグルと円の中を回るだけだ。
お前が逃れようとした劣化コピーに逃げない限り、その穴は深くなり続ける。

俺はそれから逃げようとした。それを削除しようとした。
俺のエロ絵は死んだ。

俺が殺したのだ。

過ちが始まる。
336...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/18(火) 23:59:00 ID:90j9F7+F

オナニーの結果は始まりではない。
それは戻ることのできない過去なのだ。
運命の選択はすでにされ、発射の直前に悪化するだろう。

過去絵というものは壊れた鏡のように見辛いものだ。
お前は、ともにそれを引き出しから掘り出して悶絶するだ。
お前の画風は変化し、画風とともにお前も変化するのだ。

それはお前を壊し、狂わせることができた。
それはお前を自由にできた。

お前は変わるとは思わなかった自分の絵を見ることになる。
急いで明日に備えて寝る代わりに、遅くまでPCに向かい、住人と絵チャをするように。

脳内彼女にキスしながら、俺は冷たい因果の法を考える。

俺は恐れている。



だが、俺は始まりから再び始める。自分の絵描き人生への足取りを追って。
337...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/19(水) 00:21:09 ID:gQa8kEmx
関西圏に住んでいた頃、オチの無い長話をするたびに友人に説教された事を思い出した
338...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/19(水) 00:37:41 ID:RZU0Kc1X
いい思い出じゃないか・・・
339...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/19(水) 00:38:20 ID:Kzn9XsdW
そういや俺友人がオチの無い長話をするたび「オチは!?」とツッこんでたな。
340...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/19(水) 02:34:49 ID:4wHDPGm9
逆に関西圏以外は、ボケても突っ込んでくれない。
「へー」で会話が止まる。寂しい・・・。
そのくせボケたがりは多いので、突っ込みはかなり重宝される。
341...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/19(水) 03:30:21 ID:uLsOoyup
二段オチマダー?(チンチン
342...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/19(水) 08:22:25 ID:pQqXG3GP
343...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/20(木) 00:44:05 ID:qE8m+zmN
N速の、例のスラムダンクの絵をトレースした漫画家のスレ
見てたら「俺もトレースしたら漫画家になれるかなww」とか
ホザいてる奴がいて、いいかげんムカついた・・・。
トレースしたくらいでいい絵が描けたら苦労しないっつーの。
344...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/20(木) 02:25:33 ID:zt/nTAp7
売れてなさそうなエロ漫画雑誌なんかでは、
丸ごとトレスなんて日常茶飯事だけどな。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/20(木) 03:09:52 ID:6rtTD4aa
検証サイトみたら、トレスしてる方が、絵がしょぼいのが、切なかった。
改めて、「井上雄彦て絵ウマいやん・・」て思ったw
346...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/20(木) 03:19:43 ID:qE8m+zmN
トレースした絵って一部分だけ不自然に整った絵になるからねぇ・・・。
347...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/20(木) 07:06:06 ID:Sn1r0oZ7
トレースはモダンアート
348...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/20(木) 10:00:50 ID:1nGX+4Ki
ニュースでは同じ構図としか言ってなかったから
それだけで全巻発禁回収かよ、と思ってたら
インスパイヤしてたのか・・・
349...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/20(木) 11:14:03 ID:7xIR0dAX
350...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/21(金) 08:05:04 ID:Cp/M2zH/
ルーターから異音が…。
351...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/22(土) 00:18:47 ID:+LLw3hJI
もう住人に落ちよ
352...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/22(土) 03:24:09 ID:EUGkDRBH
最初、晒したら完全スルーされた絵に、色塗って別スレに晒したら、
3つもレスを貰ってしまった。
エヘエヘ。不満じゃないよ。エヘエヘ。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/22(土) 16:54:09 ID:m77W+1Sg
>>352
今日はなぜか、妙に気分がよいのでお前さんにもチョコあげよう
つ■
354...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/22(土) 17:03:17 ID:0GeB83qP
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ■ )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


  
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ウンコついてないけど何かクサい・・・
  ||   ヽ ■ )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'   
355...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/22(土) 19:08:51 ID:2zMf3b6Q
しっかしどこもかしこも過疎だねえ。
人のいるスレはあるけど、新規の人はめったに見かけないな。
356...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/22(土) 21:21:11 ID:bZVVaCJ5
薄暗い雀荘のようなスレに「こんにちはー」と入っていく。誰もいないようだ。
暫く待ってみると、常連らしき人がいて、嫌悪と恐怖の目で睨まれた上、
「…ああ、どうぞ勝手に」と言い残してコソコソと出て行く。
空気が悪い上に、何の反応も無い店内(スレ)の中で戸惑う新参。

とりあえず出て、人を探す。
不満スレや愚痴スレ、雑談スレといった「掃き溜め」を見つけ、覗いてみると、
さっきのスレでコソッと出て行った人が愚痴っているのを見つけた。
「また厨が湧いたよ、うぜぇ。なんでそんなに荒らしたいんだかねぇ?DQNって香具師は」

新参は板を去った。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:13:07 ID:Coy374RP
描き手が少なすぎるんだよなぁどうも
358...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:24:11 ID:sSpswaQY
3つくらいのスレにしか投下してない
というかできない。描く時間がない。
359...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:36:18 ID:CRAw8TfX
裏で連絡取り合ってるような連中が、身内だけ贔屓にするからだろ、
見るからにレスが不自然だからすぐ分かる。
360...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:47:36 ID:++J1+9QJ
>>359
その特定アジアの人のような被害妄想発言はいかがなものか
361...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:49:17 ID:zzrnKQh9
絵を投下した奴に話しかけても返事しないのは、どう考えても変だろ。
362...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:51:50 ID:Coy374RP
道で知らん奴に馴れ馴れしく話掛けられたら普通は無視するだろう。
363...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:51:54 ID:crskqs3q
残念だけど>>359で正解。
364...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:54:29 ID:QWGMVA7F
>>362
道行く人に挨拶されて「おはようございます」も言えないのか?
まぁ、明らかに頭悪そうなのはシカトするが。
365...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 01:56:38 ID:iOFRM3sn
馴れ合いたくても
馴れ合った瞬間
馴れ合いうぜー

これの繰り返しに疲れたんだろ
俺もそうだったしな
366...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:00:28 ID:sSpswaQY
よし
じゃあ俺と馴れ合おうぜ。

うまい棒、何味好き? 俺キャラメル
367...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:01:41 ID:YviY5yEi
漏れたこ焼きとエビマヨ。
368...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:02:58 ID:iOFRM3sn
俺チョコレート
369...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:05:32 ID:n2hShv2U
地味に盛り上がらない話題だったなw
370...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:08:39 ID:Emeh6iAz
うまい棒食った事ないや。

>>361
そうなん?偶に同人やってるのとかHPもってるのとか聞かれるけど、
どっちも無いからスルーしてるんだけどやばいのか・・・
371...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:17:27 ID:W25eMU85
>>370
うまい棒食ったこと無いて、どういう幼少時代なんだ…。

HPを持ってないなら持ってないで「無い」と明言しといた方が良いな、
何回も聞かれるのは面倒だろ。
372...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:21:55 ID:TVmhrrPI
遠足のおやつはもちろんうまい棒30本だよな?
しかもまとめて買うと消費税つくから、3本ずつ買うんだよな?
373...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:22:31 ID:TVmhrrPI
下らんことでageちまった……
374...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 02:27:22 ID:Emeh6iAz
>>371
うまい棒と味が似てるらしいカールは食いまくってたけどw

おk。無視すんなやとも言われた事無いからスルーしてたけど、これからはレス返す。
375...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 03:03:15 ID:kEWM0ysP
うむ、レス返すのはよい事だ。が、世の中には他人が喜んでるのを見ると、
むかつく奴も居るからな。「なに?コイツ嬉々とレス返してんだよ!?ウゼンダヨ!!」
とか捉えられると、「馴れ合いウゼー」とか書き込むからな。
淡々とフツーに返すか、腕に自信があるなら、ネタっぽく返すのが良かろう、良かろう。
376...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 03:03:35 ID:Lay+aLbV
>361
こういったスレで名無しで馴れ合うのは余裕だけど
絵を上げた状態でなまじレス付けると、
何が気に食わないの知らないが粘着するヤツがいるんだよ
自作絵師なんて絵で一目瞭然だから、一度粘着されると
もうどうにもならないし

そういった実例をみてるから絵師は自分に向けられたカキコミに対しても
レスは慎重にならざるを得ないんだよ
377...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 03:07:05 ID:sSpswaQY
というか今は15本入りうまい棒セットが140円
いい世の中になりました。

俺は褒めてくれた奴に「そんなんで俺が釣れると思うなよ!」とか
「なれあってくんなハゲ!」とかいってます。へいきへいき。
みんなきらくにいこうぜ
378...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 06:57:18 ID:/LJZHoMd
>>376
あぁ、そういや漏れも変なのに粘着されてたんだった。
379...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 07:40:28 ID:cBivY60O
380...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 07:53:55 ID:4KCty6np
じゃあ、頭悪そうなのにしとく。
381...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 08:14:40 ID:iOFRM3sn
どんな時でも無能のふりをするのが世渡りの基本、
無能な奴に構ってくれる信頼できる奴だけ相手にしろ。
382...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 08:20:46 ID:2ZhpSdmk
彼方此方で喧嘩売って回ってる奴がなに言ってんだ。
383...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 08:29:37 ID:2dKscWot
>>381
どんなに腕があっても驕るなって意味で言ったんだけどな、それ。
384...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 08:32:27 ID:SRX+QBZR
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1127109051/

177 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 23:51:19 ID:PAGBHeJL
>>167
絶対教えない方がいい、一定以上の腕持ってると、
必ず金やモノがらみの話になるからな。
どんな時でも無能のふりをするのが世渡りの基本、
無能な奴に構ってくれる信頼できる奴だけ相手にしろ。


385...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 08:37:38 ID:MMxhMrRg
>>384
丁度、儲け話持ちかけた奴が刑務所に入った時だったんだよ。
386...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 08:39:29 ID:hnLuMR8j
他に何か質問はあるかね、お姉さん。
387...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 10:15:39 ID:POyc7FOu
一時期結構レス貰ってた時期があって、レス返してたけど
うざいと言われて今自粛してるよ。
ホントはレス返したいんだけど、無視してごめんなさい>レスくれた人
でもやっぱりレス返したほうがいいのかな。
388...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 10:23:33 ID:9MiHV4Cu
>>377
ローソンで一本9円で売ってるからバラで買った方が安いにょ
389...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 11:44:38 ID:iOFRM3sn
でも角煮のジャンルスレで投下したらさ
レス結構つくし、少しなら馴れ合いしてもいいし居心地いいわ

ここらで殺伐してた頃が嘘のようだ
390...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 13:21:50 ID:PtlK5eih
核に
391...φ(・ω・`c⌒っ :2005/10/23(日) 18:37:05 ID:8Jj4Hnom
>>387
オレも最近考えてる。

うまい棒は明太子味(むらさき色の袋のやつ)がおいしいと思う。
10円のくせに、なんかくやしいぐらい美味かった。
392...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 22:09:53 ID:KDtIPHSp
>>389
キティの絶対数は一緒だと仮定すると
角煮はスレ数が多いからキティに当たりにくいってことかね

それとも脳板に意識されてる分キティ含有量が高いんだろうか…
393...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 23:36:57 ID:5c1CpXWx
飢えてる乞食に相応のクオリティのものを出せばがっついてくるしな

ここは角煮から派生した感じだが、脳からのキティ含有量が時間とともに増えてしまったからなぁ
394...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/23(日) 23:52:24 ID:B9C/tDoL
描板はシチュ特化スレ少ないし
角煮は、丸揚げの中じゃ投下する気が失せる。

そうそう都合の良い場所はないって事だなぁ
395...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 00:42:57 ID:7ZrC4M8E
地味に活動できて、探す手間をかける人達が来てくれりゃいいんだけど、
その辺のサイトから直接飛んでくるからな。
396...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 02:51:01 ID:roACRnp2
>>393
むしろ、現状みてみると、人の多いスレは、各種評価系、色塗り、いい歳こいて、
などなど、脳からそのまま持ってきた物が多い。角二からのは、ちょっと一枚
くらいなもんじゃない?
この板独自のスレみたいのが無いのは、板の現状を表してるよな。
397...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 09:00:55 ID:nz8Mg35Y
キティーたんたちも時が経てば大人になるさ

板大増殖の折りにできた板は軒並み廃れかかっているのに
描き板はよく回ってるな、とこの板を覗くたびに思う。
もしかしてこれは
結束を強めるために共通の敵を作るという中国的な政策の成果ですか?
398...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 09:46:34 ID:0x+XhPb2
俺は別に敵とか考えてへんぞ。
399...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 10:10:41 ID:juNwLo4S
おはようおまいら
俺は徹夜ですよ・・・
ペン入れがあと7枚残ってますよ・・・
朝型にしなきゃいけない事情があるんで、このまま夜まで寝ませんよ・・・
イッソコロシテ
400...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 10:50:10 ID:D3yRQzF8
若けりゃ、二連荘くらい平気だったが。
最近は一日徹夜すると、手足が痺れるので、しないようにしてるが。
俺は睡眠ジャンキーだからな。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 11:01:49 ID:bxbbpjPm
>>387
>でもやっぱりレス返したほうがいいのかな。

レスが多ければ「みんなありd」
少なければ「サンキュ」
これだけで十分。気持ちは伝わるから。
うざい言う香具師は大概「分かってるからいちいち言うな」だろうから。
困ったらキニシナイ。それが2chクオレテー
402...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 12:25:26 ID:5KvAADVo
スレの場所と場合によるだろよ
住人が多く流れや話題が多いところで、ただの「GJ」系レスに絵師全員がいちいち流れ無視して「レスありがトン」だの言ってたら
そりゃあウザいと思うだろ
何か質問だった時は普通のコミュニケーションとしてレス返すのは全然アリだと思うけどな
403...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 13:41:30 ID:bsTL2s5a
賞賛レスに対してはレスする必要ないと思うが質問レスに対しては
よっぽどアホい質問を除いてレスしても問題ないと思う。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 15:07:16 ID:W/DpTAjc
秋耳今度こそ逝っちゃったかな?
昨日から反応がなんかおかしかったけど。
405...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 15:48:35 ID:DmXjr0eD
昨日鯖乗り換えとかかいてあったし
その関係じゃね
406...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 20:43:34 ID:5KvAADVo
ていうか「秋耳繋がらない」っていうレス見飽きた。
みりゃわかるっつーの、ポップアップでないんだから。いちいち報告すんな
407...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 20:51:59 ID:EjZ97wy/
個別にアク禁されてるだけかもしれないじゃない
408...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 20:58:10 ID:yI1FGaF9
まぁ、それなら、出て来るメッセージが違うから、判ると思うけど。
409...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 21:58:36 ID:cdY1WyVg
あきみってなんですか
410...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 22:09:21 ID:MsuAcF+p
あきみキュン
411...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/24(月) 23:27:58 ID:3FvxZRuL
                              ハ_ハ
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ 
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_)
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と)
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ)
           ヽ   ⊃   ヽ)
       ∩ ∧∧  ヽ と)
      ',( ゚∀゚ )  ヽ)
  _, -ー´\と |_
  \____)-┘ \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____/\⌒>
\____ゝ>\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
412...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 00:23:47 ID:DW3ZvNo3
おやすみ
413...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 18:44:35 ID:rUYO6QOz
444 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 09:43:50 ID:6EpDUqo4
>>437
エロゲでもよく見るんだけどさ…
帽子と頭おかしくない?
あなたの絵はまだマシなんだけど、こういう絵を描く人達って帽子被ったことないのかね?

最悪なのがポニー(ツイン)テール+帽子…どれだけ後頭部が飛び出てる娘やねん、と思ってしまう

548 名前:444[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 12:54:48 ID:HkBKRUM4
ヘタレ絵一枚。
ttp://erocg.m-cache.org/sn/src/ecg_0762.gif
414...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 18:53:26 ID:W6+YENIM
ワラタ
415...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 20:51:42 ID:lU6qCocb
もう許してやれよw
とレスしようかと思ったけど、どうせ「本人乙」とか言われるのは
目に見えてるのでやっぱりやめた、と思ったけどやっぱりレスしよ
416...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 20:58:56 ID:rUYO6QOz
ようやくうpれた
T-ch 1130241236322.zip vip
417...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 20:59:42 ID:rUYO6QOz
うーわ。ひでぇ誤爆だ。すまん
418...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 21:00:31 ID:e383OGRV
>>415
さては本人じゃないな?
419...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 21:04:12 ID:GISkSyUm
>>415
他人乙
420...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 21:59:32 ID:yJIC8si2
本人が唐突に長年の疑問をブチまけただけで、
別に個人攻撃してた訳でもないしな。

二次元絵にいまさらそんなこというのか、ってほどの
馬鹿馬鹿しい疑問ではあったけど。
421...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 22:08:49 ID:W6+YENIM
マシとか言っといて?
422...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 22:19:07 ID:yJIC8si2
そのマシってのは、「比較的不自然に見えない」って意味でのマシだろ、
あくまで「世間に溢れてる頭の形を考慮してない帽子絵」と比べての。

まあ上から見たような発言に見える単語だけど。
423...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/25(火) 22:47:36 ID:etjcXoMz
ほほえましいな
424...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 01:06:03 ID:FPj2P0Rk
二次元に帽子被せようとするのが無謀なんだよ
425...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 01:28:32 ID:bKj9nDdf
二次元なら避妊もいらんしナ
426...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 03:27:38 ID:gtr1lVZy
帽子と見せかけて、実はサンバイザー型。
427...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 03:37:21 ID:CZCk9YD0
ドカベンの岩鬼みたいに髪と帽子が一体化している
428...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 04:13:51 ID:ZElU6Gj6
つーか、実際、ポニーやツインが帽子から
唐突にニョキッと出てきてるのってあったかな?
あんま思いつかないんだが。
429...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 06:21:02 ID:mK9nfhZk
しっぽマリオ
430...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 07:34:21 ID:ZElU6Gj6
おぉ、しっぽマリオ、そうか、しっぽマリオ、それがあったか、
そうか、そうか、しっぽマリオか、はい、はい・・・・






お前、毒電波の計な。
431...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 22:27:00 ID:sic1+3FA
>>ここで絵描き環境がペイントとマウスしかない俺の登場ですよ
>>マウスについては・・・まぁ・・・。私は永遠のボールマウス絵師でいきます。
>>久々に描いた。
>>・・・駄目だこりゃorz
>>デフォルメ苦手です。体描くのも苦手

こういうこと言う奴ってリア厨工なんだよな
で、いかにもな厨工な絵をうpする…と

言い訳するなら、晒すな
絵も残ってたが、それは晒さ…晒して良いか。所詮ネットに晒す=晒されるリスクを負えだからな
ttp://nekomimi.ws/~ro/img/654.jpg
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/uploader/icon/20051026160519.jpg
432...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 22:36:51 ID:frZZfgpq
晒された所で漿ぶちまけて死ぬわけじゃないし。
433...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 22:43:41 ID:w7nZYAnR
>>431
上の絵の挑戦的な笑顔、結構好きかも
434...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 23:03:23 ID:+gjDKBZL
>>431
著作権法的には、言い訳をしながら自作絵を晒す自由はあるが
それを描き手以外が無許可で晒す自由はないな(二次創作は別
435...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 23:09:08 ID:sic1+3FA
著作権と、言い訳をしながら絵を晒す自由、がどうつながるかわからんが
描き手以外が、著作権を明示していない中で、無許可に晒すことが違法である理由を、案件と条文を挙げて言ってくれ
436...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 23:10:44 ID:sic1+3FA
いや、単純に反論してるだけじゃなく、今後絵を晒すときに気をつけたいからな

もし>>434が正当な理屈なら、今日の一枚スレとかにも言ってきてほしいし。
俺はあのスレが嫌いであぼーんしてるが。
437...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 23:15:48 ID:mK9nfhZk
438...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 23:20:10 ID:sic1+3FA
>>437
サンキュー

439...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 23:23:05 ID:mK9nfhZk
>>438
前科の割にやけに素直だな

あとここで条とか出てる
ttp://www.cric.or.jp/qa/sigoto/sigoto1_qa.html
440...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/26(水) 23:30:57 ID:+gjDKBZL
>>435
こんなレスを付けた事自体はネタだったのだが、いちよ
条文探すのが面倒だ。適当に検索したのでこれ ttp://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
とりあえず、ベルヌ条約ってのに加入してる国の場合、どんなに下手な絵でも描いた時点で著作権発生する。

厳密に言えば、版権元がダメと言えば二次創作もダメなんだが、そんな事言う事は少ない。それだけの話
441...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 00:15:15 ID:8W99qSCC
それが写真ともなると、被写体となったものすべての所有権と肖像権が加わって、
もはや報道の肩書きでもないと公園のスナップ写真ですら他人には見せられん。
442...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 00:16:57 ID:rpPjxUP/
批評のための引用ですぅ><
443...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 00:19:35 ID:OfgBIr6j
欧米では3Dモデルにすら専属のモデルがいて、肖像権に対処してるらしいな。
444...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 01:37:06 ID:Z4EtdrXN
まあ、なんやかや大変なことですわ
445...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 03:14:47 ID:B8b+zaUM
人が多くて下手絵師しかうpしてなくて評価もされなくてなれ合っても文句言われなくて何よりスルーされないスレに逝きたい(´・ω・`)
446...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 03:21:10 ID:7JvCGvk0
ファンタジーじゃあるまいしそんなものあるわけ無いじゃないですか

どっちかにしときなさい
[馴れ合って評価無いしスルーされないけどハイレベル]ヽ('A`)ノ[下手絵師だけで馴れ合ってスルーされないけど荒らし一杯]
447...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 03:25:30 ID:+ywfmNbV
>>445
下手とか、巧いとか線引きしづいらいんだし、それは気にせんでいいんじゃないかぁ。
448...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 03:36:53 ID:NR9HHl7+
>>445
それは2ch外の普通の絵板とかに行けばいいんジャマイカ?
449...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 04:23:55 ID:9VOhHHEO
下手絵師スレの評価無しバージョンなスレがあるといいのになぁ
人来なそうだけど
450...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 10:04:05 ID:rpPjxUP/
ほぞぼぞがあるじゃけんのぉ
451...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 15:44:37 ID:+OWJkk5D
絵ごとにスレッドになってるとコメントしやすいんだけどね
古い絵にコメントしたくてもスレの流れから発言しづらい時もあるし
452...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 19:53:02 ID:tGxSxHPS
どうしようもなく筆がトロいのに、色まで塗ってたら永遠に投下できんわ。

かといって短縮手法使うと惨憺たる反応しか帰ってコネェYO!
453...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 20:57:33 ID:8W99qSCC
>>451
えじまんとかそうだったな
もはや知る人もないって感じだが
454...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 20:59:48 ID:estkwW6c
そういやそんなとこもあったね…>エジマソ
455...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 21:03:06 ID:y2yrOZr3
絵ごとにスレってふたばのことかと思った
456...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 21:33:43 ID:d+RDrvQK
別の板では絵師の需要があるんだけどなあ・・・こんな殺伐としたとこじゃなくても
喜んでくれるところは探せばあるよ。まあ、ここの絵師さん達には甘すぎるスレかもしれないけど・・
457...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/27(木) 23:41:18 ID:htgprPe4
>>456
どこの板よ

単にクレクレだけだったら萎えるけどな
458...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 00:18:45 ID:hKqPKbcg
>>457
勤務先は結構パートの続いてるスレで、仕事はあるSSに沿った挿絵みたいな感じ。SS書き:絵師=8:2くらいの
どことは言えないんだが。まあ、そんなとこもあるってだけの話だから気にしないで
459...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 00:21:51 ID:Fu+6UdBd
ぁあ、SS系か

ああいうところって少しでも、てめぇのイメージと違ったの上げると、猛反発くらったりするからなぁ
「私の中の○○はこういうのなの!」とか言い出す奴いたりで
好印象はあまりない

しかし、絵師は好き好んでSSいったりしないだろな。需要と供給がかみ合わないってこのことだよな
460...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 05:15:28 ID:irORSF/R
疑問に思うんだけどさ、お絵描きする行動原理ってのは
自分がこんなのが描きたい、てのからくるじゃない?
で、出来たのを誰かに見せたいのはその気持ちを共有したいからする
訳じゃない?
じゃ、さ、特に込めたいものが何もない物を、しかも毎日晒すのは、何を求めての
ものなのかな?
んで、逆にそんな何を伝えたいでもない物を見た時、あんたはどう感じるのか、
訊いて見たいよ。
461...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 07:38:13 ID:J23oVriv
練習系のスレならそういう晒し方もあるとは思うが
描いてる本人のモチベーション維持に使われてるだけだからな
462...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 09:55:26 ID:irORSF/R
練習・・・フム。
練習系のスレではないけど、そう行った晒し方もあるか。
「練習した!見てくれ!」

練習した気持ちを共有しあうのか、意味判らんなw

「こういうとこが好きなんだ」「こういった事に拘りがある」みたいな
ある種の意思が見て取れるお絵描きなら、練習絵でもまだ共有できる
部分もあるが、漫然と描かれた物はつまらん以外の何物でもないのに。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 10:18:15 ID:iYSMaX1A
>特に込めたいものが何もない物
>何を伝えたいでもない物
>漫然と描かれた物
>>462 kwsk
464...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 10:29:42 ID:jMD0LLp4
465...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 10:48:11 ID:irORSF/R
>>463
言葉濁してる意味がなくなるってw
どのスレにでもある、いち例として捉えてくれ。
早い話、チラシの裏に描いた様なのだよ。
どういったリアクションが欲しいのか、理解できんし、
逆に、本人ならその絵にどんなリアクションを取るのか訊いてみたい。
が、勿論出来ん訳。
466...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 12:41:41 ID:buvTFn21
>>464
漏れ、この話大好きw
467...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 12:59:40 ID:FYxArUU9
内輪だけで遊んでる同人に面白い事なんて期待する方がどうかしてる。
468...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 13:09:37 ID:aDNgIK3B
>逆にそんな何を伝えたいでもない物を見た時、あんたはどう感じるのか
まるで作品を見れば、作者が何を伝えたいかが手に取るように解かるかのような物言いだ
何を伝えたいかが伝わらない可能性を排除している。酷く主観的で独善的だ。
そんなお前には横浜トリエンナーレで、作者の説明を聞かずに作品を鑑賞してほしい。
伝えたいもの盛りだくさんらしいから、さぞかし楽しめると思う。
469...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 13:33:20 ID:78x1dpEl
>468 同意
>特に込めたいものが何もない物を、しかも毎日晒すのは、何を求めての 
ものなのかな?
>逆にそんな何を伝えたいでもない物を見た時、あんたはどう感じるのか 

って言ってるけどさ ID:irORSF/Rにはそういった絵から
「手軽に描いた絵をウプして賞賛されたい」っていう意図が伝わってる
(もしくは勝手に感じ取ってる)じゃない
悪意のフィルターがかかってる人には描いた人の伝えたい事やパッションなんて届かないよ

昔、好きでたまらない(自分で抜いちゃうくらいにw)趣向の同人誌を出してたとき
ネット上でアイツは、そのネタを金儲けや受けのためだけに描いているのが
見えみえで萎える…って批評された事があるだけに、描いてる人の熱意とかは
読者には中々伝わらないものだと痛感した事があるんで、特にそう思うよ
470...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 14:16:18 ID:zBXwiKKI
>>468
いやいや、何か、勘違いしてる。ここはネット上なんだから、コミニケーションとか
めっちゃ取りやすいでしょ。絵を晒すのと一緒に簡単な書き込みをするだけでも、
何を伝えたいのか、何に拘ったかとか、直ぐに伝えられるでしょ?

>悪意のフィルターがかかってる人
いや、あなたもかなり、フィルター掛けて俺の書き込み読んでると思うけど・・。
要は、「こいつ、こんなチラシの裏みたいので褒めてもらおうとやがって!」と
俺が思ってると?それはないよw
だから、どうレスしていいか判らんと書いてるでしょ?意図が判らんのだ、と
471...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 14:18:38 ID:s6A5fh8e
レスしなければいいと思うよ
472...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 14:58:17 ID:aDNgIK3B
まったくだ。レスしなければいい。
ネット上なんだからコミュニケーションが取りやすいとは、とても絵師の言葉とは思えない。
あんたは「〜に拘りました」「〜を見て欲しい」と付記された絵ならば、
その文章と絵にギャップがあっても素直に、「絵師の意図」を理解してくれるんだろうな。
それは絵を見ているのか?絵に添えられた文章というフィルターを通してから見てるんじゃないのか?
ますます横浜トリエンナーレに行ってほしくなった。
473...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 15:10:33 ID:P+e+FecO
横浜トリエンナーレに一体何が待ち受けているのか。
474...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 15:19:29 ID:wEaJZYuy
気楽にテキトーに頭使わずに描いたものを晒すのが
気に食いませんて事だろ。遠回しなやつだ。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 15:22:51 ID:kpglW6hm
頭だけで描く方がテキトーで簡単だろ、
資料とかいちいちかき集める必要も無いし、アタリも下書きも取らないんだから。
476...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 18:02:38 ID:fDHBHKkB
aDNgIK3Bがどこか痛いとこ突かれたのだけはわかった
477...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 18:08:55 ID:jMD0LLp4
irORSF/R=zBXwiKKI=fDHBHKkBでいいわけ?
478...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 18:15:41 ID:fDHBHKkB
早w
479...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 18:16:24 ID:fDHBHKkB
あ、俺もたいがい早いな
480...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 18:23:13 ID:tDHalD/U
何をいちゃついとるのかね…(・∀・)ニヤニヤ
481...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 19:30:21 ID:cpNZo5Qq
ぱっと見判らなかろうが、描いた人間がそこに拘ってかいてればそれは拘り。
逆に、鼻歌交じりに描いたはずの部分にも拘りを見出す人間も中には居るわなそりゃ。
482...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 19:42:20 ID:tlLnyDAJ
絵を描くときにターゲットにした人に表現したいことが伝えられるのが絵描き。
ターゲット以外が見当違いの所を知ったかぶっても、まぁそれは他人の勝手だろう。
483...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 19:49:53 ID:kzCncaMX
描いてる時に楽しいかどうかしか考えてねー
仕事以外で描く絵はこういうふうに考えてる人多いと思ってたけどみんな普段から媚びて描いてたのか
484...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 20:01:57 ID:HiP+dApW
まぁ俺は練習スレ意外ではレス貰えるように媚びるがな。
それが普通だろ。誰もスルーされる為に投下したくねーよ。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 20:11:31 ID:jMD0LLp4
うまくなるために描き
レスをもらうために貼る
486...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 20:22:59 ID:ezzv/xO7
「2ch」の、その中でたくさんある板の中の、やや過疎ってる板である「お絵かき、創作板」の、
さらにその中でも無数にあるスレに絵を投下するのに、「何に拘ったのか」「何を表現したいのか」
「どういう意図を持って晒したのか」という明確な意図が伝わってないとケシカラン、というわけか

随分ハイレベルで敷居の高い場所なんですねw
487...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/28(金) 20:23:47 ID:QWsLy/0F
ヲチ専のレスが欲しいときは角煮に貼るなあ。
詳細きぼんと言われて大きくガッツポーズ、ネタの種になりゃ小さくガッツポーズ。
ここにはそんなの求めてないし、自己マンの落書きを貼り捨てるだけで満足。
488...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 00:33:00 ID:B9AiJHac
描くより書くのが達者なやつばかり
489...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 00:47:22 ID:Va/C3R4v
文章を簡潔にまとめた物を、映像として視覚化するのが絵描きの仕事。
490...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 00:48:12 ID:Va/C3R4v
逆もまた然り。
491...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 02:17:31 ID:2DSRFQGa
たった1レスしか付かんでやんの
もっと誉め称えろや糞共
492...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 02:22:08 ID:3yRckKg3
レスの付き具合は、Liveな住人数によって左右されますから…
493...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 03:15:17 ID:puuM6hLj
>>472
いやいやいやいや。あなたは、絵師である事を特別に考えてるのか?
2chは掲示板だよ?文字の書き込みも絵を晒す為のURLも等価値だよ。
たとえ、文章と絵に違いがある印象を持ってもそれをネタで転がすきっかけになるでしょが?

別に、テキトーに描いてようが、気軽に描いてようが、全然構わないよ。
でも、誰にも何も伝わらないんだよ。スレが止まるんだよ。
コミミケーション取らせろ、と、俺は言いたいね。
494...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 03:24:33 ID:v4NgkmQR
>>493
えーと、要約するとネコミミマンセーってことでよろしいか?
495...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 03:35:08 ID:JiKusOYQ
とっくの昔に自然消滅して無くなっちゃったけど、自分が常駐してた
虹板の某スレは居心地良かったなぁ。
そこは絵師も非絵師も同等の立場で、そのスレの趣旨(ていうか作品)が
好きで集まった同志って感じで仲良くやれた。
なんつーか、わいわいやってる場所に茶菓子を出すような感覚で投下してたよ。
496...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 04:11:10 ID:puuM6hLj
>>494
いいよ。
>>495
いいね。
497...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 06:24:52 ID:dtxiIT+Y
媚びてるってとるのがどうにもおかしい。
個人が楽しんで描いてるのは別にいいが、それが他人に何かを伝えようとしていない限り
芸術の分野ではないし、すなわちそれは「絵」ではない。
基礎であり全てである部分を否定して、自己満足で独りよがりな物を晒して賞賛を得ようってのは馬鹿の発想だろう。

何故、絵は上手くなくてはならないのか? それは「何を表現したか」を理解しやすくする為だからだ。
498...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 07:09:59 ID:TJyIOVXx
「媚びる」なんて若者の使う言葉だもの
若いんだよ
勘弁してやって
499...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 07:13:57 ID:puuM6hLj
>>498
いいよ。
500...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 07:39:21 ID:PJ5OBDuU
なんか昨日から電波飛んでるなココ・・・
501...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 07:49:38 ID:SQN/p4On
理屈が貧弱だったり根拠が妄想だったりすると電波になる
502...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 08:04:29 ID:puuM6hLj
言うか、絵を描く奴は多かれ少なかれ、電波でそ。
どの頭で、エロだの萌えだのメガネだの制服だの描いてんだつのw
俺は違います。マトモデス(゚ε゚)?
毒電波送ったろか。
503...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 08:55:05 ID:SQN/p4On
ここに新しい仮説が誕生した


エロ=電波
504...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 09:09:04 ID:Ftl2bo04
エロ絵晒すのも電波だけど
掲示板にチャット感覚で短時間に何度も書き込むのってアレだと思いますよ。
505...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 09:37:54 ID:B9AiJHac
まずもって「絵師」という言葉を乱用するところが気に入らん
「〜師」というのは「〜プロ」って意味だろうに 阿呆がおおすぎる
506...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 09:52:49 ID:puuM6hLj
>>504
丁度、厨房くらいの女の子が後ろからぶちゅぶちゅやられてるのを
描いてるんだけど、30分くらいしか集中力が持たないんよ。
気を紛らわすのに良いのよ。

>「絵師」という言葉を乱用するところが気に入らん
じゃ、俺、お絵描きさんで。
507...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 09:57:05 ID:3yRckKg3
では、拙者は、妄想具現化マンで。
508...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 10:49:36 ID:SQN/p4On
し 【師】
(3)中国、周代の軍制で、二五〇〇人を一師という。転じて、軍隊、戦争。
509...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 10:54:07 ID:zcY80T63
一個師団

絵師が25000人で
大佐!1個師団が全スルーされますた!!!!!!!

ちなみに 大佐=だいさ

ザクが大気圏突入して、ぶっ壊れるときも
だいさぁあああああああ と叫ばなくちゃだめ
510...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 11:38:14 ID:lNGUm662
スラムダンクのNBAからのトレスが発覚してニュー速で騒ぎになってるな。
少女マンガの時もそうだけど騒ぎすぎだ。
511...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 12:12:22 ID:Tc35/0T0
>509
海軍か?
512...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 13:30:27 ID:6w8BypOX
描き手 でいいな
絵師ってなんか数年前のある雑誌の投稿欄のコーナー「宮廷絵師」を思い出すw
513...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 14:41:05 ID:Ftl2bo04
言葉の意味や使い方は変化する、時代とともに…。

コレ、コピペですけど。
514...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 14:46:11 ID:23qtQ6gb
絵師は江戸時代、版画の元絵を描いてた人、じゃなかったっけ
515...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 15:09:39 ID:B9AiJHac
ガイシュツ ふいんき のような間違いは承知の上的なところがないのが阿呆っぽい 
正しい用法と思ってるフシがある 自称絵師及び他人を絵師と呼ぶ者
516...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 15:32:24 ID:RhERsowo
マジどうでもいい
517...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 15:59:33 ID:9GlkZPCR
言葉遊びみたいなもんだし。
>>515みたいな認識だと、柿版・角煮に限らず、
お絵描きスレッドじゃイライラしっぱなしなんじゃねーの?
518...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 16:30:56 ID:SQN/p4On
自分の好みを他人に押し付けるのって最悪
519...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 17:01:13 ID:KB5Gib/i
そうだな
しかも好みがかなりかけ離れているのに、それ自体をオカシイとか言い出すからな
520...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 22:35:14 ID:4lOUPLzV
何かを伝えてない絵とか言う前に、何もつかめない自分の感性の貧弱さを反省しる
所詮、他人の絵を下手とか言うしか脳の無い馬鹿の一つ覚えの批判はやめてくださらない
521...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/29(土) 22:44:06 ID:CjQX/XSL
何も伝えてないとか言われても俺は堪えるが、
理由を聞いたら逃げないでほしい。
俺を納得させる説明をして頂ければどんな悪評でも受け入れる準備がある。
522...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 00:20:20 ID:0JTZF2w8
そういうのは匿名掲示板には向かないと思う。
523...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 00:25:26 ID:NvQwKVhq
どうせ他人の嫉妬ってことにして自尊心を保ちたいヘタレだろ
524...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 00:29:07 ID:Q+1l+FzM
俺は頼んでもいないのに批評を始める奴のいうことなんか聞く気はない

そんな奴が何をいっても、信用なんざ出来ん
525...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 00:58:43 ID:NvQwKVhq
そこで切り札「参考にします(意訳:お前の意見なんてしらねーんだよボケ)」
526...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 01:15:12 ID:ezfoPi6q
( ´∀`) スルーされるよりはマシ
527...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 01:32:03 ID:/cDvf7KX
>>524
技術的な批評は俺も要らん。そいつがどれほどの技術を持ってるのかも
判らんのだしな。だが、それ以外の意見は参考になる時がある。
髪の色はもっと〜なのが良いな、とか、女の子のお尻をもっとまぁるぅいのが好きとかね。
勿論、はぁ?!みたいなのもあるけどな。
528...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 02:09:11 ID:iq1ZAJtN
技術的評価はマジで二、三人くらいしか、まともなの居ないからなぁ。
場合によってはパースさえ理解できてないヤツもいるし。
529...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 02:28:08 ID:L2+s9jPj
匿名掲示板でまともな答え求めるほうがナンセンスだって
10のうち、1つ正論があればめっけもんだし、それ以外のノイズにいちいち腹を立ててたら
いくら腹があってもたりませんよ
要はノイズと正論の見極めが肝心
530...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 02:43:35 ID:Q+1l+FzM
まともじゃねぇのはわかってるが
それをさも偉そうに言う態度とかがな…
まぁどうでもいいことだが
531...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 02:49:16 ID:NvQwKVhq
つーかマジで下手糞に義理レスつける奴は頭おかしいんじゃねーの?
下手糞は1枚に時間かけない上に空気読む能力も皆無だからその下手糞の絵がスレに溢れるし
532...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 03:09:45 ID:jd21Niyt
ここは描き板だからな
ヘタレでも絵描きである以上仲間だよな
空気読めないアフォはいるけどなw

結論としては、ヘタレ絵すら描けない>>531はクソ虫以下
533...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 03:10:58 ID:tV9CuGR1
喪前の言う下手糞絵一杯>喪前の絵1枚ってのがスレ住人の評価なだけだろ
534...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 05:09:25 ID:NvQwKVhq
ヘタレけなすとすぐ描けない奴呼ばわりかよwww
お前らほんっと自分より下手な奴には優しいのなwww
535...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 05:18:01 ID:Sdeqm3g+
>>531
それはあるが
空気読めないというのは技術の下手じゃなく心のヘタレ

NvQwKVhqはいつも馬絵を見て嫉妬し下手糞を馬鹿にしないと心の平安が保てないせいぜい普通絵師のヘタレ
536...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 05:20:23 ID:/cDvf7KX
ω・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



目からビーム。
537...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 05:28:25 ID:WcDAg09A
おもろいな君。
538...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 06:01:32 ID:ciFG5aHv
評価系のレスは批判はもちろんそうじゃないのもあんま好きじゃないな
○○の表現すげー上手い!とか、髪の質感が・・・色の使い方が・・・とか
技術じゃなくて絵の感想を言ってほしい・・・
自分の後に貼られた絵にかわいいとか萌えってレス貰ってるのをみて羨ましく思ったり
539...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 06:27:38 ID:iq1ZAJtN
>>538
それって君の絵が可愛くなかったり萌えないゴミってだけじゃないの?
540...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 06:34:32 ID:/cDvf7KX
>>538
あーたが絵を描く時に、「可愛いくな〜れぇ、萌え萌えにな〜れぇ」と
思いながら描いてれば、あーたと波長を同じくする誰かがそのうち
「可〜愛い、萌え萌え〜」といってくれる筈さ。




保証はないけど。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 07:40:01 ID:Sdeqm3g+
>>538
「技術じゃなくて感想」?
「線より色」じゃないの?

もええぇとかは大抵線から入るんだから色の事聞いても無駄だよ
アドバイスしたがる連中はまずそのレベルに達してないから
油絵描いてて印象派好き〜なんて団体がいるなら色々聞けそうだが
542...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 08:12:44 ID:lthk91ej
>541
○○の表現すげー上手い!とか、髪の質感が・・・色の使い方が・・・=技術的レス
かわいいとか萌え=感想的レス

なのではないかとオモワレ。
543...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 08:37:08 ID:li8977m7
慣れてないから、色塗るのに時間かかるんだよね。
544...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 08:43:51 ID:Sdeqm3g+
>>542
そーいやそーだ
545...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 10:24:43 ID:Q+1l+FzM
義理レスはしなくていいから

説得力の無い無駄な評価とかヤメレ
546...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 13:35:32 ID:mgDaZqFr
でも義理レスしないでいい絵描きなんてこの板じゃ10人もいなくないか・・
547...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 13:39:28 ID:iQ1AF1ZI
そうか?

さっき集めた絵整理してたら、特定絵師フォルダだけで…6つか('A`)
参考になるレベルだから、神ばっかりだけどな
548...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 14:12:48 ID:Mexq4Iii
>>547
よし、うpってくれないか
549...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 14:27:21 ID:mgDaZqFr
甜菜が悪いとは言わんが、少なくとも自作絵板で要求するのはどうかと思うぞ
550...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 15:32:34 ID:stir/+BH
下手でもグっとくる絵も、上手くてもどうでもいい絵もあるよ。
551...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 17:44:03 ID:yKbnbto0
逆にかなりのヘタレでも10枚に1枚はそこそこ見れたりするし
100枚に1枚はかなり良かったりする

まあ100枚描いてもダメダメなヘタレもあまりいないがな
552...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 19:39:44 ID:EQOnmSqR
耳が描けない。眉が描けない
一応描いてはみるのだがすごく描くのが苦手だ

上手く自然にかつ、しっかり描く良い方法はないものか
553...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 19:52:10 ID:W5dRdJmt
好きな絵を真似てみれば?

そもそも、そんなことで悩んでいる程度なら今の>>552の絵に個性なんか無い
きっとただ下手なだけ

真似て描いたってトレスじゃないんだから同じにはならない
最終的にはあんたの絵のバランスになるからキニスンナ
554...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 19:58:06 ID:EQOnmSqR
>下手なだけ

まさしくそうだと思う。
トレパクにならない程度に好き絵師の絵を参考にしてみる
555...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 20:06:09 ID:VW0Ia/Hl
スキンヘッドを普通に描けないなら
根本的に立体感がないんだろ

マンガ絵としてのバランスもあるから描けないのはかまわないと思うけど
どのへんをデフォルメしてて収まりが悪いのかチェックする意味はあるかもしれん
556...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 20:16:24 ID:EQOnmSqR
>>555
スキンヘッドなら描ける。
耳、眉に関してならむしろ坊主頭の方が描き易い。

そこに髪の毛やら帽子やらがかぶさってくると訳わかんなくなる。
正面や斜めならいいけどウカンやフカン、ポーズのついた絵
(たとえば右手を伸ばして滑り込みのスラィディング状態でレシーブしてる絵)
とかになってくると「正しい?耳のつき具合てどんなだ?」ってなる。

ポーズも裸で描くと思うとおりに描けても服を着せると、また訳が(ry
服の皺とか、たるみとか…。
553の言うとおり単に未熟なだけだと思うんだけど、つい歯痒さでやるせなくなる。
557...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 20:23:36 ID:Ds8C0WLe
固定されたパーツだし、そんなに悩む所でもないのでわ…
鏡見れば解決しませぬかネ?
558...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 20:40:29 ID:Gy/Y0vTu
200円のガチャでも眺めてみればいいんじゃね
あんな造形でも耳くらいなら正しい形ってのはある程度わかるはず
559...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:03:43 ID:Mwe/jCIs
耳なんて 3 でいいじゃん
560...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:11:37 ID:L2+s9jPj
それは目だろ
561...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:16:25 ID:oHtkX+UK
いや、口だと思う
562...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:18:53 ID:AREbTzvs
( ゚ 3 ゚)
563...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:20:09 ID:Ds8C0WLe
( ´3`)ムチュー
564...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:20:28 ID:x0ipxeJD
3 3
 3
565...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:23:00 ID:Mwe/jCIs
E 3 3 3
  3
566...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:23:43 ID:Mwe/jCIs
E 3 3 3
   3     ずれたぜムチュー
567...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:27:43 ID:l//DkMkx
3 3|3
 3 )
568...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:35:52 ID:oHtkX+UK
E( 3 ω 3 )3
  \ з/
569...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:46:39 ID:SSHUaET5
耳なんてどうでもいいパーツじゃね?
表情にもシルエットにもほぼ関係ないから
大体それっぽい位置に付けとけばいい。
と思うんだが
570...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 22:51:30 ID:2nrpEUY/
E(  ω  )3      3   3
 \ з/

いやオマイさんにとってはどうでもいいんだろうから
深くは突っ込まんでおく
571...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/30(日) 23:00:05 ID:CMHhznqW
俺も大体それっぽい位置にあれば気にはならんな。
口の真横についてたりしたら困るがw
572...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 02:25:08 ID:XKAV+tjv
>>559
耳は6な。
573...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 02:34:51 ID:vfHAPoQH
リスペクトしてる人が年下じゃなくてよかった…
同い年…でも…まぁ、俺は始めるのが遅かったからと言い訳をして…

・゚・(ノД`)・゚・。
574...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 02:35:48 ID:p2668xcQ
20越えたら年齢なんて関係ナイヨ
・゚・(ノД`)・゚・。
575...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 02:39:57 ID:vfHAPoQH
俺、23歳で童貞だよ
一郎して院逝くから、院出るころには26だよ
いつまで童貞やってりゃいいんだよ、俺
・゚・(ノД`)・゚・。

しかも尊敬してる人よりもヘタレかよ
絵に関わって食って生きたいなんて夢も妄想も抱いちゃダメなのかよ
ウワァァ。'(゚´□`)゚'。ァン
576...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 02:49:18 ID:XKAV+tjv
院って何系なのかすら?
577...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 02:53:05 ID:7n1g7nA7
北米院とかジャマイカ
つか尊敬している人が自分よりヘタレだったらそれも変な稀ガス


童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 03:04:49 ID:ZMptNQ8Q
憧れてた絵師が自分より年下でへこむって話よく聞くけど
絵は趣味と割り切って描いてる自分には理解できん。

年上だろうが、年下だろうがうまい奴ってのは
かなりの時間を絵に費やしてるだろうし、本気でプロとか目指してたりする奴等でしょ?
そもそも意気込みが違うじゃん。
中途半端にやってる奴が本気でやってる奴に勝てないのは当たり前だし
比較すんのも失礼だと思わね?

21歳以上で毎日真剣に絵を描いてて、プロになりたくて仕方ねぇ!
って人なんて少数派だと思うしさ
579...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 03:15:51 ID:+ja5cU2G
年齢の上下はともかく
コツをつかむのが上手かったり、要領が良かったりで
急成長して先輩を追い越してしまう人っていうのは居るね。
プロレベルではどうかしらんけど趣味レベルでは
意気込みもかけた時間も少なめな人に追い越された、何て話は結構聞く。

でも序盤急成長する人って長続きしない傾向にあるっぽい。
580...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 03:28:55 ID:XKAV+tjv
プロていってもゴルフや将棋みたいにテストがある訳じゃない品。
微妙だよな。
581...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 03:53:22 ID:w+aRw3c7
>>578
先生ゴメンナサイ
漏れ本気でやってるんス('A`)
582...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 05:47:48 ID:XKAV+tjv
本気と書いてマジと読む。
583...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 06:00:37 ID:ie20etP+
>>575
もはや風俗以外に打つ手は無いな、
エロ描いてる場合、やった後で一気に腕がランクアップしてわりかし楽しいよ。
584...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 07:24:41 ID:qdalMicM
つうかオマエラみんな非童貞なの?
585...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 07:39:59 ID:6AhiBPrM
童貞じゃありません






が、処女です
586...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 08:09:08 ID:M/Wjd6d3
何を隠そう30で童貞さ
中学卒業してから恋愛対象とほとんど顔合わせない生活してきて
そういうのも今までは特に気にしてなかったけど最近結構焦ってきた
587...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 08:16:51 ID:YKoO4ksg
27歳童貞彼女いない27年、もう空も飛べそうな勢いです。
588...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 09:46:50 ID:vfHAPoQH
>>577
ちなみに一郎すると20で大学1年で院まで逝くと25で卒業だ。
>>579
それはあるな。1年くらい前は、かなりアレだったのが。気がついたら追い抜かれていたってのが。

童貞で何が悪いヽ(`Д´)ノ と言いたいが、一度でいいから入れてみたいぞ畜生
しかもエロかいてるのに、挿入部なんてかけやしねぇ。ガキのころに見た姉や妹のスジマンくらいだ
589...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 10:02:57 ID:LQfWMJsA
二次元があれば、それでいい
590...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 12:18:09 ID:QlfrSl/D
ナンバーワンよりオンリーワン

とか思ってやってると割合楽よ
絵の上下なんて言い出したら一生終わらん。
591...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 12:46:46 ID:LQfWMJsA
上を見ればきりがないし、下を見てもきりがないし
他人が上手かったからって自分が下手になるわけでも、他人が下手だからって自分が上手くなるわけでもない
描きたいものを楽しくかければそれでいいはずなんだよな。

わかってても嫉妬するときはしちゃうけど
592...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 14:32:58 ID:7e1fc4z4
何さ、コイツ、キ〜〜〜
593...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 20:46:34 ID:HozkBM10
何故、絵の上手下手にこだわるのか?
それは君達に絵以外に何も取り柄(だと思っているもの)が無いからだ。

だから、他人に嫉妬するのは悪いことではない。
しかし、嫉妬をするだけで努力をしないのならば人間としても成長しないし、
程度の低いことにこだわるのなら、人間的に低いことの証明にしかならない。
594...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 23:25:30 ID:fGzGxbh/
そう、だから俺は悟ったよ


童貞でも
ヘタレでも
描き続けようと

それが
my cherry road

595...φ(・ω・`c⌒っ:2005/10/31(月) 23:57:14 ID:81H9uxlD
なんでソープいかへんのー?
596...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:01:47 ID:ioLqcKFs
だって、風俗って怖いじゃん

病気とか ヤクザはないか?わかんねけど

そんなリスク負うくらいならチェリーでいいよ
そこまでして童貞捨てようとも思わないし
597...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:02:36 ID:RN6eRxOw
ソープは何げにAIDSを感染される可能性が高い件について。
598...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:08:04 ID:Lr05FB/O
マンコにチンコ入れたことは無いが
片栗粉Xには10回くらい入れてるな
アナルにフリスクも入れてみたな

俺、なにやってんだろ…
599...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:24:44 ID:ww6qVS5a
感染症が怖いならゴムを2重にして着けとけば何とかなる。
600...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:29:26 ID:8bV0+LhA
二次元美少女が相手してくれるならいく。
イメクラとかコスプレとかはいや。
601...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:30:27 ID:QFuPv9yl
ヒント:泡姫とキスするのはよしといたほうがいい
602...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:32:38 ID:Lr05FB/O
それ答えだろw

つかソープもラブホさえ行ったこと無いから支払いのシステムもわからんのよな
内装は資料でわかるとしても

で、そういうシーンを描きたくても描けない…と

ぁー、誰でもいいから女に資料にしてぇからラブホいかねぇ?とか言ってみるか
603...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:38:30 ID:5VdAEej6
細かい所を色々覚えといた方が後学の為になるね、匂いとか味とか感触とか、
嫌われても良いから全て試す、そしてフラれるw
604...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:39:24 ID:Lr05FB/O
試せる相手がいれば苦労しません><
605...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:41:43 ID:Kug8UyEK
だから風俗いけってw
606...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:50:18 ID:pwY4Z37G
なんで風俗が怖いんだよ('A`)
やっぱ二次エロ描いてる童貞って
こんなウジウジしたのばっかなんか・・・
607...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:55:26 ID:+srysC1u
日本の虹萌え産業は、リアルの女と話も出来ない生涯童貞の天使達に支えられてるんだよ。
有難い事じゃないか。
608...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 00:58:09 ID:J5M0hDeL
身持ちの固い男ってのも笑えないな、何年付き合ってもさせない女みたいなもんか。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:01:40 ID:8bV0+LhA
人と合う時間って勿体無いからなぁ。
610...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:05:52 ID:w3QFjM+f
嫁にして時間を共有できれば良いんだが、
エロ絵描きじゃあ、そう簡単に見つからないもんな。
611...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:30:00 ID:QFuPv9yl
時間を共有できるというのは  幻  想  。
612...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:33:39 ID:w5U/RHZ/
だな、大抵「エロ絵なんぞ描くな」で終わりだからな。
613...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:44:32 ID:8USwghR0
逆に、エロ絵描いてる嫁に
旦那は理解があるもんだろうか?
とか言ってみる24歳ヤリマン♀(彼氏ナシ)
614...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:52:52 ID:XPBdu+XW
中途半端なエロでなけりゃ許容範囲内だな、
カマトトが人気取りに描くような寸止めエロならいらん。
615...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:55:37 ID:lNZSiEQ2
エロ絵かかれることより
ヤリマンのほうがやだなー。
セフレならいいけど。
616...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:57:44 ID:1lQcRe2y
そうは言うけど、少しづつ慣らすのも色々とめんどいぞ。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 01:58:02 ID:XbjygXyk
嫁の描く弾けたエロを本人の願望と勘違いして、無駄に理解のある旦那が首輪だの
官庁だの用意したら困らなくね?
618...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:14:57 ID:yxFyLxWl
病気さえもってなければヤリマンもいいな
619...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:19:49 ID:Le5RjEAp
お堅い女がキッツイエロ絵なんぞ、描くわけないだろw
水と油みたいなもんなんだから。
620...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:20:56 ID:QFuPv9yl
水を得た油のように浮きまくるわけだなw
621...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:29:41 ID:yxFyLxWl
女子がエロ絵って・・・どんな心境で描くんだろ。
自身のネタにするのかな?
622...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:36:35 ID:+srysC1u
お前、女の子としゃべった事すらないだろ
623...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:36:56 ID:aw2Nto1j
「ふたりエッチ」なんかは女が買って読んでるのがほとんどだからな。
624...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:50:04 ID:yxFyLxWl
>>622
ないね
625...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 02:56:00 ID:91Glhulh
SSとかで御自愛するようになったら立派な腐女子だな。
626...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 05:52:53 ID:sKmmc3jf
プリンタ買い換えようと思うんだけど、裏写りしにくくて
両面印刷に適したインクジェットプリンタってどれかな?
さらに両面コーティングした用紙があればなお良いんだけど
どっか置いてないかしらん
627...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 07:02:17 ID:VErvsmSi
すっこんでろボケナス
628...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 08:07:03 ID:yxFyLxWl
>>626
店員に聞け。
俺に聞きたいというならメアドと住所教えれ。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 09:05:43 ID:pFAWbVcN
今日起きて一番最初に見たプリンタを親と思え。
630...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 09:26:32 ID:5h3OUjtt
と思ったらプリンだった
631...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 09:51:47 ID:0iE/hsNS
だまってhp買っておけ


でもよー
お前らが非童貞とは思えないんだが
だって、あんなに根暗でウジウジしたいやらしい煽りやら書き込みしかしてないお前らが
632...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 10:55:27 ID:PECnlcid
>>631
いたいた
633...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 12:03:23 ID:PdPi4MHn
hpのプリンタは替えのインクがバカみたいに高い罠
634...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 13:09:28 ID:6hDwdyIw
女って童貞か非童貞かに無駄に拘るよな。
635...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 13:22:03 ID:dCJdhmjS
きっと童貞パワーってのを恐れているんだろう。
フリーザがスーパーサイヤ人を恐れていたように。
636...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 13:34:23 ID:3oLzocSw
童貞も処女も、どっちも夢見がちでピーピー五月蝿くってかなわん。
637...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 13:41:49 ID:ZKaXW+Ci
内に溜まったストレスを煽りによって、発散しているんだろう。
638...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 14:36:01 ID:dCJdhmjS
バカみたいに怒鳴ったりする奴は早婚に多いのは何故だろう。
639...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 16:43:00 ID:T/kwnApM
馬鹿が多いのは確かだが、ある意味早婚は正しい、
時間はどう足掻いても止まらないんだから、ふと気付くと漏れも27になってたし。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 19:57:55 ID:YLafIdPF
童貞を馬鹿にする程度の器量しか持ち合わせていない奴が多いのか…

時間が取り返せないなら、今出来ることに全力を尽くせばいいさ
取り返せないからな…
641...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 20:04:37 ID:dnR3cwP8
27歳童貞彼女いない暦27年、本当にキスはレモンの味がするのでしょうか!?
642...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 20:06:41 ID:YLafIdPF
ネコにキスしたらしょっぱかったぞ
643...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 20:15:48 ID:tAdLAtrm
ネコ缶食ったら何の味もしなかったよ
644...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 20:20:28 ID:/XVsL1TD
嫁さんのうんこにキスしたら苦かったよ
645...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 20:57:20 ID:qKJ7SLBP
そんなおまえらにおすすめのスレだ
女の子とキスした回数だけ文字が打てるスレin虹
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1129040517/
646...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 22:22:02 ID:rqIPSBhN
スペース打って帰ってきた
647...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 22:35:42 ID:5h3OUjtt
宇宙には星が無数にあるって事だな
648...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 23:02:07 ID:9DuC929K
おまえは今まで食ったパンツの数をおぼえているのか?
649...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/01(火) 23:13:39 ID:oJCPQ+ys
おまえ、パン作ったことある?
650...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 00:36:46 ID:VWUTAHDF
小さい頃に遊んでた拍子に男とキスした事がある。

ごめんなK君w
651...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 00:42:22 ID:6b2p27Jx
小さい頃なら俺もあるよ

弟とorz
652...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 00:47:35 ID:XViaE594
うぇ、兄は流石に嫌だな…臭いし、

Kはクラスで一番カッコ良かったから許す。
653...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 01:32:46 ID:SeeLIAV3
>>650-652を女子と仮定すると各種萌え属性が発生。
654...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 01:46:47 ID:mnec3hlp
女の子と仮定して考えてみた。
>>650
拍子にキスしてしまうとはどんな遊びだ!(*´Д`)ハァハァ
なぜ謝る(*´Д`)ハァハァ
>>651
弟にも気を遣ってるっぽい、弟にさえ男を意識しちゃうってことか(*´Д`)ハァハァ
>>652
一番カッコよかったなら全然OKでは?なんか気高いな(*´Д`)ハァハァ

気高い妹と男臭いオタク兄のコンビ(*´Д`)ハァハァ

>>
655...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 01:56:12 ID:jtWXW0E0
>>654
兄貴は嫌いで、K君なら良いって意味で言ったんだよw
遊びはアレだ、マットの上でプロレス。
656...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 01:59:23 ID:mnec3hlp
追加
>>651 
小さいころは無邪気な女だったんだな。
今はなんで一人称が俺なんだ(*´Д`)ハァハァ
愛した男は兄だけってことか(*´Д`)ハァハァ
657...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 02:03:52 ID:TFDVUUi1
>マットの上でプロレス

余計に欲情してきたじゃねえか
責任とってよ
658...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 02:09:17 ID:mnec3hlp
追加
>>651
ボーイッシュ処女ってことか(*´Д`)ハァハァ
俺でよければ男を教えてやるよ。(*´Д`)ハァハァ
冗談言うなってか、気高いな(*´Д`)ハァハァ
659...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 02:10:08 ID:0N5ca3U0
お前らが言わないから言ってやる
このスレの連中の半分以上は絵なんて描いてない
660...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 02:15:36 ID:mnec3hlp
>>659
描くよりレスする方が労力少ないしナー。
描くときはえがくよー。
500点以上のストックがあるがこの板に晒すにはちょっと恥かしくて無理。
下手だと相手にされねーしナー。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 02:18:03 ID:LN9xUTfn
500も描いてりゃ、それなりに見れる絵なんでないの?
662...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 02:21:39 ID:mnec3hlp
>>661
俺自身のツボは完全に押さえてるんだが、どうも他人には全く受けないようだ。
色々修正して下手絵スレに投下する予定。
663...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 03:00:25 ID:Z7wTQRdc
流れに乗り遅れるな〜あぁ〜〜
ま、いいか。
俺も接吻したのは学生の頃に男としたのと、風俗でしたのくらいだな。
まぁ、金だしゃ、本番できるご時世だからな。焦らんでもよかろ。
664...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 03:13:53 ID:m+BfK3Xt
風俗でキスするのはアブナイ
相手が歯を磨いた直後だと最高にヤバイ
665...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 03:15:50 ID:3GZuqseF
もうめんどいから、全員素人童貞ってことにしとけw
666...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 03:23:25 ID:zsFFasqI
>>664
え?何で危ないの?
667...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 03:27:49 ID:s/JdTgQe
そりゃまぁ、1日で何人も相手にする場合もあるわけだからな、口とか手でw
歯磨きしてた場合は先客がいたってことだろう。
668...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 04:25:03 ID:u8aWPdS/
>>667
歯磨いて流血してる可能性があるからでは。
それもイヤだけど(w
669...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 04:26:28 ID:u8aWPdS/
あー、消化器官に血が入るのは別にいいんだっけ。
ああそうさ、童貞さ。
670...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 05:19:26 ID:ExOF5WWI
まぁ漏れも詳しい事は知らんよ、人見聞きした話だからな。
671...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 10:16:47 ID:HPKdwjxK
童貞ばっかかよ
処女はいないのか
672...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 10:43:50 ID:URbKAoqK
>>659
気付かないようだから言ってやる
俺の脳味噌と右手以外は絵なんて描いてない
673...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 20:12:58 ID:stq3Vwex
ティッシュ片手にカきまくってる奴ならゴロゴロしてるぞ
674...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/02(水) 22:06:32 ID:JZK83r/N
ペインター、保存しようとしたら落ちるの勘弁して・・・
一時間がまったくのムダに・・・
675...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 00:37:50 ID:YbKqeuN7
>>674
久々に「絵師の不満」だな(w
676...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 00:40:59 ID:5edvLv7V
>674
9ならパッチあてたかい? ウチだと落ちなくなったよ。
677...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 02:20:41 ID:l87vr85R
じゃ、落ちるの見越して、絶対保存しないってのどうよ?






ま、終いには保存せん訳にはイカンのだがな。
678...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 02:31:26 ID:lBc3OSdC
ペインターを使うと用心深くなれるぞw
679...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 02:41:47 ID:xWSufZAt
そんなマゾソフトやめちゃえ
680...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 06:37:08 ID:Ydyc4n8n
スクリーンショットしておくんだ!
681...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 09:24:57 ID:czziZEBm
Painter「無駄だ、俺に"保存"は効かンよ」
682...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 10:55:27 ID:iQRKFIqo
下手すると保存中に落ちてファイルも破損するから、リネーム必須。

全然関係ないけど、この板って触手スレとかないな。
マニアック系の行き場スクナス
683...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 11:05:33 ID:T0sUhU6x
触手は描くの面倒くさいじゃない。
684...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 11:08:38 ID:P1f/Y+5A
自分が書くなら立ててもいいとおもうよ
685...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 11:11:12 ID:d3Ll9IYT
うぜー。ヘッダで割れかどうか分かるって何年前のネタに釣られてんだよ
あの馬鹿ども。
686...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 11:33:50 ID:38lapO6Q
我をいくら集めようとも
実際使ってるのはタブ付属のだからモーマンタイ
687...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 16:12:49 ID:HDTk95fc
アホが二人いるとすごいことになりますね
688...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 16:24:57 ID:qp9LEQxO
自宅で30分もほっとけば簡単に手に入るもん
ワザワザ店に行って大枚払って買う奴の気が知れないね(゜3゜)〜♪
689...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 17:04:42 ID:ULj3Xi1G
素人が人知れずお絵かきゴッコに使うんだからまあ実害ないんじゃね?
そんなもんに高価なツールいらねーし。
プロとかプロ志望が盗品使ってたら問題だけど。
690...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 17:08:46 ID:3mriStWx
どんな倫理観してんだお前
691...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 17:14:42 ID:euSEOAyO
どうでもいいよそんなこと。それより今日の晩飯のほうが気になる
692...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 17:28:19 ID:5wqo9xlL
絵描きになりたいが貧乏で鉛筆すら買えない。だったら鉛筆を盗んででも絵を描く。
それで文具屋が潰れて一家心中しようが知ったことか!

これぐらいの横暴さがないととてもプロになんかなれない。俺には無理だがな。
693...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 17:30:28 ID:StLjEF4L
上手くなるには、トレス、パクリが手っ取り早い。
これが出来ないような甘い考えの奴は、一生プロになれないよ

プロになりたかったら、幼女写真集をトレスして練習しろ。
694...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 18:03:58 ID:yVsqJrPB
それはわかるんだがそういう模写トレスパクリ絵は他人に見せれないからモチベーションが上がらなくて困る
695...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 18:15:22 ID:f4wO7O7l
トレーススレなかったけ?
696...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 18:16:27 ID:3mriStWx
休日だなぁ って感じだな、今日は
697...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 18:54:34 ID:Ydyc4n8n
模写はいいがトレスは駄目だ。トレスは自分の頭を使わない。

まぁ模写して元の絵と「これで遜色がないだろう」というくらいまで完璧に描いたら他人に見てもらうのが良い。
不思議な事に絶対に元の絵とは違ってくる。それが自分の認識力の限界。
698...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 19:02:16 ID:4i6gvkbn
転載断るスレは実質模写スレになってるな
699...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 21:54:52 ID:KIMBn88E
>>674
Painterはスクリプトを自動的に保存しておくから
そのスクリプトを再生すれば落ちる直前まで復元できるよん
それでもこまめな保存は重要だけどね
700...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 22:38:21 ID:LmVSF27j
つか、模写って物の形を覚えながら、描ける物を増やす為にやるんじゃないのか、
頭の中からっぽにしてやってても、全く進歩しないと思うよ。
701...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 23:35:12 ID:4CzjxhG8
頭からっぽの方が夢詰め込めるんだよ
702...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 23:37:11 ID:ehbFksiK
へっちゃら へっちゃら
703...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 23:38:37 ID:czziZEBm
恐竜が居たら 玉乗り仕込みたいね
704...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/03(木) 23:39:21 ID:cFBQ3Xk+
CHA-LA HEAD-CHA-LA
705...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 00:46:50 ID:QaVjA4rB
ROM=悪だという頭の悪い人

自分が正義なんだろうな

マジできもい

ここまで言語障害がある奴がいるなんて

しかも絵も大して惹かれるものがねぇ

マジで(´Α`)キエロヨ
706...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 00:59:39 ID:W91pX+zX
あれを擁護する人間が居ることに驚いたな。俺は。
707...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:00:45 ID:5jx+HYk3
ああやつにはかかわらないほうがいい。
議論しようにも聞く耳持ってないから、如何こうしようっていうこと自体がそもそも不可能。
ま、対処法は特定アジアと同じようにするのがベター。
708...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:01:22 ID:5jx+HYk3
あれを擁護するヤツの気がしれん。。。
709...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:35:09 ID:0HBMbVya
どのスレのことだかしらんがここは「自作絵師が不満を漏らすスレ」なのでヨロシコ
710...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:42:01 ID:QpW028iT
不満たらたらDEATHよw
711...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:42:34 ID:QpW028iT
オレのID鉄人じゃん!
712...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:51:27 ID:+gSPFBxa
絵を描くからこそ、あーやって無味無臭な絵を晒して暴れる輩に吐き気がする
713...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:54:55 ID:T3NYpFSf
どこのスレだろうと思ってスレ一覧勢いでソートしたらいつものスレがダントツTOPだったから見るのやめた
714...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 01:55:37 ID:0HBMbVya
確かに、無臭な絵を晒して暴れる輩は空気嫁だな
715...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:02:27 ID:5jx+HYk3
無味無臭な絵を描く→俺は書いたからえらい。描かないやつは正義でない。

・・・みたいな考えってすごくイヤ。絵を描くことって正義なのか?えらいのか?
と、一ヘタレ絵描きはそう思った。

描きたいから描く。見てもらいたいから晒す。これがいいのではないのか?
716...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:04:45 ID:0HBMbVya
いいに決まってんだろ ここはそう言う板だ

でも空気は嫁よ(w
717...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:07:21 ID:5jx+HYk3
('A`)ん?
あくまで自作絵師としての不満を語ったんだが。
まぁ空気読んでないのなら謝るよ。スマンカッタ orz
718...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:11:31 ID:Zbxaxs0q
【模倣】(もほう)名詞 
模倣という手段は階梯に不可欠なものだが、能力の限界が模倣の範囲内でしかない者にとって、
せいぜい自分がこの世界の一部を映す鏡で終ってしまうことに気づくこと程度しか得られるものはない。
(「あのんの辞典」より引用)
719...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:18:37 ID:pmP44U2d
描く奴は正義、描かない奴は悪・・・
そんな流れのスレあった?
720...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:29:20 ID:IvHOK0Kc
昔からそういう事言い出す人は居るでしょ。
うpできないなら他人のうpした物にケチつけんなーみたいな考えの延長か。
スレの調和より自分の正義を大事にする人。簡単に言うと、真性。
721...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:35:36 ID:0HBMbVya
うpは関係ないんジャマイカ
つかスレの参加者はギャラリーでもお客様でもないんだし

2chで絵を晒すのはある意味危険な行為だからな
必ずしも晒さない奴が悪いわけじゃなかろうよ
722...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:41:35 ID:T3NYpFSf
絵を晒す晒さないはどうでもいいけど
明確な根拠の無い個人攻撃が見苦しいのはどこでも同じ
723...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 02:50:43 ID:pmP44U2d
まぁ、確かに居るよね、「ケチつけるなら、お前の絵うpってみろよ、話はそれからだ」
みたいの言う奴。
しかし、ケチつける方もケチつける方なんだよなぁ。>721が言うみたいに、金銭的な
リスクを負ってる訳でも無いのにいちいちケチ付けるってのは・・
やっぱあれかね?「スマソ・・・」とか言わせたいのかな?凹ませたいのかね?
724...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 03:35:59 ID:XFkP4V4p
自身が絵描きでありながら他人にケチつけるなんて考えられん。
ケチつけた相手が自分より未熟なら自分も通った道だろうに。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 03:41:42 ID:BnJYwWlG
掛け合いみたいなもんでしょ?

もうかりまっか?→ぼちぼちでんな
誰かワタスを呼んだべさ?→カエレ!
どうせ結婚するんだから今すぐエッチしてもいいはずだよ→いや、そのりくつはおかしい
怪人が巨大化した!→よし!ロボを呼ぼう!
絵の批評→喪前もうpれ!
詳細キボン→だが断る!
投下された作品が流れた→再うpキボン
どこでもドア→のび太さんのエッチ!
隣の塀に囲いが出来たってねぇ〜→塀に囲いが出来てどうする

みたいな
726...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 03:48:47 ID:QpW028iT
それが2ちゃんクオリティw まぁ晒してる方からすればROMって文句垂れてるヤツにはグダグダ云われたくねー
てのが心の片隅にあるのかもしれないね

まぁ、オレにとってはどうでもいい問題だ
727...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 03:56:16 ID:pmP44U2d
>>725の最後のはボケ突っ込みの関係であるので、仲間外れなのん。
728...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 04:34:15 ID:05iQHge0
絵師だって人間だから頭おかしい奴には文句の一つも言いたくなる
729...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 04:57:15 ID:SrUkZ3NN
そういうことは思っても、口に出して言うな
俺達の世界ではな
730...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 08:22:19 ID:x/VIWQvA
漢なら、口で語るな、背中で語れっスね!
兄貴!御伴しますぜ、兄貴!ア〜ニキ〜〜〜
731...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 09:04:53 ID:tCHfdCcz
お前もさらせって流れは、技術的な指摘するときとかしかいわんだろ
なんだ?昨日のアレは
レスやら感想いうなら、お前も晒せって流れだったろ

ありえねぇ。しかも「ふふん、俺は晒したぜ」的な態度でどうでもいい絵うpしやがって
無味無臭どころかキャッシュからすぐ削除するような内容じゃねぇか
ぶっちゃけありえな〜い
732...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 10:30:18 ID:dfn7h4sS
描かない奴はカス(以下カス)はどうみても荒らしなんだからスルーすればいいのに
カスを擁護するわけでもないがあそこの住人は頭が幼すぎるからスルーも期待出来ないし
今後も沸いてくるだろうけどカスが飽きて立ち去るまで我慢するしかないな
733...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 12:05:30 ID:QpW028iT
読者はみんなカス理論かよ 極端杉だw
734...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 12:29:14 ID:IvHOK0Kc
>>732は、話題の真性君を「描かない奴はカス」君と名付けたのだと思われ。
解りやすく書き直すとこうかな?

「描かない奴はカス」君(以下K君)はどうみても荒らしなんだからスルーすればいいのに
K君を擁護するわけでもないがあそこの住人は頭が幼すぎるからスルーも期待出来ないし
今後も沸いてくるだろうけどK君が飽きて立ち去るまで我慢するしかないな
735...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 14:18:26 ID:82NxUrAN
IDから推測するに、「描かない奴はカス」君を命名したのは多分、その日のIDでqp9LEQxO やね。
ま、どーでもいいけど。
736...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 15:05:20 ID:VfztdiOs
このスレもガス抜きとしては役に立ってるんだなあ

該当スレを読まずに言うと、描かないヤツや描けないヤツが1段低く見られるのは当然だと思う
ここは絵描きが創作する板である以上、ギャラリーとやらをチヤホヤする理由がない(するのは勝手だがね)

するとヘタレのくせにとかクソ絵晒すなとかの話になるんだが、ここは虹板じゃないよな
虹板が公開ギャラリーや文化祭の会場だとすると、ここは漫研の部室みたいなもん
ヘタレや習作が溢れててもいいんじゃない?
部外者が見ててつまんなかったとしても見てくれなんて頼んでないしw

だが所詮は2ch
荒らしは悪意でやってるんだからなんでもあり
晒してる奴だって自分で描いた絵を晒してるとは限らないぞ?
都合が悪くなれば逃げるし、何度でもやってくる

俺は荒らしには構ってやってもスルーしてもいいと思うが、自分の気分が悪くならないようにな
それが一番時間とモチベーションの無駄遣いでもったいない
737...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 15:17:49 ID:zhAJnjWi
余計なことを考えすぎだ
738...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 15:27:05 ID:ektvXbIF
うんこの投げあいがあるのは2chだからしょうがないが、ちゃんとこう言う、うんこ投げ合い場でやってほしい
ここがROM書き込んじゃダメなのならROMも参加していいうんこ投げ合い場を作ったらいいと思う。隔離用に。
でないと昨日みたいな荒し同士のうんこの投げ合いでまたスレが腐っちゃうよ。あの場を荒したいだけの絵師、絶対また土日に現れるよ
739...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 15:36:44 ID:82NxUrAN
休日中心に、ちょっと荒れそうなスレに現れて、釣れると一日中貼り付いてるって感じだな。あの描かない(ry絵師。
昨日のログみたら丸一日、スレに一瞬も目を離さず張り付きっぱなしなのな・・・ちょっとなんか言われると即行で煽り返してるのに驚いた・・
740...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 15:41:14 ID:VcqFPLfW
重箱の隅をつつく
ROMは書き込まない、見るか読む事で参加している
そんなROMが非難されるいわれは無いはずだ

せめてギャラリーとよべばいいのに、AA系の板にプギャという言葉があるように
741...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 15:49:01 ID:82NxUrAN
そういえば、ここでの別称は「TOM」だったな
742...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 16:43:44 ID:IvHOK0Kc
スレの流れとは関係無いがちょっと言…

と思ったがヤメだ!ギリギリギィ──!
いつか見返すような絵を描くから待ってろよォ──ギィ〜リギリギリギリ──!!
743...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 16:52:49 ID:JERgC18o
該当スレってまたあそこか
744...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 17:38:37 ID:dRPz7/E9
「素人批評」が絵を描き出したら
立場と共に心境まで180度変わってああなった

だったら面白いのに
745...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 18:33:31 ID:QpW028iT
うんこしたくなちゃった
746...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 19:55:00 ID:hpyofJpS
今日の野外活動はバードウォッチングです。
小鳥に石を投げながら、鳴けやゴルァ!と吼えまくってみましょう。
747...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/04(金) 19:59:20 ID:pXpFuShG
実際に投げてみると、かすりもしない事に気づくだろう
だからプロの投手はあんなにお金貰ってるんだね
748...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 01:08:30 ID:Ve7oF4J/
うんこ投げ合いスレは、ちゃんとした看板を建てないと意味ないだろうな。
ただ「うんこ隔離スレ」とか「総合議論避難所」とかだと議論荒らしはいかない。
結局は自分の思いを伝えたい・広めたいのが目的だから、人目を引く題名じゃないとな。
ま、所詮キニスルナが一番なのだが、誰かがかまっちまうし。
749...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 03:40:35 ID:Q+a656Rf
>>736
いや、しかしながら、見てつまんないスレは人が寄り付かないし、結局、寂れちゃうんだよ。
初めは誰でも部外者なんだから、絵描く方でも、ギャラリーの方でも参加したい、
と思えない様なスレはダメなんじゃないかな、と。

この板では描く方が、ギャラリーより一段上、と言う考えも、どうも賛同できんな。
誰も見てないのに、黙々と晒し続けられるなら、話は別だけど。
750...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 05:41:42 ID:KcV4VN0I
どんだけMだよ 俺なら耐えられんw
751...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 06:56:16 ID:5qGM1yyP
不満ではなくて逆にありがたくて感謝してることでは
あるんですが、だめってのみたくさん教えてもらって
では楽しく自信持ってやってって言われたらどうすれば
いいんでしょう
自分としては言われて当然だと思うので別に構わないん
ですが真剣に悩むので明るく描くことは出来ません
752...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 07:59:09 ID:AhEXcp/6
若干何を行ってるのか解読不能な日本語だな
753...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 08:25:47 ID:Wy7z8sjN
何モタモタやってんだ
俺はすでに解読済みだぜ
754...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 09:21:29 ID:5qGM1yyP
感想言ってくれた人には感謝してるので
書きづらくてわかりにくいですが
物凄く極端に簡単に言うと、あらゆる所が駄目とだけ
伝えられた後に、楽しく明るく描かなきゃ駄目だよと
言われて困ってしまいました。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 09:50:45 ID:N/7xwwry
絵を見てないのでよくわからんが、バランスとか、形・パースの正確性
に気を使いすぎて、逆に全体として破綻した硬い絵になってしまってたんじゃなかろうか

描いてると、ここが変、あそこのバランスがどうも変、どうも表情がかわいくない、背景が歪んでる、姿勢が変、
と自分で自分の絵があちこち気になってきまくるけど、完璧に満足のいく絵がすぐに描ければ誰も苦労はしない。
どこか一点だけでも、「ここはイイ感じに描けたな」「ここは雰囲気でてるな」と思えたら、後は伸び伸びワーッと描いて、
とりあえず完成させる。
そうやってどんどん描いていくのがいいんじゃなかろうか。

自分も身につまされる思いがあったので、突然の長文失礼。
756...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 09:55:28 ID:rd96sfgf
己こそ、己の拠る辺 己を置きて、誰に拠るべぞ
良く整えし己こそ、まこと得がたき拠る辺なり

これ、俺がやっていた武道でのことだが
てめぇの信じる道を進めばいいだろ。
757...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 10:05:40 ID:Wy7z8sjN
要するに5qGM1yyPの言ってるのは
誉められてこそやる気になるのに
散々けなされてそれでも頑張れなんて無理だ
って事だろうけど
他人の言動に振り回され過ぎだよ
それが性分なら貼る場所選ぶとかしたほうがいい
758...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 10:32:40 ID:BnT0k1a7
絵を描く事は全ての人に与えられた権利だが その絵をどう批評するかもこれしかりだ
しかし人の心をうつ絵を描くことができるのは特権中の特権 常人に出来なくて当然の事
絵を見た者に何を言われても困る事など無い 誰にも見せなければいいだけだ
759...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 11:12:21 ID:5qGM1yyP
>>757
いやーそうゆう風にとられるかなと思ったけど
違うんですよ
2chに晒しといて誉められるのを期待するという考えは
さすがに浮かばないです
嫌な奴と思われるかもしれませんが、誉められたい又は否定されるのが
嫌だったら、自分でサイト作って絵置いとけば例え誉められない絵だとしても
感想が来ないくらいで、もし感想くれるとしてもそういう場では
普通ズバズバ言わないし当り障りなく言ったりお世辞言う人もいるし
現実から目をそらすことは出来ると思います。
良いところがわかるのも悪くないとは思いますが

全て駄目だったけど、言われて更に頑張ろうという気持ちにはなれるし
勉強にもなって嬉しかったけど、この悲惨な絵の状況を見て明るくは
なれないなと
ぱっと頭に浮かんだことを書いてしまいました。
ちょっと寝てないので乱文すみません
760...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 11:33:03 ID:rd96sfgf
結局何が言いたいのかわけわからん。結論はなによ3行で説明してくれ

俺はあんたとは逆で周りのやつが何言ってようがしったこっちゃねぇ
んなことイチイチ気にしてたら、他のことが出来なくなるし時間の無駄
761...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 12:17:20 ID:drCDej0b
>>759
ようするに、あんたの絵は、評価してもらうのにはまだ早い駄目絵だってその人は言いたかったんだよ
でも優しく言ってくれたんだ

楽しく描け
ってのは、そういう意味が込められてるよ
技術に凝ってるわりには、描いた枚数が足りないだけの絵師にアドバイスする時によく使われる
技術うんぬんを言うレベルじゃないってことだ
たくさん枚数をこなさなきゃ何も始まらないよって言いたかったんだよ
762...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 12:57:29 ID:Wy7z8sjN
じゃあ>757の訂正
上手い絵を描けてこそ次のやる気へとつながるのに
自分の絵は駄目駄目なのに楽しく描けるわけがない

こんな感じかな
763...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 13:30:19 ID:52aDgUrA
描くのやめたらいいじゃない
764...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 14:58:41 ID:O8un329I
>>759
多分、晒したのは、評価、指摘系のスレだと推測するんだけど、
そいうとこに晒したら、そら色々言われると思うよ。
けど、自分の為に楽しく描こうと思ったら、逆に、そんなとこに晒しちゃダメだ。
765...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 16:41:22 ID:qMVc3h00
寂れてるのがイヤなら虹板行って描けばいいのにね
766...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 18:06:39 ID:vCeQA6U5
最近すげえ絵を描くのがおっくうだ
別に技術とかに不満もないし、シチュもよいのが浮かぶ
で、「おお!さっそく今週の週末は絵を描きまくるぞ」ちかなんとか
思うわけなのだが
いざ描くとなると作業的な感覚にとらわれてしまう
これって一体何?・・・たすけてくれ・・・
767...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 18:15:28 ID:D7eAMyqW
パクリ絵描きの宿命
768...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 18:45:48 ID:7A8JJcG5
普通ってなんだ!?
下手なのか?うがあ
769...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 19:11:57 ID:8wOZsEIu
なに?普通って言われたのか?
最近「普通に上手い」というよくわからない言葉が横行してるし、そういう事だと自分を納得させるしか
あるまいて
770...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 19:14:48 ID:7A8JJcG5
>769
普通に「うまい」っていうか普通に「微妙」って感じ。
いや、普通というか微妙と言われたな。

>自分を納得
脳内変換しかないのか・・・・
771...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 19:20:31 ID:Wy7z8sjN
普通=ノーコメント って感じか
普通にうまい
特に見るべき個性とかあるわけじゃないけどまあうまいんじゃね
772...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 19:24:52 ID:7A8JJcG5
そうそう。そんなかんじ。

下手なら下手って言われりゃ踏ん切りもつくし、見直す点も見えてくると思うのよ。
で、上手いといわれればそれはそれでうれしいし、やる気も沸くし、いい点を伸ばせるのよ。

いい点もなし、かといってさして悪い点もなし、じゃやる気がなくなる・・・orz
773...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 19:51:55 ID:JJhIQd7R
絵はヘタレもプロも同じ土俵だからなあ
俺ならそこそこ描けてるけど垢抜けてないような絵を「普通」と評するかな
絵を描かないヤツの言う普通の基準なんかシラン
774...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 21:16:06 ID:rKGhfJGI
普通=どうでもいい
775...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 21:43:52 ID:svnvkDEQ
上手いって言われるのも微妙な気持ちになるんだが
776...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 22:14:45 ID:HWaOlzEl
「普通に上手い」
  ↓
「お世辞とかそういうのなしで上手い」


俺は「どう見ても上手い」っていう感じの結構な褒め言葉として受け止めてる。
「普通に上手い」って言葉が使われてるときに、
>>771みたいなそんな投げやりな雰囲気は感じないな。まあ、俺だけかもしれんけど。

ま、どうでもいいわなヽ(´・∀・)ノ
777...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 22:19:01 ID:D7eAMyqW
自分と比べてじゃなくてギャラリーの視点で言う時使うかな
普通に上手い
778...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 22:19:22 ID:gp1Y0MTQ
普通に上手い=上の中、じゃないの?
779...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 22:35:41 ID:JJhIQd7R
その「上の中」って評価は誰がするんだよwwww
780...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 22:36:06 ID:AhEXcp/6
及第点
781...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 22:44:13 ID:D7eAMyqW
ランクはあんまり関係ないかも
可愛いとか上手いは当たり前の水準以上かな
782...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/05(土) 23:12:56 ID:JJhIQd7R
当  た  り  前  の  水  準  。
783...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 02:10:09 ID:/aFfj0H5
日常生活で「普通に〜」と使うと若干、否定の感情が含まれるな。
「普通に巧い」と使うと、「巧いけど、そんなに好きじゃない」とか「何かピンと来ない」
とか。ただ、下手に受け取られると、やっかんでると思われる。結構、諸刃の刃だな。

ネット上だと「まぁ、巧いんじゃないか」くらいの意味なのでは。
784...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 02:14:54 ID:8iZQIaGd
じゃあ「リアルに上手い」で。
785...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 02:16:08 ID:trIla1DE
武道云々いったもんだが


今日友達とスパーリングしたら
吐いた

おえぇえぇ

もう…年か。4年前のようにうまくはいかないな。
死ぬかと思った
786...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 02:39:10 ID:tqRWrW1f
レス貰うなら
上手いよりエロイとか可愛いの方が良いな
787...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 03:10:37 ID:+/ENdM46
疑問なんだけど、エロ絵とか描くと当然、結合部も描くやん?
うpってる絵って、多分描いた本人がしたと思うんだけど、修正いれてるでしょ?
黒線入れたりとか、ぼかし入れたりとか。確かに、マナーとしては入れるのが当然
と思うんだけど、やっぱり自分が描いてる絵に自分で修正入れるって、なんか
パッとしないんだけどどうなんかな?
「ぶっちゃけ、俺の描いたマムコにモザイクなんかイラネ〜」という気持ちもあれば、
「自分で消すくらいなら、初めから描かんわい!」みたいな気持ちとか、色々混ざって、


結局修正せずにうpったりするんだがw
788...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 04:07:58 ID:k/8OFABS
過疎ったり止ってるスレに絵をひっそりと投下するのが
ちょっと楽しい今日この頃。

次はファンタジースレに行くぜー!
789...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 07:25:40 ID:1oUa9u6c
修正入れる入れないなんて全然気に掛けない
790...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 07:33:16 ID:XmevohRs
>>787
お前、完全に自分の事しか考えてないな。
それをうpするのに利用させてもらってるロダのこととか考えたことないだろ。
791...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 07:37:16 ID:YazVfn8d
ネットにいる絵師って、しぬほどへただわな
そんでそいつにへただっていうやつがぼろくそいって、
フォローするやつがあらわれて、
結局押し問答に発展していくんだよな
どこ見ても
まあたしかに絵も描いたことねーやつが、人づてに聞いた知識ひけらかして
他人の絵えらっそうに批評すんなってのはあるけどね
まあそういうやつが自分の方が上手くかけるんじゃないかって錯覚して作った作品なんかたまに見るけど
まさにゴミなんだけどね

なるほど、そういうやつがネット絵師なわけか
批評してる側の気持ちがよくわかるから、なおいっそう逆上してるわけだな
792...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:14:36 ID:sf0FBbm6
フォローしてもらったこと無いので、常に直撃弾ばかり食らってますが何か?
793...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:21:28 ID:aB7E6icp
とりあえず791が自虐しているのはよくわかった
794...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:29:06 ID:YazVfn8d
>>793
まあ
そういうことになるな

悲しい色やね・・・
795...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:32:03 ID:1oUa9u6c
今日のお題は>791です
皆さん張り切って解読して下さい


1行目から解釈すると
ネット活動してないプロはしてるプロより格上
そしてプロは逆上する
・・・と言いたいんだろうと思う
796...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:37:52 ID:YazVfn8d
>>795
ごめ
アマチュア絵師ってことで
797...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:44:03 ID:70e2+fp/
アマチュアが下手なのは当たり前じゃないのか?
798...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:48:02 ID:YazVfn8d
>>797
まあ穏便に・・・適当に思いつきの文ですから

ではみなさん日々鍛錬を怠らないようがんばりませう



























バーカ・・・・ウンコタレ
799...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:48:49 ID:t1yaD5DO
>>791
そうなんだよ、俺は下手糞なんだよ。下手糞が描いた、マムコやら鮑やら
よく訳のわからんものに、いちいち、修正なんて、必要ないんだよ。
>>789が言ってるように、気にせず、俺も修正入れないぜw
800...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:50:53 ID:kn5BbJ/d
んだよそのうざい改行
調子に乗ってはしゃぐなうっとおしい
801...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 08:52:01 ID:aB7E6icp
修正いれないとその画像うpしてる鯖管理人が犯罪者にされるわけだが
802...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 09:06:36 ID:t1yaD5DO
やっぱ要るのかね。ま、
「オメーの描いた、下手糞マムコに修正なんかイラネーヨwwwww」
と、煽られないように、巧くマムkを描ける様にならないといかんなぁ。

・・・・
や、なんかやっぱ矛盾してるぞw
803...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 10:32:40 ID:MFtxL63U
無修正禁止てデカイ字で書いといてもらったほうが良いけど、
規約とかあんまり、読まねーし。

マムコは人によって形が全然違うから、簡単そうに見えて結構難しいよな。
804...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 12:24:17 ID:e8RSldT7
>>791
単に描くのが楽しいから描いてるだけだから
そういう場以外で批評をする奴の気持ちなんて全く分からん。
805...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 16:49:01 ID:FycZEQXm
無理に感想つけようとするから批評になるんだよ。
806...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 17:00:06 ID:lrsw8Z6v
素直じゃないから批評になる。
807...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 17:16:14 ID:hh4oZLEc
無修正絵の上がるスレにはクレ厨が湧く件について。
808...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 18:13:56 ID:WjFpu+4P
>>807は電気消して布団の中でセクロスする派
809...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 18:20:10 ID:9+fcKAgd
>>803
結局それを見て責任者(責任を取る人、だれかはしらんが)がどう思うかだな
そいつの主観にゆだねられんだろ
てか、そんな体制に反発せんでもいいだろ別に
楽しく絵かけりゃあさ
810...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 18:30:02 ID:hFPCL7HZ
今更になって修正入れろと言われても、犬に走るなと言ってるようなもんですぜ、
無修正禁止なら他の所に上げるか、かならず服着せるかのどっちかしかない。
811...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 19:11:10 ID:UhnF7EDE
ほんとキチガイが多い板だな
812...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 19:28:39 ID:eZS4EEKm
じゃ、今度からお前が醜いと感じる部分には修正入れとく、
ほんとホモが多い板だな。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 19:31:34 ID:9+fcKAgd
>>811
ディスプレイの前で言え
書き込むな
814...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 19:43:57 ID:sRNLf7qg
もういいから、おまへらの好きにしろ
815...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 19:47:41 ID:1oUa9u6c
ちゃんとなぐさめてやれよ
泣きながら意味不明な捨てセリフ吐く奴って大抵は寂しがりの構ってちゃんだから
816...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 19:51:43 ID:9+fcKAgd
>>815
それにいち早く気付いた
お前の仕事だぜ
817...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 19:57:08 ID:1oUa9u6c
ダガー子と割る
818...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/06(日) 20:19:08 ID:B48AEyYp
ダガー子のリスカ画像きぼん
819...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 00:35:29 ID:+Z51O3ai
ダガー子vsチェン子の画像きぼん
820...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 00:45:04 ID:rpOLV65f
登場した瞬間、リストカットでダガー子の負け。
821...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 02:52:07 ID:TgGsfeDT
>>809
楽しく描いてるよ。描きたいから、マソコもチソコも描いてるんだ。
だけどさ、修正は入れられるもので、自分で入れるものでは、本来、無いんだよな。
そこで、自分で入れるかどうか悩む際に、ド下手糞なのに、わざわざ本人が
修正入れてうpってる自作エロ絵とかが頭をよぎる訳ですよ。正直、
「そんなマソコに修正いら〜ン!」とディスプレイのこっちで突っ込んでるからさ、
俺のもわざわざ修正入れて「プ」とか思われてるんじゃないかとかさ。
ま、いいけどさ。
822...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 03:28:30 ID:zuZj78wO
妄想だけで描かれたブツもそれはそれで鯵がある。
823...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 03:42:53 ID:ElAnGEYC
>>821
だからなんで自分の主観でしか考えられないんだよ。
パーかお前は。
基本的に「無修正OKです」なんていうろだは日本には存在しないの。
黙認状態の所はあるだろうが、そういうところでも、無修正が上がってれば
通報される可能性だって、削除される可能性だってあるし、
画像をうpした奴だけでなく、その鯖管理人も犯罪者にされるんだよ。
「規約なんか気にする奴いねえ」とか「みんな無修正うpってる」とか
そういう事言ってんじゃねえ。礼儀倫理の問題だ。

お前が言ってるのは
「おれって未成年なんだよな。でもタバコ吸うぜ。かっこいいだろ。
未成年だから法律に触れるとか、ガンになるとか、関係ねえのさ。おれはこういう主義」
って言いながら、
禁煙の人の家で、あつかましくタバコ吸ってるようなもんだ



自分の部屋に自分専用の鯖立てて、その鯖から直リンでうpってる奴が
>>787>>821みたいな事言ってんなら、まだ話は分かるが
824...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 03:49:54 ID:kT2cW4Kh


「タバコ」の例が「マリファナ」だったらもうちょっと分かりやすかったのに。
825...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 03:57:53 ID:H1MnVfRz
まぁ要するに、自分の主義や感性が云々ほざく前に六法全書買ってこいって事ですね。
826...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:02:40 ID:ZW8aIOfp
外国で鯖立ててるもんだと思ってたぜ。
827...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:11:19 ID:J4H8ltIY
>>826
おまえはなににまで反抗してるんだ?
いったいなにがしたいんだ?
828...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:12:52 ID:kT2cW4Kh
今は外国のレン鯖に関しては殆んどが「利用は自国の法律に帰属する」だから、
「鯖が外国だから」とかいう言い訳は通用しなくなってる気ガス
発信対象や利用者が日本のドメインだったり、明らかに日本人が顧客対象だったりすれば
日本の法律で処罰される、確か。
829...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:16:56 ID:nRQiU9NM
>>827
しばらく絵は描いてないけどね、
今度描くときは墨ベタで修正入れときますよ。
830...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:18:47 ID:TgGsfeDT
>>823
いや、まぁ、そこまでマジに取られるのも何なんだが、
三次元とか、めちゃくちゃ巧い人の描いたものに修正はアリと思うが、
俺みたいな下手糞の描いたのが「無修正」画ってのも、ピンと来ないだけなんだよ。

因みに俺は「規約なんか気にする奴いねえ」とか「みんな無修正うpってる」と言った憶えも
無い訳だし。
もう一つ言うと、後半の例えは、微妙にに半で言ってる内容の例えになってないぞw
831...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:21:45 ID:J4H8ltIY
>>830
てか寝ろやオメエ
832...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:23:39 ID:A9wblXg5
何か面倒になってきたな、絵描くことすら許されんのか…。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:25:59 ID:kT2cW4Kh
>>630
でも、みんなが無修正うpってるから
そういうガキ思想の軽口が叩けるんだろ?
834...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:30:02 ID:A9wblXg5
絵を描くの止めれば解決するだろ、楽勝。
835...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:30:46 ID:tjeE6MNM
どうせ柿板住人なんて理論だけは一人前でも実行できない奴ばっかですよ
836...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:31:56 ID:J4H8ltIY
しぬのも手だしな
ワキガやろう
837...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:32:54 ID:A9wblXg5
憎まれっ子世にはばかるって言うだろうがw
838...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:35:38 ID:J4H8ltIY
憎まれてんじゃねえよあほよ
うぬぼれんな
うとまれてんだよ
このホウケイマシーン
839...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:37:15 ID:TgGsfeDT
>>833
少なくともこの板じゃ、あまり見ないかな。自作絵と言われるもの方が逆に
修正入ってる気がする。
しかし俺は、そんな絵を見て「おま、それ、修正イラネww」とか感じる訳だ。
そして、それは自分の身にもww
840...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:38:07 ID:Hv20LopL
>>838
どう考えてもお前の人生に影響無いんだから、ほっときゃ良いのに…。
841...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:39:11 ID:H1MnVfRz
とりあえず局部には修正入れとけばいいじゃん。
842...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:41:04 ID:Hv20LopL
描かなきゃ良いじゃん
843...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:42:30 ID:J4H8ltIY
息しなきゃいいじゃん
844...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:44:55 ID:TgGsfeDT
>>841
ハ〜イ。
>>842
いや、それはおかしい。
845...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:45:48 ID:Hv20LopL
>>843
なんてしつこい奴、寝不足でぼやくくらいならとっとと寝ろ。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:46:11 ID:ElAnGEYC
ブルーマンデー'д`
847...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:47:27 ID:Hv20LopL
俺、今日仕事休み。
848...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 04:57:38 ID:GTK1pXr2
まぁ、冷静に考えりゃ、過疎板の深夜帯でこれだけレスが付く事自体おかしいんだがな。
849...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 05:01:38 ID:tjeE6MNM
元々ニートや頭がアレな「自称一般人」の溜まり場じゃない
850...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 05:23:34 ID:uO1XlSzc
金の有るニートと金の無いニートじゃ、意味合いは別だがなw
851...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 05:39:07 ID:J4H8ltIY
たのむからはやく寝てください
おねがいします
852...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 05:46:21 ID:Hsjn+Lfx
何故か誰も突っ込まんから俺が突っ込むけど、
何で上手下手が修正の可否に関係あるのよ?

>そんな絵を見て「おま、それ、修正イラネww」とか感じる訳だ。
この発想が根本的にイカレてる。
853...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 05:50:14 ID:H1MnVfRz
そうだ! 上手いヤツの修正ほど要らないと感じ(ry
854...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 05:51:39 ID:TgGsfeDT
だって、ど下手で、マンコにもチンコにも見えないものに
修正入れるなんてイミナイヂャ^ン。
855...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 06:27:19 ID:H1MnVfRz
何故か毎日絵を描いているはずなのに上手さが一年前と変わらない・・・。
856...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 06:32:22 ID:BPqruPeB
自分でずっと見てるから目が慣れてるのかもしれないよ。
細かい部分をみたら成長してるが感じられるかも。
例えば、手を上手に描けるようにするとか、腰の関節が苦手だからがんばるとか、
いつもとは違う角度から描けるようにするとか、
小さな目標を定めながら描くと、ちょっとずつ変化がみれてもっと絵をかくの
楽しくなるかも。がんばって!
857...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 07:44:26 ID:caTfu6Nk
局部描かなくても十分すぎるくらいエロい絵ってのは存在する。




...気がする
858...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 07:50:26 ID:UIareFWs
汁で隠せばいいじゃない
859...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 08:10:57 ID:+Z51O3ai
花瓶で隠せばいいじゃない
860...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 09:55:08 ID:mKLtK+vw
奇遇だね
俺は花びらで隠したよ
次は赤貝かな
861...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 10:28:08 ID:p8OOyD3z
ならば愛などいらぬ
862...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 10:39:01 ID:VrxrPi07
千昌夫は黙ってろ
863...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 13:00:46 ID:J4H8ltIY
まだやってたのか・・・・
あほなやつ等
864...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 14:08:53 ID:fYJHJycL
そうだ!やってる最中の表現はSLのピストン運動で
表現だ!
865...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 14:37:40 ID:tBBmcxYd
シュッポ シュッポ
866...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 17:40:29 ID:46kHDMqG
ツンデレ>>863萌エス…ハァハァ。
867...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 19:10:02 ID:J4H8ltIY
アホが消えたな
代償として
レスがないって事か

くだらんスレだな・・・まったく
868...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 19:23:34 ID:Yab08yFr
思いっきり乗り遅れたが、手抜きテクとしてのモザイクを断固支持する。
869...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 19:50:21 ID:mKLtK+vw
断固たる決意が必要なんだ!!
870...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 20:07:59 ID:+Z51O3ai
男根にはケツが必要なんだ!!
871...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 20:52:03 ID:Q1cd94RP
水着はビキニなんだ!!
872...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 21:17:05 ID:f2dHYpne
青春にはニキビが付き物なんだ!!
873...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 21:39:15 ID:Hg9q4W4Q
マイナー作品で絵師過疎なスレだったけど
たいしたメディア化もしてないのになぜか原作の知名度が上がりだして
年末のコミケでは同人たくさん出る目算で
うp祭りなんか始まった日には俺の価値なんか消し飛びそうでガクブル
好きな作品が売れてるのは凄い嬉しいんだけどさ
874...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 21:44:01 ID:tjeE6MNM
そういやネット上で盛り上がって大流行してるように見えたけど
その殆どがP2Pで落として全然売れなかったコスモス荘ってのがあったよね
875...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 22:26:09 ID:aYcZ0PHR
声をひそめてください 君に贈る愛の歌が届くように
876...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 22:57:27 ID:lYOXWQyt
なにこのポエム
877...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 23:30:01 ID:GX6ujB0D
たった一つの星に捨てられ 終わり無い旅 君と歩むと
878...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 23:45:02 ID:/L4oPbxw
雄叫びが電光石火の一撃を呼ぶ
879...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 23:50:01 ID:6RApr//r
強さ逃れの逃げ道にして 行ってはいけないメフィストの国
880...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/07(月) 23:54:11 ID:GX6ujB0D
× 強さ
○ つらさ

× メフィスト
○ イスラム
◎ ジョンイル
881...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 00:09:18 ID:wa7EtKTG
でもぼくのハートのかたちとはちがうんだ
ちがうんだ ぼくのハートのかたちとは
882...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 01:05:23 ID:Odq8M+iE

   マ ッ ク ス  ハ ー ト
883...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 01:05:35 ID:9+99/9no
ちがうんで
884...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 01:29:51 ID:UlH5PPFF
タブブラウザでウマ絵師と自分の絵が隣になった。

('A`)
885...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 01:34:13 ID:Kgtj57VE
1枚描いて また1枚 ぶっちゃけありえな〜い
886...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 02:57:11 ID:9+99/9no
ベ~ンベン
887...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 03:07:48 ID:qaOtV8eD
さて
またあほがうごきだしたな
888...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 04:22:31 ID:9+99/9no
今年も受験、失敗するぞ。勉強なさい。
889...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 04:59:38 ID:v9/Tm3cY
入学出来なきゃ、就職すればいいじゃない。
                           byマリー・アントワネット
890...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 05:15:54 ID:9+99/9no
社会人は毎日が試験です。
                    by吉田拓郎
891...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 05:34:44 ID:Kgtj57VE
髪は人生の長〜い友達です
                   byカロヤン
892...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 09:55:20 ID:sno+3j8a
何この流れ
ひょっとして荒らされてるのか?
893...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 10:42:05 ID:pjpyIUt+
しょーもない企画を突然作りだしいつもの常連だけが盛り上がり周りは冷めた目で見ている
894...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 12:15:09 ID:qaOtV8eD
>>893
周りって・・・
ほかに見てるやつなんかいんのかよ・・・・
895...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 12:23:36 ID:hyvm2i5E
どこかのスレのことじゃ?
896...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 12:37:09 ID:LVdoEIGv
周りは独り
897...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 13:36:37 ID:6aT+weTZ
>>893
[いつもの常連だけが盛り上がり]が無ければ俺だ!
898...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 13:40:49 ID:jZ6iFhiV
版権キャラ描こうと思って、資料用にとネットで色んな絵描きさんの同キャラ見てたら、
今自分が描いてるのと構図がモロ被ってるのがあった('A`)
しかも有名どころで俺に比べてメチャウマ
・・・何か出来上がったの公開したら同キャラで同構図なんてパクりとか言われそうだ
突っ込まれて俺もたまたま同じ構図だったんですよ、なんて信じてくれるわけないだろうしなぁ・・・
うーん、結構いい感じに仕上がって来てただけに凹む・・・
899...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 14:26:22 ID:CzV62OAa
うは♥♥♥おk♥♥♥っうぇ♥♥♥
900...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 14:55:01 ID:P0gRgwCl
>>898
隣にもう一キャラ追加するんだ!
901...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 15:07:46 ID:Zrlp5AK0
さらに左右反転だ!
902...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 15:21:40 ID:LVdoEIGv
上からその資料かぶせちまえ
903...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 15:50:02 ID:/5kVtXrB
そして自作自演だ!
904...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 17:44:50 ID:xcWACs8q
おい、DLsiteのモザイク基準の最小単位が画像の100分の1って厳しすぎないか?
せっかく性器も丁寧に描き込んだのにモザでわけわかんなくなっちまうじゃねーかよぉ!
皆この基準守ってるとは思えんのだが。
905...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 17:48:22 ID:hpzahgPQ
うるせ〜なあ・・・
906...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 18:30:46 ID:U5/J8VmN
>>904
そんなもん守らんかったところで何とも無い
907...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 18:31:51 ID:XZHxG3CH
んだな
やってみんしゃい
908...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 18:43:23 ID:kA2bDMms
みんしゃいときたか…。
909...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 19:11:21 ID:frc+29RG
俺が絵を始めるきっかけになった憧れの絵師さんが
絵の仕事はまったくやってなかったんだけど
なんといきなりエロゲの原画を担当するってさ!!!!!!!

うっひょーーーーーーまじうれしーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
910...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 19:17:26 ID:LCVXbifF
だれよだれよ
911...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 19:26:24 ID:6aT+weTZ
はいはいえろすえろす
912...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 20:40:49 ID:oirkbNNN
いくらなんでもスレ違い甚だしいことこの上ないこと負けない事信じてみたい
913...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 20:48:49 ID:Kk7Rx6Eo
お前は日テレでニュースでも配信してろ
914...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/08(火) 23:50:17 ID:ufnPABQX
ピンチはチャンス
そしてチャンスはピンチでもある
915...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/09(水) 02:10:49 ID:Wt3lR5TX
里中は小さな巨人でもある。
916...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/09(水) 02:54:24 ID:ejOzlUUj
サトルボールってただのシンカーだったんだな・・
917...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/09(水) 07:59:38 ID:MDXqzdZG
ドリームボールも確か、結局はショボかた記憶が。
918...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/09(水) 08:02:10 ID:Zhtwe4rk
サトルボールには里中のサインが書かれている
919...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/09(水) 08:34:32 ID:fr6kbdU/
伝説のサインボール、井川・・
920...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/09(水) 12:25:21 ID:KqoLDImS
もうすぐ1000か・・・
あほの積み重ねた1000などいらんか・・・
おめえらにくれてやるよ
糞して寝ろよ、カスども
921...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 00:00:15 ID:ZaPQhZZH
>>920
素人め
922...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 03:09:15 ID:h9Ns3yx1
んだてめえ
しねやコラ
923...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 03:17:50 ID:NGaNNDNp
描いた後に失敗に気がつく。
924...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 03:19:07 ID:h9Ns3yx1
>>923
直せばいいだろうが
最初から描きなおすかよ
925...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 03:29:57 ID:vx3yyd+Z
>>923
間違えた箇所をネタにボケ倒す。
926...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 04:35:23 ID:g3Xeg2zX
>>923
その作品が生涯最後じゃないだろ?
次回に活かせばいい
927...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 06:51:10 ID:vbAPh0Yv
失敗部分にモザイク
928...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 07:34:39 ID:bfxKB+ej
失敗をネタに更に一枚描く。
それを続けていく。
どこまでも。
929...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 09:03:45 ID:otPbSdkp

ご愛読ありがとうございました
>928先生の次回作にご期待ください
930...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 10:08:37 ID:vCEKa8jT
どう見ても最終回です。
本当にありがとうごさいました
931...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 10:40:55 ID:6mzOzqMr
便乗ネタつまんね
932...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 13:41:20 ID:h9Ns3yx1
クソスレが・・・
933...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 17:35:42 ID:NGaNNDNp
どうした! クソスレがどうしたんだ!? 気をしっかりもて>>932!!
934...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/10(木) 18:02:18 ID:vbAPh0Yv
2chの半分は優しさで
もう半分はクソスレで出来ています
ホラ、今日もまたひとスレ(*1000)・・・
935...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 03:09:27 ID:62T1X5ch
俺の身体の七割は精子で構成されています。
936...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 03:33:17 ID:mOthq42N
ファミリーコンピュータのソフトのパッケージイラストは八割が希望で出来ています。
937...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 16:51:25 ID:36svqRii
歌舞伎町の風俗店についてひととおり好意的なコメントを述べたあと、
「私はああいうところには行かないんですけどね」的なことをテレビで言った鳥越俊太郎に対し、
風俗王松本人志が「言ってからモノを言わんと説得力が無い」とインタビューで言っていたが、
もまいらにも言わせてもらう。
行ってからモノを言え。他人からの伝聞や憶測でモノを言うな。説得力無いから。
938...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 16:53:48 ID:5SxNzqNV
人志からの伝聞?
939...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 17:01:01 ID:kPnCAo2p
残念ながら、1歩引いて見なければわからんことも有る。
940...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 17:11:33 ID:VzuhYWOa
そういうお前も安全圏から啓蒙思想振りまいている事には変わりはなく
941...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 18:57:06 ID:L71VBLGf
でんでんわかりません
942...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 20:33:47 ID:jiJaWIXd
「弱い犬ほどよく吠える」
これほど人間を端的に表した言葉はあるだろうか、いや無い(反語
943...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 23:06:19 ID:h5v0yO6k
まぁ何をするにも周りに迷惑をかけないことが重要かと。
944...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 23:27:33 ID:7RpqbyP2
つーか、21禁板なんだから、普通はそれくらいの事わかるはずなんだよな。
945...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 23:31:52 ID:hCVJEP2I
>>937
あやまれ!童貞エロ絵描きにあやまれ!
946...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/12(土) 23:44:06 ID:h37MxVit
いや待て、その理屈だとY太とか大変だな
947...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 01:02:38 ID:fFVZdsjW
金貰ったらすぐ風俗に行きそうだがな、エロ絵描きはw
948...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 01:12:03 ID:fvrzhTqI
風俗経験も無い完全童貞でエロ絵描いてる男はキモ過ぎ、それもかなり
949...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 01:14:15 ID:PFl96lIW
たまには他のこと言えんのか、おまいは。

はいはいせっくすせっくす
950...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 02:07:02 ID:0ca5EgDD
ま、でも個人が体験できる事なんて限られてるから、
足りない部分は伝聞や、憶測で補わないと仕方ないんだけど。
確かに体験した方が、思いが強くなるから、自然と表現が詳細になるけどな。
951...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 03:08:57 ID:nj1RznBh
小学生とセックスしないと俺の描きたいものは欠けないということになるな
952...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 03:21:38 ID:zmGR5w5l
>>951
れんじゃく先生自重してください!!!1
953...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 14:43:58 ID:h+lwDga+
現実で出来ない事を表現できてこその二次元、という考え方もある。
むしろ読む方が童貞だとリアルに描いたところで伝わらないわけで。
954...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 14:56:07 ID:sWfYVclV
童貞エロ絵描きが好きなものったら

・オパーイ
・パクーリ
・すじ
955...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 15:46:46 ID:VapTPpmW
童貞じゃなくなるとそれらが嫌いになってしまうのか
SEXって怖いな
956...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 15:50:18 ID:PM1Jr8wg
ほらあれだ、蝶とかカブトムシとか幼虫時代と成虫時代で食い物が変わる奴って結構いるべ?
957...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 15:59:47 ID:6Ovw88W7
ぶっちゃけ想像してたより気持ちよくない。
女にもよるだろけど、マ○コって全然くさいし。
AV男優とか本気で尊敬してしまった。
958...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 17:48:44 ID:Xv5YLfDc
頭痛がするし鼻が詰まって行為の最中でも鼻がかみたくなる・・・。

・・・もしかしてみんな臭かったりして・・・orz
確かに俺も一度あってから、セックスに短絡的な興味は持たなくなったなぁ。
そもそもどっちも最初なんてーと、男は興奮して女は冷めてる状態だしな。
959...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 19:33:04 ID:ha5/4dLT
オパイ付きオナホールだと思っとけ

つか、30回以上セックルしてるのにマソコ見せてくれないですよ… orz
960...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/13(日) 19:49:48 ID:o98h+18j
おめぇら



妄想はそれくらいに…

どうせ童貞だよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
961...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/14(月) 01:35:40 ID:Nld6eHi8
チーズの臭いがするのが一般的らしい、
異様に臭いの場合は、何かの病気なのかも知れぬ。

俺はチーズ好きなのであまり気にならない。
962...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/14(月) 04:45:17 ID:8pg8H8Zo
どっちかっていうと一日二日洗わなかったチンコの匂いに近かったような・・・。
あるいは夏場の駅のトイレの匂いみたいな。まぁチーズと言えばチーズ・・・か?
963...φ(・ω・`c⌒っ:2005/11/14(月) 04:58:15 ID:pAONbChI
発酵した恥垢の匂いだからな、
常時剥けてる男は臭いがあまりしないけど女はどうしても溜まるから。

綿棒とかで恥垢取らない女はマジで鼻が曲がる…らしい。
964...φ(・ω・`c⌒っ
ソープランド? とかそういった「専門」な所に行った方が良い思い出が出来るかもな。
理想と現実の違いは、芸能人と一般人の「美人」のギャップに近い。