普通絵師が絵をうpするスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
上手くもないが下手でもない、
突っ込みどころがないのでスルーされる、
そんな普通レベルの絵師が評価し合い上達していくスレッドです。
評価不要ならうpる必要もないと思います。

上記に反する絵師は以下スレッドへ誘導
 
        ○評価されたくないなら○
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか9【落書き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1109856071/
【評価無し】マターリうpスレ【慣れた人推奨】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1094464349/
■ヘタレ絵師がほぞぼぞと自作絵をうpしあうスレ4■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1110294231/

       ○シビアな評価してほしいなら○
【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ 2【無用】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1108987172/

   ○評価ほしいけど普通絵師とは程遠いへたれは○
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ2【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1109851987/



前スレ
普通絵師が絵をうpするスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1100450484/











普通絵師が絵をうpするスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1100450484/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/25(金) 23:45:59 ID:AP+UuME2
下のは何よ
3...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 00:20:28 ID:cpP+GZo4
4...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 00:21:42 ID:TencjWEt
(゚∀゚)=3ウマー!
5...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 00:49:27 ID:IsXcNZUB
髪が襟のラインの後ろで揃って消えてるように見えるのが違和感
6...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 00:52:42 ID:Ce8Wi69Y
>3 流石!
7...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 02:04:07 ID:0W030Ttz
>1さん


ついに2になったかぁ・・・前スレの3に書き込んだ俺としては嬉しいよ〜
頑張れ絵師!!

>>3
コミックスタジオで描いてるのかな?
あれ・・・?それ以前にコミックスタジオで合ってたっけ?
8...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 03:29:03 ID:kMsdOLpr
9...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 07:52:56 ID:ScYNm9s0
あんたひさびさにみたなあ。
のっぺりが多少改善されててちょっと残念
10...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 10:49:09 ID:c/RyjK1U
11...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 15:11:25 ID:IsXcNZUB
おててがないよう
丁寧な線と塗りなのに
12...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 16:47:06 ID:lWwpvlF8
3Dが流行ってるの?
13...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 19:00:01 ID:UxkbqZV2
何処に3Dがあるの?
14...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 22:40:03 ID:lWwpvlF8
2番目と3番目が3Dだと思ったけど違うんだったらスマソ。
15...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/26(土) 22:50:36 ID:6/tF1Uaa
オマイの目はアナルでつか?
16...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/27(日) 00:52:39 ID:ksZdXuPk
>8
お嬢ちゃん、はだかでそんなとこに座っちゃあ
おしりが冷えるよ?  おっちゃんのヒザにおいで
17...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/27(日) 01:32:21 ID:+cnxxBFV
今日はどこも描き忘れてない…と思う。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16135.jpg
18...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/27(日) 01:34:01 ID:UVOM1VEd
流れぶった切ってすんませんが宣伝しときますよ。

紅白萌燃合戦2nd!!お題は「天使VS悪魔」
飛び入り参加者&投票者募集中ッ!

3/27 18時まで
オフィサルサイト(´∀`)つ→http://osm2rw.on.pc1.jp/battle.htm

萌え絵師カモンぬ!
19...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/27(日) 01:37:27 ID:N6SVdQiA
>>16
おじちゃんのおちんちん、ちっちゃーい
20...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/27(日) 01:41:53 ID:Lofs1Dh/
>>17
肉感的でいい絵だぜ。
でもJPEGノイズが目立ってるのがもったいない。
GIFかPNGがいいんじゃない?
21...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/27(日) 17:35:48 ID:+QwLEmRX
>>17
ウメー(゚Д゚)

いろ塗った奴気に入らなかったから線画のほうを
ttp://yumi.akm.cx/2d2/img/6089.jpg
22...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/27(日) 18:10:44 ID:Ivur2eTl
>>17
色の塗り方にもよるが普通絵師卒業かも
23...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/28(月) 01:56:20 ID:YciF5oHJ
前スレにうpしたキャラの描き直し。
パス線使用で服描く前の描きかけ状態

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16158.jpg
24...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/28(月) 10:25:29 ID:dapdmQYJ
          /  /""\  .i||
        /  /::::::::::::::"l,= |||,,,,,,,__
       /   /::::::::;-='""" /,i,i,i,i,i,i,i`'''=;,,,,_
     ,/:::::::::  /::::/    /,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i`'=,,_   
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/     ,|,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,
    ,/:::::::::::::::::::;::/"     ,|,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,|
   ,l::::::::::::::::::::::;./      |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i||
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_   |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iミ|
   |::::::::::::::::::;/"~  ~"";: |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,ミ|
   l;::::::::::::::::/  ,,,,,,_  ::. |,i,i,i,i 彡彡彡ミミミ;;;;;;;;||||
   |:::::::::::::/-=二●ニ>::. ,|ミミ彡彡;="~`ヾ;ミミ;;||||
   .|::::::::;/::    :::::::::. :: .,|ミミ彡彡( ●  )=ミ|||/"`i,
    |/"/|::       / |ミミミミミミミ=ー"彡彡||,/" ,|
    |l,"l,:|:      ;::" ,|ミミ:::::i,||;;ミミミ彡彡||||||/  |     
   ,l'ヾ,,,|:    /(、_ |ミミミ::::::)///==||||||||||) ノ /     
   ノ:::::::::|       ⌒=,_i,=-"ソ彡彡||三彡||||||l ` ,/i;:;:i     
  ''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;|彡ミミ三ミミ彡彡 ||||l',,,,/ ,;;::',',゙i
      ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡||/;:i!',;:;;;::',',゙i    
       l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";i||彡|| ||||/;:;i \',,,',',;;,'i
       ヽ;:..  \   |::::::::::::;;;/彡////',',';;i   ヽ',;::'、 |
        \   ~"'''=|=-||||彡彡ミ ////!',;;::',',゙i   ヽ,,''  {
         \   ””|”彡ミミ::|||||  !,,,',',;;::',',゙ i   |、  i 
         /;;;,,\      ,-'' ;;;;;:;;;ヽノ \',',',;;,' i   ! ',',;;i  
        //,',';;  ト┬-― !,,, ',',;;::',',゙i  ヽ',;::'、 |  ヽ',',','|
        /,',',';;" //,',';;  /|,,.\ ',',',;;,'i   ヽ''  {   !,',;,;'|
       i 、  //,',',';;"/. |',',;; ヽ ',;::'、|   |、  i   |:::;;;i
       |   〈  i,,,、 /  |,;;: / ヽ''  {   ! ',',;;i   }'''|
       ト,   i |',',;; .}  .i';;;;i  | 、 i   ヽ',',','|  } ヽ、
       |',',;;  } |,','、/   /.. .i  ! ',',;;i    !,',;,;'|  └ュュュュ
       |,','、 / i',';;;;i. 彡--┘  ヽ',',','|   |:::;;;i
       !;;', /  !'' {         !,',;,;'|    }'' '| 
       ゙i',';;;;i /... .i         |:::;;;i    } ヽ、 
        !'' { 彡--┘         }'' !    └ュュュュ
      /  i,              } ヽ、
     彡、,,,-‐┘            └ュュュュ
25地雷2 ◆9xrK/k.EsI :2005/03/29(火) 00:05:41 ID:DbPT16Nx
>>23
中々お上手で…。色塗りお待ちしてます。
多少頭が大きい気もしますが、そこは愛敬。全体的にはよろしいかと。
26地雷2 ◆9xrK/k.EsI :2005/03/29(火) 00:26:34 ID:DbPT16Nx
折角なので絵をうp
ttp://g.pic.to/1wbw1
金がなくてノートにシャーペンなのは勘弁。身体入り切らないから顔だけ…。
下手れ板から普通ランクと言われたから来たけど、個人的にはまだまだ修業不足っす。
27...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 00:45:40 ID:tik549uN
>>25-26


・・・・・・釣り?
28...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 01:24:31 ID:5v9dWetr
ははは
29...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 02:07:04 ID:AkD83kMW
いいか・・・ひるむな
30...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 02:12:45 ID:GhpbeyqL
>>26
自分で普通だと思ってる?
ヘタレスレに戻った方がいいよ
てか戻れ
31...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 02:24:37 ID:tik549uN
>>25-26
釣りじゃなくても、この2つのコンボがよくなかったよ

特にアドバイスっていうのはないけど
あとは自分を固める為に描いて描いてしてけば上達してくよ
頑張れ!!
32...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 04:26:45 ID:O93A0/LJ
>>23
あんた、上手いですわ。
髪のまとめ方が、線が多いのに統一感があってイイなぁ。シルエットってやっぱ大切と再確認。
次回、是非ややこしいポーズの絵をうpして、参考にさせてくらはい。
3323:2005/03/29(火) 06:06:19 ID:/dLlQWoE
>>25
頭が大きいのは愛嬌ってか5頭身でわざと頭大きめに描いてるので(w
34...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 06:22:52 ID:tik549uN
>>32
シルエットって何処に入ってんの?
35...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 06:32:05 ID:yfH+rvA3
影ではなく全体的なカタチと言う意味では?>シルエット
36地雷2 ◆9xrK/k.EsI :2005/03/29(火) 09:29:02 ID:DbPT16Nx
>>30
最初にヘタレスレに行ったら、普通に池と言われたもので。
37...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 11:18:20 ID:IBRfswLU
>>36
オマイはタイミングが悪かったんだ気にスンナ
38...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/29(火) 11:38:14 ID:r3Pt9psd
39地雷2 ◆9xrK/k.EsI :2005/03/29(火) 13:34:02 ID:DbPT16Nx
ありがとう
40...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/30(水) 01:38:13 ID:Sw9TujaC
>>38
色気がある線画ですごく好き。
太ももとか服のシワとか上手いと思う。
タイミング的にレス付けそこなったけど
普通乳スレでの絵もすごくツボだったんで超応援。
41...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/30(水) 21:23:35 ID:3CbH+Dl4
しかしあれだな。
へタレ、素人並、オサーンスレと違いずいぶん進行が緩いなここ。
普通絵師だから需要あるかと思いきや。
42...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/30(水) 22:11:03 ID:+QNUP+iD
普通って何基準で普通かむつかしいんかもしれんね。
43...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 00:34:24 ID:pnfVWVAw
25〜30の流れで絵師が投下しにくくなったんじゃないかな。>普通
マターリ行こうよ。
そのうち誰かが描くさ
44...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 14:27:24 ID:/PUfHVMW
誰も貼ってないみたいなのでうP。
風邪引いて以来、色塗りするほどの体力がなくなったんで色なしでスマソ。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16246.jpg
45...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 14:54:50 ID:E0OR8EfD
4頭身キャラはカワイイですね
46...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 18:18:55 ID:wIGdXPz8
色塗りに気を使ってみたようなないようなうp
ttp://akm.cx/2d/img/13602.jpg
47...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 19:41:48 ID:pnfVWVAw
>40
亀ですが38絵描いた者です。
勿体無い言葉ありがとうございます。
48...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 23:45:53 ID:DyC3qbuL
49...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 23:52:41 ID:gSbpC15j
>>48
いちゃいちゃぐちゃぐちゃって書いてある気がする
気がするだけ。
っていうか絵より文がエロいぜ!
50...φ(・ω・`c⌒っ:2005/03/31(木) 23:56:29 ID:DbBVwzZ/
>48
北斎も触手スキーで、みさくら並にセリフを書きこんでいたんだな・・・
51...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/01(金) 00:29:02 ID:UgBlhJa3
北斎は実は女の子で、「ばか!ばか!まXこ!」とか版元にわがまま言ってたりして
52...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/01(金) 07:49:52 ID:WehwDIVG
流石にふたなりの春画はないだろうな
53...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/01(金) 21:14:52 ID:a5SCBRnc
「色日記」 歌川国貞筆
阿法眼秘画百開の画・・・玉門づくし

マムーコのインデックスって感じの内容の絵に
ふたなりとして女性器が描かれとるよ
54...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/01(金) 23:46:12 ID:iEXSRakw
昔の日本人はひんぬー派が大多数だったのね
55...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/01(金) 23:47:58 ID:ZTDMPkWk
今でもそうだと思う……かなぁ?
日本人は外人から見たら全員ロリなのでみなロリコンと言ってしまおうか
56...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/01(金) 23:49:21 ID:olYAN0Gg
普通に十代前半でケコーンしてたし大昔から日本人はヒンヌーロリ派ばっかよ
57...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/01(金) 23:55:16 ID:ZTDMPkWk
かなり女描き絵師に多い目が大きい、目と目の間が離れている
おでこが狭いなどの特徴は子供の特徴と一致しています
よってそんな絵を描く人は潜在的にロリコンの可能性が高く
それらが受け入れられる日本は子供好きといえるでしょう。
58...φ(・ω・`c⌒っ:皇紀2665/04/02(土) 01:29:58 ID:6IA7J+0V
一億総ロリコン!!
59...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/02(土) 08:17:16 ID:A8CG/XDQ
日本で乳がセックスシンボルとして注目されるようになったのは
西洋文化が流入した明治以降だと聞いたことがある。
子供に母乳を与える為の物と見られてて、
デカかろうが小さかろうがどうでも良かったんでは。
60...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/02(土) 14:23:17 ID:BXqDRR0W

人が自分の衝動を絵として描くとき、
美しいもの、可愛いもの、格好いいもの、セクシーなものの
さかい目がごっちゃになってしまうんだな。 だから
可愛い猫と少女でネコミミ娘とか、
水着の女に格好いい銃やバイク等のメカニックを持たせるのと同じで、
可愛い少女と成熟した色気のある女の組み合わせで
萌えーなロリ娘が人気があるのは至極当然で、当たり前で、不可避とさえ言える。(?)

オレは小さいころ、
絵本にあった子猫の絵にガンベルトと拳銃を描き足したりしていた。
幼いオレも、さすがにこれはどうかと思ったがw
61...φ(・ω・`c⌒っ:2005,2005/04/02(土) 14:29:32 ID:jXvdnrE/
一番売れるのはロリ顔巨乳系じゃん。貧乳も人気あるけど大多数じゃないとおも。
でも描く方としては巨乳より楽だから多くなりがちだよね。
62...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/02(土) 15:01:25 ID:zO9pEnLa
巨乳はエロとしてはとりあえず楽。キャラの性格付けとしたら
巨乳ならとりあえずエッチな方向に持っていきやすい。
貧乳だと何か性格を考えないとキャラが盛り上がらない。
63...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/03(日) 06:56:03 ID:u0WlvsDi
結局萌え エロには勝てないんだよ
64...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/03(日) 07:16:43 ID:pb5ikmrx
2次元だとヒンヌーが好きだが、AVなんかだとキョヌーが好き。
65...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/03(日) 15:43:14 ID:/wbyXrwF
・・・と、言いつつみんなリクにこたえる絵がうpされるのを待ってるわけだ(w
66...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/03(日) 19:15:27 ID:ewQvPIOF
そういうこっちゃ。
67...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/07(木) 13:49:14 ID:pUNfsHy1
なかなか誰も描かないな・・・
マダー?(AA略
68...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/08(金) 01:46:17 ID:aScLO8cD
ここはリクスレだったのか
69...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/08(金) 03:51:52 ID:wizAEiEH
別にリクスレじゃないな。
しかし絵をうpするスレなので誰も描かないと廃れるのは確かだ・・・
70...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/08(金) 15:15:53 ID:y6yL+P+Z
リクとか流れとか全く無視した絵ですが
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16368.png
71...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/08(金) 17:47:24 ID:uAIHRQuU
>>70
すげーウマー
黒髪綺麗だな
72...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 00:37:07 ID:BsIq31OA
平安て感じだな
73...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 01:33:40 ID:JeugLDUm
ここ最近このいうのを描き始めたが、あまり描かない
格好なのでバランスが・・・。色つけるまでに修正予定。

ttp://akm.cx/2d/img/13976.jpg

74...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 02:29:29 ID:qLAUZMPb
だから頭が長いと(ry
75...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 02:51:36 ID:kB/swGu0
俺はこの頭は個性のうちだと思うな。
76...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 03:52:22 ID:XvUlP+Ko
>>73
とりあえず股間のあたりが異次元融合しとる
77...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 08:39:50 ID:M/scx28V
頭が長いとか以前にへ(ry
7873:2005/04/09(土) 09:44:22 ID:JeugLDUm
修正してたらよけいにおかしくなった。
やはりこの手の絵は時期尚早だったか。orz
79...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 09:47:39 ID:rkp6yLV7
でも挑戦しないで上達するモンでもないしね。
8073:2005/04/09(土) 11:12:06 ID:JeugLDUm
>>79
自分でもそう思うので、違う絵か
もう一度修正しなおしてみようとってます。


81...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 11:56:31 ID:U1tkHaIY
頭が長いのはイイと思うんだが、歪んでるのは許せんぞ
グロ画像を思い出すのでなんとかしる
あと、なんで耳だけ画面に水平に付いてんだw

手足とか、その後ろの胴体とか、
どうなってんのかちゃんとアタリ付けて描かないとなー
下手絵師の方に誘導したほうがいい、のか?

しかし判定が微妙なスレだよな、ここ
スレタイ通りだとなんかピンポイントすぎるような…
82...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 14:43:08 ID:vupOOXOw
>>80
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ2【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1109851987/
83...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 15:36:23 ID:M/scx28V
なんかこういう流れ多いな。ここ。

70とかの微妙に絵が歪んでるのとかはノータッチ?
↑絡みとかじゃなくて範囲設定の参考までに
84...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 15:49:46 ID:Ez2jgDYg
>>82
そういうの止めろっての
お前何様なわけよ?>>80を評価出来る位上手いわけ?

そういうクソレスする時は自分のうpした絵と一緒にレスしろよ
85...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 15:55:33 ID:vupOOXOw
そー熱くなるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 16:02:31 ID:U1tkHaIY
判定が〜とか言い出して悪かった

ちなみに>>70 オレ的にはOK
87...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 16:20:51 ID:Ez2jgDYg
>>85
うp期待してるから
88...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 16:53:38 ID:M/scx28V
べつに85みたいな椰子がいても良いと思うんだけど。
荒らしでもなんでもなく普通に誘導を試みただけなのに。
なんでそんなカリカリしてるんだ。

気にせずうPしたら良いし、気になるんだったら下手絵師スレに自ら言って
スキルアップに専念したら良いだけの話だろうに。

ある程度のレベルだったら多少変でも絡みや煽りのレスはつかない。
絡むやつに噛み付いても仕方ないって事だ。
89...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 17:38:53 ID:Ez2jgDYg
>>88
いやさ絵を晒してる方はさ
レベルがどうこうって言われるのがあってもいいと思うわけよ
でもそれは言う側の実力があってナンボなわけじゃんよ

自分より下手くそに下手スレ行けだのレベルがダメだの言われたら誰だって頭に来るだろ
仮にも絵を晒してる奴は自分に少しでも自信がなきゃこんなトコで晒さないだろ
それを口だけかも知れない奴にレベルの話されたんじゃ素直に聞き入れられないし、ムカつくだけだろって事さ

てか下手とか人に平気で言える奴はよく言えるなと思うよ
自分はどうなんだろって思わないのかな?
それとも・・・自分の実力がかなりあるから言ってんのかな?

絵晒してる奴のために下手って言うならあんたの上手い絵晒してからレベルを言ってくださいよ
その方が相手も聞き入れ易いでしょって事さ
90...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 17:46:06 ID:u64vlzOh
この手の議論はこの板にふさわしくないから止めてくれないか
絶対「描かないヤツだって見る目はあるし、プロの作品を評価するのは大多数が素人」というヤツが出てきて話が終わらないから
脳板でエキサイトしてくれ
91...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 18:51:00 ID:p5H6QzWv
評価するやつは絵晒してからという趣旨のスレもあったが
あまり上手くは進行しなかったしな。
92...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 20:15:36 ID:Ez2jgDYg
じゃあ、絵を晒さないんじゃレベルどうこういうレスは控えた方がいいだろ
相手のレベルが分からないんじゃレスされた方は苛立つだけだし

大体他人に言われなくったって描いてる本人が
気付くだろう、このスレにうpしてる人と自分の絵はどうなのかなって

とりあえず晒した人に対してやる気を削ぐ様なクソレスは止めろよ
93...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 20:27:37 ID:gJ7fhd8e
どうでもいいけど、みんな>>1の説明はキチンと読んでるんだよね?
94...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 20:35:16 ID:vupOOXOw
今からは自分の自作絵を貼って実力を示してから評価することにしましょう。
評価される側もそっちのほうが安心だそうですから。
一件落着!何事も無かったように次の普通絵師さんどうぞ↓
9591:2005/04/09(土) 21:04:32 ID:p5H6QzWv
俺の意見が華麗にスルー食らった件について

>>93
>>1嫁だよなホント
96...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 22:24:10 ID:Ez2jgDYg
>>94
はぁ?

お前みたいな晒した人に対してクソレスする奴は絵晒せって言ってんの
分かるかバカ?
97...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 22:41:46 ID:u64vlzOh
お前ら仲良いな
9873:2005/04/09(土) 23:32:56 ID:++KJm9rX
なんかおいらの絵でスレが荒れてる・・・・・みんなすまん。(;´Д`)
99...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 23:34:32 ID:p5H6QzWv
よく見たら>>94がもろ釣りであった件

ごめん
100...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 23:38:10 ID:U1tkHaIY
>>98
別におまいさんのせいじゃないよ
言いたいこと言ったけど、がんばれ
101...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/09(土) 23:41:24 ID:U1tkHaIY
むしろオレのせいで荒れたのかもしれん。すまんかった
102前スレで真の普通絵師とか言われたヤツ:2005/04/10(日) 03:15:19 ID:5PB/8bF0
いろいろ言われても前スレで3回スルーされた俺よりはいいさ・・・
103...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 06:40:50 ID:CwLURKEM
>>96
つーかお前も口だけだよな
お前はどんだけの腕もってんだよ馬鹿
104...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 08:43:22 ID:fak7v3V7
こういう話題だと活性化してレス数つくよな。皮肉な事に
普通絵師じたいあんま絵貼らないし。
前スレあんま知らないけどこんな感じだった?
105...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 08:52:42 ID:u/FA0B3W
106102:2005/04/10(日) 14:13:10 ID:K0euOAYh
>>104
前スレはもっと雰囲気よかった
今は雰囲気悪くなって絵ageにくくなった気がする
107...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 15:02:00 ID:XCSHhkWa
やっぱ一スレ目で終わりにしておくべきだったかもな
108...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 16:30:21 ID:fak7v3V7
ローカルルールっつうことで多少絵がヘ(ryでもノータッチで、って感じで行きたいね。
ROM側からすれば色々口挟みたいのも解るけど絵師いてこそのスレなんだし。
同じく明らかに不当な批判や罵りレスはスルー、
そうじゃないレスは参考とするかどうか、各自絵師さんが捉えるとして
こちらも外野は「余計な事言うな」とかの反対意見は堪える。

そうするのが得策かと思われ。
漏れが蒸し返しといて何だけど何事も無かったように
絵師さん、のびのびと普通絵貼り付けカモン↓↓
109...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 17:13:23 ID:Ait59pCz
オマエはそうするのが得策とかいうけどさ↑↑
それで上手くいかなかった時にオマエはこのスレに対してなにか出来るのか?精々詫びいれるくらいだろ?
あんまり軽はずみに自治るのは止しといたほうがいいぞ。オマエの為にも。

結局なるようにしかならんのだからさ、このまま廃れるんならそれまでの話だ。変に決まりごと作るのはよせ。
110...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 17:28:01 ID:Z7NRRUOb
>>109
まぁ君のレスも大概自治レスだと思うがなw
だが、なるようにしかならないってのには同意。漏れも変なローカルルールはゴメンだ。
このスレは>>1のテンプレだけで十分な希ガス。
111...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 17:32:54 ID:fak7v3V7
正直すまんかった。
できるだけ殺伐してない方が絵師も来やすいかなとオモて。
ま確かに過疎となる場合は、廃れるべくして廃れるわけだし。

108はなかった事にしてくれ。
112106:2005/04/10(日) 17:39:42 ID:K0euOAYh
前スレの1の内容はこうだった。

上手くもないが下手でもない、
突っ込みどころがないのでスルーされる、
そんな普通レベルの絵師が気軽に絵をうpするスレです。

■自作に限ります。
■レスつけて励ましあいましょう。荒らし・煽りはスルーで。
■評価希望の場合はその旨を明記のこと。それ以外の批評は禁止。


ルール前スレと変わってるから雰囲気も変わるわけだ
113...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 17:42:56 ID:CwLURKEM
ルールは変わってるが
前スレ最後あたりの意見を取り入れて今のルールになったんじゃないのか?
114...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 17:49:38 ID:uBRbvUeH
初めまして

ROMオンリーだったのですが
なにやら盛り下がり気味なのでこんなわたしの絵だけどうpしてみまふ
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16392.jpg

普通以下でしたらゴメンナサイorz
115...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 18:28:17 ID:5KQY4Trt
116...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 18:28:59 ID:5KQY4Trt
>114
カワイイ…
117112:2005/04/10(日) 22:29:43 ID:EnqyLOqQ
個人的にはルール変えた事そのものよりは
ルール変えてから評価することに遠慮がなくなって
評価が厳しくなった事が今の雰囲気の原因かと。
118112:2005/04/10(日) 22:33:31 ID:EnqyLOqQ
あと、前スレは「自称」普通絵師もOKという方向性だったが
今スレは自称だと叩かれるな・・・
119...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/10(日) 22:39:35 ID:1HUpb3FQ
>>114
おお、いい絵じゃない。
次はエッチな絵を是非。

>>115
卒業レベルじゃない?
120...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 10:00:16 ID:8QllxUT+
>>118
どんなことでも、初心者虐めるのが一番楽しい瞬間だしな。
121...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 12:40:18 ID:RUnWyytG
今晒されてるのを基準に「普通」と思うから、
それと同等か、それ以上じゃないと叩かれると思って、
徐々にレベルが上がってしまったんじゃないかな。
122...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 13:07:41 ID:LwG99j8v
>>121
脳の状態が正にそれ
現スレよりレベル低いと叩かれる→それより下層スレを立てる→レベル低いから叩かれる→下層スレを立てる・・・
で、底無しの最下層スレループ
ていうかここもすでに
普通→ほぞぼぞ→ヘタ→描いた事ない奴・・・
っていう脳とほぼ同じ原理でヘタレカースト制度が構築されてるけどな
123...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 13:09:57 ID:Np86KUOM
普通かどうかは晒しにくる人の判断じゃないんだな
1にあるように「下手ではないけど神レベルには程遠い(自己認識)のでスルーされる」人のためのスレじゃないのかと

今くらいのレベルで丁度良いような気はするんだけど
124...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 13:14:32 ID:Np86KUOM
ごめん、言葉が足りなかった

うまい、下手の認識は人それぞれだから幅広い層のレベルで
絵をうpできる今の状態で問題無いんじゃないか、て意味っす
>122
しかしそんな細かいランクわけされてたら絵を晒すの嫌になるな
ノウハウ板って大変だ…
125...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 15:43:02 ID:8QllxUT+
絵を描いて楽しもうとする奴は晒しあげして潰すよw
126...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 15:57:17 ID:gZKBLzN5
神絵が来るとお前は逆に潰されるわけだな?
125は実にツマランw
127...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:09:51 ID:mn5OOxm5
>>125
別に構わんよ。
晒し上げられた所で痛くも痒くもない。
むしろわざわざ上げて貰う事でたくさんの人の目に触れて嬉しいくらいだ。
その程度で潰されるような画力だったらハナッからうPらないし。
どうせだったら「それより上手い絵描いて面目潰すよ」くらいの売り言葉にしてくれよ。
仮にもお絵かき板なんだしww


と釣られてみた。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:10:43 ID:RUnWyytG
荒らしをスルー出来ない方も荒らし。
これ、基本。
”w”とかやめれ。
129...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:26:07 ID:8QllxUT+
しょせんハンコ絵
お前らの描く絵はハンコ絵
誰が描いても代用が効くゴミ絵(ぷ
130...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:27:23 ID:8QllxUT+
>>127
おまえの絵、デッサン狂ってるよ。
おまえの絵、パース合ってないよ。
おまえの絵、デッサン狂ってるよ。
おまえの絵、パース合ってないよ。
おまえの絵、デッサン狂ってるよ。
おまえの絵、パース合ってないよ。
おまえの絵、デッサン狂ってるよ。
おまえの絵、パース合ってないよ。
おまえの絵、デッサン狂ってるよ。
おまえの絵、パース合ってないよ。
131...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:28:34 ID:8QllxUT+
釣られた言わなきゃなにも言え無いのかヘタレ
132...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:36:16 ID:n7GO93Cy
やっと書き込めた・・・かなり亀だけど返しておくかな
>>103
お前が晒せば俺も晒してやるよ
お前の方が全然上手けりゃ素直にお前のアドバイス聞いてやる

133...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:40:13 ID:8QllxUT+
>>132
今頃悔しくなったからってレスすんなよwチキン野郎
一言言う前に晒せば面白いのになw
134...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:41:12 ID:8QllxUT+
どうせアドバイスしてもクズはそれを聞きやしないw
135...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:41:32 ID:RUnWyytG
な。
反応すると、調子に乗るだろ?
136...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:42:09 ID:i6vVocgr
>>132
こういうタイプが真っ先にトンズラこくタイプ
最初から最後まで口だけ
137...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:45:02 ID:8QllxUT+
>>135
おちつけよキチガイ
138...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:47:22 ID:LwG99j8v
荒らしに即レスする奴って何なんだ?
ほんとにスルーできない奴ばっかだな。
139...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:47:56 ID:1fRZunLX
「アドバイス 聞 い て や る 」って厨房まる出しだな・・・言ってて恥ずかしくないのか…?
140...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:50:11 ID:8QllxUT+
>>138
まぁ落ち着けよ。心の病気でヒキコモリのニートのオッサン
141...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:51:33 ID:RUnWyytG
落ち着けお前等
試されてるんだよ、俺等
142...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:58:19 ID:HCIwbBzb
もうこういう事でしか盛り上がれないのかこのスレは(´・ω・`)
143...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 16:58:52 ID:8QllxUT+
ヘタレが晒した直後にそいつより上手い絵を晒してレスをさらうなんて遊びはおまえらもよくやるだろw
144...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 17:01:07 ID:kB5/dMTS
>>143
(; ^ω^)あるあるwwwwwwwwww
145118:2005/04/11(月) 17:30:10 ID:y9qgF7bp
>>143
前スレで絵晒した直後に明らかに自分以下の絵晒されて
スルーされた俺って一体・・・(w
146...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 18:05:39 ID:m7Q0paRS
>>145
そりゃお前の絵が客観的に見て劣ってたってことだろ。自意識過剰じゃない?もうちょっと
自分の実力を冷静に見た方がいいよ。
147...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 18:36:42 ID:n7GO93Cy
なんか自分から絵晒せって声があるので描いたよ

ttp://akm.cx/2d2/img/6405.jpg
148...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 18:47:29 ID:mn5OOxm5
雰囲気があって好きだー。
竜かっこいい。
和風絵って良いよね
149http:// ZV194032.ppp.dion.ne.jp/~ss.jpg:2005/04/11(月) 18:48:00 ID:NG57dztQ
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
150...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 20:05:13 ID:v9hBHz7d
晒した勇気は認める
正直、絵柄がコテハンとも言えるこの板で
あれほどのレス描きこんどいて晒す勇気は凄いと思う
しかしどーせならペン入れ、着色したものを晒して欲しかった。
ていうかまあ、そのレベルが普通絵師と言うのならもう何も言うことはないよ。
151...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 20:37:43 ID:Y3DRX8NB
>>145
前スレはしらんけど、タイミングってもんもあるしな
気にしすぎないが吉

>>147
意地になって相手すんなよ。絵は特徴あっていいな

>>150
おまえしつこい。早く休み終われ
152...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 21:17:52 ID:emu35j7n
いるよね。絵を晒して頂いてる立場に居ながら批判しまくって自分の立場が上だと勘違いしている>>150のようなDQN
153...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 21:29:18 ID:LBLGHsE1
>>152
晒して頂いてるって…
そこまで卑屈にならなきゃダメなの?
154...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 21:52:38 ID:v9hBHz7d
>>153
ならなきゃダメらしい、このスレはw
155...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 22:05:20 ID:JCSw7ALY
正直自分がどのレベルかわからん。
評価スレでヘタレ絵師と認定受けて
>>1の「突っ込みどころがないのでスルーされる」に相当してるっぽ。
156...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 22:22:20 ID:Y3DRX8NB
絵を見てみないとわからんけど、
明らかに骨格がおかしい、とかでなければここでいんじゃね?
157...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 22:37:22 ID:gvha+os+
つーかそんなにランク分けにやかましくなる必要ないよ。
けっこう描けてる人に「卒業だ」って言う人も居るけどそれもイランだろ。
158...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 22:53:46 ID:mn5OOxm5
いや、コメントの一部として卒業って言うのはOKだと思うけど。
GJみたいなもんで使うんなら。

とりあえずスレから追い出す意向でないならどんな言葉使っていいんじゃないか。

159...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/11(月) 23:55:10 ID:Y+g+RvR1
卒業って言われたら
次の段階へうp
とか思うねぇ

となるとお世辞なしあたり?

160...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 00:13:13 ID:GgCK6TD8
上手い奴だけスレとか?でも「」上手いスレ」に自ら行くのも嫌だろうしなあ
世事なしは評価スレだから楽しく描いて毎回晒す、てスタンスは無理だろうし

こうなると
「普通絵師卒業とか言われたけどまだまだだと思う奴が修業ついでに絵をうPするスレ」とか必要になるかもな

いや冗談だけど
161...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 00:41:42 ID:zYraGvRo
ああ、上手い奴スレなんてものもあったのか…見事に機能してないような
お世辞無しスレとかぶってるもんな

まあ、卒業とかは追い出してるみたいな気がするので
普通にウマイ! と誉めるだけでいんじゃね?

皆考えすぎ
162...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 01:02:54 ID:PNm5y4v9
>>147です>>84の下手って事に噛み付いてたのも私です
えっと、変な方向に持っててすみません
うpしてる人に対して下手だから向こうに行けとかって
レスする人が頭に来たので思わずレスしてしまいました

その絵は逃げとかチキンがどうとかレスがあって急いで描いた雑なものですけど
コメントしてくれた方ありがとうございます

謝っておいて何なんですけど・・・
同じ絵描き仲間に対してやる気を削ぐようなレスをする奴は
ホントに絵を晒してからにしろって思います
人の絵を否定しかしない口だけ野郎はいらないし許せないので


うpする絵描きさんは上手い下手関係なく頑張ってください
私もがんばります

何か色々すみません
163...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 01:10:46 ID:AzsTKZlI
言いたいことがいっぱいあるんだねー
若いねえ〜うらやましい
おれもそのくらいの情熱がほしいよ
164...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 01:37:35 ID:XQfWeOmL
>>155ですが塗り途中のを晒してみます(´・ω・`)
評価や、普通絵師じゃなかった場合は誘導お願いします。
手がかなり描けてないのは自覚あります。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16411.jpg

あと自分のようなへたれ絵師にとって>>162さんのような存在はうれすぃ。
165...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 02:04:47 ID:1jITOh1F
イイヨイイヨー
166...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 02:29:42 ID:zYraGvRo
>>164
大きな破綻は無いと思う

ただ主線に色気が無い
サインペンか何かでペン入れした印象
線の端っこをシャープに削ればかなり良くなるはず

あと、髪の長い線がちゃんと引けないならパス使うのも手

今の所はこんな感じかな。色塗りがんばって
167...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 04:05:09 ID:zkftWfQK
>>146
ちゃんと前スレ見てからレスしたほうがいいぞ
>>145は晒すタイミングがとことん悪いだけだ
168...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 11:46:58 ID:6cxaO8Mg
>>164
構図が好きだ
月夜の下、はためくスカートと金髪が幻想的でいいねぇ。
169...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 17:37:27 ID:I8J5CBj+
>>164
影とかハイライトとか入った完成バージョンが見たいものです
170...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 22:38:10 ID:ChlXbbrX
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16422.jpg
法王の葬儀見ながら描いたんですが
171...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 22:40:41 ID:1jITOh1F
 だ れ を
172...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/12(火) 22:42:50 ID:ChlXbbrX
とくに誰というわけではないでのですが
173164:2005/04/13(水) 01:07:23 ID:yjJPVfrh
>>165-166 >>168-169
お褒めの言葉&評価&感想とってもddです。
今塗ってますので完成したらまたお持ちいたします。
その際はまた評価お願いします(ノ∀`*)

>>166
仰るとおりサインペンユーザーです。
確かに主線抽出するたび自分でも味気ないと思ってました。
そうかー。確かに線に強弱とかないですもんね。
もうちょっと勉強してパスにも挑戦してみます。
174...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/13(水) 21:26:50 ID:viCxatmg
おれはすべてパスで引いてる
175...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/14(木) 21:01:41 ID:YaJGpeyv
自分はタブで何度も線をなぞって強弱付けてる。
強弱の付け方は漫画をトレースして盗んだ。
輪郭線は太めに描くとか、光源方向の線は細く、
光源と反対方向の線は太く描くとか、線の太さ
それ自体が影として働くとか、一本の繋がった線
でも場所によって太さを変えると有機的になるとか。

でも色塗ったら線が目立たなくなるんだよね。
アニメなんかだとむしろ線の太さが均一であることが
求められるし。アニメ塗りだと線の強弱に拘っても
仕方ないかもね。
17673:2005/04/15(金) 01:53:06 ID:WGNhxZg/
結局新しく描き起こし。
他のスレにも貼ってる絵だけど、批評もらいたいので。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16444.jpg
177...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/15(金) 01:54:21 ID:mOgzhAKm
どかちんの靴下ですね
178...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/15(金) 02:38:26 ID:FurzByBG
>>175
線の強弱は変化の大きいところほど強く、変化の緩やかなところを弱く
と俺は教わった。
実際やり方はいろいろあるみたいだけど。

>>176
なんかどっかで見た。
シチュエーションになんらかのこだわりがあるのはいいと思います。

で、プロポーションが違います。左足(画面から見ると右の方)のつき方がやや
きゅーくつになってる。足の付け根からヒザまでも短い感じ。
上半身と下半身のつき方もちょっとちぐはぐ。
多分正中線が狂ってるんだと思います。

あと首輪の紐ついてんなら付いてるだけじゃなくて活用した方がいいような気
もするけど、まー。だめなわけではない。人それぞれ。
179178:2005/04/15(金) 10:15:36 ID:35VjBJI5
>>176
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20050415100210.jpg

描いてみた。
でもうろ覚えだったからいろいろ設定がちがうね。すまん。
左足はこんだけおまたをひらくとそんなに体と重ならないとおもうのね。
逆にこう重なってるイメージだと

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20050415101406.jpg

たぶんこんな感じ。
こっちは無理やり直したから多少狂ってるけど。
180...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/15(金) 13:04:19 ID:Rm3Md7xB
>>143
むかつくぅ
死ねや外道
181176:2005/04/15(金) 14:59:33 ID:WGNhxZg/
178氏、指摘&アドバイスサンクスです。
とりあえず出来る範囲で修正してみました。ひもも一応利用。w
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16484.jpg
182...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/15(金) 15:03:12 ID:BrbAEKPf
右足は奥側だからもう少し小さい方がいいかんじ。
183...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/15(金) 16:23:09 ID:icCe1bN3
良くなった!
後は頭のサイズかなー。
頭身を低くしたいのならばもっとバランスを追求せぬばね。
今この状態だと目から上がでかいから、もすこし髪の生え際をおとしてきた方が
バランスは良い感じ
184176:2005/04/16(土) 22:57:08 ID:guE+bMtD
182,183氏の指摘を参考にさらにいじってみました。
それにしてもまだまだな自分が口惜しい。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16502.jpg
185...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 00:08:43 ID:RPym/+Hx
床も描いてみたらいいんじゃないかな
いまいちどんな体勢なのかわかりにくい
186...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 04:52:04 ID:eRwkRvNP
該当スレありますが、いろいろキモチワルイのでここで供養させてください。
ttp://akm.cx/2d2/img/6526.jpg

本当、思うようにならないもどかしさったらないですね('A`)
187...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 12:14:53 ID:TWAGghkf
164です。
塗り終えた物を持参いたしました。一応2パターン。

真昼の月
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16513.jpg
可惜夜
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16512.jpg

個人的には下の方がより勉強になった気がします。
光源とかアレだけど評価キボン。
188...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 14:09:45 ID:TEY4E2AY
ヴァルキリープロファイルを描いてみる
http://www.imgup.org/file/iup21845.png
189...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 14:22:09 ID:TEY4E2AY
すいません、上のはうpミスしたので再うpします
ttp://www.imgup.org/file/iup21849.png
190...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 14:27:47 ID:HzR+HNUd
おお、すごい綺麗

胸の方向が違うな。
191...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 15:09:24 ID:CjMuK31b
『その身に刻め!!!』って聞こえてくるようだ
192...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 15:12:42 ID:APVJfmuv
>>189
いいね!こういう絵柄好きだよ
他の女性キャラもきぼんぬ。
193...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 15:16:14 ID:KFdffgLR
>>187
下の絵は人物が少し明るすぎる気がする。
全体的に暗く、部分的に明るくしたら格好いいんじゃないかと思った。
194...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 18:02:01 ID:mtqywc03
>>186
なんか努力の跡が滲み出てる感じw
オレも描いても描いても「なんか違う・・・」で
イヤになることはしょっちゅうだあね。
195...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 19:40:35 ID:GVSraOmC
>>189
レナスかわいい。けどSO3では嫌なヤツだったなー。
196...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 20:37:19 ID:ZzPcN0gv
清書前にちょっとダメ出しと言うより、パッと見で変じゃないか意見を聞かせてください。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16516.jpg

脚が一般的な人物より長めに見えるのは、自分の今の癖というかバランスみたいなもんです。
197196:2005/04/17(日) 20:38:16 ID:ZzPcN0gv
書き忘れ。版権モノです。ROの♀アルケミストらしい。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 20:50:51 ID:GcXPKCYm
>>196
右目が個人的に違和感を感じるかな
それ以外は特に気にならないな
足の長さもなんつかセクシーな感じでハァハァ
199...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 21:09:41 ID:mX+Tdy5p
>>196
左手の握りどうなってんだ?
200...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/17(日) 21:16:01 ID:CjMuK31b
いわゆる鉄菱(てつびし)
201...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 01:33:13 ID:gTZuIhKa
左足と左手が変な気がするぞ…
というかどういうポーズなのかよう解らん
でもパットみては変じゃない
202...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 12:11:16 ID:6iUSONOs
ずいぶん手癖の悪そうなケミたんですね

細かい所では…
足長いなw
手が小さい。あと、手のひらの前後長が短くて寸詰まりに見える。
足は真下に下りてるのか、後ろにきつく曲げてるのか。
ブーツからすると後ろに曲げてるんだろうけど、
膝裏のつぶれる感じが無いとそうは見えない。
それから、左足の脛は捻りすぎてるとおもうぞ。
膝から足首まではそんなに捻り方向の自由度無い…と思う。
203...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 17:59:28 ID:t2Raomkt
>>202
足長いって・・・・これ位長くないと逆に変だと思うよ、デフォルメの範囲だね。
手もそんなに小さいという訳でも無いだろ多分手を広げたら
アゴから眉毛の所くらいまでいくと思う。

あとの批評は意味不明。


204...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 19:12:12 ID:YODB5eup
おかげさまでこんなふうになりました。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16526.jpg
205...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 19:14:49 ID:Ns8EFSYd
捏造の心霊写真でつか?
206...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 19:21:45 ID:W3CEd+hQ
あ、やめといたほうg(ry
207...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 19:29:56 ID:c9GsJg48
上付きすぎかな
208196:2005/04/18(月) 19:48:14 ID:qwXkill0
おばんどす。

パッと見ひどくおかしくなきゃ全体像はこれでいいか。
でもやっぱり手はあまりにも逃げすぎなので、左手は描き直しします。
足は寸詰はしないけど、ブーツの口辺りは直しますかな。

それではまた後日。

>>207
ひっそりと同意。
209204:2005/04/18(月) 20:49:24 ID:YODB5eup
やっぱりうえすぎましたか。
元々人物絵を上の方に描いてた上に背景線を直接人物画の方に
書いてしまったので修正がきかないや。(つДT)
下のあまった部分はきってサイズ変更をして調整するしかないか・・・・。
210...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 21:07:16 ID:sGMNW5r7
そういうことじゃない
211...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 21:19:47 ID:gTZuIhKa
背景が厳しいことになってるな…
もう少し背景を考えて見ると良いかもしれない
212...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 21:47:07 ID:lmezBAdH
上付きすぎとは性器の位置が上すぎるということですな
213...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 21:51:42 ID:Ps4C01Me
平たくいうとダッチのオナホ装着口並みの上付き度
214204:2005/04/18(月) 22:19:47 ID:YODB5eup
なるほど、そういうことだったのか。
ちょっと出来る範囲で位置を下にずらしてみます。(;´Д`)
215...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 23:08:00 ID:84hH+uB/
>>193
ttp://akm.cx/2d2/img/6560.jpg
こんな感じでしょうか? やっぱり光源がわかり(ry

>>204
あれだったらトリップつけてみたら?
絵柄でわかりそうだけど数字名大変そう。
216...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/18(月) 23:26:24 ID:96ilL/TX
>>215
あなたの絵好きなんだけど、なんだか心霊写真のように見えます。
217...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 06:00:35 ID:hWFhZjD9
月がぼやけて形が崩れすぎちゃってるからだろうか>心霊写真
月は真円のシルエットにして輪郭だけをぼかした方がいいかも…?
218...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 11:23:14 ID:2QucQlX3
先週だったかに描いた絵を上げてみる
ttp://www.imgup.org/file/iup22170.png
219...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 12:38:24 ID:RN98D4E7
つ[ 卒業 ]
220...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 13:14:07 ID:rpTMciQA
>218
非常に綺麗なだけに、手が適当なのがすんごい残念だと思った。
221...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 17:30:17 ID:OcaH6i2C
まだ普通だけどね。
222...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 19:51:03 ID:sLfWXuHU
これぐらいの手のデフォルメはありだろ
223...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 19:52:25 ID:6J3iY8/O
ラフばっか見かける気がするから一回仕上げまで描いてみたらどうだい
誤魔化してる部分がどれだけ描けないかよくわかると思うよ
224...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 22:14:13 ID:NdxHCTfR
そんなのラフ段階でわかるし
225...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/19(火) 23:18:17 ID:zgUjCRcQ
描けないからディフォルムするのではなく、描けるからディフォルムできるものなんじゃないかと
この場合は前者なんだろうけど

でも、その辺が普通スレの普通たる所以なんだろう
226...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 00:03:55 ID:fgnIfHj/
どうして前者なのか教えて欲しいんだが・・・
227...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 00:08:24 ID:sBIw+pjD
ここまで描けてるのに、普通とか言ってる香具師ってひがみすぎじゃないの?
十分に状況を魅せてるのに普通じゃないだろ。
228...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 00:12:22 ID:3W7LzxST
描いた本人がここに貼ってるんだから普通でいんじゃね?
これ以上間口狭めるつもりか?

>>218
次はフルカラーが見てみたい
229...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 00:51:59 ID:y4F6ozpY
普通とか普通じゃないとかは別に関係無いよ
ようは自分の絵を人に見せれる場としてココがあるわけであって
それにそこまで大きな差はないし

まあ仲良くしなさいってこった
230196:2005/04/20(水) 00:57:23 ID:uad2R+Ws
寝る前に適当に直してみました。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16542.jpg
あんまり変わってないような。
231...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 05:38:33 ID:ir6ckt0B
>>230
ああ。
あんまかわってね。
でも別にそんな問題もねぇ。
と思います。ビミョーに体ひねってる感があるといいけど、結構高度かも。
胸郭と骨盤の間を軸に正中線の向きを少しあっちとこっちにすればいいんだけど。

でもこの肩のラインがキュートだと思います。

>>226
俺が変わりに答えると
右手に握ってる感がないから。手の構造が疎かなんだと思う。
スカートの張りの作り方で足の流れがわかるところはいいんだけど、
右足も微妙につながってないし。

俺はこのままの色がきれいだと思うな。
232...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 06:23:15 ID:8DxN4ty3
>>218の絵の手に持ってる鎌の角度と手の角度が合ってないね
233...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 07:53:41 ID:Ilu/m28v
長い棒持つと実際こんな角度で握ってバランス取ってたりするし、
気にするほどでもないかと
234...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 08:17:10 ID:fgnIfHj/
同意
235218:2005/04/20(水) 08:23:43 ID:PIUvJp1w
色々な御意見有難うございます。
今後の参考にさせて頂きますね

ついでに昨日描いた絵をうpしてみますです
ttp://www.imgup.org/file/iup22333.png
236...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 13:44:44 ID:sBIw+pjD
VIPPERだったのか
237...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 14:34:50 ID:PIUvJp1w
まあVIPPERといっても、
そこの絵を描くスレにしか行ってませんけどねw
238...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 17:18:34 ID:6VVrbohN
陽だまりの狐娘って感じでほのぼのしていい絵だな。
ヴィッパーなんか止めて、この板の絵描きさんになりなよ。
239...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 20:43:44 ID:En2KFRBs
いや、別に辞めなくても両立できるんじゃないのか…
240...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 22:24:38 ID:Cb798wAY
辞めないと、そのうち、「狐娘描いたwwwwうはwwwww」とか言いそうでイヤでしょ?
241...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 22:31:48 ID:0cqEYmIk
それは照れ隠しなんだなと思いちょっと萌えるかもしれん

でも良くも悪くもノリがいいのばっかりだから描いてるほうは楽しいんじゃないか?
リアクションは悪くないだろうし…
242...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/20(水) 22:36:40 ID:GSUrEU5P
そんなことVIP以外で言うのはVIPPERじゃなくてただのキチガイ
243...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/21(木) 01:10:09 ID:5KpQyU7r
こっちで晒したら、デッサンだの色がどうだの関節がどうのだの言われれば晒す気も失せるだろうしな。
絵を楽しんでるという点ではVIPの方が正しい。
244...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/21(木) 01:11:04 ID:xoYKVW7d
問題のVIP、鯖が落ちちゃってるワケだが…
245...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/21(木) 02:54:28 ID:xM5iOgJR
うはwwwwwww復活したwwwwぜwwwwwwwww
夢がwwwwwひろがりんぐwwwwwwwwww
キチガイwwwwwでwww結構wwwwwwwww
246...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/21(木) 03:25:01 ID:Bo2j6w8m
描き手としては素直に感想いわれる方がうれしいよ。
247...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/21(木) 03:59:58 ID:Crbnu2Go
無意味にけなされるとムカつくがちゃんと悪いとこ指摘してもらえると実力アップにつながるしな
248...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/21(木) 07:20:24 ID:29/6ILG9
>>23の服ありバージョン。服デザイン試行錯誤で時間かかった・・・
色はまだ塗ってないorz

ttp://akm.cx/2d2/img/6606.jpg
249...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/21(木) 08:58:17 ID:yFzaqgcz
>>248
絵の内容とは関係ないが
縮小前の絵は縦横どれくらいの大きさで描いていますか?
ちょっと参考までに教えてください。
250248:2005/04/22(金) 04:12:20 ID:tV4qxApI
>>249
B5のコピー用紙いっぱいにぐりぐり描いてスキャナーで400dpiで取り込み。
んで、248の絵はパス線で清書してから貼り付け用に解像度と大きさを調整してある

線をきれいに引くならパスがいいけど線の強弱つけるの大変だし時間がかかる・・・
まあ慣れてる人は早いかもしれないがorz
251248:2005/04/22(金) 04:16:25 ID:tV4qxApI
しかし自分で言うのもなんだが俺orzばっかりでウザいな

スマソ
252...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/22(金) 16:17:37 ID:tS64AV+v
KORNのジャケの人形
ttp://akm.cx/2d2/img/6630.jpg
253...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/22(金) 20:07:07 ID:KQtw2iw2
254...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/22(金) 22:14:18 ID:0O7C7gWQ
>>253
(((( ;゚Д゚))))
けど、どこか可愛げもあるとこがまたステキ
255...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 03:17:47 ID:jljZjfjc
>>253
えぐいが好きです。なんかメガテンっぽい。
くまさんの腕なところにすんげぇ物語性を感じる。
256...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 09:12:06 ID:FcATiJ3m

          /  /""\  .i||
        /  /::::::::::::::"l,= |||,,,,,,,__
       /   /::::::::;-='""" /,i,i,i,i,i,i,i`'''=;,,,,_
     ,/:::::::::  /::::/    /,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i`'=,,_   
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/     ,|,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,
    ,/:::::::::::::::::::;::/"     ,|,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,|
   ,l::::::::::::::::::::::;./      |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i||
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_   |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iミ|
   |::::::::::::::::::;/"~  ~"";: |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,ミ|
   l;::::::::::::::::/  ,,,,,,_  ::. |,i,i,i,i 彡彡彡ミミミ;;;;;;;;||||
   |:::::::::::::/-=二●ニ>::. ,|ミミ彡彡;="~`ヾ;ミミ;;||||
   .|::::::::;/::    :::::::::. :: .,|ミミ彡彡( ●  )=ミ|||/"`i,
    |/"/|::       / |ミミミミミミミ=ー"彡彡||,/" ,|
    |l,"l,:|:      ;::" ,|ミミ:::::i,||;;ミミミ彡彡||||||/  |     
   ,l'ヾ,,,|:    /(、_ |ミミミ::::::)///==||||||||||) ノ /     
   ノ:::::::::|       ⌒=,_i,=-"ソ彡彡||三彡||||||l ` ,/i;:;:i     
  ''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;|彡ミミ三ミミ彡彡 ||||l',,,,/ ,;;::',',゙i
      ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡||/;:i!',;:;;;::',',゙i    
       l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";i||彡|| ||||/;:;i \',,,',',;;,'i
       ヽ;:..  \   |::::::::::::;;;/彡////',',';;i   ヽ',;::'、 |
        \   ~"'''=|=-||||彡彡ミ ////!',;;::',',゙i   ヽ,,''  {
         \   ””|”彡ミミ::|||||  !,,,',',;;::',',゙ i   |、  i 
         /;;;,,\      ,-'' ;;;;;:;;;ヽノ \',',',;;,' i   ! ',',;;i  
        //,',';;  ト┬-― !,,, ',',;;::',',゙i  ヽ',;::'、 |  ヽ',',','|
        /,',',';;" //,',';;  /|,,.\ ',',',;;,'i   ヽ''  {   !,',;,;'|
       i 、  //,',',';;"/. |',',;; ヽ ',;::'、|   |、  i   |:::;;;i
       |   〈  i,,,、 /  |,;;: / ヽ''  {   ! ',',;;i   }'''|
       ト,   i |',',;; .}  .i';;;;i  | 、 i   ヽ',',','|  } ヽ、
       |',',;;  } |,','、/   /.. .i  ! ',',;;i    !,',;,;'|  └ュュュュ
       |,','、 / i',';;;;i. 彡--┘  ヽ',',','|   |:::;;;i
       !;;', /  !'' {         !,',;,;'|    }'' '| 
       ゙i',';;;;i /... .i         |:::;;;i    } ヽ、 
        !'' { 彡--┘         }'' !    └ュュュュ
      /  i,              } ヽ、
     彡、,,,-‐┘            └ュュュュ

257...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 10:41:45 ID:M7zFuyLd
>253
手と顔だけ上手きゃ卒業だ
258...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 16:41:00 ID:0CCc/zU1
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/16586.gif

マッチ棒体型になってしまった・・・orz
はじめてのパス使い
259...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 17:56:11 ID:YnQJKAKZ
俺もパス練習してるが>>258くらいまで到達できるだろうか。。
260...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 18:05:18 ID:nE3LL8a9
は?
パスって練習とか要らないだろ
しかもこれ到達とかそんなレベルと違うし
261...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 18:18:40 ID:KKoHl9iA
昔パスだけで描いてみようとして挫折した奴を発見したので
上げてみる
ttp://www.imgup.org/file/iup22887.jpg
262...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 18:19:20 ID:2ZR38cHy
>>259
ペンタブ使ってパスのペンツールで描いてるのかな?
パスで境界線を引くのと
塗りつぶすじゃ全く違うものになるよ
263...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 18:20:10 ID:2ZR38cHy
>>261
いや、普通じゃないし
ウメー
264...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/23(土) 18:22:27 ID:OJDpY4wb
>261
(;゚Д゚)ウォォ!

>263
確カニウメーけど、普通かどうかは本人の判断にまかせましょうや。
265248:2005/04/24(日) 02:31:15 ID:IVL+0edO
反応薄いな・・・
266...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/24(日) 03:32:01 ID:J9kRCFsc
>>265
向こうでも似たようなこと書いてるみたいだけど、
あんまりそういうことは言わない方がいいかもよ?

と、被スルー率の高い俺が言ってみる
267...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/24(日) 03:54:31 ID:BYevmD+v
>>265
むしろそれが普通絵師の勲章

ほとんど完成してるからコメントしづらい。色を塗ってみるといいかも。
268265:2005/04/24(日) 08:09:57 ID:Q7ksx9j8
>>266
でもスルーってヘタにきつい事言われるレスよりきつくない?
前スレで3回スルーでヘコんだからなぁ・・・

>>267
けなされないのはいいが褒められもしない普通過ぎさが悲しい
トホホー
269...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/24(日) 10:32:19 ID:Ti0SCl3z
>>268
正直俺は…見飽きたんや、その絵を見飽きたんやああああああ
何十回と見た気がするので、そろそろ新しいの晒してみるのもいいかと。
270...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/24(日) 12:55:25 ID:xND8wiuj
>>261
誤魔化し多過ぎ
もったいない
271196:2005/04/24(日) 19:44:56 ID:MFw7x1pI
>>268
アチコチに貼るより、1スレに絞っておけばスルーされにくいと思う。
同じ絵を2、3箇所とかで見ても、どっちにレスしていいものか…。
あとは、なんかレス欲しいなら「この辺どうだ?」とかスレ住人に聞いてみるとかー。
272...φ(・ω・`c⌒っ:2005/04/24(日) 19:45:54 ID:MFw7x1pI
…あ。…ワタシ196ジャアリマセンヨセンヨセンヨセンヨ……。
273...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/02(月) 09:59:20 ID:bmQe9kc1
274...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/04(水) 09:32:25 ID:PIWx2qvg
275...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/04(水) 09:43:37 ID:hnEr8Kh9
>>274
髪のベタツヤうまいね、手の表情もうまい
足かぁ・・・・形はちゃんと取れてると思うよ、あとはもう少し大きくかな?
276...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/04(水) 09:48:52 ID:PIWx2qvg
>274の投下スレ間違いますた。スマソ

>275
アドバイスTHX。
足むずいよ足
277...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/08(日) 04:55:33 ID:tVJGwsdF
>>274
見られへん。
再UPよろ。
278...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/20(金) 18:49:16 ID:zwzvZK6N
誰か見てる・・?
どこに投下するか迷ったけどここにこっそり投げとくことにした。
アドバイス頼むー。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17037.jpg
279...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/21(土) 10:47:21 ID:8aLbvQrh
全体的に立体感と量感が無いが、特に肩まわりでそれが目立つ。
首と肩を重点的に練習するよろし。
首と肩がうまくなると急に見栄えがするようになるから、
顔と同じくらい重視した方がいいよ。もっと練習しよう。俺も。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/21(土) 20:15:39 ID:Ma1m5ORJ
>>279
おお!サンクス!なるほど首と肩かー。
ターゲットがはっきりした!頑張ってみる。
281...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/24(火) 20:42:53 ID:K/1sVR9J
最近投下がすくないな・・・
俺も久々に描くか。
282...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/28(土) 12:50:02 ID:mZ2nn3Xx
前回、初めてうpしたら、皆さんやさしかったので。
また、評価よろしくお願いします。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17201.jpg
283...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/28(土) 14:34:14 ID:0tMZuKlh
かわいいな

頭蓋骨がゆがんでたり、両目の位置がずれてるのが気になった
胸から下は投げたな
284...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/28(土) 14:43:20 ID:LeFI9U0s
自分も顔が気になった。平面的で凹凸を感じない。
視点を45度動かしたらペッタンコに見えそう。
でも陰影には凸凹がついてるから、騙し絵みたい。
285...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/28(土) 16:38:39 ID:W60i9W92
>>282
頭部〜胴体は斜め向きなのに、目と口が正面、ポニーテールは横向きに、
とバラバラになってる。
パーツとしての造形は上手いんだから、あとちょっとだ。ガンバレ。
286...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/28(土) 16:53:46 ID:B6pF5pur
ポニーじゃなくてツインテールだと思うぞ
287...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/28(土) 18:58:30 ID:ANZXc97p
左右反転してみたがそれほど違和感は感じなかったな。
まあ普通に上手いんでないの?
288...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/29(日) 00:23:44 ID:j8X9bvWx
289...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/29(日) 00:24:54 ID:pvQIPyJZ
>>288
転載すんなよ
喪板ハルヒすれのやつだろ
290289:2005/05/29(日) 00:28:11 ID:pvQIPyJZ
すまん、訂正
月餃子スレだた、吊ってくる
291282:2005/05/29(日) 11:27:34 ID:hiTzcjs8
評価してくれた皆さんどうもありがとうございました。

顔に違和感があると指摘されましたが、
実は自分でも違和感をかんじており、
しかし、なんだか普通にも見え、
どうなんだかわからなかったので、評価していただきたく
うpさせてもらいました。

やはり、違和感があるとのことだったので、
そうならないように、頑張りたいを思います。

有難うございました。
また、うpすることもあるかもしれませんが
そのときも、よろしくお願いします。
292...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/29(日) 23:16:14 ID:AlTqbvrh
       __  `、
    ri  |i, -'"~ へ\ノへ __
    ll, -'~  // ⌒ヽ⌒ヽノ/
     {〉丶、/ イ/〃ハ `i、ヽ
    {/} } Y1 1l l   1| |ヽ \
    レ\ノ1l l |.| |1  jンノノノノ i、
    |ー'川, -'"~ ^{   ノナメノjjj川`、
    1川`i! イ'゚。|`、  r=、ノノノイト、)
    ノノノノハ ー-''    └゚ オmノ
   ノノハ 弋 ""  _` "rイ木
 , -'/ノ  、`iー 、_  _ ,.. '~  ノ弋
  ノイ _,.‐、    `''ー−レ,i、
 / ,.'´   ー`i、-    '' ̄ jノ `、
   r . . :  ,. .   `''ー      i i
   i    |: : : . :..       ` 、
   i、    1 . .  '':         f
    、   l . . . : : : .    . ..:.: {
    `i、   1: : : : : : : :      ` ,
      l   |: : : : :         '
      `、   、、           、
       {   , \            、
       .i    i /       〃  \、
       {    Y             i、、
       ',    |: : :            'i ` 、
        、   l: : :  : :        : : 'i  ` 、
        ,   l                、λ`i、
        i   |          : : : ::   Uノノ八`、
        j´  .| : : : : : : : : 、    , ' _,,,.-―'''レ' `i
       ,.'´   !       `、_i,. '´_,,,.-―''''"l
    , -一   /   _,,,.−―''''" ,,,,--‐'''´ 1
    ニ==,,,,,,,--‐'''´,,,--‐''' / ̄       j
          l         ,        ,
          |        ,'        ,
          ;        ,       
293...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 00:51:13 ID:SAtD3eXD
http://r-mirage.mine.nu/up/files/up728.jpg
こちらでは初投稿…

どんな絵を描いても大概スルー食らう漏れの絵柄('A`)
久しぶりに色をがしっと塗ったから思わず投稿
評価をお願いしたい
294...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 02:10:04 ID:1POopXFT
がしっとというよりかラフ塗りじゃないかYO!!

それはともかく、掛け軸を盗んだ忍者少女?
にしては動きにくそうな服だ
絵柄じゃなくて、絵の状況が読めないからスルーなんじゃないか
295...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 10:21:16 ID:Pe5jgcqd
>>293
張るとこ間違えてるよ。
キミはこっち
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1114865326/l50
296...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 11:37:53 ID:XKKu/OKV
>>295
お前ひどいな
297...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 17:05:24 ID:Vi2dj9Lp
>>295
お前のクソ絵晒してから言えよ
298...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 17:12:04 ID:r3e6OILG
いや、293は上手いよ。
むしろ下手絵師スレに来られると、最近なんだか上がってきてるレベル
をますます上げることになるから来ちゃだめだ。

>>293
上手いんだけど確かに絵柄に華がない。
のっぺりした印象を受けるんだよね。
ラフだからかしらんけど、目が白いよ。 もちょっと工夫してみたら?
299...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 17:31:42 ID:SWB0Omip
ラブホ、トイレ盗撮動画あり
googleで「isdn 情報bbs」って検索したら、
一番上にマニアックな掲示板が出てくる
エロなやつならわかるはず!!
300...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 17:40:39 ID:fkptCmZr
直リン宣伝するとアク禁されるかもだから
そういう宣伝の仕方なのか 業者も必死だな・・・
301...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 22:54:28 ID:gYpPoNBg
>>293

絵そのものはうまい方だと思うけど、
塗りにメリハリがなさすぎて、魅力が半減。
自信もって塗ってみて。
ちょっと、はっきりさせてみた。

ttp://r-mirage.mine.nu/up/files/up764.jpg
302...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 23:24:50 ID:Zk+bw1BN
>>293
顔がムーミン?
303...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 23:34:10 ID:1r+KALoM
>>301
同意だが、色がちょっときたないな。
293の絵は可愛いが特に上手くは見えない。
別に特別下手でもないが、等身とか左足とかおかしいし
良くも悪くも普通すぎて、声を沢山かけてもらえる感じじゃない。
ちょっとした所で気が抜けて、色々バランス狂ってるのも問題ではないだろうか。
同系色のぼんやりした単色をのせてるだけで、パッと目にもつき難い。
304...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 23:39:47 ID:78gxGu0B
>>293
絵の状況を説明して下手絵師スレに投下してみれば、
もしかしたら赤入れてもらえるかも知んない
色までは面倒見てくれないとは思うが、身体くらいは
305...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/30(月) 23:57:30 ID:Z7eIQjum
デッサンが正確だったらレスが沢山付く訳でもないだろ
板やスレによるかも知れんが。
306...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 00:00:54 ID:8Xh3Gcy5
>>295
まったく・・・
釣るんならもちっとひねりのある発言しな。
まいどまいどのお決まり文句じゃ能が無いでしょ?ん?
よーいちはなぶりでもなんでも盛り上げてくれるぞ。
んでここでは発言すんのにいちいち自分の画像さらさんとあかんのかい?
と小一時間問い詰めたい
と↑言われてお前ならどうだ!?あったまわる〜とおもうだろ、ん??
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0576.jpg
ほらよ、これが俺のクソ絵だ、言ったからにはお前もへぼい絵晒せよ、あ!?
わざわざお前の発言に釣られて下手糞な絵晒す羽目になったんだからよ。
うまくなきゃ批評できんというお前の頭がそもそもおかしい、
と言うよりは頭わるい。
そもそもここは「普通絵師」のスレなんだからよ。
307...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 00:11:43 ID:9QAKrMOm
うめ〜な、おい
そういう発言や思想が無きゃすばらしい絵師なんだけどなー
かなりイタイですよ
308...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 00:13:08 ID:7GrcphPJ
流れが全然読めない
309...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 00:22:54 ID:YV0DDYXn
おまえ等、良く聞いてくれ。
お願いだから現実逃避はやめ現実をて生きてみろ。
漫画やアニメ、ゲームを捨てて人間らしい生き方をしろ。
モニタの画面や漫画の中には空想や妄想だけで何も無い事は
認めたくはないだろうが事実だ。

今は俺の意見に反発するだろう・・・。
だが、人間としてマイナスの位置に居るきさま等が
真っ当な人として生きて行こうと思い直し
アニメやゲームという世界から抜け出した時に俺の意見が理解できるようになる。

せっかくこの世に人間として生を受けたのであれば
空想の世界でもがいていないで現実を生きていこう。
まともな生き方をしろ。
辛いだろうが頑張れよ。
310...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 00:27:28 ID:UWBZSbBw
以前、うpさせてもらったことがあり、頂いた意見を参考に、少し描き方変えてみたので、評価お願いします。

ttp://akm.cx/2d2/img/7557.jpg
311...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 00:33:52 ID:gecKD614
>>309
途中で力尽きた?
何か、顔から下に行くほどラフになってるような……。

全身顔と同じぐらいのレベルで描いてありゃ諸手上げて『GJ!』と言える。
312...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 01:10:51 ID:KVRif9RA
素直に素敵絵だと思った
313...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 01:14:09 ID:sgl5eOMx
>>310
背景は綺麗だけど、人物を見る限り誤魔化してるだけのように見えるな。
人物はそんなに描けなさそう。色使いはいいと思うけど。
314...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 01:20:43 ID:dOP9kgvF
物憂げな顔は描けてると思うけど、他がダメだね。
自分でもしっかり描けないことを分かっているから、他の部分はぼやかしたんだろう。
白い柵?があまりにも描けてないのを見ると、桜は写真加工orトレスなんだろうなと思う。
315...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 01:29:11 ID:Hc8z+Et1
確かに気にすれば色々気になるところはあると思う・・・
が、このセンスは良いなぁ
316310:2005/05/31(火) 05:08:50 ID:UWBZSbBw
皆さん、評価して頂き、どうもありがとうございます。
コメント参考に、少し修正してみました。
また、機会がありましたら、宜しくお願いします。

ttp://akm.cx/2d2/img/7572.jpg
317...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 09:19:14 ID:53mVDhvC
とりあえず綺麗な絵
まあ技術がついてってないけど
描きなれてない感じだから充分発展の余地があると思った。
下手なまま描き慣れると直んないかんね
318...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 10:28:15 ID:tbHAyItQ
>>316
無意識に指の描写を避けてない?
例え上手くなくても指先まで演技させてる絵の方が、ドラマチックに見えるもんだよ。
319...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 14:06:07 ID:hY1t3eWa
>>316

今度はあれだ。全部主張してる。カメラだってピント合わしてるからメインが
引き立つわけで、サクラをそんなに描きこんだら人物がメインかサクラがメイン
か分からないから見にくい絵になってる。

人物も結局どういうラインか分からないからプロポーションの段階でまだまだ
なんだなと思う。顔の塗りに関しては俺は好き。
320...φ(・ω・`c⌒っ:2005/05/31(火) 16:43:45 ID:Xn37JmJv
>>316
いいよこれ。爽やか。
文句を言うスレだからみんな罵倒してるけど、これはいい絵だと思うよ。
だからたくさん描いてまた見せてね
こういう爽やかなの好きだから
321316:2005/05/31(火) 21:44:22 ID:UWBZSbBw
評価下さった、皆さん、本当にありがとうございます。
頂いたアドバイスを参考に、頑張ろうと思います。
また、機会がありましたら、宜しくお願いします。
322...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/01(水) 22:02:06 ID:p/xT2GFw
>>297
お前のクソ絵まだ〜、早くしろよ。
人に言うだけいってお前はなんもなしか?
それじゃあ
>>295
にも劣りますよ?
323...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/01(水) 23:22:12 ID:tKizfTpy
奥さんなんかウザイのがきましたよ
324...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 17:25:31 ID:lUft1WYo
>>322
早くしろよって
お前は毎日チェックしてるんですか?って聞きたい

あと、ラフの線画うpしてるみたいだけど色ありラフうpしろよ
お前が言った>>293だって色塗ってるんだよ?
線画のラフなんか正直技術どうこう以前の問題なわけ
それとも色つきじゃ自分の実力が知られるから嫌なの?www
そんなんで真面目にうpしてる人に下手だの言うんじゃねえよ

レス読んで思ったこと素直に描いてやったよ
ttp://akm.cx/2d2/img/7627.jpg


>>住人さん
汚い書き込みすみません
これからも頑張ってください
応援してます
がんばれ絵師!!
325...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 17:29:53 ID:Nn46Pq64
厚塗りっていうのかな?うまい。
この感じ好きだな。

煽りにさえ乗らなきゃな。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 17:38:51 ID:lUft1WYo
>>325
ごめん・・・
せっかく絵描いてうpしてくれる人にやる気失せさせること言う奴嫌いでさ
許せないんだよぉ・・・ゴメンよ〜・・・

327...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 18:38:20 ID:Zjugc7pU
煽り喜ばせる奴がいることで他の絵師がやりづらくなることも考えよう
嫌いとかウザいとかそういった感情で相手に攻撃的になるなら
方法が違うだけで煽りとやってること変わらないぞ
328...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 21:49:48 ID:3kO98KTl
んだんだ、スルーするべ。
329...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 22:29:07 ID:xnhjyNl8
>>324
レベルの低い奴はこれだから・・・
俺は感じたままを言っただけだぜ?
それにラフうPしたのもどこかの馬鹿がうぜえからそいつの希望通りうPしただけで
別にどうこうしてくれなんて言ってないがな。
ちゃんと読めてるか、レス?
で、上手くなきゃ人の絵下手だの言えねえんだったら評論家とかどうすんだ?
世の中すごい絵師だらけになるぜ?もちーと考えて物言えよおばかさん。
大体ここは不特定多数の人間が出入りしてんだぜ!?
なんか言われてやる気失せるならうPすんな。
お友達感覚でやるなら他逝けば?
気に入らねぇならスルーしろや。


もう釣られんなよ、ボウヤ。

330...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 22:31:54 ID:1BzZNV+D





           !?





331...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 22:37:40 ID:bMiN3Xb3
なんかワカランが遠い国で戦争が起こってることはわかった
332...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/02(木) 22:47:37 ID:F8eCq8wq

   ♪  ,(ゝ、
 ー=y; ((ノりヾヽ
     \(゚д゚从
    ノノ| y |\;y=‐
     /  へゝ
      ~く~~~~
333...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 00:50:58 ID:5cjjcUr6
>>329
じゃあ、お前は人を評論できるぐらいの技術持ってんのかよ?
あのクソラフ見た限りじゃそうは思えねぁなぁwwwwww
その程度の奴が人の上から物言うんじゃねえよ

334...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 01:00:16 ID:iGJQvrBX
何故ヤンマーニ
335...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 01:12:44 ID:DJ1RqnwF
>>333はまたしても>>329に釣られた、
なぜだ!?

「ボウヤだからさ・・・」
336...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 01:17:38 ID:C5F5FNEZ
はいはい
337...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 01:21:15 ID:yfvCHiS+
ただの通りすがりですが、、なんで喧嘩してんだw
338...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 05:15:03 ID:F0rmT0OH
同じくただの通りすがりですが、、ラフを馬鹿にしちゃ駄目だろ。
玄人じゃなくてもラフみりゃ絵師の大まかなレベルわかるだろうに。
339...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 05:26:48 ID:iEWuPvD3
普通絵師なんだし楽しめればいくね?
ttp://www.geocities.jp/hayato_torinanban/pic/taterole.jpg
340...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 10:20:28 ID:LckGBKCo
自分は言いたいこと言っといて相手には「釣られんな」とか言うのも
そう言われるのわかっててそれにレスするのも、
あまり良いことじゃあないと思うよ。
つまり、>>339がかわいいってことなんだけどさ。
341...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 10:41:21 ID:plBku8d2
>>333
あのクソラフってどのクソラフ?
レスみたけどわからん。
342...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 13:28:21 ID:YrQY2NVB
はいはい
343...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 21:03:07 ID:TJp5qaE9
はいはい




うへへ
344...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:10:45 ID:RTSgbZec
全員下手すぎ

と、素直に感じました。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:11:36 ID:RTSgbZec
素直に感じました。
346...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:14:28 ID:yreg3114
で、どこのスレでスルーされたのかな?おじさんに全部話してごらん。
347...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:18:14 ID:RTSgbZec
私は、素直に感じたことをかく新手のアラシです。
348...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:19:08 ID:RTSgbZec
ゆえに純粋
ようするに一般的な視点。
349...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:28:55 ID:F3M1imds
アラシを自称した時点で純粋さは消滅して
代わりに厚顔無恥がその身を覆った
素直と認識した時点で普遍性は消え
自己中心的な視点に陥ってしまった

あわれ。
350...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:33:29 ID:RTSgbZec
>>349
は頭わるそうだね。素直に感じたの。

どのセンテンスにも論理的根拠が付随してない。
なんか最近のアニメってこういう感じだよね☆
351...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:37:52 ID:iEWuPvD3
とりあえず晒せ。
話 は そ れ か だ ら
352...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:47:04 ID:YrQY2NVB
「痛いのが沸いてる」
353...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 22:56:00 ID:9mDtzRFx
一番哀れなタイプだな
354...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 23:01:17 ID:RTSgbZec
お前らもっと元気出せよwwwwwwギガワロスwwwww
355...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 23:04:29 ID:TJp5qaE9
↑お前釣られすぎ
356...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 23:45:40 ID:zuElINU2

   ♪  ,(ゝ、
 ー=y; ((ノりヾヽ
     \(゚д゚从      オサレ回避発動!
    ノノ| y |\;y=‐
     /  へゝ
      ~く~~~~
357...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 23:47:24 ID:zuElINU2

   ♪  ,(ゝ、
 ー=y; ((ノりヾヽ
     \(゚д゚从      オサレ回避ですよ
    ノノ| y |\;y=‐
     /  へゝ
      ~く~~~~
358...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 23:49:00 ID:zuElINU2

   ♪  ,(ゝ、
 ー=y; ((ノりヾヽ
     \(゚д゚从      オサレ回避ですよ
    ノノ| y |\;y=‐
     /  へゝ
      ~く~~~~
359...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 23:49:42 ID:zuElINU2

   ♪  ,(ゝ、
 ー=y; ((ノりヾヽ
     \(゚д゚从      オサレ回避ですよ
    ノノ| y |\;y=‐
     /  へゝ
      ~く~~~~
360...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/03(金) 23:50:07 ID:zuElINU2

   ♪  ,(ゝ、
 ー=y; ((ノりヾヽ
     \(゚д゚从      オサレ回避ですよ
    ノノ| y |\;y=‐
     /  へゝ
      ~く~~~~
361...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 01:57:46 ID:IjCfN7g1
最近このスレつまんない。
絵スレなのに絵が少ないんだもん。
362...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 09:25:09 ID:SLquGNFr
じゃぁ絵スレらしく投下

泣きじゃくる少女。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17328.jpg


363...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 10:15:31 ID:PMX10qy1
>>362
また荒れる前に言っとく。

めっちゃうまいな。
好きだわ。
364...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 11:33:15 ID:s9VUf7QP
おぱいのある少女など認めん!
無い乳にブラジャー付けてるぐらいが丁度良いんだ少女は!
365...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 13:46:06 ID:8FOW5LcG
>>362
打ち殺すぞ(´・ω・`)

いや、普通に巧いょ。もっと晒して(´д`*)ハァハァ
366...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 20:04:23 ID:0kUW+fFJ
ん〜、まあまあかな?
367...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 21:32:19 ID:m2dllqQV
腕とか手がなんかぼこぼこしてない?
368...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/04(土) 22:51:30 ID:O+GTGKzN
普通だな
スレタイ通りに
369...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/05(日) 07:33:21 ID:DxcIcBIV
雰囲気あって好きだけどな
ラフでこんだけ描けるから真剣に描いたら結構上手そう。
370...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/05(日) 13:35:57 ID:/ZuF/RBG
>>367
お ま え 目 わ る い ん ぽ
371...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/05(日) 15:57:25 ID:5ohJEIe5
>>370
お ま え 頭 わ る い ん ぽ
372...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/05(日) 17:03:10 ID:3k2YgjiI
「泣きじゃくる少女」が泣いてないときはどんな少女なのかがわからない。
ただのうまいスケッチになってるのが残念。
なぜ泣いているのかとか、考えて描いてますか?
人物の性格やシチュエーションを少しでも想像できるような工夫をすれば
一枚絵でも印象に残る作品になると思います。
373...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/05(日) 17:05:51 ID:3k2YgjiI
ってえらそうなこと言ってごめん。
ただディティールとかバランスとかすごくいい感じなんで、
もっと見てみたいと思いました。
374...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/06(月) 03:51:09 ID:aehBbSVS
そんなに上手いかなー
375...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/06(月) 04:20:27 ID:vI4zDZl0
普通スレ内での話だろ
376...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/06(月) 06:43:06 ID:i7aA7DoP
ラフなバストアップだから上手い下手の技量レベルはわからん罠。
それより評価はいいからもまえら投下汁。
下手だと思うならウマ絵さらしてくれい。
ココは絵柿板だぞ。
377...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/07(火) 08:04:00 ID:uAcW9Gte
ttp://akm.cx/2d2/img/7748.gif
むむー。絵描きの上手い下手関係なく、むしろ絵描きでなくとも話に筋が通っていれば
素直に聞き入れるのが本当は自然だと思う。

ま、そんなに上手いかなーじゃ筋通ってないわな。それはすまん。

あと一つ提案なんだけど、普通絵師スレにアップしやすくするにはもっと具体的
な普通絵師の定義とかあるといいと思う。下手スレ住人の挑戦もしやすくなると思うし。
例えば…
・右向きも左向きも正面も描ける

…とか
……まあ、無くてもいいけど、もうちょっと自然な盛り上がりがあればなと思って。
378...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/07(火) 09:15:47 ID:FcYEWgzS
いいね〜
379...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/07(火) 09:19:17 ID:QfQgri44
>>377
お〜、良い感じ〜。

で、描けるの判断は誰がすんの?
認定委員とかいないわけだから、自己判断ならライン引いても同じでは?
380...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/07(火) 11:11:44 ID:S8fyVRP5
>>377
なんだかんだいっても、絵を晒す人は好き。
GJ!
ただ、普通絵師の定義となると、他のスレのこともある程度関係してくると思うから
実際に決めるのはかなり難航すると思う。
個人的には、スレのレベルだけじゃなくて、雰囲気も含めて
自分にあったところを各人が判断すればそれでいいと思う。
このスレも、最近ちょっと荒れ気味だったけど、しばらくすれば落ち着くんじゃないかな。
絵師のレベルの定義という議題は、かなり荒れる予感がするし、おさまりもつかなくなりそう。
381...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/07(火) 22:56:00 ID:Yh1bKxP1
色っぽさがないなぁと思う今日この頃。
ttp://akm.cx/2d/img/17248.jpg
382...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/07(火) 23:54:39 ID:rCnBKzIJ
右足は何処へ消えた?
383...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/08(水) 04:29:41 ID:oONHFF+z
>>377
カコイイな¥!!
>>381
出す所出せばおぽんぽん!!
384...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/08(水) 10:46:33 ID:l35FcsZY
そうだなー。定義付けしなくても荒れてなくて、そこそこ投下されてれば問題ない
だろな。

俺的には下手スレとかからランクアップを狙ってガンガン投下してくれたりすると
燃えるんだが
385...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/08(水) 19:11:07 ID:rGqMB0pt
【描いて】お絵かき依頼スレ【描いて】で描いたモノ流用です。
自己評)後ろで伸びてる右腕がおかしいとか
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17398.jpg

他スレで描いたの流用禁止だったらゴメンです(´・ω・`)
386...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/08(水) 19:23:41 ID:vTfV8LhQ
たしかに、右腕がすごく長い人にみえる。肩がどこにあるのかわからないし。
しかしここまでくると、何を言っても絵師の個性とぶつかってしまうような。
顔も、実際の人間ではこんな位置にはこないと思うけど、
顔の表情をみせるためにわざとやってるなら、これはこれで良いと思うんだよね。
387...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/08(水) 22:11:47 ID:qwXtae3c
こんだけ描ける奴の言うセリフじゃねーな
ほんとにお前が描いたのか?

ともかく、細かいとこきにすんな
ひねれ具合が変とか、文句つければいくらでもつけれるが
別に見た目ひどいってわけじゃないし
これで十分描けてる
388...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 07:57:56 ID:aEE8l3SF
ようするに売名行為がしたいと。
389...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 08:25:40 ID:Cvobr4sp
絵より精神鍛えた方がいいね
ここじゃなくてヘタレ発言しないで
フェチ系スレ等に投下すれば賞賛レスいっぱい付いたろうに
もったいない
390...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 08:30:03 ID:yViMUCpk
↑ん、おつかれ!!
391385:2005/06/09(木) 09:46:54 ID:3sd2utiW
>>386
やっぱり腕が長いのね。あとは肩の位置もか
顔はデッサンに固執してたらああはならないけど
分かっててやってる事だから個人的にはアレで○

>>387
自分の絵ですが何か?
自己評はこのスレには要らなかったのか?だったらゴメソorz
ひねれ具合は身体全体の振り向き加減?やっぱ変だよなorz
いくらでもつけれる文句をもう少し欲しかったです(´・ω・`)

>>388
名無しで売名とかアリエネ

>>389
どの辺がヘタレ発言なのか?と問いたいヘタレな自分ガイル
腕が長いのはそう思ったから、自己評は書くべきだと思うが?
【描いて】お絵かき依頼スレ【描いて】で描いたモノと前述済み
評価スレでの評価が欲しかったからここに転載してみただけ
賞賛クレだったら評価スレには貼らないと思うのだが(´・ω・`)

とりあえずみんなレスありがd
また別スレで何か描いてきます(`・ω・´)シャキーン
392...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 10:08:26 ID:yViMUCpk
腕が長いと思うのだったら直してうpすりゃいいのに
なんでそんな中途半端な絵うpしたの?
393...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 10:45:41 ID:aEE8l3SF
きっとヘタレの中で賞賛の嵐でも受けると思ったんだろ
394...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 11:24:16 ID:c+XGZDer
アニメ塗りで仕上げてるだけでそんなにすげぇレベルじゃねぇ。

腕の繋がりがよくわからん。
個人的には尻のラインが単調だけど、まあアニメって言われたらしまいだから
いいとして、精液が女の子の前に一枚隔てた透明な板にへばりついてるように
見えてる。

ど素人目にしか受けないぜ。この程度じゃ
395...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 11:28:42 ID:KxEU+Txb
訳知り顔でいちゃもんつけてるやつが絵も晒さずに尊大に振舞ってるスレに
わざわざ晒したいやつなんていねえ。
396...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 12:02:02 ID:c+XGZDer
ま、そんなこともないよ。
俺はここの住人がラフでいいのがあっても、仕上げてるだけで評価が高い傾向が
あるから素人なんだなと時々思うよ。
397...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 12:07:29 ID:wf/9Ljuj
柿板なんて素人同士で評価する板だろ
398...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 12:17:56 ID:c+XGZDer
イラストレイターとか、漫画家とかいうプロの話じゃなくて、絵に関する知識を
学習…っていうと変だけど、要は知ってる人かどうかの話。

全くのど素人と美大生では見る目がかなりちがう。
399...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 12:23:17 ID:wf/9Ljuj
美大生つってもピンキリだしねえ…
漫画絵描かせたら小学生並に下手なやつはいくらでもいるし。

ガチガチの鉛筆デッサンならともかく、
漫画絵を見る目は素人も美大生も大して変わらんわな。
400...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 12:31:53 ID:c+XGZDer
そうでもないんだよ。
確かに美大生っていってもピンキリ。東京芸大、武蔵野、多摩美、愛知県芸、金沢
あたりではかなりレベルが高いけど、大阪芸大や名古屋芸大みたいにデッサンしたこと
ない奴でも受かる大学も結構あるしね。

鉛筆デッサンが上手いってことは観察力があるってことで、漫画絵描かせたらへぼい
かもしれないが(お門違いだからあんまり論議する点じゃないと思うけど)、物を正確
に見る目や、バランスを見る目は素人よりは全然上だと思うよ。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 12:49:37 ID:odt3hpkr
>大阪芸大や名古屋芸大みたいにデッサンしたこと
>ない奴でも受かる大学も結構あるしね。

いや、受かんないよ。
402...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 13:47:24 ID:jH2XWzJC
武蔵野とか全然レベル高くねーーーwwwwww
403...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 14:54:03 ID:ygvM4faQ
やっぱみんな美大とかに関心あるんだな。
俺最近絵の楽しさに目覚めたんだが齢既に22歳・・
いや、まだまだ若造だけど大学といったら卒業する歳だ。
今の大学のあとまた美大入りなおすとか、
そういう人もいるっつったらいるけどなかなか簡単な話じゃない。
どーして高校ぐらいの時に絵に目覚めて美大目指さなかったんだろ。
つーか美大行けばいいってもんでもないだろけど、うーむ。
4年間美術の勉強が生活の中心になるなんて想像しただけで射精しそう。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 15:00:52 ID:lAmOYpKl
いまからでも遅くないさー
好きこそ物の上手なれ
楽しみながら描いていこうぜ
ゆっくりでも上達していくよ
405...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 15:50:06 ID:qe0AFg8t
いや、おせえだろ
今から何の職業目指すんか知らんけどおせえよ
ゆっくりなんて悠長なこと言ってんじゃねえ
やるかやらないかはさっさと決めないといけない時期だぞ
406...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 15:51:04 ID:CpjZPwpU
>>403
つーか、何になりたいんだ?
趣味で絵を描く程度なら、美大は贅沢だろ。
そりゃ、金余りのニートなら行っても損はないだろうが、

407...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 16:14:05 ID:+4Xbi6w7
美大にいってる奴ってどれくらいいるんだろうな。
この板にいる5パーセントもいっていない気もす。
408...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 16:41:06 ID:9qmtEFWi
あーだこーだ言ってねぇで絵うpれや


>>385
下手くそ共の嫉妬なんか気にすんな
今のまま発展させれば全然OKだと思うよ
がんばれ!!
409...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 17:41:41 ID:hWYWZ5rU
こういう流れになるとよく↑みたいなレス来るけど
言ってる奴等はどうせ俺より下手糞で描けもしないんだから気にすることはない
って要するに逃げだよね。自分に甘いってことの裏返しじゃん。
410...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 17:41:44 ID:PYw2lbLs
>>408
またお前か!?
子とアルごとにうpしろ、うpしろってオウムかよてめぇ〜わ!!
自爆的に釣られやがって
ホンとおめ〜ってヘタレ絵師好きだな?
あれだろ、自分がGJした絵師けなされんのは
絵師がどうのこうのじゃなくって、
GJした自分のセンスけなされてる様でムカつくんだろ!?(←図星)
結局オメェ〜はただの事前者、あ、まちがっちゃた
偽善者なんだYO!!
あ〜あ、まったく・・・
だからボウヤはウゼェよな。
411...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 20:42:07 ID:zD4DunZ1
412...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 21:36:39 ID:egtAX2Dp
手を描け。全体のバランスはいい。
でも首が少し長い気がする
413...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 21:45:17 ID:zhQzFwvw
>>411
スパ○ボのキョ○スケみたいで萌・・・もとい燃えた。
414...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 22:10:21 ID:MgZiCG0K
人体構造の基礎はわかってるっぽいですね。
あとはただ構造のままかくんでなくて、ここはもっとこうだー
っていうこだわりを(それによって多少ゆがんでしまってもいいから)もって描くと
個性のある絵柄ができるんじゃないかと思います。
今のままだとどの漫画に出ててもおかしくない。
それを長所か短所かといえば、俺は短所だと思う。
「及第点」以上の絵が描ける方だと思うのでがんばって個性出してください。
ペン入れの線とかもプルってなくてきれいですね。
あとは細い線と太い線を使い分けて、入りと抜きができるようになれば
漫画的デッサンができてるだけに力強い絵になりそうだと感じました。
髪の毛も流れを意識して、繊維の集合としてかけるようになればかっこいいんじゃないでしょうか。
アニメ塗りならそのフォルムでもいいような気もしますが、漫画絵として捕らえるとディティールがさびしいかも。(髪)
415...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 22:11:45 ID:MgZiCG0K
あーでも普通絵スレだから没個性はいいのか    orz
416...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 23:00:32 ID:qe0AFg8t
>>414
いや、わかってねえだろ
筋肉描きたければもっと勉強しろというレベル
なんとなく頭の想像で描いていないか?
とりあえず下腕の筋肉が気持ち悪い形してるからそこを直せばちょっとは良くなる
417...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 23:47:41 ID:/3raKdcj
ttp://akm.cx/2d2/img/7801.jpg
ピンキーストリートの女の子です。
ドラ手、なで肩、手足の先端が太いのはデフォのお嬢さんです。
418...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/09(木) 23:50:13 ID:k1QXnN2J
かわいい
419...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 02:50:12 ID:IsBrBsaV
>>411
フルアヘッドココ(?)って漫画を思い出した。

筋肉だからもっと筆勢があってもいいと思うけど。ちょっと硬いように思う。
個人的に硬い絵柄っていうのは動きをつけたポーズも硬くなって見栄えしない
ように思うので、もっと動きのある絵を描くといいんじゃないだろうか。
420...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 03:07:20 ID:IsBrBsaV
>>401
いや、受かるよ。特に大阪芸大は俺の連れが受かったけど、あんないきなり丸描いて
十字引いてあたりとる素人軍団にまぎれたくねぇとか言ってて、現役で金沢受かった。
名芸は男子生徒ほしいですからね。と教授がいってた。でも去年ぐらいNAFで
やってた顔シリーズはよかったと思う。教授は悪くない。

>>402
多摩受かって、武蔵美落ちる人もいるから運もかなりあると思う。学科が面倒だし
受ける人数を考えれば難しいと考えるのが普通だと思うけど。

>>406
美大行っても絵続ける奴なんてあんまりいないよ。予備校時代回りはブルジョワ
ばかりだった。親の金で2浪、3浪するような所。俺は現役の時から自分で稼いで
やってたけど。親戚に縁切られたし。

>>407
たしかアンが大阪芸大中退。
421...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 04:45:36 ID:Y5qQfhNM
ようするに>>420基準の『デッサンしたことない奴』は経験ゼロってことじゃなくて
現役で金沢も受からない程度の奴って意味なのね
422...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 07:57:07 ID:+EraU8Vp
今このスレで(元)美大生点呼したら100%になりそうだw
423...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 08:04:19 ID:iKdTUQMD
学校話ウザッ。
そんなくだらない話よりうぷられたマッスル絵やロリ絵の話しようや。
424...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 08:54:17 ID:FAM4MVUU
普通レベルの絵師が評価し合い上達していくスレッドから
美大話大好き>>420が美大うんちくを語るスレになりましたw

デッサンだ美大だを文で語ってないで自信あるなら赤線で
添削して「ここがこうなる」とか絵で語ってもらえないか?
425...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 09:55:33 ID:WuJOhQ10
赤線は出来たからといって画力の証明にはならないので普通に一絵師としてうpってくれ。
426426の人:2005/06/10(金) 20:13:35 ID:sRw9GDIm
http://j.pic.to/1jga2
よくスルーされるんだよね
携帯だから?
427...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/10(金) 20:25:16 ID:GSKpykQj
>>726
劇画で本当にありそうだ
428427:2005/06/10(金) 20:26:24 ID:GSKpykQj
間違い.↑は>>426に。
429...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/11(土) 05:21:18 ID:HUkuEfri
>>426
イイ!けど入ってないな、この体勢だと。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/13(月) 14:41:25 ID:1dZN6kma
>>421

知ったか発見。
現役で金沢受かる奴殆どいねぇだろ。
431...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/13(月) 14:48:14 ID:iw8uPkh5
そうだね
432...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/13(月) 15:37:35 ID:OgIutTzj
俺一浪でも受からなかったから負け組みでいいよ
433...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/13(月) 16:09:56 ID:t2QkFQ1r
>>426
藤井隆とYOUのプッチンプリンのCMに出てくる悪党さんみたいだ
女のコの表情がいいねぇ(´・ω・`)
434...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/13(月) 18:55:12 ID:GVgt5CAd
当時美大なんて考えた事もなかったよ。
435...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/14(火) 10:35:16 ID:SE/yFEbZ
普通の大学行ってて美大生並に絵が上手いのがかっこいいと思った
436...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/14(火) 15:40:58 ID:GpD8GCJd
>>435
予備校に通ったけど本命に受からなかったから普通の短大に行った知り合いならいる。
437...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/14(火) 18:20:17 ID:ix7F5f1U
>>436
それはかっこわるいな
438...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 00:51:14 ID:MhEKzjP6
なかなかレベルが上がらない。(;´Д`)
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17518.jpg
439...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 00:56:02 ID:5bWC1FkW
つーか、いい加減きちんとクリーンナップ汁
440...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 01:10:40 ID:nbjpPYW3
線を絞っちゃうと多分可愛くなくなると思う
441...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 01:57:12 ID:E5QakjY8
ラフとか、線いっぱい系は
見る側に絵を丸投げする行為なんだよね
そういう絵しか描いてないうちは、自分の絵の悪いところが見えてこないだろう
442...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 02:04:52 ID:QymCQ4dn
線がヨレヨレになって見れたもんじゃなくなるんだよな……
線引くのに20回くらい描き直したり……苦痛にしかならない
443...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 02:25:24 ID:A6NIKvqO
ラフ書いて、ペン入れして
ラフのレイヤー隠すと・・うわっ、ショボ!
444...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 03:28:00 ID:SqgjXtao
>>443
わかるぜ。
すげぇわかるぜ。

ラフと線画は理想と現実みたいなもんだよね。
だけど俺、理想を追い求めるのが絵師だと思う
445...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 05:07:43 ID:WS5j4nME
理想の線を現実のものにする努力をするのが絵師。
その努力もせずして何が絵師か!
446...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 10:46:26 ID:pa+LV/rQ
ラフより清書の方がよくなる絵師っているのかしら?
ラフの雰囲気の良さを清書にも醸し出せるといいのだが。
447...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 11:32:25 ID:poeQGSJU
>>446
うまい人にとっても、それは課題みたいだよ。
カプコンのイラスト本で、キヌ女史が同じようなことを言ってた。
448...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 12:56:20 ID:TmknGnyX
>>438
そのまま描き続けてるとたぶんどんな絵を描いても
みんな同じような絵になっちゃうよ
いつも身体が同じ方向を向いてるか傾いているから
反対に振るか、直立で練習してみたら?
あと、色んなポーズを取らせるとか
449...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 14:46:26 ID:poeQGSJU
>>438
手癖で描いてると、ものすごくゆっくりとしか上達しないよ。
ここは思い切って入門書の類を購入したりして、
手癖だけの絵からの脱却を図ってみてはどうだろうか。
ただ楽しく描くだけじゃなく「レベルをあげたい」と思い始めたなら、
効率の良い練習法を学んでみるのも一興かと。
450438:2005/06/16(木) 14:53:57 ID:ZPbOlEVb
昨晩はった絵を線とりしてからもう一回はりなおします。
たぶんぐだぐだだろうけど。
>>448、449
アドバイスありがとう、入門書って手を描くとか人物を描くって本のことですよね。
考えて見ます。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/16(木) 23:53:37 ID:Qt9fZwQ5
ライトボックス使うようになって下書きからトレスするのは楽になった。
紙をグルグル回しながら描けるから、ひどくヨレる事は無いかもしれないと思うんだけど。
でも一番変わったのはトレスにかかる時間が減った事かも。グダグダには変わりないけど。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17533.jpg
ある程度まで線を減らしておいたヤツなので下書きと大差ないといいなァ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17534.jpg
髪の左側だけいやに線がうるさいけど、なんでこうなったのか忘れた…。
使う事あったら描き直しー。
で、手癖で描いてるから似たようなポーズ量産中。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 00:18:40 ID:Rz9ayqQH
なぜ気軽ロダが見れないのか、これがわからない
453...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 00:35:02 ID:v4IwwFvB
どんな状況を見れないと言ってるのかわからないと答えようがないぞ
403なのか503なのか404なのか401なのか500なのか
454...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 00:48:28 ID:Rz9ayqQH
Forbidden
You don't have permission to access /~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17534.jpg on this server

こう出るんだが・・・俺だけ?
455...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 05:49:23 ID:QU9Let4K
>>450
色も塗って
456...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 13:06:13 ID:XC6WGC1B
>>454
いや〜自分も全く見れない。それと同じ文面が出るだけ
403 Forbiddenだね(´・ω・`)
457...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 15:18:28 ID:BW7ulsRP
permissionエラーだからアク禁かなんかじゃないか?
458450:2005/06/17(金) 16:58:54 ID:NG3zrkug
〉455
了解、時間かかるかも知れないけど。
459気軽ロダは見れない人多いから使うなよ:2005/06/17(金) 17:20:28 ID:87yKV5xy
【質疑】質問スレ【応答】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093450142/l50

515 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 05/03/01 22:33:02 ID:jHVK7J6e
気軽ロダに入れないのですが何故でしょうか?
絵とは関係ないのですがどうかお願いします。

519 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 05/03/04 02:29:48 ID:wpvbiftk
ロダに入れないのはホスト規制かもね
開けないのは2chから飛ぶとそうなるみたい

下は専ブラ使えば無問題だけど

522 名前: 515 [sage] 投稿日: 05/03/04 11:39:50 ID:kFZXpTHG
うーんやっぱダメみたいですね。
わざわざどうもありがとうございました。感謝致します。
460451:2005/06/17(金) 18:43:11 ID:z1W5m1ip
じゃあ秋耳に再アプ。

<--451よりここから

ライトボックス使うようになって下書きからトレスするのは楽になった。
紙をグルグル回しながら描けるから、ひどくヨレる事は無いかもしれないと思うんだけど。
でも一番変わったのはトレスにかかる時間が減った事かも。グダグダには変わりないけど。
ttp://akm.cx/2d2/img/7981.jpg
ある程度まで線を減らしておいたヤツなので下書きと大差ないといいなァ。
ttp://akm.cx/2d2/img/7982.jpg
髪の左側だけいやに線がうるさいけど、なんでこうなったのか忘れた…。
使う事あったら描き直しー。
で、手癖で描いてるから似たようなポーズ量産中。

ここまで-->
気軽ロダ最近調子悪いですなァ。
461...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 19:17:52 ID:td7BUVPO
>>460
過去絵リメイクで見たわね2番目の絵
462...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 22:43:39 ID:P4chsPj9
>>460
二枚とも既出、新作うpキボンヌ
463...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/17(金) 23:05:29 ID:WEDJRrhG
>>460ライトボックスかーそんなものないから、毎回紙とにらめっこしながらトレース。(;´Д`)
464...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 00:50:55 ID:kvZfe9mP
下書き段階のは確かに昔上げが、トレスしたのは初出なんだけど…ダメなのか。

>>463
ライトボックス買う前は自作カーボン紙で薄めに写した後、また改めて主線引いたりしてました。
今はタップとタッピングが欲しいなァ。穴パンチとホームセンター用品でそれっぽいのを作れそうな気もするけど。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 00:56:08 ID:Ofke9mX7
ガラス板の下に蛍光灯仕込んでライトボックスを手作りした。
2000円もあれば軽く作れるからお勧め。
466...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 02:26:25 ID:c8zTj5Z0
>>464
どうせなら着色まで済ませてからうpしなされ
467...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 03:06:06 ID:HmHZc3J+
>>464
おれはイイ(・∀・)と思う。
線が結構綺麗にかけててうらやましい。
468...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 03:07:13 ID:HmHZc3J+
>>465
ガラスじゃ割れそうで怖いし
ホームセンターで簡単に買えるアクリル板じゃだめなのか?
469...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 09:03:01 ID:5+bUK8Ou
透明度は劣るがむろんおk
ただ熱で溶けるかもな
470...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 10:13:10 ID:HmHZc3J+
透明度、熱とも問題なさそうだな。
蛍光灯ってほとんど熱発しないし。
471...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 10:49:04 ID:WMzCeYe3
ライトボックスの値段ってやっぱ1万円は超えるわけ?
簡単ライトボックスだとすぐ壊しちゃいそうで怖い。
そう思うと1万円ぐらいなら買うべきかと悩む・・・・。
472...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 11:51:40 ID:hbpt8tS6
今まで2台作っているけどもう5年以上使って全く壊れていないよ
1台作るのにだいたい2000円くらい掛かったけど、市販の物より
自分に合わせて作ったから快適。

あとちゃんと熱抜き穴はどこかにあける事、蛍光灯はかなり熱を持ち
夏などは熱いし、数時間つけておくと普通の灯具だって触りにくいくらい熱くなるよ。
また、ちゃんと開閉できるように作って中の蛍光灯は15wの直管型にしておけば
ちらついてきても100円ショップで買えるし。

蛍光灯のちらつきが気になる人はインバーター回路を自分で入れればバッチリ
だけど、良く判らない人は強力な磁石を蛍光灯近くにおいて、蛍光灯に沿って
動かしてみるとチラツキが大きくなる所と小さくなる所が見付るから一番小さくなる
ところに磁石をテープで固定しておくと良い。

1万円予算を組めないならあまりまともなトレース台は買えないからできれば
1万6〜8千円、できれば2万円くらいの用意した方がしっかりした長く使えるものが
買えるよ。
473...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 12:16:38 ID:kcTmXiG2
参考スレ

お絵かき道具を語るスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1094823222/
474...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 12:33:46 ID:VJknMXEJ
我が家のライトボックス
10年近く使ってますが簡単すぎて壊れる見込み無いですw
ttp://www.uploda.org/file/uporg128781.jpg

アクリル板使ってますが熱で変形とかも全くしてません
それとトレスするのに長時間光源見つめることになるので
わざと透明度の低い乳白色使ってますよ。

その分トレスしやすいように右側にある薄い紙でやってます。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 13:08:43 ID:+ncuNQjF
>>474のライトボックスはええな
476...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 13:12:53 ID:FUtbCK9r
ハーフマヨネーズタイプ
477...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 14:33:45 ID:vthglX/g
ついでに右側に置いてあるコピー用箋の性能のほど。
ttp://www.uploda.org/file/uporg128828.jpg

光源無しでもこの程度には裏映りしますし
トレーシングペーパーのように熱でそれほど変形しないし
手触りもそれほどふつーの紙と変わらなくて良い感じですよ。

>>476
カロリー低めで健康に良いです(ぉ
478...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 15:05:22 ID:aa+/tUPf
俺、最初はライトボックスでラフから線画にしてたけど、最近はラフ取り込んでベジェで引いてる。
でも、ラフの部分的に寸法のわるいところとかを一度パソに取り込んで修正して印刷してもう一度
ライトボックス上で鉛筆ラフにしたり。2人いる人物の片方だけ少し拡大したい時とか。
いろいろ使い道あるよね。

ライトボックスの安い作り方、どこかで見たけど外回りはスキャナの廃品をつかうと簡単らしい。
479...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 15:21:48 ID:kcTmXiG2
573 :...φ(・ω・`c⌒っ :2005/03/27(日) 04:25:53 ID:6EfTpxW+

 粗大ゴミで拾ったタンスの引出しを斜めにノコギリで切って、同じく、
 学習机についていた蛍光灯の灯具を外して中に収め、適当な廃材で
 補強後、内側にアルミホイールを貼り付ける、B2程度の水張り用の
 パネル(500円くらい)を天板にして穴をあけて、上に落ちていた大型
 TV用のキャビネットのガラス扉から外した厚みが5mmほどあるガラス板の
 裏にトレーシングペーパーを貼り付けたモノを乗せて使ってます。

 天板の大きさがB2、発光部分がB3天板はガラス部分以外の周りが
 合板が剥き出しなのでそこの缶などを釘でズラーっト固定して筆記具を
 させるようにしてあります。 斜めの天板にインク瓶を置くためにお茶の
 缶の蓋なども貼り付けてあります。
480...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 16:29:57 ID:HmHZc3J+
>>474くらが普通絵師としてはちょうどいい感じかも
481...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 17:41:07 ID:4J4YYurh
アナログでスマン。
さっきペン入れしてしまったんだけれど…

http://k.pic.to/1phrp

コイツ、黒髪にしたいんだが、グラデーショントーンを貼るか、サイコ(田島昭宇氏)みたいに黒塗りするか、どっちが良いと思う?



スレ違いかもしれないが適当なスレが見つからなかったもので…orz
482...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 20:04:50 ID:HwJp9bvb
>>481
俺はベタ好きだけどコピーして2パターン試してみたら?
483...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 21:11:11 ID:1cnYEtLX
だーいぶ前にここでアップしたことのあるものです・・
っていうか114です
描いたはいいけど誰の目にもふれないのはつまらないので・・
ttp://moe2.homelinux.net/src/200506/20050618134978.gif
アナログってやっぱ微妙ですかね?
484...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/18(土) 21:40:22 ID:uJAFaL/v
俺は、最近絵を描き始めて、
デジタルから入っちゃったから(特に着色方面)
自分がアナログで描けないってことがちょっとしたコンプレックスになってる。
ということもあって、これが冷静な意見ではないのは自覚してるけど、
「アナログ」っていうだけで価値があると俺は思う。
ビバアナログ。
485471:2005/06/19(日) 00:14:17 ID:H7gALZKA
みんないろいろなライトボックス持ってるんだなぁ。
とっても参考になりましたよ、サンクス。
さすがに1万5千円はきついので、1万円で良い奴があればそれを買う、
なければ自作の線でやってみようかな。

486...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/19(日) 05:20:42 ID:pg7Qs4KZ
アナログはアナログらしさを押し出していかないとダメだよね
>>483の塗り方だとCGのほうが向いてる希ガス
画用紙とか使ってもっと紙の目を活かす塗り方にしたら良いんじゃないかな
487...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/19(日) 15:09:46 ID:/I5j1RTM
>>483
アナログいいじゃん。
っていうかなにが微妙だと思ってるのかわからん。
CGとか言ってもアナログと大して変わらないのがほとんどだし。
着色は楽だけど。
488...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/19(日) 19:32:41 ID:1q6ZxhiW
>>485
趣味で書くなら1万円以内で十分なの買えるよ。おおよその価格はぐぐればわかる。
ちなみにうちのは、A4のアルティプロってやつ。
489483:2005/06/19(日) 22:39:50 ID:rlxIMZpd
>>484
わたしも主にCGなので、上手い水彩絵とかはかなーり好きなのですが
自分でやってみると結構微妙なことに・・しかも水彩色鉛筆なのでむらがひどい
アナログがどうのこうのでなく、結局は自分の腕しだいってかんじかなぁ;
ビバアナログ!練習しまスっ

>>486
アナログらしさ、難しいですね;
普段CGなのでやっぱりいつものように塗ってしまうのです・・・
ちなみに何故アナログに挑戦してるかというと・・
PCに触れられる時間があまりに短いため、絵描いてる時間がないからですorz
ちなみにちょっと前に描いたCG絵もうpしときます(´・ω・`)(FF11絵ですが
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17566.gif
483でアップしたのは普通のノートだったので・・
画用紙試してみたいです・・紙の目とかよくわからないけど
画用紙に上手くかけたらまたアップしますね!

>>487
何が微妙かというと・・CGになれてたので、
気に入らない色になっても消せなかったり(顔の色とか;)、
色にむらがでたり、それになにより、最近はあまりアナログ塗りの絵ってみないので
やっぱりアナログの方が劣っているのかな・・とか思ったり・・
アナログ絵描きさんを卑下してるのではないのですが;
490...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/19(日) 22:45:07 ID:WiJ+DG2S
どうして気軽なんですか
491487:2005/06/20(月) 00:28:19 ID:aoSYz5LZ
>>489
なるほど、確かにアナログ塗りの絵はすくないかも。
消せないってのがCGに慣れてる人にはつらいかも。
でも結局自分のやりやすいほうでやるのが一番ですよね。
ちなみに私は光学マウスのみなので
アナログを微妙といわれておこっているわけでもなんでもありません。

>>490
気軽みれないね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まあすべての絵師に気軽はやめてくれといってまわる
のもなんだしもうあきらめよう・・・
492...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/20(月) 01:40:23 ID:63CuI4eE
うちは気軽普通に見れるなぁ
何でだろう?
493471:2005/06/20(月) 14:15:10 ID:Ee23DHEY
>>488
情報サンクス、いろいろと値段見て見たけど、結構安い値段であるんだね。
早速ネットで買って見た。つくのが楽しみだ。w
494...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/20(月) 18:24:14 ID:pxikgnQS
某所に投下したら見事にスルーされてしまったので
供養させておくんなまし。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17583.jpg
495483:2005/06/20(月) 21:26:14 ID:jI7BYqG9
>>490 >>491
すいませんアップローダーの種類とか、何がみられないとか、
全然わかりませんorz 適当に検索して、アップしたんですがまずかったみたいですね;;
ちがう(483でアプした絵と同じ)ところでアップしてみたんですが、見えるでしょうか?
ttp://moe2.homelinux.net/src/200506/20050619140841.gif

>>491
やっぱ少ないですよね?アナログと感じさせないほど上手い人はのぞくとして;
というか、アナログ微妙ってのは、わたしがアナログすると微妙・・みたいな意味で
とにかく誤解をまねくような発言すいませんでしたM(_ _)M
ちなみにわたしも光学マウスです。゚.+。(*'ω'*)。+.゚。同じですね!
だから余計時間かかるわけなんですが、ちゃんと描けますよぉ
たまにポインタ飛んで線がびゃーっと引かれちゃうこともあるけどorz
マウス否定されておこっているわけでもなんでもありません。
ごめんなさいちょっと言ってみたかっただけですw

>>492
わたしも見られるんですよね〜
どうして見られる人と見られない人がいるのかなぁ?
油断してました(´・ω・`)
496...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/20(月) 21:59:00 ID:0BoDWa1r
>>495
再うpサンクス!
ミスラかわいいよミスラ。
マウス絵師は尊敬します・・・しかも萌えるし

>>494
やっぱり見れません
497494:2005/06/20(月) 22:19:13 ID:pxikgnQS
うまく見れないようなので
別あぷろだに再あぷ。

http://www.imgup.org/file/iup44375.jpg

自分とこでは気軽ろだ見れるんだよね
しばし気軽は避けてみる・・・
498494:2005/06/20(月) 22:22:41 ID:pxikgnQS
直リンすまん
499...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/20(月) 22:33:42 ID:zSr/yEmH
>>497
表情がイイ!!(〃▽〃)
500...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/20(月) 22:34:52 ID:NsVZMkAV
>>497
バイ部テラワロスwwww
突っ走ってください
501494:2005/06/20(月) 23:16:10 ID:pxikgnQS
>499
>500

ありがとう。これから突っ走ってくる。
何だこれ止まんねーよおーい誰か止めておーい。
502...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/20(月) 23:28:54 ID:ZP7JXK8h
盗んだバイブで走り出す〜
503...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/21(火) 12:39:52 ID:2k+LCwbx
盗んだバイブでガマン汁〜
504...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/21(火) 21:48:09 ID:XJftHtjd
自作絵をblogにアップしますた
1日1枚を目標に書いていきたいと思っておりまする
アドバイスお願いしまつ
ttp://oekakisuru.exblog.jp/
505...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/21(火) 22:02:04 ID:JyZuVYfK
悪いことは言わないから「とりあえず一日一枚」とか計画立てるのはやめとけ。
506...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/21(火) 23:51:21 ID:JzE3oB+o
>>504のブログ消えとる
507...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 00:02:10 ID:3/vXGW4n
>>506
>>504は赤の他人が色んな所に貼ってるから
ブログ書いた本人が消したそうだ
508...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 00:52:26 ID:fEw26rqm
http://www16.oekakibbs.com/bbs/torinanban/data/91.jpg
お絵描きしてたら塗り飽きた。
髪塗るのむずくね?
509...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 01:24:50 ID:+LAoBS2f
髪塗るのむずい〜
一票
510...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 07:56:07 ID:94fJBMe9
>>508

手に持ってる杖、ご都合主義的に曲がってねぇ?
念力で曲げてるみたいだヨ。
511...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 08:59:00 ID:dYpEu22n
>>510
多分死人の手でできた杖
なんか女神転生にそんなアイテムあったなぁ
512...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 15:56:55 ID:fEw26rqm
おまいらは褒めて伸ばす事を覚えろ。
513...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 17:46:21 ID:eWfMWVW5
>>512
じゃあ肌の色の作り方上手いと思うwww
514...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 20:35:15 ID:fEw26rqm
ごめんww
そしてありがとうww
>>513
褒め方巧いww
515...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 21:44:39 ID:ynAfaXOh
うはwwww良い流れwww
516...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/22(水) 22:03:52 ID:U9UGCNdi
>>508
うはwwwwテラカミスwwwwwwwwww
10回抜いたwwwwwwwwwwwwwwww
517...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/23(木) 22:55:05 ID:pRgBqYh3
>>516
抜き過ぎwwwwwwwwwwwwうぇwwwww

誰かうpよろしく…ザン!!
518...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/23(木) 23:13:08 ID:hUKcLhCl
ちゃんと飯喰ってるか?
俺は今から餃子喰ってくる。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17643.jpg
519...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/23(木) 23:25:01 ID:SUH61wJB
>>518
肉付きの良いおかずですね
520...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/23(木) 23:45:12 ID:pRgBqYh3
茶碗に微妙に入れてないのと顔がwwwwwwwwwwww

とりあえず頂きます。
521...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/24(金) 01:26:19 ID:gNi1fLTl
522...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/24(金) 07:44:49 ID:LZbzkwTa
>>521
あなたの絵柄大好きなんでこれからもたくさん作品投下してほしいっす
523...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/24(金) 11:16:41 ID:H7szWBL1
お前、勉強しろよw
学校の鯖を使うなw
524...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/24(金) 19:44:55 ID:gNi1fLTl
>>522
ありw素直に嬉しいす
>>523
いや、便利なんだってwww
525...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/24(金) 21:31:42 ID:uyDs3I75
ネットなんかで注目浴びたいコテはよほど現実社会で存在ないんだね
526...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/24(金) 23:14:17 ID:y0/14mYU
>>525
でもネットのチカラを甘く見てはいけない。とマジレス
527...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/25(土) 00:37:47 ID:/bQMi1OW
ライトセーバー
ttp://akm.cx/2d2/img/8186.jpg
528...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/25(土) 00:40:13 ID:/bQMi1OW
ごめんなさい誤爆しました
529...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/25(土) 05:30:43 ID:CwjnzcxI
うほっw
風流ですなぁ…
530...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/25(土) 06:08:15 ID:x6ke9b46
オエビで描いた拷問画、苦手な人は閲見をご遠慮下さい。
ここはこうした方がいいとかいうのを教えていただければ幸いです。
鞭打ttp://akm.cx/2d/img/18288.jpg
焼き鏝+失禁ttp://akm.cx/2d/img/18289.jpg
因みに黒姫って漫画のキャラです。(主人公です)

ところでここってエロ別にOKなんですよね?


531...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/25(土) 08:16:01 ID:ZRxqdi6c
んまいねー。
鞭が鞭だと分かりづらいかな。
打ちつけてる感じが出てないのが残念。
532...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/25(土) 15:19:02 ID:ab1J6tl1
鞭打ちの方、ぱっと見、永井豪風味だとオモタ。
533...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/25(土) 19:55:35 ID:aEGhgDcO
永井豪・・・一流の漫画家だし画力もあると思うけど
ほめてるのかどうなのか微妙なところだ^^;
534...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/26(日) 10:17:53 ID:oQdXN+6D
傷痕がリアルだと絵が締まるんじゃないかな
コンクリートにスプレー缶で描いたみたいな質感で雑に見える。
535...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/27(月) 00:23:08 ID:TISLZ4rI
>>530
エロ別にOKというかもともとここはそういう板でつww
536...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/27(月) 03:32:45 ID:oAXOW7f+
前に貼った絵をトレース&色付けして貼るといっておいて結局別の絵が完成。
ttp://akm.cx/2d/img/18420.jpg
537...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/27(月) 03:42:32 ID:UXa9DhQK
>>536
非常にエロス
538530:2005/06/28(火) 20:34:13 ID:ggNQ99Pz
御批評有り難う御座います。
鞭と傷跡をもっと上手く描けるよう精進したいと思います。が、そこは所詮オエビの悲しさというかなかなか上手くいきません。
オエビでも上手い人はメチャクチャ上手いんですが・・・
フォトショップで描いた画像もあるのでまた今度貼ってみます。
>>536
カワイイ絵柄です。是非ともリョナ絵を描いて欲しいですね。
頭の形が少しいびつなのが残念です。
539...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/28(火) 21:23:28 ID:Wo6zcxf8
触手は先端部分を多く描いたほうがえろいきがする。
540...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/28(火) 21:58:44 ID:K7ABosaG
541536:2005/06/28(火) 22:50:07 ID:Hon1X7ve
感想ありがとです。
いろいろいただいた意見は次の絵に盛り込もうかと。

>>538
知識不足で申し訳ないですが、リョナ絵とは?

542...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/28(火) 23:39:29 ID:sy8ZeXCm
リョナ絵とは「猟奇オナニー用絵画」の略で、痛めつけられている女の絵のこと
一般人は知らんでよろしい
543536:2005/06/29(水) 00:26:50 ID:U3WCfXE4
>>542
なるほど、サンクス。
うーん、今のおいらには拘束するぐらいが精一杯だなぁ。
544...φ(・ω・`c⌒っ:2005/06/29(水) 00:40:34 ID:K4uwEEBQ
>>540
べつに見てばかりいるわけじゃありませんよ。
っていうかちょっと評論ぽいレスを見かけると
脊髄反射のごとく、もしくは絵師以外はゴミとでもいわんがばかりに
そういうレスするのうざい。
545...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/01(金) 00:05:30 ID:RuEWOdU1
いきなりどうしたよ1人で。
546...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/01(金) 10:28:58 ID:X+xrQgel
もちつけ(←なぜか画像変換できない)
547...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/01(金) 10:56:28 ID:ZIW1rZ0f
餅付け
変換でけるよ
548...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/01(金) 15:41:44 ID:AP/ld8E7
画像変換ってなんだよ
549...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/01(金) 20:21:30 ID:X+xrQgel
>>547
ttp://mattari.1515.jp/0102/src/1077550276742.png
あ、ホントだ!恥ずかしい(><)
550...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/01(金) 20:45:37 ID:dWMeueJt
不覚……声出して笑ってしまった
551...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/01(金) 21:21:48 ID:iswYlWWF
>>549
テラワロス
そして絵がかわいい(w
552...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/02(土) 01:41:25 ID:vXBVKpKT
かわいいけど血、吐いちゃってるよ。
553...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/02(土) 05:01:58 ID:ItRORFFj
>>549
ダイレクトだww
554...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/02(土) 22:49:21 ID:tFwHF5z4
一応メイド服
ttp://akm.cx/2d/img/18754.jpg
555...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/03(日) 00:37:41 ID:qNdxQYxf
すごく艶めかしいんだけど…
その肌色の塗りこみが虐待のアザに見えてしまって
なんか痛々しい…労わってやりたい
556...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/03(日) 16:14:31 ID:dItBPdgG
乳首がない
557...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/03(日) 19:04:39 ID:gldW8922
>>554
塗りが上達すると神化しそう
558...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/03(日) 19:22:21 ID:6BayltMa
>>554の塗り、拙いとはいえ、けっこういい感じだと俺はおもうよ。
559...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 02:16:39 ID:t8TJhq8K
かなりラフですが・・・

ttp://akm.cx/2d2/img/8430.jpg
560...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 02:21:55 ID:OJIGYFNY
ここは普通絵師のスレですよ?
561...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 02:36:12 ID:t8TJhq8K
なにか問題ですか・・・?
562...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 02:39:21 ID:ZKtZIUkv
釣れましたな
563...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 05:18:00 ID:6urOQLrz
釣られますた
ttp://akm.cx/2d2/img/8438.jpg
564...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 06:00:10 ID:ZhM82CWE
565...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 17:12:49 ID:kcxmOvEh
釣りってなんですか?


>>563
結構上手ですね
566...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 20:53:22 ID:DMgYswS9
よーいちっぽいな
567...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 23:14:52 ID:mgO+JAi0
ひまなのでマジレス

この板でいう絵師はおおざっぱにいって3レベル

ヘタレ絵師
 単純にヘタ、つっこみどころが満載

普通絵師
 上手いか下手かで分ければ上手いほう
 とくにつっこみどころも無い
 かといって、思わずレス付けてしまうほどの魅力も無い

神絵師
 うはwwwスゴスwwww 
568...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 23:32:04 ID:ZhM82CWE
この板的な解釈ではヘタレ絵師ではなくてヘタ絵師だな
つまらん
569...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/05(火) 23:53:28 ID:gNApbPy5
あらためて>>1読んだら評価して欲しくない椰子は歓迎してないのか…
1スレ目とテンプレ変わってたんだな。微妙絵師が適当にうpするスレだと勘違いしてたよ
570...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 00:24:17 ID:CtouXtTX
>>569
987 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 08:22:54 ID:MrpzSode
次スレ立てるなら評価スレと普通絵師スレわけてくれ
普通絵師なのに評価を望まない絵師がうpしにくい雰囲気だぞ

988 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 08:35:53 ID:/DOoDlGB
どうでもいい理由でスレを乱立させんなよ
うpしにくいなら他スレ行けば?似たようなのがいっぱいあるじゃん

989 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 08:55:26 ID:/aHyg26p
評価不要ならうpる必要もないと思います。評価というか感想くらいあってもよいはずです。



前スレのこの発言が2スレ目の方向性を決定付けたと思われ
571...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 01:08:06 ID:alliinux
そうじゃなくても、こんな感じで住み分けるスレは既にあるんだよな

【下手絵師】
評価希望:【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ2【≠へたれ】
評価不要:■ヘタレ絵師がほぞぼぞと自作絵をうpしあうスレ4■

【普通絵師】
評価希望:ここ
評価不要:【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか11【落書き】
       ■ヘタレ絵師がほぞぼぞと自作絵をうpしあうスレ4■

【神絵師】
評価希望:【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ 2【無用】
評価不要:【評価無し】マターリうpスレ【慣れた人推奨】
       【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか11【落書き】
572...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 01:10:55 ID:hUyicNa8
【プロ】超ハイレヴェルな自作絵の評価スレ 【使用】

こんなふざけたスレもあるぞw
573...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 01:31:58 ID:zQI/NpgA
>>571
ここに上手いやつ集まってんの?

【神絵師】
評価希望:【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ 2【無用】
評価不要:【評価無し】マターリうpスレ【慣れた人推奨】
       【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか11【落書き】
574...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 18:31:33 ID:ofIcueQw
写真屋でペンツール使用で描きますた

ttp://akm.cx/2d2/img/8469.jpg
575...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 21:47:50 ID:3Q/NZwLX
>>574
シンメトリーが素晴らしい
どうやってバランス整えたんですか?
576...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 22:22:19 ID:vLHz8Kt3
自宅の窓で貧乏トレース。なかなか重労働。

ttp://akm.cx/2d2/img/8479.jpg
577...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 23:09:22 ID:88PpMpJk
>>574
きっちり描けてて良いですな。

>>576
ま、窓!?(・ω・ノ)ノ
578...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 23:16:42 ID:oA7Eutzj
>>576
漏れも貧乏人だからトレース台なんて買えねーぐすん
で、モニターに薄紙被せてトレースしてまつw

自宅窓か…エコロズィーだ!
579...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 23:42:21 ID:cGSUW8SH
ここで晒せるレベルかどうか分かりませんが、とりあえずうp。
ttp://hp10.0zero.jp/data/208/aiaisadesu/pub/9.jpg
580...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/06(水) 23:59:48 ID:h6aZa0lM
>>579
お、いいねいいね〜
見せたい構図がキチンと伝わってくる、バランスもいい。
顔萌え体ヘタレな絵よりも、見ててはるかに気持ちイイ。

髪やスカートの線が等間隔になりがちなのを意図的にバラつかせれば
もっと良くなる。これからもこのベクトルでがんばれ。
581...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 00:47:40 ID:fqyUQHa2
>>576
昔、こち亀のネタで窓トレースあったw
夜になったら窓の外に出てトレース
582...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 00:57:02 ID:YhRu19s4
>>580
アドバイスありがとうございます。まさか好評をもらえるとは思ってなかったんでうれしいです。この調子でがんばります!

583...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 04:36:19 ID:YhRu19s4
↑は>>579をうpした者です。
584...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 05:47:57 ID:m39eEag5
わかるからw初心者wwwwsageろwwwwwww
585576:2005/07/07(木) 07:07:55 ID:TPnLJ4lY
窓はいいぞ。自宅窓マジお勧め。
実家暮らしだから家族に見られると気まずいのが難点だ。
やたら疲れるしな。
休み休みやってたらトレースに一時間くらいかかっちまった。
586...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 07:31:18 ID:CzRTXjs5
アキバのアキヅキで売ってるEL(平面発光シート)。
ちょい小さいのと暗めなのが難だけど使える。なんつっても薄いのがいい。
薄からずらしながらトレスすればいいし。
気をつけないと感電するがナー
587...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 08:01:51 ID:m39eEag5
蛍光下敷き+ライトってのを思いついたんだけど使えそうにないな
588...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 15:12:30 ID:fqyUQHa2
>>587
>>474あたり参照
589...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 16:17:31 ID:na89ybWJ
うpしたいんですけど自作絵ってどこが一番うpしやすいです?
590589:2005/07/07(木) 16:28:05 ID:na89ybWJ
失礼、事故解決しました。
今度うpしてみます
591...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 16:32:18 ID:8gI1rRZi
>>590
がんばれ
592...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 21:38:14 ID:eb7USfMF
>>579
下手スレの底意地悪いヤツがこんなの書いていってるぞ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1119619340/28
593...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 22:00:18 ID:981JJuFv
594...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/07(木) 23:51:40 ID:YhRu19s4
>>592
>>579です。
なんか妙な流れになってますね。あのスレ好きだったんだけどなぁ。雰囲気的にもううpできないや。前スレであっち行けて言われましたしね…。
595...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/08(金) 00:16:48 ID:9jD/FyN4
最近、少しでもうまい人を見る一部、威圧的な態度をとってる気が。
596...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/08(金) 00:48:54 ID:g3MM/oDc
http://www.imgup.org/file/iup52281.png
upしてみる・・・・
597589:2005/07/08(金) 10:38:34 ID:BMI2milQ
598589:2005/07/08(金) 10:46:16 ID:BMI2milQ
よろしくス(・ω・
599...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/08(金) 10:55:54 ID:/ozr9QF2
顔の傾きを考慮に入れつつも、せめて左右の目の高さは統一しましょう
600589:2005/07/08(金) 16:31:10 ID:HjKUTQQr
>>599
ありがたス。言われて気づきました。

ttp://akm.cx/2d/img/19128.jpg
ややや修正。何度も失礼(・ω・`
601...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/08(金) 16:46:07 ID:weT3DZU3
よし、次は清書して、色を塗るんだ
602...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/08(金) 17:38:21 ID:YlyxxURq
同人板では糞味噌にけなされて、半角板では一蹴され
ちゃうおいらが流れ流れてたどり着きやがりましたよ。

ttp://akm.cx/2d2/img/8533.jpg
603...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/08(金) 18:09:33 ID:pzkrNy5k
そしてここでも門前払い。


お帰りはこちらへどうぞ↓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1119619340/l50
604...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/08(金) 18:13:47 ID:YlyxxURq
やっぱそうか・・・orz

でも、行き先を教えてくれてサンクス!
605...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 00:12:22 ID:Dn2VteYU
         ∧_∧
        ⊂(´ω` )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
606...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 00:18:33 ID:VBW7r6V7
蝶々っぽく描こうと思ったのに普通の妖精になった。
ttp://akm.cx/2d2/img/8544.jpg
607...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 00:24:38 ID:H7slY71o
だから?
608...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 01:04:35 ID:0rxXC8K5
>>606
羽を平行に描けばトンボになりそう。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 01:13:26 ID:RNlZWtRw
普通に蝶の羽にすれば良いんじゃね?
610...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 01:25:44 ID:VBW7r6V7
>>609
言われてみればその通りだ。
なんか触覚描いて満足してる自分が居たよ。
611...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 02:23:55 ID:P0FbrfRo
私は一段階下のスレですかね。
容赦のない意見キボソ
612...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 06:56:20 ID:fsHjUAUW
他のスレに貼ったりとかもしましたが、力試しに投下…
ノートキャプでラフで、さらに普通よりはヘタれよりな
絵かもしれませんが、
評価よろ。ちょっと鬼畜入ってるので、そこら辺注意。

ttp://akm.cx/2d/img/19115.jpg

613...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 07:52:40 ID:tO3iPJ/u
>>612
乳首が痛そうでオナニーどころじゃないです><
614...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 14:10:47 ID:rhlyo51I
>>611
いちいちメル欄に書くな。以上。
615...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/09(土) 17:16:16 ID:su9vT6kz
何様?ってカンジだけど最近のイラストにマジレスッ

>>602
塗りはきれいだと思う
髪の毛すごいし私には真似できない!
ただ、バランスが悪いのかなぁ・・髪の量とか、ちょっと昔っぽいと思った

>>606
顔がかわいい!
羽は609さんが言うように普通の蝶の羽にすれば万事解決かと
今のままでも、普通に妖精としていいと思うケド
あとは、顔からはなれていくにつれて雑になってる気が・・足の指が4本しかないよぅ

>>611
色のついてる方は、ぱっと見いいかんじ
でもどっちも頭が大きいかも
胸のふくらみをもうちょい下げたほうがいいと思うー

>>612
顔は可愛いけど他のバランスももうちょい・・・
男の手とかもっと大きくゴツゴツしてたらいいんじゃないかな
ガっと乳よせてるんだから乳の形はもっといびつになるハズ!
616...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 00:15:05 ID:4gjW/k2C
>>602
塗りは悪くないと思うんだ。
ちょっと彩度が高いから、すこし落ち着いた色にすると違って見えるかも。
なんていうか、絵柄の問題じゃないかね。
90年代初期〜半ばの絵柄ってカンジ。
流行りの絵柄じゃないから、あんまり好かれないのかもしれん。
好きな人は好きだろうけどさ。

あとはやっぱり、体のバランス。
骨から描いて、写真か何かを参考にして肉付けしていく。
それだけでも良くなると思うよ。
デフォルメは8頭身のバランスができてからでも遅くない。
617611:2005/07/10(日) 00:41:10 ID:UrU63J9e
>614
すいません、次回から普通に書きます。
何か癖で…、ホントすいません。

>615
ありがとうございます。
次に描くのはその辺り気を付けて描きますね。
618612:2005/07/10(日) 01:37:25 ID:XeRV21i4
>>613
絵の趣旨はロリ鬼畜なんで…なんて言うかすみません。

>>615
バランスと質感ですね。
胸は確かに柔らかさが無くて、ゴムまり状態かも…
わかりました。参考にさせていただきます。どうもありがとうっす。
619...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 10:23:13 ID:Irf+0d+T
ttp://akm.cx/2d2/img/8572.jpg

評価お願いします。あと自分のレベルがよくわからないので
見れたレベルなのかヘタレなのかの判断もよろしくス。

>>601
家庭用ペイントしかないので塗れなす(・ω・`
620...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 11:53:31 ID:p0ibaNtz
>>619
塗れないなら、もっと線をはっきりと見せるようにしないと評価は難しいと思われ。
とりあえずペン入れしてみよう。

後、家庭用ペイントでも塗れない事は無い。
#何が何でもフォトショなんて思うべからず。
621...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 13:58:48 ID:0uTwk6Cj
>>619
ツールの話ならフリーなペイント系は何種類かあるし、
タブでなくマウスで色塗ってる人も居るようだぞ(塗り方によるだろうけど)

あと、手のごまかし具合から判断すると下手絵師スレかね…
622...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 15:08:35 ID:/XfujSZd
お二方レスdです。なんか色塗り以前の問題なようで…(・ω・`)

>手のごまかし具合
手を描こうとするとどうしてもゴツゴツしたりもっさりしたりで…
最近書いた絵ですが→ttp://akm.cx/2d2/img/8552.jpg
案の上指がびみょー言われました。もそっと精進してきます。

>下手絵師スレかね…

      
        !降!(((・ω・`)))!格!

                          λ,,,
623...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 16:41:27 ID:1q+fVOI+
自信ないなら下手絵師スレかヘタレスレでもいいんじゃないか?
俺もヘタレスレで練習してて卒業証書渡されてここに来たしw
624...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 17:53:44 ID:rsIF3qep
>>619
何を言う!Windows標準のペイントツールでも色は塗れるし
それが無理でも取り込む前のアナログ段階で塗ればいいじゃないか!
625...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 17:59:35 ID:dMVrODWE
フリーだとGIMPとかSAIとかあるよ
626...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 18:42:51 ID:rl+5mCQx
色々甘くて手とかほんと、すごい微妙なことになっちゃってるけど
ただのバストアップとか顔だけじゃないぶん好感w
手、難しいしわたしもちっとも上手くかけないけど
自分でそれっぽい手してみて写メして描いたりするのがオススメ!
ガンバッテ!
627...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 20:49:18 ID:5DRJ2DgX
pixiaでもいいんじゃない?
628...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 21:26:11 ID:OKdq/7aT
描いてるうちになんかグダグダに…けどうpします。
ttp://hp10.0zero.jp/data/208/aiaisadesu/pub/11.jpg
絵柄が安定しない…。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/10(日) 21:55:48 ID:rl+5mCQx
色々とちょっときついとこあるけど・・・・
絵柄が安定しないなら何枚も何枚もかくといいよ!
630...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/11(月) 02:37:49 ID:mbxIh0bT
>>269
ありがとうございます。
がんばります…(・ω・` )
631...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/11(月) 02:52:24 ID:mbxIh0bT
間違えた!>>629でした…スイマセン…。
632619:2005/07/11(月) 10:31:38 ID:trU8My3j
みんなありがトン(・ω・
もっかい1からがんばるス(`・ω・´)シ
633624:2005/07/11(月) 19:59:15 ID:o0dGfNiD
ところで・・・着色の選択肢にアナログ塗りがない人ってもしかして結構いる?
漏れはまずアナログ塗りから練習するもんだと思ってたけどこのスレの住人はどうなの?
634...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/11(月) 20:17:15 ID:uCiVA/b/
CG一択。アナログ塗りは小中学の美術の授業くらいだなあ。

塗りに関しては鉛筆デッサンで学んだ事の方が多い。
635...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/11(月) 21:55:30 ID:XLqtuOEa
このスレの住人はともかく、アナログが基本なのは間違いではないらしい
実際キチンとやってれば、自分でもCGで塗ってて、
あーあのときのアレが役に立ってるというような、実感を感じることがあるし

立体感とかはデッサンでいいけど、色の表現はまたちょっと違うからな
実際に色置いてやらないと
まぁ、その時点でいきなりCGでやり始めても、なんとかなるもんではあるんだろうけど
636...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 01:30:00 ID:D0/W2AVk
懲りずにうpします。
ttp://hp10.0zero.jp/data/208/aiaisadesu/pub/12.jpg
色塗れるようになりたいなぁ。まあ色鉛筆しかないんですけどね。
637...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 01:55:24 ID:PXAl57at
ごたごた言う前に、その色鉛筆で塗れよ
638...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 02:02:34 ID:44ExI+zj
>>636
チッタァ懲りろ!
639...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 02:13:55 ID:TizcUBD+
>>636
絵柄ははいいんだけど立っている感じがしない…
それと腕の伸びる方向がおかしい。体の曲がり方
から言って、腕は前面に伸びるはず。これじゃ、肩胛骨
あたりに相当無理させているように見える。
線にごまかしがないのは好印象。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 02:14:28 ID:D0/W2AVk
>>637
確かに。では色鉛筆でがんばります!
641くまたん:2005/07/12(火) 02:27:01 ID:mP2iN07V
初うp・・
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1121100998.jpg
うpできてるかな・・・
642...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 02:29:47 ID:O3Ds1qg8
>>641
初うp成功オメ。髪をもっと塗りこんでホスイ・・
643...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 02:34:44 ID:D0/W2AVk
>>638
まだまだ懲りません。

>>639
評価ありがとうございます。立っている感じがしないのとポーズに無理があるのは単に実力不足です…想像力を鍛えたい…。
644...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 02:42:27 ID:35qeMkVa
>>643
よく言った!
口だけじゃない事を魅せてやれ。
645...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 03:17:37 ID:D0/W2AVk
>>644
描くのが遅いんでぼちぼちうpしていきます。今はとりあえず前下手絵師スレにうpしたのを貼っときます。
ttp://hp10.0zero.jp/data/208/aiaisadesu/pub/8.jpg
いやー本当に絵柄が安定してないなぁ。
646...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 14:25:28 ID:Sqxa8jRU
絵柄安定というとこまでいってないよ
色塗って何枚も描いた人が言うせりふだよ
まだまだ描く枚数が足らない。右オパーイへこんでるし。そういうとこ丁寧に描こう
647...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 15:50:35 ID:D0/W2AVk
>>646
確かにまだ描き始めて間もないぺーぺーが言う事じゃないですね。とにかく描きまくります(´・ω・)
648...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 15:52:54 ID:+M5EPlLF
>645
描かないで文句だけ言ってる奴等の中傷は気にせず頑張れ。
今回はのは前のより上手だぞ、2つ前のに比べかなり上手だ、
安定していないのではなく、今上昇をしている時期なんだ。

今回の絵は以前に比べてディテールの意識がかなりはっきりしている
ように見える、ただ観念的なイメージに頼っている感じがする、
ジーンズなんかは描く前にどこに縫い目が入っていたか
履いている時どこにしわが寄ったか、自分のジーンズか写真などで
一回確認してから描くとまた変わると思うよ。
649...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 15:59:25 ID:tQ29L57b
>>648
  _, ._
( ゚ Д゚)
650...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 17:03:53 ID:D0/W2AVk
>>648
そう言ってくれるとありがたいです。がんばります。(´・ω・)
651...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 17:26:27 ID:fwDuoyA7
実際かわいくなってるし、ファイトだー
652くまたん:2005/07/12(火) 17:27:22 ID:6NtEcJJx
>>642
評価ありがとです。うー、髪の塗りは甘かったです
今まで人目に触れることなく、こっそり絵を描いていたのですが
いろいろ評価いただきたいので、第二弾うpします
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1121154806.jpg

653...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 17:34:26 ID:xwtl1Dy0
ぱっと見、上手いって思われる小手先の着彩技術は大したもんだダッシャァ
654...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 17:46:40 ID:+M5EPlLF
>653
自分も塗りより下絵を重視して評価するから気持ちは判らないでもないが
あんたの言う所の小手先って言うのが実践では絵の評価の大きな部分を
占める場合が多々あるんだよ。

実際、下絵だけが上手な絵より、商業では仕事になるさね。
655...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 18:08:58 ID:aEPloYwf
多少線が崩れてても塗りがよければ気にならないって事は結構あると思う
656...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 18:59:30 ID:0QG1YMeV
最近のエロゲは特にその傾向が顕著だ。
657...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 19:04:40 ID:ntWxrUlz
奇しくも、去年売り上げ1、2位のタイトルは露骨にそんな感じだったな。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 19:15:33 ID:G4cFjArX
>>653の絵はパーツパーツで見てると上手いんだけど
全体として見渡すと「何だ?この絵?なんか変だぞ?」って感じは受ける。
でも具体的にどこら辺かは指摘できない。
誰か俺のモヤモヤ感を説明してくれ。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 19:24:37 ID:L08d4FJS
>>653
頭と顔のデッサンが歪んでる気がする。あと、全体的に見て顔が大きすぎる印象。
あとは腕をもうちょっと太くして手を大きく描いたらよくなるんじゃないか?
塗りはうまいとオモタ。
660...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 19:28:46 ID:cZjPFA4Q
顔のむこう半分が少し横に間延びしている。
左手(手前のほうね)の奥行き感と握っている得物の距離感が合っていない。
という辺りでちょっと騙し絵ぽく見えてしまう。

でも他人に見せること意識しないでこれだけ描けるなら
他人の目を意識するようになればすぐ整うでしょ。
実際、上に書いたようなのはすぐ修正できることだし。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 20:56:27 ID:SoShefXk
>>652 この板では上手いほうだと思う。
道具慣れしてるっつうか、ツール何使ってる?
フェチ系の専門スレで晒せばそれなりに受けると思うよ。
662...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 21:00:04 ID:lmuXLTi5
そんな事より俺は、>>658-659が揃って>>653へレスしてる事のほうが気になるんだが

指摘されてないとこだと、尻と足の生えてる位置があって無い気がするが気のせいか?
663...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 21:07:28 ID:eT4VsTlx
エロゲ塗り挑戦中だった俺もやってきましたよ(´∀`)ハッハッハ


ttp://akm.cx/2d/img/19423.jpg
664...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 21:08:52 ID:xwtl1Dy0
>>658-659
照れるじゃん
665...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 21:20:27 ID:L08d4FJS
>>658につられてアンカー間違えたようだ。すまんかった。
666くまたん:2005/07/12(火) 21:35:23 ID:8XR9of4z
たくさんの評価本当に感謝です
1人では分からなかったことが、
たくさん指摘され勉強になりました。
下絵レベルが、ぱわーうpしたら再うpするので
ご指導お願いします。
>>661 ツールは、ぽとしょっぷ7
667...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 21:38:21 ID:R56GFCEP
割れ厨死ね
668...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 22:08:53 ID:Gy6TuQse
>>652
一言。
光源どこ?
669くまたん:2005/07/12(火) 22:14:21 ID:8XR9of4z
光源は真上を意識して塗りました
ただ、デッサンとかの勉強はほとんど
したことないので、感覚で
670くまたん:2005/07/12(火) 22:18:05 ID:8XR9of4z
>>668
光源は真上を意識してます。
ただ、デッサンとかの知識はほぼ無しなので
感覚で塗りました。

671...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 22:19:57 ID:fqmRIWvb
くまたんワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672くまたん:2005/07/12(火) 22:20:41 ID:8XR9of4z
連続書き込みすみません・・・
673...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 22:30:35 ID:kwv3pj3u
うpしてみる。
評価お願いします。

ttp://akm.cx/2d2/img/8647.jpg
674...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 22:42:44 ID:4Ky+wWhE
俺的には即卒業なんだが。
675...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 23:37:05 ID:p15SDHxs
>673
普通絵師としてなら、特に言うことなし。
それ以上をというのであれば・・・

絵に落ち着いた感じがない。
体の中心線がグニャグニャに曲がって見える。
(肩紐とボタンのラインの傾きが違う方向になってる)
その中心線の先に顔が乗っていない。
構図上顔は正面顔が適しているのに
(あるいは猫に頬を寄せていたりとか)
安直に右向きを選択した感じがする。
676...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 23:37:23 ID:nDvEcGe5
十分うまい。
手が長いとかケチをつけてもいいがw
でも魅力的。

ここを卒業したら、次はどのスレなんだ?
677...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 23:38:18 ID:fqmRIWvb
>>676
【プロ】超ハイレヴェルな自作絵の評価スレ 【使用】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1118000290/
678...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/12(火) 23:44:32 ID:Gy6TuQse
自分の分はこっちにするかorz
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1121178370.jpg
線を減らしていくとどんどん(´・ω・`)になる辺り、まだまだ下手なんだと実感するこの頃。
左脚もあやしいし。

>>650
下手スレでも赤ついでに一度書いたけど、
メール欄にsageと入れてもらえると業者が来にくくていいんだが。
最近業者自体見てないけど。

>>670
そうですか。
ただ、感覚で塗る前に適当な円筒形の物体や、適当なカプセルフィギュアでも使ってみるといいかも。
679673:2005/07/13(水) 00:41:56 ID:Dk769/D+
評価ありがとうございます。


>>675
肩紐はちょっとズレてる感じを狙ったのですが
言われてみると確かに気になりますね…勉強します。
正面顔、一番苦手ですorz
だからこそ描かなきゃいけないですが。

>>676
手、やっぱり長いですかw
魅力的って言葉は励みになります。


今度はしっかり構図考えて、服の影とかもきっちり塗って持ってきます。(`・ω・´)
680...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/13(水) 00:54:48 ID:Kufxpi9k
卒業とかの判定は荒れるからやめれ
681...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/13(水) 03:47:18 ID:u7rX/tPr
お前らここで依頼する前に最初に行ってこい

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ4【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1119619340/
普通絵師が絵をうpするスレ 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1111761619/
682...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/13(水) 03:51:13 ID:u7rX/tPr
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
683...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/13(水) 04:57:06 ID:4z6QT3vI
フン
684...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 07:42:50 ID:0O6u1BKP
だめ出しとその他諸お願いします。
よろです。

ttp://akm.cx/2d2/img/s8717.jpg
685...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 07:43:59 ID:8ogJgu/8
画像小さい
686684:2005/07/15(金) 07:44:18 ID:0O6u1BKP
↑間違ってサムネイルにリンクしてしまいました。すまんすorz

ttp://akm.cx/2d2/img/8717.jpg
687...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 13:29:06 ID:gk7kD1LY
顔に比べて首から下が小さい。
あたりとって描いてる?

顔だけ見るとわりとかわいい感じがするので顔ばっかり描いているとみた。
688...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 14:10:34 ID:2vZ2RhtA
足と足の間隔を狭く取れ。
689684:2005/07/15(金) 14:20:04 ID:0O6u1BKP
>>687
幼女体型というか、ロリ系なので、わざと
顔から下を小さめにしたのですが…やっぱり
不自然ばりばりですか?ロリ体型難しいっす。

顔ばかり描いてるってのは確かにその通りですが(;´∀`)

>>688

快活そうに見せたかったので、わざと広げてみたんですが、
ここも不自然なら何の意味もないですね…


お二人がた、指摘どうもでした。
690...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 16:21:26 ID:TEsmSLuJ
>689
足を開いているのが問題というより、開いている角度から
根元(股間)の位置が上になりすぎてるのが問題だと思うよ
そのせいで胴が短くなってる希ガス
691...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 17:19:12 ID:pdMjjR+A
>>686
ttp://akm.cx/2d2/img/8723.jpg
元の絵見ながらいろいろ修正してみました。
参考にしていただければ幸いです。

全体的に、曲線がカクカクしているので
丸みをつけたほうがいいと思いました。
顔のパーツが少し下に下がりすぎている感じなので、
顔にアタリを描くと、位置が正確になるかも。
692...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 18:10:19 ID:0O6u1BKP
>>690
そうですね…胴を短くすれば、ロリっぽくなるわけでも
無いわけですし…>>691さんの修正見れば、火を見るより
あきらかです(;´∀`)

>>691
おおおおおおっ…!感激です!ここまでしてくれる方がいるとはっ!

すごく参考になります。少し胴を長くしてもロリっぽく見えるんですね。
本当に勘違いしてました。服とかのしわももうちょっと控えめにした方が
うるさくなく見えますし…顔にアタリは一応つけているのですが、
もしかしたら、目と目が離れすぎているので、そう見えるのかもしれません。
完成後に自分でもかなり気になっていたので…修行不足ですね。
とにかく、修正されなければわからなかったヤバイ点が理解できたので、
本当に助かります。

曲線は…まだまだ書き足りてないとか、
線を引いた後のイメージ不足が原因ですし、これから数をこなして
書けるようにしていきたいです。

本当に感謝しきれないです。どうもありがとうございました!
693...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 18:51:30 ID:2vZ2RhtA
胴を長くってより少し細くしたんだろうね。
694...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 20:01:40 ID:QliYI3KS
自分が見たところ、
肩幅と手の大きさの修正が一番効いてる気がする。

最終的には全体のバランスになるから一概にどこをどうすればいいっていうセオリーがある訳じゃないしね。
ただ、コナンとかは参考になるそうな気がする。結構デフォルメされてるから。
695...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 20:37:15 ID:vSfbJ49a
問題点とその対策をお願いします。

ttp://akm.cx/2d2/img/8727.gif
696...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 20:52:55 ID:BRdoQntS
うーんシャラポワがモデルなんだけど、、整形しまくって結局・゚・(ノ∀`)・゚・。
でももっとかわいくかきたいなあ。
ttp://akm.cx/2d/img/19620.jpg
697...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 20:53:42 ID:BRdoQntS
かぶったスマソ・゚・(ノ∀`)・゚・。
698...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 20:53:49 ID:5I1ToEd5
>>695
問題点とか無いんじゃない?
絵とかについてこれ以上は粗捜しだしね。
ただ構図が惜しいかな、二人のキャラをほぼ真ん中に配置したのは残念。
あと地平線が真ん中だからかな?平凡な感じの構図なのはそのせいかも。
構図を勉強して、あとは色さえしっかり塗ればさらなる高みに行けると思う。
699...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 21:56:15 ID:tF7GgIKG
>>695
左の娘のあごの位置を、右の娘と同じあたりにしたほうがいいと思う
それ以外はこれってない…というか、色ついた状態見てみたいなぁ

>>696
横顔の場合、鼻とか唇とかで顔の凹凸ある程度見せたほうがよく見えたりするかも
あとあご少し削ってみたりとか、肩が前出すぎじゃないのかな、とか
700...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 22:06:23 ID:joOCcIxc
>695
引っ張られている娘さんの左足をもう少し後ろに下げてあげたら 
更なる引っ張られている感じですね。
シャツの肩の縫製部分をもう少しなで肩ぎみにしても良いかな
もう少しウエスト細いと俺が萌えます(w
問題ちゅうほどの問題無いですよ?

>696
好きな者をかわいく描く!
好きなモチーフがあるというのは幸せだと思いますよ
今年のNHKウインブルドンはシャラポワをたくさん放送して嬉しかったす
701...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/15(金) 23:39:06 ID:vSfbJ49a
>>698-700
レスありがとうございます。
指摘された部分は出来る限り直しました。
(構図はどうしようもなかったのでトリミングの仕方を少し変えました。)

色は色塗りスレで塗って頂こうと思ってたので
これからあちらのスレにアップする予定です(いつもは塗る側でした)。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 04:32:40 ID:BOQyy84R
懲りずにまたうp。
ttp://hp10.0zero.jp/data/208/aiaisadesu/pub/13.jpg

ペン入れしてから気付いた…耳の位置を間違えた事に。
出直してきます(´・ω・)
703...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 14:31:43 ID:1yKuR5WS
ttp://akm.cx/2d2/img/8752.jpg
足のパースが何か変な気がするのですが、具体的にどう変なのかわかりません。
評価、アドバイスお願いします。
704...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 15:05:12 ID:iuUYKz3d
>>703
左足のパース、というか長さが・・・
じぶんで同じポーズをとって、鏡でみてみると一瞬でわかるかと。
705...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 17:51:16 ID:OusHmjYV
>>703
足のパースよりも座り方に問題がある気がする・・・。
706...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 19:15:26 ID:DwbT3RaJ
知り合いに見せたらえろいって言われた。えろいかなぁ。^^;
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1121508662.jpg
707...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 20:02:21 ID:BKZvZo4G
ttp://akm.cx/2d2/img/8761.jpg

初貼りです
コメントいただければ幸いです
708...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 20:44:19 ID:1yKuR5WS
>>704-705
えっと一応左上に向かって斜めにみてる感じになるのですが…
背景白いから変な感じになってますが
ttp://akm.cx/2d2/img/8763.jpg
補助線入れるとこんな感じです
鏡見たのですがイマイチわからなかったのでポーズ集参考に直してみました
頭大きいのかも・・・
709...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 20:44:45 ID:1yKuR5WS
あ、>>708=703です
710...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 21:19:40 ID:vGDqeMXD
>708
前のより全然上手だね。
頭が大きくてお尻が小さめなのは俯瞰だし、十分許容範囲だと思うよ。
711...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 21:20:14 ID:JS5DecSC
>708
上半身だけ見ると、バランスそんなに崩れてる様に感じないので
頭大きいというより、全体的に下半身が小さい(短い?)気がします。
大腿部分の長さが少し足りないのと、
角度からして見える気がする左膝が見えない
後、フクラハギに肉厚が無さ過ぎる気がします。

大腿部の長さは平均的に三角座りした時、膝を胸で抱え込める位は
有ったほうがいいと思います。
712...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 22:25:39 ID:1yKuR5WS
>>710
レスありがとうございます
励みになります

>>711
下半身やはり少し短いですか・・・
ふくらはぎは太腿との変形がまだ掴めていないので
太腿の長さ共にまたポーズ集など見ながら直してみようと思います
アドバイスありがとうございました
713...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 22:44:33 ID:RHkXKCCl
>>706
久々に見たけどすごい上達したじゃないか
714...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/16(土) 23:22:51 ID:s8d4RJUI
疋田〇や・・・・゚・(ノ∀`)・゚・。 日本人のほうが顔描きやすいかも。
目がなんか日本人の方がかわいい。鼻の大きさも俺好みだーーーー。

顎いつも苦戦するから上手くなりたいっす。

それにしても>>695さんみたいな線どうやってかくんじゃー。
腕をつかってズバズバっとペン入れするんだろうか、
まだまだ俺には全然無理ぽ。たくさん描くしかないんかなあ。

ttp://akm.cx/2d/img/19691.jpg
715...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/17(日) 09:18:17 ID:43jfU7gh
>>702のメンテっていつ終わるんだろうな
716...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/17(日) 12:52:05 ID:JTKO5jT8
>>702です。
よくよく考えてみたら耳は間違えてなかったです…。自分で線消したの忘れてました。アホらし。
この場合、再うpした方がいいですか?
717...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/17(日) 16:13:17 ID:zClZbYvX
>>714
アナログならひじから回すとか、紙を回転させて引きやすい角度で
引くと綺麗な線が引けるとか。
デジタル上で拡大しつつ直し入れるかパスで引くときれいな線になる。
いっそシャーペンとかでトレス後にレベル補正掛ければ、それなりの
味のある綺麗な線になるかと。
ペンは慣れが必要。
デジタル絵師はシャーペン使ってトレスするのも多いので一考してみてはどうだろう。
718714:2005/07/17(日) 23:24:53 ID:wTVRnBYr
おおおレスありがたや・・・。シャーペンだと綺麗になりやすいですか。
ちょっと前はシャーペン使ってたなあ。でもそのころは今よりもっと下手だったから
そのおかげでやっぱり線がたがたしてたし・・・改めてシャーペンやってみます。

あとは腕を磨くしかないか・・。紙を回すという技も、、、時にパスを使うというのも
意識してやってみよう。

もっともっとすごい裏技のようなのがあるんじゃ・・・?とか思いたくなる今日この頃ですが・・
そーいうのではなさそうかorz。でも道がはっきりした感じなのでやるっきゃないっすね。ヒー
719706:2005/07/18(月) 00:18:49 ID:8Xxo0X5A
>>713
そういってもらえるとはうれしい限り。
次もがんばろっと。w
720...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/18(月) 11:59:15 ID:YYdHmzYw
女の子の顔が50年前の漫画みたいになってしまうので
どうすれば今風の萌え絵になるか分析していただきたいです。
ttp://akm.cx/2d/img/19823.png
721...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/18(月) 12:24:04 ID:9dtwEt75
>>720
うお、すごい良い。
このままで。アンタはこのままでいてほしい
722...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/18(月) 13:21:03 ID:c2PJedH2
>>720
見れない・・・けどもしかして女性が方杖ついてる絵?
723...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/18(月) 13:23:53 ID:F09MJY84
四つんばいの裸男の背中に女が立ってる絵
724...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/18(月) 16:44:27 ID:qWsUxULQ
>>720
萌えがかきたければ、自分がイイと思った漫画、アニメをトレス、模写すれば顔は何とかなる。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/18(月) 19:09:54 ID:HI0+L3Ml
>>720
っていうか本気で今風の萌え絵にする気あんの?
わざとやってるようにしか見えないんだけど
726...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/18(月) 19:16:15 ID:11ftRh3H
>>720
味があってイイ!
不条理漫画(死語?)とかなら、雑誌でそのまま通用しそう

今風の萌え絵なんて底の浅いものに画風を侵されないで欲しい
あんなもんは、あと2、3年で消えるから
727...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 01:53:46 ID:6hsXGdMn
>>726
消えるわけないだろ(*'д`)
728...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 02:01:04 ID:2SnbHlpY
>>726
自演うぜぇ
729...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 06:37:02 ID:6hsXGdMn
>>727=728
自演乙
730...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 06:46:29 ID:ebFDPyHb
シャープペン使用。妄想描き。('A`) ダアー
ttp://akm.cx/2d2/img/8854.jpg
731...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 11:02:53 ID:TyS6posk
へたれ絵スレとこっちのレベルの差がわからんです
732...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 12:09:02 ID:aKWx/nh6
こっちは、一通り絵の技術はあるけど、
絵に魅力ないとか言われてしまう人専用スレ

へたれ絵スレは、絵を描き始めた初心者スレ
733...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 13:57:23 ID:oHqAl9bW
>720とか>730も向こうだと思うんだが…
734...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 15:54:35 ID:A1QvmKN3
自己申告制ですのであしからず
735...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 15:59:06 ID:nDB/vnVa
 「一通り絵の技術有る」ってのは、住み分けする為の建前だろうけどね
 絵を晒す人が何処で評価されたいか、自分はどの程度実力有る、と思っているか
向上心有って技術的評価受けたいなら、下手でも
へたれ絵スレよりもこっちでレス受けた方がいい思う事も有るだろうし
追い出されるような事もないだろ
結局晒す人の意識の違いだけだから、実質的なレベルの差を言及するなんて
詮無い事。
 
736...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 03:48:05 ID:uz12cVGO
ああ・・自分の絵の微妙さがひしひしと伝わってくる流れだ・・。
技術的評価受けてみたいのでここに投下してます。

く〜、とりあえず塗り投下!
ttp://akm.cx/2d2/img/8882.jpg
737...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 04:44:45 ID:rIzn2Iqh
とりあえず左目と右目のバランス。言いたい事はわかってくれるよな?
後、指。第一と第二の関節間の長さが違いすぎる。
肩が40%オフくらいになってるのと、首に顔が落ちてる感じ。
評価ウマーなヤシ後は任せた。
738...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 06:04:02 ID:KxOuhoBk
目の処理がどーしようも無いな。
まあ目なんてものは上手い人のを参考にやっていけば画風に関係なく書けるようになる。
739...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 11:01:13 ID:dQ6SWHry
雰囲気が良いから良いんじゃないのかな。
技術は間をおかず描いていれば上がっていくし。

自分でいい加減に描いてしまったとか、曖昧に描いている思う部分は
頭の中でハッキリしていない場合が多いから、何か正しいものを
良く見て描けばあとは何もいらないと思う。

結局ココが悪いみたいな事を言葉でいってちゃんと伝わらないし、
評価している側の実力がそこまで達していなければ勘違いや
好みのでしか無い場合も多いから、上手な人の絵や写真を良く見る方が
得るものは遥かに大きいよ。
740...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 14:06:50 ID:Szebe+Cs
ぬこを見るなら右目の黒目はもっと右下の方向いてるはず
あと胸はもう少し下
741...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 17:56:52 ID:cl9FDP3F
一度同じポーズで裸のを描いてみると
いろいろ発見があるんじゃないかと思った
742...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 21:10:35 ID:uz12cVGO
おおお!みなさむレスどうもありがとうございます。
とてもためになりました。

一応骨人間描いて肉つけてそのあと服着せてってやってるんだけど
そう見えないってことはちゃんと描けてないんだろな・゚・(ノ∀`)・゚・。
743...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 22:09:27 ID:uz12cVGO
最後にこれだけ投下。以後はしばらく各スレで淡々と投下するスタイルにしようっと(゜∀゜)アリガトウゴザイマシタ

ttp://akm.cx/2d/img/19974.jpg
744...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 22:14:16 ID:KxOuhoBk
手!
これだけは少し修正するべきではないか?

まあガンガレ!
745...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 23:05:23 ID:MOMjR6I0
>>707で初貼りしましたがコメントいただけず ○| ̄|_

若干ポーズをかえてアングル変えてもうちょっと愛想よく… とやってるうちに別人に(笑
ttp://akm.cx/2d2/img/8901.jpg

足もとがいまひとつまとまりません。コメントいただければ幸いです。
746...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 00:24:01 ID:0w0h3mgn
ちょと質問。
お絵かき初心者なんだけど、こちらでうpされてる絵を自分なりに模写して、
それをここでうpして評価してもらうのって構わないのかな?
失礼なら止めるけど
747...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 00:36:37 ID:/qVVVbhe
>>746
いいんじゃないの?それを止めることは出来ないし
模写された人もうれしいと思うよ

ただ、模写しましたってことは書いておいたほうが
いいんじゃない

元絵と並べてうpしてみたら?
748...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 00:43:36 ID:kGMgOnQ9
>745
全体的にだいたいまとまっていると思います
あとは細部だけど、所々自信の無さが伺えます

手のひら、指、胸、足のふくらみ、かかとなど、
実際はどうなっているか確認しながら丁寧に描けば
一段と良くなるかと
749...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 01:02:53 ID:0w0h3mgn
>>747
そか。んじゃ描いてみるよ。
ただ模写っていってもポーズとアングル以外は自分の絵柄になっちゃうと思うけどね。
明日にでも描けたら、うpします。
とりあえず>>730さんの絵を元にしてみようかと思うけど、いいかな?
750...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 01:51:02 ID:V9GyncZ0
久々に投稿してみました。
ttp://akm.cx/2d2/img/8914.jpg

左手を修正し忘れてました・・・・゚・(ノ∀`)・゚・。注意力が足りなすぎる。
751530:2005/07/21(木) 05:04:40 ID:agvmikz+
連続して投稿するのも誠に恐縮なんですが今度は『xxxHOLiC』(ホリック)の侑子さんを拷問してみました。
キャラの頭身が十頭身ぐらいあるのと手足が大きいのは原作に似せたつもりです。
特に原作を知っている人に御批評お願いします。
三角木馬に跨る侑子さん
ttp://akm.cx/2d/img/19954.jpg
石抱きする侑子さん
ttp://akm.cx/2d/img/19955.jpg
特に二枚目は本当に拷問ですのでその手の絵に耐性がない人は閲見を控えて下さい。


752530:2005/07/21(木) 05:14:56 ID:agvmikz+
>>750
上手いじゃないですか!鎧も描き込んでいてセンスがあると思います。
ただ、左右の目が微妙に違う方向を向いているのが気になりますが、あとは色塗りさえクリアすれば
もう卒業でいいんじゃないですか?
753730:2005/07/21(木) 06:09:03 ID:QrY5lEV+
>>749
マジすか(゜∀゜)
確かになんか嬉しいぞオオオ。どーぞどーぞ描いてください。
俺の技量ではあんな感じでしたが妄想としてはかなりお気に入りのシチュでしたーあれは。
楽しみだ〜。

>>744
ありがとうございます。頑張ります。
754...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 07:15:37 ID:PX+Vwhtk
初心者は初心者スレにしようぜ…
ヘタレとかはっきりしない定義じゃないんだからさ。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 08:20:56 ID:tCWpD3SH
>>750
うーむ、上手いな。

>>751
エロくていいぞね。
2枚目の胸はちと丸すぎるかも。
756...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 09:27:01 ID:EtokeJBf
こんな時間に初貼り・・
ttp://akm.cx/2d2/img/s8918.jpg
評価お願いいたします
757...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 09:39:22 ID:h/qBb869
ちっちゃいです><
758...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 09:51:13 ID:EtokeJBf
あっ・・・やってしまった_| ̄|〇
ttp://yumi.akm.cx/2d2/img/8918.jpg
これで大丈夫でしょうか?
759...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 11:37:24 ID:cMkDrzTq
右手親指を反らさず少し中に入れ気味にしてみたら?

あと足が短く見えるので服の上下のバランスを考えてみる。
760...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 16:31:22 ID:QVRg7VXF
>758
下絵をマウス使ってパスでなぞった感じなんでしょか?
線が均一で見易い絵ですな。
 どういう環境で描いてるのか解らんので、出来る事か解りませんが
全体的に線を濃くして、髪のアウトラインとか、部分的に細い線で描くと
ストロークで強弱無い線画でも雰囲気出し易いですよ。

 顔のバランスは整って、描きなれてる様に見えるけど
左胸が下がり過ぎな気がするのと、足着地面が水平で描かれて
煽りぎみ(?)な割に足が短い様に思います。

 細かい事だと、服のシワは少し減らして、大きめの直線に近い
線の方が自然に見えると思います。
761...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 16:39:08 ID:qdjHdrTr
>>750
一瞬たまに見てるサイトの絵師かと思ったけど、
ネトゲ絵で銭コもらってる人が普通絵師スレにくるわけないよなぁ。
762758:2005/07/21(木) 18:49:12 ID:EtokeJBf
貴重なアドバイスありがとうございます
>>759
服のバランスですか・・難しいものですね
>>760
ペンタブにソフトはsai使ってます
上半身煽りっぽく描いたはいいものの、下半身に困ってこうなりました_| ̄|〇

うpできる出来になるかはわかりませんが、修正してみます・・
763...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 20:32:24 ID:k0EmQE9N
全体のバランス感覚はいいので、あまりゴチャゴチャ
言いたくないなぁ・・・

首から胸あたりまででいいから裸のライン描き出してミソ。
肩アーマーが乗っている位置が左右対称になってないのに
気付くはず。

まあ、それ以外は重箱のスミなんで書かね。
764749:2005/07/21(木) 20:59:19 ID:0w0h3mgn
>>754
ここじゃなくて下手絵うpスレに模写絵うpの話を移した方が良い?
765...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 21:15:03 ID:cMkDrzTq
>>758
肩は俺も見逃しかけたな

頭からおへそとおへそから下をだいたい1:1.6位にすればきれいになるとか。
766745:2005/07/21(木) 22:15:45 ID:tcSUnM7B
>>748
自信のなさ…バレテーラ

足先、手先まで行くほどいろいろ迷います。
形をきちんと描けるかどうかというか、どういうポーズにしたいのか
明確に頭の中に浮かばない感じなのですよね…

実物模写に励んでみるとします。ありがとうございました。
767...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 23:21:47 ID:cS8DG54c
手で思い出したのですが、手の木製の可動模型(デッサン人形みたいなやつ)が
ありますけれどあれって役に立つものなんでしょうか?
関節硬くて動きにくいとか、可動範囲が狭くて簡単な形にしかならないとか
そういう事って無いんでしょうか。
買おうか迷ってるので誰か持ってたら感想など教えてください。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 23:46:43 ID:tYUYmpH2
>>767
>可動範囲が狭くて簡単な形にしかならないとか

そのとおり。木製のやつとアクリルのもう少しリアルなやつ持ってるけど。
でもデッサンの練習の役には立つよ。
769749(お絵かき初心者):2005/07/22(金) 02:23:01 ID:8V2fdFTJ
公言どおり>>730さんの絵を元に模写してみました。
模写絵の方を評価お願いします。
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1121966006.jpg

…下手絵うpスレに移動したほうが良かったかな?
770...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 02:36:26 ID:iQKPbXhm
下手スレだとさ、模写がオリジナルより上手かったらかなりイヤミだよね。
771...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 02:47:00 ID:d6wYsEfj
初心者とは思えんな
772...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 03:44:35 ID:YAGKodqu
このスレを馬鹿にしてんだろ
初心者ってつけるところがまたウザイ
773...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 03:55:47 ID:VyWzY8FF
そのまま受け取れば只の嫌味だな
初心者にあんな絵描ける訳が無い
お絵描き板初心者の間違いだろ?
でなきゃ釣りか
774...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 04:09:55 ID:XmSKF+qU
最近は参照できるサンプルが多いから小奇麗に
描ける香具師はまぁ居るだろ。
>>769は部分部分を小奇麗に描く事よりも、
もっと人の絵を見て全体のまとまりってものを
学ぶのが先決かと。
775...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 04:57:38 ID:0m8X9VVK
>>773
何箇所かで見た記憶のある画風だから、それもないな
776769:2005/07/22(金) 06:49:18 ID:8V2fdFTJ
>>770-775
ごめんなさい。へたって意味で「初心者」って言葉使ってたんだけど…
嫌味だと思われたなら、やっぱり模写やめます。
>>730さんもすみませんでした。
777...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 10:32:12 ID:gleyHq+E
も‐しゃ【模写】
[名](スル)似せて写すこと。実物どおりに写しとること。また、そのもの。

模写の意味わかってないだろ。
769のは模写とは言えない。構図をパクッただけ。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 11:19:48 ID:y+ri6wJG
>>769
模写というよりアレンジだな
なんか頭の弱そうな子なんで、あんまり虐めるのは可哀想と思った
779...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 11:20:36 ID:59e7Hvux
模写になってないのは同意。

普通絵師という意味では769のはまさにそれだなあ。
よくある絵というか。まさにこのスレ向け。
780...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 11:57:23 ID:uJ7YZeRZ
実際に749の言う模写が
781...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 11:59:11 ID:uJ7YZeRZ
マチガイタorz

実際に749の言う模写じゃない絵があのレベルならここ。
あれじゃなく本当に初心者なら初心者スレ逝ってくれ。
じゃないと複数のレベル別スレの意味がないくらい分かるよな。
782...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 13:11:24 ID:W5DTaUfS
>>769
まあ膝とか右肩がおかしくはある。
783769:2005/07/22(金) 20:50:56 ID:8V2fdFTJ
「初心者」なんて言葉を使わず模写とかアレンジとかしないで、
普通に自作絵をうpして評価してもらえば良かったと激しく後悔…orz

うpした絵は消しておきました。
あとレベル云々以前にここで嫌味な行為をしてしまったのは事実なので、
今後ここには来ない事にします。
本当にすみませんでした。
784...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 20:57:41 ID:UutFP/u/
まあなんだ、半年ROMっていろいろ把握してから来い。な。
785...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 23:12:33 ID:1fmOUUTn
激しく>>769の絵が見たい、このスレの流れ
786...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 23:29:57 ID:anO0ClbJ
>>785
なんで模写する必要が?
ていうかそれはただポーズと構図が欲しかっただけなんちゃうかと。

という感じだったぞ。
787...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 23:56:47 ID:vWXHitdB
>>783
消されるとよけい見たくなるぞ。

まあ、名無しで別の絵upしてくれても良いし。
788...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 01:29:54 ID:uHR0Nzhk
そうだな。悪意があったとも思えないから別人になって来いw
789750:2005/07/23(土) 01:41:20 ID:t1IQRpOU
うわ、だいぶ間が空いてしまった。すみません。

ご指摘ありがとうございました。言われた点を修正し、色塗りまで頑張ってみます。
790...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 12:13:27 ID:djl9ZqoV
http://akm.cx/2d2/img/8978.jpg

みんな張りまくろuzeee
791...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 14:09:27 ID:pWgfeuL1
ttp://akm.cx/2d/img/20165.jpg
背景とかがまだだけど貼ってみますよ
これ全年齢のHPに載せられる、よね・・・?

>>790
細かく描かれてて、こういう絵好きだなー
あと内腿の肉感がいい!
792...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 16:13:35 ID:u3Zwa2u2
乗せれないって言っても乗せるんだろ?最初から自己完結してるんだろ?
だったら一々無駄なことしゃべるなm9(^Д^)
793...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 16:27:21 ID:yyRdwlJB
親指の付け根を観察しなおそう。
794...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 17:01:12 ID:LX//cb28
>>791
載せるのは自由だが、もういっぺん自分の絵を見直して
ホントに載せていいのか載せるべきなのか検討をしたほうがいいと・・・・オモウヨ
795...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 17:08:46 ID:H3UMJlVU
>792-794
多分自分の借りているWebスペースがアダルトコンテンツ不可なんで質問してるんだろうよ。
絵の評価しろなんて書いて無いのに、聞いてる質問には答えずに批判だけしたがる批判厨が
相変わらず多いな。

>791
絶対とは言わないけどまず問題は起こらないと思うよ。
796...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 17:11:37 ID:3WLDoJ9o
まあ>>1を何度か読み直したらどうかな?
797791:2005/07/23(土) 17:15:31 ID:pWgfeuL1
ごめん。無駄なこと言っちゃったな
>>795さんの言うとおり、そんな感じ

あと、手を見直したら色々駄目だね。ちょっと描きなおしてみる
798...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 17:32:08 ID:H3UMJlVU
>796
別に批評が全面的に悪いって言ってない、相手が何か聞いてきたらソレに答えず
分析や批評だけして終わりってッて言うやつらが多いのがなんともね。
799...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 18:17:11 ID:3WLDoJ9o
やれやれ
800790:2005/07/23(土) 18:35:56 ID:djl9ZqoV
>>791
感想dks。内股がんがったw

手が('A`)だけど、絵全体のバランスつか雰囲気はいい感じだと思われ。
全身うpきぼんっす
801...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 20:57:54 ID:aKL3fH4c
おにゃのこばっかりだから
おのこにょこ描こうかね。
802...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 21:17:09 ID:MS06E91Z
燃えるおニィサンをキボンヌ
803...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 22:07:05 ID:xjepwKpJ
評価嫌厨イラネ
804...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 22:34:54 ID:djl9ZqoV
>>801

渋いカコイイ壮年描いて
805...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 22:42:55 ID:/IgOofcm
えろえろなシュレディンガー准尉キボンヌ
806...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 23:00:07 ID:H3UMJlVU
807...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 23:01:04 ID:aKL3fH4c
オサーンとかマッチョとか描けませんorz
ラフですまぬ。少しは見やすいようにレベル補正はしたけど・・。

ttp://akm.cx/2d2/img/8986.jpg
ちなみに腐女子じゃないっすよ、ええ。
808...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 23:29:34 ID:E0uP2yAv
>>806
いいねぇ
809...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/23(土) 23:46:01 ID:3XXFZQ2q
>806
おお、ダニーデビート?
810...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 01:12:08 ID:ZroR7mAi
>>807

FF8のスコールと、10-2のパインを足して二で割ったような印象を受けるなぁ。
女の絵も見たいかも。
811...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 01:18:42 ID:u9Mvi5tO
>809
ちょっと日本人ぽくなっちゃったから判らないと思ったけど気がついてくれる人がいてよかった。
812...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 01:42:33 ID:5abSNGuS
>>810
正解。特にパイン大好き。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 03:57:18 ID:4Sm2MV0c
「私の絵のレベルだと、どこに貼ればいいでしょうか?」

みたいなスレがあると貼りやすいのになぁ、と思ったり

ネタスレ気味になってるハイレベルスレも、紹介って形なら張りやすそうだし
そういう作品も自分も見てみたい
814...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 04:02:15 ID:leGWm5se
レベル判定スレとか立てたら人集まりそうだよな
そういう脳的な発想のスレ好きそうだしここの住民
815...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 07:30:45 ID:uW9Gt9Ji
勝手に点数つけて何点以上はココで
それ以下はあっち行けとかね
816...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 07:50:48 ID:HVsUB0hi
>>806
おぉ、こーいうのいいねぇ。誰かは分からん買ったが…

>>807
腐 女 子 決 定 !

>>820
お前アニメーターかなんかだろ?テラワロエリーナwwwwwww
817...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 09:20:54 ID:8s2SKqu0
さぁパスが出たぞ。
818...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 17:27:08 ID:42u0aXWI
正直期待する。
819...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 17:41:42 ID:I/V5lA0d
得点アシストなるか
820...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 18:08:59 ID:jVfD4rxb
女性を描きました。
ttp://akm.cx/2d/img/20253.png
821...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 19:48:28 ID:H+T2uAxM
あぼーん汁
822...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/24(日) 22:14:49 ID:HVsUB0hi
ネ申キタコレ!!
823750:2005/07/24(日) 23:21:08 ID:l14sSZU0
線画に色を塗ってみました。
ttp://akm.cx/2d2/img/9020.jpg

ご指摘受けた点を修正してみたつもりですが、あんまり変わってないような・・・

824...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 01:23:02 ID:g++zEoto
>>823
いい感じじゃね?完成度高い希ガス
825...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 16:09:47 ID:eve/bdq8
>813-815
とりあえず立ててみた。
【絵師】レベル別スレ住み分け評価スレ【彷徨】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1122274965/
826...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 16:30:27 ID:ejtKTkpM
評価スレの一覧ないの
827...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 16:32:13 ID:eve/bdq8
Σ(゚Д゚)作ってきまつ
828...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 16:36:19 ID:eve/bdq8
作りました∠(゚д゚)
829...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 17:03:46 ID:G2/EIhDX
脳汁出まくりだな・・・
こんな、レベルだの住み分けだの、くだらない事が好きな住人しかいないのかよ、この脳板植民地は。
いい加減ウンザリだ。
もっと昔の虹みたいに、フェチ系や趣味の話題で盛り上がるスレが育たんもんかね・・・
830...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 17:08:50 ID:R8zSeFjf
>>829
ほとんどのスレが脳住人に乗っ取られてるから無理
角煮住人は角煮にほとんど帰ってる
831...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 21:13:14 ID:YgnyWDt8
角二復活したのか、たまにはよって見るか
832...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/25(月) 22:33:53 ID:EiO0sHiX
復活って、別に無くなってはないよ >角煮
833...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 00:13:02 ID:jS9sAQOm
いや、だから…
834...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 00:41:51 ID:nH0RelAj
これは角煮が一度死んだ流れか
835611:2005/07/26(火) 02:03:18 ID:nH0RelAj
ぽまいら様、短時間で描いた絵を>825に晒されちまったよ(´・ω・`)
その評価が一個下なんだが…漏れ、ここにいても良いか?
ttp://l.pic.to/2c4ko
836...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 02:11:03 ID:gqziV07q
顔の書き方と体の書き方が違う気がする・・・
837...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 02:23:19 ID:nH0RelAj
>836
どういう意味でですかな?
前に言われた、頭デかい、胸を少し下に、に気を付けて描いてみたんですが。
838...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 02:35:17 ID:p92siNzd
>>835
左目が大きすぎる。頭と体を繋ぐ首が細すぎるし位置がズレテイル。
左腕の太さと胴のバランスがおかしい。胸の位置がまだ上すぎる。
全体的に立体感がない。
賛否両論ありますが、デッサンを一度やってみるべきだと思う。
きつい言い方でスマソ
839...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 02:42:24 ID:nH0RelAj
>838
ありがとうございます。がんがりまつ。
左はキャラの左で良いんですよね。
あと、立体感の出し方を教えて頂けるとありがたいです。
やっぱ明暗ですか?

キツくないですよ、漏れにはこれでも足りない位かと。
起きたら、またがんがる。
840751:2005/07/26(火) 02:43:54 ID:IiNa89fX
前回は御批評有り難う御座いました。
再び「xxxHOLiC」の侑子さんがお店の玄関先で足拭きマットにされている図を描いてみました。
足型をベタにしたのですが、髪の毛とあいまって画面が見にくくなってしまった様な気がします。
白抜きとかをすればもうちょっと見やすくなるんでしょうが、原作の画面なら多分しないと思うので
敢えてこのままでうpしてみました。
どんな状況下分かるかどうか?画面の構成や白黒のバランスに破綻はないか等を批評していただけたら
幸いです。
ttp://akm.cx/2d/img/20306.jpg
841...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 02:55:42 ID:0zaPvxif
>>837
>>836はぱっと見の印象でそう感じてるんであって、
具体的な説明が難しいんじゃないだろうか。
多分、顔が6頭身〜の印象で髪なんかが書き込んであるのに対して
胸部の高さが4頭身〜の印象で書き込みが簡素だから
そのギャップを感じているのだと思われ。
>>836全然違ったらゴメンネ(苦笑
842...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 02:59:04 ID:N5qeMWdV
アゴの下から股下まで頭2個分の長さとか予め長さを決めておけば楽ですな。
843...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 03:19:45 ID:p92siNzd
>>839
ですです、キャラの左です。
明暗なんですが、何故明暗が生まれるのかが重要かと思われます。
四角い箱なんかを眺めながら、紙に写し取ってみるといいかも。
それと前レスにも書きましたが、
画像の左側になるにつれて伸びている感じがします。
目と腕にそれが顕著です。

勝手に修正してみました。
微妙かもしれません。すいませんorz
ttp://akm.cx/2d2/img/9053.jpg
844...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/26(火) 03:25:39 ID:qcnmxUYD
>>840
乳が潰れてないね。
乳ってかなり柔軟だから、そういう姿勢になると結構潰れるもんだよ。
あとは脚とか、そういった地面に接触する部分の描き方かな。
自分で確かめてみるのが一番早いよ。
845835:2005/07/26(火) 07:25:51 ID:nH0RelAj
いつも使用してるi.i鯖が動いてくれない…。(´・ω・`)
本当にすいません。
鯖の復活待ちながら色々描いてて
今やっとc.で見たのでしばらくのレスが反映されてません…orz
とりあえず今からでも寝よう。まだ手遅れには…


>841
描き込みですか…、
やっぱ私はまだ体の描き方がよく分かってないですね。
勉強します…。

>842
なるほど。
そこの辺りの大きさは実物とか見て頭身で決めるのですね。

>843
多少修正を入れてみました。
ttp://l.pic.to/2c4ko
修正前も一応消してません。
明暗じゃなくシワが入っただけ…ですね。
赤はありがたく参考にさせて頂きます〜。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/28(木) 18:17:43 ID:imLQsnsL
ゲームのキャラ。三蔵法師
http://akm.cx/2d2/img/9139.jpg
847...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/28(木) 18:29:25 ID:ubeOQPEi
ウマー
848...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/28(木) 22:35:30 ID:veUGPG4i
三蔵って拳銃持っててもっと目つきの悪いキャラじゃなかったけ
849...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/28(木) 22:48:07 ID:DwXi3RAr
>>848
三蔵違いじゃないのか?「ゲーム」言ってるし。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/28(木) 22:51:28 ID:tTYIheSG
だな。
848が言っているのはコミックの方だ。
851...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 01:49:50 ID:4K47efVV
前も一度ここに投下した事ある者だけど。

ちょっと前、この板のとあるスレに投下したら出直してこいという感じに言われて凹んだ…
ttp://www.imgup.org/file/iup62217.jpg  
ttp://www.imgup.org/file/iup62219.jpg 
852...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 02:08:11 ID:YurAmrrK
棒立ちにそんな意味のわからん背景付けてどういうリアクションすればいいのやら
853...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 02:17:40 ID:A5qnTZM5
>>851
なんていうか
体がリアル系ロリボディなのに対して
顔がマンガ系高校生ぐらいフェイスで違和感を感じるな
ふくらみかけの胸の子供がこんな感じ
下着のデザインもおこちゃまパンツだし・・・
854...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 02:26:05 ID:FvmhLDNX
何ていうか、こういうの描きたい!っていうリビドーみたいのが全く無くてコメントに困る
855...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 02:29:05 ID:WuJ6iZKG
1.顔の描き方と身体の描き方が一致してない
2.頭身のわりに体つきが全体的に幼児くさい

2が強くでてる。
確かに実際はこんなもんだけど、イラストとしては
身体のラインはもっと理想的すぎるくらいで丁度いい。
顔の描きかたをまるっきり変えるならまた別だけど
856851:2005/07/29(金) 02:59:08 ID:xLY9GJac
早いレスありがと

>>852
その背景をつけたのを何故か叩かれたんだ、まあついでにと言うことで晒した

>>853
自分の個人的な趣味、胸の小さいキャラが好きだから
等身が高いのはリアル系を目指しているので
やっぱりバランス悪いかなー

>>854
初めはただキャラの全身の練習のつもりで
せっかく描いただから背景をつけたらしょぼくなった  

>>855
なるほどー
自分ではそれ程幼児っぽくないと感じないが、まあ俺の感性ががおかしいだけか
一応16歳ぐらいの胸のない女をイメージして描いたつもり

…いろいろ指摘してもらいためになったよ

857...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 03:27:09 ID:MVMokci/
そもそも他で出直して来いって言われたのをそのまま晒すヤツがあるかよ
858853:2005/07/29(金) 05:05:08 ID:A5qnTZM5
>>856
どっかのエロマンガ家が言ってた話なんだけど
胸が全体的にうっすら膨らんでるのがひんぬー
乳首のまわりがポコッと膨らんでるのがロリだそうな
つまり>>851の膨らみ方だとロリということに。
859...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 06:19:54 ID:CfALqsfa
漏れは逆で顔は幼くて体型はムチっとしてるのが好みだから気持ちはわかる>アンバランス

自分も前にそんな注意受けたわ
860...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 07:38:21 ID:vsGYVGId
人物も背景も画面中心に集まってるから構図としては良くないからでは?
人物を画面右に、背景の窓を画面左に少しずつ寄せたら見栄えも良くなると思うよ。
あ、3分の1ずつの位置は避けてね。(画面を3等分というのも良くないから)
861...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 08:49:57 ID:5KLTOThZ
画面を3等分するのは良くないとか、
そういう構図の基本はどうやって知ればいいんですか?
862...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/29(金) 15:44:50 ID:vsGYVGId
カメラとか美術の「構図」に関する本を立ち読みするとか
今は夏休みだから図書館に行って読むとか。
ttp://atelierdolly.net/cg/018.html
ここなんかいろんな講座があって1日見てても飽きない...かも?
863...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/31(日) 14:44:13 ID:omgj3vt6
>>861
上手い絵を見まくって自然に構図が頭に浮かぶようにする
何分割してこう、とか考えてるようじゃだめだよ。
864...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 00:46:56 ID:C35sbFjn
ロジカルに構図決める方法だってあるからなあ
自分はどっちが向いてるか確かめたほうがいいのかもね
865...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 05:10:49 ID:gFhfNpPb
両方出来るのが一番なんだろうな
ガキっぽい例えだけど、漏れはイマジネーションは武器で理論は盾だと思ってる
866...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 09:44:59 ID:ICgXOMoS
前にも投下した者です
改めて見てみるとバランス酷い…orz
ttp://akm.cx/2d2/img/9256.jpg
867...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 11:26:30 ID:0oJk0dzF
首がずれてる
右腕のバランスが悪い

せっかくだから修正したら?かわいく描けてるのにもったいない

ていうか、バランス悪いって自分で言わなきゃ、あら探しなんてしなかったのにw
868...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 13:15:48 ID:ZPgbvaxh
>>866
自らマイナスの印象になることは言わないほうが
いいと思う、色使い綺麗だしうまいと思うよ。
869866:2005/08/01(月) 15:32:07 ID:E5cSJ49m
>>867
言われたところ、自分で出来る範囲で修正してみました
あんまり修正になってないかも、腕長いしw
普段顔しか描かないから身体ワカラナス…
ttp://akm.cx/2d2/img/9263.jpg


>>868
なるほど、今度から気をつけよう
色で誤魔化すタイプなんで塗りは頑張ってます
そう言って貰えると頑張った甲斐があります
870...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 16:46:31 ID:Pr9ZJw96
いいね
右の腰骨あたりがごついかな。

右手でひもがとれそうなのを押さて恥ずかしがってる
なんてシチュを入れたら、萌え度がアップするかも
871...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 20:02:29 ID:XvigQ1QI
丁寧なだけに首と頭のずれアーンド
あごアイーンなのが気になる。
872...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/01(月) 21:45:54 ID:NISTz2sv
瞳もう少し黒っぽいところあったほうが怖くない。
首もう少し短いほうが怖くない。
手首から先、もうすこし小さいほうが怖くない。
肌の色もう少し赤みがあったほうが怖くない。

全体の雰囲気は好き。
873...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/02(火) 04:40:02 ID:Oz1++j76
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1122924900.jpg

初めてお邪魔します。ラフではありますがー(^^;
874...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/02(火) 14:31:47 ID:cJ7htNsG
なんだ裸婦じゃないじゃん
875...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/03(水) 20:33:19 ID:Jd+9HzIT
>>873
冥土さん顔コワー(((;゚Д゚))
右足に違和感があるかな
少し斜めに向いてるから右足を左足側に寄せたほうがいいと思うよ。
876...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/04(木) 13:11:37 ID:/Cyg2uCG
初めてです。汚らしくなってしまいましたが、よろしければ評価してあげてください。
ttp://akm.cx/2d2/img/9345.jpg
877...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/05(金) 15:36:35 ID:uwYcrLWW
いいね。可愛らしいよ。
雰囲気も出てるし。

どういうイメージを持って描いてるのか一目見ただけで分かるしね。
発展途上だとは思うけど成長の余地は十分に感じられるよ。
ガンバってね。
878840:2005/08/06(土) 01:18:17 ID:kzBjK/Ip
>>844さん
御批評有り難う御座いました。
乳が潰れていないのは左肩がちょっと上がっているためだったのですが、なかなか表現が難しいです。
そもそも寝たポーズというのは滅多に描かない上パースとかも付いていてやりにくいです。
一度自分で試してみます、有り難う御座いました。

・・・それにしてもレスが一つしか付かないのはやっぱり拷問とか虐待はみんな見たくないのかな?
879...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/06(土) 05:31:11 ID:MgvL0W3Z
880...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/06(土) 12:23:00 ID:I6ZSOTX1
普通だからレスつけにくい
緊縛絵師スレ行けば?画風に合ってるかも
881...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/06(土) 13:50:27 ID:GQux8Y7y
だからこそ普通絵師スレなのだな
882...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/07(日) 01:31:14 ID:OEsd1T1z
異常絵師スレはどこですか?
883...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/11(木) 00:56:46 ID:g0rr1/wY
服とか手に持つもの描く前の状態のラフうp。
評価願いまする

ttp://akm.cx/2d/img/21330.jpg
884...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/11(木) 02:13:31 ID:54SNszWV
>>883
左右の乳のバランスが微妙に変だな。大きさが違う。
腕とか首とかはもっと長いほうがいいかも。
手足ももう少し大きいほうがバランスよくみえそう。
髪の毛の描き方、好きだなぁ。
885...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/11(木) 07:27:00 ID:FKuJX2CM
>>883
ベットとかに寝てるならいいけど立ってるとしたらその状態で立てないかも。
886...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/11(木) 07:56:21 ID:lLU+gDNG
>>885
髪の毛がなびいてるって事は動作の途中だし、動いていなくても
頭部の付け根を真下に線を引いた点が重心だから許容範囲だよ。
887...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/11(木) 15:13:44 ID:cIGQiJa7
>>883
おまえVI・・・・いや、なんでもない
888883:2005/08/11(木) 19:33:12 ID:ZAS3YURk
>>887
Yes.Yes.Yes.....(ジョジョ風)
てか俺もともとこのスレ住人だしいろんな人に見てもらったほうが
悪いところ見つけやすいからw
889...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/12(金) 03:19:15 ID:G8oKY3md
http://akm.cx/2d/img/21397.jpg
みんな晒そうぜぃ。
雲がんがったよ。
890...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/12(金) 18:10:53 ID:o8shnk4L
首長くない?
891...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/12(金) 18:45:44 ID:HiLvc/8p
>>889
その子おでこから上の頭が無いよ。
ttp://akm.cx/2d2/img/9594.jpg
892...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 00:55:15 ID:3bOsdLxQ
そうでもないよ
893...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 01:47:34 ID:D04fi9f8
>>891
デコは全然普通。
無理にアラ探しすんなって
894...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 02:16:08 ID:/+RhK7P8
上手くなければ、それほど下手でもない。
それが普通クオリティ。


首は長いのは認めます。
895...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 02:17:56 ID:gUgfLKdg
>889
ココは評価厨が沸き易いから、気楽にいきたいならちょっと1枚とかの方がいいよ。
896...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 02:18:41 ID:ctBQ0acb
>>889
どうやって、その岩まで融かさずにアイスを運んだのかが
気になって、夜はグッスリ。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 02:23:05 ID:ctBQ0acb
>>895
評価厨とかレッテル貼るのやめようよ。荒らしたいの?
気に入らないならスルーしません?

ちなみにここは評価し合う為のスレだよね?
>>1にも
>そんな普通レベルの絵師が評価し合い上達していくスレッドです。
>評価不要ならうpる必要もないと思います。
って書いてあるし。
898...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 06:07:58 ID:YaGBHFKi
>>897
つかうだうだウゼー
空気嫁
899...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 09:19:33 ID:SD0bg82/
>そんな普通レベルの絵師が評価し合い上達していくスレッドです。
>評価不要ならうpる必要もないと思います。

>>898 ヨシヨシ
900...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 09:24:50 ID:WapIrPra
前スレは希望者以外への評価不可だったと思ったが・・・
過疎る原因のひとつがこれかw
901...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 09:27:31 ID:gUgfLKdg
>897
>絵師が評価し合い
なら、自分の絵もUPしろな、じゃないと「評価し合い」じゃなくなるから。
902...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 12:09:38 ID:+g1VO1cQ
【情け】お世辞無しで自作絵を評価するスレ 3【無用】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1119117194/

評価希望ならここにこいやぁー
903...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/13(土) 13:10:16 ID:13eycIY2
そういう事をやりたければここじゃなくても になるし。
904...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 03:57:40 ID:9H6Iu81+
905...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 04:22:25 ID:Qz55qi8i
ほかでも貼ったのですが、貼らせ下さい
ttp://akm.cx/2d2/img/9649.jpg
906...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 05:27:45 ID:bxmmg/YY
うむ、特別おかしいところもない
かといって「○○がいい」などと、誉めるところも見つからない
見事な普通絵じゃ
907...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 05:36:03 ID:sHCBVJXV
表情がなんもないから、何も想像できない
せめて、笑顔にするとかさ

なんかこう、写しただけみたいな感じ。
908...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 14:32:36 ID:Qz55qi8i
これも貼らせてください
ttp://akm.cx/2d2/img/9655.jpg
909...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 14:47:26 ID:omcWZ6Qb
普通絵師界の神
910...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 15:53:54 ID:TkHEChjO
なんか地元のパチンコ屋のCMに出てきそう
911...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 16:12:02 ID:1viaPICh
言い得て妙ですな。
912...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/14(日) 20:52:18 ID:k9uhQvGN
というか笑顔を描くにしても、目を三日月型にすればいいんでしょ、みたいな感じで描いてて
なんか自分がいいなぁと思った笑顔を写真とかで探して良い部分を抽出するとか
そういう気力が足りないなぁと思うんだがどうよ。
913...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/15(月) 23:48:14 ID:EoUNFkvi
下手絵師から流れてきました。評価お願いします。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1124116656.jpg
ぷち停滞ゲットっぽい・・・
914...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/16(火) 01:50:58 ID:JjX7in8t
>>913
頭のボリュームが少ない、左肩の間接が前過ぎ、スカートの
裾のラインが太ももの丸みを意識していない、腕・足の模様?
はボディーぺイントじゃないよね?だったら立体を意識した方が
いい。
915...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/16(火) 09:17:14 ID:8ikl1tjI
>>914
評価ありがとです。
腕、足のはリボンっぽくしたつもり。
立体の意識・・・と。頑張ってみます。
916...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/16(火) 13:30:09 ID:paCS4PPu
評価お願いします。
http://akm.cx/2d2/img/9727.jpg
917...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/16(火) 15:59:32 ID:AGgbOXpJ
おでこが出過ぎ、鼻がでかい、手が長過ぎ
とくに気になったのは手の長さかな〜
このまま真直ぐ伸ばすと足の長さと同じくらいになっちゃうよ。
918...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/16(火) 17:00:35 ID:QjfDWAPt
>916
首が太すぎる

前腕部分が長すぎる、
腕を折り曲げたとき、手首部分が上腕部より
少し上、肩の位置に来る位の長さに

右足の大腿部と下腿部の比率がおかしい
持ち上げてる左足大腿部の長さの方が
まともなバランスに近い?かも
勿論個人差はあるけど、正座したときに
足首や踵に尻が乗る位の長さ

細かい事言い出すと切りないけど、とりあえず
大まかなバランスから直した方がいい
919...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/16(火) 18:13:06 ID:paCS4PPu
>917
>918
評価ありがとうございます
言われてみると確かに違和感が・・・
手足のバランス、ですね。
920...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/16(火) 22:21:56 ID:p0c1JuXn
>>916
首をすこし細くして、細くした分は少し縮める。
影になってるとこを削るぐらいでいいと思う。

顔の大きさに対して、も少し肩幅を大きくした方がいいかも。
正面を向いた時に、顔の骨格が肩幅と同じになりそうな予感。

腕を伸ばした時に、手首が股間の位置(もちょっと下かもシラネ)に
来るぐらいがいいと、どっかで聞いた。
足は・・・分からんのです。

こっちも修行中なんで、間違ってたらゴメン。
921...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/17(水) 04:33:38 ID:v2Yz0Q9S
おいどんも落書きしてみたけど、どうがにえ
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1124220431.jpg
922...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/17(水) 08:38:58 ID:L3FZUQGS
>>921
あごが無くなっちゃってるように見える。首か顎の場所のせい?
右胸は、水着で補強しているなら、上の線を丸くしてもいいと思う。
やわらかいモノが乗っかる感じで。

頭・・・顎、鼻、耳の配置比率がずれてる為に、後頭部が薄く見えてるかも
知れない。アタリ取る時に、頭部の正中線も考えた方がいいかも。

でも、漫画的なデフォルメ考えなければ、これでイイのかな?
923...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/17(水) 13:58:12 ID:QMtDJhBa
なぜか松浦あや思い出した。
924...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/17(水) 21:12:56 ID:M2f7DPS2
>>921
前髪の生え際が後退しています。剃り込みをしなければ産毛のような短い毛が
生え際に生えているので、分け目をかなり端に持ってきてもそこまで生え際が
後退する事はありません。
ディフォルメだとすれば問題ないかもですが、目の間隔が離れ過ぎてるかも。
両目の間隔は大体目一個分と言われています。
胸の谷間もよほど寄せないと左胸の皺はできないはず。
あと乳房の上の線はそこまで上を向きません。
乳首も乳房の真ん中より下なので、そこを意識して描くといいと思います。
乳房自体はシリコンみたいなものなので、押したりして変形させても丸っこくなります。
ムッチリ系なら問題ないと思いますが、ウエストから尻にかけてのラインは
もう少し細い方がすっきり見えます。

おせっかいですが
ttp://www.imgup.org/file/iup70866.jpg
気に障られましたら削除します
925...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/18(木) 02:39:23 ID:4Y67WL8n
赤で直したラインの方が下手な件について。
926...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/18(木) 03:13:02 ID:duDkrQJ2
頭のほうは生えぎわラインじゃねーの?
体の方は別に変じゃないような
927921:2005/08/18(木) 04:57:21 ID:BS0RTEq/
>>922-926
マヂで皆のアドバイスがありがたいだす。
わたくしハゲなので生え際も気にしてなかったミタイヨ。
確かに顔のバランスやばいッスネ。

また描いてみたけど、どうでっしゃろ
ttp://akm.cx/2d2/img/9787.jpg
928...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/18(木) 06:22:31 ID:ZLqPeAcQ
>>927
グラビア写真とかを模写している感じだけどその辺は
どうなのかな?
もしそうだとしたら3次から2次(萌えキャラ)にする時は
首周りを気をつけないとバランスがとても悪くなる

言いたいのは首周りが変ってことです、あと身体の
中心線を意識
929...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/18(木) 06:42:35 ID:m9LlqHPG
へその位置はもうちょい左手側じゃないかなーと。
へその位置基準に体の流れを考えると股間が右足の方に行き過ぎちゃって、
ちと上半身と下半身が不整合になってる感じがします。

顔に関しては、全体としての顔の向きに対して、
目の位置が正面向き寄りのバランスにずれている感があります。
耳もそれにつられて位置が後頭部側に寄っているように思われます。
試しに顔の上半分を隠した場合と下半分を隠した場合を比べてみてください。

それから左手が、腰に当ててるんだったら親指の位置が変かなあ、というのと、
拳の山をはっきり描きすぎて指と掌の繋がりに違和感があるなあ、というあたりが気になりました。
あ、あと左肩はもうちょっと後ろに引き気味の方がポーズがきつくならないかもです。

腕とか脚とか個々の部位の肉感的な線は素敵だと思うので、パーツのつながり方とか、
細かいところに気を使われるともっとよくなるんじゃないでしょうか。
ちと個々のパーツがそれぞれに(多分)描きやすい方にずれちゃって、
微妙な不整合が出ているんじゃないかなあと思ったです。
体の中心線と、特に頭部は縦横の二分線を意識してみる、或いは実際に引いてみると
バランスがとりやすくなると思います。
930...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/18(木) 08:48:05 ID:7sZ3NdXE
>>927
私もグラビアの模写をしてるように感じた。
上からレイヤーかぶせて、タブレットでなぞってるように見えてしまう。
ただし、それだけ全体の印象が写実寄りって事でもある。
肉感的な肩、腰、服との境目とか。

この線の質感は好きなので、色塗って陰影つけたら化けそうです。

実際の人間のスタイルって、絵にするとブサイクな時があるので、
多少のデフォルメ(胸、腰、首、腕など)をしてもいいかも。
ただ、これを行ってしまうと、現在の良い所も失われる危険が・・・

気になる箇所は>>929とだいたい同じ。
931924:2005/08/18(木) 10:23:07 ID:c6f40emM
>>925
調子に乗って失礼しましたlll_| ̄|○lll
一度赤やってみたかったとです…。

>>927
前回と同じく体のアウトラインのシルエットや腕の線がすごく良いです。
ただ何となく腰つきや首の左側に違和感があるような。
顔は目の間隔を少し縮め、鼻と口を右に(中央寄りに)ずらすと良くなると思います。
上の方も指摘されてますが、耳ももう少し左に来ると違和感が無くなると思います。
描く時に頭部に十字線などのガイドを入れられてみては如何でしょうか。
932...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/18(木) 16:46:23 ID:VWC/98SB
>>927
マンガ絵っぽくするなら少し髪の毛のボリューム増やすとよいですぜダンナ。
933...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/19(金) 01:02:35 ID:ItnsXLMW
>931の「十字線などの」を「十字架などの」と読み間違え、
「なんてマリア様っ!?」と思ってしまった漏れガイル。

【+】  λ。。。。。病院逝ってくるわ・・・
934...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/19(金) 03:49:29 ID:RJwkuLKy
ターゲットスコープで狙われそうな人みたいだ。
935927:2005/08/19(金) 04:12:49 ID:S+nk5CBT
>>928-934
皆さんアリガトゴザイマスだー。
模写じゃないッス、なんでそう見えるかはナゾでがんす。
ラフをスキャンしてタブレットで清書してるので、わてのタブレット線引きになぞった感がバリンボリンに出てるのかもしれナス。
これでもアタリや顔に体に中心線引いとるんですが、全然生かされてないヨーダ。
効果的なアタリの取り方教えてよママン。

それではシツレイしますた。
936...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/19(金) 09:47:20 ID:XLXjC+jr
元のラフもうpすれば?
そうすれば、ラフの段階でしょぼいのか、
線を整理したからしょぼいのかわかる

ラフでうまく見えないのなら、清書するにはまだ早い
937...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 07:25:12 ID:r0dyX4d0
>935
ttp://www.imgup.org/file/iup72113.jpg
赤ってみた('A`)
938...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 07:36:05 ID:cg5zvNVU
>>935
上手いところと上手くないところのちぐはぐ感が大きいからじゃないかなあ。>模写に見える
慣れてない人が写真見て描くと、部分に気をとられて、
個々のパーツは元をよく真似できているけれど、
全体の繋がりはとっちらかっちゃっている、ということが多い気がする。
>>936 でもいいし、下書きを別の色で残したのとかでもいいかな。
あと、裸絵の方が狂いが判り易くていいかも。
939...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 14:30:54 ID:SIBBbY26
だから骨格把握できてない人の赤は自分の描き癖押し付けてるだけなんだって
940...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 14:39:59 ID:QzU2KMc3
赤になってねーよ
元の絵になんとなく丸描いただけじゃん

赤するならまず、同じ絵を新しく描いてみせてやれよ
そんな赤じゃあどうすればいいかわからんよ
941...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 14:56:44 ID:jX4Avrr9
赤は本当は難しいんだよね、やらないほうが無難、
結構上手な人手さえ下の絵に引き摺られてヘンな線を引いてしまう、
だから判ってる人はあまり赤ペンはやりたがらないものだよ。
942...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 21:20:21 ID:bKEROjIw
赤をけなすスレはここですか?
943...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 23:49:48 ID:jycpo5Uw
勘違い赤をけなすスレではあるかもしれません。
944...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/20(土) 23:55:04 ID:EyYejZFy
バランスを多少重視して、新しく描いてみました。また鉛筆ですみません。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1124548799.jpg
これで7時間近くかかってしまうのは遅筆なんだろな・・・。評価お願いします。

デッサン評価はもちろんありがたいのですが、今回の絵を完成させて
感じたのが、「あぁ、水着を描いたな・・・」程度なのです。
このへんが「普通」と言われる所以なのかな・・・と。
絵にメッセージを込めるコツ、この絵柄で描いていくなら、
この方向性に進むのがイイ!などのアドバイスを頂けると
ありがたいです。
945...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:08:06 ID:5kl4SELt
たまには笑顔以外の表情をつけるとか。
946...φ(・ω・`c⌒っ :2005/08/21(日) 00:08:07 ID:NNLDWJUY
横入り、すいません(._.)
私も絵を描くんですが、
鉛筆やシャーペンで描いた絵を綺麗に?うpする方法がわかりません・・・
前スレにあったらすみません。誰か教えていただけませんか?
947...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:10:19 ID:5kl4SELt
>>946
普通絵師なら「適当なサイズでうp」くらいは出来るはず

よってあなたのレベルはこっち
■ヘタレ絵師がほぞぼぞと自作絵をうpしあうスレ4■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1110294231/
こっちで聞きなされ

環境も書かないと誰もアドバイス出来ないよ
スキャナーはあるの?
948...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:15:53 ID:NNLDWJUY
すみません

えっとスキャナはあるんですが
どうも絵が薄いみたいでよく見えないんです
949...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:22:01 ID:5kl4SELt
フォトショップ等で補正するんだが、まあ説明書読め

文章で説明するのは難しいな

スキャナについてたソフトでいろいろいじってみれ
950...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:23:55 ID:NNLDWJUY
わかりました〜


ありがとうございます
さっそくやってみますw
951...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:24:41 ID:y2kb2y3A
>948
私は鉛筆2B使ってて、筆圧も結構高いので取り込みやすいから
参考にならないかも知れない。

一応手順としては、
1.スキャナ設定を300dpi〜ぐらいで、グレースケール取り込み
2.白で目立つゴミを取る
〜一度保存〜
3.必要であれば、コントラストを調整
〜気に入るまでやりなおす〜
4.画像サイズを縮小して保存(ろだの迷惑にならない程度の容量にする)
5.うp

参考になるでしょか?
952...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:30:42 ID:NNLDWJUY
>951
情報ありがとうございます。

とても参考になります。
ほんとうにありがとうございます。
953...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 00:50:50 ID:NNLDWJUY
いい感じにできました〜

>951s >947s
ホントにありがとうございました。
ご迷惑おかけしました
954...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 01:17:36 ID:y2kb2y3A
>953
評価欲しければ、このスレの直下はこっちなので、誘導しとく。
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ4【≠へたれ】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1119619340/

とりあえず、取り込みできておめでと〜。
955...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 01:28:10 ID:NNLDWJUY
>954

ありがとうございます
では行ってきますw
956...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 04:42:05 ID:mrmmggnt
>>948
つ[レベル補正かコントラスト]
957...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 06:40:39 ID:z0F9cnYW
>>944
メッセージ性って言うのはよく判らんですが、
キャラクタを一つでっち上げて脳内設定を作ってみるとかすると楽しくなるかもです。
で、「今度はどんな服着せようかなー」とかにやにやしてみるとか。
にやにやはしなくてもいいですが、
自分にとって標準となるようなモデルを持っておくのは悪くないと思います。

絵についてですが、バランスはかなりよくなってると思います。
鉛筆とはいえ柔らかそうな曲線は上手いなあと思います。
気になったのは右足で、足、というかサンダルの裏が見えていますけど、
腿は横から見たような感じになってます。
浮き輪や右腕との絡みから考えて、多分足の裏が見えているのが問題だと思います。
この場合、横から見た感じで描いちゃっていいんじゃないでしょうか。
浮き輪を隠すとちょっと足を開き気味にも見えるので、
少し足の裏が見えるくらいの角度がいいかもしれませんが。
ちなみにこれくらい足の裏が見えるとしたら、股を開いている風になって、
膝がもっと画面の奥の方に向いている感じになるはずです。

ついでに言うと、つけたポーズが自然か自信がない場合には、
恥を忍んで自分で同じポーズをとってみるというのもありです。
恥ずかしくなくなったら勝ちです。
まあ、全体ではやらないで気になるところだけでいいのですが、
この絵の場合、内股を真横から見せたまま足の裏を見せようとすると膝が外れそうになる、
というのが実感としてわかると思います。

立体感の齟齬に敏感になるのには、手軽なところで静物デッサンなんかは言うまでもないですが、
透視図を描いてみるのもいいです。
視点に対しての角度や位置で、どの面がどういうバランスで見えるのか、
といったあたりの見通しがすっきりします。
作業的なところが多いのできっちりやると色々しんどくはありますが、
気が向いたときにそれなりにやる程度でも結構違うんじゃないかと思います。

それと、ぬさもとりあえず裸です。赤裸々に真っ裸です。一心不乱の全裸です。
いやまあ、女の裸なんか興味ねえよ何か着てなきゃ萌えねえよ、
ということでしたら無理は言いませんが。

何か長文になってしまい申し訳ありませんが、つまり要約すると裸描けです。
958...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 10:17:34 ID:7Ag6dbit
赤ペンを擁護する訳じゃないが一意見として
文章で色々言われるよりも多少ズレていても画像で修正例を上げてくれた方が
わかりやすい

デッサンのズレた赤を参考にするかしないかはそれこそ嘘を嘘と〜のノリで
本人が決めればいいんじゃないか
癖やズレがうつる可能性も無きにしもあらずだが、それ以上にわかりやすさが
立つような気もする
赤に対してツッコミ入れるのも赤した奴にプラスになるかもしれんし
ただ下手くそ出直せと言ってしまうのは行き過ぎなんじゃないか

ならお前が晒せの水掛け論に発展するかもだがそこはヌルーで
959...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 11:03:04 ID:guDpdCBA
お前が晒せ
960...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 16:14:41 ID:bU8Kn8hE
俺が晒す。
961...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 16:41:17 ID:9fOPWQdh
そうだ、お前が乗るんだ。
962...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/21(日) 16:43:59 ID:s06zS6y8
ムリだよ こんなの乗れっこないのよ! 
963944:2005/08/21(日) 18:32:19 ID:FLb59RMU
流れを無視して、評価のお礼にきました。
>945
確かにニコパチな絵が多い気がします。喜怒哀楽と描いてみますね。
>957
(;゚Д゚)アシクビガ アリエナイ ホウコウニ マガッテルヨ
言われて気がついた。最後で気を抜いてたよ・・・orz
透視図、再び練習してきます。
裸・・・、と言われてもエロ構図しか浮かばな(ry

キャラのポーズを取る事はありますが、鏡で自分の姿を見た時に
首吊りたくなるのですが・・・負け犬?
964...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 00:36:39 ID:BKT9guoA
>>958
ここよりなぜか赤が盛ん(?)な下手スレなんかは赤にツッコミ入らないからなぁ
つーか、もうアレは放置プレイみたいなもんか?
アレの赤は一見すると>>943の言う勘違い赤に見えないからか
965...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 04:09:54 ID:8VCRUu8o
ttp://akm.cx/2d/img/22108.jpg
ラフですがスツレイすます。ごちゃごちゃしててすまムコ。
966...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 09:34:09 ID:lsQtcD6B
いいバランスじゃね

今後はラフすれへどうぞ
967...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 10:28:29 ID:idQ23hL3
そろそろ次スレの時期。
968...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 16:49:39 ID:PXLHwfKd
>965
927さんでいいのかな?おかえり〜。
なんか表情可愛くなってる・・・(*ノノ)
969...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 16:55:03 ID:m+VlqH9K
え、まじで>>927>>965
うほー>>965好みの絵柄じゃ。ちこうよれ。
970...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 17:26:48 ID:P8ciGCR5
全く違う人に見えるがね?
971...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 18:37:40 ID:YutLtrYI
俺も別人にしか思えん( >927は当たりもマトモに取れて無いっぽいし)
と言うか >968 が何をもって、同一人物と思えたのか、かなり謎だ
もし >927=>965 という進化が本当なら、かなりの眼力に思える
972...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 18:49:48 ID:P55M6OYi
>>971
>927と>965は人物の瞳の処理が一緒じゃん。
他人なら偶然の一致か、それともこういう処理が流行ってるのか?
973...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 19:36:15 ID:PXLHwfKd
968です
>971
一応、鼻・左胸・肘・瞳・線のクセ・>936の指摘あたりから判断したんですが・・・
間違ってたらゴメン>965
974965:2005/08/22(月) 19:52:08 ID:8VCRUu8o
921=927=965でしゅ。ちゃんと名前書けば良かたね。
ラフうpすればーってことでラフうpってこともちゃんと書けばヨカタネ。
ごめんYO
975...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/22(月) 23:03:06 ID:hfVo7JUW
>>965
普通の言葉で書き込み出来ないのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
976...φ(・ω・`c⌒っ:2005/08/23(火) 01:43:08 ID:IsI5c8RV
>>975
2chで今さらそんなこと言っても仕方ないよ。
そもそも「小一時間問い詰めたい」ってのも2chのネタ言葉なので
説得力がない。
977...φ(・ω・`c⌒っ
ヒント:照れ隠し
ヒント2:ツンデレ