自作絵師が不満を漏らすスレ~其の四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
ここは自作絵師が不満を漏らしたり、自作絵師同士で口論になったときのためのスレです。
マッタリするわけが無いので、ガンガン不満を漏らしあいましょう。
相手がへたれであろうと神であろうと気にせず不満を漏らしましょう。

『ただし書き込みはあくまで絵師メインで!
絵を描いたこと無いやつはROMってろ!』

自作絵師が不満を漏らすスレ~其の三
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1098250606/

過去スレ
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の二
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095626066/l50
自作絵師が不満を漏らすスレ@お絵かき
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093118154/
2...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:19:11 ID:H4uDoE+U
>>1
3...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:19:15 ID:ZJo/b2xP
>>1乙カレー
4...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:20:51 ID:nB+J5zOR
>>1
前スレ1000にちょっと同意。
5...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:22:12 ID:Js92FzuD
>>1
6...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:30:14 ID:K/ma2ABF
>ZJo/b2xP
後出しの「釣れた」はやめておけ、恥の上塗り。

つーかこの板って長文マジレスにマジレス返されると「釣れたー!」とかはしゃぐ奴多いな。
7...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:31:05 ID:/kKPmGhc
もうID:ZJo/b2xPのことはそっとしといてやれ……
8...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:34:32 ID:EfDJJqUp
>>6>>7
おまえらは半年ROMってろ
何か言いたくなっても我慢してチラシの裏に書いとけ

最近の2chはどうなってるんだろうねえ
空気読めないヴァカが平気で「空気嫁」なんてカキコしやがるし
9...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:40:25 ID:/kKPmGhc
お前はなんでいつもそう頭に血が上ってるんだ
少しは落ち着け
10...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:40:48 ID:OaSjQPdq
まだワーク量の少ない漏れはゲリラ戦に徹してます
11...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:47:25 ID:guV4oE3B
うは、貼った絵、丸々1週間レスついてねぇ、うは、うは
12...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 01:56:40 ID:f+kIwIi4
ここの人たちの絵を見たいんですが、無理でしょうか?
13...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 02:01:00 ID:EfDJJqUp
>>12
オマエが自作絵師ならチョットは考えてやる (w
14...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 02:12:13 ID:2aVvRU27
最近、絵を描くのが楽しくない。
そもそも何であんなに楽しいと思っていたのかわからなくなった。
全く先が見えないよ…
15...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 02:15:10 ID:f+kIwIi4
ココの誰だか明記しなくて良いから、名前欄に
「不満から来た」と書いて、普通に自分が描き易い人の
バストアップとかで良いから、気が向いたらみんなで上げて
みるのはどうでしょう。
ttp://vs3.f-t-s.com/~no/joyful/joyful.cgi
このやり方なら、誰がどの絵を描いたか判らないけど、絵は
見れて面白いと思うんだけど。

自分も明日の夜までに何か上げますので。
16...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 02:24:02 ID:guV4oE3B
うは、前スレ読んだけど、流れがわからん
17...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 02:24:56 ID:RPmj7r6y
>>8
空気嫁って言っておけば、そのスレの古参=正義と思われるから便利なだけだよね
煽る香具師にとっては。

>>11
そのあたりはタイミングとか来る人の数とかもあるからキニシナイ!
君に出来る事は、また新しいのを描いてうpすること。次はもっといいのが描けるさ。

18...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 02:25:21 ID:OAj9phUA
>>15
多分誰も晒さないのでは・・・

>>14
確かに無理やり描いても楽しくないよなあ。
オリジナルが描けなくても腕は落としたくないなら
「三次を萌え化」スレあたりで戯れてみたら?
19...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 02:31:41 ID:RPmj7r6y
>>15
君しかうpしなかったらバレバレじゃないかw
20...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 03:03:06 ID:yR0jWVFC
ここで絵を晒しちゃうと「この絵を描いてるヤツはそんな風に思ってるのか…」と思われるわけで
誰も晒さなさそうだな…。
21...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 03:07:08 ID:f+kIwIi4
だから、無記名で「不満から来た」ってだけかいて
ttp://vs3.f-t-s.com/~no/joyful/joyful.cgi
にUPしてココでは上げたか上げないかも明言しなくて
いいわけで、誰の絵かは特定できなくてもいいんですよ。

ただ、どんな絵を描く人がいるか知りたいと言うか
絵が見たいので。
22...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 03:20:27 ID:OaSjQPdq
>>14
楽しく描きたいならふたばへGO!

>>18

髪型や服装の著作権(服のデザインに関してはすでにあった気もするけど)が
出来て厳しくなればオリジナルはおろか業界自体ヤバイ気がうわなにをするやめt

>>21
この板を一回りしてくればいいじゃない
23...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 03:38:23 ID:0KG0mJK6
>>14
昔、自分が描いた絵とかを眺めてみるのもいいよ。
24...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 04:05:32 ID:pBG0WEKs
25...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 05:27:23 ID:YQtBArrX
>>24
何かサムネイルがガサガサしてないですか?
ふたばって今そんな仕様になってるんだ。
26...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 08:57:35 ID:uH+sVNQk
ふたばを見れる専ブラがあったような無かったような
27...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 09:36:23 ID:+XZP2sEG
>>21に上がってる絵好きだ


28...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 10:12:17 ID:fUVkRM4t
オッケェー、この板も刻んだ!
29...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 10:49:25 ID:HcHNNfNG
>>23
あの頃はどうしてあんなに楽しかったんだろう・・・

と余計ヘコむかもしれない罠。
俺も時々絵を描く気力が急激になくなる事があるけど、そういう時は
無理に描くのをやめて、少し落ち着くまで待つ。
で、とりあえず何か描けるくらいになったら写真の模写をやって、上手くなった気分に浸って気力を回復させる。
30...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 11:50:55 ID:cApl0Ijg
>>23
俺は上手い人の絵を見て(できればアマの)対処するな
闘争心とはまた別の感情がわいてきて
言葉では言い表せないがなんか無性に描きたくなるよ
31...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 13:40:31 ID:Evy5ayz1
ガイドライン板はネタスレが多いから気分転換にはもってこいだ
さて、十分笑ったことだし続き描くか
32...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/21 19:37:00 ID:iHfJ4yX5
>>31
がんばれ。
俺もがんばる。
33...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 00:05:24 ID:0PVJGdoL
>>28
何反逆してんだーおまえー!
34...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 20:19:14 ID:UGgdty75
リク厨スレとボロクソ言われた某スレがみんなの予想を裏切って良スレになりつつあるな
過去の良スレはことごとく糞スレと化してるが
35...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 21:06:43 ID:oOqXJVf3
それにしても描き手が少ないのが不満!!

皆がんばろうぜ
36...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 21:10:00 ID:YK1CwSe2
>>35
('A`) ノおうよ!!
37...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 21:41:20 ID:4q+6h6oC
>>34
それがこの板の終焉
38...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 21:46:00 ID:kly6CwtS
塗りスレの>>526も可哀想だな・・・>>355で勝手に線画をうpられた上に
改めてクリンナップした線画を挙げなおすも、ファンと思われる
キチガイが粘着してるからその空気を察してだれも塗らない。
39...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 21:52:47 ID:oOqXJVf3
>36
よっしゃその意気だ!!
気力があるんだかないんだか(w

>38
あなたが塗れば万事解決!
40...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 21:54:55 ID:UGgdty75
塗られてももう>526は嬉しくないだろうよ
喜ぶのはキチガイのみ
41...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 22:25:41 ID:90eICfQg
塗られてるのに何も言わないで去ってく奴が多すぎて
塗る人もほとんど居なくなったな
42...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 22:26:28 ID:oOqXJVf3
2スレ目でぐだぐだになってから覗いていなかったから・・・
ざっと見てきたが大変なことになってたんだねぇ
43...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/22 22:54:09 ID:UG6Y1gYN
俺の線画未だに塗られてないから逐一チェックしてるんだけどなー
いつか塗ってくれるかと淡い望みを抱いて
44...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 01:47:22 ID:fRnKK7dO
"気にしている間は誰も手を出さない"の法則
45...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 02:51:55 ID:j+rmx7i8
脳板、女の人の比率が高いのすっかり忘れてた
あの粘っこい感じの出所はそれか
46...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 08:15:26 ID:Mijw1V/m
粘っこい男かも試練
47...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 08:53:15 ID:48kcbSaA
>>46
腐女子乙。
48...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 09:03:45 ID:EWMLt4Kw
>>47
粘着袋乙。
49...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 09:05:59 ID:pk683vTc
>48
袋?
50...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 09:08:11 ID:cnBU8FrO
ω
51...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 09:35:58 ID:VBKNCMCF
>47は>46に袋を舐めさせようとしているのか?
52...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 10:05:42 ID:48kcbSaA
いや俺女だし
53...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 11:10:32 ID:2XeYI7C6
自分のせいで周りも同じ目で見られる事が全く理解出来てない時点で、女ってのは馬鹿だよな。
54...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 11:23:31 ID:fCTHeX+7
馬鹿ってなんでうましかって書くんだろうな。
馬と鹿が喧嘩して三日三晩戦うも決着がつかず
互いに疲弊して一時休戦、
しかしその無様な報を聞いた両族の上層は憤怒、
「貴様、あのような下等劣種に引き分けるなど。」
当事者の2人の傷の癒えぬままに両の種族は開戦、
瞬く間に戦火は牧場に燃え広がった。
血で血を洗い死山血河を築きあげ
悲哀と激怒はただ天へと伸びるだけ、
一度振り上げた矛を収めることもできずに
ただ命を磨耗してゆくだけの戦の果てはもういいや
55...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 12:13:32 ID:yQZj9p6b
>>54
良い文章だ…
56...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 12:20:42 ID:9ycwHHNQ
馬鹿って確か当て字じゃなかったっけか
57...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 12:22:13 ID:2XeYI7C6
梵 moha(愚の意)の転か。もと僧侶の隠語。「馬鹿」は当て字
58...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 13:26:59 ID:x0F+6ZBP
おまえら横山御大の項羽と劉邦見てないのかッ!?
59...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 14:15:35 ID:aAePNeU1
ムーンサルト様、鹿を持ってくる
ムーンサルト「馬じゃ」
メイドA「はい馬にございますね」
メイドB「どう見ても鹿なのですが」
メイドC「ご立派な馬ですわ」
ムーンサルト「Bは死刑じゃ」

こんな感じ
マイナーネタなのは勘弁
60...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 14:34:23 ID:fRnKK7dO
そうだったのか、てっきり馬と鹿の区別もできないやつ
みたいな意味かと思ってた。
61...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 14:37:01 ID:zbtKu/TJ
>>58-59
だってそんなの普通は中学終わる頃には知ってる級の事じゃん。
62...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 15:34:42 ID:5Ny5xH8W
不満

描けん!! 顔が描けん!!
2時間描き続けているが顔が描けん!!
くそーーーーー!!うがぁぁーーーーー!


ふぅ。
63...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 17:09:19 ID:piA3o59X
>>62
茶でも飲め
64...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 20:10:18 ID:gYMepfi7
>>62


ω<肉まんドゾー
65...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 22:51:27 ID:AtFSVD0f
ところで「このスレの絵師の絵を見たい」って言ってた人は満足したのかな?
66...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 22:52:49 ID:ZgsFSYc5
なんでも脳の中の言語を司る部分が活発だと映像を司る部分を抑圧するそうな。
67...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 22:53:47 ID:YFpuSN+p
え!じゃあブツブツつぶやきながら絵を描いてる俺は……
68...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 22:59:33 ID:ZgsFSYc5
不満の原因はそれか!
69...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 23:07:59 ID:tIN5nakN
>>62
漏れなんか三日三晩かけてもまだまだ全然だけど
何ヶ月かかろうが必ず完成形に持っていってみせるさ!
70...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/23 23:57:02 ID:ZgsFSYc5
漏れ千葉の3階建てアパートの3Fに住んでるんだけど、
作りがちゃちいのか、微震でも結構ゆれるんだよねー
この土曜・日曜・火曜日は結構ゆれてた。特に日曜日は朝からちょくちょく揺れてたよ。

怖くて集中できねー
71...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 03:27:03 ID:ZH2GE1XD
某スレ、盛り上がってますけど…

うわーすごくつっこみたい!
というか、素直な感想を書きたい!
みんなよく言わないでいられるなぁ。大人なんだなぁ…

すみません、どうしてもがまんできなかったのでちょっとだけ吐き出させて頂きました。
72...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 04:24:29 ID:8kLV1LX4
惜しいな。
向こう(何処か知らんが)で何も言わなかったのは正解。
こっちでも何も言わず、リアルでも何も言わず
全て絵に封じ込めて晒せば最強だったのだが。

ただ、それを年中やってると心の病気になる諸刃の剣。
マゾッ気のある人以外にはオススメできない。
73...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 07:00:02 ID:JnjPbPLy
なるほど・・・
74...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 08:56:48 ID:ZH2GE1XD
>>72
アドバイスありがとうございます。とりあえず描いてみました。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/14005.jpg
ちょっとすっきりしたかもw
75...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 09:37:36 ID:FnTcC1dL
雑談スレにいい話が載っててちょっと感動した
76...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 09:46:04 ID:INmENOY3
単語組み合わせて絵を描くスレにいい話が載っててちょっと感動した
77...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 11:55:52 ID:3aSRKllN
人にあれこれ言えるほどのレベルでもねーと思うがな
78...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 12:34:13 ID:OsKXLEgH
いいねーそうこなくっちゃ!
79...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 20:45:40 ID:O18aS4mL
どうでもいいけどこの板もっとスレ数増えれば今よりは機能していくと思うんだよね。
スレ数少ないから全スレチェックしてるような暇人もいるみたいだし。
つーかそういう暇人がいるから荒れるように思える。
もっとスレが細分化して逐一チェックしてられないようになればあるいは、ね。
80...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 20:47:38 ID:1Z7pP8OA
この板が寂れてるのはスレ数や暇人のせいではなく、
住人のキモさだろ。ねらーらしくない、ぬるま湯主義だから嫌われるんだよ。
81...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 20:51:03 ID:O18aS4mL
>80
他の板とは明らかに性質が異なるからしょうがないと思うけどな。
自作絵師なんて全員が絵柄っていうコテを背負ってるようなもんだからな。
そんな状況でねらーらしく振舞ったらそれこそ総攻撃くらうわ。
82...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 20:58:59 ID:OsKXLEgH
新しい板だから人が少ないだけだと思う。
83...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 21:17:47 ID:Rq88kIll
>>80
そういう意見たまにみるけど、他人の絵に対してだけ
辛口でいたいだけなんじゃないの?

自分の絵に自信があって「評価どんとこい!」って人が多いなら、
「上手いやつだけが晒すスレ」(絵を晒さないと評価できないスレ)が
もっと盛り上がってもいいのに全然人が増えない。
84...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 21:21:09 ID:0RH33450
絵描きが少ないんじゃないの?
その状態でスレ増やしてもあんま意味ない希ガス
85...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 21:27:23 ID:KsGo9HlG
人が増えれば荒らしも増える。
当たり前のことだが、それを嫌がる奴が、人が増えるのを阻止しようと荒らすからな。本末転倒
86...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 21:35:01 ID:E5wddkdK
ぬるいとか言う奴が結構いるがいまいち因果関係がわからんな。
87...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 21:44:07 ID:rWfGXR8v
転載スレのせいで虹からやってきた奴でしょ
88...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 21:56:49 ID:OsKXLEgH
それは妄想ではないかい?
どうせヲチャなんか始めっからかぶってんだよ。
定住するのは絵師のみ。
89...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 21:56:49 ID:tIvzCDNo
転載スレ出来る以前から来てますが
90...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 22:14:43 ID:GmiYMtKm
どっちにしろ転載スレはいらん。大して興味のない奴の目にまで触れる。
91...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 22:24:23 ID:1Z7pP8OA
興味のないヤツの目に触れるのがイヤだったら晒すな。
92...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 22:25:43 ID:4RLHKwDa
んだんだ
93...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 22:26:22 ID:O18aS4mL
>1Z7pP8OA
おまえさんはどうやら人と違う感性の持ち主のようだな
94...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/24 22:48:50 ID:ne4rcRxj
う〜ん、どうも > 1 が立て逃げするスレが増えたような気がする
好きなジャンルもあるので支援しようにも作業時間少ないし・・・
95...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/25 01:02:56 ID:tckabAnP
>>74
乙ジョブ。
おまいさんの思った事が手に取るようにわかった(笑
96...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/25 01:19:51 ID:vIAtP6Az
>>83
あのスレが盛り上がらないのは、わざわざ人に見てもらわなくてもある程度上手い人なら
どこが良くてどこが駄目かの客観的な判断が出来るからじゃないかと思う。
97...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/25 01:28:05 ID:tEk5HB+0
いや、それ以前の問題だろ
匿名掲示板で上手い奴しか晒すなってスレに晒せる猛者なんてそうそうおらん
どんなに上手くてもあら捜ししてボコボコにしたがる奴は絶対いるし
98...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/25 01:32:07 ID:3GhQdxBO
まあ、あら探しじゃなくても趣向の違いでも叩けるしね。
99...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/25 01:35:19 ID:ESHZEE+t
あそこって、へたれですが〜とか言う「いいわけ」を禁止してるだけっぽいよ。
1見てもそうみたいだ。
うまいかどうかはあまり関係なさそうですよ。

スレタイは別として。
100...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/25 01:35:40 ID:mp6guMmy
そういや、若い芽は潰すって
昔、二次で言ってた自称絵師消えたな
101...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 03:46:34 ID:5louQchV
虹より絵板のがレスしてる中の人が絵師ってのが多いだろうから
「自分がそんなに上手くないのに批判するのはダメだな」って分かってる人が多いから
ぬるま湯のように見えるんだと思う。
自分の場合はまさにそれ。プロ並に上手ければ批判も出来るんだろうけど
その人より上手いとしても、描けない構図とかある限りアドバイスは出来ても批判はできない。

絵を描いてない人ほど厳しく批判するよね
別にそれがイクナイとは言わないが(イイとも言わない)
それが的を射た発言かと言われると「うーん…」という感じ。
実際に描ける人じゃないと技術的なアドバイスは出来ないし。

この板は「ここオカシイね」って言うと
描いた人が「確かにそうですね、次から気をつけます」とちゃんと聞いてる。
ちゃんと21禁してる板って感じ。
それがぬるま湯だとしても、大人してるなぁと思う。
102...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 04:05:52 ID:WbbpdGko
性格だと思うよ
103...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 04:15:23 ID:95errulC
まぁここ21禁板なワケだし平均年齢も上がる罠
よって性格が全体的に見て虹と比べて丸くなるというのもうなずける

>>102
まさにその通りだ。
104...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 04:38:57 ID:PnbPh0jz
>>101
なるほど、まさにそうかも。
この板が訓練場、半二次が戦場ってのはつまりそういうことだな。
この板の性格や投下された絵を見て半二次の住人がどうこう批判するのは筋違いも甚だしい。
半二次でしか投下したことないけど…
105...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 05:21:34 ID:ViqtXRnr
>>104
(*´ -`)(´- `*)
106...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 10:58:07 ID:hflgH+Zd
普通の人はいきなり完成型を見るから
どんな絵師もその過程を通ってるなんて想像もしないんだよね
107...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 11:32:05 ID:k+ValZ7K
ここの板はへたな絵を晒しても馴れ合いのようなレスがつく。
絵師同士がお互いにレスが欲しいがためにレスしている感じを受ける。
だがそれだけに自分の絵についてコメントが欲しい人には安心感があり投下しやすい。
虹はヘタな絵だと叩かれる。しかしすごく良い絵だった場合にはものすごく賞賛される。ある意味消費者の意見が聞ける。
絵を晒す方にとってはチャレンジになるね。
108...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 15:48:01 ID:P7NYgGfD
逆にこの板、ウマ絵だとスルーされてる傾向にあるよな。
下手絵とウマ絵が同時に投下されてたりすると、わざわざレスアンカーでヘタ絵誉めちぎったり。
ありゃ、なんなんだ?
109...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 16:02:10 ID:BnhMyWkv
ほんと不思議。
で、こういう話題になると「上手いだけで萌えがないと云々」ていうレスがついたりする。
確かにそれもあるだろうけど、どっちかといえば上手い絵のほうが
レスがつきやすいと思うんだけどなー。
110...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 16:21:49 ID:5bUAReyy
さっき虹=戦場 ココ=訓練所って例えがあったけど
前線でバリバリ敵をなぎ倒せるベテラン兵士が
いつまで訓練所でくすぶってるんだよ。みたいな感じではなかろうか。
大なり小なり妬みもあるだろうしな。

それより折れの不満を聞いておくんなまし。
グダグダになって過疎ったスレでの事だが
お世話になった人のレスが最後になってたんで
コリャいかん、と折れが投下したのを最後にdat落ち…

…して欲しのいになかなか落ちないんだよこの板は!
111...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 18:08:13 ID:zbhXubku
>ウマ絵だとスルー
ウマ絵でもあまりにエロゲ劣化・アート劣化だと有り物感の方が強くなるからかな?
あと、ウマ絵は誰かコメント書くかもと思って控える事も多い。
巧拙を問わず、クセとは別のある程度の破調が
「美」とか「萌え」を際立たせていると、思わず(・∀・)イイ!!と言ってしまう。

112...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 20:16:04 ID:1LK16Sgt
ウマー!と思って褒めると、「いやここがおかしい」と反論レスが付いたりするからこの板は…
113...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 20:29:50 ID:u47RLBof
だから誉めないってのも変な話だ
114...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 20:32:47 ID:zQD7qAm/
誉めたら下、中級絵師が置き去りになりますから。
とにかく評定ラインを一定に保っとかなあかんのですよ!
という愛情表現。
115...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 20:37:02 ID:NojLSW+m
この板で一番嬉しいのは具体的で的外れな、或いは具体性が欠片もない叩きレス
ほめられて喜んでいるうちはまだまだですよオメーラ
116...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 21:08:16 ID:avhs8ykR
ウマ絵の後は投下し辛いとか言われるくらいだ
117...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 21:46:40 ID:0nWEKn2o
偽絵師ウザイ
言ってることの底が浅くてバレバレなので氏んでください
118...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 22:09:23 ID:hQuqW/6A
この板には(;´Д`)ハァハァ する心が足りない
と、思い始めたんですが・・・

こんな漏れは板違いなんだろうか。
119...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 22:57:18 ID:KtULaLMx
>>118
それも正解ッ!
120...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 23:01:51 ID:1LK16Sgt
>>118
先汁が溢れるほど賛成
絵描きがハァハァしたっていいじゃないかよう
121...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 23:03:39 ID:k+ValZ7K
>>118
俺なんか自分の絵で抜いてるぜ!
122...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 23:09:15 ID:qr2xB9yo
絵師って他の絵師にコメントするの慎重だからねー
つかどのスレもレスつかなさすぎ。
せめてハァハァとかGJくらいはつけてやれよ、って思うよw
123...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 23:38:13 ID:AH9BvH1F
この板つまらんから角煮に戻るって絵師いるのか?
124...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 23:41:24 ID:aRy+yMX4
戻った人は既に見てないだろうからせめて向こうで聞かないとダメですね
125...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/26 23:52:53 ID:5louQchV
虹でそういうレス見たことあるよ
「向こうが合わないから戻ってきた」と。
まぁそれでいいんじゃないかと思う。
自分に合った場所に行くのが正しいし、無理して好きじゃないところにいる必要は無いしね。

この板は全体的に
「ヘタな人を育てる」って感じのスレが多いから
凄い上手い人が投下しても何てレスすればいいんだろう…って感じなのかもな。
もしくはただ「ハァハァ」ってだけのレスはつけにくいって人が多いのか。
126...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 01:11:45 ID:Qq+etF07
脳から来た人と角煮から来た人で欲しい感想が分かれますから。

脳→上手い、GJ。
角煮→イイヨイイヨ-、ハァハァ、モットエロガゾウキボンヌ
127...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 01:32:35 ID:UuvJ83xP
なんだよ、せっかくキャラ化したのに……
叩かれる理由がわからない……
128...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 01:38:01 ID:8icx6VBG
>>126
見当違い
129...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 01:43:05 ID:N7el4Ina
>>127
気にするな、どうせへタレの僻みだから
130...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 01:52:11 ID:yHH+8WmL
見る側としては普通にエロ画像としてウマーなので
GJ!●●最高!(;´Д`)ハァハァ
と、角煮風にレスしたいと思うのだが
「この板は絵師同士で!」って言い張ってる人も居るので
もっと絵師っぽい感想書いた方が良いのかなぁ…って考えるときもある。

個人的には自分の絵の技量なんてたかが知れてるので
変に技巧について言われるよりGJ!とかハァハァのが嬉しいけどね。
131...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 01:57:34 ID:8icx6VBG
>>127
もしかしてヘタレヤンか?
萌え化ネタキャラ化って基本的にスレを馴れ合い方向に持ってくもんだからな。
否定的な意見は全部叩きだと思ってないか?
もちろん単なる叩きもあるが、正論意見もある。
たとえば、議論で白熱してる自治スレに「流れ無視で自治タソ描きました」って絵投下したら、うっとおしいの、わかるだろ?
あの叩きはウマイヘタ関係ないからその辺に関しては気にしなくてもいいと思う。
ただ、いい絵ならどこへ投下しても賞賛されるっていうのは、2chでは違うから気をつけたほうがいい。
132...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 03:15:04 ID:irz+O2o5
>萌え化ネタキャラ化って基本的にスレを馴れ合い方向に持ってくもんだからな。
そう?
133...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 03:32:17 ID://qQBV8h
絵上手いのに頭悪い人っているんですね。
漫画も描けるのかなぁ?
134...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 05:04:17 ID:muBEu3fz
馴れ合いを必死で否定する奴もよくわからん
そういう奴って決まって「2chをわかってない」とか言うが、
マターリ雑談してる板なんて幾つもあるし
同人関係とかエロとかギスギスしたとこだけ見て2ch全部を知った気になってるのはなんだかなぁ
135...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 05:07:14 ID:BcrUIXpA
まあ、モノの見方、感じ方は十人十色なのでスキな場所でスキな様に描くが吉。
136...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 06:11:09 ID:3+N8+DgH
本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
本日から貴様らは虹絵師である
兄弟の絆に結ばれる
貴様らのくたばるその日まで
どこにいようと虹絵師は貴様らの兄弟だ
多くは角煮へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
絵師は煽られる
煽られるために我々は存在する
だが虹絵は永遠である
つまり―――貴様らも永遠である!
137...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 08:57:19 ID:nv0u8mmP
>>134
馴れ合いとマターリは全く違うものだぞ。
はっきり言ってここまで馴れ合い臭の強い板は2chでも特殊。
絵師としての仲間意識みたいなのがそうさせてるのかもね。
138...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 09:14:56 ID:DG/3DHZa
だから2chでも特殊とかいう捉え方しないほうがいいと思うんだよなー
単に傾向を言ってるだけで否定する気はないのか?ならいいけどさ
場の空気を壊さないように気を使ってるだけで、お世辞を言ってるわけじゃないと思うんだけどな
139...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 09:36:36 ID:nv0u8mmP
別に否定はしないよ。馴れ合い嫌いじゃないし。
でも一部のスレではお世辞の応酬(気の使い合い)になってるのは確かだし、
そういうのを嫌う人も居るんじゃない?って話し。
140...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 09:40:15 ID:NvK7WLWz
そういう空気が出来あがってて、それが合わないのなら自分が出て行けばいいだけの話
自分が嫌いだから「2chでは〜」「馴れ合いは〜」と場をわざわざギスギスした空気にしたがるのはただの子供だ
141...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 09:40:16 ID:mrce/3an
うっかり煽ることも出来ないこんなID板じゃ
142...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 09:46:05 ID:IxZ8ZVwE
>141
ID出たところでべつに構わんし
143...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 09:55:52 ID:sCeiqbiE
なんで2chが「荒れた雰囲気じゃないとダメ」なのかわからんよ。
レスしてる人が同じ人ばっかなら板違いでも「2ちゃんねる」って雰囲気作られて当然かもしれんが
何人の人間が2chでレスつけてると思ってるんだ…。

ひろゆきが「2chは殺伐とした雰囲気にしてください」って言ってるならまだしもな。
なんで自分の中のそうであってほしいイメージに近づけようとする人がいるのかね。

スレによって雰囲気違うのも当たり前だし、板によって雰囲気が違うのも当たり前。
「2chでも特殊」なんだとしたら、それがこの板の雰囲気だからいいんじゃない。
それを無理して他の板に合わせる必要なんて全く無いでしょ。
144...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 10:16:44 ID:0EiC8TmY
個人的には擬人化ネタや○○タンとかいうノリは嫌いだ。
だからってわざわざ煽りもせんが、そういう空気の無かったスレに
連投してきててウザイと思ったよ。

二次絵描くやつがみんなそういうノリが好きなわけじゃないだろう。
スレの空気と違うから叩き出す、って選択肢を選ぶやつがいて不思議じゃない。
すべてのノリを受け付けなきゃならんのか?
145...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 10:43:44 ID:irz+O2o5
>>144
>スレの空気と違うから叩き出す、って選択肢を選ぶやつがいて不思議じゃない。
多くの場合、それはただの荒らしな罠
146...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 12:14:11 ID:4vmzdK5B
それは自治だよ
147...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 12:22:24 ID:k3ydFNw/
>>146
ああ、おっぱいのことか。
148...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 13:41:32 ID:UuvJ83xP
うざ
149...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 13:49:22 ID:BcrUIXpA
>>144
>すべてのノリを受け付けなきゃならんのか?

実際君の発言は僕が思うに前後のレスからすれば空気が違うように感じる。
でも君はそう思わないから書き込んだ。
様は人それぞれ感じ方、考え方が違うということだ。
受け入れろとは言わない、スルーしろ。
150...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 13:57:05 ID:EJ9IGJN4
>>136
サー!
先任軍曹殿、お言葉に私は感動しました!
サー!
151...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 16:18:28 ID:NN9xA3UD
>>136
この板で絵を罵られたら
軍曹に罵られていると思う事にすれば萌える。
152...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 17:26:46 ID:8icx6VBG
この板の馴れ合いってさ、やり取りが同人サイトのbbsみたいなんだよ。
Σ( ̄□ ̄;) (≧w≦) (^o^) (^_^)♪ q(^-^*q)(p*^-^)p (≧∇≦☆)人(☆≧∇≦)
こういうAAが語尾に付きそうな感じのレス。わかりにくいか。
別にそういう馴れ合いはあってもいいと思うよ。そういうスレを見たくなきゃ見なけりゃいいというのは正論。
だが、今では、そういう馴れ合いレスが、至る所のスレに侵食してる。
よくみるとそういうレスつける奴って、近い時間帯に投下された絵すべてにそういうレスつけて回ってんだよな。
自分の趣味趣向関係なしに。
ヘタレほどそういうレスするのは、そういう褒められ方しかされないから真似るんだろう。
褒めて、褒められて、それで自分らはしゃぐのはいいよ。
でも、それをこの板のデフォにするのはやめてくれ。
たまらんよ。はっきりいって。
153...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 17:32:11 ID:SlTN6xTE
まあ、結局は「俺が気にいらねぇ」が根本ですな
154...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 17:32:55 ID:pfUh/5KY
そんな事になってたのか。
スレ2、3個(しかも過疎スレ)しか開いてないからまったく気付かなかった
155...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 17:52:57 ID:RS+bQnIx
「見てて萎える」なら見なきゃいいだろ
つか馴れ合ってるのは絵師同士だろ?
絵師とクレ厨が馴れ合ってたらそりゃキモいけどな w
156...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 18:19:42 ID:EwjcC+Yu
つーか馴れ合いの何がいけないのか
さっぱりわからん。
157...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 18:32:15 ID:DG/3DHZa
馴れ合いがいやなら出て行きゃいいのにな。
別に馴れ合いはしたくないが、絵を見た感想は自分の中にあるから
周りがどんな反応しようが関係ないし。自分のしたいようにレスするだけ。
当然空気は読むから、周りからは馴れ合いにみえるかもしれんが、それの何が悪いかと。
158...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 18:34:46 ID:wekNlJxC
>>152
どうやらユーモアのセンスを別の服に忘れてきたようだな。
159...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 19:21:37 ID:v/JB+6za
レスの仕方まで指図されなきゃならんとはな
160...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:00:07 ID:sCeiqbiE
どこのスレをいつも見てるのか知らんが
『Σ( ̄□ ̄;) (≧w≦) (^o^) (^_^)♪ q(^-^*q)(p*^-^)p (≧∇≦☆)人(☆≧∇≦)』
こういう顔文字が付きそうなレスばっかなら
そういう板なんだろう。
「嫌ならスレ見るな」じゃなく「嫌なら板見るな」だと思う。

別にこの板に限らず
殺伐とした雰囲気が苦手な人は違う板行くのと同じように
馴れ合いが苦手なら他の板行くしかないわな。
161...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:15:07 ID:BhLkHXsf
「馴れ合いが嫌ならスレを見なければいい」
これこそ変な意見だと思う
例えばグロ絵のスレが立ったとして、そのスレを排除しようとする奴に言うなら正論だ
そのスレに積極的に参加はしたいが馴れ合いはウザイという奴には言ってはいけない言葉
じゃあ馴れ合いしたくない者同士で別にスレ立てるか、ってやると重複だとののしられるわけだし

「嫌なら板見るな」
馴れ合い前提にしてるなら、これなんぞ下の真骨頂
ハラショーすばらしいい!
おまえの部屋じゃねーんだよ、ここは
162...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:27:07 ID:DG/3DHZa
じゃあ転載がイヤだっていう人がいる中で頑なに続けてるあのスレも、
イヤなら見なければいいで済ましてるのはおかしいって話になるよ。
でも現に続いてるし、結局イヤなら見るなって理論が間違ってても
それに従うしかないんじゃねえの?
163...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:31:42 ID:k3ydFNw/
もう馴れ合いながら絵をうpするスレでも作れと。
164...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:33:59 ID:Cu+Dx7zp
あれは続いてるというか抑止力がないだけだから。
どんなに議論交わしても午前の針人がいる限り機能し続けるわけさ。
165...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:38:07 ID:P25oLZw4
お前らが真面目にやらないからそんなふいんきになるんだろーよ
166...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:47:49 ID:NGwYx1rH
「テメーらキモい馴れ合いはやめろや、何故?俺が気にいらねーからに決まってんだろが!
俺の言うこと聞けねー奴らは板から出てけや!」
167...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 20:49:38 ID:EwjcC+Yu
つーか、入り込み辛いくらい馴れ合ってるスレって
この板にどれくらいあるん?
人稲杉で放置状態のスレならたくさんあるけどさ。
168...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:00:06 ID:0KirkGhh
馴れ合いが嫌ならスルーすればいい
スルーってのは、そのスレを見ないとか反応を返さないって事じゃなくて
言うなれば脳内透明あぼーん
スレの9割が馴れ合いでもスルーすれば関係ない、必要なとこだけ見るんだっ
169...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:01:27 ID:1cMdzoAx
スルー出来ない奴は
自己顕示欲が強いんだよな
170...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:03:43 ID:0EiC8TmY
馴れ合いが行き過ぎて廃れた例が「ほぞぼぞ」だな。

行き過ぎを諌める声を無視して「ほぞぼぞタン」ネタで盛り上がって、
興味のない住人は離脱するはめに。
その後熱が収まったあとは人の数も回復せず過疎化していった。
171...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:07:53 ID:irz+O2o5
>>170
そうだっけ?
172...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:12:06 ID:f1LLu2MK
荒らしの言ってるデタラメをいちいち真に受けてんじゃネーヨ (´ー`)y-~~
173...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:13:48 ID:0EiC8TmY
>>171
いや、実ははっきりとは知らん。
あのスレ投下せずにたまに覗いてただけだから、
なんとなくそんな展開だったかなーとw
174...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:14:48 ID:EKOqmZ2O
ほぞぼぞスレは人が居ないので漏れのいい爆撃練習場になってるけど
さすがに次の線画は無理だね。
普通スレはマッタリしてるし2,3つに絞って投下しますか
175...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:36:13 ID:9Iftz3nR
あのね、自分が馴れ合わなきゃ良いだけの話だから・・・

仕事から帰っての自由な時間に誰が殺伐としたいかちゅうの!
荒しはヌルーでまったり逝こうよ
176...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 21:53:44 ID:kfelqdWp
殺伐とするのは、絵を描いてうしない人が、大きく発言しすぎるのと、
創造的な趣旨でない話題が論議に中心になってるからかと思います。

自分で絵を上げたら偉そうな事を言うのは実力が伴わなければ、言い
難いし、創造的な目的に向かって真剣に話し合ってる場合、対立は
あっても実線してみれば決着がついてしまうんで、そこで納得さざるを
得ませんし。


ところで、不満と言うか困っちゃう事なんですが。
依頼者のセンスが自分と会わなくて、四苦八苦することありませんか?
そのわりに、絵柄自体は気にいられていて、クライアントにはまったく
悪気が無いから言い難い、どうしたもんでしょう?
177...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:06:06 ID:k3ydFNw/
別に馴れ合うのが嫌い=殺伐としたスレが好きやマターリしたくない ではない。
ただね、馴れ合いうざいと言っているのは
馴れ合っているスレが他の住人ほっといて同好会のような形で一部の人間だけで盛り上がるから。
レスどうもです〜。とか
レスくれた全員に返信してまたうpとかの繰り返しで
スレの内容(スレタイ)は自分の好みに合っているのに見てて痛いし
絵を晒しずらい。




178...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:13:02 ID:kfelqdWp
>177
それは、UPした絵を持って流れを変えていくのが絵描きのやり方かと思います。
自分の絵で流れを変えられないならそれまでと思い精進するのが良いかと。

見てて痛いからといって、それをなじったり、否定的な書き込みを見るのは
個人的に嫌なんですよ、それで絵をUPしづらい人もいる事をお忘れなく。

もし、馴れ合い反対派が多数居るなら、別の絵がUPされる事こそ、見ている
人にとっても打開の糸口になると思いますし。
179...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:15:55 ID:8icx6VBG
馴れ合いというか、わがままで、とことん自分に甘いんだろうな。
スレで輪ができると、その輪でうちとけず、ちょっとでも居心地が悪いと思ったら
自分にぴったりなルール調整をした、全く同じ趣旨のスレを重複お構いなしで立てまくる。
どういうわけか、そういうスレは成長のまったくみられない(というか成長しようとする意志のない)絵の投下が多い。
ぬるま湯でふやけつづけ、苦言を呈されたときだけ
嫌なら見るな、出て行けと吐き捨てる。



お前ら、「馴れ合い」というわがままから排泄されたこのクソの山をどうする?

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1098021049/
へたくそが絵を貼って周りがほめるスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1101300845/
へたれ絵師が気軽にうpしつつ頑張るスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093077663/
■へたれ絵師がほぞぼぞと自作絵をうpしあうスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1094476860/
ラフをまったりうpするスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093186814/
【評価無し】マターリうpスレ【慣れた人推奨】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1094464349/
出張版気軽に描いてうpするスレ@お絵かき等板
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1092734370/
普通絵師が絵をうpするスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1100450484/
180...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:21:48 ID:DG/3DHZa
>>179
何の問題もないよそんなの。
いったい君はどうしたいの?自分好みの環境の中でしかいられないの?
馴れ合いの雰囲気に引きづられて自分までヘタレ化したの?
だったら意志の弱い自分を責めなよ。
181...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:24:52 ID:UuvJ83xP
絵師って女々しい性格のやつが多いよな
そんな人間の集まったこの板ってやはり虹からの下手糞絵師隔離板なんだよ
馴れ合ってもいいんじゃないか?下手糞同士。隔離された難民なんだから彼らは。
182...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:31:50 ID:k3ydFNw/
>>179
馴れ合いが嫌いと言ってからこういうこと言うのもなんだが
たしかにへたれ系がそんなにあるのはやや問題だと思うし、
普通スレはかなり馴れ合っていると思う。
だが別に気軽とかラフスレは別に馴れ合ってなんかいないと思うが。
183...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:31:59 ID:KHV8VFtN
>>180

どうせいつもの 「 彼 」 だろ。
184...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:32:39 ID:EwjcC+Yu
>>179
あまりのことになんか言おうと思ったけど、
よく考えたら、不満スレで己の不満をぶちまけるのは
非常に正しい姿なのだと気が付いた。
185...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:32:54 ID:9Iftz3nR
隔離スレをわざわざ罵りながら晒す・・・?
186...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:34:50 ID:Uzw+KBD1
厳しい環境に身を置いて雄々しく生きていこうとする人はカコイイですね。
自分は一生ぬるぬる楽しく生きていくほうがいいや。
187...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:36:46 ID:JXNwCn4O
>>179
そのスレ全部、誘導して削除依頼でいいよ
188...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:40:56 ID:kfelqdWp
確かに、意図せずして叩きの誘導になり、迷惑になりかねないので、
いくら、自分の嫌いなスレッドでも、それを大事にしてる人も居ますから、
わざわざURLを貼り付けてしまうのは、考え物ですよ、もう少し慎重に
行動した方がよろしいかと思います。
人の和が馴れ合いに見えたり、それに入りづらいのは全てが相手の
せいとは限らないので、冷静に考えてから行動するようにしてはいかがでしょう?
189...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:52:17 ID:9Iftz3nR
そうそう、眩しい外灯に飛んでくる蛾みたいなタタリ神がいます
皆さん気をつけて下さいねタタリ神は荒し問題には触れてきません


さて、少しでも絵を進めるかなぁ。
190...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 22:53:18 ID:0EiC8TmY
なんか噛み合ってない気がするんだが・・・

ID:UuvJ83xPは収集スレで擬人化キャラを晒して叩かれた訳だが、
叩いたのは馴れ合い否定派で、擁護してたのは馴れ合い寛容派だと思うんだが。
まあ単にウザくなっただけかも知れんが。

つか、誰かが言ってた「叩いたのはヘタレの嫉妬」ってのを真に受けてるなら
ホントにあのスレの空気が読めなかったんだな。

まああれだけ描けたら角ニのスレなら投下さえすれば
常にマンセーされてたんだろうけど。
191...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:02:31 ID:P25oLZw4
>>179
みんなが興味あるのは自分の絵とそれに付いたレスだけだよ
空気とか馴れ合いとか気にしてるのは、お前だけだから
192...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:04:55 ID:9Iftz3nR
>>190
良スレとか良い雰囲気のスレを荒らしにくる子ですよ?
要するにいつもの 「 彼 」
脊椎反射的揚げ足取りは彼の得意技です
遠まわしですみません
193...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:14:19 ID:irz+O2o5
「彼」って何さ
194...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:20:41 ID:NGwYx1rH
「彼」は自動的なんだ
195...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:24:28 ID:k3ydFNw/
>>190
確かにあのくらい萌え度なら角煮でも着色した絵で適切なスレに出せばマンセーされるだろうがあの痛さじゃ流れを読まずに
連張りし、すぐウザがられて叩かれるのがオチ。
絵が良いだけに勿体無いが絵師には上手さだけじゃダメという良い例だ。
196...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:25:48 ID:sCeiqbiE
なんていうかね「気にしすぎ」なんだよ。
馴れ合い馴れ合いって、じゃあここで文句言ってないで
個々にレス返してうp繰り返してる人に文句直接言いな?
見てる分にはウザいのかもしれないけど、好きな絵師にレスして
「ありがとう」と一言でもレスが貰えると嬉しいものだよ。

ささやかな幸せと言ってもいいと俺は思う。
絵師はその「上手ですね」というレスを糧に次も頑張ろうと思う
レスしてる人は「ありがとう」の一言で頑張ろうと思う。

で、殺伐として何か良い事があるのかな?
うpしてもレスが無く、罵られ、馴れ合ったら他に行け。
馴れ合いが嫌だと言ってる人は絵師なのかな
お絵かき掲示板で絵を描いた事がある人なら
「レスを貰う喜び」みたいのを知ってるハズ。

そりゃあ馴れ合いがウザイ時もあるが
そういう時は注意すればいい。丁寧な口調でね。
「んな事して聞いてくれるわけがない」と思うかもしれないが試した事があるのかな?
馴れ合いをするような人達なら注意したら聞いてくれると思うんだけど。
197...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:25:49 ID:5lnb1BZd
泡はきれいに流して排水溝に送り込むのが一番。
198...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:33:05 ID:v/JB+6za
もう好きにしてくれ
199...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:42:00 ID:8icx6VBG
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww
フロから上がったらもれのれす
つれまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:50:33 ID:P25oLZw4
と言いつつしつこくF5を押し続けていた哀れな>>199
201...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:51:19 ID:8icx6VBG
そんなことより今、海外のロリコソサイトふんだら
デスクトップがすげえことになった wwwwwwwwwwwwwwwww
だれかたすけてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:52:33 ID:QiNjfIfm
「馴れ合い」ってのは擁護し合う姿勢って事じゃないかなぁ?
手が小さいとか、腕の関節が変とか、そういった簡単な事でも、
「そんな酷い事言うなよ!お前なんて口だけ野郎だ!!>>○○氏、こういう荒らし野郎はスルーしましょう」なんていう、
キモい状況になってくるわけで。
203...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:53:50 ID:P25oLZw4
>>202
そんな展開はありえない、誇大妄想だよ
204...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:57:59 ID:sCeiqbiE
>>202
それが絶対あってないとは言わないが
この板に限った事じゃないでしょう。
205...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/27 23:58:22 ID:8icx6VBG
それより今日のドラクエスレうざくね?
206...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:03:41 ID:zr7nuGet
>>205
みっともない
207...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:09:21 ID:yeMuSKhF
反論できなくなったら後釣り宣言なんて典型的な奴だ
208...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:12:08 ID:xWlrsjUW
ついでに0時前だけで過ぎたら消えるってのもね。
209...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:17:23 ID:SeE4hfHC
>>207
>反論できなくなったから
どの辺のレスで反論できなくなったと思うの?
全部読んだけどわからなかった。
210...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:19:57 ID:yeMuSKhF
釣れた〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
211...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:29:09 ID:WbMSieJW
ツレタ━━━(゚∀゚)(∀゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚∀)(゚∀゚)━━━!!
212...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:31:21 ID:SeE4hfHC
・・・・・・
213...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:33:43 ID:nfzpYf0d
さてと 描こうぜ犬ども。
畜生畜生って言いながら描こうぜ。
絵に不評くらってよ。
のたうちまわって。
214...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 00:35:39 ID:ZMZuPgGG
あら素敵
215...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:01:30 ID:bZSqiLOW
216...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:11:24 ID:+0tpiLg7
>215
これは、絵の欠点の指摘をする方法がまずい、悪意が満ちている。
かばう方がキモイではなく、言い方に問題があると思います。

首が長すぎてバランスを欠いているので、申し越し短くした方が安定する、
手足の先端ももう一回り大きく描いた方が良いバランスになるかと思う。

って書けば、何も起こらなかったんじゃないですか? 人を伸ばす評価は
一つ欠点を指摘したら、一つ良い部分を見つけて誉める事です。
217...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:19:09 ID:/OZfztPK
>>215
>>113じゃなくて>>114の間違いだったんだよ
218...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:39:00 ID:ihj5POmH
>>216
>人を伸ばす評価は一つ欠点を指摘したら、一つ良い部分を見つけて誉める事です。
欠点百個に対して良い所1個しかなかったら、99個の欠点を指摘しては駄目なのかw
まぁ何か褒めろと言いたいんだろうけど、そんな甘えた考えの奴は引き籠もりレベル
人生をナメ過ぎ、生きてる価値は無い

あとは>114の相手をした>115が痛すぎ
特にこれ↓
>言うとしたらお前の手本となるような絵をうpしてからそういう感想をいえ
>お前、口だけだろ?
馬鹿としか良いようが無いな
219...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:40:47 ID:Br6BLLAp
>>218みたいな奴は社会から淘汰されるコミュニケーション能力0の奴だな

リアルでそれやってみろ。村八分だぞ。
220...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:43:12 ID:/OZfztPK
>>218
<言うとしたらお前の手本となるような絵をうpしてからそういう感想をいえ

これノウハウ板の「十代が絵を晒すスレ」の流行文句だったわwww
221...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:46:45 ID:ihj5POmH
>>219
お前の中では2chもリアルなのか
そりゃ怖いな
222...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:50:51 ID:Br6BLLAp
>>221
論旨が飛躍しすぎ。さすが言語能力が機能していないだけある。
単純脊髄反射的に反発するだけなら脳みそ使わなくていいから楽だよな…('A`)
223...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:52:19 ID:RmjbWprF
厳しい言葉に耐えられない奴はアドバイスなんか求めんなって考えだとしたら、
背伸びして大人の厳しさを振りかざしたがってる子供の発想だよなぁ
224...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:53:56 ID:+0tpiLg7
あくまで人を伸ばすためには、99の欠点があるなら、直せば一番効果の
高い欠点か、一番早く直せそうな欠点を教えてあげれば良いんですよ。
1度に99の欠点を指摘されて自分で整理して直せる人は、貴方のアドバイス
など必要としないでしょうから。
誉めるというのは、伸びそうな部分、伸ばし易そうな部分を教えてあげるだけ
でも良いんです。

貴方に使われる事になった人間は結果育ちませんよ、それは貴方のデメリット
になります、一生使われる人間か、一人でどんな事もやっていく強い人なら
それでも良いのでしょうけど。

>言うとしたらお前の手本となるような絵をうpしてからそういう感想をいえ
>お前、口だけだろ?
コレは世の中の真理です、実力が高いことを示さなければ、正しい事を
言っても正しい事にはならないのが世の中です。 勝者と成功者の発言は
疑問があっても、結果それが正しい発言になってしまうのです。
225...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 01:57:03 ID:QFRmbbXj
>>221
「リアル」と「2ch」を分けてる香具師のが怖いな。
「2ch」側の立場で思ってるほど、「リアル」側は2chを別世界の話だと考えてくれないもんだ。
まあ、フツーーに行動するだけでいいことなんだがね。
君が何をそう必死なのかは、少し不思議だ。
226...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:05:07 ID:Br6BLLAp
>>224
絵を晒せ云々は、こういう流れの中で”絶対に”晒されることはないから不毛な議論になるだけ
議論も出来ない頭の悪い煽りに反応しても良いことないぜ。

まぁ…なんていうか結局消費しか出来ない奴ってのはどこでも迷惑なんだよな
知の再生産とかじゃなくて、自慰的な消費しか出来ない奴は…('A`)寝るー
227...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:08:18 ID:ihj5POmH
>>222
いやいや、飛躍してる馬鹿は>219だから

>>224
やる事と評価する事は別物と言う事くらい知らないのか?
そもそも、絵をUPしたらその後粘着されるから、絵をUPしたら批判しないのが普通だろ

>>225
ネットしかしてないヒキコモリには2chが全てだろうが、リアルってのは本音を隠して話す世界だ
「しょうじきじいさん」は村の嫌われ者だったんだよ
228...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:08:32 ID:WbMSieJW
タクサン ツレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
229...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:14:12 ID:QFRmbbXj
>>226
いや、その手合いは市場じゃ最も優等な消費者だけどな。馬鹿にしたもんじゃあない。
ただそういう人も、せっかくのお絵かき板なんだし、
>>136的洗礼を受けてペンを握ってみるのも一興かと思う。

>>227
ラベリングでは他人の共感は得られないよ。
老婆心ながら付け加えるなら、2chはホンネ!と思ってるのがナイーブだということだよ。
230...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:25:12 ID:WbMSieJW
ま、あまりに幼稚なアフォが多いってこった

こんなとこまで来て絵を集めたり煽ったりしてるヤツが絵を描いたことが無いと思うか?
あるに決まってんだよ
やってはみたものの奇形以前の謎の物体しか描けなくてやめちまうわけだ wwwwwwww

ヘタレ絵師よ煽りを怖れるな
煽るヤツラは間違いなくオマエラ以下のゴミ虫野郎だからな
面と向かってゴミ虫と言ってやればいいと思うぜ wwwwwwww
231...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:31:38 ID:8j4SpKkp
寒い月の、暑い日
今日は日曜日
232...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:37:02 ID:ihj5POmH
>>229
「名無し」でしかレスできない奴が何を言ってるんだよw
実生活は「名無し」じゃないだろ?
だいたいアンタは「名無し」で意見を言う時に本音を語らないって事だね
じゃぁ今の話全て本音じゃない可能性があるって事か
そんなに必死に反論してたのは、自分の本音を言われたのが怖かったからか?

>>230
たしかに煽りを怖れる必要は無いな
煽りを糧に上達する物だ
だが煽られない絵師が居る事を忘れては駄目だ
なんで煽られたのか考えなければ駄目だ
233...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:39:27 ID:SeE4hfHC
でも、夜はやっぱり寒いっすねぇ
234...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:47:13 ID:QFRmbbXj
>>232
「名無し」に関しては、この場ではIDだけで充分。
事実君は漏れを相手として認識できてるのだから、それでいいと思うよ。

君はおそらく21歳以上なのだろうから、二元論ではなく少し踏み込んだ思考を
身に着ける習慣を持ったほうがいいね。
なぜなら本音という言葉自体が韜晦的であるのに、君はそれを知らないようだし。
235...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:51:28 ID:ihj5POmH
あぁ確かに堕落と墜落は似てるな

それはそうと二元論を言ってるのはアンタだぞ?
236...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 02:56:04 ID:QFRmbbXj
>>235
んん?
「本音」と「建前」。「2ch」と「リアル」は君が言った鮮明な二元論では?
参考までに漏れのどこに「二元論」を感じたのか伺いたく。
237...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:04:24 ID:WbMSieJW
オマエラの論点は二元論ですか? ヽ(´▽`)ノ
>>218あたりに戻ってやりなおせ
勝ちたいだけの議論なら他に逝け
238...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:09:35 ID:QFRmbbXj
>>237
うーん。ディベート的に過ぎたことは反省してる。悪い癖でね。
他人に軽々しく「馬鹿」「人生をナメ過ぎ」と言える人間がどの程度のもんなのか、
試したくあったのさ。
とはいえ彼の指摘してる、115がマズいってのは同意できるね。
239...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:14:38 ID:ihj5POmH
お前さんはリアルでは「建前」しか言わないと言う事か
そりゃ二元論にしか見えない訳だw
「2ch」と「リアル」は>219が言いだしたんだが二元論とは無関係だ
>221を見て二元論としか考えられない思考が二元論にはまってるんだよ

>>238
それと一つ
努力ってのは報われるためにするモンだろ?
努力したから必ず報われるなんて事は無い
240...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:18:29 ID:auMICUXv
>>ihj5POmH
もうやめなって。端から見てるとあんたもう屁理屈
いってるようにしか見えないよ。
241...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:22:16 ID:SeE4hfHC
サメの話しようぜ
242...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:23:02 ID:QFRmbbXj
>>239
むしろ、本音と建前というのは意識してないな。
ここでは本音を言う、ここでは建前を、って態度自体が欺瞞っぽいしね。
「わたし、あなたにはこんな本音を言うほど親しい!」、つまりこれが本音の韜晦性だ。
はいレッスンその1、簡単な弁証法だよ。
とはいえこれはまだ「二元論」。まず「本音」、「建前」、その言葉自体を疑ってみること。

努力と報償に因果関係はないね。でも前者を認めないのは不人情ってもんだ。


>>241
サメ?
243...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:30:21 ID:nfzpYf0d
貴様らが
長文で議論を交わしている間に
折れはペン入れ…ヨタつく手でなんとか仕上げたぜ。

ここで不満。
絵を描く才能を持った香具師らが
キャンバスにも向かわずに議論ばっかしてやがります。
描いてくれよ。
244...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:33:46 ID:ihj5POmH
オレは「2ch」をリアルの反対、バーチャルなどとは言っていなし思ってもいない
勝手にそう判断したのは二元論にはまってるからだろ?
2chは実生活とは違うと表現しただけだ
それと親しいと本音を同列に扱う奴は居ないだろ
なんでそう、両極端な意見しか思いつかないんだ?
本音と建前が欺瞞ってのも凄いな
建前は優しさでもあるんだぞ

>>243
心配無用
描きながらレスしてる
245...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:34:49 ID:RmjbWprF
>>241
一人ジャンケンでもしてろ
246...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:41:38 ID:QFRmbbXj
Σ(゚д゚ ;)
ここにレスしてる間、漏れはちっとも描いてナイ。

>>244
そういうことにしたいのですね :-)
と煽りたいところだが、君がそうでないと言うのなら、無論そういうことになる。
まあ、やや意地悪なラベリングをしてしまったのは悪かった。
247...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:43:45 ID:jSKeHZYP
QFRmbbXj
ihj5POmH
絵で決着つけろ。
248...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:46:04 ID:+0tpiLg7
ihj5POmH対QFRmbbXj
1度振り上げた拳を振り下ろさず、そっとポケットに戻せる事が今は
正しい行動だと思います。 バカの壁は破れない事はお判りでしょう?

他スレでも、過去ログを読み直さないと何が切っ掛けだったのか、
よく判らなくなってしまう論議で、絵描きはやその支持者は早々に
去り、最初はどちらかに加担していた周りの人たちすら呆れだし、
スレは崩壊していったのを…
249...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:52:59 ID:ihj5POmH
普段居る板の違いなのかもしれないけど
いつも専門職の板に定着してて、そう言う所は現実だと直接質問し辛い事を聞かれ
それに対して現実では答えにくい事でも本音で答える
そこはリアルでありリアルじゃない所、現実ではないが仮想空間でもない所
2chはそんな感覚


不満って言えば、DVIの液晶使ってるけどアナログ出力で見ると凄く色が違う
諦めるしか無いんだよね…
250...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 03:57:32 ID:Pqbioa/l
描きながらレスしていたhj5POmHは男前だが
ここで「もうやめよ…」とレスを控えたら
QFRmbbXj のが男前度は上だな。
251...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 05:55:40 ID:GAj53O2v
「リアルで」ってオンラインかオフラインかの「オフで」って
意味だと思ってたけど、最近は違うのか
252...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 06:54:50 ID:PyQjIWGn
本音と建前にリアルもバーチャルもないわな
そしてネットにリアルもバーチャルも無い
2chはネットのBBSなのでやはりリアルもバーチャルも無い

仮想じゃないからね、相手が見えないってだけで現実である事に変わりは無い
なりきりで会話してればバーチャルになるから、それなら本音も建前も無い

*ここでいう「リアルもバーチャルも無い」は対語としての扱い


さて、色塗りでもするか
253...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 09:47:32 ID:D5KDm/5y
皆方向性は違うけどマジメな良い子だよね
俺はめんどくさいからグレーゾーンに置いておく方が楽な事はそこに置いておいて
今日は休みだから今から1枚絵描いてオナニーして寝る
254...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 09:55:31 ID:hmXYxJmc
絵に固執してれば上手くなると思ったら大間違いだ。
描けば上手くなるなんてのは、努力神話の塊。
枚数描くだけで上手くなるなら、世の中プロで溢れかえってる。
かといって才能なのかというと、実はそうでもない。
才能あって挫折した奴を何人も見た。
そんなわけで、努力とか才能とかグダグダ抜かしてもしょうがないので、趣味だろうがプロ
目指そうが描くしかない。
それは努力でも無く、無い才能を補う行為でもなく、純粋に絵を描く。
それだけ。
それだけ出来てりゃ、あとはどーでもいい。
絵を描く気力がなくなったら、別の趣味見つければいい。
絵を描くことで不幸な自分が見えたら、やめればいい。
絵を描くってのは、所詮そんなもん。
しかめっ面して才能だの努力だのと言ったところで、そんなものとは関係なく、絵が上手く
なる奴の方が多い。
結局、才能とか努力じゃなくて、自分がやりたいことしかできねーのよ、人間てのは。
255...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 09:57:54 ID:hmXYxJmc
素人なら、まずは描くことを続けることから始めるべき。
それが苦手ならやらなくていいよ。
それは強制じゃないし、そこに何も見出せないなら、描いたって仕方ねーしさ。
才能無いことに気付いた?んで、絵を描くの描かねーの?ってだけの話だわなあ。
描かなくても才能無いし、描いたって才能無いわけだ。
つまり、描いてる方がどういう気持ちかなだけ。
才能無くて苦痛なら描くな、才能無くて快楽なら描け、それしかねーよな。
現実?プロ?素人?理由?知らねーよ、んなこたあ。
描かなきゃ始まらんし、描いても報われないかもしれねーし。
ただ、描けば他人に何かを伝達するという行為ができる。
それが上手いか下手かなんて関係ないわけで、ただ単純に他人に何かを伝達できるって
だけ。
才能や努力という言葉に拘ってる奴は、表裏一体で同じにしか見えない。
そういう言葉を盾にして、絵は他人に伝達する手段という根本を忘れ、描かれるキャラク
ターよりも描き手が前に顔を出したい方便に過ぎない。
才能や努力に捉われてる奴、本当は自己の名誉だけを追っているんじゃないのか?本当
は絵を描く行為よりも、周囲から羨望の眼差しを向けられたいだけじゃないのか?本当に
自分が描くキャラクターをないがしろにしてないのか?そもそも、絵を描くという根本を見
誤ってないのか?
幼稚園の子供が自由帳に落描きしてる理由はなんだ?金か?名誉か?それとも追い抜か
れたライバルを見返すためか?大人になり、知恵や経験がついたばっかりに、本当の事を
忘れてしまったんじゃないのか?
才能や努力という言葉に拘ってる奴、いつからそんな世間の垢にまみれた?
いいんだよ、絵にそんな無粋なものを持ち込まなくても。知ってるよ。そういうの持ち込めば
自分の器がはっきりするもんな。けど、そんな器は幻だ。
怖いよな。形が無いものを作るのは。てっとり早く他人と比べて自分はこれくらいだ、とやれ
ば楽。けどな、何もかもが自由な絵を描くということは、そんなことは意味が無い。
――そして、その本当の意味を知っていくのが、絵を描くということなんだぜ。
256...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 10:18:25 ID:hmXYxJmc
考えようが考えまいが、才能あろうが才能無かろうが、描く奴は描くし描かない奴は描か
ない。
そんだけだろ。
で、その答えは各々が色んなものを考慮に入れて結論を出せばいい。
趣味だろうがプロだろうが、絵を描くという事に変わりはないしな。
特にプロ目指して挫折した奴等、本当にお前等はやるだけやったのか?
こうは思わないか?やるだけやったらプロになっているはずだ、と。
プロになるのを諦めたところで、その後にも選択肢はある。
絵を趣味に戻すか、それとも完全ドロップアウトかだ。
このスレは「才能が無いことにいつ気がついた?」だが、その先は各個人が選択していくこと
だな。
やめるも良し、続けるも良し、何でも良しなんだよ。
まあ、アレだ、「才能無い」は絵描きが通る通過儀礼みたいなもんだしな。
絵を続ける奴は「お前、才能無いな」って周りの言葉に対して「だからどーした」くらい図太く
なれ。
絵を続けない奴は別の道で幸せになれ。
人生なんてわからんぞ。
続けたくない奴ほど続けて、続けたい奴ほどやめていくってのをかなり見る。
当然、逆もまた真なりだがな。
257...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 10:31:22 ID:V+U52mKK
また後釣り宣言するから気をつけようね
258...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 10:40:04 ID:/OZfztPK
>>254-256
<代アニの電話番号は語呂合わせで「才能を世に」

まで読んだ
259...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 10:41:20 ID:3UYM2qkk
俺は全部読んだ
260...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 11:01:32 ID:eRsTdZhy
誤字だらけだし文法も目茶苦茶で最後まで読む気しない
261...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 11:06:34 ID:XWplb3ym
>>251
リアル<>ネットとリアル<>VRつー二つの解釈があって
両方がその定義の確認もせず
2chは非リアルだ非リアルでないとか言い合ってんの
262...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 11:12:15 ID:Br6BLLAp
まったく読む気がしない
おはよう今からCG検定受けに逝ってくる

帰ってきてから色塗りするかー(´ー`)y─┛~~
263...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 11:43:05 ID:Pqbioa/l
釣りかどうかはともかく
>>243が「才能」って言葉出して
それに過剰反応したのはすぐに判った。

ひとつの事を説明するのに使用する
言葉の数が多いほど表現力が無いと国語の先生が言ってたよ。
264...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 12:45:49 ID:dTAfbzx0
言葉の数が多いのはそんだけ必死なんだろうw
漏れはここのコミュニティーには興味あるけど文章には興味ないな
他の人の作品とか見て自分のモチベーション維持するだけ
馴れ合いウゼーとか言っている奴は文章がメインなんだろうな
265...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 13:07:49 ID:xWlrsjUW
誰か4行くらいにまとめてくれ。俺も長文書く方だがこれは読んでられん。
266...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 13:20:58 ID:3UYM2qkk
本当に誰も読んでないんだな。
これ他スレのコピペ、たぶん脳板。
267...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 13:28:23 ID:ZMZuPgGG
検索で1件ですと
268...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 13:31:51 ID:5P816Dpr
正論言われて必死に否定してるなw
269...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 13:38:20 ID:bZSqiLOW
>>265
描けるか描けないかが問題じゃない。
描くか描かないかが問題なんだ。

270...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 13:58:41 ID:SrFYk8L2
>>254-256
これたぶんチャーハンの作り方かなんかを暗号化したものだと思う
なんとなくそんな気がする。
271...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 14:02:57 ID:3UYM2qkk
おまえら才能が無いことにいつ気がついた?
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1081583859/947-957
272...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 14:04:22 ID:aFQGHiDB
いや、読んでみて損はしないと思う
騙されたと思ってまじめに読んでみ?
>254-256
273...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 14:08:34 ID:XWplb3ym
読んだんなら要約してくれよ!
274...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 14:18:04 ID:SrFYk8L2
>>273
細かいところははしょるけど
要はチャーハンは永谷園のカニ味に限るってことさ
275...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 14:26:26 ID:SAzU2C+u
>>272
超ナナメ読みだが読んで損した
276...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 14:32:57 ID:aFQGHiDB
つまり
『楽しく描け』って事
277...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 14:38:54 ID:ASFeRbQ0
それだけ言いたいなら高卒でももっと短く書けるんじゃなかろうか
278...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 15:20:56 ID:bZSqiLOW
まぁ興味を持った「つもり」で読んでみれば、それなり読破出来る程度の文章だから、
ぐだぐだ書いてるヒマがあったら読んでみれば良いんじゃない?
279...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 15:26:58 ID:tlhb4dms
おれ偏見でものを言う!
>>254の文を書いた奴が描く絵は、ラフの段階ではぐちゃぐちゃ
他人が見たら線の固まりでよくわからないが力強さと勢いは感じられる
しかし線を整理して色を塗り、最終仕上げたものはこぢんまりとしたイマイチつまらない絵

間違いない
280...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 15:35:31 ID:QFRmbbXj
文章ってのは短くすりゃいいってもんでもないが、それでも>>254-256は取り止めがないな。
しかし絵描きに言葉をまとめる力を期待するのは野暮だろ。
卓見があるわけではないけど、間違ったことは言っちゃいない。読んで損したとは思わないね。
281...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 16:12:20 ID:r0lBNs7Z
きょうはヲチばんのへタレCGさらしスレに行きました。
え〜なんでこんなのさらすの?というものからとても強れつなものまでいっぱいありました。
さらされた絵を見てひとつわかったのは、ヘタレも才のうだということです。
まほのような、たくさんの人に不かいかんをあたえる絵はだれでもかけるものではありません。
でもぼくはそんな才のうはいらないとおもいました。
282...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 16:39:06 ID:3OsUWz02
>>281
へタレも才能か
お前さんいい事言うな
283...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 16:53:48 ID:XWplb3ym
他の板で貼られているのを見たけど254-256は他にオリジンがあるコピペ?
それとも俺は新たなテンプレの誕生に立ち会ってしまったのかしら?
284...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 17:41:57 ID:7ePft48i
>>254-256をまとめると
才能・努力問わず描け 嫌ならヤメレ

ちゅーことでOK? まじめに読んで見たけど、具体例が弱すぎる。論として貧弱
幼稚園児が描くのは云々…をモデルとしてあげられてもなぁ
オリジンは双葉か脳で見かけたような…どうでもいいけど
285...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 18:03:39 ID:dTAfbzx0
あれだろ

馴れ合いウゼーとか言ってた奴が総スカン食らったんで
コピペ投下して釣れたとかいって自我を保っているだけだろw
286...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 18:05:20 ID:7ePft48i
ここで釣る香具師は何が楽しいんだろうか…

まったく関係ないが昨日のID:ihj5POmHの描いていた絵を見たい
287...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 18:30:47 ID:/OZfztPK
毒吐いてスッキリすればそれでいいんじゃね?
288...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 18:46:39 ID:LbQY60Bk

毒吐いてすっきりした。白濁色の毒が大量に出た。
289...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 20:00:47 ID:zRkjIpdk
誰かここまでのまとめを頼む。三文字で。
290...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 20:03:33 ID:GTOfw9EN
コント
291...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 20:14:36 ID:S7weeZgV
>>289
彼襲来
292...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 20:20:48 ID:hDqUS2IG
彼撃退
293...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 20:28:19 ID:7ePft48i
彼は誰
294...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 20:28:45 ID:zr7nuGet
誰彼
295...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 20:30:51 ID:35uxvvWW
>>294
それ2文字
296...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:10:03 ID:9IhxKGfE
>289
乙彼様
297...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:12:44 ID:zr7nuGet
流れぶったぎって悪いが誰かここまでのまとめを頼む。三文字で。
298...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:15:08 ID:6tVdj/ta
味噌汁
299...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:15:55 ID:xntBE7+r
ボケテ
300...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:18:01 ID:9IhxKGfE
スベル
301...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:40:07 ID:0ZdNLePH
見事に
302...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:44:24 ID:CU4PdSKH
コロブ
303...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 21:58:28 ID:/OZfztPK
ヌルポ
304...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 22:05:20 ID:D5KDm/5y
>297
無駄骨
305...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/28 22:18:54 ID:IFQGyRKS
>>297
無意味
306...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 02:34:31 ID:kaoPVmbj
>>303
ガッ!
307...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 11:25:43 ID:/hoeVj63
308...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 11:36:56 ID:cGlPB93L
4年もかかるのか…
309...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 11:50:36 ID:VlM+1sQ8
4年も楽しめる、の間違いだろ?上達が実感できなくなると苦しみの方が大きくなる。
毎日がブレイクスルーだったあの頃が懐かしい、とか言っちゃって。



                                つーかマジで懐かしいな orz
310...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 12:40:37 ID:8REcn6PP
絵に限らず何かを掴むにはとりあえず3〜4年は必要だよ
それだけかけても何も得られないならその道は諦めたほうがいい

学校の年数が3年、4年ってのはそれなりの意味があるからね
311...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 13:20:24 ID:h6x9wWRu
>>309
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ



orz
312...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 17:24:57 ID:GzjXGPtE
>>307
貴重な資料をありがとう。
313...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 18:20:16 ID:H6hRLcBU
逆にこういう例もある。
                _  _
        _ -―  ̄   `´   ̄ヽ_
      / ̄                ヽ
    /                    ヽ
   ///       ,i              ヽ
      |     ,ヽ、 | ヽ  |ヽ_           i
      Vヽ|\| __.|  \|  _、_        |
         | ´ _`    ´_  ヽ      |
         | ゙〒.T`     'T 〒"レ     .|'
         | _{つ|     |つ}_ |/⌒i    |
         | "  ̄       ̄ ゙  i⌒.|   |
           i  /ハ  (|   /ハヽ  > .!  |'
         !             |-´  /
          \    ー一     ,イ   レ'
           \    -   / .|_ノ'´
             ` T   ´   |
           _ -|      /   |- _
      /,  ̄            _     ̄ ヽ
     /       ̄   ー     ̄       ゙ \
      /  ,,/,                      ヽ   by     っ
    /  /       "           ,,       i    彳育攵 つ
   /  /  _            _       |       |       っ
  /  i , '   ゛,        , '   ゛ ,   |       .|
  /  ! ! (..  !    ハ   .!  (,,  !  /|       |
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~manoyasu/mimine/
314...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 18:47:02 ID:F9HPkjoe
神じゃねぇか
315...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 20:09:35 ID:D60Tjbal
その人の葉書が載った雑誌は安泰だって座敷わらしみたいな噂まで流れるくらいだからな…。
ありとあらゆるスレに何年も投下し続けたら俺もそんな風になれるんだろうか。
316...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 21:29:13 ID:X/xjJRWm
かつて神に近づかんとした者は多々居たが…

没になったからって担当者に噛み付くようではダメ
317...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 22:10:29 ID:nJRBvwmY
ホントあのお方は凄いよな
月何枚くらいハガキ出してるんだろうか…
318...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/29 22:33:30 ID:DAM+lgg+
50は出してるだろマジで
319...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 00:49:48 ID:71+FXAqK
絵が上達しない凄さみたいのもあるんだろうか。
320...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 01:01:59 ID:oNhNZWlH
2年や3年で上達しないとか云々言ってるやつは
一喝入れたくなるが、この人のキャリアを考えると
上手い下手ではなく、完全に自分の絵が出来てるんだろうなぁ。

月50枚以上カラー描いて投稿していける、その体力・精神力には
同じ絵師として脱帽する。
321...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 01:03:33 ID:rC1WTJRz
この人かれこれ12〜13年ぐらい描いてるんだろ?
いろんな意味で神過ぎ。
322...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 01:10:58 ID:VsM6ZKou
投稿した雑誌がつぶれないって伝説ができるってことは
投稿の幅の広さや暦だけでなく
売れる雑誌を見分ける眼力を持っているとも考えられるな
そう考えると凄い人かもしれん。
323...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 01:45:05 ID:+bH25s1o
ていうか、関係者じゃネエか?この人って。
新創刊立ち上げとかで活躍してる腕利き編集者とか、コネが強みの広報担当とか。
で、はがきが少ない立ち上げ初期に埋め合わせで、この人がちょろっと描いていたとか。
324...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 01:45:17 ID:71+FXAqK
出版社も「キター!これで家も安泰だな」って載せてたりな。
325...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 01:46:46 ID:p32LaVLd
>>323
三峯って実は塩山のPN
というのは嘘で、ご本人は郵便局員かなんかじゃなかったっけ?
326...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 07:22:38 ID:srtF5HI6
誰かに絵柄変えないほうがいいって言われたからそのままって聞いたぞ
327...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 13:54:27 ID:0sVjHaUB
このスレは今から「三峯徹について考えよう」スレになりました
328...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 14:00:41 ID:xhlsG2Dg
あと一年で、ウマ絵師にならないと・・・・。
329...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 14:02:51 ID:P/7h3iW2
ならないと・・・・消費税が上がる。
330...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 15:16:03 ID:kQYPxtfh
うへえ おっかねぇ
331...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 16:47:31 ID:ATTdFeiL
最近この板雰囲気悪すぎ
332...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 16:50:32 ID:PAlW+AK8
流れを変えられない自分の絵に('A`)
333...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 16:52:03 ID:+INLXbqW
冬コミの当落がハッキリしたからな
334...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 16:52:16 ID:xhlsG2Dg
色塗りスレ見たけど酷いね、最下層スレと間違えたかと思ったし
335...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 17:47:22 ID:r3MVDPma
人が少ないから、声が大きい荒らしが入り込むと雰囲気が悪くなる一方なのはしょうがない。
こういうモンダと思って坦々と投下していれば、そのうち慣れるでしょ。

ていうか、まだまだ二次に比べれば大した事無い。
336...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 18:16:45 ID:nPGAcQ1z
スルーできないお子様多すぎだからな。
337...φ(・ω・`c⌒っ:04/11/30 18:31:31 ID:of/SpRyA
>>310
ん、だな
一朝一夕の作家の真似事なんて底が浅すぎてまる解かり

技術は、ほっといてもついてくるけど
精神性ってのは描くにつれて薄れくもんだと思う
俺は、半端な技量の絵師より下手糞絵師のが萌えたりなんだりしてしまう

本当の意味でなにかを掴むんなら一生かかるかも解からん
でも、そんな絵が好きでたまらない
338...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 02:21:59 ID:m3McZvOP
俺はウンコ漏らした
339...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 02:22:20 ID:iTovbBen
情けは人のためならず
340...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 02:34:10 ID:iTovbBen
・・・・書き込み時間が神がかってどうするよ俺
341...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 04:43:48 ID:BZch0GSk
のべ4〜50時間ほどかけて作ったエロアニメをスレに投下した数時間後に、
初心者を装ってage議論をふっかける荒らしがやってきて、スレの流れがふっとんだorz
なんかやるせない……
342...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 09:24:53 ID:GXDP00tE
そこまで言うとアンタが誰か特定されかねんぞ
343...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 10:00:03 ID:NAFblgYw
思想も語ってないしこのくらいの愚痴をこぼして粘着されてたらやれんな。
そっとしといてやろうよ。

それともそいつ、そこまでヤバイ相手なのか?
344...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 13:04:09 ID:3CCZVRgz
>>341
俺がいるスレにも来てたよ。
他のスレを拠点にして、組織的に動いてる奴等みたいだね。
345...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 15:35:44 ID:LpSAKZhh
たとえ誰にレスを貰えなくてもupし続けることの力強さ

表だろうが裏だろうがコインを投げることに意味がある
346...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 17:31:42 ID:5DVWujCM
どんな状態でも受け止める準備と心構えが整って無いのにただ投げるだけだと、
投げたコインを受け損ねて

コインそのものを永遠に無くしてしまうよ。


(長い時間をかけてコインを捜索して取り戻す人もいるけどね)
347...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 17:49:43 ID:5DVWujCM
ちなみに>>346は挑戦し続ける事を否定する意味じゃないからね。

ただ闇雲に無謀な挑戦を繰り返すだけだと、いつしか取り返しの付かない致命的な傷を負う事になる。

挑戦する以上は、納得のいく鍛錬と周到な準備が伴わないと駄目だよ。って意味。
348...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 18:16:01 ID:axXEqdln

出来る出来ないではありません。それはやらねばならぬ事。
349...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 18:26:56 ID:qob4UIew
コカインを投げ捨てろ!
350...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 19:16:21 ID:ATYwwDyK
つーか投げるくらいなら俺にちょーだい
351...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 19:21:38 ID:ptG0eItN
薬事法違反?
352...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 19:58:21 ID:KnuyUOho
挑戦そのものが鍛錬であり準備であり本番なんだ。

何せ匿名掲示板だしね。
353...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 20:05:09 ID:NVdeKpiX
たかが匿名掲示板でなにを粋がってんだおまいら
354...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 20:14:06 ID:6iFmU++v
匿名掲示板でくらい粋がらせてくれよ。
355...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 20:18:34 ID:mHLtZDX+
>>353
たかが匿名掲示板でなにを粋がってんだおまい
356...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 20:48:20 ID:/irM2hJa
俺があえて匿名掲示板で絵を晒すのは単純なオナニーであって
創意工夫こそすれども、上達意欲なんかまったくない

オナニーしたいよオナニー
357...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 20:53:34 ID:wVthX2I+
オナニー結構!孤高なるオナニストたれ!
358...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 21:09:08 ID:6P7GoOUT
>>355
必死だな…
359...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 21:19:02 ID:XmqabXCN
いつからここは「カコイィ言葉を吐き捨てるスレ」になったんだ。
360...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 21:52:04 ID:1oy9caL4
くそーーーーーーー!
フォトショが強制終了しおったーーーーー!
いままでの時間を返せーーーー!
361...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 22:01:12 ID:ptG0eItN
辛いな<強制終了
362...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 22:09:48 ID:bjUu+cwo
>>360
tmpとかに残ってないのか、編集中のPSDとか
363...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 22:10:14 ID:trkj6Zqw
フォトショは強制終了したら再起動した時に復旧できんの?
えらい不便だね
うちはフリーソフトだけど復旧できるよ?
364...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 22:49:09 ID:Dhz8FzPG
XP使え
強制終了なんかめったに起きん
365...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/01 22:51:27 ID:AIZw7ZGL
つーか、定期的に保存くらいしろよ・・・
366...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 02:18:12 ID:kaQhIa1O
それ明らかにデッサン狂ってるでショ?ちょっとは
直そうよ…という意味を込めて色を塗ったんだが、本人には
うまく伝わっていなかったようだ…。

オブラートに包まず直球で言ったほうがいいのか…。
だが、そういうスレじゃないっぽいしなあ。まぁいいや。
367...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 02:30:33 ID:hbbGLbjQ
>>366
向こうで尤もらしい事を言ってる割にはこっちで煽りレスか
368...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 02:40:43 ID:kbaW2UyZ
そりゃ回りくどい。
色塗られたくらいで気付くようなら自分で気付くでしょ。
個人的には絵に魅力さえあればデッサンなんて
大して気にしなくていいと思う。
369...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 02:43:26 ID:ZRMaB3Ka
>>366
天然か煽りか知らんが、直球でも言うな
そんなに批評がしたきゃ批評スレ行って思う存分講釈してこいや
370...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 02:46:43 ID:U/w0zUhc
ていうか、言うほど良くなってないんだが、アレ
塗らない方がいい位の手抜き塗りだし
371...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 06:22:21 ID:M35iKiO4
>>366が塗ったのがどれかわからん。。。
まぁあの今のあのスレは線画も塗りもアレだからどうでもいいが。。。昔はよかったのに。。。(´;ω;`)
372...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 07:15:30 ID:DLMQeI8o
コンセプトがグダグダなスレはまぁあんな感じでしょ
縛りがきつすぎても過疎るだけではあるけど
373...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 07:37:20 ID:Qyktt0/9
>>371
一枚だけ顔直してるから分かる
でもむしろ微妙になった
デッサンが全てじゃないって好例
374...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 07:41:37 ID:PvZG57/A
自分では塗れないヘタレが線画を貼るスレ、なんだから仕方が無い。

375...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 09:23:31 ID:4Gec/aWQ
>>372
最初の頃はグダグダじゃなく、良スレだった
ここで晒し上げ食らってから荒らしが紛れ込んで腐っていった
376...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 10:35:58 ID:K4kHMhMx
いつも思うんだが
評価を聞こうとしてるわけでもないのに、当たり前のように評価する奴がいるが
全ての絵師が向上心を持っていたり
少なくとも絵が上手くなることがいい事だと思っていると思ったら大間違いだ

絵描くのが気持ち良いってだけで
絵が上手くなるとかそんな事はどうでもいいって奴も居る
377...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 11:48:04 ID:B/WUOk8I
そんな香具師いるの?
漏れもめちゃヘタレで叩かれまくりだけど(絵師暦4年目)、
上手くなるのがどうでもいいなんて
思ったことないよ。そこまでいくと荒しちゃう?
378...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:02:39 ID:kA7e40Xq
時間の都合上、体の特定の部分を練習してあと手ぇ抜いたり
背景や服に力入れてキャラ適当だったりすることはある

それでなくとも間違ってる部分はなんとなくわかるし
時間を開ければ気付いたりする

人に聞くのは違和感を感じるけどそれが何かわからない場合だけ
379...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:03:47 ID:ThBmtRgB
おれもさすがにそれはないな・・・。
>>376はそうなのか・・・?
380...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:04:35 ID:c7RVwjom
10年目くらいにはすでにどうでもよくなってたな。
他人の上達までどうでもよすぎて諦めの境地→亜空間な発言をしてしまうことがある模様。
スマン、あのスレの人達。何もしなくても自演に見える俺が悪いんだよな。ああそうさ。
381...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:10:20 ID:ThBmtRgB
>>380
10年目か…。
大先輩にこういうのもなんだけど…
さすがに「どうでもよくなった」ってのは萎えるっす…。
じゃあきっぱり足あらいましょうよ…あにき…。
382...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:13:57 ID:9vuAFeCX
まほ(ry


まったく関係ないが、マホノコトリのつぶらな瞳を見てて何かに似てると思ったらあれだ。
↓コレ
ttp://mushizukan.hp.infoseek.co.jp/image/mushi/brainbug.jpg
383...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:15:26 ID:H21AaYeR
>>382
こんな全体像だったのかよ、あいつ
384...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:25:32 ID:V6OhUbOk
>>376
個人的には、ネタや工夫の無い練習絵に近いものを見ちゃうのは結構辛いな
たとえば特徴のない女の子の立ち絵だけで何かレスすれと言われても困ってしまう
そうすると絵としての批評しか選択肢がなくなるわけだが、悪レスにしかならないので
オレはスルーすることにしてまつ
385...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:26:39 ID:hnLU5JuF
>>381
足洗うって絵を描くのやめろって事か?
いいじゃねえか、その画力のままでいつまでも描いていっても。
向上心があろうがなかろうが関係ないけどな、絵師の価値には。正確には、絵の価値か。
386...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:39:00 ID:K4kHMhMx
>377
当たり前のように評価するレスが付くのに違和感を感じる奴って珍しいんだな・・・
俺自身が叩かれたりした事は無いんだが、ふと見た評価するようなスレじゃないスレとかで
そういう流れがあると別に評価求めてうpしてるんじゃないんじゃないかなぁと思ってしまう

>379
俺は描き始めた時から特に上手くなりたいと思ったこと無いよ
絵を描くことそのものは楽しいし、描いてて色々工夫をしてみるのも楽しいけど
上達してきてる事だとか、他の人と比べて上手いだとかって部分は割とどうでもいい
387380:04/12/02 12:40:43 ID:Bx+9FHNl
>>376
>絵描くのが気持ち良いってだけで

の発言を受けてのものなので、そのように。
多分ボクはタバコ吸ったりする代わりに描いてるんですよ、半分は。
残りの半分は「俺は“たった今”●●を描きたいんじゃー!」っていうリビドー。
これは突発の発作。今ある限りの力をぶつけることが目的なので先のことはどうでもいい。

あとまぁ上達しなくてもいいけれどガツガツしない程度にやって
いつの間にか少しはマシになってる、くらいは期待してますよ一応。
388...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:45:02 ID:ThBmtRgB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
みんな!!ネタなのか!?ネタならネタと言ってくれ!!
389...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:47:25 ID:kA7e40Xq
上手くなると同時に絵柄も変わった先生がいてがっかりしたことはある
390...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 12:48:27 ID:ThBmtRgB
とおもったけど人それぞれだな…。
やっぱりおれはうまくなりたいから、これからはふたばにでもいってくるよ…。
もしおれのレスが暴言にかんじたんならごめんな…。悪意はないんだ…。
391...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 13:00:12 ID:5KkU0nty
ふたばって最近どうなってるの、俺のときは荒れ荒れだったが
392...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 13:08:55 ID:1GSGY1K9
ここのやつら異常だわw 俺も他所いこ
393...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 13:16:26 ID:kbaW2UyZ
正直批評なんかより、「描きたいイメージが表現されてる写真や絵」を
見たほうがよっぽど参考になるからなあ・・・。

試行錯誤や資料探しばかりで全然進まないことも多いけど、
とりあえずうpって批評もらうよりその絵に満足できる。
394...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 13:22:21 ID:kA7e40Xq
>>390>>392 は芸大あたりでよく見かけそう
上手くなること自体は問題ではないからまぁがんがれ

>>393
貴方は俺ですか
395380:04/12/02 13:22:44 ID:VBSi2Shd
>>390>>392
寧ろこちらが荒んでると取られてる?
悪意で言われてないことくらいは見て解るから大丈夫ですよ。

あと、一口にここって言ってもこの板=このスレではないのでもうちょっと考えてはいかが。
ここはこの板で不満抱えるような人の来る所ですよ。
それこそ人それぞれで、俺は(多分>>376氏も)貴方がたの意欲の高さを蔑む気も拒む気もないです。
同人板や角煮の方が肌に合うなら別に止めませんが、この板でも普通に批評もらえますし。
396...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 13:49:25 ID:8RiXg42Q
評価っていうのは、評価してる/されてる人だけでスレが占有されてしまう面があるから、評価目的のスレ以外では嫌がられると思うよ。
他人の絵への評価を読んで自分も楽しめる人/勉強になる、っていう人も居るけどね。
397...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 14:51:32 ID:H21AaYeR
何のために絵を描いてるかにもよるな。
俺は人に見せたくて描いてるのが主だから、人に見せて喜んでもらえると嬉しい。
だから人の批評が気になるだけだ。

見せるのがどうでもいい人は、批評があっても関係ないよな。
自己満足が主で描いてるなら、それ以前に人に見せないし。
398...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 15:01:29 ID:AapMvL6m
「上手さ」より「速さ」重視のネタ絵師も居るわけですよ。
最低限何が描いてあるかわかれば
それ以上の綺麗さより次の絵を早急に仕上げるスピードがないと
ネタが時間と共に腐ってゆくし。
399...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 15:08:06 ID:NyMuAvD/
まぁ一言で言うと、批評したい奴されたい奴は相応のスレあるんだからそこ行け、と
400...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 15:27:12 ID:SKquCz4h
>>399
それをしない奴が多いから困る。
最近多い、虹板のage厨見たいな奴。

批評無しのスレに投下したはずなのに、いきなりあ〜だこ〜だと評論されると、
心の準備がされてなかっただけに凄くむかつく。
かといって、投下した絵師の方から文句を言うと、絵師の方が厨房扱いされるんだよな・・・
401...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 15:41:29 ID:kA7e40Xq
>>397
アイタタタタタ。
見せ方をしってる >>397 に見せ方をしらないがおじさんが僭越ながら一言。

時代劇を見たい人たちのスレに西部劇の作品を投下したり論評したりするのは
それはもう布教か荒しですよと。
402...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 15:42:48 ID:Iq8SH3w4
>>400
そういう空気読めてない奴はむかついてもスルーすればいいんだよ。
反応したらほいそれといわんばかりに煽ってきて(自演もしたりして)
こっちを悪者に仕立てあげるからキリがない。
反応しても結局ストレスは蓄積していく一方で、相手が基地害並の脳味噌だと
論破しても全く退かないしアホとか馬鹿とかレスの度に煽ってくる始末。
どうしてもムカつきを抑えられない場合は名無しで(もちろんID変えて)
「>>○ 批評厨巡回乙(´,_ゝ`)プッ」と一言レスして放置。これ最強。
多分向こうは爆ギレで必死に煽ってくるけどそれを「こいつ必死だな」と思いながら静観する。
向こうは言いたいだけ言ってもレスがないから結局ストレス貯まるがこっちは発散できる仕組み。
403...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 15:47:18 ID:8RiXg42Q
>>402
スレが荒れるのが分かっててレスするのは荒らしと一緒。
そういう時こそこのスレの出番さぁ
404...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 15:58:33 ID:AapMvL6m
>どうしてもムカつきを抑えられない場合は名無しで(もちろんID変えて)
>「>>○ 批評厨巡回乙(´,_ゝ`)プッ」と一言レスして放置。これ最強。
それは傍目から見て言ってる方が必死に見えるからよしとけ(;´Д`)バレバレダヨ
「(´,_ゝ`)プッ=画面の向こうで顔真っ赤」
みたいな認識が出来てるのは俺だけなら良いけど。

>多分向こうは爆ギレで必死に煽ってくるけどそれを「こいつ必死だな」と思いながら静観する。
他のスレ住人に迷惑だろう。
ストレス溜まっても精神修行だとでも思ってスルーに徹しようよ。
405...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 16:08:08 ID:HqXA1EC3
評価系スレじゃないところに投下したなら
マンセーレスだけ見て「ありがとう」と一言レスしてモチベーション高めればそれでいいと思う
自分にとってタメになった評価レスには「なるほど」と一言レスを入れておけば完璧
ただの批評レスは完全スルー
そいつに対してのレス考えるだけの時間と労力が全くの無駄
406...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 16:12:38 ID:5KkU0nty
批評レスをスルーしたらヘタレの烙印押された
407...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 16:16:57 ID:JYd1vRJe
上手くなって見返せ
408...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 16:38:12 ID:AoS8dYPQ
烙印って・・・誰からだよw
409...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 16:45:12 ID:3wAb5H53
ゴッドハンドに。
410...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 16:50:14 ID:eogI17JT
漏れは批評はいらんしレスが付かなくても無問題
1レスも付けば上等

ただ、投下前提で絵を描けば見られることを意識するから
それなりには描こうとする

たったそれだけの、そんな心理。


見られるって カ・イ・カ・ン(はぁと
411...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 17:26:11 ID:DtVsTAqd
>>406はニエ。
412...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 17:31:54 ID:LWxi/i6s
ニエ…ニエだ……
413...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 17:41:46 ID:Q2i3PvhS
ごめん今どんな流れなんだ全然ワカンネ。
「ナゼ俺が絵を描くのか」みたいな話になってんの?
414...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 18:14:37 ID:kA7e40Xq
とりあえず406が絵板から抜け出し因果の鎖を断ち切るため
烙印を押したものを倒しに旅立つところ
415...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 19:33:36 ID:iuLqcF4F
416...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 19:41:17 ID:skpHeKcn
それはもういいから。

それよりこの板を出て行こうっていう連中が良くわからない。
結構役に立つ情報も転がってると思うんだけど
それともここや脳板にある情報は全部美術学校とかで教えてることなんだろうか。
417...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 20:34:47 ID:NpjucRZF
むしろ美術学校に行くような香具師がこんな板に来るのか
まずそこが疑問なんだが
418...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 20:54:06 ID:qy+PHbbM
>>417
雑談系を見ると美学生だらけのような錯覚に襲われるが
419...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 21:10:22 ID:rIW7ebH+
普通に来るダロ。
ていうか、なんで来ないと思ったのか知りたい。
420...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 21:13:08 ID:QqU7eTS+
不満はない。
421...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 21:21:50 ID:iuLqcF4F
煽り、荒らしが不快だから去るってのもある希ガス
422...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 21:36:01 ID:qy+PHbbM
>>421
「〜だから去る」みたいなのを強調するのは大抵荒らし本人だがナ
論理誘導というやつだ
(・∀・)ニヤニヤ
423...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/02 21:37:26 ID:Q4UDpo1K
そうか?
424...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 00:00:23 ID:Gnz5957E
「〜だから去る」といって実際に去った奴とかいるのか?
425...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 00:02:24 ID:1i03zjhF
いるわけない
そのレスを見て雰囲気が変わる様をしっかりと観察してる
426...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 00:07:17 ID:km5ghj8Y
ここじゃ描かないと言って本当に描かなくなった奴は多数。





何も言わずに描くのをやめたのはさらに多数w
427...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 00:09:29 ID:tdmU51eQ
描く気力がないやつも多数('A`)
428...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 00:15:27 ID:53gR5iML
429...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 00:16:23 ID:m58fpBoW
>>426
(・∀・)ニヤニヤ
430...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 00:43:31 ID:CRilCDQO
     __
   /: 》:、. ∩ 
   (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡
431...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 02:02:28 ID:x7dQ8UlL
>>426
まあ、別にこの板じゃなくても投下する所は沢山あるし、
リアクション目的で描くだけならエチャとかの方が断然上だしな。
ここじゃ描かないといって描かなくなった奴は多いだろうね。
432...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 03:06:23 ID:ofBuPaHg
なんだかんだと文句言いながら色んなところで描いてる俺は負け組みだな。

出来るだけ空気読むようにしてれば自分の絵で荒れるって中々無いし
それさえ気をつければ結構楽しい。
433...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 05:03:50 ID:Lk10DFMF
場所を選ぶやつに比べればむしろ勝ち組。
晒せる場所は全て俺のキャンバスだぜ! はッはァ!
434...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/03 05:05:58 ID:53gR5iML
なんとファンタスティックな。
435...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 09:07:04 ID:jjdVbkth
もう投稿しませんとか宣言する奴って、暗にそのスレが気に入らないと
言っているんだろうな。でもそいつが実際に投稿しなくなると雰囲気が
よくなったりするんだよね。

そんな状況がさらに気に入らないから荒らすんだろうな・・・

436...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 12:12:09 ID:reF6G15X
スレが気に入らないとかじゃなくて
単純にかまって欲しいだけだろう・・・
437...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 12:45:06 ID:jjdVbkth
この板はそんなハムスターみたいな絵師を保護するところじゃないのか?
438...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 12:52:38 ID:OoWUbprC
板のレベルでそうだとしても、各スレで保護されるべきは
そのスレにおけるマジョリティなわけで
439...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 21:00:23 ID:nkGCf9oy
なんでもかんでも検索しろって言われてもな・・・。
半角板のパスやうpろだ探すのとはわけが違うんだからよ
過敏になりすぎるのもどうかなと思う
440...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 21:10:44 ID:X67psXBD
いや、お前には訊いてないから。ってことでいいんじゃね?
教えて君ってより敬意表現のひとつだろ、「どうやってやってるんですかー」なんて訊くのはさ。
441...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 21:13:19 ID:FyrSjzYV
>>440
禿同。
「どうやって塗ってるんですか!?」=「自分にはどうやって塗ってるのか想像もつかないほど凄い」
って意味だろう。
その絵師がどうやってソウしてるのか知りたいのに
検索してわかるわけない。
442...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 21:21:41 ID:+tunQDmZ
まぁお絵かき板が気に入らなくなったら脳板や双葉にでも投下すればいい
443...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 21:30:25 ID:X67psXBD
脳はなんかコワい。
このスレなんか比較にならんほど、板全体がギスギスしてる印象がある。偏見かな。
双葉はあんま逝ったことない。
ただ、絵師が自治厨に煽られて虹裏から追い出される場面を見て、他人事ながら軽い鬱になった。
どこも住めば都なのかもしれないがナ。
でも>>432みたいのが真の勝ち組かと。
444...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 22:24:45 ID:CvMfyFnf
>>439
一人の自治厨が騒いだのが痛いなw
一回でも相手をすれば次の荒しレスが付くんだからさ
何か書きたかったら「スルー」の一言で十分だ
会話しては駄目だよね
445...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 22:42:11 ID:HDMtw9fZ
>>443
脳はID出ないから(・∀・)ジサクジエーンがいぷぁーいでギスギスするのな
でもって双葉は上手くなければ悪といった風潮がある

ここは、製作側が集まっているから製作の目でしか見られない
ちやほやされたいなら半角二次元に戻るのも手じゃないのか?
あそこは消費者がいっぱいだからちやほやされるぞ。

ある程度人数が固まって、確実に見られているスレで絵師が不足しているところならおk
446...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/04 22:50:36 ID:tnmfSEmP
虹は投下し始めたときは多少ヘタでもちやほやされるんだよな。絵師不足なら尚更。
でも投下を続けていくとやっぱりレスが減ってくる。
嫌でも新境地を開拓して住人に成長をみせつけないとならなくなってくる…
投下してなきゃ絶対描いてない構図とかシチュとかのおかげで、相当鍛えられたと思う。
ホント住人には感謝してるよ。

あ、不満じゃないか…
447...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 00:11:40 ID:Sg+u5q2M
>>446
つまり投下テクニックとして緩急をつけろってことだぬ
448...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 00:11:57 ID:JHMkRY47
とにかく外野がうるさすぎ
スレで雑談してくれなんて頼んでねえよクソが
449...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 01:43:31 ID:TRRVL8zO
ここって21禁のはずなのに他板よりも煽り耐性のない方が多いよね。
正義感強いのは良いけど絵師が我慢してるのに貴方達が食いついたらダメでショー
450...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 02:05:32 ID:Sg+u5q2M
余裕って大事だよ
むかついたときはごはん食べたり煙草吸ったり酒飲んだりすればいいと思うよ
それか一晩寝てみるか
451...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 02:07:22 ID:BuFYMv8h
メチャがんばって描いたつもりだったけど
乙!2レスのみ・・・

煽られるより悲しい・・・OTL
452...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 02:17:29 ID:Sg+u5q2M
>>451
がんがれ
あれは周りのレベルが高かったな
453...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 03:24:43 ID:/iDzZCsO
>>451
どこか判らんがめげるなガンガレ。
折れなんてレス無くても余裕ぶっこいてますよ。
454...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 03:26:15 ID:nK/0GRoq
どれの事かわからないが、レスが欲しいなら
過疎スレにうpするのがいいんじゃないかと。

連続で絵師うpしてるのに貼っても無視とまではいかなくても
どこがイイとか言われるのは難しい。
455451:04/12/05 09:42:00 ID:w7ry5Jk7
>>452-454
すごい癒されました・・・
やっぱりあそこの絵師さんたちは上手い人ばかりなので
しばらくROMりながら修行することにします。
456...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 09:54:46 ID:/VqOopRk
煽られるより悲しい?
2レスで凹む?
そんなのはスルーされたり煽られたりしてから言え
457...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 10:09:03 ID:Uon2FmYM
>>456(つД⊂)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
458...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 12:09:56 ID:I/fWBQWg
>>456
普通に煽られるより悲しいぞ?
459...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 12:29:56 ID:XJxA2F4m
まあ、漏れにとってはスルーされるのが最も悲しい。
声かけてくれるひとがいるところならまたうpしようという気になる
しね
460...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 12:34:26 ID:WZaWbYpT
>>459に同意だな。
少なくとも至らないことが分かるわけだから、頑張る気になる。
461...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 13:10:22 ID:Uon2FmYM
>>459の2ー3行目の改稿の入れ方で反応しかけたおれは病んでいる
462...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 13:18:40 ID:XJxA2F4m
>461
スマン。昔そういうスレがあったんでw
463...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 13:19:08 ID:q66O1Qdw
死ねだとよ ひでーな
464...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 14:37:22 ID:5pbn/DWx
特に文字レスもせず絵投下しただけで、コイツは無職のクズ確定、とか言う奴どうにかならんか。
だいぶ過去の話だけど。
465...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 18:22:01 ID:sFzGM3P+
>>464
仕方ないでしょ
そいつが無職の屑なんだからw
仲間が欲しくてしょうがいないのさ
466...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 18:32:44 ID:qC4z43hq
早く人間になりた〜い
467...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 18:52:13 ID:LiVKU7Vt
絵に関するコメントを詳細に描いて投下するのと、
コメントを最小限に抑えて投下するのってどっちが良いんだ?

俺は、両方やってどっちでも煽られた経験があるんだが・・・
468...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 19:01:47 ID:7/ke6zX3
場所とその時の空気次第
469...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 20:25:06 ID:u2TkxI0Y
そりゃ最小限だな。それで伝わりきらなくて煽られたなら、もっと絵を頑張りましょうってことだ。
470...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 20:35:36 ID:fNoiXWMa
でも無言は駄目だ、コピペか業者かと思われる。
せめて俺が描いた、ぐらいの一言は要るな…
471...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 20:41:13 ID:rBrhVcoS
無言の絵にGJとは言いづらいしな・・。ブラクラか?とか勘ぐってしまう。
472...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 21:45:20 ID:T2vWy5oP
描き上げた時点でおなかいっぱい、コメントなんてマンドクセってのはある。
一度、ノーコメントは無愛想すぎるかな?と思ってコメント代わりに雑談ネタを
振ってみたら、絵はスルーの雑談レスイパーイで和やかにへこんだ。
473...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 21:50:53 ID:+mTzdOVv
書きたいコメントがあるのでそれに合わせた絵を描くこともあったり。
描いてる途中にいいコメント思いついて、それに合わせて絵を変えたりもよくあるなー
474...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 22:20:34 ID:KtoTEH92
塗りスレの議論厨がホントうぜぇ。
議論好きが喰い付きそうな「偉人のお言葉」なんか
わざわざ貼るやつまでいるし。
475...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/05 22:28:26 ID:LiVKU7Vt
無自覚荒らしだろうね。あれは。
議論してる奴は放っといて、坦々とスレ内容を実行して行くのが吉だろうね。
476...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 01:07:07 ID:5ZnCMsb4
俺、実はスタンド使いなのかもしれん。なぜか投下したスレの時間が止まってしまうんだ、、、
477...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 01:11:50 ID:Rlvc964U
俺も「サバイバー」の能力を持ってる
478...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 01:13:59 ID:zrB0RKhF
無言はダメだが長文もダメって感じだな。
2・3行くらいが丁度イイんじゃないか?
どうしてもレスが欲しい時は、絵と関係なく「ドラクエ発売されたな」とか
取っ付きやすい話題振るとか。
しかし結局のところ絵の上手さだよ問題は。

>>476
投下した後にリロードしまくるからそういう錯覚に陥るだけだ。
朝投稿して夜に見ればきっとワールドは発動してない。
ただキングクリムゾンでおまいの絵がぶっ飛ばされてるってのはありえるが。
479...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 03:37:54 ID:ZLNf0DN/
ちょっと前のなんでもかんでも('A`)のAAつけるうっとおしい風習が去ったと思ったら
今度は(´ー`)y-~~のAAがやたら目について、いいかげんうんざりしてきた。
どうしてここの住人は○○の一つ覚えなのか(`・ω・´)y-~~
480...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 04:33:28 ID:or391doM
絵描き的にはAAなんてあまりこだわってないんじゃないかな?
自分の描いた絵とは関係ないもので目立ってもしょうがないし。
だから、その時近所にある適当なものをコピペ(´ー`)y-~~
だから、一つ覚え的に増えるんじゃない?(`・ω・´)y-~~
481...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 04:53:21 ID:zrB0RKhF
ていうか(´ー`)y-~~なんて全然見ないんだが…。
まぁ前レスに出てるのを使いたくなるって気持ちもわからないでもないな(`・ω・´)y-~~
482...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 05:04:09 ID:1VoaaEfF
お前らいいかげんにしろ(`・ω・´)y-~~
483...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 05:22:28 ID:Ua17LnfH
自分の気に入らないAAにむかつく馬鹿がいてうんざりしてきたw(`・ω・´)y-~~
484...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 05:26:21 ID:ZLNf0DN/
>自分の気に入らないAAにむかつく馬鹿
じゃあいいんじゃないか
自分の気に入ってるAAにむかつく馬鹿にうんざりするならわかるが(`・ω・´)y-~~
485...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 05:41:46 ID:IOCP4B62
どうせ仕上げで誤魔化してるからラフなんてうpできないよバーヤバーヤ

(`・ω・´)y-~~
486...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 05:50:57 ID:wpEv3trc
ぜんぜんヘタクソが集まらない。
やっぱ俺よりヘタクソはいないみたいだ
(`・ω・´)y-~~
487...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 06:10:19 ID:or391doM
どうでも良い事に限って妙に足並みが揃う僕等なのさ。(`・ω・´)y-~~
488...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 07:21:31 ID:V1nqHz/p
とても未成年者らしい未成年者を見ました。(`・ω・´)y-~~
489...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 07:43:03 ID:sHWaOsvj
(`・ω・´)y-~~ 早く釣れたって言ったほうがイイゾ!>479
490...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 09:21:05 ID:qcx7He8u
別にAA否定はしないが、悪い意味のAAを意味も知らずに付けてるのはどうかと思う
ドクヲとかプッとか、よく語尾に付けて投下してる奴をよく見るよ
あと、〜ですが何か?とかもね
ちゃんとどういう風に捉えられるか知ってて使わないといらん火種蒔くのになぁ…
491...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 19:25:39 ID:nhuuHNG/
>>490さん、頑張ってください;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
みたいな?
492...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 19:27:35 ID:or391doM
__________________________________________________________________________________________________________________________________________________φ(・ω・`c⌒っ
493...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 20:05:03 ID:7WHror7m
>>490
何マジになっちゃってるの?
m9(^Д^)プギャー
みたいに?
494...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 21:30:55 ID:uw7N5Rg5
>490
こう、煽り叩きが入りやすい雰囲気になるわけだな
495...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/06 22:00:42 ID:LnNwEie+
(´ー`)y-~~ の顔文字は、相手の意見にかなりムカついてるんだけど
それを悟られたくないやつが使う、ってパターンが多いな。
496...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 00:35:25 ID:sMdm4STw
あー、わかる
「気にしてないよ? いや、ほんとだよ?」みたいな雰囲気がヒシヒシ伝わってくる
497...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 00:35:56 ID:zBSBqBqh
レスの殺伐さ:AAの冷静さ の差が
大きければ大きいほど中の人の必死度も高め。
(例)
内容ちょっとズレてない?(´・ω・`)
空気読めないクレ厨が必死だな(´ー`)y-~~

後者は画面の向こうで顔真っ赤。
498...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 00:42:57 ID:5M2AUusS
実際凄くそんな感じがするな。
「表現する言葉が無く言い返せない=顔文字使って誤魔化す」てヒシヒシと…(´ー`)y-~~
499...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 00:47:41 ID:N1ud18C2
空気読めないクレ厨が必死だな(#゚Д゚)

これはどうよ
500...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 00:54:47 ID:7da3K+4t
>>499
むしろネタに見えて和んだ(笑
文とAAが合致してるとそのAAが喋ってるように錯覚して
中の人の心情が隠れる感じだ。
501...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 01:50:19 ID:1qLgEkqP
そんなに悔しかったのか (´ー`)y-~~
502...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 02:16:40 ID:U3lW7A6X
上手だと思います。\(^O^)/
503...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 02:29:16 ID:k0k43U3Z
>>502
思ってねーだろ
504...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 06:44:53 ID:44zpWdh1
全部自分の心の投影ですよ
505...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 21:41:26 ID:kGU1001+
|ω・)
506...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 22:09:21 ID:N1ud18C2
|Д^)プギャーーーッ
507...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/07 22:15:02 ID:v7aEHUwo
wwwをつけて評価するスレ
508...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 00:30:17 ID:dGXbONo5
509...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 00:42:26 ID:i/zwgjIC
ワールドワイドワラタ
510...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 01:23:21 ID:Mv6TYPnn
>>437
>ハムスターみたいな絵師
わろた。
511...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 01:26:21 ID:Mv6TYPnn
あ、ごめん。(`・ω・´)y-~~
512...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 14:50:26 ID:+NdKAgjE
まあ、ストレスに弱いだけでなく夜行性だし
共食いもするしね
513...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 16:18:43 ID:dGXbONo5
増えはじめるとポコポコ増えるしね
514...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 17:02:48 ID:lIXzNs7b
なんかハムスターが増えまくって、最後貨物列車に乗せて捨てにいくってアニメなかった?
515...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 18:23:37 ID:idsp+yAZ
ハムスターは野生化すると害獣化するぞ・・・

そんな所も似てるってか。
516...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 23:01:06 ID:ak4jVcAc
絵師が不満を漏らすスレもクレ厨のスクツになりましたってか (´ー`)y-~~













・・・スマソ言ってみたかった orz
517...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 23:13:42 ID:4LQGk6GD
そうだね(´ー`)y─┛~~
518...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 23:56:31 ID:z7mWhnCJ
厨は、しょうがないわな、うん (´ー`)y-~~




















テメーラ、絵モ描ケナイ癖ニ偉ソウニ語リヤガッテゞ( ̄ー ̄*)y─┛~~ 
519...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/08 23:58:06 ID:Mv6TYPnn
クレ厨もうざいが、中途半端な絵で指南しちゃう絵描きもどうかと(´ー`)y-~~
520...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 00:18:43 ID:/qW3Zje2
まあまあ、マターリしようぜ(´ー`)y――――――――――――――――――――――――-~~~(゚Д゚#)ゲホッゲホッ……ゴルァ!
521...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 01:04:13 ID:pb5tSSEy
お、オマイらやっとるな (´ー`)y-~~
522...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 01:07:56 ID:PC1LerIR
いまなら空も飛べそうな感じ!( ゚Д゚)y─┛~~
523...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 01:29:39 ID:qeqIIIkt
この板って最高だね |Д´*)y-~~
524...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 01:31:18 ID:Gw9C1HcL
禁煙にしてください(><)
525...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 01:33:31 ID:pb5tSSEy
(´ー`)y- 。゚・o:.。.○  シャボン玉
526...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 02:06:32 ID:8B2fdfSY
屋根が! 屋根がっ!
527...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 03:09:18 ID:Gw9C1HcL
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1100960265/
ここがこの板の闇の不満スレになっている件について
528...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 03:20:11 ID:spE47jTt
むしろ不満なんて闇で言うべきだろう。
ホントは何も言わない方が良いが我慢は心身に悪いしな。

じゃあこのスレは?と聞かれると…

                   (´ー`)y-~~
529...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 03:34:06 ID:xOSQoaAS
たったの10ページなんだし、そんなにこだわる必要があるのかねえ・・・
訳わかんない
530...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 03:46:32 ID:yyXoZM1D
こっちだと、閲覧者としての意見が言いづらいんですよね…
531...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 08:35:44 ID:mKJENDBi
絵が描ける奴が、自分より描けない奴の事どう思うんだろう?

俺はどーでもいいんだが、あるとしてもガンバレ程度。
興味ある、もしくは嫉妬する対象はやっぱ自分より上手い奴で
下なんて興味無いんだけど・・コレ異常かな?

いやいろんな所見てると
俺みたいなの少なそうなんですよ
それが不満
532...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 08:37:46 ID:7tdjcBdv
>>531
上手い奴に賞賛がないので異常
533...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 08:48:53 ID:mKJENDBi
>>532
賞賛か〜やっぱ俺異常だな
俺だと賞賛どころか勝手にライバル心燃やして絵の練習の糧にしちゃうんだけど
やっぱ俺みたいなの少ないのね・・・orz
534...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 09:27:57 ID:dfuAH7Jw
>>533
それはエラいな、人によっちゃコイツ己の分を知らないってウザがられそうだが
素直な賞賛・感嘆というのは諦めでもある
そして誰に対しても褒め言葉しか言わない香具師は、本心はカケラもそう思ってないだろうからキモイ
535...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 09:34:46 ID:9Y5HDU7R
本音と建前を使い分けるのはネットだろうと普通の生活だろうと重要な事なんだよ、僕ちゃん
もう少し大人になればわかると思うけどね
536...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 09:35:25 ID:rDYtdzqv
俺も下には興味は無い。
「せいぜい俺の引き立て役になってくれ」「枯れ木も山の賑わい」程度だ。

俺より上手い人がネット上だけでも無数にいて、画力が遠く及んでない現状では
上を見上げるのに手一杯で下を見ている余裕など無い。

あらヤダなにコレすごーい → 俺もこれくらい描けるようになりてえ
     
       ↑                     ↓
                       
  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃      ←      ...φ(・ω・`c⌒っ


の繰り返しです。

                       
                     
537...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 09:40:51 ID:dfuAH7Jw
538...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 09:42:12 ID:v4oOrAqt
確かにそうだな、いっしょだ。
乗り気じゃないときは上手い人を見ると
不思議と描力が漲ってくる。
539...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 09:42:25 ID:O/batNLL
>>533
俺もそうだな。特に自分と似たところ(題材とか嗜好)がある絵師に対しては
誉める気にはなかなかなれない。競争心ばっかり沸きあがってくる。
誉めても、それはほぼ建前だな。でもそれは見下してるんでもなんでもなく、
自分に無いものを持ってる絵師への賞賛の気持ちが捻じ曲げられた末のエゴというか。
でもこういう感情って成長には必要…だと思ってるんですが。
たまにホントに感心するようなアイディアを見ると本心から賞賛することもあるけどね。
540...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 09:52:36 ID:sUMSqYYS
>>537
他人の言葉引用せずに自分の言葉で反論してみろやpgr
541...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 10:05:57 ID:dfuAH7Jw
自分の言葉なんだなコレが。せいぜいID検索して読んでくれたまい。
議論をするのは構わないが、まずそちらの反論から始めてくれ。頑張れ、超頑張れ。

ところで、論外な雑絵は別として、自分より下手な人間の絵(これも脳的な表現だが)から
得るところがないかって言うと、そうではないと思うのよ。
ここをこう直す、ああ直す、そぞろ考えながら眺めるのは一興だ。
542...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 10:12:23 ID:bnlfukHS
>>541
>244

そして
>250はブサイク
543...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 10:14:34 ID:bnlfukHS
あ。>250スマン
訂正

そして>250
QFRmbbXj=dfuAH7Jwはブサイク
544...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 10:16:46 ID:dfuAH7Jw
>>542
ちゃんと読んだのはエラいね。だが毎回ID変えるのはイクナイ。そして自分の言葉でしゃべる努力を。
訂正もカコワルイ。
545...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 10:28:16 ID:dfuAH7Jw
くそぅ。知らないのか、相手がいないと議論厨というのは死んでしまうんだぞ。
漏れを殺す気か。
というわけでこの板は荒らしのレベルが低いのが不満。
546...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 11:03:42 ID:bnlfukHS
>>544
お前さん相変わらずバカだなw
確かに思いこみだけで二元論とか言うバカだからな
オレはID変えてない
別人だ

オレはihj5POmHだ
547...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 11:30:49 ID:dfuAH7Jw
>>546
そうか、再会できて嬉しいよ! その書き込み、一行空けの効果もイイ感じだ。
漏れは今、君を見習ってちゃんと絵を描いてるぞ。褒めてくれ。
だが出来が微妙だ、この絵を振りかざしながら他人に意見するとかありえない位だ。
むしろ自分が笑うぞ。
548...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 11:43:57 ID:7w0PoidN
このスレはヘドロと化した
549...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 11:45:39 ID:bnlfukHS
>>547
今日は仕事が休みなワケだが、明るいうちから絵を描く気にならんw




お前は男前だ
550...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 11:49:50 ID:dfuAH7Jw
>>549
ありがとう!
ついでに仕事は「体調不良」でサボリだよ! 男前度うp?うp?

は、ともかくとしてだ。>>531が突然何言い出しちゃってるのかと思えば、
例の裏不満スレの進行と関係があったのだね。ようやく納得が逝ったよ。
551...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 12:41:54 ID:j6ANqXfT
絵が上手い下手よりも、センスが合うか合わないかで興味の対象を決めてるけどな。俺は。
絵なんて描いてりゃ上手くなるモンだが、センス(趣味趣向とかも)は生まれ持ったモンだからな。
552...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 15:07:47 ID:sZ8w22mQ
途中で「俺は釣られてやってんだよ?わかる?」みたいな態度取る奴ってのはカッコ悪いな
後になって釣れた釣れたとはしゃいでる奴とあんまり変わらん
553...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 16:10:16 ID:TUwr4gC2
一見自分の絵より下手だと思っても、色々な側面から見てみると面白いと思える部分があったりする
それに今日の自分の視点から見て下に見えたからと言って、次の日同じ絵を見たとき同じ評価になるとも限らない
そんなわけで確実に全ての面で自分の絵より下だと言える絵は存在しない

そしてどんなに上手い絵を比べたとしても、ここだけは負けてねぇよと思える部分を作るように努力している
だから”自分の視点から見ると”全ての面で自分の絵より上だと言える絵は存在しない

全ての絵師を尊敬するしこれ欲しいなと思う部分に興味を持って適当にパクる


ただ、他人の評価が自分と比べて高い奴らは全員氏ねと日々思っている
554...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 16:17:35 ID:7w0PoidN
死んだ人には永久に勝てないぞ
いいのか?
555...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 16:29:54 ID:TUwr4gC2
━━━(゚Д゚)━━━
556...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 16:43:28 ID:j1QuarZz
ワラタ
557...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 16:47:08 ID:8B2fdfSY
>553
>全ての絵師を尊敬するしこれ欲しいなと思う部分に興味を持って適当にパクる
いいな。これ。
558...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 18:17:03 ID:bnlfukHS
三峯徹の不変の愛をパクる
559...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 18:19:00 ID:XsSesOGT
ぶっちゃけ、趣味じゃない絵はどんなウマ絵でもまるで興味ナッスィング
(あまりにも神絵ならとりあえず保存ぐらいはしておくかもしれない)
反対に趣味ど真ん中な絵は多少ヘタレでもがんがって賞賛しておきたい
今は駄目でも未来に賭けるつもりで
罪の無いG・J!程度なら許されるだろう
560...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/09 18:37:55 ID://gYUtQj
      ∧_∧
      ( ・∀・)    ぶおーん
      ( ⊃┳⊃    >>559 IDがもうちょっとでピーだね惜しいね!
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
561...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 11:54:01 ID:9xfnfa8m
人がすきでもない作業してる横で
てめぇの好き勝手な絵書いてるんじゃねぇよ
手伝えヴォケ!

>>559
ヲタの心理ですな
562...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 17:48:13 ID:J2E6Y0Nc
>>561
なんかほのぼのした
563...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 18:19:29 ID:GlPgEc/p
苦労性の同人作家キター
564...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 20:14:53 ID:9xfnfa8m
作業終わった
どっかにおもしろいスレないか?久しぶりに投下したい
565...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 20:33:07 ID:9tRs1Xmv
荒れる寸前なほど賑わってるのは「18禁リレー漫画」スレ
活気をとりもどしてきた「色塗ってもらう」スレ
安定してる「メガネ」スレ
個人的に注目してる「エロ度判定」スレ

人が居るのはこのあたりだろうか
566...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 20:34:04 ID:B5oDPsdf
他は廃墟か…
567...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 22:40:38 ID:rSGXQVBC
コーヒースレも
568...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 23:30:14 ID:1b9SkMeX
135 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:04/12/10 20:54:37 ID:UhZJ0Lno
この板には、そう言うの理解できないのが多いの
何か指摘すると必ず「お前が描いて見せろ」って言うバカが多いの
つまりね、ここには絵をほとんど描いた事の無い、ど素人が多いって事だよ
絵を描くならば、言われただけでそれくらい理解できないと駄目なのにね
指摘されると逆ギレしかしないから言うだけ無駄だよ

…それがわかってて何故この板にいるのかと小24時間…
569...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 23:37:37 ID:pA+Jk4Aw
それは、自分が絵をほとんど描いた事の無い、ど素人なのに
お絵かき・創作板に住みたいから、そういって置かないとマズイじゃん?
570...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 23:42:10 ID:9xfnfa8m
>>565
d どこかに出没するよ

明日バイトなんだけどな
571...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/10 23:55:19 ID:d1C7IXZV
需要はあるはずなんだかどうしてロリスレは過疎ってるんだ。ヽ(`Д´)ノ
572...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 00:36:32 ID:ImZzGLm7
一時投下率が上がってたのにねぇ…
573...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 04:12:56 ID:puMFfm4j
ロリスレってあったのか、知らなかった。
ここに居るってことは絵師なんだから、自分で投下して人を呼べば?
574...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 20:36:39 ID:mmvu5BTH
友人のエロ原稿をアシスタントしてるんだが…

ロリ漫画なのよ、しかもかなり下の方
ブヨブヨしてて気持ち悪くなってきた、頭痛までしてきた
もの凄く気分が悪い、エロじゃなくグロテスクな物にしか見えない

義理もあるから、しかたないけど気持ち悪い
絵なんだから、描くなとかそんなことは言わない、仕事だしご自由にって感じだが
・・・・正直なところ、ほんっっっっとうううううに気持ち悪い。
不快感で鬱だ、ブヨブヨした芋虫見てる方がまだましだ、早く終わらせないと原稿・・・・

ああああああああああああああああああ、不快で頭がズキズキする
575...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 20:36:58 ID:mmvu5BTH
あ、すまんです
sageます
576...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 20:43:56 ID:ozbbxdAG
わかるぞ
下手糞なロリ絵は耐性無いとグロ絵よか精神的ブラクラだよな
ロリ絵に限らないが、ロリ絵が一番たちが悪い
577...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 20:50:33 ID:mmvu5BTH
>>576
うん、そいつの趣味にも絵に恨みもないし、嫌いとかそう言うんじゃない

理屈じゃないのよ、ロリ絵を好きな人はどうでもいいだよな勝手に見てこいてくれって感じで
作業を手伝ってると、どうしよもなく気持ちが悪いのよ。
「おいしい」だの「きもちいい」だの「いくー」、とか言わないだろ普通、あの年齢だと

違和感と不快感で、気が滅入ります
でも聞いてもらえて少し楽になりました、ありがとう。
578...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 20:55:06 ID:g5vjCgjA
2次に3次の常識を持ち込む奴の方がきもいと思う。
割り切って2次だけの趣味をわからんようじゃな
それこそ、アニオタが3次での事件を起こすと言ってるようなもの
579...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 20:56:04 ID:8w2kGKon
お前が誰だかわからんしどうでもいいんだが
頑張れよ
580...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 21:10:55 ID:mmvu5BTH
>>578
んー、そう言う意味じゃ無いのよ
趣味なんかにケチつけるつもりはないし、可愛い絵は好きだし
アニメ絵なんかも別に不快じゃない。

いまの原稿の描き手の人格や絵柄は否定もしない

ただ見てて、気持ちが悪くなってるのよ、嫌いとかじゃなく「気持ちが悪く不快感で頭痛」なだけ
>>579
うん、頑張ってさっさと終わらせますよ
自分の絵描きたいし、脳内イメージを洗浄しないといけないけどね
ブヨブヨの肉袋のイメージ消さないと
581...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:01:52 ID:ImZzGLm7
いくら不快が積もってるからって言い方をもうすこし気を使ってほしい。ロリ好きからしたら凄く貴方のその言い方に胸が痛みます、貴方に好きな属性があるように俺にもロリという好きな属性があるんです。考えや思想は否定しませんが、言い方だけ、こちらへの気遣いを…
582...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:03:53 ID:bYhzQ9VF
否定と拒絶を強めれば強めるほど、苦しみも増すのだよ
肯定し、受け入れれば(本気で容認)苦にならん
583...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:03:58 ID:6Sc8szQm
そうだよな
吐き捨てたいだけならチラシの裏にでも書いときゃいい
584...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:07:42 ID:zyrniY2A
チラシの裏に書いた不満をうpしようと試みたが、チラシの裏もチラシだった。
誰かどーにかしてください。
585...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:08:14 ID:Ks7MJ0jH
ここはチラシのウラじゃよ。
586...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:10:47 ID:8w2kGKon
自分の趣味を否定されたからってな……
別に不満を漏らすスレだから問題なんだろ
587...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:11:35 ID:8w2kGKon
問題ないだろと言いたかった
588...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:22:10 ID:ImZzGLm7
しまった…俺釣られたのか。
589...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:44:39 ID:5KLSglPx
>>580
チラシのウラなんかにケチつけるつもりはないし、共感できる不満は好きだし 
愚痴を聞くのも別に不快じゃない。 
ここで不満を漏らすあなたの人格を否定もしない。 
ただあなたのレス見てて、気持ちが悪くなってるのよ、嫌いとかじゃなく「気持ちが悪く不快感で頭痛」なだけ。

なかなかいいテンプレですね。
原稿がんばって下さい。
590...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:47:56 ID:KHRvgR9r
チラシの裏に空きスペース無いから
ココに書き込んでるんだよー
591...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 22:51:10 ID:mmvu5BTH
>>588
いやいや、違いますよ

釣りじゃないっす。
まあちょいと言い方はきつくてロリ好きな人には悪かったけど

他で吐き出せないんで・・・すまんね、ロリ好きは否定しないけど(2次元のみね)
”絵”だからさ。
あまりに不快感が溜まってたんで、つい、不満をさ。
だいぶ楽になったけど、気持ち悪いのは止めようないんで
ほんとに気持ち悪いんですよ、頭痛と嘔吐感が出るほど
不気味で不自然で異様な話だし、精神的にきつい。

まあよくあんな内容思いつくなあ、感心するよ。
でも気持ち悪い、俺は買わないよ、上げたらもう一生目にしたくないし忘れたい
592...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:04:54 ID:ImZzGLm7
>>591嘔吐や吐気。かなりヤバいな…マジで手遅れにならんウチに病院行ったほうがいいよ!原稿大変だろうがんばって乗りきってくれよ。
593...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:14:52 ID:VInxQ08U
チラシの裏だと誰も見てない事がはっきりしてるからゲロっても解消できない
このスレならスルーされても見てくれる奴はまあいるだろうからゲロってストレス解消できる
わざわざゲロを受け止めるために突撃する奴はアフォ
あとお互いゲロまみれになっても特に何も生まれない上に、お互いが納得する意味もあまりない

とか言ってみたい年頃なんですごめんねごめんね
594...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:17:06 ID:5KLSglPx
>>591
まあなんだ、とりあえず寝ろ。
たぶんそれで解決する。
595...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:28:45 ID:mmvu5BTH
>>592
はい、がんばって終わらせます。

ギギギギ
596...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:29:29 ID:mmvu5BTH
>>594
終わったら寝るよ、寝て忘れるよ

ぎー
597...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:30:20 ID:Pr8OUqcK
ギギギ と聞くと
はだしのゲンのとーちゃんとねーちゃんが死ぬところを思い出す
598...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:32:41 ID:G6AFJb9o
押しつけるつもりも否定するつもりもないが、俺もロリは気持ち悪い。
辛い。可哀想だ。酷い。
ダメだ。ダメなんだ……
599...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:32:51 ID:Ks7MJ0jH
人間を返してほしいもんだ。
600...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:40:16 ID:g5vjCgjA
>>598
でも実際エロマンガで抜いてるんだろ
女子高生ものとかで
50歩100歩だろ

可哀相言うなら、他の女でも抜くな
601...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:41:46 ID:8w2kGKon
ムキになるなよ
602...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:43:37 ID:9lskE1En
おちつけロリ。噛み付くなぺド。

俺はショタだがな。ワハハ!
603...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:46:55 ID:n+Ueo66O
>>591
そんなにいやならやらなきゃいいじゃん(・3・)
604...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:56:54 ID:uYfW6UEK
 ('A`)
  (<  ≡≡≡ スイー
605...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/11 23:57:50 ID:tLzwkFFs
>>602
俺もだぜ!ガハハ!
お先にブルルン!
606...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:14:08 ID:U0qm3O74
>>603
まったくだ!
その漫画家のアシスタントして金もらってるくせに文句ばっか言うな!
607...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:15:14 ID:+sUj67BP
ロリオタの執念ここに極まれり
608...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:15:41 ID:7o7nWCj6
友達だからしかたなくてつだってんだろう。
609...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:16:12 ID:/BVkOflV
まあ、でもグロ絵は描きたくないので気持ちはわからんでもない
610...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:17:17 ID:j4NHvdzi
嫌な事させる奴なんか友達じゃないよ
嫌な事を嫌と言えない関係なんかもっと友達じゃないっ!
611...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:17:18 ID:UTDpN7aw
>「おいしい」だの「きもちいい」だの「いくー」、とか言わないだろ普通、あの年齢だと

リアルに描かれたらもっと鬱になる予感
612...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:19:11 ID:U2Dif2H8
むしろその漫画家に同情する俺。
自分の原稿見て頭痛がするだの、気分悪いだの思ってる奴がいるなんて知ったら、
しばらくは描く気が無くなりそうだ……そんなことも言ってられないが。
613591:04/12/12 00:23:00 ID:rDysLf/p
>>608
うん、義理で
無料で、しかも本出たら買ってアンケートで「とても良い」を選んで他のを貶してね
と頼まれてる、俺の自腹で。

悪気はなさそうだし、漫画以外では良い奴なんだ・・・うん
あと残り5ページ
'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、、滅入るなあ
614...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:27:13 ID:7o7nWCj6
>>610
そんな漫画みたいな正論吐いてじゃね〜〜!
友達いないだろ?
615...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:27:17 ID:k3VeCdiL


そんなことより、むけてないチンポや無毛の玉袋の魅力について語ろうぜ!
マジックで名前の書いてあるブリーフマンセー
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ\ア / \ ア / \ ア
616...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 00:45:51 ID:Koe0nFDr
なぜ591が色々言われたのか分からないなぁ。
まさに「絵師が不満」を言っただけなのに。
617...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 01:01:13 ID:7o7nWCj6
うむ、ロリにケチ付けると怖いということだ。
マイノリティーでも危険な連中だからな。
618...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 01:21:57 ID:ELTAnwXm
>591の不満を不満に思ったロリヲタが不満をぶつけたところ
それを不満に思った奴らが友達について語りだした

なんなんだこの流れw
619...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 01:22:24 ID:g1eWESJ5
早いウチにその友人とやらにその事伝えた方が良いぞ。

俺はグロ系好きでそういうの描くけど
一番親しい友達がそういうの完全にダメで
俺に気を遣ってソレ黙ってたらしいんだが、
俺はそうとは知らず「これどうよー」って感じで何度も見せてた。
早く言ってくれればわざわざ見せたりせんのに。
620...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 01:26:09 ID:v0lDBdav
>>619
それは最初のうちにしつこいほど、本当に大丈夫かどうか聞くべきだったんじゃないか・・・?
受け入れられる人のほうが少ないんだから、むしろ受け入れられることを不審に思うぐらいに。
もし巧みに嘘ついて大丈夫だと言い通してたならしょうがないけど・・・。
621...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 01:29:12 ID:U0qm3O74
日本橋にたまに一緒に行く友人連中は皆好みが違う。
「じゃあまた後でな」と別れて個人行動

俺・・エロゲ(下級生系
友人S・・ボーク巣(ドール系
友人K・・同人誌(年齢一桁炉リ系
友人W・・ガンオタ
友人Y・・パソコンオタ(ジャンク漁り

皆それぞれ、「俺、お前みたいなオタクになりたくない」と言い合っている
622...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 01:31:57 ID:g1eWESJ5
>.>620
エロ→ふたなり→その他なんか色々
みたいにノーマル絵から徐々に…って様子見てたんだよ。

しかし驚いたことに彼は「エロ」からすでにダメだったという。
なんか、虹のライトエロしか受け付けんのだそうだ。
623...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 01:37:39 ID:+sUj67BP
みんないろいろだよな
俺はグロとデブだけはうけつけない
ふたなりは最初意味不明だったがなんとなく理解できるようになった
624...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 02:14:52 ID:Koe0nFDr
>>621
濃い友人層だな。
625...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 09:31:15 ID:sCiGbWUH
>>623
そのうちグロとデブも理解できるようになる予感
626...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 12:42:05 ID:W1klJwjg
このスレの住民は、偉いな
別に煽りでもお世辞でもなく本音で

角煮とかじゃ気に入らないもの見つけたら、叩きまくるしか脳がないのにな
書き手への粘着とかも見当たらないし、
この板がこのまま繁栄してくれる事をマジに祈る。

627...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 13:02:46 ID:+sUj67BP
ただ過疎ってるだけのような気がするんだが……
628...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 13:37:17 ID:wDFZr2bX
まー絵師が多いだろうから描き手の気持ちもわかるってことだろうが…
デメリットもあるしな。絵へのレスが少ないとか
629...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 13:55:47 ID:VxXYFlp9
たぶん執拗に叩けばもうこないだろうって魂胆でやってんだろうけど、
ここでそんなことしたらゴーストタウンになっちまうからね
630...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 14:30:30 ID:EFq/ZH5I
もう廃墟板だが…
631...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 14:33:19 ID:yR8gmPBt
ロボスレに、みんな一緒にロボを描こうと呼びかけて絵をUPしたのに、誰もロボ描きに付き合ってくれない。
632...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 14:33:51 ID:0v0qpO8r
毎日絵をうpできる絵師は少数だし投稿量としてはこんなもんじゃないの?
見る専の人には不満かもしれんが
633...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 14:34:35 ID:0v0qpO8r
>>631
おー、そりゃすまん
出かける前に何か描くか
634...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 19:51:38 ID:Koe0nFDr
見る専の人達ってどんなスレを中心に見てるんだろう?
やっぱり毎日貼りがあるようなところ?
それとも完全に趣味が合うとこだけ?
635...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 19:55:12 ID:JYHo19OA
>>634
この板に限れば今日の出来事しか見てないんじゃね?
636...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 21:19:12 ID:7o7nWCj6
便利なスレだろ。
637...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 21:19:36 ID:7o7nWCj6
いや、便利なスレだね。
638...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/12 23:30:03 ID:Koe0nFDr
なるほどねぇ…。
じゃあ除外スレは見てもらってないのかorz
除外スレに毎日貼ってるから寂しいわーそれ。
639...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 00:47:50 ID:4xoA0Lwi
悔しいし自分が情けない。
申し訳ない。
640...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 01:02:38 ID:rkZi56u7
こう、2ちゃんにレスしだして暫く経つと
レスしてる人数=スレを見てる人数
という錯覚に陥りがちなのよな。
実際は見てるけど書き込まない(書き込めない)
香具師もたくさん居るわけで。

その辺失念しちゃってる香具師が結構居るのが不満。
641...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 01:07:16 ID:rjGXeYan
>>640
その失念しちゃってるってのがわかる状況って?
642...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 01:09:48 ID:HT4kL8hH
そうそう。でもその人数が判るのは怖いよな。
だって、その書き込まなかった人数分、スルーしてる訳だし。
643...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 01:49:59 ID:TC85nHdK
>>642
それが既に「書き込まない香具師を失念」な考え方ではないんかの
仮にウマーと思っても書き込まない香具師はいくらでもいるんだよ、きっと
644...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 02:31:38 ID:0B0Vq8ce
実際何人くらいが見てくれてるんだろうなぁ…。
2chに一日数万アクセスするつってもお絵かき板はその中でもまぁ少ない方だろうし。
けど千単位は見てるんだよねぇ、たぶん。
その中で自分の絵を見てくれてるのは何人くらいなんだろ。
645...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 02:31:43 ID:Sj0nzzIv
>>643
そう思いたいよ。俺がウマーかどうかは別として。
某スレで描いてるの、1週間近く俺だけ…
646...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 02:36:26 ID:wuIqBshR
>>645
見られてる見られてる。 そして絵も覚えられてる。
で、うpするのをやめたとき、
「ああ、そうか…」 と思われる ('A`)
だからガンガレ
647...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 02:44:30 ID:FMhAeTnd
専用ブラウザでもカウントされるモンなの?アクセスって。
648...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 02:56:06 ID:Sj0nzzIv
>>644
俺も気になる。ロダを直接チェックしてる人も居そうだよね。

>>646
ガンガリます。ありがとうね〜
でも実は、レスくれる人はポツポツいるんだ。けど、描く人が
俺だけなのが不満と言うか不安というか。
俺、画力はともかくカラーできっちり仕上げるから、うpし辛く
なってるのかな〜と。

なんか俺のID、後ろ斜め45度から見た四つん這いのリーゼントのガキに
見える…
649...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 03:57:56 ID:0B0Vq8ce
気になって秋耳のアクセスランキングを見てみた。
イマイチ見方がワカランけど、自分の絵に約400件アクセスがあったらしい。
ガクガクブルブルブルブウルブ((((゜д゜;))))ア、デモウレシイ。

なんか流石2chって感じだ。
650...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 04:00:00 ID:4qS+lWMf
>>643
ポジティブだなw
でも俺は、より明確で簡潔な道理の方に真実を見出す方なんだ。
例えば、
「巧いけどレスしない」「特に巧くないからレスしない」
簡潔な方はどっち?
651...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 04:26:30 ID:mS1JRUae
秋耳で1stを取るのが目標です!!!!!!
652...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 04:29:45 ID:FVfqo/3U
そんなもん何箇所かにマルポすれば誰でも…
653...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 15:09:39 ID:rkZi56u7
>>641
如実なのは煽りレスがあって、
それに反応してる香具師が何人か居て
それに対して『みんな反応すんなよ、スルーしろ』
とかレスしてるのを見たときかな。
恐らく見ている人の半分以上がスルー出来てると思うので。
654...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 18:45:49 ID:nTXeURuZ
秋耳でのアクセスTopくらいなら、自演で簡単に取れますからね…
しかもPC放置で
655...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 18:55:09 ID:ZxgY5nR+
秋耳ってランキングでてるの?
どこじゃろ?
656...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:26:17 ID:nTXeURuZ
画像板(CGI)の

[お絵かき] [全年齢うp板] [らんく] [通報] [きまり] [ワード検索] [管理用]
                  ↑
                 コレデス
657...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:26:47 ID:ZxgY5nR+
おーありがとう。
見てみる。
658...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:28:56 ID:ZxgY5nR+
うー
659...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:34:11 ID:nTXeURuZ
660...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:35:36 ID:RDB0avJh
秋耳に上げる人はやぱ少なからずランキング気にしてだろうか…
あそこ流れるの早いから嫌なんだよね
661...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:36:34 ID:ZxgY5nR+
>>659
いや、うー
662...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:48:34 ID:nTXeURuZ
≪ファシストめ! 焼肉作戦か!!≫
≪こちらB-14席のベルツ中尉だ!、タン塩とキムチがまだ来てない!、話が違うぞ!≫
≪嘘でもいい!カルビがすぐ来ると言っとけ!≫
≪こちら3番テーブル!キャベツしかきていないぞ!!≫
≪これは奢りではない。繰り返す。これは奢りではない。≫
≪黒豚ロース第2波が来る!鉄板を開けろ、完食するんだ!≫
≪こちらスカイアイ。このあたりは対面の射程内だ。≫
≪取っていかれるかもしれん。充分注意しろ。≫
≪3、2、1、…食べごろ、今!≫
≪何枚やられた?被害を報告しろ。≫
≪じゃあ勘定はよろしく!オーバー!≫
≪ああ!ジャン・ルイが食い逃げした!!≫
≪落ち着け!ジーン!、会計を引き継げ!≫
663...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:51:34 ID:nTXeURuZ
ゴメ、マチガエマスタ....
664...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 19:52:04 ID:8STOOfEE
>>659
俺は秋耳はサムネイル出ないから好きだ
ランキングは元々気にしてない(というか上位に入るわけない)からどうでもいい
665...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 20:18:41 ID:fKkDuUmg
非18禁の方で合計1200だったよ
リンクは角二の転載スレ含めて2ヶ所だったはず
ちょっと嬉しい
いつかは18禁でランクインしてみたいな
666...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 20:39:03 ID:scMCLAsO
住人の多いスレに甜菜されたらけっこうなアクセス数になるよ
オレの絵と、もう一枚秋耳にうpしてあった誰かの絵が、まったく別のロダに上げられた
画像と共に十把一絡げ的に甜菜されてたのをハッケン、次の日にはどちらもランクに入ってた

数日でランク上位までいったけど、そのアクセス数のうち1/10の人が保存してくれたとしたら
絵を描いた甲斐があったというもんなんだけどね
667...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 20:59:02 ID:FVfqo/3U
アドが貼ってあったら住人のほとんどが見るだろうからアクセス数はあてにならんが
保存してくれた割合がわかればそれが本当の評価になるんだがな。
668...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 22:18:32 ID:hprzcKgB
あのランク、ime.nuやpinktower、akm.cxからのログは撮らないみたいだから
あとは専用ブラウザや他サイトからの実測値なんだよな。たしか。
669...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 22:21:08 ID:ZxgY5nR+
それにしては、しかし・・・・
670...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 22:53:22 ID:LswdcBeD
>>669
何を言いたいのかは解る
それは心の内にしまっておけ
671...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 23:03:02 ID:x3xYZIOV
全年齢のは「ちょっと一枚」スレの絵が結構ランクインしてた。
淡々としたスレだけど見てる人多いんだな。
672...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 23:17:22 ID:amRqUcW2
たまにime.nuからリンクされてるのがアクセス解析に出るとすごく気になるんだよな。
673...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/13 23:42:31 ID:uENhdlAt
誰も>>654に触れないあたりに秋耳アクセス数の真実が伺える。

漏れは出来た当初は秋耳に貼ってたけど、今は絶対に使わないな。
「ほらほら自作絵っすよーマンセーしてマンセーしてつぅかしろよポマエラ」
というのが、今の角煮じゃ滲み出てしまう。
674...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 00:10:38 ID:4XuMxM3V
>>673
じゃあどこ使ってるの?
675...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 00:12:52 ID:sq1G9mOA
>>673
あっちの転載メインのスレでやるとそうなるだろうねー。
自作オンリーのスレか絵描き板なら問題なし。

漏れも気になって秋耳さんのランキング見てみた。
ちょっとビビッたよ。こんなに見られてるのか…
676...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 00:19:19 ID:ulMuFtrH
akmのアクセス数を信じてるのって新参だけじゃないの?
677...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 00:24:40 ID:cGQdExio
つーかもういいよアクセス数の話は
みんなわかりきってるだろ……
678...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 00:27:40 ID:vgdc1U4u
よし、他に不満ないか?
679...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 00:43:01 ID:kgU4R6er
アクセス数は自分のだけ見ればいいと思うんだが…。
自演してなければそれが本当の数でしょ?それだけ見てくれたってのが素直に喜べる。
680...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 01:03:14 ID:52C2hLAp
自演しているのが前提の話になってるね。
相変わらずの体質のようで・・・
681...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 01:06:20 ID:vgdc1U4u
だってあの絵じゃ〜ゴニョゴニョモニョゴニョ
682...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 01:42:33 ID:ZWcealOm
不満、いくぜっ!
俺、コピー用紙にBのシャーペンで下書きしてて、
グリグリ描いてると、掌の横で線を擦って次第に薄くなっていって、
何の線だか判らなくなる。仕方ないんで薄くなった線の上を濃くなぞる。
しかもそれが一度ぢゃすまん。全く二度手間、三度手間だっっつ!
何とかして呉、エロイ人。
683...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 01:45:53 ID:4XuMxM3V
手のひらの横の下に紙を敷くんだよ。
もしくは指の部分を切り取った薄手の手袋をつけて描く。
684...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 01:46:50 ID:gjhu6kpk
>>682
左利き?
685...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 01:54:05 ID:ZWcealOm
>>684
いや、めっちゃ右。

手袋は・・・・嵌めてたりしてw
でも擦っちゃうんだよ。
686...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 02:06:07 ID:vTntYduB
トレース台使ったら?
687...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 02:09:17 ID:kgU4R6er
PCでry
688...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 02:17:01 ID:5zDnnLxv
>682
もっと硬い芯を使う、または絵を左から順に描く。
689...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 02:36:51 ID:vgdc1U4u
俺も筆圧高いから汚れるけど、最後まで仕上げるぞ。
下書きからどんどん主線を拾い出し濃くしてく。
黒くなりすぎたら消しゴムで消す。
原稿真っ黒になるけど、PCに読みこんでしまえばなんとでもなるので気にしない。
690...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 02:41:19 ID:A84w7Q3+
>>686
トレース台も使ってたりしてw
>>688
硬い芯て擦れづらいの?
691...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 02:42:26 ID:s+W/KN0U
うーん、似たような事で悩む人って居るものですぬぁ
手を浮かせて描ければ神降臨!、なんだけど…

1、手袋、紙敷、薄布など
お手軽、でもやっぱり多少なりとも擦ってしまう。

2、トレス台
左から描くとヨイ。2度手間、線が氏ぬなど欠点もある。

3、タブレット
汚れない擦れない。でもお金と慣れる為の時間が必要。
692...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 03:35:08 ID:bCGcdZFA
鉛筆の下書きに線の生き死にも有るまい…

素直に手の下に紙を敷いて描けば良かろう。
693...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 03:46:29 ID:5zDnnLxv
>690
硬い芯は擦れづらいよ。

後、ペンの指で掴む場所を高くして手首から先を浮かすとよい。
694...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 04:04:03 ID:Yb13tcAj
>>690
鉛筆は、擦っちゃうはある程度しょうがないぶぶんもあるよ。
硬い芯の方が心持、飛び散る粉が少ないので擦れ難い
部分もあるけど、下が柔らかいと紙の痛みも激しいのと、
線自体の色が微妙に薄くなるので、スキャン時に薄い同じ
ように広い調整でゴミ飛ばししにくくなる場合もある。
硬い鉛筆で濃い線を出すには、紙の下に硬い物を引く
必要があって、トレス台の天板のアクリルよりは、ガラス板
の方が同じ筆圧で濃い線画で安くなる、筆圧だけで線を
濃くしようとすると、線画単調になりやすいので、気をつけた
方がいいよ。

全く汚さない事以上に、線の部分と、本来白くあるべき部分の
差が大きければ、取り込んだ後、コントラストや明度、トーン
カーブなどの操作だけでかなり汚れを飛ばせるので、全く擦らない
事だけを考えずに、多面的に綺麗な線画を取り込む方法も
考えると少し楽になるのでは?

強引な方法だけど、メモリの大きな(2GB以上あると良い)PC
を使って作業できる限界の大きな解像度で取り込んで、
(A4を1500dpi以上くらいで出来る環境ならいいのですが…)
コントラスト調整である程度ゴミを取ったあと、2数値化したモノクロ
に変換すると、ゴミ取りがかなり楽にできます。
その後、グレースケール変換して、黒部分を選択範囲にして、
選択を作業パスに変換、パスになったときディテールが甘くなった
部分だけ、アンカーポイントの操作で微調整すれば線画を
完全にパス化できます。(Photoshopの場合)
あとは、縮小しても変わらないので、負担の少ない解像度まで
下げた後、透明レイヤーの作成、パスの塗りつぶしでくっきりした
線画になります、ただ鉛筆のタッチが欲しい場合はある意味
完全になくなってしまうので注意してください、エロゲ塗りやセル風
の仕上げには最適の線になります。
695...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 12:49:51 ID:YzISTbOR
トレスすると線が死ぬと言うのはちょっと分かる。
下書きは参考程度に描けば、なんとか死なずにすむものかね?
696...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 13:21:26 ID:l3L+Ltvy
今唐突に「ノウハウの動くスレ」ってのを思いついた
697...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 13:25:21 ID:lE5fz+wV
>>695
トレスすると元絵の線を正確になぞる事だけに集中しがちだからね
そうなると一気に線引いた時のシャープさや勢い、
本来あるはずの抑揚なんかが消し飛ぶんだね
ラフはあまり煮詰めずに思い切ってペン入れした方が(・∀・)イイ!!
698...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/14 14:28:55 ID:t4BcAbuf
名前忘れたけど
鉛筆画の専用紙ってのがあったはずだ。
説明んとこにかすれにくいって書いてあったしソレ使ってみたらどうか。
699...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 00:46:23 ID:/zzGMf5T
>>696
今唐突にババアにされて困っています。
何かオススメのツールがあったらご教授ください。
700...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 01:22:59 ID:zmQW1JVC
宮崎監督もぶちまかしたい不満とかあるのかなあ
どうなんだろ
701...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 01:37:55 ID:fALWX+za
最近の若いモンは…で三時間くらい語りそうだなw
702...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 01:51:27 ID:/zzGMf5T
>>700
戦争モノがやりたいが、「みんなが安心して見れる映画を作る人」みたいな
イメージと、そればかり求めてくるプロデューサーがウザくて出来ない、とか。
時代の流れもイラク戦争の影響で逆風だし。

「雑想ノート」みたいなのをやりたがってるんじゃなかろうか。
あとは>>701が言ってる事w
703...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 02:04:14 ID:6THD3MlY
紅の豚は思いっきり趣味の世界をやったけど、ああいうのは2度と作れないとか書いてなかったっけ
704...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 02:15:36 ID:4A7Br35R
正直宮崎サンは昔から変わってないんじゃないかと思ったり。
一回収益とか考えないで好きなように作って欲しいなぁ。
705...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 02:50:08 ID:Se5cfKBw
監督本人は反吐が出るほど嫌いなのに
監督の作る作品は胸が痛くなるほど好きだ。
何なんだよあの素晴らしすぎる風景は…… _| ̄|○
706...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 03:08:59 ID:k4QIWQcq
作品にいやらしさがにじみ出てるのが好き
でも本人はあんまり好きじゃない
名前だけで騒ぐ周りの奴らは嫌い
707...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 05:28:12 ID:rprRQ0Pi
>>700
監督自身の事はよく知らんが、もののけ観ると、
「お前らどうすんの?ああぁん??」て居丈高なとこも感じれるから、
自分棚に上げて好き勝手言うんじゃないの?(w
708...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 08:09:04 ID:SVqBv+DL
作品も好かんし監督も好かんが絵に対する姿勢だけは好き。
昔なんかのインタビューで、
「人間が一生のうちに描ける絵の枚数には限りがあるんですよ、全然足りない」
とか言ってて「かはぁー」て思った。「かはぁー」て。
709...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 10:23:53 ID:GlHg0TZg
興味無し
710...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 10:25:13 ID:GlHg0TZg
あっでもトトロには童貞捧げるかも
711...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 11:57:06 ID:AMuWl0wo
おもかじ 逃げろ――!!(宮崎の話題から)
712...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 12:08:45 ID:KoRSGlGp
やっぱ紅豚最高だよな。
713...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 12:29:53 ID:lb7j2CFW
俺はナウシカの乳がデカイ理由を語ってるのを
読んで、宮崎監督が好きになりました。
714...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 12:56:49 ID:htv1ybj7
映画板だったら即行煽り荒らし祭りになるような流れだな。
715...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 14:11:22 ID:4A7Br35R
>>713
理由なんてあるんだ?詳細希望。
716...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 15:06:32 ID:fALWX+za
確か死にゆく爺様達を抱きしめてあげるため、じゃなかったっけ?
あんま関係無いが、以前頭に怪我して包帯巻いてたとき、近所の5才の女の子が
頭を抱きしめてくれた事がある。
しみじみ女ってすげーと思ったさ、あの年で母性を感じさせるんだもんな。
で、これは関係有るが、おっぱいがなきゃ抱きしめてやれないってのは単に宮崎
監督の趣味だとオモタw
717...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 15:17:31 ID:0vq7Z5TN
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /   爺様たちが死にそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/    自分が出て行って抱きしめてやる
       i ./_.=:==-ヽ nausicaa y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
718...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 15:20:19 ID:L5+Is29i
ナウシカ見たことないなんて言えない‥‥
719...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 16:41:30 ID:fT3ZwUt5
俺だって見たことねぇよ。
っつうかナウシカは実在しませんから!
720...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 18:43:20 ID:4A7Br35R
残念!
721オデッセウス:04/12/15 18:46:23 ID:/EtdQeYj
俺、俺!俺見たよ
見たよっつーか見られちゃった(*´д`*)
722...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 19:06:14 ID:X90+WNQA
あれ?もう冬休み?
723...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 20:14:45 ID:bX8ugqrh
>705
そういう事ってあるよな。
724...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 20:42:05 ID:WJ9wgKkC
まだリアル厨房の頃だ

TVでナウシカの映画化特集みたいなニュースをやってた
俺は全然興味なかったし知らなかったし
映像見ても(絵コンテか)その当時の流行の絵っぽい炉理っぽい感しかなかった
なんかバイファイムの絵に似てるなとか思っただけ

それから数年後

アニメショップ三宮店の売り場
ここは話題の作品とかを店の天井付近に備え付けられたテレビで
一日中流してるので買い物客とビデオの立ち見の若者とかで
毎日廊下まで人があふれているのだが、俺はそこで初めてナウシカという作品を観た

涙を耐えるのに必死だったが俺の周囲のリア廚世代っぽいのも
似たような状態あった、その数年後ラピュタでも同じような体験をする俺w
725...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 21:24:58 ID:Fl/5vlDt
今回は腐女子がターゲットってのが許せんな
726...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 21:32:21 ID:OlvZgK8j
二言目には腐女子腐女子喚く輩がすぐ湧く風潮はどうにかならんものか
いい男がちょっと出たら全部腐女子向けの801ですか、と
コイツ等の頭の中身はどうなっとんだ
727...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 21:36:09 ID:GlHg0TZg
うほっ
728...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 21:44:24 ID:fALWX+za
>>727
支持する。
729...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 21:48:25 ID:Fl/5vlDt
>726
お前さんにどんな過去があったのかは知らんがそう必死になるなよ
730...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/15 22:00:18 ID:k4QIWQcq
周りがあまりにも腐女子腐女子と喚くから
男は度胸!何でもためしてみるものさ
(中略)
イイ男とか男の子でもイっちゃえるようになりました
ついでに普通にアニメ見たり漫画見たり、ゲームしてるだけで
「あ、コイツとコイツは・・・」と何でもカップリングしてしまうようになりました

僕の純情を返してください
731...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 00:31:57 ID:smkM+iOY
割れた卵は決してもとにはもどらんのです
覆水は盆に返らんのです
732...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 01:18:08 ID:uC/jUmBF
腐女子がどうこうつっても、ハウルは相手の男が全くいないからなぁ。
想像しようもないんじゃないか?
733...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 01:23:03 ID:oBXZek4L
腐女子=やおい では無いと思う
734...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 01:39:26 ID:4IdzP2ac
何度目だナウシカ。
735...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 01:46:32 ID:ciW5IeTw
ナウシカ何度目だ
だよ
736...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:00:22 ID:XYp7oDHt
>>734
オレも山田は好きだ
737...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:04:14 ID:785dvYha
お前らの事はまるっとおm・・・(ry
738...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:15:59 ID:1fkvi8gM
腐女子の話でたからこの板の不満言うね
ここ最近どこもかしこも腐女子が多すぎる
レスを見てると「俺は腐女子です!」とでも
言ってるのかと言うくらいわかりやすい。
あれは釣りか?
739...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:22:54 ID:785dvYha
ほほぉ、それは例えば?
740...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:36:28 ID:1fkvi8gM
そこまで言ったら迷惑がかかるから言えない
よく行っていたスレが徐々に腐女子が増えてきてる予感。
住人が気づいてないのかみんなで馬鹿騒ぎしてて
もう耐えられなかった。

中には腐女子だと全く気づかせない上手い奴も居たりするな。

馬鹿騒ぎしてた住人達はみんな腐女子かも?
と思ったとたんイヤになってもうあそこには足を運んでない。
今はどうなってるかわからん。
741...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:38:31 ID:c4CqS5fJ
こういう奴見ると726もあながち間違いではない気がする。
742...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:41:25 ID:uC/jUmBF
腐女子を擁護するわけじゃないが
男は男で萌えだのなんだのと幅利かせてるじゃない。
あれは女から見ると、男が腐女子を見るのと同じくらいキモいんじゃないのか?
なんか正直お互い様なような気がするんだが。
743...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:43:22 ID:1fkvi8gM

こいつらとかです。
744...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:47:23 ID:785dvYha
>>743
いやいや、どんな感じの書き込みかってことなんだけど。
745...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:49:28 ID:B1RZMBme
どうでも良いじゃん、さらに外側の人から見れば似たようなもんだし。

叩く人間の特徴は、自分に近い者を叩くと聞いた事があるぞ、遥か上の
人間は遥かに下の人間をたたく事は少ないそうだ。
746...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 02:57:49 ID:yIWZp4Qj
ま、オタ男も腐女子も趣向が違う者同士ってだけで根本は同じだしな。
それぞれに特定の性格的な傾向はあるかもしれんが。
>>738の不満はその性格的なモノかな。
747...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 03:07:51 ID:uGBh3t4W
しかしまぁ、話は合ったりするんだなぁ
748...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 03:11:27 ID:6BpCVks3
どれが腐女子の書き込みとかってわからない…
そんなにわかりやすいって、なんか決定的な要素とかあるのか?
749...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 03:19:03 ID:785dvYha
>>748
文体と、あとは内容が気に入るかどうかくらいでない?
ま、文体ぐらいどうとでもなりますがな〜w
750...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 03:21:08 ID:tupplprV
腐女子萌えの折れはどうしたら。
751...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 03:22:38 ID:1fkvi8gM
腐女子の特徴は801板見てきたらよくわかるよ。
腐女子についてああだこうだ話あってるスレが
いくつかある。
752...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 03:22:57 ID:8nfETnPk
俺も腐女子(基本的に虹限定)萌えだ
753...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 03:55:54 ID:XovGmj3S
男描いただけで「801板にカエレ!」なんて言われて軽く凹んだ漏れのようなヤシもいるので
あんま的外れに腐女子腐女子言わんでくれ。
754...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 04:13:12 ID:B1RZMBme
ttp://paint.gazo-box.com/h/imgdir/647.png
今ちょっと、男描いてみたんだが、どんな風に描くと扶助し(←何故か変換できない)
って言われてしまうんだ?

良ければ皆も、下のPBBSにでも即興線画でいいんで描いてみてくれんか?
ttp://paint.gazo-box.com/h/pallet_town.html
755...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 04:16:33 ID:G2GM9sq9
とある板のとあるスレでたった今酷い煽りをしてしまった・・・
本当はそんな事思ってないのに、「ここには真面目に描いてるヤツなんか居ない」
って言ってしまった。

いや、煽り文句を入れるとこんなモンじゃない。
本当は切磋琢磨する奴らの気持ちを誰よりも深く理解してるつもりだったのに。
最近腹立つレスされたからいつか煽ってやろうと思ってたんだけど・・・
やるもんじゃないね、何なんだこの虚無感は。

そうだ、数年前まではこういう煽りくれたり悪評をいい気になって
書き連ねる質の悪い消費者にはなるまい、
そういう感情ですら描く糧にしようと思っていたのに、何故なんだろう。
あの頃の俺が知ったらどういう顔するかな。

長文すまない。けど吐き出さないと締め付けられる。
756...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 04:20:25 ID:a3nEgy1L
切磋琢磨スレか・・・
757...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 04:25:26 ID:uGBh3t4W
そう思えただけでも君は救われている。

君が羽の描き方云々で生意気な態度を取っている糞野郎でなければ…。

ああ、すっきり。
758...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 04:31:52 ID:B1RZMBme
ありゃ、どっちもどっちだ、天然だったとしても、釣だったとしても
結局あれだけいて、絵が描けるのがたった4人だったし。w
759...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 04:49:50 ID:k+uQmMeW
ちょっと資料集めれば描けるけど、あんな態度に出られたら描く気も失せるよ。
「描いてみたんですが上手く行きません」って自分の絵を晒してから聞くならいいが
試行錯誤もしてない香具師が「描いてみて欲しいのです」だと?

あれに絵付きでレスした神々には頭が下がる。けど申し訳ないが奴に利用されてるだけだと思った。

ああ、すっきり。

760...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 05:20:41 ID:uC/jUmBF
禿同だな。
態度でかすぎ、何様なんだと言いたくなったよ。
よく丁寧に絵付きアドバイスなんてしてあげる気になるなぁ…と関心尊敬した。

グーグルイメージ検索とかで「天使」「羽」とか色々入れて検索すりゃ結構出るし
それを見て自分なりにイメージして数枚描くとか。
きっとその『数枚描く』って事をしてないんじゃないかと思うんだよね。

発言を追っていくと、アドバイスしてくれた人の絵をそのまま使いたい
みたいな感じだったし。あれじゃ釣りだのなんだの言われてもしょうがない。

裏で悔いるくらいだったら最初から下手に出るべきだったんじゃないかと。
あぁ、スッキリしない。今後あれを糧に発言に気をつけてくれたらスッキリする。
761...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 10:10:56 ID:L2TTtPVu
あれだと、奴は「絵を上げない奴=口だけの下手or批判、煽り」って認識が高まったかと。

絵師にはまじめにスレ返して、詫びも一応居れてたが、あとの人間に対しては1派一からげ
的なレスで、個人的には深く対応してない。
下手をすれば、絵をUPらない人間は「本当は絵は描けない人間」と思ってるふしが有る。

欲しい物を手に入れたら、他のカキコはまったく相手にせず消えたから、ここは見てない
かもしれないが、絵をUPらない人間の腕はほぼ信用してないようだから、見ていたら
ニヤニヤしてるような気がする。
762...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 10:28:42 ID:5hkVpyfi
×1派一からげ
○十把一絡げ
m9(^Д^)プギャー

いやすまん ほんのジョークだ
あれは周囲から叩かれるタイプだよな、いつかの漫画の人みたいに
絵描きは特別、みたいな自意識が透けて見えるから激しくうざい
仲間内で固まって満足してりゃいいのにな
763...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 11:26:00 ID:B1RZMBme
自分的には、さほどウザくも感じないし、どうでもいい感じだった。
態度に関しては、自分が直接こき下ろされてる訳でもないし、あれの
周りで、絵を描かず揶揄してる人間とウザさでは同列な感じで、
特に気にならない。

まぁ、気になるかどうかは、内容と絵次第で、俺は態度なんて二の次、
鳥は描いた事が無かったし、天使とかファンタジーな絵はさほど興味が
無かったら、単純に本人も含め、描いた絵を見て手慣れた連中が結構
いるんだなーって思った、全部、そんなに時間かけてない感じだけど、
それぞれ言いたい事がわかる絵だったから。

皮肉にも絵の雄弁さを実感した奴も多かったんじゃないか?

あのくらい藪を突付くと、手だれが動き出すもんなのか、とも思った。
どうせなら、自分の興味あるテーマで突付いてくれたら、もっと面白い
絵が上がってきたんだろうなー。
764...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 11:29:51 ID:oSjeErjl
>>763
>藪を突付くと、手だれが動き出す
なんか嫌な前例を作ってしまった予感
765...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 11:33:16 ID:t0E8r7go
766...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 11:57:14 ID:vZiOOTAF
       │
       J

   ∩_∩   ∩_∩
  (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
 エサクマか?   違うクマよ、あわてて
           食いつくと面倒なことになるクマ。
767...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 12:36:03 ID:37oNciY6
虹板ウマー絵収集スレの700前後あたりから出没して
いちいちメル欄に武士がどうのとか書いてた馬鹿と同一人物かな
ハンパな腕前のくせに妙なプライド持ってるとことか
768...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 13:20:56 ID:8UuF0hvc
上手く描けないな〜
769...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 13:23:54 ID:YWVZH2LG
>>768
頑張れ〜。
770...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 13:25:56 ID:8UuF0hvc
おう!
771...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 17:29:01 ID:uC/jUmBF
みんな>>768-770みたいだったら楽なんだがなw
772...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 18:05:34 ID:RQ+VYePW
あの流れをリアルで見ていた俺は、
今度、なんか知りたい事合ったら煽ってみようっと。
と、一瞬考えてしまったよ。

あのスレで質問して失敗した経験がアルから・・・
773...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 18:24:01 ID:MD5u3Ghl
>>772
もう誰もまともに相手してくれないと思われ
774...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 19:34:10 ID:3jwG/JIx
むしろ絵描きならではの釣りに挑戦してみたくなるかも。
肌にてかりを入れる方法が判りません教えろ、とか騒がれたら
ネガ反転→乗算レイヤを重ねて補色で塗れ、みたいな。
結果は出るけどすげー無駄ってやり方を教えてみたい。
775...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 21:24:43 ID:wz8x0WEb
絵に関する不満じゃないが、描く時間がバイトと大学に追われて取れねー
描きたいネタもキャラも色々溜まってるっつーのに…
つーかうちのゼミ4人しかいないの少なすぎだろ
1ヶ月に1回ペースで90分丸々使った発表なんて出来るかっつーの
明日も発表だが前回からほぼ進んでねーぜ、フゥーハハハハァー

念の為言っとくけど、21歳は越えてるからな
776...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 22:52:53 ID:wNP6D065
大事なのは21歳を超えているかどうかじゃ無いねん
777...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/16 23:14:14 ID:V+P0qkrG
>>775
折れも時間を作るの難しいが頑張ってるよー。
おまいも頑張れ!
778...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 00:18:43 ID:o0ljfcfM
>>777
ラッキーセブンオメ

そういやキリ番絵って楽しいなあ
779...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 02:10:13 ID:+WvzLwr1
メタルギア3が出るってんでPS番の1やっとこうと思った訳よ。
んでゲーム屋行って2000円位で買ったのね。
結構面白いからどんどん進めてたら「パッケージの裏を見ろ」とか
言いやがるのよ。そうしないとゲーム進まない。
んで裏見ると無いんだよ!パッケ裏の紙が。ゲーム進めなくなっちったよ。
誰だよ、売る前に紙抜き取った野郎は!

仕方ねー、絵でも描くか・・・みたいな。
780...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 05:12:00 ID:AH5cVoyr
そりゃ災難だな。
あれは「何言ってるんだ?」と凄い悩んだ記憶がある。
まぁそんな君クリスマスプレゼントだ「140.15」
781...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 12:42:20 ID:sI4xU/KF
漏れはヘタレゲーマーだからどんなゲームでも
ネットで攻略記事探して進めるなぁ。
二週目やる気ないから初めから完全な進め方しちゃうワケ。
で、ラスボス近くまで行ったらクリアするのもったいなくなって放置。
積みゲー相当増えてきたワー
782...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 15:11:31 ID:BU/fCywp
>>779
あの台詞、大抵の人は「???」ってなりまよねぃ
一生懸命そこら辺の箱やレーションを調べようとしたのは
ヲイラだけでいいです

>>781
まぁ、その辺はひとそれぞれッスね
ヲイラはReplay性のあるゲィムなら、一周目は自分の思うがままに遊ぶ
2週目でスレやサイトを見て、パーフェクツプレイを目指す、っちゅー感じッスね
やっぱり、最初くらいは主人公と同化してみたい


ところで、ココはなんのスレだったでしゃうか?
783...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 15:28:39 ID:85J1VH3e
>779
ゲームに手をつけてもいないのにぐぐって調べてしまった。

そして782の口調が何だかむかつく。
784...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 15:36:28 ID:y8WhF8fn
なりまよねぃ
785...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 15:53:59 ID:w3vEgs4I
腐(ry
786...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 19:28:48 ID:ZGCSkd+S
俺なんてゲームの説明書に誰かが挟んだエロい
落書きで3回抜いた。
買ったゲームはゼノサーガ。
これの持ち主だった人はこんな事思いもしてないだろう。ヌフフフ・・・
787...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 20:04:27 ID:oVKKGBKD
>781
ネットに繋いでからはそういう風に攻略記事探して
最初から完全クリア目指して進めるようになったが

それ以前からかなり慎重なプレイで、非売品の消耗品は一切使わないとか
出てきた敵はイベントで倒せない敵(普通は倒せないが異常なLV上げで無理に倒せるのは倒す)以外は全て倒す
んで本体倒せば他の部分倒さなくても死ぬような敵でも他から倒して最後に本体で、全部キッチリを倒すとか
使わないスキルなんかでもキッチリLv上げたりしないと気がすまないとか
話せる相手は全部数回以上は話すとか、無駄な作業ばっかりやってる

そういうつまらない作業を繰り返すのが好きな割に
絵には活かせないのが不満だ(´д`)
788...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 20:15:26 ID:tnqtSyXE
>>781
積みゲーの詳細きぼん

俺は
SO3DC
BUSIN0
AC5

うたわれ

これくらいかな
789...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 20:20:03 ID:fUbVu2QF
>>787
わかりすぎるほどわかる。

>>779じゃないがMGS3を買ってきた。
これを生かし○○スパイなシチュエーションの絵を描いてみようと思う。
ただ同ジャンルの忍者に比べてコスチュームの自由度が低いのが不満。
790...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 20:55:08 ID:I85hU1NY
>>786
ああ、いいなそれ
今度売るとき仕込んどいてやろうかw
791...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 21:25:29 ID:h1KlzD/x
よし、拙者も仕込んでみるでよ

…と思ったけど、売るとき店員さんにバレバーレ、しかもハズカチー
792...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/17 21:52:04 ID:lCOiBYFO
左門夜3とか2週目の時点でダルかったよ。
793...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 21:12:30 ID:ogq08LUS
「自作絵の良い所を見つけてもうらうスレ。」について。

漏れは結構良いと思うんだがなぁ
ただ誉めるだけじゃなくて、明確に「良いところをのばす」事を目的に
してるあたり他の誉める系スレとはまた違う気がするしな。
良いところだけをピックアップして伸ばしていこうっていうコンセプトに
今までにないモノを感じた。
794...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 21:15:29 ID:ogq08LUS
まぁつまり、なんであんな否定的な香具師ばっかりなんだと言う不満
795...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 21:41:31 ID:e93E2rTC
>>794
何故かこの板は、他人を褒めることに対する拒否反応がすごく強いからな。
それでいい場合もあるが、器が小さすぎる気がしないでもない。
796...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 22:05:04 ID:KgRD5Kv7
うん、実は微妙に今までにないモノだから、叩かれたような気がする。
あれだと、小馬鹿にして誉め殺す事も、叩いて潰す事も出来ませんから。

誉めろって実は一言も書いてないんですよ、絵師として武器になる部分の
発見をみんなで手伝って、そこを伸ばせるスレになって欲しかった。
他スレのアドバイスは何かとパースとデッサンって言葉しか出てこないから、
上手になるより、魅力を伸ばせるアドバイスとかが出るスレにしたかった。

しかし、あそこまで出端を叩き潰しにくるとは思いませんでした。 どちらかと
言えば、スルーされてしまう心配をしながら立てたんですけど。
797...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 22:07:44 ID:Eh3bqkVU
>>796
それだけ琴線に触れたんだよ
叩きたがり屋のな
ある意味GJ
798...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 22:14:12 ID:nVRjIJxP
>上手になるより、魅力を伸ばせるアドバイスとかが出るスレにしたかった

ヤヴァイ、今ぐさりとキタ
799...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 22:18:58 ID:KC43CvWL
んじゃ頑張って漏れがそのスレの投下フロンティアになるぜ、出来たらだけど('A`)
800...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 22:46:47 ID:1UPdXQ9D
えーっと、けつの穴の小さい香具師は拡張しる!

そう思った。
801...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 22:50:33 ID:S3gk8hex
もう評価スレうんざり。
同じ趣旨のスレいくつたてたら気がすむのよ。
重複のロカルー完全無視かよ。
お前らそんなに人の絵評論したいのか?
発想が脳と変わらん。21禁にある意味がまるでない。
けっこういろんな趣味系スレがあるのにどうして全然盛り上がらないんだ。
趣味の合う奴達が集まれば、ウマヘタなんて関係ないだろうが。
おれはただ自分のフェチ魂を共有できる奴と、萌えを分かち合いたいだけなのに。
802...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 22:58:17 ID:KC43CvWL
おまいさんみたいに投下もしないで文字レスで議論始めたがるのがいるからだと思う。

盛り上げたいんならその辺のスレに投下しようよ。
重々承知だろうとは思うけどこの板なんて素人ばっかりだし
803...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 23:06:44 ID:S3gk8hex
投下しとるよ別IDで。
愚痴レスはモバイルで、絵投下は回線で。
ただでさえIDストーカーが多いこの板で、愚痴と絵投下を同じIDでなんてできんよ。
804...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 23:07:37 ID:KC43CvWL
そうですか、ずいぶんとマルチにがんがってください
805...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 23:55:52 ID:KgRD5Kv7
はぁ。なんで、そこまで他の重複スレと違って、あそこだけ、重複理由でアレだけ叩くんだろう。
806...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 23:59:42 ID:HL+CPqpQ
俺は重複スレはいつも叩いているけど
807...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/18 23:59:52 ID:R8mV36HS
一部の人の心の琴線にジャストミートなんだよ。
角煮対脳みたいな(空想の)構図も見えるのう。なにしろ神経質だな、気持ちは分からなくもないけど。
808...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 01:15:37 ID:F0oFSILL
重複自体は板初期から叩かれてたよ。
ヘタレががんばるスレは1000行ったけど
重複気味だろうということで次スレは立たなかった。

まあそれ以前に、新スレが立って始めは賑わったとしても
すぐに過疎化するんだよねえ、この板。
809...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 01:21:52 ID:+KUVY4p5
500逝かないよな新スレって
810...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 01:29:59 ID:CswHfmH2
シリーズ続いてるのってホントわずかだよな
ゲーム、塗り、不満、自治、雑談、ほぞぼぞ、巨乳
他何かあったっけ?
811...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 05:51:09 ID:6MCbgo7G
あーちくしょー人の絵を見れば見るほど実力の及ばない自分に苛立って来るー
やり方間違ってんのかなーうすうす感づいてはいたけど
一から学び直してたら時間がかかるしあせるわー
でもそうしなきゃいつまでたっても追いつけねーだろうしなー
わかってんだけどよーちくしょー
んぐあああー

ああああ
812...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 06:41:30 ID:j0LvaXyT
ぶっちゃけプロになる気がなきゃ実力のなさに気兼ねする必要もない
もちろん他人の腕に追いつく必要なんてさらさらない
独立独歩で適当にダラダラやってればいいと思う
813...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 06:52:27 ID:btVEkkXs
ていうか「追いつく」ってのが変な表現だよ。
確かにLvみたいな物はあるけど、年齢の違いとかも結構あるし。
例えば、高校生がプロの絵を見て「追いつこう」なんてのは無理だろう。年季が違う。

絵が上手い人ってのは結構時間かけて上手くなってるんだよね。
センスとか上達の早さとかあるけど、どんなに上達早い人でも
1年でプロレベルになれても、10年描いてる人には到底かなわない。何か薄さが見え隠れする。

自分は結構上達早い方だと思うけど
はやり長年描いてる人とは絶対的な何かが違う。
「追いつきたい」と思うのなら、自分も年季重ねるしかないね。
練習は大事だけど、急ぐのは無駄。

自分より遅く描き始めた人で「げ、上手い」と思っても、その人はきっと薄いよ。
色々な構図は描けないし、色塗りもまだまだ…とかね。


んで、プロになりたい人は
ある程度描けるようになってアシスタントになった方がいいと思。
漫画家の先生の気迫とかも感じられるだろうし、学べる事が山ほどあるだろうしね。
814...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 07:38:37 ID:6MCbgo7G
まぁ俺は趣味で描いてるだけですが、上手くなりたい気持ちが止まらんのですよ。
追いつくという対象も別にプロってわけじゃないんで、あくまで目標って事で。
その人の描く絵が俺の理想に程近いんで、単純な画力以外の部分でもライバル視してしまって、
しかも年齢も近いんで尚更悔しくて、早く追いつきてぇと。
描き始めたのはどっちが先かわからないけど、現時点で負けてるのが理屈抜きで悔しい。
もちろん毎日模索して描き続けてるし、やり続けるしかないのはわかってるんだけどね。
辛かったり苦しかったりはしないんだけど、やり場の無い情念が沸き続けるもんで、
つい勢いで書き込んでしまいました。どうもすいません。とにかく描きます。
815...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 10:59:43 ID:SBkHiC8d
上手い下手の基準は人それぞれだけど、自分の中で追いつく事は可能だと思う
同じスタートラインから始めても1年でプロレベルへ行く人と10年でプロレベルに行けない人だっている
ただ年季を重ねる事よりも、練習の密度、自分に合った描き方を見つける方が大事じゃないかな
無駄に時間をかければ自然にそう言う物を学べるだろうけど
「追いつきたい」の思いで練習すれば年季以上の上達はできると思う
816...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 11:59:47 ID:F3m0M4pa
何事にも目的意識を持って行う事が大事
817...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 13:54:02 ID:jAbc3xum
御前の気持ち、なんか共感するわ>>814
やる気が多すぎて消費しきれないのよな。
気力の無い絵師に分けてやりてぇー。
818...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 14:15:10 ID:HFitJ6jG
>>814
高校時代の恩師(四浪で芸大に入った人)が、
「絵は階段状に上達する。停滞していたと思いきや、ドンと上達して
その繰り返し。毎日描け。」
と言っていた。あせらず地道にがんばれ。俺もがんばる。
819...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 14:24:26 ID:ok/ecMUQ
俺は俺の道を行くので、誰も俺の前を走ってないし
誰も俺の後ろを追ってこない

(゚∀゚)
820...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 14:26:44 ID:x73ccc7T
>>815-818
うおおおすげえ励まされました。俺自身こんなに向上心が沸きあがったの初めてなんで
もどかしくてたまらなかったんです。つい最近まで無気力絵師の代名詞だったのに。
やっぱ身近に具体的な目標が出来るってのはいいものだと実感しました。
あせってこの火種を絶やさぬよう、地道に邁進して行こうと思います。ありがとありがとー
821...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 15:05:54 ID:V+RgH7rj
とりあえずアレ。
上達を実感した時は、しみじみ喜びに浸ること。俺サイコー!と有頂天になること。
どんなに有頂天になったって、三日もすればどーせまた凹む。
喜べるときにその味を噛み締めておけば、凹んでも次を目指して頑張れる。
これっくらいじゃまだまだ!なんて思ってたら、そのうち嫌気の方が強くなるからね。
822...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 17:23:51 ID:OZVd6M5P
階段状ってのは目からウロコ。確かにそうだ・・・
毎回毎回いろいろ描いて、次の上達する切っ掛けを見つけるのが上手くなる為の一番の方法なんかな・・・
823...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 17:59:15 ID:btVEkkXs
スランプ→上達→スランプ→上達……はよくあるパターンだよね。
824...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/19 22:43:39 ID:jAbc3xum
このスレの特徴
 自分への不満→励まされる
 他人への不満→叩かれる

まさに因果応報だとオモタ
825...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 02:41:56 ID:ouBGS5B9
そこがいいよね。
826...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 03:09:32 ID:PdJ1QJ0j
他人への不満でも妥当だと思われるのは余り叩かれないけどね。
827...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 09:08:01 ID:DPxA1KMf
絵に関する愚痴じゃぁないが、ちょっと絵描きの合間に近くのコンビニに夜食買いに行ったのよ
そこの店がもう最悪…
弁当届いてんのにくっちゃべってばっかで並べない、いらっしゃいませも言わない
店員はドギつい色の髪に鼻ピアス、お前客商売でそれはないだろ
それでも愛想よければ許せるんだけど、上に書いた通り愛想も無し
弁当買っても「ありやとーっしたー」とボソボソと小声で言うだけ
で、一緒にウインナー買ったんだけど、ケチャップが付いてないみたいなんで「すいません、ケチャップが…」
と言ったら「あ? 何?」と言いながら勝手に袋の中覗き込む
んでまぁ、結局下の方に入ってたんだけど、その後は何かこっち睨んで何も言わず事務所に引っ込んで行ったよ
こんなん雇うなよ… 俺が働いてるコンビニと同じチェーンなんだが、売り上げ下がったと聞いて納得したわ
828...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 09:40:12 ID:q+dwu04V
あ、そう
829...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 09:47:02 ID:jYqygXE5
>>828
嫌な奴だな
830...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 09:59:05 ID:Mmknf3fS
>827
ちゃんと言うべき所に言えば、しかるべき対処がされるよ。
店員だって名札があるし、名札が無くても日付と時間がわかってれば割れてしまう。

バシッと苦情を言う奴が少ないと本当にそう言うのが増える、自分で動かせそうな
ものがあったら押してみるのも世の中良くするコツだ。
831...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 11:33:35 ID:adDqRBRt
でも結局ケチャップは入ってたんだよな
832...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 12:10:36 ID:NAdImnt/
ま、学生の店員なんてそんなもんだろ
セブンあたりはちゃんと教育されるらしいけど、ローソンとかは店長がアフォだとやりたい放題だよ
おれも店のもん勝手に食ったりDVD持って帰ったり休憩室で酒宴開いたり、ずいぶんとひどいことしてた
接客だけは酔っ払ってもちゃんとするように心がけてたけど

でも結局ケチャップは入ってたんだよな

833827:04/12/20 12:12:50 ID:6rtphCnv
>>828
すまん

>>830-832
残念ながらセブンなんだ
とりあえず、今度も酷かったら苦情出すよ
まぁケチャップは入ってたんだけど
834...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 12:15:42 ID:gOTYcgHH
言うべきところを言う勇気も必要
保身のために言わなければ、それはDQN店員となんら変わりない

でも結局ケチャップは入ってたんだよな…
835...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 12:25:50 ID:w/GJ6xvM
赤いケチャップは入っていたのに>>827は最悪と言う
836...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 12:31:55 ID:NJVBeOZc
店員の出で立ちと仕事のサボタージュ具合と
挨拶のテキトーさはけしからんと思う。

ただケチャップに関しては
入れたのに「入ってない」と言われて
腹を立てた結果では。
837...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 13:01:16 ID:8HghIPp7
>>827
よくわからんが、とりあえずおまえのコテハンは「ケチャップ」な。
838...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 13:03:42 ID:3nei4NTw
俺はコンビニには最初から商品を買える以上サービスなど期待していない、
いらっしゃいませも、有難うございましたも、いらない、自動販売機と違うのは
電子レンジが使える事、たち読みが出来る事、冬は暖房、夏は冷房があること
くらいで、それだけ付いて自動販売機と値段が変わらず、品数が多いから、
店員の態度はあんまり気にしない。
839...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 13:41:11 ID:sqa51y43
コンビニの流れとは無関係に言わせてくれ
うはwwwwどうしておまいはいつもいつもそうなんだwwwww
840...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 13:46:49 ID:E0Ph4c9S
>>835
黄色いケチャップかも
841...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 13:52:09 ID:CI+1SAKM
コンビニ店員の態度の悪さなら、男子店員より女子店員のほうがムカつく事が多い
まあ女子店員は大抵二人以上でベタベタと群れているのでムカつき加減が乗算されているだけかも知れないが
842...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 14:40:32 ID:PdJ1QJ0j
結局ケチャップは入ってるんだからいいじゃない。
843...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 16:07:08 ID:sZCffiAc
おれの最寄りのコンビにはどんな商品を買っても、
少し小さい目の袋にギチギチに入れようとするのが
最高にむかつく。ババァ市ね
844...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 16:28:02 ID:q+dwu04V
>>838
自動売機って電子ンジ使えなかったっけ
845...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 21:23:37 ID:kUP5a087
>>844
電子レンジで暖めるのはあるな
カップラーメン用のだとお湯が出るし
何故か賞味期限切れのヤクルトが出るのもあるし
金を入れても何も出ないのもある
846...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 21:25:29 ID:I3r59TMu
そんな自販機滅多に無いじゃん、むしろコンビニの方が多いような
847...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 23:04:40 ID:zFZPgkas
自販機でジュース買ったら、ボタン押した隣のジュースが出てきて選んだジュースは売り切れ表示。
なめとんのかコラ。中でシャッフルされとるんかコラ。

指にシャーペン刺して痛い。その箇所がペンに当たって擦れて痛い痛いよ。
そんな思いして描いたのにスレは荒れてるし痛い痛いよ。
848...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/20 23:39:09 ID:PdJ1QJ0j
ムカつかせる機能がついてる自販機だと思えばいいんだよ。
849...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 00:28:10 ID:RLpKbgxk
コンビニ店員の若い子で対応悪い子が居ると
ぁぁん可愛いなぁ〜と思ってしまう、男女問わず
850...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 01:18:17 ID:1BDZ5P8X
そして、俺はそんなお前が・・・・・
851...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 04:05:33 ID:lwY+aGOQ
や、やだ!!
・・・そんな・・・困るよ・・・
友達だと・・・思ってたのに・・・急に・・・
852...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 04:58:07 ID:tMbfLsiC
初めは誰だって、友達同士さ。だけど、俺とお前の友達関係は
もう終わりだ。そう、次なる展開、ネクストステ〜〜ジが俺とお前を
待ってるぜ!さぁ、行こう二人で、未知なる領域へ!新たなる航海へ!!
めくるめく異世界へっ!!!ウヒョ
853...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 05:58:53 ID:n2arzCLp
でも、一度経験すると異世界でもなんでも無いがな。
854...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 08:03:10 ID:+2tdha2k
2ちゃんねるだとみんな自分の絵晒さないから不満
普通の創作系掲示板だといつ更新されたか分からないから不満
2ちゃん専ブラみたいな絵描き掲示板専用ブラウザが無いのが不満
855...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 08:26:05 ID:75vArGCl
ここも荒らしやヲチやクレ厨がなくなればみんな自分の絵晒すと思うよ
2ちゃんねるである限り無理な話だけど
856...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 08:30:52 ID:RLpKbgxk
とあるスレで表向きは普通に晒してるけど
内心では荒らしたんの反応が見たくて絵を描いて晒してる
荒らしたんかわいいよ荒らしたん
857...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 20:07:59 ID:wtspkADe
('A`)悲しいときー
絵を誉められたと思ったら背景GJと書かれてたときー
背景はフォトショのフィルタかけただけだったときー

('A`)首吊りたい
858...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 20:21:53 ID:ziRKYRGn
イ`
さすがに同情するぞw
859...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/21 23:14:19 ID:tddKpp/E
>>857
あれじゃ折角描いたキャラがもったいないよ。
しかも結構上手いし凝ってるデザインなのに。
まあ勉強になったんだからいいじゃないか。
次はいいのが描けるさ。

っていうわけで生`。
860...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 00:03:21 ID:FA3zg69Q
>>858-859
いかにも誘い受けなレスに返してくれてありがd('A`)
優しさを糧にもっと頑張ってみるよ!!ヽ(`Д´)ノ
861...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 08:40:22 ID:4RCImO/D
>>857
普通にファンです。
ガンバって下さい。
862...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 11:21:20 ID:3obq/o2K
背景は派手すぎるのにするな、という教訓だな。
863...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 17:10:50 ID:KBpCIRKg
むしろ背景だけ描けばいんだよ。
864...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 17:57:03 ID:ZjiOJoMF
背景も絵の重要な一部だからなぁ。
ああ露出エロとか描いて欲しい。
865...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 19:05:31 ID:EUqN6/mc
背景スレの紙になればいいじゃん
866...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 23:48:16 ID:tqCv1ZuQ
最近レスが少ない以前にレスされなくてせつねぇ
角二も絵師が嫌煙されているという話があるから晒し辛いし、
何なんだこの虚無感は。
867...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 23:50:23 ID:sqjA8J+B
_・)つ[自業自得]
868...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 23:51:01 ID:z9rru9Hd
角二、なんか絵師が減ってないか?
オレもそんなに沢山スレは見てないからはっきりとは分からんけど。
869...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/22 23:54:55 ID:nWmohwLb
冬前だからじゃないの?
870...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:00:35 ID:HD5jrXJE
角煮、贅沢言い過ぎだと思う
黙れ消費者がとか言いたくなるね
871...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:12:21 ID:kgPCthoR
言うのは自由で勝手だがアレだ、お前そんな偉いんだ?って感じだよな。
言い方だよな、・・・・まあいいか
872...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:22:07 ID:QUf/wHzV
この板ができる前は
描く側見る側こんな変な関係じゃなかったのにな
悲しいよほんと。
873...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:25:33 ID:xesagewd
いや、前からこんなもんじゃ…
874...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:30:42 ID:E9UzzVW/
昔は無駄にワイワイやってましたよ。
>>870-871のような正論を、場所と板を弁えずに喚きまくる絵師が増殖して
結局、自らの首を〆てしまったワケです。
875...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:36:50 ID:6UeBocM8
その結果、「絵師そのもの」へのアンチを増やしてしまったってことか。
876...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:38:30 ID:5EuqPUfW
>>874
そりゃ単にアンタがワイワイやってるスレにいただけだろ
877...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:39:09 ID:rixKqKrB
この中に、絵師じゃないのが混じっているのが不満。
878...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:41:59 ID:SJr9hFCa
>>873
IDがsageか

ちゅーか、絵師以外も堪え性が無くなった気もするけど。
以前はスレ初期にヘタレが投下しても「盛り上げてればいつかウマ絵師が・・・」
との想いから、スレを育てる意味でチヤホヤしておくくらいの余裕が
あったと思うんだけどw

今は新しくスレが立っても絵師がくる前に住人が飽きてる気がする。
879...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:42:28 ID:ElpVolcB
殺伐耐性の低い絵師が増えて
絵師=香ばしいみたいに思われそうなのが不満。
絵描く前に半年ROMっとけと。
880...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:46:55 ID:UzB7lVua
わずか数レスで絵師のほうにも問題があるなぁとオモタ…
881...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 00:53:55 ID:I8AxeeRe
戦後の教育みたいだ。
882...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 01:45:11 ID:F6KtSUDE
この板は絵師かそれ以外で分けてしまっている節があるからなぁ、角煮で活動してた時の
「同じ趣味・性愛傾向」を持つ仲間=住人といった感覚は薄いな。
まぁ、角煮の場合は絵師は自作を描いて、それが出来ない者は転載というある意味での
ギブアンドテイクが成り立っていたから、この板とは状況も違うしここはここの特色を
出せれば良いんだが。
883...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 02:11:11 ID:eIqhLi/b
>>882
うむ。禿げ堂だ。
他所では絵師がレスしすぎるとウザイとよく言われるが、ここでは
いっそのこと馴れ合いOKにしてはどうか。と思った。

でも俺はそうやって絵師とそれ以外って分けるの、スゴク嫌なんで
できれば仲良くやりたい。っていうか人来てくれ。
884...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 02:12:54 ID:eIqhLi/b
某スレに困ったちゃんが再度襲来。スルーよろ。
流れを断ち切ろうと無関係なレス入れたが間に合わなかった…
885...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 02:21:48 ID:gDHiIEZL
>角煮の場合は絵師は自作を描いて、それが出来ない者は転載というある意味での ギブアンドテイクが成り立っていた
それだとなんか絵師の為の板みたいじゃないか?
実際ありがたがられてたのは貼り師だよ。実用性があるのを上げる分。絵師は絵が描ける分格上なんて事なかったし。
絵師は2chでエロ絵がうpできる数少ない場所だったから、ROMや貼り師達と、上手く共存できるような節度は持ってたとおもう。
886...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 02:30:12 ID:r5ItAfvW
スレによるんじゃないかな。
既存の絵が溢れてるようなとこだと貼り師が神だし
マイナーマイナーなスレだと絵師が唯一の画像供給源だったりするし。

俺の中では 
絵師:絵を出す 見る方:GJ言う
で充分ギブアンドテイクだと思うんだけどな。
887...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 02:45:41 ID:F6KtSUDE
>>885
あ、確かにそのままの言葉だと「絵師のための」になっちまうなぁ、
絵師のとっての角煮とは〜云々にすべきだったな。軽率だったスマン。

どうしてもモノを生み出す側の絵師は増長しやすいから、「お前もなんか出せ」とか
「意見があるなら絵を晒せ」とか言いがちだし、あの板ぐらいが調度良いのは確かだね。
謙虚は美徳だ、絵師は見てもらうだけで十分のはずなんだから。

ってか、とにかく人来てくれ。


888...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 02:46:52 ID:gDHiIEZL
確かにそういう需要はあった。擬人化や属性系スレは絵師がいなけりゃ始まらんかったし。
貼りスレ、描きスレ、その両方のスレと混在してたけど、不思議と均衡保ってたよな。

とりあえずこの板の住人は、「スルー」というスキルを習得してほしい。
わざわざ煽りにマジレスして、空気壊れてそのまま荒れ化とか過疎化っていうパターン多すぎ。
889...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 02:56:10 ID:6UeBocM8
俺も基本的には>>886に禿同なんだけど
でも、スルーや煽りも多い品
絵を描く作業は貼りや文字レスより数段手間のかかるものだし
よっぽど向上心のある奴以外は、割に合わないしマンドクセって言って絵師がスレから手え引いてく気持ちもわかる
板に人がわんさか溢れてて、わけのわからない勢いがスレに充満してるならまだしも、このお寒い状況じゃね
エンジンかけようにも燃料が無いって奴ですね
890...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 03:09:20 ID:UzB7lVua
角煮の方は自作絵師が自分達が居ていい場所を作ろうとしてた気がするなぁ
要らんて言われたらそれまでだから、けっこうネタ考えたり気を使ったりしてたと思う
ここはそういうの無いもんなぁ…
変なけだるさに満ちてるよ、パンゲアから切り離されたオーストラリアって感じ
天敵が居なくてのほほんとしてるコアラかウォンバット
891...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 04:11:06 ID:ErpQXDHP
練習スレがあるってだけでもこの板は意味がある、と思う。
成長過程みたいのが見れるのはなんか貴重だ。自分含め。

絵師がスルーできるできない以前にGJ的レスが少なくて
反応なんぞ気にせず描きまくるって人しか残らなくなってきてるんだろね。
んで、初めて来た人が荒らしをスルー出来ないでスレ荒れちゃうと。

まぁ基本的にほそぼそで自分は満足。
892...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 06:28:48 ID:yQzl7XWW
何年も前とはもう違う。
角煮の集厨効果を格段に高めたのは
893...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 08:22:15 ID:+u7iko+N
>>878
住人じゃ無く、絵師が飽きてるんだろ。
俺、正直ここ飽きたし。
894...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 08:48:53 ID:EWKz5qM1
レス少ないよな
自治でID廃止か任意IDへの変更を申請するってのはどう?
895...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 08:51:44 ID:cWSfliHP
それだけはやめてくれ…脳と何も変わらない板になるぞ?
エロOK以外は
896...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 09:39:41 ID:2bJud7lH
IDを消す理由がわからん

そんなに(・∀・)ジサクジエーンしたいのか?
897...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 09:42:41 ID:PuFSDv8e
転載される神絵に対抗しうるクオリティのネタを供給しようという絵師の必死さが
角二にはある
のか?
少なくとも俺は角二に投下する時は必死だ。
こっちでは気楽に投下できるからそれはそれでいいなーと思う
898...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 10:11:33 ID:W4qFA5Hx
スルー&スレに居着いても覚えられない率が高い俺はいつ投下するにも必死ですよ
899...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 11:35:07 ID:EWKz5qM1
>>897
IDあると、返レスねだるみたいでI絵師が別の絵師らにレスしにくいだろ
全レスうざいし、特定の絵をスルーできないし

俺なら絵貼った日はID変わるまで滅多に書き込みしないよ
900...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 11:57:42 ID:PBPXQKzZ
俺はするけどな
901...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 12:11:42 ID:gDHiIEZL
>返レスねだるみたいで絵師が別の絵師らにレスしにくい
意味が全然わからん
ほぼ絵師しか居ない板で、絵師がレスしないで誰がするんだ?
「自演したいのにできない」と言ってるようにしか見えない

>ID変わるまで滅多に書き込みしない
っていうのも、ID追われるような発言ばっかりしてるとしか思えん
902...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 12:17:05 ID:W4qFA5Hx
余程イタい発言しない限りIDなんて追われんよ
903...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 12:22:03 ID:I8AxeeRe
ID追跡なんて、イタい発言して尚且つ矛盾する発言をしなければ普通されないよ。

ID無くせなんて言うのは厨
904...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 12:36:18 ID:GRKoa6KI
最近の2chブラウザにはIDストーカー機能がついてるから、レスにカーソル
合わせただけで簡単にストーカーされるよ。
どんな発言から粘着されるか分からないし、俺は絵貼った日は同一IDでは
書き込まないようにしてるな。
IDコロコロ変えて議論してるっぽい書き込みもよく見かけるし、正直、IDが
あるから荒れにくいとは言えないような気がしてる。
905...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 13:02:46 ID:T2LMKJqu
短い文字レスでも面白ければ神
下手な絵でも面白ければ神
上手い絵でも食いつきにくいとか
使いこなせないのは勿体無いなぁと思いつつスルー
要らないものもスルー
906...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 16:15:54 ID:LWHnfNMU
もう冬休みか・・

絵師は絵を見て貰えるだけで十分、とか言ってるアフォは想像力の乏しい消費者なんだろうな・・・
907...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 17:29:00 ID:8Z2Mzlnw
>>906
前後の文の繋がりがわからん
908...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 17:34:19 ID:LYGaKDkk
自分より下手な絵は褒める
自分と同じくらいと思う絵には特に褒めるわけではないレス 
自分より上手いと思う絵にはその前に投下された絵にレス、または否定的評価
自分より超絶的に上手い絵は完全スルー
自分より上手い絵がスルー食らってると快感
自分から煽ろうとは思わんが、ウマ絵師が誰かに煽られてるときは便乗

('A`)
909...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 17:53:41 ID:QUf/wHzV
そういった妬みや嫉みというものを
僕は何百も見てきました。
910...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 18:26:48 ID:B8W3IsMu
そんな諸君らに今日は、
kakikomi.txtを読み返してもらいます
911...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 19:50:40 ID:kgPCthoR
嫉妬心ゼロもアレだが、ありすぎもなんだよな
くだらなねえ、そんな時間有るならその暇で絵描くわ
912...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 20:15:41 ID:w+DFzvQF
嫉妬あふれすぎなら神(手塚)みたいになりますよ。
全ての絵描きに嫉妬しマジで勝負を挑んだ変人
913...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 20:19:23 ID:6UeBocM8
妬みからスルーも、僻みから煽りも、非常によく見かけるね
スルーの方は普通の興味無いからスルーと見分け難いけど、注意して見てると不自然さでわかる事があるね
914...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 20:21:35 ID:WdX5HJKO
よくわからんが、スルーなら書き込んでないからわからんのじゃないか?
それとも、絵師がコテとかで書き込んでいらんレスは返してるのに誰かの絵はシカトとか、そういう事か?
915...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 20:26:58 ID:RL071Qak
>>913
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生、どうやってスルー見分けてるんですか?
 _ / /   /   \_______________   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
916...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 20:56:28 ID:xyep4B10
突然話題作って頑張ってたりする
917...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 21:06:37 ID:1vlWc7uy
どんなに嬉しくても、ありがとうって言わない!
前より成長した漏れを見せることがレスだ!!

と、思ってたけど素直じゃないんかな漏れ・・・
918...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 21:09:52 ID:3cBEc/Zn
>>917
俺も誉められても素直にリアクションできないなぁ…。リアルでも。
「ありがとう、頑張ります」くらいは添えた方がいいのかな。
919...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 21:48:37 ID:HD5jrXJE
虹板とかだと嫌われるよな。まぁ当然かもしれん。
嬉しかったらレスぐらい入れようぜ。長文である必要ないんだしさ
920...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 21:51:16 ID:kgPCthoR
>>917
いや良いんじゃない、それが自分が考えたやり方なら
人に左右されて中途半端に迎合するよかマシ

気合い入れようぜお互い
921...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 23:04:30 ID:1vlWc7uy
>920
おう!
922...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 23:28:22 ID:kgPCthoR
>>921
あんた良い奴だな
923...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/23 23:43:35 ID:xyep4B10
おう いぇす!
おう ぐーど!
あー!あー!
おーまいがー!
924...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 03:01:40 ID:IiKdV2I0
昔自分が絵描いたノートとかどうしてる?

今度引越しするから片付けてたら、消防や厨房時代の絵まで出てきて
絵柄の転換期とか見てて面白い。
ていうかこれは歴史じゃん!自分の!とか思えてきて愛しくて捨てられない
でも邪魔なんだよなー
925...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 03:08:18 ID:/q1c6z/Y
ノートどころか落書きの紙まで全保存。その場で消したり捨てたりしたのは別だが。
出てくるたびに泣きたくなるが、捨てられない……
描き始めたのが数年前なので初めて描いた絵とかが残ってたりする……orz
926...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 04:14:27 ID:Z+2jiTjx
俺最初に描いた絵まだ持ってる
うわ、すげえヘタクソだwと思うけど大事にしてるよ


今→うわ、まだヘタクソだ orz
927...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 04:25:07 ID:p0nTVlY6
自分は紙媒体で全く描いてないから残ってない…。
最初の最初はお絵かき掲示板で描いてて、右クリ保存を知らなかった。
1年くらい描いてて保存を知る。
自分やウマ絵師の絵を保存し始めるが、HDDが死ぬ。未バックアップ。
それを2・3回ほど繰り返す。

現在、数ヶ月前くらい前から保存し直し始める。
自分の歴史はこんなもんだな……。

一番最初に気合入れて描いた絵が残ってる人とか凄い羨ましいよ。
何描いたか、どんなの描いたか、鮮明に覚えてるが実際見れないからなぁ…。
928...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 07:10:42 ID:EedbW18A
まあ、ネガティブな発想にせよポジティブな発想にせよ
原動力になるならそれもいいんじゃないの?
929...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 14:37:43 ID:1zUPBZe1
つか普通こんなとこに労力裂くくらいなら同人の方に使うっての
練習と事故満以外のメリット何もないし
今の状態だとデメリットの方が多大過ぎ
930...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 15:03:46 ID:JdDEanrX
他人に見られてないとやる気でない
典型的お祭り野郎の折れには2ちゃんは最適だ。
931...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 15:10:41 ID:rY9AZt5F
俺も昔の絵は取ってある
んで、見比べて「まだまだヘタレだけど進歩はしてるんだな」と思うようにしてる
ただ、途中で今より上手い時期がちょっとあったんだが、あれはどういう練習してたんだろう…
932...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 19:29:50 ID:BrC069fy
手塚治虫の本で、描いた絵は小さな落書きでもとっておきなさい、みたいな事が書いてあったな。
933...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 19:34:03 ID:EFDIPgE6
厨房の頃に描いたエロ絵を見つけたら、今より遥かにエロかった。
童貞の妄想ブラボーとか驚きつつ、どうにも悔しいので焼いた。
934...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 20:03:03 ID:T6B3gf1a
性欲の強さ=絵に迸る情熱
だかんなぁ
935...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 20:08:22 ID:fJUuOsA2
世間はクリスマスだって浮かれてるのに一人で絵を書いてる漏れは勝ち組


・゚・(ノД`)・゚・いつか、いつかきっと世界に羽ばたくよ
936...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 20:46:06 ID:npV2elpU
童貞の凄まじい妄想力でエロファンタジー

どうにか童貞捨てるがリアルを知ってしまい妄想ファンタジーできない
自分が体験できる普通のリアルエロを混ぜるとエロくない、中途半端

色々考えるが犯罪を犯すわけにもいかず悶々とする

再びファンタジーの世界に逆戻りして奇エロに目覚める

エロでちんこたたなくなる

普通の絵でちんこたつ
937...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 21:03:28 ID:1zUPBZe1
>>936
なぜ俺の性遍歴を知っている
938...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/24 21:29:39 ID:SWhL/fsn
ただのルイトモさ気にすんな
939...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/25 03:07:20 ID:6/auzu2s
妖精さんのまま一生を終えればリッチにクラスチェンジできる
940...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 01:50:50 ID:Wc69I/wz
絵を描くのが好きな人は、自分の絵を見られると上手くなっていくんだと思う。
ヘタレと罵られても去っていくのは寂しい。
うpしたら誰かが必ず見てくれるのが嬉しい。
だから、感想レスもらえなくてもいいんだ…
941...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 02:44:10 ID:eUIpp/Wt
お絵描きって絶対クリアできないRPGだと思う。
少しずつ自分のレベルあげていって、ちょっとずつ上手くなって。
嫉妬したり挫折したりしてまたレベル上げていって。

クリアしそうになったら飽きる漏れにとっては最高の暇つぶしだなー

とか思いつつ今日もまた暇つぶしに勤しむワケです
942...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 03:23:05 ID:5gl3hLNK
大丈夫だよ。「底を知る」ってゴールもあるからw
943...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 08:26:20 ID:kcQcGV+0
どんな方向へ進んだとしても
自分でここが終点だ、と思うまで終わりは無いよね
自分の限界は自分が決めるものなのさ ※飯食う事を目指して無い人の場合

>940
俺は絵を普通に褒められると素直に喜べないが
煽られるとおぉ、コイツちゃんと俺の絵見てくれてるんだなぁとニヤニヤしてしまう
理由が無くても煽られる可能性がある事はとりあえず無視

相当ひねくれてる
944...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 11:17:43 ID:1pLBtdV1
漏れは負けん気が強いのスルーとかされたりするとめっさ燃えて勝手に色々覚るタイプ
945...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 13:11:30 ID:wEZ2p60s
質問なんだが、
絵師の中で、ここの板以外を本拠としてる奴いる?
俺の場合は某エチャなんだが、双葉とかのオエビ系やその他の板や掲示板とかに定住していて、
ここには別の雰囲気求めて来てる絵師とか結構多そう。

というか、ここの板って2番手本拠っぽい空気を感じるのは俺だけだろうか・・・
その辺の理由も過疎ってる原因の様な気がする。
946...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 13:58:13 ID:phcLgWis
>>943
すごいなぁ、煽られると嬉しいなんて。
自分は「よく見てくれてるんだよな」って感謝はするんだけど、
やっぱり自分の絵も変な所があるんだなぁ…と、落ち込むわ。

自分はどうも褒められて伸びる方らしい。
こういう匿名掲示板だからこそ褒められるとお世辞じゃない気がして嬉しいな。
その人のために次も描こう、みたいに勝手にサービス精神。
947...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 14:05:07 ID:XiUuhN96
あるある
伸びるとは言い切れないけどやっぱり褒められた方が嬉しいしな
叩かれてそれがバネになった事はあるけどどうしても落ち込むし。

正直両方欲しいと思うのは贅沢かね?
ここはいいけどここはダメみたいな
948...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 14:24:43 ID:bYBd4CLb
褒められた方がやる気が出るか。
叩かれると凹むけど、見返してやろうと思う。
神絵師に出会ったときは自分の拙さを恥じて凹むが
圧倒的な神絵師に出会うと嬉しくなる。
まさに自分の理想としたものがそこにあるから、その人を信望するようになる。
その人の絵を見ると絵を描きたくなる。
しかしそういう人は滅多に見かけないか、見つけてもすぐに居なくなる…orz
949...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 14:41:00 ID:0SeMGhVP
>>948
そんなに俺の事褒めるなよ。信望てw照れるだろバカw
950...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/26 14:44:55 ID:+Eep2mvv
さてと
951...φ(・ω・`c⌒っ
>945
漏れにとってここはまさしく2番手本拠
ホームにはうpできないが晒したい時とかに重宝してる
なのでここでは感想書くほうが多い