【乗馬板初】 クレイン 【祝4巡目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元淫虎 ◆DCEejEYaj2
誰も立てないみたいだから立てときましたw
クソスレ終了ってレスはいりませんw

まったり推奨

http://info.2ch.net/before.html
とりあえず↑を意味が理解できるまで読んでからカキコ汁
理解できない香具師はお引取り下さい

建設的な意見交換の場所にしてくだされ

アンチ呉はアンチ板によろしく
【乗馬界の】クレイン会員に鉄槌を!【勘違い】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1106927421/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:33:00 ID:BryJBXDo
嵐が吹いて終わったかと思ってたんだけど元淫虎さんがたてましたか・・・
マターリ酸性。

最近、うちのクラブ、蟻洞の馬が多いようなんだけど、
日本最大クラブの蟻洞対策って特にあります?
3ただいま17鞍:2005/08/06(土) 06:31:19 ID:0AyZEnZk
すみませんm(__)m。「蟻洞」ってなんですか?。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:55:34 ID:13mdprMt
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:27:55 ID:EsJ0XU4u

やれやれ・・・
呉淫虎をやめた後もこんな形で呉と関係を続けたがるのか
自分でスレまで立てて先頭に立つとは驚いた
信者はいつまでたっても洗脳が抜けないんだな
やっぱり呉淫虎はDQNだね

6元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/08/06(土) 11:20:24 ID:wReQGDHa
やれやれとはこっちのセリフ
2chローカルルール守れとリンク貼ってまでカキコしてるのに・・
乗馬・馬術がメジャースポーツになれない要因の一つなんだろうな

まぁとりあえず漏れがいなかったら荒れないんだろ
ROMに移行するわな
まぁ何を言っても無駄だとは思うが・・
この鳥を付けずにカキコすることはないし呼ばれない限りでてきませんので

しかし・・
ROMに戻ったら「逃げたw」
カキコし続けたら執拗に粘着
漏れのようなカキコみたら「元淫虎か?」
とアンチは本当に手に負えんわw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:26:41 ID:WL0BRs+D
夏休み終わるまでガマンだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:13:24 ID:aLz/IQAi
>>元淫虎
何度か同様の事をカキコしてるが、藻前、結構まともな事言ってると思うゾ。
マターリやろうや。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:14:09 ID:q3GDFnNQ
>ROMに戻ったら「逃げたw」
>カキコし続けたら執拗に粘着
>漏れのようなカキコみたら「元淫虎か?」
>とアンチは本当に手に負えんわw

ROMもしなければいいじゃん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:04:28 ID:KtFVmlE7
ぬるぽ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:15:48 ID:fhcG5zMf
>>元淫虎さん
去ぬるまえにオセーてください。
「新馬調教」ってもんに誘われたんですけど、
あれってどんなことするの?
乗馬の技術向上する?
(馬の動きが良く分かるようになるとか。)
その後レッスンに専用馬みたく乗れるって聞いたけど、
お馬はちゃんと世話した人覚えて、仲良くしてくれるものですか?
教えてマンでメンゴ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:50:22 ID:6S+IwtKi
やっといて損はないと思いますが人それぞれなんで、
それをやることによって発生するデメリット(時間的拘束・暮内での社会的責任など)が
メリットより大きいかもしれないことに注意です。

新馬調教といっても昨日までバリバリに競馬やってましたみたいな新馬は
めったに来ません。これから始まる暮という職場(hell)に新馬を慣れさせる程度と思われます。

しかしたまに素質のある新馬を競技馬にイントラとじっくり調教していくのは
新馬調教の最大の楽しみだと思います。

どんな形であれ新場調教によって普段のレッスンからは得られない技術は確かに習得します。
が、新馬調教という名のもとで、その印虎の担当の馬の運動係りとなってしまう懸念が大きいです。
その印虎がいつもあなたの騎乗を見るわけではないのであなたや馬に変な癖が付いてしまう可能性もあります。

偉そうに語りましたが参考になれば幸いです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:06:32 ID:13mdprMt
元淫虎って、結局のところ典型的な呉印会員と同様で井の中の蛙なんだよな。

自分の経験を呉印全体と決め付けて自分の知らないところに関しては
そんな事ありえないなどと決め付る。例えば、自分の知る範囲以外の
練習馬は待遇はまともみたいなことを言いつづけていた。

つーわけで、呉淫に切られたように乗馬スレでもお払い箱だ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:31:50 ID:guzJFHHn
>>13井の中の蛙

禿しく同意
やつら相手にしてるとこっちが情けなくなってくるから嫌だね
15元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/08/06(土) 15:55:11 ID:wReQGDHa
>>11
すまん漏れの時代にはなかったシステムで全然解らん
でもたぶん調教補佐の延長のような形になるのであ?

建前
○新馬調教をすることによって普段のレッスンで習わないことを習える
○専用馬状態になる(であろう)ため同じ馬で練習ができる
○新馬の成長を肌で感じ愛着がわく
本音
○レッスンに使えない状態の馬匹での売上うp
○担当指導員の担当馬運動の軽減
○愛着を湧かせて自馬購入の方向へ持っていく
こんなとこではないだろうか?

>お馬はちゃんと世話した人覚えて、仲良くしてくれるものですか?
これは覚えてくれていると思われ
逆に虐待を受けた人物も覚えてる(こっちの方が一発で覚えられると思う)

>>12がカキコしてくれてるようにメリット・デメリットを良く考えてねb
ぶっちゃけ落馬の危険性もある程度うpするだろうからね

>>13
大海をしる大魚な方に申し訳ないんだが
漏れは断定した発言を基本してないんですがね

前スレ>>877 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1113136859/877
>↑でも書いたけど服部・加古川以外は販売も馬の酷使もあまりないと思われ
これ以外、他事業所会有馬の稼動数、待遇についてカキコした覚えはないんだが?
っていうか、どこに断言している発言が??

ちなみに
同じく前レス877で
>馬の酷使は会員数によるし
>強引な販売もそこのスタッフ及び事業所による
>淫虎の強引な販売→淫虎個人の販売実績による評価+事業所の売り上げうp
>そのためにある程度強引な販売もやむなしとする所長もいるということ
とカキコしてますが、これでも
>自分の経験を呉印全体と決め付けて
>自分の知らないところに関してはそんな事ありえないなどと決め付る。
ってことになるんですかねー

>>14
だったら呉スレでレスつけなかったら?
夏厨のかまってちゃんですか?

ということでまたの
いつでも呼んでくれw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:43:40 ID:stogU4i8
ある意味アンチ暮れも
暮れはこうだ!と洗脳されてるといえる訳で、、、
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:59:23 ID:13mdprMt
>↑でも書いたけど服部・加古川以外は販売も馬の酷使もあまりないと思われ

あほやね〜
これだけでも呉の実情は全く知らないと同じじゃん。
十年以上前から言われている大規模事業所のことを全く知らんのか?
一体何時、淫虎してたんだよ!

起業当時か?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:22:50 ID:1hLJOjPB
                                        , -- 、
                                   く`ミ 、_/{rァ '´ ニニヽ、
                                  _,. __-ゝニミヽヽ /ゞ, ==ニ_'
                               ,. ニ,;-‐ , - , -‐ , 、 、 -、` -、`ヽ
                、    ,             / /// / / ,イ }. }  ', 、 ヽ
            _Zニ‐`ート、lヽ          ///// /l  / /uj j /  ヽ ヽ `、=‐'
        、___Zニ        ` ヽ,       /7 /イ l /、l /∠=;‐// //  } i 、_ヽ、_ ニ= '
      _ ゝ 、            、_、/       `j -' l l/、 i/ ´ゞ''7ィ"/  / l、 i ` , ニ=‐
    、ーニ 、               `l ヽ      `゙´フ / l f7フ  :::::::::: l /l  / / l }ヽ、 _Z__
    、i丶               7, 、ヽ    ` ‐ -7//1::ヽ       l'Ul /l /!/イ r _ ニ -        ←星野綾子
    ト              __  7  、r{     ー' フイ八 r'''"ヽ     l' /l l /lハ}`/  ̄`ヽ
    ヽ             { rヽ! 、、` \      /l /ヽ ヽ___ノ   u , ' l ノ{  /      ヽ
     ミゝ           ハ ヘ      ノ        l{   ト、−丶  /  /ヘ_, イ        ヽ
      ヽ            / ` r  u  _ヽ       `   }/ヽ _ jィ /  _/ /          l
       \         ハ{  丶   `ソ          __リ_} /, -''´              l
        ヽ、_  / //l/{/ ` ヽ \  {          /  ー-、 '´          {        l
          7/{ヘ/l' -‐_=‐―'―― <         /               -‐ 、i       i
       , - 7´               ヽ       {                  ヽ      ',
      / /                  ヽ      . i  i/   .:;    _,.........__ /    ',      ',
     /                 ヽ     i      l /   .::;'  /       `ヽ     ',      ',
   /                   丶     !       l {.;;.  .::::{  /        ',    ',       ',
   /  /                  し    l     . i i:'' ..::::::::'、,'         i    ',      ',
    /  /                       l      l '、 .::::::::::::::/  j          !    ハ        ',
     {  、         - 、             |       l j   /`i  l        {  i    / ',      ',
      ヽ        -‐ 丶、          {       i l    { {  l           l   ,'   ',       ',
           __      丶         i      l|   } ヽ イ            l ,'  .  ',       ',
          ̄         ヽ        i、     l !   j   l            l ,'    丶 /    ヽ
                   ヽ         ',',    . j l   l,    l           l'      }      l
                    l        i丶  , '´ }  八   l             |      l      l
                      l        i ヽ/   /  l , ヘ |         |      l      l
                        l           l ヽ  /   /    ',          l      l       l
            ↑
ID:ceLe8Oru(大量のコピペAAを貼り、前スレを埋め尽くした基地外)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:18:26 ID:u35yheU8
sage
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:46:20 ID:fhcG5zMf
>>12さん
>>元淫虎さん
レスありがとう!
>それをやることによって発生するデメリット(時間的拘束・暮内での社会的責任など)
これは、仕事に追われる身には厳しそうですね。。
>しかしたまに素質のある新馬を競技馬にイントラとじっくり調教していくのは
>新馬調教の最大の楽しみだと思います。
いいですねーー。おりこうな子に育つと、きっとうれしい
でしょうね。(ワタシがヘタッピなんで、ド下手が乗っても
めげない子に育つんでは?(~~;))
残念だけど、夢は夢のままで南無(**)
21元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/08/06(土) 20:16:37 ID:wReQGDHa
>>20
いえいえ
役立たずスマソ
夢をあきらめる前にダメ元と理解して
スタッフに確認してみて、デメリットの部分をしっかり聞くほうがよいよ
漏れの意見は特に個人的な見解だから間違いがあって当然と思っててくれ
なんでもチャレンジして見るのはよいと思うしな
ただ言いなりにはならないよにねb

>>17
言い返せないからあげ足とりかw
>>13で言ってた
>自分の経験を呉印全体と決め付けて自分の知らないところに関しては
>そんな事ありえないなどと決め付る
>自分の知る範囲以外の練習馬は待遇はまとも
>みたいなことを言いつづけていた
ここの件どうなりましたかw
人様に指摘する前に前後の文章を良く読んで把握した上でカキコしろよ
まぁ大魚さんだから人に頭を下げるってコトを知らないんだろうねw
間違いを指摘されて顔を真っ赤にしてカキコしてる姿が目に浮かぶよ
夏だからって熱くなりすぎるなw
>これだけでも呉の実情は全く知らないと同じじゃん
だれが呉の実情を全て(ほとんどでもいいやw)把握してるとカキコしてましたか?
ソースキボンヌ
>十年以上前から言われている大規模事業所のことを全く知らんのか?
十年以上呉に粘着??キモっ!!!w
十年以上前にあった提携事業所で大規模呉って東部と東海くらいだわな?
どこまでのことを一呉淫虎が知ってないとダメなんだ?
っていうか話の趣旨変わってますよねw

アンチ厨もいいけど自分の都合の悪いことは無視して
揚げ足とるならせめて同一人物かどうか解らないように
串さすか日付変わってからカキコ汁
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:24:27 ID:13mdprMt
それはお前だろ!
一日中長文ご苦労様

で、一つだけ
>どこまでのことを一呉淫虎が知ってないとダメなんだ?

しらねーのならば、長々と語るなブゥオヶ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:36:02 ID:DRNVYVss
>>21
ROMるだけにして退散すると自分で言った直後からこれか
ったく奴らはほんっとにDQNだな〜目障りだから失せろよ
24この場をかりて:2005/08/06(土) 20:48:07 ID:WL0BRs+D
○木指導員、長い間お疲れさまでした。

レッスン中ムカツクこと何度も有り、文句も言いまくりましたが
あなたの言ってた事が真実でした。

「姿勢が大事」、「カッコよく乗らないとダメ」

それが何とか出来るようになったと思ってふりむけば

そこには、あなたはいなかった…

スレ違いすまそ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:59:01 ID:DVFCbrYY
>>21
馬の膝までの水位がある川で馬の訓練ってやる事あるのか?
ニュースで馬ごと水に流されて行方不明ってやっているのだが。
26元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/08/06(土) 21:27:24 ID:wReQGDHa
>>22
ブゥオヶ!だってかわいいw
結局なにひとつ言い返せなかったねw
ここまで色々粘着して一つだけってw
テラワロスw

>>23
人のレスを何も読まずに一部分を抜粋して思い込み
妄想しての発言はイタイですよ
アンカーつけていただいたら参上するってカキコ見えなかった?
それとも串つけただけ?w

>>25
海外乗の馴致で海の中に入っていくことはあるが・・
同じように外乗で川を渡る馴致じゃないかな
って馬ごと流されたって・・そんな流れのキツイところでやったのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:43:43 ID:jnN2381v
淫虎、最悪
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:35:06 ID:BryJBXDo
ガンガレ!ガンガレ!淫虎
もっとガンガレ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:07:24 ID:xaTKE8Hl
淫虎の話って、大昔のことばかりで
今のクレ会員からみると見当違いのことばかりでイラネ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 08:58:06 ID:T3PWkIaf
たかが、たかがだよ、イントラじゃん。
それで暮れのイントラだからってなに?
単なるイントラなんだよ。
何様だと思ってるんだよ。
元だろうが今だろうがイントラだからって神じゃあるまいし
偉そうな顔すんな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:41:51 ID:/u990GXY
ガンガレ!ガンガレ!淫虎
もっとガンガレ!
もっと荒らし巻くってくれ!
さすが元呉淫虎だって尊敬させてくれ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:06:04 ID:hrOz7B23
暮の淫虎の程度を実証してくれてアリガ豚。

よーするに、ミジンコの方がレベルが上ってことですね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:01:01 ID:/XYqDuXN
藻前ら呉淫虎は嫌われ者だって自覚が無さ杉
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:14:27 ID:wY2QuSdf
暮れや元淫虎が嫌いならここを見なきゃ良いだけなのに
自身の身元が判らないことを良いことに、因縁つけたり書き捨てするだけの
ヤツ大杉
文句や反論があるなら、もう少し中身のあるカキコミをしてくれないか?

じゃないと、怖ーい兄ちゃんが操る高級車の前では大人しくやり過ごし、
文句を言わなそうな女が載っている軽4とかを容赦なく煽りまくるような
真性DQNと思われても仕方ないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:23:13 ID:hrOz7B23
アホな淫虎が出てくる前からここには出入りしてましたがなにか?
別にアンチ暮ではないけどね。

>>34
お前も同じ穴の狢やw
ここで自己紹介でもしてくれれば謝るけどねw
36元淫虎 ◇DCEejEYaj2:2005/08/07(日) 15:47:40 ID:T5e+o1VB
日曜だっていうのに2ちゃんでシコシコオナレスですかwww
普段リアルで淫虎にヘコヘコしてるぶんこんなとこでしか叩けないキモヲタは逝っていいよwww
>>30
必死ダナwww文章読むからにまんまリアル消防w
夏休みの宿題少しずつでもやっておかないとママにしかられるよw
>>31
荒らしてるのは藻前らwww板トップの書き込む前に読んでねを読めってwww
あwひらがなだけでかきこしてあげようか?www
2ちゃんねるないでは、「ひぼうちゅうしょういた」いがいのばしょでは。こていはんどるさんをたたくこういはきんししてますです。
もし、ひぼうやたたきがあったらさくじょいらいいたにおねがいします。
ここからしたもよんでねw
かんじがわからなかったらママのおっぱいのみながらよんでもらってねw
>>32
ミジンコにヘコヘコ頭下げてるチミはミトコンドリアレベルか?w
そしてまた言い返せないおこさまたちは日付代わるまで待つかクシさして逃げるんだろうなwww
>>35
ageたりsageたり一貫性のないヤツw
なんでキモヲタはすぐに個人情報の開示を求めるんだろうwww
>出入りしてましたがなにか?
中身のあるカキコミしてくれと書いてるのに
なんでデブキモヲタはアゲアシトリしかできないんだろw
先住人きどりですかwwwwwwwwキモwwwwwwwwwwww
>別にアンチ暮ではないけどね
なんでデブキモヲタ毒男は必ず反論したがるんだろうwww
>お前も同じ穴の狢やw
34の発言を認めてるしwwwwwww自分が悪党だとカミングアウトですかwwwww
国語勉強しなおしたほうがいいよwwww
>ここで自己紹介でもしてくれれば謝るけどねw
2ちゃんで自己紹介を迫る粘着性デブキモヲタ毒ブサ男は真性DOQということですねwwwww
あwリア消防でしたから夏だなあwwwwwwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:05:43 ID:hrOz7B23
お前が鳥付けして出入りする前はこれほど荒れてはいなかったのだが?

そうとうな馬鹿だな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:34:11 ID:QCkArdaZ
いつも思うのだがイントラって田舎出のさえない兄ちゃん
姉ちゃんばっかりだ。東北や山陰のド田舎出身でたまーに
新宿や渋谷に出かけて都会人のまねしても所詮田舎ザル。
もう少しなんとかならないのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:17:35 ID:cR7M58D9
おい元呉淫虎
どんどんレスにwが増えてるぞ
必死だな
イタイイタイ
呉淫虎は表じゃワラっても裏じゃ嫌われてるってそろそろ実感したろ?
自業自得だな
消えろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:53:21 ID:o88GJpiT
もっかい新スレ立てたら?
あと、みんな気付いてると思うけど、>>36はモトイントラじゃないよ。(◇ ここ)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:58:19 ID:q321gP4F
同一人物だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:34:03 ID:c20WLacp
* ・構造改革特区導入により、「海水温度差発電」の開発が20年ぶりに動き出す。 いろいろ問題はあるけど。
 同じく、死者すら出した、「どぶろく」を利用した「どぶろく特区」があっさり許可。 他多数の特区誕生。
* ・外政で安心感を見せたので、日本に信頼が高まり技術確保も兼ねて日本本国に最先端技術の機能を各企業が戻し、雇用増加。
* ・ハンセン病控訴断念
* ・長年、中国による対日外交圧力カードにされていた靖国参拝を事実上の無効化
* ・ハンナンへ捜査のメスを入れるように指示、命がけで部落利権へ大きく切り込む→西日本以西では革命同然
* ・田中マキコを利用して鈴木宗男を葬る
* ・野中、宮沢、中曽根など、自民党を牛耳る老害議員を事実上強制的に引退に追い込む。
* ・瀋陽事件に絡み、外務省刷新。
* ・フセイン拘束直前に自衛隊派遣を決断、高く評価される
* ・「竹島は日本のものですけどね」と発言
* ・イランの油田権益獲得に成功
* ・北支援を表明しておきながら、北からのコメ支援要請を蹴ってトウモロコシに。 入札制度が整わないからと引き伸ばしに引き伸ばす(渡す気ゼロ)
* ・東シナ海の海底資源試掘提言
* ・ロシアからのパイプライン計画を中国から競り取る。プーチンと仲良くしたからか。
* ・自衛隊は「最も歓迎されている軍隊」という評価をイラク暫定大統領から取り付ける
* ・G8サミットは、北朝鮮に核の完全放棄を求めることで一致。(→その最中に北朝鮮が日朝正常化の条件である核凍結の約束を破る、テポドン2エンジン燃焼実験のニュースが流れる)
* ・二国間の問題になりかけていた拉致問題を国際的な人道的問題として各国の支持を取り付け、解決を目指すようG8サミット議長声明に盛り込ませることに成功。
* ・G8個別首脳会談で、プーチン(領土問題)・シラク(相撲)・シュレーダー(国連改革)の早期の訪日を取り付ける。特にシュレーダーとは、日独の安保理常任理事国入りを目指した協力が得られそうだ。
* ・G8サミット席上で、国連安保理常任理事国入りの件で「日本は国連常任理事国に入るべき」とブッシュが支持発言。
* ・G8サミットで、領土問題の件でプーチンから平和条約を視野に入れた北方領土問題解決の言質を取る。
(しかも「来年度」と期限がついて実務者レベルでの調整する道筋も付けている)
* ・地方交付税交付金削減
* ・メビサちゃんを総理の政治判断により在留一年延長。
(外国人の特例的在留延長には、総理大臣の政治決断という高いハードルを越えなければ執行不可能という前例を作った)
* 来年から年金は4兆7000億円の赤字に転落するはずだった年金財政を回避させるため、民主党の牛歩妨害をはねのけて5年間の時限法である年金改革案を成立させた。
* ・歴代日本政府として、初めて拉致の実在を認める。対半島タブーに挑み、半島擁護に傾倒しすぎているマスコミと最終対決中
* 北朝鮮への圧力から北朝鮮砂利利権を除く全ての北朝鮮利権を叩き潰した
* 「拉致疑惑」が疑惑ではなく、実在したことを明るみに
* あまつさえ、これまで数百万トンの支援をしても帰ってこなかった拉致被害者を奪還したうえ、偶然起きた列車事故の人道支援にかこつけて拉致家族を奪還。
* 支援する前にジェンキンス氏ら曽我一家も奪取。
* それでもまだ先延ばしに先伸ばして第一陣は10月で、さらに「分割」。北は台風で凶作なので、全部貰う為に、さらに日本に譲歩しなければならない。1枚の「人道支援カード」が数枚に増殖。
* 挙句の果てに北朝鮮への事実上の経済制裁発動となる入港禁止法は目くらましで真打ちは一般船舶油濁賠償保障法という鬼手ぶり。

ここまでやってる小泉総理の、どこが売国奴?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:45:29 ID:b6E4mMFu
時代遅れの淫虎は2chも引退シマスタとさ、
めでたしめでたし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:04:28 ID:AzhluLx7
どうせこのスレも前スレ同様
鞍売り、馬酷使、その他同じ話題を延々ループでしょ、、、
クレで満足している、援護レスがつくと信者呼ばわり。

クレ会員は色々大変だね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:55:26 ID:UhlWZ0Co
>44
別に?
所詮2ちゃんだからな

本気にして鵜呑みにしてる香具師の方が痛い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:01:54 ID:ax/iRmuN
羽曳野呉ってどんなとこ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:09:08 ID:UhlWZ0Co
このスレをリアルで体験できる所
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:11:09 ID:BsGbo4wp
この週末、フロントで枝豆が量り売りされていた。近所のスーパーで売ってる枝豆
を見たら結構、安かったみたい。
しまった、買っていけばよかった。(どこの呉でも売っていたのかな?)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:28:29 ID:0pU3M/CF
一度東武に来てから物を言えつーの。
でも淫虎はご遠慮くださいね。

どーせ、誰かが構ってくれないか今も、一日に何度も確認してんだろ?
淫虎さん!wwwwwwwwwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:49:30 ID:NEsxrqDF
>>42
衆議院、解散しちゃったね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:33:31 ID:ZWLg1Vof
満足しているのであればそれで良いじゃん。
別に過労死している訳じゃないでしょ。

せっかく高い料金払って入会したのだから
楽しまなくちゃね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:55:06 ID:4R3UD309
東○は本当に凄いらしいね?
行った事ないけど、前に東○の会員さんに話聞いた事ある。
頭絡も馬ごとに決まってないから、合わなくて口角が切れたりしてるって、、
頭絡だけの問題なのかは解らないけど
私の行ってる所は昔から頭絡は一頭ずつちゃんと決まっていたので(鞍も決まってる馬もあった)、信じられなかったよ。
今はどうなのかな?会員数多い所程、馬の所有数や施設(馬具など)が整っていても良い気がするんだけどね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:20:39 ID:fTDPeklE
大昔羽曳野暮で会員してたものだが
営業部と指導部にひとりづつ自他共に認めるアンチ暮スタッフがいたな
営業部スタッフは営業馬の酷使でサブチーフとよく喧嘩してた
指導部スタッフは鞍とか販売、パーティーの集客に反発してた
だからかもしれないが、会員からはこのフタリ人気があった遠い記憶があるな
それこそ10数年前の話だけどね
いまもそんなスタッフいるのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:21:29 ID:fTDPeklE
ぐはっ
sage推奨ならゴメンナサイデス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:39:00 ID:ZdTjnrOe
加古川もある意味凄いよ。

つーか大規模事業所なんてそんなものじゃないのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:25:12 ID:mTbvx5FE
羽曳野呉に見学に行ったとき
元ジョッキーという超人気イントラのレッスンが行われていた
30頭近いメリーゴーランドレッスンはある意味凄かったよ

57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:44:17 ID:nHlZ4sK7
>>56
名前の上に塩と入が付くC級指導員だね。
この人のレッスンはレベルが高く、上達も早かった。
でも付いていける会員が少なくポロポロ落ちてたので
現在ではレベルが下がってるとか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:34:57 ID:Rpqf8UJw
>>55
加古川がどういうところがすごいの?
田舎なんでしょ?人もあまり多くないらしいね・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:34:51 ID:eh385ZM6
加古川の上級の障害レッスンって今でも60センチくらい?
羽曳野は中級で1メートルって、この差はなんだ?
馬場は斜めになってるしw
全体的なレベルが低いんかしら?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:53:43 ID:nHlZ4sK7
>>59
高さよりもコースが難しいとか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:30:06 ID:aP4l653w
東武も、俺が所属していた10年以上前は、中級で100cm、上級で120cmだったよ。
上級と中級の間にステバイCってのがあって、それが110cmだった。俺は東武時代に
140cmまで飛んだことがある。今は全然低いらしいね(近寄りたいとも思わんので、
実情は知らないけどさ)。所長が瀬○町→山○あたりの遠い昔の話。
あの頃は競技会でも強かったし、マスプロでありながら完全競技志向だった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:37:49 ID:eh385ZM6
>>60
コースも簡単だったけど。
まぁ出てるメンバーも、羽曳野じゃ中級も厳しいかなって感じだったが。
事業所でレベルの差がかなりあるような印象。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:47:03 ID:XuZEMe+i
>61
単にクレも事業所が少なかったし、当時はクレの最新設備が揃ったクラブ
だったから、瀬理町、岩谷、中野、加藤大といったエース級をしてたってことだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:10:43 ID:YpyapR8z
この秋に町田にできる「クレイン東京」について情報ありませんか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:24:44 ID:QUeM/IJC
>>61
みーさき君は仲間外れでつか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:18:40 ID:XuZEMe+i
61の居た頃の東武なら、ユーヤ君はまだオガコ山で泳いでいた模様
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:12:55 ID:05beudkJ
神奈川のスレに書くのがいいのかわかりませんが
神奈川のクレインってどうですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:30:11 ID:MqMPOxTp
お山の上。最初に行ったとき、道間違えたとオモタ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:10:39 ID:y18NbvK4
4級の取得レッスン出てたら4級ってとれるのかな。
試験ってどうなってるんだろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:11:33 ID:05beudkJ
>68 サンクス
スタッフとかはどうなのか、とかイントラはとか知りたいんです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:02:10 ID:ltD0ZA8K
>>70
そんな事を聞く喪前は経験者か?
経験者なら止めときな。
未経験者なら呉スレとアンチスレよく読んで、
その後体験乗馬して来い。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:03:18 ID:lUxFxaHE
>>69
漏れは、駈歩レッスン内でこの馬でイケそうだなーと思ったら
指導員に「4級の実技、今お願いしていいですか?」と言って見てもらった。
もちろん前もって申請はしてましたが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:03:20 ID:o/Gks5vu
クレインで4級取ってもよそでは一人で乗れないよ。
指導員の号令なしに、初めて乗る馬を並足・速足・駈足を
一人で出せる人が何人いるだろうか?
特にクレは4級取るまでメリーゴーランドレッスンだから
広い馬場での一人操作はかなり厳しい。
それに初心者から平気で拍車使わせるし、強くキック
させるし・・・まともなクラブの馬にクレ会員が乗ったら
落とされるだろうな・・・ってマジで思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:53:22 ID:/sXSQggD
うちのクラブ平日は空いてるクラスもあって
マンツーになるよ。だからメリーゴーランドばかり
と言う事はない。拍車も中級からで初心者は持たないし。

自分の場合たまに他所のクラブにビジターで行くから己の実力も
わかってるしね。怖いのは混んだレッスンしか体験してなくて
「自分のクラブ以外の馬は知らない」って人じゃないかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:57:10 ID:p7q+iWfY
淫虎がいないと、マッターリしていて良いな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:15:56 ID:u8ig5V6H
>>75
禿同。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:33:42 ID:s+FN7ExB
>>74
良いなあ…漏れは初心者だけど拍車たよりまくりorz
しかも土日ばっかりでメリーゴーランドしか知らん。
専用馬限定レッスンは休日でも人いないからマンツーマンで受けられるけど、
そのためだけに専用馬とるのもな〜。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:04:05 ID:o/jDBSR4
>>77 お気の毒さまです。
一度日曜日にレッスン出たけど10頭のメリーゴーランドで
イントラが自分に注意を向けている時間がほんの数分だったので
習った気がしなかったなー。土日の方が料金も高いし もぅ二度と
土日祭日は行かん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:00:56 ID:1zSM7+Fl
漏れが目が覚めたのは
乗り修めや、乗馬学校入校テストで広い馬場に一人で乗った時。
その時初めて 馬 を感じた気がする。
普段のレッスンでどれだけ指導員が動かしてるのか実感したよ。

>>78
漏れも角馬場25頭レッスンで上手く言ってなかったのに
普段乗れてるから「今日もよかったね。」と言われた事がある。
「ボロボロやったやん。見てないなー」と言ったら笑ってごまかされた。
人数多くて大変だったんだろうけどね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:18:41 ID:8tm+fbSN
>>77
いいなー、うちなんか専用馬取ってもメリーゴーランドだよ。
駈足レッスンはほとんどの人が専用馬だもん。
専用馬とってマンツーになるなら絶対お勧め!
複数レッスンのメリーゴーランドなんて絶対上達しない。
騎乗料どころか専用馬代ドブに捨てるようなもの。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:57:06 ID:zvS32pvx
>79
違う。馬は集団で行動する動物だから、馬同士が互いに動かしていたことになる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:55:08 ID:0KBkJA0t
>81
だね。先頭の馬についていってるって感じ
だから部班の時は馬同士、先頭の譲り合いになってるよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:42:54 ID:7qAXy/Yt
<<83
あまり行きたくない雨の日、寒い日なんかに行くとマンツーになる。
一遍、2鞍連続マンツーって事があったけど、あれは凄かった。
何たって、順番待ちなんか無いから、全然気を抜けないんだ。

その時の2鞍は、普段のレスーンの10鞍分に相当、いやそれ以上鴨。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:06:29 ID:JN/bxAHm
自分も雨の日2鞍連続マンツーあった。
馬場使い放題。ありゃ感動もの。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:46:06 ID:0hxH4SpD
他の形で例えると

メリーゴーランド・・・自動車教習所内で運転(助手席に教官)
馬場使い放題・・・路上教習(助手席に教官)

みたいな感じ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:31:56 ID:+08hcE0i
>>85
そんな生易しい?ものではない。

メリーゴーランド・・・・・・メリーゴーランド(ただ乗っているだけ)

馬場使い放題・・・・・・・教習所内での教習
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:27:10 ID:tQCilKSJ
今日はお盆ですいていた。
夕方の90分フルでマンツー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:36:20 ID:qyUIKDPA
羨ましいナリ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:42:18 ID:Qs35+gVT
>>84
嫌いなイントラだとマンツーは最悪
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:46:22 ID:uWl7ToGR
レッスン選べるんだから
嫌いなイントラは避けたらいいやん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:37:18 ID:/RNwQ+Cw
>>89
初心者のうちはいいけど
出るレッスン数はどんどん少なくなってくる
だから信者になって特練に入るとか
だからもっと金かけて競技に出るとか
そんなシステムになってるのさ
古い会員で金つかわない奴はやめてよし
イントラよりどんどん上手くて詳しくなっちゃって
そんな古い会員は邪魔なだけなのさ
あるイントラはそれじゃ商売にならないって公言したよ
つながってた最後の細い糸が切れたのはそん時だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:44:00 ID:4LahtQ2N
プログラムを見ると「初心者○○」ばっかりだもんなー
これじゃ、いつまでたっても上達しないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:53:28 ID:ylUnLQ6+
よーく考えよー基本は大事だよー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:06:06 ID:ttsBgWMG
単純に、初心者が多いからだろ。w

それと、基本的に初心者向けクラブなのだから仕方ねーべよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:14:45 ID:qC9XCl5m
>>94
あと、印虎のレベル的に、初心者しか教えられない。
いや、初心者すら教えられないレベルも多いけどね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:22:24 ID:Bys9j1Rc
しかしアンチなヤツは話の流れを変えたがるなw
テラキモス

>>89
自分で選んで乗ったならあきらめな
急に淫虎変わったならチーンだ

>>90
禿同
ついでにクラブも選べるんだからなぁ

>>95
何様?( ´_ゝ`)プッ
初心者を教えられないってどういう淫虎だよw
何を教えれない淫虎がいるのか言ってみw
ん?そかそかw貴方様がおっしゃる初心者レベルって言うのは
mぐらい飛ぶレベルなんかね?w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:03:29 ID:4LahtQ2N
クレで中古鞍をたまにセールしてるけどこれって
辞めた会員から買い叩いて買った鞍なの?
クレはいくらマージンとってるのかなあ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:36:10 ID:rd/aEtNW
3万円で買い叩いた鞍を18万円で売る。ウマー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:08:34 ID:EcLC2Lfy
>>96
キタ━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━!!!!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:32:58 ID:xbEfjUR1
>>96
>初心者を教えられないってどういう淫虎だよw

暮行って初心者レッスン覗いてみりゃ分かるよ。
あ、もしかしてアナタ印虎さん?こりゃ失敬失敬。
「教える」ことの意味をよく考えよーね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:05:23 ID:ucfbjqCP
>>100
このスレで「淫虎」(>>96)という2つの漢字を使う人は、一人しか居ない。w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:15:22 ID:u1ohjdzh
>>101
コテハンと同一といいたいみたいだが
スレ読み直せw
ってか国語の夏休みの宿題終わらせてからキタ方がいいぞw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:18:20 ID:Ql/ktNLj
冗談抜きで、三万位が買い取りの相場みたいだね。
うちの知り合いも、BDが参万で買い取られたとか言っていた。

五年ローンだ買ったものなので、乗馬を辞めたいまでもローンを
払いつづけているはず。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:48:28 ID:3dOEDd8X
>103
なんとも呉なお話しでw
でも鞍ごときで5年ローンを組むとは・・・
鞍本体の価格よりも、利息の方が高くついてそうだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:08:46 ID:VFOyH0OX
金が無いから鞍は買えないと断ると、必ずローンを進められます。
いくらなら払えるか聞かれてその月数で組むので5年も有り得る
かも。。 ちょっとは罪悪感持たないのかな < クレイン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:03:50 ID:7ttyYTcg
同じようにローンを勧められたが、
「ローン組んでまで今は欲しくないです。」と言ったら
「そうですか、じゃぁもし鞍ほしいなぁと思ったら相談して下さいね!」それで終了。
5年たった今でも何も言われないし(今だに鞍は買ってない)、別に指導員も嫌がらせしたりはなかった。

売る側からすれば、まとまった金がないのが理由ならローンも勧めるだろうし
庶民のクラブを売りにしているクレだからこそ、ローンも組めるようなシステムにしてきたんだろう。
必要ないと思っているならちゃんとそれを伝えるべき、
欲しいけど金がないと思われるのと、本当に今は欲しくないと思われるのとでは

後の勧められ方も変わってくる。
この話はループしまくりで、もう無理矢理買わされたというのはお腹イパーイです、、。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:11:37 ID:QNZg3PdL
ループしてもいいと思うよ。
スレ住人なんてコロコロ変わるし。(笑)
まぁ結局のところ、「NO」と言える会員もいれば、
「NO」と言えない会員もいる・・・って事だと思う。
(このへんは、その人の生まれながらの性格も関与するのでなかなか変えられない)
(もちろん、「NO」と言えない人が餌食になっている)
だから『セールスなんて断ればそれでいい!』という話より、
「NO」と言えない人達に何かアドバイスしてあげた方がいいのでは・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:48:16 ID:+MWcu+wD
>>107
暮の営業程度で何をそこまで必死になる?
つうかアドバイスなら>>106で充分だろ。
敢えて書くと
○いらないならはっきり断る
○買う前に本当に必要かどうか冷静に考える、すぐに買わない
○分を超えたローンを組まない

付け足すなら
○気に入らないのならさっさとやめる
位だろうけど、どれも一般常識の範囲の事柄。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:15:02 ID:Z83ugHNg
自分なんか鞍欲しくて早く営業来ないか
ワクワクしながら待ってた。
声かけられたその日に買っちゃったし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:20:05 ID:a+FxLnw8
>107
そういう香具師って結局アドバイスしたって
結局は「NOと言えなかった・・・_| ̄|○」
てなるから言うだけムダじゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:21:19 ID:a+FxLnw8
結局が多すぎた・・・・
[出口]λ..........トボトボ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:26:17 ID:PhAuu9Le
>>110
無駄だろうね。しかし>>108の言うことは正しいと思う。
自分がNOと言えないのが悪いのに文句言う人って、
イントラにはいい顔したいくせに、裏では買わされた(る)とか、文句たらたら。
結局断れない自分のせいなのにね〜。買うの決めるのは自分なんだから。
ちゃんと断れるようなタイプの人は、
たとえ買い物に失敗したと思っても人のせいになんかしないよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:32:12 ID:pCxk/ha/
>>112
それは前もって「鞍なんか買わなくてもいい」という情報を得ていればの話でしょ。
右も左もわからず、見るもの聞くもの初めての環境で、「my総合鞍が必要です」と言われたら
拒絶するだけの知識がないため、承諾してしまうのはやむを得ない。悪意を持って売りつけ
ようとしているのか、本当に必要だから斡旋しているのか、判断できないからだ。

ネットで情報収集できる今なら、鞍販売が悪意によるものであることは誰もが知っている。
甘言に騙される人は減っているだろうけど、ネットが普及していない数年前は無理。

売る側に良心がないのに、買う側の無防備ばかりを攻めるのはいかがなものか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:58:09 ID:ffaZGRQj
113に同意。
別に「良心なきセールス」だけじゃない。
鞍買わされる理由って。
過去レス嫁ば買わないといけない状況に追い込まれたりする訳で。
「良心」ない訳だから。

鞍販売についてはよく話題にでるけど、ブールはどう?
折れとこはよく「ブーツフェア」とかやってて、皮長ブーツを
勧められる。7,8マンからオーダーメイド12マンくらいの。
フェア中は会う印虎ほぼ全員からお声がかかるが、
あれは持っててもいいものなのか?
それとも暮では買わんほうが良い??
だれか教えチクリ。
115114:2005/08/19(金) 13:01:36 ID:jB50Ljob
×ブール
○ブーツ
スマソ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:41:52 ID:GrmuZN50
鞍は絶対必要だとか言われた事はないけど、、、
メット、キュロット、ブーツは揃えた方がレンタルより良いと思います。とは言われた、、
長靴も試合など出るつもりなければ無理して買わなくて良いと思いますって、、

鞍を勧められた時に絶対必要だから買いなさいって言われた人いるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:48:33 ID:Z3w8Ipl8
>>114
革長靴は、履けば履くほど自分の足の形にフィットしてくるのがいいわけだが、
初心者のうちに皮長靴を買って履くと、それが裏目に出ることがある。
つまり、正しい脚&足の形ができていないため、間違った変な形の脚、
すなわち、つま先が外を向いているとか、かかとが上がっているとか、
そんな状態の脚にフィットしてくれちゃって、後で直すときに苦労するか、
あるいはずっと直らないままか、仕方なく買い換えるか、というハメになりやすい。

脚の形なんかどうでもいい、という香具師か、逆に基礎や正しい姿勢を
みっちり教え込まれてもう大丈夫な香具師か、数年しないうちに買い換える
余裕がある香具師ならOKでは。
個人的には、姿勢が安定していないうちは、関節の自由が利く
ジョッパーブーツ+チャップス、またはゴムブーツが妥当と思うが。
参考まで。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:54:55 ID:dQmHkvXZ
>すなわち、つま先が外を向いているとか、かかとが上がっているとか、
>そんな状態の脚にフィットしてくれちゃって、後で直すときに苦労するか、

あなたどんだけ色々な形に足首曲がるんですか。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:59:22 ID:l0jSv8FY
長靴なんて初心者から買っても大丈夫だよ。
ゴム長よりフィットしやすいし。使い込んで足首あたりが
柔らかく曲がと乗りやすいよ。形がつま先外むいたまま革が
固定しちゃう事なんてないし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:11:45 ID:Z3w8Ipl8
>>118-119
ロッカーなどで、変な形に癖がついた革長靴見れば、
その人がどんな姿勢で騎乗しているのか分かるものだよ。
121114:2005/08/19(金) 19:23:41 ID:ffaZGRQj
レスサンクス
暮れ買うってのはどう?
どこで買っても同じなら
気に入った印虎に声かけるが。
稲毛屋とかに頼んだほうがいい?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:53:58 ID:qrmae2dr
稲毛や妙に硬いらしいよ。

>>120 ガニまたとか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:18:48 ID:7oVSFSTl
>>121
稲毛屋に直接頼むのならば気に入った印虎から稲毛屋に注文してもらえば?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:25:22 ID:nc1Ye839
セールス一つでも、事業所によってぜんぜん違うみたいだから
何時まで経っても平行線だ罠
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:10:44 ID:9/F8E6H8
鞍売り以外の話はないのか?
MY鞍持ってる香具師が多い割には
鞍の手入れの方法とか
鞍がなかなか馴染みにくくて・・・
とか、鞍所有者まらではのレスが
全くないな。

喪前らホントに鞍買わされて持ってるのか?
自ら進んで購入した香具師にしろ
鞍とか、腹帯などのレス無さ杉
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:34:04 ID:GWQM/cfs
>>125
それは【馬具について語ろう】というスレがあるので、ここでは板違い。
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1108454040/l50
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:36:20 ID:9/F8E6H8
>126
じゃアンチな香具師にもここはスレ違いって事で
教えてやろうぜ

【乗馬界の】クレイン会員に鉄槌を!【勘違い】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1106927421/

あと、
それは【馬具について語ろう】というスレがあるので、ここでは板違い。
板違いじゃなくて「スレ」違いな( ´,_ゝ`)プッ 
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:04:56 ID:7mHeXYdA
クレインに常備してある鞍って当然馬の数だけはなくて
人が多い時にはきたない予備鞍しかなかったりするん
だけど、もともとはMY鞍を当てにして少ない備品で回して
るんだよね。それならMY鞍使う人には500円くらいの
レッスン料の割引があってもよさそうとおもう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:15:14 ID:af9ncINf
>>128
割り引いてクレに何の得がある?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:58:50 ID:GrmuZN50
面白い考えをする人がいるもんですね、、、
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:23:28 ID:Ypv9d+D7
>【乗馬界の】クレイン会員に鉄槌を!【勘違い】
>つttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1106927421/

ちょwwwおまwwww
元淫虎、全然ROMって無いジャン!
こんな所で暴れてたんかいwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:38:43 ID:L6EJUX1+
>131
こっちはROMってただけだよ
因みに元淫虎は
「乗馬板」自体ROMるとは言ってないからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:14:50 ID:Qx+OiZBV
128に同意。
折れがMy鞍もった理由もそれだもん。
折れとこはビギナーでつかう鉄(?)の持つとついたやつ
使わされる。あれで初級障害出さされてるオヤジ見たことある。
あぶねーっつーの!!
>129
鞍が良く売れていいでねーー?
それなら納得で買う奴増えるかもよ。
どうせ、会員が増えたからといって、レンタル鞍
増やす気ないだろうし。暮れに。
>125
馬具手入れ講習っつうのがあるぞ。月2回くらい。
StepOneで磨いとけというヤツ。
どうせなら、馬の鞍傷にならんように
フィッティング講習もやってほしいがな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:44:27 ID:0h2oWrPA
>127
別に暮れの存在そのものを否定してるわけでないから、
このスレの住人でいいんでね?
あっちに逝けといいたいのは
>貧乏人はそもそも乗馬すんな
とかほざくヤシ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:51:44 ID:Dszcci6G
何で鞍買ったからって騎乗料に反映しなきゃならない?
鞍持ってない人だって一杯いるだろうよ。
鞍持ってない人からすればそんな皆の嫌がる鞍使ってるんだから逆に安くしろと思うかもしれないし
鞍持ってる人はだったら鞍買えばいい!と思うだろ?

自分の立場によって考え方は変わるんだよ。
騎乗料に鞍持ち割引なんかしたらそれこそここで言われている、悪徳鞍売り商法になるじゃん。
あくまでクレとしては希望で買ってもらってる訳なんだからさ。
鞍持ち割引を考えるなら鞍にかかわる物にしないとクレームが出るに決まってるだろ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:58:16 ID:Qx+OiZBV
>135
じゃあさ、
騎乗料をさげて、暮れ鞍のレンタル料取れば?
ブーツやメットはとってる訳で。
メンテ料として。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:52:19 ID:vNp5OnNp
MY鞍を使えばクレインはその分備品の鞍を数用意しなくてすむし、
傷んでくる割合も減るってことだ。MY鞍が全然ないって事をもし
考えると今の何倍もの鞍を備品として持たなくちゃならない。
明らかにMY鞍でクレインは助かっているんだから、その分を還元
すべきだね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:00:35 ID:wyIMI3do
何で還元すればいいと思う?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:56:54 ID:WvXGKePd
還元なんてしなくても買う奴は買ってくれるんだから必要なし!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:49:47 ID:lGSs2iOQ
買う奴は買ってくれるんじゃなくて、売りつけられて買っている
人が多数です。そのおかげでクレインは備品の鞍を買わなくて済む
し、資産計上して税金を払わなくて済むし、売った分儲かるし1つぶ
で3回おいしいです
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:04:01 ID:D7Ak7Njn
>>140
鞍の税金って・・・そんなのいるの? 耐用年数何年なんだろう?
実際の所1事業所の馬具・手入れ道具全て計算に入れて10万逝かない希ガス
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:41:19 ID:oe8oFBeq
>>138
ポイント制の導入とかは?
My鞍で乗った人はポイントちょっち多めに貯まるの。
で、暮れで馬具買うときポイント使えるの。
会員数の多さに胡座かいてないで、もうチョイ
サービス工夫しても良いのにな。とおもフ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:45:20 ID:LYCQFQsz
ポイント管理なんてめんどくせーこたぁはしないんじゃね?もともと客だと思ってないからサービスなんてしねーよ
そんなこと期待してるんじゃまだまだ痛い目に合い足りてないっての?甘いねぇ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:34:41 ID:d31CkKHu
・・・ってぇことはさぁ。。。
暮れは馬具販売の良心もなくて、客を客とも思ってなくてって。。
思うにサービスが横柄なのって、寡占状態が問題なのかと。
少し前のNT○みたく。
対抗馬にもう1社チェーンの乗馬クラブでけへんかな。
(こんだけ次々新規で会員入るっちゅうことは、「乗馬やってみたい」人口
めっっちゃいるってことやん。経営成り立つんジャ。。)
会員が「そんなこと」も期待できないって、ちょっち悲しいもんが。。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 06:00:39 ID:wUKL5sgM
エルミオーレにちょっと期待。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:32:57 ID:iuQt1Rm7
「乗馬やってみたい」人口 を全部取り込んでも、鞍を売りつけないと経営が成り立たないってことだよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:31:55 ID:+BpOaOPq
鞍なんて所詮一発モンだよ。
外乗ツアー企画とかバンバンやったら?
湯布院やモンゴルだけじゃ選べないよ。
「イケメン印虎といく温泉付外乗」
「イケメン印虎といくバンガローキャンプ外乗」
「イケメン印虎といく暴れん坊将軍外乗」
「イケメン印虎といくもどきエンデュランス外乗」
・・・・・
(接頭句ははずせないよ。)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:09:36 ID:0/8kEQ3a
イケメン淫虎自体いないので却下します。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:29:33 ID:+BpOaOPq
>>148
ご愁傷サマ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:59:46 ID:GV28hYL7
イケメンイントラとオバサン多数で行くロマンチック紀行はどう?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:21:09 ID:xZruFoN8
若いイケメンの韓国人雇ったらどうだろう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:58:00 ID:elOije81
前に「シニア外乗ツアー」ってのがあったぞ。
オバチャンに人気のあるイントラが同行でさ。
参加平均年齢60歳だったそうな。
平日開催だったので、参加はオバチャンのみだったらしい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 08:31:19 ID:NlnG8gdN
そんな優雅なマダムライフ希望。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:59:58 ID:Tr5/zFPg
韓国人とか中国人のが必死に教えてくれそう。
イケメンも多そう。
(日本以外のアジアに乗馬文化どこまでいきわたってる
のかギモンだけど。)

>>150
馬がからんでりゃ何でもOK。

とにかくイケメンか(シニアキラーか)どうかが
印虎の生き残りのポイントってことで。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:29:57 ID:BFrp/Gyp
乗馬クラブというより、ホストクラブに近づきつつあるな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:22:08 ID:Y4Ca08bZ
10月1日にオープンすねクレイン東京ってどう?
施設とか全部新品なの?それとも元々どこかのクラブが
クレインに吸収されて名前変えただけ??
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:17:47 ID:B9ZptXIz
台風来てるけど、レッスンするの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:32:22 ID:bGvXgRR+
ホストの才能もないイントラ多数で経営が行き詰ってきますね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:20:02 ID:F+4s6uWx
暮が東京に?
どこに出来るの!野次馬根性でぜひ見てみたい!
東京っていいつつ23区外だったりして。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:52:06 ID:/l8GNYrb
>>159
俺も知らんが27日から問い合わせの電話が開通するらしい・・・聞いてくれ
>>159
10月1日に町田にオープンするらしい

参考URL
ttp://www.uma-crane.com/tokyo.html
ttp://www.uma-crane.com/map/tokyo.html
161160@名無しさん○お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:56:52 ID:/l8GNYrb
上の2行は>156へのレスだった●rz  修正して再うp スレ汚してスマソ

>>156
俺も知らん、27日から問い合わせの電話が開通するらしい・・・直接聞いてくれ
>>159
10月1日に町田にオープンするらしい

参考URL
ttp://www.uma-crane.com/tokyo.html
ttp://www.uma-crane.com/map/tokyo.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:20:00 ID:NDW5+zLY
>>156
住所から地図を検索してみたら、その場所はもと日商岩井のグランドのようです。
それなら乗馬クラブ作れる広さの敷地でしょうね。
なんで買収とかじゃなく新規オープンみたい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:34:51 ID:kyO44wIa
他の事業所より入会金高くない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:24:18 ID:/s3wGgRx
新規なら施設もキレイそうだなーいいなー。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:48:46 ID:PvRnWMSC
移籍しろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:59:08 ID:yLUpRe49
印虎の顔写真HPにアップしてくんないかな。
それ見て決める。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:33:47 ID:B9ZptXIz
それだと、レッスン中に他の会員から御指名が入ると、サクッと移動・・・なんてのも有りそうだね。
もしかすると「入会」や「鞍購入」の度に、何処からともなく手拍子が・・・(笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:17:14 ID:rQzg61hH
クレイン東京のイントラって、スーツ姿でレッスンするよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:57:23 ID:CoQq+0X8
何でクレイン東京にしたんだろ?
普通にクレイン町田でいいじゃんか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:09:14 ID:Q+zl2oNI
東京ディズニーランドも東京じゃないのに東京っていうじゃん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:56:48 ID:6BV6S2IU
まだまだ東京って名前には威力があるようだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:20:10 ID:96eiVlyF
>>165
当分新規会員のみ受付だって。
移籍はダメらしいよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:41:09 ID:bSOlGQrU
移籍者はすぐに「お局様」化して初心者をイジメるため、
雰囲気を悪くするからね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:33:19 ID:vwy/it7s
違うよ、新しい施設の方がいいに決まっているから移籍希望者が沢山でるだろ
そうすると、現会員のみで新クラブが埋まってしまう。
新規会員に絞らないと、入会金も入らないし鞍も売れないetc
なので移籍を認めないんだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:57:29 ID:2CU8kF5Z
町田に移籍希望するとしたら、
神奈川の事業所の会員が多いのかねぇ?
始めの一〜二年位が移籍ダメなのかな、、、
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:07:26 ID:GzDmEkC8
とにかく最初はビギナークラスしか用意してないらしいよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:11:33 ID:wCpuctKg
確かに移籍の人ばっかりだと入会金もとれないし、
それに、やっぱり最初は馬もイントラも少ないだろうから、
あんまりいろんなクラスをスケジュールするのも大変だからじゃない?
だんだん人が増えてきたら、移籍もオケーになるんじゃないの?

ところで私が行ってる某事業所も、来月から洗い場と馬場増やす工事するんだって。
そうとう繁盛してるんだろうな〜〜。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:23:51 ID:DSi7p2jS
そういえば大阪も建て替えするとか言ってたけれど、どうなったんだろう?
詳しく知ってる人いない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:48:52 ID:nu/jMGLj
工事中トラックの出入りあると馬達がピリピリしそうだね。
大体火曜しか工事できないからなかなか進まなくて
完成遅れるんだよね。
180ただいま17鞍:2005/08/28(日) 21:11:03 ID:cdWelPOP
>178
私のとこも、厩舎新築工事やってるぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:22:42 ID:/5/D48/j
匿名掲示板でコテハン名乗ると、それだけで荒らしの格好のエサになる可能性があるよ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:42:34 ID:lB4wmdKL
厩舎はけっこうボロボロのとこが多いのかもね
夏はゴキブリが100匹くらいぞろぞろいるし。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:35:44 ID:44YcHVhb
ゴキブリみたことない!!うちの事業所ラッキー?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:58:05 ID:KRBw62SN
>>183
大阪では常時見かけますが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:07:51 ID:uqZQLT2/
大阪人の特徴

・ほら吹き
・自慢話大好き
・はったりをかます割りに小心者
・謝らない
・反省しない
・ケチ
・見栄っ張り
・無責任
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:39:39 ID:kG7zxGkO
>>185
ここ、馬術スレだよ。
それ関係無くないか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:25:30 ID:P9GB32b8
東海の女性イントラが東京に転勤になったとさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:43:15 ID:mJVIrNhN
うちからも東京に転勤になる人が。ま、新しく事業所ができれば
あっちこっちから人を集めないといけないんだから当然だね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:00:53 ID:jfzUycXK
で、肝心の所長は誰?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:47:17 ID:dWnWfay9
ウワサでは岩谷さんって聞いたけど。東海と兼任とか…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:00:47 ID:lBfm1HLI
うっそー!?
岩谷さんて今でも3〜4事業所の責任者になってるんじゃないの?
大変そう、、他に良い人材が居ないって事か、、、
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:16:59 ID:ToegoZdT
厩舎にゴキブリがいない事業所希望
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:54:48 ID:tnrXHKxz
大阪からT木指導員が居なくなったんだけど
どっかに異動したの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:28:03 ID:FxUXC8Dr
>>187
まじですか?
どの方でしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:16:07 ID:bL0599Lf
>185
関西から転勤してくるスタッフに、ものの見事に当てはまるね!!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:14:50 ID:avkWWJao
自演乙
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:06:30 ID:3qJ57V1R
>>194
若くてスリムな方です。
ストレスでブクブクになった方じゃなくてね・・・

ダイエット目的の女性取り込みの為でしょうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:17:21 ID:fNpkOnEH
この前行ったら、東武の馬顔写真がたいぶ減ってたが
初心者向けの馬が多かったし、やっぱり東京へ転勤なのか?
好きだった馬がいなくなって、かなりショボング
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:08:30 ID:tVsSPDYa
>>197
ありがとうございます。
Nさんじゃなくて、Sさんの方かな?
結構ファンだったんだけどな〜(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:13:18 ID:beJ7qn2h
>161
あのあたり、ちょっと前までサンヨーガーデンという乗馬クラブがあったな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:58:00 ID:sWxza0YD
>>200
それが本当なら、サンヨーの施設をそのまま流用か。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:42:26 ID:42bOV1vl
>>200
サンヨーガーデンってこれ?
ttp://www32.ocn.ne.jp/~sanyo/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:14:55 ID:We2aqiSk
サンヨーガーデンって川崎市じゃん
204182:2005/09/02(金) 15:33:20 ID:+mwXjsL0
>>183 大阪なんだけど見たことないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:47:52 ID:I8wOCVQj
↑ 言ってること、矛盾してないか?

  182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:42:34 ID:lB4wmdKL
  厩舎はけっこうボロボロのとこが多いのかもね
  夏はゴキブリが100匹くらいぞろぞろいるし。。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:34:47 ID:tuLyki7l
大阪ですけど、今から思えば熱心に教えてくれる
イントラさんでした。T木指導員。
皆から「お疲れ様でした」と声をかけられてたんで、
暮れを辞められたんでしょうか??
(熱心なイントラさんを失ったことになり、
とても残念です。)

ところで、
最近落馬のさせないようにだけしかイントラの意識は向いて
ないように感じますが。。(きつい折り返しを付けられて
手綱の感覚???、騎乗に対するコメントは全くなし。)
皆さんとこはそうでもないんですか?

あと、ここにいても「何鞍乗ってもうまくならない」と
感じ始めてますが、どうしたら良いか迷ってます。
自分の取り組み方で暮れでもうまく(自在に馬を操れるように)
なりますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:41:52 ID:BScUqjld
上手くなるとは?
競技で勝ちたいって事か?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:47:02 ID:tuLyki7l
自在に馬を操れるように。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:21:26 ID:FAs+B8lg
>>206
T木指導員辞めちゃったのかぁ(´・ω・`) ショボーン

時期的に熱さや蝿や虻で馬がイライラしてますから、
普段より落馬しないように注意するのは仕方ないでしょう。

>あと、ここにいても「何鞍乗ってもうまくならない」と
>感じ始めてますが、どうしたら良いか迷ってます。
今何鞍ぐらいでどの位のレベルですか?あとレッスンに出るのは平日ですか?休日ですか?

マンツーマンの所と比べれば手取り足取りとはいかないでしょうけれど・・・
指導員にあらかじめどういう事をしたいとかどういう所が苦手とか言っておけば
その辺りを重点的に見てもらえると思うので上手に指導員を利用してみては?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:03:47 ID:tuLyki7l
ほぼ週2、3鞍です。(あとはごめんなさい。
大体が限りなく個人レッスンに近いということで。)
ここ1ヶ月の全騎乗を合計しても3言にもなりません。
よそで外乗に行って、ちょっと浮上したかな?と感じては
「徐々に下手になってる。。」・・・

>指導員にあらかじめどういう事をしたいとかどういう所が苦手とか言っておけば
>その辺りを重点的に見てもらえると思うので上手に指導員を利用してみては?
正直そんな事を気にかけてくれる熱心なイントラさんは
少ない(もういないのでは)と思います。
(どうやったらできるかとかイントラさんつかまえて
よく相談してる方と思います。でも、アドバイスありませんから。)
レッスン内容のレベルを極端に落として、何事もさらさらと
楽に進むようにしていると感じます。
向上しないどころか乗れば乗るほど変な癖がつきそうで
怖いです。

T木指導員は別です。ビシバシ声をかけて頂きました。
T木さん自身が「きついでしょ、うるさいでしょ」とおっしゃって
いましたが、そのくらいでないと逆に時間の無駄になります。
とてもエネルギーのいることだと思いますが、
そんな風に少しでも会員を浮上させようと考えて下さる
指導員のレッスン、受けたいです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:55:50 ID:ML7M+vhQ
T木さん以外にも親身になってアドバイスしてくれる指導員はいますよ。
ただ、きびいし教え方をする人もいれば、やさしく教えてくれる人もいます。
きびい指導員ばかりじゃ楽しめなくてやめていく人も増えちゃうでしょう。
自分に厳しい指導員が向いてると思えばそういう指導員と仲良くなるように努力したらいいんじゃないですか?
指導員だって人間なんですか、いくら仕事とはいってもあまりよく知らない人には
突っ込んだ指導しにくいと思いますよ。
指導員の方からもっと積極的にアドバイスしてくれると助かるのに・・・
とも正直思いますが、会員があんなにいるんじゃね・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:33:25 ID:tuLyki7l
そう思って色んなレッスンに出ては見たんですが。。。
「厳しい」というか、いろいろアドバイスしてくれる指導員、
教えて下さい。オオサカで。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:42:14 ID:3SurR54f
T木さんのレッスン、スゴイ性にあってたので残念。
異動じゃなかったのかー(´・ω・`)ショボーン
レッスンもそうだけど馬の心の支えになってた人なので
それをカバーできる人がいるのかが心配。
調和の担当誰になったか知ってる人居る?

>>212
自分自身が褒められて伸びるかどうかってのも重要。
言葉なら増か寺、感覚なら塩がいいと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:53:20 ID:lXnmER8Y
>>210

お気に入りのT指導員が辞めたっていうのは
つい最近なんだから喪前さんが下手になって行ってると
感じるならお気に入りの指導員でも上達しないって事だろ?

実際にいろんな指導員のレッスンを受けて不満なら
無理して在籍し続ける意味もないと思うんだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:47:39 ID:0UkAu+i8
あるブログで呉の20頭レッスンの写真を見た。
噂には聞いてたけど、実際目で見ると凄いわ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:56:46 ID:ICV5lQMY
あれは20頭ではなく30頭近くいるんですよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:46:54 ID:jThzBsFa
クレインでも色々だよね。うちは30頭なんてありえないよ。それじゃ、ほとんど
全部の馬になっちゃう。ま、多くても10頭だね。でも、先週、よそにビジターで行って
5頭で今日は頭数が多いからそのつもりでなんて言われてちょっと感動。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:32:42 ID:S3c1wXCc
ゆみちゃん辞めたんだ!今何してんだろう?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:32:44 ID:72urBoip
平日で五頭いたら多い方だなーうちは。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:54:31 ID:/lTZ+gC1
うちは最大16騎 16でも怖いのに30いる時って
インストラクターさんは3人ぐらいはつくの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:33:25 ID:jThzBsFa
そうだよね。そうでなかったらすごく優秀な指導員だよね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:02:59 ID:8IGDk62a
イントラは1人みたい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:35:38 ID:jmaY0pJx
>>214
エーっと。
「もっと早くT木指導員の良さに気づけてたらな。」
ってとこですか。(実際仰る通り迷ってるんですけどね。。)

>>213
サンクスです。
塩は(折返付けないところは好きですが)アドバイスくれないんで、
増か寺行ってみます。
(寺のレッスンはレベル高く思えてキンチョーシマスが)

>>221
塩はいっつも30頭以上、一人で仕切ってマス。
色んな意味ですごいですね。
(あんだけ大量に仕切ってやっても1レッスン4萬5千か
6萬にしかならない。騎乗料じゃもうかんないんですね。
15分で良いから個人レッスン受けたいデス。)
224213:2005/09/06(火) 10:06:29 ID:CiCbo5ED
>>223
寺は同じレッスン内でも個人のレベルに合わせて
指導してくれますよ。
土曜日最終の特別馬場なんかイイよ。
ついてくの大変なんだが。。。

寺が
「塩さんのレッスンの運びはスゴイけど
 感覚でやってるので誰も真似できない」
って言ってた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:15:37 ID:5Jqfj+vI
騎乗料ってイントラさんに直接入るシステムになってるんですか???
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:36:35 ID:/ElRXEtO
私も寺さんは個人レベルに合わせてくれていいと思いますよ。
初級なんですよね?
初心者ならS山さんとかも何気に分りやすかったりしますよ。

大阪以外のクレの友達いるけど、
クレ大阪はいいイントラさん揃ってると思いますよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:55:05 ID:e9VhyCxY
>>210
>ここ1ヶ月の全騎乗を合計しても3言にもなりません。
>よそで外乗に行って、ちょっと浮上したかな?と感じては
>「徐々に下手になってる。。」・・・

この3行の意味がわからないのですが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:28:35 ID:jmaY0pJx
>>227
外乗だと、長い時間乗るせいか、
向こうの人と色んな話するからか分かりませんが、
毎度すこし上達したかな?って感じれます。
「なるほど!」とか。
ところが暮れのレッスンに戻ると・・・って思ってました。

そういえば寺さんのレッスンはまだあんまり受けてないです。
(土の特別はペカペカの馬ばっかでやってた記憶がありますが、
もしやALL自馬なんでわ??)

寺さんがこないだ乗馬ライフに乗ってるのみて、
競技会(?)見に行きたいな。って思ったんですが、
ああいうのは一般人見れるんでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:53:56 ID:WEBRzwSl
>>228
自馬、専用馬でのレッスンです。>土の特別
230183:2005/09/08(木) 10:09:36 ID:AKrmgX+q
>>182
規制かかってて書き込めませんでした。
間違ってました。大阪だけど一度も見たことがないです。
   
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:16:02 ID:cQ8H/Wll
確かにケータイからこのスレ
アクセスできない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:05:33 ID:69f1g7Tv
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1123270593/228杉谷乗馬クラブに見に行ったことあります。杉谷泰造も出てた。
大分前の話なんで記憶があいまいだけど自由に入れたと思う。 
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:30:31 ID:83jpWfz2
レスサンクスです。
是非行ってみます!杉谷。

(一度体験乗馬で行った事ありますが、
スタッフの人すごく感じよかった。
体験だというのに、とても熱心に指導して
下さいました。)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:08:10 ID:5Q5w2DaA
>>225
そんな制度があったら士気も上がるだろうなあ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:42:20 ID:YXxoXEm3
いま千葉ですが町田に移りたいと思っています
どういう手続きが必要ですか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:34:18 ID:YjMproCG
1年程度は新規会員のみで移籍&ビジターは出来ないと聞いていますが>クレ町
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:25:24 ID:nuoZ6SuW
それは残念。。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:24:53 ID:I6q7+MM0
部班レッスンですが、先日、駈足特訓とかいう名前のレッスンに出ました。
45分間のうち、最初に少し速足した後、ひたすら、駈足をし続けるレッスンでした。
指導員からは、駈足が出ない人にだけ、部班の円周の中に入れてアドバイスがあるだけで、
駈足が出る限り、ひたすら、駈足。
最初は辛かったけど、最後の方には、何だか、楽に乗れるようになっていたのは、頭がボーっ
としてきたのか、コツがわかってきたのか・・・でも、来週も出ようと思えるレッスン
でした。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:59:37 ID:N7BJIc46
どこの事業所?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:26:37 ID:k0nK6gM3
駆け足は馬にもよるよねー いい馬ならとっても楽しい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:57:16 ID:FerthiXy
>234
生徒の奪い合いになって醜い姿を晒すことになる悪寒(w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:04:15 ID:j4nT491x
>240
鈍い馬だと地獄
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:00:02 ID:oEXewEys
お馬さんたち……過酷な労働に耐えてるんだから
せめてもう少し広いきれいな馬房に住まわせてあげたい。
天井にはクモの巣いっぱいだし、水容れは汚れてるし。
不憫でなりません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:33:30 ID:/3WTZDuv
来月から新規に導入の、オドロキのレッスンの数々。

◆姿勢・バランス練習  (まぁ許す。レッスン内容が実際的かによるが。)
◆駈歩手前合わせ・90分 (なにぃ?!駈歩の手前を合わせる練習?!それをひたすら90分?!)
◆めざせ!ステBy障害 (初級と中級の間にステByができただけでは間に合わないらしい)
◆質問コーナー(システム、進級案内など) (ンなことに45分使うんか〜 受付で聞けよ)

プログラムを見て仰天しました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:29:39 ID:ioVjnJJ3
>◆質問コーナー(システム、進級案内など) (ンなことに45分使うんか〜 受付で聞けよ)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /       これぞ暮れクオリティーーーッ!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +  
     〈_} )   |                       
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:10:23 ID:TP/kw8WJ
(´-`).。oO(受付で聞けずにここで聞く奴もいるんだからなぁ・・・)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:09:15 ID:t0MVvzRL
>>244
それって私が行ってる事業所…それとも他も同じなのだろうか?
>>246
確かにね〜。ゆっくり質問や相談したい人にはいいかもね。
受付だと落ち着いて話できなかったりするし、指導員も忙しそうだから。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:41:47 ID:DkQrYoCl
◆質問コーナー(システム、進級案内など)

うちもこのシステムになるのかなあ…
これまでなら、目の前にニンジン(専用馬とるよ〜とか)ぶらさげといたら
45分といわず話をしてくれたのだが。。。
まさか有料になるのかよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:33:49 ID:z5QFIuzo
>245
プログラムを見ると「なみあしだけのレッスン」とかも
あるし、まったり系プログラムが増えているけどリタイア
のシルバー世代を狙っているのかな?
鞍うるには狙いやすそうだし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:48:34 ID:YgWRSs8P
団塊の世代の大量定年退職を前に、シルバー世代のとりこみに
力を入れてるのはどこの業界も同じだね。体験も無料にしてるし。
そして質問コーナーもそうだけどまったり系プログラムはみんな平日の昼間、
普通の会社員などは出られない時間。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:48:46 ID:RFH7xup2
◆質問コーナー(システム、進級案内など)

↑ いくらなんでも、これは無料ですよね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:56:08 ID:mo/A+Y82
じゃないの?馬装講習とかといっしょで。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:16:09 ID:XQNfFZAP
若葉マークでこちらにお邪魔するのも失礼かと思いますが、すみません。
先日無料体験乗馬に参加し、馬萌えの勢いで入会してしまったのですが‥
鞍も購入しなければいけないのでしょうか?標準装備されてるものと
思い込んでたもので今寒くなってます‥
おバカと思われるでしょうが、お教えください。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:44:08 ID:mo/A+Y82
>>253
ちゃんとこのスレを読めばさんざん書いてありますのでお読みください。
っていうか素直にクラブに聞けばいいと思うのだが。
とはいえ簡単に言うと、いずれ購入を勧められるかも知れないが、
必要ないと思えば、断ってクラブの鞍を使用してればいいのです。
よって購入しなければいけないものではありません。
しかし標準装備って…どういう意味で言ってるのか知らないけど、
入会したらマイ鞍がもらえる(費用に含まれてる)とまさか思ってる…
わけないよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:15:05 ID:73DUUQw7
>>254 すみません、どうもありがとうございます。
入会するとは全く考えて無かったし、乗馬については無知なもので。
最近競馬に行くようになって、兎に角馬に惚れて触れてみたくて‥
体験乗馬の後スタッフの入会の勧めが始められ、割引き中だし本当に早まったという感じで。
マイ鞍という考えも無かった、受講時間用意されるものかと‥それもレンタルに含まれるのでしょうか
高級取りでもないので冷静に月会費や騎乗費考えると不安になってきて。
スレ落ち着いて見てきます。すみません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:17:10 ID:clgHXYGA

>>255
クラブに聞いて薦められたら怖いよねえ
マイ鞍買わなくてもクラブの練習鞍が有るので入会金と月会費と騎乗券料だけでちゃんと乗馬出来ますよ
私はヘタレなので、専用馬代がかさみますが○rz
入会1年目で鞍薦められるままに買おうとしたら古株の上手い人たちにまだ
買うレベルじゃないと禿げしく止められたので、買わなくても何年もいられるみたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:47:13 ID:h6gowP7j
>>256
>>買わなくても何年もいられるみたい

そりゃいることはできるだろうけど
かなりイヤなおもいするよね
接客の度合いをかえてくるから敵は
それに負けてどんどん信者になっても
過去のあれこれをマイナスポイントにされる
おバカな羊を探してるわけだから敵は
利口な羊はあつかいにくいからさっさと肉
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:05:41 ID:xuX9k4gy
そういえば、自分の出るレッスンのレベルの人はほとんどマイ鞍持ってるなぁ
この前のレッスンは10人いてクラブの鞍は自分だけw
クラブの鞍は毎回別の鞍使うから調節がめんどくさいし、やけに乗りずらいのがあったりするけど
鞍が変わったくらいで馬をコントロールできなくなるのも悲しいから自分はあえて買わない。
値段が高いってのももちろんあるけど・・・
こんなひねくれ者が言うのもなんだけど、本人が欲しいって思ったら買うのが一番いいよね。

ウチの事業所には商人がいないのか
それとも、自分にはあきらめているのか分からんけど
イヤな思いをしたことはないなぁ・・・
見てると自発的に買う人が多いみたい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:18:31 ID:5kkKujLv
月2回位のペースで1年ちょっと経つが鞍は買ってない。
予定を立てるが嫌いなので専用馬も取ったことないなぁ。
ついでに外乗もいってないしイベントも参加してないw

こんな自分でもとりあえず4Qまでは取らせてもらったし嫌がらせの記憶もない。
この先どうなるのかはわからないけど・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:10:39 ID:PyaMMVln
マイ鞍は確かに乗りやすい。夏休みに外乗をしによそのクラブに行って、空いた時間
にそこのレッスンを受けた。外乗中は気にならないけど、馬場レッスンとなると
やっぱり、鞍が違うと全然感じが違って脚が落ち着かなかった。あのままクラブの
鞍で練習していた方がうまくなったような気がした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:20:27 ID:4P5iFap1
クレインOSAKAのT木さん辞めたの?
じゃあ、誰が馬場系の乗馬学校の指導したり試合の引率するの?
○寺さんは、天才肌だから素人には真似できないしな。
クレインOも厳しいな。
俺の知ってる大阪の会員で上手い子も辞めたらしいよ。
上手かったのにもったいないな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:02:54 ID:cdIzENXy
>>258>>260
なるほど…セールスされたことはないんだけど、
クラブの鞍ってぼろかったり汚かったりするから、
今はまだまだだけどそのうちマイ鞍買おうかな〜なんて思ってたんですが…
いつも同じ馬、同じ鞍になれてしまって、いざ違う鞍で違う馬に乗った時、
調子狂ってうまく乗れなかったら悲しいかも。
でも、もっと力がついたらなれた鞍でなくても問題なく乗りこなせるんでしょうね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:39:56 ID:PyaMMVln
260です。自分もそう思います。もっと上手くなってからマイ鞍にすればよかったなあ
って。セールストークは自分の脚の位置が決まっていいということでしたが、脚の位置が
決まったので、違う鞍だと乗りづらくなってしまいました・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:08:47 ID:TXTnFVRZ
買うなら早い方がいいと思います。
道具に助けられるって事もあるし。
自分は5級とった時に鞍買ってしまいました。
265259:2005/09/20(火) 00:31:05 ID:gohPkM/e
>>264
私みたいな貧乏人が気軽に乗馬を楽しめるのも貴方みたいな素晴らしい人達のおかげです。
ありがとう(゚∀゚)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:01:08 ID:Jnc4sZzw
ここでコソーリ漏れの通ってる事業所の社員の話・・・

ちょっと厄介な会員さん(入会してから1年以内の人に限る)には
鞍のセールスはしないそうです

理由は
○MY鞍を買わせると、なかなか辞めないから

なのだそうです
クレーマーやらワガママ言う会員さんはなるべく早く退会して欲しいから尚更らしい

鞍のセールスも事業所によりけりだね・・・

久々に鞍のセールスの話題が出てたのでレスしてみた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:11:44 ID:Jnc4sZzw
あ このままだと誤解されそうだな>クレーマー&ワガママちゃん

ここでクレーマー&ワガママちゃんの定義を投下
○他の会員さんに迷惑をかける(隣の馬場にいる知り合いに大声で話しかける←アホ)
○選定ごとに選定された馬に対して変更ばかり要求する
○馬の扱いが悪い(鞭使い過ぎ・馬の負担になる乗り方をする等)
○指導員の指示に従わない(馬場に出てレッスンしている際)
○飲酒レッスン(ビール等の酒を呑んだ上でレッスンに参加してる)

など

こんな香具師がいるから「これだから呉会員は・・・」って
叩かれるんだな・・・orz
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:17:25 ID:2pFQ2OGC
>267

その程度のことでいちいち文句言う椰子名乗れ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:01:42 ID:7Zkj6Vgy
銭湯と同じで飲酒はヤバイよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:04:00 ID:7Zkj6Vgy
>>265
貧乏でも努力すれば何とかなるからガンガレ(w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:37:21 ID:DUCBd9KM
呉大阪では飲酒乗馬よく見る。
でも乗馬クラブなのに、ビールの自動販売機があって、喫茶じゃボトルキープもできるんだから、
クラブ側にも飲酒騎乗を作り出してる温床があるわな。
やっぱり、「これだから呉は、、、」になってしまうな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:52:50 ID:Jnc4sZzw
しかも会員さんって殆ど車で来るのにな

飲酒運転で捕まったらヤバイんじゃないかな〜
って思う今日この頃

確か、お酒を提供した店側にも責任追及されなかったっけ?>飲酒
同乗者は処罰の対象になるとこまでしか知らないや
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:17:03 ID:DUCBd9KM
でもさ、アホの呉大阪会員なら
「馬に乗って酔いさましたった。さっ、帰ろうかな。ほな!」
とか言って喜んでそう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:19:39 ID:KM9wybg4
ビールの自販機にボトルキープて大阪だけでは?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:06:46 ID:a6+2cEaj
>>274
そのような気がするなぁ。自分の通ってるとこには無かった気が・・・
鞍の商売を積極的にしてたのも大阪から来た人だったなw
本店がそんな調子じゃあ・・・(ry
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:46:30 ID:cupLl8vz
馬も車も飲んだら乗るなが当たり前じゃっ!あーやだやだっ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:03:40 ID:P47JAVHJ
姉妹でスマソ

うちにもビールの自販機あるよ。
しかし、モラルは無い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:20:51 ID:DUCBd9KM
オレの知る限り呉大阪で実際ボトルキープしてる人は一人だけ。
でも、クラブハウスで、まっかっ赤のオヤジはたくさんいる。
そのうえ酔った勢いで、自分はさっぱり乗れないくせに、
「高等、、、」じゃなくて「口頭馬術」を語りだす。
ほんと勘弁してほしい。。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:02:34 ID:ZtPWrQ/v
>267見てて気になったんやけど、鞭の使いすぎってどれくらい?
鞭で叩くったって、暮れで一年以内クラスなら、力任せに叩いたら態勢崩して落ちるだろ…
(少なくとも、周りの人を見る限り…)
イントラによっては、鞭より拍車使えってゆうけど、拍車で蹴る方が痛いような希ガス。
乗ってる馬によっては、イントラさん拍車でガシガシ蹴れ、ゆうもん。
そういう馬の皮膚が浮き上がった拍車ハゲみたら悲しくなるよ。
(でも、そういう馬に限って、拍車で蹴り倒しても動いてくれないw)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:20:54 ID:k9yWE1Vp
うちでは、拍車を一生懸命使うとバランスが崩れるから、鞭を使いましょうって
よく言われる気がする。
でも拍車でないと動かない馬ほど拍車を使われすぎてどんどん効かなくなっていく
んだとは、思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:48:01 ID:uhfYD2kO
拍車ハゲとか、き甲ハゲに何か薬塗ってもいいですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:17:16 ID:HBVBi7Le
つ トノス
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:41:48 ID:rKDqsXJz
乗馬始めて4ヶ月目に入ったんですが拍車って必要なんですか?
動かないって言われてる馬でも結構動いてくれてるんですけどね。
ちなみに鞭もあまり使いません。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:40:04 ID:k9yWE1Vp
283さん、羨ましいです。私は、始めて1年経ちますが、未だに、動かない
馬は動かせません。指導員には、気合だと言われますが・・・因みに、拍車
も鞭も使っても動かせない馬もいます・・・でも専用馬ばかりにも乗ってい
られないので、がんばってます。ま、運動だと思えば、動かない馬に当たっても
頑張れるかなっと・・・(始めたきっかけは、運動不足の解消だし)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:57:23 ID:b8ddLer7
>284
ははは。呉の馬だもん、動くわけ無いじゃん。
運動不足の解消なら汗臭い3流フィットネスに行きなさい。
あんたの運動不足解消のために苦痛を与えられつづける馬が可愛そうです。
>283
4ヶ月が出るレッスンの運動量なんて人間で言えば「老人ホームの散歩」程度。
そんなんで動かした気になるな。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:18:17 ID:QtIRP+Bj
偉そうに上からものをおっしゃる285さんは
東京乗馬や杉谷などの方ですか?それとも海外在住?
そういった所の人達が暮れを下に見ても仕方がないけれど、
(いやそもそも見てもいないだろうが)
暮れ相手になら偉そうにできると思ってる、その実たいして変わらんような
そこらへんのクラブの人が、暮れで乗ってる人を偉そうに見下すのは何か違うと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:47:29 ID:3rh+rpqo
その辺のクラブの人って馬の手入れに関しては
呉会員の数百倍上手いと思うぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:17:25 ID:zPGeb07G
>283
拍車も鞭も、あくまで副扶助。
無くて済むなら必要ない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:46:32 ID:C2JLfrl4
                                        , -- 、
                                   く`ミ 、_/{rァ '´ ニニヽ、
                                  _,. __-ゝニミヽヽ /ゞ, ==ニ_'
                               ,. ニ,;-‐ , - , -‐ , 、 、 -、` -、`ヽ
                、    ,             / /// / / ,イ }. }  ', 、 ヽ
            _Zニ‐`ート、lヽ          ///// /l  / /uj j /  ヽ ヽ `、=‐'
        、___Zニ        ` ヽ,       /7 /イ l /、l /∠=;‐// //  } i 、_ヽ、_ ニ= '
      _ ゝ 、            、_、/       `j -' l l/、 i/ ´ゞ''7ィ"/  / l、 i ` , ニ=‐
    、ーニ 、               `l ヽ      `゙´フ / l f7フ  :::::::::: l /l  / / l }ヽ、 _Z__
    、i丶               7, 、ヽ    ` ‐ -7//1::ヽ       l'Ul /l /!/イ r _ ニ -        ←星野綾子
    ト              __  7  、r{     ー' フイ八 r'''"ヽ     l' /l l /lハ}`/  ̄`ヽ
    ヽ             { rヽ! 、、` \      /l /ヽ ヽ___ノ   u , ' l ノ{  /      ヽ
     ミゝ           ハ ヘ      ノ        l{   ト、−丶  /  /ヘ_, イ        ヽ
      ヽ            / ` r  u  _ヽ       `   }/ヽ _ jィ /  _/ /          l
       \         ハ{  丶   `ソ          __リ_} /, -''´              l
        ヽ、_  / //l/{/ ` ヽ \  {          /  ー-、 '´          {        l
          7/{ヘ/l' -‐_=‐―'―― <         /               -‐ 、i       i
       , - 7´               ヽ       {                  ヽ      ',
      / /                  ヽ      . i  i/   .:;    _,.........__ /    ',      ',
     /                 ヽ     i      l /   .::;'  /       `ヽ     ',      ',
   /                   丶     !       l {.;;.  .::::{  /        ',    ',       ',
   /  /                  し    l     . i i:'' ..::::::::'、,'         i    ',      ',
    /  /                       l      l '、 .::::::::::::::/  j          !    ハ        ',
     {  、         - 、             |       l j   /`i  l        {  i    / ',      ',
      ヽ        -‐ 丶、          {       i l    { {  l           l   ,'   ',       ',
           __      丶         i      l|   } ヽ イ            l ,'  .  ',       ',
          ̄         ヽ        i、     l !   j   l            l ,'    丶 /    ヽ
                   ヽ         ',',    . j l   l,    l           l'      }      l
                    l        i丶  , '´ }  八   l             |      l      l
                      l        i ヽ/   /  l , ヘ |         |      l      l
                        l           l ヽ  /   /    ',          l      l       l
          ↑
         285
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:55:30 ID:tEJ74p4G
>286
285は上から物を言ってません。
誰が見たって明らかな真実。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:29:02 ID:lyhtd6Fu
>>290そうだな。
285の言い草は煽りか釣りっぽいけど
まぁ、事実かなw
そういう自分も呉会員。一応、わきまえてるつもり。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:22:20 ID:pO/0Z78w
>>285>>290の文章や書き込み方が酷似しているのは何故ですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:58:18 ID:Lxgw+vcA
拍車で蹴ったりしたら馬が痛いだろう。可愛そうで
見ていられません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:13:22 ID:9peKU8Dq
>>293
では、馬に乗らない、乗馬クラブに来ない、事をお勧めする。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:58:46 ID:X0bbvqVh
>>294
おまえ頭いいなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:25:36 ID:cQMdIh1u
運動不足を解消する為に乗馬始めたって人多いよね。このスレに限らず・・・
思うのだが、運動不足の体がなまった人間が馬に乗ったって
馬が動くわけないじゃんって。馬に迷惑だよ。
人間だって体がキレてる時の方が上達も早いと思うしね。
まぁ、運動不足の解消を謳って勧誘する方もする方だけど・・・
乗馬する為に運動不足を解消するのが先だと言いたい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:52:54 ID:OZ510ZGB
運動不足解消の為に始めたけど、丸馬場で指導員が動かしてくれる様な
暮れ系のビギナーレッスンに延々出てたら筋肉付いてきて普段も立ってられる様になったよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:46:17 ID:TCfaaFc8
乗馬はじめていろいろ運動不足解消になりました。
でも本当は人間の体力任せで馬を動かすものじゃないのよね<乗馬
暮れで指導員からもやっとそういって貰える様になったのは中級クラスに出るようになってからのこと。
癖を矯正するのにかなり手間がかかって升。はぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:20:26 ID:2wpt8G8U
同じく運動不足解消で入会して1年になりました。
先日職場の女の先輩に、ヒップラインが引き締まったと言われて、
思わず、乗馬のお陰かとおもいましたが、職場には内緒なので、
気のせいですと言っておきました。でも、うれしくて、家に帰って
鏡を見てしまいました。
ところで、私のまわりでは、けっこう職場に乗馬のことを内緒にしている
人がいます。やっぱり、庶民には、分不相応って感じで、言いにくいんですね。
15年位前まで、うちの職場では、ゴルフをやる奴は非国民扱いされていたらしいです。
そんな感じでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:36:35 ID:U/1jMF37
285
290
293
296
あたりの言ってることは正解。
運動不足解消ごときで、馬に乗るな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:43:21 ID:2wpt8G8U
そんなかたいこと言わないで下さい。
どんなスポーツでも上はオリンピックから下は運動不足解消という
構成で成り立っていると思います。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:16:09 ID:U/1jMF37
>302
しかしどんなスポーツも運動不足解消に動物虐待はしていないだろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:02:31 ID:2wpt8G8U
何かあげあしの取り合いになりそうな気配なので、落ちます。
また、まったりスレになったら戻ってきますね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:40:55 ID:96ucW97K
私、馬に惚れて触りたくて無料体験の後勢いで入会しちゃったよ
お金ないのにバカちん'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`
無料体験分の騎乗券は相殺されるのですって
おまけにして欲しかった(虫が良すぎ?)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:41:58 ID:6VfoWDA+
>>302
だったら乗馬自体が動物虐待と思われ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:03:43 ID:slWyYUPi
禿同。
どんなに上手い人が乗っても、背中に人間が乗って喜ぶ馬は居ない。
別の種類の動物とも仲良くなりたいなんて思うのは、人間だけ。
乗馬を「スポーツ」なんて言えるのも、人間が他の動物を抑え頂点に立っているからこそ出てくるエゴ。
そういう状況で乗馬をしていながら、
>>302
>しかしどんなスポーツも運動不足解消に動物虐待はしていないだろ。
お前www天才って言われねwwwwwwwwwっうえwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:20:43 ID:HHX3gh98
背中に人間が乗って喜ぶ馬は居ない

それはあんたの一意見でしかない。
バウリンガルでもつけたのしらべたか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:27:01 ID:59RYSoO3
ごめん・・・・
マジレスしていいっすか・・・?

「狩猟」は趣味で動物虐待してませんか?

職業にしてる人は猟師ですが、趣味でやってる人いますよね?
あれって野山歩き回ってるし、彼らからすれば運動不足解消なのでは?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:34:58 ID:uER3atlb
こんなレベルで語り合うなら、何も知らずにフィットネスやジョーバーに
切替えた方が良いかも。。。
「乗馬」として楽しんでいる人達が中途半端に、もっともらしい事を語っているのは
思いあがりです。

310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:37:56 ID:59RYSoO3
すみません 連投します

あと、乗馬を動物虐待だとおっしゃる方々

わかってるとは思いますが、人間は他の動物を犠牲にしてなりたっている
生き物だと言う事を忘れないで下さい。

アナタの飲んでる薬は動物実験を経てアナタの病気を治しますし
アナタの使ってるそのシャンプーの原料も動物実験を経てアナタの
髪を清潔に保ってます

これ以上 動物虐待について語りたいなら
「動物好き板」にでも逝って熱く語って下さい

ココでは板違いです

ひとまず
茶飲め つ旦~~~
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:50:55 ID:uER3atlb
310さんに賛同。
語り合う内容が、ズレ過ぎです。
馬術としての話が出来る方、自慢・貶し・貶め合う内容以外でお互いの馬術を
高め合ったり、単に同じく馬・馬術を愛する者同士の情報交換の場として
使用せず、歪んだ使用をするなら「乗馬・馬術」とせず、「乗馬」だけにして欲しい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:57:18 ID:59RYSoO3

313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:03:39 ID:59RYSoO3
ミスった・・・ _| ̄|○

馬の気持ちなんて人間にはわからないもんだと思う
同じ生き物同士の人間ですらお互いの気持ちなんてわからないんだからさ

大事なのは馬の気持ちを考えてやる事よりも
馬に対して、自分のできる限りの事をしてやる事なのではなかろうか?
それが馬に接する人間として基本的な事だと思うが

しかし、ココが呉スレだからこんな内容で盛り上がっちゃうのかねー?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:45:05 ID:uL2maUvS
けっこう馬にとっては運動になりますよ。1レッスンすると
汗びっしょりで丸洗いしないといけないくらい。だからクレ
の会員は馬の運動のためにお金払って乗ってるって思って
いるんですがね。人間はあまり運動になりません。駆け足を
30分くらい続けてすれば汗かくんで運動かもしれませんが
クレでは5分と続かないので。。。前の誰かが止まるから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:40:00 ID:iDghA3Sy
>>313
レベルが低いと言いたいのかw
実際そうか・・・自分も含めてw
しかし、乗馬をする為に運動不足を解消している自分にとって
鈍い馬に鞭やら拍車やらをガンガン使って
運動不足解消になるから鈍い馬に当たってもいいや〜とか
言ってるやつはムカつく。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 06:46:41 ID:5GygnVvo
駈歩30分なんて馬への虐待だろ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:00:23 ID:5GygnVvo
馬と気持ちは通うもんだよ
でも、自馬を持たないと無理だね
うちのクラブには自馬持ってるけど
怪我をして今は自分はぜんぜん
乗らない人がいるグルームするだけ

でも、その馬との信頼関係はすごい

漏れの自馬とのつきあいは3年ほどだけど、
だいたい気分がわかる
愛情をたっぷり注げば応えてくれるね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:25:04 ID:YfsuEJj0
ここがクレ板だという事を忘れている奴が多すぎ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:40:48 ID:5GygnVvo
ここは乗馬板のクレスレだよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:04:13 ID:ncIwlNuA
最近暮京都会員(♀)が婚約者ともめたらしい。脅迫、恐喝、詐欺、窃盗とか、男にしていたようでなんでもそれはイントラらしい。
で、♀はその男と別れてすぐに新しい男とヤッてるみたいで大金と馬具を♂からとって平気な顔してカドリールもしてるみたい。看板ホースのダンディに乗ってるって。♂は会員相手なのでイントラしづらいだろな・・・
世の中すごい女もいるもんだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:32:37 ID:qgr4yza6
人間もピンからキリまで。
下世話な事などどーでもよいよ、世は因果応報。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:26:45 ID:KNRtp7cB
東京に行った指導員さん元気してるかなあ。一人減で、うちのクラブは指導員
の回しが苦しそう。ところで、東京のクレインって、まだ、初心者オンリー
なのでは?カドリールなんかできる会員いるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:40:24 ID:GE9jyJX3
東京じゃなくて、京都の会員の話でしょ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:47:22 ID:KNRtp7cB
ほんとだ。失礼しました。でも、よかった。
お気に入りのイントラがそんなドロドロしたとこで
働いていなくて。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:10:35 ID:kuohOwBY
乗馬している人って、馬好きでいい人ばかりかと思ってたけど
そういうわけには行かないみたいですね。
うちのクラブも窃盗とかあるって聞くし。
なんか寂しいですよね。

クラブでそんな嫌な思いしたひといます?
やっぱ気をつけなきゃいけないのかな。
>>320にあるみたいな人が一緒にレッスン受けてると思うとぞっとする・・・
幸い私は京都じゃないけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:21:22 ID:59RYSoO3
うちの事業所にも盗る人いてるらすぃ
でも盗る人はいつも決まってるらしくて特定できてるんだって

だから自分の物が無くなったら、その人の所のロッカーだの鞍箱だのに行くと
盗られた物がちゃっかり入ってるんだって

そんな人を野放しにしないで下さいw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:27:36 ID:qgr4yza6
ロッカーは鍵かけても危ないの?
これからの初心者なので会員のロッカーは無案内なので…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:33:52 ID:I5bM3pOU
ロッカーに鍵挿したまま2週間放置してたけど無事だった。
でも名前書いてない。置き忘れはあっという間に失くなる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:38:54 ID:iDghA3Sy
それが呉クオリティ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:42:14 ID:K66Fnb0U
大きなイベントあるとき、火事場泥棒じゃないけどロッカー荒らしがでるみたいよ。
あと、暮れの喫茶、無免許営業らしい・・・
問題のダンディ会員、私知ってるよ。怒らすと尋常じゃなくなるって。京都に行ったとき見たかも。
もしかしてあの人かな。土曜日に来てたような。かわいそうなイントラって誰だろちょっと興味ある…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:44:11 ID:59RYSoO3
ロッカーよりも洗い場がメインみたいよ>盗難

手入れ道具を洗い場に平気で置きっぱなしの人とか
馬具を乾かしてるつもりなのか放置してる人なんかは格好の獲物みたい

レッスンに出てたらあまり洗い場の方に目がいかないし
洗い場にいる第三者にしてみれば、どれが誰の物か判断つかないからね
なので気を付けたほうがいいかも?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:50:13 ID:iDghA3Sy
高いものは買えないね・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:46:04 ID:f1QD787n
暮京都の♀会員って、乗学入ってて補佐バリバリやってる♀のこと?確か暮倉敷のイントラと付き合ってるよな?その♀に酷い目に遇わされた子知ってるが…人違いか?
334nanashi:2005/09/26(月) 01:27:48 ID:36mr2CRm
333>その♀会員って土日は倉敷に来てるメイクバリバリ
いつもピンクのシャツにサンバイザーのあの子のこと?
やっぱり性格悪いんだあ〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:30:13 ID:YToC+Jom
今回の5級ライセンス取得コースはダメだった。
1・2日目は雨合羽が必須。
3日目は風が強すぎて馬が暴れる。
結局、入会したのは1名。(保留2名)
なんか報われねえ。(´・ω・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:07:19 ID:f1QD787n
334
いや、化粧もしてない30代。暮倉敷には出没しないと思われ。活動場所は主に暮京都だな。Yラが出る試合には必ず現れるみたいだが。
性格悪いなんてものじゃない。凄まじいぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:43:00 ID:P/4J2r47
乗学のレベルじゃないよ、3級もたないカドリールやってるみたい。
たぶんその人じゃないと思う・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:56:45 ID:f1QD787n
そうか…暮京都には怖い女が2人いるな。2人で済めばよいが…。こちらの言ってる女に心当たりは?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:12:42 ID:z48W3ZRl
>>334
お前もかなり性格悪いな。服装まで詳しく書くなよ。
しかも全然検討違いなレス。単に自分が嫌ってるだけだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:41:28 ID:j/PfIqPI
>>335
イントラさん?
1日目でノリノリでさっさと入会した私は、いいお客だったのかな。
勧誘はじまった途端に「やる!やる!」と連呼して
「けっこうお金かかるよ〜」って逆にイントラさんがビビってたけどw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:45:51 ID:1D/E+jMH
「やる!やる」!?
「けっこうお金かかる」Σ(−□−;)!?!?!?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:54:09 ID:HVb25AlM
心当たりあるよ。レッスンといえば乗学だけ。あんまり悪い人にはみえないけどな。本心を知らないだけか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:56:27 ID:HVb25AlM
2人とも知ってるよ、京都の会員やもん。片方30代スッピン。もう片方20代厚化粧。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:40:47 ID:LNbz6Ck7
暮京の化粧濃いキャバクラ嬢みたいな人なんて人?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:09:15 ID:f1QD787n
30代スッピンのほう、クラブの若い子いびり出す。いじめられた子は馬やめちまったり自殺未遂起こしたり。それでも本人は楽しそうにクラブ通いできるんだから恐ろしい。人によって見方は違うが、恨んでる奴も多々いるだろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:22:52 ID:VoqM6Oh+
本当にお前ら馬乗るの好きか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:39:34 ID:f1QD787n
単純に乗馬を楽しみたいだけなのに、暮京都の女みたいな奴がいるから楽しめないんだ。
348どんべえ:2005/09/26(月) 21:44:34 ID:yxLNWLFG
最近I県のクレインで乗馬始めますた。
いやーストレス発散にはもってこいでつな
馬名にフリーダム、ジェネシス、ヤマトって名前があったんでつが
ガンダムから取った名前なんだろうか?
もしそうだったらデスティニーとかレクイエムとかシンとかいれるのだろうか・・・


349次郎&ロッキー:2005/09/26(月) 21:58:29 ID:yxLNWLFG
でも馬名を決める時はその時有名だった時の名前を付けているので
高知競馬で引退したらホリエもんに乗って思いっきりムチで・・・とか
たいぞーとか純ちゃんとかつけるのだろうか・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:00:50 ID:WeP58o0z
会費割引きキャンペーンのご案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1年分を前払いしてくれた会員様には
な、なんと!5%も割引でつ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:01:46 ID:Rn7uWsOi
>348
頭ワル。呉にピッタリ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:13:48 ID:yxLNWLFG
>348





















頭悪いのはおまい死ねよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:19:55 ID:7RsAWTdJ
自己レス?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:38:55 ID:+y5/mCRs
>>345
うふふ♪らしいね〜どろどろ〜
どろどろに負けない会員を信者にして
信者から金とってどろどろするんだよね〜
すきなんだよね〜どろどろ〜
どろどろできない人には向かないよ〜
さ〜みんなでどろどろしよ〜うふふ♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:53:00 ID:b6DLfNul
なんか馬乗る前に 人間の調教したほうがええな
おまいら
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:19:45 ID:YToC+Jom
>人間の調教

(;´Д`)ヒソヒソ(*´Д`*)ハァハァ(´Д`;)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:45:34 ID:6FDf0aQy
ま、マジで調教せんとあかん感じのダメオ会員がゴロゴロしてるのはジジツ、だわな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:47:53 ID:6FDf0aQy
レッスンが一緒になっちゃうからシカタナク会話したりするけど
町中や電車の中で会ったら話しなんか絶対しないタイプの男がさ
なにこのキモイ男って感じの、結構いるでしょどこの事業所にも
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:49:44 ID:6FDf0aQy
イントラにはそんな男のなれの果てもいるんだなって考えると鬱だよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:09:37 ID:5LXgM0th
近年まれに見る壮大な自作自演スペクタクルが見られるのはこのスレですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:29:57 ID:aNWja+7B
いやいやスペクタクルじゃなく乗馬だけにスタントマンなしのアクションってことではいかがなものかと
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:49:54 ID:7NbB9yIT
>>359
>イントラにはそんな男のなれの果てもいる

   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−ゾマホン!ゾマホン!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  ゾマホン!ゾマホン!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
363”削除”依頼板転載人@星猫:2005/09/27(火) 02:09:32 ID:faNhPieM
レス番未指定

ヴィテン乗馬クラブ・クレイン金沢

1 :加藤大助/所長 :05/09/27 01:29 HOST:YahooBB219213058005.bbtec.net
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1123270593/
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1106927421/

削除理由・詳細・その他:
営業妨害にあたり会員様に迷惑をかけている誹謗中傷の書き込みが
多数見られますので即削除願います。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:57:20 ID:VabLoDzl
>>348
新馬は担当になった指導員が自由に名前付けられるらしい。
今東京に居るセシルはFF4からとったんだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:25:02 ID:yc2Cp3Ue
じゃドラクエから取った名前の馬もいるのかな?
ジェシカとかヤンガスとかトロデとかさ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:39:30 ID:Y5rSBQWp
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%B9%E8%AC%97%E4%B8%AD%E5%82%B7

誹謗中傷かな?誹謗は確かにそうかなとは思うけど
中傷ではないと思うがな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:40:54 ID:qSR9xks7
加藤大助って本当なのか?
本当だとしたら、ずいぶん大物(中物?)が出てきたじゃないの。


でも、個人的意見で申し訳ないが、自分は世間で語られている事と
大差ないのだけど、どの辺が問題なのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:24:10 ID:Y5rSBQWp
偽称なのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:06:01 ID:VUbl2tNF0
うわーなつかしいイケメンがでてきたみたい?
はじめて会った時は顔なんてぜんぜん見てなかったもんね
なんてふくらはぎの太い人だって驚いて足ばっか見てたから
そういやあの頃はよかったな〜楽しかったよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:38:41 ID:uSoDsz/D0
でも、金沢のことなんて特に書いていないし
一般的に語られていることじゃないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:15:52 ID:PJb33i0m
イントラは顔じゃなくて教える技術
ちゃんと教えてくれ
真ん中にぼやっと立ってるだけで45分をすごす
そんなイントラお断り
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:42:10 ID:uSoDsz/D
おまえ、天下の加藤大輔さんを知らないのか?

それはそうと、クレインの加藤さんが個人名で削除依頼を
出すところが変だ?策略か謀略なのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:11:28 ID:DrczfhA2
ヒント:加藤大輔=元淫虎

乙!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:57:26 ID:afxsw6dT
クレ千葉の方はいますか?居たら、情報お願いします
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:15:37 ID:YNZ0YDkM
なんの情報だよ(;´Д`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:20:41 ID:H3rtWImJ
>>374
クレ千葉は千葉県にあります。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:53:36 ID:vE3nMooq
今度愛知に転勤です。愛知には、無いんですね。これを機に退会かな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:11:32 ID:OcK+4sEY
クレイン東海なら名古屋から近いよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:57:34 ID:HTMXPWm3
クレ千葉は厩舎がボロい。あとクラブ所有の鞍とかの
馬具がボロボロのものが多い。ボロいから基本的に
会員は鞍を買う。初心者向きのレッスンが多い(なみあし
だけのレッスンとか) イントラのレベルはいろいろ。
ダメなイントラは何もしないで立っているだけ。
飲料水のタンクが古い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:18:37 ID:YNZ0YDkM
名古屋から高速で通ってます。
30分かからないよ>クレ東海
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:42:57 ID:8UxLBkv+
377は、呉は評判悪いから、
これを機に他に移りたいんだとさ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:37:53 ID:GE5wlqBs
>>381
そんなことは誰も書いていないが?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:56:20 ID:8UxLBkv+
>>382
愛知スレに書いてありまつが、何か?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:40:18 ID:VGL9zezl
愛知スレにも書いてありませんが??
あの文からそう思ったのですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:40:22 ID:UL/CNjmM
今、クレ東武なんですが‥引っ越すので千葉に移動しようと思います。 クレ千葉の馬は競技用とか多いのですか?? 指導員は、どんな人がいますか??
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:26:16 ID:8UxLBkv+
>>384
呉は他クラブから評判悪いようですが、
暖かく迎えてくれるクラブありませんか?
って聞いてまつが、何か?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:03:42 ID:VGL9zezl
真意は377にしか解らないので、言い合っても仕方がない。
が、あの文からはクレが評判悪いから移りたいとは書いてないよ、、、
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:32:40 ID:mAu+epgR
>>377は偽称削除厨かな?
削除してもらえないので、今度は偽証してんじゃねーの。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:51:50 ID:BvGNIIys
お騒がせしてすみません。自分は呉の雰囲気は馴染んでて好きです。
ただ、行ける範囲内になくなるとと思っただけでした。
東海の位置をよく調べてみます。(三重だと思ったので)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:15:13 ID:VGL9zezl
謝らなくても文章読めば解るよ。
私は関東なので東海は解りませんが、乗馬続けられると良いですね(^^)v
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:30:01 ID:Tswv9AY3
だね
>381はきっとネタで煽っただけだろうけど

でも同じ呉でも事業所が変われば雰囲気変わるから
東海が雰囲気の良い所だったらいいね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:03:15 ID:JWQvW1Z/
東海はそんなに雰囲気悪くないと思いますよ。
とりあえず嫌な思いをしたことはないかな?
鞍売りも「ウチの会社給料安いんで〜」って笑って断ったら、
それ以降無理にすすめられることはなかったなぁ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:38:54 ID:yU7jM0+J
突然、ある馬がいなくなった。
スタッフ曰く、放牧に出ましたよ〜

・・・廃用か・・・orz
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:40:54 ID:q4gp+5Jy
俺のイメージじゃ
放牧=休養=帰ってくるかも
引退=廃用=(´・ω・`)つノU チーン
だけど・・・現実は厳しいのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:16:47 ID:+dabRl8z
はっきり居場所を言わない時は、ほぼお肉
例えば、引退して幸せにしていますよ!なんて場合は、
過酷な労働から開放されて
あの世で幸せになっているという意味。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:21:29 ID:yU7jM0+J
>>394-395
引退って言葉を使うところがあるのね。
ってことは、ウチの事業所ではたぶん引退も放牧の内に入れてる。
今までいなくなった馬で「引退した」って言葉聞いたことないし・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:33:23 ID:9VuccZie
はっきり「肉にしました。」と言われるよりは・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:48:22 ID:L4EJ2kVO
最近クレで馬の入れ替えが多いけど全部廃用になるのかな?
というかちゃんと乗れる馬を入れてほしいんだけど。。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:10:00 ID:MZPabSCi
昨日、飲み屋でサクラ肉の刺身を食べた。美味しかった。
年取った馬の肉じゃ美味しくないような気がする。
人用の食肉にはならないんじゃないかな。
グロい話になってゴメン。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:43:14 ID:ReAHMUPe
廃用になった馬は、ほとんどがドッグフード、キャットフードの類らしい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:24:19 ID:MZPabSCi
納得
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:01:57 ID:YSHfBxZn
一時期肥育牧場に出されて太った後に人の口にも入ります…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:18:38 ID:L4EJ2kVO
太った馬と痩せた馬のどちらが乗りやすいですか?
オイラは痩せた馬のほうが乗りやすい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:28:55 ID:UpnmLnVt
乗馬馬は年いってるからあまりおいしくないって聞いた。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:33:19 ID:Sjgtp14Q
そりゃあんた、歳を召してからはそうかもしれないけど
若いうちにノイローゼ?みたいな感じになって
お肉になるお馬さんも沢山いるのよ。

あなたの側にもいませんか?過酷な労働で人間不信になった馬、
過酷な労働で傷ついた馬

みな行く先はお肉です。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:35:49 ID:MZPabSCi
でもサラブレッドって美味しそうに見えない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:44:56 ID:CoKGD1Pk
吉野家の新メニューに出てこないかな。
暮れ直送、とか言って。w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:46:07 ID:UpnmLnVt
>>405
ひょえ〜若くして出される馬がいるんですか。
うちはコワレタ馬でも、足を悪くしたりしない限り乗り続けます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:56:16 ID:69q2VdLh
うちのクラブの場合は疲れていて動かないような馬をシバキまくって
動かしたり、下手な人(自分もですが)がまともな扶助も出せないのに
言うことを聞かないからとシバキまくられて、蹴り癖、噛み癖
落とし癖が付いたりして人に危害を加えるようになった馬は
若かろうがなんだろうが何時の間にか行方不明になります
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:56:09 ID:b4XiVTL4
ま 馬って家畜だもんな
その辺のところ割り切っておかないと
正直乗馬なんて続けてられない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:15:28 ID:i6kjMmxD
「セシルは10月からクレ東京に移ります」
って張り紙がありました。
ってことは予告なく消えた馬って、
大抵ドナドナなのでしょうか?
好きな馬、最近見ないんだけど(優等生だったが)
聞くのがこわい。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:19:50 ID:EprInXtc
インストラクターに行き先を聞くと教えてくれますよ!! うちのクラブ〈千葉〉では行き先がハッキリしてるので安心!!ちなみに、始めの頃は少し疑っていたので聞いた行き先に見に行ったら、ちゃんと居ましたよ。 心配なら聞いてみては。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:19:14 ID:Hw9j1Sbk
会員「○○って馬は、どこか他のところに行ったんですか?」
イントラ「あぁ、○○ね。あの馬なら△△解体所に行ったよ」
会員「へぇ〜、そうなんですか。また会えますかね」
イントラ「2〜3日中だったら、大丈夫だと思うよ」


   ・・・こんな感じ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:51:31 ID:lKeopQ5u
ホントかよ。ウチではありえない・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:41:45 ID:/QWLvXrG
馬肉スレ池
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:17:24 ID:+I2hsVqX
それは>>411みたいに、はっきり言える場合だけだろ。

事業所間やクラブ同士の馬の移動は結構あるから。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:16:40 ID:W9iwxcAE
どこのクレインでもいいからたいぞぉ〜と馬に命名汁
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:32:51 ID:cnekZkXo
>>417
名は体を表すというからね・・・あ、それを期待してるわけ?チャレンジャーだね、おいらはゴメンだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:26:32 ID:aOgQwemU
このスレなんか陰気臭い裏事情みたいだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:05:58 ID:W9iwxcAE
文句のある香具師はここへ逝け
ちくり裏事情板
クレインの裏事情
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:35:03 ID:Hw9j1Sbk
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:24:29 ID:QyVhKz62
牛だって豚だって食ってるんだから馬食っても別に
どうと言う事はないだろ? 昨日まで乗ってた馬
だって食える
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:04:09 ID:PUSg91gb
つ【犬】
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:43:02 ID:551dplWO
うちのクラブでは、競技会とかで成績をおさめた馬とその他の馬とでは専用馬の値段
が違います。どこでもそうですか?この値段の差は誰かにマージンとして入るのでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:09:34 ID:nPet7QBL
>>424
会則に付帯している料金表によると専用馬の料金はランク分けされてるね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:50:44 ID:BHwXr3Ot
てか廃馬をドナドナって標記する人すげえオモシロい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:14:52 ID:U6fR//NQ
廃馬といってもまだ生きてるんだぞ
年取って死ぬまで面倒見てやれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:47:00 ID:a8dFrGgg
暮東海のウインザーゴールドってどこに行っちゃったの?
広告塔だったのに、今は違う馬が使われている・・・(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:27:09 ID:XXjUTmZw
>>427
商売なんだからしょうがねーべよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:34:29 ID:tlUYgT2s
夜最後のレッスンとったらマンツーマンだった〜

自分が行ってる事業所は、
今度、洗い場増えて、それぞれの馬に専用のができるらしい。
馬具も、いずれそれぞれ専用の用意する計画らしい。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:35:21 ID:wdCnSinN
>>430
マンモス事業所で地獄の土日を味わってる会員や馬のおかげだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 05:57:51 ID:m6ZohSSQ
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:43:09 ID:j8cFhK0/
>1の所有者です。
>この事件においては私どものアテ馬である>>1が大変ご迷惑を
>お掛けいたしました。謹んでお詫び申し上げる次第です。
>優秀な血統の皆々様とは異なり、私どもの>>1は生まれつき
>頭も体も弱く、それにひきかえ性欲だけは旺盛でして、
>当ファームと致しましても処分に困っておりました。
>食肉としてもそれ程価値を成さないような馬ですし、
>どうしようもございませんので>>1を肉骨粉として豚や鶏の餌や
>地中海のマグロ漁の撒き餌にしようとしていたところです。
>その駄馬をお客様であるひろゆき氏がアテ馬ならと
>無理を承知で引き受けてくださったのですが、このクソ>>1
>東京への搬送途中で逃げ出してしまったのです。
>ですからもうこうなってしまっては薬殺するしかありません。
>その処理に対して他方からの批判もございませんので
>ここは一思いに>>1を処分してやろうと思います。
>重ね重ね申し上げますが、ご迷惑を謹んでお詫びいたします。

心の病はお前だ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:05:42 ID:bC2mbp0Q
>>430
うらやましい・・・どこの事業所ですか?
それぞれの馬に頭絡だけではなく専用の鞍も必要です
ヨロシクお願いしますよ、マンモス事業所さん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:17:50 ID:+z3VoKBU
>>430
…馬毎の馬具が無いのですか?? 大きな事業所はそうなのでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:30:59 ID:bC2mbp0Q
>>435
うちの大きな事業所には頭絡のみです
一部体型の極端な大小で専用の鞍がありますが
ほとんどは古い貸出の鞍を使いまわしています
土日は数が足りないこともあります

鞍買えってか?
437435:2005/10/07(金) 23:17:33 ID:+z3VoKBU
>>436
そうなんですか〜。ウチは全頭にそれぞれの鞍と頭絡があります。
その馬の名前が貼ってありますし。まだ小規模の事業所なのか…

使いまわしというと、鞍を買わせる為の意図的な匂いも感じますね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:35:05 ID:zJo2h1LJ
クレでも馬ごとの鞍がある事業所があるんだね。
知らなかったよ。

倒壊は専用バグは頭絡だけだね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:40:09 ID:0pkb7D4R
うちも貸し馬具は馬専用だな。名前も貼ってあるし。
ただし、年寄りの馬のは年相応にボロイ。
こないだから専用馬とったけど、その子のはあおり革がはげて一枚めくり上がってるw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:14:48 ID:TgVp0M0J
倒壊はそんなばっかりだけど_| ̄|○
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:35:44 ID:P4YESkFH
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  倒壊には
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:58:50 ID:7d9SEVRy
呉れ千葉のΝ指導員は、かっこいいって友達が言ってるけど本当なんですか? うちのトウブはダメ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:06:40 ID:LX5RalwD
↑ Ν指導員による書き込みでした。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:59:24 ID:TFpHbMt3
千葉の会員ですけどイントラにかっこいい人ってひとりもいません。
みんな田舎くさいと思います。言葉にナマリもあります。それより
ちゃんと自分でかっこよく乗れる人がイントラになってほしいです。
ろくに乗れないで真ん中にぼさっと立っているだけの人は困り
ますね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:05:33 ID:l7HsReYm
Nですが、>>444あんた酷い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:08:53 ID:TbWVL+zR
服部にカッコイイ人いるよ。
イベントの担当をしていることが多い。
客寄せのためにあの人をイベント担当にしてるのかな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:27:12 ID:HNyZ2bzo
指導員の美醜など興味ないけど。的確に丁寧に教えてくれればそれが一番。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:28:48 ID:TFpHbMt3
やっぱりスマートでかっこいい人は見ていて気持ちいいよ
容姿は客と直接コンタクトする職業では重要です
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:29:34 ID:nOE8emnO
岬ゆ○や氏は今どこにいるの?OP?
オリンピックは残念だったけどそれ以降ぱったり話を聞かない。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:44:12 ID:NdT4OAyT
こんなに雨降ったら地面がぐしゃぐしゃの泥だらけで
練習に行く気がしない。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:13:04 ID:l+7tTVqE
実は馬のほうも、来て欲しく無かったりして。(笑)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:58:57 ID:e35K1TIT
今日は、専用馬を取ったレッスンの後、次のレッスンもラッキーなことにその馬だった。
で、終わって洗い場に戻ったら、次の人が待っていた。何か悪いことした気が少しした。
私の2鞍目は他の馬でもよかったのに・・・餌を食べかけで馬房から出してきたので、
気がひけた。明日は、ゆっくり休んでね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:23:08 ID:4r8bs5dj
>>449
岬ゆ○やさんはうちのクラブに今居ます!
とうぶです!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:57:18 ID:NdT4OAyT
イントラの人っていつも太陽の紫外線に1日さらされている
から皮膚癌にならないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:43:34 ID:8NNVUPGl
土方と同じだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:46:22 ID:MBA845r5
クレ東海「K指導員と行く・フラワーピクニック」¥2,625

『お花に詳しいK指導員と一緒に満開のコスモスとダリアを見に行きませんか?
綺麗なお花を見た後は、クラブで軽〜くパーティーを行います!
ご参加お待ちしております!!』

…乗馬と全然関係ないじゃん(w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:49:44 ID:Hx72JZz2
K指導員ってイケメンなの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:04:42 ID:n3vkJal9
>お花に詳しいK指導員と一緒に満開のコスモスとダリアを見に行きませんか?
コスモスとダリアについて徹夜で勉強するK指導員。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:52:37 ID:7oN6Yk41
うちにもイケメンな指導員がいたらいい・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:17:57 ID:7qTrr+K9
>>453さん
449です。ありがとうございます。東武に戻られたんですね。
昔私も東武にいたのですが、良い先生だったので気になっていました。
たまには遊びにいこうかな?でも今いるとこからは遠い。。。orz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:31:36 ID:kmwqnabU
イケメンな指導員と一緒にふたりっきりで外乗に行きたい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:41:56 ID:zPhulQDF
超可愛い会員さんと2人きりで外乗行きたい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:44:36 ID:x185zpmY
超可愛い会員さんに乗りたい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:27:01 ID:wQOSQXPh
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´     >>463__<_  
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!     
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:40:30 ID:g51G7S8w
うちのF県のクレイソは田舎の坊ちゃん嬢ちゃんイントラが恋愛ごっこばっかやっている。真面目に馬乗りきてんのにさ、そんなアフォなイントラから学びたくもないしやめるつもり。クレイソってまじでどこもバカばっかりなんだね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:54:11 ID:wQOSQXPh
うん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:05:21 ID:KUqrV57W
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:43:06 ID:Pga3PZB9
週末に暮れと提携している大阪の乗馬センターを見にいった。
ひとつのサークルに12頭か13頭も入っていて驚いた。
初心者のクラスだったようであちらが走ればこちらが止まり、
壊れかけのメリーゴーランドみたいだった。
そのうちに半分の馬がサークルの外に出て、残りはレッスン続行。
そのあいだ外に出た人馬はぼーっと見てるだけ。馬は寝そうな様子。
で、しばらくしたら中と外が入れ代わり同じこと…。
あれで騎乗料を1レッスン分取られるってひどくないか?実質半分しか乗ってないのに。
こんなのでよく誰も文句言わないなと呆れたよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:15:08 ID:yae/anG3
>>468
初心者クラスを卒業したっておなじ
マンモス事業所の週末レッスンは全部メリーゴーランド
ときどき頭がキレるまえに体がキレちゃって
気がついたら輪から勝手にはずれてジッとしてたり
思い出しただけでマジ吐き気するし二度と絶対にもうイヤだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:06:32 ID:xn//JylA
>>469
>気がついたら輪から勝手にはずれてジッとしてたり
…それって馬をコントロールできてないのと違うの??
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:14:50 ID:7nuh3U9a
↑じゃなくて嫌になって勝手に出たんじゃないの?
大阪って噂には聞くけど本当にそうなんだ。
それじゃ乗馬全然上手くならないじゃん。
よそへ行って落馬しないようにしないとさ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:25:03 ID:C8B4MHnV
乗馬習いに来てる人って、結構主婦とかOLとかも多いみたいですけど、
そんな人でも平日も土日も来て、調教補佐して、専用馬なんてとってる人
よく見かけますけど、どうすればそんなに馬に注げるお金が出てくるのだろう?
クレのメリーゴーランドレッスンやら、
指導員やら馬の質がどうのこうのとはあると思うけど
今の私はとにかくもっと乗りたい!
地理的にもクレしか行けないし
クレに満足してるからいいんだけど
普通の庶民に見える皆がどうやってあんなに
クレに通うだけのお金を稼いでいるのか
不思議で仕方ないです。
どなたか乗馬貧乏な私にアドバイスを!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:17:52 ID:toHO3QLC
ズバリな答えを言ってやろう

年収が喪前と違うのさ

普通の庶民に見えるのは馬に乗りに来る目的の為にわざわざブランド物の
服やらスーツ着てこないから
でもよくみたら、結構上質な物身につけてる

所詮 乗馬なんて金持ちの道楽なのさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:13:21 ID:wQOSQXPh
>どなたか乗馬貧乏な私にアドバイスを!

ヒント:あきらめろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:53:40 ID:v5Y9Yd10
>>472
庶民といってもいろいろだからね。
主婦ならやっぱりダンナの稼ぎがそこそこないと厳しいのかも。
OLでも、それほど高給取りでなくてもまあまあの収入で実家暮ししてて、
他に無駄遣いしてなければ、無理ではないと思う。
>平日も土日も来て 
…ってことは、他に金かかる趣味や遊びしてないってことでは?
そのあたりいかがですか?
ちなみに私もOLです。低収入ですが…
現在のところ乗馬以外にあまりお金使ってないな〜
まあ、乗馬にもそんなに使えないんだけどさ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:39:01 ID:tnmBQkuf
>>475
土、日に二鞍づつ乗って、専用馬でも取りゃ、
最低でも月6〜7マソはかかるな。
って事は土、日に入り浸ってる独身OLは、
金無し、男無し、って事でオケー?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:58:45 ID:g6b5h7T6
>476
イエス。大正解。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:26:33 ID:hZc/VhJQ
主婦の場合やはり当然夫が金持ち。
OLの場合パパが金持ちなんでしょう。
一見普通に見えるTシャツやジーンズやスニーカーが高級品
だったりすよるよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:29:31 ID:Ml2ThK96
>>471
大阪では100人レッスンもやりましたよね(苦
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:26:14 ID:xAXxuZo1
479
あれは結局70頭くらいになりました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:53:12 ID:fyhGzx7n
>>479>>480 70頭も100頭も変わらないぐらいスゴイと思うんだが、その発想も、その頭数も
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:36:21 ID:nUXRxBJd
横の某大型ホームセンターが開店してしまう

 鬱だorz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:42:06 ID:5k8f515S
そっかー
確かに他に遊んだり、おしゃれしなければ
もっと馬に乗る事は可能ですね。。。
でも、金なし、男なしってのも寂しい。
やっぱ乗馬一緒に出来る彼氏が、いいですね。
教えてももらえるし、イントラなら最高かも!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:25:54 ID:tnmBQkuf
>>483
をいをいwwwwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:28:10 ID:e8lS1Kyb
483自身がイントラになればいいジャマイカ。
お金なくても、毎日乗れるよ。
そして、
 『お花に詳しい483指導員と一緒に満開のコスモスとダリアを見に行きませんか?』
を是非! (・∀・)キタコレ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:59:48 ID:kC0Vnemt
>>479
メリーゴーランドのどこが悪いって開き直られた感じするねえ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:21:46 ID:qdvMwrOe
将来も無く、生活力の無い
お先真っ暗なイントラでも遊び相手なら良いのかもね。

肉体労働者だから体力有り余ってて満足させてくれるかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:44:38 ID:QdO2hXZS
>>482
閉店じゃなくて開店?なんでやなの?
頭部なんてまわりに何もないよ…。
時間あいちゃうときは本当にやることがないよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:30:09 ID:Y+vCwjdo
>>488
あんたの程度が、やはりクレインなんだと実感させるw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:40:53 ID:UV6ujULt
>横の某大型ホームセンターが開店してしまう・・・鬱だorz
>閉店じゃなくて開店?なんでやなの?
【理由・・・車や↓こういう人達の為に、馬が落ち着かない】
            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:17:31 ID:Js2zPqZu
>>490
武蔵のこと?
もしかそこのクレインなら、谷口キヨピー似の会員さんってまだいるの?
492490:2005/10/14(金) 14:57:16 ID:UV6ujULt
>>491
ごめん、俺、482じゃない。(笑)
>>490の書き込みは、多分こうだろうな・・・という俺の想像。
ちなみに、俺が逝っている暮れは、お祭りの打ち上げ花火の音に、
(´Д`;三;´Д`) ガタガタ((((((;゜д゜))))))ブルブルブル
ってなるよ。w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:01:26 ID:C8vnX24Y
>>492
もしや、12万発の宗教行事だったり?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:50:00 ID:jGlGu5z1
>>491
きよピーというだけで地域が限定されるんですけど。

あの手の顔の素人さんって多いですからね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:31:58 ID:tTeIgXN+
クレ千葉のクラブ所有の馬具がほとんどボロいんですけど
何とかしてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:33:23 ID:pAVtstuQ
>>495
それは会員に鞍を買わせる策略
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:50:51 ID:Ewo5fxsk
週末天気悪いなぁ。
サークル内で地面のぬかるみに馬がハマッて飛び跳ねてビックリ。
ビギナーレッスン初日だったからオヨヨ!と。楽しかったけどね。
2時間左回り続けるとヘルメットの圧迫もあるしチョット頭痛がした〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:26:05 ID:Hs0vPUXZ
あとクレ千葉ですけど週末の夕方はトイレの紙が
なくなります。紙くらいケチらないで予備を置いて
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:48:27 ID:ab5/FTMw
今日は行く気満々だったのに、朝 起きたら雨だった。 
で、キャンセルの電話いれるため、営業時間まで起きています。
明日は行けないので、これで今週もおわり。
何か、最近、週末雨が多いね。雨でも行く人ってどれ位いるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:44:13 ID:0YSMfJUK
雨ですがレッスンでますよ〜
(´・ω・`)まあ、友達もいないし一人で気楽に雨でもレッスンです
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:10:22 ID:15OO4Utt
雨がぬかるんでたって
元気にレッスン・・・してたら
レッスン後、淫虎のひとこと
こんな日は馬がすべって転びやすいですから
でるなと?どうしろと?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:56:31 ID:fObvlHgk
怪我しないよう気を付けろor無理すんなって事だろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:27:08 ID:MAsnNH3c
>>501
遠回しに、雨の中レッスンに立ちたくない って言われてるんじゃない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:37:48 ID:uDfwJ4f2
それが本音だろ
雨の日に出てくるやつを迷惑に思ってるはず
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:50:11 ID:aDt694DV
498さん、暮れ千葉ですよね?   最近、I指導員を見かけないのですが辞められたのですか???     
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:24:19 ID:jR+fbbic
505さん、はじめまして。私も暮れ千葉ですが、I指導員は営業へ行かれたみたいですよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:01:41 ID:Tyawqr1N
I指導員、けっこう人気あったし営業に行ったのは残念ですね・・・。 でも、最近クレ千葉の中でも見かけないのは、どこかへ移ったのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:20:55 ID:OiMzBB+1
今日はいい天気だったね。クラブもかなり混んでいた。
で、今日は普段、専用馬御用達?の馬が当たってラッキーだった。
メリーゴーランドでもゆっくり駈歩で楽しめたよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:52:07 ID:aBazCJMy
>>508
関東はイクナイ!
最近晴れないから馬場はもうずっとグチョグチョ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:16:25 ID:J8QyyteI
初めましてw
私もクレィンで乗馬ゃってます♪♪
もぅ70鞍くらぃ乗ってるンですが、まだ駈歩なんです汗
ぉかUぃッすょねぇ〜↓↓笑
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 06:18:52 ID:I1gLPwAq
全然おかしくないです。私なんかもう150鞍以上だけど、最近やっと障害を始めました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:27:56 ID:LMTlYh1N
頭がおかしそうです。。。ごめん。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:10:19 ID:AU/Iqprw
落馬すれば少しまともになるかもね。
>>510よ、キミのような椰子がクレインの質を低めているのでは…。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:24:04 ID:I1gLPwAq
人それぞれでしょう。専用馬を取りまくってあっという間に3級までいってしまう人がいれば、一切専用馬を取らずにやってる人もいる。素人目にも、後者の方が上手く見えます。というか、前者の人って、あれで、3級が取れるんだあって思ってしまう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:44:29 ID:qx+nfac7
毎日のようにクレに来てる香具師。他にやることはないのか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:34:19 ID:EQw5f5kq
それが


       .i..,,,             _                   _,,,,........---ー 、
       ! ゙l,,.. ー、        l `''i               '.l゙゙゙ンー'''" ̄´゙二¨″
      / .,―''^] /           ! .!             ! .,{i;;;;;;二ゝ  l . !
     , "./  / /          | !     .           ! .iン- 二`'ッ,,..ノ .゙‐'''‐、
    ゙'''"   ./ ,i′        │ !   .,/ノ       l ! ヽ.二_/ '''''| .厂 ̄
           / ./           | .|  .,/,/        l ! .,、  )`>iヽ | .|
          / ./            / !'"゛./           /./  !、.l/ノ_ ヽ_) ! .!
     ._/./              \.._/゛           l/ 'l'" _,,,.- ´t- ..ノ .|
     “'''"゛                                `゛    `-、,_ !

517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:00:41 ID:gtbgqUtQ
>>515
>毎日のようにクレに来てる香具師。他にやることはないのか。
その事実を確認している時点で、お前も毎日クレに足を運んでいる事になるが?w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:22:16 ID:x7kDphZ0
>>517
ワロスWW
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:47:30 ID:w6BST8SK
専用馬取ってライセンスなんて意味あるの?
色んな馬に乗れないと意味ないと思うけど・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:48:18 ID:Wtlgu/Op
>>515はイントラ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:52:04 ID:cToJin3b
>>519
調教できてないイライラして気が狂う寸前の馬に
乗って死にたくないもん。専用馬取るに決まってるじゃん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:48:26 ID:YMjozJGa
>>521
そんなコトない!って否定できればいいんだけど、でも、わかる。。。何頭か思い出すもん、その時のレッスンも、その時の指導員も、思い出してイヤんなる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:45:46 ID:G5ZfysVp
拒否権があればいいな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:27:53 ID:vuAH+Ilt
>>521
そんな極端な話じゃなくって、もちろんちゃんと乗れる
馬だよ。普通に乗れる馬を5〜6頭くらい乗っての
テストの方が・・って意味。
大体そんなヒドイ馬本当にいるの?気が狂う寸前って・・・?
いるとしたらよっぽどあくどいクラブなんだね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:50:52 ID:zuCFMZNF
っていうか専用馬もそんな馬ばかりじゃないの??
ただ好みの馬が選べるだけでしょ?
うちの事業所なんて専用馬になってない馬のほうがめずらしい気がするしw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:51:55 ID:5QFPb8Bm
上級者クラスならまだしも初心者クラスでそんな
馬を使ってるクラブは危ないね。馬だって可哀想。
下手な人に変な位置に拍車とか当てられたら暴れるよ。

うちのクラブは初心者レッスンは乗りやすい馬が多いよ。
専用馬だと反応のいい馬が多くて、取らないとちょっと
跳ねたり、噛む恐れのある馬。乗る分にはそんなに問題
ある子はいないなあ。落馬とか危険だしね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:30:53 ID:vMJhggf8
うちも初心者クラスには危ない馬はいないね。でも、重くて、ライセンスのテストで駈歩出ないかもって馬が多いから、皆、専用馬を取るのさ。
初級クラスからは、上級レッスンに出てる馬とかも混ざってきて、こういう馬は、反応が良すぎて怖がる人もいる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:42:47 ID:uE6NeLn4
>>517毎日のようにクレイン行ってるって本人談。
毎日って言っても平日会員だから月・水・木・金だ。
フリーターのくせに金持ち。
フリーターだからか・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:36:02 ID:dSY6L6yZ
>>526跳ねたり、噛む恐れのある馬。

初心者にとってはそういうのスゴク怖いよ。
絶対配馬されたくない。癒し目的で通ってるから
かわいくて優しい馬と触れ合いたいもん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:05:34 ID:RmeevJl1
↑噛む恐れのある馬は乗るまではイントラが見てて
くれるみたい。馬装とかも手伝ってくれるよ。
跳ねるっていうのは後ろ足を軽く跳ねる程度です。
でも癒し目的でライセンスとか不要なら、イントラに
そういう事も話して大人しい馬当ててもらいたいね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:59:49 ID:O7jOakls
>>跳ねるっていうのは後ろ足を軽く跳ねる程度です。
それで初心者が落馬してるところを何度も見てるわけだが・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:15:39 ID:dNbtJKb1
所詮動物なんだから、何もするなってのがムリなんじゃないの。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:43:48 ID:3KuJlsm3
>>531
え〜、そんなレベルで落馬するんだったら
続けるの無理じゃない?気抜いてるんじゃないの?
生き物なんだからちょっとは覚悟しないと・・・
534532:2005/10/19(水) 17:52:11 ID:dNbtJKb1
>>533
同意。
先日なんて、ハエに襲われてる馬に「頭を下げたり、足を上げたりするのよ!!」
なんて文句言ってるビギナーオバがいたし。(もちろんハエ除けの仕草なんだけど)
「わざと私に当ててるのかしら!」だって。すげー大人しい馬なんですけど。
そんな椰子は健康マシンにでも乗っててほしい…OTZ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:28:15 ID:hcvIziC/


どんなスポーツにだって運動神経は必要だし、向き不向きもあるし、ダメな奴はさっさと辞めた方が身の為
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:37:40 ID:scekZBco
私は、馬ははねるものだという気持ちで乗ってます。するとはねられても結構平気です。指導員からは、よく、しぶといですねって言われます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:17:04 ID:CgD6f+/w
乗馬初心者でまだ5鞍目。
ぬかるみで滑り飛んだり、キレた他馬に驚いて飛び上がったり
そんな咄嗟の出来事が楽しかった。
女性だから割と大人しい馬に当たるのかな、ちょっと物足りない(ま、初心者が愚痴るのも変ですね〜)
しかし臀部が痛い(w 尾てい骨の下辺がスリ剥けたー
お肉付いてた方が特かもしれん。やはりキュロット必要みたいですね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:32:10 ID:SfaXXO2z
跳ねるくらいはいいけど咬むのはカンベン
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:38:12 ID:zCovu0+U
本気で咬まれると肉もってかれるのな。
この前グロイの見ちゃったw
当然その馬は左遷。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:14:53 ID:+YeiwR+V
>>539
左遷される程の馬を会員に出すクラブには相当問題があるね
馬がそんな状態になった事じたいからして相当問題なんだけど
その馬は左遷されて良かったのかも知れないよ
馬も人間と同じで環境が変われば良くなるかも知れないから
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:31:44 ID:R0+4Ifx4
左遷って処分・・殺されるって事では・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:00:53 ID:mM14rERt
岡山の野生のポニーを乗馬用に捕獲して欲しいね
中には黒い巨大な凶暴な馬もいるらしい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:08:15 ID:UzxJg9xh
>中には黒い巨大な凶暴な馬もいるらしい

ラオウの乗ってる馬みたいなもんか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:11:47 ID:sXxy3mWN
巨大な・・・って時点でポニーじゃないと思われ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:28:11 ID:rIM6zZdA
岡山の野生のポニーのニュース 4ちゃんねるの
ワイドショーでで見た 20頭程いるらしい 
ちょっと遭遇してみたい〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:13:59 ID:DfJNib/l
馬に乗った後、いつも見事な一本糞が出る。
便秘にとてもいいらしい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:25:41 ID:+9BC26lP
馬に乗らなくても毎日見事な一本糞です。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:56:43 ID:eYMj/R/c
>540 どんな馬でも人をみてる。
乗りこなせないのは人間が90%くらい悪い。馬のせいにするなって。
1級とれないよーなやつらがうだうだ言うな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:14:18 ID:KmzLrEPw
チミは、あっちのスレでもここでも1級にこだわっているね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:09:43 ID:aN8HFiin
あの〜質問ですが
ここで言うところの一級とは、どのようなレベルですか?
6課目&120cm級クリア程度ですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:20:03 ID:wSVyQ/MX
>>550
レベルは知らんが試験内容なら↓
ttp://www.jouba.jrao.ne.jp/kyokai_information/h17ginou.html
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:38:50 ID:4xF4Nf9c
ここはウンコを語るスレですか? そうですか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:41:58 ID:PAMlEpdH
     ,,,,,,,,,,,,                               ,,,,,,,,,,,,,,,,
     .゙%,,  .゙l,            、                  'l゙”`   ゙゙゙ll,,,
      ゙ly .,ll.             ,l゚゙゚゙゚゙'ll!            ll,wi,,,,,、   ゙゙lq
       .'゙l゙゙″           ,l° .,,l°               ゙゙゙f,,,   ゙゙l,
      ,,,,awwwi,,,,,、        l″ ,,l°                 ゙゙l、  .,,l°
    lll゙゙’     ゙゙゙l,,、      ,l′,l″                      ゙lell'゙゙゜
    .ll, ,,,,,,,,,,,_    ゙%     .,l ,l゙
     .゙l゙”   ゙゙゙ll,   l!     ,l".,l
           'li、  l,    .l゙ ,,l .,,,l┓               ,,l゙ll
           l   .l    ,l゜.ll'゙″ li、        ,,   ,,l゙゜ ゙l,
              ,l  .,l″   ,l`  .,,, .゙l,      ,,ll゙゚ll   ll、  .゚゙lle,,
          ,,ll″ .,,l゙    .,l".,,,ll゙~廴 ゙ll,,    ,,,ll゙゚.,,l゙゜   'l,、    `゚゙゙'゙'''''l,l‐
       ,,,,,ill゙゜ ,,ll゙゜    .,l,,ll゙゜  .'l,、 ゙゙━''''゙″,,l″    ゙%,,_     .,,lケ
       ゙l,,,,,,ell'゙’     ,l゙`    .゙゙*i,,,,__,,,,,ill゙’       ゙゙゙━rr*lll'゙
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:43:53 ID:IqavWcXt
だって、クレイン系列では試験を受けなくてもライセンスが
取れる手段があるそうじゃないですか。

そんな資格無価値だろ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:43:25 ID:/enYHISc
明日は土曜日ですね。週末ライダーの私には、週末が待ち遠しいです。まだ、始めて1年位です。今度3級試験を受けようとがんばってます。今が一番楽しいのかなあ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:25:36 ID:NrFA8rEt
オレが発見したスゴイ法則をこっそり教える。
ここだけの内緒だぞ?

馬に跨っている時、頬を赤くしている女の子は可愛さ3割増。
降りたときに膝がガクガクだと、さらに1割増。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:11:31 ID:Q/gKwxjk
素朴な質問。クレインで乗馬を続けていると皆、ライセンス取ったりコンペに出たりするようになるんですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:26:36 ID:cBEM1CvC
>>557
信者になりたければ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:25:56 ID:Q/gKwxjk
信者にならなくても続けれますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:04:03 ID:A8iUTS8l
>>559
他レスを待て

ある信者の叫び「今度の○○にも出て来いとよ!冗談じゃねぇよ!全然仕事出来ねぇじゃねぇかよっ!」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:57:05 ID:ifbbIypg
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  暮れに入信するの?
      (|●●.、)     (|●● 、)
       |    |      |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
   なんて馬鹿なことを…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:14:11 ID:a3wpAVSd
>>557
あなたの言う信者というのはどんな意味でなのかは知らないけれど、
ライセンスは別に信者かどうかなんて関係ないかと・・・
コンペも然り、必要or出たければ出れば良いだけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:27:13 ID:2TaBEVV/
>>561
禿同。最初に入ったクラブが違っていたら、と後悔している。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:22:06 ID:nDoUjaGz
欽明台に通っている人に質問です。
お昼ごろ行こうとしたら、渋滞1時間程度は覚悟でつか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:43:51 ID:tmJdhRDp
ME TOO 週末ライダー。NOT 信者。
ここ最近出張続きで3週間ぐらい行けてないデス。。。
金なし以上にヒマなしのが乗馬向いてないとオモタ。。
脚がいつまでたっても安定しない(**)ヨヨヨ。。。
感覚取り戻すのどうやったら早いかダレカオセーテ。。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:00:44 ID:V43UIvXR
557です。
ライセンスやコンペに関わらずに長く楽しんでる人の話が聞きたいです。
自分もただ乗りたいだけなので・・・この先、外乗行ったり、ぼちぼち障害をやっていきたいです。もちろん鞍も買いたくない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:53:28 ID:a4eb8yuB
>>566
乗りたいだけならライセンス取りやコンペに出なければいいだけ。問題なし。
ただ、この先566自身が乗馬を続けて言ってやりたくなったときに参加すればいいだけの話。
鞍にしたってそう。欲しくなったら買えばいい。

そんな自分は3年位前に2級を取ろうと思ったけど
正装しなきゃダメだとか専用馬に金がかかるとかその他もろもろで取るのやめたw
鞍についても欲しいと思わない。
もう、乗れりゃいいんだぁってなってるよ〜
そんなんでも、今まで続いてるからねwトラブルなんてなし。
自分の出るレッスンはまわりはほとんどマイ鞍に1・2級保持者だったりするなぁ
貧乏人だと思われてるかもねw実際そうだけど・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:09:13 ID:S13G7tTI
鞍は要らないけど馬はほしいと思うんだよねー
長いまつげとうるうるしたつぶらな瞳のあしげの馬。
もちろんとっても良い子で咬んだり跳んだり絶対しない
自分だけの馬 ほしい〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:27:10 ID:WnFJv9Ae
>>567
最初はただ乗るだけで満足だって思っていた人でも
だんだん欲が出てくる物なんだよね
いい馬に乗りたいとか、調教補佐になりたいとかね
そんな時に選考基準になるみたいだよ
鞍の購入とか、一定期間で何数乗ったとか
淫虎からそれらしき事を言われた会員から聞いたよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:27:32 ID:xErJX0vO
ガイシュツかもしれんが調教補佐ってヒラのイントラよりも位高いのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:47:52 ID:vHfgJTzV
呉にいる時点で、全員、下流階級だよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:13:49 ID:CLSYvmO7
つーか乗馬したいだけだし。クレだからとか下流とか何だソリャ?
馬に乗ってる自分が特別なモンだと思ってるから、そんな発想するんでねーの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:46:07 ID:g2eVrTFr
>>570
んなわけない
ヒラのイントラのパシリ = 調教補佐
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:36:42 ID:Wed//GcP
>>572
ほとんどの会員はただ乗馬したいだけなんだよ
特別なモンだと思わせたいのはクラブ側
器のクラブ側がそうなんだから
中身の会員側はそうならざるを得ないんだよ
特別だと思わせれば希少価値で金が取れるしな
思い込ませる為には隔離する必要があるだろ
そこで有名な独特の世界が出来た訳だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:58:48 ID:tcqO8uns
本当に高級げなクラブって東京乗馬クラブくらいでは?
後はみんなきったない小屋みたいなクラブじゃん(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:48:12 ID:72tLuJqP
>高級げなクラブ
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  いらっしゃ〜い
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:00:19 ID:OFq7ffn/
>>576
うん、かわいいんだが、高級げな感じはない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:43:01 ID:5JNyhR3W
以前ここの会員だったんですが、
止めた理由が日記みたいに書くノートのせいだった・・・
自分でメモ取るのは好きなんですが、
何で書いた見せなきゃいけないんだか;

それさえなければ遠いのも、高いのも我慢できたんだ。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:43:10 ID:u9Kj6IGW
あんなん初心者クラス卒業してから付けたことないぞ
ミーティングだってイベントの宣伝ばっかりや
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:17:26 ID:oJKHx8Q/
>>578
あーあれw
買っただけで良かったんじゃない?
別に使わなくても
何でこんな物がこんな値段するのて思ったよw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:31:38 ID:EiFGsYgz
いきなり暮会長の本買わされるのも
どーかと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:41:51 ID:0uMOqaL5
会長の本? そんなのあった?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:43:11 ID:L6+P4lZg
>>578
同意。たいしたレッスン受けてないのに何を書くのか?
まさか、駈足の時間が短くて騎乗料もったいないとも書けないし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:50:43 ID:V2P4GDr9
>>582
レッツエンジョイライディング!w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:27:40 ID:qXns3EhR
>駈足の時間が短くて騎乗料もったいない
駈足レッスンで駈足出来ないのなら、レッスン時間を半分にして
騎乗料も半分にしてホスィ。
あれだけの時間をかける意味無し。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:09:57 ID:V/hJMG1g
元淫虎です。
ここが噂の乗馬板?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうの俺、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?すごい俺にインタレスティングもってくれてるわけだけども、
そういうのってさ、俺的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、俺としてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってる俺を暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、元淫虎でした。ヨロシク!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:13:08 ID:YQuiUZm8
↑コレってまぢで元イントラ?? (爆
 ルー○柴かとオモタ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:34:39 ID:wLePVYG7
クレ千○のクラブ所有の馬具は古くてきたないもの
ばっかりです。少しは気にしてそろえてくださいな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:40:50 ID:+3+s6o58
>>587
私も〜。ハ?これがマジでイントラ?怖いんですけど。
読んでて笑いが止まらないレスって初めてでした。
590587:2005/10/29(土) 21:20:02 ID:YQuiUZm8
>>589
 だよねぇ〜。(笑) 釣りかな。釣られますた…orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:47:12 ID:ToAWwlRk
ここの板の人が本当に2ちゃん慣れしていないが故のレスなのか、それとも他の漏れの様な香具師を釣ろうとしているのか判断できないが
この>586のレスは2ちゃんで有名な「矢沢風に語る板」のコピペ…。
ネタレスです……

2ちゃんに慣れる為にも一度検索して他の板も見てみれば?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:57:57 ID:sy22OAWP
↑釣りだと分かってもやっぱ読むと笑えます
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:05:34 ID:ToAWwlRk

○「矢沢風に2ちゃんを語るスレ」
×「矢沢風に2ちゃんを語る板」

こんな初歩的な事を誰も間違いと突っ込まないなんて…。

なんて無知な住人なんだ…。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:11:39 ID:I7WYfmY1
別に自分の興味のないスレなんて気にしなくって良いんじゃねーの。

世間的にはチャネラーって恥ずかしいことなんだぜ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:22:18 ID:EDvvz5ol
↑ソレってアレだろ?
乗馬界的には「呉会員」って事が恥ずかしいのと同じ事っだろ?(プゲラ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:24:34 ID:GSoud1ei
クレインカップって今年やらないんですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:26:11 ID:4vsKdqwy
コピペして5箇所にカキコしてください。私の友達
--------------------------------------------------------------------------------
は信じず、1週間以内に死にました。私はコピ
--------------------------------------------------------------------------------
ペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだっ
--------------------------------------------------------------------------------
た人に告られました。
--------------------------------------------------------------------------------
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:42:37 ID:8ztYse8q
↑こういうの心臓が弱い人が見るとヤバイらしいよ
急死とかしたらあんた一生取り憑かれるね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:59:06 ID:2AV4eAxh
競馬板やネトゲ板、バイク板ではみたことねえな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:19:09 ID:sJrMBila
確かに珍しいね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:07:32 ID:cXNztBfG
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < これは初めて見た フォ〜
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
602元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/10/30(日) 18:13:57 ID:le9BhXpq
ほぼ二ヶ月ぶりの登場かぁ
鳥間違ってたらスマソたぶんあってるはずw

高○さん呉淫虎辞めたんだね
まぁその昔は色々あったしなぁ
今までおつかれさん(遅レススマソw

飛ばし飛ばしスレ見てたけど相変わらずだなw

>>570
ヒラ=新人って意味なら
古くからやってる調教補佐の方が偉そうなところはあるな
特に新人淫虎が同じクラブ出身じゃなかったら風当たりも強い
漏れも補佐との距離を詰めるのに時間がかかった
先輩淫虎も新人に任せるより補佐に頼んだ方が勝手をしってるから
わざわざ新人にさせないしね

新人淫虎の最初にぶち当たる壁は古参の補佐と会員っていうのは事実
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:57:16 ID:z7VmOkms
調教補佐ってどうしたらなれるんですか?

>>602 古くからやってる調教補佐の方が偉そうなところはあるな

そこまでクラブに詳しい彼らがイントラにならずに補佐でいるのは
他に仕事があるから?イントラになるほどの腕はなかったから?
人それぞれ事情は違うのだろうけど、一般的にどうなのでしょ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:34:40 ID:P5gW8dpC
>>603
やりたい って言えばなれるんじゃない?
しかし月1万もらえるんじゃなく払ってまでアルバイトしたいのがよくわからん。
605元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/10/30(日) 20:48:42 ID:le9BhXpq
>>603
他に仕事がある、学生である
そこらへんがふつー
ちなみに腕がなくても淫虎にはなれますw
ごく僅かな補佐が
学生しながら補佐→学生卒業→淫虎
というパターンはあるがね

>>604
補佐はなにかと美味しい部分が多いからな
うまくやれば元はとれるw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:17:07 ID:42zRNt8d
おかえり〜
いつか戻ってきてくれると思ってたよ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:44:10 ID:GeRGV9pR
うざがられて消えたクセしてのこのこ戻ってきやがった。
娑婆では誰も相手にしてくれないものな
608元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/10/30(日) 21:50:38 ID:le9BhXpq
>>606
ただいまですw
夏が過ぎて房が減ったのではと思ったがいきなり絡まれてるし〜
こわ〜いw

>>607
消えたのは喪前さんのような香具師が多くてうざかったからw
自分がリアルで相手してもらえないからって
人も同じと考えたらダメですよ^^
うざいと思ったらスルー汁w
喪前さんの意見は誰も求めてないからさw
あ、ごめんよリアルだけでなく2ちゃんでも居場所なくなったら
DQNとはいえ悲しいもんなw
相手してやるからまたおいで^^
609604:2005/10/30(日) 22:09:12 ID:xsJpXAJZ
>>605
入ってきた馬に一番に乗れる とか 通常レッスンでいい馬が選定される
とかですか?

自馬持ちですが、調教しときました って顔されるのがウザい。
タダの運動程度ならお任せしてもいいけど、手入れが汚いのが許せない。
まあ担当指導員の手入れより数倍マシなんだけど。w
OPだと補佐でも充分技能もあるしグルーマーさん達がいて満足らしいんで
今行ってる事業所だけの問題かも。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:17:05 ID:h6uU2pr4
イントラって一定技能の試験とか資格があるの?
なんだか馬に乗るのも教えるのもへたなイントラがいるから
不思議なんだな。。
611元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/10/30(日) 23:11:38 ID:le9BhXpq
>>609
完全にいま行ってる呉の問題だと思われ
手入れが悪いなら上司に言うべき出来ることなら直接所長に言いませう
>はなにかと美味しい部分が多いからな
ぶっちゃけ自馬レベルの馬に乗って短い時間ながらレッスンを見てもらえるということ
んで補佐で乗るなら騎乗料がいらんということ
朝から晩まで毎日いたら補佐で馬にのるだけで十二分に美味しい

>>610
あるけどなくても淫虎はできます
自分にあった淫虎を見つけてレッスンをしてもらうのがベターかと思われ
612609:2005/10/31(月) 00:31:01 ID:9VvZcyny
>>611
やっぱ事業所の問題ですかね。
乗るのは1頭程度で他は調馬索して手入れしてるだけですから。
自馬レベルの会有馬はいるにはいるけど乗馬学校生様や補佐様達が壊して行く模様です。
…やっぱ特殊な事業所なのか。w
613元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/10/31(月) 02:49:35 ID:zSm7NCKI
アンチ呉に言わせたらどこの事業所も一緒なんだろうけどねw
中でも特殊というところでしょ
dマイ

毎日乗りに行けない呉自馬会員は日々自分の馬の様子をチェックしたほうがよいかと思われ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:50:26 ID:QKckdaW0
私が自馬を預けるなら呉以外。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:10:08 ID:EdQBFals
夏になるとクレで厩舎のオガの中に黒い虫がいっぱい
涌いているけどあれってなに?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:20:24 ID:vzLgIcoF
しかし、元も現役も含め、数百人のイントラがいるだろうに
2chでアホ晒している奴が一人だけいるところが藁かしてくれる。

とびっきりのアホなんでしょうな。
617元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/11/01(火) 07:07:35 ID:ZtU72LAn
>>614
呉もOPなら安心できると思われ
他にマトモな淫虎もまだ今もいるんだろうがな
各個に巻き乗りならぬ各個に確認してくれ

>>615
どこの呉だ?
漏れはヒキコの中に虫がいたのを見たことないな
詳しくわかるエロイ人ご教授願う

>>616
元なり現なり淫虎のカキコを漏れだけと思うところ
漏れを元淫虎と信じて疑ってないところ
かわいいなぁw
まぁ漏れは元淫虎だが証明もできんし
信じるか信じないかは読み手しだい
あぁ喪前さんはアフォな漏れを信じてくれてるんだねw
とびっきりのアフォを信じる馬鹿なんでつねw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:45:32 ID:CKvEgU9d
『ぷ。』← これ、ボーリングの玉を投げてる人に見えね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:48:19 ID:CKvEgU9d
誤爆
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:27:34 ID:KaRwmeLP
>>618
 ちとワロタww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:16:06 ID:cLpedXfU
>618
どこの板に書き込もうとしてたのか気になるところだが
確かに見えなくもないww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:40:35 ID:TUWV6iYC
つ【ボウリング(仮)@2ch掲示板】
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:03:35 ID:3kY63hgX
騎乗時間の半分は馬の背中でおやすみ
数ヶ月悩んで暮退会
入る時とは大違いでやめる時はコピー紙(しかも薄かったYO!)1枚記入
呆気ないものですた
3年でふたりでいくら使ったか電卓叩いたら涙でますた
さらば暮・・・

624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:20:05 ID:TUWV6iYC
>>623
>3年でふたりでいくら使ったか電卓叩いたら涙でますた
ボウリングで例えると、何ゲーム出来ますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:53:46 ID:D7x9Z2pG
>>623
短い間でしたがご愛顧いただきまして誠に有り難うございました。
復会の際にはご優待制度もご用意しておりますので、
またのお越しを馬共々心からお待ち申し上げております。

嘘でもいいからサービス業としてこの位の事をすれば嫌われないのにねぇw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:59:49 ID:3kY63hgX
4000ゲーム位かと思います
毎日通って2ゲームしても5年は楽しめるのか・・・チーン


627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:31:38 ID:LwHUBDAi
駆け足の練習とかだと人数が多いときは実際に自分が
練習できるのは1,2回で後は他人の練習をぼけっと
見ているだけ。つまり正味5分。これで騎乗料は
高すぎ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:15:18 ID:lb3twDmw
>>627
しかも専用馬とらされるもんね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:30:32 ID:vu+R9awR
段○今○子ってまだ、暮れにいるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:32:49 ID:wEFJlph8
マンモス事業所は最悪でした。
癒されつつ運動したいと思って通ってたのに。
人は多いし、人間関係は大変だし、
メリーゴーランドで運動にならないし、
馬は疲れ切ってて状態が悪いし、、、
思い出すだけで本当に吐き気がするんです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:47:24 ID:Dtn74htA
正直暮の人はずっと暮にいて欲しい。
うちに流れてきた元暮連中、常識が違いすぎて
ついていけません。暮の常識はよそでは
非常識って早く気付いて。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:27:03 ID:WF34XjYP
たとえば?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:38:05 ID:9rFLIC83
『チョッパー』とか『前方騎座』と言う暮用語が気に入らないとか?
暮以外のクラブの常識ってどんなのか知りたい
今後のためにね…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:51:24 ID:lb3twDmw
>>633
>『チョッパー』とか『前方騎座』と言う暮用語が気に入らないとか?

・・・他ではなんていうんですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:17:17 ID:fwX9QneU
暮れだけど、チョッパーなんて言わないなぁ(指導員で古くからいる人は言ってた)
チャップスとジョッパーブーツを合わせてチョッパーなの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:23:13 ID:Bq/65HSJ
トニー・トニー・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:31:57 ID:9rFLIC83
>>634
チョッパーは「レッグチャップス」
前方騎座は「随伴」かな?

>>635
語源はそうなんじゃないかな?
会員は「チャップス」暮社員は「チョッパー」って言ってます
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:59:12 ID:nPgXIzvf
誰か、クレイン東京に行ったことある人いませんか。
馬場とか、施設とかどのくらいそろっているのかとか、
情報があったらお願いします。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:59:37 ID:bxyo/Uhk
あと、
長靴(ちょうか)のことを チョーカーって言うよね呉の人たち

完璧に勘違いしているのか
やっぱり呉語なのか
640元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/11/03(木) 03:09:26 ID:s1i7adky
>>呉語
【乗馬界の】クレイン会員に鉄槌を!【勘違い】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1106927421/
>>538
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1106927421/538
からでもマターリ読んでくれ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:29:59 ID:OufWWzhZ
631の言ってる非常識とは暮れ用語の事なのか?
用語なら暮れでも常識という訳でもないし、違う事を教えてやればいいだけの話だよね、
他に来てほしくないって位の非常識な事は違う事なんじゃないのかね?
どんな事なのか教えてもらいたいな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:31:11 ID:gqLZaGBX
>623
>631
すっぱり暮やめちゃった〜
やめてすっきりしたが移ったクラブはというと、、、、
まあねええ、、、家から通える範囲にそこしかないから
しかたなくソコに移りましたが、暮の常識が非常識と
世間様からよく言われるけれど、暮じゃないクラブの
常識も相当怪しい。
暮からきました〜と宣言してやったら、他の会員のおばちゃん数人が
馬鹿にしたような目つきで馬についてウンチクたれはじめ
暮はねえ〜。。。と怪しい馬理論を展開された。
もっと本でも嫁、おばちゃん's
そんな訳で、暮でもまるっきり常識外れでもなかったことが
判りました。

643元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/11/03(木) 17:53:22 ID:s1i7adky
よほどのことがないとクラブを何個も渡り歩くことがないやろうし、
他系列クラブと交流することも試合にでるレベルにならなあまりない
どうしてもどこのクラブでもある意味閉鎖的な空間やから
自分のクラブ=一般常識と考える香具師は多くなる罠

それが顕著なのが呉と言われるだろうが
それは呉グループが各地に点在し交流があるから
例えば大阪会員が服部いっても奈良にいっても
湯布院外乗にいっても
同じハウスルール(アンチ呉が納得いくように明記)で
総て行われてたらそれが常識と思う罠

常識がないと2ちゃんで叩くのも世間一般常識では
常識がないと思うのは漏れだけか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:39:35 ID:i/t9bbc4
くれって会員減ってない? 最近だけどロッカーにいる人も
減った気がします
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:34:35 ID:Wg+gKjwm
うちは、増えてる気がします・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:48:47 ID:Wg+gKjwm
週末レッスンは、キャンセル待ち続出なので、早めに予約してます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:27:49 ID:em3HuCEA
>>918 それトリビアの泉で数カ月前に放映されたネタだね〜 大爆笑だったけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:04:08 ID:ov395a1/
>>637
前方騎座と随伴とは違うのでは…?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:42:51 ID:Qa8NzNJW
>648
呉で言う「前方騎座」って他所で言う「前方姿勢」ではないでしょうかね?
随伴は馬の動きに合わせる事では・・・?
>633
「常識」って価値観や文化が違えば変わるモンじゃなかろうか?
例えると
イスラム教徒じゃあ一夫多妻制が常識だが
キリスト教徒じゃあ非常識だろ?
その他、オバチャンの中の常識とギャルの中の常識とかも違うだろ?
呉の会員とアンチ呉会員の価値観の相違だと思われ
650元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/11/04(金) 03:14:35 ID:E57QZM3d
前方騎座+馬術でぐぐったTOPホムペ

1800年代の障害飛越は、馬が飛越する瞬間、騎手の位置が後ろのままでした。
その後、1902年にイタリアのFederico Caprilliが「前方騎座」を技術確立したのです。
この技術は、飛越時に騎手が前方へ傾くという以外は何もしないということでした。
この前方騎座は、現在の障害飛越の基礎となっており、1ラウンド15から20個の障害を飛越するのに適しています

と呉所属でない香具師のホムペから抜粋なんだが
これでも「前方騎座」は呉語なんだろうか?
ちなみに前方姿勢+馬術でぐぐったらHITはするが
前方姿勢という言葉そのものはでてこなかったが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:49:19 ID:SQCLCg4l
クレイン千葉ですけど手入れの時のタオルが不足してます。
会員から古タオルの寄付を募ってはいかが?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:54:03 ID:ZAKZXXpc
前方騎座ってもしかして飛ぶときツーポイントにするあのことなんでしょうか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:58:17 ID:JiWyHEpK
クレイン東○ですがタオル?何それ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:27:39 ID:SQCLCg4l
馬を洗った後で馬の体や足を拭くタオルのこと
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:53:45 ID:xSf8m4Oe
>>651
そう思うなら、まず自分が持って池。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:53:16 ID:DRcQJRa9
馬装も手入れもやってない超ビギナー? >>653
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:50:07 ID:pIu55dy8
タオルが一枚もなくてどーすんじゃいって思ったことが何度かある
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:16:03 ID:SQCLCg4l
結構普通の家庭では古タオルが何枚かあったりするから
受付の所にでも「古タオルを寄付してください」とか
書いておけばみんな持ってくるのでわ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:37:29 ID:4du3uDyJ
クレインだと何処が一番良いクラブですか??
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:10:04 ID:X22l9oOG
タオル寄付したのにいつの間にかみんななくなってた・・。
誰が持っていったんじゃ ごるぁぁぁっっ!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:26:36 ID:eLVWrjVf
>>651
それでも最近は前よりあるような気がする。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:43:11 ID:NosGf9Ah
馬装の無料講習あったよ。
663653:2005/11/06(日) 15:11:25 ID:KQCJuzGK
タオルはほとんどみかけたことがない。
というか手入れをやるのはビギナーの時だけだ。
土日はずっとローテしてるので手入れなんてやらせてもらえんのだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:36:39 ID:/YDbQVOo
↑ シャア・アズナブルみたいな喋り方だね。w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:44:14 ID:1J7Qx8Es
土日はずっとローテしてるって馬は全然休みなしなの?
それじゃ早死にしちゃうね
666653:2005/11/06(日) 21:03:13 ID:KQCJuzGK
シャアは名古屋人ですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:51:21 ID:yUTkGcZr
今日は4回乗って2回も手入れするはめになった。うちでは、手入れするかしないかは、半々位の確率。
馬には悪いけどレッスンが終わって次の人が待ってるとうれしい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:06:33 ID:s/a/1vUP
その気持ちわかるな〜。手入れして厩舎に戻すってことは、
馬が休めてるってことだから、いいことなんだけどね。
自分も平日に行くことが多いからか、ほとんど毎回馬装&手入れしてる。
たま〜に、次も出ますのでそのままでいいですよ〜と言われると、
ほっと一息ついたりしちゃう。馬は一息つけないわけだが…馬ゴメン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:17:51 ID:fcUdk6eQ
>>658
ミエッパリでエエカッコしいだから
そんな事はできないだろうなあ

>>668
手入れは寝る前に一回でいいんだ
毎回毎回洗われる方が馬には大迷惑
人間だって何度も風呂で洗われたらカサカサになる
馬も同じ、さっさと厩舎に戻って飯喰える方が幸せだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:00:15 ID:qkPRlVr9
そうは思うけど、午後のレッスンでは、自分が一番最後かどうかわからないので、次の人がいなければ、ひとまず手入れをしてます。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:33:17 ID:8c1Fx3Ja
>>669
>>668ですが、手入れとは、もちろん丸洗いとかではないですよ。
今の季節は普通にブラッシングや裏ぼり、たいてい蹄が汚いので洗う、程度。
平日午後に乗ることが多いので、指導員に特に何も言われない場合は、
>>670と同じ理由で軽く手入れをしています。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:40:20 ID:lf+u8kwy
>>671
別に丸洗いで無いにしても迷惑なんでは?
特に爪なんて毎回ごしごしやられると余計荒れるでしょ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:28:05 ID:iwsGtL5m
自分が最後かどうか分からない場合はちゃんと指導員に確認しようよ。
もしその日にレッスンがなかったら
「軽く手入れ」されたままの状態になっちゃうからさ。
中途半端はよくないよ。汚れていたら大体その日のレッスン終了後に
馬房を見回ったときに指導員かバイトが見つけて手入れするから
中途半端だと見逃す可能性があるんだよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:39:33 ID:iF+/r4jV
それなら会員は全然手入れしなくていいと言ってもらえる
方がいいよ。中途半端とか言われるよりずっと気持ちがいい。
午後から予定無くても電話で予約が入ることもあるし、最終
レッスンで手入れしてそれ以外は何もしないということに
したらどうかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:55:48 ID:iwsGtL5m
>>674
そうだね。ちゃんと手入れしても
予約が入ってまた乗る場合もあるからなぁ。
そんな時、ちょっとむなしい気分になるw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:45:21 ID:+n6PYKXu
そうだよね〜。要は、手入れすればいいのかそうでないのか、
するならどの程度すればいいのかはっきりしてくれればいいんだよね
>>673サンが言うような事情は知らない人のほうが多いんだし、
みんなこんなもんかな〜と思いながらやってるのでは。
そういえば手入れ始めたころ、洗うかどうかは自分で判断するのですか?と聞いたら、
汚れてると思ったら洗って、くらいに言われたな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:18:25 ID:wSYCu06J
なんか〜手入れをやりたくない、なんて
ますます、遊園地のメリーゴーランドに乗っているみたいだ
チケット買って、ぐるぐる回って、時間で終わったら、はい次の人にぽぃ

678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:45:18 ID:tXXNC/M5
東部の某サラにマックのハンバーガーやったら喰ったwwwwwwハゲワロスwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:49:56 ID:B/ans7Ur
>>677
うちのクラブは馬装もイントラに頼む事できるよ。
チケット買って頼むの。
頼んでるビギナー見た事ある。馬が怖くて触れないんだって
何しに来てるのやら。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:39:05 ID:h/GD53hX
半自馬もちです。
もう1人のオーナーさんが手放して半分クラブ所有になった一時期、
私は長期出張で一ヶ月くらいクラブに行けなかった。
でもまぁ、指導員とかレッスンで乗った会員さんが手入れしてくれるだろうと安心していた…
が!帰ってきてみるとお尻や脚など汚れがこびりついて皮膚病になりかけているではないか!
ショックでショックで、再び半自馬オーナーがつくまで、毎日早朝手入れに行ってました。
初心者の人が手入れをよくわからないのはともかく、何年も馬と付き合ってる人たちが、こんないい加減な事するなんて!
(うちのクラブでは、半自馬にはある程度上のクラスの人しか乗せない。馬を壊されるとオーナーが怒るから)
みんな、お馬さんにも少し感謝の気持ちを持とうや。
一日何度も洗うのはどうかと思うが、その日最後のレッスンなら丁寧に手入れしてあげてくれ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:26:22 ID:6asPJWHv
1日に何度も洗うと蹄がガビガビに荒れるし、体温消耗して
風邪ひくし、そうかといって洗わないと汚れっぱなし。。
スケジュールを管理する側、つまりクレイン スタッフが
馬ごとの予定表を公示して判断させるべし。会員には次に
どんな予定があるかって分かりっこないだろ?
いちいちスタッフ呼んで確かめるのもどうかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:03:01 ID:nCQ5L6Du
>>681
ん?その日のスケジュール表って置いてないかい?
自分はいつもソレ見て判断してる。いつもレッスン終わってから見て
その後のレッスンに出るのかどうか確認してる。
事業所によりけりなのかなぁ・・・
683680:2005/11/09(水) 18:38:04 ID:UUcLvqhg
うちのクラブでは、スケジュール表は置いてないんですが、
各レッスン終了時に必ず指導員が指示します。
「この馬はそのまま厩舎に返して」とか「この馬は手入れしてあげて」とか。
1日や2日くらい手を抜いたところで、分厚いドロ付きのカサブタなんてできないよぉ〜。
つまり私の馬がえらい目にあったのは、その日最後に乗った人ほぼ全員の確信犯。
最終的にはクラブ側の責任ってなるんだろうけど、
皮膚病になるくらい汚れた馬を手抜き手入れで厩舎に返してしまう会員さんがいるというのが、とてもショックでした。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:09:55 ID:tQ1qCuzV
>682
馬ごとのスケジュール表あるの?
XXXXは何時と何時のレッスンに出してあとは
休ませるとかの表だけど。。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:08:01 ID:nRpGltVA
>>683
ケイクンかな?ご愁傷様です。
文脈からいくと手抜き手入れをしている会員が多いってことになるよね。
それとも、ちゃんと手入れしているつもりでも結果手抜きになってるってことか・・・
そのクラブがしっかり手入れの仕方を会員に教えてるのかどうか疑問だ。

>>684
あるね。明確に休ませるとは書いていなくて
あくまで表を見た時点の予約状況。予約が入れば追加で書かれるが
馬がどのレッスンで最後かは分かるし
馬によって鞍数が決められているのもあるから
レッスンの入ってる数を見れば、おのずともう出ないなと推測できる。
あまり公にされてない様だから、指導員用かもね。
でも、一般会員でも勝手に見られるし、指導員に嫌がられることもないから
一度あるかどうか聞いてみたらどう?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:38:22 ID:2hHJ9wRT
揺れの少なく反応が早い馬で駆け足まで出来るのに揺れの大きく反応が鈍い馬を当ててビギナー卒業が不合格になりその後は揺れの少なく反応が鈍い馬ばかり当てて卒業が出来ません。利益優先なのでしょうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:00:30 ID:HS5Bu0EX
ある程度いろいろな馬を乗りこなす技術が必要と言う事だと思います。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:06:12 ID:EFY7GgEW
>>686
あなたが下手なだけです。初心者でも合図が強く出せる人や
馬に舐められない人はすぐにビギナー出て行きますよ。
反応が良くて揺れの少ない馬なんて誰でも乗れます。
そんなレッスンでビギナー卒業しても後で困ると思います。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:22:12 ID:2hHJ9wRT
お指摘とアドバイス有難うございます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:10:16 ID:fFKx8m9N
686さん
私も専用馬をギリギリまで取らず、ずっと揺れが大きく反応が鈍い馬に当たり、苦労しました。
試験前に取った専用馬も軽い馬ではなく、苦しかったです。
でもお陰で今では、同時期に入った人達に「どんな馬でもできるからいいね」って羨ましがられます。
686さんも今がんばれば、後は楽勝ですよ。軽い馬を専用馬にして試験に通った人の中には、その後、他の馬では乗れなくて結局辞めてしまった人もいます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:26:28 ID:2hHJ9wRT
有難うございます、お互いに頑張りましょい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:33:30 ID:2hHJ9wRT
あのついでにお聞きしたいことがあるのでつが、わけあって永田町に勤務先が変わるかもしれないのでつが東京クレインだけは転籍出来ないと言われたんだけど何故が詳しくギボンヌ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:37:56 ID:2hHJ9wRT
またまたお聞きしますが痔になることがあると聞いたことはあるのでつが下血することってあるのでしょうか?鳥越さんみたいに癌だったらどうしょうかとかなり心配でつ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:44:33 ID:D8bFIBL5
>>692
永田町に勤務が変わる事と、呉東京に移籍する事との
因果関係の説明を激しくきぼんぬ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:57:19 ID:2hHJ9wRT
とある自民党新人議員の公設秘書になるかもしれないのでつか今所属しているクレインでその話をしたところ東京クレインの移籍は不可能と言われますたので千葉か茨城か神奈川に移籍になるかもしれないと言われました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:59:56 ID:laL/ZABX
政治秘書になったら乗馬する暇なんて無いのでは?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:02:31 ID:2hHJ9wRT
多分乗る時間が無くなると思いますが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:08:40 ID:2hHJ9wRT
それでたまに乗りたいので籍だけ移したいのでつが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:14:23 ID:laL/ZABX
東京は出来たばかりなので受けつけて無いんだと思います。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:20:11 ID:2hHJ9wRT
東京クレインは出来たてホヤホヤらしいでつね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:03:50 ID:fVqF/d/r
>>695
暮れ東京っても町田だぞ。
別に渋谷とか赤坂にあるわけじゃない。
だから住居によっては千葉や埼玉や神奈川の方が近い場合もあるのでは?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:58:09 ID:8UzAQvKL
なるほどアドバイス有難うございます
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:57:13 ID:Koy9qnoX
騎乗券をまとめて買ったら安くなるキャンペーン期間ってないのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:41:57 ID:cjGRoO3/
いいですね。それ。
馬具のセールよりうれしいですね。
ついでにヨドバシカメラみたいに
「ポイント還元」とかないでしょうかね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:24:25 ID:8UzAQvKL
騎乗券と保険券は10枚セットでおまけが一枚つけて欲しいし専用馬とか乗馬グッズもポイントがたまったら割引するべきだとおもうよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:26:03 ID:bTSD4lnp
>>705
騎乗券は乗る時に1枚づつ買ってる。
おまけが1枚つくならまとめて買う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:09:52 ID:8UzAQvKL
だから靴とチョッパーとヘルメットは一番安いやつ買ってプロテクターだけレンタルして保険かけずにその日の乗馬券しか買ってないしいろんな馬に乗りたいから専用馬も借りていないよ
あくまでも道具は使い捨てだとおもうよ高いグッズ買っても馬糞臭くなりそうだしさ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:03:50 ID:P1jW3HPn
馬を速く蟹走り(ドリフト)させる方法誰か知っていたら詳しくギボンヌ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:26:20 ID:2N1SDirY
>>707
釣り?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:04:51 ID:7i/CsDRo
>>708
クラブを替えなさい。
あなたは、ウエスタン向きだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:05:49 ID:O54Q1mpo
>>708
コーナー手前でギアを落としてエンジンブレーキを効かしながらまがる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:37:56 ID:P1jW3HPn
岡山の野生化した馬って重種だよね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:12:47 ID:LJH61MAd
鞍セールトーク。断ったらなんにも言ってこなくなりました。
でも周囲みてると皆さんMY鞍多いですよね・・・ビギナーの方までが・・・。
ところでオークションの中古鞍てどうなんでしょうか?呉で言われた値段の10分の1くらいですよ。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:23:13 ID:oZHw29mD
それが適正価格。

ちなみに、呉が会員からBDを買い取る場合は
良くて5万円(付属をつけた場合の私の知る範囲)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:34:32 ID:LJH61MAd
>714
さんくす。
オークション価格が適正なら、総合鞍買ってみるかな。その値段なら全然問題ないしね。
呉経由で買わなくても呉に置かせてくれますか?


716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:58:08 ID:N+Rmcejl
>>715暮で買わないと鞍置き料とられる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:06:22 ID:LJH61MAd
>716
鞍置き料ですか・・・5000円くらいならいいけど。
あまりいい顔はされないだろうね。
かといって騎乗のたびに鞍持参するのも・・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:18:39 ID:dHfzs3WE
>>717
50,000円也
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:20:51 ID:svS34XkJ
>>717
そう五万。
入会の手引きに書いてあるよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:22:11 ID:LJH61MAd
>718
高っ。まじですか・・・。車で毎回鞍運ぶことになりそう。

721717です:2005/11/13(日) 21:26:49 ID:LJH61MAd
確認しました。
会則施設等利用規定料金表のp13の表に
鞍置料52,500円
とあります。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:15:28 ID:XsbjzDvw
鞍はクレインの大切な収入源なんだからクレで買ってあげるのが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:27:44 ID:dx/6cFM3
鞍置料って、ここのスレでよく見かけるけど
それは52500円/年
それとも1つの鞍につき退会するまでの間永年52500円?
それなら、オクで5万の鞍を買って鞍置料を払っても約11万でMY鞍が手に入る訳だから
呉で50万の鞍買うより安上がりじゃね?

さすがに年間5万の鞍置料取られるのであれば考えものだが・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:32:21 ID:y9bEHD5M
暮の50まんの鞍ってなに?
725717です:2005/11/14(月) 18:49:54 ID:YJqQ5k+r
>723
会則読むと年みたいですね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:43:52 ID:43skBOYU
宣伝なわけじゃないけど、ジャパンギャロップスなら、
鞍・鐙・腹帯・ゼッケン・頭絡・手綱・ハミで・・・
4万9千円とかあってそれで買ったよ。アウトレット感覚で。
723におまけもついていいかもぉ。
http://j-g-i.com
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:20:47 ID:gY/RqZBA
ジャパンギャロップスの鞍ってほとんど競馬鞍じゃない?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:24:35 ID:43skBOYU
でも、このセットは乗馬用だよ。
私は5万円のほうだけど、10万円のセットもあるらしい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:38:45 ID:gY/RqZBA
どの鞍?
今のってるやつ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:45:36 ID:gY/RqZBA
「のってる」って
「載ってる」です。
731717です:2005/11/14(月) 20:57:27 ID:YJqQ5k+r
ジャパンギャロップスのHPみたよ。
ボディプロテクターのPHOENIXボディープロテクター 良さげ
買ってみようかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:13:25 ID:43skBOYU
ビギナーセットってやつだけど、写真は載ってないみたいです。
乗馬の鞍関係のところに入ってます。
ホント、HP出来てよかったですーー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:20:59 ID:u3gx5H8T
エルメスの鞍って買ったことあるひといますか?
300万で買えるでしょうか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:28:07 ID:Al7hkdXa
>>733
買った事ないけど憧れているので別スレ読んでたら話題が出てた。
60万以内だったよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:31:57 ID:Al7hkdXa
>>733
ちなみにここのスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1099132521/
現地で買ったら、日本円で33万ぐらいってレスが有る
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:47:54 ID:3V+Lcfye
33万ならクレインで売っている鞍とそんなに値段
変わらないですね クレをとおして買えるので
しょうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:20:15 ID:NdqfBybV
クレを通して買うのは無理だと思うけど・・
あと、どんなブランド物もそうだけど現地と日本で売る価格は違うよ
現地価格に近くで買いたいなら現地に行くか、個人輸入するしかない
でも300万も予算が有るなら、相談すればクレでも買ってくれるかもね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:34:25 ID:HBR96KIJ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 05:02:51 ID:wjwc3ZHx
>733
安いやつならカバロ東京で80万くらいで買えるだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:57:08 ID:sHRf1pT0
っつかホントに欲しいなら銀座のエルメス行けよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:04:30 ID:hVifF5/v
>>739
ケリーバッグより安いっすね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:51:41 ID:fBEKlQ4E
誰か噛みつく暴れ馬を格納庫から出す方法教えてちょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:41:35 ID:HBR96KIJ
わざと噛み付かれて、クレに賠償金求める
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:33:02 ID:3V+Lcfye
その辺にはえているおいしそうな草をひとたばもって
見せて気をとられているスキにむくちをはめる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:33:34 ID:toYTICkm
>>742
漏れはそういう馬の場合、以下の手順をしてる。

・馬房の扉を開けてすぐに入らず馬に声をかける
・馬がこっちに意識を向けたら1歩踏み出す
・馬体に手を添えながら左肩の近くに立つ
・左肩、首の左側、首の右側、額(右から手を回して)に手を滑らす
・ゆっくり、ゆっくり鼻面に手を置く
・右手で鼻面を押さえたまま、左手で無口を見せる

ここまで出来たら、あとはすんなり付けさせてくれるのでは?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:06:32 ID:vn1IZa5R
ありがとう
やってみます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:45:50 ID:VlpEkdhK
でも、まずこっちに意識を向けないようにしている(わざと無視する)馬もいる。
未熟な私は、そういうときは、指導員を呼んでくるしかない。指導員が姿を見せた途端にこっちを向く。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:20:11 ID:dTdq3KX+
昔、馬房掃除で馬の出し入れを頻繁にしてた経験から言うと
扉を開けてからチンタラやってると馬になめられる事が多い。
結果、咬んできたりとか馬房から出なかったり
曳き馬中勝手なことをしたりする。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:29:24 ID:VydO0Oy3
日頃から餌付けしときましょう。
そのうち馬も覚えて、
馬房に近づいただけで顔をすり寄せてくる


場合もあります。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:23:54 ID:vn1IZa5R
なるほど
とりあえず馬に賄賂(ニンジン)を与えていますけど地道に慣らしていくしかないでつね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:58:02 ID:TQrq9+Ys
>>748
>745は そういう馬の場合 って限定してる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:27:14 ID:tztF3pIt
”そういう馬の場合でも”ってことじゃないか。
確かに>745はいいと思う。全然、否定はしないよ。
まぁ、馬によりけりだったりいろいろあるから
指導員がその馬を出し入れしてるところを見てみるのが
一番いいんじゃないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:23:18 ID:5Q0vT2lb
ワイロをもらい慣れたらそれが当然になるのは馬もおなじ。ワイロくれなきゃ全然いうこときかなくなる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:51:03 ID:bxtVjoJL
賄賂はいつ渡すのが良いんでしょう?
「レッスンよろしくね。」とレッスン前に渡すのか、
「よく頑張ったね。」とご褒美にあげるのか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:57:03 ID:tWzLlPyR





















                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:47:50 ID:zI4wE/cw
>754
そりゃ越後屋さんと一緒だろ賄賂なんだしさ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:11:39 ID:Vl/+tiv7
レッスンのレベルをあげたいときは、自分から言わないと
上げてもらえませんか?
それとも指導員から「そろそろ次へ」といってもらえる?
まだ始めたばかりのビギナーAなんですけど、
そろそろ同じことばかりのレッスンに飽きてきたので。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 05:28:52 ID:AwDPV2pf
>757
後どのくらいで初心者いけるかな?とか早くいきたいなとかイントラに言って見るのも
手だしワンツーマンで早足ばっかりさせてくれて厳しく乗り方に指摘してくれてほかの上の
クラスの担当を兼ねているイントラを選ぶのも手だよ
あきらめずにがんばりましょい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:42:20 ID:JIA8utAb
>>757
申請書みたいのがあってそれに書いて出せば良いが人を馬鹿にした訳のわからん理屈で断られる事もある
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:25:44 ID:pNcJIg2Z
>>757
ビギナーAからBに上がる目安は、
「サドルホルダーから手を放して手綱だけで軽速歩できるか」
だったと思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:54:26 ID:gKy+Xmp4
申請書って何のことかうちではわかんない。うちでは、レッスンの後、指導員に次からはBに出るようにって言われるけど。でも、聞いてみれば、あとどれ位の目安かわかっていいんじゃないかな?指導員も757さんが、ほかの指導員に言われてると思ってるかもしれないし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:34:27 ID:ftBjZbjL
みなさん、ありがとうございます!
申請書のことは聞いたことがなかったので、びっくりでした。
ホルダーから手は放せるようになったのですが、
いまいち馬が止まった状態や常歩の状態で立てません。
次行った時、目安として聞いてみようと思います♪
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:18:59 ID:0PWeUZ/Z
俺も申請書なんて聞いた事が無い、ネタじゃないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:09:00 ID:L64Qz50C
>762
たずなを短く握って鐙をつま先で立ち、かがとを下げて膝を鞍に挟み込めって
イントラに言われてないか?
かがとで自転車を漕ぐ癖を身に付けて大きなゴムボールを使って膝を挟みバランスよく
乗る練習をやってみたらどうですか
時間がたったら拍車を付けて鞭よりかがとを挟んで馬のスピード調整できるように
なるからかんがれー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:11:30 ID:/l7fzTzC
頭部には申請書みたいのあるよ
項目がいくつかあって
淫虎がチェックして
得点を満たせば進級できる、、、はず!(大爆笑〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:35:58 ID:f+sXvb+9
>>764
あんた手綱にぶら下がってない?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:07:17 ID:o88LTlt+
>766
たずなにどうやったらぶら下がれるんだ?たずなを引きすぎたら馬が止まるだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:19:35 ID:f+sXvb+9
>>767

釣りか?本気か?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:40:12 ID:o88LTlt+
>768
用は鞍の代わりにたすなでバランス取ってないか?って言いたいのだろ?そりゃ駄目だろ鐙と鞍でバランスとらなくっちゃね、でも慣れない時はそうなるよね
770766:2005/11/23(水) 18:58:37 ID:f+sXvb+9
あっ本気だったのか。
手綱を短く持たないと軽速足が出来ないって典型だよ。自転車やバイク
と同じで、バランス崩し始めだとほんのちょっとの力で戻せるから手綱に
ぶら下がってることに気付かないってのはよくある話です。でもいざ調馬
索からはなれると手綱が全然使えないなんて事になるのでお気をつけて。

あと“手綱にぶら下がる”ってのは結構ポピュラーな用語だと思うんです
けど。クレインの馬なら少々引っ張っても大丈夫だよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:25:09 ID:o88LTlt+
ご参考にさせていただきます有難うございますた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:55:30 ID:2R1xdspf
さすがクレインスレ
767は漢
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:41:54 ID:Sb95ylBN
明日のジャパンカップどこに賭けます?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:24:34 ID:O02aYvnZ
JCは牝馬ラヴなのでウィジャボード。
私はビギナーAで5鞍程度乗って5級受けて今Bにて4鞍。
次回見極めで初級馬場に出る予定。
ちなみにファーストレッスンで手綱で軽速歩は体得したよ。
しかしね、今日一緒に受けたオジサマがちょいと不様な騎乗なのに
次回からクラス上がると聞いて、自分は積極的にクラス上げとけば
良かったナと思ったよ‥
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:00:51 ID:TuQ3lP03
>>774
いるんだよなーこーゆー迷惑なやつ
とくい面ででてきたはいいが
鞍数すくない=経験すくない
ひろい馬場でとらぶってあたふた
まわりにさんざん迷惑かけたあげくに
いままでこんな事なかったと言い訳
よくいる馬鹿ダメ男会員の典型
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:55:45 ID:itnQCNDC
>>775
まあもちつけ、言いたい事は判らないでもないが過剰な反応は(・A・)イクナイ
>>774はビギナーB卒業して初級馬場に出る位なんだからビギナーBに10鞍は不満でしょw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:05:28 ID:AYwJbqTk
しかし、低レベルなクレ会員の中でも
こんな低レベルなイザコザが起こっていることが
笑える
778774:2005/11/27(日) 11:23:11 ID:O02aYvnZ
運動神経とリズム感が抜群の人間を知りませんの?ちなみに女ね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:24:36 ID:mR2PcH8x
>>777
藻前は呉以外のクラブの初心者か?
何も知らんアフォな藻前の為に教えてやると、
藻前らのレベルでは、呉も非呉もレベルはかわらん。
変わってくるのは、競技に出るレベルになってからだ。
そのレベルになったら、またおいで。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:01:09 ID:FUPE5kUr
>>774
10鞍程度で馬場に出る気?クレだけですよ。そんな自殺行為を
黙認しているのは。うちのクラブは駈足も何もかも、会員の
レベルに応じて指導してるよ。クレってビギナー卒業したら
即駈足できるんだって?馬も可哀想だよね・・・
落馬しないことをお祈りします。広いとこって馬暴走したら
止まりませんよ。落ち方の勉強もなさってね。
ビギナーはいい馬揃えてるけど、段々と気の荒い馬も出てくるし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:42:37 ID:42B5YAoK
>>780
暮の場合ビギナー卒業すれば確かにかけあしレッスンに出る事ができるけど、そのレッスンは5メートルほどのサークルでかけあしの扶助の練習する感じだから、よそと変わらないと思われ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:13:46 ID:tW8KAxsU
    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧    ちょっと見学させてもらいますね
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:58:19 ID:5Z8OT4gX
つうかビギナーの時に駆け足しましたけどなにか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:02:45 ID:ly/ySvum
>>781 上の方は見極め後初級馬場に出るとありますが?
サークルの中って前後の人が危ないんですよね・・・
たまにちょっと暴走されて前に突っ込んで行く人がいてね。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:02:18 ID:ZalBbb1w
>>783
事業所によって違うよね。
うちはビギナーは1クラスでサークル駈歩は別の授業で5鞍くらいから出られる。
ビギナー卒業の目安はトータル10鞍だけど、実際は2〜30鞍で卒業の人が多いね。
私は速歩で20鞍ちょい、駈歩はトータルで40鞍近くいってからようやく馬場に出たよ。
サークル駈歩だけで12〜3鞍乗ったと思う。運動神経イマイチなもんで。
786781:2005/11/27(日) 20:10:52 ID:42B5YAoK
>>784
よくわかんない、うちの事業所の場合初級クラスは4級取得者以上向けのレッスンだけどね

>>785
事業所によって色々違いがあるんでつね、参考になりますた


携帯からのカキコまんどくさいので落ちますー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:28:43 ID:6uekeA1b
初心者クラスだけど鞍を買うようすすめられた。
マイ鞍って必要なもの?値が張るので簡単には購入できないわ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:32:22 ID:vPXwfu6C
でた!!
鞍売り無限ループ!!www
もういい加減飽きたよ〜

774いないの〜?
もっと釣ってよ〜
運動神経とリズム感は抜群みたいなんだけど
アタマ悪い774さ〜んwwww

結局クレ会員って馬について語れない香具師ばっかだから
鞍売りの無限ループでスレ持たせるんだな〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 05:20:35 ID:ZDpxMkWL
つうか鞍なんて買う必要無いんじゃない
馬ごと買わない限り不要だろ
馬は一頭あたり150万くらいから餌代家賃管理費含めても月10万くらい
かかるらしいよ一介のリーマンじゃ無理だよな
岡山の新見市に馬かポニーなら捕獲されない限り自分で捕獲すればタダなんだけどね
ちなみにクレインの会員はどっかのショッピングセンターで勧誘されたような素人さん多いから
馬について本格的に語れないのは当たり前
だから分からないことがあったらここで聞くんだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 07:25:17 ID:wtvsCJ5J
>>787
まあいつもの鞍より奇麗だし間違いなく乗り心地は良い、鐙革の長さの調整も楽。
ただしそれなりの出費は必要。
必要か不要かは自分で判断汁
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 08:39:59 ID:EVjYCCAP
いつやめるかわからないのに鞍なんぞ買う必要なし。
3年以上続ける自信があるなら購入してもいいんじゃない?
792三村:2005/11/28(月) 09:38:14 ID:J9f1QAiR
いきなり遠くから大声で「○○さん大丈夫ですかー?」だって

お前誰だよ?何て名前の女淫虎だよ?知らねーよ
お前何だよ?何が大丈夫なんだよ?淫虎の下乗り見てちゃいけねーのかよ
馬装はとっくに終わって待ってんだよ
辞めよう辞めようと思い続けてクソ何年も通ってんだよ
俺に声かける暇があったらビギナーの世話してやれよ
うざいから黙って馬を指さしてやったのに返事もしねえ
馬装が終わるまでボケッとすんなって言いたいのかよ
お前何様だよ?何が大丈夫なんだよ?知らねーよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:18:37 ID:CmzHfbjX
↑お前変わってるな。クラブで要注意人物なんだよ。
気づけよ。さっさと辞めるんだな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:09:23 ID:m/OHjVYH
>>793
ふ〜ん噂には聞いてたけど要注意人物ってやっぱりあるんだね
どんな会員が目を付けられて嫌がらせされて辞めさせられちゃうの?
詳細キボンヌ♪興味津々♪
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:05:34 ID:PGr7F72S
呉って、2、3年でほとんど辞めるだろ?
漏れは元呉だが、話聞くと、上級レッスンの顔ぶれが、
5年前とほとんど変わってないらしい。
つまり、5年続いてる椰子が、ほとんどいないって事でOK?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:34:05 ID:RN1K65ZN
>>794
やっぱ屁理屈が多そうで、見た目がオタクで可愛くない
会員じゃないの?だって>>792って何か怖そうジャン。
だから指導員も言い返せなかったんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:46:22 ID:6wLq+u/M
>>795
オイラ6年だが、ほとんどいないって事はないぞw
確かに上級レッスンの顔ぶれはほとんど変わらんが・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:51:55 ID:i5IrxmRZ
最初にビギナーレベルアップの質問したものですが、
10鞍程度で出れるものなんですか?
早く広い馬場に出てみたくて。
FL含め既にAで6鞍も乗っちゃいました(;_;)
次行ったときにレッスン前に指導員に相談したら、
Bにしてくれるかな・・・。
774さんの言う様に、ガツガツ上げて行った方が
得な気がしますよね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:38:51 ID:e+7ytN2q
10鞍程度では広い馬場には出れないと思って下さい。
鞍数多い方の迷惑です。馬場に出るんだったら安定した
駈足が出来ないと・・・
ビギナー卒業レベルだったら引き続きサークル内での
レッスンでしょう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:48:46 ID:PGr7F72S
>>797
顔ぶれ変わらん、って事は継続してる椰子少ないって事だろ?
3年も通えば、上級レッスンに普通出る のに・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:27:47 ID:C17NOQ8U
つうか馬の当たり外れもあるんじゃないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:40:46 ID:i389cbCY
上級レッスンは金使う会員じゃないと出れないんでわ?マイ馬持ちとか、競技会参加者とか。出てる面子はそうなんだが。上級なんだから特別感がないと、呉的には。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:59:17 ID:PGr7F72S
馬持たなくとも、競技逝かなくとも、大丈夫だと思われ。
ただ最近は呉のレッスンレベルが急速に下がってるらしいから、
短期間で上手くなる香具師がいないってのは、あるのかな?

804785:2005/11/28(月) 23:43:26 ID:sNTGMhSv
>799
やっぱ事業所によって随分事情が違うんだね。
うちは狭い馬場と広い馬場があるなあ。
ビギナー卒業したら狭い方の馬場に出るよ。
で、安定した駈歩できる人なんて、暮に何割くらい居るんだろ?
広い方の馬場の、4級クラスの部班でも、駈歩ちょくちょく止まってるけどナ。

>798
とはいえ、馬に軽く跳ね上げられただけで落ちてちゃ怖くて乗馬やってられない。。。
反撞の少ない、おとなしい馬を専用馬でとったら早く上に上がれるけど、
反撞の強い馬でも落ちないで乗っていられる自信がつくまでは、
ビギナーレッスンきっちりやっといた方がいいのでは…?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:55:01 ID:SFWc+UNL
>>800
普通3年で出るのか?ヘタクソですいまそん。
同時期に入った自分の周りでは
平均で月10鞍程度で年間120鞍くらいが多いかな。
土日しか来れない人が多くてさ。
それも毎週馬ばっか乗ってるわけにはいかんでしょ。
3年で360鞍・・・上級は無理だってw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:45:57 ID:gxQclSGw
>>805
呉のレッスンマップみたいなやつを見ると、
上級500鞍〜って書いてなかった?
上達して楽しくなれば、自然と鞍数は伸びるから、
3年で500近くは乗れないか?
ただ、今は上手くなるようなレッスンではなくて、
楽しむだけのレッスンだから、
上級レッスン出るのに、1000鞍位かかるのか?wwwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:35:15 ID:4EI8QLfm
俺は500鞍弱で2級取って辞めた。
暮淫ではこれ以上望んでも無理だし金の無駄。

かといって、有名クラブに移籍するほどの金はなし。

と言うわけで、現在は時々ビジターで乗る程度
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:18:32 ID:SFWc+UNL
>>806
そんなに煽られても・・・自分の周りの人達の平均だからさぁ。
もちろん中には乗ってる人はいるってばよ。
土日じゃ人も多いし平日と比べると・・・だね。
確かに1000鞍くらいかかるんじゃないかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:42:28 ID:T4aS4t0A
クレのお客さんってどうして内部の不満が多いのでしょう?
他のクラブでもそれなりになんだかんだ言う人はいますが、
イヤなら他にいけばいいんじゃないかなあ、と単純に思います。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:03:33 ID:53gio9sZ
金が無くてよそのクラブに移れないって事知ってるくせにぃ〜w
わざわざ言ってやるなよ〜ww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:08:01 ID:bD+vYUY6
クレもよそのクラブもたいして値段変わらないよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:19:20 ID:6iOfxywQ
>>809
マジレスしとく、
リアルな会員で何か不満があって我慢出来ない香具師は辞めていってるよ。
無論不満もあるだろうけれどネット・・・特に2ちゃんねるでは脳内会員とか
煽り目的のレスも混じるから全てが正しい情報とは限らない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:08:13 ID:gxQclSGw
>>811
その通り。
呉って、貧乏くさいイメージがあるから、
安いと思いがちだが、実は安くない。
いや、むしろあのクオリティであの料金はボッタクリと感じるな。
ただし非呉は、常に自馬を持つ必要に迫られるがな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:23:16 ID:T4aS4t0A
>>812、813ありがとうございます。

みなさんいろいろおしゃってますが、呉は乗馬普及には貢献
してると思います。あの料金なら乗ってみようか?って気に
なりますよね。
敷居の高いクラブばかりだと、いつまでたっても乗馬人口が
増えないですもの。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:10:27 ID:8leAx3IT
クレは入り口は広いよね。
でも続けるとなると意外とお金はかかる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:30:15 ID:MNz5nJjY
道具への依存度が高い趣味は総じて金がかかるよな
モータースポーツ・自転車・カメラ・ダイビング・音楽・釣・・・果ては盆栽まで

傾向として昇り詰めるほど金がかかる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:19:20 ID:C0qLRJiR
呉みたいなところがあると、「馬関係の仕事につきたい」
という人の雇用も発生しますよね。

インストでがんばってれば、いい馬に乗って競技会に出たり
チャンスもあるんでしょうか?お金はないけど乗馬を本格的に
やりたい若者に夢は与えないのかなあ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:32:51 ID:dDRhmj88
>>817
金は無いけど全日、国体に出たい、ってえ若者、
乗馬板にたまに出没するよな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:17:29 ID:C0qLRJiR
>>818
お金持ってる人が圧倒的に有利だけど、ない人にも道が
あってもいいんじゃないかなあ、と思ったんです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:31:12 ID:kl9VfRWP
>>818
ぶっちゃけ無理ではない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:37:14 ID:dDVYHQ3/
>>817
そこが大問題なわけなんだが
淫虎ってのはお客を成長させる商売だろ
ところが自分の競技の為に淫虎やってる奴は
お客が本格的に成長してくると面白くない訳だな
自分の立場を忘れてお客と同じ立場でライバル視しちまう
そんなレベルの低い淫虎が多いって事だ
よっぽどレベルが高くない限り現役選手の淫虎は御免だね
お客が子供の場合は特に目が摘まれて悲劇だよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:42:34 ID:dDRhmj88
>>820
その根拠は?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:28:13 ID:C0qLRJiR
>>821
なるほど、一理ありますね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:05:03 ID:5N3uoBrW
>>821
お客が困った顔してると嬉しそうにするイントラ多いよね
まともなイントラならお客の笑顔が嬉しいんだろうに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:40:24 ID:cyMZm1r+
レッスン後のミーティングで何かしら質問すると
どの指導員も 「僕もねー」
自分の話を始める希ガス。そんなマニュアルでもあるんだろうか。
↑大抵的はずれな話。w

社会人なんだから一人称は「私」を使えとマニュアルに追記希望。

「オレ」とか言ってのける脳ミソ筋肉系は聞いててイタい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:59:31 ID:ZCN/ascF
自分のことを『僕』と言うイントラも居ますよ。
年上の女性に可愛く見られようとしているのが、凄く伝わってきます。w
あなたは一体何歳なんだと小一時間・・・(ry
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:51:17 ID:KzxdZ8LX
>>825>>826
違う世界に生きている奴らにこの世界の社会常識を問うても無駄だわな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:52:16 ID:iLOrjCQB
でも若いイントラさんがいきなり私と言い出したらちょっとひきます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:24:55 ID:/p+0g8ft
鞍数多くてもヘタクソじゃね(w
それに妬み僻みは大迷惑〜
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:07:24 ID:s5/kv0fd
>>829
これこれ淫虎様をイジメるでない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:50:28 ID:r3m7sDrw
>>821
呉に限ったことじゃないね。
だから小金持った自馬持ちが上手くなっても良くて中障害止まりなんだな。
会員が上手くなっちゃったら権威なくなっちゃいますからW
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 07:08:38 ID:D27D01z0
一般的にイントラと会員じゃ練習量が全然違う、それに拘わらずイントラが嫌がらせすると
言われるほど上手くなるような会員はクラブ側にとっては宝物のようなもの、他所に行かれて
大成されるより自分の所で成績を出してもらう方がインストラクター(あるいはクラブ)
としての評価も上がるのでわざわざ嫌がらせするかい?

学生など時間が自由になってイントラ並かそれ以上に練習量をとれる香具師等に対しては
世代が違うのでイントラの競技活動とはバッティングしないからこれもわざわざ嫌がらせ
して云々は上記と同じ。

個人的な好き嫌いは別だけどな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:34:56 ID:MCbhSzwV
>>832
それは、821のような椰子が、上手くならないのを、
イントラのせいにしてるからだろ?
大体、馬術は馬次第だから、人間の上手い、下手が最も影響しにくいスポーツなんだが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:47:43 ID:d8oh5kLe
呉の中にある乗馬学校ってなんですか?
知り合いが乗馬学校の連中が・・って辟易としながら
話してるときがあるんです。
なにか特権を持った人たちですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:06:56 ID:1EuKqoUd
>834
特に特別なもんじゃ無い。
一応競技会を目指して・・・なんて触れ込み
のようだが、レッスンで特別な事をするわけじゃない。
一応形だけのテストがあるが、あくまで形だけだし。
また、レベルも高いかと思えば、そうでもない。
’なんで喪前がいるの’って椰子もはいってるし。
まあ実際は単なるレッスンのひとつに過ぎないと
思われ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:44:54 ID:d8oh5kLe
>>835
ありがとうございます。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:23:19 ID:MCbhSzwV
>>835
数年前に比べて明らかにレベルが下がっているのは事実。
どこの呉も同じだと思うが、特練があのレベルじゃあ…。
そして、なぜか優越感を持っている椰子がいるのも事実だし、
乗馬学校生をなぜか妬んでいる椰子がいる事も、また事実。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:54:46 ID:HK8XV7c8
乗馬学校の入校テストって言っても必殺:専用馬取ってたらおk。
入ってしまえばこっちのモノ。
数ヶ月毎の継続テストには当日休んで追試を受けるのが通。
本試験で止まった馬とかはまず選定されない。
各種イベントには必ず顔を出しデカい態度取り放題。w

個人的には乗学より(何度か話題になってる)調教補佐がウザい。
昔の所長なら
 会員 > 馬 >(越えられない壁)> 指導員 > 調教補佐
と言ったもんだが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:23:32 ID:DTGpktS3
いろんなところのクレインでアルバイトの募集してるけど
馬に触れたことない初心者でも大丈夫かな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:31:54 ID:fgmcF3iv
>数年前に比べて明らかにレベルが下がっているのは事実。
確かに。
ウチじゃ乗馬祭で「乗馬学校数年」の人&競技馬が「乗馬学校入ったばかりの人」&練習馬、に負けてたよ。上位2頭?3頭?かがいずれも練習馬で。
みんなシー―ン。
よっぽどマズかったのかいつもは1週間くらい張ってある成績表がその日のうちに剥がされたよw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:39:49 ID:iuVsx9Jp
>>832
そーゆーまともなことわかるやつらじゃないからもんだいだってはなしなんでわ?
>>833
だからいいうまにのりたくてあらそいがたえないとゆーことでつね
>>834
あるいみとくべつなひとたちなんでわ?w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:15:58 ID:6lH9JyKZ
>>839
それは無理だよ。馬が予想しない動きとかしたとき
慌てふためくような人がバイトだったら困る。
実際馬って3歳くらいの子と同じだから、急に予想しない
事したり(暴れる)して驚くことがよくあった。
触れた事がないなら、まず乗ってみればどう?

843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:27:08 ID:+ExRsmtU
>>839
馬に関係するバイトは842氏に同意。
クレインでも事務関係の募集なかったっけ?
事務関係ならOKだよ。実際に馬に乗らない人も働いてるし。
馬に触れたいバイトがしたいなら会員にならんと無理かと。
そうすると、入会費+月会費でw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:00:10 ID:vSIMWD+I
>>839
ちょっとお勧めできないなー
まともな社会人経験があって判断力があるなら別だけど
一般常識が通用しない独特な世界を作ってるからねー
あれが社会人なんだ一般常識なんだって勘違いしちゃうとねぇ
呆れて物が言えないから相手にせずに放置って事は良くあるしさ
学生のバイトだからってどうでもいいって訳じゃなくて
やっぱり良い経験をして欲しいからさぁ
悪い事言わないから止めとけー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:21:46 ID:by9pG7yO
>>839
かわゆい仔がフロント事務なら会員様大喜びですよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:38:41 ID:mtumpKYn
>>845
逝け麺希望。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:03:40 ID:YXIuui5D
カワイイ娘やイケメンだからって
それだけが売り物の馬鹿じゃ困るだろ
マネキンじゃないんだから
そんな短絡思考が自分の首を絞めるんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:06:37 ID:YXIuui5D
カワイイとかイケメンに期待して馬鹿だと解った時に
百年の恋が冷めた経験は誰にもあるんじゃないか
ましてやそれが金払って時間かけて通ってるクラブじゃ泣くに泣けない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:07:51 ID:YXIuui5D
はっ!?そうなのか??そうだったのか???
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:08:55 ID:YXIuui5D
いや、でもカワイクないのもいるし、イケメンじゃないのもいるからやっぱり違うな・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:02:27 ID:H0/coV/W
>>848
馬鹿でも顔がいい人が受付にいると華やかになるだろ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:09:21 ID:FoPfxEDx
ブスで馬鹿よりマシ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:45:14 ID:YXIuui5D
>>851>>852藻前らマイナス思考だな

854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:03:04 ID:LvgwXkPh
>>853
849と850の意味がよく判らないんですが?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:29:17 ID:8XovLbgC
アホ草、フロントが可愛いから何?池面だからなに?たかい金出して行ってるから
なに?

可愛くって愛想が良いのが接客してくれるのがよければマクドにでも行った方が
いいんでねーの。

乗馬クラブのフロントなんて、挨拶がしっかり出来てそつなく仕事を
こなせれば委員やないの?

乗馬クラブを、ホストクラブやキャパ鞍とまちがえてねーか?
それを望むなら、↑に池
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:59:26 ID:/ST8ZIHT
行ってる所は、お姉さんとおっさんがいるんだけど出来るのは…挨拶だけ。
しょっちゅう間違い起こしてる。その度にフロント機能停止。
どうせ仕事出来ないなら可愛い人や格好いい人の方がいいな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:07:07 ID:VtTKNxyF
>>855
満足に挨拶もできない社員が多いからいってんだよ。
せめて顔くらいマシでないとダメだってね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:02:53 ID:PAJeArJK
入会した時に前に使ってた乗馬靴を履いてったら、
フロントに「○○なんか履いちゃって」って憎々しげに敵意丸出しで言われたっけ
何んだこいつ!?って唖然呆然として見つめ返しちゃったけど、
同席してた指導員も相当まずいと思ったらしく口を開けてこっちを見てたよ
やっぱ退会しちゃったけど馬以外にいい思い出が思い出せなくて空しいね
良い思い出よりも悪い思い出の方が残っちゃうもんかな
そいつは挨拶ちゃんとしてたよ、やっぱ評判は悪かったみたいだけど
理不尽な事とかが色々あって根性曲がっちゃったんだろうなって可哀相だった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:37:04 ID:XEOhri67
そういう人はクビにならないんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:24:05 ID:574VwPPw
性格悪いくらいでクビにはならんだろう
そんなんでクビになるなら世の中失業者だらけ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:00:31 ID:+RkbTb8y
そんなのをフロントに配置しているなんて会社としてよくないな
配置転換汁
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:01:11 ID:YtkcVi09
明日の金沢の忘年会誰か逝くの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:44:42 ID:uWsN3YbN
つうか今からだよ〜ん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:06:59 ID:uWsN3YbN
社長と話してきたよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:23:06 ID:UZ/6XGpN
ちゃんと不満ぶつけてきた?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:02:39 ID:uWsN3YbN
うん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:34:45 ID:3JhwyJjg
詳しく
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:41:26 ID:WhYfG2cC
加賀屋の社長と仲がいいそうだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:12:36 ID:PLUEhlXj
性格悪いイントラなんて各呉必ず一人いない?
相手が自馬会員なのにシカトとかするイントラいたよ。
その時はジュニアだから何にも疑問に思わずへー…って見てたけど、
大学→社会出てびっくりしたよ。一般社会って楽だなぁって。
それでなくても接客業なのに勉強できてない人大杉。
我慢知らない人大杉じゃないかなぁ。
企業の営業さんとかと比較しちゃダメなのかなorz
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:05:34 ID:lP921r0h
それが組織というものです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 10:28:40 ID:8o7kwwc7
>>870
大人ぶって偉そうに語ってるがな、何が「それが組織というもの」だ
それはリストラ候補者にありがちな単なる無気力だろ?黙ってろよ#
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:41:14 ID:m1qYtUfi
>>869
それが、暮れクオリティ!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +  
     〈_} )   |                         
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:12:56 ID:l8gWUBS8
クレインのインストラクターは仲間だと思って接しているので対応が悪いと思ってしまうかもしれないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:20:03 ID:mIbdoVb0
仲間から金取るのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:49:31 ID:Y1dnwB6w
皆それなりにしっかり教えてるけど、思えば20代のお兄ちゃんお姉ちゃんなんだなぁ
頼もしく威厳有るナイスミドル(久々聞く単語だ)が居て欲しい等と思ってしまうが‥
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:34:28 ID:YfTaxaGT
>>874
藻前さんは仲間のやってる店に行って金を払わないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:16:22 ID:tbTh5s/T
飲む酒もツマミもあれこれ決めてサービスもしない店なんて嫌だし仲間じゃないだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:48:37 ID:W2e0BFwk
>>873
やっぱり仲間だなんて勘違いしてんのか〜仲間じゃなくてプロだろ、プロ!同じレベルに立ってどうすんだ、勘弁してくれよ〜
879元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2005/12/15(木) 04:36:48 ID:iiafY9ft
アットホームってことにしといてやってくれw

>>869
今は知らんが呉もまともな社員教育はしてるはず
それを自分自身に反映させるかどうかはスタッフの個人問題だ罠
徹底していない呉に問題もあるだろうが
スタッフ自身の問題が大きいと漏れは思うな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 04:47:43 ID:YpSpNh1r
某事件みたいなこと起きないかねぇ。

会員「あの先生のレッスン受けたくない」
印寅「ちょっとこっちの部屋に・・・」
・・・トスッ
記者「乗馬クラブで、小学生の女の子が殺されるという悲しい事件が・・・」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:07:04 ID:qS6O1pFI
>>879
スタッフの選び方にも問題があると漏れは思うな
フジテレビのアナウンサーが問題起こした時だって
個人の問題だと言っていたが
相手にしているのは視野と常識をある程度持つ社会人
そんな言い訳で納得する程甘い市場じゃない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:46:47 ID:LR3wvoj1
クレスタッフって全員入れ替わるのに何年くらいかかるかな。
フロントとかイントラね。
辞めて再入会を遠い先で視野に入れてるんだけど、知ってる人が多いと
バツが悪いというか。辞めたのは週末しか行けず、人数が多すぎて
まともなレッスン受けれなかったから。
けど今は平日でも行けるので戻ってもいいかな・・って。ダメ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:38:47 ID:pCUPo3gk
>>882
別にスタッフ変わらなくても自分の状況が変わったなら普通に戻っていいのでは?
きっと喜ばれるよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:18:08 ID:BF6t+y5j
>880
ほんとにあったの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:19:30 ID:/QAja6KL
884は、ニュース見ないのか?それとも880の意味を理解していないのかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:35:23 ID:UnQ7AgE/
>>884
だれにもいっちゃだめだよ〜w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:02:40 ID:RRMYuHa0
>>884
クラブ内で処理されたよ。
隠滅隠滅〜♪
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:18:57 ID:dijNZ3Rg
来年の大河ドラマは山内カズトヨだよ
何かキャンペーンするのかね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:48:01 ID:HUxMHPKI
ノ、ノブタパワー

V ∧∧ 
 (*‘ω‘*)
  |_|>
  |  |


  チュウ

  ∧∧
  ――<
  |__/>
 〈  〈


  ニュウ!!

  ∧∧
<(*‘ω‘*) =
 ノ__ノ>
 >  >
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:02:45 ID:QhalUx4/
最近キャンペーンとかイベントとか乗馬以外の行事が増えてうっとうしい。俺は馬に乗りたいだけだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:34:12 ID:c5g9hHSE
>>883
ありがとう。
けど辞めた後よそへ移ったから戻りにくいんですよね。
今のクラブはとっても満足しているけど家から遠いのと
予約がクレより取りにくくて。自分でも勝手だとは思うけど。
もう少し考えて見ます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:03:40 ID:Ygn/8vTm
東海って今日年末パーティだったはずだけど、この雪でどうなったのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:11:34 ID:2Qgvzb7K
パーティって屋外でやるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:27:20 ID:WLv1KlSp
クレインOPって何の略?
OP・・・・・・・・オープニングパンツ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:54:56 ID:FQyt5Lgo
オリンピックパーク
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:55:02 ID:zfVqZyWE
>>894
えっち
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:51:11 ID:g1+QHNn2
>>891
なんで悩むの???不思議でしょうがないんだけど???

満足できるのが何よりなんじゃないかと思うんだけどな〜
大好きな馬で嫌な思いする事がないんだったらさ
ストレス解消したいのにストレス溜まっちゃしょうがないんだから

馬だってギスギスした人間とは付き合いたくないんだし
せっかく良いクラブに巡り会えたんなら大事にして欲しいよ
そんなクラブを探してる人がどんなに沢山いる事か
あなたは幸せなんですよ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:28:29 ID:kv1LB9kT
「くらしじょうしませんか?」
「は?」‥あぁこれがっ。鞍のオススメきますた。
まだ初心者馬場なのに〜キュロット穿いてないの見てビンボーなの判断してよ〜ん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:35:36 ID:uEc5IVQj
鞍なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:52:28 ID:h62eIf8V
つうか中古の鞍20マソで売ってたよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:31:05 ID:+F/HXuoe
つうか、この前辞めた人に聞いたら、二年使用のBD鐙つきで下取り価格
は4万だったて。

ローンのみが残ったと泣いていた
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:41:02 ID:XE6s8FyI
>>901
つうか2年も使い倒して4マソで引き取ってくれりゃ漏れは嬉しいがな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:46:55 ID:7+dJbTum
>>902
ほとんどの会員が週末だけだべ?使い倒す暇もないさ。下手な手入れで値が下がるんだべな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:57:30 ID:t4ZLTwqf
私は正会員で毎週土曜騎乗ペース。
先日代休で月曜行ったら人少なっ!マンツーマン状態ですよ〜
週末はメリーゴーランドなのに‥のほほーんな雰囲気がまた良かった。
平日会員の方が絶対上達早いだろうな、満足感もあるだろうなぁ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:26:32 ID:SL58e1V/
>>904
呉を支えているのはウィークエンドライダーとレッスン馬なのに

ウィークエンドライダーにもレッスン馬にも何一つ良い事がない

ただ利用されて使えなくなったら事務的にポイと捨てられるだけ

否定してもそう考えると説明がつく出来事ばかりが証明している
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:10:26 ID:aUPDjaVo
馬達にもメリークリスマス
来年は幸多き年であります様に
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:23:52 ID:0/pHSb13
メリークリスマス!
今日の朝、早速馬房に行ったら花が置いてありましたよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:03:04 ID:KoYRfVHw
>>907
不吉な花を想像しちまったじゃねーか
909馬の気持ちを代弁汁:2005/12/24(土) 17:59:43 ID:zVQJVtC8
>>907
馬鹿野郎!花なんか喰えねぇじゃねぇかよっ!食い物よこせよっ!人間のくせに花より団子って諺も知らねぇのかっ!おらおらっ!蹴り飛ばすぞっ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:04:05 ID:sGE2PaNe
専用馬って、申込書の担当欄に名前が入ったイントラ
に歩合でお金はいるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:25:51 ID:x3axmX6m
イントラは一ヶ月で専用馬をいくつとらなくてはいけない、という目標をもって動いています。
担当欄の名前はその確認の為であって、歩合とは直接関係ない・・・って誰か言ってたかもwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:28:42 ID:x3axmX6m
IDがXmasみたいw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:18:28 ID:HZv4K6Qg
馬房で一目みた時から違う物を感じたから注目してて
なんでもないレッスン馬にみえるてもすごくいい馬がいた
実際に馬場レッスンで乗ってみたらやっぱり他の馬じゃできない感覚を持ってた
もっと色々と確認したかったから専用馬にしたかったから
担当指導員に申し込んだらもろに嫌がられて相手にもされなかった
蹄が弱くて良馬場でしか使えないとか、今蹄が悪くて使えないとか言われた
ごまかしのきかない相手に専用馬じゃ何かと面倒だと思ったらしいが
障害馬鹿のあの指導員が担当じゃあの馬が可哀想でならなかった
馬が好きで指導員にまでなったからこそ、人にも馬にも、
練習や技術では乗り越えられない壁がある事を彼らは知っているが認めない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:32:28 ID:HZv4K6Qg
やっぱり上に行った指導員は違う、壁を乗り越える才能を持っている
才能を持った者同士は会っただけ見ただけで感じてわかるし理解できる
でもそんな指導員は少なくて多くはただの馬好きの凡人
中国やソ連などの大国に優秀なスポーツ選手が多いのは、
人口の多さから優秀な人材が生まれる確率が高いからと言われるが
馬も同じ。全国にチェーン展開したマンモス乗馬クラブなら馬の頭数も多い。
優秀な馬が生まれる確率も高いはずなのに、凡人が多くて見逃してしまう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:44:53 ID:A4us4CEO
全国チェーンの大衆乗馬クラブにはそれ相応の馬しか仕入れないんだよ。

素質が有って高く売れる馬はそれなりのところに行く。
良く見えても訳有り品なんだよ

あったく、これだから呉の上級者きどりは…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:58:53 ID:I215ZwqU
F1カークラスの高級馬が入ってきても誰も乗れないので、
それ相応でOK
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:50:43 ID:Jn5h5QUl
>916
トレジャーとかカデュセの事か
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:16:45 ID:c/VnXbMZ
>>913
>>915
>>916
何よりも良いレッスン馬が必要だって事では誰にも異論はないと思うが?

だからそれ相応の馬って判断する方法や時点が問題なんだろ
訳有りの馬だって競技に出すんでなけりゃ競技馬を超える能力を生かせる
馬はF1カー等と同じ物じゃない、生き物だ

生き物の存在や能力や未来を軽視して見限る様な奴は乗馬には向かない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 10:59:42 ID:NhzG0zn/
乗馬をやっている人に聞きたいんだけど、
馬が可哀想って思った事はないの?
たとえば『馬との一体感』がいいって言う
のを聞いた事があるけど、どうも俺には
しんじられない。それだったら馬じゃなくて
イヌを背中に担いだって一体感はあるはず。
ネコでもいい。でも自分が乗られることはしないよね?
だから俺には、人間が一方的な満足感を得て
いるようにしか見えない。確かに馬の世話を
する事でギブアンドテイクは成り立つが、
きっと馬は見返りとして乗せようとは考えていない筈。
だからみんなも毎日一時間イヌを背負って
より馬の気持ちを理解してみないか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:28:37 ID:d83bmb2a
     ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \      ( ゚д゚ ) ・・・一人でやってろよ・・・
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\ ..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||. . ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
  _/   ヽ           \| ( ゚д゚ )
.  |     ヽ           \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ           \| ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
.         .|    ヽ \\        (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:47:05 ID:GRdzQdrk
>>919
私はいつも背中に猫乗せて「馬ってこんな感じなんかな?」って妄想してる。

乗馬は人間のエゴ丸出しのスポーツだよ。
だから常に馬への感謝は忘れたらイカンと思ってる。
よく「乗ってあげなきゃ」発言を耳にするが、馬はそんな事望んでないだろうね。
だから最近では乗るよりもグルーミングの方が好きかな。

ハードな営業で、性格が荒んでくるのが見てて辛い。
リンゴ丸かじりも出来なかった馬が、りっぱな噛み馬に成長 orz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:52:55 ID:RtMaZwKe
>>918
良い馬に乗りたければ自馬持つか、高級クラブに移りなさい。

格安大衆クラブに求めることではない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:08:58 ID:Y1VX+AWx
>>920-921
ヒント:タテ読み
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:35:58 ID:qv6jy/n4
>>922
禿しく論点がずれてると思うんですが・・・
格安大衆クラブの単なるレッスン馬の中にも磨けば光る原石がいるんだから、それを発掘して生かせないのは惜しいって話題なんだと思うんですが。
あなたの言っている事は、宝石が欲しければ宝石店に行きなさい、鉱山に原石はないと言っているのと同じですから、誰も納得しませんよ。
自馬や高級クラブの馬だけが良い馬だと決めつけているのも、限られた範囲でしか馬との付き合いがなくて経験不足だからだと思うんですが。
お金でしか馬の価値がわからない様な人が、そんな命令口調で知ったかぶりをしたら笑われますよ。
お金で価値を計れるスポーツは乗馬以外にありますから、オフロードでモトクロスでもしてたらどうですか。別に乗馬でなくてもいいでしょう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:59:49 ID:NcPvBKM8
>>924
まあ落ち着いて。
論点がどうのこうの言う前に句読点を適切に打てるようになりなよ。
あと改行も適当にするようにしてください。読みづらいです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:19:58 ID:aKhqEVpL
>>925
禿しく論点がずれてると思うんですが・・・どいつもこいつも・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:49:35 ID:EA5a+8Ht
某関西地方のクレインの受付のおばちゃん、もう少し愛想よくした方がいいよ。
他の受付のお姉ちゃん達までイメージが悪くなっちゃうよ。
騎乗申し込みの電話する時に、あのババアがでないことを祈っちゃうよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:48:51 ID:GRdzQdrk
>>923
気づかなかったYO…改行が不自然には感じてたけど。 ○│ ̄│_
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:29:22 ID:a930K+SS
うちの受付の人達は皆すごく感じいいよ。ホテルのフロントというと言い過ぎかもしれないけど、丁寧だけど、フレンドリーな感じ。某鉄道会社系だからかなあ。それに、会員多いのによく顔と名前を覚えてるなあって感心します。プロって感じ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:47:05 ID:a5Z4YY4J
>>929
改行しないと925の改行奉行がまた降臨するぞw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:34:16 ID:a930K+SS
929です。すみません。やり直します。
うちの受付は・・・
面倒だからやめた。
要するに、うちの受付けは感じいいよってことです。
どうもでした。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:37:20 ID:jXoTLK76
モトクロスはお金で価値を計れるスポ−ツではない。
失礼な。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:02:23 ID:rXonUwSp
>>931
平日の昼間なんて魑魅魍魎が闊歩してるけどな。w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:32:40 ID:rXonUwSp
ちなみに、馬術ほどかねで何とかなるスポーツは他に無い。

どんなに素質が有っても努力しても、金がなければ報われない。

逆に金があれば、出来た良い馬を買えれば努力なんてしなくても
そこそこの競技なら入賞できる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:47:36 ID:NcPvBKM8
>>926
俺は議論に参加してる気は無い。
一人で興奮して当り散らさないでくれよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:13:22 ID:cV7XPeQi
>>932
こいつも論点がズレてんな
馬の価値は金換算できんって事だろ

>>926
だったら何度もレスつけんなよ、ドアホw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:16:19 ID:cV7XPeQi
↑926誤、935正
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:24:39 ID:gEnngOVq
>>934
正しい!!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:44:23 ID:MqEI5yzg
>>928
まあ、これでも飲んで元気だせ。( ・∀・)っ旦~
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:48:30 ID:d13PqHiW
>>934
ヨダレもんの馬に乗った事がある
オリンピック選手が競技騎乗していたそうだ
きっと相当に高い馬なんだろうと思ったが
自慢じゃないが凡人には乗れないと感じたよ
金さえあれば何とかなるってのは絶対に違うね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:10:14 ID:4PtNPizZ
私も乗ったことあるそーゆーお高い馬。
やっぱり↑の言うようにただ乗っかってるだけ感があって、ぽこ、ぽこ、ぽこってかんじW
ただワールドカップ級の先生の方は私の馬乗ってメーターオクサーでビタられて落ちたW
私その馬で中障害回ってるんすけどW
まわりにいた人みんな大爆笑ですた。
良い馬っつっても誰にとってもってわけじゃないからむずかしいよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:38:13 ID:FTYAZVoX
金さえあれば・・・っていうのも当たってる様な気もするし
ない様な気もするし、どうなんだろうね。一概には言えないのかな。
そういえば以前、自分の通ってる所に2,3日何のためか分からないが
競技用の中間種の馬2頭がいたときがあったが
スタッフがかなり気を使っていたのを思い出すよ。
なんでもドイツ産で何千万円とかするらしい。
クレインも金をかけるとこにはかけるんだなぁと思ったよ。
現在、1頭会有馬扱いの中間種がいるが実際は担当スタッフの競技用専用馬。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:54:11 ID:rPDn7tO+
初心者で「鞍は買えないから頭絡買った」と言う人いたけど
どーなの?普通いらないでしょう・・って言うか何で
初心者に頭絡売るかなぁ・・クラブ側。
売れれば何でもいいのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:26:52 ID:MqEI5yzg
うん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:52:31 ID:SUBCk6tP
>>944
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)   _, ,_
   ⊂彡☆)) D`;)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:50:24 ID:oV7t3VQ1
>>941
私もそんな馬に2回ほど、同じ馬で乗せてもらった事があります。
でも私の場合は、ただ乗っかってるだけのぽこぽこ感はなかったです。
ちょっとした小さな事に敏感に答えようとしてくれるので、
気を抜く事ができなくて大変でした。やっぱり感度も違うんですね。
お金を払えばいい馬に乗る機会はもらえるかも知れませんけど、
乗っかっていられるかどうかはわからないと思います。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:47:53 ID:MXs9xCzH
かの トルストイ はこう言った
「肉食をするすべての人が 自分でそれらの動物を殺すことになったら 彼らの大部分は肉食を敬遠するようになるであろう」

私たちが食べてる お肉が出来るまで
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm

畜産動物は もういらない
こんな残酷な食べ物は 人間には合わない

例えば自然界で ライオンがシマウマを育ててから 殺すだろうか
狼が人間の子供を拾って育てたら 殺さず一緒に暮らすのが 動物の自然な情と言うものではないか
育ててから殺すと言う 自然界では考えられないような情のない人間は 犬畜生より劣る存在ですか

畜産動物 彼らには昼もない 夜もない
身動きする事も出来ない
毎日同じ場所で 同種の匂いがする いつものまずい飯を食べ
糞尿をその場に垂れ流し ただただ 無為に過ごす毎日
彼らには生への喜びなどなかった 自らのせいに感謝したことなど 一度もなかった
死ぬためだけに生まれてきた そして生きたまま殺されていく

畜産動物を殺すのは 人間の感性から言ったら 明らかに残酷なのである
そして人間は 食べきれない肉を毎日 何トンも捨てている
こういう鬼畜な食生活は もう辞めにしようじゃないか
自らに課せられた屠殺の穢れと言う責任を 他人に丸投げして 自分は穢れないようにしている
こんな卑怯な行為も もう辞めにしよう もう卒業しようじゃないか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 05:25:40 ID:fw0FdIoQ
>>947
コピペなんだろうけど『人類』っていうのは大げさ杉
>屠殺の穢れと言う責任を 他人に丸投げして 
いるのは日本人ぐらいじゃ?
肉食メインの国だと解体のしかたとかTVでやってる所も有るよ。お料理番組で
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:26:10 ID:uYTPw/Fj
昨日は落馬した人が救急車で運ばれた〜
初心者馬場で50才代のオバ様、鈍いからとムチ入れ過ぎだなと思ってたら
前との間隔がかなり空いた時に駆け出して。鞍上ポンポン跳ねてカーブで落下。
お気の毒だけど原因ありの結果とも‥
冬休みで昨日は大混雑、馬はバッティングしたりで。
何はともあれ暫しゆるりとお過ごしください、お馬サマ〜
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:05:47 ID:34hlEBvF
どこよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:36:06 ID:2iWdJFNT
>>949
なるほど、レッスン開始が遅れたのはそういうわけだったのかぁ。
ちなみに駈けてしまったお馬さんってどのコ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:43:45 ID:2kpSuCJT
>>949
馬はバッティングしたりで。

専用馬の予約が重なってたの?そりゃフロントのミスだねー。
困ったもんだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:05:14 ID:AblR+Dv1
クレは人間を中心に考える
いいクラブは馬を中心に考える
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:06:13 ID:eklPYsw3
おまいら年明けの初乗りはいつよ?
漏れは2日からだけどね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:08:35 ID:tKKLhBIh
>>953
本当にいいクラブは馬と人間両方の事を
よく考えてくれるクラブだと思う。
馬の事ばかり考えて客を疎かにするクラブは
正直嫌い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:33:36 ID:SaDyHGIg
倶楽部
ともに楽しむと書いてクラブと読む。
通っているクラブを、人馬とも大切にされて楽しめるところにしたいものだね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:49:16 ID:w4KoB8xL
>>953 同意。下手なババァが鞭で打つなんておこがましい。
ババァはゴルフでもやってな。馬が可哀想だ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:39:15 ID:5xMEcAXZ
下品な人間は嫌いです
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:40:50 ID:XYALG//n
大衆クラブでしか馬に乗れないような貧乏人にが乗馬をする
なんておこがましい。

貧乏人どもは犬にでも乗ってなさい。
馬が可愛そうだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:50:48 ID:HGdtlKJF
おれ、幼稚園の頃は犬に乗ってたよ・・・まじで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:00:45 ID:lR+wHRC8
よく乗れたな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:44:37 ID:s4BdM2PN
クレーン東京行っている方いますか?
どんなかんじでしょう?家がけっこう近いので、
とても興味不快のですが・・・
963元淫虎 ◆DCEejEYaj2 :2006/01/01(日) 18:49:58 ID:AO7lppGB
喪前ら
とりあえず『あけおめことよろ』
ことよろはイランってレスありそうだなw

年明け飲酒運転には要注意しろよ
飲みすぎ状態での机上も注意しろ

このスレが今年もまったり殺伐と盛り上がるとともに
喪前らの一年間の無事を祈ってw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:42:58 ID:o/fxd10b
パズー、来ちゃだめー!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:38:28 ID:cj1WDaw3
石を捨てて逃げて!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:00:36 ID:1wMq1cqf
今日の初乗り逝ってきた?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:33:46 ID:1wMq1cqf
馬は好きだが人と接するのに疲れたよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:30:57 ID:Xb6HS5vO
馬も人と接するのに疲れてるよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:17:51 ID:4DXpIe6H
営業電話って
男性には女性指導員
女性には男性指導員
って決まってんの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:36:40 ID:k4x+mFfx
勧誘は女性には男性職員、またその逆だから有り得るでしょうな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:47:17 ID:Ho08G637
最近馬に気に入られたけど人に嫌われたみたい、人間関係がギスギスしていてまるで醜い糞芝みたいだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:03:10 ID:WL8ZoKlV
うん‥馬に会いたくて乗馬倶楽部に入会し、でも乗馬って馬にとってどうなのよ‥と矛盾しつつ。
そして指導員に「鞍は?」「自馬は?」とこられると、やはり会員は金扱いねと哀しくなるし。
生き物主体のスポーツ(?)はこの世界だけだよね、難しいね。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:44:44 ID:BJVl+sv5
つうかホースセラピーになってたけどあらしのよるにのガブみたいにわけのわからないうちに嫌われているからつらい早く死にたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:26:51 ID:P9o3Qb+s
4並びな時間ですな。早く死にたいなんて軽く言っちゃダメです!世の中もっと悲惨な人間が居るんだから
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:33:57 ID:Q4GZsXHq
『あらしのよるにのガブ』

 ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:50:33 ID:BJVl+sv5
んだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:15:03 ID:eh1BIf5y
>>969
ほとんど話した事もないフロントだか指導員だかわからん女性スタッフが
夜遅くにいきなり電話してきて、何かと思ったら
自馬を持ちませんか、掘り出し物ですよ、安いですよ、なんていきなり言われた
もっと色々考えてちゃんと行動して欲しいもんだと思ったが
あまりにもありそうな行動だったので、らしいなと思って終わってしまった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:53:31 ID:+TljJpzv
>>977
正月早々の電話ですか?まるで福袋売るような
勢いでつね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:18:51 ID:39Pw+d+b
>自馬を持ちませんか、掘り出し物ですよ、安いですよ、なんていきなり言われた
「そんなに良いものをあなたが持とうとしないのは何故ですか?」と切り返す。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:03:24 ID:qEZi5Z8/
自馬持って言われたらトレジャーとかカデュセならいいよとお答えします。競技用で上級者専用だから絶対譲ってくれませんよ。また製造中止の軽いラクダの革張りの鞍が欲しいと言います。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:21:07 ID:kU3gJRXG
>980
どこの事業所なの?
馬の名前いわれたってわかんないよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:33:39 ID:qEZi5Z8/
金沢さ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:00:42 ID:0DpagXzP
漏れもクレ金
カデュセよく乗る
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:14:04 ID:kU3gJRXG
どこだかのスレで、クソみたいな練習馬にありえん値段ふっかけられたって話がでてましたな。
商売なんだから絶対売らないってこたぁないだろうが、その上級者用とやらはいくらくらいになるんでしょう。
びっくりしてみたいので、982と983、おまえら聞いてみてくれ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:27:10 ID:5e9ho8qM
>>980
いい商売が成立するなら絶対なんて事は全く有り得ない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:30:42 ID:qEZi5Z8/
カデュセは15年落ちだけど障害レースでの実績は今だ健在おとなしいがラッキースターとは因縁があるらしい。トレジャーは7年落ちのオールマイティーなフェラーリみたいな暴れ馬だが意外に甘えん坊今度所長に聞いてみるよ
あとロッキー、コアントロー、ハリマも聞いてみるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:46:03 ID:8y+eYzfx
カデュセって天羽美○ちゃんの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:01:38 ID:kU3gJRXG
ID:qEZi5Z8/
もう、おまえクレ金スレを自分で立てようよ。
そのほうがきっといい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:48:09 ID:MyuG2CA5
東海に行ってます!
金沢に行った人が金沢は潮風がすごいので、立派な屋内馬場があると言っていました。
本当ですか?
東海は結構広い方だと思うのですが・・・
(よそのクラブをあまり見ていないので、よくわかりませんが・・・)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:02:43 ID:/acJFHlZ
天羽さんの元相棒のカデュセでつ
北陸は雨と雪が多い為屋根付練習場になっていて低温サウナ付風呂がありまつ。但し潮風が強く車は錆びやすく突風でドアをぶつけられた人も多いみたいでつ。だから変に疑いをかけられていまつが北陸の欠点なんでしょうか心がジメジメしていまつ
次スレを立てる時は金暮れで独立しても本当にいいのだろうか?悩んでいまつ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:32:42 ID:6uJ7KiPQ
カデュセ…呉金にいたのか。
なつかしいなー。北海道のちびっこ達が活躍していた時代が…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:06:31 ID:YW88LIha
次スレ
北陸唯一の乗馬クラブクレイン金沢
立てときますタ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:16:07 ID:T9yAwLq3
>次スレ
>北陸唯一の乗馬クラブクレイン金沢
>立てときますタ

・・・次スレ!?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:45:02 ID:YHgpRdlx
>次スレ
>北陸唯一の乗馬クラブクレイン金沢
>立てときますタ

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:30:18 ID:XXqW/TxH
>>992
次スレじゃなく独立スレでは?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:45:48 ID:/acJFHlZ
北陸唯一の乗馬クラブクレイン金沢
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1136667889/1:名も無き金クレ会員 :2006/01/08(日) 06:04:49 ID:YW88LIha
前スレの要望どおり立てて見ますた。
全国のクレインの人もここで語り合いましょう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:52:47 ID:wg2abbS+
>>996
はっ?なんでそんなローカル呉版で全国トークしなきゃあかんの。
ちょっと頭うすくない?それともつりですか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:54:51 ID:wg2abbS+
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:56:24 ID:wg2abbS+
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:58:04 ID:wg2abbS+
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。