地震があったら上げるスレ★422

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かわはぎφ ★
地震があったら書き込んでください。
『詳しい地域』も書き込んでねっ。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

▽前スレ
地震があったら上げるスレ★421
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1319626823/
2かわはぎφ ★:2011/11/03(木) 19:57:22.66 ID:???0
↓こちらのスレを使い切ってからご利用ください

地震があったら上げるスレ★421
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1319626823/
3M7.74(千葉県):2011/11/03(木) 20:16:16.76 ID:NOT7fjTG0
千葉だけど3くらいはあったかな
4M7.74(関西・東海):2011/11/03(木) 20:33:03.33 ID:ZwNL2xP/O
隣の家のカップルが激しく揺らしてるのもおk?
5M7.74(東京都):2011/11/03(木) 20:38:50.43 ID:cht9Dqn70
昨日の夜からウチの屋根裏を毎日走り回ってる
ネズミの音がしなくなったのはこの地震の予知なのかぬ?
6M7.74(家):2011/11/03(木) 20:42:42.80 ID:vQrM6RdF0
おいおい、ネズミが逃げたら地震すぐ来るんだろ・・・・。こえーよ。
7M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 20:43:46.10 ID:p4Fhq88M0
海岸方向からグワングワン地鳴り見たいな音がするんだが
8M7.74(神奈川県):2011/11/03(木) 20:44:23.77 ID:p4Fhq88M0
海岸方向からグワングワン地鳴り見たいな音がするんだが
9M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 21:00:23.51 ID:ozH4qxBpO
神奈川だけどまぢで地鳴り聞いた揺れは感じない程なのにあんな地鳴り聞いたの初めて
10M7.74(愛知県):2011/11/03(木) 21:04:23.35 ID:jfGH/fmB0
おい!!!!!!

>>3>>5-9
今すぐ山に逃げろ!
11M7.74(関東・甲信越):2011/11/03(木) 21:08:14.78 ID:ozH4qxBpO
>>10
3は大丈夫でしょう
12M7.74(庭):2011/11/03(木) 23:13:24.43 ID:kfZkutdL0
東日本の諸君。おつ。
13M7.74(dion軍):2011/11/03(木) 23:43:08.62 ID:VeEXoUd40
>>12
あんがと
もう疲れたよ
14M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:01:33.92 ID:A23abPUy0
今東京揺れた?
15M7.74(SB-iPhone):2011/11/04(金) 17:53:39.08 ID:ZdI9tetb0
え?
16M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 21:19:52.00 ID:VXZoF2MEO
特別区民税と都民税の違いについて答えないと荒らすぞ!地震なんて関係ない!生き死にの問題なんだ。
17M7.74(北海道):2011/11/04(金) 21:23:48.80 ID:NHm+Q0fw0
スレが暴走しはじめた・・・
18M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:49:25.19 ID:zBTfSDML0
あああああああああ
19M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:49:26.22 ID:ukl0/cpE0
地鳴り
20M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:49:32.39 ID:T5u3UWI/0
キタ━(゚∀゚)━!
21 【東北電 80.4 %】 (福島県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:49:58.34 ID:Gd+CBcdp0
揺れてる
22M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:50:01.16 ID:J9AEroDv0
ちょいゆれ@中通り
23M7.74(新潟・東北【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:50:05.54 ID:lNI1/2asO
地鳴りすげー 福島
24仙台市青葉区中央(宮城県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:50:06.80 ID:VYa/sEmB0
揺れた(´・ω・`)
地鳴りの割りにそれほど揺れなかったな
長い縦揺れだったけど微震@南相馬
27西斗月拳ヤサカ(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 21:52:48.13 ID:VXZoF2MEO
※「入院申告書」は、1回の入院日数が4日以内(ただし※の条件に該当する場合は入院日数が14日以内)の場合にご利用いただけます。
28M7.74(新潟・東北):2011/11/04(金) 21:54:26.57 ID:B8+Fi19BO
くしゃみが出そうで出ない感じ、少し身構えた
29M7.74(長野県):2011/11/04(金) 21:56:15.91 ID:gIlo5WWD0
情報発表時刻 2011年11月4日 21時53分
発生時刻 2011年11月4日 21時49分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経141.2度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.0
震度2
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 田村市 楢葉町 川内村 田村市常葉町 田村市都路町 楢葉町北田 川内村上川内早渡
震度1
福島県 郡山市 白河市 二本松市 川俣町 鏡石町 天栄村 玉川村 小野町 いわき市 福島広野町 富岡町 葛尾村 飯舘村 
南相馬市 郡山市湖南町 白河市新白河 二本松市金色 二本松市油井 二本松市針道 川俣町五百田 鏡石町不時沼 天栄村下松本 
玉川村小高 小野町中通 小野町小野新町 田村市船引町 田村市大越町 いわき市三和町 いわき市平四ツ波 
福島広野町下北迫大谷地原 福島広野町下北迫苗代替 富岡町本岡 川内村下川内 川内村上川内小山平 葛尾村落合落合 
飯舘村伊丹沢 南相馬市原町区三島町 南相馬市鹿島区
30M7.74(関東・甲信越):2011/11/04(金) 22:00:58.97 ID:VXZoF2MEO
おらおらおらおらおら!おらおらおらおらおら!
31M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/04(金) 23:05:37.13 ID:4QB5GQma0
微弱な縦揺れ@南相馬
32M7.74(東京都):2011/11/04(金) 23:13:49.37 ID:vAabPC8G0
東京震度7まだー?????????
33M7.74(東京都):2011/11/04(金) 23:50:34.57 ID:aRNoNjUH0
一人で揺れてろボケ
34M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:04.56 ID:bO38zICD0
くらくらぐらぐら
kogaeru
36M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:13.85 ID:UwIk+LkP0
ん?
けろけろ。
38M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M3.5最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:15.76 ID:Re8/Q9Ue0
kita@船橋
やべえ
おおなんかいやなゆれ方
揺れてるね
42M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:35.46 ID:Bg9rWoB/0
1くらい 千葉市
43M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:36.83 ID:q16UFcP10
ゆらゆら@勝浦
44M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:39.56 ID:g10yA9KZ0
揺れてる@江東区
震度2.5ってところか@船橋市
46M7.74(茨城県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:43.22 ID:FBFWe1fF0
つくば震度1
ん?
48M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:57:45.87 ID:7zjdMIE20
毎日来るな 勘弁してくれ
あれ、なんだ思いっきり直下型じゃないか
やっぱり地震か
松戸市きた
52M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:58:03.16 ID:YWrqhJxv0
なんかゆれてる?@練馬
53M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:58:04.17 ID:nwQTw6St0
ちょっと揺れた?@熱海市
54M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:58:13.31 ID:Jufj2z2E0
ひもゆらだ。
ゆらゆら
発生時刻23時56分36秒頃
「震源地:千葉県北東部(N35.7,E140.6)」 M3.6 深さ40km

長い時間、グラグラグラ‥
体感震度1.7 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
微妙にギシギシ@荒川区
58M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:59:06.77 ID:d4fuEwaJO
ちょいゆれ@千葉船橋

最近また揺れてきたから用心せねば
59M7.74(家【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:59:25.37 ID:dvSeUU970
やっぱ今の地震か ゆらゆら変な揺れだった @神奈川
大気イオン濃度が荒ぶってる

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/nagano_matsumoto.html

61M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】):2011/11/04(金) 23:59:40.71 ID:sLF+p3hHO
足立区
震度1くらい?
62M7.74(栃木県):2011/11/05(土) 00:01:40.24 ID:dFKOECGu0
とりあえず水・・・はいざがこないと使い道ないから炭酸水でも買い溜めとくかな
ガソリンも満タンいれておこう
63M7.74(千葉県【00:-4 震度2】):2011/11/05(土) 00:06:09.06 ID:d1FmMsq40
>>60
随分荒れてるね。
三月の時には、三月九日の前震でもちっとも収まらないという情報から
東日本の巨大地震を予想していたら的中してしまったから、こんども
目が離せないですね。
64M7.74(千葉県【00:-4 震度2】):2011/11/05(土) 00:08:13.79 ID:5k49RiZ90
また来てない? なんか地鳴りしたよ
65M7.74(長野県):2011/11/05(土) 00:09:51.89 ID:oqfng0Dn0
情報発表時刻 2011年11月5日 0時1分
発生時刻 2011年11月4日 23時56分ごろ
震源地 千葉県北東部
緯度 北緯35.7度
経度 東経140.7度
深さ 60km
規模 マグニチュード 4.3
震度2
茨城県 茨城県南部 茨城鹿嶋市 神栖市 茨城鹿嶋市鉢形 神栖市溝口
千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 東金市 旭市 多古町 芝山町 匝瑳市 香取市 横芝光町 山武市 成田市 
東金市日吉台 旭市ニ 旭市南堀之内 旭市高生 多古町多古 芝山町小池 匝瑳市八日市場ハ 匝瑳市今泉 香取市佐原諏訪台 
香取市役所 香取市仁良 横芝光町宮川 山武市埴谷 成田市花崎町 成田市松子
震度1
茨城県 茨城県北部 ひたちなか市 小美玉市 土浦市 石岡市 潮来市 美浦村 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 行方市
千葉県 銚子市 千葉神崎町 東庄町 大網白里町 九十九里町 千葉一宮町 千葉中央区 千葉花見川区 千葉稲毛区 
千葉若葉区 千葉緑区 千葉佐倉市 市原市 四街道市 印西市 千葉栄町 富里市
66M7.74(西日本):2011/11/05(土) 00:19:23.93 ID:WzIfvIjS0
>>64
なんかまたあたらしい表示だね
67M7.74(北海道):2011/11/05(土) 00:27:18.74 ID:BMiR816z0
的中しすぎて申し訳ないです
グアム付近の地震は的中しましたが
小笠原及び岐阜、福井の前兆が未発です

本命地帯周辺の微震が続いていますが
今後も尚一層の警戒をお願いします
68M7.74(チベット自治区):2011/11/05(土) 00:30:56.52 ID:BNEvYlSG0
揺れてね?@千葉
69M7.74(関東地方):2011/11/05(土) 00:31:00.80 ID:U5ik6XHfP
いばび
70M7.74(千葉県):2011/11/05(土) 00:31:04.05 ID:GgTdN5XT0
きた@船橋
71M7.74(チベット自治区):2011/11/05(土) 00:31:08.07 ID:rriuU47E0
揺れてる
72M7.74(栃木県):2011/11/05(土) 00:31:11.07 ID:dFKOECGu0
ゆれすぎだって
マジ不安
73M7.74(千葉県):2011/11/05(土) 00:31:29.21 ID:4rVSVHiV0
ゆらゆら
74M7.74(チベット自治区):2011/11/05(土) 00:31:31.02 ID:rriuU47E0
おっと習志野
75M7.74(東京都):2011/11/05(土) 00:31:53.73 ID:IO4Axb0e0
強震モニタに反応@千葉らぎ
76M7.74(千葉県):2011/11/05(土) 00:31:59.47 ID:KKTH3wUt0
松戸揺れてる
77M7.74(千葉県):2011/11/05(土) 00:32:11.11 ID:d1FmMsq40
なんだか、ずんずん揺れてるな
78M7.74(関西・北陸):2011/11/05(土) 00:32:12.28 ID:35ouXSmcO
群発してない?

結構不安なんだけど
79M7.74(東海・関東):2011/11/05(土) 00:32:34.31 ID:go5EyPK1O
家具のガラス戸鳴ったけど地震か?
80M7.74(神奈川県):2011/11/05(土) 00:32:50.35 ID:3rfPa12h0
やっぱ今の揺れてたのか…@町田
81M7.74(WiMAX):2011/11/05(土) 00:33:22.54 ID:JpMNLntF0
なんか、まだ少し揺れてる気が…
82M7.74(千葉県):2011/11/05(土) 00:34:02.25 ID:feEuvdp90
千葉房総沖のスロースリップに伴う群発始まったな。
83M7.74(SB-iPhone):2011/11/05(土) 00:35:33.73 ID:sXMoZy2wI
房総に旅行中。こわい
84M7.74(関西・北陸):2011/11/05(土) 00:35:47.03 ID:35ouXSmcO
>>82
やっぱそれ関係ある?
このあとどうなんのー(泣
85M7.74(千葉県【00:30 震度2】):2011/11/05(土) 00:37:11.13 ID:AtknEDiU0
スロー自身はでかいのこなかいから安心しろ
86M7.74(千葉県【00:30 震度2】):2011/11/05(土) 00:37:48.34 ID:feEuvdp90
このままスロースリップが続き、巨大地震に直結するのか、今回は一端終息するのか、
はっきり言って誰にもわからん。
87M7.74(関西・北陸):2011/11/05(土) 00:40:59.35 ID:35ouXSmcO
スローで群発させる=小刻みに怒りを発散させる=ブチ切(大地震)しない って認識でFA?
88M7.74(千葉県【00:30 震度2】):2011/11/05(土) 00:44:01.86 ID:feEuvdp90
>>87
スローや群発は、大きく見れば巨大地震の前兆現象の一つと考えられるよ。
ここで放出されるエネルギーなど本震に比べれば微々たるもの。
89M7.74(東京都):2011/11/05(土) 00:44:39.47 ID:IO4Axb0e0
>>87
いやおかしいよ。ブチ切れしないならそもそも小刻みに震えたりしない。
あああああ
けろけろ。
92 【東北電 71.7 %】 (福島県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:45:44.67 ID:FrZ6C0iA0
揺れてる
93M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:45:45.24 ID:2McohF9l0
宇都宮キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
94M7.74(福島県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:45:47.72 ID:j19stFUy0
ミシミシ
95M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:45:58.60 ID:dFKOECGu0
まただ
かんべんしてくれ
ゆれゆりゆら
97M7.74(家【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:46:17.32 ID:dy9z7QXP0
最近また多いね
98M7.74(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:46:19.03 ID:RGi/ygVI0
ちょい揺れ@群馬東部
99M7.74(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:46:20.68 ID:YLCMyRyQ0
あああああああ
100M7.74(家【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:46:21.82 ID:Qj01pPt00
少し揺れてる@さいたま
101M7.74(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:46:31.43 ID:BlOalnPQ0
じしんきたああああああああああああああああああああああああああ
102M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:46:42.50 ID:XFU08F7J0
時計が揺れてるのは何度か見たけど
今日初めて揺れ感じたわ
103M7.74(栃木県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:47:02.64 ID:3liER/SY0
ちびっと
日光
104M7.74(宮城県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:47:03.04 ID:efVS748s0
ゆーらら
発生時刻00時45分10秒頃
「震源地:茨城県北部(N36.8,E140.6)」 M4.3 深さ10km

グラグラグラ
体感震度0.6 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
106M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:47:14.75 ID:WDb/qqOf0
ひもゆらだ。
107M7.74(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:47:25.59 ID:ocX82kvz0
一瞬だけみしっと。 @大宮
なんか名前が長いとか言われて書き込めないんだけど
109M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:47:33.34 ID:MCA8WTRXO
気のせいじゃないよな
110M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:47:56.39 ID:rI0uKorW0
関東、リーチかかってきた?w
111M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:49:12.04 ID:PB32M5K30
今来た
112M7.74(茸):2011/11/05(土) 00:50:31.62 ID:MMJ71XHB0
     |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  ・・・・・・・
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
113M7.74(チベット自治区):2011/11/05(土) 00:50:42.33 ID:gWDSQ2VF0
最近また地震が頻発してきたなぁ…。
もう嫌だ…。
114M7.74(東京都):2011/11/05(土) 00:50:52.69 ID:+A6jpeRD0
内陸で深さ10km来るようになったか…怖いわ
115M7.74(千葉県):2011/11/05(土) 00:51:52.09 ID:feEuvdp90
なんか、いつもの茨城地震とは違う感じの揺れだったな。
千葉在住の経験だと、茨城の地震は最初にどんと縦揺れが来て
横揺れが始まるんだけど、今日の群発は、最初からゆらゆら横揺れ。
116M7.74(東京都):2011/11/05(土) 00:55:23.42 ID:foeWYD+M0
ちょっと!千葉・茨城方面に地震が多いわよ!
117M7.74(チベット自治区):2011/11/05(土) 00:58:42.91 ID:f6ZJi+jc0
3.11も1週間前ぐらいから東北沖で地震が増え始めたような気が・・・
118M7.74(関西地方):2011/11/05(土) 01:04:20.77 ID:FE096WQJO
震災前に温泉の色が変わったとかあったような
119M7.74(東京都):2011/11/05(土) 01:32:54.24 ID:IO4Axb0e0
カラスが鳴いてんぞ@大田区
120M7.74(dion軍):2011/11/05(土) 01:48:10.93 ID:Bvg8rR0C0
微震が続くなー
121M7.74(家):2011/11/05(土) 01:48:15.38 ID://VPQFjI0
ちょい揺れた気が
122M7.74(東海・関東):2011/11/05(土) 01:51:05.59 ID:ot71YroRO
微震で落ち着かない
123M7.74(関西地方):2011/11/05(土) 02:17:01.87 ID:6E/CwJhy0
頼むからゆっくり寝てくれ
124M7.74(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:28:02.04 ID:e2W+VLt8O
休日大きいの来るがふつうになってきた感じ
125M7.74(関西・東海):2011/11/05(土) 07:48:14.97 ID:jE65di+VO
夜中にカラスが鳴いていたって誰かが書いていたが日付が311に変わった未明にもカラスが鳴いていたよあの時はこんな夜中にカラスが鳴くなんておかしいなぁ〜と思ってたらあの大震災だったからな念のため注意ですぞ!
126M7.74(東日本):2011/11/05(土) 07:51:31.69 ID:lXNPu5NU0
宮城に住んでいて沢山地震にあって来てるけど
カラスが鳴くのは地震のあとばかりw
127M7.74(茸【緊急地震:三陸沖M4.4最大震度不明】):2011/11/05(土) 07:56:19.30 ID:CiPSOgxCP
福島はるか沖
128M7.74(芋):2011/11/05(土) 09:24:57.52 ID:sUNPMPXQ0
127>>涼宮ハルヒでおっき?
129M7.74(北海道):2011/11/05(土) 09:48:39.26 ID:qM4Mbh2t0
暴走加速度が上昇してきた・・・
130M7.74(福島県):2011/11/05(土) 10:13:47.17 ID:24uq2fMv0
おい誰か会津あたりのオレンジ消してくれよ…。
131M7.74(東日本):2011/11/05(土) 10:14:58.26 ID:lXNPu5NU0
>>130
喜多方〜米沢間は数年要注意だと思うぞ。
噴火怖いからな。
132M7.74(千葉県):2011/11/05(土) 10:15:09.05 ID:PM1bCLKC0
>>129
当事者じゃねえんだから黙ってろ
133 【四電 - %】 (香川県):2011/11/05(土) 11:32:13.64 ID:kxKsVN220
      ∧,,∧       
     ( ´・ω・)  
     (っ=|||o)   旦 
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/11/05(土) 11:50:05.49 ID:DP3WgtIR0

【防災】千葉東方沖で地殻変動「スロースリップ」観測 念のため地震に注意を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320124865/
135from 品川(dion軍):2011/11/05(土) 12:28:46.55 ID:2ksOrRNX0

地震あったんだ・・・・ 真っ最中だったから気づかんかった・・・
136M7.74(福島県):2011/11/05(土) 12:35:57.97 ID:3dien5IX0
床オナ?
137M7.74(北海道):2011/11/05(土) 13:05:48.36 ID:qM4Mbh2t0
野田首相も暴走・・・
138M7.74(四国地方):2011/11/05(土) 13:20:25.66 ID:3Ij+Bce10
グラグラっときた!2くらい?@徳島
139M7.74(中国・四国):2011/11/05(土) 13:21:08.07 ID:gnWHyR82O
揺れた。岡山
140M7.74(四国地方):2011/11/05(土) 13:21:22.10 ID:ziNI7rzK0
ちょっと揺れたな
ほんとちょっとだけど
141M7.74(三重県):2011/11/05(土) 13:22:00.30 ID:zfqzIos80
和歌山 紀中
ゴゴンって

142M7.74(徳島県):2011/11/05(土) 13:23:18.73 ID:qB42nswK0
なんか「ゴトっ」と来たね@徳島
143M7.74(東日本):2011/11/05(土) 13:50:05.03 ID:lXNPu5NU0
みし!
144M7.74(関東・甲信越):2011/11/05(土) 13:50:17.10 ID:i6AkIdtIO
>>134
スロースローってうるせーな。お前の頭がスローになってるから、そんな記事に取り憑かれるんだろ。
過去のスロー地震による最大震度は5弱だろーが?ググれカス。
震度5弱で震え上がってたら、福島の浜通りの人達に失礼だろうが。
145M7.74(宮城県):2011/11/05(土) 13:50:35.82 ID:FEKEswWV0
揺れたよな?
146M7.74(神奈川県):2011/11/05(土) 13:53:41.22 ID:kIdOW7ApP
>>145
ほんのりな
147M7.74(東日本):2011/11/05(土) 13:55:40.30 ID:lXNPu5NU0
>>144
何の意味もなくあそこの人たちが
今時期にその公表をあえてするとは思えんからな。
なんか大きくなる可能性も気にしてんだろ。
148M7.74(大阪府):2011/11/05(土) 14:03:55.39 ID:bV1d7Jwk0
大阪9時ごろ地震なかった?
震度2くらいが30秒位続いてた気がするんだけど
調べても載ってないんだな江坂のあたりなんだけど
149M7.74(東京都):2011/11/05(土) 14:06:49.05 ID:IO4Axb0e0
>>145
揺れてるね。強震モニタに反応が出てる。
150M7.74(神奈川県):2011/11/05(土) 14:35:05.56 ID:LHWnIVRR0
ゆらゆらおおきくなりそうなゆれだな
151M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/05(土) 14:55:51.66 ID:mEKLa0Xq0
オカルト預言基地害はピンポイントであてろよw
カスw
地震なんてあって当たり前だろw
152M7.74(東京都):2011/11/05(土) 15:16:53.29 ID:dRlGu9zz0
おいおい、なんでレスにタイムラグがあるんだよw
153M7.74(東京都):2011/11/05(土) 15:48:32.44 ID:S8nW0kKC0
少し揺れた @新宿区 強震モニタに反応 関東一円
154M7.74(神奈川県):2011/11/05(土) 15:49:38.75 ID:UqbNemjT0
いま何か一瞬揺れた?
155M7.74(チベット自治区):2011/11/05(土) 16:01:02.45 ID:gg0Lw4sl0
何か蛍光灯がやたら点滅してる…3/9だか4/7の前も点滅してたからガクブル
単に劣化しただけだとは思うけど
156M7.74(愛知県):2011/11/05(土) 16:33:22.81 ID:BZgPiOHa0
トンキン大地震まだ?
157M7.74(愛知県):2011/11/05(土) 17:33:40.02 ID:nLr/aj5R0
愛知県すこし揺れた
158M7.74(岐阜県):2011/11/05(土) 17:34:22.01 ID:vcb3Wy2G0
一瞬揺れたよな?
159M7.74(愛知県):2011/11/05(土) 17:38:19.41 ID:7eHQ+pdq0
知多半島、ひとゆれした
160M7.74(北海道):2011/11/05(土) 17:39:06.07 ID:qM4Mbh2t0
強震モニタ(地中)で吾妻山あたりが暴走・・・
161 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/11/05(土) 18:42:34.74 ID:clIijUm20
.
162M7.74(福島県):2011/11/05(土) 18:53:44.48 ID:24uq2fMv0
ミシッとしたぞ…
163M7.74(茨城県):2011/11/05(土) 18:57:16.40 ID:IrMAvmZQ0
おっ
164M7.74(青森県):2011/11/05(土) 18:57:35.00 ID:Giw7+0bl0
イバラキー
165M7.74(関東・甲信越):2011/11/05(土) 18:58:37.28 ID:j3kbE5g3O
ひたちなかキター
166M7.74(庭):2011/11/05(土) 18:59:10.46 ID:QD87jSUD0
足立区来た
167M7.74(家):2011/11/05(土) 19:01:11.20 ID:xVZLMTdn0
最近多いな@茨城
168M7.74(アラビア):2011/11/05(土) 19:18:28.74 ID:k6jykWEB0
八王子キタ━━━━( ゜∀゜)━━━━!!
169M7.74(東京都):2011/11/05(土) 19:18:40.40 ID:3dpnuE180
一揺れ
170M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 19:18:53.00 ID:LOAfHHfg0
珍しい震源
171M7.74(静岡県):2011/11/05(土) 19:18:55.48 ID:ZB7+NIG00
あれ?今揺れたかな?@熱海市
172M7.74(神奈川県):2011/11/05(土) 19:18:59.00 ID:3rfPa12h0
揺れたよね?@町田
173M7.74(神奈川県):2011/11/05(土) 19:19:03.03 ID:Rw/O8ipM0
ミシっと
174M7.74(東日本):2011/11/05(土) 19:19:03.66 ID:1q/ZRjsR0
いまちょこっと揺れたか?@横浜
175M7.74(神奈川県):2011/11/05(土) 19:19:03.98 ID:lrIOX9zs0
震度0〜1@小田原
176M7.74(東日本):2011/11/05(土) 19:19:13.66 ID:/SCu/1Bk0
ここ1ヶ月くらいあまり無かったけど最近多いな
177M7.74(長野県):2011/11/05(土) 19:19:31.68 ID:/a+jZV2+0
情報発表時刻 2011年11月5日 19時2分
発生時刻 2011年11月5日 18時57分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.3度
経度 東経141.0度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.9
震度2
茨城県 茨城県北部 水戸市 日立市 ひたちなか市 水戸市内原町 日立市助川小学校 ひたちなか市南神敷台
震度1
茨城県 茨城県南部 笠間市 茨城町 常陸大宮市 那珂市 城里町 小美玉市 土浦市 石岡市 つくば市 
茨城鹿嶋市 潮来市 坂東市 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 桜川市 鉾田市 常総市
栃木県 栃木県南部 真岡市 益子町 茂木町 那須烏山市
178M7.74(埼玉県):2011/11/05(土) 21:02:57.26 ID:G+ZWwpi/0
>>147
3.11を予測しそこなって、
今度こそは!ってちゃんとやろうとしてるならいいけど、
来るかも!って言っとけば、来たら当たった!
こなけりゃまだまだ、って言っとけばいいか

みたいなもんだったりする気がするする
179M7.74(東京都):2011/11/05(土) 21:34:03.83 ID:O2oRWH5dP
>>178
まぁ来るか分からないことだけど
前兆があったのに当たるか分からないから隠されるより
小さいことでも何かしら前兆があったら伝えてほしいかな

ここは2ちゃんなんだから煽り厨くらいスルーすりゃいいだけだし
180M7.74(dion軍):2011/11/05(土) 22:24:38.80 ID:UQqfmXFH0
今ミシッときたのウチだけ?
181M7.74(宮城県):2011/11/05(土) 22:25:09.71 ID:t3xsZF2O0
うちもきたぜ?
182M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/05(土) 22:26:18.36 ID:paXiiK+mO
揺れた?@白石
183M7.74(宮城県):2011/11/05(土) 22:37:52.20 ID:efVS748s0
ゆれたぽい
184M7.74(栃木県):2011/11/05(土) 22:38:38.19 ID:dFKOECGu0
今日もか
185M7.74(関東・甲信越):2011/11/05(土) 22:55:02.73 ID:i6AkIdtIO
>>179
オカスレか有るなら地震予報スレ行けや。お前スレ違いってわかってないだろ。このスレのタイトル見直せ。
186M7.74(東日本):2011/11/05(土) 23:07:42.01 ID:lXNPu5NU0
そんなにスレタイばかりに拘る必要はないだろ。
アホくさい。
187M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 23:19:30.94 ID:fap5BLFx0
だな。言ってる本人も地震も無いのに常にageで書込むし
188M7.74(東京都):2011/11/05(土) 23:24:47.55 ID:UzD1wrRu0
3連動とかいつ来ますかね。

10年とか言わずに明日で良いんですが。
189M7.74(千葉県):2011/11/06(日) 00:27:08.42 ID:E4iQ+R750
揺れた?@勝浦
190M7.74(東京都):2011/11/06(日) 00:27:24.74 ID:kh/WbTy50
強震モニタに反応@千葉
191from 品川(dion軍):2011/11/06(日) 00:33:40.07 ID:VdfkGYlU0

  使徒です!!
192M7.74(長野県):2011/11/06(日) 00:50:07.61 ID:RhKd5m3I0
情報発表時刻 2011年11月6日 0時31分
発生時刻 2011年11月6日 0時26分ごろ
震源地 千葉県南東沖
緯度 北緯35.1度
経度 東経140.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.0
震度2
千葉県 千葉県南部 勝浦市 勝浦市墨名 勝浦市新官
震度1
千葉県 館山市 鴨川市 君津市 南房総市 館山市長須賀 鴨川市八色 鴨川市横渚 
鴨川市天津 君津市久留里市場 南房総市谷向 南房総市岩糸
193M7.74(東京都):2011/11/06(日) 01:16:36.40 ID:hUEl2XsR0
千葉沖ヤヴァイな
194M7.74(東京都):2011/11/06(日) 01:20:07.93 ID:NnSbPIA+P
>>185
ああ、ごめん。
このスレで報告してくれって意味で書いたんじゃなく
調査してる機関は異変があったら国民に伝えてほしいって意味で書いたんだorz
オカスレ的なことばかり言ってる(北海道)とか目障りだと思ってるし。
195M7.74(不明なsoftbank):2011/11/06(日) 05:48:48.47 ID:DiRz6zex0
地味に揺れたね。 千葉 木更津
196M7.74(不明なsoftbank):2011/11/06(日) 05:49:14.80 ID:DiRz6zex0
あ、あげ
197M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度1】):2011/11/06(日) 08:42:51.23 ID:eikkvPaN0
きたきたーーーーぁ!!
198M7.74(栃木県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2011/11/06(日) 08:43:03.55 ID:nVmIr0mV0
何か揺れたぞ@栃木南部
199M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2011/11/06(日) 08:44:17.64 ID:nRyBUEZC0
女川
200M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2011/11/06(日) 08:44:30.98 ID:PzOLwwK70
うほっ!
201M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2011/11/06(日) 08:44:37.52 ID:ZXqseK9wP
連荘てか
202M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2011/11/06(日) 08:44:38.69 ID:jO43g4Y7O
小さいがゆれたな@白河
203M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2011/11/06(日) 08:44:49.15 ID:RheMkBN60
揺れた
204M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2011/11/06(日) 08:44:51.02 ID:4BHPwz4w0
にょろにょろ・・・・どんっ!
205M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2011/11/06(日) 08:45:10.04 ID:Xdoeu//R0
連発
発生時刻08時43分43秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.3,E142.0)」 M3.9 深さ30km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
207M7.74(長野県):2011/11/06(日) 09:01:17.60 ID:A4NG5+8+0
情報発表時刻 2011年11月6日 8時48分
発生時刻 2011年11月6日 8時43分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.3度
経度 東経141.9度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.1
震度2
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 大船渡市 一関市 大船渡市大船渡町 一関市千厩町 一関市室根町 一関市藤沢町
宮城県 宮城県北部 宮城県中部 気仙沼市 登米市 南三陸町 石巻市 女川町 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町
 登米市中田町 登米市東和町 南三陸町志津川 南三陸町歌津 石巻市鮎川浜 女川町鷲神浜
震度1
岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部 宮古市 陸前高田市 釜石市 盛岡市 北上市 遠野市 平泉町 奥州市
宮城県 宮城県南部 涌谷町 栗原市 宮城美里町 大崎市 名取市 岩沼市 宮城川崎町 仙台青葉区 仙台宮城野区 東松島市 松島町 大衡村
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 福島伊達市 楢葉町 飯舘村
208M7.74(千葉県):2011/11/06(日) 10:00:59.27 ID:WQCUlRR+0
揺れた@勝浦
kogaeru
210M7.74(北海道【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】):2011/11/06(日) 11:54:08.31 ID:gVWqz/nFO
北きた
211M7.74(茸【緊急地震:十勝地方南部M3.6最大震度2】):2011/11/06(日) 11:54:21.84 ID:ZXqseK9wP
十勝でけろけろ 震源深い
北海道と鹿児島湾で地震かー。
暴走こないで
214M7.74(北海道【11:53 震度2】):2011/11/06(日) 12:10:49.05 ID:Kzr/SkYQ0
全ての地震は暴走に通ず
215M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 12:13:20.09 ID:bQ7ZG2BW0
暴走を期待してるけど
自分のところには来ないでってかw

正直でよろしい^^
216M7.74(dion軍):2011/11/06(日) 12:19:00.25 ID:8Ojd1KCu0
暴走「後ろから前からどうぞ〜♪」
217M7.74(北海道):2011/11/06(日) 12:19:49.62 ID:Kzr/SkYQ0
×暴走期待
○暴走懸念

暴走には思い出がいっぱいあるのです
菜の花畑で愛を語り・・・
218M7.74(アラビア):2011/11/06(日) 12:20:26.34 ID:bgV9q/5M0
私達のここのもの
一般のものとは異なります
見てください
http://00.md/chy
http://00.md/cjk
http://00.md/tad
219M7.74(宮城県):2011/11/06(日) 12:31:18.38 ID:tHnOTLZs0
>>1
ゆれた
220M7.74(宮城県):2011/11/06(日) 12:31:24.05 ID:PzOLwwK70
おひょ?
221M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 12:31:26.22 ID:mK0vGFNK0
一瞬地鳴り、一瞬ミシミシ
222M7.74(群馬県):2011/11/06(日) 12:32:24.85 ID:+xaHCwSI0
ちょっと揺れたね。
@仙台市青葉区台原
223M7.74(宮城県):2011/11/06(日) 12:34:26.81 ID:tHnOTLZs0
名前欄には表示されなかったが、強震モニタをみてみたら揺れてたな
224M7.74(芋):2011/11/06(日) 12:35:15.89 ID:E6CEjbWEO
二階にたら超ギシギシ
@仙台市太白区越路
225M7.74(岐阜県)(岐阜県):2011/11/06(日) 13:59:38.47 ID:tu7g/Tj10
ついさっき、どんときたよ。
226M7.74(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:17:49.31 ID:q7cS4RKZ0

フルポン村上マジでヤバすぎじゃね?普通に友達で居ても寒いやつでしょ、運動神経悪いとか、服ダサイとかも、あきらかに嘘じゃん、あれみんなマジだと思う訳ないよね。。あんな生き恥晒してまでTV出るのはもう辞めなさいよ、、、
227M7.74(東京都):2011/11/06(日) 16:30:23.43 ID:p8KHL5j/0
なんかケツがじわじわする
228M7.74(茨城県【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2011/11/06(日) 17:41:29.55 ID:WZd4wN7G0
岩手だいじょぶ?
229M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2011/11/06(日) 17:41:33.36 ID:Xdoeu//R0
misimisi
230M7.74(宮城県【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2011/11/06(日) 17:41:47.17 ID:VWFQWRsA0
ゆら
231M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】):2011/11/06(日) 17:41:56.06 ID:A+A+zjEX0
岩手盛岡ちょっと揺れた
232M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2011/11/06(日) 17:42:52.16 ID:Xdoeu//R0
連発だな
233M7.74(茨城県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2011/11/06(日) 17:42:54.09 ID:WZd4wN7G0
またきたyo
234M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2011/11/06(日) 17:43:03.01 ID:edQ1yw8+0
に連発
235M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2011/11/06(日) 17:43:05.55 ID:kBZB0dm50
またか
236M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2011/11/06(日) 17:43:24.93 ID:P7iTnyhh0
また北 一ぐらいだけど続くと嫌な感じ
237M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M4.0最大震度2】):2011/11/06(日) 17:44:50.82 ID:4BHPwz4w0
スロー地震?
238M7.74(長野県):2011/11/06(日) 17:49:15.01 ID:LTMJp2b80
情報発表時刻 2011年11月6日 17時45分
発生時刻 2011年11月6日 17時40分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯39.1度
経度 東経142.4度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.5
震度2
岩手県 岩手県内陸南部 一関市 一関市室根町
宮城県 宮城県北部 気仙沼市 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 大船渡市 陸前高田市 釜石市 矢巾町 花巻市 遠野市 大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 
陸前高田市高田町 釜石市只越町 釜石市中妻町 矢巾町南矢幅 花巻市大迫町 花巻市大迫総合支所 花巻市東和町 
遠野市松崎町 遠野市宮守町 一関市千厩町 一関市東山町 一関市藤沢町
宮城県 宮城県中部 色麻町 栗原市 南三陸町 大崎市 石巻市 気仙沼市唐桑町 気仙沼市本吉町 色麻町四竈 
栗原市栗駒 栗原市金成 南三陸町志津川 南三陸町歌津 大崎市古川三日町 大崎市古川北町 大崎市田尻 石巻市桃生町
239M7.74(空):2011/11/06(日) 17:54:48.64 ID:YbJ5nVbZ0
情報発表時刻 2011年11月6日 17時47分
発生時刻 2011年11月6日 17時42分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯39.2度
経度 東経142.3度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.9
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 釜石市 花巻市 一関市 釜石市中妻町 花巻市大迫町 一関市千厩町 一関市東山町 一関市室根町
宮城県 宮城県北部 気仙沼市 南三陸町 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町 南三陸町歌津
240M7.74(群馬県):2011/11/06(日) 19:39:59.01 ID:h7wDHL6s0
ウェヒヒッ!! ウェヒヒヒヒヒウェヒッ ウェヒヒヒヒッ!!ホムラチャン!
ウェヒヒヒヒイヒ ウェッヘヘヘヘヘッ!マドカァ!
ウェヒヒッ!! ウェヒヒヒヒヒウェヒッ ウェヒヒヒヒッ!!ホムラチャン!
ウェヒヒヒヒイヒ ウェッヘヘヘヘヘッ!マドカァ!ヒッ!?
241M7.74(茨城県):2011/11/06(日) 22:10:44.18 ID:OEXByKpa0
ん?
242M7.74(茨城県):2011/11/06(日) 22:10:52.51 ID:lbTQsUPw0
ゆれてる
243M7.74(茨城県):2011/11/06(日) 22:10:54.06 ID:WZd4wN7G0
みしっ
244M7.74(茨城県):2011/11/06(日) 22:10:56.59 ID:+DunzQ450
ちょい揺れ@日立
245M7.74(茨城県):2011/11/06(日) 22:11:17.25 ID:lbTQsUPw0
水戸市
246M7.74(東京都):2011/11/06(日) 22:11:21.14 ID:kh/WbTy50
強震モニタに反応@茨城
247M7.74(北海道):2011/11/06(日) 22:34:38.35 ID:AOBy1SrF0
強震モニタ地中
猿払南・岩見沢・吾妻山・高崎

大雪山と吾妻山の大噴火が近い
248M7.74(長野県):2011/11/06(日) 23:09:15.62 ID:i0BbdLun0
情報発表時刻 2011年11月6日 22時14分
発生時刻 2011年11月6日 22時10分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.3度
経度 東経141.0度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.4
震度1
茨城県 茨城県北部 日立市 ひたちなか市 日立市助川小学校 ひたちなか市南神敷台
けろけろ。
250 【東北電 71.7 %】 (福島県【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:04:07.70 ID:WSP3+Z3W0
揺れてる
251M7.74(関東地方【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:04:09.29 ID:RwSui0P10
今ミシッときたのウチだけ?
252M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:04:27.86 ID:mNjTUl7n0
カエルきたけど揺れない@仙台
おいおい
コレは宮城中部か・・・
地鳴り+ミシっときた
254M7.74(東京都【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:05:25.90 ID:wbiPPS+C0
また、誤報か(゚听)
255M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:05:40.22 ID:2ndXTggV0
1ヶ月前も蔵王町震源のけろけろあったなあ
そのときも実際は揺れなかったが…震度計壊れてるのかな?
256M7.74(WiMAX【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:06:40.77 ID:L4FRMWe40
蛙が鳴いたが揺れないなぁ@新宿
257M7.74(長野県):2011/11/07(月) 00:09:28.14 ID:1m6aZLPA0
ゆれたか?
258@宮城仙台高森(宮城県):2011/11/07(月) 00:09:29.18 ID:4MlYzL7/0
流石に震源から12キロだとlast10secは地鳴り+ミシミシの10秒後位に警報発報なのね・・・
しょうがないけどねー内陸地震は
259M7.74(長野県):2011/11/07(月) 00:09:38.40 ID:Lo4H/Co70
情報発表時刻 2011年11月7日 0時7分
発生時刻 2011年11月7日 0時3分ごろ
震源地 宮城県中部
緯度 北緯38.3度
経度 東経140.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度1
宮城県 宮城県中部 仙台青葉区 仙台青葉区大倉 仙台青葉区作並
260M7.74(庭):2011/11/07(月) 00:15:02.36 ID:BLiJdjKn0
さっき家がドンと鳴って揺れたと思ったんだけど、地震速報来てない…

@松山市 愛媛県
261M7.74(千葉県):2011/11/07(月) 00:22:30.86 ID:jQqwCy/20
松本揺れた
262M7.74(東京都):2011/11/07(月) 00:25:59.54 ID:hlsMpegL0
強震モニタに反応出てましたー@福島
263M7.74(群馬県):2011/11/07(月) 01:02:18.81 ID:FA4JX7DG0
なんか埼玉東部辺りが3分程前からずっと緑になってるね
264M7.74(チベット自治区):2011/11/07(月) 01:19:28.37 ID:765ruqLp0
三鷹微震
265M7.74(岐阜県):2011/11/07(月) 07:07:06.22 ID:dLvT20Xq0
ゆれた
266M7.74(東京都):2011/11/07(月) 07:07:52.78 ID:hlsMpegL0
強震モニタに反応@名古屋のあたり
267M7.74(北海道):2011/11/07(月) 09:51:46.89 ID:YGWBXBWO0
本日も暴走なり
268M7.74(関東・甲信越):2011/11/07(月) 12:42:31.46 ID:5PVYh84mO
北海道から書き込みしてる奴は、まともな奴はいない。
269M7.74(チベット自治区):2011/11/07(月) 13:06:14.79 ID:pUrx4MOa0
臨時地震板、死んでる?
270from 品川(dion軍):2011/11/07(月) 13:13:42.06 ID:FA/IIUZI0

なんか板死んでるみたい
271from 品川(dion軍):2011/11/07(月) 13:17:33.42 ID:FA/IIUZI0

 あちこち死んでるわ
272M7.74(東京都):2011/11/07(月) 13:48:51.73 ID:m9oDhxrY0
10分ぐらい前に下から突き上げるような短い小さな揺れを何回か感じた
多摩
273M7.74(家):2011/11/07(月) 15:36:42.19 ID:SxnoP9ey0
てs
274M7.74(北海道):2011/11/07(月) 16:00:00.53 ID:qzcyuKB50
暴走が頭から離れない・・・
275M7.74(SB-iPhone):2011/11/07(月) 16:01:47.24 ID:nyatgVlI0
なんも揺れてねーよ
276M7.74(東京都):2011/11/07(月) 18:09:31.48 ID:m9oDhxrY0
いや、ここ1週間ぐらい
体感出来る微妙な揺れが頻発してる
前兆じゃない事を祈るばかり
けろけろ。
278M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】):2011/11/07(月) 18:51:55.09 ID:SB3lAxZy0
くるか
279M7.74(長野県【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】):2011/11/07(月) 18:52:09.89 ID:ckedaoo30
地響きだけ聞こえた
昨日もここと全く同じ震源の誤報あったよな。 何これ。
281M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】):2011/11/07(月) 18:52:49.15 ID:GcwLdOLE0
やっぱり蔵王町の震度計何かおかしいよ
282M7.74(長野県【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】):2011/11/07(月) 18:52:50.20 ID:ckedaoo30
揺れなかったけどずごごごごって音だけはした
283M7.74(東京都【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】):2011/11/07(月) 18:52:51.09 ID:1haPSfg10
まだ揺れない@新潟
284M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県中部M4.3最大震度3】):2011/11/07(月) 18:53:37.68 ID:SB3lAxZy0
こないw
285M7.74(SB-iPhone):2011/11/08(火) 15:27:39.23 ID:sFW7WdK00
復活?
286M7.74(静岡県):2011/11/08(火) 15:28:13.75 ID:rLGSLN7W0
復活
287M7.74(SB-iPhone):2011/11/08(火) 15:29:00.60 ID:9nDnEwiX0
蘇生
288M7.74(家):2011/11/08(火) 15:29:40.81 ID:2CKLJ0zR0
復活おめ
命に関わるスレ
289M7.74(北海道):2011/11/08(火) 15:34:35.52 ID:LJZ7uRSG0
暴走が復活した・・・
290M7.74(東日本):2011/11/08(火) 15:44:01.51 ID:62x6wu3Z0
tesut
291M7.74(チベット自治区):2011/11/08(火) 15:50:44.36 ID:unRjv+1Q0
運営の皆様へ ここは常時運営して欲しいです
292M7.74(チベット自治区):2011/11/08(火) 15:52:24.13 ID:XMO/iuhQP
沖縄の人達が書きこんだのかと思ったら…
293M7.74(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:17:52.71 ID:qqfHfm3P0
板落ちしたから不吉な予感してたけど大丈夫だったみたいだなw
294M7.74(宮城県):2011/11/08(火) 17:20:54.57 ID:tYleluHk0
復活記念φ(`д´)カキカキ
2chも色々ゴタゴタしてますなぁ〜(><;
295みっちゃんパパ(東京都):2011/11/08(火) 18:18:54.68 ID:zgg3Y3Av0
避難所
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1255
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320673269/
296M7.74(長野県):2011/11/08(火) 18:58:20.52 ID:YZX01Dxf0
情報発表時刻 2011年11月8日 17時39分
発生時刻 2011年11月8日 17時35分 ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯37.9度
経度 東経143.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.7
震度1
宮城県 宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部 気仙沼市 岩沼市 石巻市 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣 岩沼市桜 石巻市桃生町 
福島県 福島県浜通り いわき市 いわき市三和町 
297M7.74(東京都):2011/11/08(火) 19:11:45.94 ID:mbI9dOqk0
太平洋側は、どこでまた大地震がおきても不思議じゃないな
298M7.74(北海道):2011/11/08(火) 22:18:21.95 ID:LJZ7uRSG0
また1res/hour未満・・・
暴走は近い・・・
299M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2011/11/08(火) 22:53:47.67 ID:r5LAdnCT0
ちょっと揺れた
揺れてる?
301M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2011/11/08(火) 22:54:06.38 ID:CK81LXKt0
302M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2011/11/08(火) 22:54:33.12 ID:5272qWLG0
ちょっとだけ
303M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2011/11/08(火) 22:54:52.54 ID:dTEuRX8n0
ゆれた、ちびっとだけ
あれま、強震反応あったがエアコンがグオングオン言ってるので
地鳴りもなにも気づかなかった・・・
305M7.74(dion軍):2011/11/08(火) 23:22:30.28 ID:p2ex4in+0
ちょと揺れた気がしたけど@岐阜 震度1くらい。
306M7.74(和歌山県):2011/11/08(火) 23:24:25.79 ID:qnRF2o420
和歌山 地響き
307M7.74(長野県):2011/11/08(火) 23:26:18.44 ID:4sCXxBCf0
情報発表時刻 2011年11月8日 22時58分
発生時刻 2011年11月8日 22時53分 ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.3度
経度 東経142.2度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.1
震度2
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津 
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 釜石市 一関市 釜石市中妻町 一関市千厩町 一関市室根町 一関市藤沢町 
宮城県 宮城県南部 宮城県中部 気仙沼市 涌谷町 岩沼市 宮城川崎町 石巻市 東松島市 松島町 女川町 気仙沼市赤岩 
気仙沼市笹が陣 涌谷町新町 岩沼市桜 宮城川崎町前川 石巻市泉町 石巻市鮎川浜 石巻市桃生町 東松島市矢本 松島町高城 女川町鷲神浜 
308M7.74(岐阜県):2011/11/08(火) 23:29:41.25 ID:s45fZ4yu0
>>305
なんかゴゴゴって音した気がしたけど
車かなぁ
309M7.74(東京都):2011/11/08(火) 23:35:04.79 ID:fhpiusLR0
強震モニタに反応@福島

復活おめ
いきなり忍法長かよw
310M7.74(東京都):2011/11/09(水) 00:30:23.28 ID:ex3N/4PB0
なんか小さく長く揺れてた気がしたけど、気のせいか…
ゆらゆら
312M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 01:02:20.42 ID:FGJq/0AV0
かすかに
313M7.74(栃木県):2011/11/09(水) 04:22:15.41 ID:IkSnoprM0
ちょっと揺れた?
314M7.74(SB-iPhone):2011/11/09(水) 04:22:34.19 ID:4wjp8r/r0
ゆれた?@市川
315M7.74(関東地方):2011/11/09(水) 04:25:50.23 ID:vhe0tFWKO
少し揺れた@とちぎ
316M7.74(dion軍):2011/11/09(水) 07:24:04.05 ID:lbZq2ZQ60
5時前に起きたんだが、ずっとかすかに揺れてる気がするんだが@23区
317M7.74(チベット自治区):2011/11/09(水) 08:53:30.78 ID:dgXTCqoa0
地震なくなったな
もう枕を高くして寝れうわ
318M7.74(東京都):2011/11/09(水) 10:12:02.44 ID:2Z+phjEm0
おまえ「うわ」ずってるぞ。 怖いんだろw
319M7.74(栃木県):2011/11/09(水) 12:05:48.52 ID:IkSnoprM0
ゆれた?
320M7.74(福島県):2011/11/09(水) 12:05:53.29 ID:I5jpTKvB0
きたあああああああああ
321M7.74(北海道):2011/11/09(水) 12:16:46.90 ID:jvfmjFei0
暴走はすでに始まっている
322M7.74(青森県):2011/11/09(水) 12:33:45.98 ID:3qw2fNli0
小さいの多いね
323M7.74(東京都):2011/11/09(水) 12:41:22.16 ID:/zBNaJgY0
ちょっと揺れた
324M7.74(神奈川県):2011/11/09(水) 12:42:19.36 ID:6V53rOmM0
家が、一瞬だけミシッって言った風か地震か?
325 【四電 - %】 (香川県):2011/11/09(水) 13:42:25.88 ID:wej16aSg0
      ∧,,∧       
     ( ゚ω゚ )  全然揺れないから茹でてみた
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
326M7.74(山梨県):2011/11/09(水) 13:50:55.28 ID:VBxHfHnP0
>>325
揺れても茹でるだろ
おっ
328M7.74(福島県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:25:15.99 ID:I5jpTKvB0
うわあああああああ
おお
330 【東北電 80.9 %】 (福島県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:25:26.15 ID:CF7UEJLW0
揺れてる
331M7.74(東京都)(WiMAX【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:26:17.72 ID:oaRYuoxT0
@中央区 かるゆれ
332M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:26:18.26 ID:N3c/cmE9i
揺れた@栃木
333M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:26:23.67 ID:dEThwW91P
揺れず
334M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:26:39.85 ID:VwG9CpNZ0
無感 横浜
335M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:27:03.35 ID:fVbbReh90
@多摩 揺れてない
336M7.74(会社【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:27:38.25 ID:+heHBJkW0
揺れた
337M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:28:15.72 ID:LiPbc0i+P
揺れたwww@茨城空港
338M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:28:22.33 ID:TzzsIy4T0
>>325
香川△
339M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2011/11/09(水) 14:28:48.17 ID:Tf43hKc30
本当に最近地震活動が活発になってきたな。ハムスターは寝っぱなしさけど
340M7.74(チベット自治区):2011/11/09(水) 14:32:43.09 ID:/Af7jvEv0
全然だった
@目黒
341M7.74(東海・関東):2011/11/09(水) 14:37:42.99 ID:EvmLr0Q/0
これは南北ラインと見せかけて、チバラギ〜新潟ラインに歪みが溜まってるな。
342M7.74(会社):2011/11/09(水) 14:38:13.64 ID:+heHBJkW0
さっきからうちの建物揺れまくってんだが・・・
地震報告無いということはうちだけか
343M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 14:41:46.36 ID:Yjwq4T3B0
茨城北部ならずっと揺れまくってるよ
344茨城県北部(茨城県):2011/11/09(水) 14:54:12.31 ID:xbQATtvt0
地震後もじわじわ揺れてます。
ものすごく気味悪いわ。
345M7.74(愛媛県):2011/11/09(水) 15:00:46.05 ID:Zyx0hUL+0
ぐらっ@いまはる
346M7.74(茸):2011/11/09(水) 15:00:57.73 ID:7KeEOIdZ0
愛媛ちょっと揺れた
347M7.74(中国地方):2011/11/09(水) 15:01:03.08 ID:kbEzCCCA0
広島市ゆれた!
348M7.74(広島県):2011/11/09(水) 15:01:12.22 ID:1cwB27rw0
やっぱりちょっときたよね@呉
349M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 15:01:54.93 ID:1c9CAZ2k0
愛媛震度1だったな
350M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 15:03:24.79 ID:yZSYeBma0
松山
ちみっと
351M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:13:52.22 ID:qavL9yAF0
揺れた@西湘
352M7.74(茸【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:13:52.22 ID:dEThwW91P
伊豆か?
353M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:13:54.17 ID:Y9JaZjmC0
これ、震源、どこだ?
354M7.74(SB-iPhone【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:14:20.57 ID:U4Gv0Dxh0
揺れた@新宿
355M7.74(東京都【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:14:27.63 ID:GB+0aeSq0
いま家がカタカタと鳴ったような気がする @新宿区
356M7.74(東京都【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:14:47.61 ID:X2fk/2DK0
相模湾に来たか・・・
357M7.74(茸【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:15:09.31 ID:dEThwW91P
茅ヶ崎あたり?
358M7.74(関東・甲信越【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:15:11.81 ID:22KuiNiWO
今揺れたよ@東京都国分寺
なんか久々に船酔いになりそう‥
359M7.74(家【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:16:14.37 ID:iPxLJsDC0
相模原なんで揺れは感じなかったが、
震源は茅ヶ崎、平塚の海沿いみたいだね。
馬入橋近辺かな?
怖えぇ・・・
360M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:16:14.07 ID:7D/LiC7B0
ドスン と一発キタ
361M7.74(神奈川県【緊急地震:相模湾M3.5最大震度2】):2011/11/09(水) 15:16:20.55 ID:Y9JaZjmC0
直下だけど、大したことなくて良かった。
362M7.74(愛媛県【14:59 震度1】):2011/11/09(水) 15:19:08.13 ID:2eJL4ckr0
M3.5なのに結構揺れるんだね
363M7.74(北海道):2011/11/09(水) 15:26:24.19 ID:jvfmjFei0
相模湾深さ100kmで暴走・・・
364M7.74(SB-iPhone):2011/11/09(水) 15:33:02.17 ID:n11SU7E50
ついに相模湾?(泣)
小田原8階ビルだけど、わからなかった
365M7.74(神奈川県):2011/11/09(水) 15:41:42.94 ID:oX/YHj2O0
平塚の、海から3kmぐらいの場所で
座って作業していたが気が付かなかった
なのに栃木でも揺れが観測されているのか
これは気持ち悪いな
366M7.74(アラビア):2011/11/09(水) 17:55:54.62 ID:VSw9mxK30
当店の承諾に:
送料無料(日本全国)
不良品物情況、無償で交換します
税関の没収する商品は再度無料にして発送します
●あなたのご光臨を期待します,宜しくお願いします!!(*^−^*)
↓↓↓
http://trick.ly/7Ln
http://trick.ly/7Lo
http://trick.ly/7Lp
367M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 19:25:46.21 ID:9JKOpLXv0
ぐらぐら
368M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 19:27:11.41 ID:0Ox05G4/O
ゆれた?
369M7.74(dion軍):2011/11/09(水) 19:35:03.19 ID:TRXPTGIK0
この感じ
370M7.74(北海道):2011/11/09(水) 20:16:08.69 ID:jvfmjFei0
房総沖「スロー地震」ほぼ終息か 地殻変動収まる(2011/11/09 19:52)
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110901000668.html
暴走は止まらない・・・
371M7.74(長野県):2011/11/09(水) 20:40:55.82 ID:JNJ9PfxF0
情報発表時刻 2011年11月9日 19時48分
発生時刻 2011年11月9日 19時43分 ごろ
震源地 根室半島南東沖
緯度 北緯42.9度
経度 東経147.0度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.6
震度1
北海道 根室地方南部 根室市 根室市牧の内 根室市落石東 根室市珸瑶瑁 
372M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 22:14:40.30 ID:LbqRD+g80
揺れ?
373M7.74(福島県):2011/11/09(水) 22:15:01.79 ID:I5jpTKvB0
一瞬ブルッと来たような・・・
374M7.74(dion軍):2011/11/09(水) 22:28:07.49 ID:F7Vz0Vdb0
スロー地震も終息したようだし、静かなもんだな。
375M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/11/09(水) 22:35:00.41 ID:UqDCPH460
ずすん
376M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/11/09(水) 22:36:31.82 ID:PqolCcHj0
痔成りだけ
@岩手
377M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/11/09(水) 22:36:42.83 ID:MlqeQcx20
尻の下がムズムズする!
378M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】):2011/11/09(水) 22:37:17.92 ID:/REhpYB80
>>376-377
痔で尻とな
379M7.74(長野県):2011/11/09(水) 22:40:31.79 ID:xt1l/0040
情報発表時刻 2011年11月9日 22時38分
発生時刻 2011年11月9日 22時34分 ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度
経度 東経142.2度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.0
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 大船渡市 釜石市 大船渡市猪川町 釜石市只越町 釜石市中妻町 
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津 
380M7.74(栃木県):2011/11/09(水) 23:05:33.67 ID:i5VgE7nr0
みしりときた
381M7.74(宮城県):2011/11/09(水) 23:46:23.42 ID:UqDCPH460
また揺れてる
382M7.74(東京都):2011/11/10(木) 00:33:35.09 ID:uiXbZHQq0
強震モニタに反応@茨城福島
来た
384 【東北電 74.1 %】 (福島県【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度2】):2011/11/10(木) 01:06:02.08 ID:lVpyAKdi0
揺れてる
385M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度2】):2011/11/10(木) 01:06:07.41 ID:SUeaWuI00
揺れた
386M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2011/11/10(木) 01:06:08.86 ID:hqVL0yNj0
ぎゅああああああああああああああああああ
387M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2011/11/10(木) 01:06:12.90 ID:UqEPF0SY0
揺れた?
@仙台市青葉区台原
388M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2011/11/10(木) 01:06:14.29 ID:Ut5lBzkJ0
うわ@仙台
389M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2011/11/10(木) 01:06:30.57 ID:YV1iIVZK0
八戸きた
ゆらりとキタ
391M7.74(芋【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2011/11/10(木) 01:09:16.99 ID:Qz6uWghsO
二階にいたら長かった
カラスがうるさい
仙台市太白区越路
392M7.74(東京都):2011/11/10(木) 02:44:36.25 ID:mPmnp7c20
あれ?俺の部屋だけか?@福生
393M7.74(東日本):2011/11/10(木) 04:25:11.41 ID:yKB7OEZD0
緊急地震速報 第05報 (最終) M: 3.5 発生時刻: 11/10 03:53:44 北緯37.9度 東経141.8度 深さ 50km
394M7.74(家):2011/11/10(木) 04:51:05.24 ID:ib6xw71j0
M4級の連続。宮城沖が不気味だ。大震災の前日と似ている。
395M7.74(東日本):2011/11/10(木) 04:55:40.20 ID:yKB7OEZD0
銚子や和歌山沖の方が心配
396M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/11/10(木) 05:40:41.73 ID:on+th+g70
きた!
秋田震源とは珍しい
398M7.74(秋田県【緊急地震:秋田県内陸南部M4.8最大震度4】):2011/11/10(木) 07:44:51.21 ID:/fNh3EwC0
テロンテロンとギシッ
ミシッとは着たけど揺れなかった。
直下なのか。
400M7.74(関東・甲信越):2011/11/10(木) 07:56:27.09 ID:qkjVhrIKO
>>394
頭の悪い駄目ニートの代表的な煽り例
401M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 08:20:21.44 ID:ZtX70M2p0
tes
402M7.74(茸):2011/11/10(木) 08:34:45.71 ID:6m+D6lfpP
トルコでまた地震があったんだね
けろけろ茨城
404M7.74(茸【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:04:41.05 ID:6m+D6lfpP
福島か?
けろけろ。
406M7.74(福岡県【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:05:16.14 ID:x2mrD18k0
福岡も来たああああああああああ
うわああああああああああ
407M7.74(神奈川県):2011/11/10(木) 09:09:21.94 ID:oxI0neNH0
おまいら全国的に遺書は書いたのか?

明日は11日の金曜日ですよ
408M7.74(東日本):2011/11/10(木) 09:14:24.11 ID:mABkZuJm0
オカルト予言wによると、11日付近は危ないらしいから、ちょっと用心しておくか〜。
とりあえずオヤツを買い込んでおこう。
409M7.74(WiMAX):2011/11/10(木) 10:05:05.12 ID:KmM8I4SA0
皆さん、おはようございます。

世田谷区千歳船橋上空に、変な雲が出ていて、気持ち悪いよΣ(・□・;)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv4WPBQw.jpg
410M7.74(神奈川県):2011/11/10(木) 10:08:45.63 ID:c85cmTaC0
なみ波雲だねえこれ 地震と関係ないぞお ぐぐれかす。
411M7.74(北海道):2011/11/10(木) 10:12:24.69 ID:LagiMb/U0
思い出の暴走半島・・・
412M7.74(東海・関東):2011/11/10(木) 10:12:58.66 ID:/RRwiy+50
もう収束したと低脳ニートが書き込む度に、大きめの地震がくるな。

相変わらず見事な曲げっぷりだwww
413M7.74(新潟・東北):2011/11/10(木) 12:07:22.95 ID:3Z6flsAEO
トルコは二次被害だな
とりあえず1人救助されて良かった
しかしM5.6でホテルが倒壊するとかヘタに援助も行けない
414M7.74(新潟・東北):2011/11/10(木) 12:23:01.15 ID:3Z6flsAEO
>>410 人が嫌な感じがするにはそれなりの理由がある、こともある
衛星画像で見るとその雲は福島まであって、ナミナミに見えているのは関東〜関西までの広範囲にある

全て気象性なら関東大震災の直前雲はただの積乱雲になってしまう
415M7.74(関東・甲信越):2011/11/10(木) 12:54:09.44 ID:qkjVhrIKO
地震雲は小さな地震でも発生可能性がある。特に今でも余震続いてるからそれの影響かもね。
でかい地震=地震雲発生ってなんて見抜けるわけない。
しかも物理的に解明されてないわけだから、個人的見解で判断するなんて小学生レベルだろ。
ちなみに小さな地震でも地震雲が発生する「可能性」があるソースはこれ。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/ge6968/gal0.html
416M7.75(チベット自治区):2011/11/10(木) 12:59:14.68 ID:bz4YSMlH0
>>412
お前、収束厨が嫌いなのは地震が来て欲しいからだろ?
だったら、収束厨が発言する度に地震がくるんだから好都合じゃん。
言ってる事が曖昧じゃね?っていうかお前が低脳ニート?
417M7.74(北海道):2011/11/10(木) 16:11:06.95 ID:LagiMb/U0
暴走は始まったばかりだ・・・
418M7.74(北海道):2011/11/10(木) 17:20:23.83 ID:LagiMb/U0
静岡・富士宮の住宅街で異常湧水続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000302-yomidr-soci
富士暴走も近い・・・
419M7.74(茸):2011/11/10(木) 17:54:57.58 ID:g3WvRvZF0
>>409
よく見かける気がする
420M7.74(茸):2011/11/10(木) 18:32:13.99 ID:g3WvRvZF0
>>415
これもよく見かける雲が多いよ。
しかも小さな地震も伴わない場合にも多く見かける。

中には明らかに飛行機雲も含まれているけど、あれって単に飽和水蒸気量の問題で消えずに残って拡散していってるだけだよね。
421M7.74(芋):2011/11/10(木) 18:38:25.96 ID:8RC2bGkH0
栃木だけど3.11の時は直前に急に真っ暗な雲が出てきて小雨が降ったんだよなぁ。
現場作業やってて「何か気持ち悪い天気だなぁ、そろそろお茶にすべぇ」ってかんじで
わらわら重機からおっちゃん達が降りてきてすぐに地震。
ユンボがアスファルトの上を30センチぐらい横滑りしたよ。
422M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M3.9最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:26.35 ID:zSd90qoT0
大きい
423M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M3.9最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:29.56 ID:8erF+sB60
ドカンとキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
424M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M3.9最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:30.09 ID:ygpQ05X20
yuremakuri
けろけろ。
426M7.74(西日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:36.13 ID:hp+rEE7e0
きたああああああああああああああああああ
427M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:36.14 ID:Q3fxZlK60
キタキタキタ
428M7.74(東京都【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:38.85 ID:goze8OVk0
名古屋大丈夫か
429M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:39.89 ID:2eIE+Ozm0
うわー地震!
震度1か2
きた
431M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:40.51 ID:tlXDbdVU0
岐阜市
震度2〜3くらい
もう尾張じゃ
433M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:42.04 ID:ht4TNVEc0
揺れてるな。
434M7.74(東京都【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:44.00 ID:gnzD9vBw0
大阪オワタw
435M7.74(三重県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:46.94 ID:Wuhul7E70
震度2くらい 3秒ほどぐらっときた
436M7.74(滋賀県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:51.29 ID:o1Sf5dL30
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
437M7.74(WiMAX【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:52.15 ID:EY5LXqpN0
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!@名古屋
438M7.74(三重県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:52.67 ID:ku32lEe00
三重キタ――(゚∀゚)――!!

ちょとでかい!
439M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:53.07 ID:KSrv14rz0
名古屋決行yれうたあ
440 ◆Mikage/sG2 (愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:54.08 ID:YgF5KB7M0
でかいのきたー
名古屋市4くらい?
441M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:55.97 ID:XeQK5sN+0
愛知きた
442M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:57.42 ID:aJOeGq3n0
来たな
443M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:57.70 ID:nklZZNVh0
犬山きたー
いきなりドッカンきて終わった
445M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:01.92 ID:7KVuuCHR0
ドンッと一瞬来た 三河
446M7.74(東海【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:05.35 ID:dBsJvTmbO
ドカンと来たぞ
447M7.74(東海【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:13.77 ID:BACGWI4UO
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!!
愛知三河地方震度2くらい
448M7.74(大阪府【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:17.72 ID:IMmnfpNj0
震度2〜3くらいだったか?
449M7.74(福井県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:19.71 ID:t3bFr9tn0
福井揺れた
450M7.74(WiMAX【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:20.86 ID:k7Z+25fG0
名古屋ズドンって音したぞ
451M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:20.89 ID:n4bt6mb40
マジか
452M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:22.20 ID:bDGLTOkQ0
地鳴りとちょっとゆれた@名古屋
453M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:23.44 ID:NgYf2u280
浜岡大丈夫かいな?倒れてたりせん?
454M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:24.62 ID:7iUjfEX+0
岡崎揺れた
名古屋のほうがちょっと揺れが早かったっぽい@ctv
455M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:25.58 ID:ttOlbDKL0
犬山着たよ
3くらい?
456M7.74(三重県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:26.17 ID:O2YHMTXy0
大きめ着たな
名古屋キタ
458M7.74(東日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:31.48 ID:tlXDbdVU0
震源は名古屋市直下じゃないか
459M7.74(西日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:40.81 ID:sqUM8iVg0
カエルが鳴ったので飛んできた
460M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:43.34 ID:ztRjCg5Z0
岐阜来たぞ。いつもより大きい。
461M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:43.56 ID:Fr/i7RXI0
部屋のドアがドンドンドンドンってすごい鳴った @春日井
462M7.74(関西・東海【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:45.96 ID:3DiX+CfsO
びっくりしたw
まさかのあ一
464M7.74(大阪府【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:47.02 ID:IiSTjixE0
なんか揺れ獲る

465M7.74(dion軍【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:49.10 ID:SfdhbYhR0
ゆれたー@名古屋
466M7.74(dion軍【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:52.67 ID:KREHmHMY0
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!@名古屋市千種区
でもそんなに大きくなさそう
467M7.74(東日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:54.75 ID:5N/TpKd50
愛知直下型
468M7.74(西日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:55.29 ID:IpBCstbt0
名古屋南 突き上げる感じだったな震度1ぐらいかな?
469M7.74(大阪府【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:57.81 ID:dxhOMhcI0
ちょっとだけゆれた。どこかな
470M7.74(石川県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:00.19 ID:lfX7CvCz0
京都も揺れた
震度1くらい
471M7.74(東海【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:04.79 ID:WnNOk2Q3O
揺れた
472M7.74(三重県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:07.77 ID:Ve+WDda60
中京TVで揺れてるって言ってるけど、
揺れ全く感じない@伊勢
473M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:10.30 ID:93cva0Jo0
めずらしいな。ガツンと来たけどあまり揺れない。大地震の前ぶれか。
474M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:11.20 ID:Q3fxZlK60
遠くから地鳴りがしたと思ったら一瞬で通り過ぎて行った感じ
名古屋市千種区、地鳴りが聞こえた後、ドッカンときた
476M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:16.99 ID:MllDAVFS0
ドッカンって言ったよ@岐阜
477M7.74(関西・東海【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:20.82 ID:a+YpGw/cO
今度こそダメだと思った
478M7.74(芋【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:21.20 ID:E3YnusO/0
名古屋市中区
ちょっと揺れたな。
479M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:22.81 ID:AYJvN5f6P
もー(´;ω;`)やめてよ 今ので震度3かよ
480M7.74(関東・甲信越【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:23.71 ID:2v+MIBQrO
岐阜キターずしんっと
481M7.74(大阪府【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:24.67 ID:TJ+ZI4ld0
震源地は名古屋付近か?
482M7.74(dion軍【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:33.27 ID:UUcxsx+p0
名古屋でドシンと一発揺れた感じ
483M7.74(東海【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:35.10 ID:koDeqYorO
岐阜県
484M7.74(dion軍【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:36.36 ID:KREHmHMY0
愛知県西部・美濃中西部震度3
485M7.74(SB-iPhone【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:37.31 ID:0BNIzZdai
ゆれたー@名古屋西区
486M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:39.75 ID:OSGfGoUd0
オナニー中にビックリしたぞ@長久手
487M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:52.16 ID:zSd90qoT0
震源深さ 20.0km
488M7.74(西日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:54.89 ID:XKqrv5R10
岐阜だろ。
489M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:57.60 ID:+Q3CeNNV0
ちんちんいじってたら地震キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
490M7.74(東京都【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:58.58 ID:gnzD9vBw0
東海地方かよ 大阪だったら良かったのに
491M7.74(庭【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:07.47 ID:aT9nGioV0
マジで焦った@港区
どこかに核爆弾でも落ちたのと違うか?
493M7.74(三重県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:12.42 ID:7ViWbBvo0
まさか三重にもきたぞ
494M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:23.04 ID:ht4TNVEc0
震源が名古屋?
予震だな。
いよいよ、くるのか。
495 ◆Mikage/sG2 (愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:32.26 ID:YgF5KB7M0
NHK名古屋ほっとイブニング地震速報入れて終了か…と思ったら1分延長するのか?w
496M7.74(京都府【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:36.36 ID:+roY96+n0
みしって横揺れが一瞬だったね。震度1位?@京都市
497M7.74(dion軍【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:43.89 ID:KREHmHMY0
マグニチュード3.9でこれか
濃尾地震クラスのが来たらどうなるやら
498M7.74(中部地方【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:57.45 ID:RFydTan70
>>490
またトンキンかよ…
499M7.74(西日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:59:57.59 ID:XKqrv5R10
西濃カンガルーのいるところだな。
500M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:02.81 ID:AYJvN5f6P
ふざけんな 直下かよ…
…まー 大規模じゃなくて良かったとするか

震源地は、愛知県西部(北緯35.2度、東経136.8度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
501M7.74(大阪府【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:03.89 ID:IMmnfpNj0
名古屋直下てのは珍しいな
502M7.74(岐阜県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:13.61 ID:zSd90qoT0
震源地は七宝駅と木田駅の間くらいだとさ
503M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:15.30 ID:8erF+sB60
震度3か
504M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:29.28 ID:OSGfGoUd0
とりあえずオナニー再開@長久手
お、地震来たね
窓がガタガタ鳴ったけど近くをトラックが通ったのかと思ったw
506M7.74(関西・東海【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:39.97 ID:3DiX+CfsO
東海地震の前兆かもしれん
507M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:43.61 ID:OZFdaQ4o0
ドンと一発感じてビビッタ
508M7.74(愛知県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:56.24 ID:M6K2cJyD0
震源が名古屋ってそんなバナナ
509M7.74(三重県【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:01:07.71 ID:7ViWbBvo0
>>494
いよいよ浜岡さん本気出すのか
510M7.74(チベット自治区):2011/11/10(木) 19:01:48.08 ID:C8XGWRCg0
和やか名古屋か

平成23年11月10日18時59分 気象庁発表
10日18時56分頃地震がありました。
震源地は愛知県西部 ( 北緯35.2度、東経136.8度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
511M7.74(dion軍):2011/11/10(木) 19:01:48.86 ID:tVBdrRQY0
あれで震度3か
512M7.74(岡山県):2011/11/10(木) 19:01:59.78 ID:ZrxJvYGL0
おならかとおもったらおなかだった
513M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:02:04.07 ID:3XkAqMJi0
真下が震源地か・・・縦揺れにビビッタよ。

514M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:02:12.45 ID:h+HZ6fXs0
愛知県西部が震源でM3.9
震源の深さは10キロだって
名古屋は震度3あったよ

ウチの猫が全く反応しなかったから多分大丈夫だろうと思ったけど>東海地震
久しぶりに大きめのが来たな
515M7.74(三重県【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:02:15.62 ID:7ViWbBvo0
これで1はないわ(´;ω;`)
516M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:02:28.93 ID:OSGfGoUd0
ふぅ、お前らも冷静になれよ
517M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:02:34.23 ID:CW7HJ7gK0
初めての直下型体験
518M7.74(芋):2011/11/10(木) 19:03:09.34 ID:TYdF/EL30
イヤな感じだな
揺ら揺らじゃなくてガツンと鈍い音がした、名古屋市東区
これって直下型ってやつか?
519M7.74(WiMAX):2011/11/10(木) 19:03:14.81 ID:k7Z+25fG0
震度3の割にパンチがあったな
520M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:03:15.09 ID:M6K2cJyD0
ちょっとずつ小さい地震が繰り返されることでプレートが徐々に動いて、
巨大な地震が回避できるとかないのかな
521M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:03:18.47 ID:WjCZBdwJ0
直下型って怖いんだな。
カエルも役に立たなかったし
522M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:04:04.27 ID:AYJvN5f6P
>>520
直下で狭いからプレート型関係ないと思うぞ
523M7.74(岐阜県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:04:06.63 ID:2eIE+Ozm0
マンションが一瞬ジャンプしたわ。直下型こわか
524M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:04:54.71 ID:8erF+sB60
>>520
いくらオナラをしてもお腹のうんこは無くならないよ
525M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:04:58.73 ID:M6K2cJyD0
>>522
いや今回の地震に限らずの話
526M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:05:31.73 ID:GlWqYF1Z0
震源地が七宝駅近辺とかさっきまでいたわw
527M7.74(三重県【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:05:45.42 ID:7ViWbBvo0
揺れるのハードディスク逝かないか
ドキドキしちゃうね(´・ω・`)
528M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:05:56.72 ID:WjCZBdwJ0
>>527
今高いからなw
529M7.74(西日本):2011/11/10(木) 19:06:01.48 ID:HUcLBwDM0
縦にドスンと一発きたね
530M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:06:22.52 ID:ZA75ZmjR0
直下型2連発かー。
ローン終わってないのに止めてよ…終わってても涙目だが。
531M7.74(東日本):2011/11/10(木) 19:06:32.34 ID:tlXDbdVU0
>>527
っ SSD
532M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:07:20.39 ID:HrsXpz0b0
かなり珍しい揺れ方だったな。流石にビビった
533M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:07:36.49 ID:8erF+sB60
震度3のエリアに挟まれてたけどオラの町は震度2か
534M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:08:32.18 ID:98yfkEBW0
久しぶりに地震来て終わったと思った@一宮市
535M7.74(三重県【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:08:33.85 ID:Wuhul7E70
ミシってなって一瞬グラッときた感じだったな
536M7.74(WiMAX):2011/11/10(木) 19:08:36.73 ID:6CA9NQp+0
俺は横揺れに感じた。地鳴りみたいな細かい揺れの後に大きいのが一発。場所の違いなのかな。
537M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:10:07.56 ID:WjCZBdwJ0
>>536
思いっきり縦揺れに感じた@名古屋市北区
538M7.74(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:11:55.08 ID:JhLvTaQCi
>>536
縦に感じたな。@名東区
539名無し募集中。。。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:12:24.24 ID:h9Bn9/4yi
ドンという音と同時にホームが揺れてびびったw@名古屋駅
540M7.74(WiMAX):2011/11/10(木) 19:12:40.95 ID:6CA9NQp+0
>>537
そうか…。
ちなみに俺は春日井だ。
前回の地震は普通に縦揺れに感じたんだが、今回のは横に大きくブレた感じだった。
まるで大型のトレーラーがすぐ近くを通った時の様な微震を感じた直後だったから結構ビビったよ。
541M7.74(会社):2011/11/10(木) 19:13:14.29 ID:tGnSF0xY0
一瞬の縦揺れだった。@豊田市
542M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:14:35.16 ID:h+HZ6fXs0
急に大きめのが来るとビックリするね
今までの震災の揺れは震源が遠かったから
本格的に揺れる前に心の準備ができたけど
543M7.74(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:15:18.85 ID:KSrv14rz0
バターン!
って音がした直後にゆれたんだけど

このバターン!はどういう由来のおとなの?
544M7.74(東海):2011/11/10(木) 19:17:42.89 ID:JE9HYCgcO
縦揺れだろうなあ@名古屋市緑区
揺れより地鳴り?の音が怖かった
大きな突き上げが来るんじゃないかとしばらくgkblしてた
545M7.74(奈良県):2011/11/10(木) 19:18:22.02 ID:TeqdqHgw0
>>543
誰かたおれたんじゃない?
546M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:21:59.44 ID:8/UmubHi0
直下型だったの?
547M7.74(茸):2011/11/10(木) 19:31:46.36 ID:g3WvRvZF0
四股ふんじゃった
548M7.74(愛知県):2011/11/10(木) 19:36:01.30 ID:wsPimN9/0
地震多発地帯の茨城から出張で名古屋に来てるけど
地震も一緒に来てたのかw
549M7.74(茸):2011/11/10(木) 19:43:33.85 ID:g3WvRvZF0
チミが犯人かw
550M7.74(長野県):2011/11/10(木) 19:52:48.24 ID:xj/lMtWU0
情報発表時刻 2011年11月10日 18時59分
発生時刻 2011年11月10日 18時56分 ごろ
震源地 愛知県西部
緯度 北緯35.2度
経度 東経136.8度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.9
震度3
岐阜県 岐阜県美濃中西部 輪之内町 海津市 輪之内町四郷 海津市海津町 
愛知県 愛知県西部 名古屋北区 名古屋港区 一宮市 犬山市 蟹江町 愛西市 あま市 名古屋北区萩野通 名古屋港区春田野 
一宮市木曽川町 犬山市五郎丸 蟹江町蟹江本町 愛西市石田町 あま市甚目寺 
震度2
岐阜県 岐阜県飛騨 岐阜県美濃東部 下呂市 多治見市 土岐市 富加町 八百津町 御嵩町 岐阜市 大垣市 羽島市 各務原市 
岐南町 笠松町 養老町 神戸町 安八町 揖斐川町 大野町 岐阜池田町 北方町 瑞穂市 本巣市 
愛知県 名古屋千種区 名古屋東区 名古屋西区 名古屋中村区 名古屋中区 名古屋昭和区 名古屋瑞穂区 名古屋熱田区 
名古屋中川区 名古屋守山区 名古屋緑区 名古屋名東区 名古屋天白区 春日井市 愛知津島市 愛知江南市 小牧市 稲沢市 
大府市 尾張旭市 岩倉市 日進市 東郷町 長久手町 豊山町 大口町 扶桑町 大治町 清須市 北名古屋市 弥富市 愛知みよし市 
震度1
福井県 福井県嶺南 高浜町 
長野県 長野県南部 長野高森町 阿智村 上松町 王滝村 木曽町 
岐阜県 高山市 飛騨市 中津川市 瑞浪市 恵那市 美濃加茂市 可児市 坂祝町 岐阜川辺町 白川町 関市 美濃市 
垂井町 関ケ原町 岐阜山県市 郡上市 
静岡県 静岡県西部 湖西市 浜松北区 浜松天竜区 
愛知県 愛知県東部 豊橋市 新城市 田原市 名古屋南区 岡崎市 瀬戸市 半田市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 
西尾市 東海市 知多市 知立市 高浜市 豊明市 飛島村 阿久比町 東浦町 幸田町 
三重県 三重県北部 三重県中部 四日市市 桑名市 鈴鹿市 木曽岬町 東員町 三重朝日町 いなべ市 亀山市 津市 
滋賀県 滋賀県北部 滋賀県南部 彦根市 長浜市 高島市 米原市 愛荘町 近江八幡市 竜王町 甲賀市 東近江市 
京都府 京都府北部 京都府南部 与謝野町 京都中京区 
奈良県 奈良県 高取町 宇陀市 
551M7.74(東京都):2011/11/10(木) 21:13:34.11 ID:TbFFHU570
深さ10キロは、陰謀論的にヤバイんだよ
552M7.74(長野県):2011/11/10(木) 21:16:45.32 ID:xj/lMtWU0
情報発表時刻 2011年11月10日 20時45分
発生時刻 2011年11月10日 20時40分 ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経141.2度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.0
震度1
福島県 福島県浜通り 福島広野町 福島広野町下北迫大谷地原 
553M7.74(茸):2011/11/10(木) 21:22:57.58 ID:AZMQhQx00
TPP決断延ばしたからだな
明日の発表時には参加表明ならhawaiiでM9.8→大津波で福島発電所が東京に移動

拒否なら東海でM9.5が必要
554M7.74(新潟・東北):2011/11/10(木) 21:36:24.39 ID:3Z6flsAEO
あ やっぱり地震あったんだ@ふぐすます
ひも揺らだったけどもの凄い地鳴り聞こえた
凄い長かったし、今までで一番恐ろしい音だったからこれは前震です
555M7.74(SB-iPhone):2011/11/10(木) 22:32:16.74 ID:76XOOhM4i
>>554
マジで?
556M7.74(関東・甲信越):2011/11/10(木) 22:34:21.51 ID:qkjVhrIKO
>>554
お前は人生後震してる。
557M7.74(北海道):2011/11/10(木) 22:54:25.79 ID:LagiMb/U0
暴走は疲れを知らない・・・
558M7.74(東京都):2011/11/10(木) 22:59:19.09 ID:pR7WAh3V0
あと数十年は、本震に連れたプレートの動きは止まらないと
専門家も言ってるからな。
(これが本来のプレートの動きと真逆だからヤバイんだよ・・・)
559M7.74(dion軍):2011/11/10(木) 23:43:05.28 ID:+r4N7c3E0
明日未明3時頃に比較的大きい地震が来ますよ
560M7.74(秋田県):2011/11/10(木) 23:48:39.80 ID:zjHSYSOF0
嘘乙
561M7.74(dion軍):2011/11/10(木) 23:58:16.41 ID:+r4N7c3E0
東海地方ですよ
まぁ、いますぐ嘘だと決めつけることもないでしょう
たかだか後数時間でわかることなんですから
562 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (庭):2011/11/11(金) 00:09:28.55 ID:OUH10CzP0
むー。
563from 品川(dion軍):2011/11/11(金) 00:22:36.51 ID:5hgtl9V90

 懐中電灯位置確認して寝る
564M7.74(dion軍):2011/11/11(金) 00:28:55.45 ID:J8VdTxRP0
より正確な時刻がわかりましたよ
3時26分です。
565from 品川(dion軍):2011/11/11(金) 00:31:46.83 ID:5hgtl9V90

 さて寝るか 土曜も出勤だ・・・
566M7.74(北海道):2011/11/11(金) 00:55:09.35 ID:rrS17dPa0
的中しすぎて申し訳ないです
予想より少々遅れましたが岐阜方面で発振がありました
想定より少し南側でしたので福井方面は継続して警戒してください

また、小笠原諸島でM4〜5が起き始めてます
いよいよ迫ってきました
本命地震に備えてください
567M7.74(神奈川県):2011/11/11(金) 01:33:09.87 ID:7V8cADOl0
>>566
本命地震って何?どこで起きるの?
568M7.74(岐阜県):2011/11/11(金) 02:56:15.34 ID:78+nuyFw0
>>566
どこのすれ?
569M7.74(岐阜県):2011/11/11(金) 03:36:45.90 ID:78+nuyFw0
>>564
残念
570M7.74(会社):2011/11/11(金) 04:29:13.35 ID:X6badcSO0
20分頃一発どしん 2くらいか?@静岡市駿河区
571M7.74(チベット自治区):2011/11/11(金) 06:45:32.33 ID:pB6rXhyv0
★☆★☆★☆★☆地震収束宣言☆★☆★☆★☆★

この1週間体感できる余震が無かったので
ここに地震収束を宣言いたします。
皆さん今までありがとうございました。
572M7.74(北海道):2011/11/11(金) 10:15:22.83 ID:gF4jerbD0
★暴走宣言☆
573M7.74(東京都):2011/11/11(金) 10:45:46.56 ID:JXvXgzg20
今日でかいのがこなかったら11日説も崩壊ってことになるな。
574M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 10:55:17.07 ID:HTSxjkB/0
○日説は不滅ですよ^^
575M7.74(東京都):2011/11/11(金) 11:20:39.76 ID:JXvXgzg20
ソウダネw
毎日が○日説だもんな。
576M7.74(チベット自治区):2011/11/11(金) 11:39:37.73 ID:Wze7NBaG0
オカルトバカ遁走w
577M7.74(茸):2011/11/11(金) 14:46:01.97 ID:mYmJ1Kz/P
黙祷
578M7.74(SB-iPhone):2011/11/11(金) 15:31:12.11 ID:4VACLx5d0
黙祷…
579M7.74(東京都):2011/11/11(金) 15:52:51.98 ID:ljf5phYQ0
強震モニタに反応 新潟のあたり
580M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2011/11/11(金) 16:52:59.35 ID:Ljq8YDWB0
おわわー@宮城北部
581M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2011/11/11(金) 16:52:59.82 ID:ljf5phYQ0
カエルウォッチャー M3.5 岩手
582M7.74(dion軍):2011/11/11(金) 18:38:50.89 ID:J8VdTxRP0
首都で直下型大地震でも起きないかな
583M7.74(西日本):2011/11/11(金) 18:48:02.16 ID:4czOWivF0
11日だけどそんなにでかいの来てないな
584M7.74(東京都):2011/11/11(金) 18:51:19.66 ID:P8HWnWGm0
さっきから揺れているようないないような奇妙な感覚がある。
585M7.74(東京都):2011/11/11(金) 18:51:55.52 ID:GlPuaJXn0
さすがに11日でも、被災地の中継はやらなくなったか。
来年の3月は当然やるだろうが…
こうやって風化していくわけだね。
トカラ列島震度4
緊急地震速報 第10報 (最終) M: 5.0 発生時刻: 11/11 20:34:41 北緯29.6度 東経129.8度 深さ 10km
588M7.74(長野県):2011/11/11(金) 20:41:59.16 ID:uJUUzyg30
情報発表時刻 2011年11月11日 20時40分
発生時刻 2011年11月11日 20時34分 ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.7度
経度 東経129.8度
深さ 20km
規模 マグニチュード 4.3
震度2
鹿児島県 鹿児島県十島村 鹿児島十島村 鹿児島十島村中之島徳之尾 鹿児島十島村中之島出張所 
鹿児島十島村諏訪之瀬島 鹿児島十島村悪石島 
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村口之島出張所 
589M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度1】):2011/11/11(金) 21:07:58.66 ID:Ljq8YDWB0
揺れた〜@宮城北部
590M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度1】):2011/11/11(金) 21:08:05.88 ID:0ABqO5KC0
きたあああああああああああ
まだ来てもいねーよ!
592M7.74(長野県):2011/11/11(金) 21:13:55.83 ID:uJUUzyg30
情報発表時刻 2011年11月11日 21時11分
発生時刻 2011年11月11日 21時07分 ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度
経度 東経142.3度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.1
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 大船渡市 釜石市 一関市 大船渡市猪川町 釜石市只越町 釜石市中妻町 一関市千厩町 一関市室根町 
宮城県 宮城県北部 気仙沼市 南三陸町 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町 南三陸町歌津 
593M7.74(チベット自治区):2011/11/11(金) 21:34:33.42 ID:HoAULla10
M8M9ナンボのもんじゃ!
来いやーーーー!!!
594M7.74(静岡県):2011/11/11(金) 21:36:16.85 ID:tbtwmiDz0
>>593
あやまるのなら今のうちだぞ?
595M7.74(北海道):2011/11/11(金) 21:37:12.12 ID:gF4jerbD0
暴走包囲網
596M7.74(東京都):2011/11/11(金) 21:42:00.50 ID:ebYJuo3m0
揺れた気がしてきてみた@都内
597M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M5.3最大震度2】):2011/11/11(金) 21:45:36.62 ID:NXP0xHRE0
カエルウォッチャー M5.3 岩手沖
598M7.74(長野県【緊急地震:三陸沖M5.3最大震度2】):2011/11/11(金) 21:45:59.82 ID:+EC9RWlb0
震源浅いな
599M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M5.3最大震度2】):2011/11/11(金) 21:46:23.10 ID:kxqzQAd20
P波到達
600M7.74(秋田県【緊急地震:三陸沖M5.3最大震度2】):2011/11/11(金) 21:46:28.41 ID:9bDxj3ht0
体感、なし
P2Pの地震感知情報が広すぎたのできました。
602M7.74(長野県):2011/11/11(金) 21:50:42.57 ID:uJUUzyg30
情報発表時刻 2011年11月11日 21時49分
発生時刻 2011年11月11日 21時44分 ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯39.6度
経度 東経143.8度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.9
震度1
青森県 青森県三八上北 青森県下北 階上町 東通村 階上町道仏 東通村小田野沢 
岩手県 岩手県内陸北部 盛岡市 盛岡市玉山区薮川 
宮城県 宮城県北部 栗原市 登米市 栗原市金成 登米市登米町 登米市米山町 登米市迫町 
603M7.74(東京都):2011/11/11(金) 21:58:16.01 ID:8J8WFF+30
P2Pで日本中なのに震度1ておかしくね
604M7.74(東京都):2011/11/11(金) 23:59:21.57 ID:7G0QMWwF0
強震モニタに反応きてたー@福島2350
605M7.74(関東・甲信越):2011/11/12(土) 00:10:13.08 ID:gz4OsAHMO
平和な11月11日だったな。
606M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M4.3最大震度1】):2011/11/12(土) 01:07:15.59 ID:Czeap1Dm0
強震モニタに反応@岩手
607M7.74(青森県【緊急地震:三陸沖M4.3最大震度1】):2011/11/12(土) 01:07:37.97 ID:foBSR1N30
八戸ゆれたきがした
608M7.74(岩手県【01:06 震度1】):2011/11/12(土) 01:13:24.73 ID:O+HSsq/N0
また地震
なんかヤバくない?
609M7.74(関東・甲信越):2011/11/12(土) 01:22:16.20 ID:HG4JViWtO
うん。ちょっと大きくなってきたね。
610M7.74(dion軍):2011/11/12(土) 01:23:33.11 ID:S4PYWL0w0
あれ?関東ゆれてないの?
611M7.74(東京都):2011/11/12(土) 01:47:55.11 ID:Czeap1Dm0
強震モニタに反応@福島内陸から新潟あたり
612M7.74(岩手県):2011/11/12(土) 02:15:20.27 ID:O+HSsq/N0
また地震かぁ
3.11の前より多いような・・・
613M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2011/11/12(土) 02:26:14.13 ID:w0s0yyzT0
ひもゆらだ。
614東京東部(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:03:08.40 ID:8b7HDN8vi
来たのか?
615M7.74(東京都):2011/11/12(土) 12:12:47.56 ID:Czeap1Dm0
全国的にお昼の時間です。
616M7.74(東京都):2011/11/12(土) 14:11:27.32 ID:Czeap1Dm0
強震モニタに反応@茨城から福島
617M7.74(北海道):2011/11/12(土) 14:21:45.68 ID:b7Hv2idA0
昼下がりの暴走
618M7.74(関東・甲信越):2011/11/12(土) 15:53:08.67 ID:gz4OsAHMO
>>612
岩手からなのに311前の地震と後の余震の差がわからないとは…。文字が書ける頭のいい幼稚園児だなお前。
619M7.74(福島県):2011/11/12(土) 17:08:59.52 ID:RuAJiTWV0
きたあああああああああ
620M7.74(九州地方):2011/11/12(土) 17:20:32.17 ID:F1bpavKxO
二、三分に微かに揺れた@鹿児島
621M7.74(京都府):2011/11/12(土) 19:09:18.92 ID:5REPTDo30
京都、揺れた気がしたけど気のせい?
622M7.74(静岡県):2011/11/12(土) 19:10:30.43 ID:JmHfLfsl0
静岡県東部ドカンってきた
623M7.74(東京都):2011/11/12(土) 19:10:53.23 ID:H94TDvCR0
強震モニタに反応 静岡あたりが一瞬やや緑に
624静岡(関西・東海):2011/11/12(土) 19:10:59.29 ID:H2VgAQgeO
震度1かな?
625M7.74(静岡県):2011/11/12(土) 19:11:14.38 ID:fSZ11zZs0
オカンがでかい声で騒いでたけど、気付かなかった
626M7.74(長野県):2011/11/12(土) 19:50:49.90 ID:JEv7n2dl0
情報発表時刻 2011年11月12日 19時14分
発生時刻 2011年11月12日 19時09分 ごろ
震源地 静岡県東部
緯度 北緯35.2度
経度 東経138.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9
震度1
静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 函南町 三島市 富士宮市 富士市 御殿場市 裾野市 静岡清水町 函南町平井 
三島市東本町 富士宮市野中 富士市大淵 御殿場市萩原 御殿場市役所 裾野市石脇 裾野市佐野 静岡清水町堂庭 
627M7.74(西日本):2011/11/12(土) 23:44:40.72 ID:XYTdderH0
平和な一日でした
628@宮城仙台高森(宮城県):2011/11/13(日) 00:32:23.41 ID:kyoV4KtY0
ぬう〜
周辺で連発しとる・・・
揺れてないけど勘弁してくれ
629M7.74(福島県【00:29 震度3】):2011/11/13(日) 00:35:08.92 ID:+4k95fHa0
さっき少し揺れた
怖い
630M7.74(チベット自治区):2011/11/13(日) 00:35:19.26 ID:LvQ9I4Xs0
地震三連発だな。 会津>宮城沖>会津? ぽぽぽぽ〜んて感じの見事な三連発だった。
631M7.74(長野県):2011/11/13(日) 00:36:50.82 ID:79z2sFMk0
情報発表時刻 2011年11月13日 0時32分
発生時刻 2011年11月13日 0時29分 ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.7度
経度 東経139.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.3
震度3
福島県 福島県会津 北塩原村 北塩原村北山 
震度2
福島県 喜多方市 喜多方市熱塩加納町 
震度1
山形県 山形県置賜 飯豊町 飯豊町上原 
福島県 西会津町 喜多方市御清水 喜多方市塩川町 喜多方市山都町 西会津町野沢 西会津町登世島 
新潟県 新潟県下越 阿賀町 阿賀町鹿瀬中学校 阿賀町豊川 
632M7.74(チベット自治区):2011/11/13(日) 00:37:08.79 ID:LvQ9I4Xs0
30分32分33分位か
633M7.74(芋):2011/11/13(日) 00:37:54.20 ID:uVNB9VO10
地鳴りがあった 会津
634M7.74(長野県):2011/11/13(日) 00:46:32.39 ID:79z2sFMk0
情報発表時刻 2011年11月13日 0時38分
発生時刻 2011年11月13日 0時32分 ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.7度
経度 東経139.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7
震度2
福島県 福島県会津 北塩原村 北塩原村北山 
震度1
山形県 山形県置賜 飯豊町 飯豊町上原 
福島県 喜多方市 喜多方市熱塩加納町 
635M7.74(東日本):2011/11/13(日) 00:53:19.67 ID:El4XIxLx0
まだ深いから噴火まで余裕があるか。
636M7.74(東京都):2011/11/13(日) 02:09:46.33 ID:ja+KcMF40
強震モニタに反応@会津のあたり
637M7.74(東京都):2011/11/13(日) 03:11:14.99 ID:ja+KcMF40
強震モニタに反応@青森
638M7.74(東京都):2011/11/13(日) 04:13:47.51 ID:ja+KcMF40
強震モニタに反応@会津のあたり
多いね。要注意。
639M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/13(日) 07:19:51.83 ID:Eg/0fzKs0
>>618
そんなんばっかりや
アホと園児とオカルト土人や
640M7.74(長野県):2011/11/13(日) 09:32:02.36 ID:BzVQiIob0
情報発表時刻 2011年11月13日 4時17分
発生時刻 2011年11月13日 4時12分 ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.7度
経度 東経139.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.4
震度2
福島県 福島県会津 北塩原村 北塩原村北山 
641M7.74(千葉県):2011/11/13(日) 09:39:37.89 ID:G3lJofsS0
この会津の地震は時折あるけれど、3.11以降に始まったもの?
それとも前からよくあるのかな?
642M7.74(福島県):2011/11/13(日) 09:53:28.52 ID:+4k95fHa0
>>641
以前はこんなになかったです
311後に喜多方の人が大砲みたいな地鳴りがすると言い出してそのころからです
同じ時期に福島との県境の山形県のほうでも地鳴りがするというニュースがありました
643M7.74(西日本):2011/11/13(日) 09:59:03.46 ID:MWl9P2EY0
311で出来たひずみを解消してるんじゃない?
644M7.74(福島県):2011/11/13(日) 10:00:14.40 ID:+4k95fHa0
地鳴りの記事はこれです

米沢で地鳴り相次ぐ 群発地震の影響か?
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042623240065-n1.htm
645M7.74(東日本):2011/11/13(日) 10:06:02.47 ID:El4XIxLx0
この手のは火山性だよ。
646M7.74(東日本):2011/11/13(日) 10:06:59.30 ID:El4XIxLx0
ここ以外にも長野、富士山、栃木〜群馬県境、阿蘇西部も活発化したし。
647M7.74(北海道):2011/11/13(日) 11:01:32.58 ID:6XCZsC+80
暴走半島の朝は早い
648M7.74(東京都):2011/11/13(日) 11:52:53.71 ID:tBQPS5u/0
まきばの朝
649M7.74(チベット自治区):2011/11/13(日) 12:01:12.49 ID:7fI5E3DC0
11月11日も何もなかったんだし
もう収束宣言出していいだろ
650 【四電 - %】 (香川県):2011/11/13(日) 12:25:19.85 ID:IvrxMPdS0
      ∧,,∧       
     ( ゚ω゚ )  揺れないから茹でてみた
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
651M7.74(チベット自治区):2011/11/13(日) 12:51:47.95 ID:7fI5E3DC0
ぐらぐらぐら
652M7.74(兵庫県):2011/11/13(日) 13:53:24.79 ID:PvSIkhAW0
>>650
揺れても茹でてるだろーがw
653M7.74(茨城県):2011/11/13(日) 17:02:00.31 ID:1PHSt7Ac0
水戸市
ゆれた
654M7.74(東日本):2011/11/13(日) 17:02:01.41 ID:3dBhjZN/0
千葉揺れ
655M7.74(千葉県):2011/11/13(日) 17:02:27.96 ID:EZg5YSM00
揺れた? @柏
656M7.74(長野県):2011/11/13(日) 17:22:57.09 ID:bljNArkt0
情報発表時刻 2011年11月13日 17時05分
発生時刻 2011年11月13日 17時01分 ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度
経度 東経141.3度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.6
震度1
福島県 福島県浜通り 川内村 川内村下川内 
茨城県 茨城県北部 日立市 ひたちなか市 常陸大宮市 日立市助川小学校 
日立市十王町友部 ひたちなか市南神敷台 常陸大宮市山方 
地鳴り+グラグラ
658M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:06:02.05 ID:GRiZ11XN0
ケロケロ
659M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:06:06.73 ID:5q+8vxcO0
きたああああああああああ
660M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:06:07.85 ID:4TRGWpuM0
けろけろ。
661M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:06:09.74 ID:+j6QUWSi0
ゆれた
662M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:06:14.01 ID:1PHSt7Ac0
また揺れてるwww
663M7.74(岩手県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:07:14.25 ID:FVKWBexl0
ゆれない
664M7.74(福島県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:08:05.62 ID:RrIo0lnF0
あわわわ
665M7.74(新潟・東北【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2011/11/13(日) 18:09:53.73 ID:6dGdwVIVO
うおっ!@ふぐしま
おっきくならなくて良かった

て アウターライズとか来る?
666M7.74(関東・甲信越):2011/11/13(日) 18:20:34.32 ID:YgVuHeELO
そういや、どこかでアウターゾーンの情報出てたな。
スローストリップみたくすぐに無かった事にされそうだけど。
667M7.74(長野県):2011/11/13(日) 18:22:10.60 ID:c4V4TJPF0
情報発表時刻 2011年11月13日 18時09分
発生時刻 2011年11月13日 18時05分 ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.2度
経度 東経141.4度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.0
震度3
福島県 福島県浜通り 楢葉町 楢葉町北田 
震度2
福島県 福島県中通り 白河市 須賀川市 平田村 古殿町 小野町 田村市 いわき市 福島広野町 富岡町 
川内村 葛尾村 白河市新白河 須賀川市岩瀬支所 平田村永田 古殿町松川 小野町小野新町 田村市大越町 
田村市都路町 いわき市三和町 福島広野町下北迫大谷地原 富岡町本岡 川内村上川内早渡 葛尾村落合落合 
震度1
宮城県 宮城県南部 岩沼市 宮城川崎町 山元町 
福島県 郡山市 二本松市 川俣町 大玉村 鏡石町 天栄村 棚倉町 石川町 玉川村 浅川町 福島伊達市 
本宮市 相馬市 新地町 飯舘村 南相馬市 
茨城県 茨城県北部 茨城県南部 日立市 常陸大宮市 土浦市 
栃木県 栃木県北部 栃木県南部 那須町 宇都宮市 那須烏山市 栃木那珂川町 
668M7.74(長野県):2011/11/13(日) 19:22:50.63 ID:c4V4TJPF0
情報発表時刻 2011年11月13日 19時18分
発生時刻 2011年11月13日 19時14分 ごろ
震源地 国後島付近
緯度 北緯43.6度
経度 東経145.8度
深さ 80km
規模 マグニチュード 3.4
震度1
北海道 根室地方南部 根室市 根室市珸瑶瑁 
669M7.74(長野県):2011/11/13(日) 21:21:14.26 ID:c4V4TJPF0
情報発表時刻 2011年11月13日 20時31分
発生時刻 2011年11月13日 20時27分 ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.0度
経度 東経135.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.0
震度2
和歌山県 和歌山県北部 湯浅町 湯浅町湯浅 
震度1
和歌山県 和歌山広川町 紀美野町 有田川町 和歌山広川町広 
紀美野町下佐々 有田川町金屋 有田川町下津野 
670M7.74(東日本):2011/11/13(日) 21:27:53.11 ID:3dBhjZN/0
千葉揺れ
671M7.74(東京都):2011/11/13(日) 21:28:06.31 ID:bJpNr2zE0
( ^ω^)おっ?おっ?おっ?
672M7.74(神奈川県):2011/11/13(日) 21:28:07.67 ID:v2Fmvn7r0
ミシッときた@横浜市港北区
673M7.74(家):2011/11/13(日) 21:28:25.01 ID:8ZfjFnpA0
東京揺れてるんだが
674M7.74(千葉県):2011/11/13(日) 21:28:26.21 ID:AjDhe0wQ0
ゆらゆら市原
675M7.74(東京都):2011/11/13(日) 21:28:26.08 ID:Y4FvMf7b0
川崎みしっと
676M7.74(東京都):2011/11/13(日) 21:28:26.73 ID:6Jisw4oQ0
少し揺れた @新宿区
677M7.74(東京都):2011/11/13(日) 21:28:35.49 ID:okPlV+jm0
ちょいメマイガ@世田谷
678M7.74(東日本):2011/11/13(日) 21:28:40.00 ID:/5dMPhAz0
震度1くらいだった@横浜市旭区
679M7.74(関東・甲信越):2011/11/13(日) 21:28:42.40 ID:oMPoKO4WO
若干ゆらっと@新宿
680M7.74(東京都):2011/11/13(日) 21:28:46.48 ID:ZkmHIC230
揺れたよね
681M7.74(東京都):2011/11/13(日) 21:28:48.67 ID:5BVqNEgX0
ミシっと一瞬@新宿
682M7.74(茨城県):2011/11/13(日) 21:28:52.06 ID:gUqs5otD0
今ゆれた?
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/11/13(日) 21:28:53.70 ID:4pOM9mpN0
震度1位@茨城県牛久市
684M7.74(dion軍):2011/11/13(日) 21:29:01.23 ID:8nmVlnKw0
揺れたような揺れなかったような 横浜
685M7.74(千葉県):2011/11/13(日) 21:29:09.57 ID:EZg5YSM00
また揺れた
686M7.74(芋):2011/11/13(日) 21:29:19.08 ID:vOrEUivn0
なんか久々に揺れたな

@中野区
687M7.74(芋):2011/11/13(日) 21:29:24.94 ID:MmbzTahf0
揺れた?
神奈川県大和市
688M7.74(神奈川県):2011/11/13(日) 21:29:40.98 ID:eYeR1YLy0
川崎市麻生区揺れた
689M7.74(関東・甲信越):2011/11/13(日) 21:29:55.78 ID:5Rch3wEuO
ぐらっとな!
690M7.74(東京都):2011/11/13(日) 21:31:13.70 ID:RvE8umPt0
やっぱ揺れたか@江東区
こういうのがくると地震酔いが再発する・・・・
691M7.74(千葉県):2011/11/13(日) 21:31:31.54 ID:jmlwTCVJ0
気のせいかと思ったけどやっぱりちょっと揺れたのね@船橋
692M7.74(関東・甲信越):2011/11/13(日) 21:33:29.33 ID:P74BU81zO
一瞬ゆれた@台東区
速報ないな
693M7.74(関東・甲信越):2011/11/13(日) 21:36:09.10 ID:P74BU81zO
気のせいではない
強震モニター
茨城県千葉県東京都
真っ黄色だったよ
694M7.74(関東地方):2011/11/13(日) 21:36:48.10 ID:xUZUN2mk0
さっき東京ぐらっと揺れたよな?
めまいかと思った
695M7.74(長野県):2011/11/13(日) 21:46:13.08 ID:c4V4TJPF0
情報発表時刻 2011年11月13日 21時31分
発生時刻 2011年11月13日 21時27分 ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.7度
経度 東経140.2度
深さ 80km
規模 マグニチュード 3.3
震度1
千葉県 千葉県北西部 千葉中央区 千葉花見川区 千葉稲毛区 千葉緑区 千葉美浜区 
千葉中央区中央港 千葉中央区都町 千葉花見川区花島町 千葉稲毛区園生町 千葉緑区おゆみ野 千葉美浜区稲毛海岸 
696M7.74(長野県):2011/11/13(日) 22:37:23.02 ID:c4V4TJPF0
情報発表時刻 2011年11月13日 22時35分
発生時刻 2011年11月13日 22時31分 ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.8度
経度 東経142.0度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.6
震度2
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津 
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 大船渡市 釜石市 一関市 大船渡市大船渡町 
大船渡市猪川町 釜石市只越町 一関市千厩町 一関市室根町 
宮城県 気仙沼市 気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町 
697M7.74(東京都):2011/11/13(日) 22:58:04.60 ID:ckF7jkL60
大深度ヤヴァイな
698M7.74(東京都):2011/11/13(日) 23:26:32.23 ID:ROWMNvJq0
気のせいか、今夜はミシッって感じの揺れが多くないか?
699M7.74(西日本):2011/11/13(日) 23:36:25.72 ID:BS/oo+fe0
>>698
ちょっとずつズレを直してるんだと思えばいいじゃないか
早く落ち着かないかな
700M7.74(dion軍):2011/11/13(日) 23:56:24.80 ID:zpNBRo6O0

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
701M7.74(関東・甲信越):2011/11/14(月) 00:10:27.13 ID:ot0tHGxZO
あ・・い・・た・・
702M7.74(徳島県):2011/11/14(月) 00:37:31.83 ID:f98UaBzt0
ドンって一瞬横揺れキタ@徳島
703M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 00:58:40.96 ID:DhhchRs10
あーーーーーマジで東京23区に直下型大地震こないかな。マグニチュード9レベルで
死者何十万人出ると思ってるんだ・・・
705M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 01:38:53.94 ID:0B1zmck/0
>>703
ごめん、超有名な予言者が来ないって言ってたよ。
706M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 02:00:31.20 ID:DhhchRs10
>>704
いいじゃん。
ほとんどがいてもいなくても良いような人間でしょ。

>>705
それは良いことを聞いた。
予言なんて当たるより外れる方が確率高いモンね
きたああああああああああああああ
三鷹震度1
709M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:41:34.93 ID:Yzz8scHh0
あーびっくりしたー
710M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:41:39.99 ID:DhRpMCzP0
秦野揺れ。
711M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:41:39.75 ID:ONy0U8Mj0
みしみしきた川崎
揺れた?
揺れたよね?@多摩
うそ ゆれたろ
キタ
716M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:41:50.78 ID:sQKM+QGA0
きた!
717M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:01.55 ID:jzy3bqQdO
一瞬ぐらっと
718M7.74(東日本【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:07.25 ID:+GvGV5q50
千葉
今の地震?
719M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:07.32 ID:aIrY0hRz0
体感震度1 大田区
720M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:12.78 ID:3hLsn1g10
>>708
俺かと思った
721M7.74(家【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:16.16 ID:1ViS9R/D0
じんわり揺れた?
おれだけじゃなかった
こりゃゆれたな
723M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:18.97 ID:eXqpIjdV0
おいおい瞬間3だぞ家は、0.3秒間くらい
724M7.74(東海・関東【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:28.23 ID:rhJUDQyJO
ミシ ゆらゆら@横浜市栄区
725M7.74(SB-iPhone【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:32.05 ID:tI9lRylG0
うわっ
みしっ
ゆさゆさゆさ
@横浜
726M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:32.30 ID:bvwgT9T20
ズドンってきた@世田谷
727M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:32.97 ID:0/inG62v0
ゆれた@埼玉
728M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:38.20 ID:8lUc8qljP
一瞬揺れた@川崎市高津区
729M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:40.74 ID:kPmYfxf60
一瞬壁がみしっと言ったけど、体感は無かった@世田谷
730M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:46.49 ID:IEe4E3mdO
きたよな?
731M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:49.69 ID:g6UAAZL40
今の何だったの?@世田谷
732M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:42:52.47 ID:H75sknHi0
揺れた。北多摩
733M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:43:01.90 ID:5065xNEcO
八王子も!
震源地近い揺れ方だな
735M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:43:40.19 ID:YYxWqtrc0
沈んだよね。@世田谷
736M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:43:51.75 ID:g6UAAZL40
1秒も揺れなかったな
737M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:44:44.07 ID:MT8oiTbO0
震度1弱@町田

なんかの前触れか?
738M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.5最大震度3】):2011/11/14(月) 04:45:15.20 ID:j/Eo+SAM0
こっちは初期微動が有って「ドスン」と来て、5秒くらい揺れてぞ?@世田谷
739M7.74(東京都【04:40 震度1】):2011/11/14(月) 04:47:48.90 ID:jg2S41Md0
>>704
今の平和ボケした日本にはそのほうがいいと思うよ。

740M7.74(チベット自治区):2011/11/14(月) 04:48:39.96 ID:A6Aot7U70
よお
ケロった
久しぶりー
741M7.74(東京都【04:40 震度1】):2011/11/14(月) 04:49:30.80 ID:bvwgT9T20
>>738
世田谷だけどドスンしか感じなかった!
742M7.74(関東地方):2011/11/14(月) 04:55:03.65 ID:TF3xvCeIO
怖かった!(>_<)東京ガツンときた!
743M7.74(神奈川県【04:40 震度1】):2011/11/14(月) 04:57:22.88 ID:UFiURJA30
平成23年11月14日04時44分 気象庁発表
14日04時40分頃地震がありました。
震源地は千葉県南部 ( 北緯35.1度、東経140.0度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


千葉県  震度2  館山市長須賀

744M7.74(神奈川県):2011/11/14(月) 05:01:55.18 ID:PeR+V6mR0
平塚@海側ゆれたな
745M7.74(庭):2011/11/14(月) 06:34:04.14 ID:C5Hw2wu50
>>706
おまえが一番いらんがな
746M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 07:41:55.10 ID:DhhchRs10
>>745
俺もそこにいるから良いよ
747M7.74(関東・甲信越):2011/11/14(月) 07:52:00.29 ID:3m3EgoXuO
>>746
人生終わってる奴だな。守りたい人が一人もいない、童貞ニートだろ。
好きな人や大事な家族・恋人・子供・親友が一人でもいたらそうは思えない。
748M7.74(茸):2011/11/14(月) 09:26:34.07 ID:vAVYxztn0
熊本 震度1〜2?
749M7.74(熊本県):2011/11/14(月) 09:26:45.09 ID:NCl2XFjU0
震度2強くらい?
750M7.74(北海道):2011/11/14(月) 09:42:17.92 ID:9sYFdadd0
本日も暴走なり
751M7.74(長野県):2011/11/14(月) 09:50:55.68 ID:9elcLE570
情報発表時刻 2011年11月14日 9時28分
発生時刻 2011年11月14日 9時25分 ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.0
震度3
熊本県 熊本県熊本 菊池市 菊池市旭志 
震度2
熊本県 大津町 菊陽町 益城町 菊池市隈府 菊池市泗水町 大津町引水 大津町大津 菊陽町久保田 益城町宮園 
震度1
熊本県 熊本県阿蘇 南阿蘇村 熊本市 山鹿市 西原村 合志市 南阿蘇村中松 南阿蘇村河陽 
熊本市春日 熊本市東町 熊本市大江 熊本市植木町 山鹿市鹿本町 菊池市七城町 西原村小森 合志市竹迫 合志市御代志 
752M7.74(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:28:47.24 ID:fuizVgNH0
今日発売の週刊現代の特集記事読んで後悔したわw
房総沖マジでやばいみたいだ
753M7.74(北海道):2011/11/14(月) 13:19:40.82 ID:9sYFdadd0
皆が暴走を納得しはじめた・・・
754M7.74(チベット自治区):2011/11/14(月) 14:21:35.46 ID:Ah0RXJSM0
755M7.74(東京都):2011/11/14(月) 15:16:22.74 ID:bNPCaGFo0
>>752
現代はorkルト雑誌だから気にするな
756M7.74(長野県):2011/11/14(月) 15:29:34.34 ID:P3Pm8zOK0
情報発表時刻 2011年11月14日 14時30分
発生時刻 2011年11月14日 14時25分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.3度
経度 東経141.1度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.5
震度1
茨城県 茨城県北部 茨城県南部 水戸市 日立市 ひたちなか市 茨城鹿嶋市 
水戸市金町 日立市助川小学校 ひたちなか市南神敷台 茨城鹿嶋市宮中 
757M7.74(長野県【緊急地震:島根県西部M4.5最大震度4】):2011/11/14(月) 15:54:00.20 ID:6flme4NS0
緊急地震速報 第01報 M: 4.7 発生時刻: 11/14 15:52:54 北緯35.4度 東経132.5度 深さ 10km
とおくで地震が
P派すらとどかない
758M7.74(長野県【緊急地震:島根県西部M4.5最大震度4】):2011/11/14(月) 15:54:24.23 ID:6flme4NS0
って最大震度4かよ!
意外と震源ちかかったからか
759M7.74(広島県【緊急地震:島根県西部M4.5最大震度4】):2011/11/14(月) 15:54:27.22 ID:O8pe/QsQ0
震度1くらい@広島市
760M7.74(関東・甲信越【緊急地震:島根県西部M4.5最大震度4】):2011/11/14(月) 15:54:43.60 ID:oZfPRi1rO
島根か。
大国主神でも黄泉返ったか?
761M7.74(東京都【緊急地震:島根県西部M4.5最大震度4】):2011/11/14(月) 15:55:37.83 ID:pn7gJZoY0
あんま揺れてなさそう
発生時刻15時53分00秒頃
「震源地:島根県西部(N35.1,E132.5)」 M4.5 深さ10km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
763M7.74(dion軍【緊急地震:島根県西部M4.5最大震度4】):2011/11/14(月) 15:55:59.97 ID:wul3sFLg0
島根揺れた?
こちら無感@京都南部
764M7.74(長野県【緊急地震:島根県西部M4.5最大震度4】):2011/11/14(月) 15:56:02.42 ID:6flme4NS0
宮城県民の俺としては最近妙に静かなのが気がかり
溜まってるんじゃあるまいな・・・
765M7.74(東京都):2011/11/14(月) 15:58:12.29 ID:pn7gJZoY0
島根に2ちゃんねらいないんだ...
766M7.74(長野県):2011/11/14(月) 15:59:58.72 ID:P3Pm8zOK0
情報発表時刻 2011年11月14日 15時58分
発生時刻 2011年11月14日 15時53分 ごろ
震源地 島根県西部
緯度 北緯35.1度
経度 東経132.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.5
震度2
島根県 島根県西部 大田市 川本町 島根美郷町 大田市仁摩町仁万 大田市温泉津町小浜 
川本町川本 島根美郷町邑智中学校 島根美郷町粕淵 
震度1
島根県 江津市 邑南町 大田市大田町 江津市桜江町川戸 島根美郷町君谷 
島根美郷町都賀本郷 邑南町下口羽 
広島県 広島県北部 広島県南東部 広島三次市 庄原市 神石高原町 広島三次市君田町 
庄原市高野町 神石高原町油木 
767M7.74(東日本):2011/11/14(月) 16:00:51.61 ID:w+IySwKP0
NHKでもやってないよ。ほんとに地震?
768M7.74(茸):2011/11/14(月) 16:03:17.13 ID:kKcUPcq30
>>765
ノシ
地鳴りした
769M7.74(関東・甲信越):2011/11/14(月) 17:06:50.55 ID:AilTpoObO
原発大丈夫か?
770M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 17:32:49.64 ID:sHQKj8oh0
ごごごーーーと鳴った @茨城県南
771M7.74(長野県):2011/11/14(月) 17:38:12.39 ID:PtdOZRcy0
情報発表時刻 2011年11月14日 17時36分
発生時刻 2011年11月14日 17時31分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.2度
経度 東経141.1度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.5
震度1
茨城県 茨城県北部 茨城県南部 日立市 ひたちなか市 茨城鹿嶋市 
日立市助川小学校 ひたちなか市南神敷台 茨城鹿嶋市宮中
772M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 20:02:11.79 ID:DhhchRs10
>>747
何きれい事言ってるの?
まぁ、金だけはあるよ。
残す人はもういないけどね。

ま、お前は生き残れると良いね。
全身不随とかになってさ。
773M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 21:20:54.24 ID:INvuNJgT0
とりあえずそろそろマジで関東、東海、浜岡原発が来そうだから予備自入る事にしたわ
元自だけど入れるよな
なんで東日本の時に躊躇してたんだろ、アホくさ
774M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 21:22:35.73 ID:8IoXDae/O
775M7.74(東京都):2011/11/14(月) 21:50:57.94 ID:Nbjse2C70
ミシッ@江東区
776M7.74(長野県):2011/11/14(月) 22:28:49.33 ID:GsRfmKJW0
情報発表時刻 2011年11月14日 22時27分
発生時刻 2011年11月14日 22時23分 ごろ
震源地 福島県浜通り
緯度 北緯37.0度
経度 東経140.8度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1
震度1
福島県 福島県浜通り いわき市 いわき市三和町 
777M7.74(東京都):2011/11/14(月) 22:29:55.86 ID:vkRfQaQ20
強震モニタに反応 福島
778M7.74(dion軍):2011/11/14(月) 22:44:46.98 ID:DhhchRs10
>>773
かってにやってろよゲイ野郎
779M7.74(北海道):2011/11/14(月) 22:51:02.59 ID:9sYFdadd0
暴走は眠らない
780M7.74(東京都):2011/11/14(月) 23:05:04.81 ID:uzf7Fuei0
狂信モニタは震度・加速度共に赤色以上じゃ無ければ問題無いだろ
大震災と言われる様な地震は当分来ないと思うしそれまで人生を楽しみましょう
781M7.74(東京都):2011/11/14(月) 23:27:32.34 ID:vzE5JWSM0
強震モニタにはんのー@茨城
782M7.74(栃木県):2011/11/14(月) 23:28:46.79 ID:vh5ERJOp0
な〜〜んか揺れたぞ、少しだけど@栃木南部
783M7.74(東京都):2011/11/14(月) 23:49:44.26 ID:vzE5JWSM0
強震モニタにまたはんのー@茨城
784M7.74(dion軍):2011/11/15(火) 00:26:24.69 ID:2KEr2kLL0
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
785M7.74(大阪府):2011/11/15(火) 01:07:34.59 ID:CpKlCh4o0
なんか揺れてる大阪高槻。
786M7.74(兵庫県):2011/11/15(火) 01:12:07.37 ID:4lywz66x0
ゆれたね
787M7.74(長野県):2011/11/15(火) 01:18:47.62 ID:ByN4HP3A0
情報発表時刻 2011年11月15日 1時10分
発生時刻 2011年11月15日 1時06分 ごろ
震源地 京都府南部
緯度 北緯35.0度
経度 東経135.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度1
京都府 京都府南部 亀岡市 亀岡市安町 
大阪府 大阪府北部 豊能町 能勢町 豊能町余野 能勢町今西 能勢町役場 
788M7.74(東京都):2011/11/15(火) 01:28:51.97 ID:MXHNPzbe0
強震モニタにはんのー@福島
789M7.74(福島県):2011/11/15(火) 02:53:09.56 ID:+kW0B1D60
これは…

大瀬崎湾内にリュウグウノツカイが2匹出現!
ttp://www.scubadive.jp/news/?p=5925
790M7.74(dion軍):2011/11/15(火) 07:12:11.56 ID:2KEr2kLL0
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願東京壊滅祈願
首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願首都壊滅祈願
日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願日本沈没祈願
791M7.74(埼玉県):2011/11/15(火) 08:43:50.70 ID:SmURiVBg0
今先ほどから微震が続いてる気がする
俺がただ揺れてるだけか?
792M7.74(熊本県):2011/11/15(火) 09:18:09.06 ID:/OzU6fi30
なんか地響きしたから地震来るかと思ったらそれだけだった
793M7.74(dion軍):2011/11/15(火) 10:57:02.52 ID:2KEr2kLL0
いつになったら大地震くるんだよ。まってるのに
794M7.74(チベット自治区):2011/11/15(火) 11:01:47.44 ID:uSJQjtcW0
忘れろ。期待して待ってると来ない
795M7.74(北海道):2011/11/15(火) 12:22:58.11 ID:FG1havI80
皆が暴走に期待しはじめた・・・
796M7.74(東海・関東):2011/11/15(火) 13:02:43.72 ID:wG4LI7SC0
エネルギー充填90%
797M7.74(dion軍):2011/11/15(火) 14:52:51.58 ID:2KEr2kLL0
おまえらもここら辺で数十万人が死ぬような大地震が
怒ることを期待しているんだろ?

毎日カウントアップされる数字をみてるとわくわくするよな
798 【九電 75.2 %】 (長崎県):2011/11/15(火) 17:00:44.88 ID:M0Bp/7Id0
このまま鎮まってほしいな
     ∩,,,∩
     (´ω ` ) モクモク
  ξ  (o□-⊂)
 ̄旦 ̄`――´ ̄ ̄\
799M7.74(関東・甲信越):2011/11/15(火) 19:42:42.25 ID:bJgwOpXSO
夕方のニュースで、どこぞの海岸にクジラが多数打ち上げられたとやってたけど、どこだったんだろ?
地震大丈夫かな…
800M7.74(埼玉県):2011/11/15(火) 19:44:11.44 ID:ItpRHC7o0
>>797
平日の昼間からカキコしてる、社会に不要な
お前が最初に氏ねよ、カス!
801M7.74(東京都):2011/11/15(火) 20:10:56.84 ID:3QC6ur2b0
>>797
まーね

自分自身沈没しそうだからできるだけたくさんお供が欲しいとは思ってるさ
情けない話だがw
802M7.74(東京都):2011/11/15(火) 20:11:03.04 ID:di5xkszG0
本日(11/15)午前4時02分 最後の有感地震より既に16時間経過
静かすぎる・・・(-_-;)
803M7.74(北海道):2011/11/15(火) 20:24:27.28 ID:FG1havI80
1res/1hour未満で暴走開始・・・
804M7.74(栃木県):2011/11/15(火) 21:45:11.35 ID:S7mwGejq0
ミシ?
805M7.74(関東・甲信越):2011/11/15(火) 22:01:41.97 ID:UGEn1LskO
>>800
世の中一番信用出来ない事 → 2ch住人の書き込み
見てる奴らも書き込みしてる奴らも理解してるよな?
フラグ立てるつもりはないが、2chは言論自由な世界なんだから、スレタイ内容以外の書き込みは全部ジョークだぞ!
熱くなるな。
806M7.74(長野県):2011/11/15(火) 22:57:03.50 ID:vtFVSBTS0
情報発表時刻 2011年11月15日 22時51分
発生時刻 2011年11月15日 22時46分 ごろ
震源地 福島県浜通り
緯度 北緯37.0度
経度 東経140.6度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.3
震度1
福島県 福島県中通り 白河市 棚倉町 浅川町 古殿町 白河市新白河 棚倉町棚倉中居野 浅川町浅川 古殿町松川 
茨城県 茨城県北部 日立市 日立市助川小学校 
807M7.74(長野県):2011/11/15(火) 23:17:20.75 ID:vtFVSBTS0
情報発表時刻 2011年11月15日 23時15分
発生時刻 2011年11月15日 23時10分 ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.8度
経度 東経142.4度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.8
震度1
岩手県 岩手県内陸南部 一関市 一関市千厩町 
宮城県 宮城県北部 気仙沼市 気仙沼市赤岩 
808M7.74(沖縄県):2011/11/15(火) 23:19:55.85 ID:ePEFasBw0
さっきから騒がしいな
809M7.74(東京都):2011/11/15(火) 23:56:06.57 ID:oaif0Pvz0
早朝が祭りっぽいな
810M7.74(東京都):2011/11/16(水) 00:09:41.15 ID:kp46Y5uV0
強震モニタにはんのー@福島
811M7.74(dion軍):2011/11/16(水) 00:27:20.77 ID:V13CESZB0
>>799
鯨やいるかなんて年に何回もうちあげられてるは。
地震に関係なくな
812M7.74(関東・甲信越):2011/11/16(水) 02:03:09.40 ID:UIR89OrIO
原発さえなければ、地震も落ち着いたしガンガン復興できるのに…
813M7.74(茨城県):2011/11/16(水) 04:57:02.76 ID:ZthRXubq0
ゆれてる@茨城
814M7.74(東京都):2011/11/16(水) 04:57:06.05 ID:noJ+p8q/0
ゆれた
815M7.74(神奈川県):2011/11/16(水) 04:59:09.66 ID:ga4BL+Tz0
ひもゆらだ。
816M7.74(WiMAX):2011/11/16(水) 04:59:26.03 ID:MzSlVR6V0
地鳴りすごかったな
817M7.74(沖縄県):2011/11/16(水) 05:49:51.75 ID:wHsQZjHd0
揺れた
818M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 09:07:20.35 ID:lXv7qiAL0
いまみしみしってした
819M7.74(東京都):2011/11/16(水) 09:45:34.10 ID:AsF6xOfU0
揺れた気がする@新宿
820M7.74(神奈川県):2011/11/16(水) 09:45:48.77 ID:ga4BL+Tz0
ひもゆらだ。
821M7.74(北海道):2011/11/16(水) 09:53:03.44 ID:TthSPh5i0
暴走から逃走
822M7.74(福島県):2011/11/16(水) 12:00:01.29 ID:A/JcBHSD0
ニュージーランドでクジラの大量座礁、61頭死亡
2011年11月16日 11:45 発信地:ウェリントン/ニュージーランド

ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2840943/8089912?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
823M7.74(チベット自治区):2011/11/16(水) 12:01:27.24 ID:zTZL1xUi0
シーシェパードは1人残らず死ね

くじらうまうま^^
824M7.74(北海道):2011/11/16(水) 13:42:40.48 ID:TthSPh5i0
スレ過疎化と暴走の相関関係
825M7.74(千葉県):2011/11/16(水) 13:48:57.47 ID:2ZIEFXUb0
実際クジラってそれほど旨い肉でも無いよね
826M7.74(北海道):2011/11/16(水) 14:00:43.00 ID:TthSPh5i0
お正月にいただくクジラ汁は最高です
827M7.74(茸):2011/11/16(水) 16:45:44.98 ID:TczsG9Vs0
きのせいか、短時間に激しいたてゆれが
品川
828M7.74(長屋):2011/11/16(水) 17:35:08.30 ID:JfADTm590
気のせいなのか激しいのかどっちなんだw
829M7.74(アラビア):2011/11/16(水) 17:36:32.95 ID:pk2Vn/Oj0
皆さん、初めまして(^-^)
おともだちになっていただけますか?
そちらでゆっくりお話できればと思います。
よろしくお願いします
お願いしますっ
http://woz.kr/H
http://woz.kr/J
http://woz.kr/K

830M7.74(東日本):2011/11/16(水) 19:01:16.68 ID:LaRU+Ds+0
831M7.74(東日本):2011/11/16(水) 19:07:36.80 ID:LaRU+Ds+0
【速報】日本終了 北大博士「12月から1月、M9クラスの巨大地震が再び東日本を襲う!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321434186/
832M7.74(福島県):2011/11/16(水) 20:08:08.14 ID:lkWmPz0W0
きたああああああああああ
833M7.74(長野県):2011/11/16(水) 20:12:51.88 ID:JPWCeoQp0
情報発表時刻 2011年11月16日 20時12分
発生時刻 2011年11月16日 20時07分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.8度
経度 東経141.2度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.4
震度1
福島県 福島県浜通り 福島広野町 楢葉町 川内村 福島広野町下北迫大谷地原 楢葉町北田 川内村下川内 
834M7.74(東京都):2011/11/16(水) 20:57:11.24 ID:g4ysk9fx0
なんか長いのが来てる気がする
835M7.74(アラビア):2011/11/16(水) 21:26:30.77 ID:Ds9zO7WY0
皆さん、初めまして(^-^)
おともだちになっていただけますか?
そちらでゆっくりお話できればと思います。
よろしくお願いします
お願いしますっ
http://curt.kr/DrZeA
http://curt.kr/dHmDr
http://curt.kr/lv7da
836M7.74(北海道):2011/11/16(水) 21:28:36.43 ID:TthSPh5i0
暴走は疲れを知らない
837M7.74(チベット自治区):2011/11/16(水) 22:11:05.87 ID:J2FVkHB/0
えぞ土人死ね
838M7.74(関東・甲信越):2011/11/16(水) 22:24:55.68 ID:WhtPoC43O
>>831
ニュー速+(今死亡中)だとこういった感じ

【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321415068/

276:名無しさん@12周年 :2011/11/16(水) 14:47:25.08 ID:uvCkjCyG0
ジュセリーノより強いのか?

292:名無しさん@12周年 :2011/11/16(水) 14:54:51.14 ID:sxtUI0K50
>ジュセリーノより強いのか?

ドコのカスだ?
839M7.74(秋田県):2011/11/16(水) 22:42:05.91 ID:dxscBxfm0
>>831
今月中らしいぞ
九州だとか
840M7.74(秋田県):2011/11/16(水) 22:45:03.37 ID:dxscBxfm0
841M7.74(関東・甲信越):2011/11/16(水) 22:52:56.68 ID:+uaUKu1SO
>>831
311以降この手のくるくる詐欺増えたよな。
311の時はおおまかな警告しなかったくせに、いざでかい地震有ったら注目されると思ってマスゴミに情報流す。
地震ある時は予言者を祭り上げ、地震無いときは地震博士を祭り上げる。
なんの特があるのかわからんが、煽り厨は必死だなww
842 【九電 71.3 %】 (長崎県):2011/11/16(水) 22:54:00.32 ID:3BPlUfns0
     ∩ ,,,∩
    (;・`д・´) ナンダッテー!?
.     (⊃c■ o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
843M7.74(チベット自治区):2011/11/16(水) 22:55:15.59 ID:zTZL1xUi0
お前みたいの釣って楽しんでるんじゃね〜の
いつも煽りに速攻で反応するageモシモシw
844M7.74(関東・甲信越):2011/11/16(水) 23:02:07.77 ID:WhtPoC43O
このスレで煽り煽られを見るようになったとわな…
845 【四電 - %】 (香川県):2011/11/16(水) 23:15:59.66 ID:8MJKZlxi0
      ∧,,∧       
     ( ゚ω゚ )  .揺れないから深夜にも関わらず茹でてみた
     (っ=|||o)   しかも on カレー
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
846M7.74(東京都):2011/11/16(水) 23:48:10.27 ID:kp46Y5uV0
強震モニタにはんのー@福島
847M7.74(東京都):2011/11/16(水) 23:57:19.14 ID:kp46Y5uV0
強震モニタにはんのー@岩手
848M7.74(神奈川県):2011/11/17(木) 00:33:33.54 ID:Qto64lI60
5分くらい前に一瞬揺れた@横浜
849M7.74(関西地方【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2011/11/17(木) 01:16:36.90 ID:K2aBnoQ30
こがえる
850M7.74(長野県):2011/11/17(木) 01:33:53.42 ID:ta4wHKgQ0
情報発表時刻 2011年11月17日 1時18分
発生時刻 2011年11月17日 1時14分 ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯39.1度
経度 東経142.5度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.8
震度1
岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮古市 
釜石市 遠野市 宮古市川井 釜石市中妻町 遠野市松崎町 
---------------------------------------------------------
情報発表時刻 2011年11月17日 1時23分
発生時刻 2011年11月17日 1時19分 ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.3度
経度 東経141.9度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.8
震度1
岩手県 岩手県内陸南部 一関市 一関市千厩町 一関市室根町 
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津 
851M7.74(東海・関東):2011/11/17(木) 02:39:39.46 ID:ML4QOuJb0
あと4時間
852M7.74(東京都):2011/11/17(木) 06:21:00.38 ID:N45d6gDy0
>>851
あと20分で何が?
発生時刻07時08分32秒頃
「震源地:根室半島南東沖(N43.1,E145.9)」 M3.3 深さ40km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
854みっちゃんパパ(東京都):2011/11/17(木) 07:13:37.10 ID:UJ/NL/Zz0
発生時刻07時08分32秒頃
「震源地:根室半島南東沖(N43.1,E145.9)」 M3.3 深さ40km

いや、信じられない、若干揺れた!
体感震度0.5 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
855みっちゃんパパ(東京都):2011/11/17(木) 07:18:09.68 ID:UJ/NL/Zz0
>>854
平成23年11月17日07時13分 気象庁発表
17日07時08分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 ( 北緯43.1度、東経145.8度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  浜中町霧多布* 根室市牧の内* 根室市厚床*
          根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
856M7.74(北海道):2011/11/17(木) 10:07:32.40 ID:1vJr+pYS0
書き込み↓
暴走↑
857M7.74(東京都):2011/11/17(木) 10:13:41.37 ID:N45d6gDy0
【国際】 "ニュージーランドでクジラの大量座礁" ゴンドウクジラ61頭が死亡…原因は不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321456333/
858M7.74(東京都):2011/11/17(木) 10:32:20.54 ID:kKzfpXb40
揺れた@江東区
859M7.74(関東・甲信越):2011/11/17(木) 10:47:08.43 ID:f5rOETH4O
揺れてない@杉並
860M7.74(関東・甲信越):2011/11/17(木) 11:11:09.67 ID:ubnZtTgIO
変な感じの雲が北東方面に@大磯
861M7.74(北海道):2011/11/17(木) 12:47:47.74 ID:WRGRijeS0
揺れた希ガス@北海道 めまいかも試練
862M7.74(SB-iPhone):2011/11/17(木) 12:57:16.89 ID:EouujAuzi
863M7.74(東京都):2011/11/17(木) 13:53:18.98 ID:mNzDfYUr0
>>857
反対岸だね。なんかまた来るな。
864M7.74(関東・甲信越):2011/11/17(木) 14:32:53.29 ID:uRL6ibZ2O
>>843
お前みたいな反応楽しくて、いつも煽り厨相手にしてるんだよww
865M7.74(青森県):2011/11/17(木) 14:35:48.18 ID:LpTGNCE+0
過去スレ読むと、このスレに予言を書くと確実にもしもしが釣れてるね
866M7.74(内モンゴル自治区):2011/11/17(木) 14:42:46.67 ID:vMLKoupG0
沖縄微妙に揺れてなかった?
867M7.74(茨城県):2011/11/17(木) 15:24:00.01 ID:/Wzc/K8N0
[SignalNow通信]から地震大国に生きる情報をお届けしますのメールが....
そういえば、バージョンアップしてないや(´・_・`)。〇
868M7.74(秋田県):2011/11/17(木) 16:39:43.06 ID:O6J8NVVa0
さっき、揺れたようなきがした
869M7.74(SB-iPhone):2011/11/17(木) 16:55:45.00 ID:1uOxM1C80
あれ、ちょい揺れた気がするんだけど。
870M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:22.04 ID:4NXl0FbJ0
うひょう!
871M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:27.37 ID:NK9jRyKS0
ぎゃあああああああああああああああああ
872M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:34.87 ID:b206YtTr0
おいおいなんかでかいのが東北に来てるみたいだが
873M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:38.83 ID:/dkvQW8x0
長かったな
874M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:38.98 ID:ESrnxspf0
地震だー
875M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:39.60 ID:LwrNalnJ0
うわああああああ
876 【東北電 84.6 %】 (福島県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:40.13 ID:eXLrcsoy0
揺れてる
877M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:44.84 ID:1Q3xwmYN0
ゆれた・・・?
878M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:53.82 ID:PV66QQNv0
仙台 ズシンときた
879M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:35:54.68 ID:7aAmwCyF0
なんかキテる、キテる・・・・
1分だとさ
震源ドコよ?
881M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:36:06.03 ID:1xihCarE0
久しぶりに来たで
882M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:36:11.59 ID:4kn2Fgbs0
カエルウォッチャー M5.2 宮城
883M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:36:15.13 ID:27dzED/Z0
ながめ
884M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:36:20.04 ID:/dkvQW8x0
だんだんデカくなりそな雰囲気でビビったわ
885M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:37:01.33 ID:7aAmwCyF0
ちょっと長かったな。
発生時刻17時34分31秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.8,E142.1)」 M5.1 深さ40km

揺れなかった
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
887M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:37:14.06 ID:4kn2Fgbs0
テレビ地震速報 震度3 岩手南部 宮城北部
888M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:38:24.51 ID:61UwbdB60
コップの水が微かに揺れた。

品川区
発生時刻17時34分31秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.8,E142.1)」 M5.1 深さ40km

いや、ずーっと揺れてた
体感震度0.5 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
890M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/11/17(木) 17:39:18.68 ID:4kn2Fgbs0
津波の心配はありません 震源は宮城県沖 深さ50キロ M4.6と
891M7.74(家):2011/11/17(木) 17:40:34.39 ID:PITTPUHPP
カエル入れて初めて鳴いた
びっくりした
892M7.74(関東・甲信越):2011/11/17(木) 18:11:45.89 ID:n7bQkjmDO
きたなと思った
職場では誰も地震じゃね?とは言わなくなっている
893M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/17(木) 18:43:52.17 ID:jBmwivUL0
ああああ
894M7.74(長野県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:00.62 ID:nUP+9Rtm0
みとみとみとみと
895M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M5.2最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:02.52 ID:Yq63dISq0
くるの?
896 【東北電 95.1 %】 (福島県【緊急地震:茨城県沖M5.2最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:10.96 ID:eXLrcsoy0
揺れてる
897M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:26.83 ID:+TYt2TPQ0
揺れてから速報とか
898M7.74(福島県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:30.72 ID:NK9jRyKS0
きたああああああああああああああ
899M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:33.97 ID:/xpBTO7q0
ゆれた@船橋
900M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:40.28 ID:66NQxL+b0
今ゆれなかった?@春日部
901M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:51.72 ID:8hZwaQvkO
ちょいゆれ@千葉船橋
902M7.74(群馬県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:44:54.95 ID:DtWx7bSY0
カエルが遅かったから全然わからんかったw
903M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:03.12 ID:ph+hj1Jx0
千葉県北西部震度1もない
904M7.74(秋【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:03.73 ID:UuqpfkTjP
やっぱり揺れてんのか@千代田区
905M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:04.56 ID:jBmwivUL0
房総沖はスロースリップ中
906M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:09.12 ID:3ZP6vt170
ちょっと揺れたと思った世田谷
907M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:09.87 ID:cn1IV4P50
ああ、やっぱり揺れたのか
なんかみしっと
908M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:26.15 ID:nfTgVEOs0
揺れた@習志野
909M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:38.64 ID:GabpuzTb0
揺れ揺れ・・・@行徳
910M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:48.05 ID:Xnbx5uGQ0
iPhoneがなったが仕事中で気がつかなかった@都内
発生時刻18時43分04秒頃
「震源地:茨城県沖(N35.9,E141.5)」 M4.9 深さ10km

すこーし、ゆらゆら
体感震度1.0 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
912M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:45:55.61 ID:cUI7nG230
ここはNHKラジオよりも役立つな

913M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】):2011/11/17(木) 18:46:59.80 ID:n64cMM6FO
千葉…ミシ…ミシミシ
914M7.74(関東・甲信越):2011/11/17(木) 18:50:01.11 ID:oYWRVGvWO
揺れたの?気が付かなかった
915M7.74(東京都【18:43 震度1】):2011/11/17(木) 18:50:31.76 ID:8MQH4RlG0
揺れたよね?練馬区
916みっちゃんパパ(東京都):2011/11/17(木) 18:51:25.21 ID:UJ/NL/Zz0
平成23年11月17日18時48分 気象庁発表
17日18時43分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯35.8度、東経141.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県
 震度2  茨城鹿嶋市鉢形 潮来市辻* 神栖市溝口* 神栖市波崎*
 震度1  土浦市常名 石岡市柿岡 茨城鹿嶋市宮中* 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市結佐* 筑西市舟生 行方市麻生* 鉾田市鉾田
千葉県
 震度2  銚子市川口町 銚子市若宮町* 旭市ニ* 旭市南堀之内* 旭市高生* 多古町多古 成田市花崎町
 震度1  東金市日吉台* 旭市萩園* 芝山町小池* 匝瑳市今泉* 香取市佐原八日市場 香取市佐原諏訪台* 香取市役所* 香取市羽根川* 香取市仁良* 山武市蓮沼ハ* 山武市埴谷*
千葉中央区中央港 千葉中央区都町* 千葉花見川区花島町* 千葉若葉区小倉台* 成田市役所* 千葉佐倉市海隣寺町* 市原市姉崎*
埼玉県  震度1  春日部市谷原新田* 宮代町笠原*
東京都  震度1  東京中野区中野*

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
917M7.74(北海道):2011/11/17(木) 19:01:16.10 ID:1vJr+pYS0
今夜も暴走
918M7.74(長野県):2011/11/17(木) 19:01:54.19 ID:nUP+9Rtm0
情報発表時刻 2011年11月17日 18時48分
発生時刻 2011年11月17日 18時43分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯35.8度
経度 東経141.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.2
震度2
茨城県 茨城県南部 茨城鹿嶋市 潮来市 神栖市 茨城鹿嶋市鉢形 潮来市辻 神栖市溝口 神栖市波崎 
千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 銚子市 旭市 多古町 成田市 銚子市川口町 銚子市若宮町 
旭市ニ 旭市南堀之内 旭市高生 多古町多古 成田市花崎町 
震度1
茨城県 土浦市 石岡市 稲敷市 筑西市 行方市 鉾田市 
埼玉県 埼玉県南部 春日部市 宮代町 
千葉県 東金市 芝山町 匝瑳市 香取市 山武市 千葉中央区 千葉花見川区 千葉若葉区 千葉佐倉市 市原市 
東京都 東京都23区 東京中野区

--------------------------------------------------------- 

情報発表時刻 2011年11月17日 18時50分
発生時刻 2011年11月17日 18時45分 ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯35.9度
経度 東経141.7度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 4.0
震度1
千葉県 千葉県北東部 銚子市 銚子市川口町 銚子市若宮町 


919M7.74(東京都):2011/11/17(木) 19:05:05.96 ID:xsDa23Ln0
チバラギは歪みが溜まりすぎだからな
920M7.74(岐阜県):2011/11/17(木) 19:10:42.28 ID:zag8Wit90
揺れたよ
921M7.74(WiMAX):2011/11/17(木) 19:10:50.51 ID:iOUxWPAM0
なんかゆれた?@金沢
922M7.74(福井県):2011/11/17(木) 19:10:53.44 ID:rr+HVMRF0
ゆれた
923M7.74(愛知県):2011/11/17(木) 19:11:03.37 ID:XlWNtH5v0
プルっときた?
924M7.74(福井県):2011/11/17(木) 19:11:06.60 ID:vko6vdZW0
福井、きた
925M7.74(福井県):2011/11/17(木) 19:11:47.08 ID:yNmAx73M0
福井来たね
926M7.74(福井県):2011/11/17(木) 19:12:56.44 ID:XEIxxrLw0
福井市内で揺れました
敦賀のもんじゅが危ないです
927M7.74(神奈川県):2011/11/17(木) 19:14:02.74 ID:uQFAjj5R0
なんだかここにきて地震増えてきていない?
928M7.74(長野県):2011/11/17(木) 19:15:21.49 ID:nUP+9Rtm0
情報発表時刻 2011年11月17日 19時12分
発生時刻 2011年11月17日 19時09分 ごろ
震源地 福井県嶺北
緯度 北緯35.9度
経度 東経136.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.9
震度3
福井県 福井県嶺北 越前市 越前市粟田部 
震度2
福井県 福井市 鯖江市 福井池田町 越前町 南越前町 福井坂井市 福井市豊島 鯖江市水落町 福井池田町稲荷 
越前町江波 越前町西田中 南越前町東大道 越前市高瀬 越前市村国 福井坂井市坂井町下新庄 
震度1
石川県 石川県加賀 小松市 加賀市 小松市小馬出町 加賀市直下町 加賀市山中温泉湯の出町 
福井県 大野市 永平寺町 あわら市 福井市板垣 福井市美山町 福井市小羽町 大野市天神町 永平寺町松岡春日 
永平寺町栗住波 永平寺町東古市 越前町織田 あわら市市姫 あわら市国影 南越前町今庄 福井坂井市三国町中央 
福井坂井市丸岡町西里丸岡 福井坂井市春江町随応寺 
岐阜県 岐阜県美濃中西部 揖斐川町 揖斐川町東杉原 揖斐川町東津汲 
929M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 19:15:30.57 ID:a4nGXl1b0
カエルもナマズも反応無かった・・・
930M7.74(SB-iPhone):2011/11/17(木) 19:18:03.46 ID:hbNw8CNF0
島根福井次は?新潟だろ?
931M7.74(dion軍):2011/11/17(木) 19:19:59.28 ID:buGjrmi+0
超こええ・・・家震源だよ・・・
932M7.74(岐阜県【19:09 震度1】):2011/11/17(木) 19:20:27.01 ID:zag8Wit90
もんじゅぇ・・・
933M7.74(福井県【19:09 震度3】):2011/11/17(木) 19:23:59.03 ID:L2AYdpp70
風呂入ってたら地震でびっくりした
なんかものすごい大きい音がした
934M7.74(福井県【19:09 震度3】):2011/11/17(木) 19:26:42.45 ID:ZM/ChEKm0
もんじゅ!もんじゅ!
935M7.74(茸):2011/11/17(木) 19:27:36.11 ID:Ga9krOMe0
もんもんもんもん
936M7.74(北海道):2011/11/17(木) 19:33:47.55 ID:FYd+8fVo0
震度8なら確かにこわいなもんじゅw
937M7.74(チベット自治区):2011/11/17(木) 19:45:16.41 ID:fqd327ZN0
千葉県民としては房総沖の地震が怖い
あそこでデカいの来たら結構危ない位置に居るからな
938M7.74(東日本):2011/11/17(木) 20:27:49.24 ID:7YVuCSX/0
ん?
939M7.74(チベット自治区):2011/11/17(木) 22:12:49.53 ID:zF4lz4bA0
>>937
とか言っててこないんだよな
本当にくるのかすら謎
940M7.74(チベット自治区):2011/11/17(木) 23:54:08.12 ID:uGMvdJLl0
┌───┐
│多摩川│
├───┤
┴───┴─────
__________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
〜⌒〜/ ´・ω)ミ⌒ん?
⌒〜⌒〜U彡〜⌒〜⌒
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
941M7.74(西日本):2011/11/18(金) 00:01:13.63 ID:2kbmrXq00
>>940
夜遅いんだからお休み
942M7.74(芋):2011/11/18(金) 00:58:06.16 ID:axyAnl0r0
会津揺れ
943M7.74(SB-iPhone):2011/11/18(金) 01:19:26.25 ID:7oeK6ami0
なんか揺れそうな気がする怖い
944M7.74(茨城県):2011/11/18(金) 01:31:10.78 ID:sCVEE71c0
もう地震はコリゴリっすね
945M7.74(熊本県):2011/11/18(金) 01:37:32.87 ID:JFZGYk/M0
震度1w
けろけろ。
947M7.74(滋賀県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:58:36.66 ID:edAjZZ8T0
でかいのキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
948M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:58:38.64 ID:Z+VG7Ix+0
あうあう
949M7.74(福井県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:58:53.01 ID:vXrc/msu0
長いこと揺れた
950M7.74(静岡県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:58:56.53 ID:cmel3Qup0
けろけろ
震度1ぐらい@富山県高岡市
952M7.74(岐阜県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:58:59.15 ID:tRDzmj/b0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
953M7.74(WiMAX【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:03.00 ID:Tvt5vbhq0
ひいい、名古屋揺れてますぅ
954M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:03.22 ID:ciiUTbpH0
揺れてる揺れてる
955M7.74(西日本【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:06.15 ID:8enrNcR/0
きた
956M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:07.73 ID:KUyusIiU0
>>943
むむ
奈良震度2くらい
958M7.74(東京都【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:11.36 ID:pMpZzRnp0
もんじゅ!!
959M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:14.81 ID:pvc7o/rs0
おー
960M7.74(石川県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:17.80 ID:S0tuIADf0
金沢ゆれてるー
961M7.74(兵庫県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:19.23 ID:4WFwuRjA0
ゆれた@神戸
生駒震度1くらい?
963M7.74(大阪府【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:21.12 ID:dP0Nc0Yy0
揺れた?
964M7.74(岐阜県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:24.25 ID:cwQ2x+E10
ミシッとしたら揺れたでござる
965M7.74(大阪府【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:24.41 ID:QlD7uuNA0
震度2くらい @大阪北摂
966M7.74(岐阜県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:29.02 ID:jE2Z/CWp0
岐阜2か3か
967M7.74(福岡県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:30.27 ID:7L3CidNE0
福岡もきた、うわあ
968M7.74(大阪府【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:30.13 ID:i83ilfNS0
大阪高槻市ゆれた
969M7.74(徳島県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:32.83 ID:W8Z+5Vyz0
揺れた@富山
970M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:36.44 ID:E1WYrDumO
八王子きた
971M7.74(大阪府【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:39.74 ID:hSgmrdpz0
大阪北部
震度1か2
972M7.74(東海【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:41.56 ID:YzLb70QQO
ゆれた@岡崎
973M7.74(SB-iPhone【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:41.88 ID:SWggeSLt0
京都ゆれた
974M7.74(dion軍【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:43.83 ID:Tb0E3oab0
大阪きた2くらい?
975M7.74(チベット自治区【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:44.62 ID:WaBG+V+m0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
976M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:46.68 ID:ciiUTbpH0
名古屋が若干揺れたね
977M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:48.69 ID:PQZ90H2M0
敦賀ゆれた もんじゅ危ないwwwwww
978M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:49.67 ID:p+3PLdJm0
きた@あいち
979M7.74(岐阜県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:53.34 ID:JcrRf2Wy0
大きい
980M7.74(大阪府【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:54.34 ID:/CnN6wbF0
京都結構揺れた。震源地どこなんだろう。
981M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:56.79 ID:YDMTFgBc0
豊田も揺れたYO
982M7.74(西日本【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:57.31 ID:q7+bDKe20
奈良北!!!寝てるとわかりやすいな!!!
983M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:59:58.63 ID:H0e9Cus00
愛知県瀬戸市けっこう揺れた
豊田市
うっすら揺れた
揺れた@金沢

震度3はあった
986M7.74(神奈川県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:03.65 ID:bVftjByJ0
ひもゆらだ。
987M7.74(西日本【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:05.97 ID:cGecGqLE0
大阪市内も有感
988M7.74(石川県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:06.87 ID:GZw3KEfz0
震度4か
989M7.74(石川県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:16.26 ID:09Qi8prA0
けっこう揺れた@いしかわ
990M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:16.43 ID:SqLN77U90
名古屋、2ぐらいか?
991M7.74(関西・北陸【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:17.41 ID:29HT71q/O
揺れた@京都市
992M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:20.82 ID:UDacKczq0
揺れたお(´・ω・`)名古屋
993M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:21.02 ID:aWie2t7Y0
岡崎の俺のケツ下がぬるっときた
994M7.74(岐阜県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:21.87 ID:lhc3RoQr0
ktkr 1くらい? @岐阜
995M7.74(dion軍【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:24.77 ID:3XTALP3v0
愛知 震度2か?
996M7.74(大阪府【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:25.63 ID:IiMuKrWb0
金沢から福岡?広いな
997M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:26.47 ID:ZjJJcI4/0
愛知中部 震度1〜2?
福井なら結構でかいな
999M7.74(愛知県【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 04:00:28.72 ID:ciiUTbpH0
なんか
範囲が広いのかな
愛知県北部、3ぐらいゆれたかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。