【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★248

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★(岡山県)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★247
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1288639547/
2M7.74(長屋):2010/11/30(火) 12:33:07.28 ID:/mtqLqmP
いちょつ
長かったな
3M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:33:07.30 ID:lzoiiIVO
なまずさん乙
4M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:33:13.58 ID:tLt/vTVW
5M7.74(神奈川県):2010/11/30(火) 12:33:16.34 ID:voZafo9q
なんか断続的に来た@横浜
6M7.74(長屋):2010/11/30(火) 12:33:21.65 ID:ObzoMni+
揺れたなー@柏、体感震度2〜3

震源はいつもの茨城南部か? Hi-net遅れてるな
7M7.74(埼玉県):2010/11/30(火) 12:33:30.82 ID:F1UyAsCH
おつおつ
8帰社倶楽部φ ★(東京都):2010/11/30(火) 12:34:00.28 ID:???
>>1
さすが大都会乙
9M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:34:06.83 ID:OKf4zaf7
え?震度3?
もっとあるとおもた@横浜
10M7.74(アラビア):2010/11/30(火) 12:34:11.91 ID:gBB+yopO
Yahooでは小笠原諸島西方沖てなってる
11M7.74(福島県):2010/11/30(火) 12:34:20.88 ID:dNoAcKmF
でかかったね〜
書き込みが都会のみなさんばかりだったので、関東大丈夫か?と心配でした
12M7.74(西日本):2010/11/30(火) 12:34:25.11 ID:oi0NdAE8
1乙
宮城県も気持ち悪い揺れ方だた
13M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:34:26.48 ID:q5yn3eAF
震源地の宮城が震度3で、東京も震度3って、どういうことだ?
14M7.74(西日本):2010/11/30(火) 12:34:33.84 ID:rcDuU5Di
2010年11月30日 12時24分37秒
小笠原諸島西方沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 12時26分18秒 北緯29.2度 東経140.0度 6.4 10Km
02 12時26分22秒 北緯28.7度 東経140.3度 6.3 480Km
03 12時26分24秒 北緯28.7度 東経140.3度 6.3 480Km
04 12時26分43秒 北緯27.9度 東経140.1度 6.4 570Km
05 12時27分03秒 北緯28.1度 東経139.9度 6.6 560Km
06 12時27分09秒 北緯28.2度 東経139.9度 6.6 550Km
07 12時27分29秒 北緯28.3度 東経139.8度 6.6 520Km
08 12時27分49秒 北緯28.3度 東経139.8度 6.6 510Km
09 12時28分09秒 北緯28.2度 東経139.8度 6.6 520Km
Final 12時28分22秒 北緯28.2度 東経139.8度 6.6 520Km
15M7.74(千葉県):2010/11/30(火) 12:34:38.33 ID:dkZn7ZFI
ゆら〜りって感じの揺れだったな 市の放送ですぐに震度3ってわかったけど
なんかまた来そうな揺れ方な気がした@千葉勝浦
16M7.74(catv?):2010/11/30(火) 12:34:41.92 ID:XrcKmGW1
>>1

平成22年11月30日12時28分 気象庁発表
30日12時25分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 千葉県北西部 千葉県南部
東京都23区


今後の情報に注意して下さい。
17M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:34:43.00 ID:lM+7LWRW
館山、本揺れの前に震度1くらいの弱い揺れがちょっと長く続いた感じ
18M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:34:44.49 ID:/AeX2ptu
>>1
なんか酔ったからお昼要らないや
飯時の地震は火事や火傷が怖い
19Music yong(catv?):2010/11/30(火) 12:34:56.00 ID:QD3UYJL9
you tubeで「タムヤンク」と調べてみてください。
即興で作った歌らしいです。
今度採用しようと思うのですがどうでしょう??
20M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:35:07.87 ID:bswnD/Hf
報発表時刻 2010年11月30日 12時31分
発生時刻 2010年11月30日 12時25分ごろ
震源地 小笠原諸島西方沖
緯度 北緯28.4度
経度 東経139.7度
深さ 480km
規模 マグニチュード 6.9

超南だべ
21東京西多摩瑞穂町 (チベット自治区):2010/11/30(火) 12:35:10.82 ID:Z2iHNVZ5
ゆっくりゆっくり揺れたね 
22帰社倶楽部φ ★(東京都):2010/11/30(火) 12:35:21.17 ID:???
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20101130123154391-301225.html
平成22年11月30日12時31分 気象庁発表
30日12時25分頃地震がありました。
震源地は小笠原諸島西方沖 ( 北緯28.4度、東経139.7度)で震源の
深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
(以下略)
23M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:35:45.22 ID:AtEVWyoE
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年11月30日 12時24分37秒
小笠原諸島西方沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 12時26分18秒 北緯29.2度 東経140.0度 6.4 10Km
02 12時26分22秒 北緯28.7度 東経140.3度 6.3 480Km
03 12時26分24秒 北緯28.7度 東経140.3度 6.3 480Km
04 12時26分43秒 北緯27.9度 東経140.1度 6.4 570Km
05 12時27分03秒 北緯28.1度 東経139.9度 6.6 560Km
06 12時27分09秒 北緯28.2度 東経139.9度 6.6 550Km
07 12時27分29秒 北緯28.3度 東経139.8度 6.6 520Km
08 12時27分49秒 北緯28.3度 東経139.8度 6.6 510Km
09 12時28分09秒 北緯28.2度 東経139.8度 6.6 520Km
Final 12時28分22秒 北緯28.2度 東経139.8度 6.6 520Km
24M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:35:47.87 ID:OKf4zaf7
最近茨城あたりが活発なのが不気味
25M7.74(千葉県):2010/11/30(火) 12:35:49.61 ID:/5JH73iy

このテの揺れで震度5とかだったらいろいろ耐えられん
26M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:35:51.46 ID:SrIWlYN3
マグニチュードでけえな
27M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:35:59.17 ID:zM4uMwMj
規模でかいな
28M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:36:01.23 ID:3lk+XFND
震源地が小笠原であの揺れかよ
新しい島とか出来てないだろうな?
29M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:36:10.61 ID:PExSqsfn
480kmってかなり深いな
30M7.74(千葉県):2010/11/30(火) 12:36:23.50 ID:0XcXDG9H
おまいらのおっぱい揺れた?
31M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:36:47.22 ID:zM4uMwMj
島のほうは大丈夫なんかな?
32M7.74(長屋):2010/11/30(火) 12:36:48.16 ID:cyOeBlS1
ゆ〜らゆら来た
33M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:36:48.69 ID:By5aTCy/
1乙
タイミング的にちょっと厳しかったw
34M7.74(静岡県):2010/11/30(火) 12:37:05.97 ID:ojgmwaAD
Last10Secで発生がわかったけど 体では感じなかった静岡:富士
でも 到達後に紐でつってる小物が盛大に揺れだして驚いた。
35M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:37:07.65 ID:OKf4zaf7
最初たいしたことないと思ったら
突然大きくなった
36M7.74(神奈川県):2010/11/30(火) 12:37:17.57 ID:ePVeX2AM
>>17
うちも同じ 保土ヶ谷@横浜
終わったかなと思ったらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って感じw
37M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:38:04.75 ID:OKf4zaf7
クリスマスもこれぐらい揺れないとおかしい
性なる夜なんだから
38M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:38:05.90 ID:lzoiiIVO
津波くるんじゃね?
39M7.74(東京都)(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:38:09.75 ID:2rMgKMT8
いろんなもんが揺れた
40M7.74(関西地方):2010/11/30(火) 12:38:19.23 ID:4to6l3Xz
深発地震も怖いぞ

昔、南米のボリビアでマグニチュード8クラスの巨大深発地震があって、
カナダが揺れて、死者が出た

真上のボリビアは被害なし
41M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:38:20.07 ID:y0gf2t1a
震源の深さが480KMなら、太平洋プレートのスラブがちぎれてマントルの下の方に落ちたのかな。
42M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:39:32.74 ID:bswnD/Hf
>>14
どういうこと?
浅い所で起こって、深部が誘発された?

フィリピン海プレートが揺れたのか?
43M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:39:32.72 ID:OKf4zaf7
北かシナが何かおっぱじめたのかと思ったよ
44M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:40:30.09 ID:SrIWlYN3
実家は耐震バッチリの新居なのに、一人暮らし中のアパートが超ボロだからなんか不安だわw
まあ実家静岡だからそっちはそっちで東海地震の心配があるんだけど
45M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:41:07.77 ID:/AeX2ptu
>>37
中止になったの知らないのか
46M7.74(埼玉県):2010/11/30(火) 12:43:11.63 ID:wNhJMHx0
気持ち悪い揺れ方だなぁ、いつもならすぐ地震だって判るのに
ゆーらゆーらってかんじですぐ眩暈かと思った。
47M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:44:10.65 ID:y0gf2t1a
むしろ多少の揺れならベッドの新機能と思われるだろ
48M7.74(新潟・東北):2010/11/30(火) 12:46:01.36 ID:wSq6s/7V
うちは何故か関東や東京並みに揺れたから、てっきり震源が違う別物の地震かと思ったわ
@宮城県岩沼市
49M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:46:09.32 ID:PqCdm4ip
大深度は前触れだからな・・・
50M7.74(長屋):2010/11/30(火) 12:50:31.69 ID:15+L/e3D
構造戦の右しか揺れてない。
震源はプレート境界、余震がありそう。
51M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:51:36.12 ID:uIdTW8Rr
座ってPCしてたのに気付かなかった・・・@文京区
52M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:52:33.09 ID:V06l6VyF
M6.9て、もっと本州よりで発生してたらえらいことになってたぞ。

しかし今日は島根でも京都でも弱震ながら地震あったようだし、
何が起きようとしてるんだろうか。
53M7.74(神奈川県):2010/11/30(火) 12:53:17.23 ID:ePVeX2AM
>>50
そういう事か!
54M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:53:17.66 ID:Aivy3EZq
震度5以上だと、携帯電話の緊急警報が鳴るはず。
去年1度だけ鳴って、何事かとビビった
55M7.74(千葉県):2010/11/30(火) 12:53:44.35 ID:/5JH73iy
民主党が政権の時に大地震はヤメテw

 菅 「TVで知った」
56M7.74(神奈川県):2010/11/30(火) 12:54:27.05 ID:ePVeX2AM
>>55
ww
57M7.74(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:55:33.73 ID:/AeX2ptu
阪神を考えると洒落にならん
58M7.74(千葉県):2010/11/30(火) 12:56:13.32 ID:/5JH73iy

注意深く見守られそう…
59M7.74(東京都):2010/11/30(火) 12:58:25.26 ID:PwJtJ2y9
>>43
俺も思った@池袋

>>46
しかも終わったかと思ったらまだ微弱に揺れ続けてたし、
自分の心臓がバクバク言ってめまいがしてるのか区別が付かない
60M7.74(東京都):2010/11/30(火) 13:00:48.15 ID:q5yn3eAF
俺のiコンシェルが、地震発生30分後に緊急地震速報を流してきた
61M7.74(東京都):2010/11/30(火) 13:05:59.46 ID:V06l6VyF
この12時間の流れについてどなたか解析してくだされ
(地震速報板からスレタイだけコピー)
   ↓
【平成22年11月29日20時23分頃】十勝地方南部(M3.7/最大震度1)
【平成22年11月30日05時25分頃】福島県中通り(M3.4/最大震度2)
【平成22年11月30日09時56分頃】島根県東部(M2.2/最大震度1)
【平成22年11月30日10時20分頃】京都府南部(M3.3/最大震度2)
【平成22年11月30日12時25分頃】小笠原諸島西方沖(M6.9/最大震度3)  
62M7.74(長屋):2010/11/30(火) 13:33:49.04 ID:4IZj1T6v
12月は地震が多そうな予感スル
63M7.74(長屋):2010/11/30(火) 13:37:14.11 ID:15+L/e3D
小笠原に島が増えて、所有権をめぐり第三次世界大戦勃発
64M7.74(香川県):2010/11/30(火) 14:45:17.20 ID:o12g/sF0
>>61
単なる偶然だろ
65M7.74(長屋):2010/11/30(火) 16:35:31.33 ID:ObzoMni+
>>63
最初に見つけた国のものだし、領海内なら日本で決まりだろ。
どこも文句付けようがない。
66M7.74(関東・甲信越):2010/11/30(火) 16:47:31.10 ID:A+ni6i9H
>>63
もうちょっと東の公海あたりに資源が豊富な島が出来ると予想
名前は…ハフマンとかどうよ
67M7.74(新潟県):2010/12/02(木) 06:44:52.34 ID:1Ed3HkcU
何かキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
68M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:44:56.39 ID:sgnE6/ou
札幌市東区、きたー!!
69M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:45:04.18 ID:nuyaALbB
揺れた?@札幌
70M7.74(長野県):2010/12/02(木) 06:45:19.26 ID:JxW/t19q
北海道道央?
71M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:45:21.01 ID:+zyEYnxh
ッ札幌中央区
72M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:45:24.56 ID:9G4eIxu/
札幌豊平区きたー
73M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:45:25.70 ID:+r+bOd7S
札幌きた
74M7.74(チベット自治区):2010/12/02(木) 06:45:26.17 ID:JCyW9iHx
札幌南区3くらい
75M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:45:49.68 ID:YwScp2kW
北海道岩見沢市キター!

震度1−2程度?
地味に長かったような気もする。
76M7.74(長野県):2010/12/02(木) 06:45:51.09 ID:JxW/t19q
予告されたほうが怖い
77M7.74(関東・甲信越):2010/12/02(木) 06:45:51.70 ID:C4U7WFcn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
78M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:45:56.60 ID:44czHbGP
札幌中央区 なんか震度はそうでもないが長いな
79M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:46:07.39 ID:LE69ozKO
札幌キター区キター
80M7.74(東京都):2010/12/02(木) 06:46:16.68 ID:GjsM+b5C
揺れた〜
81ちんぽチャーハン ◆.QV0fK0IIr9U (北海道):2010/12/02(木) 06:46:18.76 ID:O81GcyOH
携帯に緊急地震速報きたー(^ω^)
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
クッキンアイドルまいんの耳たぶペロペロしたいな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
紫彩乃復活ッ紫彩乃復活ッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
パイズリさせろやキャオラッ
ちんぽチャーハン!(^ω^)
ちんちんラーメン!!(^ω^)
ちんこストロガノフ!!!(^ω^)
82M7.74(東京都):2010/12/02(木) 06:46:18.59 ID:YwAB0LpL
緊急地震速報おせえなw
83M7.74(dion軍):2010/12/02(木) 06:46:26.35 ID:s9/IStzO
縦にゆれたないやな揺れかた@さっぽろ
84M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:46:29.29 ID:YvKOC5WK
今のは震度すごかったな
短かったけど@真駒内
85M7.74(チベット自治区):2010/12/02(木) 06:46:45.90 ID:Toy35ZKd
厚別区大丈夫?実家があるんだが
86M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:47:07.67 ID:sgnE6/ou
またきた!札幌市東区
87M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:47:07.96 ID:Nro0ZgrF
札幌市白石区キターー!
緊急地震速報を始めてうけとったよーー!!

うわーーまたゆれてるうううう


88M7.74(関東・甲信越):2010/12/02(木) 06:47:23.46 ID:C4U7WFcn
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
89M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:47:30.41 ID:0WaRP0G+
また揺れたぞ札幌
90M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:47:37.01 ID:LE69ozKO
札幌キター区マタキター
91M7.74(dion軍):2010/12/02(木) 06:47:37.75 ID:s9/IStzO
またキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
なんかこわい@さっぽろ
92M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:47:49.62 ID:3DLS6z1Y
緊急地震速報携帯なったの初めてだ
なんだこれ避難したほうがいいの?
93M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:47:56.25 ID:awm2qsSP
余震キタ━(゚∀゚)━!!@中央区
94M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:47:56.83 ID:YwScp2kW
また揺れてるねー。

最近、北広島あたりが
連続で揺れてるとか聞いたけどどうなんだろう。
95M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:48:03.48 ID:sgnE6/ou
ゴーッって音がして、縦に揺れる感じ。
あまり経験したことがないパターン。@札幌市東区
96M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:48:25.88 ID:Nro0ZgrF
>>92
じぶんも初めて!!!
これは危ないの???
97M7.74(石川県):2010/12/02(木) 06:48:53.28 ID:ZKyywEOd
直下型はPS同時だから
貴重な体験だよ?
98M7.74(三重県):2010/12/02(木) 06:48:57.68 ID:ddWh+DpS
揺れた〜
今のは震度すごかったな
99M7.74(長野県):2010/12/02(木) 06:49:10.15 ID:JxW/t19q
白石区震度3
100M7.74(内モンゴル自治区):2010/12/02(木) 06:49:23.74 ID:WWtI/r0K
起きる時間だからちょうどよかった
101M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:49:39.25 ID:SP7U7wg9
また北広島が震源か
102M7.74(内モンゴル自治区):2010/12/02(木) 06:49:44.43 ID:17D5Vd0K
札幌市白石区余震も結構でかかった…
103M7.74(dion軍):2010/12/02(木) 06:50:00.43 ID:s9/IStzO
活断層系なのか?
104M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:50:02.82 ID:3DLS6z1Y
>>95
ゴゴゴブルブルって最初の微震が気持ち悪いな震源が近いから?@札幌北区
105M7.74(catv?):2010/12/02(木) 06:50:03.00 ID:GK8FNORS
震度1ぐらいの揺れ?だったよなあ
緊急地震速報初めて見たけど@苫小牧
106M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:50:23.82 ID:/i50xl1X
白石区だけど凄く怖かった。こういうの直下型って言うの?
107M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:50:35.42 ID:zmsyW+fV
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/259416.html

こいつだな。近頃の原因の全ては。
108M7.74(関東・甲信越):2010/12/02(木) 06:50:40.19 ID:+yjkeZe5
音がすごくて飛び起きたわ@札幌南区
また北広島が震源なのか?
109M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:50:50.92 ID:+zyEYnxh
震源は石狩地方中部 規模はM4.5 深さ役10キロ
ほぼ直下か
110M7.74(西日本):2010/12/02(木) 06:50:52.35 ID:N+5Abf5X
携帯の地震速報マジでびびったw
111M7.74(関東・甲信越):2010/12/02(木) 06:51:36.72 ID:C4U7WFcn
まさか連続で来るとは…
112M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:51:38.12 ID:LE69ozKO
二回目表示おせーよ
113M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:52:10.57 ID:IIotOg0d
揺れが始まって2秒後ぐらいに携帯の地震速報@江別
114M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:53:30.00 ID:xSH0aMlp
またきた
115M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:53:55.39 ID:3DLS6z1Y
>>110
不安感を煽られたw
116M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:54:44.46 ID:kAQfD0Ly
地震メールの着信音怖いわ〜
てか2回目凄く短かった気が
117M7.74(catv?):2010/12/02(木) 06:54:45.66 ID:KtWW24Vo
札幌で震度3なんて珍しい
118M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:56:33.07 ID:MCrb9nJ1
携帯から聞いたことないアラームが鳴って、なんだ?と見たら緊急地震速報だった。
でも揺れは感じなかった
119M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:57:43.07 ID:LE69ozKO
120M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:58:19.14 ID:0WaRP0G+
古い携帯のせいか速報ならなかった
121M7.74(北海道):2010/12/02(木) 06:58:35.65 ID:YvKOC5WK
なんだ、震源は羊が丘か
そりゃ真駒内の揺れがすごいわけだw
122M7.74(広西チワン族自治区):2010/12/02(木) 06:59:14.73 ID:WWtI/r0K
なんかいつもと揺れ方違うと思ったら直下じゃねーか
123M7.74(北海道):2010/12/02(木) 07:00:02.86 ID:fMLSWgWi
地震起きる前にドンって音なった
124M7.74(北海道):2010/12/02(木) 07:00:15.45 ID:v4znf5mg
うん、緊急なのわかるけど音怖い…
怖くなって眠れなくなった…
125M7.74(関東・甲信越):2010/12/02(木) 07:03:14.33 ID:C4U7WFcn
ツイッターで避難したほうがいいと呟いてる人いるね
126M7.74(北海道):2010/12/02(木) 07:03:15.94 ID:YvKOC5WK
>>122
横揺れが皆無だったな
これで札幌震度2〜3とか信じられんわ
127M7.74(catv?):2010/12/02(木) 07:05:05.19 ID:ECzv5ddQ
直下なんて珍しい
それにしても気持ち悪い地震だな
128M7.74(関東・甲信越):2010/12/02(木) 07:07:45.69 ID:C4U7WFcn
>>127
だね
今まで経験したことない感じの地震だ
129M7.74(北海道):2010/12/02(木) 07:20:26.25 ID:l/LVcswW
ほんとに震度3が最高かよ

最初のドガーンは4クラスはあったぜ
130M7.74(静岡県):2010/12/02(木) 08:15:15.08 ID:zplk4LhO
北海道の奴らが全員で貧乏揺すりしてるだけだろ
おまいら目を覚ませよ。
131M7.74(東京都):2010/12/02(木) 10:11:31.09 ID:lEdWbf40
2,3分ずっと揺れてたから、こりゃ凄いぞと思ってたけど、やっぱ夢だったか
132M7.74(北海道):2010/12/02(木) 10:33:09.24 ID:KHzus9eH
また地震w
133M7.74(東京都):2010/12/02(木) 12:48:03.01 ID:qGhdK2gq
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年12月2日 06時44分02秒
石狩支庁中部で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 06時44分08秒 北緯42.7度 東経141.6度 4.2 10Km
02 06時44分09秒 北緯42.7度 東経141.6度 4.8 10Km
03 06時44分14秒 北緯43.0度 東経141.4度 5.4 10Km
04 06時44分17秒 北緯43.0度 東経141.4度 5.4 10Km
05 06時44分36秒 北緯43.0度 東経141.4度 5.4 10Km
06 06時44分56秒 北緯43.0度 東経141.4度 5.4 10Km
Final 06時45分00秒 北緯43.0度 東経141.4度 5.4 10Km
134M7.74(北海道):2010/12/02(木) 15:22:16.64 ID:d3PS4Wxd
PCにもどうぞ。
緊急地震速報アラーム for The Last 10-Second
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/edu/se455967.html
135M7.74(北海道):2010/12/02(木) 16:19:45.50 ID:BCEFuUts
テロ出てるけど感じなかった@札幌
136M7.74(静岡県):2010/12/02(木) 17:03:36.22 ID:0BL+Rqol
>>134
なんだよ無料じゃねーのかよ・・・
無料だったら入れてみたかったのに・・・
137M7.74(北海道):2010/12/02(木) 17:06:42.49 ID:w4deg0Pe
揺れてるけど、テロに含まれなかった@北広島
138M7.74(北海道):2010/12/02(木) 19:38:46.97 ID:l/LVcswW
微震が多すぎw

何の前触れkn・・・・・・
139M7.74(北海道):2010/12/02(木) 23:07:06.75 ID:d3PS4Wxd
>>136
フリーソフト(無料)だよ
140M7.74(東日本):2010/12/03(金) 07:02:05.79 ID:Sdpcy6Qb
※The Last 10-Secondで緊急地震速報を受信するには、WNIとの有料契約が必要です。
141M7.74(関西地方):2010/12/03(金) 10:37:42.51 ID:wrIHbuzD
今大阪微妙に揺れた?
142M7.74(長屋):2010/12/03(金) 11:24:53.31 ID:npjgo934
なんか大阪ブルってきたような・・・
143M7.74(catv?):2010/12/03(金) 14:37:13.04 ID:1wXKVk4Q
揺れた?
144M7.74(大阪府):2010/12/03(金) 15:04:49.04 ID:DF4n7KI2
今大阪揺れた!!
145M7.74(北海道):2010/12/03(金) 15:20:09.17 ID:7y6bLm+f
大阪まで地震おきてんのか
146M7.74(関西地方):2010/12/03(金) 15:22:22.42 ID:NXE9nBhd
偽装しよう
147M7.74(アラビア):2010/12/03(金) 15:58:27.00 ID:CgpAFrWx
転載は正義
148M7.74(関西地方):2010/12/03(金) 16:32:18.02 ID:NXE9nBhd
h
149M7.74(アラビア):2010/12/03(金) 16:33:12.41 ID:IpqxAcXd
ht
150M7.74(中部地方):2010/12/03(金) 20:17:45.54 ID:e9JSY5yp
平成22年12月03日20時13分 気象庁発表
03日20時08分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 ( 北緯37.0度、東経138.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度3  南魚沼市塩沢庁舎*
     震度2  南魚沼市六日町 南魚沼市塩沢小学校*
     震度1  小千谷市旭町* 湯沢町神立*
群馬県  震度1  みなかみ町鹿野沢*

151M7.74(北海道):2010/12/04(土) 14:59:21.19 ID:zBuE2EzD
札幌市白石区
またゆれた???
152M7.74(北海道):2010/12/04(土) 14:59:26.92 ID:NcTe5eT7
なんかゆれたー @北広島
153M7.74(北海道):2010/12/04(土) 14:59:48.68 ID:IqTuFXD0
ゆれた?@札幌厚別区
154M7.74(北海道):2010/12/04(土) 15:01:11.24 ID:Rnotwiy5
札幌市北区
短く鋭いのキタ!震度2?
155M7.74(北海道):2010/12/04(土) 15:01:52.40 ID:luW0gq8k
揺れたね。南区真駒内
156M7.74(福島県):2010/12/04(土) 18:26:13.02 ID:zoys5pnZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
157M7.74(長屋):2010/12/05(日) 07:01:23.34 ID:mmSWNsP9
ひたちなかキター
1かな
158M7.74(長屋):2010/12/05(日) 07:03:51.57 ID:mmSWNsP9
茨城県東方沖?
AQUA-REAL
震源時 2010-12-05 06:58:58.79
震央緯度 36.4N
震央経度 140.7E
震源深さ 50.5km
マグニチュード 4.0
159M7.74(福島県):2010/12/05(日) 10:51:06.93 ID:nparca+O
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
160M7.74(九州):2010/12/05(日) 11:21:06.21 ID:Z5fWZH0u
メニエールかもしれん
161M7.74(埼玉県):2010/12/05(日) 11:43:54.37 ID:/2+fLbFO
上尾市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
162M7.74(catv?):2010/12/05(日) 11:50:57.79 ID:8naAK4A9
>>161
チクビが巨大化して暴れてるんだよきっと
163M7.74(北海道):2010/12/05(日) 13:40:55.30 ID:zVKrY6Cm
なんか、さっきからずっと小刻みに揺れてない?
工事かなと思って外に出てみたけど何もしてなかった。
地震までいかないような僅かな地響き程度だけど。
きっと何かの前兆だろうな。
164M7.74(静岡県):2010/12/05(日) 18:47:46.40 ID:Jqn/Pszy
     *      *
  *  うそでした  +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
165M7.74(長屋):2010/12/05(日) 23:38:22.62 ID:RZctUp7e
一見どこも揺れていないようだが、地球が揺れている。
地球と一緒に揺れている人間にはまったく気付けないだろう。
166M7.74(catv?):2010/12/06(月) 00:53:10.63 ID:dcUAp1Xi
揺れたよ@北海道東部
167M7.74(長野県):2010/12/06(月) 00:53:34.85 ID:9XQCmplk
震度3 根室南部
168M7.74(北海道):2010/12/06(月) 00:53:50.47 ID:YC6LMjBU
北海道釧路市揺れた?
169M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 00:59:22.36 ID:HWL+H5cF
揺れた
170M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:20:34.44 ID:DVNNrT1/
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
171M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:35.32 ID:NBmyG5QY
きたー!
172M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:36.37 ID:g01kPF0L
来た@目黒 2ぐらい
173M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:43.92 ID:mMUqCTFe
でかいでかい
174M7.74(東日本):2010/12/06(月) 03:20:45.83 ID:Hi6YhLrw
ゆれてる!
175M7.74(西日本):2010/12/06(月) 03:20:48.55 ID:03xBFjIG
茨城南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
176M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:20:50.16 ID:zYb9TCv9
朝霞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
177M7.74(東日本):2010/12/06(月) 03:20:50.09 ID:WkUhPjUP
東京きた
178M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:20:52.54 ID:HE9yTG/a
震度1くらい?@練馬
179M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:20:53.51 ID:U8r46InD
こんな時間にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@厚木
180M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:53.76 ID:EvxVJ1Wb
八王子3
181M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:53.95 ID:eNNyGO8t
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
182M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:20:54.47 ID:VUIcNqs0
突き上げたぞ!
183M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:20:55.34 ID:+mfV4AlA
きた@相模原
184M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:20:55.93 ID:EcgTX/0w
まだ揺れてる
185M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:20:55.93 ID:9ZDhM0Xc
揺れた、震度3くらい?@千葉市川
186M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:57.03 ID:GfMl0Qsj
これはすごい@港区
187M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:20:57.62 ID:+/m7JPvD
きた@秦野
188M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:58.35 ID:yufFVfqi
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@八王子
189M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:20:59.66 ID:4KfMUwaW
ぐらっと@大田区
190M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:20:59.65 ID:A+yCN0HL
どんと来た
191M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:01.92 ID:3ofWAL+W
震度2ってところかな?@八王子南部
192M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:21:02.10 ID:C182V0C+
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ビビった
193M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:04.23 ID:92S+ceSg
ドーンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

震度3くらい?


目黒
194M7.74(長屋):2010/12/06(月) 03:21:04.39 ID:9EIEn8Vu
そんなでもないな、川口
195M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:03.91 ID:3U2zIEwD
府中市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
196M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:04.61 ID:V0Weantw
神奈川大和 震度2
縦揺れごっつんキター
197M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:05.38 ID:mIfpAJrc
お、一発ドカンときたな
まだちと揺れてる
198M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:05.43 ID:iyP6UhQR
川崎は2かな
199M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:21:05.60 ID:Y3BcJj+6
きたー でも小さいな 千葉勝浦
200M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:06.31 ID:cwlkMwjD
東京来た
201M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:21:06.09 ID:TjNm6gzx
川口なんか来た
202M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:07.45 ID:EcgTX/0w
川崎市多摩区揺れてる
203M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:07.81 ID:uFNox9uJ
東京、ドーンときたw
204M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:21:08.81 ID:ftETguU8
津田沼、ミシッって言った!
205M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:11.80 ID:mFj3tXIv
揺れてる@秦野
206M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:12.16 ID:XAdzSKP0
1か2くらい?
207M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:21:13.07 ID:9++/JpfK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @埼玉
208M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:12.71 ID:2sL15vzh
この時間はこわいなー@横浜
209M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:21:13.65 ID:NJLNzk0N
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
210M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:13.67 ID:zU8r41rc
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!@千葉館山
211M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:14.01 ID:mriV3SpZ
でかい
212M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:16.66 ID:jwPirQHX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@立川
213M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:16.91 ID:IZbohyO6
突然来たぞ
214M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:16.61 ID:Z7HsdECu
震度3はかたいな@横浜市青葉区
215M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:21:17.69 ID:L2CumbEp
ちょっと地鳴りがした。デカイ?
216M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:20.39 ID:TVQuSD6J
一瞬つきあげた@北区
217M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:23.27 ID:S5fHo9Iv
ズドン!って感じきた@藤沢
218M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:24.70 ID:kjJ3Y/sH
ゆれた
219M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:24.39 ID:uzeMNqQO
東京結構でけえw
つか手淫中はかんべんwwwwwwwwww
220M7.74(東海・関東):2010/12/06(月) 03:21:25.49 ID:R41WaM3u
江戸川区 揺れたー
221M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:25.95 ID:0qfIXIXr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度2ぐらいかな 清瀬
222M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:26.11 ID:ZpVJUa+X
東京2ぐらいだけど下から突き上げるのが来たな
223M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:21:26.65 ID:W12CLH60
東京来た
224M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:28.36 ID:GyPDAgaT
P波感じた
225M7.74(東日本):2010/12/06(月) 03:21:28.48 ID:QYydbM3b
けっこうきた!
226M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:30.72 ID:zqorqxE2
地震? 
227M7.74(東日本):2010/12/06(月) 03:21:30.86 ID:jhuDJJQF
一瞬ゆれた@日野市
228M7.74(静岡県):2010/12/06(月) 03:21:32.05 ID:n6if0MBl
震度3ぐらいかなあ三島市
229M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:32.69 ID:0FKruVkr
東京 地震北
230M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:33.73 ID:7qtV5koV
つとん、、くらくらぐらぐらら@2.5くらい?
231M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:33.81 ID:QBU0gl/u
皆起きてるもんだなー@八王子
232M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:34.24 ID:hNZt107v
横浜震度3ぐらい?
233M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:34.34 ID:N0/YGcKi
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
2くらいかな?@板橋
234M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:35.81 ID:YBe0k93b
震度1? 横浜
235M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:21:35.98 ID:OOEyHDbv
女装オナニー中に来たw
236M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:21:36.92 ID:arBfW6k9
大田区ちょっと揺れた
揺れる前にメキッて音がしたな
237M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:21:38.46 ID:AoKKJ1/S
来たぞ@品川区
238M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:38.77 ID:Lv3uDq+g
でかかった
239M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:40.94 ID:27Tz5XFt
さいたま@浦和
震度2くらいかな
240M7.74(西日本):2010/12/06(月) 03:21:41.22 ID:03xBFjIG
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 03時20分24秒 北緯35.6度 東経140.2度 3.6 70Km
02 03時20分25秒 北緯35.6度 東経140.2度 4.2 70Km
03 03時20分26秒 北緯35.6度 東経140.2度 4.2 70Km
04 03時20分28秒 北緯35.6度 東経140.2度 4.7 70Km
05 03時20分45秒 北緯35.6度 東経140.2度 5.0 60Km
Final 03時20分59秒 北緯35.6度 東経140.2度 5.0 60Km
241M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:41.57 ID:EvxVJ1Wb
テレビより早いし信頼性あるなw
242M7.74(dion軍):2010/12/06(月) 03:21:42.09 ID:oScVsiLr
ズシン!ときたね
震度3強くらいかな?@千葉松戸
243M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:42.73 ID:I249+QKG
揺れる前に下でドスンって何か落ちたような感じがして、
その後、小さく揺れた。町田。
244M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:42.68 ID:7a+3mCrm
鎌倉きました
245M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:43.29 ID:HpBucPIj
やだー横揺れー
246M7.74(長屋):2010/12/06(月) 03:21:43.78 ID:L+gFoe/s
千葉北東部@成東
最大震度2 推定震度1と予想
247M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:44.21 ID:Qt6eIHbU
横須賀市
248M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:45.30 ID:IUEgZM6R
震度2くらい?@横浜
249M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:45.05 ID:HsK1OpvR
東京@中央区 いきなりきておさまった
250M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:46.77 ID:ax6q9EqS
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です! ヤマト@神奈川
251M7.74(新潟・東北):2010/12/06(月) 03:21:49.97 ID:+hGp2j8m
地震きたあ@所沢
252M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:21:50.99 ID:XrXMtSz2
震度2くらいか
253M7.74(静岡県):2010/12/06(月) 03:21:51.59 ID:BUDxtrgB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! @静岡
254M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:51.59 ID:2+gjBU3J
ちょっと揺れた
255M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:52.17 ID:F9aSI5bz
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!! @東京
256M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:21:52.57 ID:AFixivsH
揺れた。震度3くらい?@千葉市緑区
257M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:21:52.64 ID:jsc7ZApT
最初小さいと思ったらでかいのがきた
258M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:54.46 ID:o4oU79/a
こわー!@武蔵野市
259M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:21:55.23 ID:ZZmDJ56k
ちょっと揺れた@春日部
260M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:21:56.64 ID:GsqfpJrl
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!藤沢
261M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:21:56.97 ID:dglpLN5A
世田谷震度2ぐらい?
262M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:21:58.32 ID:wQlPExDw
直前にミシって変なのがきたから
でかいのくると思ったのにそうでもなかった?
263M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:22:00.34 ID:l4rR5QYJ
板橋区 ゆれた
264M7.74(dion軍):2010/12/06(月) 03:22:00.72 ID:6lLc+A3r
多摩、ドン!ときた
265M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:01.26 ID:okfqKBd5
>>235
お前が原因か
266M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:22:03.60 ID:rD5ElZSf
早朝は勘弁して@東京
267M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:22:04.02 ID:pRfPHyGB
揺れました@町田
268M7.74(長屋):2010/12/06(月) 03:22:04.65 ID:+E2MxQJG
一瞬だけ激しい揺れ。これは初めての体験でちょっとびっくり。
269M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:06.77 ID:VRKt4mOa
東京北区 震度2くらいか?
一発大きいの来たわ
270M7.74(山梨県):2010/12/06(月) 03:22:07.14 ID:Ff43aeaz
揺れた@甲府市

初期微動と本震が離れてたけど、この間の広域地震程強くはなかった。
多分、震度は1
271M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:22:07.83 ID:MUVvHUT7
ドシッと縦揺れ@鎌倉
カラスが騒いでる
272M7.74(静岡県):2010/12/06(月) 03:22:07.97 ID:SSf1n6zZ
なんか揺れた
273M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:22:09.06 ID:3eWVldhM
キタワァ立川
地鳴りした
274M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:08.94 ID:eNNyGO8t
意外と大したことなかったな@宇都宮
275M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:11.09 ID:7qtV5koV
>>235
うp
276M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:12.29 ID:u1FPh3dD
新宿は1〜2ぐらいかな?
277M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:22:14.47 ID:IzcJVf0q
千葉県鎌ヶ谷
みしっといった

>>235
お前は何をやっているんだ
278M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:22:15.75 ID:p/C3sVEa
>>219
おまえもか
279M7.74(西日本):2010/12/06(月) 03:22:17.08 ID:03xBFjIG
280M7.74(長屋):2010/12/06(月) 03:22:17.81 ID:9EIEn8Vu
>>265
どんなオナニーだよw
281M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:22:18.93 ID:gTxUk4cd
最初なんか縦にきた感じだった@藤沢
震度2くらい?
282M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:22:19.38 ID:GjEF9Xkx
>>228
mjd
283M7.74(東日本):2010/12/06(月) 03:22:20.32 ID:jhuDJJQF
親が起きた
チソコしまわなきゃ
284M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:22:20.63 ID:K5V7fqgq
びっくりして起きたよ@横浜
285M7.74(東海):2010/12/06(月) 03:22:20.64 ID:TO8RHQco
埼玉
震度1〜2くらい?
286M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:22:20.80 ID:p2SMrnio
キターーーーー!?

東京都 東村山
287M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:22:21.34 ID:zqorqxE2
下からのだけだったけど…変な感じ@横浜
288M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:22.16 ID:cwlkMwjD
>>249
最寄駅は新富町と見た
289M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:22:27.92 ID:U8wKH1Gj
ちょっとゆれてからドシンってきた@鎌倉
290M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:22:31.11 ID:3hrRXl+T
東京は小っちぇーぞ
291M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:33.32 ID:92S+ceSg
なんだよみんなして震度2くらいって
つまりはうちのマンション大地震だと倒壊するってことかよ!
292M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:22:33.53 ID:XaBToMdC
AQUAシステム震源速報

12月6日3時20分頃,千葉県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2010/12/06 03:20:21発表

293M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:22:37.44 ID:7/DQelKr
最初ミシッと来てた
20秒くらい前に。
んでグラグラグラ〜っと

NHKスルー中
294M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:37.54 ID:3ofWAL+W
PとSの間隔が長かったと思うので震源は遠いと思うよ@八王子南部
295M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:22:41.88 ID:xqQdb2cL
35.6N
140.2E

M4.3

どの辺だ?
296M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:22:43.18 ID:YDEn0de9
川崎@震度2位か?
297M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:22:43.39 ID:jXmw7FtZ
神奈川 相模原 2くらい?
298M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:22:44.32 ID:NcJBTyjp
ヘッドフォンしてるときにズシンて揺れたから親が起きてきて背後にいるのかとオモタw
299M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:22:50.01 ID:kuwQVork
横浜

一瞬だけ、かなり、ドカンと揺れたぞ
3秒ほどで収まったけど
300M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:53.03 ID:ptBsDcSP
横浜
結構揺れた
301M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:22:53.96 ID:PTCVALHW
藤沢震度3
震源地浅そう
302M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:22:55.48 ID:dfJ4Sv2y
どすん!ときてまだ横揺れ
東京目黒区
303M7.74(dion軍):2010/12/06(月) 03:23:01.31 ID:47Fkww4u
グラっときて飛んできました@東京北区
きもちわるい揺れかただったなー
304M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:23:02.17 ID:LKb1xclP
下から突き上げるように来たが震度2くらいかな@品川区
305M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:23:02.08 ID:BJchHyVk
東京多摩 長かったなぁ 一分くらいユラユラと 震源は遠いのか
306M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:23:04.28 ID:YBe0k93b
冷蔵庫の戸閉めたとたんだったから
俺そんなに強く閉めたっけ?的な・・・w
307M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:23:09.13 ID:kxjCGWjo
>>298
巨人のドシン
308M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:23:10.69 ID:801yjoha
きた〜仕事中@武蔵野市
309M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:23:14.98 ID:VGBT3x/J
縦揺れ怖かった@新宿
310M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:23:15.40 ID:B/LVUDKG
目が覚めた
311M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:23:22.98 ID:7qtV5koV
>>298
「いま、あなたの後ろまできたわ」
312M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:23:33.83 ID:p2em79Db
ミシッよりやや強め? グシッと来た@世田谷
313M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:23:39.13 ID:mIfpAJrc
震度3 神奈川県東部
314M7.74(東日本):2010/12/06(月) 03:23:39.61 ID:WkUhPjUP
こんな感じの揺れは初めて・・怖かった
315M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:23:45.06 ID:wy3rAZrs
寝ようと思ったら揺れた 震度2以下 東京府中
316M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:23:45.03 ID:NcJBTyjp
>>311
やめてwwww
317M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:23:50.92 ID:fhcQ1tBe
ちょこっと揺れたと思って立ち上がったら、ドンと北@世田谷
318M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:23:57.96 ID:wiX+RSD+
寝てたのにぐすん@杉並
319M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:24:04.78 ID:WSS3sKcw
東京杉並区 一瞬かなり大きな揺れ。震度3くらいか?
320M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:24:06.63 ID:uFNox9uJ
やべぇ、親が起きてきた・・・
妹が俺のベッドにいるのにどうしたらいいんだw
321M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:24:08.48 ID:Hgp1sFRV
船橋、2〜3くらいかな?
けっこう鋭い感じでびびった
322M7.74(西日本):2010/12/06(月) 03:24:13.09 ID:03xBFjIG
いつもの千葉北西か
323M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:24:17.38 ID:LAGED209
春日部は地盤がゆるゆる
324M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:24:24.09 ID:wQL+hIjy
ん?と思ったら一撃だけドカンときた
びっくりしたわ
神奈川県川崎市
325M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:24:31.46 ID:mriV3SpZ
寝る前に揺れると怖くてねれねーよお
326●(東京都):2010/12/06(月) 03:24:39.29 ID:aOkdnMIf BE:2422143959-PLT(13901)
飛んできました@東京北区
327M7.74(長屋):2010/12/06(月) 03:24:41.59 ID:9EIEn8Vu
もの壊れない程度の地震は好きだからもっとこい
328M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:24:45.24 ID:3BMIjtIa
市川、寝ようとしたら目が覚めた
329M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:24:45.01 ID:jGOWaDOy
杉並。なんか大きかったわー。
ミシッグラグラっ!終わり。
330M7.74(山梨県):2010/12/06(月) 03:25:04.79 ID:Ff43aeaz
>320
もげるかうpかどっちかを選べw
331M7.74(東京都)(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:25:09.78 ID:HqRpdEFW
目黒は震度2〜3かな
332M7.74(大阪府):2010/12/06(月) 03:25:10.49 ID:uJxNPiIG
地震に敏感な神奈川の友達が起きた@大阪
333M7.74(チベット自治区):2010/12/06(月) 03:25:13.27 ID:AJKdxw7p
中野 けっこうゆれたな〜
334M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:25:16.92 ID:xqQdb2cL
深さは50〜60キロってとこか
335M7.74(西日本):2010/12/06(月) 03:25:51.23 ID:03xBFjIG
yahooに速報が出るって事は3以上か
336M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:25:54.94 ID:Pk0pMxTv
風呂上がりの全裸に地震はやめて欲しい
337M7.74(静岡県):2010/12/06(月) 03:25:55.77 ID:YnP0m94h
強風で窓揺れたと思ったら地震だったww@静岡県富士市
338M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:26:01.21 ID:6sMvfolq
きた@葛飾
おやすみノシ
339M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:26:25.31 ID:IQC3fSTW
取りあえず、大きいのはこなそうだな。
お前らお休み( ´ ▽ ` )ノ
火の元だけ確認しとけよ。
340M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:26:27.59 ID:mIfpAJrc
発生時刻 12月6日 3時20分
震源地 千葉県北西部
位置 緯度 北緯35.6度
経度 東経140.2度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約80km
341M7.74(西日本):2010/12/06(月) 03:26:44.84 ID:03xBFjIG
千葉北西震源で神奈川震度3てなんだこりゃ
342M7.74(静岡県):2010/12/06(月) 03:26:58.47 ID:Da79XREN
やっぱ地震?ミシッってなった@静岡東部
343M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:26:58.93 ID:92S+ceSg
>>331
3に決まってる。これは3の揺れ方だった。3であってくれ。
344M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:27:03.58 ID:uoxzude6
短かったが結構揺れた@横須賀市
345M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:27:12.49 ID:3ofWAL+W
平成22年12月06日03時23分 気象庁発表
06日03時20分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.6度、東経140.2度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

なんだぁ意外と近かったんだぁ。
俺の感もあてにはならんな。
346M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:27:17.01 ID:p/E4rcXy
ゲイビデオ見てたら地震。
反射でちょっと濡れちゃったw
347M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:27:26.79 ID:RUYgqKbr
348M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:27:47.02 ID:xqQdb2cL
最大震度は横浜の3
あとは2以下
349M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:27:54.79 ID:kxjCGWjo
350M7.74(長屋):2010/12/06(月) 03:28:16.32 ID:9EIEn8Vu
>>346
おじいちゃん、トイレ行きましょうね
351M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:28:30.05 ID:AdwIzxGB
多摩小平 揺れは長かった
352M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:28:39.62 ID:mIfpAJrc
震度3 神奈川県東部
震度2 埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部
東京都23区 東京都多摩東部 神奈川県西部 静岡県伊豆 静岡県東部
(以下略)
353M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:29:04.60 ID:92S+ceSg
引っ越そう…
354M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:29:09.60 ID:WSS3sKcw
東京は震度2か。震度2にしては一瞬強い揺れがあったが。
355M7.74(埼玉県):2010/12/06(月) 03:29:28.03 ID:L2CumbEp
意外と変態様が多いな
356M7.74(catv?):2010/12/06(月) 03:29:35.70 ID:RUYgqKbr
相変わらず変態の多いインターネットですねここは
357M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:29:39.75 ID:uFNox9uJ
>>330
いや、別にエッチしてたわけじゃないんだ。
神に誓ってもいい。

ちょっと触りっこしてただけなのに、部屋に来た親に部屋にいない妹の事を聞かれて「トイレじゃない?」と言ってしまった。
親が確認に行ったらヤバイよ。
358M7.74(千葉県):2010/12/06(月) 03:30:24.32 ID:9C4f27Bc
千葉北西部より神奈川の方が大きいのか
359M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:30:42.88 ID:92S+ceSg
>>357
妹に「寝ぼけてお兄ちゃんの部屋に来ちゃったにゃ〜ん」って言わせりゃいいんじゃねえの。
360M7.74(神奈川県):2010/12/06(月) 03:30:43.35 ID:2sL15vzh
変態どもめ
361M7.74(東京都):2010/12/06(月) 03:30:54.46 ID:F9aSI5bz
>>356
今頃気づきました?
362M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 03:31:19.61 ID:xqQdb2cL
寝付けなかった俺は
大したことなくてホッとしてむしろ眠くなった
だからオヤスミノシ
363M7.74(関東):2010/12/06(月) 03:31:40.11 ID:o6PYozx1
夜中の地震にホント迷惑
しかも
大きいヤツになりそな
ならなさそな顔して
まどわせるんじゃないよ
地震てホントにKY
364M7.74(catv?):2010/12/06(月) 08:27:39.96 ID:7+LumATa
三浦半島揺れたのか? 全然気がつかなかったわ
365M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 11:17:58.79 ID:b7Y6XeEh
ミシッときた
群馬太田1
366M7.74(宮城県):2010/12/06(月) 16:32:27.00 ID:zBPtpV97
石巻
367M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:32:36.37 ID:1uY2MsuO
札幌市北区来た?
368M7.74(岩手県):2010/12/06(月) 16:32:45.90 ID:Qbml7SVd
ゆれたな
岩手
369M7.74(dion軍):2010/12/06(月) 16:32:58.63 ID:gZXVbcy+
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@函館
震度2くらいかな
370M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:32:58.95 ID:px4zBkF5
札幌市東区ゆっくり揺れてる?
371M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 16:33:01.41 ID:2bcKvByL
青森きた
372M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:33:10.45 ID:Zit3PS3g
>>367
中央区北
373M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 16:33:29.24 ID:4U86mZGf
地震?@札幌清田区
374M7.74(青森県):2010/12/06(月) 16:33:40.72 ID:vpUIeQ1g
青森もゆれた
375M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 16:33:45.37 ID:VPaH9dXE
クラッときた 札幌白石区
376M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:34:02.56 ID:+xJu3WEc
厚別も北
377M7.74(東京都):2010/12/06(月) 16:34:14.98 ID:jhYdHPEw
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年12月6日 16時30分32秒
青森県東方沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 16時31分02秒 北緯40.7度 東経143.0度 4.1 10Km
02 16時31分06秒 北緯40.7度 東経143.0度 3.9 10Km
03 16時31分09秒 北緯40.8度 東経143.3度 4.7 10Km
04 16時31分13秒 北緯40.8度 東経143.3度 5.3 10Km
05 16時31分25秒 北緯40.8度 東経143.3度 5.4 10Km
06 16時31分45秒 北緯40.8度 東経143.3度 5.4 10Km
Final 16時31分55秒 北緯40.8度 東経143.4度 5.4 40Km
378M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:34:19.06 ID:kjrSJqCo
すすきの揺れてるお
379M7.74(岩手県):2010/12/06(月) 16:34:23.71 ID:SYV1bK3i
ゆれたぞー 岩手/県庁所在地
380M7.74(新潟・東北):2010/12/06(月) 16:34:54.23 ID:DF+mpNjW
宮城県南、震度1もないが揺れた
381M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:35:44.76 ID:XakiQ+ok
室蘭、震度3
382M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:36:41.13 ID:hcQ3IPH/
岩見沢も揺れた。やっぱり地震だったのか。
383M7.74(新潟・東北):2010/12/06(月) 16:37:59.54 ID:9xsvN7He
ポルターなんちゃらと思って
怖くてTVや電気やラジオ 全部つけて部屋から逃げたwww
意味わからんww 情けない俺
384M7.74(北海道):2010/12/06(月) 16:39:18.77 ID:ZtQHPiwP
むかわ以外に揺れてない
385M7.74(東京都):2010/12/06(月) 16:50:05.47 ID:jhYdHPEw
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年12月6日 16時45分34秒
青森県東方沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 16時46分15秒 北緯40.8度 東経143.3度 3.6 10Km
02 16時46分30秒 北緯40.8度 東経143.4度 3.7 10Km
03 16時46分50秒 北緯40.8度 東経143.4度 3.7 10Km
04 16時47分10秒 北緯40.8度 東経143.4度 3.7 10Km
Final 16時47分11秒 北緯40.8度 東経143.4度 3.7 10Km
386M7.74(関西):2010/12/06(月) 22:27:34.29 ID:wdvATkor
神戸少し揺れたよね
387M7.74(東京都):2010/12/06(月) 23:04:30.03 ID:nXo0H2rS
地震のイヤな夢で起きたんだが、本当に地震があったんだなw
テレビでもつけて確認すればよかった
388M7.74(新潟県):2010/12/06(月) 23:23:14.55 ID:Q8ScTXV1
上越高田
389M7.74(新潟県):2010/12/06(月) 23:25:12.42 ID:ORX+AwoK
新潟柏崎
2ぐらいかな?
390M7.74(東日本):2010/12/06(月) 23:26:59.56 ID:/HEb9yyB
上越 2かな
391M7.74(関東・甲信越):2010/12/06(月) 23:27:20.49 ID:09dI41t/
長野北信揺れた
392M7.74(東日本):2010/12/06(月) 23:28:23.21 ID:/HEb9yyB
テロきた 上越3だって
393M7.74(空):2010/12/07(火) 04:27:04.32 ID:E9tg+CJW
青森東通村 震度1
394M7.74(チベット自治区):2010/12/07(火) 09:50:25.73 ID:pGzKAyX8
ttp://twitter.com/aroheimail/status/11910395144962048
昨日PSPモンハン3のISOをトレントでやっと見つけたんだけど、起動できなかったw モンハン専用改造施したのに!ウワアアアヽ(`Д´)ノアアアァァン!!!
螳螂拳修行者 arohei
395M7.74(茨城県):2010/12/08(水) 15:38:43.57 ID:mjLP/EJv
地鳴りか?
396M7.74(静岡県):2010/12/08(水) 15:43:59.30 ID:D6i5T5yd
>>395
貧乏揺すりと勘違い
397M7.74(長野県):2010/12/08(水) 16:44:01.73 ID:IiBiqWq+
地震かと思ったら水道工事だった
こんな時間までやるなよ
398M7.74(東海・関東):2010/12/09(木) 00:07:00.53 ID:7YU3zTBB
揺れた?@茨城南部
399M7.74(青森県):2010/12/09(木) 15:18:43.83 ID:AND509SF
地震か?
400M7.74(静岡県):2010/12/09(木) 15:20:51.67 ID:fM/MQuMg
401M7.74(新潟・東北):2010/12/09(木) 15:24:42.38 ID:5zikUHOK
長い!!!
402M7.74(新潟・東北):2010/12/09(木) 15:26:12.29 ID:5zikUHOK
あら?違うのか・・・結構揺れたが
トラックかなんかか?
403M7.74(静岡県):2010/12/09(木) 15:28:03.22 ID:w37nTFgs
>>402
サブウーハーの音圧の揺れと勘違い
404M7.74(青森県):2010/12/09(木) 15:31:18.19 ID:AND509SF
むしろ地震の間違いレスにレス返してくれるお前たちのほうがすごいわ
405M7.74(チベット自治区):2010/12/09(木) 18:47:31.88 ID:gnRIq04B
これだけ地震の多い日本に住んでて
地震かどうか自信が無いぐらいのかすかな揺れで
いちいち確認したがる心理がどうもわからん。
それも全国的に。
406M7.74(長野県):2010/12/09(木) 18:58:15.60 ID:kCaEiSl+
最近ちょっとなんとなく少ないと感じてるからね
大きいのが来る予感があるんだろう
407M7.74(岩手県):2010/12/10(金) 01:22:36.41 ID:aALKHk8f
盛岡キター!
408M7.74(catv?):2010/12/10(金) 01:23:40.53 ID:ofQodtr0
八戸なんか揺れてる気がする
409M7.74(長野県):2010/12/10(金) 06:21:11.67 ID:tXp9xNZJ
岩手奥州市 震度1
410M7.74(千葉県):2010/12/10(金) 08:22:58.69 ID:2Z6Nd1sL
きた?
411M7.74(東京都):2010/12/10(金) 16:40:19.02 ID:KQWEXFLo
>>1
テス
412M7.74(岐阜県):2010/12/10(金) 22:58:05.27 ID:foxygfJU
ん?
ゆれた?
413M7.74(岐阜県):2010/12/10(金) 22:58:35.29 ID:0JkGi6po
>>412
やっぱ揺れたよね@岐阜市内
414M7.74(愛知県):2010/12/10(金) 22:58:55.28 ID:oktOBGfv
ちょっと揺れた@愛知
415M7.74(岐阜県):2010/12/10(金) 22:59:18.82 ID:foxygfJU
>>413
揺れって言うか、事故みたいな感じだったな
416M7.74(中部地方):2010/12/10(金) 22:59:26.88 ID:iQkZV8KN
岐阜わずかに揺れたね
犬がわんわん吠えとる
417M7.74(岐阜県):2010/12/10(金) 23:01:29.98 ID:X6Q0Q5FH
P波が一秒、その直後、下からドンと突き上げるS波がP波と同時にあった
ドンの後、なおもP波のような揺れが2秒ばかり続いた
418M7.74(岐阜県):2010/12/10(金) 23:02:48.99 ID:X6Q0Q5FH
主観での体感震度は2
419M7.74(岐阜県):2010/12/10(金) 23:07:25.92 ID:foxygfJU
震源地近いw@本巣市
前も微妙な揺れあったけど情報載らなかったな
420M7.74(滋賀県):2010/12/10(金) 23:09:46.40 ID:Tiu0Us4v
さっき揺れてなかった?
@滋賀県長浜
421M7.74(岐阜県):2010/12/10(金) 23:12:01.05 ID:X6Q0Q5FH
プレート型ではなく、断層直下型だと予想
既知の断層では、関が原断層、或いは宮代断層付近?
おそらく、余り知られていない宮代断層と予想

なんか知らんが、最近この手の震源が似たところに
ある微小な地震が多いな
422M7.74(東海):2010/12/10(金) 23:20:27.68 ID:miKSnK6v
静岡きた?
423M7.74(石川県):2010/12/11(土) 01:09:46.76 ID:OyfYRSJH
金沢きた。2くらい?
424M7.74(チベット自治区):2010/12/11(土) 01:10:45.72 ID:L2j6jXpo
金沢ゆれたね
425M7.74(石川県):2010/12/11(土) 01:14:11.59 ID:2JjcE9gP
津幡震度1とみた。
426M7.74(チベット自治区):2010/12/11(土) 06:34:40.42 ID:rSl/Xi5D
三鷹震度1
近い
427M7.74(長屋):2010/12/11(土) 06:34:53.83 ID:/YjYJ6IZ
地震だ!震源地どこ?
428M7.74(千葉県):2010/12/11(土) 06:35:03.50 ID:sJdZcmge
ちょっと揺れた@千葉
429M7.74(dion軍):2010/12/11(土) 06:35:11.08 ID:DS7Px+c2
東京荒川キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
430M7.74(東京都):2010/12/11(土) 06:35:17.29 ID:8EUwefYS
揺れたのに誰も書いてないからいよいようちのマンション倒壊すんのかと思った(´・ω・`)
431M7.74(神奈川県):2010/12/11(土) 06:35:42.96 ID:/L9Kls5o
川崎、震度1?
432M7.74(神奈川県):2010/12/11(土) 06:36:14.07 ID:chNUPPVs
川崎ちびっと揺れた
433M7.74(長屋):2010/12/11(土) 06:36:36.41 ID:/YjYJ6IZ
一軒家とかアパートより高層マンションの方が揺れるよね(´・ω・`)
434M7.74(神奈川県):2010/12/11(土) 06:41:35.17 ID:YVk8vIP0
蛍光灯がゆれてんなあ @西湘
435M7.74(長屋):2010/12/11(土) 06:47:58.85 ID:/YjYJ6IZ
震源は、また千葉県北西部か
最近多いな
震度1・・・マンション揺れすぎて怖い
436M7.74(関東):2010/12/11(土) 08:01:12.00 ID:04N2YI8W
やっぱり地震だったんだ。家の人全員「トラックが通ったから」って言われたww
群馬@太田
437M7.74(静岡県):2010/12/11(土) 08:24:34.13 ID:uLt1YPAc
438M7.74(東京都):2010/12/11(土) 14:56:50.01 ID:M9rs6O7W
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年12月11日 13時51分25秒
宮城県沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 13時52分05秒 北緯38.3度 東経142.6度 3.5 10Km
02 13時52分15秒 北緯38.3度 東経142.6度 3.4 10Km
03 13時52分35秒 北緯38.3度 東経142.6度 3.4 10Km
Final 13時52分45秒 北緯38.3度 東経142.6度 3.4 10Km
439M7.74(東日本):2010/12/11(土) 15:31:08.43 ID:+TXbFapE
そろそろ福井地震でもないかな
440M7.74(栃木県):2010/12/11(土) 19:46:05.74 ID:ukSWDkyV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
441M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:46:16.22 ID:9iRKVD2+
ゆれた気がしただけか
442M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:46:20.55 ID:m4wg014I
宮城キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
443M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:46:25.24 ID:Wt/XsBjY
仙台揺れた気がする
444M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:46:30.12 ID:23WMd4wT
どこ震源だろう?
445M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:46:32.03 ID:dtpg/Afn
宮城県ちとゆれた
446M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:46:56.61 ID:vh2iTwOE
仙台地鳴りのあと、一瞬だけ揺れた。
447M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:46:59.52 ID:MiBQAEzw
揺れたよね?
448M7.74(茨城県):2010/12/11(土) 19:47:02.30 ID:ypsgDwts
茨城も揺れた。
449M7.74(新潟・東北):2010/12/11(土) 19:47:17.30 ID:zyLoACX0
ちょい揺れ
450M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 19:47:21.61 ID:InK+mopf
ミシッときた
451M7.74(東日本):2010/12/11(土) 19:47:26.29 ID:earJkTKU
きた@宮城南部
452M7.74(福島県):2010/12/11(土) 19:47:48.10 ID:MP49/2ck
福島でグラリ これ地震だよね?
453M7.74(福島県):2010/12/11(土) 19:49:01.39 ID:fukighx8
いまのはテポドン
454M7.74(宮城県):2010/12/11(土) 20:00:14.33 ID:dtpg/Afn
11日19時45分ごろ 震度2 福島県沖 (深さ約70km, M3.9) 津波の心配なし
455M7.74(dion軍):2010/12/12(日) 00:47:43.56 ID:1xgpxkp3

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
456M7.74(長野県):2010/12/12(日) 07:22:11.46 ID:zSJfRSpn
ピシッと来た
457M7.74(関東・甲信越):2010/12/14(火) 02:01:27.30 ID:fGXgEt4v
新宿区
今軽く揺れた気がするが気のせいか
458M7.74(静岡県):2010/12/14(火) 07:37:19.29 ID:+tVSh+CR
>>456
>>457
貧乏揺すりと勘違い
459M7.74(千葉県):2010/12/14(火) 19:27:24.13 ID:p+f5QFyO
いや。松戸も一瞬揺れた
460M7.74(静岡県):2010/12/14(火) 19:30:21.90 ID:hlmUkEPf
>>459
サブウーハーの音圧による揺れと勘違い
461M7.74(関東・甲信越):2010/12/14(火) 21:39:48.09 ID:CogI9yTH
来た
462M7.74(関東・甲信越):2010/12/14(火) 21:45:23.55 ID:CogI9yTH
えっ(´・ω・`) 家だけ??

新潟からお騒がせしました…

463M7.74(新潟県):2010/12/14(火) 21:56:03.28 ID:A91FegyY
>>462
うちもきたよ@新潟。誰も書き込まないから、気のせいかと思ってた……
464M7.74(東京都):2010/12/14(火) 23:39:48.58 ID:L8Eeo/80
457さんと同じで、なんか揺れたんだけど
揺れと言うよりビリビリ揺れると言うか
一瞬ハープが頭よぎった・・・・・・・
地震速報も出てないし。
465M7.74(秋田県):2010/12/15(水) 00:27:37.25 ID:MYqgKkeb
今地震が来たような気がした
466M7.74(関東・甲信越):2010/12/15(水) 01:40:06.70 ID:QOk1PTDK
新橋、揺れてた気がする。
467M7.74(東京都):2010/12/15(水) 08:37:38.42 ID:Vj6XigCK
魚釣りは無料だった。
いつの頃からか釣りをしていると強制的に金を取る者が現れた。
魚を放流する為等で金が必要と為系の理由をつけていたように思う。
募金でなく強制で金を取り出さないと釣りができないらしい・・・

釣り堀かと思った・・・

利害関係等を調整し数を集めて大勢力となれば、世界を自分のものだと、言い張る事ができると考えているらしい・・・
中国という集団と日本という集団で縄張りをめぐり、対立しているらしい・・・

互いに矛と盾で牽制しあい、お見合いのようでもある。
大勢力を用意した者が意見を通すという多数決なら中国という集団が構成員で勝るようだ。


正しい事はなにか?
矛盾を無くす。
多数決等の勢力争いと違い矛盾の有無を基準とする判定方法は歴史や実績があり有効な判定方法である。

誰のものでもない、誰のものでもない世界であるのに、縄張り等を言い張れば矛盾が発生する。矛盾があれば歪もおこり「じしん」・・・。


縄張りを、言い張り活動費等を奪い続ける犯罪集団よ。

犯罪者が行うべき事は縄張りをめぐり仁義なき戦い等をする事ではないし抗争に人を巻き込み迷惑をかける事でもない。

犯罪集団が犯罪に対し求めているように
悪事を止めて謝罪・償いをする事である

縄張りを言い張り人を巻き込み一方的に迷惑を害を加え続けるている犯罪集団よ。

悪事を止めて謝罪・償いをしてください。

これもまた、矛盾している犯罪集団の教えでもあるが
集団活動をする時は参加・協力者を募り人に迷惑をかけないように行いましょう。

縄張りを、言い張る犯罪集団へ

悪事を止めて謝罪・償いをしてください。



民・構成員でない人。素の人より。
468M7.74(栃木県):2010/12/15(水) 08:54:11.52 ID:bjEjYGLP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
469M7.74(福島県):2010/12/15(水) 08:54:22.34 ID:ZV6aXTH3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
470M7.74(catv?):2010/12/15(水) 08:54:53.23 ID:OKXIcg96
キタ
神田 震度1
471M7.74(茨城県):2010/12/15(水) 08:54:55.96 ID:aYSeBb3K
酔うなコレ@潮来
472M7.74(栃木県):2010/12/15(水) 08:55:11.31 ID:+X3DBxCO
小山市なんかびみょーに揺れてる
473M7.74(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:56:48.78 ID:h4I9l+99
さいたま微妙にゆれてます
474M7.74(東京都):2010/12/15(水) 14:45:57.91 ID:fhL6Vj0b
道東揺れたけど
475M7.74(北海道):2010/12/15(水) 16:39:06.84 ID:hFBQoQnZ
震度1ぐらい@江別市
476M7.74(長屋):2010/12/15(水) 16:39:40.20 ID:772S0szZ
揺れた様な気したけど気のせいか。

しゃっくりが止まらなくて死にかけてる所だけど、自分のしゃっくりで揺れたのかな。
477M7.74(北海道):2010/12/15(水) 16:39:47.58 ID:TuTINqK7
釧路揺れた
478M7.74(北海道):2010/12/15(水) 16:40:07.17 ID:6ToIx0WN
江別ちっとだけ
479M7.74(catv?):2010/12/15(水) 16:40:28.26 ID:A5AtqvZY
椅子が壊れてて不安定だから揺れてるのかと思ったが
事務所全員揺れてるといってた@札幌
震度1無いぐらいな感じ。
480M7.74(長屋):2010/12/15(水) 16:40:50.18 ID:772S0szZ
あぁ やっぱり揺れてたのか@岩手滝沢
481M7.74(関東・甲信越):2010/12/15(水) 16:40:52.41 ID:KJCyCOiH
今揺れなかったかな?@札幌白石区
482M7.74(チベット自治区):2010/12/15(水) 17:52:38.29 ID:B+3Tehda
何か爆発したみたいな振動した
483M7.74(静岡県):2010/12/15(水) 17:55:47.45 ID:bqjZt8Hh
484M7.74(栃木県):2010/12/15(水) 19:10:07.72 ID:bjEjYGLP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!?
485M7.74(dion軍):2010/12/15(水) 19:10:35.79 ID:QZxxLZvB
地震だぁ!
486M7.74(福島県):2010/12/15(水) 19:10:49.12 ID:xka6/70q
ああ、やっぱ地震だったのか
487M7.74(東京都):2010/12/15(水) 23:23:12.30 ID:XcKGtnxl
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年12月15日 23時19分41秒
奄美大島近海で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 23時20分09秒 北緯27.5度 東経129.5度 4.8 30Km
02 23時20分22秒 北緯27.5度 東経129.5度 4.9 30Km
03 23時20分42秒 北緯27.5度 東経129.5度 4.9 30Km
Final 23時20分51秒 北緯27.5度 東経129.5度 4.9 30Km
488M7.74(広島県):2010/12/16(木) 17:45:04.06 ID:qiZXoGMx
広島ーーーーーーーーー

震度1か2
489M7.74(catv?):2010/12/16(木) 17:46:55.61 ID:LBkRWGam
>>488
やっぱりさっきのは地震か!
490M7.74(広島県):2010/12/16(木) 17:47:53.26 ID:3Mwisfzs
広島来たな
491M7.74(広島県):2010/12/16(木) 17:49:09.83 ID:D68M/Go+
なんか揺れたぞ
492M7.74(広島県):2010/12/16(木) 17:52:29.47 ID:qiZXoGMx
よかった
Googleの地震情報でもでてこないし、気のせいかと思ったが
結構揺れたし・・・
493M7.74(山梨県):2010/12/16(木) 23:33:54.88 ID:NVKguN1B
神奈川に謎の黒い粉が降ったって
ヤバくない?
494M7.74(東海):2010/12/17(金) 03:23:18.98 ID:2hjwrDJW
今揺れた
495M7.74(関西地方):2010/12/17(金) 03:27:24.40 ID:fLEXV1Hc
ゆれた
496M7.74(北海道):2010/12/17(金) 04:35:42.86 ID:629i8Vhz
札幌きた
497M7.74(北海道):2010/12/17(金) 09:54:01.79 ID:ByQzYoRZ
札幌今揺れた?
498M7.74(静岡県):2010/12/17(金) 10:49:16.01 ID:8Nq+qNt8
やばい爪割れた!
499M7.74(北海道):2010/12/17(金) 11:04:58.41 ID:H44iQpfL
札幌きた
500M7.74(愛媛県):2010/12/18(土) 02:31:03.44 ID:LhTbtD4v
松山
ちみっと
501M7.74(愛媛県):2010/12/18(土) 02:31:25.97 ID:bQ0BMbof
揺れた?1くらい?
502M7.74(愛媛県):2010/12/18(土) 02:31:30.58 ID:i6bGfAHs
きた
503M7.74(愛媛県):2010/12/18(土) 02:32:04.91 ID:JnfFuMGB
松山で確認
504M7.74(愛媛県):2010/12/18(土) 02:32:14.78 ID:ld/8iJ0c
愛媛・松山
なんかズシッときた
ポルターガイストでなければ
505M7.74(山陽):2010/12/18(土) 02:33:52.82 ID:1y+Tq0Si
ちょっぴりきた 広島福山
506M7.74(青森県):2010/12/18(土) 14:46:39.91 ID:L9wg5LT8
俺が揺れてるだけか・・・@八戸
507M7.74(静岡県):2010/12/18(土) 19:46:39.93 ID:8EsDpn97
少し揺れてない?掛川
508M7.74(岡山県):2010/12/18(土) 21:35:04.88 ID:N8Qh31DZ
なんか揺れた気がする
岡山総社
509M7.74(長野県):2010/12/19(日) 02:07:14.74 ID:lms7BBJB
岩手か福島 震度2来るかも… 気をつけて…
510M7.74(茨城県):2010/12/19(日) 03:22:34.09 ID:or/QyJ1L
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?
511M7.74(北海道):2010/12/19(日) 09:46:25.43 ID:H8SCt8sn
札幌市かすかに揺れた気がするが気のせいか?
512M7.74(大阪府):2010/12/19(日) 10:35:49.33 ID:j9fiaCEV
>>511
除雪車が。。。
513M7.74(兵庫県):2010/12/19(日) 14:45:09.56 ID:BMvSuB+1
兵庫、気のせいか・・・・?
514M7.74(東京都):2010/12/20(月) 20:38:23.81 ID:6BpIb6wG
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年12月20日 19時46分36秒
山形県沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 19時47分02秒 北緯39.3度 東経138.9度 3.7 70Km
02 19時47分12秒 北緯39.2度 東経138.9度 3.4 10Km
03 19時47分18秒 北緯39.2度 東経138.9度 3.4 10Km
04 19時47分38秒 北緯39.2度 東経138.9度 3.3 10Km
Final 19時47分45秒 北緯39.2度 東経138.9度
515M7.74(dion軍):2010/12/20(月) 23:37:52.89 ID:dtn9MJid
>>511
いや揺れたわ
516M7.74(和歌山県):2010/12/21(火) 06:33:30.20 ID:adUelvy+
和歌山変な揺れ方した。
517M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:22:27.28 ID:n6kauPCj
gyaaaaaaaaaaaaaa
518M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:22:34.51 ID:0RVMDVt6
川崎
震度1
519M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:22:40.18 ID:v7ToeMYL
揺れてね?
520M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:22:40.86 ID:VWWhs+zh
なんか揺れてる? 目黒
521M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:22:41.56 ID:KW/gbbId
成田市震度2
522M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:22:41.65 ID:p1r6Glck
今揺れてないか?
523M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:22:42.09 ID:NH1mXUb8
鎌倉ちょっとキタ
524M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:22:46.04 ID:Q5MKKX2V
きたー @柏
525M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:22:46.65 ID:d/1SEVJf
横浜長い揺れ
526M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:22:48.34 ID:+zcUku/P
ゆらゆら揺れてる
527M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:22:52.13 ID:Fh2iTBMN
やっぱ地震きたよな
528M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:22:54.24 ID:Oi76/5q5
なんか小刻みに揺れてる震度1ぐらい@西東京
529M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:22:58.14 ID:KCTixlLx
ん〜揺れてるよな
ものすごく微妙な感じのが
530M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:23:01.44 ID:arj/SGFG
揺れた、揺れたぞ
531M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:23:05.42 ID:EH8dhYbg
ゆらりゆらりと来てるね、三鷹武蔵野地区
532M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:23:08.44 ID:YOirHgF4
なんだこの揺れ
533M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:23:14.82 ID:HWY8C/MD
きたー・・
534M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:23:15.51 ID:z/16tUQf
ああああああああああああ
535M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:23:17.00 ID:5qbdesh/
あ、これやっぱ地震か
536M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:23:22.02 ID:AAdrISZr
ゆれてるーーー@相模原
537M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:23:24.18 ID:0RVMDVt6
まだ揺れてる
538M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:23:26.95 ID:QBN5Lx/Q
ぷるぷるぷる
539M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:23:27.64 ID:l37VWYO7
震度1くらいか@相模原
540M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:23:27.44 ID:4XaySjOv
震度0.4ぐらい@八王子
541M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:23:30.55 ID:yAYQXqZm
震度0.7@調布市
542M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:23:31.08 ID:szG3KP/t
中野、小さいのがゆらゆらときてる
543M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:23:34.62 ID:3+GOiras
キタ@横須賀。何かイヤな揺れ方。酔っ払ってるような感じ
544M774(catv?):2010/12/22(水) 02:23:35.01 ID:vQj+YI7G
揺れた?@新宿
545M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:23:37.79 ID:+hyo7xXN
変な揺れ方だな
546M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:23:38.30 ID:lTyt+esu
なんという微妙な揺れ@埼玉県朝霞市
547M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:23:38.94 ID:5o90Zz/S
きたな。
548M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:23:39.13 ID:No0e8BAT
やっぱり地震ですか@町田
549M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:23:41.66 ID:YOirHgF4
長いな
550M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:23:43.92 ID:xKfcBWQX
千葉県南部体感震度2
551M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:23:49.07 ID:x1abmg2u
千葉県館山

さっきから揺れてた
552M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:23:49.17 ID:3I421QCw
ふぐすま揺れた気がした
553M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:23:54.15 ID:rdCA0VCs
どうやら隣りのギシアンじゃないらしい@上尾
554M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:23:55.94 ID:l37VWYO7
またキター
555M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:23:56.63 ID:4yJTDVTI
何か揺れが長い
556M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:23:57.14 ID:t2svcS/2
微妙にゆれてる さいたま
557M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:23:58.61 ID:v7ToeMYL
またきたまたきた
558M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:23:58.88 ID:Fh2iTBMN
またきた
559M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:23:59.31 ID:5qbdesh/
まただ
560M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:23:59.42 ID:g9tFtfKj
ゆるりと揺れてるな
なんか怖いくらいゆっくりと・・・て。震度4小笠原かよ
今でもゆれてる
561M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:23:59.62 ID:KCTixlLx
おお、少しでかいのがまた来た
562M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:01.16 ID:a0s6TSeE
またきた
563M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:03.05 ID:Oi76/5q5
第二弾の揺れ???
564M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:05.31 ID:YOirHgF4
オイオイ強くなったぞ
565M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:05.97 ID:jGEPGMqz
これだけ微妙な揺れだと止まったのか揺れてるのか判別しづらい@八王子
566M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:06.58 ID:KW/gbbId
またきたああああ

成田市震度2
567M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:24:07.20 ID:H106lKOj
ゆらっと横揺れ@成増
568M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:24:07.58 ID:rHLWup8m
揺れてるうううう
569M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:07.73 ID:p1r6Glck
まだ揺れてる@横浜
570M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:08.38 ID:n6kauPCj
荒ぶってきたー
571M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:10.96 ID:d/1SEVJf
まだ揺れてる。変な地震だな。
572M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:11.90 ID:yju3YTIf
長いなー@横浜
573M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:11.74 ID:QBN5Lx/Q
だんだんはっきりしてきた
574M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:24:12.19 ID:NH1mXUb8
第二波キタ@鎌倉
震源が遠いのかな
575M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:24:12.21 ID:0RVMDVt6
本震がきたぞ
576M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:12.28 ID:8tX9dhvA
二度目きた@川崎北部
577M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:24:13.66 ID:0/Ebso6q
揺れ長くない?
578M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:13.74 ID:8b+Q88u4
変な揺れ方@杉並
579M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:24:14.22 ID:EH8dhYbg
ん?長〜い?
580M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:14.33 ID:nm1UD5EI
揺れ方が変じゃね?
581M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:24:14.81 ID:+zcUku/P
まだ揺れてるし大きくなった
582M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:24:16.12 ID:HWY8C/MD
キモチワルイ・・
583M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:24:16.37 ID:Q5MKKX2V
まだ揺れてる ちょっとこわい
584M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:24:16.38 ID:skpGKBnx
まだ揺れてるぅぅぅ
585M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:24:16.65 ID:arj/SGFG
結構揺れてるぞ@町田
586M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:17.93 ID:rCEoVTGt
いったい何県ゆれてるんだ?
587M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:18.42 ID:VWWhs+zh
またなんかきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
588M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:18.44 ID:yUuHxu/4
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!@東神田
長いゆれだな
589M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:18.75 ID:ekGZAKxy
震度1くらいだが、まだ、ゆれてるぞ@八王子南部
590M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:18.92 ID:3gscuOjU
なんかゆれてるー@草加
591M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:20.25 ID:5o90Zz/S
やばくないか???!!!
592M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:24:21.18 ID:MmGYMK7Z
きもい揺れきてるよな?
593M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:24:22.87 ID:rbAeZbxE
じらすな
594M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:24:23.20 ID:j9KDRH/r
大田区
まだ揺れてるぞ
595M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:24:24.02 ID:PppkR7jX
地震2回あったぞ?なんでだ?
596M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:24:23.93 ID:v/JGwnwK
嫌な揺れ方だ
597M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:24.35 ID:mdZgHmem
なにこの揺れ
598池袋(東京都):2010/12/22(水) 02:24:25.66 ID:zlvgKPVL
結構長い・・・・・
599M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:26.77 ID:8f8+BWvR
なんか嫌な揺れ方してる@さいたま
600M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:27.18 ID:azCqKMrM
きたか@蕨
601M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:31.70 ID:4XaySjOv
ああ、震源からやっぱ遠いのね
602M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:31.47 ID:a0s6TSeE
なんかキモい揺れだなあ
603M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:35.25 ID:p7soLZs8
揺れが変すぎる
604M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:24:35.89 ID:z/16tUQf
なんだこりゃ
605M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:24:36.27 ID:sjP3XMIH
長いね@世田谷
606M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:24:37.65 ID:g9tFtfKj
まだまだ揺れてるな
607M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:24:38.51 ID:OTjpS5lC
今も揺れてる@横浜
遠くで大きい自信っぽいって小笠原か
608M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:40.65 ID:WKxG5StM
地震じゃーーーーーーーー!!!!!!!
609M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:41.41 ID:5Pb2uG+d
きた・・・ちょっとだけ
610M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:43.20 ID:t2svcS/2
体感で 震度2くらい?
611M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:44.74 ID:dlzbAS7J
長いなー
612M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:44.45 ID:1XGwxdX1
なげーな 自分のめまいかと思った
613M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:44.82 ID:KW/gbbId
そのうちデカいのがくるんじゃね?
614M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:24:45.43 ID:baicLInz
気持ち悪いな
615M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:46.09 ID:HL0bFpO/
世田谷でけーよ
616M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:46.55 ID:0VcM2tgt
ちょい揺れた練馬
617M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:46.97 ID:iIn5CkMb
揺れてる?俺酔ってる?@世田谷
618M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:47.77 ID:kjr9DMUB
また揺れてる@埼玉
619M774(catv?):2010/12/22(水) 02:24:47.93 ID:vQj+YI7G
ゆったりゆれた。けっこうでかいね。@新宿
620M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:47.98 ID:CT5Piu/A
横浜、震度2ぐらいかな。
621M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:24:49.25 ID:E5wldbHO
千葉県松戸揺れてる
でも1ぐらい
622M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:49.50 ID:PMxrwdfM
長いな
623M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:49.42 ID:QBN5Lx/Q
うーーーーーーーーーーーん
こんな幹事の揺れ珍しい

というか初めて?
624M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:49.13 ID:NrQMmLJB
なんなのこれ・・・キモイ
625M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:24:48.76 ID:jRAECPBv
なんかずっと揺れてる!!
626M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:50.09 ID:SfmhpJya
長い揺れだな@荒川
627M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:24:49.94 ID:vg1av6DK
血圧高いせいで気持ち悪いのかと思ったけど
地震酔いだったwww気持ち悪い
628M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:50.27 ID:vywTtZib
なんかずっと揺れてるよ 横浜
629M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:24:51.46 ID:rezGhJWb
長すぎ
630M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:52.46 ID:hqIVvWSH
北朝鮮なんかやらかした?
631M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:24:52.75 ID:Fh2iTBMN
なんだこのゆれは・・・
632M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:24:53.56 ID:QL9JHCC6
川崎ktkr
地震だよね
633M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:24:53.79 ID:sPXXe1r2
酔ってるんだが
634M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:53.97 ID:TO0rj90d
今気づいたなんか揺れてるな
635M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:57.06 ID:YBQIy3Oa
地味に揺れ続けてるような気がする@世田谷
636M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:24:57.58 ID:wYaIAcuy
変な揺れ。なにこれ
637M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:57.59 ID:69qyaT5s
やばい
やばい
やばい
やばい
やばい


やばばばいばぁ
638M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:24:57.72 ID:nUkVwamM
酔いそう@埼玉北東
639M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:58.84 ID:3S/rzZ1M
ここ見るまで気のせいかと思った@板橋
640M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:24:58.60 ID:Oprp7RZr
長っ 
641M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:24:58.97 ID:8b+Q88u4
遠いところで2回ドカンか?
642M7.74(福島県):2010/12/22(水) 02:25:00.67 ID:C9QiwR98
相馬市
643M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:25:00.71 ID:UzxUtD/l
変なゆれだな
644M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:25:01.74 ID:gTTO84a1
ゆれ
645M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:25:02.25 ID:rGQFCIE7
千葉県習志野市
こんな時間にトラクターでも通っているのかと思った
646M7.74(宮城県):2010/12/22(水) 02:25:03.26 ID:ioJK847Z
じわじわ来てる@仙台市太白区
647M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:25:04.42 ID:z6CfpyT8
異様に揺れが長いんですけど・・・@つくば
648M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:25:04.95 ID:jGEPGMqz
止まった気がする八王子
649M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:25:06.01 ID:MmGYMK7Z
1回目ゆらゆら来て今2回目少し大き目のゆらゆらが来たよな?
やべえ
玄関ドア開けたぜ
650M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:25:06.35 ID:1c9Rkudq
きもちわるい揺れ方
651M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:25:07.82 ID:HlYiOgRB
長いぞ@かまくら
652M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:25:08.69 ID:3I421QCw
まだ揺れてるわ@郡山
653M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:25:10.06 ID:YmEo4r6O
全然気付かないんだが
654M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:25:12.08 ID:tSlezvHP
まさか核・・
655M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:25:13.81 ID:PCioVrky
東京。震度1〜2。小笠原からか。2度揺れた
656M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:25:13.89 ID:HbZTgtsF
さっき作ったミニプラデータスハイパーが揺れてる
657M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:25:13.51 ID:rGuQFPmq
世田谷ですが、地震来ました
658M7.74(宮城県):2010/12/22(水) 02:25:15.46 ID:xpSUfyG/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @仙台市太白区
659M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:25:16.85 ID:KPfF45tv
ぐらぐら
660M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:25:18.76 ID:5qbdesh/
止まった
雨の日の地震はきつい
661M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:25:19.91 ID:Vbqx2gnH
酔ってるからかな?ちがう…@板橋
662M7.74(福島県):2010/12/22(水) 02:25:21.76 ID:JuXqrvWP
ちょっと揺れた@郡山
663M7.74(岩手県):2010/12/22(水) 02:25:22.44 ID:eJQ73a0f
またきたあああああ
664M7.74(宮城県):2010/12/22(水) 02:25:22.52 ID:On4HvErP
ずっと揺れとる@東松島
665M7.74(福島県):2010/12/22(水) 02:25:27.21 ID:m2inbGiS
いわき市@福島県
気持ち悪いゆれだな
666M7.74(東海・関東):2010/12/22(水) 02:25:27.53 ID:dDAGthjB
鏡餅ピラミッドが崩れたー
@埼玉マンソン三階
667M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:25:29.43 ID:WKxG5StM
変な揺れ方ってどんなじゃーーーーー怖いんじゃーーーーーー!!!!!!
668M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:25:32.69 ID:1UJ+0BK6
来てます来てます
収まったかな@小平
669M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:25:32.96 ID:E1c3g2db
免震ビルの最上階はキツい…

疲れて目まいがしたのかと思ったわ。
670M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:25:33.33 ID:OSzkebvq
外で風が強いから風かなと思ったけど、
ここ来て地震だってわかった。遠方かな?
671M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:25:35.84 ID:5o90Zz/S
震源地はどこよ
672M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:25:36.52 ID:EPNeLvvv
福島県南微妙に揺れた
673M7.74(山陽):2010/12/22(水) 02:25:37.76 ID:MVC10QXj
震度1と予想
674M7.74(不明なsoftbank):2010/12/22(水) 02:25:38.55 ID:8IUbG8sj
きもちわるい
675M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:25:39.65 ID:vywTtZib
テレビで速報こねーーー 小笠原大丈夫なのか?
676M7.74(栃木県):2010/12/22(水) 02:25:39.53 ID:UMnnhIu+
なんか揺れてると思ったらずっと揺れてたのか
やっと体感できた栃木南部
677M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:25:44.12 ID:0VcM2tgt
揺れ方が不気味すぎる
678M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:25:44.80 ID:MBjs8/Tn
神奈川 ゆーらゆーら
679M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:25:46.01 ID:xzm1UheN
長い揺れだった
680M7.74(栃木県):2010/12/22(水) 02:25:46.82 ID:b3W7Z9zl
チョト揺れた
681M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:25:49.13 ID:8b+Q88u4
12月22日2時20分ごろ地震がありました。
[観測地域] 小笠原など  [震度] 4  今後の情報に注意してください。
682M7.74(福島県):2010/12/22(水) 02:25:49.05 ID:00PORANq
長かったな@須賀川
683東京(東京都):2010/12/22(水) 02:25:54.60 ID:EYJRPqF9
とまったかな?
684M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:25:54.48 ID:a9eS1BcY
まだ揺れてる気がするマンション14F@立川
685M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:25:58.12 ID:MmGYMK7Z
>>666
クリスマスケーキじゃなくてよかったなwwwww
686M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:25:58.69 ID:skpGKBnx
地震とか何処の田舎だよ!
687M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:25:59.39 ID:+9TWAVQX
なんだこれなんか緩く長く揺れてる気がするんだが@水戸
688M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:26:01.60 ID:ItQAXLu/
スゲーきもい揺れなんだけど(´・ω・`)
ゆーるゆーるにゅーるにゅーる
689M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:26:03.77 ID:tzwdoCQU
弱いけど長かったな@板橋
690M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:26:05.01 ID:A4iAAHNK
横揺れユラユラきた
691M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:26:05.05 ID:vywTtZib
やっと止まった
692M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:26:06.53 ID:SRUoBlPg
北朝鮮の核実験地震だ
693M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:26:06.55 ID:S1ZjlPWz
小笠原震度3だって
694M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:26:07.18 ID:fGflfIg/
なんか振動周期が異様に長くないか?@船橋市
普通にゆ〜らゆ〜らと形容される揺れ方よりも更に長く
ゆ〜〜〜らゆ〜〜〜〜たって感じで揺れた
695M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:26:07.49 ID:m+ULM7/6
長えぇぇぇeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeって思った@埼玉
696M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:26:08.54 ID:8tX9dhvA
PとS?
697M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:26:09.94 ID:ltnor3kC
止まった気がする
698M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:26:13.77 ID:P14DfdLt
[観測地域] 小笠原など  [震度] 4 
なんか長かったな。ずっとユラユラ。
699M7.74(東海・関東):2010/12/22(水) 02:26:13.78 ID:RRna7vjM
父がタンスの下敷きに…@千葉県
700M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:26:14.17 ID:Edpeit3w
これ日本以外のどこかで大地震じゃねぇの?
かなり遠いところの伝播に感じるな
701M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:26:15.84 ID:V6v9Wiq8
あれ?ひょっとして地震?
702M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:26:15.92 ID:dmJUz4dI
天変地異の前触れかな?神奈川県鎌倉市
703M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:26:16.06 ID:8b+Q88u4
ヤフーの地震速報早いな。
704M7.74(チリ):2010/12/22(水) 02:26:21.58 ID:Z0F9za95
ちょいカタカタ音がした程度 仙台泉
705M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:26:27.74 ID:7NqK4zSU
グラグラ来て少し収まってまたゆれた@横須賀
怖い気持ち悪い
706M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:26:28.89 ID:v/JGwnwK
急に雨脚が強くなったな

天変地異と天候はリンクしてるから気味が悪い
707M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:26:29.09 ID:x0fKFkXo
キタコレ@横浜市中区
708M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:26:33.77 ID:ekGZAKxy
>12月22日2時19分頃,小笠原諸島東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

Hi-netが妙に遅いから、観測地域外での地震か?
709M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:26:37.46 ID:UzxUtD/l
なんか酔った
710M7.74(福島県):2010/12/22(水) 02:26:38.84 ID:C9QiwR98
>>699
大丈夫か
711M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:26:39.15 ID:AHZOHyzf
12月22日2時19分頃,小笠原諸島東方はるか沖
またはその周辺で地震が発生した模様です。
712M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:26:41.71 ID:nm1UD5EI
地震の範囲が広いし揺れ方も奇妙
713M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:26:42.01 ID:NH1mXUb8
http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
震源は小笠原か。
P波とS波の時間差が長いわけだ。
714M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:26:42.75 ID:MmGYMK7Z
まだ揺れてるよな?
小笠原の人津波に注意しろよ
715M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:26:44.27 ID:VCjLU69n
長い弱い揺れは、遠くの大地震
716M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:26:47.83 ID:YOirHgF4
雨の日は地震が多いのは確かだけども変な揺れだったな。
717M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:26:55.48 ID:pLhxrViI
揺れ長いよ断層近いから余計怖い@神奈川西部
718M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:26:56.46 ID:VWWhs+zh
小笠原沈没キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
719M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:26:58.90 ID:z/16tUQf
こっち小さいけど
どっか大きいじゃない?
720M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:27:02.39 ID:5qbdesh/
>>706
って言ってもそんなに天変しないでしょ
721M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:27:06.53 ID:EH8dhYbg
>>666
もう鏡餅?
722M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:27:21.18 ID:/J/kF/Ik
マグニチュード7.3だってよ Twitter
723M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:27:23.36 ID:yAYQXqZm
津波警報くるか?
724M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:27:27.63 ID:qJxCjH9b
>>699
そんな中、平然と2chする良い息子
725M7.74(内モンゴル自治区):2010/12/22(水) 02:27:28.62 ID:sgYP/nNb
やっぱ地震だったんだ
726M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:27:30.89 ID:Fh2iTBMN
海外の地震の影響でこっちまできた?
としたらずいぶんデカイ地震かもしれないな・・・
727M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:27:30.94 ID:DK0czzf4
>>700
関東しか報告ないからそれは絶対にない
728M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:27:32.10 ID:vywTtZib
津波は来るのか?
729M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:27:33.83 ID:MmGYMK7Z
感覚的には遠くの大きめ地震だよな
730M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:27:35.91 ID:rCEoVTGt
皆既月食と地震がうんたらって本当だったのか?
731M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:27:54.81 ID:jRAECPBv
732M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:27:56.77 ID:vywTtZib
そーいや皆既月食だったな
733M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:27:57.78 ID:lrGhyk+3
二段階で揺れた@さいたま
734M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:28:02.24 ID:v7ToeMYL
2回じゃなくP波S波か
735M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:28:02.74 ID:5o90Zz/S
生ジャパネット見てるとこだった。。
736M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:28:05.79 ID:sjP3XMIH
小笠原 津波大丈夫かな
737M7.74(宮城県):2010/12/22(水) 02:28:13.65 ID:45wXq9v7
小笠原の揺れが来たのかな?
738M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:28:18.60 ID:0/Ebso6q
>>730
うん
739M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:28:22.12 ID:m+ULM7/6
>>733
長かったなー
740M7.74(東海・関東):2010/12/22(水) 02:28:38.26 ID:Gsg2Qxbp
2012年の早産
741M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:28:39.28 ID:P14DfdLt
雨がイキナリ強くなった
こえーよ
742M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:28:42.55 ID:QL9JHCC6
窓がガタガタいうから風かと思ったら地震だったでござる
743M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:28:48.42 ID:HlYiOgRB
あした早いから寝る
744M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:29:00.58 ID:yAYQXqZm
震源まだあ
745M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:29:04.90 ID:vywTtZib
テロップ何も出ないから大丈夫なのか、小笠原で情報が少ないのか
746M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:29:15.86 ID:Dfzy1H8F
@横浜市緑区
揺れ感じる前になんか変な音聞こえた気がして地震くるのかなと思ったら本当にきた。
何だったんだ?
747M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:29:16.49 ID:jRAECPBv
なるほどー、海の向こうの地震だからいつものドーン☆ ユサユサ☆がなかったのか
748M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:29:21.11 ID:A4iAAHNK
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   富士山は爆発する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
749M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:29:22.76 ID:nm1UD5EI
NHKきたあああああああああ
750M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:29:25.36 ID:vywTtZib
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
751M7.74(静岡県):2010/12/22(水) 02:29:28.34 ID:dQ0qUg2A
津波キター
752M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:29:30.31 ID:4XaySjOv
おっとnhkキタ
753M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:29:30.22 ID:tSleYlKJ
>>703
もう無いw
754M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:29:35.83 ID:VCjLU69n
臨時キター
755M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:29:36.58 ID:rCEoVTGt
>>738
そんな馬鹿なとおもても実際揺れたからなぁ
なんでかなぁ?
756M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:29:37.35 ID:v7ToeMYL
緊急警報きたあああああああああ
757M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:29:37.71 ID:g9tFtfKj
うを、緊急地震情報が来たぞ 
なんだなんdな
758M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:29:38.95 ID:OTjpS5lC
こわい音きたーーーー@nhk
759M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:29:40.59 ID:+zcUku/P
津波警報キタ━━━━━(´Д`(〇=(゚∀゚)=〇)´Д`)━━━━━ッ!!
760M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:29:44.69 ID:+9TWAVQX
高校講座日本史が津波注意報に
761M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:29:45.55 ID:WKxG5StM
地震あるたびに北朝鮮がなんかやらかしたかという不安も頭をよぎるな
地震とミサイル二重の恐怖
762M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:29:46.72 ID:WKSVxFVV
津波警報きたー
763横浜市北部(神奈川県):2010/12/22(水) 02:29:48.69 ID:PhkxyGnb
ぶっちゃけまだ揺れてるよね
764M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:29:50.74 ID:5qbdesh/
>>748
な、なんだってー!
765M7.74(宮城県):2010/12/22(水) 02:29:52.76 ID:45wXq9v7
速報きた
766M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:29:56.96 ID:MmGYMK7Z
津波注意しろよ
警報きたぞ
767M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:30:01.18 ID:AHZOHyzf
津波注意報出た
ttp://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
768M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:30:10.11 ID:Fh2iTBMN
津波だと!?
769M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:30:15.68 ID:P14DfdLt
津波警報出てるね
770M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:30:16.07 ID:HlYiOgRB
寝ようと思ったらためしてガッテンが中断したから目が覚めた
771M7.74(空):2010/12/22(水) 02:30:19.91 ID:Cvb2p5KG
西東京市@東京都

やっぱ揺れてたのか
すごい弱いのが長く続いてなかったか?
772M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:30:18.52 ID:a0s6TSeE
おいおいTSUNAMIかよ
773M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:30:24.63 ID:3N34nI49
地震なのか自分の鼓動なのか分からなくて、電気つけて電気にぶら下がってる紐の揺れを確認してしまった
774M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:30:28.52 ID:g9tFtfKj
津波警報か。思った以上に深刻な地震だな
やけに気持ち悪い地震だったが
775M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:30:31.67 ID:Y5pY7z3u
長く弱く揺れた@千葉
妹が一時間前くらいに地震がくるって言ってたのがあたったわ
776M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:30:46.43 ID:fGflfIg/
すげえCM中に注意報出たの初めて見た
777M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:30:47.75 ID:z/16tUQf
え津波マジ!
起きるわ
778M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:30:49.43 ID:vywTtZib
小笠原もう到達してるの?
779M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:30:51.02 ID:CPkMwFDH
マンションの16階だけど、ゆ〜らゆ〜ら揺れてて吐き気がした
780M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:30:51.57 ID:WKxG5StM
TVの緊急地震情報の音はマジでビビル
余計不安感煽られてる気分
781M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:30:55.53 ID:n6kauPCj
ながいよ
782M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:30:55.16 ID:a0s6TSeE
P2P地震情報びびった
783M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:31:03.46 ID:q2Dx0zRl
誰も傷つきませんように
784M7.74(宮城県):2010/12/22(水) 02:31:13.49 ID:On4HvErP
小笠原やばいな
785M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:31:15.27 ID:ekGZAKxy
まあ、津波は来るだろうな。
786M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:31:15.37 ID:VCjLU69n
マグニチュード7.4www直下型ならやばかった
787M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:31:26.88 ID:Oi76/5q5
横揺れ→縦揺れじゃなくて、横揺れ→横揺れって感じだったな
へんなの
788M7.74(栃木県):2010/12/22(水) 02:31:28.69 ID:tAoK0Z2F
ww
789M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:31:31.82 ID:3gscuOjU
こんな時間に地震なんてアホだな。
アニヲタに怒られるぞ。
790M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:31:41.25 ID:MmGYMK7Z
>>776
今年の東京マラソンとフィギュアwwwww
マラソンに関しては金>>>>人命なのねと思った
791M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:31:51.87 ID:5qbdesh/
じゃあ次の月食もやばい?
792M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:32:05.05 ID:ieAskJrm
津波警報とか津波注意報がでたらしいね。
793M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:32:07.35 ID:YzcXyoUH
┏━━┓┏━━┓  ┏┓     .{      ノ =≡=-、 ,r=≡=i          ┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┏┓┃┗━┓┃┏┛┗┓     |     / `ー=・-、 (r=・-'(      ┏┓ ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┗┛┃    ┃┃┗┓┏┛┏━ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l━━┓┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┏┓┃┃┏┛┗┓┃.ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   ┃     ┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┛┃┃┃┗┛┃┗┓┏┛┗.フ  |  ゙i          / ━━┛   ┏┛┃┗┛┗┛┗┛
    ┃┃┗┓┏┛  ┃┃     )  |   ヽ    ー=ニ=- ノ       ┏┛┏┛┏┓┏┓┏┓
    ┗┛  ┗┛    ┗┛     `ゝ.|    ヾ      /        ┗━┛  ┗┛┗┛┗┛
794M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:32:14.53 ID:VWWhs+zh
まぁ大地震来るとしたら直下型で気付く間もなく死んでるはずだから
この程度の地震なんか怖くもないね。
795M7.74(関東):2010/12/22(水) 02:32:17.09 ID:Vbqx2gnH
海の様子を見に行っちゃダメだぞ!
絶対だぞ!
796M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:32:33.31 ID:ZlwgD8cH
小笠原で騒いでる中、東北で小さな地震 まぎらわしい
797M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:32:46.46 ID:Oi76/5q5
今日は満月だから大潮か
津波と重なりませんように
798M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:32:48.95 ID:HlYiOgRB
ちょっと船見てくる
799M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:32:52.19 ID:vywTtZib
800M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:32:52.85 ID:z/16tUQf
小笠原警報だ
にげてええ
801M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:33:13.17 ID:SskDkNPk
新しい島が出来てたりして
802M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:33:13.59 ID:ulW4A+xt
直ちに津波来るって字幕が。こえー
うち関係ないけど。
803M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:33:29.33 ID:RZeG7Xb7
ちょっと猪苗代湖の様子を見てくる
804M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:33:43.43 ID:tSleYlKJ
おい3Mも津波って大丈夫か
805M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:33:49.69 ID:MmGYMK7Z
>>803
噴火したら終わるからやめとけ
806M7.74(東海):2010/12/22(水) 02:33:49.92 ID:EKMDRVv7
三重県津波警報来たしーやっと眠りかけた時に勘弁してくれ
807M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:33:58.02 ID:66Gbg15w
雨で地震ってなんか嫌だな…
カラスが急に鳴き始めた
808M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:34:00.41 ID:vywTtZib
父島は干潮の直後みたい。よかった
809M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:34:16.24 ID:MmGYMK7Z
小笠原の小画面が見えねえええええええ
810M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:34:56.16 ID:y88kCWAN
奈良にも津波くる?
811M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:35:01.51 ID:5qbdesh/
小笠原の人々は起きてるのかなあ
812M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:35:15.56 ID:v/JGwnwK
巨大な未知の海底生物が太平洋海溝から東京湾に侵入し、現在川崎市付近の地中を潜行中。
川崎市麻生区の住民に避難勧告が出されています。
ああっと!
いまよみうりランド付近の崖地が崩落を始めました!
いや!崖から何か巨大な生き物が・・・

た、退避ー!
813M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:35:28.11 ID:VWWhs+zh
>>810
奈良に海なんかあったのか。
814M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:35:40.95 ID:ZlwgD8cH
hi-netじゃあマグネチュード4.2って出たから、こんな弱い地震かな?っと思ったら
気象庁のhpみたら、マグネチュード7.4じゃねえか。結構いい加減だなhi-netは
815M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:35:47.38 ID:ekGZAKxy
震源からすると、日本列島は津波直撃だな。
816M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:35:47.38 ID:WKxG5StM
震源めっさ遠いやん・・・あんな遠くてもこんな揺れるのな
Mデカかったのか
817M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:35:59.99 ID:1UJ+0BK6
小笠原諸島は津波警報っと
818M7.74(中国・四国):2010/12/22(水) 02:36:03.10 ID:gCpxST1R
津波怖いな
何事もなければそれでいい
819M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:36:07.00 ID:VCjLU69n
NHK地上波とBS両方とも臨時放送かよw
大袈裟すぎるのがやはりNHKだな
820M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:36:16.46 ID:5o90Zz/S
数日前、富士山から灰が飛んで来てたからな
821M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:36:16.54 ID:3gscuOjU
>>810
鹿の波が・・・
822M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:36:26.51 ID:vywTtZib
地震の発生日時: 12月22日02時20分頃
震源地: 父島近海 マグニチュード: 7.4 深さ: 約10km
823M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:36:32.83 ID:5SM6RIhm
>>816
M7.4だよ
824M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:37:29.69 ID:5qbdesh/
さて寝るか
825M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:37:33.53 ID:KCTixlLx
結構大きかったんだな
826M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:37:50.73 ID:Wi8Hq+j8
富士山の黒い灰
皆既日食
うちの猫が珍しく起きてきた。
827M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:37:53.33 ID:EqnbprNO
この程度で騒ぐなよといいたい
828M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:37:57.48 ID:ekGZAKxy
津波第一波の到達は3時間後くらい?
829M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:38:11.31 ID:+9TWAVQX
各局の重要度が津波>CMのなか、日テレは余裕のCM>津波だった
830M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:38:16.25 ID:vg1av6DK
>>820
流星塵騒ぎの元か
831M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:38:30.87 ID:Edpeit3w
>>819
お前2mの津波の臨時放送が大袈裟だと思ってるのか?
それとも、小笠原は日本じゃないと思ってるのか?
832M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:38:48.85 ID:VCjLU69n
テレ朝めちゃくちゃww
833M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:38:52.03 ID:kjr9DMUB
埼玉の津波到達時間教えれw
834M7.74(茨城県):2010/12/22(水) 02:38:52.07 ID:+zcUku/P
震源10キロでM7.4って陸地近かったら相当揺れたんじゃ
835M7.74(山陽):2010/12/22(水) 02:39:12.64 ID:rvjE8n1Y

oh〜 TSU・NA・MI
836M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:39:51.17 ID:MmGYMK7Z
>>834
それで震度4だからなおさらこわいよな
837M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:40:06.02 ID:yBH6tK/G
dareka
父島の人いないのか!?

知らない間に全島全滅してたなんて嫌だぞ!?
838M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:40:24.37 ID:Oi76/5q5
>>821
地デジカたん…
839M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:40:29.37 ID:WKxG5StM
>>823
結構デカイ・・・のかな?
そういや、Mどれだけならデカイとか良く知らん事に気付いた
840M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:40:58.14 ID:EqnbprNO
>>833
埼玉は大丈夫だ(キリッ
841M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:41:07.94 ID:f57rgsuI
NHK-FM緊急警報放送鳴った

>>837
いたとしても今は避難中で2ch見てる余裕はないんじゃね
842M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:41:25.11 ID:Oi76/5q5
>>826
月食だ
843M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:41:40.69 ID:ekGZAKxy
津波の到達は1時間後くらいかぁ。
津波って物凄いスピードなんだなぁ。
危ないよ。
844M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:41:46.74 ID:VCjLU69n
ホントに1m津波来てたら、明朝には漁船と沿岸住民の被害が出ているだろうけど
津波注意報は信用ならんからなー
845M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:41:50.74 ID:vywTtZib
深さ10kmでM7.4はかなり大地震だと思う
846M7.74(新潟・東北):2010/12/22(水) 02:41:56.22 ID:ulW4A+xt
M7.4てヤバイね
847M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:42:25.34 ID:8+7kp+qL
縄張りを言い張る組織の幹部達の集まる連合。

連合の大勢が北朝鮮という組織は良くないで
意見(利害)が一致しそうだったのに
アメリカという組織が独自に子分を引連れて
中東を攻撃し大量殺害を実行した・・・?


イスラエルとパレスチナ。
アメリカによる公平な調停・・・。

ナチス党員と迫害されるユダヤ系と呼ばれる住民。
ヒトラーによる公平な調停・・・。



矛盾のない公平。

○共存の基本
・人に迷惑をかけない。
・相手を尊重する。


○集団構成の基本
・参加意思。集団への参加意思。

※注.
 ・集団の総意による殺害を行う場合の参加強要に注意。死刑や抗争への加担強要多数あり。
 ・不参加はテロとみなすも注意。「みかじめ税」等も注意。


誰のものでも、どの集団のものでもない世界。

縄張りを言い張り、人を巻き込み迷惑をかけ続けている犯罪集団。
848M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:42:28.71 ID:uesn9ByB
Mでいったら阪神大震災より強いのか
849M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:42:37.11 ID:vywTtZib
皆既月食で地震ホントに来るとは驚いた
850M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:42:37.55 ID:kjr9DMUB
>>840
おお!そうか!
じゃ、寝るわ。
@さいたま市
851M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:42:38.48 ID:VWWhs+zh
>>833
どこから波がくるんだよw


狭山湖か(´・ω・`)
852M7.74(埼玉県):2010/12/22(水) 02:43:02.78 ID:3gscuOjU
853M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:44:13.04 ID:WKxG5StM
>地域や構造物の強度等にもよるが、一般にM6を超える程度の直下型地震が起こると災害となる確率が高い[3]。
>M7クラスの直下型地震では、条件にもよるが大災害になる。阪神淡路大震災はM7.3(Mw6.9)である。
>また、東海地震や南海地震といったプレート型地震はM8前後である。


なるほど。今回のはデカかったと。
854M7.74(長屋):2010/12/22(水) 02:44:57.45 ID:qT59QQte
M7.4はでかいよね。
855M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:45:48.46 ID:vywTtZib
阪神大震災とかスマトラ島沖地震とか、大地震は満月の日が多い
856M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:45:53.92 ID:yAYQXqZm
>>852
乳島きたーw
857M7.74(catv?):2010/12/22(水) 02:47:15.89 ID:P14DfdLt
>>848
うわ怖い
858M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:47:32.07 ID:ekGZAKxy
やってくる津波が大津波ではないことを祈りつつ・・・・
859M7.74(東日本):2010/12/22(水) 02:47:40.37 ID:MmGYMK7Z
>>851
荒川逆流だろw
860M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:48:16.63 ID:A4iAAHNK
トントン次長
861M7.74(中国地方):2010/12/22(水) 02:48:37.27 ID:8PETxHKg
>>855
ほう
862池袋(東京都):2010/12/22(水) 02:51:24.02 ID:zlvgKPVL
さっき神田川からゴーゴー音がしてた (´・ω・`)
863M7.74(dion軍):2010/12/22(水) 02:53:33.44 ID:uesn9ByB
入り組んでる地形は津波高いから
三重とか危なそうだな
864M7.74(中国・四国):2010/12/22(水) 02:54:34.55 ID:eLs+A2Hs
(´・ω・)船が心配。ちょっと港の様子見てくる
865M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:54:44.61 ID:yAYQXqZm
父島の験潮所は津波にのみこまれたのか?
866M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 02:55:40.32 ID:2XFWqmam
雨のほうがヤバイんだがw
867M7.74(中国・四国):2010/12/22(水) 02:57:30.29 ID:eLs+A2Hs
(´・ω・)沖に大きな波が見えるぞ!みんな逃げろ!
868M7.74(東京都):2010/12/22(水) 02:58:24.87 ID:tSleYlKJ
>>862
上流でさえ増水してるからね@三鷹
869M7.74(神奈川県):2010/12/22(水) 02:58:54.76 ID:vywTtZib
よく聞き取れなかった NHK
870M7.74(千葉県):2010/12/22(水) 03:07:23.89 ID:fGflfIg/
もし関東平野が震源だったら大惨事になってたな
桑原桑原
871M7.74(東京都):2010/12/22(水) 03:09:37.12 ID:tSleYlKJ
>>870
1mの津波でも六本木までせりあがってくるぞ
872M7.74(山陽):2010/12/22(水) 03:10:05.82 ID:rvjE8n1Y
おれNHK教育で高校講座見たかったのに
進行の娘が高確率でかわいいのです
873M7.74(中国地方):2010/12/22(水) 03:14:10.43 ID:uXErOB8U
風呂入っていたがな( *`ω´)
874M7.74(東京都):2010/12/22(水) 03:14:34.62 ID:Oi76/5q5
サーヤ様ご成婚の朝も
このぐらいのマグニチュードの地震があったような
875M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 03:19:32.55 ID:3JF+L2et
なんか地震?と思ったが一瞬でおさまったし
雨もざーざーで気のせいかと思ったら、やっぱり
神奈川も地震きてたのか

すごい地震なんだね 海岸沿いの人は津波気を付けて
ほしいな
876M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 03:28:26.61 ID:NKnXoAK6
>http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000091.html
>平成22年12月22日02時30分 気象庁発表
>22日02時20分頃地震がありました。
>震源地は父島近海 ( 北緯27.5度、東経143.4度、父島の東北東130km付近)で
>震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。

最大級の地震なのに
小笠原の震度小さすぎ

877M7.74(長屋):2010/12/22(水) 03:28:54.33 ID:qT59QQte
余震は?
878M7.74(関東・甲信越):2010/12/22(水) 03:32:53.59 ID:v7ToeMYL
>>877
ないから怖い
879M7.74(東京都):2010/12/22(水) 04:00:01.45 ID:Fhi7EpbP
直下じゃなくてほんと良かったな
まあいつかはこういうどでかいのが来ると思ってたよ
880M7.74(山陽):2010/12/22(水) 04:02:05.75 ID:rvjE8n1Y
瀬戸内海沿いのおれには津波は関係ないよね!
881M7.74(長野県):2010/12/22(水) 04:08:21.75 ID:4dvc5SlU
岩手か福島 震度2来るかも… 気をつけて…
882M7.74(東京都):2010/12/22(水) 04:09:44.77 ID:d5+BFIok
れまらら



883M7.74(関西地方):2010/12/22(水) 07:43:28.96 ID:2Vs/XIxE


 硫黄島が 近い!!!

 管のクズが!

884M7.74(チベット自治区):2010/12/22(水) 09:13:04.21 ID:8+7kp+qL
縄張りを言い張る組織の幹部達の集まる連合。

連合の大勢が北朝鮮という組織は良くないで
意見(利害)が一致しそうだったのに
アメリカという組織が独自に子分を引連れて
中東を攻撃し大量殺害を実行した・・・?


イスラエルとパレスチナ。
アメリカによる公平な調停・・・。

ナチス党員と迫害されるユダヤ系と呼ばれる住民。
ヒトラーによる公平な調停・・・。



矛盾のない公平。

○共存の基本
・人に迷惑をかけない。
・相手を尊重する。


○集団構成の基本
・参加意思。集団への参加意思。

※注.
 ・集団の総意による殺害を行う場合の参加強要に注意。死刑や抗争への加担強要多数あり。
 ・不参加はテロとみなすも注意。「みかじめ税」等も注意。


誰のものでも、どの集団のものでもない世界。

縄張りを言い張り、人を巻き込み迷惑をかけ続けている犯罪集団。
885M7.74(東京都):2010/12/22(水) 10:45:19.01 ID:C2s9W11M
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2010年12月22日 02時19分22秒
小笠原諸島東方沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 02時21分47秒 北緯27.3度 東経143.4度 7.3 10Km
02 02時21分51秒 北緯27.3度 東経143.4度 7.3 10Km
03 02時21分51秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.2 10Km
04 02時22分01秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.4 10Km
05 02時22分21秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.4 10Km
06 02時22分41秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.4 10Km
07 02時22分42秒 北緯26.2度 東経144.9度 7.9 10Km
08 02時23分02秒 北緯26.2度 東経144.9度 7.9 10Km
Final 02時23分08秒 北緯26.2度 東経144.9度 7.9 10Km
886M7.74(東京都):2010/12/22(水) 15:27:33.86 ID:F1WGjGeA
http://www.iris.edu/seismon/last30.html
ボニンアイランズ地域やばい
887M7.74(東京都):2010/12/23(木) 01:20:08.18 ID:x/v1Svva
ぎゃああああああああああああ
888M7.74(dion軍):2010/12/23(木) 01:20:28.51 ID:SH9NIQK/
きた@市川
889M7.74(千葉県):2010/12/23(木) 01:20:37.34 ID:BL8gBiV9
深度1
890M7.74(東京都):2010/12/23(木) 01:20:39.53 ID:goBRi8uB
また北!昨日と同じ感じ
891M7.74(千葉県):2010/12/23(木) 01:20:41.39 ID:BiQZxGqM
あれ?揺れた?@船橋市
892M7.74(東京都):2010/12/23(木) 01:20:43.44 ID:1SGHeMCw
きたか?
一瞬フスマが鳴った
893M7.74(dion軍):2010/12/23(木) 01:20:44.68 ID:VOVs4YJn
ゆれたよね。船橋
894M7.74(神奈川県):2010/12/23(木) 01:21:24.24 ID:G0vuROSB
あれ今日もきた?@神奈川
895M7.74(dion軍):2010/12/23(木) 01:21:27.76 ID:NQe8YWw8
来た?アットマークひらつか
896M7.74(dion軍):2010/12/23(木) 01:21:29.85 ID:u+z5No/g
今の地震?@相模原
897M7.74(千葉県):2010/12/23(木) 01:21:33.44 ID:BMoV8cCf
震度1@船橋
898M7.74(東京都):2010/12/23(木) 01:21:40.63 ID:1SGHeMCw
>>886
ちょ…小笠原…
899池袋(東京都):2010/12/23(木) 01:21:45.42 ID:4xU65Pzy
 揺れたよね・・・・
900M7.74(長屋):2010/12/23(木) 01:21:57.09 ID:6vm1HyT+
yokohama
901M7.74(チベット自治区):2010/12/23(木) 01:22:04.23 ID:R5cC13KM
一瞬
車かとおもた
902M7.74(東京都):2010/12/23(木) 01:22:04.71 ID:VDrkjvfV
0.4@東京中央区
903M7.74(千葉県):2010/12/23(木) 01:22:24.08 ID:ZSiM/d6u
一瞬だけドンって揺れた@千葉
904M7.74(東京都):2010/12/23(木) 01:22:34.16 ID:BsBrfAxg
微妙に揺れたよ〜@世田谷
905M7.74(東京都):2010/12/23(木) 01:23:09.64 ID:goBRi8uB
横揺れだとドアだけすごい音がするのよね@三鷹
906M7.74(dion軍):2010/12/23(木) 01:27:46.65 ID:NQe8YWw8
レスにクエスチョンマークが多い地震だ。
907池袋(東京都):2010/12/23(木) 01:29:19.33 ID:4xU65Pzy
earthquake_jp 地震速報

[気象庁情報] 23日01時19分頃 千葉県北西部(N35.7/E140.2)にて最大震度1(M3.3)の地震が発生。震源の深さは80km。( http://j.mp/hKJfW0 ) #saigai #eqjp #earthquake
908M7.74(千葉県):2010/12/23(木) 01:30:25.66 ID:V9qpnx+x
いっそ震度8くらいのドカンと欲しいなあ
1とか2とか小出しにも程がある
909M7.74(東京都):2010/12/23(木) 06:55:05.36 ID:b/wOXDHO
都内、超微ゆれ?1くらい?
910M7.74(関東・甲信越):2010/12/23(木) 19:32:34.80 ID:vnvLvwD3
一瞬ミシって来なかったか?@宇都宮
911M7.74(静岡県):2010/12/23(木) 19:33:25.00 ID:9olbxIn/
>>910
貧乏揺すりと勘違い
912M7.74(栃木県):2010/12/23(木) 19:33:37.19 ID:w1nJ4Dy8
栃木市もミシってきたよ。
913M7.74(栃木県):2010/12/23(木) 19:40:36.09 ID:+/+FBkqk
鹿沼 ドンってきた
914M7.74(神奈川県):2010/12/23(木) 19:42:37.62 ID:PRNqsSwc
発生時刻 2010年12月23日 19時31分ごろ

震度2
栃木県 栃木県南部 鹿沼市 鹿沼市今宮町
915M7.74(広西チワン族自治区):2010/12/23(木) 19:52:26.85 ID:r/SqnqcQ
震源地 家から超近い
916M7.74(神奈川県):2010/12/24(金) 04:08:05.11 ID:LGv9g+qF
今揺れてる
917M7.74(千葉県):2010/12/24(金) 22:26:54.11 ID:bZvYQZFI
揺れてね?
918M7.74(愛知県):2010/12/25(土) 16:02:38.20 ID:vH/gnUZ2
クリスマスだからな・・・
919M7.74(内モンゴル自治区):2010/12/26(日) 04:42:55.78 ID:JnDpEhU+
うん
920M7.74(新潟県):2010/12/26(日) 16:31:41.60 ID:hUk2yPSe
てすと
921M7.74(山口県):2010/12/26(日) 20:25:53.00 ID:9Hz0AWOX
山口
922M7.74(山口県):2010/12/26(日) 20:25:59.46 ID:FcTfpAPV
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
923M7.74(中国地方):2010/12/26(日) 20:26:08.11 ID:7U4BdYjT
広島 震度1
924M7.74(チベット自治区):2010/12/26(日) 20:26:20.59 ID:5889Z8Yr
福岡
925M7.74(大分県):2010/12/26(日) 20:26:32.56 ID:nAco4kcZ
ぐらぐらって感じ
926M7.74(福岡県):2010/12/26(日) 20:26:32.34 ID:DGJnf5pw
筑紫野
927M7.74(北陸地方):2010/12/26(日) 20:26:54.74 ID:JY5WIHN4
北九州市
928M7.74(山口県):2010/12/26(日) 20:26:56.10 ID:ylO3itPs
下関震度、んん2?
929M7.74(福岡県):2010/12/26(日) 20:26:57.41 ID:AjK9YsLm
930M7.74(福岡県):2010/12/26(日) 20:27:01.73 ID:9h+mk3H3
地震なのか屋根から雪が落ちたのかと
大きかった
931M7.74(北海道):2010/12/26(日) 20:27:03.55 ID:joYK1gq+
きた
932M7.74(dion軍):2010/12/26(日) 20:27:08.36 ID:1VHVEU91
筑豊さっき
933M7.74(山口県):2010/12/26(日) 20:27:10.50 ID:xSkJyMR0
震度0.5くらいか
934M7.74(大阪府):2010/12/26(日) 20:27:27.59 ID:7aYTVtg3
北九州@何か揺れたものの如し
935M7.74(福岡県):2010/12/26(日) 20:27:30.77 ID:JY5WIHN4
北九州きた
936M7.74(長野県):2010/12/26(日) 20:27:51.35 ID:tPvIy9d6
震度3 山口県東部西部
937M7.74(中国地方):2010/12/26(日) 20:28:08.26 ID:qNZvhaxq
山口宇部割と揺れた
938M7.74(広島県):2010/12/26(日) 20:28:57.90 ID:myKn7+pK
宇部

殆ど揺れてないのに凄い轟音だった
939M7.74(山口県):2010/12/26(日) 20:29:55.51 ID:9Hz0AWOX
あれで3かよ
横ゆれ少し
940M7.74(大分県):2010/12/26(日) 20:30:37.99 ID:nAco4kcZ
平成22年12月26日20時26分 気象庁発表
26日20時25分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 山口県東部 山口県西部
941M7.74(山口県):2010/12/26(日) 20:31:45.90 ID:MyPi2pMb
ツイッターから。

山口県宇部市善和近辺(N34/E131.3)にてM3.7の地震が発生。震源の深さは15km。
942M7.74(広島県):2010/12/26(日) 20:31:54.01 ID:myKn7+pK
震度3
山口県 山口県東部  山口県西部  山口市  山陽小野田市  山口市阿知須  山陽小野田市日の出
震度2
山口県 山口県北部  美祢市  防府市  下関市  宇部市  美祢市秋芳町秋吉  山口市秋穂二島  山口市秋穂東  山口市小郡下郷  防府市西浦  下関市清末陣屋  下関市菊川町田部  宇部市野中  宇部市東須恵  宇部市常盤町  宇部市船木  山陽小野田市鴨庄
福岡県 福岡県北九州  行橋市  苅田町  みやこ町  行橋市今井  行橋市中央  苅田町若久  苅田町京町  みやこ町勝山上田
震度1
山口県 萩市  長門市  阿武町
福岡県 福岡県福岡  福岡県筑豊  福岡県筑後  福岡博多区  北九州門司区  北九州若松区  北九州小倉南区  北九州八幡東区  吉富町  上毛町  築上町  直方市  飯塚市  小竹町  桂川町  添田町  福岡川崎町  大任町  赤村  福智町  筑前町  朝倉市
大分県 大分県北部  中津市  国東市
943M7.74(大阪府):2010/12/26(日) 20:33:51.87 ID:7aYTVtg3
揺れ少ないけどトーンみたいな音がした、ドーンじゃない@北九州門司
宇部沖が震源? 震度的にはこっちは1か2
944M7.74(北海道):2010/12/26(日) 20:33:56.68 ID:JiGw783i
山口で揺れるとは珍しいね
945M7.74(広島県):2010/12/26(日) 20:34:20.67 ID:myKn7+pK
西日本はほんと地震少ないからな
946M7.74(山口県):2010/12/26(日) 20:35:15.37 ID:6Gthif7L
>>941
家の近くじゃないかww
947M7.74(北海道):2010/12/26(日) 20:36:37.79 ID:JiGw783i
>>945
それは羨ましいけれども、震源が浅いのが気になるね。
収束していくといいね。@札幌
948M7.74(山口県):2010/12/26(日) 21:36:21.56 ID:gDsriMvl
ゴロゴロっていってドーンだった
雷かと思った
@西宇部南
949M7.74(岡山県):2010/12/26(日) 22:25:18.80 ID:CLU4NE0f
数分前に体感震度1
@岡山県津山市
950M7.74(岡山県):2010/12/26(日) 22:27:33.69 ID:Br72yfCj
みまさか2
951M7.74(岡山県):2010/12/26(日) 22:37:13.55 ID:CLU4NE0f
>>950
蕎麦屋でバイトしてる?
952M7.74(catv?):2010/12/26(日) 23:13:11.40 ID:cU1kv5uP
和歌山きた
953M7.74(東京都):2010/12/27(月) 03:57:27.10 ID:Tb7CAnFP
東京横に揺れた
954M7.74(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 04:00:34.25 ID:v/K7SY2z
東京多摩、本揺れの前にかすかな地鳴り。
955M7.74(東日本):2010/12/27(月) 05:59:42.17 ID:LaXlJdP0
きた@宮城南部
956M7.74(宮城県):2010/12/27(月) 05:59:58.04 ID:q3uCl5Ib
気のせいかとおもった
957M7.74(空):2010/12/27(月) 06:00:17.37 ID:iPMxgDjm
宮城大崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!震度1?
958M7.74(宮城県):2010/12/27(月) 06:00:41.22 ID:bQaFUWvJ
きた
959M7.74(新潟・東北):2010/12/27(月) 06:01:14.61 ID:OL5+emG6
ドン!ときてグラグラ@福島浜通り
960M7.74(関西地方):2010/12/27(月) 15:20:50.21 ID:RWAWwII/
震度2@和歌山市
961M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 03:14:40.19 ID:8U7yy48W
名古屋ゆれたぁーーーー
962M7.74(中部地方):2010/12/28(火) 03:15:27.35 ID:akm68CJH
少し揺れたー
963M7.74(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 03:16:04.78 ID:SxNC8+ea
岐阜西濃 短くユスユス
964M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 03:16:35.02 ID:tYUw7xHb
名古屋少しきた
965M7.74(長屋):2010/12/28(火) 03:17:28.08 ID:wypxIDl7
名古屋
966M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 03:18:19.07 ID:WqCgz8hL
名古屋きたね
967M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 03:19:30.61 ID:DnCDRbrs
やっぱり揺れてたか、横揺れだったな
968M7.74(dion軍):2010/12/28(火) 03:22:07.88 ID:vjDh0o+F
揺れる度に、首都壊滅したのかなとか考える@名古屋市天白区原
969M7.74(チベット自治区):2010/12/28(火) 03:23:31.58 ID:HdDthDIg
しかし毎回毎回地震前に目が覚める俺はどんな地震警報装置・・・orz@なごや
970M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 03:23:52.06 ID:dIT9XoGw
一瞬、ドンってなった
971M7.74(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 03:24:15.91 ID:UEYxU5f0
短く揺れた@瀬戸市
あんま書き込みないな。この辺だけ?
972M7.74(中部地方):2010/12/28(火) 03:25:23.90 ID:RPD1mdQ4
一瞬ゆれた 岐阜東濃
973M7.74(チベット自治区):2010/12/28(火) 03:25:40.94 ID:HdDthDIg
>>970
けっこう大きい音がしたよな?
974M7.74(チベット自治区):2010/12/28(火) 03:27:24.23 ID:HdDthDIg
震源は愛知県西部・・・ 豊田市足助でいいのか・・・? 根よ
975M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 03:28:47.34 ID:21feegiC
一瞬だったが、やっぱりゆれたんかー
976M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 03:29:48.31 ID:DnCDRbrs
一瞬、また近くの100メートル道路でトラックが爆走してるのか思ったら、
揺れが続くから地震だって分かったよ。
名古屋は東海地震の前に断層による直下地震があるっていうし、日頃の備えは
しておかないとね。
977M7.74(catv?):2010/12/28(火) 06:38:10.23 ID:sWT272Vg
和歌山縦揺れ 震度2弱ぐらい
978M7.74(和歌山県):2010/12/28(火) 06:40:04.64 ID:JP+0oKe5
揺れたね、和歌山
横揺れだった気がするが
俺んとこは震度1ぐらいかな
979M7.74(大阪府):2010/12/28(火) 06:45:06.95 ID:RyykkbqQ
今、救急車が走ってる
980M7.74(福岡県):2010/12/28(火) 13:58:40.76 ID:A1Hu5Ga+
ゆれた?
981M7.74(京都府):2010/12/28(火) 14:51:29.13 ID:Is5McZ5g
今関西揺れた?
982M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 14:52:00.56 ID:lIS3ay+P
名古屋一瞬揺れた
983M7.74(三重県):2010/12/28(火) 14:53:30.43 ID:ATaG6a85
震源松阪だな
984M7.74(埼玉県):2010/12/28(火) 22:07:07.00 ID:VtXrdRid
埼玉揺れた
985M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:07.88 ID:HqXmMX8P
豊橋揺れた
986M7.74(静岡県):2010/12/28(火) 22:08:13.60 ID:wMC37Hyu
浜松揺れた?
987M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:13.93 ID:GTo90WQh
岡崎一瞬キタ
988M7.74(三重県):2010/12/28(火) 22:08:14.29 ID:ls5RPb25
こえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
989M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:17.75 ID:CLPj0fds
名古屋ゆれた
990M7.74(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:08:19.56 ID:7/w+cAnt
尾張西部
991M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:22.19 ID:iEvuq/Ge
今、揺れなかった? 名古屋
992M7.74(中部地方):2010/12/28(火) 22:08:24.07 ID:AUlevKBW
愛知揺れた
993M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:24.22 ID:jVj11lYB
名古屋市緑区
994M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:28.46 ID:uLX6Ypox
名古屋微妙にきた
995M7.74(岐阜県):2010/12/28(火) 22:08:28.91 ID:OYfACM0p
中津川市
996M7.74(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:08:33.24 ID:+FhpHG7+

名古屋 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!




997M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:33.99 ID:I1Cg6NX9
豊田きた
998M7.74(中部地方):2010/12/28(火) 22:08:38.06 ID:2TL2rz12
変な揺れかたした
999M7.74(中部地方):2010/12/28(火) 22:08:38.57 ID:B0I9+VtG
揺れた三重
1000M7.74(愛知県):2010/12/28(火) 22:08:40.19 ID:pNa3EeX4
名古屋揺れた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。