【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっぴぃφ ★
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★117
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1169891220/
2M7.74:2007/02/25(日) 20:47:30.17 ID:yoje4tCU
3分ほど前ありました 大阪南部
3M7.74:2007/02/25(日) 20:47:57.15 ID:j97+dBU8
大津市でもありました。
4M7.74:2007/02/25(日) 20:48:16.19 ID:vkx/yH9t
「自身があるから地震保険」 日本のアニメは最高だがCMのセンスは最低だ
5M7.74:2007/02/25(日) 20:48:45.61 ID:9Vzv5UL/
揺れたね、大阪南部。
6M7.74:2007/02/25(日) 20:49:29.19 ID:voO5xERG
やっぱり地震だよね。テレビ速報でないから家が変なのかと思った。
大阪狭山市
7M7.74:2007/02/25(日) 20:49:49.72 ID:sK5TGpAK
少し揺れた、堺
8M7.74:2007/02/25(日) 20:51:49.82 ID:TnGvZLbN
揺れましたね〜
@堺南区
9M7.74:2007/02/25(日) 20:55:02.69 ID:V8qwOVwn
さっきグラっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
@奈良県桜井市
10M7.74:2007/02/25(日) 20:56:26.51 ID:JQXLEqDX
この場所は東南海じゃ・・・・ガクガク
11M7.74:2007/02/25(日) 20:57:13.80 ID:ELtjK/xu
今折れの心が揺れてる
12M7.74:2007/02/25(日) 20:58:52.10 ID:VIPh6alo
NHKの速報遅い!
天井の電灯揺れて10分あまりかかった
大阪淀川
13M7.74:2007/02/25(日) 20:59:03.41 ID:UnIapGhF
吹田も揺れた。
情報見ようとテレビ付けたら、吹田ケーブルテレビが止まっている。
でも、ケーブルインターネットはOK。
14http://ntt4-ppp627.kobe.sannet.ne.jp.2ch.net/:2007/02/25(日) 21:03:34.67 ID:oQ+p4hzU
yamanasi kofu
15&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/02/25(日) 21:06:41.08 ID:oQ+p4hzU
kofu-police-station-ariizumi-sousa01046
16&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/02/25(日) 21:08:39.38 ID:oQ+p4hzU
kofu-police-station-ariizumi-sousa01046
17&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/02/25(日) 21:10:51.23 ID:oQ+p4hzU
kofu-police-station-ariizumi-sousa01046
18&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/02/25(日) 21:11:36.72 ID:oQ+p4hzU
kofu-police-station-ariizumi-sousa01046
19&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/02/25(日) 21:12:40.86 ID:oQ+p4hzU
kofu-police-station-ariizumi-sousa01046
20&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/02/25(日) 21:13:51.30 ID:oQ+p4hzU
kofu-police-station-ariizumi-sousa01046
21M7.74:2007/02/25(日) 21:20:59.57 ID:hXfi39gO
>>3
全く気付かんかった
滋賀県草津市
22M7.74:2007/02/25(日) 22:35:25.04 ID:PaYgVF6k
南海地震って、最悪90年周期だから
発生は、
はやくても2037年くらい。通常だと2047〜67年くらいだな
23早め:2007/02/26(月) 00:13:38.78 ID:ruj6gboB
>>22
早めの備えがひつよー
24M7.74:2007/02/26(月) 13:07:05.32 ID:AdCxGHsZ
埼玉
25M7.74:2007/02/26(月) 14:07:18.37 ID:/2k09xzl
大阪住吉区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
26M7.74:2007/02/26(月) 14:07:23.90 ID:nCTK4xO4
和歌山ゆれた!!!!!
27M7.74:2007/02/26(月) 14:07:28.79 ID:txh2KlEy
和歌山ゆれた
28M7.74:2007/02/26(月) 14:07:33.36 ID:1cPEEYLD
和歌山きたー
29M7.74:2007/02/26(月) 14:07:52.87 ID:9PNq0kZa
和歌山北部、若干の揺れ
30M7.74:2007/02/26(月) 14:08:22.81 ID:RQLxu1UV
和歌山キタ
31M7.74:2007/02/26(月) 14:08:40.88 ID:DSSChFIz
結構揺れた@和歌山
32M7.74:2007/02/26(月) 14:10:28.72 ID:s72kKWv9
兵庫も揺れた!
33M7.74:2007/02/26(月) 14:12:08.57 ID:dLm3Vqr7
和歌山@海南市
突き上げるようなゆれ〜〜
南海地震の前触れ!?
34 ◆PZGoP0V9Oo :2007/02/27(火) 09:31:40.56 ID:DCS82YbN
たし
35M7.74:2007/02/27(火) 16:50:09.48 ID:tbJuOMsY
これ見て金持ちにでもナリ^^

★★24歳で月収300万の人が★★
★★稼ぐ方法を公開してしてるブログ★★
http://yaplog.jp/jilyouhou/
36M7.74:2007/02/28(水) 05:13:56.99 ID:Cggi0Uw0
山口 横揺れ
37M7.74:2007/02/28(水) 05:19:44.93 ID:F8o8Bzj/
前スレから移動@山口市
38pl662.nas926.p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2007/02/28(水) 05:20:06.91 ID:sNPE5iTO
地震発生時刻:
 2007年2月28日
 5時11分0秒

震源地:
 周防灘
 北緯33.8度
 東経132.0度

マグニチュード:
 3.9

震源の深さ:
 約60km
39M7.74:2007/02/28(水) 05:20:13.62 ID:IG7amiNw
発生時刻 28日05時11分頃
震源地 周防灘 (北緯33.8度 東経132度 深さ60km)
規模 マグニチュード3.9

詳しくはKRYテレビ見れ
40M7.74:2007/02/28(水) 05:20:33.39 ID:9k49mRWj
山口またちょっとキタ
41M7.74:2007/02/28(水) 05:21:17.15 ID:IG7amiNw
震度1 北広島豊平郵便局  廿日市市津田  江田島市沖美町  八幡浜市五反田 
山口市周布  山口市秋穂東  周南市富田  防府市西浦  岩国市玖珂町阿山
岩国市玖珂支所  岩国市周東町  光市中央  柳井市大畠  和木町和木 
平生町平生【←震源地近く】  周防大島町平野  周防大島町森  周防大島西安下庄

42pl662.nas926.p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2007/02/28(水) 05:21:22.10 ID:sNPE5iTO
>39
ケコーンwww
43pl662.nas926.p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2007/02/28(水) 05:21:40.01 ID:sNPE5iTO
44pl662.nas926.p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2007/02/28(水) 05:22:56.76 ID:sNPE5iTO
45M7.74:2007/02/28(水) 05:24:59.31 ID:F8o8Bzj/
うーむ、初めて地震板に来たけど
こういう時、たとえ顔が見えなくとも人がいると安心するな
46M7.74:2007/02/28(水) 05:25:52.74 ID:z13RQVQL
広島さっきキタ(´・ω・`)もう結構前だけど
47M7.74:2007/02/28(水) 05:28:53.44 ID:DBoFPlGc
さっきから風で窓がガタガタ言ってるから
風なのか地震なのかワカラン
48M7.74:2007/02/28(水) 05:31:46.07 ID:F8o8Bzj/
確かに風強いな@山口市
まだちょっと怖いが布団にもぐるとするか・・・
49M7.74:2007/02/28(水) 09:00:02.27 ID:Ohh6LcGr
奄美キターよ ちょこっとだけ揺れた
50M7.74:2007/02/28(水) 12:24:55.69 ID:+fCTRw+I
横浜揺れてね?
51M7.74:2007/02/28(水) 17:04:49.56 ID:9m5oSn2N
新潟揺れましたか?
52M7.74:2007/02/28(水) 22:20:10.13 ID:xTOAUd+y
静かだ・・・静か過ぎる・・・
53M7.74:2007/02/28(水) 22:43:00.83 ID:X7eheqCV
地震だあああああああ?
54M7.74:2007/03/01(木) 13:16:44.01 ID:WJRu1va8
揺れたけど家だけか?@宮城
55M7.74:2007/03/01(木) 16:13:13.97 ID:bQUEqyQc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56M7.74:2007/03/01(木) 16:25:52.29 ID:zNp+3Iu7
揺れたよな?@新潟
57M7.74:2007/03/01(木) 17:08:08.07 ID:ecdEHaIn
岡山市震度1
細かくゆれる
5857:2007/03/01(木) 17:30:27.44 ID:ecdEHaIn
すみません、家の前を大型トラックが通っただけでした
59 http://61.206.119.62.static.zoot.jp.2ch.net/:2007/03/01(木) 18:13:06.28 ID:51ixXxmI
guest guest
60M7.74:2007/03/01(木) 19:27:42.15 ID:3fDcCENn
京都キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
61M7.74:2007/03/01(木) 19:27:52.57 ID:ZJG7MvhE
京都上京 ややゆれ
62M7.74:2007/03/01(木) 19:28:20.09 ID:SMwNiHD6
今のは1だな
63M7.74:2007/03/01(木) 19:28:37.66 ID:WYJtewhO
京都北 ちょい揺れ
64M7.74:2007/03/01(木) 19:28:44.20 ID:tlwtR35N
京都きた 
65M7.74:2007/03/01(木) 19:29:49.00 ID:DP5uqkkc
京都地震キター!!!!!
さっき人工衛星通過したんだけどその所為か??wwwwwww
66M7.74:2007/03/01(木) 19:30:28.82 ID:gd+4Xv+w
京都中京 少しゆれ
 やっぱ地震だったか・・
67M7.74:2007/03/01(木) 19:31:23.58 ID:HjfBdSIY
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!279
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1171649226/

京都だらけでつ
68M7.74:2007/03/01(木) 19:37:13.73 ID:YPH4DrJS
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
@京都上京
69M7.74:2007/03/01(木) 19:40:18.54 ID:VuTQ3eEL
情報発表時刻 2007年3月1日 19時32分
発生時刻 2007年3月1日 19時27分ごろ
震源地 京都府南部
緯度 北緯35.0度
経度 東経135.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.0

震度1 京都府 京都府南部 亀岡市 南丹市 亀岡市安町 南丹市園部町小桜町
70M7.74:2007/03/01(木) 19:41:13.03 ID:VuTQ3eEL
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2007/03/01 19:27:10.39
緯度 35.043N
経度 135.546E
深さ 12.5km
マグニチュード 2.9

■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=35.043,135.546&ie=UTF8&t=h&om=1&z=7&ll=35.043,135.546&spn=4,11&iwloc=addr
71M7.74:2007/03/01(木) 21:40:39.19 ID:DP5uqkkc
震源すき家の所かwwwwwwwww
まあ実際は多少幅があるからあの辺一体だろうがなwwwwwwwwww
72M7.74:2007/03/02(金) 04:26:28.19 ID:jp1l3vx0
情報発表時刻 2007年3月2日 4時22分
発生時刻 2007年3月2日 4時17分ごろ
震源地 浦河沖
緯度 北緯42.0度
経度 東経142.9度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.9

震度2 北海道 日高支庁東部 浦河町 浦河町潮見


震度1 北海道 浦河町築地


73M7.74:2007/03/02(金) 13:10:55.58 ID:mx1m/sSd
a
74M7.74:2007/03/02(金) 17:33:44.16 ID:bwdk4I4Y
test
75M7.74:2007/03/02(金) 22:29:46.72 ID:BGnZ6SKN
関東地方キタ?
76M7.74:2007/03/03(土) 01:18:51.69 ID:6wKnwrcO
ゆれた@台東区
77M7.74:2007/03/03(土) 05:15:46.28 ID:Rpk7l5V6
キタコレ函館
78M7.74:2007/03/03(土) 05:16:05.18 ID:ujbyaHdy
登別きた
79M7.74:2007/03/03(土) 05:16:08.56 ID:EtsL8+rI
ちょっとゆれた@札幌
80M7.74:2007/03/03(土) 05:16:22.94 ID:aX29AO6Z
揺れた?@札幌
81M7.74:2007/03/03(土) 05:16:39.12 ID:gTrvbXoO
僅かに揺れを感じる@苫小牧
82M7.74:2007/03/03(土) 05:17:22.08 ID:vaPnGstz
揺れた 苫小牧
83M7.74:2007/03/03(土) 05:17:25.34 ID:Rpk7l5V6
北海道地方だけでつか?
84M7.74:2007/03/03(土) 05:17:36.45 ID:vMub5Vwz
軽くキタね@苫小牧
85M7.74:2007/03/03(土) 05:18:05.48 ID:D2XBx874
やっぱり地震だったか@サポーロ
86M7.74:2007/03/03(土) 05:18:08.90 ID:QinOhFUL
揺れた室蘭
87M7.74:2007/03/03(土) 05:19:07.85 ID:JylnjoIx
苫小牧けっこういるなw
目さめちまった
88M7.74:2007/03/03(土) 05:21:21.36 ID:hm5n6Ubv
少し揺れた@岩手
89M7.74:2007/03/03(土) 05:22:52.20 ID:vMub5Vwz
青森東方沖か。
90M7.74:2007/03/03(土) 05:27:14.08 ID:McGFd/3P BE:7865633-2BP(1000)
江別の震度は幾つだい?
91M7.74:2007/03/03(土) 05:42:01.48 ID:L6mFFR1T
茨城揺れた@日立
92M7.74:2007/03/03(土) 05:44:37.47 ID:L6mFFR1T
あ、地震じゃなかったか。。ごめん。
軽く揺れたからもしかしたらって思ったけど。
93M7.74:2007/03/03(土) 12:36:07.97 ID:YM71L5Ox
     ∩___∩
  。  |   ノ    ヽ
  \<^i、 ●  ● |    ヨボセヨ、宮城県沖でこのところ
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ    有感地震がないニダー
   彡/  ト、_>|∪|  、`\   アレが目覚める予兆なんだニダーー!!!
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
94M7.74:2007/03/03(土) 15:02:50.74 ID:1T1Ff7pH
揺れた@東京
95M7.74:2007/03/03(土) 15:51:18.94 ID:+p86fGxG
>>93
ここ1年ぐらい急におとなしくなった感じですよね。
(前が激しすぎたのか?どっちだろう・・・・)
96M7.74:2007/03/03(土) 15:59:31.48 ID:bD+DtJyk
熊本 揺れた
97M7.74:2007/03/03(土) 16:00:19.69 ID:+p86fGxG
3月3日15時59分頃、島根・広島県境 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/03 15:59:50 発表
98M7.74:2007/03/03(土) 16:00:27.92 ID:+p86fGxG
AQUA-HYPO
発震時刻 2007-03-03 15:59:30
震央緯度 34.9N
震央経度 132.8E
深さ 9km
マグニチュード 3.3
99M7.74:2007/03/03(土) 16:00:58.93 ID:dyGWtgDC
広島揺れた。
100M7.74:2007/03/03(土) 16:01:04.19 ID:+p86fGxG
101M7.74:2007/03/03(土) 16:02:04.07 ID:DaN2Tv63
やっぱあれ地震かな@広島
102M7.74:2007/03/03(土) 16:07:29.30 ID:cCtvYKuG
全然気付かんかた
103M7.74:2007/03/03(土) 18:26:50.39 ID:IBRUO3hc
千葉県北西部 震度1
104M7.74:2007/03/03(土) 18:26:57.97 ID:GYf6CUhe
茨城南部ユレテル
105M7.74:2007/03/03(土) 18:27:09.57 ID:ln85QMGO
kita
106M7.74:2007/03/03(土) 18:27:17.71 ID:zat1+BIk
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!  @柏
107M7.74:2007/03/03(土) 18:27:17.98 ID:mnGWWPmL
ぐらっときた@船橋
108M7.74:2007/03/03(土) 18:27:21.17 ID:Nxudu1Tv
nu

ll

po
109M7.74:2007/03/03(土) 18:27:24.31 ID:kG2icO3n
ちょういあゆした
110M7.74:2007/03/03(土) 18:27:25.05 ID:a60+/49b
ユレテル? 神奈川
111M7.74:2007/03/03(土) 18:27:25.85 ID:+p86fGxG
3月3日18時26分頃、銚子付近 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/03 18:26:46 発表
112M7.74:2007/03/03(土) 18:27:28.24 ID:ODx017XK
震度0.5キター@世田谷
113M7.74:2007/03/03(土) 18:27:29.71 ID:VEb98RAg
千葉きた
114M7.74:2007/03/03(土) 18:27:35.31 ID:+p86fGxG
AQUA-HYPO
発震時刻 2007-03-03 18:26:15
震央緯度 35.7N
震央経度 140.6E
深さ 34km
マグニチュード 3.4
115M7.74:2007/03/03(土) 18:28:02.94 ID:e+g5hKWh
横浜キタ
116M7.74:2007/03/03(土) 18:28:07.13 ID:a60+/49b
>>114
ハヤーイ
117M7.74:2007/03/03(土) 18:28:07.62 ID:NT1a+kOS
練馬と中野の境目(豊玉)
震度1
118M7.74:2007/03/03(土) 18:28:31.63 ID:RLyVvmvp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@平壌
119M7.74:2007/03/04(日) 02:53:03.21 ID:LlzHlmiH
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
120昏君:2007/03/04(日) 09:24:29.13 ID:YkA1aHJG
東海地震に備え、重要データーのバックアップを玄海町に!

損害保険料率算出機構が出している日本各地の地震料率表によると、佐賀県は北海道、沖縄などと並んで最も地震による被害リスクの低い地域に分類されています。
その佐賀県の中でも東松浦郡玄海町は特に地震が少ない地域(原子力発電所あり)です。
行政や企業の重要情報のバックアップ拠点として、玄海町は最適です。

http://www.town.genkai.saga.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%B5%B7%E7%94%BA
http://kogakura.exblog.jp/

121M7.74:2007/03/04(日) 14:17:11.50 ID:UEOq+Eqr
ゆれた@よこはま
122M7.74:2007/03/04(日) 14:17:12.99 ID:acFqxVj7
震度1@横浜都筑
123M7.74:2007/03/04(日) 14:17:16.24 ID:2I54bPH9
神奈川県でゆれた
124M7.74:2007/03/04(日) 14:17:22.20 ID:jDm0vLXl
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!! IN山梨
125M7.74:2007/03/04(日) 14:17:31.08 ID:0WtjnZsA
きょわ!ぐらっとひとゆれ!@大田区
126M7.74:2007/03/04(日) 14:17:40.05 ID:ZFkYjC4h
山梨東部地震キタ
127M7.74:2007/03/04(日) 14:17:41.94 ID:q+2Zn7U7
揺れたよね、横浜
多分震度1くらい
128M7.74:2007/03/04(日) 14:17:47.69 ID:vDPPa2uk
なんか揺れたな@横浜
129M7.74:2007/03/04(日) 14:17:50.20 ID:yfcx5qwb
ついさっき一瞬揺れた@多摩西部
130M7.74:2007/03/04(日) 14:17:50.74 ID:BgWfC1/D
厚木震度1
131M7.74:2007/03/04(日) 14:17:52.46 ID:bSAMoe6H
揺れてるよな?@横浜
132M7.74:2007/03/04(日) 14:18:00.93 ID:OegQ4iSi
ちょこっと揺れたね@横浜
133M7.74:2007/03/04(日) 14:18:03.69 ID:i0N0EVP0 BE:250723744-2BP(0)
一瞬ぐらっと@横浜市神奈川区
134M7.74:2007/03/04(日) 14:18:23.57 ID:OZ2HArCB
厚木揺れた
135M7.74:2007/03/04(日) 14:18:33.88 ID:53WJXjhJ
きたぞ@静岡
136M7.74:2007/03/04(日) 14:18:41.77 ID:MCmgTiNG
相模原体感1
137M7.74:2007/03/04(日) 14:19:41.59 ID:Pft10ECT
一瞬だったね
138M7.74:2007/03/04(日) 14:20:38.32 ID:/sGsYUeA
こちら多摩ケツに1発きました。
139M7.74:2007/03/04(日) 14:20:41.30 ID:HPwrk7Qf
ほんと一瞬だね バイ静岡
140M7.74:2007/03/04(日) 14:22:36.00 ID:ooCds3ow
ちょい揺れたお

バイ山梨
141M7.74:2007/03/04(日) 14:23:58.62 ID:jIfDBjRR
朝日地区も揺れたぞ
142M7.74:2007/03/04(日) 14:28:54.69 ID:ooCds3ow
ヤフーによると震源は富士五湖


ふーじさーん!!
おまいが噴火したら
ぽくんちはマグマに遣られるお
143M7.74:2007/03/04(日) 19:35:51.21 ID:wN32FwGi
>>93
洒落にならんぞw
144M7.74:2007/03/04(日) 20:31:26.53 ID:FhEWG++/
北海道震度1なのに全道に速報かよ
145M7.74:2007/03/05(月) 10:49:05.62 ID:GyFaDOoT
http://yaplog.jp/jilyouhou/
↑これすごぃ。。やってる人いない?

いたら教えて
146M7.74:2007/03/05(月) 12:22:09.82 ID:Saka9Fjt
札幌、揺れてますか?
147M7.74:2007/03/05(月) 19:58:04.08 ID:GcWCk5EC
揺れてる
148M7.74:2007/03/05(月) 21:40:18.81 ID:kvi6oGta
大阪 ゆれたかも・・・? 
149M7.74:2007/03/05(月) 22:04:47.33 ID:+FsAgnfR
京都揺れたような気がした
150M7.74:2007/03/05(月) 22:13:54.60 ID:p+6ukN5+
徳島揺れたー
151M7.74:2007/03/05(月) 23:59:14.61 ID:87AQAZTp
鹿児島今揺れた。まあ、桜島の火山性地震の可能性もあるが。
152可愛い奥様:2007/03/06(火) 00:43:42.83 ID:D7Xt01u5
可愛い奥様が一曲うたうお。

ゆ〜れて〜ゆれて湘南
153M7.74:2007/03/06(火) 01:17:42.40 ID:C6RoS/fH
772 :名無しさん :2007/03/06(火) 01:10:46 ID:d5cECA7f0
VIPPERマジで死ねよ。

VIPPERがバカにされています!突撃でなのですよ!!にぱー

【社会】14歳女子中生がDVDで「ちんすこう大好き!毎日舐めたい!」★
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170935046/

このスレに「あれ?ちんすこうは?」と3回書かないと、
後ろから真っ黒な影がべったりとあなたの後を付いて来ます。
ほおって置くとたらこキューピーがドドドとやってくるがごとく
ちんすこうの大群に一日中追いかけ回されます。
目にするたび書かなきゃダメです
欲を言えば今夜じゅうに1000いっといていただけると助かります
このレスをコピペで回転の速いスレに貼っておいてもらえれば、
根拠はありませんがあなたに明日いい事が起こるように精一杯祈ります。

154M7.74:2007/03/06(火) 02:39:22.95 ID:zpLVk7+L
宮崎ゆれたかも?
155M7.74:2007/03/06(火) 03:35:40.69 ID:tfcAOpMf
愛媛揺れた
156M7.74:2007/03/06(火) 03:40:15.83 ID:r1NBkqG8
やっぱ!?愛媛ゆれた
157155:2007/03/06(火) 03:42:57.35 ID:3ZLZlLtk
>>156
あ、よかったやっぱ揺れたよね
友達にも他板でも反応がなくて不安だったw
たぶん震度1かそれこそ0に近いぐらいの揺れ
158M7.74:2007/03/06(火) 04:07:49.17 ID:3js6NAdQ
今小さくゆれた様な気がしたんだけど@千葉
上の階の人がギシアンしてたのかな・・・・?
159M7.74:2007/03/06(火) 10:32:56.48 ID:fSF2dtBW
愛媛ゆれた 愛媛ゆれた
160M7.74:2007/03/06(火) 11:04:44.04 ID:YVJaxImG
11時 日高中部など 震度3
161M7.74:2007/03/06(火) 11:05:05.16 ID:FZX/Dexh
北海道
162M7.74:2007/03/06(火) 11:05:34.11 ID:685a+0xR
地震ってどこの田舎だよ
163@getor@:2007/03/06(火) 11:42:26.19 ID:8x/mH7U4
"mouche volante"
164M7.74:2007/03/07(水) 00:05:18.57 ID:ery4CHNi
札幌ちょい揺れてませぬか?
165M7.74:2007/03/07(水) 00:17:03.51 ID:c1vjvE8O
愛知東部揺れた
166M7.74:2007/03/07(水) 01:12:55.13 ID:BHl8iuze
大宮ゆれてるよ!!
167M7.74:2007/03/07(水) 01:19:36.51 ID:8GZjOGFb
168M7.74:2007/03/07(水) 05:29:15.35 ID:8MeKKTtn
揺れた?
by神奈川
169M7.74:2007/03/07(水) 08:39:43.23 ID:LZXGLxQ7
10分前に奈良
170M7.74:2007/03/07(水) 08:44:52.20 ID:LZXGLxQ7
気のせいかもorz
171M7.74:2007/03/07(水) 13:12:01.94 ID:KISXCVAF
来た?神奈川丹沢
172M7.74:2007/03/07(水) 13:12:17.71 ID:fc0JmRiP
今揺れたよね?@神奈川
173M7.74:2007/03/07(水) 13:12:43.42 ID:tEOzCA97
震度1@神奈川県秦野市
174M7.74:2007/03/07(水) 13:12:50.07 ID:K3EWjCzP
横浜2秒ぐらいキタ
175M7.74:2007/03/07(水) 13:12:54.47 ID:5mcEi5zv
揺れたっぽい@神奈川相模原
176M7.74:2007/03/07(水) 13:13:14.14 ID:PnIQbrtd
0.5秒くらい?@神奈川
風でドアがガタってなったかな〜?程度
177M7.74:2007/03/07(水) 13:13:18.94 ID:J1fZIKO0
13:11頃揺れました@相模原
178M7.74:2007/03/07(水) 13:13:27.35 ID:pUYxcVUW
ゆれたよね??
179M7.74:2007/03/07(水) 13:13:45.73 ID:fc0JmRiP
神奈川だけ?w 相模原市相原
180M7.74:2007/03/07(水) 13:14:03.86 ID:B0hVsDwf
揺れた。一瞬だけど震源深くない感じ。@神奈川厚木
181M7.74:2007/03/07(水) 13:17:38.51 ID:lDJYvHaa
突き上げるような揺れ方だった@相模川
182M7.74:2007/03/07(水) 15:18:10.71 ID:uKnGl2gd
    ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
183M7.74:2007/03/07(水) 22:00:16.20 ID:+l6Cn/I7
キター
184M7.74:2007/03/07(水) 22:00:19.46 ID:pJHo7DAO
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!@秋田
185M7.74:2007/03/07(水) 22:00:41.46 ID:nkQuSivd
キター@青森
186M7.74:2007/03/07(水) 22:00:41.39 ID:BkGrk2U5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@二戸
187M7.74:2007/03/07(水) 22:00:44.24 ID:BnPG4ahj
秋田キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
188M7.74:2007/03/07(水) 22:00:47.18 ID:eL4Qfm8h
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
189M7.74:2007/03/07(水) 22:00:48.79 ID:ZbizW7zp
青森きたー
190M7.74:2007/03/07(水) 22:00:49.41 ID:FPS1Jhmb
秋田キター!
191M7.74:2007/03/07(水) 22:00:49.97 ID:9WVF2Xva
ゆれた@青森
192M7.74:2007/03/07(水) 22:01:00.37 ID:fQcdP5Zy
キター@秋田
193M7.74:2007/03/07(水) 22:00:59.94 ID:I6d9AC0/
青森来ました。震度2くらい?
194M7.74:2007/03/07(水) 22:01:38.60 ID:b8Zrn1hT
ゆれた@耳毛の里
195M7.74:2007/03/07(水) 22:01:44.05 ID:nz0nB9bt
秋田来た
196M7.74:2007/03/07(水) 22:02:04.35 ID:OQ0ZChIb
一瞬強く揺れた@弘前
197M7.74:2007/03/07(水) 22:02:18.41 ID:hsa11X7t
ドンっ!ってきた!!@青森黒石
198M7.74:2007/03/07(水) 22:02:34.35 ID:K9U5d7k0
秋田県五城目町でもきた
199M7.74:2007/03/07(水) 22:02:52.54 ID:kRQKrgve
どこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200M7.74:2007/03/07(水) 22:03:04.71 ID:cGcltBk7
速報来たね。秋田内陸で震度4
201M7.74:2007/03/07(水) 22:03:14.02 ID:2x/HIHeE
三種町一瞬キター
202M7.74:2007/03/07(水) 22:03:24.72 ID:EYzqIsOE
震源は陸地?
203M7.74:2007/03/07(水) 22:03:53.08 ID:I6d9AC0/
午後9時59分
震源秋田付近
震度4 秋田内陸部
震度3 秋田沿岸部
204M7.74:2007/03/07(水) 22:04:08.35 ID:xcU5MzoW
カタっとキタ━━(゚∀゚)━━!!
@由利本荘市岩城
205M7.74:2007/03/07(水) 22:04:12.12 ID:FaB3L6Y4
震源秋田県内陸北部

震度4 北秋田市
206M7.74:2007/03/07(水) 22:04:30.18 ID:nz0nB9bt
北秋田市で震度4か
207M7.74:2007/03/07(水) 22:04:32.02 ID:7ZT73GP0
はちのへもドンってキタ─wwヘ√レvv!)(゚∀゚)─wwヘ√レvv!)─ !!!
208M7.74:2007/03/07(水) 22:04:33.60 ID:ft8mbHDj
大館も揺れた
209M7.74:2007/03/07(水) 22:05:11.73 ID:yGhFWxxL
5分位前に秋田市少しクラッとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
210M7.74:2007/03/07(水) 22:05:26.14 ID:wnX74yM0
>>203
震度4てかなりデカイな
大丈夫か秋田人!
211M7.74:2007/03/07(水) 22:05:58.60 ID:RaOAqTJY
さすが秋田。スレの進み具合で人口の少なさが良く分かるw
20しか進んで無いじゃん。ヤーイイナカモーン
212M7.74:2007/03/07(水) 22:06:53.82 ID:Cyh5gI7j
どうして秋田内陸部が信玄なんだよ
東北地方なら、日本海か三陸沖だろうに
213M7.74:2007/03/07(水) 22:07:01.68 ID:PuGAE+qi
秋田 大丈夫かー?
214M7.74:2007/03/07(水) 22:07:16.62 ID:UVZ8oM40
大型トラックが過大積載して通ったかとおもた
215M7.74:2007/03/07(水) 22:07:31.64 ID:mEvwnevP
新築なのに結構揺れたがな。
216M7.74:2007/03/07(水) 22:07:36.64 ID:2x/HIHeE
>>211
ハケンの品格見とるんじゃよ

山本郡一瞬だけ揺れました
217M7.74:2007/03/07(水) 22:07:49.06 ID:R5ugzJ5C
↑うるせ!
でも大して揺れんかったよ。
218M7.74:2007/03/07(水) 22:08:00.43 ID:IPjySyCB
でもすぐ終わったね@鹿角
219M7.74:2007/03/07(水) 22:08:14.23 ID:wJl3wkFC
三種ってどこ?
220M7.74:2007/03/07(水) 22:09:37.23 ID:RaOAqTJY
ん?てかネット寸断されたとか言わないだろうな?
ちょっと心配になったぞ
221M7.74:2007/03/07(水) 22:09:37.15 ID:wyOfjvne
三種町は旧山本、琴丘、八竜

一瞬揺れた@森岳温泉
222M7.74:2007/03/07(水) 22:10:02.39 ID:2x/HIHeE
>>219
秋田県山本郡 山本町と八竜町と琴丘町が合併して三種町になりますた
223M7.74:2007/03/07(水) 22:11:13.57 ID:I6d9AC0/
ヤフー地震情報更新
情報発表時刻 2007年3月7日 22時3分
発生時刻 2007年3月7日 21時59分ごろ
震源地 秋田県内陸北部
緯度 北緯40.1度
経度 東経140.3度
深さ 20km
規模 マグニチュード 4.4

震度4
秋田県 秋田県内陸北部 北秋田市 北秋田市米内沢 北秋田市新田目
224M7.74:2007/03/07(水) 22:11:17.06 ID:2x/HIHeE
>>221
ご近所さん発見www

一瞬だけだったね@外岡字羽立
225M7.74:2007/03/07(水) 22:12:50.88 ID:nz0nB9bt
久しぶりにドンっていう地震だった
226M7.74:2007/03/07(水) 22:13:25.82 ID:We5InCgM
皆大丈夫だが?
227M7.74:2007/03/07(水) 22:14:29.56 ID:cGcltBk7
>>222
すまんがその元々の地名自体もわからん。
228M7.74:2007/03/07(水) 22:15:00.82 ID:wyOfjvne
>>224
うはwwwご近所さん乙ですw

ほんと一瞬だったけど、ウチのわんこがいきなり吠えてた

229M7.74:2007/03/07(水) 22:17:17.05 ID:2x/HIHeE
>>228
うはwwwどもどーもwww

風かと思ったよ



230M7.74:2007/03/07(水) 22:17:46.39 ID:RaOAqTJY
>>216 217
一瞬だけだったんだね。マグネチュード4.4なら大丈夫なんだね。
じゃやっぱりヤーイイナカモーン
231M7.74:2007/03/07(水) 22:19:44.11 ID:1hLnVwA/
気付かなかった鹿角
232M7.74:2007/03/07(水) 22:19:49.08 ID:2x/HIHeE
>>230
ムキー
233M7.74:2007/03/07(水) 22:21:23.67 ID:eiwaEqTK
じーちゃんがずっこけたのかと思った@市内
234M7.74:2007/03/07(水) 22:22:58.06 ID:2x/HIHeE
三種町震度4wwwww

余震コネー
235M7.74:2007/03/07(水) 22:29:02.25 ID:wyOfjvne
>>230

いなかですよ
光開通予定さえないですよ
町にローソン出来たけど車で5分かかりますよ



236M7.74:2007/03/07(水) 22:40:48.04 ID:mHIfnllO
俺、@秋田だけど自信あったの?なんも感じなかった。
237M7.74:2007/03/07(水) 22:48:13.54 ID:mHIfnllO
ちょ・・・・なにこのスレの遅さ
238M7.74:2007/03/07(水) 22:54:51.95 ID:iZN+SuGx
やっぱ人いねえ
239M7.74:2007/03/07(水) 22:56:31.62 ID:vvoJZ8PR
ツトンパス
240M7.74:2007/03/07(水) 22:56:42.75 ID:CUnp5UNm
分散してたみたいだねぇ
241M7.74:2007/03/07(水) 22:58:56.49 ID:l4X/OYn6
一瞬だったけどわりと揺れた@大館
242M7.74:2007/03/07(水) 23:53:31.87 ID:nxPs0Ktq
和歌山揺れた…

今日でっかい地震来る夢見たし
なんか怖いな
243M7.74:2007/03/08(木) 00:00:23.06 ID:h7Sy3o72
最近は地震速報の音鳴らないんだね
244M7.74:2007/03/08(木) 05:11:25.03 ID:Jsfxw1L5
江東区きた
245M7.74:2007/03/08(木) 06:48:26.47 ID:VX5KAso+
鹿児島
2回にわけて
一回目を感じてこの板を
開いた直後にもう一度
246M7.74:2007/03/08(木) 06:50:57.12 ID:unjm3lfJ
6:47に揺れた@鹿児島
247M7.74:2007/03/08(木) 14:05:36.14 ID:4WJSrJPX
横須賀キタ?
248M7.74:2007/03/08(木) 14:05:43.23 ID:cAlyA54K
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! @柏
249M7.74:2007/03/08(木) 14:05:52.63 ID:TOEN3sUO
呼んだ?@世田谷
250M7.74:2007/03/08(木) 14:06:12.01 ID:3ptJNgCd
国分寺きた? それとも屋根のテレビアンテナ工事?
251M7.74:2007/03/08(木) 14:06:14.72 ID:YpstnQdV
千葉県北西部 震度1
252M7.74:2007/03/08(木) 14:06:16.40 ID:UjPcjCA2
長い 渋谷
253M7.74:2007/03/08(木) 14:06:16.15 ID:vFMDho4c
キタよ@渋谷
254M7.74:2007/03/08(木) 14:06:19.71 ID:V+BgVwDV
キタ
255M7.74:2007/03/08(木) 14:06:21.18 ID:eby8ox0i
横浜きた
256M7.74:2007/03/08(木) 14:06:23.96 ID:JloxOQnN
世田谷震度1
257M7.74:2007/03/08(木) 14:06:26.35 ID:TOEN3sUO
第2波キター@世田谷
258M7.74:2007/03/08(木) 14:06:28.09 ID:92Ny/EDH
横浜2くらい?
259M7.74:2007/03/08(木) 14:06:29.66 ID:2av5++eQ
横須賀微妙にゆれた
260M7.74:2007/03/08(木) 14:06:30.14 ID:0EgCVHnG
震度0.5キター@世田谷
261M7.74:2007/03/08(木) 14:06:30.70 ID:ZIfgJnNc
新橋ゆっくりぐーらぐら
262M7.74:2007/03/08(木) 14:06:33.23 ID:xfAS1W2V
きたきた川崎
263M7.74:2007/03/08(木) 14:06:33.55 ID:8nWTRhlS
横須賀
微妙に揺れた
264M7.74:2007/03/08(木) 14:06:34.41 ID:wWD6B8Dc
揺れてる@川口
265M7.74:2007/03/08(木) 14:06:35.48 ID:oiaDDU9T
きた@港区
266M7.74:2007/03/08(木) 14:06:39.61 ID:ewTrN4Qu
細かいのが随分長く続いてる@相模原
267M7.74:2007/03/08(木) 14:06:44.30 ID:DIF4gaSa
千代田区キタ
268M7.74:2007/03/08(木) 14:06:45.59 ID:mxbAqyTJ
練馬区来てる!!
269M7.74:2007/03/08(木) 14:06:46.21 ID:IVTsNOXS
きたー@葛飾
270M7.74:2007/03/08(木) 14:06:46.37 ID:m1WM2Z9P
揺れたよ@千葉県船橋
271M7.74:2007/03/08(木) 14:06:46.50 ID:bn7xbzlL
きたーーーーー!@品川

回るような変な揺れ方した。
272M7.74:2007/03/08(木) 14:06:47.41 ID:6L9VVvx1
揺れてる@東久留米
273M7.74:2007/03/08(木) 14:06:48.74 ID:4WJSrJPX
やっぱりきてたんだ
274M7.74:2007/03/08(木) 14:06:51.64 ID:jy7FUpT3
来た 千代田区
275M7.74:2007/03/08(木) 14:06:51.84 ID:RBnZ4At6
茨城北部
超微震
276M7.74:2007/03/08(木) 14:06:54.02 ID:Yp46nn4N
あれ?揺れてるおーーー@杉並
277M7.74:2007/03/08(木) 14:06:54.69 ID:HNGvGeUa
微妙@立川
278M7.74:2007/03/08(木) 14:06:56.48 ID:SqAnlQej
ながいな@大田区
279M7.74:2007/03/08(木) 14:06:57.07 ID:DjTSpVpO
KOEEEEEEEEEEE
280M7.74:2007/03/08(木) 14:06:59.06 ID:QziW/q9x
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
281M7.74:2007/03/08(木) 14:07:00.93 ID:zH/3hD1H
長いね?!@足立区
282M7.74:2007/03/08(木) 14:07:03.67 ID:hTKmHP8D
弱いのキター
@神奈川湘南あたり
283M7.74:2007/03/08(木) 14:07:04.33 ID:6b6XUll8
大森キタ━(゚∀゚)━!
284M7.74:2007/03/08(木) 14:07:06.23 ID:HVXQ/5XF
長い
285M7.74:2007/03/08(木) 14:07:07.24 ID:+5wE6+AG
江東区きた
286M7.74:2007/03/08(木) 14:07:08.27 ID:lnHFEoKG
茨城揺れた。二回きた
287M7.74:2007/03/08(木) 14:07:09.32 ID:yPH90zZD
ゆらーりゆらゆら 池袋
288M7.74:2007/03/08(木) 14:07:09.42 ID:/HYrXWoy
千葉きた
289M7.74:2007/03/08(木) 14:07:11.99 ID:gpYb+m95
びみょーーーに揺れた?@多摩
290M7.74:2007/03/08(木) 14:07:12.44 ID:TQD6k3cm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
291M7.74:2007/03/08(木) 14:07:16.54 ID:L5+xwJSi
浅草微震
292M7.74:2007/03/08(木) 14:07:17.58 ID:vFMDho4c
>>252-253
時空キタ
293M7.74:2007/03/08(木) 14:07:18.42 ID:IFEeUPKL
川崎キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
294M7.74:2007/03/08(木) 14:07:19.85 ID:e/rViN1W
ちょっと揺れた@町田
295M7.74:2007/03/08(木) 14:07:22.23 ID:sGUZMirK
海溝型の巨大地震確認。
296M7.74:2007/03/08(木) 14:07:28.03 ID:wvEZ6Qn/
宮城キター
297M7.74:2007/03/08(木) 14:07:29.90 ID:PrYdz6KW
栃木南部
弱い揺れ。
298M7.74:2007/03/08(木) 14:07:36.49 ID:oGuwzZ1S
ゆれた@八王子
299M7.74:2007/03/08(木) 14:07:38.28 ID:QziW/q9x
微妙にまだ揺れてるか?
300M7.74:2007/03/08(木) 14:07:39.59 ID:+KWVtKWy
仙台きてるかも?
301M7.74:2007/03/08(木) 14:07:41.42 ID:BNGSaeVe
福島郡山kt

家ボロいから風かと思った
302M7.74:2007/03/08(木) 14:07:41.82 ID:+anOAg9e
ながいながい@南八幡
303M7.74:2007/03/08(木) 14:07:45.56 ID:3sBxlaJz
きたよね?きたよね?@中野
304北区赤羽:2007/03/08(木) 14:07:46.36 ID:I/tZLOyH
揺れた
305M7.74:2007/03/08(木) 14:07:47.23 ID:TQD6k3cm
福島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
306M7.74:2007/03/08(木) 14:07:47.48 ID:mxbAqyTJ
長いよ、練馬区・・・
307M7.74:2007/03/08(木) 14:07:48.48 ID:1kVktP0c
埼玉東部も来ました
308M7.74:2007/03/08(木) 14:07:50.52 ID:FoFb1WC6
今の地震だったのか、埼玉北部
309M7.74:2007/03/08(木) 14:08:01.41 ID:Mxf5G3Af
小さいのがきた
@千葉
310宮城県柴田郡柴田町:2007/03/08(木) 14:08:02.38 ID:Ad9LeC88
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
311M7.74:2007/03/08(木) 14:08:02.62 ID:ZIfgJnNc
おいおい広範囲だな。どこだ震源?
312M7.74:2007/03/08(木) 14:08:05.07 ID:KDQP2WMQ
茨城県古河市 少しゆれた
313M7.74:2007/03/08(木) 14:08:18.43 ID:6L9VVvx1
>>289
ご近所さん発見
314M7.74:2007/03/08(木) 14:08:28.21 ID:ar0DzmT2
千葉も少し揺れたよ
315M7.74:2007/03/08(木) 14:08:30.24 ID:HNGvGeUa
深いところでデカいのが来たかな?
316M7.74:2007/03/08(木) 14:08:31.78 ID:YpLED/bY
千代田区一ツ橋
気持ち悪い揺れ方した・・・
317M7.74:2007/03/08(木) 14:08:34.57 ID:/mV14Y5b
ちょっときた@西湘
318北区赤羽:2007/03/08(木) 14:08:36.47 ID:I/tZLOyH
揺れた
319M7.74:2007/03/08(木) 14:08:42.08 ID:79VNAkwY
銚子もきた
320M7.74:2007/03/08(木) 14:08:49.77 ID:voJuOsD0
キター@ひたちなか
321M7.74:2007/03/08(木) 14:08:51.92 ID:hbMa7B3A
小平きた
322M7.74:2007/03/08(木) 14:08:53.49 ID:wWD6B8Dc
めまいかとおもた
323M7.74:2007/03/08(木) 14:08:54.93 ID:LNHrnjIY
福島微妙に揺れた
324M7.74:2007/03/08(木) 14:09:04.38 ID:+nPFFONE
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!  @横浜
325M7.74:2007/03/08(木) 14:09:08.97 ID:CVyqHCGA
もわーっと揺れた@六本木
326M7.74:2007/03/08(木) 14:09:08.87 ID:sGUZMirK
3月8日14時4分頃、鳥島近海 またはその周辺で地震が発生した模様です。
327M7.74:2007/03/08(木) 14:09:27.50 ID:9fSjeBkA
さっきゆれたー ちょっと長かった@世田谷
328M7.74:2007/03/08(木) 14:09:31.33 ID:cQ1uAnGq
川崎もプチキタ
329M7.74:2007/03/08(木) 14:09:38.73 ID:/206iJQS
地震キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─???

急に電気の紐がゆらゆらしたので…
330M7.74:2007/03/08(木) 14:09:56.42 ID:6IiiRli5
大きくは無かったけど、なんか気持ち悪い揺れ方だったな…@日本橋
331M7.74:2007/03/08(木) 14:10:01.04 ID:ZIfgJnNc
>>326
沖縄かw
332M7.74:2007/03/08(木) 14:10:02.17 ID:25wbSoUc
やっぱ揺れてたのか@千代田区
333M7.74:2007/03/08(木) 14:10:33.61 ID:kY5yA6zT
鳥島ってことは結構大きい地震だな
334M7.74:2007/03/08(木) 14:10:50.77 ID:vFMDho4c
>>330
この間プラネタリウム行った
335M7.74:2007/03/08(木) 14:10:59.40 ID:bh1WVRAd
やっぱ地震か…@江戸川区
336M7.74:2007/03/08(木) 14:11:02.15 ID:KDQP2WMQ
鳥島の地震が大きかったのかなぁ?
337M7.74:2007/03/08(木) 14:11:30.66 ID:AY7p9N/y
まだ、テレビでニュースやらない?
338M7.74:2007/03/08(木) 14:12:23.54 ID:LNHrnjIY
どこも最新地震情報ないな
だめだなこの国wwwwwwwww
339宮城県柴田郡柴田町:2007/03/08(木) 14:13:02.54 ID:Ad9LeC88
こういうときに使えないNHK
340M7.74:2007/03/08(木) 14:13:14.49 ID:AY7p9N/y
つまらん芸能ニュースやディスクジョキみたいなのばっかり。
341M7.74:2007/03/08(木) 14:13:39.60 ID:e/rViN1W
速報こね〜(´・ω・`)
342M7.74:2007/03/08(木) 14:13:55.96 ID:y/bhwyjp
震度1は確実にあったしわりと長かった@新宿
なんで気象庁で発表でてないの?
343M7.74:2007/03/08(木) 14:14:08.31 ID:wvEZ6Qn/
鳥島の地震、M6とのこと
344M7.74:2007/03/08(木) 14:14:12.86 ID:e/rViN1W
震源深いな
345M7.74:2007/03/08(木) 14:14:38.51 ID:AY7p9N/y
結構ゆれた感じだから、速報したほうがいいと思う、
てか、震度1でも報道するのは義務だと思う。

あ今出た。
346M7.74:2007/03/08(木) 14:14:50.51 ID:YpLED/bY
ウェザーニュースは速報はいってるぞ
347ヤフー地震情報:2007/03/08(木) 14:14:53.34 ID:LNHrnjIY
地震情報 2007年3月8日 14時12分現在
最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。

情報発表時刻 2007年3月8日 14時12分
発生時刻 2007年3月8日 14時4分ごろ
震源地 鳥島近海
緯度 北緯30.0度
経度 東経141.1度
深さ 140km
規模 マグニチュード 6.0

348M7.74:2007/03/08(木) 14:15:00.92 ID:6x06nkdg
NHKきた!
震度1@福島
??えええ???結構揺れたような?
349M7.74:2007/03/08(木) 14:15:45.28 ID:SqAnlQej
3月8日14時4分頃、鳥島近海 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/08 14:05:14 発表
350M7.74:2007/03/08(木) 14:16:37.03 ID:SqAnlQej
2007/03/08 [システムメンテナンス] 重要
2007/3/8(木)14時〜15時の間、システムメンテナンスのため、
連続波形データ、イベント波形データのダウンロードサービスを停止
させていただきますので予めご了承願います。

こんなときに…
351M7.74:2007/03/08(木) 14:21:55.41 ID:KDQP2WMQ
平成19年03月08日14時12分 気象庁地震火山部 発表
08日14時04分頃地震がありました。
震源地は鳥島近海 ( 北緯30.0°、東経141.1°)で震源の
深さは約140km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
352M7.74:2007/03/08(木) 18:06:45.64 ID:S92FynJF
奄美キタ━(゚∀゚)━!!
でも、ちょこっとだけ
353M7.74:2007/03/08(木) 20:07:12.76 ID:YpstnQdV
奄美か。なかなかレアなレポートだ。
354M7.74:2007/03/08(木) 20:30:59.82 ID:eBFNgCvl
さっき揺れたよな?東京だけどよ(´д`;)
みんな鈍感だなぁ!
355M7.74:2007/03/08(木) 21:54:29.71 ID:k5isVNG0
奄美にもインターネットあるんだ
356M7.74:2007/03/08(木) 21:57:53.49 ID:xZRy9dwV
ダイヤルアップだけどな
357M7.74:2007/03/08(木) 22:06:14.88 ID:pIU4snX2
きた
358M7.74:2007/03/08(木) 22:56:03.44 ID:UzmDhcp0
     ○__○
     (・(ェ)・) >>354揺れたけどチビッだけだよ
359M7.74:2007/03/08(木) 23:31:44.05 ID:SYzX84BZ
きたお @千葉 
360M7.74:2007/03/08(木) 23:32:08.27 ID:FVoR5G3l
              ∧ ∧
             〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇっぷ
            /   rノ ;
           Ο Ο_)***
361M7.74:2007/03/08(木) 23:43:10.57 ID:7Cp8eq02
>>360
スーパーで↓の棚で缶ジュースみたいなもの買って飲んだろう、厨房

これはお酒です
20歳以上の年齢である事を確認できない場合には酒類を販売しません
362M7.74:2007/03/09(金) 02:01:59.61 ID:IZAbi6ix
ゆらゆらしたょ
@静岡
363M7.74:2007/03/09(金) 12:25:57.41 ID:vyK3Tm1W
渋谷、ちっちゃいの来た
364M7.74:2007/03/09(金) 12:26:04.50 ID:g1xln5oF
青森きた
365M7.74:2007/03/09(金) 12:26:57.56 ID:pAT+xF//
新橋北
366M7.74:2007/03/09(金) 12:27:00.42 ID:7+31Vivg
やっぱ揺れているなぁ@北関東
367M7.74:2007/03/09(金) 12:27:00.79 ID:j6nV13M4
まだ揺れてる・・・長いね@足立区
368M7.74:2007/03/09(金) 12:27:09.82 ID:a/fZR+44
揺れてないか?@千代田区永田町
369M7.74:2007/03/09(金) 12:27:12.29 ID:JVsUOj4Y
岩手クラっときた
370M7.74:2007/03/09(金) 12:27:26.08 ID:BfzW5EdJ
千葉きた
371M7.74:2007/03/09(金) 12:27:28.17 ID:PpBUsbUB
きた@渋谷
372M7.74:2007/03/09(金) 12:27:28.16 ID:7KMudH6c
立ちくらみかとおもた
373M7.74:2007/03/09(金) 12:27:29.56 ID:htLfUgPd
渋谷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
374M7.74:2007/03/09(金) 12:27:37.53 ID:KR3WNfdu
もすっごい微揺れ
375M7.74:2007/03/09(金) 12:27:42.28 ID:KFZxOxix
江東区南砂きた
376M7.74:2007/03/09(金) 12:27:45.80 ID:IWgZ0KVn
ゆるく長い揺れだね@木更津
377M7.74:2007/03/09(金) 12:27:47.29 ID:ZTf6s5lY
気持ち悪い@新宿
378M7.74:2007/03/09(金) 12:27:53.81 ID:t8dhQWPr
鎌倉揺れた
379M7.74:2007/03/09(金) 12:27:55.42 ID:6ZW/xehF
横浜きた
380M7.74:2007/03/09(金) 12:27:57.32 ID:7+31Vivg
長ーいゆるーい揺れだ
381田端:2007/03/09(金) 12:27:57.55 ID:wMK75C1Q
微妙にゆれてるよね
382M7.74:2007/03/09(金) 12:28:10.46 ID:pNOKUcWx
ikebukuro yureta
383M7.74:2007/03/09(金) 12:28:18.34 ID:rjCvh58P
横浜市中区、微妙に揺れたような。
384M7.74:2007/03/09(金) 12:28:22.91 ID:hmiYu4mt
埼玉北部
気持ち悪い感じの揺れ…地震か?
385M7.74:2007/03/09(金) 12:28:31.92 ID:2D8PGG68
きた? 新宿
386M7.74:2007/03/09(金) 12:29:15.37 ID:BA6rmrTb
なんかゆるーい揺れだったけど
どこなんだろう?
387M7.74:2007/03/09(金) 12:29:39.09 ID:a/fZR+44
つうかこんな震度で気付く人がこんなにいることにビックリだわw
388M7.74:2007/03/09(金) 12:30:57.53 ID:DPQq5bSB
横浜微妙な揺れキタ━(゚∀゚)━!!!
389M7.74:2007/03/09(金) 12:35:15.19 ID:vyK3Tm1W
昨日の午後の微地震と似てる
最初かすかにゆらゆら長く、その後ちっちゃくグラ、またかすかに尾を引くようにユラユラ
390M7.74:2007/03/09(金) 12:38:13.17 ID:03Zo5oDV
ちょっときた@西湘
391M7.74:2007/03/09(金) 12:45:46.01 ID:XyGsgAsH
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

な・・・なんだこの場所・・ロシアの核実験か?( ゚д゚)
392「&rf&rusi&ran&ras&ran/fko:2007/03/09(金) 15:25:40.09 ID:tNaF3/2a
uhcustan/guest
393M7.74:2007/03/09(金) 16:11:22.24 ID:hXs3HYb4
北海道東部揺れますた(`□´)
394M7.74:2007/03/09(金) 16:23:47.06 ID:QnmnwGeP
平成19年03月09日16時06分 気象庁地震火山部 発表
09日16時01分頃地震がありました。
震源地は北海道東方沖 ( 北緯43.4°、東経146.8°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度2 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*
震度1 清里町羽衣町* 標茶町塘路* 中標津町丸山*
標津町北2条* 羅臼町岬町* 別海町常盤
別海町本別海* 根室市弥栄 根室市牧の内*
根室市厚床*
この地震による津波の心配はありません。
395M7.74:2007/03/09(金) 16:35:18.94 ID:nacYknNv
日本が揺れている
396M7.74:2007/03/09(金) 19:28:02.35 ID:0A1NIzJq
>>391
これですね。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/09123000391.html
震源地は日本海北部 ( 北緯42.9°、東経134.4°)で
震源の深さは約500km、地震の規模(マグニチュード)は6.2

北海道十勝付近からあそこまでプレートがもぐりこんでるんですよね〜。
397M7.74:2007/03/09(金) 19:43:44.52 ID:Jz/NkSRa
おや?
398M7.74:2007/03/09(金) 19:43:54.91 ID:+7Djq6hI
三重県揺れました
399M7.74:2007/03/09(金) 19:44:20.91 ID:Jz/NkSRa
岐阜市も微妙にゆれたぞ
400M7.74:2007/03/09(金) 19:44:32.45 ID:SzNtgYun
愛知西部揺れた
401M7.74:2007/03/09(金) 19:44:41.59 ID:oQXCHqSG
三重県北部
ほんのちょっと揺れた気が
402M7.74:2007/03/09(金) 20:18:14.96 ID:My9PhNr8
横浜でゆれた気がする
403M7.74:2007/03/09(金) 22:42:57.63 ID:xzB6QGFU
福岡
404M7.74:2007/03/10(土) 00:47:57.92 ID:hRViFeCX
中越南部ちょっときた
405M7.74:2007/03/10(土) 00:48:17.35 ID:WoRyQ/y9
新潟来た?
406M7.74:2007/03/10(土) 00:48:26.44 ID:9HyTXDMR
新潟柏崎揺れた
407M7.74:2007/03/10(土) 00:48:37.27 ID:cokEshbN
月10日0時47分頃、新潟県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/10 00:47:58 発表
408M7.74:2007/03/10(土) 00:48:38.60 ID:8EcL4bkm
新潟上越も少し揺れたぞ
409M7.74:2007/03/10(土) 00:48:52.42 ID:cokEshbN
AQUA-HYPO
発震時刻 2007-03-10 00:47:07
震央緯度 37.1N
震央経度 138.7E
深さ 0km
マグニチュード 3.5
410M7.74:2007/03/10(土) 00:48:53.03 ID:PgrJbELR
新潟柏崎ちょい来たが、大した事なし
411M7.74:2007/03/10(土) 00:48:58.63 ID:12CHZ/cI
上越きたかも
412M7.74:2007/03/10(土) 00:49:32.27 ID:PfcPTArU
十日町もきますた
413M7.74:2007/03/10(土) 00:50:06.01 ID:cokEshbN
414M7.74:2007/03/10(土) 00:50:17.33 ID:REAKM83r
震度3だってね
415M7.74:2007/03/10(土) 00:53:44.84 ID:riDKMRjr
横浜は揺れてないな
416M7.74:2007/03/10(土) 00:53:47.75 ID:e9CTwl6I
寝呆けてたからかなりでかいと思い、焦った
長く感じたin十日町
417M7.74:2007/03/10(土) 01:01:53.47 ID:vrA+CkCQ
平成19年03月10日00時55分 気象庁地震火山部 発表
10日00時47分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 ( 北緯37.1°、東経138.6°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度3 上越市大島区岡* 十日町市松代*
震度2 上越市安塚区安塚* 上越市浦川原区釜淵* 柏崎市高柳町岡野町*
小千谷市土川* 十日町市高山* 十日町市千歳町*
十日町市松之山* 南魚沼市六日町
震度1 上越市清里区荒牧* 長岡市小国町法坂* 小千谷市城内
十日町市水口沢* 十日町市上山* 津南町下船渡*
刈羽村割町新田* 南魚沼市塩沢小学校* 南魚沼市塩沢庁舎*
長野県 震度1 栄村北信* 飯綱町芋川*
震度を訂正する。
この地震による津波の心配はありません。
418 :2007/03/10(土) 01:03:29.43 ID:hbK5bNiO
419M7.74:2007/03/10(土) 01:37:59.02 ID:vrA+CkCQ
平成19年03月10日01時13分 気象庁地震火山部 発表
10日01時08分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 ( 北緯37.1°、東経138.7°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 十日町市松代*
この地震による津波の心配はありません。
420M7.74:2007/03/10(土) 04:33:48.54 ID:jnD/Bk/Y
新潟県津南町震度1
421M7.74:2007/03/10(土) 17:48:05.68 ID:PO6b77b4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! @さいたま
422M7.74:2007/03/10(土) 17:48:32.41 ID:W2RiGcDc
埼玉坂戸地鳴りとぐらぐら!!!!!
423M7.74:2007/03/10(土) 17:48:33.30 ID:PO6b77b4
あれ?
424M7.74:2007/03/10(土) 17:48:38.61 ID:mK7gP6qd
きました
茨城県笠間市
425M7.74:2007/03/10(土) 17:48:48.30 ID:jDwCdgs/
揺れた
426M7.74:2007/03/10(土) 17:48:54.70 ID:PO6b77b4
あーよかった
めまいじゃなかった
427M7.74:2007/03/10(土) 17:48:59.61 ID:ZraIolCu
キター!@埼玉日高
428M7.74:2007/03/10(土) 17:49:14.50 ID:0ypRFPDW
埼玉県北  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
429M7.74:2007/03/10(土) 17:49:18.82 ID:esV8waHY
埼玉鶴ヶ島も地鳴りとぐらぐら?
430M7.74:2007/03/10(土) 17:49:41.20 ID:ecxRAxlH
キタキタ!!!!! @さいたま

ちょびっとだけ
431M7.74:2007/03/10(土) 17:50:01.68 ID:JrWk9REY
埼玉比企郡地鳴り&ゆれ
432MU:2007/03/10(土) 18:40:42.78 ID:MNkaQcCq
ぼくのホームページにきてください
とってもおもしろいよ、掲示板もあるよ、楽しめるよ
絶対来てね、来ない人はだいきらい
http://www.geocities.jp/mu1ee2r/
http://www.geocities.jp/mu1ee2r/
http://www.geocities.jp/mu1ee2r/

これがけいじばんだよ
http://www.eonet.ne.jp/~muhp/mumu/index.html
ファンクラブにも入ってね
433M7.74:2007/03/11(日) 03:17:03.55 ID:wy/U9Yy4
地震きた……かも@熊本
434山崎歩:2007/03/11(日) 07:11:57.43 ID:r/Dc3XBR
syosinnsya
435山崎歩:2007/03/11(日) 07:13:23.29 ID:r/Dc3XBR
syosinsya
436山崎歩:2007/03/11(日) 07:14:30.78 ID:r/Dc3XBR
syosinsya
437M7.74:2007/03/11(日) 16:11:09.38 ID:0RqV61rK
釧路キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
438M7.74:2007/03/11(日) 16:11:16.03 ID:0DWIoyDp
3月11日16時10分頃、国後島近海 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/11 16:10:41 発表
439M7.74:2007/03/11(日) 16:11:17.63 ID:CDn/zVXk
yureta
440M7.74:2007/03/11(日) 16:11:18.69 ID:7pAVpDTn
地震キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!! @釧路
441M7.74:2007/03/11(日) 16:11:20.92 ID:c3fj+Op9
釧路キター
442M7.74:2007/03/11(日) 16:11:35.68 ID:0DWIoyDp
AQUA-RAPID
震央緯度 43.7N
震央経度 146.1E
443M7.74:2007/03/11(日) 16:11:42.94 ID:FDCQv7bZ
羅臼も揺れた〜
444M7.74:2007/03/11(日) 16:12:23.76 ID:mBCnJ41i
青森キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
445M7.74:2007/03/11(日) 16:12:31.22 ID:0DWIoyDp
446M7.74 :2007/03/11(日) 16:12:43.73 ID:aNDGQx66
八戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
447M7.74:2007/03/11(日) 16:12:47.81 ID:a3hg4gS1
盛岡ちょい
448滝沢:2007/03/11(日) 16:12:52.99 ID:uXNaO87L
妙な揺れ方した
449M7.74:2007/03/11(日) 16:13:07.63 ID:paPIYgEo
青森ktkr
450M7.74:2007/03/11(日) 16:13:37.96 ID:0DWIoyDp
震度3 北海道 根室支庁南部
451滝沢:2007/03/11(日) 16:14:25.45 ID:uXNaO87L
>>438の地震が伝わってきたんかね? 1分以上時間差あったけど。
452M7.74:2007/03/11(日) 16:15:44.67 ID:ZqcZO9Zw
キター
釧路
453M7.74:2007/03/11(日) 16:16:54.08 ID:0DWIoyDp
情報発表時刻 2007年3月11日 16時15分
発生時刻 2007年3月11日 16時9分ごろ
震源地 北海道東方沖
緯度 北緯43.7度
経度 東経147.8度
深さ 30km
規模 マグニチュード 5.6
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
454M7.74:2007/03/11(日) 16:22:03.44 ID:0DWIoyDp
>>451
もしかしたら、ほぼ同時刻に青森沖付近で別のやつが揺れたのかもしれませんね。
少し揺れの分布が歪んでる気がします。
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php
455M7.74:2007/03/11(日) 16:23:07.61 ID:0DWIoyDp
あぁゴメンなさい。青森沖じゃなくて八戸付近です。
456M7.74:2007/03/11(日) 17:26:06.68 ID:R6BO2x4M
情報発表時刻 2007年3月11日 17時7分
発生時刻 2007年3月11日 17時2分ごろ
震源地 京都府南部
緯度 北緯35.1度
経度 東経135.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1


震度2 京都府 京都右京区京北周山町
457M7.74:2007/03/12(月) 04:15:00.00 ID:scgn5zFo
458M7.74:2007/03/12(月) 05:15:41.36 ID:eqrBHPWv
テス
459M7.74:2007/03/12(月) 05:16:21.27 ID:GOaWvigl
てす
460M7.74:2007/03/12(月) 05:21:44.63 ID:eqrBHPWv
テス
461M7.74:2007/03/12(月) 05:24:54.00 ID:Gp67Wggi
てす
462M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 05:32:58.11 ID:5R51HUKh
失礼します
463M7.74:2007/03/12(月) 05:34:47.31 ID:EajY0BkK
てすてす
464M7.74(東京都):2007/03/12(月) 05:35:53.87 ID:OYjFh5VW
te
465M7.74(岐阜県):2007/03/12(月) 05:37:40.55 ID:CdioHsTa
にゃー
466M7.74(茨城県):2007/03/12(月) 05:41:42.35 ID:uO1dGWzr
OFF板でも便利かもね
467M7.74(東京都):2007/03/12(月) 08:19:10.59 ID:p4zJLxkm
tes
468M7.74:2007/03/12(月) 09:23:32.45 ID:P37QiPg7
どれどれ
469M7.74(大分県):2007/03/12(月) 09:35:59.41 ID:aks2YqeN
てsてs
470M7.74(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 10:06:32.75 ID:KSvsIMxu
テs
471M7.74(茨城県):2007/03/12(月) 10:24:27.73 ID:2LNK05HB
test
472M7.74(愛知県):2007/03/12(月) 11:04:57.88 ID:CsM3w7X4
test
473tes(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 12:03:39.51 ID:6n2jJG6T
tes
474M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 13:26:48.69 ID:Axx/0oUW
あらばば州って、なんだよw
475M7.74:2007/03/12(月) 13:28:56.70 ID:gL7+E/iw
手巣戸
476M7.74(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 13:57:01.46 ID:ksRfgXFV
グラッと来たが、気のせいか?
477M7.74:2007/03/12(月) 14:00:14.81 ID:67KmIkbt
>>474
荒い婆臭なんじゃね?
478M7.74(東京都):2007/03/12(月) 14:00:51.03 ID:gF5E7DWJ
ちょっとさっきからずっとグラグラしてる
479M7.74(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:23:15.66 ID:djKBxJcb
DIONはアラバマなのか?
480M7.74(東京都):2007/03/12(月) 14:35:38.16 ID:JDCQUtoC
一瞬ズシンとキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!@目黒区
481M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 14:38:19.52 ID:CrUIYt4i
テスト
482M7.74(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 14:43:34.09 ID:KSvsIMxu
テst
483M7.74:2007/03/12(月) 14:46:15.12 ID:q1y6mWeB
テスト
484M7.74:2007/03/12(月) 14:46:40.05 ID:0Y9GyUik
test
485M7.74(大阪府):2007/03/12(月) 15:23:19.07 ID:s5LB9Aop
てすと
486M7.74(関西地方):2007/03/12(月) 16:22:19.46 ID:dy0gW5Ks
test
487M7.74(富山県):2007/03/12(月) 16:45:22.89 ID:KSvsIMxu
テst
488M7.74(東京都):2007/03/12(月) 17:25:07.74 ID:Iv+01Qt+
うんてす
489M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 18:03:47.06 ID:zPB1iTkk
test
490M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 18:44:21.36 ID:B4g6ds+l
なにこれ
491M7.74:2007/03/12(月) 20:29:45.65 ID:tgeNgDY+
てす
492M7.74(青森県):2007/03/12(月) 20:33:22.58 ID:+Fi+RRTN
八戸 ずどどどどってキターーー
493M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 20:33:22.42 ID:kz2Z2M1g
札幌キタ?
494M7.74(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 20:33:47.95 ID:EKgwozCA
札幌ちょっと揺れた
495M7.74:2007/03/12(月) 20:33:49.89 ID:OeO2XPhI
札幌きた?
496M7.74(青森県):2007/03/12(月) 20:34:05.27 ID:03k9InNH
八戸ナガイの来た!
497M7.74:2007/03/12(月) 20:34:07.09 ID:EnBwXKfi
ん?同じく札幌キタと思ったんだが?
498M7.74(不明なsoftbank):2007/03/12(月) 20:34:20.35 ID:CI/l9jJs
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
499M7.74(北海道):2007/03/12(月) 20:34:22.92 ID:OlDd/kyu
札幌ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
500M7.74(北海道):2007/03/12(月) 20:34:40.59 ID:OXhrAi0K
苫小牧kita
501M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 20:34:41.44 ID:l+TPOJjp
クラクラ@豊平区
502M7.74(北海道):2007/03/12(月) 20:34:47.74 ID:QUXcGaqg
室蘭もちょと揺れた
503M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 20:34:55.98 ID:ZXdsJcqG
札幌厚別区チョット揺れた?
504M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 20:35:29.65 ID:l+TPOJjp
アラバマ州ってなんだよ
505M7.74:2007/03/12(月) 20:35:31.78 ID:EnBwXKfi
地震というか、近くででかいものが落ちたような、ごく短いやつがどん、という感じだったね
506M7.74:2007/03/12(月) 20:35:46.26 ID:qE6AQfp6
夕張も一瞬揺れた
それにしてもなんだこの名前欄
507M7.74(青森県):2007/03/12(月) 20:36:09.35 ID:unTHmbgA
どよよ〜ん@八戸
508M7.74:2007/03/12(月) 20:37:01.50 ID:LhnPy0ai
札幌市中央区だけどゆれたよね。
509M7.74(沖縄県):2007/03/12(月) 20:37:19.40 ID:1r3oBIYh
何だこりゃ
510M7.74(北海道):2007/03/12(月) 20:37:19.76 ID:B1R6vYLi
ぐら@東区
511M7.74(北海道):2007/03/12(月) 20:37:28.30 ID:vZWn474C
速報こねぇな
512M7.74:2007/03/12(月) 20:37:41.86 ID:OeO2XPhI
なんか一瞬グラッときたな@札幌南区

いつも夜に地震がおこるよなぁ。
513M7.74(沖縄県):2007/03/12(月) 20:38:14.40 ID:1r3oBIYh
美味そうだなぁ・・・
514M7.74(東日本):2007/03/12(月) 20:38:27.85 ID:K2yiV5wf
速報きませんね。
515M7.74(沖縄県):2007/03/12(月) 20:38:33.93 ID:1r3oBIYh
誤爆orz
516M7.74(青森県):2007/03/12(月) 20:38:34.84 ID:+Fi+RRTN
日テレ速報きた。震度2
517M7.74:2007/03/12(月) 20:39:19.23 ID:OeO2XPhI
安平、東通震度2
胆振中東部 140km
M4.5

ソースUHB
518M7.74(東日本):2007/03/12(月) 20:39:45.31 ID:K2yiV5wf
名前欄に住所表示システム
それなりに合ってますね。
519M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 20:40:24.66 ID:UZqNx6qJ
地震情報【胆振支庁中東部】 気象庁本庁 2007年03月12日20時37分発表
発生時刻 12日20時32分頃
震源地 胆振支庁中東部 (北緯42.7度 東経141.6度 深さ140km)
規模 マグニチュード4.5

震度2
安平町早来北進  東通村小田野沢

震度1
札幌北区太平  札幌白石区本郷通  千歳市若草  千歳市支笏湖温泉  函館市泊町  函館市新浜町 
美唄市西3条  三笠市幸町  南幌町栄町  栗山町松風  登別市桜木町  安平町追分柏が丘  むかわ町松風 
むかわ町穂別  新冠町北星町  新ひだか町静内  新ひだか町役場  浦河町潮見  浦河町築地  八戸市内丸 
野辺地町田狭沢  東北町上北南  階上町道仏  むつ市大畑町中島  東通村砂子又  洋野町大野  盛岡市玉山区薮川  二戸市福岡
520M7.74(北海道):2007/03/12(月) 20:40:30.18 ID:KgGPjVBK
@西区
わからないくらい微妙に揺れた
521M7.74(東日本):2007/03/12(月) 20:40:32.62 ID:0WCSQ6yU
情報発表時刻 2007年3月12日 20時37分
発生時刻 2007年3月12日 20時32分ごろ
震源地 胆振支庁中東部
緯度 北緯42.7度
経度 東経141.6度
深さ 140km
規模 マグニチュード 4.5
522M7.74(アラバマ州):2007/03/12(月) 20:41:27.41 ID:l+TPOJjp
アネリカじゃないお
523M7.74(東日本):2007/03/12(月) 20:41:37.20 ID:0WCSQ6yU
524M7.74:2007/03/12(月) 20:41:38.31 ID:UXJJNXb5
やっぱ揺れたのか
普段から大したことない風でも揺れるボロアパートだから
また揺れてるなぁ、くらいにしか思わなかった
525M7.74(青森県):2007/03/12(月) 20:42:56.05 ID:LqJxjFVS
hi-net更新キタ
最近遅くない?

マンションだからけっこう揺れた@白石
526M7.74(青森県):2007/03/12(月) 20:43:43.81 ID:LqJxjFVS
青森じゃないよ。。札幌
527M7.74:2007/03/12(月) 20:43:44.85 ID:EnBwXKfi
>>500が一番近いのかな?w
528M7.74(北海道):2007/03/12(月) 20:45:03.57 ID:QUXcGaqg
>>513
沖縄から誤爆乙
529M7.74(東日本):2007/03/12(月) 20:45:15.60 ID:0WCSQ6yU
>>525
遅い感じはしますね。
なにかシステムいじったのかな?
530M7.74(東日本):2007/03/12(月) 21:01:53.44 ID:0WCSQ6yU
・eonet=関西「地方」
・ソフトバンク系=不明なsoftbank
・地域が特定できない有名なISP=アラバマ州
・まだFOXの目に届いていないISP=チリ
531M7.74:2007/03/12(月) 21:47:06.39 ID:CyQzAO9P
コネ―
532M7.74(東京都):2007/03/13(火) 04:49:30.55 ID:Em4pqMsO
東京八王子市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
533M7.74(富山県):2007/03/13(火) 08:13:16.66 ID:ReWNES4e
田舎から
534M7.74(西日本):2007/03/13(火) 08:30:25.04 ID:X2uf2dk4
ゆれたけど気のせいか
535M7.74(神奈川県):2007/03/13(火) 09:16:11.29 ID:Pnnwmfpu
今揺れなかった?
536熱海市民:2007/03/13(火) 09:18:04.18 ID:ufBJDjj/
さっき きましたぁ(゜∇゜)
537M7.74(不明なsoftbank):2007/03/13(火) 09:35:45.98 ID:ZOazu9Bu
ええ?西湘海岸付近振り子も揺れないのに・・・

震源地 相模湾
発震時刻 2007/03/13 09:14:31.75
緯度 35.103N
経度 139.153E
深さ 8.4km
マグニチュード 2.9

だってさおrz
538M7.74(神奈川県):2007/03/13(火) 10:31:01.03 ID:EWsJ5nMH
真鶴も揺れたよ、地震には関係ないけど地鳴り見たいのはしょっちゅう聞きこえているよ
539M7.74(東日本):2007/03/13(火) 16:33:59.00 ID:zew3LW6B
ん、気のせいか? 
540M7.74:2007/03/13(火) 18:06:01.98 ID:xhd1nm50
揺れた気が…相模原
541M7.74(関東):2007/03/13(火) 19:07:27.09 ID:h99vwRYe
今夜〜明け方低温注意報
542M7.74(コネチカット州):2007/03/13(火) 19:34:44.82 ID:Vh6mYAzf
揺れた?
543M7.74(コネチカット州):2007/03/13(火) 20:37:36.66 ID:65p9MQjT
注意
544M7.74(コネチカット州):2007/03/13(火) 21:19:50.73 ID:OPqcJHMC
弘前行くのに今更雪が降るなんて
545池袋(東京都):2007/03/13(火) 21:39:28.04 ID:wsDduJ4c
揺れた?!!
546池袋(東京都):2007/03/13(火) 21:40:19.89 ID:wsDduJ4c
なに?この↑(東京都)って???
547M7.74(関東):2007/03/13(火) 21:44:14.09 ID:1jsRV+nf
揺れた気がした
548M7.74(福岡県):2007/03/13(火) 22:23:53.05 ID:OVzd7WBa
ああ
549M7.74(福岡県):2007/03/13(火) 22:24:46.94 ID:OVzd7WBa
↑すごい県名がwwwww

550M7.74(宮城県):2007/03/13(火) 22:41:28.92 ID:qN9iMrKK
>>546
最近の新機能
551池袋(東京都):2007/03/13(火) 22:44:45.74 ID:wsDduJ4c
>>550
結局、リモ−トホスト記録してるって事ですね・・・
552M7.74(福岡県):2007/03/13(火) 22:46:27.44 ID:OVzd7WBa
全板で導入するのかなあ・・・
553M7.74(大分県):2007/03/13(火) 22:49:00.44 ID:bhiI5wsa
待て、じゃあ>>541-543はコネチカット3連発なのか?
554M7.74(不明なsoftbank):2007/03/13(火) 23:21:03.57 ID:7oIpqo04
YBB@東京
555M7.74(神奈川県):2007/03/13(火) 23:21:17.05 ID:LYX6Nrf+
グローバルなスレやね
556M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 00:42:43.93 ID:CzwY9wbn
おぉw
557M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 00:44:45.07 ID:CzwY9wbn
これ正確なのかぁwww 折れ、アラバマ州なんだが
558M7.74(西日本):2007/03/14(水) 01:17:41.37 ID:fLDIpiny
つーか書き込めねぇ
559M7.74(不明なsoftbank):2007/03/14(水) 01:30:02.22 ID:eHnTjKjD
ドーでもいいけどオマイらスレタイと>>1を読んでるか?
ココはテストスレじゃねえ
560M7.74(東京都):2007/03/14(水) 03:16:06.15 ID:3tRWps0d
ちょっと揺れたと思ったら脚が痙攣してた@東京
561M7.74(東京都):2007/03/14(水) 03:20:50.83 ID:J3waTchO
いまちょっと揺れなかった?一瞬@東久留米
562M7.74(東日本):2007/03/14(水) 06:33:55.44 ID:f4Hgju5K
ゆれ

てないか。
563M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 08:54:08.94 ID:oLCiiEL9
世田谷震度1
564M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 08:54:23.77 ID:oLCiiEL9
じゃないのか?
ダンプかな・・・
565M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 08:55:04.75 ID:oLCiiEL9
って、なんでアラバマやねんw
566M7.74(東海):2007/03/14(水) 10:48:24.38 ID:+4KXfTDI
揺れた?
567M7.74(福岡県):2007/03/14(水) 11:41:33.01 ID:vhMzKubS
ああ
568M7.74(福岡県):2007/03/14(水) 11:43:53.13 ID:vhMzKubS
ゆらゆら
569M7.74(ネブラスカ州):2007/03/14(水) 13:46:09.02 ID:nS57aQXc

570M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 15:25:04.34 ID:CKUavxE8
コネチカット w

ヒント 携帯
571M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 15:25:26.53 ID:x3TJ1RY9
ここどこ
572M7.74(不明なsoftbank):2007/03/14(水) 15:42:00.02 ID:k2elybtP
今揺れたぞ!
573M7.74(富山県):2007/03/14(水) 17:35:59.25 ID:MZs0I5Cb
揺れた?
574M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 19:00:06.64 ID:JS1cXSSm
揺れたね
575M7.74(東日本):2007/03/14(水) 19:05:45.75 ID:FlsfZX5H
揺れた
576M7.74(西日本):2007/03/14(水) 22:40:23.73 ID:fLDIpiny
茨城南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
577池袋(東京都):2007/03/14(水) 22:40:30.89 ID:1svp+To0
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
578M7.74(CATV-infoweb):2007/03/14(水) 22:40:36.63 ID:QQ1efSOQ
揺れた@千葉船橋
579M7.74(catv?):2007/03/14(水) 22:40:36.69 ID:69OMld0S
成田揺れてる。強いぞ
580M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:37.01 ID:3tRWps0d
微動@渋谷
581M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:39.10 ID:2CYCtVQ8
千葉北部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
582M7.74(ネブラスカ州):2007/03/14(水) 22:40:39.44 ID:barLiUVp
久々にキタ━━(゚∀゚)━━!! 市川
583M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:43.46 ID:Uz2qrsmF
つくばキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
584M7.74(catv?):2007/03/14(水) 22:40:43.09 ID:VByajQCl
千葉船橋キター! 
585M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:46.55 ID:KEZuLYD+
船橋キターーーーーーーーーーー
586M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:47.35 ID:M9kG0ZI2
千葉揺れた
587M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:40:50.38 ID:mkjlDKkX
きてるね@横浜
588M7.74(東日本):2007/03/14(水) 22:40:50.40 ID:ZX5rI2Pg
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
589M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:40:50.88 ID:dcNDy3Cu
神奈川揺れてる
590M7.74(埼玉県):2007/03/14(水) 22:40:51.17 ID:D44nrs9b
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
591M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:40:51.25 ID:RCuWQiOl
千葉北西部きた
592M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:51.66 ID:V2nbsZpS
震度1@横浜都筑
593M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:52.61 ID:rb6sV435
久喜来てるー
594M7.74(西日本):2007/03/14(水) 22:40:53.14 ID:fLDIpiny
アレ、西日本なのk('A`)
595M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:53.74 ID:0Pp425fK
きたー柏
596M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:54.66 ID:bFUmdeiX
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!@チバ
597M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:54.93 ID:xOharFal
千葉、我孫子きた。
598M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:54.79 ID:LZOoxfDt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

東京台東区ぐらぐら
599M7.74(新潟・関東):2007/03/14(水) 22:40:55.63 ID:Fv01XwU3
新宿区キタワァ
600M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:55.77 ID:lxX6X+bW
今ゆれてる?@横浜
601M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:56.35 ID:m9dqi38X
川崎ちょこっと揺れた
602M7.74(catv?):2007/03/14(水) 22:40:56.94 ID:uobm+FcB
ゆれた@よこはま
603M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:57.21 ID:WhfX3tsR
台東区キター
604M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:57.21 ID:Qq/XA155
台東区キタ!
605M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:58.16 ID:uYpIcSQu
大宮すこし揺れたかも
606M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:40:58.22 ID:O7LCp4Q3
船橋微妙にキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
607M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:40:58.42 ID:oWdO0p+L
品川ちょっと揺れたー
608M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:40:59.21 ID:l9GDQfqC
千葉八千代市キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
609M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:40:58.84 ID:Lb5vFP2E
千葉キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
610M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:40:59.48 ID:6ocp92Ul
きたーーーーーー@品川

ちょこっとユサユサしたね
611M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:01.15 ID:xrhA/5DC
東京三鷹揺れた
612M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:01.47 ID:K2H7scyL
ききききいfぁj;
613M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:02.90 ID:BQytysw4
千葉北ーーーーーーーーーー
614M7.74(東日本):2007/03/14(水) 22:41:04.68 ID:6CyuTKNq
揺れた@荒川区
615M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:04.90 ID:UpkCHckS
今揺れた?
616M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:06.74 ID:zz78LfKr
久々にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! @千葉
617M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:06.85 ID:n/EzrkCi
杉並ゆらゆら揺れた
618M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:41:06.95 ID:xakgMq+T
震度2くらいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
619M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:08.32 ID:fvumjagU
千葉キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv─ !!!
620M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:08.51 ID:KCce+t/R
千葉船橋で地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
621M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:09.25 ID:tSo2tSZP
おお、なかなか長い
622M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:09.69 ID:yC867P4Q
船橋まだゆれてる
623M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:09.49 ID:6mYSSkZI
(・∀・)揺れてる〜〜 @板橋
624M7.74(埼玉県):2007/03/14(水) 22:41:11.66 ID:g09ufYnR
北さいたま
625M7.74(catv?):2007/03/14(水) 22:41:12.01 ID:SWL0Ophd
ひあー 神奈川
626M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:12.46 ID:GdMJKzmd
文京区もちょいゆれ
627M7.74(関東):2007/03/14(水) 22:41:12.92 ID:LlnKJ3zE
幕張きてるー
628M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:13.79 ID:yajOZIC8
ゆれた@千葉野田
629M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:14.28 ID:aZoACyBG
東京北区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
630M7.74(千葉県北西部) (catv?):2007/03/14(水) 22:41:16.63 ID:SXe+utEr
震度0.5w
631M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:17.53 ID:eobK+7ls
キタ?
632M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:17.92 ID:IOjWzg2S
揺れた
by千葉県市川
633M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:18.39 ID:PPn+fe9R
千葉市川揺れてるのか・・・?
634M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:20.82 ID:tHOdqjIC
おーーーゆれてる@茨城県高萩市
635M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:21.56 ID:rNrekTYM
ミシミシミシ・・・@新宿
636M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:22.18 ID:FCIOiSBx
やっぱアメリカに鯖があると違うね


キタ━(゚∀゚)━!!
637M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:23.52 ID:StHbOFfq
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
638M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:23.59 ID:KEZuLYD+
船橋市民多いなw
639M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:24.07 ID:qPSjFZTn
さいたま微動!!!!
ぎゃーーー!!!死ぬーーー!!
640M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:25.38 ID:BQ8eCQeo
東京葛飾区ktkr!
641M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:25.90 ID:buqSD1XU
板橋ちょいゆれオヤジ
642M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:26.32 ID:36SEBuGP
キタチバ
643M7.74(catv?):2007/03/14(水) 22:41:26.82 ID:My5arX97
茨城。今揺れた?
644誉(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:27.29 ID:YKeAG4pB
きたきたきたぁー
645M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:41:28.89 ID:aU0qyEdk
もっこり
いや ゆっくり横浜ゆれてる
646M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:29.07 ID:0bSf9Kfp
揺れてけつかる
@板橋区
647M7.74(関東):2007/03/14(水) 22:41:31.03 ID:mvcHbn2w
葛飾区キタ━(゚∀゚)━!!
648M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:31.19 ID:ELnOpbN6
千葉南部、体感震度2
649M7.74(茨城県):2007/03/14(水) 22:41:31.21 ID:8jExmA2k
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━・・・… ?
茨城
650M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:31.35 ID:PoLB/frd
浜松町のホテルだが揺れた
651M7.74(関東):2007/03/14(水) 22:41:31.82 ID:YxlX8UAR
千葉市若葉区北村
652M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:33.15 ID:O7LCp4Q3

船橋市民多いなwww
653M7.74(新潟・関東):2007/03/14(水) 22:41:33.58 ID:EJ0sNVWY
赤羽ゆれた
654船橋(ネブラスカ州):2007/03/14(水) 22:41:37.37 ID:OhTwVUNy
震度2
655M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:37.18 ID:Jz+mRRKd
川口きたきた
656M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:41:37.48 ID:Qq/XA155
台東区多いなw
何か得した感じ
657M7.74(宮城県):2007/03/14(水) 22:41:40.58 ID:NOBxscFo
仙台きた
658M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:42.38 ID:l9GDQfqC
千葉北西部で1か2くらいの予感
659M7.74(関東地方):2007/03/14(水) 22:41:42.26 ID:gyvBviE8
練馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
660池袋(東京都):2007/03/14(水) 22:41:42.66 ID:1svp+To0
>>578
>>579
>>582
千葉は日本のカリフォルニアか?!
661M7.74(catv?):2007/03/14(水) 22:41:44.96 ID:0PWaJAWx
ふくすまゆれる
662M7.74(西日本):2007/03/14(水) 22:41:45.81 ID:fLDIpiny

3月14日22時39分頃、銚子付近 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/14 22:40:16 発表

663M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:41:46.09 ID:8Wz1+YM4
渋谷きたー
664M7.74(新潟・関東):2007/03/14(水) 22:41:48.05 ID:Rr1SRs8a
キタコレ横浜
665M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:41:48.89 ID:6bb6cOTy
山形が
666M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:41:50.55 ID:S6lLa3c3
千葉県北部キター!
667M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:51.90 ID:DJk4vabL
揺れてる@船橋
668M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:52.38 ID:xyjsOsZ2
地震キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
669M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:54.70 ID:A8eImjL/
世田谷 震度1?
670M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:41:57.19 ID:p37U7JBT
今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
藤沢@神奈川
671M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:41:57.86 ID:fvumjagU
久々じゃね?
672M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:42:01.17 ID:bnanK4Eb
江東区大島6丁目キター
673M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:42:11.31 ID:IBolLnZi
来たね@江東区
674M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:42:12.69 ID:3itlKYv8
茂原2くらい
675M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:42:13.24 ID:typaSw8F
品川全然だお?
676M7.74(埼玉県):2007/03/14(水) 22:42:12.96 ID:fcwwjhz4
きたー
677M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:42:15.24 ID:/zbuJ/BJ
東京都北区田端四丁目 震度2
678M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:42:19.28 ID:dkCGz8rR
千葉北西部
679M7.74(catv?):2007/03/14(水) 22:42:39.48 ID:fNwDGmuw
なんか久しぶりだったな〜
680池袋(東京都):2007/03/14(水) 22:42:42.10 ID:1svp+To0
アラバマ州多いなwww
681M7.74(埼玉県):2007/03/14(水) 22:42:44.87 ID:2nHB5Bij
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!@埼玉県幸手市
震度1未満
682M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:42:44.95 ID:zz78LfKr
683M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:42:44.53 ID:Rn3nDYIK
茨城神栖
キターーー(゚∀゚)━━━!!
684M7.74(埼玉県):2007/03/14(水) 22:42:48.60 ID:dK+Mz1by
結構長かったな
685M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:42:50.11 ID:2hurITCH
千葉北東部
686M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:42:52.46 ID:PPn+fe9R
千葉市川、体感震度0.5
687M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:42:58.12 ID:0dEBsh7a
震度2ぐらいかな?
688M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:43:00.47 ID:xR5Cd5Hl
私も浅草
689M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:43:02.22 ID:rjkAgtSl
神奈川。
ゆれた気がしたのだが。気のせいかな。
690M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:43:06.45 ID:r/8uke8m
>>628
おれも千葉野田@みずき

ゆらゆらと、気持ち悪い揺れだったな。
酔いそうだ。
691M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:43:07.49 ID:l9GDQfqC
ほんと久しぶりな気がする。チョト緊張したw
692M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:43:07.32 ID:aU0qyEdk
>>650
それ、上の部屋でギシアン中
693M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:43:21.04 ID:XPmLUKIm
ゆさゆさキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
694M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:43:43.55 ID:0v92Izd1
宇都宮来たナリヨ
695M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:43:47.94 ID:BrfPGmKj
香取市体感2か3
696M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:43:50.12 ID:3tRWps0d
>>677
情報詳細すぎw
697M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:43:52.21 ID:m9dqi38X
久しぶりに来たら名前に県名が、アラバマ州ってなんだよw
698M7.74(東日本):2007/03/14(水) 22:43:59.85 ID:GiV5mfRX
江東区。
一瞬ぐらっときたよ。
699M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:44:04.56 ID:oPJxz+tL
船橋市民多いなwww
700M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:44:07.82 ID:DJk4vabL
小さいけど長かった@市川
701M7.74(関東):2007/03/14(水) 22:44:16.97 ID:C9UFWGcl
品川木造2階部分ですが、かすかに揺れました。
702M7.74(東日本):2007/03/14(水) 22:44:46.01 ID:bX/HsMxL
9階なので結構ゆれた
703M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:44:48.80 ID:4yybKSqB
東京大田区
ボロアパートなんで、ぐらぐら

目の前の道路をトラックが通っても揺れるけど、揺れの質が違うのだよ
704M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:45:03.31 ID:PPn+fe9R
小さいけど長揺れ=震源が深くてマグニチュードはそこそこ?
705M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:45:15.35 ID:heObWNly
>>689
何かめまいがした様な感じだったよな?www

神奈川@
706M7.74(新潟・関東):2007/03/14(水) 22:45:33.08 ID:GnwVHoEF
キタァァ!聖地なり
707M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:45:36.22 ID:AYPI7yru
地震速報出る程ではなかったか?
708M7.74(埼玉県):2007/03/14(水) 22:45:39.90 ID:bpt7Wg9H
なんかまだ揺れてるような・・・気のせいか
709M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:45:59.32 ID:PhTni4Y3
なるほどね
710M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:46:04.77 ID:DJk4vabL
アラバマかコネチカットが震源か?
711M7.74(神奈川県):2007/03/14(水) 22:46:34.08 ID:rjkAgtSl
>>705
たしかに・・・。
アパートの上階だからいつでも震度がプラス1上がったような感じですわ。
712M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:46:37.38 ID:XPmLUKIm
コネチカット州在住の私が地震にあいましたよ?


…コネチカット州埼玉郡だけど。
713M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:46:39.54 ID:X1NFS7qB
神奈川築48年の木造2階建です!グラングラン揺れました(:_;)こわいっ
714M7.74(東京都):2007/03/14(水) 22:46:53.62 ID:IBolLnZi
江東区民多いなww
715M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:47:43.96 ID:S0LnWh7r
日立揺れた。
716M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:49:15.62 ID:PPn+fe9R
気象庁HPの地震速報、千葉の地震スルーして東北へwww
717M7.74(関東):2007/03/14(水) 22:49:34.03 ID:3GG72hij
おいらも日立
718M7.74(長野県):2007/03/14(水) 22:49:56.99 ID:3bNqwIQ1
てすと
719M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:50:03.92 ID:l/Rev24P
sage
720M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:50:17.00 ID:qe0jqx3h
アラバマ州立第三小学校卒です
721M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:50:17.85 ID:c/z/fCq7
船橋震度2〜3くらいな感じ。
全然ニュースやらないな…
722M7.74(埼玉県):2007/03/14(水) 22:50:20.30 ID:D44nrs9b
>>716
Yahooもですよ。
723M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:50:43.01 ID:Rn3nDYIK
千葉東方沖M4.6

東方沖久々にきたね〜
724M7.74(ネブラスカ州):2007/03/14(水) 22:50:52.33 ID:barLiUVp
ソフトバンクはコネチカットか
725M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 22:53:33.46 ID:AYPI7yru
>>724
ドコモもコネチカットみたいだ。どういう法則なんだろ。
726M7.74(アラバマ州):2007/03/14(水) 22:54:05.98 ID:4yybKSqB
気象庁も更新されませんな〜
727M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:54:39.57 ID:DJk4vabL
ネブラスカはどこ?
728M7.74(ネブラスカ州):2007/03/14(水) 22:55:10.35 ID:RQi6XryG
ガッ
729M7.74(ネブラスカ州):2007/03/14(水) 22:57:14.20 ID:mM5fAI+w
ソフトバンク@千葉
730M7.74(千葉県):2007/03/14(水) 22:58:00.01 ID:iwgD2sR9
平成19年03月14日22時45分 気象庁地震火山部 発表

14日22時39分頃地震がありました。

震源地は山形県沖 ( 北緯38.9°、東経139.8°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。



平成19年03月14日22時47分 気象庁地震火山部 発表

14日22時39分頃地震がありました。

震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.7°、東経140.8°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。



2箇所ほぼ同時かぁ。こういうことも有るんだね。
731M7.74(コネチカット州):2007/03/14(水) 23:03:34.68 ID:Rn3nDYIK
山形かよ!
732M7.74(九州):2007/03/14(水) 23:43:20.89 ID:bp/Q/6dR
速報遅っ。
733M7.74(コネチカット州):2007/03/15(木) 00:27:33.12 ID:nClTwm4N
>>677
ちょww
少し前に3丁目に住んでたよw
734M7.74(東日本):2007/03/15(木) 06:09:17.24 ID:xsHIQs/3
関東揺れると書き込み多いですね。
735M7.74(千葉県):2007/03/15(木) 09:54:17.81 ID:RUrgK+VL
昨日の夕方の地震雲は凄かったな!怖いくらいだったぞ(神栖)
736M7.74(千葉県):2007/03/15(木) 09:55:28.41 ID:RUrgK+VL
俺、千葉県に住んでね〜よ?
737M7.74(関東):2007/03/15(木) 11:06:03.30 ID:5ZzMf53M
>>730

同じ震源地だったとしたらやけに揺れた範囲が広いなぁって思ってた。
座って作業中だったんだが、座ってる椅子を軽くを蹴られたようなドスンっていう衝撃だった@山形県鶴岡市
738M7.74(青森県):2007/03/15(木) 14:44:45.26 ID:3uQjWoRH
キター
739滝沢(アラバマ州):2007/03/15(木) 14:45:05.53 ID:hHDw7j/C
風かとも思ったが、この揺れは地震だよな
740M7.74(アラバマ州):2007/03/15(木) 14:45:26.14 ID:DYuLHRFI
岩手 ゆれゆれ
741M7.74(北海道):2007/03/15(木) 14:45:28.27 ID:Wp9bh1Iq
今ゆれたような・・・
742M7.74(新潟・東北):2007/03/15(木) 14:46:15.71 ID:WVPfOWza
八戸かなり強いのキター
743滝沢(アラバマ州):2007/03/15(木) 14:46:36.10 ID:hHDw7j/C
いつもの揺れと違って細かく揺さぶられる様な振動だった。
744M7.74(北海道):2007/03/15(木) 14:46:42.29 ID:Wp9bh1Iq
やっぱ札幌揺れたのかな
745M7.74(北海道):2007/03/15(木) 14:47:17.80 ID:f8uWk9/4
>>741
揺れたよね?
746M7.74(北海道):2007/03/15(木) 14:48:08.90 ID:Wp9bh1Iq
>>745
ほんの少しだとは思うけど、揺れたよね。
747M7.74(catv?):2007/03/15(木) 14:48:22.10 ID:HCQK3YwT
@札幌、揺れた。
速報来ねー
748滝沢(アラバマ州):2007/03/15(木) 14:50:42.88 ID:hHDw7j/C
Hi-netにも来ないな。
749滝沢(アラバマ州):2007/03/15(木) 14:51:32.81 ID:hHDw7j/C
あ キタ
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2007/03/15 14:43:11.33
緯度 41.936N
経度 141.362E
深さ 129.0km
マグニチュード 5.1
750M7.74(北海道):2007/03/15(木) 14:51:50.01 ID:G7EI9IvC
札幌揺れたな
751M7.74(北海道):2007/03/15(木) 14:52:12.72 ID:Wp9bh1Iq
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
752M7.74(北海道):2007/03/15(木) 14:54:02.00 ID:f8uWk9/4
函館ちょっと揺れたと思ったら、震度2か。
753滝沢(アラバマ州):2007/03/15(木) 14:55:22.58 ID:hHDw7j/C
tenki.jpに来てるのに気象庁に来ない。 あれ?
754M7.74(新潟・東北):2007/03/15(木) 14:58:03.39 ID:WVPfOWza
もしかしてすっごいピザな奴がジャンプして、着地失敗したとか
755M7.74(長屋):2007/03/15(木) 20:10:51.53 ID:155JvDes
 揺れていた瞬間に爆睡の俺は負け組み?
756M7.74(東京都):2007/03/15(木) 23:44:01.52 ID:NdlS/fhg
地震じゃなさそうだがなんかずどどんときた。
757M7.74(コネチカット州):2007/03/16(金) 02:51:10.28 ID:z/BvXdcg
フッ…
758M7.74(神奈川県):2007/03/16(金) 11:07:49.88 ID:4FZ3wCtI
毎晩上階からの振動が激しいですよ。
759M7.74(福岡県):2007/03/16(金) 11:42:26.19 ID:3EBOuK9w
春ですな


      〃ノハヽ  咲いた〜咲いた〜♪
       川*^ヮ゚)
     ⊂(⌒)  つ   ()   @   () 
       ∪ ノ    ヽ|/  ヽ|/  ヽ|/
  Y⌒Y⌒ ∪  ,.,.,.,.. ,v.vv..v. v,,,v.. ,,,v,.,.. ,..
760M7.74(東日本):2007/03/16(金) 13:06:25.39 ID:7F7svhtO
今絶対揺れたわ。ギシギシ音鳴ったし。 またトラックだろうけど。
761M7.74(福岡県):2007/03/16(金) 19:51:50.02 ID:dGqf2NS+
発生時刻 2007年3月16日 19時24分ごろ
震源地 伊豆大島近海
緯度 北緯34.9度
経度 東経139.5度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.3

震度1
東京都 伊豆大島 伊豆大島町 伊豆大島町岡田

静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 東伊豆町奈良本
762M7.74(福岡県):2007/03/16(金) 19:52:15.23 ID:dGqf2NS+
発生時刻 2007年3月16日 19時29分ごろ
震源地 栃木県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経139.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.0

震度1
群馬県 群馬県北部 沼田市 片品村 沼田市利根町 片品村鎌田
763M7.74(福岡県):2007/03/16(金) 21:30:05.59 ID:p/luHg6F
福岡地震 キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
764M7.74(福岡県):2007/03/16(金) 21:32:10.07 ID:4HHXQjU/
>>763
確かにきたな
765M7.74(福岡県):2007/03/16(金) 21:32:15.18 ID:xQo4Y/eP
久々に揺れたな、福岡。
そろそろ西方沖が来た20日だしなぁ
766M7.74中央区大濠@(福岡県):2007/03/16(金) 22:12:08.19 ID:TbhJHnjy
福岡県 震度1 福岡西区玄界島


>>763-765
久々なのに、ぽまいらどんだけケツ震度計が敏感なんだよw
西区か東区の突端とみた。
767M7.74(熊本県):2007/03/17(土) 10:47:26.68 ID:ftJM4/L7
今くまもとゆれたお
768M7.74(東京都):2007/03/17(土) 11:23:19.18 ID:A4liI7il
test
769M7.74(関東・甲信越):2007/03/17(土) 11:59:49.94 ID:GvVY/Vej
今日ちいさいじしんがしょっちゅうくる
台東区
770M7.74(catv?):2007/03/17(土) 20:41:08.83 ID:4BesVDi+
きたああああああああああああああああああああ
771M7.74(宮城県):2007/03/17(土) 20:41:26.08 ID:bMt7bv9S
八戸キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
772M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:41:28.12 ID:4xf4AEJg
きたよ
773M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:41:35.85 ID:CQ/HeOiI
八戸きたーーーー まだゆれてる
774M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:41:40.67 ID:Z7gH3u45
はちのへキタ
775M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:41:41.26 ID:nTKsJICU
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
776M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:41:42.81 ID:jTioDcrs
>>770
反応早いなw
777M7.74(新潟・東北):2007/03/17(土) 20:41:52.11 ID:IXeeGWjV
八戸きた(・ω・`)
778M7.74(コネチカット州):2007/03/17(土) 20:42:00.58 ID:KV6PPr9O
キター@三沢
779M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:42:10.68 ID:/l0dj786
青森市ちまっと揺れたような気がする…
780M7.74(コネチカット州):2007/03/17(土) 20:42:27.65 ID:nzdUHzhq
八戸きた
781M7.74(コネチカット州):2007/03/17(土) 20:42:31.57 ID:IwWX/wXW
きた
782M7.74(宮城県):2007/03/17(土) 20:42:39.80 ID:bzNu811f
なんかどんときた、三沢。
783M7.74(新潟・東北):2007/03/17(土) 20:42:44.38 ID:WRNTMkM7
盛岡ほんのちょっとゆれた
784M7.74(新潟・東北):2007/03/17(土) 20:42:51.81 ID:9XpXKlhz
一瞬の縦揺れ@八戸
こないだも一瞬の縦揺れだったが…
785M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:43:04.06 ID:IrBnB64I
八戸〜
786M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:44:17.86 ID:jTioDcrs
20時30分が鬼門w
787M7.74(新潟・東北):2007/03/17(土) 20:48:55.36 ID:lmsa4GEt
おいらせ町きたよ
八戸いっぱいいるな
788M7.74(青森県):2007/03/17(土) 20:52:04.03 ID:FnOB0wbG
八戸 震度2
M4.2
震源 おいらせ町沿岸
津波の心配はありません。
789M7.74(新潟・東北):2007/03/17(土) 20:54:13.35 ID:lmsa4GEt
今日は、いろんな意味でおいらせ町が、有名になったな
790M7.74(山陰地方):2007/03/17(土) 23:27:04.17 ID:jqSozmPM
加賀キタ
791M7.74(東日本):2007/03/18(日) 10:26:27.48 ID:KkX7jAao
北海道、道東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
792M7.74(アラバマ州):2007/03/18(日) 10:26:27.82 ID:KDRWOi15
946yureta
793M7.74(北海道):2007/03/18(日) 10:26:54.29 ID:N6f6EGmm
帯広揺れてる4くらい?
794M7.74(アラバマ州):2007/03/18(日) 10:27:06.02 ID:nciWq57e
釧路長くね?
795M7.74(コネチカット州):2007/03/18(日) 10:27:51.51 ID:jDo1Rrcw
札幌揺れてるな
796M7.74(北海道):2007/03/18(日) 10:28:09.46 ID:4zIbret+
微妙に揺れた@苫小牧
797M7.74(東日本):2007/03/18(日) 10:28:58.08 ID:KkX7jAao
十勝中部、南部 釧路 震度3
798M7.74(北海道):2007/03/18(日) 10:29:02.55 ID:1FqsVOcU
釧路!yureta
799M7.74(北海道):2007/03/18(日) 10:29:12.69 ID:N6f6EGmm
震度3だった
800M7.74(北海道):2007/03/18(日) 10:30:11.39 ID:ZpE0ZyVz
地震ダー
昨日飲み過ぎたから二日酔いかとオモタ
801M7.74(京都府):2007/03/18(日) 10:33:00.16 ID:niJ/ZmFv
北海道終了
802M7.74(神奈川県):2007/03/18(日) 10:33:14.21 ID:QXtPPOs6
トカチツクチテ!
803M7.74(関東地方):2007/03/18(日) 16:26:30.39 ID:5aqXDCyt
てすてす
804M7.74(アラバマ州):2007/03/19(月) 01:52:37.54 ID:2wMD5808
テスト
805M7.74(京都府):2007/03/19(月) 01:54:01.03 ID:MAcgpSDr
syosinsya
806M7.74(大阪府)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥
(゚听)イラネ
m9(^Д^)プギャー
(゚听)ツマンネ
(;^ω^)うわ、つまんね
( ´_ゝ`)フーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
(=゚ω゚)ノぃょぅ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
\(^o^)/オワタ