【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっぴぃφ ★
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★89
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1135450910/
2M7.74:2005/12/28(水) 23:07:43 ID:4nTLSzhU
横浜来たー
3M7.74:2005/12/28(水) 23:08:01 ID:Gi47WHjq
練馬にもまたきたよ
4M7.74:2005/12/28(水) 23:08:24 ID:2MzEVSGF
都内また来た?
5M7.74:2005/12/28(水) 23:08:26 ID:mJk6OOyz
NHKの震度速報マダー?チンチン
6M7.74:2005/12/28(水) 23:08:27 ID:pTiHU9r5
なんか1回だけドンッときたんだが@Tokyo
7M7.74:2005/12/28(水) 23:08:29 ID:XuyDupp8
赤羽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
8M7.74:2005/12/28(水) 23:08:38 ID:UMZv4DXh
速報来ないのはなぜ?
9M7.74:2005/12/28(水) 23:08:39 ID:7xVeecJ1
なんだよ、今日地震大杉じゃねぇか(;゚Д゚)!
10M7.74:2005/12/28(水) 23:08:40 ID:ISqN34je
よし今夜は眠らない!
コロッケ買ってこよ
11M7.74:2005/12/28(水) 23:08:45 ID:tNQ3vLKJ
なんなんだよ地震ばっかり、
今夜でもう4回めか?
12M7.74:2005/12/28(水) 23:08:48 ID:kcVLS4Cq
1000
13M7.74:2005/12/28(水) 23:08:51 ID:Pyt/Wjwy
1000 : ◆MIPS.kHN86 :2005/12/28(水) 23:07:58 ID:QTwywgzh
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★90
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1135778853/

↑GJ!!!!!!!!!!!!
14M7.74:2005/12/28(水) 23:08:56 ID:7lRCdRj2
もうやめて欲しいね。うんホント
15M7.74:2005/12/28(水) 23:09:03 ID:cG3oCpdQ
さいたまキター
16M7.74:2005/12/28(水) 23:09:03 ID:BSWU9kBm
地震じゃなくて北朝鮮の核の地下実験です。
17M7.74:2005/12/28(水) 23:09:04 ID:MmNwzXDa
>>8
震度が小さいのは10分ぐらい過ぎてからだった気がする
18M7.74:2005/12/28(水) 23:09:04 ID:bf1tpobM
今日はあと何回地震くるの?


おちおちオナヌーもできません > <;
19M7.74:2005/12/28(水) 23:09:04 ID:terBNkmD
>>1お疲れ様
20M7.74:2005/12/28(水) 23:09:08 ID:EAa7WBOT
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\          \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)


21M7.74:2005/12/28(水) 23:09:09 ID:xlZDtJEK
怖いよ
22M7.74:2005/12/28(水) 23:09:12 ID:U19BDTgh
大塚にも!
でも「いいとも総集編」で何のテロップも出ないんだが・・・
23M7.74:2005/12/28(水) 23:09:13 ID:4pyoGFQc
NHKは寒流でも放送しているんだろう。
24M7.74:2005/12/28(水) 23:09:15 ID:kBuZnaPl
>>10
ビルの近くは歩くなよ
中央を歩け
25M7.74:2005/12/28(水) 23:09:17 ID:GprQburj
細かい縦揺れがまず来た。東京北区
26M7.74:2005/12/28(水) 23:09:19 ID:7xVeecJ1
ったくNHKは使えないな!
列車事故といい地震と言い速報流さないで何が公共放送だ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
27M7.74:2005/12/28(水) 23:09:20 ID:bf1tpobM
>>10
たいふーwww
28M7.74:2005/12/28(水) 23:09:21 ID:ACzr8HrZ
サーヤやり杉
29M7.74:2005/12/28(水) 23:09:25 ID:2MzEVSGF
>>18
今のうちやっとけ
30M7.74:2005/12/28(水) 23:09:28 ID:bhatDCCi
千葉もグラグラ。
312時間後の横浜から:2005/12/28(水) 23:09:32 ID:h+r8L/9c
おまえら、ヤバイのくるぞ!!
家屋倒壊多数、火災多数・・・
32M7.74:2005/12/28(水) 23:09:37 ID:pTiHU9r5
33M7.74:2005/12/28(水) 23:09:39 ID:epKfgwkd
千葉西部北
34M7.74:2005/12/28(水) 23:09:52 ID:R7TZLaeE
なんでこんなに揺れてるのにNHKは臨時ニュース入れないんだ? @横浜
35M7.74:2005/12/28(水) 23:09:54 ID:wmqHnH14
さっきから地震多いな〜
36M7.74:2005/12/28(水) 23:10:04 ID:ZYcn/ngw
酔っ払ってるから、地震なんだか自分が揺れてるんだかわからん
37M7.74:2005/12/28(水) 23:10:08 ID:Am05OzQ+
震度5以上にしてくれ。


マンション倒れないからさ。
だろ、その程度じゃないと事件にもならない。
それを考えれば震度5以上ってのは妥当だとおもわんか?
38M7.74:2005/12/28(水) 23:10:12 ID:WiKOUTM/
>>28

ソレダ!!!!
39M7.74:2005/12/28(水) 23:10:23 ID:lLSD/LH4
23:00過ぎの地震
中野区ですが
しっかりズズンと短い立て揺れを感じました
これは・・・
40M7.74:2005/12/28(水) 23:10:26 ID:bf1tpobM
>>29
さっきの地震の時やってたwwwww

急いでチンコしまおうとしてチャックにはさんだ・・・
41M7.74:2005/12/28(水) 23:10:33 ID:nQ8y9DAs
まだ揺れてる気が((;゚Д゚)ガクガクブルブル
42M7.74:2005/12/28(水) 23:10:35 ID:/3XGMVu0
なんで速報やんないの?
普通の事態と違うの?
43M7.74:2005/12/28(水) 23:10:46 ID:K3/4Zvf7
NHKしかと乙
44M7.74:2005/12/28(水) 23:10:47 ID:4pyoGFQc
>>34
日本の放送局じゃないかも試練。
45M7.74:2005/12/28(水) 23:10:53 ID:J9iUeDVE
>>31
詳しく
マジレスで
46M7.74:2005/12/28(水) 23:10:55 ID:bf1tpobM
核実験?
47M7.74:2005/12/28(水) 23:10:56 ID:XAl1poGW
まだ揺れてる希ガス@埼玉
48M7.74:2005/12/28(水) 23:11:03 ID:imE0qQcb
ドスンときたよ。今顔剃りしてるからこないで
49M7.74:2005/12/28(水) 23:11:04 ID:CrPkl4nb
千葉TV速報 震度2来たコレ
50M7.74:2005/12/28(水) 23:11:11 ID:nZPgOwQp
地殻が大崩壊する前兆だ。
51M7.74:2005/12/28(水) 23:11:34 ID:IOfwk9WH
速報出ないから、地震じゃなくて大型トラックが近くを通ったのかな、
と思ったけど、やっぱり地震だったんだ〜。
ちょっと怖いね
52M7.74:2005/12/28(水) 23:11:45 ID:4pyoGFQc
>>50
関東大震災の予感?
53M7.74:2005/12/28(水) 23:11:48 ID:qUOACuGF
震度2なんだ…
でかく感じた
54M7.74:2005/12/28(水) 23:11:56 ID:/gnYE8bs
千葉県北西部震源の地震ってわりと頻繁に起こるから心配ナシ。
55M7.74:2005/12/28(水) 23:12:00 ID:2MzEVSGF
ウチのPotPetがまだ揺れてるのだが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
56M7.74:2005/12/28(水) 23:12:05 ID:ISqN34je
皇室の人達が逃げ出したらいよいよだな。小泉はまだ官邸かな?
57M7.74:2005/12/28(水) 23:12:10 ID:pTiHU9r5
http://weathernews.jp/quake/
こっちには追加されたな。
58M7.74:2005/12/28(水) 23:12:13 ID:BSWU9kBm
>>51
赤ちょうちんの歌詞みたいな家やな。
59M7.74:2005/12/28(水) 23:12:17 ID:rrS0Ma72
速報MXTVだけかよ
60M7.74:2005/12/28(水) 23:12:18 ID:CrPkl4nb
震源は千葉県北西部
61M7.74:2005/12/28(水) 23:12:19 ID:e0gKOriw
30分前の地震と震源がほとんど変わらないみたいね
62M7.74:2005/12/28(水) 23:12:20 ID:1tT8yTdg
NHK-FM、せっかくの指輪に中断多すぎ(泣
63M7.74:2005/12/28(水) 23:12:23 ID:JfSThGbL
TBS観てたら、地震の直後に日本沈没のCM

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
64M7.74:2005/12/28(水) 23:12:23 ID:wmqHnH14
でかいのくるのかぁ〜〜〜〜
65tibababa:2005/12/28(水) 23:12:27 ID:gAmc2Zjm
でっかいのくるの?
66M7.74:2005/12/28(水) 23:12:33 ID:YnmHPSG5
震度1、よくて2だから感じなかった奴もいるだろうな
67M7.74:2005/12/28(水) 23:13:00 ID:/sXHQJBa
確かに短くズシンとキタ−
ちと、ビビッタ(・∀・)
68M7.74:2005/12/28(水) 23:13:03 ID:wHatwUYs
さっきから変にぐらぐらするんだけど。
酔ってるせいかと思ってた@渋谷区
69M7.74:2005/12/28(水) 23:13:11 ID:/JOlpfjk
>>64-65
ふふふ・・・・
70M7.74:2005/12/28(水) 23:13:29 ID:XFopy0Dc
でかすぎて、はいらないよー
71M7.74:2005/12/28(水) 23:13:43 ID:qDbYlPus
来月木造アパートに引っ越しだよ・・・。あぅ(´Д`)あぅ
72M7.74:2005/12/28(水) 23:13:45 ID:UUSVcWWI
>>26
報ステも放送中三度程地震あったが流さないよ。
今日が「官庁御用納め」だから「大本営垂れ流し」マスゴミは反応無いのかもね。
73M7.74:2005/12/28(水) 23:13:56 ID:VAaMPP2Q
寒いのに被災したくにゃい
季節えらべナマズ
74M7.74:2005/12/28(水) 23:14:19 ID:ZbGIae1T
おやすみ
75M7.74:2005/12/28(水) 23:14:22 ID:ISqN34je
>>24
コロッケ売ってねーーー!!
おでんと唐揚げ棒買ってきた。
76M7.74:2005/12/28(水) 23:14:32 ID:wmqHnH14
77M7.74:2005/12/28(水) 23:14:43 ID:EKVQmQJJ
地震多すぎだろ。
これから風呂入るけど、入ってる間に大きな地震が来たら終わりだな・・・
78M7.74:2005/12/28(水) 23:15:24 ID:+F4a4Tkv
>>74
永遠におやすみにならないようにね
79M7.74:2005/12/28(水) 23:16:39 ID:TLpqzGL/
おはようございます
80M7.74:2005/12/28(水) 23:16:40 ID:wmqHnH14
千葉、茨城南部多いね〜
81M7.74:2005/12/28(水) 23:16:54 ID:sh2dl5XT
でっかいのが来る前にコンタクト外して歯磨きしておくか。
82M7.74:2005/12/28(水) 23:17:02 ID:W/gV3RpJ
つうかさっきから地震以外の時でも細かく揺れてない・・・?
何かこわいw
83M7.74:2005/12/28(水) 23:17:07 ID:imE0qQcb
顔剃り終わったから長風呂行ってくる。

















みなさんサヨナラ
84M7.74:2005/12/28(水) 23:17:33 ID:8X0i2t32
TVKだけ速報が出た。
他は何やってんだよ!
85M7.74:2005/12/28(水) 23:17:45 ID:BmRJX0C7
今日地震多いよ、何故だ!
86M7.74:2005/12/28(水) 23:17:46 ID:wmqHnH14
>>82
同感
87M7.74:2005/12/28(水) 23:18:28 ID:exfXfpzV
>>84
おそらく震度3未満だったので速報無しと思われ
88M7.74:2005/12/28(水) 23:18:30 ID:CwON6QkO
なんで速報出ないん?
やばい状況なのかな、パニックを避ける為に情報出してないの?
89M7.74:2005/12/28(水) 23:19:02 ID:WMvctHx5
震度3以下だからじゃね
90M7.74:2005/12/28(水) 23:19:55 ID:pTiHU9r5
>>86
大体地震北後って怖くてそう感じるもんじゃね?





だと信じたい
91M7.74:2005/12/28(水) 23:20:17 ID:sh2dl5XT
今日だけで8回も地震あったよ!
内関東は4回。夕方の茨城県沖の4が一番でかくて
夜のは1とか2とかだけどこう続くと怖いね…。
92M7.74:2005/12/28(水) 23:20:43 ID:wmqHnH14
テレア○は夜景中継??
93M7.74:2005/12/28(水) 23:21:03 ID:1p+0fYsK
>>90 ある・・何となく揺れている気がするだけ、       ・・・と信じたい
なまず飼ってる人はいないのかなw
94M7.74:2005/12/28(水) 23:21:59 ID:BkJyQwxo
おかしいくらいTVで速報やらないな
意外と最後の日はこんなもんなのかも
95M7.74:2005/12/28(水) 23:22:36 ID:oGA5dGGC
気味悪い・・・
96M7.74:2005/12/28(水) 23:23:49 ID:1mNcZgbW
ちっせー揺れ感じるだけでもかなり不安
97M7.74:2005/12/28(水) 23:24:17 ID:QESVCHNi
平成17年12月28日23時09分 気象庁地震火山部 発表
28日23時03分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.7°、東経140.2°)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
98M7.74:2005/12/28(水) 23:24:20 ID:z6hh/s5D
>>85
ヒント:仕事納め
99M7.74:2005/12/28(水) 23:24:54 ID:oGA5dGGC
>>96 同感・・・
前の震度5でかなりびびった。
100M7.74:2005/12/28(水) 23:25:27 ID:1p+0fYsK
キタキタ  と思うんだけど気のせい?@杉並
101M7.74:2005/12/28(水) 23:25:57 ID:BkJyQwxo
大きい地震が続いてた時はしつこい位テレビでやってたのに
まして今は耐震偽造問題の最中だってのに
なんかずれてるよね
うちの子供(2歳)が「地震が来るよ!!」って泣き止まない
102M7.74:2005/12/28(水) 23:26:44 ID:GDJ1wlAb
何で速報でないの?N○Kはヒューザーとつるんでいるから?
103M7.74:2005/12/28(水) 23:27:27 ID:YcnrWyg7
そろそろプレートの限界のヨカーン
104M7.74:2005/12/28(水) 23:27:33 ID:+I5GVon2
まだ細か〜く揺れてる。。あうう恐いよお(T_T)
105M7.74:2005/12/28(水) 23:27:43 ID:HwiukkCl
小さい子供が泣いてるってのは恐いな。当たりそうで。
106M7.74:2005/12/28(水) 23:27:54 ID:oGA5dGGC
キタキタ
と思ったら我のビンボーゆすり
107M7.74:2005/12/28(水) 23:29:01 ID:UUSVcWWI
>>93
おととい多摩川で80センチ近い、異様にでかいナマズを釣りましたが実は私の自慢です。
108M7.74:2005/12/28(水) 23:29:03 ID:PexR7iRh
逆に偽装の問題もあって世間が地震に神経質になってるからじゃない?
109M7.74:2005/12/28(水) 23:29:28 ID:pTiHU9r5
>>108
それはあるかもしれない。。
110M7.74:2005/12/28(水) 23:29:57 ID:BkJyQwxo
>>105
マジなのよ
「ヘビがでるよ〜!地震が来るよ〜!」ってw
いつも9時には寝るんだけど今日は寝ようとしない
111M7.74:2005/12/28(水) 23:30:57 ID:GDJ1wlAb
>>101
>耐震偽造問題の最中だってのに
だから速報なし???
112M7.74:2005/12/28(水) 23:32:22 ID:oGA5dGGC
偽装マンションがあるうちは関東大震災、こないでくれ!!
113M7.74:2005/12/28(水) 23:33:40 ID:Jd7K2PVw
なまずって食えるの?
114M7.74:2005/12/28(水) 23:35:13 ID:BkJyQwxo
>>113
ドロ臭いよ
115M7.74:2005/12/28(水) 23:36:00 ID:Jd7K2PVw
そっか。。
116M7.74:2005/12/28(水) 23:36:20 ID:UUSVcWWI
何故マスゴミがシカトこいてるか解った!

これは大地震前の「余震」なんだよ。

と言う訳で皆さん!「良いお年を」!
117M7.74:2005/12/28(水) 23:39:10 ID:BkJyQwxo
何故マスゴミがシカトこいてるか解った!

TV局は全部休みに入って録画を流してるんだよ。

と言う訳で皆さん!「良いお年を」!
118M7.74:2005/12/28(水) 23:41:29 ID:oAyorciw
グランドステージ在住のヤシは今後実況しる
119M7.74:2005/12/28(水) 23:43:18 ID:sh2dl5XT
>>98
うえーんまだまだ仕事は続くよー!!!ヽ(`Д´)ノ
120M7.74:2005/12/29(木) 00:02:28 ID:WLLtImPt
121M7.74:2005/12/29(木) 00:03:25 ID:PeDHP14b

       _________
      |グランドステージ藤沢|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    へ○」   わかった!!
      /      オレは逃げる!!
 三 ノ ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄|
               ̄|
                 ̄|

122M7.74:2005/12/29(木) 00:05:17 ID:uk5OLG3l
とりあえず落ち着きました。私が。
>>101さんのお子さんももう寝たのかな。
123M7.74:2005/12/29(木) 00:06:36 ID:QEhSkcP4
>>112
おまえ!
日本の建造物の1/4が耐震基準満たしてないって知ってるか!?
約1200万戸だぞコラ
124M7.74:2005/12/29(木) 00:10:37 ID:q5CGdcU4
夕方の地震って地響きなのかな、音は聞こえなかったけど
縦揺れがすごく長かったよね@川崎
125M7.74:2005/12/29(木) 00:11:41 ID:2DqNObAe
フジテレビが地震ネタでCM作って
面白おかしく広告している件について
126M7.74:2005/12/29(木) 00:12:48 ID:pFwasen9
1980年以前に立てられた建物は震度5で崩壊するから気をつけろ
127M7.74:2005/12/29(木) 00:12:54 ID:Q1Wh2jM7
バイト中に揺れたかな?と思ったんだが、やっぱり地震か
128M7.74:2005/12/29(木) 00:13:43 ID:QEhSkcP4
言ってみれば政府も目をつぶってきた、世間に注目されてほしくなかった現実が
よりによって耐震偽装問題で明るみに出てきたって事だ。
日本は震度6でぶっ壊れる建物だらけだってことやー
俺の近所のマンション・・・絶対崩れるよ・・・だって1階駐車場で柱クソ細いもん・・・
129M7.74:2005/12/29(木) 00:18:24 ID:+oaDUCbm
地震きたぁ!
130M7.74:2005/12/29(木) 00:39:17 ID:4FkueLgR
>>125
あれなんかむかつくねw
もう第二弾か?今のは。
131M7.74:2005/12/29(木) 00:40:43 ID:9928cQMK
>>117
おまえ鋭いな!変なデマ流さずに助かったよ!
というわけで録画を流してるんだよ!気にするな!
132M7.74:2005/12/29(木) 00:43:30 ID:NgU+wH4N
今揺れた@北海道釧路市
133M7.74:2005/12/29(木) 00:44:04 ID:LdPyxHdx
発震時刻 2005-12-29 00:41:50
震央緯度 43.0N
震央経度 145.8E
深さ 56km
マグニチュード 5.4
134M7.74:2005/12/29(木) 00:44:08 ID:LdPyxHdx
12月29日0時41分頃、根室半島沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2005/12/29 00:42:48 発表
135M7.74:2005/12/29(木) 00:44:21 ID:9P9cJjCE
>>126
>1980年以前に立てられた建物は震度5で崩壊するから気をつけろ

おい!俺の住んでる家、関東大震災より以前に建造されてるんだが、だめぽじゃねぇか!
136M7.74:2005/12/29(木) 00:44:35 ID:huhpPlMV
根室も━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
137M7.74:2005/12/29(木) 00:44:51 ID:A/ICxrxT
揺れたね
中標津
138M7.74:2005/12/29(木) 00:46:32 ID:LdPyxHdx
発震時刻 2005-12-29 00:41:50
震央緯度 43.0N
震央経度 145.8E
深さ 56km
Mw 4.7
走向1/走向2 226.0/33.0
傾斜1/傾斜2 30.6/60.0
スリップ角1/スリップ角2 101.2/83.4
品質 70.47
使用観測点数 6
139M7.74:2005/12/29(木) 00:47:17 ID:LdPyxHdx
140M7.74:2005/12/29(木) 00:48:09 ID:LdPyxHdx
表示範囲外でした・・・・・。
141M7.74:2005/12/29(木) 00:50:37 ID:ixrhHEYw
今日、多いねぇー。全国まんべんなく来てる?
142M7.74:2005/12/29(木) 00:50:55 ID:GfQEjk1U
>>122
ありがと、やっと寝ました
俺も寝ます
でも今晩は用心した方が良さそうすね
143M7.74:2005/12/29(木) 01:14:12 ID:GHowi+bs
ん?東京今一瞬揺れなかった?
144M7.74:2005/12/29(木) 01:15:06 ID:Cl8s5H7A
またかよ
145M7.74:2005/12/29(木) 01:53:02 ID:vIKf6RG1
キタ━(゚∀゚) と思ったら親父の寝オナーラで(ry
146M7.74:2005/12/29(木) 01:58:15 ID:vIIWYmgA
今北。
何?このスレ。
90まで伸びてんの?マジ??
教えてエロい人!よろ。
147M7.74:2005/12/29(木) 03:07:05 ID:rY6pis31
キタ━━(゚∀゚)━━!!
148M7.74:2005/12/29(木) 03:32:33 ID:W1kS2/hw
なんか揺れたかも@静岡東部
149M7.74:2005/12/29(木) 04:42:41 ID:u7VsDdjt
姉歯 と イーホームズ の 芸術を止められるか
・・・朝鮮の工作員の仕業だろうけれど、手を汚したのは日本在住人。
オウムや創価なんかと変わらないな。
   
20年後にロシアから勲章をもらった創価のように、朝鮮から勲章を貰うかもね。
150M7.74:2005/12/29(木) 08:04:07.32 ID:1IA87mPe
昼前にピンサロ行くんだけど最中に地震がきたらどうしよう
151M7.74:2005/12/29(木) 09:30:48.98 ID:XPepf/Pd
>>149
煎餅の法則がある。
煎餅が関わった関係は、
現在総崩れになりつつある。
152M7.74:2005/12/29(木) 11:34:47.79 ID:H+fES8xn
きた@新潟市。
153M7.74:2005/12/29(木) 11:59:04.72 ID:PwgYwYVt
>>123
そうか。日本は馬鹿か?
154M7.74:2005/12/29(木) 13:07:58.36 ID:U596TwwX
1月2日に大地震が来た夢を見た
155M7.74:2005/12/29(木) 15:28:47.88 ID:IwM7aHFv

その日に見なけらゃ正夢にならん!
@さいたま
156M7.74:2005/12/29(木) 20:24:11.84 ID:8HZWv82k
微妙に揺れた@盛岡
157M7.74:2005/12/29(木) 20:24:32.91 ID:EC4pdXuP
青森キタ━(゚∀゚)━!!!
158M7.74:2005/12/29(木) 20:24:52.35 ID:xv2pb3x7
大船渡キター
159M7.74 :2005/12/29(木) 20:24:54.21 ID:KP6iwvcb
ドスンと北@八戸
160M7.74:2005/12/29(木) 20:25:12.97 ID:LdPyxHdx
12月29日20時23分頃、岩手県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2005/12/29 20:24:02 発表
発震時刻 2005-12-29 20:23:31
震央緯度 39.8N
震央経度 141.9E
深さ 58km
マグニチュード 4.1
161M7.74:2005/12/29(木) 20:25:25.13 ID:LdPyxHdx
震源地 岩手県北部
発震時刻 2005/12/29 20:23:31.30
緯度 39.753N
経度 141.846E
深さ 57.7km
マグニチュード 4.3
162M7.74:2005/12/29(木) 20:25:25.48 ID:GkRXpQbq
ガタンときたよ@宮古
163M7.74:2005/12/29(木) 20:25:47.29 ID:/T72V/au
おれも盛岡
164M7.74:2005/12/29(木) 20:26:14.86 ID:LTKdsOqu
青森キタ--(゚∀゚)--!
165M7.74:2005/12/29(木) 20:26:17.67 ID:LdPyxHdx
166M7.74:2005/12/29(木) 20:27:03.76 ID:LdPyxHdx
167M7.74:2005/12/29(木) 20:27:34.39 ID:pqtFYiSi
ウトウトしてたけど
ドスンで起きたよ
168M7.74:2005/12/29(木) 20:31:27.27 ID:LdPyxHdx
平成17年12月29日20時29分 気象庁地震火山部 発表
29日20時23分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部  ( 北緯39.8°、東経141.8°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 宮古市茂市* 久慈市川崎町 田野畑村田野畑
普代村銅屋* 岩手川井村川井* 野田村野田*
大野村大野* 遠野市松崎町*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 宮古市田老*
大槌町新町* 岩手山田町八幡町 岩泉町岩泉*
田野畑村役場* 種市町大町 大船渡市大船渡町
大船渡市猪川町 陸前高田市高田町* 釜石市只越町
盛岡市山王町 二戸市福岡 葛巻町葛巻
葛巻町役場* 玉山村渋民* 八幡平市大更
八幡平市野駄* 北上市柳原町 遠野市宮守町*
一関市千厩町* 一関市室根町* 矢巾町南矢幅*
大迫町大迫 大迫町役場* 岩手東和町土沢*
青森県 震度1 五戸町古舘 階上町道仏* 福地村苫米地*
この地震による津波の心配はありません。
169M7.74:2005/12/30(金) 00:34:52.20 ID:Aj0FS4pv
むっちゃ長い間揺れてた。たぶん震度1@横浜鶴見
170M7.74:2005/12/30(金) 00:42:41.69 ID:v3klMyGb
20:24頃発生した岩手県北部周辺の地震による最初の報告者
156:M7.74 :2005/12/29(木) 20:24:11.84 ID:8HZWv82k
微妙に揺れた@盛岡
171M7.74:2005/12/30(金) 00:52:22.56 ID:4TwNtgST
みんな、備えあれば憂いなしで。
がんばれ。
172M7.74:2005/12/30(金) 01:12:10.07 ID:OEPOtA9Y
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
きしょーちょーそくほー
173荒川区:2005/12/30(金) 02:57:59.82 ID:bxJVp97Y
揺れてる?
174M7.74:2005/12/30(金) 03:05:35.55 ID:avlEgHfa
地震キタ――(´Д`)――??
なんか揺れた様な希ガス@千葉
175M7.74:2005/12/30(金) 03:43:22.10 ID:wYeXWLho
きた?
176M7.74:2005/12/30(金) 09:58:45.57 ID:vGMKrTmF
キタ━━(゚∀゚)━━!!
177M7.74:2005/12/30(金) 15:28:20.70 ID:Fnnaj6n1
鳥取キタ━━━(゚∀゚)━━━
178M7.74:2005/12/30(金) 15:31:21.86 ID:nRVUG98s
なんか、揺れてるがな(´・ω・`)
179M7.74:2005/12/30(金) 15:39:35.13 ID:um8BrPQ8
>>178
どこ?
俺川崎なんだけど、さっきから微妙に感じるんだけど・・・
180M7.74:2005/12/30(金) 18:27:03.55 ID:jOrs9H8z
明日の正午が新月だから要注意。
181M7.74:2005/12/30(金) 22:18:27.40 ID:z9nqLCOc
東京揺れてない?
182M7.74:2005/12/30(金) 23:14:50.28 ID:9SatKD1Z
千葉木更津、揺れた?
183M7.74:2005/12/30(金) 23:14:53.01 ID:OzEaRA08
たぶん2週間以内に震度6クラスの地震が国内で起こる。

地方かな。東京はなんだかんだいって強運だね。
184M7.74:2005/12/31(土) 05:47:55.62 ID:AMIn+CVN
横浜揺れた?風?
185M7.74:2005/12/31(土) 12:14:16.29 ID:kvvbsN0/
今日の正午が新月だ。
満月新月時には、太陽−月−地球の潮汐力が
直線方向に働く(厳密には月の軌道が上下にずれているが)ので、
ほかの時と比べて地殻にかかる力が大きくなる。
よって大地震が起きやすい。
186M7.74:2005/12/31(土) 16:07:38.05 ID:sRbnJgnU
ここ、町田なんだけど東の空に地震雲みたいの出てる
187M7.74:2005/12/31(土) 16:42:35.16 ID:SiGR2jFr
http://www.hinet.bosai.go.jp/
ここしばらく関東にめっちゃ集中してるんだが…。
188M7.74:2005/12/31(土) 16:43:28.69 ID:ErdYCWHC
立川だけど俺も東に縦渦巻きの雲見たな
でももう消えてる
189M7.74:2005/12/31(土) 16:56:08.81 ID:1mVLyVN+
>>188
縦渦巻きは3日〜1週間後に地震が来ると、前TVでやってた、ような。
190M7.74:2005/12/31(土) 22:28:15.65 ID:DC5vCPTT
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!@愛媛
191M7.74:2005/12/31(土) 22:28:18.62 ID:XzZoCy8B
広島ちょと揺れたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
広島ちょと揺れたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
広島ちょと揺れたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
192たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2005/12/31(土) 22:28:28.34 ID:uuIu7srX
広島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
193M7.74:2005/12/31(土) 22:28:28.46 ID:enXv3ybc
愛媛ゆれたような・・
194M7.74:2005/12/31(土) 22:28:49.20 ID:tHgYWtym
あ、やっぱりゆれた?
195M7.74:2005/12/31(土) 22:28:51.15 ID:hY1udAtT
震度2〜3?@松山 短いが強めな揺れ
196M7.74:2005/12/31(土) 22:29:02.40 ID:5GMwffOQ
宮崎きた
197M7.74:2005/12/31(土) 22:29:20.58 ID:PR5cBO1f
チョト揺れた@広島
198たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2005/12/31(土) 22:29:20.86 ID:uuIu7srX
震源地 大分県北部
発震時刻 2005/12/31 22:26:43.33
緯度 33.108N
経度 131.410E
深さ 122.3km
マグニチュード 5.1

199M7.74:2005/12/31(土) 22:29:33.11 ID:d3e+YQgA
震度1? しまなみ海道の島より
200M7.74:2005/12/31(土) 22:29:45.89 ID:tdF/lf4f
震源地 大分県北部
発震時刻 2005/12/31 22:26:43.33
深さ 122.3km
マグニチュード 5.1
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20051231222812.png
201M7.74:2005/12/31(土) 22:30:52.88 ID:PA0EMzI1
震源地 大分県北部
発震時刻 2005/12/31 22:26:43.33
緯度 33.108N
経度 131.410E
深さ 122.3km
マグニチュード 5.1
202M7.74:2005/12/31(土) 22:31:38.03 ID:PA0EMzI1
203大分県中津市:2005/12/31(土) 22:32:43.84 ID:tHgYWtym
>>200-201
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工マグニチュード 5.1?

ズシン
って一発音がした程度で家のドアを強めに閉めた程度の感覚だよ。

204M7.74:2005/12/31(土) 22:38:52.09 ID:NSvplK0j
大分市わかんない
┐(´ー`)┌
205M7.74:2005/12/31(土) 22:41:14.72 ID:QWGkx+GY
あ、やっぱり地震?
薄型テレビがガタっていったんだけど
地震にしては小さすぎるよな、って思ってた。
@西予市
206M7.74:2005/12/31(土) 22:53:26.82 ID:z4kFcQD6
人工地震波?
207M7.74:2005/12/31(土) 23:24:54.67 ID:ha0HKotu
多摩揺れてない??
208池袋:2005/12/31(土) 23:33:04.49 ID:S3mv4aRj
揺れた
209葛飾@東京:2005/12/31(土) 23:33:06.47 ID:wgaFRIde
地震?
210M7.74:2005/12/31(土) 23:33:10.90 ID:ii3X187X
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @我孫子
211M7.74:2005/12/31(土) 23:33:11.72 ID:BioIy7GZ
これはもうだめかもわからんね
212M7.74:2005/12/31(土) 23:33:13.40 ID:sA8/fuvq
揺れてる@茨城
213M7.74:2005/12/31(土) 23:33:16.40 ID:/oEMmOtu
練馬 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
214M7.74:2005/12/31(土) 23:33:16.38 ID:jnCRiu83
地震か?宇都宮
215川崎氏高津区:2005/12/31(土) 23:33:17.57 ID:p1VNIxRD
震度0.5
216M7.74:2005/12/31(土) 23:33:17.74 ID:6zx/FQH7
揺れた@横浜市鶴見区
217M7.74:2005/12/31(土) 23:33:18.23 ID:7LqlnJag
川口キテルー!!
218M7.74:2005/12/31(土) 23:33:18.60 ID:Mwma+Zx9
kitaaaaaaaaa
219M7.74:2005/12/31(土) 23:33:19.92 ID:vH38n49a
なんかゆれてる@新宿
220M7.74:2005/12/31(土) 23:33:21.88 ID:cTo9X5EK
栃木だけどキタ?
221M7.74:2005/12/31(土) 23:33:22.18 ID:CN15uPdI
2程度@宇都宮
222M7.74:2005/12/31(土) 23:33:22.36 ID:6nWvZPG1
板橋きた
223M7.74:2005/12/31(土) 23:33:24.19 ID:w0IoXsPk
キター
224川崎:2005/12/31(土) 23:33:26.69 ID:V2lCyhdg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
225M7.74:2005/12/31(土) 23:33:27.26 ID:/AeQUGC2
キタコレ
226M7.74:2005/12/31(土) 23:33:27.04 ID:HKh9lxZZ
なんだよ揺れてるよ
227M7.74:2005/12/31(土) 23:33:28.47 ID:9zLWtt+9
ゆれてる@横浜
228世田谷:2005/12/31(土) 23:33:30.40 ID:jz0pbwF9
ゆれた
229M7.74:2005/12/31(土) 23:33:30.89 ID:XmNdzo3n
ゆれた@船橋
230M7.74:2005/12/31(土) 23:33:31.52 ID:qWavaR2N
東京小平キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
231M7.74:2005/12/31(土) 23:33:32.55 ID:nsfITWkE
船橋きますた
232M7.74:2005/12/31(土) 23:33:32.44 ID:J0cGK7Bp
東京練馬ー
233M7.74:2005/12/31(土) 23:33:35.21 ID:FGA9LYxO
グラッと西日暮里
234船橋:2005/12/31(土) 23:33:38.43 ID:vS9q9Lg7
震度1くらいかな?
235M7.74:2005/12/31(土) 23:33:40.39 ID:euBWup1E
川越ゆれた!
236池袋@成田:2005/12/31(土) 23:33:40.95 ID:S3mv4aRj
237M7.74:2005/12/31(土) 23:33:41.61 ID:xT87Enlt
しょぼかった@千葉
238M7.74:2005/12/31(土) 23:33:42.58 ID:ONC1+Moi
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
239M7.74:2005/12/31(土) 23:33:43.37 ID:1pYfIV3M
神奈川
相模原市ゆれた
240M7.74:2005/12/31(土) 23:33:43.57 ID:mB9WXCmq
大晦日にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!世田谷
241M7.74:2005/12/31(土) 23:33:44.14 ID:HFvoeUyr
今年最後の地震かな@江戸川区
242M7.74:2005/12/31(土) 23:33:45.63 ID:hB3ARyea
この年の瀬に地震キター@横浜市港北区
でもたいしたことなさそう
243M7.74:2005/12/31(土) 23:33:45.61 ID:ofrT7irN
かながわ
244M7.74:2005/12/31(土) 23:33:51.39 ID:5u08rb4K
よってるからかと思ったらキタコレ
東京新宿
245M7.74:2005/12/31(土) 23:33:52.24 ID:KFRI+eQ6
千葉北西ちょっと揺れた。
246M7.74:2005/12/31(土) 23:33:52.15 ID:GTLuraQN
地震キタ――(゜∀゜)――!!!!@埼玉南東部
247M7.74:2005/12/31(土) 23:33:53.29 ID:uRyC7Qde
葛西きた
248M7.74:2005/12/31(土) 23:33:54.01 ID:vTPLDC2e
埼玉キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
249M7.74:2005/12/31(土) 23:33:54.55 ID:jgFkDFjl
埼玉県桶川キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
250M7.74:2005/12/31(土) 23:33:59.60 ID:QLe9h724
今年最後に一発キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!@千葉北西
251M7.74:2005/12/31(土) 23:34:03.00 ID:sQoARKhY
キタ━━━━ヽ(●∀● )ノ━━━━!!!!
@千葉中央区
252M7.74:2005/12/31(土) 23:34:02.93 ID:ZkLb4r6B
揺れた
千葉@市川
253M7.74:2005/12/31(土) 23:34:05.29 ID:uspM+umo
ゆれた@川崎

地震雲テキチュー
254M7.74:2005/12/31(土) 23:34:05.72 ID:jEqdJKdc
東京小平来ました!
255M7.74:2005/12/31(土) 23:34:06.11 ID:buiTnIWx
来ましたね埼玉
256M7.74:2005/12/31(土) 23:34:07.45 ID:hbqaLDaU
揺れたし@新宿
257M7.74:2005/12/31(土) 23:34:09.83 ID:8paAACT7
揺れたんかな?@多摩
258M7.74:2005/12/31(土) 23:34:12.21 ID:lyDvqG2X
東京北区
259M7.74:2005/12/31(土) 23:34:15.68 ID:i3DpEo1B
横浜震度0.3くらい
260M7.74:2005/12/31(土) 23:34:16.42 ID:OSShEXLV
木場きた?
261船橋:2005/12/31(土) 23:34:19.33 ID:vS9q9Lg7
船橋仲間結構いるんだな。
262M7.74:2005/12/31(土) 23:34:20.71 ID:ruf2LcxX
YAWARA出産の余波か
263M7.74:2005/12/31(土) 23:34:22.60 ID:4mARxhah
三浦半島@神奈川県も揺れたーーーーーーーー!チョコッとだけ。w
264池袋@成田:2005/12/31(土) 23:34:23.29 ID:S3mv4aRj
やっぱ揺れたよね?!(´・ω・`)
265M7.74:2005/12/31(土) 23:34:30.36 ID:IddwxW80
硫黄島来たー
266鎌倉市:2005/12/31(土) 23:34:30.44 ID:oW/QB4fs
一瞬キタ
267M7.74:2005/12/31(土) 23:34:31.68 ID:9216Flp6
茨城県西地区来ました
268M7.74:2005/12/31(土) 23:34:31.91 ID:lE5l8Kob
川崎、微妙に揺れた
269M7.74:2005/12/31(土) 23:34:35.53 ID:M8wrZqG3
揺れた!@狛江
270M7.74:2005/12/31(土) 23:34:37.99 ID:1mwhpp/2
千葉市川キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
消防無線受信中
271M7.74:2005/12/31(土) 23:34:40.02 ID:Xekq+vVb
横浜きました
272M7.74:2005/12/31(土) 23:34:42.78 ID:ofrT7irN
神奈川県央震度1かな
千葉は大きい?
273M7.74:2005/12/31(土) 23:34:45.34 ID:MmnSiGoI
鎌取もゆれたー
微妙に
274M7.74:2005/12/31(土) 23:34:51.97 ID:Hfvbtfmk
ごめん。激しくしすぎたwww
275M7.74:2005/12/31(土) 23:34:57.53 ID:YPPWpcSk
屁のツッパリはいらんですよ@船橋
276M7.74:2005/12/31(土) 23:35:02.41 ID:hWG5pkyV
一瞬だけグラッと来た@横浜市青葉区
277M7.74:2005/12/31(土) 23:35:10.23 ID:ilngR+4s
揺れたぉーー@東京
278M7.74:2005/12/31(土) 23:35:12.34 ID:Fc1NHMXH
テロップが出ないのは何故だ?
279M7.74:2005/12/31(土) 23:35:32.72 ID:ofrT7irN
>>265お仕事ご苦労様です!
280M7.74:2005/12/31(土) 23:35:37.65 ID:1mwhpp/2
市川市消防局の震度計は感知せずとのことwww
体感1〜2だろな
281M7.74:2005/12/31(土) 23:35:38.13 ID:Pj+7Xe4O
練馬も感じたお
282M7.74:2005/12/31(土) 23:35:52.00 ID:ntot5MWk
ちょっと揺れた@調布市
283M7.74:2005/12/31(土) 23:36:27.55 ID:pUf06k6I
テロップコネー
284M7.74:2005/12/31(土) 23:36:57.23 ID:Dhco5TLy
震源地 茨城県南部
発震時刻 2005/12/31 23:32:29.24
緯度 35.941N
経度 140.141E
深さ 59.7km
マグニチュード 3.9

http://www.hinet.bosai.go.jp/
285M7.74:2005/12/31(土) 23:37:00.67 ID:1pYfIV3M
こちら神奈川県相模原市
ごくわずかなゆれなので震度1ぐらいだと思われます
286M7.74:2005/12/31(土) 23:37:08.20 ID:Qfttwe4b
埼玉 ちょっと揺れ
287M7.74:2005/12/31(土) 23:37:20.96 ID:r4sHdvGW
>>239
マジで?気づかんかった、、
288M7.74:2005/12/31(土) 23:37:28.59 ID:hXErmhQL
横浜でも感じたですよー
289M7.74:2005/12/31(土) 23:37:42.67 ID:baqVGQFC
やっぱ揺れたよね@茨城県南
290M7.74:2005/12/31(土) 23:37:42.89 ID:Qfttwe4b
杉戸町ちょっと 揺れ
291M7.74:2005/12/31(土) 23:38:14.18 ID:IddwxW80
>>289
多分、牛久大仏が倒れた
292M7.74:2005/12/31(土) 23:39:03.90 ID:vyUjGC+i
震度2くらいかな
@茨城取手市
293M7.74:2005/12/31(土) 23:39:08.70 ID:IdGzQZot
年が明けた瞬間関東首都圏で大地震発生
294M7.74:2005/12/31(土) 23:39:59.78 ID:pUf06k6I
テロップキタ
震度2:取手
295M7.74:2005/12/31(土) 23:40:03.76 ID:4TtATZUs
千葉ちょい揺れ
296M7.74:2005/12/31(土) 23:40:33.04 ID:baqVGQFC
>>291
さっき家の裏でした音はヤツが倒れる音か。
297M7.74:2005/12/31(土) 23:41:56.11 ID:tTrXxFkt
NHKテロップ流せよby福岡
298M7.74:2005/12/31(土) 23:42:09.13 ID:sCcPiTS5
千葉県成田市11:40
たぶん震度2
299M7.74:2005/12/31(土) 23:42:31.50 ID:5g8fKGVX
大晦日くらいゆっくり過ごしたい
300M7.74:2005/12/31(土) 23:44:22.72 ID:33ms+NO4
300!
301M7.74:2005/12/31(土) 23:55:12.83 ID:mmUrRWQj
年越しの瞬間に皆でジャンプして大地震起こそうぜ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136021138/

皆様、大晦日の夜いかかお過ごしでしょうか?今年も、毎年恒例のイベントが行われます。
0時丁度にジャンプして地震を起こしましょう。そして自身溢れる一年にしましょう!
先ほど、予行演習で震度2、マグニチュード4.3の地震を起こす事に成功しました!
しかし、我々だけの力では大地震は不可能です。皆様の力を貸していただけませんでしょうか?
302M7.74:2006/01/01(日) 00:04:39.33 ID:fFXwQCdv
起きなかったな・・・・・。
303M7.74:2006/01/01(日) 00:24:03.80 ID:DXyQd5uF
あけおめことよろ
今年こそは大地震起きませんように
304競輪災 ◆LjhVvMXfvg :2006/01/01(日) 00:50:43.98 ID:rF7fMo92
今年は平和でありますように
305 【凶】 【1655円】 :2006/01/01(日) 02:08:39.35 ID:LMvyaiMt
 ↑これが「地震的」運勢だとすると・・・
306 【凶】 【340円】 :2006/01/01(日) 02:13:57.05 ID:IpBl3RJu
>>305
おまいには失望した
307 【大吉】 【777円】 :2006/01/01(日) 03:04:51.09 ID:Q1vRs7mx
>>306
おまいさんにも失望したよ
308M7.74:2006/01/01(日) 03:05:16.59 ID:y6A3ntK5
>>305,306
貴様ら話にならん
309 【大吉】   【311円】 :2006/01/01(日) 03:06:00.83 ID:y6A3ntK5
おみくじ出し損ねた。。。(やり直し)
310M7.74:2006/01/01(日) 10:15:23.15 ID:1nBKVYg1
初揺れまだー
311おみくじ:2006/01/01(日) 11:26:58.60 ID:fxH2auZZ
なになに?
312 【豚】 【1001円】 :2006/01/01(日) 11:29:34.94 ID:fxH2auZZ
できた!?
313 【ぴょん吉】 【168円】 :2006/01/01(日) 13:24:58.76 ID:XnZQcgJJ
今年はM7,0あたりがくるかも?
314M7.74:2006/01/01(日) 14:13:43.20 ID:JV+jgbfW
ん?ゆれたか?埼玉
315 【964円】 【中吉】 :2006/01/01(日) 14:16:48.78 ID:JV+jgbfW
ちがったか
316M7.74:2006/01/01(日) 14:30:53.86 ID:voKFNzVz
神奈川だけど揺れたよね
317 【大吉】 【1716円】  :2006/01/01(日) 14:35:09.29 ID:sPqrSUfn
今年は平和でありますように
318:2006/01/01(日) 22:02:33.79 ID:M73YmUCJ
今、北関東なんだけど南の空が一部分だけ明るいんだけど?きみわるいね?
319神奈川西部:2006/01/01(日) 22:19:26.87 ID:W5ez/TdD
今ちょい揺れ。
320M7.74:2006/01/01(日) 22:57:59.70 ID:3hK/WAGo
福井 揺れた!
321M7.74:2006/01/01(日) 22:58:08.17 ID:jg65olyL
富山震度2
322M7.74:2006/01/01(日) 22:58:11.07 ID:7FkP57tx
福井ちょっとゆれました
323M7,74:2006/01/01(日) 22:58:26.74 ID:Ye22bdFm
愛知 知多 ちょいゆれ
324M7.74:2006/01/01(日) 22:58:30.95 ID:KvOpo0VZ
岐阜ゆれー
325M7.74:2006/01/01(日) 22:58:33.03 ID:HsPNJkgU
滋賀県、長浜市、揺れたよ
326M7.74:2006/01/01(日) 22:58:34.15 ID:3ddCUsxL
岐阜ゆれたぁ
327M7.74:2006/01/01(日) 22:58:47.32 ID:U/eNYlHH
福井地震キタコレ
328M7.74:2006/01/01(日) 22:58:53.33 ID:HmTMwySY
ふすまがかたかた揺れたような。
岐阜県東部
329M7.74:2006/01/01(日) 22:58:57.77 ID:Vzmu/hNU
滋賀
330M7.74:2006/01/01(日) 22:58:57.82 ID:TGp0Xj5B
石川一瞬ゆれた
331M7.74:2006/01/01(日) 22:59:02.16 ID:pjdQBzBD
同じく、岐阜。グラっと来た。
332M7.74:2006/01/01(日) 22:59:02.59 ID:7FkP57tx
ごめん。sageいれっぱなしだった。
333M7.74:2006/01/01(日) 22:59:03.53 ID:7HDIDENF
岐阜 飛騨 ドーン
334M7.74:2006/01/01(日) 22:59:03.09 ID:g8hs8qSd
滋賀揺れた
335M7.74:2006/01/01(日) 22:59:08.00 ID:+IqdSt54
岐阜揺れたね
336M7.74:2006/01/01(日) 22:59:11.30 ID:/FBaR5RM
京都 揺れたような気がする
337M7.74:2006/01/01(日) 22:59:33.54 ID:s6OCaLGY
石川ゆれたw
338彦根:2006/01/01(日) 22:59:56.28 ID:gOxNHiG2
短かったね
339M7.74:2006/01/01(日) 23:00:04.83 ID:4ANLpk5m
可児@岐阜、特に感じず
340M7.74:2006/01/01(日) 23:00:27.54 ID:TGp0Xj5B
速報もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
341M7.74:2006/01/01(日) 23:00:30.80 ID:U/eNYlHH
ちょwww福井を忘れんなってwwwwwwwwwwwwwww
342M7.74:2006/01/01(日) 23:00:39.54 ID:0kHKU22a
愛知県中部、ちょい揺れ。
343M7.74:2006/01/01(日) 23:00:47.10 ID:Oxf+jpKw
全然わかんなかった@金沢
344M7.74:2006/01/01(日) 23:00:57.81 ID:eSDEP+hX
愛知
345富山:2006/01/01(日) 23:01:22.24 ID:koSqc/Aw
一瞬揺れた
346M7.74:2006/01/01(日) 23:01:32.47 ID:qFfNeuRm
あ、やっぱり地震か@岐阜市
347M7.74:2006/01/01(日) 23:01:45.42 ID:NKd19zD3
北陸だったか。
岐阜ちょい揺れた
348M7.74:2006/01/01(日) 23:02:06.58 ID:CNWggHdV
また揺れるの?
349 【小吉】 【1070円】 :2006/01/01(日) 23:02:11.71 ID:6jnKpL86
初揺れでした
350M7.74:2006/01/01(日) 23:02:44.06 ID:L9eNmIsJ
岐阜だけど全然気付かなかった
351M7.74:2006/01/01(日) 23:02:48.52 ID:Dd/LLYEX
強風かと思った
地震だったのね・・
352M7.74:2006/01/01(日) 23:02:51.01 ID:bIvZh9Rb
地震やめて
353M7.74:2006/01/01(日) 23:03:55.97 ID:4nJNHauL
金沢はぐらっときただけ
でも心臓どきどきした
354M7.74:2006/01/01(日) 23:04:08.66 ID:Yr7npfwq
地震キ
355M7.74:2006/01/01(日) 23:04:26.06 ID:BvGNaqV2
震度3は
大野市
郡山市
356名古屋@中川:2006/01/01(日) 23:08:39.85 ID:XK7aHyBj



揺れてなーい

357M7.74:2006/01/01(日) 23:10:57.47 ID:18Pdi2Jr
細木が大地震の話したばっかりだったからちとあせったよ。

@北関東
358M7.74:2006/01/01(日) 23:11:35.20 ID:BvGNaqV2
すまない
郡上市だった _| ̄|○
359M7.74:2006/01/01(日) 23:12:06.78 ID:/VyaIp5W
>>353
金沢だけど全然気づかなかった・・・。
360M7.74:2006/01/01(日) 23:21:09.63 ID:ExcSSBvu
いま一瞬揺れたかも
361M7.74:2006/01/01(日) 23:21:39.03 ID:UzbUMfsN
今、ゆれた。
362M7.74:2006/01/01(日) 23:21:59.38 ID:tpKMMnj9
同じく、揺れたよな@埼玉
363M7.74:2006/01/01(日) 23:22:27.70 ID:hGuh+zgJ
ほんのり揺れたような@東京
364M7.74:2006/01/01(日) 23:22:52.90 ID:0k/V1rLW
揺れたな@山梨
365M7.74:2006/01/01(日) 23:23:24.07 ID:JfZLuySk
ちょっぴりゆったり揺れたな@山梨
366 【大吉】 【1778円】 :2006/01/01(日) 23:25:07.00 ID:fxH2auZZ
判らなかった・・・・_| ̄|○
367M7.74:2006/01/01(日) 23:25:30.08 ID:Kfhn6EY8
一瞬揺れた@軽井沢
368M7.74:2006/01/01(日) 23:25:49.25 ID:ApmYDeuC
震源地 長野県東部
発震時刻 2006/01/01 23:20:02.41
緯度 35.976N
経度 138.622E
深さ 54.6km
マグニチュード 3.4
369M7.74:2006/01/01(日) 23:25:53.50 ID:jjsc79Eu
一瞬揺れたよね?
370M7.74:2006/01/01(日) 23:33:52.66 ID:bo3BxwoP
1日22時56分頃、最大震度3の地震が発生。震度3…福井県嶺北、岐阜県美濃中西部
震源地、深さ…福井県嶺北地方、10km
規模…M4.0
津波の心配なし
371M7.74:2006/01/01(日) 23:35:40.13 ID:bo3BxwoP
ごめ 大分貼るの遅かった
372!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:03:52.53 ID:uiAv0xSL
 
373M7.74:2006/01/02(月) 01:30:15.03 ID:JnLcOg13
?
374M7.74:2006/01/02(月) 05:36:53.57 ID:qdqCRhtW
こころなしか微震@板橋
375M7.74:2006/01/02(月) 08:37:52.68 ID:HV2HxGDX
熊本今北!
376M7.74:2006/01/02(月) 09:38:56.02 ID:bOx9uDEh
微震@北海道
377M7.74:2006/01/02(月) 12:32:43.12 ID:xs9TH/tC
八王子なんだが、微妙に揺れてないか?
すでに2〜3回ほど。
378M7.74:2006/01/02(月) 15:41:39.55 ID:+7vpS2+x
南極で地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
379M7.74:2006/01/02(月) 15:41:48.28 ID:4eCtd2t5
南極キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
380M7.74:2006/01/02(月) 15:42:16.05 ID:m9du3vYL
南極で地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
381M7.74:2006/01/02(月) 15:42:52.22 ID:/JhjUEKR
南極きますた
382M7.74:2006/01/02(月) 15:42:56.65 ID:xfo2VQeq
しかも津波こねぇ!!!!!!!!!11111111
383M7.74:2006/01/02(月) 15:42:58.60 ID:KtIlj3s+
南極で地震@NNNテロップ
384M7.74:2006/01/02(月) 15:43:03.52 ID:8GZAc7jH
ポールシフトキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
385M7.74:2006/01/02(月) 15:43:08.91 ID:TaZQp5tQ
昭和基地@すげー揺れたな!
386M7.74:2006/01/02(月) 15:43:12.92 ID:WVSIgOBE
M7.5!
387M7.74:2006/01/02(月) 15:43:14.87 ID:/Me5DoZr
南極
388M7.74:2006/01/02(月) 15:43:16.87 ID:ok0Q08TZ
南極で地震があるとは・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
389M7.74:2006/01/02(月) 15:43:26.21 ID:awNfOhCV
南極で地震かよ
390M7.74:2006/01/02(月) 15:44:09.42 ID:awcaxRwc
やべー、ガラスが割れて超さみぃwwwwwwwwwwwww
391M7.74:2006/01/02(月) 15:44:13.09 ID:5q4mdryt
南極に地震キター!

って、テレビにテロップ入ったんだけど…
世界的に見たらヤバいのかな?
392M7.74:2006/01/02(月) 15:44:56.25 ID:xfo2VQeq
この地震速報のおかげでなんか救われる人もいるのかwwwwwwwww
南極だけに難局ですね〜ってやかましいわwwwwwwwwww
393M7.74:2006/01/02(月) 15:45:16.54 ID:A46MxJYx
南極の地震って速報は初めて見たんだけど、
394M7.74:2006/01/02(月) 15:45:18.40 ID:hHZDG1c6
世界の地震なんてこれくらいでかくないとニュースになんないからな
395M7.74:2006/01/02(月) 15:45:25.06 ID:TaZQp5tQ
タイムリーにもデイアフタートゥモローを昨日見たwww
あんな感じになるとヤバイなw
396M7.74:2006/01/02(月) 15:45:49.70 ID:jR94FIbI
これか

平成18年1月2日15時39分 気象庁地震火山部 発表
02日15時10分ころ地震がありました。
震源地は、南極付近(南緯60.8°、西経21.5°)で、地震の規模(
マグニチュード)は7.5と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳細な震源はサウスサンドイッチ諸島付近です。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると、津波が発生する
ことがあります
397M7.74:2006/01/02(月) 15:45:53.18 ID:XmiJkU8j
ちょwwwwwwしょんべんしてたらwwwwww
まぢ凍ったwwwwwwwww@南極
398M7.74:2006/01/02(月) 15:46:55.16 ID:4eCtd2t5
日本へのって事は他ではありえるのか
399M7.74:2006/01/02(月) 15:47:37.94 ID:30h0oJeB
ペンギンが氷の下敷きになりました(>_<)
助けてください
400M7.74:2006/01/02(月) 15:48:15.90 ID:QpJO5rEO
南極で地震?



セカンドインパクトでも起こったか?
401M7.74:2006/01/02(月) 15:49:36.38 ID:Y2SWLrmf
氷が割れて水になり。水位上昇。。。
402M7.74:2006/01/02(月) 15:50:00.63 ID:A46MxJYx
基地もあるし、心配してる人もいるんだろうな。
403M7.74:2006/01/02(月) 15:50:01.42 ID:dgC//R6A
セカンドインパクトか…ヤバいな。東京が沈む 。・゚・(ノД`)・゚・。
404M7.74:2006/01/02(月) 15:51:01.72 ID:hHZDG1c6
スレはまだできてないようだ
405M7.74:2006/01/02(月) 15:52:29.85 ID:30h0oJeB
セカンドインパクトって何ですか?
406ペンギン:2006/01/02(月) 15:53:02.90 ID:coNk6OGQ
なんかめっちゃ揺れた@南極
407M7.74:2006/01/02(月) 15:53:06.60 ID:qhjQNuqq
通説1、セカンドインパクトは巨大隕石の衝突によって起きた。
408M7.74:2006/01/02(月) 15:54:02.87 ID:8gxW6HDH
エヴァンゲリオンを見よ
409M7.74:2006/01/02(月) 15:55:43.17 ID:hIRdvi6z
>>405エヴァ板池
410M7.74:2006/01/02(月) 15:56:50.92 ID:KpTPJNi0
地球の寿命を一週間に例えるなら、すでに金曜日まで来ているよ。

もう無理だよ。

411M7.74:2006/01/02(月) 15:57:12.83 ID:30h0oJeB
おまえらほんとにオタクなんだな
412M7.74:2006/01/02(月) 16:02:39.00 ID:hHZDG1c6
教えてもらってなんですかその言い草は
413M7.74:2006/01/02(月) 16:02:42.76 ID:Y2SWLrmf
NHKのニュースでやるかと思ったが、やらなかった
414M7.74:2006/01/02(月) 16:07:07.90 ID:8gxW6HDH
>>412何か?
415M7.74:2006/01/02(月) 16:13:52.63 ID:8GZAc7jH
何気に世界地図から南極抜けてたらワロス
416M7.74:2006/01/02(月) 16:14:40.38 ID:KGiNaH8k
大西洋に面している国々はやばいかな?
417M7.74:2006/01/02(月) 16:20:17.79 ID:FKS69yVu
98 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/02(月) 16:00:36 ID:4wao/yBH0
http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20060102160005.jpg
418M7.74:2006/01/02(月) 16:41:14.88 ID:w6Azpx5g
>>410
人類の寿命はまだあと1万年(次の氷河期まで)、地球の寿命はまだあと7億6千万年は大丈夫。
現代文明の寿命は・・・しらね
419M7.74:2006/01/02(月) 16:47:47.22 ID:wdInbq45
南極地震のソースないのか
420M7.74:2006/01/02(月) 16:48:26.72 ID:T022YAa2
なんでテレビどこも地震速報いれないんだろう
421フジ板より拝借:2006/01/02(月) 16:53:15.76 ID:wdInbq45
66 :名無しでいいとも! :2006/01/02(月) 16:49:40.33 ID:xsEC6SM7
4:【USGS】遠地地震【IRIS】 (222)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1131978059/214


67 :名無しでいいとも! :2006/01/02(月) 16:50:25.89 ID:IvOF2Wox
>>59 ニュー速にはあった
南極で地震
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136184187/
【セカンド】南極で大地震発生【インパクト】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1136184493/
422M7.74:2006/01/02(月) 16:55:00.06 ID:wdInbq45
>>420
年末年始なんてそんなもんじゃね
スマトラ大津波の前の2000年ぐらいにも
台風か何かでパプアとかの方の南の島大津波あったらしいが
全然情報なかったし
423M7.74:2006/01/02(月) 16:56:50.41 ID:oHAwxA5D
424M7.74:2006/01/02(月) 17:00:38.76 ID:qUXNStEV

392 名前: M7.74 投稿日: 2006/01/02(月) 15:44:56.25 ID:xfo2VQeq
この地震速報のおかげでなんか救われる人もいるのかwwwwwwwww
南極だけに難局ですね〜ってやかましいわwwwwwwwwww


ヽ(冫、)ノズコーッ
425M7.74:2006/01/02(月) 17:04:00.28 ID:qUXNStEV
>>423
チンパンジーが速報伝えてるように見えてワロスwwww
426M7.74:2006/01/02(月) 18:48:50.85 ID:sCuhSDye
急に大地震の予感
427M7.74:2006/01/02(月) 21:17:36.43 ID:rG1rlVqG
青森なんか揺れてる
428M7.74:2006/01/02(月) 21:19:14.13 ID:W3yJw/wC
深夜にデカイの来る悪寒
429M7.74:2006/01/02(月) 23:39:13.27 ID:WbN80+Q8
和歌山地震北
430M7.74:2006/01/03(火) 01:54:59.74 ID:KLtHjtMm
【意外?】紅白が視聴率60%・瞬間はゴリエとモー娘の75%【当然?】
視聴率が長期低落傾向にあった紅白は、思い切った新企画と民放裏番組の
ワンパターン化の相乗効果(しつこかった番宣も一役?)で一転高視聴率
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/l50
431M7.74:2006/01/03(火) 07:24:29.07 ID:QleQgidn
今揺れたよね?@狛江
432M7.74:2006/01/03(火) 07:26:29.10 ID:3ugYLmog
揺れなかった?@横浜
433M7.74:2006/01/03(火) 09:08:33.53 ID:mY5e+2BI
フィジーでM7.1の地震発生
434M7.74:2006/01/03(火) 10:18:52.72 ID:pSTC5jjm
435M7.74:2006/01/03(火) 11:10:55.67 ID:+EPh4imK
南極で地震があったの?
436M7.74:2006/01/03(火) 11:11:17.42 ID:yS4R/DUv
今揺れた?@埼玉
437M7.74:2006/01/03(火) 11:44:40.24 ID:ckNfitcB
揺れたよな@兵庫県
438M7.74:2006/01/03(火) 12:44:44.04 ID:t8hl3dST
テレビにノイズが入りますが@姫路
439M7.74:2006/01/03(火) 14:53:30.20 ID:RRh4GgqG
揺れた@岩手沿岸
440電脳プリオン:2006/01/03(火) 17:46:11.02 ID:XqZu6xrt BE:101352825-
ゆれてない
441M7.74:2006/01/03(火) 18:04:29.32 ID:wT5Ppuwn
揺れてね?@横浜
442M7.74:2006/01/03(火) 18:11:29.42 ID:bxeqYFxr
やっぱり?揺れた気がした@横浜
443M7.74:2006/01/03(火) 20:27:10.58 ID:vOoyb8b7
揺れたよね? @横須賀
444M7.74:2006/01/03(火) 21:27:07.56 ID:6EyHuZAi
道南ちょっとゆれた?
445M7.74:2006/01/03(火) 21:27:28.25 ID:LbI3lv9r
こちら青森今ゆれたよね?
446M7.74:2006/01/03(火) 21:27:29.65 ID:OEUShHa5
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@北海道函館市
447M7.74:2006/01/03(火) 21:27:29.97 ID:2IYrFQrB
青森揺れた
448M7.74:2006/01/03(火) 21:27:39.70 ID:Xd6fxPyK
ちょっとゆれたね@岩手内陸
449M7.74:2006/01/03(火) 21:27:44.57 ID:P3+Mk+SR
地震北@盛岡
450M7.74:2006/01/03(火) 21:27:58.16 ID:APtIMddv
札幌きたよ
451M7.74:2006/01/03(火) 21:28:03.05 ID:ReyOdF/f
揺れた
452M7.74:2006/01/03(火) 21:28:03.77 ID:/UL9A/JP
ほんのちょっと揺れた@青森市
453M7.74:2006/01/03(火) 21:28:09.06 ID:5RwptWae
札幌ちょっとだけ
454M7.74:2006/01/03(火) 21:28:08.81 ID:P3+Mk+SR
ageてねぇじゃん俺・・・orz
455M7.74:2006/01/03(火) 21:28:24.84 ID:jmFKC9TK
札幌でも揺れた。また北海道から関東まで広範囲に揺れるヤツか?
456M7.74:2006/01/03(火) 21:28:44.85 ID:Xd6fxPyK
てことはプレートあたりの深淵かねぇ
457M7.74:2006/01/03(火) 21:29:23.62 ID:MqfCCj6j
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/01/03 21:26:01.14
緯度 41.363N
経度 142.681E
深さ 19.6km
マグニチュード 4.2
458M7.74:2006/01/03(火) 21:30:35.46 ID:EjhZWSLd
揺れたような気がする@東京
459M7.74:2006/01/03(火) 21:38:49.68 ID:z04XYaOv
いまきたよな?
山梨
460M7.74:2006/01/03(火) 21:49:35.52 ID:mVXDekXc
平成18年01月03日21時31分 気象庁地震火山部 発表
03日21時26分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.3°、東経142.6°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度2 平内町小湊 八戸市南郷区* 野辺地町野辺地*
七戸町七戸* 七戸町森ノ上* 東北町塔ノ沢山*
東北町上北南* 五戸町古舘 青森南部町沖田面*
むつ市金曲
震度1 青森市花園 青森市浪岡* 五所川原市金木町*
蓬田村蓬田* つがる市柏* 外ヶ浜町蟹田*
外ヶ浜町三厩* 中泊町中里* 中泊町小泊*
田舎館村田舎館* 八戸市湊町 八戸市島守
十和田市西十二番町* 十和田市奥瀬* 三沢市桜町*
百石町上明堂* 六戸町犬落瀬* 横浜町寺下*
下田町中下田* 六ヶ所村尾駮 五戸町倉石中市*
階上町道仏* 福地村苫米地* むつ市大畑町
むつ市川内町* むつ市脇野沢* 大間町大間*
北海道 震度1 函館市美原 函館市日ノ浜町* 渡島森町砂原*
室蘭市東町* 新冠町北星町* 静内町ときわ
岩手県 震度1 種市町大町 大野村大野* 二戸市福岡
葛巻町葛巻 浄法寺町浄法寺* 八幡平市野駄*
この地震による津波の心配はありません。
461M7.74:2006/01/03(火) 22:52:31.47 ID:gJU9VhUR
ん?
462M7.74:2006/01/03(火) 23:08:38.40 ID:51iUNW3i
風も無いのに蛍光灯の紐が揺れとる……
@小田原
463M7.74:2006/01/03(火) 23:11:31.89 ID:pSTC5jjm
>>462
ほんとだ、東西にゆれてる・・・
464M7.74:2006/01/03(火) 23:35:27.58 ID:62ZsJB6N
今きたよね?
水戸
465M7.74:2006/01/04(水) 00:43:51.56 ID:Clam4HC8
宮崎市揺れマスタ
466M7.74:2006/01/04(水) 00:43:52.04 ID:TfBVegh2
揺れた@宮崎
467M7.74:2006/01/04(水) 00:45:41.97 ID:xYJiZNhB
一瞬キタ!@宮崎
468M7.74:2006/01/04(水) 01:01:33.23 ID:aig90Aba
なんかきた@群馬東部
469M7.74:2006/01/04(水) 04:07:43.61 ID:Rq4Ixu2T
ん?東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ????
470M7.74:2006/01/04(水) 06:02:22.77 ID:NB2UJD4b
揺れてる@横浜
471M7.74:2006/01/04(水) 12:05:49.21 ID:IK9v40Xr
いま栃木きた
472M7.74:2006/01/04(水) 13:49:02.58 ID:864Lm6iJ
地震来た@宮崎
473M7.74:2006/01/04(水) 13:52:10.77 ID:7e5ypyCj
揺れたよ宮崎市内
474M7.74:2006/01/04(水) 14:30:43.35 ID:nlBhIl79
微弱が続いてる@東京杉並
475M7.74:2006/01/04(水) 17:59:34.35 ID:fGnCSL85
北米で地震キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
476M7.74:2006/01/04(水) 17:59:59.34 ID:2XX0DfYb
北米でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
477M7.74:2006/01/04(水) 18:00:03.78 ID:wYbyAuFo
北米西部キター
478M7.74:2006/01/04(水) 18:01:04.09 ID:t6PwmUwU BE:72419257-
アメリカキター
479M7.74:2006/01/04(水) 18:02:34.06 ID:qRoIGpVx
みんな速いね
480M7.74:2006/01/04(水) 18:04:26.44 ID:YbJEcO36
なんだ外国か
ならどーでもいいや
481M7.74:2006/01/04(水) 18:06:45.20 ID:+KmcwsEZ
北米で地震ってマジ?
482M7.74:2006/01/04(水) 18:07:08.05 ID:iXNgXyyi
アメリカ沈没ってマジ?
483M7.74:2006/01/04(水) 18:14:56.04 ID:KPCH7qMA
気象庁 地震情報 遠地地震

平成18年1月4日17時58分 気象庁地震火山部 発表
04日17時32分ころ地震がありました。
震源地は、北米西部(北緯28.1°、西経112.2°)で、震源の深さ
は約30km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳細な震源はカリフォルニア湾付近です。
震源の近傍で小さな津波発生の可能性はありますが、被害をもたらす津波
の心配はありません。
太平洋津波警報センター(PTWC)では4日17時42分に津波情報
を発表しています。
484M7.74:2006/01/04(水) 18:54:50.68 ID:egPdMgce
アメリカ北西部でマグニチュード7.0って速報入ったけどニュースぜんぜんやらないや
485M7.74:2006/01/04(水) 18:56:55.85 ID:+at1S1aI

CNNも訳のわからんニュース速報やってるから
たいした地震じゃないみたいね
486M7.74:2006/01/04(水) 19:07:56.67 ID:zXEIwU+o
外国で、どうでもいい地震なら 速報 入れないで!<TV
それも 思わせぶりな「第一報、北米・西部!」「続報をまて!!」みたいな。
487M7.74:2006/01/04(水) 19:08:27.12 ID:W4uD/TmU
マグニチュード7ってすごいんじゃないの?
でもニュース速報流れたのに全然ニュースになってないし。
実際のところどうだったんだろう・・・
488M7.74:2006/01/04(水) 20:23:45.67 ID:fGnCSL85
>>487
実際のところ、同じ震源域で今日M4.9、M4.6、M4.4、M6.7、M4.7
の5連発w
489神奈川・小田原  ◆N462hMbFck :2006/01/04(水) 20:55:02.44 ID:NamR0+AI
>>462
ウチには紐ないからその辺が解からないんだナ・・・
490M7.74:2006/01/04(水) 23:33:54.55 ID:WaB+k4lK
平成18年01月04日17時58分  4日17時32分頃 北米西部 M7.0
平成18年01月03日07時48分  3日07時13分頃 南太平洋 M7.0
平成18年01月02日15時39分  2日15時10分頃 南極付近 M7.5

3日連続で遠地地震
491M7.74:2006/01/05(木) 00:21:47.38 ID:Lp2i+CSF
今気象庁の見て飛んできたが、あまり重要視されてないな

正月ボケかな
492M7.74:2006/01/05(木) 02:44:48.58 ID:9PsUUiAk
USAで地震あったんだ〜今、知った
が、こんな時間なのに外でカラスが鳴きまくり、何かの前兆か!
493M7.74:2006/01/05(木) 03:14:25.44 ID:VwLe2umO
びみょー
494M7.74:2006/01/05(木) 03:14:40.66 ID:VwLe2umO
びみょー
495M7.74:2006/01/05(木) 03:14:55.70 ID:VwLe2umO
びみょー
496M7.74:2006/01/05(木) 03:15:14.23 ID:VwLe2umO
びみょー
497M7.74:2006/01/05(木) 03:15:33.53 ID:VwLe2umO
びみょー
498M7.74:2006/01/05(木) 03:16:10.62 ID:VwLe2umO
1度だけ規制されてみたい
499M7.74:2006/01/05(木) 03:42:47.76 ID:ODXYMxRK
きたよね@宮城
500M7.74:2006/01/05(木) 05:46:04.74 ID:tzFuZun5
富山ですが揺れた気がした
微かにゴーって音がして、棚がカタカタって揺れた程度でしたが。
501M7.74:2006/01/05(木) 05:54:51.45 ID:tzFuZun5
何気に500ゲットしてたW
他にいない感じなので、地震じゃなくて雪崩の勘違いだったのかもorz
502M7.74:2006/01/05(木) 08:50:32.94 ID:H/fzOQxD
最近、こんな所で地震発生。
あり得るの?
ペンギンが心配。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/02153900394.html
503M7.74:2006/01/05(木) 13:18:08.12 ID:gsEgT8DO
豊田市自身キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
504M7.74:2006/01/05(木) 13:18:49.85 ID:mvfxqtEb
名古屋近郊。
微妙に揺れた。
505M7.74:2006/01/05(木) 13:25:18.24 ID:YUJrwn09
愛知県碧南市もすこしばかり・・・(;´Д`)
506M7.74:2006/01/05(木) 18:10:56.43 ID:x2ez2b4k
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!@八王子
507M7.74:2006/01/05(木) 18:20:00.74 ID:5xZQ+eQC
地震キタ----(・∀・)-----!!
@福島
508M7.74:2006/01/05(木) 20:33:35.68 ID:v6rAdA9b
コネー
509M7.74:2006/01/06(金) 03:38:26.76 ID:aiVGBI+y
愛知県少しきたー 震度2くらい?
510M7.74:2006/01/06(金) 03:42:49.24 ID:agLjHBpD
511M7.74:2006/01/06(金) 09:03:29.87 ID:vRuHPA7q
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@荒川区
512M7.74:2006/01/06(金) 09:05:18.02 ID:3YbS+rox
と思ったら風と工場だった…orz
513M7.74:2006/01/06(金) 11:38:29.51 ID:VTaZFhhb
a
514M7.74:2006/01/06(金) 14:18:56.42 ID:jZwP5FoK
ゆれた?@東京
515M7.74:2006/01/06(金) 14:50:48.75 ID:K2m89zfH
なんか家のぼろアパート微妙に揺れ続けてるんだけど@東京
516M7.74:2006/01/06(金) 16:51:38.67 ID:ouhkPprR
東大阪キタ?
517M7.74:2006/01/06(金) 20:20:05.20 ID:+QYyX13T
2006.0106- 01:00 北緯33.7 東経136.5 M2.9
518M7.74:2006/01/07(土) 22:11:36.25 ID:XggGjW0p
ちょっと揺れた気が
519M7.74:2006/01/07(土) 22:30:38.27 ID:5q/3E8xl
????
今ほんと一瞬だけ揺れた気がした…@奈良
520M7.74:2006/01/08(日) 00:46:49.71 ID:RPwl1hWD
仙台揺れた
521M7.74:2006/01/08(日) 02:51:28.01 ID:GUIQGNDM
静岡揺れた?
522M7.74:2006/01/08(日) 05:24:45.29 ID:lxfSYt8x
長野きた?
523M7.74:2006/01/08(日) 06:02:05.91 ID:WYe+/D7M
いま関東揺れたよね
524M7.74:2006/01/08(日) 06:07:52.31 ID:ETCPu78N
平成18年01月08日05時59分 気象庁地震火山部 発表
08日05時52分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁南部 ( 北緯42.6°、東経143.5°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目
この地震による津波の心配はありません。
525M7.74:2006/01/08(日) 06:51:18.17 ID:y5Hne12N
いま揺れたような気が……。東京
526M7.74:2006/01/08(日) 12:42:32.94 ID:ni4nZUbh
ゆれた気がする カタカタ音したし@福島
527M7.74:2006/01/08(日) 16:31:55.95 ID:IqCjFeWr
5分くらい前に揺れた@静岡東部
なんでテレビで速報やらないんただ?
528M7.74:2006/01/08(日) 16:34:23.40 ID:6j3RGJ78
>>527
住み同じ。
かなり揺れましたよね!
529M7.74:2006/01/08(日) 16:37:15.65 ID:5eLNkcYb
富士市も揺れた!
530M7.74:2006/01/08(日) 16:40:05.17 ID:6j3RGJ78
>>529
お隣ですね(・∀・)
531527:2006/01/08(日) 16:45:46.61 ID:IqCjFeWr
こちら富士宮です
532M7.74:2006/01/08(日) 17:07:31.88 ID:Lk7fOgn/
うちも@富士。
でも一揺れだけだった。ガタンってかんじで。
533M7.74:2006/01/08(日) 17:40:22.32 ID:WMsOoQ73
これかな?
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/01/08 16:25:26.11
緯度 35.177N
経度 138.421E
深さ 20.8km
マグニチュード 3.1
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/25/16.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=35/10/37.000


534M7.74:2006/01/08(日) 19:13:15.65 ID:XSlwFD5z
富士山がお目覚めしたのかな
535M7.74:2006/01/08(日) 20:34:26.53 ID:8fYGQCvf
さっき揺れたような…@川崎市
536M7.74:2006/01/08(日) 21:06:12.17 ID:T5OmJTk9
地中海
537M7.74:2006/01/08(日) 21:06:41.32 ID:JnKSBF1e
地中海…
538M7.74:2006/01/08(日) 21:07:29.93 ID:uqMfNYGK
地中海って。。。。
539M7.74:2006/01/08(日) 21:07:28.97 ID:4txfGb2m
結構揺れた@地中海
540M7.74:2006/01/08(日) 21:08:04.79 ID:L7JIypS6
地中海で地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
541M7.74:2006/01/08(日) 21:08:47.70 ID:yyGsUsPW
>>539
kwsk

M7.0か、、、どーだろ
542M7.74:2006/01/08(日) 21:10:13.87 ID:rwNcYzBL
地中海の地震って珍しい??
543M7.74:2006/01/08(日) 21:10:19.67 ID:Fd63TZ0w
M7はでかいな・・・

どうなったんだろ・・・
544M7.74:2006/01/08(日) 21:11:06.49 ID:5BFiRkiu
地震速報

それより、

被害状況のほうが重要。

はやくぅ。
545M7.74:2006/01/08(日) 21:11:50.66 ID:KSc1i9ZN
M7.0=震度5〜6強か。
546M7.74:2006/01/08(日) 21:12:01.69 ID:9JtAuzff
ちょwww火山!!火山!!
547M7.74:2006/01/08(日) 21:12:32.32 ID:KBpnyo4H
italyとかか、
548"":2006/01/08(日) 21:12:42.12 ID:CV0FmDYd
machiBBS 探したよ無かった・・
549M7.74:2006/01/08(日) 21:12:46.93 ID:jD1VXksM
我らが姫君、黒田清子氏に何か異変が??
550M7.74:2006/01/08(日) 21:13:52.76 ID:GDU8wmXx
551M7.74:2006/01/08(日) 21:16:39.51 ID:rhmYawXu
>>539
大丈夫?ケガなかった?
心配で噴いてしまったよw
552M7.74:2006/01/08(日) 22:44:12.79 ID:WL2MA5QL
>>550
なんか津波が発生しそうだな・・・
553M7.74:2006/01/08(日) 23:07:06.89 ID:3PUuD0Om
凄いなこのスレ
地中海人までいるのか
554M7.74:2006/01/08(日) 23:19:45.37 ID:DzYiJuGw
産経キタ クレタ島付近で3人が軽いけが
ギリシャの測定所はM6.9、日本の気象庁はM7.0と推定
ttp://www.sankei.co.jp/news/060108/kok064.htm
555池袋:2006/01/09(月) 01:19:09.79 ID:xm4vI3sJ
揺れた?
556池袋:2006/01/09(月) 01:20:02.92 ID:xm4vI3sJ
揺れてるよね?!
557国立:2006/01/09(月) 01:48:38.70 ID:jvXWYzuY
揺れてる!
558M7.74:2006/01/09(月) 01:53:29.54 ID:JGrgqC8m
さっき2回目きたよね??@豊島区
559M7.74:2006/01/09(月) 01:55:09.63 ID:jvXWYzuY
2回来た。@東京都国立
560M7.74:2006/01/09(月) 05:43:54.69 ID:al+/ztXW
最近、宮城〜福島県沖多いなぁ・・・。
561M7.74:2006/01/09(月) 14:49:23.93 ID:GHxH59z9
豊田キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
562M7.74:2006/01/09(月) 14:49:27.20 ID:eXMpI9kf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! @愛知
563M7.74:2006/01/09(月) 14:49:32.30 ID:zn47Hvro
浜松きた!!
564M7.74:2006/01/09(月) 14:49:36.81 ID:L9wyTw0z
揺れた@名古屋
565M7.74:2006/01/09(月) 14:49:36.82 ID:UF17kwGq
揺れた!@東海
566M7.74:2006/01/09(月) 14:49:40.44 ID:t50RggQr
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
567M7.74:2006/01/09(月) 14:49:41.94 ID:BwGVOkJM
名古屋キ?
568M7.74:2006/01/09(月) 14:49:45.08 ID:/S7Yfq1c
758ちょこっと
569M7.74:2006/01/09(月) 14:49:45.76 ID:+jo6dufm
春日井@愛知市キタ━(゚∀゚)━!
570M7.74:2006/01/09(月) 14:49:48.84 ID:yAIT//yN
タテにキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
571M7.74:2006/01/09(月) 14:49:51.14 ID:uhtBSTSB
昭和区キター
572M7.74:2006/01/09(月) 14:49:55.53 ID:OUYolPhO
岡崎もキターーーー
573M7.74:2006/01/09(月) 14:49:55.79 ID:CeS1sIuY
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!@愛知県岡崎市
574M7.74:2006/01/09(月) 14:49:57.56 ID:YmMWONrc
多治見キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

小さいのが一瞬だけど。
575M7.74:2006/01/09(月) 14:49:59.14 ID:gEAe1G8U
岐阜キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
576M7.74:2006/01/09(月) 14:50:01.39 ID:fNoIHSsP
豊田きた
577M7.74:2006/01/09(月) 14:50:01.08 ID:EJrMEpxL
今揺れなかった?
揺れてなかったらごめんね
578M7.74:2006/01/09(月) 14:50:02.38 ID:mPTAzHxb
三河一瞬ぐらー
579M7.74:2006/01/09(月) 14:50:03.08 ID:2z6SjEyn
愛知微妙に
580M7.74:2006/01/09(月) 14:50:04.14 ID:7c+eQC5u
コネー東京
581M7.74:2006/01/09(月) 14:50:07.98 ID:hP4wgaEU
名古屋市名東区キターーーーーーーー!
582M7.74:2006/01/09(月) 14:50:10.18 ID:L9wyTw0z
天白区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
583M7.74:2006/01/09(月) 14:50:13.77 ID:Sx3YbhVy
知多半島空港島きたーーーーー
584M7.74:2006/01/09(月) 14:50:16.35 ID:j6dNFBzF
春日井キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
585M7.74:2006/01/09(月) 14:50:18.14 ID:IAazNZ7e
三河キタコレ
586M7.74:2006/01/09(月) 14:50:27.03 ID:jtMkOZYh
揺れたぜ@愛知
587M7.74:2006/01/09(月) 14:50:28.61 ID:5GEeZCvH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @愛知安城
588M7.74:2006/01/09(月) 14:50:32.65 ID:7copNB/F
きたー。
震度2ぐらいか?@愛知県豊田市
589M7.74:2006/01/09(月) 14:50:34.60 ID:DU5rctFD
揺れた@名古屋
590M7.74:2006/01/09(月) 14:50:40.65 ID:oEiyzWkE
名古屋市中区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
591M7.74:2006/01/09(月) 14:50:42.20 ID:Gnxer3nu
浜松キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
592M7.74:2006/01/09(月) 14:50:43.17 ID:+Twl6yCD
愛知西部ちょっと揺れた
593M7.74:2006/01/09(月) 14:50:48.41 ID:LPJwdwfb
一瞬ドカンとキタ@守山区
594M7.74:2006/01/09(月) 14:50:48.21 ID:8RODbOpx
名古屋1〜2?
595M7.74:2006/01/09(月) 14:50:57.46 ID:E4EIBapr
キタコレ
596M7.74:2006/01/09(月) 14:50:58.58 ID:9qlcKI4+
刈谷
597M7.74:2006/01/09(月) 14:51:03.49 ID:N9pIk0Zi
安城は震度2くらい??
598M7.74:2006/01/09(月) 14:51:35.86 ID:zvSjS6Ak
守山区きた
599M7.74:2006/01/09(月) 14:51:42.29 ID:J/UtqTqn
さっきのはやっぱり地震?@名古屋
600M7.74:2006/01/09(月) 14:51:59.29 ID:+jo6dufm
ちょびっとだけ揺れたな。
でも怖━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
601M7.74:2006/01/09(月) 14:52:39.61 ID:oIzGWXhy
西加茂郡三好町 建物がきしむ音した ミシ!
602M7.74:2006/01/09(月) 14:52:40.86 ID:YmMWONrc
>>600
顔が喜んでるぞ。
603M7.74:2006/01/09(月) 14:52:45.62 ID:i2QD7NHf
岡崎ドカンときた
604M7.74:2006/01/09(月) 14:52:48.93 ID:8etEKusT
浜松市(旧細江)も揺れた
605M7.74:2006/01/09(月) 14:52:55.59 ID:Sx3YbhVy
てかなんで地震コレキタスレが臨時と臨時+板に別れているのさ…
606M7.74:2006/01/09(月) 14:53:47.07 ID:hRQkXHEB
豊橋も
607M7.74:2006/01/09(月) 14:53:57.00 ID:ht6GJOD3
揺れたよね?
608M7.74:2006/01/09(月) 14:53:58.68 ID:5AaA9nWg
浜松(浜北)も揺れた。
ズシンッってカンジ。
609M7.74:2006/01/09(月) 14:54:29.74 ID:zn47Hvro
この地震が東海沖地震だったらいいのに・・・
610M7.74:2006/01/09(月) 14:54:36.08 ID:W3EbQQQx
感じなかったが建物がミシって鳴った@守山
611M7.74:2006/01/09(月) 14:54:49.60 ID:TZ2nXpL7
豊田市キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
トイレで糞してた
612M7.74:2006/01/09(月) 14:54:59.87 ID:8etEKusT
グラグラというより、ブルブルという振動だった
613M7.74:2006/01/09(月) 14:56:58.92 ID:CeS1sIuY
>>608
岡崎もそんな感じ。
「ごごご」という地鳴りが3秒ぐらいしてから「どがんっ ぐらぐら」ぐらいで終わった。
614M7.74:2006/01/09(月) 15:32:51.23 ID:TH9qN0x4
ちょっと長い気がする
615M7.74:2006/01/09(月) 18:40:04.22 ID:A0pUguaj
みなさん無事でしたか?
616M7.74:2006/01/09(月) 19:21:26.17 ID:sxr2BcI7
京都地響きたよな?
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618M7.74:2006/01/09(月) 21:32:29.10 ID:phS02D3c
21:20北千住で微振
619M7.74:2006/01/09(月) 21:56:49.31 ID:3QR5Uy6o
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136609435/l50
【社会】ザ・グレート・サスケ議員、新成人と「場外乱闘」…岩手・盛岡★3
620M7.74:2006/01/10(火) 00:15:44.46 ID:G9gbFYdG
横浜テレビの電波悪ー。
地殻変動により電磁波発生。
もうすぐすごいの来るよww。
621M7.74:2006/01/10(火) 00:22:40.76 ID:zNxfnrph
漏れ埼玉なんだが地面が微かに揺れてる気がする
単に痙攣なのかも
622M7.74:2006/01/10(火) 01:42:24.92 ID:9JW3cDOl
埼玉県いまゆれてる?
623M7.74:2006/01/10(火) 10:14:30.29 ID:oB2QnBYZ
広島だけど揺れた
624M7.74:2006/01/10(火) 10:23:08.13 ID:kICA2WaP
北海道キタ
625M7.74:2006/01/10(火) 10:23:10.34 ID:z5PVHEsO
きた?@北海道
626M7.74:2006/01/10(火) 10:23:26.15 ID:1XTtTWLI
釧路でちょっと揺れた
627M7.74:2006/01/10(火) 10:23:43.73 ID:eyUHS/C/
帯広来た?
628M7.74:2006/01/10(火) 10:23:44.20 ID:17USQxKf
帯広揺れた。
震源地では結構でかいかも。
629M7.74:2006/01/10(火) 10:24:01.81 ID:z5PVHEsO
帯広震度1
630M7.74:2006/01/10(火) 10:24:11.45 ID:X4+Eew0C
帯広きた
631M7.74:2006/01/10(火) 10:24:20.39 ID:x03tEX3t
きたー!
632M7.74:2006/01/10(火) 10:25:00.25 ID:YYAfZreu
久しぶりに揺れましたな@帯広
633M7.74:2006/01/10(火) 10:25:11.43 ID:2JBP6ITW
帯広きた
短かったけど強かった
634M7.74:2006/01/10(火) 10:26:23.18 ID:u8aXU8zf
釧路揺れた。
635M7.74:2006/01/10(火) 13:17:43.64 ID:EIUuK2+B
東京キター?
漏れが揺れてるのか家が揺れてるか寝起きで分からん
636M7.74:2006/01/10(火) 14:23:39.59 ID:XnQeIAI7
創価学会のダライラマ東條が、アメリカ同時爆破テロのあった翌日、
「ウワー、やるのは聞いてたけどまた派手にやったなー。」
と言っていましたが、創価学会はアルカイダとも仲間ですか。
タイゾウーは創価学会と戦う意志はあるのですか?
637M7.74:2006/01/11(水) 00:08:40.94 ID:vTVk/ZaQ
釧路震度2くらい来たね。
最近多い。
638M7.74:2006/01/11(水) 00:09:20.95 ID:akNw0ZEZ
根室地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
639M7.74:2006/01/11(水) 00:11:10.01 ID:zS3fMWqC
もうすぐ昭和新山が大爆発するからな
640M7.74:2006/01/11(水) 00:11:15.41 ID:iwhxb5nb
一瞬揺れた@釧路
641M7.74:2006/01/11(水) 00:12:01.70 ID:9ZqnYlB4
根室、ちょっとだけ揺れた。

揺れた?
642M7.74:2006/01/11(水) 00:12:31.08 ID:FfjnvBtR
地震速報でみた
根室で地震だってさ
643M7.74:2006/01/11(水) 00:13:13.33 ID:fxUGkNqD
揺れた@羅臼
644M7.74:2006/01/11(水) 03:43:47.55 ID:4+ER8Xuy
ヒイィー札幌東区が揺れてます
怖い怖い

除雪機のせいかもしれないからsage
645M7.74:2006/01/11(水) 05:48:16.27 ID:8oayekJu
東京ちょっと揺れた
646M7.74:2006/01/11(水) 05:49:06.76 ID:8oayekJu
俺が揺れてただけか・・orz
647M7.74:2006/01/11(水) 05:51:36.40 ID:j5gc8aBH
いゃん
648M7.74:2006/01/11(水) 09:15:05.96 ID:gV4NoSSD
今確実に揺れた!
649M7.74:2006/01/11(水) 09:15:39.11 ID:/upQBrgr
キタよね?
650M7.74:2006/01/11(水) 09:15:49.39 ID:uH6fPoS2
kita
651M7.74:2006/01/11(水) 09:15:53.40 ID:ESq6DCEq
きたよな@神奈川
652M7.74:2006/01/11(水) 09:16:34.78 ID:R88rFoDa
揺れた気がする@小田原
653M7.74:2006/01/11(水) 09:16:35.69 ID:jnRtP08t
今揺れた?@横浜
654M7.74:2006/01/11(水) 09:16:49.84 ID:YDyD7GBB
東京少し揺れた
655M7.74:2006/01/11(水) 09:16:57.49 ID:TfI5p5II
揺れた@静岡東部
656M7.74:2006/01/11(水) 09:16:58.62 ID:ZtH+oP3H
どしんっと来たよな?@座間キャンプ
657M7.74:2006/01/11(水) 09:17:03.49 ID:nWiOEQX4
みしっとキタ@相模原
658M7.74:2006/01/11(水) 09:17:46.25 ID:Dr+ZEmaX
ふわり?と揺れた@平塚
659M7.74:2006/01/11(水) 09:17:54.66 ID:N3bT1G2U
家がビシッと鳴って一瞬だけ揺れた@神奈川
660M7.74:2006/01/11(水) 09:19:14.19 ID:1/JiabJD
揺れたのにニュー速でスレ立たんとは・・・@多摩西部
661   :2006/01/11(水) 09:20:37.14 ID:azknFB4y
きたのにニュースでやらんよ
662M7.74:2006/01/11(水) 09:21:53.04 ID:+imzY+kY
ゆれましたよ@相模原
663M7.74:2006/01/11(水) 11:23:51.80 ID:tUFS5F7H
揺れたよねぇ?@東京
664M7.74:2006/01/11(水) 12:43:58.80 ID:baPBK4Lc
ミシってきた@横浜
665M7.74:2006/01/11(水) 15:15:53.69 ID:FHA9veO0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@世田谷
666M7.74:2006/01/11(水) 15:16:05.18 ID:FHA9veO0
あれ?
667M7.74:2006/01/11(水) 22:18:16.49 ID:h9g8Chsr
ミシッと来たがその後がないな@八王子
668M7.74:2006/01/11(水) 23:09:06.37 ID:gFiN6xI9
キタァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!?
669M7.74:2006/01/12(木) 20:11:31.57 ID:ZlIJuFq/
なななななんかゆれてっるるるるr@さいたま
670M7.74:2006/01/13(金) 00:32:31.27 ID:UEF45ZrK
東京都板橋区
な、なんか、ゆらーって…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
671M7.74:2006/01/13(金) 00:40:34.99 ID:EGu8awzM
埼玉 みしっときた
672M7.74:2006/01/13(金) 02:29:16.96 ID:EAg9zddE
板橋来たような
673M7.74:2006/01/13(金) 09:09:06.69 ID:Ws7WGmGi
渋谷キタ 何この気持ち悪い微揺れ〜
674M7.74:2006/01/13(金) 12:25:30.01 ID:k548li/Q
<a href=http://sugo69.adjt.jp/?i=ceccc9cb4bdd9b04>ミリオンヒット</a>
675M7.74:2006/01/13(金) 13:11:36.56 ID:ZA7vgzzT
今揺れた?@横浜市
676M7.74:2006/01/13(金) 20:53:30.44 ID:jWQXEIPb
和歌山 震度1?
677M7.74:2006/01/13(金) 20:55:28.18 ID:E1Huo2Dw
震キタ━━ ゚Д゚】・∀・】´_ゝ`】`Д´】ノД`】=゚ω゚】━━!!!@和歌山
678M7.74
ドン!と音がして揺れたー@和歌山