【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっぴぃφ ★
地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。
新潟県中越地震には新潟県中越地震関連スレもご利用ください。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★64
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1108661620/
2M7.74:05/03/04 12:55:22 ID:oPuJ7j2y
2
3M7.74:05/03/04 12:57:20 ID:kAvshJBN
3
4M7.74:05/03/04 13:15:17 ID:OtbNh4qO
4
5”削除”依頼板転載人@黒戌:05/03/04 13:38:11 ID:8HeQRnbJ
埋め立てはダメです

8 :カタヤマリュウ :05/03/03 22:39 HOST:zaq3dc05fb9.zaq.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1108661620/914-923
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1108661620/925

削除理由・詳細・その他:
名前・住所が投稿されている為。
引用されたものも削除して下さるかは不明なるも、記しておくもの也。
削除依頼板にて既に依頼済。然し、再依頼の必要ありとてここに書き込むもの也。

あと、部署/役職ってなんですか?法人?

10 :カタヤマリュウ :05/03/04 10:31 HOST:zaq3dc05fda.zaq.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1108661620/939

削除理由・詳細・その他:
削除要請板で表示されてしまうホストアドレスごと転載されているため。
6M7.74:05/03/04 14:27:46 ID:dyzbunWM
>>1
乙。
7M7.74:05/03/04 14:43:18 ID:yFPMx5GT
七輪で自殺しちゃカコワルイyo!
8M7.74:05/03/04 15:41:35 ID:i6JmQ2N1
埼玉、今来なかった!?
9M7.74:05/03/04 16:30:37 ID:5enAAlwX
栃木南部微妙に揺れた
10M7.74:05/03/04 16:31:55 ID:AG9Yhoke
群馬南部微妙に揺れた
11M7.74:05/03/04 16:32:10 ID:UW5aNPLY
茨城も一瞬ズンって来た
気のせいじゃなかったのか
12M7.74:05/03/04 16:34:17 ID:FY3Q0m2h
茨城さっきゆれたよね?
ほんのちょっとだったけど
13M7.74:05/03/04 16:35:38 ID:5Fzkuk+W
福島県郡山市も一瞬揺れた
14M7.74:05/03/04 16:38:37 ID:iE6/siJB
栃木県南部に住んでるが、気付かなかった。
15M7.74:05/03/04 16:44:57 ID:StbJ94FI
なんか揺れた?@横浜
16M7.74:05/03/04 16:47:46 ID:FJBNo0RZ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月 4日16時39分 気象庁地震火山部 発表
4日16時29分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.2度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 茨城大和村羽田* 茨城協和町門井*

栃木県 震度1 宇都宮市明保野町

この地震による津波の心配はありません。
17M7.74:05/03/04 17:07:22 ID:cpZN82rV
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2005/03/04 16:50:11.58
緯度 42.051N
経度 139.155E
深さ 10.4km
マグニチュード 3.4
18M7.74:05/03/04 17:13:46 ID:cpZN82rV
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/03/04 17:11:12.89
緯度 36.032N
経度 139.895E
深さ 42.7km
マグニチュード 2.7
19M7.74:05/03/04 17:49:58 ID:cpZN82rV
震源地 岩手県北部
発震時刻 2005/03/04 17:48:03.02
緯度 40.034N
経度 141.783E
深さ 67.9km
マグニチュード 3.4
20M7.74:05/03/04 18:00:32 ID:yeAwq589
おー岩手も揺れたのか
気がつかなかったョ
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22M7.74:05/03/04 20:47:54 ID:aeuh8boQ
大阪 ゆらゆら
23M7.74:05/03/04 20:52:33 ID:ZnDc5fDf
静岡揺れてる?
24M7.74:05/03/04 21:28:59 ID:/9bvLS+K
関東も微妙に揺れた気がする。自分が揺れてただけ?
25M7.74:05/03/04 21:39:47 ID:ZF3Uc/4Y
ん!?揺れてる!?
と思ったら、電灯と紐が一緒にユラユラ〜。
あまりすごい揺れでは無かったですが@大阪泉北
26M7.74:05/03/04 22:00:14 ID:bfGOqUrj
揺れた?
名古屋市
微妙にゴゴゴゴって感じた
27M7.74:05/03/04 22:49:07 ID:rhFS3GKh

やっぱり揺れてる ゆらゆら@大阪
28M7.74:05/03/04 23:57:47 ID:P+8El6I+
静岡県西部
微妙に揺れた感じがしたが・・・
29M7.74:05/03/05 00:14:24 ID:HWxVdZ+F
28 俺は中部だよ(゚∀゚)
30M7.74:05/03/05 02:22:19 ID:ggSKcM7+
>>28
静岡→東海地震→富士山大爆発→切り離されて太平洋へ→独立
31M7.74:05/03/05 02:28:05 ID:0SD7Ml6V
サッポロ揺れた
32M7.74:05/03/05 02:44:32 ID:I/ndMe4+
平成17年 3月 5日02時35分 気象庁地震火山部 発表
5日02時25分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁南部 (北緯42.3度、東経143.1度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 浦河町潮見 鹿追町東町* 更別村更別*
忠類村忠類*

この地震による津波の心配はありません。
33M7.74:05/03/05 03:57:29 ID:sR/2nr5O
こちら福岡
地鳴りがしてる気がする
34M7.74:05/03/05 08:07:55 ID:3vs+868E
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/03/05 08:03:07.01
緯度 37.218N
経度 141.869E
深さ 10.6km
マグニチュード 2.5
35@熊本:05/03/05 13:49:24 ID:CHKapdEo
突風かな
36M7.74:05/03/05 14:10:46 ID:3vs+868E
震源地 愛知県中部
発震時刻 2005/03/05 14:04:16.04
緯度 35.213N
経度 137.059E
深さ 38.8km
マグニチュード 2.6
37M7.74:05/03/05 14:59:33 ID:m6KYMFFN
宮崎
38M7.74:05/03/05 14:59:47 ID:bOkFnz7Q
宮崎きた
39M7.74:05/03/05 14:59:49 ID:5IRMxyxl
宮崎揺れたぞい
40M7.74:05/03/05 15:00:01 ID:SySLQkaz
宮崎
41M7.74:05/03/05 15:00:21 ID:Rmmbx5pf
宮崎きた
42M7.74:05/03/05 15:00:31 ID:vCPAVBeC
宮崎キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
43M7.74:05/03/05 15:00:32 ID:ib8QZTFm
宮崎市内
結構長かった
震度3〜4か?
44M7.74:05/03/05 15:00:48 ID:3vs+868E
3月5日14時59分頃、大隅半島付近またはその周辺で地震が発生した模様です。 (03/05 14:59 発表)
45M7.74:05/03/05 15:00:56 ID:3vs+868E
震源地 宮崎県南部
発震時刻 2005/03/05 14:58:51.97
緯度 31.449N
経度 131.315E
深さ 48.4km
マグニチュード 4.6
46M7.74:05/03/05 15:00:58 ID:SOPnokj4
鹿屋きた
47M7.74:05/03/05 15:01:27 ID:m6KYMFFN
まだ揺れてるみたいだ・・・・
48M7.74:05/03/05 15:01:50 ID:3vs+868E
49M7.74:05/03/05 15:02:00 ID:3vs+868E
震度速報
平成17年 3月 5日15時00分 福岡管区気象台 発表
5日14時58分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 宮崎南部平野部


今後の情報に注意して下さい。
50M7.74:05/03/05 15:02:12 ID:j0xrhTdv
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
51M7.74:05/03/05 15:02:26 ID:Rmmbx5pf
NHK総合
52M7.74:05/03/05 15:02:49 ID:3vs+868E
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 3月 5日15時01分 気象庁地震火山部 発表
5日14時58分頃地震がありました。
震源地は宮崎県南部平野部地方 (北緯31.5度、東経131.2度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
53M7.74:05/03/05 15:02:57 ID:NEdJr7Kf
みんな落ち着いて 
54M7.74:05/03/05 15:03:53 ID:3vs+868E
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月 5日15時03分 気象庁地震火山部 発表
5日14時58分頃地震がありました。
震源地は宮崎県南部平野部地方 (北緯31.5度、東経131.2度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮崎県 震度3 日南市油津 日南市中央通*
震度2 宮崎市霧島 宮崎市松橋* 宮崎市橘通東*
日南市吾田東* 串間市都井* 清武町船引*
宮崎南郷町南町* 高岡町内山* 都城市菖蒲原
都城市姫城町* 小林市真方 山之口町花木*
高崎町大牟田* 高原町西麓*
震度1 西都市上の宮* 高鍋町上江* 新富町上富田
椎葉村総合運動公園* 椎葉村下福良* 高千穂町三田井
串間市奈留 国富町本庄* 小林市役所*
宮崎田野町体育館* 北郷町郷之原* 三股町五本松*
高城町穂満坊* 宮崎山田町山田* 野尻町東麓*
綾町南俣健康センター*

鹿児島県 震度2 鹿屋市新栄町 鹿児島田代町麓
震度1 鹿児島市東郡元 鹿児島市下福元 枕崎市高見町
鹿児島山川町新生町 隼人町内山田 志布志町志布志

熊本県 震度1 人吉市城本町

この地震による津波の心配はありません。
55M7.74:05/03/05 15:04:10 ID:Ela0eMFX
震源は宮崎か。
鹿児島も揺れたよ
56M7.74:05/03/05 15:04:26 ID:Dwtwzb3y
あぶねー決行ゆれたぞ・・・
57M7.74:05/03/05 15:04:44 ID:Rmmbx5pf
UMKだっけ?
10chで流れてる
58M7.74:05/03/05 15:04:55 ID:m6KYMFFN
おおぉ〜日南震度3!
どうりでびびった@
59M7.74:05/03/05 15:05:05 ID:Dwtwzb3y
>>55
都城だ俺
60M7.74:05/03/05 15:05:29 ID:Dwtwzb3y
>>57
MRT
61M7.74:05/03/05 15:05:54 ID:Rmmbx5pf
>>60
ああスマソ
62M7.74:05/03/05 15:06:56 ID:3vs+868E
震源地 宮崎県南部
発震時刻 2005/03/05 15:04:07.03
緯度 31.437N
経度 131.333E
深さ 51.3km
マグニチュード 2.8
63M7.74:05/03/05 15:07:50 ID:Dwtwzb3y
>>61
気にしない気にしない

>>58
日南そんなに揺れた?
64M7.74:05/03/05 15:24:55 ID:NEdJr7Kf

         ∩∩   
         (;´_ ゝ `)
         (っ ⊂)
          し^J   
65M7.74:05/03/05 16:34:47 ID:3vs+868E
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/03/05 16:28:22.07
緯度 37.159N
経度 141.984E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8
66M7.74:05/03/05 18:56:53 ID:3vs+868E
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2005/03/05 18:54:26.67
緯度 36.043N
経度 139.901E
深さ 43.6km
マグニチュード 3.0
67M7.74:05/03/05 21:08:50 ID:ThIJAoYF
震源地 日本海
発震時刻 2005/03/05 19:27:33.24
緯度 37.337N
経度 134.892E
深さ 393.2km
マグニチュード 5.0
68M7.74:05/03/05 22:09:39 ID:Hx3VMS3y
震源地四国海盆
発震時刻2005/03/05 21:32:27.85
緯度30.945N
経度137.947E
深さ447.8km
マグニチュード 4.6
69M7.74:05/03/05 22:09:59 ID:Hx3VMS3y
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2005/03/05 21:55:37.28
緯度 40.724N
経度 142.091E
深さ 94.3km
マグニチュード 2.7
70M7.74:05/03/06 01:35:06 ID:JrJKZR/L
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2005/03/06 01:11:52.49
緯度 37.867N
経度 141.674E
深さ 44.9km
マグニチュード 2.5
71M7.74:05/03/06 01:40:39 ID:ScJ/As6O
はやく東海大地震が来てくれないと、俺がニートから脱出できない。
72M7.74:05/03/06 02:01:30 ID:/aBakLUU
みんな潰れてスタートは一緒になるさ。ローン抱えていたらマイナススタート。会社も潰れ家族持ちで。リセットを待とう
73M7.74:05/03/06 02:45:51 ID:KsAhoJct
112兆円の経済損失って言ってるから相当だぞ。。。
74M7.74:05/03/06 02:46:40 ID:KsAhoJct
おぉ!
IDに「Aho」が出てる〜
75M7.74:05/03/06 03:38:48 ID:g677fCma
埼玉だけど揺れなかったか?さっきからピキピキいってて…
欠陥住宅だからか…〇rz
76M7.74:05/03/06 03:45:49 ID:g677fCma
速報ないって事は我が家だけ…
(((;゚Д゚)))アッアッアッ…大工逃げやがって
77M7.74:05/03/06 03:57:23 ID:NQVu75OH
今、揺れてないか?
微震がさっきからずっと続いているような?
78M7.74:05/03/06 04:02:02 ID:g677fCma
>>77
どこ生息?
79M7.74:05/03/06 04:25:22 ID:bN0yAMwp
情報発表時刻2005年3月6日 4時17分
発生時刻2005年3月6日 4時7分ごろ
震源地台湾付近
緯度北緯24.5度
経度東経121.7度
深さ40km
規模マグニチュード 6.4
震度2
沖縄県 沖縄県与那国島  与那国町  与那国町祖納
震度1
沖縄県 沖縄県石垣島  沖縄県西表島  石垣市  竹富町  石垣市登野城  竹富町黒島
80M7.74:05/03/06 04:40:36 ID:6+LqiV5k
今、台北にいます。
数回大きな縦揺れがきました・・・
テレビをみても速報がでない><。。。
81M7.74:05/03/06 04:43:07 ID:cl5de1vx
>>80さん
お怪我はないですか?
82M7.74:05/03/06 04:43:42 ID:HZ5V/QJ2
大阪少し揺れました。
がくっ!
ときました。
電灯が少し左右に揺れました。
83M7.74:05/03/06 07:27:36 ID:x9BPhaYf
>>74
アホッ
84M7.74:05/03/06 08:12:44 ID:JrJKZR/L
>>80
二回大きく揺れたようです。
浅いですし、震源付近では震度4〜6あったのかも知れませんね。

GMT 05/03/05 19:06:52(日本05/03/06 04:06:52) 24.61N 121.86E 深さ4.7km M5.7
 TAIWAN(Su-ao付近TAI-PEIから南東60km)

GMT 05/03/05 19:08:00(日本05/03/06 04:08:00) 24.65N 121.86E 深さ6.0km M5.4
 TAIWAN(Su-ao付近TAI-PEIから南東60km)
85M7.74:05/03/06 08:16:28 ID:JrJKZR/L
震源地 茨城県南部
発震時刻 2005/03/06 08:13:43.94
緯度 36.041N
経度 140.048E
深さ 51.1km
マグニチュード 2.6
86M7.74:05/03/06 08:43:17 ID:6+LqiV5k
>81,84さん
心配してくださり、ありがとうございますm(__)m
僕は大丈夫だったのですが、宿舎に住んでいる他の外国人がパニックでした・・・
87M7.74:05/03/06 08:46:20 ID:JrJKZR/L
震源地 紀伊半島南方沖
発震時刻 2005/03/06 08:36:58.46
緯度 32.896N
経度 135.953E
深さ 23.3km
マグニチュード 3.0
88M7.74:05/03/06 10:10:56 ID:D2gDTjXf
88
89M7.74:05/03/06 10:11:21 ID:yp3b1x3R
505/03/0519:06:5224.61N121.86E4.75.7M ATAIWAN
605/03/0519:08:0024.65N121.86E6.05.4M BTAIWAN

日本との時差(GMTと)+9だから↑の5、6?
90M7.74:05/03/06 10:21:34 ID:7ng2gZiI
91M7.74:05/03/06 12:21:06 ID:JrJKZR/L
来たかと思った@宮城南部
92M7.74:05/03/06 12:32:15 ID:vK2XWe5N
台湾の地震、見事にSu-ao直下…(怖)
被害地震になってる予感。
93M7.74:05/03/06 12:53:24 ID:b/4+2a0h
>>80
地震速報が充実してるのは
日本だけでつよ。



現地の震度は
震度5強か6弱だろう。
94M7.74:05/03/06 13:14:03 ID:JrJKZR/L
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2005/03/06 13:08:47.68
緯度 32.983N
経度 136.427E
深さ 19.6km
マグニチュード 2.5

いつもの場所より左側のポイント
>>87とほぼ同じ地域
95M7.74:05/03/06 17:03:09 ID:92SYk6Zf
宮城沖きた
96M7.74:05/03/06 21:23:39 ID:JrJKZR/L
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2005/03/06 21:21:40.20
緯度 42.479N
経度 142.024E
深さ 98.0km
マグニチュード 3.4
97M7.74:05/03/06 21:37:04 ID:MjKY++Mn
>>65
ってなん?
98M7.74:05/03/06 23:00:52 ID:JrJKZR/L
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2005/03/06 22:56:30.42
緯度 39.229N
経度 144.253E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
99M7.74:05/03/07 00:30:47 ID:i/dhicZY
Z3でヤムチャに栽培マンの自爆がヒットしたと同時に揺れた様な
100M7.74:05/03/07 00:36:00 ID:Ia7pnX6e
間違いなく今日地震くるぞ。マジぜってーくるからきおつけろよ@千葉
101M7.74:05/03/07 01:02:39 ID:5a1NNkgX
後三時間
102M7.74:05/03/07 01:57:02 ID:uOfAruvE
100
なんでそんなことがいえるの??ただの予知?
103M7.74:05/03/07 02:28:48 ID:5kp6riws
じりじりずっと揺れてる・・神奈川
104M7.74:05/03/07 02:42:20 ID:5a1NNkgX
もうすぐだ〜
105M7.74:05/03/07 02:50:00 ID:WVo4wz0v
>>103
揺れてません@横浜
106M7.74:05/03/07 03:02:37 ID:5a1NNkgX
震源、神奈川県。M5の予定。
107M7.74:05/03/07 03:04:59 ID:WVo4wz0v
>>106
すごいね〜、おじいちゃん。
はい、病院に帰りましょうね〜。
108M7.74:05/03/07 03:53:03 ID:Qv34WERf
微振動を感じます…。@東京新宿区
109sage:05/03/07 03:55:24 ID:g+It4lh7
Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?キタノ?
110M7.74:05/03/07 04:10:53 ID:5i/bi+Aa
きた
111M7.74:05/03/07 04:14:35 ID:DrXpxWUH
きた@東京
112M7.74:05/03/07 04:20:57 ID:HVlZMYYa
>>111
気付かなかった・・・
113M7.74:05/03/07 04:26:39 ID:g+It4lh7
気象庁では発表になってないが?
114M7.74:05/03/07 04:52:17 ID:PGGd/ZiW
長い微振動@足立
115  ◆PNFDLOCdao :05/03/07 09:22:40 ID:??? BE:51138959-
>>103
神奈川だけでなく市町村までヨロシク
116M7.74:05/03/07 09:42:50 ID:awyAqkzE
大阪市だけど、揺れてませんか?
あきらかにビーズすだれも揺れてるのだけど
10M先で道路工事もやってるから、どっちかワカンナイ!
117M7.74:05/03/07 10:53:34 ID:HIJlpkg6
今朝から微動がずっと続いてる@東京・多摩
118M7.74:05/03/07 13:52:30 ID:+8nG/twb
今二回ほど微震を感じました@田端
119M7.74:05/03/07 14:06:38 ID:Lnbnhefv
>>118
大山揺れました
120M7.74:05/03/07 14:34:45 ID:3eOv/QZa
地面が ズシズシ 揺れています。きたです。
121M7.74:05/03/07 15:29:58 ID:CXez+CIy
東京キタ10分前
122M7.74:05/03/07 15:40:47 ID:lJUWM0YS
細かい地震が多いねぇ。
123M7.74:05/03/07 15:44:10 ID:M7zDzofi
大阪揺れた
124M7.74:05/03/07 16:07:54 ID:RDbrhPzY
前兆か!?
125M7.74:05/03/07 16:25:57 ID:HVlZMYYa
ヒント:マツケン
126M7.74:05/03/07 17:13:03 ID:S9NXwoTt
今日はデジタルピアノが逝かれて(CPU搭載)パソコンも音源がエラーしまくり。フォトンベルトの影響ですかね。
127M7.74:05/03/07 17:15:08 ID:S9NXwoTt
126 多摩地区です
128M7.74:05/03/07 18:08:39 ID:RDbrhPzY
キターーーーーー
129M7.74:05/03/07 18:40:28 ID:m199kJZF
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月 7日18時30分 気象庁地震火山部 発表
7日18時20分頃地震がありました。
震源地は浦河沖 (北緯42.0度、東経142.5度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 浦河町潮見

この地震による津波の心配はありません。
130M7.74:05/03/07 21:59:11 ID:69Zyc39K
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/03/07 21:53:54.63
緯度 38.786N
経度 142.477E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.6
131M7.74:05/03/07 22:14:06 ID:PXIIpRdp
小さいのきてないか?
132M7.74:05/03/07 23:05:39 ID:yFSDSypy
揺れた?
133M7.74:05/03/07 23:11:39 ID:t6SEpqtj
三重揺れた?
134M7.74:05/03/08 01:19:07 ID:brEKw2Xq
今揺れなかった?@東京
135M7.74:05/03/08 02:07:08 ID:NTmu964z
青森揺れた?
136M7.74:05/03/08 02:10:57 ID:B587tw1B
揺れた
137M7.74:05/03/08 02:14:30 ID:dTzHoaVP
何か揺れた@堺
138M7.74:05/03/08 02:41:57 ID:nz0qBYcT
近い…来る…@東京
139M7.74:05/03/08 03:10:04 ID:LOEq2GPo
揺れた?千葉
140M7.74:05/03/08 03:14:05 ID:cSoSwpNl
>>131-139
患者さん9名入りました。
141M7.74:05/03/08 03:38:58 ID:Y4flCjQ7
きた?よね…。
142M7.74:05/03/08 03:39:13 ID:TMphsuQF
こんな神経質な板&スレ見たことない。。
143M7.74:05/03/08 03:46:25 ID:3r1PJynw
広島地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
144M7.74:05/03/08 03:46:28 ID:/Z4TVeIH
広島キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
145M7.74:05/03/08 03:46:33 ID:m36cZ3wD
広島 揺れた?
146M7.74:05/03/08 03:46:35 ID:AtXSQjtu
広島 でかいぞー
147M7.74:05/03/08 03:46:36 ID:nmdwNKRx
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

@広島
148M7.74:05/03/08 03:46:36 ID:H8SasvJP
ゆれたあー
149M7.74:05/03/08 03:46:45 ID:LyzmoVob
今地震きたな
150M7.74:05/03/08 03:46:47 ID:B0zBn07U
愛媛もゆれた
151M7.74:05/03/08 03:46:49 ID:JMp1ITmk
ゆれた@広島
こわいよー
152M7.74:05/03/08 03:46:51 ID:S8Grl6VU
愛媛もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
153M7.74:05/03/08 03:46:51 ID:fv/odIEX
広島キター
でも小さい
154M7.74:05/03/08 03:46:59 ID:vuiQoiyx
愛媛もキター
155M7.74:05/03/08 03:47:01 ID:3wGSiBRD
愛媛できたー
156M7.74:05/03/08 03:47:05 ID:/4oAIWc0
岡山ゆれた

たぶん2ぐらい
157M7.74:05/03/08 03:47:06 ID:Yq7+N/EJ
香川もキター
158M7.74:05/03/08 03:47:11 ID:MEtbeAKP
岡山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
159M7.74:05/03/08 03:47:12 ID:eVAskgFj
きたー
160M7.74:05/03/08 03:47:12 ID:EbHKe50w
香川も揺れた
161M7.74:05/03/08 03:47:15 ID:hJrdzcHe
東京も揺れてる



たぶん道路だけど
162M7.74:05/03/08 03:47:17 ID:/foYFelL
愛媛キタ━━━━━━( ‘д‘)━━━━━━ !!
163M7.74:05/03/08 03:47:22 ID:06ry0ZOy
じしんきた@ひろしま
こわかったー
164M7.74:05/03/08 03:47:23 ID:GmbnNrxH
岡山キター
165M7.74:05/03/08 03:47:25 ID:Tr4WCS6e
ヒロシマゆれた
166M7.74:05/03/08 03:47:31 ID:LUVaX0/M
やっぱり揺れたよな@広島
酔ってるから勘違いかと思ったよ
167M7.74:05/03/08 03:47:33 ID:LyzmoVob
がくんと一揺れだったな
168M7.74:05/03/08 03:47:35 ID:y6aLhPuo
高知も
169M7.74:05/03/08 03:47:36 ID:yZOJl3Q5
揺れた
@広島・西風新都
170M7.74:05/03/08 03:47:41 ID:8KrgtoSe
岡山キター
小さい
171M7.74:05/03/08 03:47:42 ID:C8vv4awp
徳島も北
172M7.74:05/03/08 03:47:42 ID:XF2UqUmD
広島・庄原ちょとユレタ。(・ω・)
173M7.74:05/03/08 03:47:57 ID:/Z4TVeIH
地鳴りがして警戒してたら震度1くらいだった
しっこちびったけども
174M7.74:05/03/08 03:48:05 ID:GK9EcTEl
広島キター
こえー
175M7.74:05/03/08 03:48:09 ID:EbHKe50w
南北に揺れた
176M7.74:05/03/08 03:48:09 ID:DhBckD/F
広島、短い立て揺れでトラックかとオモタ。
体感震度3ぐらい?
177M7.74:05/03/08 03:48:12 ID:AtBnygAI
愛媛県東予、ズシッと来てしばらくガタガタ
178M7.74:05/03/08 03:48:14 ID:ZxsQ3WbJ
>>165
揺れたよね?ね、ね、ね???
怖かったぜ。あちきは東広島市です。
179M7.74:05/03/08 03:48:32 ID:AZ/diWjJ
広島南区ちょっとだけ揺れた
180M7.74:05/03/08 03:48:34 ID:BDvRT2uk
震源地 安芸灘
発震時刻 2005/03/08 03:45:46.36
緯度 34.196N
経度 132.836E
深さ 17.4km
マグニチュード 3.7
181M7.74:05/03/08 03:48:35 ID:JMp1ITmk
>169
ご近所だ。
小さかったけど、夜中の自身はこわすぎる。
182山口!東部:05/03/08 03:48:35 ID:DwB+tdhr
いまゆれた
それでめがさめた
183‡†‡ ◆ptNQCtnLJQ :05/03/08 03:48:40 ID:Y02bcNjF
広島市ちょっと揺れた気が
184M7.74:05/03/08 03:48:44 ID:EbHKe50w
震源地 安芸灘
発震時刻 2005/03/08 03:45:46.36
緯度 34.196N
経度 132.836E
深さ 17.4km
マグニチュード 3.7
185M7.74:05/03/08 03:49:14 ID:ZxsQ3WbJ
>>182
よく目が覚めるなぁ
そして速攻で2ch、乙。
186M7.74:05/03/08 03:49:18 ID:/foYFelL
>>182
起きてから書き込むまでハヤッ
187M7.74:05/03/08 03:49:21 ID:KpvjX9On
>>177
同じく東予
芸予地震を思い出した
188M7.74:05/03/08 03:49:30 ID:g9VIaTzL
広島安佐南区ゆれた。
ゴーっていうからびっくりした!
189M7.74:05/03/08 03:50:04 ID:Tasy2KXO
愛媛揺れた。目が覚めた
190M7.74:05/03/08 03:50:50 ID:ZxsQ3WbJ
怖いな、地震って…
地球の存在、地球という星に住んでいることを
とてつもないスケールで気づかせてくれる。

はーびっくりしますた。
191M7.74:05/03/08 03:50:52 ID:AZ/diWjJ
>>188
揺れは少なかったけど、地鳴りがはっきり聞こえたよね。
192M7.74:05/03/08 03:51:22 ID:GK9EcTEl
同じく目が覚めた。広島西区
震度どれくらいだったんだろう
193M7.74:05/03/08 03:51:32 ID:Cm8UTI+3
広島尾道かなり揺れた
短いけどなんか空気が凍ったよ・・・・
194M7.74:05/03/08 03:51:46 ID:/foYFelL
1階が駐車場の細長いアパートの最上階は怖いよ
195M7.74:05/03/08 03:51:48 ID:vuiQoiyx
NHKだとM4.1だな
196M7.74:05/03/08 03:51:59 ID:tMqIcz0P
>178
私も東広島!怖かったー
最初しばらく小刻みに揺れてからガクっと来た気がする
197M7.74:05/03/08 03:52:04 ID:Tasy2KXO
M3.7か・・・寝よ
198M7.74:05/03/08 03:52:10 ID:adcSlqIj
香川揺れた
199M7.74:05/03/08 03:52:15 ID:vuiQoiyx
震度3 呉市
200M7.74:05/03/08 03:52:53 ID:ItB/JsxW
高知も地鳴り聞こえた
201M7.74:05/03/08 03:53:25 ID:MEtbeAKP
自身が来た場合マンションで一番危ないのは一階から5階のうちどこ?
202177@今治:05/03/08 03:53:28 ID:AtBnygAI
安芸灘が震源ですか・・・。
もう芸予地震みたいなのはヤダヨー
203M7.74:05/03/08 03:53:31 ID:5Db5f8/s
PTSD…(´Д`;)ハアハア
204M7.74:05/03/08 03:54:35 ID:482SG8Ab
こんな時間に・・・
ビックリした・・・
205M7.74:05/03/08 03:54:55 ID:AtBnygAI
>>203
(´・ω・)ノ(´Д`;)
206M7.74:05/03/08 03:55:06 ID:vG4C9FP8
[M4.1]瀬戸内海中部 ( 8日03時45分頃/最大震度3)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1110221521/
207M7.74:05/03/08 03:55:17 ID:MDnOGtwN
尾道だけど、築10年もたってない家がガタガタガタ音出して揺れた。
揺れはたいしたことないが音が怖くて目が覚めた。
208M7.74:05/03/08 03:55:41 ID:hJrdzcHe
またゆれた@東京
209M7.74:05/03/08 03:56:13 ID:SzSB1X3d
>>2011階。
210M7.74:05/03/08 03:57:52 ID:MEtbeAKP
>>209
ありがd。
春から5階に住むようになる。
211M7.74:05/03/08 03:58:40 ID:X7aKHA+W
広島市安佐北区
揺れで目が覚めた

んじゃオヤスミー
212M7.74:05/03/08 04:00:18 ID:SzSB1X3d
>>210
その分揺れも増幅されるけどね。
213M7.74:05/03/08 04:02:39 ID:MEtbeAKP
>>212
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
214M7.74:05/03/08 04:02:54 ID:hJrdzcHe
阪神大震災のときに4,5あたりがぺしゃんこになったの忘れたか。
起きてみないとわからない、が正しい。
215M7.74:05/03/08 04:07:08 ID:SzSB1X3d
>>215
俺、神戸からだけど民家では2階が1階に、ビルでは途中の階がつぶれてたな。
まあ、起きてみないとわからない、これは確実にいえる。
216215:05/03/08 04:07:47 ID:SzSB1X3d
間違えた。>>214宛て。
217M7.74:05/03/08 04:07:58 ID:AZ/diWjJ
高層階は電気が止まったら悲惨だぞ、エレベーターは動かないし、水を組み上げる
モーターも動かないから水道も止まる。
給水車が来てくれても、水のタンク抱えて5階だの6階だの上がることを考えたら・・・。

そういう漏れは5階住人。
218M7.74:05/03/08 04:10:34 ID:wHew6IDh
一瞬の地震かよ!!
もっとこうやるかやられるかのスリルを味わいたい
219M7.74:05/03/08 04:13:28 ID:AtBnygAI
>>218
ダメッ
220M7.74:05/03/08 04:35:48 ID:XF2UqUmD
普段、揺れたりしない所だから無造作に積み上げた本が崩れてた。
きちんと(おぃ)積み上げて、おしっこして・・・
おやつみー
(-ω-)
-U-U-
221M7.74:05/03/08 04:45:13 ID:OVk0u1T1
>>217
おれ当時10階
たいへんだったよ
体重しぼれるけど
222M7.74:05/03/08 05:18:50 ID:+Fu0NyNV
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月 8日03時55分 気象庁地震火山部 発表
8日03時45分頃地震がありました。
震源地は瀬戸内海中部 (北緯34.2度、東経132.8度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
広島県 震度3 大崎上島町中野* 呉市下蒲刈町*
震度2 三原市円一町 因島市土生町* 安浦町内海*
広島豊浜町豊島* 豊町大長* 大崎上島町東野*
大崎上島町木江* 瀬戸田町瀬戸田* 向島町役場*
呉市広* 呉市川尻町* 坂町役場*
蒲刈町宮盛*
震度1 三次市吉舎町* 安芸高田市甲田町* 竹原市中央*
三原市館町* 尾道市久保* 福山市松永町
福山市松永支所* 福山市駅家町* 福山市内海町*
福山市沼隈町* 広島大和町下徳良* 本郷町本郷*
久井町和草* 世羅町寺町* 世羅町西上原*
広島中区羽衣町* 広島西区己斐* 広島安佐南区緑井*
広島安芸区中野* 広島佐伯区利松* 呉市宝町
呉市焼山* 呉市郷原町* 呉市中央*



廿日市市津田* 府中町大通り* 海田町上市*
熊野町役場* 音戸町鰯浜* 倉橋町鳶ヶ巣
倉橋町役場* 広島大野町大国* 佐伯郡湯来町中央運動広場*
江田島市能美町* 江田島市沖美町* 江田島市大柿町*

愛媛県 震度2 今治市南宝来町二丁目 今治市南宝来町一丁目* 今治市波方町*
今治市大西町* 今治市菊間町* 今治市吉海町*
今治市宮窪町* 今治市上浦町* 今治市大三島町*
今治市関前岡村* 上島町弓削* 上島町生名*
上島町岩城*
震度1 今治市朝倉北* 今治市玉川町* 今治市伯方町*
新居浜市一宮町 新居浜市別子山* 西条市新田*
四国中央市新宮町* 上島町魚島* 松山市北条辻*
松山市中島大浦*

岡山県 震度1 落合町下方* 倉敷市下津井* 玉野市宇野*
岡山佐伯町矢田* 灘崎町片岡* 鴨方町鴨方
里庄町里見* 矢掛町矢掛* 瀬戸内市長船町*

香川県 震度1 丸亀市新田町* 観音寺市坂本町 観音寺市瀬戸町*
綾上町山田下* 綾南町滝宮* 琴平町榎井*
多度津町家中 多度津町栄町* 仲南町十郷生間*
高瀬町下勝間* 詫間町詫間* 香川豊浜町和田浜*

高知県 震度1 高知市役所* 赤岡町役場* 本山町本山*
大豊町高須* 土佐町土居* いの町脇ノ山*

山口県 震度1 岩国市横山*

この地震による津波の心配はありません。
震度を訂正する。


223M7.74:05/03/08 06:22:54 ID:p286J2//
釧路、1から2が来た予感
224M7.74:05/03/08 06:23:50 ID:RrbCyT6+
おびひろキター
225M7.74:05/03/08 06:24:19 ID:Ij5ldJqW
ちょろっと揺れたよ北海道
226M7.74:05/03/08 06:24:33 ID:GJCnl16Q
札幌 すんごく微妙に揺れた
多分どっかで揺れてたとオモ
227M7.74:05/03/08 17:45:05 ID:wdEh/QvV
九州、ちと揺れた。
228M7.74:05/03/08 17:45:42 ID:XCcO8hlX
宮崎キター
229M7.74:05/03/08 17:53:26 ID:M/dk0653
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2005/03/08 17:43:44.79
緯度 32.188N
経度 131.306E
深さ 56.2km
マグニチュード 4.0

これだと有感地震かも。
けど、気象庁発表まだないw
230M7.74:05/03/08 17:57:54 ID:M/dk0653
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月 8日17時53分 気象庁地震火山部 発表
8日17時43分頃地震がありました。
震源地は宮崎県北部山沿い地方 (北緯32.2度、東経131.2度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮崎県 震度2 小林市真方
震度1 西都市上の宮* 高鍋町上江* 都農町役場*
北川町白石中央住宅* 椎葉村総合運動公園* 椎葉村下福良*
宮崎市霧島 宮崎市松橋* 国富町本庄*
宮崎田野町体育館* 野尻町東麓*

熊本県 震度1 人吉市城本町

この地震による津波の心配はありません。
231M7.74:05/03/08 19:25:41 ID:Gg0dfHck
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2005/03/08 19:19:16.77
緯度 35.256N
経度 141.339E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.8
232p1124-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:05/03/08 21:59:41 ID:d4VSBCKy
あぼん
233M7.74:05/03/09 00:47:29 ID:9nQJtJ1i
埼玉キタ━━(゚∀゚)━━!!!
234M7.74:05/03/09 00:50:33 ID:KMTn0o/D
宮城来た!
235M7.74:05/03/09 01:05:42 ID:UM2ebaaG
夜明け前関東
236M7.74:05/03/09 06:50:44 ID:al7ce3SA
新潟中越キター──(・∀・)――!!!
237M7.74:05/03/09 14:12:03 ID:P1dgWNJq
長岡キタ―(゚∀゚)―!
238M7.74:05/03/09 14:12:04 ID:XlEUAW1C
よっ!
久しぶり@長岡
239M7.74:05/03/09 14:12:32 ID:P1dgWNJq
また長岡キタ―(゚∀゚)―!
240M7.74:05/03/09 14:13:35 ID:XlEUAW1C
またきたよー@長岡

こりゃもっとデカいの来るんかな?
241M7.74:05/03/09 14:13:51 ID:spsmDr0P
何度も来るね@長岡
242M7.74:05/03/09 14:14:49 ID:VWXf/Yf6
鹿児島もちょっとゆれた
243M7.74:05/03/09 14:18:41 ID:52sFz68A
今朝の高柳震度3の地震て、中越地震の余震なのだろうか?
244M7.74:05/03/09 20:45:57 ID:1SYJmkZN
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2005/03/09 19:01:38.41
緯度 37.721N
経度 142.397E
深さ 12.0km
マグニチュード 2.6

今日は茨城〜福島〜宮城沖の発震が久しぶりに多いですね。
245M7.74:05/03/09 21:33:26 ID:1SYJmkZN
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/03/09 21:30:53.43
緯度 36.904N
経度 141.590E
深さ 42.6km
マグニチュード 2.7
246M7.74:05/03/09 21:47:21 ID:nceMGDWi
247M7.74:05/03/09 22:08:09 ID:IrYq/AP1
すごーくながーくビミョーに揺れてる稀ガス@東京湾岸部
248M7.74:05/03/09 22:10:09 ID:oRRR20Y+
今小千谷揺れたかな?
自信ないからさげとく
249M7.74:05/03/09 22:12:47 ID:yc0XGKYP
関西ですが、何気なーく揺れた気がするのですが・・・
250M7.74:05/03/09 23:41:24 ID:UQU24JsF
川崎ゆれた?
251M7.74:05/03/09 23:45:26 ID:GjM2zLun
愛媛・松山揺れたような希ガス
252M7.74:05/03/10 00:03:35 ID:ZGquljBC
熊本ゆれた!
253M7.74:05/03/10 00:03:39 ID:LlC2qMMU
熊本市北部
震度2くらい?
254M7.74:05/03/10 00:04:15 ID:zAuzPq9T
だよね?だよね?
ドンって来たよ
山鹿市在住っす
255M7.74:05/03/10 00:04:33 ID:Ly4Lsapm
熊本揺れた〜
256M7.74:05/03/10 00:10:51 ID:9kjhqz0J
熊本ちょっと揺れたね〜
257M7.74:05/03/10 00:16:52 ID:kVosfXXl
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月10日00時12分 気象庁地震火山部 発表
10日00時02分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 (北緯33.0度、東経130.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度1 山鹿市鹿北町* 山鹿市菊鹿町*

この地震による津波の心配はありません。
258M7.74:05/03/10 03:19:12 ID:lFm2+1+O
茨城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
259M7.74:05/03/10 03:20:48 ID:LfDnJLBD
銚子微かに揺れた
260M7.74:05/03/10 03:22:10 ID:lFm2+1+O
鹿島郡少しゆれた
261M7.74:05/03/10 03:22:20 ID:bnaujfL7
震源地 銚子付近
発震時刻 2005/03/10 03:17:44.19
緯度 35.801N
経度 141.113E
深さ 35.7km
マグニチュード 3.2
262M7.74:05/03/10 03:25:19 ID:LfDnJLBD
銚子が震源地か…恐いな〜(>-<#)
263M7.74:05/03/10 04:38:58 ID:RleKfPNv
微かにゆれた気がして来て見たが、気のせいか…in 千葉
264M7.74:05/03/10 04:42:43 ID:bKM+Nrqc
今 東京揺れなかった?
265M7.74:05/03/10 06:27:28 ID:DGvp/Hul
20分程前静岡東部揺れる
266M7.74:05/03/10 07:06:53 ID:Il4ulQb4
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月10日06時46分 気象庁地震火山部 発表
10日06時36分頃地震がありました。
震源地は静岡県中部 (北緯35.0度、東経138.4度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
静岡県 震度1 静岡市曲金

この地震による津波の心配はありません。
267M7.74:05/03/10 10:45:07 ID:7SfcLCCJ
茨城日立長くて細かいのキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
268茨城人。 ◆qVU7EQTG3U :05/03/10 10:45:18 ID:KtC91naX
日立ちょっと強い
269M7.74:05/03/10 10:45:32 ID:MIMvyVox
千葉県北西部キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
270M7.74:05/03/10 10:45:38 ID:5gMePMz5
茨城東部揺れ揺れ
271M7.74:05/03/10 10:45:54 ID:GGcQse6X
郡山揺れた!
272M7.74:05/03/10 10:46:16 ID:+ArGLlCI
我孫子キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
震度2くらい?まだちょっとゆれてる。
273M7.74:05/03/10 10:46:20 ID:FAy8yMt+
ちょっとビビッタ@栃木南部
274M7.74:05/03/10 10:46:21 ID:nGk9MY07
成田市震度1くらいかな
275M7.74:05/03/10 10:46:35 ID:XnzwnqYa
ちょっと揺れた@習志野
276M7.74:05/03/10 10:48:26 ID:g9GiLkaM
北のが強いようだ 、茨城県南
277M7.74:05/03/10 10:51:31 ID:nLka++HQ
震源地茨城県東方沖
発震時刻2005/03/10 10:44:27.18
緯度36.643N
経度140.914E
深さ47.4km
マグニチュード4.1
278ryu:05/03/10 12:40:59 ID:snL/3r22
末日聖徒
イエス・キリスト
教会
279ryu:05/03/10 12:41:37 ID:snL/3r22
片山竜君は・・・まったく。
280静岡:05/03/10 12:49:58 ID:GiBk92o9
>>266
全然気づかなかった・・・
281M7.74:05/03/10 15:51:03 ID:Oher9b6P
えーーー、今地震なかったの!?
電車か・・・(;´Д`)
282ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/03/10 18:22:06 ID:aLLLzolH
南アフリカ共和国で9日、マグニチュード5.3の 地震があり、金鉱山に作業員が
閉じ込められるなどの 被害が出ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今度は南アフリカか。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 何か新潟から続きますね、地震。(・д・ )

05.3.10 TBS「南アで地震、鉱山に閉じ込められる」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1148211.html
283M7.74:05/03/10 19:50:04 ID:UA6fQje2
さっき小千谷キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
284M7.74:05/03/10 19:53:34 ID:Pb8pwyEK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月10日19時50分 気象庁地震火山部 発表
10日19時40分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度2 小千谷市城内 魚沼市堀之内* 魚沼市今泉*
震度1 魚沼市米沢

この地震による津波の心配はありません。
285M7.74:05/03/10 22:26:07 ID:Aj7iNJ3O
心障か
286M7.74:05/03/10 23:03:31 ID:q4jajZIC
埼玉三郷
ちょい揺れ
287M7.74:05/03/11 00:22:23 ID:4hbv4X9i
そろそろ来ますよ



名古屋あたりからクックックッ・・・
288M7.74:05/03/11 00:42:33 ID:t3cxw1o1
万博がそろそろ来ますよクックックッ・・・
289M7.74:05/03/11 01:12:53 ID:UnhGdqPu
いま無かった?


愛知県
290M7.74:05/03/11 01:42:33 ID:IjIh5mfU
>>289
万博はまだだ、おとなしくしてろ。
291M7.74:05/03/11 04:53:15 ID:/NkwOCLv
気のせいか
292M7.74:05/03/11 07:30:43 ID:ZAMyEMK0
さっき きた
293M7.74:05/03/11 11:30:46 ID:xvbsv9g6
さっき熊本でキタんだけどなぁ。だれもいないなぁ。
294M7.74:05/03/11 12:04:17 ID:lzLtXCSK
いま?
295M7.74:05/03/11 16:56:56 ID:BXZMwJzr
さいたまキター
296M7.74:05/03/11 18:04:38 ID:Bsy8jKcm
和歌山きた
297M7.74:05/03/11 18:05:19 ID:SZCj6j1b
和歌山市内ゆれたー
298M7.74:05/03/11 18:05:44 ID:ztdWpaBD
感じました 和歌山
299M7.74:05/03/11 18:06:48 ID:HNsHxwEW
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2005/03/11 18:03:33.43
緯度 34.169N
経度 135.135E
深さ 10.9km
マグニチュード 2.7
300sf3hukd:05/03/11 18:08:22 ID:8JpvfVyX
g
301sf ◆b2KixNnERw :05/03/11 18:08:57 ID:8JpvfVyX
cc
302M7.74:05/03/11 18:14:28 ID:cqq88hB/
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月11日18時13分 気象庁地震火山部 発表
11日18時03分頃地震がありました。
震源地は紀伊水道 (北緯34.2度、東経135.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
和歌山県 震度1 和歌山市一番丁*

この地震による津波の心配はありません。

303 ◆NEVADAjl9c :05/03/11 18:45:43 ID:VDi/lK3J
ゆれた?
304M7.74:05/03/11 19:08:12 ID:pzE9gMgn
ううん。
305M7.74:05/03/11 19:10:34 ID:lDsqkVSv
なんか、「ミシっ ミシっ ゴゴゴゴゴォ・・・」
って聞こえたら揺れた。
福島
306M7.74:05/03/11 19:38:54 ID:cqq88hB/
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月11日19時37分 気象庁地震火山部 発表
11日19時26分頃地震がありました。
震源地は新島・神津島近海 (北緯34.3度、東経139.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
東京都 震度1 新島村式根島

この地震による津波の心配はありません。
307マタリ:05/03/11 21:52:41 ID:Ust4TsCZ
新島先日もゆれた
308M7.74:05/03/11 23:18:53 ID:5P+yzijH
キター
309M7.74:05/03/11 23:20:28 ID:dmf9tB1h
静岡東部地震きたような
310M7.74:05/03/11 23:22:05 ID:Mx9V5Cke
きた一瞬
311M7.74:05/03/11 23:22:09 ID:sMaKp9kn
地震キタ ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
312M7.74:05/03/11 23:58:08 ID:fpPiyQgr
名古屋市千種区本山付近 震度1以下だと思うが一瞬揺れた
313M7.74:05/03/12 03:48:30 ID:Td/TwKhC
地震キターーーーーーーーーーー
釧路!!!!!
314M7.74:05/03/12 03:49:16 ID:Sfu9Nlnq
札幌キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
315M7.74:05/03/12 03:49:16 ID:Dyd9hL+7
札幌キター
316M7.74:05/03/12 03:49:16 ID:kqiCWviV
釧路キタ━(゚∀゚)━!!
震度3くらいかなー
317M7.74:05/03/12 03:49:21 ID:4cMnPfxD
揺れてた。まだ揺れてるのか?@江別
318M7.74:05/03/12 03:49:28 ID:2gb5meNY
室蘭キタ━(゚∀゚)━ !!!!
319M7.74:05/03/12 03:49:29 ID:LpGcB6F+
札幌揺れてない?
320M7.74:05/03/12 03:49:49 ID:uYEbBUFz
震源地 根室半島沖
発震時刻 2005/03/12 03:47:36.62
緯度 42.978N
経度 144.879E
深さ 65.1km
マグニチュード 5.6
321M7.74:05/03/12 03:49:52 ID:vhjPPFMo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@札幌
322M7.74:05/03/12 03:50:00 ID:wDRwBQOT
札幌厚別キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
323M7.74:05/03/12 03:50:10 ID:LCbIDy8b
キタ━━(゚∀゚)━━!?
324M7.74:05/03/12 03:50:21 ID:paF2HhDp
札幌微妙に来たかな??
325M7.74:05/03/12 03:50:34 ID:FlUDOi+n
札幌東区きたー!!! 震度なんぼ?かな
326M7.74:05/03/12 03:50:42 ID:uYEbBUFz
327M7.74:05/03/12 03:50:49 ID:86RBW9P+
札幌西区、微妙に揺れた!久々の地震こわっっ!
328M7.74:05/03/12 03:50:52 ID:wFG24H0i
室蘭揺れたわー
329M7.74:05/03/12 03:51:04 ID:vhjPPFMo
NHKテロ早いよ(´д`)
330M7.74:05/03/12 03:51:08 ID:k11yDTUY
札幌ちょこっと揺れた・・・。
331M7.74:05/03/12 03:51:20 ID:Sfu9Nlnq
震度速報
平成17年 3月12日03時49分 札幌管区気象台 発表
12日03時47分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4釧路支庁中南部
震度3釧路支庁北部根室支庁中部


今後の情報に注意して下さい。
332M7.74:05/03/12 03:51:33 ID:uYEbBUFz
震度速報
平成17年 3月12日03時49分 札幌管区気象台 発表
12日03時47分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 釧路支庁中南部
震度3 釧路支庁北部 根室支庁中部


今後の情報に注意して下さい。
333M7.74:05/03/12 03:51:47 ID:Sfu9Nlnq
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 3月12日03時51分 気象庁地震火山部 発表
12日03時47分頃地震がありました。
震源地は釧路支庁中南部 (北緯43.0度、東経144.9度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
334M7.74:05/03/12 03:52:06 ID:CrZYUmUL
_| ̄|〇
335M7.74:05/03/12 03:52:08 ID:vhjPPFMo
この前の十勝だったかの大地震以降、地震恐怖症になったよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
336M7.74:05/03/12 03:52:37 ID:dpo6rCOi
座ってたのに地震気づかなかった@札幌
337M7.74:05/03/12 03:53:31 ID:uYEbBUFz
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月12日03時52分 気象庁地震火山部 発表
12日03時47分頃地震がありました。
震源地は釧路支庁中南部 (北緯43.0度、東経144.9度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度4 厚岸町尾幌
震度3 弟子屈町美里 釧路市幸町 釧路町別保*
別海町常盤
震度2 清里町羽衣町* 足寄町上螺湾 十勝清水町南4条
芽室町東2条* 幕別町本町* 豊頃町茂岩本町*
本別町北2丁目 音別町尺別 中標津町養老牛
羅臼町春日
震度1 南富良野町幾寅 網走市台町 東藻琴村役場*
女満別町西3条* 美幌町東3条 斜里町本町
訓子府町東町* 生田原町生田原* 新冠町北星町*
静内町ときわ 浦河町潮見 上士幌町上士幌*
鹿追町東町* 帯広市東4条 音更町元町*
更別村更別* 忠類村明和 忠類村忠類*
広尾町並木通 根室市弥栄

青森県 震度1 五戸町古舘 名川町平* 大間町大間*
東通村砂子又*

この地震による津波の心配はありません。
338M7.74:05/03/12 03:53:36 ID:nkyhDYll
震度4

 厚岸町

震度3

 弟子屈町 釧路市 釧路町 別海町
339M7.74:05/03/12 03:53:50 ID:DMrNgAMZ
愛知震度0
340M7.74:05/03/12 03:54:50 ID:sHGYimzn
道東か。道南の俺は関係無いな
341M7.74:05/03/12 03:54:52 ID:H8Du6QmD
余計なお世話だけど、大きめの地震だと屋根の雪が落ちてきたりしない?大丈夫ですか?
さっき鳥がギャアギャア鳴いてたから関東もやばいかも。
342チェシャ猫 ◆VuViPUUUUU :05/03/12 03:55:28 ID:TXfHagoO
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
343M7.74:05/03/12 03:56:03 ID:vhjPPFMo
>>342
遅いよ(´д`)
344M7.74:05/03/12 03:57:15 ID:sHGYimzn
NNN地震速報とSTV地震速報が入り乱れてるな
345M7.74:05/03/12 03:57:41 ID:c3ZHQzBR
震度3か。
とりあえず地震に過敏になってる親が起きなくて良かった。
正直うるさいし
346M7.74:05/03/12 03:58:45 ID:Wtc78cTE
地震より雪かきが心配だ。めんどーい
347M7.74:05/03/12 04:07:51 ID:ZV2+qaes
札幌でもちょっと揺れた
348M7.74:05/03/12 04:09:18 ID:CrZYUmUL
怖かった(T_T)
349M7.74:05/03/12 09:11:49 ID:cRCmn1yc
今、東京が静かに揺れたんだけど・・・
さっきから、数回地味な感じで。
何かこわいよー
350M7.74:05/03/12 10:12:57 ID:duwjsKDI
今、東京揺れなかった?
351M7.74:05/03/12 10:14:53 ID:mZ8Zxzc9
>>350
揺れてないなら
下げろ
352M7.74:05/03/12 10:14:56 ID:hyVRABRZ
揺れたよね。
ほんとにビミョーに。
353M7.74:05/03/12 11:05:39 ID:4FUmsNQb
また揺れたよ、東京。
不気味だ…
354M7.74:05/03/12 12:20:28 ID:Ze4GA06T
千葉県北西部 震度1
355M7.74:05/03/12 12:20:41 ID:BPoTw03g
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
356M7.74:05/03/12 12:20:43 ID:9NS17QSF
kita


357M7.74:05/03/12 12:20:48 ID:wIULAOfP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
358M7.74:05/03/12 12:20:48 ID:537+7E4H
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!@世田谷
359M7.74:05/03/12 12:21:02 ID:HxQZmSG2
茨城揺れてる。
360M7.74:05/03/12 12:21:58 ID:hlMmjeRn
川崎市キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
震度2だろう
361M7.74:05/03/12 12:21:58 ID:V4e8pXye
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!震度2
362M7.74:05/03/12 12:22:06 ID:WWZqof1L
品川キタ
363M7.74:05/03/12 12:21:30 ID:az+cSx9U
千葉揺れた
364M7.74:05/03/12 12:21:03 ID:rHPr0LlL
きたよin横浜
365M7.74:05/03/12 12:21:36 ID:Wi5zn8cg
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!@茨城
366M7.74:05/03/12 12:21:10 ID:TSDb9TCO
横浜市で震度2くらい?
367M7.74:05/03/12 12:21:12 ID:NEMj7EEN
東京キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
368千葉市:05/03/12 12:21:03 ID:Y5HQ7mh8
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
369M7.74:05/03/12 12:21:05 ID:URZrkI4F
埼玉北本キター
370M7.74:05/03/12 12:23:57 ID:U7Z21fow
千葉市 びみょーに
371M7.74:05/03/12 12:24:25 ID:+5cudvFz
横浜
372M7.74:05/03/12 12:24:27 ID:vPSsXlVI
東京キタ─wwヘ√レvv・(゚∀゚)─wwヘ√レvv・─
震度2くらいか。
373M7.74:05/03/12 12:24:31 ID:mWX1ljtr
茨城南きたよ
374M7.74:05/03/12 12:24:32 ID:6LzpRPqN
神奈川キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
375M7.74:05/03/12 12:24:33 ID:FZrqTe+V
八千代市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
376M7.74:05/03/12 12:24:35 ID:Du5DFICx
::::::::∧∧:::::::
:  ミ゚∀゚ ミ、 ┣¨‡┣¨‡ @赤羽
 ̄`" ̄"'´ ̄
377M7.74:05/03/12 12:24:36 ID:ovGVozHm
ゆれた〜@横浜
378M7.74:05/03/12 12:23:55 ID:vwWEEtCs
さいたまキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━ !!!
379M7.74:05/03/12 12:24:40 ID:SfNLKz9q
横浜きたー
380川崎氏高津区:05/03/12 12:24:01 ID:jSW9K33F
震度2.5
381M7.74:05/03/12 12:24:57 ID:y/FuxzrC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! かなぐぁ
382無名さん:05/03/12 12:24:58 ID:q9ZjQBdf
千葉県市川市 微震
383M7.74:05/03/12 12:24:58 ID:vukqiYs9
今来てる?
384M7.74:05/03/12 12:25:02 ID:XWet1XWV
横浜震度1キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
385M7.74:05/03/12 12:24:29 ID:b9Rf6M/r
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@調布
386M7.74:05/03/12 12:25:10 ID:rsMtMNvA
重っ
387M7.74:05/03/12 12:24:28 ID:/kX8Rr/K
川崎市多摩区きたーーーーー
388M7.74:05/03/12 12:25:22 ID:CbrMhu1y
荒川区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
389M7.74:05/03/12 12:25:26 ID:lLKjL41U
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
390M7.74:05/03/12 12:25:27 ID:K3xYoT9/
キタね
391M7.74:05/03/12 12:24:57 ID:Z+GiZoIE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
392M7.74:05/03/12 12:25:29 ID:zTci3g5l
東京揺れた?
393M7.74:05/03/12 12:25:39 ID:2G7/E/O6
千葉県山武郡山武町キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
394M7.74:05/03/12 12:25:39 ID:duwjsKDI
東京キタ━━(゚∀゚)━━!!
395M7.74:05/03/12 12:25:44 ID:ne5thxcp
千葉北
396M7.74:05/03/12 12:25:45 ID:/kX8Rr/K
川崎市多摩区きたーーーーー
397M7.74:05/03/12 12:25:46 ID:BxetuCjj
神奈川県相模原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
398M7.74:05/03/12 12:25:46 ID:89RnXVcw
千葉県北西部キター
ゆらゆらゆっくり揺れ
399M7.74:05/03/12 12:25:47 ID:FnZLhykw
西東京震度2
400M7.74:05/03/12 12:25:49 ID:NEMj7EEN
港区キタ━(゚∀゚)━!!!
401M7.74:05/03/12 12:25:51 ID:mWX1ljtr
茨城南きたよ
402M7.74:05/03/12 12:25:52 ID:ulVFNpVi
川崎キター
403M7.74:05/03/12 12:25:53 ID:aNmw/sNm
山梨 震度 1くらいかな・・・
404M7.74:05/03/12 12:25:53 ID:wIULAOfP
てす
405M7.74:05/03/12 12:25:54 ID:md8PWZtj
西東京微妙にキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
406M7.74:05/03/12 12:25:54 ID:rsMtMNvA
重っ
407M7.74:05/03/12 12:25:55 ID:XWet1XWV
横浜震度1キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
408M7.74:05/03/12 12:25:59 ID:AzGRHkNN
@千葉
初期微動が長かったから、震源は遠そう
409M7.74:05/03/12 12:25:58 ID:uYEbBUFz
■ 超即時震源速報
【現在の情報】

3月12日12時20分頃、千葉県中部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (03/12 12:20 発表)

■ 超即時震源速報
【現在の情報】

3月12日12時20分頃、千葉県中部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (03/12 12:20 発表)



410M7.74:05/03/12 12:26:02 ID:juWmfqdD
千葉袖ヶ浦市きまんた
411M7.74:05/03/12 12:26:07 ID:Du5DFICx
::::::::∧∧:::::::
:  ミ゚∀゚ ミ、 ┣¨‡┣¨‡ @赤羽
 ̄`" ̄"'´ ̄
412M7.74:05/03/12 12:26:15 ID:kb7b7Tmt
きたーーー
船橋@千葉
413M7.74:05/03/12 12:26:34 ID:yHG8JhQr
@磯子
414M7.74:05/03/12 12:26:35 ID:0YqnebZA
取手きたよ
415M7.74:05/03/12 12:26:36 ID:5wlF08jz
杉並区震度1〜2 震源はどこ?
416M7.74:05/03/12 12:26:36 ID:cNAvzcpH
碑文谷
417M7.74:05/03/12 12:26:37 ID:Fu/zAhUw
一瞬きたー!@板橋
418M7.74:05/03/12 12:26:41 ID:uYEbBUFz
震源地 千葉県中部
発震時刻 2005/03/12 12:20:03.33
緯度 35.649N
経度 140.097E
深さ 72.8km
マグニチュード 4.1
419無名さん:05/03/12 12:26:42 ID:q9ZjQBdf
千葉県市川市 微震
420M7.74:05/03/12 12:26:42 ID:KqprQ62e
千葉県の中心木更津では揺れてないぞ
421M7.74:05/03/12 12:26:47 ID:izyt11+z
神奈川キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!IN秦野
422M7.74:05/03/12 12:26:47 ID:jiJHjdRs
千葉 中部きたーー
423小平市民:05/03/12 12:26:48 ID:1TBoU2j2
うち、目の前の道をトラックが走るだけでゆれるからなぁ。
あぁ、怖い
424M7.74:05/03/12 12:26:50 ID:aNmw/sNm
山梨東部 体感震度 1くらいかな・・・
425Mappy ◆69r600RR8A :05/03/12 12:26:49 ID:Rho1mEz7
工事の揺れのような地震だったな
426土浦:05/03/12 12:26:50 ID:DmPeMFPc
茨城南部キタ━(゚∀゚)━!!!
427M7.74:05/03/12 12:26:50 ID:ZG+0iqmM
東京キタ─wwヘ√レvv・(゚∀゚)─wwヘ√レvv・─
428M7.74:05/03/12 12:26:52 ID:yZxs3th8
きたよね…@葛飾区
429もぞ:05/03/12 12:26:53 ID:NVmfHGl9
微妙だったなぁ@横浜
430M7.74:05/03/12 12:26:54 ID:NCMIreIT
杉並区ビッグマグナム━━━━ヾ( ・∀・)ノ━━━━!!
431M7.74:05/03/12 12:26:54 ID:zTci3g5l
江東区キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
432M7.74:05/03/12 12:26:56 ID:uYEbBUFz
震源地 千葉県中部
発震時刻 2005/03/12 12:20:03.33
緯度 35.649N
経度 140.097E
深さ 72.8km
マグニチュード 4.1
433M7.74:05/03/12 12:26:57 ID:urqhjRqi
足立も来たよーーーーーー

縦ゆれ一発だけみたいだけど。
434M7.74:05/03/12 12:26:58 ID:Fnr1ln3E
〔主題歌〕
もしも 日本が弱ければ
ロシアは たちまち攻めてくる
家は焼け 畑はコルホーズ
君は シベリア送りだろう
日本は オォ 僕らの国だ
赤い敵から 護り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の日の丸が燃えている
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊大日本

435M7.74:05/03/12 12:27:00 ID:tVBSw0S+
今、ネズミ−ランドにいます。
さっきミッキーと一緒に写真を撮っていた時に地震が起きました。
すると

ミッキー『やべっ!地震じゃない?マジこえー』

って言ってますた。
ミッキーは喋らないはずなのに... (´・ω・`)グスン
436M7.74:05/03/12 12:27:02 ID:YcIa5NlK
震源地 千葉県中部
発震時刻 2005/03/12 12:20:03.33
緯度 35.649N
経度 140.097E
深さ 72.8km
マグニチュード 4.1
437M7.74:05/03/12 12:27:02 ID:Qw43frzU
揺れてるぞ、こちら横浜!
438パズー ◆PAZOOFsNs. :05/03/12 12:27:02 ID:W8WWubNk
重杉
439M7.74 :05/03/12 12:27:06 ID:FRmpKHPT
東京杉並数回 弱い縦揺れ キタ━━(゚∀゚)━━!!
440M7.74:05/03/12 12:27:07 ID:Nmh8to7k
横浜 日吉

地震か?ドカンと来たぞ 震度2位
441M7.74:05/03/12 12:27:19 ID:L4rOrGMJ
みしみしユレタ@町田
442M7.74:05/03/12 12:27:27 ID:dDWF9+Un
東京の外れもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
443M7.74:05/03/12 12:27:02 ID:9fUTY2+x
イタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
444M7.74:05/03/12 12:27:40 ID:yhQz+E/R
>>435
ワロタ
445M7.74:05/03/12 12:27:12 ID:25FliDjP
NHKまだ速報こねーぞそんなにでかかったのか?
446M7.74:05/03/12 12:27:04 ID:I6F+rMJN
やっぱ揺れたのか
一瞬だったから気のせいかと@相模原
447M7.74:05/03/12 12:27:06 ID:Fnr1ln3E
〔主題歌〕
もしも 日本が弱ければ
ロシアは たちまち攻めてくる
家は焼け 畑はコルホーズ
君は シベリア送りだろう
日本は オォ 僕らの国だ
赤い敵から 護り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の日の丸が燃えている
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊大日本

448M7.74:05/03/12 12:27:55 ID:uYEbBUFz
449小平小市民:05/03/12 12:27:16 ID:1TBoU2j2
うち、目の前の道をトラックが走るだけでゆれるからなぁ。
あぁ、怖い
450M7.74:05/03/12 12:26:56 ID:Fu/zAhUw
一瞬きたー!@板橋
451M7.74:05/03/12 12:28:26 ID:n77s+daX
テレビ速報でない。。。
452M7.74:05/03/12 12:27:13 ID:7nCCmegg
千葉市に住んでるがわからなかった(´・ω・`)
453M7.74:05/03/12 12:28:29 ID:rVAHmi3j
さっきのやつ、速報でた?
454パズー ◆PAZOOFsNs. :05/03/12 12:28:30 ID:W8WWubNk
>>431
ナカーマ
455M7.74:05/03/12 12:28:33 ID:SNcJoFGU
深さ 72.8km、かよ。深いな  一瞬揺れたの調布
456M7.74:05/03/12 12:28:41 ID:KqprQ62e
>>435
懐かしい
そのスレきぼん
457M7.74:05/03/12 12:29:07 ID:NLrlw10A
速報がすぐ来ないから、震度3未満だな。
458M7.74:05/03/12 12:29:19 ID:SvHQSdca
>445
最大震度2以下ということなんでしょう
459M7.74:05/03/12 12:29:22 ID:0wT2Bea4
揺れてる揺れてる@練馬

もうヤバイだめぽ・゚・(つД`)・゚・
460M7.74:05/03/12 12:29:49 ID:1WABIVIu
どうでもいいけどミッキーは喋るよね
甲高い声で「やぁ ぼくミッキー!」って あの声で「やべ 地震じゃね? こえー」って言ったのかも
461M7.74:05/03/12 12:29:58 ID:o0n/+b96
小金井だけど一瞬揺れたよ(・∀・)
462M7.74:05/03/12 12:30:06 ID:Ye8uc73S
気象庁とか発表遅いけどなんで?
普通ならすぐに出ない??

まさかテポがdkふぁふあ
463M7.74:05/03/12 12:30:18 ID:AdaxaEpL
なんか揺れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@国分寺

464池袋:05/03/12 12:30:21 ID:6BTzQW4c
キタ━━━━━(●゚∀゚●)━━━━━ !!!!!
465M7.74:05/03/12 12:30:26 ID:+L6ZMSWC
>>435
( ^∀^)ゲラゲラ
466M7.74:05/03/12 12:30:42 ID:0wT2Bea4
速報キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
467M7.74:05/03/12 12:30:54 ID:25FliDjP
NHK速報キター
468M7.74:05/03/12 12:30:54 ID:uYEbBUFz
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月12日12時28分 気象庁地震火山部 発表
12日12時20分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 (北緯35.6度、東経140.1度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度2 東京千代田区大手町 東京世田谷区成城* 東京足立区神明南*
三鷹市野崎*
震度1 東京千代田区麹町* 東京中央区築地* 東京中央区勝どき*
東京港区白金* 東京新宿区百人町* 東京文京区本郷*
東京文京区大塚* 東京台東区千束* 東京墨田区東向島*
東京江東区東陽* 東京江東区森下* 東京江東区枝川*
東京品川区北品川* 東京品川区平塚* 東京目黒区中央町*
東京大田区多摩川* 東京大田区本羽田* 東京世田谷区世田谷*
東京世田谷区三軒茶屋* 東京中野区中央* 東京中野区江古田*
東京杉並区桃井* 東京杉並区高井戸* 東京北区赤羽南*
東京荒川区東尾久* 東京練馬区光が丘* 東京練馬区東大泉*
東京足立区千住* 東京足立区伊興* 東京江戸川区中央
東京江戸川区船堀* 東京江戸川区鹿骨* 八王子市大横町
八王子市石川町* 立川市錦町* 武蔵野市吉祥寺東町*
東京府中市宮西町* 昭島市田中町* 町田市役所*
町田市中町* 小平市小川町* 国分寺市戸倉
多摩市関戸* 青梅市東青梅 あきる野市伊奈*

神奈川県 震度2 横浜鶴見区下末吉* 横浜神奈川区白幡上町* 横浜港北区日吉本町*
横浜緑区十日市場* 横浜青葉区市が尾町* 川崎川崎区宮前町*
川崎幸区戸手本町* 川崎麻生区片平* 相模原市磯部*
相模原市上溝*
震度1 横浜鶴見区鶴見* 横浜西区みなとみらい* 横浜中区山手町
横浜中区山田町* 横浜中区山下町* 横浜中区山吹町*
横浜保土ヶ谷区神戸町* 横浜保土ヶ谷区上菅田町* 横浜磯子区磯子*
横浜磯子区洋光台* 横浜金沢区白帆* 横浜港南区丸山台東部*
横浜旭区大池町* 横浜旭区今宿東町* 横浜緑区白山町*
横浜瀬谷区中屋敷* 横浜瀬谷区三ツ境* 横浜泉区和泉町*
横浜青葉区榎が丘* 横浜都筑区茅ヶ崎* 川崎川崎区中島*
川崎川崎区千鳥町* 川崎中原区小杉陣屋 川崎中原区小杉町*
川崎高津区下作延* 川崎多摩区登戸* 川崎宮前区野川*
川崎麻生区万福寺* 茅ヶ崎市茅ヶ崎 三浦市城山町*
大和市下鶴間* 海老名市大谷* 座間市緑が丘*
綾瀬市深谷* 相模原市中央 相模原市大島*
相模原市相模大野* 相模原市田名* 相模原市相原*
厚木市長谷* 厚木市酒井* 厚木市七沢*
厚木市飯山* 厚木市三田* 箱根町湯本*
神奈川清川村煤ヶ谷* 城山町久保沢* 津久井町中野*
469M7.74:05/03/12 12:30:59 ID:uYEbBUFz

茨城県 震度1 土浦市下高津* 岩井市岩井 岩井市役所*
つくば市谷田部* つくば市小茎* 八郷町柿岡
関城町舟生 茨城大和村羽田* 茨城協和町門井*

栃木県 震度1 日光市中宮祠 宇都宮市明保野町 足利市名草上町
足利市大正町* 栃木市旭町 佐野市高砂町*
上河内町中里* 栃木二宮町石島* 石橋町石橋*

群馬県 震度1 沼田市利根町* 片品村東小川 前橋市粕川町*
伊勢崎市東町* 群馬新里村武井* 黒保根村水沼*
邑楽町中野*

埼玉県 震度1 久喜市下早見 越谷市越ヶ谷* 戸田市上戸田*
吉川市吉川* 三芳町藤久保* さいたま浦和区高砂
さいたま浦和区常盤*

千葉県 震度1 長柄町大津倉 千葉中央区中央港 成田市花崎町
柏市旭町 木更津市潮見 木更津市役所*
富津市下飯野* 大多喜町大多喜*

山梨県 震度1 都留市上谷* 大月市御太刀* 富士河口湖町長浜*
山梨大和村初鹿野* 笛吹市八代町南* 笛吹市境川町藤垈*
北杜市長坂町長坂上条*

静岡県 震度1 熱海市網代 東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。
470練馬区民:05/03/12 12:31:49 ID:0wT2Bea4
震度1かよ・・・・((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
471M7.74:05/03/12 12:32:08 ID:KqprQ62e
472M7.74:05/03/12 12:32:12 ID:7nCCmegg
おまえら震度1,2くらいで騒ぎすぎ@千葉市
473M7.74:05/03/12 12:32:33 ID:Ye8uc73S
千葉震源なのになんで1だけ?
船橋だけれど、完全に体感出来るほど揺れていたから1以上はあると思うのだが
474M7.74:05/03/12 12:33:58 ID:Vmhl5REg
これで花粉がたくさん飛んじゃうな。
475M7.74:05/03/12 12:34:08 ID:FnZLhykw
絶対震度2だよ。かなり揺れたし、揺れるときの建物の音も大きかった。
476M7.74:05/03/12 12:35:31 ID:EFSFfLmM
このスレ杉並区民をやたらみるなぁ。俺も杉並区民だけど。速報遅すぎ
477M7.74:05/03/12 12:36:11 ID:FZrqTe+V
震度1かよwwwwwwwwwwww
478M7.74:05/03/12 12:36:39 ID:0JhLhuI2
変な揺れ方だった。最初少し揺れて、あれ?地震?って数秒考えてたら大きく揺れた
479M7.74:05/03/12 12:37:10 ID:Fnr1ln3E
〔主題歌〕
もしも 日本が弱ければ
ロシアは たちまち攻めてくる
家は焼け 畑はコルホーズ
君は シベリア送りだろう
日本は オォ 僕らの国だ
赤い敵から 護り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の日の丸が燃えている
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊大日本

480M7.74:05/03/12 12:42:12 ID:l3bZzoP8
まさに突き上げるような揺れだったが@千葉
481Mappy ◆69r600RR8A :05/03/12 12:52:36 ID:Rho1mEz7
工事の揺れのような地震だったな
482Mappy ◆69r600RR8A :05/03/12 12:53:20 ID:Rho1mEz7
>>479

どうでもいいけど おれは見たことあるんだ(笑)
483M7.74:05/03/12 12:56:50 ID:Z+GiZoIE
ホントに地震板ってすぐ書けなくなるな…
大地震だったらダメだな
484M7.74:05/03/12 12:59:59 ID:WlEZf9tA
突風みたいにドバンときた@調布
485M7.74:05/03/12 13:05:05 ID:Vg72/KPA
>>483
大地震の時に書ける人間がどれだけいるかが問題だ
486M7.74:05/03/12 13:22:34 ID:aNmw/sNm
震源からはなれた微弱地震地帯の人間が大量に書き込んでサーバー
あぼーん

まず役に立たないな。このスレ
487M7.74:05/03/12 13:51:33 ID:9fUTY2+x
大震災きたらお前ら死ぬんだろうな…
488M7.74:05/03/12 14:01:37 ID:Ze4GA06T
千葉県北西部 震度1
489千葉県八街:05/03/12 14:01:45 ID:+t+JYoc2
でけー
490M7.74:05/03/12 14:01:49 ID:iJ0XTxmY
千葉県市原市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
491M7.74:05/03/12 14:01:54 ID:JQHEM+1I
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!千葉
492M7.74:05/03/12 14:02:00 ID:STQCl+h4
千葉またきた
493M7.74:05/03/12 14:02:07 ID:2G7/E/O6
千葉県山武郡山武町キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
494M7.74:05/03/12 14:02:14 ID:Af01NeAs
今のはびびった
495M7.74:05/03/12 14:02:29 ID:Ox8FjZIu
神奈川 不気味な微動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
496M7.74:05/03/12 14:02:36 ID:QNiE5Rqs
大網キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
497M7.74:05/03/12 14:02:45 ID:eR/Zj/rN
かなり横揺れ@習志野
498M7.74:05/03/12 14:02:52 ID:9M14bTum
今日の午後から地震で時報をお伝えしております。

タラチャン:いたしまーす
499M7.74:05/03/12 14:02:54 ID:zMo5x1Vu
どーんときた千葉市
500葛飾@東京:05/03/12 14:02:59 ID:63C4Ngdm
なんかキタよね。。。
501M7.74:05/03/12 14:03:04 ID:3aXU9Em0
また揺れた。突き上げるような感じだった。@千葉市
502M7.74:05/03/12 14:03:05 ID:XY+5+Yxr
千葉県夷隅郡大原町
震度1かな?
503M7.74:05/03/12 14:03:26 ID:vQ9YwYVd
千葉県山武郡山武町縦に2回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
504千葉県印旛群:05/03/12 14:04:03 ID:Ivftf3U7
ドーンときてたいして揺れなかった・・・
505M7.74:05/03/12 14:04:37 ID:JQHEM+1I
震度3千葉北東部
506M7.74:05/03/12 14:05:25 ID:vBNq0RZJ
なかなかいい揺れキタ―(゚∀゚)―!!@九十九里町
507M7.74:05/03/12 14:05:34 ID:rvSYuQJR
震源は千葉県東宝沖深さ60キロ
マグニチュード3.8
508M7.74:05/03/12 14:06:16 ID:rvSYuQJR
震度3大網白里町
509M7.74:05/03/12 14:07:29 ID:HvEq50ur
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2005/03/12 14:01:17.33
緯度 35.444N
経度 140.350E
深さ 29.2km
マグニチュード 3.6
510M7.74:05/03/12 14:08:51 ID:VZwEmaa/
太平洋市(仮)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
511M7.74:05/03/12 14:08:52 ID:/tig4ZRp
地震が来た瞬間は震度7クラスだったよ。
けど0.1秒ももたなかった。ビビらせやがって
512M7.74:05/03/12 14:12:22 ID:/jJ6OBRP

今ラジオで聴いた。大丈夫かいな?
513M7.74:05/03/12 14:12:56 ID:p06iFb60
直下型地震首都壊滅間近・・・
514M7.74:05/03/12 14:19:49 ID:cD87aZ3S
地下で石油パイプラインの工事してる影響だろ
515M7.74:05/03/12 15:36:11 ID:L6TUlma0
変な新市名にしようとしたから、地の神が怒ったw
516  :05/03/12 15:38:24 ID:XeiyYAEk
これは春にもう首都圏くるかもな。
517M7.74:05/03/12 16:04:44 ID:qCHHU1h2
微妙に小さいの北。 @苫小牧
518M7.74:05/03/12 16:05:38 ID:e/RAH4Kb
>>517
こっち札幌。やっぱなんか揺れたよね?
519M7.74:05/03/12 16:06:13 ID:qCHHU1h2
浦河ですか・・・
520M7.74:05/03/12 16:17:58 ID:B6KCxvR/
>>435
ワラタ
521M7.74:05/03/12 17:10:56 ID:BwDX1kx4
「しま」で一番、構成員が多く勢力のある集団、日本国家。(※.ファミリー)
根拠もなく「しま」を日本国家のものだと言い張って牛耳るのをやめてください。
この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。

グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から会費を
集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解っているでしょう。

過去に満州国ファミリーという集団を立ち上げ、勝手にその地域を満州国家という
集団の縄張りとか言い張って、そこで暮らしている人の参加・不参加の自由を奪い
勝手に構成員にしたて組織の維持費等の略奪をする悪事を働いた大日本帝国という
毒ガス等も作成した経歴のある大量殺人組織とは幹部が変わり悪事を働かない組織になったと宣伝してますが。

現在も、この「しま」を組織のものだと言い張って牛耳っていますね。
日本国家のものだという根拠は何ですか。いいかげんに迷惑です。止めてください。
繰り返しますが、この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、略奪したものを返し、償いをしてください。

「しま」で商いをしたいなら日本国家に挨拶し利益によって上納金を納めろとかいつまでも悪事を働くのは止めてください。
組織に参加しなければ「しま」で生活できないような状況を作り上げ日本国民になりたくないなら「しま」から出て行けとか。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。

「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。

522M7.74:05/03/12 17:14:49 ID:L6TUlma0
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月12日16時11分 気象庁地震火山部 発表
12日16時01分頃地震がありました。
震源地は浦河沖 (北緯42.0度、東経142.3度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 静内町ときわ

この地震による津波の心配はありません。
523M7.74:05/03/12 17:54:42 ID:KLTv3MAm
揺れた〜@浦河
524M7.74:05/03/12 17:55:13 ID:qCHHU1h2
こっちも軽く北ー @苫小牧
525M7.74:05/03/12 17:55:26 ID:tCmioLND
キタ?
526M7.74:05/03/12 17:55:32 ID:XBDURW9q
地震?
527M7.74:05/03/12 17:55:48 ID:imwf6CqP
帯広が揺れている・・・・!
528M7.74:05/03/12 17:56:05 ID:BrsNct52
札幌、微妙
529M7.74:05/03/12 17:57:37 ID:2G7/E/O6
千葉県山武郡山武町キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
530M7.74:05/03/12 17:57:42 ID:zMo5x1Vu
また千葉 こわいよぅ
531M7.74:05/03/12 17:58:00 ID:WrOvg9nZ
千葉キター
532M7.74:05/03/12 17:58:06 ID:uI9PgGPa
キタキタキター!
533M7.74:05/03/12 17:58:13 ID:imwf6CqP
日本が揺れている・・・・!
534M7.74:05/03/12 17:58:21 ID:JsTkCHTe
ゆらゆら@さいたま
535M7.74:05/03/12 17:58:22 ID:DSKM7rnu
二回キタ━━(゚∀゚)━━ヨ?
536M7.74:05/03/12 17:58:45 ID:mRcmpZAi
なんか今回の地震、地震が来る前に地響きがするな。
ドガン、と音がしてから地震がくる。いつもと違うよ・・・
537M7.74:05/03/12 17:58:49 ID:lSOA3iME
千葉市
2回キタよね??
震度2くらいの
538M7.74:05/03/12 17:58:54 ID:vBNq0RZJ
九十九里町キタ―(゚∀゚)―!!
539M7.74:05/03/12 17:59:47 ID:mRcmpZAi
>>529
おいおい、同じ町かよ。
太平洋市。
540M7.74:05/03/12 18:01:26 ID:aVI1fu3/
>>538 同じく九十九里町。二回ズドンと来たね。
541M7.74:05/03/12 18:01:58 ID:eL3hV6Ui
やっぱり地震だったよね?
千葉市
542M7.74:05/03/12 18:02:57 ID:TJeK5Sxl
市原2回きますた
543M7.74:05/03/12 18:03:18 ID:BWTWfLA7
茂原市。
ズドンと揺れる。昼のと同じく。
544M7.74:05/03/12 18:03:52 ID:L6TUlma0
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月12日18時01分 気象庁地震火山部 発表
12日17時54分頃地震がありました。
震源地は浦河沖 (北緯42.0度、東経142.5度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度2 浦河町潮見
震度1 函館市尾札部町 新冠町北星町* 静内町ときわ
忠類村忠類*

青森県 震度1 東通村砂子又* 佐井村佐井*

この地震による津波の心配はありません。

まだまだ終わらんよ・・・
545M7.74:05/03/12 18:04:19 ID:aVI1fu3/
何かまた来そう… 近所中の犬が吠えてる…
546M7.74:05/03/12 18:05:49 ID:lSOA3iME
中越も土曜の夜だったからな、
一応気をつけよう
547M7.74:05/03/12 18:10:13 ID:L6TUlma0
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月12日18時07分 気象庁地震火山部 発表
12日17時57分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 (北緯35.4度、東経140.4度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度2 東金市東新宿 大網白里町大網*
震度1 茂原市道表* 東金市東岩崎* 九十九里町片貝*
成東町殿台* 芝山町小池* 千葉一宮町一宮
長生村本郷* 白子町関* 長柄町大津倉
長柄町桜谷* 長南町長南* 大多喜町大多喜*
夷隅町国府台*

この地震による津波の心配はありません。

まだまだ逝くよ〜
548M7.74:05/03/12 18:15:18 ID:JQHEM+1I
気持ち悪いよ〜
549M7.74:05/03/12 18:31:11 ID:JFeHj6+B
>543
うちも茂原

ドンとしたから来るのが怖いね。
550M7.74:05/03/12 18:33:59 ID:UbKW+1r4
551M7.74:05/03/12 18:36:43 ID:L6TUlma0
トルコ東部でM5.5(USGS) 被害地震になってる可能性あり。
552M7.74:05/03/12 18:46:48 ID:XBDURW9q
今日は日本が揺れたな…
553M7.74:05/03/12 18:53:02 ID:2FPBnqqs
>>551 これ?

A moderate earthquake occurred at 07:36:14 (UTC) on Saturday, March 12, 2005.
The magnitude 5.5 event has been located in EASTERN TURKEY. (This event has been reviewed by a seismologist.)

Magnitude 5.5
Date-Time Saturday, March 12, 2005 at 07:36:14 (UTC)
= Coordinated Universal Time
Saturday, March 12, 2005 at 9:36:14 AM
= local time at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location 39.325°N, 40.895°E
Depth 25 km (15.5 miles) set by location program
Region EASTERN TURKEY
Distances
60 km (40 miles) NE of Bingol, Turkey
75 km (50 miles) SSW of Erzurum, Turkey
85 km (50 miles) NW of Mus, Turkey
695 km (430 miles) E of ANKARA, Turkey

Location Uncertainty horizontal +/- 7.8 km (4.8 miles); depth fixed by location program
Parameters Nst= 64, Nph= 64, Dmin=242 km, Rmss=1.13 sec, Gp= 76°,
M-type=body magnitude (Mb), Version=6
Source USGS NEIC (WDCS-D)
554M7.74:05/03/12 18:57:21 ID:L6TUlma0
>>553
トルコ東部はM5.0でさえ死者が出ましたから。
555M7.74:05/03/12 20:56:49 ID:S8KU8LMs
ドシンってなるのはダイナマイトで爆発させた震動のような気がしてならない
海底で通信ケーブルかなにかの工事してないかい?
556M7.74:05/03/12 22:04:47 ID:8HuXcif2
上尾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
557M7.74:05/03/12 22:04:47 ID:TXXm9AhC
今来たよ@栃木県南部
558M7.74:05/03/12 22:04:49 ID:pfbNrSk5
谷和原キター
559M7.74:05/03/12 22:04:51 ID:vZiOPVLS
川口キター
560M7.74:05/03/12 22:04:51 ID:Z4zQRkuY
kita
561M7.74:05/03/12 22:04:52 ID:3ZNshY21
茨城友部キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
562M7.74:05/03/12 22:04:52 ID:V4e8pXye
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
563M7.74:05/03/12 22:04:52 ID:5NZbuhWq
きたーーー
かながわ
564M7.74:05/03/12 22:04:53 ID:lBY6iTUX
神奈川キター
565M7.74:05/03/12 22:04:54 ID:HCsLZkm5
栃木キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
566M7.74:05/03/12 22:04:57 ID:yD5gK0D6
きたー@東京
567川崎氏高津区:05/03/12 22:04:57 ID:jSW9K33F
震度1
568M7.74:05/03/12 22:04:57 ID:HMKBYHVK
今揺れた?@栃木南部
569M7.74:05/03/12 22:04:55 ID:WrwiHZ7+
チバ
570M7.74 :05/03/12 22:04:57 ID:wTIViU64
揺れてるよ!!!!!!!!!!!!@山梨
571M7.74:05/03/12 22:05:00 ID:0xmsXwBj
目黒区キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
572M7.74:05/03/12 22:05:00 ID:xHxqsexk
揺れた@青梅
573M7.74:05/03/12 22:05:02 ID:JsTkCHTe
うらゆら@さいたまあ
574M7.74:05/03/12 22:05:03 ID:UdY2LK9+
揺れた@千葉
575中野:05/03/12 22:05:02 ID:6rHWNPNc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
576M7.74:05/03/12 22:05:03 ID:CLgyTGKo
多摩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
577M7.74:05/03/12 22:05:06 ID:sjzsrDcR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@群馬南部
578M7.74:05/03/12 22:05:06 ID:zlmfa3FO
町田キター
579M7.74:05/03/12 22:05:07 ID:dKQ8PDuh
微妙にきた >千葉
580M7.74:05/03/12 22:05:05 ID:ovGVozHm
揺れてる@横浜
581M7.74:05/03/12 22:05:11 ID:NlGNC5xe
埼玉揺れた。
582M7.74:05/03/12 22:05:11 ID:PFsRaUhe
宇都宮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
583@千葉県成田市:05/03/12 22:05:10 ID:DNFEZp09
ちょっとキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
584M7.74:05/03/12 22:05:16 ID:gmfwQ6Oy
ゆゆゆれてる東京
585M7.74:05/03/12 22:05:21 ID:+dxxl2nZ
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
586M7.74:05/03/12 22:05:19 ID:MVr390gx
千葉だけど 地震? 気のせいか
587M7.74:05/03/12 22:05:24 ID:IQUsVrLJ
川越bキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
588M7.74:05/03/12 22:05:34 ID:jFZnPJUI
横浜キター
589M7.74:05/03/12 22:05:34 ID:rsFPft+J
群馬少し揺れた
590M7.74:05/03/12 22:05:37 ID:TSIKSpOP
相模原震度1くらい?
でも気持ち悪い揺れ方
591M7.74:05/03/12 22:05:38 ID:Qfz9vekv
茨城キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
592中野:05/03/12 22:05:38 ID:6rHWNPNc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
593M7.74:05/03/12 22:05:40 ID:m7g6NKG4
きた@中野
594M7.74:05/03/12 22:05:40 ID:nKpTU6Pc
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
595M7.74:05/03/12 22:05:44 ID:B1o73aLh
自身だ。
596M7.74:05/03/12 22:05:39 ID:l/pgAl58
調布もちょっぴり揺れました。
597M7.74:05/03/12 22:05:49 ID:4wl3Wntn
きたきた栃木
598M7.74:05/03/12 22:05:50 ID:KyORvhq3
きた@荒川区
599M7.74:05/03/12 22:05:51 ID:CROGaj7a
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

栃木北部
600M7.74:05/03/12 22:05:54 ID:UQD+makZ
川崎

来たの?
601M7.74:05/03/12 22:05:56 ID:+dxxl2nZ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
602M7.74:05/03/12 22:05:55 ID:EFSFfLmM
杉並キター──(・∀・)――!!!
603M7.74:05/03/12 22:06:00 ID:RdwZR5iT
横浜びみょうゆれ
604M7.74:05/03/12 22:05:56 ID:MVr390gx
千葉だけど 地震? 気のせいか
605M7.74:05/03/12 22:06:00 ID:mStYzfvD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
606M7.74:05/03/12 22:06:00 ID:Uj1xCYs1
きました@荒川区
607M7.74:05/03/12 22:06:00 ID:Qfz9vekv
茨城キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
608M7.74:05/03/12 22:05:57 ID:HGJ/lCW/
茨城キター
609M7.74:05/03/12 22:05:47 ID:X8rmFZV1
地震じゃのう@東京都江戸川区
610M7.74:05/03/12 22:06:00 ID:QkB8fGNd
浦安キタ━━(゜∀゜)━━( ゜∀)━━━(  ゜)━━(  )━━(゜   )━━(∀゜ )━━━(゜∀゜)━━!!!! 
611M7.74:05/03/12 22:06:00 ID:g4TKwav7
相模原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
612M7.74:05/03/12 22:06:03 ID:vPQ60m2k
うわっ!!

立ってられないゾ!!

613M7.74:05/03/12 22:06:03 ID:llLfPb41
紐が揺れた@柏
614横浜市神奈川区:05/03/12 22:06:04 ID:wL1E/RxB
昼に続いてまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
615M7.74:05/03/12 22:06:05 ID:xYzMeJiY
埼玉南部キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
616M7.74:05/03/12 22:06:07 ID:J7IOUZdt
東京きたーー
617M7.74:05/03/12 22:06:08 ID:l/pgAl58
調布もちょっぴり揺れました。
618M7.74:05/03/12 22:06:12 ID:phnD6n/g

おまいら、とっとと寝ろ。






揺れたぞ@浦和w
619熱海市民:05/03/12 22:06:12 ID:ycC5eJgS
きましたぁー(`ε´)
620M7.74:05/03/12 22:05:59 ID:hRn3ML/O
柏きた
621M7.74:05/03/12 22:06:16 ID:nXHVa4D2
ちょっと揺れた。中野
622M7.74:05/03/12 22:06:19 ID:EFSFfLmM
杉並キター──(・∀・)――!!!
623M7.74:05/03/12 22:06:17 ID:vZiOPVLS
震源地栃木県北部
発震時刻2005/03/12 22:03:45.96
緯度36.636N
経度139.828E
深さ137.9km
マグニチュード 4.4
624M7.74:05/03/12 22:06:18 ID:Igbalg0/
東京都北区キター
625M7.74:05/03/12 22:06:20 ID:nqo2uCug
津波が来た@宇都宮
626M7.74:05/03/12 22:06:22 ID:fpf7vmhS
横須賀も少し揺れました。
627M7.74:05/03/12 22:06:19 ID:tPiKdNvN
軽く揺れた@千葉花見川区
628M7.74:05/03/12 22:06:25 ID:pfbNrSk5
馬鹿野郎

風呂入ってるときに揺れるな、びびるだろ
629M7.74:05/03/12 22:06:20 ID:WrwiHZ7+
>>572のIdがsexな件
630M7.74:05/03/12 22:06:25 ID:MVr390gx
千葉だけど 地震? 気のせいか
631M7.74:05/03/12 22:06:26 ID:wTIViU64
震源地 栃木県北部
発震時刻 2005/03/12 22:03:45.96
緯度 36.636N
経度 139.828E
深さ 137.9km
マグニチュード 4.4
632@@赤羽:05/03/12 22:06:25 ID:2ffbAiu1
揺れました@東京都北区
633M7.74:05/03/12 22:06:30 ID:eR/Zj/rN
横揺れ約5秒@習志野
634M7.74:05/03/12 22:06:34 ID:KyORvhq3
きた@荒川区
635M7.74:05/03/12 22:06:35 ID:auxn4Sfw
きたー。栃木二宮
636M7.74:05/03/12 22:06:36 ID:6Mgk+IkR
東京新宿
637熱海市民:05/03/12 22:06:37 ID:ycC5eJgS
きましたぁー(`ε´)
638M7.74:05/03/12 22:06:39 ID:Uj1xCYs1
きました@荒川区
639M7.74:05/03/12 22:05:49 ID:BDksDD9l
幸手キター!
640M7.74:05/03/12 22:06:35 ID:MKAoerGt
直下型キター!!!!!! @新宿
641M7.74:05/03/12 22:07:24 ID:HXEBGXdj
大田区キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
642みるこ:05/03/12 22:07:24 ID:Opg+7RmN
杉並きたよ
643練馬区民:05/03/12 22:07:24 ID:wXsKaXSt
また揺れてる((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
644M7.74:05/03/12 22:07:29 ID:Mcq5Hh29
震源はまた筑波辺り?
645M7.74:05/03/12 22:07:09 ID:icwo+kQY
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!@栃木県央
646茨城県高萩市:05/03/12 22:07:24 ID:W8IgOaSG
キター
647M7.74:05/03/12 22:07:35 ID:vk3YBDMm
群馬県館林ちょっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
648M7.74:05/03/12 22:07:33 ID:HXEBGXdj
大田区キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
649M7.74:05/03/12 22:07:37 ID:iS4wjIfz
今日、関東何回目?
今日、家に帰ってから2回揺れを感じたが・・・・。
650M7.74:05/03/12 22:07:39 ID:rP3xKCzI
市原市震度1くらいか
651M7.74:05/03/12 22:07:37 ID:xAXqnRvy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??
八王子
652中野:05/03/12 22:07:31 ID:6rHWNPNc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
653M7.74:05/03/12 22:07:58 ID:/bok/xZ4
体感震度1@埼玉東
654M7.74:05/03/12 22:08:04 ID:MVr390gx
千葉だけど 地震? 気のせいか
655埼玉北東部:05/03/12 22:07:27 ID:Tu5Rm8Tp
震度1
656M7.74:05/03/12 22:07:36 ID:e+FzrQvN
横浜微妙に揺れたような
657M7.74:05/03/12 22:07:37 ID:vZiOPVLS
震源地栃木県北部
発震時刻2005/03/12 22:03:45.96
緯度36.636N
経度139.828E
深さ137.9km
マグニチュード 4.4
658練馬区民:05/03/12 22:08:40 ID:wXsKaXSt
昼間も揺れてたし・・・もうだめぽ・゚・(つД`)・゚・
659M7.74:05/03/12 22:09:08 ID:HMKBYHVK
速報ヽ(`Д´)ノコネエヨ!!
660M7.74:05/03/12 22:09:23 ID:JSo3LWNl
自分は感じなかったけど色んなものが揺れてた@練馬

>>625
ワラタ
661M7.74:05/03/12 22:09:24 ID:NLpkrMkf
>623
え、ほんとに栃木県北部?
体感震度1くらいだったよ…@宇都宮
662@@赤羽:05/03/12 22:09:39 ID:2ffbAiu1
揺れましたね。
663M7.74:05/03/12 22:09:49 ID:ZGsKKNeJ
なんか、そろそろヤバイ気がしてなんねえ・・・
都心組は標高の高い田舎の土地を買っておくべきだ。
664M7.74:05/03/12 22:10:42 ID:TupfKlxy
いわき市も1か2くらい
665M7.74:05/03/12 22:11:08 ID:iS4wjIfz
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
にも、こないな。

大したことがないのか、速報を出す余裕すらない揺れなのかわからんじゃないか。
666M7.74:05/03/12 22:11:14 ID:lBY6iTUX
なんか今日やたら地震ないか?
667M7.74:05/03/12 22:12:23 ID:L6TUlma0
>>665
でも、関東東方沖M6.8みたいにいきなり津波注意報出たケースもあるんだよな・・・
668M7.74:05/03/12 22:13:27 ID:pGt3E1fP
全米が揺れた
669M7.74:05/03/12 22:15:58 ID:I9EJvpVQ
NHKきた
670M7.74:05/03/12 22:16:03 ID:uYEbBUFz
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月12日22時14分 気象庁地震火山部 発表
12日22時04分頃地震がありました。
震源地は栃木県南部 (北緯36.7度、東経139.8度) で震源の
深さは約130km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
群馬県 震度2 邑楽町中野*
震度1 伊勢崎市西久保町* 伊勢崎市東町* 太田市浜町*
群馬新里村武井* 群馬板倉町板倉 群馬千代田町赤岩*
大泉町日の出*

福島県 震度1 浪江町幾世橋

茨城県 震度1 水戸市金町 水戸市内原町* 常陸太田市高柿町*
常陸太田市大中町* 笠間市石井* 茨城小川町小川*
美野里町堅倉* 常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方*
城里町石塚* 城里町阿波山* 土浦市大岩田
土浦市下高津* 下妻市本城町* 岩井市岩井
岩井市役所* つくば市谷田部* つくば市小茎*
八郷町柿岡 茨城千代田町上土田* 関城町舟生
茨城大和村羽田* 茨城協和町門井* 茨城八千代町菅谷*
五霞町小福田* 猿島町山*

栃木県 震度1 日光市中宮祠 日光市中鉢石町* 湯津上村湯津上*
宇都宮市明保野町 宇都宮市旭* 栃木市旭町
佐野市高砂町* 佐野市田沼町* 上河内町中里*
栃木二宮町石島* 益子町益子 壬生町通町*
石橋町石橋* 大平町富田* 栃木藤岡町藤岡*
岩舟町静* 烏山町中央

埼玉県 震度1 熊谷市桜町 行田市本丸* 加須市下三俣*
久喜市下早見 大里町中曽根* 北本市本町*

東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京中央区勝どき* 東京文京区本郷*
東京江東区枝川* 東京北区西ヶ原* 東京江戸川区中央
武蔵野市吉祥寺東町* 三鷹市野崎*

神奈川県 震度1 横浜中区山手町 真鶴町真鶴* 神奈川清川村煤ヶ谷*

山梨県 震度1 大月市御太刀* 山梨大和村初鹿野*

静岡県 震度1 熱海市網代

この地震による津波の心配はありません。
671M7.74:05/03/12 22:16:29 ID:iS4wjIfz
震度1でも速報は出した方がいい気がするのは俺だけか?

地震大王日本帝国なんだからさ・・・。
672M7.74:05/03/12 22:16:57 ID:I9EJvpVQ
>>671
出たよ 一瞬だけど
津波の心配はありません
673M7.74:05/03/12 22:18:34 ID:iS4wjIfz
カキコしているときにでるんじゃねぇよ!>NHK!
役に立たないなぁ
674M7.74:05/03/12 22:20:29 ID:TSIKSpOP
深さ130kmか
675M7.74:05/03/12 22:22:11 ID:vn6nfTj3
なんかまた揺れてるな…
676M7.74:05/03/12 22:23:33 ID:Mcq5Hh29
風がすごいんだけど・・・そこへ地震が来たらすげーびびるよ
677M7.74:05/03/12 22:42:03 ID:2icdWGlt
役に立たないマスコミ達だな
678M7.74:05/03/12 22:48:16 ID:vk3YBDMm
>>675
妄想我バクハツしタ
679M7.74:05/03/12 22:50:16 ID:9fUTY2+x
お前ら…きたら死ぬんだろうな…
680M7.74:05/03/12 22:59:53 ID:vk3YBDMm
>>679
そしたら人間世界は平和になるな
681M7.74:05/03/13 00:33:50 ID:UH0++AIj
>671
地震大国だからこそ震度1くらいじゃ速報出せないんだと思う。
毎日速報だらけになってしまうから…。
682M7.74:05/03/13 01:32:22 ID:IszlkLgo
最近の地震の震源地は栃木が多いな。
ま、細かい地震が来てるぐらいだから5級クラスの大きな地震は
当分無いだろう、と思いたい。
683神奈川・小田原  ◆N462hMbFck :05/03/13 02:27:56 ID:??? BE:6819023-#
>>666
市町村まで出来ればお願いします
684M7.74:05/03/13 16:01:30 ID:tQUsRleV
北海道揺れなかった?二日酔いのせいかしらん
685東京都千代田区:05/03/13 18:23:58 ID:nVWLYqQc
なんかさっきからず〜っと微振動が続いてるんだけど、これって地震じゃないのかなぁ?
震度1くらいあるんだけど…。
686文京区:05/03/13 18:26:44 ID:8raYk/rc
昨日も似たようなのがあった気もするが、そういう情報はなかった。

…また揺れてるなあ。
687東京都港区:05/03/13 18:39:28 ID:3V4SBKPi
>>685
ゆれてるよ・・・・な?
688M7.74:05/03/13 18:47:49 ID:XRNMRcsb
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月13日18時46分 気象庁地震火山部 発表
13日18時36分頃地震がありました。
震源地は淡路島付近 (北緯34.4度、東経134.8度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度1 津名郡一宮町郡家*

この地震による津波の心配はありません。
689M7.74:05/03/13 18:51:36 ID:/yLfJ4Y+
690M7.74:05/03/13 18:52:46 ID:0nP8w4v7
残りの断層が揺れるか?東浦断層?先山断層?
691M7.74:05/03/13 19:34:59 ID:XRNMRcsb
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月13日19時32分 気象庁地震火山部 発表
13日19時22分頃地震がありました。
震源地は奄美大島近海 (北緯28.1度、東経129.2度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鹿児島県 震度2 瀬戸内町与路島*
震度1 名瀬市港町

この地震による津波の心配はありません。
692文京区:05/03/13 19:35:31 ID:8raYk/rc
ちょっと大きめのがキタ!
693M7.74:05/03/13 19:36:22 ID:CzTdctmG
地震?@川崎
694M7.74:05/03/13 19:48:32 ID:0hGmOkMp
揺れた?@茂原
695M7.74:05/03/13 20:08:30 ID:XRNMRcsb
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月13日20時05分 気象庁地震火山部 発表
13日19時55分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.5度、東経141.4度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
福島県 震度1 浪江町幾世橋

この地震による津波の心配はありません。
696M7.74:05/03/13 20:12:20 ID:XRNMRcsb
福島と青森沖も良く揺れてますね。
697M7.74:05/03/13 20:12:53 ID:XRNMRcsb
福島じゃなくて宮城でした。
698M7.74:05/03/13 20:52:57 ID:fayPYy0w
千葉県北西部 震度0-1
699M7.74:05/03/13 20:53:03 ID:fzB0dUts
気t−
700M7.74:05/03/13 20:53:06 ID:6IHOZF+z
横浜
701M7.74:05/03/13 20:53:07 ID:lm7l09cS
横浜キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
702M7.74:05/03/13 20:53:08 ID:CBGMkzl3
相模原キターーー
703M7.74:05/03/13 20:53:12 ID:hHeNDTdo
東京震度1
704M7.74:05/03/13 20:53:12 ID:VYHAn7ZX
なんか揺れた
横浜磯子
705M7.74:05/03/13 20:53:18 ID:7LAMAPLX
千葉県山武郡山武町キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
706M7.74:05/03/13 20:53:20 ID:mSIB9zTh
八王子
707M7.74:05/03/13 20:53:20 ID:VPK8UaVE
ちばゆれた
708M7.74:05/03/13 20:53:21 ID:sCQM9EDl
横浜、震度1ってとこか
709M7.74:05/03/13 20:53:22 ID:FigP8zIT
地震?
710M7.74:05/03/13 20:53:24 ID:jP3Z/JNi
横浜キタかも
711M7.74:05/03/13 20:53:23 ID:/PrYzeDo
橋本きたわん
712M7.74:05/03/13 20:53:26 ID:yxFKYZ2/
来た0
713M7.74:05/03/13 20:53:29 ID:NKOBeveA
ゆれた?
714M7.74:05/03/13 20:53:29 ID:y1FXz1BN

横浜 震度 2くらい キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
715練馬大根:05/03/13 20:53:30 ID:Leac7eC+
震度1.2
716M7.74:05/03/13 20:53:31 ID:3pokj2bN
717M7.74:05/03/13 20:53:31 ID:xFlBxUp7
今揺れた。@神奈川東部。
718M7.74:05/03/13 20:53:32 ID:nHZmfg05
東池袋ちょっとキター
719M7.74:05/03/13 20:53:32 ID:H8HN1mvW
鎌倉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
720M7.74:05/03/13 20:53:36 ID:u2uaN4rC
横浜ゆれた
721M7.74:05/03/13 20:53:37 ID:GYREH5eY
やっぱ揺れたか。
722M7.74:05/03/13 20:53:38 ID:fjAG5yCZ
ちょい揺れキタ━━━━━━━━;y=ー( ゚∋゚)・∵.━━━━━━━━ン!!
@世田谷
723M7.74:05/03/13 20:53:39 ID:NOfjD/RB
揺れたよな
724M7.74:05/03/13 20:53:41 ID:gdG0hECb
弱いけど不気味な揺れ@荒川区
725M7.74:05/03/13 20:53:42 ID:i8S5LP0h
横浜保土ヶ谷
726M7.74:05/03/13 20:53:43 ID:5ZJrE80H
東京揺れた?揺れた?
727M7.74:05/03/13 20:53:43 ID:WtteMtLW
調布
728M7.74:05/03/13 20:53:43 ID:oQ/B9nCt
横浜
729M7.74:05/03/13 20:53:44 ID:XkfXcQha
さいたま
730M7.74:05/03/13 20:53:49 ID:LsoYYV5i
八王子微妙キター
731M7.74:05/03/13 20:53:56 ID:cWhYI35V
池袋キタ━━━(;゚Д゚)━━━
732M7.74:05/03/13 20:53:59 ID:hp1mcVjX
千葉県市原市震度2くらい
733M7.74:05/03/13 20:54:03 ID:UJFAGRy0
キテル━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
震度1くらい@館山
734M7.74:05/03/13 20:54:04 ID:mbPa/4GC
kita----
735M7.74:05/03/13 20:54:05 ID:eE6CoN0m
東京ミシリと一瞬@世田谷
736M7.74:05/03/13 20:54:08 ID:rZk/9hrz
横浜キターー
737M7.74:05/03/13 20:54:09 ID:uwJEzqE2
東京江東区
738M7.74:05/03/13 20:54:11 ID:dWPewz1J
揺れた・・・
横浜市中心の区
739M7.74:05/03/13 20:54:12 ID:zWxcA8Ct
品川
740M7.74:05/03/13 20:54:26 ID:Vv5pvZRf
自分が勝手に揺れたかとおもた@川崎
741神奈川県秦野市:05/03/13 20:54:46 ID:zBs0lAtm
ちょいゆれ
742M7.74:05/03/13 20:54:49 ID:8RTCY5r0
目黒弱いのキタ━(゚∀゚)━!!
743M7.74:05/03/13 20:54:53 ID:mbPa/4GC
書き忘れ
横浜市北部
744M7.74:05/03/13 20:54:56 ID:GpZurgjO
神奈川西部キタぬるぽ
745M7.74:05/03/13 20:55:06 ID:rwk+Otkv
横須賀震度1?
746M7.74:05/03/13 20:55:08 ID:pGRq1JQI
丸山町震度7(俺
747M7.74:05/03/13 20:55:32 ID:cWhYI35V
>>718
ナカーマ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
748M7.74:05/03/13 20:55:40 ID:U2CgxY4n
横浜神奈川きたネ 震度1位
749M7.74:05/03/13 20:55:56 ID:arAWTCfa
俺のあそこも揺れました
750M7.74:05/03/13 20:55:59 ID:Pve9mq5E
杉並きた
751M7.74:05/03/13 20:56:00 ID:hHeNDTdo
おー世田谷多いな、オレも世田谷
752M7.74:05/03/13 20:56:06 ID:HFGocxRI
東京都下 一瞬《・∀・》カタカタ揺れた気がするけど、俺だけ?
753M7.74:05/03/13 20:56:27 ID:n2D+ig+N
>>744
町田ガッ
754M7.74:05/03/13 20:56:34 ID:TeytBPrj
秦野ちょっと揺れた
755M7.74:05/03/13 20:56:59 ID:8RTCY5r0
結構範囲広いね・・・
756M7.74:05/03/13 20:57:00 ID:sCQM9EDl
でも、震度3程度の地震で全く書き込めなくなるんだけどな。ここは
757鎌倉市相模湾沿岸:05/03/13 20:57:02 ID:zTVz+lvc
自宅にいて、「おっ、地震だな」と思うと、ついパソコンを起動して、この板に来てしまう自分がいる。
758M7.74:05/03/13 20:57:02 ID:eppQj7tr
またか?@川崎
759M7.74:05/03/13 20:57:12 ID:mbPa/4GC
>749
まあいらやしい(゚д゚)
760M7.74:05/03/13 20:57:57 ID:8RTCY5r0
>>757
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカマ
761M7.74:05/03/13 20:58:30 ID:zBs0lAtm
>>741だが>>751同じ秦野だね
762M7.74:05/03/13 20:58:33 ID:8RTCY5r0
速報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
763M7.74:05/03/13 20:59:01 ID:dJV93PnG
体が気付くんじゃなく、音で気付く程度の小さな揺れだった
764M7.74:05/03/13 20:59:18 ID:LBSSFsqX
なんでTV速報やんないの?
家族が信じてくれねえ
765M7.74:05/03/13 20:59:46 ID:eppQj7tr
>>763
いつもTVの台がカタといって気付くよ・・・
766M7.74:05/03/13 21:00:08 ID:cWhYI35V
>>764
1、2だとあまり速報やらなくなったよね
767M7.74:05/03/13 21:00:17 ID:GpZurgjO
>>761
俺もだ
768M7.74:05/03/13 21:00:35 ID:ZbJbEgaL
嫁のオパーイが揺れた@目黒
769鎌倉市相模湾沿岸:05/03/13 21:00:45 ID:zTVz+lvc
>>764
このスレを見せて信じてもらうしかないな。
770M7.74:05/03/13 21:01:15 ID:8RTCY5r0
>>768
近所キタ━(゚∀゚)━!!



うpキボンヌ>嫁オパーイ
771M7.74:05/03/13 21:01:21 ID:eppQj7tr
772M7.74:05/03/13 21:01:25 ID:cWhYI35V
東池袋でてこいやー
773M7.74:05/03/13 21:02:03 ID:/vAOEQ97
>>772
東池袋は隣町
774神奈川県秦野市:05/03/13 21:02:13 ID:zBs0lAtm
案外こうゆうのが予震だったりする
関係無さそうだが国府津神縄活断層が不気味なり
775M7.74:05/03/13 21:05:00 ID:XRNMRcsb
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月13日21時02分 気象庁地震火山部 発表
13日20時52分頃地震がありました。
震源地は房総半島南東沖 (北緯34.5度、東経140.3度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 館山市長須賀 館山市北条* 勝浦市墨名
鴨川市八色 大多喜町大多喜* 三芳村谷向*
千葉白浜町白浜* 丸山町岩糸*

東京都 震度1 東京千代田区大手町

神奈川県 震度1 横浜鶴見区下末吉* 横浜中区山手町

静岡県 震度1 東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。

776M7.74:05/03/13 21:05:55 ID:cWhYI35V
>>773
(´・ω・`)
777M7.74:05/03/13 21:06:19 ID:8RTCY5r0
☆観測地点☆
横浜 相模原 磯子 山武町 八王子 橋本 東池袋 鎌倉 世田谷 荒川区 保土ヶ谷 さいたま
市原市 館山 江東区 品川 川崎 秦野 杉並
778M7.74:05/03/13 21:06:55 ID:Yd1Hjmvf
【発生時刻】
13日20時52分頃
【震源地】
房総半島南東沖(北緯34.5度 東経140.3度 深さ70km)
【規模】
マグニチュード4.3
779M7.74:05/03/13 21:08:38 ID:cWhYI35V
>>777

ノシ
780M7.74:05/03/13 21:10:51 ID:qg1i6pJt
[地震速報板] [M4.3]房総半島南東沖 (3月13日20時52分頃/最大震度1)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1110715500/
781M7.74:05/03/13 21:15:34 ID:GgOJ/bDq
揺れたんだ。チャンネル替えてたらMXTVで地震情報見たんでNHK見てたがやらないんで
ガセかと思ったYO。
782M7.74:05/03/13 21:28:07 ID:CBGMkzl3
震源に近い千葉より神奈川の方がカキコ多かったな。
なんでだろぅ?
783M7.74:05/03/13 21:40:20 ID:fayPYy0w
安房の方だと人口が少ないからかも。
揺れ自体は北部でも感じたけど。
784M7.74:05/03/13 21:52:36 ID:j8ANQLbs
揺れてない?神奈川
785M7.74:05/03/13 23:55:29 ID:OSQJ/zbv
なんか揺れた希ガス
786M7.74:05/03/14 00:04:59 ID:hRicffm6
さっきうたた寝してて夢見たんだが、正夢?

地震情報( 震源・震度に関する情報 )
平成17年 3月2x日ab時cd分 気象庁地震火山部 発表
2x日ab時ef分頃地震がありました。
震源地は対馬北西150q (北緯35.9度、東経128.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は8.2と推定されます。

[震度6弱以上が観測された地域]
震度7 長崎県対馬
震度6弱 長崎県壱岐

[震度6弱以上が観測された市町村]
震度7 対馬市
震度6弱 壱岐市

この地震による津波の心配はありません。
787M7.74:05/03/14 00:10:29 ID:jIoS74Vb
なんか揺れたかも@東京練馬区
788785:05/03/14 00:38:55 ID:sJQWvMue
漏れも練馬
789M7.74:05/03/14 01:06:09 ID:nH6aBV35
今揺れた?@千葉
790M7.74:05/03/14 01:16:41 ID:m4UlFAF6
ゆれてない?
791M7.74:05/03/14 01:31:36 ID:bWRpx78G
今揺れた横浜
792M7.74:05/03/14 01:41:57 ID:ZyRZ4lT9
やっぱりゆれていたか、茨城南部。
793M7.74:05/03/14 02:03:04 ID:yKjNW0UJ
めまいがする
794M7.74:05/03/14 03:36:53 ID:3e4XOO8v
今ゆれた?下から突き上げるような揺れが来た@埼玉
795M7.74:05/03/14 03:56:06 ID:CpzKmmzY
手淫してたからわからん。
796M7.74:05/03/14 10:03:53 ID:jVJ/Zrue
ああ、やっぱり揺れてたのか。
このところ毎日揺れてない?
797M7.74:05/03/14 10:51:58 ID:+wetVNzv
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
798M7.74:05/03/14 10:54:16 ID:p7Izw6FS
 
799M7.74:05/03/14 11:45:25 ID:69P4TiiH
揺れたな@福島
800M7.74:05/03/14 12:59:39 ID:+z4in9Lf
今揺れたよね@長岡
801M7.74:05/03/14 12:59:41 ID:8GlesG1Y
長岡地震キタァーー
802M7.74:05/03/14 13:00:52 ID:DkBreJsc
カーチャンが車庫に車ぶつけタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
漏れの部屋だけ震度4
                                   orz
803神奈川・小田原  ◆N462hMbFck :05/03/14 13:01:41 ID:??? BE:92048999-#
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
804M7.74:05/03/14 13:02:19 ID:Op7Kj3a5
長岡揺れキター!!
805M7.74:05/03/14 13:12:11 ID:n8Awb1lt

キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
806M7.74:05/03/14 13:51:53 ID:3gx9AGbJ
東京キタ─wwヘ√レvv・(゚∀゚)─wwヘ√レvv・─ キガス?
807M7.74:05/03/14 16:42:21 ID:hfXvh3Wj
kita-
808中野:05/03/14 17:17:27 ID:G9I0mLKX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
809大阪:05/03/14 18:52:04 ID:GPMeo3ne
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
810M7.74:05/03/14 19:00:00 ID:L0Fe1Ihr
キテナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
811M7.74:05/03/14 19:50:58 ID:3E7yHymN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

震度2から3かな
三重県真ん中らへん
812三重:05/03/14 19:51:30 ID:SkZZHQfX
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
813M7.74:05/03/14 19:51:33 ID:oeJmQToK
南セントレア、震度2くらい?
814南大阪:05/03/14 19:51:41 ID:cBF7JibK
キタカモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
815奈良:05/03/14 19:51:46 ID:7UwCO97N
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
816M7.74:05/03/14 19:51:50 ID:IcsI0AnR
京都南部震度1以下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
817M7.74:05/03/14 19:52:27 ID:Lw4TwKJh
和歌山キタ━(゜∀゜)━!
818M7.74:05/03/14 19:54:11 ID:HkdgiAOp
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2005/03/14 19:49:31.61
緯度 33.104N
経度 137.051E
深さ 49.5km
マグニチュード 4.8
819M7.74:05/03/14 20:00:03 ID:Lw4TwKJh
速報でないね
820M7.74:05/03/14 20:03:15 ID:3E7yHymN
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
821M7.74:05/03/14 20:03:39 ID:HkdgiAOp
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月14日19時59分 気象庁地震火山部 発表
14日19時49分頃地震がありました。
震源地は東海道沖 (北緯33.3度、東経137.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
奈良県 震度2 奈良榛原町消防学校* 奈良榛原町下井足* 下北山村寺垣内*
震度1 奈良市半田開町 桜井市粟殿* 五條市二見*
都祁村針* 三宅町伴堂* 田原本町役場*
大宇陀町迫間* 菟田野町松井* 高取町観覚寺*
奈良吉野町上市* 黒滝村寺戸* 奈良大塔村簾*
十津川村平谷* 奈良川上村迫* 東吉野村小川*

愛知県 震度1 豊橋市向山 渥美町福江 田原市赤羽根町赤土*

三重県 震度1 伊勢市楠部町* 松阪市高町 白山町古市*
尾鷲市南浦*

滋賀県 震度1 滋賀蒲生町市子川原*

大阪府 震度1 島本町若山台*

和歌山県 震度1 和歌山川辺町土生* 新宮市新宮 熊野川町日足*
和歌山本宮町本宮*

この地震による津波の心配はありません。
822M7.74:05/03/14 20:03:51 ID:QdFWUMcC
>819
奈良で最大震度2

…なんか東海地震の前兆の前兆の前兆のような感じがするが……
823M7.74:05/03/14 20:13:07 ID:TegLD//x
トニー谷キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
824M7.74:05/03/14 20:44:07 ID:jF+2AH7v
去年の9/5の地震のときと同じ時間帯だな。
多分深夜に
東南海地震が起きると思うよ
825千葉県八街:05/03/15 04:00:38 ID:AIc/F1zW
ゆれてる
826M7.74:05/03/15 04:16:00 ID:y9svtxwP
>>825
貴様の脳がか?
827M7.74:05/03/15 04:40:25 ID:hG1IC0JZ
>>824 逃げろ!今すぐ逃げろ!早く早く!早く逃げないと死ぬぞ!
828M7.74:05/03/15 05:27:25 ID:rJuwNZBY
串田は
詐欺しだな
何も起きないじゃなか
829M7.74:05/03/15 11:00:12 ID:8tKK77mD
埼玉キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
830M7.74:05/03/15 11:00:52 ID:8tKK77mD
スレ汚しスマソ
ヘリコプターだった、、、
831M7.74:05/03/15 12:00:26 ID:g7AJrlrE
                                                      言川糸東
関東地方で強い揺れを感じました。
念のため津波に注意してください。
832M7.74:05/03/15 12:07:06 ID:e3tgeDG3
訓練で…キター──(・∀・)――!!!
833M7.74:05/03/15 14:34:17 ID:/DgDVKLU
大阪
なんか揺れたような
834M7.74:05/03/15 14:49:48 ID:9TLl1INM
>833
大阪
漏れも感じた

まぁせいぜい1程度だと思うが。
835M7.74:05/03/15 15:52:47 ID:O/BQu6Qc
横浜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
836M7.74:05/03/15 16:58:44 ID:XLL+qReD
                                                      言川糸東
ピンポンパンポンパンポン、ピンポンパンポンパーン
837M7.74:05/03/15 20:03:00 ID:j1YcBKSc
大阪 ガッときたガッと
838M7.74:05/03/16 03:30:36 ID:iKIAau2+
鹿児島キタ━(゚∀゚)━!!

震度2くらい?
839M7.74:05/03/16 03:38:15 ID:JoXPMngY
>>838
ちっとも来てないようですが。
病人さんですか?
840M7.74:05/03/16 04:46:34 ID:th3KwrFs
千葉県山武郡山武町キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
841M7.74:05/03/16 08:47:42 ID:iUnXkbB5
埼玉キター?
842M7.74:05/03/16 08:57:48 ID:pzHIXMGJ
広島来たぞ11
843M7.74:05/03/16 14:34:04 ID:xjGxd98c
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━??
多摩東部
844M7.74:05/03/16 20:10:35 ID:h04o2TF9
今ゆれなかった?川崎
845M7.74:05/03/16 20:14:17 ID:pQL+J/Hi
なんとなくゆれてる感じがする。
ゆらゆら

上野
846M7.74:05/03/16 20:30:37 ID:ghZtLKUx
ちば、揺れた気がするんだけど?
847M7.74:05/03/16 20:38:24 ID:vpq1Nn6D
静岡微妙に揺れなかった?
848M7.74:05/03/16 22:03:05 ID:5Azzy/BK
>>844-847
お前らは揃いも揃ってノイローゼか。
849M7.74:05/03/16 22:16:04 ID:pQL+J/Hi
そういうおまいだって地震板に着たんじゃねーかYO!
850M7.74:05/03/16 22:17:41 ID:5Azzy/BK
>>849
上がってるから見てみたら……ってわけだ。
いいから一生揺れてろよ、上野くんw
851M7.74:05/03/16 22:25:00 ID:zfvmsk7/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @釧路
852M7.74:05/03/16 22:25:04 ID:nhkxXm31
釧路キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
853M7.74:05/03/16 22:25:38 ID:EOeDSF3b
釧路キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━??
微妙
854M7.74:05/03/16 22:25:50 ID:ZD+teyPg
浦河ちょっとキタ
855M7.74:05/03/16 22:25:53 ID:AxJZRpMM
というかIDがNHKか。
856M7.74:05/03/16 22:26:16 ID:1ms7ATut
揺れてるよな?>根室
857M7.74:05/03/16 22:26:51 ID:nhkxXm31
>855
本当だ。気がつかなかったよ。
858M7.74:05/03/16 22:28:06 ID:fZtuQIj8
別海町揺れたよ
859M7.74:05/03/16 22:28:47 ID:9x2vALKh
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2005/03/16 22:23:29.22
緯度 43.287N
経度 147.094E
深さ 15.0km
マグニチュード 5.4
860M7.74:05/03/16 22:32:27 ID:9x2vALKh
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月16日22時23分 気象庁地震火山部 発表
16日22時13分頃地震がありました。
震源地は日向灘 (北緯32.1度、東経132.1度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮崎県 震度1 都農町役場*

この地震による津波の心配はありません。
861M7.74:05/03/16 22:35:29 ID:9x2vALKh
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月16日22時33分 気象庁地震火山部 発表
16日22時23分頃地震がありました。
震源地は国後島付近 (北緯43.4度、東経146.8度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度2 別海町常盤
震度1 東藻琴村役場* 斜里町本町 清里町羽衣町*
新冠町北星町* 浦河町潮見 足寄町上螺湾
十勝清水町南4条 弟子屈町美里 釧路市幸町
釧路町別保* 厚岸町尾幌 中標津町養老牛
羅臼町春日 根室市弥栄

この地震による津波の心配はありません。
862M7.74:05/03/17 03:53:20 ID:NL5lxfym
なんかゆれてる。千葉
863池袋:05/03/17 07:42:12 ID:4SYr/9cf
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
864M7.74:05/03/17 07:42:14 ID:dGrjFVXp
揺れてる
横浜
865M7.74:05/03/17 07:42:17 ID:fZe0Uim5
品川!!!!!!!!!!!!!!!
866M7.74:05/03/17 07:42:18 ID:+FgdJDnM
東池袋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
867M7.74:05/03/17 07:42:21 ID:q1PB1r32
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
868M7.74:05/03/17 07:42:23 ID:6yioxaGP
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
869M7.74:05/03/17 07:42:30 ID:IRJQRBWf
千葉キター
870M7.74:05/03/17 07:42:38 ID:XcAAHPpp
千葉市中央区キタ─wwヘ√レvv─(゚∀゚)─wwヘ√レvv─ !!!!
871M7.74:05/03/17 07:42:38 ID:9Ic4/CH2
杉並キター──(・∀・)――!!!
872池袋:05/03/17 07:42:40 ID:4SYr/9cf
>>866
近いな
873M7.74:05/03/17 07:42:41 ID:huAlEUOw
東京恵比寿来た。
874M7.74:05/03/17 07:42:41 ID:x0MiR/R2
今ちょっとだけ揺れた感じ@横須賀
875横浜:05/03/17 07:42:48 ID:lEajOXZi
震度2かな
876M7.74:05/03/17 07:42:49 ID:7ZYw1U9y
北〜@荒川
877M7.74:05/03/17 07:42:56 ID:Ci5NEZxx
ちょっと揺れた@板橋
878M7.74:05/03/17 07:42:57 ID:5ML+/Cww
神奈川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
879M7.74:05/03/17 07:42:57 ID:xSwxi5tw
目黒キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
880M7.74:05/03/17 07:42:57 ID:igPBEU41
でけぇえええええええええええええうわああああ
881M7.74:05/03/17 07:43:04 ID:koFxGqF6
品川揺れた
882M7.74:05/03/17 07:43:06 ID:WKDsXUp4
大田区キタ━━(゚∀゚)━━!!
883千葉柏:05/03/17 07:43:05 ID:ovdq9ebW
地震。
震度1くらい?
884M7.74:05/03/17 07:43:06 ID:BuKBvo38
月島揺れてる!
885M7.74:05/03/17 07:43:10 ID:qxoKldFJ
揺れました@横浜
886M7.74:05/03/17 07:43:13 ID:hfkJCCdA
横浜 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
887M7.74:05/03/17 07:43:18 ID:tcH4Mc32
多摩震度1ぐらい
888東所沢:05/03/17 07:43:20 ID:QsmN4lqG
ふわふわ震度1.08
889M7.74:05/03/17 07:43:22 ID:yp82uTuZ
同じく品川きた
890M7.74:05/03/17 07:43:34 ID:sk/C8xmu
埼玉揺れないぞよ
891M7.74:05/03/17 07:43:36 ID:fZe0Uim5
>>880
そお? 2ぐらいじゃん?

892M7.74:05/03/17 07:43:37 ID:hlgM/Y2Z
ちょっと揺れたような
893M7.74:05/03/17 07:43:56 ID:HyRu5exC
平塚きたー
894M7.74:05/03/17 07:43:56 ID:MCTK5+EE
品川キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

いきなりの揺れでビビッタ!
普通はゆっくり揺れるけど、不意をつかれた感じ
895M7.74:05/03/17 07:44:31 ID:4DSHVoE2
でかくはないが長かった
896M7.74:05/03/17 07:44:43 ID:5ML+/Cww
>>893
近所キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
897電気で作るグルーヴφ ★:05/03/17 07:45:26 ID:???
東京北区体感震度1
898M7.74:05/03/17 07:45:42 ID:hfkJCCdA
>>894
禿同
いきなり揺れたのでデカイのが来るかと思ってビビッタΣ(゚д゚lll)
899伊勢原:05/03/17 07:45:43 ID:7msfdOGY
ボンボンボンって感じできた。
900M7.74:05/03/17 07:49:59 ID:UODqxhH0
川崎もキテター
901M7.74:05/03/17 07:57:10 ID:A0+3WtZZ
あ、やっぱり来てた?
杉並 体感1 フワフワと来てた
902M7.74:05/03/17 08:01:03 ID:1zNzhU7M
Hi-netに情報が出てないが別のトコから


震源地 伊豆大島近海
最大震度2 千葉県南部等
津波の心配 無し
903M7.74:05/03/17 10:09:43 ID:vRNdePnn
新潟中越
先ほどみしっと揺れた。震度0.6ぐらい。
904M7.74:05/03/17 12:12:44 ID:yi+8FAJz
905M7.74:05/03/17 14:58:01 ID:6lc8ovev
滋賀県 ちょっとゆれた希ガス
906M7.74:05/03/17 15:44:40 ID:k7NBHfCT
>>904
もうすぐっていつごろ?
907M7.74:05/03/17 18:50:15 ID:7LoRvJM3
神戸で今j、揺れますた。
908M7.74:05/03/17 19:02:24 ID:uJ+/HkfP
やっぱ揺れたよね by滋賀
909ナウなヤングはデスコでフィーバー:05/03/17 20:04:20 ID:6hBH0ht9
さっきから何気に揺れているような気がするんだけど・・・
誰のカキコもない・・・・めまいか・・・・orz
仕事忙し杉だな
910M7.74:05/03/17 20:24:26 ID:HJlhwcAg
>>909
俺も感じてたよ@静岡
911M7.74:05/03/17 21:15:59 ID:6+zkiB2c
7時過ぎに2回と5分前、多分震度1以下だろう揺れを感じた@多摩
912M7.74:05/03/17 21:24:08 ID:z0Q66tqs
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月17日21時21分 気象庁地震火山部 発表
17日21時11分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 鳴瀬町小野*

この地震による津波の心配はありません。
913M7.74:05/03/17 21:49:11 ID:4H9c8QAn
九州南西沖多いね。
914池袋:05/03/18 09:41:42 ID:MJ6MXHvB
地震あったの?(´・ω・`)
915M7.74:05/03/18 09:42:56 ID:Q3XZg4f7
地震きたらしいな
916M7.74:05/03/18 10:56:53 ID:nKIkOxD+
直下型か?
三重
917阪神間:05/03/18 10:57:58 ID:gEt7AhN4
揺れた
918M7.74:05/03/18 11:01:15 ID:7RU+6QKX
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 3月18日10時58分 気象庁地震火山部 発表
18日10時55分頃地震がありました。
震源地は三重県中部 (北緯34.6度、東経136.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
919M7.74:05/03/18 11:02:42 ID:Vb/2nMep
ニース速報キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
920M7.74:05/03/18 11:02:55 ID:4WTaEqhO
津です。
揺れはたいしたことがなかったけど音がすごかった。

いきなり「ゴーーーーーーッ」と音がしてその後ちょっと揺れた。

春休みだたのでいそいでここへきたよ。
921タモソ:05/03/18 13:34:15 ID:3PMpXVAa
あのぉ、今日有感地震おきるとしたら
鹿児島か長野なんだよね。


いったんCMでーす。
922M7.74:05/03/18 14:14:43 ID:5O4LQ0ZM
さっきから微妙に揺れてない?@横浜
923M7.74:05/03/18 14:23:20 ID:g/vmEA9q
ゆれてる。結構長めにゆるやかに。
恐いよ〜。@横浜
924M7.74:05/03/18 16:01:59 ID:66DFEHyO
強風で揺れる建物は危険
925M7.74:05/03/19 01:16:02 ID:KB+XsWeP
そろそろ次スレ?
926M7.74:05/03/19 05:48:32 ID:qrFuXuIB
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/03/19 05:38:29.56
緯度 37.335N
経度 141.442E
深さ 51.8km
マグニチュード 2.7
927M7.74:05/03/19 05:48:41 ID:qrFuXuIB
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2005/03/19 05:46:08.06
緯度 33.016N
経度 137.218E
深さ 47.9km
マグニチュード 4.0
928M7.74:05/03/19 05:51:50 ID:qrFuXuIB
岩手良く揺れてますね。
929池袋:05/03/19 10:17:13 ID:ho4Qapdz
地震きたの?
930M7.74:05/03/19 10:18:37 ID:qrFuXuIB
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E141.3.0.0N38.40.33.6&ZM=0
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/03/19 10:12:55.22
緯度 38.676N
経度 141.050E
深さ 10.4km
マグニチュード 3.2

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月19日10時16分 気象庁地震火山部 発表
19日10時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.7度、東経141.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度3 築館町高田* 高清水町中町* 瀬峰町藤沢*
震度2 宮城田尻町沼部* 小牛田町北浦*
震度1 古川市三日町 宮城松山町千石* 岩出山町船場*
涌谷町新町 若柳町川南* 栗駒町岩ヶ崎
鶯沢町南郷* 金成町沢辺* 志波姫町沼崎*
迫町佐沼* 宮城東和町米谷* 中田町宝江黒沼
南方町新高石浦* 桃生町中津山* 歌津町吉野沢*

岩手県 震度1 藤沢町藤沢*

この地震による津波の心配はありません。
931M7.74:05/03/19 10:24:20 ID:P6BNW/ve
[地震速報板] [M3.7]宮城県北部 (3月19日10時13分頃/最大震度3)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1111195020/
932M7.74:05/03/19 10:40:09 ID:qrFuXuIB
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2005/03/19 10:37:30.48
緯度 30.216N
経度 131.493E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
933M7.74:05/03/19 11:36:17 ID:+ITOcBFb
なんか揺れたような? @三重県名張市
934M7.74:05/03/19 11:36:49 ID:2cdTTW5y
大阪 キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
935M7.74:05/03/19 11:37:00 ID:cOHdg4qE
今ぐらって来た。地震雲あったからなー
936M7.74:05/03/19 11:37:25 ID:MMSs9Nwy
神戸西区もちょっと揺れた
937M7.74:05/03/19 11:39:31 ID:KV11pZJv
>>933
同じく揺れた @三重県名張市
938M7.74:05/03/19 11:47:01 ID:qrFuXuIB
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月19日11時44分 気象庁地震火山部 発表
19日11時34分頃地震がありました。
震源地は東海道沖 (北緯33.2度、東経137.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
三重県 震度1 白山町古市*

奈良県 震度1 五條市二見* 大宇陀町迫間* 奈良吉野町上市*
黒滝村寺戸* 奈良大塔村簾* 下北山村寺垣内*

和歌山県 震度1 和歌山川辺町土生* 新宮市新宮 中辺路町栗栖川*
和歌山本宮町本宮*

この地震による津波の心配はありません。
939M7.74:05/03/19 11:48:48 ID:uqjX4GuO
大阪でも感じたのに震度0か?
940M7.74:05/03/19 14:22:20 ID:qrFuXuIB
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2005/03/19 14:19:48.37
緯度 32.976N
経度 137.140E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
941M7.74:05/03/19 15:04:59 ID:XKgKMgUe
微妙に感じたような
942M7.74:05/03/19 15:05:26 ID:UNU1PRqT
揺れたかも@島根
943M7.74:05/03/19 15:06:05 ID:qrFuXuIB
震源地 島根・広島県境
発震時刻 2005/03/19 15:03:46.94
緯度 35.003N
経度 132.800E
深さ 9.6km
マグニチュード 3.3
944M7.74:05/03/19 15:07:02 ID:qrFuXuIB
945M7.74:05/03/19 15:16:02 ID:qrFuXuIB
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月19日15時13分 気象庁地震火山部 発表
19日15時03分頃地震がありました。
震源地は広島県北部 (北緯35.0度、東経132.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
島根県 震度2 飯南町頓原* 島根美郷町邑智高校* 島根美郷町都賀本郷*
邑南町下口羽*
震度1 仁多町三成* 佐田町反辺* 湖陵町二部*
雲南市掛合町掛合* 飯南町下赤名* 大田市大田町*
島根美郷町粕淵* 邑南町淀原*

広島県 震度2 三次市君田町* 広島高野町新市*
震度1 三次市十日市中 三次市三次町* 三次市役所*
三次市布野町* 三次市作木町* 三次市三良坂町*
庄原市中本町* 口和町向泉* 久井町和草*
神石高原町油木*

この地震による津波の心配はありません。
946M7.74:05/03/19 15:23:57 ID:gMhhg4UO
一瞬キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━??

帯広
947M7.74:05/03/19 15:57:51 ID:clo9YJD5
キタ━━(゚∀゚)━━!!大阪
948M7.74:05/03/19 16:56:25 ID:qrFuXuIB
【現在の情報】

3月19日10時13分頃、宮城県北部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (03/19 16:54 発表)

随分発表が遅いな・・・。
949M7.74:05/03/19 17:05:24 ID:qrFuXuIB
【現在の情報】

3月19日10時13分頃、宮城県北部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (03/19 17:03 発表)

さっき一度発表なしに戻ったけど、すぐにまたこの発表。
システムトラブル?
950M7.74:05/03/19 18:50:20 ID:qrFuXuIB
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/03/19 18:38:53.74
緯度 38.846N
経度 141.659E
深さ 73.9km
マグニチュード 3.3
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月19日18時49分 気象庁地震火山部 発表
19日18時39分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.8度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
岩手県 震度1 大船渡市猪川町

この地震による津波の心配はありません。
951M7.74:05/03/19 19:54:32 ID:LUdt8SFx
今ゆれなかった??@東京
952M7.74:05/03/19 20:39:03 ID:b6ofNb79
東京ゆれた
953M7.74:05/03/19 20:43:10 ID:gOQszZ44
>>952
気のせいだろ@渋谷
954M7.74:05/03/19 20:54:14 ID:qrFuXuIB
震源地 金華山付近
発震時刻 2005/03/19 20:51:27.81
緯度 38.776N
経度 141.660E
深さ 70.0km
マグニチュード 2.8
955M7.74:05/03/19 21:06:33 ID:DE9XGQny
さっきからずっと微妙に揺れてるんですが@千葉


・・・あ、止まった。
956M7.74:05/03/19 21:25:35 ID:4umM+H0A
>>955
病院いきなさい
957M7.74:05/03/19 21:28:56 ID:5iVsdTEE
滋賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
958M7.74:05/03/19 21:29:41 ID:hjLg5wdj
うん今ゆれたよな。当方滋賀在住。
959M7.74:05/03/19 21:34:40 ID:px4Gy4sp
トウキョウ全然揺れてません。病院行ったほうがよろしいのでは?
960M7.74:05/03/19 21:40:29 ID:qrFuXuIB
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 3月19日21時38分 気象庁地震火山部 発表
19日21時28分頃地震がありました。
震源地は三重県中部 (北緯34.8度、東経136.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
三重県 震度1 白山町古市*

滋賀県 震度1 甲賀市信楽町*

この地震による津波の心配はありません。
961M7.74:05/03/19 21:42:18 ID:qrFuXuIB
962M7.74:05/03/19 21:43:55 ID:5iVsdTEE
>959
うん。行ってきなよw
963M7.74:05/03/19 21:45:37 ID:QaYAeH5v
中央構造線上の地震来たぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ついに日本れっとうが真っ二つに裂けるのぉ〜〜〜?
964M7.74:05/03/19 21:52:13 ID:7ygVkBpF
やっぱり地震だったんだ
@三重県中部

近くに断層があるんだよなぁ・・・ヤだなぁ(ノД`)・.。
965M7.74:05/03/19 21:53:00 ID:QaYAeH5v
さっきの960の地震
安政東海地震が来る前にマグニチュード7.5の地震が起きた
伊賀上野じゃなかった?
966M7.74:05/03/19 22:01:05 ID:QaYAeH5v
みんなポテトチップス買っておいたほうがいいよ
お店が倒壊するかもしれないから
地震番組見ながらカウチポテトできなくなるよ。
967M7.74:05/03/19 22:13:24 ID:qrFuXuIB
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2005/03/19 22:06:44.89
緯度 42.192N
経度 144.396E
深さ 22.3km
マグニチュード 2.9
968M7.74:05/03/19 22:13:46 ID:7ygVkBpF
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
直下はヤメテ・・・(ノД`)・.。

三重県中部改め@伊賀市


969M7.74:05/03/19 22:40:38 ID:P/O56X4Q
世田谷
糞流してる最中に来たから水洗で便器が揺れてるのかと思った
970M7.74:05/03/19 23:05:32 ID:T6uLGATv
今なんか地震らしきものキター

三重県北中部
971M7.74:05/03/19 23:17:08 ID:qrFuXuIB
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2005/03/19 23:14:36.31
緯度 39.849N
経度 139.907E
深さ 163.1km
マグニチュード 3.0
972M7.74:05/03/19 23:47:36 ID:MxlY/BiG
ちばきたー?
973M7.74:05/03/19 23:58:03 ID:29GL8Obj
かすかに揺れたような希ガス@千葉
974M7.74:05/03/20 00:01:24 ID:sPvyxXPe
かすかに揺れた@板橋
975M7.74:05/03/20 00:04:05 ID:xjCRaF7R
976M7.74:05/03/20 00:06:04 ID:FALyWE8Q
かすかに揺れた@板橋 2
977M7.74:05/03/20 02:41:01 ID:1g7YU7kG
かすかに揺れた@対等区
978M7.74:05/03/20 02:48:40 ID:xjCRaF7R
>>976-977
カスが上げた。
979M7.74:05/03/20 04:58:58 ID:wUXpmq8N
ゴメオ仕込んで極太バイブをマンコにぶち込んでるんだけれど、
まるで地震きたみたくガクガクいってるの、今
全身震えてる
ラッシュも吸っていい?
980M7.74:05/03/20 05:01:54 ID:wUXpmq8N
あぁ、またキタ
981M7.74:05/03/20 07:21:36 ID:w21pmXJ6
>>979
フォクシーの大量使用による死亡例もあるので合成麻薬を使うのは止めた方が良いですよ。
一時的な快楽を求めるより自分の体を大切にしましょう。
982M7.74:05/03/20 07:38:28 ID:7PRp9Dun
震源地 とから列島近海
発震時刻 2005/03/20 07:35:50.08
緯度 28.884N
経度 129.031E
深さ 17.8km
マグニチュード 3.6
983M7.74:05/03/20 08:17:05 ID:tkXt7j9V
昨日のパターンからして
今日の12時頃がやばい
984M7.74:05/03/20 10:54:49 ID:TbmameHb
佐賀キターーーーーーーーーーーーーーー
985M7.74:05/03/20 10:55:03 ID:SiE6Ktfb
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
986M7.74:05/03/20 10:55:04 ID:F/Upvoeg
ゆれた!!!!!!
987M7.74:05/03/20 10:55:05 ID:TbmameHb
あげ忘れ
988M7.74:05/03/20 10:55:08 ID:gFx2RCyN
宮崎今揺れてます!!!!!!!!!!!!
989M7.74:05/03/20 10:55:10 ID:Wh7LaTBn
福岡
まだ揺れてるけど地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
990M7.74:05/03/20 10:55:13 ID:tnN0jPzZ
広島キターーーーーーーーーーーーーーー
991M7.74:05/03/20 10:55:13 ID:aRE/zUZl
yureta
992M7.74:05/03/20 10:55:13 ID:pdn0ReDF
こえーーーまじこえーーー
熊本めっちゃゆれたー
993M7.74:05/03/20 10:55:14 ID:pEsrOei+
長崎でかいぞ
震度6くらい
994M7.74:05/03/20 10:55:15 ID:1HVryGbY
熊本揺れまくり
995M7.74:05/03/20 10:55:15 ID:ZFEvKtvY
今の葉でかい
996M7.74:05/03/20 10:55:17 ID:0/FvYHR8
熊本キター
997M7.74:05/03/20 10:55:21 ID:8u8L9tJJ
きたー!やばいやばい
998M7.74:05/03/20 10:55:21 ID:SiE6Ktfb
大分オワタ
999M7.74:05/03/20 10:55:23 ID:UmNhVcig
キターーーーーー!!
1000M7.74:05/03/20 10:55:23 ID:A4tBhyw1
福岡キター!!
1001M7.74:05/03/20 10:55:23 ID:oaPFvl5n
福岡キター!!
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。