【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっぴぃφ ★
地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。
新潟県中越地震には新潟県中越地震関連スレもご利用ください。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★62
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1107482223/
2M7.74:05/02/14 00:36:49 ID:SYdFUWZC
 
3M7.74:05/02/14 00:37:00 ID:lVbn10fQ
4M7.74:05/02/14 00:37:04 ID:y4JeB4nz
福原震度2
5御津町:05/02/14 00:37:30 ID:qvaWfBQN
兵庫県南西部
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

前スレ845からカキコしてるけど、全然、書き込めね〜
6M7.74:05/02/14 00:37:44 ID:HKz0Lodg
西区もすごく揺れた。怖かったよ〜 ・゚・(つД`)・゚・ 震度3だって。
みなさん ご無事ですか?
7M7.74:05/02/14 00:38:07 ID:FlZi1/LN
山崎来る…?!
8M7.74:05/02/14 00:38:30 ID:8EUCOF8w
カレー食ってたら小さく地鳴りがしてグラグラってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
震災にあってから敏感だわ
from Kobe北区
9M7.74:05/02/14 00:38:31 ID:DloiUPeh
余震と本震がはっきりしてた。身体が宙に浮いた感じだった。
10M7.74:05/02/14 00:38:34 ID:KGkxawCj
乙!
11M7.74:05/02/14 00:38:54 ID:ExmLdelQ
大阪東部
全く感じませんでした
12M7.74:05/02/14 00:38:55 ID:GpYnpNqj
姫路一瞬(´▽`)
13M7.74:05/02/14 00:39:15 ID:DloiUPeh
震度3だがそれ以上に感じたよ
14M7.74:05/02/14 00:39:17 ID:O58GTHys
バレンタインムード溢れる場所を壊滅させろ!
15M7.74:05/02/14 00:39:23 ID:exFKHeSu
大阪西淀
ドスンときた
16M7.74:05/02/14 00:39:22 ID:E05hBHCu
ふー久々だったから怖かった〜
どうやらうちの猫には地震予知能力は無いようだ、熟睡してた
で、また寝てるし
ご主人怖がってるんだぞ
17M7.74:05/02/14 00:39:30 ID:KGkxawCj
守口なんだが、全く揺れなかったんだが…
大阪東部は感じなかったのだろうか。
18M7.74:05/02/14 00:40:02 ID:DloiUPeh
次は山崎じゃありませんように。
19M7.74:05/02/14 00:40:02 ID:V1wsTCCl
    人人人
   /     \     _____
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     ・ ・   | < ぬるぽ!!
 |     )●(  |   \
 \     ー   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||.
20M7.74:05/02/14 00:40:08 ID:c90uefv4
前スレ959
こっちも京都伏見だが微妙に来たぞ
21M7.74:05/02/14 00:40:13 ID:CP7DQheP
うちの犬は爆睡してっよ。
阪神大震災のときも爆睡してたよ。うちの犬。
22M7.74:05/02/14 00:40:20 ID:QlaKun6u
タテゆれ?
ドドドドドドってきたあとに
横揺れっぽいのがきた気がするのだが
IN神戸
23M7.74:05/02/14 00:40:42 ID:ExmLdelQ
>>17
はぃ。3階なんだけど全く何も・・・。
24M7.74:05/02/14 00:40:45 ID:A/n3Wa6/
うーだめだやっぱ地震怖い
一回おきると怖くて眠れないよ
25M7.74:05/02/14 00:40:51 ID:DloiUPeh
>>22
うちもそう。加古川市の隣の郡
26M7.74:05/02/14 00:41:03 ID:HKz0Lodg
>>21
つおい子 (*´Д`)
27M7.74:05/02/14 00:41:07 ID:J+ACOw8V
門真だけどめちゃ感じたよ…
28M7.74:05/02/14 00:41:55 ID:HKz0Lodg
>>22
(´・ω・)ノシ おんなじ感じ 身構えちゃった
29M7.74:05/02/14 00:42:00 ID:mYZS59p5
30M7.74:05/02/14 00:42:02 ID:FlZi1/LN
山崎来ませんように(-人-)
31M7.74:05/02/14 00:42:09 ID:GpYnpNqj
風呂いけん
32M7.74:05/02/14 00:42:38 ID:l8Q0IfIY
豊中市、ぐらっときた。
アカン、気分が悪い。
この程度で気分が悪くなるのって、問題だよなー。
33M7.74:05/02/14 00:42:39 ID:BUhQRN4N
明石市民ですが、やはり震災後は地震には敏感です。ちょい揺れかな。
34M7.74:05/02/14 00:42:49 ID:YX93bQhn
書き込めない・・・
3522:05/02/14 00:43:11 ID:QlaKun6u
きた瞬間に家族起こそうか迷った
けど止まりそうだったから起こさなかったが・・・
本当は起こしたほうがよかったかも(強くなったときのこと考えて・・・)
36M7.74:05/02/14 00:43:25 ID:2psnfjFj
神戸市須磨区に
        __        / 〇 ヽ     / 〇  \        | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ――‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (   ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄   _   _
      |      /        \  U   ヽ/     U   /        |_| |_|
マジ怖かった…
37M7.74:05/02/14 00:43:29 ID:HKz0Lodg
今日はお風呂やめた (`・ω・´)
38M7.74:05/02/14 00:44:03 ID:pgU7CsmV
ドドドゆらゆらって感じだった。@西宮東部。
39M7.74:05/02/14 00:44:18 ID:HXo/Tghm
地震速報じゃ滋賀県ノーマークだったな...
でも野洲じゃけっこー揺れたけど.
40M7.74:05/02/14 00:44:55 ID:Z3iowtXZ
>>19

    人人人
   /     \     ___________________
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     ・ ・   | <  ガッ!!!
 |     )●(  |   \
 \     皿   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||.


41M7.74:05/02/14 00:45:00 ID:ILaBop89
地震の度に鯖が落ちてたら意味ねーなぁ
42(^0_0^):05/02/14 00:45:26 ID:Gjx1qgeO
山崎断層帯は、たしかマグニチュード8.0だったはず。
まさか、
串田の予知した地震は、山崎断層ではないでしょうな(-_-;)
43M7.74:05/02/14 00:45:44 ID:ijdTPUV6
西宮市南地区 結構な揺れに感じますた。夜中ということもあるだろうが
しかし怖くて寝れない…
44M7.74:05/02/14 00:46:36 ID:LgO8Q79G
神戸市内ですが、東隣の市と西隣の区は震度3とか2で、我が区は震度1でした。
ドンっ、っていってからグラグラグラっときたのですが(どう考えても震度3クラスの揺れでした)。
我が区に設置されてる震度計、大丈夫なんでしょうか?ちょっと不安。
45M7.74:05/02/14 00:46:47 ID:yHcECe/0
神戸
またキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
46M7.74:05/02/14 00:46:58 ID:iSHd2eI0
また少し揺れたような気が…

神戸@兵庫
47M7.74:05/02/14 00:46:59 ID:wO2/stbD
>>35
家族を思うなら今晩は備えてから寝るべし。
48M7.74:05/02/14 00:47:00 ID:xovvvIaU
ID:W7xkuA+GLU嵐 ニート
('・c_・` )ソッカー キモ豚
van van van van van ?
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく
くりくりくくりくりくくくりっくりりくりくくりくりくくりくりく
くりっくりくりっくり♪
わオーんわおわお

49M7.74:05/02/14 00:47:38 ID:wZb5sGZp
震源…神戸の北区か西区かよ…やべー俺が寝てる床のしたやん!
あかん十年前がフィードバックするね…

あの日もさぁ、前の晩の皆が就寝する位の時間にさぁ
これ位の規模の地震あったよな…有馬温泉に近いやつ!何か変化ないか?(ノ_・。)
プチやばい予感?
50M7.74:05/02/14 00:47:47 ID:8O68kBuc
大阪東部 3階揺れた
そろそろ建て替え時か orz
51M7.74:05/02/14 00:47:49 ID:pgU7CsmV
で、これは10年前の余震?
52M7.74:05/02/14 00:48:20 ID:7kuB/fcK
つーか絶対3あるって>垂水区
53M7.74:05/02/14 00:49:01 ID:8EUCOF8w
北区だがなんかさっきまた揺れたようなキガスタ('A`)
54M7.74:05/02/14 00:49:27 ID:j7fezm9I
風呂入ってたらグラグラ…
思わず湯の中に潜ってしまった‥orz
55M7.74:05/02/14 00:49:47 ID:QlaKun6u
そろそろ・・・
地震さんも準備体操ってか・・・
56M7.74:05/02/14 00:50:42 ID:ExmLdelQ
>>50
マジ??
じゃあうちも揺れたのかな・・・。自信が揺らいで来た
57M7.74:05/02/14 00:51:54 ID:y4JeB4nz
ヒィーやーめーてー
58M7.74:05/02/14 00:51:56 ID:j2I5Lfpe
なんかね、隣の玄関につけてるセンサーのライトが
ついて、あれっ誰も出入りしないなー、の
「しな。。」ぐらいでびきっとキタ@生駒
今後頼れる地震センサとして、って五秒前なら意味ねえorz
59M7.74:05/02/14 00:52:22 ID:EpNXDcCM
地震で全世界のチョコレートは液状化現象でも起こしてとけちまえ
60M7.74:05/02/14 00:52:37 ID:HKz0Lodg
>>49
そうなん? あの日は夜勤で深夜過ぎに帰ってきて
録画してたビデオ見たら、18;30頃に神戸震度1て
テロップでてたの覚えてる。・゚・(つД`)・゚・ 怖いよ〜
61M7.74:05/02/14 00:53:54 ID:wZb5sGZp
もうあの悲劇はイランです神様、もしいるなら超巨大地震はやめて下さい

もしもう止めれないなら
皆が寝てる間にできるだけ、そ〜っとやって下さいね
62M7.74:05/02/14 00:54:21 ID:QlaKun6u
>>49
>>60
まじ?w

ものすごく怖っ

いま水とか準備してるw
63M7.74:05/02/14 00:54:42 ID:9ssF/+Cd
最近ここらで震度3ってなかったよね?
また大きい地震がくる前兆?
64M7.74:05/02/14 00:54:47 ID:8EUCOF8w
怖くて寝れなくなった…orz
65M7.74:05/02/14 00:55:02 ID:aOPIw3cn
神戸、またやばいの?
マンション投資しようかと思っていたのに。

やめた。。
66M7.74:05/02/14 00:56:04 ID:A/n3Wa6/
泣きそう、俺今泣きそう
地震のたびに泣きそうになる。
怖いよー、もうやめてくれお願いだ。
67M7.74:05/02/14 00:56:59 ID:HKz0Lodg
>>62
まじ。あの朝揺れながらビデオのことが頭によぎったもん
68M7.74:05/02/14 00:57:36 ID:6i53S7GJ
おう
69M7.74:05/02/14 00:58:04 ID:RkeC7+0X
>60

俺もその日、地震があってテロップを見たのを昨日のように覚えてる。
なんか、最近神戸で地震が多いなぁって思ったら次の日キタ−−−−−−

今度のはちゃうやろうなぁ ゜゜(´□`。)°゜
7062:05/02/14 00:58:43 ID:QlaKun6u
マスマス怖くなってきた

水 カンパン 懐中電灯・・・寝袋・・・ラジオ
着替え・・あとなんだっけ
71M7.74:05/02/14 00:59:31 ID:ILaBop89
>>70
ナイフ 笛←重要
72M7.74:05/02/14 00:59:35 ID:Zz4RvXc4
靴もそばにおいときな
73M7.74:05/02/14 01:00:16 ID:wSg1czP6
>>70
金、靴、バールのようなもの、、カントリーマーム
7462:05/02/14 01:00:28 ID:QlaKun6u
笛!?
埋まったときようか・・・
75M7.74:05/02/14 01:00:42 ID:pgU7CsmV
>>70
現金
76よんきゅ〜:05/02/14 01:01:07 ID:wZb5sGZp
>>60
せやねん!あんましクローズアップされんけど
あの日、前日の夜にも地震あったんよ

3って言っても、これ位の体感規模ってさ珍しいやん?関西では。
揺れかたが斜めに傾く感じやったから良く覚えとる
77M7.74:05/02/14 01:01:32 ID:HKz0Lodg
神戸で地震て珍しいなあって、ちょっとドキッとしてビデオ見てた。
テレビ大阪のスマップの番組やったのまで覚えてる。
78M7.74:05/02/14 01:01:55 ID:ILaBop89
>>74
常識
79M7.74:05/02/14 01:01:59 ID:w8anRihV
ウチのハム太郎が忙しない動きをしている
80M7.74:05/02/14 01:02:17 ID:HKz0Lodg
>>76
夜もあったのね ・゚・(つД`)・゚・ 怖いよ〜
81M7.74:05/02/14 01:02:38 ID:HKz0Lodg
>>79
いやあああああ
82M7.74:05/02/14 01:02:49 ID:lEIbiW2B
とりあえず財布だけは準備準備ー
83M7.74:05/02/14 01:03:43 ID:QlaKun6u
ハム・・・・ハムスタ・・・

危険かも・・・
84M7.74:05/02/14 01:04:35 ID:HKz0Lodg
笛ってどこで売ってるん?
85M7.74:05/02/14 01:04:46 ID:7kuB/fcK
なんつーか、寝ていいのだろうか、みたいな心中に。
86M7.74:05/02/14 01:05:46 ID:lEIbiW2B
>>85
心中(しんぢゅう)とも読めるからドキッとしたじゃないか。
87M7.74:05/02/14 01:07:34 ID:pgU7CsmV
今日仕事だし、寝る。
おやすみ。
88M7.74:05/02/14 01:07:40 ID:ExmLdelQ
さっきからテレビにノイズが入るのだけど・・・。

テレビが故障かな
8921:05/02/14 01:07:55 ID:CP7DQheP
大阪南部。
ゴゴゴゴゴときてグラッだったよ。
上の階の子が暴れてるんで、地鳴りは判別しづらいけど。
さっきまで寝てた犬が起きたと思ったら、水飲んでまた寝た。

いやだなあ。部屋の模様替えしたばかりなのに。
今晩は風呂のお湯そのままにしておこう・・・・・・。
90M7.74:05/02/14 01:09:47 ID:a4ic8Ayd
震災前にも地震があったってマジネタ?
おれ今長田区に住んでるんだけど・・・。
ちなみに2回目のんはわからんかった。
笛はないけど、水ぐらいは用意しておこうかな。
空のペットボトルが何本かあったはず。
91M7.74:05/02/14 01:10:00 ID:7kuB/fcK
>>86 あんた!一緒に死んどくれやす!ってか。

まァ、寝るか。
とりあえずは寝不足の方が現実的でコワイ。
92M7.74:05/02/14 01:13:04 ID:ExmLdelQ
正直関西より他の地方の方が警戒した方がいい。

こっちで小さい地震が何回もあって怖がっていると、今まで何とも無かった地方で大きな地震があったりする。
93M7.74:05/02/14 01:14:35 ID:QlaKun6u
やはり
10年前の大震災以降は地震が多くなるって言うのは
事実なのかもしれない・・・
94よんきゅ:05/02/14 01:15:44 ID:wZb5sGZp
明日仕事や学校あるからな、そろそろ寝なきゃあかんけど
みんな、次もう一発きたら誰か起こすなり、出口確保確認しとったほうがいいかもな〜
俺的には明日(もう今日か)の行き帰りの通勤時間だけは地震がブッキングしないように祈るんと
いつでも地上に逃げる準備だけはしとくつもり
準備は飲物のペットとカロリーメート、チョコ、お金、パンツ、携帯、携帯の乾電池充電器
95M7.74:05/02/14 01:17:18 ID:HKz0Lodg
みんなの幸運を祈りつつ 寝る (`・ω・´) シャキーン
96M7.74:05/02/14 01:17:41 ID:QlaKun6u
おやすみぃ〜
97M7.74:05/02/14 01:18:53 ID:wSg1czP6
>>90
マジだな
98M7.74:05/02/14 01:19:53 ID:ZiMz3V1P
なんか関西弁でレス見るのってあんまないね。
ちょっとだけ思ったからカキコしますた。オヤスミ
99M7.74:05/02/14 01:23:01 ID:wZb5sGZp
あ!笛とナイフも重要!
俺も皆の無事祈って
おやすみ〜
100M7.74:05/02/14 01:23:35 ID:w8anRihV
今日はパソコンつけたまま寝ますね(^^)
101M7.74:05/02/14 01:24:13 ID:ZJf/vuVU
要らない人もいるだろうけど生理用品も。
102M7.74:05/02/14 01:25:29 ID:ShnbbtWh
tunami
103M7.74:05/02/14 01:27:52 ID:zykF25Iq
tatunami
104M7.74:05/02/14 01:28:04 ID:NpHN6SFc
関東だけど さっき地鳴りみたいのしたけどやっぱ地震だったんだ
105M7.74:05/02/14 01:39:10 ID:Gjx1qgeO
今ゆれなかったか?
106M7.74:05/02/14 01:39:59 ID:RS0Dlqcw
ちっとも
107M7.74:05/02/14 01:41:09 ID:IQRwm+HW
大阪東部です。3階揺れたよ!
最近うちの2件先の土地、工事してるんだけど、揺れるの…。
東大阪って地盤緩いらしいね。安心して暮らしたい(:_;)
108M7.74:05/02/14 01:48:50 ID:A9FmSxyn
上のデブが歩くのと
地震の区別がつきません
109M7.74:05/02/14 01:57:02 ID:IQRwm+HW
山崎断層帯って、何処らへん? 確率高いの??情報下さいm(__)m,東南海・南海って同時に来ても大阪大丈夫だよね!?,手で回して携帯充電出来るやつ何処売ってるんだろぉ。買っとかなきゃ(/;°ロ°)/
110M7.74:05/02/14 02:35:21 ID:FlZi1/LN
山陰自動車道?の篠山あたりから岡山あたりじゃなかったっけ。山崎。
もうお願いだから来ないで。

そういえば自分も覚えてるなぁー。
震災の何時間前かに、テロップで神戸震度1とか出てた。
その時は神戸で地震なんて珍しいねぇとか言ってたんだけど…
あぁ思い出すだけで嫌だ。
111M7.74:05/02/14 02:40:20 ID:45jCS/p4
寝たもの勝ち
112M7.74:05/02/14 02:40:50 ID:qjv1zUmI
さっき片付けしてたら縦笛が出てきたのでおいておこうと思う
113M7.74:05/02/14 02:45:37 ID:IQRwm+HW
>>110
情報ありがと♪(^-^)

怖いケド寝なきゃネ。おやすみぃ(v_v)zzz
114M7.74:05/02/14 03:31:32 ID:JGC7RpNu
今日はあの子からチョコが届く日。
もう十年も待ってるの。多分今日こそは届くの。
115M7.74:05/02/14 03:44:21 ID:V9pQhrnj
>>114
orz
116M7.74:05/02/14 03:44:25 ID:QSLjq8xZ
うんこ出た〜
117M7.74:05/02/14 03:58:43 ID:6H4YyIzq
大阪北部、全く揺れを感じず。
地震があったことを、テレビの速報で知る。。。
118M7.74:05/02/14 04:28:18 ID:LFEBTyqw
大阪市内、一瞬グラッと感じた、気のせいかと思ったが速報で確認
119M7.74:05/02/14 05:14:13 ID:6DiwogPN
>>116それは危険だ!
120M7.74:05/02/14 05:25:35 ID:KFOtplJg
お〜い、おきてるけどこないぞ〜
121M7.74:05/02/14 06:43:50 ID:6DiwogPN
きませんよー
122M7.74:05/02/14 08:41:24 ID:CP7DQheP
まだまだ油断できないぞ・・・・・・。
最近は、世界規模で自然災害の心配をしないといけない気がする・・・・・・。
とくに地震は、二次災害が怖いから気が気じゃない。
このままきませんように!!
123雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/02/14 10:21:29 ID:fRk/thur
>>114
十年前のチョコが届いたり・・・

もう西区は安心か?
124東京都:05/02/14 10:44:35 ID:SB5acj2f
昨日から天井でネズミがやたら騒いでる件
125M7.74:05/02/14 11:24:38 ID:Ab6wVCn+
東京きたw
126M7.74:05/02/14 13:36:49 ID:KBY3DlQR
木造家屋の二階にいると震度1程度でも揺れたのがハッキリ分かるな。うん。
127M7.74:05/02/14 13:50:42 ID:4mPNY0Wd
東京だけど、今朝からずっと微動が続いてる希ガス。
128M7.74:05/02/14 14:34:41 ID:7KB9uJxW
>>127
それは体調不良じゃないのか!
129M7.74:05/02/14 14:40:04 ID:v9yY4agT
愛知だけど、今揺れたよね?微震
130M7.74:05/02/14 14:43:52 ID:bXEmEhfQ
神奈川もずっと((゚д゚))カタカタ
131M7.74:05/02/14 14:48:37 ID:4mPNY0Wd
>>128
ずっとっつか、断続的て言った方が正確かな。
今はまあまあおさまってるけど。

132M7.74:05/02/14 14:51:55 ID:1ArB169j
渋谷だけど、今、揺れてる。
なんか朝からずっと微弱な地震がつづいてる。
近所で建設工事してるのかと思ったけど、そうじゃないみたい。
133M7.74:05/02/14 15:41:51 ID:3eK7yusi
まじでびびった
揺れる前にゴゴゴーっと音がしたからね(夜中)
134M7.74:05/02/14 15:51:07 ID:PzNY26mt
135M7.74:05/02/14 16:53:50 ID:MzPxeUHK
山崎断層と高槻-有馬構造線の間が震源だったんでしょ?
微妙なところが揺れたもんだ。
136M7.74:05/02/14 18:45:22 ID:HPdcb1n7
昨夜はゆーらゆーらって長くゆれてた。@瀬戸
137M7.74:05/02/14 19:05:09 ID:hdVyRrOR
揺れた?
138M7.74:05/02/14 19:10:57 ID:eZdfYXl4
139M7.74:05/02/14 19:32:19 ID:hW/R/Xde
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2005/02/14 19:15:10.35
緯度 34.498N
経度 140.547E
深さ 74.6km
マグニチュード 2.9
140素の人:05/02/14 19:42:46 ID:x94OuA+O
「しま」で一番、構成員が多く勢力のある集団、日本国家。(※.ファミリー)
根拠もなく「しま」を日本国家のものだと言い張って牛耳るのをやめてください。
この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。

グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から会費を
集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解っているでしょう。

過去に満州国ファミリーという集団を立ち上げ、勝手にその地域を満州国家という
集団の縄張りとか言い張って、そこで暮らしている人の参加・不参加の自由を奪い
勝手に構成員にしたて組織の維持費等の略奪をする悪事を働いた大日本帝国という
毒ガス等も作成した経歴のある大量殺人組織とは幹部が変わり悪事を働かない組織になったと宣伝してますが。

現在も、この「しま」を組織のものだと言い張って牛耳っていますね。
日本国家のものだという根拠は何ですか。いいかげんに迷惑です。止めてください。
繰り返しますが、この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、略奪したものを返し、償いをしてください。

「しま」で商いをしたいなら日本国家に挨拶し利益によって上納金を納めろとかいつまでも悪事を働くのは止めてください。
組織に参加しなければ「しま」で生活できないような状況を作り上げ日本国民になりたくないなら「しま」から出て行けとか。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。

「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
141M7.74:05/02/14 21:21:11 ID:hW/R/Xde
震源地 釧路地方
発震時刻 2005/02/14 21:16:28.09
緯度 43.211N
経度 143.836E
深さ 139.7km
マグニチュード 2.8
142M7.74:05/02/14 23:43:21 ID:6aNILfBn
誰かまた地球を揺らしたのかい。
今度は遠くの浅いところから揺れが伝わってきた気がするよ。
ふらふらと軽い揺れが伝わってきたよ。
143M7.74:05/02/14 23:44:54 ID:bfwXh2kK
>>142
同じく感じました・・・@東京渋谷
144M7.74:05/02/15 01:48:47 ID:lCfT2vDO
名古屋キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
145M7.74:05/02/15 05:24:16 ID:KiCX/YAx
震源地 鹿児島県北西部
発震時刻 2005/02/15 02:14:34.67
緯度 31.910N
経度 130.406E
深さ 159.1km
マグニチュード 3.4
146M7.74:05/02/15 07:53:18 ID:7VMRt6cf
宇都宮きたね
147M7.74:05/02/15 07:54:45 ID:nW5EqDRk
なんか揺れたぞ@栃木
148M7.74:05/02/15 07:56:26 ID:lReIZo1s
ちょっと揺れた@習志野
149M7.74:05/02/15 08:03:22 ID:D5fLmynC
地震キター--(゚∀゚)---!!!@茨城
150M7.74:05/02/15 08:03:32 ID:nW5EqDRk
また揺れた@栃木東部
151M7.74:05/02/15 08:06:49 ID:3rcjKh6q
池袋だけど、やっぱり来てるよね?
152M7.74:05/02/15 12:42:25 ID:lReIZo1s
ちょっと揺れた@習志野
153M7.74:05/02/15 15:01:32 ID:WZ/ANz0f
東京都江東区亀戸だけど
ちょっと揺れてる・・・
154M7.74:05/02/15 16:25:54 ID:nzlK00m+
地震かと思ったら、かみさん(90kg)が階段からこけて
落ちただけだった(w
155M7.74:05/02/15 16:43:48 ID:aCN8zuPx
アーッハッハッハッハッハッハ
156中越民:05/02/15 22:33:19 ID:rBn4Ktmu
ヘンに揺れたんだが、トラックだったのかな…
157M7.74:05/02/15 23:01:44 ID:TNwvgDr2
震度0.3位のが来たと思ったのだが
158M7.74:05/02/15 23:03:15 ID:prqKF2iw
今揺れなかったか?@大阪
159M7.74:05/02/15 23:06:50 ID:HuA3txPZ
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2005/02/15 23:04:39.36
緯度 34.571N
経度 140.230E
深さ 79.5km
マグニチュード 2.8
160M7.74:05/02/16 00:40:11 ID:KRShlsr0
千葉県八千代 ゆれました
161池袋:05/02/16 01:28:58 ID:xyPDMOzz
揺れたね
162M7.74:05/02/16 01:43:56 ID:w2pUWSSw
いま揺れなかった?@葛飾
163M7.74:05/02/16 01:56:40 ID:uRg2F8j9
気のせい?神戸。
164163:05/02/16 01:57:40 ID:uRg2F8j9
あー、この揺れ方は風だ。高層なので。お騒がせしますた。今夜は風が強い。
165M7.74:05/02/16 02:18:15 ID:OOQI0OCo
なんか…
166中越民:05/02/16 02:22:53 ID:1a7Z+fXG
>>165
IDがなんか丸っこい
167M7.74:05/02/16 04:13:03 ID:vQBG6Cte
地震…?@東京北区
168M7.74:05/02/16 04:47:06 ID:j25O4xhV
dekai
169M7.74:05/02/16 04:47:15 ID:1XuXUppc
埼玉キター
170M7.74:05/02/16 04:47:17 ID:TqG29FMP
んが!
171M7.74:05/02/16 04:47:19 ID:r0/a/dQc
でけーーーーーーーー4くらい+宇都宮
172M7.74:05/02/16 04:47:20 ID:ooIK4WtR
板橋きたー
173M7.74:05/02/16 04:47:23 ID:qdPeGtK+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
174M7.74:05/02/16 04:47:25 ID:fgHIc5iS
ヤバイ揺れだ
175M7.74:05/02/16 04:47:24 ID:l2gN6ABF
茨城日立まだいまもゆれてる!!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
176M7.74:05/02/16 04:47:47 ID:c4Ayr0vR
東京デカすぎ
177M7.74:05/02/16 04:47:33 ID:KCHYY88A
キター
178M7.74:05/02/16 04:47:47 ID:/50PhAV/
足立区壊滅!!!
179M7.74:05/02/16 04:47:36 ID:q1aUXJAx
千葉おにでかい
180M7.74:05/02/16 04:48:14 ID:mn2rIKCd
浦安キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
181M7.74:05/02/16 04:47:36 ID:/cZJ+NLF
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
でかいぞ〜
182M7.74:05/02/16 04:48:02 ID:NMfO2dbU
来てます来てます・・・@目黒区
183M7.74:05/02/16 04:47:54 ID:YfWBFbsq
でけー。神奈川
184M7.74:05/02/16 04:48:02 ID:PD+P2hnV
でけええええ@三軒茶屋
185M7.74:05/02/16 04:50:31 ID:tNSv6RA1
大地震キターーー松戸
186M7.74:05/02/16 04:51:56 ID:ZLzS7qcf
千葉デカイ!!!
187M7.74:05/02/16 04:51:56 ID:RUYGLGFD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
188M7.74:05/02/16 04:52:30 ID:bHrzxDS+
でかくねーーーーーーーーー!?
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
189M7.74:05/02/16 04:52:32 ID:l2gN6ABF
茨城日立まだいまもゆれてる!!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
190M7.74:05/02/16 04:52:45 ID:Y8lJ8PwH
でかいぞ@高崎
191M7.74:05/02/16 04:51:56 ID:AsRf0Xb+
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
192M7.74:05/02/16 04:53:28 ID:xRZdcspM
千代田区。結構揺れたな。
193M7.74:05/02/16 04:53:36 ID:Jnn8uZ1n
@東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
194M7.74:05/02/16 04:53:32 ID:JKwnp2u3
茨城県キター
195M7.74:05/02/16 04:52:51 ID:OOQI0OCo
できえーーーーーーーーーーーーーーー
ときょーーーーーーーーーーーー
196千葉:05/02/16 04:53:40 ID:/xAcwAq3
3〜4はあるよな〜。結構でかい
197M7.74:05/02/16 04:53:43 ID:SLHjGN5Y
世田谷来たー
未だ揺れてるよ・・・怖い〜
198M7.74:05/02/16 04:52:28 ID:LZ1l2WCy
千葉ヤバイ
199M7.74:05/02/16 04:54:21 ID:qdPeGtK+
小山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
200M7.74:05/02/16 04:54:17 ID:OQ61T0c/
やばい・・
201M7.74:05/02/16 04:54:49 ID:4huVrgSP
大田区キタ━━(゚∀゚)━━!!
202M7.74:05/02/16 04:54:48 ID:Pas6+hFU
おお!でけえじゃねえか!
203M7.74:05/02/16 04:54:55 ID:MFauFYJ7
キタワァー@江戸川区
204M7.74:05/02/16 04:54:55 ID:d2FYg0k8


     キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!



205M7.74:05/02/16 04:54:57 ID:hB87/I2s
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
206M7.74:05/02/16 04:55:05 ID:CyW6O4YS
でかい
東京府中
207M7.74:05/02/16 04:55:22 ID:ZDibST6X
でけー
208M7.74:05/02/16 04:55:52 ID:8cFN8HYr
板橋区大山キター
209M7.74:05/02/16 04:55:55 ID:DiyURHww
北埼玉北〜
210M7.74:05/02/16 04:56:02 ID:NVN3aVm5
つくばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
すげえ5ぐらいか
211M7.74:05/02/16 04:56:12 ID:QhojJifc
でかいって@板橋

震度3か4ぐらい?
212M7.74:05/02/16 04:56:20 ID:RUYGLGFD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そこそこでかい予感
213M7.74:05/02/16 04:56:23 ID:SLHjGN5Y
世田谷来たー
未だ揺れてるよ・・・怖い〜
214M7.74:05/02/16 04:56:23 ID:A74YzYQL
縦波と横波のコンボだったな。
215M7.74:05/02/16 04:56:24 ID:KCHYY88A
キター
216M7.74:05/02/16 04:56:26 ID:u2EDblpm
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
217M7.74:05/02/16 04:56:26 ID:fU2Z7O5J
茨城@つくば でけー!こえーよ!
218M7.74:05/02/16 04:56:27 ID:W2vYFZ2O
ニータイムにビビった東京杉並
219M7.74:05/02/16 04:56:28 ID:l2gN6ABF
茨城日立まだいまもゆれてる!!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
220M7.74:05/02/16 04:56:22 ID:7EsJRpRO
こわいー。・゜・(ノД`)・。゜.
221M7.74:05/02/16 04:56:36 ID:NVN3aVm5
つくばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
すげえ5ぐらいか
222M7.74:05/02/16 04:56:37 ID:Z+d1pO+h
デカイ ナガイ ヤバイ!!
223名無し:05/02/16 04:56:44 ID:ChGuHEdD
横浜すごい揺れ
224M7.74:05/02/16 04:56:49 ID:nuAs/R/d
揺れすぎ!@千代田区
225M7.74:05/02/16 04:56:51 ID:GAps74vx
揺れる大和
226M7.74:05/02/16 04:57:05 ID:fYI4eUuO
埼玉県幸手市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
目が覚めてしまった。
でかい&長かったな
227M7.74:05/02/16 04:57:05 ID:IGMJN/O2
やあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああたすけktけっけっk
228M7.74:05/02/16 04:57:08 ID:vGP062fe
栃木県小山市キタ━━(・∀・)━━!!デカイこぇーガクガク(((;゚д゚)))ブルブル
229M7.74:05/02/16 04:57:13 ID:9La93JY3
世田谷区だけどメチャクチャ揺れた…一瞬来たかと思ったよ。
230M7.74:05/02/16 04:57:13 ID:q3B6KKnH
結構揺れてるぜ… 山梨
231M7.74:05/02/16 04:57:14 ID:vqAhFSMv
山梨きた
232M7.74:05/02/16 04:57:33 ID:lb6G7Ubb
埼玉震度3くらい?
233M7.74:05/02/16 04:57:36 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ――――
234M7.74:05/02/16 04:57:06 ID:OQ61T0c/
やばい・・
235豊島区:05/02/16 04:57:38 ID:ij78yOth
びっくらこいた
236M7.74:05/02/16 04:57:54 ID:+vMO6Ucz
横揺れ長かったなーby八王子
237M7.74:05/02/16 04:59:47 ID:IwCn970Z
平塚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
238M7.74:05/02/16 04:59:43 ID:ycvhl7hm
デカい…@江東区
239M7.74:05/02/16 04:59:49 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ――――
240M7.74:05/02/16 04:59:51 ID:neWMPaAx
>>715
コンセント抜けたか
241M7.74:05/02/16 05:00:01 ID:YKnRC8M9
かなり揺れた((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
茨城
242M7.74:05/02/16 04:58:55 ID:yaTJ6tZx
なんて揺れだぜ!@市川市
243M7.74:05/02/16 04:58:58 ID:gWuab+v4
実はあんまでかくない罠
244M7.74:05/02/16 05:00:30 ID:eYlhjm9t
さいたまさいたま━━━━(°Д°)━━━━!!!!
245M7.74:05/02/16 05:00:32 ID:lb6G7Ubb
埼玉震度3くらい?
246M7.74:05/02/16 05:00:34 ID:yIKxmDrD
早稲田
目が覚めたぞ
でけえ
247M7.74:05/02/16 05:00:36 ID:YKnRC8M9
かなり揺れた((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
茨城
248M7.74:05/02/16 04:58:28 ID:7YTTfwvv
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
神奈川
249M7.74:05/02/16 05:00:51 ID:sGghh9JA
震源どこー @市川
250M7.74:05/02/16 05:01:00 ID:ffTou5Zs
地震で神奈川が壊滅したので飛んできますた
251M7.74:05/02/16 05:01:02 ID:jDp9osts
来たー。栃木二宮
252M7.74:05/02/16 04:58:41 ID:GZX2AiXW
ぐんまけっこうながくゆれた
253M7.74:05/02/16 05:01:03 ID:8WVissvz
家が崩れるかと思ったよ!@池袋
254M7.74:05/02/16 05:01:11 ID:BtQQv7/q
恐かった(´Д`;)千葉です
255M7.74:05/02/16 05:01:13 ID:O0HLHv/e
千葉:松戸、凄い縦揺れ。
震度4?もっとあったよー
256M7.74:05/02/16 05:01:16 ID:ImdcgQlY
多摩地区デカい!!外にいる漏れに誰か詳細キボン!!
257M7.74:05/02/16 05:01:17 ID:ccZ+aa3h
震源地どこ?
258M7.74:05/02/16 05:01:29 ID:DgwWpTW+
川崎もでかい
259M7.74:05/02/16 05:01:39 ID:ChOJi5Rj
今の揺れ千葉かなりデカカッタけど俺のファンタスティンポもでけーぜ(;゚∀゚)=3ハァハァ
260M7.74:05/02/16 04:59:16 ID:RFd92ZfJ
人生で最大!
震度4ぐらい 埼玉中部

震度速報
平成17年 2月16日04時48分 気象庁地震火山部 発表
16日04時46分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 茨城県南部 栃木県南部 埼玉県北部
埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西部
神奈川県東部
震度3 茨城県北部 栃木県北部 群馬県南部
千葉県南部 東京都23区 東京都多摩東部
神奈川県西部


今後の情報に注意して下さい。
261M7.74:05/02/16 05:01:42 ID:081qRdiZ
出張中地震キタ━━(゚∀゚)━━!!
262M7.74:05/02/16 05:01:44 ID:aLJA1/vB
やばい!コンポ落ちてきた!あぶねーby熊谷
263M7.74:05/02/16 04:59:21 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ――――
264M7.74:05/02/16 05:01:47 ID:+oAG2Q5+
結構でかい!@横浜ぬるぽ
265M7.74:05/02/16 05:01:50 ID:A30+q2nm
怖すぎる@新宿
5弱くらいか?
266M7.74:05/02/16 05:01:55 ID:ffTou5Zs
地震で神奈川が壊滅したので飛んできますた
267小田原人:05/02/16 05:01:55 ID:QBsNmIRR
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
268M7.74:05/02/16 05:01:56 ID:Zcn/IVbc
関東キタァァ━━━━━!

俺超寝てたのに起きたよ!
269M7.74:05/02/16 05:02:01 ID:BtQQv7/q
恐かった(´Д`;)千葉です
270M7.74:05/02/16 05:02:13 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ――――
271M7.74:05/02/16 05:02:15 ID:OOQI0OCo
できえーーーーーーーーーーーーーーー
ときょーーーーーーーーーーーー
震源地:茨城県南西
発震時刻:2005/02/16 04:46:36.76
緯度:36.043N
経度:139.903E
深さ:43.1km
マグニチュード:5.0
272小田原人:05/02/16 05:02:16 ID:QBsNmIRR
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
273M7.74:05/02/16 05:02:16 ID:wq7KCE4d
バカヤローおきちまったじゃねーか
in国分寺
あーびっくりした
274M7.74:05/02/16 05:02:26 ID:ccZ+aa3h
深さ=ごく浅い って、ひょっとして津波くる?
275M7.74:05/02/16 05:02:27 ID:GAps74vx
揺れる大和
276M7.74:05/02/16 05:02:29 ID:jUlCNgyC
布団に入ってウトウトしたとこでさすがに飛び起きた@杉並区ボロアパート二階
277M7.74:05/02/16 05:02:32 ID:r3YMjnOQ
び、びびった@葛飾
278M7.74:05/02/16 05:02:35 ID:v+r6aEHU
東京@江東区キター
震度4くらい?大震災起こったかと思った。
279CB5 ◆ogeINSPIRE :05/02/16 05:02:36 ID:zh9iyP77
大田区。
ビクーリした…
280M7.74:05/02/16 05:02:48 ID:L7hg/08I
大田区南部、(σ^^)σ〜〜〜グラグラキター〜〜〜
281M7.74:05/02/16 05:02:50 ID:km3YvRIC
きてたけど、ねみー
282M7.74:05/02/16 05:03:05 ID:fmP8y1SS
今ベイエフエムで震度言ってた。
俺千葉北東部だけど、4だって。怖かった
283目黒区:05/02/16 05:03:07 ID:NMfO2dbU
東京23区震度3って事だけど、ウチは4だと思うけどなあ。
神奈川東部4になってるけど、目黒の場合、気温も震度も
大手町の気象庁よりも横浜の方に近いといつも思うんだよね。
284 ◆IPv6e/68GY :05/02/16 05:03:13 ID:3FWuTZ4o
[M5.4]茨城県南部 (16日04時46分頃/最大震度5)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1108497242/
285M7.74:05/02/16 05:03:21 ID:J0VsbX3X
うわ〜ん!怖いよぉ〜(´・з・`)
286M7.74:05/02/16 05:03:29 ID:GAps74vx
揺れる大和
287M7.74:05/02/16 05:03:31 ID:oqlCzQiu
うおーでかかったよー@横浜

鯖も重い。
288M7.74:05/02/16 05:03:35 ID:TE7jcayL
時計落ちタ━━━((((;゚Д゚)))━━━!!!!
野田市
289M7.74:05/02/16 05:03:39 ID:GZX2AiXW
群馬県佐波郡
下から突き上げる様な小刻みな揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
トラックが通って揺れてんのかとオモタ。
290M7.74:05/02/16 05:03:46 ID:C9p7D92M
地震で起きた・・・
291M7.74:05/02/16 05:03:49 ID:jUlCNgyC
布団に入ってウトウトしたとこでさすがに飛び起きた@杉並区ボロアパート二階
292M7.74:05/02/16 05:03:50 ID:3FLhv2zY
所沢キタ━(゚∀゚)━!!
飛び起きたぜ!
293M7.74:05/02/16 05:03:55 ID:fPSekFnx
千葉船橋キタ!
最初ズンドコした縦揺れ感じた。
今夜は近所で火事はあるしもうなんか泣きたい。
294M7.74:05/02/16 05:04:02 ID:B3Ff3/HP
愛知だけど、おまえら大丈夫か!
震度5だぞ。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050216045224.03.3.html
295M7.74:05/02/16 05:04:04 ID:GAps74vx
揺れる大和
296M7.74:05/02/16 05:04:15 ID:OOQI0OCo
できえーーーーーーーーーーーーーーー
ときょーーーーーーーーーーーー
震源地:茨城県南西
発震時刻:2005/02/16 04:46:36.76
緯度:36.043N
経度:139.903E
深さ:43.1km
マグニチュード:5.0
297M7.74:05/02/16 05:04:31 ID:EvGrMv+W
ビックリして起きちゃったよ@千葉北西部
うす暗い中での地震って怖いね‥
298M7.74:05/02/16 05:04:32 ID:B3Ff3/HP
愛知だけど、おまえら大丈夫か!
震度5だぞ。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050216045224.03.3.html
299M7.74:05/02/16 05:04:40 ID:zEHG35At
死ぬかと思った
300M7.74:05/02/16 05:04:42 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ――――
301M7.74:05/02/16 05:04:41 ID:3dTJ5572
練馬区

俺、座椅子に座ってるんだけどまずケツから振動が伝わってきて
あれ? 地震? あっあうああきたきたうわでけえぞうひゃあああ物が落ちたああああひいいいい
なんか珍しい揺れ方に感じた。
被害はPCの上から財布(軽い)が落ちただけでした。
302M7.74:05/02/16 05:04:47 ID:OWUhPd2j
埼玉キタ━
303M7.74:05/02/16 05:04:54 ID:EvGrMv+W
ビックリして起きちゃったよ@千葉北西部
うす暗い中での地震って怖いね‥
304M7.74:05/02/16 05:04:57 ID:jUlCNgyC
布団に入ってウトウトしたとこでさすがに飛び起きた@杉並区ボロアパート二階
305あ太郎:05/02/16 05:05:04 ID:/XxI3L5g
東京都大田区地震きた!棚から物落ちた!びつくりした!
306M7.74:05/02/16 05:05:14 ID:B3Ff3/HP
愛知だけど、おまえら大丈夫か!
震度5だぞ。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050216045224.03.3.html
307M7.74:05/02/16 05:05:19 ID:BtQQv7/q
恐かった(´Д`;)千葉です
308M7.74:05/02/16 05:05:29 ID:aLJA1/vB
やばい!コンポ落ちてきた!あぶねー!by熊谷
309M7.74:05/02/16 05:05:29 ID:i4RQKOJR
結構揺れたな、大和。ロストグラウンドになっちまうのかとおもたよ。
310M7.74:05/02/16 05:05:35 ID:nOADc1oD
震度3の割にでかかった
モノが降ってきたぜ
311M7.74:05/02/16 05:05:36 ID:TvMoejp1
目が覚めた。就寝1時間後。気持ちわりぃ
312M7.74:05/02/16 05:05:48 ID:OOQI0OCo
できえーーーーーーーーーーーーーーー
ときょーーーーーーーーーーーー
震源地:茨城県南西
発震時刻:2005/02/16 04:46:36.76
緯度:36.043N
経度:139.903E
深さ:43.1km
マグニチュード:5.0
313M7.74:05/02/16 05:05:50 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ―――――
314M7.74:05/02/16 05:06:00 ID:oVIqrgFU
茨城県南すごかった。
木造2階の自宅にいたから揺れた。
ああ、地震でもう死ぬかと思った。
315M7.74:05/02/16 05:06:11 ID:YLWotu5E
携帯からだけど
4くらいじゃね?by立川
316M7.74:05/02/16 05:06:13 ID:mCrOEZfg
東京 キター
317M7.74:05/02/16 05:06:23 ID:PdsQPCOc
318無名さん:05/02/16 05:06:23 ID:uEni5vSZ
千葉県市川市
物が落ちた
319M7.74:05/02/16 05:06:28 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ―――――
320M7.74:05/02/16 05:06:38 ID:ccZ+aa3h
茨城南部5弱って、けっこう大きかったんだね。
321M7.74:05/02/16 05:06:47 ID:B3Ff3/HP
109 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/11(金) 09:41:18 ID:o2kwMxG6
2月16日に地震起こるって細木が言ってたらしいけど(・∀・)
細木の言うことは信用してないけどもしそうだったら、私の住んでるところしか
ないんだよねぇ。あと地震の起きそうなところ。
本当なのかね。その日が来るまで誰も分からないけど。
322M7.74:05/02/16 05:07:12 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ―――――
323M7.74:05/02/16 05:07:17 ID:mCrOEZfg
東京 キター
324M7.74:05/02/16 05:07:19 ID:TXERNRbr
なかなか揺れた取手 土浦ちかいからな
325M7.74:05/02/16 05:07:19 ID:Gqjlfcj5
池袋だけど、震度4くらいなかった?
326M7.74:05/02/16 05:07:20 ID:ccZ+aa3h
茨城南部5弱って、けっこう大きかったんだね。
327無名さん:05/02/16 05:07:30 ID:uEni5vSZ
千葉県市川市
物が落ちた
328M7.74:05/02/16 05:07:38 ID:1oy5IcXT
さいたまの友達が地震雲を見たと言っていたが本当にくるとは・・・
凄く揺れてメッチャ怖かったYO!
329M7.74:05/02/16 05:07:38 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ―――――
330M7.74:05/02/16 05:07:41 ID:JjhPbk9r
ぐあああああ
積んであったエロ本とエロビに潰されて起きたじゃねえかゴルァアアア
in 東京都渋谷区
331M7.74:05/02/16 05:07:44 ID:dkLM192f
横浜南区も揺れたу◎!
震源地⇒茨城県南部
м5.4深さ40`だとか?あってる?
332M7.74:05/02/16 05:08:05 ID:OOQI0OCo
震源地:茨城県南西
発震時刻:2005/02/16 04:46:36.76
緯度:36.043N
経度:139.903E
深さ:43.1km
マグニチュード:5.0
333M7.74:05/02/16 05:08:06 ID:RSdOFxSn
土浦つくば 5弱
334M7.74:05/02/16 05:08:12 ID:3dTJ5572
練馬区

俺、座椅子に座ってるんだけどまずケツから振動が伝わってきて
ん、また地震?あっでかいなあうあうきたきたうわでけえぞうひゃああ物が落ちたあああひいいい
なんか珍しい揺れ方に感じた。
これでも震度3なのか…

被害はPCの上から財布(軽い)が落ちたのと
スライムのキーホルダーが後ろを向いただけでした。
335M7.74:05/02/16 05:08:23 ID:tblq3dwX
地震キター。怖かったよ(;´Д`)
震源は茨城南部。漏れは我孫子市@震度4
336M7.74:05/02/16 05:08:25 ID:dkLM192f
横浜南区も揺れたу◎!
震源地⇒茨城県南部
м5.4深さ40`だとか?あってる?
337M7.74:05/02/16 05:08:25 ID:TXERNRbr
なかなか揺れた取手 土浦ちかいからな
338M7.74:05/02/16 05:08:28 ID:ccZ+aa3h
茨城南部5弱って、けっこう大きかったんだね。
339M7.74:05/02/16 05:08:31 ID:/3XuwsmN
こちら千葉。
でかかった。怖かった。目が覚めた。眠れない。
340M7.74:05/02/16 05:08:32 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ―――――
341M7.74:05/02/16 05:09:05 ID:jo2ositH
茨城龍ヶ崎市 人生最大に揺れた

てか地震板に繋がりにくくなってこんな時間でも大量の人がいることを実感。2chって凄い
342M7.74:05/02/16 05:09:09 ID:ccZ+aa3h
茨城南部5弱って、けっこう大きかったんだね。
343M7.74:05/02/16 05:09:18 ID:fjcB01dl
――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!!!!!横浜キタ―――――
344M7.74:05/02/16 05:09:18 ID:3dTJ5572
練馬区

俺、座椅子に座ってるんだけどまずケツから振動が伝わってきて
ん、また地震?あっでかいなあうあうきたきたうわでけえぞうひゃああ物が落ちたあああひいいい
なんか珍しい揺れ方に感じた。
これでも震度3なのか…

被害はPCの上から財布(軽い)が落ちたのと
スライムのキーホルダーが後ろを向いただけでした。
345M7.74:05/02/16 05:09:25 ID:dkLM192f
横浜南区も揺れたу◎!
震源地⇒茨城県南部
м5.4深さ40`だとか?あってる?
346M7.74:05/02/16 05:09:27 ID:neWMPaAx
おまいら余裕ですね
347M7.74:05/02/16 05:09:32 ID:xaQp9uhr
つくばだけど、直下地震慣れしている漏れも
ちょっとビビッた
348M7.74:05/02/16 05:09:43 ID:AmHlWWrb
茨城県南部だそうだよ!
349M7.74:05/02/16 05:09:51 ID:RSdOFxSn
土浦つくば 5弱
350M7.74:05/02/16 05:09:52 ID:pR/JXlqF
揺れ長かったな… 神奈川
351M7.74:05/02/16 05:10:12 ID:3/6i4419
クッシー 遅すぎ
352M7.74:05/02/16 05:11:24 ID:jo2ositH
茨城龍ヶ崎市 人生最大の揺れ
353M7.74:05/02/16 05:11:25 ID:hAttAXrk
震源がもっと浅けりゃ東京のビルの100や200は潰せたのに、クソ!
354M7.74:05/02/16 05:11:35 ID:2JJ40gpk
震源地茨城で震度5だって。怖すぎる(´д`;)
355M7.74:05/02/16 05:12:01 ID:yFEVNduu
千葉:八街かなり揺れたー。
本棚から落ちてきたゴルゴ13が寝ていた猫にクリティカルヒットしますた。「ぎょわぁぁあ〜」鳴き声きもー
356ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:12:11 ID:5Yys0sTh
ドラクエやっててびびったよぅ…orz 震度3@横浜
357M7.74:05/02/16 05:12:28 ID:076JiSkM
おまいら、次はコンボで来るんジャマイカ?


いや、もう新潟のアレは勘弁だが_| ̄|○
358M7.74:05/02/16 05:12:31 ID:RSdOFxSn
土浦つくば 5弱 by NHK
359M7.74:05/02/16 05:12:34 ID:2JJ40gpk
震源地茨城で震度5だって。怖すぎる(´д`;)
360横浜人:05/02/16 05:12:37 ID:ftGDfhed
寝るとこだったのにー!
ドキドキして寝れないじゃないかorz
361携帯から:05/02/16 05:12:43 ID:7w7T3MIV
PCから書き込めない
362M7.74:05/02/16 05:12:51 ID:KDze4gZ0
もう目が覚めちゃったよ。
363M7.74:05/02/16 05:13:00 ID:mCrOEZfg
町田もキター
でも隣に寝てる人起きないw
364M7.74:05/02/16 05:13:09 ID:2JJ40gpk
震源地茨城で震度5だって。怖すぎる(´д`;)
365M7.74:05/02/16 05:13:09 ID:qLQmU6fA
[sage]
板橋区!
本当だよ!
スゲー揺れた!マジで3なのか!?
縦揺れ恐っ!!
366M7.74:05/02/16 05:13:11 ID:AEHRxmxL
埼玉県川口市
こわかったー
うち3F立てで、二階のお水とまったんだけど
どうしたらいい?なんかずれた?
367M7.74:05/02/16 05:13:35 ID:DbV/ksUk
千葉船橋だけど、すっごい怖かったね!!
母親と2人で1階に急いで逃げた
あれで震度4ならもっとでかいのは・・怖い。゜(ρд`)゜。
368M7.74:05/02/16 05:13:35 ID:2JJ40gpk
震源地茨城で震度5だって。怖すぎる(´д`;)
369ゲッ:05/02/16 05:13:38 ID:YTzv9F9R
テレビで確認したら震源地がすぐ隣だったっス・・・
心臓とまるかとオモタ_| ̄|●
370ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:13:40 ID:5Yys0sTh
ドラクエやっててびびったよぅ…orz 震度3@横浜
371M7.74:05/02/16 05:13:42 ID:mCrOEZfg
町田もキター
でも隣に寝てる人起きないw
372M7.74:05/02/16 05:13:50 ID:QwrYnmtc
>>321
日本はどこでもけっこう地震あるし、そんなもんは当たったとは言わん。

結構揺れました@栃木南部
373M7.74:05/02/16 05:13:52 ID:2JJ40gpk
震源地茨城で震度5だって。怖すぎる(´д`;)
374M7.74:05/02/16 05:14:01 ID:DbV/ksUk
千葉船橋だけど、すっごい怖かったね!!
母親と2人で1階に急いで逃げた
あれで震度4ならもっとでかいのは・・怖い。゜(ρд`)゜。
375M7.74:05/02/16 05:14:07 ID:oqlCzQiu
でかかったー@横浜

それにしても、こんな時間なのに重いぞ。
376M7.74:05/02/16 05:14:26 ID:mCrOEZfg
町田もキター
でも隣に寝てる人起きないw
377M7.74:05/02/16 05:14:33 ID:qLQmU6fA
[sage]
板橋区!
本当だよ!
スゲー揺れた!マジで3なのか!?
縦揺れ恐っ!!
378M7.74:05/02/16 05:14:42 ID:2JJ40gpk
震源地茨城で震度5だって。怖すぎる(´д`;)
379M7.74:05/02/16 05:14:53 ID:BtQQv7/q
千葉です。
端っこで震源とも距離が近かったので恐かった(つД`)つ
380M7.74:05/02/16 05:15:03 ID:o9HqhyHi
川崎の宮前区
瞬間の強さが高かった怖
381M7.74:05/02/16 05:15:05 ID:076JiSkM
おまいら、次はコンボで来るんジャマイカ?


いや、もう新潟のアレは勘弁だが_| ̄|○
382M7.74:05/02/16 05:15:09 ID:OOQI0OCo
383ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:15:09 ID:5Yys0sTh
ドラクエやっててびびったよぅ…orz 震度3@横浜
384301:05/02/16 05:15:22 ID:3dTJ5572
('A`)2重カキコごめんなさい・・・
385M7.74:05/02/16 05:15:28 ID:BtQQv7/q
千葉です。
端っこで震源とも距離が近かったので恐かった(つД`)つ
386M7.74:05/02/16 05:15:49 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
387M7.74:05/02/16 05:15:50 ID:081qRdiZ
出張中地震キタ━━(゚∀゚)━━!!
388M7.74:05/02/16 05:16:11 ID:hAttAXrk
つまんねーよ、もっと揺れろよ
389M7.74:05/02/16 05:16:12 ID:076JiSkM
おまいら、次はコンボで来るんジャマイカ?


いや、もう新潟のアレは勘弁だが_| ̄|○
390M7.74:05/02/16 05:16:16 ID:1EjoovZO
つくば、震度5弱、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
家具の上から物が落ちてきたよー。・゚・(ノД`)・゚・。
391ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:16:29 ID:5Yys0sTh
ドラクエやっててびびったよぅ…orz 震度3@横浜
392M7.74:05/02/16 05:16:32 ID:mCrOEZfg
町田もキター
でも隣に寝てる人起きないw
393M7.74:05/02/16 05:16:50 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
394M7.74:05/02/16 05:16:55 ID:jo2ositH
茨城龍ヶ崎市 人生最大の揺れ
395わし:05/02/16 05:16:56 ID:YTzv9F9R
震源地の隣でした・・・

とうとうキタかと思った_| ̄|●
396M7.74:05/02/16 05:16:57 ID:2JJ40gpk
震源茨城。震度5だって(´д`;)
397M7.74:05/02/16 05:17:31 ID:/7TcVj0N
机からスキャナが降ってきた

壊れたかな・・・
398ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:17:38 ID:5Yys0sTh
ドラクエやっててびびったよぅ…orz 震度3@横浜
399M7.74:05/02/16 05:17:53 ID:2JJ40gpk
震源茨城。震度5だって(´д`;)コワー
400M7.74:05/02/16 05:17:56 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
401M7.74:05/02/16 05:17:59 ID:OOQI0OCo
402M7.74:05/02/16 05:18:06 ID:5x1xJLN8
長野の飯田もかなり揺れて起きた!!テレビ見て更に驚いたよ…
403M7.74:05/02/16 05:18:09 ID:TXERNRbr
土浦に住んでる友にメルしたが返信無し 漏れは取手
404M7.74:05/02/16 05:18:17 ID:dfqutiRT
てめぇらの住んでる所は3〜4位だろ?漏れの所なんか震度5弱・・・神からのお叱りがキタのかとおもたorz
405M7.74:05/02/16 05:18:26 ID:bvybuGxJ
震度3な訳ねえ
物が倒れまくった。
406M7.74:05/02/16 05:18:34 ID:0VIlhSi0
怖いよ
407M7.74:05/02/16 05:18:43 ID:DbV/ksUk
千葉船橋だけど、すっごい怖かったね!!
母親と2人で1階に急いで逃げた
あれで震度4ならもっとでかいのは・・怖い。゜(ρд`)゜。
408M7.74:05/02/16 05:18:42 ID:mCrOEZfg
町田もキター
でも隣に寝てる人起きないw
409ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:18:56 ID:5Yys0sTh
ドラクエやっててびびったよぅ…orz 震度3@横浜
410M7.74:05/02/16 05:18:58 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
411M7.74:05/02/16 05:19:04 ID:5x1xJLN8
長野の飯田もかなり揺れて起きた!!テレビ見て更に驚いたよ…
412M7.74:05/02/16 05:19:06 ID:dfqutiRT
てめぇらの住んでる所は3〜4位だろ?漏れの所なんか震度5弱・・・神からのお叱りがキタのかとおもたorz
413M7.74:05/02/16 05:19:16 ID:oqlCzQiu
でかかったー@横浜

それにしても、こんな時間なのに重いぞ。
414松戸:05/02/16 05:19:21 ID:j5g54x28
やべーびっくりした。
揺れるというより震えるって感じだったな。あれで震度4か。
大震災起きたら確実に死ねるわ
415M7.74:05/02/16 05:19:28 ID:eYlhjm9t
茨城県牛久

地震で跳ね起き布団被って揺れが収まるまで待ってた。
情報収集をTVとここ(2ちゃん)で、コーヒー片手に。
416M7.74:05/02/16 05:19:42 ID:5x1xJLN8
長野の飯田もかなり揺れて起きた!!テレビ見て更に驚いたよ…
417M7.74:05/02/16 05:19:53 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
418ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:19:58 ID:5Yys0sTh
ドラクエやっててびびったよぅ…orz 震度3@横浜
419M7.74:05/02/16 05:19:59 ID:eYlhjm9t
茨城県牛久

地震で跳ね起き布団被って揺れが収まるまで待ってた。
情報収集をTVとここ(2ちゃん)で、コーヒー片手に。
420M7.74:05/02/16 05:20:07 ID:OOQI0OCo
421M7.74:05/02/16 05:20:20 ID:u7UX54OM
死ぬかと思った。
家族全員おきた。 関東南部
422松戸:05/02/16 05:20:22 ID:j5g54x28
やべーびっくりした。
揺れるというより震えるって感じだったな。あれで震度4か。
大震災起きたら確実に死ねるわ
423M7.74:05/02/16 05:20:39 ID:eYlhjm9t
茨城県牛久

地震で跳ね起き布団被って揺れが収まるまで待ってた。
情報収集をTVとここ(2ちゃん)で、コーヒー片手に。
424無名さん:05/02/16 05:20:55 ID:uEni5vSZ
千葉県市川市
物が落ちた
425M7.74:05/02/16 05:20:56 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
426M7.74:05/02/16 05:21:01 ID:mCrOEZfg
本棚倒れてくっかとおもた
しかも上に置いてあった荷物が落ちてきたし
427M7.74:05/02/16 05:21:09 ID:3gCcUa8Q
でかい地震くるとどうしたらいいかわからなくなるーコワー千葉市
428M7.74:05/02/16 05:21:11 ID:R9nh3ibJ
横浜@震度4
縦揺れのせいか動きにくかった。これ以上強くなったら本当に動けないことを実感
429M7.74:05/02/16 05:21:31 ID:fx7wssd6
正露丸飲もうとした時、地震が来たんで鼻の穴に入っちまった。

430M7.74:05/02/16 05:21:46 ID:3gCcUa8Q
でかい地震くるとどうしたらいいかわからなくなるーコワー千葉市
431M7.74:05/02/16 05:22:03 ID:mCMcoTO/
川崎麻生区鬼揺れ。
432M7.74:05/02/16 05:22:05 ID:NMfO2dbU
東京で結構長生きしてる私は震度3と4は何度も経験してますが
さっきのが3てのは、まったくもって納得できません。
あれは4ですよー。
433M7.74:05/02/16 05:22:26 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
434M7.74:05/02/16 05:22:26 ID:GsOzkE5k
356って東横沿線?もしかして隣の部屋のヤツだったりして?
ピコピコずっとうるさかったんだよ〜!
435M7.74:05/02/16 05:22:52 ID:R9nh3ibJ
横浜@震度4
縦揺れのせいか動きにくかった。これ以上強くなったら本当に動けないことを実感
436M7.74:05/02/16 05:22:53 ID:3gCcUa8Q
でかい地震くるとどうしたらいいかわからなくなるーコワー千葉市
437松戸:05/02/16 05:22:52 ID:j5g54x28
やべーびっくりした。
揺れるというより震えるって感じだったな。あれで震度4か。
大震災起きたら確実に死ねるわ
438M7.74:05/02/16 05:22:56 ID:GsOzkE5k
356って東横沿線?もしかして隣の部屋のヤツだったりして?
ピコピコずっとうるさかったんだよ〜!
439松戸:05/02/16 05:23:14 ID:j5g54x28
やべーびっくりした。
揺れるというより震えるって感じだったな。あれで震度4か。
大震災起きたら確実に死ねるわ
440M7.74:05/02/16 05:23:16 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
441M7.74:05/02/16 05:23:24 ID:hAttAXrk
二重カキコばっかりでたいして人がいねーじゃねーかw
なんでこんなに重たいんだ?
442M7.74:05/02/16 05:23:24 ID:R9nh3ibJ
横浜@震度4
縦揺れのせいか動きにくかった。これ以上強くなったら本当に動けないことを実感
443M7.74:05/02/16 05:23:25 ID:eYlhjm9t
茨城県牛久

地震で跳ね起き布団被って揺れが収まるまで待ってた。
情報収集をTVとここ(2ちゃん)で、コーヒー片手に。
444M7.74:05/02/16 05:23:28 ID:NMfO2dbU
東京で結構長生きしてる私は震度3と4は何度も経験してますが
さっきのが3てのは、まったくもって納得できません。
あれは4ですよー。
445M7.74:05/02/16 05:23:31 ID:cwxV4wK2
ごめんなお前ら。
ちょっとイライラしてて大き目の貧乏揺すりしちゃったよ。
446M7.74:05/02/16 05:23:33 ID:mCrOEZfg
目がさえてもうねれんな
風呂でも入るかな
447M7.74:05/02/16 05:24:28 ID:GsOzkE5k
356って東横沿線?もしかして隣の部屋のヤツだったりして?
ピコピコずっとうるさかったんだよ〜!今もだ。
448M7.74:05/02/16 05:24:32 ID:GZX2AiXW
重くて書けねーよここ(´д`)
グランツーリスモ4で爆走してた。
床が揺れてんのかコントローラが揺れてんのか一瞬分からなかった。

群馬県南部
449M7.74:05/02/16 05:24:34 ID:VojxSALU
神奈川はどうだった?誰かみえますか?
450松戸:05/02/16 05:24:34 ID:j5g54x28
やべーびっくりした。
揺れるというより震えるって感じだったな。あれで震度4か。
大震災起きたら確実に死ねるわ
451M7.74:05/02/16 05:24:36 ID:zxNT6HSC
千葉八千代
こえーよー
しばらく油断できないな
452M7.74:05/02/16 05:24:38 ID:6Q9nqV+6
コレ、M5.4じゃなくてM6.4の揺れだよ(怖)
453M7.74:05/02/16 05:24:39 ID:12qZKYw8
テレビつけてチャンネル変えようとリモコン操作しても変わらない…?


CATVのターミナルがテレビから落ちてました。
つくば中心部です。
454M7.74:05/02/16 05:24:44 ID:cwxV4wK2
ごめんなお前ら。
ちょっとイライラしてて大き目の貧乏揺すりしちゃったよ。
455M7.74:05/02/16 05:24:45 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
456M7.74:05/02/16 05:24:48 ID:NMfO2dbU
東京で結構長生きしてる私は震度3と4は何度も経験してますが
さっきのが3てのは、まったくもって納得できません。
あれは4ですよー。
457M7.74:05/02/16 05:24:49 ID:R9nh3ibJ
横浜@震度4
縦揺れのせいか動きにくかった。
これ以上強くなったら本当に動けなくなることを実感した。
458M7.74:05/02/16 05:24:52 ID:urEgi2pX
チビ犬がまだガクブルしてるよ〜。
459M7.74:05/02/16 05:25:04 ID:VojxSALU
神奈川はどうだった?誰かみえますか?
460M7.74:05/02/16 05:25:05 ID:Mm8U0XNK
栃木市も震度4ですた!
仕事から帰宅して玄関を開けてすぐに物凄い地響きがしてきてその瞬間大きな地震が…ガク(((゚д゚;))))ブル
461M7.74:05/02/16 05:25:07 ID:6Q9nqV+6
コレ、M5.4じゃなくてM6.4の揺れだよ(怖)
462M7.74:05/02/16 05:25:09 ID:GZX2AiXW
重くて書けねーよここ(´д`)
グランツーリスモ4で爆走してた。
床が揺れてんのかコントローラが揺れてんのか一瞬分からなかった。

群馬県南部
463M7.74:05/02/16 05:25:10 ID:nvyeGWeE
茨城県伊奈町、谷和原村との境付近より。
震源からかなり近い模様。
特に何事もなく無事だす。
断水とかもしてません。
464M7.74:05/02/16 05:25:11 ID:cwxV4wK2
ごめんなお前ら。
ちょっとイライラしてて大き目の貧乏揺すりしちゃったよ。
465M7.74:05/02/16 05:25:13 ID:R9nh3ibJ
横浜@震度4
縦揺れのせいか動きにくかった。
これ以上強くなったら本当に動けなくなることを実感した。
466M7.74:05/02/16 05:25:17 ID:3Kd3e0fJ
この早さなら言える!


オナヌーしてました。
467M7.74:05/02/16 05:25:18 ID:OG6/9EJf
揺れたが何とも思わなかった@木更津。
最大震度5は怖いね。
468M7.74:05/02/16 05:25:18 ID:NMfO2dbU
東京で結構長生きしてる私は震度3と4は何度も経験してますが
さっきのが3てのは、まったくもって納得できません。
あれは4ですよー。
469M7.74:05/02/16 05:25:19 ID:NxXEgfq6
私土浦だー
まぢ恐かった
470M7.74:05/02/16 05:25:22 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
471M7.74:05/02/16 05:25:22 ID:/a0DovEr
>>401
確かに昨日環八から地震雲3本あった!!!
飛行機雲だと思ってたよ
472M7.74:05/02/16 05:25:23 ID:GsOzkE5k
356って東横沿線?もしかして隣の部屋のヤツだったりして?
ピコピコずっとうるさかったんだよ〜!
473M7.74:05/02/16 05:25:53 ID:Mm8U0XNK
栃木市も震度4ですた!
仕事から帰宅して玄関を開けてすぐに物凄い地響きがしてきてその瞬間大きな地震が…ガク(((゚д゚;))))ブル
474M7.74:05/02/16 05:25:56 ID:nvyeGWeE
茨城県伊奈町、谷和原村との境付近より。
震源からかなり近い模様。
特に何事もなく無事だす。
断水とかもしてません。
475M7.74:05/02/16 05:25:59 ID:cwxV4wK2
ごめんなお前ら。
ちょっとイライラしてて大き目の貧乏揺すりしちゃったよ。
476M7.74:05/02/16 05:26:00 ID:VojxSALU
神奈川はどうだった?誰かみえますか?
477M7.74:05/02/16 05:26:01 ID:GZX2AiXW
重くて書けねーよここ(´д`)
グランツーリスモ4で爆走してた。
床が揺れてんのかコントローラが揺れてんのか一瞬分からなかった。

群馬県南部
478ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:26:00 ID:5Yys0sTh
みんな重いから書き込めてないと思って、連投しまくりw
自分もいったい何回同じ文章書いてんだか…orz

南区民がいてちょっとビクーリ。おいらも南区。
479M7.74:05/02/16 05:26:01 ID:BovvTqSu
目黒ボロマンソン4F 食器だなのワイングラスがカチャンカチャン怖かった(T_T) 外は雨だし、万が一の時の準備に雨合羽追加します…
480M7.74:05/02/16 05:26:06 ID:/a0DovEr
>>401
確かに昨日環八から地震雲3本あった!!!
飛行機雲だと思ってたよ
481M7.74:05/02/16 05:26:18 ID:GZX2AiXW
重くて書けねーよここ(´д`)
グランツーリスモ4で爆走してた。
床が揺れてんのかコントローラが揺れてんのか一瞬分からなかった。

群馬県南部
482M7.74:05/02/16 05:26:18 ID:BovvTqSu
目黒ボロマンソン4F 食器だなのワイングラスがカチャンカチャン怖かった(T_T) 外は雨だし、万が一の時の準備に雨合羽追加します…
483M7.74:05/02/16 05:26:20 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
484M7.74:05/02/16 05:26:21 ID:d+ujgfoH
わし東京に生息なんですが、353の書き込み、かなりムカつく。
そんな事よく言えるな?
485M7.74:05/02/16 05:26:20 ID:Hb4bTNR0
まじとびおきた@江戸川区
目が冴えて眠れねェ・・・
486M7.74:05/02/16 05:26:22 ID:giscfgVp
>>430
予審だったら・・・と思ってマンションから飛び出しちゃった @フナーバシ市
487M7.74:05/02/16 05:26:30 ID:Q4ua6IyK
2/14あたりから皇族が長野に静養に出かけているらしいのですが、
これは退避行動だと思いますか?
488M7.74:05/02/16 05:26:46 ID:WvQN+d4d
誰か漏れを眠らせてくらはい
489M7.74:05/02/16 05:26:46 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
490M7.74:05/02/16 05:26:46 ID:AEHRxmxL
デジャブのようなスレになったね
チビヌコ何匹固まっているんだろう。
491M7.74:05/02/16 05:26:47 ID:urEgi2pX
チビ犬がガクブル収まらない。クッキーあげても食わない。
492M7.74:05/02/16 05:26:48 ID:f2/ga1Ip
関東の人大丈夫?
3でも結構びびるよね
5強の時はまじで死ぬかと思ったけど(;´Д`)
493M7.74:05/02/16 05:26:48 ID:giscfgVp

予審だったら・・・と思ってマンションから飛び出しちゃった @フナーバシ市
494M7.74:05/02/16 05:26:49 ID:Hb4bTNR0
まじとびおきた@江戸川区
目が冴えて眠れねェ・・・
495南流山:05/02/16 05:26:48 ID:4mWW0+SS
棚のワイングラスが降ってきて、メチャクチャに割れたよ(ノ∀`)アチャー
496M7.74:05/02/16 05:26:51 ID:EsPmWgV8
練馬西部

揺れはじめビリビリ震える振動が来てびっくりした。
こんな揺れ方、生まれて初めてだよ。
497M7.74:05/02/16 05:26:52 ID:nvyeGWeE
茨城県伊奈町、谷和原村との境付近より。
震源からかなり近い模様。
特に何事もなく無事だす。
断水とかもしてません。
498M7.74:05/02/16 05:26:53 ID:d+ujgfoH
わし東京に生息なんですが、353の書き込み、かなりムカつく。
そんな事よく言えるな?
499群馬県南部:05/02/16 05:26:55 ID:GZX2AiXW
二重カキコばっかだなw
500M7.74:05/02/16 05:26:55 ID:YyRQLK6M
なんで民放はこんなに関東で揺れたのに芸能ニュースなんだ!?
501M7.74:05/02/16 05:27:01 ID:5x1xJLN8
長野の飯田も揺れて起きたよ!!まじこええ…
502M7.74:05/02/16 05:27:01 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー
503M7.74:05/02/16 05:27:19 ID:RQe9PIYd
神奈川 雨がふってきました。やだなー
504M7.74:05/02/16 05:27:20 ID:BovvTqSu
目黒ボロマンソン4F 食器だなのワイングラスがカチャンカチャン怖かった(T_T) 外は雨だし、万が一の時の準備に雨合羽追加します…
505M7.74:05/02/16 05:27:19 ID:GsOzkE5k
418はまさか隣のヤツじゃないよね?
東横沿線?ずっとピコピコしてうるさいよ〜
506M7.74:05/02/16 05:27:20 ID:Hb4bTNR0
まじとびおきた@江戸川区
目が冴えて眠れねェ・・・
507群馬県南部:05/02/16 05:27:20 ID:GZX2AiXW
二重カキコばっかだなw
わざと書き込むボタン連打してるヤツ2〜3人いるだろwwうぇっ
508M7.74:05/02/16 05:27:20 ID:B3Ff3/HP
509M7.74:05/02/16 05:27:21 ID:hNs945zV
こんなんたいしたことねー
ねみーぞくっそぉぉぉぉっぉおぉぉぉぉぉぉふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
510M7.74:05/02/16 05:27:20 ID:YyRQLK6M
なんで民放はこんなに関東で揺れたのに芸能ニュースなんだ!?
511M7.74:05/02/16 05:27:24 ID:DYJO78Pv
先週の木曜にさー、会社の総務から
乾パンと保存水と避難時に被るビニール袋が配られたんだが
上は何か知ってんじゃねーだろーなー?@千代田区
512M7.74:05/02/16 05:27:26 ID:kcmWhjHR
栃木県栃木市
棚から、いろいろ落ちてきた。やっと片づけたよ怖かった
513M7.74:05/02/16 05:27:25 ID:ft/6irRb
自分も牛久市民
縦揺れ恐かった…あれで4かよ…
514M7.74:05/02/16 05:27:25 ID:zxNT6HSC
ヨシ みんなで南に逃げるぞ
515M7.74:05/02/16 05:27:25 ID:hAttAXrk
本震まだ〜
516M7.74:05/02/16 05:27:30 ID:uO+B84f8
木造家屋の場合、1階と2階どっちが安全なの?
517地震:05/02/16 05:27:45 ID:jX3pDiLh
あー、びっくりした
マンションだけど、震度5くらい揺れた・・・

8個飾ってたジムのうち7個が倒れました
518M7.74:05/02/16 05:27:47 ID:6ghAtuBO
寝たら死ぬぞっ自分orz
519M7.74:05/02/16 05:27:45 ID:076JiSkM
千葉県北西部、地震でかかったが冷静な漏れガイル


これで仕事サボ…れねぇなぁ原付で職場いけるし_| ̄|○
520M7.74:05/02/16 05:27:47 ID:XnUjWw9L


「これは、余震です。」


521ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:27:49 ID:5Yys0sTh
>>434いや、ヘッドホンしてますからw
522M7.74:05/02/16 05:27:59 ID:p65wVcTA
>>255
4以上あったよね。
キャビネットの上に立てておいた額が倒れた・・・
これほどの揺れは20年近く前の千葉東方沖地震以来かも@松戸馬橋
523M7.74:05/02/16 05:27:59 ID:Hzz8LLnf
地震慣れしてるオイラ@土浦近郊でも、今回のは怖かった・・
しかし救命病棟の翌日に地震っていうのもアレだな・・
524M7.74:05/02/16 05:28:19 ID:SqNCrP1v
>446
オナニーしたらまた眠くなるよ
525M7.74:05/02/16 05:28:36 ID:Mm8U0XNK
震度4@栃木市
帰宅して玄関を開けたら物凄い地響きがしてきてその瞬間地震が来た。
恐怖で動けなかったよ…
揺れも縦揺れ?で長くて本当に恐かった(((゚д゚;))))
526M7.74:05/02/16 05:28:45 ID:X5P2DlUi
重すぎ
とりあえず地震発生時にいえなかったキタ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
をここでいっておく
527M7.74:05/02/16 05:28:48 ID:2n7jwEJo
>480俺もその飛行機雲見たよ
528M7.74:05/02/16 05:28:49 ID:GsOzkE5k
418はまさか隣のヤツじゃないよね?
東横沿線?ずっとピコピコしてうるさいよ〜こっちは仕事してるのに。
やっと寝たと思ったら地震で起きやがった。
529M7.74:05/02/16 05:28:52 ID:e01N2orX
>>401
ヤフーのサイト、震度4の欄に23区とあるのに、
なぜ震度3の欄にも23区がいっぱいあるのかと。
530M7.74:05/02/16 05:29:07 ID:gvU3k7DF
いやーこわかった。@八王子。
ウンコもれそうになるし、ぬるぽだし、まじ心臓にわるい
531517:05/02/16 05:29:09 ID:jX3pDiLh
ちなみに品川近辺
532M7.74:05/02/16 05:29:26 ID:tel9j7z7
チビネコが見たいw
533M7.74:05/02/16 05:29:29 ID:FMO8uCxc
>>523
ビデオでちょうど救命病棟みてたよ…
534M7.74:05/02/16 05:29:57 ID:TZopCviI
重すぎて書き込めなくて萎え

横浜磯子
535M7.74:05/02/16 05:29:59 ID:RQe9PIYd
川崎 雨ふってきました なんかやな感じ
536M7.74:05/02/16 05:30:05 ID:B01iReHN
>>273
うちも国分寺

めちゃゆれた。

ていうか、揺れる前になぜか目が覚めて、直後でかい地震!
こわー 
537M7.74:05/02/16 05:30:17 ID:Iggw6Nxc
アーン怖かった(TДT,,)
おいらの家ってばたかが震度2の地震に動揺しすぎだよ…@東久留米
538M7.74:05/02/16 05:30:20 ID:YyRQLK6M
NHK以外つかえねーな
539M7.74:05/02/16 05:30:34 ID:N14x5AmQ
2005/02/16 04:54:02 [M5.4]茨城県南部 (16日04時46分頃/最大震度5)
2005/02/15 08:02:01 [M4.2]茨城県沖 (15日07時50分頃/最大震度1)
2005/02/14 00:27:54 [M4.2]兵庫県南東部 (14日00時22分頃/最大震度3)
2005/02/13 16:07:58 [M3.7]長野県南部 (13日15時55分頃/最大震度1)
2005/02/13 06:30:02 [M3.8]茨城県沖 (13日06時19分頃/最大震度1)
2005/02/12 21:36:01 [M4.0]岩手県沖 (12日21時23分頃/最大震度2)
2005/02/12 17:38:01 [M3.3]伊豆半島東方沖 (12日17時27分頃/最大震度2)
2005/02/12 11:44:01 [M4.7]日高支庁東部 (12日11時30分頃/最大震度2)
2005/02/12 04:56:02 [M3.3]新潟県中越地方 (12日04時43分頃/最大震度1)
2005/02/12 01:18:01 [M3.2]宮城県北部 (12日01時06分頃/最大震度1)
2005/02/11 17:18:02 [M3.1]新潟県中越地方 (11日17時04分頃/最大震度1)
2005/02/11 13:38:02 [M4.2]日向灘 (11日13時26分頃/最大震度2)
2005/02/10 21:14:01 [M3.3]長野県南部 (10日17時41分頃/最大震度1)
2005/02/10 04:00:01 [M6.3]父島近海 (10日03時46分頃/最大震度2)
2005/02/10 01:30:00 [M2.9]鹿児島県西方沖 (10日01時18分頃/最大震度1)
2005/02/09 21:44:33 [M3.1]長野県中部 ( 9日21時33分頃/最大震度1)
2005/02/09 21:28:57 [M3.5]長崎県沖 ( 9日21時15分頃/最大震度2)
2005/02/09 08:34:01 [M3.4]広島県北部 ( 9日08時23分頃/最大震度1)
2005/02/09 08:04:01 [M3.4]宮城県北部 ( 9日07時53分頃/最大震度1)
2005/02/09 07:06:01 [M3.3]広島県北部 ( 9日06時53分頃/最大震度1)
2005/02/09 05:34:00 [M3.9]千葉県北西部 ( 9日05時22分頃/最大震度1)
2005/02/08 14:04:01 [M2.7]新島・神津島近海 ( 8日13時51分頃/最大震度1)
2005/02/08 13:42:00 [M3.5]新島・神津島近海 ( 8日13時31分頃/最大震度2)
2005/02/08 11:36:01 [M4.8]茨城県南部 ( 8日11時29分頃/最大震度4)
540名無しだってば。。。:05/02/16 05:30:51 ID:GSpjtmIB
>>529
同じ23区内でも地盤(地質)によって地震波の伝わり方が違うからね
541M7.74:05/02/16 05:30:51 ID:hTQD/G7+
さっきから同じカキコばっか。おまいら餅つけ
542M7.74:05/02/16 05:30:53 ID:WPbyVf2g
読んでると同じ書き込みが何度も出てきて禿しくデシャブー
543品川:05/02/16 05:31:00 ID:jX3pDiLh
お、東京12区が震度4になってる
フジテレビ
544M7.74:05/02/16 05:31:03 ID:5Wz6wiOP
地震の予兆がなぜ空に現れるのか100字以内で教えてください。
545M7.74:05/02/16 05:31:03 ID:5x1xJLN8
長野の飯田も揺れて起きたよ!!まじこええ…
546M7.74:05/02/16 05:31:19 ID:7gcwfT7t
やっと復活したんだな。
すぐ書き込もうとしたら落ちてるし・・
やっぱ関東地方でかなりでかかったし
一気にきたから鯖が耐えれなかったのかな
547M7.74:05/02/16 05:31:20 ID:B01iReHN
>>539
茨城県沖多いな・・・

実家茨城なんだけど・・・
548ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:31:37 ID:5Yys0sTh
>>466相乗効果w

ちゅーかいまさらだけど、今日夕飯食いに行った後、中華屋出た時空がおかしかった。
なんかあるかもとか思ったけど、親父に馬鹿にされりと思って黙ってた。
言えばよかったな(´・ω・`)
549M7.74:05/02/16 05:31:50 ID:OOSF0Hfv
>>543
どこの区が合併したんだ?( ´,_ゝ`)
550M7.74:05/02/16 05:32:05 ID:oqlCzQiu
でかかったー@横浜

それにしても、こんな時間なのに重いぞ。
551M7.74:05/02/16 05:32:06 ID:ibqPUtBx
食糧とかってどんな物を用意しとけばいいの?
552M7.74:05/02/16 05:32:13 ID:6amPwSA6
蒼井そらが地震余予知してます。
http://blog.livedoor.jp/aoi_sola/archives/14332096.html
553M7.74:05/02/16 05:32:12 ID:UKy8U9fn
489 名前:M7.74[] 投稿日:05/02/16(水) 05:26:46 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー

490 名前:M7.74[] 投稿日:05/02/16(水) 05:26:46 ID:AEHRxmxL
デジャブのようなスレになったね
チビヌコ何匹固まっているんだろう。
554M7.74:05/02/16 05:32:13 ID:4Bcnq7tc
>>530とりあえずガッ!!
横浜港南区も書き込めなかった
555522:05/02/16 05:32:14 ID:p65wVcTA
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
Yahooの情報見たら、松戸市震度3だって・・・。
そんな訳あるかい、いったい地震計どこに設置してるんだw
556M7.74:05/02/16 05:32:17 ID:VWQb84NP
品川区だけど震度3かぁー
5か、6ぐらいだと思った
あれだけ揺れても
震度3程度だったのかと考えると
改めて新潟の震災に遭われた人のことを思ってしまうなぁ
557M7.74:05/02/16 05:32:25 ID:6UGeQ/gG
東京杉並高井戸
うおー、台風ピーク時より揺れたよ。南北にゆれてますた。

杉並、阿佐ヶ谷が震度2なのになんで高井戸震度4なん
だよウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!>気象庁データ

うちは本物来たら、潰れるな、こりゃ。

 最高、茨城で震度5?
558543:05/02/16 05:32:53 ID:jX3pDiLh
>>549
すまん、12と23をテンキーで打ち間違えた
559M7.74:05/02/16 05:33:24 ID:e01N2orX
>>540
これだと23区ってあるから、23区全部4といういみじゃないのかな。
気象庁のページはそうなってないね。
>>548
時空(じくう)がおかしかったと読んでしまったわ
560M7.74:05/02/16 05:33:48 ID:urEgi2pX
ヌコ収まった?うちの犬はまだです。
561M7.74:05/02/16 05:33:53 ID:zxNT6HSC
外に飛び出るときはなに持ってけばいい?
562M7.74:05/02/16 05:34:06 ID:TZopCviI
>>554
お隣の区ハッケソ
563M7.74:05/02/16 05:34:14 ID:mYl4I48d
東京杉並区高井戸は震度4
東京杉並区桃井は震度3
東京杉並区阿佐谷は震度2
564名無し:05/02/16 05:34:15 ID:GSpjtmIB
>>544
地質に無理な力が加わって地下で地盤が崩壊し始めると電磁波のひずみが
地表まで伝わってそれが雲の生成に影響を与えるとかなんとか
565M7.74:05/02/16 05:34:20 ID:VqyDKcjV
ageageageage!!!
566M7.74:05/02/16 05:34:38 ID:hTQD/G7+
>>544
地盤がずれる前にデムパが出て、雲がそのデムパで異常な形をする。
567M7.74:05/02/16 05:34:45 ID:GFxqJOtG
つくば

死ぬかと思うくらい揺れた
568M7.74:05/02/16 05:34:55 ID:X5P2DlUi
うちは殺人事件冷めやらない上に冷たい雨の東京府中ですよ
これで大震災なんかだったら最悪だった・・・
569ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:35:29 ID:5Yys0sTh
>>490ワロタw自分もどんだけドラクエ好きなのかと。

>>491毛布にくるんで抱いててあげなさい。
570M7.74:05/02/16 05:35:34 ID:2cW8fMWU
>>555
公共放送によると、茨城県内の震度表示なんだが、周りが全て「4」
なのに「1」や「2」の所があって、やけに目立つ。
571群馬県南部:05/02/16 05:35:36 ID:GZX2AiXW
茨城でケガ人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
窓から飛び降りて頭にケガらしい。
572M7.74:05/02/16 05:35:47 ID:FMO8uCxc
明日新宿のボロアパートに引越しするのが激しく不安になってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
573M7.74:05/02/16 05:35:56 ID:8LLlREHM
めったに早朝起きない婆さまが目覚めて驚いてた@群馬・館林
オレ起きたら急に腹下してトイレ籠城。今腹に貼るカイロ装着Orz
574M7.74:05/02/16 05:36:03 ID:WVYyHWPg
>>513
オー、こちらも牛久市民です。
震源めちゃ近いし、震度4って嘘でしょ?6だよ6、って思ってたのに。
物が落ちたのは配置がまずいのか?
575M7.74:05/02/16 05:36:29 ID:5Wz6wiOP
>>564
なんとなく納得しますた。あなた教えるの上手ね、ありがとある。
576M7.74:05/02/16 05:36:40 ID:VqyDKcjV
>>511(((゚д゚;))))


577M7.74:05/02/16 05:36:45 ID:lrq+3exC
一発だけかなぁ・・・・
578M7.74:05/02/16 05:36:59 ID:zxNT6HSC
>552
すげえな てか来る前に見ておきたかった
579M7.74:05/02/16 05:36:59 ID:rTHqFA9o
千葉北西部
ジョギング中に地震があったけど震度4もあったのか。
あんまゆれんかった
580M7.74:05/02/16 05:37:19 ID:tI3Y+mOM
>>577
「一発だけなら誤射かもしれない」と言ったのは朝日新聞ですが…
581M7.74:05/02/16 05:37:27 ID:PrLn6Nx3
風呂入ってたら水が止まってビビったじゃねーか。
裸で死にたくないけど、そのまま水が供給されなくなって
頭に泡つけたまま数日放置>かぶれたらどうしようかと思った。
582M7.74:05/02/16 05:37:41 ID:PXvxCa5w
>>570
地盤が強いのか?ただ単に故障かな。

中越地震のときは長岡の地震計が壊れたって噂が地震発生直後に流れたな
583M7.74:05/02/16 05:37:49 ID:urEgi2pX
>>ハミデント
ありがとうございます。抱っこしてみんなで布団に移動しました!
584つくば市民:05/02/16 05:37:54 ID:d4lOnuhc
うんこし終わって入念に尻ふいてた時に地震に遭遇してやったぜ、へへへ。





こわ〜('A`)
585M7.74:05/02/16 05:37:58 ID:N14x5AmQ
震度計の整備不良が大量に報告される予感
586ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:38:07 ID:5Yys0sTh
>>516普通は2階じゃね?
587M7.74:05/02/16 05:38:14 ID:5Wz6wiOP
566さんもありがとです!
588M7.74:05/02/16 05:38:24 ID:+P+K6HdB
茨城@水戸、めちゃくちゃ揺れて目覚めた。
すげー寝覚めワルー(|| -Д-)
震度3は嘘だべ、揺れハンパなかったっぺよ〜

しかし震度4に囲まれた地域で
震度1とか2しか観測してな地域があるみたいだけど、
そんなことありえるのか?すげー不思議
589M7.74:05/02/16 05:38:39 ID:HWfCIu2E
栃木県宇都宮市中心部在住です。
速報では震度3と言ってましたが、3より強かったように思います。
590M7.74:05/02/16 05:39:15 ID:9EgrMSO1
591M7.74:05/02/16 05:39:30 ID:sQz3F+N+
>555
ホントだよ−。
松戸のまわり全部4なのに、なんで松戸だけ3だよちくしょう。
何言ってんだよびっくりだよ!
592M7.74:05/02/16 05:39:30 ID:tel9j7z7
386 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:15:49 ID:hGbyBmpx
393 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:16:50 ID:hGbyBmpx
400 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:17:56 ID:hGbyBmpx
410 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:18:58 ID:hGbyBmpx
417 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:19:53 ID:hGbyBmpx
425 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:20:56 ID:hGbyBmpx
433 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:22:26 ID:hGbyBmpx
440 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:23:16 ID:hGbyBmpx
455 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:24:45 ID:hGbyBmpx
470 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:25:22 ID:hGbyBmpx
483 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:26:20 ID:hGbyBmpx
489 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:26:46 ID:hGbyBmpx
502 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:27:01 ID:hGbyBmpx
553 名前:M7.74 本日の投稿:05/02/16 05:32:12 ID:UKy8U9fn
489 名前:M7.74[] 投稿日:05/02/16(水) 05:26:46 ID:hGbyBmpx
チビぬこがビビッて固まってた@川崎
しかし重くて繋がんないなー

490 名前:M7.74[] 投稿日:05/02/16(水) 05:26:46 ID:AEHRxmxL
デジャブのようなスレになったね
チビヌコ何匹固まっているんだろう。
593M7.74:05/02/16 05:39:39 ID:63FMeQUq
東海アマチュア無線も予知してたぞ

いつもだがw
594群馬県南部:05/02/16 05:39:43 ID:GZX2AiXW
>>590
不謹慎だがワラタ
595ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:39:50 ID:5Yys0sTh
>>530ガッ
596M7.74:05/02/16 05:39:54 ID:ztNHTX+A
>>561
自分の体と、自分の一番大切にしてる人。それ以外いらん。もし外に出れたら、の話だけど。
597554:05/02/16 05:40:20 ID:4Bcnq7tc
>>562
くらき公園に集合!!
598M7.74:05/02/16 05:40:56 ID:hTQD/G7+
>>589
実家が宇都宮だが、そっちは大事け?
家に心配で電話したいけど、時間が時間だけに掛けるか悩んでる。
599M7.74:05/02/16 05:41:11 ID:Z+d1pO+h
また揺れてね?
豊島区。
600M7.74:05/02/16 05:41:16 ID:B3Ff3/HP
>>552
乳首も立ってたら、もっと説得力あった・・ozr
601M7.74:05/02/16 05:41:22 ID:ps5o3yMh
今日はキムソウショキの誕生日だし・・・・・・・・・
602M7.74:05/02/16 05:41:25 ID:R9nh3ibJ
まさか茶碗を落とした程度これほど揺れるとは
603M7.74:05/02/16 05:41:42 ID:bvybuGxJ
不安定だったのは確かだが全て倒れた
パソが無事で良かった
604M7.74:05/02/16 05:42:20 ID:63FMeQUq
NHKの地震速報
都内は震度3→4に途中から変わったろ?
なんだったんだろう
震度3にしちゃ揺れすぎと思ったがな
605M7.74:05/02/16 05:42:21 ID:RcCZUxwe
>>590
激しい画像だな(笑
606M7.74:05/02/16 05:42:45 ID:+P+K6HdB
>>601な、なんだってー(AAry
607ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:42:46 ID:5Yys0sTh
>>544日本の空は地球の裏側では地面だからですよ。
608群馬県南部:05/02/16 05:43:16 ID:GZX2AiXW
今NHKのアナウンサーが、
「今朝4:46頃、関東から東北にかけての広い範囲で地震があり…」
って言ってたけど、これっておかしいよね。。。
609M7.74:05/02/16 05:43:34 ID:63FMeQUq
>>601
さては地震兵器を使ったかw
610M7.74:05/02/16 05:43:50 ID:nyxu/Im/
611M7.74:05/02/16 05:43:51 ID:O0HLHv/e
>>591
ぬ、あれだけ揺れたのに、なんか損した感じがする(w

「震度」って縦揺れの分はちゃんと反映されてるの?
612M7.74:05/02/16 05:43:57 ID:TZopCviI
>>597
うちの近所だと南公園かな
613M7.74:05/02/16 05:43:58 ID:NMfO2dbU
地震計って建物の中に設置してるんでしょ?
地盤だけじゃなく、建物の基礎の強健さによって震度に差が出るよねー。
23区の場合震度2の区役所や出張所は頑丈で、4の所は手抜き工事って事?
屋外の墓石とかを基準にして測ってほすぃ。
614M7.74:05/02/16 05:44:10 ID:zxNT6HSC
>596 ありがとう 確かにそれがすべてだな
615M7.74:05/02/16 05:44:22 ID:ni6cwv66
千葉県柏市、直後から断水中。点検のためか?
616ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:44:43 ID:5Yys0sTh
>>561まず靴。とマジレス。
阪神の人が言ってたよ。
617M7.74:05/02/16 05:44:58 ID:oYZyed+D
シャワー浴びたいけどかなり躊躇。でも今外に逃げ出せる顔じゃない。化粧も落とさずうたた寝してたところ、揺れで目覚めたから…
618@相模原:05/02/16 05:45:32 ID:VfpLHKr+
ビビッたかなり揺れた、、、

止めてる車がポヨンポヨンw
619M7.74:05/02/16 05:46:37 ID:0Tq1liQ1
怖かったー(´Д⊂グスン
何より音が怖かった…。
久しぶりのでかい地震と感じたので震度3はおかしい。
群馬南部
620M7.74:05/02/16 05:47:02 ID:PXvxCa5w
相模原は地盤が強いって聞いたんだが本当なのだろうか?
621M7.74:05/02/16 05:47:18 ID:OOQI0OCo

さっきの地震は金正日の誕生日記念テポドン発射だったらしいよ
622あう:05/02/16 05:47:29 ID:7sR+ECq1
松戸ですが水出なかったよ
623M7.74:05/02/16 05:47:51 ID:63FMeQUq
>>617
泡だらけでシャワーが止まったらどうするよ?
ドアも開かなくなるかも知れないぞ
これからはちょっと開けとけw
窓じゃなくて風呂場のドアな
おれは覗き趣味はないからなw
624M7.74:05/02/16 05:48:14 ID:jXyQ1AnB
おまいら神経質すぎ。
625M7.74:05/02/16 05:48:21 ID:VqyDKcjV
不眠症でやっと寝れたと思ったら地震に起こされたorz・・・orz・・・orz・・・
626ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:48:38 ID:5Yys0sTh
>>597また死体みつけちゃうからヤダヨ…orz
627M7.74:05/02/16 05:48:54 ID:PXvxCa5w
>>623
風呂にお湯ためとけばいいと思われ
628M7.74:05/02/16 05:48:55 ID:GFxqJOtG
今日受験なんですけど東京で
常磐線が止まりました
629M7.74:05/02/16 05:49:18 ID:rml2Wif4
NHK、東京都の表示が震度4になったね。
Yahoo!のサイトによると
震度4 東京都23区  東京杉並区  東京練馬区  東京足立区
震度3 東京千代田区  東京中央区  東京港区  東京新宿区 
   東京文京区  東京台東区  東京墨田区  東京江東区 
   東京品川区  東京目黒区  東京大田区  東京世田谷区 
   東京中野区  東京北区  東京荒川区  東京板橋区 
   東京葛飾区  東京江戸川区 
と云うことだが、豊島区は消滅?
630M7.74:05/02/16 05:50:05 ID:63FMeQUq
>>627
そうだな
これがトイレに入ってるときだったら怖いよw
631M7.74:05/02/16 05:50:14 ID:nyxu/Im/
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2005/02/16 05:47:47.10
緯度 31.804N
経度 129.205E
深さ 2.3km
マグニチュード 3.2
632M7.74:05/02/16 05:50:16 ID:jOjmK5/6
pppp
633615:05/02/16 05:50:33 ID:ni6cwv66
>>622
あ、やっぱり。
直後に嫁さんが風呂入ると言いだし、アメの中マイコンガスメーターを復帰しに行ったが、結局水が出ず。
634ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:50:40 ID:5Yys0sTh
>>612じゃあおいらは蒔田公園で。
635M7.74:05/02/16 05:51:42 ID:7YnYd8QZ
関東一円に震度4が行き渡ってるな
636M7.74:05/02/16 05:51:45 ID:OOSF0Hfv
>>634
じゃ、オレ岸根公園で。
637M7.74:05/02/16 05:52:50 ID:SPPcWjpY
気象庁の地震情報の最後。。
なんじゃこりゃ

浅羽町浅名* 静岡菊川市赤土*

この地震による津波の心配はありません。
震度を訂正する。
638M7.74:05/02/16 05:53:18 ID:NMfO2dbU
ウチの避難場所は駒沢公園なんだけど
歩いたら30分くらいかかるんじゃないかなあ。
ちょっと遠すぎ・・・
639615:05/02/16 05:53:35 ID:ni6cwv66
>>633
何か広報車が外で何か言っているけど聞き取れず。たぶん、断水してると言ってるんだろう。
640群馬県南部:05/02/16 05:53:40 ID:GZX2AiXW
>>637
発生後に震度の訂正があると、いつもそうだよ。
641M7.74:05/02/16 05:53:55 ID:63FMeQUq
フジTV
中野美奈子可愛いなあ。。。
642M7.74:05/02/16 05:54:05 ID:oYZyed+D
6時まで余震が無かったらシャワー浴びよう。ドアはちょい開けで。今日休みだけど、下着ちゃんとつけとこ。
643637:05/02/16 05:54:11 ID:SPPcWjpY
>>640
なるほどー知らんかた
644M7.74:05/02/16 05:54:11 ID:PXvxCa5w
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108498457/

>>638
それ避難所じゃなさげ、もっと近くに公立学校とかない?
645M7.74:05/02/16 05:55:47 ID:QhojJifc
地震でびっくりして2階の窓から飛び降りた人は無事かな。
646M7.74:05/02/16 05:56:04 ID:urEgi2pX
家の上ヘリ飛んでる!怖い
647M7.74:05/02/16 05:56:18 ID:OOSF0Hfv
>>645
NHKワロスw
648M7.74:05/02/16 05:56:21 ID:ni6cwv66
>>642
ひょっとして、休みの時はノーパン、ノーブラ、とか?
649M7.74:05/02/16 05:57:01 ID:+Lw6pAsy
フハハ、震度3とか4でなに騒いでるんだか。
4連震度5&1ヶ月以上震度3〜4の余震を体験した奴らから見たら、少し腹立たしいよ。
後半のほうの余震なんか速報すら出なかったんだからな。
でもまあ首都圏じゃあ仕方ないのかねぇ。
650589:05/02/16 05:57:02 ID:HWfCIu2E
>>598
うちは棚の書類がバザバサ落ちた程度です。
でも、本揺れがくるとの話もあるので、すぐご実家に電話してあげてください。
お互い元気な声が聞けただけでも安心でしょうから。
651M7.74:05/02/16 05:57:29 ID:tQY8n5PK
関東一円が壊滅すればよかったのに。
652ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 05:58:24 ID:5Yys0sTh
スレも落ち着いてきたし、どらやきでも食うか。。
653M7.74:05/02/16 05:58:41 ID:VfpLHKr+
>620
うん どうやら強い岩盤らしい。あんまし崩れやすそうな所少ないかも
市内の中心、中央部あたりはかなり安全て言われてるけど。。けどイザとなったら・・(´д`;)ハァハァ
654M7.74:05/02/16 05:58:52 ID:63FMeQUq
この後本震なの?やめてくれよ
腹減ったし、飯食おうと思ってたんだが
655597:05/02/16 05:58:59 ID:4Bcnq7tc
>>626おもいっきり古いネタワロタw
656M7.74:05/02/16 05:59:56 ID:oYZyed+D
>>648休日はパンあり、ノーブラです。休日の女子の基本です。でも今日からは常につけようかな…さて、シャワー浴びよう。
余震くんなよ!!
657M7.74:05/02/16 06:01:01 ID:QhojJifc
6時かよもう。酒飲んで寝る。
658ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 06:02:04 ID:5Yys0sTh
>>651不謹慎。
659M7.74:05/02/16 06:02:48 ID:NMfO2dbU
>>644
広域避難所ってヤツ。
一時避難所が近くの小学校って事なんだけど、そこも徒歩20分くらいでさー。
で、通りに面してないのか、小学校の建物は見えるんだけど
門がどこにあるのかわからん変なところ。
狭い路地の奥に門があるらしいけど、用もないのにそこまで行きづらくてさ。
駒沢公園とは反対側なので、その変な学校よりは公園の方が良いかな?と・・・
660M7.74:05/02/16 06:03:13 ID:rml2Wif4
気象庁のサイトにも豊島区の記載はない‥
定点観測所とか地震計がないのか?>豊島区
661M7.74:05/02/16 06:03:24 ID:ni6cwv66
>>656
ノーブラだと、余震の時、震度によって揺れ方が…なんて。

勃っちった。
662埼玉坂戸:05/02/16 06:03:56 ID:eHhUatrw
>>653
その代わり、関東平野の殆どが、4km以上の厚さの軟弱地盤に
覆われてるということが、最近ハッキリしたらしいからなぁ

皿に盛られた豆腐のような感じ>関東平野
663新宿区中落合:05/02/16 06:04:11 ID:OxUyHoE8
受験生には可哀相な目覚ましだなw
664M7.74:05/02/16 06:06:02 ID:63FMeQUq
>>662
平野だからなあ
地下は開発で空洞だらけだし
危ないよな
665M7.74:05/02/16 06:06:09 ID:GsOzkE5k
>ハミデント
さっきはドラクエの件、悪かったね。しかも二重カキコになってたし。
ゲームの音って結構響くから隣のヤツもヘッドホンして欲しいよ。
666M7.74:05/02/16 06:06:44 ID:+WcrmNfN
新橋のビル警備中で焦ったよ。ガラスが
ガガガガって音立てやがった。
上層階はものすごくゆれたらしい。
おれは下にいたがな。
667M7.74:05/02/16 06:06:58 ID:AWbc3m4h
>>662マジで?
668M7.74:05/02/16 06:07:33 ID:ni6cwv66
>>661
読み返すと、すっかりオヤジのリアクションだな。
自己嫌悪。欝死。
669M7.74:05/02/16 06:07:49 ID:Cy9ii5u2
やってくれましたねみなさん…
よく わたしの震度6強予測をみごとにうちくだいてくれました……
確かにエネルギーが足りませんね…
あなた達が予測したんですか?
どうやったかは知りませんが これはちょっと意外でしたよ……
それにしてもあと一息のところで震度5弱になってしまうとは…
地震さんは残念でしたが私はもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにした地震さんは………
まさか こんな結果になろうとはおもいませんでした…

ゆ… ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞおまえたち!!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!! 
670M7.74:05/02/16 06:07:52 ID:60zmSKMS
震度6以上きたら死ぬんだろうなあ
671ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 06:09:04 ID:5Yys0sTh
>>665気にしてないぉヽ(´∀`)/
672M7.74:05/02/16 06:09:58 ID:63FMeQUq
>>669
そうかそうか
当たりどころがヤバかったんだな
673M7.74:05/02/16 06:10:28 ID:vlvh6fqL
15日午後、大きなシャク状雲が出現し、房総、茨城沖に向けて双曲磁場が延びています。地震ネルギー蓄積を示しています。関東地方、新潟県中越地方は要注意です。
また、高層の絹雲の状態から鳥取・島根付近、紀伊半島から四国にかけた付近、近畿、九州は広域地震の可能性が高まっています
674M7.74:05/02/16 06:10:35 ID:rTHqFA9o
>>628
常磐線は軟弱ものだよな
法政?
675M7.74:05/02/16 06:12:52 ID:PXvxCa5w
>>673
東北以外ほとんどですか、そうですか
676M7.74:05/02/16 06:13:09 ID:VjujZBVx
669>落ち着いてくださいフリーザ様!!
677M7.74:05/02/16 06:14:02 ID:GFxqJOtG
>>674
いや東洋
678M7.74:05/02/16 06:14:54 ID:a+9u4cg/
ヌルッヽ(冫、)ノ ←プレート
679M7.74:05/02/16 06:15:39 ID:PXvxCa5w
>>677
まぁ救済措置はあるでしょ。がんばれ。
680M7.74:05/02/16 06:15:55 ID:GFxqJOtG
>>674
常磐線ってさ
土浦の方とかは運転見合わせだけど取手〜上野は動いてますとかいっててもさ
取手〜上野動いてないこと多いよね?w
なんか土浦方面の電車がつまってますとか点検中ですとかw
681M7.74:05/02/16 06:16:34 ID:GFxqJOtG
>>679
ありがとーー
ではそろそろいってきますw駅でまつかなー
682M7.74:05/02/16 06:16:43 ID:63FMeQUq
>>677
ガンバレヨ
683M7.74:05/02/16 06:16:55 ID:/oQz2yq6
1995阪神淡路 → 2004新潟中越 → 201X関東大震災
684M7.74:05/02/16 06:17:30 ID:ps5o3yMh
2月16日放送のカミングダウト(日本テレビ)にてタレントの
あびる優が半年間に渡り集団強盗を繰り返し、店を潰していたことを明らかにした。
集団で倉庫からダンボールごと商品を強奪。見つかった際は業者のふりをして
やり過ごしていたという。被害額は推定200万円を超えるものとみられる。
番組では最後に「万引きは犯罪です」とテロップを流したが笑い事ではない。
なお、あびる優の父親は闇金融を経営、脱税で逮捕された過去がある。

動画
http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up30940.zip

日本テレビ ご意見
ttps://www.ntv.co.jp/staff/form.html

あびる優公式BBS
ttp://www.horipro.co.jp/hip/bbs/13/c.cgi?Topic=3

前スレ
あびる優、6ヶ月に渡る集団強盗で店を潰していた過去が明らかに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108489948/
685M7.74:05/02/16 06:18:52 ID:B01iReHN
>>681
がんがれ
超がんがれ
686M7.74:05/02/16 06:22:21 ID:nyxu/Im/
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2005/02/16 06:18:30.45
緯度 33.104N
経度 136.787E
深さ 30.8km
マグニチュード 2.6
687ハミデント ◆Hammy/N26I :05/02/16 06:22:40 ID:5Yys0sTh
本震がない事を祈ります(´・ω・`)
じゃドラクエに戻るね。
みんな乙カレー。 ノシ
688M7.74:05/02/16 06:24:24 ID:s9fgyQ4G
193 名前:M7.74 :05/02/16 04:53:36 ID:Jnn8uZ1n
194 名前:M7.74 :05/02/16 04:53:32 ID:JKwnp2u3
195 名前:M7.74 :05/02/16 04:52:51 ID:OOQI0OCo
196 名前:千葉 :05/02/16 04:53:40 ID:/xAcwAq3
197 名前:M7.74 :05/02/16 04:53:43 ID:SLHjGN5Y
198 名前:M7.74 :05/02/16 04:52:28 ID:LZ1l2WCy

時間も揺れまくり
689M7.74:05/02/16 06:29:22 ID:CQbpFvpR
ウウ…頭痛で眠れない。
人がインフルエンザで苦しんでるときは配慮しる
690M7.74:05/02/16 06:35:03 ID:fl/wyBdB
せっかく治りかけた胃炎が、この地震で復活したよ_| ̄|○
なんだか気が昂ぶって寝られない…

タバコでも吸お
691M7.74:05/02/16 06:36:56 ID:rTHqFA9o
>>680
ごめんな俺は東武野田線のりで本来常磐線は使用しないんだ。
何のこと言ってるかさっぱりなんだ。
東洋いいところだよな。がんばれよ。
ちなみに俺は文教大wwww
692M7.74:05/02/16 06:38:35 ID:GsOzkE5k
前の地震の時もカラスが変な声で鳴いてたし、さっきも変な声で会話してたよ。カラスって敏感なんだね。
693 &rlo; ◆PNFDLOCdao :05/02/16 07:03:18 ID:??? BE:39774375-
>>689
オレも地震で起こされてから歯痛で寝れなくなった・・・
694M7.74:05/02/16 07:04:55 ID:GsOzkE5k
とりあえず乙。風呂入って寝るわ。あー怖かった。
695M7.74:05/02/16 07:05:38 ID:TLr5jTc2
>>692
>さっきも変な声で会話してたよ。

病院池
696谷和原村人:05/02/16 07:05:44 ID:/3ZTskQZ
>>684
中電こないと快速ゲロ込みじゃん!千代田線とかどーなってんの?
もうでなくちゃ。
697α:05/02/16 07:17:18 ID:nLcHc6zE
昨日、「これ多分地震雲だわ」と思うくらい縞の入った雲を携帯(SH53)撮影した。
いまから入試なので帰宅後どっかにUPします。
698M7.74:05/02/16 07:20:02 ID:rTHqFA9o
>>697
ぎゃんばれ!
699M7.74:05/02/16 07:23:33 ID:eFI3wIY8
夢の中で地震に襲われた。
と思ったら、本物だったのね
700M7.74:05/02/16 07:25:14 ID:VuxJilfZ
俺も阪神の震災時夢だと思った テレビ付けて愕然とした
701M7.74:05/02/16 07:38:30 ID:t5hGaqfe
常磐線運転再開は八時をすぎる模様
702M7.74:05/02/16 07:40:00 ID:XhNJjFN9
もう10年以上前だけど、書き込みを見て、高校受験の日の午前4時40分頃に大きな地震があったのを思い出した。
駅に着いたらダイヤが凄く乱れていて、遅れて来た特急に乗ったら予定より早く着いた。(w
703M7.74:05/02/16 07:52:09 ID:e01N2orX
>>697
今日は早稲田理工かな。自分はこれから監督だ。
試験場で会おう!
704M7.74:05/02/16 07:53:43 ID:rDEBxiV4
我孫子に住んでるんだが、そんな大きな地震あったの?全然目が覚めなかった。ヤバイ…
でも地震があったら真っ先に倒れそうな本の山とか、積んであるCDとか倒れてないんだよなあ。
これは一体?
705M7.74:05/02/16 07:56:24 ID:nrHh/J45
やばい・・東京に住む予定だけど木造だとかなりゆれるよね?
706M7.74:05/02/16 07:57:16 ID:bU2Cxpeh
震度4か。大したことなかったんだな
707M7.74:05/02/16 07:59:20 ID:MidWouSS
地震があってから寝れなくてずっと起きてるんでつが・・・
708M7.74:05/02/16 08:02:48 ID:ccZ+aa3h
この板はいつになったら地震に耐えられるようになるのでしょう。
709M7.74:05/02/16 08:04:39 ID:oVIqrgFU
え、常磐線止まってるの?
710M7.74:05/02/16 08:06:02 ID:9Q3I0ePd
さらば!
711M7.74:05/02/16 08:12:03 ID:u/7DBvLh
>>705
っていうか崩れr
712M7.74:05/02/16 08:25:15 ID:t5hGaqfe
常磐線運転再開
しかし石岡〜取手で35K以下の徐行運転
713M7.74:05/02/16 08:40:11 ID:nEuUSyx7
>>704
俺天王台だけどメチャクチャ揺れたよ。積み本も崩れてた…
714M7.74:05/02/16 08:55:28 ID:3869e1Zk
名古屋ではぜんぜん感じられなかったな。
朝起きて、東京が壊滅していたら最高だったのだがwwwwww
715M7.74:05/02/16 08:58:58 ID:attiA95c
次は名古屋だから。*^ー゚)ノ
716M7.74:05/02/16 08:59:39 ID:MidWouSS
>>712
一駅何分掛かるんだよ・・・w
717M7.74:05/02/16 09:02:12 ID:lFRR3zSH
交通情報@携帯は、ここで詳細
http://c-docomo.2ch.net/test/-z2.lll/trafficinfo/1108299544/i
718M7.74:05/02/16 09:04:23 ID:cjVjh2MY
埼京線遅れてる。
719カスカビアン:05/02/16 09:07:36 ID:wkvckuk2
春日部かなりゆれたよ。

外のわんこがおびえちゃってて今も落ち着かない。
720M7.74:05/02/16 09:30:57 ID:5F4MDwV5
今起きたら床に物が落っこちまくってんだが、
地震あったのか…
721M7.74:05/02/16 09:34:54 ID:OoKh24FE
俺も目が覚めたらCDラック倒れてたi||i_/ ̄|Оi||i
722M7.74:05/02/16 09:35:47 ID:1DtjKIH1
俺の専ブラ狂ったwww文字が反転しとるwww
723M7.74:05/02/16 09:38:14 ID:WEiQozNq
千葉県北西部 震度1-2
724M7.74:05/02/16 09:38:27 ID:3dDi7OlP
千葉来てる
725M7.74:05/02/16 09:38:34 ID:GNVOFuDV
きた@新宿
726M7.74:05/02/16 09:38:35 ID:GGU5JP6s
またキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!! 市川
727M7.74:05/02/16 09:38:37 ID:bwftAS9K
横浜市緑区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
728M7.74:05/02/16 09:38:38 ID:5uchVHBe
おお又揺れたぞ@目黒
729M7.74:05/02/16 09:38:39 ID:u/7DBvLh
う・・揺れた・・@豊島区
730M7.74:05/02/16 09:38:39 ID:XL+HIe1d
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
731M7.74:05/02/16 09:38:40 ID:WEiQozNq
>>723
訂正 震度0-1
732M7.74:05/02/16 09:38:41 ID:aOV55EjZ
ちょっと来た
733M7.74:05/02/16 09:38:41 ID:Tfvdic8c
地震だ
734M7.74:05/02/16 09:38:41 ID:5F4MDwV5
東京キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
735M7.74:05/02/16 09:38:44 ID:HMIl7C6w
横浜 今ゆれなかった?
736M7.74:05/02/16 09:38:44 ID:oVIqrgFU
いまきた?
737M7.74:05/02/16 09:38:48 ID:K1McslRM
また地震だ。
738M7.74:05/02/16 09:38:47 ID:MlmV0jFw
またキターーーーー@浦安
739M7.74:05/02/16 09:38:50 ID:oqlCzQiu
またゆれたー@横浜
740M7.74:05/02/16 09:38:52 ID:uwHRsh9r
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━
741M7.74:05/02/16 09:38:53 ID:8JIHwCrd
また揺れてるわー
742M7.74:05/02/16 09:38:54 ID:sTnS/aXz
今来なかった?@江戸川区
743M7.74:05/02/16 09:38:55 ID:xVt/RTZw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@千葉北西部
744M7.74:05/02/16 09:38:55 ID:VCM3W4Wt
きた
745M7.74:05/02/16 09:38:59 ID:bD9/S7Bj
またかよ・・・
746M7.74:05/02/16 09:39:00 ID:mEWoqYit
越谷1くらい?
747M7.74:05/02/16 09:39:00 ID:OhEW0KuF
地震北 かながわ
748M7.74:05/02/16 09:39:00 ID:iimz4Oul
今、yokohama 来た!
749M7.74:05/02/16 09:39:04 ID:v1qVtDgJ
揺れたね
750M7.74:05/02/16 09:39:03 ID:lVyMC59J
東京23区来てる
751M7.74:05/02/16 09:39:03 ID:VRRgHlbM
ちょと揺れた@渋谷区
752M7.74:05/02/16 09:39:02 ID:anfVX7dp
多摩キター
753M7.74:05/02/16 09:39:09 ID:Nep8oM0L
茨城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
754M7.74:05/02/16 09:39:08 ID:eM8q8/wL
また揺れた?@横浜
755M7.74:05/02/16 09:39:11 ID:gPeq+uyW
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!@横浜
756M7.74:05/02/16 09:39:09 ID:y3SA6ERa
また来た@荒川区
757M7.74:05/02/16 09:39:11 ID:bman7USi
所沢、今ゆれたような?
758M7.74:05/02/16 09:39:16 ID:9Q3I0ePd
@板橋
ドンと来た
759M7.74:05/02/16 09:39:16 ID:1+RiJOaH
埼玉越谷 一瞬ぐらっときた
760M7.74:05/02/16 09:39:19 ID:zY4Kik9J
木更津キタ
761千葉中央地方:05/02/16 09:39:18 ID:6yIjX19x
今ちょびっつキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
762M7.74:05/02/16 09:39:19 ID:oUMdX5mQ
キター@豊島区
763M7.74:05/02/16 09:39:20 ID:BovvTqSu
ちらっと揺れてる〜@目黒 長いな
764M7.74:05/02/16 09:39:22 ID:qO5NfYAW
ちょいキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
横浜市金沢区
765M7.74:05/02/16 09:39:23 ID:YkWSQKWl
ちびっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
@上野
766M7.74:05/02/16 09:39:24 ID:lZEwybO2
揺れた@横浜市旭区
767M7.74:05/02/16 09:39:24 ID:nXyoWw1q
多摩もゆれたw
768M7.74:05/02/16 09:39:28 ID:OQYvVI3l
またきた_| ̄|○@所沢
769M7.74:05/02/16 09:39:29 ID:Tfvdic8c
770M7.74:05/02/16 09:39:37 ID:kBQydLIQ
立て揺れから横揺れ
@習志野
771キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!@多摩:05/02/16 09:39:38 ID:xvAL+28d
今ゆれた?
772M7.74:05/02/16 09:39:38 ID:btFka44v
杉並もキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
773M7.74:05/02/16 09:39:40 ID:PImrlNBV
足立区

いきなり
窓がガタガタ揺れた
774M7.74:05/02/16 09:39:44 ID:GGU5JP6s
やっとカキコできたわ
4時47分のときは鯖重過ぎてかけなかったよorz
775M7.74:05/02/16 09:39:51 ID:0loDPZjV
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
776M7.74:05/02/16 09:40:16 ID:htszWUjj
ちょいキァァァァ
横浜市中区
777M7.74:05/02/16 09:40:21 ID:wR0yOEWB
横浜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
778M7.74:05/02/16 09:40:49 ID:PhkV7WLr
またキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!杉並宮前
779M7.74:05/02/16 09:40:57 ID:6UGeQ/gG
なんかいまさっき揺れた?@東京杉並 高井戸
780M7.74:05/02/16 09:40:58 ID:WEiQozNq
震源地 千葉県中部
発震時刻 2005/02/16 09:37:49.42
緯度 35.729N
経度 140.056E
深さ 86.0km
マグニチュード 4.3
781M7.74:05/02/16 09:41:17 ID:T4NB0XyT
藤沢ちょっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
782M7.74:05/02/16 09:41:23 ID:KnEcnm3G
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
783M7.74:05/02/16 09:41:46 ID:PImrlNBV
あぁ、そろそろ
遺書の準備をせんと・・・
784M7.74:05/02/16 09:41:50 ID:MQdFk2t3
愛知コネ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!
785M7.74:05/02/16 09:42:26 ID:EdfmcthS
千葉揺れたよ、3くらいだろか…
にしても縦揺れが一日二回て怖いな
786M7.74:05/02/16 09:42:29 ID:5uchVHBe
>>763
ウチも目黒だけど今のは短かったよ。
ミシミシミ…くらいだった。
787池袋:05/02/16 09:42:40 ID:xyPDMOzz
ゆれたよね
788M7.74:05/02/16 09:43:08 ID:5F4MDwV5
細かい地震が連続することで
大地震の分のエネルギーを帳消しにしてくれ
789M7.74:05/02/16 09:43:36 ID:Sy5qjVmM
今揺れた??@千葉
動いてたからわかんなかった(^^;)
790M7.74:05/02/16 09:43:44 ID:LVu4p4e6
まだ微振動続いてるっぽい?

なんかスゲー胸騒ぎがするんだけど。。。
791M7.74:05/02/16 09:43:45 ID:HQIuhovl
>>788
とんでもない回数になるぞ…
792M7.74:05/02/16 09:43:47 ID:6UGeQ/gG
>>780
千葉って事は今朝の余震だなガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
793M7.74:05/02/16 09:44:29 ID:bZOSKmd/
つくば揺れた。
でもテレビの速報でないっぽいーーーーーーーー
794M7.74:05/02/16 09:45:00 ID:/XW0+2XW
世田谷も揺れた
795M7.74:05/02/16 09:45:03 ID:LVu4p4e6
体感できる揺れが間隔あいて続くってヤバイ
796M7.74:05/02/16 09:45:21 ID:7asFt/pq
テーブルのコップの水が揺れたよ〜東京
797M7.74:05/02/16 09:45:45 ID:imlGLdBV
@茨城県牛久市
確かに揺れたね。
798M7.74:05/02/16 09:46:43 ID:Nep8oM0L
もうだめぽ
799池袋:05/02/16 09:47:00 ID:xyPDMOzz
また揺れてるな
800M7.74:05/02/16 09:47:05 ID:rTHqFA9o
皆で死のうか
801M7.74:05/02/16 09:47:13 ID:AtzlSol0
分散されてくれ〜
802M7.74:05/02/16 09:48:33 ID:5F4MDwV5
>>791
今試算したがざっと50000回になったwwww
803池袋:05/02/16 09:49:53 ID:xyPDMOzz
>>802
小さいのでも50000回も来れば家にガタがくるな
804M7.74:05/02/16 09:51:26 ID:gBDXNC7b
小さい揺れが長時間続くとすれば、エネルギー放出するには何時間(何日)かかるんだろう
805M7.74:05/02/16 09:53:08 ID:EmQXDTKY
>>786
近所の人ハケーン!@目黒本町
806M7.74:05/02/16 09:54:39 ID:YR5RWQl1
09:38千葉北西部震度2
807M7.74:05/02/16 09:57:04 ID:28CHyQF4
水戸市民ですが、今朝地震あったのか。
思いっきり熟睡してたよ。
808M7.74:05/02/16 09:58:03 ID:EmQXDTKY
>>807
のん気な人キタ━(゚∀゚)━!!
809M7.74:05/02/16 09:59:26 ID:FFb2oDV1
てすt
810M7.74:05/02/16 10:06:04 ID:xlLjgAp7
うぉぉぉ!!
私も目黒本町4丁目!!!!
811M7.74:05/02/16 10:11:15 ID:5uchVHBe
>>805
>>810
おおご近所さんがっ!
大地震が起きたら避難所でお会いするかもですね。
812M7.74:05/02/16 10:12:30 ID:2HPCEiJe
俺も今朝の地震気づかなかった日立市民
まぁ午前四時まで起きてたから熟睡モードだったんだがな
813M7.74:05/02/16 10:14:15 ID:sESme31B
日立って日本ですか?
814M7.74:05/02/16 10:15:41 ID:EmQXDTKY
目黒本町の人は、まちBBSにも来てるの?
815M7.74:05/02/16 10:16:15 ID:p+1OvDm8
おいも会社に来て初めて知った今朝の地震。
816M7.74:05/02/16 10:17:03 ID:EmQXDTKY
>>810
漏れ5丁目w
817M7.74:05/02/16 10:18:37 ID:+9HPxTd+
@横浜鶴見

いまめっちゃ空が鳴ってるんだけど。
空が鳴くのもあんまよくないんだよね…
死ぬ
818M7.74:05/02/16 10:23:34 ID:xlLjgAp7
まちBBSは見てないですよー(´д`)
目黒本町の避難所は臨死の森ですか?
819M7.74:05/02/16 10:25:03 ID:EmQXDTKY
>>818
>臨死の森
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

☆☆目黒本町は仲間はずれなの?PART5☆☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1105585486

こんなスレがあるw
820M7.74:05/02/16 11:02:42 ID:7Ed8ViEU
>>817
空が鳴く?
821M7.74:05/02/16 11:07:16 ID:rDLOxOBj
>818、819 比較的ご近所さんハケーン@碑文谷だけど。
822M7.74:05/02/16 11:10:56 ID:QN7Lef7P
千葉船橋だけど、すっごい怖かったね!!
母親と2人で1階に急いで逃げた
あれで震度4ならもっとでかいのは・・怖い。゜(ρд`)゜。
823M7.74:05/02/16 11:13:01 ID:+P+K6HdB
>>822
1階のがいざって時危険じゃないか?
阪神の時2階は無事でも1階が押し潰されてあぼんて話あったみたいだし
824M7.74:05/02/16 11:13:49 ID:vJS8iWli
やっぱり夜中に揺れたんだ。
何となく揺れたのは気づいたんだけど、
そのままうとうとしてしまった。
夢かと思っていたのに。
825M7.74:05/02/16 11:18:46 ID:BmfcAOpx
落ちてくるものはないしマンションだし安心感はあったけど
やっぱり揺れって恐いものなのね。。。
826M7.74:05/02/16 11:20:22 ID:QN7Lef7P
>>824
(! ̄д ̄)えぇぇぇ
827M7.74:05/02/16 11:21:03 ID:1iW0MVmm
ありゃ、地震あったのか@千葉北西部
地震の夢見たけど、リアルだったとは・・・・
828M7.74:05/02/16 11:23:29 ID:5uchVHBe
>>821
おいらも碑文谷だよ〜。
829M7.74:05/02/16 11:31:02 ID:ALWZhcsb
関東人全員地震で氏ねバーカ!
830M7.74:05/02/16 11:31:49 ID:0WAINiae
オマエガナー
831M7.74:05/02/16 11:32:01 ID:ZqFT6+4L
今朝の地震
なんか変な揺れ方じゃなかったです?
怖いね
832M7.74:05/02/16 11:33:19 ID:w2pUWSSw
昨夜全然眠れなくて
地震が来て1時間地震情報みて
またしばらく眠れなかった
ねむー
833M7.74:05/02/16 11:33:44 ID:+P+K6HdB
>>831
なんか友達もそんなこと言ってたな。
私もなんか不思議な感じした。
やっぱそろそろ大地震?
834M7.74:05/02/16 11:34:04 ID:ctVKckdU
>127だけど、未だ小刻みな微動がおさまらん@日野
きのうからずっとだよ・・・
まだ警戒したほうが良さそう。
835M7.74:05/02/16 11:36:05 ID:w2pUWSSw
>>831
横揺れの方向が、たまに違う方向になったりしてた。
こんなの初めて。
836M7.74:05/02/16 11:37:08 ID:9KojKQsC
生まれて始めて震度5弱体感しました。揺れはさすがに大きいなと思った。
お世辞にもきれいな部屋とは言えない部屋なのに、物が落ちてくることも
倒れたものもありませんでした。
ライフラインも全く問題無し。
新潟も震度5強だったところは被害が大きかったんだよね。
5弱と5強が被害の境目なんだろうな
837M7.74:05/02/16 11:41:00 ID:ug/6Gscg
>>836
震度6は凄いぞ。
震度5何かとは格が違うから。
838M7.74:05/02/16 11:47:17 ID:/pD+cYqp
関東は大変だな。これからは大都会岡山の時代って事が証明された
839M7.74:05/02/16 12:00:32 ID:4OQwghaE
新潟中越に住んでるけど震度5弱って聞いても「なんだ、たいしたことないな」って感覚。
震度6強の3連コンボ食らうと震度5弱程度では危機感を感じなくなる。

ちなみに電気のいらない反射式灯油ストーブ、地震後バカ売れしたってさ。
840M7.74:05/02/16 12:03:13 ID:Nl6Vju3h
また微妙に揺れてる?@川崎市
841M7.74:05/02/16 12:04:26 ID:+pDFn9G8
今朝のは震度3のくせに妙に揺れた
ラックの上に置いてある21型テレビがミシミシ揺れて心配になったほど
842M7.74:05/02/16 12:14:00 ID:WLvqVoXY
今朝のは、関東に来てから一番大きい揺れだった。
阪神のときは、もっと揺れたけど。
843M7.74:05/02/16 12:23:36 ID:nQMR9xcW
おまえら地震なめすぎ。

2chにカキコしている暇があるならそのすきに・・・

というかほとんどのやつがわかっていない。

激しい揺れになったときは、もう逃げることが出来ない
844M7.74:05/02/16 12:25:25 ID:1ahYgTgu
ゆれてるーーーー

目黒ですが。
845M7.74:05/02/16 12:25:57 ID:wdW7wqp2
アヒャ怖い
846M7.74:05/02/16 13:37:57 ID:xN4nNykG
コンビニにいたんだけどさ、棚から品物が落ちたよ。
2〜3個程度だったけど。
俺は思わず「でけぇ」と声を上げて(客俺1人)、プリンとか置いてある棚につかまってた。
847M7.74:05/02/16 14:08:08 ID:fmafiIO/
>>843
(・∀・)ニヤニヤ
848M7.74:05/02/16 14:25:39 ID:tAAmvcFk
ここなら言える・・・
4時前に就寝し、さっき起きだして
はじめて地震があったことを知った・・・@つくば住民
849M7.74:05/02/16 14:33:17 ID:7TMzzR8s
>>848
君は震災の時、助からないかもわからんね。
850M7.74:05/02/16 14:52:54 ID:007ix4he
下から突き上げるようにガンガンきました!
http://mobi.to/si/dt/tamitomk/mb-cgi0029-1.3gp
851M7.74:05/02/16 14:54:34 ID:enT6AiU0
震源地の上には・・・・(W
http://go2japan.web.infoseek.co.jp/geo/idokeido36140.html
852851:05/02/16 14:58:28 ID:enT6AiU0
違った、市内にある食堂だ

震源地は小貝川の活断層だね。
853M7.74:05/02/16 14:59:14 ID:kbKpEqyL
うp
854M7.74:05/02/16 15:06:34 ID:007ix4he
855M7.74:05/02/16 15:11:45 ID:0iOZ9d2H
シャブリスギ
856M7.74:05/02/16 15:25:16 ID:nxihfs9g
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
857M7.74:05/02/16 17:15:52 ID:yjWq6N+4
ゴメン
セクースの振動と同期しちゃって
地震に全然気がつかなかったよ
858M7.74:05/02/16 17:30:08 ID:w46Ja5O4
震源地 宮崎県東方はるか沖
発震時刻 2005/02/16 16:53:45.24
緯度 32.603N
経度 132.654E
深さ 23.8km
マグニチュード 2.5
859M7.74:05/02/16 18:07:08 ID:7soZP+TA
5時ごろ静岡揺れなかった?
860M7.74:05/02/16 18:18:14 ID:btnTVp6M
揺れてるだろ
861M7.74:05/02/16 18:20:46 ID:ROkMIwLp
なんかもうずっと揺れてるような気がしてならない@埼玉朝霞
862M7.74:05/02/16 18:28:58 ID:f017Dofj
停電?
863M7.74:05/02/16 18:38:31 ID:8irxorEe
>>862
草加市ですね?大規模な事故があったとのこと。
864M7.74:05/02/16 18:41:10 ID:aghWAukx
あの〜今朝の東京、埼玉の震度って訂正ないの?
どーしても軽く4以上はあったように思えて納得いかない
865M7.74:05/02/16 18:57:49 ID:RPbEn2CN
機械なんで昔の体感による人の判断と傾向が少し違う。
866697:05/02/16 19:47:28 ID:nLcHc6zE
>>698 レス感謝。
>>703 仰せの通り早稲田理工でした。15号館04教室で受けてきました。
    結果は…アハハハハ…

とりあえず、自分が昨日(15日)撮影した「変な雲」の写真を貼っていきます。
いかんせん画質が悪いので、下に縮小版で解説を置いてきます。

http://nck21.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/UPP/file/SH530062.JPG
http://nck21.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/UPP/file/1108550385.png
867M7.74:05/02/16 20:01:56 ID:jo2ositH
>>866
確かに妙な形してるねぇ‥
868M7.74:05/02/16 21:36:32 ID:dci/2/KB
震度4でビビってたら震度7なんか…
デカイ縦揺れ付きだったら尚更どうしようもないな…
869M7.74:05/02/16 21:38:41 ID:91GFA7+n
>>866
上層と下層で空気の流れが違うだけだろ、そんなに珍しい事じゃない。
870M7.74:05/02/16 22:38:10 ID:ULmKVjRD
今朝は布団かぶりながら
「とうとう関東来たか、このまま家倒壊するんだろうな
  騒いでも無駄だ、このまま寝ていよう」とマジで思った
871M7.74:05/02/16 22:53:40 ID:cDPUv5oU
今朝の地震が大地震を誘発するらしいぞ!マジで!
872M7.74:05/02/16 23:01:32 ID:Avnot0sU
下は地震を、上は北朝鮮ミサイルを今か今かと待つ気持ちは恐ろしいね
873M7.74:05/02/16 23:01:59 ID:s9/OK1h7
らしいって誰に聞いたの?
874M7.74:05/02/16 23:11:26 ID:D8vJRvJj
震源地の真上辺りに住んでたからマジ怖かったyp!!!
寝てるとき来ると怖さと体感震度が倍増するな
875M7.74:05/02/16 23:30:21 ID:3NtPUCVf
確かに寝てる時は恐さ倍増だよね
876M7.74:05/02/16 23:32:54 ID:SLHjGN5Y
暗いと寝れないです…
877M7.74:05/02/16 23:39:41 ID:Avnot0sU
ヅラヒロシです。

地震があるとまっさきにヅラの位置を確かめるとです。
878M7.74:05/02/16 23:59:56 ID:7soZP+TA
寝てるときに来て、寝てる間に終わって欲しいな。
879M7.74:05/02/17 00:56:43 ID:0N9yzx7L
>>874
震源の真上!?
そこって 前から群発地震あったの?
880M7.74:05/02/17 00:57:13 ID:E4qCjjrf
(^∀^)
(・∀・)
881M7.74:05/02/17 01:07:44 ID:k6SQuGfP
揺れたような。チバ。
ヤニクラかな。
882M7.74:05/02/17 01:17:23 ID:6GyfiQ4H
八王子・・・?もう体が過剰反応;;
883M7.74:05/02/17 01:42:50 ID:D/yykT/4
揺れた?
884M7.74:05/02/17 01:43:19 ID:q0Dpb5X2
横浜。
小刻みな揺れあった?
885M7.74:05/02/17 01:48:08 ID:4Ad5TefK
>878
そんなあなたには全身麻酔。
886M7.74:05/02/17 02:03:11 ID:ua5j3jhu
今神戸きてへん???
887M7.74:05/02/17 02:13:13 ID:DvO8nDni
報告します。
岩手で地震発生
震度1〜2ってとこです。
888M7.74:05/02/17 02:20:25 ID:4Ad5TefK
そうかぁなんか揺れた気がしたんだよな@東京
889M7.74:05/02/17 02:24:32 ID:Mf9xMHlO
東京、揺れた((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル。
890M7.74:05/02/17 02:25:27 ID:w6gT901S
あれ、滋賀揺れたと思ったけど気のせいか。
ここ見たら気のせいみたいだな。
寝よ寝よ。
891M7.74:05/02/17 02:25:55 ID:Y74t58Y3
何か揺れてる@練馬
892M7.74:05/02/17 02:38:26 ID:4Ad5TefK
いま揺れてるよね?違う?
神経質になっちまったかな。
眠れない@東京
893M7.74:05/02/17 03:06:14 ID:XGDBMbd/
あ、やっぱゆれてるよなこれ@千葉
894M7.74:05/02/17 03:07:45 ID:8i6OHo8s
揺れてる希ガス@大阪
895M7.74:05/02/17 03:16:44 ID:0N9yzx7L
何かずっと微妙に揺れてる気がするんだけど気のせいかな?
@世田谷
896M7.74:05/02/17 03:20:09 ID:wdLRi4jL
揺れて・・・無いか?酒のせいかな?@北海道
897M7.74:05/02/17 03:39:51 ID:VSAAo45J
>>896
私の胸が揺れてる
898M7.74:05/02/17 04:00:11 ID:gUGrNGxO
微振動みたいなのを感じるんだけど、昨日の地震で過敏になってるんだろうか@栃木
899M7.74:05/02/17 04:04:10 ID:HqWvVq42
微妙にゆれてる!@目黒
ミシミシいってるよ〜〜
900M7.74:05/02/17 04:05:20 ID:0kvM8Lsi
なんかずっと揺れてないか?@埼玉
901M7.74:05/02/17 04:17:52 ID:N807ULYL
>>713

(・∀・)人(・∀・)
902M7.74:05/02/17 04:38:08 ID:pKD6/Whk
震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2005/02/17 04:25:28.87
緯度 35.054N
経度 139.149E
深さ 142.6km
マグニチュード 2.9
903M7.74:05/02/17 04:42:44 ID:Xid4yZGn
えっ草加なんかあったの?うちも草加だ…まぁ棒松中付近だけどねん(´・ω・`)
904M7.74:05/02/17 04:45:55 ID:xz8fviDi
首都高中央環状の工事のせいで、震度1なのか工事なのか分からん_| ̄|●
>>902は震度1だったのに、工事のせいだと思っちまったし。
905M7.74:05/02/17 05:03:24 ID:95Iwctcu
ゆれたか?@横浜
昨日と似たような時間なので気になる
906M7.74:05/02/17 05:52:00 ID:swnIYJwn
907M7.74:05/02/17 12:44:32 ID:oVVLAg3x
ごく軽く揺れてない?@茨城
908M7.74:05/02/17 13:43:52 ID:HZbZtvdo
なんかビミョーに揺れてる気がする@千葉
909M7.74:05/02/17 13:52:03 ID:z7XMcLGX
ここの時刻の並びって無茶苦茶なんだな
910M7.74:05/02/17 14:26:17 ID:m/SHSRS4
14:15頃揺れてなかったか?@東京多摩地方
911M7.74:05/02/17 15:04:04 ID:+Xzx6wCE
今一瞬感じた。。。@東京東部
912M7.74:05/02/17 18:11:26 ID:DmyqK3vU
心なしか揺れたような@東京・武蔵野
913M7.74:05/02/17 18:31:19 ID:HBxatCGt
心なしか揺れたような@愛知・半田
914M7.74:05/02/17 19:39:15 ID:kUh9D3Os
小千谷久々にユレタ━━━(゚∀゚)━━━!!
915M7.74:05/02/17 19:39:28 ID:J6y+MSJl
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@オヂヤ
916M7.74:05/02/17 19:52:23 ID:VNkkC0fd
震源地 新潟県中部
発震時刻 2005/02/17 19:38:57.39
緯度 37.237N
経度 138.842E
深さ 12.6km
マグニチュード 2.8
917M7.74:05/02/17 19:52:38 ID:VNkkC0fd
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 2月17日19時49分 気象庁地震火山部 発表
17日19時39分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度2 小千谷市城内
震度1 新潟小国町法坂*

この地震による津波の心配はありません。
918M7.74:05/02/17 19:54:19 ID:VNkkC0fd
919M7.74:05/02/17 19:58:26 ID:OslX1pTY
いま揺れたような@さいたま
920M7.74:05/02/17 20:12:35 ID:5muXhsxL
921M7.74:05/02/17 20:13:53 ID:1Vh3R6Y7
揺れたような気がしたんだが@千葉
922M7.74:05/02/17 20:27:59 ID:e+uPQXNa
1,2分程前、ビビビビと微動があったんだが

浜松
923M7.74:05/02/17 20:41:07 ID:VNkkC0fd
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2005/02/17 20:38:59.94
緯度 41.741N
経度 143.767E
深さ 1.9km
マグニチュード 2.6
924M7.74:05/02/17 21:01:08 ID:ML3JprPo
正直な話、地震は来ますん。

絶対に地震は来ますん。
925M7.74:05/02/17 21:43:53 ID:tpnmAluk
今揺れた?@サイタマ
926M7.74:05/02/17 21:52:19 ID:fNri3PeE
茨城南 
10分くらい前に振動みたいなのあったけど、
このスレに誰も書いてないから気のせいだろうか
927M7.74:05/02/17 22:20:26 ID:wwAJgK9r
なんか揺れてない?
928M7.74:05/02/17 22:21:57 ID:trGQNlcJ
今地震なかった?@さいたま
929M7.74:05/02/18 00:47:12 ID:OvNTnAMW
大阪西区
すこし揺れた。
静ちゃん凝視してたら、揺れた。
930M7.74:05/02/18 00:53:32 ID:O9VcE7k5
今揺れた気がした@兵庫
931M7.74:05/02/18 01:00:47 ID:AzT8tun+
岩手南部
震度2くらい
932M7.74:05/02/18 01:15:28 ID:cpeoO46s
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 2月18日01時09分 気象庁地震火山部 発表
18日00時59分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部 (北緯38.9度、東経141.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
宮城県 震度1 栗駒町岩ヶ崎

この地震による津波の心配はありません。
933M7.74:05/02/18 01:38:06 ID:Bk8S/YZW
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/02/18 01:35:53.40
緯度 38.843N
経度 141.643E
深さ 73.8km
マグニチュード 2.8
934M7.74:05/02/18 01:50:05 ID:wrp2Lb23
姫路揺れた
935M7.74:05/02/18 01:51:40 ID:SIPRjZPf
大阪もゆれたひょ
936M7.74:05/02/18 01:53:23 ID:Bk8S/YZW
震源地 栃木県北部
発震時刻 2005/02/18 01:49:51.52
緯度 37.141N
経度 140.015E
深さ 119.5km
マグニチュード 2.7
937M7.74:05/02/18 02:08:45 ID:BlZ84MDQ
うん、揺れで目が覚めた@大阪北部
938M7.74:05/02/18 02:10:50 ID:Bk8S/YZW
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 2月18日02時10分 気象庁地震火山部 発表
18日02時00分頃地震がありました。
震源地は父島近海 (北緯28.8度、東経144.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
東京都 震度1 小笠原村三日月山

この地震による津波の心配はありません。
939M7.74:05/02/18 02:15:45 ID:Bk8S/YZW
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2005/02/18 02:14:07.85
緯度 40.384N
経度 142.303E
深さ 35.2km
マグニチュード 2.6
940M7.74:05/02/18 11:13:12 ID:0YhxNawF
長岡揺れなかったか?
941M7.74:05/02/18 11:14:43 ID:i6c5q+2K
南魚沼、揺れた気がする
942M7.74:05/02/18 11:14:51 ID:YbTuHuWH
揺れたよ!!
やっぱ地震だったか!!

長岡西
943M7.74:05/02/18 11:17:52 ID:+7eGOnFz
キタ━━(゚∀゚)━━!!柏崎ゆれた
944M7.74:05/02/18 11:29:24 ID:q2l5Kj5r
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 2月18日11時22分 気象庁地震火山部 発表
18日11時12分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 長岡市幸町 小千谷市城内 出雲崎町米田
新潟小国町法坂* 魚沼市米沢 魚沼市今泉*

この地震による津波の心配はありません。
945池袋:05/02/18 11:42:33 ID:CXqMigl0
テスト
946M7.74:05/02/18 11:56:12 ID:l9cT8adu
宮崎
キタ━(゚∀゚)━!!
947M7.74:05/02/18 12:39:33 ID:TG2IKVON
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2005/02/18 12:16:15.06
緯度 32.468N
経度 131.642E
深さ 60.3km
マグニチュード 2.7
948M7.74:05/02/18 12:39:55 ID:rJplKLUW
日南また揺れた。
949M7.74:05/02/18 12:41:16 ID:uNrfohbA
宮崎県佐土原町揺れた。でも微震
950M7.74:05/02/18 12:41:52 ID:bhFD4mSd
ゆれたー!宮崎
951M7.74:05/02/18 12:42:52 ID:OeNNniU1
宮崎 綾
なんか揺れた?
ドーンって
952M7.74:05/02/18 12:44:01 ID:uNrfohbA
宮崎。短いんでいつもの桜島の空震かと思った('A`)
953M7.74:05/02/18 12:47:08 ID:OeNNniU1
そういえば細木が18か19に宮崎に地震って予言してたと噂聞いたけど
大地震がなければ番組降りるって言ってたような…
これ位の揺れでも予言的中????
954M7.74:05/02/18 12:48:23 ID:uNrfohbA
>>947が本当なら短時間で3度の微震ってことになるね。
ちょっと注意してた方がいいかも、宮崎
955M7.74:05/02/18 12:51:07 ID:TG2IKVON
震源地 日向灘
発震時刻 2005/02/18 12:40:06.80
緯度 31.627N
経度 131.452E
深さ 43.9km
マグニチュード 4.1
956M7.74:05/02/18 12:59:04 ID:BU5P3moI
>>953
なんか震度8が来るらしいよ。
まじで最悪だなあいつ、、、来たらきたで迷惑だし。。。
957M7.74:05/02/18 13:03:28 ID:AkHrCSOE
>>954
大きな揺れの前兆ってことかい?<微震の連続
958M7.74:05/02/18 13:11:15 ID:TG2IKVON
震源地 日向灘
発震時刻 2005/02/18 13:04:20.67
緯度 31.604N
経度 131.475E
深さ 42.9km
マグニチュード 2.6
959M7.74:05/02/18 13:13:56 ID:TG2IKVON
>>953
宮崎じゃない所に大地震だったりして・・
その話が本当だったら宮崎の人、パニックだな。
960M7.74:05/02/18 13:17:06 ID:BU5P3moI
てげコエーこっせん?
961M7.74:05/02/18 13:17:22 ID:uNrfohbA
細木の話はチェーンメールから生まれた完全なデマ
今まで福井、秋田、大分、熊本で同じ噂が流れてるし。踊らされるでないぞ。
962M7.74:05/02/18 14:18:16 ID:t/avk8vl
杉並・1以下でちょい揺れ
963M7.74:05/02/18 14:26:13 ID:TG2IKVON
風呂に新しい湯を溜めといた。
何ごとも備え。
964M7.74:05/02/18 15:08:04 ID:XWhAdmPj
地震予言は、今さっきラジオで『そんなことは言ってない』って細木数子が言ってたらしいよ(^o^)つ〜わけでガセ確定!
965池袋@東京:05/02/18 15:25:36 ID:P1Q6SLTE
微弱に揺れてる気ガス…
966M7.74:05/02/18 16:03:54 ID:jRFuFfGK
細木発言の噂は有名で、保険屋に「地震保険に入ります!」が殺到したらしいよ。

さては保険屋とグルか?
967つくば市:05/02/18 16:23:10 ID:zs9fvLpf
ちょっとゆれた
初期微動かな
968M7.74:05/02/18 16:23:20 ID:3q5gjU4V
千葉県北西部
969:05/02/18 17:46:06 ID:HdxRbeBR
   よ
   ↓しかん
    よしかん
    よしかん
    よしかん
970M7.74:05/02/18 17:51:41 ID:S3fzha1H
震源地 山形県西方沖
発震時刻 2005/02/18 17:42:14.89
緯度 39.114N
経度 139.210E
深さ 13.6km
マグニチュード 2.6
971M7.74:05/02/18 18:32:25 ID:S3fzha1H
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2005/02/18 18:20:56.94
緯度 34.178N
経度 140.192E
深さ 47.6km
マグニチュード 2.9
972M7.74:05/02/18 22:08:51 ID:S3fzha1H
震源地 山陰地方西部沖
発震時刻 2005/02/18 22:02:42.47
緯度 34.992N
経度 131.092E
深さ 6.8km
マグニチュード 3.2
973M7.74:05/02/18 23:13:59 ID:S3fzha1H
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2005/02/18 23:10:48.11
緯度 33.052N
経度 137.210E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
974池袋:05/02/18 23:44:18 ID:CXqMigl0
はるか沖に震源が集中してるな・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
975M7.74:05/02/19 00:26:42 ID:9RIgZVjC
629 名前:おたく、名無しさん?:05/02/17 22:52:49 sVDqNsEX
ミンキーモモさえいれば俺は何も要らない。


↑すごいID見つけました
976M7.74:05/02/19 01:43:35 ID:/jOfrDz8
長野だけど、一瞬揺れたかも
977M7.74:05/02/19 02:19:48 ID:WTGILQjL
ドキュンのセクースか・・・

ワロタ
978M7.74:05/02/19 05:29:00 ID:/LybmNcA
震源地 十勝地方
発震時刻 2005/02/19 05:23:29.26
緯度 42.798N
経度 143.475E
深さ 105.6km
マグニチュード 2.7
979M7.74:05/02/19 08:28:02 ID:/LybmNcA
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2005/02/19 08:25:57.98
緯度 37.856N
経度 143.387E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.7
980 &rlo; ◆PNFDLOCdao :05/02/19 10:17:58 ID:??? BE:47729276-
↓そろそろ新スレよろしくゥ
981M7.74:05/02/19 10:21:07 ID:/LybmNcA
>>980
既に立ってますよ。

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★64
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1108661620/
982  ◆PNFDLOCdao :05/02/19 10:42:22 ID:??? BE:54547586-
>>981
thx!
983M7.74:05/02/19 11:43:12 ID:/LybmNcA
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2005/02/19 11:32:18.60
緯度 36.772N
経度 141.240E
深さ 46.9km
マグニチュード 3.3
984M7.74:05/02/19 12:25:13 ID:/LybmNcA
震源地 青森県東部
発震時刻 2005/02/19 12:15:37.12
緯度 40.538N
経度 141.533E
深さ 85.3km
マグニチュード 3.6
985M7.74:05/02/19 12:25:28 ID:/LybmNcA
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 2月19日12時25分 気象庁地震火山部 発表
19日12時15分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 (北緯40.6度、東経141.6度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 大野村大野*

この地震による津波の心配はありません。
986M7.74:05/02/19 13:22:05 ID:XWL3JRpn
1000
987M7.74:05/02/19 14:43:15 ID:ymJH8uVY
体験入隊歓迎!
☆!秘密結社!☆〜part2〜総司令部
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1108722416/
988M7.74:05/02/19 15:09:56 ID:SUOk/gY+
さいたまキタ━(゚∀゚)━!!
989M7.74:05/02/19 15:17:46 ID:bgvsINEO
>>988
今船橋来た!
990M7.74:05/02/19 16:02:09 ID:/LybmNcA
震源地 青森県東部
発震時刻 2005/02/19 12:15:37.12
緯度 40.538N
経度 141.533E
深さ 85.3km
マグニチュード 3.6
991M7.74:05/02/19 16:05:21 ID:K1Naz+Qd
>>988-989
時間差?
992M7.74:05/02/19 16:19:18 ID:IqjUfR6+
>>989
俺も船橋だ(・∀・)人(・∀・)
電灯が揺れずに、俺と置物の飾りの金属球だけ反応してた。
結構長かったよ。
993M7.74:05/02/19 16:35:35 ID:luMHDIxk
1000
994M7.74:05/02/19 16:35:50 ID:luMHDIxk
994
995M7.74:05/02/19 16:37:51 ID:/LybmNcA
震源地 択捉島近海
発震時刻 2005/02/19 16:17:38.44
緯度 45.097N
経度 147.145E
深さ 154.1km
マグニチュード 4.0
996M7.74:05/02/19 16:38:04 ID:Ta0K7Fvw
東京杉並区超微震
997M7.74:05/02/19 16:52:34 ID:6aIHiKXu
こいっ!
998M7.74:05/02/19 16:53:07 ID:6aIHiKXu
998
999M7.74:05/02/19 16:54:21 ID:6aIHiKXu
1000
1000M7.74:05/02/19 16:54:32 ID:TIMT8ef+
1000だったら今年は被災者ゼロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。