【宮城県】総合スレッド★18

このエントリーをはてなブックマークに追加
157番φ ★
宮城県北部で震度6弱〜強の地震が26日1日で3回発生

平成15年 7月26日17時11分 気象庁地震火山部 発表
26日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html

平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726073238.03.0.html

平成15年 7月26日00時20分 気象庁地震火山部 発表
26日00時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ【宮城県】総合スレッド★16(本当は★17)
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059513069/
詳細>>2-5
257番φ ★:03/08/09 05:38 ID:???
リンク集のようなもの(11スレ>>12さん15スレ>>16さんありがとう)
防災科研:宮城県北部の地震特集ページ(震源分布・発震解・時系列分布・加速度分布など)
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi030726/
国土地理院:GPS連続観測点による地殻変動観測結果
http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2003/0726-1.htm

NHK仙台の地震速報ページ
http://www.nhk.or.jp/sendai/saigai/index.html
http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/

JR運行状況の速報(あてにならない)
http://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp

石巻市の緊急速報ページ
http://www.city.ishinomaki.miyagi.jp/soumu/bousai/H15-07-26earthquake.htm

河北新報
http://www.kahoku.co.jp/

宮城県内 各市町村の避難場所
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/hinan_basho/hinan_top.htm

航空祭中止のお知らせ(注意:精神的ブラクラ)
http://www.town.yamoto.miyagi.jp/49thair/

2003年7月26日宮城県北部の地震の各種資料等
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2003_07_26_miyagi/index.html

速報(最新)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html

防災ホームページ
「宮城県沖地震の再来に備える!」
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/chouki/bousaihptop.htm

震度、マグニチュードに関する情報
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.91.html
357番φ ★:03/08/09 05:38 ID:???
クッキー「不二家 カントリーマアム」物語

【宮城県】総合スレッド★2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059148207/

428 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:34 ID:6DBwV4A0
ヘリがうるさいのでカントリーマームをぶつけたら、どっかに行った。

549 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:54 ID:6DBwV4A0
ヘリまたキターーーーー!!!
              _,-、
             ,ィ辷ソ  くらえ!!カントリーマーム!!
    ___         /ヽ/
  r'-、__!     /  /
  ヽ'A`j __,. -イ  /
   ` くク  | |└イ
    /   \廴ト、
    /      ヾ ヽ
  /\ト、  \   ` ヽ、
  |`'´ Y⌒l、___ィ <>'´'、
  ヽ___∠イ   `Y´    |
      |  、, --ヘ    |
      |  |    ヽ   Lこ!
      |  }     ヽ  !  j}
        }_|     `ー‐'′
       >ュ」
      `ー‐'

http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/index.html (バニラ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/01.html (マカダミアナッツ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/02.html (ダージリン)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/03.html (ホワイトガナッシュ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/04.html (ブラックガナッシュ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/05.html (バニラ&ココア)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/06.html (オレンジ)
457番φ ★:03/08/09 05:39 ID:???
11スレ>>847さんより。
被災者の皆さん
水道、ガスメータを至急確認してください
全ての栓を締めている状態でも針が進んでいたら、
地震による配管の亀裂で漏れている可能性があります

ガスは中毒死ないし爆発火災の危険があります。
家屋の外見が無傷に見えていても確認してください。

阪神大震災時の俺(半年近く水漏れ)みたいにならないでください
557番φ ★:03/08/09 05:40 ID:???
地震情報は削ってみました
6M7.74:03/08/09 05:55 ID:HN1jB0Qm
>>1
スレ立て乙です。
7M7.74:03/08/09 05:55 ID:Qk2H7ZTy
>>1
乙〜。

コンビニ行って朝飯とマァム買ってくるかな
8M7.74:03/08/09 06:10 ID:dNzNps8q
>>1
乙です。
風呂入ってマアムとコーヒー買ってくる
9M7.74:03/08/09 06:22 ID:dH5h4gLj
コロッケも忘れるな!
10矢本:03/08/09 06:23 ID:LOqNZFKb
今またちょっと揺れた…気がするけど皆ねちまったかな…自分も寝よう
11ヨノスケ:03/08/09 06:23 ID:4pH8qMde
地震か台風の風かわからない
12 ◆YMT/Dm53Oo :03/08/09 06:24 ID:Si0eDHoV
13ヨノスケ:03/08/09 06:25 ID:21xA78Xh
地震か台風の風かわからない
14 ◆YMT/Dm53Oo :03/08/09 06:27 ID:Si0eDHoV
>>10
揺れたね
15M7.74:03/08/09 07:33 ID:61UOtlEM
なんとなく勃起
http://www.k-514.com/fe/ero.html
16M7.74:03/08/09 07:40 ID:Yo0pIvpU
アパートの近くにブロック塀が道路側に傾いてる家があるけど大丈夫かな。
中の土もいっしょに流れそうだし建物はぼろだし。
17M7.74:03/08/09 08:24 ID:MeQHVFLm
1乙
18_:03/08/09 09:12 ID:bsPa4pze
19_:03/08/09 09:32 ID:bsPa4pze
20M7.74:03/08/09 10:37 ID:VXfeDxZD
うーわー、3時前の地震、全然気付かんかった…。
漏れヤヴァイかも(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
21451:03/08/09 10:41 ID:6HNV51to
泉谷しげるはまだこないの?
22多賀城近辺:03/08/09 10:48 ID:oxZeCTGO
>>20
気づかなかったことを幸せに思うべし。
きっと神様が休息をくれたんだ
エネルギーため説け
23多賀城近辺:03/08/09 10:49 ID:oxZeCTGO
しかし風で常時揺れている。
震度1位なら気が塚内かも。
大雨にならない内にマアム補給しよかな。
24仙台市青葉区:03/08/09 10:51 ID:ZXzaZjDo
>>1
乙〜

大雨ですね。地震で地盤が緩んでいるでしょうから、
土砂崩れ等には気をつけてください。
都心周辺でも去年の7月の台風では東北大学の
川内北と青葉山北地区(理薬)との間で土砂崩れが
あり道路が寸断されたことがありました。
今回、揺れがそれほど大きくなかった都市部の方でも
青葉山・八木山地域の方はくれぐれも気をつけて。
2520:03/08/09 10:53 ID:VXfeDxZD
>22
サンクス。
よっぽど疲れてたんだな…。気を抜かずに枕元にマァム常備しとかんとな。
26M7.74:03/08/09 19:38 ID:4TfXjUkE
台風で何か被害は出てる?
27東北道:03/08/09 20:11 ID:VsNcukDZ
今から高速で仙台まで行こうと思うんだけど
大丈夫そうですか?

マァム必須?
28M7.74:03/08/09 20:15 ID:Qk2H7ZTy
>>27
どこから来るのかわからないけどそれなりに雨風は強いよ。
運転気をつけて。

マァムはあるといいかもね。
29東北道:03/08/09 20:23 ID:VsNcukDZ
>>28
情報ありがとです

埼玉から気合で。
マァム手に入れなきゃ
30M7.74:03/08/09 22:46 ID:SIzVGPJG
31_:03/08/09 23:16 ID:wUwuyV0t
32_:03/08/09 23:35 ID:wUwuyV0t
33M7.74:03/08/09 23:41 ID:evGIDau+
今朝の地震でついに我慢できなくなって
マァム買ってきてしまった。
この間マァムゼロだったのに、今回はいっぱい入ってた
34M7.74:03/08/10 02:05 ID:wFj7uIMJ
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/20030809t13039.htm

台風終わって蒸し暑いし、メロン食べたいでぃす
35M7.74:03/08/10 02:22 ID:x5MkEQKl
七夕いたがきメロン臭かった
36M7.74:03/08/10 03:25 ID:09GwNfvi
1000とっちまったぜ。
協力してくれたヤシさんきゅ(約1名)つд`)
37M7.74 :03/08/10 03:33 ID:oriQxkKk
38_:03/08/10 03:56 ID:8CSBumFv
39M7.74:03/08/10 04:07 ID:2M4cLd8q
お小遣いを稼ごう!!
クリックしたりするだけで、ポイントが貯まります!!
5000ポイントからお金に代える事が出来るので、とっても便利!
登録費用など、一切無料!!
有料版もあります。有料版は、さらにオトク!
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
40_:03/08/10 04:27 ID:8CSBumFv
41仙台市泉区:03/08/10 05:46 ID:JMDThQWG
きたぞ
42仙台市泉区:03/08/10 05:57 ID:JMDThQWG
俺の家だけか?
43仙台市泉区:03/08/10 06:00 ID:JMDThQWG
( ´・ω・`)ショボーン
44M7.74:03/08/10 07:25 ID:gGgocpyV
>>41
来てたみたいだね。
泉区だけど爆睡中でした〜。
45M7.74:03/08/10 08:33 ID:9+hBi3te
(;`・ω・´;)アチ━━━━━ くなりそうな実感。
46M7.74:03/08/10 08:36 ID:WxcK9iyQ
きょうのおやつは冷やしマァムでケテーイかな?
47M7.74:03/08/10 09:03 ID:ZqP292QQ
メロン…夕張メロン飲みたくナタヨ
大パックで売ってたら買お
48仙台市青葉区:03/08/10 10:22 ID:0AjmWaBw
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
49M7.74:03/08/10 10:22 ID:WG3C6M98
ゆれた?
50M7.74:03/08/10 10:23 ID:H8rfRHK3
きた?
51M7.74:03/08/10 10:23 ID:WG3C6M98
おっやはりゆれたか
52M7.74:03/08/10 10:24 ID:ktGAQfbU
きたー
53M7.74:03/08/10 10:33 ID:cs/JEusO
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 8月10日10時32分 気象庁地震火山部 発表
10日10時22分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度2 鹿島台町平渡 宮城南郷町木間塚* 矢本町矢本*
宮城河南町前谷地* 桃生町中津山* 鳴瀬町小野*
震度1 石巻市泉町 古川市三日町 大郷町粕川*
大衡村大衡* 色麻町四竈* 宮城松山町千石*
涌谷町新町 宮城田尻町沼部* 小牛田町北浦*
仙台青葉区大倉 宮城松島町松島

この地震による津波の心配はありません。
54_:03/08/10 11:24 ID:COXAtAg1
55_:03/08/10 12:02 ID:COXAtAg1
56M7.74:03/08/10 13:14 ID:+AiyvAOb
今日は天気がいいね。布団を干そう。
57M7.74:03/08/10 14:06 ID:09GwNfvi
>>56
洗濯機3回まわして、布団も干してマス☆彡
58_:03/08/10 14:37 ID:H3Wl3Uff
59M7.74:03/08/10 15:52 ID:2M4cLd8q
お小遣いを稼ごう!!
クリックしたりするだけで、ポイントが貯まります!!
5000ポイントからお金に代える事が出来るので、とっても便利!
登録費用など、一切無料!!
有料版もあります。有料版は、さらにオトク!
1日10分程度でかなりのお金がたまっちゃいます!
まずは1回見てみてはいかがですか?
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
60M7.74:03/08/10 16:21 ID:3uHAQR0f
地震耳鳴りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61M7.74:03/08/10 16:33 ID:PDD70vRp
電磁波の異常から地震を予測している大学院生の方々が
8月10日〜15日宮城県沖 M7.1 発生
とまた予測しているらしい…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
こわいよう(つД`)
62>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/10 16:36 ID:QQtkd9n4
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
63M7.74:03/08/10 16:37 ID:R8DJjevW
>>59
>>61
>>62
通報
64M7.74:03/08/10 17:18 ID:Z9q8rcgu
>>61
ソースどこ?
65M7.74:03/08/10 17:25 ID:PDD70vRp
>>64
通報されますた(つД`)
直接リンクするのもどうかと思いましたので下記URLの犬○さんで
ググッてみてください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030728-00002122-mai-soci
この方のサイト内のリンク先に
地震予知されてる大学の方々?のHPがあります。
66M7.74:03/08/10 17:31 ID:R8DJjevW
地震で困ってる人が多いとこに大地震のデマ流して喜ぶのはこれで何人目だろうか、
大マスコミも地震後必死になって無責任な大地震予測やったけど、被災者の方は
全然無視だったな。
67M7.74:03/08/10 17:34 ID:poTCst04
>65
俺はこっちをチェックしてるけど。
行徳高校ー地震前兆電波観測ー 
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
68M7.74:03/08/10 17:35 ID:bfxV980o
花火なってる。何があるんだ?
69M7.74:03/08/10 17:38 ID:poTCst04
>68
盆踊り大会じゃないの?
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71M7.74:03/08/10 17:59 ID:PDD70vRp
>>66
喜ぶつもりはありません。私も先日の地震の被災者ですから。
しかし、ここを見ている人達を怖がらせてしまうという点では
不謹慎だったかも・・・お詫びします。

>>67
こんなサイトもあるんですね。
参考にさせていただきます。
72M7.74:03/08/10 19:04 ID:5Njn3RVp
今日、彩雲でていたのをみますた。・・・何事も起こりませんように。
73多賀城近辺:03/08/10 20:28 ID:s3e4GIAR
明日仕事で仙台港に出るのだが。
海上にいるときにでかいのが来たらどうなるんだろう( ;゚Д゚)
と、考えてみると港湾関係者や船舶で働いている人は偉いなっ。
74M7.74:03/08/10 20:30 ID:vw6tZxVd
いま揺れてる?俺だけ?
75多賀城近辺:03/08/10 20:35 ID:s3e4GIAR
およっ、わからんかった。
7664:03/08/10 20:46 ID:Z9q8rcgu
>>65
サンキュ。見てみます。

>>68
花火こっちでも聞こえる。
どこでやってるんだろう。
@泉区南光台
77M7.74:03/08/10 21:09 ID:IgPqDFnN
2003年08月10日、日曜日、朝、アクアリウムが早朝から凍結現象、
TVIクリア、いわゆる前兆緩解状態で、大型発生前の条件が揃っ
てる。赤焼けや地震雲などを観測していないため断言できないが
、東関東〜北海道太平洋岸にM5超が迫っていると考える。ただ
し13日頃満月トリガー(火星接近大トリガー)であるため、巨大地
震の発生があるなら、「嵐の前の静けさ現象」→静穏化抑圧現象
により、M6以下の震源は吸収され抑圧されると判断。今日明日
にM5超が起きなければ、日本列島周辺でのM7級は確実。
 西日本方面からの放射現象が強まっており、やはり大型震源が
浮上している模様。
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
78M7.74:03/08/10 21:11 ID:R8DJjevW
>>71

>>61の内容と>>77の内容比べてみてどう違いがあるかわかるか?
79M7.74:03/08/10 21:37 ID:KzDDQRWr
>>77
なんか…こーいう予知っつーか、ある意味無責任なこと言う人たち、
本人たちはマジメに研究やってるつもりなんだろうけど…

震災者としてはどうしても、「いっそアンタのところに地震行ってくれんかな…」
とか思ってしまう…私の心が狭いのか…(´・ω・`)
80M7.74:03/08/10 22:23 ID:09GwNfvi
>>77のサイト見てきたけどさー
なんか毎日「24時間以内」とか「今日・明日」とか書いてるじゃん。
なんなんだ?コイツラ。
81M7.74:03/08/10 22:25 ID:NDwZ6j/E
>79
いやあの、>77のとこは…モニョモニョ
この地震板が出来る前、地震は自然災害板で語られてたんだけど、
そこでスレ立ってるほどの有名な電(ry
倒壊尼のサイトは話半分に見ておいた方がいいかと。
8281:03/08/10 22:27 ID:NDwZ6j/E
ちなみにここね↓

【倒壊】本日も非常事態 part10【 駈ると霊倍 】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1059660186/l50
83M7.74:03/08/10 22:29 ID:09GwNfvi
>>81
そうなのかー
今、続けて細かく見てたけど
こんなの鵜呑みにしてたら、いくら地震対策してたって
毎日怯えて暮らさなきゃならねーじゃんか。
どんなに根拠があろうとも、見ねーほうがいいなこんなの。
84M7.74:03/08/11 01:01 ID:Bl2ioOjh
お盆で秋田に行っている間に、宮城の家が潰れたらどうしようかな・・・
85M7.74:03/08/11 01:36 ID:x7x2zJe+
心配だよな、帰省してる間は。俺も明日から帰省するんだけどさ。
どうせ起こるなら帰省してる間に起こってくれとちょっと思ってしまった自分に自己嫌悪なんだが。
86M7.74:03/08/11 01:44 ID:RKnBiv2N
>>85
漏れがいない間に起こってほしくない。と思った漏れとどっちが不謹慎かな?
87M7.74:03/08/11 05:24 ID:8hwa7vUM
>>61
の話は、聞いてる。
まあ、予測通りにいくかどうかはわからんが。

たいていの人間は、仮に揺れたとしても、多分大丈夫だろ?

せめて、揺れたときに変なことにならんよう心構えと
後、最低限の準備だけしとけば。
88M7.74:03/08/11 06:43 ID:NZDeYCQk
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
89M7.74:03/08/11 08:26 ID:US17xn3w
今日も(;`・ω・´;)アチ━━━━━ くなりそうな予感。
90M7.74:03/08/11 09:28 ID:71o4Olhw
帰省ラッシュ中に揺れたら最悪だろうね
駅の中でパニクった人達が次々と将棋倒し
91M7.74:03/08/11 09:31 ID:OWimJgRI
最近また強くなってきてない?
92泉区明石南:03/08/11 11:35 ID:BIMwPsRy
今、二回に渡って10秒ぐらいだけど停電した。
何だろう?
93泉区明石南:03/08/11 11:43 ID:fwd6HK7V
東北電力に電話したら、不具合があったとのこと。
原因はおって連絡します。と言われますた。
今はもう回復。お騒がせしますた。
94河南町民:03/08/11 12:17 ID:OWimJgRI
今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95_:03/08/11 14:37 ID:N2XjEmOE
96_:03/08/11 14:38 ID:N2XjEmOE
97仙台市宮城野区x:03/08/12 03:08 ID:T8lpe7ZJ
河北町民さんがキター!




って違うか
98M7.74:03/08/12 08:27 ID:SQCjXOJ7
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2003_08/k/030812k-kaiyaku.html

県北地震の名称で気仙沼の観光キャンセル増(鳴子とかも同じ悩みあるらしい)
知事も「あそこ県北つうのどうよ」なんて記者会見でいってたしどうなるにゃら。
99M7.74:03/08/12 08:46 ID:riAsN2WM
紅葉を見に鳴子渓谷に行こう!OFFでもしますか?w
100仙台:03/08/12 09:28 ID:Ur9DqiJf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
101M7.74:03/08/12 09:28 ID:StlghwBf
ゆーれたー!
102M7.74:03/08/12 09:28 ID:AXxslLlg
来た!
103矢本町民:03/08/12 09:28 ID:gtL6Wgi/
なんだなんだ、けっこう揺れたぞおい。
104M7.74:03/08/12 09:28 ID:+LlB+joc
地震北------
105仙台市青葉区:03/08/12 09:28 ID:LMdScIVl
けっこう大きい
106M7.74:03/08/12 09:28 ID:O29J5kW/
揺れたな
107M7.74:03/08/12 09:28 ID:9kkzFX2x
揺れたね
108M7.74:03/08/12 09:28 ID:kzpvAfRq
泉区ちょっと揺れた。
109M7.74:03/08/12 09:28 ID:mRjlpuc1
ユレタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
110M7.74:03/08/12 09:29 ID:rF71RgD3
皆はやいな
地震来たー
111M7.74:03/08/12 09:29 ID:Q2xCT80b
一瞬揺れた!
112M7.74:03/08/12 09:29 ID:NM20yv1Q
。・゚・(ノД`)・゚・。
113M7.74:03/08/12 09:29 ID:loLyyU0C
仙台泉区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
114M7.74:03/08/12 09:29 ID:gPXM+mkM
(((;゚Д゚)))も、もちつけ
115M7.74:03/08/12 09:29 ID:IPmUsqoO
仙台キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
116 ◆65537KeAAA :03/08/12 09:29 ID:hxNRmWyC
仙台震度1くらいか?
117M7.74:03/08/12 09:29 ID:SIb7YCQT
kekkouookii
118笹かまぼこ:03/08/12 09:29 ID:qEqL/BH+
まあ、いつものことだし。
119M7.74:03/08/12 09:29 ID:9CgUKk3w
短かったな
120仙台市宮城野区栄:03/08/12 09:29 ID:h6WYzPK3
ゆれた
121太白区長町:03/08/12 09:29 ID:eRj4U0KW
揺れたねえ。
122M7.74:03/08/12 09:30 ID:Dp/UMr6y
仙台市青葉区川内付近は、震度1〜2といったところでした。
123M7.74:03/08/12 09:30 ID:StlghwBf
朝起きようとしたら時間間違えたらしく二度寝に入った
そんな感じの揺れですた、一瞬だけだったし
124仙台市青葉区:03/08/12 09:30 ID:LMdScIVl
震度4 宮城北部

>>122
あら、、ご近所さん、、
125M7.74:03/08/12 09:30 ID:AR9jpSj4
4
126( ゚д゚)ポカンー:03/08/12 09:31 ID:4ZsR/1xW
いい加減に終わらないのかなぁ。
127宮城野区白鳥:03/08/12 09:33 ID:IRq8KCGu
2は揺れたでしょ。
速報見たいけどうちのテレビはストレッチマンが…。
128M7.74:03/08/12 09:34 ID:IPmUsqoO
12日09時28分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度4 涌谷町新町 宮城南郷町木間塚* 宮城河南町前谷地*
震度3 古川市三日町 宮城松山町千石* 鹿島台町平渡
小牛田町北浦* 矢本町矢本* 桃生町中津山*
鳴瀬町小野*
震度2 石巻市泉町 大郷町粕川* 大衡村大衡*
宮城加美町中新田* 高清水町中町* 一迫町真坂*
瀬峰町藤沢* 志波姫町沼崎* 迫町佐沼*
中田町宝江黒沼 米山町西野* 南方町八の森*
志津川町塩入 仙台青葉区大倉 仙台泉区将監*
震度1 石巻市大瓜 気仙沼市赤岩 富谷町富谷*
宮城加美町宮崎* 岩出山町船場* 若柳町川南*
栗駒町岩ヶ崎 花山村本沢* 登米町寺池*
女川町女川浜* 津山町柳津* 仙台青葉区雨宮*
仙台青葉区落合* 仙台宮城野区五輪 仙台若林区遠見塚*
名取市増田* 多賀城市中央* 蔵王町円田*
柴田町船岡 亘理町下小路* 宮城松島町松島
利府町利府*

岩手県 震度2 藤沢町藤沢* 千厩町千厩* 室根村役場*
震度1 大槌町新町* 大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町*
一関市舞川 矢巾町南矢幅* 岩手東和町土沢*
衣川村古戸* 花泉町涌津* 平泉町平泉*

山形県 震度2 戸沢村古口*
震度1 羽黒町役場* 新庄市東谷地田町 大蔵村清水*
上山市河崎* 山形河北町谷地

福島県 震度1 福島市松木町 梁川町青葉町* 保原町宮下*
月舘町月舘* 川俣町五百田* 福島本宮町万世*
福島東和町針道* 滝根町神俣* 都路村古道*
船引町船引 浪江町幾世橋 新地町谷地小屋*

この地震による津波の心配はありません。
129仙台市青葉区:03/08/12 09:34 ID:LMdScIVl
12日09時28分頃
宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) 深さは約10km
マグニチュード4.5
津波の心配はありません。

震度4 宮城県北部
130更紗:03/08/12 09:39 ID:0VbTy0PU
休みで寝てて不意打ち(T^T)
勘弁してけねすかやー
131M7.74:03/08/12 09:42 ID:xswIYL5i
>>125

454 名前:M7.74 投稿日:2003/08/12(火) 09:30 ID:AR9jpSj4
萩の月ー
132M7.74:03/08/12 09:46 ID:EnvrQod1
雨と地震が重なるのはやだよなー
133_:03/08/12 10:02 ID:ufNtcvpS
134_:03/08/12 10:04 ID:ufNtcvpS
135M7.74:03/08/12 10:49 ID:BAN+ZnVB
>>129
この浅さとこの規模でよく4でおさまりましたね。潜在5弱を懸念しています。

9年前にこちらでは、M4台で、10キロ四方でたんすひっくり返る、ガラス割れまくり、壁にひび随所の
被害がでています。あまり有名ではないですが。気象庁の公式最大記録が熊谷の3なので。
一説によると深さ0.8kmともいわれているのでそのせいもあるかもしれません。
136M7.74:03/08/12 13:55 ID:Tsl+k3sz
きた!
137M7.74:03/08/12 13:56 ID:SIxhRiCS
きたぽい
138M7.74:03/08/12 13:59 ID:SIxhRiCS
カラスが騒ぎ出しました (´・ω・`)
139M7.74:03/08/12 14:29 ID:B/mt/say
>>135
震源の真上の地点に運良く?震度計測点が無かったからでしょう。

140M7.74:03/08/12 15:20 ID:ajgom90y
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
141M7.74:03/08/12 18:27 ID:xi712ot8
142M7.74:03/08/12 21:02 ID:25dB579S
>>93
禿亀だけど、かなりのご近所ですね。
今日お詫びのタオル貰いました?
こんな近くにねらーがいるとは、ちょっとビツクリ。


143松島町手樽:03/08/13 03:58 ID:Y6h1ACUQ
小さいのが来た。
144M7.74:03/08/13 07:09 ID:sco5OaiR
145M7.74:03/08/13 07:16 ID:P75xwHLS
きた
146M7.74:03/08/13 12:57 ID:pBkNTgT7
 Yahooニュースより。松島等の観光に影響、安全PR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030813-00000002-khk-toh
 地震で阿呆騒ぎしてる俺らが言うのもなんだけどさ。いつくるか
わからん地震に対して安全PRってすごい神経だよな。客の安全は
どーでもいいってか?
147M7.74:03/08/13 13:15 ID:o/6jhdQa
>146
不安ばかり煽るよりはいいのではないかと。
観光で食っている人たちには死活問題だし。
それともチミはそれらの人たちに税金で生活
保護しろとでもいうのかい?
148県北部(栗原郡):03/08/13 13:47 ID:krxuXISA
なんかパソコンの調子が不安定だな。テレビは1chと3chのうつり悪い。
また大きいのあるんでねえか。
149M7.74:03/08/13 14:27 ID:7iLQhSPQ
>>148
近くにアマチュア無線やってる人がいるんでは?
150M7.74:03/08/13 14:47 ID:wT6+cL85
電離層の関係で電波障害中らしいけど。
151M7.74:03/08/13 15:15 ID:DlSWBSnn
安全っていったやつは後で責任をとらされる予感
152M7.74:03/08/13 15:58 ID:z9eVeQaV
ちなみに松島町が震源地なら県南地震ですよ
153148:03/08/13 16:57 ID:X2YKx+jb
テレビのチューナー部の不具合のようでつた。
ビデオ経由でRF2ch入力にしたらうつり良くなった。
漏れのテレビは1988年製(昭和だ)なのでそろそろ寿命かな。

パソコンはインターネット一時ファイルを全部削除してデフラグしたら調子よくなった。
天文好きの友人が火星がどうとか言ってるが火星と地震関係あんの?
154M7.74:03/08/13 18:16 ID:wEOhjoyI
火星は古来から不吉な星だけど、北斗の拳の死兆星なみに根拠がない。
155M7.74:03/08/13 19:03 ID:TJJVOLmW
お昼頃にFMラジオで朝鮮語みたいな放送が唸りながら聞こえてた。
156M7.74:03/08/13 19:30 ID:PxYgdb/e
>>147
 税金払う必要なんか微塵もないし言ってもいない。
 あの浜と寺のあたりに悪趣味な店舗ぞろーっと並べて
寄生してんだし。観光客こないのはそりゃ単に商売上の
リスクの内だろ。上のはいつぞやの「安全宣言」みたいで
腹立つんだよ。
157仙台市青葉区:03/08/13 21:31 ID:OrRee4Us
軽やかに揺れた
158M7.74:03/08/13 21:31 ID:pshkcNhc
まあれだ
159M7.74:03/08/13 21:31 ID:V6GoUZ9X
キタ━━ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ━━!!!!?
160M7.74:03/08/13 21:32 ID:fzeoaLuO
きた
161仙台市青葉区:03/08/13 21:32 ID:OrRee4Us
>>158
わかんねえよ!w
162宮城県名取市:03/08/13 21:34 ID:Xg5DV98Z
キター!
163M7.74:03/08/14 01:12 ID:4dt3pf6A
とりあえず鳴子〜栗駒〜登米〜気仙沼の県北観光ゾーンは無傷だよ
164青葉区落合:03/08/14 08:09 ID:iIByB+uS
どれ、女房と娘迎えに気仙沼まで行ってくっか・・・。
165M7.74:03/08/14 13:20 ID:5Pmm6GRR
久しぶりに実家(宮城県)に帰って来てるけど、
いまだに余震あるんだね。
166M7.74:03/08/14 13:30 ID:cw+Py7Sj
余震ではなく前震だろ
167ヘイポ:03/08/14 15:02 ID:XterECec
まだ地震のスレがあんのか・・・・・
もういいだろ・・・・・
これ以上続ける意味あるのか??
168M7.74:03/08/14 15:12 ID:N9Fbcbbq
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★満足しました!!(^0^)★最高です!!
169M7.74:03/08/14 16:25 ID:vY284wvo
080-3047-6939
170M7.74:03/08/14 16:59 ID:8MQ4IMkF
>>167
きたるべきさらなる大地震に備えて…
171M7.74:03/08/14 17:25 ID:8zA4pXTL
a
172M7.74:03/08/14 17:51 ID:AuThQ3BZ
明日松島の天気かな  花火行く予定
173M7.74:03/08/14 19:19 ID:ryb12iVI
>>167
しむらーここ地震の板ー
174M7.74:03/08/14 19:23 ID:SCsJCXCB
175M7.74:03/08/14 19:24 ID:ICvp5aZQ
夕方から夜は微妙なトコね
176M7.74:03/08/14 20:25 ID:wvzs8KyU
やっぱりオナニー
http://www.k-514.com/
177M7.74:03/08/14 21:22 ID:88UR+ouJ
http://www.asahi-net.or.jp/〜xr2t-fksm/sizen/zisin/sokuho/sokuho.htm

ここは最近の宮城沖地震の前兆を2度捕捉している。
前兆があってから前々回と前回の2度とも4日後に発震している。
8月17日〜18日に発震か?ノイズでなければ。
178M7.74:03/08/14 21:24 ID:88UR+ouJ
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180M7.74:03/08/14 21:59 ID:fx+VSXEl
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
このデータは今日の午前中だから18日ごろひょっとしたら??・
181M7.74:03/08/14 22:31 ID:qE97Ycr8
会社にいるときの地震はやだなぁ。会社7階だし。
休みの日にしてほしいなー。
182M7.74:03/08/14 22:43 ID:NyerYdAN
183M7.74:03/08/14 22:44 ID:ICvp5aZQ
>>0180
そこはもう放(ry
ひょっとしたら大杉
184M7.74:03/08/15 00:57 ID:5w07RH2V
またクソ電波連中か、いいかげんスレ荒らすなボケ
185M7.74:03/08/15 01:16 ID:0EAj5yp7
暑は夏いですね
186M7.74:03/08/15 03:39 ID:OE5Vx9BP
いやーな地鳴りと共に、チョト揺れた
187M7.74:03/08/15 03:39 ID:eojsvuhD
きた
188M7.74:03/08/15 04:24 ID:q4By1sfC
花火の時来ません様に
189M7.74:03/08/15 05:58 ID:aR05k5El
オチンチンを大きくするには
根元を締め付けて毎日マッサージすると大きくなるんだって
http://homepage3.nifty.com/manko/
190M7.74:03/08/15 09:47 ID:6/4Fo5HO
まだ来るね
191M7.74:03/08/15 09:47 ID:eXmC64Gy
キタ?
192宮城野区幸町住民:03/08/15 09:48 ID:Uj/QUQlk
揺れたよね?
193M7.74:03/08/15 14:07 ID:QEkzmS4b
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 8月15日09時53分 気象庁地震火山部 発表
15日09時46分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県
震度3 鳴瀬町小野*
震度2 石巻市泉町 矢本町矢本*
震度1 大郷町粕川* 宮城松山町千石* 涌谷町新町
宮城田尻町沼部*牛田町北浦* 宮城南郷町木間塚*
高清水町中町* 志波姫町沼崎*

この地震による津波の心配はありません。
194泉区在住@帰省中:03/08/15 18:36 ID:hI7LB77z
揺れすぎだろ…
避難(帰省)してヨカタ
195M7.74:03/08/16 05:09 ID:KOWrTdjs
おまいら、また朝日が真っ赤ですよ・・・。
なんかの前触れかガクガク
196>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 05:22 ID:Blli1PXC
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198 :03/08/16 08:42 ID:hQjaRg3v
三浦和義のHP
http://www.0823.org/
掲示板が必見です。 ラブコールを送ってください。
199来る?:03/08/16 08:59 ID:TCpmpbFt
行徳高校地震前兆電波観測センター
  センターだより 2003.8.15発行   No.2
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/center-news/no2/no2.htm
200M7.74:03/08/16 09:14 ID:6nDduK/I
電波野郎と同じ事やっても無駄。
201M7.74:03/08/16 09:52 ID:WoTqC+8f
朝日は赤くて国賊なわけだが。
202M7.74:03/08/16 11:01 ID:TZhhQnhe
加美町に墓参りに行ってきた。
まさか加美町まで墓崩れ起きていると思わなかったよ。
そりゃ新聞で見た鳴瀬方面の墓の数ほどではなかったけど。
墓が崩れて崩壊しているのに直すに直せずそのままにして
お供えしているのはちょっとスゴイ光景だと思った。
203M7.74:03/08/16 12:27 ID:JhnswmO7
加美町のは5月の地震で倒れたんだと思われ。
7月のは小牛田か古川付近までな訳だが・・・
誰か詳しい人いませんか?
204M7.74:03/08/16 13:59 ID:Hce+IjRj
国賊とか売国奴って中国語だよな
205M7.74:03/08/16 16:39 ID:WC/fJmkK
206M7.74:03/08/16 17:24 ID:LVXwoT4j
雨で地盤が緩んでますね。楽しみです。
207M7.74:03/08/16 18:14 ID:Vk12xLZi
愚妻のコーマンも緩んでます
208M7.74:03/08/16 21:32 ID:kW8GLhGD
>>199
またこのデータ異常が出たのかよ
8月18日±1日で警戒します。もう地震やだ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
209M7.74:03/08/16 21:43 ID:WQ0UDWjA
PISCO並みのバカにいちいち反応すんな
210M7.74:03/08/16 22:21 ID:5axOVyZ+
行徳データは信頼できる方でしょ。
淡々とデータ載せてるだけだし。
211M7.74:03/08/16 22:44 ID:vbnOwyS8
全回当たったしなー
よくある事後あーだったこーだったじゃなくて。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213M7.74:03/08/16 23:04 ID:6KTl97hk
>>204
熟語には中国語由来のものが多いよ。
214火星が大接近:03/08/17 01:07 ID:D1Uv2evI
サザエさんのOPに出てる天文台の地元のものでつ。
その天文台の一般公開情報でつ。

8月16日(土)臨時休館(夏まつりのため)
  17日(日)13:00〜17:00
  18・19日(月・火)休館
  20・21日(水・木)13:00〜17:00
  22・23日(金・土)13:00〜17:00・20:00〜21:00
  24日(日)13:00〜17:00
  25・26日(月・火)休館
  27〜30日(水〜土)13:00〜17:00・20:00〜21:00
  ===MARS WEEK=== 特別夜間公開
  31日(日)13:00〜17:00


464 :岩手・西気仙沼@ ◆i.mS8r/GdY :03/08/16 16:17
     (⌒Y⌒Y⌒)   
    /\__/      
   /  /    \    
   / / ⌒   ⌒ \  
(⌒ /   (・)  (・) |  
(  (6       つ  | 
( |    ____ |   よろしくね〜
   \   \_/ /     
    \____/    

   気仙沼の隣の満天の星が見える村。
ぜひ一度行ってみよう。
三鷹光器製の50cm反射がある素晴らしい天文台あるそうだ。
http://www.vill.murone.iwate.jp/
215M7.74:03/08/17 08:55 ID:C9/H2Ui9
アストロロマンモイイゾ
216M7.74:03/08/17 09:59 ID:PWsBuX27
今日納豆
明日とろろ

アストロロ・・・
217214の近所:03/08/17 18:23 ID:NxtZpWbA
夜間公開の時間、間違っているよ。
正しくは20:00〜21:30だよ。
さっき(六時少し前)また五月の余震があったようだ。
マァムでも食うか。
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219_:03/08/17 18:28 ID:k7qhbKY3
220_:03/08/17 20:08 ID:4RYWkNM5
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなノみつけたっち♪ 
(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
221_:03/08/17 20:11 ID:4RYWkNM5
222M7.74:03/08/17 20:49 ID:YR7msEew
223M7.74:03/08/18 19:05 ID:towoz+GX
スレずいぶん荒れだしたな
224M7.74:03/08/18 19:18 ID:OwrsZ/Nb
>208-211
また当てたよ!偶然にしては確立高いかも?
なんらかの因果関係はあるのかも。
行徳高校地震前兆電波観測センター
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
225208:03/08/18 19:38 ID:vVtjojjo
>>224
きましたねw
226M7.74:03/08/18 20:03 ID:77grbc1a
>>224
昨日から荷物まとめたりお風呂に水溜めて
ドキドキしながら一日過ごしたけどやっぱりきましたね〜。
とりあえず小さい地震で良かったけど
グラフではもう1回波があるんですよね。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
227M7.74:03/08/18 20:21 ID:OwrsZ/Nb
地震の予知については否定的な人も多いけれど、
最終的に、10年、いや50年かかるかもしれないが、
予知も地域や規模がある程度予測可能になって、
そのときに被害が最小限に押さえることが出来たり、
人の命が少しでも救えるようになれば、すばらしい
ことだと思いますです。

ぜひ研究を続けて成果をあげてほしいものです。。
228M7.74:03/08/18 20:28 ID:vVtjojjo
229M7.74:03/08/18 22:17 ID:aJONxjLu
>>228
何をさして当たったって騒いでるか知らんが
当たるパーセンテージきぼんぬ。
どうせ1%未満だろうけど。

まぁいくら確率高かろうがそこのHPは見たくもない。
毎日、何日以内にあーだこーだ言われりゃ、そりゃいくつかは当たるだろうし
第一その予知された地域に住んでる人は見てても気が休まらんわな。

予知するのは構わんが、
公に発表する以上、頼むからもっと精度を上げてくれ。
何でもかんでも発表すりゃいいってもんじゃないだろ?
230M7.74:03/08/18 22:38 ID:PMQdk1HR
>229
予知連じゃないんだし、
取ったデータを公開してるだけのアマチュアで充分だと思うんだが。
個人的恨みでも?
231M7.74:03/08/18 22:39 ID:yLBrh1cO
多分あるんだろうな
232229:03/08/19 00:21 ID:ExZjVlfs
別に恨みは無いけど
>>208-211とか>>224-228
のアフォ騒ぎにイライラしただけ。
なんか俺間違ったこと言ってるかい?
233M7.74:03/08/19 00:24 ID:duKVM7BR
イライラを消してから書きこめ
234M7.74:03/08/19 02:04 ID:FSivVGPR
>>229
>まぁいくら確率高かろうがそこのHPは見たくもない。
見ないで批判か?おめでたいな。

別に何日以内に地震が起きるって予告発表しているわけではない。
日々の観測データを公表して、異常値が観測されればそれに関して特記
しているだけ。
それを過去のデータの平均から、異常値の何日後・・・と俺らが勝手に判断
しているだけだ。
異常値や地震が観測されたらデータを検証して結果をまとめてる。
それだけのこと。

地震を予測して、当たった・外れたと当事者が自慢しているレベルではない。
注意書きにも書いてあるが、見てないならわからんだろうな(w
235M7.74:03/08/19 02:23 ID:Gg24J0HX
鳴子町の温泉「農民の家」に無料招待。でも遠いよー
しかし矢本河南鳴瀬南郷の4町住民だけとは?
鹿島台と合併するんだから仲良くしなよ。
236M7.74:03/08/19 02:47 ID:SzhxCOsO
>>234
よけいなお世話、なに調子に乗ってんだ荒らし風情が
237229:03/08/19 04:31 ID:ExZjVlfs
>>233
見れば見るほどイライラするわ。

>>234
> >>229
> >まぁいくら確率高かろうがそこのHPは見たくもない。
> 見ないで批判か?おめでたいな。
1回見たからもう見たくないって言ってんだろ?
つじつまぐらい理解してくれよ。お前がめでたいよ。

> 別に何日以内に(中略)
> それだけのこと。
ここら辺はもう見たくないから確認できんが、まぁ体裁のいい事書いてるな。

> 地震を予測して、当たった・外れたと当事者が自慢しているレベルではない。
じゃあ>>228はなんだ?第三者がレポート書いてHPにうpして宣伝しにきたってのか?

批判の為の批判なんかしてんじゃねーよ。
どうせ被災地とはかけ離れた場所に住んでんだろ。
仮に被災地の住民だとしても地震を心待ちにしてるようなヤツなんだろな。

毎日毎日、自分の住んでるとこに異常が見られる みたいな事を書かれてる身にもなってみろ。
まぁあんたらには何言っても分からんだろうが。
238M7.74:03/08/19 06:27 ID:C2n7GHbF
239M7.74:03/08/19 07:49 ID:xWh1JWjd
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★アダルトDVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://www3.to/milk-milk
http://book-i.net/moromoro/   
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
240M7.74:03/08/19 08:03 ID:duKVM7BR
>>237
わからんね。
だから消えろ。
241M7.74:03/08/19 08:11 ID:dA/PAm+R
被災地区の人からして、予知の類とか無神経に見えるのは仕方のない話。
事実、地震にまだ怯えてる人がいるわけだし。余震も結構大きいのが続いているし。
不安かきたててるって思われてもおかしくないよ。
いっそのこと研究板とか作ってそっちでやって欲しい。
なんでわざわざ宮城総合スレッドに書き込むかなー。
それで文句言われても仕方のないことだと思うが。間違ってる?
242M7.74:03/08/19 08:28 ID:duKVM7BR
現実を見ないで
世間がパニックになるから公表を控えろという大本営か?
243M7.74:03/08/19 08:30 ID:UoXBJ2w4
恐怖のあまりオツムがやられた奴がいるな。
夜は寝ろ。
244M7.74:03/08/19 08:32 ID:IbtK6rIQ
馬鹿を相手にする椰子も馬鹿。
無視すればいいんだよ。
245M7.74:03/08/19 09:32 ID:JpMuF2iy
244がいいこと言った。
そのとおりだ。
246M7.74:03/08/19 10:20 ID:52edWqp/
被災地の人の本当の実情や気持ちは外の人には分からないものだとは思う。
阪神大震災の時も同じことだったかも。
日本列島は地震の巣、いつ自分が被災者の立場になるか分からない。
だから分からないなりに同情したり苦労を察するわけで。
台風予想進路に該当する地域人にとっては、予想進路が外れてくれと願い、
こんな進路予想なんて出すな、が心情で愚痴も言いたくなる。
それでも予想が無くて突然やって来たら被害はより大きくなるわけで。
地震の余地については「いつ来てもおかしくない状態だから用心するように」
ぐらいでどうしようもない段階。
行徳高校のデータ公開は歓迎すべきだと思う。おおよその方向と大きさと時間が
わかるだけでもありがたい。
俺たち民間人には手がかりがまったくないんだから。
247M7.74:03/08/19 10:36 ID:FSivVGPR
>>229
>第一その予知された地域に住んでる人は見てても気が休まらんわな。
>>237
>1回見たからもう見たくないって言ってんだろ?

地震が予想される具体的な地域なんて書かれていないので、私はちゃんと見て
いないのだなと判断したのだが。
アンテナの方向による観測値、地震の検証結果については書かれているけれど。
それに"毎日、何日以内にあーだこーだ"なんてあそこには書かれてないし。
(ひょっとして別な所と勘違いしてるとか?)

俺はデータを見て、当たった・外れたと騒げとか、ガクガク・ブルブルしながら生活
しろと言っているのではない。
データを見るのも見ないのも勝手だし、公表されているデータをどう判断するか
は個人の自由。
ただし、高校レベルで(夏休み中も)まじめに毎日データを取って更新・公表し、
検証しているのはたいしたもんだと思っているので、ちゃんと見もせずに批判
しているのはイタイと思っただけ。1999年11月からの過去データも見れるように
整理されてるし。

たとえば気象データ・天気図を見て、大雨や台風の上陸を予測することは、その
対象地域に不安をかきたてることになるということになるのか?
その予測によって、警戒して洪水や土砂災害等がが未然に防げることになるなら
いいことだと思う。たとえ予測どうりにならなかったとしても。
ちょっと例えが変だったかもしれん。気象予報とは確率が違うし。
俺が一番イタイかも・・・
>>241
確かにそのとおりだ。イライラする気持ちもわからなくもない。
スレ違いスマソ。
248M7.74:03/08/19 10:43 ID:ib4fPP//
うん。
被災地の宮城だけでなく
関東だって東海だっていつ起きるかわからないよ。
嫌なものにふたしてもしょうがないとおもう。。。
そうでないといつまでたっても地震予知は進歩しないのでは?
お気持ちはわかりますが、地震版にいる以上そういうデータが出るのはしょうがないと思います。
明日は我が身です。
たとえ外れても心構えをすることができる方がありがたいとおもいます。
249M7.74:03/08/19 11:39 ID:vzMGh4WX
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


250241:03/08/19 11:57 ID:K5hsbcxW
>>247
いや、こっちこそ神経過敏になり過ぎてたかもしれない。
ごめんなさい。

言い訳させてもらえれば、地震起きてからずっと
無責任な予知とか、からかいなどのカキコで結構嫌な気分味わってるから、
予知研究関連全般に不快感を感じるようになっちゃってるのかもしれない。
>>229も多分そんな不満がたまたま今回爆発しちゃっただけかと。
>>247の言ってる内容はちゃんと納得できる。
予知全般否定してるわけじゃあないし…。
251M7.74:03/08/19 12:08 ID:1HEhBMjp
2ch御用達専用週間盗撮ランキング

安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
浜崎あ○み 盗撮ランキング2位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
長谷川●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
伊藤○咲 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish

252M7.74:03/08/19 16:36 ID:NcrQ7Vjx
クソ予報信者がここまでタチが悪いとは、科学実験の初歩からやり直せ、
つうか電波と一緒に自然災害板で充分暴れてりゃいいだろ。
あっちは図星かかれたカルト信者がコピペ荒らしまでやってるしな。
253M7.74:03/08/19 16:38 ID:NcrQ7Vjx
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1059660186/
この辺りで存分にやってろ
254M7.74:03/08/19 17:12 ID:1u5NLO3w
だからどこかのHPと間違えてない?
「予報」なんて別にしてないってば。

かわいそうな人だね。
255M7.74:03/08/19 17:23 ID:YuJ7v8Dh
後付けであれこれ言ってるヤシラはキモイから出て逝け
256M7.74:03/08/19 17:29 ID:lfXukzrD
きた
257M7.74:03/08/20 00:06 ID:+UbEd4bn
行○高校のHPですが、少し疑問に思ったのが、
15日の午前9時頃には「センターだよりNo.2」に

「M6〜M7クラスを想定した場合、先行時間を90時間〜100程度と仮定すると、8/18 3時〜13頃となります。」

と書いてあったのに、午後に見たときには
予想時間の部分が「?」に替えられていました。(現在のセンターだよりNo.2)
一旦公開した文言なんだから、消して知らんぷりはやめて欲しいと感じました。
258M7.74:03/08/20 00:19 ID:+UbEd4bn
↑センタだよりNo.2ではなく、緊急レポートとかいうヤシだったかもしれん。
いずれにせよ、数時間で消されていた。思わずコピペしますた(w
259_:03/08/20 00:56 ID:2nYKNbt4
260M7.74:03/08/20 02:02 ID:z1esALKu
毎年70を越える異常で実際に起きた地震は1つか2つがせいぜいでは
信じる方がバカだしここに来て暴れてるのは単に愉快犯なんだろ。
261M7.74:03/08/20 02:15 ID:06o0vs+L
Angely復活です。
最高のエロスをあなたに♪

http://www2.e-city.tv/home/angelers/index.html
262トモコ印☆:03/08/20 03:14 ID:D3bZGlmF
くどいな・・おまえらjidaiokure
263_:03/08/20 05:33 ID:dm62elLG
264_:03/08/20 05:41 ID:dm62elLG
265M7.74:03/08/20 05:57 ID:SXe5HB2x
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
266石巻市民2:03/08/20 16:55 ID:iRuKhEKC
最近は落ち着いてきましたね
というか大地震起こっても生き残れそうな気がする…
夜中に震度3ぐらいが起こってもピクリともしないや
267M7.74:03/08/20 17:00 ID:mKEjeCvJ
もうすぐ夏が終わる。
そしてこのスレには誰もいなくなった。
広告リンクと粘着君を除いて・・・
268M7.74:03/08/20 17:33 ID:jCiBN1p0
なんか石巻断層がどうとかいってたそ。
269M7.74:03/08/20 21:42 ID:M2yTfj85
オデンとヒロユキが和解してくれて、ほんっとーに良かった。
昼間っからずーっと言いたかったんだよ。

ダルビッシュ最高!

被災地の皆に勇気をありがとう!
270M7.74:03/08/20 21:45 ID:08+XQfUT
ぼちぼち来ますかね?デッカイノ
271M7.74:03/08/20 22:46 ID:5sdKAGi+
27日午後7時 火星最接近
28日午前2時 新月
272_:03/08/20 22:46 ID:k6aAVW8E
273M7.74:03/08/21 16:38 ID:RExY92zr
        ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|    
    /                   ヽ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    \                  l  < おまえら二度と揺らしたら駄目だニャン!
    .|    ●          /     |    \______________
     l  , , ,      /ヽ、_ノ ●     l
    ` 、      (_ノ     |、、      /
      `ー 、__   |___丿     /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"
274M7.74:03/08/21 18:00 ID:rf4UsLVV
http://www.rantyan.net/moro/linkv.html
■2ちゃんねる最新情報■
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276心得をよく読みましょう:03/08/21 18:28 ID:wjwQ898Y
\    /     \    /
  \  /      \  /
   \/        \/
     │          │    │  
 ──│──   ── │──   │  
    │          │     
 ──│──    ──│── 
    │         │      │
     │          │    │
                    /
277心得をよく読みましょう:03/08/21 18:29 ID:wjwQ898Y

\    /     \    /
  \  /      \  /
   \/        \/
     │          │    │  
 ──│──   ── │──   │  
    │          │     
 ──│──    ──│── 
    │         │    │
     │          │    │
                   /
278M7.74:03/08/21 21:03 ID:9Unp6You
テスト
279M7.74:03/08/22 01:15 ID:ypOEJ8pU
外国の人が県代表ですか。
280M7.74:03/08/22 01:45 ID:oOcyuTpk
国籍日本だろ
281M7.74:03/08/22 08:22 ID:dCF4UC0K
[ レイプ ] [ 声優 ] [ 無修正 ] 林原めぐみが病院で無理やりいけない検査をされる.avi
50b22a08c194dad2f79109cd8271f14d                 
         
中身は知的障害者をマスクかぶせて水に顔を突っ込ませたり
フルオートのガス銃で撃ったりして暴行しているのを撮ったビデオ。
中身に期待して損した…
しかもドス黒い気持ちになるわ。これ撮った奴に同じことしてやりたい。
282M7.74:03/08/22 08:23 ID:g4uMp277
南光ガンガレ!間違って優勝したら宮城県沖くるんじゃ…
283M7.74:03/08/22 14:35 ID:X9gnvdYd
http://www.rantyan.net/f-set.html
★アダルトアップロードBBS★アダルトサイト宣伝可★
284M7.74:03/08/22 15:23 ID:jL5RbYhm
明日は決勝でつな。

優勝したら、宮城県自身が喜びの舞いを
披露するかも。
285M7.74:03/08/22 17:40 ID:hgbuR6Bo
なすびじゃないんだから。
286M7.74:03/08/22 20:52 ID:1vV5p9tr
宮城県が舞うってのは、地面も踊り狂うんだな。

マグニチュードはどのくらいたろう。
287M7.74:03/08/22 21:28 ID:CGG+4D5t
>>282
>>284〜286
奇しくも地震が旬な県同士の決勝だね。
しかもその両校が西宮市で戦う・・・
何があっても不思議じゃないな。
288M7.74:03/08/22 22:22 ID:oOcyuTpk
がんばろう宮城
今年は縦ジマ
289M7.74:03/08/22 22:45 ID:GsnJeoEV
揺れた
ああああ
290M7.74:03/08/22 22:45 ID:KLV+8P3t
きたきたきた
291M7.74:03/08/22 22:45 ID:G5aXCodX
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
292M7.74:03/08/22 22:45 ID:CNBPGVMI
キタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!!
293M7.74:03/08/22 22:45 ID:6gRfIpVt
じしにっ地震
294M7.74:03/08/22 22:45 ID:dZII/PNY
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!
295M7.74:03/08/22 22:45 ID:ZJUAVhgP
来たぜ、仙台!!
296M7.74:03/08/22 22:45 ID:GsnJeoEV
震度2か3
297小牛田:03/08/22 22:45 ID:dUoVqk/u
ゆれた…
298M7.74:03/08/22 22:45 ID:bRLib4Mt
キターー
299M7.74:03/08/22 22:45 ID:WDehVmuu
来た!
300M7.74:03/08/22 22:45 ID:ilhA2UBr
おお、ゆれた
301仙台市泉区:03/08/22 22:45 ID:WnDM1FE5
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
302M7.74:03/08/22 22:45 ID:ZTgVhix0
きたああああああああああああ
303M7.74:03/08/22 22:45 ID:udVA+Eau
ひさしぶりに揺れた
304M7.74:03/08/22 22:45 ID:y6IgRCY6
キタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!! キタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!! キタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!! キタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!! キタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!! キタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!!
305青山豪商:03/08/22 22:45 ID:2lVEyfmd
yabai
306M7.74:03/08/22 22:45 ID:QlwZIxRL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
307M7.74:03/08/22 22:45 ID:Ukxaaw1g
ウホッ!!いいゆれ・・・
308仙台市青葉区:03/08/22 22:46 ID:6WrH1A2f
ゆれてる〜〜〜〜
2回きたね
309M7.74:03/08/22 22:46 ID:AN2x90E2
利府、1くらい。
地鳴り怖かったーーーーー・゚・(ノД`)・゚・
310M7.74:03/08/22 22:46 ID:h0BMQTRW
きた
311古川:03/08/22 22:46 ID:kXlLncns
揺れたよう。
312M7.74:03/08/22 22:46 ID:3A6b7Sku
揺れたな
313M7.74:03/08/22 22:46 ID:7us76nGy
今グラッときたぞ
314M7.74:03/08/22 22:46 ID:mYbIE9ED
キターーーー
315M7.74:03/08/22 22:46 ID:ytCZPH2z
揺れた・・・
316宮城野区榴岡:03/08/22 22:46 ID:ZxjasKy8
おひさしぶりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
317M7.74:03/08/22 22:46 ID:ZJUAVhgP
ビビッて早漏したじゃねーか!!
318M7.74:03/08/22 22:46 ID:Iy97GEeN
久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
319M7.74:03/08/22 22:46 ID:GsnJeoEV
少し前からミシッと微動は何回かあったな
320M7.74:03/08/22 22:46 ID:zYDH8xt7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
321宮城野区福田町:03/08/22 22:46 ID:zJErW9ta
!・゚・(ノД`)・゚・
322M7.74:03/08/22 22:46 ID:6gRfIpVt
不意に来るとやっぱりビクッとするな
323 ◆65537KeAAA :03/08/22 22:47 ID:VsrZu9l6
宮城北部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
324M7.74:03/08/22 22:47 ID:AN2x90E2
久し振りー
嬉しくないけどー・゚・(ノД`)・゚・
325M7.74:03/08/22 22:47 ID:E1DkR1bp
震源地 宮城県北部
発震時刻 2003/08/22 22:44:39.75
緯度 38.974N
経度 141.661E
深さ 69.8km
マグニチュード 5.0
326M7.74:03/08/22 22:47 ID:nGaFuZBC
>>321
どうしたの?
327M7.74:03/08/22 22:47 ID:GsnJeoEV
速報テロップ NHK
328M7.74:03/08/22 22:47 ID:GsnJeoEV
震度3だ
329宮城野区榴岡:03/08/22 22:47 ID:ZxjasKy8
ニュースステーションは速報なしかよ
330M7.74:03/08/22 22:47 ID:ZJUAVhgP
震度いくら?
331M7.74:03/08/22 22:48 ID:7us76nGy
震度3宮城県北部
332宮城野区福田町:03/08/22 22:48 ID:zJErW9ta
>>326
いえ、結構強かったのでビックリして・・・(´∀`;)
333M7.74:03/08/22 22:48 ID:GsnJeoEV
334M7.74:03/08/22 22:48 ID:oet7fKBE
一発ギャグ地震きますたな
335泉区真ん中辺り:03/08/22 22:48 ID:QZv5/Y9r
忘れかけた頃に・・・
いきなりぐらっと、1くらい?
336M7.74:03/08/22 22:49 ID:GsnJeoEV
また岩手か
4.6は結構デカい
337宮城野区榴岡:03/08/22 22:50 ID:ZxjasKy8
まだ結構なエネルギー保ってるんだね(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
338M7.74:03/08/22 22:50 ID:Ukxaaw1g
やっぱ築館危ないのう。
そろそろ引っ越したいなぁ。
339M7.74:03/08/22 22:50 ID:ZJUAVhgP
>>333
打つのが遅かっただけでぃ!!
( ゚∀゚)dクス
340M7.74:03/08/22 22:50 ID:GsnJeoEV
津波の心配はないと
341M7.74:03/08/22 22:50 ID:AN2x90E2
5.26の余震?
いい加減にしてくれよー・゚・(ノД`)・゚・
342M7.74:03/08/22 22:51 ID:1CnJS+3M
多少強いのが一瞬だったな。
後ろから大声で驚かされた感じ・・・。
343M7.74:03/08/22 22:51 ID:GsnJeoEV
室根 桃生 志津川あたりが震度3
344宮城野区榴岡:03/08/22 22:51 ID:ZxjasKy8
外でDQNが奇声あげてる(´・ω・`)
345M7.74:03/08/22 22:51 ID:VdzQcwgF
小牛田だけど3、もしくは更にちょっと強めな感じ。
地震結構なれたけどそれでもドキッとするくらい揺れた…
346M7.74:03/08/22 22:52 ID:WnDM1FE5
震度3: 室根村(どこ?) 桃生町 志津川町
347宮城野区榴岡:03/08/22 22:52 ID:ZxjasKy8
>>346
室根村は岩手県
気仙沼の隣だっぺ
348M7.74:03/08/22 22:52 ID:GsnJeoEV
>>346
室根村は岩手県の宮城との境にある村
349M7.74:03/08/22 22:53 ID:AN2x90E2
350小牛田民:03/08/22 22:53 ID:VdzQcwgF
でも震度2だったみたいだ…_| ̄|○
揺れないのがベストだけど絶対もっと揺れたように感じた!!
351M7.74:03/08/22 22:53 ID:GsnJeoEV
震度2ずいぶん多いな
352M7.74:03/08/22 22:54 ID:n2kRGbJK
>>347-349
ケコーン重婚
353M7.74:03/08/22 22:55 ID:GsnJeoEV
アナウンサーが報じてる
秋田も震度2
354M7.74:03/08/22 22:55 ID:WnDM1FE5
>>347-350
どもども
355M7.74:03/08/22 22:56 ID:WnDM1FE5
-349までか
356M7.74:03/08/22 22:57 ID:Q8uKHgC3
ふと、カントリーマアム食いたくなった・・・
357M7.74:03/08/22 22:58 ID:/ClkAzp1
325はどこの情報?
358M7.74:03/08/22 23:00 ID:VdzQcwgF
震源地は岩手県沿岸南部 (北緯39.0度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定。

…以上気象庁発表情報より。正しいのこっちだよね?
359宮城野区榴岡:03/08/22 23:00 ID:ZxjasKy8
>>357
気象庁のホムペ見ればわかるよ
360M7.74:03/08/22 23:00 ID:mBwlUSr5
小牛田、1みたいだよ。
でも1の揺れ方じゃないね。大きくゆっくり揺れた感じ。
361小牛田民:03/08/22 23:03 ID:VdzQcwgF
>>360
本当だ!!…でも絶対にあれ1じゃないってヽ(`Д´)ノウワァァン!!
それとも我が家の地盤が超ゆるいだけ…!?そう言えば思い当たりが…
どっちにしろピンチ!!
362M7.74:03/08/22 23:08 ID:n2kRGbJK
震度計の設置が不適切だと縦揺れ(もしくは横揺れ)の
数値の誤差が出るらしい。
363357:03/08/22 23:14 ID:/ClkAzp1
325のソースが気になるけど熱闘甲子園観る。
364宮城野区福田町:03/08/23 00:13 ID:m3umelp4
火星でも見てねよか・・・
365松島利府街道:03/08/23 00:34 ID:nH+O5ldf
晴れてるからよくみえるねー
うちの周り、街灯とかネオンサインとか全く無いからなおさら。w
366松島利府街道:03/08/23 00:54 ID:nH+O5ldf
またキタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!!
367M7.74:03/08/23 00:54 ID:6Qh4b24O
また揺れた
微妙だけど
368M7.74:03/08/23 00:55 ID:UDVOsUat
mataka
369M7.74:03/08/23 00:55 ID:FNleeRA9
微妙にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
370M7.74:03/08/23 00:55 ID:VbCY+S8P
あー、来るかも。気のせい?
371M7.74:03/08/23 00:56 ID:1jlvpyNY
こわー
揺れるとビクッ!ってなるよ
372M7.74:03/08/23 00:57 ID:PltSM0oy
こんな感じだと、大きいのが来るって事か
373M7.74:03/08/23 00:58 ID:UDVOsUat
大きいのは来ないでくれよな
374M7.74:03/08/23 00:59 ID:DJR1jh8p
活動再開?('A`)オトナシクシテレ
375M7.74:03/08/23 01:03 ID:har4yEuC
あれ?今の地震は気象庁サイトに乗ってないね?
岩手のあとは北海道だって。
376松島利府街道:03/08/23 01:06 ID:nH+O5ldf
またキタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!
377M7.74:03/08/23 01:06 ID:PltSM0oy
また揺れたな
378M7.74:03/08/23 01:06 ID:6Qh4b24O
でかい!!!!
379M7.74:03/08/23 01:06 ID:7TIzqZ5P
今きたでしょ?
380M7.74:03/08/23 01:06 ID:VAuFc6ji
きた
381M7.74:03/08/23 01:06 ID:6Qh4b24O
最初のより大きいな
382M7.74:03/08/23 01:06 ID:PltSM0oy
やはり、大きいの来る前兆に違いない
荷物まとめるか、、
383古川:03/08/23 01:06 ID:/E49A9Bh
いま、揺れた?
384M7.74:03/08/23 01:06 ID:/PEyH90B
地震回数増加中
う〜む
385M7.74:03/08/23 01:06 ID:DJR1jh8p
活動再開かよ('A`)
386泉区真ん中辺り:03/08/23 01:06 ID:mewAbghm
ほんのちょこっとカタリと
387M7.74:03/08/23 01:07 ID:UDVOsUat
おいおい
388M7.74:03/08/23 01:07 ID:6Qh4b24O
場所的には7月のじゃなくて5月の方関連だからなあ
389石巻市民2:03/08/23 01:08 ID:5U5yY9Kx
うへへへへ
もうだめだだめだだめだだめだ
390M7.74:03/08/23 01:08 ID:gfKPG9O1
なんか目覚められたようです、北部の方が。
荷物まとめたし、日本脱出するか。
391M7.74:03/08/23 01:10 ID:6Qh4b24O
今度はM3.8
392M7.74:03/08/23 01:10 ID:NW0ZYK19
火星最接近の時、M8クラス来るね・・・
393M7.74:03/08/23 01:11 ID:lFD0Swg9
デカイのこ〜い
394M7.74:03/08/23 01:11 ID:7TIzqZ5P
前震コワー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
395M7.74:03/08/23 01:12 ID:NW0ZYK19
チリ地震級かもね・・・
396M7.74:03/08/23 01:14 ID:9svHiaDm
震源地は7月の地震のとこですか?
397M7.74:03/08/23 01:15 ID:7TIzqZ5P
>>396
5月バージョン
398M7.74:03/08/23 01:19 ID:xAyGQVJ4
寝れない
399M7.74:03/08/23 01:20 ID:6Qh4b24O
そういう時こそカ(以下略)
400M7.74:03/08/23 01:20 ID:9svHiaDm
>>397
そっか〜

う〜ん、寝てたのになあ・・・寝れなくなっちゃった。
401M7.74:03/08/23 01:22 ID:OwCP29Z9
東北高校優勝の前祝い。
優勝したら………
402M7.74:03/08/23 01:24 ID:gfKPG9O1
ドーソ!

ヤター優勝シタヨー

グラグラ

ガクブル
403M7.74:03/08/23 01:29 ID:0i9OM6D9
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 8月23日01時11分 気象庁地震火山部 発表
23日01時05分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県
震度3
 鳴瀬町小野*
震度2
 宮城松山町千石* 鹿島台町平渡 涌谷町新町
 小牛田町北浦* 宮城南郷町木間塚* 矢本町矢本*
 桃生町中津山*
震度1
 石巻市泉町 古川市三日町 気仙沼市赤岩
 大衡村大衡* 高清水町中町* 一迫町真坂*
 瀬峰町藤沢* 志波姫町沼崎* 宮城河南町前谷地*
 宮城松島町松島

岩手県 震度1 室根村役場*

この地震による津波の心配はありません。
404M7.74:03/08/23 01:34 ID:GYFyJDrQ
なんかまだ揺れてるような気がするんだけど、気のせい?
405M7.74:03/08/23 01:39 ID:6Qh4b24O
所により微動数回あり
406M7.74:03/08/23 02:07 ID:nK1Tx2CF
みんなお久しプー
マアム食いたくなったよ(-""-;)
407M7.74:03/08/23 02:07 ID:nK1Tx2CF
って俺来るの遅い?Σ(´д`;)
408287:03/08/23 02:32 ID:1xeleNmZ
本物の地震きちゃったもん。高校野球ネタ、完全スルーね。ショボーン
409M7.74:03/08/23 02:55 ID:X0052Jq3
こないだ、仙北のばーちゃん家行く途中、鹿島台とか通ったけど仙南の俺から見ても爪痕酷くてびっくりした。仙北がんがってくれ
410M7.74:03/08/23 06:20 ID:w/JmH1KZ
411M7.74:03/08/23 08:35 ID:zcJebcTb
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/541
2ちゃんねるで今度はハイジャック予告
412M7.74:03/08/23 08:40 ID:ELLulzDJ
ふっ、今日も暑くなりそうぢゃないか。
昨日、B&Gにでも行って見るべと思ったら潰れてるし。
泳いだ帰りに坂の下のほうにあるアイスの自販機でモナカを食べるのが楽しみだったのに。畜生。
反対側のグラウンドでどこの高校(?)か分からんが野球の練習をやってたな。
とりあえず東北高校頑張れ。
413M7.74:03/08/23 08:57 ID:731xgQXY
またそろそろでかいの来そうな悪寒
26日くらいがぁゃしぃなwwwwwww
414M7.74:03/08/23 15:08 ID:0n8Fgh6i
負けちまったヨー

さあ、大地の怒りが・・・
415M7.74:03/08/23 15:36 ID:vScvhiYf
がんばろう神戸なみのエネルギーが足りなかった
416M7.74:03/08/24 00:16 ID:hG+fX001
こんどは佐藤光浩を応援しよう!
417M7.74:03/08/24 04:41 ID:qViCw1Fd
揺れはさほど感じないまでも、今日も微妙な地鳴りが・・・(´;ェ;`)
418M7.74:03/08/24 13:59 ID:nnCmjorV
王城寺原の大砲の音がうるさい。
419M7.74:03/08/24 14:17 ID:M/qf3xga
やはり軍事演習だったのか。
雷にしてはうっとうしく続くなと思っていた。
事前に連絡くれないものかな。
こういうのの日程って、どこかで公表されているんだろうか。
420M7.74:03/08/24 16:03 ID:9V4uVjzU
>>417
音楽系の板に誤爆しなかったか?
421M7.74:03/08/24 16:35 ID:qViCw1Fd
>>420
Σ(;´Д`)
422M7.74:03/08/24 21:01 ID:xcpgCgZw
層化マンセーの24hTVサライの大合唱
実況入れん。アンタはサライなんて・・・
423M7.74:03/08/24 21:20 ID:HE8T6XRv
火星明るく光ってる。
地震雲みたいなものがある。

こちら気仙沼
424M7.74:03/08/24 21:54 ID:1KATtxP/
古川あたりではものすごい音になって聞こえてくる、ガラス窓もビビるし。
425ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/08/24 23:10 ID:kOWn5v+U
とりあえずマアムを置いてみよう。




       ●
426M7.74:03/08/24 23:39 ID:sb3Glpa1
|д゚)マァムオチテル…




       ●
427M7.74:03/08/25 00:24 ID:rqyQex+6
ちと揺れた・・・
428M7.74:03/08/25 00:29 ID:lZxcyX1L
ズシンときたな
429M7.74:03/08/25 05:06 ID:UOWG0JfF
しつこく北部地震北部地震といってるマスコミは松島町の被害
(小学校被害で移転や農業の激甚災害指定など)を意地でも報道しない
430M7.74:03/08/25 08:45 ID:1D41XsKC
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   マァムイタダキマス
  ( つ●O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ●゚)   パク…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ●O
  と_)_)
431M7.74:03/08/25 09:20 ID:GM+n+7+E
揺れたか
432M7.74:03/08/25 09:21 ID:fXAp2YD9
揺れた、ズズズズズ…
433M7.74:03/08/25 09:21 ID:H4lxpBLX
今揺れたよね。
434M7.74:03/08/25 09:32 ID:GM+n+7+E
気象庁地震火山部 発表
25日09時19分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県 震度2 鳴瀬町小野*
震度1
大郷町粕川*
宮城松山町千石*
鹿島台町平渡
宮城田尻町沼部*
小牛田町北浦*
宮城南郷町木間塚*
矢本町矢本*
桃生町中津山*
宮城松島町松島
この地震による津波の心配はありません。

テレビも速報キタ━━(゚∀゚;)━━ !!
435M7.74:03/08/25 11:09 ID:Qr24fosg
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
436M7.74:03/08/25 14:11 ID:Gb33nFGQ
>429
浅野知事がマスコミに対して観光地付近については自粛要請して
いるからではないの?
連続地震起きる前に七夕の観光客減少を恐れて、商工会や地元企業
からの申し入れで、仙台七夕前に宮城県沖地震の予測等の報道を
自粛するよう知事の定例会見前にオフレコでマスコミに言ってたのは
有名だよ。
結局地震は仙台七夕前に別の形で起きてしまったのだが。
437M7.74:03/08/25 14:18 ID:w2GclhZU
そういう要請しといて現場見ないのがあの人らしいな
438M7.74:03/08/25 15:24 ID:FJqbxQ/e
雷+雨降ってきた〜
439M7.74:03/08/25 15:29 ID:L/aIGMMQ
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■優秀な人間を叩いて安心しようとする。多数対少数のときだけめっぽう強気。才能ある人間と対峙できない
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■基本的に怖がり。粘着にからまれるとすぐに全く関係ない人と戦わせようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / あいつだってDQNだからジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いた後でも釈明できない。いい人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■毒舌を吐いて場の空気を陰険にする。そのあと自分で耐え切れなくなりご都合主義にあきれる。( いったいこの国はどうなってるんだ? 間違っている! )
■スケールの小さい自画自賛をして小市民的に満足しようとする( 俺んちの車は古いが車も持ってない奴に比べればマシな方だな )
■すぐにおせっかをやくが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる
■マニアックで虐待的。ケチだけつけて批判される所には出ない。人に観察されているとを知って焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。
■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから… )
440ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/08/25 16:55 ID:D8eodE/g
カミナリには通じるだろうか・・・・・・・・・。
441M7.74:03/08/25 16:57 ID:GdonWbmz
雷ヤバイ!
442M7.74:03/08/25 17:12 ID:X92EjouG
さっきから30秒に一回は雷が鳴るんだが…
443ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/08/25 17:16 ID:D8eodE/g
スマン。カミナリを煽ってしまったみたいだ。
444県南厨房:03/08/25 17:21 ID:27DDXmZ9
さっきから休む間もなく雷が・・・・・
うるさい!!!と怒鳴ってみるも効果無し。
445ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/08/25 17:23 ID:D8eodE/g
マアムを三枚にしてみる。

● ● ●     
446セソダイ タイハク:03/08/25 17:35 ID:de8guApj
電圧降下しまくっていたので、PC落としてました。
コワカタよー
447M7.74:03/08/25 17:45 ID:g8y2Myaa
雷の光と音がほぼ同時なんですけど
448ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/08/25 17:47 ID:D8eodE/g
さっき、近くに落ちたよ・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・五枚か?
449県南厨房:03/08/25 18:38 ID:27DDXmZ9
マァム投げる→雷様が喜ぶ→さらに雷が激しく・・・マズー
450揺れる!宮城県連続地震:03/08/26 09:58 ID:eKEZtiKK
「地震は会議室でおこってるんじゃない、現場でおきてるんだ!」
♪ドーン・ドーン・ドーン・ドーン#バン・バン♪
「議論は現場じゃなくて会議室でおきてるの」

諸説紛々深まる謎 宮城県連続地震発生メカニズム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030826-00000005-khk-toh
451多賀城近辺:03/08/26 14:12 ID:OIIK6wau
揺れたかな。気のせい?
452M7.74:03/08/26 14:27 ID:JQp8orWd
地震があった夜もだけど、自衛隊機ウルサイ。
うちの上空がちょうど通り道になっているようだ。
453M7.74:03/08/26 14:28 ID:JQp8orWd
マァムは袋で買い置きしてあるけど
…届くかな?
454多賀城近辺:03/08/26 14:41 ID:OIIK6wau
そいえばこっちもさっきからヘリ飛んでるぽ。
ダルビッシュに投擲してもらうべきか>マァム
455M7.74:03/08/26 15:13 ID:C3vL2yf9
>>454
メガネのほうが愛県心でどうにかしてくれるんじゃないか。
サイドスローのほうが有利だと思うし。
456M7.74:03/08/26 17:22 ID:J6sZASd2
みんなーOHバンデス見てないの?
457M7.74:03/08/26 17:26 ID:NydbkGY3
見てるよ
458M7.74:03/08/26 17:32 ID:+cukHFgF
ダルビッシュは大阪出身だったな、そういえば。
459M7.74:03/08/26 17:37 ID:NydbkGY3
KHBでも今日の19時から特番がある
460M7.74:03/08/26 17:49 ID:xA59FEmF
真壁はもうタイに行ってしまっただろ
461多賀城近辺:03/08/26 23:17 ID:pPeJ8azx
>>455
カメレスすまそっ。レスありがd
漏れメガネッシュスキー。世界で活躍してホスイ。
ちなみにマァム補給してきたがダージリンナカタ(´・ω・`)
462多賀城近辺:03/08/26 23:23 ID:pPeJ8azx
しかし天災による個人資産の損失に国が補償しないってのはどうなんだ。
地震保険かけとけという議論もあったが、個人に何の落ち度もなく、
住む家が破壊されたとき、最低限の住環境を補償するのは国の役目ではないのだろうか。
この際生活保護どうのの問題でもないだろう。
と、ない知恵を絞ってみるテスト。
463M7.74:03/08/27 02:12 ID:a04+AgKx
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
464M7.74:03/08/27 02:13 ID:XIzYAIj3
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
465仙台市青葉区:03/08/27 02:13 ID:FqIyuexy
みんな久しぶり!!
466M7.74:03/08/27 02:13 ID:OTrD8BXN
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
467M7.74:03/08/27 02:13 ID:3bNsxzvu
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
468M7.74:03/08/27 02:13 ID:kxecpkcr
仙台地震キタ!
469M7.74:03/08/27 02:13 ID:p0OlePT2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
仙台
470M7.74:03/08/27 02:13 ID:7O4OjWG8
いまちっとゆれた?
471M7.74:03/08/27 02:13 ID:RqkV8XqB
kita-
472M7.74:03/08/27 02:13 ID:XIzYAIj3
地鳴りからしっかり聞こえた
473宮城野区中野:03/08/27 02:13 ID:G39HazeA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
474M7.74:03/08/27 02:13 ID:FZGKgg49
きったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
475M7.74:03/08/27 02:14 ID:U8MO4Xqi
キタネ。
もはや多過ぎて来る直前分かるようになってしまった。
476松島利府街道:03/08/27 02:14 ID:a04+AgKx
体感的には震度3程度
477M7.74:03/08/27 02:14 ID:0/QYvjJD
宮城野区きたよ。
478(ノд゚) ◆LLVegDyAFo :03/08/27 02:15 ID:pUklW3xq
kita------------------
479M7.74:03/08/27 02:15 ID:DHIMdbP0
若林区大和、チョビッと

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
480M7.74:03/08/27 02:15 ID:p0OlePT2
震度3!
481仙台市青葉区:03/08/27 02:15 ID:FqIyuexy
2:12
震度3 宮城北部
482M7.74:03/08/27 02:15 ID:FZGKgg49
>>475
いや、それはウソだろw
483(ノд゚)@涌谷町 ◆LLVegDyAFo :03/08/27 02:15 ID:pUklW3xq
遠田郡・涌谷は震度3くらいかと。
484M7.74:03/08/27 02:16 ID:XIzYAIj3
マグニチュード3,8か
485仙台市青葉区:03/08/27 02:16 ID:FqIyuexy
震度速報
平成15年 8月27日02時14分 仙台管区気象台 発表
27日02時12分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 宮城県北部


今後の情報に注意して下さい。
486宮城野区小田原:03/08/27 02:16 ID:7O4OjWG8
最近動悸が激しいから俺だけ揺れてんのかと・・・
487松島利府街道:03/08/27 02:16 ID:a04+AgKx
松島の観測地は地盤が違うから、たぶん2とかなんだろうな・・・
488M7.74:03/08/27 02:16 ID:3bNsxzvu
〜(・∀・)〜ゆれますよー
489仙台市青葉区:03/08/27 02:16 ID:FqIyuexy
M4.1だって
490M7.74:03/08/27 02:17 ID:IMOKBYKk
世界陸上のテロップで知ったよ。
なんか、火星の接近が云々言ってるやつがうるさくなりそうな予感…
491仙台市青葉区:03/08/27 02:18 ID:FqIyuexy
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
492県南厨房:03/08/27 02:19 ID:f3EQC7Q8
ちょっと前に太白区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
地鳴り聞こえた・・・
493宮城県民:03/08/27 02:20 ID:i4tVdICY
またくるねo
カンパンのよういを…
494M7.74:03/08/27 02:21 ID:3N358LGm
岩手県南チョビットね!
495M7.74:03/08/27 02:21 ID:8KqPVFb1
>>493
マァムは?
496M7.74:03/08/27 02:22 ID:3N358LGm
備蓄してある!
497(ノд゚)@涌谷町 ◆LLVegDyAFo :03/08/27 02:23 ID:pUklW3xq
涌谷・小牛田・南郷・河南か・・・こっち方面やばい。。。
498仙台市青葉区:03/08/27 04:28 ID:FqIyuexy
TBCラジオで臨時ニュース。
今日未明2時12分に発生した震度3の地震によって
3時30分より宮城県内北部各在来線で緊急点検。
札幌発上野行き上りカシオペアと北斗星2号が
それぞれ小牛田・一ノ関で現在抑止中。
点検結果に関わらず東北本線・石巻線・気仙沼線・陸羽東線の
始発列車は徐行運転を予定。
朝のうちはダイヤが乱れる予定。


そんなでっかい地震だとは思わなかったけどな。。
499M7.74:03/08/27 04:31 ID:O6VTlAa1
落雷こわいよ(._.)
ピカピカひかってる!?
500仙台市青葉区:03/08/27 04:33 ID:FqIyuexy
今度は大雨・雷注意報で臨時ニュース。
なるほど、北部ではけっこう雨が降ってたりしてて、
地震と雨のコンビネーションでJRは警戒してるのかな。
ほんと、おつかれさまです。。
501M7.74:03/08/27 05:17 ID:qePjb9Y8
すっかり爆睡してて気づかなかったわけだが・・・
502M7.74:03/08/27 10:10 ID:lEkXEQ+L
揺れてる
503M7.74:03/08/27 10:11 ID:3jSOQaCg
揺れたな
504M7.74:03/08/27 10:11 ID:d7l8UhnT
キタ!?
505M7.74:03/08/27 10:11 ID:arQhNrzj
キタ━━ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ━━!!!!!
506M7.74:03/08/27 10:11 ID:xU2NhO/5
青葉区震度1くらいだと思う。
507M7.74:03/08/27 10:11 ID:lEkXEQ+L
どうでもいいが、お前ら暇人だよな
508宮城野区幸町住民:03/08/27 10:11 ID:YcJ4dYF4
久しぶりにきましたー! 揺れましたよね?
509仙台市太白区:03/08/27 10:12 ID:vSZ4VQ29
なんか今一瞬(2〜3揺れ。時間で一秒足らず)揺れた。地震?
510M7.74:03/08/27 10:12 ID:qePjb9Y8
ずすん
511M7.74:03/08/27 10:13 ID:arQhNrzj
泉区。震度2ぐらい?
512M7.74:03/08/27 10:13 ID:ObhSW5rd
揺れはほとんどなかったけど
地鳴りがゴゴゴゴ鳴った
513M7.74:03/08/27 10:17 ID:vWB69mHJ
>>507
お望み通りつっこんでやろう。

オマエモナー(藁

オレモナー(涙
514M7.74:03/08/27 10:17 ID:qePjb9Y8
みんな来るのも早いが消えるのも早い
515宮城野区幸町住民:03/08/27 10:19 ID:YcJ4dYF4
>>513
513さん、優しい方ですね

>>514
いますよ〜
516仙台市太白区:03/08/27 10:24 ID:vSZ4VQ29
>514
いる、と言うか雨降ってるがそろそろ外出予定
で、NHKとかの速報流れた?
517M7.74:03/08/27 10:24 ID:xU2NhO/5
やっと宮城テレビで速報あり。
震源は福島県沖????一瞬で消えてたけど誤報??
518M7.74:03/08/27 10:27 ID:kFcDidve
福島県沖正解。
519M7.74:03/08/27 10:28 ID:kFcDidve
IDがケンタッキーフライドチキンだ。
520M7.74:03/08/27 10:28 ID:d7l8UhnT
平成15年 8月27日10時20分 気象庁地震火山部 発表
27日10時10分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.8度、東経141.1度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

平成15年 8月27日10時24分 気象庁地震火山部 発表
27日10時14分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
521M7.74:03/08/27 10:30 ID:ObhSW5rd
そろそろか………
522M7.74:03/08/27 10:31 ID:arQhNrzj
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県
震度2
鳴瀬町小野*
震度1
矢本町矢本*
この地震による津波の心配はありません。
523仙台市太白区:03/08/27 10:35 ID:vSZ4VQ29
大した物じゃないですな

それにしても、ここ最近東北は地震が多すぎ・・・・・・
予知連でも東海に次いで重視してるんでしたっけ?
(確か30年以内に大地震が起きる可能性について
東海が「極めて切迫」、宮城県沖が「99%」だったかと)
524M7.74:03/08/27 14:07 ID:yHQWRwxG
いいねぇ・・・。
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
525M7.74:03/08/27 16:34 ID:AmFL1iKq

けーえいちびー・もてんきじょーほー・おー。
526M7.74:03/08/27 18:07 ID:qePjb9Y8
>>525
歌っちゃったぢゃねぇかぉぃ
527M7.74:03/08/27 19:26 ID:0eFpH96G
ゲタが役に立たないお天気情報
528M7.74:03/08/27 21:06 ID:vOGXS7r/
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
529M7.74:03/08/27 21:06 ID:7I+Xz38x
来た、ちょっと来た。宮城北部。
530松島利府街道:03/08/27 21:07 ID:a04+AgKx
キタ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━!!??
531多賀城近辺:03/08/27 21:07 ID:c1htyr9n
ゆゆれっ((( ;゚Д゚)))
532M7.74:03/08/27 21:07 ID:gh6J9VUk
うんうん。
533M7.74:03/08/27 21:15 ID:geI02lZS
NHK、速報出ないよ〜。
534ほくぶ:03/08/27 21:20 ID:5efCYh6q
なんか体に感じる地震ってやつが
何度も来てるんですが・・・
535M7.74:03/08/27 21:41 ID:oSs8L4Yv
久しぶりにきましたが...備蓄マァムない
536多賀城近辺:03/08/27 21:46 ID:c1htyr9n
ままぁむ((( ;゚Д゚)))ノ●
537M7.74:03/08/27 22:09 ID:7O4OjWG8
なんでTV画面に速報出ないのか? と思ったら、
数十分前に録画したビデオ(ノリヲ)を見ていたのでした Σ(´▽` )
538M7.74:03/08/28 00:09 ID:9kTx4PTL
test
539M7.74:03/08/28 00:16 ID:lZZjU6+P
マァム売ってなかったよヽ(`Д´)ノ うあぁぁん
540M7.74:03/08/28 07:30 ID:43Sst+YK
☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://roo.to/first/
http://xcgi.net/first/
541M7.74:03/08/28 11:32 ID:fbe65T1d
やんわり揺れた?in泉区
542M7.74:03/08/28 18:08 ID:rbVykzuX
やんやんややーん・やぎやまのー
543M7.74:03/08/28 21:12 ID:Lr3o2UQ/
微妙に揺れるよなー
544小牛田:03/08/28 21:12 ID:A+0yJ8U8
きたね
545松島利府街道:03/08/28 21:14 ID:vTz0K6K/
やっぱりキタ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━!!??
546M7.74:03/08/28 21:17 ID:HaYKP8UA
書けない?震度3だってね
547小牛田町のどっか。:03/08/28 21:43 ID:QC+coDTy
怖くて、眠れないよ・・・。
548M7.74:03/08/28 21:46 ID:s6otqOpl
まあむじゃなくて、とんがりコーン買って来てしまった・・・・
549M7.74:03/08/28 22:11 ID:WO3vtGXR
マァムどこで売ってるんだよぉヽ(`Д´)ノ
地震対策が出来ないじゃないか
550M7.74:03/08/28 22:14 ID:lTy2UBzM
もうすぐ本震だな。
明日の朝か?
551M7.74:03/08/28 22:17 ID:1Pj+8twd

           \ ● /
             \ /
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     (  ´∀`) /|_/  ./♪六甲颪に颯爽と 蒼天翔ける日輪の♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪青春の覇気美しく 輝く我が名ぞ阪神タイガース♪
   / ;猛,||/i_||;虎|_ |    \♪オウオウオウオウ阪神タイガース フレフレフレフレ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  
552M7.74:03/08/28 22:24 ID:PAjKiSJ0
>>549
マックスバリュー(普通・お徳用)
生協
553549:03/08/28 22:38 ID:WO3vtGXR
>>552
ありかd
明日生協行ってみる
554M7.74:03/08/29 18:41 ID:6X3IWMHz
地元のスーパーの地震対策グッズのとこにもマァムあったけど
なんでマァムなの?このスレでも騒がれてるけど。
555M7.74:03/08/29 18:48 ID:JraLFT19
テンプレ見よう
556M7.74:03/08/29 19:18 ID:OVb2zxsq
>>555
「なぜ、地震=マァムなのか」という疑問の回答にはなってないね。
なんでもそう有耶無耶にしちゃいかんよ。なっとらん。
557M7.74:03/08/29 19:49 ID:271Q6Mr5
「なぜ、地震=マァムなのか」という疑問をお持ちですか。

回答は「地震≠マァム」でつ。
558M7.74:03/08/29 19:50 ID:2S6W/Sho
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/miyagi_earthquake
北部って呼び方やめてってヤフーのトップニュースになってたぞ
559M7.74:03/08/29 20:29 ID:DXEZsOwj
巨乳体感サイト
巨乳フェチの人大集合!!
無料サンプル豊富、是非どうぞ

http://www.exciteroom.com/
560M7.74:03/08/29 21:16 ID:lfIazuG7
OVb2zxsq
だからテンプレ見ろと
それで分からないなら理解するなしようとするな
561M7.74:03/08/29 22:50 ID:xMaI4PtT
話せば長いので誰も話そうとしないはずだよなぁ
562M7.74:03/08/29 23:03 ID:WTSkvoNy
一説にはカロリー高いからとの話も。
チョコレートやマアム等とともに、水があれば
数日間生きられるらしい。
(山登りの遭難時は上記はマジ話)
563M7.74:03/08/30 00:00 ID:FMVCAhB8
そろそろかな?
ワクワク(・∀・)
564M7.74:03/08/30 02:17 ID:YmZVwi3R
今、CSで「地震列島」ちゅう映画を見ているのですが。




恐すぎです(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
565M7.74:03/08/30 11:40 ID:luakEDLA
1枚で40〜50カロリーあるからね。
ダイエト中にはチョト食えない。
566M7.74:03/08/30 21:02 ID:cIPwZr/A
たしか前回の大きかったとき「今カントリーマァムしかない」って
誰かが言い出して祭りになったんじゃなかったっけ
567M7.74:03/08/30 21:25 ID:CXnkCKX0
いや、普通>>3くらい読まない?
568M7.74:03/08/30 23:09 ID:qKnCpBwX
住人が英々と築き上げたマァムトリビアを
一部だけ見て理解しろったって、
そらアータ無茶な話ですがな。
569M7.74:03/08/30 23:38 ID:4JPYI+fl
一部も何も、>>3が全て
570M7.74:03/08/31 05:17 ID:MNh8zniM
発端だろ
571M7.74:03/08/31 15:41 ID:thKEARg/
微妙に来てる?
572554:03/09/01 00:45 ID:JAcvs4co
カロリー高いからなんだね。サンクスコ。>マァム
カンパンとかと一緒に対策グッズのコーナーにあって激しく疑問だたよ。
ついでにチップスターも一緒に置いてあった・・・あれもカロリー高いからなのかな?
573M7.74:03/09/01 13:15 ID:/v/fhJJk
マァム12枚ぐらいで吉牛並盛分ぐらいのカロリーだったかと。
以前から非常時の栄養食としてチョコレートの次に有名なんだよ。
カンパンやカロリーメイト(固形)は水分が取れない状態での
喉や口がカラカラに乾いてる時は飲み込むのに一苦労だしね。
574M7.74:03/09/02 06:15 ID:qOXRkajr
OVb2zxsqのせいで地震スレからマァムスレになってしまいそうな勢いです




ところでおまえらは何味が好きですか?
575ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/09/02 06:29 ID:3lvo2azO
    」´ ̄`l
    T¨L |_
     `レ ̄`ヽ   ・・・ココア味。
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、
        ゝ、___ノ二7
         |ーi |   l_/
        __〉 {
       'ー‐┘
576M7.74:03/09/02 20:28 ID:i6UCUq4m
おっす!ポンセタン!
577 ◆YMT/Dm53Oo :03/09/02 21:49 ID:4SgKDfpt
鳴瀬町の避難所、ようやくすべて閉鎖らしい。
578M7.74:03/09/03 12:07 ID:3I2IgIoy
宮城県連続地震 あふれる善意一斉放出 宮城・南郷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030903-00000012-khk-toh
579M7.74:03/09/03 16:32 ID:JXxNnr/2
シュボッ       それじゃあ そろそろ…
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
580むーたん:03/09/03 16:53 ID:7UR67pxN
むーたん地震怖かった。
死ぬかと思ったのだ。
そしたら、お姉ちゃんが喜ぶのに。。
58157番φ ★:03/09/04 19:10 ID:???
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月 4日03時19分 気象庁地震火山部 発表
4日03時09分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 鳴瀬町小野*

この地震による津波の心配はありません。

もうちょっと落ち着いて書き込んでください言われた(;´Д`)
582M7.74:03/09/04 19:16 ID:jeDUYeuE
マァムは献血ルームに常備してある。
583ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/09/04 21:32 ID:tJTWZY7c
>>582

マジですか!!



マアムのためならg単位で血を抜かれても・・・・・・・・・。
584M7.74:03/09/04 22:56 ID:cmBS40xr
揺れたっ
585M7.74:03/09/04 22:56 ID:E07wg261
みんな!超久し振り!………(´д⊂ヒサビサデチョトビビッタヨ
586M7.74:03/09/04 22:58 ID:qDxYQwrT
さっきより強くない?
587多賀城近辺:03/09/04 22:58 ID:pKrcRDrH
ちょっと強め
588M7.74:03/09/04 22:58 ID:kl8XC2pL
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\   地震キタニャ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*ト
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
589M7.74:03/09/04 23:00 ID:MuHGZpLU
津波の有無は気象庁で調べています
590M7.74:03/09/04 23:02 ID:MuHGZpLU
津波の心配はありません
震度3 宮城北部
震源 宮城北部深さ10キロ
M3.6
591M7.74:03/09/04 23:05 ID:kl8XC2pL
つーか今日は会社に泊まりで仕事なんだよねー
正直今の地震で帰りたさ20%UPなんだよねー
592 :03/09/04 23:05 ID:3AnrK0v8
8.31に予知されてるね

http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
593M7.74:03/09/04 23:07 ID:rdAtnymi
キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
594M7.74:03/09/04 23:07 ID:pKrcRDrH
>>591
大変だな、ガンガレ!
595M7.74:03/09/04 23:17 ID:qYX8jBNc
気持ちがやっと落ち着いてきたのに,また心臓バクバク
596M7.74:03/09/05 00:10 ID:X8J04niY
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月 4日23時02分 気象庁地震火山部 発表
4日22時55分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県
震度3
宮城河南町前谷地* 桃生町中津山* 鳴瀬町小野*
震度2
石巻市泉町 涌谷町新町 宮城南郷町木間塚*
 中田町宝江黒沼 矢本町矢本*
震度1
 古川市三日町 宮城松山町千石* 鹿島台町平渡
 宮城田尻町沼部* 小牛田町北浦* 一迫町真坂*
 金成町沢辺* 志波姫町沼崎* 迫町佐沼*
 米山町西野* 宮城河北町相野谷* 女川町女川浜*
岩手県 震度1
 千厩町千厩* 室根村役場*
この地震による津波の心配はありません。
597M7.74:03/09/05 02:27 ID:017oenGR
さっきの地震感じかなったが・・・こうやって起きてみるとまた不安になってくる。
598M7.74:03/09/05 19:48 ID:mjYAuB3V
レスキュー隊萌えぇ〜
599M7.74:03/09/05 19:55 ID:R6F5ORlY
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600M7.74:03/09/05 19:55 ID:Cmn6HcqY
キター
601宮城野区岡田:03/09/05 19:55 ID:8Cikq0lm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
602M7.74:03/09/05 19:55 ID:c/LtD0Vv
揺れたな
603宮城野区幸町住民:03/09/05 19:55 ID:6o6+VbA7
揺れたよね?
604M7.74:03/09/05 19:55 ID:AccArY+W
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
605M7.74:03/09/05 19:55 ID:1dY8MdZo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
606M7.74:03/09/05 19:55 ID:mjYAuB3V
ひさびさにグラっとキタ━━ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ━━!!!!!
607M7.74:03/09/05 19:55 ID:d/ZCekRB
キタキタ
608泉区真ん中辺り:03/09/05 19:56 ID:1dkZCU30
久々キタ〜!
いきなりグラっと1くらい?
609M7.74:03/09/05 19:56 ID:4Pd8AVfO
ズドン!と来ますた。
610M7.74:03/09/05 19:56 ID:TrWqRVmw
結構でかいな
611M7.74:03/09/05 19:56 ID:D0BUCKK2
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
612M7.74:03/09/05 19:56 ID:1dY8MdZo
震度いくつぐらいだ?
613M7.74:03/09/05 19:56 ID:pLLMsXIo
多賀城も少しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!  
614太白区長町:03/09/05 19:56 ID:YwVFJs+B
おー、揺れたねー。
615宮城野区岡田:03/09/05 19:56 ID:8Cikq0lm
地震板にもひさびさにきました、自分
616M7.74:03/09/05 19:57 ID:TrWqRVmw
震度3か4かな
617M7.74:03/09/05 19:57 ID:BzQoHEON
出遅れたけどキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
618M7.74:03/09/05 19:57 ID:2mzqxM+R
猫がハラハラしている
619M7.74:03/09/05 19:57 ID:4GzyIxut
ここ最近多くない?
620M7.74:03/09/05 19:57 ID:FLjDm4uR
KHBニュース、無視かよっ!
621M7.74:03/09/05 19:57 ID:TrWqRVmw
震度3か
622M7.74:03/09/05 19:57 ID:4GzyIxut
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
623M7.74:03/09/05 19:58 ID:YMhCkwhJ
オナニーしてたからびっくりしたよ!
624M7.74:03/09/05 19:58 ID:FDwteiO/
昨日よりも早い時間のせいか
昨日よりも書き込みが多いね

625M7.74:03/09/05 19:59 ID:k4lGb+w+
震源移ってないか?
626M7.74:03/09/05 19:59 ID:TrWqRVmw
津波の心配なし M4.0だと
627宮城野区幸町住民:03/09/05 19:59 ID:6o6+VbA7
>>615
私も久し振りにきました
62857番φ ★:03/09/05 20:00 ID:???
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 9月 5日19時58分 気象庁地震火山部 発表
5日19時54分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
629多賀城近辺:03/09/05 20:00 ID:8s/nOszk
こわっ((( ;゚Д゚)))
最近また多いね。
あっ、マァムきらしてたわ、油断。
630M7.74:03/09/05 20:01 ID:L5UiWP1G
>>623
私も。全裸だった…(ー’`ー;)
631THE Hikky:03/09/05 20:01 ID:png8QyFl
それにしても地震が多いですね
いつ本震が来るんだろう・・・
632M7.74:03/09/05 20:02 ID:TrWqRVmw
震源的には7月の方に近いようだな。
633 ◆YMT/Dm53Oo :03/09/05 20:02 ID:+i/dInxp
2げと
634M7.74:03/09/05 20:19 ID:d1TG6ot6
もうこれ以上勘弁してくれよ!
米も不作だし良い事無いな(´・ω・`)ショボーン
635M7.74:03/09/05 23:00 ID:Su1rWE8k
超未確認情報

某建築設計会社と提携してる東北大教授が、
「日曜日の午前6〜7時に宮城県を大地震が起こる可能性が大きい」
と密かに発表したと。
そしてその情報が地元業界内をFAXで駆け回っている。

っつー情報がアホだけど嘘は付かないルートから電話で入ったんだけど、
本当?
突っ込み所満載なんだけどさ・・・
636M7.74:03/09/05 23:09 ID:TrWqRVmw
氏ね
637M7.74:03/09/05 23:16 ID:CydccVfN
世に謳われし浩然の
大気をここにあつめたる
秀麗高き岩手山
清流長き北上や
山河自然の化を享けて
汚れは知らぬ白亜城

>>635
上の詩をよく読んで日本語の勉強してから来てね。チョソくん。
638sage:03/09/06 03:19 ID:y4nOJf4g
>>637
まあ俺もアホだっつーことは否定しねえが、
残念ながら生粋の日本人だな〜
知識ひけらかしてチョソ認定してご満悦か?
まあ人を見下さないと生きていけねえ可哀想な人じゃしゃあねえな〜
在日問題の薄い土地だからな〜
地元人なら2chに張り付いてるヒッキーだろうし、
他から来たなら某国からの留学生か関西からの余所者だろうなぁ〜

っつーか今のところ聞いただけだが、
当たり屋ナンバーFAXと同じような物なのかもしれん。。。
現物を入手出来て無事月曜日になったらうpするよ〜ん。
スレ汚しすまん。
639M7.74:03/09/06 03:20 ID:y4nOJf4g
間違った・・・・
゜д゜)鬱死・・・
640M7.74:03/09/06 03:22 ID:HNb50U/d
バカ晒してないでとっとと消えろや
641 :03/09/06 11:00 ID:skY8LfJ+
8.31に予知されてるね

http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
642M7.74:03/09/07 10:04 ID:X0pIVwvM
おはよー。
643M7.74:03/09/07 10:22 ID:14vjOfu4
           \ ● /
             \ /
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     (  ´∀`) /|_/  ./♪六甲颪に颯爽と 蒼天翔ける日輪の♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪青春の覇気美しく 輝く我が名ぞ阪神タイガース♪
   / ;猛,||/i_||;虎|_ |    \♪オウオウオウオウ阪神タイガース フレフレフレフレ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  
644M7.74:03/09/08 18:43 ID:wMA4XCsU
月が赤いな…
645M7.74:03/09/08 18:51 ID:4vcXTudw
本当?
646M7.74:03/09/08 18:59 ID:4vcXTudw
そろそれきそう
647名無しさん(新規):03/09/08 20:45 ID:4wvgap/C
areare
648M7.74:03/09/08 22:20 ID:EKat2ZfD
>>638
アホ晒したな
つうか教授の実名出せや
649M7.74:03/09/10 00:16 ID:Lv2uoHme
平和だねぇ(´ー`)
650M7.74:03/09/10 06:44 ID:wzm1L7RZ
>>648
大槻教授のことか?
651M7.74:03/09/10 07:47 ID:cZw9QR7/
坂本龍一だろ
652M7.74:03/09/10 08:58 ID:hGPR78Ou
東北大と名前出してるだろうが、告訴されたいのか?
65357番φ ★:03/09/11 00:37 ID:???
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月10日21時59分 気象庁地震火山部 発表
10日21時49分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 矢本町矢本*

この地震による津波の心配はありません。
654M7.74:03/09/12 18:13 ID:Od7ivR7i
東大と名前出してるだろうが、告訴されたいのか?

>>653
655M7.74:03/09/12 19:57 ID:a7agaHG3
>>654
コピペよく読め
656M7.74:03/09/13 13:43 ID:EdAIPI9Q
南関東地震が本当だったらこっちも震度3ぐらいは影響うけるよね。
657M7.74:03/09/13 22:35 ID:lTUawotU
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月13日07時20分 気象庁地震火山部 発表
13日07時10分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.8度、東経141.6度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 室根村役場*

この地震による津波の心配はありません。

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月13日20時33分 気象庁地震火山部 発表
13日20時23分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.9度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 室根村役場*

この地震による津波の心配はありません。

気仙沼沖またうずき始めたな。今月は岩手―宮城また要注意ダゾ。
65857番φ ★:03/09/13 23:36 ID:???
平成15年 9月13日20時33分 気象庁地震火山部 発表
13日20時23分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.9度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 室根村役場*

この地震による津波の心配はありません。
659M7.74:03/09/14 00:58 ID:/N9YD4yn
約1時間前,硫黄のにおいがしてたんですよね?
家族に「オナラした?」なんて聞いたけどそうじゃないし(笑
なにかの前触れじゃなきゃいいんだけど。
660M7.74:03/09/14 03:55 ID:gNQwE35y
以前、南関東一帯で似た騒ぎがあり2chでもプチ祭りになったことがあったんだけど、
そのときは結局三宅島だかどこだかの火山から流れてきたものだったらしい。

もし局地的なものだとしたら、下水管が原因ということはないのかな?
661M7.74:03/09/14 04:33 ID:Eo/wVGCN
>>659

ガス管大丈夫か?
あと、だれかニンニクたべてないか?
662M7.74:03/09/14 04:40 ID:ACUwyAA7
この2日ほどペットの様子見てるけど、何の反応もねぇ…_| ̄|○
北関東は遠すぎて、さすがに動物も何も感じないかw
663M7.74:03/09/14 14:48 ID:CBVzYhOn
>>662
ナマズか? 
池に放すと効果が高いぞ。
池に話すと  キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!
664M7.74:03/09/16 15:34 ID:iJg/LlbQ
ところでこの宮城地震に対して、今うわさの串田氏の予報はどうなっていたの?
教えてチョーライ。
665M7.74:03/09/16 17:55 ID:gbZseBzR
バカだからマスコミで騒いでるとこでしか「予測」できないんだろ(w
666M7.74:03/09/18 13:47 ID:azHNDJXs
これ、気になる・・・

http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
>仙台観測点に、再度異常データが観測され始めています。
667M7.74:03/09/18 15:03 ID:2GujNB7R
自分もすごく気になる…怖いよ…
668M7.74:03/09/18 15:40 ID:HQys3zrh
9月26日が要注意か?
669M7.74:03/09/18 16:13 ID:VzKj6j8A
>>666
会員じゃないので見れん..
どんな風に異常なの?
670M7.74:03/09/18 16:17 ID:cOux1feK
電波はこの板でするな
671M7.74:03/09/18 20:19 ID:bVVcFN3n
ひさしぶりにきた
672M7.74:03/09/18 20:19 ID:eCCRmlPM
今来たよね
673M7.74:03/09/18 20:22 ID:bVVcFN3n
誰も来ないな・・・
674M7.74:03/09/18 21:47 ID:QBEE/ejv
なんか、有名な予知の人(この前の地震も当てた)が25日くらいに震度8が来るっていってる
らしいけど大丈夫か?震度8だったらマンション崩れるよな?
675M7.74:03/09/18 22:08 ID:3ANw5fD4
震度って7までしか規定されてないんじゃない?
676M7.74:03/09/18 22:10 ID:N70M78lQ
677M7.74:03/09/18 23:36 ID:31KQmqhy
バカと電波は他の板行って存分にやれよ
678M7.74:03/09/19 00:00 ID:YO/MsLbu
>>674
で、その予知の人とやらの名前は書いていかないのか?え?
679M7.74:03/09/19 01:43 ID:SjWlK1Ws
これのことだろ。
http://www.iiv.ne.jp/news/column/column.html

つか南関東だし。
680M7.74:03/09/20 16:05 ID:8uDeFoJh
>>668
9月26日に本当に地震きたら
5月26日、7月26日、9月26日と地震になるのか。
681M7.74:03/09/20 17:00 ID:/u+QCi21
そろそろ宮城もまたきそうだなぁ
682M7.74:03/09/20 17:56 ID:VDdteZ8N
西の空、気持ち悪い色だなぁ(´・ω・`)
683M7.74:03/09/20 23:48 ID:ux+ZZPTP
オカルトは他行ってやれというのに
684宮城北部:03/09/21 08:25 ID:zEoIJuOz
なんかさっきから地響きがなってるんですが・・・
685ppp0262.va-sdj.hdd.co.jp:03/09/21 09:10 ID:tt475cLl
朝からずっと、ドドーン、ドドーンと響いてるんだけど、もしかして地震??
王城寺ヶ原あたりの自衛隊の砲撃演習の時みたいな感じで地面の底から
響いてくる感じです。
ちなみに築館です。
686M7.74:03/09/21 10:14 ID:QiyyXIl4
……演習だと思う。
687M7.74:03/09/21 15:56 ID:JHZ+eq6b
太平洋プレートが気仙沼〜金加算の地下八十kmで
割れる予感。仙台震度五強、石巻・気仙沼六弱。
688M7.74:03/09/21 16:04 ID:7axFR3mL
「くるぞーくん」でも東北/仙台地域の注意警戒度を上げてたね。
http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
689M7.74:03/09/21 19:10 ID:TjQpMj5d
そういえば5.26あってから4ヶ月になるんだ…
すっかり関東のことで忘れていたが4ヶ月…


今日帰りに食料品買い込んでおこう、、、、、、、
690ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/09/21 19:29 ID:cQTiJnTz
                       l´ ̄`L
                     | 」¨T
                 /´ ̄ ヽイ ̄:\
                /__ィ::.     ´:; ,ゝ
                /T´}1:::. __ l_.ヽ, |  ここ見てる人まだいるのかな。
              _/ ノ!::;;''  [__]L_j__,ノ
          _iTっノ'i^ ̄ ̄ヽ;¬ノ .::〔
         !二二! |  1  ヽ   .::ヽ  ヽ、
         |__|/|  |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
           |__|/|-- |. {―――‐フゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,,, |__|/|  ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,
        |___|/ └―'´
691MMM:03/09/21 19:49 ID:w13nDPb6
いや〜、七月の地震の時は本当驚きました。
部活の合宿中だったんですけど・・
震度六強、体験しました。
692松島愛宕:03/09/21 21:18 ID:6/TEDirl
>>685
遅レスですが。
当方でも地鳴りのような音が聞こえています。
7/26あたりに似ているような・・・。
夜になって頻度は少なくなりましたが,たまに聞こえてきます。
演習だったらいいのですが。
693MMM:03/09/21 21:54 ID:w13nDPb6
お邪魔します。
我が家でもさっき1〜2回聞こえました。
694  :03/09/21 23:46 ID:HAw+yBpt
くるぞーくん会員ページ

今、再度注意警戒せねばならないのは、仙台地域から福島地域と考えています。
下のグラフをご覧いただいてお分かりのように、
仙台観測点のデータが、再度異常な値で増加傾向を示しています。
このグラフの中の赤の最大値は、7月26日のM6.2のときの最大値に匹敵するものです。
観測時間単位総量としては、より大きなものとなりつつあります。
今のところ、9月20日まで継続日数が短いですが、今後この状態が継続するとすると、
またこの状態が、収束に向かったとすると、それまでの最大値、継続日数によっては、
前回以上=すなわちM7クラスを警戒せねばならないと考えられます。
今後の経緯にご注意ください。
695M7.74:03/09/22 02:24 ID:65MrtnDQ
5月・7月とシャコエビが大漁だった後、地震が来たそうですが、そのシャコエビが、この前また大漁だったそうです。 今度は宮城県沖なのか、北部なのか・・・
696M7.74:03/09/22 08:56 ID:3Ew5tE0S
電波は他行ってやれ
697M7.74:03/09/22 10:35 ID:9mv+5lIc
昨日テレビみなかったのか?
まぁ、電波だと思って信じないもよし、信じて対策をうつもよし・・・。
現状からみれば踊らされない程度に対策を打つのがお利口かと・・・。
698M7.74:03/09/22 11:04 ID:HjN/5bhh
根拠レスの行き当りばったりでは当たろうが外れようが何の関係もない。
674みたいな地震の事何も分からずに電波飛ばしてるのと同じような連中だろう。
699M8.8:03/09/22 15:12 ID:8HevdGdw
信頼できる人からの話。
20日の夕方、5時半過ぎ、東南の空に、はっきりした帯状の地震雲が
目撃されてます。
ほかに、どなたか見た方いませんか?
岩手南部でも、これと同時刻見たという情報もありますが。
同じものかどうかは、わかりません
700M7.74:03/09/22 15:16 ID:HjN/5bhh
お前は架空の人を信頼するのか?
701M8.8:03/09/22 16:38 ID:8HevdGdw
>>700
直接聞いたのだから、信頼するしかないでしょ。
702M7.74:03/09/22 17:24 ID:W5kY11bs
架空の人から直接聞いたのか
703M7.74:03/09/22 17:37 ID:kVODyKb8
夕日が奇麗だな〜
704M7.74:03/09/22 19:03 ID:/rwXYE7m
前回の宮城県沖地震の時も4ヶ月前に地震あったらしいので今月は要注意ですよねぇ。。
705M7.74:03/09/22 19:51 ID:VpYwEWe2
しつこいぞ
706M7.74:03/09/22 21:24 ID:Se1DfmXl
 まぁ、来ようが来まいが用心するに越したことはないんで内科医?
707県南:03/09/22 23:13 ID:d6ahpY3k
今日の17時半頃、べたーっとした変な雲がいきなり現れた。
あと、かなりの数のカラス(100羽以上はいた)が、長い間
昔のロート製薬のCMの鳩みたいに飛び回っていた。
かなり騒がしかった。
もしかしたらなんかの前兆かも?
と思ってここを見たのだが、単なる偶然だったみたい。
よかった。
708M7.74:03/09/23 01:05 ID:55HZt4IE
お彼岸だから、お墓のお供物をあさっていたのでは?<カラス。
ご近所に墓地はありませんか?
709M7.74:03/09/23 17:58 ID:Rlz3U5oI
夕焼けが血のごとく真っ赤です
いやあああ
710小牛田町のどっか。:03/09/23 18:03 ID:zly6TAfh
今日の夕暮れはいつものだったのかなー?
夕暮れを見るたびに、鬱・・・・
711泉区真ん中辺り:03/09/23 18:06 ID:8q0FzrYx
日中雲が虹色だったけど何だろう
写真撮っちゃった・・・あぷろだないかな〜

さっきの夕焼け凄かったね
712sage:03/09/23 18:13 ID:SHj89AWf
>>711
古川でもみえましたよ。
幻日という珍しい現象です。
地震とは全く関係ありません
713711:03/09/23 18:24 ID:8q0FzrYx
>幻日
なるほど。聞いたことはあるけど実際に見たのは初めてです。

関係ないけどお昼ごろ空見上げたら上層の雲(巻層雲?)が東に動いて
下層の雲(層雲??)が西に動いてた。気流荒れてたのかな・・・
今日は面白い雲が色々見れて楽しかったです。
714 :03/09/23 19:27 ID:IBq67/nT
くるぞーくんの最新はこれ
どうってことないので騒がないようにお願いします
なお会員ページのコピペは本来まずいと思いましたが、デマのように広まることはさらにまずいと思いましたので書きます。

仙台観測点のデータについて9月21日段階では、増加傾向の最中と見たので、
経過緯度を強めてみていましたが、収束傾向が見えましたので、予測としては
9月25日±1日 宮城県沖から福島にかけて M5±0.3
9月22〜23日の増減は、盛岡と同期しており、別のものと考えています。
715M7.74:03/09/23 20:31 ID:khbzhfty
>>714
しつこいっつうのわかんねえのかボケが!!
716M7.74:03/09/23 21:46 ID:j4GZ0ixM
>>715
そんなに怖いの?
ここに来ない方がいいよ。
717M7.74:03/09/23 21:54 ID:1ExGOdxL
>>716 お前は698何遍読み返したら理解できるんだ?真性か?
718M7.74:03/09/23 22:01 ID:vxEc45Vs
714=716は文盲のガキだからしょうがない
719 :03/09/23 22:14 ID:JPTVL7sk
>>698
見たが日本語になってないじゃん
馬鹿か
720M7.74:03/09/23 22:21 ID:vxEc45Vs
どうやら699の詐欺師ががんばってるようだな
721M7.74:03/09/23 23:24 ID:j4GZ0ixM
>>717
臆病者は、去れ!
722M7.74:03/09/23 23:36 ID:mDSvOkoW
うわーこわいよー
723M7.74:03/09/24 08:48 ID:ewCrzdaQ
今朝仙台の太白区の高台にすむ母より東京のわたしにTEL。
昨日23日(火)朝10時くらいに、福島方向に垂直に立つかわった雲を見たとの
こと。いままで見たことがない雲。(80才まで)
この間、テレ朝の特番で出ていた、阪神の時に出たという垂直螺旋の雲
とそっくりだったが、本当に地震がくるのか?との話し。
だれか他に、昨日午前中に見た人いますか?
(飛行機雲が流れたのを見たのかもしれないが、ちょっと気になる)
724M7.74:03/09/24 09:06 ID:B2E2XXG7
平和だねぇ( ゚Д゚)y─┛~~
725M7.74:03/09/24 10:07 ID:/xyG/wWG
詐欺師必死すぎて笑える
726M7.74:03/09/24 11:09 ID:1WnLL43n
殿下茂は死んだ     そしてかつて殿下茂と呼ばれた男が生まれた
その名も元殿下茂(もとでんかしげる)
半年でなななんと200万アクセスの伝説のHP(Uの瞳に元殿下茂をイレたい)
http://www.geocities.jp/dengemo/
天上にフォーを  地上にアウっを     日本最後のダダイズム
(元)の解答はニヒリズムとシニズムを乗り越えていこうとするエネルギーにより生まれるメろデラインに
隠されている。。!!この業界が生み出した停滞感が生んだシーン。。これを高みへと追いやるのは
元殿下茂!!彼しか僕には思いつかない。。
2000年から2020年代へのミュージックイノベータ−は元殿下茂!!こいつで決まり!
727M7.74:03/09/24 12:03 ID:4F4Ct6ll
久し振りに「ッキーーーーーーーン」と耳鳴りがなりました。3〜4秒かな。


そういえば、7月の地震の前にも耳鳴りしたんですよね。。。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
728M7.74:03/09/24 12:27 ID:x//d5ZUc
>>727
そういう方はふくちゃんの地震予知掲示板へどぞー。
729M7.74:03/09/24 12:49 ID:UGvbXPsj
南西の雲がキモイ形してる
730M7.74:03/09/24 13:10 ID:If7opViT
731M7.74:03/09/24 14:38 ID:NI9GODWt
勘違いバカは宣伝板かオカルト板へどうぞ
732M7.74:03/09/24 14:46 ID:Vh+8sigq
地震が来ると思わない人は、
わざわざ、このスレに来る必要ないだろ!ボケ!
氏ね!カス!
733M7.74:03/09/24 16:56 ID:WKUwo4NC
ガメラ2……
734M7.74:03/09/24 23:20 ID:GMXKuhks
まぁ根拠のない予測をしてもしょうがないけど、最近地震が多かったのも
事実なんだから、注意しておいて悪いことはないだろうね。
735M7.74:03/09/25 12:17 ID:JfS+nb2M
明日は5月の地震から4カ月、7月の地震から2カ月だ。
何かあるかもね。
736M7.74:03/09/25 13:40 ID:UjIN3sFD
納期が今月中なんで、地震は来月まで待ってくれませんか?>地球の中の人
737石巻市:03/09/25 13:48 ID:v7ngMB5F
>>735
7月の震源近くの園に子供を通わせています。
ママさん達の間にも、その噂が流れていますよ。
738M7.74:03/09/25 19:15 ID:D/KvBMvL
人を馬鹿にする書き込みが、目立ちすぎて悲しくなります。
ここに集まる半分以上は、おそらく同じ宮城県人なのでしょうけれど。
とくに、Vh+8sigq、x//d5ZUc、xyG/wWG、vxEc45Vs・・・・は最低人格。
匿名だから、あなたたちの人間性がもろに出る。
自分の書き込みを読んで、自分がいやにならないかのかなあ?
みんな地震が心配で、ここに来てるのです。
もっと、まっとうなスレッドにできないのかな。
それとも、ただの暇つぶし?
だったら、もっとエネルギーをまっとうな方向に使えばいいのに。
震災より、そんな人間の堕落の方がもっと深刻。
739M7.74:03/09/25 21:33 ID:Qmp7Y63I
>>738
まぁこのスレでも見て心癒してよ。
渡る世間に鬼は無い。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064463145/l50
740M7.74:03/09/25 23:21 ID:wkFgKPel
火事だ!
741M7.74:03/09/26 01:35 ID:vV+a73L5
もう4ヶ月たつのか・・・早いなぁ・・・
鬱・・・。
742仙台市青葉区:03/09/26 04:52 ID:jyOLb++7
地震キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
743M7.74:03/09/26 04:52 ID:tQcX9yjf
結構長い地震がきたー
744小牛田:03/09/26 04:52 ID:RQ7sbtIb
揺れてます…結構ながいな…
745M7.74:03/09/26 04:52 ID:zFrSnBt0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
746M7.74:03/09/26 04:52 ID:qKymD+36
きた〜
747M7.74:03/09/26 04:52 ID:LaLHBmuW
なんか長くねーか?
748M7.74:03/09/26 04:52 ID:QK5IMpIs
でかい
749M7.74:03/09/26 04:52 ID:MPFcJngC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
750M7.74:03/09/26 04:52 ID:3t+LsBEh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!仙台
751M7.74:03/09/26 04:52 ID:SAYUBUTe
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


752M7.74:03/09/26 04:52 ID:gDsxkOX+
なんだよこの地震
気持ち悪い
753M7.74:03/09/26 04:52 ID:edEXsfiL
ながい!!!!!
754M7.74:03/09/26 04:52 ID:ZZ/q4Cks
大地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
755M7.74:03/09/26 04:53 ID:xhWobp48
でけー!!!!
756M7.74:03/09/26 04:53 ID:n8pCRsW/
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
757M7.74:03/09/26 04:53 ID:gkJ+ssY4
ながい・・
758M7.74:03/09/26 04:53 ID:KNdRjrYs
揺れてるなぁ
759仙台市青葉区:03/09/26 04:53 ID:jyOLb++7
てか、おい!長いよ!!ながいながいながい!!
760M7.74:03/09/26 04:53 ID:oH5zGESX
今揺れてる
地震キタ━━━(((;゚Д゚)))━(((;゚Д)━(((;゚)━( )━(((゚ )))━(((Д゚)))━(((;゚Д゚)))━━━!!!!!
2分くらい??
761M7.74:03/09/26 04:53 ID:tQcX9yjf
おいおいおいお長すぎるよ
762M7.74:03/09/26 04:53 ID:3t+LsBEh
長くて気持ち悪くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
763M7.74:03/09/26 04:53 ID:XiHdYq/2
なんかなげぇなぁーこの地震
764宮城野区榴岡:03/09/26 04:53 ID:UnpOeygU
デカイのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
北海道か
765M7.74:03/09/26 04:53 ID:DgDrtJDo
こわいよー
なんか普通の地震じゃない気がする
揺れがななめな感じ
766M7.74:03/09/26 04:53 ID:Cn2jPDOn
でかいのきそうで嫌だな・・・
767M7.74:03/09/26 04:53 ID:zFrSnBt0
長杉
768M7.74:03/09/26 04:53 ID:un28pB38
ずいぶんジワジワ来る地震だな。。。
769M7.74:03/09/26 04:53 ID:4CvY6a8i
おいおいおいおいおい

ナゲーーーーーーーーーーーヨ!!!! @若葉香具師
770M7.74:03/09/26 04:53 ID:KNdRjrYs
長いなぁ
771M7.74:03/09/26 04:53 ID:edEXsfiL
震源北海道なのか
772仙台市長町:03/09/26 04:53 ID:VHplaNct
な…長いな、ヲイ…。
773小牛田:03/09/26 04:53 ID:RQ7sbtIb
長かった…
774M7.74:03/09/26 04:53 ID:oH5zGESX
震度4だ━━━(=゚ω゚)ノ━( =゚ω)━( =゚)━( )━(゚= ノ )━(ω゚=ノ)━(=゚ω゚)ノ━━━
775東京:03/09/26 04:53 ID:I99+XcAB
揺れてる。
776M7.74:03/09/26 04:53 ID:ZiLYIGNm
もっとでかいのがくるのか?
777M7.74:03/09/26 04:53 ID:ymQRe1rg
まだゆれてるぞぉ〜
778M7.74:03/09/26 04:54 ID:LaLHBmuW
まだ揺れてる?
779仙台市青葉区:03/09/26 04:54 ID:jyOLb++7
北海道で震度6
NHKラジオ第一!!
780M7.74:03/09/26 04:54 ID:zFrSnBt0
北海道なんか
やばげ
781M7.74:03/09/26 04:54 ID:Rh2Xhrc9
なんか酔いそうな揺れなんですけど・・・・
782横浜:03/09/26 04:54 ID:6KZu0RiT
地震
783M7.74:03/09/26 04:54 ID:KNdRjrYs
北海道中心か
784M7.74:03/09/26 04:54 ID:RtxXdTjS
まーだ揺れてる、、
785M7.74:03/09/26 04:54 ID:zFrSnBt0
北海道震度6弱!
786M7.74:03/09/26 04:54 ID:DgDrtJDo
震度6かよ
すげ
787M7.74:03/09/26 04:54 ID:oH5zGESX
震度6弱もあるらしい!!!!!!!!
788M7.74:03/09/26 04:54 ID:MPFcJngC
おい、やけに長かったぞ
789宮城野区榴岡:03/09/26 04:55 ID:UnpOeygU
十勝 震度6弱って(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
790M7.74:03/09/26 04:55 ID:gkJ+ssY4
震度6弱か
791M7.74:03/09/26 04:55 ID:x1njzAdN
うううう〜 長かったね
792M7.74:03/09/26 04:55 ID:DgDrtJDo
震度6かよ
すげ
793松島利府街道:03/09/26 04:55 ID:243RxE/d
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(・`  )━(ェ・` )━(´・ェ・`)━(´;ェ;`)ウウ・・・
794M7.74:03/09/26 04:55 ID:KNdRjrYs
北海道 十勝、日高 で震度6弱か大丈夫か?北海道の香具師は
795M7.74:03/09/26 04:57 ID:MPFcJngC
津波注意報キタ━━━━━━((((;゚Д゚)))━━━━━━ !!!!!
796M7.74:03/09/26 04:59 ID:ym7/tr6y
こっちはマターリ揺れてたけど、やっぱ怖かったYO!
しかもネットうまく繋がんないな…。
797宮城野区榴岡:03/09/26 04:59 ID:UnpOeygU
タイダルウェーブ・ウォーニング!!!
798M7.74:03/09/26 05:00 ID:DgDrtJDo
飛んでたの直った
799ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/09/26 05:01 ID:9/y4z1CM
                      r'⌒ヽ
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                (T´ |1:::.  \_>、};;_」
                  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} 起きちゃったよ。おい。
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´   
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,
               └―'´  
800宮城県民:03/09/26 05:02 ID:OmHcRmdm
不気味な揺れだったな。今度は北海道か。大丈夫か?
801北海道人:03/09/26 05:02 ID:VUHT9oFo
結構長くかつ派手に揺れたけど(色々落ちたけど)大丈夫だよ。うちのあたりは震度5弱だった。
つい宮城の方が心配でここに来てしまった元仙台人です。
802若林区大和:03/09/26 05:04 ID:ym7/tr6y
また大きな揺れになるんじゃないかと思って
家族を起こして回っちまった…。

母親が「あぁ、今日はXデーだったわねぇ…」
803泉区真ん中辺り:03/09/26 05:06 ID:UcWaC2X0
さっきねたばっかしなのに・・・

って、ホカイドー大丈夫か〜?!?
804松島利府街道:03/09/26 05:08 ID:243RxE/d
>>801
ポンセ氏も起きたことだし…

マァムドゾー( ゚д゚)ノ●
805宮城野区福田町:03/09/26 05:10 ID:Q9C9Quqj
もぅうわぁあああ・゚・(ノД`)・゚・
津波警報大丈夫なのかなー
806M7.74:03/09/26 05:15 ID:Re46WrSP
>801
私はあなたがたの方がもんのすごく心配です。
涙出てきた。

2ヶ月前はこんなに心配してもらってたんだろうな、漏れら。
ありがたやありがたや。
807M7.74:03/09/26 05:16 ID:Wu+tV+g8
>>803
オレもようやく寝付いたとこだったよ。

しかしこんな気味悪い地震はめったにないね。。。
808M7.74:03/09/26 05:25 ID:I3cjscEV
こういう地震がると、どこか遠くで巨大地震が起きてるんじゃない
かと、ちょっとワクワクな俺は地震オタ?
809M7.74:03/09/26 05:30 ID:MPFcJngC
おわわわ引火してる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
810松島利府街道:03/09/26 05:31 ID:243RxE/d
よりによって精油所かよ・・・
811M7.74:03/09/26 05:34 ID:qTOhmeeb
今、石巻の海岸沿いにいるが、津波は無事そうだ。
812M7.74:03/09/26 05:34 ID:9meiXgal
仙台震度2ってことあるか3はあったぞ。
目さめたもんな。
813M7.74:03/09/26 05:37 ID:VEnthXqp
牡鹿町鮎川 津波到達予測 05:50 の警戒出た。
814M7.74:03/09/26 05:39 ID:VEnthXqp
仙台市消防局ヘリ出動
815気仙沼(ただし大郷出身):03/09/26 05:40 ID:NrJJPX/G
津波が来ると聞いて飛び起きた。
到達予定時刻は過ぎたが……。
816M7.74:03/09/26 05:41 ID:oenkcX1+
さっきから3回程揺れたけど、北海道の余震?
817M7.74:03/09/26 05:44 ID:VEnthXqp
あっぱれテレビは、ほんとにあっぱれな内容だな(w
818宮城野区榴岡:03/09/26 05:45 ID:UnpOeygU
>>816
5時25分にM5.5の余震あったみたい
余談をゆるしませんな
819M7.74:03/09/26 05:48 ID:YQK8aDqv
あっぱれテレビ見てたら、ムカついてきた
県内の沿岸部ではこれから、津波が来るって言うのに…

昨日のサッカーもラスト2分が尻切れだったし、
ミヤテレ、いいかげんにして欲しい
820M7.74:03/09/26 05:56 ID:edEXsfiL
なんか今東日本放送のCMヘンだった
821M7.74:03/09/26 05:56 ID:Re46WrSP
>819
ハゲドウ。大慌てで県内と全国が切り替わるKHBの方が
まだ好感持てる。今回は。
822M7.74:03/09/26 06:00 ID:YQK8aDqv
っーか、津波注意報は地震直後から出ててまだ解除されてないのに、
それを表示しなかったミヤテレの罪は拭えないと思うんだが…

日本一のバカ局。仙台の恥
823M7.74:03/09/26 06:01 ID:oenkcX1+
≫818
ありがd!


824M7.74:03/09/26 06:02 ID:VEnthXqp
鮎川 津波らしき状態は確認できず だそうです。
825M7.74:03/09/26 06:02 ID:Re46WrSP
6:00から全国に切り替わった?>MMT
全国の方がぜっぱ詰まってて、
津波注意報が出てる地元局がニヤニヤしてるってヘンだよ。
826防災無線(放送):03/09/26 06:08 ID:VEnthXqp
宮城県内各所、潮位変動みられず。
引き続き警戒命令発令中。
827宮城野区榴岡:03/09/26 06:09 ID:UnpOeygU
揺れてる?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
828M7.74:03/09/26 06:09 ID:Cn2jPDOn
またきたか・・
829M7.74:03/09/26 06:10 ID:MPFcJngC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
830M7.74:03/09/26 06:10 ID:LaLHBmuW
キターーー
831M7.74:03/09/26 06:10 ID:VEnthXqp
余震中
832太白区長町:03/09/26 06:10 ID:VHplaNct
また揺れてるねぇ・・・。
833宮城野区福田町:03/09/26 06:10 ID:Q9C9Quqj
またゆれてる
834M7.74:03/09/26 06:10 ID:VEnthXqp
大きいぞ!
835宮城野区榴岡:03/09/26 06:10 ID:UnpOeygU
長いな(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
836M7.74:03/09/26 06:11 ID:9meiXgal
キタ━(゚∀゚)━キタ━(゚∀゚)━キタ━(゚∀゚)━キタ━(゚∀゚)━キタ━(゚∀゚)━キタ━(゚∀゚)━
837岩沼:03/09/26 06:11 ID:1q91LFFA
揺れてるー
838M7.74:03/09/26 06:11 ID:Jz3gb3tU
おお、揺れてる・・・。
839M7.74:03/09/26 06:11 ID:YQK8aDqv
また揺れてる…

キモい
840若林区愛宕橋:03/09/26 06:11 ID:ytGxDKVF
おいおいまた揺れてるよ・・・。
841M7.74:03/09/26 06:12 ID:VEnthXqp
防災無線 同報放送
宮城野区 震度2
842宮城野区榴岡:03/09/26 06:14 ID:UnpOeygU
震度5弱 青森県下北
843M7.74:03/09/26 06:31 ID:0+OKCyha
大塚さんが「被害が広がっている様子ですが」て言ってる
(((( ;´ω`))) カクカクプルプル
津波で転覆した漁船
844仙台市青葉区:03/09/26 06:34 ID:jyOLb++7
>>735
宮城じゃないけどビンゴだったな。
次は11月26日か?

しかし、なんで地震は26日が好きなんだろう。。
845M7.74:03/09/26 06:38 ID:VEnthXqp
>844
給料日後だから?

仙台の消防ヘリは苫小牧へ応援に飛んでった。
ガンガレ!
846仙台市青葉区:03/09/26 06:40 ID:jyOLb++7
>>845
ワラタ
847M7.74:03/09/26 06:42 ID:VEnthXqp
閖上港 潮位10a変動確認
848七ヶ浜町:03/09/26 06:51 ID:xUg+N/sL
北海道の友達にメールしたら、津波で車が流された人もいるみたいだ。
北海道の方々気をつけてください。

宮城は少し電車に遅れがあるな。
本線とか。
…仙石線は無しか。ちょい残念
849矢本町民:03/09/26 07:09 ID:LJl0yRp+
本当に気を付けて欲しいねぇ。
精神的なダメージも大きいだろうし…。
2ヶ月前を思い出しちゃったよ。
850塩釜@宮城:03/09/26 07:14 ID:L4U3n857
何も影響が無ければそれが一番よい
851M7.74:03/09/26 07:15 ID:3vX3R0Sp
本線使ってるやつ出社出来んのかよ

そいつの分も俺が仕事しなきゃいけないのか
852M7.74:03/09/26 07:18 ID:VEnthXqp
日テレ 森本先生とかいう香具師。
教科書どうりの地震、大きな余震はない、津波も三陸沖より被害が無い。
とかヘラヘラ偉そうにしながら騙ってたな。
こういう香具師みると頭にくるな。
853M7.74:03/09/26 07:19 ID:/3KrbR9R
5/26 7/26 9/26・・
26日は鬼門だな・・
854気仙沼:03/09/26 07:26 ID:O5atbK6t
今、津波の警戒を呼びかけるヘリが飛んでますた。
大島フェリーは運休らしい。
855M7.74:03/09/26 07:31 ID:0somKHtu
東北本線はどこからどこまでの区間、どれ位遅れていますか?
寝過ごした大学生です…。
856M7.74:03/09/26 07:33 ID:KkdMuyfm
たいした事無かったからそのまま寝てしまったが北海道の地震だったか
ビクーリ
857M7.74:03/09/26 07:38 ID:UnpOeygU
一発目の地震規模
M7.8 → M8.0に訂正されました(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
858仙台市青葉区:03/09/26 07:59 ID:jyOLb++7
宮城県内でも津波74cm観測@TBCローカル情報

74っていうと、バカにはできない高さだな。。
859M7.74:03/09/26 09:01 ID:QQfsWGkr
眠気に負けてテレビだけつけてまた寝てしまいました。おはようございまつ。
食欲に負けて食べてしまった非常食かってきまつ(汗)
860M7.74:03/09/26 09:04 ID:7LQTZR70
昨晩までビクビク過ごしていた
家族にも気をつけろと言っていた

漏れだが。。。

昨晩モノマネ中に爆睡
朝起きてPC立ち上げビクーリ

弟には「揺れてたろ!!」って言われるは
結局寝てたら気づかんのね。
861M7.74:03/09/26 09:08 ID:BurSTt5J
今日中に宮城はるか沖が連動したりして・・・
862M7.74:03/09/26 09:35 ID:KNdRjrYs
まー何時くるかわからんしな
863M7.74:03/09/26 10:08 ID:PY6CfbIf
地震に気付かずずっと寝てた…
864M7.74:03/09/26 10:38 ID:U0jgwgrP
>>863
漏れも気づかなかった…
865M7.74:03/09/26 11:24 ID:QwR26lMf

おまいら糞スレなんか(・∀・)イイ!!から
ここにちゃんねらーの意地を書き込みしなさい
      ↓          ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=takoheya
866気仙沼(ただし大郷出身):03/09/26 11:55 ID:NrJJPX/G
>>863-864
漏れなんか、最初は揺れたのが夢だと思ってたよ。
防災無線で起こされて、やっと現実だとわかった。
867M7.74:03/09/26 12:20 ID:IiUKOJrw
>>866
漏れも、
最初寝ぼけてるだけかと思ってた
で、なんとなくテレビ付けたら地震のニュースがやってた
868泉区明石南:03/09/26 12:26 ID:htgV0VhA
久々に来ますた。
またもや26日であることが不気味でなりません。
さっきふと、「秘密裏に国家レベルの実験でもしてるのか?」
などと考えてしまいますた…。
869M7.74:03/09/26 12:29 ID:Sf97/d5P
ゆらゆらさせてくれないか
870@太白区・鹿野:03/09/26 12:34 ID:mEijqOxG

おひさです。今回はじいちゃんは実家にいます(^^;
結構長くゆれましたね。<朝の
関東の某串さん予告以来、完全に防災持ち出しグッズを100円ショップを中心にして
買ってつくっておいてます。使わないことを祈りますが・・・
しかし、津波注意報はどうにかなんないですかね。
871M7.74:03/09/26 12:36 ID:PftZtS0L
なんか変な雲が出てるね。
西のほうの雲に裂け目があるのが気になる
872M7.74:03/09/26 12:43 ID:KTq9rcp6
>>871
どこだかわからん!
873M7.74:03/09/26 12:53 ID:WHjHjl41
もうでかいの、しばらくこないよね?
874M7.74:03/09/26 13:01 ID:MGS15a5X
クルかもしれない、備えてろよ
875M7.74:03/09/26 13:29 ID:Wu+tV+g8
> 政府の地震調査委員会が今年3月、「十勝沖でM8クラスの地震が今後30年以内に
> 発生する確率は60%程度」としていた。今回の地震がその可能性があることから、
> 同調査会は午後に協議する。
http://www.asahi.com/national/update/0926/005.html

宮城沖は同じく30年以内に98%じゃなかったか。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
876M7.74:03/09/26 14:23 ID:7LQTZR70
国は東海以外適当だよ
877M7.74:03/09/26 14:24 ID:vV+a73L5
>>725晒しage
878M7.74:03/09/26 14:38 ID:8Ib+z1b4
>>877

>>738
堕落人間なら放置するけどね
879M7.74:03/09/26 14:54 ID:vV+a73L5
>>878
スマソ。放置の方向だったんですか・・・
880M7.74:03/09/26 17:27 ID:8TvwdqIe
>>866
それもその時点では夢かもしれなかった
881M7.74:03/09/26 18:18 ID:r7BZiiDs
>>879
宮城のスレは既に地震被害受けてる人間多いから、広告とか怪しげな予言とか煽りとか
いわれのない地域差別とかボカスカ受ける的になりやすいんで、慎重にしないと。
882M7.74:03/09/26 19:00 ID:Wu+tV+g8
北海道のスレは宮城と違ってあんまり伸びてないね。

宮城の中の人って、過剰反応過ぎなのか? >オレも含めて。
それとも、北海道の中の人は心がでっかいどうなので地震なんて気にしないのか?
883882:03/09/26 19:03 ID:Wu+tV+g8
と思ったら、+じゃないほうで伸びてたのね。
884M7.74:03/09/26 19:05 ID:Ucfjkvff
>>882
いや、宮城は5月、7月と連続できたからじゃない?
事実、7月の地震のときに1日で11スレくらい消費した気がするし。
7月の地震までパート1だったと思う。
885次は:03/09/26 22:15 ID:7LQTZR70
平成15年 宮城県沖地震
って事になるのか?
886M7.74:03/09/27 01:58 ID:J6KZ3CLo
北海道民です。

北海道はマァムが不足してます。家には2個しかありません。
ヘリが来たとしても対処しきれない・・・・(´Д⊂グスン
887仙台市青葉区:03/09/27 05:48 ID:GktgV0H3
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
888泉区:03/09/27 05:48 ID:Gefm8F6X
今揺れた?
889仙台市青葉区:03/09/27 05:49 ID:GktgV0H3
>>888
揺れた

>>886
マァムは北海道にも布教されてるのかw
890M7.74:03/09/27 05:49 ID:GXqJ53Yh
大地震になれ〜!
891仙台市青葉区:03/09/27 05:51 ID:GktgV0H3
NHKラ第一
5:38 北海道地方
津波の心配なし
震度2 二戸
892仙台市青葉区:03/09/27 05:52 ID:GktgV0H3
ここまで到達するまで10分はありえないから、
さらにもう一発大きいのがあったのだろうな・・・

震源はどこだろ・・・
893M7.74:03/09/27 05:56 ID:NsMHRVTK
ムーミン見てたらガクッと来て死ぬかと思った(;´Д`)
894仙台市青葉区:03/09/27 05:59 ID:GktgV0H3
5:47東北地方で地震
宮城県北部 70km M3.9
震度1 石巻 涌谷 鳴瀬 大船渡 陸前高田 ほか
895仙台市青葉区:03/09/27 06:03 ID:GktgV0H3
震源は宮城県北部 北緯38.9 東経141.6 深さ70km

位置から察するに7月の地震(>>1)と同じ場所なんだろうけど、
今回のはずいぶん深い気がする・・・
896札幌市北区:03/09/27 06:06 ID:KJMzu6P6
こっちの余震と連動したのかな。
897M7.74:03/09/27 06:37 ID:5UG3FqMp
>>895
深さ的に5月のとこかぁ・・・って思ったら7月のほう
なのね。
898M7.74:03/09/27 07:06 ID:vj+W+c1f
揺れてるね 青葉区
899M7.74:03/09/27 17:10 ID:R3bptbvX
>>844・853・861・885

11月26日 平成15年(**元年)宮城県沖地震
900M7.74:03/09/27 17:23 ID:tPmbLFk5
>>899
元号が変わってる (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
901M7.74:03/09/27 18:10 ID:VrnLBLpo
なんか宮城の震度6強と違って北海道の震度6弱って被害大きいね

やっぱり朝日の記事は正しかったのか・・・(´・ω・`)ショボーン
902M7.74:03/09/27 18:17 ID:KNmCfWkV
>>901
まぁエネルギーは向こうの方が大きかったわけだからね。
マグニチュードは対数で増えるんだっけ?
903M7.74:03/09/27 21:08 ID:19fWhpnJ
震度の観測点がまばらだからだよ。宮城県なみに分布してたら
6強たくさん出ただろう。
904M7.74:03/09/27 22:04 ID:LRw95G7G
十勝沖地震に誘発されて、宮城沖地震の本震の方も
もうすぐ起こるんじゃないの?
十勝沖に負けないように、マグニチュードは8.2
くらいがいいなあ・・明日でもいいぞ。
905M7.74:03/09/27 22:14 ID:kRcluYz9
>904
まてまてまてまて
マァム食っちまったから明日はダメだ。
906ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/09/27 22:34 ID:HjHsxLem
>>904
                      r'⌒ヽ
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                (T´ |1:::.  \_>、};;_」
                  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  おれも備蓄がないから明日はダメ!!
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´   
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、  
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,
               └―'´  
907気仙沼(ただし大郷出身):03/09/27 22:54 ID:dB5KbOIs
>>904
いま漏れは実家にいるんだよ。
よって津波の恐怖を肌で体験できないからダメ。
908M7.74:03/09/28 01:29 ID:Aq8HqDTK
法則?に従って11月26日で
なければなりません。

2003年宮城県沖地震本震・マグニチュード8.2
909M7.74:03/09/28 02:18 ID:+aUQItS3
オレ、もう思い残すこと、ないから。
11月26日まで、存分に生きるよ。
910地震恐い(>-< ◆eksnlv9z9o
地震きそうこわい(×_×)なんか阪神大震災の時はいつもすごいないてるカラスが急になかなくなったんだって(×_×)こないだの宮城の地震の時も近所のカラスが二日くらいなかなくなった(>-<#)今はまったくないてない凸(`Д´メ)