952 :
M7.74(東日本):2014/01/13(月) 11:12:23.27 ID:qBClx2f5O
こんにちは(^O^)/
皆さま乙です。
>>949 4週比較乙乙です。
スロースリップ怖い><
13日になってからまだ深発はありません。
釧路地方 2014/01/12 22:56:52.17 43.283N 144.646E 136.4km M2.5
あの辺は発震してもスロースリップになるから巨大地震は起きないのか
スロースリップに担保された永遠の空白域の完成だ
溜まってんのかもしれないけど、今のとこデカくは動いてね〜な
957 :
M7.74(東日本):2014/01/13(月) 23:23:17.43 ID:qBClx2f5O
こんばんは(^O^)/
皆さま乙です。
>>955 アニメいつもありがとうございます。
小さい割に思ってた以上広がっててびっくり。
Hi-netでは‥
千葉県中部 2014/01/13 21:44:34.14 35.630N 140.015E 76.5km M3.5
となってますね。
種子島近海 2014/01/13 21:49:12.44 30.957N 130.129E 183.8km M2.6
釧路地方 2014/01/13 21:55:49.35 43.271N 143.904E 111.9km M2.6
相模トラフを震源とするモデルの強震動を起こす固着域(想定)は南海トラフのそれよりも浅い領域。
毎度の外房スローイベントは固着域よりも深い(=奥)で発生。
単純に考えると定常すべりが固着域外の先の領域で進んだ形であり、
その結果として固着域は増加歪を受け止める形になり、加速傾向を想定する方が防災意識的にも良いかな?と。
311余効変動で地殻上盤が東向きベクトル増加に変化し、
それまで下盤フィリピン海Pを受け止めていた力が横に抜け気味となり、
結果としてフィリピン海P自体の沈み込みは一時的に加速。
>>958 先生乙乙であります。
【加速】って言われるとちょっと怖い><
961 :
M7.74(東日本):2014/01/15(水) 01:07:01.84 ID:dL9rPJuaO
こんばんは(^O^)/
>>960 乙乙です。
やっぱ加速?><
今日はチッチャメね。
石狩平野 2014/01/14 02:26:58.01 42.730N 141.652E 145.6km M3.4
薩摩半島付近 2014/01/14 04:15:48.23 31.180N 130.321E 167.7km M2.6
東海地方南方はるか沖 2014/01/14 22:15:45.65 32.343N 137.320E 126.1km M2.9
おはようございます。今日は有給とって色々雑用片付け中。
>>961 乙です〜。
東海地方南方はるか沖で126kmなどという半端な深さの地震はないはず…。
というわけで、Hi-netは修正されるだろうと思って見ているのですが、一向に直らない (?_?)
それと、最近Hi-net震源リストのデータ修正自体も何かヘンなんですよね…。
修正されたと思しき箇所で、修正前のデータも残って2件になっちゃってることが何度か。
Σ(;・`д・´) 加速装置!
>>963 何です??w
深いのいくつか来てるけど、疲れたからサボって寝ようかな。。。
次スレの季節が近付いています。テンプレへのご意見・ご希望はお早めに。
【M2.5】福島県東部 深さ100.6kmkm 20:06:59.36発生
【M2.6】苫小牧南方沖 深さ98.4km 22:03:08発生
【M3.0】群馬県南東部 深さ136.8km 22:29:15発生
【M2.6】東京都 深さ137.8km 22:48:46発生
あけおめ&ことよろ(今更)
>>964 疲れたら寝るか、はたまた気晴らし(法律の範囲内で)をするのもよろしいかと。
無茶は禁物です。これからがインフルエンザのピークですから。
埼玉県東部 2014/01/16 02:48:10.25 36.031N 139.452E 99.4km M3.1
関東の深めさんがちょっと活発ですね…。
>>965 ノシノシ 今年もどうぞよろしくです〜 & お気遣いありがとうございます。
サボってたっぷり眠りましたw
皆さまに「インフルを患いそうなキャラ」と思われているっぽい自分orz(前科2犯)
>>961の一番下、東海沖の変なところに出ていた緑丸さんは一元化データだと
2014-01-14 22:15:45.21 東海地方南方はるか沖 32.247N 137.405E 67.2km M4.9
フィリピン海プレート内部の稍深めですかね…。なぜ速報は126kmになったのやら^^;
>>967 訂正報告乙です
少し離れたゼニス付近なら起こりそうな感じですが、
震央位置・震源深さのいずれも記憶にない珍しい感じがしますね
記憶の方がそろそろ ぁゃιぃ というのも否定できませんけど^^
970 :
M7.74(東日本):2014/01/17(金) 01:37:03.60 ID:F2wUWhm4O
こんばんは(^O^)/
皆さま乙乙です。
ちょびっとサボリ過ぎました。
貼り‥
十勝地方 2014/01/16 09:47:35.98 43.208N 143.765E 152.3km M2.5
東京湾 2014/01/16 12:59:16.78 35.191N 139.713E 96.6km M2.6
群馬県北西部 2014/01/16 17:24:34.81 36.558N 138.773E 147.3km M2.7
>>970 乙乙です〜。関東さんも無理しすぎないで下さいね。
静岡県下ではノロウイルスが猛威をふるっているらしい… (((;・"・))
静岡で流行ったものは大抵全国へ…(それは市場調査)。
北海道南部と関東が緑のシミだらけでしたが、ちょっと落ち着いてきたかな。。。
973 :
M7.74(東日本):2014/01/17(金) 22:21:05.71 ID:F2wUWhm4O
こんばんは(^O^)/
NHKの大震災スペシャル観ながら貼り。
苫小牧南方沖 2014/01/17 13:27:29.31 41.832N 141.322E 127.0km M3.4
山形県北部 2014/01/17 17:06:43.56 38.993N 140.191E 160.9km M2.5
国後島近海 2014/01/17 18:57:59.45 43.830N 145.562E 146.5km M3.2
十勝地方南東沖 2014/01/17 18:59:27.21 42.945N 144.244E 116.3km M2.9
>>971-972 乙乙です。
お気遣いありがとうございます。
千葉県北西部の下から突き上げが怖かった><
大きくならなくて良かったですぅ。
>>975 はい〜、鳥島近海でございます。もうちょっと西だと「四国海盆」になりますが
ここはギリギリ「鳥島近海」ですね。
あまり見かけない位置のような…一元化で少し動くかも。
977 :
M7.74(東日本):2014/01/19(日) 00:04:55.68 ID:NkQnDPx9O
こんばんは(^O^)/
皆さま乙です。
今日Hi-netでは100Km以上の深発がありません。
が鳥島近海で深いのあったんですね。
>>974 千葉県北西部アニメありがとうございます。
意外と綺麗に広がったw
大きな揺れも怖いけど下からドスンドスンもマジ怖いよ><
978 :
M7.74(東日本):2014/01/19(日) 09:34:02.14 ID:NkQnDPx9O
おはようございます(^O^)/
十勝地方 2014/01/19 06:31:52.28 42.813N 143.358E 103.4km M2.9
静岡県中部 2014/01/19 08:51:14.04 35.223N 138.226E 246.8km M3.1
>>978 乙です〜。静岡中部は(例によってw)下記のように訂正されておりまする。
紀伊半島南東沖 2014/01/19 08:50:46.90 34.176N 136.449E 394.7km M4.0
>>975-976の鳥島近海、一元化データに来ました。
やはり震源がちょっと東へ修正されていますね。
鳥島近海 2014-01-18 11:54:18.30 29.932N 139.131E 461.7km M4.0
テンプレ変更・追加のご希望はなさそうですかね…。
以前話題になった、昔沈み込んでいた古いプレートが残っていて、局所的に
深発地震が起きる地域のことを入れられるといいのかな…
でもどう書いて良いのか分からなかったり;
久々のHi-net誤検知らしきもの(震源リストからは既に消えています)。
大雪山系 2014/01/20 12:05:24.47 43.472N 143.097E 90.1km M2.7
2014-01-20 02:52:45(UTC) 2014-01-20 11:52:45(JST)
NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND 40.634S 175.777E 28.0km M6.2【USGS】
世界スレに被害情報などがあまり入っていない様子…
大したことなかったのなら良いのですが。
983 :
M7.74(東日本):2014/01/20(月) 22:14:21.05 ID:T5C1gex8O
こんばんは(^O^)/
今日は眼科で待たされた過ぎてプンプン!!
八丈島東方沖 2014/01/20 09:17:41.22 33.188N 140.010E 146.9km M4.2
>>980-981 乙乙です。
4週比較で深めは減ってるみたいだけどおっしゃる通り黄緑・緑が〜今日は静かで良かったです。
テンプレは今のままでも良いと思います。
消えた深発、再び…。気付かずHi-netスレに貼ってしまったorz
新島近海 2014/01/21 10:52:31.76 34.458N 139.473E 149.3km M2.9
【M6.5】TONGA 33.0km 2014/01/21 10:29:14JST, 2014/01/21 01:29:14UTC
↑USGSデータ。これを拾ったのかな??
浅発を深発でひろえるのだろうか・・・・
>>986 遠くの地震を間違って拾ってしまった場合、元の(本物の)地震の震源が
浅くても深くても、間違いデータは深発地震になっていることが多いです。
深発地震はP波とS波の到達時間差が大きい。また、遠くの地震の場合も
日本に地震波が到達する時にはP波とS波の時間差が大きくなっている…だから
自動処理が「遠くの地震」を「近くの深発地震」と間違えちゃうのだろうと予想してます。
Hi-netの中の方々が「先ほどのヘンテコデータの原因は…」と説明して下さる
わけではないので、あくまで予想ですけどw
989 :
M7.74(東日本):2014/01/21(火) 23:33:20.53 ID:NKNPG9fAO
こんばんは(^O^)/
皆さま乙です。
>>987 スレ住人なのに自分も勉強になりました。
山梨県東部 2014/01/21 13:33:17.01 35.486N 138.854E 158.7km M2.5
東海地方南方はるか沖 2014/01/21 17:05:54.05 33.698N 138.538E 287.9km M3.8
>>988-989 「勉強になる」「ご教示」というような大層なものではないですが…^^;
ちょっと前まで騒がしかった関東深めさんは妙に静かになりましたね。。。
992 :
M7.74(東日本):2014/01/22(水) 22:28:44.93 ID:QpwkapXlO
こんばんは(^O^)/
>>991 申し訳ない(汗 自分スレ立て出来ない〜どなたかお願い致します。
今日はチッチャメばっかだ。
苫小牧南方沖 2014/01/22 02:00:21.44 42.549N 141.830E 135.1km M2.5
福島県西部 2014/01/22 11:20:53.73 37.178N 139.979E 115.3km M2.9
長野県北部 2014/01/22 12:27:25.21 36.873N 138.283E 204.3km M3.1
日高山脈 2014/01/22 15:32:44.63 43.077N 142.676E 148.2km M2.5
自分もホスト規制でダメでした…m(_ _)m
岩手県南部 2014/01/22 22:23:34.35 39.523N 141.283E 122.5km M3.6
スレ立てチャレンジ組の皆さまも乙でございました〜!
一元化データより。
2014-01-21 10:51:32.10 鳥島近海 30.394N 138.898E 440km M3.8
昨日の消えた深発(
>>985)は海外の地震ではなく↑を上手く拾えなかったもののようで。
嗚呼、
>>987の信憑性が薄れる…orz 遠くの地震を近くの深発にしてしまう
間違いデータが多いのは(自分の見ている範囲では)本当なのですが、
やはり「ご教示」などとは程遠い未熟者なのでありました。。。
>>992 またもや北海道が豆ご飯ですね…。いつも乙でし。
【M5.2】鳥島近海 深さ423.5km 23:47:41発生
皆さま乙です。
>>997 >>嗚呼、
>>987の信憑性が薄れる…
信憑性って云うか見方は間違ってないと思いますよ。
>>998の前‥
岩手県南部 2014/01/22 22:23:34.35 39.523N 141.283E 122.5km M3.6
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。