異常震域・深発地震研究会9

このエントリーをはてなブックマークに追加
236M7.74(静岡県)
>>234 いつも乙でし。
房総半島南東沖の地震は、ぐーぐるしてもどうも不明な点が多い…。
60〜70kmの小さめ〜中規模地震がしょっちゅう起きている訳ですが
太平洋P内部の地震なのか、プレート境界型なのかもはっきりしないし。むー。
(調べ方が悪い or 調べる人間の能力が低いという可能性も多分にありますが;)

よく言われる(?)房総沖の大地震はフィリピン海P&陸のプレートの境界型地震で
もっと浅いところになるわけですが、活動歴が今ひとつよく分からず。
も少しお勉強が必要みたい c⌒っ_ _)っバタッ