【KiK-net】強震モニタを見守るスレ590

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東京都)
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
 「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)#1,#2】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html ●公式説明含 必読!
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Android-アプリ】 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Eqdo 地表-震度/加速度*音声通知アプリ】 ttp://twitter.com/#!/eqdo_info
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ589
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1355891285/
======================================================
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ41km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1354875094/
考察★地震データを見守るスレ★010
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1355553879/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日12/17(考察スレ更新)
2M7.74(東京都):2012/12/21(金) 03:37:44.59 ID:Xe6vi1qr0
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、カエルとL10SとP2P、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 アナログラジオ、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…MeSO-net、ひたすら計算、余震、地震と天体、地震の歴史
 HAARP、予測ブログ、新燃岳、噴火情報、津波対策、超臨時 自治、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet
3M7.74(dion軍):2012/12/21(金) 05:12:44.56 ID:xndt3nnd0
>>1おつ!ズザーッ⊂(ω`*⊂⌒`つ≡≡≡
4M7.74(栃木県):2012/12/21(金) 05:31:09.26 ID:n2RGbSP30
福一に震度6強がきますように...
5M7.74(東京都):2012/12/21(金) 07:29:16.83 ID:lqFHJmiv0
>>1 おつ!
6キャピタル大阪(大阪府):2012/12/21(金) 09:44:47.62 ID:SZ7QRiax0
>>1
かすー
7M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/21(金) 11:46:56.20 ID:5elNQc4t0
  |l| i|li
  彡⌒ ミ      __ _   ニミ⌒ミ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ミ ⌒ミ
          ; 彡⌒ ミ/  / ヒュンッ       (@`ω´)  >>1地震お断りします
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ彡⌒ミ
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
8M7.74(空):2012/12/21(金) 12:20:19.43 ID:GgiGzM1ti
\背後に気配…/
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
(    )
(    )
.|| |
(_)__)


\藻前は誰だ!/
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( `・ω・´)彡
 (m9   つ
  人 Y 彡
 レ'(_)クルッ


┏━━━━━━┓
┃鏡 ∧_∧  ┃
┃.  (´・ω・` )  ┃
┃ (m9   つ  ┃
┃  人  Y   .┃
┃  レ'(_)   .┃
┗━━━━━━┛
 .∧_∧
 (    )<……..>>1ぉっ
(    つ
 ノ ,イ
_レ-'(_)
9M7.74(WiMAX):2012/12/21(金) 13:20:19.70 ID:4+kBdKC30
AA貼りは愚者の証明。
10M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 13:33:00.33 ID:0WQuF0250
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::
11M7.74(catv?):2012/12/21(金) 16:32:46.94 ID:NKDCQU+D0
根室
12M7.74(兵庫県【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:07:49.43 ID:6RTe51Iw0
しんど4
赤い
14M7.74(芋【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:08:56.68 ID:ls82EZgf0
キュイキュイキタ━(゚∀゚)━!
15M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:11:08.50 ID:uV6YJy4A0
今日こそOZZYを聴こうと思っていたのに・・・
16M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:11:13.28 ID:77LYchP00
津波なしとのこと
17M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:11:14.25 ID:Br092MCc0
連続で来てたよなぁ
18M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:11:20.20 ID:ict457/e0
マヤもっと気合入れろ
19M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:11:25.75 ID:fc/ji0k20
スレまたぎは、健在だね
20M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】):2012/12/21(金) 17:11:51.63 ID:77LYchP00
広がりましたね
つーかなんでまた金曜日
22M7.74(東京都):2012/12/21(金) 17:12:21.32 ID:Br092MCc0
マヤ…なんて恐ろしい子…
23M7.74(宮城県):2012/12/21(金) 17:12:24.08 ID:mJqKIr2U0
けつからドンで屋外に退避したぞ 怖かったぞ
24M7.74(東京都):2012/12/21(金) 17:12:36.44 ID:s2scv0l30
22日14時11分 惑星直接による大地殻変動の前兆です
25M7.74(東京都):2012/12/21(金) 17:12:39.94 ID:boBow0vT0
>>21

決戦は金曜日

ブレーキランプ5回は

26M7.74(家):2012/12/21(金) 17:12:46.57 ID:rqXdt5MW0
         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛
27M7.74(岩手県【17:07 震度4】):2012/12/21(金) 17:13:04.57 ID:y88LzKAwP
心臓バクった
28M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 17:13:19.09 ID:OuKle9wS0
            (~)
          γ´⌒`ヽ
. ━━━━O{i:i:i:i:i:i:i:i:}━━━━ロニニ>    
     ∧,,∧(`・ω・´)  >>1乙                  
    /ο ・ )Oニ)<;;>             
    /   ノ lミliii|(ヾゝ           
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_      
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
29M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 17:13:48.05 ID:lPZKoGXW0
中国だったら大災害になってるのに
30M7.74(宮城県【17:07 震度4】):2012/12/21(金) 17:13:54.81 ID:YQO65ACs0
地鳴りがでかかった
31M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 17:14:33.11 ID:lPZKoGXW0
雪崩は大丈夫?
埋まった人はいねかー
32M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 17:14:37.25 ID:3M9Dxkce0
>>25
だ・い・じ・し・ん
33M7.74(東京都):2012/12/21(金) 17:15:41.81 ID:boBow0vT0
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
みやふくいば多くなってきた。
34M7.74(愛知県):2012/12/21(金) 17:15:49.09 ID:E+ZYnRTj0
宮城大丈夫か
35M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 17:16:42.11 ID:oqhDbvOo0
毎度ラス10+の音声は

「シンド1ミマン  シンド1ミマン」
36M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 17:17:05.96 ID:5z8PUTrd0
>>15
もう聞くしかないだろw
Bark at the Moon 聴いちゃおう!
37M7.74(愛知県):2012/12/21(金) 17:17:18.39 ID:uV6YJy4A0
>>36
おう!!
38M7.74(茨城県【17:07 震度1】):2012/12/21(金) 17:18:33.42 ID:0kWldhYe0
情報発表時刻 2012年12月21日 17時11分
発生時刻 2012年12月21日 17時07分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.6度 経度 東経141.9度
深さ 50km マグニチュード5.3

<震度4>
岩手県
岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 大船渡市 陸前高田市 一関市
大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町 一関市千厩町 一関市室根町
一関市藤沢町
宮城県
宮城県北部 宮城県中部 涌谷町 栗原市 登米市 南三陸町 大崎市 石巻市
涌谷町新町 栗原市若柳 栗原市金成 登米市豊里町 登米市迫町 登米市石越町
南三陸町志津川 南三陸町歌津 大崎市古川三日町 石巻市小渕浜 石巻市桃生町

<震度3>
青森県
青森県三八上北 階上町
岩手県
岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部 宮古市 久慈市 山田町 釜石市 住田町 大槌町
盛岡市 滝沢村 八幡平市 矢巾町 花巻市 北上市 遠野市 金ケ崎町 平泉町 奥州市
宮城県
宮城県南部 気仙沼市 宮城加美町 色麻町 宮城美里町 名取市 塩竈市 東松島市 松島町

<震度2>
青森県
青森県下北 八戸市 野辺地町 東北町 三戸町 五戸町 青森南部町 おいらせ町 東通村
岩手県
岩泉町 田野畑村 普代村 野田村 岩手洋野町 二戸市 雫石町 葛巻町 岩手町 一戸町
軽米町 九戸村 紫波町 西和賀町
宮城県
岩沼市 蔵王町 大河原町 柴田町 宮城川崎町 亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区
仙台若林区 仙台泉区 多賀城市 七ヶ浜町 利府町 大和町 大郷町 富谷町 大衡村 女川町
秋田県
秋田県沿岸南部 秋田県内陸南部 秋田市 由利本荘市 横手市 大仙市 仙北市
山形県
山形県庄内 山形県最上 山形県村山 山形県置賜 酒田市 三川町 庄内町 最上町 舟形町
大蔵村 鮭川村 戸沢村 村山市 天童市 東根市 中山町 河北町 西川町 尾花沢市 大石田町
白鷹町
福島県
福島県中通り 福島県浜通り 福島市 二本松市 小野町 田村市 福島伊達市 本宮市 相馬市
楢葉町 富岡町 浪江町 葛尾村 新地町 飯舘村 南相馬市

<震度1以下は省略・・・・>
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20121221171159391-211707.html
39M7.74(宮城県【17:07 震度4】):2012/12/21(金) 17:18:35.05 ID:mJqKIr2U0
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/sendai/20121220.shtml
今のが 引き金にならなきゃいいが

いやなところで群発とまらず
40M7.74(東京都):2012/12/21(金) 17:18:46.83 ID:boBow0vT0
>>32
ぎゃああああああああああああ
41M7.74(東京都):2012/12/21(金) 17:20:27.68 ID:Br092MCc0
続くな…これ
42M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 17:22:41.57 ID:Q7mJFway0
テスト
43M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/21(金) 17:22:48.19 ID:6Uj663nO0
続かないほうが怖いわ
44M7.74(空):2012/12/21(金) 17:23:50.04 ID:tuesJSoDi
今夜のやりすぎの時間にピロンピロン鳴るかな?
45M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 17:28:20.70 ID:C2tG9Nn00
出先でテレビの速報見て知った
結構ゆれたみたいだね。

帰ったら監視に戻るよ
46M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 17:35:56.33 ID:0KwdrSi80
いばもぞ
47M7.74(東京都):2012/12/21(金) 17:36:00.07 ID:Wx76gNWM0
いばもじょ
48M7.74(空):2012/12/21(金) 17:36:10.11 ID:tuesJSoDi
チバラギモゾモゾ
49M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 17:36:27.95 ID:0KwdrSi80
今のうちに風呂を済ませるか
50M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 17:36:49.59 ID:ict457/e0
さて南下して いば
でも神奈川まで行かないんだな
51M7.74(山梨県):2012/12/21(金) 17:37:26.76 ID:qOuFjJ9d0
なんやなんや(´・ω・`三´・ω・`)
52M7.74(SB-iPhone):2012/12/21(金) 17:39:56.38 ID:vyEQL0Wki
12月21日21時21分21秒21にくる
53M7.74(茨城県):2012/12/21(金) 17:42:20.84 ID:0kWldhYe0
本日以下のデータが地震調査研究推進本部から
発表されました。ココにも関係するので掲載しときます。

2012年から(今後)30年間に震度6弱以上の揺れ(地震)に
見舞われる(地域と)確率の分布 (*( )は原題に加筆)

http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_yosokuchizu/f_k_2.pdf
(全国地震動予測地図最新版より(PDF書類))

詳細等に付いては以下のアドレスを見て各自確認して下さい。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_yosokuchizu/index.htm
54M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 17:49:30.96 ID:K2QPuG9M0
>>53
26%〜100%かぁ…。
55M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 17:50:15.91 ID:YjwG/42M0
今夜はゆず湯ですよ(´・ω・`)
56M7.74(関東地方):2012/12/21(金) 17:52:53.59 ID:hSFxkI3SO
金曜日って大きいの来るよね 何でかしら
57M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 17:53:54.03 ID:oqhDbvOo0
津久井・道志周期変動あるけど

小さいながらも多目だね
58M7.74(SB-iPhone):2012/12/21(金) 17:56:25.18 ID:v2UMTMkzi
>>38の1コ前
平成24年12月21日16時47分 気象庁発表
21日16時42分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.8度、東経141.7度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  石巻市小渕浜

この地震による津波の心配はありません。
59M7.74(新潟・東北):2012/12/21(金) 17:57:31.36 ID:eEeY8Xq+O
あのさ…宮城福島県境沿岸部〜仙台湾て震災からこっち殆ど来てないんだよね
いわゆる空白域ってやつ?

ま、ひとりごとだけどさ
60M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 18:09:36.68 ID:K2QPuG9M0
また埼玉地中がぽちっとつくね。
61M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 18:10:50.92 ID:K2QPuG9M0
長野と静岡の県境付近?の地中もぽちっとついてる。
62M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 18:27:40.91 ID:ydecns4AO
いばもぞ
63M7.74(三重県):2012/12/21(金) 18:27:44.67 ID:+fZ5DbBy0
>>1乙です

茨城北部微
64M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:27:48.65 ID:Wx76gNWM0
いばもじょ
65M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:39:31.49 ID:lqFHJmiv0
ふく
66M7.74(三重県):2012/12/21(金) 18:39:32.48 ID:+fZ5DbBy0
福島微
67M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 18:39:39.90 ID:ydecns4AO
ふくみやもぞ
68M7.74(東海地方):2012/12/21(金) 18:39:44.09 ID:tS0899slO
ほっといぶにんぐ 地震だね
69M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 18:40:46.63 ID:oqhDbvOo0
>>59

確かに、震源分布図見ても
毎度空白域になってますな

他にも、九十九里の湾曲した浜付近とかも

30日レベルの図だとあまりの多さに埋まって見えるけど
24時間を毎日見てると、その空白の隙間におかしいな?って思うね
70M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 18:47:16.95 ID:goS6UT7F0
日テレはじまた
71M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:52:45.27 ID:lqFHJmiv0
中越ーーー
72M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 18:52:50.63 ID:G0q768TF0
ながの?
73M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 18:53:15.04 ID:lPZKoGXW0
へんなトコ揺れとる
74M7.74(dion軍):2012/12/21(金) 18:53:15.58 ID:F6MUk2rt0
そこかあああ
75M7.74(三重県):2012/12/21(金) 18:53:20.44 ID:QHhj1dKe0
栃木から?
76M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 18:53:21.98 ID:ict457/e0
うわなにこれ
77M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 18:53:26.85 ID:G0q768TF0
結構ひろがったぞ
78M7.74(芋):2012/12/21(金) 18:53:35.32 ID:ls82EZgf0
長野?新潟?
79M7.74(SB-iPhone):2012/12/21(金) 18:53:38.75 ID:nT16YLxdP
初めて見た広がり方
80M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 18:53:43.58 ID:0Lz0nGdg0
断層がクリスマス阻止に向かっているとしか思えない
81M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:53:43.93 ID:lf43M+rF0
新潟?
今東京も揺れた。
82M7.74(茸):2012/12/21(金) 18:53:51.04 ID:qz5dBRpT0
新潟?
83M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 18:54:00.22 ID:lPZKoGXW0
雪崩に注意
84M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:54:44.82 ID:lqFHJmiv0
発振は長野新潟群馬堺の点だった
85M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 18:54:56.21 ID:cmCHFn8bP
茨城沖がヤバイ!!!
86M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:55:01.57 ID:boBow0vT0
長野!!
あの断層か!?
87 【東電 89.6 %】 (東京都):2012/12/21(金) 18:55:04.12 ID:S6uNrEvF0
.


┌───────────┐
│もうだめかもわからんね│
└───∩───∩────┘
   ヽ(´・ω・`)ノ
88M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:55:35.28 ID:boBow0vT0
#1 地表加速度 < 地震速報 >

長野県北部
2012/12/21 18:52:25
36.8N
138.7E
0.0km
M3.7


0.0km???
89M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 18:55:42.89 ID:ict457/e0
>>84
すげー新しい
90M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:56:25.94 ID:lf43M+rF0
長野県北部
2012/12/21 18:52:25
36.8N
138.7E
5.0km
Mw3.8
91M7.74(東京都):2012/12/21(金) 18:56:34.06 ID:boBow0vT0
震源、苗場山あたりだな
92M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 18:56:41.29 ID:lPZKoGXW0
きっと喜多方先生もおっきするよね?
93M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 18:57:37.60 ID:D0Xlwg410
1000年後に残したい報道映像2012☆1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1356078852/

▽地震列島に迫る異変。日本最悪のシナリオ!首都直下型地震の恐怖&津波が2分で街を襲う&富士山大噴火の衝撃
94M7.74(芋):2012/12/21(金) 18:58:21.73 ID:A6sDQXfs0
>>84
それって秋山郷とか白根とか野反湖か?
95M7.74(空):2012/12/21(金) 18:58:37.95 ID:tuesJSoDi
猪苗代湖崩壊の序曲
96M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 18:59:13.71 ID:IZ8Hdp0n0
岩手東方の三陸沖に注意だな。
97M7.74(東京都):2012/12/21(金) 19:00:32.87 ID:lf43M+rF0
平成24年12月21日18時57分 気象庁発表
21日18時52分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 ( 北緯36.8度、東経138.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

群馬県  震度2  中之条町小雨*
     震度1  沼田市西倉内町 沼田市下久屋町* 中之条町日影
          中之条町中之条町* 長野原町長野原*
          草津町草津* みなかみ町鹿野沢* 東吾妻町原町
          東吾妻町本宿*
新潟県  震度2  湯沢町神立* 津南町下船渡*
     震度1  上越市安塚区安塚* 上越市大島区岡*
          長岡市与板町与板* 十日町市千歳町*
          十日町市上山* 十日町市松之山* 十日町市松代*
          十日町市水口沢* 出雲崎町米田 刈羽村割町新田*
          南魚沼市塩沢小学校* 南魚沼市塩沢庁舎*
長野県  震度2  栄村北信*
     震度1  長野市豊野町豊野* 中野市三好町* 中野市豊津*
          飯山市飯山福寿町* 山ノ内町平穏
          山ノ内町消防署* 木島平村往郷* 小川村高府*
          千曲市杭瀬下*
98M7.74(家):2012/12/21(金) 19:00:42.55 ID:rqXdt5MW0
にいがったんがったん
99M7.74(東京都):2012/12/21(金) 19:02:11.70 ID:lqFHJmiv0
NHKで地震の確率
100M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:02:38.88 ID:szzUmz240
>>89
今日日中地中反応してたぜ(読みにくい ><;)
101M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 19:02:48.13 ID:G0q768TF0
何だよ静岡市・・・
102M7.74(栃木県):2012/12/21(金) 19:02:57.51 ID:n2RGbSP30
福一に震度6強がきますように...
103M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:04:10.86 ID:szzUmz240
それにしてもこの埼玉
名栗あたり?なんとかして ><;
104M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 19:08:11.40 ID:5z8PUTrd0
まえちょうだからな
105M7.74(新潟・東北):2012/12/21(金) 19:12:44.89 ID:eEeY8Xq+O
>>69 そうだよね
心配しても始まらないんだけどさ

火山も観光に影響あるから報道されないけど、積雪時に吾妻山噴火したら1時間で5〜10mの泥流が市街地に来るんだと
みんなも自分とこのハザードマップ見といた方がいいよ
106M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 19:13:16.76 ID:G0q768TF0
さいたま地中は何なんだ
107M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:14:02.01 ID:szzUmz240
なにこれ館林とコンボだとすっごく怖い ><;

伊勢崎のときは消されるまで結構時間かかったよね(´・ω・`)
108M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:15:20.86 ID:szzUmz240
所沢あたりもこんなことあったよね

故障だよね、ねっ ><;
109M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 19:17:00.77 ID:G0q768TF0
><;
これは止めた方がいいような気もする
110M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:18:08.51 ID:TkN+BAJbI
根室付近の地中が黄色い
111M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:21:20.51 ID:TkN+BAJbI
お、治った?
112M7.74(空):2012/12/21(金) 19:24:12.87 ID:tuesJSoDi
青森、オレンジ出たぞ
113M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 19:24:33.14 ID:vCpFAEyu0
一箇所だけオレンジ点灯してると不気味だな
114M7.74(東京都):2012/12/21(金) 19:25:09.55 ID:Wx76gNWM0
一粒ごときで騒がない
115M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 19:26:01.20 ID:vCpFAEyu0
>>114
1つでどのくらいの規模があるのかも知らないで・・
116M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/21(金) 19:26:02.76 ID:5elNQc4t0
┌────────────┐
│19時台も半分くらい過ぎた │
└───∩───∩────┘
      ヽ(`・ω・´)ノ
117M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 19:26:16.01 ID:5z8PUTrd0
もはや一点赤はメンテと言っても
誰も信じないからなw
118M7.74(京都府):2012/12/21(金) 19:26:53.62 ID:oUdtSWG10
誰だよ
貧乏ゆすりしてる奴は
119M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:29:45.99 ID:szzUmz240
地表震度館林も呼応してるのか? >…おっとやめとこ
120M7.74(東京都):2012/12/21(金) 19:38:45.54 ID:lqFHJmiv0
みやいわ
121M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 19:38:46.58 ID:G0q768TF0
いわみや
122M7.74(長野県):2012/12/21(金) 19:38:53.21 ID:KoJDqTkD0
ご新規さん増えた?

みやいわび
123M7.74(WiMAX):2012/12/21(金) 19:38:54.90 ID:HP9ind+S0
またきたいわび
124M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 19:38:54.94 ID:lPZKoGXW0
ざぶーん
125M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 19:39:07.12 ID:ydecns4AO
いわもぞ
126M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 19:41:51.83 ID:NLqb7f5m0
埼玉と北海道は、やはりメンテ?
127M7.74(空):2012/12/21(金) 19:47:07.73 ID:tuesJSoDi
根室、地中でも黄色になったぞ
128M7.74(空):2012/12/21(金) 19:49:31.76 ID:tuesJSoDi
サイタマーの地中にもオレンジ出たぞ。。
129M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 19:49:39.11 ID:G0q768TF0
なんかひろがったような・・・
130M7.74(三重県):2012/12/21(金) 19:49:55.25 ID:+fZ5DbBy0
関東微
131M7.74(芋):2012/12/21(金) 19:53:38.40 ID:ls82EZgf0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   埼玉は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
132M7.74(dion軍):2012/12/21(金) 19:55:47.51 ID:q4EHw6bZT
石見銀山近辺かしらんけど、その辺も地中点いてる時がある
133M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 19:56:36.71 ID:ydecns4AO
いわみやもぞもぞ
134M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/21(金) 20:00:03.01 ID:5elNQc4t0
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  <  8時だよ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
135M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 20:01:23.25 ID:hgsWu8rj0
前に地中の一点だけ赤が点滅することがあって
故障かメンテかと思ってたけど、その後大きいのが来たことがあるから
一点点滅でも要注意と思ってます。

しかし、昨日から関東は落ち着かないね
136M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 20:08:19.69 ID:5z8PUTrd0
一点赤はまえちょう
137M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 20:19:36.02 ID:oqhDbvOo0
監視始めていまだに
おらっち発の有感に出くわさない・・・
138M7.74(長野県):2012/12/21(金) 20:39:50.77 ID:KoJDqTkD0
ひろしび
139M7.74(三重県):2012/12/21(金) 20:39:53.84 ID:+fZ5DbBy0
広島微
140M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 20:39:55.46 ID:Ar3ioqNQ0
ひろしま
141M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 20:39:57.37 ID:ydecns4AO
しまね
142M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 20:39:58.32 ID:fsoKetq70
143M7.74(東京都):2012/12/21(金) 20:39:58.68 ID:lqFHJmiv0
ひろし
144M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 20:40:11.76 ID:YjwG/42M0
ひろし?
145M7.74(茨城県):2012/12/21(金) 20:40:21.68 ID:0kWldhYe0
島根広島微・・・・
146M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 20:40:22.12 ID:ict457/e0
ひぃろす〜まぁー
147M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 20:40:27.58 ID:i0Jjl8pM0
ひろし?ひろしなの?
148M7.74(WiMAX):2012/12/21(金) 20:40:30.51 ID:wy2V++/N0
広島
149M7.74(東京都):2012/12/21(金) 20:41:46.84 ID:lqFHJmiv0
いばいば
150M7.74(三重県):2012/12/21(金) 20:41:47.92 ID:+fZ5DbBy0
茨城微
151M7.74(東京都):2012/12/21(金) 20:41:56.68 ID:H3OW1y010
いば
152M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 20:41:56.83 ID:i0Jjl8pM0
いばらび
153M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 20:41:57.18 ID:ydecns4AO
いばもぞ
154M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 20:42:09.18 ID:6IFvj6qx0
シーソーゲーム
155M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 20:42:16.81 ID:ict457/e0
あの位置で広島っていうのは
少し困るかもしれないけど

半年くらい前は、あそこで地中が
ずっと点いてたんですよ
156M7.74(東京都):2012/12/21(金) 20:42:26.40 ID:Br092MCc0
いばび
157M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 20:43:07.99 ID:cmCHFn8bP
人類滅亡マヤ論か・・・。
158M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 20:48:09.86 ID:BXENhRdl0
昨年11月の広島北部震度5弱のとこか
159M7.74(静岡県):2012/12/21(金) 20:48:11.28 ID:YjwG/42M0
ヤママヤー
160M7.74(茨城県):2012/12/21(金) 20:51:23.53 ID:0kWldhYe0
12月21日(金)の有感地震一覧

(01) 2012-12-21 00:31 M4.2 最大震度3  福島県沖
(02) 2012-12-21 10:32 M3.5 最大震度2  福島県沖
(03) 2012-12-21 14:09 M2.7 最大震度1  茨城県北部
(04) 2012-12-21 14:43 M3.8 最大震度1  宮城県沖
(05) 2012-12-21 16:19 M2.6 最大震度1  熊本県熊本地方
(06) 2012-12-21 16:42 M3.8 最大震度1  福島県沖(>58)
(07) 2012-12-21 17:07 M5.3 最大震度4  宮城県沖(>38)
(08) 2012-12-21 18:52 M3.8 最大震度2  新潟県中越地方(>97)

今日も有感地震回数が多く12月15日(土)から6日ぶりに
M5級最大震度4の有感地震もあったので臨時版を掲載
します。

まず20:50現在の本日の有感地震回数は8回です。

また今日の有感地震の傾向は全体的には宮城〜福島沖
に集中してる様ですが其処から外れた地震も数回あって
其れと合わさって総回数を増やしてる感じです。

尚今回も12月21日(金)の有感地震一覧の最終版があるか
は今後の有感地震如何になる点は御容赦下さい。m(_ _)m
161M7.74(宮城県):2012/12/21(金) 20:53:37.37 ID:mJqKIr2U0
>>160
あいがと
162M7.74(家):2012/12/21(金) 21:06:42.59 ID:rqXdt5MW0
テレ東こえええええ
163M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 21:20:00.97 ID:OuKle9wS0
      ____
     /      \
   /  ヽ、_  _ノ  \
  /   (●) (●)   \
  |   ::::⌒    ⌒::::   | ムッ
  \       ^       /
164M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 21:22:42.21 ID:7t8paDdu0
なんかすごいスレ伸びてるような 震度4の地震のせいか?
165M7.74(チベット自治区):2012/12/21(金) 21:32:26.13 ID:vTlvUhgt0
166M7.74(三重県):2012/12/21(金) 21:32:28.94 ID:+fZ5DbBy0
熊本微
167M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 21:32:29.33 ID:ydecns4AO
くま
168M7.74(東京都):2012/12/21(金) 21:32:30.57 ID:H3OW1y010
くまび
169M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 21:32:36.87 ID:Vddd0MG70
九州
170M7.74(三重県):2012/12/21(金) 21:33:00.38 ID:QHhj1dKe0
おい今度は熊本かい
171M7.74(家):2012/12/21(金) 21:34:35.98 ID:rqXdt5MW0
急襲
172M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 21:41:21.31 ID:5z8PUTrd0
地震さん完全にやる気だな
173M7.74(内モンゴル自治区):2012/12/21(金) 21:42:22.02 ID:3KnrvdKm0
  ∧_,,∧   l)  滅亡するから炊き出し待機中
 (´・ω・) /∫                      
 ( つ  つ__     ∬    ∬    ∬           
  と_)-|    ::|-  ヽ_/ ヽ_/ ヽ_/             
      |__::|   ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
174M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2012/12/21(金) 21:53:07.34 ID:AZW5W6940
いわみや
みやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いわて黄色
177M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2012/12/21(金) 21:53:19.25 ID:H3OW1y010
でかいのきた?
178M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2012/12/21(金) 21:53:25.64 ID:F6MUk2rt0
きたでえええ
179M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2012/12/21(金) 21:53:28.23 ID:Vddd0MG70
岩手
180M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度2】):2012/12/21(金) 21:53:31.54 ID:lqFHJmiv0
おおきい
181M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:53:44.46 ID:iuA8PnIF0
いわみや黄
182M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:53:47.10 ID:CQ7XUFkD0
岩手か
183M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:54:25.16 ID:SndE/Hfa0
広範囲だ
184M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:54:26.68 ID:WU4Cm1Qr0
家がみしっっていった
2箇所同時?
186M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:54:56.29 ID:0kWldhYe0
茨城県南部
指針微妙に揺れあり体感は無し
187M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:55:19.15 ID:H3OW1y010
宮城県東方沖
2012/12/21 21:52:32
38.5N
142.0E
53.5km
M4.5
AQUA-REAL
188M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:55:28.42 ID:rqXdt5MW0
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
最近内陸が多いね。
190M7.74(岩手県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:56:08.52 ID:0mXqbHDB0
岩手揺れ感じなかったな。
191M7.74(空【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/12/21(金) 21:57:18.17 ID:IogXJ+sRi
 ┃  ━━    /\              /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃  /::::::::::::::::::::::::::::::         :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\
192M7.74(dion軍):2012/12/21(金) 21:57:36.34 ID:YnVJNHsx0
宮城県東方沖
2012/12/21 21:52:32
38.5N
142.0E
59.0km
Mw3.7
AQUA-MT
193M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 21:58:52.15 ID:5z8PUTrd0
連動臭いな
194M7.74(dion軍):2012/12/21(金) 21:59:04.35 ID:YnVJNHsx0
平成24年12月21日21時57分 気象庁発表
21日21時52分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.5度、東経142.0度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  一関市室根町* 一関市藤沢町*
     震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
          陸前高田市高田町* 釜石市只越町 釜石市中妻町*
          北上市相去町* 一関市大東町 一関市竹山町*
          一関市川崎町* 一関市花泉町* 一関市千厩町*
          一関市東山町* 平泉町平泉* 奥州市前沢区*
          奥州市衣川区*
宮城県  震度2  気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          登米市豊里町* 名取市増田* 仙台宮城野区苦竹*
          石巻市小渕浜 石巻市桃生町* 女川町鷲神浜*
     震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市本吉町西川内 涌谷町新町
          栗原市栗駒 登米市中田町 登米市東和町*
          登米市米山町* 登米市南方町* 登米市石越町*
          登米市津山町* 南三陸町志津川 南三陸町歌津*
          宮城美里町北浦* 大崎市古川三日町
          大崎市古川大崎 大崎市古川北町* 大崎市鹿島台*
          大崎市田尻* 仙台空港 岩沼市桜*
          大河原町新南* 柴田町船岡 宮城川崎町前川*
          山元町浅生原* 仙台青葉区大倉 仙台宮城野区五輪
          仙台若林区遠見塚* 石巻市泉町 石巻市大瓜
          石巻市鮎川浜* 石巻市前谷地* 東松島市矢本*
          東松島市小野* 松島町高城 大郷町粕川*
          大衡村大衡*

この地震による津波の心配はありません。
195M7.74(茨城県):2012/12/21(金) 21:59:05.69 ID:0kWldhYe0
情報発表時刻 2012年12月21日 21時57分
発生時刻 2012年12月21日 21時52分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.5度 経度 東経142.0度
深さ 50km マグニチュード4.0

<震度2>
岩手県
岩手県内陸南部 一関市 一関市室根町 一関市藤沢町
宮城県
宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部 気仙沼市 登米市 名取市
仙台宮城野区 石巻市 女川町 気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町
登米市豊里町 名取市増田 仙台宮城野区苦竹 石巻市小渕浜
石巻市桃生町 女川町鷲神浜

<震度1>
岩手県
岩手県沿岸南部 大船渡市 陸前高田市 釜石市 北上市 平泉町 奥州市
宮城県
涌谷町 栗原市 南三陸町 宮城美里町 大崎市 岩沼市 大河原町 柴田町
宮城川崎町 山元町 仙台青葉区 仙台若林区 東松島市 松島町 大郷町 大衡村
196M7.74(茨城県):2012/12/21(金) 21:59:50.41 ID:0kWldhYe0
>>194
すいません重なりました。m(_ _)m
197M7.74(空):2012/12/21(金) 22:01:44.10 ID:tuesJSoDi
根室では何が起こっているんだ?
198M7.74(東京都):2012/12/21(金) 22:02:06.29 ID:H3OW1y010
まだきますか
199M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 22:02:08.59 ID:ydecns4AO
いわみや
200M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 22:02:58.70 ID:Vddd0MG70
またきたね
201M7.74(関東地方):2012/12/21(金) 22:10:45.00 ID:tfCBgnhmO
これは始まったかもしれん
202M7.74(東京都):2012/12/21(金) 22:11:14.35 ID:lqFHJmiv0
いば
203M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 22:11:17.51 ID:ydecns4AO
きたいばもぞ
204M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/21(金) 22:11:19.83 ID:gR2Jqel40
きたいば
205M7.74(東京都):2012/12/21(金) 22:11:29.12 ID:H3OW1y010
ibb
206M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 22:11:39.71 ID:JXeqKmzW0
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
207M7.74(東京都):2012/12/21(金) 22:13:49.97 ID:lqFHJmiv0
ちばーーー
208M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 22:13:55.24 ID:AZW5W6940
ありゃ??
209M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 22:13:57.28 ID:0KwdrSi80
東京湾もぞ
210M7.74(関東・甲信越):2012/12/21(金) 22:14:01.02 ID:ydecns4AO
関東もぞ
211M7.74(東京都):2012/12/21(金) 22:14:02.77 ID:H3OW1y010
銚子から関東
212M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 22:14:10.90 ID:Vddd0MG70
うわわ
213M7.74(岐阜県):2012/12/21(金) 22:14:12.30 ID:PO/D/lmY0
ん?関東
214M7.74(三重県):2012/12/21(金) 22:14:22.38 ID:QHhj1dKe0
で、また千葉と
215M7.74(dion軍):2012/12/21(金) 22:14:27.23 ID:F6MUk2rt0
揺れた
216M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 22:14:27.57 ID:0KwdrSi80
ついに・・・
217M7.74(東京都):2012/12/21(金) 22:14:42.85 ID:H3OW1y010
本気出してきたな
218M7.74(埼玉県):2012/12/21(金) 22:15:02.25 ID:tryhuQeu0
勘弁して下さい・゚・(ノД`)・゚・
219M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 22:16:43.65 ID:5z8PUTrd0
地震さんノリノリである
220M7.74(空):2012/12/21(金) 22:17:23.54 ID:tuesJSoDi
かもーん!
221M7.74(dion軍):2012/12/21(金) 22:18:05.13 ID:XMr4mG7BI
名古屋の辺りももぞってるね。
222M7.74(空):2012/12/21(金) 22:20:25.54 ID:IogXJ+sRi
震源地千葉県中部
震源時2012/12/21 22:13:23.09
震央緯度35.649N
震央経度140.066E
震源深さ70.4km
マグニチュード3.0
223M7.74(栃木県):2012/12/21(金) 22:22:56.12 ID:rQIXNZsX0
なんでこんなにへいおんなの?
224M7.74(京都府):2012/12/21(金) 22:23:13.33 ID:QY+s6r5E0
嗤える
225M7.74(空):2012/12/21(金) 22:31:24.06 ID:tuesJSoDi
富士山がアップを始めたかのようだ
226M7.74(群馬県):2012/12/21(金) 22:33:24.03 ID:0KwdrSi80
いわはるか
227M7.74(三重県):2012/12/21(金) 22:33:28.65 ID:+fZ5DbBy0
岩手微
228M7.74(やわらか銀行):2012/12/21(金) 22:39:46.64 ID:wVRJfGPe0
北海道の地中どうしたん(´・ω・`)
229M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 22:55:48.94 ID:rVGhieUo0
北海道はじまた
230房総(SB-iPhone):2012/12/21(金) 22:59:05.00 ID:omle8hyei
いちおつお
231M7.74(東海地方):2012/12/21(金) 23:10:23.56 ID:tS0899slO
>>228

メンテらしい
232M7.74(神奈川県):2012/12/21(金) 23:12:11.88 ID:OjwFulC/0
>>231
こういうメンテって直接センサーをもふもふしにいくメンテなのかな?
233M7.74(SB-iPhone):2012/12/21(金) 23:24:54.55 ID:pPU+ZHi1i
カラオケしてるから揺らさないで
お願い(^人^)パンパン
234M7.74(東京都):2012/12/21(金) 23:26:07.96 ID:N8LPvhWK0
きたいばもぞ
235M7.74(東京都):2012/12/21(金) 23:26:25.20 ID:rpq++XCi0
いばもぞもぞ
236M7.74(空):2012/12/21(金) 23:26:26.57 ID:tuesJSoDi
なんだいばびかおおおおお
237M7.74(千葉県):2012/12/21(金) 23:29:29.62 ID:wFTapAbs0
埼玉の地中は落ち着いたのか?
238M7.74(東京都):2012/12/22(土) 00:00:01.61 ID:CR7sJN9l0

|  ≡  ∧_,,∧
|≡   (`・ω・´)  22日!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
239M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 00:05:13.28 ID:cpEfCoy50
新時代
240M7.74(三重県):2012/12/22(土) 00:08:45.20 ID:5BhTaJjY0
宮城・岩手微
241M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 00:08:46.00 ID:C/aNXoVYO
いわもぞ
242 【東電 72.0 %】 (東京都):2012/12/22(土) 00:13:07.50 ID:NmP++X8T0
.
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  深夜の部 静かめだね 
  UU〜UU
243M7.74(空):2012/12/22(土) 00:15:06.89 ID:yp9iQvfUi
遥ちゃんとアリスちゃんが夜泣きを始めるさ
244M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 00:22:33.25 ID:+NU4AqI70
>>239
メキシコ南東部、グアテマラ、ベリーズなどいわゆるマヤ地域が22日になるまでゆだんはできんぞ
245M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 00:25:02.87 ID:TZJIsFfh0
>>244
そこなんだよな、平和ボケしてる日本人はそれを理解していない。
ここでハズレだったとか笑いながら死んでいくアホ共が哀れだw
246M7.74(東京都):2012/12/22(土) 00:26:08.64 ID:qOYMURbk0
僕は死にまっしぇんっ!
247M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 00:36:30.20 ID:bpJPS1WI0
2時間以内にMw4.2位が来るかな?38.3°N:142°E付近。
248M7.74(家):2012/12/22(土) 00:38:03.28 ID:0pt82oD40
>>244
さっきテレ東で関暁夫が『信じるか信じないかはあなた次第』って言ってたねw
249M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:06:47.22 ID:5PZ01Eck0
ふく
250M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 01:06:48.05 ID:C/aNXoVYO
ふくいばもぞ
251M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:07:03.18 ID:1YBJ+f6Z0
ふくび
252M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:09:11.00 ID:9nVXxicE0
そういえば苗場山あたりの地震で苗場山噴火レスなかったな 珍しい
253M7.74(東京都):2012/12/22(土) 01:10:06.01 ID:sorcnDEP0
>>252
苗山さんですよね?
もしもし、苗山さんでよろしいですか?
254M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:12:24.31 ID:9nVXxicE0
>>253
違います
255M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:13:49.53 ID:9nVXxicE0
どうでもいいけどクリスマス前だからショートケーキ作った よって危なそうだな
256M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 01:14:22.59 ID:sQOMpFXV0
>>255
危ないな体脂肪的に
257M7.74(三重県):2012/12/22(土) 01:19:28.48 ID:5BhTaJjY0
静岡微
258M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 01:19:31.64 ID:C/aNXoVYO
しずおか!
259M7.74(長野県):2012/12/22(土) 01:19:34.60 ID:Uk6JWinH0
静岡の番び
260M7.74(東京都):2012/12/22(土) 01:19:35.27 ID:rLn01u/D0
東海キターーー
261M7.74(福島県):2012/12/22(土) 01:19:41.41 ID:tPdVrBIz0
なんてこったい
262M7.74(東京都):2012/12/22(土) 01:19:55.50 ID:nmTGxgAs0
静岡び
263M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:19:59.20 ID:9nVXxicE0
浜岡もぞ
264M7.74(福島県):2012/12/22(土) 01:20:02.35 ID:CkVAdt0v0
やばい
実にやばい…
265M7.74(長屋):2012/12/22(土) 01:20:06.40 ID:jT1k4LVj0
あぶないとこが
266M7.74(大阪府):2012/12/22(土) 01:20:10.49 ID:ygzk45Cy0
浜岡逝ったか
267M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:20:16.30 ID:1YBJ+f6Z0
             l!||          .\         ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
            /            :::::l|!l       ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
          /               `:::::::\      ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
         /                 `:::::::\    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓ ┃┃
       /    __             _ `:::::::\:  ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛ ┗┛
      !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `:::::::::\   ┃┃        ┃┃             ┏┓
     /   .|;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::::\ ┗┛         ┗┛             ┗┛
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`::::::::::::::::..:|.          
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::. .:::::::|
 !l||              .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!      :...:::::;|
  |               .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;|          ..:::::::::::::::|
  |             i  |;;;;;| '''....| ''' .|;;;;| i       ...::::::::;.::::::::::/
  \         :: |  |;;;;;|   !  .|;;;;| |  ..   ..:::::::;;;::::::::::::/
   ヽ       :::::ヽ| .|;;;;;;|     |;;;| | ...::;;:...::::::::::::::::::::::::||l!
   , !||     ....::..:::::ヽ |!エエエエエエ!| |..::::;:::::::::::::;;:::::::::::::::/
 /||!      .::::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::::::. :::::::::;;;;;;;;;:::\
268M7.74(三重県):2012/12/22(土) 01:20:17.05 ID:WSkUaQdm0
しぞーかっ!
269M7.74(家):2012/12/22(土) 01:20:23.93 ID:iMVWi5ea0
そこはダメ
270M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 01:20:24.78 ID:Tz8E5cd00
おお静岡か
271M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 01:20:35.02 ID:UX8zqMsE0
わおわお愛知しぞーか
272M7.74(三重県):2012/12/22(土) 01:20:35.68 ID:+Q8XIU6i0
怖い場所キター
273M7.74(東海地方):2012/12/22(土) 01:20:40.57 ID:hPPg+XkuO
ガタガタしたあ
274M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 01:20:47.67 ID:rBKiUZPC0
埼玉だが家がビシッビシッと鳴った
275M7.74(空):2012/12/22(土) 01:20:53.02 ID:nl+ernsJ0
ぬお?!
276M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 01:21:03.22 ID:Uni22onZ0
おいおいこの地震で浜岡にトラブルが起こって人類滅亡なんてオチだけは勘弁だぜ・・・
277M7.74(東京都):2012/12/22(土) 01:21:04.42 ID:rLn01u/D0
もいっちょもぞ
278M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 01:21:08.39 ID:3+6dNvUc0
微とはいえその付近は心臓に悪いよな・・
279M7.74(秋田県):2012/12/22(土) 01:21:09.09 ID:W5X0WLgP0
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \富士山
280M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 01:21:11.02 ID:65b2cOxF0
ちょ、静岡!
281M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:21:11.42 ID:9nVXxicE0
これは間違いなく南海トラフ付近の地震ですね・・・
282M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:21:39.63 ID:kKrLn/bz0
なんだこれ
283M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 01:21:57.39 ID:C/aNXoVYO
ちっちゃいもぞ
284M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:22:08.57 ID:etpwG93N0
なんだよ今の場所!
こええよこええよ
285M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 01:22:51.44 ID:rBKiUZPC0
今夜は大きな地震やめて 股が破れた部屋着なんだ・・・
286M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:23:25.15 ID:bpJPS1WI0
2011年03月15日22時31分の静岡県東部 Mj6.4 6強
これの余震と思われる。騒ぐほどの事ではないと思いますよー。
287M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:23:39.97 ID:etpwG93N0
>>285
しまむら行って来いよ
288M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:23:49.81 ID:kKrLn/bz0
>>285
奇遇だな。俺は尻に穴の開いたジャージだ。
289M7.74(福島県):2012/12/22(土) 01:23:55.46 ID:oLOONOAE0
たまには、いいじゃん
290M7.74(空):2012/12/22(土) 01:23:58.87 ID:nl+ernsJ0
Magnitude 5.0 - IZU ISLANDS, JAPAN REGION

Date-Time
Friday, December 21, 2012 at 14:43:37 UTC
Friday, December 21, 2012 at 11:43:37 PM at epicenter
Location
29.842°N, 142.216°E
Depth
20.3 km (12.6 miles)

ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc000ee9s.php
291M7.74(秋田県):2012/12/22(土) 01:24:17.16 ID:W5X0WLgP0
>>285
部屋着を着ているだけいいじゃん 
こっちはスッポンポンw
292M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:24:29.27 ID:9nVXxicE0
>>286
は?テキトーなこと言ってんじゃねーよ
293M7.74(三重県):2012/12/22(土) 01:24:38.20 ID:5BhTaJjY0
01時21分頃、北海道内陸微?
294M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 01:25:19.85 ID:62ydZzBq0
島根
295M7.74(空):2012/12/22(土) 01:25:58.55 ID:nl+ernsJ0
平成24年12月22日01時24分 気象庁発表

22日01時19分頃地震がありました。
震源地は静岡県中部 ( 北緯34.9度、東経138.2度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度1  伊豆市中伊豆グラウンド 富士宮市野中*
          富士市大淵* 島田市中央町 藤枝市岡出山*
          藤枝市岡部町岡部* 静岡駿河区曲金
          静岡葵区梅ヶ島* 牧之原市静波* 掛川市西大渕*
          掛川市長谷* 袋井市浅名*
愛知県  震度1  新城市矢部
296M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 01:26:05.61 ID:BTowlL7N0
ディズニーランドあたりが一瞬黄色に…
297M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:26:34.70 ID:9nVXxicE0
(((( ;゚д゚)))アワワワワ 島根がちょっと揺れた

>>293
確かに01:21:14ころにトムラウシ山あたり揺れてるね
298M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:27:47.32 ID:9nVXxicE0
スラブ内地震だね さっきの静岡県中部
299M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 01:28:01.95 ID:rBKiUZPC0
>>287
>>288
>>291

大掃除で出た捨てる服を部屋着にしてから捨てるつもりだった
怖くなったから着替えるわ・・・
300M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:29:06.00 ID:1YBJ+f6Z0
今晩は、宮城、静岡、島根、熊本が熱い
301M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:30:43.52 ID:9nVXxicE0
だが静岡県に地熱発電はない
302M7.74(東京都):2012/12/22(土) 01:31:53.85 ID:rIAutfaN0
Magnitude 5.0 - IZU ISLANDS, JAPAN REGION
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc000ee9s.php
Date-TimeFriday, December 21, 2012 at 14:43:37 UTC
Friday, December 21, 2012 at 11:43:37 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location29.842°N, 142.216°E
Depth20.3 km (12.6 miles)

ちょっと注目http://goo.gl/maps/fER0t
303M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:33:04.84 ID:Jpx+gZzT0
>>300
まて、おれのあそこも熱いよ
304M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:34:40.86 ID:bpJPS1WI0
テキトーな事言うなと怒られちゃった。笑
305M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 01:36:30.52 ID:gbMhI7HH0
>>285
じつにちゃんねらっぽくて好きだw
306M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 01:38:00.08 ID:V7lsohHq0
谷稲葉震源恐いな
307M7.74(SB-iPhone):2012/12/22(土) 01:38:57.28 ID:dEMxSTe8i
うむー
308M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:43:15.93 ID:bpJPS1WI0
申し訳ない。流石にテキトー過ぎた。笑
309M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 01:46:23.23 ID:v4w3zz+60
>>302
えっここって
310M7.74(宮城県):2012/12/22(土) 01:49:14.87 ID:3WhZO4Ai0
地中見てると根室あたりの1点がずっと緑〜黄色に点灯してんだけどこれは仕様なのかい?
311M7.74(新潟・東北):2012/12/22(土) 01:49:53.99 ID:VxWo2v8cO
>>279
叩くなってwww
312M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 01:51:08.24 ID:etpwG93N0
>>310
メンテか故障らしいですぜ
昨日からずっと点灯しておま〜
313M7.74(佐賀県):2012/12/22(土) 01:52:10.78 ID:FBnCzVkF0
>>165-171がこれだったのかな

2012-12-21 21:31:59 32.74N 130.84E 9km M2.4 熊本県中部
314M7.74(芋):2012/12/22(土) 01:52:50.29 ID:lRRvRBEh0
地球滅亡の日なんだけど強震モニタだけは滅亡しない
315M7.74(茸):2012/12/22(土) 02:05:15.90 ID:Zz5ffQX30
>>314
地殻津波がきたら丸ごとめくれて終わるけどな
316M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 02:13:26.43 ID:V0SQjXZJ0
>>314
同軸やLANケーブルが抜けたらそこで終わるべ
317M7.74(東京都):2012/12/22(土) 02:15:17.80 ID:rIAutfaN0
あれそう言えばマヤ暦終了はどうしたの
318M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 02:17:30.83 ID:V0SQjXZJ0
>>317
別スレ池世
319M7.74(東京都):2012/12/22(土) 02:19:34.52 ID:rIAutfaN0
はぁーい
320M7.74(空):2012/12/22(土) 02:20:01.07 ID:yp9iQvfUi
コロコロ覚えたての厨がウザい件w
321M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 02:22:16.53 ID:rBKiUZPC0
>>305
うへへ


落ち着いてるうちに眠るか
変な場所が揺れませんように・・・
おやすみ
322M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 02:26:43.94 ID:zGhD+rVj0
マヤ暦って今日からLAP2に入っただけじゃね
323M7.74(長野県):2012/12/22(土) 02:27:01.31 ID:/tQxrPRJ0
これのアンドロイド用のいれてるけど、
リアルタイム震度とか加速度とかどれみたらいいかわからん
324M7.74(東京都):2012/12/22(土) 02:30:46.71 ID:rIAutfaN0
この先生きのこりたい人は地表加速度がおすすめだぬ
325M7.74(北海道):2012/12/22(土) 02:32:41.44 ID:D29OETGm0
この先生のきこり
326M7.74(空):2012/12/22(土) 02:42:23.18 ID:yp9iQvfUi
与作?
327M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 02:42:33.76 ID:MSbo5eJh0
この先生の木こり
328M7.74(福島県):2012/12/22(土) 02:45:56.11 ID:tPdVrBIz0
岩、北からせめらるる
329M7.74(東京都):2012/12/22(土) 02:45:59.82 ID:Fi4Z99E10
いわもぞ
330M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 02:46:28.35 ID:C/aNXoVYO
変な動きだね
331M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 02:47:47.99 ID:etpwG93N0
地中で淡路島が騒がしい
332M7.74(東京都):2012/12/22(土) 02:49:06.04 ID:Fi4Z99E10
あ、>>1乙 みんな乙
>>330 そうだね
333愛知県(やわらか銀行):2012/12/22(土) 03:11:07.96 ID:puTIOV440
スレチなのは承知だがこれってマジなのか?

https://m.webry.info/at/richardkoshimizu/index.htm;jsessionid=98D6739DA7DCD2ADE6E8503829CC3A3C..32790bblog?i=&p=&c=m&guid=on
334M7.74(石川県):2012/12/22(土) 03:20:08.81 ID:462fXkzu0
最近、地震多くねーか?
335M7.74(石川県):2012/12/22(土) 03:22:12.80 ID:462fXkzu0
そうでもねーか
336M7.74(内モンゴル自治区):2012/12/22(土) 03:30:23.38 ID:ITuySF690
スレチと理解しつつ投下するのは荒らし
337M7.74(東京都):2012/12/22(土) 03:34:03.77 ID:rIAutfaN0
ちょっと不真面目な方の石川さん?
338M7.74(空):2012/12/22(土) 03:47:10.01 ID:yp9iQvfUi
そろそろ始めるか
339M7.74(WiMAX):2012/12/22(土) 03:48:25.38 ID:VcbdcEBW0
何が始まるんですか?
340M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 03:55:08.34 ID:V7lsohHq0
自宅警備員
341M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 03:56:34.86 ID:C/aNXoVYO
いわて沿岸もぞ
342M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 03:56:36.69 ID:kKrLn/bz0
いわび
343M7.74(東京都):2012/12/22(土) 03:57:40.72 ID:Fi4Z99E10
いわもぞ
344M7.74(空):2012/12/22(土) 03:58:34.09 ID:jqVzsHlLi
なんだ
みんな寝たのか
345M7.74(空):2012/12/22(土) 04:00:01.64 ID:jqVzsHlLi
ID変わったし
346M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 04:06:48.09 ID:Rk/at1Mv0
猫が突然悶え始めたんだが
347M7.74(catv?):2012/12/22(土) 04:08:48.25 ID:6e7FFGSy0
>>346
写真アップよろ
348M7.74(空):2012/12/22(土) 04:10:02.51 ID:jqVzsHlLi
それじゃ、もう一度
349M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 04:19:30.91 ID:C/aNXoVYO
いばもぞ
350M7.74(三重県):2012/12/22(土) 04:19:33.66 ID:5BhTaJjY0
茨城微
351M7.74(空):2012/12/22(土) 04:20:01.16 ID:jqVzsHlLi
(^ω^)
352M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 04:25:41.16 ID:C/aNXoVYO
ふくもぞ
353M7.74(空):2012/12/22(土) 04:27:32.18 ID:jqVzsHlLi
次は最大震度4くらいで強めの地震になるかな
354M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 04:47:04.30 ID:C/aNXoVYO
いばもぞ
355M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 05:02:28.31 ID:kKrLn/bz0
ふこーか
356M7.74(長野県):2012/12/22(土) 05:02:36.03 ID:Uk6JWinH0
熊北び
357M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 05:02:52.04 ID:C/aNXoVYO
くまび
358M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 05:02:59.26 ID:kKrLn/bz0
そしていわび
359M7.74(栃木県):2012/12/22(土) 05:22:17.02 ID:Q8yzSQWm0
福一に震度6強がきますように...
360耳鳴り男(神奈川県):2012/12/22(土) 05:34:53.14 ID:hz4ax9GY0
気象庁の富士山地震計が今月から山頂付近に限ってどんどん観測中止になってるのおかしくねーか?
気象庁のに限るけどあと2台しかねーじゃねーか
361M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 05:43:05.07 ID:kKrLn/bz0
福島第一のモニタリングポストも、事故直後から、都合よく「故障した」ことになってたなそういえば。
なのに、具体的な数値を出さずに、「モニタリングポストの数値に極端な上昇は見られない」て発表してたよな。
362M7.74(佐賀県):2012/12/22(土) 05:45:29.74 ID:FBnCzVkF0
>>355-357がこれなのかな

2012-12-22 05:01:59 33.03N 130.50E 8km M2.8 有明海・福岡熊本県境付近
363M7.74(東京都):2012/12/22(土) 06:15:22.62 ID:Dks1O2f10
いばふく
364房総(SB-iPhone):2012/12/22(土) 06:15:34.21 ID:4rbTMPFsi
ふくいばび
365M7.74(空):2012/12/22(土) 06:15:44.49 ID:iRv2Nhuyi
ぼちぼち寝るかな
366M7.74(空):2012/12/22(土) 06:28:36.72 ID:iRv2Nhuyi
福島茨城はもぞもぞが止まらないな
367M7.74(東京都):2012/12/22(土) 07:02:01.56 ID:Dks1O2f10
北海道青森
368M7.74(群馬県):2012/12/22(土) 07:02:10.02 ID:5Tnzb/3c0
湾内もぞ
369M7.74(長野県):2012/12/22(土) 07:02:24.87 ID:Uk6JWinH0
浦河青森東方
370M7.74(家):2012/12/22(土) 07:15:40.53 ID:bFzTi4CV0
千葉香取のデータが異常を示していることだけは、言及しておこう
371M7.74(東京都):2012/12/22(土) 07:38:20.40 ID:Dks1O2f10
バヌアツび
372M7.74(庭):2012/12/22(土) 08:10:45.83 ID:aAygdw7T0
>>371
バヌアツは微じゃないでしょ
津波情報出てるし
373 【東電 80.7 %】 (東京都):2012/12/22(土) 08:36:40.70 ID:NmP++X8T0
>>370
香取は400超え連発だね。やばいよ やばいよ
374M7.74(庭):2012/12/22(土) 08:46:25.55 ID:XxoYfYiq0
目白通りで建物こわれたてw給水塔も落下してた
都内で昔から在る街は頭上も確実に気をつけたほうがいいと思いました
皆も気をつけてね



避難の際は頭上も確実に保護せよ!
375M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 08:48:43.75 ID:9nVXxicE0
>>372
出てんの?M6.8、しかも深さ200kmなのに
376M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 08:59:45.35 ID:C/aNXoVYO
ふく
377M7.74(東京都):2012/12/22(土) 08:59:48.39 ID:Dks1O2f10
ふくきいろ
378M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 08:59:56.37 ID:iVpReRLC0
ふくび
379M7.74(家):2012/12/22(土) 09:01:14.15 ID:0pt82oD40
ふくすま有感か?
380M7.74(東京都):2012/12/22(土) 09:01:28.55 ID:9lUQCWGt0
今一瞬だけ、千葉とか東京あたりの地中に花が咲いた
381M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 09:02:36.76 ID:9QVBmPTe0
静岡板が久々の有感で揉めてるyo
382M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 09:03:13.28 ID:VobHVoqF0
>>380
9時メンテと重なったんだよォ〜^^)/
383M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 09:04:40.22 ID:iVpReRLC0
>>381
仲良くすれとお伝えくさい
384M7.74(東京都):2012/12/22(土) 09:05:09.60 ID:EbeYAJo50
静かだな。
385M7.74(関西・東海):2012/12/22(土) 09:07:22.27 ID:SI0KELWAO
バヌアツ→日本のここによく起こるパターンてあるんでしょうか?
386M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 09:09:02.48 ID:VobHVoqF0
北海道の地中が暴走してる
クリルで噴火でもしたか?
387M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 09:12:01.36 ID:VobHVoqF0
あぁ北海道地中はクリスマスイルミネーションか
洒落てるな
388M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 09:18:22.05 ID:VobHVoqF0
長野北部bi
389M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 09:18:24.08 ID:C/aNXoVYO
長野新潟境もぞ
390 【東電 89.1 %】 (東京都):2012/12/22(土) 09:28:08.90 ID:NmP++X8T0
.
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  伊豆でM5なんてあったんだね
  UU〜UU
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc000ee9s.php
391M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 09:33:10.30 ID:9QVBmPTe0
地図上では、ココ最近の24時間じゃ
大きいのもないし、数も少ないう
392M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 09:36:29.36 ID:Qf/RnoCA0
まもなく北日本大震災発生へpart4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1353757075/
393M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 09:45:53.15 ID:Icpi3jTA0
道東地中が赤になったり黄色になったり。怖い
394M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 09:50:36.30 ID:iVpReRLC0
足摺ぴこぴこ?
395M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 09:58:35.44 ID:9QVBmPTe0
また地中中伊豆点燈アル
396M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 10:02:39.27 ID:GYoa8yJk0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
397M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 10:20:50.35 ID:/+Dn2dJ/0
一時期M1位のが1つしかない様に見えた福島と山形の境の群発のところは、今見ると元に戻ってる感じ。
で、逆に栃木の例のところはM1位のが1つになってる。
いいんだか悪いんだかわからんけどw
398M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 10:27:27.06 ID:1DQg3OsG0
結論はないわ
ageるわ
尊敬するわw
399M7.74(東京都):2012/12/22(土) 10:35:34.01 ID:BBWCZ+iS0
はるか?
400M7.74(東京都):2012/12/22(土) 10:35:41.68 ID:gDlFZHvx0
いわが少し
401M7.74(東京都):2012/12/22(土) 11:15:34.49 ID:nmTGxgAs0
いばもじょ
402M7.74(空):2012/12/22(土) 11:34:46.10 ID:feY26V+Mi
>>355-357
平成24年12月22日05時07分 気象庁発表

22日05時02分頃地震がありました。
震源地は福岡県筑後地方 ( 北緯33.0度、東経130.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福岡県  震度1  大牟田市昭和町*
403M7.74(空):2012/12/22(土) 11:35:56.56 ID:feY26V+Mi
>>367-369
平成24年12月22日07時06分 気象庁発表

22日07時01分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.5度、東経142.1度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度1  東通村砂子又沢内*

この地震による津波の心配はありません。
404M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.3最大震度2】):2012/12/22(土) 11:37:10.89 ID:nmTGxgAs0
房総
405M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.3最大震度2】):2012/12/22(土) 11:37:12.23 ID:gDlFZHvx0
千葉
ちばび
房総黄色
暴走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
409M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:37:23.38 ID:WWU3J+KS0
千葉
房総
411M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:37:28.96 ID:iVpReRLC0
ちび
412M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:37:31.86 ID:DnQVd8lB0
まえちょうだな
413M7.74(空【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:37:41.21 ID:feY26V+Mi
ゆれなひー
414M7.74(家【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:37:51.63 ID:MIecONd/0
cbb
415M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:38:01.67 ID:gDlFZHvx0
新宿揺れ無
416M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:38:31.92 ID:gDlFZHvx0
房総半島南部
2012/12/22 11:36:46
35.3N
140.2E
31.6km
M4.2
AQUA-REAL
これはやばそうな震源だな。
418M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:38:37.19 ID:5FDfq9du0
ぜんぜん揺れを感じなかったな、誤報か
揺れなかった@藤沢
だけど震源が近いからちょっと警戒した
420M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:39:28.15 ID:hkjvw4hP0
>>417
うん、いつもより南だ
421M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:39:57.05 ID:ifkRX/NX0
4.2の割に全然揺れを感じなかったな
422M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:39:59.31 ID:dtBiNYbs0
揺れは弱いけど、ドッシーンと来ましたよ。びっくりした。
423M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M4.2最大震度2】):2012/12/22(土) 11:40:12.16 ID:qUYT6Yr10
下から突き上げくらいました@千葉市
>>422-423
縦揺れでしょうか?
425 【東電 92.9 %】 (東京都):2012/12/22(土) 11:42:05.36 ID:NmP++X8T0
まえちゅうまえちゅう
426M7.74(千葉県【11:36 震度2】):2012/12/22(土) 11:42:35.42 ID:qUYT6Yr10
縦で、非常に短時間の揺れでした
427M7.74(空):2012/12/22(土) 11:42:54.12 ID:feY26V+Mi
平成24年12月22日11時41分 気象庁発表

22日11時36分頃地震がありました。
震源地は千葉県南部 ( 北緯35.2度、東経140.3度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度2  勝浦市墨名 君津市久留里市場* 大多喜町大多喜*
     震度1  茂原市道表* 東金市東新宿 東金市日吉台*
          東金市東岩崎* 千葉一宮町一宮 睦沢町下之郷*
          長生村本郷* 長柄町大津倉 長柄町桜谷*
          長南町長南* 山武市松尾町富士見台
          千葉中央区中央港 千葉中央区千葉市役所*
          千葉中央区都町* 千葉若葉区小倉台*
          千葉緑区おゆみ野* 千葉美浜区稲毛海岸*
          市原市姉崎* 市原市国分寺台中央* 館山市長須賀
          木更津市太田 木更津市役所* 勝浦市新官*
          鴨川市内浦 鴨川市横渚* 富津市下飯野*
          いすみ市国府台* いすみ市岬町長者*
神奈川県 震度1  横浜中区山手町 横浜港南区丸山台東部*
          川崎宮前区宮前平* 三浦市城山町*
          大和市下鶴間*
静岡県  震度1  東伊豆町奈良本*
428M7.74(静岡県【11:36 震度1】):2012/12/22(土) 11:43:15.86 ID:hkjvw4hP0
トイレでケツ拭いてる最中に鳴り出した
ズボン下げたまま PC の前へ・・

いまズボン上げた ケツ冷えた
429M7.74(東日本):2012/12/22(土) 11:44:14.13 ID:NozNGtqJ0
かえると揺れが同時に来たときの絶望感@横浜
430M7.74(東京都):2012/12/22(土) 11:45:27.75 ID:gDlFZHvx0
横浜が揺れるんだよな
431M7.74(静岡県【11:36 震度1】):2012/12/22(土) 11:45:48.49 ID:9QVBmPTe0
ビシっていった

さすがに対岸であるな、ここだと箱根は難なく越える
432M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 11:47:12.09 ID:C/aNXoVYO
きたいばもぞ
433M7.74(静岡県【11:36 震度1】):2012/12/22(土) 11:47:35.50 ID:9QVBmPTe0
せんせい
434M7.74(東京都):2012/12/22(土) 11:47:37.71 ID:nmTGxgAs0
せんせいもじょ
435M7.74(東京都):2012/12/22(土) 11:47:41.65 ID:gDlFZHvx0
あれ先生が
436M7.74(東日本):2012/12/22(土) 11:47:54.24 ID:sYQBMBbW0
先生がもぞりはじめた
437M7.74(神奈川県【11:36 震度1】):2012/12/22(土) 11:48:05.69 ID:EVfrDVF70
福島
438M7.74(神奈川県【11:36 震度1】):2012/12/22(土) 11:48:22.63 ID:xpIiSzbx0
揺れて飛び起きた
439M7.74(静岡県【11:36 震度1】):2012/12/22(土) 11:48:54.74 ID:9QVBmPTe0
宮城の・・・やけにエラー多いな
440M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 11:52:25.24 ID:C/aNXoVYO
ふくもぞ
441M7.74(東京都):2012/12/22(土) 11:53:25.08 ID:gDlFZHvx0
はるかっぽかったか
442房総(千葉県【11:36 震度2】):2012/12/22(土) 11:55:39.32 ID:APUY/6VT0
したからきたぞービビだ
443M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 11:59:20.94 ID:vMi4MyXz0
さっきの千葉の震源のもっと南側に、東西に走る大断層(西・保田駅-東・鴨川)があり、それが三浦半島まで連続しており、関東大震災の時には連動したと思う。
さっきの地震は40Kmと深いのでプレート型地震なのだろうが、近くで揺さぶられたら、この大断層が動きやすくなるのではなかろうか。
444M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 12:00:22.07 ID:DnQVd8lB0
>>443
だな
445M7.74(東京都):2012/12/22(土) 12:00:41.86 ID:gDlFZHvx0
おっかねぇ
446M7.74(福島県):2012/12/22(土) 12:01:03.35 ID:yfYLqhSt0
HinetBirdが不調なのはまえちょう?
447M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 12:03:32.74 ID:DnQVd8lB0
まえちょうだな
448M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 12:04:59.49 ID:9QVBmPTe0
じろちょう
449M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 12:06:33.26 ID:iVpReRLC0
ししし清水のみかん〜♪
450M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 12:06:59.05 ID:9QVBmPTe0
それ、なぜか(神奈川)の人がw
451 【東電 92.4 %】 (東京都):2012/12/22(土) 12:17:25.95 ID:NmP++X8T0
めんて
452M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 12:23:26.70 ID:C/aNXoVYO
ひだび
453M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 12:23:28.35 ID:lTZqf8Ap0
ぎふながの
454M7.74(東京都):2012/12/22(土) 12:23:29.44 ID:gDlFZHvx0
運命
455M7.74(東日本):2012/12/22(土) 12:24:03.99 ID:BRppF95i0
もわっと
456M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 12:26:14.51 ID:9QVBmPTe0
静岡・愛知素通り
457M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 12:30:09.27 ID:DnQVd8lB0
〆のうどんはメインの具を
あらかた食べきった後に投入するからな

これが東海〆の水炊き
458M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 12:36:46.15 ID:9QVBmPTe0
雄山先生お
459M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 12:41:08.49 ID:iVpReRLC0
NHKny-スで一人すごく可愛い子がいたんだよ>清水みかん

我が家はお鍋をうどんで閉めるってしないな
460M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 12:51:59.12 ID:N3lM0voH0
昨晩の静岡の所は2011年の6月15日から7月15日の間に場所と大きさ深さがほとんど同じ震央があるよ。@Hi-net
461M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 12:58:33.47 ID:9QVBmPTe0
県西・県央だと興味ない

東部・伊豆のストレスが凄いだろうぬと
462M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 13:12:58.28 ID:C/aNXoVYO
いばふく
463M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 13:38:15.02 ID:nfJvrjvs0
          |:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: いまのうちに、ウンコしとくね
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
464M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 13:40:07.77 ID:FF2FkfZt0
>>443
速報値とはいえ、位置や深さメカニズム的に
フィリピン海プレート内部で発生した地震だと思う。

参考
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09mar/p11.htm
http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/activity/195/image195/023-24.pdf
465M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 13:46:16.71 ID:YLcpZnls0
そろそろ世界が滅びるのかな?
466M7.74(東京都):2012/12/22(土) 13:49:48.31 ID:sQXu4sRT0
結局
世界は
終わらない
467M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 13:51:17.79 ID:YLcpZnls0
そうかそうか

ぢゃ監視するかな
468M7.74(宮城県):2012/12/22(土) 13:59:57.38 ID:uAjOcllf0
リアルタイム震度をみているが、相模灣周辺だけ常に緑色。生活振動かな?詳しい人教え下さい。
469M7.74(東京都):2012/12/22(土) 14:02:23.41 ID:Dks1O2f10
愛知
470M7.74(WiMAX):2012/12/22(土) 14:03:08.85 ID:SFdhyAto0
いま愛知びったよね
471M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 14:03:11.33 ID:hkjvw4hP0
>>468
伊豆諸島の群発ぎみの小さいやつだろ
三島でもときどきコツンと来てるよ
472M7.74(茸):2012/12/22(土) 14:16:41.59 ID:Zz5ffQX30
実は計算ミスで2015年でしたとか言い訳してるなwww
473M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 14:28:13.99 ID:lZiFd3Tf0
岩手と青森の県境の震央が沿岸付近まで来てるのは珍しいかも。
比各用に使ってるの昨年の震央分布だと見当たらないけど、誤差といえば誤差のレベルかな。
474M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 14:29:25.49 ID:lZiFd3Tf0
×岩手と青森の県境の震央
○岩手と青森の県境の浅い震央

補足
475M7.74(家):2012/12/22(土) 14:32:00.03 ID:mjMAoiCd0
長崎沖??
476M7.74(東京都):2012/12/22(土) 14:39:03.54 ID:jpr+iTrO0
 __ ___
 \__☆/
  |___|
  ( ・ω・)   八丈島のキョン!
   (σ y \σ
    ¶ヽ~( )
     しU
477M7.74(庭):2012/12/22(土) 14:39:38.32 ID:odiyK+hE0
>>476
逮捕!
478M7.74(家):2012/12/22(土) 14:41:01.43 ID:mjMAoiCd0
>>476
死刑!
479M7.74(長崎県【14:21 震度2】):2012/12/22(土) 14:41:04.97 ID:zYDZJLRd0
【最大震度2】(気象庁発表) 長崎県南西部 深さ約10km M2.3 22日14時21分頃発生
全然、気づかなかった。
「びわ」で有名な茂木という所が震源地みたいね。珍しい。
480M7.74(東京都):2012/12/22(土) 14:42:12.54 ID:jpr+iTrO0
481M7.74(東京都):2012/12/22(土) 14:42:52.52 ID:jpr+iTrO0
八丈島東方沖
2012/12/22 14:30:47.80
33.658N
141.145E
38.1km
M3.3
482M7.74(家):2012/12/22(土) 14:43:38.06 ID:mjMAoiCd0
長崎県南西沖は、海に潜った中央構造線が沖縄トラフへ繋がるところ
付近はたまに発震あるよ
483M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 14:45:56.37 ID:WWU3J+KS0
留萌
484M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 14:45:59.64 ID:nfJvrjvs0
┌────────────┐
│    14時46分     │
└───∩───∩────┘
      ヽ(`・ω・´)ノ
485M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 14:47:50.10 ID:nfJvrjvs0
島根地中が点いてるから、伊予灘〜豊後水道あたりありそう
486M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 14:48:29.77 ID:2NiDGo9L0
時間ずれてんぞ
487M7.74(SB-iPhone):2012/12/22(土) 14:49:04.64 ID:WNeFNO5Xi
  、 l ,
‐(´・ω・)‐
  ' l `
                 
||__,____、_________||
||  l l l  ※  ||  / V ヽ   / V ヽ . . ||
||  | | |※  ※..|| `l___l´ ..ll___.ll.. .. ||
||  | | | ※   ||              .||
||  | | |※  ※..||              .||
||  ヽヽニニニニノ                ||
||    <○√                  ||
||     ‖                     ||
||     くく                 .||

しまった!晴れてきた!
オレが布団を干しているうちに外へ出かけろ!
早く!早く!オレに構わず出かけろ!
488M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 14:49:21.15 ID:eT5/3FSL0
北海道が少し賑やかだな
489M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 14:51:16.10 ID:nfJvrjvs0
牡鹿半島観測点、復活おめ
でもなんか、不安定だぬ
490 【東電 85.2 %】 (東京都):2012/12/22(土) 14:54:25.37 ID:NmP++X8T0
平成24年12月22日14時26分 気象庁発表
22日14時21分頃地震がありました。
震源地は長崎県南西部 ( 北緯32.7度、東経129.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
491M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 14:57:08.72 ID:nfJvrjvs0
橘湾、やヴぁいのかね?
492M7.74(東京都):2012/12/22(土) 14:59:02.43 ID:sQXu4sRT0
owaranaijyanaika

usotuki
493M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 15:02:37.19 ID:DnQVd8lB0
まえちょうは永遠なり
494M7.74(京都府):2012/12/22(土) 15:03:07.05 ID:4mJTAgzK0
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
495M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 15:04:17.74 ID:nfJvrjvs0
きょうは西日本が活発だぬ
こういう日は何故だか東日本がアブない
496M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 15:09:38.86 ID:nfJvrjvs0
道北にオレンジ点
以前、あの辺りが反応して深発が来たんだよな
伊予灘オレンジ
498M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:15:58.86 ID:Dks1O2f10
えひめぇ
そこ???四国
500M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:03.81 ID:gDlFZHvx0
いよ
501M7.74(大阪府【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:08.41 ID:3QkAhCWa0
四国
502M7.74(神奈川県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:11.34 ID:EVfrDVF70
四国!
503M7.74(群馬県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:11.29 ID:5Tnzb/3c0
何が起こるんです?
四国
505M7.74(千葉県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:15.79 ID:DnQVd8lB0
いよいよだな
506M7.74(静岡県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:16.36 ID:hkjvw4hP0
えひめ黄ー
ありゃ
伊予原発
509M7.74(宮城県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:27.11 ID:bFfhHo6G0
ピンポイントだな
510M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:30.89 ID:nmTGxgAs0
伊予灘び
511M7.74(茨城県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:31.42 ID:RWqmrmwY0
きれいにひろがった
512M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:38.34 ID:BRppF95i0
原発!
513M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:43.57 ID:Dks1O2f10
ながいなー
514M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:48.92 ID:PBSZnF+j0
中央構造線ですよね
515M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:49.12 ID:jpr+iTrO0
いよいよだな
516M7.74(岐阜県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:16:50.82 ID:GpYbI9sl0
死国!
いよかん
518M7.74(北海道【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:14.31 ID:5vX68YNi0
伊方原発なわけだが・・・
519M7.74(岡山県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:16.33 ID:I+Hqov/A0
岡山だけど震度1だな
520M7.74(福岡県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:19.23 ID:6ijM7Ymf0
福岡揺れ感じず
521M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:19.44 ID:PBSZnF+j0
伊予原発異常なし
522M7.74(静岡県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:20.64 ID:dd6kZG/t0
広島かよ
日本に安寧の地はないな
523M7.74(長崎県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:24.82 ID:zYDZJLRd0
いよいよだな
524M7.74(家【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:30.03 ID:mjMAoiCd0
         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛
525M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:31.24 ID:gDlFZHvx0
伊予灘
2012/12/22 15:15:30
33.5N
132.3E
46.4km
M5.0
AQUA-REAL
526M7.74(大阪府【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:36.35 ID:b8D5+I8i0
とうとう中央構造線にひびが入ったか・・・・
やっぱり今日は危ない日orzだな
おかわり
伊予灘黄
529M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:47.15 ID:BRppF95i0
やべー また!
530M7.74(茨城県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:47.74 ID:RWqmrmwY0
またきたあ
余震
532M7.74(catv?【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:55.83 ID:6e7FFGSy0
しこくきた
533M7.74(静岡県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:56.17 ID:dd6kZG/t0
連続してるな
534M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:56.95 ID:Dks1O2f10
連発
535M7.74(dion軍【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:57.52 ID:S/QPSot+0
また
536M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:02.31 ID:gDlFZHvx0
まただ
537M7.74(家【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:04.43 ID:iMVWi5ea0
そうらもういっちょう!
538M7.74(家【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:04.78 ID:W0mWUyj50
もう一発キター
539M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:13.38 ID:PBSZnF+j0
れんぱってるな
540M7.74(群馬県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:13.79 ID:5Tnzb/3c0
もう一発きたよ
541M7.74(長崎県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:27.06 ID:zYDZJLRd0
いよいよだな
ドンときそうだな
543M7.74(岡山県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:32.62 ID:I+Hqov/A0
ぐらぐらするなー
544M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:37.64 ID:BRppF95i0
ここの連発初めて見た
545M7.74(千葉県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:38.11 ID:DnQVd8lB0
まえちょう来まくりだな
546M7.74(東海地方【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:45.85 ID:sZ99dSCB0
中央溝造線じゃなくてスラブ地震だな
547M7.74(神奈川県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:51.01 ID:EVfrDVF70
長いね
548M7.74(三重県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:18:55.91 ID:v1zzliui0
やっぱここんとこの地中の点滅は予兆やってんなあ
549M7.74(広島県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:19:18.08 ID:ge3+gMYp0
全然揺れない…
鹿児島
551M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:19:31.40 ID:aAFFMSif0
あちこち連動しないといいが
552M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:19:32.35 ID:BRppF95i0
うん、数日 ピコイコ やっていましたね
553M7.74(芋【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:19:35.24 ID:sQdsypUY0
芸予地震
554M7.74(兵庫県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:19:35.47 ID:dl/nnxaz0
ここらへん地味に地震あるなあ
555M7.74(静岡県【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:19:51.24 ID:dd6kZG/t0
今度は足摺岬に鹿児島かよ
556M7.74(大阪府【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:20:04.19 ID:3QkAhCWa0
四国って大きい地震来た事あったっけ
557M7.74(京都府【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:20:04.73 ID:4mJTAgzK0
( ;∀;)イイハジシンダナー
つぎは東日本の番だぜ、ベイベ〜
いよいよ来たか
560M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:20:20.83 ID:BRppF95i0
( いよ いよ か 伊予だけに )
561M7.74(芋):2012/12/22(土) 15:20:34.21 ID:sQdsypUY0
>>556
芸予地震
562M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 15:20:46.72 ID:DnQVd8lB0
ぽんジュース飲みたくなってきたよw
北海道
北海道青森
浦河沖
そして青森である
青森黄
ゆれてまんな
あおいわ
ほっかいどうーーーーー
あおあおだな
今度は北で
うわー岩手きたな
>>558
青森じゃないか
キター
カエルきた
北海道、青森
>>561
下駄箱ぶっ倒れるし…
あれは凄かった
日本列島北から南から
今日はなんだかあっちこっち活発だな
581M7.74(catv?【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:21:33.81 ID:wmYR58HN0
やだなにこれ
まつりじゃああああ
583M7.74(神奈川県【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:21:37.88 ID:xpIiSzbx0
なんだこれは・・・orz
584M7.74(dion軍【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:21:38.77 ID:wX38eHzN0
青森県東方沖
2012/12/22 15:20:24
41.3N
142.7E
40.0km
M4.6
AQUA-REAL
りんごジュースも飲みたくなってきたw
586M7.74(家【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:21:46.90 ID:W0mWUyj50
連発してくるねー
まだ21日かぬ
あおもりぃ
589M7.74(空【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:21:54.62 ID:zOsyAxa1i
< 地震速報 >

青森県東方沖
2012/12/22 15:20:24
41.3N
142.7E
40.0km
M4.6

AQUA-REAL
おいもうどうなっとるんだ
連鎖
592M7.74(家【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:22:00.65 ID:o+wD8g/Z0
一体何が始まるんです?
今日は多いなあ
やばし
そして真ん中に巨大な奴が来るのか
子カエルも忙しそう
みかんにりんご
次は何やねん
598M7.74(秋田県【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:22:14.20 ID:W5X0WLgP0
確変はいったな

次は千葉か静岡?
西に北にと忙しいな
マヤ暦遅れてきたか
日本列島、南と北が揺れた・・・。
次はどこだ?
>>595
やめろーーーーーーー
鹿児島の南でビってない?
604M7.74(空【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:22:52.20 ID:zOsyAxa1i
平成24年12月22日15時18分 気象庁発表

22日15時15分頃地震がありました。
震源地は伊予灘 ( 北緯33.5度、東経132.3度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
桜島、うずうずしてないか・・・
後ろから前から
びわも揺れとるやないか
下 上ってきたから次は真ん中か?
609M7.74(家【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:23:34.06 ID:mjMAoiCd0
   、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
   _)    ┃   ┏ ┃                ┃┃(_
   _) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃(_
   _) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛(_
   )...  ┛      ┛               ┛┛(
   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    l´  r'´ ̄` '''ー-‐、く -─‐- 、.__  r''"´ ̄ ̄``≦_
   _| ./ ─- 、  u uV  , ,ィ 、 ≦l ,.ィィjノノl i 、 ミ,.─- 、__
.   |rヾノ  i ̄r;`ヽァj,∠7,∠ノノハトNヘ「l / ̄ニゞノ_ハlゝ〃  , ⌒ミ、
    l〈r_ ij   ̄ " '{.ゞ'ィ  <´n`ー'rf;Yi、ソij ゙ー゚=゙ {セ7′,.ィィァ'ハトAlヾ
_r/^`ーl   , - 、._‐ノ v} ij "" _ -フ''〈;ァl. u , - 、_-フ 〉∠f テcj:Hr。ァ!
  lヽ   ::\. 〈ニ=;‐-/ ./!.l   /ー`ニ7vノ、ヽ. l_ ̄`/./ l ヽ.ニノ└Lノ
  | \ ::   ヽ`ー‐'// |:: \ヾ三//l \: ヽニ´ィ、 ‐i ij /二ニ7 .〉
  |  _\  ::  ̄∧\.  \:  ̄/| \ヽ /ヽ. ∠ .lヽ、\ヾ二ソ/
339 名前:M7.74(大阪府【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】)[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 15:22:56.76 ID:qkVScqZb0 [3/3]
ちょっwww
次は青森かよ
原発狙い打ち
          
隠しコマンドか
次はまんなかだな

揺れる前にトイレいっこよっと
情報発表時刻 2012年12月22日 15時19分
発生時刻 2012年12月22日 15時15分ごろ
震源地 伊予灘
緯度 北緯33.5度 経度 東経132.3度
深さ 50km マグニチュード4.4

<震度3>
山口県
山口県東部 周防大島町 周防大島町東和総合支所
愛媛県
愛媛県東予 愛媛県中予 愛媛県南予 今治市 松山市 八幡浜市 大洲市
内子町 伊方町 西予市 今治市菊間町 松山市富久町 八幡浜市五反田
大洲市肱川町 大洲市長浜 大洲市大洲 内子町内子 内子町平岡
伊方町湊浦 西予市明浜町 西予市三瓶町

<震度2>
広島県
広島県南東部 広島県南西部 三原市 尾道市 広島安佐北区 呉市
東広島市 府中町 海田町 江田島市 大崎上島町
山口県
山口県西部 山口県中部 山陽小野田市 岩国市 柳井市 田布施町 山口市
愛媛県
西条市 上島町 伊予市 愛媛松前町 久万高原町 東温市 宇和島市 松野町 愛媛鬼北町
高知県
高知県西部 宿毛市 梼原町 四万十市 四万十町 黒潮町
大分県
大分県北部 大分県中部 大分県南部 大分県西部 豊後高田市 姫島村
国東市 大分市 臼杵市 杵築市 佐伯市 豊後大野市 竹田市

<震度1以下は省略・・・・>
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20121222151945491-221515.html
614M7.74(dion軍【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:24:27.42 ID:wX38eHzN0
次は福島県沖かな…
615M7.74(芋【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】):2012/12/22(土) 15:24:42.34 ID:sQdsypUY0
>>561
芸予地震そんな酷かったのか。

確か一人死んだよな。

>>下駄箱ぶっ倒れるし、、、

それは、それは。

うちは3.11でぐちゃぐちゃ
てっぺんに赤が付いたけど
次は山梨のぶどうだな
さっきの千葉もあったからな
上 青森
下 愛媛
真ん中 ちばらき
右 みやふく
左 上越北信
620M7.74(茨城県):2012/12/22(土) 15:25:37.22 ID:Y5igkcd30
情報発表時刻 2012年12月22日 15時22分
発生時刻 2012年12月22日 15時17分ごろ
震源地 伊予灘
緯度 北緯33.5度
経度 東経132.3度
深さ 50km
マグニチュード3.3

<震度1>
広島県
広島県南西部 呉市 呉市倉橋町鳶ヶ巣 呉市中央
山口県
山口県東部 周防大島町 周防大島町東和総合支所
愛媛県
愛媛県東予 愛媛県中予 愛媛県南予 今治市 松山市 伊予市 久万高原町
八幡浜市 大洲市 内子町 松野町 西予市 今治市菊間町 松山市富久町
伊予市中山町 久万高原町久万 八幡浜市五反田 大洲市肱川町
大洲市長浜 内子町内子 松野町松丸 西予市明浜町
621M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 15:25:38.60 ID:nfJvrjvs0
>>616
露西亜領内で深発の恐れ
622M7.74(東京都):2012/12/22(土) 15:25:38.98 ID:aAFFMSif0
ちばらきあたり来そう
623M7.74(群馬県):2012/12/22(土) 15:26:05.33 ID:5Tnzb/3c0
>>621
1か所だけだけどな
624M7.74(茨城県):2012/12/22(土) 15:26:24.39 ID:Y5igkcd30
情報発表時刻 2012年12月22日 15時25分
発生時刻 2012年12月22日 15時20分ごろ
震源地 青森県東方沖
緯度 北緯41.3度 経度 東経142.7度
深さ 20km マグニチュード4.3

<震度1>
北海道
渡島地方東部 函館市 函館市泊町
青森県
青森県三八上北 青森県下北 八戸市 野辺地町 七戸町 東北町 五戸町
青森南部町 階上町 むつ市 東通村 八戸市湊町 八戸市内丸 八戸市南郷区
野辺地町田狭沢 野辺地町野辺地 七戸町森ノ上 東北町上北南 五戸町古舘
青森南部町平 青森南部町苫米地 階上町道仏 むつ市金曲 東通村砂子又沢内
625M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 15:26:36.08 ID:nfJvrjvs0
>>623
あの時も一箇所だけ
626M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 15:26:43.16 ID:wX38eHzN0
ロシアの地震予知サイトが12/22に北海道太平洋沖周辺でのM5.0〜M6.0の地震を予測
627M7.74(新潟県):2012/12/22(土) 15:26:53.85 ID:v7hqA7/x0
ラーメンつくってたら見逃した(´;ω;`)ウッ…

みそ…
628M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 15:26:59.29 ID:zYDZJLRd0
>>556

芸予地震

発生日2001年(平成13年)3月24日

発生時刻15時27分55秒(JST)

震央 安芸灘 北緯34度7.7分 東経132度41.7分

震源の深さ51km

規模 マグニチュード (M)6.7

最大震度 震度6弱: 広島県 河内町(現:東広島市)、大崎町(現:大崎上島町)、熊野町

地震の種類 スラブ内地震
629M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 15:27:08.78 ID:I+zr7WEz0
北海道のはメンテナンスか何か?
630M7.74(大阪府):2012/12/22(土) 15:27:27.37 ID:3QkAhCWa0
>>561
ありがと
631M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 15:28:18.84 ID:DnQVd8lB0
>>629
まえちょう
632M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 15:28:57.71 ID:1YBJ+f6Z0
茨城県南部みたいな感じで、内陸深さ60km前後で地味に増えてきてるな
633M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 15:29:37.18 ID:EVfrDVF70
銚子きたか?
634M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 15:29:41.51 ID:115m+rVS0
芸予地震の時東京にいたんだけど
働いてたビルだけが異常に揺れたらしい
長周期のやつで
635M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 15:30:51.42 ID:C/aNXoVYO
うん、銚子からもぞってた
636M7.74(東京都):2012/12/22(土) 15:31:20.51 ID:DFmxOvA/0
>>633
軽くきてたぬ
637M7.74(新潟県):2012/12/22(土) 15:31:48.86 ID:v7hqA7/x0
>>634
喜界島地震のときは焦ったわ
638M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 15:33:19.68 ID:2NiDGo9L0
みや
639M7.74(東京都):2012/12/22(土) 15:33:21.59 ID:Dks1O2f10
みやいわー
640M7.74(長崎県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:23.76 ID:zYDZJLRd0
みやみやだな
641M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:36.19 ID:W0mWUyj50
いわ
642M7.74(芋【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:37.84 ID:y5bpKztN0
岩手、宮城
いわみや
644M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:44.16 ID:DnQVd8lB0
まえちょうだな
645M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:45.62 ID:Y5igkcd30
今度は宮城県沖だなぁ
646M7.74(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:51.42 ID:jYAwu1bQO
三陸黄
続くねえ
648M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:59.61 ID:Dks1O2f10
子カエルちゃん忙しい
649M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:33:59.59 ID:EVfrDVF70
いわみや


雨が上がったら急に増えてきたね
650M7.74(三重県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:00.99 ID:v1zzliui0
みやまた揺れとるんだな
651M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:04.19 ID:MIecONd/0
今日、なんかすごくない???
652M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:04.54 ID:jpr+iTrO0
>>634
関東大震災の時は鯖dで焦ったわ。
しかもぴったり防災の日に来るって何かの陰謀かと。
653M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:07.29 ID:nU2zYy3E0
なんて日だ!
654M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:21.07 ID:mjMAoiCd0
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
何かあっちこっち忙しい
656M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:36.96 ID:jpr+iTrO0
なんか、日本がどっかから攻撃を受けてる感じ。
657M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:39.95 ID:tFLP6Tq/0
あちこち揺れまくりだな((((;゜Д゜)))
658M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:34:47.46 ID:b8D5+I8i0
なんか・・・いやな日だな・・
659M7.74(京都府【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:35:07.23 ID:uL7DkHMQ0
あの日みたい
660M7.74(catv?【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:35:25.27 ID:wmYR58HN0
またきたの?やだもう
661M7.74(新潟県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:35:58.15 ID:v7hqA7/x0
プレート的にはどういう動き、連鎖をしてるんだ
662M7.74(東海地方【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:36:01.89 ID:sZ99dSCB0
上 青森 ×
下 愛媛 ×
真ん中 ちばらき
右 みやふく ×
左 上越北信
663M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:36:09.02 ID:E3LXNrdN0
なんやなんや
664M7.74(兵庫県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:36:45.96 ID:dl/nnxaz0
次は北陸と見た
665M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:37:35.53 ID:EVfrDVF70
次はどこだろね?
何気に今年は伊予灘の地震がちょっと増えてルンだな
去年ですら3回なのに
667M7.74(新潟県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/22(土) 15:37:43.28 ID:v7hqA7/x0
新潟ゆれたらなんでもする
668M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 15:37:53.08 ID:DnQVd8lB0
地震さんからの歳末クリアランス&クリスマスビッグプレゼントが
ドカーンと来る事になっているからな
669M7.74(茨城県):2012/12/22(土) 15:38:31.97 ID:Y5igkcd30
>>490
いまさら長崎の地震に気付いたけど
九州北部から瀬戸内西部に集中して揺れてるんだなぁ?

情報発表時刻 2012年12月22日 14時26分
発生時刻 2012年12月22日 14時21分ごろ
震源地 長崎県南西部
緯度 北緯32.7度 経度 東経129.9度
深さ 10km マグニチュード2.3

<震度2>
長崎県
長崎県南西部 長崎市 長崎市元町

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20121222142606491-221421.html
670M7.74(愛媛県):2012/12/22(土) 15:38:45.35 ID:riA6LSig0
四国まだついてる
>>666

そうなの

心配してる
回数カウントしてるんだが、多すぎ
671M7.74(東京都):2012/12/22(土) 15:38:58.21 ID:Dks1O2f10
あと3日で新モニタが見れるんだな
672M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 15:39:36.94 ID:LYPoc0M0T
15時台ほんの30分ほどの間に4つの有感地震
673M7.74(宮城県【15:32 震度2】):2012/12/22(土) 15:39:42.94 ID:uAjOcllf0
次は関東とみた。
674M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 15:40:17.51 ID:zYDZJLRd0
>>668
ここのスレ住のためにサンタがプレゼントしたのか・・・。
675M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 15:40:26.52 ID:2NiDGo9L0
新しいモニタってどこが変わるん?
676M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 15:42:23.50 ID:zYDZJLRd0
弱震モニターになりますか?
677M7.74(宮城県【15:32 震度2】):2012/12/22(土) 15:42:50.53 ID:uAjOcllf0
>>675
緊急地震速報付きになり、P波とS波が円で表示されます。
その他、いろいろ見れる。
678M7.74(東京都):2012/12/22(土) 15:43:34.65 ID:Dks1O2f10
新モニタ、沖縄も見れるよ
あといろいろ見れる
679M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 15:44:44.22 ID:DnQVd8lB0
>>677
レンホーや枝野から予算削られなかったから
無駄にゴージャスになるんだよなw
680 【東電 82.4 %】 (東京都):2012/12/22(土) 15:45:04.89 ID:NmP++X8T0
.
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  祭りは、これからかもね
  UU〜UU  逃げてーーーーーーーーーーーーーーー
681M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 15:46:20.07 ID:zYDZJLRd0
17時台にインド3.5
682M7.74(東京都):2012/12/22(土) 15:47:17.15 ID:kYmiDdtX0
新潟は、昨日揺れたよ。
683M7.74(宮城県【15:32 震度2】):2012/12/22(土) 15:47:19.58 ID:uAjOcllf0
>>679
Googleとの連携。
震度と加速度の他に、速度も見れる。
その他いろいろ見れる。

無駄な付加機能が大杉!
684M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 15:47:37.37 ID:2NiDGo9L0
>>677
>>678
さんくす
685M7.74(東京都):2012/12/22(土) 15:49:23.32 ID:Dks1O2f10
地震くるとすぐ落ちてたあの頃と比べたら夢のようだw
686M7.74(茨城県):2012/12/22(土) 15:50:18.32 ID:Y5igkcd30
情報発表時刻 2012年12月22日 15時37分
発生時刻 2012年12月22日 15時32分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度 経度 東経142.0度
深さ 40km マグニチュード3.8

<震度2>
宮城県
宮城県中部 石巻市 石巻市小渕浜

<震度1>
宮城県
宮城県北部 大崎市 東松島市 女川町
大崎市田尻 東松島市矢本 女川町鷲神浜
687M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 15:51:42.52 ID:DnQVd8lB0
>>685
モニタ監視員と言う名の廃人が量産されちゃうんだよなw
688M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 15:52:13.34 ID:EVfrDVF70
>>677
新モニタ楽しみ
689M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 15:52:33.12 ID:zYDZJLRd0
びわとみかんとりんごがゆれた

つぎはまんごーか?
690M7.74(宮城県):2012/12/22(土) 15:53:44.49 ID:uAjOcllf0
>>689
コメも揺れました。忘れないで。
691M7.74(茸):2012/12/22(土) 15:54:14.97 ID:Pcf17dbG0
684年以降に限定すれば、南海トラフ地震は3~7月にかけては一度も起きずに、12月に集中しているらしいね。(全12回の内5回)
これは、東北の日本海側で降る大量の雪によって、反対側の四国沖の海面が10ミリ上昇することが大きなトリガーになっているからと考えられているらしいよ。newton情報です。
692M7.74(福島県):2012/12/22(土) 15:56:17.80 ID:u1zQpWpr0
>>690
ささにしき>>ひとめぼれ>>>こしひかり>>>>>>>>>>>>>BLこしひかり
693M7.74(兵庫県):2012/12/22(土) 15:56:46.65 ID:GXlJiGqD0
ダイコンは大丈夫か
694M7.74(茨城県):2012/12/22(土) 15:58:30.99 ID:Y5igkcd30
12月22日(土)の有感地震一覧

(01) 2012-12-22 01:19 M3.4 最大震度1  静岡県中部(>295)
(02) 2012-12-22 05:02 M2.4 最大震度1  福岡県筑後地方(>402)
(03) 2012-12-22 07:01 M3.5 最大震度1  青森県東方沖(>403)
(04) 2012-12-22 11:41 M4.0 最大震度2  千葉県南部(>427)
(05) 2012-12-22 14:21 M2.3 最大震度2  長崎県南西部(>669)
(06) 2012-12-22 15:15 M4.4 最大震度3  伊予灘(>613)
(07) 2012-12-22 15:17 M3.3 最大震度1  伊予灘(>620)
(08) 2012-12-22 15:20 M4.3 最大震度1  青森県東方沖(>624)
(09) 2012-12-22 15:32 M3.8 最大震度2  宮城県沖(>686)

現在15:58段階で有感地震回数が9回に達したので本日も有感
地震一覧を掲載します。

尚現状起きている有感地震の特徴としては第一は中央構造線
の北側(瀬戸内海北西部〜長崎南西部)に集中して起こってる
(02)(05)(06)(07)の4回の地震と第二には太平洋プレートがほぼ
90度近く曲がる彎曲地域を震源として起きた青森県東方沖2回
の地震を上げておきます。

何方も地勢の影響を受けて起こった関連地震と思われますし
前半より後半の方が震度やM値が大きい傾向なので今後の
動きに注意を払っても杞憂って程ではないでしょう。

最後に今回も今後の有感地震の推移を見て続報等の掲載を
考えますので其の点は御含み置き下さい。m(_ _)m
695M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 15:59:52.47 ID:sw5N58zh0
>>691
大地震は夏と冬では圧倒的に冬のほうが多いんだよね
696M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:00:00.15 ID:nfJvrjvs0
┌────────────┐
│  魔の16時だ〜い    │ (諸般の都合で1時間早まります)
└───∩───∩────┘
      ヽ(`・ω・´)ノ
697M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:00:25.34 ID:sQXu4sRT0
四国が
呼んでいる

大泉 洋
698M7.74(空):2012/12/22(土) 16:00:50.05 ID:zOsyAxa1i
餃子と納豆が静かだぬ
699M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 16:00:54.82 ID:zYDZJLRd0
>>690
宮城特産のフルーツ思いつかず・・・。
700M7.74(東日本):2012/12/22(土) 16:00:57.87 ID:3J6RJnlm0
(`・ω・´)
701M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:01:37.46 ID:sQXu4sRT0
祭りは
後から来る

あとの祭り
702M7.74(茸):2012/12/22(土) 16:02:49.87 ID:Pcf17dbG0
加えて、南海トラフの地震の前後は中国四国地方での
内陸地震が多発するらしいです。
1995年の阪神大震災がそれに含まれています。
(むしろ前兆期のスタートっだったと考えられている)
703M7.74(空):2012/12/22(土) 16:03:02.33 ID:zOsyAxa1i
>>699
っ ぶるーべりー
704M7.74(福島県):2012/12/22(土) 16:03:32.00 ID:u1zQpWpr0
>>699
いちごがおいしくて有名
705M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:04:15.51 ID:j3+Nebih0
ウンコビチビチやねん
706M7.74(栃木県):2012/12/22(土) 16:04:18.57 ID:TDOo5x4n0
いちご県民が来ましたよ
707M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:06:20.61 ID:nfJvrjvs0
北海道地中二点
708M7.74(茸):2012/12/22(土) 16:06:39.18 ID:GlFba7b50
せつ子乙
709M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 16:11:10.74 ID:iVpReRLC0
>>699
ホヤ
710M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 16:12:25.45 ID:wX38eHzN0
>>699
宮城と言ったら
牛タンだろ。
711M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 16:13:04.44 ID:wX38eHzN0
>>699
笹かま
712M7.74(空):2012/12/22(土) 16:13:47.76 ID:iRv2Nhuyi
津波に流されちゃったな・・・
713M7.74(茨城県):2012/12/22(土) 16:14:43.25 ID:yX+J3DDoI
茨城沖来ないと逆に怖いわ
6弱以上の確率も2倍に上がったし
714M7.74(栃木県):2012/12/22(土) 16:17:24.89 ID:TDOo5x4n0
>>713
そしたら栃木だってただではすまねえな。おっかねえ!
715房総(千葉県):2012/12/22(土) 16:17:25.22 ID:APUY/6VT0
いまきた
誰か三行たのむ
716M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:17:58.38 ID:sQXu4sRT0
いち
にい
さんがりあ
717M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:18:35.83 ID:nfJvrjvs0
>>715
房総

暴走する
718M7.74(関西・北陸):2012/12/22(土) 16:19:03.78 ID:2dnJiHnLO
ちょっと出掛けてる間に。。何これ?
後の南海トラフとか嫌なんですが。。
719M7.74(茸):2012/12/22(土) 16:20:09.31 ID:GlFba7b50
日向灘、紀伊水道辺りまだ来そうだな
九州四国山口らへんが普段より活発だし
720M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:20:12.78 ID:nfJvrjvs0
にい
にい
さんがりあ
721M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:21:06.39 ID:sQXu4sRT0
ディユアーーー
722M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:21:45.59 ID:sQXu4sRT0
伊予に
いよいよ
きたーーー
723M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 16:27:06.05 ID:wX38eHzN0
お願いだから大切な人を守って!今できる備えをして、必ず生きて!
http://matome.naver.jp/odai/2135025701289731201
724M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:28:24.38 ID:sQXu4sRT0
JJY
JJY
こちらは伊代
JST
725M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:28:36.45 ID:YX0SI8cn0
サンがリア
726M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:28:55.13 ID:Dks1O2f10
いよ〜
727M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:28:57.01 ID:gDlFZHvx0
またきてる
728M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:28:59.78 ID:nfJvrjvs0
いよ
729M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:30:05.31 ID:nfJvrjvs0
また東日本来るで、重大な警戒!
730M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 16:30:07.48 ID:hkjvw4hP0
えひめ び
自民党が日和つたので地殻が不安定だな
731M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:31:50.23 ID:sQXu4sRT0
ヤンあがり
732M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:32:31.93 ID:QM40G+wB0
733M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:33:36.12 ID:sQXu4sRT0
胸ないね
・・・
734M7.74(空):2012/12/22(土) 16:35:31.95 ID:zOsyAxa1i
まだ17だから・・
735M7.74(SB-iPhone):2012/12/22(土) 16:36:11.13 ID:ACkcse6Di
チョンが小銭拾うのに必死だなw
雨の土曜日にw
736M7.74(大阪府):2012/12/22(土) 16:37:07.58 ID:lkyJPNTQ0
鯨イオン値が上昇中
737M7.74(芋):2012/12/22(土) 16:41:15.58 ID:sQdsypUY0
>>724
・---
・---
・---
738M7.74(大阪府):2012/12/22(土) 16:43:53.62 ID:0oKaZZnC0
>>737
それだとJJJだぞ
739M7.74(茨城県):2012/12/22(土) 16:48:04.08 ID:RWqmrmwY0
Yはツートツーツーだな
740M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:49:39.68 ID:Im0p0Dc+0
     ???????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?
 ??????????   ??■?  ?
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
741M7.74(空):2012/12/22(土) 16:50:38.55 ID://dpamWii
化けゆき
742キャピタル新大阪(茸):2012/12/22(土) 16:50:46.56 ID:SfTEZme60
俺には足摺岬の悲痛な叫び声が聞こえる
743M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:52:56.90 ID:sQXu4sRT0
足摺岬が
消えるんですね

わかります
744M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:54:05.86 ID:sQXu4sRT0
あおもりび
745M7.74(SB-iPhone):2012/12/22(土) 16:54:44.77 ID:ACkcse6Di
そこは、竜飛岬なら問題無いのに
746M7.74(空):2012/12/22(土) 16:55:03.99 ID:8gTzQqE2i
「命を粗末にせられんぜよ」か…
747M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:55:46.55 ID:sQXu4sRT0
ごらん
あれが
竜飛岬
北のはずれと
748M7.74(東京都):2012/12/22(土) 16:57:15.34 ID:jpr+iTrO0
結論:阿久悠先生は天才
749M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 16:58:33.74 ID:j3+Nebih0
見知らぬ人が 指をさす
750M7.74(空):2012/12/22(土) 16:59:31.75 ID:8gTzQqE2i
さよなら あなた
751M7.74(東京都):2012/12/22(土) 17:00:12.65 ID:sQXu4sRT0
竜飛岬
ボタンを押すと
曲が流れる
752M7.74(東京都):2012/12/22(土) 17:01:27.31 ID:sQXu4sRT0
悪友先生
753M7.74(東京都):2012/12/22(土) 17:02:01.95 ID:jpr+iTrO0
どろろん閻魔君も作詞していたのはここだけの秘密
754M7.74(芋):2012/12/22(土) 17:02:20.31 ID:16CjKAaX0
( ゚д゚)…お前らヒマなのか?
755M7.74(空):2012/12/22(土) 17:03:06.79 ID:8gTzQqE2i
誰か止めろ
756M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 17:04:45.15 ID:iVpReRLC0
おっさんばっかだここ
757M7.74(新潟県):2012/12/22(土) 17:05:08.03 ID:v7hqA7/x0
                           -- 、
              . -‐   ̄ ̄ `YY⌒ ̄`   _\
       , -― T >'         (/⌒   \    `ヾ
      /⌒.-‐(_/           7 {     ヽ ヽヽ, ',
     /    彡            l \     リ ||`|        この流れを
.    |// /イ  / /イ  |ハ  V八    ヽ    //          チーナカッター!
.    l//  /〈 イ /__イ'/__/| .斗‐'┴入 _  ハ: //     _ ノ
     |{!    `|_ハ┘、`丶 '´ /  / l\)-ミ |:{/   ___ /  |_,,
     ぃ ヽ|  /ノハ. >    ̄:::: |L 」ノ  )/>r┬ '´   _ >'
      `ヽ | {ーく/|」::::   ,  ヘ  /77 ̄ ̄ l l! |  > '´
       ー'´ヽゝ   > 、 __ \ノ イ|///  || l l! 厂´
               ぅ<//ハ-彡|//    |// ̄
              l ' /)、`丶ミV彡'      !´
              ゝ、ム   〈ツ      |
             // ヽハ∧   |!ヽ      |
             l´  . イ ∨  |! ’,    !
.             \_ ノ  /l:  /::: : ’,   ト、
                   /  / : :: :: ’, |∧
758M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 17:09:35.79 ID:/T2WVFun0
>>741
近藤?
759M7.74(空):2012/12/22(土) 17:11:23.76 ID:8gTzQqE2i
 ┌─────┐
 │ 17時台 │
 └─-┐┌-─┘
    | ∧_∧
    |(・ω・` )
    O⊂ニ  ヽ
     ̄|   |
     し⌒ヽノ ≡
760M7.74(東京都):2012/12/22(土) 17:16:43.73 ID:gDlFZHvx0
バヌアツ余震 変わらず深い
761M7.74(関西・北陸):2012/12/22(土) 17:24:23.66 ID:2dnJiHnLO
モニタ観てるけど高知の先っちょがずっと点滅してるね。
何だろう
762キャピタル新大阪(茸):2012/12/22(土) 17:26:19.29 ID:SfTEZme60
南海トラフからの熱いメッセージや
763M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 17:27:09.44 ID:nfJvrjvs0
あした震災が起こって、陛下の生誕祭が中止になったら
来年も平成24年のままなのかね?
764M7.74(東京都):2012/12/22(土) 17:29:22.50 ID:rIAutfaN0
土佐付近は風速8mくらいだぬ
765M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 17:32:42.51 ID:9QVBmPTe0
東部・伊豆にも何かくだひゃい
766M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 17:36:47.63 ID:9QVBmPTe0
地中が点くところって、やはり何かあるのね・・・

15時あたりに中伊豆点いてて
今見てきたら、小さいながら赤い○
767M7.74(東京都):2012/12/22(土) 17:41:21.71 ID:Dks1O2f10
ふく
768M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 17:41:28.75 ID:jYAwu1bQO
ふくいば
769M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 17:41:28.63 ID:9nVXxicE0
ふくび
770M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 17:41:30.19 ID:EVfrDVF70
ふくび
俺がじっと見ると地震が起こってる気が・・
771M7.74(東日本):2012/12/22(土) 17:42:11.10 ID:BRppF95i0
( 地震さんは年中無休か )
772M7.74(大分県):2012/12/22(土) 17:45:35.85 ID:tL1N+pa9I
地震さんはクリスマスがお嫌い
773M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 17:46:07.16 ID:EVfrDVF70
>>771
今年も元旦から頑張ってた
774M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 17:50:11.41 ID:/x87q5JD0
本日の20時から25時まではモニタに集中して損はしないと思います。
Hi-net連続波形にも出てきたし、これは東北が騒がしくなるぞ・・・。
775M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 17:52:18.78 ID:hkjvw4hP0
波形から何かが当たったことなんて
一度もないじゃん
776M7.74(東京都):2012/12/22(土) 17:54:30.35 ID:fWY2Tghk0
>>774
地震が来ない場所まで山手線に乗って行けるところまで避難してくる。
777M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 17:57:52.19 ID:xpIiSzbx0
元旦ドカンときたやん
778M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 17:58:58.76 ID:/x87q5JD0
>>775
ん?まあ、何か言ってるな〜。程度で監視をどうぞ。
>>776
そこまでする必要性は無いと思いますが、まあ自己責任でどうぞ。笑
779M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 18:02:42.31 ID:YLcpZnls0
>>776
山手線だったら2時間くらい乗れば安全な場所に行けるんじゃないかな
780M7.74(東京都):2012/12/22(土) 18:05:44.76 ID:rIAutfaN0
2週しちゃうよ!
781M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 18:10:40.71 ID:/x87q5JD0
782M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 18:17:00.83 ID:iVpReRLC0
山手線って何周回っても料金おなじ?
783M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 18:20:26.03 ID:tbDZbL1A0
3周までは同じ
784M7.74(空):2012/12/22(土) 18:21:11.66 ID:TbVdbfO3i
一日乗車券でやらないと捕まるよ
785M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 18:22:26.05 ID:Ai0Uz7AW0
くだらない
786M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 18:32:21.10 ID:pTPB9ghb0
無駄レス増えすぎ
787M7.74(SB-iPhone):2012/12/22(土) 18:33:41.05 ID:ACkcse6Di
まもなく、夜の部、開演になります
788M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 18:46:51.65 ID:jYAwu1bQO
いわもぞ
789M7.74(三重県):2012/12/22(土) 18:48:19.87 ID:5BhTaJjY0
岩手微
790M7.74(東京都):2012/12/22(土) 18:48:29.32 ID:Dks1O2f10
いわちょび
791M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 18:48:48.58 ID:jYAwu1bQO
いわて内もぞ
792M7.74(空):2012/12/22(土) 18:50:37.09 ID:l486gZKoi
>>767-770
平成24年12月22日17時45分 気象庁発表

22日17時40分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.3度、東経141.5度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  福島広野町下北迫大谷地原*

この地震による津波の心配はありません。
793M7.74(東京都):2012/12/22(土) 18:53:28.50 ID:sQXu4sRT0
namie
20maikuro
794M7.74(京都府):2012/12/22(土) 18:55:28.21 ID:F31VQ1K00
>>760
最近日本も深いの多かったよね・・・。

深発wikiで見てたら、

十勝沖地震
1952年と2003年の地震では M8 クラスの本震の発生に先立って、プレートのもぐり込み先を震源とする深発地震が増加していた

・・・(´・ω・`)
795M7.74(栃木県):2012/12/22(土) 19:07:24.95 ID:Q8yzSQWm0
福一に震度6強がきますように...
796M7.74(東京都):2012/12/22(土) 19:09:54.61 ID:gDlFZHvx0
まんなか
797M7.74(群馬県):2012/12/22(土) 19:10:05.90 ID:5Tnzb/3c0
愛知もぞった
798M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 19:18:27.46 ID:9nVXxicE0
>>794
[要出典] っと・・・
799M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 19:19:32.32 ID:rqqrSquxO
栃木県の書き込みはなんで5:30と19:00なん?几帳面なニート?
800M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 19:22:36.73 ID:9QVBmPTe0
鉄道関係者みたいに時間にシビアな人なんだと思われ
801M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 19:24:02.67 ID:DnQVd8lB0
実は地震さんの中の人とか
802M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 19:24:43.90 ID:Ai0Uz7AW0
>>798
これをソースにみんな見てるんだろ
一時、気が狂ったくらい貼られまくってた
http://cais.gsi.go.jp/KAIHOU/report/kaihou71/01-08.pdf#search=%27%E5%8D%81%E5%8B%9D%E6%B2%96+%E6%B7%B1%E7%99%BA%27
pdf注意
803M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 19:24:45.60 ID:9nVXxicE0
いや、自動だろ
804M7.74(東京都):2012/12/22(土) 19:30:16.27 ID:BBWCZ+iS0
いばもぞ
805M7.74(東京都):2012/12/22(土) 19:30:17.43 ID:sQXu4sRT0
にゃごやからにゃはです
806M7.74(東京都):2012/12/22(土) 19:30:21.19 ID:gDlFZHvx0
いばふく
807M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 19:31:14.33 ID:rqqrSquxO
自動にしては、10分位のばらつきがある。
808M7.74(空):2012/12/22(土) 19:35:38.16 ID:TbVdbfO3i
やっと自由な時間を手にいれた
809M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 19:37:36.03 ID:pw+/HRpq0
あきた
810M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 19:50:28.91 ID:9QVBmPTe0
hi-netの銚子付近

いつも赤○だから、青い○って
すごい違和感
811M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 19:51:08.56 ID:nfJvrjvs0
小康状態だけど、また宮城沖が不穏だぬ
キタらデカいかも
812M7.74(埼玉県):2012/12/22(土) 20:04:32.18 ID:GYoa8yJk0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田

       ☆
       |\
       ∴∴∴     <じんぐるべーる…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
813M7.74(catv?):2012/12/22(土) 20:06:04.37 ID:6e7FFGSy0
>>732
昔は本当にかわいかったんだねえ。今は鶏ガラおばさんだけど><
814M7.74(東京都):2012/12/22(土) 20:21:07.67 ID:UUjUeQ+K0
なんだこり

震源地 銚子付近
震源時 2012/12/22 19:29:03.36
震央緯度 35.829N
震央経度 140.798E
震源深さ 232.3km
マグニチュード 3.5
ttp://maps.google.com/maps?q=35.829,140.798&ll=35.829,140.798&z=7&t=h
815M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 20:23:08.56 ID:DnQVd8lB0
まえちょう
816M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 20:24:33.85 ID:m4O2Ujdz0
【強震モニタ - 24H】のレイアウト更新(予)が、
私にとって何よりのクリスマスプレゼントでございます
817M7.74(神奈川県):2012/12/22(土) 20:27:00.72 ID:EVfrDVF70
監視再開
818M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 20:27:33.27 ID:9QVBmPTe0
大島〜神津間ポツポツ
819M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 20:32:54.58 ID:FF2FkfZt0
>>814
USGSを見るかぎり、大きな地震があったわけでもなさそうだし
ただの誤計測かな。
その位置のその深さはアセノスフェアだしね。
820 【東電 83.9 %】 (東京都):2012/12/22(土) 20:46:22.76 ID:NmP++X8T0
.
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  あまく見てるとドカンと来るぞ
  UU〜UU
821M7.74(空):2012/12/22(土) 20:54:02.22 ID:aaXCxWeF0
アセノスフェアてなにぬ
822M7.74(栃木県):2012/12/22(土) 20:57:44.36 ID:rSGB9xfB0
お祭りみたいに賑やかにな〜れ☆
823M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 20:59:04.46 ID:qau0R3Kn0
もうすぐクリスマスプレゼントだね
観測点が増えるよ、やったねたえちゃん!
824M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 21:20:22.76 ID:1DQg3OsG0
>>821
篠原涼子
825M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 21:34:19.65 ID:zYDZJLRd0
1854年12月23日(嘉永7年11月4日) 安政東海地震(東海・東南海地震)
M 8.4、死者2,000&#12316;3,000人。房総半島から四国に津波、
特に伊豆から熊野にかけて大きな被害。
ロシア船ディアナ号(プチャーチン提督来航)沈没。

1854年12月24日(嘉永7年11月5日) 安政南海地震
M 8.4、死者1,000&#12316;3,000人。紀伊・土佐などで津波により大きな被害
(串本で最大波高11m)。大坂湾に注ぐいくつかの川が逆流。
道後温泉の湧出が数ヶ月間止まる。

安政東海・南海地震は32時間の時間差で発生した。
両地震による死者の合計は約3万人との説もある。
余震とみられる地震は9年間で3,000回近く。

1854年12月26日(嘉永7年11月7日) 豊予海峡地震
M 7.4。12月24日の地震の40時間後に発生、
合計72時間で3つの海溝型大地震が発生したことになる。

158年前のクリスマス前後はとんでもないことが起きてたのね。
826M7.74(三重県):2012/12/22(土) 21:34:46.86 ID:5BhTaJjY0
岩手微
827M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 21:34:58.82 ID:prg67dER0
いわび
828M7.74(岩手県):2012/12/22(土) 21:36:35.67 ID:OGI18d3o0
   / ̄ ̄\        >>823
 /   _ノ  \              ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ             /      \   
 |     (__人__)           /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ         / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }         |    (__人__)        |  
.  ヽ        }          \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ          ノ     .U     \
829M7.74(関西・東海):2012/12/22(土) 21:41:24.19 ID:SI0KELWAO
>>825
三連動どすな
830M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 21:45:14.92 ID:3fl/DonW0
>>802
言葉を選べ糞飲み土人
831M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 21:47:23.95 ID:DnQVd8lB0
>>825
その時代にティロン♪ティロン♪鳴ったら
みんな楽しくては仕方なかっただろうなw

それぞれの余震も3.12早朝のティロン♪ティロン♪連チャン祭りのノリで
ずーっと揺れまくりだったんだからな
832M7.74(東京都):2012/12/22(土) 21:50:17.00 ID:UUjUeQ+K0
高知? びたべ
833M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 22:07:25.48 ID:zYDZJLRd0
伊豆地中が2回ほど点滅
834M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 22:07:42.82 ID:vMi4MyXz0
>>825
4日間(正味3日間)で3連続だったのか。
凄いもんだな。
835M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:07:43.51 ID:UUjUeQ+K0
その時代ももシショーみたいなしょうもないイケズいたんだろうぬw
836M7.74(千葉県):2012/12/22(土) 22:08:23.70 ID:DnQVd8lB0
>>835
だろうなw
837M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:10:35.31 ID:rIAutfaN0
>>825
8.4+8.4+7.4=24.2!
838M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 22:17:05.77 ID:9nVXxicE0
>>828
こんな顔はしていない マガオな感じだから
839M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 22:18:18.17 ID:9nVXxicE0
安政東海地震といえばもうすぐ2004年スマトラ島沖地震8周年だぜ
840M7.74(空):2012/12/22(土) 22:22:09.99 ID:TbVdbfO3i
静かな夜だのう。。。
841M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 22:24:01.29 ID:i6KTZoMrT
皆さま監視お疲れ様です。
>>800を超えていますので、次スレを立てにいってみます。
842M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 22:24:04.23 ID:j3+Nebih0
>>836
どうでもいいけど
暇なんだな
843M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 22:25:40.34 ID:i6KTZoMrT
次スレです。
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ591
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1356182681/
844M7.74(群馬県):2012/12/22(土) 22:25:55.89 ID:5Tnzb/3c0
なんだ 2015年9月3日か
845M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:27:02.08 ID:XwDgvr7+0
>>839
その2004年スマトラ地震の8年前に
ニューギニアでM8クラスの大地震(ただし2月 ニューギニアの大地震の頻度は北海道沖並)

8年後の今年も4月11日にM8クラスの巨大誘発地震が2回
846M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:27:41.49 ID:rIAutfaN0
>>843
おっつっつ
847M7.74(長崎県):2012/12/22(土) 22:30:26.16 ID:zYDZJLRd0
>>843
おっつん、ありがとです。
848M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 22:31:18.56 ID:vMi4MyXz0
>>845
8年周期というよりは、2004年以降スマトラは揺れっぱなしだと思う。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1336140499/118
118 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 13:05:50.03 ID:+S3DEkzl
スマトラ島沖地震について、今年のデータを加えた。

近年における主な「スマトラ島沖地震」(Wiki)
--------------------------------------------------------------------------------
時期(WIB)         名称       Mw   震源地       深さ 津波波高 死・不明者
間隔
--------------------------------------------------------------------------------
2004年12月26日 スマトラ島沖地震  M9.1 スマトラ島北西沖  30Km Ave10m  22万人
3時間20分
2004年12月26日 最大余震       M7.1 インド、ニコバル諸島   40Km
約3ヶ月
2005年3月28日  スマトラ島沖地震  M8.6 メダン南西沖     30Km  3m    2000人
約2年6ヶ月
2007年9月12日  スマトラ島沖地震  M8.5 ブンクル南西沖   34Km  5m〜  17人超
12時間40分
2007年9月13日  最大余震       M7.9 ブンクル南西沖
約2年
2009年9月30日  スマトラ島沖地震  M7.5 パダン西北西沖   81Km       1100人超
約6ヶ月
2010年4月6日   スマトラ島沖地震  M7.8 バニャック諸島付近
約1ヶ月
2010年5月9日   スマトラ島沖地震  M7.2 バンダアチェ南南東沖  45Km
約6ヶ月
2010年10月25日 スマトラ島沖地震  M7.7 パダン南沖      20Km  最大8m  576人
約1年2ヶ月
2012年1月10日  スマトラ島沖地震  M7.2 バンダ・アチェ南西沖 20Km なし
約3ヶ月
2012年4月11日  スマトラ島沖地震  M8.6 バンダ・アチェ南西沖 23Km  1m     5人
2時間
2012年4月11日  最大余震      M8.2 スマトラ島北部西方沖
--------------------------------------------------------------------------------
849M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:33:15.71 ID:UUjUeQ+K0
 ┌─────┐
 │ 22時半 │
 └─-┐┌-─┘
    | ∧_∧
    |(・ω・` )
    O⊂ニ  ヽ
     ̄|   |
     し⌒ヽノ ≡

>>843
>>848
乙あり!
850M7.74(空):2012/12/22(土) 22:34:28.14 ID:TbVdbfO3i
>>843
乙です
851M7.74(群馬県):2012/12/22(土) 22:37:11.43 ID:5Tnzb/3c0
銚子
852M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:37:36.94 ID:Dks1O2f10
銚子
853M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:38:05.90 ID:UUjUeQ+K0
ちょーし
854M7.74(三重県):2012/12/22(土) 22:38:11.54 ID:v1zzliui0
いばもちっとも収まってくれんなあ
855M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:38:12.15 ID:Dks1O2f10
>>843
ありがとう!
856M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:41:24.09 ID:XwDgvr7+0
>>848
ジャワ海溝と日本海溝じゃ
プレートの構造が異なる。
しかし、某原発推進安全御用学者がいくら
「M8誘発の可能性はない」と宣言しようが油断はできないね。今まさに活動期だから。
毎日警戒するのも精神おかしくなるだけで良い事ないけど忘れた頃に大津波はまた来るでしょう
857M7.74(兵庫県):2012/12/22(土) 22:41:25.80 ID:GXlJiGqD0
根室?
858M7.74(東日本):2012/12/22(土) 22:42:17.33 ID:BRppF95i0
>>843
乙です
859M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:46:27.10 ID:Dks1O2f10
ちーば
860M7.74(群馬県):2012/12/22(土) 22:46:39.69 ID:5Tnzb/3c0
また東京湾か
861M7.74(東日本):2012/12/22(土) 22:46:44.55 ID:BRppF95i0
千葉
862M7.74(岐阜県):2012/12/22(土) 22:47:07.47 ID:aU7fkW3b0
千葉もぞり続けてるなー
863M7.74(dion軍):2012/12/22(土) 22:47:20.21 ID:LYPoc0M0T
>>843
乙です!

安政というけれど、本当は嘉永7年11月4日に起きて、27日に改元されたんだよね
中世頃は大地震と言っても貴族の日記に「○月○日○刻地大いに揺る。肝消しおわんぬ」
みたいなのが、安政の頃になると地震の被害の規模、その後の藩の対応、民衆の動き
なんかが割ときちんと記録されるようになっている
864M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:55:17.88 ID:UUjUeQ+K0
>>851-854
震源地 銚子付近
震源時 2012/12/22 22:36:46.41
震央緯度 35.632N
震央経度 140.988E
震源深さ 13.3km
マグニチュード 3.0

2012/12/22 22:43:38.67千葉県中部35.666N140.213E70.6km
2012/12/22 22:45:55.92千葉県中部35.409N140.110E65.2kmM2.8
865M7.74(チベット自治区):2012/12/22(土) 22:55:55.98 ID:xDcc7ppm0
埼玉南部の漏れのとこはいつも常時黄緑、
しかもここを中心に一番揺れが集中してる
もしかして地震の震源は漏れなのか?
866M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:56:12.90 ID:rIAutfaN0
2連発はレアなケースですね
867M7.74(東京都):2012/12/22(土) 22:57:14.92 ID:UUjUeQ+K0
っ M2.5>>864スマソ
868M7.74(芋):2012/12/22(土) 23:03:37.48 ID:wyqs9Yyx0
そろそろ内陸
869M7.74(空):2012/12/22(土) 23:08:58.83 ID:sM+zGaYQ0
ヽ( ・∀・)ノ┌┛三┌┛.∵(。|壁 >>842
870M7.74(東日本):2012/12/22(土) 23:12:33.02 ID:BRppF95i0
伊豆 地中 ピカっと
871M7.74(北海道):2012/12/22(土) 23:17:32.53 ID:bkHxTyF70
きたああああああああああああああああああ
872M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 23:18:47.09 ID:vMi4MyXz0
>>856
スマトラでのM8超地震について、あんた(>>845)が、なぜ、
2004年12月26日 M9.1
のあと、8年後の
2012年4月11日  M8.6
2012年4月11日  M8.2
だけを取り上げ、

2005年3月28日  M8.6
2007年9月12日  M8.5
を無視し、不思議な8年周期説を無理やりデッチあげるのか・・・、ずいぶんと奇妙なことをやるもんだな。

いったい、何を企んでいるんだい?
お前、素人を舐めるのも、いい加減にしておけよ。
873M7.74(三重県):2012/12/22(土) 23:19:08.73 ID:5BhTaJjY0
岩手微
874M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 23:19:44.35 ID:9QVBmPTe0
どうせ今hi-net地図上にある赤い小さな○の所だ

大きくはならん
875M7.74(東京都):2012/12/22(土) 23:27:20.55 ID:rIAutfaN0
青い蒼過ぎる
876M7.74(茸):2012/12/22(土) 23:29:44.41 ID:TnIxAcQn0
オレ、今日、職場で嫌な事事きいたのたが・・・orz
877M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 23:29:53.54 ID:/x87q5JD0
878M7.74(静岡県):2012/12/22(土) 23:36:30.11 ID:9QVBmPTe0
伊豆地中は

北伊豆断層・天城・伊豆諸島のどれだろうか?
879M7.74(東京都):2012/12/22(土) 23:36:52.10 ID:XwDgvr7+0
>>872
悪いが8年周期なんて一言も書いていないぞ。
880M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 23:42:54.60 ID:vMi4MyXz0
>>879
じゃ〜、あんたはいったい何の工作をやっているんだ。
--------------
845 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 22:27:02.08 ID:XwDgvr7+0 [1/3]
>>839
その2004年スマトラ地震の8年前に
ニューギニアでM8クラスの大地震(ただし2月 ニューギニアの大地震の頻度は北海道沖並)

8年後の今年も4月11日にM8クラスの巨大誘発地震が2回
---------
この書き込みについての、あんたの狙いを書いてみろよ。
881M7.74(東京都):2012/12/22(土) 23:44:36.53 ID:rIAutfaN0
愛知沖で何かが起きてるぬ
882M7.74(宮城県):2012/12/22(土) 23:47:01.36 ID:tuCE07PD0
>>881
掘ったよな
883M7.74(やわらか銀行):2012/12/22(土) 23:47:15.61 ID:/x87q5JD0
断層が静香だな。
ちょっと春香にヒロポン打ってくるわ!
884M7.74(東京都):2012/12/22(土) 23:48:24.64 ID:rIAutfaN0
お芋でも掘ったのかな
885M7.74(宮城県):2012/12/22(土) 23:54:59.58 ID:tuCE07PD0
886M7.74(関東・甲信越):2012/12/22(土) 23:58:39.62 ID:da7xfolbO
またメソが螺旋だね
少しでかいの来るのか
887M7.74(東京都):2012/12/22(土) 23:59:19.77 ID:XwDgvr7+0
18時からの監視、今日は終了。
888M7.74(東京都):2012/12/23(日) 00:02:25.29 ID:rIAutfaN0
地球さんまたほじほじしたんだ
889M7.74(東京都):2012/12/23(日) 00:04:50.36 ID:dx8tHF+E0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < おまいら夜食ですよ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア カマンベール タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア 具なし
890M7.74(東京都):2012/12/23(日) 00:05:43.28 ID:hnkbxQzn0
hi netは本州北部当方はるか沖を捉えているねえ
891M7.74(東京都):2012/12/23(日) 00:06:19.12 ID:mFN55EU20
>>889
 
( ´・ω・) < 広島菜とわさび漬けと栗ごはんくださいな


銚子と三陸もゾ
892M7.74(芋):2012/12/23(日) 00:08:00.89 ID:gORVI5ST0
銚子きたね
893M7.74(茸):2012/12/23(日) 00:08:19.30 ID:ix7vcprj0
千葉のモゾりはおさまったかいな
894M7.74(茸):2012/12/23(日) 00:20:11.19 ID:Y7iNpIOQ0
またも、スレまたぎ緊急地震速報はあるのかな?
895M7.74(やわらか銀行):2012/12/23(日) 00:21:29.16 ID:IY8jzTD30
大地震きてほしい
896M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 00:23:04.58 ID:5eiew9lN0
地中 中伊豆ちょっと頻繁になってきた
897M7.74(福島県):2012/12/23(日) 00:25:01.72 ID:SmYH6e0x0
>>895
やだ
898M7.74(東京都):2012/12/23(日) 00:26:06.11 ID:mFN55EU20
伊豆地中が忙しいですね
899M7.74(大阪府):2012/12/23(日) 00:29:59.23 ID:0/ofG0b70
東海と琵琶湖付近がなんか変なんだ
900M7.74(千葉県):2012/12/23(日) 00:31:57.48 ID:BurtIPlX0
まえちょうだからな
901M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 00:36:53.34 ID:5eiew9lN0
いわ
902M7.74(東京都):2012/12/23(日) 00:36:58.67 ID:7Qj15FRi0
いわ ちょっと
903M7.74(やわらか銀行):2012/12/23(日) 00:50:48.17 ID:mYJ5igde0
>>840
震源地:本州北部東方はるか沖
震源時:2012/12/22 23:50:34.38
震央緯度:39.021N
震央経度:144.349E
震源深さ:35.0km
マグニチュード 3.4

12月7日の震源・余震域の北側に位置し、空白地帯とも診られる位置である。
904M7.74(三重県):2012/12/23(日) 01:13:16.49 ID:HeoRWKWu0
先生微
905M7.74(三重県):2012/12/23(日) 01:53:46.23 ID:HeoRWKWu0
栃木北部微
906M7.74(空):2012/12/23(日) 01:56:43.51 ID:tQmweiFWi
            宀             宀            宀
   ______ .| :|    ______ .| :|   ______ .| :|
   | . ∧,,∧ .  | .Y..   | . ∧,,∧ .  | .Y.    | . ∧,,∧ .  | .Y.
   | (´-ω-`)... |.. |.    | (´-ω-`)... |.. |.   | (´-ω-`.)... |.. |.
   /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| |     /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| |    /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| |
  ,|:::::.   .......::/ .|J    ,|:::::.   .......::/ .|J   ,|:::::.   .......::/ .|J
  /.:::::  .. ...::::::|'(/.....  /.:::::  .. ...::::::|'(/.....  /.:::::  .. ...::::::|'(/.....
 ../:.:::    .. :.:::/.:/   ../:.:::    .. :.:::/.:/   ../:.:::    .. :.:::/.:/
 /.:::.   ....:::..:::/.:/   /.:::.   ....:::..:::/.:/   /.:::.   ....:::..:::/.:/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
907M7.74(神奈川県):2012/12/23(日) 01:57:44.36 ID:GiJsyt1M0
>>906
2013年日本の風景
908M7.74(神奈川県):2012/12/23(日) 02:11:05.51 ID:Ifv8Qf3G0
しずかちゃんすぎて怖い
909M7.74(やわらか銀行):2012/12/23(日) 02:20:44.77 ID:IY8jzTD30
震度6666666666666666「
910M7.74(宮城県):2012/12/23(日) 02:26:17.44 ID:9/VdoaIK0
糞スレ。
911M7.74(京都府):2012/12/23(日) 02:40:16.69 ID:VU2uZngf0
くさもはえん
912M7.74(庭):2012/12/23(日) 02:56:26.66 ID:lO4MLK9x0
地中香川辺りピコピコ
913M7.74(内モンゴル自治区):2012/12/23(日) 03:01:30.58 ID:hExchWXCO
ここ3日くらい夜中の動きが活発だったのに、今夜はほとんど動きがないですね

今夜は特に風が強いのに、、、
914M7.74(東京都):2012/12/23(日) 03:09:26.48 ID:t1Zb18s40
クリスマスにでかいの来たらおもしろいのにな
915M7.74(内モンゴル自治区):2012/12/23(日) 03:13:15.40 ID:hExchWXCO
>>914
寒波で関東平野部でも雪の可能性といってますから、停電でも起きれば相当被害がありそうですね
916M7.74(芋):2012/12/23(日) 03:26:39.65 ID:rcHrl9yI0
生たらこおにぎり大好き

急に静かになると怖いよ
行き成り土管だから
917M7.74(やわらか銀行):2012/12/23(日) 03:30:38.08 ID:mYJ5igde0
.
918M7.74(やわらか銀行):2012/12/23(日) 03:34:08.52 ID:mYJ5igde0
うわ・・・、12月7日の震源付近と北側の岩手沖が連動したような反応が今あったな。
919愛知県(やわらか銀行):2012/12/23(日) 03:35:46.71 ID:kfLUSKod0
スレまたぎくるかなー?
920M7.74(東日本):2012/12/23(日) 03:51:50.93 ID:rxthd8KfO
まあだだよ
921M7.74(東京都):2012/12/23(日) 03:59:18.22 ID:9bwr7RzF0
テスト朝に来るのか?
922M7.74(東京都):2012/12/23(日) 04:00:17.33 ID:9bwr7RzF0
テストは余計だったw
923M7.74(神奈川県):2012/12/23(日) 04:06:10.82 ID:zCe9fSRH0
起きちゃった。監視入ります。
924M7.74(関東・甲信越):2012/12/23(日) 04:37:56.40 ID:xLl9siyaO
ふくいばもぞ
925M7.74(やわらか銀行):2012/12/23(日) 04:45:21.01 ID:IY8jzTD30
2012年は最大震度が5強どまりだった
不作の年だ
926M7.74(大阪府):2012/12/23(日) 04:48:46.12 ID:y5O/fdDl0
>>925
ほんまやね。良かった。来年は最大深度4強くらいにしたい。
927M7.74(大阪府):2012/12/23(日) 04:49:18.42 ID:y5O/fdDl0
>>926
深度→震度
928M7.74(関東・甲信越):2012/12/23(日) 04:52:55.06 ID:xLl9siyaO
はるか
929M7.74(dion軍):2012/12/23(日) 04:53:29.07 ID:+8klnTFM0
はるか
930M7.74(栃木県):2012/12/23(日) 05:30:29.47 ID:zhJ4JakP0
福一に震度6強がきますように...
931M7.74(神奈川県):2012/12/23(日) 05:33:53.47 ID:i873c7q40
栃木直下で震度6強がきますように...
いわもぞ
933M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.6最大震度不明】):2012/12/23(日) 05:40:13.33 ID:20Y73urG0
おはよう
いわび
935M7.74(チベット自治区):2012/12/23(日) 05:49:55.96 ID:thNPxM2f0
>>931
ヤツはテープレコーダーなんだから
相手にしてはダメでやんす
936M7.74(チベット自治区):2012/12/23(日) 06:17:25.86 ID:uoHFrC9o0
>>931
死ねよにわか
937M7.74(チベット自治区):2012/12/23(日) 06:25:20.85 ID:thNPxM2f0
938M7.74(神奈川県):2012/12/23(日) 06:27:05.02 ID:xt36Fc4b0
>>935
ヤツは時報のようなものだね
939M7.74(東京都):2012/12/23(日) 06:38:16.31 ID:t1Zb18s40
栃木にはなんの魅力もないので、直下が来ても影響ないだろ
940M7.74(東京都):2012/12/23(日) 07:19:15.99 ID:7Qj15FRi0
いわもぞ
941M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 08:02:01.29 ID:EEBHvBPZ0
落ち着いてますね
942M7.74(茸):2012/12/23(日) 08:12:28.19 ID:k2YYnPJ40
妙に静かな朝じゃないか
943M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 08:14:05.22 ID:5eiew9lN0
長野・水窪北  山梨・身延  静岡・中伊豆

この地中落ち着いたかな?

特に中伊豆は頻繁に点いていたけど、何もおきていないからね
944M7.74(神奈川県):2012/12/23(日) 08:20:11.82 ID:Ifv8Qf3G0
>>914
♂♀してるときはピストン式免震構造が働くかrってそんな馬鹿な・・・
945房総(千葉県):2012/12/23(日) 08:28:14.00 ID:OUo2BUok0
え。
946M7.74(チベット自治区):2012/12/23(日) 08:28:52.49 ID:uoHFrC9o0
むしろ中伊豆は最近やや地震あるんじゅねーの。確か一昨日M3の地震あったし
947M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 09:02:22.89 ID:nwaH9gYB0
メソとか波形とかは
いつも空振りですね
948M7.74(栃木県):2012/12/23(日) 09:17:17.08 ID:+JyMCOEL0
福一に震度6強がきますように...
近所のムカつく奴らも全員死にますように
949M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 09:20:05.98 ID:5eiew9lN0
栃木の栗山西の波形も
キレイになったもんだわ
950M7.74(群馬県):2012/12/23(日) 09:42:15.16 ID:njtD2Hb/0
銚子点灯
951 【東電 79.0 %】 (東京都):2012/12/23(日) 09:44:59.28 ID://HXYgRw0
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  ぼんび
  UU〜UU  
952M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 09:49:48.06 ID:5eiew9lN0
いヴぁっき
953M7.74(埼玉県):2012/12/23(日) 10:30:40.05 ID:oduLHAqu0
            
        γ"⌒ヽ/〉_/〉   コロコロー
       ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
954房総(千葉県):2012/12/23(日) 10:31:19.71 ID:OUo2BUok0
ゴーッてきたぞ
なんなの
955M7.74(宮城県):2012/12/23(日) 10:32:06.00 ID:9/VdoaIK0
糞スレ。
956房総(千葉県):2012/12/23(日) 10:34:57.82 ID:OUo2BUok0
元福くんなのか?!
957M7.74(WiMAX):2012/12/23(日) 10:37:46.49 ID:zErY/JKI0
>>953
目が変になる!
958M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 10:40:00.31 ID:5eiew9lN0
ちょっと宮崎・大分県境

豊後水道など・・・
959M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 10:47:37.62 ID:nwaH9gYB0
静まり返っちゃったな

小学生たちスレにいないで
お外で遊びなさい
960M7.74(庭):2012/12/23(日) 10:50:20.97 ID:5s5c1EZv0
>>948
イジメられっ子の嫌われ者かよww
腐りすぎ ばーか
961M7.74(東京都):2012/12/23(日) 10:53:37.45 ID:7Qj15FRi0
いばちょいもぞ
962M7.74(東京都):2012/12/23(日) 11:08:28.29 ID:oVSY4vE20
とちあか
963M7.74(埼玉県):2012/12/23(日) 11:08:33.19 ID:XajkmS860
とち
964M7.74(埼玉県):2012/12/23(日) 11:08:55.46 ID:rCMEkeM10
栃木赤かった
965M7.74(東京都):2012/12/23(日) 11:09:21.95 ID:oVSY4vE20
11:08:10発進でした
966M7.74(関東・甲信越):2012/12/23(日) 11:10:14.84 ID:xLl9siyaO
とちぎ赤から、少し広がってた。まだ終わってなかったんだね。
967M7.74(長野県):2012/12/23(日) 11:25:53.62 ID:7cZ1TuoM0
ひゅーがもぞ
968M7.74(関東・甲信越):2012/12/23(日) 11:25:57.40 ID:xLl9siyaO
宮崎もぞ
969M7.74(空):2012/12/23(日) 11:36:39.72 ID:4OgYeCs5i
>>967
震源地日向灘
震源時2012/12/23 11:25:14.23
震央緯度32.122N
震央経度132.092E
震源深さ9.8km
マグニチュード2.7
970M7.74(関東・甲信越):2012/12/23(日) 11:48:34.16 ID:xLl9siyaO
ひだ
971M7.74(長野県):2012/12/23(日) 11:48:36.24 ID:7cZ1TuoM0
美濃東部び
972M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 11:48:49.85 ID:nwaH9gYB0
運命び
973M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 11:51:00.50 ID:5eiew9lN0
赤始まりだたぬ・・・
974M7.74(静岡県):2012/12/23(日) 11:56:41.14 ID:5eiew9lN0
浅いから赤?

震源地 岐阜県南東部
震源時 2012/12/23 11:48:10.75
震央緯度 35.672N
震央経度 137.126E
震源深さ 8.1km
マグニチュード 2.5
975M7.74(空):2012/12/23(日) 11:57:55.13 ID:4OgYeCs5i
>>974-974
平成24年12月23日11時53分 気象庁発表

23日11時48分頃地震がありました。
震源地は岐阜県飛騨地方 ( 北緯35.7度、東経137.1度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県  震度1  郡上市和良町*
976 【東電 78.6 %】 (東京都):2012/12/23(日) 11:59:17.88 ID://HXYgRw0
北海道、地中が点滅中
977M7.74(栃木県):2012/12/23(日) 12:21:45.76 ID:+JyMCOEL0
>>960
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
978M7.74(茸):2012/12/23(日) 12:32:22.73 ID:bfuYeCbN0
どしたのー!日曜なんだから、のんびり監視しようよ
979M7.74(東京都):2012/12/23(日) 12:34:22.28 ID:6I8nejo90
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    め   _
_   て .の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    て   _
_  :  は   _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
980M7.74(空)
          .。 ・  。
       ∴゜      ゜・
    /|:゜           ゜:
    | |              。
    .ヽ|              ・゜
    ┃               ゜:
    ∩∧,,∧           ∴      ∧,,∧ 
    ヽ(`・ω・)          .。.     ( ・ω・`)
 ∧∧  \⊂\         ヽニニフ━o(    )
( ´・ω) ・゚・し―J                 `u-u∧∧
| o━ヽニニフ∧∧          ∧∧ ⊂⊃(ω・` )
 u-u      (   ´・)。・゚・。・  。・゚・。(・`  ) ニニフ━oノ
         (l o━ヽニニフヽニニフ━o ノ    u-u
          `u-u'.          `u-u'