東京都民専用★269

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区)
都民スレは都内在住者同士の情報交換スレです。
都内通勤通学者も歓迎します。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
東京都民専用★268
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332860392/

地鳴り音報告が多いので航空機のフライトチェックソフトで
確認して下さい。(軍用機はほぼリアルタイムチェック出来ません)
http://www.flightradar24.com

【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Eqdo 地表-震度/加速度*音声通知アプリ】 ttp://eqdo.hayappli.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip
[強震モニタ]nied4maps ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii
[QUAKES Live Earthquakes Map] ttp://quakes.globalincidentmap.com/

●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/

◆次スレは850を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
2 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2012/04/02(月) 00:22:29.79 ID:ct4BfW7C0
>>1
   ノ
  (´・ω・`)
   ( (乙
   <⌒ヽ
3M7.74(東京都):2012/04/02(月) 00:27:29.21 ID:PmHXbgmL0
>>1

乙カレー
4M7.74(SB-iPhone):2012/04/02(月) 00:35:42.24 ID:phuq73cfi
相模トラフの東、南房総沖でスーパーなのが来るって専門家が言ってたね
それと南海トラフ連動なら完璧なのかな
富士山噴火するかな
我々はそんなのよか直下型地震のほうが心配だよね
5M7.74(秋田県):2012/04/02(月) 01:16:35.50 ID:ESny888I0
いちおつです
6M7.74(東日本):2012/04/02(月) 04:35:35.33 ID:RRYYdWMd0
>1 乙です〜
もちろん直下は心配 >< 東日本大震災んときは震度5弱地域で、
自宅帰っても床に積んどいた本が少し崩れてた以外は何もなくて、かえって驚いた
築40年超えの木造アパート住み。だけど、直下きたら同じ震度で崩壊覚悟だわ、、w

7sage(チベット自治区):2012/04/02(月) 06:54:48.74 ID:G7InkSL50
岩手に友達が何十人も居て、出身と今住みが東京の人間です
あっちの状況は友達からも得てるけど、思ったのが、東京住みだと体感でリンクしないというか、同じ「大地震」が近づいてることに別の事柄と思ってるのかなって思う
皆はどう思う?
8M7.74(東京都):2012/04/02(月) 09:18:20.07 ID:Br3b+gTZ0
首都直下とやらはくるにはくるんだが、その前にまた別のどこかで大震災が来そうだな
9M7.74(家):2012/04/02(月) 09:22:03.59 ID:B4Es3l050
>>7
うーん、いまいちよく分からないごめん。
このスレには大地震怖がってる人が割といると思うけど。
>>7的には、岩手の人よりは大地震を他人事に感じてる人が東京に多いってこと?

それぞれの地域で注意するべき地震は違うからじゃないの?

あとsageは名前じゃなくてメルアド欄で。
10hage(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 09:28:05.19 ID:00Y5M8ZJ0
あっちか
11M7.74(チベット自治区):2012/04/02(月) 09:42:11.49 ID:Ct8y4wTn0
いちおつです
12■LR申請中です。■(茸):2012/04/02(月) 11:58:12.97 ID:oZuMcEK70
いちおつですー
13M7.74(東京都):2012/04/02(月) 13:37:28.32 ID:gl4buTwe0
いちおつです。
地面ってもう、「デフォで揺れるもんだ」と思ってないとね…
14M7.74(東京都):2012/04/02(月) 16:07:50.26 ID:QWcSxuvk0
いちおっ
15今 【東電 76.6 %】 消費中(関西・東海):2012/04/02(月) 16:13:42.22 ID:H6mbk18f0
位置乙

お風呂上がったお
遅くなってごめんぽ
(´・ω・`)ノシ

@東京都 新宿区

お天気だね 眠い(´д⊂)ぽん‥
16M7.74(関東・甲信越):2012/04/02(月) 16:14:13.26 ID:1kzGbWq6O
一乙。

>>8 自分もなんとなくそう思う
九州四国中国がぁー
18M7.74(東京都【緊急地震:伊予灘M4.6最大震度3】):2012/04/02(月) 16:43:06.17 ID:lrp3fG/Y0
伊予はまだっ♪
>>1
乙。
20M7.74(庭):2012/04/02(月) 16:44:56.83 ID:E9OCUcie0
>>1
21M7.74(やわらか銀行):2012/04/02(月) 16:45:03.61 ID:Lg1VQ4/80
伊予灘ってどこだよって地図検索してみたら周り海しかなくてワロタw
22M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 16:53:09.62 ID:8I4lTocy0
岡山県が衰退する最大の理由は関西から新快速が乗り入れないからである
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267757630/l50

サンダーバード(4000番台のヨンダー9連)を岡山まで延長運転しようぜ

敦賀までの直流化&新快速乗り入れの実現は
福井県に大量に原発を作ってる関電が
JR西日本に資金を寄付したから実現した

ってことは岡山県に原発誘致すれば新快速が走るってこと

らしい

そして、こんなところだから絶対にやめたほうがいい

岡山県の独自調査による特徴は,高齢者・母子・父子世帯が多く,
〈夫婦とも部落の生れ〉が62.2%と全国の57.5%より高い。

健康については〈よい〉が40.8%で全県平均に対し,4.5ポイント高い一方,
〈あまりよくない〉・〈よくない〉の合計は15.5%と,全県平均9.7%より5.8ポイントも高い。

生活保護世帯の割合は6.2%だが,うち市部は7.9%で郡部の3.2%の倍以上である。

最終学歴世帯員数では,中等教育修了者が35.5%と全県より13.9ポイント低く,高等教育修了者は全県平均に対し3分の1(5.9%)である。
23M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 16:53:36.89 ID:8I4lTocy0
福島の親子向けに無料で岡山に滞在してもらう事業、応募ゼロ…PR不足?

で、岡山県人による宣伝スパムがあちこちはびこって、
ますます岡山は滅亡へ

「岡山の商店街は消滅する」
その印象は、ダウンタウンの衰退加速と駅前、郊外への移動、岡山から倉敷への重心移動であった。
とりわけ表町商店街の凋落は著しく、天満屋前さえ人通りは限られ、ひとブロック離れた三丁目ともなれば空き店舗や最寄り店ばかりが目立つ死臭漂う状況だった。
数年後には県南商業の中心は倉敷から倉敷IC/早島ICの岡山よりロードサイドに移動し、岡山の商店街は消滅するだろう。
http://www.apalog.com/kojima/archive/647

「岡山中心部の衰退にさらにビックリ!!! - たこ福日記・・・・・岡山市奉還 」
「【慟哭】衰退する岡山市の悲劇【絶望】」
「【衰退】岡山県津山市の小売・街づくり【必至】」
24M7.74(東京都):2012/04/02(月) 17:50:58.90 ID:4LlDXcba0
前スレ>>1000自重しろw
25M7.74(やわらか銀行):2012/04/02(月) 17:58:51.69 ID:p76Is6/Y0


ちょwwwwwwwwwwwwwニューヨークでマグニチュード7クラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


http://an.to/NewYork_Magnitude7__NEWS_html












26M7.74(WiMAX):2012/04/02(月) 17:59:11.19 ID:vlNIkrG40
春野アラシ「今夜、そっちに行ってもいいかな・・・///」
27M7.74(東京都):2012/04/02(月) 18:07:18.63 ID:T+kINx2i0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)  引っ掛かっちゃったwwwキャハハ
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           /○))>>25((○\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|             三三三三三三三三三 ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J
28M7.74(WiMAX):2012/04/02(月) 18:10:37.12 ID:vlNIkrG40
女子アメリカ代表「地震に暴風・・・もう帰っていいかな(('A`))ガクガク」
29M7.74(東京都):2012/04/02(月) 18:52:02.91 ID:Wi1AvuP40
>>28
雷とおやじも体験してって
30M7.74(WiMAX):2012/04/02(月) 19:04:37.91 ID:vlNIkrG40
>>29
おやじは体験したらしい
31■LR申請中です。■(茸):2012/04/02(月) 19:14:46.32 ID:akFD4lnZ0
>>22
岡山がんがれ。
32M7.74(やわらか銀行):2012/04/02(月) 19:17:33.14 ID:CIiW2Bww0
なにこれ今日は一日中揺れてるの?
俺が揺れてるの?
それとも俺の心が揺れちまってるのかい?
33M7.74(東京都):2012/04/02(月) 19:17:49.77 ID:4iTpKc6G0
明日風台風並みとかマジ勘弁
34M7.74(東京都):2012/04/02(月) 19:21:48.70 ID:UCIpuFT90
このスレ杉並区民が高いのでお知らせです

スマートフォン向け杉並区防災アプリケーションの無料配信を開始します
ttp://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=13428
35M7.74(東京都):2012/04/02(月) 19:24:01.18 ID:UCIpuFT90
風邪薬で日本語が崩壊した
杉並区民度が高いでした
お知らせしといてなんだが
ガラケーだから関係ないや
36M7.74(やわらか銀行):2012/04/02(月) 19:54:53.46 ID:js22RmKU0
今日も夕日が綺麗だったなぁ〜
地震来ませんように ナムナム
37M7.74(東京都):2012/04/02(月) 20:35:35.45 ID:X2HO3DcC0
明日は23区に暴風警報が発令されるそうです
38M7.74(東京都):2012/04/02(月) 20:36:36.15 ID:tjNyydaK0
信じる信じないは勝手だが、
M7に近いクラスが5日以内か?と栃研にでてたな。
4号機が逝ったら全力で逃げる準備だけはしとこ。
39M7.74(茸):2012/04/02(月) 20:48:00.42 ID:PUN9oM+u0
>>38
見てきた。いつ起きてもおかしくないし、警戒しておくよ。
子供の入学式前に来てほしいな。
40M7.74(埼玉県):2012/04/02(月) 20:49:43.01 ID:KAFr+28p0
>>38
4号機って運転停止中で
核燃料棒が貯水プールに入ってるだけじゃん
なんで1〜3号機でなく4号機なの!?
41M7.74(東京都):2012/04/02(月) 20:54:26.92 ID:pXLFzfPh0
>>13
日本の場合、地面じゃなくて揺動面って呼ぶべき。

マグニチュードより深さと震度がポイントだけど、
岡山に父子家庭が多いってなんで?
42M7.74(やわらか銀行):2012/04/02(月) 20:55:31.87 ID:Lg1VQ4/80
代々木公園で炊き出しをしているのを今日初めてみたが
渋谷区にあんなに乞食共が集結しているのを初めて見た。
いつもどこにあんなに隠れているんだろうってぐらいたくさんいた。4列前後の長い列に
ズラッと並んだ乞食達…。食事はカレーライスっぽかった。おいしそうだった。
43M7.74(東京都):2012/04/02(月) 20:58:05.50 ID:pXLFzfPh0
原発を停止すれば安全だと思ってる人が多くて驚く。
44M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:02:38.67 ID:6Qj9P/n90
>>40
4号機はむき出しの燃料棒プールが高い塔の上にあるから、
今度大きい地震起きて、プールのお水がなくなったらアウトなんだって

だから、地面にプール作って、そこへ4号機の燃料棒を放射線漏らさずに運ぶシステム作って
それまでに地震が来たら…っての見た

ようつべにあったはずだから探してくる
45M7.74(チベット自治区):2012/04/02(月) 21:04:00.76 ID:isNvxhh10
栃研()
46M7.74(東日本):2012/04/02(月) 21:05:45.84 ID:GwZHBZBL0
次に大津波が来たら全部流しちまえよ
47M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:14:38.90 ID:6Qj9P/n90
あったよー(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U
小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれば日本は"おしまい"です
でも、この先生ですら「多分」ばっかりなので、正直みんな分かんないんだと思う
48M7.74(チベット自治区):2012/04/02(月) 21:15:07.53 ID:IqnyL0eq0
>>46
それどこのソ連w
49M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:16:09.36 ID:P7WSiCXU0
>>40
実は四号機建屋も爆発してたらしく
他と違い足元がヤバイらしい
大きい地震に耐えきれる自身が無いとのこと
知っての通り原子炉には燃料は刺さってないが
プールには大量の燃料が保管されてる
そのプールの底に亀裂が入ってるのか
水位が下がるなどの現象もおこっている
50M7.74(埼玉県):2012/04/02(月) 21:18:19.85 ID:KAFr+28p0
>>44
いまも水注いで冷やしてるんじゃないの!?
水こぼれたら入れればいいじゃん
ポンプ車で入れてたじゃん

>>42
テレビでやってたけど浮浪者以外に生活保護受けてる奴らが何度も並んで
その日の二食分助かったとか言ってやってたよ
51M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:20:25.60 ID:bxJS7Ld+0
>>50
一旦水から燃料棒が顔出しちゃうと、近寄ったら即死級の放射線が出てるんで、フクイチから総員退避になる。
また水かければいいじゃんってのは夢物語。
52M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:24:23.94 ID:6Qj9P/n90
>>50
今も平常時はそうしてるんだと思うけど、

地震とか津波とかの非常時に、プールの水がなくなって、燃料棒出ちゃった時の話が>>47
人間が近づけなくなっちゃう前に、何とかしないとだよね
53■LR申請中です。■(茸):2012/04/02(月) 21:24:56.89 ID:akFD4lnZ0
量つか規模が大きすぎなんだよね。
事故った時の事を、ホントに全く考えて無いんだよね。
54M7.74(埼玉県):2012/04/02(月) 21:25:41.26 ID:KAFr+28p0
>>49
>>51
馬鹿政府だってその事知ってて対策とってるんじゃないの!?
何も対策してなかったら本物の馬鹿だよ
ロボットアームでウィーンって下まで持ってくればいいじゃん水の入ったバケツに入れて
55M7.74(東日本):2012/04/02(月) 21:25:53.71 ID:GwZHBZBL0
原発は5重のフェイルセーフがあるから絶対に事故らないとか言ってたし。
人間が作った物に絶対はない。
56M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:27:18.84 ID:ICyFz0QU0
カラスが集まってキタ
57M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:31:27.53 ID:bxJS7Ld+0
>>54
対策は今やってる水掛けるので精一杯。
ロボットアームは準備してない&お金かかるからー&バケツじゃ無理。

ちなみに、対策がどうこういうが、原発事故の場合は高い放射線量のせいで行動が著しく制限させられることと、
機械類の誤動作の危険性が高いことに加えて、世界初のオープンエアーリアクターフクイチをどうするべきかは
統一見解が無いのが現状。
一部の学者がいう汚染の拡大を食い止める手立ては、お金がかかるからと東電が拒否したりカオス状態。
俺には東電と政府に期待する方が馬鹿に思えるが。
58M7.74(やわらか銀行):2012/04/02(月) 21:32:44.99 ID:Lg1VQ4/80
東電マジで許せないし電気代払いたくないから自家発電機をアマゾンで見たけど
ロクなの無くて困った。東電が潰れますように。
59M7.74(埼玉県):2012/04/02(月) 21:34:07.99 ID:KAFr+28p0
話し変わるけどベントってさ風呂屋の煙突みたいに空に向けてないで
海中に入れとけばいいじゃん
いざとなったらベントしても一旦海中に出るから大部分水に吸収されるんだぜ
何でそうしないんだろう
60M7.74(埼玉県):2012/04/02(月) 21:36:52.01 ID:KAFr+28p0
>>58
それよりさ
経営陣は未だに牢屋にぶち込まれてる訳でも罰金自腹払ってる訳でもないんだぜ
刑事罰として逮捕しろよあんな奴ら国会招致くらいしろよ
61M7.74(東日本):2012/04/02(月) 21:39:17.22 ID:GwZHBZBL0
>>60
おかしな話だよなー。
マトモな国なら投獄されてるところだぜ。
62M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:44:47.49 ID:P7WSiCXU0
>>59
ベントをする事なんて想定してなかったから
63M7.74(東日本):2012/04/02(月) 21:46:34.38 ID:GwZHBZBL0
そもそもヤバイ状態になったら全部海に投棄する構造にしておけば良かったんだよ。
日本人はこういう設計はダメダメだな。ロシアだったらそうしてたぞ。
64M7.74(埼玉県):2012/04/02(月) 21:49:45.17 ID:KAFr+28p0
ベントさえ海中に突っ込んでおけば今頃瓦礫の処理も進んでたし
福島の人達も自分の家で過ごせてたんだぜ
それが証拠に海中に放射能たっぷりの冷却水が何トンも流れ出てても何ともない
魚やなんかに蓄えられてても遺伝はしないで一世代限りだし、奇形は出るだろうけどね
65M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:50:26.37 ID:Z9/QR4ww0
>>63
40年前の人間に何を期待しろと
66M7.74(東京都):2012/04/02(月) 21:52:41.69 ID:Z9/QR4ww0
>>64
でも食物連鎖は知りません、ってか?


わしは「なんで直で出すの?なんで1部屋まるごとフィルターにして、そこを通さないのかなあ」
って思ってた。新しい原発はそうしてるらしいな
大体、デマは放置なのに緊急事態が起きた時にひた隠しにする姿勢は気が狂っとる
普通は逆だ
デマを証拠を示しつつ一つ一つ潰してゆき、
緊急事態には速やかに正確な情報を与えるべきなのだ
大本営のWW2から一歩も進めていない
愚民化が国のヘッドどもにまで施されるのはどうかと思う
68■LR申請中です。■(茸):2012/04/02(月) 21:58:30.67 ID:akFD4lnZ0
>>59
正常な状態のベントなら、問題の殆どは放射能物質じゃなくて放射線なんで、空中で可。

だからどや顔ヘリの"あの人"が問題視される。
69■LR申請中です。■(茸):2012/04/02(月) 22:00:15.08 ID:akFD4lnZ0
つか、イタチなんで程よい所まででー
70M7.74(東京都):2012/04/02(月) 22:04:16.82 ID:N7vo+yyF0
栃研ってなに?
>>59
一応フィルターとかいろいろ通した上での外気への放出のことだから →ベント 
詳しい機構は知らんけど、もしかしたら海中を通してるかもよ 多分ないけど。

それと4号機で問題視されてるのは4号建屋の上階にある「使用済み燃料プール」のこと。これいわゆる原子炉の上にある。
そこが今むき出しの状態 んでそもそもここの水は循環させる仕組みのものじゃないので、
もう去年溜まってたそのまんまの水 すっごい濁ってて多分くさい。ふろ水ワンダー入れてもめっさ臭い。
んで震災と爆発で建物自体がたついてる。この使用済み燃料プールにヒビでも入って水漏れしたら大変。
燃料棒むき出しになってまたお熱持ってアチチだアチチだってなっちゃう。
て言うかモレモレの水が超絶汚染水 それがジャッパンジャッパン4号建屋とその周りに無秩序に溢れかえる。
汚染のフルオーケストラやぁ 彦麻呂とギャル曽根が踊り狂う感じ。てかギャル曽根とあやまんジャパンときゃりーふんぬららの区別がつかない。

>>63
設計はアメリカ  んで法的に国際的に海に投棄したらダメですしおすし。 
>>64
心配しなくても海にジャッパンジャッパン汚染水垂れ流してるから。4700兆ベクレル? その数倍くらいか 検討つかないや たぶん京とか垓とかそのへんの単位。
でも大丈夫 食べて応援
71M7.74(東京都):2012/04/02(月) 22:05:39.21 ID:P7WSiCXU0
それよりルノアールOFF会は何時ですか?
72M7.74(WiMAX):2012/04/02(月) 22:11:37.86 ID:u63WMpqH0
武蔵野線くん「朝から有休もらうわ」
京葉線くん「うちも有休もらうわ。風はあかんてw」
中央線くん「おいふざけんな」
73M7.74(やわらか銀行):2012/04/02(月) 22:16:17.05 ID:Lg1VQ4/80
明日強風なのかorz買い物行く予定あるのに。
風が強いと花粉症の薬飲んでも効かないのが辛い。
74M7.74(埼玉県):2012/04/02(月) 22:16:21.46 ID:KAFr+28p0
>>68
まだそんな事言ってるのかよ
菅直人はベントの遅れと関係ないんだぞ!
政府は早くベントしろってむしろせかしてる
ところがバルブ開けるのに決死隊編成してたり、いままでやった事もないので手順が分からなかったりで遅れて開けて結局水素爆発した
俺は民主党員でも何でもないけど菅直人および民主党政府とベントの遅れには何の因果関係もない
むしろベントにバイパス作ってあって途中の弁の隙間から建屋内に放出した者が逆流して水素爆発に至ってる
このベントのバイパスおよび建屋の外からバルブの操作が出来ない構造は海外ではあり得ないそうです
75M7.74(東京都):2012/04/02(月) 22:37:06.53 ID:oi6mRYJ/0
てか昨日の福島沖5弱、それ以降の余震がまったく起こってないのが
気になるな・・・
76M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 22:52:13.59 ID:V1lMnBdQ0
既出かもしれないが自民党政権時代に
電源が無くても作動する非常用炉心冷却装置(ECCS)が意図的に原発から取り外されていたらしいね。
何やら色々と運営面などで都合が悪かったらしくその当時に外してしまっていて、震災時にはすでに無かったって。。
もうありえないねホント。
77M7.74(東京都):2012/04/02(月) 22:56:31.15 ID:GS10ZHcM0
>>74
いや、水素爆発に関しては菅直人の無茶苦茶で生じた可能性大だぞ
て言うか東電だけの責任に収束させようとする流れがもう無理だよ
78M7.74(東京都):2012/04/02(月) 23:06:51.74 ID:HVurueLB0
東京タワーが青いんだけど何かあった?
79M7.74(東日本):2012/04/02(月) 23:16:25.36 ID:zJ7O2aoy0
>>70
「栃木の研究者」でggrヨロシ
80M7.74(東京都):2012/04/02(月) 23:30:27.43 ID:zMFtfKyM0
>>78
とても怖い思いをしたんだろう。そっとしておいてやれ
81M7.74(関東・甲信越):2012/04/02(月) 23:37:33.85 ID:Ub9p9T9LO
明日はまた帰宅困難かね

82M7.74(SB-iPhone):2012/04/02(月) 23:40:26.38 ID:Pi2czJAxP
>>72
京急くん「うちは楽勝だけど、振替でみんなこっち来すぎて危ないから止めるわ。」
↑ほんとにあった。
83M7.74(東京都):2012/04/02(月) 23:49:08.44 ID:B8uEH+850
東西線も強風だと動きを封じられるな
84M7.74(関東地方):2012/04/03(火) 00:03:26.54 ID:gcbqcpjHO
>>71

昨日もうやったよ!

知らなかった?

85M7.74(東京都):2012/04/03(火) 00:09:45.09 ID:mgIU7I4Y0
敗戦国日本に米軍が駐留し続けている現実を理解できていない厨房ってなんなんだろう・・
原発を日本が設計したと思ってるDQNってなんなんだろう・・・
東京電力が自力で単独で原発を運用していたと思ってるチハクってなんなんだろう・・・
敗戦後の冷戦時の戦勝国の思惑に従った極東アジアの戦略のいったんなのだと理解できない花畑ってなんなんだろう・・
当事者意識がゼロで常に斜めはす向かいから、日本のことを見下ろしている人ってなんなんだろう。
86■LR申請中です。■(茸):2012/04/03(火) 00:11:03.22 ID:b41b86Um0
>>85
雑談は他所で。
87M7.74(東京都):2012/04/03(火) 00:12:04.37 ID:mgIU7I4Y0
さらに、日本国民でありながら311以前に自分が使っているエネルギーがどうやって
生み出されているか、考えたこともなかった人はなんなんだろう・・・・

普通の良識を持った大人なら、以上の点を総合すると、
己にも責任はあるって考えるもんだよなー。
あ、もちろん在日外国人なら別です。
88M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 00:39:16.93 ID:0/Dv64J+O

お茶漬け食べるよ(^O^)
89M7.74(東京都):2012/04/03(火) 00:40:11.94 ID:PxBHAc/u0

食べるオリーブオイルおいしいよ(^O^)
90■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 01:17:26.02 ID:b41b86Um0
ペヤングうまいよ(^-^)v
91M7.74(東京都):2012/04/03(火) 01:19:15.72 ID:od/qYtTo0
なんでここしか書けないのよ
92M7.74(芋):2012/04/03(火) 01:21:06.34 ID:qr1eSpPe0
明日は大荒れの天気か・・・・  ('A`)y- 〜~
93M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 01:23:35.53 ID:alwqM0Ch0
大荒れには理由がある、間違いない
94M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 01:35:20.60 ID:1mnlvqS+0
1枚6メガ近くあるから気をつけろ。
コラじゃないからね。

表紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2822203.jpg

裏表紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2822211.jpg

311部分アップ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2822217.jpg

富士山?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2822221.jpg
95M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 01:35:45.38 ID:rfM1HlOp0
桜咲く前っていっつも桜が散ってしまうような強風が吹いたり雨が降ったりするんだよなー。
毎年恒例と化している。今年は頑張って残って欲しい。
96M7.74(広島県):2012/04/03(火) 01:46:03.94 ID:1l7jzGld0
でも25mなんて強風だったっけ?例年
97M7.74(東京都):2012/04/03(火) 01:51:51.84 ID:5W/qNdrD0
>>94
発売日1997年7月 (・∀・)ひ〜
98M7.74(東京都):2012/04/03(火) 02:10:40.97 ID:4T4GBu6E0
>>94
半月前のネタにマジレス恥ずかしいけど、間違いなくコラですw
筆跡が違うし、他と書き方が違いすぎるし
そもそも貼った跡が丸見えで
あまりに仕事がお粗末すぐるw
99M7.74(東京都):2012/04/03(火) 02:15:42.25 ID:5W/qNdrD0
コラなのか(・∀・)
言われてみれば1985年〜1999年の日記に2011年が入っているのも唐突すぎるな
100M7.74(茸):2012/04/03(火) 02:24:20.64 ID:t2k2QapW0
年寄り増えて
原発病増えて
出業者増えて
給付者増えて
放射線増えて
地震率増えて

ますます。
101M7.74(東京都):2012/04/03(火) 03:15:17.68 ID:vokErqlX0
↑出業者。お前総統馬鹿だな!
102M7.74(東京都):2012/04/03(火) 03:17:57.86 ID:/sLoztWH0
4号機は青空ガタガタプール&MOX燃料だからやばすぎるんじゃなかったっけ?
103M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 03:57:46.87 ID:rfM1HlOp0
>>96
あ、でもさすがに今年ほど酷い強風は無いか。
なんか明日の暴風雨は桜の花どころか枝ごと折れそうw
104M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 04:15:16.06 ID:sghkEF/o0
揺れてる?
105M7.74(東日本):2012/04/03(火) 04:38:51.05 ID:lSF143/00
最近は揺れる。
ドアがカタカタ音を立てることが多い。
106M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 04:46:05.57 ID:IYygglfX0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<  >>105
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \______
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
107M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 06:02:56.04 ID:qVfNa++s0
今日すごいね、まんま台風みたいだ
夕方買い物予定だったのに出られるか心配だ
108M7.74(芋):2012/04/03(火) 06:04:15.95 ID:qr1eSpPe0
うむぅ、午前中のうちに桜を撮りにいかねば・・・・  ('A`)y- 〜~
109M7.74(家):2012/04/03(火) 06:14:12.57 ID:pJdcZ/HN0
今日はコロッケ作ったほうがいいの?
110M7.74(東日本):2012/04/03(火) 06:15:34.08 ID:RxftGFN/0
暴風雨たのしみだおっお( ^ω^)
111M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 06:16:21.85 ID:qVfNa++s0
作ったほうがいいかもしれない、おととい揚げ物したばかりだから
コロッケしたいけどしばらく揚げ物食べたくないな
112M7.74(東京都):2012/04/03(火) 07:12:22.44 ID:+WSU0QRN0
>>109
買ったほうがいいとオモ
113M7.74(庭):2012/04/03(火) 07:46:37.67 ID:pAQw4ks+0
台風並みってきいたから、犬の散歩早めに行ってきたよ
今日は安いステーキの予定だったんだけど、コロッケに変更かー
午前中に買い物すませちゃったほうが良いかね
114M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 08:09:35.03 ID:r/6yw+oQ0
全力で有給取った 帰宅難民は勘弁


風予想
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/wind/13/?m=ground&c=2012040313
午後から急に強くなり18時くらいからピーク 
ついでにその頃雨もピーク・・・
115フート(SB-iPhone):2012/04/03(火) 08:12:00.99 ID:q0PwnGZzi
116M7.74(庭):2012/04/03(火) 08:15:47.45 ID:Qw4G2FwS0
>>115
チキンかー
くそっ!やっぱステーキにしよう
117フート(SB-iPhone):2012/04/03(火) 08:17:01.67 ID:q0PwnGZzi
>>114
お前の判断は正しい
全面的に支持する
118M7.74(東京都):2012/04/03(火) 08:47:31.98 ID:M7IcRcjd0
あちこち黄色いのはなにこれそれノ
119M7.74(東京都):2012/04/03(火) 08:51:48.12 ID:n+wATd3k0
なんか気温が上がってきたね
120M7.74(東京都):2012/04/03(火) 09:08:39.07 ID:9aiZy5mN0
嵐何時くらいから?
それまでに帰ろう
121M7.74(東京都):2012/04/03(火) 09:09:04.40 ID:5W/qNdrD0
風吹いて来ました 世田谷
122M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 09:21:52.02 ID:CuJSAxdW0
PCで緊急地震速報を伝えてくれるソフトでいいのないですか?
123M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 09:31:40.00 ID:rfM1HlOp0
なんでこんな時に限って醤油と麺つゆ切らしちゃうんだろう。
買い物いかなきゃ。コロッケも忘れてなかったら買おう。
124フート(SB-iPhone):2012/04/03(火) 09:32:42.66 ID:q0PwnGZzi
>>123
取り寄せれば良くね?
125M7.74(東京都):2012/04/03(火) 09:34:54.13 ID:Nx5ywPWQ0
木が倒れたり、看板が飛んできたりするから午後の外出は控えるようにと言ってた。


126M7.74(茸):2012/04/03(火) 09:35:19.57 ID:l3sI94GS0
また強震モニタが風で黄色くなるのか
127M7.74(東京都):2012/04/03(火) 09:39:59.63 ID:VRqWZn/r0
>>122
ちょろめの拡張オヌヌメ
緊急地震速報 by Extension
128M7.74(家):2012/04/03(火) 09:41:07.89 ID:/7ewRIXN0
けっこう風が出てきた。
雨戸閉めるべきかなあ
物干し竿もガタガタ揺れてうるさいから
今のうちに下ろしておこうかな……・@杉並
129M7.74(東京都):2012/04/03(火) 09:46:44.59 ID:n+wATd3k0
>>128
うちはもうやったよ@杉並
目が痒い
130M7.74(関東地方):2012/04/03(火) 09:47:11.63 ID:Uys/2U3uO
雨風強まるのは午後かららしいね
午前中に出かけてこよ
131 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (SB-iPhone):2012/04/03(火) 09:49:33.24 ID:wx21fIvDi
今日は暴風だし、就活しなくて寝ててもいい事にする。
132M7.74(家):2012/04/03(火) 09:54:19.94 ID:/7ewRIXN0
23区に暴風警報でたね。雨戸閉めてこよっと
133M7.74(東京都):2012/04/03(火) 09:55:34.88 ID:7d4DiE550
暴風警報メール来たわ@墨田区
134M7.74(東京都):2012/04/03(火) 09:56:35.17 ID:n+wATd3k0
杉並区の防災メールもきたよ
135M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 10:02:02.96 ID:0/Dv64J+O
まだ穏やか @中野
136M7.74(庭):2012/04/03(火) 10:11:24.81 ID:RPB1OFhX0
一応雨戸閉めてみたけど、これで地震きたら窓開かないよねー?
137M7.74(家):2012/04/03(火) 10:11:52.29 ID:/7ewRIXN0
>>134
防災メールって便利?うちは登録してないんだけども
138M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 10:12:15.11 ID:1sbbPGVRi
緩やかに時折強く風が舞ってきたぞ@新宿
139M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 10:16:48.09 ID:GcMNfmvS0
隣家に囲まれていない南側ベランダなので、
突風直撃でごと窓枠ごと吹飛ぶんじゃないかってくらいガタガタして怖いです;;
開放感ありすぎる立地も考えものかも・・
140M7.74(東京都):2012/04/03(火) 10:17:05.23 ID:n+wATd3k0
>>137
地震以外にも台風情報や川の水位や氾濫情報なんかもくるから
川が近かったら登録しておいたほうがいいよ
141M7.74(家):2012/04/03(火) 10:23:25.67 ID:/7ewRIXN0
雨戸閉めたら静かになって快適。
部屋は暗いけど。

>>136
そら家が変形するほどの地震が来たら開かないわな。
我が家は雨戸ついてない窓がひとつあるのでそこ叩き割る。

うちの実家は毎日夜になるとぜんぶの雨戸閉めるけど
普通はやらないもんなの?

>>140
あんがとー登録してみる。
142M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 10:40:53.04 ID:0/Dv64J+O
台風並の暴風雨&低気圧がすべて去ったあとのほうが心配。 この前みたいに急にどっかで震度5とか来そうな気がして。(・・;)
143M7.74(茸):2012/04/03(火) 10:54:28.40 ID:hyKk5itz0
こりゃー蕾ごと吹き飛ばされちゃうなー
144M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 10:55:41.88 ID:8dHG5s74O
>>122
カエルは入れてるのでしょ?
145M7.74(公衆):2012/04/03(火) 10:57:05.47 ID:ZBeYqmE+0
こんな小春日和に地震とか嵐とか来るわけないだろ。
146M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 11:03:34.42 ID:IYygglfX0
小春日和しつけーよw

噴火が先だろ 順番守れよ
147 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (SB-iPhone):2012/04/03(火) 11:06:04.89 ID:wx21fIvDi
暴風こなーい
148M7.74(東京都):2012/04/03(火) 11:08:08.42 ID:5W/qNdrD0
風が止みました 世田谷
149M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 11:17:41.59 ID:5Ypn7mTgi
人権侵害救済法案=日本人への人権侵害を正当化するための売国法案です
日本を乗っ取るための法案のひとつです
今月20日人権委員会設置に民主党が本腰を入れてきます
皆様の意見を是非法務省や各政党に送ってください

 人権擁護委員については日本国籍の有無については明確に触れておらず、かりに永住外国人に地方参政権を
 付与されれば、外国人も就任できるようになる余地を残している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120403/plc12040301100001-n1.htm

法務省へはこちらから
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
150M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 11:22:30.99 ID:E5nKMnAdO
薄暗くなってきたね!
151M7.74(庭):2012/04/03(火) 11:35:54.31 ID:B/JaEQHx0
突風凄い@成城
152 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 11:35:59.51 ID:M7IcRcjd0
暴風雨が来るって言うんでスーパーは開店から大混雑だったよ
3件廻ってきちゃった^^
153M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 11:36:22.28 ID:gPhJOeeI0
>>150
早朝は晴れてた時もあったのにね
取りあえずベランダの諸々は室内に入れたから桶w
154M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 11:40:43.17 ID:Q9YrBhEL0
強風来るっていうから洗濯物仕舞ってたんだけど雲がなんとも不吉だねぇ
やたら低い位置にどんよりといるかんじ
155M7.74(東京都):2012/04/03(火) 11:42:35.78 ID:cudeBntc0
台風のときでさえ大丈夫だったから洗濯竿はそのままにしようかな。
まさか飛ばないと思うんだよね。
156M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 11:48:55.14 ID:Q9YrBhEL0
そして竜巻に飛ばされる、と
157 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (SB-iPhone):2012/04/03(火) 11:53:31.09 ID:wx21fIvDi
カトリーナキボンヌ
158M7.74(茸):2012/04/03(火) 11:56:18.23 ID:QOLDcVN10
社蓄どもよ、こんな日でも会社は早退しないのかい?
うちは2時以降に帰宅していいことになったよ。
159M7.74(芋):2012/04/03(火) 12:01:09.36 ID:HkeXN7/g0
風が語りかけます・・・・・・  ('A`)y- 〜~
160M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 12:02:10.69 ID:r/6yw+oQ0
<爆弾低気圧>関東、今夜暴風の恐れ 超大型台風に匹敵
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000025-mai-soci

あと雨も凄い
ttp://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201204030190.html
>大風速は25メートル、1時間降水量も最大40ミリに達する見込み。
>落雷や竜巻の恐れもあり、気象庁は外出を控えるよう呼びかけている。


今日はほんとに早めに帰宅しないと深夜まで帰れなくなるコースだぞ
161M7.74(庭):2012/04/03(火) 12:02:15.35 ID:LmexmgmN0
311以来カバンに入れてあるサバイバルシートが役に立つ時が来たようだな(T_T)
162M7.74(庭):2012/04/03(火) 12:05:46.76 ID:nGD4WF+90
>>160
落雷や竜巻ってw
どんな世界の終焉だよww
だよ…
163 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (SB-iPhone):2012/04/03(火) 12:06:32.27 ID:wx21fIvDi
今も布団から出てない俺って勝ってるな。
164M7.74(庭):2012/04/03(火) 12:11:11.28 ID:gdIlMbc00
布団から出る事あるの?
165M7.74(庭):2012/04/03(火) 12:11:28.66 ID:OUZyLTvj0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)  いい気なもんだな糞ニート
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           /○))>>163((○\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|             三三三三三三三三三 ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J
166■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 12:12:05.78 ID:b41b86Um0
>>163
最強ですwww
少なくとも早く帰りたいですね。
167M7.74(芋):2012/04/03(火) 12:13:22.64 ID:HkeXN7/g0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168M7.74(家):2012/04/03(火) 12:13:24.57 ID:pJdcZ/HN0
きゃー
169M7.74(東京都):2012/04/03(火) 12:13:55.87 ID:5W/qNdrD0
揺れたよね
170 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (SB-iPhone):2012/04/03(火) 12:13:57.38 ID:wx21fIvDi
震度1だな
171M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 12:14:00.62 ID:hDZs+bpN0
揺れチョル 目黒
172M7.74(芋):2012/04/03(火) 12:14:03.44 ID:HkeXN7/g0
グラッときたな・・・・・ @中野区
173M7.74(家):2012/04/03(火) 12:14:06.97 ID:PZhai3/Q0
なんだ今の
174M7.74(庭):2012/04/03(火) 12:14:11.16 ID:nGD4WF+90
>>152
わー!ゆるゆると揺れた!
風邪引いてて寝込んでるんだからやめてくれ
175M7.74(東京都):2012/04/03(火) 12:14:16.72 ID:EJqbx/t+0
カラスが五月蝿い。
また富士山の近くかな?
176M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 12:14:31.63 ID:4IMEK0dai
来たよね?
気のせい?
177M7.74(東日本):2012/04/03(火) 12:14:33.92 ID:zWZkPtdk0
ぐあー
178M7.74(庭):2012/04/03(火) 12:14:41.04 ID:KANYq/I50
世田谷うるせえ
179M7.74(関東地方):2012/04/03(火) 12:14:42.92 ID:Uys/2U3uO
風で揺れたのかと思った
180M7.74(東京都):2012/04/03(火) 12:14:45.18 ID:5W/qNdrD0
埼玉南部マグ4
181M7.74(東京都):2012/04/03(火) 12:14:51.25 ID:XMrjUL6c0
東京直下?
揺れないけど
182M7.74(東日本):2012/04/03(火) 12:14:56.53 ID:lSF143/00
震源埼玉
183M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 12:14:59.59 ID:CEuamo0i0
揺れたと思った@青梅
184M7.74(芋):2012/04/03(火) 12:15:04.40 ID:EqLa2M5H0
震度1くらいかな?@文京区
185M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 12:15:26.17 ID:0/Dv64J+O
ホント、一瞬だった (@_@)
186M7.74(庭):2012/04/03(火) 12:15:37.38 ID:nGD4WF+90
すまん安価は忘れてくれ
俺は夕べのうちにスーパー行って買いだめしたぜってドヤレス書こうとしてやめた形跡だ
187M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 12:15:40.00 ID:APe728iW0
>>181
埼玉直下
188M7.74(東日本):2012/04/03(火) 12:15:40.91 ID:RxftGFN/0
QGK!QGK!
189M7.74(東京都):2012/04/03(火) 12:15:47.89 ID:n8DmVzww0
カエルとほぼ同時に揺れた。
190 ◆??? (東京都【12:13 震度2】):2012/04/03(火) 12:21:57.06 ID:M7IcRcjd0
>>186
コロケ買った?><

そう言えばカフェ飯弁当って言うの見てくるの忘れた
191M7.74(東京都【12:13 震度2】):2012/04/03(火) 12:26:37.23 ID:VH9Nf3w/0
強震で揺れの表示が出る1分前くらいにも、ゆらゆら揺れなかった?
あれ?揺れてると思って、強震モニタ見たけど揺れてないので不思議だった。
192M7.74(家):2012/04/03(火) 12:27:44.46 ID:/7ewRIXN0
さっきどっかのスレで、
岡山がいま暴風雨と雷がやばいってレス見たぞ

Yahooの最新の雨雲見るとまさにこれからだながくぶる
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/
193M7.74(東京都【12:13 震度2】):2012/04/03(火) 12:28:27.26 ID:cudeBntc0
揺れていると思ったらカエルが来てた
194 ◆??? (東京都【12:13 震度2】):2012/04/03(火) 12:30:38.68 ID:M7IcRcjd0
いまは風が治まってるってるから
来襲予定時刻が若干ずれた?
195M7.74(東日本):2012/04/03(火) 12:38:33.08 ID:x1DZohEH0
飯食いに外でたら風すげええ
強風スポット通ったら飛ばされそうになった
196今 【東電 83.4 %】 消費中(関西・東海):2012/04/03(火) 12:46:35.99 ID:lVMtz6240
超ドン亀レスだけど、お昼過ぎに揺れたおね
(´・ω・`)

それにしても、また
先週の嵐よりtightでへヴィーな嵐が来るなんて…
やだな。
197 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 12:48:17.89 ID:M7IcRcjd0
川崎から田町辺りまで白く煙ってきたから
雨粒落ち始めたのかな
198M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 12:52:28.59 ID:WMJ+KWGJi
業務停止命令キタ━━(゚∀゚)━━!!
電車が止まる前に家付近までたいさーん
((((((((((っ・ω・)っ
199今 【東電 83.4 %】 消費中(関西・東海):2012/04/03(火) 13:01:56.84 ID:lVMtz6240
そーだお。強風で電車止まっちゃうおね。
(´・ω・`)ショボーン
200M7.74(東京都):2012/04/03(火) 13:08:43.18 ID:5W/qNdrD0
北陸ではトラックが横倒しにされているらしい
201M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 13:10:14.08 ID:KUXrisDe0
マジか
202今 【東電 83.4 %】 消費中(関西・東海):2012/04/03(火) 13:14:55.71 ID:lVMtz6240
じゃあ今の間に
ちょっと川の様子
見てくるお
  /  /  /  /
/  /  /  / /
  ビュー __ /  /
 / / ∠__\  /
/ / ((・ω・`))  /
  / / ~:~~~ / /
/  <__:_/  /
 /  (_)_ノ_∠ / /
203M7.74(千葉県):2012/04/03(火) 13:16:46.82 ID:jV7cxgJW0
>>202
行っちゃらめーーー><
204M7.74(東京都):2012/04/03(火) 13:20:13.54 ID:hSByAU9p0
窓の外からピヨピヨピチョピチョ複数の小鳥の泣き声が聞こえる
傘を複雑骨折させるほどの強風の時ってこいつらどこに避難してるんだろう
隊列組んで歩いてたカモの親子が強風で吹き飛ばされて転がりまくってた
動画を見たことがあったけど荒れた天候の時は割りとよくある光景なのかな
205 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 13:21:43.91 ID:M7IcRcjd0
うあ北陸の一部と東海と長野が
206M7.74(家):2012/04/03(火) 13:21:50.36 ID:/7ewRIXN0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  春    嵐  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /


まさか春にこれを貼ることになるとは
207 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 13:30:08.74 ID:M7IcRcjd0
兵庫が真っ赤だからびびったけど思った程酷くないのかな…
http://yuro-nakao.bglb.jp/livecamera/index.html
208M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 13:32:42.05 ID:rfM1HlOp0
コロッケ買ってきた。3日以上嵐が続いたら通販生活に突入する。
209M7.74(東京都):2012/04/03(火) 13:43:14.21 ID:NHPINcc90
今の爆発音何だ?!@練馬
210M7.74(東京都):2012/04/03(火) 13:48:08.11 ID:AG+5b5GI0
こっちも聞こえた〜@板橋
カミナリじゃないよね?
211M7.74(東京都):2012/04/03(火) 13:50:49.66 ID:NHPINcc90
自衛隊かな?
ドキドキしたわ。
212 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (SB-iPhone):2012/04/03(火) 13:51:29.96 ID:wx21fIvDi
やっと、布団から出たお!
今から、チャリで西新宿まで本買いに行くお。
ビル風楽しんごできるかな?
暴風はまだか。


213M7.74(東京都):2012/04/03(火) 13:53:15.24 ID:AG+5b5GI0
>>211
自衛隊かもね。埼玉方面から音がしてたし・・・朝霞かな?
214M7.74(東京都):2012/04/03(火) 13:58:19.85 ID:hSByAU9p0
雨降ってきた
215M7.74(東京都):2012/04/03(火) 14:00:24.40 ID:Ij7xk2gV0
港区もいきなり横殴りの雨
216M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 14:00:31.34 ID:eOTwljs/0
>>209
爆発音なんてした?
@同じく練馬
217M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 14:03:04.86 ID:Q9YrBhEL0
218 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (SB-iPhone):2012/04/03(火) 14:03:22.27 ID:wx21fIvDi
雨降ってきた。
やっぱ、布団に帰ろうっとヽ(;▽;)ノ
219M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 14:04:38.00 ID:E/WrHps50
練馬駐屯地、朝霞駐屯地とかからじゃね?<爆発音
220フート(SB-iPhone):2012/04/03(火) 14:05:30.16 ID:O3IU1LnPi
>>219
こんな時に?
撃つのか?
なんで?
221M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 14:07:52.60 ID:E/WrHps50
>>220
ついに、日対米中韓の戦争が始まった。
222M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 14:08:45.09 ID:15BNN2Cw0
>>219
あれ、やっぱりなんか変な爆発音したよね @板橋

雷かと思ったんだけど、違うの?
223M7.74(東京都):2012/04/03(火) 14:09:08.89 ID:g9qQAqit0
京成本線は「喧嘩による遅れ」
224M7.74(芋):2012/04/03(火) 14:10:52.72 ID:HkeXN7/g0
京葉線もう間引き開始かよw
225M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 14:11:07.07 ID:4JgU0ZjX0
常連の《監視》が一斉に来た!〜このことは何を意味しているのであろうか?〜都内は《緊急事態》だな〜確定!!
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20120403/1333429186
226M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 14:11:36.47 ID:E/WrHps50
>>222
いや、おれ、城西地区だから聞こえないのだ。
そうじゃないのかな?ってこと。

>>223
日対米中韓だな。
227M7.74(茸):2012/04/03(火) 14:14:03.61 ID:RxftGFN/0
結構雨風すごくなってきたな
228M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 14:17:01.53 ID:G54RywCGO
油断してたら傘が強風で壊れた(*_*)みんな気をつけて
229M7.74(東京都):2012/04/03(火) 14:20:03.06 ID:j94ZrAO60
AVの企画物の撮影じゃないの?
運動会AV撮ってて、それの開会式の祝砲4連発だよきっとな
230M7.74(関東地方):2012/04/03(火) 14:22:39.72 ID:Uys/2U3uO
>>228
もうそんなに風強いの?
出かけようか迷ってたけどやめよ
231M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 14:25:00.95 ID:PcF+Zto20
こちらでも「爆発音」が話題になっていると聞きまして。
練馬駐屯地に電話で確認しました。
確かに練馬駐屯地の第一師団が戦車砲2回(4発)空砲訓練してた。
明日午後と明後日午前中もやりますってさ。
4月8日(日)の師団祭のための訓練。
9時から一般公開しますから皆さん来てね〜と広報の方が
言ってたよ。これで一安心。
232M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 14:26:36.45 ID:70WNN2j30
風も雨も降ってるけど

普通の雨模様なんだが

これから来るのか?

@調布
233M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 14:32:26.10 ID:OOTB6VMx0
>>231
わざわざありがとう!
234M7.74(東京都):2012/04/03(火) 14:32:43.18 ID:WujIKYie0
今夜21時までが山だから
1時間以内に帰れる人はかえってそれ以外は21時までまて@ウェザーニュース

だんだん勢い出てきたね、腰やら首やら痛い
235M7.74(茸):2012/04/03(火) 14:33:16.90 ID:RxftGFN/0
これからすごくなるから外出厳禁!!
236M7.74(家):2012/04/03(火) 14:40:33.82 ID:/7ewRIXN0
>>234
どうして日本の会社って
雨風がひどくなるギリギリまで退社命令とか出さないんだろうな。

確実に今日の夜来るって分かってんのに
うちの働きに出てる家族は誰も早引けの予定はない。
237M7.74(千葉県):2012/04/03(火) 14:42:00.46 ID:jV7cxgJW0
風が強くなってきた
238M7.74(東京都):2012/04/03(火) 14:42:06.72 ID:OFglhlgA0
窓がガタガタ言い出した(((;゚Д゚)))
早めにベランダの植木鉢とか、中に入れといてよかった
239M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 14:42:34.25 ID:PcF+Zto20
>>233
お役にたててよかったです。
第一師団は創立50周年だそうで、気合いが入っている模様。
240M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 14:43:10.77 ID:8dHG5s74O
桜が咲く前で良かったな
241M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 14:43:31.15 ID:15BNN2Cw0
珍しく嫁の会社が早退指令でたw これはマジでやばいと予想
242M7.74(東京都):2012/04/03(火) 14:44:41.45 ID:cudeBntc0
>>237
本当だよね。東京の暴風は夜十一時過ぎまでとかテレビでやってたけど
電車止まったら会社にお泊まりさせる気か?って感じ
243M7.74(東日本):2012/04/03(火) 14:45:28.70 ID:lSF143/00
雨が降り出したら、頻発していた小さい地震が止まった。

酷くなる前に外出しようか。
衣類に染み込む降り始めの臭さは関東特有。焼却場の煤煙の臭さだろうか?
クリーニング代を請求するレベル。

244M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 14:47:24.57 ID:15BNN2Cw0
>>236
うちの嫁のとこは珍しく早退指令だしたぞ(さっき書いたけど)
さすがに今日は夕方になればなるほど規模が大きくなるってことなので。
今まで早退とか言われたこと無いらしいから、少しはちゃんと退社命令出来る
職場が増えてきたんじゃないかな?

少しずつ、少しずつね。
245M7.74(関東・東海):2012/04/03(火) 14:49:21.61 ID:wGeopIgwO
今、大阪あたりがピークみたい
東京はこれからだな
すでに雨風きついが
246まんこまんこまんこ(やわらか銀行):2012/04/03(火) 14:49:56.52 ID:E05/HBzi0
fuck fuck
247M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 14:50:56.34 ID:15BNN2Cw0
>>246
君はこどもか?
248M7.74(東京都):2012/04/03(火) 14:51:05.05 ID:JIC43dYJ0
この風雨はたいしたことない
ダメな埋立地やら地下やら
249M7.74(家):2012/04/03(火) 14:52:11.14 ID:/7ewRIXN0
>>244
旦那と姉に連絡したら、どっちも早退OKが出たらしい。
良かった。>>244と同じ会社かもしれんなw
ほんと少しずつだね。

西日本の方ではお年寄りが転倒して亡くなったとか
コンビニの自動ドアが割れたとか
けっこう今回の嵐は注意が必要な気がする。
250M7.74(東日本):2012/04/03(火) 14:52:20.66 ID:lSF143/00
看板が飛んだ音がした。
251M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 14:56:43.60 ID:zLrnNEZii
近所のサーティーワンは店閉めてたよ。
252M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 14:58:49.52 ID:RlvEx2xD0
雨本降り&風も強くなってきた@文京区
253M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 14:58:55.94 ID:r/6yw+oQ0
予想通り京葉線が真っ先に止まった
254M7.74(東京都):2012/04/03(火) 15:00:49.89 ID:UNz7cdKT0
こういうとき新聞配達の人は大変だなあ。
デリバリーとかも営業してるのかな。申し訳なくて注文する気にはならんが。
255M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 15:01:09.11 ID:1mnlvqS+0
今日は首都圏各地からの空間放射線量報告、数値が上方遷移してるね。
昨日、気象庁が、なるべく外出するな、とアナウンスしていたから、
去年春の放射性プルーム襲来のときと同じくわかる人は察して退避せよ。
との意味と受け取って、今日は休日だからマンションに引きこもり換気扇も切っている。
256M7.74(芋):2012/04/03(火) 15:02:22.98 ID:HkeXN7/g0
風がさらに強くなってきた・・・・ @中野区
窓にパンパンと雨粒が叩きつけてる。
257M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 15:02:59.76 ID:O3IU1LnPi
>>254
デリヘルスとかか?
258M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 15:04:41.61 ID:rDvljd0ni
>>244
>>198だけど、うちもこんな判断はほぼ始めてだわ。
地震で難民続出したのがかなり効いたらしい。
嵐でも止まらないのに風で電車が止まるようになったから、判断が難しくなったのも原因の一つかな。
まだ天気は大丈夫なのに、電車がいきなり止まったりするから。
今はすぐ家に帰れるスタバでまったり中。

>>250
カンッ・・・バン!って音か。
259M7.74(茸):2012/04/03(火) 15:06:13.35 ID:RxftGFN/0
これから電車止まる可能性あるな
260M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 15:07:02.71 ID:Q9YrBhEL0
揺れた?
261M7.74(東京都):2012/04/03(火) 15:07:12.56 ID:pxaABy200
2時に帰宅命令が出て、今自宅。
262M7.74(東京都):2012/04/03(火) 15:07:25.78 ID:7d4DiE550
あれ?地震???
263M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 15:07:31.53 ID:lE5A7z7b0
>>231
そうだったのか!
近所に工事現場があるから、そこで何かあったのかと思ったわ…
師団祭の情報もありがと。
行ったことないけど行ってみようかな。
264M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 15:09:14.58 ID:07Ezqq440
既に風がやばいんだが
265M7.74(東京都):2012/04/03(火) 15:10:25.21 ID:5W/qNdrD0
こんな風が6時間も続くのか
266M7.74(茸):2012/04/03(火) 15:10:47.31 ID:RxftGFN/0
ちょっと用水路の様子見てこよう!
267M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 15:11:23.43 ID:15BNN2Cw0
>>258
【審議中】

        ∧∧ オレ、シケイ
       ミ ・д・ミ   ∧∧
    ∧∧ミつとミ,,'''"ミ ・д・ミ オレモ、シケイ
   ミ ・д・ミ ̄〜''、,,,,,,,つとミ    ∧∧
   ,ミ ,,⊃\_____∧∧_\,,,ミ・д・∩
 〜ミ,,_ゞ ※ ※,'´ミ ・д・ミ ※ヾ∪,,,,,,,'丿
     \,,`ー─,人,,つと,ミ`ー─-ヽ,
268M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 15:11:24.52 ID:KUXrisDe0
夜小さい店でのバイト入ってるけど客くるのか?@東京
269M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 15:11:50.87 ID:15BNN2Cw0
すげー、地震並みに揺れてる @板橋
270M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 15:12:13.22 ID:O3IU1LnPi
271M7.74(東京都):2012/04/03(火) 15:12:58.89 ID:cudeBntc0
夫の会社で帰社命令
良かった
今日は会社に泊まるのかと思ったよ
272M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 15:16:30.11 ID:Q9YrBhEL0
風で微震が起きてるなー。置いてあるペットボトルの水がずっとプルオウルしてる
273M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 15:16:34.41 ID:15BNN2Cw0
>>270
それ、もしかして元ネタはコマワリ君か?
274M7.74(茸):2012/04/03(火) 15:17:06.65 ID:wRyv8wsr0
昼に気象庁が早めの帰宅などの異例の呼びかけをしたらしいからな。
しかし、ボロアパートが揺れるわ。。
275M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 15:17:17.34 ID:O3IU1LnPi
>>273
そうなんじゃね?
276M7.74(家):2012/04/03(火) 15:40:03.25 ID:/7ewRIXN0
西日本の落雷がすげー
雨が止んだらこっちにも来るのだろうか?
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
277M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 15:40:28.66 ID:5AyndGZ40
千葉で開催の女子サッカーは、本日16時から試合やるwww
ワンバックさんはこの風雨の中、試合やるんだとよ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/113.html
278M7.74(東京都):2012/04/03(火) 15:42:34.85 ID:Ij7xk2gV0
>>277
日程が難しくても再試合の方がいいだろうに。。。
279M7.74(茸):2012/04/03(火) 15:45:48.69 ID:RxftGFN/0
これから絶対外出厳禁!!でお願い!
280M7.74(庭):2012/04/03(火) 15:48:30.30 ID:vdwkgUvAP
家族の会社も三時あがりで早めの帰宅だってさー
ごはんの支度早まるわ
281M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 15:51:50.52 ID:r/6yw+oQ0
JRが一斉に7割運転に入ったな
282M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 15:51:51.60 ID:0/Dv64J+O
夜9時には雨風弱まるよ。
283M7.74(芋):2012/04/03(火) 15:52:15.39 ID:HkeXN7/g0
晴れ間が出てきた@中野区

今のうちに帰れ、ということかw
284 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 15:56:33.96 ID:M7IcRcjd0
うちの家族も携帯に帰宅指示メールがあったらしいよ
285M7.74(東京都):2012/04/03(火) 15:57:42.59 ID:+WSU0QRN0
たらいま
電車メッチャ混んでた・・
286M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 16:00:02.68 ID:r/6yw+oQ0
>>285
無事帰れてなにより


今日は早めに帰宅命令が出る → 既に間引き運転に入った電車が混む
ってパターンか
それでも混雑が原因で電車が止まる前に帰れればいいが
287M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 16:03:37.61 ID:daEPMxMv0
今のところ在来線大丈夫だな。時間の問題だとは思うが。
288 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 16:05:59.64 ID:M7IcRcjd0
鹿島線:15時45分頃〜強風の影響で、延方ー鹿島神宮駅間の上下線で運転を見合わせ

>>287
ほとんど通常の7割に本数押さえてるらしいからねえ
289 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 16:06:57.27 ID:M7IcRcjd0
宮城県沖
290M7.74(東日本):2012/04/03(火) 16:09:41.37 ID:lSF143/00
新宿駅は早退した都庁職員で混む。
中小の零細企業では帰れないでしょう。
291M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:11:00.38 ID:+WSU0QRN0
>>286
朝より混んでますた
これから帰る人はもっと大変でしょうね

それより埼玉直下があったんだぬ
気が付かなかったです
292M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:14:50.57 ID:UNz7cdKT0
うちの会社は残業してるうちに雨脚も風も弱まるだろうという発想だorz
293M7.74(茸):2012/04/03(火) 16:15:40.25 ID:DvLkRyMp0
さぁー今日は飲むぞー
294M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:19:11.88 ID:+WSU0QRN0
こう言うときは京浜東北線は各駅にしてくれればいいのに・・
295M7.74(芋):2012/04/03(火) 16:20:11.22 ID:HkeXN7/g0
                       ο
              _ ,−、              お先に頂いていまーす(ィェイ
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
          ο
296M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 16:20:13.46 ID:wrVD0YMB0
   ノ  ハ ノ、 ∧ ノ、ノノ ノノ ノノ   |
  ノノ  /ノサイタマン ノ `)ノノ、ノノ  |
  | ノ'⌒ヽ 参上 ノ⌒ヽ  .ヽ    ,'
  |,|   ,-、ヽ   ,-、     |   /
   .| ノ●ヽ ; ノ●ヽ   | ./⌒)
   |     /         } ノ)ノ/
    .'、   r'  ヽ       l//_ノ
    .ヽ /`フj⌒´\      /|   豚金はおいらが守るよ馬鹿野郎
      '、 くlエエロ )    / .|  冗談じゃないよこの野郎
      '、 `ー一'゙   /  |
      '、  ⌒   ./ /  |、
       .〕ー―一''´   ,' /.|
297M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 16:21:56.05 ID:0/Dv64J+O
無理に全身びしょ濡れになって帰らないほうが身のため。放射能雨でしょ。

21時頃まで残業するか、カラオケ、居酒屋、ネカフェあたりで時間潰したほうが良いんじゃ?
298 ◆??? (東京都):2012/04/03(火) 16:22:17.69 ID:M7IcRcjd0
>>292
家族もその発想で
直帰メールスルーして帰社したっぽいよw
299M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:24:09.03 ID:+XfA/iNr0
夜勤でよかった
出勤時にはおさまってるな
300M7.74(茸):2012/04/03(火) 16:24:47.37 ID:DvLkRyMp0
301M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:35:34.47 ID:UNz7cdKT0
>>298
案外、いま帰るよりは楽かも知れないねw
302M7.74(関東地方):2012/04/03(火) 16:36:50.08 ID:Uys/2U3uO
買い物行ってきたけど全然たいしたことないんだが@新宿

日テレの中継大げさすぎだろw
303M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:39:28.96 ID:nLGL1Thz0
あらし。
不治の病TVは台風の時のような浮かれ方をしていた
304M7.74(芋):2012/04/03(火) 16:41:31.74 ID:HkeXN7/g0
風雨めっさ強い@中野区
これがもっと酷くなるのか・・・・・  ('A`;)
305M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 16:42:47.98 ID:4eizC0tfi
諦めてオフィスに居残るわ…
仮眠室であの人と…ウッフフフ☆
306■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 16:42:52.24 ID:KZnKX+Kk0
ピークまだらしいね
307M7.74(庭):2012/04/03(火) 16:44:00.20 ID:vdwkgUvAP
ピークは七時半だってよ@えぬえちけー
308M7.74(関東地方):2012/04/03(火) 16:44:03.72 ID:Uys/2U3uO
こっちも急に強まってきた

ギリギリセーフで帰宅できて良かった
309M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:44:11.28 ID:nLGL1Thz0
>>295
そーいや、マイアヒ使用cmやってたな
310M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:46:12.11 ID:nLGL1Thz0
12時頃に揺れたから、地震だと思ってNHKとか見たけどスルーで、
人に聞いても揺れて無いっていうから不思議だったんだが、
やっぱり地震だったのか
311M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 16:50:45.69 ID:15BNN2Cw0
>>309
日テレw
312M7.74(茸):2012/04/03(火) 16:50:49.70 ID:RxftGFN/0
屋根大丈夫だろうか
ちょっと屋根の上見てこなきゃ
313M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:53:37.43 ID:nLGL1Thz0
>>311
にってれか!
314M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 16:55:37.96 ID:IYygglfX0
夜勤 行きたくないでござる
315M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:57:41.88 ID:Wi8kVhZE0
こういう時に限って普段食べなから買い置きないものが食べたくなるーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
316M7.74(東京都):2012/04/03(火) 16:58:30.78 ID:zQ+FKTo20
>312 止めとけ〜
屋根が飛ぶだけなら命に別条はないはずだ
317M7.74(芋):2012/04/03(火) 17:11:35.42 ID:HkeXN7/g0
愛媛でタンカー座礁・・・だと・・・・
318M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 17:13:22.91 ID:r/6yw+oQ0
外凄くなってきたよぅぅぅ
319M7.74(東京都):2012/04/03(火) 17:13:32.66 ID:+WSU0QRN0
山手線混みすぎて肋骨折った人がいるらしいです
320M7.74(東京都):2012/04/03(火) 17:15:48.33 ID:UNz7cdKT0
外を歩いてる人、お気をつけて…

すごい雨風だなあ。でも明日はカラッと晴れるんでしょ?
明日の打ち合わせが暴風雨で飛べばよかったのに。あーあー。
321M7.74(東日本):2012/04/03(火) 17:17:27.69 ID:lSF143/00
21時には晴れていそうな雰囲気。
雨量は少ないが風が強い。
322M7.74(家):2012/04/03(火) 17:18:39.43 ID:uVUPijtR0
>>319
込み過ぎで肋骨折るってどんだけだよwwww
323M7.74(茸):2012/04/03(火) 17:19:06.16 ID:RxftGFN/0
>>316
ありがとう。
やっぱりしばらくじっとしていることにするよ。
324M7.74(東日本):2012/04/03(火) 17:19:26.54 ID:lSF143/00
山手線は都庁職員の帰宅者が多いから。
325M7.74(芋):2012/04/03(火) 17:19:30.02 ID:85Pir3Qj0
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょい
326M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 17:20:59.10 ID:r/6yw+oQ0
>>319
大丈夫 山の手なら良くある事だ
学生時代に普段の通学で腕折った知り合いがいたのを思い出した・・・
327M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 17:21:30.34 ID:E/WrHps50
天災は、地球が作る芸術的なイベントだな。
何だか、もう風が弱まって来てツマラナイお
328M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 17:22:17.19 ID:4eizC0tfi
はぁ…帰りに思い切りスカートめくれ上がっちゃった…
本当恥ずかしかった…
向かって歩いてたリーマン、目が点になってたぉ…
329M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 17:22:28.84 ID:E/WrHps50
>>325
黙れ!
わっちょい、わっちょい
330M7.74(神奈川県):2012/04/03(火) 17:23:07.48 ID:9XYt/SFb0
>>324
こういう時こそ公務員は遠慮しろよ。

大震災が起こったときとか、公務員が率先して自分達だけ
物資を確保しようとするんじゃないかと不安になるわ。
331M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 17:23:44.12 ID:E/WrHps50
>>328
な、な、な、何色のパ、パ、パンティーはいてんの?
332M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 17:26:25.30 ID:bRcMFk220
台風じゃないからコロッケ伝説は無効なのかな
333M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 17:26:45.53 ID:4eizC0tfi
>>331
今日は履き忘れたもので…
本当に、本当に恥ずかしかった…
334M7.74(東京都):2012/04/03(火) 17:35:12.79 ID:od/qYtTo0
>>331

黒のトランクスだけど
335■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 17:35:14.92 ID:KZnKX+Kk0
>>333
あるある。
気にすんな。
336334(東京都):2012/04/03(火) 17:37:28.94 ID:od/qYtTo0
ごめん

灰色のボクサーパンツだった
337M7.74(茸):2012/04/03(火) 17:38:00.66 ID:eNgj+G+a0
>>333本当にそういう人いるからなぁ。
自分の元親友に、白ブラウスの制服の会社なのに、
ブラ忘れたから会社まで持ってきてくれって頼まれたときは唖然だった。
338M7.74(東京都):2012/04/03(火) 17:40:36.30 ID:PxnZNlbI0
割と普通の風雨だな

雷まだきてない
339M7.74(庭):2012/04/03(火) 17:43:42.00 ID:g4KZ3sgk0
さっき揺れたけど地震じゃなくて風のせいかな。
340M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 17:43:45.22 ID:4eizC0tfi
良かった…よくある事みたいで。
これでまた堂々と履かないで街を歩けます。
341M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 17:47:45.19 ID:15BNN2Cw0
NHKアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews053297.jpg
342M7.74(芋):2012/04/03(火) 17:56:17.37 ID:f38pBB5D0
毎年のことなのに脆いな。これで直下がどーのとかよく言えるな。
343M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 17:57:32.21 ID:pYwmf1QbP
>>341 この手の写真はほかにないですか?
344M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:02:46.89 ID:ZJumiLtr0
345M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:04:27.50 ID:rfM1HlOp0
>>344
上なんかスカートめくれてないのに雨で透けっちゃってるしw
346M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:05:16.18 ID:ZKIt4Ris0
すみませーん!ウチのゴミ箱知りませんか?
ディスクトップにあったのにどっか行ってもーた。この風で飛んで行ったのかなぁ?
347M7.74(庭):2012/04/03(火) 18:05:26.19 ID:B/JaEQHx0
348M7.74(茸):2012/04/03(火) 18:05:46.70 ID:RxftGFN/0
すごい風!
349M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 18:07:43.60 ID:pYwmf1QbP
>>344 どうもありがとうございます
350M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:07:51.86 ID:E/WrHps50
ゴォーーって音キタコレ!
近所の野良ぬこタソダイジョブかな
351M7.74(山形県):2012/04/03(火) 18:08:53.11 ID:flvUCL5B0
>>344

4枚目そりゃないだろwwwww
352M7.74(芋):2012/04/03(火) 18:12:30.50 ID:UsnUDhbm0
>>341 さすがNHKwww
353M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 18:13:29.08 ID:0/Dv64J+O
>>350
やさしーね
354M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:15:44.51 ID:+WSU0QRN0
たった今最大瞬間風速を浴びた
355M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 18:19:51.15 ID:1oAunCYKO
【河川水位】
▼発表時刻
18時20分
!注意!下記の地点で河川水位が危険な水位に達しました。
▼定塚橋(堀ノ内2)
・溢水水位まで
あと2.17メートル
・警戒水位から
0.07メートル超過
※天端(テンバ):堤防又は護岸の一番高い面


@杉並
356M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:20:36.17 ID:cmDPIjCK0
妙正寺川見に行きくなってきた。
357M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:20:41.33 ID:ylx/WzJH0
ベランダに置いてる洗濯機の蓋が割れたwwwww
358M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 18:23:47.84 ID:r/6yw+oQ0
JRと私鉄が続々止めり始めたな
最終的にはまた大江戸線だけが生き残るのか・・・
359M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 18:25:06.43 ID:TY/VtwJRi
堀ノ内2か…近いな…@杉並
360M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:25:57.95 ID:EtQRU2jS0
雷きてるよ
長野あたりから順次落雷が観測され始めた
361M7.74(東日本):2012/04/03(火) 18:26:29.01 ID:lSF143/00
大江戸線は都庁駅という始発駅がある。
都営でなければ、都庁駅は出来ないはず。
362M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 18:27:10.75 ID:iGM8WNmI0
京浜東北とまっとる
363M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:27:40.40 ID:gPhJOeeI0
>>356
止めた方が良いと思うけどw
ご近所なら哲学堂公園の桜たちの様子も見てきて〜♪
364M7.74(茸):2012/04/03(火) 18:28:08.75 ID:RxftGFN/0
今から外出したら本当に死ぬかもね
365M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:29:07.89 ID:1YVMzqJ00

これ、普通に台風と同じだよね
366M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 18:29:14.54 ID:INhv0UsQ0
東大和停電してる模様
367M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:29:32.57 ID:gPhJOeeI0
ごぉおおおお〜ていう風の音はんぱない
これで地震でも来た日には(ry
368M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 18:29:58.75 ID:lPxVRzau0
いちおタワーマンションに住んでるんだけど、 地震でダメージ 台風でもきしんで いつかポキッっていくんじゃないかと思う
369M7.74(芋):2012/04/03(火) 18:30:26.82 ID:UsnUDhbm0
やばいな、帰宅困難続出のお燗・・・・・  ('A`)y- 〜~
370■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 18:30:32.09 ID:KZnKX+Kk0
都心で外にあぶれてる人、ご安全に。
371M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:31:10.76 ID:lrBIEzGj0
かぜかあらしか…
372■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 18:31:46.69 ID:KZnKX+Kk0
>>365
移動してるコース考えたら台風よりたち悪い。
373M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:32:33.77 ID:EtQRU2jS0
>>368
旧式か欠陥じゃなきゃそんなこと無いから安心しろ
374M7.74(芋):2012/04/03(火) 18:32:45.75 ID:UsnUDhbm0
東急線ほぼ全線でストップとか、マジすか・・・・
375M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:33:17.35 ID:E/WrHps50
>>344
おれはねぇー1枚目の左から3人目はエロのに馬鹿っぽいな
376M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:34:20.36 ID:+WSU0QRN0
自然災害でも平気で走ってるのは京急だっけ?
377M7.74(芋):2012/04/03(火) 18:34:23.00 ID:a7CeKVnB0
378M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 18:34:41.91 ID:r/6yw+oQ0
八王子で風速36m越えか・・・

Twitterの路線情報を見ると
総武線が止まったのは強風で江戸川を越えられなかったからとか
379M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:35:08.37 ID:OFglhlgA0
>>336
確認したのかw

風がごうごう言ってるねー(((;゚Д゚)))コワイヨー
380M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:35:11.93 ID:gPhJOeeI0
地震スレなのに天変地異スレになってるw
381人間(茸):2012/04/03(火) 18:35:14.19 ID:f0WE9EGZ0
風やベー!!!!!
382M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:36:35.57 ID:E/WrHps50
神奈川に竜巻発生注意報
383M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:37:00.72 ID:gPhJOeeI0
>>376
西武も天災に強かったようなイメージある
384M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:38:40.52 ID:rIgPyiOk0
>>371
あおい閃光〜
385M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:38:51.01 ID:+WSU0QRN0
>>383
やっぱり私鉄は強いのかな
386M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/03(火) 18:39:01.37 ID:sc+W1Krh0
>>271
会社に泊まってくれたほが私はいいなw
387M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:39:40.22 ID:+WSU0QRN0
388M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 18:42:47.30 ID:RPrvN+YP0
なんか急に寒くなってきたな@府中
389M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 18:46:13.57 ID:HY37SDI+0
車に乗っていると、地震体験出来ます。
390M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 18:46:36.89 ID:r/6yw+oQ0
通常は安全のため25mで電車止めるから
もうそろ運行も限界か・・・

こんな時に地震こないでくれよ・・・
391M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:47:24.57 ID:gPhJOeeI0
>>385
そうかもねw
停電情報あるけど一応バケツに水汲んでおこうかな〜
392M7.74(芋):2012/04/03(火) 18:47:50.51 ID:UsnUDhbm0
東電管内9300軒停電かおwww
393M7.74(茸):2012/04/03(火) 18:49:19.14 ID:42MImnox0
風が峠を越したような... @八王子
394M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:50:09.04 ID:d/wZ+CcM0
おおおおおすごい風が@大田区
395M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:51:23.29 ID:h4t3Mnjv0
風きつい
ガタガタいうとる
396M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:51:29.58 ID:K9B+g4lc0
これ台風だよ、台風より風こわいくらいだ
397M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 18:53:25.96 ID:15BNN2Cw0
台風は熱帯低気圧のことだから台風という言葉にはならないんだけど
実際、超大型で非常に強いクラスの風だよねぇ
398M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:55:33.05 ID:B1IDOPVq0
築35年 隙間風で朝から物凄い音がしてますが
ダラダラと雨がゆかに広がっていやになる!
399M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:59:10.52 ID:Bz0UilN90
家がゆらゆら揺れとる@14階
充電電池の充電中
400M7.74(東京都):2012/04/03(火) 18:59:38.61 ID:+WSU0QRN0
たった今最大瞬間風速ですた
401M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 18:59:57.96 ID:0/Dv64J+O

神奈川で5000世帯停電だって。真冬じゃなくてまだよかったな。
402M7.74(芋):2012/04/03(火) 19:01:03.18 ID:UsnUDhbm0
東電管内停電 10300軒

茨城県 約300軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 -
千葉県 約200軒
東京都 約700軒
神奈川県 約5800軒
山梨県 -
静岡県 約3400軒
403M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 19:01:37.32 ID:Utt08MzS0
風も凄いが福島も凄いことになってるな
http://www.youtube.com/watch?v=sOhcRJ3k4zQ
404M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:01:49.63 ID:od/qYtTo0
【社会】福島の木くずを東電の火力発電所で燃料として使ってほしいとの要請を、東電は拒否…積み上がり発火恐れも

何だこれw
しかも拒否したら風評被害とか
405M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 19:02:09.24 ID:15BNN2Cw0
テレビで東京地方に竜巻注意報発令ww ちょっと怖すぎる
406M7.74(芋):2012/04/03(火) 19:02:12.34 ID:2haJpmbi0
東京のピークは「夕方から夜のはじめにかけて」って予報でいってたんだが
「夜のはじめ」って何時まで?
407 ◆MANKOVWUuQ (WiMAX):2012/04/03(火) 19:03:40.22 ID:4JgU0ZjX0
もう、西日本に「脱出」できないね。

今日が「その日」みたいだ。

俺の真実の「ブログ」を見て、あれほど・・・
「西日本」にいけといったのに・・
(´Д⊂グスン
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/
408M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:13:40.62 ID:YoAi496S0
は?
409今 【東電 87.2 %】 消費中(関西・東海):2012/04/03(火) 19:15:59.78 ID:lVMtz6240
ちょっと荒川の様子
見てくるお
  /  /  /  /
/  /  /  / /
  ビュー __ /  /
 / / ∠__\  /
/ / ((・ω・`))  /
  / / ~:~~~ / /
/  <__:_/  /
 /  (_)_ノ_∠ / /
410M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:16:35.86 ID:nLGL1Thz0
どっどどどどうど
411M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:16:38.60 ID:OFglhlgA0
風がいよいよ本気出してきたね(`・ω・´)
風圧で窓がボンボン言ってる
412M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:17:06.65 ID:q7pEVo++0

くるぞ・・・
413M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:17:08.89 ID:OFglhlgA0
>>409
ダメー!(><)
414M7.74(東日本):2012/04/03(火) 19:18:17.59 ID:8LhRvIpE0
嵐、福一直撃か。
どさくさに紛れて全部ながしちまえ。
415M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:19:06.74 ID:K9B+g4lc0
>>410
風の又三郎?
416M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:19:43.35 ID:sKJQ2LOK0
うわーこの風北上してんでしょー。
福一から漏れてる放射能持って北上しないでー。
417今 【東電 87.2 %】 消費中(関西・東海):2012/04/03(火) 19:25:03.67 ID:lVMtz6240
カミカゼが日本列島の大掃除を
してくれてるんだね きっと。
御神意だお。

で、ダメって注意してくれた人がいたから

じゃあ荒川はやめて
ちょっと神田川の様子を
見てくるお
  /  /  /  /
/  /  /  / /
  ビュー __ /  /
 / / ∠__\  /
/ / ((・ω・`))  /
  / / ~:~~~ / /
/  <__:_/  /
 /  (_)_ノ_∠ / /
418M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 19:26:21.56 ID:lPxVRzau0
>>404 そんなもんもやすんじゃねぇよ 
419M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:29:43.33 ID:InHWTcJU0
風雨ほとんど収まったんだけど
風はこれからが本領発揮ってほんと?
420M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 19:30:58.15 ID:0/Dv64J+O
暴風雨だからと言って、上半身裸に近い格好をして

T.M.Revolution ごっこはくれぐれもおやめください。
421M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 19:33:03.88 ID:r/6yw+oQ0
>>419
風も今がピーク

あと1時間くらいで通り過ぎるはず
422M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:34:02.31 ID:+WSU0QRN0
423M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:34:11.98 ID:5W/qNdrD0
雨やんで風だけになってる 世田谷
月も見えてる
424M7.74(東日本):2012/04/03(火) 19:34:58.70 ID:lSF143/00
雨がやんだ@調布
風は有る
425M7.74(芋):2012/04/03(火) 19:36:56.20 ID:UsnUDhbm0
東電管内 停電件数 19900軒

茨城県 約800軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 -
千葉県 約3900軒
東京都 約6300軒
神奈川県 約2600軒
山梨県 -
静岡県 約6300軒
426M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 19:37:23.55 ID:wrVD0YMB0
   ∧ ∧
  ( ´・ω・) <夕食ですよ
  ( ∪ ∪    ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、 ,.-、  ,.-、    ,.-、  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
    ,.-、  ,.-、  ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、  ,.-、 ,.-、 ,.-、  ,.-  ,.-
    (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
    ,.-、   ,.-、    ,.-、  ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、  ,.-、   ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)   (,,■)  (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア カマンベール タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア 具なし

             __               ジャー  ____
   /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ        ∧_∧   /__o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~         ( ´・ω・)ノ.ii | ・\ノ
 (  つc□ i===i=i c□c□c□~~ 旦旦旦旦(o. 旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ   |  |   お茶の方はこちらへ     .|
427M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 19:38:34.64 ID:iGM8WNmI0
雲の流れがめっちゃ速いw
多摩地区はもう一発強めの雨雲きそうだね
428■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 19:38:43.72 ID:KZnKX+Kk0
>>426
具なし塩むすびお願いです。
429M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:39:05.97 ID:+WSU0QRN0
>>426
  ∧ ∧
  ( ´・ω・) <ゆかりをください
430M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:39:42.32 ID:GSkdHI0I0
>>426
魚卵系いただきますお。
あとインスタでいいんで味噌汁ください。
431M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 19:41:32.84 ID:RPrvN+YP0
>>426
おかかいただきます!
432M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:41:49.03 ID:Nm5ZZB/z0
おにぎり崩れ過ぎ
433M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 19:42:03.66 ID:wrVD0YMB0
@(=●=)@ 注文殺到だお 大変だお
@(#^●^)@ ち ょ っ ち ゅ ね お
@(^●^#)@ ま っ ち ゅ ね お
@( ` )言( ´ )@ ゆーとるがや!!!!!
@(・●・)@ あ…
434M7.74(芋):2012/04/03(火) 19:42:51.90 ID:UsnUDhbm0
こら、あかんなw
435M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 19:43:09.30 ID:RPrvN+YP0
>>427
多分くると思う
停電に備えようと思う
436M7.74(関東・東海):2012/04/03(火) 19:43:43.55 ID:a/JHAc/2O
皆様、お疲れ様です。
437M7.74(茸):2012/04/03(火) 19:45:19.09 ID:RxftGFN/0
>>426
茸おこわ美味しいね!
438M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 19:46:16.49 ID:BMqb4Pfe0
>>426
バター醤油ください!

家が震度2ぐらいゆれてる@大田区
439M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:47:02.44 ID:KHh8MzQ+0
雨も風もやんだみたい@日野
440M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:47:47.17 ID:GSkdHI0I0
風強過ぎ笑えないwwww
家が飛ぶわwww
441M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:48:02.58 ID:+WSU0QRN0
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

なんかこわいw
442M7.74(芋):2012/04/03(火) 19:49:01.04 ID:UsnUDhbm0
東電管内停電 24400軒に増加w
443今 【東電 87.4 %】 消費中(関西・東海):2012/04/03(火) 19:53:36.56 ID:lVMtz6240
電線切れたのかなぁ?
ちょっと東電の様子
見てくるお
  /  /  /  /
/  /  /  / /
  ビュー __ /  /
 / / ∠__\  /
/ / ((・ω・`))  /
  / / ~:~~~ / /
/  <__:_/  /
 /  (_)_ノ_∠ / /
444M7.74(芋):2012/04/03(火) 19:54:35.27 ID:AtPdjafQ0
>>426
コロッケじゃないのかw
445M7.74(茸):2012/04/03(火) 19:56:54.18 ID:QOLDcVN10
>>443
頼んだ
446M7.74(芋):2012/04/03(火) 19:58:46.07 ID:AtPdjafQ0
>>441
雨雲は去ったか?
447M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:58:46.45 ID:nDBoPAFZ0
一年前に買ったランタンが役に立つかも
448M7.74(東京都):2012/04/03(火) 19:59:16.74 ID:cudeBntc0
なんか風がやんだ感じがする。@板橋区
449M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 19:59:37.96 ID:rfM1HlOp0
>>426
キャビアとフォアグラ下さい。
450M7.74(芋):2012/04/03(火) 20:01:15.75 ID:AtPdjafQ0
>>422
九時がピークかよっ!
今のとこ落ち着いてる感じだがすぐまた荒れだすか…
451M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 20:01:18.66 ID:wrVD0YMB0
>>449
   ∧ ∧
  ( ´・ω・) 一人3個までただですお
  ( ∪ ∪  4個目から一つ3兆円ですお
  と__)__)
452M7.74(茸):2012/04/03(火) 20:01:32.03 ID:RxftGFN/0
>>426
茸おこわまたまたいただきますね〜
453M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:01:51.53 ID:OFglhlgA0
>>426
,.-、  
(,,■)
筋子いただきます(。・_・。)
454M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:04:15.34 ID:+WSU0QRN0
>>446
去ったっぽ
455M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 20:04:16.37 ID:wrVD0YMB0
>>452
よく見かけますねお

>>453
いいですお          ∧ ∧
かわりにおっぱい揉みますお ( ´・ω・)
456M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 20:06:45.12 ID:rfM1HlOp0
>>451
4個目から全部買ってもおつりがくるほどの急激な値上がりw

東京は暴風9時からが本番か。でも西の方の被害に比べると東京の暴風はやや威力が
落ちてきた気がする。
457M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:07:36.97 ID:nDBoPAFZ0
雨も止んだし車洗いに行くかな
458M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 20:10:21.54 ID:9xk5SeMbO
>>456

21時ぐらいから落ち着くんだよ!
459M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:15:56.78 ID:K9B+g4lc0
>>426
懐かしい
タルタルエビフライとお茶いただきます
460M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 20:16:49.28 ID:rfM1HlOp0
>>458
そうだったのか。逆か。
461M7.74(東日本):2012/04/03(火) 20:17:47.33 ID:GrHdzOCR0
さっきのNHKでは
近畿、関東が21時頃までで
東海、千葉が午前0時頃までって言ってたような…
なんか良くわからん
462M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:24:48.30 ID:Ij7xk2gV0
でも雨雲は去ったみたいだ。
収束しつつありかな。
463M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 20:25:58.99 ID:8fBmuR0f0
今さっき帰宅。雨はそれほどじゃなかったけど風がヤバかった。
チャリ通なんだけど強風で2回コケそうになって、飛んできた傘がぶつかった&倒れてきたチャリがぶつかった…
正直、おっかなくてハンベソかきますた…(´・ω・`)

今夜だけはデカイ地震は勘弁ね、プレートさん。
464M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:32:55.78 ID:+WSU0QRN0
台風15号でうまれた名アナウンス

浅草線「行き先が決まっておりません」
京王線「4番線に雨風しのげる車両をご用意しております」
総武線「止まってる理由は5つあります」
中央線「行けるところまで行きます」
京急線「帰れないのは私も同じです」
井の頭線「誠に残念なお知らせです」
465M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 20:34:11.56 ID:8TIoeVak0
>>426 豚キムチを追加して下さい
466M7.74(茸):2012/04/03(火) 20:35:14.61 ID:QOLDcVN10
>>464
京急w
467M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 20:37:22.15 ID:wrVD0YMB0
>>465
   ∧ ∧   作り立てですお!熱々ですお!
  ( ´・ω・)  ,.-、
  ( ∪ ∪   (,,■)
  と__)__) 豚キムチ
468M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 20:39:51.69 ID:rfM1HlOp0
>>464
これマジなんかw受けるw
469M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:42:33.17 ID:POhWR4qa0
北島、五輪出場決まったな。
地震が多い日本はまた、倫敦より重力が強いから、
倫敦で泳いだ方が軽く感じて、タイムが上がるだろう。
470M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 20:45:34.61 ID:gPhJOeeI0
>>469
えっそうなの?
北島おめ&がんがれ〜
471■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 20:45:40.41 ID:KZnKX+Kk0
>>464
京急漢だなw
472M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:46:03.14 ID:OFglhlgA0
>>464
中央線、男前だなw

>>455
おにぎりは握っても、おっぱいは握っちゃだめ(`・ω・´)
473M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:48:48.91 ID:OhDGjXuS0
>>464
ほんとにあったの?
ようするに、特急と準特急は止まってたんだな京王w
474M7.74(茸):2012/04/03(火) 20:49:25.34 ID:QOLDcVN10
暴風雨はすっかり静か
475M7.74(家):2012/04/03(火) 20:50:10.35 ID:5BTewmXA0
>>469
ロンドンより日本の方が緯度が低いので重力が弱い
476M7.74(東日本):2012/04/03(火) 20:51:22.65 ID:T+mYcT7n0
何その怪しい伝説のネタ
477M7.74(東京都):2012/04/03(火) 20:52:03.41 ID:POhWR4qa0
緯度だけじゃないんだよ >>475
http://emigration-atlas.net/images/gravity-grace.jpg
478M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 20:54:55.10 ID:Utt08MzS0
雨はアメッシュ見てると第二弾が来そうだな@豊島区
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
479M7.74(芋):2012/04/03(火) 20:57:39.93 ID:AtPdjafQ0
>>477
だけじゃないっていうより、むしろ緯度は関係なさそうじゃん
480M7.74(家):2012/04/03(火) 20:59:11.56 ID:5BTewmXA0
>>477
なにこれ プレートの境界に沿って重力偏差があるの?
481M7.74(芋):2012/04/03(火) 21:02:49.46 ID:AtPdjafQ0
九時か…。コロッケ2つめ食おう
482M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:03:19.33 ID:POhWR4qa0
俺は重力に秘密が隠されている気がするんだよね。
月の満ち欠けとも関係しているみたいだしさ。
483M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 21:03:24.85 ID:r/6yw+oQ0
今日一番凄い風が・・・
484今 【東電 84.4 %】 消費中(関西・東海):2012/04/03(火) 21:06:45.51 ID:lVMtz6240
さっき空見たら、綺麗に晴れて星が光って見えてたけど☆彡
アメッシュの携帯用見たら また雲がこっちに向かって流れて来てるね
(´・ω・`)

@東京都 新宿区
485M7.74(芋):2012/04/03(火) 21:07:13.85 ID:AtPdjafQ0
静かだが…。まだまだ油断できんの?
486M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:12:48.25 ID:GSkdHI0I0
風ヤバい@大田
家飛ぶwwwwwwww
487M7.74(dion軍):2012/04/03(火) 21:13:08.42 ID:r/6yw+oQ0
風が凄いんだが@江東区
488M7.74(芋):2012/04/03(火) 21:14:17.51 ID:AtPdjafQ0
>>484
PCで見たら雲はまだあきるのあたりだから、
都心にくる頃にはどういう配置になってるか読めない
むしろ東北東の方角にずれてきそうだから都心に来ないかも
489M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:14:38.33 ID:POhWR4qa0
強いなんてもんじゃないよ、原発はマジでヤヴァイと思う。

>>480
強い重力がかかってるんだろうね。
490M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:19:03.85 ID:POhWR4qa0
都心だけど凄い風ですが何か??
491M7.74(茸):2012/04/03(火) 21:19:34.96 ID:QOLDcVN10
風 再開したわ@港区
でも桜散ってない!耐えてる。すごい!
492M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 21:21:42.47 ID:4eizC0tfi
>>491
私も、あの桜のように貴方をお慕い申しますわ
493M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 21:22:12.60 ID:OOTB6VMx0
風、タヒぬるぞw
多分風向きがクルクル変わっているんだな。
羽田に近いし… @大田区
494M7.74(家):2012/04/03(火) 21:23:54.70 ID:5BTewmXA0
>>489
重い物質が集まってるんだろうか
重金属とか

まったくの無風@西区
495M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 21:25:11.16 ID:wrVD0YMB0
>>492
おっぱい揉ませて!!!!
ちゅーちゅーさせて!!!!
496■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/03(火) 21:25:11.53 ID:KZnKX+Kk0
やっとこ止んだね。
497M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 21:29:27.21 ID:4eizC0tfi
>>495
どうぞ…

                     / ̄ ̄⌒ヽー、
                    /         `\
                 / ̄`  ,、         )
                /    / \__     /
                |   /´`ー――´、 ̄\ (
                \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
   _,,......._ .        /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ
 /       "''-.,,_     ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )
/            `ヽ__   ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿
!、        ._    \`''-.. $|   (● ●)    |$´)
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ.    |  (_,ーvー、_)  |丿ノ
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i. _  |   /ヽ ̄丿ヽ  | /  ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニ\_,、_  ̄   ,、_// /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
            `ー‐'i''´          `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
498M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:30:35.65 ID:8w72FHL+0
大雨・暴風・洪水警報解除になったみたいだね
499M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 21:31:54.02 ID:wrVD0YMB0
>>497
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴I
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
500M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:37:14.03 ID:cudeBntc0
まだ風で家がときどき揺れているけどね@板橋区
501M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:38:08.91 ID:EJqbx/t+0
覚悟して会社出たけど、電車ガラガラで拍子抜けした。
全部座って帰ってこられてかえって楽だった。
502M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 21:38:23.26 ID:e/Jzc9/E0
東京の雨雲の様子が完全にドクロと話題に
http://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/8/9/89133366-s.jpg
503M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 21:39:15.44 ID:OOTB6VMx0
すまない・・・
熟好き以外は帰ってくれないか!(AA略)
504M7.74(茸):2012/04/03(火) 21:41:46.53 ID:QOLDcVN10
拾ってきたよ!

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/970589.jpg

930 ? 949: 名無しさん@12周年 [] 2012/04/03(火) 20:51:43.76 ID:aKSTs/n40 (20/23)
今日の結論:婆ちゃん最強
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews053316.jpg
505M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:42:23.34 ID:AmhYmFrl0
おっぱい派と、お尻派といるんだな。
506M7.74(SB-iPhone):2012/04/03(火) 21:50:20.41 ID:ejSYQJbiP
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      / 
  / /  _,,| |     ./      
 レ1 |  / o └、  ∠/       
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (  -_-)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))  
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'    
     _   / /  \      
    / o ヽ/  /   /      
    ヽ__ /    \
507M7.74(東京都):2012/04/03(火) 21:50:43.09 ID:AmhYmFrl0
ワロタ、これが東京中に吹き荒れてるわけね・・・
http://pollen.tokyo-kafun.jp/kafun/index.php?action=KafunMapYohoNew
508M7.74(チベット自治区):2012/04/03(火) 21:54:26.04 ID:ZmgZTHJ70
>>507
ちょw
509M7.74(埼玉県):2012/04/03(火) 21:56:20.56 ID:wrVD0YMB0
豚金1000万人のファンの皆様お股せしました。
世界最高美女選手権優勝者
井田寛子様の後輪です。
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/69812.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/69813.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s459943.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s459944.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s459942.jpg
510M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 22:40:56.07 ID:gPhJOeeI0
時々突風が吹くけど月がきれいだねぇ〜  @新宿
511M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 22:51:10.98 ID:Q9YrBhEL0
花粉つらい
512M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 22:58:52.93 ID:iGM8WNmI0
コンビニ行ってきたけど風がまだ強いわ
お陰で鼻がムズムズする
513M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 23:10:41.20 ID:gPhJOeeI0
いろんな物が付着してそうだね、今年の花粉
いつもより症状が重いしorz
514M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 23:21:44.55 ID:15BNN2Cw0
今日最後にパンチラ写真
http://i.imgur.com/NoiPj.jpg
515M7.74(東京都):2012/04/03(火) 23:26:33.29 ID:AmhYmFrl0
403 Forbidden で見れない
516M7.74(関東・甲信越):2012/04/03(火) 23:33:28.13 ID:0/Dv64J+O
桜の蕾たちは耐えたかな?
517M7.74(やわらか銀行):2012/04/03(火) 23:43:45.97 ID:t7pP1YqR0
さっき外に出たら道の真ん中でデッカいカエルが(ry
518M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 23:53:04.14 ID:3mCU8LUE0
パンダのチラ見ね。
519M7.74(WiMAX):2012/04/03(火) 23:54:00.82 ID:Utt08MzS0
風音しなくなったんでアパートの下にゴミ捨て行ったら
まだビュービュー吹いてた
520M7.74(東京都):2012/04/03(火) 23:54:38.33 ID:AmhYmFrl0
東京都の、みんなの気持ち
http://tenki.jp/feeling/?map_pref_id=16
521M7.74(東京都):2012/04/04(水) 00:00:48.77 ID:weS67nv1P
昼頃の強風家が壊れるかと思ったけど無事でよかった
大分風弱くなって来たね
522M7.74(芋):2012/04/04(水) 00:03:28.07 ID:c07sDRem0
東京、関東はだいたいすぎたかな?

あとは東北で大事なければいいが…
523M7.74(東京都):2012/04/04(水) 00:14:44.46 ID:mql0S2Qv0
満月じゃないのに、月が膨張して見える。
524M7.74(秋田県):2012/04/04(水) 00:18:47.76 ID:Jmr5Q+VJ0
風、、、、、つえー
525M7.74(東京都):2012/04/04(水) 00:29:54.85 ID:dFiSD3ta0
ちょっと前にも風で家がゴトンゴトン鳴ってたからな
526M7.74(東京都):2012/04/04(水) 00:57:54.44 ID:LMqBKi5Y0
>>514
なんてヒワイな!
527M7.74(秋田県):2012/04/04(水) 00:59:55.18 ID:Jmr5Q+VJ0
いやーーーー 家がとばされるーーーー
528M7.74(dion軍):2012/04/04(水) 01:03:32.46 ID:YWgO7hCq0
また風強い・・・

朝には止んでくれよ・・・
529M7.74(WiMAX):2012/04/04(水) 01:24:36.66 ID:h2q+Fbw40
完全に収まって静かになってきた、、と思ってたらなんかまた少し風出てきて
風で何かが揺れてうるさくなってきた@足立
530M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/04(水) 01:37:30.99 ID:CWASgqGM0
昨日の朝から下痢がとまらない
お腹痛いよ>_<
531M7.74(東京都):2012/04/04(水) 01:44:16.76 ID:EypXBTyO0
532M7.74(dion軍):2012/04/04(水) 02:16:52.11 ID:YWgO7hCq0
各電車の終電ってどうなったんだろうな

とりあえず明日朝には復旧していますように(-人-)
533M7.74(東日本):2012/04/04(水) 03:07:46.05 ID:AXD+gLQX0
こんなに風と雨が吹き荒れたあとの早朝は、めちゃ気持ちいいよ。
これから日の出とともに散歩する予定。

だけど、すっごく晴れて気温がめちゃ上がるようなら
地震に注意な一日かも。
534M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 03:22:56.30 ID:XmOYZl06O
お前ら日本初の氷河になったど
まさかのタイタニック
535M7.74(東日本):2012/04/04(水) 03:39:55.74 ID:oJ1lknph0
また風が強くなってきた・・・。
いきなりブォォォって突風って言うのかこれ
536M7.74(千葉県):2012/04/04(水) 03:47:47.01 ID:m7isU13R0
震源千葉でなんかくるぞ
きをつけとけ
537M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 04:30:02.87 ID:XmOYZl06O
>>536
デマだろ?笑
538M7.74(関西・北陸):2012/04/04(水) 04:44:46.34 ID:thIJ0B4M0
>>531
ダッチワイフか
539M7.74(東京都):2012/04/04(水) 04:56:42.17 ID:9OI9vbYd0
なんかカラスがうるさい@足立区
540M7.74(大阪府):2012/04/04(水) 05:10:49.17 ID:wUrORAui0
大気と大地喧嘩中!
541M7.74(東京都):2012/04/04(水) 05:42:33.80 ID:kcOHfWdZ0
>>531
ウリはロバたんがええなぁ
でも後から邪魔になりそうだぬ
542M7.74(芋):2012/04/04(水) 05:51:14.85 ID:zyJxzXJJ0
こんな早朝からヘリがうるさい@文京区
一時間前くらいからずっとだよ、もう…
そろそろ寝たいのに
543M7.74(やわらか銀行):2012/04/04(水) 07:09:12.09 ID:/JtK/n9E0
各地の被害状況を確認してるだけだろ?
もう朝なんだから起きろよw
544M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 07:14:46.72 ID:xTVp/Wp/O
夜勤の人とか新聞配達の人かも知れんだろ
545M7.74(東京都):2012/04/04(水) 07:39:12.93 ID:fF7+XLMq0
さて、夜勤だから寝るよ
546M7.74(家):2012/04/04(水) 08:01:39.04 ID:oPny9gWn0
夜勤だけは許さん
547M7.74(東京都):2012/04/04(水) 08:20:23.04 ID:fF7+XLMq0
なんでよ
548M7.74(やわらか銀行):2012/04/04(水) 08:41:13.61 ID:iSyaVGnV0
549M7.74(東京都):2012/04/04(水) 08:53:44.13 ID:ofsCLJWh0
こういうやつらは全員死んでほしいわ
550M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/04(水) 08:55:03.01 ID:adD5TB/c0
>>549
そういうなよ・・
551 ◆??? (東京都):2012/04/04(水) 09:22:15.78 ID:NA5H8uQ/0
今の福島県沖最大震度1なのに
うちの蛍光灯の紐がゆ〜らゆ〜らしたんドスぇ><
552M7.74(東京都):2012/04/04(水) 10:12:04.27 ID:73nvrRog0
夜遅めの時間に帰ったら電車ガラガラだったよ
結局、帰った時間は早めに帰ったヤツとたいして変わらなかった
早く帰ったヤツは駅で足止めと電車に缶詰
自分は会社で残業してたので時間つぶせた上に残業代で(゚д゚)ウマー
553M7.74(庭):2012/04/04(水) 10:14:17.49 ID:Qf1zCMzM0
>>548
誰も傘持ってねえじゃん
311の使い回しだなww
554M7.74(WiMAX):2012/04/04(水) 10:23:22.29 ID:p4EMT13E0
残業代ウマーとかダメ社員の典型だな
うちの会社にはノースキルにつき絶対に残業するなと言われているバカがいる
555M7.74(東京都):2012/04/04(水) 10:28:37.46 ID:8wdIwAbq0
>>553
これ大阪だろ
556M7.74(東京都):2012/04/04(水) 11:08:14.02 ID:L2KyZrAX0
隣の公演の桜は無事でした(`・ω・´)ゞ


>>555
ほんとだ
梅田駅とか阪急とか書いてあるじゃんw
557M7.74(東日本):2012/04/04(水) 11:53:17.24 ID:oJ1lknph0
>>556
【現地画像】阪急梅田駅が大混雑でパンクしそう
558553(庭):2012/04/04(水) 12:05:02.68 ID:rs+QYBk00
ごめんなさいンゴwwwwwwwwwwww
559553(庭):2012/04/04(水) 12:08:00.62 ID:7x5LZdsq0
つか大阪のビルはこんなに電気点けてるのか
もっと節電しやがれ糞が
560M7.74(東京都):2012/04/04(水) 12:13:35.27 ID:weS67nv1P
大阪は節電しなくてもいいんじゃない?
関電は東電みたいに迷惑かけてないし
561M7.74(東京都):2012/04/04(水) 12:23:36.40 ID:x1p22pg80
関西電力は、福一以上に危険な沢山の原発を危険なまま放置してるから、
むしろ日本の安全上を考えると迷惑
562M7.74(東京都):2012/04/04(水) 12:32:39.44 ID:8wdIwAbq0
>>558で、謙虚でいい奴じゃんと思わせて
>>559で、手のひら返して八つ当たりしてるしw
563M7.74(東京都):2012/04/04(水) 12:38:40.36 ID:dObLDmC90
1〜3号機の窒素封入装置停止=水素濃度抑制へ、復旧急ぐ―福島第1原発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000052-jij-soci

早く直してー
564M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 12:52:19.74 ID:ZBgCuxCyO
他板よりコピペ。

138: (兵庫県) 04/04(水)12:46 ID:wdSsdMCM0(1) AAS
>>137
だよな
東京は東日本大震災最大の被災地
東京で何十万人もの帰宅困難者が出て、影響人数で数えれば東京の被害が最大だった
東北の土民がたかが2万人死んだぐらいで大騒ぎする方が間違ってるわ
565M7.74(東京都):2012/04/04(水) 12:58:22.23 ID:weS67nv1P
>>564
ウザイな
自分が辛いのが一番辛いのよ
566M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 13:21:20.76 ID:W/4SxvRp0
だけどさ、電車が運行してないからってバス・タクシーに長蛇の列を作るとか、まだ懲りてないのかと思ったね。
この分じゃ大震災に遭う時にも、お上任せ・他人任せなメンタリティは改まっていないだろう。
567M7.74(茸):2012/04/04(水) 13:38:10.12 ID:6xjg5cmr0
>>564

そいつ、ビジネス板で有名な横浜バカタイヤ
568M7.74(やわらか銀行):2012/04/04(水) 13:42:19.90 ID:PyxHZvan0
http://i.imgur.com/N1JLo.jpg

東京都でも竜巻雲発生らしいので、もうすぐトンキン終わるねw

569M7.74(東京都):2012/04/04(水) 13:45:15.61 ID:5nVzV6Cp0
>>568
guro
570M7.74(東京都):2012/04/04(水) 13:51:19.20 ID:dFiSD3ta0
風による揺れがすごくて地震の夢見た
5分くらい微震が続くの
571M7.74(東京都):2012/04/04(水) 13:53:44.56 ID:dFiSD3ta0
>>568
地球の竜巻がどんだけ強いだと思ってんだよ。木星か?

便器フォンを使うヤツらしいな…
572M7.74(東日本):2012/04/04(水) 14:00:24.95 ID:oJ1lknph0
「やわらか銀行」をNGName透明あぼーん推奨
573M7.74(神奈川県):2012/04/04(水) 14:00:32.06 ID:WERpB43p0

http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/nuki/1309705710/94?guid=ON

こういう業界のやつらの震災ブログはやはりモラルがないのか!?
574M7.74(芋):2012/04/04(水) 14:22:07.93 ID:IVQnl5j/0
他人の不幸でメシがうまい。冗談ではなく実際その通りな奴らが多いからな
気分から金銭まで幅広い範囲で
575M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 14:24:57.92 ID:O3UoszyHO

さて、おやつ食べよっと(^O^)
576M7.74(SB-iPhone):2012/04/04(水) 14:33:15.39 ID:FBaqmPLmi
>>564
書いたのが日本人なら恥ずべきだが、
日本人ではない可能性もあるからな。
トンキンとかレスしてるやつと同じかもな。
577M7.74(茸):2012/04/04(水) 15:01:01.85 ID:e1L/Pe120
大阪出張でびっくりブランドショップ勢ぞろい・・・。
輸入車も国内初マクラーレンが先月オープンしたり
コーンズも4月中に2店舗目らしいよ。
関西だけではないだろうし関東圏?富裕層の増加を狙ってかな?

東京に居たら見えないことあるかも
578M7.74(庭):2012/04/04(水) 15:15:23.16 ID:DssTiApM0
大阪のイメージ=ブラックレイン+ナニワ金融道
579M7.74(チベット自治区):2012/04/04(水) 15:25:35.92 ID:8jtKYTbc0
       l二l
  ロ===  ( ´・ω・)
  (.:.:.:.) ( ,,>on o シャカシャカ..
日i二二i と_)l三l



       l二l
  ロ===  (´・ω・`)  (
  (.:.:.:.) ( ,,>oyヽ>o ) ス..
日i二二i と_)_) l三l
580M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 15:43:37.03 ID:xTVp/Wp/O
小金持ち中国人がみんな大阪に行ってるらしいからな
581M7.74(やわらか銀行):2012/04/04(水) 15:49:32.86 ID:A20z7t1S0
なぜ京都でも愛知でもなく大阪。
582M7.74(関東・甲信越):2012/04/04(水) 15:51:38.72 ID:xTVp/Wp/O
外国人ツアーは格安バスで観光するから縄張りのない都会に集中する
583M7.74(SB-iPhone):2012/04/04(水) 17:06:26.41 ID:iP92QU/Ci
風がちべたい
584M7.74(東京都):2012/04/04(水) 17:17:41.79 ID:dFiSD3ta0
>>581
仲間が多いとか
585M7.74(東京都):2012/04/04(水) 17:28:11.20 ID:O+93ZD6Z0
電波時計が狂った
しかも日付だけwwwww
時間は正常なのに @練馬
586M7.74(東京都):2012/04/04(水) 17:28:54.80 ID:fF7+XLMq0
割りとよくある
587M7.74(東京都):2012/04/04(水) 18:51:20.15 ID:Eam1a3Ox0
>>566
会社・学校から自分ちまでの道順知らないやつは多いかも
最寄駅から電車やバス使うから自分ち周辺の地図が頭に入ってないのが多そう
地図があっても地図読めないやつも…
東京は地方からの寄せ集めなだけに車移動にしてもみんながメイン通りを使うから余計渋滞してるのもある
大災害が起きたら…
588M7.74(関東・東海):2012/04/04(水) 18:59:08.99 ID:WuD3zUIJO
>>579
(´・ω・)お点前頂戴致します
 つ旦と
589■LR申請中ご意見は汎用スレで■(茸):2012/04/04(水) 19:13:00.50 ID:Ix4PY5010
>>579
(・◯・)じゅじゅじゅじゅじゅ…
590M7.74(茸):2012/04/04(水) 19:14:07.36 ID:Ix4PY5010
なまえ消し忘れるなぁ
591M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/04(水) 19:17:33.68 ID:adD5TB/c0
592M7.74(バーレーン):2012/04/04(水) 19:59:27.16 ID:XGDh+amU0
一難去らないうちにまた一難
593拡散よろしく〜(茸):2012/04/04(水) 20:04:58.39 ID:olfCTwpS0
首都直下地震で高層マンションが窃盗団に狙われる!
http://nikkan-spa.jp/172271

大震災を待つ強盗とレイプ犯に注意!
http://nikkan-spa.jp/172269
594M7.74(東京都):2012/04/04(水) 21:13:22.02 ID:KrSYWRhh0
なんか ちょっと揺れた
595M7.74(WiMAX):2012/04/04(水) 22:02:01.99 ID:p4EMT13E0
ちょっと揺れたな@渋谷
なんだこれ
596M7.74(WiMAX):2012/04/04(水) 22:23:27.07 ID:w/6rQzsf0
やっぱりゆれたのか?
自震かと思ってた@府中
597M7.74(東京都):2012/04/04(水) 22:39:12.03 ID:KrSYWRhh0
茨城県東方はるか沖
2012/04/04 21:04:39.59
36.356N
141.634E
46.9km
M2.6

これだった。
いつもならこんな小さいの気が付かないんだけどなー。
598M7.74(東京都):2012/04/04(水) 22:46:08.53 ID:a5WD68Y+0
今誰もいないはずの廊下から、誰かが走り去る足音がきこえたんだが本気で怖い
599M7.74(東京都):2012/04/04(水) 22:49:13.32 ID:vzteCED10
ゆれてる台東区
600M7.74(東京都):2012/04/04(水) 22:50:20.53 ID:vzteCED10
張り切って書き込んだら自分だけとかorz

寝てるのに眩暈か…スマソ
601M7.74(茸):2012/04/04(水) 23:02:56.95 ID:vm6hjxzX0
知事さんが日本と都民を守るために頭をsage
602M7.74(東日本):2012/04/04(水) 23:40:45.89 ID:QG8JXRGu0
アレは日本と都民なんか糞食らえと考えてると思う。
603M7.74(SB-iPhone):2012/04/04(水) 23:43:46.37 ID:sFbgrZPZi
今日はトイレの水位が異様に低かった。嵐の影響かな?
604M7.74(WiMAX):2012/04/04(水) 23:47:56.45 ID:w/6rQzsf0
>>603
台風のときとかも水位低くなるときあるから、きっと嵐の影響だろうね
うちは普段と変わらなかったが
605M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/04(水) 23:49:30.74 ID:M4w0c7S30
>>598
誰か居るじゃない
606M7.74(WiMAX):2012/04/04(水) 23:50:06.38 ID:pgbBYNrL0
>>585
電波時計のHP観たけど、電波は飛ばしてるっぽい。
http://jjy.nict.go.jp/index.html

家に2台、電波時計あるけど10秒以上誤差出てるわ。
なんか、電波をちゃんと拾えてないみたい。
607M7.74(埼玉県):2012/04/04(水) 23:55:31.27 ID:1jd98Lvx0
卓上のカシオの電波時計は家が電波拾えないので時々窓際で受信させてた
カシオは電波受けてないと誤差がすごかった
いまセイコーピクシスのだが電波を拾えないのは同じだが
誤差がむちゃくちゃ少ない
腕時計もそうだがセイコー、シチズンの電波時計と
カシオの電波時計は何かが根本的に違うって読んだ記憶がある
608M7.74(東京都):2012/04/04(水) 23:57:48.75 ID:yqr1QOT10
ビニールが焼けるみたいな、ケミカルな変なにおいが
町中に漂ってる@荒川区。なんだろうこれ。
609M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 00:01:41.17 ID:j4thYb3v0
電波度系の類を一つも持ってないけどこのスレ見ると欲しくなる(´・ω・`)
610M7.74(東京都):2012/04/05(木) 00:07:15.49 ID:UfAH4Ca10
>>607
うちのセイコーの電波時計は大丈夫みたいだ
611M7.74(WiMAX):2012/04/05(木) 00:11:01.22 ID:yFBmbjRa0
ひん尿
612M7.74(関東・甲信越):2012/04/05(木) 00:13:59.87 ID:WdNh78HW0
>>609
電波ゆんゆんの引き籠もり兄(46才)でよければあげる
613M7.74(東京都):2012/04/05(木) 00:18:42.21 ID:Lx1uQSBS0
暈を被ったお月さま
目玉オヤジのよう
614M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 00:20:58.04 ID:BLV2zaQ30
今月見てる。すごい明るいねえ
615M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 00:21:05.47 ID:j4thYb3v0
>>612
46歳なのかよw
616M7.74(東京都):2012/04/05(木) 00:27:49.56 ID:Ye3NMZwc0
>>598
               _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                                i、
    .i        ●          ●                i.
   .i                                  l
   |                                   |.
    |                                       |
   |       .,,__________,,            |
.   l      !               l             l.
.    i、    丶               /            ,i
.    i、      ヽ            ,.'            ,!
.     ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.    ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
   /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
  ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
           ` '‐.、 _                    -''"
                 `` ‐------、__     ,,--''"´
                        `゙'‐-''"´
617M7.74(東京都):2012/04/05(木) 00:42:29.24 ID:UFyuLwwo0
>>616
放送大学学長w
618M7.74(関東・甲信越):2012/04/05(木) 02:24:36.46 ID:4h+54QKI0
PCの時計が7分も進んでた。@東京
619M7.74(東日本):2012/04/05(木) 02:29:23.19 ID:Xr2wTap20
微震が連続している。
ちと怖い。
620M7.74(WiMAX):2012/04/05(木) 02:44:28.09 ID:KrI1b+7o0
ゆれた?@豊島区
621M7.74(東日本):2012/04/05(木) 04:17:19.20 ID:8COb71+C0
>>616
こいつが足音だと…
622M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 04:35:07.25 ID:Oq1QYegv0
今夜の月は赤かったなぁ
623M7.74(東京都):2012/04/05(木) 05:50:37.69 ID:dHKfDBCS0
なんか、乾いた空砲のような音が空からした。
なんだろう。
624M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 07:23:28.99 ID:CUOuku5w0
日本中どこにいても、何があっても絶対に安全だと断言できる場所はありません。
しかし、地理的・地学的に災害の多い場所と少ない場所があり、歴史的に大地震の頻度が高い場所と低い場所があります。
どこに住むとしても、できるだけ埋立地や干拓地を避けることは当然のこととして、比較的安全な場所を選ぶのが賢明です。

そうなると、歴史を遡っても大地震の震源になったことがなく、活断層もほとんどない岡山が最も安全で移住先に適した場所だといえます。
災害が少なく、気候が穏やかで、放射性物質による汚染もありません。安全で美味しい食材や豊かな自然を楽しみながら暮らせますね。
東日本からの移住者が大勢いるので、悩みを相談し合ったり、コミュニケーションをとり合ったり、イベントに参加したりしながら安心して暮らせます。
自主避難先としても屈指の人気を誇る岡山には、移住者を支援する「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」などもあるので、頼りになりますよ。
安全な岡山で、安心して、できるだけ健康に、笑顔で暮らしてください。

岡山には、ごく普通の若者や主婦の方、子どもさんがいるご家族の方をはじめ、農家、飲食店、食品関係の製造をしている方、音楽や工芸のアーティストなど沢山の方が東日本から移住しています。

本当に移住し生活を営んでいく覚悟を伝えれば、親身になって、援助をしてくれる団体です。

<おいでんせぇ岡山>
http://www.oidense-okayama.me/
 岡山に移住する人への情報提供や、既に移住した人との交流支援、地域住民との交流支援などの活動をしています。
625M7.74(東京都):2012/04/05(木) 07:27:45.33 ID:mz+AH/ZlP
心療内科に通院中
まで読んだ
626M7.74(東日本):2012/04/05(木) 07:42:29.85 ID:X7r4p77h0
いま、バスで樹海に移動中


まで読んだ
627M7.74(東京都):2012/04/05(木) 08:15:56.44 ID:5LDpdDUe0
だれが仕事も家も捨てて、便利この上ない東京から
岡山くんだりまで、大金使って引っ越すんだよ。
628M7.74(東京都):2012/04/05(木) 08:33:44.11 ID:kdUxP/wv0
良かったらおいでっつってるだけなのになぜ岡山を腐すかね。
東京居るの不安なのか。
629M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 08:41:29.24 ID:j4thYb3v0
岡山行くなら隣の広島のが良い。
630M7.74(富山県):2012/04/05(木) 09:23:58.34 ID:P6ZR/Dad0
去年の3月15日〜16日なんですが東京はどんな様子だったんですか?
仕事は再開してたのかとか交通機関はどうだったのかとかいろいろ気になります
よろしければ教えてください
631 ◆??? (東京都):2012/04/05(木) 09:31:24.50 ID:qVd0s//f0
12日明方には通常に戻ってたよ
あそこが爆発して輪番停電が始まるまでは
普通に大きめな地震だったねえで済んでた
632M7.74(SB-iPhone):2012/04/05(木) 09:33:37.38 ID:mdikpGegi
電車激混みで鬱でした。
633M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/05(木) 09:38:50.92 ID:uIZPTLs30
>>632
新入社員が爆増する時期だからねぇ〜。 毎年5月くらいまでは仕方が無い
634M7.74(関東地方):2012/04/05(木) 09:42:43.02 ID:otdSyy2sO
岡山に向かっています
635M7.74(家):2012/04/05(木) 10:07:46.74 ID:1MK7LEMc0
岡山AA ↓↓
636M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/05(木) 10:17:34.21 ID:ZkzEuEEB0
>>624
岡山って殺人事件多いじゃん
637M7.74(東京都):2012/04/05(木) 10:22:05.89 ID:7mCLq8/p0
岡山は犯罪の町だよ
そして衰退の町
638M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 11:00:22.95 ID:j4thYb3v0
>>630
逆に富山はどうだったんですか。東京はすぐに日常に戻ってしまった気がする。
お店を除いて。食料売ってる店はご存知の通り買い占めが起こって大変だった。
トイレットペーパーやティッシュも数に制限がついた。お一人様1つまでとかね。
639M7.74(東日本):2012/04/05(木) 11:18:34.27 ID:X7r4p77h0
不景気なのに電車や道路が混んでる。
実は景気いいのか?
640M7.74(茸):2012/04/05(木) 11:21:44.48 ID:nieQV4U90
>>630
311は金曜日だったよね。
うちは会社がボロビルで壁にヒビが入ったから怖くて、
次の週は余震も多かったんで一週間休んだ。
小さな会社だからできたことだろう。

旦那の会社は個人的に休む人はかなりいたけど、月曜日から仕事は始まってたと思う。

仕事が始まって電車に乗ったら、なんか地震ヒステリーみたいな人が結構いてかわいそうだった。
641M7.74(関東・甲信越):2012/04/05(木) 11:28:58.60 ID:FxphTqwfO
俺は工場勤務なんだけど、震災時はあの揺れの最中でさえ
ラインが止まらなかったんだぜ
オバチャン達が悲鳴をあげながらも手元はテキパキ…
数日後に材料が底をつき2日休んだけどね
642M7.74(東京都):2012/04/05(木) 11:35:00.28 ID:b3w2Q99Z0
>>623
そういや昨日練馬駐屯地で今度の日曜にイベントがあるから、それの練習で空砲とか機関銃バンバン鳴ってたわ
643M7.74(東日本):2012/04/05(木) 11:38:41.49 ID:X7r4p77h0
>>641
経団連が泣いた
644M7.74(東京都):2012/04/05(木) 11:41:41.00 ID:zJUuEl/L0
とーもだちができたー練馬の駐屯地〜
なーかよーしこよしー練馬の駐屯地〜
ねーりーまーの駐屯地ーすーてーきーなとーころよ〜
ガチムチあの子の晴れ姿〜
練馬の駐屯地〜
645M7.74(東京都):2012/04/05(木) 11:49:12.78 ID:b3w2Q99Z0
今現在も練習してるwww
毎日やるつもりなのかな
646M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 11:54:54.60 ID:j4thYb3v0
北朝鮮から何か飛んでくるらしいからそれで練習してるとか。
647M7.74(東京都):2012/04/05(木) 11:55:01.05 ID:zJUuEl/L0
>>645
日曜日に会おうねo(^-^)o
648M7.74(SB-iPhone):2012/04/05(木) 12:08:33.16 ID:mdikpGegi
よおし次は、あのJAL落としちまおうぜ。
649M7.74(東京都):2012/04/05(木) 13:09:18.58 ID:0a0IHCeh0
>>624
うるせー、ド田舎

人形峠があるじゃねえか
650M7.74(千葉県):2012/04/05(木) 13:53:22.79 ID:5mstXMfO0
墨田区の真上にだけ雲が掛かってるな
風も出てきたし花見に行こうと思ったけどやめとこ
651M7.74(庭):2012/04/05(木) 15:03:21.71 ID:TruX5JkJ0
人形峠の放射性赤泥全国にばら蒔いた
業の深い県 岡山
652M7.74(庭):2012/04/05(木) 15:09:03.47 ID:dRJHTSQL0
>>638>>640
月曜日(3/14)停電するのしねえので関東の鉄道網大混乱したの忘れた?
午前中いっぱい駅前やバス停に人があふれてたよ
653M7.74(東京都):2012/04/05(木) 15:30:49.52 ID:l6PnvGeE0
14日朝の中央線は超満員だた
日本のリーマンて馬鹿だよねw
311後の一週間くらい自宅退避にしてくれたら15日の大量被曝も避けられたのに...
654M7.74(東京都):2012/04/05(木) 15:45:45.18 ID:+BVXLr5z0
お前もバカなんだろ
しかも中央線だとか
655M7.74(東京都):2012/04/05(木) 16:19:38.16 ID:38Axmcz/0
11日(金)-21時ぐらいか?JR全面運休が報じられて会社泊決定しビール飲んでた。
       23時ぐらいに私鉄が再開して社長に追い返されたけど。
       京王線が緊急対応ということで改札フリーで乗れた、えらい!
12・13日-あまり記憶に無い、コンビニ・スーパーから物が消えてたような。
14日(月)-横浜線・南武線が再開せず、中央線も立川まで、とかで大混乱。
       水曜日ぐらいか?それなりに復旧したの。

>>653
20日の春分の日と14日の月曜日を取替えっこして休みにしろやバカ政府、とか考えてたな。
656M7.74(東京都):2012/04/05(木) 16:31:21.06 ID:9sjSXrjg0
中央線が満員ってw
どこ住んでるんだろ
普段の日だって朝混んでないってのに
657M7.74(東日本):2012/04/05(木) 16:49:22.98 ID:X7r4p77h0
中央線が混んでないだと…?
日野or豊田以西の住民か?
658M7.74(東京都):2012/04/05(木) 17:03:51.10 ID:b3w2Q99Z0
中央線ってラッシュ時の乗車率ハンパないんじゃないのか?
659M7.74(関東・甲信越):2012/04/05(木) 17:12:30.15 ID:8ixcwsWuO
今漏れてるストロンチウム、ヤバイね(-_-)ずっと漏れてたんじゃね?
660M7.74(東日本):2012/04/05(木) 17:20:36.75 ID:X7r4p77h0
今ごろ気づいたのかYO!
661M7.74(茸):2012/04/05(木) 17:25:16.98 ID:nieQV4U90
>>652
上に書いたように自分の会社は一週間休んだから混雑は知らないんだ、ごめん。
662M7.74(東京都):2012/04/05(木) 17:27:28.23 ID:9sjSXrjg0
毎朝お茶の水から乗って新宿向かってるからガラガラ
663M7.74(東京都):2012/04/05(木) 17:30:50.51 ID:2UDdz1B+0
3月14日の電車が混乱したのは前夜になって急に計画停電するとか言い出したからだよね
664M7.74(茸):2012/04/05(木) 17:38:24.17 ID:nieQV4U90
>>662
つまり満員電車の中央線に乗ってるような人はどこの地方から通ってんだってことですね。
すみませんねえ(´・ω・)

西荻窪から新宿でも、乗りたくないぐらいの混雑ですよ。
665M7.74(SB-iPhone):2012/04/05(木) 17:42:52.17 ID:79p57oT2P
買占めに走ったのも計画停電後だよな。
だって店がいつ開くかわからんのだから。
コンビニだけでも毎日あれだけの弁当がはけてるのに、
それがなくなったらそりゃ買占めにもなるって。
まぁ都内は結局なかったけどさ。
666M7.74(庭):2012/04/05(木) 17:43:00.44 ID:XOHXnlhD0
>>662
ダウト
お茶の水は総武線の乗り換えがひどいぞww
見栄張るな青梅線住民www
667M7.74(東京都):2012/04/05(木) 17:49:58.97 ID:nHyiPZiY0
>>664
西荻から新宿なら黄色い電車に乗りなさいよ。
668M7.74(東日本):2012/04/05(木) 17:50:28.67 ID:MGCbzccW0
>>666
朝5時台の電車だろ
669M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 17:51:38.72 ID:gBW7HN230
  ∧ ∧
  ( ´・ω・) 東京のみなさん夕食用意しますた。タダですので好きなだけどうぞ。
  ( ∪ ∪    ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、  ,.-、  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、
  と__)__) (,,■)   (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)
       紀州梅 かりかり梅 おかか ゆかり こんぶ  高菜  野沢菜  柴漬  キムチ チャンジャ
   ,.-、    ,.-、  ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、 ,.-、    ,.-、   ,.-、
   (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
いかなご釘煮 筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ 天むす  ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  ほたてマヨ
  ,.-、  ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、
  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)    (,,■)    (,,■)
栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 釜茹でしらす 生しらす  鱒寿司  焼鯖寿司  筍炊き込み
 ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、
  (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)       (,,■)    (,,■)
生姜焼き 焼き肉 牛タン  炭火焼鳥 鳥つくね 唐揚醤油味 唐揚ガーリック味 豚キムチ  回鍋肉
   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
   (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)    (,,■)
 ドライカレー カレーピラフ エビピラフ  タルタルエビフライ   舞茸  焼き椎茸  具なし  ごま塩  焼きおにぎり

             __              ジャー    ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ           ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~             ( ´・ω・)ノ .ii | ・\ノ      (。*_*。)ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o  .旦|   |       (  O)皿 皿 皿 皿
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   紅茶の方はこちらへ    |  |   お茶の方はこちらへ   I     |     お味噌汁     |
670M7.74(東日本):2012/04/05(木) 17:58:47.05 ID:MGCbzccW0
もう少し給料が高ければがぜんやる気になるんだけどなあ。
生きてく上で最低限の給料じゃまったくやる気にならん。
で、儲かってるのは会社ばっかりだし。
今こういう人がいっぱい居るんだろうな。
671M7.74(東京都):2012/04/05(木) 17:59:07.94 ID:U2sfkgsp0
(´・ω・)下段全部
672M7.74(東京都):2012/04/05(木) 18:04:52.04 ID:9sjSXrjg0
>>666
え?総武線乗り換えの人もちろんいるけど
いつも座れるくらいだよ時間は朝8:30前後

イメージだけで混んでるって言ってないか?
673M7.74(WiMAX):2012/04/05(木) 18:06:37.32 ID:IbClC2EX0
【拡散希望】
韓国で買春の日本人客15人摘発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1333612211/

慰安婦問題もあるしいろんな思惑のあって政治的に日本人はこうなる予感
朝鮮半島で買春しちゃあかんよ。注意!
674M7.74(東京都):2012/04/05(木) 18:13:29.87 ID:LHXL2Ajo0
>>669
マカーは専用フォント入れないとズレますよ
埼玉千葉スレで再三指摘されてそのたび逆ギレしてますねアナタ
675M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 18:17:35.15 ID:gBW7HN230
>>674
どのフォント入れたらズレないとですか?
ご指導下さい。
676M7.74(東京都):2012/04/05(木) 18:18:54.04 ID:GsBoAmrp0
ちっこいメロンくらいのキャベツが380円・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
677M7.74(東京都):2012/04/05(木) 18:20:58.22 ID:yUqYExz20
情報元は、原発で作業して被ばくした作業員の治療をしています医療施設の責任者よりの重大な情報です。
政府や、東電の報道内容とも大きく異なる重大情報であります。

1.福島第一原発で作業しています作業員が、すでに800人近く死亡しており、重傷患者も続出しているということと。
2.4号機の燃料が、地下500メートルまで沈降していること。
3.2号機の核燃料は、すでに地下800メートルにまでに達していること。
4.地下水を汚染して、関東一円の地下水が放射能汚染されているということ。
5.勿論、地下水の汚染水は海洋にも流れ込み海洋汚染をしているということ。

以上の重大なことを、政府と東電は国民に隠している。
678M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 18:21:29.21 ID:gBW7HN230
>>676
昨日パスポートで一個150円でキャベツ買った
埼玉産だた
679M7.74(東京都):2012/04/05(木) 18:26:08.73 ID:LHXL2Ajo0
>>675
IPAモナーフォント
http://www.geocities.jp/ipa_mona/
モナーフォント
http://monafont.sourceforge.net/
680M7.74(庭):2012/04/05(木) 18:31:14.48 ID:wLSOFUYD0
>>672
秋葉原回りで四谷市ヶ谷通ってたからよく知ってる
お茶の水で千葉方面からの客が大勢乗り換える
総武線の方が空くくらいだ
東京始発じゃないととても座れんよ
681M7.74(茸):2012/04/05(木) 18:36:31.53 ID:EoUuT2oQ0
まあ自分も、総武線→空いてる、中央線→混んでる、と思ってたが
乗る区間によっては総武線が一番混んでる時もあるしな。

要は乗った時の状況じゃね。
682M7.74(東京都):2012/04/05(木) 18:39:02.60 ID:GsBoAmrp0
総武線と中央線の違いがわからない埼京線使いです
683M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 18:50:45.16 ID:gBW7HN230
>>679
ダウンロードするのも難しい
ダウンロードしても開けない
684M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 18:52:20.53 ID:j4thYb3v0
>>669
前と微妙におにぎりの具が違うw
685M7.74(庭):2012/04/05(木) 19:00:20.22 ID:glAiDkii0
>>669
見てたら腹減った
686M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 19:21:24.25 ID:49VFh6wT0
>>683
専ブラ使えばいんでね?
687M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 19:21:42.99 ID:49VFh6wT0
>>683
専ブラ使えばいんでね?
688M7.74(SB-iPhone):2012/04/05(木) 19:31:37.40 ID:gz7y743ai
>>683
専ブラ使えばいんでね?

なんかくやしいので3回目言いました。
689M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 19:32:50.42 ID:j4thYb3v0
吹いたw
690M7.74(東京都):2012/04/05(木) 19:45:18.88 ID:JypZCJxo0
>>669
生しらすいただきまーす
次は生桜えびもよろしくお願いします
691M7.74(SB-iPhone):2012/04/05(木) 19:49:21.37 ID:KlbBxT2ni
異常に眠い
692M7.74(東京都):2012/04/05(木) 20:10:46.98 ID:sAiPKEjm0
なんかプルプル微震を感じるんだよなー。
工事じゃないと思うけど・・。@港区湾岸
693M7.74(東日本):2012/04/05(木) 20:15:15.32 ID:1STCz/3u0
なんか微妙に揺れてるよな。風か?
694M7.74(東京都):2012/04/05(木) 20:20:22.24 ID:9sjSXrjg0
>>680
おかしいなー
両国から総武線乗って会社が代々木だから中央線乗り換えて新宿かそのまま総武線で代々木なんだけど
総武線が空くのは次の水道橋なんだよね
中央線乗り換えするときは座れるかドア横確保できるくらいなので混んでるってイメージが全くない

息子がもう少し早い時間で中央線乗り換えて東小金井行ってるけど毎日座れるって言ってた

乗る車両によっても違うのかもね
695M7.74(東京都):2012/04/05(木) 20:30:37.15 ID:0a0IHCeh0
>>677
しれれ〜〜っと大嘘こいてんじゃねえよ
風説の流布で訴えられても知らんぞ
いくら悪でも、ウソをついて叩いても何の価値もないぞ
696M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/05(木) 20:36:26.87 ID:gDSK0jjw0
>>686-688 専ブラ入れてもヅレる時あるの(´・ω・`)マカー…
697M7.74(チベット自治区):2012/04/05(木) 21:44:52.05 ID:z6YPMzXJ0
公的年金が最大の取り崩しへ、12年度8.8兆円=日経新聞

日本経済新聞によると、
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、
2012年度に8兆8000億円の積立金を取り崩すと発表した。
取り崩しは4年連続で過去最大規模。
団塊世代が年金を受け取る年齢にさしかかり、
年金支払いが増えるためと同紙は伝えている。
698M7.74(東日本):2012/04/05(木) 21:50:34.03 ID:8COb71+C0
mjsk
699M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 21:55:51.44 ID:gBW7HN230
>>686-688
専ブラ使ってるよDカップのレースの
Macでv2cだよ
言っとくけど前に載せた時におにぎり崩れてるっていわれたので>>669は俺んちの環境でもおにぎりの下と上がズレてるの承知で載せたの
  ,.-、
  (,,■)
これでうちの環境だと合ってる感じ
>>669のは全部ではないけどうちの環境で
    ,.-、
  (,,■)
こんな感じ
ひゅっとして両方ともズレてるのかよ
700M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/05(木) 22:11:21.31 ID:uIZPTLs30
Janeだけどずれまくってるよ>おにぎり
701M7.74(芋):2012/04/05(木) 22:13:14.40 ID:JKefxGs20
天むすと明太子と唐揚げいただきまーす
お味噌汁コーナーができてるwww
702M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 22:22:56.30 ID:gBW7HN230
>>700
>>699のは上のと下のはどちらの方がズレてますか?

,.-、
  (,,■) ←これは上側が左にズレてる
 ,.-、
 (,,■) ←これで正常
   ,.-、
 (,,■)   ←これは右にズレてる
どれが一番正常に近いんだろ!?

>>701
このあいだ味噌汁飲みたいってリクエストがあったので作りました
703M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 22:29:49.59 ID:VvQFXgcg0
>>702
メト君か?
東京都民になったのですね
でも貴方の心はまだサイタマンにあると信じています
また会う日まで
さよならは言いませんよええ言いませんとも
バイバイ
704M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 22:33:25.36 ID:CrxNG6pV0
>>676
あうっ・・・・すごいね
ウチは某生協宅配で埼玉産のどでかいのが230円
まあいつも少々割高だけど安心だから桶としてるw
705M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/05(木) 22:35:09.21 ID:uIZPTLs30
>>702
全部ずれてる

正常な状態を書くと

  ,.-、
 (,,■) ←これで正常
 
706M7.74(東京都):2012/04/05(木) 22:40:33.69 ID:acYUr2Sx0
  ,.-、
 (,, )
707M7.74(関東・甲信越):2012/04/05(木) 22:41:40.73 ID:NLnBAbWtP
携帯電話でアクセスすると「AAS」って機能があって、
それ通して見ても>>705はズレてないね。
708M7.74(SB-iPhone):2012/04/05(木) 22:43:11.98 ID:KlbBxT2ni
飛行機?ゴーとなってる。品川区
709M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 22:44:54.15 ID:gBW7HN230
>705
はうちの環境でも正常に映ってるよ
半角分かその半分くらい微妙に上側が右にズレてるけどまあ正常だよね
>>702の全部ズレてるの!?
どれが一番正常に近いのかな、それが分かれば今度からうちの環境ではズレてる事想定して正常に近づけられるのに
>>706もズレてないドンピシャで真ん中だね
710M7.74(東京都):2012/04/05(木) 22:56:01.88 ID:GsBoAmrp0
>>702>>699
全部ずれてる
ずれるしかないのかなと思ったけど違ったと知った>>705
711M7.74(庭):2012/04/05(木) 22:59:57.52 ID:N1aey6xr0
おにぎりスレになっててワロタ
712M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 23:04:31.19 ID:CrxNG6pV0
>>711
わろた2
けど地震スレらしくていい!
713M7.74(SB-iPhone):2012/04/05(木) 23:08:49.68 ID:gz7y743ai
>>709
確か文字間のツメは文字によって違うので、
おそらく感覚で調整しても無理。
web上のそのままコピペするか
フォント入れるかスマホでやるか。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_fOWBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-YmVBgw.jpg
714M7.74(埼玉県):2012/04/05(木) 23:15:16.01 ID:gBW7HN230
>>713
むちゃくちゃ参考になった!
なんだよおいらの家で正常な真ん中のはそんなにズレてないじゃん
それよりうちのだと海苔は小さい四角なのに大きい四角で海苔っぽくて笑たw
715M7.74(やわらか銀行):2012/04/05(木) 23:23:15.07 ID:j4thYb3v0
>>705
うん、これなら正常に見える。
>>706
ノリの部分が無いとニンニクに見えるw
716M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/05(木) 23:26:31.51 ID:pB5IAadj0
>>694
717M7.74(庭):2012/04/05(木) 23:41:15.67 ID:cvcXIea00
雑談スレはこちらに一本化してください

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1333627646/l50
718M7.74(dion軍):2012/04/06(金) 00:05:20.89 ID:5CJgNqnR0
今日は少し過疎り気味ですかね。
要注意要注意
719M7.74(庭):2012/04/06(金) 00:07:10.47 ID:KFxxU+AT0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/  夜食の魔界オニギリでございます…
   \  皿 /    全てタダですが、昔から「タダより高いものはない」と申して… ヒッヒッヒ
    ( ∪ ∪  ,.-、    ,.-、      ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、     ,.-、
    と__)__) (,,■)   (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)
         紀州梅 かりかり梅 おかか ゆかり こんぶ  高菜  野沢菜  柴漬  キムチ チャンジャ
   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
   (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
いかなご釘煮 筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ 天むす  ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  ほたてマヨ
  ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、     ,.-、       ,.-、     ,.-、     ,.-、       ,.-、
  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)      (,,■)     (,,■)    (,,■)     (,,■)
栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 釜茹でしらす 生しらす  鱒寿司  焼鯖寿司  筍炊き込み
  ,.-、   ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、         ,.-、    ,.-、
  (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)         (,,■)    (,,■)
生姜焼き 焼き肉 牛タン  炭火焼鳥 鳥つくね 唐揚醤油味 唐揚ガーリック味 豚キムチ  回鍋肉
   ,.-、    ,.-、    ,.-、      ,.-、       ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、
   (,,■)    (,,■)  (,,■)     (,,■)      (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)
 ドライカレー カレーピラフ エビピラフ  タルタルエビフライ   舞茸  焼き椎茸  具なし  ごま塩  焼きおにぎり

             __                   ジャー____         ___ 
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ         ∧_∧    /__ o、 |、       / .o oヽ
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~             ( ´・ω・)ノ.   ii | ・\ノ        |x `ー´x|
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o.旦|   |        |x|三三⊃皿 皿 皿 皿
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   紅茶の方はこちらへ      |  |   お茶の方はこちらへ      .|  |     珍味コブラ汁   |
720M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 00:36:56.81 ID:ELz1qUukO
ずーっと続いていた微震動は、確実に減った。
逆にドカンと来そうで怖いわ
721M7.74(WiMAX):2012/04/06(金) 00:45:21.51 ID:vqg/Y1t20
雨降ってきた@豊島区
722M7.74(東京都):2012/04/06(金) 00:55:40.15 ID:5Ij6UhfE0
2chが閉鎖になって
でっかい地震がきて
何の情報も得られずに
みんな死んでいくんだな
723M7.74(東京都):2012/04/06(金) 01:03:28.54 ID:gzSlLduU0
>>722
嘘情報で死んでいった人間もいるだろうからどっちもどっちよ
724M7.74(芋):2012/04/06(金) 01:13:22.66 ID:J7PmST/V0
ま、でも社会勉強になったわ。
どんなとこであろうと愛すべきとこはあるし、
経験や知は、無駄にしなければ無駄にはならないから。
この魔界といえどもね。
ところで、こういうAAっての?
これは文字どうり特筆すべきニッポンの技だよね。2chの。
日本人の緻密さがいい意味で出てる。緻密で細かすぎて人間関係だとウザッたくなるような気質も文化だと昇華されて素晴らしい芸術になるところなんかがね。
とても楽しませてもらったわ。サンキュ

725M7.74(神奈川県):2012/04/06(金) 01:18:07.08 ID:AB1FbAnA0
>>723
プラマイ0ですかぁw
726M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 01:24:36.63 ID:0udz5Yf3O
雨音が @中野区
727M7.74(茸):2012/04/06(金) 01:26:07.16 ID:QLLcMbUI0
おにぎりが食えるときいて
728M7.74(東京都):2012/04/06(金) 01:27:43.94 ID:5uQrLMiq0
この前風が強かった土曜日は、次の日にデカイ地震があったから一昨日も地震来るのかと思ったけど、来なかった
でも昨日は珍しく駿河湾で地震があったな
729M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 01:30:14.85 ID:0udz5Yf3O
明日の満月があやしい気がする
730M7.74(東京都):2012/04/06(金) 01:46:26.02 ID:BEKYWy3E0
地震関係ないけど東京今すごく寒くない?
731M7.74(茸):2012/04/06(金) 01:49:24.43 ID:QLLcMbUI0
寒いな
732M7.74(富山県):2012/04/06(金) 01:51:46.41 ID:mOOkAM9d0
>>638
富山は震度3ぐらいでした
私は学生で図書館で勉強していたんですけど、すごい長い間ゆれてたんで
すこしびっくりしましたね
ケータイを使って家族に連絡を取ろうとしたんですが、全くつながらなく
てどうしたんだろうと思いましたw
そのときは関東や東北がものすごいことになっていることは夢にも
思ってませんでした
目に見えて買い占めがおこるということはなかったと思います
お店はミネラルウォーターが売り切れになるか品薄になる店が少しあるぐらいでした

733M7.74(東京都):2012/04/06(金) 01:54:56.02 ID:5Ij6UhfE0
>>723,724
自分で考えを、自分の文にできる人がいて嬉しいよ。

憲法21条の大切さをみんな忘れるなよ
734M7.74(庭):2012/04/06(金) 02:06:03.09 ID:vEUqYbG/P
夜食にレンチンパスタ食ったー
この時間腹へるよね
735M7.74(富山県):2012/04/06(金) 02:08:59.08 ID:mOOkAM9d0
>>640
省庁や上場企業とかの大きな会社は2〜3日後には再開してたんでしょうか?

>>641
材料って2つかでそこを尽きるようなものなんですか?
在庫とか予備でたくさんためてありそうなイメージがあるんですが
736M7.74(富山県):2012/04/06(金) 02:11:11.40 ID:mOOkAM9d0
>>722
原発が爆発しそうになったときにいち早く情報をつかんで
放射能を恐れて東京から逃げ出した人ってどのぐらいいそうですか?
737M7.74(東京都):2012/04/06(金) 02:20:32.24 ID:BEKYWy3E0
>>736
自分の周辺では自分も含めてかなりいた。13日にはみんな出ていたなあ。
しかし10日ほどで爆発の治まりを見て戻ってきた。
根性のあるやつも中にはいて、6月ころに今日と、そこから熊本、オーストラリアへと
行ったのがひと家族。亭主は戻ってきたが…。向こうで子供たちは学校に行ってるそうだ。
738M7.74(東京都):2012/04/06(金) 02:22:16.31 ID:5Ij6UhfE0
>>736
情報をつかんだかは知らないけれど、
いち早く脱出した人たちは0.1%くらい?
一千万の都民のうち、一万人くらい。
自分の実感としてはそれくらいじゃなかろうかと。
739M7.74(庭):2012/04/06(金) 02:25:05.88 ID:QUjKwdE+0
>>719
ごち
740M7.74(庭):2012/04/06(金) 02:28:34.54 ID:dnKUlHMJ0
まさかの書き込み成功

因みにauスマホ AQUOS12だけど
最近9割が規制中
今回みたいにたまに何故か書き込める時があるが、どうせ一日と持たない

誰か対処法わかったら教えて下さい
741M7.74(WiMAX):2012/04/06(金) 02:29:24.01 ID:xvvK7rvX0
めっちゃ寒くなったね、昼間の格好で外にいたらやばかった@大田区
742M7.74(WiMAX):2012/04/06(金) 02:47:44.31 ID:kI9Fo9s30
銚子の有感地震が終わって半年。 ← いまここあたり
地震計の観測が収束して3か月。 ← 6月ぐらい?
そして関東大震災だったけれど、首都直下も同じか?
743M7.74(庭):2012/04/06(金) 02:49:50.78 ID:vEUqYbG/P
>>740
つ p2
モリタポ五百円で買うよろし
744M7.74(茸):2012/04/06(金) 02:57:57.75 ID:QLLcMbUI0
>>743
500円分だけ売って!
745M7.74(WiMAX):2012/04/06(金) 03:00:00.41 ID:kI9Fo9s30
庭と茸かよ(笑
ウィイグルはNGにして正解だったけれど、庭と茸も同列だな
746M7.74(庭):2012/04/06(金) 03:10:50.86 ID:iseEsCMs0
>>743
ググってみました
要するに仮想通貨で
実際の規制にはなんの効果もないと解釈したのだけど!?
今流行ってるのかな!?

と、いつまで書き込みやらw
747M7.74(庭):2012/04/06(金) 03:11:44.65 ID:iseEsCMs0
>>746
と、いつまで書き込みできるのやらw

独り言でした
748M7.74(茸):2012/04/06(金) 03:12:02.51 ID:vXyv/Pg90
メガの歓迎会が乱れすぎでワロタ。
やっと出来た就職でやられっぱなし
749M7.74(SB-iPhone):2012/04/06(金) 03:25:24.94 ID:1PRTEOs7i
>>740
この板は規制されてないんじゃないか?
ソフトバンクpandaですら書けるから
猫たんに会えないせいで眠れない
750M7.74(東京都):2012/04/06(金) 03:26:47.83 ID:UO/N6g+xP
>>746
少しは規制マシになるよ昔東京電力系のプロバイダ使ってたら
TEPCOに吸収されちゃったので規制くらってからモリタポでP買って
Pの快適さに慣れちゃってP使いになった
家でPC外で携帯と両方で2ちゃん見る人にはP便利

モリタポはモリタポオークションで500円分だけ買えるよ
751M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 03:32:07.09 ID:6nC+VHkO0
ここ規制されても書ける板だよ
752M7.74(WiMAX):2012/04/06(金) 04:16:39.70 ID:imlJSrd70
計画停電の初日の朝、
電車止まってたんでタクシー乗ったら
運ちゃんが「信号機止まるしどうすんだ」とか
ずーっと行政批判してた。

その日は結局停電無くて、なんか酷く疲れた1日だった。
753M7.74(東日本):2012/04/06(金) 04:24:43.49 ID:MXKu4wmp0
微震だけど揺れてる。
754M7.74(茸):2012/04/06(金) 04:26:01.59 ID:0WLFgXYQ0
なんだそりゃ
755M7.74(茸):2012/04/06(金) 05:51:22.09 ID:0WLFgXYQ0
1〜2時の線量が弱冠上がったんだが雨のせい?
756M7.74(東日本):2012/04/06(金) 06:03:26.05 ID:MXKu4wmp0
確かに1〜3時の線量が弱冠上がってるが、今は元通り。
雨に落とされた汚染物質かも。
福島からの気流が来るのは、あと1時間後くらいから。
757M7.74(東京都):2012/04/06(金) 06:42:01.01 ID:OYnmnsW+0
^_^?ら、?
758M7.74(東京都):2012/04/06(金) 08:16:12.05 ID:TdkZSvZ30
千葉にクジラキター((((;゚Д゚)))))))
759M7.74(東京都):2012/04/06(金) 08:35:11.17 ID:ITKIL4eo0
test
760M7.74(茸):2012/04/06(金) 09:13:54.50 ID:6xddfgLq0
>>758
これ気すんげぇ気になる。
場所が場所だけに心配だぬ。
761M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 09:27:17.35 ID:uKK77GAb0
>>758
鯨類の着岸は日本だけで年間300件以上なのだが・・・
762M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 11:29:57.52 ID:4Y/311ye0

  :('ω`;):  年寄りが散歩すると徘徊といわれる これ不思議
  :ノヽV ):
  | :< < ::
763M7.74(東京都):2012/04/06(金) 11:56:37.25 ID:dEzGsP1x0
>>719

焼き椎茸の食べたいな。
ベクレているんだろうけど。
764M7.74(東京都):2012/04/06(金) 11:58:12.02 ID:GlHTkPtt0
>>762
徘徊と 言われる年では あるけれど
ひねる心は まだ健在

ちゃらーん!
765M7.74(庭):2012/04/06(金) 12:11:03.16 ID:dJVT7Zw80
>>758
ニュースでてる?
766M7.74(東京都):2012/04/06(金) 12:17:28.48 ID:TdkZSvZ30
>>765
出てるよ
朝日テレでやってた
ソース
http://news24.jp/nnn/news89033754.html
767M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 12:20:03.56 ID:uKK77GAb0
>>765
海岸にマッコウクジラの死骸 千葉・勝浦市
日本テレビ系(NNN) 4月5日(木)13時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120405-00000026-nnn-soci
768M7.74(やわらか銀行):2012/04/06(金) 12:23:38.91 ID:amhZeyUA0
週末の桜花見のベストの見頃は今週末だとおもいますか?
それとも来週末だと思いますか?
769M7.74(庭):2012/04/06(金) 12:25:17.19 ID:dJVT7Zw80
ありがとう
クジラの詳しい事は知らないけれど、嫌だなあ
770M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 12:36:19.83 ID:uKK77GAb0
>>768
今週末じゃね?もう結構咲いてる
http://www.youtube.com/watch?v=Lrcd11aRBss
771M7.74(東京都):2012/04/06(金) 12:38:04.34 ID:5uQrLMiq0
桜はもう今週末じゃなきゃ満開見れないよ
多分
772M7.74(茸):2012/04/06(金) 13:43:05.16 ID:/2DfSNmO0
考えてみたら、今年の桜はちょっと遅い位だな。
773M7.74(WiMAX):2012/04/06(金) 13:43:46.43 ID:imlJSrd70
お花見はベロンベロンに酔うタイプですか?
774M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 13:49:17.91 ID:4S4z7FIv0
ベロンベロン人の間を走り回って、酒瓶漁りや置き引きに勤しむホームレスを遠くから眺めるタイプ。
つまり、シラフのボッチです。
775M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 13:50:36.52 ID:uKK77GAb0
>>773
桜にほろ酔い、アルコールにほろ酔い。
騒ぐバカは元田舎モン、東京地元民は静かに桜を迎える。
まあ地震板の話題じゃないけどね。
776M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 13:51:35.72 ID:dxKuYqPj0
>>773
今年の花見はティロンティロンに酔うと思います
777M7.74(やわらか銀行):2012/04/06(金) 13:52:18.17 ID:amhZeyUA0
見頃情報ありがとう。花見今週末に決定しますた。
778M7.74(東京都):2012/04/06(金) 14:14:58.31 ID:5wKdCGUo0
関西人が酔っぱらうとやかましい
779M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 14:30:42.35 ID:JXTs2VUHO
ただでさえやかましいのにな
780M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 15:11:49.91 ID:uKK77GAb0
津波ディジタルライブラリィ Tsunami Digital Library
(略称:TDL) 実在する
781M7.74(庭):2012/04/06(金) 15:16:46.22 ID:nJrCzaan0
数寄屋橋と晴海トリトンの桜はもう満開だったよ
いつの間に咲いたんだww
782M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 15:22:43.02 ID:uKK77GAb0
東京で桜“満開”発表 今週末が花見のチャンス
テレビ朝日系(ANN) 4月6日(金)13時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120406-00000023-ann-soci
(ニュース動画あり)
783M7.74(東京都):2012/04/06(金) 15:26:14.00 ID:rt/oF9DS0
>>740
ここは元々規制でも書ける。シベリアと同じ
>>758
なんでいつのまにか、1頭でも漂着したら大地震が来る事になったの?
784M7.74(家):2012/04/06(金) 15:32:33.70 ID:TdkZSvZ30
八頭でもクジラ
785M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 15:45:35.26 ID:e95pq+Ib0
九杯でもジュース
786M7.74(東京都):2012/04/06(金) 16:05:29.01 ID:MBcwB3vS0
十個でもイチゴ
787M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 16:05:35.92 ID:4S4z7FIv0
十匹でもイチャモン
788M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 16:38:44.27 ID:49plXhhUO
一体でも人間とか
一回でも妊娠とか
いろんなネタがあるな…
789M7.74(茸):2012/04/06(金) 16:42:45.73 ID:DDlHT6cN0
そーいや蝶々の数え方は一頭
ウサギは一羽
どうしても慣れない
790M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 16:43:15.61 ID:e95pq+Ib0
>>788
ちょwwwwやめwwww
791M7.74(庭):2012/04/06(金) 16:59:41.64 ID:f1aWsZfW0
テスト
792M7.74(庭):2012/04/06(金) 17:10:38.71 ID:KFxxU+AT0
1tでも人間
793M7.74(埼玉県):2012/04/06(金) 17:12:02.98 ID:XqcXXSLv0
┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓
┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃
┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛
   >┴<   ⊂⊃
 -(@。@))-ラミラミ    ⊂⊃
   >┬<   豚金さん夕食の仕度ができますたお
 ⊂(´・ε・`)⊃  毎日おにぎりばかりなので温かい物をご用意いたしますた。今日は中華ですお
 ( ∪ ∪
 と__)__) \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/
サイタマン食堂  \__/   \__/   \__/    \__/   \__/   \__/
       醤油ラーメン  味噌ラーメン 塩ラーメン 豚骨ラーメン 喜多方ラーメン  担々麺


\回回回回/    \回回回回/     \回回回回/   \回回回回/   \回回回回/
 \__/      \__/       \__/     \__/     \__/
醤油チャーシュー ねぎ味噌チャーシュー  わかめラーメン  深谷ねぎラーメン もやしラーメン


\___/   \___/  \___/    \___/   \_____/    \_____/
カレーライス  チャーハン  カレーピラフ シーフードピラフ カレーライス大盛り  チャーハン大盛り


        I I   I I
\___/   \___/    \___/ I_____I    旦      旦   旦  旦
 餃子   ねぎチャーシュー丼   天丼    うな重   ポンジュース  生ビール お茶 コーラ

┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓
┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃
┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛
794M7.74(東京都):2012/04/06(金) 17:16:04.96 ID:rt/oF9DS0
>>789
昔は獣を食べることが忌避されていたが、
ウサギは鳥だという詭弁を弄して食用にしてきたんだ。
なおクジラは魚なので、猪のことも山クジラといっていた。
かしわ、もみじといった植物を模した隠語もその流れと思われる。
795M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 17:18:11.67 ID:gNzyJzvH0
>>794
そーなんだ
耳が羽みたいだからかと思ってたw
796M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 19:04:41.32 ID:14p/D0+P0
幸子と名付けられても幸薄いとかそういうことか
797M7.74(茸):2012/04/06(金) 19:30:46.26 ID:pzLTe1aq0
寒過ぎて身体がこわばって痛い。
熱も出てきて座ってられなくなったから早退してもうた。
こんな時に有事があったら助かるの諦めるわ。
あー息が熱い。でも凍えるように寒い。
(;_;)
798M7.74(やわらか銀行):2012/04/06(金) 19:34:19.62 ID:YWXEBZpJ0
>>793
埼玉さんラーメンも始めたのw
799M7.74(東京都):2012/04/06(金) 19:39:00.03 ID:5Ij6UhfE0
>>797
インフルやろう。医者行きなよ。
800M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 19:43:41.83 ID:gNzyJzvH0
インフル野郎?w
インフルB型って、タミフル効きにくいらしい
801M7.74(東京都):2012/04/06(金) 20:01:01.73 ID:GlHTkPtt0
もうインフルはオワコン

って近所のヤブが言ってた。
802インフル野郎(茸):2012/04/06(金) 20:06:51.37 ID:pzLTe1aq0
額に冷えピタ、暖房最強にして、ホットカーペットに直寝、
ありったけの布団かけて、背中にホッカイロ。
やっと暖かくなってきた。
明日まで治らなかったら医者に行こう。

それにしても上田兄って上田そっくりだなぁ。
803 ◆??? (東京都):2012/04/06(金) 20:07:23.73 ID:5SbTzwpG0
B型は熱出ないからインフル識別不明なまま
柔な抗生剤と沈痛解熱剤しかくれないよね‥‥10日位具合悪いままだよ
804インフル野郎(茸):2012/04/06(金) 20:16:30.84 ID:pzLTe1aq0
10日も……(;_;)。

冷えピタとかカイロとか、震災前は常備してなかったけど、
今は救急箱が充実してるから、体調崩しても少し安心だわ。

非常袋の水でも飲むか……。
805M7.74(東京都):2012/04/06(金) 20:18:06.89 ID:8ZfbkzK70
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20120314210500.html
2012年3月14日 21時05分 ごろ 千葉県東方沖 6.1 5強

これの後、311に似た感じだったけどttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=201
落ち着いてきたのかな?


>>793
\___/
ねぎチャーシュー丼
初めて食べるよ!(`・ω・´)
806M7.74(やわらか銀行):2012/04/06(金) 20:23:15.19 ID:GUP8sktoP
>>802
      .t"'''''―-、,,......,,,,、
: |''‐、,,,,,.. -″     _,,,....、`''-、
 |  i............ -ー''二----'゙  .゙l,
 .l  .T^''-, .〈'"´._,,, -   .:r‐‐゙
.l,゙´ .:!>  .! .'!´_,,,,iiiiiiii!!l  .|
 ./ ..__   |-ミ、,二 --…  ヽ、
/. l,゙..‐゙   .!  ,,,,,,,iiiiii‐ : '`-  l
.l.      ..lヽ  ゙̄,,,iiiiii‐  ,ノ'''''"
. ゙ー-''゙!  :|__,二‐ ´゛   `゙''''-、
    ヽ....-゙‐'---ー''". `゙'''ー .../

                  _.. -'''''''''ー 、
           i- -‐'"   _..-;;‐ . ゙'、
           `ー-.... -ー彡'"゛  : .,丿
              , /     =ニ..,,.
           ,/゛     ._,,,,,,_  .`ヽ,
            /    ,..-''"    !    !
            ヽ  ._/゛    .. /     /
           `゙゛.,,...... --‐'"     .,/
                `''ー- ............--''''"
807インフル野郎(茸):2012/04/06(金) 20:29:26.62 ID:pzLTe1aq0
そうします。
おやすみなさい。

皆さんも体調壊さないよう気をつけてね<(_ _)>
808M7.74(東京都):2012/04/06(金) 22:06:45.43 ID:de24wLll0
>>802
苦しいくらい高熱になってきたら
冷えピタは額じゃなくて太い動脈の位置に貼った方が良いよ、首の側面とか。
血液を冷やして全身を冷やすイメージで。
保冷剤がもしあるなら脇の下と足の付け根を冷やすのがいい。

お大事に。
809M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 22:16:48.67 ID:gNzyJzvH0
昔の人は熱を下げるために
肛門にネギを刺したらしい
810M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/06(金) 22:19:22.16 ID:rNjwlVY00
熱なんかムリに下げなくてもいいんじゃないの
811M7.74(関東・甲信越):2012/04/06(金) 22:22:25.05 ID:jpgs8L/2O
去年40.6℃で医者に行ったら、入院させられたよ。
41℃越えるあたりからヤバイらしい。
812M7.74(東京都):2012/04/06(金) 22:23:13.09 ID:oukc6Ca70
辛いのは上がってる途中なんじゃなかったか?
813M7.74(茸):2012/04/06(金) 22:23:18.34 ID:V9K35EqJ0
熱は上がり切ってから冷やすと良いらしい
814M7.74(やわらか銀行):2012/04/06(金) 22:25:05.28 ID:YWXEBZpJ0
40度も熱上がった事ないわw未知の世界だなw
38度か39度の時ですら立つのもしんどくて歩いてると気絶しそうになる事数回だったのにw
815M7.74(埼玉県):2012/04/06(金) 22:28:45.81 ID:XqcXXSLv0
BSプレミアムにGAO出てるぞ!
816M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 22:29:51.62 ID:gNzyJzvH0
41度とか精子が死ぬレベル
817M7.74(東京都):2012/04/06(金) 22:30:13.71 ID:UWXcgEhD0
カーペットの上で寝たら、乾燥してもっと熱あがっちゃうよ
818M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 22:39:09.34 ID:6nC+VHkO0
小1ぐらいでインフルエンザなった時は
40℃の熱が出て
俺「すげぇ!40.3℃だ!!」
とかテンション上がってはしゃいでたら
たちまち41℃になってぶっ倒れた

高熱は危険だヨ☆
819M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 22:39:09.49 ID:j3elQZby0
んー今すっごい世界がフラつく感覚きたわ。俺に感知能力があるなら震度5くらいこの後きそう
まぁ当たらんけどな
820M7.74(チベット自治区):2012/04/06(金) 22:43:06.06 ID:14p/D0+P0
超絶円高の阿鼻叫喚を感知したんだろ 感度良いなw
821M7.74(やわらか銀行):2012/04/06(金) 22:45:35.50 ID:YWXEBZpJ0
>>816
だから男は高熱が出ると金玉が精子を守るためみょーんってなるって何かで知った。
822M7.74(東京都):2012/04/06(金) 22:54:35.53 ID:ZDP4uumL0
>>811
41度越えしたけど
動悸と頭痛が凄くて動けなくなった
823M7.74(東京都):2012/04/06(金) 22:55:13.82 ID:TEq0+bj70
>>821
5倍ぐらいに広がるよね
信楽焼のたぬきみたいに
824M7.74(東京都):2012/04/06(金) 23:07:08.03 ID:rt/oF9DS0
42℃まで上がったことが複数回あるにゃり
825M7.74(東京都):2012/04/06(金) 23:09:11.75 ID:UO/N6g+xP
>>824
大変だね扁桃腺もちとか?
826おぢさん(東日本):2012/04/06(金) 23:25:16.41 ID:MOE+szNK0
>>825
だとしたら、きっと返事は来ないよ

返答せん
827M7.74(東京都):2012/04/06(金) 23:25:38.27 ID:rt/oF9DS0
それがまったくなくて、ただの風邪とインフルエンザ
828M7.74(庭):2012/04/07(土) 00:09:07.73 ID:wnicMgVqP
肺あっためると早く治るよー
胸にカイロ貼るの
829M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 00:31:07.00 ID:uqOPnNAOO
無理に薬で下げないで、ある程度高熱出しといたほうがいいんだよねたしか。
ガンの芽が死滅すると聞いたよ。
830M7.74(SB-iPhone):2012/04/07(土) 00:46:52.10 ID:ExQbofBGP
近頃運が悪いのでタモリ倶楽部で
ナムナム(ー人ー)
831M7.74(東京都):2012/04/07(土) 00:47:44.06 ID:+PzM1YPI0
いわび
832M7.74(東京都):2012/04/07(土) 00:48:45.65 ID:+PzM1YPI0
あは 間違えちゃたw
833M7.74(東京都):2012/04/07(土) 00:52:57.46 ID:6BS5lidZP
>>826
W地味にウケたwww
834M7.74(東京都):2012/04/07(土) 01:15:42.22 ID:LpLQUAtT0
解熱の座薬の効き目すげーよね
30分もしないうちに大量発汗、目覚めたら40℃近い高熱が平熱近くまで下がってた
熱で火照った体に冷蔵庫で冷えた座薬挿入されたときは開いちゃいけない扉が開きかけたけど
835M7.74(チベット自治区):2012/04/07(土) 01:20:15.53 ID:zGZiRUH10
肛門のことですね、分かります。
836インフル野郎(茸):2012/04/07(土) 01:25:30.57 ID:KmKdavX90
寝ますといいながら、体が痛くて横になっていられなかった。
その度に起きて冷えピタ足したり、湿布貼ったりしながら
やっと横になってられるようになった。
皆さんの熱の下げ方のスレ、とても参考になりました。
ありがとうございます。<(_ _)>
837M7.74(チベット自治区):2012/04/07(土) 01:34:09.86 ID:IzFN15EM0
インフルスレじゃねーよwww
お大事に
838M7.74(茸):2012/04/07(土) 01:44:12.86 ID:AumLpSfK0
ほか規制されてるし仕方ないよ
優しい住人でよかったね
839M7.74(茸):2012/04/07(土) 01:53:54.80 ID:/Rs+TSC90
最近こまかい地震が多いね。
840M7.74(dion軍):2012/04/07(土) 02:11:49.62 ID:dqLwDUjQ0
>>839
千葉東方沖が気になるね。
一旦やんでいたのに、昨日・今日続いてるね。
841M7.74(東京都):2012/04/07(土) 02:21:54.18 ID:sT2mazn00
血が騒ぐと思ったら今日は満月か
842M7.74(東日本):2012/04/07(土) 02:35:18.60 ID:vuBzlsiU0
1分前に小さな地鳴りした気がする。多摩東部。
843M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 04:23:11.19 ID:2lHo5p0N0
2時間後
844M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 04:23:39.43 ID:c2KhRPTK0
なにさ
845M7.74(茸):2012/04/07(土) 04:48:57.34 ID:ulNxqdlS0
インフルエンザBがつらい
自分+子ども二人。来週入園式に行けない子がかわいそう。

2分て結構長いよね。
846M7.74(茸):2012/04/07(土) 04:51:04.19 ID:ulNxqdlS0
あ、すぐ上読んでなかった。
大変失礼しました。
847M7.74(東日本):2012/04/07(土) 06:17:22.09 ID:aU/OMntf0
>>839


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
848M7.74(茸):2012/04/07(土) 07:15:47.09 ID:VJLNhasy0
朝っぱらから空き缶捨て騒音テロかよ
849M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 09:36:37.73 ID:uqOPnNAOO
おは(~o~)
850M7.74(dion軍):2012/04/07(土) 10:35:29.83 ID:dqLwDUjQ0
>>848
そんなときは、ZIGTECH
851M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 10:58:09.92 ID:0Pa+nfyl0
土曜日は缶ビンペットボトルダンボール等の資源ゴミの日だからね…。
うちはビンの音が聞こえた…。
852M7.74(東京都):2012/04/07(土) 11:22:47.27 ID:HWvxJx/L0
>>847
そのAAなんかムカつくw
853M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 11:23:33.34 ID:2lHo5p0N0
>>852
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
854M7.74(東京都):2012/04/07(土) 11:25:40.84 ID:HWvxJx/L0
>>853
うるせーバカwww
855M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 11:26:25.93 ID:2lHo5p0N0
>>854
                          _   _,,-ー-,,_
                     _,,-ー''"""""::.::   ..::"''ー-,,_
                 ,,-ー''".::                  "---
               /::..         .:::  /:.
              /::.   ヽ_,,-ー''~~~~'_ー-,ノ;_::::...
            ,/::.    ..::/.:.:.:.:.:.:_,,ー'''":::::::::::::::::ヽ:::::::...
           /::.   _/.::.:..:./:.:.:/..:.:.:::::::::::::::::::}_,,
           l::.    .::l ....:_/..::/:..:.:.:::::::,,_-ー''".::
           i::.    .::{  ..::{ ..:::{..: .::,/::,r'ヽ、   ヽ
           ヽ::.   .::i  ..::} ..::}.:: .::{::.. {   ヽ   ..::: ,-ー''" ̄ ̄
            ゝ.:.  .::ノ .:::,i  ,i..:: ,:::ヽ::._ヽ___ノ ,,-ー''"
              ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
              / / プレート \ \
             /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
856M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 12:21:33.56 ID:kBJKq4L9P
資源ゴミの日あたりはホームレスが空き缶漁るから常にうるさい。
ホームレスは、空き缶選別(アルミ・スチール)、空き缶潰しの一連の動きをその場でやってる。
そしてアルミだけ持ち去る。
857M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 12:38:00.77 ID:YGb6JKxBO
今日 明日は池袋西口公園で台湾文化交流イベント食べ物屋台
代々木公園ではアウトドアイベント だったかな?
池袋行くんだーい
858M7.74(東日本):2012/04/07(土) 13:05:56.02 ID:JnrHQf/A0
何か、カタカタと微かな振動が・・・
859M7.74(チベット自治区):2012/04/07(土) 13:09:49.27 ID:ORRXv5ns0
とても股間に気持ちよくて・・・
860M7.74(東京都):2012/04/07(土) 13:13:35.33 ID:wlqlmbr80
おもむろに窓を開けたら・・・
861M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 13:14:05.21 ID:J2HaZVNf0
そこには変態が…
862M7.74(芋):2012/04/07(土) 13:16:43.61 ID:sZwgiY0c0
桜みてたら、去年あんな大地震があったなんて嘘みたいだと思った。あの地震がなかったら、東北の人たちも桜の開花を待ちわびて、花を愛でながらお酒や会話を楽しんだりしていたはずなのに。
春が訪れることも、地震がおこることも、どちらも自然の営みなのに、どうしてこんなに振り回されるんだろう。
863M7.74(東京都):2012/04/07(土) 13:17:11.87 ID:F+hq5SPq0
朝霞駐屯地祭り行こうず
864M7.74(茸):2012/04/07(土) 13:19:31.59 ID:cYVt8w6H0
大地震はかならず来る
これだけ茨城、千葉で地震あって平気なはずはない
関東大震災の時のように
忘れかけた時に…
865M7.74(空):2012/04/07(土) 13:28:34.49 ID:cGQoolJJi
鰯はガチ
http://www.youtube.com/watch?v=ZmFeWbFwqDk
京都府北部で「20年ぶり」マイワシ大漁
かつて「庶民の魚」と親しまれたが、近年は漁獲量が激減していたマイワシが3月下旬になって、京都府北部で豊漁となっている。舞鶴市田井の田井漁港では29日までの4日間で計50トンに達し
地元漁師らは「こんなに捕れるのは20年ぶり」と驚いている。
マイワシの漁獲量は全国で減り続け、府内でも1988年の8万6千トンをピークに激減し、近年は100トン未満と低迷。昨年は496トンに回復したが、漁場による差も大きく
イワシ漁の一大拠点だった田井漁港では1トンだった。今年も不漁が続いたが、3月26日以降、舞鶴市や伊根町など府内各漁港で突然豊漁となり、29日までに計164トンに達した。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120329000062

47 :M7.74(空):2012/04/06(金) 11:07:27.08 ID:k4Om2pBri
日本海側で動くとすればフォッサマグナが動き本州海峡誕生

新潟長野静岡潰滅の可能性
866M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 13:32:21.20 ID:NrYxrT300
今日はぽかぽか陽気で気持ちいい〜〜^^
867M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 13:35:40.67 ID:NrYxrT300
気持ちよすぎると去年の3.11ってなんだったんだろうって考えてしまう;;
868M7.74(SB-iPhone):2012/04/07(土) 14:21:19.95 ID:IVi+LGq3i
気持ちよすぎると昨日までの自慰ってなんだったんだろうって考えてしまう;;
869M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 14:26:26.86 ID:uqOPnNAOO
あれ今日天気崩れるんだっけ?突風きた @中野区
870M7.74(家):2012/04/07(土) 14:33:25.13 ID:l5wbM8pY0
揺れた?
871M7.74(チベット自治区):2012/04/07(土) 15:27:44.49 ID:IzFN15EM0
次スレ立てにそろそろ挑戦してみます。

以下こぴぺ文
スレ題名:
東京都民専用★270

内容:
都民スレは都内在住者同士の情報交換スレです。
都内通勤通学者も歓迎します。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
東京都民専用★269
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1333293705/

地鳴り音報告が多いので航空機のフライトチェックソフトで
確認して下さい。(軍用機はほぼリアルタイムチェック出来ません)
http://www.flightradar24.com
地鳴り報告・異常報告は地域を書かないとどこだかわかりません。

【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Eqdo 地表-震度/加速度*音声通知アプリ】 ttp://eqdo.hayappli.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip
[強震モニタ]nied4maps ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii
[QUAKES Live Earthquakes Map] ttp://quakes.globalincidentmap.com/
[首都直下地震観測網(MeSO-net)リアルタイム地震波形] ttp://wwwmeso.eri.u-tokyo.ac.jp/realtime/
[地震過去データ検索] ttp://www.k-net.bosai.go.jp/k-net/search/
[気象庁震度データベース] ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
[月齢カレンダー] ttp://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm

●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/

◆次スレは850を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
◆地震発生とスレ立てが重なった場合は有志が慎重かつ速やかに立てましょう。
872M7.74(チベット自治区):2012/04/07(土) 15:31:08.00 ID:IzFN15EM0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
でした、スマン誰か頼む。
873M7.74(dion軍):2012/04/07(土) 17:00:20.05 ID:q3T5nIiM0
>>836
インフルだと思ってたら、溶連菌だった俺が通りますよ。
いきなりの関節激痛、高熱で、
奇しくも新型騒ぎの真っ只中だったから
焦ったわ。
ちゃんと医者に行けよ。
874M7.74(WiMAX):2012/04/07(土) 17:11:06.68 ID:L0ty+qr30
>>873
なにその菌??
875M7.74(関東地方):2012/04/07(土) 17:16:34.46 ID:93jKN2GBO
>>872
スマン自分も無理であった
どなたか心優しい方頼む
876M7.74(dion軍):2012/04/07(土) 17:24:03.03 ID:q3T5nIiM0
>>874
正式には
A群β-溶血性連鎖球菌というらしい。
溶連菌感染症は子供がよくかかる病気だ。
大人もかかる。
抗生物質飲まないと治りにくいぜ。
舌が赤くなったりもするぜ。
877M7.74(東京都):2012/04/07(土) 17:29:38.51 ID:kH6HKReg0
猩紅熱(しょうこうねつ)って昔呼ばれてたやつだよね。
大人がかかると治りにくいよね。
878世田谷区豪徳寺(WiMAX):2012/04/07(土) 17:39:01.14 ID:L0ty+qr30
次スレ立てました

東京都民専用★270
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1333787855/

>>876
感染したくないねぇ・・・
879世田谷区豪徳寺(WiMAX):2012/04/07(土) 17:41:31.15 ID:L0ty+qr30
880M7.74(東京都):2012/04/07(土) 17:44:50.78 ID:kH6HKReg0
>>879
ちゅうううう
881M7.74(東京都):2012/04/07(土) 17:50:50.66 ID:wlqlmbr80
ヨーレンキンを子供に移された感染者が来ましたよ。
大したこと無いが、喉に赤いブツブツでイタキンモー。
薬(抗生剤)は処方された分きっちり飲むこと。
薬をいい加減にやめちゃうと、ぶり返す恐れあり。
882M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/07(土) 18:06:33.73 ID:L470HVF40
>>821
みよーんってどんな風になるのでしょう?
883M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/07(土) 18:13:26.94 ID:sad740MX0
>>879スレ立てありがとう
可愛いすぎる ちゅーしたいw
884M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 18:16:45.24 ID:X7c0k02K0
大切なお子様やご家族の健康を守りたい方、食の安全に対して不安を感じている消費者の方、生産者の方、食品や菓子、調味料、お酒などを製造している方、飲食店を営んでいる方も、長期的な健康を最優先に考えてください。
災害が少なく、活断層や大地震の震源がなく、放射性物質による汚染もない岡山に移住していただきたく思います。移住先ランキングで上位の岡山は、日本で最も災害が少なく安全なところとして有名です。

<おいでんせぇ岡山>
http://www.oidense-okayama.me/
 岡山に移住する人への情報提供や、既に移住した人との交流支援、地域住民との交流支援などの活動をしています。
 福島から移住した酪農家さんもいますよ。

<子ども未来・愛ネットワーク>
http://kodomomirai.org/office.html
 福島県から岡山に移住したご夫妻を中心に、東北地方をはじめ東日本からの移住や避難を支援し、交流の機会を設けるなどの活動をしています。

そして岡山県の全市町村は、震災がれきを受け入れないと正式に回答しました。
岡山市が国や県に回答した文書を読んで、さすがは「心ゆたかな庭園都市」を目指す政令指定都市だなと感心するやら安心するやら、やはり移住先に最適な岡山は本当の意味で暮らしやすい街のようです。
国内で最も安全な岡山で、安心して暮らしてください。
健康のために選ぶなら、移住先は岡山ですよ。
885M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 18:18:11.35 ID:0Pa+nfyl0
>>882
くわしくはよく知りませんごめんなさい。
男の子生んだらわかるらしい。
886M7.74(関東地方):2012/04/07(土) 19:20:38.64 ID:pQXk00wbO
>>882暑いときに玉がダラ〜リと伸びるやつじゃね?
寒いとキュッと縮こまる。
887M7.74(空):2012/04/07(土) 20:07:37.82 ID:F14D8xc30
こんな感じ

夏 おいなりさん(みょーん)
冬 梅干しの種(しわしわ)

棒は、しおれた朝顔の花
888M7.74(東京都):2012/04/07(土) 20:22:46.52 ID:zk3NV3rl0
スレ間違えたかと思った
地震が少ない証拠?
889M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 20:29:11.07 ID:0Pa+nfyl0
でも千葉にクジラが来たからもうすぐ。
890M7.74(東京都):2012/04/07(土) 20:29:35.07 ID:aOFY9rgA0
>>884
ド田舎30人殺し人形峠
891M7.74(チベット自治区):2012/04/07(土) 20:30:02.54 ID:IzFN15EM0
微震はあるけどね、有感地震は減ってる。
都スレも過疎か雑談ばかり・・・
892M7.74(東京都):2012/04/07(土) 20:31:46.51 ID:aOFY9rgA0
>>889
震災(津波だろ)瓦礫=高レベル放射性廃棄物などと思っている、
便器フォンの思考回路では外れる予想しか出せんだろ
893M7.74(庭):2012/04/07(土) 20:37:00.74 ID:qTCf2kbO0
>>890
ラジウム鉱山か
894M7.74(SB-iPhone):2012/04/07(土) 20:44:38.27 ID:ExQbofBGP
895M7.74(やわらか銀行):2012/04/07(土) 20:57:03.33 ID:0Pa+nfyl0
>>894
下の画像あんまり可愛いので保存しました。
896M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 20:58:46.66 ID:uqOPnNAOO
┐('〜`;)┌ そろそろやめね? スレチ
897M7.74(東京都):2012/04/07(土) 20:59:27.84 ID:PPTqjrXT0
ゆれてね?
898M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 21:01:17.92 ID:uqOPnNAOO
そう、たまに突風きて窓が揺れる。地震かと思った。
899M7.74(dion軍):2012/04/07(土) 22:07:29.20 ID:YUXy6PKu0
明日余震の震度5強おきるとおもう@ちばかしわ
おしりが震えたのよ
900M7.74(東京都):2012/04/07(土) 22:23:33.04 ID:kwD9rgY50
中央線に平行した
一本糞みたいな雲が長く見えるんだが

空から見ると放射状じゃないかとガクブル
901M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 22:55:21.05 ID:7AhQ9V5qO
揺れてると思ったけど気のせい?
902M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 22:55:26.98 ID:68c6txIT0
>>900
スレチだけど、南西から綺麗な波波雲が沸いて来ている@大田区
903M7.74(東京都):2012/04/07(土) 23:04:42.07 ID:aOFY9rgA0
風の強い時にありがち
んで、今日の昼間って時間によって風強かったし
904M7.74(チベット自治区):2012/04/07(土) 23:09:10.22 ID:tP+xPkEj0
だれかいませんか!
905M7.74(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:23:48.92 ID:68c6txIT0
いませんよ
906M7.74(東京都):2012/04/07(土) 23:29:04.20 ID:HWvxJx/L0
OCNの規制はいつ解除されるんざましょ。
907M7.74(家):2012/04/07(土) 23:29:17.19 ID:E+DPUu9B0
いませんか、そうですか
908M7.74(SB-iPhone):2012/04/07(土) 23:30:57.76 ID:ExQbofBGP
俺の方が助けて欲しいです!
909M7.74(東京都):2012/04/07(土) 23:50:04.54 ID:YS6LMZIT0
ほんと、いつだろうな。>OCN解除
910M7.74(庭):2012/04/07(土) 23:53:34.06 ID:xoics+Yy0
永遠規制OCN
911M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 00:03:28.54 ID:+6E0IDwc0
明日は台湾フェスいてくる。
池袋ってのがなんか中国人が偽装してそうで不安だが、
本当に台湾人なら金つかってくるわ。
912M7.74(東京都):2012/04/08(日) 00:12:29.04 ID:Klv3kzlc0
そういや明日は練馬駐屯地のイベントですな
913M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 00:13:47.67 ID:67vdfFp10
>>896
自分も雑談してたくせに〜♪
914M7.74(東京都):2012/04/08(日) 00:13:58.26 ID:FxKQFfT+0
もう大きいのこないよねって、みんなが安心しきったらどカーンと来そうなので
毎日毎日みんなで危険厨になっといたほうがいいかな。

満月の日って、何かきそうだよね。
プレートが月の引力に引っ張られそう。
915M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 00:17:48.91 ID:YrCcGWXZ0
>>914
あ〜危険厨てわかるw

今日千鳥ヶ淵に桜を観に行ってきたけどみんな平和そのもの
その後立ち寄ったデパートも人天こ盛りで楽しげにショッピング
けどねこんな日がいつまで続くのかなぁ〜と酷く空しくも恐ろしくもなったりして

大きいのが来ないといいなぁ  ナムナム
916M7.74(庭):2012/04/08(日) 00:20:17.42 ID:bgTUFzIf0
スレチ スレチ スレチ スレチ スレチスレチスレチスレチスレチス スレチ スレチ スレチ スレチ スレチスレチスレチスレチスレチス スレチ スレチ スレチ スレチ スレチスレチスレチスレチスレチス (* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪
917M7.74(東京都):2012/04/08(日) 00:23:34.35 ID:N8PCQ9ld0
今日、私のベッドの上で大地震が起きます
918M7.74(庭):2012/04/08(日) 00:26:03.56 ID:bgTUFzIf0
あっそ
919M7.74(東京都):2012/04/08(日) 00:55:02.30 ID:BckQZ4GK0
>>914
じゃあ新月は?
920M7.74(茸):2012/04/08(日) 01:04:46.07 ID:wQ+I9jJJ0
大喜利の最後が切れた。これは地震の前触れかな
921M7.74(東京都):2012/04/08(日) 01:28:26.89 ID:gWi/vF5t0
なんだか嫌な予感がする。
だから早く寝よう。
明日は練馬だ。
桜満開かな。
寒いかな。
カラスが
こんな
時間
鳴い


922M7.74(SB-iPhone):2012/04/08(日) 01:46:21.58 ID:2V6Qso/Ki
>>917
大地震のつもりでいたのに
有感地震じゃなかったでござる。
923M7.74(東京都):2012/04/08(日) 01:49:03.52 ID:BckQZ4GK0
しょーもな
924M7.74(関東・甲信越):2012/04/08(日) 01:54:46.27 ID:t0ZY5lYnO
忘れた頃って言うかさ、 こーゆー静けさにだいぶ慣れてきた頃に揺れるんだよねいつもいつも。(-_-)
925M7.74(東京都):2012/04/08(日) 01:57:18.51 ID:BckQZ4GK0
ロデオボーイをイス代わりにするのはどうだろうか
926M7.74(秋田県):2012/04/08(日) 03:36:26.84 ID:zg3WocRC0
927M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 09:18:38.86 ID:R/Q9lPWZ0
>>921
どこを縦読み・・
928M7.74(東日本):2012/04/08(日) 10:51:55.16 ID:w81eEQph0
東京の巨大な社会インフラは凄いよなあ。
東京を破壊するには、地震か、ツアーリボンバ級の水爆か、あるいは毒ガスかバイオテロだよな。
地震じゃあ、死ぬのは人口のせいぜい1%ぐらいだから破壊力はあまり十分ではないんだけどなあ。
929M7.74(茸):2012/04/08(日) 11:08:29.95 ID:yvNV3jej0

来るなら被害が少ないであろう休日がいい
930M7.74(東京都):2012/04/08(日) 11:44:57.01 ID:tw6jOMzv0
>>929
確かに休日早朝が良さそう
931M7.74(埼玉県):2012/04/08(日) 11:57:59.54 ID:NA6frgke0
┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓
┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃
┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛
   >┴<   ⊂⊃
 -(@。@))-ラミラミ    ⊂⊃
   >┬<
 ⊂(´・ε・`)⊃ お花見しながらお昼ですよ!外は寒いので温かくなりますお!
 ( ∪ ∪
 と__)__) \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/ \回回回回/
サイタマン食堂  \__/   \__/   \__/    \__/   \__/   \__/
       醤油ラーメン  味噌ラーメン 塩ラーメン 豚骨ラーメン 喜多方ラーメン  担々麺


\回回回回/    \回回回回/     \回回回回/   \回回回回/   \回回回回/
 \__/      \__/       \__/     \__/     \__/
醤油チャーシュー ねぎ味噌チャーシュー  わかめラーメン  深谷ねぎラーメン もやしラーメン


\___/   \___/  \___/    \___/   \_____/    \_____/
カレーライス  チャーハン  カレーピラフ シーフードピラフ カレーライス大盛り  チャーハン大盛り


        I I   I I
\___/   \___/    \___/ I_____I    旦      旦   旦  旦
 餃子   ねぎチャーシュー丼   天丼    うな重   ポンジュース  生ビール お茶 コーラ

┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓
┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃┃┓┃┗┃
┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛
932M7.74(東京都):2012/04/08(日) 13:36:33.29 ID:ov46mgRu0
今日は意外に寒いな。
昨日も寒かったけど。
933M7.74(家):2012/04/08(日) 14:02:42.43 ID:3hT9uCUb0
もう地震来ないんでしょ?
そうでしょ?
934M7.74(SB-iPhone):2012/04/08(日) 14:39:16.47 ID:2V6Qso/Ki
(;´Д`) うららかやわぁ。
935M7.74(東京都):2012/04/08(日) 14:42:27.57 ID:fAKfXIC30
明日最高気温21度だってよ!
936M7.74(東京都):2012/04/08(日) 14:45:01.03 ID:F8P34/0iP
暖かくなるのかー
引きこもってたけど明日は花見行ってくるわ
937M7.74(東日本):2012/04/08(日) 14:55:13.48 ID:WwuquAr50
引きこもり裏山。働きたくない。
938M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 14:57:48.58 ID:9L3nsXkg0
働いてるけど内職の仕事だから逆にひきこもらねば仕事ができない。
まあ雨の日とか外出たくない日は助かるけど。
939M7.74(広西チワン族自治区):2012/04/08(日) 15:27:18.04 ID:E+KENPbZ0
>>911
聞き飽きたよ
何度も言わなくてよろし
940M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 15:32:40.45 ID:R/Q9lPWZ0
たいわん たわわん たわわんわん
941M7.74(東日本):2012/04/08(日) 16:02:22.90 ID:17TQ1KQc0
花冷えって言うんだっけ?薄ら寒い('A`)
暖房つけると暑いし気がついたらメッチャ手足冷えてるし
こうゆう寒さってなんかイラつくww
942M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 16:21:44.71 ID:9L3nsXkg0
朝は寒かったね。電気湯たんぽずっと使ってても手足冷えたままでずっと
ガタガタ震えてたわ。でも今はなんか暑くて冷房つけてるけど全然寒くない。
943M7.74(関東・甲信越):2012/04/08(日) 16:32:10.96 ID:9sXRoGm+0
なんかやたらと眠い
944M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 16:42:12.85 ID:G+nnzGWP0
冷房?!暖房とファンヒータつけてるわ…半袖だけど…
945M7.74(関東・東海):2012/04/08(日) 16:46:19.41 ID:HRK8RESZO
>>931
(´・ω・)醤油ラーメンと餃子頂きます
 つ旦と
946M7.74(チベット自治区):2012/04/08(日) 16:52:08.24 ID:vzg1ui7r0
>>943
もうゴールしていいんやで・・・
947M7.74(東京都):2012/04/08(日) 17:09:44.01 ID:l+y8MSU70
ん?ちょっと揺れたかも? 
948[´・∀・`] ◆??? (東京都):2012/04/08(日) 17:28:11.38 ID:mQHQ869q0
ビーズが流行ってるよね って言うから
断捨離の歌歌ってる男性グループがまた五輪のテーマソングでも歌ったかな
と思ったら本当にビーズの事だった
紛らわしいったらありゃしない><プンスカ
949M7.74(東京都):2012/04/08(日) 17:29:43.55 ID:mQHQ869q0
ゴバック
950M7.74(埼玉県):2012/04/08(日) 20:58:50.53 ID:NA6frgke0
9時からNHKで目がクェイクあるで!
951M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 21:05:05.42 ID:R/Q9lPWZ0
NHKで地震と津波特集
952M7.74(空):2012/04/08(日) 21:22:06.53 ID:viQ5in1Yi
11時30分からイーテレで富士山噴火特集
953M7.74(東京都):2012/04/08(日) 21:26:26.02 ID:fAKfXIC30
まるで世紀末だね
競うように自然災害の番組ばっかり
954M7.74(関東・甲信越):2012/04/08(日) 21:30:31.15 ID:DA0kamqzO
小さい縦揺れが連続している
サッシがきしむからよくわかる
955M7.74(東京都):2012/04/08(日) 21:53:19.74 ID:mQHQ869q0
震度4以上に設定してるのに
震度不明の場合でも鳴るからドキッとしちゃうね?
956M7.74(東京都):2012/04/08(日) 22:12:43.27 ID:gWi/vF5t0
練馬駐屯地・第一師団の記念式典行ってきた。
装備品展示で放射線防護装置があったので、傍らの隊員に聞いたら
「自分たちは福島出動しました」とのこと。
最大限の慰労をしつつ、いろんな装備品の説明を聞いてきた。
基地内の満開の桜の下、あちこちの展示や屋台に立ち寄ったりと、楽しい休日だった。
本当にご苦労さまでした。
957M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 22:19:54.86 ID:9L3nsXkg0
うおお練馬の人も福島に行ったのかああああお疲れさまあああああ。
958M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 22:49:54.07 ID:gkihKXRT0
>>956
最大限の慰労乙
あの時あの状況で福島へ行った自衛官の方々を心から尊敬する・・
959M7.74(東京都):2012/04/08(日) 23:12:01.73 ID:ov46mgRu0
今となっては自衛隊の方々には畏敬の念しかないね
辻元清美とかがバカに思える。

にしても規制が長いなあ。
960M7.74(SB-iPhone):2012/04/08(日) 23:27:12.43 ID:DHr0mcc0i
>>939
台湾メシ腹一杯くってきたよー。
地震ではすごい額の義捐金をいただいたので
こっちもお礼したいよな。
日本人なら。
日本人じゃないなら別にいいんだけど。
961M7.74(東京都):2012/04/08(日) 23:32:07.17 ID:+gu18bq90
俺練馬駐屯地から1kmの所に住んでるのに行けなかった・・・
そういや震災の後に環八走ってたら災害派遣の自衛隊車が走ってたのを思い出した、あれも福島に行ってたのかな
962M7.74(やわらか銀行):2012/04/08(日) 23:32:23.19 ID:9L3nsXkg0
台湾の食材は震災のお礼というわけではないけど普段から台湾専門店で買ってるからなあ。
もちろん店員台湾人。台湾産のピータンとかココナツジュースが気に入っている。
963M7.74(関東・甲信越):2012/04/08(日) 23:35:55.99 ID:t0ZY5lYnO
明日急に暖かくなるのか、なんかやだなー地震来そう( ̄◇ ̄;)
964M7.74(東京都):2012/04/08(日) 23:49:38.99 ID:q8Mw/2Xl0
暖かくなったから来るレベルの地震なら心配なさそう。
965M7.74(東京都):2012/04/08(日) 23:51:37.42 ID:fAKfXIC30
大地震は12月が一番多いんだっけ
ニュースで見た
966M7.74(関東・甲信越):2012/04/09(月) 00:46:52.06 ID:pBRo3tQAO
そうなんだ。>12月
知らなかった
967M7.74(東京都):2012/04/09(月) 01:14:56.08 ID:jU4e8C4e0
マスメディアによるファド的地震番組・特集は、
羹に懲りて膾を吹くってやつだな
あるいは震災ぐっずのステマ
968M7.74(やわらか銀行):2012/04/09(月) 02:52:58.83 ID:n141KxGy0
関東大震災の日も非常に蒸し暑かった
969M7.74(WiMAX):2012/04/09(月) 03:32:42.13 ID:F+VatDaz0
何も起きない事が怖い

そう思う今日この頃
970M7.74(関東・甲信越)
最近、半日くらい全く地震起きないことがちょくちょく。