茨城 地震総合スレ 103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東日本)
※原発の話題は不安を煽るだけです。別の専用スレでお願いします。 
※雲、体感関係の話題は専用スレでお願いします 
※予言ブログの話題は該当スレへ 
※筑波山は火山ではありません 
※イルカ・クジラがあがったという話題は不要 
※NHK水戸放送局の映像に映るのは水戸芸術館のタワー 
  (もとからねじれたデザインです) 
※節電に心がけ、防災用品や非常食を備えましょう 

茨城放送Radiko(茨城県内限定) 
http://radiko.jp/player/player.html#IBS 

茨城放送[1197kHz・1458kHz]で放送してほしい内容についての要望は 
[email protected](名前、連絡先必須) 

茨城の情報一覧 
http://ibaraki.odekakenavi.com/jishin.html 

茨城地震総合スレまとめ @ ウィキ 
http://www45.atwiki.jp/ibaraki20110311/ 

まちBBS茨城 
http://kanto.machi.to/kanto/i/index.cgi?keyword=%88%EF%8F%E9&submit=%8C%9F%8D%F 

福島第一発電所からの直線距離 
http://www.benricho.org/map_straightdistance/ 
片方に福島県双葉郡大熊町大字下野上199 

独立行政法人 放射線医学総合研究所 ヨウ素摂取に関する注意 
http://www.nirs.go.jp/data/youso-1.pdf 

茨城県沖で史上最大級の巨大地震の可能性(米研究) 
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yucasee-20110521-7679/1.htm 

福島南部から茨城沖なお岩盤にひずみか…米研究 
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110520-OYT1T00171.htm 

前スレ 
茨城 地震総合スレ 102
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327582390/
2M7.74(茨城県):2012/02/14(火) 23:15:24.89 ID:2anRz6aw0



     使用禁止! 




---------------終了しました-------------------
3M7.74(東日本):2012/02/14(火) 23:17:02.12 ID:9833cgU40
●NGワード:「土人」「ドジン」「どじん」「キチガイ」←随時追加 
★上記ワード他、茨城県民を蔑むような書き込みを見たら、NGIDへ入れましょう 
この構ってちゃんに触ってあげたくなる気持ちはよく分かります、釣り糸を垂らしたら入れ食い大漁間違いなしです 
ですが、この子は心を病んでいるとても可哀想な子なんです 
心を鬼にして、NGワードとNGIDに入れてスルーしてあげましょう 

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。         Λ_Λ 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ | 
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。 
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ 

4M7.74(茨城県):2012/02/14(火) 23:17:28.84 ID:2anRz6aw0
>>1

とっとと削除依頼出せや!クズ
5M7.74(茨城県):2012/02/14(火) 23:18:12.06 ID:2anRz6aw0



     使用禁止! 




---------------終了しました-------------------
6M7.74(内モンゴル自治区):2012/02/14(火) 23:18:22.57 ID:gMrcrL900
ドヂン
7M7.74(東日本):2012/02/14(火) 23:18:34.46 ID:7oknsnkc0
いちもつ

by神奈川県民
8れおん(関東・甲信越):2012/02/14(火) 23:20:10.97 ID:vjd6ZykEO
>>1さん乙です(^o^)/









9M7.74(関東地方):2012/02/14(火) 23:22:11.04 ID:aoG3o4qKO
たかが2chだよな

>>1
10M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:22:22.10 ID:MJMkdsvBi
>>1
前スレ999はいい事を言ったの…(´・ω・`)
11M7.74(茨城県):2012/02/14(火) 23:24:16.63 ID:2anRz6aw0



     使用禁止だぞドジンども! 




---------------終了しました-------------------
12M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:25:41.03 ID:TfZN19AB0
1乙。

前スレで、書き込み不能にさせられた。こっちで再度書いてみる。

茨城県民は、みんな原発大好きみたいだな。
茨城県民の歌を、幼い頃から唄わされて、洗脳されてきたから、今さら原発捨てられないということか。
そういうことか。
そんなに好きなら、原発と運命を一緒にすればいいさ。
死ぬまで茨城県民の歌を歌ってろ。

「茨城県民の歌」
http://www.pref.ibaraki.jp/profile/kenmin_song.html
3番
世紀をひらく 原子の火
寄せる新潮 鹿島灘
このあたらしい 光をかかげ
みんなで進む足なみが
あすの文化をきずくのだ
いばらき いばらき
われらの茨城
13M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:26:04.30 ID:MJMkdsvBi
103まで続いてるスレを使用禁止とは荒らしだな…
14M7.74(愛知県):2012/02/14(火) 23:27:51.77 ID:htblYkiT0
前スレやわらかさんは、自分が今も茨城県民だってこと矛盾してないのかな
自分は県南だから他人事だと思ってるのかな
なぁんか不思議

あ、俺、愛知になってるけど取手です
15M7.74(茨城県):2012/02/14(火) 23:29:19.50 ID:NWjiBrJV0
話題に出さずに、完全にスルーしましょ?
16M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:31:37.57 ID:MJMkdsvBi
OK、荒らしはスルーで…
17M7.74(茨城県):2012/02/14(火) 23:32:57.72 ID:C4GlR9CQ0
>>1
乙です!
18M7.74(関東・甲信越):2012/02/14(火) 23:33:34.45 ID:abqFptYmO
2chで吠える以外には何もできないのに上から目線って居るよね
結局は同じ位置でしかないのに
19M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:35:45.31 ID:TfZN19AB0
俺は移住民だ。茨城県になんか、何の未練も無い。
それでも、東海村の核施設崩壊により、茨城県全域壊滅は避けたいと思っている。
しかしながら、当の茨城県民どもは、何の心配もしていない。
原住民が、原発大好きなんだから、どう滅びようが、この際どうでもいいね。
俺はヤバくなれば、逃げるだけさ。
20M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:37:26.78 ID:MJMkdsvBi
自分の使う電気はどこから…
いや、スルーするか…
21M7.74(愛知県):2012/02/14(火) 23:38:01.78 ID:htblYkiT0
じゃ、今はヤバくないのね
だったらうるせえよ
自己矛盾に気づくまで書き込むなよ
22M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:41:06.56 ID:TfZN19AB0
変な奴らが湧いてきたな。
俺には、お前らの正体が解っている。
そろそろ、ブチ込もうかと思っている。

どうするんだ?やるぞ。
23M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:42:47.00 ID:MJMkdsvBi
ブチこむ…

(´・ω・`)
24M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:44:22.68 ID:TfZN19AB0
13、15、18、20、21、お前らの責任だぞ。
どうするんだ?
何とか言え。
25M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:45:08.86 ID:MJMkdsvBi
(´・ω・`)
26M7.74(関東・甲信越):2012/02/14(火) 23:45:10.84 ID:abqFptYmO
うわ
リア厨ならまだマシだが大人の厨二は痛すぎる…
27M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:46:08.62 ID:TfZN19AB0
26、お前も仲間か?
子供なら、黙って見てろ。
28M7.74(芋):2012/02/14(火) 23:46:40.46 ID:/Xk5kKDl0
土人は書きこむな。
29M7.74(千葉県):2012/02/14(火) 23:47:57.40 ID:6VE6rGEM0
30M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:48:13.62 ID:TfZN19AB0
13、15、18、20、21、3分以内に答えろ。
やるぞ。
31M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:49:11.70 ID:MJMkdsvBi
(´・ω・`
32M7.74(愛知県):2012/02/14(火) 23:49:29.61 ID:htblYkiT0
ニヤニヤ

メッキがはがれていささか香ばしくなってきたモヨウ
33M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:51:14.31 ID:MJMkdsvBi
三ぷんw
(´・ω・`)
34M7.74(関東・甲信越):2012/02/14(火) 23:53:07.02 ID:abqFptYmO
次のセリフ
『今回だけは勘弁しといてやらぁ、次はないぞ』
35M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:55:21.11 ID:TfZN19AB0
ここにいる変な奴らは、電通やADKの工作員だ。
それについて、過去に他スレに書いたものを貼る。
*********************************************************
2 自分:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 22:06:29.66 ID:1Vhu7Z8s0 [1/6]
最近、このスレではあまりに工作活動がひどいので、工作員除けのお札を貼っておきます。
以前、他スレに書いたものを一部省略しております。
--------------------------------
22 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 22:07:04.90 ID:wHK+gPzi0
11/20東京新聞にエネ庁の原発報道監視についての続報が載った。

11/20東京新聞 ※これは酷い!怒り!(yko1998のブログより)
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/1-281120-7b06.html
→もっと本気で監視しているのかと思ったら、いったい何だこれは。事業を委託された財団の執筆者の頭の程度が低すぎて、これではメディア監視の役に立っていない。
恐らくこんな報告書はエネ庁の連中は何も見ていないだろう。結局、2008〜2010年は委託した財団に、ただ金をばら撒くために行った事業のようだ。

これは東京新聞が7/23から追及していた問題であり、前スレの174等に書いた
【原発事故関連】茨城県情報 http://mimizun.com/log/2ch/lifeline/1309677741/
みんなこの件について知らないだろうから、過去の記事を貼る。公式HPはリンク切れが多いので、個人ブログの記事コピーURLで置き換える。

7/23、東京新聞 「エネ庁が原発記事監視 4年で1億3000万円」(一輪の花さんのブログ) 
http://blogs.yahoo.co.jp/erath_water/63012634.html
 7/23東京新聞・1面、31面(yko1998のブログより) 
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/723-4e20.html
「本年度は震災に伴う第一次補正予算に「ネット上の不正確情報の監視」として8千300万円を計上。15日には委託先を決める入札が行われ、広告代理店が落札した。」
→多額の予算を投入しながら、メディアへの訂正依頼ゼロとかって、なんだか怪しすぎる。広告代理店とはいったいどこだ?なぜ書かん?
7/26 原発記事監視 「正確な情報提供のため」 経産省、事業は継続方針 7/26東京新聞・6面(yko1998のブログより)
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/726-4b46.html
→福島瑞穂が参院予算委で事業中止するように追及したが、海江田も細野も止める気なし。
7/28、東京新聞「エネ庁の原発情報監視 本年度7000万円で契約」(精米所の日記より) 
http://blogs.yahoo.co.jp/ricesuna/10638166.html
→広告代理店を暴いてくれた。電通かと思ったら、ADKだった。ADKって何だ?
8/4、【8/4東京新聞・社会面より】 エネルギー庁、事業すり替え 原発誤報に対応→メディア監視 計画策定の委員「議論悪用された」(yko1998のブログより)
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/84-0dc1.html

7/23記事に、このメディア監視事業の委託先の表がある。
4年間の資源エネルギー庁によるメディア監視事業
年度      委託先            落札額  電力関係の主な役員
2008 (財)現・日本生産性本部     2394万円 評議員=勝俣恒久
2009 (財)日本科学技術振興財団   1312万円  理事=勝俣恒久
2010 (財)エネルギー総合工学研究所  976万円 電力関係者多数
2011 ADK(アサツー ディ・ケイ)     7000万円
電力関係の主な役員は原記事に実名が多数掲載されているが省略した。

11/20の記事は、このうち2008〜2010年に委託された3財団法人による報告書ということだ。そのうち2つは、勝俣が役員やっていやがった。少なくともこの3年分は、奴らにお小遣いばら撒いていただけだろ。
今年度分は、福島原発事故後だし、一気に増額したし、ネット監視にまで手を延ばしたし、委託先はADKだし、今までの事業とは性格が違い、本気でネット監視したのではなかろうか。

ADKとは(Wiki):ADKは旭通信社と第一企画が1999年1月1日に合併して発足した。年間売上高で電通、博報堂DYホールディングスに次いで国内広告業界第3位の広告代理店である
ADK公式HPのニュースリリース 
http://www.adk.jp/html/news/2011/20110727_001280.html
アサツー ディ・ケイ、電通デジタル・ホールディングスと電通ネット系メディアレップ「ADKデジタル・コミュニケーションズ」設立で契約締結
→やっぱ、ADKは電通とつるんでいやがった。

電通バズリサーチ http://www.hottolink.co.jp/dbuzz/
電通の正体 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
36M7.74(愛知県):2012/02/14(火) 23:55:30.70 ID:htblYkiT0
わくてか(AA略
37M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:56:32.65 ID:MJMkdsvBi
俺ら電通だって()
38M7.74(愛知県):2012/02/14(火) 23:56:51.29 ID:htblYkiT0
うわあ、病気モチかよ
39M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 23:57:04.77 ID:TfZN19AB0
続き
以前、2chスレで拾ったレスを貼っておく。
******************************************
340 :名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:57:42 ID:EhCfLEvp
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 (p)http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ (p)http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 (p)http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス (p)http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ (p)http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ (p)http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い
*******************************************
40M7.74(SB-iPhone):2012/02/14(火) 23:58:01.30 ID:MJMkdsvBi
ニュー即でやれよ(´・ω・`)
41M7.74(愛知県):2012/02/15(水) 00:00:06.08 ID:htblYkiT0
>一人おかしいヤツが居たら、

いやそれお前さんのことでしょ…
42M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:01:51.06 ID:2SEHuFHq0
>>40
お前、完全に工作員のくせに、俺にガタガタ言うな。電通から、いくら貰ってるんだ? どうせ、アルバイトなんだろ?

抽出 ID:MJMkdsvBi (10回)

20 名前:M7.74(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:37:26.78 ID:MJMkdsvBi [4/10]
自分の使う電気はどこから…
いや、スルーするか…

23 名前:M7.74(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:42:47.00 ID:MJMkdsvBi [5/10]
ブチこむ…

(´・ω・`)

25 名前:M7.74(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:45:08.86 ID:MJMkdsvBi [6/10]
(´・ω・`)

31 名前:M7.74(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:49:11.70 ID:MJMkdsvBi [7/10]
(´・ω・`

33 名前:M7.74(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:51:14.31 ID:MJMkdsvBi [8/10]
三ぷんw
(´・ω・`)

37 名前:M7.74(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:56:32.65 ID:MJMkdsvBi [9/10]
俺ら電通だって()

40 名前:M7.74(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 23:58:01.30 ID:MJMkdsvBi [10/10]
ニュー即でやれよ(´・ω・`)
43M7.74(SB-iPhone):2012/02/15(水) 00:03:08.24 ID:dVZ0U2uai
あら、おれ標的?
通報したらいいんかな?
44M7.74(愛知県):2012/02/15(水) 00:04:22.20 ID:/BtKbBvz0
ブチ込みマダー?チンチン(AA略
45M7.74(愛知県):2012/02/15(水) 00:09:20.58 ID:vhd8XPuS0
>>43
とりあえず今日のID:2SEHuFHq0を透明あぼんにブチ込んどけばいいんぢゃね?
100%ネト弁慶だしアホだし病気だし
46M7.74(SB-iPhone):2012/02/15(水) 00:10:46.62 ID:dVZ0U2uai
>>45
OK、そうする
サンクス(´・ω・`)
47M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 00:12:01.88 ID:wUg7OgcUO
やわらか顔真っ赤www
48M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:21:43.89 ID:lqmHoaUP0
アラームアラーム言ってるヤツか
49M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:23:41.96 ID:2SEHuFHq0
お前ら、バカ工作員ども、先週の他スレでのおれの攻撃を見ていたわけだ。
その時と、同じ経過で済むと思っているのかね。
俺は、切れれば、いつでも、やる準備が整っている。
バカ工作員ばっかりだな。
俺がこれから何をやるか、ま〜見てろ。
お前らを、根絶やしにしてやるわ。
50M7.74(愛知県):2012/02/15(水) 00:29:12.19 ID:vhd8XPuS0
>先週の他スレでのおれの攻撃

なにそのオカルトチックwww
はやくブチ込んでくれよ腹いてえよバンバン(AA略
51M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:37:05.09 ID:2SEHuFHq0
【IT】電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成 [09/08/20]
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1250783600/
これの127が良い情報を書いてる。
******************************************
127 :名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:01:17 ID:QV4HXJYR
【Q】2ちゃんねるも電通のシステムの監視対象なのですか?
【A】そうです。(株)ガーラは、2ちゃんねると独占契約を結んでおり、2チャンネルのログを独占的に購入し、分析用のデータとして利用しています
<参考>「株式会社 ガーラ 2006年決算説明会資料」
   ttp://www.gala.jp/pdf/pr_20050810.pdf
   掲示板最大手『2ちゃんねる』 ガーラが口コミのマーケティングリサーチにおいて独占利用「電通バズリサーチ」の付加価値を高め、
   オンリーワン・サービスへインターネット世論調査や、口コミをマーケティングに利用する上で不可欠なのが、掲示板とブログであり、
   その最大手『2ちゃんねる』と独占契約を締結することにより、ガーラは極めて高い先行優位性を持ったことになる。
*******************************************
2ちゃんは、ネット監視会社に身売りされている。
工作員は、やりたい放題だ。
52M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:42:20.00 ID:zd4UGRaq0
土人ちゃんならこのスレを守ってくれるって!!!
53M7.74(愛知県):2012/02/15(水) 00:46:20.97 ID:sbo1+kgTP
あのな
お子ちゃまにはわからんかもしらんが
もし何かの組織がお前の言うような言論統制をしてたとしてな
お前の戯言なんてどうでもいいチンカスレベルだし
やるにしても今夜みたいな低レベルの煽りなんかしねえんだよ
お前の中の世界が狭すぎるよ社会に出ろよ上の世界を知れよ宿題しろよ歯磨けよもう寝ろ
54M7.74(SB-iPhone):2012/02/15(水) 00:47:37.97 ID:dVZ0U2uai
アボーン
55M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:48:46.85 ID:2SEHuFHq0
愛知のバカは茨城まで出てくるな。
電通バズリサーチで呼ばれて、全国のアルバイトがここに総動員のようだな。
56M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 00:50:46.01 ID:xtCiCHrz0
あぼーん日和だね
57M7.74(愛知県):2012/02/15(水) 00:51:34.60 ID:sbo1+kgTP
愛知って出てたら愛知からだと思っちゃうレベルw
58M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 00:56:36.55 ID:rJNdhjxa0
>>3
NGワードに「ぐだぐだ」「終了」「禁止」も入れといてくれw
59M7.74(静岡県):2012/02/15(水) 03:03:12.93 ID:7ASsYPDO0
臆病な人間ほどネットでは攻撃的になるよね。
60M7.74(茸):2012/02/15(水) 03:23:10.50 ID:/i0/XON30
やわらか銀行さんは良い人だよ
ちょっと機嫌悪いだけ
61M7.74(庭):2012/02/15(水) 03:54:04.26 ID:UWmpVzhm0
ちょっと揺れた
わあああああああああああ
夜はやめてええええええええええ
64M7.74(庭【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2012/02/15(水) 04:16:20.49 ID:FMufocDh0
ぬおふ
みしっと来た
66れおん(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2012/02/15(水) 04:17:40.10 ID:Y+FJgONfO
また揺れやがった
一体どーなってるんだ?









67M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 04:21:53.49 ID:ffemIPXD0
ミシってのがあと三倍強かったらうちもうだめだわ
まあどうせシロアリに食われまくってる家だからどうでもいいけど
床グズグズだし
68M7.74(茸):2012/02/15(水) 05:41:55.16 ID:m5HOz02e0
やわらかは大人しくアラームだけかいときゃええねん
69M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 07:35:36.34 ID:veM0xGgn0
でかい
70M7.74(dion軍):2012/02/15(水) 07:35:48.73 ID:fAH0Tm+90
ゆれゆれゆれとるよおおお
71M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 07:36:02.04 ID:gFc3bqzl0
おやおやおやおや
72M7.74(東日本):2012/02/15(水) 07:36:12.39 ID:bAEequE+0
こういう揺れは怖い
なにが起きてるんだ????
73M7.74(関東・東海):2012/02/15(水) 07:37:32.85 ID:dh71qMKgO
また例の震源ですな
74M7.74(チベット自治区):2012/02/15(水) 07:38:12.44 ID:TfBmLij80
全然感じませんでした@水戸
75M7.74(神奈川県):2012/02/15(水) 07:40:35.15 ID:YPjnDmqs0
■ AQUAシステム震源速報

2月15日7時34分頃,茨城県東方はるか沖またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2012/02/15 07:35:00発表
76M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 07:56:49.21 ID:veM0xGgn0
ペットボトルの水面が揺れっぱなしだな
77M7.74(SB-iPhone):2012/02/15(水) 08:36:30.05 ID:hWtgnAvbi
朝の地震は昨日の余震?
78M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 09:14:21.60 ID:yBSikOaj0
今日もまだまだ揺れるぞ!
79M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 09:18:51.27 ID:uhgS4Bwb0
九時ごろガタンって揺れたよね?土浦霞ヶ浦
80M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 09:34:28.37 ID:IPJ62MpV0
朝出勤前ガソリン満タンにしといた
81M7.74(茸):2012/02/15(水) 09:44:13.64 ID:SWxexvEo0
回数揺れてもいいから大きくならないで(>_<)
82M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 09:51:56.19 ID:J7iGOZE20
今ものすごい爆発音がした・・・水戸
83M7.74(千葉県):2012/02/15(水) 09:52:56.82 ID:p6/Slu290
>>82
オナラ
84M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 10:48:22.50 ID:yBSikOaj0
>>81
それはどうかな?
85M7.74(千葉県):2012/02/15(水) 11:12:47.62 ID:2Gv3U5zq0
>>76
千葉からおじゃまします

うちもペットボトルの水、いつもおいてますが
揺れっぱなしです・・・
86M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 14:19:25.04 ID:yBSikOaj0
明日当たり茨城沖ドカーンと来ても全く不思議ないきに〜
87M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】):2012/02/15(水) 15:29:30.43 ID:Pyz6IlCy0
ゆれれ
88M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】):2012/02/15(水) 15:29:34.80 ID:nqLrpqOm0
きた
地鳴りした
90M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】):2012/02/15(水) 15:31:47.38 ID:QHVkrqGqO
ガタガタきた
揺れました@取手
92M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 15:34:26.47 ID:G1ADi/0W0
なんかここ数日不穏だな
まもなく震災1年目だし正直不安だ
93M7.74(茨城県【15:28 震度1】):2012/02/15(水) 15:37:23.60 ID:EaThVzTF0
落書きは他所でやってこいドアホ!


   キチガイドジンども いい加減にしろや糞ボケ



                 これ以降書き込む奴はキチガイ

---------------------------------終了-----------------------------------
94M7.74(dion軍):2012/02/15(水) 16:51:23.34 ID:Bs9cxW6H0
---------------------------------開幕-----------------------------------
95M7.74(茸):2012/02/15(水) 16:52:50.65 ID:654ZPdZ00
やらないか
96M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 16:53:34.89 ID:uMiZzrJ20
地震が来た。
津波が来た。
原発はあぼんしなかった。
自宅も倒壊していない。
ライフラインもすぐ復旧。

で、生き延びたとして、地震以前の生活と何が変わるん?
食料やガソリンが、買いにくくなるくらい?
97M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 17:15:01.61 ID:3w7FlzxV0
>>96
運が良かっただけだろ。
地震以降の生活は、お前の運があとどれくらい残っているかによるんじゃね?
98M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 18:12:38.95 ID:EaThVzTF0
 


  雑談したけりゃ他所へ行けっつってんだろキチガイども!




------------------------このスレ終了------------------------------
99M7.74(神奈川県):2012/02/15(水) 18:18:03.68 ID:rC1pRrmx0
415 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 18:10:58.80 ID:RyTywP1Z0
取り合えず、2月12日在りし日の大鳥居画像
http://s1-01.twitpicproxy.com/photos/full/515237221.jpg


緊急速報  大鳥居崩壊
100M7.74(東日本):2012/02/15(水) 18:18:17.35 ID:mbJlOOwn0
---------------------------------再開----------------------------------- 
101M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 20:03:50.07 ID:Pyz6IlCy0
ゆれたか?
102M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 20:17:03.77 ID:dKo3pGHmO
鹿島神宮の鳥居はまだ出来ないのかな?
103M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 20:43:20.11 ID:EaThVzTF0
 


  雑談したけりゃ他所へ行けっつってんだろキチガイども!

          ドジンのくせになめてんのか?






-----------------------このスレ終了--------------------------
104M7.74(東海地方):2012/02/15(水) 20:45:10.36 ID:enRJEVdsO
既になめられて嫌な目にあったんだよね
105M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 20:53:21.57 ID:1j0A2Eui0
人生が終了してる子に触るなよw
106M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 20:53:54.20 ID:iPDn5GS20
ペロペロ
107M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 20:55:43.77 ID:3w7FlzxV0
-------------------------------コンティニューしますか?(Y/N)---------------------------------
108M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 21:15:27.72 ID:EaThVzTF0
なるほど、この決まりきった4人がキチガイドジンなのか

お前らすぐに死ね!



-----------------------このスレ終了--------------------------

宮城沖アラーム、M3.5
110M7.74(関西・東海):2012/02/15(水) 22:02:21.56 ID:QYxM1U1RO
【研究】 福島第1原発で、直下型地震の恐れ…東北大などが発表[02/14]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329276695/
111M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 22:05:03.94 ID:j7RFsw+iO
>>110
これ怖いよな
112M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 23:07:38.76 ID:EaThVzTF0
大地震がきてから泣き喚け!クズドジンが!








-----------------------このスレ終了--------------------------
113M7.74(関東・甲信越):2012/02/15(水) 23:28:36.23 ID:2Fte2zM9O
巨人のドジン
114M7.74(茨城県):2012/02/15(水) 23:30:10.33 ID:3w7FlzxV0
-----------------------いったんCM--------------------------
115M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 00:28:27.74 ID:BFncgIxz0
-----------------------悪かった再開--------------------------
116M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 00:34:12.53 ID:X3dDjCu50
-----------------------アッ--------------------------!!
117M7.74(茸):2012/02/16(木) 00:43:03.09 ID:sAKw2Pai0
----------------------ポポポポーン--------------------------
118M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 00:54:31.71 ID:oTYxFll50
ヒント:NGID
119M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 01:05:51.29 ID:9VGq4r+e0
おい
120M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 01:10:07.44 ID:aRHmlTQx0
非常食にと準備したカロリーメイトが小腹すいた時に食べてたらいつの間にか全部なくなってたww
地震恐るべしだよ
121M7.74(関東地方):2012/02/16(木) 01:13:45.21 ID:eAL6HqAyO
今日の昼間いつも見れないチバテレビが見れた。これは初めてで、今は見れなくなった。千葉沖で地震発生するのか?@土浦

122M7.74(dion軍):2012/02/16(木) 01:37:26.07 ID:chFPr/6o0
>>120
もてあますよりずっといい
たくさん買っても無駄にならないってことだから、たくさん買えばいい
123M7.74(関東・甲信越):2012/02/16(木) 01:47:31.28 ID:X9ifaWI2O
とりあえずLEDランタンは買いまみた
124M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 01:56:06.50 ID:aRHmlTQx0
>>122
ゴミ袋がカロリーメイトだらけですごい目立つけどね!

>>123
amazonでランキング1位のやつ買えばいいんだろ?
ついでにマミさんのフィギュアもポチったぜ
やっべ
126M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.1最大震度3】):2012/02/16(木) 02:32:38.11 ID:IxAZZbdu0
わあああああああああああああああああああああああああああああ
127M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:32:43.05 ID:NIcwWUUz0
ギャァッ
128M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:32:43.42 ID:wPYz8g+k0
うあああああああああ
129M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:32:43.60 ID:DXmzIf7o0
ゆれ
こわいいいいいいいいい
131M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:01.86 ID:fUVIId4k0
でけえええええええええええええええええええええ
132M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:14.64 ID:PttyObgx0
このところ毎日ゆれるな
133M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:20.64 ID:IxAZZbdu0
震度4から5
地響きすげええええ
魔法かと思った
うおー
でも最大で3か
突き上げやばかったーww
こんな時間でも元気だなおまえら
137M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:35.35 ID:BDjlaXVm0
これゾン観てたのにィィ〜〜@つくばみらい
138M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:43.14 ID:tVaLSGJk0
びっくるしrたあああ
139M7.74(関東・東海【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:44.65 ID:hwfAEgH3O
揺れたね
140M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:46.42 ID:uHpC+7640
3〜4ってところかな
本当、最近地震多いな〜
141M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:58.48 ID:8Tx+zALd0
で毛えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
142M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:33:59.65 ID:EmUsQbdkO
揺れ揺れ
143れおん(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:34:28.97 ID:NNlq/UwVO
夜中はやめてくれ〜












いやマジで親玉来たと思った
最近の中でもヤバい揺れ方だったな
震度こそ小さいが・・・
145M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:36:16.03 ID:bLQHS8GTi
茨城ここ数ヶ月揺れすぎじゃねぇか?
大丈夫かよ
まあ色んな変な揺れ方でバラエティがあって楽しいけども
147M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:36:23.72 ID:Ry2Ddqcn0
突き上げ怖い
148M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 02:36:31.89 ID:vLnkUneZ0
頼むから昼間にして
149M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 02:38:47.36 ID:vrXgW2V80
昨日なんとなく買った非常食を避難袋に詰めてたら地震きた
避難袋、本当に使う日きたらどうしよう
150M7.74(SB-iPhone):2012/02/16(木) 02:40:17.61 ID:bLQHS8GTi
こりゃぁワンチャンでけぇのあんぞ
そろそろ1年だし
151M7.74(茨城県【02:32 震度3】):2012/02/16(木) 02:48:40.56 ID:aRHmlTQx0
地鳴りやんでもうた・・・
152M7.74(関東・甲信越):2012/02/16(木) 02:59:51.96 ID:X9ifaWI2O
>>124
これおすすめ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002P3KAN2/ref

懐中電灯モードなら777と同じくらいの明るさ
俺は電灯のスイッチのチェーンで輪っか作って、それに引っ掛けて上からぶら下げて使ってる
マミさんフィギュアも、ついでにくくり付けておくといいんじゃないか?
153M7.74(関東・甲信越):2012/02/16(木) 03:10:28.71 ID:jCmycnTXO
大きい地震がくる前はこんなには揺れ続けないから大型の地震は来ないと思う
大型の地震がくる時はしばらく揺れなくなって数回前震があったあとにくる
大型地震前は地中にストレスをためるため起きる前は一旦静かになる時期がでる
なので今より揺れないのが続き平穏になってからの方が心配
今なら大きくても震度4、5ってとこだろう6とか来ないとおも
154M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 03:20:24.38 ID:vZB5m4kF0
>>153
311の前、地震多かったよ。
155M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 03:23:28.30 ID:aRHmlTQx0
>152
オラは危機師だからバイオハザードで使うようなマグライトもってるんだー
マミさん重いから紐切れないか心配です><

ふむいつもなら1回揺れると収まる地鳴りがまだしてるなぁ
こりゃ朝方くらいにもう1回ショボ地震が来そうな悪寒
でも寝るわ おやすみんなさい
156M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 03:24:17.42 ID:b6G5Jkfu0
例の震源地「もう我慢できな〜い」
157M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 03:24:55.92 ID:9VGq4r+e0
素人の解析とかどうでもいいわ
備えるに越した事は無い
158M7.74(茸):2012/02/16(木) 08:12:47.83 ID:sAKw2Pai0
深夜でかいのあったのか…起きなかったわヤベェw
159M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 11:28:09.53 ID:SFC0xs+B0
朝から何回も揺れてる
うちだけかな
160れおん(関東・甲信越):2012/02/16(木) 12:26:10.87 ID:NNlq/UwVO
やたら寒いと思ったら雪降ってきたよ
デカイ地震きて停電になったら最悪だな…











161M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 13:03:02.81 ID:e4YnEaRk0
雪キタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!積もるかしらwktk
雪降ってんのどのあたり?
笠間は太陽がちょっと顔出した|電柱|ω・`)チラッ♪
164M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 14:30:50.44 ID:+c1ZwV7b0
水戸市は曇り空
165M7.74(茸):2012/02/16(木) 14:52:49.63 ID:sAKw2Pai0
大宮は太陽が雲を通して見える程度の薄曇り
166M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 15:03:24.45 ID:DU7UkBuw0
冷蔵庫バキバキ音してる
電器店へ修理依頼しても来てくれない
167M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 16:33:42.85 ID:NJvj60LB0


大地震がきてから泣き喚け!クズドジンが!










-----------------------このスレ終了--------------------------
168M7.74(SB-iPhone):2012/02/16(木) 16:44:04.70 ID:udla1YSgi
体が揺れてるよーな感覚があるんだけど、これは地震のせいなのか寝不足のせいなのか
169M7.74(禿):2012/02/16(木) 16:50:07.65 ID:FQrLi3vx0
>>158同じくw
170M7.74(庭):2012/02/16(木) 18:14:16.44 ID:bxMOTNta0
夜中に揺れたのか
爆睡してたわ
171M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 19:03:45.86 ID:YX1MrM1r0
>>154
地震がある=大きい地震はこないだから
地震があるということは100%大きい地震はこないよ
それだけストレス発散してるんだから今は安全という証拠になる

>>168
揺れてなんかいませんよ、寝不足のせいです
172M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 19:24:54.81 ID:u1Qur1Fh0
>>171
「前より大きいのは」こないかもな

主な「スマトラ島沖地震」時期(WIB) 名称 マグニチュード 震源地
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 スマトラ島北西沖
2005年3月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年9月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年9月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年4月6日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年5月9日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダアチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖
173M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 20:47:31.14 ID:+c1ZwV7b0
今ミシッっと来た
174M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 20:47:42.32 ID:zqrVA3Hu0
茨城アラーム鳴った。直下型かな?
175M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 21:06:50.89 ID:G/cNEdQf0
>>171
> それだけストレス発散してるんだから今は安全という証拠になる

したり顔して素人がウソを言うのはやめなさい
小さいのがいくら起きようと、ストレス発散じゃないから
しょっちゅう書かれてる話をまた蒸し返すな
176M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 21:44:22.04 ID:59HzWJn00
すかしっぺしてたらウッカリ実がでちゃう感じで
177M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 21:50:17.05 ID:a2wihjfz0
>>168
自分も久しぶりに揺れてる感覚が抜けないよ。↓を見るとわかりやすいかも
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1329316771/158-258
244 :M7.74(庭):2012/02/16(木) 16:38:43.68 ID:CioTl/Rg0
茨城ざわざわしてる
178M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 21:59:59.59 ID:D9kYXhFf0
そろそろM4越えが来そうなヤカン
179M7.74(東日本):2012/02/16(木) 22:13:20.81 ID:Mxj7VBq00
4は小さ過ぎだろう

調整が難いからM8でいくぞ
180M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 22:15:12.17 ID:59HzWJn00
阿見町だけど小粒の雪が降ってる
181M7.74(関東地方):2012/02/16(木) 22:44:46.06 ID:BhjlM7R+O
土浦真っ白(笑)
182M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 22:54:50.45 ID:NJvj60LB0

大地震がきてから泣き喚け!

ダラダラ書き込んでるんじゃねーぞ、クズドジンが!










-----------------------このスレ終了--------------------------
183M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 23:02:42.00 ID:zqrVA3Hu0
くそ、URL貼ろうとしたら、貼れん。
2chの運営が情報統制してやがる。
184M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:05:05.82 ID:bdDfXS8p0
-----------------------このスレ再開--------------------------
185M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:06:29.76 ID:NJvj60LB0









-----------------------このスレ終了--------------------------
186M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 23:12:27.72 ID:zqrVA3Hu0
183が書き込めたということは、やはり電通バズリサーチシステムがURLに反応しているということだ。
2chの運営している奴が、2chを電通やADKに売っているという証拠だ。
さっき書き込もうとしてハネられたのは以下の文章だ。
---------------------------------------
>>180
あなたは、阿見町の住民かい。

阿見町 大室 土浦レイクサイドタウン〜曙あたり
阿見町 小池 牛久阿見IC]あたり

この辺に立ち入るときは、防護服着て、全面ガスマスクしたほうがいいよ。
そのあたりは、40万Bq/m^2超えのホットスポットがあるはずだから、3/17以前の法律では、厳しくそれが義務付けられていた。

3/17以降は、そんな高濃度汚染地帯で、農作物作って食ってるんだから、まったく信じられんわ。

阿見町の土壌測定マップ&測定表
(URL貼れないからググってくれ)
阿見町土壌測定マップ
(URL貼れないからググってくれ)
--------------------------------
このURLを、電通、ADK、電力会社、経産省、資源エネルギー庁の奴らが、よっぽど茨城県民に見せたくないということだ。
それで、そいつらにカネを貰った2chの運営=ひろゆき?が、連中に協力して、URLを貼れないように工作している。

これが、2chの実態だ。
187M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:20:27.24 ID:hQhpA/wk0
ホントに庭が白いや
188M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:26:50.68 ID:AHM+lS0x0
189M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:27:41.29 ID:8Tx+zALd0
はやくしにたいよー
でかいやつこい
190M7.74(東日本):2012/02/16(木) 23:29:57.31 ID:Mxj7VBq00
>>189
自己中野郎
他人を巻き込まないで勝手に逝ってくださいw
191M7.74(愛知県):2012/02/16(木) 23:30:01.45 ID:tGwbCpIYP
やわらかさん昨日はどうしたのかな
俺まだブッ込まれてないみたいなんだけど楽しみに待ってんだけどなー

もしかしてブッ込むって自分のあぼん設定にいれるとかそういうことなの?
それともそのアホなコピペで自分のイカレグアイを晒すこと?
192M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 23:34:36.16 ID:zqrVA3Hu0
>>188 それだ。あなたは貼れるんだな。

俺は最近、>>35>>39>>51などを、あちこちに貼ってるから、連中が俺に対して特別警戒しているということか。
今までも、何度もこういうことがあったが、最近はしばらくご無沙汰だった。

でも、今も連中のやり口は変わらんということだ。
193M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:48:26.37 ID:NJvj60LB0

大地震がきてから泣き喚け!

ダラダラ書き込んでるんじゃねーぞ、クズドジンが!






雑談は他所でやれキチガイども!



-----------------------このスレ終了--------------------------
194M7.74(東日本):2012/02/16(木) 23:51:58.87 ID:Mxj7VBq00
ダラダラ書き込み....〆(´∀`*)
195M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:53:23.29 ID:8Tx+zALd0
なんで死にたいのに他人を巻き込んじゃいけなんですかーーーーー

やだーーーーーーーーー
196M7.74(愛知県):2012/02/16(木) 23:56:46.97 ID:tGwbCpIYP
>連中が俺に対して特別警戒
>連中が俺に対して特別警戒
>連中が俺に対して特別警戒

ぷっ
197M7.74(茨城県):2012/02/16(木) 23:57:20.75 ID:NJvj60LB0

大地震がきてから泣き喚け!

ダラダラ書き込んでるんじゃねーぞ、クズドジンが!






雑談は他所でやれキチガイども!



-----------------------このスレ終了--------------------------
198M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 00:04:36.21 ID:f0sQUtZa0
俺が貼ったURLに反応して、俺の書き込みをハネると同時に、電通バズリサーチシステムのベルが鳴って、アルバイト工作員に知らせる。
早速来たのが、191、196の愛知だ。
こいつらは、火消し作業を命じられている。
ま〜いつものことだ。

2chは、こういう仕組で動いている。
199M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 00:10:35.19 ID:/BjJ1kjDO
>やわらか
その妄想、本気なの?
ネタならしつこくてウザイ
本気ならまず病院に行け
200M7.74(東日本):2012/02/17(金) 00:12:38.55 ID:1PxEZiLl0
やわらか銀行は公文書虚偽記載により営業停止処分に処せられました...〆(・ω・`。)
201M7.74(愛知県):2012/02/17(金) 00:16:34.12 ID:C/dloP6M0
まあ、表示の愛知を見て愛知からのアクセスって以外の発想がないやつだから
知識もスキルもないことは推して知るべし
俺は取手だっつの
202M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 00:19:29.26 ID:f0sQUtZa0
愛知は他スレの巡回に行ったので、代わって別の奴が来た。
工作員の特徴は、スレをいくつも巡回するということだ。
専ブラで見ると、1レスのみの書き逃げの奴らが多いので、すぐに工作員を判別できる。

工作員臭い奴らには、アンカーは決して付けてはいけない。
アンカー付けると、こいつらに1アンカーいくらの特別手当が出る。
しかも、電通バズリサーチシステムが反応して、工作員のPCのベルが鳴り、アンカーに飢えた奴らを呼び寄せることになる。

これが、2chの日常だ。
203M7.74(東日本):2012/02/17(金) 00:22:16.64 ID:1PxEZiLl0

      人
.     (_)
    (__)
  ⊂(  ̄(エ) ̄)⊃ ここは何するスレですか?
     /つ目)~~~
   ヽ(_______)
204M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 00:32:46.10 ID:QShI4DKJ0
>>198
マジレスすると、コピペだのURLだのを大量に貼りまくると内容に関わらず規制が入る

具体的な基準は知らん
それでも工作員がどうのとか言うつもりなら立派な病気だ
てかお前さん、アンカリングがどうのとかいう連中だろw
205M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 00:38:12.59 ID:f0sQUtZa0
おそらく必死チェッカーで調べれば、工作員の活動状況は浮き彫りにされるはずだ。
ここでいうと、191、196の愛知や、199、201の愛知、200、203の東日本。
日付変わってID変わったから、こいつら、いろいろなりすましてくる。

俺は、こんなバカ工作員をいちいち必死チェッカーで見るのもバカらしいので、そんな面倒くさいことはやってられん。

そんなことしなくとも、俺にはどいつが工作員だかすぐにわかる。

俺の言ってることが信じられないのなら、必死チェッカーで調べてみればよい。
あと、>>35>>39>>51を他スレに、何回貼れるのかも興味深い。
俺は指名手配されているので、すぐに貼れなくされるが、無垢の一般人だと何回貼れるのだろうか。
恐らく、3,4回が限度なんじゃないかと思っている。
206M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 00:43:14.68 ID:f0sQUtZa0
204も巡回工作員さんだ。
俺は大量コピペなどしていない。1日1回だ。
207M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 00:44:27.14 ID:IqMts3dB0
俺を殺してくれ!!!!!!!!!!
208M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 00:45:19.81 ID:f0sQUtZa0
工作員の活動について、今日はしこたまバラしてやったわ。
良いことをすると、気持ちがいいな。
さて、寝るわ。
209M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 00:45:51.48 ID:omrDDvsb0
>>203
あまり地震がない時によくある戯れ
とりあえず平和でみんな無事ってことかな
210M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 00:54:06.60 ID:ZtEiuDCh0
>>207
承知いたしました。
準備が必要なのであと80年お待ちください
211M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 01:00:04.23 ID:4xd1GCenO
あらやだ!雪積もってる
212M7.74(関東地方):2012/02/17(金) 01:23:19.72 ID:FiV51OYRO
こんな夜にドカンと…
213M7.74(関東地方):2012/02/17(金) 01:26:29.85 ID:FHhufxaaO
ほんとだ(-ω-;)
積もってる。
彼氏と別れて寒いし地震怖いし。くそ
214M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 01:28:28.89 ID:ZtEiuDCh0
>>213
ヤラないか
215M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 01:32:35.30 ID:4xd1GCenO
降り続いてるなぁ
早起きしないと会社遅刻だ...
216M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 01:39:29.42 ID:bogpirmo0
ち・・・ちこつ!?
217M7.74(禿):2012/02/17(金) 01:42:36.20 ID:T1VxebMo0
雪がまだまだ積もりそうだなぁ
こんな時に大きい地震と停電きたら嫌だな
218M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 01:53:00.18 ID:F75INH7P0
降るならドサッとたくさん降ればいいのに
219M7.74(dion軍):2012/02/17(金) 01:55:00.47 ID:eguNDnKx0
マジで外真っ白…
こんな状況で外に避難するレベルの来たら嫌だな
220M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 01:59:52.37 ID:xDJtZH9h0
もう止んでるが
221M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 02:27:27.35 ID:4xp4OxD/0
今ションベンで起きて雪がすごいってレス多かったから外見たらほんとに雪すごいわ
222M7.74(関東・甲信越):2012/02/17(金) 02:29:11.68 ID:4xp4OxD/0
外見たらほんとに雪すごいわ
朝車大丈夫かな…
223M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.3最大震度1】):2012/02/17(金) 02:45:46.59 ID:bogpirmo0
外すげぇwwwww
雪がドサドサ屋根から落ちてるwwwwwwwww
224M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 03:09:46.19 ID:3wvYKH3u0
コンビニ行こうと思ったら、めっちゃ雪積もってるw
事故ったらヤダから行くの止めとくわw
225M7.74(チベット自治区):2012/02/17(金) 03:11:54.15 ID:ekVMln4a0
あら茨城県南は雪も落ち着いてますよ
ちと積もってるけど
226M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 03:19:26.39 ID:6V3DOViZ0
レーダー見ると海側はまだ降ってるようですね
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2012/02/17(金) 06:26:24.14 ID:r6IER0LD0
というか今回は茨城と千葉の太平洋岸に集中して降った
こっちは積雪2〜3cm、深いとこで5cm@東海村
228〈(¨:ω:¨)〉 ◆Eroero.Uu. (東日本):2012/02/17(金) 07:18:31.97 ID:XgeRJ/PI0
雪?
雪とかどこの田舎で暮らしてんだか

綿菓子とチェンジしてもらえよ
雪1トンと地震券を交換してもらうとか
229〈(¨:ω:¨)〉 ◆Eroero.Uu. (東日本):2012/02/17(金) 07:23:36.39 ID:XgeRJ/PI0
おいこら新潟は明日朝までに90cm降り積もるて喚いてたぞ

おまいらも喜びなさい
230M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 10:08:37.57 ID:AQ8nCfIV0
ダラダラ書き込んでるんじゃねーぞ、クズドジンが!






雑談は他所でやれキチガイども!



-----------------------このスレ終了--------------------------
231M7.74(茸):2012/02/17(金) 10:15:35.70 ID:v7Vv/z4N0
たいして積もらなかったし、道路も溶けてたし良かったわー
232M7.74(庭):2012/02/17(金) 15:12:49.32 ID:SH3cq9GT0
雪降ってきた
233M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 15:21:39.27 ID:c09QdUsU0
急に風が強くなってきたな
234M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 15:48:30.49 ID:i3y1Ko/U0
キーーーーーーーンってすっごい耳鳴りが来た
235M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 15:49:49.99 ID:2Djm2/9/0
俺も
236M7.74(禿):2012/02/17(金) 15:51:56.53 ID:07jsIjv+i
耳鼻科いけ
237M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 16:21:10.28 ID:w9fU7Bqz0
今日は静かだねー
ここ数日でかいの来るかとwktkしてたのに
238M7.74(茨城県【16:14 震度1】):2012/02/17(金) 16:24:49.88 ID:/ZyFaogc0
フラグ立てんな
239M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 18:21:31.83 ID:AQ8nCfIV0





          雑談は他所でやれキチガイども!






-----------------このスレは終了しています-----------------------
240M7.74(山梨県):2012/02/17(金) 18:36:41.73 ID:gZmY5xrW0
だめだ、レポート終わらん
もう大地震でもきてうやむやになってしまえ

って俺が思ってるうちは地震こないから安心しとけ
241M7.74(禿):2012/02/17(金) 19:34:10.18 ID:T1VxebMo0
また雪降ってきたな@ひたちなか
242M7.74(関東地方):2012/02/17(金) 20:12:34.78 ID:7OtbyIn/O
庭が白くなり始めた(笑)
243M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 22:47:30.83 ID:AQ8nCfIV0

書き込むなクズ!



          雑談は他所でやれキチガイども!






-----------------このスレは終了しています-----------------------
244M7.74(東日本):2012/02/17(金) 23:10:39.76 ID:7o9V+1d10
>>243
おまえもなー

クズキチガイ」なかーま
245M7.74(茨城県):2012/02/17(金) 23:56:13.94 ID:0t2dGh/k0
だから、>>3,58だってヴぁ
246M7.74(東日本):2012/02/18(土) 00:27:57.33 ID:jkG4lTg60
いいじゃまいか雑談の仕方はエロエロ存在しても

>>243も雑談だし

ID:7o9V+1d10は雑談してないけどw
247M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 01:17:14.49 ID:lZO++mnD0
>>246
スレタイ1000回声に出して読み直してから頭丸めてこい、ボンクラ!
雑談スレじゃねーんだよ、クズ野郎!





書き込み禁止!

-----------------このスレは終了しています-----------------------
248M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 01:27:21.56 ID:Cbn8v5mq0
>>246
池沼に安価付けんなヴぉげが
249M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 04:20:11.28 ID:rARroSQ/0
雪うれしいなあ
久々に雪で作った天然かき氷が食えるぜ!
シロップはブルーハワイが一番だよね〜
今から2杯目くってきまーーー^q^ウマーーーーー
250M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 05:14:27.32 ID:OnEf4fqw0
マジレスが欲しいのかな
251M7.74(東日本):2012/02/18(土) 06:18:36.74 ID:KYpHZBJk0
揺れた。
252M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 07:33:32.34 ID:UELil++J0
ここ2日、スマホがやたら通信切れ&通話切れ。電波も不安定。
253M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 08:54:49.25 ID:EEtovHfr0
スマホ、寒いせいか充電の減りが早い
254っ----○(神奈川県):2012/02/18(土) 09:37:23.24 ID:x46cuaLH0
充電の減りが早いなら充電器が死んでいる
微震
千葉沖アラーム、M4.6
北海道南部沖。深さ50m、M4.7
258M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 11:19:08.74 ID:8pkms6U70
↓ 実は危険な地域 ↓

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 名古屋は東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

((岐阜))
〓セシウム汚染された薪を「沖縄だから福島産送った」〓 
岐阜や名古屋の人間は、この程度。この会社「沖縄だから福島産送った」って酷い。
これで沖縄のソーキソバも水道水もアウト。
259M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 12:47:33.84 ID:RjjUQHXw0
東日本大震災の発生から15分以内に、100以上の地震が国内で誘発されていた
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120217-OYT1T01190.htm

よく揺れたかんねえ。ほんでも津波以外はほどんと家屋倒壊がなかったのは
日本のガテン系建築水準のたかさは誇って良いレベルだわ。
東京湾アラーム、M4.0
261M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 14:08:02.71 ID:02jq/e+Z0
アラーム厨 出没中
千葉にまたきた。M4.5
263M7.74(禿【緊急地震:千葉県北西部M4.5最大震度4】):2012/02/18(土) 14:17:00.20 ID:1ebsrryK0
揺れ感じない藤代
264M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 14:21:12.54 ID:02jq/e+Z0
千葉の頻発やばいな
265M7.74(茨城県【14:13 震度1】):2012/02/18(土) 14:22:37.16 ID:6Ys8BjeQ0
2回目のは少し感じたけど1回目のはまったくだった
266M7.74(茨城県【14:13 震度1】):2012/02/18(土) 14:22:39.39 ID:RjjUQHXw0
風のせいなのか、全然わからなかった。
267M7.74(庭):2012/02/18(土) 14:36:06.52 ID:DNwGipm+0
震源が浅いから横方向に長くは伝わらないんだろ。
宮城アラーム、M3.5
269M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 16:23:39.81 ID:PC0gCN2S0
茨城北部アラーム
270M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 16:23:50.73 ID:huycoWib0
微揺れが何度もあるねぇ
271M7.74(庭):2012/02/18(土) 16:52:08.50 ID:HmuMNZEu0
茨城県民が恐れるべきはアウターライズ地震。
30mを超える津波が来たときにどう対処するべきかを
海に近い人は普段から考えておく必要がある。
272M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 17:31:37.77 ID:UELil++J0
地形もあるけど30mの津波が来たら内陸どれ位まで浸水するんだろ?
273M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 17:41:26.07 ID:PC0gCN2S0
たぶん標高のみで色塗りしているんだろうけど、Flood Map見れば。
http://flood.firetree.net/

30mだと茨城南部はすべて水没だね。
274M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 18:12:00.88 ID:UELil++J0
>>273
ありがとう。

うわ!ヤバいお。
275M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 18:33:59.67 ID:PC0gCN2S0
>>274
30m津波だと海から100Km以上離れてたって水没するから、逃げようがないね。
近所のビルにでも登るしかない。
俺は標高25mの3階建ての2階住みだから、家にいたほうが安全だ。
水が引いても、一面泥沼だから、一ヶ月以上動けないだろうな。
その間、東海村の核施設が次々と水素爆発起こすから、津波のあとは放射能が降ってくる。
運良く津波で生き延びても、放射能はしこたま吸い込むことになる。
被災者が多すぎるし、放射能怖いから、救助なんかして貰えない。
地獄だな。

ま〜30m津波は滅多に来ないだろうけど、10mくらいのはいつ来ても不思議ないと思う。
10m津波でも、利根川沿いは太平洋から80Km上流まで水没しそうだ。
276M7.74(静岡県):2012/02/18(土) 18:42:49.86 ID:iRV1MKVh0
>>275
常に水のある河川のように抵抗の少ない条件は別として、津波の平坦地遡上についての基本は、
1km遡上する毎に1mずつ浸水高が減衰すると思って良いです。
あとは波長の時間的制約にも左右され、30分ひと周期の津波を例にとると、
単純に15分の押しの時間でどこまで遡上するかが一つのメドに。
277M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 19:15:49.24 ID:PC0gCN2S0
>1km遡上する毎に1mずつ浸水高が減衰する
本当にそうなるのだかどうだか、俺にはわからんね。
想定する津波波高とそれによって水没する標高域は、各自好きなように決めたらいいんじゃない。

波高30mと言った人も、たぶんその辺が想定される最高波高だと思ったのだろう。
しかし、これで充分なのかどうかもわからない。
1771年石垣島には波高40mの津波が来たそうだ。
以前、他スレに書いたものを貼る。

*******************************
巨大津波と言えば、広瀬さんは最近の講演で必ず、日本最大の大津波である石垣島の話をしている。
これについても、詳しいHPを見つけた。

1771年・八重山地震・明和の大津波(津波跡現地調査/文・写真:山村武彦)
http://www.bo-sai.co.jp/yaeyamajisintsunami.html
---------------------------------------------
★日本最悪・最大85.4m(弐拾八丈弐尺)の津波
 1771年4月24日(明和8年3月10日)午前8時ごろ、沖縄県石垣島南東沖約40Km(北緯24.0度、東経124.3度)を震源とするマグニチュード7.4の地震が発生。
地震の揺れによる被害は一部の建物や石垣が崩れるなどの被害はあったが比較的軽微であった。しかし、この地震によって大きな被害を引き起こしたのは最大28丈2尺(85.4m・石垣島)の大津波であった。
津波は三波まで襲来し第二波が一番大きかったと伝えられている。八重山群島(死者行方不明9,313人)、宮古群島(死者行方不明2,548人)などで死者行方不明者合計11,861人もの琉球史上最悪の大惨事に発展する。
---------------------------------------------
今から240年前の話なのか・・・・、そんなに古くない。最大遡上波高85.4mって、とんでもない津波が来たもんだ。
この津波の波高は確か40mだったと思う。40mだって茨城県はほぼ全域が水没する。
俺の住んでいる県南は標高25mなので、波高40mの津波が来たら確実に死ぬ。
自分が生きている間に、そういう津波が絶対に来ないという保証は無い。来るか来ないかは誰にもわからない。
*******************************

ま〜、心配するのもキリが無いから、波高5m想定で充分だと思う人はそうすればよい。
念のため波高40m以上も想定しておきたい人は、Flood mapいじって眺めればよい。
各自好きなようにすればよいと思うね。
278M7.74(静岡県):2012/02/18(土) 20:05:00.13 ID:iRV1MKVh0
>>277
遡上減衰は設定が平坦地の場合ね。
平坦地でなく沿岸部から近い傾斜面となる立地の基本は、最低でも波高そのままの高さで
実際にはそれに流速圧による遡上が加わるので、遡上高は波高よりも高くなります。
別設定で平坦地であっても両側が崖で、奥に行くほど狭まる場合(リアス地形が該当)は、
側方からの波が中央に集まることで、検潮所の波高を内陸側で上回る可能性があります。

まぁ各々の具体的な想定として、線引きをどこに置くかは自由・・同意します。
279M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:19:57.00 ID:PC0gCN2S0
>>278
ついでだから、>>277に書いた話の前段部分も貼っておく。
********************************
77 名前:名無しに影響はない(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 19:55:00.46 ID:NPbuQS1f
1/12のNHKあさイチを見ていたら、津波のことで興味深い話があった。
その時と同様の話が、ネットニュースに載っていた。

四国に巨大津波?の痕跡 2千年前の地層で発見 高知大 2011年8月27日asahi
http://www.asahi.com/national/update/0827/OSK201108270036.html

ボーリングにより取り出した地層の中で、砂の層が津波の痕跡だそうだ。
あさイチでは、13cmの砂の層が、宝永地震(1707年、マグニチュード8.6)の津波の跡だと言う。
その下の2000年前の層に65cmの砂の層があり、岡村教授は驚いたと言う。
出演者たちが皆、「これはいったいどういうことなんですか」と教授に訊ねたが、答えなかった。

1707年の13cmの砂層の大津波が波高何mだったのかわからんが、仮に13mだったとする。
もし、砂層の厚さと津波波高が比例するのだとしたら、2000年前の65cmの砂層は、波高65mの津波だったことになる。
そんな巨大津波が、高知に来たのだろうか。もしそんなのが来たら、日本は終わりだな。
*******************************

1771年の波高40mが日本最大津波と言われているが、2000年前にそれ以上のが来ていた可能性もある。
想定し得る最大波高を30mとすべきか、40mとすべきか、65mとすべきか、そこからして誰にもわからない。
しかも、津波の来るタイミングで波が重なって、波高が高くなったり低くなったりいろんなことが起こる。
地形によっても、到達標高は複雑に変化する。

>1km遡上する毎に1mずつ浸水高が減衰する
俺は、現実を考えた場合、そんなに簡単に予測できる話ではないと思うし、最初の最大想定波高を何mに設定すべきかさえわからないのだから、波高30mで計算したところで無意味に思える。
茨城南部の海から50Km以上の平坦地なら、津波最大波高以上の標高には水が来ないだろうということだけは、素人にでも想像可能だ。
だから、波高30m想定なら、標高30mまでをブルーに塗ったFlood mapを見ることを勧めた。
ブルーに塗られた全域が水没することは無いだろうが、どこに来てどこに来ないかはわからない。
水が来る可能性があると思って見る分にはよいと思う。

平坦地で海から遠い地点の場合、「浸水高が(波高より)減衰する」ということは、一般論としては同意している。
>1km遡上する毎に1mずつ浸水高が減衰する
この数字が、本当にそうなるのかどうかは俺にはわからん。
もし、教科書に書いてあるのだとしても、そもそも俺は、地震・津波学者の権威筋をまったく信用できないし、現実の津波は非常に複雑だ。

茨城に限定した、こういう最悪の巨大津波は何千年に1度のことだろうから、そもそもそこまで想定すべきかということがある。
だから、各自好きなように津波波高と津波到達標高域を想定すればよいと思う。
>まぁ各々の具体的な想定として、線引きをどこに置くかは自由・・同意します。
これについては、あなたも同意されているので、問題無いようだ。
280M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 22:44:12.66 ID:m9eqSGbd0
ゆれたか?
281M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:45:02.08 ID:PC0gCN2S0
きた。茨城アラーム。
282M7.74(芋):2012/02/18(土) 23:09:11.02 ID:6BTIhHxD0
アラーム廚キモい
283M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 23:12:36.64 ID:PC0gCN2S0
おい、芋、お前、俺に何か文句があるのか?
284M7.74(関東・甲信越):2012/02/18(土) 23:18:43.78 ID:RUA0ougl0
10mの津波で流域80km水没って逆水門はノーカン?
285M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2012/02/18(土) 23:20:42.07 ID:m9eqSGbd0
ゆれ
ぬお
287M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:20:59.78 ID:5Mu6PTgN0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちょいゆれ
きたわー
290M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:08.91 ID:bgoYC/oP0
きた
291M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:12.05 ID:YbV4vdKE0
ゆれゆれゆれ
292M7.74(禿【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:12.86 ID:Txg8bD+k0
なげぇぇぇ
ふぅ・・
茨城、M4.7
295M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:29.16 ID:mt5Kh9f20
なげえええええええええ
296M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:40.93 ID:GQpkgVNV0
揺れ@鉾田
297M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:49.87 ID:59gyLtA/0
うえお
298M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:56.15 ID:JaK6fP6h0
揺れなげーよ、やべーよ
299M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:21:59.90 ID:cqbTOdoq0
みしみしした
キタ@取手
301M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:22:11.53 ID:Woy8qiWM0
最近揺れが長いのおおよね
302M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:22:12.98 ID:KevFK3KBO
長いんだよね
まだ揺れてる
304M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:22:26.07 ID:9i7EfATL0
きた
305M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:22:32.69 ID:h3Yyuw8SO
ちょっとびびった@ひたちなか
306M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:22:36.82 ID:bgoYC/oP0
iPhoneのゆれくる鳴らなかった、、、精度あんまり良くない?
307れおん(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:22:38.57 ID:O0OnXb2LO
ぬおぉぉぉー揺れたぁぁー








まだ揺れてるね
なげー
309M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:23:29.88 ID:ZLoMVJSd0
揺れましたな@常陸大宮

すぐTV点けたけど、以前と違ってテロップ遅くなったか?
>>306
Androidのなまず速報は揺れる前に鳴った
311M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2012/02/18(土) 23:24:47.31 ID:+IJRmNZj0




           キチガイド人ども ここから出て行け!




書き込むなクズ!



                  雑談は他所でやれキチガイども!






-----------------このスレは終了しています-----------------------
312M7.74(チベット自治区):2012/02/18(土) 23:25:28.53 ID:fH8z/qf80
>>306
設定による
ウチのは震度4以上からにしてあるから、鳴った時が逆に怖いですけど
313M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 23:28:29.16 ID:PC0gCN2S0
ずいぶんいっぱい長いこと待機してたんだな。
ワロタ。
314M7.74(禿):2012/02/18(土) 23:28:38.44 ID:Txg8bD+k0
結構広い範囲で揺れたんだな
315M7.74(禿):2012/02/18(土) 23:29:30.13 ID:1ebsrryK0
再開しました。
316M7.74(関東地方):2012/02/18(土) 23:31:03.76 ID:Q2nb/8tMO
いきなりきてビビったわ
317M7.74(茨城県【23:20 震度3】):2012/02/18(土) 23:34:26.86 ID:+IJRmNZj0



           キチガイド人ども ここから出て行け!




書き込むなクズ!



                  雑談は他所でやれキチガイども!








-----------------このスレは終了しています-----------------------

318M7.74(東日本):2012/02/18(土) 23:35:58.29 ID:zeJKOA+J0
日立沖30kmで水深320mで深さ10kmM4.8
なのに最大震度3とか
319M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 23:37:39.69 ID:PC0gCN2S0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/300/20120218232942391-182320.html

平成24年02月18日23時29分 気象庁発表
18日23時20分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.5度、東経141.0度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度3  日立市役所* 笠間市石井* 小美玉市上玉里*
          稲敷市役所* 鉾田市汲上*

今、鳥取あたりで来た。
320M7.74(茨城県):2012/02/18(土) 23:50:11.29 ID:+IJRmNZj0






           被害が出てから書き込めボケ!





            




-----------------このスレは終了しています-----------------------
321M7.74(静岡県):2012/02/18(土) 23:53:21.88 ID:iRV1MKVh0
先ほどのM4.8 D-10kmの震源球イメージ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2656270.jpg.html
【西南西-東北東】張力軸による、陸側地殻内部の発震(余効変動誘発型で広義の余震)
322M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 03:22:58.63 ID:g7wpaMKd0
ん!?
323M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 03:23:32.22 ID:w0vvb4YSO
地鳴りが凄かった
324M7.74(家):2012/02/19(日) 03:23:51.81 ID:S5k6CX6O0
地鳴りすごかった
325M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 03:23:54.51 ID:5Iq4KhE00
地鳴りやべええええ
326M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 03:24:13.59 ID:q03hMpGz0
地響きすげえのに
全く揺れないw
こういうパターンありかよ面白い
327れおん(関東・甲信越):2012/02/19(日) 03:24:37.58 ID:6+GrolSJO
だから夜中の地震はやめてくれって何度言えばw








328M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 03:25:08.63 ID:MvDux3HS0
ぷるぷるした
329M7.74(SB-iPhone):2012/02/19(日) 03:25:12.27 ID:bwRTXfwai
家がビリビリビリって言って鳥肌たった
330M7.74(芋):2012/02/19(日) 03:26:34.95 ID:hH2GGKEB0
今の震源どこ?もう一度来そうで寝られない。
331M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 03:27:59.22 ID:w0vvb4YSO
夜中の地鳴りはビビるよね。
332M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 03:28:56.17 ID:g7wpaMKd0
すごいプレッシャーだった
333M7.74(東京都):2012/02/19(日) 03:38:14.01 ID:T4N1dnG+0
かなり震源から近い音だったけど佐原辺りか
30km以内だと凄い音だね
334M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 03:42:37.37 ID:APm8Y/azO
チバラギはどんだけ仲良しなんだよ
競い合うように揺れやがって
335M7.74(東日本):2012/02/19(日) 05:31:10.14 ID:JDgsQ7NX0
地震とかより寒過ぎ。なんだこれ?
336M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 06:24:31.18 ID:MEV0SQOZP
冬。
337M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度2】):2012/02/19(日) 06:46:08.25 ID:/VsrNY8S0
微震
338M7.74(茨城県【06:44 震度1】):2012/02/19(日) 06:57:43.28 ID:SuV8na+70
>>335
県南の最低気温が-8とかいう予報が。
339M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 07:41:17.40 ID:I4rzAihj0
Hi-netとか見ていると茨城、福島、千葉、宮城
微震だらけ・・・これだけゆれているとは。
来てもせめてM5以下にして欲しい。

>>335
これから出かけるけど温度計見たら今ー7度・・・
340M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 09:21:32.13 ID:zz5L972h0
ぎょえ〜、水道が凍って出ない。こんなのこの5年間で初めてだ。@県南
341M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 09:33:00.64 ID:IaOzxyJa0
結露した窓が凍るのは毎日
342M7.74(東日本):2012/02/19(日) 09:42:38.24 ID:AMkgOqGj0
ふぐすまに続いて地球からいらない子宣言されたのは茨城なのね

諦めて逝ってくださいカワイソス
343M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 10:36:17.16 ID:zz5L972h0
水道やっと出た。
344M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 10:55:39.36 ID:zz5L972h0
気象庁データ見たら、6:00頃、-8.8℃くらいだった。
ここまで下がると水道凍るのか。
345M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 11:01:21.92 ID:fnETREAX0
今朝はめっちゃ寒かったもんなぁ
346M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 12:05:43.08 ID:k3UDkwvLO
今でも寒い。
347M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 12:37:01.78 ID:zz5L972h0
テレ朝で断層やってる。
348M7.74(空):2012/02/19(日) 14:18:33.50 ID:d9lP92aO0
昨年末から上昇していた福島〜茨城沖震源を示すラドン値が通常収束状態に移行したようです
高気圧に変わる頃がトリガーになるかもしれません、中規模以上の地震に備えてください

大規模でない事を祈ります
349M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:09.95 ID:egKSup+90
震度5?
350M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:23.63 ID:km9ACVfJ0
きたあああああああああああ
351M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:24.51 ID:/3NuKM340
ぎゃー
352M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:31.69 ID:Z7m3Rc+Y0
あかーん
353M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:37.22 ID:Gv5CRmLc0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
354M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:37.70 ID:SuV8na+70
うーお0−−−−−−
355M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:42.14 ID:vWikXrjt0
でけええええええええええええええええ
356M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:43.31 ID:2Xr2B1rR0
でけー
357M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:44.96 ID:+6MoUAYG0
うわああああああああああああああああああああ
死ぬって死ぬってやばいやばい!!!!
358M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:52.39 ID:JnYizlLo0
おおおおまいまいまいまららら おおおちけつけつけつけ

     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
    (( ´゙゚'ω゚'))     (( ´゙゚'ω゚'))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
359M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:54.92 ID:hfuzCrb50
お久しぶり
360M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:55:59.59 ID:bLNUTSRw0
ぎゃあああああああああああああああ
361M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:01.16 ID:5r1mG6e20
きた
362M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:03.69 ID:GefwQTA20
久しぶりに緊急地震速報でたね
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
364M7.74(芋【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:16.04 ID:bgOzNPLx0
震度四で騒ぐな
365M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:19.12 ID:XEQficup0
地鳴りから突然の突き上げ@水戸

お前ら水と非常食の準備はいいか?
俺今から備蓄してくる
366M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:20.87 ID:AMkgOqGj0
茨城オワタ
367M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:21.62 ID:fnETREAX0
今のはデカイな
久々の震度4くらった
         __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
370M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:24.24 ID:szb2FDzN0
キター!2くらい?
ビビった
372M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:32.09 ID:DyKIxQ3/0
きやがったな@つくばみらい市
北茨城M5.2、深さ10Km
374M7.74(SB-iPhone【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:39.53 ID:KD1HM8WEi
デカイ(T_T(T_T)
375M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:42.60 ID:5AWpeoJC0
ヘリが飛んでくるレベル
376M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:56:53.73 ID:pU5er22Q0
もう勘弁してくれ
5くらいあった気がしたけど
短かったな
378M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:01.38 ID:iYxkUptv0
久々な地震の感じ
379M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:02.50 ID:AMkgOqGj0
千葉オワタ
380M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:14.43 ID:9Wp5U6b90
(;´Д`)
震度5とかw
震度5弱かよ!!
震度5弱キタコレ
384M7.74(芋【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:31.15 ID:bgOzNPLx0
震源地どこ?
385M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:36.49 ID:iMkYRAFg0
マジでいい加減にしろ
386M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:40.32 ID:fnETREAX0
県北で5弱らしいな
うおおおおお
388M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:47.77 ID:h/y0xkFQ0
北部5弱か
久々にでかいのきたな
389M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:57:47.86 ID:Z7m3Rc+Y0
久々にドーンって感じの揺れ始めだった
でかい揺れだった
必死に本棚押さえたわ
ビックリする揺る方@水戸
駆け巡るような揺れでやばいかと思った…
392M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:58:46.45 ID:dx1URbhg0
こええ
こんな時にAVみてる俺って・・・
394M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:58:57.39 ID:bqp5Agpx0
本棚の前じゃないと安心だな、コタツの位置変えてよかった
395M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:59:05.29 ID:0e+QKWW20
こわかったよおおおおおおおおおお@高萩
これはあかんでええ
いつもの事ながら茨城の地震の安定感すげーw
やっぱ5あった
399M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:59:20.69 ID:pPEFBV/Z0
大丈夫かー?
400れおん(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:59:29.25 ID:6+GrolSJO
今のは結構揺れたゾ!!











401M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:59:38.28 ID:1m2UOR+UO
神様お願いします。我々をお助けください。
402M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】【緊急地震:茨城県沖M5.9最大震度4】):2012/02/19(日) 14:59:38.85 ID:MEDf5i2d0
うお、めっちゃびびった
5行ったの久し振りか 県北のおまいら大丈夫か?
404M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 14:59:59.74 ID:OIdCDRSG0
>>393
おまえのせいか
405M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:00:03.13 ID:M0DlBFDZ0
原研とか大丈夫か?
406M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:00:05.39 ID:iaC4Kw5YO
水戸タワー写るNHK
407M7.74(東京都【14:54 震度2】):2012/02/19(日) 15:00:08.81 ID:oBj55jvR0
>>393
ナカーマ
408M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:00:17.20 ID:+r0nOcCr0
いやー久しぶりにやばいのがきましたな
409M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:00:19.23 ID:R7SUXzF1O
携帯鳴らなかった@潮来
410M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:00:20.66 ID:Gv5CRmLc0
NHKでネジネジタワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411M7.74(庭):2012/02/19(日) 15:00:28.00 ID:AtmSdviH0
水戸の棒タワー久しぶりだな
412M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:00:30.70 ID:IeThIQ080
ひな人形せっかく昨日並べたのに一瞬で崩れた
413M7.74(栃木県【14:54 震度3】):2012/02/19(日) 15:00:31.28 ID:A+DMBpVk0
茨城県民はきっと大丈夫だろうけど、原発大丈夫かよ?
414M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:00:31.86 ID:+6MoUAYG0
>>393
エロい絵描いてた俺といい勝負
415M7.74(大阪府):2012/02/19(日) 15:00:31.74 ID:VN7adekK0
416M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:00:35.07 ID:Knt/fPTx0
震源地の直上に牧場っぽいのあるな
417M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:00:47.13 ID:76Poz2iU0
大きくなったらどうしようとひたすら狼狽してた
418M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:00:54.05 ID:qWhxwbrO0
深さ10kmだが日立の方は大丈夫か?
419M7.74(東京都【14:54 震度2】):2012/02/19(日) 15:00:59.00 ID:AEtTrHgT0
日立市助川小学校  ってなんでこんなピンポイントw
震度計あるのかな
420M7.74(東日本):2012/02/19(日) 15:01:06.21 ID:AMkgOqGj0
平成24年02月19日14時58分 気象庁発表
19日14時54分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度5弱 日立市助川小学校*
421M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:01:07.15 ID:gz8kahhuO
車乗ってたらめっちゃ揺れてビックリした@古河
422M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:01:10.33 ID:bq728u7lO
お昼寝しようと思ってたのに…
423M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 15:01:14.65 ID:7Yv05hxb0
茨城の東海村では、使用する前の核燃料作ってるから、地震来るなよ。
424M7.74(チベット自治区):2012/02/19(日) 15:01:15.00 ID:uFqm3ZVw0
テレビの速報で、二階に避難出来た。
携帯の速報より数秒早かった。
425M7.74(家):2012/02/19(日) 15:01:20.85 ID:J3DbEvcP0
みんな大丈夫か?!
426M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:01:30.77 ID:/3NuKM340
427M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:01:31.51 ID:4oYu2sWp0
久々♪
428M7.74(家):2012/02/19(日) 15:01:46.37 ID:0p94E9UZ0
NHKアナ噛みすぎ
429M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:01:47.02 ID:kk1UWH1A0
震災を思い出す揺れだしだったなー
短い時間でよかった
430M7.74(茸):2012/02/19(日) 15:01:47.86 ID:PfZ5E4hx0
>>348
これ見ると、後々ヤバそう
431M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:01:53.82 ID:1EwE45Ix0
地震後に風がすげえ強くなってきた
432M7.74(埼玉県【14:54 震度3】):2012/02/19(日) 15:02:01.66 ID:DvYuUTNs0
直下型?
433M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:02:18.58 ID:M0DlBFDZ0
つくばは震度3かよ
434M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:02:28.61 ID:iaC4Kw5YO
今地震メール来たぜ遅い下手したら死んでるよ
435M7.74(芋):2012/02/19(日) 15:02:31.59 ID:bgOzNPLx0
吊るし雛は勝ち組
436M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:02:47.60 ID:PXxb9mGo0
437M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:02:47.84 ID:5DetVREsO
物が倒れたぜ
438M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:02:48.80 ID:DwG7Mr550
最近、妙に地震が多かったのはこれの前触れか。
これ以上のが来ませんように(;人;)
439M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:03:13.36 ID:i86I51hg0
つくばマンション9F、食器棚中で食器が倒れた
440M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:03:13.38 ID:MvDux3HS0
>>409
キャリアごとにエリア判定ちがうっぽ
docomoは厳密、auは大雑把
SoftBankは持ってないから知らない
441M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:03:26.40 ID:bXrdp4JY0
気ゆるめんな
442M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:03:26.87 ID:tz7nc8/20
iPhoneのゆれくる鳴らなかった、、、
443M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:03:31.00 ID:rVPpXWmeO
え!龍ケ崎市震度3のわけないだろー!
444M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:03:59.80 ID:bqp5Agpx0
震度3は低すぎだろ
445M7.74(庭):2012/02/19(日) 15:04:02.33 ID:DW5ppmbJ0
久々の震度4いただきましたわー
446M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:04:06.08 ID:XsGiA0xf0
震災のときと同じ揺れだったーびびった
447M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:04:07.08 ID:Gv5CRmLc0
>>416
県北の奥地の方は牧場が点在するね
行ってみたいところあるけど観光牧場じゃなさそうだし
あまりにも奥地過ぎて一般人が入り込むのはなんとなくヤバそうで怖い
448M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 15:04:10.74 ID:U0AUl+UkO
揺れが足らないぜ
もっと こ〜ド〜ンと来い
449M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:04:16.23 ID:t3rgYcSi0
縦揺れ・・・だったのか?
とりあえずこえー・・・
450M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:04:43.17 ID:xHoMpNRl0
絶対震度4@つくばし
451M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:04:53.70 ID:5r1mG6e20
水戸でタンスからスプレー缶落ちる地震は久々
猫たちもビビリまくり
452M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 15:04:57.91 ID:gAJlXMFL0
震度5弱とかたいしたことない
もう飽きたレベル
5弱以上と4以下のNHKの報道の違いに愕然とする
なんか棚から落ちたけどな
453M7.74(東日本):2012/02/19(日) 15:05:03.81 ID:OFRoxU5w0
>>448
おいやめろ
454M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:05:09.87 ID:6djhA5d40
平日だったら確実に日経平均に影響与えてた
15:00間際に来るな、アホ
455M7.74(千葉県【14:54 震度3】):2012/02/19(日) 15:05:31.13 ID:kbPmvRN60
久々に揺れたと思ったら
震度5弱だったらしいけどどうなのよ
456M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:05:36.45 ID:/VsrNY8S0
ウンコしてるときに揺れるのやめてくれ
すげぇ焦った
457M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:05:36.58 ID:+r0nOcCr0
ひたちなか3になってる・・・4はあると思ったがなぁ
458M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:06:15.89 ID:j4QEiYzz0
ここは本当にゆれないね
震度3:東海村東海*
震度2:大洗町磯浜町*
459M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:06:40.78 ID:MvDux3HS0
震度も機械判定に移行してから
解離がすすんだよな

大きい感じがした場合震度小さいし
小さい感じがした場合大きいし
460M7.74(神奈川県【14:54 震度2】):2012/02/19(日) 15:06:46.76 ID:vbX21X7u0
同じ茨城でも随分と揺れに差があるんだね
461M7.74(茸):2012/02/19(日) 15:07:37.29 ID:y5cJTfQQ0
直下型か…
警戒!!
462M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:07:43.22 ID:R81Z1uIc0
どうせ日立市でも十王だろ
震度5はないわ
463M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:08:11.24 ID:1ix7Gr6Q0
ビビッた
464M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:08:51.86 ID:Gv5CRmLc0
>>458
大洗住みだけどいつも実際揺れた感じより震度は控えめに出るよ
震度計置いてある場所の地盤がしっかりした所なのかね
465M7.74(芋):2012/02/19(日) 15:09:06.76 ID:bgOzNPLx0
小木津で震度2ってラジオでいっていた
466M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:09:13.05 ID:bqp5Agpx0
最近また不穏な地震が多いなあ
467M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:09:16.78 ID:bYW+UASb0
小さい地震が連発してたから、それでエネルギーが発散され
震度5弱で住んだってことなんだろうな
今ので相当エネルギーが発散されたろうから、もう大きい地震の心配はなくなったんだろうね

よかったよかった
468M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:09:27.77 ID:M27aSr1E0
最近こっちに越してきたけど
ほんと毎日のように揺れるな
469M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 15:09:39.65 ID:ikp0py1xO
ひたちなか3って絶対ウソだろww5あったぞ
470M7.74(WiMAX):2012/02/19(日) 15:09:56.21 ID:ltseIjtL0
大丈夫かい?
471M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:10:03.06 ID:R81Z1uIc0
助小なのか ?
5なわけねぇ
472M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:10:12.27 ID:fnETREAX0
エリア警報?は早かった
なまず速報おせぇ・・・

>>414
よし、ナマズを鎮めるためにこのスレにうpするんだ
473M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:10:16.85 ID:Vhly6Gs/0
>>458
それを見越して作ってあるなら大したもんだが。
474M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 15:10:18.04 ID:U0AUl+UkO
都市ガスが止まれば大体は震度5は有ると思っておけばよい
475M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:10:25.86 ID:gPFJP7B30
>>467
残念ながらM7クラスの地震からすればM5.1なんて誤差の範囲
476M7.74(WiMAX):2012/02/19(日) 15:10:28.76 ID:ltseIjtL0
物資送った方が良いかい?
477M7.74(芋):2012/02/19(日) 15:10:41.13 ID:bgOzNPLx0
滑川です
478M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:10:43.17 ID:13a2f6j10
うち日立だけど全然物落ちないよ
昨年の地震の時でさえレンジが落ちてただけだった
479M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:10:58.36 ID:v94Cq97eO
>>456
トイレと風呂場は家の中じゃ比較的安全だ
安心してウンコしろ
480M7.74(WiMAX):2012/02/19(日) 15:11:15.71 ID:ltseIjtL0
レンジが落ちるとかwwwwwwwwwwwwwwww
だけってwwwwwwwwwwwwwwww
直撃したら死ぬよ。
481M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:11:40.63 ID:i86I51hg0
おい、あんなに揺れる震度3体感したことがないんだが
テーブルのペットボトルが倒れるレベルの震度3って・・・つくば
482M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:11:47.19 ID:EvdorvLc0
震度5弱じゃ家屋に被害はないの?コンクリートにヒビが入るとか。
483M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 15:12:00.20 ID:ImcgY6860
震災以後の
茨城の地震発生件数ヤバすぎ・・・。
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=300
484M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:12:25.55 ID:bYW+UASb0
>>475
年寄りは小さい地震が頻発してればエネルギーが発散されて
大きい地震はこないから大丈夫だって言ってるよ

老人の知恵と知識の方が大学教授なんかよりずっと参考になる
485M7.74(茨城県【14:54 震度5弱】):2012/02/19(日) 15:13:18.49 ID:bYW+UASb0
>>483
でもそれは小さい地震の連発でエネルギーを発散しているから
巨大地震にならないという安心がる

つまり地震が頻繁にあるということは+であり、いいことなんだよ
486M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 15:13:18.75 ID:U0AUl+UkO
物が落ちなかったのはたまたま揺れの時間が短かったからかと…
487M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:13:33.76 ID:LO9Y4EQS0
>>468
茨城県は地震銀座ですよ!
地震国“茨城県”へ、ようこそいらっしゃいまし〜!
488M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:14:44.29 ID:HnRqb2d60
つくばのイーアスに行った時、地震がきますってカウントダウンされる店内速報流れたけどあれすごいね
はじめて聞いたからキョトンとして逃げるどころじゃなかったな
店員さんは放送聞いてビビってたけど

たすかに茨城は地震の連発で発散してるからでかいのこないと言われ続けてたけど
3月11日のはきたじゃない
489M7.74(空):2012/02/19(日) 15:15:27.83 ID:NLDStHuI0
皆さん、余震に注意してください
余震連発ない場合今の地震は前震(一両日中に本震)かもしれない

とにかく要警戒
490M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:15:53.94 ID:bYW+UASb0
>>488
3.11は茨城の震源じゃないだろ
あの時の茨城震源は福島震源に誘発されたんだろうし

年寄りが騒いで逃げ出さない限りは安全だよ
491M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:16:01.54 ID:ophCL6D1O
茨城県産キャベツは元気ですか
492M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:16:35.10 ID:Aw4Mdmbd0
猫はどうなの?
揺れても丸くなって寝ていたりする?
493M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:17:04.82 ID:bYW+UASb0
>>489
ありえないっしょ
そういう状況なら近所のじいちゃんばあちゃんが
周りに警戒するように回覧や伝言まわすわ
494M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:17:07.37 ID:R81Z1uIc0
茨城は昔から多い
あの地震前から、爺さんらは地震が無いほうが心配だと言ってた
495M7.74(家):2012/02/19(日) 15:17:24.44 ID:0p94E9UZ0
>>489
月曜に地震来るとかマジ死ねる
496M7.74(関東地方):2012/02/19(日) 15:17:37.41 ID:U0AUl+UkO
>>492
死んでんぢゃね?(笑)
497M7.74(家):2012/02/19(日) 15:18:08.57 ID:0p94E9UZ0
>>493
お前なんでそんなにじじばばを信頼してるのさ
498M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:18:18.82 ID:89Kk9E6eO
がんばっぺよ茨城
揺れてっぺよ茨城
あっぱとっぱすっぺよ茨城
499M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:18:54.21 ID:HnRqb2d60
福島震源なんてあったんだ三陸沖→茨城コンボだと思ってた
15時15分のは茨城だよね
500M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 15:18:54.44 ID:gAJlXMFL0
そろそろ助川小学校の震度1以上の地震が2000回こしたかな?
501M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:19:12.62 ID:u4/tZLCmO
神栖もゆれすごかった。神栖は津波がきたら最悪だよね?海と利根川に挟まれて千葉にいく橋は二本しかないし鹿島に行くのも道一本。そして極めつけは海抜0メートルプラス液状化もすごいし。

ねぇどうしたらいいの。
502M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:19:46.33 ID:gPFJP7B30
年寄りとか当てにすんな
津波は来ないとか言って逃げようとしなかった奴らだぞ
503M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:21:14.72 ID:bYW+UASb0
>>497
年寄りの知恵と知識は何よりも大事だよ
大学教授なんかよりよっぽど便りになる
504M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:21:45.38 ID:iaC4Kw5YO
マジ311クラスは勘弁、財布底ついて残金500円21日に給料入るから電気代払わないとやばいし。
505M7.74(神奈川県):2012/02/19(日) 15:22:02.46 ID:3YLJWAIm0
震源は昔のウラン鉱山あったあたりだよね〜
506M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:22:35.07 ID:89Kk9E6eO
水戸のねじねじタワーが倒れたら俺は何を心の支えにしたらいいんだ
507M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 15:22:47.42 ID:gAJlXMFL0
年寄りなんて今回の地震以外に大きな地震を経験した奴なんて皆無に近いだろ
508M7.74(空):2012/02/19(日) 15:22:47.98 ID:NLDStHuI0
がんばれいばらき
509M7.74(芋):2012/02/19(日) 15:23:05.74 ID:bgOzNPLx0
数日前に地震雲出てた影響かな?
510M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:23:11.26 ID:egKSup+90
もう大丈夫とか言ってるのは、いつもの荒らしなのでスルー
511M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:23:22.70 ID:i86I51hg0
どんだけの年寄りが舐めてかかって犬死したと思ってんだよ
うちのも来るわけねーべ!!オメーだけ逃げろ!って言って死んでいった
512M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:24:05.53 ID:dDx+YJBp0
>>509
地震雲が出たから地震が起きるのか、
地震が起きるから地震雲が出るのか
513M7.74(埼玉県):2012/02/19(日) 15:24:12.92 ID:D/IBVGke0
高萩なんだよなあ

茨城県北部 2012/02/19 14:54:49.77 36.757N 140.590E 7.8km M5.3
2012年2月19日 - 3:02pm HinetBirdから
514M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:24:20.98 ID:bYW+UASb0
>>511
来るわけないと言って逃げないのは年寄りじゃなく若者
その若者を説得し救うために年寄りが犠牲になったんじゃないのか?
年寄りが来るわけないとかで逃げないとかありえないし
515M7.74(東京都):2012/02/19(日) 15:24:36.88 ID:w8LHVgrq0
小さな地震が頻発している=地震活動が活発化

であって、歪みが徐々に分散されているわけではないのです。

うちの大学の教授が言ってました。
516M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:24:51.49 ID:4+WbahYB0
>>484
馬鹿でしょw
517M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:25:19.10 ID:gPFJP7B30
>>514
NHKのドキュメントとか見た?
518M7.74(福島県):2012/02/19(日) 15:25:22.12 ID:spPR4tre0
茨城県の都市より揺れる都市は茨城県外には存在しない。
519M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:25:38.33 ID:fnETREAX0
>>484
そっちのが余程信用ならんwww
520M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:26:14.75 ID:u4/tZLCmO
実際はどうなの?
521M7.74(チベット自治区):2012/02/19(日) 15:27:21.91 ID:7rubIhPm0
>>515
茨城は地震銀座だけどガス抜きしてるからデカイの来ないとか思ってたら
311のあれだもんな
もう覚悟して地震のプロになるしかない
静岡なんて6弱来ても死者も家屋の倒壊も無いくらい備えてる
522M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 15:27:42.71 ID:7Yv05hxb0
何日か前のハープかねえ。
地震発生時間が311と近すぎて、エグイですね。
人工地震にかかわる人間の心電図が同じ波形になったら、心臓がアウト。
523M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:27:56.30 ID:i86I51hg0
ガスが止まっとるw@つくば
524M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:28:24.80 ID:v94Cq97eO
>>514
お前納豆食いすぎで頭よくなっちゃったんだな
525M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:28:27.10 ID:WKboPz7kO
茨城県民さん、余震きてますか?
526M7.74(芋):2012/02/19(日) 15:29:07.42 ID:qOffhJbE0
>>514
老害乙
527M7.74(芋):2012/02/19(日) 15:29:25.99 ID:bgOzNPLx0
震源地は高萩市なの?
528M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:29:43.87 ID:bYW+UASb0
>>522
人工地震とかできませんからwwwww

陰謀論大好きだろ、お前wwwww
529M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:29:56.83 ID:SuV8na+70
>>523
4超えたのね
530M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:29:57.73 ID:4+WbahYB0
なんの専門知識もない年寄りを信用してる時点で馬鹿

531M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:31:14.52 ID:LO9Y4EQS0
>>505
日立って、ウランも採れてたんだね。
532M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:31:17.76 ID:3SInzpSy0
>>517
なんでも鵜呑みは危険だよ。
533M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:31:24.24 ID:77ZQSxk30
茨城北部は3.11以降余震がやたら多いけど、
ここで大地震が起こるという予測は聞こえてこないんだよな
茨城・千葉沖、首都直下はあるけど・・

どうなんだろうね
534M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:31:26.89 ID:bYW+UASb0
>>530
専門知識で何ができるんでちゅか?教授とか勉強馬鹿だろ(爆笑
いい子ちゃんの勉強オタクより年寄りの方がよっぽど信頼できるわ
535M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:31:35.97 ID:Gc+zSMVk0
老人云々よりも専門知識ある奴の信用の無さにつきるだろ。
536M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:31:40.03 ID:gDiyQU/F0
首都よりも茨城県で起きている小さな地震に注目しています。
マグニチュードと震度の関係がアンバランスで
気になっている地域のひとつ。
いずれ時間を作って改めて茨城周辺をチェックしたく思います。

ttp://maggie.fortune.ne.jp/blog/2012/02/6.html
537M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:32:22.30 ID:gPFJP7B30
>>534
自分が馬鹿だと言ってるようなもんだぞ
538M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:32:42.87 ID:bYW+UASb0
だいたい大学教授とかって中学高校のころから飲酒喫煙とかしてないような
そんな奴なんだろ?んな奴しんようできねーってんだよw
539M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:33:00.86 ID:4+WbahYB0
>>533
だって3月19日に茨城県北部震源でM6.1があったじゃない。
あれが茨城県北部で続いている地震の本震。
540M7.74(空):2012/02/19(日) 15:33:03.54 ID:NLDStHuI0
これがラドン収束対応かどうかは本日中の余震の渡合に注目してください

本震なら必ず震度3〜1の範囲で群発します
541M7.74(チベット自治区):2012/02/19(日) 15:33:11.42 ID:IDef1GXC0
>>533
アメリカは茨城沖で人類が経験をしたことのないような地震の可能性を示唆してたはず。
542M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:33:45.10 ID:bYW+UASb0
>>537
頭より腕力なんだよ、これが常識、これが世間
勉強なんて役に立たん。お前はいい子ちゃんだから一生理解できないだろうなw
543M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:34:27.09 ID:Gc+zSMVk0
>>540
群発しなかったらどーなるの?
544M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:34:54.17 ID:i86I51hg0
今日の荒らしはなかなか斬新な設定だなw
545M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:35:09.59 ID:4+WbahYB0
>>538
飲酒喫煙してるやつのほうが信用できんのかww
頭おかしいんじゃない君w
546M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:36:06.22 ID:bYW+UASb0
>>545
中学高校で飲酒喫煙をはじめるなんて普通だぞ、普通。みんなやってる
万引きとかだって誰もが一度は経験するだろ?
飲酒喫煙もしない、万引きもしたこともないなんて奴が信用できるかよ・・・
547M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:36:41.19 ID:u4/tZLCmO
>>541 ソースは?
548M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:36:55.00 ID:LO9Y4EQS0
>>515
そうだよね。
マグマの活動も有るから、小さい地震は安心とは言えないよね。
小さい地震から、群発地震になって、火山の噴火というパターンも有るからね。
小さい地震が前震で、本震の巨大地震が起きる事も有るからね。311がそれだよね。
549M7.74(芋):2012/02/19(日) 15:37:21.86 ID:qOffhJbE0
釣りにいちいち反応するなよw
スルーでおk
550M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:37:28.45 ID:4+WbahYB0
>>546
DQN乙
551M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 15:38:58.24 ID:EvdorvLc0
>>542
腕力で病気の人の手術できるか。
552M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:39:18.61 ID:p6e+7hw6O
>>501
鹿嶋住みだけど、震災以来怖くて神栖には行けない。鹿嶋のイオンあたりまでのぼらないと津波はヤバいね。
553M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:39:26.01 ID:bYW+UASb0
>>547
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/7679?la=0003
ttp://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/396.html

>>548
佐白山とか筑波山とか木葉下が噴火しないといいな
554M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:39:34.41 ID:SuV8na+70
>>501
しっこす
555M7.74(宮城県):2012/02/19(日) 15:40:13.06 ID:0ppj8a+B0
>>484
震災前に小さい地震が頻発してただろ?
556M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:40:24.13 ID:bYW+UASb0
>>551
ヤンキー経験のない医者とか簡便だわ
557M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:40:37.17 ID:4+WbahYB0
房総沖で3月並みのものが来たらどこまで浸水するだろうね。
558M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:41:10.61 ID:gPFJP7B30
>>556
残念ながら医者はみんな高学歴なんです
559M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:41:59.98 ID:3SInzpSy0
>>546
なあにごじゃっぺいってんだか。飲酒はしたけどw
560M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:42:03.88 ID:SuV8na+70
どーれ本番に備えて風呂はいっペ
561M7.74(東日本):2012/02/19(日) 15:43:02.53 ID:4UcT6EkH0
震度5弱
茨城県 茨城県北部 日立市 日立市助川小学校 


日立市助川小学校ってなんやねんw
562M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:43:36.92 ID:5DetVREsO
>>3
563M7.74(福島県):2012/02/19(日) 15:43:47.16 ID:spPR4tre0
2011年03月11日15時11分 茨城県北部 M5.6 深さ8km
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/201103/11/A20110311151118950014036518600360140371800460078907756V0005114003086_map.html


地震速報では発表されなかったが、
3.11本震のすぐ後に茨城県北部でM5.6の地震が起きてる。
564M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:44:28.54 ID:u4/tZLCmO
>>552やっぱり…。神栖丸のみなんだね。

>>553ありがとうorz

>>554初めて投稿したけどなにがしつこいの?
565M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:45:05.83 ID:HP2oVj+d0
5クラスの地震が頻繁に起こると
家の柱が歪んだりしないか心配だお
566M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:45:15.50 ID:4+WbahYB0
>>563
そのあとも茨城北部では震度1以上の地震が続いてたよ。
567M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:45:41.48 ID:bYW+UASb0
>>558
高校3年間勉強して医学部入れない人とか・・・
でも慶應以下とかありえないわ

>>559
ごじゃっぺは標準語、そう思っていた時期が私にもありました
このごじゃっぺwwwって言ったら真顔でえ?何?って言われたんだぜ(´・ω・`)

>>561
日立市助川小学校には震度計があるとマジレス
568M7.74(茸):2012/02/19(日) 15:45:44.19 ID:TZn+OS6r0
援交やってると学校の先生とかザラだから、教師は信用してない
569M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:45:57.15 ID:77ZQSxk30
>>541
それは茨城沖ね。
今回のは茨城北部。高萩や日立の北のあたり。
>>539の通りなのかな
570M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:46:02.11 ID:i86I51hg0
>>564
ド天然だな、あんた
571M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:46:44.98 ID:SuV8na+70
>>564
引っ越す
572M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:46:45.19 ID:LVQOgEhx0
金型の仕上げかけてたのにーーーーーしかも細溝でドリル喰って折れたorz
もーしらん
573M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:46:54.23 ID:R7SUXzF1O
>>440 そうなんだー
自分docomoだ。ありがとうございます。
574M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 15:48:01.18 ID:Nrxpu2rj0
つくば周辺は地盤が悪い地域も有るし、これまでの地震でダメージを受けている建物も有るから、体感震度は居る場所でかなり違うと思う、。
575M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:49:02.98 ID:LO9Y4EQS0
>>533
茨城北部の震源は、火山噴火の予兆と私は思っているよ。
阿武隈洞窟が、あんなに長い距離空間が有るのは、磐梯山に供給したマグマ道という説も有るからね。
だから、阿武隈洞窟の地下に、マグマが供給されているような気がするよ。
いわき市で、温泉水が湧いている事件が有るよね?
あれも、阿武隈洞窟に関係してるような気がする。
576M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:51:02.78 ID:4+WbahYB0
>>569
あのあたりに高萩断層ってあったじゃない?
その断層が3.11の本震に誘発されて地震活動活発になってる。
大まかに言うなら3.11の余震だけど、細かく分けるなら誘発地震。
いわきで起きてる地震も同じ原理。
あの断層周辺は
9月21日にM5.2、11月20日にM5.3で震度5クラス観測してるし、
高萩断層は3.19の本震(M6.1)では完全にエネルギー解放し切れてなかったんじゃない
577M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:51:39.63 ID:MuDsozXRO
>>561
その小学校に震度計が設置されてるんだろ
578M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:52:47.30 ID:5DetVREsO
ヘリが行ったり来たりしてる@日立
579M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:53:29.29 ID:77ZQSxk30
>>563
別に調べてみたけど
3/11 15時11分は福島沖震源で、茨城北部でその規模だったようだね
茨城北部が震源なのは>>539の3/19が最初か。
580M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:55:08.29 ID:77ZQSxk30
>>575>>576
なるほど、有難う。
581M7.74(空):2012/02/19(日) 15:57:15.63 ID:6T6h0GZ60
沖合でなかったのが一先ず安心材料
582M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:58:04.10 ID:4+WbahYB0
>>579
http://www.seisvol.kishou.go.jp/cgi-tmp/shindo_db/21852.html
15時01分の地震から始まったみたい
583M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 15:58:26.25 ID:3i1+6kHy0






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------

584M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 15:59:46.48 ID:LO9Y4EQS0
>>563
あの311の日、茨城北部は、巨大地震三回の他に、たくさんの大地震が起きていたよ!!
揺れが収まったと思うのも束の間で…すぐまた揺れて…その繰り返し。
だから茨城北部は、あの日一晩中眠れなかったんだよ!!
茨城県は地震銀座!
そういう事。
585M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 16:00:49.98 ID:77ZQSxk30
>>582
これがあったんだ。知らなかったありがとう。

586M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 16:02:07.37 ID:saF4nTsxO
おーい隣のチーバだけど無事か?
来月の311一周年が怖いお。
ミニもんじゅさまはだいじょぶか?
587M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 16:04:33.61 ID:4+WbahYB0
>>585
いえいえ。どういたしまして
588M7.74(空):2012/02/19(日) 16:12:47.35 ID:4L8+7eAO0
ちょっとまだまだ警戒^^;やばいし
589M7.74(チベット自治区):2012/02/19(日) 16:14:45.39 ID:efsbvVGm0
http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

これ見りゃ誰でもやばいと思う

日本全体は北西に動いているが、東北地方だけ東に移動中
その境界領域
 茨城ー佐渡ー秋田ー岩手
で亀裂が発生し大地震発生予定
590M7.74(空):2012/02/19(日) 16:18:46.29 ID:4L8+7eAO0
時列的に今時点で茨城がやばい
591M7.74(家):2012/02/19(日) 16:25:14.09 ID:4L+hvnzd0
>>589
フォッサマグナ(?)辺りで日本引きちぎられる?
592M7.74(東京都):2012/02/19(日) 16:28:12.30 ID:8/4fwfXv0
00:26に小さいけど耳鳴りが3回なったので
昼過ぎに警戒しようとテレビの地震情報とPSPで強震モニタを見ようと
起動させようと思ったら来た
311の時に耳鳴りが5回強烈になったから耳鳴り警戒してるけど
単発の耳鳴りは当たらないけど連発の耳鳴りは当たるねぇ
593M7.74(家):2012/02/19(日) 16:29:41.84 ID:4L+hvnzd0
いや、関東中部で見たら
千葉がまっぷたつスタートになってる!
594M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 16:43:51.93 ID:0Vup1qTWO
夫がパチンコ台の下敷きになってタヒんでくれることを強く希望
595M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 16:46:17.36 ID:SDq5NQQCO
パチ屋はエライ頑丈そうだよな
596M7.74(千葉県):2012/02/19(日) 16:48:21.91 ID:MX2uNxkE0
>>593
千葉南部は神奈川と連動だよ
知らなかったとか?

東京湾は江戸川が掘った跡
597M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 16:50:39.17 ID:LO9Y4EQS0
>>591
将来、フォッサマグナの線で、本州が分断される予測は有るよ。
598M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 16:51:54.53 ID:kFi2blJJO
ダンナが使えないwww早く消えて保険金だけ残して、消滅しれwww
599M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 16:53:51.94 ID:pl4I+Bd20
>>598
その人を選んだ貴方の判断力 使える?
600M7.74(芋):2012/02/19(日) 16:54:41.86 ID:bgOzNPLx0
東海地震どこいった?
601M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 16:57:47.01 ID:LO9Y4EQS0
茨城の南部には“牛久大仏”
東部には“ダイダラボウの大仏”
県庁の水戸には“水戸タワー”
西部には“筑波山”

いいなぁ〜みんな“守り神があって!”

北部に守り神って有るの〜???
守り神が欲しいよぉ〜!
北部の“守り神”は、何〜?


602M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 17:00:32.23 ID:LO9Y4EQS0
>>600
東海地震は、ちきゅう号次第だよ。
603M7.74(東日本):2012/02/19(日) 17:07:50.76 ID:AMkgOqGj0
>>602
300mぽっちじゃ物足りなくて頑張って10km掘り進めばあるかも
604M7.74(宮崎県):2012/02/19(日) 17:09:00.16 ID:OLxiS/au0
茨城そこまでキテル!
605M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 17:12:59.84 ID:ZNpA7yGuO
5弱以降
地震ないの?
606M7.74(関西・東海):2012/02/19(日) 17:14:01.45 ID:Ew9a2joJO
そろそろ茨城沖で巨大地震が来そうだな…東京、神奈川、その他関東の奴らは備えておけ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329632005/
607M7.74(神奈川県):2012/02/19(日) 17:17:03.29 ID:SfvezWDw0
茨城は一番ヤバそうだな
608M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 17:17:34.83 ID:3i1+6kHy0
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------


609M7.74(関西・東海):2012/02/19(日) 17:19:22.48 ID:Ew9a2joJO
【原発】原発情報2026【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329632681/
610M7.74(東日本):2012/02/19(日) 17:20:43.08 ID:AMkgOqGj0
震源地 茨城県北部
震源時 2012/02/19 14:54:49.77
緯度 36.757N
経度 140.590E
深さ 7.8km
マグニチュード 5.3

震源地 岩手県東方沖
震源時 2012/02/19 15:30:47.48
緯度 39.238N
経度 142.635E
深さ 18.1km
マグニチュード 3.2

震源地 福島県東方沖
震源時 2012/02/19 15:37:43.50
緯度 37.613N
経度 141.826E
深さ 12.3km
マグニチュード 2.6

震源地 銚子付近
震源時 2012/02/19 15:41:09.58
緯度 35.532N
経度 140.919E
深さ 23.0km
マグニチュード 2.9

震源地 宮城県東方沖
震源時 2012/02/19 15:51:04.13
緯度 38.704N
経度 142.369E
深さ 28.2km
マグニチュード 2.5

震源地 岩手県北東沖
震源時 2012/02/19 16:36:14.61
緯度 40.146N
経度 142.496E
深さ 27.6km
マグニチュード 2.8

震源地 岩手県東方沖
震源時 2012/02/19 17:01:29.15
緯度 39.182N
経度 142.387E
深さ 28.2km
マグニチュード 2.5
611M7.74(東日本):2012/02/19(日) 17:22:02.97 ID:JDgsQ7NX0
>>601
鹿行(鹿島神宮)の要石が抜けてるだろ。
まあ、こいつはネタじゃなくて本物の地震封印物だが。
612M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 17:24:07.29 ID:77ZQSxk30
>>601
東海村に破壊神いるよ
613M7.74(関西・東海):2012/02/19(日) 17:26:35.10 ID:Ew9a2joJO
【東電】福島第一原発は地震で逝っていた【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1325941673/
614M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 17:27:57.99 ID:3i1+6kHy0
 



        雑談は他所でやれ、クズども!





ここはすでに必要なくなったスレなので終了-----------------------
615M7.74(愛知県):2012/02/19(日) 17:34:18.30 ID:bCP0JgjF0
えーーっと・・再開-----------------------
616M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 17:37:43.03 ID:3i1+6kHy0
土人のわがままなど許さない






書き込み厳禁!





ここはすでに必要なくなったスレなので終了-----------------------

617M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 17:42:11.95 ID:kFi2blJJO
茨城県詰んだwww

福島から避難して、6ヶ月。次の避難場所は、千葉にしようかな?
618M7.74(関西・東海):2012/02/19(日) 17:44:31.70 ID:Ew9a2joJO
>>617
沖縄にしとけw
619M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 17:48:26.54 ID:kFi2blJJO
金くれたら避難してやるし
620M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 17:48:34.46 ID:ZNpA7yGuO
鹿島神宮の要石さ
一度掘ってみたいんだが
実際に掘ったら捕まるかな?
621M7.74(関西・東海):2012/02/19(日) 17:51:16.30 ID:Ew9a2joJO
>>620
その前に祟られるw
622M7.74(茸):2012/02/19(日) 17:55:21.14 ID:y5cJTfQQ0
常陽は元気かな!?
623M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 18:00:18.14 ID:qJoBf4Pd0
>>620
光圀おつ
624M7.74(芋):2012/02/19(日) 18:04:46.19 ID:bgOzNPLx0
茨城は高萩断層しかないの?
625M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 18:05:11.98 ID:ZNpA7yGuO
家がミシミシいってる。
祟りか?
626M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 18:07:01.14 ID:OYUlW1ZoO
311の時は県外に居たから良かったけど、怖いなぁ…
627M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 18:08:46.75 ID:27JvuhvT0
3.11から1年も経とうとしてるのに5って、明らかに、どうみても、
3.11だけでは終わらないって思えるよ。
628M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 18:08:57.09 ID:3i1+6kHy0





            雑談は他所でやれキチガイども!







----------------------終了------------------------------
629M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 18:09:09.45 ID:eaRsYg980
>>620
おめえ石にリビドーを感じるとか
なかなかやるな・・・
630M7.74(沖縄県):2012/02/19(日) 18:12:13.76 ID:1ZFBj8PfI
ああ…、すべてはこれからだ
631M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 18:25:15.14 ID:77ZQSxk30
鹿島神宮は頭を
香取神宮は尻尾を抑えてるよ。
632M7.74(禿):2012/02/19(日) 18:58:34.03 ID:V4fxQGnQ0
>>476大丈夫ですよ。ありがとう
633M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 19:07:32.62 ID:fnETREAX0
オラちょっとwkwk…gkbrしてきたぞ
634M7.74(家):2012/02/19(日) 19:12:43.71 ID:IIKIhXgM0
茨城県民、気をつけような・・・
地震の備えは、万全にしといたほうがよさそう。
@立川断層がモロに通ってる埼玉県民

6352.22(宮城県):2012/02/19(日) 19:30:43.05 ID:pp8FodKE0
次に来る本震は千葉沖で。
マグニチュードは10。
茨城は津波に注意。
というか注意どころではない。
636M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 19:33:00.00 ID:89Kk9E6eO
今突然ものすごいめまいがして耐えられず吐いた熱は無いみたいだが
念のためもう寝る
おやすみ@神栖市
637M7.74(静岡県):2012/02/19(日) 19:34:54.09 ID:UrsFoBPc0
子供の頃の記憶なんだが

今でも街道沿いで、ワラに入った納豆束ねたやつ売ってるのかい?

風評でダメになっていないよね?
638M7.74(静岡県):2012/02/19(日) 19:36:17.36 ID:UrsFoBPc0
>>636

脳疾患かもしれんので、夜間救急外来で受診してみたら?
639M7.74(関西・東海):2012/02/19(日) 19:50:05.91 ID:Ew9a2joJO
【政治】 福島の高校生「福島県の農産物は原発事故の影響で買ってもらえない。差別受けてる」→野田首相「スピード感を持って…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329643661/
640M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 20:10:16.54 ID:fnETREAX0
>>637
どの辺で何年前で、どんなふうに売ってたかくらい書いてくれw
641M7.74(禿):2012/02/19(日) 20:17:41.97 ID:V4fxQGnQ0
そういや、うめ納豆旨いよね
642M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 20:31:36.70 ID:vSeuqvgQO
5弱から地震はきたのけ?
643M7.74(東日本):2012/02/19(日) 20:34:35.12 ID:AMkgOqGj0
>>610の後

震源地 岩手県東方沖
震源時 2012/02/19 19:16:48.40
緯度 39.648N
経度 142.158E
深さ 46.3km
マグニチュード 2.7

震源地 福島県東方沖
震源時 2012/02/19 19:35:12.38
緯度 37.158N
経度 141.138E
深さ 29.0km
マグニチュード 3.0


音信不通が意味するものとは如何に
644M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 20:40:30.35 ID:QtlC0Qi3O
家がミシパキいってる…有感は止まってるけど、微震あるよね!?
645M7.74(家):2012/02/19(日) 21:09:03.15 ID:IFvSx0c80
今日のは前震なのかねえ
実際大地震きたら生活どれくらい変わっちゃうのかな
646M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 21:09:58.45 ID:lUoe6Q+R0
('A`)y━・~~
647M7.74(家):2012/02/19(日) 21:11:32.13 ID:IIKIhXgM0
3.11の余震だと国はいってるけど、余震なんて1年近くも
続くものなのかな??
648M7.74(芋):2012/02/19(日) 21:11:39.46 ID:w4c1XgLP0
明日が本震?
649M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 21:19:45.64 ID:zz5L972h0
スマトラの余震は7年経っても続いてるじゃん。M8.0級も4回くらい来てる。
3.11の余震の本番は、これからでしょ。
650M7.74(宮崎県):2012/02/19(日) 21:22:46.57 ID:OLxiS/au0
阪神・淡路大震災が1月17日、東日本大震災が3月11日。
まぁ、あいだをとれば今週いっぱいぐらいがヤバイかな。
他県に親戚がいればしばらくお世話になったほうがいい。
651M7.74(芋):2012/02/19(日) 21:24:56.32 ID:w4c1XgLP0
>>650
間をとる意味がよくわからないのですが、どういうことですか?
652M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 21:28:51.89 ID:vSeuqvgQO
東海原発がやられたら行く場所ないです。
653M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 21:40:51.53 ID:3i1+6kHy0





            雑談は他所でやれキチガイども!







----------------------終了------------------------------
654M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 21:49:34.10 ID:oCVG8KzcO
>>649

またスマトラがかよw
お前さんは311並の大規模な被害が出ないと本番と認めないようだな
6552.22(宮城県):2012/02/19(日) 21:52:04.30 ID:pp8FodKE0
>>654
311って大規模だったかよWWWWWWWW
656M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 21:53:11.85 ID:egKSup+90
ゆれ?
657M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 21:53:50.44 ID:zz5L972h0
福島あたりでアラーム
658M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 21:53:50.90 ID:ezO3w2k60
はい
659M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 21:54:07.29 ID:QtlC0Qi3O
揺れたね…
660M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 21:58:19.17 ID:zz5L972h0
654は、もうでかい余震が来ないと思ってるのか。おめでたい奴だな。
311並のが来るなんて、俺は言って無いだろが。
M8.0はM9.0の1/32だ。本震に比べりゃ、小さいもんだ。
661M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:03:42.02 ID:hf+YbQRI0
今日は、久々に福島のいわき健康センターに向かってる最中に
携帯がブイブイ言い出したので泣きそうだった。

近所の年寄りがまたお亡くなりになったけど、
この地震のストレスはいい加減何とかしてほしいよ。
独り暮らしの年寄りなんかだと、心が持たない。
662M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:12:36.40 ID:egKSup+90
またゆれか
663M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 22:12:43.37 ID:pjIYfZqN0
またきたお
664M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 22:13:03.82 ID:GqK9/Ydp0
おいこええよ…
665M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:13:06.18 ID:kk1UWH1A0
びびったー
ドスンと落ちた感じ
666M7.74(芋):2012/02/19(日) 22:13:08.17 ID:w4c1XgLP0
もうやめてー
667M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:13:11.12 ID:PcxyZVf+0
グララッ
668M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:13:15.40 ID:ezO3w2k60
ええ
669M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:13:19.18 ID:/VsrNY8S0
揺れてる気がする
670M7.74(庭):2012/02/19(日) 22:13:25.84 ID:VjbIIHuU0
またきた
671M7.74(茸):2012/02/19(日) 22:13:29.89 ID:Oy1pcxK50
またすごい地鳴りですね。地味に長い。
672M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:13:33.62 ID:hf+YbQRI0
ケツが浮いたわ!
673M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:13:34.66 ID:RYIi1tio0
またきたー@日立
674M7.74(チベット自治区):2012/02/19(日) 22:13:43.01 ID:wTUVSXaW0
キタ@取手
675M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:13:45.61 ID:N2Rb9wNV0
余震だな
676M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:13:55.65 ID:zz5L972h0
茨城南部かな。
677M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:14:12.03 ID:tEmEmKns0
ソーでも無い@ひたちなか
678M7.74(関西・東海):2012/02/19(日) 22:14:25.54 ID:gW4sANsHO
ちょいゆれ@クネクネタワーの街
679M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:22:10.30 ID:zz5L972h0
また北部だったようだ。
680M7.74(茨城県【22:12 震度2】):2012/02/19(日) 22:23:14.27 ID:hf+YbQRI0
またちょっと揺れた。
681M7.74(茨城県【22:12 震度2】):2012/02/19(日) 22:24:35.97 ID:hf+YbQRI0
うう、細かいのが続いてる@高萩
682M7.74(茨城県【22:12 震度2】):2012/02/19(日) 22:29:15.12 ID:egKSup+90
ゆれゆれ
683M7.74(茨城県【22:12 震度2】):2012/02/19(日) 22:29:39.56 ID:kk1UWH1A0
ちょい揺れ
684M7.74(茨城県【22:12 震度2】):2012/02/19(日) 22:29:39.84 ID:PcxyZVf+0
また揺れ
685M7.74(茨城県【22:12 震度2】):2012/02/19(日) 22:29:42.33 ID:hf+YbQRI0
もーいや
686M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:29:43.58 ID:enYMieyA0
・・・・!?
687M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:29:48.97 ID:zz5L972h0
またきた
688M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 22:30:45.13 ID:5DetVREsO
正直こぇえ
689M7.74(茨城県【22:12 震度2】):2012/02/19(日) 22:31:23.39 ID:hf+YbQRI0
もうこういうのできそう。

○←連打し続けると日立で地震が起こります
690M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 22:31:34.38 ID:0e+QKWW20
またゆれたね@高萩
691M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:32:16.32 ID:I4rzAihj0
まじめにこれはまいる。
ただただ、昼が本震で、この規模何回か
やっているうちに収まる事を願う。
692M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:32:29.22 ID:6lk6JSao0
さあ皆で大地震が来る事を祈ろう

みんなで死ねば怖くない!
693M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:32:34.48 ID:0aTU/MCC0
内陸震源なんだし
3.11で歪んだ内陸部の揺り戻しだろ
694M7.74(東日本):2012/02/19(日) 22:34:19.20 ID:iHP0VIIM0
おうい、どんなきもち?
なんか集中してんねそっち。
695M7.74(茨城県【22:29 震度1】):2012/02/19(日) 22:36:20.76 ID:6lk6JSao0
とても安らかな気持ちだよ

だってみんなと一緒に死ねるんだもん
696M7.74(芋):2012/02/19(日) 22:38:47.87 ID:w4c1XgLP0
またきた?
697M7.74(東日本):2012/02/19(日) 22:44:27.74 ID:AMkgOqGj0
震源地 茨城県北部
震源時 2012/02/19 22:12:27
緯度 36.741N
経度 140.612E
深さ 7.0km
マグニチュード 3.9

震源地 茨城県北部
震源時 2012/02/19 22:28:59
震央緯度 36.9N
震央経度 140.6E
震源深さ 20km
マグニチュード 3.3
698M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:50:27.39 ID:N2Rb9wNV0
地鳴りが子守り歌、ゆったりゆらゆら心地良い
でも震度5はいらんぞ
699M7.74(東日本):2012/02/19(日) 22:54:13.24 ID:AMkgOqGj0
震度7までならメニューにある

さあ注文を聞こう
700M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:55:49.15 ID:3i1+6kHy0





            雑談は他所でやれキチガイども!







----------------------終了------------------------------
701M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 22:56:42.16 ID:JOyXOzi10
>>637
ひき割り納豆!直売所や観光売店、スーパーで売ってるよ。
702M7.74(東日本):2012/02/19(日) 22:56:57.26 ID:4rk6rcmg0
http://ja.wikipedia.org/wiki/東海第二発電所


2007年7月の柏崎沖地震(柏崎刈羽原発が被災した)直後に茨城県が2007年10月に出した
「津波浸水想定」に基づき、東海第二発電所では対策を実施。冷却用海水ポンプを守るため、
従来あった3.3mの防護壁に加えて、側面にも2.8mの壁を設けた。津波は5mと福島第一原発の
半分以下だったこともあるが、ポンプや電源は一部浸水したものの、冷却を継続できた。
津波対策を講じなかった福島第一原発とは明暗を分けた[9]。なお、こうした6.1mの津波に耐
えられる防水工事の完了は震災の2日前であったことが、2012年2月13日、国の視察にあわせて
報道陣に公開されて明らかとなった[10]。

・・・・茨城県よ、ありがとう。もし、2日前に対策が間に合っていなかったら、関東全滅
だったわ・・・><
703M7.74(関東・東海):2012/02/19(日) 23:04:29.24 ID:S0niZM4JO
非常食用に米多めに炊いておにぎり握ってから出勤(通学)したほうがいいよ。
宮城の婆ちゃんが言ってた。
自分も毎朝おにぎり握ってる。
704M7.74(茸):2012/02/19(日) 23:09:11.46 ID:k/Lnrf2G0
>>703
注意しろってのは明日?それともいつも?
705M7.74(関東・東海):2012/02/19(日) 23:16:08.00 ID:S0niZM4JO
地震が続いたり、カラスの鳴きが悪かったり、いや〜な予感がしたりしたら、
ひとまずおにぎり握っておくって。
硬くなったらお茶漬けやチャーハンにすればいいし、
握るの面倒だけど気持ち的に安心感があるよ
停電になっても1日1個ずつ食べても3日はもつな、とか。
706M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 23:18:50.75 ID:egKSup+90
またかいな
707M7.74(関東・甲信越):2012/02/19(日) 23:20:51.40 ID:5DetVREsO
またゆれたね
708M7.74(茸):2012/02/19(日) 23:26:01.02 ID:TZn+OS6r0
酒呑んで無理やり寝るわ
津波が来たら起こしてくれ@下館
709M7.74(千葉県):2012/02/19(日) 23:33:20.59 ID:dTOAQw/Q0
東海村、茨城沖か千葉沖で本気の最大余震が来たら今度こそ駄目なんじゃないか?
頼むから、一時的にでも燃料棒を別な安全な場所に移転しておいてくれないか?
事故ったら二度と再開できないが、移転しておけば、危機が去った後、また再開できる
そのほうが経済的な損失も被害も少なくて済むと思う
710M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 23:49:33.27 ID:dBvDiBU20
おおっと
711M7.74(九州地方):2012/02/19(日) 23:56:39.66 ID:sE+gjY0tO
3時まで寝とけ、おやすみ
712M7.74(神奈川県):2012/02/20(月) 00:20:41.09 ID:2i/qOlej0
茨城さん、東海村も心配だけど大洗の常陽さんは
大丈夫なの??
713M7.74(空):2012/02/20(月) 00:40:35.70 ID:RlVqwF3v0
エネルギー庁か保安院に問合せてみ
714M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 00:47:21.17 ID:D/uwvKuZ0
分かりました
715M7.74(福島県):2012/02/20(月) 01:21:59.34 ID:dSA9ED7O0
>>594
同じ気持ちだわーー!
良い人が津波で流されるなら
こいつでいいのに。とも。
716M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 01:24:21.29 ID:/e6QD30z0
>>715
お前ら仲いいな
旦那も同じ気持ちだよ
717M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 03:02:30.09 ID:aDlty2pR0
地震や津波よりも怖いのは人間なのかもしれないな(ドヤ



とりま鬼女こえぇwwwwwwwww
718M7.74(茨城県【05:42 震度1】):2012/02/20(月) 05:58:36.41 ID:1Z9/HQ+b0
朝からミシミシ鳴ってるんだが。
719M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 06:32:33.99 ID:2y+GBC2T0
今日は、スニーカーとリュックで
会社へ行く
720M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 08:19:30.18 ID:qlH2TwN50
>>716
同じ旦那なんじゃないかしらw
721M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 08:20:41.41 ID:2PgUyXZgi
養ってやってるのになんと恩知らずなババアどもだ…
722M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 09:26:41.76 ID:IdarFz+R0
とりあえず、地震でパチンコのドル箱だけ派手にぶっ倒れて
客と店員が七転八倒のドリフ状態になるのを希望します。
723M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 09:37:51.50 ID:IdarFz+R0
ググって出てきた震災当日のパチンコ板のスレ
ttp://unkar.org/r/pachik/1299824017

マジでパチンコいらねぇ・・・
724M7.74(茸):2012/02/20(月) 10:23:54.26 ID:md9swJV70
朝鮮玉入れなんてやってる奴は売国奴
725M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 12:24:12.79 ID:YEqz26B8i
つくばから石岡方面の地平線付近にピンク色の入道雲があり不気味なんだが誰か写真とれる?
726M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 13:28:37.31 ID:XG0mwY/b0
またゆれた
727M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 13:28:48.60 ID:KBk8Fa+00
ビビッたwwwww
728M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 13:28:55.91 ID:T/RgiMgt0
直下か
729M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 13:31:03.37 ID:FWrOiD1p0
昨日から揺れてるな
730M7.74(埼玉県):2012/02/20(月) 13:31:06.31 ID:dTVAZH0y0
                    __
茨城北部で            /▲            水戸
震度5弱              ▼/            地震発生時
                    /▲
                    ▼/
            :.       /▲
           .;        ▼/            .:;
            .:;    ↑   /▲  ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ▼/  ` ヽoノ    从人 
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   /▲      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   _▼/_    <<     ||    ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
                           津波の心配はありません
731M7.74(新潟・東北):2012/02/20(月) 13:42:32.51 ID:MD4dBMafO
千葉茨城大丈夫かよ…
とにかく防災対策を再確認して備蓄食料調達や風呂の水を張る位はしといてよ?
732M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 13:45:51.17 ID:81w19el70
入道雲ってマジ?
311の時も東の空に見えたんだよ、入道雲…(´・ω・`)
733M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 13:51:12.57 ID:T/RgiMgt0
またゆれ
734M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 13:52:57.96 ID:fMQ5R4P3O
>>725
ラピュタだ
735M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 14:12:06.03 ID:+RO3qnyY0
茨城県沖から茨城県北部に震源が移ったか
736M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 14:16:08.98 ID:lpwiowXP0
14時前後からずっと小さい揺れが続いてるんだが…流石に不安になってきた@県東
737M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 14:20:44.87 ID:eTkS0Ajh0
異常ナシ@県西
('A`)y━・~~
738M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 14:40:31.17 ID:E0ih4xKaO
入道雲は先月の終わり頃も鹿島湾の方にあったよ。けど大きな地震は来なかった。「冬の入道雲」で検索したら珍しいことじゃないみたいよ。暖められた地面や海面が蒸発して集まったのが入道雲。今日の天気にピッタリだね。
739M7.74(埼玉県):2012/02/20(月) 15:07:59.19 ID:dTVAZH0y0
ごめん寝てた
m9.8来た?
740M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 15:15:47.64 ID:ifFE4dz80
避難セットの見直ししてるんだけどめんどくせー
リュック掴んで逃げる余裕があるような揺れなら、治まってから荷物取りに行けばいいよね。
家が崩れるような揺れだったらリュック掴む余裕すらない気がする
741M7.74(禿):2012/02/20(月) 15:25:56.06 ID:70YxlfCei
クルマに積んどけ。
742M7.74(茸):2012/02/20(月) 15:38:50.10 ID:r0qaYCSJ0
旦那の避難セット点検したら避妊セットが入ってた
生命の危機を感じると性欲がますって聞いたけど
昨年一年はレスだった
743M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 15:44:37.82 ID:mIgDIUtR0
>>742
ああ、それ浮気してますわ
744M7.74(茸):2012/02/20(月) 16:03:46.56 ID:+xUZoGNg0
マジレスするとコンドームは防水カバーや水筒代わりになる便利グッズ
745M7.74(千葉県):2012/02/20(月) 16:08:11.61 ID:CDqFeH1J0
>>725
最近、地平線付近の空がピンク色しているよね
746M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 16:25:09.50 ID:HbH8+AfDO
政府は報道はしていないが、実は被災地では、相当数の強姦、その類いの事案が発生している。どさくさに紛れての性欲の強さに脱帽
747M7.74(庭):2012/02/20(月) 17:16:37.21 ID:hSbM+QUV0
火事場泥棒はその場でブチ殺していいんだよ
これは江戸時代以来の日本人の美徳ね
748M7.74(関東・東海):2012/02/20(月) 17:34:06.47 ID:XDf7U54/O
昨日の夜、テレビで茨城が危険とかいう番組をやってららしいんだけど見た人いる?
749M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 17:40:48.02 ID:tyzDZIzcO
常陽、東海あるからこれ以上強い地震は嫌だ…東海アボーンしたら県庁付近まで避難区域と新聞で読んだ。相当数な避難民がでると。怖すぎる。
750M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 17:59:34.00 ID:O7rC5pr40
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------

751M7.74(関東地方):2012/02/20(月) 18:15:30.75 ID:HYFnV/RaO
↑そりゃテメーだよ!
わかったかよ!
752M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 19:18:09.02 ID:OU2DQHgt0
マジキチに触るなって
753M7.74(芋):2012/02/20(月) 19:49:35.11 ID:6qXDA4Fv0
平成24年02月20日13時31分 気象庁発表20日13時28分頃地震がありました。震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.7度)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


茨城県 ------------------------
震度3  高萩市安良川* 高萩市本町*
震度2  日立市助川小学校* 日立市役所* 日立市十王町友部*
震度1  常陸太田市町屋町 北茨城市磯原町*


この地震による津波の心配はありません。
7542.22(宮城県):2012/02/20(月) 21:00:57.33 ID:Hcm6tD6o0

755M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 21:33:11.02 ID:1Z9/HQ+b0
いや〜な予感がする。夜来ませんように。
756M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 21:40:21.92 ID:8RzPddcm0
yure
757M7.74(dion軍):2012/02/20(月) 21:41:10.64 ID:/r6EX5xG0
ゴゴッガタタッってなった
758M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 21:41:16.49 ID:P6QoL0QF0
ドスンと来た
759M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 21:42:17.39 ID:KBk8Fa+00
心臓に悪いね
760M7.74(関東地方):2012/02/20(月) 21:43:15.63 ID:9YXUu2rVO
家がミシるなぁ、と思って強震モニタ見ると、やっぱり揺れていた
761M7.74(関東地方):2012/02/20(月) 21:49:12.16 ID:Wa9lz3WBO
だいどぶ〜だいどぶ〜
762M7.74(東日本):2012/02/20(月) 22:01:52.91 ID:qqANbTNj0
最高裁で標的確定だな茨城

763M7.74(チベット自治区):2012/02/20(月) 22:23:14.35 ID:hP48lCBE0
>>762
異議あり!!
764M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 22:29:59.16 ID:2PgUyXZgi
却下する!!
765M7.74(日本)(オーストラリア):2012/02/20(月) 22:30:53.34 ID:kmtu99ZK0
>>746
災害がおきて一種のヒステリー状態になって、本性が現れるんだろうね。
男の性欲って恐ろしいな。
766M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 22:36:40.99 ID:z7IFipJVO
まあこのスレの粘着キチガイ2人は災害前から狂ってんだろうけどな
767M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 22:41:47.51 ID:2PgUyXZgi
>>765はいはい、全部男が悪い悪い

そうやってぜーんぶ男のせいにしてれば楽だよね(´・ω・`)
768M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 22:44:50.45 ID:I4oXkQx40
茨城北部きた。
769M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 22:45:09.34 ID:2y+GBC2T0
揺れた
770M7.74(神奈川県):2012/02/20(月) 22:53:45.87 ID:0aza4yiB0
なんでまだ逃げないの?
771M7.74(茨城県):2012/02/20(月) 23:16:24.49 ID:2y+GBC2T0
海外に?
772M7.74(東日本):2012/02/20(月) 23:18:19.60 ID:qqANbTNj0
神奈川は既に逃げられないが茨城はまだ間に合うのだろう

きっとw
773M7.74(芋):2012/02/21(火) 00:13:55.02 ID:8EJFVvjH0
地鳴りしてる?
774M7.74(千葉県):2012/02/21(火) 00:21:43.67 ID:6QngS3iK0
千葉の近くにくんじゃねーよ田舎が
775M7.74(栃木県):2012/02/21(火) 00:37:46.04 ID:p5fn1RXm0
21日の早朝に千葉北部震源ででかいのきそうだな
まずいなあ
776M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 00:43:09.28 ID:KzwxzJ230
なぜそれをこっち茨城に書くの?栃木さん
777M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 00:49:18.32 ID:1v1OstZn0
夜中に笑わせないでよw
778M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 00:50:46.24 ID:cgyNP0/W0
レーダー?って見たことないんだけど、結構反応してるの?
779M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 00:52:54.95 ID:/wNQYA780
なんか揺れたような気がしたが気のせいか・・・?
780M7.74(庭):2012/02/21(火) 00:54:37.65 ID:XWQTEhvCP
>>601
折れた大煙突

こんな事言っちゃなんだけど、茨城は今までだいぶ恵まれてたと思う。
自然災害少なかったから危機感薄く暮らしてた人多いと思う。
最大余震来ても、納豆と水戸タワーで茨城ここにありってとこ見せようぜ。
781M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 01:17:16.22 ID:MUfK8QAh0
さっき知ったんだけど
19日の富士山の雲が気になって仕方ないわ
滅多に見られないんでしょ。

782M7.74(内モンゴル自治区):2012/02/21(火) 01:19:18.74 ID:oOmpmU3wO
>>601

日立の一本杉様がおるやん
783M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 02:01:19.16 ID:EgP8P+ydO
性欲が異常に強い自分からするとしないとか無理だわ

ひょっとして俺はどっか病気で命の危機なのか?
784M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 02:02:01.67 ID:EgP8P+ydO
>>783
頭の病気なんじゃね?とマジレス
煩悩のおさるさん
785M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 04:58:45.15 ID:zULpNBkq0
俺が起きてたおかげで地震なかったなwwww
寝るわ
786M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 07:39:00.56 ID:1cTbrXbA0
やばいんじゃね?
787M7.74(SB-iPhone):2012/02/21(火) 07:42:51.41 ID:CwB5wLZSi
オハヨー ドーン!
ってかんじでつきあげられた
788****(東日本):2012/02/21(火) 07:43:32.99 ID:MOBLPYdS0
覚悟は死を冷静に受け止められる場合もあるかもよ
789M7.74(茸):2012/02/21(火) 07:44:42.24 ID:sgz9WueM0
ミシッと来たと思ったらやっぱり地震だったか@つくばみらい市
790M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 07:47:05.01 ID:90cOZ4/B0
最近の震源あそこが巣穴だね
温泉でも出てこないんかな
791M7.74(芋):2012/02/21(火) 07:59:21.49 ID:e5aHeBL70
地震雲出てた。南に
792M7.74(芋):2012/02/21(火) 07:59:52.96 ID:e5aHeBL70
違うかな?
793M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 09:34:51.24 ID:hC1bDRA50
ぎゃあああ
794M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 09:35:25.35 ID:MUfK8QAh0
何?今の
@鹿嶋
795M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 09:35:59.46 ID:7kQmrKXx0
おいおい地面波打ったぞ今の
796M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 09:36:33.17 ID:U1J9+wfOO
ちょっと揺れた
797M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 09:40:15.29 ID:B2qSUaEq0
さっきの地震の後、今地鳴りしなかった?
798M7.74(茨城県【09:34 震度2】):2012/02/21(火) 09:40:58.25 ID:1cTbrXbA0
今日はかなりのやばさだね
799M7.74(茨城県【09:34 震度2】):2012/02/21(火) 09:45:20.60 ID:1cTbrXbA0
こわっ
800M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 09:47:21.47 ID:byKJQMmZO
東海原発逝ったら茨城人もおわりだな
801M7.74(千葉県【09:34 震度2】):2012/02/21(火) 09:51:10.04 ID:LKSE5e4T0
地震震源近かった@神栖
802M7.74(関東地方):2012/02/21(火) 10:00:39.07 ID:THN3+/1lO
ずっと地鳴り響いてる@笠間
803M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 10:03:15.41 ID:7kQmrKXx0
地鳴りすごいな
電車でもトラックでもないし
804M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 10:39:29.05 ID:NFQqTZzGO
今日は仕事が休みで家にいるわけだが
揺れまくってね?
いつもこんなもんなのか?
805M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 11:36:38.00 ID:iortZ4pv0
         __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \            そんな訳ねえだろw
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
806M7.74(禿):2012/02/21(火) 11:50:41.35 ID:lERxGGIQi
貧乏ゆすりやめて下さい。
807M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 11:55:51.63 ID:iortZ4pv0
サーセン
808M7.74(関東・甲信越):2012/02/21(火) 11:56:59.31 ID:SsBZr/IP0
>>782
日立には、一本杉が有るんだね。
じゃあ、それに守ってもらいましょ。
809M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 12:20:57.66 ID:IRaVpHY40
>>808
一本杉様もあれば、その先の御岩神社には三本杉様もある

まじで震災の後お参りに行って日本のことをお願いしたよ
離れがたい不思議な感じがした
810M7.74(禿):2012/02/21(火) 12:23:39.93 ID:7f8HGEqD0
今日はおかしいのか。入院したから揺れてんのか全く分からん。
しかも6階だから逃げられないかも知れんw
811M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度1】):2012/02/21(火) 12:58:32.88 ID:CaPLPqXE0
やっぱり茨城が標的に決まってたんじゃないかよ
812M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 13:12:27.48 ID:VXCaDRo10
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------


813M7.74(SB-iPhone):2012/02/21(火) 13:38:54.73 ID:YGf5NJTLi
とうとう筑波山を起こしてしまったようだな。
814M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度1】):2012/02/21(火) 14:48:02.69 ID:CaPLPqXE0
茨城おわんこ
815M7.74(茸):2012/02/21(火) 15:34:32.30 ID:avur3RoJ0
今日はあったかいな
これから暖かくなってくると地盤も緩んでくるんかいな
816M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 16:01:49.59 ID:VXCaDRo10
落書き、独り言は他所でやれキチガイ








-----------------このスレは終了しています-----------------------
817M7.74(茸):2012/02/21(火) 16:22:17.82 ID:c/aW2AV40
今富谷山の展望台にいるんだけど、噴火したら怖い
818M7.74(茸):2012/02/21(火) 16:38:10.85 ID:avur3RoJ0
2chは便所の落書きと言われてることも知らないんだなwww

おっと独り言独り言
819M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 17:16:41.73 ID:VXCaDRo10
落書き、独り言は他所でやれキチガイ








-----------------このスレは終了しています-----------------------
820M7.74(茸):2012/02/21(火) 17:56:49.72 ID:jAP2GjoX0
落書き、独り言は他所でやれキチガイ








-----------------このスレは再開しています-----------------------
821M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 18:50:56.14 ID:tSfx3R8m0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ  ID:VXCaDRo10 見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

822れおん(関東・甲信越):2012/02/21(火) 18:51:54.12 ID:nlKPIp6vO
腹減ったから今からゴハン食べるゾー(´・ω・`) いつデカイ地震くるかわからないから皆も食べられる時に食べておいた方がいいよ









823M7.74(茨城県):2012/02/21(火) 22:46:54.25 ID:VXCaDRo10
落書き、独り言は他所でやれキチガイ









-----------------このスレは終了しています-----------------------
824\_________/(愛知県):2012/02/21(火) 22:53:26.11 ID:DVyt51Ys0
   V
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
825M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 00:35:32.92 ID:b6zX2+520
このAAがこれほど似合うと思ったことはないwww
826M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 01:09:56.91 ID:pOEF83Em0
>>825
>>820のことかwwwwwwww
827M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 02:26:50.13 ID:oBp+rLyf0
ゆれ
828M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 04:15:09.45 ID:e0UtTH1o0
揺れたな
829M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 07:48:54.29 ID:pOEF83Em0
だから何だよキチガイ
830M7.74(茸):2012/02/22(水) 09:19:21.43 ID:pdX+wJHE0
プークスクス
ミシッ
プーユラユラ
833M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度3】):2012/02/22(水) 09:55:43.03 ID:d2l0IPi40
ゆれた
834M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 11:07:55.44 ID:pOEF83Em0
落書き、独り言は他所でやれキチガイ









-----------------このスレは終了しています-----------------------
835M7.74(禿):2012/02/22(水) 11:12:17.81 ID:4Mns4pu+i
   V
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
836M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 11:12:59.44 ID:orh8FxOt0
親の金を浪費しつつ、2chに毎日書き込むお勤めご苦労様です
837M7.74(関東・甲信越):2012/02/22(水) 11:36:45.95 ID:lJ53OSFLO
学生さん?
838M7.74(禿):2012/02/22(水) 11:45:53.24 ID:4Mns4pu+i
嫌がらせするのは無職引きこもりニートだろ。
839M7.74(茸):2012/02/22(水) 12:10:36.88 ID:pdX+wJHE0
まさにAAまんまだろ人生終了ちゃんはw
840M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 12:14:28.71 ID:pOEF83Em0
落書き、独り言は他所でやれキチガイ









-----------------このスレは終了しています-----------------------
841M7.74(関東・甲信越):2012/02/22(水) 12:25:54.19 ID:CrZ+8ejWO
  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 再開|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙

842M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 14:28:21.82 ID:pOEF83Em0
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------

843M7.74(関東・甲信越):2012/02/22(水) 14:47:00.33 ID:3GyIl2szO
>>3
844M7.74(宮城県):2012/02/22(水) 14:52:18.61 ID:Os+mIO0P0
自動車保険・・・津波はおりません・・・避難移動中の接触事故も・・・津波に流されたたら・・・おりません
845M7.74(茸):2012/02/22(水) 15:02:49.89 ID:pdX+wJHE0
地震による火災も火災保険じゃおりないんだっけか?
846M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 16:19:35.61 ID:MxsRHQxs0
なんかすごい地鳴りがした気がするんだけど気のせいか
847M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度1】):2012/02/22(水) 16:51:48.00 ID:xq8jfUJn0
きたぞ
848M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度1】):2012/02/22(水) 16:51:49.27 ID:+ygdeI2b0
今日もピキピキ鳴ってる
849M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 17:36:20.84 ID:pOEF83Em0
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------
850M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 18:27:05.56 ID:DbDoEe2K0
と、意味不明な供述をしており…
851M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 18:47:41.21 ID:pOEF83Em0
【茨城】「ブレーキ盗まれた」 前後ブレーキがない状態の
競技用自転車「ピスト」を公道で運転 工員男性(31)書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329820050/l50

このスレに不法に居座ろうとするクズどもと全く共通の心理、
まさしく茨城土人と呼ぶに相応しいみえみえのウソ、
同県人として本当に恥ずかしい。

去年の震災後に励ましあって協力いくためにこのスレが出来て
活用されてきたが、間も無く一年で街も人も震災前の落ち着きを
すっかり取り戻しているというのに、このスレのぬるま湯のような
居心地の良さに甘え切ってサーバーの負担などまるで省みず、
ひたすら我侭にスレの継続を図ろうとする茨城土人ども、反省しろ!

存在意義や必要がなくなったスレはさっさと消すべき、いつまでも甘えるな!
次の巨大災害が起きてからスレを立てれば十分、災害に対する備えや
対策のためのスレならすでに他にあるのでそちらに行け!


以後書き込み厳禁!

-----------------このスレは終了しています-----------------------
852M7.74(チベット自治区):2012/02/22(水) 18:56:16.07 ID:wWQ2YMyB0
そういえば、国道349のセブン後台店のあたりに、
地震研究所という看板が付いてる民家(w)があるけどあれナニ?
853M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 18:59:26.72 ID:SBZrdais0
写真うp
854M7.74(茸):2012/02/22(水) 19:55:28.75 ID:VXpm0bbG0
東雲研究所ではないのか?
855M7.74(東日本):2012/02/22(水) 19:59:39.11 ID:rGB+7FXL0
地震には傾向と対策が必須アイテム

うーんっと・・・・・・それじゃ茨城は絶対に避難だな
856M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 19:59:46.82 ID:pOEF83Em0
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------
857M7.74(庭):2012/02/22(水) 20:45:59.61 ID:t8XJfUZgP
日本沈没では日本の大部分が沈んだ後も筑波山だけは沈んでないんだぞ。

みんな、やばくなったらつくば山だ、その頃は原発も海の中だ。
858M7.74(東日本):2012/02/22(水) 20:53:26.07 ID:rGB+7FXL0
筑波さんはモウロク爺だからな

足腰たたなくなってるからムリポ
859M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 21:12:46.77 ID:pOEF83Em0
存在意義や必要がなくなったスレはさっさと消すべき、いつまでも甘えるな!
次の巨大災害が起きてからスレを立てれば十分、災害に対する備えや
対策のためのスレならすでに他にあるのでそちらに行け!


以後書き込み厳禁!

-----------------このスレは終了しています-----------------------
860M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 21:47:25.88 ID:0UhlwJVR0
県北部は、東海がヤバくなったら山越えだ!
861M7.74(やわらか銀行):2012/02/22(水) 22:11:17.76 ID:d2l0IPi40
長いな
862M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 22:11:31.74 ID:JwK2R5Gm0
ゆれ
863れおん(関東・甲信越):2012/02/22(水) 22:12:41.82 ID:ozvop0npO
地震って言うか微震キタ








864M7.74(関東地方):2012/02/22(水) 22:17:46.88 ID:bp+dCPv+O
地震さんも毎日忙しいな
865M7.74(芋):2012/02/22(水) 22:28:48.15 ID:ux1YOUZw0
>>858
つく婆さんだろ
866M7.74(茨城県):2012/02/22(水) 22:45:02.79 ID:pOEF83Em0
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------
867M7.74(東日本):2012/02/22(水) 22:47:55.34 ID:rGB+7FXL0
なるほどもっとやれてか

難しいな俺の能力いっぱいで頑張ってみたのだが
868M7.74(庭):2012/02/23(木) 00:05:59.70 ID:t8XJfUZgP
クズ土人、一旦寝て明日から頑張りまっす!
869M7.74(芋):2012/02/23(木) 00:42:22.69 ID:jj7m6KuD0
何度言ったらわかるんだ?震度5強以下で書きこむなよ。土人ども。
870M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 01:20:50.98 ID:UliM6qFG0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。

若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている

極めて危険:福島県(危機的)・宮城県(隠蔽)・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が相当危険:中京地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄(セシウムが広島より多い)
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部(佐賀は原発擁護工作県)
大地震の危険が少ない:北見・岡山
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山か北見。
871M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 04:00:21.04 ID:5BdkA3+B0
今日は雨がすごいwwwwwww
872M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 07:02:02.72 ID:/9KNfl3s0
>>857
水戸の一部も残るよ。
873M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 10:04:49.24 ID:AhEgz1sd0
伊方原発が逝ったら瀬戸内海沿岸の岡山もアウトだけどなw
874M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 13:10:11.68 ID:w9sLgSnj0
直下か
875M7.74(空):2012/02/23(木) 18:19:02.53 ID:ijYh8b4C0
此処数日のラドン値推移を観察していますが、濃度収束は先日の茨城の地震でも解消されていません。

福島、茨城沖及び内陸部でM5以上最大震度5弱〜
の中規模以上の地震に引き続き警戒してください
876M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 18:56:47.91 ID:R5Yzoo6H0
存在意義や必要がなくなったスレはさっさと消すべき、いつまでも甘えるな!
次の巨大災害が起きてからスレを立てれば十分、災害に対する備えや
対策のためのスレならすでに他にあるのでそちらに行け!


以後書き込み厳禁!

-----------------このスレは終了しています-----------------------
877M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 19:14:55.65 ID:yDvkQHiM0
            ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!

878M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 19:40:09.55 ID:R5Yzoo6H0
甘ったれるな土人!




以後書き込み厳禁!

-----------------このスレは終了しています-----------------------
879M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 20:55:29.04 ID:yDvkQHiM0
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
880M7.74(関東・甲信越):2012/02/23(木) 21:24:24.61 ID:8eRNc+19O
  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 再開|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
881M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 21:37:49.73 ID:KAVjafWg0
やだ・・・わたしの茨城揺れなすぎ・・・!?
882M7.74(関東地方):2012/02/23(木) 21:56:37.28 ID:UEWjeqYrO
>>880
クソワロタ
883M7.74(関東・甲信越):2012/02/23(木) 22:20:22.84 ID:aPR1IZt30
>>876
おまえ!しつこいぞ!
ウザいよ!ウザい!ウザい!ウザい!ウザい!

いい加減、おまえが【茨城県】から出ていけ!キチガイ!
茨城県は、おまえ1人の県じゃないぞ!
茨城県だって、数百万人も住んでいる県、そのみんなの物だ。
おまえ専用スレッドを作れよ!キチガイ!
884M7.74(東日本):2012/02/23(木) 22:22:35.10 ID:6fwmH/U/0
えぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーー

数百万人もどこに隠れてるんだよ見たこと無いぞ
885M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 22:42:06.75 ID:KAVjafWg0
過疎で暇だからオウム野郎かまって遊ぼうずwwwwwww
俺がオウムニートに素敵なあだ名つけてやんよw

ドジンガー乙

ってのどうだ?wwwwwwwww
886M7.74(茸):2012/02/23(木) 23:17:12.25 ID:+eDNC0Zl0
センスいいな
887M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 23:26:15.94 ID:AhEgz1sd0
次からそのコテを使って欲しいねw
888M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 23:31:18.86 ID:yDvkQHiM0
>>885
通称に採用>ドジンガー乙
889M7.74(茨城県):2012/02/23(木) 23:51:16.96 ID:R5Yzoo6H0
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------
890M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 23:59:16.89 ID:D4bH+wZP0
ドジンガーww
891M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 23:59:48.40 ID:49Fp+RJ50
>>888
優勝
892M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 00:02:36.30 ID:0q7QiBFz0
甘ったれるな土人!








以後書き込み厳禁!

-----------------このスレは終了しています-----------------------
893M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 00:13:28.38 ID:cWW2M4zo0
イバライガー:出たなドジンガー乙!このスレが貴様の墓場だ!
894M7.74(やわらか銀行):2012/02/24(金) 00:17:32.98 ID:5wNojTtH0
噂をすればドジンガー
895M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 00:46:26.10 ID:RzJBlaze0
金曜日か
896M7.74(庭):2012/02/24(金) 02:10:05.32 ID:SnGNIqhb0
ドジンガーわろたww
897M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 07:17:09.82 ID:IsuubFl/0
そのネーミングを羨ましい俺がいる。
898M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 10:45:44.35 ID:y4J1646y0
主題歌「ドジンガー乙」

スレにそびえる 書き込みの跡
スーレーアラッシ ドジンガー乙
荒らしの力は ぼくらのスレに
無慈悲のカキコを いいかげんに・しろ
とばせ厳禁! スレッド終了
いまだ 書くんだ まだ分からないのかー
ドジンガー! ドジンガー!
ドジンガー乙
899M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 10:59:23.29 ID:0q7QiBFz0
甘ったれるな土人!




低能丸出しの荒らししかできないクズは死ね






以後書き込み厳禁!

-----------------このスレは終了しています-----------------------
900M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 11:00:49.93 ID:y4J1646y0
つ[鏡]
901M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 11:45:34.03 ID:FIfnA/fF0
おおお
902M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 11:45:54.88 ID:RkGtjcQV0
903M7.74(禿):2012/02/24(金) 11:46:53.43 ID:W5/I4a2Ii
地鳴りか
904M7.74(茸):2012/02/24(金) 11:51:32.66 ID:FMDjeUM50
ドジンガーだみんな逃げろーwww
905M7.74(茸):2012/02/24(金) 12:12:39.43 ID:n7gq77gb0
ドジンガー乙(Z)よりも、怪人ドジンガーのが良くね?
ヒキニート(キモヲタ)怪人ドジンガーみたいな
906M7.74(芋【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】):2012/02/24(金) 13:11:06.45 ID:XPliFjoz0
おおう
907M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】):2012/02/24(金) 13:11:07.88 ID:Xrw8ywLt0
おお
908M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】):2012/02/24(金) 13:11:09.56 ID:J9zHqCf10
ゆれとる
ゆれとる
909M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/02/24(金) 13:11:18.73 ID:FIfnA/fF0
きゃあ
910M7.74(やわらか銀行【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/02/24(金) 13:11:18.84 ID:R2SABL+j0
ゆれとる
911M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/02/24(金) 13:11:26.73 ID:5+xhOmaB0
地鳴りすごっ
はいはい地震地震
でかい
914M7.74(禿【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/02/24(金) 13:12:09.58 ID:W5/I4a2Ii
ちいさい
地震@取手
916M7.74(茨城県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/02/24(金) 13:12:38.33 ID:2wpepAU90
いやん
917M7.74(茨城県【13:10 震度3】):2012/02/24(金) 13:16:08.34 ID:PzedWrMh0
震源深いな
918M7.74(茸):2012/02/24(金) 13:19:27.41 ID:cPdNIxzT0
急にきたな
せっかく猫がお尻ペロペロしてたのにw
919M7.74(神奈川県【13:10 震度2】):2012/02/24(金) 13:21:03.51 ID:3GzBIMYr0
茨城の地震て他県に大きな迷惑を及ぼすんだよね
福島(いわき)さいたま千葉
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/png/20120224131044.png
920茨城県(神奈川県【13:10 震度2】):2012/02/24(金) 13:24:14.39 ID:s+uTNedN0
直下でも深さ70Kmですのでなんとかなりますね〜。
それでも揺れ始めに「直下だな〜」と思いましたが。

> 24日13時10分頃
> 茨城県南部 ( 北緯36.0度、東経140.1度)
> 深さ約70km
> 地震の規模M.4.3

今朝、家族と東の空を見上げて、
「放射状の雲があるから今日は
地震がくるかな、夜の間に
浦河沖と岩手沖も
来てるしぃ。順番にくるね」
なんて会話をしていました。
921M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 13:24:30.47 ID:xRsH5asF0
>>919
引き受けてやってんだから文句言うな
922M7.74(茨城県【13:10 震度3】):2012/02/24(金) 13:26:36.31 ID:4/GcsxUK0
>>919
関東大震災の震源は神奈川だったけどな
923M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 13:40:41.59 ID:y4J1646y0
河童様の祟りじゃ
924M7.74(禿):2012/02/24(金) 13:51:10.91 ID:OZnRmcZ50
退院早々に地震とはw
925M7.74(茸):2012/02/24(金) 13:52:29.03 ID:n7gq77gb0
>>919
なにその茨城のせいみたいな言い方
926茨城県(神奈川県):2012/02/24(金) 13:59:21.73 ID:s+uTNedN0
>>919
だいたい↓こんな風になっている(北米プレートが書いてないけど)
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
◯ユーラシアプレートに対する太平洋プレートのもぐりこみの各所に置ける深さ
◯ユーラシアプレートに対するフィリピン海プレートのもぐりこみの各所に置ける深さ
が表示されているので、ある深さのある地震が
プレート境界地震なのか、スラブ内地震なのか、断層地震なのか
素人でも大まかな理解ができる

それと、下記も参考になる。
ttp://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

X「表示地域」を「関東・中部」に変更するとこの地域にクローズアップする。
X「固定局変更」を「固定局の選択」にして図の中から、そう…だいたい「越谷」辺りにカーソルをあわせてクリックして「□枠」を印した後「変更する」をクリック。
X「表示形式」を「◎水平方向」でなく「◎垂直方向」をぽちる。

ここまで眺めると茨城千葉さいたま神奈川あたりの話ではないことがなんとなく判る。
927M7.74(関東・甲信越):2012/02/24(金) 14:00:32.44 ID:RPYE0G30O
>>919の人気に嫉妬
928茨城県(神奈川県):2012/02/24(金) 14:04:05.26 ID:s+uTNedN0
>>926つづき
さらに
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html

をきちんと読めるならもっと良い。

関東フラグメント説は、まだ仮説だが、
さまざまな観測数値をこの仮説にあてはめるとより判り易くなるということだ。
地震はまた、科学ではあまりよく説明できていない部分が多いので、
たくさんの仮説があり、能力が高くて熱心な人たちが、今、一生懸命勉強しているところなのである。
929M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 14:15:34.05 ID:RkGtjcQV0
将門公よ我らをお守りくだせぇ
930M7.74(関東・甲信越):2012/02/24(金) 14:31:50.61 ID:FET5d8YVO
大河ドラマに便乗して、将門公の敵を売り出すとか言い出してからだよな。
931M7.74(西日本):2012/02/24(金) 17:20:19.76 ID:glm473yZ0
毎日毎日よく揺れるね
茨城土人はなんで平気なの?
932M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 17:49:52.52 ID:89DM4gaA0
>>931
よう、ドジンガー
933M7.74(チベット自治区):2012/02/24(金) 18:31:21.32 ID:RkGtjcQV0
>>932
まさかNGにしてないのか?
934M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 18:43:14.17 ID:0q7QiBFz0
まだ分からないのか?






          被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
          いいかげんにしろ!キチガイ



          書き込み厳禁だぞ!

            



-----------------このスレは終了しています-----------------------
935M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 19:14:12.36 ID:FlYGME8Y0
この前の5弱の以来 けっこう静かになってない?
936M7.74(茸):2012/02/24(金) 19:43:44.92 ID:GBwTs/pS0
ドジンガー乙が茨城にバイルダーオンしてるからじゃね?
937M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 19:59:53.05 ID:J9zHqCf10
ドジンガー歩き回るなよ
地響き勘弁
938M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 20:15:48.01 ID:EjB9zOwU0
茨城は神奈川みたいな津波のための海抜表示板はまだやってないの?遅くない?反対があるの?
939M7.74(東日本):2012/02/24(金) 20:18:59.45 ID:1/FdAZHX0
茨城震源地が集中してきてるな
霞ヶ浦の西側で深さ約70km

この一帯は地震はあったけど
こんだけ集中して発生するのは初めてじゃないか

この地下に誰か住み着いたのか?
940M7.74(東日本):2012/02/24(金) 20:21:45.84 ID:1/FdAZHX0
>>938
茨城は無問題だろう県内の70%くらいの面積は

海水浴場化が決定してるから議論の余地なし筑波山を目指せ
941M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 20:28:49.40 ID:y4J1646y0
県面積の70%水没ってどんな津波なんだろうなw
ttp://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7
942M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 20:51:01.12 ID:EjB9zOwU0
鉾田の方は断崖みたいになってるから大丈夫な感じがするけど
大津波が来たらやっぱりダメなんだろうね。
>>941ので30メートル津波設定すると恐ろしい。
やっぱ日本地図のビリビリ破けたような地形の所ってやばばばいなのね・・・

180度オーシャンビューの一戸建て買わなくてよかったー

では、筑波山で会おう!

でも筑波山の巨大な石ってどこからきたのかしら
943M7.74(茨城県):2012/02/24(金) 21:20:21.55 ID:/YV2Xsyu0
津波と海水面の上昇を単純には比較できないが
海水面が60b上がっても皇居の一部は水没しないってのは驚き
944M7.74(茸):2012/02/24(金) 21:33:04.78 ID:owpHD0aa0
地盤沈下を計算に入れてる?
945M7.74(茸):2012/02/24(金) 22:50:05.93 ID:GBwTs/pS0
人間の身長も計算に入れるべきか?
946M7.74(茸):2012/02/24(金) 23:29:31.84 ID:owpHD0aa0
なにその冷めた感じw
947M7.74(やわらか銀行):2012/02/24(金) 23:31:07.43 ID:VpirVSyY0
人間の身長も計算に入れようぜ!!
948M7.74(家):2012/02/24(金) 23:55:13.28 ID:NPXQBDSf0
今日は全国的に揺れ少なかったが、それでも茨城は必ず揺れる。
949M7.74(大阪府):2012/02/25(土) 00:01:26.42 ID:w0rn5xUe0
24日の地震
震源60qと70qがある
なんでか深いな
950M7.74(大阪府):2012/02/25(土) 00:03:35.08 ID:w0rn5xUe0
ごめん
茨城スレに誤爆
951M7.74(関西・東海):2012/02/25(土) 00:20:25.36 ID:jnYXaDWsO

12月に行われた地震学会でも指摘され、恐れていた大深度を震源地とする地震が先週から急増してきました

今までと違うのはプレートの境界約20キロメートルより遥かに深い深度が震源となっている点です

つまり、一枚目に潜り込んで反対方向に力がかかっていた二枚目のプレートが震災以後同じ方向に力が加わるようになることで、20キロメートルより深い震源地で地震が起きるということです

深い震源地ですがマグニチュード4〜6とかなり大型地震となります

発生時刻:2012年2月24日 13時10分ごろ
震源地:茨城県南部
最大震度:3
緯度:北緯36.0度
経度:東経140.1度
深さ:70km
マグニチュード:4.3
952M7.74(dion軍):2012/02/25(土) 00:22:52.03 ID:9Eec1U1F0
>>951
それがアウターライズなの?
お?
954M7.74(大阪府):2012/02/25(土) 01:33:05.18 ID:w0rn5xUe0
>>952
誤爆ついでに調べたらアウターライズというより
どうやら関東フラグメントの端がつくばあたりなんで
そこが群発してると東京が危なくなるかもとテレビがさわいでるんでは?と思った
955M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 06:09:03.42 ID:kNRkSnUu0
>>954
確かwikiあたりに関東大震災前茨城で地震300回と読んだ気がする。311以来茨城で地震600回超えている。そのへんかも。
956M7.74(九州地方):2012/02/25(土) 06:29:50.72 ID:SkvxUdL+O
茨城県頑張れ
957M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 07:06:03.21 ID:P80tqliJ0
ちょっと揺れ
958M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 07:33:46.62 ID:0TPsdN360
ゆれ
959M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 14:16:37.04 ID:2CxV1ywM0
茨城北部きた。
960M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 15:01:40.59 ID:FmkT9mZM0
まだ分からないのか?





      被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
         いいかげんにしろ!キチガイ


            書き込み厳禁だぞ!

            



-------------このスレは終了しています 次スレは不要-------------------
961M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 15:14:45.36 ID:R9czH4SQ0
以上、皆さまのドジンガー乙が3時1分をお報せしました
962M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 15:15:05.24 ID:bPm5Oe1F0
哀れな哀れなドジンガー
963M7.74(関東地方):2012/02/25(土) 16:20:14.25 ID:IhfknBqYO
あまりいじめると泣き出すぞ(笑)
964M7.74(茸):2012/02/25(土) 16:35:40.39 ID:C4SiWsff0
レス番飛んでるけどいつもの人だろうなw
965M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 17:07:38.05 ID:FmkT9mZM0
【茨城】「ブレーキ盗まれた」 前後ブレーキがない状態の
競技用自転車「ピスト」を公道で運転 工員男性(31)書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329820050/l50

このスレに不法に居座ろうとするクズどもと全く共通の心理、
まさしく茨城土人と呼ぶに相応しいみえみえのウソ、
同県人として本当に恥ずかしい。

去年の震災後に励ましあって協力いくためにこのスレが出来て
活用されてきたが、間も無く一年で街も人も震災前の落ち着きを
すっかり取り戻しているというのに、このスレのぬるま湯のような
居心地の良さに甘え切ってサーバーの負担などまるで省みず、
ひたすら我侭にスレの継続を図ろうとする茨城土人ども、反省しろ!

存在意義や必要がなくなったスレはさっさと消すべき、いつまでも甘えるな!
次の巨大災害が起きてからスレを立てれば十分、災害に対する備えや
対策のためのスレならすでに他にあるのでそちらに行け!


以後書き込み厳禁!

-----------このスレは終了しています 次スレは不要-----------------
966M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 17:16:29.56 ID:2CxV1ywM0
茨城北部アラームきた。
967M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 17:18:46.68 ID:bPm5Oe1F0
-----------このスレは終了しています
なのになんどもなんどもドジンガー
悲しいね 寂しいね ねぇ
968M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 17:28:41.88 ID:FmkT9mZM0
堂々の正論に何も言い返せず下らない独り言で荒らすだけの茨城土人
悲しいね 寂しいね ねぇ



存在意義や必要がなくなったスレはさっさと消すべき、いつまでも甘えるな!
次の巨大災害が起きてからスレを立てれば十分、災害に対する備えや
対策のためのスレならすでに他にあるのでそちらに行け!


以後書き込み厳禁!

-----------このスレは終了しています 次スレは不要-----------------
969M7.74(東日本):2012/02/25(土) 17:35:49.22 ID:sqph+C6s0
終了してるのか?

どれどれ
970M7.74(東日本):2012/02/25(土) 17:36:39.21 ID:sqph+C6s0
書けるじゃないか

次スレきぼんぬ
971M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 17:37:26.69 ID:bPm5Oe1F0
ドジンガーがドジンガーって呼び名を認めたよドジンガー 楽しいね
972M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 17:46:13.62 ID:DTp41QZs0
>>970
いってみる
973M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 17:46:51.20 ID:bPm5Oe1F0
>>970
ドジンガーが次スレ立てたりしてなっw
974M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 17:48:29.03 ID:DTp41QZs0
あ、駄目だった
975M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/25(土) 18:04:22.72 ID:Oiwgw0Ci0
今日は静か
976M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 18:25:04.00 ID:FmkT9mZM0
堂々の正論に何も言い返せず下らない独り言で荒らすだけの茨城土人
悲しいね 寂しいね ねぇ



存在意義や必要がなくなったスレはさっさと消すべき、いつまでも甘えるな!
次の巨大災害が起きてからスレを立てれば十分、災害に対する備えや
対策のためのスレならすでに他にあるのでそちらに行け!


以後書き込み厳禁!

-----------このスレは終了しています 次スレは不要-----------------
977M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 18:35:55.70 ID:6vXUEaEG0
>>973
終了(キリッ とか言ってる奴が立てるわけないなwww
んじゃ立ててみるか
978M7.74(東日本):2012/02/25(土) 18:36:50.42 ID:sqph+C6s0
>>976
意見記述は規制されるものではありませんが

1.嘘はいけないね
  このスレは終了していません

2.>以後書き込み厳禁!
  あなたに書き込みを禁止する権利も義務もありませんよ

その内容で繰り返してレスする行為は荒らし行為となります
979M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 18:38:03.78 ID:FmkT9mZM0
堂々の正論に何も言い返せず下らない独り言で荒らすだけの茨城土人
悲しいね 寂しいね ねぇ



存在意義や必要がなくなったスレはさっさと消すべき、いつまでも甘えるな!
次の巨大災害が起きてからスレを立てれば十分、災害に対する備えや
対策のためのスレならすでに他にあるのでそちらに行け!


以後書き込み厳禁!

-----------このスレは終了しています 次スレは不要-----------------
980M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 18:41:11.68 ID:6vXUEaEG0
そして再開

茨城 地震総合スレ 104
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1330162770/
981M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 18:48:22.45 ID:FmkT9mZM0
まだ分からないのか?





      被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
           
           
         いいかげんにしろ!キチガイ


            書き込み厳禁だぞ!

            



-------------このスレは終了しています-------------------
982M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 18:50:39.34 ID:J4nwYazg0
>>980
983M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 18:52:46.92 ID:6vXUEaEG0
誰かドジンガーたんの萌えキャラ化してくれww

984M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 18:59:14.04 ID:FmkT9mZM0
まだ分からないのか?


クス土人は分かるまで言い続けてやらなきゃダメか?え?


   被害もないのに群がって書き込みしてるクズ土人ども
                   
      いいかげんにしろ!キチガイ

         書き込み厳禁だぞ!

            



-------------このスレは終了しています-------------------
985M7.74(芋):2012/02/25(土) 19:26:52.17 ID:uerRs9Of0
おまえら震度5強以下で書きこむな。震度1でビビるなんて馬鹿だろ。だったら、避難しとけよ。朝鮮にでも行け。
986M7.74(芋):2012/02/25(土) 19:35:58.91 ID:GKv7PziR0
>>985
やーだよっ
987M7.74(庭):2012/02/25(土) 20:15:48.95 ID:d1DSoD7dP
茨城は都市直下っつっても、その都市が過密してる大都市なわけじゃないし、崖崩れで孤立や
生き埋めになる地域もほぼないし、自宅が崩壊しても庭が広いからアウトドアセットがあれば1ヶ月
ぐらいはなんとかなりそうだし、地震の揺れ自体にはそんな心配はしてない。

東海原発と潮来や鹿島の液状化、それとガソリンの確保だ問題は。
津波は大洗の神防災放送と意識を三陸レベルに上げとけ。
988M7.74(家):2012/02/25(土) 20:55:56.25 ID:cB3+XGT/0
切迫化する首都直下地震の18の想定地域に茨城南部も入っているわけだが、東京直下に比べればそりゃ死者は少ないだろうな。
同じ規模の地震でも2ケタ違うだろう。
だからこそ、備蓄の重要性がより高いと言える。
989M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 22:19:22.22 ID:NimEjEpB0
首都直下だと龍ケ崎はどのくらいだろう
もう311みたいなのいや
990M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 22:43:27.26 ID:pEV7Yu6N0
ぜんぜん揺れなくなったね
991M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 22:45:19.43 ID:kNRkSnUu0
>>987
全く同意。しっかりと対策して欲しい。
もっと厳しい津波とか来そうだし。
992M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 22:48:02.24 ID:6vXUEaEG0
とりあえず梅大使
993M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 22:49:52.62 ID:K9oy1ifN0
うめ
994M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 23:27:25.60 ID:/XZoDafw0
わわ
995M7.74(茨城県):2012/02/25(土) 23:27:44.47 ID:yH8TYy1B0
ゆれ
996M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 23:29:52.00 ID:bPm5Oe1F0
ゆすらうめ
997M7.74(芋):2012/02/25(土) 23:31:32.50 ID:MBoXplNm0
やっぱり揺れてたよね
998M7.74(芋):2012/02/25(土) 23:33:57.88 ID:uerRs9Of0
揺れたな。しつこく。
999M7.74(茨城県【23:27 震度1】):2012/02/25(土) 23:34:11.55 ID:6vXUEaEG0
地鳴りはでかかったな
そういや地震情報でてないような
1000M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 23:41:33.17 ID:bPm5Oe1F0
>>998
震度5いってないぞ バカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。