【備えあれば】防災用品・非常食スレ66【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
920M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 07:18:43.74 ID:nNk8JsTv0
>909どうもありがとう。
やっぱりそうですよね。プロパンガスを直接安全に使う方法の方を調べます!
921M7.74(茸):2012/01/30(月) 07:19:58.95 ID:C0NeUGUP0
嫁さん娘さんがいる人は考えておくべき
まだ子供でも災害ショックで初潮がくることもある
922M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 07:23:52.70 ID:dfOxRkU60
>>915
角型といったら六甲だろね。
ウチの近所には何故か売っないんだよなぁ。
通販でも2Lはあるが、500はない。
何でだろ?東京ではコンビニでさえ置いてあるのに…。
923M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 07:27:54.51 ID:Cq8FxQ860
>>859
真夏の物置の高温が気になるなら
園芸用の遮光・遮熱ネット被せておけば?
ホームセンターとかでメートル単位の切り売りなら割安だよ

物置の天井サイズに、タル木で「田」の字型に枠を組んでネットを固定して乗せる
ネットは地面まで届く長さにしといて、物置の四つ角に長い支柱を立ててビラビラしないように結ぶ
ベタ掛けしないで空間持たせるから、空気の層が出来て遮熱力アップするよ

ネットはホームセンターとかでメートル単位の切り売りなら割安
枠組みに使う木材もDIY扱ってるホームセンターで買える
四つ角の支柱は園芸用の緑色のでもいいし、ワイヤー張ってアンカーで止めるでもいい
最悪、夏に被災しても、テント状に張れば自分も涼める
924M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 07:43:17.64 ID:Cq8FxQ860
>>906
普段自分が使っているメーカーじゃなくても、なるべく薄型の夜用を選んだら?
もしくはトイレとしても使えるから、パンツ型の介護用パッドを代用
生々しくて申し訳ないけど、タンポンと薄型昼用って手もある

つか311で止血に使えるとか情報出てたけど、あくまでも緊急時の代用なだけだから
止血は滅菌ガーゼを用意して、包帯やサランラップで固定すればいい
止血考えて生理用品増やすより場所を取らないよ
925おぢさん(東日本):2012/01/30(月) 07:47:35.99 ID:EZ3qz1Se0
>>848
蕎麦なら麺つゆ入れれば「蕎麦湯」。
そうなると蕎麦買う時は10割蕎麦とか、原材料欄見て蕎麦が一番最初に書いてある方が良いの鴨。
926M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 07:49:52.41 ID:bsOyjEjbO
自分の家の地域は漁師町?て感じのところなんだけど、備えても無意味な気がして何もしてないんだけど何かしらしたほうがいいかな?避難ルートはいつも頭の中でシュミレーションしてるけど、幼児と犬猫いるから避難所生活が不安なんだよなあ
927M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 07:54:00.82 ID:Q8kFLoRX0
タンポンは衛生状態が悪い場合は使わない方が無難かも
928M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 08:00:01.72 ID:iRrB0jQP0
【備えあれば】防災用品・非常食スレ67【憂いなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327877493/

流れが早いので立てました、ちょっとフライングですがドゾー
(ホスト規制開けたかどうかテストしてたら建っちゃったとは言いづらい)
929M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 08:13:00.86 ID:OgktphZYO
>>906
人によっては止まる。
私は安定したのが夏過ぎで、周期めちゃめちゃだったよ。
友人は、恐怖で二ヶ月ぐらい止まってたし。
ケミナプの流通が安定したのは、五月過ぎてたからだったはず。


備蓄は三ヶ月分を目安にして、ウェスを使い捨て布ナプにしたら?
それで乗りきった人もいたよ。
930M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 08:25:54.79 ID:OgktphZYO
連レス、ごめん。
嫌な人スルー推奨

閉経してる人も安心せず、用意しておいたほうがいい。
実母(当時57)は閉経して三年だけど、ショックで再開してたよ。本人も驚いてた。

人によっては、極端に両が増減するので、普段と同じにならないかも…

私は、ウェスナプ・普通の日・夜用・パンツ型を車に積んである。
931M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 08:31:20.45 ID:2eZGJECmi
超法規的な物資の再分配が必要。
我々同志が陽の目を見る
時代がやって来た
932M7.74(芋):2012/01/30(月) 09:04:26.83 ID:ddssYze80
>>878
タジン鍋でレトルトご飯ってどうやるの?
中身出して鍋に直おき?
933M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 09:06:10.46 ID:mz5YogLFO
>>928 おつ
934M7.74(東京都):2012/01/30(月) 09:22:31.26 ID:3AGgEb0W0
>>906
スリムタイプでも嵩張るの?

非常用トイレの凝固剤を昨日買おうかと思ったけど
ネットじゃ商品が色々あって選びきれなかったorz
知らない業者から買って届くのが遅くなるのも嫌だし・・
近所の薬局で介護用のおむつ買った方が迷わなくて済むかな。

介護用おむつを非常用トイレの凝固消臭剤代わりに用意している人は
どの程度の吸収力の買った?夜用の1000cc吸うやつ?
935M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 09:37:26.23 ID:3YXBKCiR0
>>931
あんにょん!不逞朝鮮人
936おぢさん(東日本):2012/01/30(月) 09:37:47.91 ID:eWH8YfUE0
>>878
隣の晩ご飯 → 他人鍋
937M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 09:38:49.30 ID:Qz8pPblh0
>>928
スレ建てお疲れ様です
流れ早くてROMるので精一杯w
938M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 09:41:10.71 ID:Qz8pPblh0
いつに間にか(やわらか銀行)になっとる
なんじゃーこりゃー
939M7.74(東海地方):2012/01/30(月) 09:41:48.74 ID:pNW8nNPYO
>>934
大人の1日平均尿量は男性で1500ml、女性で1200mlだそうです。
1回ずつ交換する事を前提とするならばそこまでは必要ないかも。
940M7.74(東日本):2012/01/30(月) 09:43:19.17 ID:o3rCUTLO0
>>931
この程度の書込みなら捕まらないとでも思ってるの
警察来るまでびびりながら待ってなさい
941M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 09:53:20.20 ID:khmXkKrM0
>>940
あんたのほうがやばいで
942M7.74(東京都):2012/01/30(月) 10:01:16.40 ID:CgqQLqdA0
>>934
非常用トイレを買おうと思ってたけど
だんだん備蓄貧乏になってきたから
高吸水性ポリマーを単独で買って、100均のゴミ袋に入れようと思ってる
1回あたりが若干安くなるかなって
943M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 10:03:41.13 ID:7KWN8GIM0
備蓄やりすぎると惜しくていざというとき逃げられない気がしてきたw
944Fortune Inspector(SB-iPhone):2012/01/30(月) 10:09:30.98 ID:mgZSBBcbi
>>943
命の対価だと思えば安過ぎるぞ!
945M7.74(東海地方):2012/01/30(月) 10:10:07.19 ID:pNW8nNPYO
私も介護用の消臭除菌ポリマー、
便座に100均洗濯ネット被せて便受けネット、
袋は100均で用意している。
946M7.74(庭):2012/01/30(月) 10:15:03.58 ID:lDn2+o9G0
>>882
ありがとう
うんこはがまんかな
947M7.74(滋賀県):2012/01/30(月) 10:20:00.18 ID:3Fk94IT1I
>>945
便受けネットってすごいな。
ネコトイレの構造といっしょ。
仕分け人だ!
948M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 10:35:28.38 ID:GvOzMlUoi
>>818
いつもは警察署前のとこだから大丈夫
でも全店舗、耐震は不安だよね

昨日は持ち歩き用のラジオ買った
ポーチとかに充電器とまとめて持ち歩く
949M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 10:37:07.33 ID:j9MeiYMli
>>886
そう。SRC造が鉄骨鉄筋コンクリート、S造が鉄骨、RCは鉄筋コンクリート造
950945(東海地方):2012/01/30(月) 10:39:35.47 ID:pNW8nNPYO
いや、非常用トイレのセットに「便受けネット」なる物を見て、代用品を、と。

100均はいいね。
食器棚の飛び出し防止にはベビー用ドアロックとか、貧乏防災準備してます。
951M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 10:44:53.16 ID:ct3bT+E6i
>>948
川崎?
あそこ高架が怖くないですか?
952M7.74(鹿児島県):2012/01/30(月) 10:48:57.20 ID:kZsKmGSl0
>>889
あほか
それは、福祉施設や市町村の備蓄用だ
953M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 11:01:58.61 ID:5hgf8vYv0
>>893
>あのドライフーズの米がサラサラ状態で一斗缶の中に入ってるのかな?
>一人前づつ取り出せるなら、災害時だし規定の一人前で食うとして

直接一斗缶にドバっと入ってるかはわからないけど、
おそらく一人前づつ取り出せるだろうね。
>>894のサイトでも
「写真左側の一斗缶となります」
と書いてあるように右側の小さい缶詰は関係ない。紛らわしいけど。
あと「約100食分」と書いてあって細かい区分けの分量が書いてないから、
取り出す量は自由にできると考えるのが妥当。
954M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 11:02:38.48 ID:0DeYSFMiO
備蓄する場所を確保するべく実家片付けてたら
10年前に亡くなった祖父ちゃん祖母ちゃんのオムツをゲットした!

…使えるよね?
955M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 11:05:55.40 ID:MjuV/9dp0
3.11に備蓄してて助かったよ!って人はいないのかな、話を聞いてみたい
956M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 11:08:06.49 ID:iRrB0jQP0
さすがに年代物なので、誰かに譲るとかは無理でも、
ポリマーが大丈夫なら、非常用トイレに転用できるよ。
一枚お水とか吸わせてテストしてみたら?
給水があまりよくなかった時も、台所の油吸わせたり、
こぼした水を吸わせたりできるから。

ご家族の残したものだし捨てるの忍びないもんね。
使えたらいいね。
957M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 11:11:07.45 ID:iRrB0jQP0
>>955
激しい被災地じゃないけど、ライフライン停止&物資に不自由した地域。
テンプレ読んで備えておいて無駄になったものはなかったよ。
958M7.74(東京都):2012/01/30(月) 11:13:29.18 ID:dzbOa7h30
週末に、缶詰のパンと佐久間ドロップ買い足してみた
毎週買い物に行く度にチョットずつ買い足していこう
959M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 11:29:16.73 ID:ct3bT+E6i
元々あんまりチョコやあめそのものが苦手で、
備蓄を何買えば良いかイマイチわかりません
960M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 11:45:20.88 ID:iRrB0jQP0
被災時は甘いもの好きでない人も美味しく感じるよ。
食べなきゃ物々交換にも出せる。

それはさて置き、甘いものでない備蓄というと、
水戻し餅とか煎餅とか干し梅とかスルメとかおやつ昆布、
煎り大豆(節分の福豆)、駄菓子系の日持ちするもの。
後は普通にレトルト(粥やシチュー)とかアルファ米なんかどうでしょうか?
小瓶の塩やゆかり、ごま塩、干し納豆、ミニ醤油なども便利です。
961M7.74(茸):2012/01/30(月) 15:54:59.03 ID:QcOeAQ8w0
ミルク飲みの乳児がいるので、火を使わない災害用の湯沸かしキットみたいなのを買おうか迷っています。
家には卓上コンロと電磁調理器を用意してあるので、外出先で被災したときのためにと考えているのですが、
車の中に置いたままだと危険でしょうか?

あと、カイロでお湯を沸かせるとネットで見たのですが、どなたか方法をご存知の方がいれば
教えてください。
962M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 16:05:18.49 ID:HxXdXB0f0
>>961
ttp://item.rakuten.co.jp/saibou/985517/

こんなのどうでしょうか?
缶の水があれば温められるよ。
963M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 16:09:13.76 ID:rFWIX/gk0
カイロでお湯(ぬるま湯レベルですが)
水の入った哺乳瓶をカイロで巻いてタオルでくるんで保温すると、
水がそれなりに温まります。
出来ればタオルで巻いた後大人の懐に入れると効果的。
一度試してみられるのをお勧めします。

ミルクとお湯が必要なら、命のミルクのキットという手もありますね。
964M7.74(東京都):2012/01/30(月) 16:10:04.18 ID:jNc261s30
>>642
買っとけ買っとけ

あなたおいくつ?
お母さんに言っておあげ
「災害は忘れた頃にやってくる」って

あとは備蓄用のリストなんてネット上にゴロゴロ転がってるから
プリントアウトして、お母様と一緒にチェックしてみては?

台所が魔窟だったりカオスだったりする家なのかな?どうだい?
965M7.74(庭):2012/01/30(月) 16:10:58.50 ID:4ZWsNlZh0
>>961
ハクキンカイロなら人肌に温める位なら可能
加工が必要だけど
966M7.74(東京都):2012/01/30(月) 16:14:15.75 ID:jNc261s30
>>959
缶入りのパン(乾パンじゃなくて)
水で戻せるアルファ米

おかずになりそうな缶詰
(スモーク牡蠣とか高いけどうまい)
967M7.74(東京都):2012/01/30(月) 16:19:16.22 ID:GzRtREyM0
持ち出し袋に入れてた乾パンが半年ほど前に期限切れだったのでカーチャンと食べてみた

次は乾パンじゃなくてパンの缶詰とか別のにすることで意見が一致したw
予想はしてたけど元気な今でも食べづらいものを体力気力が落ちてるときにはつらいわ
968M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 16:20:42.95 ID:rFWIX/gk0
>>963修正
愛のミルク、だった、名前間違いごめん。
http://bosailabo.jp/report/food/f19.htm

後調べてたらこういうのがありました。
http://atamaru.jp/
ミルクや離乳食のあっためキットらしい。
使い捨ての哺乳瓶とか、計量要らずのミルクも便利。
969M7.74(チベット自治区)
楽天で、防災用品のカテゴリを見たら、何を揃えたら良いか分かる。
さらに、品揃えの良いショップなら、親切に年齢や性別ごとに防災用品のセット販売をしている。
何を揃えてよいか分からない人は、まずはセットを買ってそこに足していくのがベストだよ。