考察★地震データを見守るスレ★006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(神奈川県)
NIED、Hi-net、気象庁など、地震に関するデータ各種を持ち寄って語り合おう

                       ・・・・予知? ムリムリ!
前スレ
考察★地震データを見守るスレ★005 (おちた)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320420307/
2横浜(神奈川県):2012/01/25(水) 13:33:01.31 ID:wpfsjE0K0
がんがれ
3M7.74(石川県):2012/01/25(水) 13:40:26.02 ID:Riw98ptz0
>>1-2 ありがとうございます!
4M7.74(dion軍):2012/01/25(水) 13:43:47.49 ID:HWOvLjlB0
素早いスレ立て大変乙です
石川さんも以来して下さってありがとうございます
5M7.74(東海地方):2012/01/25(水) 13:43:58.31 ID:dbX8gpisO
   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         乙あり。!
  ノ ̄ゝ
6M7.74(東海地方):2012/01/25(水) 13:48:40.75 ID:dbX8gpisO
そう言えば、前スレ 005 は落ちたのか。
7M7.74(石川県):2012/01/25(水) 13:55:17.02 ID:ZAR7V7wY0
おつっつ
8M7.74(静岡県):2012/01/25(水) 14:00:10.36 ID:LJIXsn7X0
>>1

出掛けていた間に前スレ落ちてた
ちなみに自分が拾っていたのは895のレスまでだったよ
9横浜(神奈川県):2012/01/25(水) 14:00:49.70 ID:wpfsjE0K0
>>7
石川くんだ♪
10M7.74(dion軍):2012/01/25(水) 14:06:30.83 ID:HWOvLjlB0
>>8
多分その895で落ちたと思います
11M7.74(静岡県):2012/01/25(水) 14:07:22.73 ID:LJIXsn7X0
>>10
ありがとうございます。
12M7.74(石川県):2012/01/25(水) 14:33:56.21 ID:Riw98ptz0
前スレ894さん 勝手に画像頂いてます!
更新したいんですけどHPを弄れなくて;;
観測点レポはwikiに移行しようかなー
その方が分かりやすいかと思ってます
画像は若干の縮小があるでしょうが

FTPだのHPビルダーだの…
ビルダーはあるんですけど
スカイプとかでレクチャーしてほしいw
13M7.74(東海地方):2012/01/25(水) 14:37:04.25 ID:dbX8gpisO
自分は保存していませんが、
皆さんは、過去ログをローカルファイルとして
保存していますか?
14M7.74(石川県):2012/01/25(水) 15:09:39.04 ID:Riw98ptz0
>>13
ログ速を見るようになったので保存しなくなりましたが
wiki用のスレ番、レス番を抜粋するのに無駄に長いメモなら
あったりします
15M7.74(東京都):2012/01/25(水) 15:19:38.64 ID:FQ+jkW9v0
な〜んか、どきどきわくわくするようなデータの変化ってありますたか?
16M7.74(空):2012/01/25(水) 16:01:32.04 ID:KBTK4Saa0
いわみやもぞ
17M7.74(東京都):2012/01/25(水) 16:17:56.19 ID:Fw+e3N2j0
>>15
有り過ぎて何が何やらgkbr
18M7.74(東京都):2012/01/25(水) 16:22:36.89 ID:nr0EzmKQ0
>>1-2
乙。ありがです。
みなさん乙。

>有り過ぎて何が何やら
そうなんですか……gkbr
19びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/25(水) 17:12:34.01 ID:xKi3zxxL0
>>1-2 ありがとうございます!

データに変化がありすぎるのなら、「データを見守るスレ」が
落ちることはない気が…(´;ω;`)
20びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/25(水) 21:45:17.22 ID:xKi3zxxL0
Hi-netスレに貼った19時前の房総半島沖のビーチボールがどこかに転載された模様。
いきなりアクセスが急増してロダ重杉、次のが貼れません…。
21M7.74(静岡県):2012/01/25(水) 21:54:58.21 ID:LJIXsn7X0
22びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/25(水) 22:01:06.28 ID:xKi3zxxL0
>>21
そのようです…。ありがとうございます。
もう次スレにいってるようなので、ぼちぼち落ち着いてくるかなー?
23びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/26(木) 06:19:31.63 ID:o/wHnpan0
震源球のロダ落ち着いたようです。
昨日重すぎて見られなかった方すみません。今日は多分大丈夫です。
しかし昨日は大きな地震があったわけでもないのに…
何だったんでしょう、あの大騒ぎ (´・ω・`)
24M7.74(長野県):2012/01/26(木) 09:52:56.70 ID:1LhZOeLb0
他板で話題だけは出ていましたが、ソースはここ。

東北地方太平洋沖地震発生前に見られたゆっくりすべりの伝播
ttp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/2012/01/aitarokato_science/
東大地震研究所:加藤愛太郎(助教)、小原一成(教授)・五十嵐俊博(助教)、鶴岡弘(准教授)、中川茂樹(助教)・平田直(教授)

以下引用、
・成果の概要
2011年東北地方太平洋沖地震前のおよそ1ヶ月間に発生した地震活動を解析した結果、本震の破壊開始点へ向かうゆっくりすべりの伝播が、ほぼ同じ領域で2度にわたって起きていたことを明らかにしました。
これらのゆっくりすべりの伝播が引き起こす力の集中により、本震発生が促進された可能性が考えられます。

スロースリップが巨大地震の発生を促進?
しかし、単発のスロースリップでおわるのか?、次を誘発するのか? の違いは未解明。
F-Netと海底地震計による観測の成果ですね。

「南海地震」想定震源域にも掘削調査船"ちきゅう"が観測機器を設置予定です。成果が期待されます。
25M7.74(東京都):2012/01/26(木) 10:11:55.30 ID:CeJa6EQK0
26M7.74(静岡県):2012/01/26(木) 12:07:24.77 ID:yHyihIqS0
Hi-Netの震源処理マップのデータ見てたんだけど
この24時間で千葉沖から茨城沖にいきなり4つ並んでる(深さはかなり違う)
昨日まではこんなパターンはなかったと思う

あと宮城県沖の日本海溝の辺りの地震がここ二日止まったまま
過去一週間で30回くらい起きてたので,一日平均で4ないし5回起きてる
のが普通だと思うけど,昨日と一昨日でまったく消えた

これが何を意味しているのかわからない
27M7.74(東京都):2012/01/26(木) 16:09:51.77 ID:nrIXzMxK0
大気重力波が四国和歌山らへんに少し出てたから
少し気をつけてみてる。
状態から考察してもM3〜4だとは思うのだが
28M7.74(東海地方):2012/01/26(木) 16:15:30.86 ID:bAzQX3eFO
>>26
宮城県沖の沈黙は、気になります。もし来てもM6.5以下なら被害は殆ど出ない。

房総半島沖のスロースリップの放出エネルギーが出ていました(見つけました)。
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/11nov/p20.htm
の資料に依れば、Mw 6.5 相当。
29M7.74(東京都):2012/01/26(木) 18:03:28.35 ID:CeJa6EQK0
>>28

30M7.74(長野県):2012/01/27(金) 00:58:15.65 ID:inrSg2IF0
モニタの地中加速度のよくつく地点一覧を更新しました
こちらにも貼らせてください
http://p.pic.to/13afa

デフォ地点から天塩(道北)を除外し、代わりに女満別(道東)と鹿北(熊本)を追加しました
福島と三崎は23日の消灯以降、ピコもなくなりお亡くなりが確定(´;ω;`)
31M7.74(関東・甲信越):2012/01/27(金) 03:15:09.57 ID:s6UrIVisO
>>30いつも、ありがとう!
保守上げ
32M7.74(東京都):2012/01/27(金) 08:12:20.07 ID:MIZjUkf10
>>30
おつかれさまです。
消失地点(日付入り)も入っててわかりやすいですね。
ありがとう!
31氏も保守乙。アリ!
33M7.74(dion軍):2012/01/27(金) 09:26:57.94 ID:7FT7bQpf0
>>30
乙です!
伊方は久しぶり?に先ほど一瞬地中が点いていましたね
34M7.74(神奈川県):2012/01/27(金) 11:51:31.46 ID:Bs+sR9m10
なんで福島と三崎は消失してしまったのでしょうか??
って誰もわからないか・・・。
35M7.74(dion軍):2012/01/27(金) 19:31:37.18 ID:7FT7bQpf0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000107-jij-soci

南海トラフで巨大断層発見=潮岬沖海底、防災研究に期待―東大など
36M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 19:52:16.68 ID:4mmcFvgA0
がたった
37びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/27(金) 21:28:15.63 ID:zX3+0zxu0
>>35
記事貼り乙です!
これ一体どうやって発見したのか書いてないですね。潜ったんかいな?
実際に見たor映像撮ったのなら、写真見てみたいなぁ…巨大断層。
38M7.74(SB-iPhone):2012/01/27(金) 21:34:52.26 ID:oGR9zNcwi
最近和歌山近海に地震がない…しかも大阪や兵庫港地区で謎の戒光現象
が多発している前兆も多いよっていつ房総から沖縄まで連動した大地震が
起きてもおかしくないはずなのに…関西だけ揺れてないのが逆に不気味だ
39M7.74(dion軍):2012/01/27(金) 21:41:26.66 ID:7FT7bQpf0
>>37
http://ofgs.aori.u-tokyo.ac.jp/SEABEAM/seabeam-j.html
こういうのを使っているのでしょうか?

ここの調査設備のページです
http://ofgs.aori.u-tokyo.ac.jp/facilities-j.html
40M7.74(東海地方):2012/01/27(金) 21:52:40.62 ID:d5wUnNkcO
>>39
d
41びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/27(金) 21:55:33.55 ID:zX3+0zxu0
>>38
和歌山近海ってどの辺のことでしょうか?紀伊水道なら地震のない日がないくらい
だと思うのですが…まあ、規模は小さなものがほとんどですけれど。

>>39
船で海底に向かって音を出しながら進むと、跳ね返ってきた音を解析して
自動で海底地形図が作成される…と。何か医療機器みたいw
42M7.74(dion軍):2012/01/27(金) 22:02:20.85 ID:7FT7bQpf0
>>38
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
ビーチボール屋さんの仰る通り、Hi-netの和歌山近辺みても、上記のurlの情報見ても
結構起きていると思いますよ
43M7.74(関東・甲信越):2012/01/28(土) 01:35:56.11 ID:3sP+Dt3/O
ハイドロメタン掘るとかいってませんでしたっけ?
44M7.74(長野県):2012/01/28(土) 08:14:13.94 ID:Z2Kolp8c0
本スレより、161 :M7.74(東海地方【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.5最大震度3】):2012/01/28(土) 08:05:31.55 ID:KQjt+xJLO
  ∧_∧
 (´・ω・) 富士山が、危ない。
 ( つ旦O
 と_)_)

  ∧_∧
 (´・ω・) ガシャ
 ( つ O _
 と_)_) (_()、.o:。http://e.pic.to/51aa7
       ゚*・:.。
45M7.74(長野県):2012/01/28(土) 08:18:01.59 ID:Z2Kolp8c0
今回のアクセス集中では、強震関連サーバーは落ちなかった。
過負荷対策は十分に出来ている?
46M7.74(千葉県):2012/01/28(土) 08:18:27.99 ID:XR/I7mD30
さっきの富士五湖辺りの地震はスラブ内地震らしいな。
伊豆半島って大昔から北上し続けてるんだろ?
沈み込んだプレート内部の破断ならマグマ活動に
影響与えそうなもんだが、どうなの?
47M7.74(東京都):2012/01/28(土) 08:57:39.82 ID:7R1ZzZuH0
48M7.74(長野県):2012/01/28(土) 09:18:11.52 ID:nZYlOWW00
Hi-netのこれって誤報ですかね?

震源地 岐阜県南東部
震源時 2012/01/28 07:46:57.05
緯度 35.699N
経度 137.437E
深さ 11.8km
マグニチュード 3.1

ちょうど山梨東部余震の震度3の揺れが広がってる時間帯ですけど、
強震モニタでは岐阜発の変化は確認できませんでしたが…?
49M7.74(東海地方):2012/01/28(土) 09:29:28.48 ID:KQjt+xJLO
>>48
リアルタイムで見ていなかったのでわかりませんが、
繰り返し地震が有ったので、誤判定の可能性もありますが、
誘発されて本当に地震が起きていたかも知れない。
明日夜に発表される気象庁一元化要素を待ちましょう。
50M7.74(東海地方):2012/01/28(土) 09:36:11.58 ID:KQjt+xJLO
本スレが速いので、

 (`・ω・)つ 岩手沖
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ M5.6>> http://l.pic.to/8tyue
   ∪


51M7.74(東京都【09:22 震度1】):2012/01/28(土) 09:37:39.70 ID:7R1ZzZuH0
52M7.74(石川県):2012/01/28(土) 10:13:57.71 ID:P6ktOWgZ0
53横浜(神奈川県):2012/01/28(土) 10:15:47.47 ID:L2+HcivU0
>>52
わーすげ、ありがとー
54M7.74(長野県):2012/01/28(土) 10:21:37.24 ID:nZYlOWW00
>>49
そうですね しかし忙しかったですね…
落ち着いてくれるといいですが
55M7.74(石川県):2012/01/28(土) 10:32:18.96 ID:P6ktOWgZ0
追加
地震発生時刻 2012/01/28-10:21:21
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120128102121+20120128102121

でかくて赤い後なので動画になる程か?と思ってしまうけど、メモメモ
56M7.74(山梨県):2012/01/28(土) 10:34:30.86 ID:lWEk76FL0
>>52
こりゃ凄い
57M7.74(東海地方):2012/01/28(土) 10:45:45.23 ID:KQjt+xJLO
09:36頃から、

  ∧ ∧ ズサー 岩手沖→山梨→木曽
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://l.pic.to/8symi
9時39分 震源地長野県南部
北緯35.9度 東経137.6度
マグニチュードM2.4 深さ約10km
58M7.74(東京都):2012/01/28(土) 10:54:37.34 ID:7R1ZzZuH0
>>52>>55
ほんとすごかったんだね、乙アリです。
59M7.74(東京都):2012/01/28(土) 10:56:37.74 ID:7R1ZzZuH0
>>57
乙。蟻。
60M7.74(石川県):2012/01/28(土) 12:55:00.94 ID:P6ktOWgZ0
61M7.74(東海地方):2012/01/28(土) 13:14:19.12 ID:KQjt+xJLO
12:45頃、

〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 山梨県東部
  \_っ⌒/⌒c http://u.pic.to/88a17
    ⌒ ⌒

相変わらず揺れている。
62M7.74(東京都):2012/01/28(土) 13:31:14.39 ID:7R1ZzZuH0
63M7.74(石川県):2012/01/28(土) 14:03:29.65 ID:P6ktOWgZ0
>>61-62 いつも乙です

週末は即時が残ってるから久々に眺めてた
長野もgalってますね、長野って小さくても有感出たりするんで気にしてしまいがち

地震発生時刻 2012/01/28-13:19:32
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120128131932+20120128131932
64M7.74(石川県):2012/01/28(土) 14:19:00.75 ID:P6ktOWgZ0
って書いてたら 岐阜-長野・・・
地震発生時刻 2012/01/28-14:01:31
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120128140131+20120128140131
65M7.74(石川県):2012/01/28(土) 14:40:00.79 ID:P6ktOWgZ0
地震発生時刻 2012/01/28-14:20:47
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120128142047+20120128142047

連荘だったり震度が大きい、緊張しすぎて肩こってきた
66M7.74(東海地方):2012/01/28(土) 14:47:26.77 ID:KQjt+xJLO
>>64
運命の飛騨
(ノ-o-)ノ ┫http://k.pic.to/2w8fh
67M7.74(東海地方):2012/01/28(土) 14:58:36.90 ID:KQjt+xJLO
>>65
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 茨城はいつも通り
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T http://i.pic.to/2vwwf
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
68M7.74(石川県):2012/01/28(土) 16:24:32.66 ID:P6ktOWgZ0
地震発生時刻 2012/01/28-16:11:19
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120128161119+20120128161119

沖縄震度2は動画がないので
観測点数3
新栄 16:14:47 13.03gal 伊原間 16:14:55 6.47gal 上原 16:14:59 4.08gal
69M7.74(東京都):2012/01/28(土) 19:59:36.96 ID:7R1ZzZuH0
>>63>>68
乙彼です
>>61
上、ちゃうままだぉw
70びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/28(土) 22:33:48.03 ID:T2GqoPSN0
>>48
この岐阜の地震の情報、現在はHi-net震源リストから消えています。
震央分布図の丸も消えているはず。誤報だった可能性が高まりましたね…。
71M7.74(静岡県):2012/01/28(土) 22:36:15.53 ID:gJ9S40Mw0
72M7.74(東京都):2012/01/28(土) 23:05:28.14 ID:7R1ZzZuH0
73M7.74(長野県):2012/01/29(日) 02:19:18.26 ID:+iCm4YGa0
>>70
そうでしたか。ただ震源マップの岐阜の赤丸は残ってるようです。
代わりに、長野西部の深発の青丸が消えてるようで謎です…

震源地 長野県西部
震源時 2012/01/28 09:21:07.21
緯度 35.777N
経度 137.425E
深さ 379.9km
マグニチュード 3.6
74びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/29(日) 06:58:39.26 ID:TcHoEUo00
山梨東部の余震が200回を超えていますね…。震央分布図のこの箇所、
卵から孵化する昆虫ぽくて気持ち悪い…

>>73
現在残っている岐阜の赤丸はたぶん↓こちらではないかと。
岐阜県南東部 2012/01/28 14:03:15.86 35.738N 137.123E 8.6km M3.4
>>48の方の岐阜のデータは消えたままです。

>>73の長野深発は、直後から誤報の可能性を指摘されていた方もあり(@深発スレ)
こちらも現在は震源リストから削除されているようです。
75M7.74(石川県):2012/01/29(日) 11:10:12.16 ID:YeJ+S5zY0
76M7.74(東京都):2012/01/29(日) 11:11:30.83 ID:PaTJagVa0
>>73>>75
乙彼。
77M7.74(石川県):2012/01/29(日) 16:54:15.60 ID:YeJ+S5zY0
●午後〜
地震発生時刻 2012/01/29-14:35:10 観測点数10
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120129143510+20120129143510
地震発生時刻 2012/01/29-15:15:55 観測点数5
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120129151555+20120129151555
地震発生時刻 2012/01/29-16:46:32 観測点数123 山梨 大月443.06gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120129164632+20120129164632
78M7.74(山梨県):2012/01/29(日) 17:06:03.53 ID:rH4IcT7Y0
>>77
乙です
79M7.74(岐阜県):2012/01/29(日) 17:27:38.80 ID:bWt2ZuN50
こんにちは。
f-netのデータについてですが、
今月二十二日をピークに、茨城福島あたりで大きい波を描いてたら、二十三日に茨城で震度5が発生しました。
今日から岩手あたりを中心にして波が大きくなってます。
この波の大きさがピークを過ぎたあたりで、ちょっと大きめがあるのかなと考えました。
80M7.74(東海地方):2012/01/29(日) 17:45:50.97 ID:zy4Fijp4O
16:46頃、

   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 山梨県東部
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T http://b.pic.to/bc2rt
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

紀伊水道も連動
81M7.74(石川県):2012/01/29(日) 17:51:47.44 ID:YeJ+S5zY0
>>79 >>80 乙です  >>78 山梨さんお気をつけください;

地震発生時刻 2012/01/29-17:38:45 観測点数6 山梨 大月18.96gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120129173845+20120129173845
地震発生時刻 2012/01/29-17:41:13 観測点数16 山梨 大月31.546gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120129174113+20120129174113
82びーちぼーる屋(静岡県【17:41 震度1】):2012/01/29(日) 18:00:46.97 ID:KDBU43JX0
>>81
いつもお疲れ様です。総合雑談スレの新スレが立っています。
現行スレはまもなく埋まると思いますので、強震スレのテンプレ誘導は
↓こちらにされた方がよいかも。対応済みでしたらすみません。
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ30km【コネ-('A`)-!!】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327827126/
83M7.74(石川県):2012/01/29(日) 18:04:07.03 ID:YeJ+S5zY0
乙です!行ってきます!
84M7.74(東海地方):2012/01/29(日) 18:04:40.72 ID:zy4Fijp4O
17:41頃、

     ∧∧   ) ズザーッ (´⌒(´ また、山梨県東部
  ⊂(*^^*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ http://i.pic.to/31dov
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄
85M7.74(長野県):2012/01/29(日) 18:19:43.60 ID:+iCm4YGa0
皆さん乙です

>>74
たびたびお手数お掛けしました 
28日14:03の岐阜県南東部(気象庁では飛騨地方)の有感のほう失念してましたorz
よく見れば>>48とは位置が違いましたね 深発もやはり誤報のようですね 
今回のように頻発した際は情報を出す方も受け取る側も大変ですね…

強震モニタスレも富士山スレになりつつあるようなw
(しかも強震スレに誤爆してしまったorz ちょっと死にたい…)
86M7.74(東京都):2012/01/29(日) 18:23:03.71 ID:m4ppFPjW0
>>85
強震モニタスレも富士山スレになりつつあるようなw

のお陰かモニタスレが落ち着きました
ナイス誤爆でしたw
87M7.74(長屋):2012/01/29(日) 18:25:37.54 ID:tRAVBPMt0
>>85
イ`
88M7.74(東京都):2012/01/29(日) 18:28:18.59 ID:PaTJagVa0
>>84
17時41分
山梨県東部・富士五湖 最大震度2 M3.2 深さ約20km
ttp://maps.google.com/maps?q=35.5,139&ll=35.5,139&z=9&t=m

>>85>>86
乙です
89M7.74(長野県):2012/01/29(日) 19:20:29.41 ID:+iCm4YGa0
>>86>>87
ありがとうw もう次スレ移っちゃったから気が楽になったよw
早く山梨震源の地震落ち着いて欲しい 震源地近くの人にとってもだけど
モニタスレも賑わい過ぎだからねw(あぁまたスレ番が…)
90M7.74(東京都):2012/01/29(日) 19:28:15.45 ID:PaTJagVa0
>>80
紀伊水道も連動?
なぜだろ教えて
91M7.74(石川県):2012/01/29(日) 20:35:16.91 ID:YeJ+S5zY0
山梨震度2 地震発生時刻 2012/01/29-18:38:37 観測点数9 山梨 大月23.32gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120129183837+20120129183837

鹿児島震度2は動画がないので
観測点数4
瀬戸内 20:15:03 6.70gal 大和 20:14:56 5.26gal 伊仙 20:15:05 3.85gal 笠利 20:15:09 3.72gal

その後・・・鹿児島 2点 川内 20:21:37 8.63gal 横川 20:21:02 6.39gal
92M7.74(長野県):2012/01/29(日) 21:43:45.91 ID:islItjmN0
NIED の 連続観測網 VIVAで火山性微動の変化に注意。
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_seismanual_fuji.html
(要、Java)
93M7.74(東京都):2012/01/29(日) 23:29:08.82 ID:PaTJagVa0
>>92
せんせい乙彼様
お世話になりました
94M7.74(東海地方):2012/01/30(月) 00:23:09.28 ID:5qgVFqmQO
>>90
夜食にチャーハン。食べて考えよう。

       ズサー!     。・゜・ 彡
        ─=∧,,∧   ミ。・゜・。・゜・))
  ─≡三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニフ
95M7.74(東京都):2012/01/30(月) 00:29:33.75 ID:NBX5u9Rl0
>>94
じゃ ゜・。・。・ そうする。
96M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 03:42:08.05 ID:JmI6KsXp0
大分・宮崎震度4 地震発生時刻 2012/01/30-03:18:16 観測点数80 宮崎 北川94.07gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130031816+20120130031816

揺れがおさまってカエルが鳴り出した
97M7.74(長野県):2012/01/30(月) 04:16:20.00 ID:cOgLMlRM0
>>96
1月30日 3時18分
震源地 日向灘
北緯32.6度 東経132度
M4.8 深さ 約30km
http://g.pic.to/319tx
98M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 05:00:03.32 ID:ikpgklEw0
九州人も仲間だな。
99M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 06:33:50.79 ID:JmI6KsXp0
【気象庁情報】30日06時06分頃 岩手県沖(N39.5/E142.5)にて
岩手県 最大震度1(M3.9)の地震が発生。震源の深さは30km。
地震発生時刻 2012/01/30-06:06:10 観測点数4 岩手 釜石7.74gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130060610+20120130060610
100M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 10:00:43.69 ID:DrPe24zA0
はるか沖って「遥か沖」って意味だよね?
101M7.74(東京都):2012/01/30(月) 10:12:17.53 ID:NBX5u9Rl0
そうだよ。
Wikiによると気象庁によるネーミングだって。
「三陸はるか沖地震」(1994)から定着したのかな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%99%B8%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
はるかのは昔なんて呼んでたんだろ。
102M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 10:17:02.00 ID:JmI6KsXp0
知恵袋見つけた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1278208612

地震情報で用いる震央地名(日本全体図)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html
これはwikiに載せてます
103M7.74(東京都):2012/01/30(月) 10:35:21.44 ID:NBX5u9Rl0
生半可に答えてしまってすみません。
>>102
詳しいリンクありがとうございます。
それでも遙か彼方はよくわからんのでありますw
104M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 10:36:38.72 ID:DrPe24zA0
>>101
三陸はるか沖地震って名前が付く前は、普通に「三陸沖地震」だった気がする。
「はるか」って名前か付いたとき、新聞に
「震災にはるかなんてかわいい名前をつけるなんていかがなものか」って
投稿があったのを思えている。
そのときも「遥か」じゃなくて「はるか」だから
「はるか」って地名があるのかなって、ずっと思っていた。
105M7.74(西日本):2012/01/30(月) 10:39:33.35 ID:/+T/iN7y0
はるかちゃんってどんな子だろ
106M7.74(東海地方):2012/01/30(月) 16:42:51.17 ID:KPeWFBFoO
>>102
理由は不明ですが、気象庁と
hi-net から発表される気象庁一元化の震源(震央)名は分け方が異なっています。
・例
気象庁 福井県会津
一元化 福井県西部
など。
107びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/30(月) 17:16:09.24 ID:sOro+b6n0
また鯖落ちしてたようで…皆さま大変乙です!

Hi-netスレのdion軍さん、まだ見ていらっしゃいますかー?
>>33>>35も震源球つきです
これって、どの地震のことか良かったら教えて下さいまし。
いつもご面倒おかけしてすみませんです。
108M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 17:36:15.12 ID:G8IAdCDw0
すみません、相変わらずボケてて申し訳ないです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1339/1144381073/
避難所にいっときデータ貼りしてたのですご迷惑をおかけしました
109M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 17:42:13.11 ID:G8IAdCDw0
すみません、Hi-netスレだと>>630
一つデータが抜けてます
以下のが震源球つきです

1月30日13時29分頃,茨城県東方沖またはその周辺で地震が発生した模様です。

福島県中部 2012-01-30  13:29:51.87 36.5N 141.1E 49.2km M4.0 [AQUA-REAL]

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2012-01-30 13:29:53
セントロイド緯度 36.5N
セントロイド経度 141.1E
セントロイド深さ 51.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 171.8/80.8
傾斜1/傾斜2 85.3/77.4
スリップ角1/スリップ角2 12.6/175.2
品質 56.08
使用観測点数 6

震源地 茨城県東方沖
震源時 2012/01/30 13:29:51.89
緯度 36.509N
経度 141.051E
深さ 51.4km
マグニチュード 3.6
110びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/30(月) 17:45:35.18 ID:sOro+b6n0
>>108-109
おー!こちらこそすみませんです。自分の帰宅までに鯖が復活していたので
避難所を覗こうという考えに至りませんでした。ご丁寧にありがとうございます。

>>106
僭越ながら追加情報。Hi-netの震央地名については
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/qa/#Q14
↑こちらの地図をクリックすると見ることができます。
111M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 19:11:29.00 ID:G8IAdCDw0
>>110
またやらかしてしまいました
すみません;;
交代しますので休憩入れて下さい
112びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/30(月) 19:18:00.22 ID:sOro+b6n0
>>111
こちらこそ失礼しました。球拾いに時間がかかって、いつもより
夕食が遅くなってしまった…脳に糖分補給して来まする!
113びーちぼーる屋(静岡県):2012/01/31(火) 08:24:11.14 ID:TUu5eD7X0
過疎ってるので記事など貼ってみる…

【プレート内で力作用変化=巨大地震後、正断層型に−海洋機構】(時事通信 2012.1.31)
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012013100078

 東日本大震災の巨大地震の影響で、太平洋プレート内部の力作用が変化し、
プレート内地震の発生メカニズムが変わったことが、海洋研究開発機構
(神奈川県横須賀市)の調査で分かった。プレートが左右に引っ張られて
上部がずり落ちる「正断層型」に変わった。(中略)

 海洋機構は昨年4月下旬から約2カ月間、宮城、福島両県の東にある日本海溝東の
太平洋プレート上で地震を観測。南北150km、東西80km、水深5000〜6000mの海域で
海底地震計などを使い、プレート内地震を調べた。

 3月11日午後2時46分に起きたマグニチュード(M)9.0の巨大地震以前は、
プレートの深さ約20キロの浅い部分では正断層型が起き、約40キロではプレートが
圧縮し合って上部が滑る「逆断層型」地震が起きていた。一方、調査期間中に分析できた
50回の地震はすべて、約40キロの深い部分でも正断層型だった。

 研究チームは「M9.0という巨大地震の発生により、プレート内の力作用の
バランスが崩れた。浅い部分と深い部分の両方が同方向に動くことで、内部で
M8程度の正断層型の大地震が起きる恐れもある」としている。
114M7.74(東京都):2012/01/31(火) 08:54:23.94 ID:5Zw5n/iY0
>>113
乙です。関連、おいてきます。

日本海溝 地震と津波の危険性
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120131/t10015654121000.html

太平洋プレート、内部で力の向き変化
大地震発生しやすく−−海洋機構観測
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120131ddm012040168000c.html
115M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 09:05:03.79 ID:w2Fl0dAw0
こんなのも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000076-mai-soci
<東日本大震災>茨城県沖、ひずみエネルギー蓄積の可能性

>>113 朝新聞で読んで、ほほーと思っていたところです。分かりやすい図解入りですよね
>>114 東京都さんも乙です!
116M7.74(静岡県):2012/01/31(火) 09:05:55.53 ID:gv0/8b5i0
NHKのまとめ方は、震災前Paプレートの曲げ応力での中点に触れていない分だけ誤解を生みやすい。
117M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:01:14.14 ID:5Zw5n/iY0
ぢおんさんも乙です!
>>116
そうなんですか…。
視聴者が多いから、それはちょっとこまる、かな…。
118M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 11:11:56.88 ID:cbFiWd7f0
三陸沖アウターライズ地震の時期は計算により求められる。

まず、地震には震源域によって固有の周期があり、
それは当該地域の過去の地震記録から分かる。

1896年明治三陸地震(M8.2)
       ↓
    (37年後)
       ↓
1933年昭和三陸地震(アウターライズ地震)

東北地方太平洋沖地震はM9だった。
マグニチュードは0.2上昇するごとにエネルギーが2倍になる。
したがって

2×2×2×2=16

つまり16倍の負荷が海溝外側にかかっていることになる。
大地震はエネルギー蓄積量が閾値に達して発生するわけだから
今回は明治三陸→昭和三陸の時の16倍のスピードでアウターライズ発震となる。

ここで37年を日に直すと

37×365=13505

これを16で割って

13505÷16=844

つまり2011年3月11日から844日後にアウターライズ発生となる。




結論:三陸沖アウターライズ地震の発生は2013年7月。
119M7.74(東海地方):2012/01/31(火) 17:03:39.45 ID:DmbOsNrJO
>>118
重大な間違い。明治三陸地震は、アウターライズではない。
120M7.74(東京都):2012/01/31(火) 18:09:07.70 ID:5Zw5n/iY0
わからないや…。
121M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 22:35:56.51 ID:7gLUeqIL0
31日
●北海道-震度1 22:01頃 観測点数1 動画なし 北海道/森2.07gal
●岩手-震度1 16:13頃 観測点数2 動画なし 岩手/二戸3.03gal
●宮城-震度2 地震発生時刻 13:35:29 観測点数12 岩手/釜石15.54gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120131133529+20120131133529
○地震発生時刻 05:16:39 観測点数(1)→次データ内:3(2) 茨城/大宮3.33gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120131051639+20120131051639
●東京-震度1 04:22頃 動画・データなし
●鹿児島-震度1 03:15頃 動画・データなし
●山梨-震度1 地震発生時刻 02:29:06 観測点数3 山梨/大月9.96gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120131022906+20120131022906

30日 >>99の続き
●北海道-震度1 20:36頃 観測点数2 動画なし 北海道/落石2.99gal
●福島-震度2 地震発生時刻 17:10:39 観測点数9(1) 福島/いわき15.29gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130171039+20120130171039
●福島-震度2 地震発生時刻 16:13:20 観測点数5(1) 福島/広野12.95gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130161320+20120130161320
●福島-震度1 15:52頃 観測点数1(4) 動画なし 福島/広野7.97gal
●岩手-震度1 14:48頃 観測点数2 動画なし 岩手/大東5.61gal
○地震発生時刻 13:29:57 観測点数1(2) 東京/奥戸1.53gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130132957+20120130132957
○地震発生時刻 13:19:19 観測点数5(1) 岩手/釜石3.61gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130131919+20120130131919
●福島・栃木-震度1 地震発生時刻 13:15:35 観測点数5(2) 福島/矢祭5.16gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130131535+20120130131535
●宮城-震度1 地震発生時刻 13:02:09 観測点数6(1) 福島/葛尾8.35gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130130209+20120130130209
●宮城-震度1 11:30頃 観測点数1(2) 動画なし 宮城/歌津10.07gal
●宮城-震度2 地震発生時刻 10:30:06 観測点数10(1) 宮城/歌津27.10gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120130103006+20120130103006
●秋田-震度1 08:54頃 動画・データなし

●=有感(震度は最大の県のみ) ○=有感情報なし
K-NET観測点数の()はデータ内に存在する震源地域より遠い箇所(例:東北拡散中に九州のデータetc)
今日は少ないですね
122M7.74(長野県):2012/01/31(火) 23:13:25.12 ID:LEJXpqzb0
山梨県東部の地震につて分析。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/314605
今日4 , 2/10 23:59 まで
123M7.74(長野県):2012/01/31(火) 23:19:41.10 ID:LEJXpqzb0
山梨県東部の地震につて分析。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/314605
今日4 , 2/10 23:59 まで

最大震 M5.4 と直前の M4.9 非常に浅い場所であったが、
その後の余震は、次第に深い場所および周辺に広がりつつ規模が小さくなっている。

ここまでのデータからは、気象庁の公式発表のとおり、噴火に繋がる兆候はない。
但し、この後、深さ 10km 15km ? のマグマ溜まりがあるとされる場所及び、火道と
なる可能性のある経路で地震及び微動が増加(発生)しないことを注視しなければならない。

ここまでのデータでは、一過性の地震と言える。
124M7.74(長野県):2012/01/31(火) 23:28:22.06 ID:LEJXpqzb0
補足、速報性を重視し多忙な中で短時間で作成したため、他の方のように地図を重ねたりはしていません。
また、Excel の表に手を入れていないので地震が無かった場所が、詰められ
1/28と1/30の表は細かさが違います。(特に縦軸のデータが飛んでいる)
つまり、余震が広がっている様子が分かりにくくなっています。
125M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 23:35:29.09 ID:7gLUeqIL0
>>122-124 乙です
深発スレでのデータも頂きました、ありがとうございます!
126M7.74(東京都):2012/01/31(火) 23:45:17.43 ID:5Zw5n/iY0
>>122-124
戴きました。
せんせい、いつも乙彼様です。
石川氏、やわバン氏もおつおつです。
127M7.74(やわらか銀行):2012/02/01(水) 01:55:24.17 ID:w1Ty/apT0
T波は外洋を長距離伝播する特殊な波。
水温と圧力の関係で音速が最小になる水深があります(深部音響チャネルという領域)。
その深さをまとわりつくようにして進む波がT相。
海山列で反射するT相の例。
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/iwate080724/T_phase_j.html
128M7.74(東海地方):2012/02/01(水) 08:01:22.22 ID:GDl3ACqgO
>>127
トン。

地球を数周するレイリー波もね。(o~-')b
129びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/01(水) 08:24:24.94 ID:AQB5HNON0
>>123
ありがとうございます。いつも大変乙です!
130M7.74(やわらか銀行):2012/02/01(水) 09:08:01.34 ID:w1Ty/apT0
>>128
ggったらラブ波ってのもあるんですね
動きが可愛くなかった
http://contest.thinkquest.jp/tqj2000/30295/mechanism/earthquake/waveanim.html

↑のページ 所々崩れてますが中学生以上の方に紹介とありました(まだ全部見てない)
最終更新日 2003/09/25なので何か変更があるかもしれないけど
http://contest.thinkquest.jp/tqj2000/30295/top.html
131M7.74(東京都):2012/02/01(水) 09:24:33.67 ID:tkRu6DLc0
>>127>>130
乙トンです。
レイリー波にラブ波とか、いろんな波があるんですね。
130氏上の地震波アニメーショーン、どれもむにゅむにゅしていておかしいです。
「地震被害0をめざして」の方も、わかりやすそう。
子どもだけでなく、大人も楽しめそうですね。
132M7.74(やわらか銀行):2012/02/01(水) 09:24:39.98 ID:w1Ty/apT0
1日
●北海道-震度2 06:30頃 観測点数1(1) 動画なし 北海道/三石11.03gal
●福島-震度2 地震発生時刻 05:23:12 観測点数4 福島/葛尾9.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120201052312+20120201052312
●福島-震度2 地震発生時刻 04:35:05 観測点数10(1) 福島/白河12.03gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120201043505+20120201043505
●宮城-震度1 04:30頃 観測点数2(2) 動画なし 宮城/歌津17.78gal
●茨城-震度1 03:51頃 観測点数1(2) 動画なし 茨城/日立20.98gal

31日 >>121の続き
●茨城-震度1 22:49頃 観測点数1 動画なし 茨城/日立5.57gal
133M7.74(長野県):2012/02/01(水) 10:21:33.88 ID:tGF1RLvn0
>>131
レイリー波などから考えると、地球は個体の球ではなく
液体の球で、表面の薄皮が地殻という考えが妥当性が有るようです。
「M9 クラスの地震の後は数十時間表面が波打っている」んだそうです。
134M7.74(長野県):2012/02/01(水) 13:10:39.21 ID:tGF1RLvn0
日本海東縁のひずみ集中帯の重点的調査観測・研究プロジェクトの成果。
250mメッシュで作成された「新潟地域地形・地盤分類データベース」
ttp://www.kedm.bosai.go.jp/japanese/daidaitoku/Niigata_GISdata/deta.Niigata_GISdata.html
仮に日本全国の調査をしようとしたら一体どの位の費用がかかるんだ。
135M7.74(神奈川県):2012/02/01(水) 14:46:28.06 ID:8+VsBwUO0
エコー図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583442.jpg
プレートの位置図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fa/Tectonic_plates_boundaries_detailed-en.png/1280px-Tectonic_plates_boundaries_detailed-en.png

地震エコースレは以下を結論として臨時地震板に発表する。
───────────────────────────────────
(緑色説)

時期:即時〜2012年3月末
規模:Mw9.0〜9.1
震源:日本海溝アウターライズ(青森沖〜房総沖)
    

───────────────────────────────────
(第三の可能性説)

三陸沖アウターライズ地震の時期は計算により求められる。

まず、地震には震源域によって固有の周期があり、
それは当該地域の過去の地震記録から分かる。

1896年明治三陸地震(M8.2)
       ↓
    (37年後)
       ↓
1933年昭和三陸地震(アウターライズ地震)

東北地方太平洋沖地震はM9だった。
マグニチュードは0.2上昇するごとにエネルギーが2倍になる。
したがって

2×2×2×2=16

つまり、今回は16倍の負荷が海溝外側にかかっていることになる。
大地震はエネルギー蓄積量が閾値に達して発生するわけだから
明治三陸→昭和三陸の時の16倍のスピードでアウターライズ発震となる。

ここで37年を日に直すと

37×365=13505

これを16で割って

13505÷16=844

つまり2011年3月11日から844日後にアウターライズ発生となる。


時期:2013年7月
規模:Mw9.3以上
震源:青森沖〜マリアナ方面アウターライズ
136M7.74(関東・甲信越):2012/02/01(水) 14:56:18.38 ID:Ma+dcDkIO
今日は強風ですな

保守
137M7.74(東京都):2012/02/01(水) 15:08:22.90 ID:tkRu6DLc0
>>133
地球は液体の球、地殻は表面の薄皮…。
なるほど、波打っているなら揺れるのもイメージしやすいような。
>>132>>135
みなさん乙トントンです。
ざっと眺めてみましたが難しい…。
しかし充実した資料が並びますね。
138M7.74(長野県):2012/02/01(水) 15:52:39.21 ID:tGF1RLvn0
Hi-netを使おう (宇都宮大学教育学部理科教育学研究室)
ttp://rikyoa.sci.utsunomiya-u.ac.jp/hi-net/
こんなのがあったのか! 気が付かなかった。orz

"地震波の伝わり方を地図上で表示できます。P波とS波が異なる速さで伝わっていく様子を 地図上で確認できます。"
と云うことは、「Hi-netの過去の地震における最大振幅分布図」の様なことが出来るのか?
Hi-net掲載基準以下の微妙な異常震域も観れるかも知れん。
.... 成果が出たら報告します。
139M7.74(長野県):2012/02/01(水) 15:57:50.17 ID:tGF1RLvn0
MeSO な方用もありますた。
MeSO-net用EqWave
ttp://rikyoa.sci.utsunomiya-u.ac.jp/MeSO-net/index.html
感謝:宇都宮大学教育学部理科教育学研究室 m(_ _)m
140M7.74(dion軍):2012/02/01(水) 15:59:16.90 ID:XJFAE/TN0
>>138-139すごいー!
141M7.74(東京都):2012/02/01(水) 16:09:15.42 ID:tkRu6DLc0
>>138-139
おお、宇都宮大すごいですね。
先生、ありがとうございます!
142M7.74(やわらか銀行):2012/02/01(水) 16:40:22.57 ID:w1Ty/apT0
>>138 おぉっ!別のページブクマしてて埋もれてたw
ありがとうございます!

>>139は初めて見ました。MeSOは勉強不足だ。


●北海道-震度1 14:17頃 観測点数3 動画なし 北海道/本別5.42gal(gifアニメ@地震マップ)
●栃木-震度1 地震発生時刻 13:59:22 観測点数4(1) 茨城/大宮4.09gal(栃木/宇都宮2.90gal)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120201135922+20120201135922
●東京-震度1 10:55頃 観測点数2 公式動画なし 静岡/東伊豆3.83gal(gifアニメ@地震マップ)
143M7.74(やわらか銀行):2012/02/01(水) 16:56:04.34 ID:w1Ty/apT0
●山形・福島-震度1 地震発生時刻 16:48:05 観測点数5(1) 福島/喜多方6.91gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120201164805+20120201164805
●沖縄-震度3 16:44頃 観測点数2 動画なし 沖縄/狩俣31.06gal 城辺12.94gal
144M7.74(やわらか銀行):2012/02/01(水) 17:04:17.66 ID:w1Ty/apT0
>>143 訂正 観測点数6(1)に変更

16:52:22 東京/瑞江3.82gal http://p.tl/japn
幅デカすぎてビビってしまいましたorz
145M7.74(やわらか銀行):2012/02/01(水) 17:36:27.78 ID:w1Ty/apT0
●東京-震度1 17:22頃 観測点数2 動画なし 東京/八王子5.42gal 町田3.32gal
17:07も八王子7.03galありました
Kデータの夕方まとめがあって少なくなってしまった、さて仕事でもするか
146M7.74(東海地方):2012/02/01(水) 18:04:56.58 ID:GDl3ACqgO
>>145
携帯版画像
(σ・∀・)σ http://k.pic.to/2wut1
147M7.74(東京都):2012/02/01(水) 20:03:51.05 ID:tkRu6DLc0
>>142>>146
乙です
>>145>>146
東京都多摩東部(北緯35.7度、東経139.5度) 深さ約30km マグニチュード2.3
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20120201172719391-011722.html
148M7.74(関東・甲信越):2012/02/01(水) 21:27:06.17 ID:Ma+dcDkIO
発生時刻 2012年2月1日 20時57分 ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.0度
経度 東経135.3度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.4
ここは、中央線構造というより、よく起こるプレートの潜り込みなのかな?
149M7.74(静岡県):2012/02/01(水) 21:36:42.37 ID:WoS/I3Za0
>>148
2011,7/5 和歌山県中部M5.5 の余震っぽいですね。
仏像構造線に近いけれど南に2kmほど離れた震央

仏像構造線もさらに北を走る中央構造線も、基本は北下がりの傾斜断層面ですから、
各々の断層が動くとしたら、地表の断層面より北側に震央が来る形になります。
深くなればなるほど北に離れます。
150M7.74(東海地方):2012/02/01(水) 22:10:25.76 ID:GDl3ACqgO
>>148

これか。
   ∧_∧
  ( ・ω・)
  ( つ旦O http://a.pic.to/8gibc
  と_)_)
151みはま(千葉県):2012/02/01(水) 22:28:11.54 ID:HvBgIad40
>>123
ズサー頂きました、ありがとうございます
>>127
ガルガル乙です、T相おもしろいね
らぶ波やらレイリー波やら球体妄想してたら温泉卵が食べたくなったw

資料、たくさん頂きました、おおる乙カリーです
152みはま(千葉県):2012/02/01(水) 22:39:57.88 ID:HvBgIad40
>>138
これおもしろいっすね。EQWAVE
153M7.74(関東・甲信越):2012/02/01(水) 22:43:31.39 ID:Ma+dcDkIO
>>149ありがとう!ここは7月5日以降余震がちょくちょくあるところですね!いつもこの辺りだと中央構造線が言われるので、いつもヒヤッとします。
>>150ありがとう!これです!しかし今日は強風でグリーンですねw

一応下記も参照頂ければ>>149さんの言ってることが納得できました。
http://c.pic.to/6r3k6
154M7.74(関東・甲信越):2012/02/01(水) 23:09:00.55 ID:Ma+dcDkIO
すみません!間違えた画像張り付けました!
こちらです
http://k.pic.to/2wq7h
155M7.74(やわらか銀行):2012/02/02(木) 09:58:42.70 ID:M4qhLsX90
本日
●鳥取-震度1 08:06頃 動画・データなし 
●福島・茨城-震度2 地震発生時刻 02:01:34 観測点数28 茨城/日立71.63gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120202020134+20120202020134

昨日の続き
●岩手・宮城-震度1 地震発生時刻 23:09:21 観測点数11 岩手/釜石17.72gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120201230921+20120201230921
●秋田-震度2 地震発生時刻 22:48:12 観測点数6 秋田/象潟18.16gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120201224812+20120201224812
●石川-震度1 21:37頃 観測点数1 動画なし 石川/正院8.31gal
●和歌山-震度1 >>148 >>150 データなし

先程の 日本海 2012/02/02 09:31:01.68 37.383N 134.842E 391.8km M5.1
動画はgifアニメ@地震マップにありました、galデータは無し
156M7.74(関東・甲信越):2012/02/02(木) 10:06:06.06 ID:sQqqWG9fO
>>155ありがとうございます!

保守ageします
157M7.74(やわらか銀行):2012/02/02(木) 10:12:36.06 ID:M4qhLsX90
>>156 データ置く時ageます!ついうっかり・・・dです!
158M7.74(関東・甲信越):2012/02/02(木) 10:40:07.36 ID:sQqqWG9fO
>>157いえいえ、いつもありがとうございます!大変役にたってます。勝手にageしてるだけなので気になさらず
159M7.74(やわらか銀行):2012/02/02(木) 11:20:27.88 ID:M4qhLsX90
●長野・岐阜-震度1 地震発生時刻 10:45:17 観測点数1 長野/木曽福島3.50gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120202104517+20120202104517
160M7.74(東京都):2012/02/02(木) 11:41:46.53 ID:+DpZU1eD0
>>155>>159
乙トンです!
156氏いつも保守乙アリ!
161M7.74(東海地方):2012/02/02(木) 12:33:03.81 ID:NF7KBsO8O
>>159
もしもし向け

岐阜・長野県境(乗鞍岳付近)→三河連動
(σ・∀・)σ http://k.pic.to/2wrsp
162M7.74(東京都):2012/02/02(木) 12:37:06.51 ID:+DpZU1eD0
163M7.74(やわらか銀行):2012/02/02(木) 18:35:27.34 ID:M4qhLsX90
これはまとめWIKIに載せてもOKでしょうか?

529 名前:M7.74(長野県)[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 15:49:32.62 ID:dIuSc6hH0
作った。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/高感度地震観測網


164M7.74(やわらか銀行):2012/02/02(木) 20:30:35.25 ID:M4qhLsX90
●千葉-震度1 19:34頃 観測点数1 公式動画なし 千葉/銚子5.19gal
(gifアニメ40番@地震マップ)
165M7.74(東京都):2012/02/02(木) 21:08:39.56 ID:+DpZU1eD0
>>164
これかな
19:34:03.72 銚子付近 35.715N 140.990E 33.9km M3.2
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20120202193812391-021934.html
166M7.74(東海地方):2012/02/02(木) 22:06:54.75 ID:NF7KBsO8O
>>164
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ ちば翠
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T http://o.pic.to/8k005
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
167びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/02(木) 22:15:20.56 ID:mqUoDBIM0
ビーチボールのうpに使ってきたロダが今月一杯でサービス停止とのことで
引っ越し先を探しております…。条件は
・うpした画像が3ヶ月程度は見られること(できれば半年…)
・不特定多数への提供(要は2chへの貼り付け)がおkなこと
・なるべくならサイトから直接うpする方式希望(画像をメール送信する方式は面倒)

大きめな地震が起きたとき、「そういえば2ヶ月前に似た場所で怪しげな地震が…
あの時のデータないのー?」となるのが地震板(のような気がする)。
しかし保存期間が長めのロダってあんまりない気が…ご存じの方、教えて下さい。

なお「自分のブログなりサイトなり作って貼っとけ」というのはNGです。
利用規約違反でございます。「一時的に」ロダにうpして、
すぐ流れてしまう(建前の)掲示板にレスする辺りがギリギリだろうなぁ、と。
しかし、これまでの2000個以上どうしよう…orz
168M7.74(やわらか銀行):2012/02/02(木) 22:21:20.75 ID:M4qhLsX90
●福島-震度1 22:06頃 動画・データなし
●北海道-震度1 21:29頃 観測点数2 北海道/落石4.89gal
●宮城-震度2 地震発生時刻 21:25:38 観測点数17 宮城/歌津15.06gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120202212538+20120202212538
●秋田-震度1 21:24頃 動画・データなし

>>167 数が凄すぎるorz 
169M7.74(東海地方):2012/02/02(木) 22:21:56.77 ID:NF7KBsO8O
>>167
専用のIDを取ってGoogleのピカソは?
容量だけはあるが。
170びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/02(木) 22:31:49.03 ID:mqUoDBIM0
>>169
ありがとうございます。googleのアルバム…全然知らないサービスでした。
ちょっと見に行ったのですが、使い方とか利用規程のページが見つからない…。
週末にでもゆっくり探して読んでみることにします。
171M7.74(東京都):2012/02/02(木) 23:47:03.69 ID:+DpZU1eD0
乙々でし。
>>169
Picasa?
一般人含め世界中からいろんな人がうPしてるアルバムのことかな…。
あれ、調べ物に苦慮した時とか意外な発見というか、探し物見つかったりするんだよね。
使い方はわからないっすスマソw
172M7.74(長野県):2012/02/03(金) 01:17:13.75 ID:ccoV8iBJ0
地中加速のデフォ地点一覧、更新しました
 http://g.pic.to/85us9
北海道3箇所追加したものの、途端に道東が大人しくなってしまい悩ましい
女満別はぱったりつかなくなってorz

追加:島牧、美幌、阿寒北(以上北海道) 白石(宮城)
除外:中仙(秋田) 高山(岐阜)

そういえば三浦半島氏が帰ってこないですね
「1月いっぱいは多忙」とのことでしたが、まだ続いてるんでしょうかね…
お元気ならいいんですが、早く氏のまとめを見たいw
173M7.74(東海地方):2012/02/03(金) 08:02:50.24 ID:Nea05liPO
>>171
タイプミスでした。
×ピカソ
○ピカサ(Picasa)

自分は使っていないので、目論んでいる用途にマッチするか?判りませんが、
画像に特化した大容量ストレージとしては可能性は有るかも。
一時、強震モニタ画像の保存先と...検討しましたが、
50GB超の収容は無理なので諦めました。
174びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/03(金) 08:19:14.28 ID:Cxvwo1iq0
>>171,173
わざわざありがとうございます。Google先生が「もしかしてPicasa?」と
教えてくれたので、困ることはなかったです。
この手のアルバムサービスを使ったことがないので、ちゃんと調べてみませんと。
ビーチボールは多くても1日20枚台ですが、強震画像は延々…ですから
大変ですよね…。

引き続き良さそうなロダ情報募集中です。週末にまとめて検討予定。よろしくです。
175M7.74(東京都):2012/02/03(金) 08:53:20.79 ID:FDX0nJut0
>>172
乙彼です。
女満別、今朝ちょっと点灯していましたよね。
って、疎くて画像拝見しながらじゃないと地名わからないんですけどねw

ロダ情報も不案内ですが探してみるよう心がけつつ、
みなさんもよろしくです。
176M7.74(やわらか銀行):2012/02/03(金) 09:36:04.91 ID:T+m5rzdF0
>>172
乙です wikiの更新も完了しました

●熊本-震度2 地震発生時刻 05:16:11 観測点数6 熊本/大津9.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203051611+20120203051611
○地震発生時刻 02:08:05 観測点数2 茨城/鉾田6.66gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203020805+20120203020805

●=有感(震度は最大の県のみ) ○=有感情報なし
177M7.74(やわらか銀行):2012/02/03(金) 09:39:46.64 ID:T+m5rzdF0
●茨城-震度1 地震発生時刻 09:32:28 観測点数2 茨城/日立13.83gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203093228+20120203093228
178M7.74(東海地方):2012/02/03(金) 10:54:45.15 ID:Nea05liPO
Picasa で試してみた。
https://plus.google.com/photos/111155295194086914418/albums/5704700375814073665

なんとなく違う。使い方の問題だろうか。
179M7.74(東京都):2012/02/03(金) 11:10:37.27 ID:FDX0nJut0
>>178
拡大できるんだね。
蒼い魚がいっぱい宙にとんでるみたい。
そこでいいのか…。
180M7.74(やわらか銀行):2012/02/03(金) 11:45:02.79 ID:T+m5rzdF0
●神奈川・山梨-震度1 地震発生時刻 10:57:08 観測点数5 神奈川/山北12.15gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203105708+20120203105708

>>178 中の人のアルバムかと思ってしまった
250枚入るなら大丈夫そう、後は使い勝手なのかな

181M7.74(東海地方):2012/02/03(金) 12:08:55.58 ID:Nea05liPO
試験運用なので、夜には強震画像は削除します。
182M7.74(やわらか銀行):2012/02/03(金) 12:21:15.09 ID:T+m5rzdF0
了解です!
183M7.74(やわらか銀行):2012/02/03(金) 13:55:38.15 ID:T+m5rzdF0
●岩手・宮城-震度1 地震発生時刻 13:42:06 観測点数4(2) 宮城/歌津16.01gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203134206+20120203134206
○地震発生時刻 13:23:19 観測点数1 岩手/北上3.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203132319+20120203132319
184びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/03(金) 18:13:18.49 ID:hTp0RvxK0
>>178
試験運用お疲れ様です&ありがとうございます!
この形だと現在やっているような特定の1枚にリンクを貼る、と
いうのができなそう…??
調べれば何か方法があるのかな? 週末に色々試してみます。
185M7.74(東京都):2012/02/04(土) 00:26:04.63 ID:jgrhbYLM0
>>181
うん、消えてた。おつ。
186M7.74(やわらか銀行):2012/02/04(土) 02:45:19.94 ID:CC2JSvuf0
本日
●岩手・宮城-震度1 地震発生時刻 02:36:34 観測点数9 岩手/釜石6.36gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204023634+20120204023634

>>183の続き
●北海道-震度1 22:48頃 観測点数1 動画なし 北海道/三石4.58gal
●沖縄-震度1 21:44頃 観測点数3(1) 動画なし 沖縄/久米島1.54gal
●岩手・宮城-震度2 地震発生時刻 18:59:43 観測点数41(1) 宮城/歌津49.95gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203185943+20120203185943
●青森・岩手-震度1 地震発生時刻 18:51:57 観測点数12 青森/八戸8.35gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120203185157+20120203185157
●秋田-震度1 17:41頃 動画・データなし
●福島-震度2 15:03頃 動画・データなし
187M7.74(東海地方):2012/02/04(土) 09:57:19.03 ID:EuTgpMpeO
普通は自然由来の乳酸菌が入る。
健全な発酵の為には、乳酸は必須。乳酸菌添加なら問題は無いんだろ。

特に猿酒なら必須。
188M7.74(東海地方):2012/02/04(土) 10:03:20.09 ID:EuTgpMpeO
すまん、誤爆した。orz
189M7.74(東京都):2012/02/04(土) 11:06:31.56 ID:jgrhbYLM0
OTSU...w
190M7.74(やわらか銀行):2012/02/04(土) 12:02:48.41 ID:CC2JSvuf0
●沖縄-震度1 11:54頃 観測点数3 動画なし 沖縄/新栄7.11gal 上原4.59gal 伊原間4.23gal
●滋賀-震度1 10:16頃 観測点数2 動画なし 京都/広河原13.95gal 滋賀/朽木9.69gal
●宮城-震度2 地震発生時刻 08:40:24 観測点数9 宮城/歌津25.60gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204084024+20120204084024
●岩手-震度2 地震発生時刻 08:32:23 観測点数20 岩手/釜石21.94gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204083223+20120204083223
●岩手-震度2 地震発生時刻 06:51:31 観測点数22 岩手/遠野16.26gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204065131+20120204065131
●福島-震度1 地震発生時刻 06:02:01 観測点数1 福島/川内3.58gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204060201+20120204060201
191M7.74(東京都):2012/02/04(土) 12:10:58.23 ID:jgrhbYLM0
>>190
乙です
192M7.74(やわらか銀行):2012/02/04(土) 16:28:41.18 ID:CC2JSvuf0
●岩手・宮城-震度1 地震発生時刻 16:21:10 観測点数9 宮城/歌津11.75gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204162110+20120204162110
●宮城・福島-震度1 地震発生時刻 14:56:05 観測点数6(1) 福島/会津若松6.55gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204145605+20120204145605
因みに…(1)は北海道/東利尻29.24gal
193M7.74(やわらか銀行):2012/02/04(土) 17:40:06.81 ID:CC2JSvuf0
●岐阜-震度1 17:30頃 観測点数3 動画なし 岐阜/高山18.55gal 神岡6.29gal 河合3.66gal
●茨城-震度2 地震発生時刻 17:00:46 観測点数4(1) 茨城/日立42.27gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204170046+20120204170046
194M7.74(東京都):2012/02/04(土) 23:48:08.20 ID:jgrhbYLM0
>>192>>193
乙々であります!
195M7.74(やわらか銀行):2012/02/05(日) 00:00:04.55 ID:CC2JSvuf0
●秋田-震度1 地震発生時刻 20:28:37 観測点数2 秋田/協和3.18gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204202837+20120204202837
●茨城・栃木-震度2 地震発生時刻 19:21:37 観測点数49 茨城/笠間28.86gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120204192137+20120204192137
196M7.74(やわらか銀行):2012/02/05(日) 09:06:54.81 ID:ECQkwr9O0
●茨城・栃木-震度3 地震発生時刻 08:59:00 観測点数81 茨城/鹿嶋74.35gal 日立60.84gal 鉾田60.37gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205085900+20120205085900
●神奈川-震度1 地震発生時刻 08:26:23 観測点数2(1) 山梨/大月6.92gal 神奈川/山北6.64gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205082623+20120205082623
●宮城-震度2 地震発生時刻 08:00:54 観測点数10 宮城/歌津38.66gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205080054+20120205080054
●福島-震度1 07:54頃 観測点数2(1) 動画なし 福島/勿来7.98gal (gifアニメ@地震マップ)
●福島-震度1 07:19頃 動画・データなし
●福島-震度2 地震発生時刻 04:45:07 観測点数5 福島/広野12.38gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205044507+20120205044507
●岩手-震度2 地震発生時刻 03:02:50 観測点数15 岩手/北上6.62gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205030250+20120205030250
●岩手・宮城-震度1 地震発生時刻 02:13:08 観測点数4 宮城/歌津14.07gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205021308+20120205021308
197M7.74(東京都):2012/02/05(日) 10:34:05.89 ID:I64kckl+0
>>195>>196
いつも乙りんこ!
198M7.74(やわらか銀行):2012/02/05(日) 12:01:06.92 ID:ECQkwr9O0
>>197 地震情報いつも乙です!

●宮城-最大震度1 10:35頃 宮城県沖(N38.4/E142.2/M3.6/40km) 観測点数1 宮城/歌津10.60gal
 公式動画なし (gifアニメ32番@地震マップ)
●千葉-最大震度2 09:38頃 千葉県東方沖(N35.7/E140.8/M4.1/50km) 観測点数4 千葉/八日市場12.31gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205093747+20120205093747
●栃木-最大震度1 09:11頃 茨城県南部(N36.3/E140.1/M3.2/60km) 観測点数7 栃木/真岡5.34gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205090954+20120205090954
199びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/05(日) 17:11:17.54 ID:C8+dnKtS0
防災科学技術研究所の東日本大震災に関するまとめ資料出てますね…
【主要災害調査−東日本大震災調査報告】
ttp://dil.bosai.go.jp/publication/nied_natural_disaster/index.html
200ページ近くあって、かなり読み応えがありそう…
200M7.74(東京都):2012/02/05(日) 18:36:58.49 ID:I64kckl+0
>>199
うぉぉ、すごい大量、
一見して苦労と成果のつまった資料だな、と。
すぐに一読できない素人向けに、取っかかりはここからとか
もしお勧めがありましたら教えていただければうれしいです。
いや、虫がよすぎましたw
201M7.74(やわらか銀行):2012/02/05(日) 21:29:41.40 ID:ECQkwr9O0
>>199
200ってだけでorz dです!
202びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/05(日) 22:12:03.09 ID:C8+dnKtS0
>>200-201
紹介した当人もまだ量に圧倒されている段階でして orz
もう読んだ方はいらっしゃるのでしょうか…?
203びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/06(月) 06:45:42.14 ID:vHgYATqP0
週末にGoogleのPicasaをちといじってみたのですが、使い方が今ひとつ
把握できていないのか、うーむ…
現在と同じようなことをするのは無理なのかな…? ロダとは
目的の違うサービスのような気もしてきました。
まだ猶予があるのでぼちぼち考えまする…。
204M7.74(長野県):2012/02/06(月) 12:49:56.10 ID:W2JEmkpO0
>>199
トン。
膨大すぎ、全く進まない。

この資料、何故か阪神淡路大震災(兵庫県南部地震)の
際には作成されなかったそうです。
205M7.74(東京都):2012/02/06(月) 14:15:41.81 ID:j9fPgYO80
>>204
ホントだ。
1995年は前年の北海道東方沖地震だけですね。
それにしてもたしかに膨大、DLもおわっておりませぬ…。
ぼちぼちと…。
206M7.74(やわらか銀行):2012/02/06(月) 17:41:46.75 ID:bcrkvPac0
>>79
f-netって たまーに覗く程度なんですけど
どう見たらいいのかよく分からんです
この位の波なら・・・特に問題ないってサンプル無いでしょうか?
Hiの波形と同じでリアルタイムじゃなかったですよね?

・・・と今更聞いてみる
207M7.74(東海地方):2012/02/06(月) 21:38:03.34 ID:ABOmwvedO
21:24頃、

   ∧_∧
  _(´・ω・)_ いばふく
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T http://q.pic.to/14wbr
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
208M7.74(東京都):2012/02/06(月) 23:11:53.22 ID:j9fPgYO80
>>207
21:24:35.41
福島県東方沖 37.162N 141.039E 58.8km M3.2

関東平野も緑ぃぬ
209M7.74(やわらか銀行):2012/02/06(月) 23:25:50.10 ID:bcrkvPac0
6日
●福島-最大震度1 20:04頃 福島県沖(N37/E141.2/M3.7/50km) 観測点数5(1) 福島/矢祭6.92gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120206200300+20120206200300
●茨城-最大震度2 14:31頃 茨城県沖(N36.4/E141.1/M4/30km) 観測点数11 茨城/日立35.82gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120206142831+20120206142831
●北海道-最大震度2 12:22頃 釧路沖(N42.9/E144.7/M3.9/50km) 観測点数17(1) 北海道/弟子屈13.50gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120206122234+20120206122234
●茨城-最大震度3 07:05頃 茨城県沖(N36.5/E141/M5/10km未満) 観測点数50(KiK-51) 茨城/茂木27.3gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120206070539+20120206070539

5日 Kデータの地域拾えず.....
●岩手・宮城-最大震度1 23:17頃 宮城県沖(N38.5/E142.3/M4.3/40km) 観測点数5 7.80gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205231705+20120205231705
●宮城-最大震度2 21:45頃 宮城県沖(N38.6/E141.9/M3.9/50km) 観測点数7 22.48gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205214454+20120205214454
○山形県置賜地方 17:49:20 観測点数2 3.53gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205174920+20120205174920
●岩手・宮城-最大震度1 16:45頃 宮城県沖(N38.4/E142.3/M4/40km) 観測点数7 20.92gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120205164512+20120205164512
210M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 07:31:59.57 ID:7HqBWLYS0
7日
●岩手・宮城-最大震度1 06:23頃 宮城県沖(N38.4/E142.3/M4.1/40km) 観測点数6 宮城/歌津12.86gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207062340+20120207062340
●茨城・千葉-最大震度2 04:19頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.8/20km) 観測点数8 千葉/銚子37.01gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207041912+20120207041912
●茨城-最大震度1 03:44頃 茨城県沖(N36.6/E141.2/M3.8/20km) 観測点数5 茨城/日立9.15gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207034355+20120207034355
●岩手・宮城-最大震度2 01:06頃 岩手県内陸南部(N39.3/E141.1/M3.6/130km) 観測点数23 岩手/釜石18.57gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207010600+20120207010600
211M7.74(東海地方):2012/02/07(火) 07:56:12.16 ID:R2R6u00QO
>>206
そう言えば、F-net のデータを利用して
スロースリップを自動的に検出するシステムが四国地域を対象に稼働しているそうです。
しかし、そのシステム自体の解説資料を見つけられない。orz
「...データを利用した」とする論文は有るんだが、…
212M7.74(東海地方):2012/02/07(火) 08:01:54.87 ID:R2R6u00QO
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 福島沖M4.2
  \_っ⌒/⌒c http://n.pic.to/56pm4
    ⌒ ⌒
213M7.74(東海地方):2012/02/07(火) 08:53:01.50 ID:R2R6u00QO
+  ∧_∧ +
 +(0゚・∀・) たま
  (0゚つと) + http://i.pic.to/2xhyb
+ と_)_)

M4.0 深さ40km
東京メソの荒ぶりはこれが原因?
214M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 09:18:11.12 ID:7HqBWLYS0
>>213
●東京・神奈川-最大震度2 08:10頃 東京都多摩東部(N35.6/E139.4/M4/40km) 観測点数20 東京/町田14.61gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207081023+20120207081023
>>212
●福島-最大震度2 07:39頃 福島県沖(N37.6/E141.9/M4.2/30km) 観測点数16 福島/梁川10.46gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207073845+20120207073845
215M7.74(東京都):2012/02/07(火) 10:51:24.98 ID:8FBJH7ba0
>>213
震度分布画像、なぜに12月岐阜美濃w
>>210>>214
みんな乙りんこ!
216M7.74(長野県):2012/02/07(火) 11:15:49.63 ID:v9mIWw9d0
217M7.74(長野県):2012/02/07(火) 11:18:26.42 ID:v9mIWw9d0
ttp://www.bosai.go.jp/event/sendai2012/index.html
地震・津波災害軽減国際シンポジウム
−東日本大震災の教訓を世界で共有するために−
2012年3月14日(水)−15日(木)
場所:仙台国際センター
参加可能な方はどうぞ。
218M7.74(東京都):2012/02/07(火) 13:53:35.36 ID:8FBJH7ba0
>>216>>217
ありがです。
仙台ですとやはり東北方面からの参加者が多くなるのでしょうかね。
強震スレ住人にも、行かれる方はいるんだろうな…。
「−世界で共有するために−」というのがいいですね。
有意義なシンポになりますよう、おいのりします。
219M7.74(長野県):2012/02/07(火) 15:41:55.11 ID:v9mIWw9d0
システムメンテナンスのお知らせ
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/popup/Notice120207.php
システムメンテナンスにより,2/8(水) 14時〜16時の間, 連続波形画像 をご覧いただけませんので予めご了承下さい。

220M7.74(東京都):2012/02/07(火) 17:26:03.35 ID:8FBJH7ba0
>>219
乙です。
了解あります。
221M7.74(埼玉県):2012/02/07(火) 17:41:42.67 ID:0yckMXRZ0
222びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/07(火) 17:51:38.65 ID:uU29qnX40
>>221
そりは震央分布図といいまして、青い丸は深さ約200km以上のところで起きた地震
…てなことを聞きたいのではないですね。北から

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1328448904/99
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1328448904/54
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1328448904/100

でございますがな。

うどんでも食べて来ようっと。どなたかHi-netスレ貼れたらよろしくです…
223M7.74(埼玉県):2012/02/07(火) 17:53:56.47 ID:0yckMXRZ0
>>222
うどんには金柑じゃなくてカボスですかね ノシ
224M7.74(東京都):2012/02/07(火) 19:55:29.83 ID:8FBJH7ba0
カボスか。
なんとなく小ぶりのスダチかユズあたりと主てますた。
今度ためしてみまし。 ノシ
225M7.74(東海地方):2012/02/07(火) 20:28:06.85 ID:R2R6u00QO
ズサー いばきた
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://m.pic.to/4z0gb
2月7日 20時10分 茨城県北部
北緯36.7度 東経140.7度
M3.2 深さ約10km
226M7.74(東京都):2012/02/07(火) 21:50:47.78 ID:8FBJH7ba0
>>225
乙でし。動画だせんスマソ。
227M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 22:00:38.73 ID:7HqBWLYS0
>>225
●茨城-震度1 観測点数4(1) 茨城/日立18.21gal
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207201017+20120207201017
(1)は京都/日吉29.64gal 一瞬オレンジ出てました
228M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 22:54:58.68 ID:7HqBWLYS0
●茨城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川-最大震度2
 22:38頃 千葉県北西部(N35.8/E140.2/M4.2/80km) 観測点数87 神奈川/川崎21.45gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207223749+20120207223749
●青森-最大震度2 22:30頃 宗谷東方沖(N45.6/E142.4/M4.9/310km) 観測点数19+2(2データ総合)
 最速 22:30:53 北海道/南茅部2.12gal 最大 22:31:51 青森/南通6.73gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120207223044+20120207223044
229M7.74(チベット自治区):2012/02/07(火) 23:13:11.67 ID:eVZH/Vgw0
>>228 乙です
これが宗谷のでっかい青丸のですかね
230M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 23:42:09.33 ID:7HqBWLYS0
231M7.74(やわらか銀行):2012/02/07(火) 23:47:30.11 ID:7HqBWLYS0
ありゃ日付がズレてる
ブラウザで見ると、大丈夫みたいだ
大きな青丸が4つ

以前 毎晩0:00になったら24時間の分布図を保存してたけど
挫折したw
232M7.74(やわらか銀行):2012/02/08(水) 01:08:10.85 ID:5SNqVcfH0
●静岡-最大震度1 01:00頃 静岡県西部(N35/E137.9/M2.8/10km) 観測点数3 静岡/春野12.22gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208010015+20120208010015
233びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/08(水) 08:28:00.52 ID:dnpHIS9t0
>>231
同名の古い画像のキャッシュが残っていると思われます>日付がズレてる
Janeなら、専ブラの画像を右クリック→「キャッシュを削除」→改めて
リンクをクリックでいけるはず(何か説明が下手ですみません)。
…って、今やっても青丸1個しかないですけどね…北海道以外は
24時間過ぎたので消えてしまっていまする。
234M7.74(東京都):2012/02/08(水) 08:45:02.69 ID:+dUU8Tqp0
乙です。
>>231>>233
>今やっても青丸1個しかないですけどね
時間が経つと変わるんですね。
ふしぎに思っていました、なるほど。
貼れないのにスンマソン。
235びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/08(水) 16:02:55.10 ID:DyxKAv3Y0
全国100万人の震源球ファンの皆様すみませぬ。浜球屋は店主急病につき、
しばらく開店時間の縮小・遅配がございます。ご了承下さい m(_ _)m

>>234
Hi-netの震央分布図は原則15分ごとに「同名で上書き保存」状態なので
過去のものが必要なら、自分のPCなり何なりに保存しておくしかありませぬ。
例外はトップページの分布図(いつも自分がHi-netスレに貼っているもの)で
これは1つ1つ別のファイル名が付いているため、ちょっと手間を掛ける気が
あれば、数日間は遡って探すことができます。

インフルエンザB型だそうで…寝まする。。。(((;-_-)
236M7.74(東京都):2012/02/08(水) 16:43:34.44 ID:+dUU8Tqp0
>>235
浜球屋氏、乙。
震央分布図の状態について詳しく教えてくださってありがです。
開店時間の縮小とは、全国120万人の震源球ファンが泣きまする。
が、しかーし、そんなことより、おからだをおいといください!
病院行かれて、あたたかくして栄養摂って、とにかく安静に!
お大事なさいませ。。。
237M7.74(やわらか銀行):2012/02/08(水) 18:16:00.66 ID:5SNqVcfH0
>>233 >>235
キャッシュ削除って始めて使いました
やっぱ保存なのかぁ
TOPの遡りも今度してみます!dでした!
そして・・・インフル、早く治りますように;;

>>234
うまく貼れるように頑張りますw東京さんにも大期待!

>>232の続き
●長野-最大震度1 17:13頃 長野県北部(N36.5/E138.0/M2.3/10km) 観測点数1 長野/大町8.59gal
●長野-最大震度1 16:12頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.2/10km) 観測点数1 長野/大町6.29gal
●長野-最大震度1 15:37頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.1/10km) 観測点数1 長野/大町6.45gal
●千葉-最大震度1 11:54頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.1/10km) 観測点数2 千葉/銚子7.79gal
●福島-最大震度2 09:57頃 福島県会津(N37.7/E140/M3.3/10km) 観測点数3 山形/下屋地12.73gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208095651+20120208095651
●茨城-最大震度4 06:41分頃 茨城県沖(N36.6/E140.7/M4.1/10km) 観測点数K-25+KiK-23 茨城/日立197.5gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208064115+20120208064115
238M7.74(やわらか銀行):2012/02/08(水) 21:16:45.72 ID:5SNqVcfH0
○21:04:57 観測点数1 新潟/佐和田3.53gal (以降のデータ 21:08:49 新潟/佐和田9.09gal)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208210349+20120208210349
●新潟-最大震度5強 21:01頃 佐渡付近(N37.9/E138.2/M5.7/10km) 観測点数117 新潟/佐和田388.72gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208210126+20120208210126
●福島-最大震度1 20:38頃 福島県沖(N37.7/E141.9/M3.8/30km) 観測点数5 福島/梁川5.84gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208203849+20120208203849
●茨城-最大震度3 20:36頃 茨城県沖(N36.7/E141.1/M3.9/50km) 観測点数25 茨城/高萩29.21gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208203633+20120208203633
●北海道-最大震度1 18:54頃 国後島付近(N43.5/E145.5/M3.5/120km) 観測点数7 北海道/納沙布8.00gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120208185352+20120208185352
239M7.74(やわらか銀行):2012/02/08(水) 21:34:15.29 ID:5SNqVcfH0
●新潟-最大震度1 21:22頃 佐渡付近(N37.9/E138.1/M3.1/10km) 観測点数2 新潟/佐和田12.90gal
以降のデータ・・・21:27:29 新潟/佐和田4.81gal
モニタの点がない場所なので気付かれない、せめて一粒でも
240M7.74(長野県):2012/02/08(水) 21:50:08.97 ID:HCcSe8hb0
かねてから指摘していた、糸魚川−佐渡島間にある
空白域の北縁で発生してますね。
引き続きここの南西海域は注意が必要だ。
241M7.74(長野県):2012/02/08(水) 21:51:53.22 ID:HCcSe8hb0
22:40 から気象庁記者会見。 by 犬HK
242M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/08(水) 21:59:10.08 ID:nHM82AWE0
>>238
これいつもIEでは表示できませんになるです(´・ω・`)
243M7.74(長野県):2012/02/08(水) 22:03:35.60 ID:HCcSe8hb0
>>242
だったら、ここで。
"即時公開データ"
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/instant/
244M7.74(やわらか銀行):2012/02/08(水) 22:07:04.52 ID:5SNqVcfH0
>>242
あ...すみません。因みにうちはFirefoxです。
IE9ですか?   と聞いた所でさっぱり分からないですが(´ノω;`)
Chromeとか、よく聞きますけどどうなんでしょ。
公式ページでも見れませんか?って誘導しようと思ったらされてたw

>>241
会見はマニュアル通りなのかなぁ
新たに何か発表されても嫌ですね
245M7.74(やわらか銀行):2012/02/08(水) 22:10:27.44 ID:5SNqVcfH0
>>242
今 見に行ったらKデータは、おまとめされたようです
簡易ダウンロードで
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/quick/
246M7.74(長野県):2012/02/08(水) 22:12:49.59 ID:HCcSe8hb0
今回の最大震が既に、Google Earth に掲載されています。
http://n.pic.to/8hqco
247M7.74(東海地方):2012/02/08(水) 22:29:52.84 ID:eAvjLG9cO
佐渡島近海

出遅れ携帯組向け
(σ・∀・)σ http://q.pic.to/15757
248M7.74(関東地方):2012/02/08(水) 22:34:57.37 ID:RZji6nIjO
>>247
ありがとー
249M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/08(水) 22:42:57.96 ID:nHM82AWE0
>>243-245
IE9では閲覧できないようなのでChromeに切り替えたら見れました。
ありがとうございました!(ぺこり
250M7.74(東京都):2012/02/08(水) 22:55:41.99 ID:+dUU8Tqp0
>>247
見逃しますた乙。日本海に雲雀。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20120208212636391-082122.html
>>237-249
ありが乙です。
251M7.74(やわらか銀行):2012/02/09(木) 08:52:36.00 ID:0xFOfkHR0
昨日最後の有感
●岩手-最大震度1 23:09頃 宮城県沖(N38.5/E142.2/M3.7/40km) 観測点数1 岩手/釜石10.01gal

本日
●新潟-最大震度1 00:22頃 佐渡付近(N37.9/E138.2/M3.1/10km) 観測点数2 新潟/佐和田12.97gal
●岩手・宮城-最大震度1 00:27頃 岩手県沖(N39.1/E142.1/M3.6/50km) 観測点数8 岩手/釜石31.44gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209002645+20120209002645
●鹿児島-最大震度1 03:15頃 奄美大島近海(N28.6/E129.7/M3.6/20km) 観測点数1 鹿児島/笠利2.87gal
●青森-最大震度1 04:22頃 青森県西方沖(N41.2/E140.3/M4.1/160km) 観測点数1 青森/南通1.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209042238+20120209042238
○有感情報なし 観測点数1(1) 08:40:13 山梨/富士吉田1.80gal
 HinetBird:山梨県東部 2012/02/09 08:40:21.09 35.485N 138.967E 19.3km M2.6
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209084012+20120209084012
252M7.74(やわらか銀行):2012/02/09(木) 13:10:11.01 ID:0xFOfkHR0
●宮崎-最大震度3 12:55頃 日向灘(N31.5/E131.9/M4.6/20km) 観測点数23(2) 宮崎/宮崎14.43gal 12:55:14
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209125507+20120209125507
●茨城-最大震度1 12:56頃 茨城県沖(N36.6/E140.9/M3.1/50km) 観測点数2 茨城/日立14.20gal 12:56:18
※動画とデータは一緒になってましたので観測点数は分けてます

一瞬焦ったけどセーフ
253M7.74(やわらか銀行):2012/02/09(木) 15:27:49.50 ID:0xFOfkHR0
●岐阜-最大震度1 14:12頃 長野県中部(N36.2/E137.6/M1.9/10km未満) 観測点数1 岐阜/栃尾13.00gal
●千葉-最大震度1 14:18頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.6/10km未満) 観測点数5(1) 千葉/銚子12.79gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209141643+20120209141643
●静岡-最大震度3 15:14頃 伊豆半島東方沖(N35/E139.1/M3.9/10km) 観測点数20 静岡/熱海93.54gal(15:14:24)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209151421+20120209151421

K-NET 静岡/東伊豆
14:40:32 11.20gal
14:51:29 5.79gal
14:54:21 7.63gal
15:08:15 8.66gal
15:14:24 40.24gal●
15:18:52 13.55gal

福島/猪苗代
14:24:38 10.36gal
14:27:55 21.90gal
14:29:11 46.96gal
14:31:50 14.30gal
14:33:12 10.89gal
29分があまりにも大きかったので思わずmemo
こっちは付近で工事でもしてるという事にしよう
254M7.74(やわらか銀行):2012/02/09(木) 18:07:18.41 ID:0xFOfkHR0
●岩手・宮城-最大震度2 16:00頃  宮城県沖(N38.2/E141.9/M4.1/50km) 観測点数30 宮城/歌津21.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209160046+20120209160046
●福島-最大震度2 16:09頃 福島県沖(N37.1/E141.5/M4.2/50km) 観測点数18 福島/白河12.15gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209160941+20120209160941
●熊本-最大震度1 17:06頃 熊本県熊本地方(N32.8/E130.8/M2.2/10km) 観測点数1 熊本/矢部6.36gal

東伊豆は2件のみ追加で落ち着いたようです
15:21:56 10.64gal
15:22:48 12.40gal

18:03:14 新潟/佐和田4.00gal
255M7.74(東京都):2012/02/09(木) 18:08:47.42 ID:VvxFUVli0
>>251>>254
乙でし!
256M7.74(やわらか銀行):2012/02/10(金) 07:06:45.47 ID:CGDDSWhg0
昨日の続き
●千葉-最大震度2 19:22頃 千葉県東方沖(N35.5/E140.5/30km/M3.4) 観測点数11 千葉/長南10.86gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120209192155+20120209192155
●宮城-最大震度1 22:02頃 宮城県沖(N38.7/E141.8/M2.8/50km) 観測点数1 宮城/歌津14.57gal
●長野-最大震度1 23:39頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.4/10km) 観測点数1 長野/大町12.79gal

昨日は日本海側、特に新潟のデータが多かったけどHi-netは真っ白
257M7.74(東京都):2012/02/10(金) 08:34:16.60 ID:d9Nblwcy0
>>256
うはよー。本日も乙でし。
258M7.74(やわらか銀行):2012/02/10(金) 13:26:55.07 ID:CGDDSWhg0
>>257 ちわっす。静かになりましたね。沖縄や鹿児島のKデータをちょっと気にしてみたり。

本日
●茨城・千葉・東京・神奈川-最大震度1 00:22頃 千葉県北西部(N35.7/E140.2/M3.4/80km)
 観測点数12 千葉/千葉7.14gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210002224+20120210002224
●茨城-最大震度2 01:58頃 茨城県沖(N36.8/E141.3/M3.9/20km)
 観測点数5 茨城/日立12.18gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210015818+20120210015818
●岩手-最大震度1 03:33頃 岩手県沖(N39.6/E142.1/M3.2/50km)
 観測点数4(1) 岩手/釜石10.28gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210033249+20120210033249
○有感情報なし 観測点数5(1) 愛知/設楽4.37gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210052212+20120210052212
●宮城-最大震度3 06:52頃 宮城県中部(N38.4/E140.8/M4.4/110km)
 観測点数39(2) 宮城/牡鹿27.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210065201+20120210065201
259M7.74(やわらか銀行):2012/02/10(金) 16:20:44.33 ID:CGDDSWhg0
●茨城-最大震度1 13:35頃 茨城県沖(N36.2/E140.9/M3.2/40km)
 観測点数3 21.64gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210133442+20120210133442
●福島-最大震度1 13:43頃 福島県沖(N37.2/E141.3/M3.5/30km)
 観測点数4 6.25gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210134321+20120210134321
●秋田-最大震度3 13:56頃 秋田県内陸北部(N40.1/E140.6/M3.7/10km)
 観測点数K-18+KiK-25 秋田/阿仁50.5gal(K) 秋田/阿仁100.6gal(KiK)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210135643+20120210135643
●福島・茨城-最大震度2 14:10頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M3.8/20km)
 観測点数16 福島/勿来19.02gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210140921+20120210140921
○有感情報なし 観測点数1 福島/矢祭2.87gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210151603+20120210151603
●宮城-最大震度1 15:29頃 宮城県沖(N38.5/E142.1/M3.5/40km)
 観測点数4 宮城/歌津14.58gal

地域別 拾い損ねたorz
260びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/10(金) 16:52:40.66 ID:4SSARIgv0
皆さま乙です。

熱は下がっているのですが、全身状態の悪化&脱水で点滴する羽目にorz
ビーチボールは体調&ロダの状態がおkになり次第、まとめうpします。
すみませんがもうしばらく休ませて下さいませ。

Hi-netスレの皆様、ご迷惑をお掛けします。ご無理のない範囲でよろしくです m(_ _)m
261M7.74(東京都):2012/02/10(金) 18:02:45.07 ID:d9Nblwcy0
浜球屋、な、なんと;;
それはいけないぬ
とにかくとにかく安静に、外出たりしちゃいかんですよ!
大事をとって、ゆっくり治してください 。。
震源球ファン一同、無事なご帰還お待ちします!▽・ェ・▽ノ
暫し、お店の心配はされずに、おからだ休めてくださいぬ
262M7.74(やわらか銀行):2012/02/10(金) 18:25:35.78 ID:CGDDSWhg0
点滴とは・・・;;
水分補給して栄養とってください!
温野菜がいいですよ、鍋にしましょう!
もし咳が出てるなら水分は摂り過ぎず
トローチや飴ちゃんで
263M7.74(長野県):2012/02/10(金) 22:31:01.02 ID:hAOGgrVL0
皆さん乙です
インフル流行ってるようですね 
>>260さんお大事に…

地中加速度の通称デフォ地点のまとめ、更新しました
http://b.pic.to/8icm1

・芽室(北海道十勝)と玄海(福岡)を追加しました
・島牧(北海道後志)、長門(山口)、鹿北(熊本)はいずれも
2月3日午前中にお亡くなりになりました
3ヶ所まとめてあぼーんとは…orz 中の人手が早いw
手が早いのは三浦半島氏だけでじゅうぶ(ry にしても帰ってこないぞぃ(;´Д`)
264M7.74(dion軍):2012/02/10(金) 22:38:47.89 ID:vweRUnmy0
>>263
乙です!三浦半島氏待ち遠しいですね
265M7.74(やわらか銀行):2012/02/11(土) 00:18:19.61 ID:YE2STP1+0
>>263 乙です!更新かんりょw

鹿北も召されてしまったのですが、そうですか・・・
小国は昔っからなのに、残ってる。
観測点の復活も三浦半島さんも待ち遠しいです!
266M7.74(やわらか銀行):2012/02/11(土) 00:20:26.01 ID:YE2STP1+0
昨日の残り
●秋田-最大震度1 17:32頃 秋田県内陸南部(N39.6/E140.4/M2.5/10km)
 観測点数1 秋田/協和6.29gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120210173144+20120210173144
●茨城-最大震度1 18:43頃 茨城県沖(N36.6/E141.1/M3.2/40km)
 観測点数1 茨城/高萩3.06gal
●北海道-最大震度1 19:56頃 北海道北西沖(N44.5/E141.7/M2.9/10km)
 観測点数2 北海道/初山別13.20gal /羽幌1.60gal
267M7.74(チベット自治区):2012/02/11(土) 00:22:53.14 ID:dazE3gIB0
>>260
お大事になさってください
268M7.74(長野県):2012/02/11(土) 01:00:50.50 ID:SB7/Xi2h0
>>265
更新お手数お掛けしました
長門も伝統ある(?)地点だったのですが…
老舗の小国と三笠、鳳来の御三家は健在ですねw
269M7.74(東京都):2012/02/11(土) 08:50:59.93 ID:uXeXtBlz0
>>263
デフォ地点まとめ、いつも乙です。
みなさんも乙りんこ!
270M7.74(やわらか銀行):2012/02/11(土) 08:52:18.38 ID:YE2STP1+0
>>268
三笠は、またか・・・と思ってたら北海道があったんで
それからピコる度に見つめてしまいます
新御三家とか登場しないといいですねw

●茨城・栃木-最大震度2 07:07頃 茨城県南部(N36.1/E139.9/M3.5/50km)
 観測点数23(1) 茨城/大宮25.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120211070725+20120211070725
271M7.74(やわらか銀行):2012/02/11(土) 10:36:13.21 ID:YE2STP1+0
●茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川-最大震度3 10:27頃 茨城県南部(N36.1/E139.8/M4.7/50km)
 観測点数146 群馬/桐生62.02gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120211102650+20120211102650
272M7.74(やわらか銀行):2012/02/12(日) 00:13:23.90 ID:7FmwI2580
●和歌山-最大震度1 18:40頃 和歌山県北部(N34/E135.3/M3.3/10km)
 観測点数5 和歌山/有田7.71gal
●青森-最大震度2 20:27頃 青森県東方沖(N41.2/E141.7/M3.8/20km)
 観測点数7 青森/尻屋6.94gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120211202740+20120211202740
●茨城-最大震度1 20:42頃 茨城県沖(N36.3/E141.0/M3.1/40km)
 観測点数1 茨城/日立6.25gal
273M7.74(東海地方):2012/02/12(日) 10:03:00.45 ID:/5w9iYjZO
04:56頃、
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 宮城県沖 M4.5
  \_っ⌒/⌒c http://h.pic.to/32d6m
    ⌒ ⌒
274M7.74(やわらか銀行):2012/02/12(日) 10:09:16.71 ID:7FmwI2580
おはようございます。
●茨城・千葉-最大震度1 00:58頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.6/10km)
 観測点数8 千葉/銚子12.28gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120212005750+20120212005750
●茨城-最大震度1 01:22頃 茨城県沖(N36.6/E141.1/M3.5/10km)
 観測点数1 茨城/日立6.91gal
●福島-最大震度1 03:35頃 福島県沖(N37.4/E141.7/M4/20km)
 観測点数2 福島/葛尾3.46gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120212033511+20120212033511
>>273 ●岩手・宮城-最大震度3 04:56頃 宮城県沖(N38.7/E142.2/M4.5/40km)
 観測点数50(1) 岩手/釜石48.09gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120212045545+20120212045545
●宮城-最大震度1 07:38頃 宮城県沖(N38.3/E141.9/M3.6/50km)
 観測点数3 宮城/歌津8.66gal
275M7.74(やわらか銀行):2012/02/12(日) 12:01:58.62 ID:7FmwI2580
●東京・神奈川・山梨-最大震度2 10:51頃 山梨県東部・富士五湖 (N35.5/E138.9/M3.4/20km)
 観測点数17 神奈川/山北22.16gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120212105052+20120212105052
●宮城-最大震度1 11:04頃 宮城県沖(N38.3/E142.3/M3.5/40km)
 観測点数1 宮城/歌津6.86gal
276びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/12(日) 14:16:17.63 ID:Xh+S0v170
ようやく熱下がりました。皆さまお騒がせいたしました m(_ _)m
ロダのメンテナンスがまだ続いているため、ビーチボールのうpは
明日の午後になる予定です。

皆さまにお願い。浜球屋がぐーすか寝ている間に、9日(木)の分の画像が
Hi-netご本家の保存期限を過ぎてしまい、3件も拾い損ねが出てしまいました。
下記の地震のビーチボール画像をお持ちの方がもしありましたら、
譲っていただけないでしょうか。どうぞよろしくです。

愛知県中部 2012/02/09 13:46:00.91 35.298N 137.148E 47.3km M2.7
金華山付近 2012/02/09 22:02:14.90 38.702N 141.815E 50.8km M3.0
茨城県北部 2012/02/09 22:04:25.29 36.676N 140.607E 5.1km M2.6
277M7.74(静岡県):2012/02/12(日) 14:26:43.57 ID:Fn8oX8xX0
278びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/12(日) 14:31:17.51 ID:Xh+S0v170
>>277
ありがたや〜。大切に使わせていただきまする m(_ _)m
279M7.74(東京都):2012/02/12(日) 14:37:37.50 ID:Q79/9vfz0
よかったね、浜球屋さん
おめでとう、いきなり復帰なんて無理なさらず、
ぼちぼちと、大事にしてくらはい。
280びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/12(日) 15:52:44.62 ID:Xh+S0v170
>>279
ありがとうございます。やわらか銀行さんにもたびたびお心遣いいただきまして
痛み入りまする m(_ _)m
全力投球にはまだちと早そうなので、ビーチボールのようにふわふわと
勤めてまいります…いつもと変わらないという話もありますがw
281M7.74(やわらか銀行):2012/02/13(月) 09:04:40.66 ID:IH3WgosK0
>>280
ふわふわ復帰おめでとーございます!
まだ寒いし冷えるので気をつけてくださいね。
玉拾い、お手伝い出来ず見てるだけですみません。
球技、苦手なんですw

昨日午後
●宮城-最大震度2 13:41頃 三陸沖(N38.6/E144.1/M5/10km)
 観測点数24 宮城/気仙沼8.19gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120212134119+20120212134119
●茨城-最大震度2 17:26頃 茨城県沖(N36.3/E141/M4/40km)
 観測点数9 茨城/日立26.33gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120212172557+20120212172557
●茨城-最大震度1 18:15頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.1/10km)
 観測点数4 茨城/日立24.46gal

本日
●千葉・東京・神奈川-最大震度1 00:52頃 千葉県北西部(N35.7/E140.1/M3.4/80km)
 観測点数6 千葉/松戸3.16gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120213005152+20120213005152
●宮城-最大震度1 05:58分頃 宮城県沖(N38.2/E142.5/M4.3/40km)
 観測点数2(1) 宮城/歌津6.65gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120213055816+20120213055816

今日は雨降りなのに山仕事へ借り出されたので留守にします。
冬眠中のキモイ虫達に遭遇しませんよーに…スレが落ちませんよーに…
282M7.74(東京都):2012/02/13(月) 09:13:10.02 ID:fp09LIdM0
>>281
乙です。
雨ってどこだろ、お気をつけて行ってらっしゃい。
球技は自分も苦手です、好きだけど不器用なんでw。
お手伝いできずすみまへん。
283M7.74(長野県):2012/02/13(月) 09:20:16.18 ID:Q6a7dxYN0
皆様、体調管理には十分に留意し無理のない球拾いや強震生活?を
お送りください。

暫くぶりの書き込みです。
東北地方太平洋沖地震に関連する研究 京都大学防災研究所 宮澤理稔氏
ttp://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~miyazawa/research_Tohoku.html
311 の巨大地震の本震に隠れ多くの地域で地震が誘発されていた。
(本震が巨大すぎて本来なら検知出来るはずの地震が検知できなかった)

この考え方を2011/3〜5月の深発地震の発生減少? に適用して考えるならば
深発地震は発生していたが、他の地震波に埋もれ、
検知できていない事になる。
.... もともと深発地震は微細な震動だから可能性は十分にある。
284M7.74(東京都):2012/02/13(月) 09:31:56.05 ID:fp09LIdM0
サイト内に動画も付いてるんだ…。
「東北地方太平洋沖地震によって発生した地震波(表面波)は、
 日本列島の各地で地震を誘発しながら広がっていったことが観測された。」

『科学』(岩波)にも掲載されているのかな。
震災後、いろいろな考察が進められているのですね。
先生もおつかれさま。
285M7.74(dion軍):2012/02/13(月) 12:57:20.04 ID:wYMYOrtc0
長野先生いつも乙です。東京都さんも乙です
浜球屋@静岡さん、小一時間ほどだけ外出します。治りかけでゆっくり
休まれたいと思いますが、ちょっとだけお願いします
286びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/13(月) 13:08:25.30 ID:8FUXYulY0
皆さま乙です!
>>276でビーチボール探しお願いしていた下の2つ、よく見たら持ってました(汗。
いつ拾ったんだろ…。ともかく揃えてうpできたので一安心。
ちなみに球技は自分も全然ダメ…というか運動神経がどこかで切れてます…

>>283
ありがとうございます。ゆっくり読ませていただきます。
>>267
ぼんやりして見落とし…お気遣いに感謝です。
>>285
すみません、も少ししたら病院なのです(´・ω・`) どなたか通りすがって
下さるといいのですが、少し空いてしまってもしかたないかも。
287M7.74(東京都):2012/02/13(月) 13:48:04.75 ID:fp09LIdM0
>>286
お気をつけて行ってらっしゃい。
くれぐれもご無理なさらず、じっくり治してください。
なにも貼れもせぬでスミマソン。
今度時間つくって練習してみまふ。
288M7.74(dion軍):2012/02/13(月) 14:00:30.86 ID:wYMYOrtc0
>>286
すみません、今帰りました!
東京都さんもお気遣いありがとうございます
289M7.74(東京都):2012/02/13(月) 14:04:25.66 ID:fp09LIdM0
ぢおんさん、お帰りなさい!
290M7.74(埼玉県):2012/02/13(月) 17:11:05.08 ID:CgDR0EXa0
>>289
おぢさんって読んだ、マジで。スレヨゴシスマソ。
291M7.74(東京都):2012/02/13(月) 22:06:12.83 ID:fp09LIdM0
ww...
292M7.74(東海地方):2012/02/14(火) 07:20:58.97 ID:qSmOsL5TO
 , - ,----、 ぢおんおぢさん
(U(    ) おはようございます
| |∨T∨
(__)_)
293M7.74(東日本):2012/02/14(火) 07:23:56.04 ID:wX5ZddRN0
禿爺もいるだろう
294M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 08:22:49.41 ID:5fNKUtzw0
おはようございます。
>>283 d!しかしエラーで見れない; 後でまたチャレンジしてみます

昨日
●福島-最大震度1 16:21頃 福島県浜通り(N37/E140.8/M3.3/10km)
 観測点数3(2) 福島/勿来9.37gal
●岩手・宮城-最大震度1 19:03頃 岩手県沖(N39.4/E142.5/M4/30km)
 観測点数8 岩手/釜石8.65gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120213190345+20120213190345
●鹿児島・沖縄-最大震度1 22:11頃 沖縄本島近海(N26.5/E128.8/M4.3/10km)
 観測点数2 沖縄/国頭3.55gal 鹿児島/与論2.66gal

本日
●北海道-最大震度1 04:06頃 浦河沖(N42.2/E142.6/M2.2/10km)
 観測点数1 北海道/三石5.48gal

>>282
こちら大分です、雨あがってたけど地面濡れててどんより暗いorz
80%なのでまた降り出すかな?明後日は雪マーク出てたw
昨日、山採りした野草の撮影大会wなので今日も留守にしやす
295M7.74(長野県):2012/02/14(火) 08:42:01.15 ID:CuyQnJmP0
>>294
サーバー過負荷?メンテ?
296M7.74(東京都):2012/02/14(火) 09:34:47.84 ID:Nc0vUEMj0
せんせいおはようございまふ。

>>294
「東北地方太平洋沖地震に関連する研究」頁、見られましたよ。
たまたまだったんでしょうか。
野草摘んで撮影なんて、すてきですね。
大分、たしかに雪マーク出てましたw
風邪などひかれぬよう、気をつけて楽しんでいらしてください。
297M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 10:13:55.25 ID:5fNKUtzw0
●茨城-最大震度1 08:21頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.3/10km)
 観測点数6(1) 茨城/日立14.49gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120214082055+20120214082055
●千葉-最大震度1 09:56頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M3.1/10km)
 観測点数1 千葉/銚子10.67gal

>>295
見れましたー!早速ブクマ。

>>296
帰ってゆっくり見ます♪
爺仲間も集まるみたいなので500枚位撮るかもorz
撮影に借り出された無料奉仕者ですw
帰りに時間があればK-NET大分設置所に行ってみたい
galが高めの時があるのでどんな場所なんか気になる ノシ
298M7.74(東海地方):2012/02/14(火) 12:40:25.65 ID:qSmOsL5TO
 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃いばらった >> http://s.pic.to/8bdv9
   ∪

12時28分 茨城県沖
北緯36.3度 東経141.6度
M5.5 深さ約20km
299M7.74(庭):2012/02/14(火) 13:15:12.85 ID:Su6hSgQH0
今日も工事?
300M7.74(東京都):2012/02/14(火) 13:38:07.59 ID:Nc0vUEMj0
301M7.74(東海地方):2012/02/14(火) 15:38:03.74 ID:qSmOsL5TO
  ∧ ∧ ズサー 茨城はるか沖
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://u.pic.to/8ap83
2012年2月14日 15時22分ごろ
震源地:茨城県沖
最大震度:3
緯度:北緯36.3度
経度:東経141.8度
深さ:ごく浅い
マグニチュード:6.2

鳥島近海を除き、2012年初のM6越え。
302M7.74(東海地方):2012/02/14(火) 15:52:25.48 ID:qSmOsL5TO
>>301
訂正。
×茨城はるか沖
○茨城沖
303M7.74(東京都):2012/02/14(火) 16:11:37.05 ID:Nc0vUEMj0
304M7.74(長野県):2012/02/14(火) 18:08:02.56 ID:CuyQnJmP0
305M7.74(東京都):2012/02/14(火) 19:07:44.70 ID:Nc0vUEMj0
>>304
あ、先生。
いつも乙彼様。
306M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 20:07:15.99 ID:5fNKUtzw0
皆さん乙です!
●福島-最大震度1 11:49頃 福島県浜通り(N37/E140.8/M3.6/10km) 観測点数1 11.02gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120214114806+20120214114806

>>298 >>300
福島・茨城-最大震度3 観測点数 K-97:茨城/鉾田16.7gal KiK-142:栃木/芳賀17.5gal

●長野-最大震度1 13:33頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.4/10km)

>>301-304
宮城・福島・茨城・栃木・千葉・・・18都県の広範囲
観測点数 K-136:栃木/茂木37.7gal KiK-182:栃木/芳賀25.9gal

●岩手-最大震度2 19:48頃 三陸沖(N39.4/E144.2/M4.7/10km)
 観測点数20(3) 岩手/釜石8.19gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120214194839+20120214194839
307M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 20:26:22.74 ID:5fNKUtzw0
●茨城・千葉-最大震度1 20:15頃 千葉県東方沖(N35.7/E141.1/M4.1/10km)
 観測点数10(1) 千葉/銚子8.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120214201459+20120214201459
308M7.74(東京都):2012/02/14(火) 20:27:42.02 ID:Nc0vUEMj0
>>306>>307
やわらかさん、いつも乙です。
309M7.74(東海地方):2012/02/14(火) 21:49:55.41 ID:qSmOsL5TO
ズシンと来た

  ∧_∧
 ( ・ω・ ) 長野県北部
 _|⊃/(___
/ `-(____/ http://e.pic.to/53u2n
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21時40分 長野県北部
北緯36.5度 東経137.9度
M3.5 深さ約10km
310M7.74(やわらか銀行):2012/02/14(火) 22:02:44.83 ID:5fNKUtzw0
強っ!と思ったけどまさか4だとは…まだ余震が続いてるみたいなんで気をつけてください

>>309 ●長野-最大震度4
●福島・茨城-最大震度2 21:41頃 茨城県沖(N36.7/E141.0/M4.2/40km)
 観測点数合計48 長野/大町21:40:03 83.38gal 茨城/日立21:41:23 38.52gal
 動画なし…2つのデータが入ってるので明日バラされるのかな

●長野-最大震度1 21:47頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.1/10km)
 観測点数1 長野/大町3.85gal
●長野-最大震度1 21:55頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.0/10km)
 観測点数1 長野/大町7.53gal
311M7.74(長野県【21:55 震度1】):2012/02/14(火) 22:09:27.15 ID:3bYGoId90
>>309
やっぱり自動震源決定は、このパターンの連動は苦手だぬ。
即時公開画像り生成に失敗している。 orz.
312M7.74(東京都):2012/02/14(火) 22:14:16.34 ID:Nc0vUEMj0
>>309>>311
乙です。
1分間だったんですね、離席中で見逃しますた。
震度けっこうあったんだ、信州の皆さんおつかれさま。
>>309
キタかぬ。乙でしたw
313M7.74(長野県):2012/02/14(火) 22:51:48.73 ID:3bYGoId90
314M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:05:07.39 ID:vJbdSsq10
○観測点数1 長野/大町2.60gal
●長野-最大震度1 22:21頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.1/10km)
 観測点数1 長野/大町8.29gal
●福島-最大震度1 22時56分頃 福島県沖(N37.3/E141.5/M3.3/40km)
 観測点数1 福島/広野9.13gal

>>313 dです。
Hi-netのは赤というより黒っぽいから初めて見た時は怖かった。
315M7.74(茸):2012/02/15(水) 03:30:18.20 ID:/i0/XON30
明治三陸地震みたいのがなにげに一番怖いかもな
316M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 12:24:40.85 ID:vJbdSsq10
昨日の長野-震度4の動画  観測点数 K-13:長野/大町83.4gal KiK-14:長野/生坂58.5gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120214214003+20120214214000

●茨城-最大震度1 03時51分頃 茨城県沖(N35.8/E141.5/M4.1/10km)
 観測点数2 茨城/鹿嶋4.02gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120215035144+20120215035144
●茨城・千葉-最大震度2 04時15分頃 千葉県東方沖(N35.7/E141.1/M4.2/20km)
 観測点数24 千葉/蓮沼18.70gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120215041501+20120215041501
●岩手・宮城-最大震度1 05時00分頃 岩手県沿岸南部(N39/E141.7/M3.5/70km)
 観測点数8 宮城/歌津15.65gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120215050030+20120215050030
●茨城-最大震度1 05時35分頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.3/10km)
 観測点数3 千葉/野田11.13gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120215053425+20120215053425
●茨城-最大震度2 07時34分頃 茨城県沖(N36.3/E141.8/M4.9/20km)
 観測点数22(1) 栃木/茂木6.34gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120215073441+20120215073441
○有感情報なし 観測点数1(2) 栃木/茂木2.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120215075539+20120215075539
●北海道-最大震度2 11:59頃 渡島地方東部(N42.1/E140.5/M3.1/10km)
 観測点数6 北海道/熊石29.16gal

>>315
水だけ迫ってくる訳じゃないので大津波は怖すぎます
317M7.74(東京都):2012/02/15(水) 12:33:54.39 ID:ahlOuTYq0
>>316
いつも乙です。
大津波は家も船も、みなおそろしい凶器にしてしまいますもんね。
動画はPC変えれば見られるので、移動した機会にまとめて拝見してみまふ。
318M7.74(長野県):2012/02/15(水) 12:39:12.25 ID:R4uU8NC60
>>316
地震発生時刻 2012/02/14-21:40:00の
長野->茨城沖を見ると、長野からの地震波に反応(誘発)され
茨城が発震しているように見えるね。

319M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 18:15:19.23 ID:vJbdSsq10
>>317
近くに川があるので何が流れてくるやらorz

>>318
日本各地→茨城という感じでよく反応してると言われてますよね
見えない壁にぶつかってお返事されたみたい
海に点があって沖発震も見えたら恐怖倍増だ
よく見たらK-NET入ってない

●北海道-最大震度3 13:36頃 渡島地方東部(N42.1/E140.5/M3.5/10km)
 観測点数 K-10 北海道/上の湯71.6gal KiK-5 北海道/厚沢部12.0gal
●北海道-最大震度1 14:55頃 渡島地方東部(N42.1/E140.5/M2.5/10km) 回収漏れorz
●宮城・福島-最大震度3 15:28頃 福島県沖(N37.8/E141.6/M4.7/40km)
 観測点数 K-57 福島/葛尾45.0gal KiK-81 福島/三春27.2gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120215152833+20120215152833
320M7.74(東京都):2012/02/15(水) 18:21:14.60 ID:ahlOuTYq0
>>319
午後の分おつです。
おぉ、モニタに海のドットが見えたらたしかに…。
見えない制約もまた強震の楽しさなんですかねぇ。
先生もおつです。
321M7.74(埼玉県):2012/02/15(水) 20:21:32.54 ID:gxunLJT90
.
322M7.74(東京都):2012/02/15(水) 20:39:59.35 ID:ahlOuTYq0
さ、埼玉さん...?
323M7.74(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:59:48.51 ID:vJbdSsq10
●静岡-最大震度1 21:02頃 静岡県西部(N35/E137.9/M2.6/10km)
 観測点数4 静岡/春野16.86gal
324M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 09:04:39.79 ID:rY7k5Qs50
○観測点数4 千葉/蓮沼3.35gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120216010510+20120216010510
●茨城-最大震度3 02:32頃 茨城県沖(N36.2/E141.1/M4.4/30km)
 観測点数56 茨城/鹿嶋104.45gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120216023211+20120216023211
●東京-最大震度1 07:20頃 千葉県南東沖(N35/E140/M3.2/70km)
 観測点数5 神奈川/平塚ST2 8.35gal
325M7.74(東京都):2012/02/16(木) 09:06:19.63 ID:d4xzM2rW0
>>324
うはよー。
今日も乙です。
326M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 09:42:55.32 ID:rY7k5Qs50
>>325
おはようごじゃります。
断層スレが2つになってる!
ココもココもーってなんないかな
深発みたいにまとまってたら良いのにぃ
327M7.74(新潟県):2012/02/16(木) 09:47:56.72 ID:XE3B9+Li0
福島茨城い千葉

まじで活発になってね。
最近、ほぼ毎日震度3はあるじゃん。
328M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 10:22:23.51 ID:rY7k5Qs50
2012年2月 最大震度回数
01日15回 1×10回 2×4回 3×1回 
02日08回 1× 6回 2×2回
03日10回 1× 7回 2×3回
04日13回 1× 7回 2×6回
05日14回 1× 8回 2×5回 3×1回
06日04回 1× 1回 2×2回 3×1回
07日09回 1× 3回 2×6回
08日14回 1×10回 2×1回 3×1回 4×1回 5強×1回
09日15回 1×10回 2×3回 3×2回
10日12回 1× 8回 2×2回 3×2回
11日05回 1× 2回 2×2回 3×1回
12日10回 1× 6回 2×3回 3×1回
13日05回 1× 5回
14日15回 1×10回 2×2回 3×2回 4×1回
15日10回 1× 5回 2×3回 3×2回

>>327
以前は1や2がずらっと並んでた気象庁のページだったけど
3多いですね
329M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 10:59:04.03 ID:rY7k5Qs50
●福島-最大震度1 10:43頃 福島県沖(N37.4/E141.4/M3.6/40km)
 観測点数1 福島/葛尾4.50gal

ついでにw
2012年2月 有感情報M回数
01日15回 M1〜0回 M2〜5回 M3〜8回 M4〜2回
02日08回 M1〜1回 M2〜3回 M3〜2回 M4〜2回
03日10回 M1〜0回 M2〜3回 M3〜5回 M4〜2回
04日13回 M1〜0回 M2〜3回 M3〜6回 M4〜4回
05日14回 M1〜0回 M2〜1回 M3〜7回 M4〜6回
06日04回 M1〜0回 M2〜0回 M3〜2回 M4〜1回 M5〜1回
07日09回 M1〜0回 M2〜0回 M3〜4回 M4〜5回
08日14回 M1〜0回 M2〜4回 M3〜8回 M4〜1回 M5〜1回
09日15回 M1〜1回 M2〜3回 M3〜7回 M4〜4回
10日12回 M1〜0回 M2〜2回 M3〜9回 M4〜1回
11日05回 M1〜0回 M2〜0回 M3〜4回 M4〜1回
12日10回 M1〜0回 M2〜0回 M3〜6回 M4〜3回 M5〜1回
13日05回 M1〜0回 M2〜0回 M3〜2回 M4〜3回
14日15回 M1〜0回 M2〜5回 M3〜5回 M4〜3回 M5〜1回 M6〜1回
15日10回 M1〜0回 M2〜2回 M3〜4回 M4〜4回
330M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 13:59:35.85 ID:rY7k5Qs50
●静岡-最大震度1 11:58頃 駿河湾(N34.8/E138.7/M3.3/10km未満)
 観測点数6 静岡/松崎19.33gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120216115640+20120216115640
●北海道-最大震度3 13:50頃 北海道南西沖(N42.1/E138.9/M4.4/10km)
 観測点数20(1) 北海道/青苗42.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120216134953+20120216134953
331M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2012/02/16(木) 14:10:25.79 ID:d4xzM2rW0
やわらかさん、まとめ乙。
最大震度回数、有感M回数情報も乙彼です。
震度3以上、増えてるんだね。
富士五湖の変、思い出してかるく背筋凍ったw。
新潟さんも乙乙。
332M7.74(やわらか銀行):2012/02/16(木) 17:48:17.44 ID:rY7k5Qs50
●岩手・宮城-最大震度3 14:09頃 宮城県沖(N38.5/E142.1/M4.4/40km)
 観測点数46(1) 宮城/歌津50.44gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120216140923+20120216140923
●福島-最大震度1 14:22頃 福島県沖(N36.9/E141.1/M3.6/50km)
 観測点数7 福島/船引11.75gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120216142158+20120216142158
333M7.74(東京都):2012/02/16(木) 18:11:54.43 ID:d4xzM2rW0
やわらかさん
乙りんこじゃ。
334M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 09:06:46.52 ID:p7xcwRgb0
●福島-最大震度2 00:30頃 福島県中通り(N37.1/E140.6/M3.1/20km)
 観測点数3 福島/古殿52.18gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120217003001+20120217003001
●福島-最大震度2 02:42頃 福島県沖(N37/E141.3/M3.7/50km)
 観測点数7 福島/広野16.49gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120217024146+20120217024146
●福島-最大震度1 04:29頃 福島県沖(N37.3/E141.1/M2.9/10km) データなし
●山形-最大震度1 04:50頃 山形県置賜地方(N37.8/E140/M3.3/10km)
 観測点数2 山形/下屋地5.44gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120217045016+20120217045016
●静岡-最大震度2 06:00頃 静岡県西部(N34.9/E138/M3.8/20km)
 観測点数24(1) 静岡/春野29.32gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120217060019+20120217060019
●秋田-最大震度1 06:48頃 秋田県内陸南部(N39.6/E140.4/M2.2/10km)
 観測点数1(2) 秋田/協和9.85gal
335M7.74(東京都):2012/02/17(金) 09:41:20.35 ID:8FFnKtCZ0
やわらかさん、
今朝もまとめられたんですね。
いつも乙彼様です。
336M7.74(長野県):2012/02/17(金) 19:59:42.88 ID:py4S6gUc0
>>334
いつも乙です
今朝の静岡西部に先ほどの愛知東部、体感ありましたか?
ちょっと嫌〜な気分にさせられる場所ではありますね
337M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 20:11:36.68 ID:p7xcwRgb0
●茨城-最大震度1 16:14頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.5/10km)
 観測点数1(1) 茨城/日立22.05gal
●岩手・宮城-最大震度1 18:08頃 宮城県沖(N38.4/E141.9/M3.4/60km)
 観測点数2 宮城/歌津12.02gal
●千葉-最大震度1 19:23頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.1/10km)
 観測点数2 千葉/銚子5.85gal
●長野・岐阜・静岡・愛知-最大震度1 19:37頃 愛知県東部(N35/E137.6/M3.1/40km)
 観測点数12 静岡/春野16.95gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120217193705+20120217193705
●福島-最大震度1 19:55頃 福島県沖(N37.5/E141.9/M3.8/40km) データなし
338M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 20:17:02.34 ID:p7xcwRgb0
>>336
体感・・・は、無いです。
(自分に聞いてないかもしれないけど答えてみた@九州住み)
今のは耳鳴りとかもしませんでした!(ぇw)
339M7.74(長野県):2012/02/17(金) 20:26:53.33 ID:py4S6gUc0
>>338
すみません 人違いしましたorz
確か愛知のソフバン女史さんも(やわらか銀行)になってらしたのでw
いつも震源データありがとうございます。にしてもやわらかさん大杉w
340M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 20:34:18.04 ID:p7xcwRgb0
>>339
愛知とか石川も自分ですwww
色々と飛ばされましたが現在はやわ銀です!
341M7.74(長野県):2012/02/17(金) 21:06:59.91 ID:py4S6gUc0
>>340
ありゃっ(゚Д゚ノ)ノ  どうも(愛知県)の頃に愛知住みなんだとインプットしてたようですw
いっそwikiあたりに自己紹介をば書いてくり(ry

強震モニタは今週はメンテ強化週間だったのか赤ポチでまくりでしたね。
そのおかげ?か地中の蒼さが目立ちます。デフォ地点が半減しそうな勢いで、まとめをどうしようか
悩み中ですw
追加候補はないので、もう少し様子見でしょうか
342M7.74(やわらか銀行):2012/02/17(金) 21:27:29.19 ID:p7xcwRgb0
>>341
wikiの管理人はチベットさんなのでw 自己紹介とか///

週間地中情報の時期でしたか!
今週は特に変動がないので「臨時特集!赤ポチまとめ」とか?w
メンテか前兆か、前兆かもしれんってならどれ位で発震したか
記録にならないかなと
343M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 09:01:24.41 ID:sB+2nXY/0
●和歌山-最大震度2 21:48頃 紀伊水道(N34.1/E135.1/M3/10km)
 観測点数3 和歌山/有田41.38gal
●沖縄-最大震度1 03:10頃 石垣島近海(N24.1/E124.3/M3.9/40km)
 観測点数2 沖縄/新栄3.61gal /伊原間3.34gal
○有感情報なし 観測点数4 奈良/十津川9.59gal 和歌山/龍神7.83gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218045015+20120218045015
●茨城-最大震度2 06:18頃 茨城県沖(N36.5/E140.7/M3.4/10km)
 観測点数4 茨城/日立43.80gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218061745+20120218061745
●茨城-最大震度1 06:22頃 茨城県沖(N36.5/E140.7/M3/10km)
 観測点数2 茨城/日立9.97gal
344M7.74(東京都):2012/02/18(土) 11:33:17.72 ID:Ks7dfG0K0
やわらかさん、
今日も乙でし。
345M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 13:02:59.21 ID:sB+2nXY/0
●千葉-最大震度1 09:38頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1/M4.3/40km)
 観測点数3 千葉/銚子7.43gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218093829+20120218093829
●北海道-最大震度2 10:59頃 浦河沖(N41.9/E142.5/M4.2/60km)
 観測点数28(2) 北海道/様似6.21gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218105907+20120218105907

東京さんも乙でしでし。今日は洗濯日和〜
346M7.74(東京都):2012/02/18(土) 13:08:53.52 ID:Ks7dfG0K0
あ、洗濯。
そうだ、洗おう、乙でし。
347びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/18(土) 15:02:19.63 ID:58bdSnYe0
皆さま乙です!

dion軍さん、先ほどの↓ですが
千葉県中部 2012/02/18 14:13:11.08 35.564N 140.088E 1.6km M3.9
これ↓を修正して出したデータのようです
東京都 2012/02/18 14:13:16.32 35.584N 139.701E 12.1km M3.7
「東京湾」の方は震源リストから消されています。
348M7.74(dion軍):2012/02/18(土) 15:09:15.58 ID:QBI+bVaR0
>>347
了解しました!さっき寝落ちしてしまい寝ぼけた頭のまんま書き込んでしまいました
ありがとうございます
349M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 15:17:04.74 ID:sB+2nXY/0
●千葉-最大震度3 13:56頃 千葉県北西部(N35.6/E140.1/M3.8/10km)
 観測点数26 千葉/千葉51.92gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218135620+20120218135620
●千葉-最大震度4 14:13頃 千葉県北西部(N35.6/E140.1/M4.2/10km)
 観測点数39 千葉/千葉84.28gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218141258+20120218141258

HinetBirdとHi-net maniaってどっちが早いんだろ
350びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/18(土) 15:21:02.83 ID:58bdSnYe0
>>348
割り込みすみません…orz しかし、何度修正したら気が済むんでしょ??
そんなに複雑なことが起きているんでしょうか…
東京湾の千葉側で浅め&大きめはちょっと珍しくはありますが…。

>>349
一番早いのはHi-netスレ…だといいな(無理!)。
351M7.74(dion軍):2012/02/18(土) 15:25:19.72 ID:QBI+bVaR0
>>350
こちらこそすみません(汗。ほんとに修正多いですね
Hi-net maniaって初めて知りました。いろいろできる人がいてすごいですね
やわらか銀行さんも超乙です
352びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/18(土) 15:29:18.56 ID:58bdSnYe0
Twitterは他に「eq_map」というのもあって、これは震源地図付きですね。
17時ころまで引っ込みまする。dion軍さん、よろしくです…。
353M7.74(埼玉県):2012/02/18(土) 15:32:40.77 ID:dcc/MUpu0
Hinetこの誤報と度重なる訂正、
観測地点と速報性で何かあるのでしょうかね…
重要監視点のような扱いというか、良くわかりませんが。
354M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 15:43:50.50 ID:sB+2nXY/0
>>350
我先に〜となって重複しそうですw
以前、書き込もうかどうしようか迷ってリロったら載ってて
おーあぶねぇと何度もなった事があります

>>351 dion軍さんもいつも乙です!

>>352
24Hさんのですよね?お気に入りに入れてます
quake_alert、速報bot(α)(β)ってのも、色々ありますね

355M7.74(埼玉県):2012/02/18(土) 16:16:21.06 ID:dcc/MUpu0
大田区
停電軒数:約2100軒

これに関係あるのかな…
356M7.74(やわらか銀行):2012/02/18(土) 16:37:27.53 ID:sB+2nXY/0
>>355
誰も気付いてないんでしょうか
2100軒もあれば、???って思う人多そうだけど

今の地震情報、気象庁のページ404だった・・・そして復活!

●岩手・宮城-最大震度2 16:07頃 宮城県沖(N38.7/E141.7/M4.2/60km)
 観測点数18 宮城/歌津17.03gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218160717+20120218160717
●福島・茨城-最大震度1 16:22頃 茨城県沖(N36.5/141.0/M3.7/50km)
 観測点数11 茨城/日立10.35gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218162220+20120218162220
357びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/18(土) 22:22:47.19 ID:58bdSnYe0
新しいロダ、良いところが見つかりませぬorz
保存期間短すぎだったり、広告大杉でダウンロードのボタン見つけにくかったり、
うp&公開に手間掛かりすぎたり、公開用URLが異様に長かったり…
いくつかテストしてみたのですが、どうにもこうにも。もう10日程しか猶予ないのに困ったのぅ…

疲れたからそろそろ寝ようかな。皆さま後はよろしくです m(_ _)m
358M7.74(dion軍):2012/02/18(土) 22:37:13.42 ID:QBI+bVaR0
>>357
いつも乙です。ゆっくり休んでください
何しろ知識不足過ぎて全然お役にたてなくて申し訳ない
359M7.74(茨城県):2012/02/19(日) 08:58:49.27 ID:qJoBf4Pd0
アゲアゲ
360M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 09:10:54.44 ID:VqAFwoGW0
>>356の続き
●北海道-最大震度1 17:44頃 釧路地方中南部(N43.2/E145.3/M3.7/70km)
 観測点数14 北海道/塘路7.94gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218174354+20120218174354
●茨城-最大震度1 20:57頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.7/10km)
 観測点数1 茨城/日立23.34gal
●茨城-最大震度1 22:43頃 茨城県沖(N36.6/E140.9/M3.3/50km)
 観測点数3 茨城/日立16.32gal
●茨城-最大震度3 23:20頃 茨城県沖(N36.5/E141/M4.8/10km)
 観測点数73 茨城/鉾田39.33gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120218232018+20120218232018
●島根-最大震度1 23:35頃 島根県東部(N35.2/E132.7/M3/10km)
 観測点数2 島根/邑智10.46gal /掛合6.28gal
361びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 09:11:56.88 ID:Zms2OrxI0
>>359-360
大変乙です!
>>358
あ゛〜愚痴って申し訳ないです。無料だとある程度の広告なんかは仕方ないのですが
あまりに多すぎたり、内容的に健全でなかったりするとちょっと…(´・ω・`)
海外のロダに手を出さないとダメかも…。英語読めないですけど。
仏語も独語も蘭語も西語も中国語も韓国語も…ゼイゼイ…読めないですけど。

も少ししたら出掛けまする。寒くて嫌だなぁ。早く帰りたい…
362M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 09:19:14.52 ID:VqAFwoGW0
>>361
因みに・・・どこをお試ししてダメだったー;とか書いとけば
だぶらなくていいかな、参考になるかななと思ったんですが
ガッツリ保存出来るのってアルバムっぽい方がいいのかなぁ
まだ時間はある!おー!
363M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 09:22:47.23 ID:VqAFwoGW0
本日
●茨城・千葉-最大震度1 03:22頃 千葉県北東部(N35.9/E140.5/M2.8/40km)
 観測点数3 茨城/江戸崎8.95gal
●千葉-最大震度1 04:31頃 千葉県北東部(N35.6/E140.4/M2.7/30km) データなし
●宮城・福島-最大震度2 06:44頃 宮城県沖(N38/E141.9/M4.4/50km)
 観測点数34 宮城/歌津10.98gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219064359+20120219064359
○有感情報なし 観測点数3(1) 福島/飯舘3.34gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219090931+20120219090931
364びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 09:31:22.18 ID:Zms2OrxI0
>>362
トンです。そうかも…。アカウント取って試してみるところまで行ったのは
GoogleのPicasa、Yahooボックス、uploader.jpの3種です。

前の2つはアルバム機能で容量は十分なのですが、画像1枚1枚にリンク貼るのが
手間かかり過ぎ(というかPicasaの方はどうしたらそれができるか未だ分からぬまま…)
uploader.jpは機能は良いのですが、ダウンロードにたどり着くまでに
広告をしつこく見せられるのがなぁ…。広告が画像で重いし。
現在、画像ファイル数が2300超で、容量80MB超。まだまだ増える予定…。
この容量と、保存期間(半年くらいほしい。出来れば無制限で)の問題で
ほとんどのところが試すまでもなくNGに。う〜む…。
365M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 10:00:58.53 ID:0Gbl3EPP0
いろいろ乙です
自分が思いついたり調べたのは、ツイピク、ウィキコモンズ、ドロップボックス
の三つなんですが、自分が使い切れそうにないのに人に勧めるのは…ってな
感じです;;
どなたか良いお知恵をヨロです
366M7.74(東京都):2012/02/19(日) 10:35:38.46 ID:sZ78P1oN0
>>35>>365
乙でし。
ロダ選び、なかなか難儀なんですね、みなさん苦労されているー…;。
どれもそれぞれ一長一短だったりするのでしょうか、不案内で申し訳ない。

浜球屋さん、おからだ大丈夫ですか。
ご無理は禁物ですよ! お気をつけて。
367M7.74(神奈川県):2012/02/19(日) 13:22:03.44 ID:z1K50Vaj0
>>364
乙です

ロダではなくて、無料ブログにうpしてしまうのは如何ですか?
場合によっては、オリジナル画像をPCへ保存する一手間が必要になりますが
1ページ1画像にしてタイトル&タグを付けたら、管理しやすくてかつ画像を見つけやすいかな…と
(ただし、画像の著作権等の問題に抵触するかは分かりません)

ちなみに↓このサイトに、グーグルのbloggerを使うと「画像ファイルはPicasaにアップロード(略)」と書いてありました
無料ブログ比較 - ブロガー(Blogger)
ttp://www.boraro.gozaru.jp/blog/blogger.html
368M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 14:03:45.71 ID:VqAFwoGW0
>>364
YahooフォトからYahooボックスに変わってまだ使った事無いんですけど
URLも長いですね (大量に保存している画像を放置中w)
1枚1枚でなく、自分なら本日分とまとめてしまうかもw

以前 雲スレで見たのは画像掲示板でした ttp://atbbs.jp/
画像掲示板とか画像BBSってHPでもよく見かけます

>>367さんご紹介のブログってのもありだと思いますし
結構容量大きかったりするみたいですね

369M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:04:04.80 ID:VqAFwoGW0
●福島-最大震度1 09:58頃 福島県沖(N37.2/E141.9/M4/30km)
 観測点数1 福島/葛尾2.73gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219095802+20120219095802
●沖縄-最大震度1 12:11頃 宮古島近海(N24.6/E125.2/M3.4/30km)
 観測点数1 沖縄/城辺3.36gal

★茨城-最大震度5弱 14:54頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M5.1/10km) 
 観測点数150 茨城/日立264.65gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219145436+20120219145436
370M7.74(東京都【14:54 震度2】):2012/02/19(日) 15:06:53.11 ID:sZ78P1oN0
>>369
今しがたの茨城北部入りとは、乙です。
茨城の方たちだいじょうぶでしたよね、お見舞い申します。
371M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 15:13:48.21 ID:VqAFwoGW0
>>370
東京さんも乙です。大きかったのでモニタスレにも出張してしまいました。
大きな被害がないといいです。
372びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 17:29:39.36 ID:Zms2OrxI0
>>365->>368
留守の間にたくさんレスが。皆さまありがとうございます。
Yahooボックスのようなアルバムサービスの多くや、オンラインストレージ
(ファイル共有サービス)は、許可された仲間内でのファイル共有を
前提としたものが多く、不特定多数への公開は不許可だったり、
可だけど例外扱いで手間がかかったり…というのが多いですね。
ただ使いようによっては上手くいきそうなものもあるので、順に
試してみます。たくさん紹介して下さって感謝です!

自分のブログorサイトで公開はHi-netの禁止事項なのでできないのです。
あくまで、「一時的に保存して」「すぐ流れちゃう掲示板にちょっと貼るだけ」
…だから見逃してね、ということで。その割に保存期間の長いロダを
探していたりするのは何だ?と言われそうですが、まあ気は心、で…(汗。
373びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 17:57:03.74 ID:Zms2OrxI0
ドロップボックスお試し中…
https://dl-web.dropbox.com/get/201108221919.png?w=99a8ca20
すみませんが、どなたか↑これ、見てみていただけないでしょうか…。
許可した特定の相手とかでなくても見られるかな??
374M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 18:02:14.70 ID:VqAFwoGW0
>>373
Error (403) でしたー
375M7.74(東京都):2012/02/19(日) 18:07:55.54 ID:sZ78P1oN0
>>373
Error (403)ですた…;
376M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 18:08:25.58 ID:0Gbl3EPP0
>>373
同じく403ですが、ログインしてくれって書いてある気がします

It seems you don't belong here! You should probably try logging in?

You can also check out our FAQ or forums and maybe you'll find what you were looking for.
Or maybe you should try heading home.
377M7.74(埼玉県):2012/02/19(日) 18:11:28.66 ID:sPzB0HNk0
>>373
ここに会員以外に閲覧させる方法書いてある
https://www.dropbox.com/help/16
378びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 18:15:33.48 ID:Zms2OrxI0
>>374-376
皆さまありがとうございます。お手数をお掛けしてすみません。

>>377
おお!ありがとうございます!!これでいいのかな?
http://dl.dropbox.com/u/62984941/201108221919.png
379M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 18:16:34.14 ID:VqAFwoGW0
>>378
見れたー!

>>377
凄い!
380M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 18:17:50.89 ID:0Gbl3EPP0
>>378
見れましたよ!
381M7.74(埼玉県):2012/02/19(日) 18:19:01.20 ID:sPzB0HNk0
>>378
見れた乙^^
382M7.74(東京都):2012/02/19(日) 18:20:08.72 ID:sZ78P1oN0
>>378
おぉ、見れてますー!
2011年8月21日〜22日だね。すげっ、乙です。
383びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 18:23:05.21 ID:Zms2OrxI0
>>380-382
ばんざーいヾ(*^▽^*)ノ お手数ついでに短縮URL。これだとどうなるかな…?
http://db.tt/eh0kjzu1
384M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 18:23:55.37 ID:0Gbl3EPP0
>>383
これもOKです!
385びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 18:35:30.85 ID:Zms2OrxI0
>>384
大丈夫そうですね。皆さま本当にありがとうございます。
も少し規約等をよく読んで、特に問題がなければこれで行きたいと思います。
ああ、ホっとしました…ε=(´。`)
386M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 18:36:26.96 ID:VqAFwoGW0
>>385
見れまーす!お疲れ様でした
ただ、短縮URLはROCKされる事があるようです、先日知りました;
387M7.74(神奈川県):2012/02/19(日) 18:59:01.70 ID:z1K50Vaj0
>>365,377,378,383

   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
388びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/19(日) 19:04:32.25 ID:Zms2OrxI0
皆さま本当にありがとうございます!
短縮URLで問題が出ることがあるとは知りませんでした。
そのままでもさほど長くならないので、そのまま貼った方が良さそうですね。
389M7.74(dion軍):2012/02/19(日) 19:05:17.69 ID:0Gbl3EPP0
>>387 かわいいw
うまくいって良かったです。乙でした!
390M7.74(東京都):2012/02/19(日) 19:07:12.77 ID:sZ78P1oN0
浜球屋さん、おめ!
391M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:02:21.45 ID:VqAFwoGW0
●福島-最大震度2 21:52頃 福島県沖(N37.2/E141.2/M3.9/30km)
 観測点数15 福島/広野18.48gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219215235+20120219215235
392M7.74(東京都):2012/02/19(日) 22:03:48.72 ID:sZ78P1oN0
>>391
乙!
393M7.74(東海地方):2012/02/19(日) 22:13:05.87 ID:JviQCprlO
>>391

  ∧ ∧ ズサー 福島沖
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://i.pic.to/7l9bj
394M7.74(東海地方):2012/02/19(日) 22:21:22.67 ID:JviQCprlO
  ∧_∧    
 (´-∀-)ドウゾ 茨城県北部
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦 http://j.pic.to/2z2bs

慌てず落ち着いて。
395M7.74(やわらか銀行):2012/02/19(日) 22:41:29.58 ID:VqAFwoGW0
>>394
●茨城-最大震度2 22:12頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.9/10km)
 観測点数19 茨城/高萩29.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219221052+20120219221052

●福島・茨城-最大震度1 22:29頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M3.5/20km)
 観測点数7 福島/矢祭13.32gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219222807+20120219222807
396M7.74(東京都):2012/02/19(日) 23:04:51.34 ID:sZ78P1oN0
>>393>>395
乙。
っ旦~~ やわ銀さんも。
397M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 00:05:27.20 ID:YJiOpZHq0
●茨城-最大震度1 23:18頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3/10km)
 観測点数1(1) 茨城/日立12.70gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120219231644+20120219231644

>>396 (/◎\)ゴクゴクッ・・・あざーす!
398M7.74(長野県):2012/02/20(月) 10:20:06.87 ID:Bu2IGWf10
深発スレにデータを投下しました。
399M7.74(東京都):2012/02/20(月) 11:17:34.87 ID:++6Isp9K0
>>398
深発まとめ、戴きました。
乙彼様です。
先生のファイル色分け、ふだん赤グラデが多いけど、今回は淡い色だね。
新鮮、いつも有難う!
400M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 11:23:09.06 ID:YJiOpZHq0
>>398
いただいてきました、ありがとうございます!

●秋田-最大震度1 02:27頃 秋田県内陸南部(N39.5/E140.4/M2.2/10km) データなし
●茨城-最大震度1 05:42頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M2.5/10km)
 観測点数1(1) 茨城/高萩4.51gal
●秋田-最大震度2 06:55頃 秋田県内陸南部(N39.5/E140.4/M2.6/10km) データなし
●鹿児島-最大震度1 10:42頃 奄美大島近海(N28.6/E129.5/M3.4/50km)
 観測点数2 鹿児島/大和13.84gal 笠利2.37gal
401M7.74(東京都【11:18 震度1】):2012/02/20(月) 11:28:12.89 ID:++6Isp9K0
>>400
やわらかさんも、いつも乙彼!
402M7.74(関東・甲信越):2012/02/20(月) 11:31:34.93 ID:t9pem7WzO
地震で建物に長期間圧迫されて、その後、めだった外傷ないけど突然死する事故は本当だっけ?

念のため診てもらった方がいいんだよな

403M7.74(東京都):2012/02/20(月) 11:38:25.03 ID:++6Isp9K0
そうだっけ?
エコノミー症候群みたいなのかな…。
阪神淡路大震災の後、報告例が多かったと聞いたような気がする。
404M7.74(関西・東海):2012/02/20(月) 13:10:52.83 ID:Qnwf9tHXO
クラッシュ症候群?
405M7.74(東京都):2012/02/20(月) 14:04:12.78 ID:++6Isp9K0
406M7.74(埼玉県):2012/02/20(月) 14:43:28.91 ID:8XALUlrn0
13:28の茨城県北部
Hi-netは何やっいぇんだよ!!(ドスッ
407M7.74(東京都):2012/02/20(月) 15:06:00.69 ID:++6Isp9K0
上がってないね!!(バスッ
408M7.74(埼玉県):2012/02/20(月) 15:14:21.92 ID:8XALUlrn0
す、すみません><;ロイズのポテトチップチョコが歯の裏にくっついちゃって
変な発音になっちゃいました。。。狂信モニタも止まってるし。。。
409M7.74(東京都):2012/02/20(月) 17:25:02.60 ID:++6Isp9K0
っC■~~~ ホットココア・ドゾ>>408
410M7.74(長野県):2012/02/20(月) 17:29:14.76 ID:Bu2IGWf10
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/強震観測網
内容不十分な部分も有りますが、作りました。
411M7.74(東京都):2012/02/20(月) 17:44:22.21 ID:++6Isp9K0
前つくられたのは「高感度地震観測網」でしたっけ。
一瞬混同してしまい…。
相変わらず精力的なお仕事ぶり、たまにはゆっくりお休みくだされ。
412びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/20(月) 17:59:39.66 ID:LynXlgMz0
皆さま大変乙です。とりわけ長野先生、お疲れ様です!

>>406-407
茨城のデータは未だHi-net震源リストに上がってきませんね…。
仕方ないので、これ↓で我慢しておいて下さい^^
埼玉県西部 2012/02/20 16:59:06.72 36.012N 139.330E 27.9km M2.2
413M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 18:03:31.95 ID:YJiOpZHq0
皆さん お疲れ様です!

●東京-最大震度1 11:18頃 八丈島近海(N33.1/E139.8/M1.7/10km未満) データなし
●愛媛-最大震度1 13:20頃 安芸灘(N33.9/E132.4/M3.2/50km)
 観測点数6 5.51gal(地域拾い漏れ)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120220132024+20120220132024
●茨城-最大震度3 13:28頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.4/10km)
 観測点数5 茨城/高萩52.7gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120220132757+20120220132757
●鹿児島-最大震度1 13:29頃 奄美大島近海(N28.0/E129.4/M3.3/40km)
 観測点数3(1) 鹿児島/大和9.15gal
414M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 18:16:26.22 ID:YJiOpZHq0
>>410
凄っ!とても乙でした、後でじっくり・・・
早く見たいのに色々終わらない;
415M7.74(東海地方):2012/02/20(月) 18:45:00.63 ID:UHvqcaLwO
>>410
乙でした。
416M7.74(茸):2012/02/20(月) 19:12:33.17 ID:GpdPt1BH0 BE:314773373-PLT(12007)

>>1
日本人富裕層が、
日本国外へセーフハウスを求め
逃走するのも当たり前だろう。
東日本大震災に誘発される、
超巨大地震の早期発生が二つも控えているんだぞ。


予想:東日本アウターライズ巨大地震津波
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm17028311

巨大津波で、六ヶ所村、
東通原発、女川原発が崩壊するのが、確実。


予想:平成房総沖巨大地震津波
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm17028227

巨大津波で、福島第一、
福島第二、東海第二、常陽が崩壊するのが、確実
417M7.74(東京都):2012/02/20(月) 19:35:32.50 ID:O4aZONDg0
18日の千葉直下型地震 解析データ
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/ini/fig/mc20120218141310.html

418M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 19:52:44.54 ID:7lZVtUEki
昨日から今日においての地震のチャージ時間が長い為に来るのは8時から10時迄
かな?マグニチュードは6ぐらい、場所は直下またはアウターライズかな…
419M7.74(東京都):2012/02/20(月) 19:55:06.76 ID:O4aZONDg0
>>418
今日は8日や先週の13日と
よく似た流れ。スタンバイ状態だとすると…
420M7.74(SB-iPhone):2012/02/20(月) 19:57:28.62 ID:7lZVtUEki
>>419
ありがたくいただきます!身内が関東から関西に帰還するので恐れ多いです…
421419訂正(東京都):2012/02/20(月) 19:59:13.37 ID:O4aZONDg0
>>418
今日は7日や先週の13日と
よく似た流れ。スタンバイ状態だとすると…

追記:アウターライズはもう少し先だと思う。
西日本でも三重・広島・山口が少し怪しい。

422M7.74(埼玉県):2012/02/20(月) 21:16:38.89 ID:8XALUlrn0
>>412
アイヤーそれちょうど狂信モニタで観てて怖かったですよ
花粉がブワっと飛ぶように黄色く広がってw
423M7.74(埼玉県):2012/02/20(月) 21:37:16.45 ID:8XALUlrn0
ちょ…またシャレにならん場所で…
424M7.74(埼玉県):2012/02/20(月) 21:52:37.14 ID:8XALUlrn0
思わず実況しちゃってどうもすみませんでしたm(_'_)m

震源地 山梨県東部
震源時 2012/02/20 21:35:44.64
緯度 35.580N
経度 139.111E
深さ 129.0km
マグニチュード 3.4

ちょいと深めだな、スレチか…
425びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/20(月) 22:01:50.43 ID:LynXlgMz0
>>424
Hi-netデータの話は別にスレチではないはず…実況に関してはよく知りませんが。
深さの点では>>412の方が気になったり。埼玉は10kmとかの浅い地震か
80km超の深い地震か…というイメージだったので。
(個人のイメージであり、万人に体感されるものではありません)
426M7.74(東京都):2012/02/20(月) 22:37:07.85 ID:++6Isp9K0
...φ(・Å・´*)....♪
427M7.74(神奈川県):2012/02/20(月) 23:37:12.96 ID:71zgnI4C0
今更なんだけど、このビーチボールの見方がわからない・・・。
428M7.74(神奈川県):2012/02/20(月) 23:40:01.17 ID:71zgnI4C0
429M7.74(やわらか銀行):2012/02/20(月) 23:54:52.83 ID:YJiOpZHq0
●千葉-最大震度1 18:37頃 千葉県東方沖(N35.4/E140.4/M3.5/60km)
 観測点数11 千葉/勝浦5.01gal
●山形-最大震度1 21時16分頃 山形県置賜地方(N37.8/E140/M3.1/10km)
 観測点数2 山形/米沢4.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120220211606+20120220211606
●福島-最大震度1 21時21分頃 山形県置賜地方(N37.8/E140/M3.2/10km)
 観測点数4 福島/喜多方gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120220212040+20120220212040
●茨城-最大震度2 21:40頃 茨城県北部(N36.8/E140.7/M3.4/20km)
 観測点数10(1) 茨城/日立10.60gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120220213953+20120220213953
●福島-最大震度2 22:43頃 福島県沖(N37.1/E141.3/M3.7/30km)
 観測点数6 福島/広野14.93gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120220224300+20120220224300
●千葉・東京・神奈川-最大震度1 23:40頃 千葉県南東沖(N35/E140/M3.5/70km)
 観測点数11 神奈川/平塚ST2 11.82gal 23:40:46
1こ前のデータ 観測点数2 神奈川/平塚ST2 3.04gal 23:39:51
430M7.74(山梨県):2012/02/21(火) 07:29:58.33 ID:UvUToWY00
>>429
やわらさんありがとう
431M7.74(dion軍):2012/02/21(火) 08:47:38.15 ID:5knG5oah0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00001259-yom-sci
都心部、想定外の震度7も…東京湾北部地震で
432M7.74(東京都):2012/02/21(火) 10:13:01.39 ID:ZOeoywbI0
読売元記事(同じ)
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120220-OYT1T01259.htm?from=main1

>>428
ビーチボールって
「震源メカニズム解、あるいは発震機構解」なんですか、おもしろいですね。
皆様乙です。
433M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 10:48:01.14 ID:LZ4FOR5T0
みなさん乙です!

●岩手-最大震度2 04:16頃 宮城県沖(N38.8/E142.4/M4.1/40km)
 観測点数12(1) 宮城/気仙沼10.56gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120221041618+20120221041618
●福島・茨城-最大震度2 07:37頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M3.8/20km)
 観測点数16 茨城/日立56.91gal
 http://www.kyoshin.boai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120221073655+20120221073655
●茨城・千葉-最大震度2 09:34頃 千葉県北東部(N35.9/E140.6/M3.4/40km)
 観測点数21 茨城/江戸崎21.00gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120221093420+20120221093420
●滋賀・京都-最大震度2 10:22頃 京都府南部(N35.3/E135.8/M3.4/10km)
 観測点数13 京都/広河原124.04gal (次点は滋賀/滋賀8.52gal)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120221102224+20120221102224

10:30:46 北海道/根室48.69gal でかっ

震度7の可能性だと、関東はいつものざわつきでも気になってしまう人が多そう
434びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/21(火) 17:21:24.51 ID:Df01nynZ0
>>432
「発震機構解」=地震を起こした断層が地下でどのようになっているか
(断層がどちらの方向に伸びているか、傾きはどうか)とその断層が
どのように動いたかを推定したもの。
発震機構解を表した仮想の球(ビーチボール)自体は「震源球」と言いまする。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/kaisetu/mecha_fig.png
↑この図の右側、ブロックを切ってずらしたようなものも、
「発震機構解」を図示したものではあるけれど、「震源球」ではない
…ということだと思います、多分。
435M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/02/21(火) 17:33:02.50 ID:ZOeoywbI0
やわらかさん、乙。

浜球屋さん、ありが。
なるほろ、そのブロック様・図示のものを
「震源球」で表したのがビーチボールということなのかな…。
「ビーチボールは、3次元的に分布する力の場を2次元平面で現わすために考え出された方法」>>428
わかりやすい、忘れないようにしなきゃ、ドモです!
436M7.74(dion軍):2012/02/21(火) 23:33:38.66 ID:5knG5oah0
浜球屋@静岡さん、いつも乙です!データ貼りしゃしゃり出てかぶってしまってすみません;;
437M7.74(やわらか銀行):2012/02/21(火) 23:55:20.75 ID:LZ4FOR5T0
○観測点数2 栃木/茂木2.77gal 福島/葛尾2.24gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120221125449+20120221125449
●青森-最大震度1 20:14頃 陸奥湾(N41.1/E141/M3.7/110km)
 観測点数4 青森/三沢4.99gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120221201426+20120221201426
●宮城-最大震度1 21:04頃 宮城県沖(N38.6/E141.6/M2.8/60km)
 観測点数2 宮城/歌津14.03gal
●新潟-最大震度2 23:36頃 佐渡付近(N37.9/E138.1/M3.8/10km)
 観測点数6 新潟/佐和田28.86gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120221233613+20120221233613
●新潟-最大震度2 23:44頃 佐渡付近(N37.9/E138.1/M3.4/10km)
 観測点数3 新潟/佐和田17.71gal
438M7.74(東京都):2012/02/22(水) 00:06:55.52 ID:v8pslul50
やわらかさん
遅くまで乙!
439M7.74(東京都):2012/02/22(水) 00:14:44.46 ID:nwp7L3MI0
>>417
2005年6月の
串田さん撤退直後の(ry…
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/05jul/p08.htm
440びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/22(水) 07:39:30.32 ID:OQgSHdWv0
皆さま大変乙です!
>>436
dion軍さんこそ長時間乙乙です!
まあ注意してても重複は起こるので…気にしない気にしない^^
441M7.74(やわらか銀行):2012/02/22(水) 09:00:44.46 ID:k8PIKV570
●鹿児島-最大震度1 01:17頃 奄美大島近海(N28.2/E129.6/M3.2/30km)
 観測点数2 鹿児島/瀬戸内21.04gal
●茨城-最大震度2 02:26頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.3/10km)
 観測点数4 茨城/日立13.84gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222022626+20120222022626
●千葉・神奈川-最大震度1 02:59頃 千葉県北西部(N35.6/E140.2/M3.2/70km)
 観測点数8 神奈川/平塚ST3 2.69gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222025856+20120222025856
●栃木-最大震度1 04:13頃 茨城県南部(N36.1/E139.9/M3/50km)
 観測点数6 群馬/桐生4.80gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222041340+20120222041340
●青森-最大震度1 05:35頃 浦河沖(N41.6/E142.1/M3.5/60km)
 観測点数1 青森/南通1.62gal
●茨城-最大震度1 05:43頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3/10km)
 観測点数1(1) 茨城/日立15.49gal
●宮城-最大震度1 07:43頃 宮城県沖(N37.8/E142.6/M4.3/10km)
 観測点数(4) (岩手/北上1.33gal)

おはようございます。今日も見守るぞー
442M7.74(東京都):2012/02/22(水) 11:17:14.39 ID:v8pslul50
皆様乙、
やわらかさん、うはおつー。
>>439
2005年6月1日に東京湾でM4.0以上、3回…。何してたかな…。
2012年02月18日14時13分、東京湾、M 4.2のやつでしたか。>>417
ちゃんと見ていなくてスマソ。乙りんこ!
443M7.74(やわらか銀行):2012/02/22(水) 12:00:09.22 ID:k8PIKV570
●茨城・千葉-最大震度1 09:54頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M3.7/20km)
 観測点数3(1) 千葉/銚子9.77gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222095352+20120222095352
●宮城-最大震度1 10時55分頃 岩手県沖(N39.1/E142.5/M4.2/30km)
 観測点数5(4) 宮城/歌津7.26gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222105415+20120222105415

お昼休みですよー
444M7.74(東京都):2012/02/22(水) 18:08:28.87 ID:nwp7L3MI0
2005年8月16日 宮城沖地震
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi050816/
445M7.74(やわらか銀行):2012/02/22(水) 18:15:52.41 ID:k8PIKV570
●福島-最大震度1 13:07頃 福島県浜通り(N37/E140.6/M3/20km)
 観測点数1 福島/古殿18.15gal
●青森・岩手-最大震度2 17:28頃 岩手県沖(N40.1/E142.2/M4/60km)
 観測点数21 青森/八戸13.65gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222172810+20120222172810
446M7.74(東京都):2012/02/22(水) 19:28:41.13 ID:nwp7L3MI0
昨日の正午過ぎも14日とほぼ同じ茨城沖で
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/cmt/top.html
447M7.74(東京都):2012/02/22(水) 19:38:42.84 ID:v8pslul50
皆様乙です。
>>444
海にカニの子散ったみたいでコワス。不謹慎スマソ。
>>446
ホントだ、深さまで近い。
乙々でし。
448M7.74(静岡県):2012/02/22(水) 19:56:23.45 ID:r99DX0H00
Googleトップがヤバイ
449M7.74(福岡県):2012/02/22(水) 20:03:11.36 ID:IbHTOPxg0
450M7.74(東京都):2012/02/22(水) 20:18:44.99 ID:v8pslul50
>>448
ヘルツ尺取虫、速度がキモかわ。
>>449
見れない、無念でし。
451M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 07:19:42.58 ID:s9wL2sLR0
おはようございます。・・・いつ寝たのか覚えてないw
●岩手・宮城-最大震度1 20:03頃 宮城県沖(N38.5/E141.7/M3.6/60km)
 観測点数4 宮城/歌津24.77gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222200321+20120222200321
●茨城・千葉-最大震度1 22:10頃 茨城県沖(N36/E141.2/M3.4/20km)
 観測点数3 茨城/江戸崎3.81gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120222221036+20120222221036

本日
●千葉-最大震度1 05:35頃 千葉県北西部(N35.6/E140.1/M2.9/80km)
 観測点数1 千葉/野田18.63gal
452M7.74(東海地方):2012/02/23(木) 07:35:11.71 ID:GETCqzPhO
朝日新聞、東京12版23面科学欄。
福島原発近くの双葉断層で地震の可能性。東北大学の教授が指摘。
井戸沢断層(2011/4・M7)と似た地下構造がある。
但し、発生時期は分からない。
なんだ、いつもの良く有る時期不明な談話か。
453びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/23(木) 07:52:17.45 ID:pG49l0Gc0
>>452 うちのも同じ版です。全文手打ちしました。入力間違いがあったらすみません。

【福島原発近くの双葉断層で地震の可能性 東北大学の教授が指摘】
 2012.02.23 朝日新聞 東京12版23面科学欄

 東北大の趙大鵬教授らは、東京電力福島第一原発、第二原発の近くを通る「双葉断層」で
地震が起きる可能性があるとする論文を欧専門誌に発表した。地下数十キロの深い地下を
調べたところ、地震を起こしやすい水を含むと推定される構造が見つかったとしている。
 趙教授らは、地震波が進む速度の変化から深い地下の構造を推定している。

 福島県付近の調査で、双葉断層の地下深くに、東日本大震災1カ月後に
マグニチュード7の地震が起きた井戸沢断層の地下深くと似た構造を見つけた。
趙教授は「(双葉断層で)いつ地震が起こるのかはわからないが、油断はできない」と話す。

 政府の地震調査委員会は昨年、東日本大震災後、双葉断層の地震の発生確率が
高まる可能性があると指摘している。 (瀬川茂子)
454M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 08:06:51.58 ID:s9wL2sLR0
双葉断層(M7.6)が全部動いた場合の震度分布期待値。福島第一サイトは震度6弱相当。
http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/?center=141.0431671,37.48793540&zoom=10&flt=0,1,0,0&transparent=0.5&ls=0&lang=jp&layer=C-V1-G030032-MAP-CASE1-AVE_SI
2/15 中の人ついーとより
455M7.74(東海地方):2012/02/23(木) 08:20:19.25 ID:GETCqzPhO
>>453
トン。
456M7.74(dion軍):2012/02/23(木) 08:52:25.69 ID:OsGREH9x0
>>453乙です

大雨が降るとたいてい奈良か和歌山で地震があるんですよね…
必ずというわけではないので相関関係はないかもしれませんが、気になります
457M7.74(静岡県):2012/02/23(木) 08:58:33.80 ID:FIlbAWgE0
グーグルの海底地形図で以前から表示されていた分岐断層様の海底崖を先日発表した朴準教授や、
双葉断層の件を福一直下と絡めつつ発表した趙教授などは、アグレッシブだなと思う。

双葉断層が露頭左横ズレ卓越&一部で露頭した東落ち高角傾斜面の西側上がり傾向(これだと正断層によるズレ)を示しているので、
余効変動による東西伸張軸での発震可能性が高まるのは分かる。
ただし圧縮による逆断層型と違い、正断層型による発震では露頭した破壊断層面(段差となった部分)を除き、
その周辺での破壊程度はとても少なく、
横ズレで望ましくない震源〜伝播という断層北側震源が南側に伝播していく形を採ったとしても、
双葉断層と福一との距離を考慮する限り、断層のズレが直接影響するような「避けられない基礎からの破壊」という
壊れ方は起こらない。

とりあえず断層変形による影響は良いとして、揺れそのもの=活断層直下型特有の激しい加速度に構造物が耐えられるかという問題はある。
健全性が微妙な状況で、健全性前提の設計想定加速度を超えるのは間違いないので。
458M7.74(東京都):2012/02/23(木) 10:25:03.23 ID:v67J1PwB0
>>451>>457
乙です。
浜球屋さん、入力されたとは…!
乙々!
459M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 11:55:07.25 ID:s9wL2sLR0
<断層memo>
全国の活断層・構造線断層帯

断層@wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E5%B1%A4

地震情報サイトJIS ttp://j-jis.com/
・活断層地図 主要活断層 98断層帯のリスト
 ttp://j-jis.com/danso/

地震調査研究推進本部 ttp://www.jishin.go.jp/main/
・活断層の長期評価
 ttp://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka02_danso.htm
・主要活断層の評価結果
 ttp://www.jishin.go.jp/main/img/p_hyoka02_1L.gif

産総研(産業技術総合研究所) ttp://www.aist.go.jp/index_j
・活断層・地震研究センター ttp://unit.aist.go.jp/actfault-eq/

J-SHIS 地震ハザードステーション ttp://www.j-shis.bosai.go.jp/
・J-SHIS Map ttp://www.j-shis.bosai.go.jp/map/
460M7.74(長野県):2012/02/23(木) 14:03:33.99 ID:kpjHeAk60
NIED 防災科学技術研究所の観測点の話題は度々出されますが、
もう一つ重要な機関があります。
そう JMA 気象庁。一般の筆にとっては気象庁。
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/kyoshin/jma_sindo.htm
461M7.74(東京都):2012/02/23(木) 14:17:24.79 ID:v67J1PwB0
>>459>>460
観測点や監視に不可欠な各種機関サイト、蟻でし!
ブックマークが整理しきれないー(泣)w
462M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 14:37:28.77 ID:6p3tHl9F0
もし2012/02/23(木) 13:50頃のデータどこかに上がったら教えてくださいm(_'_)m

---(強震スレからの引用)---
679 名前: M7.74(埼玉県) [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 13:50:31.61 ID:6p3tHl9F0
これはなんだ!!
680 名前: M7.74(埼玉県) [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 13:51:06.42 ID:6p3tHl9F0
揺れたろう?地鳴りも凄かった…
685 名前: M7.74(栃木県) 投稿日: 2012/02/23(木) 13:54:02.87 ID:Rm3ehk3t0
地響きは凄かったがゆれてない@栃木市
687 名前: M7.74(庭) [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 13:54:47.14 ID:SXMYBJg+0
揺れたよ 埼玉北
463M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 15:34:16.75 ID:6p3tHl9F0
あぁたった今、茨城南部震源が起きたみたいですが…>>462補足を少々お許しください。
他スレを覗くと群馬、埼玉北部ではっきりと揺れを感じた方が多かったようです。
何を拘っているのかというと、私のところは揺れは小さかったのですが、
地鳴りが大きく、その後細かい縦揺れを感じたので
P波が来たなと思ってS波に備えて身構えたのですが、来なかった。
小さめの直下なら、あの地鳴りはありえないと思うのです。
464M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 16:24:11.06 ID:s9wL2sLR0
>>463
K-NETのデータは無かったです。
13:48:04に千葉/野田9.78galはありました。
Hi-net、気象庁の波形で13時台に埼玉ゲジってますね。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

後で巻き巻きしてみてみよう、地鳴りや地響きに関しては
全く分からない; ピシプル系はあるけども。
465M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 16:27:25.65 ID:s9wL2sLR0
>>460
うぉ!そのページ、ブクマしてなかったです。
ありがとうございます!
・・・長野大丈夫ですかー?!
466M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 16:44:31.28 ID:s9wL2sLR0
●富山・岐阜-最大震度1 12:20頃 富山県西部(N36.3/E137/M2.7/10km未満)
 観測点数2(1) 岐阜/河合9.53gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120223121950+20120223121950
●福島-最大震度1 13:09頃 福島県浜通り(N37/E140.7/M3.4/20km)
 観測点数2 福島/白河6.47gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120223130916+20120223130916
●福島-最大震度1 15:44頃 福島県沖(N37.1/E141.1/M2.8/10km) データなし

広がったけど何も無かったっぽい、すいません!
16:23:10 岐阜/高山3.61gal
467M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 16:50:52.67 ID:6p3tHl9F0
>>464
レスサンクスですm(_'_)m
連続波形で見ると、名栗・飯能・檜原・檜原南が若干ゲジってますね。
た…立川君。。。地鳴りは不思議です。茨城南部の大き目はよく聞こえるのですが、
今日のはなんとも不気味でした。
468M7.74(東京都):2012/02/23(木) 16:52:38.30 ID:v67J1PwB0
>>462>>466
乙でし。
16:23、広がったよね。
13:50頃は気づかなかった..orz。
469びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/23(木) 17:16:33.67 ID:pGr9qf2W0
>>462-463
うーむ。Hi-net震源リストに載っているこの時間帯のデータはこれだけです。
福島県東方沖 2012-02-23 13:45:32.61 36.997N 141.247E 32.9km M1.7
福島県東部* 2012-02-23 13:49:43.35 36.980N 140.726E 11.7km M1.3

この前は13:39(福島県東方沖)、後は13:53(山梨県)で時刻が合わない。
埼玉氏にはご近所をお散歩して自動車の突っ込んだ跡でも見つからないか
調べてくることをおすすめしようかと思いましたが、>>463を見ると
何かはあったのでしょうか…。

>>466,468
地震はあったけれど、Hi-net最新震源情報の掲載基準以下です。
岐阜県北部 2012-02-23 16:23:21.16 36.099N 137.284E 9.0km M2.4
470M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 17:32:46.81 ID:6p3tHl9F0
>>469
ちょっw地震ですよ地震w地鳴りのメカニズムにも興味が湧いてきますた。
ホントに身構えたんですからね、得意の物騙りではありませんw
471M7.74(やわらか銀行):2012/02/23(木) 17:34:14.62 ID:s9wL2sLR0
>>469
何も無かった×
有感じゃ無かった って事ですね、すみまてん。
モニタ無し生活なら、ちっちゃく揺れ揺れしてるのも気付かないけど
無感の事まで考えると身がもたない、と分かっていながら気にする毎日。
472M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 18:08:25.79 ID:6p3tHl9F0
>>469 スレ汚しで恐縮だけど、くやしいからセンシティブなオカ板住人から拾ってきたw

578 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 14:10:53.37 ID:gUggz4HP0
14時前くらいに地鳴りしなかった?

581 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 14:19:54.14 ID:HxrWdBZS0
>>578
あ、そっちでも地鳴りあった?
こっち3階なんだけど、窓ガラスが「かたかたかた・・・
ぬお!?なんだろ?って地震しらべたけど反応なし。
・・・すっげー怖い by群馬人

583 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 14:28:34.29 ID:1yOf5rHa0
>>578
>>581
うちもした>>581のお隣。
思わずキョロキョロしてしまた。

586 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 14:36:35.25 ID:gUggz4HP0
>>581
>>583
俺は埼玉の北部のほうなんだけど
すごい小刻みにドアとか窓がかたかた鳴ってた

604 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2012/02/23(木) 16:27:49.87 ID:tPEUStSz0
>>578
ながーい地鳴りした
来る来ると身構えてたらこなくて???
            @群馬東部

612 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 17:02:18.59 ID:TFXI+9e70
玉北だけど、こっちでも地鳴りがしたな
まあどうせなんも無いだろ

633 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/02/23(木) 18:04:24.33 ID:b7nLcvUx0
>>578,581,583,586,604,612
臨時地震にお持ち帰りさせていただきますm(_'_)m
473びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/23(木) 18:15:42.71 ID:pGr9qf2W0
>>471
分かりますー! データ関係のスレにいると、「世間一般の方々にとっては
地震=有感地震、気にするのは恐怖を感じるレベルの揺れのみ」ということを
忘れそうになりまする…。
ごく普通の勤め人として日々過ごしているはずですが…ボロが出る日は
遠くない気がしますw

>>470
やっぱり… >得意の物騙り
まあ、そんな分かり切っていることはいいとして、内陸の方々だけが感知すると
いうと、はるか沖や遠いところの深発ではなさそう…。小さめ&浅めの直下ですかねぇ。
気象庁一元化データが出たら見てみますので、期待せずお待ちを。
474M7.74(東海地方):2012/02/23(木) 18:51:46.80 ID:GETCqzPhO
流星(火球)による空震の可能性も。
誰か、国立天文台に凸電する?
475M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 19:18:06.98 ID:6p3tHl9F0
>>474
ナルホドー、地鳴りは明らかに地鳴りだったような気がします。
その後の細かい振動は、空振と言われても否定できない感じでした。
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_rsam_asam.html
浅間山ではないようですね…
476M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 20:15:21.89 ID:6p3tHl9F0
>>474 火球のソニックブームがあんなふうに伝わるとしら、怖い><;
東海地方のこれを忘れてました…
防災科研Hi-netで捉えた2010年8月7日の火球による振動
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/fball100807/

そういえば臨時地震にもローカルスレあったんですね
群馬スレが無いというのは流石です。埼玉はスレ民度が低すぎてあれですが、
栃木スレ見たら空振を思わせるカキコミが見うけられますね。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327295715/831-
千葉はカキコミナシ、神奈川は厚木シンドローム。
火球かなぁ…なんだったんだろうなぁ…不思議だなぁ…引きずってスマソ。
477びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/23(木) 21:04:33.15 ID:pGr9qf2W0
>>476
群馬スレは緊急自然災害板に引っ越したそうですよ。
(某スレで埼玉氏と理ない仲のグンマーさん談)
478M7.74(埼玉県):2012/02/23(木) 21:51:01.99 ID:6p3tHl9F0
>>477
ホントだ、被爆スレになってるようですね
そう言えば浜球屋さん昔、某スレに群馬AA貼って後悔してないって言ってましたよね
何かトラウマがあるんでしょうねw

実はワタクシ火球目撃体験、大型のものに過去3回遭遇しておるのですが
今日のがもし火球の衝撃音なら、正に衝撃の体験ですた。
479M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/02/23(木) 23:03:53.27 ID:Lr7zTQet0
>>478
埼玉北部だけど確かに昼間地鳴りした。自分が気付いたのは2回。
大き目の地鳴りに少し遅れてビビビと振動が来た。
3・11以降、気にするようになってから、埼玉でも数えきれない位地鳴りしてるよ。
それが大きな地震と結びついた事は今のところ無い。
震災以前もあったんじゃないかなー気付かなかっただけで。
気にし過ぎずにね。
480M7.74(長野県):2012/02/23(木) 23:14:59.37 ID:KThOIwoc0
みなさん乙です

強震モニタの地中加速デフォ地点まとめ、更新しました
http://u.pic.to/17elv

全般に大人しくなった印象で北海道3地点と白石(宮城)、伊野(高知)を
外しました。代わりに六ヶ所(青森)を追加。
高萩(茨城)が昨晩あたりから故障っぽい動きがありますが保留。

なお、中仙(秋田)はとっくに消えてたってことに最近気がついた間抜けっぷりw
(過去画像遡ったら1/23のようです)
穴があったら入れ(ry
481M7.74(やわらか銀行):2012/02/24(金) 05:11:39.51 ID:Sar5x/jL0
>>480 乙です!wikiかんりょ。
穴入r・・・ 。o00○ ←各種準備しておきますw

●北海道-最大震度2 00:26頃 浦河沖(N42.1/E142.4/M4/60km)
 観測点数25 北海道/三石8.43gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120224002635+20120224002635
●岩手・宮城-最大震度3 04:28頃 岩手県沖(N39/E142.3/M4.7/60km)
 観測点数52 岩手/釜石151.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120224042754+20120224042754
●岩手・宮城-最大震度1 04:30頃 岩手県沖(N39/E142.3/M3.7/50km)
 観測点数5(2) 岩手/釜石16.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120224042945+20120224042945
482M7.74(長野県):2012/02/24(金) 06:37:56.00 ID:NDLLM5i+0
>>481
おはよう&ありがとうございます
穴…… じゃ O で (「穴があったら入れたい」は(c)三浦半島氏)

減るペースの方が早いと思っていた地中ポイントですが、最近少し増えてきたような
(長野・上山田、和歌山・印南、兵庫・加美&相生etc)
このペースでどんどん増やしていって頂きたいものです
出来れば新設・消滅地点は随時公表してくれたら楽ちんなのですがw
483M7.74(長野県):2012/02/24(金) 10:41:39.57 ID:43o9GGMq0
既出?
次のHi-net/KIK-net 観測点の改修が行われたようです。
2012/02/06 西野原 N.NSHH YMNH08
山梨県甲州市塩山西野原字下追出925番地
前回は、2002年に行われています。
担当工事会社(中の人)の方々、ご苦労様です。
10年間隔で改修をするのならば、今年は10数件?
2011年は、27件。
484M7.74(東京都):2012/02/24(金) 11:05:53.97 ID:/AmV8/DT0
みなさん乙です。
>>483
改修工事って意外に多いんだね。
情報、いつも乙。
485M7.74(やわらか銀行):2012/02/24(金) 11:47:39.44 ID:Sar5x/jL0
>>482
(c)氏は忙しいんでしょうかねぇ。。。

以前、新設についての特別な案内はしてないってメルの中にあった気がするから
公表されなそうと言うか新設が無さそう;
あるとしたらKiKが入ってないHi-netの施設内でしょうね。
記載されていなくても欠測することが・・・とHi-netにはあるので
復旧が厳しい箇所と時間のかかる場所だけなのかなぁ。
地表・地中セットで消えるとこだけとか?
無くなってる・・・と思ってたら早めに復活する場所もあったけど、地中に関しては長いですね。
メンテも事前通知なしだから、分かっててもドキっとしたりw

>>483
情報ありがとうございます!関係者の方々もお疲れ様でございます!
住所変わってなくて良かった、移転だったら地図いじらなくちゃって思ってました。
地震計改修工事履歴って事前案内じゃなく終わったよーの履歴なんでしょうか。
486M7.74(やわらか銀行):2012/02/24(金) 11:58:06.57 ID:Sar5x/jL0
●茨城・栃木・埼玉-最大震度1 11:45頃 茨城県南部(N36.1/E140.1/M3.4/70km)
 観測点数9(1) 茨城/取手7.79gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120224114502+20120224114502
487びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/24(金) 17:56:01.26 ID:1zz8B7T70
>>462-463他の埼玉氏へ。
昨日13:50頃の埼玉・群馬付近の揺れの件ですが、気象庁一元化データを
見る限り、>>469に追加されたものはこれだけです。
トカラ列島近海 2012-02-23 13:41:03.17 28.721N 128.597E 130km M2.2

ちなみに13:45の1件は削除されていますw
今後新たに地震データが追加されることは恐らくないかと…報告終わり。
488M7.74(やわらか銀行):2012/02/24(金) 18:07:22.42 ID:Sar5x/jL0
>>487 乙でした!

●茨城・栃木-最大震度3 13:10頃 茨城県南部(N36/E140.1/M4.3/70km)
 観測点数 K-NET89 茨城/取手22.0gal KiK-net61 茨城/岩瀬15.3gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120224131029+20120224131000
489M7.74(東京都):2012/02/24(金) 18:23:11.94 ID:/AmV8/DT0
>>487
ほんとうですか…。。。
490M7.74(長野県):2012/02/24(金) 22:18:14.37 ID:gL3kne1/0
>>489
火球説が濃厚になってくる?
491M7.74(東京都):2012/02/24(金) 22:54:07.65 ID:/AmV8/DT0
fireball...流星。
願い事をイメージしていた、とばかなことをw。
不明をはじまする。
492M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 06:12:59.23 ID:c2JDutji0
○有感情報なし 観測点数4 北海道/中標津7.20gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120224204702+20120224204702
●宮城-最大震度1 00:59頃 宮城県沖(N38.3/E142.4/M4/20km)
 観測点数3 宮城/歌津8.77gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225005949+20120225005949
●長野-最大震度2 04:53頃 長野県南部(N35.8/E137.6/M2.6/10km未満)
 観測点数2 長野/木曽福島28.73gal /王滝7.04gal
●岩手・宮城-最大震度1 05:15頃 宮城県沖(N38.3/E141.8/M3.7/60km)
 観測点数13 宮城/歌津12.52gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225051454+20120225051454
●広島-最大震度1 05:49頃 広島県北部(N35/E132.9/M2.6/10km未満)
 観測点数2 広島/高野18.56gal 島根/掛合1.79gal
●新潟・長野-最大震度2 06:02頃 長野県北部(N37/E138.5/M3.1/10km)
 観測点数3 新潟/安塚5.58gal /直江津3.71gal /津南2.66gal
493M7.74(埼玉県):2012/02/25(土) 08:31:59.06 ID:wsHlReFF0
>>487
調査アリガトデス('A`)ゞ
2chの過去ログ見たら去年の12月17日にも関東〜静岡で
謎の空振騒ぎがあったようです。案外頻繁なんですな、怖い ><;

1 名前: 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日: 2011/12/17(土) 14:49:37.31 ID:v0o42fNm0
756 名前:M7.74(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/17(土) 13:54:37.07 ID:2oj2s6cZO
なんか爆発音しなかった?
568 名前:M7.74(静岡県):2011/12/17(土) 14:00:39.01 ID:jSV6Ce9b0
さっき揺れたな
窓がカタカタいったと思うんだが
572 名前:M7.74(静岡県):2011/12/17(土) 14:00:49.60 ID:jUIQQJ4M0
窓がガタガタと結構長く静かに揺れてたが速報はないな
575 名前:M7.74(dion軍):2011/12/17(土) 14:01:41.20 ID:7p0f3l7X0
何か揺れたか?
窓ガタガタ
576 名前:M7.74(東京都):2011/12/17(土) 14:01:44.90 ID:9tCPUjKs0
窓はなったけど!!!ゆれねーーーーーーーーー!!!
(以下略)
494びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/25(土) 09:15:30.76 ID:bksTo/8h0
浜球なら拾いますが、火球は熱そうだから嫌ですw
火球に関してまとまった情報というのはないものなのかな。
検索しても個人的に目撃情報を集めているようなサイトさんしか出てきませんね。
天文関係さっぱり分かりません…(´;ω;`)
495M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 09:35:51.44 ID:c2JDutji0
2011/12/17(土)14時前後の情報
Hi-net
福島県東方沖 2011/12/17 13:49:15.97 37.405N 141.245E 29.6km M2.5
岩手県東方沖 2011/12/17 14:07:04.24 39.742N 142.208E 24.8km M3.9
岩手県東方沖 2011/12/17 14:10:39.45 39.742N 142.201E 24.8km M3.0

気象庁の有感とK+KiKの動画
岩手・宮城-最大震度1 12:22頃 宮城県沖(N38.7/E142.3/M4.0/40km)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20111217122156+20111217122156
岩手-最大震度1 14:07頃 岩手県沖(N39.7/E142.2/M3.8/30km)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20111217140430+20111217140430
福島-最大震度1 15:36頃 福島県沖(N37.3/E141.4/M3.5/50km)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20111217153555+20111217153555

14時04分から動画が始まってるので
もう少し前だったら色が変わったりしたのかな
音だけかもしれないけども
モニタスレでは特に反応がなかったんですね
496M7.74(東海地方):2012/02/25(土) 10:30:43.77 ID:uhOGgH3tO
>>494
仮に火球だったとして、晴れた夜間であれば観測者(目撃者)がいるけれど、
日中に天体観測している者は皆無(実際に見えない)。
地震観測網の用な物のを整備する必然性もなく、『宏感現象』で一括り。
世の中の不思議な現象の、全てが解明されてしまったら、つまらないよね。
497M7.74(東京都):2012/02/25(土) 10:44:14.65 ID:MW5j2gTx0
みなさま乙です。
>>469
人智を超えた不思議なこと、たくさんあるものね。
その神秘を味わって果てしない世界に思いを馳せるのもいいかもしれない。
498びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/25(土) 11:05:30.50 ID:bksTo/8h0
Hi-net震央分布図に見覚えのない○がぽこぽこ出現したので、
調べに行っていました。>>496 dです。

世界で起きていることのうち、人間の感知できることはごくわずか、
理屈を付けられることは更にその中の一握り…と。
ただ、今は「宏観現象」という言葉で括られて半ばオカルト扱いされている
雑多なことの中から、1つくらいは将来「科学」に昇格(?)して地震予知に
貢献してくれるものが無いかなーと少しだけ期待もしてみたりw
499M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 12:21:24.40 ID:c2JDutji0
●福島・茨城-最大震度1 07:33頃 茨城県沖(N36.6/E141/M4/50km)
 観測点数14 茨城/日立14.41gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225073315+20120225073315
●福島-最大震度1 08:00頃 福島県沖(N36.9/E141.1/M3.5/50km)
 観測点数7 福島/飯舘5.46gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225080025+20120225080025

宏観は枝分かれが多い気がしてさっぱりだなぁ
不思議を辿っていくのはいいけど発言は控えなきゃと思ったりw
500M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 17:00:07.93 ID:c2JDutji0
●茨城-最大震度1 14:15頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.3/10km)
 観測点数6 茨城/日立6.48gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225141512+20120225141512
●東京-最大震度1 15:42頃 千葉県北西部(N35.6/E140.2/M3.2/80km)
 観測点数5(2) 東京/八王子3.13gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225154217+20120225154217
501M7.74(東京都):2012/02/25(土) 18:02:23.77 ID:MW5j2gTx0
>>498>>500
おつかれさまでした。
502M7.74(やわらか銀行):2012/02/25(土) 23:53:43.68 ID:c2JDutji0
○有感情報なし 茨城県南西部 2012/02/25 17:14:55.66 36.320N 140.028E 74.0km M3.2
 観測点数3 栃木/小山2.41gal /葛生2.28gal /藤原1.86gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225171454+20120225171454
●福島-最大震度1 17:27頃 福島県会津(N37.7/E139.9/M2.6/10km)
 観測点数1(1) 福島/喜多方6.49gal
●福島-最大震度1 20:39頃 福島県浜通り(N37/E140.6/M3/20km)
 観測点数1 福島/古殿36.97gal
●栃木-最大震度2 23:27頃 茨城県北部(N36.5/E140.6/M3.4/50km)
 観測点数11 茨城/大宮12.84gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120225232651+20120225232651
503M7.74(やわらか銀行):2012/02/26(日) 10:09:42.31 ID:YnwZxKWX0
●富山・岐阜-最大震度2 04:12頃 富山県西部(N36.3/E137/M3.3/10km未満)
 観測点数12 岐阜/河合37.90gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120226041237+20120226041237
(○観測点数8 4:15:34 神奈川/平塚ST2 9.64gal)
●茨城-最大震度1 04:31頃 茨城県沖(N36.3/E141/M3.2/40km)
 観測点数1 茨城/日立8.56gal
●宮城-最大震度1 05:42頃 宮城県沖(N38.6/E141.7/M2.9/60km)
 観測点数2 宮城/歌津22.20gal 岩手/大東3.07gal
●愛媛-最大震度1 07:37頃 豊後水道(N33.3/E132.3/M2.9/40km)
 観測点数4(2) 愛媛/宇和島8.55gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120226073639+20120226073639
504びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/26(日) 10:12:21.74 ID:tB/UfFoy0
★「日本人はどんな大地震を経験してきたのか 地震考古学入門」2011.11 寒川旭 平凡社

図書館で借りてみました。科学的に測定できるようになる以前の地震を探る試みに
注目の集まる昨今ですが、どういう古文書に地震の記述があるのか、
発掘調査をして出てくる地震の痕跡とはどのようなものか、年代の推定方法は、
などが、平易な文章で綴られています。過去の地震の例や、歴史上の有名人の
被災体験、その他の小ネタも豊富で読み物として面白くできていると思います。

日本書紀・続日本記などの正史から、貴族の日記、民間人の紀行文、
地方寺社の記録に至るまで様々な文書にあたっていますが、すべて現代語訳のみで
原文の紹介はないので、そちら方面に興味のある方にはちょっと物足りないかも?
まあ「入門」ですので…更に深めたい場合はあとがきで紹介されている
「少し専門的」な本を続けて読むのがいいのかな(自分は未読w)。
505M7.74(東海地方):2012/02/26(日) 10:14:47.49 ID:dfjEaSUnO
>>503
(σ・∀・)σ http://k.pic.to/30brd
506M7.74(東京都):2012/02/26(日) 11:08:03.47 ID:mpQXnmkv0
>>502>>505
乙です。
>>504
遠い昔、この国に生きた人々は地震をどのように感じ記したのか、
知りたいものだと思っていました。
メディアなどで時折紹介されますが、それだけだと物足りない気が。
単に自分の教養不足なんですけどw。
知りたいのが地震そのものでなく、連綿と紡がれてきた人間の存在だからかもしれません。
機会があったらそうした本も読んでみたいと思います。
507びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/26(日) 15:40:30.61 ID:tB/UfFoy0
探していたものをようやく見つけたので、感動のあまりメモに来ますた。
Hi-netや気象庁一元化データで使っている震央地名が全部載っているところ
ttp://data.sokki.jmbsc.or.jp/cdrom/seismological/catalog/appendix/apendixj.htm#region

Hi-netのQ&A14に地名表&地図はあるのですが、本州から離れたところ
(「鳥島近海」とか「日本海」とか)の地図がないので、ずっと探していました。
上のページの「1.A.3 震央地名表 震央地名区域図 (4)」↓を開くと
ttp://data.sokki.jmbsc.or.jp/cdrom/seismological/catalog/appendix/region4.htm
……載ってる… 。゚(゚´o`゚)゚。

…もしかして、とっくに既出でした??
ちなみに気象庁の速報等で使われる地名の地図は↓ここです。
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html
508M7.74(東京都):2012/02/26(日) 16:02:59.62 ID:mpQXnmkv0
>>507
うぉ! たしかに! 乙々です。
日々記録・蓄積データ・考察されている方々にはこりゃ重宝でしょうね。凄い。
気象業務支援センターというのも初耳です。
気象庁マスコットキャラ「はれるんくん」にワロタw
509M7.74(やわらか銀行):2012/02/26(日) 17:52:20.38 ID:YnwZxKWX0
●沖縄-最大震度1 11:35頃 台湾付近(N22.7/E120.8/M6.1/20km) データなし
●北海道-最大震度2 16:05頃 釧路沖(N42.6/E144.6/M4.1/60km)
 観測点数23 北海道/弟子屈12.02gal 
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120226160531+20120226160531

>>504はmihama嬢にお任せして・・・とw
>>505 チーム平塚の動画が無かったのでありがとうございます!
>>507 発掘オメ&アリです!早速ブクマ・・・後でwikiろう。
>>508 お天気関係のキャラって何気に多いですがこの子は初めてみましたw
510M7.74(東京都):2012/02/26(日) 19:08:17.62 ID:mpQXnmkv0
なんか疑問符駆けめぐったけど
ま、いいやw
やわらかさん、
いつも乙です。
511M7.74(東海地方):2012/02/26(日) 21:06:31.77 ID:dfjEaSUnO
スレ違いな話題ですが、
サラリーマンの方、是非国税庁ホームページで確定申告の計算書を作成してみましょう。
自分の場合は何故か?会社が計算した年末調整で僅かに戻ったのですが、
更に、\19000も戻って来ました。
もしも納付が必要な計算結果が出されたら、会社の計算結果を尊重しましょう。
個人毎に条件が違いますから、どうなるかは判りません。

確定申告で適正納税を!
512M7.74(長野県):2012/02/26(日) 21:19:08.07 ID:IDFqwh8P0
>>507
トン

>>511
早速やってみよう。
513M7.74(長野県):2012/02/26(日) 21:22:04.71 ID:IDFqwh8P0
>>507
はれるんショップで、グッズの販売している。
514M7.74(東京都):2012/02/26(日) 21:54:58.50 ID:mpQXnmkv0
>グッズの販売している。
グッズを、だろw 一瞬、販売業かと主たおw
>>511
ありが。
金銭的なことは特にネットじゃ怖いから自分は紙だな。
でもやっている人多いだろうね。情報トントン。
515M7.74(長野県):2012/02/26(日) 22:05:56.69 ID:IDFqwh8P0
516M7.74(長野県):2012/02/26(日) 22:08:32.06 ID:IDFqwh8P0
22時1分
震源地 山梨県東部・富士五湖
位置 緯度 北緯35.5度
経度 東経139度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約20km
ttp://portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/8/80/80a/80a3f5c4ec7a534/large.jpg
またも来たな、いよいよ本番だ。
517M7.74(やわらか銀行):2012/02/27(月) 00:01:14.80 ID:ZPplYdYi0
●宮城-最大震度1 17:58頃 宮城県沖(N38.3/E141.6/M3.4/60km)
 観測点数2 宮城/牡鹿8.86gal /東和4.84gal
●宮城-最大震度1 20:00頃 宮城県沖(N38.6/E141.7/M2.6/60km)
 観測点数2 宮城/歌津17.40gal 岩手/大東2.82gal
●岩手・宮城-最大震度1 20:26頃 宮城県沖(N38.5/E141.7/M3.3/50km)
 観測点数5 宮城/歌津34.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120226202643+20120226202643
>>515-516 観測点数21 山梨/大月38.07gal
●福島-最大震度2 23:19頃 福島県沖(N37.5/E142/M4.2/30km)
 観測点数12(1) 福島/葛尾7.65gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120226231920+20120226231920

>>511 今年はややこしいので明日書類持って弁護士さんとこだったorz
518M7.74(東京都):2012/02/27(月) 00:09:26.50 ID:Hu03v6xX0
みんなおつおやすー♪
やわらかさん、明日はお気をつけて。
ちと仮眠だジョー、起きれっかなw
519びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/27(月) 08:23:15.31 ID:Yr5zas0Y0
昨日昼の台湾の地震について、震源球@気象庁が出ていますのでご案内。
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/mech/top.html
世界地震スレの方がいいのかも知れないですが、住人でないので
需要あるのか分からない…。必要だと思われる方があれば転載お願いします。

>>511
確定申告は毎年しています。法律に則り、取り戻せるものは取り戻す、と。
ちなみに身内のやっている自営の帳簿も自分が握っておりまして、
そちらは更にやりたい放d…いえ、正しい節税を徹底しておりまするw
>>514
国税庁のサイトで計算だけをして、結果を印字し持参or郵送で申告することも
できますよ(自分はいつもコレ)。計算してみて結果が思わしくなければ
そのまま申告取りやめもおkです。
520M7.74(長野県):2012/02/27(月) 08:53:19.49 ID:n1io3dnJ0
会社などの人任せでは計算ミスをされている可能性も有ります。
取りあえず、計算だけはして元々の計算にミスがあったら
『正しく』適正に申告しましょう。期限は、3/15までです。

「東南海・南海の想定震源域に直接観測機器を設置し....」と云う計画が進められていますが、
その為の地上局を設置するための検討が開始されます。
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20120220/
何れ来る東南海・南海では有効に機能して欲しいですね。
521M7.74(やわらか銀行):2012/02/27(月) 09:01:46.36 ID:ZPplYdYi0
○観測点数1 茨城/大宮4.60gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120227055108+20120227055108
●岩手-最大震度1 05:58頃 宮城県沖(N38.9/E141.9/M2.8/50km)
 観測点数3(1) 宮城/歌津6.91gal
●茨城-最大震度1 07:57頃 茨城県沖(N36.3/E141.1/M3.7/40km)
 観測点数6(2) 茨城/鉾田7.88gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120227075734+20120227075734

おはようございます。本日も見守りよろしくお願いします!
522M7.74(東京都):2012/02/27(月) 10:11:27.24 ID:Hu03v6xX0
おはようございます、みなさん乙です。
>>519
台湾M6.1,震源球出てますたー!
日本周辺で発生した大きい地震のCMT解(わかんないけどw)というのが載るんですね。
気象庁サイト、人知れず充実w、ここの方は無論ご存じなのでしょうけど(恥w)。

>>520
構築予定地
・「まぜのおか」(徳島県海部郡海陽町)
・「室戸市立室戸東中学校」(高知県室戸市)
ですか。
はい。期待したいですね。乙でした。


523M7.74(やわらか銀行):2012/02/27(月) 10:21:07.97 ID:ZPplYdYi0
○有感情報なし 観測点数1(1) 茨城/笠間3.58gal 9:25:47
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120227092539+20120227092539
●沖縄-最大震度2 10:11頃 西表島付近(N23.9/E123.4/M5.4/30km)
 観測点数3(1) 沖縄/上原11.31gal /新栄5.79gal /伊原間1.65gal
524M7.74(長野県):2012/02/27(月) 15:09:08.25 ID:n1io3dnJ0
富士山周辺(山梨県東部)の地震に関して、
1/28 の最大震 M5.4 は深さ18.2km で有った。
2/07 までは、深さ方向のバラツキは18〜20kmに収束するような活動を続けていた。
2/17 18:28 M0.5 の発震以降は、深さ方向のバラツキが拡大し、2/14〜15にかけて
一時的な活動の少ない時期を経て、最大マグニチュードを下げていた。
2/26 22:01 21.9km M3.4 が発生し、震源は富士山寄りの20kmよりも深い場所と、15kmよりも浅い地震が発生している。
これは、1/28 で始まった破壊が広がっていることを意味していると考えられる。

今後も、震源の位置を立体的に捉え注視する必要がある。
(加重平均は、マグニチュードを重みにして計算した)

http://j.pic.to/30e2o
525M7.74(東京都):2012/02/27(月) 15:17:36.02 ID:Hu03v6xX0
やわらかさん、乙。

>>524
「山梨県東部を震源とする地震の深さ分布」…
破壊が広がっている?…労作グラフの御蔭で、ド素人にも
うっすらと分かるような気がいたします。
先生、いつもおつかれさま。どうか少しはおからだ休めてくださいね。
526びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/27(月) 21:54:27.18 ID:3fv4LBa30
皆さま大変乙です!
>>524
分かりやすいグラフをありがとうございます。これ、破壊の広がりは
タテ(深さ)方向の他にヨコ方向にも、なんですよね…。
とりあえず…こっち来んなー!! /^o^\
527静岡C(静岡県):2012/02/27(月) 21:55:31.92 ID:WgN3otNq0
今日も静かだな
528M7.74(東京都):2012/02/27(月) 22:08:08.27 ID:Hu03v6xX0
>こっち来んなー!!
ww
>>527
も? 割に穏やかな日だね、いちおー。
529M7.74(東海地方):2012/02/27(月) 22:24:31.61 ID:REq/XxG/O
>>526
水面を波紋が広がる様に、しかしゆっくり広がっていますね。
皆さんが見事な資料を作成するので、触発され自作した水平分布図をみると、ドーナツ化とも見える。
問題は、次のM3以上がどの場所で起きるのかです。
…見守って行きましょう。
530M7.74(東京都):2012/02/27(月) 23:40:11.18 ID:Hu03v6xX0
>>529
それ聞いて見返したら、赤のラインとかカルダーの絵みたいに見えた。
加重平均だすとかてんでわからず申すのは如何にも申しのーござるですが…、
深さが一目瞭然なのもすごいね。
ドーナツ化とも見える水平分布図ってどんなんだろ。
機会あれば是非ヨロ。
おつかれでした。
531M7.74(東京都):2012/02/27(月) 23:41:36.22 ID:Hu03v6xX0
>申しのーござる?
申し訳のーデスタ...orz
532M7.74(やわらか銀行):2012/02/27(月) 23:59:34.92 ID:ZPplYdYi0
●青森・岩手-最大震度1 11:25頃 青森県東方沖(N40.5/E142.9/M4.5/10km)
 観測点数13 岩手/北上3.21gal  (6)…(東京/波浮港6.12gal)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120227112422+20120227112422
●福島-最大震度1 16:34頃 福島県浜通り(N37/E140.6/M3.1/20km)
 観測点数2 福島/古殿28.26gal /勿来3.03gal
●石川-最大震度1 16:48頃 石川県能登地方(N37.4/E137/M2.7/10km)
 観測点数2 石川/輪島5.65gal /大町4.61gal
●岩手-最大震度2 20:32頃 岩手県沖(N39.9/E142.1/M4/50km)
 観測点数18 岩手/岩泉20.07gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120227203156+20120227203156

>>524
大変乙です!どの場所でどれ位の規模で…見守っていきます。
いきなりが無い事を祈ろう。
533M7.74(やわらか銀行):2012/02/28(火) 01:41:36.65 ID:cxAhqmVY0
●沖縄-最大震度2 01:29頃 沖縄本島近海(N25.3/E127.2/M4.5/50km)
 観測点数2 沖縄/那覇3.09gal /久米島1.25gal
●宮城-最大震度3 01:30頃 宮城県沖(N38.5/E141.8/M4.5/50km)
 観測点数33 宮城/歌津67.61gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120228013029+20120228013029
534M7.74(やわらか銀行):2012/02/28(火) 11:02:13.40 ID:cxAhqmVY0
●千葉・東京・神奈川・山梨・静岡-最大震度1
 02:47頃 千葉県南部(N35.2/E140.1/M4.1/120km) 観測点数26 8.87gal(地域拾い漏れ)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120228024739+20120228024739
●沖縄-最大震度3 04:32頃 沖縄本島近海(N25.5/E127.3/M5.6/50km) 
 観測点数5 沖縄/那覇8.0gal /久米島5.4gal /知念3.3gal /具志川2.3gal /名護2.2gal
●沖縄-最大震度1 04:57頃 沖縄本島近海(N25.5/E127.2/M4.5/40km)
 データなし
●福島-最大震度1 05:00分頃 福島県浜通り(N37.2/E140.9/M2.7/10km)
 観測点数1 福島/広野5.14gal

地震調査研究推進本部の広報誌最新号刊行。
長周期地震動(p4-7)、地震ハザードステーションの使い方(p32-37)は一読しておくと役に立ちます。
http://www.jishin.go.jp/main/p_koho04.htm 宣伝RTより

別府湾活断層地震・津波最短4分と予測とか…今から移動で海岸線を通るけど気にしない事にしよう。
電車が突っ込んで来る方が怖いかも。
535M7.74(茸):2012/02/28(火) 11:26:30.96 ID:CTm3JCOn0
八重山地震では津波やばかったからな
沖縄注意!
536M7.74(長野県):2012/02/28(火) 11:56:16.56 ID:mnxe7sLJ0
Hi-net & KiK-net 観測点改修情報
工事日 観測点名 Hi-net KiK-net
2012/2/23 三野 N.MNOH KGWH02 香川県三豊市三野町下高瀬2350番1
2012/2/19 所沢 N.TKRH SITH04 埼玉県所沢市大字城23番地の1
537M7.74(東京都):2012/02/28(火) 12:10:43.66 ID:GYhqMpdz0
みなさん乙です。

>>534
地震調査研究推進本部に広報誌があるとは。
DLできるんだ、一般の人にも情報が行き渡るといいですね。
>>536
情報いつもありがです。
改修って、メンテみたいなイメージで捉えていいのかな。
曖昧すぎてスマソですw
538M7.74(dion軍):2012/02/28(火) 12:26:22.57 ID:zGdjizUF0
http://mainichi.jp/select/science/news/20120228ddm016070003000c.html
3・11後のサイエンス:地震学に懸ける橋=青野由利

気象庁の広帯域地震計が日本中で振り切れていたこと、防災科学技術研究所の
地震計は生きていたにもかかわらず、気象庁がそのデータを使わなかったこと等
読み物として面白かったです
539M7.74(東京都):2012/02/28(火) 13:45:41.19 ID:GYhqMpdz0
>>538
興味深い記事、ありが乙です。
防災科学技術研究所の地震計、すごいんですね。
そこにいる、人のために使わなければ意味がないですから、
今後は適切な連携がなされるといいなと思いました。
「『役に立つ』研究はおもしろくない」、
うーむ、想像できそうだけどなんとまぁ…勇敢なる執筆者に快哉。。
540M7.74(北海道):2012/02/28(火) 20:05:26.50 ID:DvvWOAu60
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1330057063/723-730
上記から誘導されました。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/kyoshin/jishin/110311_tohokuchiho-taiheiyouoki/
気象庁から入手できる地震波形の加速度データから速度、変位を求めたいのですが
そういったツールはあるのでしょうか?
kik-netの地震データならばWAVEANAや
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/share/utility_top.html
上記のツールがあるのですが・・
541M7.74(東京都):2012/02/28(火) 21:19:58.73 ID:jjUZ3Zij0
立川断層と勘違いしやすい関東フラグメント西端部分の地震
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/05may/p12.htm
542M7.74(東京都):2012/02/28(火) 21:22:16.31 ID:jjUZ3Zij0
>>417
よく解からない
543M7.74(東京都):2012/02/28(火) 21:26:47.99 ID:jjUZ3Zij0
311以前の「普通の北茨城地震」例
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/07dec/p06.htm
544M7.74(やわらか銀行):2012/02/29(水) 01:34:40.76 ID:QpwaJyRZ0
●和歌山-最大震度2 13:34頃 和歌山県北部(N34.2/E135.3/M2.7/10km)
●茨城-最大震度1 13:40頃 茨城県沖(N36.3/E142.1/M4.8/10km)
●茨城-最大震度4 14:20頃 茨城県沖(N36.6/E141/M5.1/20km)
 観測点数 K-114点 茨城/日立147.85gal KiK-101点 茨城/高萩101.1gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120228142039+20120228142039
●茨城-最大震度2 14:31頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.2/10km)
 観測点数1 茨城/高萩22.96gal
●茨城-最大震度1 15:25頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M2.8/10km)
 観測点数1 千葉/銚子9.64gal
●岩手・宮城-最大震度2 23:14頃 宮城県沖(N38.3/E142/M4.1/60km)
 観測点数24 宮城/歌津34.90gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120228231400+20120228231400
●北海道-最大震度2 23:30頃 根室半島南東沖(N43.2/E145.7/M4.1/90km)
 観測点数13 北海道/納沙布16.50gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120228233009+20120228233009

本日
●東京-最大震度1 00:08頃 根室半島南東沖(N28.2/E139.9/M5.2/520km)
 00:10:20 神奈川/平塚ST1 2.01gal 1箇所だけデータがあったけど2分後
●宮崎-最大震度2 01:23頃 日向灘(N31.8/E132/M4.5/20km)
 観測点数28(1) 宮崎/西都10.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229012256+20120229012256

前半2こ分データ拾い漏れ;
台湾、沖縄と近づいて来てると思ってたら日向灘攻められてる。
皆さん乙でした!明日じっくり見ようっと。
540さんのお手伝いは出来そうに無いorz どなたかいらっしゃいませんかー?
>>540
んじゃ、とりあえず。。。
まず、既存ソフトは無いみたいなので新規作成するしかないかな。
WAVEANA4くらいならExcelでも作成可能だけど、グラフはデータ数32,000の壁があるので無理かも。
WAVEANA4みたいな画面も欲しいとなるとVBA必須
Access+VBAなら可能だけど、持ってないだろうし・・・
Visual Studioで作るか、JAVAとかWeb系で作るかだろうね。

あとは、、、WAVEANA4は入手可能なの?
可能なら気象庁データをWAVEANA4のデータ形式に変換するソフトだけ作れば?
それならExcelでも可能なんじゃないかなぁ
K-NETのデータフォーマットが分からないから何とも言えないけど。

こんなもんでいかが?
546びーちぼーる屋(静岡県):2012/02/29(水) 06:16:51.52 ID:Oj6bdIwn0
>>540
自分はこの方面、全く分からないので、的外れでしたらすみません。
「気象庁 強震波形 速度 変位」で検索して出てきたこちらは目的と違いますか?
★ViewWave
ttp://iisee.kenken.go.jp/staff/kashima/viewwave_j.html

無論自分は使ったこともないですので、よくご確認を…失礼しました m(_ _)m
547M7.74(やわらか銀行):2012/02/29(水) 09:26:02.62 ID:QpwaJyRZ0
●千葉-最大震度1 01:57頃 千葉県東方沖(N35.5/E141.1/M4.3/40km)
 観測点数1 千葉/銚子5.61gal
●宮崎-最大震度1 02:12頃 日向灘(N31.8/E132/M3.5/20km)
 観測点数2 宮崎/西都2.66gal
●福島・茨城・群馬-最大震度1 07:53頃 福島県沖(N37.4/E143.8/M4.8/10km)
 観測点数6(1) 群馬/片品27.73gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229075311+20120229075311
●茨城-最大震度1 08:44頃 茨城県沖(N36.6/E141.1/M3.5/20km)
 観測点数5(1) 福島/梁川9.69gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229084138+20120229084138
●千葉・神奈川・静岡-最大震度1 08:49頃 伊豆大島近海(N35/E139.6/M3.5/30km)
 観測点数15(3) 神奈川/平塚ST4 26.29gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229084904+20120229084904

おはようございます。お二方とも凄いですね。

昨日、>>71みたいな波形になってたようです。
本日も見守りよろしくお願いします!
548M7.74(やわらか銀行):2012/02/29(水) 18:09:11.35 ID:QpwaJyRZ0
●福島-最大震度4 18:00頃 福島県沖(N37.3/E141.7/M5.3/40km)
 観測点数132(1) 福島/広野100.79gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229180001+20120229180001
549M7.74(東京都【18:00 震度2】):2012/02/29(水) 18:18:35.53 ID:yzQkTcQX0
みなさん乙です。
む、むずかし読み切れず…。
やわらかさん、いつもありが。
550M7.74(長野県【23:32 震度1】):2012/02/29(水) 23:40:17.28 ID:jKh4rmNv0
地震発生時刻 2012/02/29-23:32:42
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229233242+20120229233242
日本気象協会のページは繋がらない。
551M7.74(やわらか銀行):2012/02/29(水) 23:42:56.38 ID:QpwaJyRZ0
●宮崎-最大震度2 19:33頃 日向灘(N31.8/E132/M4.1/20km)
 観測点数11 宮崎/宮崎6.19gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229193333+20120229193333
●岩手・宮城-最大震度1 20:31頃 三陸沖(N39.6/E143.6/M5.1/10km)
 観測点数3 岩手/藪川2.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229203157+20120229203157
●茨城-最大震度1 20:41頃 千葉県北東部(N35.9/E140.5/M3/40km)
 観測点数3 茨城/鹿嶋4.83gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120229204057+20120229204057
●千葉-最大震度4 23:32頃 千葉県東方沖(N35.2/E141.5/M5.8/20km)
 観測点数94 千葉/岬24.10gal 動画-->>550 
 http://portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/7/70/706/7069073c66c0cee/large.jpg
552M7.74(長野県【23:32 震度1】):2012/02/29(水) 23:46:01.09 ID:jKh4rmNv0
578 :M7.74(東海地方):2012/02/29(水) 23:42:34.42 ID:PxfazBv3O
    デュワッ !!!
    ∧∧ ∩ http://j.pic.to/765dw
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ 千葉県東方沖 M5.8
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
553M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 01:09:47.69 ID:u+T0nfUV0
何となく前半>>328-329だけじゃ気持ち悪いので後半もw

2012年2月 最大震度回数
16日07回 1×04回 2×-回 3×3回 
17日12回 1×08回 2×4回
18日14回 1×08回 2×3回 3×2回 4×1回
19日10回 1×06回 2×3回 3×-回 4×-回 5弱×1回
20日14回 1×10回 2×3回 3×1回
21日08回 1×02回 2×6回
22日13回 1×11回 2×2回
23日04回 1×04回
24日05回 1×02回 2×1回 3×2回
25日12回 1×09回 2×3回
26日11回 1×07回 2×4回
27日07回 1×05回 2×2回
28日13回 1×05回 2×5回 3×2回 4×1回
29日12回 1×08回 2×2回 3×-回 4×2回

2012年2月 有感情報M回数
16日07回 M1〜-回 M2〜-回 M3〜04回 M4〜3回
17日12回 M1〜-回 M2〜3回 M3〜09回
18日14回 M1〜-回 M2〜1回 M3〜08回 M4〜5回
19日10回 M1〜-回 M2〜2回 M3〜05回 M4〜2回 M5〜1回
20日14回 M1〜1回 M2〜3回 M3〜10回
21日08回 M1〜-回 M2〜1回 M3〜06回 M4〜1回
22日13回 M1〜-回 M2〜-回 M3〜10回 M4〜3回
23日04回 M1〜-回 M2〜3回 M3〜01回
24日05回 M1〜-回 M2〜-回 M3〜02回 M4〜3回
25日12回 M1〜-回 M2〜3回 M3〜07回 M4〜2回
26日11回 M1〜-回 M2〜3回 M3〜05回 M4〜2回 M5〜-回 M6〜1回
27日07回 M1〜-回 M2〜2回 M3〜02回 M4〜2回 M5〜1回
28日13回 M1〜-回 M2〜3回 M3〜01回 M4〜7回 M5〜2回
29日12回 M1〜-回 M2〜-回 M3〜04回 M4〜4回 M5〜4回

24Hさんの地震マップや
何度も紹介されてる ttp://tau.f2u.com/equake/ のグラフの方が見やすいかも
554M7.74(長野県【23:32 震度1】):2012/03/01(木) 05:35:02.58 ID:98kw3kfF0
本スレより転記
879 :M7.74(長野県【23:32 震度1】):2012/03/01(木) 05:33:48.47 ID:98kw3kfF0
携帯版画像 2012.03.01 00:00 - 05:30
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/153915
今日4 / 03/03 03:03 まで
555M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 07:47:06.25 ID:u+T0nfUV0
○日高山脈 2012/03/01 00:22:22.73 42.586N 142.741E 49.4km M3.9
 観測点数6 北海道/帯広3.26gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120301002216+20120301002216
★茨城-最大震度5弱 07:32頃 茨城県沖(N36.5/E140.7/M5.4/60km)
 観測点数186(1) 茨城/那珂湊252.52gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120301073212+20120301073212
 http://portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/f/fb/fb9/fb943169a5e35b1/large.jpg

>>554 いただきます!
556M7.74(東海地方):2012/03/01(木) 07:48:48.73 ID:GaiMBZ7aO
555

 (`・ω・)つ 茨城県北部(震源は海)
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ M5.4>> http://g.pic.to/89ncx
   ∪

557M7.74(東京都):2012/03/01(木) 09:40:26.05 ID:OzBUFNfS0
みなさま乙でし。
やわらかさん、マメw、震度&M回数まとめ乙々。
>>554
5時間半…スゲッ、いただきますた。
>>556
ttp://maps.google.com/maps?q=36.454,140.629&ll=36.454,140.629&z=9&t=m
これかな、気象庁確認していないですが…。乙でし。
558M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 10:13:47.29 ID:u+T0nfUV0
マメではなく、ただの暇j(ry  振り分けついでのまとめw
有感地震:曜日・時間帯別回数(M5・震度5以上memo付)

2012年2月 合計301回(水曜日は5日)
月 30回 M5〜2回
火 45回 M5〜3回 M6〜1回
水 64回 M5〜5回 5強×1回
木 34回
金 39回
土 44回
日 45回 M5〜2回 M6〜1回 5弱×1回
---------------------------------
00-01 09回 M5〜1回
01-02 09回
02-03 10回
03-04 09回
04-05 20回 M5〜1回
05-06 14回
06-07 13回
07-08 14回 M5〜1回
08-09 11回
09-10 09回
10-11 13回 M5〜1回
11-12 10回 M6〜1回
12-13 06回 M5〜1回
13-14 18回 M5〜1回
14-15 14回 M5〜2回 5弱×1回
15-16 10回 M6〜1回
16-17 14回
17-18 12回
18-19 09回 M5〜1回
19-20 10回
20-21 18回 M5〜1回
21-22 19回 M5〜1回 5強×1回
22-23 15回
23-24 15回 M5〜1回

大規模地震はコチラ
http://megalodon.jp/2011-1030-1215-57/www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20111029/CK2011102902000129.html
559M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 12:07:18.28 ID:u+T0nfUV0
●千葉-最大震度2 11:12頃 千葉県東方沖(N35.2/E141.5/M4.9/30km)
 観測点数13(1) 千葉/蓮沼gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120301111224+20120301111224

今日は、ぽかぽか地域多いんですね
こちらは雨で冷える
560M7.74(愛媛県):2012/03/01(木) 12:19:00.72 ID:Se3YbAJu0
あったかいならいいけど、もし冬なのに暑いと感じるまで気温が上がったらやばいんじゃなかったっけ?地震
561M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 12:31:01.27 ID:u+T0nfUV0
急な温度差があると、どーのこーのでしたっけ?
温度変化も含めて予測ブログしてる人も居ますね
562M7.74(SB-iPhone):2012/03/01(木) 12:41:58.56 ID:yjspwmbFi
一応研究してる人もいるみたいだけど、いかんせんデータ不足のようですね
昨日よりプラス10度の所もあるようだけれど
暖かい程度なら大丈夫かな
563M7.74(長野県):2012/03/01(木) 17:45:11.65 ID:WRkKajWG0
登録者にはお知らせ mail が届き始めているはずですが、

>防災科学技術研究所 地震観測網ユーザ登録担当です。

>2012 年度のデータダウンロード用ユーザアカウントの継続手続きページを公開しました。
>以下のURLにアクセスして、ユーザアカウントの継続手続きをお願いします。
URLは省略。
564M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 17:58:39.68 ID:u+T0nfUV0
>>563
お知らせありがとうございます。

本日午後は1件
●福島・茨城-最大震度2 12:25頃 茨城県沖(N36.8/E141.3/M4.3/30km)
 観測点数30 茨城/日立23.39gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120301122505+20120301122505
565M7.74(関東・甲信越):2012/03/01(木) 18:40:19.04 ID:+wyFLtKeO
アキラ メソッドが結構いい線いってる気がする。
566びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/01(木) 19:10:03.72 ID:id/9zvXm0
皆さま大変乙です!
>>540の方のご質問はこれ以上レスが付きそうもないかな?
今日は色々書きたいことあるので、かなり流れちゃいそう…すみませぬ。

>>529 亀レス…
>問題は、次のM3以上がどの場所で起きるのかです
はい、最初の地震からちょっと北へ、ちょっと西へと飛び火するような
感じで大きめの揺れが来てますよね…。今は割合大人しいようで、このまま
沈静化してほしいのですが、どうだろう…

>>534
地震調査研究推進本部って文部科学省の機関だったのですね…。
気象庁は国土交通省。うまく連携できているのかな?
>>538のような話もあるし。調査・研究と防災を上手に繋ぐって難しそう…
567びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/01(木) 19:10:42.36 ID:id/9zvXm0
>>563
ありがとうございます。最初に登録したとき、期限が3月末日になっていたので
その後はどうなるのかなー?と思っていますたw

−−−−−
3月に入り、以前の浜球ロダには画像がうpできなくなりましたが、新ロダは
至って順調に稼動中です。ロダ探しにご協力下さった皆さまに感謝です。
とりわけdropboxを教えて下さったdion軍さんと、使い方解説を探して
下さった埼玉県さん、本当にありがとうございます。

旧データも新ロダに以降したので、後ほど見方など書きに参ります…が
おなか空いたので先に夕食〜 。。。((( ・o・)
568びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/01(木) 20:50:00.04 ID:id/9zvXm0
東海さんへ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1330068243/345
>19:58頃、http://r.pic.to/1844o
>これは、落球?
震源リストの↓コレだと思われます。いわき市ですね。
2012-03-01 19:58:28.470 37.0066N 140.6714E 5.7km M2.2

…誠に恐れ入りますが、ご質問等はHi-netスレでなく、こちらに書いていただければと。
下手をすると、質問に誰かが応えた後、それに対する反論が出たり、
「ソースはどこだ」という話になったり…とデータ以外の書き込みに歯止めが
かからなくなる恐れがあります故…。ご協力お願いいたします m(_ _)m

板全体が、多少本題から外れても自然に元に戻っていく雰囲気に
なってくると良いのですが…。うるさくてすみません。
569びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/01(木) 21:51:58.78 ID:id/9zvXm0
★Hi-netスレ他に貼っている震源球画像についてのお知らせ

【はじめに】
画像に関する全ての権利は独立行政法人防災科学技術研究所にあります。
同研究所の規約等にしたがってご利用下さい。
Hi-net最新震源情報の震源球画像が同研究所のサイトに掲載された際に
ご覧になれなかった方、少し過去に遡ったデータを参考にされたい方のため
一時的に画像データを補完し、Hi-netスレ他、地震板のスレに貼らせて
いただいておりますが、これを恒久的に配布する考えはありません。

…早い話が、少し前の画像の見方をこれから説明するけど、
消えていたら諦めてね☆ お約束を守って正しく使いましょう!ということで。
570びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/01(木) 21:52:42.58 ID:id/9zvXm0
>>569 続き
【現在使用中のロダにうpした画像】
URLが「http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/…」の形になっている
画像データについては、しばらくの間、Hi-netスレ過去ログ等から
そのままクリックしてご覧になれます(うp先の容量等の制約でいつかは消えます)。

【以前のロダにうpした画像】
2011年8月より2012年2月19日までの
URLが「http://loda.jp/hinetthread/?id=…」の形の画像データは、
3月末日まではそのままクリックでご覧になれる予定です。それ以降は
以下の方法で、しばらくはご利用になれます。

1.Hi-netスレ過去ログやTwitterのログ等を利用して、目的の地震の情報を探して下さい。

遠州灘 2011-08-12 04:37:44.05 34.3N 138.1E 10.5km M4.9 [AQUA-REAL]
遠州灘 2011/08/12 04:37:45.42 34.382N 138.075E 25.4km M4.9
※震源球画像は[AQUA]ではないデータに付随するものですので、この場合下のデータで。

2.下記のURLの「yyMM/YYYYMMDDHHmmss」の部分を目的のデータの震源時に置き換えます。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/yyMM/YYYYMMDDHHmmss.png
yy=西暦の下二桁。上の例だと「11」。
MM=月を二桁で。上の例だと「08」。
DD=日付(二桁)。HH=時間(二桁/24時制)。mm=分(二桁)。ss=秒(二桁)。

上の遠州灘の地震の例で当てはめると
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1108/20110812043745.png
となります。これをブラウザのURL欄に貼るなどしてご利用下さい。
571びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/01(木) 21:53:02.22 ID:id/9zvXm0
>>570 続き
まれに秒単位まで同じ地震データが複数出ることがあり、その際は
どちらかの「秒」の部分を+1にしてあります。
なお、どの地震情報が震源球付きだったかが分かるところは、自分の知る限り
Hi-netスレのログしかありません。今後自分がまとめを提供する予定も
ありません…というか作ってないですw 必要な時は過去ログ見てますww

ご不明な点はこのスレにてお問い合わせ下さい。Hi-netスレに
この件でのご質問等書き込まれませんよう、お願いいたします。
572M7.74(やわらか銀行):2012/03/01(木) 23:59:52.36 ID:u+T0nfUV0
●熊本-最大震度1 23:00頃 熊本県熊本地方(N32.7/E130.7/M2.5/10km)
 観測点数1 熊本/矢部3.35gal
●熊本-最大震度2 23:48頃 熊本県熊本地方(N32.7/E130.7/M3.4/10km)
 観測点数6 熊本/熊本22.79gal
●福島-最大震度3 23:50頃 福島県沖(N37/E141.2/M4.2/50km)
 観測点数23 福島/飯舘18.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120301234839+20120301234839
※動画は48分の熊本とセット

>>571
了解しました。お疲れ様です!
573M7.74(東京都):2012/03/02(金) 01:00:34.89 ID:tK4H86If0
日増しに検証がディープに…、皆様おつかれです。
ご無理しすぎないよう、ゆっくりお休みくださいでごじゃる。
574M7.74(長野県):2012/03/02(金) 12:05:00.03 ID:cEzSv9FZ0
皆乙です

強震モニタ地中、長らくデフォ御三家として活躍されてきた(?)北海道の三笠が
昨日19時台より消灯中です
もう少し様子を見ますが、消滅の可能性が高いでしょうか…
575M7.74(東京都):2012/03/02(金) 16:12:48.18 ID:tK4H86If0
たしかに、き、消えている…。
様子を見守りまふ。乙です。
576M7.74(東海地方):2012/03/02(金) 18:03:20.67 ID:bmOFOMkdO
>>568
びーちぼーる屋殿、了解致しました。
577びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/02(金) 18:16:53.10 ID:QOjHYAsP0
【牛伏寺断層の地震確率、30年で25%に倍増 京大が試算】(産経新聞 2012/3/2)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120302/dst12030211550005-n1.htm

長野県松本市付近の活断層「牛伏寺(ごふくじ)断層」で30年以内に
大地震が起きる確率は、東日本大震災に伴う地殻変動の影響で従来の
14%から25%程度にほぼ倍増したとみられることが、
京都大防災研究所の遠田晋次准教授の分析で1日、分かった。

政府の地震調査委員会は大震災後、同断層など5つの活断層で確率が高まった
可能性を指摘したが、具体的な試算は初めて。(以下はリンク先を)

−−−−−
>>576
ありがとうございます。ご無礼の段お赦し下さりませ m(_ _)m
578びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/02(金) 19:36:35.55 ID:QOjHYAsP0
dion軍さん、Hi-netスレにいきなりごちゃごちゃ貼ってすみません。
離席しますので、しばらくよろしくです 。。。((( ・o・)
579M7.74(dion軍):2012/03/02(金) 19:44:53.30 ID:7tQjb7kW0
>>578
いえいえこちらの方が割り込んだようなもので(汗
すみませんでした
冷静な対応乙です
580M7.74(やわらか銀行):2012/03/02(金) 22:31:53.49 ID:6JS1dhAc0
●茨城-最大震度1 00:13頃 茨城県沖(N36.1/E141/M3.3/40km)
 観測点数3 茨城/鹿嶋7.83gal
●宮崎-最大震度1 01:49頃 宮崎県南部山沿い(N31.7/E131.1/M1.9/10km)
 観測点数1 宮崎/都城8.52gal
●秋田-最大震度1 03:27頃 秋田県内陸南部(N39.6/E140.5/M2/10km)
 観測点数1 秋田/角館20.11gal
●大分・宮崎-最大震度1 09:08頃 日向灘(N32.6/E132/M3.2/40km)
 観測点数6 宮崎/北川7.21gal(09:08:23)  (1)…大分/大分18.51gal(09:08:52)
●茨城-最大震度1 18:09頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.1/20km)
 観測点数5 茨城/日立17.41gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120302180918+20120302180918
●茨城・千葉-最大震度2 19:11頃 千葉県東方沖(N35.2/E141.3/M5.1/40km)
 観測点数17 千葉/岬6.12gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120302191139+20120302191139
581M7.74(長野県):2012/03/03(土) 00:08:55.89 ID:hOQyLslQ0
>>577
ヽ(;´Д`)ノオタスケ〜
582M7.74(東京都):2012/03/03(土) 01:18:16.44 ID:uGlvzFRf0
>>577
Oh( ´θ`)ノ...
皆乙りんこ。良い眠りを。
583M7.74(関東地方):2012/03/03(土) 04:32:28.10 ID:p9T+MGbw0
Hi-netスレで連続投稿規制に引っ掛かってしまい次に進めません。
中途半端でごめんなさいm(_ _)m キセイ トケナイ

通りすがりの関東より
584びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/03(土) 07:35:01.61 ID:cTlRvgjF0
>>583
ありゃ…。一時期6連投の規制がなくなって楽になっていたのですが、
いつの間にか復活してしまったようで、自分も朝方はドキドキ (´・ω・`)
ともかく過疎の時間に乙でしたー!
585M7.74(東海地方):2012/03/03(土) 09:44:15.24 ID:qU4QYM+iO
>>577
さっそく来ました。

中央構造線 http://n.pic.to/8g3m8
長野県富士見町付近、徐々に緩んで.....糸静線上で、
586M7.74(やわらか銀行):2012/03/03(土) 10:35:08.57 ID:R19h0Ap70
皆さん乙です!

■首都圏北部に新活断層二つ…東大地震研が確認
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120303-OYT1T00006.htm?from=top

首都圏の北部で、東京大学地震研究所の佐藤比呂志教授(構造地質学)らが
地震波を使って地下構造を詳しく調査した結果、新たな活断層が二つ見つかった。
一つは埼玉県中南部の荒川沈降帯で、断層は地下数キロにあり、8万年前以降に動いたとみられる。
確認できた長さは約10キロだが、さらに南東へ続いている可能性もある。
もう一つは千葉・埼玉県境の野田隆起帯で、地下数キロにある断層は長さ約20キロに及び、
やはり8万年前以降に活動したとみられる。佐藤教授は「今すぐに活動するとは考えていないが、
東日本大震災の地殻変動の影響が徐々に及ぶことも想定される」としている。
(2012年3月3日09時28分 読売新聞)
587M7.74(長野県):2012/03/03(土) 11:44:59.96 ID:hOQyLslQ0
>>585
    ∧∧l||l  震源モロ糸静線上…
    /⌒ヽ)  
   (___)   トホホ…
  ''" ""''"" "''
>>586
もう東大フラグ立て過ぎですなw
588M7.74(やわらか銀行):2012/03/03(土) 12:05:09.76 ID:R19h0Ap70
>>587
徐々にと思ってたらこんなに早く;なんて事がありませんように。

●宮城・岩手-最大震度2 06:16頃 宮城県沖(N38.6/E141.9/M3.7/50km)
 観測点数9 宮城/歌津35.14gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303061616+20120303061616
●長野-最大震度1 06:48頃 新潟県中越地方(N37/E138.6/M2.5/10km未満) データなし
●北海道-最大震度1 07:19頃 浦河沖(N42/E142.6/M3.8/60km)
 観測点数5(1) 北海道/三石3.02gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303071743+20120303071743
●長野-最大震度1 08:46頃 長野県中部(N35.9/E138.2/M2.5/10km)
 >>585 観測点数1(4) 長野/富士見4.75gal
●静岡-最大震度1 09:24頃 伊豆半島東方沖(N35/E139.1/M2.6/10km)
 観測点数5 静岡/伊東35.58gal
●岩手-最大震度1 09:41頃 岩手県沖(N39.7/E142.1/M3.2/50km)
 観測点数2(3) 岩手/川井5.40gal
589M7.74(埼玉県):2012/03/03(土) 13:24:27.22 ID:AzpIgRpK0
震災後の最大Hi-net配信スパンって何時間くらい?
590びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/03(土) 16:45:02.26 ID:JopHRFLR0
>>589
 兵庫県南西部 2011/03/11 15:06:02.38 34.966N 134.838E 55.4km M4.5
 銚子付近** 2011/03/15 18:41:02.20 35.861N 140.977E 02.9km M4.1
約100時間ほどですかねぇ。ご本家の立地が茨城とあって、やはり震災の
影響は免れず、あわれHi-netスレ@地震板もネットの海の藻屑と…

というのは、お求めの回答とは違いそうなので、真面目に答えますと
 茨城県南部* 2012/02/24 13:10:34.66 36.003N 140.083E 66.6km M4.6
 宮城県東方沖 2012/02/24 17:39:15.02 38.012N 142.295E 27.3km M2.6
自分の記憶が正しければ(ぁゃιぃ…)この4時間半ほどが最長かと。

100時間は極端にしても、大きめの地震の後でデータ処理が止まってしまう
ことはあるようで、つい最近も8時前に大きめが来た後、8:02-8:28まで
2.5未満も含めて全くデータが来ていなかった日がありました。
29日だったか1日だったか…(自分で記録を取らないと2日で消えてしまうorz)
2/24の4時間半の場合は、ご本家はちゃんと動いていました。M2.4とか2.3が
何件もあった記憶があります。ログちゃんと取らなきゃいけませんね…
591M7.74(埼玉県):2012/03/03(土) 16:48:02.40 ID:AzpIgRpK0
>>590
お疲れのところありがとうございましたm(_'_)m
592M7.74(やわらか銀行):2012/03/03(土) 17:51:52.07 ID:R19h0Ap70
●北海道-最大震度2 15:06頃 日高地方東部(N42.2/E142.9/M3.9/60km)
 観測点数16(1) 北海道/三石4.96gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303150626+20120303150626
●宮城-最大震度1 16:55頃 宮城県沖(N38.6/E141.9/M3/50km)
 観測点数1 宮城/歌津8.91gal
○福島県東方沖 2012-03-03 17:15:31 37.2N 142.5E 3.0km M4.7 [AQUA-CMT]
 観測点数1 福島/葛尾3.83gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303171559+20120303171559
●宮崎-最大震度1 17:21頃 宮崎県北部平野部(N32.3/E131.3/M3.2/80km)
 観測点数10 宮崎/都農11.16gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303172113+20120303172113
 (即時にある最大加速度分布の震央位置がhttp://g.co/maps/fftwdだった
593M7.74(長野県):2012/03/03(土) 19:26:38.51 ID:hOQyLslQ0
>>592
鳥島近海?w

ポイントマップの地中観測点の有無を表すピンの・がもう修正されててびっくし。
仕事早ーい(´・ω・`)
594M7.74(長野県):2012/03/03(土) 19:43:06.61 ID:hOQyLslQ0
強震モニタの地中デフォ観測点、更新しました。
http://r.pic.to/84uko
山梨に近い神奈川の山北中を追加、北海道の芽室と青森の六ヶ所を除外。

一方、北海道・三笠と茨城の高萩と波崎2が地中消滅となりました。
三笠は私がモニタを見始めた昨年7月には既にデフォ地点で有名でしたが…
茨城の2箇所は頻発する地震に耐えられなかったのでしょうか?
いつの日か復活してくれるのを祈りたいと思います
595M7.74(やわらか銀行):2012/03/03(土) 19:44:00.14 ID:R19h0Ap70
●沖縄-最大震度1 19時31分頃 沖縄本島近海(N26.3/E127.2/M3.1/20km) データなし

>>593
そんなとこから攻められたのか?深いのか?と思ってたら
北部平野とか( ゚д゚)

寝ぼけ作業なので間違ってたらお知らせください。
秋からいじってなかったので結構沢山ありましたw
三笠;;
596M7.74(長野県):2012/03/03(土) 21:22:55.40 ID:hOQyLslQ0
>>595
めちゃくちゃ地道な作業乙でしたw

モニタと照らし合わせてましたら、岡山の哲多が抜けてるかも?
長野の佐久は昨年消されたので・OFFで
あとは全然問題ないかと。あー目がチカチカするww
ブルーベリー食べようw
597M7.74(やわらか銀行):2012/03/03(土) 22:03:19.59 ID:R19h0Ap70
●山梨-最大震度2 21:33頃 山梨県東部・富士五湖 (N35.6/E139/M2.9/20km)
 観測点数8 山梨/大月12.03gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303213330+20120303213330

>>596
地道な確認に大感謝(T∇T)
やはりボケボケでしたw 目がシュパショボになりますよねー
そして新潟のNIGH13 牧って何処行った?と思ったり…
598M7.74(長野県):2012/03/03(土) 22:22:24.47 ID:hOQyLslQ0
>>597
うわっもう修正されてるΣ(゚Д゚)

地中ばかり見てたので地表はスルーしてました(なんといっても数多いしw)
ほんとに牧は消えてますね 観測点情報でなにか出てましたっけ?
599M7.74(やわらか銀行):2012/03/03(土) 23:02:20.67 ID:R19h0Ap70
●青森-最大震度2 22:04頃 岩手県沿岸北部 (N40.1/E141.7/M3.6/60km)
 観測点数15 青森/八戸25.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303220347+20120303220347
●岩手・宮城-最大震度2 22:26頃 宮城県沖(N38.9/E141.9/M4/50km)
 観測点数29 岩手/釜石65.37gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120303222614+20120303222614

>>598
牧はHi-netにありました!そこに載ってた他の箇所も確認OK
両方なしってのも見逃すなぁ…って事でやっぱ全部見なきゃダメだ;
(ホントは上下ペアなのに(*`Д´*)プンピー!地中増えろーw)

先程教えて頂いた2箇所は ぐる〜っと見て真ん中の見落としと
地方別にしてるので県境をうっかりしてた感じ
どこまで見てたか分からんくなるんすw
600M7.74(やわらか銀行):2012/03/04(日) 09:18:17.79 ID:5mFahUqg0
●茨城-最大震度1 23:25頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3/10km)
 観測点数1 茨城/日立8.04gal

本日分
●茨城-最大震度1 00:05頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.8/10km)
 観測点数1 茨城/日立13.00gal
●福島-最大震度1 01:58頃 福島県沖(N37/E141.7/M4/30km)
 観測点数2 福島/白河4.69gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120304015830+20120304015830
●宮崎-最大震度1 02:10頃 宮崎県南部山沿い(N31.9/E131.1/M2.2/10km未満) データなし
●福島・茨城-最大震度1 02:48頃 茨城県沖(N36.3/E141/M4/40km)
 観測点数15 茨城/日立18.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120304024813+20120304024813
601M7.74(やわらか銀行):2012/03/04(日) 12:02:34.56 ID:5mFahUqg0
○茨城県南西部 2012/03/04 11:51:13.74 36.216N 139.792E 57.3km M3.1 
 観測点数7 栃木/宇都宮4.63gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120304115113+20120304115113
602M7.74(長野県):2012/03/04(日) 13:50:09.46 ID:PM1vbQ1P0
>>599
ブルーベリーがなかったのでフテ寝してましたw

地中の観測点と地表の観測点の数が一致する日はいつ来るんでしょうか?w
地中のない観測点もデータ見ると井戸はボーリング済みのところが殆どのようですが、
これって有ったけど不具合等で消されたから無いのか、あるいはボーリングはしてある
けど未設置(予算面?)とどちらが多いのでせうか。
モニタ見初めて1年経たないので、初期の頃の様子ご存知でしたらティーチャー!
603M7.74(やわらか銀行):2012/03/04(日) 19:39:17.77 ID:5mFahUqg0
●茨城-最大震度1 12:41頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.9/20km)
 観測点数5 茨城/日立18.41gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120304124113+20120304124113
●茨城-最大震度3 14:15頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.3/10km)
 観測点数3 茨城/高萩38.05gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120304141449+20120304141449
●宮城-最大震度1 19:25頃 宮城県沖(N38.9/E142/M3.1/50km)
 観測点数5 宮城/歌津11.96gal
604M7.74(やわらか銀行):2012/03/04(日) 19:42:09.93 ID:5mFahUqg0
>>602
ブルベリって実を食べるのは良いけどガムとか加工して香料のキツイのは
苦手だから一時期サプリ頼りでしたw

自分も1年生なのでよく分かってないっす。地中はあまり見てなかったなぁ。
電話で聞いてくださった方の話しでは地中の修理は大変との事でしたし
一致は…予算的にも厳しいのかなと勝手に思ってます。
↓の動画を見ると地中多いし…
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20080210235737+20080210235700
整備概要を見ると http://www.hinet.bosai.go.jp/summary/?p=gaiyou3
観測装置内の強震計ってのがKiKだと思うので不具合で外されたりしてんのかと勝手に思っt(ry

そのページの3にある
>観測装置には,信号ケーブルのほかに吊りワイヤが取り付けられており,
>このワイヤを引張ることにより固定器が外れ,観測装置を回収することが可能
この時に赤くなるのか?!と勝手におm(ry

前に教えてもらったHi-netの地震計やら整備状況やらの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13920797
ニコアカ無い人はコチラ↓
http://nicoviewer.net/sm13920797

・・・という内容をどうにかまとめてwikiのKiKページに書こうと思いつつ、絶賛放置プレイ中w
605M7.74(九州地方):2012/03/04(日) 20:13:17.19 ID:XpQ6T7/qO
地震エコー


再来週大地震100%


606M7.74(東京都):2012/03/04(日) 20:22:18.69 ID:+kdEdVxC0
長野県さん、地中観測点、本スレにお借りしました
607M7.74(長野県):2012/03/04(日) 22:39:05.67 ID:PM1vbQ1P0
>>604
ブルーベリーは去年地元の農園で摘み取りしてきたのが冷凍してあったはずだった…のが
消えてました。知らない間にジャムにされてたもようw

資料色々とありがとうございます。
そうか、動画遡れば良かったんだと今さら気がつくorz
2008年だと何やら赤や黄色の斑模様でキレイだなー。じゃなくて点々いっぱい(´@ω@`)
やはり昔はちゃんとあったんですね。今の地中と見比べると溜め息…

地中の装置も交換可能とは。一度設置したらハメ殺しだと想像してたので、これは朗報です。
でもその割に地中観測点減る一方なのは、やはり予算(ry

>>606
了解しました。

608M7.74(dion軍):2012/03/04(日) 22:46:28.63 ID:EyWDuS+L0
>>607
311以降度重なる大きめの地震のせいで、あちこち故障しがちで
全部の修理に予算が回らないとか?w
自分が住んでいるところには地中も地表も一点もありません
阪神大震災の時に結構揺れた所なのですが…
観測点が欲しいというところです
でもアメダスの観測点もないし、どうせ田舎だし…
609M7.74(長野県):2012/03/04(日) 23:29:11.67 ID:PM1vbQ1P0
>>608
311に関らず、地中に関しては順調に観測点が減少してるような…
ソフバン女史(現:やわ銀さんw)が>>604の一番上に貼られている'08の動画を
見ますと、現在では地表の地中も存在しない観測点がありますね(動画で赤表示
となっているような地点。御前崎付近など)
今後充分な予算が取れて、故障減少<修復or再設置となるように願いたいですw
このままでは地中は減る一方です。既にスカスカの地域も目立ってますしorz
610M7.74(dion軍):2012/03/04(日) 23:35:58.74 ID:EyWDuS+L0
>>609
頭の中がスカスカな自分に詳しく教えてくれてありがとうございます
本当にそうですね。数年越しになっても、復活を願いたいです
611M7.74(やわらか銀行):2012/03/05(月) 08:58:39.25 ID:b/M1VJJS0
●福島-最大震度1 21:30頃 福島県浜通り(N37.1/E140.8/M2.2/10km未満) データなし
●徳島-最大震度1 23:33頃 紀伊水道(N33.7/E135.1/M3.1/40km)
 観測点数2 徳島/阿南3.78gal 和歌山/田辺3.68gal

本日
●埼玉-最大震度1 01:14頃 埼玉県北部(N36.1/E139.2/M2.2/20km)
 観測点数1 埼玉/長瀞15.45gal
●宮城-最大震度1 01:31頃 宮城県沖(N38.3/E142.1/M3.8/40km)
 観測点数4 宮城/歌津16.51gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120305013110+20120305013110
●岩手・宮城-最大震度1 01:32頃 宮城県沖(N38.9/E141.9/M3.7/50km)
 観測点数8 岩手/大東19.30gal ※動画は一つ前のと一緒に入ってます
●沖縄-最大震度1 02:52頃 与那国島近海(N24.2/E122.7/M4.5/50km) データなし
612M7.74(東京都):2012/03/05(月) 09:01:21.10 ID:q6kXHmfE0
ぢおんさん、やわらか女史、長野さん、乙彼さま。
Hi-net等の動画に観測点の整備状況など、貴重な情報をありがとございます。
ニコアカない人向けの動画まで…至れり尽くせり、ド素人にも感涙ものであります。
こんなに働いて、みなさんちゃんと休息とっていらっしゃいますか?
すこしは睡眠もとってお続けくださいね。
613M7.74(やわらか銀行):2012/03/05(月) 15:39:23.30 ID:b/M1VJJS0
●福島・茨城-最大震度1 13:39頃 福島県沖(N37/E141.2/M4/20km)
 観測点数14 福島/二本松8.88gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120305133935+20120305133935
●青森・岩手-最大震度3 15:24頃 岩手県沖(N40.2/E142.5/M5/40km)
 観測点数54(1) 岩手/普代21.89gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120305152420+20120305152420
 観測点数21 岩手/普代6.20ga
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120305152633+20120305152633
614M7.74(愛知県):2012/03/05(月) 17:40:12.97 ID:0vhWzoSW0
富士山は300年以上噴火していない。
1850年の安政東海大地震のころから湯気が出ていたらしいが1960年には収束したらしい
富士山はだいたい100年〜200年の周期で噴火している。

なのでいつ噴火してもおかしくはありません。貞観800年代の富士山大噴火や1700年の宝永大噴火のような
大噴火がこれから起こる可能性は高いです。
もし起こったら交通(特に飛行機)がマヒして情報やライフラインの寸断がおきます。もちろん富士山周辺の人々10万人は死亡です。
静岡・山梨〜関東に火山灰が降り積もる(しばらくは昼間も真っ暗)被害は3・11の比ではないです。(100兆円以上の損失)
また、直後に起こる東海3連動地震の影響で浜岡原発がやられて東海道線、東名高速が寸断されたら日本経済は終了。

ということで富士山噴火も防災用品に考慮しといて 例 マスク 空気を遮断するサングラス 飲料水(火山灰で水が汚れます。ろ過する装置もいいかも)  あと、停電に備えて電池100個とガスボンベや保存食の備蓄はしたほうがいいと思う。
富士山が噴火したら飛行機がダメになってしばらくは国外脱出はできないのでそこの覚悟はよろしく。

東海地震について分かりやすく理解できます。これから起こる地震は4連動東海大地震の可能性が高い
http://www.youtube.com/watch?v=qMwx2-zaHnw&feature=related

もうすぐ冨士山が大噴火する可能性が高い
http://www.youtube.com/watch?v=kZRslpmMpeo&feature=related
615みはま(千葉県):2012/03/05(月) 19:38:54.29 ID:dJiC+RIb0
>>607
ばんわ
読んでて思い出したけど、去年本家モニタが4秒から2秒に仕様変更になった時、
モニタが半日ほど停止だった記憶がある。
当時はすでに職人さんたちがさまざまなモニタアプリを作ってくれてた頃で
単独でなく地中地表共に自分は見れていたから、多分6月位だと思うけど。
その時、サボリーでじいいっと見ながら待ってたがw地中が点いた途端、
自分がリアルタイムでは見たこともない観測地点が登場したww
しんちゃんと呼ばれてた時代の和歌山や四国の空白地帯にあちこち増えて
うれしかったので、スレで「亀山(京都)とかあるー増えてる〜」と書いた覚えがある。
だが2、3時間のうちににそれらは消滅し、元に戻りました。
自分は信号を出す気なら出せるはず、とそれ以来信じて待ってますww

東日本大震災からもうすぐ1年ですね。おおる乙カリです。
616M7.74(長野県):2012/03/06(火) 03:45:42.63 ID:+cD6OpoB0
皆さん乙っす

>>615
消えてる観測点の信号、もし今出したら(赤や橙だらけ?)本スレ大騒ぎが目に見えるようw

>じいいっと見ながら待ってたがw
モニタ監視員マスターの称号を授けますw
617M7.74(東京都):2012/03/06(火) 10:47:28.99 ID:qP0+5OTl0
...φ(・Å・´*)ヵキヵキ...

マスター監視員の皆様乙。
日曜で1年ですね。
自分その日は来れなそうですが、
何処かから見守らせていただくものと…。
ご自愛の上、どうぞ恙無い監視生活を!
618M7.74(dion軍):2012/03/06(火) 11:41:59.40 ID:rxFQZht40
>>617
昨日ボケっとしててお礼を言うのを忘れていたのですが、いつもお気遣いありがとうございます
自分のようなど素人で貼るだけが取り柄のものにまで…(T-T)
東京都さんこそご自愛くださいね
619M7.74(茨城県):2012/03/06(火) 14:36:52.68 ID:7BEnLQqV0
大きいのもなく平和だ
620M7.74(関東・甲信越):2012/03/06(火) 15:11:27.25 ID:xwIjB5rHO
大気重力波
三陸沖アウタラ
フォッサ西側
以上の地域警戒要

茅ヶ崎で受信状態異常アリ
621M7.74(やわらか銀行):2012/03/06(火) 16:22:44.91 ID:sS+7YXEs0
●宮城-最大震度1 21:52頃 宮城県沖(N38.2/E142.2/M3.7/40km)
 観測点数1 宮城/歌津8.60gal
●茨城・千葉-最大震度1 23:15頃 千葉県北東部(N35.9/E140.4/M3.1/40km)
 観測点数10 茨城/鉾田22.82gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120305231539+20120305231539

本日
●岩手・宮城-最大震度1 04:28頃 宮城県沖(N38.7/E141.8/M3/50km)
 観測点数3 宮城/歌津19.66gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306042828+20120306042828
●栃木-最大震度1 06:55頃 栃木県南部(N36.6/E139.5/M2.3/10km)
 観測点数1(1) 栃木/足尾16.73gal
●岩手-最大震度1 09:25頃 岩手県沖(N39.1/E142.3/M3.6/40km)
 観測点数4 岩手/釜石14.38gal
●茨城-最大震度1 09:30頃 茨城県沖(N36.5/E141.1/M3.3/30km)
 観測点数2(2) 茨城/日立13.22gal
●茨城-最大震度1 09:47頃 茨城県沖(N36.7/E141/M3.8/10km)
 観測点数3(1) 茨城/日立9.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306094728+20120306094728
●宮城-最大震度1 11:15頃 宮城県沖(N38.6/E141.7/M2.7/50km)
 観測点数2 宮城/歌津16.10gal
○茨城県南西部 2012/03/06 11:57:11.90 36.129N 139.728E 114.9km M3.5
 観測点数7 茨城/大宮2.51gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306115713+20120306115713
●茨城・栃木-最大震度2 16:05頃 茨城県南部(N36.3/E140.1/M3.5/60km)
 観測点数25(1) 茨城/石岡13.96gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306160512+20120306160512

皆さんお疲れ様です!今日は遅出のコピペビトw
>>615
自分も信じて待ってみますw
622みはま(千葉県):2012/03/06(火) 19:09:41.89 ID:5IOTzQPM0
噂をすれば、今日一斉に地中消えてたんだね、千葉福岡四国以外に
岡山神郷、哲多、美星、島根佐田
熊本小国、 宮崎国富・・・常連ばかりだが他はめんどくさくてやめた
どこも年度末ですな・・乙ですw
623びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/06(火) 19:13:26.73 ID:UwOM1VtO0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1330068243/616-617
Hi-netスレの@東京さんへ

まずはHi-netご本家サイトをご覧下さい。
http://www.hinet.bosai.go.jp/
上の方の左側、大きめの地図が出ている部分の地震情報(最新震源情報)、
これがHi-net速報の「確定報」になります。

上部右側の小さめの地図が出ている部分(AQUAシステム震源速報)は、速報の
さらに速報で、AQUA-REAL(RAPID、HYPOなどの時も)→AQUA-MT→AQUA-CMTと
何度も計算し直された値が出てきます。

大きめの地震の場合は通常、発震後約1分でAQUA-REAL(またはRAPID、HYPO)、
3〜5分ほどでAQUA-MT、7分ほどでAQUA-CMTと最新震源情報が出ることが
多いですが、AQUA-MTやAQUA-CMTがなかったり、たまに最新震源情報が
出ないで終わってしまう場合も(18:50の地震はこれでした)。

AQUAの情報が出た場合、その後の情報が同一の地震の計算し直された数値なのか
別の地震なのかを、発震時刻や緯度経度などから判断する必要があります。
624みはま(千葉県):2012/03/06(火) 19:22:26.32 ID:5IOTzQPM0
>>616
いや美星じゃなく広島の神辺かどっかだ、後はおながいしますw
おおるおつ
625びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/06(火) 21:26:30.06 ID:UwOM1VtO0
>>623 補足
@東京さん、疑問に思われているらしい点を説明したかったのですが
自分の書き方が良くなくて、ご気分を害されたようでしたら
申し訳ありません。

長く貼っていても、流れてくる情報が同一の地震のものかどうか
判断がつかないことは、やはりあります。そんな時は「同一か不明」
などと書き足して貼ってしまいますし、もっと簡便に、流れてくる
データを淡々と貼って([AQUA-○○]と付いているものは、それも
そのまま貼って)、見る方に判断をお任せする方法もあるかと。

また気が向かれましたらお立ち寄り下さい。データ内容に関する
疑問等ありましたら、このスレで色々お話もできますので、
必要ならご利用下さい。長時間お疲れ様でした!
626M7.74(dion軍):2012/03/06(火) 21:32:52.75 ID:rxFQZht40
>>625
全文同意です…すごく助かったし、本当にありがとうございます
またぜひ!お願いしたいです
ビーチボール屋さんなら誠心誠意きちんと、上手に教えられるし!
627びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/06(火) 22:28:54.94 ID:UwOM1VtO0
>>626
上手どころか色々と言葉足らず&口のきき方を知らぬもので…orz
あれこれフォローdですた!
628M7.74(長野県):2012/03/06(火) 23:57:30.13 ID:yvW74uoI0
近頃は、仕事が多忙で(サボって)時間が無く、
地震関連サイトを見ている時間や、気象庁一元化震源リストの分析など全然進んでおりません。
とは言え、ここの話題直接出てこない、「気象庁−気象研究所」を見ています。
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/sv-sjis.html

縄張り意識?なのか、同じ様な研究をしている部署が、あっちこっちの省庁にある。
統廃合をして、予算を効率的に使って欲しい物です。
.... 但し、統廃合で効率的になるとは限りませんが、orz.

・こんな組織も、(あら、有料だわ)
地球ウォッチャーズ−気象友の会−
ttp://www.e-watchers.on.arena.ne.jp/visitor/info.html
「気象・海洋・地震・火山」など、地球をとりまく自然現象に関心のある方々が集い、気象庁の仕事について理解を深め、気象庁職員との交流、会員相互の親睦を通じて、気象知識の向上、地球環境への関心と防災マインドの高揚を図ります。

629M7.74(長野県):2012/03/06(火) 23:59:07.81 ID:yvW74uoI0
眠気から、誤字脱字が多々ある。訂正する元気もなく、....
みなさん、お休みなさい。
630M7.74(東京都):2012/03/06(火) 23:59:39.98 ID:qP0+5OTl0
...((φ(・д・。)ホォホォ...
631M7.74(東京都):2012/03/07(水) 00:07:48.81 ID:Ey24IRsc0
>>629
言われなきゃ気づかないレベルです、全然おkw眠気のが問題w
先生おつかれさま、おやすみなさい。
632M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 01:00:23.83 ID:vZRSseYa0
PISCOが
633M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 06:08:54.79 ID:VmG9+ijT0
●宮城・福島-最大震度2 18:50頃 福島県沖(N37.7/E141.9/M4.4/40km)
 観測点数41 宮城/築館14.35gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306185022+20120306185022
●福島-最大震度1 18:58頃 福島県沖(N37.1/E141.2/M3.6/50km)
 観測点数9 福島/広野6.90gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306185803+20120306185803
●茨城・千葉-最大震度1 20:17頃 茨城県沖(N35.9/E141.9/M4.8/10km)
 観測点数2 千葉/銚子3.77gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306201713+20120306201713
●岩手・宮城-最大震度1 20:34頃 宮城県沖(N38.3/E142.1/M3.8/40km)
 観測点数3 宮城/歌津11.33gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120306203436+20120306203436

本日
●青森・岩手-最大震度2 04:26頃 青森県東方沖(N40.6/E142/M4/50km)
 観測点数18 岩手/二戸11.70gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120307042621+20120307042621

>>622
小国がぁ・・・

>>628
乙です 気象庁でも迷子になるけどwじっくり覗いてみよう
友の会の誕生日の天気図が気になる
634M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 06:34:13.56 ID:VmG9+ijT0
首都直下地震、起きやすい可能性 大震災でプレート沈み込み加速 防災科研が分析
2012.3.7 02:00 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120307/dst12030702010003-n1.htm

 東日本大震災の影響でフィリピン海プレート(岩板)の沈み込みが加速し、関東地方を乗せた
北米プレートとの境界部にひずみが蓄積しやすくなっていることが防災科学技術研究所の観測で
6日、分かった。首都直下地震などプレート境界型の大地震が起きやすくなった可能性が高い。
5月の地震予知連絡会で最新の分析結果を報告する。

 フィリピン海プレートの沈み込みが大震災後に加速したことが分かったのは初めて。
大震災の影響が関東のプレート境界にも及んだことを示しており、防災科研の木村尚紀主任研究員は
「プレート活動を注意深く見守りたい。関東でも安心せずに地震へ備えることが必要だ」と話している。

 沈み込んだフィリピン海プレートの先端部がある茨城県南西部の地下約40〜60キロで、定常的に起きている
微弱な地震を観測。この地震はプレート境界の滑りを示しており、規模などから沈み込む速度を調べた。

 その結果、大震災から3カ月間は少なくとも通常の約6倍に加速したことが判明。
大震災直後はさらに加速したとみられる。速度は低下傾向にあるが、現在も通常より速い状態という。

 首都圏では複数のプレート境界型地震が想定されている。
関東大震災を起こしたマグニチュード(M)8級の関東地震は、次の発生が約100年後とされるが、
首都直下地震のひとつである東京湾北部地震(M7・3)は切迫しており、発生が懸念されている。
635M7.74(東京都):2012/03/07(水) 09:00:38.67 ID:Ey24IRsc0
やわらかさん、乙おは。
都民としては最後の1行とくにgkbr...。
防災科研さん、日本のためにこれからもがむばてください。
少なからぬ人が期待を寄せているものと思います。
636M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 12:11:43.64 ID:VmG9+ijT0
●茨城-最大震度1 06:58頃 茨城県沖(N35.9/E141.1/M3.6/10km)
 観測点数4 茨城/那珂湊4.49gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120307065811+20120307065811
●福島-最大震度2 10:12頃 福島県沖(N37.1/E141.2/M4/50km)
 観測点数20 茨城/日立20.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120307101233+20120307101233
●千葉-最大震度1 11:58頃 千葉県北東部(N35.7/E140.7/M3.2/50km)
 観測点数4(2) 千葉/八日市場4.92gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120307115719+20120307115719

>>635
こんち!帝都には大切な人がいるのでgkbrです...
ご飯食べて元気出すぞー!
637M7.74(長野県):2012/03/07(水) 13:04:52.14 ID:eJyc6qme0
皆さんおつちわです

>>622>>633
昨日に限って忙しくてリアルタイムで見れなかったですが、なんとまあ消されまくり(´;ω;`)
デフォ地点のまとめでなく、消された地点のまとめやってたみたいですんごい徒労感or-z

三浦半島氏のせいだ!生きてたら生存証明汁! 
…と八つ当たりしてみるw
638M7.74(東京都):2012/03/07(水) 14:12:36.39 ID:Ey24IRsc0
そうだそうだ、証明汁!
同じくしてみるテストw
やわらかさん、長野T、いつも乙彼でし!
639びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/07(水) 17:06:45.45 ID:zBXbUJvY0
監視、データ貼り、情報収集と皆様それぞれに乙乙です!

dion軍さん、長時間データ貼り乙でした。帰宅しましたので交替しまする。
なお、Hi-netに微妙に関係しそうなスレチ書き込みをする(静岡県)の方は
以後、一切触らずスルーがよろしいかと。
以前にスレチ書き込みをされた時、きちんとテンプレを守っていただくよう
他スレで申し上げたのですが、どうやら言うだけ無駄らしい…(´・ω・`)
640びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/07(水) 17:22:22.51 ID:zBXbUJvY0
連投失礼します。
Hi-netサイトのいくつかのページの更新が13:45で止まっていますね。
データ貼りが普通にできていたようなので、トップページの更新は
止まらなかったのかな。不幸中の幸い…。
登録ユーザー用震源リスト、いつ復旧するんだろう。中の方々よろしくです…。
641M7.74(dion軍):2012/03/07(水) 17:25:32.69 ID:zHlraZbT0
>>639
了解しました!前も指摘してもらってたのにすっかり忘れてて(汗;;
ではしばらくよろしくお願いします
642M7.74(埼玉県【緊急地震:十勝沖M3.6最大震度1】):2012/03/07(水) 17:29:03.01 ID:nlmLavzI0
>>640 たしか

情報発表時刻 2012年3月7日 12時02分
発生時刻 2012年3月7日 11時58分 ごろ
震源地 千葉県北東部
緯度 北緯35.7度
経度 東経140.7度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.2

が漏れていたと思われ。ぢおんパンダさんの機転に感謝m(_'_)m
643びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/07(水) 17:33:40.49 ID:zBXbUJvY0
>>642
了解です。この辺、3時間に渡ってM2.5以上のデータが来ていなかった
ようなので、他にも漏れがあるかも知れませんね。
震源リスト復旧次第、確認してきます。
644M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 18:01:32.13 ID:VmG9+ijT0
●岩手-最大震度2 14:34頃 岩手県沖(N39.2/E142.4/M4.1/30km)
 観測点数16(1) 岩手/釜石16.93gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120307143401+20120307143401
○岩手県東方沖 2012/03/07 15:09:50.89 39.240N 142.410E 31.2km M3.6
 観測点数2(6) 岩手/釜石9.55gal 15:09:51
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120307150915+20120307150915
●沖縄-最大震度2 15:18頃 沖縄本島近海(N25.5/E127.3/M5.2/50km)
 観測点数4(1) 沖縄/那覇4.73gal /久米島2.25gal /具志川2.24gal /知念2.07gal
●沖縄-最大震度1 16:49頃 沖縄本島近海(N25.4/E127.3/M4.3/50km) データなし

皆さん乙です!
>>637
もしかして早期復活するかも…と淡い期待を残しつつ地図を放置w
三浦半島さんまだ忙しいのかな?リア充なのぢゃな
645M7.74(埼玉県):2012/03/07(水) 18:13:55.80 ID:nlmLavzI0
先程の十勝沖はテリトリー外でしょうか?
646M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 18:29:25.83 ID:VmG9+ijT0
17:27:26 観測点数1 北海道/目黒3.04gal というデータはありましたが
Hi-netあがってないんですね
名前欄は【緊急地震:十勝沖M3.4最大震度1】みたいでしたが

十勝地方南東沖 2012/03/07 17:06:38.47 42.295N 144.661E 24.1km M2.5
こっちのK-NETデータはありませんでした

・・・と自分に聞いてる訳じゃないかもしれんのに答えてみるw
647びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/07(水) 18:30:05.58 ID:zBXbUJvY0
>>645
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1329250558/205
来ている位置&大きさなら多分拾えると思うのですが…どうも
ご本家サイトがあちこち不安定なので、後から情報が出てくる
可能性なきにしもあらずです。何か分かれば、ここに書くか
Hi-netスレに貼ります。

東北はるか沖震源の地震は、Hi-netの守備範囲ギリギリで、余程大きく
なければ拾えないので、24Hの震央分布図にはほとんど載らないけれど
前々日より前の分は気象庁データも足して図をつくるため
1weekの分布図にははるか沖に○がいっぱい付くんです、とこの辺で
ひっそりつぶやいてみる…
648M7.74(東海地方):2012/03/07(水) 18:34:48.03 ID:Pt+p/qR/O
気象庁の(全国)毎日のM3以上画像、2011/1末から13ヶ月分あります。
需要有りますか?
649M7.74(埼玉県):2012/03/07(水) 18:36:06.16 ID:nlmLavzI0
>>646 やわらかさんいつも乙です!(はぁと

>>647 あっちに貼ってきてエエ?w
650M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 18:40:22.66 ID:VmG9+ijT0
>>648
全裸待機中(ヘクチョン)

>>649 うほっ
651びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/07(水) 18:42:10.32 ID:zBXbUJvY0
>>648
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/japan/20120306.shtml
こういう画像ですね、とお節介にも補足してみる…
>>649
あのー、おk出してないんですけど、まだ。まぁいいですけどね、もう…
652M7.74(埼玉県):2012/03/07(水) 18:44:13.87 ID:nlmLavzI0
>>651
迷える子羊に合いの手を、あぁヨイヨイってm(_'_)m
653M7.74(東海地方):2012/03/07(水) 19:22:04.35 ID:Pt+p/qR/O
がってんだ。
但し、容量かでかいので真夜中まで待ってくれたまへ。
654M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 19:29:00.48 ID:VmG9+ijT0
東海さん専用USB買いにいてくる!(コートを羽織ながら)
655M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 19:31:40.38 ID:VmG9+ijT0
ん?USBでどーすんだ、USBメモリだたw
マシン本体がもうすぐ変更になるので
色々移さなきゃだorz
656M7.74(埼玉県):2012/03/07(水) 20:28:05.86 ID:nlmLavzI0
アッー
静岡さん!BSフジに関東プレートモデル!3D!
657M7.74(埼玉県):2012/03/07(水) 20:33:31.94 ID:nlmLavzI0
658M7.74(埼玉県):2012/03/07(水) 20:36:40.91 ID:nlmLavzI0
先週はテレ朝の記者だったかな、MeSOの横でぴょんぴょん飛んでたっけw
659M7.74(長野県):2012/03/07(水) 21:06:20.29 ID:NNj78Ibh0
お待たせ、(約41GB)
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/199327
全国M3以上の毎日の地震活動 > 2011.1.11 - 2012.3.6
いつもの、今日4
2012.3.14 23:59:59 まで
660びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/07(水) 21:42:07.06 ID:zBXbUJvY0
>>657
dです…が、2回見たけどよく分からないのは、頭悪いからかな…(´;ω;`)
背景(?)の赤や黄色のもやもやが何なのか分からないし、プレートさんの
色付けが薄すぎて、形が判別できないんですが、むしろ目が悪いのか…
動画に酔ってきて3回目を見る気になれないので、休みの日にまた
チャレンジしてみまする。せっかく探していただいたのに、すみません。

震源リスト、だいぶ復旧が進んで、19:30頃までの分が来たのですが、
>>645の十勝沖らしいデータは無しですた。理由は不明ですが拾えなかった模様。

>>659
41GBって凄い…。いつも大変乙です。
自分はびーちぼーると自作画像の管理だけで一杯一杯…
661M7.74(関東・甲信越):2012/03/07(水) 21:47:26.72 ID:HSJEtRO1O
宇宙天気予報で初めて非常に活発って見た。
662M7.74(やわらか銀行):2012/03/07(水) 21:51:15.90 ID:VmG9+ijT0
>>657
>首都圏の地下構造の解明
地中の観測点も増え......ないか;

>>659
乙です!保存かんりょー
GBに焦りましたがMBで良かった;

>>661
宇宙天気予報って目にするけどよく分からないです
どこをどう見れば良いのか教えてください
663M7.74(長野県【00:19 震度1】):2012/03/08(木) 00:25:59.84 ID:oMxBowzN0
結局6日に消された地中は14ヶ所ですた 中の人頑張りすぎorz
御三家(三国・鳳来・三笠)、なくなっちた…(´;ω;`)

一応明日いっぱいまでは復活あるか見守ろうw

>>659
すごく乙です
41GBにはびびったw
664M7.74(やわらか銀行):2012/03/08(木) 04:05:41.95 ID:/tzGXqxe0
●新潟-最大震度1 23:56頃 新潟県中越地方(N37/E138.7/M1.6/10km未満)
 観測点数1 新潟/津南2.35gal

本日
●新潟-最大震度3 00:19頃 新潟県中越地方(N37/E138.7/M2.7/10km未満)
 観測点数2 新潟/津南20.05gal
●岩手・宮城・福島-最大震度1 03:41頃 宮城県沖(N38.3/E142.0/M3.7/60km)
 観測点数15(2) 岩手/大東5.14gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120308034125+20120308034125
●茨城・栃木・埼玉-最大震度3 03:51頃 茨城県南部(N36.1/E139.9/M4.3/50km)
 観測点数97 茨城/岩井112.55gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120308035050+20120308035050

>>663 そ、そんなに(o.o;)  新御三家の時代が来るのか…
665M7.74(東海地方):2012/03/08(木) 07:24:30.69 ID:gHEqyp2VO
>>664
数日間続いた栄村付近地中のざわつきの原因は、
きっとこれだぬ。
666オ〜メンのダミアンは恐かった(東海地方):2012/03/08(木) 07:53:42.10 ID:gHEqyp2VO
666
     ∧∧   ) ズザーッ (´⌒(´ 茨城県内陸南部 M4.3
  ⊂(*^^*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ http://b.pic.to/8li4p
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄
667M7.74(やわらか銀行):2012/03/08(木) 11:59:56.06 ID:/tzGXqxe0
モニタスレの報告より 【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】)[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 05:27:54.31
 観測点数(1:岡山のデータのみ) 
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120308052747+20120308052747

>>665
落ち着いたのかと思ってたらまた点いて、今は消えてますね

県境ラインに沿ったもの、複数の県を貫く一直線
今日は各地に切り取り線が目立つ
今日も、かorz
668M7.74(やわらか銀行):2012/03/08(木) 12:31:07.66 ID:/tzGXqxe0
●岩手・宮城-最大震度3 12:23頃 宮城県沖(N38.5/E141.8/M4.7/50km)
 観測点数45 宮城/歌津88.51gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120308122322+20120308122322
669M7.74(東海地方):2012/03/08(木) 12:33:42.85 ID:gHEqyp2VO
  ∧_∧ 宮城県沖
  (´∀`)
 ⊂_、⊂ `_つ≡≡ http://m.pic.to/52tuz
   γ /
    ∪

12時23分 宮城県沖
北緯38.5度 東経141.8度
M4.7 深さ約50km
670M7.74(dion軍):2012/03/08(木) 12:39:28.01 ID:4zfq3IDD0
お二方とも乙です
昼食時に…消化不良になりそうな、画面の色変化でした
671M7.74(長野県):2012/03/08(木) 13:21:12.01 ID:oMxBowzN0
>>665>>667
    ∧∧l||l  10時半頃に
    /⌒ヽ)   野沢温泉も消されちゃった…
   (___)    
どよ〜〜ん…
  ''" ""''"" "''
新御三家と勝手に認定してた天童、室戸、神郷のうち後者2ヶ所は消され、
天童も調整で普通の子になってしまった
672M7.74(空):2012/03/08(木) 13:37:39.18 ID:2+lnZSiHi
そうなんですか・・。

おぉ、データが沢山!
皆様乙です。
659氏、すごいですね。保存させていただきます。
おつでした!
673M7.74(埼玉県):2012/03/08(木) 13:55:17.31 ID:4frgqjNI0
>>671
そして肝心なときには…

震源地 長野県北部
震源時 2012/03/08 13:44:33.07
緯度 36.967N
経度 138.513E
深さ 15.8km
マグニチュード 2.8
674M7.74(やわらか銀行):2012/03/08(木) 14:01:39.99 ID:/tzGXqxe0
>>673
●新潟・長野-最大震度1 13:44頃 長野県北部(N37/E138.5/M2.7/10km未満)
 観測点数3 新潟/津南4.77gal

>>671
隠れ御三家がいたとは・・・
悪い子(赤)がいると心臓によろしくないので更生したと思っときます;
675びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/08(木) 17:21:50.90 ID:jE1kkXes0
皆さま大変乙です!dion軍さん、いきなり割り込みすみません…orz

昨日夕方の十勝沖の地震、データ来てました。
十勝地方南東沖 2012-03-07 17:27:18.45 42.065N 144.230E 50.9km M4.1
震央分布図にも載ってますけど、もうすぐ24時間経って消えちゃいますね…
676M7.74(dion軍):2012/03/08(木) 17:55:55.00 ID:4zfq3IDD0
>>675
こちらこそ、もうすぐ戻られるという気がしていたのに、リロードもせず申し訳なかったです
677M7.74(埼玉県):2012/03/08(木) 18:21:44.53 ID:4frgqjNI0
>>675 gj ここが漏れちゃうのはちょっとあれですな
678びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/08(木) 19:15:53.66 ID:jE1kkXes0
東海地方南方はるか沖 2012/03/08 17:04:58.21 33.022N 138.005E 53.4km M2.7
↑この辺は深発専門かと思っていたら、深さ50〜70kmの地震も結構あるのですね…。
こんなの見つけますた。
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/04dec/p41.htm

「今回の活動の周辺では十数年感覚でM5クラスの地震」というのを見ても
「M5じゃ大したことない」と思ってしまう…感覚マヒw
>>676 いつもdです。鶏じゃが煮えたので食べてきます 。。。((( ・o・)
679M7.74(長野県):2012/03/08(木) 21:50:14.65 ID:oMxBowzN0
3月6日に消された強震地中観測点、丸2日経過しましたので消滅認定(T^T)
次の14地点でした。

・岩手県
IWTH13 葛巻 KUZUMAKI
・千葉県
CHBH04 下総 SHIMOHSA
CHBH11 養老 YOUROU
・岐阜県
GIFH04 古川 FURUKAWA
GIFH22 金山 KANAYAMA
・愛知県
AICH10 鳳来 HOURAI
・島根県
SMNH03 佐田 SADA
・岡山県
OKYH07 神郷 SHINGOU
OKYH08 哲多 TETSUTA
・広島県
HRSH05 神辺 KANNABE
・高知県
KOCH11 室戸 MUROTO
・福岡県
FKOH09 玄海 GENKAI
・熊本県
KMMH02 小国 OGUNI
・宮崎県
MYZH10 国富 KUNITOMI

一方栃木県で2ヶ所増えました。
厚木は改修が終わったのか復帰した模様。
680M7.74(長野県):2012/03/08(木) 22:09:17.51 ID:oMxBowzN0
そんなわけで地中加速度の高頻度点灯地点、更新しました

http://f.pic.to/3f45w

大鰐(青森)と野沢温泉(長野)を追加
猿払南(宗谷)、天童(山形)、板取(岐阜)は除外。
野沢温泉は今日午前に消されてますが、一応経過見ます。

もはやデフォ地点というよりは過去帳マップじゃorz
681M7.74(やわらか銀行):2012/03/08(木) 22:55:04.73 ID:/tzGXqxe0
●長野-最大震度2 22:16頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M2.4/10km)
 観測点数1 長野/大町19.73gal

>>680 乙です!wikiかんりょ。
少しずつ復活しても大量に減りすぎですよね
過去の記録になるんですから元気出して!ヽ(´・ω|゜Д゜)ノ|・`)ノ

テンプレ2の更新分ありがとです!
679を参考に地図ろう、しかし既に目がしゅぱしゅぱしてますw
682M7.74(長野県):2012/03/08(木) 23:52:29.36 ID:oMxBowzN0
>>681
wikiお手数お掛けしました〜
下総とか養老とかははしゃいでたんじゃなくて、仕事してなかったから消されたのかな?
(近くで地震が来て確実に揺れてるはずなのに青点のままだったような)
にしても消しすぎw 中の人には消える分以上の追加整備をお願いしたいです
いやホントにこのペースだと数年内に地中殆どなくなっちゃう(´>ω<`)

マップ更新もお疲れですw でも慌てずとも。
まだ年度末で動きがありそうな悪寒w
683M7.74(東海地方):2012/03/09(金) 07:37:27.89 ID:3P1hLrNoO
「高層ビルの揺れ 骨組み直撃」
防災科学技術研究所のEディフェンス施設で実験した結果、
東海・東南海同時発生時の名古屋の想定地震波形で4分揺らしたら、
柱と梁の溶接部で破断。(高さ80メートル21階の模型で実験)

2012.3.9 朝日新聞東京12版、7面より。

仕事人 NIED (^o^)/
684びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/09(金) 07:54:14.70 ID:1uSLJPhU0
>>683 手動コピペしましたw

【高層ビルの揺れ 骨組み直撃 − 防災科学技術研 長周期地震動で実験】
2012.3.9 朝日新聞東京12版 7面

巨大地震で超高層ビルを襲うゆっくりした長い揺れで、ビルを支える骨組みに被害が出る
恐れがあることが、防災科学技術研究所の振動実験施設「Eディフェンス」(兵庫県三木市)の
実験でわかった。8日、東京大で開かれた文部科学省研究プロジェクトの報告会で発表した。

実験では、高さ80メートル21階建ての鉄骨ビルと同じように揺れる模型を作り、東海と
東南海地震が同時発生したときに名古屋市で想定される長周期地震動の地震波で
揺らした。4分以上の揺れで、建物は設計で想定しているより大きく繰り返し変形。
柱とはりの溶接で接合した部分に力が集中し、破断した。

柱とはりは、建物が倒壊しないように支える骨組み。接合部は多数あり、一部が破断
しても倒壊はしないと推定されるが、建物は弱くなり、大規模な修復が必要に
なりかねない。事前に接合部の補強をしたり、揺れを抑える装置を取り付けたり
する対策で破断を防げることもわかった。

長周期地震動による超高層ビルの骨組みへの影響は、コンピューターによる計算では想定
されていたが、材料強度や溶接技術にばらつきがあり、この実験で初めて詳細に
確かめられた。東日本大震災では、東京や大阪で超高層ビルが長周期地震動に
襲われたが、天井の落下など、骨組みに影響しない被害だった。(瀬川茂子)
685M7.74(SB-iPhone):2012/03/09(金) 08:40:22.05 ID:e986hAXyi
これでまた建設会社が少し儲かるのね…耐震化しませんか!?って売りで…
まぁ、日本経済にはいいんじゃない?

色々と不安定な地盤を持つ国に不安を感じやすい国民が住むことで生まれる経済効果ってあるわよね
686M7.74(家):2012/03/09(金) 08:46:10.11 ID:jZfXOV6k0
>>685
その建材作るのも海外、石油製品を多く使うからそれも海外
土建業の現場で働く日本人も減ってきて、現場で支払われる円も流出
土建会社の収入の大半は一部の人間と海外へ
687M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/03/09(金) 10:04:43.14 ID:ES05hhVM0
土建はいままでの仕組みと違ってきてるもんなぁ
外国の建設会社が入ってくるんじゃね。米国とか中国とか・・・・
688M7.74(空):2012/03/09(金) 10:26:40.82 ID:VbUzUKlei
そうですか……
689M7.74(東海地方):2012/03/09(金) 10:59:54.84 ID:3P1hLrNoO
>>684
d
全文入力しましたか。
携帯で長文の入力は辛いものがありますから、助かります。
690M7.74(やわらか銀行):2012/03/09(金) 12:04:48.59 ID:Js6BtWsG0
皆々様お疲れ様です!
本日の12時間
●長野-最大震度1 00:22頃 長野県北部(N36.5/E137.9/M1.8/10km)
 観測点数1 長野/大町4.01gal
●茨城-最大震度1 01:03頃 茨城県沖(N36.5/E141/M2.8/30km)
 観測点数1 茨城/日立8.45gal
●熊本-最大震度2 01:19頃 熊本県熊本地方(N33/E130.8/M3/10km)
 観測点数7 熊本/山鹿48.76gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120309011846+20120309011846
●宮城-最大震度3 01:41頃 宮城県沖(N38.7/E142.5/M4.4/40km)
 観測点数20 宮城/気仙沼14.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120309014134+20120309014134
●福島-最大震度2 09:37頃 福島県沖(N37.3/E141.4/M3.9/60km)
 観測点数15(2) 福島/葛尾15.73gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120309093659+20120309093659
691みはま(千葉県):2012/03/09(金) 16:52:10.27 ID:uZUKqLop0
>>682 おつかりですた
去年晩秋からのhinet観測点、施設改修で、所沢養老厚木下総は工事開始と共に
消えたけど4、5日で戻りその後ずっと地中のみ機能してなかったっすよね
厚木は再度消えたままやっと6日に戻り、所沢は2月末に点滅始めた
下総養老も多分また戻ってくると信じてるww
報告のない他観測地は、わからんけどもw
おおるおつです
692みはま(千葉県):2012/03/09(金) 16:57:13.15 ID:uZUKqLop0
×報告のない→○サイトでのお知らせがない

ヴァヌ熱M7,1、津波心配っすね。
693M7.74(やわらか銀行):2012/03/09(金) 18:22:13.25 ID:Js6BtWsG0
●宮城・山形・福島-最大震度1 14:32頃 福島県沖(N36.7/E142.2/M4.6/10km)
 観測点数3 福島/中野2.10gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120309143151+20120309143151
●茨城-最大震度1 15:55頃 茨城県北部(N36.8/E140.7/M3.2/20km)
 観測点数2 茨城/高萩3.34gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120309155445+20120309155445

>>691
よく覚えてますねぇ、自分ふわっとしか覚えてないw
早くお怪我治りますように☆彡
694M7.74(空):2012/03/09(金) 20:14:45.88 ID:8z2XXKNlI
みはまさん、おだいじに
695M7.74(岐阜県):2012/03/09(金) 22:45:09.91 ID:NKp6znp20
いつも書きこむだけで失礼します。
F-net 本日11時代に大きなゆるやかなカーブで振れていますが、Hi-netその他有感地震データ
でその振れの原因を見つけられませんでした。
遠方で大きな地震があったときは、無感なのに大きくふれますが、その振れより幅が狭いようです。
一番振れが大きいのが茨城あたりなので、近いところで振れの原因があったのだろうかと想像します。
696M7.74(やわらか銀行):2012/03/10(土) 02:35:47.86 ID:5L7S2fsR0
●茨城-最大震度2 19:48頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.6/10km)
 観測点数6 茨城/日立29.26gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120309194844+20120309194844

本日
●岩手-最大震度1 01:36頃 岩手県沖(N39.7/E142.1/M3.7/50km)
 観測点数13 岩手/川井19.37gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310013556+20120310013556
★茨城-最大震度5弱 02:25頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M5.5/10km)
 観測点数162 茨城/日立225.60gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310022517+20120310022517
697M7.74(長野県):2012/03/10(土) 03:09:42.79 ID:wX/8EYHS0
>>691
改修の情報は頭の隅にあったのですが、他と一緒に消されちゃったのは何故だろう?
もちろん復帰を期待してまするw

>>696
深夜に乙です いば北は容赦ないですねorz
本スレも荒れ(ry賑わってきましたw 週末だしなぁ…
698M7.74(やわらか銀行):2012/03/10(土) 03:55:47.21 ID:5L7S2fsR0
●茨城-最大震度3 03:15頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.9/10km)
 観測点数9 茨城/日立55.98gal (その後…観測点数3 茨城/日立19.09gal 03:19:32 有感なし)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310031449+20120310031449
●茨城-最大震度1 03:36頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.1/10km)
 観測点数2 茨城/日立8.43gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310033545+20120310033545
●茨城-最大震度2 03:38頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.6/10km)
 観測点数2 茨城/高萩5.76gal

>>697
目が覚めて珈琲でも飲もうかと思ってたらorz
この連発じゃまた荒r(ry 賑わいますね、もう賑わってるかw
まだモリモリ来てますし

本家も専用の作業情報出してほしいなぁと思ったりします
川崎・玄倉・浜岡とかKiKには無いし・・・
KiKコードはあるからいつか強震計が設置されないかなー
699M7.74(長野県):2012/03/10(土) 04:18:55.50 ID:wX/8EYHS0
>>698
私は久しぶりにヘッドホンつけて映画見てたらカエルもL10Sにも気づかずorz
内陸浅めのもあるけど余震活発ですね… 
気象庁も出し切れてない余震の震度情報あるかも

確かに強震もメンテ情報欲しいですね
一喜一憂しなくて済むべw(あれこれ推察する楽しみは無くなるかw)
板取は壊れちゃったかな?

にしても2時間弱で1000レス超は賑わいすぎw
700M7.74(やわらか銀行):2012/03/10(土) 06:01:49.42 ID:5L7S2fsR0
●鳥取-最大震度1 05:13頃 岡山県北部(N35.1/E133.4/M2.9/10km)
 観測点数2 鳥取/日南14.11gal 広島/東城8.89gal
●茨城-最大震度2 05:49頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.2/10km)
 観測点数3 茨城/高萩9.06gal

>>695
25分に銚子の地中が点いてました
昨日はその付近が数点広がったりするのを何度か見かけました

>>699
「載せるほどじゃないって、すぐ戻るしw」
とかなら良いんですが、そうでもなく…
台風の時は上下×だったので地図に載ってましたけど
地中のみだと量が…
文字データだけでも多すぎって思うし地図にすると
どっちがどっちだったっけ?と混乱するかも
701M7.74(東海地方):2012/03/10(土) 09:37:12.60 ID:zqfsYzuqO
  ∧_∧
 ( ・ω・ ) 岡山県北部(岡山鳥取県境)
 _|⊃/(___
/ `-(____/ http://p.pic.to/86o2e
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702M7.74(東海地方):2012/03/10(土) 09:44:23.38 ID:zqfsYzuqO
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 徳島→茨城
  \_っ⌒/⌒c http://e.pic.to/91kpn
    ⌒ ⌒
今日も活発でつ。
703M7.74(やわらか銀行):2012/03/10(土) 10:03:09.94 ID:5L7S2fsR0
>>702
>>702
●徳島-最大震度1 07:35頃 徳島県北部 (N34.2/E134.5/M2.2/10km)
 観測点数2 徳島/鳴門2.24gal
●茨城-最大震度2 07:37頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.5/10km)
 観測点数4 茨城/高萩13.66gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310073700+20120310073700

お疲れ様です!今日も見守りよろしくお願いしまっす
704M7.74(やわらか銀行):2012/03/10(土) 10:45:34.43 ID:5L7S2fsR0
●岩手・宮城-最大震度2 10:33頃 宮城県沖(N38.3/E141.9/M4.1/50km)
 観測点数34 宮城/歌津40.30gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310103329+20120310103329
705M7.74(長野県):2012/03/10(土) 10:49:57.25 ID:HlJlK9C70
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/popup/Notice111003.php
に観測点の改修情報が出ているね。
神奈川県厚木は、2012/3/e
千葉県下総は、2012/3/e
それぞれ完了予定。

706びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/10(土) 22:33:12.20 ID:AwP6lUaR0
【世界最深の掘削調査へ=大震災震源域で「ちきゅう」】時事通信(2012/03/09)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa_date2&k=2012030900987

 海洋研究開発機構は9日、東日本大震災の巨大地震の震源域東端に当たる
日本海溝付近を、4月に地球深部探査船「ちきゅう」(約5万7000トン)で
掘削すると発表した。水深約7000メートルの海底から約1000メートル
掘削し、プレート境界断層の岩石を採取したり、断層が動いて発生した摩擦熱を
計測したりする。科学掘削では世界最深になるという。

 ちきゅうは4月1日に静岡・清水港を出航し、宮城・牡鹿半島の東方約220キロで
掘削調査を行い、5月24日に清水港に戻る予定。京都大防災研究所の
ジェームズ・モリ教授ら約30人の国際研究チームが乗船する。
707M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度2】):2012/03/11(日) 00:41:08.62 ID:pt/hf+uR0
●宮城-最大震度1 12:13頃 宮城県沖(N38.4/E141.9/M3.2/60km)
 観測点数3(2) 宮城/歌津6.20gal
●熊本-最大震度1 12:56頃 熊本県阿蘇地方(N32.9/E131.1/M1.6/10km)
 データなし
●茨城-最大震度1 14:30頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M2.8/10km)
 観測点数2 茨城/高萩9.92gal
●茨城-最大震度1 14:31頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.2/10km)
 データなし
●茨城・千葉-最大震度1 16:46頃 茨城県沖(N36/E141.2/M3.6/30km)
 観測点数5 茨城/日立6.58gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310164617+20120310164617
●鹿児島・宮崎-最大震度2 19:08頃 鹿児島県大隅地方(N31.6/E131.1/M3.7/70km)
 観測点数12 鹿児島/鹿屋10.48gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310190825+20120310190825
●福島-最大震度2 20:43頃 福島県会津(N37.7/E139.9/M2.9/10km)
 観測点数2(1) 福島/喜多方8.73gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310204332+20120310204332
●宮城・福島-最大震度1 20:55頃 福島県沖(N37.4/E141.7/M4.5/10km)
 観測点数12(1) 福島/葛尾5.55gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310205541+20120310205541
●茨城-最大震度2 21:19頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.5/10km)
 観測点数4(1) 茨城/高萩15.51gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120310211920+20120310211920 

>>705 もうすぐ復活ですかね、ありがとうございます。
>>706 宮城に行くのは聞いてましたが深いとこ探るんですな。
708M7.74(埼玉県):2012/03/11(日) 07:48:56.96 ID:dNSj9ktH0
2012/03/11 03:34頃の震源情報よろしくお願いしますm(_'_)m
709びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/11(日) 07:58:55.34 ID:8sAJkJBx0
>>708
今来ているHi-net震源リストには該当するものがありません。
(この時間帯のデータは3:29の次が3:40で、特に震源が深い等ということもないです)
個人的にはUSGSの↓これが道東の揺れの原因かと思いますが

EAST OF THE KURIL ISLANDS(千島列島東方沖)
2012/03/10 18:33:21(UTC) 2012/03/11 03:33:21(JST)
43.189N 148.035E
30.7km M4.9

茨城まで揺らすほどの大きさかどうかは少々疑問が…。
自信が持てないので、Hi-netスレには貼らないでおきます。
710M7.74(埼玉県):2012/03/11(日) 08:33:50.60 ID:dNSj9ktH0
>>709
お疲れ様ですm(_'_)m
先程の本州北部東方はるか沖M5.0に比べても疑問が残りますね
711びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/11(日) 08:39:54.94 ID:8sAJkJBx0
…あれ?? >>709の震央地名の訳は、「東方沖」じゃなくて
「千島列島東部」ですかねぇ…?
英語が全然ダメorz どなたか教えて下さい…
712M7.74(埼玉県):2012/03/11(日) 08:51:20.00 ID:dNSj9ktH0
ちょっと気になるので軽くメモしておきます。スレ汚し御免。

2012/03/07の遅延データ
十勝地方南東沖 2012-03-07 17:27:18.45 42.065N 144.230E 50.9km M4.1
http://g.co/maps/z9e5h

2012/03/11 03:24頃の震源と思われるUSGAデータ(>>709)
http://g.co/maps/9hk5d

本州北部東方はるか沖 2012/03/11 08:25:39.56 39.687N 144.442E 39.3km M5.0
http://g.co/maps/k4s2b
713M7.74(埼玉県):2012/03/11(日) 08:59:03.72 ID:dNSj9ktH0
俺なんて全米ゴルフ協会になっちゃったorz
714M7.74(やわらか銀行):2012/03/11(日) 09:10:15.70 ID:pt/hf+uR0
おはようございます。お疲れ様です!

●福島-最大震度2 00:40頃 福島県沖(N37.2/E141.5/M4.4/40km)
 観測点数25(1) 福島/広野45.15gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311004005+20120311004005
●福島・茨城-最大震度2 01:00頃 茨城県沖(N36.6/E141.1/M4/50km)
 観測点数18 茨城/日立19.80gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311010038+20120311010038
●茨城-最大震度1 02:03頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M2.9/10km)
 データなし
○観測点数2 北海道/納沙布1.92gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311033354+20120311033354
●岩手-最大震度1 07:41頃 岩手県沖(N39.1/E142.4/M3.8/30km)に
 観測点数6 岩手/釜石9.36gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311074056+20120311074056
●千葉-最大震度2 09:00頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.6/10km)
 観測点数7 千葉/銚子15.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311090009+20120311090009
715M7.74(やわらか銀行):2012/03/11(日) 12:40:10.64 ID:pt/hf+uR0
●茨城-最大震度1 10:54頃 茨城県沖(N36.3/E141/M3.4/40km)
 観測点数1 茨城/日立6.60gal
●福島・茨城-最大震度1 11:14頃 福島県浜通り(N36.9/E140.7/M3.5/20km)
 観測点数11(1) 茨城/日立14.89gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311111325+20120311111325
716びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/11(日) 13:20:44.96 ID:8sAJkJBx0
dion軍さん先ほどは失礼しますた。思い切りボケてましたorz
もしできたらしばらくお願いします m(_ _)m
震災関係のグラフをうpしたいと思っているのですが、
なかなか思うようにできない…(´・ω・`)
717M7.74(dion軍):2012/03/11(日) 13:24:36.65 ID:KMooqMc+0
>>716
こちらこそ相変わらずKYに飛び出してすみませんorz
夕方まで寝落ちしなければ大丈夫です
いえやらないといけないことはあるんですけど、先送り状態でして
でも今日は良いんです現実逃避気味でも
718M7.74(東海地方):2012/03/11(日) 14:15:18.62 ID:AjeI+80rO
   ∧ ∧   岐阜
  ミ,,・Д・ミ 
ξミ ,,u旦ミ http://e.pic.to/5m0gz
13時13分 岐阜県美濃中西部
北緯35.5度 東経136.9度
M2.9 深さ約10km
719M7.74(やわらか銀行):2012/03/11(日) 18:05:19.02 ID:pt/hf+uR0
>>718
●岐阜-最大震度1 観測点数5 岐阜/東杉原8.29gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311131303+20120311131303

●沖縄-最大震度1 16:25頃 沖縄本島近海(N25.4/E127.2/M4.3/10km) データなし
 
●北海道-最大震度3 17:33頃 十勝地方中部 (N42.6/E143.3/M4.5/60km)
 観測点数63(2) 北海道/大樹42.89gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311173231+20120311173231
720M7.74(dion軍):2012/03/11(日) 20:07:45.76 ID:dA78g+q50
721びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/11(日) 21:55:32.81 ID:8sAJkJBx0
皆さまお疲れ様です!ちょっと作ってみたものをうpさせて頂きます。
なお、以下の画像はそれぞれのレスの説明(?)と共に見ていただく前提で
作成しており、画像だけで独立しておりません。画像のみを
他スレ等へ転載するのはご遠慮下さい。
−−−−−−

気象庁一元化データを使って、3.11大震災直前24hと震災以後24hの
震央分布図もどきを作ってみました。まず直前24hから。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/311b_24h.jpg
この時点ではまだHi-netご本家サイトが動いていましたので、もしかしたら
Hi-netの分布図を保存されている方があるかも知れませんが、上記リンクの
画像の方が○は多いはず…。Hi-netのあまり拾わないごく小さな地震や
沖縄・小笠原などのデータも入っているためです。
もっともデータ数がN=324となってはいても、100件以上はM1未満で
図ではノイズかと思うような点になってしまっています。

3.9にM7クラスの地震が三陸沖で起きており、その後もかなり大きめの
揺れが続いていました。けれど、それ以外には、あまり目立つものは
なく、有感地震も三陸沖以外は宮城北部と茨城南部の2件だけ。
3.9-10にM3クラスのあった熊本と岐阜も揺れ続けていましたが、小さい
ものばかり…。この直後に大地震が来ると予期できる要素はあったのか…?
722びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/11(日) 21:55:49.23 ID:8sAJkJBx0
次に大震災以後の24h。図のタイトルが「直後」となっていますが
3/10 14:46:00以降なので「以後」が正解です。直すの面倒かった…。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/311a_24h.jpg
岩手から千葉辺りの沖は、もう滅茶苦茶です。黄色い○が目立ちますが
この下にオレンジや赤の○が山ほど(この図は浅い地震と深い地震の○が
重なった場合、深い方を上に表示するように作っています。そうしないと
真っ赤になっちゃうんですよ、赤丸大杉で)。

その他で目立つのは、直後に誘発地震があったとされる伊豆近辺、3.12未明に
震度6強の揺れがあった長野北部、大震災の前から揺れていた岐阜と熊本、
そしてちょっと意外だったのが佐渡です。こんなに揺れていたとは…。

そしてもっと意外なのは北海道と中国・四国の白さ。遠く離れた沖縄でさえ
>>と比べてかなり地震が活発化していることを考えると、これは不自然で
恐らく全てのデータを拾い切れていないのだろうと思っています。
なお、この図の中で深さ100kmを超えるものは1件しかなく、200km超はゼロ。
これも以前からお話の出ている「浅い地震が多すぎて拾えなかった可能性」が
濃厚でしょうか…。
図中にデータ数(N=1585)を入れてありますが、これで全部ではなく、
今分かっている限りでこれだけ、と考えるのが良さそうです。

−−−−−−
…使ったデータや地図の詳細とか、作成手順とかも書こうと思ったのですが
くたびれてしまった(´・ω・`) 明日にでもまとめまする…。
723びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/11(日) 22:01:13.18 ID:8sAJkJBx0
早速訂正orz >>722の真ん中辺り
 誤:遠く離れた沖縄でさえ>>と比べて
 正:遠く離れた沖縄でさえ>>721と比べて
724M7.74(dion軍):2012/03/11(日) 22:32:57.39 ID:KMooqMc+0
>>723
乙でした。データを拾いきれていないとの分析もさすがだと思います
725M7.74(東京都):2012/03/11(日) 22:49:56.46 ID:XoesVIUh0
乙々です。
>>659
DLしっぱい、…なぜに、ガックシ。
>>721>>722
労作!皆さんいつもおつかれであります!
726M7.74(埼玉県):2012/03/11(日) 23:05:12.19 ID:dNSj9ktH0
>>721
> 3.9にM7クラスの地震が三陸沖で起きており、その後もかなり大きめの
> 揺れが続いていました。
これはが全てだったような…地震板で大人気の北大森谷さんも
b値が0.5で前震と判断していたと、閉鎖したHPで悔やんでいたし
一般的な余震の確立評価手法で判断できたのでは?と
素人ながら不思議に思って早一年ですな…
>>722
ホットな流行語になりつつあるダイナミックトリガリングのことですよね
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~miyazawa/research_Tohoku.html

考察、これからも楽しみにしております(´・ω・`)ゞ
727M7.74(東海地方):2012/03/12(月) 07:24:50.85 ID:LRWYloFfO
2012.3.12 朝日新聞東京12版、29面。
科学欄 (近代)地震学130年を
やさしく紹介しています。
728M7.74(空):2012/03/12(月) 07:28:42.63 ID:2H+Psg1M0
接触する隣接プレートへの影響がどの程度出るものなのか?
まったく出ないとは言えないものの、同一プレートと比べれば影響は減るのが普通で、
同一プレート上であっても距離との相関は強いのが普通。

遠隔地の影響まで含めるなら、各震源の発震メカニズムを分析して、場所場所のプレート条件や、
震源に掛かる応力変化まで含めて考えないと、関連性まで踏み込むのは難しいです。
地殻がためこむことのできる歪みの限界を考えると、M9クラスだと日本全体を超える範囲になってしまいますが、
それぞれの地点で歪みの限界を超えてしまうかどうかは、各々のBG条件にも関わります。
729びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/12(月) 07:34:11.96 ID:ulFyYI5p0
>>727
今朝はなぜかうちには13版が来ていますた。件の記事は31面に。
ちょっと長すぎて、全部打つのは厳しいなぁ…。
科学面のトップなので、2日後くらいに朝日新聞社の
サイトに載るのではないかと期待。
730M7.74(やわらか銀行):2012/03/12(月) 08:59:36.89 ID:9Pf+ANq70
おはようございます

●茨城-最大震度1 18時25分頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.2/10km)
 観測点数3 茨城/日立14.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311182540+20120311182540
●岩手・宮城-最大震度1 20:08頃 宮城県沖(N38.9/E142.1/M3.9/40km)
 観測点数9 宮城/歌津15.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120311200824+20120311200824

本日
●茨城-最大震度1 06:12頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.2/10km)
 観測点数3 茨城/日立6.74gal
●熊本-最大震度4 07:58頃 熊本県熊本地方(N32.9/E130.9/M3.9/10km未満)
 観測点数20(4) 熊本/大津75.83gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120312075645+20120312075645
●北海道-最大震度1 08:13頃 択捉島南東沖(N44.1/E147.9/M4.8/10km)
 観測点数2(3) 北海道/納沙布3.26gal
●熊本-最大震度1 08:18頃 熊本県熊本地方(N32.9/E130.9/M1.7/10km) データなし

>>721-722
激乙です!図にすると分かりやすいですね
熊本、飛騨、そして喜多方への流れはスレでよく聞いてたような気が…
佐渡がこんなに埋もれてるとは思いませんでした
帰ってじっくり見せていただきます! ノシ
731M7.74(東京都):2012/03/12(月) 09:03:59.86 ID:vH56VBQH0
いつも早くからおはおつです!
>>729
科学欄 (近代)地震学130年〜朝日新聞、ウェブはまだみたいですね。
たのしみに待ってみよ・・。
732びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/12(月) 18:37:21.78 ID:ulFyYI5p0
皆さま大変乙です。何やらHi-netご本家の調子がまたおかしいような。
17:30-18:00のデータが1件もありませぬ。止まっていた模様…。

>>708の答えw(一元化データより)
 北海道東方沖*** 2012-03-11 03:33:19.43 43.103N 147.833E 7km M4.8
 秋田県南部**** 2012-03-11 03:34:25.15 39.024N 140.591E 7.7km M0.7
 茨城県東方はるか沖 2012-03-11 03:34:47.00 36.317N 141.823E 61km M2.8
この3件が立て続けに起きたことにより、訳の分からない揺れになった模様です。

朝日新聞の記事は今のところサイトには載ってないですね。載らないのかな…
あれこれやりたいことはあるのに、眠くて頭がさっぱり働かない…(´・ω・`)
733M7.74(東京都):2012/03/12(月) 19:43:20.11 ID:vH56VBQH0
3件が立て続け? 秋田南部M0.7ってw、乙です 
そんなんあったんですか、見てみたかった(不謹慎スマソ)w
寝不足が続くとからだにどくですよ
休養もとられてくださいね (・・)ノ 〜_且~~>>732
734M7.74(やわらか銀行):2012/03/13(火) 07:22:48.66 ID:SpGousfP0
○茨城県東方沖 2012/03/12 09:55:25.93 35.985N 141.143E 76.2km M3.3
 観測点数2(1) 千葉/八日市場3.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120312095449+20120312095449
●福島-最大震度1 10:14頃 福島県浜通り(N36.9/E140.7/M3.4/20km)
 観測点数2 福島/勿来9.10gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120312101440+20120312101440
●千葉-最大震度1 11:25頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.3/10km)
 観測点数1(1) 千葉/銚子10.90gal

●岩手-最大震度1 19:41頃 岩手県沖(N39.1/E142.4/M3.3/30km)
 観測点数3(1) 岩手/釜石13.77gal
●千葉-最大震度1 20:07頃 千葉県北西部(N35.6/E140.1/M2.9/10km)
 観測点数2 千葉/千葉19.43gal
●北海道-最大震度2 21:33頃 択捉島付近(N45.3/E149/M5.7/70km)
 観測点数25(1) 北海道/落石8.47gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120312213314+20120312213314
●茨城-最大震度2 22:38頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.7/)
 観測点数9 茨城/日立20.03gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120312223835+20120312223835
●茨城-最大震度1 22:45頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.9/10km)
 観測点数3 茨城/日立21.47gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120312224527+20120312224527
735M7.74(東京都):2012/03/13(火) 08:58:57.28 ID:+whbmcJK0
おはようやわらかさん、
今朝はとりわけ早いね、乙です
736M7.74(やわらか銀行):2012/03/13(火) 09:22:32.38 ID:SpGousfP0
>>734 22:38頃 <深さ10km> 記載漏れorz

本日
●福島-最大震度2 07:46頃 福島県沖(N37.4/E141.3/M3.9/30km)
 観測点数12(1) 福島/相馬14.21gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120313074521+20120313074521
●鹿児島-最大震度1 08:04頃 奄美大島近海(N28.2/E130/M3/40km) データなし
  
>>735
おはようございます、下〜の方にあったので早めにageましたw
も少ししたら出かけますのでよろしくお願いしまっす!
737M7.74(東京都):2012/03/13(火) 10:59:28.00 ID:+whbmcJK0
おついてらー。

>>659
でけたー! ゼロとオー間違えて入力してたかもw
激乙です、せんせいありがとう。間に合ってよかった。。
738M7.74(長野県):2012/03/13(火) 13:45:37.32 ID:mfciiwgR0
浜球屋さん、球拾いのお供に如何でしょうか?
既に知っていたら、震源球ファンの皆様へ

・auto_mechaメーリングリストとは
「auto_mechaメーリングリストは,これまでWWWで公開してきた 地震のメカニズム情報 の内,
自動処理結果を電子メールで知らせるものです。どなたでも参加できます。」

ttp://www.fnet.bosai.go.jp/freesia/event/auto_mecha.php?LANG=ja

早速、登録。
739M7.74(東京都):2012/03/13(火) 14:03:46.57 ID:+whbmcJK0
NIED F-net広帯域地震観測網…。
メール配信とは便利そうですね。
WWWって3Wのことか、一瞬笑ってしまいましたw 乙彼様。
740M7.74(長野県):2012/03/13(火) 14:11:31.81 ID:mfciiwgR0
f-net で使用している地震計の一例。
ttp://www.to-soku.co.jp/products/recorder/pdf/cv570.pdf
741M7.74(東京都):2012/03/13(火) 14:25:31.50 ID:+whbmcJK0
>>740
サーボ型速度計? 全然わからないけど
日本はこうした精密機器の製造分野でつよいですよね。
強震の陰にも様々な人たちの知恵が生きているんだ…。
乙でした。
742M7.74(東京都):2012/03/13(火) 17:56:07.79 ID:u4f8U82Q0
743M7.74(東京都):2012/03/13(火) 18:04:44.99 ID:u4f8U82Q0
744M7.74(東京都):2012/03/13(火) 18:39:06.43 ID:u4f8U82Q0
745びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/13(火) 18:50:57.99 ID:JBfmnUqv0
>>738
長野先生、こ、これは!「地震のメカニズム情報」でビーチボールが
大安売り…。このようなところがあったとはつゆ知らず、
浜球屋一生の不覚! というか失業の危機?

などと、くだらないことを考えつつ色々見ていましたが、Hi-net速報で
出ているものとは、重なっているものもあれば違うものもありますね。
Hi-netスレで拾っている方が数は多いみたい…(ホッ)。
あちら様には沖縄とか海外とか、Hi-net速報にはまず出てこないものが
いくつもあったり。震源球ファンには堪りませんね!ドキドキ…
746M7.74(東京都):2012/03/13(火) 19:14:21.98 ID:+whbmcJK0
皆様乙。

>>742>>744
うぉっ、2月の茨城北部M5.2&福島沖M5.4気象庁詳細、ここで教わったやつだ。
2004年9月5日紀伊半島南東沖地震解説&評価まで、おつおつでし!
>週間地殻変動マップ
ネーミングww

>>745
浜球屋さんのコアで丹念な作業にかなう者などそうおりますまいが、
愛好家垂涎のMLできてよかったですね、オメ!w
747M7.74(埼玉県):2012/03/13(火) 22:43:30.25 ID:PgFNHzDS0
祝、AQUAシステム震源速報24時間超え…って珍しくはない?
748M7.74(東京都):2012/03/13(火) 23:21:07.29 ID:+whbmcJK0
超えてましたのん…+:.☆.+:^ヽ(∇^*)o祝♪
749M7.74(埼玉県):2012/03/13(火) 23:50:53.09 ID:T3c8AuAS0
伊豆のひずみ計が下がり続けてるけど雨の影響?スレチだったらすまん。
750M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 00:18:55.41 ID:6/jYWNQu0
●新潟-最大震度1 14:51頃 新潟県中越地方(N37/E138.7/M2/10km未満)
 観測点数1(2) 新潟/津南11.81gal
●福島-最大震度1 15:30頃 福島県沖(N37.4/E141.3/M3.2/30km)
 観測点数1 福島/広野6.92gal
●熊本-最大震度1 19:55頃 熊本県阿蘇地方(N32.9/E131/M2.4/10km)
 観測点数1 熊本/一の宮2.64gal

3/13-20:17:14 長野/富士見3.56gal
長野!ってなってたけど有感じゃなかったんすね、良かった
東海さんが夕食・・・ふむふむ

見る物が沢山あるー皆さん乙でした!
KiKの地震計はどんなのか知りたい…

>>749
雨だからっていうレスは何度か見た事がありますが詳しくは分かりません
スレチでは無いと思いますよ、埼玉さんがきっと気にして記録してくれるハズw
751M7.74(東海地方):2012/03/14(水) 00:27:23.54 ID:+toKitIXO
>>749
雨の影響大と思われます。

>>750
夕飯は概ね、この時間です。
752M7.74(新潟・東北):2012/03/14(水) 01:29:58.59 ID:eQUapu+LO
地震初心者です
あてにできそうなデータはないんですか?
753M7.74(東京都):2012/03/14(水) 09:56:10.96 ID:ik8qrLlL0
同じく(=´∀`)人(´∀`=) 
きっとここの皆さんが教えて下さいますよ
754M7.74(dion軍):2012/03/14(水) 10:44:39.54 ID:P0AFaB8t0
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/part2.html
防災科学技術研究所の「地震に関する観測とその体制」

上のは地震に関する基礎的な知識やデータのまとめです
あてにできそうなデータといっても結構漠然としているので、どういう
データが欲しいとかもうちょっと具体的に言うと、ここにはすごい方たちが
来られているので、ちゃんと教えていただけますよ^^
755M7.74(長野県):2012/03/14(水) 11:54:02.74 ID:uhNRw6de0
>>752
どの様な分野でしょうか?
但し、宏観現象や予知関連は残念ながら
スレ違いかも知れません。
....「宏観現象」「予知」嫌いではないけど、
客観的で科学的なデータが少なく残念です。
756M7.74(長野県):2012/03/14(水) 12:01:23.76 ID:uhNRw6de0
東京大学地震研究所談話会
平成24年3月16日(金)午後1時30分〜 
参加資格は不明です。
ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/KOHO/DANWA/LATEST.html

東京では、@@っても行くことが出来ない。
757M7.74(東京都):2012/03/14(水) 12:02:00.21 ID:ik8qrLlL0
>>754
「地震の基礎知識」(第1部)から充実したまとめがあったんですね
ド素人には嬉しい。乙です
すごい方たち…gkbr…気軽にカキコとか畏れ多いなw
752さん、先生も見えてるようだから、伺ってみるとよいかもですよ…w
758M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 12:50:34.51 ID:6/jYWNQu0
○茨城県北部 2012/03/14 00:09:22.59 36.858N 140.556E 7.5km M3.0
 観測点数1 福島/矢祭4.71gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314000845+20120314000845
●岩手・宮城-最大震度1 00:39頃 宮城県沖(N38.2/E141.8/M4/60km)
 観測点数13 宮城/牡鹿22.12gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314003931+20120314003931
●長野-最大震度1 01:50頃 長野県北部(N37/E138.5/M2.5/10km) データなし
●茨城-最大震度1 04:11頃 茨城県沖(N36.7/E141.2/M3.5/20km)
 観測点数1 茨城/日立7.55gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314041147+20120314041147
●福島-最大震度1 05:13頃 福島県中通り(N37.1/E140.6/M2.6/10km)
 観測点数1 福島/古殿12.10gal
●福島-最大震度1 07:04頃 福島県中通り(N37.1/E140.6/M3.2/90km)
 観測点数4 福島/葛尾6.51gal

皆さんお疲れ様です!

>>752
あてに出来そうなと言うのは無いような気がします。
あれば既に有名になって頼りにしてるだろうし。

当たりハズレも溢れてますので、各情報を頭の片隅に置いとく位かなぁ。
条件は揃ってるというレスも見かけますが、毎回とは限らないような…
むむっ、このパターンは…!?と思って探っていっても奥が深すぎて
途中で脳みそパーン!
ど素人の話ですみませんorz
759M7.74(東京都):2012/03/14(水) 14:24:06.39 ID:ik8qrLlL0
>>756
談話会? 先生遠方ですもんね、残念。

やわからさん、乙。
途中で脳みそパーン!ってやわらかさんが? 信じられんです。
こちとら毎日です。w
760M7.74(東京都):2012/03/14(水) 15:21:34.76 ID:/cpy6ENC0
MegaQueik放送以前にひっそりと立っていたフラグ
http://plaza.rakuten.co.jp/earthquakem8/diary/200912030001/
761760(東京都):2012/03/14(水) 15:23:41.83 ID:/cpy6ENC0
訂正

>「MegaQuake」放送以前 ですた…

762M7.74(dion軍):2012/03/14(水) 16:45:30.70 ID:KL2T0AMc0
>>722
新潟住まいです。 佐渡がすごいですね、先回の緊急速報もこのあたりでした。
長野北部と接するとこは多いので良く知っているのですが、新潟中央部と北部にオレンジふたつあるのですが
わかりましたら緯度・経度を教えてください。 よろしくお願いいします <(_ _)>

763M7.74(東京都):2012/03/14(水) 17:48:20.19 ID:ik8qrLlL0
764びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/14(水) 17:56:30.01 ID:ouPvk7Yz0
>>762
重なってしまって2点しか見えないのですが、おそらくこの3件かと思います。
新潟県北東部 2011/03/11 16:09:28 37.703N 139.184E 14.8km M2.9
新潟県北東部 2011/03/11 16:34:34 38.013N 139.427E 16.1km M1.8
新潟県北東部 2011/03/12 03:33:13 38.038N 139.548E 14.3km M2.7

>>763
乙です…なのですが、それ全部長野との県境のところなのです…;;
自分も素人なんですけどねw
765M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 18:21:00.41 ID:6/jYWNQu0
●沖縄-最大震度1 16:23頃 西表島付近(N24.4/E123.4/M3.7/20km)
 観測点数1 沖縄/上原3.27gal

★北海道・青森・岩手-最大震度4 18:09頃 三陸沖(N40.7/E145.2/M6.8/10km) 
 観測点数319 最大:青森/八戸51.98gal  最速:北海道/えりも岬23.06gal 18:08:54
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314180854+20120314180854
 観測点数16 茨城/鉾田15.77gal 18:10:52
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314181016+20120314181016
766M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 18:27:36.27 ID:6/jYWNQu0
767M7.74(東海地方):2012/03/14(水) 18:59:10.67 ID:+toKitIXO
  ∧_∧
  (´∀`)
 ⊂_、⊂ `_つ三陸沖≡≡ http://q.pic.to/19vcr
   γ /
    ∪

18時9分 三陸沖
北緯40.7度 東経145.2度
M6.8 深さ約10km

スレ違いになるが、地震雲出ていた@長野県上田市上空。
2011.7.10 の岩手県沖の時と似た雲でした。
768M7.74(東京都):2012/03/14(水) 19:09:12.11 ID:/cpy6ENC0
769びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/14(水) 19:12:01.74 ID:ouPvk7Yz0
Hi-netご本家がとち狂いますた… (´;ω;`)
5時間前のデータをいきなり表示、とおもったら今度は10時間前のが出てる(汗
非常事態につき、もうしばらく貼りまする >貼り師の皆様
トップページが止まっちゃうので、登録ユーザー用リスト活用しまくり…
770M7.74(dion軍):2012/03/14(水) 19:15:52.94 ID:P0AFaB8t0
>>769
本当だ!!!!!
ぼーっとしてて貼ってしまいましたorz
皆様すみません
771M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 19:21:11.04 ID:6/jYWNQu0
>>767-768 乙です!
>>769 飛びまくってますね;ファイトです!
>>770 いつも乙です、ヨチヨチ( *´д)/orz

じわじわとまだ来てますな…
772M7.74(東京都):2012/03/14(水) 19:21:38.13 ID:ik8qrLlL0
浜球屋さんさすが、
というか余計なことをスミマセヌ...orz
皆様乙アリです!
773M7.74(長野県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2012/03/14(水) 19:30:23.49 ID:Pt2tTj/00
みや沖び
774M7.74(長野県):2012/03/14(水) 19:34:40.71 ID:Pt2tTj/00
すみません誤爆orz

強震モニタも最近不調で、夜中の平和な時間でも短時間落ちが頻繁に起きていて監視しにくいw
時には時間が巻き戻って行ったり来たり… 何でしょね?
775びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/14(水) 19:43:24.72 ID:ouPvk7Yz0
>>770
乙乙です。まさか昨日の情報がいきなり出るとか思いませんものね。
不意打ちヤメテー(泣。夕方よりは落ち着いてきたようで、トップページの
地図も15分ごと更新されるようになりましたね。19:45の地図が
ちゃんと出たら、ちょっと休憩させていただきまする…

>>772
いえ、素人なんですよ、自分。ただご本家のデータをたくさん
見られるというだけでw
776M7.74(東海地方【緊急地震:三陸沖M6.1最大震度2】):2012/03/14(水) 19:53:58.95 ID:+toKitIXO
アウターライズ型でした
(σ・∀・)σ http://m.pic.to/89nd3
777M7.74(長野県【緊急地震:三陸沖M5.3最大震度2】):2012/03/14(水) 20:02:16.50 ID:VoWpMyQg0
19:50頃、
 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ 再び三陸沖>> http://m.pic.to/53k7v
   ∪
778M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 20:07:01.22 ID:6/jYWNQu0
●岩手・宮城-最大震度1 19:29頃 福島県沖(N37.7/E142.4/M4.6/10km)
 観測点数4 宮城/歌津5.29gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314192948+20120314192948
●青森・岩手-最大震度3 19:49頃 三陸沖(N40.7/E145/M5.9/10km)
 観測点数143(1) 最大:青森/南通19.47gal  最速:岩手/普代9.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314194946+20120314194946
●青森・岩手-最大震度2 19:58頃 三陸沖(N40.7/E144.9/M5.3/10km) 
 観測点数51(1) 最大:岩手/藪川5.80gal  最速:青森/八戸5.46gal 19:58:07
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314195724+20120314195724
779M7.74(長野県):2012/03/14(水) 20:10:08.17 ID:VoWpMyQg0
携帯版画像 2012.03.14 17:00 - 20:03
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/356857

いつもの今日4、3/21 21:59:59 まで
780びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/14(水) 20:12:23.06 ID:ouPvk7Yz0
Hi-netご本家、未だ不安定ですが、きりがないので
ちと休んできまする…。すみませんがよろしくです m(_ _)m
781M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 20:17:45.66 ID:6/jYWNQu0
>>779 いただきました!ありがとうございます。
>>780 超乙でした!

>>778 最速の普代は19:49:49でした、書き忘れorz

緊急バイトキタ..... 見守りお願いします; ノシ
782M7.74(dion軍):2012/03/14(水) 20:35:40.75 ID:ppLHlABU0
>>764
いずれも断層近辺でした、お手数おかけいたしました。 
ありがとうございます。  <(_ _)>
783M7.74(東京都):2012/03/14(水) 20:40:39.45 ID:ik8qrLlL0
>>779
戴きました。
約3時間分も、超乙です。
やわらかさん、浜球屋さん、みなさんおつかれでし!
784M7.74(長野県):2012/03/14(水) 21:17:41.97 ID:Pt2tTj/00
うわぁ… 今度は銚子
被害無いといいのですが。
余震でモゾりっぱなし(´;ω;`)
785M7.74(長野県【21:05 震度2】):2012/03/14(水) 21:24:04.86 ID:VoWpMyQg0
東京湾岸から千葉県柏市方面の震度は、長周期震動か?
786M7.74(茨城県):2012/03/14(水) 21:30:00.84 ID:v7TzYUoJ0
からあげ食べたい
787M7.74(東海地方):2012/03/14(水) 21:49:49.10 ID:+toKitIXO
20:05頃、
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 千葉県東方沖(赤スタート)
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T http://c.pic.to/6wy9q
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
788横浜(神奈川県):2012/03/14(水) 22:10:50.05 ID:EPdNdfv00
>>787
d まっかだな
789M7.74(東京都):2012/03/14(水) 22:15:27.89 ID:ik8qrLlL0
790M7.74(やわらか銀行):2012/03/14(水) 22:52:41.72 ID:6/jYWNQu0
●青森・岩手-最大震度1 20:40頃 三陸沖(N40.9/E145.1/M5.3/10km)
 観測点数6(1) 青森/八戸2.26gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314204102+20120314204102

★茨城・千葉-最大震度5強 21:05頃 千葉県東方沖(N35.8/E141.1/M6.1/10km)
 観測点数195 最速・最大−千葉/銚子393.3gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314210452+20120314210500
 観測点数1 千葉/銚子13.01gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314210628+20120314210628

●千葉-最大震度1 21:16頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.1/10km)
 観測点数1 千葉/銚子8.19gal 
●茨城・千葉-最大震度1 21:25頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.7/10km)
 観測点数4 千葉/銚子13.21gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314212352+20120314212352
●茨城・千葉-最大震度1 21:27頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.7/10km)
 観測点数4 千葉/銚子18.64gal
●茨城・千葉-最大震度1 21:29頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.6/10km)
 観測点数2 千葉/銚子8.00gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314212936+20120314212936
●千葉-最大震度1 21:40頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.1/10km)
 観測点数2 千葉/銚子9.41gal
●千葉-最大震度1 21:58頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/10km)
 観測点数1 千葉/銚子11.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314215824+20120314215824
●千葉-最大震度1 21:59頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.7/10km)
 観測点数3 千葉/銚子13.96gal
●千葉-最大震度1 22:25頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.4/10km)
 観測点数3 千葉/銚子12.54gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314222527+20120314222527
●岩手・宮城-最大震度2 22:28頃 宮城県沖(N38.6/E141.9/M4/50km)
 観測点数15 宮城/歌津32.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314222805+20120314222805
●茨城-最大震度3 22:29頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M4.5/10km)
 観測点数28 千葉/銚子43.54gal

何ですのこれ・・・orz 混乱して間違ってたらすみません
791M7.74(東京都):2012/03/14(水) 22:53:48.06 ID:ZxUe8L0iP
群発ってレベルじゃねえぞ

房総沖でこんなに頻繁するのは今までで始めてだ
792M7.74(東京都):2012/03/14(水) 23:04:59.03 ID:ik8qrLlL0
乙乙
>>791
そうなんだ.....gkbr×1.2...
793M7.74(東海地方):2012/03/14(水) 23:16:20.70 ID:+toKitIXO
22:28頃、

千葉県東方沖
(σ・∀・)σ http://l.pic.to/8zb2e
画像生成に失敗した時間は、
真っ青な画像が挿入される用に成りました。
794びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/14(水) 23:31:47.53 ID:ouPvk7Yz0
この辺にこそっとうpしておこう。
Hi-net震央分布図…と見せかけて。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/201203141925XX.png

Hi-netだけでなく強震モニタも不安定なんですね…見る人大杉?
地震がおさまれば、普段の監視組だけになって安定するとか…
そうでなくても、早く余震おさまってほしいですが (´;ω;`)
795M7.74(長野県):2012/03/15(木) 00:19:37.76 ID:4ruWzgGH0
昨日14日の有感

14日00時39分頃 宮城県沖 M4.0 60km 震度1
14日01時50分頃 長野県北部 M2.5 10km 震度1
14日04時11分頃 茨城県沖 M3.5 20km 震度1
14日05時13分頃 福島県中通り M2.6 10km 震度1
14日07時04分頃 福島県中通り M3.2 90km 震度1
14日16時23分頃 西表島付近 M3.7 20km 震度1
14日18時09分頃 三陸沖 M6.8 10km 震度4
14日19時29分頃 福島県沖 M4.6 10km 震度1
14日19時49分頃 三陸沖 M5.9 10km 震度3
14日19時58分頃 三陸沖 M5.3 10km 震度2
14日20時40分頃 三陸沖 M5.3 10km 震度1
14日21時05分頃 千葉県東方沖 M6.1 10km 震度5強
14日21時16分頃 千葉県東方沖 M3.1 10km 震度1
14日21時25分頃 千葉県東方沖 M3.7 10km 震度1
14日21時27分頃 千葉県東方沖 M3.7 10km 震度1
14日21時29分頃 千葉県東方沖 M3.6 10km 震度1
14日21時40分頃 千葉県東方沖 M3.1 10km 震度1
14日21時58分頃 千葉県東方沖 M3.2 10km 震度1
14日21時59分頃 千葉県東方沖 M3.7 10km 震度1
14日22時25分頃 千葉県東方沖 M3.4 10km 震度1
14日22時28分頃 宮城県沖 M4.0 50km 震度2
14日22時29分頃 千葉県東方沖 M4.5 10km 震度3
14日22時52分頃 千葉県東方沖 M3.4 10km 震度1
14日23時32分頃 千葉県東方沖 M3.2 10km 震度1

24回 過半数は余震がらみだから実数はそんなでもない?
Mはおっきいけども。
796M7.74(長野県):2012/03/15(木) 04:54:42.01 ID:4ruWzgGH0
強震モニタ復活オメ記念兼保守
797M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M3.3最大震度3】):2012/03/15(木) 07:15:07.80 ID:OqSmn/ag0
●茨城・千葉-最大震度1 22:52頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.4/10km)
 観測点数3 千葉/銚子14.81gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120314225216+20120314225216
●千葉-最大震度1 23:32頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/10km)
 観測点数1 千葉/銚子10.86gal

>>795 余震多すぎ…カウントしなくても二桁にはなるんですね
798M7.74(やわらか銀行):2012/03/15(木) 08:01:30.37 ID:OqSmn/ag0
●茨城・千葉-最大震度1 00:23頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M3.6/20km)
 観測点数8 千葉/銚子11.00gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315002259+20120315002259
●千葉-最大震度1 01:31頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M2.9/10km)
 観測点数2 千葉/銚子8.54gal
●千葉-最大震度1 01:39頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.5/10km)
 観測点数3 千葉/銚子8.46gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315013916+20120315013916
●茨城・千葉-最大震度2 01:52頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M4/20km)
 観測点数11 千葉/銚子37.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315015153+20120315015153
●茨城-最大震度3 01:57頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.7/10km)
 観測点数15(1) 茨城/日立74.39gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315015645+20120315015645
●茨城・千葉-最大震度1 02:10頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.5/10km)
 観測点数2 千葉/銚子10.30gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315021020+20120315021020
●岐阜-最大震度1 04:50頃 岐阜県飛騨地方(N36/E137.3/M2.5/10km未満)
 観測点数5 岐阜/小阪6.63gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315045021+20120315045021
●茨城・千葉-最大震度2 06:39頃 関東東方沖(N35.7/E142.1/M5/10km)
 観測点数16 千葉/銚子6.69gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315063856+20120315063856
●千葉-最大震度1 07:11頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.4/10km)
 観測点数2 千葉/銚子26.66gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315071137+20120315071137
799M7.74(東京都):2012/03/15(木) 10:28:29.82 ID:6eTcwmEj0
皆様うはおーございま。
昨日から数が多くまとめも大変でしたかと…。乙です。

>>794
これかなぁ。
19:25:06.56 宮城県東方沖 38.357N 142.545E 10.4km M2.6
なるほど分布でないw、赤☆ひとつがなんかかわいいですね、乙でした。
800M7.74(やわらか銀行):2012/03/15(木) 12:06:38.78 ID:OqSmn/ag0
●千葉-最大震度1 08:45頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3/10km)
 観測点数1 千葉/銚子8.70gal
●宮城-最大震度1 09:09頃 三陸沖(N39.1/E144/M5.2/10km)
 観測点数1(1) 岩手/大東1.90gal (青森/大間7.78gal)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315090935+20120315090935
●千葉-最大震度1 09:25頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/10km)
 観測点数1 千葉/銚子7.49gal
●千葉-最大震度1 10:56頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.3/10km)
 観測点数1 千葉/銚子10.45gal
●千葉-最大震度1 11:57頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/10km)
 観測点数2 千葉/銚子12.07gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315115701+20120315115701

富士スレ落ちてた…データ回数はどこにお引越しするんだろ
801びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/15(木) 17:46:41.57 ID:/quEjIUN0
■ Hi-netからのお知らせ
システムメンテナンスのため,3月16日(金) 9時〜17時の間, 震源マップの
ページが更新されませんのであらかじめご了承下さい。(2012/03/15)

↑Hi-netトップページにこんなのが…。本格的にメンテしないと
ダメみたいですね。ここ2日ほど止まりまくっていましたからねぇ…
802びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/15(木) 18:11:28.38 ID:/quEjIUN0
またHi-netご本家の巻き戻しハジマタ…w
ぼんやりしてたらHi-netスレに変なものを貼ってしもたorz
次で訂正しようと思っているのに、なかなかデータ来ない…(´・ω・`)
803M7.74(神奈川県):2012/03/15(木) 18:16:32.79 ID:WjFC9myn0
>>802
おまえが犯人か
804M7.74(dion軍):2012/03/15(木) 19:02:07.86 ID:SuR0UwLz0
犯人はヤス
>>802
混乱の中整理したりフォローしてくれたり、いろいろ乙です
早く落ち着いてほしいものです
明日は震源マップのページが更新されないという事ですが、地震のデータ自体は
更新されるのでしょうか?
805びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/15(木) 19:07:28.14 ID:/quEjIUN0
>>804
おまわりさん、この人ネタバレです! …やったことないけどw
>地震のデータ自体
素直に読めばトップページは普通に更新されるはずですが、
メンテでもない昨日今日の動きが既に普通でないので何とも…(´・ω・`)

しばらく離れまする。よろしくです m(_ _)m
806M7.74(dion軍):2012/03/15(木) 19:20:42.63 ID:SuR0UwLz0
>>805
トンです。明日になってみないとちょっとわからないですね
ゆっくり休んでくださいね
>>806
またやらかしてもうた…(´;ω;`)
明日早いので寝まする。後をお願いします。
昼間もずっと見ていただいているのにすみません。
808M7.74(dion軍):2012/03/15(木) 22:37:02.00 ID:SuR0UwLz0
>>807
こちらこそリロってなくてすみません;;
大変乙でした。またフォローよろしくお願いします
809M7.74(茸):2012/03/15(木) 23:04:20.58 ID:BvwNcZQJ0
保守
810M7.74(長野県):2012/03/15(木) 23:07:40.82 ID:5aradklm0
Hi-netからのお知らせ
システムメンテナンスのため,3月16日(金) 9時〜17時の間, 震源マップのページが更新されませんのであらかじめご了承下さい。
811M7.74(関東・甲信越):2012/03/15(木) 23:55:37.56 ID:Wp4z7LOsO
>>810
フラグ
812M7.74(東京都):2012/03/15(木) 23:59:59.74 ID:6eTcwmEj0
ぬぉ、、
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
行政的金曜フルタイムですね、ありがとございまー。
813M7.74(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:00:06.26 ID:OqSmn/ag0
●千葉-最大震度1 12:50頃 千葉県東方沖(N35.7/E140.9/M3.1/10km)
 観測点数1 千葉/銚子15.45gal
●岩手・宮城-最大震度1 14:02頃 宮城県沖(N38.6/E142.1/M3.5/40km)
 観測点数3 宮城/歌津15.09gal
●北海道-最大震度1 14:45頃 北海道南西沖(N42/E139.3/M3.2/10km)
 観測点数3(1) 北海道/伊達14.67gal
●福島-最大震度1 15:13頃 茨城県北部(N36.9/E140.6/M3.3/20km)
 観測点数4(2) 福島/矢祭5.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315151243+20120315151243
●千葉-最大震度1 19:42頃 千葉県南東沖(N34.6/E140.7/M3.8/50km)
 観測点数3(1) 神奈川/平塚ST1 2.11gal,平塚ST6 1.93gal,平塚ST2 1.72gal
●千葉-最大震度1 21:59頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M2.7/10km)
 観測点数1 千葉/銚子12.90gal
●青森・岩手・宮城-最大震度1 22:20頃 三陸沖(N39.9/E143.2/M4.4/10km)
 観測点数12 岩手/北上5.49gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315222044+20120315222044
●宮城-最大震度2 23:21頃 宮城県沖(N38.1/E141.8/M4.2/50km)
 観測点数27 宮城/塩竈20.60gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120315232148+20120315232148
814びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/16(金) 06:44:52.98 ID:5l1up4Pp0
埼玉でM5.2があったのですね…。その後も余震が。
震源100kmくらいだと、もっと少ないものかと思っていましたが…

2012-03-16 04:34:34.95 35.897N 139.565E 91.0km M2.5
2012-03-16 04:45:56.97 35.867N 139.571E 95.2km M2.0
2012-03-16 04:52:30.67 35.882N 139.554E 91.9km M2.0
2012-03-16 04:53:55.03 35.897N 139.559E 91.6km M2.1
2012-03-16 04:57:41.43 35.889N 139.580E 91.1km M1.9
2012-03-16 05:02:35.35 35.850N 139.500E 93.2km M2.1
2012-03-16 05:15:30.06 35.892N 139.511E 93.7km M1.7
2012-03-16 05:23:18.54 35.882N 139.571E 92.3km M2.0
2012-03-16 06:12:31.72 35.871N 139.577E 91.2km M1.9

本日はHi-net震源マップのメンテ日ですねー。ちゃんと直って
いつも通り、元気になって欲しいものです。
815M7.74(東海地方):2012/03/16(金) 07:43:20.64 ID:4W/D7X8GO
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 岐阜?→埼玉
  \_っ⌒/⌒c http://a.pic.to/ao8lw
    ⌒ ⌒
816M7.74(やわらか銀行):2012/03/16(金) 08:02:24.88 ID:KNANW3KV0
●千葉-最大震度1 00:07頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/10km)
 観測点数1 千葉/銚子14.70gal
●千葉-最大震度1 00:37頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M3.1/10km)
 観測点数1 千葉/銚子7.86gal
●千葉-最大震度1 03:31頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3/10km)
 観測点数1 千葉/銚子7.44gal
○03/16-03:44:45
 観測点数2 栃木/茂木2.73gal /真岡2.17gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316034445+20120316034445

>>815
●長野-最大震度1 04:19頃 長野県中部(N36.3/E138/M2.7/10km)
 観測点数4 長野/長門8.26gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316041857+20120316041857
●茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川・山梨・静岡-最大震度3 04:20頃 埼玉県南部 (N35.9/E139.5/M5.2/100km)
 観測点数182(2) 最大 群馬/桐生76.74gal  最速 埼玉/久喜10.83gal(04:20:15)
※動画は19分の長野と一緒に入ってます

●茨城-最大震度1 05:01頃 茨城県沖(N36.6/E140.9/M3.2/50km)
 観測点数2 茨城/日立11.28gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316050118+20120316050118
●千葉-最大震度1 05:49頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.4/10km)
 観測点数2 千葉/銚子9.70gal
●和歌山-最大震度2 06:50頃 和歌山県北部(N34.2/E135.2/M2.7/10km)
 観測点数2 和歌山/有田7.43gal
817M7.74(東京都):2012/03/16(金) 11:39:43.08 ID:Cu9OB9TX0
>>795
余震と思うのがよくないというのを去年学んだからな
818M7.74(東京都):2012/03/16(金) 11:52:01.53 ID:3UaQU8fL0
そだったに。。

みなさん乙。
>>814
うわっ、M2.5以下でそんなにありましたか。まとめ乙です。
そういえば談話会って今日ですね。
参加される方、お気をつけてお出かけを、そして有意義なお時間を!

819M7.74(静岡県):2012/03/16(金) 11:58:48.33 ID:3eRiG8rt0
余震と決め付けるのはよしんさい (なにわ
スレ間違ってるなw
820M7.74(東京都):2012/03/16(金) 12:06:36.62 ID:3UaQU8fL0
よしんば合っていたとして…w
>>814
震源マップ、今朝の08:45:00で止まってますねw
これもまたエポックかw、復旧たのしみに待ちますー。
821M7.74(やわらか銀行):2012/03/16(金) 12:10:15.01 ID:KNANW3KV0
●茨城・千葉-最大震度1 09:14頃 茨城県沖(N35.9/E140.9/M3.6/10km)
 観測点数6(1) 千葉/銚子15.59gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316091435+20120316091435
●茨城・千葉-最大震度2 10:27頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.6/10km)
 観測点数(2) 千葉/銚子15.35gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316102712+20120316102712
●茨城・千葉-最大震度2 10:38頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.7/10km未満)
 観測点数4 千葉/銚子49.66gal  (※動画は一つ前のデータに入っていました)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316103708+20120316103708

午前の部終了
銚子は有感になってなくてもポツポツとgalってるので
M2.5以下も入れると凄まじい量になってるだろなぁ
822M7.74(東京都):2012/03/16(金) 14:19:31.36 ID:3UaQU8fL0
やわらかさん乙。
いばちばさいたまと、今日は忙しいですね。
かくいう自分は紙作業メインで夜まで出たり入ったりかぬ。
お役に立ってないんで不都合ないでしょうがモニタが見られず残念。
列島何処にもデカいの来ないことを祈りつつ、暫し離席いたしま。。
みなさんもお気をつけて。
823M7.74(愛知県):2012/03/16(金) 14:21:16.31 ID:MS+dAvlY0
@アスぺ愛知より緊急報告@

3日以内に北海道太平洋沖でm8〜9の海溝型大地震を高確率で予測。

3月9日に磁気の激しい乱れ→だんだん収束→3月14日乱れが完全収束→3月15日磁気が再び乱れ始める→17日頃、巨大地震?
この法則は3・11もはっきり表れています。
地磁気グラフ
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm

ハープ応援よろしく!

824M7.74(茨城県):2012/03/16(金) 14:30:29.87 ID:EJQXD6Ay0
本日の地震
▼長野
04:19 [深10km2.7震1]長野中部
▼福島
14:04 [深30km3.2震1]福島県沖
▼茨城
05:01 [深50km3.2震1]茨城沖
09:14 [深10km3.6震1]茨城県沖
▼千葉
00:07 [深10km3.2震1]千葉東方沖
00:37 [深10km3.1震1]千葉東方沖
03:31 [深10km3.0震1]千葉東方沖
05:49 [深10km3.4震1]千葉東方沖
10:27 [深10km3.6震2]千葉県東方沖
10:38 [ごく浅い3.7震2]千葉県東方沖
▼埼玉
04:20 [深100km5.2震3]埼玉南部
▼和歌山
06:50 [深10km2.7震2]和歌山北部

千葉県の地震回数
14日 千葉県東方沖12回
15日 銚子付近22回
16日 千葉東方沖4回/千葉県東方沖2回

千葉は落ち着いてきたか?
825M7.74(やわらか銀行):2012/03/16(金) 14:59:39.33 ID:KNANW3KV0
東京さんも乙です
先日の検索サイト、グラフが出来てたのは知りませんでしたー
ありがとうございます!

13:57 銚子5.52galが最後みたいです
モニタスレも書き込みないですね
826M7.74(やわらか銀行):2012/03/16(金) 17:10:10.70 ID:KNANW3KV0
●福島-最大震度1 14:04頃 福島県沖(N37.3/E141.3/M3.2/30km)
 観測点数2(3) 福島/葛尾7.77gal
●茨城-最大震度1 16:10頃 茨城県沖(N36.6/E141.1/M3.1/50km)
 観測点数3(1) 茨城/日立8.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316160946+20120316160946

続き〜
銚子付近 2012/03/16 15:17:42.30 35.714N 140.899E 9.9km M2.5 /銚子6.13gal(15:17:31)
銚子付近 2012/03/16 15:42:13.94 35.719N 140.853E 16.5km M2.5 /銚子9.39gal(15:42:02)
他、鋸南1.35gal(16:03:10)
827びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/16(金) 17:15:21.18 ID:INEjz31+0
ただいま〜。皆さま大変乙です!
まだHi-net震源マップのメンテ、終わってないみたいですね…。
ついでに登録ユーザー用震源リストもメンテ中らしくて、8:30以降の分が
見られないです。でも、中の方々が頑張って下さっているのだからいいのです!
(できれば明日の6:30には終わっててくれると、週刊青丸が作れて
良いのですが、ってスレチだぁ…。でも>>819氏ほどじゃないなw)

メンテ中もトップページは動いていたようですね。貼り屋さん各位、乙です!
書き込み時間を見ると、時々動きがおかしかったのかな?
震源リストが動き出したら、抜けがないかチェックします。
828M7.74(やわらか銀行):2012/03/16(金) 18:08:37.46 ID:KNANW3KV0
●千葉-最大震度1 17時39分頃 千葉県東方沖(N35.7/E140.8/M3.1/10km)
 観測点数1(1) 千葉/銚子17.48gal
●茨城・千葉-最大震度1 17:53頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.6/10km)
 観測点数1(1) 千葉/銚子10.21gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120316175322+20120316175322
●京都・大阪・奈良・和歌山-最大震度1 17:55頃 奈良県(N34.2/E135.7/M3.5/60km)
 観測点数29 大阪/泉南16.05gal ※動画は一つ前のと一緒に入ってます

>>827
乙です!明日は青丸日〜
Hi-netは反映が遅かったように思います
829びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/16(金) 19:11:06.96 ID:INEjz31+0
Hi-net震源マップ&震源リスト、メンテ終了〜!
でもトップページは相変わらず動きがおかしいですね…。
>>828の通り、ときどき止まって、データが遅れて出てくる
(そして止まっていた間のデータは出ない)orz

早く直ってくれないかな…震源リストから拾って加工するのメンドい…
面倒ならやらなきゃいい訳ですが、震源マップに点が出ていて
手元に該当のデータがあると、つい…うーむ (´・ω・`)
830M7.74(dion軍):2012/03/16(金) 19:17:57.03 ID:MzMfCHId0
>>829
大変乙です;;
あまり役に立たなくてすみません。自分も今日ユーザ登録してみたのですが、
使いこなせるかどうかまだ自信がないですorz
少しでも静岡さんの負担を減らせればと思ったのですが…
831びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/16(金) 21:42:55.81 ID:INEjz31+0
>>830
ついにdion軍さんもこの道に踏み込んでしまわれるのですね (-_☆)キラーン
…じゃなくって! 役に立たないなんて仰らないで下さいまし。
昼間は仕事で、夜は寝ていて、食べるのは遅いわ、地震板住人に
あるまじき長湯だわで、碌に使えないくせに声ばかり大きい自分の
立場はどうなるやら…(汗

登録ユーザー用データ、初めはボーっと眺めるだけでした。
「こんなのも見られるんだー(よく分からないけどw)」って感じで。
あれこれ見ている内に、どう使いたいか段々見えてくるのかも…
幸いここには先生方もいらっしゃることですし。
832M7.74(dion軍):2012/03/16(金) 22:16:10.26 ID:MzMfCHId0
>>831
ありがとうございます
モノにできるかどうかは?ですが、少しずつ調べて行きたいです
それにしても健康的な生活、何よりです!
833M7.74(長野県):2012/03/16(金) 22:34:09.66 ID:/SJFMW3f0
>>830
ようこそ、登録ユーザーになりましたか。
慌てず、テキトーに自分の出来ることだけをやってください。

東大地震研
地震活動のアニメーション (要 Java)
次のページでは,30日間の地震活動を1日毎に切り替えて表示させています.静的な地震活動図では発見できなかった地震活動の特徴を動的に可視化することによって,捉えようとするシステムです.
ttp://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/mirror/daily/jpn.html
834M7.74(東日本):2012/03/16(金) 22:40:18.62 ID:0/lCptFc0
基本はDQNなんだよなーライアンは
835M7.74(dion軍):2012/03/16(金) 23:10:52.49 ID:MzMfCHId0
>>833
亀の動きになることと思いますが、マイペースで勉強します
東大地震研のアニメーション見ました。Hi-netの震源マップを
動的に捉える感じなんですね
地震国だけあって、様々な技術が生かされたり開発されてて
スゲー!!と驚く事が多いです
以前紹介してもらった牛伏寺断層の研究とかもすごかったです
(あほなコメントや…)
836M7.74(長野県):2012/03/17(土) 08:09:36.29 ID:F3yye62s0
岐阜(濃尾)の地震を調べるなら、ここは?
ttp://www.tries.jp/jishindo.html
837M7.74(やわらか銀行):2012/03/17(土) 09:08:41.66 ID:DYjVrbTD0
16日の銚子 19:05:05/4.85gal 19:52:30/7.66gal

本日〜
●茨城-最大震度1 03:30頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.9/10km)
●山梨-最大震度1 03:31頃 東京都多摩西部(N35.8/E139/M2.7/60km)
 観測点数2 茨城/日立11.12gal 山梨/大月4.59gal (同データ内でした)
○日本海 2012/03/17 03:37:53.55 37.848N 133.658E 459.1km M6.0
 03:39:08 日本海中部 37.8N 133.9E ttp://g.co/maps/9du5d (観測点数1 神奈川/藤沢12.26gal)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317033908+20120317033908
●茨城・千葉-最大震度2 08:18頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M4.4/10km)
 観測点数24(1) 千葉/銚子23.77gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317081804+20120317081804
●千葉-最大震度2 08:39頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M3.8/10km)
 観測点数3(1) 千葉/銚子28.05gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317083846+20120317083846
●長野-最大震度1 08:40頃 愛知県西部(N35.2/E137.3/M2.9/50km)
 データなし ※動画は一つ前と一緒に入ってます

先生が増えるー!皆さん乙です!!
838びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/17(土) 09:22:50.56 ID:YbBxcFZv0
汎用スレで、このスレについての質問が出ていましたので、
自分の理解する範囲でレスをさせていただきました。
もし内容に追加・訂正等ありましたら、汎用スレまでお願いします。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1328712395/438-439
839M7.74(東京都):2012/03/17(土) 10:32:19.29 ID:xyKYIfr80
ライアン...?
みなさんいつも乙です。おは。
840M7.74(東京都):2012/03/17(土) 11:06:22.61 ID:xyKYIfr80
>>838
わかりやすいご回答!
「Hi-netのデータを観察するスレ」みていないので、関連スレ全体の感じも少し?めました。
ありがトンです。
>>833
地域別に切り換えられるんですね。おもしろーい。
毎日有益なデータやリンクが増えていてスゴッ。乙でした。
841M7.74(dion軍):2012/03/17(土) 13:06:37.91 ID:9jiM9auV0
皆様大変乙です

>>838
ちょっと出かけてたのですが戻ってまいりました。夕方までデータ貼りできますが、
交代しましょうか?
842びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/17(土) 13:17:46.46 ID:YbBxcFZv0
>>841
すみませんがお願いします。
色々やりたいことがあってドタバタ…
843M7.74(dion軍):2012/03/17(土) 13:21:25.62 ID:9jiM9auV0
>>842
了解しました。乙です!
844M7.74(やわらか銀行):2012/03/17(土) 18:56:34.30 ID:DYjVrbTD0
銚子付近 2012/03/17 10:34:38.82 35.741N 140.908E 12.1km M2.6 /銚子3.50gal(10:34:28)
---/銚子7.04gal(11:45:00)

●群馬・埼玉-最大震度2 11:55頃 埼玉県南部 (N35.9/E139.6/M4/100km)
 観測点数36 群馬/桐生11.14gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317115429+20120317115429

<午後の部>
●千葉-最大震度1 14:05頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.4/10km未満)
 観測点数3(1) 千葉/銚子12.08gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317140349+20120317140349
●茨城・千葉-最大震度2 14:12頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M4.3/10km未満)
 観測点数9(1) 千葉/銚子27.60gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317141203+20120317141203
●茨城-最大震度1 14:25頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M3/10km) データなし

---/銚子8.16gal(15:42:17)

●茨城・千葉-最大震度1 18:11頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.7/ごく浅い)
 観測点数3 最大:茨城/江戸崎7.82gal (最速:千葉/銚子4.33gal/18:11:21)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317181119+20120317181119

茨城県南部 2012/03/17 18:39:34.30 35.951N 140.681E 22.5km M2.6 /銚子4.21gal(18:39:19)

>>838
乙でした!一通りの流れを見てるのですが何から説明すればいいやらでorz
845びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/17(土) 19:08:20.92 ID:YbBxcFZv0
>>844
スレ立ての経緯や過去からの変遷については省略し、取りあえず
現状どこが違うのかだけに絞って書いたつもりです。>汎用スレ
まあ答える義務があるわけではないのですが、また重複スレ疑惑など
出てくると面倒かと思いまして…。
846M7.74(長野県):2012/03/17(土) 23:31:33.89 ID:F3yye62s0
>>845
有り難う。

深発スレから引用。
290 :M7.74(東海地方):2012/03/17(土) 23:16:57.45 ID:kkql/3yVO
>>283
ズサー 日本海深発
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://h.pic.to/376mi

地表加速度5秒画像は重要有りますか?

847M7.74(東京都):2012/03/18(日) 00:41:25.52 ID:eNI5oLCQ0
>>846
あるんじゃない?

2012/03/17 03:37:53.55 日本海 37.848N 133.658E 459.1km M6.0
ttp://maps.google.com/maps?q=37.848,133.658&ll=37.848,133.658&z=7&t=h
そんなのあったのか…。
848M7.74(やわらか銀行):2012/03/18(日) 04:03:53.78 ID:NYfwrfGN0
●千葉-最大震度1 20:02頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.1/10km)
 観測点数1 千葉/銚子9.78gal
●茨城-最大震度3 20:24頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M4.1/20km)
 観測点数55 茨城/日立45.67gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317202426+20120317202426
---/銚子4.68gal(20:29:17)
●宮城-最大震度3 22:47頃 宮城県沖(N38.1/E141.5/M4.5/70km)
 観測点数68 宮城/牡鹿69.73gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120317224733+20120317224733

本日〜
●千葉-最大震度1 01:40頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.2/10km)
 観測点数1 千葉/銚子10.90gal

現時点で2:50のK-NETデータが最後かぁ、平和だ

>>845 
静岡さんは、いつからこの板に?
色々詳しそうなのでご指導くださいまし
緊急板の臨時スレに呼び出しお願いしますw

>>846
朝には届くかなー
849M7.74(長野県):2012/03/18(日) 06:25:23.50 ID:Y21QTTlb0
日本海深発の地表加速度5秒画像を
異常震域・深発地震研究会3 にうpしておきました。
850M7.74(埼玉県):2012/03/18(日) 08:09:16.15 ID:TnCDyr/d0
今朝のこの連発なんですが、連動の可能性ってあるんでしょうか?

震源地 銚子付近
震源時 2012/03/18 06:42:44.58
緯度 35.752N
経度 140.914E
深さ 12.2km
マグニチュード 4.1

2012/03/17 21:43:18
36.613N 144.137E
36.7km
OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
M4.7
851M7.74(静岡県):2012/03/18(日) 09:22:02.21 ID:8uKBWF9P0
>>850
図にしてみましたが、それぞれの位置関係を考え、銚子沖の発震メカニズムの張力軸方向を考え、
さらにM4.1という規模(割れた断層面の長辺を採ってもせいぜい1kmあるか無いか程度)を考えてみる限り、
「直接的」「トリガー」な関連性を見出すのは難しいかと思います。
http://www.rupan.net/uploader/download/1332029968.jpg
それぞれの領域で311以降に活動性↑となる歪応力に沿った、ありがちな発震ともいえます。
852びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/18(日) 09:35:27.80 ID:NkykAOdz0
日曜の朝から皆さま乙です!
>>848
すみません、全然詳しくないです…。この板は3.11まではほとんど
ROM、それも気になるときだけフラフラやって来るという感じで
継続的に見ていなかったので、「以前○○のスレがあった気が…」などと
思っても、それがいつのことやらw

昨年5月にHi-netスレを立て直して以降は、汎用スレを連絡所にしている
こともあって、自治関係の話も見ては来ましたが、いにしえのことを
お尋ねなら、>>850の埼玉氏や>>851氏の方がよほど適任…と勝手に推薦w

>>849,851 相変わらずお仕事早い…乙乙です。
853M7.74(東海地方):2012/03/18(日) 09:48:22.60 ID:PQqUEvP6O
 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ 橙発進>> http://j.pic.to/32vkw
   ∪
9時36分 岩手県沖
北緯39.1度 東経142.3度
M5.0 深さ約40km
854M7.74(やわらか銀行):2012/03/18(日) 09:51:17.80 ID:NYfwrfGN0
●新潟-最大震度1 05:10頃 新潟県中越地方(N37/E138.6/M2.7/20km)
 観測点数2 新潟/津南7.59gal /十日町2.87gal
●茨城・千葉-最大震度3 06:42頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M4.1/10km)
 観測点数27 千葉/銚子53.77gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120318064232+20120318064232
●千葉-最大震度2 07:28頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.2/10km)
 観測点数1 千葉/銚子20.72gal
●東京-最大震度1 08:11頃 八丈島東方沖(N32.8/E140.6/M4.6/70km)
 観測点数3 東京/八丈3.16gal 神奈川/平塚ST1 1.96gal /平塚ST2 1.35gal
●茨城-最大震度2 08:50頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M3.6/10km)
 観測点数9(1) 茨城/日立22.63gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120318085014+20120318085014
---/銚子8.01gal(09:00:15)

>>853
★岩手-最大震度4 観測点数68 最大・最速:岩手/釜石164.26gal 
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120318093624+20120318093624

>>849
後程お邪魔しまっす!
>>851
Hi-netスレに行って 震源時 2012/03/18 06:43:18(日本時間に換算)を見て
地図を確認してたら図が来ててめちゃ分かりやすかったです、ありがとうございます!
>>852
ちょっと見に行ったら 何となく思い出しましたw名前欄が変わった時に立ち寄った気がする
皆様これからもご指導ください、呼び出s(ry
855M7.74(埼玉県):2012/03/18(日) 10:01:14.49 ID:TnCDyr/d0
>>851 考察ありがとうございました!
>>852 推薦遠慮いたすますw
856M7.74(家):2012/03/18(日) 10:04:40.90 ID:4kyRy4Dw0
この板の名前欄の緊急地震のM、
どっから引っ張ってきてんの?
テレビ発表よりいつも大きいよね?
さっきは 緊急地震:岩手県沖M5.4最大震度3

だったけど、結果はM5.0 (最大震度は 4)

857M7.74(長野県):2012/03/18(日) 10:13:18.86 ID:Y21QTTlb0
>>856
たぶん、ここ。

高度利用者向けの緊急地震速報(予報)
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_attention.html
ただし、もととなる情報は、
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_exp.php
気象庁も、Hi-net のデータを利用している。
858M7.74(東京都):2012/03/18(日) 10:24:43.88 ID:eNI5oLCQ0
>>849
通りすがりですが戴きました。
みなさまおつかれさまです。
859M7.74(静岡県):2012/03/18(日) 10:40:53.09 ID:8uKBWF9P0
>>852
自治といえば2ちゃんではなく、某有名地震系サイト住民として勉強させていただいた頃に、
尊敬する某東京調布民さんと「勝手に防衛軍」を組み迎撃パイロットをしていた黒歴史がが・・・
好戦的な血が騒ぐぅ〜と言うのでしょうか、足を踏み込むと見境が無くなる性分なので、
ある時を境にキッパリ足を洗濯しまして今に至ります。
たった一点の価値観を異とする住民同士が反目し合い分裂していく大波を前にして、何も出来なかった悔しさもあります。
迎撃仲間だった人と別の人のどちらかを選択しろとなっても、それは無理よ〜という経験ね。
結局サイト主に近い方を選択しましたが、今となればいずれの住民もそのサイトから自発的に離れてますし、なんだかなぁ・・です。

ゴチャゴチャ言いましたけど、自治関係の調整能力は無いことを脳内で飼っている虎馬鹿さんが知っています。
関わると「荒らし役」になること必定なので、ズルいのですが見守り役でいようと考えております。

「文責」「自主自律」「レスは投下した時点でロムも含むスレ住民の共有財産」「スレ自体が共有ブツ」
当たり前のことを当たり前のまま置くことができれば楽ですよね〜(現実乖離
860びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/18(日) 13:04:23.78 ID:NkykAOdz0
Hi-net、一回止めてちゃんと直した方がいいのでは…。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/Hi.jpg

>>855>>859
ww いえ、お二人に自治って下さいなどと申しているわけでは
なくてですね、まあ時には自分のような未熟者のよく知らない
いにしえの地震板をお茶請けに、茶飲み話でもいかがですか、と
まぁそのような…そうですよね、やわらかさん?w

多くの人がいれば色々な考え方があるものですが、最低限
「自分以外のレスも、ただの文字列ではなく人が書いたもの。
読むのも生身の人間」ということだけは押さえておきたいものです…
861M7.74(dion軍):2012/03/18(日) 13:23:06.09 ID:j768j+KL0
| 冫、)ジー     |)彡サッ
862びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/18(日) 13:32:25.83 ID:NkykAOdz0
>>861
今日はお忙しいのかな… (´・ω・`)
午後はまったりとすごすつもりだったのに、何やら
雲行きが怪しくなって来ましたよ…
863M7.74(dion軍):2012/03/18(日) 13:33:03.78 ID:j768j+KL0
>>862
いや帰ってきましたという合図(分からんがなw)
交代します!
864M7.74(WiMAX):2012/03/18(日) 17:21:03.85 ID:IORNFWJV0
Induction Magnetometer
おばけがでた
865M7.74(東京都):2012/03/18(日) 19:38:02.76 ID:eNI5oLCQ0
......〆ミ・д・,,ミ....
866M7.74(やわらか銀行):2012/03/18(日) 20:10:01.37 ID:NYfwrfGN0
---/佐倉8.36gal(10:49:00)
---/銚子4.30gal(12:49:46)
---/銚子5.27gal(13:02:50)
●岩手-最大震度2 14:56頃 岩手県沖(N39.3/E142.3/M3.8/40km)
 観測点数8(1) 岩手/釜石67.58gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120318145544+20120318145544
---/銚子5.38gal(19:00:47)

>>859
脳が弾けすぎて手の施しようが無いヒトガタです
アフォ発言してもナマアタタカク見守ってください.....
>>860
静岡さんフォルダに保存カンリョ
そして、なんかフラレてる…w今度は団子用意しときます

今日はニコ生をしたいという爺を全力で阻止してきましたorz
某所でいつも喧嘩wしてるので2cnに居れば確実に荒らしレベル
…血の気の多い家系なので自分も気をつけなくては!
これ見ようと思ってたのに;(第3部にHi-net 既出だったらすいません)

測地学テキスト
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/geod-soc/web-text/
867M7.74(やわらか銀行):2012/03/19(月) 09:35:57.33 ID:vJ/lAszL0
●茨城・千葉-最大震度2 22:16頃 茨城県沖(N35.9/E141/M4.2/ごく浅い)
 観測点数21 最大:茨城/鉾田12.11gal 最速:千葉/銚子6.69gal(22:16:30)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120318221627+20120318221627
○銚子付近 2012/03/18 22:49:25.81 35.853N 140.867E 21.2km M3.3
 観測点数4 千葉/銚子4.29gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120318224913+20120318224913

本日〜
●福島-最大震度1 00:45頃 福島県浜通り(N37/E140.6/M2.6/10km)
 観測点数1(1) 福島/古殿18.06gal
○根室地方 2012/03/19 01:38:17.92 43.342N 145.452E 107.5km M3.5
 観測点数2 北海道/別海2.80gal /根室1.94gal ttp://g.co/maps/zpqjk
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120319013820+20120319013820
●岩手・宮城-最大震度1 02:37頃 岩手県沖(N39.3/E142.2/M4.1/90km)
 観測点数18 岩手/大東15.68gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120319023726+20120319023726
●広島・愛媛・山口-最大震度1 05:10頃 伊予灘(N33.6/E132.4/M3.6/40km)
 観測点数17(1) 愛媛/長浜9.78gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120319050928+20120319050928
●千葉-最大震度2 06:03頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/ごく浅い)
 観測点数1 千葉/銚子20.99gal

---/野田28.04gal(03:23:45)
銚子付近 2012/03/19 03:28:34.36 35.791N 140.943E 11.9km M2.7 /銚子5.15gal(03:28:24)
銚子付近 2012/03/19 05:21:19.42 35.770N 140.897E 11.7km M2.5 /銚子3.44gal(05:21:09)
---/千葉9.01gal(05:50:10)
銚子付近 2012/03/19 06:28:37.52 35.783N 140.831E 15.3km M2.6 /銚子3.56gal(06:28:26)
---/野田12.21gal(07:17:40)
---/銚子4.60gal(08:13:09)
---/浦安2.54gal(08:50:55)
868M7.74(東京都):2012/03/19(月) 10:28:04.47 ID:vU8tecUx0
やわらかさんきょうも
おは ($・・)/ 乙です
869M7.74(やわらか銀行):2012/03/19(月) 12:04:38.62 ID:vJ/lAszL0
こんにちは!今日もよろしくです^^

---/浦安2.72gal(10:03:15)
---/鴨川2.81gal(10:11:30)
---/成田9.10gal(10:19:22)
---/鋸南1.75gal(11:32:08)

●茨城・栃木・群馬・埼玉・東京-最大震度1 11:30頃 埼玉県南部 (N35.9/E139.6/M3.8/100km)
 観測点数20(4) 群馬/桐生13.38gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120319112904+20120319112904
●青森-最大震度3 11:56頃 青森県東方沖(N41.5/E142.1/M4.7/60km)
 観測点数78(1) 青森/南通25.96gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120319115600+20120319115600
870M7.74(東京都):2012/03/19(月) 14:50:24.98 ID:xLmKyd0B0
岩手宮城内陸の後に起きた太平洋プレートスラブ内地震
(北東側上部のプレート境界部分に固着領域があるらしい)
http://www.youtube.com/watch?v=cFUWRV8k4bc&feature=related
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/topics/200807_IwateEngan/
http://earthx.web.fc2.com/2001.html

871M7.74(東京都):2012/03/19(月) 14:59:32.91 ID:xLmKyd0B0
872M7.74(dion軍):2012/03/19(月) 16:28:18.00 ID:TrS+dDzV0
皆様大変乙です

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20120319057.html
産総研分析 栄村地震「潮汐」引き金 地殻変動と重なる
873M7.74(東京都):2012/03/19(月) 16:33:55.47 ID:vU8tecUx0
おつでし!

長野・栄村“奇跡”のワケは 震度6台3回で死者ゼロ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110521/dst11052122030020-n1.htm
震度6強の長野・栄村で橋崩落 長さ95メートル、積雪影響か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120130/dst12013014130005-n1.htm

長野県栄村で地震で多発、「潮汐」引き金 地殻変動と重なる 産総研分析
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120319/dst12031914170008-n1.htm
874M7.74(東京都):2012/03/19(月) 18:47:15.99 ID:xLmKyd0B0
千葉北西部震源有感地震の数
ttp://www.eigo21.com/etc/jishin/index.htm#age

2000年代〜以前は10年間の総数確定値
2010年代以降〜は暫定値

875M7.74(東京都):2012/03/19(月) 19:53:11.15 ID:xLmKyd0B0
>>761
「宮城沖と三陸沖が30年以内に〜」すらも、忘れ去られようとしていた頃。
ひっそりと三面記事に
876M7.74(東京都):2012/03/19(月) 20:00:15.20 ID:vU8tecUx0
...........〆ミ・д・,,|)☆彡サッ
877びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/19(月) 21:07:35.17 ID:yYe21sl30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1331594134/410
登録ユーザーさんが増えますた。ドキドキ…

↑以降は、Hi-net割合ちゃんと動いているようですね。
データの抜けもないようですし…。やっと普通に貼れるかな?

>>872
内陸の地震なのに潮汐…? 色んな研究をしている方があるものだ…
>>874は英語塾の先生なんでしょうか??
878M7.74(dion軍):2012/03/19(月) 22:01:45.09 ID:TrS+dDzV0
>>877
ミスがないかとか、自分もものすごくドキドキしました…
静岡さんの負担を減らす!とか意気込んだものの、逆にお仕事を増やして
しまったら申し訳ないです
緻密で正確なお仕事ができるの、ちょっと分けてもらいたひ;;
879びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/19(月) 22:10:07.13 ID:yYe21sl30
>>878
いえ自分ぼんやりで、しょっちゅうアレコレ間違えてるんですがorz
まあ、あまり気張らずできることをできるようにやりましょう^^
自分も「メンドい〜」とか言いつつ、それなりに楽しんでもいる訳で。
(地震で楽しむのもどうかという話ではあるのですがw)

Hi-netさんはどうやら元気になったかな? 良かった良かった…
880M7.74(dion軍):2012/03/19(月) 23:39:48.11 ID:88xCv/PD0
太平洋プレートがいまだに、太平洋側に引っ張られてると思うのですが?
このスレの方はどう見ていますか? データが無いの良くわかりません。

http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html
881M7.74(静岡県):2012/03/19(月) 23:52:13.01 ID:c5gTcZ/p0
>>880
311の余効変動で東北や関東などの陸側地殻(北米プレートとかオホーツクプレートと呼ばれているところ)が東や南東に動きを続けています。
同様に太平洋プレートも、境界面での固着が311で広範囲に破壊された影響で、沈み込みに支障は無い状態。
関東のごく南部から本州南岸一帯にかけてのフィリピン海プレートの影響を受けやすい領域は、長く続いていた余効変動への同調から抜け、
短期間の変化としてですが、以前のようなフィリピン海プレートの北西進の影響下へと戻りが見られるようになっていますね。
882M7.74(やわらか銀行):2012/03/20(火) 09:04:54.55 ID:0KnI221K0
●茨城・千葉-最大震度1 16:54頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/10km)
 観測点数3 千葉/銚子7.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120319165419+20120319165419
●北海道-最大震度2 19:23頃 根室半島南東沖(N43.4/E146.1/M4.5/100km)
 観測点数29 北海道/塘路17.43gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120319192319+20120319192319

本日〜
●岩手-最大震度1 04:23頃 岩手県沖(N39.1/E142.5/M3.9/40km)
 観測点数7 岩手/釜石10.30gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120320042244+20120320042244
●千葉-最大震度1 05:07頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.2/10km)
 観測点数1 千葉/銚子5.49gal
●茨城-最大震度2 07:06頃 茨城県沖(N36.8/E141.2/M4/30km)
 観測点数14 茨城/日立13.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120320070617+20120320070617
●千葉-最大震度1 08:35頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3/10km)
 観測点数1 千葉/銚子10.32gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120320083453+20120320083453
●青森-最大震度1 08:35頃 三陸沖(N40.8/E144.9/M5.1/10km)
 観測点数3(1) 青森/八戸3.15gal
 ※動画は同時刻の千葉の分と一緒になってます
○銚子付近 2012/03/20 08:43:37.82 35.758N 140.928E 15.6km M2.7 /銚子5.30gal(08:43:28)
883M7.74(東京都):2012/03/20(火) 10:39:16.07 ID:qNWeCeDq0
やわらかさんおは(6。6)おつです
884びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/20(火) 17:19:03.56 ID:JhIV6HmA0
★震源球画像ご利用の皆様へ
先月、過去の震源球の見方をご案内したばかりなのに
申し訳ないのですが、諸般の事情により、2週間程度経過した
画像については削除させていただきます。
以前の画像で必要なものがありましたら、このスレで声を
かけて下さい(Hi-netスレに書き込まないようお願いします)。
885M7.74(やわらか銀行):2012/03/20(火) 18:39:00.95 ID:0KnI221K0
○本州北部東方はるか沖 2012-03-20 14:57:51 40.8N 145.1E 4.0km M4.4 [AQUA-CMT]
 http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2012/03/20120320000044.d.png
 観測データなし 三陸沖 40.9N 144.9E ttp://g.co/maps/623q3
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120320145849+20120320145849
●茨城-最大震度2 16:41頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.3/10km)
 観測点数6 茨城/日立63.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120320164013+20120320164013
 ※動画は一つ前のデータに入ってました(観測点数2 福島/原町4.04gal 16:40:15)
●福島-最大震度1 18:14頃 福島県浜通り(N37.2/E140.7/M3/10km) 観測データ・動画なし

皆さん乙です >>884了解です!
○の分は最終出ないままなのかな
886びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/20(火) 20:56:37.02 ID:JhIV6HmA0
またぼんやりしていてHi-netスレに変なものを貼ってもうた…orz
皆様すみません(汗。

>>885
最新震源情報出なかったようですし、今に至るも震源リストに該当の
情報なしです >本州北部東方はるか沖
この辺は守備範囲ギリギリみたいで、データ出ないことが多いですね…

887M7.74(東京都):2012/03/20(火) 21:24:23.59 ID:qNWeCeDq0
>886 ヾ(6_6)ドンマイ
浜球屋さんやわらかさん乙でした
888M7.74(やわらか銀行):2012/03/21(水) 00:18:14.27 ID:pF3urZbD0
●茨城-最大震度1 21:32頃 茨城県沖(N36.6/E140.7/M2.9/10km)
 観測点数1(1) 茨城/日立31.00gal

ttp://twitter.com/#!/kirinjisinken/status/181996837782306816
確かに表示してほしいけど、見せたくないってのは違う気が…
889M7.74(静岡県):2012/03/21(水) 00:50:21.74 ID:TUR6Vy8L0
観測点3では組み合わせにも拠るんだろうけど、自動処理で1点に求まらなかっただけではないのかな?
あの辺りはまだ良い方で、昔から先島諸島方面は全滅に近い。
890M7.74(長野県):2012/03/21(水) 01:00:00.57 ID:FoIo6dGJ0
皆さん乙です。
地中加速度の高頻度点灯地点、更新しました。

http://n.pic.to/5cx8o

デフォ地点に妙高高原(新潟)を追加、板取(岐阜)も無事(?)復帰w
一方消失は4ヶ所。
野沢温泉(長野)、皆野(埼玉)、小坂(秋田)、上松(長野)の順で消されました。
やっぱり漲ってたところは軒並みディスられるorz
891M7.74(長野県):2012/03/21(水) 01:06:44.68 ID:FoIo6dGJ0
>>890
書き忘れw
デフォから大鰐(青森)を除外しました。
892M7.74(東京都):2012/03/21(水) 01:08:21.70 ID:/Jtbdd2X0
どんどん精密になってるw
ながのさん乙彼さま!
893M7.74(奈良県):2012/03/21(水) 03:22:46.22 ID:/kr9CAet0
>>890
おお 詳しい! 乙です
894M7.74(長野県):2012/03/21(水) 03:46:31.76 ID:FoIo6dGJ0
メキシコで大きな地震

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成24年3月21日3時31分 気象庁発表
きょう21日03時03分ころ地震がありました。
震源地は、中米(北緯17.0度、西経98.1度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はメキシコ、ゲレロ州です。
情報第1号

【M7.9】GUERRERO, MEXICO 10.0km 2012/03/21 03:02:53JST, 2012/03/20 18:02:53UTC
(G)http://t.co/Lj4C2fUN (USGS)http://t.co/R3HyUQjI

【M7.6】OAXACA, MEXICO 17.5km 2012/03/21 03:02:49JST, 2012/03/20 18:02:49UTC
(G)http://t.co/ksMkzBko (USGS)http://t.co/8KVBO3fG


震源も浅いようなのでかなりの被害が心配されますね
陸域で津波の心配は無いようですが…
895M7.74(東京都):2012/03/21(水) 10:49:02.20 ID:/Jtbdd2X0
Hundreds of houses damaged after 7.4 earthquake hits Mexico
ttp://edition.cnn.com/2012/03/20/world/americas/mexico-earthquake/?hpt=hp_t2
Strong earthquake rocks Mexico City
tp://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-17453266http://www.washingtonpost.com/world/76-magnitude-earthquake-rocks-mexico-city/2012/03/20/gIQAEOQ4PS_gallery.html?tid=pm_gal

津波のおそれがないだけでも不幸中の幸いですね。
被害が大きくなりませんように。
896M7.74(東京都):2012/03/21(水) 11:45:42.17 ID:/Jtbdd2X0
リンク変になってましたね
ごめんなさい >>895
897M7.74(やわらか銀行):2012/03/21(水) 12:19:00.69 ID:pF3urZbD0
●茨城・千葉-最大震度1 01:53頃 千葉県東方沖(N35.8/E141.1/M4/30km)
 観測点数3 千葉/銚子6.36gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120321015328+20120321015328
●千葉-最大震度1 01:58頃 千葉県東方沖(N35.8/E141.1/M3.8/30km) 観測データ・動画なし
●宮崎-最大震度1 04:16頃 宮崎県南部山沿い(N32.1/E131/M2.6/10km)
 観測点数1 宮崎/綾4.41gal
●和歌山-最大震度1 05:31頃 和歌山県北部(N34.2/E135.3/M2.5/ごく浅い)
 観測点数1 和歌山/和歌山10.20gal
●茨城・千葉-最大震度2 05:43頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.7/10km)
 観測点数7 千葉/銚子45.04gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120321054313+20120321054313
●千葉-最大震度1 07:22頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3/20km)
 観測点数2 千葉/銚子6.84gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120321072204+20120321072204

---/銚子4.81gal(09:00:10)

>>890 乙です!!
898びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/21(水) 12:23:09.88 ID:dwDH2l+20
皆さま乙です!本日は有給休暇の浜球屋です。
Hi-netスレ、最後のレスから2時間以上経つのに、未だバイさる解除されず…
どうも1つのスレで10連投すると規制が入るようになったみたいで、
Hi-netスレにとっては由々しき問題…(´・ω・`)

メキシコの地震は建物500棟以上が倒壊などというニュースも。
世界地震スレが騒ぎになっていますね。被害が少ないと良いのですが
初めのうちはなかなか全容が分かりませんね…。
899M7.74(東海地方):2012/03/21(水) 12:36:48.49 ID:V1zJ3A5zO
>>898
9回PCから投稿したら、数回携帯を介して投稿しては如何でしょうか?
900M7.74(dion軍):2012/03/21(水) 12:39:38.51 ID:8ZsHFGjq0
>>898
お、そうだったんですか!
急用ができて外出している間に…お疲れ様でした
メキシコの地震、トランポリンの上でバウンドしてるみたいだったという
ニュースを見て、阪神大震災の朝を思い出しました
本当に被害が少ないといいですね
901びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/21(水) 12:43:36.64 ID:dwDH2l+20
>>899,900
ありがとうございます。
仰るとおり、適宜携帯で投稿したり、後は1つのスレにばかり
連投せず、他スレにも投稿したりすると良いらしいのですが
規制に掛かる条件が非公表で今ひとつはっきりしないのが困る…。
まあ、そういうものだと思って気を付けるしかないですね。

というか、通りすがりの貼り屋さんを激しく募集すべき状況かもw
902M7.74(長野県):2012/03/21(水) 16:46:43.12 ID:bsEFz31l0
Hi-net の気象庁一元化処理 震源リストのダウンロードページが
開かないのは、これが理由?

ttp://www.fnet.bosai.go.jp/notice/Notice.20120319.php?LANG=ja
■ Mar 19, 2012
Because of the server maintenances, we will shutdown some systems during the following period.
Download of waveform data : 00:00 - 08:30 on March 22 & 29, 2012
Update of moment tensor catalog : 00:00 - 08:30 on March 22 & 29, 2012
Automatic moment tensor analysis : 00:00 - 08:30 on March 23, 2012
Waveform preview : 00:00 - 08:30 on March 22 & 29, 2012
903M7.74(長野県):2012/03/21(水) 16:48:28.54 ID:bsEFz31l0
と、書いてみたが今日は 3/21 ....謎だ。
904びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/21(水) 17:05:15.38 ID:dwDH2l+20
>>902-903
あれ?本当ですね…。今度はこちらをメンテでしょうか??
登録ユーザー用のページが見られなくなるときも、ちゃんとアナウンスしてほしいなぁ。
先日、震源マップのメンテがあったとき、Hi-net自動処理震源リストも見られなく
なったのに、何も情報がなかったんですよね…。
905M7.74(長野県):2012/03/21(水) 17:19:07.67 ID:bsEFz31l0
ちょっと暇が出来たので、
数学的(統計的)手法から地震を分析、
ttp://www.ism.ac.jp/~ogata/JAPINDEX.html
ただし、見つけただけで中身までは到達出来ない。
906びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/21(水) 17:51:05.44 ID:dwDH2l+20
やっとできたー! >>727で話の出ていた朝日新聞科学面の記事、
全文入力しました。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/rekishi.htm
Web上には出ていない記事だったり、地震板民なら誰でもお世話になっている
某役所からスタイルシートを勝手にお借りしていたりと、色々ゴニョゴニョな
代物ですので、1週間程度で消します。ご了承を。
907M7.74(東海地方):2012/03/21(水) 18:38:19.31 ID:V1zJ3A5zO
>>906
乙あり。
保存させていただきました。
908M7.74(dion軍):2012/03/21(水) 18:59:32.18 ID:8ZsHFGjq0
>>906
乙&頂きました!それにしても何でもできるんですねぇ!すごい@@
自分も4月以降新しい仕事をするのにいろいろ覚えないといけないのですが、先延ばし中orz
909M7.74(東京都):2012/03/21(水) 19:38:31.21 ID:/Jtbdd2X0
>>906
超乙でし(ノ∀`)/!
ほんと浜球屋さん凄い!
地震学史(?)の転換点がコンパクトにまとまっていて、素人にもわかりやすい記事ですね。
1週間で消えちゃうなんてもったいない、保存保存。w
910M7.74(チベット自治区):2012/03/21(水) 19:43:10.58 ID:z3cXp4dO0


http://www.youtube.com/watch?v=gbrhTiEn23I

2012.3.11にテレ朝の報道特別番組で取り上げられた動画
911M7.74(東京都):2012/03/21(水) 19:53:30.12 ID:/Jtbdd2X0
火狐、ver.ふるくて見られない (T ^ T)
こわそうだからひとまずじぶんはよしとしときます。w
それにしてももう900超えたんだね。早っ。w
912びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/21(水) 20:48:36.68 ID:dwDH2l+20
>>908
何でもできるのなら、余所様からスタイルシート借りたりしません…(汗。
htmlはほんの少しかじった程度なので、年表の部分の入れ方調べなきゃー、
メンドいな…と思っていたら、某K庁のページが「このスタイルどうよ?」と
呼びかけてくれましてw
地震学はまだまだ歴史の浅い学問なのですね。でもその分、発展の余地も
あるし、素人なりに考える余地もあるのかな?

>>902-903
一元化データ、見られるようになったようですよ。
913M7.74(やわらか銀行):2012/03/22(木) 00:05:33.39 ID:kUcbJVZP0
●茨城-最大震度1 15:22頃 茨城県沖(N36.7/E141.1/M3.5/40km)
 観測点数3 最大:福島/二本松3.84gal  最速:茨城/高萩3.58gal(15:22:07)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120321152207+20120321152207
●宮城・福島-最大震度1 17:33頃 福島県沖(N36.7/E142.3/M4.8/10km)
 観測点数3 福島/白河2.95gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120321173311+20120321173311
●茨城-最大震度1 18:06頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M2.9/10km)
 観測点数1 茨城/高萩6.82gal
●北海道-最大震度1 19:03頃 根室地方北部(N43.8/E144.9/M3.1/10km)
 観測点数3(1) 北海道/斜里6.92gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120321190335+20120321190335
●宮城・山形・福島・茨城・栃木-最大震度1 21:01頃 福島県沖(N36.7/E142.4/M5/10km)
 観測点数5 /gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120321210137+20120321210137
●千葉-最大震度1 23:09頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.6/30km) 観測データ・動画なし

皆さん乙でしたー
読み物がいっぱいだ…しかし眠いので無理だ(ρ.-)
914M7.74(やわらか銀行):2012/03/22(木) 00:09:15.42 ID:kUcbJVZP0
●21:01頃 福島/葛尾3.02gal 漏れorz
別のスペースに書いてたzzz..
915M7.74(長野県):2012/03/22(木) 00:38:05.25 ID:MgC5+nwP0
>>914
お疲れ乙w
ポイントマップの地中6日消失分が元に戻ってま(ryおやすみなさい
916M7.74(やわらか銀行):2012/03/22(木) 09:10:14.07 ID:kUcbJVZP0
●茨城・栃木-最大震度2 00時12分頃 茨城県南部(N36.3/E140.1/M3.2/60km)
 観測点数20 栃木/茂木14.56gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120322001156+20120322001156
●宮城-最大震度1 01:53頃 宮城県沖(N37.8/E142.6/M4.3/40km)
 観測点1 岩手/北上1.43gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120322015307+20120322015307
●福島-最大震度2 03:05頃 福島県沖(N37.7/E142.1/M4.6/30km)
 観測点数37 宮城/歌津11.82gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120322030523+20120322030523
●岩手・宮城-最大震度2 03:25頃 宮城県沖(N38.6/E141.9/M4.1/40km)
 観測点数24 岩手/大東37.67gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120322032501+20120322032501
●岩手・宮城・福島-最大震度1 06:44頃 宮城県沖(N37.8/E142.6/M4.5/10km)
 観測点数15 宮城/歌津9.23gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120322064407+20120322064407

>>915
きょ、今日こそは、まっぷを、、、=□○_
917M7.74(東京都):2012/03/22(木) 11:42:37.06 ID:IoY6z+cb0
皆さま乙。
>>915
国富とか室戸とかもしかまた消えて(ry。ショボン。
やわらかさん、無理なさらないでw
ヨイショっと ○
     □
     ‖_
918M7.74(やわらか銀行):2012/03/22(木) 12:17:27.06 ID:kUcbJVZP0
●福島-最大震度1 09:25頃 福島県中通り(N37.1/E140.6/M2.9/10km)
 観測点数3(1) 福島/古殿19.90gal

---午前の部終了---
今日は昨日より緑が少ない気がするけどモニタ不安定だなぁ
即時の震央位置が全部同じなのは、いつ直るだろ
それが確認出来るのは動画になるよな揺れが来るって事か、ダメw

>>917 あがdw
919M7.74(長野県):2012/03/22(木) 13:16:37.21 ID:MgC5+nwP0
>>918
秋田の小坂は地中・地表共に消えてましたが、今なんか点いたり消えたりしてるです
復帰してくれると良いですが… 下総や養老も戻ってくるかな?

あと山北南(神奈川)は地中無いんでしょうか? あの辺密集していて判別しにくいんですが、
地表と見比べると、どうもそんな気がしなくもないw 
お忙しい&お疲れのところすみませんが、確認していただけると助かります ノシ
920びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/22(木) 13:19:43.98 ID:a0exvEdA0
皆さま乙です。
有給2日目の浜球屋でございます(←未消化のまま今月末で消滅する
有給の多さを上司に見咎められ、強制的に消化させられているらしいw)。

お買い物してきたら、またHi-netご本家がとち狂ってる〜。
今度は重症ですね。震源マップや登録ユーザー用震源リストが何故か
3/9に巻き戻っているし、一元化データや連続波形は全く見られないし…。
AQUAシステムのところだけ一応動いているようなので、大きめ地震が
来たときだけはちゃんと分かるのかな…orz
921M7.74(dion軍):2012/03/22(木) 13:31:58.01 ID:7Ik+DyBl0
>>920
やはり全部止まっていましたか。そのうち復旧するんでしょうが…
922M7.74(やわらか銀行):2012/03/22(木) 13:46:43.45 ID:kUcbJVZP0
>>919
山北南の地中は無いっぽい、■の位置からして隣の松田のみ・・・
めちゃデカクして見ると、山北南があれば山北中の左端が少ししか残らないし
ぶち消しておきます!w
途切れまくるのでスクショ必須だな...л○illli
923M7.74(東京都):2012/03/22(木) 13:50:43.53 ID:IoY6z+cb0

ill
л
.
.
ヨイショット...w
924M7.74(dion軍):2012/03/22(木) 16:44:39.87 ID:7Ik+DyBl0
>>920
登録ユーザリスト直ってよかったです。データうp、お手数をおかけしました
お任せしてしまって申し訳なかったです

やわらか銀行さんも乙ですwそれを何度でも助ける東京さんもおつです^^
925びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/22(木) 16:48:25.01 ID:a0exvEdA0
>>924
dion軍さんこそ長時間乙乙です。震源リストからの補足はここで相談
しようかな、とも思いましたが、これ以上dion軍さんのレスが続くと規制が
来そうにも思えたので、取りあえずどんどん書き込んでしまいますたw
これでちゃんと直るといいですね、Hi-net…
926M7.74(dion軍):2012/03/22(木) 19:12:45.89 ID:7Ik+DyBl0
>>925
いろいろとお疲れ様です
戻ってまいりました!休憩良かったら入れて下さい
927M7.74(長野県):2012/03/22(木) 19:53:35.96 ID:MgC5+nwP0
>>922
確認作業ありがとうございましたー
追認していただき心強いです。いつ頃無くなったかは闇の中かw

三浦半島氏が生存証明しに来ないってことは、どこか電波の届かない
場所に飛ばされてるのかな〜w 
年度末過ぎれば帰還してくれるものと期待中ヽ(´A`)ノ

928M7.74(東京都):2012/03/22(木) 21:30:05.13 ID:IoY6z+cb0
ながのさん浜球屋さんぢおんさん乙。
有感途絶えて少しは休息おできになっているといいのですが、
監視&考察 etc.でそうもいかないかとお察し申し上げます。w
やわらかさん妙なバランスなって...○| ̄|_..スミマソンですた。
929M7.74(やわらか銀行):2012/03/23(金) 00:30:14.59 ID:WQTfIUZ+0
○福島県中部 2012/03/22 23:25:17.45 37.723N 140.017E 8.7km M2.8
 観測点数1 福島/喜多方2.79gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120322232506+20120322232506

>>924
いっそこのまま…とも思いつつ、助けられたので
しぶとく貼る作業を継続w 今日も乙でした!

>>925
有給中なのに忙しいですね;乙です!

>>927
そして今から修正しようと思ってる訳ですがw
中の人じゃないのでキリっとは言えない
相当アバウトである事をご了承くだされまし

>>928
デフォがアンバランスなので特に問題なしです!dw

有感は9:25が最後か、作業しながら監視します!
930びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/23(金) 07:30:03.79 ID:vcgVZsxA0
Hi-netシステムメンテナンスのお知らせ@トップページ。
3/21付けになっていますが、昨日までこんなの出ていなかったと思う…

? 3/21(水) 14時〜16時 ※ 進捗状況によって影響時間が前後する場合があります ?
震源マップ (更新されません)
連続波形データダウンロード (ご利用いただけません)
イベント波形データダウンロード (ご利用いただけません)
気象庁一元化処理震源要素 (ご利用いただけません)
レスポンス情報 (ご利用いただけません)
Hi-net WIN チャネルテーブル (ご利用いただけません)

? 3/22(木) 10時〜15時 ※ 進捗状況によって影響時間が前後する場合があります
最新震源情報 (更新されません)
AQUAシステム震源速報 (更新されません)
最近の大きな地震 (更新されません)
震源マップ (更新されません)
連続波形画像 (ご利用いただけません)
ユーザ登録 (ご利用いただけません)
2012年度ユーザアカウント継続手続き ?? (ご利用いただけません)
データ利用申請 (ご利用いただけません)
問い合わせフォーム (ご利用いただけません)
全ての登録ユーザ専用ページ (ご利用いただけません)

−−−ここまで既に済み−−−

? 3/23(金) 8時〜17時 ※ 進捗状況によって影響時間が前後する場合があります
連続波形画像 (当日の最新画像が作成されません)
連続波形データダウンロード (ご利用いただけません)
イベント波形データダウンロード (ご利用いただけません)
931びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/23(金) 07:36:22.35 ID:vcgVZsxA0
>>930
しまった、特殊文字を直すの忘れて文字化け…orz
「?」になっているのは、単なる文頭や区切りの記号、無視して下さい。

明日24日の朝8:30頃〜明後日25日一杯、法事で広島へ行くので
留守にします。その間のビーチボールのお届けは26日朝の予定です。
データ貼りもできないと思います。すみませんが皆さまよろしくです m(_ _)m
932M7.74(東京都):2012/03/23(金) 09:49:41.87 ID:ffzwyFXv0
「システムメンテナンスのお知らせ 3/21(水)〜3/23(金)」出てますた。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
浜球屋さん乙ノあり。
広島お気をつけて (・・)ノ 行てら〜。
933M7.74(やわらか銀行):2012/03/23(金) 12:10:04.56 ID:WQTfIUZ+0
●東京-最大震度1 08:59頃 埼玉県南部 (N35.9/E139.6/M3.4/100km)
 観測点数5(2) 神奈川/平塚ST6 3.22gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120323085938+20120323085938
●茨城-最大震度1 11:30頃 茨城県沖(N36.3/E141.1/M3.4/40km)
 観測点数1(1) 茨城/日立8.53gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120323113040+20120323113040

>>931
お気をつけて〜
934M7.74(東京都):2012/03/23(金) 13:12:18.59 ID:ffzwyFXv0
やわらかさんも (・・)ノ 乙ノあり。
935びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/23(金) 17:41:55.74 ID:QzemSOQm0
まだまだしばらく居る浜球屋です…(明日朝出発)c⌒っ_ _)っ
あちこちのスレで既に送り出されてしまっているのですが
どうしましょう…。予告が早すぎたんでしょうか?

止まってしまっているHi-netさんも、重複したデータも
どうしましょう。一応リロったんですけどすみません…
dion軍さんと仲が良すぎるものでw
936M7.74(dion軍):2012/03/23(金) 18:01:46.66 ID:cqRCx78P0
>>935
同じくリロりながら…そろそろ帰宅される時間でしたのに、ぼんやり貼ってしまいました
つくし友達ということでw
明日は気を付けて行ってらしてくださいね
937M7.74(やわらか銀行):2012/03/23(金) 18:32:35.34 ID:WQTfIUZ+0
|柱|д゚*)コソーリ

●北海道-最大震度2 13:46頃 北海道南西沖(N42.2/E139.2/M4/10km)
 観測点数8 北海道/青苗17.58gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120323134607+20120323134607
●岐阜・愛知-最大震度1 17:32頃 愛知県西部(N35.1/E137/M3.2/40km)
 観測点数11 愛知/豊田7.90gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120323173228+20120323173228

|柱|)≡サッ
938M7.74(東京都):2012/03/23(金) 19:08:45.86 ID:ffzwyFXv0
|塀|ω・▽

乙でし

|塀|)≡サッ
939びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/23(金) 19:33:05.97 ID:QzemSOQm0
Hi-netやっと動き出しましたね!しかし10時間以上に渡って
震源リストに空白が。こういうこともあるのですね…。
大震災以来、ちょっと酷使され過ぎたのでしょうか…

ロダの調子が今ひとつなので、ビーチボールは後ほど貼りまする。
ちょっと休憩行ってきます。。。((( ・o・)
940M7.74(やわらか銀行):2012/03/24(土) 00:02:53.22 ID:Kl/PefJX0
●福島-最大震度1 20:31頃 福島県沖(N37/E141.4/M3.5/50km) 観測データ・動画なし
●京都・大阪・兵庫-最大震度2 21:44頃 京都府北部(N35.2/E135.2/M3.6/10km)
 観測点数17 兵庫/黒井72.20gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120323214408+20120323214408
●茨城・千葉-最大震度2 22:55頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.9/ごく浅い)
 観測点数12 千葉/銚子39.58gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120323225535+20120323225535
●福島-最大震度3 23:53頃 福島県沖(N37.4/E141.4/M4.1/30km)
 観測点数26 福島/船引32.89gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120323235311+20120323235311
941M7.74(東京都):2012/03/24(土) 00:05:48.55 ID:P8fdtcML0
やわらかさんヽ(´▽`)/
日跨ぎ作業おつかれ様でし
942M7.74(東海地方):2012/03/24(土) 00:18:44.31 ID:KMHOVO1YO
>>940
トン。
943びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/24(土) 08:27:36.48 ID:3npQhPpx0
皆さま乙です!
Hi-net、今日は順調に動いているようですね…
色々不安ですが、そろそろ出掛けます。
留守中よろしくです〜!
944M7.74(東京都):2012/03/24(土) 10:14:00.05 ID:P8fdtcML0
きっといろいろだいじょうぶですよ。
浜球屋さん行ってらっしゃい。ヽ(・・ $)/ 道中お気をつけて!
945M7.74(やわらか銀行):2012/03/24(土) 12:13:33.71 ID:Kl/PefJX0
●茨城-最大震度2 00:53頃 茨城県北部(N36.7/E140.7/M3.5/10km)
 観測点数5(1) 茨城/高萩31.07gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120324005246+20120324005246
●兵庫-最大震度1 01:31頃 播磨灘(N34.4/E134.7/M2.5/10km)
 観測点数1 兵庫/五色10.40gal
●宮城-最大震度1 02:49頃 宮城県沖(N38.4/E142/M3.4/60km)
 観測点数2 宮城/仙台3.46gal
●兵庫-最大震度2 06:14頃 播磨灘(N34.4/E134.7/M3.2/10km)
 観測点数7 兵庫/五色27.22gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120324061428+20120324061428

>>943 広島方面、見張っときますw

また時間空いてますね
昨日から風が強い、強すぎてうるさい
946M7.74(東京都):2012/03/24(土) 12:39:34.51 ID:P8fdtcML0
ふ、ふーん。。やわらかさん乙。

ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060302/pr20060302.html
ttp://riodb02.ibase.aist.go.jp/db084/
発売中の「週刊文春」で紹介されてまふた(DL未)。
またまた不明をはじるのでありま。。
947M7.74(やわらか銀行):2012/03/24(土) 12:51:40.15 ID:Kl/PefJX0
(’’ ) チラッ 東京さん、どしたん?
何か変な事 書いたかな…

地質図dです!○ームレス、一瞬目が滑ったw
948M7.74(dion軍):2012/03/24(土) 12:59:25.06 ID:cepzmjVu0
お二人とも乙です
○ームレス、自分もですwでも面白そう
949M7.74(東京都):2012/03/24(土) 13:21:59.32 ID:P8fdtcML0
むむっ、見ました、こ、こりは、、
ttp://riodb02.ibase.aist.go.jp/db084/maps.html
日本列島、印象派絵画のようww
950M7.74(チベット自治区):2012/03/24(土) 13:30:39.17 ID:ApEw9dTp0
朝鮮半島がウンコみたいですね。
951M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 01:08:33.86 ID:mgb9bq8y0
●茨城・千葉-最大震度2 14:14頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M3.9/10km)
 観測点数8 千葉/銚子43.85gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120324141352+20120324141352
●茨城・千葉-最大震度1 14:56頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.5/10km)
 観測点数3(1) 千葉/銚子9.68gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120324145528+20120324145528
●茨城-最大震度1 16:20頃 茨城県沖(N36.4/E141/M3.5/40km)
 観測点数3 茨城/高萩3.68gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120324162012+20120324162012
●茨城-最大震度1 19:30頃 茨城県沖(N36.6/E140.9/M2.7/50km)
 観測点2 茨城/日立7.97gal
●茨城-最大震度1 19:48頃 茨城県沖(N36.6/E140.9/M3.3/50km)
 観測点数5 茨城/日立23.67gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120324194847+20120324194847

いつの間にか寝てた、もっかい寝るます
専ブラでタブ更新したら水色いぱーい…朝にしよう
見守り乙でした!
952静岡県東部(静岡県):2012/03/25(日) 11:31:40.39 ID:x3I3a3UU0
保守。
953M7.74(東京都):2012/03/25(日) 11:40:04.97 ID:niOEtTks0
[壁] д・)。・。・。。 やわらかさん静東さん乙です。
954M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 12:21:12.26 ID:mgb9bq8y0
乙乙です!

●茨城・千葉-最大震度1 01:32頃 茨城県沖(N35.9/E140.8/M3.7/30km)
 観測点数4 千葉/東金3.40gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325013150+20120325013150
●茨城-最大震度1 01:40頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.4/10km)
 観測点数1 茨城/日立22.96gal

●栃木-最大震度2 03:24頃 埼玉県南部(N35.9/E139.5/M3.7/100km)
●福島-最大震度2 03:24頃 福島県沖(N37.5/E141.5/M3.8/20km)
 観測点数29 最大:福島/飯舘11.32gal 最速:埼玉/東松山2.64gal ※データは一緒に入ってました
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325032416+20120325032416

●福島-最大震度1 05:03頃 茨城県北部(N36.8/E140.7/M3.1/20km)
 観測点数1 福島/勿来7.15gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325050308+20120325050308
●北海道-最大震度2 06:55頃 釧路沖(N42.6/E145/M4.6/30km)
 観測点数25 北海道/塘路19.31gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325065343+20120325065343
●茨城-最大震度2 07:16頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M3.1/20km)
 観測点数3 茨城/高萩4.77gal
●宮城-最大震度1 08:01頃 宮城県沖(N38/E142/M3.6/40km)
 観測点数1 宮城/東和2.68gal
●岩手・宮城-最大震度1 09:16頃 宮城県沖(N38.9/E142/M3.5/50km)
 観測点数6(1) 宮城/歌津18.03gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325091552+20120325091552
●秋田-最大震度1 11:40頃 秋田県内陸南部(N39.4/E140.6/M2.7/10km)
 観測点数2(1) 秋田/五所川原3.54gal
955M7.74(東京都):2012/03/25(日) 14:56:51.61 ID:niOEtTks0
乙デ\__(6_6)_ーーーースゥ
紙用・外用が溜まっております故本日しばし離脱いたしまふ。
ご無理なさらぬよう、デカいの来ないよう願いつつ、皆様楽しき監視日を。。
956M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 18:30:38.52 ID:mgb9bq8y0
●愛媛・山口-最大震度2 13:52頃 伊予灘(N33.5/E132.3/M3.9/40km)
 観測点数39(4) 愛媛/長浜14.96gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325135023+20120325135023
●福島-最大震度1 16:41頃 福島県浜通り(N37.2/E141/M3.2/10km)
 観測点数2 福島/広野7.26gal

東京さん乙でした!

大分の地中が点いてるので監視強化!しかし離脱るw
九重は、ここのえ と読むのに九重連山になると くじゅうれんざん
ちょっとggってみた
ttp://www.kujuaid.net/contents/kokonokuju.html
ttp://www.geocities.jp/joysunny/kujyukokonoe/kujyukokonoe01.htm
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320808773

火山活動スタートなんてのは、やめて;
957M7.74(長野県):2012/03/25(日) 21:30:44.93 ID:3yE3OjHI0
3/29 地球アステクを見よ。
958M7.74(東海地方):2012/03/25(日) 21:37:29.72 ID:XjdOT41MO
>>957
hi-net が取り上げられる模様。

21:23頃から、
   ∧_∧
  ( ・ω・) 宮城県沖→栃木→千葉→宮崎
  ( つ旦O http://n.pic.to/8ofq4
  と_)_)
959M7.74(東京都):2012/03/25(日) 21:47:34.81 ID:niOEtTks0
960M7.74(長野県):2012/03/25(日) 21:50:43.65 ID:3yE3OjHI0
これを見ると、多摩東部/山梨付近の地震波が茨城県北部に到達したとき、
茨城県北部で別な発震がある様に見える。
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325032416+20120325032416

ダイナミックトリガリング(動的誘発作用)が確認された例とされているが、
ttp://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~miyazawa/research_Tohoku.html
実際は、もっと多く発生しているのかも知れない。
961M7.74(東京都):2012/03/25(日) 22:03:45.77 ID:niOEtTks0

....φ(・Å・´*)...

東北地方太平洋沖地震に関連する研究
〜京都大学防災研究所

962M7.74(長野県):2012/03/25(日) 22:12:31.82 ID:3yE3OjHI0
TV 報道される大学関係の地震研究は、なぜか東大地震研に偏重しているような気がする。
京都大学、名古屋大学、高知大学、北海道大学、ほかにもあるのに。

がんばれ、東大以外。(・(ェ)・)
963M7.74(東京都):2012/03/25(日) 22:18:06.23 ID:niOEtTks0
   ∧,,,∧  メディアは権威スキ
(´>ω<) 自己ホッッショッ
〜(,_uuノ
964M7.74(長野県):2012/03/25(日) 22:20:30.90 ID:3yE3OjHI0
「ちきゅう」乗船取材企画募集<広報活動<独立行政法人海洋研究開発機構
ttp://www.jamstec.go.jp/j/pr/media_chikyu2012/
「東北地方太平洋沖地震調査掘削」研究航海期間中 平成24年4月25日(水)〜平成24年4月27日(金)
個人は、対象外。orz
965M7.74(やわらか銀行):2012/03/25(日) 22:32:07.56 ID:mgb9bq8y0
>>958-959
●観測点数30 宮城/牡鹿38.13gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325212250+20120325212250
●観測点数1 栃木/足尾22.10gal

>>957 BS・・・
>>960 京大のは先月記事になってたのだ、動画があると分かりやすいですね

風は止まったけど微震がする、樹の精の仕業やな…って書いてたらデカイのきた!(地域違うけどw)

★宮城・福島-最大震度4 22:22頃 福島県沖(N37.7/E141.8/M5.2/50km)
 観測点数127 最大:福島/相馬99.66gal 最速:福島/原町67.73gal(22:22:37)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120325222127+20120325222127
966M7.74(dion軍):2012/03/25(日) 22:43:32.89 ID:qEaBt7y+0
>>962
東京が一番取材しやすいからでしょうか
京大は、1994年秋に猪名川群発地震のことでいち早く全国に向けて
警戒するよう発信してたのが印象的です
そのすぐ後に阪神大震災が起きたので
967M7.74(やわらか銀行):2012/03/26(月) 09:23:27.87 ID:ai9CVAyR0
●茨城-最大震度1 03:28頃 茨城県沖(N36.6/E140.7/M2.9/10km)
 観測点数1 茨城/日立19.49gal
●福島-最大震度2 03:46頃 福島県沖(N37.8/E141.8/M3.9/50km)
 観測点数9(1) 福島/原町9.93gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120326034636+20120326034636
●千葉-最大震度1 04:24頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M3.1/10km)
 観測点数1 千葉/銚子6.74gal
●茨城-最大震度1 04:28頃 茨城県沖(N36.6/E140.7/M2.5/10km)
 観測点数1 茨城/日立15.98gal
●青森・岩手-最大震度1 07:44頃 岩手県沖(N39.9/E142.2/M3.9/50km)
 観測点数15(1) 岩手/岩泉11.24gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120326074337+20120326074337
●千葉-最大震度1 08:33頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.3/10km)
 観測点数2 千葉/銚子6.31gal

チリも大きいのきてましたね、本日も見守りよろしくです!ノシ
968M7.74(東京都):2012/03/26(月) 09:40:15.65 ID:McqtVOS50
969静岡県東部(静岡県):2012/03/26(月) 20:18:58.61 ID:/W/Zrhkz0
保守。
970M7.74(長野県):2012/03/26(月) 23:53:14.27 ID:ukBoG85O0
皆さん、こんばんはです。
地中加速度の高頻度点灯地点、更新しました。

http://i.pic.to/7pv7r

大きな変化はありませんが、デフォ地点に九重(大分)を追加
山北中と板取が大人しくなりましたかね。
高知の伊野が元気を取り戻しつつありますが、除外・追加は様子見です。

朗報としては消えていた小坂(秋田)と養老(千葉)が帰ってきました

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 下総はマダ〜?
チン   \_/⊂ ⊂_)_ \______
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 信州りんご    .|/


また幸い観測点の消滅はありませんでした。
九重は目をつけられてそうですが…
971M7.74(奈良県):2012/03/27(火) 04:45:54.84 ID:AZegO/FG0
>>970
ふむふむ なるほど  
詳しく 乙です。
972びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/27(火) 08:22:27.63 ID:d/ayiiGL0
壁|・o・;)ソォー こちらにただいま言うの忘れてた…
今頃になって帰宅報告 。。。。(((;・o・)コソコソ
973M7.74(やわらか銀行):2012/03/27(火) 09:33:50.52 ID:9TrM4Q900
>>967の続きー
●茨城-最大震度2 11:27頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M3.3/10km)
 観測点数1 6.01gal(地域拾い漏れ)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120326112533+20120326112533
●青森・岩手-最大震度3 11:33頃 岩手県沖(N40.2/E142.5/M4.6/30km)
 観測点数 K-NET44 岩手/普代21.3gal  KiK-net56 青森/野辺地37.1gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120326113342+20120326113342
●岩手-最大震度1 18:52頃 岩手県沖(N39.7/E142.3/M3.7/50km)
 観測点数11 岩手/釜石15.42gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120326185223+20120326185223

本日〜
●茨城-最大震度1 04:05頃 茨城県北部(N36.7/E140.6/M2.7/10km) 観測データ・動画なし
●福島-最大震度1 07:39頃 福島県浜通り(N37.3/E141/M2.4/10km) 観測データ・動画なし
 

保守&地中まっぷdでした!wikiかんりょ。九重やばいお;
浜球屋さん、おきゃーり!広島震度1は気付いたんだろか。

愛知の知多と北海道のウトロが気になるけど離脱る
見守りよろしくお願いしまっす、ノシ
974M7.74(東京都):2012/03/27(火) 10:03:41.06 ID:sqty9QY40
皆様ありがオハ。
浜球屋さんお帰りなさい!
>>970
待ってました! 最新地中マップ。
これのアルナシで全然違うのですよ、乙彼様でした!
975M7.74(dion軍):2012/03/27(火) 12:39:25.94 ID:YAWybx4D0
>>970
乙です
高知の伊野、確かにちょっと気になりますね
976M7.74(長野県):2012/03/27(火) 19:57:57.52 ID:IdqkH3Sw0
あ。
九重地中消されちゃったみたい(>ω<)テヘ☆
(巻き戻したら9:45頃)
だからはしゃぐなと言ったのに…orz

消失認定にはまだ早いでしょうが、このままですと大分地中は
3ヶ所になってしまいまする
977M7.74(東海地方):2012/03/27(火) 20:26:46.39 ID:yvuHDL8xO
岩手県沖
   ∧_∧
  _(´・ω・)_
 |≡(∪_∪≡| http://t.pic.to/8g2wa
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
To Be Continued.
978びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/27(火) 20:30:25.78 ID:d/ayiiGL0
離席している間にとんでもないことに…
dion軍さん、連投規制大丈夫ですか? いつでも交替しますので。
979M7.74(dion軍):2012/03/27(火) 20:36:11.62 ID:YAWybx4D0
>>978
おl気遣いありがとうございます。突然の差し込みにご不浄と往復する羽目にorz
代わっていただけるとありがたいです。よろしくお願いします
980びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/27(火) 20:36:53.26 ID:d/ayiiGL0
>>979
了解!お任せを。どうぞお大事に…
981M7.74(やわらか銀行):2012/03/27(火) 20:53:52.85 ID:9TrM4Q900
●千葉-最大震度1 12:06頃 茨城県沖(N35.9/E141/M3.3/ごく浅い)
 観測点数1 千葉/銚子9.57gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120327120552+20120327120552
●千葉-最大震度2 13:22頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.4/10km)
 観測点数1(1) 千葉/銚子26.67gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120327132134+20120327132134
●宮崎-最大震度2 14:58頃 日向灘(N32.1/E131.7/M3.9/30km)
 観測点数6(2) 宮崎/宮崎6.86gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120327145828+20120327145828
●宮城-最大震度1 16:09頃 宮城県沖(N38.5/E141.7/M2.9/60km)
 観測点数2(1) 宮城/歌津18.40gal
●岩手・宮城-最大震度1 16:58頃 宮城県沖(N38.5/E141.7/M3.3/50km)
 観測点数3 宮城/歌津26.95gal
●千葉-最大震度3 19:22頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M4.6/10km)
 観測点数42 千葉/銚子24.61gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120327192146+20120327192146

>>976 九重より三崎が復活してほしい、際にあるのでパッと見、何も無いみたい;
982M7.74(やわらか銀行):2012/03/27(火) 20:57:35.49 ID:9TrM4Q900
>>977 乙です!
★岩手・宮城-最大震度5弱 20:00頃 岩手県沖(N39.8/E142.5/M6.4/10km)
 観測点数225 最大:岩手/北上266.20gal(20:00:47)  最速:岩手/宮古151.06gal(20:00:34)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120327200034+20120327200034
★宮城・山形-最大震度4 20:02頃 岩手県沖(N39.8/E142.3/M5.1/10km)
 観測点数16 宮城/歌津15.56gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120327200210+20120327200210
●岩手-最大震度1 20:11頃 岩手県沖(N39.7/E142.3/M3.8/20km)
 観測点数2 岩手/釜石3.71gal(20:09:07)
 観測点数8 岩手/北上5.43gal(20:11:17)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120327200901+20120327200901

車中で緊速キタので焦った、モニタで即確認出来ないのだもの;

まだモリモリきてますね、そろそろ次スレでしょうか
983M7.74(長野県):2012/03/27(火) 22:27:24.57 ID:IdqkH3Sw0
>>982
立ててみよう…と思ったら
ホスト寄生虫なう スマソ
984横浜(神奈川県):2012/03/27(火) 22:31:12.65 ID:4r88woes0
たてるぐらいしかできないですが、
てんぷれそんままでいいっすか
985びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/27(火) 22:34:42.55 ID:d/ayiiGL0
>>984
いいと思いまする >テンプレ
自分も今スレ立て無理なので、よろしくお願いします。
986M7.74(長野県):2012/03/27(火) 22:38:02.80 ID:IdqkH3Sw0
>>984
お願いします ノシ
987横浜(神奈川県):2012/03/27(火) 22:45:23.14 ID:4r88woes0
考察★地震データを見守るスレ★007
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332855377/

みなさんのご活躍をお祈りします。じゃあね
988M7.74(長野県):2012/03/27(火) 22:46:51.45 ID:IdqkH3Sw0
>>987
乙&有賀d
大事に使わせていただきます
989M7.74(東海地方):2012/03/27(火) 23:12:32.84 ID:yvuHDL8xO
  ∧_∧    
 (´-∀-)ドウゾ http://b.pic.to/8ajut
 ( つ旦つ ∬ http://i.pic.to/343k7
 と_)_) 旦
990びーちぼーる屋(静岡県):2012/03/27(火) 23:16:31.82 ID:d/ayiiGL0
>>987
ありがとうございます。
現行スレから役に立ちそうなリンクを集めて、次スレに貼ってみますた。
拾い方が適当なので、漏れも多々あるとは思いますが…
991M7.74(東京都):2012/03/27(火) 23:24:41.39 ID:sqty9QY40
有感ノミ
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20120327222614391-272221.html

∧,,∧
( ´▽`)   
( つ旦つ  イタダキマスタ☆
と_)_) 
992M7.74(長野県):2012/03/28(水) 09:25:23.42 ID:0GjiNbdT0
||ω・`) チラッ
993M7.74(やわらか銀行):2012/03/28(水) 09:46:18.66 ID:oYwBzxtp0
>>987 ありがとうございました!言いっぱなしのまま記憶をなくしてたw

★20:00-震度5弱 観測点数 K-226 KiK-248 合計474箇所
KiKの最大は田老観測点の261.6galでした

>>989上 >>991
●22:21頃 観測点数2 青森/八戸2.36gal

●青森・岩手-最大震度1 23:44頃 岩手県沖(N39.8/E142.3/M4/20km)
 観測点数12 岩手/普代11.18gal

本日〜
●岩手-最大震度1 02:46頃 岩手県沖(N39.7/E142.3/M3.4/20km)
 観測点数1 岩手/北上1.70gal
●福島-最大震度2 06:53頃 茨城県北部(N36.8/E140.6/M3.2/20km)
 観測点数4 福島/矢祭15.64gal
●岩手-最大震度1 07:15頃 岩手県沖(N39.7/E142.2/M3.2/20km)
 観測点数2 岩手/宮古5.16gal
●茨城・千葉-最大震度1 07:37頃 茨城県沖(N36/E141.1/M3.6/20km)
 観測点数3 茨城/鹿嶋8.24gal
●福島-最大震度1 09:34頃 福島県沖(N36.9/E141.1/M3.7/50km)
 観測点数5(2) 福島/小野10.29gal
994M7.74(東京都):2012/03/28(水) 09:49:57.07 ID:KicvYnHe0
やわらかさんオハ乙。
横浜おぢさんお久しゅう、ありがトンでした!
995M7.74(やわらか銀行):2012/03/28(水) 09:53:34.62 ID:oYwBzxtp0
皆さん乙です、本日もよろしゅ〜

岩手K-NET
・観測点数1/宮古2.59gal(20:56:26)
・観測点数1/北上1.41gal(21:04:34)
・観測点数5/北上4.77gal(23:31:26)
---
・観測点数1/北上2.80gal(00:50:24)
・観測点数3/川井2.90gal(01:43:24)
・観測点数1/北上1.48gal(04:31:46)
・観測点数1/北上1.57gal(05:29:49)
・観測点数1/盛岡2.90gal(08:31:02)
・観測点数1/盛岡3.05gal(08:38:26)

Hi-netの岩手県東方沖の数には勝てませんが…
996M7.74(やわらか銀行):2012/03/28(水) 12:12:25.42 ID:oYwBzxtp0
●岩手-最大震度2 10:54頃 岩手県沖(N39.7/E142.3/M4.1/20km)
 観測点数28(1) 岩手/北上15.60gal
●千葉-最大震度1 11:35頃 東京湾(N35.6/E140/M2.3/30km)
 観測点数1(2) 東京/辰巳2.81gal
●群馬-最大震度1 11:37頃 埼玉県南部 (N35.9/E139.5/M3.4/100km)
 観測点数6(2) 最大:群馬/桐生7.25gal  最速:埼玉/小川2.41gal(11:37:07)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120328113659+20120328113659

岩手K-NET
・観測点数1/石鳥谷1.72gal(11:23:01)
997M7.74(やわらか銀行):2012/03/28(水) 15:14:28.09 ID:oYwBzxtp0
●千葉-最大震度1 13:41頃 千葉県東方沖(N35.8/E141.1/M3.4/10km)
 観測点数1 千葉/銚子12.72gal
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120328134145+20120328134145

岩手K-NET
・観測点数1/石鳥谷1.97gal(14:08:39)

なかなか埋まらないwので
午後の部を おやつの時間で区切ってみる
998M7.74(東京都):2012/03/28(水) 16:12:55.41 ID:KicvYnHe0
∧,,∧
( ´▽`) ドウゾ >>997
( つ旦つ  ∬ 
と_)_)  旦

998
999M7.74(東海地方):2012/03/28(水) 17:50:52.97 ID:6uM/wqSfO
999
1000M7.74(東海地方):2012/03/28(水) 17:51:17.17 ID:eQHsGvW+0
 , - ,----、
(U(    ) おはようございます 1000
| |∨T∨
(__)_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。