【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】320

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(家)
長文、分かりにくい書き方、言い回しをせず単純明快に書き込みを!


地震雲報告はここではありません
必ず場所を書いてください。
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲(地震雲等)や気象関連の報告は"厳禁"です。
 専用スレや相応しい板でにて各々報告してください。
 ◎雲関連
【画像必須】あれって地震雲だよね?41
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1326007226/

 ◎気象関連
天文・気象板 http://kamome.2ch.net/sky/

★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
 月の出入り時刻  http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
 赤い月の解説(画像有り)  http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
 【僕の私の】地震がくるかも★4【前兆報告】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322228398/

★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。
【動物地震予知】 ペットに異変が29【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325493798/
 ※異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。
 ※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】319
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325813995/
2M7.74(東京都):2012/01/09(月) 03:36:15.31 ID:48IS57dw0
>>1
おつおつ
3M7.74(東京都):2012/01/09(月) 03:36:57.88 ID:NYZ2nxF/0
>>1
乙です(´・ω・`)
4M7.74(庭):2012/01/09(月) 03:37:53.81 ID:l7jguRyr0
>>1乙です
5M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 03:48:11.94 ID:rmxuAama0
>>1様 乙でありんす( ´ ▽ ` )ノ
6M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 04:03:18.85 ID:bCTZunAv0
>>1Z
7M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 04:06:21.93 ID:bCTZunAv0
千葉なんだけど
・畑しかない田舎道を原チャで走ってたらやたら塩素?くさかった。コピー機の周辺的なにおいというか
・23時ころずーっと地鳴り。
8M7.74(埼玉県):2012/01/09(月) 04:08:19.53 ID:iWGWctyI0
コピー機ならオゾン臭かな
9M7.74(関西・東海):2012/01/09(月) 04:15:20.06 ID:R2mqGB8OO
地デジのアンテナレベルがいつもよりかなり高い

休止してる局があるから、という理由ならいいのだが
10今 【東電 58.6 %】 (関西・東海):2012/01/09(月) 04:23:59.00 ID:2SEsNIJ+0
今夜って満月だったんだ?
月が明るいね

>>1
∠(・ε・)乙
11M7.74(東日本):2012/01/09(月) 05:57:44.23 ID:kuUoINNd0
オフィスならオジン臭かな
12M7.74(東京都):2012/01/09(月) 06:16:13.18 ID:luBHR+wF0
家の台所と居間の間の木製の引き戸が、急につっかかる感じで閉じるのがスムースにいかなくなった
ドアにぶつかったとか、何かこぼしたわけじゃ無いんだが。5年住んでて始めてだわ。@中野
13M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 06:19:23.13 ID:xZ9S54S70
神奈川県 月が赤い。揺れを感じて外出てみたら不気味だ。
14M7.74(茸):2012/01/09(月) 06:21:08.05 ID:7YjB390s0
1月8日16時前後。
東名高速道路の東京料金所下り側でETCゲートが開かなかった。
購入1年以内の車。当然カードは認識されていた。
直前の首都高では普通に使えたし。

関係ないとは思うが一応報告。
15M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 06:50:51.43 ID:HHiTJzit0
吹田市 カラスの大群が電線に横一列で並んでました。
1月9日AM1時ごろ
16M7.74(チベット自治区):2012/01/09(月) 06:54:51.19 ID:Jt4Zu1aI0
Ps3のWi-Fiがプチプチ。
こんなの始めてだしゲームにならんかったわ@埼玉
17M7.74(東京都):2012/01/09(月) 07:04:51.54 ID:kvJC+TNk0
雷鳴とも地鳴りとも取れるゴゴッ・・・ゴゴゴッという音がします。
はじめて聞く音で空を見上げましたが飛行機やヘリは飛んでおらず@目黒
18M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 07:08:34.43 ID:QVx1EN3P0
>>14
全く関係ねぇよ。

とりあえず、じこっとけw
19M7.74(東日本):2012/01/09(月) 07:28:23.31 ID:qels+S+w0
ウォークマンで音声データを聞いていたら、ブツッと音がして音声が止まり
「データアクセス」表示になった(普段は線をPCに指した時に出る表示)

そのままデータアクセスが進んだ表示になり元にもどった
壊れたーと思ったけど不気味 変な電波とか電磁波とか出てんの?何か
20M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 07:30:35.66 ID:l5K43lQG0
    ______
 /......  ........../
 ||:::  ∧∧ | 
 | ̄\(=゚ヮ゚).\ < みんニャおはよう!
 |   |: ̄ ̄ ̄~:|
 |   |:     :|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21M7.74(東京都):2012/01/09(月) 07:32:26.21 ID:48IS57dw0
さっきので関東〜伊豆が目覚めちゃったかな
22M7.74(茸):2012/01/09(月) 07:35:37.00 ID:+LulLAEL0
スマフォ調子悪い千葉
23M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 07:38:25.43 ID:TuxwwOgzO
関係ないかもしれないが…

カラスの大群が電線の上で一列に並んでいる
その数80羽くらい。下で待機しているカラスを含めると100羽を越します
もっと恐ろしいのは、その数が今なお増えていること
異様すぎる。こんな光景生まれて初めてみた@神奈川
24M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 07:39:01.32 ID:Wlz1t13y0
>>23
画像うp
25M7.74(東日本):2012/01/09(月) 07:58:24.52 ID:qels+S+w0
カラス写真うp! カラス大勢は地震の話でよく言われるじゃない
26M7.74(禿):2012/01/09(月) 08:04:50.06 ID:MoklkKKS0
祝日なのに5時半には目が覚めてしまった
成人式の女の子でも眺めに行くかな
27M7.74(茸):2012/01/09(月) 08:20:49.40 ID:wjzmVSc90
今朝はめずらしくこちらもカラスが騒がしく、四方八方に低く飛びまくっている@愛知西部
28M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 08:23:23.13 ID:TuxwwOgzO
>>24
すまぬ…今散歩から帰宅した…見てなかったm(__)m

ただ、その異常なカラスたちはどこかへ行ったみたい
戻ってきたときには2、3羽しか残ってなかった
29M7.74(庭):2012/01/09(月) 08:24:39.09 ID:/FCRBF9R0
>>14
ETCのゲートが開かないのはよくあるよ
30M7.74(茸):2012/01/09(月) 08:53:37.11 ID:7YjB390s0
>>29
10年ETC使ってるけど初めてだった。
ゲートで止まる奴はカード差し忘れとか期限切れみたいな馬鹿ばかりだと思ってたよ。
そうか、よくある事なのか・・・
318(・ω・)8(神奈川県):2012/01/09(月) 09:14:23.99 ID:mnUOhttm0
>>1
ありがとうございましゅ

各地で地震占い師が近日中にもありゅって言うにぇ。
海外の占い師が大きいのが来りゅって言ってるらしいにぇ
32M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 09:15:40.74 ID:VtWs2qFg0
今日東京都庁みたいな二つのつながったビルが地震で倒壊する夢見たお
こわかったお

と、厄除けカキコ。
今日はちーばくんの誕生日会が南の方であるんだ・・・
33M7.74(茨城県):2012/01/09(月) 09:25:19.87 ID:jrKjO8zU0
カラスは震災の当日も平常運転でゴミを漁っておりました。
34M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 09:28:20.08 ID:VtWs2qFg0
猫も平常運転でしたな…
プルプル左右に揺れてたw
35M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 09:28:45.23 ID:+aTPLOVz0
嫌な感じがする
1年くらい前に感じたのと同じだ
ここ1年は耳鳴りとか小さな現象ばっかでここまでのはなかった
36M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 09:33:27.86 ID:wdRuMbGoO
首都直下がきたら、●ジテレビの球体が転がるよ。
月曜日のゴミステーションはテンコ盛りだから、カラス大集合はいつものこと。
37M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 09:34:40.27 ID:dScK5lN10
今日は気温が比較的暖かいのに、身体のしんが冷えて寒い。
暖房つけてホカロン入れてるのに寒い。
@東京
38M7.74(茸):2012/01/09(月) 09:36:46.27 ID:wnXCv8K70
ペロペロ音がする。
39M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 09:39:21.63 ID:lNZjWOst0
年末から年始に掛けて シグナルは7回来てたが
震度1は無いだろ・・と15日位までは気を抜くなよ
40M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 09:40:05.70 ID:N8chtiHu0
各地で震度3がおきたみたいだね。
金土と関東方面に出張だったけど、
富士山の山頂の雪が妙に少ないのが
気になった。毎年あんなもの?
41M7.74(茸):2012/01/09(月) 09:45:32.88 ID:bhw21t/R0
>>20
おはよう!
42M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 09:50:23.70 ID:Lt0d8FxDP
小出裕章氏( 京大原子炉実験所助教)
外出は必ずマスクを着用してください。4号機が非常に危険な状態です。
もし4号機建屋が崩壊した時は関東全域と東北の方達は、とにかく西へと逃げて下さい。とのことです。”
1月8日
43M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 09:51:53.11 ID:Lt0d8FxDP
この所の放射性降下物の件だが、作業員から情報を聞いたので
書いときます。
1月1日のあの地震で4号機の冷却プールの配管が壊れ
空焚き状態になったそうです。

聞いた彼の言葉を借りて言わせてもらうと
「どうせ後から隠しきれなくなって情報が出てくるから、
信じる信じないは自由だけど、後からじゃ後悔しかないよ。
マスクくらいしておきな」
だそうです。
44M7.74(新潟・東北):2012/01/09(月) 09:56:03.27 ID:un54h5uyO
>>37 ラクーア行く?あっついラーメンとか食べに行く?
45M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 09:56:46.49 ID:k6uot3Qy0
やっぱり・・・
NHKの放射線発表の数値が高くなったと思ったら・・・
最近、家族が鼻がおかしいらしい
マスク必須だね
@柏
46M7.74(東京都):2012/01/09(月) 09:58:56.68 ID:gdlsIxjT0
信じる信じないとかじゃなくて、ちゃんと24時間
計測してくれる人がいるんだから見とけばいいよ
他にも何ヶ所もあるよ
http://securitytokyo.com/index.html
47M7.74(茸):2012/01/09(月) 09:59:46.57 ID:SAAR9zGb0
けさ4時すぎに耳のそばで「ジーッ」とノイズがあった。
耳なりとも違うし
48M7.74(東京都):2012/01/09(月) 10:03:06.00 ID:mWI0fLGb0
埼玉だけど ゴキブリが出てきた 寒くてノロいけど
49M7.74(日本):2012/01/09(月) 10:04:45.97 ID:KecQuKdF0
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょい
50M7.74(茸):2012/01/09(月) 10:06:36.45 ID:SAAR9zGb0
ごめん途中で書き込んでしまった。
ジーッとノイズが走った感じ。@大阪市内
ベッドでスマホ中だった
51M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 10:07:15.72 ID:vgCmy4Ta0
>>47
私も!何処住みですか?
@茨城
52M7.74(東海地方):2012/01/09(月) 10:24:08.01 ID:17GJDWgrO
井戸の人しか信じないモン
53M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 10:39:33.92 ID:PrwId/cw0
>>47
自分もあった。神奈川の西湘。
54M7.74(東京都):2012/01/09(月) 10:42:41.60 ID:7trNN9KD0
ここ2、3日無線LANがすげー 調子悪い
55M7.74(東日本):2012/01/09(月) 10:55:06.50 ID:EwGHfYe+0
どんだけゴキブリが居るんだよ
56M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 11:01:30.42 ID:l4Jx3u1p0
どうせくるくる詐欺だろw
学者はほんと害だな。
震度6レベルまでは絶えられるわ
57M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 11:03:30.38 ID:cUBGIpRS0
auのEZWEB、GPSがつながんない
@横浜
58M7.74(東京都):2012/01/09(月) 11:05:36.13 ID:o8ZBt7oG0
http://wwwmeso.eri.u-tokyo.ac.jp/realtime/
茨城の波形が大きいんだよな・・

フクスマ4号機がやばいってのに
59M7.74(東京都):2012/01/09(月) 11:06:11.95 ID:JsQD2Paf0
>>15
カラスの勝手でしょ
60M7.74(岩手県):2012/01/09(月) 11:07:10.74 ID:dPXAPPXR0
>>19
去年の今頃買った?
61M7.74(広島県):2012/01/09(月) 11:13:11.82 ID:LLQyLSZV0
自分で組んでるし、ちょうどメンテしてたんでわかるんですが
PCの電源が不安定で突然落ちた
落ちた後、勝手についてまた落ちた…で、またついて
またこの症状が起きれば電源の寿命だけど、気になるので書きました
62M7.74(東日本):2012/01/09(月) 11:15:16.79 ID:EwGHfYe+0
前も書いたけどNVIDIAドライバーに不具合があるらしい。
windows updateで直るよ。
63M7.74(広島県):2012/01/09(月) 11:15:19.81 ID:/DZExK/40
今日の空は3.11@神奈川と良く似てる
晴れてるのに、空にモヤがかかったような何とも言えない感じ。
64M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 11:18:05.09 ID:ZQYRhoGN0
>>19
変な電波出てるかも
NHK深夜0:50おやすみ日本・眠いいね!生放送(延長あり)
死を連想させるタイトルw
みんなが眠ってるときにさらに強力な電波流しそうだ
65M7.74(広島県):2012/01/09(月) 11:18:27.60 ID:LLQyLSZV0
>>62
すみません
Radeon HD5670です
アドバイスありがとうです
66M7.74(東京都):2012/01/09(月) 11:22:17.67 ID:LA+/v6yq0
普段は余り食べたことがないつけ麺が無性に食いたいのは
何かの前兆でしょうか?
67M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 11:24:22.34 ID:qVjGSfhG0
>>66
体が新しいものを欲しているな
68M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 11:40:20.64 ID:gtCyVF9+O
今年から珈琲が苦くて飲めなくなりました。
69M7.74(東京都):2012/01/09(月) 11:45:57.08 ID:JapcpvXL0
東京府中
寝つきが悪くて夜中に何度も起きたが、ゴオオオオーーって音を何度も聞いた。
飛行機にしてはこんな時間に飛びまくるかねえ?と。
70M7.74(庭):2012/01/09(月) 11:56:17.80 ID:l7jguRyr0
>>54
>>57
俺もだわ
なんでかPC携帯全ての回線が重い
71M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 12:01:22.86 ID:Jk8Tod7t0
>>69
俺も昨日の朝に同じような音を聞いて書き込んだら、
近くの奴も聞いたとの事で、地鳴りっぽい@神奈川藤沢
72M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 12:05:30.06 ID:E5ZbP3PTO
>>69
風の影響じゃね?
鳴ってる時はあんまり風吹いてないけど前後に強風

埼玉だけど、何日か前にゴーゴー言ってたけど強風の日だったよ
73M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 12:07:39.25 ID:q5wRaSv80
最近は夜中でも普通に飛行機飛んでる音するな
今日も平和です。
74M7.74(岐阜県):2012/01/09(月) 12:08:34.61 ID:CQuAz/9o0
>>19
朝のおはよう日本に掛けてるだけだから気にしないのがいいね。
別に永遠におやすみっていう意味じゃないから。
75M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 12:09:39.74 ID:/h5+FmJq0
>>1の 【僕の私の】地震がくるかも★4【前兆報告】って新スレありますか?
探したけど見つけられません
76M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 12:11:09.92 ID:E5ZbP3PTO
>>69
違う音だったらごめん>>72
77M7.74(茸):2012/01/09(月) 12:13:49.56 ID:FRKXfLj50
いつも40〜50羽いる場所に今朝は1羽もいない。ゴミ集積の日なんだけど。
十勝〜三陸沖大丈夫か?

@八戸
78M7.74(チベット自治区):2012/01/09(月) 12:16:41.57 ID:kcD+L4W50
>>68
義母が癌発見前に大好きだった珈琲を飲めなくなったから
まずは胃腸の病気を疑え
79M7.74(関東地方):2012/01/09(月) 12:17:27.65 ID:vzADJMLwO
今年になってからauの回線が重い。@神奈川県横浜
80M7.74(禿):2012/01/09(月) 12:21:06.41 ID:YLFf4CkL0
>>79
AUなら大丈夫かもしれないけど
iPhoneユーザーが増えると回線圧迫される気がする
81M7.74(関東・東海):2012/01/09(月) 12:24:03.62 ID:09k1BD1MO
今さっき2回くらいゴォ〜って音が聞こえた。
電車の音は違うし戦闘機が飛んでるのに近い音だった。
県央ならまだしも横浜最南ではそんなのない。
レス見たら昨日今日同じような音聞いてる人いんだな。
あと一昨日くらいから夜中にカラスがよくないてる
82M7.74(庭):2012/01/09(月) 12:24:13.12 ID:U8mamIQP0
筑波に居るが、耳鳴りが酷いのと
ラジオノイズ酷す
83M7.74(東京都):2012/01/09(月) 12:25:54.45 ID:feG3eHwA0
とっても平和な祝日。
84M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 12:27:07.53 ID:ZVEXRpXY0
>>81
航空機の通過音だね。
時々あるし地鳴りではない
85M7.74(関東・東海):2012/01/09(月) 12:47:00.51 ID:09k1BD1MO
>>77
前に十勝沖で十勝辺り震度7の夢見たわ
そのへんと岩手北部が津波か大津波警報出てた
テレビ画面みてる感じだったな
横浜住みにとって縁遠い地だったから覚えてる
86M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 12:48:19.37 ID:qVjGSfhG0
>>81
F-4ファントムとかいう騒音発生機が飛んでるんじゃないかな
87M7.74(山梨県):2012/01/09(月) 12:50:18.41 ID:wqCmEAl10
今日15時までに震度5弱以上の地震が起きたら本気出すwwwwww
88M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 12:54:27.48 ID:CFS4luG40
>>81
横浜栄区だけど、戦闘機はしょっちゅう飛んでるよ。
うちの上空あたり通過する。
89M7.74(東日本):2012/01/09(月) 12:57:29.20 ID:0RG5Bj3I0
調布には飛行場があってだな。
よく見てるとマニアックな飛行機がdj。
90M7.74(空):2012/01/09(月) 13:01:19.22 ID:zbRd0oeA0
Love Phantom
91M7.74(東京都):2012/01/09(月) 13:10:02.06 ID:FQBk0Y6Y0
地鳴り??
92M7.74(茸):2012/01/09(月) 13:10:31.37 ID:0W3eh1970
>>40少ないですよね。山梨も全く雪が積もってないし地面凍らない気がします。私は静岡住みですが。
93M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 13:34:00.70 ID:xqI7TFre0
オペラ座のファントム
94M7.74(東京都):2012/01/09(月) 13:34:04.57 ID:48IS57dw0
犬鳴きはじまった
95M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 13:35:23.03 ID:BvFXZH/90
南区。
朝からゴーという音三回。
さっき聞いたのは短くて通過音とは違うのかな?って思った

_(:3」 ∠)_
96M7.74(庭):2012/01/09(月) 13:45:50.19 ID:twfn5l7S0
>>40 山梨住みで富士山が見える場所に住んで27年ですが、今年は異常です。雪が少なすぎる…
みんな言っています。
あと…昨日初めて炊飯器のタイマーが一時間ずれたんだけど、関係ないよね?
これも初めてなんだけど…
97M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 13:51:30.18 ID:iuhmkT1hO
>>96
本当に今年は少ないね
まさか熱をためてるとか
98M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 13:51:52.28 ID:hxSVSga60
南の空がすでに赤い。夕焼け?@姫路
99M7.74(静岡県):2012/01/09(月) 13:56:26.53 ID:2sbZClhG0
つい先日から無線LANの速度が異様に落ちた@静岡市清水区
100M7.74(関東地方):2012/01/09(月) 14:04:05.05 ID:aSO3IbkAO
富士山は南岸低気圧が来ないと雪積もらないだろ。
101M7.74(北海道):2012/01/09(月) 14:19:35.16 ID:keMDixUL0
102M7.74(東京都):2012/01/09(月) 14:22:21.82 ID:48IS57dw0
>>101
ノアの洪水とかで2012年地球終わり説な人達が騒ぎそうw
103M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 14:22:33.05 ID:qVjGSfhG0
>>101
ん?エトナ山はいつも噴火してるんじゃ
104M7.74(庭):2012/01/09(月) 14:22:42.77 ID:comS8ga00
昨日の夕方、数分前からバスを待ってたのに来なくて、
一時間三本の次のバスに乗った
(待ちはじめてから遅れてきた次のバスに乗れるまで30分以上かかった。乗れば駅までは10分ちょっとで着く)
駅についてから各車につけてあるGPSの記録を調べてくれるというので待ったが、定刻にバス停を通過したという
こちらも時刻表とスマホの時計と何度も確認したんだけどなぁ……
GPSの異変なのかスマホの異変なのか、
自分がバス停にずっと立ってたのにそこにいなかったことになってるのかわからない
立ってる間足の裏から微震がきてる気がするなーとか、満月にはまだ少し足りないんだなーとか、
周囲の観察して時間を潰してたから、
前を素通りされたというのはない
GPSの位置情報がおかしくなった話は出るけど、こういうのはあるんだろうか?
スマホの時計がずれてた話は出てないよね(auです)

あと鉄筋二階だけど下水の臭いが上がってくることが暮れくらいから増えた
普段なら夏場でも臭うことはないので、原因が思い当たらない
11月下旬に目の前の道路で道路工事してる間、ドリルで掘削するとつべのアポカリプティックサウンドと同じ音がシンクの排水口から聞こえてた
@神奈川県相模原市
105M7.74(広島県):2012/01/09(月) 14:32:29.83 ID:CNe++n7o0
106M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 14:33:24.78 ID:zYbM2TFc0
>>104
わかりにくいな、それは接近情報がおかしかったという意味か?
それを書かないとバスに乗り遅れただけの変な人に見える。
107M7.74(東京都):2012/01/09(月) 14:35:05.14 ID:48IS57dw0
>>104
ようはスマホの時計が狂っていたって事かな
108M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 14:35:30.26 ID:5pyeeulFO
今日は昼間(10時台〜)携帯が繋がりにくかった。通話も切れるしネットも。今は大丈夫。
基地があるからとは思うけど飛行機の音ないし。変。 @大和市au
109M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 14:43:16.49 ID:Z73CP61W0
昨日、グラボが壊れた。3/11の時も、すぐ後で壊れたので注意が必要である。
某ショップのおやじ曰く冬にはグラボはそう簡単に壊れないものなそうだ。外的な
要因で強烈な電磁波的な何かが発生したのではないかと思われる。思わぬ出費と
なった。
110M7.74(空):2012/01/09(月) 14:48:53.59 ID:KaiyeLf80
放射能の影響やろ
プルトニウムは地球最強の猛毒
ミリグラムで数万人死ぬでw
111M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 14:49:32.96 ID:l4Jx3u1p0
3/11は予想しやすかったから
今度は深夜にどかんとなるのかなw
112M7.74(家):2012/01/09(月) 14:50:28.36 ID:I6PMf6se0
Hi-Net やたら活発

113!omikuji!dama(静岡県):2012/01/09(月) 15:08:13.87 ID:0VNzBxmJ0
高知県は大丈夫かな
114M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 15:12:31.40 ID:QVx1EN3P0
>>111
予見して何か防げたのかよw
一緒だよ。変わらん。
115M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 15:16:37.62 ID:duvvYpdFO
>>57
docomoもGPSまったくダメ。
位置情報の取得に失敗しましただって
116M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 15:21:07.85 ID:dScK5lN10
ソフトバンクiPhoneは問題無いな。
117M7.74(家):2012/01/09(月) 15:24:18.38 ID:7okA4tGQ0
俺もSBだけど、位置情報は合うけど
方位が何度やってもおかしい

よくあると言えばよくあるんだけど
118M7.74(茸):2012/01/09(月) 15:27:09.26 ID:hdwVSriF0
docomoでiPhoneだけど位置情報問題なく取れてるよ。
119M7.74(新潟・東北):2012/01/09(月) 15:48:48.77 ID:Pdw+qx92O
auのGPSいつもは100mくらいずれてるのに今日はぴったり
逆に怖い@仙台市
120M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 15:52:30.55 ID:kHS+7UYQ0
耳鳴りがおおい
121M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 15:56:46.63 ID:IJlJthFgO
午後二時半頃久々に耳鳴り
122M7.74(新潟・東北):2012/01/09(月) 15:57:36.36 ID:Pdw+qx92O
>>120
場所は?
123M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 16:07:01.48 ID:l4Jx3u1p0
>>114
民主党の醜態が
124M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 16:08:01.67 ID:kHS+7UYQ0
>122
神奈川だす
125M7.74(茸):2012/01/09(月) 16:09:01.51 ID:G/PXNahr0

  場  所  書  け  よ

126M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 16:14:47.04 ID:WYAliQajO
・DOCOMOの携帯設定が勝手に変わる異変

・頭が割れそうなほど痛い家の鳥も魚も暴れてる
127M7.74(芋):2012/01/09(月) 16:18:15.37 ID:/i4Qx4Jl0
病院
128M7.74(家):2012/01/09(月) 16:19:17.98 ID:9JxTJXrs0
カラスがすごい!!@ふじさわ
129M7.74(芋):2012/01/09(月) 16:22:52.02 ID:hDPrIuuz0
今朝の朝から頭痛が痛い

ここ最近耳鳴りが鳴っている
130M7.74(東京都):2012/01/09(月) 16:23:09.07 ID:8qP0fD//0
キチガイばっか@ここw
131M7.74(東京都):2012/01/09(月) 16:23:58.26 ID:LES1BO/A0
>>130
ふつうの人はそういう汚い言葉使わないんだぜ
132M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 16:31:58.38 ID:g+j08I6eO
午後から急に39度の発熱。
喉も痛くないし、鼻水、咳もでない。
鎮痛剤でも飲んどけばいいんだろうか?
133M7.74(家):2012/01/09(月) 16:32:46.53 ID:VDUTRvDk0
>>132
冷えピタシールはるといいよ
134M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 16:33:50.60 ID:mnUOhttm0
>>101
大噴火のことでしゅにぇ
135M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 16:35:24.84 ID:mnUOhttm0
>>132
飲まないほうがよさそう。
飲んで解熱しても、菌やウイルスが生きてたりゃまた熱が出てしまう
136M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 16:36:25.15 ID:+7h8d/sV0
おかしい>>130を見た
137M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 16:43:47.07 ID:lmcpzLlx0
>104
その辺のバスは10年前によく乗っていたが
間引き運転がそりゃひどかったぞww
138M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 17:04:21.56 ID:wdRuMbGoO
>>132
フルじゃね?
大丈夫そうなら、医者行くのは8時間後で。
139M7.74(東京都):2012/01/09(月) 17:08:31.16 ID:mNLVC44B0
jc2だけど小学生の弟がおっぱい吸わせてってしつこい 東京
140M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 17:09:02.84 ID:xqI7TFre0
>>132
インフルかもしれんから解熱剤は飲まない方がいいよ
すぐ医者行った方がいいかも
141M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 17:09:49.04 ID:dScK5lN10
>>139
弟さん何年生?
弟さんの後で良いから私もお願いします
142M7.74(禿):2012/01/09(月) 17:13:08.82 ID:MoklkKKS0
>>141
まて、俺が先だ
143M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 17:14:13.05 ID:dScK5lN10
>>142禿はすっこんでろ!
俺は今月誕生日なんだ!
144M7.74(庭):2012/01/09(月) 17:16:19.78 ID:ypAmwJ+g0
(ΦωΦ)彡ガッ!
⊂彡(´;ω;`)
145M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 17:17:24.63 ID:wdRuMbGoO
発熱8時間以内だと、フル反応が微妙だぴょん〜フルなのに未検出なこと多いのだ。
大人は体力もあるから、できればしばし様子見。
解熱剤は、アセトアミノフェン系ならOKよ。
間違っても、医者でもらったボルタレンとかはダメだよん。
タミフルは発熱から24時間以内に服用がベストだから、
夜中でも診察してくれるところを今から探そう。
146M7.74(東日本):2012/01/09(月) 17:18:40.29 ID:xRlLTfQJ0
このショタコンどもめ!
147M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 17:20:56.20 ID:dScK5lN10
えっ、
148M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 17:35:37.38 ID:5FKnkpiXO
月がでかい
スーパームーンを思い出す
149M7.74(東日本):2012/01/09(月) 17:36:33.41 ID:xRlLTfQJ0
月に代わってお仕置きよ!
150M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 17:37:12.77 ID:dScK5lN10
月が空に張り付いてら
151M7.74(関東地方):2012/01/09(月) 17:37:21.90 ID:qFmYJmeiO
今日月が異様にデカい@横浜市
152M7.74(東海地方):2012/01/09(月) 17:37:30.17 ID:Hv6onOYVO
は?(゚д゚)
153M7.74(芋):2012/01/09(月) 17:39:20.96 ID:hDPrIuuz0
あと2時間で普通の大きさになるよ
154M7.74(群馬県):2012/01/09(月) 17:41:05.60 ID:1w3lIVYv0
今宵は満月ぞ
http://koyomi8.com/moonage.htm
155M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 17:41:06.29 ID:k6uot3Qy0
そろそろ地震やばそうだから金の指輪とかネックレスとか買ってしまった
次のでかい地震が首都圏だったらやばいかと思って・・・
156あまびえ(チベット自治区):2012/01/09(月) 17:44:07.96 ID:MIfu+Zhd0
ベランダで珈琲を飲みながら月を眺めていたら
「あれは死んだ天体の死骸だよ」
という声が聞こえたような気がした。
157M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 17:44:22.96 ID:xLgglRBI0
買いたい物を買って、
やりたいことをやっておいた方がいいよ(除く犯罪行為)
地震が来てもしものことがあれば、やっておけばよかったー!って思うだろうから
お金を使い切るのは×だけど、出来る範囲のちょっとした贅沢だったら経済も回るしね
158M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 17:44:31.69 ID:xe0CiCPJO
>>132
熱がすぐ下がるなら2〜3日後に嘔吐&下痢がくるかも
159M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 17:44:45.67 ID:mnUOhttm0
でかいwwwwwwwwwwwwwwwwwwHカップありゅにぇwwwwwwwwwwwwww


写真取れない方角で残念。
出かけて取ればいいだけのことなんだけどさ
160M7.74(庭):2012/01/09(月) 17:47:50.08 ID:xzlzHBm+0
銀紙の星が揺れてら〜
161M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 17:48:28.00 ID:dScK5lN10
誰もがポケットの中に
162M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 17:49:00.40 ID:l4Jx3u1p0
明日は紅白歌合戦だ。
1年の疲れを取るぞ
163M7.74(埼玉県):2012/01/09(月) 17:50:45.91 ID:/BKY4+Wk0
>>132と同じ症状に5日前になったけどその後ぴんぴんしてるぞ
164M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 17:51:00.68 ID:wdRuMbGoO
元気ですか?大晦日 なら今やってるお。
165M7.74(庭):2012/01/09(月) 17:52:19.86 ID:sgKFpDk+0
孤独を隠し持っている
166M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 17:53:05.85 ID:k6uot3Qy0

やばいよ
ずっと小さく揺れてる
早く晩御飯食べないと
167M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 17:53:46.29 ID:dScK5lN10
あまりにも突然に
168M7.74(庭):2012/01/09(月) 17:54:49.81 ID:sgKFpDk+0
昨日は砕けて行く
169M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 17:55:48.65 ID:dScK5lN10
それならば今ここで
170M7.74(庭):2012/01/09(月) 17:57:13.62 ID:sgKFpDk+0
【僕ら何か始めよう!!】
171M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 17:59:13.25 ID:tIWmk+zI0
今日の月は北西寄りに低くデカく見えたww
低い位置の月は、赤く大きく見えるの不思議だ
172M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 18:03:13.79 ID:3LFccuY40
おまいら月見てみろ、すごいぞ
173M7.74(千葉県【17:50 震度1】):2012/01/09(月) 18:07:11.05 ID:umQ+fGnR0
つきあかい
174M7.74(東日本):2012/01/09(月) 18:09:49.01 ID:qOkd9DiX0
おれも月みた・・・赤いなw 震度3ぐらいだろw
175M7.74(西日本):2012/01/09(月) 18:14:48.59 ID:4+tB6CZX0
兩天發現三隻 台東又有鯨豚擱淺
(直訳)2日間3匹発見します 台東にまた座礁するクジラのブタがあります
ttp://news.chinatimes.com/domestic/11050612/112012010900133.html
176M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/09(月) 18:18:09.41 ID:S3DjkioDO
月見た。赤デカい。@オカヤマ
177M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 18:19:05.66 ID:mnUOhttm0
大地震の前に世界恐慌→世界大戦の悪寒がしゅりゅ

あたちだけかにぇ
178M7.74(三重県):2012/01/09(月) 18:21:25.27 ID:xrAQYvqj0
>>47
三重でも地鳴りしてたな
デカイの来るのかと思ったわ
地震のニュース見ても四時頃の地震ないんだよか
179M7.74(西日本):2012/01/09(月) 18:21:28.36 ID:4+tB6CZX0
台湾に打ち上げられたイルカを救出する様子(リンク先に動画あり)
ttp://tw.nextmedia.com/applenews/article/art_id/33946415/IssueID/20120109
180M7.74(東京都):2012/01/09(月) 18:21:54.98 ID:1QTJrnsp0
>>177
神奈川さん、顔文字は?
181M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 18:23:38.34 ID:KTMAOBrZO
ペテルギウスがもうすぐ爆発して、空に二つの太陽が存在するようになるんだろ?
ホピ属 しょこたん
182M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 18:25:08.22 ID:lNZjWOst0
何だ?この異様な書き込み量は? 凄すぎ
イベントは今日か?
183M7.74(芋):2012/01/09(月) 18:26:24.91 ID:Ow1cQQvC0
今日は竹取物語顔負けの月見日和
1848(・ω・)8(神奈川県):2012/01/09(月) 18:26:40.33 ID:mnUOhttm0
あ、そうでしゅ>>180
185M7.74(東京都):2012/01/09(月) 18:29:06.83 ID:g2Zu8MZh0
こちらはレモン色の綺麗なお月さん@三鷹
186M7.74(西日本):2012/01/09(月) 18:29:59.50 ID:4+tB6CZX0
台湾東海岸にうち上がったイルカ3頭のうち2頭は助からなかったが
1頭は治療された後、放すらしい。

太陽フレアの影響かも知れないが地震の前兆なら大変だな。
神奈川ー台湾の太平洋岸がアレなのかも知れない。
187M7.74(静岡県):2012/01/09(月) 18:31:18.40 ID:dT1Twi1K0
>>186
台湾に来るんだろ、きっと
188M7.74(中国・四国):2012/01/09(月) 18:50:05.35 ID:gK7AWhXBO
>186
台湾に来たら今度は俺らがたすけるぜ!
189M7.74(茸):2012/01/09(月) 18:53:23.23 ID:vcAq15YW0
家の前をヒキガエルが移動してる
190M7.74(WiMAX):2012/01/09(月) 18:53:32.79 ID:7iB6hJbE0
くるよ
191M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 18:54:02.38 ID:l5K43lQG0
きません
192M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 18:54:07.91 ID:HsSPzMvo0
なにが
193M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 18:55:16.24 ID:dScK5lN10
>>189
何匹くらい?
何処ですか?
もう、とっくに冬眠してるはずだから、怖い…
194M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 18:57:35.25 ID:jWkdPFer0
昨日二回セックスした
195M7.74(北海道):2012/01/09(月) 19:01:57.36 ID:Cl/+dDvV0
>>194
地球が滅亡するな
196M7.74(家):2012/01/09(月) 19:03:43.22 ID:KxUN1uWd0
>>194
あーそれはあかんわ
くるな
197M7.74(茸):2012/01/09(月) 19:03:59.82 ID:vcAq15YW0
>>193

一匹で
静岡、原発のあるまち

玄関開けたら歩いてた
きもい
198M7.74(東日本):2012/01/09(月) 19:09:01.93 ID:aTy6ikII0
>>197
なんで詩みたいな書き方なんだ
199M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 19:14:36.44 ID:Jk8Tod7t0
しかも4行詩w
200M7.74(家):2012/01/09(月) 19:17:13.22 ID:KxUN1uWd0
ww
201M7.74(北海道):2012/01/09(月) 19:17:41.32 ID:DVHBe3MD0
テレビの画像と音声が乱れる@札幌
前回乱れた時は2〜3日後に浦河沖の地震がきたからちょっと警戒
202M7.74(芋):2012/01/09(月) 19:31:30.43 ID:Ow1cQQvC0
今日の伊豆東部は微震が多いな
203M7.74(東京都):2012/01/09(月) 19:37:03.43 ID:P1vpCKd20
また俺が下痢しているから、おまえら気をつけろ
204M7.74(岐阜県):2012/01/09(月) 19:37:55.21 ID:CuqbGwA/0
実は私もです><
205M7.74(関西・東海):2012/01/09(月) 19:38:44.85 ID:kSjCTo5EO
親が異常にイライラしてる
これは危ない
206M7.74(東海地方):2012/01/09(月) 19:42:12.35 ID:j1bvUOmrO
今、熱海
東海道本線。こないで
207M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 19:42:29.39 ID:LkXA3EstO
長野より群馬ですが、今日夕方に流れる彗星とUFOみたいなのをみたんですが、他に見た人いますか!?
208M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 19:43:51.53 ID:roKlUv5K0
>>207
そりゃ火球だな
209M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 19:48:18.40 ID:LkXA3EstO
>>208レスありがとうございます
火球を調べてみます
210M7.74(芋):2012/01/09(月) 19:51:07.95 ID:B9t/Yamp0
>>207
ロシア:打ち上げ失敗の火星探査機、10〜21日地球落下
毎日新聞
これだと思う
211M7.74(東京都):2012/01/09(月) 19:52:16.73 ID:V/EfhS0u0
可及的速やかに
212M7.74(徳島県):2012/01/09(月) 19:59:13.96 ID:4Hxhn1lW0
中央構造線上に住んでいる者だが、
なんかヤバそう…
もうダメかもしらん…
213M7.74(東日本):2012/01/09(月) 19:59:46.52 ID:aTy6ikII0
>>210
まだ落ちてないだろw
214M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 20:01:46.61 ID:ptpX6yMsP
>>212
何がヤバいのか詳しく
215M7.74(空):2012/01/09(月) 20:03:01.50 ID:nCBVZr7X0
>>104
横浜中央交通は間引き運転なんかしてません><
216M7.74(東日本):2012/01/09(月) 20:04:18.23 ID:aTy6ikII0
神奈川中央交通は間引きしまくりだぞ
217M7.74(不明なsoftbank):2012/01/09(月) 20:13:01.28 ID:nmlpt0md0
>>197
この時期にヒキガエルが外出てるというのは.....
土中の温度上昇による....
静岡だと?....
ふ ふ 富士山.....目覚めたというのか?
218M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 20:15:54.16 ID:VtWs2qFg0
そう、雪も少ないし、例年になく温かいのかなと(土壌が)
219M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 20:16:23.44 ID:LkXA3EstO
>>213
調べたら9日からですね何にも起こらないことを祈ります
ありがとうございました
220M7.74(東京都):2012/01/09(月) 20:19:26.49 ID:48IS57dw0
>>197
ちょ・・
221M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 20:20:05.06 ID:VtWs2qFg0
この寒さでカエル歩けるんだな・・・
222M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 20:21:08.21 ID:l4Jx3u1p0
しかし地震心配しすぎやなみなさんは。
そりゃ震度6以上5回も体験すればどうでもよくなりますで
223M7.74(新潟・東北):2012/01/09(月) 20:32:18.11 ID:vXnA2ZiXO
今夜満月じゃんよ( ̄ω ̄)
224M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 20:36:18.69 ID:l5K43lQG0
>>222
確かに建物の耐震性が高くなってきているから揺れには耐えられるかもしれない。
しかし、住宅密集地に住んでると揺れよりもその後の「火災」がおそろしい。

あちこちで火の手が上がったら消防車もすぐには来れないだろうし、
この時期空気も乾燥していて風も強いからあっというまに火の海だよ。
2258((´^ω^))8(東京都):2012/01/09(月) 20:45:47.57 ID:sIrIPyyo0
>>95
かわいいでしゅにぇ
226M7.74(東京都):2012/01/09(月) 20:49:44.36 ID:O2nIJorU0
>>223
すでに欠け始めてるから(16時半くらい)満月じゃないよ。

>>224
首都圏は火災がやばいよね。
大地震後、多発的に火災が起きた場合、見捨てる地域とそうでない地域はもう決まってるので
見捨てられる地域と思われるところに住んでいる場合は諦めるか、急いで引っ越しするしかないと思う。
227M7.74(茸):2012/01/09(月) 20:54:48.11 ID:HscH8LSN0
おい、基地害ゴミニートども
とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のゴミどもが
228M7.74(愛知県):2012/01/09(月) 20:55:53.32 ID:DU/wW/WD0
>>203
前回の下痢が2011/12/30頃だった人?
その2日後(2012/1/1)に鳥島近海でM7.0の地震があったけど・・・

とりあえずお大事に
229M7.74(東京都):2012/01/09(月) 20:58:04.23 ID:P1vpCKd20
>>228
ノシ d
230M7.74(東京都):2012/01/09(月) 21:01:15.67 ID:sIrIPyyo0
安田大サーカス
231M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 21:13:24.93 ID:l4Jx3u1p0
しかし3/11を思えば
今はほんと天国みたいな感じだな。
232M7.74(長野県):2012/01/09(月) 21:19:37.57 ID:6nXtTixe0
見えない地獄だろ
233M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 21:23:24.95 ID:roKlUv5K0
先の見えない地獄か
前を見た天国か
234茨城県(神奈川県):2012/01/09(月) 21:23:36.09 ID:E0FW3V+Q0
地震の前の低周波(の音?電磁波?)は、
耳の既往症のある人や耳の過敏な人に症状を引き起こすらしい。
詳しくはググってみて下さい。イライラやめまい等。
こちら12月茨城で微振動を過敏に感じてて、
そのうえ元々耳も過敏なたちでなんですが
年越し前後から、微振動も地震の揺れも判らない
感じになって上記の症状で降参してた。
時おりのめまいと今週になってイライラしてる。
これも宏観だったとは低周波についてぐぐって知った
疲れた〜
235M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 21:25:29.58 ID:D9kmg5wn0
>>231
地獄が続いてるしこれから何十年も続くじゃん
放射能汚染が
236M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 21:27:11.49 ID:YqWg4k1HO
みんなわかってるんだな
237M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 21:36:42.03 ID:iB5k4eFK0
地震がおきる気がしない

つまりくる
238M7.74(四国地方):2012/01/09(月) 21:40:42.62 ID:seb8Ozgi0
空気が澄んで遠くの音がよく聞こえる
239M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 21:41:47.98 ID:q5wRaSv80
>>235
深夜と朝方、激しく揺れないだけでかなり助かるよ
240M7.74(群馬県):2012/01/09(月) 21:43:02.22 ID:67UQEpA70
昨日からエアコン勝手に入る事象は一度も起きてません。
また、ここ一週間で勝手に入ったのは2回くらいで、311〜7月初旬で10〜40回/日に比べてかなり減少しています。

241M7.74(群馬県):2012/01/09(月) 21:43:14.54 ID:67UQEpA70
@群馬邑楽
242M7.74(西日本):2012/01/09(月) 21:45:03.08 ID:4+tB6CZX0
地中からの何かの発生が減ってるのかな。
北大観測のエコーも減少しているそうだし気になる。
243M7.74(庭):2012/01/09(月) 21:46:57.85 ID:j8wzaotB0
社会のゴミって…放射能が降り注ぐ社会が正常なわけ?
基地外でけっこう けっこう!
244M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 21:50:00.53 ID:z6m/GM1l0
いつかまたバブルの日が来ると思ってるオヤジとか、マジでいるもんなぁ
245M7.74(関東・東海):2012/01/09(月) 21:55:18.51 ID:CI9voRVLO
地下鉄で携帯画面が突然消えたりついたりした
ピピッピピッて短い間に
電池残量はありますた
@都内

246M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 22:00:22.95 ID:ho9ctPhH0
>>227
おまいもゴミw
247M7.74(家):2012/01/09(月) 22:11:24.95 ID:KxUN1uWd0
>>235
311及びその翌日くらいまでと今を比べると、前者は天国だったな
地震にgkbrしながらファミレスで生クリームいっぱいのパフェを食べた思ひ出
248M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 22:16:25.00 ID:8KawgJSE0
翌日には原発ヤバイって話聞いてみんなで避難したし 
しばらくはマスクと傘手放せ無かった 今もマスクは手放せない
249M7.74(家):2012/01/09(月) 22:22:59.22 ID:KxUN1uWd0
避難してもマスク続けてるの?えらいなあ
東行く時はN95してるけど、西ではダメだわ
250M7.74(空):2012/01/09(月) 22:24:03.19 ID:fwl9BVCe0
もうすでに傷つきたがる射程距離だよ
251M7.74(東京都):2012/01/09(月) 22:26:22.80 ID:48IS57dw0
今日兵庫県内で2件のロッククライミング落下事故があったんだね
252M7.74(東京都):2012/01/09(月) 22:28:35.19 ID:sIrIPyyo0
朝から小さな石鹸がカタカタ鳴り止まないのだが・・・
@東京
253M7.74(チベット自治区):2012/01/09(月) 22:32:12.04 ID:ALuTCfZq0
ちょっと前から電話が勝手にブツブツいってる
気持ち悪い
254M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 22:34:20.48 ID:YqWg4k1HO
>>251
なんであんな危険な事をするんだろう
255M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 22:35:49.76 ID:xLgglRBI0
>>253
ちゃ、“着信アリ”???
256M7.74(家):2012/01/09(月) 22:35:57.90 ID:KxUN1uWd0
スリルを求めてるのさ(´・ω・`)
257M7.74(東京都):2012/01/09(月) 22:36:48.81 ID:CF585aSM0
>>252
赤い手ぬぐいをマフラーがわりにして首に巻いとけ
258M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 22:36:56.68 ID:QxVvnyxUi
>>252
俺の髪が肩まで伸びるまで待て
259M7.74(東京都):2012/01/09(月) 22:37:17.73 ID:48IS57dw0
>>253
場所は!

>>254
切っ掛けは様々なんでしょうけど
やり始めると成長する自分を感じられるからでしょうかね
260M7.74(茨城県):2012/01/09(月) 22:39:24.75 ID:N/gX/pfz0
>>254
イルカや鳥が大量死するように、
近いうちに人間も高いところからダイブして大量死するような事態が
261M7.74(チベット自治区):2012/01/09(月) 22:40:49.22 ID:kcD+L4W50
触れても無いのに、水道が勝手に流れた。
蛇口ひねってないんだけど。
こんなん初めてでビックリ。
262M7.74(東京都):2012/01/09(月) 22:41:15.43 ID:48IS57dw0
263M7.74(芋):2012/01/09(月) 22:41:16.93 ID:J1Zcv6jB0
阪神大震災ってたしか
連休明けの満月の朝だったよね。
似てるような。
264M7.74(庭):2012/01/09(月) 22:42:53.94 ID:U0WDaCjy0
>>257銭湯帰りにおでんを大量に買って、テラスでビールをのみながらキャベツ齧る歌か(・∀・)?
265 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (長野県):2012/01/09(月) 22:42:59.86 ID:6nXtTixe0
>>261
パッキン換えろ
266M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 22:45:44.09 ID:xLgglRBI0
そういやさっき、風呂入った時に
風呂のラジオが勝手にチューニングして、666Hzに合って止まった時はタマゲた
ちょっと髪を洗ってる時怖かったりした、情けない
267M7.74(東京都):2012/01/09(月) 22:47:01.91 ID:48IS57dw0
今日は臨時地震板が超重い
268M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 22:47:56.28 ID:roKlUv5K0
>>267
3日前ほどから重かったような気もする
269M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 22:48:19.51 ID:1ZmbcNz80
私は引越しの前日、3本の手で頭洗った記憶がある
270M7.74(東京都):2012/01/09(月) 22:49:20.43 ID:48IS57dw0
>>268
そっかなぁ

>>269
それは感謝の印かもぬ
271M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 22:51:52.53 ID:roKlUv5K0
ニコ動もやたら重い
272M7.74(神奈川県):2012/01/09(月) 22:53:01.28 ID:E3MJMS9HP
>>269

え?えっ??えーーーーーーーーーーーーーーーー
273M7.74(関西・東海):2012/01/09(月) 22:53:29.49 ID:u/2Hg8XIO
やたら眠い
274 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2012/01/09(月) 22:53:42.96 ID:M36tYzXOO
>>271 ニコ厨きもい
275M7.74(長野県):2012/01/09(月) 22:54:55.56 ID:6nXtTixe0
やたら抜いた
276M7.74(関東・甲信越):2012/01/09(月) 23:00:00.11 ID:JMXiGQFqO
岐阜県東部の上空を撮影
時刻は午前9時頃
画面左が長野方面
http://imepic.jp/20120109/825110
277M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 23:01:15.39 ID:l4Jx3u1p0
>>277
やばいぞ
278M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 23:01:31.11 ID:roKlUv5K0
>>274
その書き込みはどうかと思う
279M7.74(庭):2012/01/09(月) 23:05:45.28 ID:U0WDaCjy0
>>271オカ厨キモイ、全然軽いがな(´・ω・)
280M7.74(西日本):2012/01/09(月) 23:05:55.89 ID:zRDENJwh0
>>263
先に書き込まれたでござる。まだ成人の日が1月15日だった頃。
日曜と振替休日の翌日だったな。いやな暦回りだな。
281M7.74(家):2012/01/09(月) 23:07:07.88 ID:KxUN1uWd0
>>277
やばいね(´・ω・`)
2828(・ω・)8(神奈川県):2012/01/09(月) 23:07:16.61 ID:mnUOhttm0
自分の誕生日が大震災とかだったりゃ嫌だにぇ なんか悪寒がしゅりゅ
283M7.74(宮城県):2012/01/09(月) 23:07:51.50 ID:roKlUv5K0
>>279
そうか?特定の動画だけなのかな。
いつもの5倍ぐらい読み込みに時間がかかってる。
284M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 23:08:17.62 ID:xLgglRBI0
なにそれ?
その説だと明日の朝に発生だってこと?
285M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 23:08:31.38 ID:5PIcS5+T0
>>181
そのもうすぐが大雑把に100万
286M7.74(茸):2012/01/09(月) 23:12:29.45 ID:xvsBHyW20
テレビの画像がよく乱れる。あとスマホが繋がりにくくなったり。@福岡
287M7.74(静岡県):2012/01/09(月) 23:15:57.44 ID:BiFZbzZR0
>>269俺足3本になるよ〜
288M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 23:17:03.73 ID:zYbM2TFc0
なんか、うぉぉぉぉぉ〜んみたいな音がずっと聴こえてる。なんだこれサイレンじゃないし。@神奈川
289M7.74(大阪府):2012/01/09(月) 23:18:40.68 ID:xLgglRBI0
>>288
もしやのアポカリプティックサウンド
録音するヨロシ
290M7.74(茸):2012/01/09(月) 23:21:03.00 ID:DDrXIQOJ0
アホにしか聞こえないあれかw
291M7.74(三重県):2012/01/09(月) 23:23:45.13 ID:vav5v3FZ0
>>288

うp
292M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 23:30:24.13 ID:zYbM2TFc0
外走る車の音と同じ程度の音量だから音拾えないだろうな、すまんが。
293M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 23:32:13.52 ID:VtWs2qFg0
>>282
自分なんか誕生日の12月22日に地球が滅亡するとか言われてる…
294M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/09(月) 23:32:30.15 ID:ftoww0fd0
最近井戸さんのレスある?
295M7.74(東京都):2012/01/09(月) 23:33:40.59 ID:sIrIPyyo0
>>293
有終の美を飾ることができて羨ましい・・・
296M7.74(千葉県):2012/01/09(月) 23:37:33.57 ID:VtWs2qFg0
>>295
なるほどそういう考え方もありか…
297M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 23:39:53.96 ID:G3TJ6qQr0
あい
298M7.74(東京都):2012/01/09(月) 23:40:27.49 ID:48IS57dw0
して
299M7.74(東京都):2012/01/09(月) 23:44:27.76 ID:kqa9ojQU0
ない
300M7.74(SB-iPhone):2012/01/09(月) 23:45:21.73 ID:uJhFUjWc0
>>292
結構デカイ音なのな
音源は海の方?山の方?
301M7.74(東京都):2012/01/09(月) 23:55:38.69 ID:sIrIPyyo0
くれない・・・
302M7.74(dion軍):2012/01/09(月) 23:59:06.93 ID:fzEl021F0
常に聞いてる訳じゃないので正常かも知れませんが、
昼間から殆どノイズ無くFM fujiが聞ける

@筑波
303M7.74(東京都):2012/01/10(火) 00:01:06.04 ID:/4edqzx50
304M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 00:03:24.24 ID:LATIxqI90
>>288
同じく神奈川県央、うなり?地鳴り?みたいな
305M7.74(東京都):2012/01/10(火) 00:19:04.45 ID:4PehfwEI0
体感なんだけど不整脈きてるよ
ここから2週間以内にお正月くらい揺れなかったら私は本格的な心臓の病気だと思う@都内
306M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 00:20:22.94 ID:KBm/AERpO
元旦の早朝に初詣に行ったら工事とか工場地域みたいな音が鳴ってたよ…
前々スレくらいにレスしたからログ残ってると思うけどちょっと注意した方がいいかもね
307M7.74(山梨県):2012/01/10(火) 00:20:30.57 ID:kDpMTtAV0
>>302
実は関東一円で聞けるんですよ、FM fuji
308M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 00:23:22.06 ID:dFoLjsMI0
>>276
ラスタースクロールということばを思い出した
309M7.74(新潟・東北):2012/01/10(火) 00:24:25.92 ID:A2IRilZUO
>>305 一緒に運動する?ティップネスとか行ってみる?
310M7.74(空):2012/01/10(火) 00:35:06.33 ID:boOwFvcg0
第二東名のトンネル工事かもね。
311M7.74(東京都):2012/01/10(火) 00:37:12.22 ID:Al/XzBoD0
細かく揺れてる@大田区
312M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 00:38:53.31 ID:2WyjnDIcO
>>304
西湘だけど地鳴りしだした
313M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 00:45:08.05 ID:7UJpnJO70
スマホのコンパスがおかしい。針がブルブル震えてさだまらない@大阪府南部
314M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 00:45:55.83 ID:dFoLjsMI0
針がブルブル震えてさだまさし
に見えた
315M7.74(家):2012/01/10(火) 00:49:08.29 ID:aYhqjYeM0
>>293
忘れられない誕生日になるな
316M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 00:54:36.97 ID:26Ug4N3N0
>>315
いや、そもそも滅亡しちまったら死んでるわけで、
思い出すも何も・・・
317M7.74(家):2012/01/10(火) 00:55:00.97 ID:VQDVXTwM0
太平洋岸、軒並み異常現象が・・・
318M7.74(茸):2012/01/10(火) 00:56:20.69 ID:JA6lCJ/N0
>288
こちら愛知西部住みだが、さっきゴミ出しに行ったら「うぉぉお〜ん…」聞こえました。
あなたの言うのと同じかは分からないが、どちらかと言えばお経みたいな感じだったから地震絡みとは言えないけど…。
でもあんなの初めて聞いた。

ちなみに、今日は朝〜15時くらいまでカラスや雀が大騒ぎしてたんだが、夕暮れにはピタリと止んで居なくなってた。
近所の人達も不思議がってたよ。
319M7.74(関西・北陸):2012/01/10(火) 00:57:53.52 ID:LiHxpMOCO
大阪府だが、さっきからカラスが五月蝿い。
320M7.74(関西・北陸):2012/01/10(火) 01:00:29.10 ID:LiHxpMOCO
とおもったら急に止んだぞ
321M7.74(東京都):2012/01/10(火) 01:12:45.95 ID:4PehfwEI0
>>313
iPhoneだけどタッチが上手く反応しないのは少し気になる
322M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 01:15:38.28 ID:xLEe+E7E0
>>313
俺もだ
@大阪南部
323M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 01:16:40.42 ID:O2eyifVvO
おもしろくなってきました
324M7.74(空):2012/01/10(火) 01:18:00.66 ID:0Y2GGTik0
ハイネットを見ると、三浦半島と伊豆半島辺りに丸がついているな。
325M7.74(滋賀県):2012/01/10(火) 01:19:04.74 ID:bfzb4Ri60
なんか今日は色んなスレが荒れている気がする

イライラしてる奴が多いのかな?
326M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 01:21:06.45 ID:nTOlZTKv0
>>313
大阪市内は正常
327M7.74(山梨県):2012/01/10(火) 01:21:22.77 ID:kDpMTtAV0
>>325
地震こなくて平日になったからだお
みんな仕事に行きたくないから粘ってるんだよねw
328M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 01:21:27.51 ID:dFoLjsMI0
満月の日は犯罪多いっていうしな
329M7.74(空):2012/01/10(火) 01:22:14.45 ID:0Y2GGTik0
ユーロ安だからだ
330M7.74(日本):2012/01/10(火) 01:23:24.10 ID:f5uFW6Sv0
とりあえず電車が止まる程度に揺れてくれ
331M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 01:25:29.64 ID:wXejck2B0
出来れば出勤前に揺れてくれ
332M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 01:26:05.07 ID:EoM60/tX0
>>330
夜勤あけの俺が家に着いてからにしてくれ!
333M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 01:26:31.11 ID:45/qHW/V0

スマホのコンパスは、
磁石で反応してないだろ w

334M7.74(家):2012/01/10(火) 01:26:36.09 ID:aYhqjYeM0
>>325
3連休の1番最後の日だったからな
335M7.74(家):2012/01/10(火) 01:27:11.43 ID:JIvcHFMX0
>>333
いやそういう問題ではないと思うんだが
336M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/10(火) 01:28:15.85 ID:GnFtNZtt0
屁したら空気清浄機の動作が急に大きくなった
337M7.74(京都府):2012/01/10(火) 01:28:31.00 ID:Yoj7DuJM0
338M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 01:36:03.37 ID:45/qHW/V0

は?
スマホは、電子コンパスと同じ仕様じゃないっしょ。w
磁波を感知するか!
339M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 01:38:07.45 ID:45/qHW/V0

あ!
詳しく読んでなかった。
なるほど。
勉強になった。w
340M7.74(家):2012/01/10(火) 01:40:04.28 ID:N337neG90
>>325
同意。何か喧嘩ふっかけられる様な口調で嫌味な人からレスされた
不安なんだろう
341M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 01:49:12.74 ID:kadT/2ZIO
〉338
AndoroidはわからんがiPhoneは磁気を感知するよ

電子コンパスで磁北をはかりさらにモード切り替えで地軸レベルでの真北を測定できる
(GPSで磁北との誤差から算出してる)

だからこの大阪の件はちょっと気になるね
342M7.74(家):2012/01/10(火) 01:52:49.50 ID:aYhqjYeM0
今日は満月
ルナティック・ムーンだ
気が立っているのかも
343M7.74(京都府):2012/01/10(火) 01:54:57.97 ID:Yoj7DuJM0
まぁ、否定して思考停止するのは誰でもできるわけで
誰よりも自分自身のために、考えるのをやめるなよ
344M7.74(茸):2012/01/10(火) 01:57:19.59 ID:YCmdLpmV0
>>313
試しにカラーコンパスのアプリ起動させたら同じ現象が!@都内
345計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 01:58:26.62 ID:a9lf9QNx0
皆さん、宏観事象の観測まことにご苦労様です。現在、関西方面で地磁気に乱れが
発生しているもようですね。

>>313>>322
大阪府南部で「地磁気系の異常」ありですね、確認しました。

本日1/10〜1/14頃までが、1/3〜4の顕著な「磁力系異常」を「1週間前兆」とした
場合の本震発生予測期間でした。この間に、

http://unkar.org/r/eq/1325565994/11-13
http://unkar.org/r/eq/1325565994/25
http://unkar.org/r/eq/1325565994/31

に該当する発震があれば、元旦のものに続いて、再び「1週間前兆」としての
「磁力系異常」に対する「本震」の発生となります。

仮にその場合は、今回のこの「大阪方面」での「地磁気系の異常」がその「本震」の
直前前兆となるかもしれません。引き続きモニターさせて頂くことと致します。

※尚、磁力系・地磁気系異常の専用スレッドはまたしても、つい先ほど削除されました
ので、そちらにはすでに書き込みできません。
346M7.74(長屋):2012/01/10(火) 02:00:29.34 ID:JDHIR3QC0
>>341
iPhone3GSだが、いちいち「コンパスの干渉」のアラートが出る@東京
347M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 02:03:13.81 ID:O2eyifVvO
フォトンリングに突入したから
348M7.74(家):2012/01/10(火) 02:03:53.03 ID:aYhqjYeM0
条件が出揃ってまいりました
349M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 02:04:38.41 ID:pYTIxKhM0
スマホのコンパスは、最近はほぼ地磁気センサーだと思う。だから、磁石に反応するべ。
ちなみに、地磁気センサーは旭化成が世界シェアの部品。
350計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 02:09:35.99 ID:a9lf9QNx0
>>344
東京都23区内でも「地磁気系の異常」ありですね、ただいま確認致しました。

もし可能でしたら、東北方面から東海、関西、中国・四国、九州方面のすべて
の皆さんで、地磁気系の異常がないかチェックして情報挙げて頂ければ、発震
場所についての推測に役立つのではないかと思います。

現状では、先のリンク先の記載にあるように、1/3〜4の「磁力系および地磁気系異常」
の分布状況から「12/14の岐阜県でのM5級」発生に近い場所またはそれよりもやや西側
での本震を予想していました。もし仮に直前前兆としての地磁気系の異常が、
この>>313>>322>>344のように、関東と大阪方面の範囲にのみ現れている場合は、
これまでの予想は変更せずに済むかもしれません。
351計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 02:12:51.76 ID:a9lf9QNx0
>>346
東京でさらに「地磁気系の異常」1件ありを確認致しました。

経過:現在、地磁気系の異常が大阪、東京で各2件ずつとなっているもようです。
352M7.74(東京都):2012/01/10(火) 02:14:23.70 ID:Al/XzBoD0
>>349
イヒ
353M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 02:15:41.82 ID:O2eyifVvO
iPhone持ってる人はコンパス見てみてよ
354M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 02:17:29.53 ID:EoM60/tX0
>>535
異常なし。
355M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 02:18:01.88 ID:EoM60/tX0
>>353
安価ミス
異常なし。
356M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 02:19:13.36 ID:mkSD/sHW0
あれ、さっき北の方向向いてたのに
西になったり方向変わるんだけど
357M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 02:20:37.89 ID:h9jEgbEl0
異常なし
358計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 02:23:44.09 ID:a9lf9QNx0
>>354-357
ご苦労様です、>>356さんは場所は関東でしょうか?
359M7.74(家):2012/01/10(火) 02:27:31.37 ID:JIvcHFMX0
>>356
とりあえず8の字に動かしてみろ
俺はさっきそれでなおった
360M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 02:29:57.77 ID:kadT/2ZIO
346
近くに磁石がくっつくような材質のものが
あったりしない?机とか

あったら離してやってみて


353
川崎は異常なしでした

361M7.74(三重県):2012/01/10(火) 02:41:35.65 ID:ku2rpwOt0

>>353

2.3度GPSと内臓でずれてるが、誤差の範囲だと思うよ
362M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 02:43:50.51 ID:O2eyifVvO
みなさんd
363M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 02:53:42.21 ID:sFgS2SY20
突き詰めて確認すると心配が薄らぐ、そんな情報じゃ楽しめないんだが…
364M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 03:08:14.66 ID:VlUlI+X5O
寝たいのに寝れない…
365M7.74(庭):2012/01/10(火) 03:09:17.37 ID:KbHIrBX30
さっき風呂で耳鳴り。めったに耳鳴りなんてないのに。川崎市より。
366M7.74(長屋):2012/01/10(火) 03:09:40.96 ID:JDHIR3QC0
>>360
残念ながら木製のベッドの上の空間でも出てしまう
磁石体質なのかなあ
367M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 03:11:34.54 ID:PNXAvL8l0
ここ数日iPhone繋がりにくい。GPSも不調、Wi-Fiも不調。
368M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 03:12:54.22 ID:USvQeunQ0
スマホのコンパスが狂うって、もしかしてモニターの近くでやってないだろうな。
369M7.74(東京都):2012/01/10(火) 03:13:09.92 ID:UVHeLTzi0
戦争とか国際的な緊張が高まってる時は
GPSの精度が落ちるってのは本当の話なんだろうか。
地震じゃなくてそっちの方が気になる。
370M7.74(東京都):2012/01/10(火) 03:15:19.62 ID:tSx+UdAN0
えぇ…今、凄い耳鳴りしてる。。なにこれ???こえーw
371M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 03:17:44.86 ID:KuFinEKW0
>>369
何それ(´・ω・`)
どういう因果関係があるの?
372M7.74(静岡県):2012/01/10(火) 03:23:01.40 ID:GdSNpBBu0
すげー体調悪い
373M7.74(東京都):2012/01/10(火) 03:23:24.81 ID:UVHeLTzi0
>>371
GPSって元々は敵・味方の位置を正確に知るために作られたシステムだから。
もちろん軍事用のGPSは携帯やカーナビのものとは別らしいけど
戦争とかになったら民間用は精度落として
お互いの位置を分かりにくくしてみたりするって友人が話していた。
「湾岸戦争の頃はカーナビおかしかった」とかなんとか。

自分は車乗らないし携帯のGPSも使わないから、実際良く分からないんだけど。
都市伝説だったらごめんね。
374M7.74(三重県):2012/01/10(火) 03:23:42.18 ID:ku2rpwOt0
>>368

コンパスはたかだか10μTで狂うとは思えないけどなぁ・・・・
375M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 03:23:43.52 ID:USvQeunQ0
>>369
昔の話な。
第一次湾岸戦争のころに一部で精度を落としたが、民生用のGPSなど極一部の使用だったから混乱は少ない。

米軍もいまも一部でGPSを使用しているけど、現用は新しい独自システムに完全に切り替えたので精度に関してはあまり細かい注文はつけていない。
表向きは。

もしGPSを悪用する連中が現れたら、米軍は全てをダウンさせるだろう。


>>371
m単位で位置を教えてくれるシステムなんて精密誘導に使えるだろ。
誘導システムも衛星網ももてない国が、ミサイルの誘導に使ったらどうなるかは分かるだろ。
376M7.74(東京都):2012/01/10(火) 03:25:45.05 ID:UVHeLTzi0
>>375
詳しい話ありがとう。都市伝説じゃなかったんだー。
377M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 03:32:38.52 ID:hTNM7usM0
昼間どーにもならない位の睡魔に襲われた。
378M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 03:33:00.58 ID:3NtJZtPJ0
>>370
自分もだ
今まで耳鳴りなんてしたことなかったのに
379M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 03:34:25.64 ID:4UhZ2Q6b0
投稿多過ぎ・・何処に来るんだ?
380M7.74(東京都):2012/01/10(火) 03:34:45.02 ID:Ll+mhU0T0
全員アウトー
381M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 03:35:25.60 ID:wvvN6B600
夜中まで起きてりゃ耳鳴りの一つもするよ。
寝な寝な。
382M7.74(東京都):2012/01/10(火) 03:36:47.80 ID:tSx+UdAN0
>>378
ほんと?埼玉よりの東京だけど、まだ続いてる。しかも、気分悪くなってきたw
スレ覗くほど地震気にしたせいかな?と思っていたところです

レスをさかのぼったら、地磁気異常が起きているようなので、そのせいかもですね
383 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都):2012/01/10(火) 03:37:47.95 ID:67cE9HV30
個人的に性欲は地震に関係してる気がする。
384M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 03:38:28.38 ID:DY79QHztO
もう朝だ…
385M7.74(宮城県):2012/01/10(火) 03:38:55.44 ID:1SJ+5+RA0
>>380タイキック
386M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 03:53:55.43 ID:BrsjuPHuO
>>383
それ自分も思う
なぜかムラムラしてオナニーした後地震板覗くと必ず最中の時間に地震来てるw
自分が震源だと責めたこともありました
387M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 03:54:32.42 ID:3tQ8xSJ0O
あぁん
前立腺が
もっと突いてえ
きもちぃぃ
388M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 03:55:28.94 ID:wvvN6B600
澤、FIFA年間最優秀賞獲ったから、今日は平気!
389 ◆vbe00KKemg (関東・甲信越):2012/01/10(火) 03:56:02.13 ID:7O/oF7WYO
井戸@大田区です
何気に目が覚めてしまった
この数日は静かめだったのですが今は音が大きいです
低音だしちょっと気になるので書いておきます
390M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 03:58:40.60 ID:wvvN6B600
まじですか…
よりによって今平気だとか言っちまったばかりなのに…
391M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 04:05:01.98 ID:KBm/AERpO
>>389
報告ありがとうございます

今日は簡易避難グッズ持って出掛けよう…
392M7.74(茸):2012/01/10(火) 04:10:15.70 ID:UdLGhMX50
体調をここに書き込むのやめてほしい
耳鳴りとかさ…
ちっとも不思議じゃない
393M7.74(家):2012/01/10(火) 04:35:38.13 ID:aYhqjYeM0
>>386
今度からする前に書き込みしてくれ
394M7.74(空):2012/01/10(火) 04:37:28.66 ID:UakvjCIiI
スマホ いつも指してる北が東にズレてる
埼玉
395M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 04:40:12.81 ID:i3CFQvxL0
たしかに性欲と食欲は地震に関係してそうだな。
生命の危機に対する本能なのかも。
うちの犬の食欲も昨日すごかった。がっついて食べてた。
396M7.74(東京都):2012/01/10(火) 05:03:22.47 ID:Z5TaWFam0
1月8日
サンデースクランブル放送の、

北海道大・地震火山研究観測センター森谷武男博士特集
http://www.youtube.com/watch?v=-oQ0sBxFmTc&feature=youtu.be

森谷武男博士は

「M9超巨大地震が起きる海域は、非常に限られる。
房総沖〜伊豆・小笠原付近、さらに、マリアナ付近までを、
丸ごと震源域とする、
M9クラス超巨大地震」が、可及的速やかな襲来と推測。

http://savechild.net/wp-content/uploads/2012/01/echo2.gif

東日本大震災の時は、
地震エコーの上昇が続いた後にゆるやかに低下し、
その後1〜2か月ほど、微妙な上下を繰り返した後に
東日本大震災が発生したように見えます。
そして、最新版では、2011年末大晦日あたりから、
地震エコーがゆるやかに低下し始めているように見えます。

このまま順調に低下してしまうと…。
397M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 05:03:51.41 ID:QMei4vAD0
こんな時間に自衛隊の飛行機が飛んで行った @入間基地
398M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 05:06:45.26 ID:USvQeunQ0
軍民間を問わず深夜早朝の飛行なんかは、異例でもなんでもない。
399M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 05:19:36.80 ID:WLJ5nZn+0
530 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2012/01/10(火) 05:16:18.58 ID:HBJsIiHM0
アメリカ地質調査所の地震予測データで48時間以内の予測に警告が出ています。
おそらく警報は解除されるでしょうが、皆さん念の為に気を付けてください。
福島で震度5以上の地震が起こった場合は放射線量が急激に上昇する可能性が有ります。
http://www.world-earthquakes.com/index.php?option=ethq_prediction
400M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 05:29:44.44 ID:yoJ71gK/0
月が綺麗だわぁ•••••
401M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 05:30:17.33 ID:zkVM1pQyO
>>396
(´・ω・`)ω・`) キャ-
/  つ⊂  \  いよいよ?
402計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 05:48:47.22 ID:a9lf9QNx0
>>399
USGSでは地震の発生予測もやっていたんですね。

先に掲げていた>>345>>350-351の件、1/3〜4の「磁力系異常」を「1週間前兆」
とするこれまでの予測での発生場所推定について再吟味。

■ 1/10未明、大阪と東京で「地磁気系異常」発生
http://plaza.rakuten.co.jp/OhGoodFortune/diary/201201100000/

USGSの地震予測は、もしかすると、下記のような「茨城県沖」や「福島県方面」
でのM4級頻発などの状況を含む、日本での発生地震数の増加傾向からの予測
だろうか。

■ その後の関東から福島県沖にかけてのM4級以上並行発震の状況
http://plaza.rakuten.co.jp/OhGoodFortune/diary/201201090000/
(これは主に12月の磁力系異常シリーズ<1>との相似性についてのもので
http://unkar.org/r/eq/1325565994/24 http://unkar.org/r/eq/1325565994/27
でも見ていたもの)
403M7.74(庭):2012/01/10(火) 06:04:05.15 ID:8KZ67c+Y0
>>392
犬とか性欲とかとたいして変わらない。
404M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 06:41:39.54 ID:WoOcPn9WO
有用なコテは井戸さんだけだな
405M7.74(庭):2012/01/10(火) 06:46:16.43 ID:BsQcrzk50
井戸、大きめなのか…今日はお昼寝やめよう
406M7.74(中国・四国):2012/01/10(火) 07:01:51.05 ID:NkAZ1CGnO
>>383
3.11直前に、セフレ?にやたら、
やらせてくれ、やらせてくれと、
しつこく迫られて、怖かった思い出が。
何か関係あるのかも。
407M7.74(庭):2012/01/10(火) 07:19:50.00 ID:T0i2eSeF0
井戸さん、乙です。仕事行くの止めときます。
408M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 08:00:54.10 ID:35PALyePO
PCの電源がいきなり落ちた
409M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 08:13:04.46 ID:XjZTIGVP0
井戸さんってどれくらいの的中率なの?
410M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 08:14:39.61 ID:i6NbeX4S0
>>407
外して損害賠償要求か?
411M7.74(庭):2012/01/10(火) 08:21:33.66 ID:fQEJgxFz0
>>409
二割くらい当たる
412M7.74(東京都):2012/01/10(火) 08:25:34.99 ID:hPDNq0Ru0
auのガラケーだけど、初めてMAILER-DAEMON からメールが来た。
タイトル、本文が Unknown User だけで
メールはここ12日、送信も受信もしてない。
これも電波障害?
413M7.74(茸):2012/01/10(火) 08:26:02.82 ID:vpnKR2DX0
>>313
きみが寒さで震えているからさ
414M7.74(catv?):2012/01/10(火) 08:33:28.11 ID:hB2QjJ030
NHK、ノイズがのる。@神戸
415M7.74(茸):2012/01/10(火) 08:55:02.49 ID:YCmdLpmV0
>>368
やってないよ。
416M7.74(東京都):2012/01/10(火) 09:02:06.74 ID:gwrzWdRh0
株式のネット取引、場が開いたのに証券会社によってはログインできないとか気配出ないとかトラブル多発
たった今も異常発生中
417M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 09:04:07.43 ID:kAT1tYXai
iPhoneメール受信しない
418M7.74(東京都):2012/01/10(火) 09:10:56.02 ID:ko8TwICx0
NHKビリビリいう@八王子
419M7.74(東京都):2012/01/10(火) 09:12:28.24 ID:P5XL8mML0
>>418
>NHKビリビリいう@八王子
こっちもビリビリいってた @大田区
420M7.74(茸):2012/01/10(火) 09:13:00.67 ID:vpnKR2DX0
山手線ドアこわれた。
421M7.74(沖縄県):2012/01/10(火) 09:14:07.93 ID:rplVaM590
NHK実況

関東民のみから「ノイズが五月蝿い」の報告

前触れかもしれんよ

気をつけろ
422M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 09:15:05.88 ID:1iWBIPOx0
これか。電磁波が関係してるのか、単に東証のトラブルなのか。

66 :山師さん:2012/01/10(火) 09:08:15.27 ID:pKSEfHDW
なんかおかしくね?評価損益更新されない

67 :山師さん:2012/01/10(火) 09:08:32.70 ID:5KOPT3uM
原因今調査中ってテレ東のおねえちゃんが言ってる
これまじ様子見だな

676 :山師さん:2012/01/10(火) 08:39:37.43 ID:WJi+oVET
カブボードがおかしいな
障害かな?

677 :山師さん:2012/01/10(火) 08:41:37.03 ID:uKF0W5mi
株マシーンもおかしいな
はやく直せ
423M7.74(茸):2012/01/10(火) 09:17:11.81 ID:NwjMZjb/0
ヌルピチャ聞こえる
424M7.74(東京都):2012/01/10(火) 09:19:20.28 ID:gwrzWdRh0
>>422
ライブスター→クリック→SBI
と、最近システム障害が続いていて、今日になってクイック系がトラブルになった
マジで変です
金かかってんねんで
425M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 09:19:56.04 ID:OnuJUCLz0
>>416
スレとかあるのん?
426M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 09:20:58.19 ID:nl2r+wF+0
今朝8時頃3回くらい家中の電源が瞬間的に落ちた
しかも2,3秒ぐらいですぐ復帰した
ファンヒーターのスイッチ音とチャイム音がピーガチャピーガチャピー
となりっぱなしで怖かった
427M7.74(東京都):2012/01/10(火) 09:22:43.08 ID:B617bByo0
マジ?
428M7.74(沖縄県):2012/01/10(火) 09:24:53.55 ID:rplVaM590

1月11日を前にして

この異常


これは用心するべき
429M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 09:25:19.06 ID:yoJ71gK/0
今NHKラジオ聴いてるけど時々キーンって聴こえる@グンマー
430M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 09:26:40.78 ID:ZBrJ5U1n0
くるでくるで
431M7.74(庭):2012/01/10(火) 09:28:03.87 ID:o/Q9R1ie0
人工地震なら1月13日だな。逆から読むと311だもん…
しかも13日の金曜日
432M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 09:28:54.78 ID:IykfxtqY0
グンマー行く時は塩を貢物に
433M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 09:31:08.98 ID:wXiD4mblP
>>426
それ瞬間停電じゃね?
山のほうの送電線に落雷があると、一瞬だけ電気を遮断するのよ
それが何百キロも離れた末端にも影響する
・・・でも調べても関東周辺に雷雲は無いなぁ・・・
434M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 09:32:06.14 ID:wvvN6B600
ああ!
うち飲食店なんだけど、おとといブレーカーいきなり落ちた。
機器に水でも掛かったかな?って思って調べたけど異常なかった。
ひょっとして。
435M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 09:34:04.46 ID:myFLPDro0
>>261

それうちの家でも。ここ数日時々風呂場の洗面の水がしめてても家帰ったらかなりの水量で漏れ出してる時ある。昨日リアルタイムで漏れ出すところ見た。
436M7.74(東日本):2012/01/10(火) 09:42:00.68 ID:ilo1idm70
>>426 東京墨田区。自分のところも8時30分ころ
電源が落ちた。朝あやしい渦巻き雲も出ていたし
ちょっと用心!
437M7.74(新潟・東北):2012/01/10(火) 10:01:19.07 ID:A2IRilZUO
朝、飛行機が雲描いてたよ
新豊洲上空7時過ぎ
http://j.pic.to/75mq8
上の細い雲が飛行機雲作成中
下の雲も描いてたよ
438M7.74(東日本):2012/01/10(火) 10:01:28.71 ID:J2CpcIER0
>>433
落雷とかなくても結構あるよね瞬停 なんだろうあれ
ゲームデータが飛んで泣くはめにとか良く聞く
439計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 10:02:17.34 ID:a9lf9QNx0
朝になって電気系の異常が顕著のもようですが、関東とは限らずそれなりの揺れ
にはなることを想定した方がいいかもしれない(被害が出るほどかどうかは別)。

>>414>>418-419>>421
「テレビ」ではなく、>>429さんと同じ「ラジオ」のノイズでいいですか?

神戸でAMラジオのノイズが激しくなった事例は、あの有名なものが過去にありました。
(地震予知関係の定番の本などでも紹介されていて有名)あのときは、無線関係の人も
かなり強いノイズが富士山の東側でも一昼夜でていたとか聴いたこともあります。
関東でひどくても西側の場合もありますね。
440M7.74(茸):2012/01/10(火) 10:07:40.32 ID:nrN2eMsS0
>>401

>>396に出てくる
森谷博士は、
東日本大震災後に再探知した
地震エコーは、非常に強いが、
東日本大震災に比べ、
多少乱れ気味、
つまり多少遠い方向での
超巨大地震ということから、
「関東地方沿岸部から、
マリアナ諸島沖までを震源域とする、M9クラスの超巨大地震」に絞ったんだろうけど、

起きたら、日本列島太平洋沿岸部
巨大津波で、全滅ですがなwww。
441M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 10:08:26.61 ID:eSOHOLLEO
さよならだねトンキン
442M7.74(大分県):2012/01/10(火) 10:13:46.54 ID:bcxzKtwU0
Hi-netで見たら豊後水道(日向灘やや北)でちょっと群発気味(´・ω・`)
443M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 10:16:10.09 ID:zkVM1pQyO
>>440
でも2012年の元旦にM7クラス
揺れたじゃないか
444M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 10:16:30.66 ID:TFpN9wTPO
うちは一昨日ブレーカー落ちたよ
445計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 10:17:46.79 ID:a9lf9QNx0
皆さん、前兆現象や異常事象の情報を上げる際は、できるだけ明示的に
表現をお願いします。たとえば、この「NHK」だけでは、
テレビの場合もあれば、ラジオの場合もあり、どちらなのか不明で
せっかくの情報も表現だけで価値が半減、ご注意願いたく。
446M7.74(東京都):2012/01/10(火) 10:25:46.87 ID:CdsuTBDj0
そいえば そろそろ満月だね

昨日の夜の月は、少しかけてた 今日明日辺りが満月だと思う!w
447M7.74(東日本):2012/01/10(火) 10:28:23.55 ID:dX+oXipD0
うちも一瞬停電みたいのあったよ。7時ごろかな?2回くらい@茨城
448M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 10:28:28.92 ID:wXiD4mblP
>>441
「関東地方沿岸部からマリアナ諸島沖までを震源域とする、M9クラスの超巨大地震」が起こったら
東京〜名古屋〜大阪〜瀬戸内海〜九州の太平洋側〜沖縄まで津波で壊滅なんですが・・・
449M7.74(禿):2012/01/10(火) 10:28:50.98 ID:DpjyVHoF0
停電系の報告多いな
昨日、繁華街の2ブロック停電して行きつけのラーメン屋行けなかった@千葉柏
450M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 10:30:26.78 ID:h3Ie3H5c0
>>446
満月は終わった後じゃないかな?
満月予想が9日だったし
451M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 10:33:41.38 ID:pHxHNFO3P
大阪市。今朝9時頃地鳴りがした。
表に出ていて、隣の同僚が、「何この音?」と言うので
回りを見渡したが、飛行機が飛んでいる様子もなかった。
452M7.74(芋):2012/01/10(火) 10:35:47.41 ID:Yg8DGsPm0
満月過ぎてるみたいです。
満月2012年1月9日(月)16:30
新月2012年1月23日(月)16:39
満月2012年2月08日(水)06:54
新月2012年2月22日(水)07:35
453M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 10:37:27.26 ID:53bQMgJsP
---------------------
453 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2012/01/10(火) 00:55:03.03 ID:BIQFhYJq
今空が青緑に光ってたんだけど、アレなに?初めて見たわ 
454 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2012/01/10(火) 00:56:08.39 ID:Y5xQT4mG
どこ? 
455 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2012/01/10(火) 01:18:36.24 ID:BIQFhYJq
福岡から見て北の方。皆UFO墜落したんじゃね?って笑ってた 
---------------------

楽作板にこんな書き込みがあった。
454M7.74(東京都):2012/01/10(火) 10:37:49.73 ID:CdsuTBDj0
>>450
そうなんだ 昨日夜少し掛けてるから 2,3日で満月だなとおもったんで
満月過ぎてるなら 少し安心かw
455M7.74(大分県):2012/01/10(火) 10:41:49.48 ID:bcxzKtwU0
>>452
昨日ソロモンでM6.6が起きたジャマイカ
456M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 10:45:42.77 ID:wqU6WG8G0
なにこれ。

横須賀方面から、北に向かってヘリの移動。

数は19機。 何かあったの?
457M7.74(鹿児島県):2012/01/10(火) 10:46:13.31 ID:VSEYULDP0
>>437
これ、データセンター辺りから撮ったのか?
458M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 10:48:37.16 ID:BIjuLFruP
>>456
ヘリが飛んだら宏観なのか?日記じゃねーんだから自重しろ
459計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 10:48:59.40 ID:a9lf9QNx0
>>345>>350-351>>402の件は、すでにBLOGでも1/5から掲載していたように
「磁力系異常」のシリーズからは、現在

時期: 1/4をピークとした場合は、1/4+(6〜10日)=1/10〜14頃
場所: 関東以西方面
規模規模および最大震度: 12/14岐阜県美濃東部 M5.1 (最大震度4) と同程度以上

と予想されましたが、とくに「12月のシリーズ<1>と同様であれば」岐阜県周辺
方面での発震となる可能性が考えられました。

今朝からの電気システム系のトラブル多発が、主に関東から関西までの範囲で顕著で、
他がそうでもないという場合は、この推測にも整合しています。同方面での異常事象
があれば、できるだけ早めにご投稿ください。
460M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 10:52:46.63 ID:z48T4vOG0
もうこれ以上のじらしプレイに耐えられない。起きるなら早く起きて欲しい。
茨城県沖を震源とする超巨大アウター地震による首都圏崩壊が。



…と思っている奴、どれくらいいる?
461M7.74(茸):2012/01/10(火) 10:54:17.38 ID:nrN2eMsS0
>>443
実は、2012年元旦のM7は、
あそこ等で、
10年に1度くらいある
恒例の地震イベントではなかった。

関東地方沿岸部〜マリアナ方面までを震源域とする、
M9クラスの「第二次東日本大震災」の前震だったなんてことあり得るな。
462M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 10:55:00.48 ID:a1XuPh3DO
逆に絞る為に何も起きない…

ラジオもノイズ無ければ電気系とかも狂わず…

@三重と愛知

遠くても来る時はネット接続悪いんだがな…
463M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 10:55:04.95 ID:vILa3CiE0
人工地震ですね、分かります
464M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 11:00:16.22 ID:ZVYqut2jO
トイレの水井戸なんだけど昨日2時間止まらなかったよ流れっぱなしだった
3.11前は井戸に物凄いいきおいでジャポンジャポンって水がしたたり落ちてた
トイレ止まらないのと井戸にしたたり落ちてる現象は違うけど不気味
465M7.74(東京都):2012/01/10(火) 11:00:35.94 ID:UVHeLTzi0
>>425
東証のシステム障害が原因らしい。10時半に復旧。
あったらいかんことだが、ごくたまにある。
466M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 11:01:22.28 ID:ROJnxGbr0
コンパス、特に問題なし@埼玉iPhone4S
467計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 11:04:22.16 ID:a9lf9QNx0
>>464
もしかしてそれは「関東圏」ですか?
468M7.74(東京都):2012/01/10(火) 11:06:00.25 ID:DUWBTefQ0
計算機だか係数だか知らんけど
なんでやたら仕切ろうとしてんの??

会社で同僚や部下を相手にしてくれ
469M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 11:06:19.50 ID:ZVYqut2jO
>>467
茨城です
470M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 11:07:54.99 ID:3cT0TgUC0
>>469
茨城のどこ?
それらの現象はそれぞれ1回だけ?
471M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 11:10:33.79 ID:ZVYqut2jO
>>470
ひたちなか
3.11の前は一週間井戸に水が部屋の中まできこえるくらい凄い音
今回は昨日の水出っ放しの一回
472M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 11:25:27.97 ID:3cT0TgUC0
>>471
私もひたちなかです。
今後現象が起きたらここと町BBSで教えてくれると嬉しいです。
473M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 11:32:46.62 ID:wuuFs4Do0
>>468
同意 何回専用スレでやれって言っても言うこと聞かないんだよ

別に追い出そうとも思わないけど、仕切るのはやめていただきたい
474M7.74(関東・東海):2012/01/10(火) 11:33:32.70 ID:Ma8gn+jyO
妹のせいなのか?

皆、殺気立ってるな!
475M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 11:34:25.79 ID:VDbpwE0gO
やっぱり井戸は信じていいんだな
476M7.74(東京都):2012/01/10(火) 11:37:16.25 ID:CdsuTBDj0
>>458
19機は、少し変だろw
477M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 11:41:00.67 ID:TfaqAiIQ0
>>476

20分前くらいにも、横浜上空を6機編隊で飛んでたし。
なにかあったのかな?
478M7.74(東日本):2012/01/10(火) 11:41:40.13 ID:ilo1idm70
あんまり関係ないかも知れないが東京墨田区上空を
自衛隊のヘリが8機編隊で南から北方向へ飛んでいった。
479M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 11:46:20.87 ID:wqU6WG8G0
>>458
すまん、自重するよ。

5日か6日の日にも6機編成で移動していて
そのくらいの編成なら偶にあるし、また飛んでる程度で見流すけど。

時期も時期だし、19機編成で移動しているのは初めて見たので。
それだけの機体数移動するほど、何か事が起きているのか気になっただけ。
480M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 11:47:17.39 ID:BIjuLFruP
いや、人工の飛行物体がたくさん飛ぶと地震の前兆と思われる現象か?
おまえら何か勘違いしてね?日常で見た事象を報告するスレじゃねーぞ
481M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 11:48:07.01 ID:BIjuLFruP
>>479
>何か事が起きている
陰謀論ならオカ板でやれ
ニュース的な話ならN即にでも池
なんでも一つのレスで済まそうとするな
482M7.74(沖縄県):2012/01/10(火) 11:48:54.32 ID:ggHbPByk0
沖縄だけど
13年使ってたビデオデッキがさっき壊れた
483M7.74(大分県):2012/01/10(火) 11:49:33.02 ID:bcxzKtwU0
寿命ですっ!
484M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 12:07:47.64 ID:zeqd8nHc0
485M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:08:05.65 ID:RUmoraPYO
>>483
相性よかったんだね!買い替えだね!

1月1日の早朝同様に水道の蛇口閉めても水が垂れる。ちなみに近所で水道工事なし、5日に水道局の水道管定期点検済みだし、1日以降一度もなかった。@多摩
486M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:08:58.49 ID:RUmoraPYO
ごめん↑アンカミスだ
487M7.74(庭):2012/01/10(火) 12:09:48.02 ID:nxuHTKz/0
>>445
お前は死ね
488M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 12:11:15.12 ID:zeqd8nHc0
489M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:12:12.16 ID:ImEuaBpeO
横浜・関内だけど
仕事やめたい…
490M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 12:13:23.56 ID:4f51vGlZ0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326164858/
おい東京湾で20M弱の鯨が
491M7.74(茸):2012/01/10(火) 12:16:14.70 ID:8OkPOXVq0
>>490
一頭だけじゃないか
492M7.74(東日本):2012/01/10(火) 12:16:41.27 ID:s/MoOha70
>>488
なにこれかっこいい
493M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 12:16:41.66 ID:louhkkp90
>>489
辞めて東北へボランティアにでもいったら?
494M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 12:16:59.57 ID:4f51vGlZ0
>>491
いや、なんでこんなんおるん?放射能?
495M7.74(庭):2012/01/10(火) 12:17:03.26 ID:bn61I7IJ0
311前日から、耳が、痛くなり 311当日 耳鼻科へ 異常なし 揺れた!!
それから、都心部で、強めに、揺れるまえに、耳が、痛くなる! 今、痛いんだか、これから、仕事で、病院には、行けず 帰宅難民に、なりたくないから、厄除けカキコ…ゴメンm(__)m
496M7.74(茸):2012/01/10(火) 12:17:32.67 ID:8OkPOXVq0
>>494
迷子だろ
497M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 12:18:46.62 ID:4f51vGlZ0
>>496
迷子やったら地震に関係するし
死骸だけで考えたら放射能が東京一帯降ってるてことやんな?
498M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 12:20:37.26 ID:4f51vGlZ0
ごめん、これ鯨かどうかまだわからんみたいやわ
499M7.74(庭):2012/01/10(火) 12:21:26.53 ID:7COJhI7k0
耳鳴りなんて俺だって朝から凄い
キーンキン鳴ってる

でも地震に繋がるなんて思ったことないわ
気になる奴は病院いけw
500M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 12:27:01.86 ID:wuuFs4Do0
>>498
クジラのようなものってw
これがクジラじゃなかったら一体なんなんだろうなww
501M7.74(庭):2012/01/10(火) 12:28:24.97 ID:nxuHTKz/0
使徒だな
502M7.74(庭):2012/01/10(火) 12:28:53.23 ID:7COJhI7k0
鯨さんだって病気で死んだり老衰死したりするんだからそういうのが流れ着いたとかじゃねーの
海に流れた程度の放射線にやられて死ぬにはまだ早い

まぁ恐らく廃棄物13号なんだろうけど。
503M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 12:30:01.32 ID:wuuFs4Do0
>>501
使徒だとしたら怖ろしく使い物にならねえだろw
なんで襲来もせずに死んでるんだよww

しかも新東京市じゃなくて東京都に来てるとこからしても方向音痴w
あ、それこそ磁気以上か・・・来るなこれw
504M7.74(関東地方):2012/01/10(火) 12:31:16.75 ID:hZti0zpbO
鯨じゃなければヒトガタだ。
505M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:31:17.07 ID:vUpsD4Q3O
今日は自衛隊のヘリが何機も飛んでいるが、事件でもあったのかな?
506M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 12:33:11.29 ID:+9SbbDzB0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000066-jij-soci

東京湾に鯨の死骸が漂流していたそうだ
地震と関係あるかどうかは微妙だが最近多いのでは?
こんなもの?
507M7.74(庭):2012/01/10(火) 12:33:43.22 ID:KkzHJX/S0
〉〉467 キモイ!!
508M7.74(東日本):2012/01/10(火) 12:34:13.43 ID:dX+oXipD0
>>501
ザワザワ・・・・
509M7.74(庭):2012/01/10(火) 12:35:06.94 ID:b2us1TKt0
>>495
いっこく堂で再生されたw
510M7.74(茸):2012/01/10(火) 12:37:06.14 ID:WY9kBbOu0
>>488
習志野?じゃ富士の演習場からか?
伊豆半島方面から飛んできたよ。
@神奈川三浦半島
511M7.74(長野県):2012/01/10(火) 12:38:30.83 ID:LaX4n0Wl0
東京湾にクジラの死骸 東京・江東のコンテナ埠頭近く
ttp://www.asahi.com/national/update/0110/TKY201201100182.html
512M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 12:40:32.91 ID:zeqd8nHc0
>>510
ヘリ自体は色々な部隊から飛んでくるからどこから来たのかまでは微妙だけど凄い数が集まったのは間違いないよ。
5138(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 12:43:04.74 ID:ikwKkOfi0
ヌルペチャ! ペチャ、ペチャン! ぺロ、ペロリン、ペロペロ、ピュッ!
514M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 12:43:42.03 ID:Db+sJ60Z0
寝坊した!!!
515M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:45:17.81 ID:zkVM1pQyO
>>511
いつ?
516M7.74(長野県):2012/01/10(火) 12:45:22.63 ID:LaX4n0Wl0
大量のヘリは
対、来たの人質救出作戦の円周か?
517M7.74(長野県):2012/01/10(火) 12:45:58.03 ID:LaX4n0Wl0
>>515
今日の午前中
518M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:46:50.73 ID:cur1Q+Hl0
5年位前から世界で海洋哺乳類の座礁(座礁時には生きてる)は増えてるんだよな
最近のは死骸の漂着が多いよな
海に何か捨ててんじゃねーの
519M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:47:09.79 ID:7O/oF7WYO
自衛隊のヘリは昨日の15:00頃も飛んでいた
低く飛んでいたのでちょっと怖かった
川崎市溝の口の近く
520M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 12:55:37.69 ID:zkVM1pQyO
>>517
あざぁす
521M7.74(茸):2012/01/10(火) 12:58:30.25 ID:NwjMZjb/0
クチュヌルって聞こえる
522M7.74(長屋):2012/01/10(火) 12:58:36.39 ID:bZQHhJZG0
>>518
地磁気が狂ってるっていう話を聞いた
523M7.74(家):2012/01/10(火) 13:02:43.44 ID:fF+d7iRT0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

東京海上保安部によると、10日午前8時半ごろ、
東京港の青海コンテナ埠頭(東京都江東区)付近の海面にクジラのような死骸が漂流していると通報があった。
死骸は長さ10〜20メートルで、種類は不明。【毎日jp編集部】

写真:東京港に漂流しているクジラらしき死骸=東京海上保安部提供
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20120110mog00m040007000p_size5.jpg

毎日jp(2012年1月10日)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120110mog00m040010000c.html
524M7.74(三重県):2012/01/10(火) 13:02:44.45 ID:eFwh6YfI0
だからあれほど稀代の名作「ザ・コア」を見ろと・・・
525M7.74(東京都):2012/01/10(火) 13:04:33.68 ID:Pyec684n0
>>523
つ、ついにくるのか?(; ・`д・´)ゴクリ
526M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 13:05:50.55 ID:zkVM1pQyO
【緊急地震:鳥島近海M7.6最大震度不明】
527M7.74(鹿児島県):2012/01/10(火) 13:06:32.28 ID:VSEYULDP0
>>524
金のムダ
528M7.74(秋田県):2012/01/10(火) 13:15:10.63 ID:4zVFz2/n0
>>524

俺は将来、人類の英知を結集して地球内部を冷やすことができれば
マントル対流を止めることができるので、プレート型大地震を防ぐことができると考えた。
529M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 13:18:31.50 ID:UXZl57A10
>>439
ラジオつけてみたけど
音声クリアーすぎ@川越
530M7.74(長野県):2012/01/10(火) 13:21:35.41 ID:LaX4n0Wl0
>>518
ふくすまで放射性廃液 + ヒドラジン混合廃液を
地層浸透 & 極秘海洋投棄(漏れ漏れ)、絶賛実施中。
531M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 13:26:33.04 ID:vIRCdvn1O
なるほど訓練か。ジェット機が6機縦列で飛んでるの初めて見た。機種は遠くて確認出来なかった。
532M7.74(庭):2012/01/10(火) 13:38:34.57 ID:no3r4vkh0
東京湾に鯨キター@犬HK

おわた…
533M7.74(庭):2012/01/10(火) 13:40:34.50 ID:PO1gMl2t0
一匹
534M7.74(東日本):2012/01/10(火) 13:42:36.05 ID:n9AU7LlR0
>>490 >>506 >>511 >>523
日テレの映像を見たけどでかいな。江東区まで入ってくるのはありえない。
535M7.74(茸):2012/01/10(火) 13:42:54.89 ID:8Jnt0dTq0
垂れ流しのピカで死んだんじゃない?鯨。
それともマジでヤバイのかな。
536M7.74(大分県):2012/01/10(火) 13:42:55.59 ID:bcxzKtwU0
クジラは一頭二頭と数えます
537M7.74(福岡県):2012/01/10(火) 13:43:10.75 ID:JMEDfRq50

今日、リアルタイム株価の表示が一部出ませんですた。

変だなとオモタたら、クジラフラグ立ちますた。

何もかもオワタなぁ?



東京港に体長10mクジラの死体漂流

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120110-OYT1T00608.htm?from=navlp

東京湾にクジラの死骸 東京・江東のコンテナ埠頭近く

ttp://www.asahi.com/national/update/0110/TKY201201100182.html
538M7.74(長野県):2012/01/10(火) 13:44:05.24 ID:LaX4n0Wl0
>>536
海胆は?
539M7.74(大分県):2012/01/10(火) 13:45:52.22 ID:bcxzKtwU0
>>538
百足(いっそく)二百足(にそく)

わかんなかったからググったお
540M7.74(長野県):2012/01/10(火) 13:48:06.07 ID:LaX4n0Wl0
>>539
壺。
あの形から、昔の使徒は粋だね。
541M7.74(長野県):2012/01/10(火) 13:49:44.99 ID:LaX4n0Wl0
>>539
諸説、いろいろ有るようだな。
542M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 13:51:28.50 ID:JzNjLFFKO
だから鯨の死骸が単体で漂着するのは珍しくないんだってーの!
生きたままの大群が座礁したらヤバイけど
それでも去年イギリスで100頭以上座礁しても何もなかったし
543M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 13:55:19.07 ID:9HepWbGQ0
クジラさん、ストロンチウムでやられたんじゃないか?
今は地震より数十京ベクレルの放射能垂れ流しが心配
544M7.74(庭):2012/01/10(火) 13:55:31.39 ID:9GR0Vuls0
へえ。みんな大変だなあ。
ウチは東京本社からのメールだけ
送信出来ないぐらいだ。
545M7.74(庭):2012/01/10(火) 13:57:34.27 ID:b3dt/vA50
鯨が打ち上げられたのは何時ら?
くじら(9時です)

なんちって(^^;)
546M7.74(庭):2012/01/10(火) 14:00:38.34 ID:xGfJ7Dg20
>>545
おまえだけM10な
547M7.74(長野県):2012/01/10(火) 14:01:31.63 ID:LaX4n0Wl0
>>543
クジラの放射性物質の検査をした結果を
公表して欲しい物だが、無理だろうな。
あっちもこっちも隠蔽体質だから。
548M7.74(東京都):2012/01/10(火) 14:07:17.51 ID:abMaTO/U0
目黒だけど、最近聞こえるゴーって音何?
ジャンボ旅客機とかではないはずなんだけど
549M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 14:12:15.02 ID:i6NbeX4S0
>>548
俺も聞こえるし分かるけど勘違いだろ
550M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 14:15:53.98 ID:yoJ71gK/0
551M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 14:16:48.70 ID:/BkIDMGb0
東京湾の奥であれだけの大きさのクジラが死ぬっていままでなかったろ
まずいねこれ
552M7.74(東京都):2012/01/10(火) 14:17:20.76 ID:c88oELi30
ジャンボ旅客機ではない飛行機
553M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 14:19:25.92 ID:O2eyifVvO
>>548
アポカトリックサウンド
554M7.74(茸):2012/01/10(火) 14:21:39.45 ID:aVWz6Mcq0
>>545
審議するまでもない(A A略
555M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 14:22:01.65 ID:O2eyifVvO
見渡せば
地震雲ばかり
字余り
556M7.74(東京都):2012/01/10(火) 14:23:41.36 ID:oHjHOEQE0
>>551
さっき文化放送のニュースで言ってたけど、
大型船が東京湾外から鯨の亡骸を引きずってきたんだってさ
どうやら地震とは関係ないようだな
557M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 14:26:24.54 ID:i3CFQvxL0
>>426
うちもうちも!
今朝2回いきなり部屋の電気のブレーカーが落ちた。
いつもと同じ電気量しか使ってないのに。
なんでだろうと思いつつ、ブレーカー元に戻したが、
またしばらくして再びブレーカーが落ちた。使用電気量も落としていたのに。
おかしいなと思っていたけど、まさか他の地域でもそういうことが起こっていたとは・・。奇妙だな。
@大分
558M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 14:26:40.24 ID:kYVJo5S50
1月8日
サンデースクランブル放送の、

北海道大・地震火山研究観測センター森谷武男博士特集
http://www.youtube.com/watch?v=-oQ0sBxFmTc&feature=youtu.be

森谷武男博士は

「M9超巨大地震が起きる海域は、非常に限られる。
房総沖〜伊豆・小笠原付近、さらに、マリアナ付近までを、
丸ごと震源域とする、
M9クラス超巨大地震」が、可及的速やかな襲来と推測。

http://savechild.net/wp-content/uploads/2012/01/echo2.gif

東日本大震災の時は、
地震エコーの上昇が続いた後にゆるやかに低下し、
その後1〜2か月ほど、微妙な上下を繰り返した後に
東日本大震災が発生したように見えます。
そして、最新版では、2011年末大晦日あたりから、
地震エコーがゆるやかに低下し始めているように見えます。

このまま順調に低下してしまうと…。
559M7.74(茸):2012/01/10(火) 14:28:11.71 ID:8Jnt0dTq0
>>548
うん、聞こえるよね。
560M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 14:32:32.87 ID:nNQkbNqo0
>>558
FMだとかの電波をどうとかって聞いたけど
スカイツリー建設により電波を受けた影響は関係ないのかな?

そもそも3.11の揺れは本当に地震なの?
561M7.74(東京都):2012/01/10(火) 14:35:15.33 ID:8ksUz9Ff0
>>548
アーチーチーアーチー♪
燃えてるんだろうか〜♪
562M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 14:37:04.99 ID:26Ug4N3N0
>>561
燃えてんのはおめーだけだw
563M7.74(北海道):2012/01/10(火) 14:37:45.09 ID:QZpCY4mi0
おっくせんまん!おっくせんまん!
564M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 14:38:39.80 ID:b7FtdxKRO
>>557
どっか漏電してない?
ケーブルとかチェックした方がいいよ
565M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 14:42:09.42 ID:i3CFQvxL0
>>564
漏電とかはしてないと思うけどなぁ。
いつもと同じ使用電気量なのに、不思議だ。
566M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 14:43:07.88 ID:4hlcbPcW0
なんかアロエ臭いから明日の朝は迎えられないかも…。
567M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 14:45:05.58 ID:4hlcbPcW0
>>565
盗電されてない?
屋外のコンセント要確認!
568M7.74(空):2012/01/10(火) 14:46:06.18 ID:kuJHpZdZ0
東電に盗電w
569M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 14:50:20.04 ID:2WyjnDIcO
計数は埼玉の電機大学か大東あたりの大学だろ
570M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 14:51:00.23 ID:i3CFQvxL0
>>567
盗電はわかんないけど、自分の部屋以外はブレーカー落ちたりしてないからね。
しかも4年住んでて、こんなことは初めて。
よっぽど使用電気量が多い時とかは、たまにブレーカー落ちたりはするけど。
571M7.74(東日本):2012/01/10(火) 14:54:23.83 ID:ilo1idm70
>>570 自分のうちも今朝ブレーカーが落ちた。
PCしか(まあ冷蔵庫とかは別として)電気を消費するものが
無いのに。普通では絶対にありえない。
572M7.74(東日本):2012/01/10(火) 14:56:52.09 ID:HHmU4bJO0
計数は暇なニートだろ
573M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 15:00:20.00 ID:9HepWbGQ0
574M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 15:02:02.23 ID:t6Ww5nGQ0
>>545
合格
575M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 15:02:12.50 ID:BIjuLFruP
おまえらメソ千葉のあばれっぷりは何だと思う?
576M7.74(東日本):2012/01/10(火) 15:03:09.02 ID:HHmU4bJO0
青海埠頭にクジラ。これはもうダメかもわからんね。
今のうちにやりたいことやっておけよ。金なんか便所の紙にもならんぞ。


東京海上保安部によると、10日午前8時半ごろ、
東京港の青海コンテナ埠頭(東京都江東区)付近の海面にクジラのような死骸が漂流していると通報があった。
死骸は長さ10〜20メートルで、種類は不明。【毎日jp編集部】

写真:東京港に漂流しているクジラらしき死骸=東京海上保安部提供
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20120110mog00m040007000p_size5.jpg

毎日jp(2012年1月10日)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120110mog00m040010000c.html
577M7.74(空):2012/01/10(火) 15:04:31.33 ID:MlDD6WAR0
急性放射能障害で死んだな
食物連鎖による放射能濃縮はまじ深刻だw
578M7.74(庭):2012/01/10(火) 15:11:32.54 ID:hqwTT8pu0
>>545
>567
(ΦωΦ)彡ガッ!
⊂彡(´;ω;`)
579M7.74(東京都):2012/01/10(火) 15:13:54.08 ID:8ksUz9Ff0
>>575
メソメッソするなよ!
世紀末が来るぜ〜
580M7.74(庭):2012/01/10(火) 15:14:17.95 ID:FEZdgexw0
>>577
誰が?
581M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 15:15:33.36 ID:Znitaz2r0
582M7.74(茸):2012/01/10(火) 15:15:45.76 ID:ISsgKyTV0
>>576
暇なニートはお前だろw
実にくだらん
583M7.74(関東地方):2012/01/10(火) 15:22:17.64 ID:9TOjeQTDO
年末、ノートPCの増設メモリがいきなり壊れた。
5日ほど前から洗濯乾燥機の制御がおかしくなって、治りそうにないから買い換えた。
3日ほど前から野良猫達が盛って毎晩うるさい。
昨夜はau携帯でWi-Fiつかってたらフリーズした。はじめて。
なんかおかしい@大田区。
584M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 15:27:45.11 ID:xbHPlY+U0
東海地震より関東の自身が先かよかったよかった
585M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 15:30:17.20 ID:hsjdMcN4I
今朝別れた女房と大学時代同棲してた時の夢をみた。
なんかリアルだった、不気味だ。
586M7.74(北海道):2012/01/10(火) 15:30:41.56 ID:QZpCY4mi0
ただお前が未練たらしいだけだろw
587M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 15:33:16.79 ID:z3wApaitO
>>583

お前の頭がおかしいのは理解出来たから安心汁
588M7.74(家):2012/01/10(火) 15:33:28.39 ID:VQDVXTwM0
>>542
去年イギリスで凄く珍しく地震あったよ
震度2ぐらいじゃないかという話だったけど。
マグニチュードは知らん。
5898(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 15:33:52.86 ID:ikwKkOfi0
キャンプ用テントと寝袋とエアベッドと七輪とバーベキューコンロと薪ストーブを
買い揃えるかりゃだかりゃそれまでは待ってくだちい。
もし冬の間に来ないとしたりゃ、夏に来ても水が100リットルたまるまではゆれないで下し
590M7.74(家):2012/01/10(火) 15:34:06.80 ID:IeKZH1HT0
10メートルのシロナガスってすごいな。でも船にひっかかったって説も。
591M7.74(東京都):2012/01/10(火) 15:35:16.95 ID:p+hTmo5h0
>>542
あれスカったのは痛かったな
クジラ神話が途切れた
592M7.74(家):2012/01/10(火) 15:35:50.58 ID:VQDVXTwM0
>>560
>そもそも3.11の揺れは本当に地震なの?

は?
593M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 15:36:13.06 ID:O2eyifVvO
>>585
走馬灯
594M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 15:39:33.53 ID:rsYHAoMZ0
リュウグウノツカイなら一匹でもインパクトがあるけど、
クジラさん一頭ではちょっとなぁ・・・・・・

でも地震が起きると「あの時のクジラはやっぱり・・・」みたいに
むりやり結び付けて考えちゃう人がたくさんいるんだろうな
595M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 15:40:20.16 ID:vIRCdvn1O
都営浅草線の泉岳寺駅でも停電あったぞ!京急乗ってたら品川で下ろされた。すぐに復旧したけどね。
596M7.74(東京都):2012/01/10(火) 15:41:52.21 ID:YZ1LvrXR0
>>585
お前さん、去年の新燃岳スレで小林の女を心配してた人とは別人か?
597M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 15:44:42.49 ID:pp0TdMZk0

東京の世田谷なんだけど、最近夜に外出ると西の空に光ってる星あるの知ってる?

あれって他の星と比べると光り方が違うし

低い位置に見えるんだけど・・・なんなの?

動かないから飛行機ではないと思うんですよね。
598M7.74(家):2012/01/10(火) 15:47:33.25 ID:fF+d7iRT0
>>590
大昔、NZ沖でネッシ―の腐った死体と言われた未確認生物の死体が上がったことがあったようだが、
もしその直後に大地震が起こっていたらむりやり結びつけられたかもしれないなw
599M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 15:48:12.72 ID:uZWpiUBx0
いまのところ何にもないから、明日は安全でOK?
600M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 15:48:59.52 ID:rsYHAoMZ0
601M7.74(東京都):2012/01/10(火) 15:50:16.27 ID:3XjIBPcL0
>>597
西なら多分木星
602M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/10(火) 15:53:56.37 ID:Dm/dE7hc0
>>565
>漏電とかはしてないと思うけどなぁ。

何を根拠に・・
点検してもらえ
603M7.74(東京都):2012/01/10(火) 15:57:55.43 ID:HGUMh6g50
クジラ一頭が湾内に入ってきた&浮いている記事をここに貼る人間ってなんなの?
もしかして宏観のつもりw
世界中で湾内に入り込んでいるのに、ごく一部だけ取り上げる理由はなにw

それに行徳ではスレチだろ
604M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 15:58:36.70 ID:CQst46OIO
んで何時来るん?
6058(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 16:12:27.93 ID:ikwKkOfi0
61 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 12:14:48.72 ID:9JtsM0m/0

打ち上げられるクジラ、深海魚 大地震の予兆が続々
http://gendai.net/articles/view/syakai/134489

2011年3月4日 茨城県鹿嶋市下津海岸でイルカ50頭が打ち上げられる
2011年3月    神奈川県鎌倉市七里ガ浜海岸でクジラが打ち上げられる

≪2011年3月11日 東日本大震災発生≫

2011年11月   神奈川県平塚市の海岸でクジラが打ち上げられる
2011年11月   神奈川県茅ヶ崎市の海岸でクジラの死骸が打ち上げられる
2011年12月   埼玉県行田市利根川に1万5062匹のサケが遡上
2011年12月   兵庫県瀬戸内海・最奥・播磨難イルカ20匹迷い込む
2011年12月   千葉県東京湾・最奥・船橋港イルカ1匹迷い込む
2011年12月   千葉県東京湾・木更津内港イルカ1匹迷い込む
2011年12月   神奈川県三浦市でイルカの死骸が打ち上がる
2011年12月   神奈川県三浦市の漁港にイルカ数頭が迷い込む
2011年12月   神奈川県小田原市酒匂川河口でコマッコウ(ハクジラ亜目)が打ち上げられる
2011年12月   静岡県静岡沖でザトウクジラ子供2体漂着
2011年12月   静岡県牧之原市静波海岸にリュウグウノツカイ漂着

2012年1月1日 太平洋・鳥島近海でM7の地震

2012年1月2日 神奈川県小田原市海岸クジラの死骸打ちあがる
2012年1月5日 新潟県長岡市寺泊にクジラの死骸打ちあがる
606M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 16:12:57.60 ID:hsjdMcN4I
空気は乾いてるのに、大気が霞んでる気がする。すでに地震雲の中だったりして、さいたま
607M7.74(東京都):2012/01/10(火) 16:13:31.39 ID:8ksUz9Ff0
>>597
低くて西方面なら金星っすね
「宵の明星」とも言います
朝なら「明けの明星」です

ttp://www.stellatheater.com/cgibin/stella/stella.exe?H&T20120110171020&S1100110221100&C260&A0&V04500150141
608M7.74(長屋):2012/01/10(火) 16:14:48.73 ID:OxB6WPrt0
>>575
千葉も茨城もカオスだな。

強震モニタ見ながら思ったんだが
大き目の微震続いてる時は畝状の雲が出てることが多いな。
雲は地震予知研究してる人も大気重力波とかも観察してるし
宏観現象でよさそうだが・・・スレ分ける必要あるのかね。
さすがに体感やペットの異常まで含めるとカオスだからご遠慮願いたいが。
609M7.74(新潟・東北):2012/01/10(火) 16:19:28.51 ID:v2BYzgGAO
>>601
阿呆、今の時期に夕方西の空に見えてるのは木星なんかじゃないよ。

あれは、明けの明星・宵の明星で有名な…




ウルトラの星だ。
610M7.74(大分県):2012/01/10(火) 16:22:47.39 ID:bcxzKtwU0
金星かよw
611M7.74(岩手県):2012/01/10(火) 16:23:05.51 ID:iOSKUlBn0
今日地震少ない?逆にヤバいような・・・
612M7.74(関東・東海):2012/01/10(火) 16:23:07.13 ID:W1SYsmvtO
>>609
はあ〜マジレスだぜ。金星
613M7.74(秋田県):2012/01/10(火) 16:23:49.09 ID:4zVFz2/n0
ウルトラのテテ
614M7.74(関東・東海):2012/01/10(火) 16:24:51.32 ID:W1SYsmvtO
>>611
明日起こるからな小田原大地震
615M7.74(東京都):2012/01/10(火) 16:24:52.76 ID:8ksUz9Ff0
金星(まあず)
616M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 16:24:54.39 ID:CQst46OIO
明星一平ちゃん
617M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 16:25:10.47 ID:rsYHAoMZ0
ウルトラの乳
618M7.74(東日本):2012/01/10(火) 16:33:10.27 ID:jLAfCgz90
111に大地震とかパチンカスすぐる
619M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 16:33:31.83 ID:O0ecSR/Q0
昔、和式水洗トイレでクソが直線的に便器に到達したが、
まだ残りが直腸にあり直立したまま倒れず、どうにか便器内に収めようと、
少しづつケツを上げていった。
横に倒れたら確実に便器からはみ出していただろう位な巨大なクソした事あった。
あの時、地震こなくて本当によかったとしみじみ思う。
620M7.74(北海道):2012/01/10(火) 16:34:06.62 ID:QZpCY4mi0
確変モード 突入!!
621M7.74(東京都):2012/01/10(火) 16:34:20.76 ID:ko8TwICx0
夕焼けがピンクで綺麗
622M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 16:35:45.52 ID:ktRSDz99O
>>619
ところで、全部流れた?
623M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 16:35:49.76 ID:rsYHAoMZ0
>>619
クソレスやめろww
624M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 16:38:33.23 ID:jXAP1JXO0
♪ときめーきを運ぶーよ♪
625M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 16:38:55.95 ID:xbHPlY+U0
>>605
何だ全然頭数が足りないじゃないか
626M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 16:40:53.76 ID:4fiml+xQO
一時間くらい前、大量のカラスが群れで飛んで行った
空が黒く見えるほど。なんか怖い@仙台市
627M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 16:51:28.34 ID:DejvC5nz0
今日性欲やばい
何回やっても足らない。さっきまでやりすぎて気絶してたww
628M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 16:53:30.05 ID:O0ecSR/Q0
>>622
その時は流れたと思う。
洋式では詰まらせた事があるよ。水があふれて大変だった@下宿(高校時代)
最近は巨大糞しなくなったな〜
629M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 16:58:38.62 ID:i3CFQvxL0
>>627
それはヤバいかも
311の時も、ちょうどエロ動画探してたとか、オナってたって書き込みけっこう見たからw
630M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 17:00:02.45 ID:xbHPlY+U0
>>629
それネタじゃないのかw
631M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 17:00:33.31 ID:b9Xj12Sn0
そういや俺も朝から3回してるは
632M7.74(宮城県):2012/01/10(火) 17:08:09.58 ID:Ays4YsrR0
3月11日→仕事終わりにデリ予約
4月7日(最大余震)→リベンジで再予約

だった俺が来ましたよ@宮城
今日は予約まではしてないけどネットで良嬢を物色してたわw
633M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 17:11:42.78 ID:pFMAixc90
>>597
死兆星だよ
634M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 17:12:38.82 ID:pFMAixc90
くじら「おちおち死んでらんねえな」
635M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 17:14:36.39 ID:dzFHJjk30
東京港にクジラの死体だって。
テレビ東京のニュースで今やってた
636M7.74(茸):2012/01/10(火) 17:22:24.71 ID:ud23k0uI0
>>635
【社会】 "長さ10〜20メートルで、種類は不明" 東京港・青海コンテナ埠頭付近にクジラのような死骸が漂流(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326164858/
637M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 17:26:34.43 ID:dzFHJjk30
>>636
昼には出てたんだな
thx
638M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 17:30:47.86 ID:wuuFs4Do0
鯨のニュースとか上げてくれるのはありがたいのだが、それがガイシュツかどうか
せめて100レスくらいはさかのぼって確認してから書き込んでくれといいたいw

ここスレ住人ならそれくらい見ていると思うのだがw
639M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 17:31:02.66 ID:Hz2FOl4CO
ちなみに1週間後の1月17日は、米ノースリッジ地震、そして阪神淡路大震災だ。
640M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 17:34:21.16 ID:Hz2FOl4CO
ごめん間違えた
6418(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 17:46:52.52 ID:ikwKkOfi0
死者57名、負傷者 約5,400人、入院1,467名にのぼる。また、
高速道路が崩壊するなどの被害を受け、米国史上最も経済的損害の大きい地震となった。
この地震の発生から1年後の1995年1月17日(日本時間)、
日本の大阪湾岸で兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)が発生している。
http://en.wikipedia.org/wiki/1994_Northridge_earthquake


642M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 17:55:19.73 ID:+9SbbDzB0
>>614

針千本youに飲ませることが出来るww
6438(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 17:56:10.74 ID:ikwKkOfi0
一時間くらいまえから、やたらとヘリが通るんだけど何か事件か事故があったかにぇ??
644M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/10(火) 17:56:17.90 ID:/YdsSQqIO
地デジ(民放&NHK総合)が急にうつらなくなった@宮城
645M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 18:00:37.07 ID:eld8WOlM0
くじらだけはガチ
6468(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 18:01:05.36 ID:ikwKkOfi0

>平成24年01月10日17時17分頃震源:宮城県沖(北緯38.9度、東経142.0度)

起きた日時の数字の並びがなんかいや
647M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 18:05:11.83 ID:hqpTHNp5I
耳鼻科、精神科行け!っていっつも書くんだが
今日17時から311前と同じEs(ミ♭)のかなり高音域の
耳鳴りを受信、今から電池と水、その他をドンキで
買い出しに行って来る!!!
648M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 18:09:29.47 ID:eEu5Q6zC0
>>605
調べたらまだまだあるそうだな。
河津でクジラは、知らなかった。
近所だけど。

ガチなら、そろそろまじでヤバイでしょ。

これを地震の前兆だと言わないでいる奴
バカなの?なんなの?小学生以下なの?



649M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 18:09:42.32 ID:YdJALRVz0
>>644
受信料払ってないからだよ
650M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 18:09:49.08 ID:mHjoaA4i0
>>647
明日無事だったら
医者行け、な
651M7.74(東日本):2012/01/10(火) 18:13:02.58 ID:ilo1idm70
>>648 地震の前兆かは別として、何かが起こっていることは確か。
でもその何かが何なのかは事が起こってしまうまでわからない。
652M7.74(庭):2012/01/10(火) 18:21:48.88 ID:hqwTT8pu0
>>627 「性欲が止まらない」
ですね!!
確認しますた ありがとうございます。
653M7.74(宮城県):2012/01/10(火) 18:24:55.55 ID:UBjpvQKA0
クジラやイルカの座礁だとか
普段見ないような魚が水揚げされたとかやたらと目に付くようになったなぁ・・・
意識しているから多く感じるのか果たして
654M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 18:25:03.12 ID:eEu5Q6zC0
そもそもこんなに広い海で生きる生き物が、こーも簡単に日本に漂流するとかあるの?
絶対日本に近い海底で何かあるんだよ。
潮の流れの事情とか知らないけど
日本の周りの海底がヤバイ。
海底がヤバイとしたら地震しかない。
そー思う。
知識無しのバカだけど、そー思うんだ。

だろ?

655M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 18:28:26.54 ID:qOlQQoML0
656M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 18:29:04.36 ID:V52o1sP+0
クジラの死体が流れ着いただけ。
生きた状態のクジラが迷い込んだのとは意味が違う。
657M7.74(東京都):2012/01/10(火) 18:30:13.13 ID:14pNHX2j0
>>656
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  こまけえこたぁいいんだよ!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
658M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 18:32:07.75 ID:xbHPlY+U0
>>655
クジラのイラストカワイーな
659M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 18:33:43.53 ID:i3CFQvxL0
やばい・・うちの愛犬までさかってきたようだ
660M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 18:33:45.95 ID:WnfbANOG0
おまえらどんだけ田舎者なんだよ、東京湾で鯨なんて珍しくねーよw
661M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 18:35:17.48 ID:fVoYLEXaO
おはようクジラ再放送希望
6628(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 18:37:29.00 ID:ikwKkOfi0
放射能汚染で死んだかと心配してりゅ
663M7.74(庭):2012/01/10(火) 18:37:32.30 ID:hqwTT8pu0
とうとう犬まで来たか…
確定!!
664M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 18:40:37.32 ID:Cg18Manv0
明日、打ち合わせで小田原に行く予定だったのだが、あまりにも歯痛が激しくて断った。

昨年3月10日にも同じことがあって仙台出張を急きょキャンセルしたので気になっている。
665M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 18:40:41.32 ID:eEu5Q6zC0
>>656
生きたイルカが迷い込んだのは?
666M7.74(西日本):2012/01/10(火) 18:40:48.21 ID:Qu1g77ZF0
台湾の東海岸にも3頭イルカがうち上がってたな。
一昨日かな。
667M7.74(茸):2012/01/10(火) 18:44:32.19 ID:rlqwgIel0
鯨はいっぱい食べるから、やっぱり放射線の影響じゃないの
668M7.74(茸):2012/01/10(火) 18:47:25.57 ID:NwjMZjb/0
ピチャッ!
669M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 18:51:20.59 ID:lJIay7iy0
nullpo(^^)
670M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 18:53:33.97 ID:hqpTHNp5I
>>650
前と言っても7日前からだから備えする
671M7.74(東京都):2012/01/10(火) 18:53:37.48 ID:HGUMh6g50
>>667
そんな理由だったら、これまでに放出した六ヶ所村の核物質でとっくに上がっている。
まさか福一で核物質流すまで、微量しか流れていないと思っていた?
672M7.74(東京都):2012/01/10(火) 18:54:09.38 ID:ko8TwICx0
>>669
がっ(^^)
673M7.74(関東・東海):2012/01/10(火) 18:54:41.00 ID:cUZN6p+mO
可愛い女の子が微笑んでくれた。
674M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 18:55:43.86 ID:Bie6r/twO
>>669
GA(・∀・)
675M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 18:55:49.14 ID:rsYHAoMZ0
↑おまわりさんこの人です
676M7.74(東日本):2012/01/10(火) 18:56:25.36 ID:cFykvV+N0
>>673
俺も可愛い女の子が微笑んでくれたぞ。小2だけど。
677M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 18:56:26.18 ID:Hf8vwhXV0
鯨は下界のルシです
678M7.74(東京都):2012/01/10(火) 18:57:30.39 ID:Dvp0baYU0
>>666
そういえば、栃研のところの衛星画像見てる人が
5〜7日位に台湾辺りで雲があやしい状態とかいってたな
679M7.74(家):2012/01/10(火) 18:58:48.67 ID:aYhqjYeM0
スレの伸びが半端ない
くるな
680M7.74(茸):2012/01/10(火) 18:59:55.43 ID:Jzs8YsdX0
震度4千葉を一昨日に書いた者です。
本日夜間に再度、茨城千葉が揺れます。
大したことありません。
681M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 19:00:54.52 ID:oBD9CGmbO
>>664
私も震災前、10年以上ぶりくらいに歯が痛みだし
3月10日は痛みがMAXで頭痛がするほどだった。
その後その歯は治療したんだけど、治りきれてなかったのか
ここ数週またうずき出している…

682M7.74(関東・東海):2012/01/10(火) 19:02:15.29 ID:cUZN6p+mO
>>676
店員さんだったけどいやされたw
683M7.74(宮城県):2012/01/10(火) 19:02:57.30 ID:reqvqHbC0
東京のクジラは12号だな
684M7.74(北海道):2012/01/10(火) 19:04:18.90 ID:QZpCY4mi0
いま あついー いま あついーきせぇきぃがぁ〜〜
685M7.74(東京都):2012/01/10(火) 19:05:46.67 ID:zP5Mfv7D0
まだこない
俺は必ず下痢になる
あと猛烈な眠気
686M7.74(東日本):2012/01/10(火) 19:06:23.01 ID:cFykvV+N0
>>685
単なる疲労
687M7.74(家):2012/01/10(火) 19:06:35.84 ID:aYhqjYeM0
688M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 19:07:56.92 ID:eEu5Q6zC0
預言者は、今日危ないと言ってるね
689M7.74(宮城県):2012/01/10(火) 19:14:30.48 ID:f/GxJVin0
大量に座礁してるんじゃなくて
死体はなあ、なんだかイマイチ
690M7.74(茸):2012/01/10(火) 19:18:29.14 ID:QoQ0XtEb0
スマホで、夕方からナマズ速報アクセス出来ない…
@はちのへ
691M7.74(茸):2012/01/10(火) 19:21:37.85 ID:vpkJ3amV0
>>690
ほんとだ、うちもつながらない。@藤沢
692M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/10(火) 19:23:39.82 ID:tUY3c2AL0
自分の周りには宏観現象なんて無くて、宏観スレで7年以上ROMしてきたけど、今日初めて書くわ。
ブレーカーが落ちたって書き込み、今まであんまり見たこと無かったよね?
うちもついさっき、キッチンのブレーカー落ちた。
冷蔵庫、炊飯ジャー、食洗機の3つしか使ってない。
たまにうっかり同時にトースターやティファールのポットも使うと確実に落ちるけど、冷蔵庫、炊飯ジャー、食洗機の3つ同時は5年間使ってて一度も無かったから驚いてる。
今はブレーカー上げたら普通に動いてるけど、故障だと思いたい。
693692(新疆ウイグル自治区):2012/01/10(火) 19:26:17.39 ID:tUY3c2AL0
場所書き忘れた、東京23区です。
694M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 19:28:07.40 ID:Tczl8OR/0
またクジラ出たか!

相模湾に東京湾ってもう導火線に火がついてる状態だな。。。
695M7.74(東京都):2012/01/10(火) 19:28:51.46 ID:/4edqzx50
>>692
今日都営線が停電で止まってだね
原因はわからないけど
696M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 19:30:37.38 ID:xpb2WkaP0
>>690
うちもダメ
697M7.74(家):2012/01/10(火) 19:30:54.89 ID:pNUEiOWh0
ブレーカー落ちるのって漏電とかもあるから気をつけてね
698M7.74(茸):2012/01/10(火) 19:31:58.56 ID:CuzaB6h70
携帯のなまずが逝った

泊まってるホテルのエレベーターが基盤異常で故障して11階まで階段で上がってる状態

風呂の水がやけに硫黄臭い

いーもば(笑)が不安定ですぐ切れる

CSが写らなくなった

眼鏡が無くなった

もうだめぽ @湘南
699M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 19:33:47.78 ID:MKG8jbmt0
>>690
同じく。
だからここにきてみた
700M7.74(東日本):2012/01/10(火) 19:38:32.15 ID:8/uh3Hd/0
始まったな
701M7.74(中国地方):2012/01/10(火) 19:39:21.96 ID:nL8TTExM0
昨日23区内でブレーカー落ちたなあ
怖くて実家に帰ってきた
702M7.74(家):2012/01/10(火) 19:39:37.28 ID:aYhqjYeM0
>>698
good luck!!
703M7.74(家):2012/01/10(火) 19:46:09.71 ID:kTiOY+dI0
おっさんなのにオナニーが止まらない
704M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 19:46:38.64 ID:EoM60/tX0
耳鳴りきた
705M7.74(家):2012/01/10(火) 19:48:17.34 ID:VQDVXTwM0
>>695
マジ?
なんか、他にも電車止まってたって報告あったけど。
非常事態なんじゃね?
706M7.74(関東地方):2012/01/10(火) 19:50:57.43 ID:h9OyegdgO
カーナビの現在地が500メートル位ずれている。パワーウィンドウが不調。木更津
707M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 19:51:07.63 ID:qOlQQoML0
>>703
なんらかの予兆を感知して本能的に子孫を残そうとしてるんだろうが
相手が居ないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
708M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/10(火) 19:51:16.84 ID:GDW40+5+0
バッテリーの点検をおすすめします
709M7.74(東京都):2012/01/10(火) 19:52:46.62 ID:/4edqzx50
710M7.74(家):2012/01/10(火) 19:52:52.20 ID:JXHbTeKL0
>>703
>>707

その気持ちよ〜くわかる
711M7.74(庭):2012/01/10(火) 19:58:03.59 ID:yoPBnc6x0
>>690
ほんとだ。。
いつもは自動で受信待機中表示されてるけど
表示ないわ
712M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 19:59:58.80 ID:4hlcbPcW0
ちばらきだけども家も数日前と今日いきなりブレーカー落ちたなぁ…
713M7.74(庭):2012/01/10(火) 20:03:50.79 ID:yoPBnc6x0
と、言ってたらなまず繋がった
714M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 20:05:05.20 ID:MKG8jbmt0
>>713
なにかのフラグか?
715M7.74(広島県):2012/01/10(火) 20:07:13.62 ID:zFNoKLm+0
>>527
気になったのでググってWikipedia見てみた


「2度目のテレビ放送ではラストシーンがカットされた。」
っておぃwww
どんな映画やねん
716M7.74(茸):2012/01/10(火) 20:08:54.08 ID:UdLGhMX50
>>690
普通に見れるよ 岩手
717M7.74(長野県):2012/01/10(火) 20:11:08.59 ID:hpart38Q0
昨日から眠気がひどい。さっきも眠くてウトウト。

311の数日前からこんなんだったの思い出した。
718M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 20:12:46.93 ID:cur1Q+Hl0
去年もブレーカー落ちた報告が集中したことあったけど、結局あれ原因わかったっけ?
このスレじゃなかったかもだが
719M7.74(茸):2012/01/10(火) 20:13:23.73 ID:ekC3m9MA0
房総沖でM9でも、東京は震度5ぐらいのゴミ地震だろ!

全くノー問題。
死者は0だろうな。
720M7.74(栃木県):2012/01/10(火) 20:15:01.73 ID:RnY4huHl0
>>719
津波の心配だけだよね
721M7.74(庭):2012/01/10(火) 20:15:44.84 ID:1wE5Nqm50
>>717
あの眠気はなんだったんだろうな
722M7.74(庭):2012/01/10(火) 20:18:46.48 ID:fWSniJd+0
鯨も睡魔に負けて水中で寝てしまい、溺死したのではなかろうか?
723M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 20:20:11.88 ID:Wu3R9QXg0
震度4の者です。
夜間に地震が来ない事が判明しました。
お騒がせしました。
724M7.74(茸):2012/01/10(火) 20:21:59.55 ID:ekC3m9MA0
お前らなぁ〜
大地震が来るとか言ってるけど、一向にこねーーじゃねーかよ!

とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のゴミどもが
725M7.74(庭):2012/01/10(火) 20:25:45.22 ID:cKU3MQ4N0
>>654
もっと賢くなろうよ。
726M7.74(東京都):2012/01/10(火) 20:27:35.19 ID:qag4W1LE0
>>722
ヒント
東電
727M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 20:27:37.08 ID:ktRSDz99O
おっ(茸)様のおな〜り〜
728M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 20:28:44.72 ID:5Tdep/7a0
クジラ「あれだけ高濃度の放射能汚染水垂れ流しておいて何を言うか、人間どもめ!」
729M7.74(茸):2012/01/10(火) 20:30:44.00 ID:vpnKR2DX0
何かあったら、全力で息子を守って、
息子に全てを託すぜ。
730M7.74(庭):2012/01/10(火) 20:30:47.16 ID:cKU3MQ4N0
>>717
春眠暁覚えず
731M7.74(庭):2012/01/10(火) 20:32:35.96 ID:cKU3MQ4N0
732M7.74(東京都):2012/01/10(火) 20:32:39.97 ID:IlpHsFhg0
冬やがな(´・ω・`)
733M7.74(東京都):2012/01/10(火) 20:32:57.10 ID:CdsuTBDj0
>>718
Gが寒いので暖かいブレーカー目指すんじゃないのか?
734M7.74(西日本):2012/01/10(火) 20:33:49.78 ID:Qu1g77ZF0
ま、海中への放射性物質放出量は桁違いだけどな・・
735M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 20:35:07.31 ID:1PKiFQV50
いつも静かな飼い犬が異様に吠え続けてる。 コワイヨー
736M7.74(東京都):2012/01/10(火) 20:37:45.50 ID:rFu9gZAU0
>>724
毒きのこキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ってことは今日は地震こないな(・∀・)
737M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 20:38:52.40 ID:5Tdep/7a0
>>731
クジラ「六ヶ所村からこれまでに流出した汚染水はどれくらいの濃度と量かを曖昧にしている時点で妄想だな。
    ・・・で、福島から流れ出した濃度と量はいくらだと思っているんだ? 具体的に比較した値で示せ」
738M7.74(禿):2012/01/10(火) 20:42:53.30 ID:KyuXJoTH0
確かに311前は眠かったカナ
739M7.74(東京都):2012/01/10(火) 20:43:54.72 ID:oYbUL34j0
クジラも浮いたし、もうトンキンも終了だな
740M7.74(東京都):2012/01/10(火) 20:44:47.68 ID:HGUMh6g50
>>737
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

六ヶ所村の放出量は国の管理下だから数値は公表されているぜw
741M7.74(庭):2012/01/10(火) 20:45:07.93 ID:cKU3MQ4N0
742M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 20:45:10.72 ID:aT1eo+X+0
>>719
それはないでしょー
驚いて2階から飛び降りちゃう人ととか
あわてて外に飛び出して車に・・・
743M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 20:48:27.95 ID:5Tdep/7a0
>>740
詰まる所、AA逃げでワロタ
六ヶ所村の数値だけ出して逃げるなよ?

>   ・・・で、福島から流れ出した濃度と量はいくらだと思っているんだ? 具体的に比較した値で示せ」

どうした? ン? 答えられまい。
744M7.74(東京都):2012/01/10(火) 20:51:29.44 ID:HGUMh6g50
>>743
検索能力なしとw
無能は引きこもってなって。

それとも、「ボクの好きなクジラ宏観話にケチ付けるなんて許せない」とまだ暴れるんかw
ブザマだなw
745M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 20:52:45.60 ID:IVH8Aa6CO
栃木。

いま一瞬iモードが圏外に。焦った…
746M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 20:55:04.23 ID:5Tdep/7a0
ID:HGUMh6g50

結局答えられないだなw
お前の言う事には全く説得力がないってのが

 今 証 明 さ れ た な w

ま、ボウヤにはそこが限界だ。延々と煽り逃げするがいい。
こちらは既に「ロクな会話もできないキチガイ認定」でNGだ 9m
747M7.74(大分県):2012/01/10(火) 20:57:58.81 ID:bcxzKtwU0
>>692
一度電気工事店に電話して漏電チェックしてもらったらどうでしょう
漏電が原因なら火が出る可能性があるかも知れません
748M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 20:59:17.45 ID:5Tdep/7a0
ま、ここにはたま〜にID:HGUMh6g50みたいな
付け焼刃情報で情強気取るやつが沸くが
少し叩けばメッキが剥がれるのは、いつでも一緒だなw

具体的に証明しろって言えば、脇目も振らずに一目散に逃亡。
いつまで経っても進歩がない連中だw
749M7.74(滋賀県):2012/01/10(火) 21:00:26.40 ID:bfzb4Ri60
>>729
全力で息子を守るつもりなら、放射能の降る関東に住んでちゃダメなのでは?
750M7.74(関東・東海):2012/01/10(火) 21:00:54.99 ID:Ma8gn+jyO
イライラしてる奴が居るのも宏観か?
751M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 21:02:08.16 ID:b7FtdxKRO
漏電じゃないか?と言ったがブレーカーの事謝る

さっき帰宅したらPS3とPCが勝手に起動してた、しかもフリーズして画面見れない
コンセント抜いて再起動させたら動いたが……
ブレーカーの話、あながちヤバイのかもね
752M7.74(北海道):2012/01/10(火) 21:02:34.58 ID:qlbfu6gg0
雉が庭先近くまでえさを探しに来ていると、しばらくして地震が起こったことが3回もあった
田舎の人は参考になるかな?
753M7.74(中部地方):2012/01/10(火) 21:12:23.95 ID:8cc0X5f60
911テロ 311震災 
そして明日1月11日を目前に控え

412 M7.74(東京都) sage 2012/01/10(火) 08:25:34.99 ID:hPDNq0Ru0
auのガラケーだけど、初めてMAILER-DAEMON からメールが来た。
タイトル、本文が Unknown User だけで
メールはここ12日、送信も受信もしてない。
これも電波障害?

414 M7.74(catv?) sage 2012/01/10(火) 08:33:28.11 ID:hB2QjJ030
NHK、ノイズがのる。@神戸

416 M7.74(東京都) sage 2012/01/10(火) 09:02:06.74 ID:gwrzWdRh0
株式のネット取引、場が開いたのに証券会社によってはログインできないとか気配出ないとかトラブル多発
たった今も異常発生中

417 M7.74(SB-iPhone) 2012/01/10(火) 09:04:07.43 ID:kAT1tYXai
iPhoneメール受信しない

418 M7.74(東京都) 2012/01/10(火) 09:10:56.02 ID:ko8TwICx0
NHKビリビリいう@八王子

419 M7.74(東京都) sage 2012/01/10(火) 09:12:28.24 ID:P5XL8mML0
>>418
>NHKビリビリいう@八王子
こっちもビリビリいってた @大田区

754M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 21:14:16.27 ID:cur1Q+Hl0
>>749
極端な話日本出なきゃだよなあ
出たら出たで今度は治安の問題とかあるけど
755M7.74(東京都):2012/01/10(火) 21:15:43.65 ID:HGUMh6g50
>>748
何かってに勝利宣言しちゃってんのw
てか、お前は何一つとして身になること書いてないんですけどw
こっちは、「六ヶ所村」「国の策定した放出量」と言っているんだけどねえ。

お前は、ただ下手糞なクジラ語りしているだけだろ。
おつむ大丈夫?
かなり爺のようだけど。

無駄に歳食ったな。
そんだけ無能だと大変だろ。
なあ、無能。乙w
756M7.74(東海地方):2012/01/10(火) 21:21:11.00 ID:7ClYkC+yO
>>753
412のメール、自分だけじゃなかったんだ。たまに『現金が当選しました!』みたいなメールが来るから、またいつもの連中の仕業だろwとばかり思ってたけど、今回の直感は外れてたみたい。
auの携帯は10年契約してますが、MAILER-DAEMONは初めてです。
757M7.74(東海地方):2012/01/10(火) 21:22:15.21 ID:lccueOZ9O
ブレーカー報告多くてびっくり。
うちも今日、落ちるほど電気使ってないのに2回落ちた。
@川崎市
758M7.74(東京都):2012/01/10(火) 21:23:06.54 ID:HGUMh6g50
>>748
> ID:5Tdep/7a0
> クジラ「あれだけ高濃度の放射能汚染水垂れ流しておいて何を言うか、人間どもめ!」


下手糞な芝居かかった文章だなw
何が、「人間どもめ!」だよ。
こんなところで文芸気取ってんなよ。オッサン。
759M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 21:23:29.55 ID:upT9M7w5O
ソフバン&ガラケーだからかもしれんが
急に圏外になる。なにもしていないのに
760M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 21:34:14.61 ID:r9eeXhex0
地震よりもベテルギウスじゃね? とか思う今日この頃
761M7.74(茸):2012/01/10(火) 21:34:30.22 ID:VJGjJVBT0
さっき着信もメールも来てないのにいきなりスマホのバイブが鳴ってビビった。@新宿
762M7.74(茸):2012/01/10(火) 21:35:47.07 ID:VJGjJVBT0
さっき着信もメールも来てないのにいきなりスマホのバイブが鳴ってビビった。@新宿
763M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 21:36:22.97 ID:5Tdep/7a0
>>753
神戸もか。まだまだ断定には早いが、よもや日本全国な訳ないだろうな。


そういえば放射能の影響で性格が攻撃的になる傾向があるらしいが・・・まさかなw
764M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 21:36:35.80 ID:LUQfeA4s0
またアイコンが久しぶりにかなり分裂した
まあ、PCの不具合ってことで
@柏
765M7.74(茸):2012/01/10(火) 21:37:05.59 ID:VJGjJVBT0
んっ、一回しか書き込みしとらんのになぜにだぶった????
766M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 21:39:53.13 ID:qYHQf0JU0
地震来るって言ってるうちは来ないと信じてる。
767M7.74(庭):2012/01/10(火) 21:40:23.42 ID:fWSniJd+0
MAILER-DAEMONって人、私も知ってる!
何回か英文のイタズラメール送られた!
768M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 21:40:41.09 ID:b7FtdxKRO
>>760
いや一連の電気系統の異常は太陽フレアかもしれない
769M7.74(西日本):2012/01/10(火) 21:41:01.14 ID:Qu1g77ZF0
太陽フレアの影響ってのはあるんじゃないかな。電子機器は。
地盤にも影響与えるかどうかは分からないが。
7708(・ω・)8(神奈川県):2012/01/10(火) 21:41:31.48 ID:ikwKkOfi0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィ〜ラ   ;:〜ラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ウンチガー・デチャウ(Untchingaar Detchaur)
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
771M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 21:43:29.72 ID:ZhVlw8vm0
19〜20時頃、月の周辺(輪郭部分)がその中央部分よりも明るく輝いていて
大げさに言えば金環食のようだった
772M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 21:47:20.06 ID:5Tdep/7a0
電波障害系なら地震に関連する波長を取得できるやつは所得してみてくれ。

主にFM電波だ。普段受信できないのに受信できたら
受信できた日から半月後に大地震のパターンがあったな。
773M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 21:48:30.94 ID:cur1Q+Hl0
千葉沖来たら成田空港やネズミーどうなるん?
774M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 21:50:23.30 ID:3nBDhaRR0
空港は海抜40mはあるから大丈夫だろう
775M7.74(東京都):2012/01/10(火) 21:50:38.42 ID:iqRr36fu0
壊滅するだろ
776M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 21:51:08.57 ID:pYTIxKhM0
ここ最近、たいしたフレアは発生していない
777M7.74(芋):2012/01/10(火) 21:55:32.00 ID:AC2nhkBz0
ウイルス感染?
778M7.74(東京都):2012/01/10(火) 21:55:50.98 ID:4tIWdo/i0
なんでこんなスレ伸びてんだ?
779M7.74(関西地方):2012/01/10(火) 21:56:30.58 ID:5Tdep/7a0
フレアよりも地層に高圧力が掛かれば大規模な静電気が起こるから
房総半島中心に電波障害は起こっていてもおかしくはないな。

そして異常がなくなった後日にドン!が阪神だったな。
報告見てると相当強そうな障害じゃないか。冗談じゃない。
780M7.74(庭):2012/01/10(火) 21:58:06.59 ID:fWSniJd+0
おい!今すぐ月見てみろ!!
クレーターが眩く定期的に発行点滅しているぞ!

@帝都
781M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 21:58:21.40 ID:FbZEj/N50
うちにはカンパン一年分あるから平気〜
782M7.74(庭):2012/01/10(火) 21:58:30.01 ID:fWSniJd+0
○ 発光点滅
783M7.74(大分県):2012/01/10(火) 22:01:51.02 ID:eOd/tFcn0
えっなんかおかしいか?

見事な満月ではあるが
784M7.74(家):2012/01/10(火) 22:01:53.33 ID:Bq8B0TzG0
>>655
相模湾フラグかい?


シャレにならん!!!!
785M7.74(茸):2012/01/10(火) 22:03:32.93 ID:vpnKR2DX0
>>749
うちの息子は放射性物質を栄養にできるのだよ。
っつうか滋賀も東京も変わらないよ。
786M7.74(静岡県):2012/01/10(火) 22:04:17.04 ID:kislJJYC0
今日、新生銀行から送金されるはずだったのが「障害」で入金されなかったお。

単なる三連休で溜まっていた分のトラブル?
787M7.74(カナダ):2012/01/10(火) 22:06:19.05 ID:s4yrx44l0
>>765
ドコモは最近障害続き、てか公表してないけど小さな障害がちょくちょく続いていて
去年末ごろからずっと調子悪い
普通に設備がパンク気味なだけだと思われ

そういう漏れはドコモでカナダ扱いなので、被りまくる可能性が高いが
ユーザーが少ないから被ったの見たことねー
788M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 22:06:38.42 ID:cur1Q+Hl0
>>655
震源から遠ざかるパターンが多いから…どこだw
789M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 22:08:57.14 ID:ZhVlw8vm0
家の地デジ、「受信レベルが低下してます」表示が出たわ
790M7.74(家):2012/01/10(火) 22:10:10.22 ID:Bq8B0TzG0
NZのネルソンに大量のクジラがあがったんだよね。
日本も大量にあがれば・・・ ヤバいんだよね?

マジ嫌なんだけど。
791M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 22:10:36.92 ID:ZhVlw8vm0
>>783
満月そのものがフラグなんだ!
792M7.74(静岡県):2012/01/10(火) 22:11:20.33 ID:kislJJYC0
今出品しているオークション、明日終了で既に結構価格が上がっているから、
入金されるまで地震は待って欲しいお。
793M7.74(岩手県):2012/01/10(火) 22:12:06.54 ID:IAmrLJmc0
>>755
あのさ六ヶ所村ってまだ稼動して無いよ
794M7.74(東京都):2012/01/10(火) 22:17:59.53 ID:HGUMh6g50
>>793
プ
つ 「試運転」

国の原子力政策のほころびの一つだ。
795M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 22:18:10.12 ID:aT1eo+X+0
壁にかけてある絵がフックごと落ちたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
796M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 22:20:28.96 ID:qi73V0WyO
2回もオナった
いつもなら1回で満足するはずなのに…
797M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 22:20:55.34 ID:mJpu8pAf0
千葉東方沖?
798M7.74(東京都):2012/01/10(火) 22:21:04.15 ID:iqRr36fu0
>797
それはやばい
799M7.74(福岡県):2012/01/10(火) 22:21:15.25 ID:p39X/iC70
>>791
月の周りに光冠が見える
昨日もそうだったがここのところよく見かける現象ではあるな
見てて気持ちのいいもんじゃないが...
800M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 22:21:52.44 ID:DejvC5nz0
>>791
昨日の夕方が満月だったけど、もう欠け始めてるよ
801M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 22:23:36.26 ID:3nBDhaRR0
なんかさ、元禄大地震(震源:野島崎)と同じなのがきそうな気が・・・
クジラ漂着の場所的にもさ
802M7.74(東京都):2012/01/10(火) 22:24:07.62 ID:g3cnbKtL0
大きな月暈@多摩南部
春先に大きめ地震がくる前にも見たなあ。
夕方、耳鳴りも頻繁だった。
そろそろ震度5シリーズきそう。
いや絶対くるとは言えないんだけど、
ここまでの流れにのったらそんな気がしちまうのさ。
803M7.74(SB-iPhone):2012/01/10(火) 22:24:21.14 ID:DejvC5nz0
月が傘かぶってたら近日中に雨が降るとは言うけどな
雨降りそうに無いもんな
804M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 22:25:01.27 ID:aT1eo+X+0
明日はにわか雨ってさっきお天気のおねーさんがゆってた。
805M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 22:25:30.65 ID:wXiD4mblP
そういえば311ってスーパームーンの直前だったな
806M7.74(静岡県):2012/01/10(火) 22:27:07.52 ID:kislJJYC0
3/11直前の状況見ていると、二日前からM5くらいの地震が頻発しているんだよね。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=5901
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=6001


最近は茨城県沖でM4〜M5が頻発しているのだが…
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=1
807M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 22:28:15.97 ID:r9eeXhex0
>>772
Eスポや流星群の時期じゃないのに だったらありえる話ではあるな
808M7.74(北海道):2012/01/10(火) 22:28:25.74 ID:c41tRz8K0
>>786
新生銀でシステム障害、送金3万5千件が未処理

>  同行では、連休中の8〜9日に東京都内から大阪府内に送金などを行うコンピューターシステムを
> 移転した。10日朝に送金を始めたところ、処理速度が遅くなったという。バックアップ機に切り替えたが、
> 10日中に送金は完了できなかった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120110-OYT1T01142.htm
809M7.74(静岡県):2012/01/10(火) 22:31:14.53 ID:kislJJYC0
>>808

> 東京都内から大阪府内に送金などを行うコンピューターシステムを移転した。

東京から逃げ出した結果なのか…
810M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 22:35:22.48 ID:26Ug4N3N0
>>806
そう。で、落ち着いてドーンときた。
ちょっと警戒したほうがいい。
811M7.74(禿):2012/01/10(火) 22:35:30.58 ID:dPHtIF920
会社帰りにスーパーよってきたんだけど
なぜか乾パンが目について買ってしまった
ビスケットのマリーの缶も売ってたから今度よったら買ってみる
812M7.74(東京都):2012/01/10(火) 22:38:59.94 ID:qag4W1LE0
780 :M7.74(庭):2012/01/10(火) 21:58:06.59 ID:fWSniJd+0
おい!今すぐ月見てみろ!!
クレーターが眩く定期的に発行点滅しているぞ!

@帝都



そうかとうとう
ムーンレースがくるのか
ザク2 旧ザク発掘せねば
813M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 22:40:06.75 ID:P4viwKTjO
>>801
つい先日、野島崎に行ってきたぞw
元禄地震の津波到達表示もしっかり見てきた。

最近、家に居ると頻繁に携帯の電源が落ちる。今日はテレビが
急に電波受信できません。って文字が出て真っ暗になった。
数秒だったけど。
814M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 22:40:25.16 ID:3tQ8xSJ0O
ガンガンあげてこうぜー
いえぇ
いえぇ
いえぇ
815M7.74(大分県):2012/01/10(火) 22:41:14.31 ID:bcxzKtwU0
サテライトシステムが稼働を始めたのかもしれないぞ
816M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 22:44:31.67 ID:L0OMd4/K0
>>808
当方SEだがこの手の障害は事務的なものかシステム的なことだから安心して。
817M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 22:49:13.14 ID:4fiml+xQO
>>816
よぉ、IT土方。
間もなくデスマだな、まぁ頑張ってくれ
818M7.74(dion軍):2012/01/10(火) 22:51:01.69 ID:h9jEgbEl0
NHKラジオ(FM)のノイズがやばい件@大阪
819M7.74(庭):2012/01/10(火) 22:52:26.03 ID:VKqvFwwx0
>>690
私も同じ時間帯繋がらなかった@沖縄
820!omikuji !dama(大阪府):2012/01/10(火) 22:53:20.72 ID:Yi7LdAJL0
今日昼、メールが送った2時間後に届いたらしい。ちなみにずっと家にいたらしい。
後、夕方、ドコモとソフトバンクで通話中、何分か通話がノイズまみれで困った。
@大阪市中央区
821M7.74(東京都):2012/01/10(火) 22:54:00.60 ID:bJJvmA0X0
>>778
オレがROMってたから
822M7.74(空):2012/01/10(火) 22:56:53.19 ID:Trkqh6td0
自演まみれのスッドレ
823M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 22:57:35.45 ID:mV6iqehrO
会社のインターネット(無線)が急に繋がらなくなった。 @東京中央区
824M7.74(群馬県):2012/01/10(火) 23:00:15.91 ID:Zvywdss/0
携帯の不通が多い。
大阪⇔群馬のどっちか。
825M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 23:04:30.72 ID:cur1Q+Hl0
海外フォーラムでもネット不調の書き込みあるなあ
826M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 23:04:48.44 ID:0qyoeOXMO
千葉県上空、月の回りに大きなワッカあり
827M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 23:06:03.75 ID:+WMx1d+E0
たった今スマフォが勝手に再起動した@千葉galaxy s2
828M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 23:07:58.80 ID:3nBDhaRR0
>>827
ギャラクシーだから。 では?
829M7.74(東京都):2012/01/10(火) 23:10:36.17 ID:9UhAHXSv0
656 :M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 18:29:04.36 ID:V52o1sP+0
クジラの死体が流れ着いただけ。
生きた状態のクジラが迷い込んだのとは意味が違う。



657 :M7.74(東京都):2012/01/10(火) 18:30:13.13 ID:14pNHX2j0
>>656
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  こまけえこたぁいいんだよ!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 23:12:21.73 ID:7UJpnJO70
昨日深夜に、スマホのコンパスの針がブラブラしてさだまらないって書きこんだ者ですが
先程も5分位、針がブラブラとさだまりませんでした。@大阪府南部
831M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 23:13:41.48 ID:1iWBIPOx0
富士山で光ってるのは何だろう
10日23時台
ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=6
832M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 23:15:37.94 ID:cur1Q+Hl0
今日の地デジはCMとCMの間にプチって音が入る
@神奈川東部
833M7.74(茨城県):2012/01/10(火) 23:17:10.26 ID:nl2r+wF+0
>>831
お月様じゃないの?
834M7.74(長野県):2012/01/10(火) 23:20:41.15 ID:dWL9beWq0
まだオナニー止まらず
835M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 23:24:34.50 ID:eEu5Q6zCO
昨日、二回携帯の電源いきなりおちたよ。
どちらもネット接続中。

東京湾にクジラきたし、いよいよくるの?

@板橋
836M7.74(愛知県):2012/01/10(火) 23:28:31.73 ID:1iWBIPOx0
リアルタイム画像からは消えた・・
>>833
月の光のいたずらならいいんだが
837M7.74(東京都):2012/01/10(火) 23:30:11.56 ID:LEI7GL+V0
>>723
何を見て予測しているの?
838M7.74(庭):2012/01/10(火) 23:33:19.88 ID:tjGU7vzD0
>>817
IT=プログラマーじゃないですよ。
839M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 23:34:04.18 ID:pYTIxKhM0
>>831
ふじてんスキーリゾート

ナイター実施中!
840M7.74(埼玉県):2012/01/10(火) 23:37:09.02 ID:VI2b0+gC0
関西と関東南部の不思議報告が多い気がする。人口に比例してるだけか?
841M7.74(WiMAX):2012/01/10(火) 23:42:36.29 ID:XNf8uIBp0
出勤時に歪な雲をパシャリ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtavDBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_rrDBQw.jpg

茨城から見て東北方面
まぁよくある雲だったら、ゴメンねゴメンね〜www
842M7.74(空):2012/01/10(火) 23:42:56.90 ID:4iMY2B7x0
くるよ
843M7.74(北海道):2012/01/10(火) 23:44:11.16 ID:IDNz94kZ0
縦に伸びてる雲はガチでやばい
数日後にでかいのくる
844M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 23:46:21.46 ID:O2eyifVvO
>>841
おらもミタだ
845M7.74(チベット自治区):2012/01/10(火) 23:46:21.87 ID:ASQOT2pP0
本日静岡県西部の地震(M2.9)が起きる約25分前にHi-net 静岡県 清水南 観測点で僅かな波形の乱れが観測された。
http://tenki.jp/earthquake/detail-9556.html
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.SMSH&tm=2012011011&comp=U&type=1H&spe=undefined

846M7.74(不明なsoftbank):2012/01/10(火) 23:47:14.03 ID:icKx3Aa+0
>>841 見たところ快晴なのにポツンとその雲があるみたいだね
これは....まちがいなくアレだ!
847M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 23:48:24.86 ID:zkVM1pQyO
>>842
何が?
848M7.74(関東・甲信越):2012/01/10(火) 23:49:27.12 ID:VDbpwE0gO
今日暗くなってから、子供が車のガソリン入れに行くー!行くのー!!ときかないので満タン入れてきた。
何かを感じたのではあるまいな?
849計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/10(火) 23:49:52.23 ID:a9lf9QNx0
>>830
大阪では夜にも本日未明と同様の「地磁気系」異常再発生ですね、ただいま確認。

ここまで北は関東埼玉茨城方面ぐらいまで、西は関西方面ぐらいまでの範囲に入っている
感じでしょうか、東北方面以北の事象がない場合は、やはり関東以西での本震発生の可能性
が高そうですね。磁力系シリーズのパターンからは「岐阜県方面周辺」が候補でしたが、
そこで予想されたような発震となるかどうかにまずは注目中です。
850M7.74(千葉県):2012/01/10(火) 23:51:56.25 ID:J3+5qJIS0
>>841
よく見る
851M7.74(東京都):2012/01/10(火) 23:51:59.34 ID:yNfLEL6/0
>>849
お 前 は 死 ね !

自分でスレ立てるか、ブログでやれ
852M7.74(宮城県):2012/01/10(火) 23:53:28.14 ID:f/GxJVin0
>>851
当たりありきのデタラメ計数だから触るな
853M7.74(家):2012/01/10(火) 23:55:34.78 ID:IeKZH1HT0
月に光の輪っかが@ふじさわ
854M7.74(神奈川県):2012/01/10(火) 23:57:30.74 ID:w1lXEZQU0
>>853
でかい輪っかでビビった@藤沢
855M7.74(東京都):2012/01/10(火) 23:58:15.64 ID:gwrzWdRh0
スーパームーン
856M7.74(長野県):2012/01/10(火) 23:58:43.61 ID:FYRl2JA/0
月虹すげーな@横浜
857茨城県(神奈川県):2012/01/10(火) 23:59:38.63 ID:OdO64Qph0
宵の口からyoutubeとらじるらじるの音声がとぎれる
さきほど、safariが落ちる。Macが壊れかけだからか
宏観なのか、ちょうどsafariで強震モニタの岩手が色が
変わってるところだった。
858M7.74(大阪府):2012/01/10(火) 23:59:57.56 ID:3nBDhaRR0
月にかわって〜、おっしおきよ☆ノシ
859M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:00:20.98 ID:Ux3qQmQxO
>>853
軟式globeさんがネタに使われてたね
860M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:00:52.63 ID:R1PJYyw1O
去年のあの地震の前後は静電気がハンパなかった。知り合いの子供は静電気で髪の毛が逆立ってた。
861M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:01:40.02 ID:lIz9T27u0
>>860
去年の冬は乾燥が酷かったね
862M7.74(茸):2012/01/11(水) 00:02:11.71 ID:yxCOJYOM0
旦那に基地外といわれました。
寝室ではなく、ひとりでコタツで寝ることにしました。
863茨城県(神奈川県):2012/01/11(水) 00:02:46.28 ID:iYcG5hzt0
宵の口からyoutubeとらじるらじるの音声が
度々とぎれる。さきほど、safariが落ちる。
Macが壊れかけだからか宏観なのか、ちょうど
強震モニタの岩手が色が変わってるところを
safariで眺めているところだった。
今後も続くのかな
864M7.74(茸):2012/01/11(水) 00:04:58.38 ID:10HTI3km0
貴様ら、


  場  所  書  け
865茨城県(神奈川県):2012/01/11(水) 00:05:01.15 ID:iYcG5hzt0
二重投稿になってました。ごめんなさい。
866M7.74(禿):2012/01/11(水) 00:05:39.21 ID:PqYjQiWP0
>>862
メス豚と呼ばれた方が良かったか?
867M7.74(茨城県):2012/01/11(水) 00:05:53.86 ID:H++XEjj90
同じ内容のレスがある
なにこのデジャヴ感
868M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 00:06:09.71 ID:R3Grphys0
>>856
ちょw すげえええなこれ
いま確認した

明日は天気予報雨じゃないから
安全厨がよく言ってる普通の月暈じゃねえなこれ
869M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 00:06:10.44 ID:aXTpeVpN0
月虹出てる@川崎
870M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:06:32.64 ID:n0mmvWsv0
871M7.74(関西・東海):2012/01/11(水) 00:07:24.66 ID:esx44Bde0
今朝、外に出たら電磁波?みたいな音したんだが…
放電してるような、「ジーー」って音がずっと続いてた。
電柱から聞こえてたんかも…
872M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:07:42.61 ID:Ux3qQmQxO
お前ら月が赤い色だたら危険信号だぉ
873M7.74(宮城県):2012/01/11(水) 00:08:46.40 ID:fxv76s0D0
テレビの音われがひどい。
関係あるか知らんが
874M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:10:21.00 ID:lIz9T27u0
川崎で見えるんだ
葛飾からじゃ曇って見えない@お月様
875M7.74(静岡県):2012/01/11(水) 00:11:38.91 ID:Qo2Mr6WB0
静岡の報告はないから、ここは安心して良いのかな?
876M7.74(茸):2012/01/11(水) 00:14:03.12 ID:yxCOJYOM0
>>866
メス豚よりはマシだわー。

でも、もうコタツで就寝です。

久々の独り就寝、地震くるかも。
877M7.74(山陽地方):2012/01/11(水) 00:14:53.71 ID:HksF7RB0O
腰痛なう
まだjkなのに猫背なために腰痛…
878M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 00:15:29.62 ID:R3Grphys0
しかしでかいなー 月の周りの輪
この輪は地震の規模に比例して大きくなるんだったら嫌だなw
879M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 00:16:47.95 ID:MxTNpIHi0
月見えねえ
誰か写真撮ってないのかい
880M7.74(チベット自治区):2012/01/11(水) 00:17:49.58 ID:HhuMTPZt0
>>871
昔から、火球(流れ星のデカイ版)が落ちるのを目撃した人が
リアルタイムに聞こえないはずの音(音の速度なら数分後になる)が
聞こえるという問題がある。シュパパ、とか、ジジジとか、そういう体験談が多い。
どうやら、強烈な電磁波の結果ではないか、と言われている。

まあ、火球なら聞こえる時間は一瞬だけどね。
881M7.74(SB-iPhone):2012/01/11(水) 00:17:57.87 ID:CRDUM0M50
今iPhoneが急に圏外になりました
@大阪府泉州
882M7.74(関西・東海):2012/01/11(水) 00:19:25.24 ID:2kukU6pvO
>>877
おじさんが揉んであげようか?(^ω^)
883M7.74(SB-iPhone):2012/01/11(水) 00:21:44.33 ID:15DjbykTi
iPhone同士で通話し始めてすぐ切れた
相手には通信が切断されましたみたいなメッセージが出たらしい
@神奈川川崎(お互い)
884M7.74(埼玉県):2012/01/11(水) 00:21:46.10 ID:yb+oHUh50
>>882
おじさん、ぼくのも揉んでよ(^ω^)
885M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:22:01.58 ID:EXBtQdu/O
>>875
こちらからも良く見える
すげえ〜
886M7.74(関西・東海):2012/01/11(水) 00:24:17.89 ID:esx44Bde0
>>880
一瞬ではなかった
夜に帰ってきた時には聞こえなかったけど…

ジーージーーって感じで鳴り続けてた
地震の前兆じゃないよね?
兵庫県北部なり
887M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:25:55.00 ID:lIz9T27u0
そう言えば秋に桜が咲いていたよね
あの異変がいつ実体になるんだろう
888M7.74(茨城県):2012/01/11(水) 00:26:15.10 ID:nmFLDx1r0
一昨日から冷蔵庫のモーター音が異常にデカくなった。茨城
889M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:28:53.98 ID:06qflSEh0
|ω・`)<だれかいませんか!
890M7.74(東海地方):2012/01/11(水) 00:31:45.31 ID:TQGY11RrO
|_-)僕でよければ…
891M7.74(北海道):2012/01/11(水) 00:32:03.93 ID:vd4aIT7/0
首が痛い
ココまで痛いのは初めてだ
892M7.74(芋):2012/01/11(水) 00:32:53.66 ID:KuxWBGql0
>>864
OK
@横浜
893M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:33:42.21 ID:06qflSEh0
|)彡 <よかった!
894M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 00:34:35.61 ID:evYMFK9J0
誰か月うpってー
895M7.74(東海地方):2012/01/11(水) 00:35:46.02 ID:TQGY11RrO
|_-) …
896M7.74(茸):2012/01/11(水) 00:39:06.72 ID:xcfU3DVb0
千葉だけど県道59号線を車で走ってたんだけど
0:23頃に北東の空が一瞬光ったのでここに報告しときます
897M7.74(茸):2012/01/11(水) 00:41:54.58 ID:mjVJ6TmJ0
停電言ってる奴はみんな地域停電なのかな?
ちなみに311のときは地震発生2時間前に埼玉県某所で謎の地域停電が起きた
898M7.74(茨城県):2012/01/11(水) 00:44:45.26 ID:uupJGCwj0
>>895
ちょwww
899M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:45:35.89 ID:eKcg4xeTO
自分も、0時頃に東の空が光ったのを見ました。
@茨城県土浦市
900M7.74(茨城県):2012/01/11(水) 00:45:58.26 ID:H++XEjj90
>>897
海沿い地域だけど瞬電多発してたみたいだよ
901M7.74(dion軍):2012/01/11(水) 00:46:53.13 ID:bzmtKKHR0
本物の発光現象が来たら発震まで間が無いぞ
902M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:47:42.03 ID:0yePVm+l0
イラネ(´・ω`)/・
903M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:47:56.60 ID:1M1Z3MscO
だいじょびだいじょび
904M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:49:01.23 ID:ox4WYcB10
もし地震来たら、出口の確保だな
905M7.74(広島県):2012/01/11(水) 00:49:20.61 ID:elJZA1K60
銀行強盗の準備
906M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:49:54.52 ID:lIz9T27u0
発光現象報告
>>896,899
907M7.74(dion軍):2012/01/11(水) 00:50:19.88 ID:bzmtKKHR0
火事場強盗撃退のために武器を用意
908M7.74(東日本):2012/01/11(水) 00:50:47.94 ID:uonCI4lv0
>>875
静岡県東部。
ちょうど天頂にある月の輪っかがそりゃもう大きくてキレイです。
909M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:53:03.07 ID:ysEgkNJzO
今日ヤバい
裏筋と前立腺が疼いて女の子になったみたいできもちぃぃ
910M7.74(茸):2012/01/11(水) 00:53:28.53 ID:KQL+j4IA0
911M7.74(埼玉県):2012/01/11(水) 00:53:53.00 ID:jlqSreXg0
そろそろ、気をつけような
912M7.74(東京都):2012/01/11(水) 00:54:20.26 ID:lIz9T27u0
>>910
何か写ってる
913M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 00:54:21.26 ID:tzJLyoLNO
札幌ですが、こちらの月にも輪が…

そして外は-10℃
これが私の遺言になるんですか?
(´;(ェ);`)ウウッ
914M7.74(庭):2012/01/11(水) 00:57:52.22 ID:jbiTVE5C0
埼玉からも輪っか見える。
デカいから、雲かと思ってたわ
915M7.74(千葉県):2012/01/11(水) 00:58:19.37 ID:vhKwQL5v0
>>812
カプル「・・・」
916M7.74(埼玉県):2012/01/11(水) 00:58:23.70 ID:yb+oHUh50
茨城沖かねえ…ああいやだ。
917M7.74(茸):2012/01/11(水) 00:58:27.61 ID:KQL+j4IA0
>>910
貼り忘れのアップ

ttp://imepic.jp/20120111/033940
918M7.74(茨城県):2012/01/11(水) 00:58:45.62 ID:uupJGCwj0
−10℃経験したことない
くるかも
919M7.74(北海道):2012/01/11(水) 00:59:03.38 ID:vd4aIT7/0
>>913
俺も札幌だ
おじさんの肩を揉んでくれ

本当痛い(´・ω・`)
920M7.74(埼玉県):2012/01/11(水) 00:59:59.11 ID:yb+oHUh50
さいたま市南部
月は綺麗に見えるが輪っかはなし。雲の流れ速いね
921M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:00:08.60 ID:lIz9T27u0
月の輪見えました
922M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 01:00:40.63 ID:evYMFK9J0
>>910
ありがとうー でかっ!
虹の横にある光はなんだろう?
開放で撮ったなら衛星か何か?
923M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:00:53.12 ID:KQL+j4IA0
>>912
何が写ってる?
924M7.74(大阪府):2012/01/11(水) 01:01:11.56 ID:Kf9PZOnx0
物が倒れない場所にワンコ移動させよう
925M7.74(dion軍):2012/01/11(水) 01:02:33.64 ID:bzmtKKHR0
>>917
これは月やない
でっかいタマゴや!
926M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:02:58.41 ID:lIz9T27u0
>>923
紐みたいなの
927M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:02:58.74 ID:KQL+j4IA0
>>922
写した時には気づかなかったからわからない
スマソ
928M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:04:37.84 ID:jjjQyAs40
見える見える@三鷹
このでっかい輪、去年の3月下旬にも見たなあ
929M7.74(茨城県):2012/01/11(水) 01:05:24.90 ID:nmFLDx1r0
>>896
怖いよ
930M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:07:22.06 ID:06qflSEh0
|ω・`)<だれかいませんか!
931M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 01:08:52.51 ID:MxTNpIHi0
>>910
なんだかんだで毎年この位のサイズを見ている気がする
色々他のことも重なってるから気になるけど
932M7.74(広島県):2012/01/11(水) 01:09:44.24 ID:elJZA1K60
>>930
チンコしゃぶれ
933M7.74(千葉県):2012/01/11(水) 01:09:56.38 ID:vhKwQL5v0
('A`)…


    ( '∀` )
934M7.74(茨城県):2012/01/11(水) 01:12:31.41 ID:UhVD7QEx0
馬鹿発見器でも1時間前に光ったってつぶやいてた
935M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:14:27.35 ID:unfoJJoQ0
>>930
いますよ〜
よしよし、出ておいで〜
大丈夫、こわくないよ
936M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:16:24.27 ID:AtobjQlI0
おい、基地害ゴミニートども
とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のゴミどもが
937M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 01:17:00.70 ID:ysEgkNJzO
>>932
いいよしゃぶってあげる
はちきれんばかりの肉棒を亀頭の裏筋までしゃぶりついちゃう
938M7.74(庭):2012/01/11(水) 01:17:13.28 ID:jbiTVE5C0
ヤバい隣の地震犬が吠えてる
939M7.74(家):2012/01/11(水) 01:19:18.66 ID:RivjIYhn0
>>930
いません
940M7.74(チベット自治区):2012/01/11(水) 01:19:37.66 ID:gNRDCWtn0
941M7.74(日本):2012/01/11(水) 01:19:40.17 ID:cywF3RPb0
>>936
いつも同じ事言って、おまい変なやつだな
見なきゃいいじゃん
ひょっとしておかしいのはおまいじゃないか?
942計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/11(水) 01:20:13.06 ID:HS+7C1Xb0
ここでの発光については、千葉県沖には顕著な落雷がありましたのでそれを見ていた
可能性が高いでしょう。東電の雷情報で確認してください。
943M7.74(埼玉県):2012/01/11(水) 01:20:49.05 ID:yb+oHUh50
千葉沖に顕著な落雷があったのはなぜ…?
944M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 01:21:00.00 ID:BFRAoCZV0
>>936
バカ発見
945M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:21:09.74 ID:06qflSEh0
|)彡 <よかった!
946M7.74(SB-iPhone):2012/01/11(水) 01:22:06.19 ID:baFbh+g00
>>936
おまいもゴミw
947M7.74(広島県):2012/01/11(水) 01:22:32.21 ID:elJZA1K60
>>937
はよして
948M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:22:33.67 ID:AtobjQlI0
お前らなぁ〜
大地震が来るとか言ってるけど、一向にこねーーじゃねーかよ!

とっとと責任とって死ねよ、基地害ゴミニートどもが
949M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:22:53.62 ID:LIwTDTIs0
>>940
サンクス
雷にしては単発だなあとか思いつつ運転してたけど雷雲あったのか
これで薄気味悪い気分が取れた
950M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 01:25:14.23 ID:ysEgkNJzO
>>947あぁん
大きい
ちゅぱ
じゅる
はぁはぁ
951M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:26:22.49 ID:unfoJJoQ0
>>806
こうみると、飛騨の群発がピタリと止まってから三陸沖来たな
952M7.74(dion軍):2012/01/11(水) 01:26:44.08 ID:LHqQj/tw0
東京事変解散 おまいら意味わかるよなw?
953M7.74(SB-iPhone):2012/01/11(水) 01:28:04.78 ID:baFbh+g00
>>948
誰にも相手にされないタイプ
かわいしょ〜にぃ(笑)
954M7.74(dion軍):2012/01/11(水) 01:32:48.26 ID:y8stEheL0
発光現象ってのは、地震の直前とか揺れてる最中に起こるんじゃなかったっけ?
だから気にしなくてもおk

ていうか、本物の発光現象を見た時はもう手遅れwww
955M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:34:31.73 ID:tl9In1+A0
天気予報では曇りだが、雪降ってる。季節柄仕方ないか

@仙台
956M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:36:15.75 ID:06qflSEh0
|ω・`)<だれかいませんか!
957M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:37:13.81 ID:1JCROspC0
だれもいませんよ
958M7.74(庭):2012/01/11(水) 01:37:50.24 ID:adT36FL50
カラス集団でギョェって言ってる
959計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/11(水) 01:38:52.61 ID:HS+7C1Xb0
>>943
伊豆諸島方面から千葉県沖合い、さらには茨城県沖にかけて、昨年末までも
非常に長きに渡り断続的に雷雲、落雷が続いていました。これについては、
たぶんですが、地殻の歪みが高まるたびに、その一帯のアスペリティに応力集中
が起きて、圧電補償電荷の増減に伴って電荷が湧出している可能性が高いのでは
ないか、と想像しています。

雷と地震の関係については、戦前の時代から研究があったほどで今でも解明はされて
いません。こうした理屈が事実であるとして「証明される」のは、まだまだずっと先
でしょうが、基本的に雷の原因の半分は地下要因だろうと考えてよいだろうと、私は
思っています。

ただし、この執拗な落雷が顕著だった千葉県沖合いで、いつ大きな破壊に至るかは
落雷だけ見ていてもわからないでしょう。そのために諸現象のトレースが多々必要に
なることでしょう。宏観事象もその一翼を担うことになるのです。
960M7.74(関西・東海):2012/01/11(水) 01:38:57.58 ID:oe85mbROO
>>956
呼びました?(・∀・)
961M7.74(西日本):2012/01/11(水) 01:39:11.41 ID:jGH2b5Jp0
だれもいないよ! >(`・ω|
962M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 01:40:00.98 ID:EXBtQdu/O
  ∩、、∩
 (・⊥・) 呼んだ〜
 ( つ旦と 
 と_)_) 
963M7.74(茸):2012/01/11(水) 01:43:03.86 ID:unfoJJoQ0
>>956
(▼Щ▼)呼びました!?
964M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:43:34.95 ID:06qflSEh0
|)彡 <よかった!
965M7.74(禿):2012/01/11(水) 01:45:03.40 ID:Uw0uS4b60
計数って、数を数えるってことだよな?
なんで指示してんの?
バカなの?

あ、マジで意味解らなくて使っていた、可哀想な人なのかwwww
966M7.74(禿):2012/01/11(水) 01:49:45.00 ID:Uw0uS4b60
今、必死になって説明文を書いているだろwwwwww
おもすれーwwwwww
967M7.74(山梨県):2012/01/11(水) 01:50:33.65 ID:BjxJ5mN70
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
まんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこお
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおま
んこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
968M7.74(北海道):2012/01/11(水) 01:50:59.17 ID:vd4aIT7/0
>>965
え?もしかしてコテに文句つけてるの?
969M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:51:22.17 ID:a2HL1V530
私が潮吹く位のオナニーしたから
くるよ
970M7.74(庭):2012/01/11(水) 01:55:07.33 ID:gFB6XlsX0
おしっこ漏らすなよ穢いな〜
971M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:56:38.28 ID:a2HL1V530
しっこじゃないよ
お潮?
気持ちよかった〜
972M7.74(関西・東海):2012/01/11(水) 01:57:59.25 ID:tLFQJy0LO
ただのションベンじゃねーか
きたねーな
973M7.74(群馬県):2012/01/11(水) 01:58:49.98 ID:O5abNMrM0
>>438
ある程度人口のある街だと、二系統とか三系統の高圧線つながってるから瞬停はあんまりないんだけどね。
974M7.74(東京都):2012/01/11(水) 01:59:41.49 ID:a2HL1V530
人差し指で栗たんいぢって
中指で中をくちゅくちゅして
膣が膨張してきたら栗たんイキして
指二本でGをくちゅくちゅしたら
潮がぴゅぴゅとろ〜り
975M7.74(群馬県):2012/01/11(水) 02:00:12.95 ID:O5abNMrM0
ここ数日はエアコン勝手に入る事象は起きてないっぽいな@群馬邑楽
976M7.74(SB-iPhone):2012/01/11(水) 02:00:55.17 ID:i2MzzX/d0













































977M7.74(SB-iPhone):2012/01/11(水) 02:02:31.53 ID:i2MzzX/d0

















2:45











978M7.74(東京都):2012/01/11(水) 02:07:51.14 ID:AlSk2YWx0
>>965
嫌なら読まなきゃいいだけの話
べつに誰が何書いたっていいじゃん
979M7.74(茸):2012/01/11(水) 02:09:38.44 ID:Aw9vOPSx0
俺の読みなら15日の明け方x時46分
980M7.74(関東地方):2012/01/11(水) 02:14:58.26 ID:p1jPsHzAO
日頃はレス気味な淡白夫婦ですが、今日は互いに興が乗りました。
981M7.74(東京都):2012/01/11(水) 02:15:44.40 ID:Tv5zmNZ40
日に日にXデーが延びていくのが精神的にキツイ…
982M7.74(家):2012/01/11(水) 02:16:24.47 ID:Fnji8tT60
それはヤバイ
983M7.74(WiMAX):2012/01/11(水) 02:19:57.29 ID:JqdAACrP0
次スレ立ててくる
984M7.74(WiMAX):2012/01/11(水) 02:20:40.09 ID:JqdAACrP0
立てた

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】321
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1326216019/
985M7.74(広島県):2012/01/11(水) 02:22:10.47 ID:VGDo72H10
>>981
気持ち分かる
その不安な気持ちを引き出すために色々仕組まれてる気がしてならない
986M7.74(北海道):2012/01/11(水) 02:22:44.60 ID:cXk4biSDO
>>984
987M7.74(家):2012/01/11(水) 02:24:05.32 ID:Fnji8tT60
>>984

某県民スレでは、スレが1000に近づくとデカイ地震があるというジンクスがあってだな・・・
988M7.74(北海道):2012/01/11(水) 02:24:31.72 ID:vd4aIT7/0
Xデー延びてるの?

得た情報を元にこの日までに来なかったら
この情報は信じないって決めたら楽になるよ

俺の中のXデーは1月12日って決めてる
989M7.74(広島県):2012/01/11(水) 02:27:55.04 ID:VGDo72H10
>>988
自分は1月13日
13は単に金曜日だから
990M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/11(水) 02:28:05.07 ID:0BpDlpyZ0
>>967
おまいのケータイ、「お」だけで「おまんこ」って出るんだろうなww

メールでおはようって書こうとして朝から「おまんこ」って出てくるとせつねーな
991M7.74(長屋):2012/01/11(水) 02:29:13.77 ID:OIOCr5IW0
>>981
311以前は、地震があればそれによってエネルギーが解放されて
以後しばらく地震はないだろうと思えたし実際そうだった
しかし311の後はひとつの地震が次の地震を容易に誘発するようになってしまった
しかも10日は有感地震が少なかったから
次はもっと大きいのが来るかもしれないと思わざるをえない

ヘビースモーカーみたいなもんだねえ
992M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 02:29:20.90 ID:EXBtQdu/O
>>984 乙
993M7.74(チベット自治区):2012/01/11(水) 02:30:21.14 ID:dbiohWZd0

俺の名はバビル三世
994計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/11(水) 02:34:38.58 ID:HS+7C1Xb0
すぐすぐ、数日後とかにM9などが起きることはないでしょう。仮にあったとしても
まだ先でしょう。理由は前にも言いましたね。
995M7.74(WiMAX):2012/01/11(水) 02:38:19.29 ID:+up/D0F80
今夜は荒れてるな〜
これも、まえちょう?
996M7.74(三重県):2012/01/11(水) 02:38:29.40 ID:dA7HZbGH0
997M7.74(神奈川県):2012/01/11(水) 02:46:55.43 ID:O2dcf8G70
うめー!
998M7.74(関東・甲信越):2012/01/11(水) 02:47:03.56 ID:EXBtQdu/O
いいえ、何事もなく平和です
999M7.74(東京都):2012/01/11(水) 02:47:39.54 ID:51I6pX7A0
鉱石採集の魅力
1000M7.74(庭):2012/01/11(水) 02:47:43.64 ID:aFWG5DRo0
梅辰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。