【KiK-net】強震モニタを見守るスレ378

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(兵庫県)
◆このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆スレチは誘導、荒らしや粘着はスルー、NG登録で、相手しないように。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題や馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読しましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........ま、前兆?!増えたら避難優先!
 「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(自宅警備専用)】 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ i-mode用】 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【YureMiru リアルタイム震度・音声通知アプリ】 ttp://yuremiru.hayappli.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ377
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325396016/
======================================================
◆NIED仲間スレ 雑談,データ検証etc
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ24
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1324753642/
考察★地震データを見守るスレ★005
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320420307/
(他、@板名…キーワード→@臨時地震…Hi-net @音楽サロン…眺めながら)
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう(依頼→WIKI-Thread参照)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日 12/31(避難所変更)
2M7.74(東京都):2012/01/02(月) 01:56:53.33 ID:Vxs24SkZ0
◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru
@臨時地震…
 自治 案内、カエルとL10SとP2P、深発、地震キタ、キタ 総合雑談、防災用品、宏観
 地震雲、ペットに異変、前兆、海外の地震、予言スレッド、東海アマ、みゆ吉、桜島
@緊急自然災害…
 MeSO、ひたすら計算、世界の 支援、地震と天体、地震の歴史、HAARP、原発情報
 ふくいちライブ、予報・予測、朝夫、新燃岳、噴火情報
@自然災害…人工地震、地鳴り @オカルト…地震兵器、予言 総合、体感、太陽が
【新板】@生活→放射能(仮)…自治質問 (緊急自然災害から引越し中)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−動画・画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet
3M7.74(石川県):2012/01/02(月) 02:00:08.18 ID:UYcWHrTl0
2ならおれんちみ地震!!
4M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 02:13:37.55 ID:FJW88lQ90
このスレでもお前らノイローゼ組が馴れ合い雑談するんだろうな
もうテンプレから三番目の項目消しとけよ。誰も読んでねーし誰も守らねーし意味ない
5!kab 【東電 64.1 %】 (静岡県):2012/01/02(月) 02:34:43.76 ID:zPPMG/rB0
どれどれ
6M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 02:44:15.72 ID:UqDCiLtGO
なんだよこのブルーの多さは…一瞬、モニタが止まってる
のかとオモタ。震災以降しか見てないが、こんなに青い
日本列島を見るのは初めてだわ。
7M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 04:14:41.18 ID:q6/eXGE20
先生 出雲
8M7.74(東京都):2012/01/02(月) 07:15:44.37 ID:jlrrmfNf0
この地中一点赤はまえちょう!1000ならジャパン・アズ・ナンバーワン!
9M7.74(東京都):2012/01/02(月) 07:16:26.47 ID:jlrrmfNf0
誤爆った・・・1乙。
10M7.74(チベット自治区):2012/01/02(月) 07:30:00.25 ID:uOVjs+Gi0
青森黄色からオレンジでながいな
11M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 08:05:52.97 ID:hnpnHTfC0
道東がずっと緑だよね
天気悪いのかな?
12都内@大田区低地部 ◆cNRdN6xu6w (東京都):2012/01/02(月) 08:11:12.72 ID:PiAnVgO10
みなさんおはよう
>>1 乙ありです。
>>11 弟子屈付近は火山の影響もあるのでは
13M7.74(岩手県):2012/01/02(月) 08:14:14.59 ID:sS//jXjI0
14房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 08:18:24.71 ID:bd1oU+sa0
おはよーございます
一乙です。
15房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 08:19:24.11 ID:bd1oU+sa0
M7のあと、余震きました?
16都内@大田区低地部 ◆cNRdN6xu6w (東京都):2012/01/02(月) 08:23:14.45 ID:PiAnVgO10
>>15 鳥島近海震源は無かったようです
17M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 08:37:58.48 ID:NArz32Yf0
きょうくる
18M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 08:38:54.40 ID:IT8EHRnp0
おはよう乙です

19都内@大田区低地部 ◆cNRdN6xu6w (東京都):2012/01/02(月) 09:06:34.65 ID:PiAnVgO10
きたいばび
20M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 09:06:36.39 ID:NArz32Yf0
ふくび
21M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 09:07:05.56 ID:NArz32Yf0
あっ間違えたw
22M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 09:07:25.40 ID:IiGlAL/N0
いばび
23房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 09:12:41.30 ID:bd1oU+sa0
>>16
ありがとうです。
24M7.74(京都府):2012/01/02(月) 09:22:22.75 ID:7HOfXUDa0
どうとう
25M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 09:29:32.71 ID:7J6xrCKq0
自分メモ
緑40〜50前後
26M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:29:50.00 ID:EyHvVQFo0
来てるか
27M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:31:17.00 ID:QKDOxdug0
ヴァヌ来た
2012/01/02 07:59:13JST, 2012/01/01 22:59:13UTC
【M5.1】VANUATU 32.2km
28M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:34:54.49 ID:QKDOxdug0
青学きた…ぐっと抑えて

>>18>>22
09:05:48発生
茨城県東方沖 【M3.1】 深さ14.5km
29M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:39:35.97 ID:QKDOxdug0
07時09分・コメント無し

震源地 福島県沖 (北緯37.5度、東経141.2度)
深さ  約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
福島県  震度1  田村市都路町*
30M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 09:39:37.33 ID:NArz32Yf0
どうとうび
31M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:39:55.58 ID:jlrrmfNf0
道東び
32M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:39:57.52 ID:QKDOxdug0
道東緑
33都内@大田区低地部 ◆cNRdN6xu6w (東京都):2012/01/02(月) 09:39:59.65 ID:PiAnVgO10
どうとうび

>>23 いえいえ こちらこそいつもお世話になってます
34M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 09:39:59.94 ID:0WzMf63c0
どうとう
35M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 09:40:06.66 ID:IT8EHRnp0
道東
36M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:46:04.73 ID:QKDOxdug0
ねむろ

震源地 根室半島沖
震源時 2012/01/02 09:39:08.21
緯度 43.142N
経度 145.642E
深さ 50.2km
マグニチュード 3.1
37M7.74(東京都):2012/01/02(月) 09:51:36.81 ID:QKDOxdug0
箱根駅伝見ながら仕事にかかろう
でも正月仕事の人って多いんだよな、サービス業とか
駅伝の話が出てたのは秋かな、早いな…おちます
38グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 09:52:08.10 ID:OeZKxErH0
まだ道東ビッテル
39M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 09:53:25.48 ID:0WzMf63c0
ちばらきもぞもぞ
40M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 10:09:32.17 ID:7J6xrCKq0
自分メモ
緑60前後
41M7.74(東京都):2012/01/02(月) 10:10:09.18 ID:Vxs24SkZ0
昨日よりは多少緑が多くなったね
42M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 10:10:33.45 ID:7J6xrCKq0
>>40
訂正
まだ50前後だった
43M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 10:20:33.80 ID:0WzMf63c0
都道府県別のM2.5以上回数(19回/10:10現在)
北海03回(十勝南東沖1、浦河南方沖1、根室沖1)
岩手01回(東方沖1)
宮城07回(東方沖6、南東沖1)
福島03回(東方沖1、中部2)
茨城01回(東方沖1)
以外04回(山形南部1、遠州灘1、本州中部東方はるか1、宮崎東方はるか1)

本日の有感地震(4回/10:10現在)気象庁調べ
2日04時28分頃 茨城県北部 M3.2 震度1
2日05時32分頃 福島県中通り M2.3 震度1
2日06時40分頃 福島県中通り M2.6 震度2
2日07時09分頃 福島県沖 M3.5 震度1

ココまでの流れ…今日は宮城が活発
44M7.74(東京都):2012/01/02(月) 10:25:07.64 ID:Vxs24SkZ0
>>43
おつです

ちょっと大人しくなってた宮城が活発ですか。。
45M7.74(東京都):2012/01/02(月) 10:30:08.97 ID:Vxs24SkZ0
先生
46M7.74(京都府):2012/01/02(月) 10:30:22.20 ID:CFnFpymG0
先生
47M7.74(東京都):2012/01/02(月) 10:30:23.83 ID:QKDOxdug0
>>43
乙。
ホントだ、宮城沖多いね。
48M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 10:30:39.13 ID:3GjOsygE0
先生 
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
49M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 10:31:10.86 ID:y5zfq5180
会津がチカチカしてます
50M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 10:38:52.22 ID:NL2aAjN/O
 , - ,----、
(U(    ) 先生、あけましておめでとうございます。
| |∨T∨ http://p.pic.to/zevy
(__)_)

今日は、渋谷でフェルメール鑑賞。
監視が充分に出来ません。ヨロシクお願いします。
51M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 10:41:43.66 ID:3GjOsygE0
ふくび
52M7.74(東京都):2012/01/02(月) 10:41:46.20 ID:Vxs24SkZ0
ふくしま
53M7.74(東日本):2012/01/02(月) 10:41:53.47 ID:46oPR/4J0
いくいばび
54M7.74(東日本):2012/01/02(月) 10:42:25.69 ID:7d7YATz10
福島
55M7.74(東京都):2012/01/02(月) 10:51:17.33 ID:QKDOxdug0
>>50
山形県南部
2012/01/02 10:29:49.05
37.806N
140.019E
7.6km
M2.6

ラブレター展か、いい趣味してんね
56M7.74(東日本):2012/01/02(月) 11:12:20.28 ID:7d7YATz10
いばび
57M7.74(東京都):2012/01/02(月) 11:13:53.06 ID:QKDOxdug0
ふくいばびた
58M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 11:15:03.25 ID:oO+YxRLcO
>>1
乙です。

>>43
いつもありがとう。
あっちこっち不穏だね。
59M7.74(東京都):2012/01/02(月) 11:29:31.23 ID:QKDOxdug0
北朝鮮で地震、核実験の可能性なし
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120102/kor12010209210000-n1.htm
ワロタ
60M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 11:31:46.68 ID:BobjGNyk0
君たちおはよう。
61M7.74(東京都):2012/01/02(月) 11:32:45.58 ID:QKDOxdug0
おはよう。
ばいなら。
62M7.74(東京都):2012/01/02(月) 11:35:35.59 ID:Vxs24SkZ0
ふくもぞ
63M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 11:39:23.73 ID:BobjGNyk0
家の前でぬこが、ふんぃふんぃ言ってる。
64M7.74(東京都):2012/01/02(月) 11:39:50.71 ID:Vxs24SkZ0
ふくいばび
65M7.74(東日本):2012/01/02(月) 11:40:01.90 ID:7d7YATz10
いばび連続
66M7.74(東京都):2012/01/02(月) 11:45:45.62 ID:QKDOxdug0
ふんぃふんぃって、変わったぬこだな
仕事なのにPCかたまてき、き・・・・
67M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 11:49:14.83 ID:BobjGNyk0
ふんぃふんぃあぉあぉ言ってる
ぬこの喧嘩だ。
68M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 11:50:53.48 ID:UMwJOGLb0
ふぃーんふぃーん
69M7.74(東京都):2012/01/02(月) 11:55:50.38 ID:Vxs24SkZ0
ふくいばもぞが続く
70M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 11:56:00.36 ID:oO+YxRLcO
いばび
71M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 12:00:22.48 ID:IT8EHRnp0
愛知の方から伊豆、神奈川、房総にかけて明るいのが気になる
たいして地震の知識のないおれ的にだから気にしないでくれ
72房総(SB-iPhone):2012/01/02(月) 12:01:10.07 ID:3oosFctn0
ねこはマーオだぬ
73M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 12:03:55.16 ID:oO+YxRLcO
ふくもぞ
74M7.74(東京都):2012/01/02(月) 12:23:51.54 ID:Vxs24SkZ0
とから久々
75M7.74(広島県):2012/01/02(月) 12:25:04.53 ID:vqfcNvd80
伊方の地中がぴこぴこ
76M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 12:26:37.08 ID:3GjOsygE0
伊方は昨日も点滅してたなぁ
何かの前触れじゃなきゃいいけど
77M7.74(茸):2012/01/02(月) 12:41:16.64 ID:oRc7oUZr0
道東、点灯多くない?
78M7.74(東京都):2012/01/02(月) 12:44:56.35 ID:QKDOxdug0
>>74
12:15:25
とから列島近海 【M3.6】 深さ248.3km
ttp://maps.google.com/maps?q=29.895,129.273&ll=29.895,129.273&z=7&t=h

ちょうしぴぴ
79M7.74(長野県):2012/01/02(月) 12:45:05.29 ID:rbAHa4VY0
銚子モゾ
80M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 12:55:58.45 ID:I1MLMreRO
栃木がモゾモゾしてる
81M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 13:01:57.39 ID:60ID8YEx0
>>80
今日は男体おろしが凄いよ
82M7.74(東京都):2012/01/02(月) 13:03:31.05 ID:xOXQTWG60
>>81
それって、筆おろしみたいなもの?


初夢は、静岡震度6の夢だった・・
83M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 13:06:49.15 ID:5Uq5gzFF0
>>82
初夢に地震みたんだ
俺も見てしまった
84M7.74(東京都):2012/01/02(月) 13:10:22.96 ID:u+B5BK9n0
茨城あたりで来てたか?
85M7.74(東京都):2012/01/02(月) 13:11:12.52 ID:u+B5BK9n0
>>82 女体おろしかw
86M7.74(東京都):2012/01/02(月) 13:25:11.09 ID:u+B5BK9n0
微妙に、どうとう
87M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 13:28:42.91 ID:AhnrTRjB0
愛知みどり多い
88M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 13:30:32.97 ID:+7IXrgq/0
いばもぞ
89M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 13:30:55.33 ID:IT8EHRnp0
>>81
栃木県平地部に吹く冷たい乾燥した北風を男体おろしという
なるほど
勉強になるなこのスレ
栃木のもぞもぞは強風だたのか
90M7.74(庭):2012/01/02(月) 13:34:25.00 ID:wK2fZNHI0
栃木ンゴ
91M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 13:48:24.54 ID:eaN7xJIa0
何があっても強風と生活振動にしときゃ安心
92M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 13:51:50.43 ID:BobjGNyk0
震度6じゃたいしたことないな
93M7.74(東京都):2012/01/02(月) 13:57:26.23 ID:QKDOxdug0
いわもぞ
94M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 13:58:18.29 ID:IT8EHRnp0
今のはるか?
強風?わかんね〜
95M7.74(京都府):2012/01/02(月) 14:02:02.47 ID:CFnFpymG0
昨日の鳥島の地震で震度4だった地域と今の時間ざわついてる東北〜関東の地域とがかぶってみえる
96M7.74(東京都):2012/01/02(月) 14:04:34.50 ID:QKDOxdug0
>>94
これかな

震源地 宮城県東方沖
震源時 2012/01/02 13:56:31.59
緯度 38.242N
経度 142.125E
深さ 30.5km
マグニチュード 2.6
97M7.74(東京都):2012/01/02(月) 14:05:44.21 ID:QKDOxdug0
98M7.74(東京都):2012/01/02(月) 14:06:28.44 ID:YCWSzKWl0
やっぱり強風で反応してるね
99M7.74(京都府):2012/01/02(月) 14:09:37.16 ID:0eLZVJ+P0
>>97
強風すなぁ。。
他の板で気になるレスを読んだけど(マントルが云々)
情報源が不明なので(・3・)キニシナイ
今日も備えのチェック
100M7.74(東京都):2012/01/02(月) 14:18:53.75 ID:offii7VT0
おつおつ
101M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 14:23:57.32 ID:IT8EHRnp0
>>96>>97
ありがd
>>95
おれも 
102M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 14:34:08.39 ID:xKXccdBP0
鳥取 黄色点滅してるよな
あぶなっかしい
103M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 14:34:28.15 ID:IT8EHRnp0
いま焦った
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2012/01/02(月) 14:34:40.63 ID:Z0zPb2HR0
>>1とてもおつです
ひろび
105M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 14:34:44.84 ID:xKXccdBP0
きた
106M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 14:34:44.76 ID:JzKZUWK50
ひろし
107M7.74(京都府):2012/01/02(月) 14:34:46.93 ID:CFnFpymG0
津山?
108M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 14:34:56.06 ID:+7IXrgq/0
ひろしb
109M7.74(東日本):2012/01/02(月) 14:35:04.18 ID:7d7YATz10
ひろしです
110M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 14:35:17.08 ID:IT8EHRnp0
しまね
111M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 14:35:37.46 ID:IiGlAL/N0
ひろし
112M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 14:36:08.65 ID:IT8EHRnp0
ごめんまちがえた
113M7.74(関西・東海):2012/01/02(月) 14:36:12.73 ID:/ml1em0MO
ひろし、震度いち?
114M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 14:37:25.55 ID:xKXccdBP0
有感じゃなかったのか
115M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 14:38:29.19 ID:IT8EHRnp0
ひろしの直前関東から東北にかけて緑ひろがったよね
昨日みたいになるかと思って焦ったんだけど
116M7.74(京都府):2012/01/02(月) 14:42:10.98 ID:CFnFpymG0
どうとうびび
117M7.74(東京都):2012/01/02(月) 14:47:25.59 ID:QKDOxdug0
>>115
そうだよね、そう遠くないうちに

島根・広島県境
2012/01/02 14:34:11.94
34.887N
132.878E
10.9km
M2.7

有感じゃなかったんだね
118M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 14:50:42.79 ID:0Sw+hHcC0
今年は2012年にふさわしく膿を出し切って欲しい。

カムチャッカ〜クリル連動M9
根室〜十勝沖連動M9
三陸〜茨城北部沖M9       ←済み
茨城南部〜小笠原連動M9    ←1/1前震M7.0
東海〜南海三連動M9
日向灘〜琉球海溝連動M9

M9のバーゲンセールや
119M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 14:52:31.30 ID:IT8EHRnp0
今のおれモニタ見ないほうがいいかも
ちょっとしたモゾもまえちょうに感じる
自分がこんなにびびりんごだと思わなかったなぁ
120M7.74(東京都):2012/01/02(月) 14:54:28.17 ID:offii7VT0
ヒロシさんご丁寧に新年の挨拶しにきたんだ

九州の真ん中はまだモゾてるぬ
121M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 14:57:23.42 ID:IiGlAL/N0
やべえ、クジラあがった
122M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 14:58:52.37 ID:xKXccdBP0
>>121
どこで?
123M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 14:59:42.72 ID:IiGlAL/N0
小田原で
124M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:00:44.67 ID:vNF2jmGrO
>>121
いっぱい?
125M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 15:00:47.25 ID:nWHyRMru0
何頭?
126M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 15:01:38.36 ID:xKXccdBP0
>>123
ありがと 小田原て・・・
127M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 15:01:52.15 ID:IiGlAL/N0
数日前に死んだと見られるのが1頭
ソースはテレ朝
128 【東電 63.2 %】 (静岡県):2012/01/02(月) 15:01:58.20 ID:N+QQ3XsZ0
それって、去年の3/27のニュースとは別?
129M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/02(月) 15:02:24.58 ID:p3vWmVM5O
一頭
130M7.74(茸):2012/01/02(月) 15:02:40.82 ID:9gsNRuKG0
>>121
神奈川県小田原だろ?
一頭なら病気で方向感覚おかしくなったんだろ
あんまきにしなくていいんじゃね?
131M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 15:05:46.85 ID:IT8EHRnp0
1頭なら大丈夫だ!←自分に言い聞かせているw
132M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 15:08:43.67 ID:0WzMf63c0
1頭なら誤爆かもしれない
133M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:17:23.21 ID:oZDUOih3O
1頭ならマグニチュードいくつだろ?
134M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:17:42.50 ID:QKDOxdug0
誤爆すんの?クジラが
135M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:18:10.42 ID:3HeFRFCiO
いつから宏観スレになったんだここは
136M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 15:20:29.93 ID:IT8EHRnp0
くじらが誤爆w
137M7.74(京都府):2012/01/02(月) 15:23:27.42 ID:w57L+Ks50
>>118
地球ははじめから泣きも笑いもしないし生来の喧嘩好きで生傷も絶えない



あれなんかいいこと言おうとして失敗した感
138M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:23:37.87 ID:oZDUOih3O
   ∧、∧ ムシャ ムシャ
  (;`ーωー)∴.クジラ食べちゃぅ
  / ∩∩' :
  しー-J
 
139M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:24:43.45 ID:QKDOxdug0
>>137
感だねw
140M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:28:56.93 ID:oO+YxRLcO
さっき25分頃、せんせいがモゾモゾしようとしてた。
141M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:30:51.25 ID:QKDOxdug0
>>140
もぞてた。

2012/01/02 14:59:15JST, 2012/01/02 05:59:15UTC
【M4.5】SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND 13.2km
(G)http://t.co/HpfCRL9q
(USGS)http://t.co/mQEy4cZC
142M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:34:59.11 ID:oO+YxRLcO
>>141
いつもありがとう。

海外も頑張ってるね。
143M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 15:37:39.04 ID:BobjGNyk0
有感がねぇーぞ
144M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:38:35.99 ID:QKDOxdug0
(國學院)
145M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 15:40:47.67 ID:q6/eXGE20
岩手微
146M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:40:49.61 ID:oO+YxRLcO
いわび
147M7.74(東日本):2012/01/02(月) 15:41:04.35 ID:7d7YATz10
いわてもぞ
148M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 15:41:17.39 ID:IT8EHRnp0
いわゆっくりじんわり
149M7.74(長野県):2012/01/02(月) 15:41:35.06 ID:rbAHa4VY0
地中 岐阜・板取が黄色点灯
150M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:44:04.57 ID:LCshici90
多摩市わずかに揺れてる
151M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:44:53.73 ID:iMpuCNp00
なに、この、まったりとした揺れ… 
152M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 15:49:30.33 ID:IiGlAL/N0
静かだ
153M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:50:37.23 ID:iMpuCNp00
もういっちょ来るかな・・・
154M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 15:52:14.91 ID:ZZWKr4j3O
何この風 強すぎ
155M7.74(東京都):2012/01/02(月) 15:57:26.05 ID:2BRFF+3k0
ニュー速にクジラと強風のスレ立ってるから何もない。
これマメな。
ちなみにアゲはやめよう。
156M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 15:58:06.53 ID:BobjGNyk0
ていうか、上げすぎだろ
157M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 15:59:12.22 ID:e5nzySsT0
下げろよ
今日は暖かいね
158M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 16:00:19.41 ID:BobjGNyk0
すまん。
暖かいですな。
159M7.74(東京都):2012/01/02(月) 16:00:45.04 ID:iMpuCNp00
普段動かない、となりの婆さんがキョロキョロしてる。
野生動物のカンが働いてるのかな。
160M7.74(富山県):2012/01/02(月) 16:01:35.35 ID:p+eHY5A70
どーとーもぞった?
161M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 16:02:49.48 ID:BobjGNyk0
婆さんよりぬこの方が好きだな
162M7.74(チベット自治区):2012/01/02(月) 16:14:23.09 ID:0l8YS1BD0
地震マタサボッテル
163M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 16:30:39.89 ID:ebU+aNxcO
ん?愛知一瞬
164M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 16:31:02.67 ID:0WzMf63c0
都道府県別のM2.5以上回数(30回/16:20現在)
北海04回(十勝南東沖2、浦河南方沖1、根室沖1)
岩手02回(東方沖2)
宮城09回(東方沖8、南東沖1)
山形02回(南部2)
福島06回(東方沖2、東部2、中部2)
茨城02回(東方沖2)
広島01回(県境1)
以外04回(とから列島近海1、遠州灘1、本州中部東方はるか1、宮崎東方はるか1)

本日の有感地震(5回/16:20現在)気象庁調べ
2日04時28分頃 茨城県北部 M3.2 震度1
2日05時32分頃 福島県中通り M2.3 震度1
2日06時40分頃 福島県中通り M2.6 震度2
2日07時09分頃 福島県沖 M3.5 震度1
2日10時41分頃 福島県浜通り M3.6 震度1

ココまでの流れ…常連の千葉がきてないな
165M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 16:33:28.23 ID:owJU/hTl0
昨日のM7で今年の地震は打ち止め
166M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 16:33:57.40 ID:IiGlAL/N0
しぇんしぇい
167M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 16:33:58.55 ID:0WzMf63c0
山形南部
168M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 16:34:02.49 ID:q6/eXGE20
先生微
169M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 16:34:04.47 ID:ebU+aNxcO
せんせ
170M7.74(東京都):2012/01/02(月) 16:40:47.54 ID:2BRFF+3k0
フクイバ
171M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 16:40:57.05 ID:IT8EHRnp0
ふくいばび
172M7.74(チベット自治区):2012/01/02(月) 16:41:00.12 ID:0l8YS1BD0
びなのかなんなのかわからん
とおくでゆらゆら
173M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 16:41:01.41 ID:IiGlAL/N0
いばふくも
174M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 16:41:11.97 ID:ebU+aNxcO
福島
175M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 16:42:23.41 ID:NL2aAjN/O
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 今日も先生は活発
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T http://b.pic.to/1hhk7t
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
176M7.74(東京都):2012/01/02(月) 16:43:50.67 ID:2BRFF+3k0
駿河湾きてたの?
177M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 16:44:24.06 ID:NL2aAjN/O
  ∧ ∧ ズサー 福島沖も
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://j.pic.to/7fx58
178M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 16:49:48.73 ID:IiGlAL/N0
ちょうし
179M7.74(家):2012/01/02(月) 16:50:11.43 ID:1AZP8rPo0
こわいよー
180M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 16:50:20.75 ID:IT8EHRnp0
いばびなのかな
181M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 16:55:10.93 ID:BobjGNyk0
怖いなー怖いなー
182M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 17:07:31.97 ID:YZ8bVwhK0
ひまだのぉ
183M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 17:15:02.42 ID:tWldR8/00
「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」
「地震は地上部で起きてるんじゃない。海底で起きてるんだ!」

モニタ眺めてて無力感あるな、震災後は海底にもモニタ設置きぼんぬ
184M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 17:19:54.31 ID:nWHyRMru0
日本の政府がそんなことにお金を使うと思いますか?わたしのIDまで疑問を感じています
185M7.74(岩手県):2012/01/02(月) 17:26:43.15 ID:sS//jXjI0
まず佐渡にきぼんぬ
186M7.74(東京都):2012/01/02(月) 17:28:20.22 ID:2BRFF+3k0
有感昨日14回
今日5回
有感なしまもなく7時間。
187M7.74(東日本):2012/01/02(月) 17:29:20.30 ID:7d7YATz10
いば黄
188M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 17:29:27.75 ID:q6/eXGE20
ふく
189M7.74(家):2012/01/02(月) 17:29:33.51 ID:1AZP8rPo0
いば
190M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 17:29:34.20 ID:IiGlAL/N0
ふくいば
191M7.74(チベット自治区):2012/01/02(月) 17:29:38.51 ID:/3Kwkt9D0
お、震度2くらいいくかな
192M7.74(チベット自治区):2012/01/02(月) 17:29:41.84 ID:0l8YS1BD0
夕刊キター
193M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 17:29:51.32 ID:oO+YxRLcO
ふくいば有感来た?
194M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 17:29:54.58 ID:IT8EHRnp0
なんかきた
195M7.74(東京都):2012/01/02(月) 17:29:54.59 ID:gNuH4Nfc0
ふくいばび
196冬月(内モンゴル自治区):2012/01/02(月) 17:32:47.72 ID:2VGo2lK0Q
百里、微震感知、
197M7.74(東京都):2012/01/02(月) 17:36:09.84 ID:2BRFF+3k0
>>186
スマン
取りあえず謝っとく。
でも俺のせいじゃない・・・
198M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 17:46:27.54 ID:IT8EHRnp0
あと二日くらいは緊張しながら過ごすのか
つかれるなぁ
199M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 17:46:58.33 ID:YZ8bVwhK0
下痢らがひどいから今日はでかいのやめてくれ
200M7.74(東京都):2012/01/02(月) 17:48:59.73 ID:2BRFF+3k0
ノロキタタタタター
201M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 17:49:40.35 ID:3GjOsygE0
今日の有感ほぼ福島なんだ…
ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




('A`)
202M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 17:58:24.70 ID:XvJ5SzCA0
体長6mのザトウクジラ 神奈川・小田原市の海岸
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220102022.html
203M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 17:59:37.83 ID:3XJoNaU00
ナムナム・・・
204M7.74(東京都):2012/01/02(月) 18:00:32.07 ID:Vxs24SkZ0
南関東が騒がしく感じるのは強風のせいかな
205M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 18:02:28.34 ID:HNSJI2m20
>>204
風も強いし人出も多いからかな。
206M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 18:02:46.52 ID:IT8EHRnp0
強風のせいだと思いたいね
207M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 18:06:03.94 ID:HNSJI2m20
湾内は結構風強くなるからなあ。
208M7.74(dion軍):2012/01/02(月) 18:07:36.41 ID:sA0XfdFH0
思わず「び」と言いたくなるような南関東
209M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 18:13:20.06 ID:mEkdaD0u0
ふくび
210M7.74(家):2012/01/02(月) 18:13:28.89 ID:lcwTkY5h0
こりゃ、びだな
211M7.74(東日本):2012/01/02(月) 18:13:31.69 ID:7d7YATz10
ふくいばび
212M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 18:13:48.89 ID:IT8EHRnp0
ふく
213M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 18:13:52.88 ID:IiGlAL/N0
214M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 18:16:10.34 ID:GCwOKkpr0
関東平野微っぱなしだな
強風のせいなのか。
215M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 18:16:51.10 ID:mEkdaD0u0
ふくび
216M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 18:17:05.58 ID:BobjGNyk0
あそこび
217M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 18:17:05.62 ID:IiGlAL/N0
218M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 18:22:19.11 ID:HNSJI2m20
あすから出勤なんだがちょっと怖いなあ・・・び
219M7.74(三重県):2012/01/02(月) 18:23:51.32 ID:FtzlikCU0
新潟
220M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 18:25:43.65 ID:NL2aAjN/O
岐阜が静か過ぎて不気味な沈黙。
221M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 18:30:51.69 ID:mEkdaD0u0
いばび
222M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 18:31:12.09 ID:IT8EHRnp0
いばもぞ
223M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 18:32:49.61 ID:IT8EHRnp0
またいば
224M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 18:34:55.77 ID:IT8EHRnp0
いばがもぞもぞだぬ
225M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 18:43:11.94 ID:0WzMf63c0
↓本日18:40現在
2012/01/02(月)(35回)

↓過去一週間(平均約50回)
2012/01/01(日)(46回)
2011/12/31(土)(56回)
2011/12/30(金)(44回)
2011/12/29(木)(35回)
2011/12/28(水)(51回)
2011/12/27(火)(52回)
2011/12/26(月)(67回)
226M7.74(東京都):2012/01/02(月) 18:50:36.34 ID:offii7VT0
今日はまだ名前欄に速報が出てない珍しい日だぬん
227M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 18:53:31.69 ID:BobjGNyk0
そうだぬん
228M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 18:55:57.62 ID:3vl/11Pj0
小田原の海岸でクジラ打上げ@NHK
229M7.74(東京都):2012/01/02(月) 18:59:16.79 ID:QKDOxdug0
くじら
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201020008/
すれちスマソ

>>225
おつ
230M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 19:13:33.69 ID:CrvwV5vi0
たかが一頭で何騒いでんだかww
231M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 19:25:26.19 ID:tWldR8/00
先程、久々に地響きがしたよ(みんなの江戸川区)
もうスグちばらぎにM4くらいの有感が来るから安心したまえ、有感の空白埋め
232M7.74(東日本):2012/01/02(月) 19:31:29.51 ID:gduWNlMM0
また小田原にクジラが打ちあがったので監視
233M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 19:35:30.20 ID:HNSJI2m20
え、まじで?
234M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 19:36:15.93 ID:HNSJI2m20
って>>229のことかw
マグニチュードあがりました!
マグニチュード8です!!!!!!!!!!
236M7.74(東京都):2012/01/02(月) 20:01:46.81 ID:2BRFF+3k0
ニュー速にクジラスレ立ってる時点で信じない。
237M7.74(関西・北陸):2012/01/02(月) 20:03:42.67 ID:emY01apkO
【話題】 2日朝、神奈川県小田原市の海岸で、体長6メートルを超すクジラ が漂着、先月も2頭・・・専門家 「原因が気になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325501453/
238M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 20:08:01.02 ID:HNSJI2m20
>>237
垂れ流しの放射性物質とは関係ないよね・・・?
海の食物連鎖の頂点だろ?
239M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 20:09:53.08 ID:0WzMf63c0
みやび
240M7.74(東京都):2012/01/02(月) 20:10:10.03 ID:dxRPVwk30
宮城微
241M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 20:10:32.11 ID:itzJk1kV0
>>235
なにいってんのー
242M7.74(家):2012/01/02(月) 20:26:45.59 ID:Z98wXX5G0
emY01apkOタンは
すっごい心が傷ついているのね・・・
本当はいい子なんだけど。
優しい子ほど傷つきやすいから、、今まで大変だったね;;

スレチすまそ・
243M7.74(愛知県):2012/01/02(月) 20:29:17.65 ID:SuaKh3Ur0
クジラ漂着が相次いでいるようだが
ついにくるんかのう あんちゃん
244M7.74(宮城県):2012/01/02(月) 20:29:53.88 ID:BzgpdhKg0
ぼーそーび
クジラは完全なまえちょうだよ
246M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 20:33:27.94 ID:GC7g41ng0
(´・ω・`)まえちょうでござる
247M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 20:36:58.42 ID:445f/JOoO
クジラは単発なら大丈夫だ慌てるな!


…きっと
248M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 20:45:09.35 ID:3H32gWyo0
キタ
249M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 20:45:14.56 ID:3GjOsygE0
福井か
250M7.74(東日本):2012/01/02(月) 20:45:16.47 ID:7d7YATz10
福井び
251M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 20:45:17.30 ID:0WzMf63c0
もんじゅび
252M7.74(東京都):2012/01/02(月) 20:45:23.05 ID:nNpNlJkF0
なんか変なとこが
253M7.74(京都府):2012/01/02(月) 20:45:23.95 ID:CSS2X4/I0
原発銀座で
254M7.74(長野県):2012/01/02(月) 20:45:24.81 ID:rbAHa4VY0
若狭湾はいかーーん!
255M7.74(三重県):2012/01/02(月) 20:45:31.84 ID:HtOapTCo0
ちょ
嶺南ちょび
256M7.74(東京都):2012/01/02(月) 20:45:35.23 ID:Vxs24SkZ0
あら、もんじゅ
257M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 20:45:50.04 ID:Eq+lDibv0
微で終わりっぽいね
258M7.74(宮城県):2012/01/02(月) 20:45:53.07 ID:BzgpdhKg0
わかさびってりゅ
259M7.74(茸):2012/01/02(月) 20:45:53.22 ID:dK4kiNs/0
>>251
その表現は止め給へ
260M7.74(東京都):2012/01/02(月) 20:46:07.09 ID:nNpNlJkF0
そこはあかんで
関西滅亡してまう
261M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 20:46:07.39 ID:fX2khihz0
さすがに放射性物質の影響は早すぎる
と言うことは・・・
262M7.74(京都府):2012/01/02(月) 20:46:26.72 ID:CSS2X4/I0
なんだいまの。誇張抜きで若狭湾沿岸「だけ」が色づいた
263M7.74(秋田県):2012/01/02(月) 20:48:45.27 ID:H5n2FQ6c0
264M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 20:49:35.64 ID:NL2aAjN/O
  ∧ ∧ ズサー 若狭湾
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://c.pic.to/ffn86
265M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 20:52:43.22 ID:0WzMf63c0
震源地 滋賀県北西部
震源時 2012/01/02 20:44:49.52
緯度 35.484N
経度 135.953E
深さ 13.6km
マグニチュード 2.5
266M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 20:53:28.78 ID:7XmbbBNQ0
神奈川県小田原市の海岸に、
体長約6メートルのクジラが打ち上げられているのが見つかりました。

なんかヤバそうじゃね??
267M7.74(茸):2012/01/02(月) 20:54:32.38 ID:dK4kiNs/0
>>266
その話、もう飽きた
268M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 20:55:56.30 ID:blW9eFPy0
>>260
もんじゅの被害は琵琶湖の水がダメになるだけ
風にながれて行く付くのは関東というシュミレーションあるから見てこい
関東は死ぬよ
270M7.74(京都府):2012/01/02(月) 20:56:30.89 ID:CSS2X4/I0
大丈夫ヤバイの前に0歳くらいの子鯨が死んだというのを
知ってしまったからには「かわいそう」が先に立つ
271M7.74(東京都):2012/01/02(月) 20:56:39.73 ID:QKDOxdug0
272M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 20:59:04.13 ID:blW9eFPy0
トンキンマジプギャアだよなwwwww
274M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 21:02:03.81 ID:3HeFRFCiO
>>273
おい下げろやゴミクズ
275M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:02:22.10 ID:QKDOxdug0
慶子?…
276M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:03:58.35 ID:CSS2X4/I0
1ヶ月平均だとか、おしなべたデータで風向きで語るのはあまり意味ないよ
それこそ安心データを作る際のお役人の庶民だましの手法として常套だけど

今日の08時ごろ、若狭湾では北北東の風が吹いていた。風下の南南西方向は京都・大阪だ
277M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:04:19.10 ID:itzJk1kV0
相変わらずdionはダメな子だ。
278M7.74(dion軍):2012/01/02(月) 21:08:33.00 ID:ZEqNxRmh0
(´・ω・`)
279M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:09:02.73 ID:QKDOxdug0
dionの代わりに謝る。
280M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:09:20.22 ID:FiVebMOV0
ざわ・・・
281M7.74(家):2012/01/02(月) 21:10:35.84 ID:1AZP8rPo0
クジラネタ投下しようと思って来たら、もうあった。

福袋戦で疲れてるけど、監視はいります。
282M7.74(庭):2012/01/02(月) 21:13:01.02 ID:Uplv+NhE0
さっき一瞬揺れたような気がしてここに来たんだが静かなんだな
283M7.74(dion軍):2012/01/02(月) 21:13:28.28 ID:+yzdcZ5d0
だからdionは一枚岩じゃねえって何度
284M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:14:19.45 ID:xOXQTWG60
鯨に舌があるのにも驚いたが、色と大きさにも驚いた


http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/120102/9_182419.jpeg
285M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:15:36.93 ID:FiVebMOV0
可哀想ぬ
286M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:18:28.41 ID:FiVebMOV0
みやぎ
287M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:18:29.01 ID:CSS2X4/I0
みやび
288M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:18:37.88 ID:nNpNlJkF0
宮城
289M7.74(長野県):2012/01/02(月) 21:18:40.92 ID:rbAHa4VY0
いわみやふくび
290M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 21:18:41.71 ID:NArz32Yf0
みやび
291M7.74(東日本):2012/01/02(月) 21:18:51.12 ID:7d7YATz10
はるか
292M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:19:41.76 ID:Vxs24SkZ0
せんせいび
293M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 21:19:52.08 ID:NArz32Yf0
せんせい
でけえのこいよ
295M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:22:59.20 ID:HNSJI2m20
福島どうした?
296M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:23:21.95 ID:CSS2X4/I0
びりびりきとんね>ままどおる
297グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 21:24:59.25 ID:OeZKxErH0
紀伊水道が
298M7.74(三重県):2012/01/02(月) 21:25:02.05 ID:HtOapTCo0
紀伊水道もぞ
299M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:25:10.89 ID:FiVebMOV0
ざわ・・・
300M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:25:13.66 ID:CSS2X4/I0
きいすいどうちょび
301房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 21:26:08.78 ID:bd1oU+sa0
お疲れです。
監視入ります
302M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:26:19.57 ID:offii7VT0
アラスカの日付変更線付近にM4.9キタ!
303M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:26:29.72 ID:HNSJI2m20
福島4号機が再臨界とか騒いでる時に
変な色でてるとどきどきする・・・
304房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 21:26:37.86 ID:bd1oU+sa0
いばもぞ
305グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 21:26:47.26 ID:OeZKxErH0
東関東もぞ
306M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:26:51.46 ID:HNSJI2m20
かんとうび
307M7.74(三重県):2012/01/02(月) 21:26:52.48 ID:HtOapTCo0
いば内もぞ
308M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:27:42.74 ID:CSS2X4/I0
茨城mesoもぶるった
309M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:27:56.66 ID:vQ0/ISn60
いつもなら報告ないレベル=判断が付かないレベルで書き込みあるけど
ちょっと神経質になりすぎじゃね?
310M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 21:28:06.87 ID:0WzMf63c0
千葉・埼玉・茨城の県境みたい
311M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:28:31.39 ID:FiVebMOV0
今神経質にならんでいつなるんじゃい
312M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:28:41.46 ID:CSS2X4/I0
>>309
三が日で通常緑がわりと少ないからちょびっとでも目立つぬ
313グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 21:29:43.98 ID:OeZKxErH0
松の内なのに緑が30超というのは
314M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:34:53.81 ID:HNSJI2m20
東京湾から日本海に向かってライン状に緑なのがきになるなー
315グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 21:42:26.76 ID:OeZKxErH0
暴走
316M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 21:42:28.08 ID:0WzMf63c0
ちょうしび
317M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:42:36.72 ID:CSS2X4/I0
ぼうそう
318M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:42:49.33 ID:FiVebMOV0
調子づいてきたな
319M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:42:58.61 ID:d3mKOekI0
銚子び
320M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:43:17.33 ID:offii7VT0
ちば
321M7.74(関東・甲信越):2012/01/02(月) 21:45:09.76 ID:oZDUOih3O
千葉だいじょうぶか?
322M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:45:09.72 ID:HNSJI2m20
またくる・・・か
323M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:46:03.17 ID:HNSJI2m20
今の東京の黄色びびったw
324M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:46:22.26 ID:HNSJI2m20
茨城きそう
325M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:51:46.48 ID:HNSJI2m20
関東〜福島がなんだかいやだな。

そして誰もいない・・・
326M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 21:52:37.39 ID:ndMKRUCx0
おるで
327M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:52:39.67 ID:offii7VT0
九州がモジモジしてたのはなんだったんだろうぬ
328グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 21:54:16.89 ID:OeZKxErH0
いわて黄色
329M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:54:18.98 ID:Vxs24SkZ0
いわび
330M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 21:54:24.88 ID:NArz32Yf0
いわび
331M7.74(京都府):2012/01/02(月) 21:54:24.92 ID:CSS2X4/I0
いわ
332M7.74(東日本):2012/01/02(月) 21:54:27.85 ID:7d7YATz10
岩手
333M7.74(長野県):2012/01/02(月) 21:54:28.62 ID:rbAHa4VY0
いわびー
334M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:54:29.25 ID:d3mKOekI0
いわてからび
335M7.74(東京都):2012/01/02(月) 21:54:34.10 ID:offii7VT0
岩手
336M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:54:35.08 ID:FiVebMOV0
いわった
337M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 21:54:40.45 ID:BOAPg63b0
いわび
338M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 21:54:50.61 ID:IT8EHRnp0
いわ
339M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:55:36.76 ID:HNSJI2m20
岩手もこえーな。。。
でっかいのこいや
341M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 21:58:50.28 ID:HNSJI2m20
人口が多くないはずのところまで緑なのを見ると
強風なんだな・・・ということにしておきたい。
342M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 21:59:41.88 ID:XKK2opDm0
地中見れば安心できるんじゃない
343M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 22:00:22.02 ID:rwilO2zt0
jishin.go.jp繋がらないんですが、、
344グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:01:38.61 ID:OeZKxErH0
銚子
震度0〜1は関心せんな
もっとおおきくきたまえ
346M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:03:02.74 ID:HNSJI2m20
これだけ広がっても、地中だと1点しか緑にならないのか。
347M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:04:07.12 ID:FiVebMOV0
ざわざわ・・・
348グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:04:09.20 ID:OeZKxErH0
四国とイバ北同時
349M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:04:12.84 ID:offii7VT0
茨城四国同時
350M7.74(dion軍):2012/01/02(月) 22:04:15.98 ID:+yzdcZ5d0
香川、茨城 同時
351M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:04:17.29 ID:46oPR/4J0
ふくいばび
352M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 22:04:17.21 ID:0WzMf63c0
いばきた&うどん
353M7.74(チベット自治区):2012/01/02(月) 22:04:19.30 ID:uOVjs+Gi0
赤スタート
354M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 22:04:21.01 ID:3H32gWyo0
ど、同時・・
355M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:04:23.52 ID:7d7YATz10
四国と いばふく同時
356M7.74(京都府):2012/01/02(月) 22:04:37.43 ID:CSS2X4/I0
二箇所ドウジ
357M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:04:40.37 ID:88VhuIfs0
埼玉だけど揺れたような…
358M7.74(長野県):2012/01/02(月) 22:04:49.32 ID:rbAHa4VY0
いばと徳島同時び
359M7.74(三重県):2012/01/02(月) 22:04:53.69 ID:HtOapTCo0
いば四国同時
深発なのか別物なのか
360M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 22:05:27.72 ID:0WzMf63c0
ちょうし
361グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:05:29.01 ID:OeZKxErH0
また銚子から
362M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:05:30.52 ID:offii7VT0
銚子からモコ
363!omikuji !dama(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 22:05:45.00 ID:M3tNcvRt0
ん〜風じゃねーな
364M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:05:47.24 ID:HNSJI2m20
もう一発!
365M7.74(京都府):2012/01/02(月) 22:06:09.40 ID:CSS2X4/I0
せんせいもぞ
366M7.74(茸):2012/01/02(月) 22:06:10.38 ID:d/2XIRJm0
徳島あたりから広がったね。
同時刻、関東も。
367M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:06:14.09 ID:88VhuIfs0
ふくもぞ
368M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:06:14.72 ID:offii7VT0
福島宮城

久々の魔の22時だぬ
369M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 22:06:16.68 ID:IT8EHRnp0
いばちばもぞ
370M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:06:16.87 ID:HNSJI2m20
こんどはふくしまー
371M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 22:06:31.77 ID:Eq+lDibv0
3ヶ所同時とか来たらビビるわぁ
まだ見たこと無いけど
うーん、これはどうみてもまえちょうだね
373M7.74(長野県):2012/01/02(月) 22:06:56.03 ID:rbAHa4VY0
中央構造線はヤ。
374M7.74(京都府):2012/01/02(月) 22:06:59.72 ID:CSS2X4/I0
でかいのきそうな雰囲気はびんびんですわ
375M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:09:01.56 ID:vQ0/ISn60
>>341
今日は確かに横浜〜千葉辺りは強風だったよ
だが今日はやっぱり多い気がするな
376M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:09:02.05 ID:HNSJI2m20
東日本が、まんべんなくため込んでる感じがしてイヤン
377M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:10:30.38 ID:HNSJI2m20
>>375
日中は強風だったよね・・・
378M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:11:13.19 ID:7XmbbBNQ0
昨日と違ってソワソワしてるじゃん
379M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 22:11:25.20 ID:LwBPpZnEi
北海道の端っこのところは
いつも黄緑?
380M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:11:59.90 ID:QKDOxdug0
徳島県
2012/01/02 22:03:40.22
33.969N
134.299E
42.2km
M2.5
381M7.74(長屋):2012/01/02(月) 22:12:18.74 ID:1YrT53ua0
徳島か。
風じゃない、前兆だ
383M7.74(宮城県):2012/01/02(月) 22:13:40.27 ID:BzgpdhKg0
【M2.5】福島県東方沖 深さ30.7km 22:05:23発生 http://t.co/LK9ZLG2X
384M7.74(岡山県):2012/01/02(月) 22:16:55.44 ID:oLoNeEKM0
>>382
さっきからうぜぇぇぇぇぇ!!!
385M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 22:17:37.17 ID:LwBPpZnEi
でぇじょうぶ!今日はでけぇのごねーからはよねんしゃい!
386M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 22:18:02.39 ID:BVbpBNes0
荒らしに餌を与えるな
387M7.74(京都府):2012/01/02(月) 22:18:22.95 ID:CSS2X4/I0
>>385
どこの子や…
388M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:19:01.36 ID:HNSJI2m20
東日本の緑が多くて怖い。
緑っていうか黄緑なので気がかり。

んだば寝ますノシ
389M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 22:20:11.23 ID:LwBPpZnEi
>>387
伊豆( ´ ▽ ` )ノ
390鉄壁(群馬県):2012/01/02(月) 22:20:52.09 ID:gFdHBzG80
遅れ馳せながら謹賀新年

ほどよく静かな年になりますように
391M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:22:21.21 ID:1ur/5diC0
くる・・・!
392M7.74(秋田県):2012/01/02(月) 22:26:39.75 ID:H5n2FQ6c0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
393M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:27:26.09 ID:offii7VT0
三陸モゾ
394グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:27:28.83 ID:OeZKxErH0
いわび
395M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:27:48.30 ID:7XmbbBNQ0
きてるねぇ
396鉄壁(群馬県):2012/01/02(月) 22:27:57.92 ID:gFdHBzG80
いわもぞ
397M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 22:28:21.84 ID:RhYYaD1pi
いわも
398M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:28:40.31 ID:offii7VT0
茨城薄いオレンジ
399グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:28:41.03 ID:OeZKxErH0
いば
400M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:28:43.27 ID:Vxs24SkZ0
いばいば
401!damaる!!omikuji!(dion軍):2012/01/02(月) 22:28:43.48 ID:DxWps3y90
うわあああああああああああああきたあああああああああああ
402M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:28:44.95 ID:FiVebMOV0
403M7.74(三重県):2012/01/02(月) 22:28:50.79 ID:HtOapTCo0
いばび黄色やや多め
404M7.74(秋田県):2012/01/02(月) 22:28:50.90 ID:H5n2FQ6c0
いば
405鉄壁(群馬県):2012/01/02(月) 22:28:51.20 ID:gFdHBzG80
いば黄
406M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:28:54.13 ID:7d7YATz10
いば黄
407M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:28:57.56 ID:7XmbbBNQ0
きてるぞー
地震でけえええええええええええええええええええええええ
409M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:29:02.17 ID:HNSJI2m20
え・・・きいろ?
410M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 22:29:04.39 ID:q6/eXGE20
いばきた
411M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:29:09.30 ID:offii7VT0
スイッチ入った!
412M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 22:29:16.69 ID:+7IXrgq/0
いばび
413M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:29:24.83 ID:88VhuIfs0
止まらんねー
414房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 22:29:38.55 ID:bd1oU+sa0
いばか
415M7.74(広島県):2012/01/02(月) 22:29:41.95 ID:t96SSNiL0
激しくなってきたな;
今のは前震だ!!!!!!!!!

417M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:29:50.11 ID:n+hKBY1Q0
いば黄色多め
でもあまり広がらないな
418M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:29:53.35 ID:3GjOsygE0
揺れ分からんかった
419M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:30:04.42 ID:7XmbbBNQ0
クジラは嘘つきませんから!!
420M7.74(家):2012/01/02(月) 22:30:13.84 ID:reLrRakX0
       __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛
421M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 22:30:43.20 ID:5AfZm6gP0
今の広がり方怖かった
422M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:31:16.53 ID:QKDOxdug0
>>420
今年も遅っw
423M7.74(茨城県【22:28 震度1】):2012/01/02(月) 22:34:10.74 ID:0WzMf63c0
全然揺れなかったっぺ
424M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 22:36:32.50 ID:LwBPpZnEi
内陸から?
425M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:37:56.41 ID:offii7VT0
林檎キタ
426M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:38:35.75 ID:QKDOxdug0
22時28分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.3度、東経141.1度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* ひたちなか市南神敷台*

この地震による津波の心配はありません。
震度1とかしょっぼ
428M7.74(家):2012/01/02(月) 22:39:02.59 ID:reLrRakX0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2012/1/2 22:28
緯度 36.2N
経度 141.1E
深さ 30km
マグニチュード 3.5


[茨城県]震度1:日立市 ひたちなか市

>>422
気にしない気にしないw
429M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:40:58.74 ID:sO2+7d5R0
何この頭悪そうなおやじ
430大田区久が原(茸):2012/01/02(月) 22:41:12.18 ID:aTWNSaY10
   / ● \ 
  (,●,,,,,●,,) おい、ゴミ>>427
   ! ゚д゚ !   お前、ワザとやってるんだな
    ヽ,___,ノ  
431大田区久が原(茸):2012/01/02(月) 22:46:43.99 ID:aTWNSaY10
>>427
おまえ、こんなレスもしてるな

880 :ゆれてるゆれてる!!でかいでかいでかい!!!!!!うわああああああああああ(dion軍)[sagesag]:2012/01/02(月) 00:45:51.98 ID:DxWps3y90
>>879
不謹慎だぞお前!!
それにageんなゴミクズ!
432大田区久が原(茸):2012/01/02(月) 22:47:32.52 ID:aTWNSaY10
>>427
こんなのもあったぞ

904 :ゆれてるゆれてる!!でかいでかいでかい!!!!!!うわああああああああああ(dion軍)[sag]:2012/01/02(月) 01:08:19.23 ID:DxWps3y90
>>899
ageんなクズ
433M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:48:11.61 ID:offii7VT0
(お願いだから触らないで)
434グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:48:42.55 ID:OeZKxErH0
いわみや
435M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 22:48:44.85 ID:LwBPpZnEi
飛行機とんでる?
地鳴りかと思ったコワイΣ(oдo艸)
436M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:48:45.58 ID:offii7VT0
金華山から
437M7.74(山梨県):2012/01/02(月) 22:48:52.60 ID:K/Fwvw570
きたぞ
438土手(チベット自治区):2012/01/02(月) 22:48:54.70 ID:dOgCZIga0
みやいわ
439M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:48:56.07 ID:46oPR/4J0
みやび
440M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:48:56.41 ID:7XmbbBNQ0
きてるねぇ
441M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:48:58.35 ID:Vxs24SkZ0
みやいわふくび
442M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:49:04.58 ID:7d7YATz10
いわみや
443鉄壁(群馬県):2012/01/02(月) 22:49:09.24 ID:gFdHBzG80
いわみや
444M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:49:11.83 ID:FiVebMOV0
445M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:49:20.17 ID:f9LWnFHJ0
ノビとキレがイマイチだなw
446M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 22:49:31.87 ID:ebU+aNxcO
宮城
447大田区久が原(茸):2012/01/02(月) 22:49:46.25 ID:aTWNSaY10
>>433
わかった
不潔なのか
手を洗ってこよう
448M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 22:51:07.74 ID:0WzMf63c0
>>445
千葉が手本見せてやれよ
449M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 22:51:30.04 ID:LwBPpZnEi
千葉まだ?
450M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:51:44.94 ID:46oPR/4J0
ふくび
451グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:51:46.70 ID:OeZKxErH0
福島第二
452M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:51:53.18 ID:offii7VT0
茨城の番
453土手(チベット自治区):2012/01/02(月) 22:51:53.82 ID:dOgCZIga0
いば??
454M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 22:51:54.92 ID:0WzMf63c0
ふくいば
455M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:51:55.13 ID:FiVebMOV0
ほんとに来たふいばび
456M7.74(東海地方):2012/01/02(月) 22:51:55.75 ID:ebU+aNxcO
ふくしまー
457M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:51:56.93 ID:7d7YATz10
ふくいば
458鉄壁(群馬県):2012/01/02(月) 22:51:58.54 ID:gFdHBzG80
いば黄
459M7.74(山梨県):2012/01/02(月) 22:51:59.25 ID:K/Fwvw570
またきた
460M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:52:00.53 ID:7XmbbBNQ0
きてるきてる
461房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 22:52:29.72 ID:bd1oU+sa0
スイッチおんだぬ
462M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:52:37.14 ID:Zzm6waaX0
こりゃ始まったな
463M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:53:16.12 ID:7XmbbBNQ0
クジラは嘘つきませんから!
464M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:53:24.49 ID:f9LWnFHJ0
ぽちっとな
465M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:53:32.48 ID:vQ0/ISn60
こんな長時間見てることがなかったんだが
毎日こんな多いもんなのか?
466M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:53:50.04 ID:offii7VT0
(栃木にクジラあがったのかな・・)
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 80.3 %】 (茸):2012/01/02(月) 22:54:38.77 ID:DQ21mZCW0
>>1おつ
1日ぶりに合流
468M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 22:55:06.72 ID:Eq+lDibv0
ていうか、もの凄く普段通りじゃね?w

いわび、いばびくらいか
469東京(チベット自治区):2012/01/02(月) 22:55:23.83 ID:c6btf+nB0
>>465
最近少なくなってきた。
470グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 22:55:47.24 ID:OeZKxErH0
イバ北
471M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 22:55:53.23 ID:0WzMf63c0
いばきた
472M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:55:53.65 ID:7d7YATz10
いばもぞ
473M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:55:59.65 ID:offii7VT0
納豆
474鉄壁(群馬県):2012/01/02(月) 22:56:03.90 ID:gFdHBzG80
いばもぞ
475M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:56:08.91 ID:offii7VT0
赤が見えた
476M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 22:56:09.72 ID:7XmbbBNQ0
連!!
477M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 22:56:14.24 ID:0WzMf63c0
連打スンナw
478M7.74(東日本):2012/01/02(月) 22:56:21.81 ID:7d7YATz10
いば 赤見えた
479M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:56:49.64 ID:f9LWnFHJ0
>>468
駿河湾南部深発が2発も来てるのはアレだし
中越さんでも深発が来てる

これはアレなまえちょう
480M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 22:57:00.33 ID:5AfZm6gP0
赤見えてビビッた
481M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 22:57:28.53 ID:3GjOsygE0
本当は赤発進したいのに中々発進出来ない感じか
482M7.74(東京都):2012/01/02(月) 22:58:08.93 ID:offii7VT0
赤は成田だったかも・・
483M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 22:59:34.53 ID:f9LWnFHJ0
つーか先週水曜だったか木曜だったかに揺れた際に
あれがあめおめ大地震のまえちょうだって
予言しちゃってただろうがw
484グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:00:15.00 ID:OeZKxErH0
またイバ
485M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:00:25.54 ID:Vxs24SkZ0
北いばもぞ
486土手(チベット自治区):2012/01/02(月) 23:00:26.08 ID:dOgCZIga0
いばもぞ
487M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:00:35.68 ID:0WzMf63c0
いばきた
488M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:00:38.09 ID:7d7YATz10
いば北 止まらず
489M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 23:00:43.79 ID:3GjOsygE0
頑張れ鹿島学園
490M7.74(兵庫県):2012/01/02(月) 23:00:56.87 ID:5AfZm6gP0
小出しにくるな
491M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:01:12.71 ID:Zzm6waaX0
ちっこいのがちょこちょこ来るねえ
492M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 23:01:42.70 ID:f9LWnFHJ0
そろそろ喜多方先生の出番だな
493M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 23:03:59.83 ID:sO2+7d5R0
そういえば下流1km付近に住んでるんだけど
昨日エイの群れが逆流してたっけ
494グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:04:07.84 ID:OeZKxErH0
また黄色イバ
495M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:04:09.10 ID:0WzMf63c0
いばきた
496M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:04:11.89 ID:Vxs24SkZ0
北いば
497M7.74(福岡県):2012/01/02(月) 23:04:13.75 ID:0eBrzqB40
地震が来ても規模が小さくなるようにお参りしてきた。

だから心配すんな。
498M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 23:04:16.78 ID:FiVebMOV0
いび
499土手(チベット自治区):2012/01/02(月) 23:04:17.59 ID:dOgCZIga0
いば
500M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 23:04:19.51 ID:7XmbbBNQ0
いばきーーー
501M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:04:20.01 ID:7d7YATz10
いば北 
502M7.74(愛知県):2012/01/02(月) 23:04:24.55 ID:2IJyKtVJ0
いばとまらず
503M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 23:04:29.51 ID:+7IXrgq/0
いばちょび
504M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:04:31.09 ID:d3mKOekI0
連発こわいよ
505M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:04:35.34 ID:46oPR/4J0
いばはスロースリップですかね?
506房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 23:04:35.85 ID:bd1oU+sa0
いばどいした?
507M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:04:47.77 ID:Vxs24SkZ0
よくもぞるね
508M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:04:51.25 ID:7d7YATz10
なんだこれは 止まらない
509M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 23:04:59.72 ID:3GjOsygE0
おいい何連続だよ
510M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:05:02.45 ID:offii7VT0
何かを予感させる連続だぬ
511M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 23:05:20.87 ID:M3tNcvRt0
さよなら茨城。。。
512M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:05:28.69 ID:Vxs24SkZ0
また
513M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 23:05:29.51 ID:7XmbbBNQ0
茨城はとまらない
514グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:05:33.61 ID:OeZKxErH0
もう止まらないイバ
515M7.74(愛知県):2012/01/02(月) 23:05:38.10 ID:2IJyKtVJ0
止まらない止まらない
516土手(チベット自治区):2012/01/02(月) 23:05:41.70 ID:dOgCZIga0
またいば
517M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:05:41.74 ID:46oPR/4J0
次々とまぁ
518M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:05:41.87 ID:offii7VT0
え…また
519房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 23:05:44.76 ID:bd1oU+sa0
誰かかぞえてるか?
520M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:05:46.45 ID:j1oOyqOc0
なにこれ連発やん
521M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 23:05:53.93 ID:FiVebMOV0
なんかやばいマジに
522M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 23:05:54.15 ID:pCYNJ1+t0
道東もね
523M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:06:04.91 ID:J5TVR8G80
ゴクリ・・・
524M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:06:06.86 ID:offii7VT0
茨城にさよならを言わなくては…
525M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:06:18.52 ID:j1oOyqOc0
道東なにこれ
526M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 23:06:36.23 ID:pCYNJ1+t0
道東ずっとびびび
527M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 23:07:21.09 ID:7XmbbBNQ0
ズンッ ズルッ ズルズルッ ズルズルズルッ ドゥーーン!!
528M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 23:08:05.93 ID:IT8EHRnp0
とうとうはじまったの?
529M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:08:36.89 ID:offii7VT0
日立黄色
530M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:08:41.41 ID:0WzMf63c0
いばきた
531M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:08:43.59 ID:Vxs24SkZ0
北いばもぞ
532グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:08:46.44 ID:OeZKxErH0
いば〜
533M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 23:08:50.27 ID:itzJk1kV0
時短モード突入だな
534M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 23:08:58.46 ID:IT8EHRnp0
またいば?
535M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:09:44.72 ID:lXPevo5kI
まただぞ。
止まらない
536M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:09:57.08 ID:j1oOyqOc0
またきた
537M7.74(栃木県):2012/01/02(月) 23:09:59.30 ID:7XmbbBNQ0
まじビビってきた…
頑張れ茨城!
頑張れ俺!
538M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:11:15.58 ID:j1oOyqOc0
全国中ざわついてきた
539M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:11:23.02 ID:0WzMf63c0
浜通りからいばきたは発作マタカと呼ばれ…
540M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:12:32.23 ID:j1oOyqOc0
埼玉 黄色!
541M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:12:47.19 ID:LwBPpZnEi
いばコワイΣ(oдo艸)
542M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:13:12.19 ID:j1oOyqOc0
おお あちこち色めいてきたぞ
543M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 23:13:42.94 ID:pCYNJ1+t0
平日の昼間みてーだ
544M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:14:18.07 ID:LwBPpZnEi
本当だー
まるで昼間のようだー。
545M7.74(芋):2012/01/02(月) 23:14:24.70 ID:jtWUlW/L0
正月だからって地震は怠けないな・・・
546M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:14:43.52 ID:Vxs24SkZ0
緑30前後しかないけど。。
547M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:15:08.97 ID:vQ0/ISn60
まさか・・・Uターンラッシュ・・・
548M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 23:15:15.03 ID:hT/yCkoa0
>>543
車の移動が止まらないからでは?
549M7.74(広島県):2012/01/02(月) 23:15:50.51 ID:4x2PWVTv0
騒ぎすぎ
550M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:16:49.00 ID:Vxs24SkZ0
この青さに慣れちゃうと4日が心配だ
551M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:17:11.37 ID:CezAJZQ20
しかし、福島(時折茨城も挟みつつ)の1連打もなんか嫌だ。
552M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:17:35.47 ID:j1oOyqOc0
瀬またきたあああああ
553M7.74(広島県):2012/01/02(月) 23:17:38.33 ID:4x2PWVTv0
おっ
554M7.74(宮城県):2012/01/02(月) 23:17:39.46 ID:BzgpdhKg0
いばあああ
555M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:17:40.09 ID:0WzMf63c0
いばきた
556M7.74(愛知県):2012/01/02(月) 23:17:41.10 ID:2IJyKtVJ0
またいば
557グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:17:41.82 ID:OeZKxErH0
またきたイバ
558M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 23:17:42.92 ID:FiVebMOV0
559M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:17:44.08 ID:Vxs24SkZ0
北いば再開
560M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 23:17:45.74 ID:q6/eXGE20
いばきた
561M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:17:48.07 ID:d3mKOekI0
いば止まりなさい!
562M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:17:59.31 ID:7d7YATz10
いば北
563M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 23:18:03.57 ID:sO2+7d5R0
なんか今日怖いです
564M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 23:18:08.85 ID:pCYNJ1+t0
びびび
565M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:19:42.10 ID:LwBPpZnEi
いばお願い。止まってよッ
いばーーーァァァ。ヽ(´o`;ぁぅ
566M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:21:09.37 ID:j1oOyqOc0
赤がきそうな気がする・・
567M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:21:31.44 ID:WCoE0s9h0
東京地鳴り
568M7.74(dion軍):2012/01/02(月) 23:21:59.75 ID:+yzdcZ5d0
茨城は萩断層だろ? 連発するけどそんなでかい発振はなかったはず
569M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:22:23.80 ID:LwBPpZnEi
止まらないIBAび
570M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:23:04.97 ID:j1oOyqOc0
福島市あたりもやけにもぞもぞしてない?
571M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 23:23:13.05 ID:pCYNJ1+t0
イカレちまったビ
572M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:23:16.26 ID:0WzMf63c0
>>568
去年は大きくても震度5弱しかこなかったな
573M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:23:33.54 ID:Vxs24SkZ0
sageてねー
574M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:23:39.06 ID:offii7VT0
岩手青森
575グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:23:42.07 ID:OeZKxErH0
あわび
576M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:23:42.98 ID:j1oOyqOc0
三陸ううううううう
577M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:23:44.61 ID:0WzMf63c0
あおいわ
578M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:23:50.01 ID:Vxs24SkZ0
あおいわ
579M7.74(広島県):2012/01/02(月) 23:23:51.54 ID:4x2PWVTv0
上か
580M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:23:56.45 ID:7d7YATz10
岩手
581M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 23:24:01.42 ID:+7IXrgq/0
いわて
582M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:24:05.37 ID:QKDOxdug0
いば、と見せかけてあおいわび
583M7.74(神奈川県):2012/01/02(月) 23:24:06.61 ID:pCYNJ1+t0
上びび
584M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 23:24:08.31 ID:f9LWnFHJ0
六ヶ所村微
585M7.74(広島県):2012/01/02(月) 23:25:07.98 ID:4x2PWVTv0
Uターンラッシュおそろしす
586M7.74(福島県):2012/01/02(月) 23:25:08.80 ID:1tS7JuJ70
連発はイヤンな感じ・・・
587M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:26:08.82 ID:LwBPpZnEi

車渋滞?明日東京いくんだけど(´Д` )
588M7.74(広島県):2012/01/02(月) 23:27:26.95 ID:4x2PWVTv0
今日はもう大丈夫だろ
589M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:27:29.49 ID:vQ0/ISn60
>>587
どう考えても明日はUターンラッシュ本番だろ
590M7.74(関西・北陸):2012/01/02(月) 23:28:00.73 ID:emY01apkO
しかしUターンラッシュなら西日本も同じくらいびびきていいはずじゃ・・・
591M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:28:50.03 ID:LwBPpZnEi
>>589
まじで?伊豆から東京に行かなきゃいけないのに…。( ̄◇ ̄;)ウルトラマンに会いにいくのだ。
@27歳女
592M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:29:11.49 ID:offii7VT0
>>590
地震のUターンラッシュとかかな
593M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:29:53.23 ID:LwBPpZnEi
地鳴りなう。
594M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:30:55.76 ID:vQ0/ISn60
595M7.74(広島県):2012/01/02(月) 23:30:57.46 ID:4x2PWVTv0
家紋
596M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:32:19.73 ID:j1oOyqOc0
きたあああああああ
597房総(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 23:32:21.10 ID:bd1oU+sa0
またきた
598M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:32:24.04 ID:0WzMf63c0
ふくび
599M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:32:26.14 ID:Vxs24SkZ0
ふくび
600M7.74(愛知県):2012/01/02(月) 23:32:40.50 ID:2IJyKtVJ0
ひろい
601M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 23:32:41.34 ID:sO2+7d5R0
>>591
逝け、馬鹿
602M7.74(大阪府):2012/01/02(月) 23:32:44.11 ID:+7IXrgq/0
はるかたん?
603M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:32:45.66 ID:j1oOyqOc0
ながいながい
604M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:32:49.20 ID:n+hKBY1Q0
むしろ今関東大震災が起こった方が
首都の被害状況全般が抑えられるかもしれないんだな
605グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:32:51.78 ID:OeZKxErH0
昼間でも稀なレベル
606M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:33:03.42 ID:LwBPpZnEi
>>594
まじだし(。-_-。)
優しいお方ありがとう。
伊豆早めにでるお
607M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:33:25.82 ID:j1oOyqOc0
すごいざわついてきた

これは寝れない
608M7.74(新潟・東北):2012/01/02(月) 23:33:34.10 ID:OSOavT6WO
広範囲微
宮城ちょい揺れ
609M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:34:40.48 ID:LwBPpZnEi
なにいまのコワイΣ(oдo艸)
610M7.74(岐阜県):2012/01/02(月) 23:35:20.23 ID:DF22+SVf0
道東の緑は何なんだ
611M7.74(広島県):2012/01/02(月) 23:35:21.65 ID:4x2PWVTv0
>>609
顔文字うぜええよ馬鹿女
612M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:35:57.50 ID:j1oOyqOc0
なんか栃木と福島の県境あたりのもぞもぞが気になるんだけど
613M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:36:24.81 ID:LwBPpZnEi
>>611
イヤならやめるよ。すいません
仲良くして
614M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:37:08.81 ID:0WzMf63c0
ふくみや
615M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:37:09.65 ID:j1oOyqOc0
またきた
616M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:37:09.83 ID:Vxs24SkZ0
ふくび
617M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:37:18.78 ID:46oPR/4J0
ふくび
618M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:37:20.79 ID:LwBPpZnEi
619M7.74(埼玉県):2012/01/02(月) 23:37:21.00 ID:FiVebMOV0
ふたたび
620M7.74(京都府):2012/01/02(月) 23:37:22.67 ID:CSS2X4/I0
ふくいば連動もぞ
621グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:37:23.10 ID:OeZKxErH0
>>613
ドンマイ
622M7.74(東日本):2012/01/02(月) 23:37:52.29 ID:WCoE0s9h0
>>613
へこたれるなっ
623M7.74(新潟・東北):2012/01/02(月) 23:37:57.63 ID:OSOavT6WO
あーあー福微→茨微
624M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:38:15.90 ID:vQ0/ISn60
いつもより多いのか少ないのか
教えて常駐してる偉い方
625M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:38:33.54 ID:j1oOyqOc0
長野注意
626sage(神奈川県):2012/01/02(月) 23:39:03.86 ID:6aaxxf0X0
皆様監視乙です!

監視ハイリマース
627M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:39:24.27 ID:LwBPpZnEi
長いび
628グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:40:26.07 ID:OeZKxErH0
>>626
コテとアドが逆ジャマイカ
629鉄壁(群馬県):2012/01/02(月) 23:40:45.60 ID:gFdHBzG80
sageがお利口さん発見器

と思ったら>>626ww
630相模≠相撲(神奈川県):2012/01/02(月) 23:43:28.09 ID:6aaxxf0X0
おそれいりますた

今年も皆様よろしゅぅ
631M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:46:06.03 ID:QKDOxdug0
相模≠相撲さん久しぶりだ

福島県東方沖
2012/01/02 23:36:19.66
37.299N
141.827E
21.0km
M2.8
632グンマ(群馬県):2012/01/02(月) 23:47:15.51 ID:OeZKxErH0
>>630
ことよろ
633M7.74(茨城県):2012/01/02(月) 23:50:38.35 ID:0WzMf63c0
都道府県別のM2.5以上回数(47回/23:40現在)
北海04回(十勝南東沖2、浦河南方沖1、根室沖1)
岩手03回(東方沖3)
宮城13回(東方沖10、南東沖3)
山形02回(南部2)
福島12回(東方沖6、東部3、中部3)
茨城04回(東方沖3、南部1)
新潟01回(中部1)
滋賀01回(北西部1)
広島01回(県境1)
以外06回(駿河湾南方沖1、徳島県1、とから列島近海1、遠州灘1、本州中部東方はるか1、宮崎東方はるか1)

本日の有感地震(8回/23:40現在)気象庁調べ
2日04時28分頃 茨城県北部 M3.2 震度1
2日05時32分頃 福島県中通り M2.3 震度1
2日06時40分頃 福島県中通り M2.6 震度2
2日07時09分頃 福島県沖 M3.5 震度1
2日10時41分頃 福島県浜通り M3.6 震度1
2日17時28分頃 福島県浜通り M3.5 震度1
2日22時28分頃 茨城県沖 M3.6 震度1
2日22時51分頃 福島県浜通り M2.9 震度1
634相模≠相撲(神奈川県):2012/01/02(月) 23:51:08.49 ID:6aaxxf0X0
>>631 グンマさんともに皆様ことよろっす

来月子供産まれるんでお手柔らかに
635M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:51:32.29 ID:LwBPpZnEi
>>633
いつもありがと
636M7.74(静岡県):2012/01/02(月) 23:52:02.91 ID:HW7odiL20
さっきから見ててもちっともわかんない
見つけるコツとかあるの?
637M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:52:42.00 ID:offii7VT0
>>634
おめ
名前は決まったの?

(まだならここの住人で付けようかと)
638M7.74(SB-iPhone):2012/01/02(月) 23:54:33.70 ID:LwBPpZnEi
嵐の前の静けさ
639M7.74(東京都):2012/01/02(月) 23:54:37.13 ID:QKDOxdug0
>>633
おつ。
>>634
おめ。
640M7.74(千葉県):2012/01/02(月) 23:55:34.39 ID:RB6kVBIE0
良くも悪くもオフシーズンはみんなストレス溜めてるんね
641M7.74(WiMAX):2012/01/02(月) 23:57:50.62 ID:IT8EHRnp0
>>634
おめでと
>>637
やっぱモニタちゃんw
642M7.74(大阪府):2012/01/03(火) 00:00:02.80 ID:XBnM60j10
00:00:00:00
643M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:00:22.63 ID:QKDOxdug0
今はオフシーズンなのか
>>637
おとこのこなら藻仁太くんw
しまった火曜か
644M7.74(西日本):2012/01/03(火) 00:00:41.55 ID:LlhF80uE0
>>634 さんのIDが龍のマトイっての?か何かに見える。可愛い
645相模≠相撲(神奈川県):2012/01/03(火) 00:00:50.02 ID:6aaxxf0X0
>>637 まだです。何かあればぜひ!(^^)!

東京都埼玉の県境は微?
646M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 00:03:42.28 ID:DtHifmr20
いばびちゃん
647M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:03:45.82 ID:4a3QObEE0
じゃあ・・

女の子:母尼ちゃん
男の子:茂仁くん
648M7.74(SB-iPhone):2012/01/03(火) 00:04:09.84 ID:6LhkNc9Li
家ミシッた。コワイ
649M7.74(山梨県):2012/01/03(火) 00:04:27.74 ID:Aj7oiXfG0
>>645
男の子だったら竜馬
女の子だったらドラ子

安産記念 (・∀・)
650M7.74(山梨県):2012/01/03(火) 00:05:05.92 ID:Aj7oiXfG0
祈念だった・・・orz
651M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:05:23.99 ID:3m7SD+aU0
>>645
微々々々
ぶじなご誕生を祈る
ドラ子はどうらろ…
652M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 00:06:19.59 ID:DtHifmr20
「ふくびちゃん」の方がいいか
653M7.74(茨城県):2012/01/03(火) 00:06:39.53 ID:NkQyRSa00
なんか地中に来そうな点が・・・
654M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 00:06:59.17 ID:7RTLssh0O
福島南部がもぞるのは火山かなんか?
655M7.74(静岡県):2012/01/03(火) 00:07:50.15 ID:rissTZHt0
ハルカちゃんだろ 揺(ユレルちゃん)でもいいけど
656M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:09:10.28 ID:4a3QObEE0
>>655
女の子だったら春香ちゃんに決定だぬ
657相模≠相撲(神奈川県):2012/01/03(火) 00:10:00.99 ID:rDAUAkqm0
ほんと自分ここの方々大好キッス

もうそろそろびびりな俺卒業してここを卒業。。。とか

考えたっすけど、無理むり。

名前考えながら監視な日々ですわwww


あっ女の子です!
658M7.74(広島県):2012/01/03(火) 00:10:42.77 ID:jIWz5QsC0
>>657
女の子なら

満子でどう?
659M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 00:10:57.82 ID:4Xjr6XWr0
桜島は噴火してるが、福島と関係ねーし
660M7.74(西日本):2012/01/03(火) 00:11:05.97 ID:LlhF80uE0
>>645 あれ、日付変わってもID変わらん?
ほれ龍に見えません? 中国とかのお祭りの
6aaxxf0X0
運命ofお子さんの名。猫やパンダにも見えるけど
661M7.74(山梨県):2012/01/03(火) 00:11:15.12 ID:Aj7oiXfG0
>>657
ドラちゃんパパw
662M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 00:11:24.43 ID:OoO2r8wA0
漫子のがいい
663M7.74(dion軍):2012/01/03(火) 00:11:53.97 ID:ZrD5rHXO0
男だったら震吾くんとかM吉とかなw 将来的には先生って呼ばれるような人物になってほしいね
664M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:12:16.85 ID:4a3QObEE0
相模 春香

これに決まりますた
665M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:14:09.91 ID:wzEKRByO0
雑談と馴れ合いはほどほどに
666相模≠相撲(神奈川県):2012/01/03(火) 00:15:47.62 ID:rDAUAkqm0
漫湖とかダメです!!www

春香は地運「吉」らしいす。

スレチになるんでキッチリ監視しましょう!
667春香(東京都):2012/01/03(火) 00:20:34.85 ID:4a3QObEE0
茨城も落ち着いたかな
668M7.74(西日本):2012/01/03(火) 00:21:36.73 ID:LlhF80uE0
>>665 スンマセン。ご尤も
道東の緑化長いけど、風が強いぽいですね。
ソース=ウェザーニュース書込み
669M7.74(山梨県):2012/01/03(火) 00:25:02.06 ID:Aj7oiXfG0
長野富山、どうした?
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 77.6 %】 (茸):2012/01/03(火) 00:26:51.31 ID:TASMvBeR0
地中静かだぬー
671M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 00:26:58.24 ID:P4sjYiLs0
富山さっきからオレンジ点灯する
なんでかな
672横浜沿岸(家):2012/01/03(火) 00:30:43.43 ID:iJfeoX4b0
あけおめことよろ。皆様お疲れさまです。
673M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:30:45.15 ID:4a3QObEE0
てんて
674グンマ(群馬県):2012/01/03(火) 00:30:46.16 ID:Piz1w9L60
先生!
675M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:30:48.56 ID:J6jIW1Lj0
せんせー
676相模≠相撲(神奈川県):2012/01/03(火) 00:30:54.48 ID:rDAUAkqm0
先生!?
677M7.74(大阪府):2012/01/03(火) 00:30:57.51 ID:0cBcxfjh0
せんせい
678M7.74(千葉県):2012/01/03(火) 00:31:00.59 ID:nuBJf14t0
先生始まったなw
679M7.74(宮城県):2012/01/03(火) 00:31:00.81 ID:EWmqFHdd0
先生小爆発
680M7.74(千葉県):2012/01/03(火) 00:31:06.81 ID:Jimwu9Mb0
あいづ?
681M7.74(茨城県):2012/01/03(火) 00:31:12.26 ID:NkQyRSa00
で、軽く来ましたね。
682M7.74(チベット自治区):2012/01/03(火) 00:31:17.61 ID:I/8wuC+R0
おーい、喜多方さんよ、喜多方さぁんよ〜♪
683M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 00:31:24.93 ID:P4sjYiLs0
せんせー
684M7.74(千葉県):2012/01/03(火) 00:31:43.37 ID:nuBJf14t0
もう予想通りの展開だわw
685M7.74(栃木県):2012/01/03(火) 00:31:44.18 ID:hSe8pYiG0
先生が連発するようだと
浦河沖にでかいのくるぞ
686M7.74(家):2012/01/03(火) 00:32:04.73 ID:D7WkgrAj0
ソープぃけ先生w
687 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 77.6 %】 (茸):2012/01/03(火) 00:32:11.37 ID:TASMvBeR0
先生かな?
688M7.74(茨城県):2012/01/03(火) 00:32:20.33 ID:NkQyRSa00
まだ青森と福島、福島と山形の県境地中加速ピコピコ
689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 77.6 %】 (茸):2012/01/03(火) 00:33:46.32 ID:TASMvBeR0
師走は過ぎたのに相変わらず忙しそうだな、先生
690M7.74(富山県):2012/01/03(火) 00:35:22.27 ID:vzSvaXo70
長野新潟
691M7.74(長野県):2012/01/03(火) 00:35:26.10 ID:zrnycGVF0
栄村ちょび
692M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:35:30.37 ID:4a3QObEE0
長野グンモ県境モゾた
693グンマ(群馬県):2012/01/03(火) 00:36:35.84 ID:Piz1w9L60
いば
694M7.74(宮城県):2012/01/03(火) 00:37:14.45 ID:gQyWInvR0
>>633
いつも集計乙です。
福島震源が多いのが気になりますね。
695M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:48:16.37 ID:3m7SD+aU0
山形県南部
2012/01/03 00:30:28.39
37.803N
140.028E
7.4km
M2.7
696M7.74(dion軍):2012/01/03(火) 00:49:48.75 ID:1fknkZGc0
ついに今日ですね悔いのないようにいきましょう
697M7.74(栃木県):2012/01/03(火) 00:51:22.46 ID:hSe8pYiG0
運命の日
なつかしいなw
698M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 00:51:23.86 ID:2p44NM5w0
地表東北の縦ラインは帰省ラッシュ?
699M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:51:30.68 ID:4a3QObEE0
東日本がイヤな感じだぬん
太平洋に引きずり込まれてるのかな・・
700M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:52:40.62 ID:I1fGPAf50
縦ライン、東北道にみえる
701M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:54:59.08 ID:WSzHwxBP0
                __
         ,  ´:::::::::::::::::::::::`   、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        , ':::::::::/::::::/:::::::::!::::::::::::::::::::i::::::::ヽ
      /:::::::::::/::::::::i:::::::::::|::::l:::::::::::::::|:::::::::::ヽ
    , ‐i::::::::/::i:::::::::::l::::::l:/|::::!::::::::::::::l、:::|::::::::i
  /::::::!:::::::l::::|:::::::::::!:::::l/|:l::::::::::::::ハ:::l:::::::::|
  ,′::::|::::::::!:::|:::::::::::!-┼ -、l、::::::::::/_⊥ハ::::::::!       _ -, -──‐-、     | _|_   |_L   /
  !::::::::::!:::::::|::::!::::::::::|ヽl__- 、{ ヽ::::/  l/ !:::::,′    / /: : : : : : : : : \.   | _|    ̄|  _ノ  (
 l:::::::::::ハ::::::!:::::ヽ::::::l/!_,ノ`iヽ  V' ィ'フiヽハ::/    /  ' ___: : : : : : : : : ヽ . レ(__ノ\  |     \
 !:::::::::::! ヽ:{ヽ:::::::\{ ヒ_ソ      ヒ.ソ /:::!'i   /  /::::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. 
.l:::::::::::::!  丶i:::::::::::|        .   i:::::l::| ,,/    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : : |   ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
イ::::::::::::l    l:::::::::::! ""       r‐'了´''''       |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : : |   ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
l::::/::::::l    l::::::::::ト、      o   |::::::|         ∨::::::::: '´ ̄: : : : : : : :/    ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
l::/::::::::!   ,.イ!:ハ:::::!、`  、 _, ヘ:::ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : :/
!′::::/ /:.:.:l.:′i::::| `丶_ノiヽ/:::::::ヽ:i::|  >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____,,,,,'´
:::::::, -‐':.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.ヽ! /゙介i !:.iヽ:::::::;ハ::: / .二\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:i///l i.ヽ:.!:.:ヽ/ ヽ/  -‐、∨
702M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 00:55:31.87 ID:P4sjYiLs0
みやちちゅう
703M7.74(長野県):2012/01/03(火) 00:56:15.88 ID:zrnycGVF0
>>701
はい、寝ます
おやすみなさい
704M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 00:56:23.65 ID:zPlmYnhI0
地中だけ揺れてるコワイ
なにこれ?
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 - %】 (茸):2012/01/03(火) 00:56:32.07 ID:TASMvBeR0
うん?
706M7.74(東京都):2012/01/03(火) 00:56:50.18 ID:dRBiEJtb0
んんん?
707M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 00:57:11.60 ID:8wDvPccq0
モニタ蛾ぶっ壊れた
708M7.74(SB-iPhone):2012/01/03(火) 00:57:50.30 ID:6LhkNc9Li
709M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 00:58:03.50 ID:P4sjYiLs0
こわれたの?
なんなのだ?
710M7.74(SB-iPhone):2012/01/03(火) 00:59:28.17 ID:6LhkNc9Li
>>704
え?
711M7.74(長野県):2012/01/03(火) 00:59:54.10 ID:zrnycGVF0
(おやすみ前に)
宮城は白石か >地中
福島とセットになると気になる

十和田湖畔の小坂(秋田)も長いぬー
712M7.74(広島県):2012/01/03(火) 01:00:34.88 ID:jIWz5QsC0
北海道か
713M7.74(茸):2012/01/03(火) 01:03:58.17 ID:TxpqF28e0
家が軋み出した…
監視強化しよ@いば
714M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 01:04:17.67 ID:2p44NM5w0
>>700
だよね d

>>711
その3点気になったんだ
久々に覗いたけど、最近デフォ?
地表の縦ラインと重なってるから。
おやすみー
715M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:04:55.67 ID:4a3QObEE0
東北道混雑なしみたいです
716M7.74(家):2012/01/03(火) 01:06:51.39 ID:D7WkgrAj0
1/1 14:28の地震だけれども、モニタで見直してみると不審な点があるなぁ。
1.鳥島からの遠距離なのに関西と関東でゆれ幅が明らかに異なる(関西が弱い・すぐ収まる)
2.14:30から茨城で連動?の赤地震発生
3.関東から北海道まで振動が広がっていくが、なぜか九州方面には広がらない

異常震域ってやつかね
717M7.74(栃木県):2012/01/03(火) 01:08:23.01 ID:E7gB70JY0
Uターン時でも東北道は毎年この時間帯スキスキ
718M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 01:09:59.99 ID:TzcqQ9heO
去年までフォッサマグナあたりが気になってたんだが上レスにあるように東北東あたりが妙に気になる
719M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:14:00.48 ID:3m7SD+aU0
720M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:14:03.99 ID:4a3QObEE0
伊豆
721M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:14:07.56 ID:J6jIW1Lj0
いず
722M7.74(東日本):2012/01/03(火) 01:14:17.93 ID:o6736SsW0
伊豆び
723M7.74(富山県):2012/01/03(火) 01:14:19.73 ID:vzSvaXo70
いず
724M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:14:32.64 ID:3m7SD+aU0
いまいづ微た?
725M7.74(栃木県):2012/01/03(火) 01:15:18.22 ID:E7gB70JY0
踊り子
726M7.74(茸):2012/01/03(火) 01:16:02.69 ID:oh0SbNOE0
スキスキの東北道(>>717)に沿って地表加速が点滅するのは何なのだ?
本当に東日本が太平洋に引き摺り込まれて(>>699)るのか?
(´・ω・`)
727M7.74(SB-iPhone):2012/01/03(火) 01:17:31.29 ID:6LhkNc9Li
あらやだ。全く気づかない@伊豆
728M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 01:18:40.00 ID:0vy1rvAEO
>>726
強風です
以上
729M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:18:57.07 ID:4a3QObEE0
>>726
http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

表示地域:東北
期間:1ヵ月
表示ベクトル:300%

にすると見やすいかも
730M7.74(茸):2012/01/03(火) 01:19:31.41 ID:oh0SbNOE0
>>728
あぁ、風ね…
731M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:21:18.03 ID:I1fGPAf50
>>715、717
どうもです、了解しますた
732M7.74(栃木県):2012/01/03(火) 01:21:41.43 ID:E7gB70JY0
スキスキ東北道は現在
前線で横風規制なし
733M7.74(茸):2012/01/03(火) 01:22:36.28 ID:oh0SbNOE0
>>729
ありがとう
734M7.74(庭):2012/01/03(火) 01:23:28.84 ID:DImQMYYH0
トーンキーン
735M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:25:27.71 ID:3m7SD+aU0
>>729
下北半島付け根のトコ赤矢印が右下にズザーッてなてる
地域別に詳細表示切り換えられるんだね
736M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 01:26:27.90 ID:0vy1rvAEO
>>732
横風規制以下の強風です
というか山間部とかで突風があるとか思わないわけ?
以上
737M7.74(茸):2012/01/03(火) 01:26:32.18 ID:oh0SbNOE0
>>732
キライキライ東北道だわ
738M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:27:40.53 ID:4a3QObEE0
大き目なのがきそうだね
739M7.74(福島県):2012/01/03(火) 01:28:59.54 ID:BpP8fplF0
こここここなないよ・・・
740M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:31:44.54 ID:I1fGPAf50
飛騨び
741M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:31:45.86 ID:J6jIW1Lj0
ながのび
742M7.74(関東・東海):2012/01/03(火) 01:34:40.89 ID:NDuQA7XMO
サプラ伊豆
743M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:35:00.99 ID:4a3QObEE0
昨日は名前欄に緊急速報が出なかったみたい
何日ぶりだろう 反動がなければいいけど
744M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 01:35:44.38 ID:G8i2a4h9O
>>672
あけおめです。
745M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 01:37:36.45 ID:9Bh6INXY0
臨時地震板の急激なレベル低下を嘆くスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321952849/
315 名前:M7.74(関東・甲信越) [sage] :2012/01/03(火) 01:22:23.77 ID:0vy1rvAEO
>>313
地震で泣き叫びながら家族ごと押し潰されますように
V(^-^)V

こんな奴がモニタスレの住人なんだよなw
746M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:38:41.46 ID:4a3QObEE0
銚子から
747M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:38:47.76 ID:J6jIW1Lj0
いばちば
748相模≠相撲(神奈川県):2012/01/03(火) 01:38:51.57 ID:rDAUAkqm0
暴走
749M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 01:38:56.26 ID:G8i2a4h9O
ちょうしび
750M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:38:59.42 ID:I1fGPAf50
ちょうしび
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 - %】 (茸):2012/01/03(火) 01:39:00.34 ID:TASMvBeR0
>>745
で?
752M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:39:38.29 ID:J6jIW1Lj0
>>745
>>4はあなただよね
雑談すんな
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 - %】 (茸):2012/01/03(火) 01:39:48.99 ID:TASMvBeR0
ひろしピコンピコン
754M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:48:36.17 ID:3m7SD+aU0
>>746>>750
震源地 銚子付近
震源時 2012/01/03 01:38:19.09
緯度 35.761N
経度 140.864E
深さ 21.1km
マグニチュード 2.6

おやすみー
755M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 01:49:52.91 ID:P4sjYiLs0
おやすみー
756M7.74(茸):2012/01/03(火) 01:50:07.40 ID:9dUHyvB50
家がミシ...
757M7.74(芋):2012/01/03(火) 01:51:14.23 ID:0/EVx5js0
自信終息
758相模≠相撲(神奈川県):2012/01/03(火) 01:51:15.38 ID:rDAUAkqm0
>>754

乙でした。おやすみなさい
759M7.74(東京都):2012/01/03(火) 01:51:35.19 ID:G7cdL7o80
みし・・・みし・・
760M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 01:55:22.55 ID:P4sjYiLs0
>>759
ミシミシするよね@新宿
きっと強風のせいだ! ←と思いたいw
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2012/01/03(火) 01:55:50.83 ID:pPAklUARO
今日はやたら静かだ。
762M7.74(東京都):2012/01/03(火) 02:14:34.94 ID:KOPki4Pu0
コレって信憑性あると思う?
http://twitter.com/#!/earthquakejapan
763M7.74(庭):2012/01/03(火) 02:20:11.13 ID:v2+tAmkM0
ねーよ





って言ってほしいだけだろ
764M7.74(東京都):2012/01/03(火) 02:23:18.79 ID:KOPki4Pu0
そ。
765M7.74(神奈川県):2012/01/03(火) 02:24:56.01 ID:qkp0MU940
アホ
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 - %】 (茸):2012/01/03(火) 02:26:50.36 ID:TASMvBeR0
>>762
へー面白い。
日本語が不自由なのは仕様?
767M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 02:32:45.81 ID:OoO2r8wA0
768M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 02:34:30.04 ID:OoO2r8wA0
まずいよーこわいよー
769M7.74(京都府):2012/01/03(火) 02:34:58.48 ID:uQEzujCb0
>>762
そのアカウント自体は、東海アマさん的な存在かとw

>>716
震源が深い「異常震域」の揺れ方ですよね(・ω・)
同震源の逆断層型地震が近々起こる、という見方もあるみたいですが↓どうなんだろ・・・。

 太平洋プレートが沈み込もうとする→マントル層の高圧力でプレートが一気に破壊→1日の地震発生
 現状プレートが沈み込む力の「つっかえ棒」になっているのは現状ごく表層の境界面のみ

揺れが西に伝わりにくかった原因には

>・断層が割れた方向
>・岩盤の固さ
>・南海トラフの付加体で近畿以西の地震波が弱まった

といった要素が関係しているそうです(東海・東南海・南海地震総合スレより)。

多分既出かも。スレチ気味ですみません。
今日の関西は突然晴れたり霰が降ったりでした 若狭湾近くの震源は勘弁してください。皆様乙ですノシ
770M7.74(東京都):2012/01/03(火) 02:48:48.94 ID:CjtzeyIM0
あんっ…
771M7.74(東京都):2012/01/03(火) 02:49:03.62 ID:3m7SD+aU0
>>769
乙 ノシ
772M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 02:49:51.86 ID:OoO2r8wA0
どうとんび
773M7.74(東京都):2012/01/03(火) 02:50:39.82 ID:/rioe6DK0
道東び
774M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 02:51:34.94 ID:VodNHUBMO
              ,  ,-、
             ノ`-' ヽ
             λ    \
             λ    `ヽ、
              |      \
              |        \
               |         \
               |            ヽ、                   ,、
              ノ             `ヽ、           //
              /                `ヽ、       / ,/
              |                   `~`'`、,,,_/  /
              |                            (
             ,-'                            ヽ..,,_
             )                             λ━━━━━ !!!!!
   キタ━━━━━ l、         ゚∀゚                  λ ,,-''ニ⊃
             λ                              `'' /~
      γ~ヽ、 __,  ノ                            __,,,,,--'
      \  `~ '-''                         ,--,__ζ
       λ                         ,,/⌒`--`
      , /                       ,/
    ,,/ ~  ,,,,     ,,/⌒`ヽ、          /
    ,l   γ'' `ヽ、/       \        /
   i'   ヽ、   '          `ヽ、    λ
    \    ''ヽ               `ヽ、   |
     ヽ    λ                \/
      |     ヽ、,,_
     /  γ`ヽ、  /
    /   i'''   `~`'
    l、_,--
775M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 02:51:59.43 ID:OoO2r8wA0
青森もぞった何か気味悪いな
776M7.74(関西・東海):2012/01/03(火) 02:52:20.98 ID:wWWr/7YOO
道東、ゆっくり微ってたな。
777M7.74(千葉県):2012/01/03(火) 02:53:45.26 ID:xLIgAh5T0
防災科学研究所・・・?
778M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 02:54:35.24 ID:G8i2a4h9O
ふくいばもびってた?
779M7.74(東京都):2012/01/03(火) 02:55:08.64 ID:3m7SD+aU0
びってた
・・・?
780M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 02:55:32.74 ID:OoO2r8wA0
アリューシャンで何が起きてる
781M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 02:59:22.61 ID:n3K+0XE/0
【M4.2】国後島近海 深さ123.2km 02:48:58発生
http://maps.google.com/maps?q=43.9,146.4&ll=43.9,146.4&z=7&t=h
782M7.74(東京都):2012/01/03(火) 02:59:55.94 ID:3m7SD+aU0
国後島近海
2012/01/03 02:48:58.37
43.9N
146.4E
123.2km
M4.2
AQUA-REAL

この後出てこないけど深かったのかな
783M7.74(秋田県):2012/01/03(火) 03:02:13.82 ID:cwbDV/HB0
日本の背骨に沿うような地中ピコピコが気になって仕方ない…
先生は平常運転だけど四国や広島・岡山や十和田…
784M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 03:02:46.63 ID:jvMLbcb20
太平洋プレートが北から南から頑張りすぎ
785M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:08:54.43 ID:/rioe6DK0
兵庫きたー
786M7.74(広島県):2012/01/03(火) 03:09:00.66 ID:biiQj2W80
こわい
787M7.74(静岡県):2012/01/03(火) 03:09:01.70 ID:Dk79REpF0
始まったか・・
788M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 03:09:17.30 ID:G8i2a4h9O
あわわわ!
789M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:09:26.22 ID:f8HNESIO0
おおっと西だ
790M7.74(愛知県):2012/01/03(火) 03:09:28.13 ID:1zkx4/Db0
ひょーーーーーーご
791M7.74(兵庫県):2012/01/03(火) 03:09:35.70 ID:/K9uw+sc0
ぐわああ
792M7.74(岐阜県):2012/01/03(火) 03:09:43.20 ID:sakbMZyG0
ひょうごー
793M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:10:01.99 ID:/rioe6DK0
>>791
揺れた?
794M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 03:10:02.96 ID:OoO2r8wA0
心臓ドックンてなって誤爆しちまった兵庫
795M7.74(中国地方):2012/01/03(火) 03:10:04.80 ID:Ey2XAvZS0
岡山少し
山崎断層かな・・
南の方
いやな場所から広がったから来てみた
結構見守り人残ってたんだな
>>793
ぜんぜんwww
でかいでかい!!!
>>799
よかったw
沖縄本島近海って…
803M7.74(家):2012/01/03(火) 03:16:01.08 ID:qf5kihxy0
ま、まさかまた野島断層が動いて第二次阪神大震災なんてことは無いんだろうな
804M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:16:54.53 ID:/rioe6DK0
ふくび
805M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:17:03.76 ID:V2Z1+2JV0
いばふく
806M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 03:17:24.26 ID:jvMLbcb20
微のわりに広いね
807M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 03:17:33.24 ID:OoO2r8wA0
はるかか
808M7.74(兵庫県【03:08 震度2】):2012/01/03(火) 03:20:42.61 ID:2nNb0mFz0
兵庫は揺れより音が強かった。まだ心臓ドキドキしてやん…。
809M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.2最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:00.84 ID:/rioe6DK0
いばいば
810M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/01/03(火) 03:29:02.39 ID:V2Z1+2JV0
いば黄色
811M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/01/03(火) 03:29:11.88 ID:nuBJf14t0
た〜まや〜
812M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/01/03(火) 03:29:11.70 ID:60z+bcF20
いばと道東もぞそしていば
813M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:32.06 ID:q1CNPm/x0
いやはや黄色い
814M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:32.45 ID:f8HNESIO0
新春サービスかよw
815M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:38.34 ID:Dk79REpF0
箱根ブロック
816M7.74(東日本【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:38.82 ID:o6736SsW0
だめだこりゃ
817M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:51.44 ID:/rioe6DK0
急に活発だね
818M7.74(大阪府【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:51.41 ID:0cBcxfjh0
広がるな
819M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:51.74 ID:nuBJf14t0
おしり震度計でインド2.43
820M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:29:56.83 ID:OoO2r8wA0
おわああああああああああああああ
東京揺れてます
822M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:30:10.72 ID:3m7SD+aU0
揺れてる
823M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:30:15.75 ID:qf5kihxy0

     //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  じじじじじ地震とかどこの田舎だよ
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
824M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:30:23.20 ID:nL3SXxNi0
いば
825M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:30:23.75 ID:0pPjS+My0
ゆらゆら揺れてる
地中ついてるいやな予感
827M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:30:45.21 ID:p5EUYUwy0
4時説マジか?・・・・
828M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:30:52.25 ID:5kUJmglB0
うおお
829M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:30:58.23 ID:OoO2r8wA0
>>824
いばじゃねぇよwwww
830M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:31:06.02 ID:/rioe6DK0
また兵庫もぞ
831M7.74(WiMAX【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:31:24.85 ID:j4/Gik9M0
ゆれてーる@渋谷区
832M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:31:27.63 ID:8l0vylgA0
かなりの広範囲
833M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:31:30.39 ID:EtZibZLo0
わからん
834M7.74(大阪府【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:31:32.65 ID:0cBcxfjh0
さすが箱根ブロック
マジで千葉もげるんじや…
ケロケロで起きた
836M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:32:15.51 ID:YiqN2SRu0
ゆれたー。なかの
837M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:32:30.08 ID:YECSpBJA0
山の神が止めたか
838M7.74(岐阜県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:32:30.76 ID:GEmpyjY90
なんかやばい雰囲気がする
839M7.74(鳥取県【緊急地震:茨城県沖M5.0最大震度2】):2012/01/03(火) 03:32:53.47 ID:DBKprCVH0
変な波形
840M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:33:38.76 ID:f8HNESIO0
おまいら水だけは確保しとけ
841M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:33:41.37 ID:3m7SD+aU0
◆◆地震速報(第3報)◆◆【M4.9】茨城県沖 深さ50km 2012/01/03 03:28:27発生
最大予測震度3
【M4.7】茨城県東方はるか沖 深さ15.2km 03:28:25発生 [AQUA-REAL]
◆◆地震速報(最終第7報)◆◆【M5.0】茨城県沖 深さ10km 2012/01/03 03:28:24発生
最大予測震度2
842M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 03:33:44.84 ID:j4/Gik9M0
地震の収束が遅く感じる@東京
他は収まってるのに東京だけゆれ続けてる感じ
843M7.74(チベット自治区):2012/01/03(火) 03:33:46.95 ID:+8CjJkN90
そろそろ東日本大震災最大余震M8クラスきちゃう?
844M7.74(東京都【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:34:39.61 ID:/rioe6DK0
道東またきた
845M7.74(東京都【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:34:44.30 ID:V2Z1+2JV0
道東
846M7.74(東日本):2012/01/03(火) 03:34:49.48 ID:5/Fj5xbq0
【お知らせ】
今後も何かあったときに備えてBS見れる人は
BS910chウェザーニュース見るという手段を憶えておこう
あのNHKよりも速い
とっさにチャンネル変更出来るように、事前に設定を変更してリモコンのボタンの9チャンか10チャンとかに登録しておくこと

BS見れない人は公式サイトでも見れるよ たまに回線重くてあてに出来無いけど
http://weathernews.jp/solive24/
847M7.74(大阪府):2012/01/03(火) 03:34:54.55 ID:0cBcxfjh0
道東
848M7.74(dion軍):2012/01/03(火) 03:34:57.55 ID:38u553g30
気象庁

平成24年01月03日03時32分 気象庁発表
03日03時28分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4度、東経141.9度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
849M7.74(東京都【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:35:02.04 ID:3m7SD+aU0
03時28分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4度、東経141.9度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
最大震度2
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20120103033234391-030328.html
どうとうび
851M7.74(東日本):2012/01/03(火) 03:35:12.85 ID:o8ZAtY+30
道東び
852M7.74(千葉県【03:28 震度2】):2012/01/03(火) 03:35:18.39 ID:60z+bcF20
どうとうもぞ
853M7.74(埼玉県【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:35:21.58 ID:OoO2r8wA0
どうとんび
震源ごく浅いってオイ
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 68.6 %】 (茸):2012/01/03(火) 03:35:22.22 ID:TASMvBeR0
どーとー
855M7.74(兵庫県):2012/01/03(火) 03:35:50.67 ID:xVRRp40Q0
兵庫→茨城→道東→??
856M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 03:36:31.73 ID:plTTypcs0
元日の予言者が、今日の午前4時に関東で大地震だって!
あと少し、20分後くらいだね。
857M7.74(東京都【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:36:43.59 ID:3m7SD+aU0
ひょうご
03時08分頃
震源地は兵庫県南西部 ( 北緯35.0度、東経134.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

兵庫県  震度2  朝来市生野町* 市川町西川辺*
     震度1  加西市下万願寺町 多可町加美区*
          多可町八千代区* 姫路市安田*
          姫路市夢前町前之庄* 姫路市安富町安志*
          姫路市林田* 福崎町南田原* 佐用町下徳久*
          宍粟市山崎町中広瀬 宍粟市山崎町船元*
          宍粟市一宮町* たつの市新宮町*
          兵庫神河町寺前* 兵庫神河町新田*
岡山県  震度1  西粟倉村影石* 美作市太田*
858M7.74(千葉県【03:28 震度2】):2012/01/03(火) 03:37:16.40 ID:nuBJf14t0
>>843
あんな元旦あけおめ深発大地震が来たんだから
そんな感じのが一発来てもおかしくないな
859M7.74(千葉県【03:28 震度2】):2012/01/03(火) 03:37:24.89 ID:xLIgAh5T0
茨城東方沖元気だな・・・
860M7.74(家):2012/01/03(火) 03:38:48.34 ID:qf5kihxy0
さっきの茨城、M5.0でごく浅いのに最大深度2??なんか変だな
861M7.74(埼玉県【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:39:29.47 ID:jvMLbcb20
どとび
862M7.74(埼玉県【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:39:39.85 ID:WI8o3PEY0
そんなもんだろ
863M7.74(兵庫県):2012/01/03(火) 03:39:41.60 ID:xVRRp40Q0
>>860
沖100km以上はなれてる
864M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 03:43:04.28 ID:nX/4D9N3O
はあ
仕事で愛知の工場に戻らなきゃならないのに地震多いなあ
865M7.74(東京都【03:28 震度1】):2012/01/03(火) 03:43:15.61 ID:3m7SD+aU0
どーとー

震源地 根室半島沖
震源時 2012/01/03 03:34:06.51
緯度 43.315N
経度 145.803E
深さ 78.9km
マグニチュード 3.3
根室半島沖
2012/01/03 03:34:06.51
43.315N
145.803E
78.9km
M3.3
867M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 03:43:36.82 ID:/OKHZT/cO
>>843
いよいよ第二次東日本大震災?
868M7.74(東日本):2012/01/03(火) 03:47:14.40 ID:5/Fj5xbq0
>>846
「なんか揺れた?」と思ったら、とっさにBSウェザーニュースつける習慣をつけておいたほうが
何かと便利だよ。

通称「緊急時に民放見てたら死ぬ」の語源になった動画
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo

2011.3.11 ウェザーニュースSOLiVE24 地震発生直前→地震発生後の様子
http://www.youtube.com/watch?v=lrAV-qzBkwU
(上の動画と見比べると、いかに迅速に対応してるかよくわかる。)
869M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:49:40.59 ID:3m7SD+aU0
>>846->>868
ありが。サイトは重。
870M7.74(神奈川県):2012/01/03(火) 03:49:53.56 ID:6wu2P3Lp0
ってか年明け早々地震起こされてたまるかっつーの
ふざけんな
871M7.74(千葉県):2012/01/03(火) 03:50:56.64 ID:60z+bcF20
どうとうもぞ
872M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 03:51:05.46 ID:CTHJYsBz0
沖でごく浅いは珍しい気がする

あと強震見てたらさっき揺れた兵庫らへんも水色連動してた
873M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 03:51:27.44 ID:j4/Gik9M0
>>860
同じこと思ってました
874M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 03:53:53.42 ID:j4/Gik9M0
>>872
日本の地下深くでマグマが何かやらかしてるのかな
875M7.74(東京都):2012/01/03(火) 03:55:37.88 ID:YiqN2SRu0
地震来てネット死んでも良いように、イーモバ準備した。
876M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 03:57:50.51 ID:5kUJmglB0
4時ごくり
877M7.74(関西・北陸):2012/01/03(火) 03:58:58.07 ID:Vw19fH3iO
道東の緑は国後付近の揺れだろうが
どうも十勝沖連動が来そうで怖い

先生び
878M7.74(東京都):2012/01/03(火) 04:02:05.53 ID:3m7SD+aU0
4時まわた
おやすーむ
879M7.74(東京都):2012/01/03(火) 04:07:56.81 ID:3m7SD+aU0
>>877
遠くの揺れが響いてるみたいに道東ずっと緑だね
880M7.74(大阪府):2012/01/03(火) 04:11:43.92 ID:0cBcxfjh0
釧路地方風強し
881M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 04:12:59.27 ID:j4/Gik9M0
東北の背骨?奥羽山脈?あたりに緑のラインが出来てるのを多々見かける。
逆に、静かなときはそのラインは全くなにも点いていない。
この差が気になる。
882M7.74(山形県):2012/01/03(火) 04:21:24.23 ID:mY+4kOFq0
>>872
だって揺れ伝わってこないじゃん
883M7.74(山形県):2012/01/03(火) 04:31:36.78 ID:mY+4kOFq0
>>868
すげーけどなんかドリフだなwwww
仕事はさすが地学屋多そうな会社だ
884M7.74(チベット自治区):2012/01/03(火) 04:34:03.30 ID:+8CjJkN90
>>868
震源域、深さ、マグニチュード見ただけで
津波やばいって言い切れる放送局はここだけだな
885M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.8最大震度1】):2012/01/03(火) 04:35:32.85 ID:V2Z1+2JV0
いばび
886M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.8最大震度1】):2012/01/03(火) 04:35:41.30 ID:nuBJf14t0
か〜ぎや〜
887M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M3.9最大震度1】):2012/01/03(火) 04:35:57.00 ID:nL3SXxNi0
いば
888M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M3.9最大震度1】):2012/01/03(火) 04:36:00.56 ID:OoO2r8wA0
いば
889M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度1】):2012/01/03(火) 04:36:20.53 ID:nuBJf14t0
おしり震度計でインド1.61
890M7.74(山形県【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度1】):2012/01/03(火) 04:36:26.63 ID:mY+4kOFq0
でけえ?
891M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.0最大震度1】):2012/01/03(火) 04:37:35.33 ID:f8HNESIO0
広いなあ
緑が広がる中で、黄色があとから混じってたね。
893M7.74(千葉県):2012/01/03(火) 04:40:30.98 ID:xLIgAh5T0
茨城東方沖がんばるなぁ・・・
894M7.74(埼玉県):2012/01/03(火) 04:44:11.13 ID:OoO2r8wA0
もうダメ寝る
895M7.74(千葉県):2012/01/03(火) 04:44:53.10 ID:xLIgAh5T0
>>894
IDかわいいな、乙
896M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 04:46:31.38 ID:jeMiON1qO
次びったあたりで、スレ立てしないとまずそうだな、何となく…誰か立てれる猛者はおらんかね
いばもまだ落ちつかんからなー
897M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 04:55:35.80 ID:xVPDEXbsP
特別シミュレーション 東京直下地震‐そのとき行政&都民を襲う危機
http://www.e-themis.net/feature/read.php
898M7.74(東京都):2012/01/03(火) 04:57:08.45 ID:V2Z1+2JV0
いわもぞ
899M7.74(岩手県):2012/01/03(火) 05:09:27.50 ID:uZVWTPD20
ホス禁だった テンプレ置いときます

◆このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆スレチは誘導、荒らしや粘着はスルー、NG登録で、相手しないように。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題や馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読しましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........ま、前兆?!増えたら避難優先!
 「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(自宅警備専用)】 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ i-mode用】 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【YureMiru リアルタイム震度・音声通知アプリ】 ttp://yuremiru.hayappli.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ378
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325436916/
======================================================
◆NIED仲間スレ 雑談,データ検証etc
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ24
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1324753642/
考察★地震データを見守るスレ★005
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320420307/
(他、@板名…キーワード→@臨時地震…Hi-net @音楽サロン…眺めながら)
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう(依頼→WIKI-Thread参照)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日 12/31(避難所変更)
900M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 05:15:53.66 ID:S4T5vMr40
初めて立てたので不備があったらごめんなさい

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ379
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325535235/
901M7.74(チベット自治区):2012/01/03(火) 05:16:03.38 ID:YBNXmwi40
次スレ2つもあったーw
これで続々と揺れても安心だぬ。
ありがとにゃ。
902M7.74(WiMAX):2012/01/03(火) 05:16:19.52 ID:j4/Gik9M0
うわー重複したんじゃね

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ379
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325535186/
903M7.74(チベット自治区):2012/01/03(火) 05:17:18.51 ID:YBNXmwi40
あっというまに埋まるにゃ。
904M7.74(神奈川県):2012/01/03(火) 05:25:23.23 ID:EcUPA8gk0
どちらが先に立った?
905M7.74(長野県):2012/01/03(火) 05:32:53.25 ID:zrnycGVF0
寝付けないorz

お二人すれ立て乙です。
>>902さんの方がちょっと早いからこちらを次スレ379に、
>>900さんのを次々スレ380にしたらよさげかな
906M7.74(岩手県):2012/01/03(火) 05:37:22.18 ID:uZVWTPD20
すれたておつです
次スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ379
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325535186/
次々スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ379(実質380)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1325535235/
907M7.74(長野県):2012/01/03(火) 05:39:53.32 ID:zrnycGVF0
テンプレ2貼ってきました
>>902 >>900お二方乙でした
908M7.74(家):2012/01/03(火) 05:41:08.67 ID:CN35g2mW0
小田原でクジラ打ちあがったと。
909M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 06:06:53.33 ID:jeMiON1qO
>>900
スレ立て乙でした
進行が遅く、まだまだ持つように願うよ
いばモゾ
910M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 06:15:54.92 ID:jeMiON1qO
>>902さんが先か…
スレ立て乙でした!終了間際にまた誰かが案内したほうがよさ気だぬ。無駄埋め雑談で荒れませんよーに…
しかし今日はモゾりとか微々ばかりだなぁ4時5時のこの時間は
911M7.74(関東・甲信越):2012/01/03(火) 06:26:53.20 ID:jeMiON1qO
福島内陸はモゾなのか
912M7.74(茨城県):2012/01/03(火) 07:01:15.72 ID:8WohWhuj0
ふくいば
913M7.74(茨城県):2012/01/03(火) 07:22:57.87 ID:8WohWhuj0
いわもぞ
914M7.74(兵庫県)
箱根駅伝が無事に行われますように
中央なんちゃらが、動きませんように
霊峰、富士山、踏ん張れ

の、祈願レス
関西の大学駅伝は、琵琶湖やけどな
駅伝と言えば箱根、、、