【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】300

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age(関東・甲信越)

※※※テンプレ必読※※※

長文、分かりにくい書き方、言い回しをせず単純明快に書き込みを!


地震雲報告はここではありません
必ず場所を書いてください。
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲(地震雲等)や気象関連の報告は"厳禁"です。
 専用スレや相応しい板でにて各々報告してください。
 ◎雲関連
 【画像必須】 あれって地震雲だよね? 84
http://c.2ch.net/test/-33!&mail=sage&FROM=/eq/1318452990/
 
 ◎気象関連
天文・気象板 http://kamome.2ch.net/sky/

★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
 月の出入り時刻  http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
 赤い月の解説(画像有り)  http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
 地震前に体感する人専用9【否定派お断り】
http://c.2ch.net/test/-33!&mail=sage&FROM=/occult/1315928096/
 
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。
 【動物地震予知】 ペットに異変が27【場所必須】
http://c.2ch.net/test/-33!&mail=sage&FROM=/eq/1318404794/

 ※異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。
 ※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

2M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:51:15.06 ID:ORbK3fMvO BE:1095432544-PLT(17815)

>>1 続き

----------報告推奨フォーム-----------
【日時】
【場所】
【内容】
-------------------------------------

空の色(赤焼け)、月の色、風景など画像を添付される場合には画像掲示板を利用してください
◆次スレは>>950が立てて下さい。
 規制で立てられない場合は>>970が立てて下さい。

 どうしても立てられない時は書き込みを控え依頼へ
 臨時地震板汎用スレッド21(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1314702931/

 前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】299
http://c.2ch.net/test/-33!&mail=sage&FROM=/eq/1318335461/

3M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:53:04.18 ID:ORbK3fMvO BE:3286296386-PLT(17815)

* おまけ *

リアルタイム飛行機監視サイト
http://www.flightradar24.com/
4M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 12:58:44.27 ID:nJrVaRaX0
あざやかに2ゲット
5M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 13:09:34.35 ID:S31EGeCjP
┌────────────┬─────────────────┐
│            、-'   `;.. │  緊 急 い ち お つ 速 報 ( 気 象 庁 ) │
│             (,(~ヽ'.  ├─────────────────┤
│            i`'}      | 東京都でいちおつ 強いぬるぽに警戒  |
│         。/   !     │                         .│
│         /},-'' ,,ノ.      | 北海道  東北  関東  中部     │
│   _,,...,-‐-、/   │     |                         │
│  <,,-==、   ,,×/      | 関西  中国  四国  九州  沖縄.  |
│{~''~>`v-''`ー゙`'~          |                          |
└────────────┴─────────────────┘
6M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 13:39:24.80 ID:7RQTXwOA0
>>1
おつおつ
7M7.74(東京都):2011/10/15(土) 14:23:29.75 ID:5uvdhaJj0
イオンがやばい振り切れてる
これは来るで
8M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 14:31:40.77 ID:7to+6jVW0
上空の風が強い日に、うなるような音がするとか“空で”地鳴りがするとかあほですか。
9M7.74(東海):2011/10/15(土) 14:39:48.66 ID:ioep2QrPO
地鳴りは室内(一階)の方がわかりやすい
豆な。
10M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 14:40:44.47 ID:Fdgabafe0
またiPhoneのインターネット接続が頻繁に切れるようになってきた。今回で三回目
半月〜一ヶ月くらいでちょっと大きいのが来るっぽいから俺は気を付けようと思う
@さいたま
11M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 15:10:50.08 ID:Ge1/hvuo0
     ;;;--‐''''::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
. i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::|     >>1乙  もうお前に用はない
  |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::|
 .|::::::::;/‐─ ヽ─ ヾ::::::::::::::|
. |:::::i'  ヾ●) (●ノ  `i:::::::|
  ゙:、:|   "" ノ 、 ゙゙    |:::/
   |     (__)    |'
   i   ^t三三テ'   ,!
    ヽ、        ノ
  .    \__    __/
12計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/10/15(土) 15:15:24.12 ID:9fJvQpA50
前スレの終わりで「磁石が落ちるかどうか」で議論になったが、落ちた経験のない人は
落ちたという報告が全部うそだと思っているかもしれないことがわかったが、それは
おかしい。

1.報告者がウソをついていて件数が増えて、それで実際に地震に結びついている
  ということになって、そんなことはあり得ない。ウソで地震が予知できるという
  ことになって矛盾する

2.最初の一つ目の報告は真実で、後のは便乗のウソだというのであれば、
  その最初の一つ目が真実だから、地震の前に相関したという結果になって、
  結局磁石の落下は地震の前兆だという証明になってしまう

以上から、件数データと地震とが明らかに先行的に結びつくという状況からは
「磁石の落下」=「地震の前兆である」という結論しか出てこないことになる。
13計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/10/15(土) 15:32:13.92 ID:9fJvQpA50
>>12ですが、落ちた経験のない人が「落ちたという報告はうそだ」と思いやすい
理由は要するに、地震前兆現象の現れ方の理屈がわかっていないため。

地殻内の歪みの溜まり方は面として隙間なく全面的な溜まり方でなく、
亀裂の走行方向や傾きの分布状態に依存して、各亀裂ごとに局所的な応力集中
となり、地図に細かくマッピングでもすれば複雑にマダラ模様の分布となり、
かつピエゾ効果もそれによる圧電補償電荷の集散も「地質」に依存するために
最終的に「電荷」や「電磁波」の現れ方はさらに隙間が生じて現れることになる。

つまり、観測点が稠密に配置されていなければ、それらを確実に全部捉えることは
できず、全部捉えたとしても、捉えない観測点も当然多く出てくるという結果に
なる。それをまだまだまばらにしか観測点がない(=観測する人や場所がない)
現状では、さらにまばらな検出しかできず、事象の報告は少なくならざるを得ない。

だから、そういう現在の観測体制である現状では、たとえ数件〜10件程度の情報
であったとしても、とても有意義な情報。それが規模が大きくしかも陸域震源の地震
に1週間から数日前で先行しやすいという結果が出たということは、極めて有用な
前兆だということを意味する、ということです。
14M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 15:35:22.04 ID:wkCxFVGX0
海岸沿だが今日は格別に波の音が凄いな。ズゴオオオオオオオオゴオオオオオオって
15M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 15:36:29.85 ID:xjEuJZhnO
人にわかりやすく伝えるというのも、みんなに読んでもらえるコツだと思うの
16M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 15:40:31.82 ID:7to+6jVW0
前提が思い込みであり、間違った解を元にいくら推論ごっこを繰り返しも妄言にしかならん。
17M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/15(土) 15:43:23.88 ID:9Vs6hYTMO
カラス鳴きが最近やたらと耳に入る。今日は特に
青森周辺 注意
188(TωT)8(神奈川県):2011/10/15(土) 15:43:34.16 ID:0NI/W/Ow0
一生懸命に書いてくれてりゅ

あたちは死にそう
うんちが出りゅ
おちりのアニャルがゆるんでりゅにぇ

とりあえず、荷物を整理して(またしても)
上のほうは網とロープで固定したにぇ

それかりゃ、ベランダの除線作業をしてみたにぇ
ヘドロが臭くて(><)

疲れてるはずなのに眠れないにぇ

19計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/10/15(土) 15:44:11.19 ID:9fJvQpA50
>>16
>前提が思い込み
>間違った解

の指すものはそれぞれ何?具体的に対応するものを上げてください。
20M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 15:51:21.50 ID:7to+6jVW0
人に尋ねるときはもっと丁寧に頼みな。


>>19
> 2.最初の一つ目の報告は真実で、後のは便乗のウソだというのであれば、
>  その最初の一つ目が真実だから、地震の前に相関したという結果になって、
>  結局磁石の落下は地震の前兆だという証明になってしまう


磁石の落下が地震由来であると“決め付けている”
他に原因がないのか、他の可能性を考えてない。
というか、磁力が低下する脱磁を知れば、他の原因も思いつくだろうに。
21M7.74(チベット自治区):2011/10/15(土) 15:52:21.36 ID:YquIquL80
>>20
エラそーにw
何様じゃボケ
22計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/10/15(土) 15:58:57.45 ID:9fJvQpA50
>>20
その前に確認させていただきたく、前スレの998のリンクで示した状況はみましたか?
その上でお話したく。よろしいでしょうか??
23犬「アブナイヨ警報」 ◆GE/mgUP8Hcb7 (埼玉県):2011/10/15(土) 16:14:50.93 ID:9fJvQpA50
前回投稿=前スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1318335461/663
のつづきで報告(昨日は千葉県北西部M4級の直前的)。

日付  時刻 鳴き方             声の大きさ[トーン]
10/14 12:33 遠吠え(約1分)最後にク〜ン鳴き 小〜中[やや悲しい感じ]
10/14 12:36 遠吠え(約20秒)        小〜中
10/14 12:39 遠吠え(約10秒)        小〜中
10/15 15:00 アブナイ崩れキャウン鳴き数回 中[悲しげ]

本日は再び東電「幻の雷雲」がまた福島県方面で陸域と海域にまたがって出現中で
8〜9月のパターンが再来中。同様の流れとなれば、再び同方面でのM5級以上が
準備されつつあるのではないかと推測されます。
24M7.74(秋):2011/10/15(土) 16:22:23.83 ID:XY72vOMXP
>>20
着磁と脱磁、そういえば学校で習ったわ。
さっきまですっかり忘れてたけどw

ぐぐったら、火で熱せられると磁力が失われる、と書いてあるHPがあった。
リビングやキッチンに置いてある磁石の場合、電気ポットやコンロ、ストーブの熱など、
他の何らかの要因が原因となって、磁力が失われることもあるという事かな?

地震と磁石の関係を調べるならば、そういったバックグラウンドを排除した部屋で
データを観察し続けなければいけないという事かな?
25計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/10/15(土) 16:24:36.90 ID:9fJvQpA50
>>23
現在の東電「幻の雷雲」表示
10/15 15:18 http://thunder.tepco.co.jp/wdata/4/21_151618.gif
これらが断続的に数日以上継続すると、福島県〜茨城県の海域でのM5〜6級
の起きる可能性が高くなり、合わせて陸域ないし沿岸近くの海域でも同規模が
起きやすくなる傾向。

その際、磁石の落下現象が重なってくると、陸域に近いものの可能性が高まる
ものと推測され。根拠はすでに挙げた前回のパターンからです。以上
26M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 16:28:16.04 ID:7to+6jVW0
>>21
ヘタな自演w
27M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 16:29:21.93 ID:pNCs7JcrO
原発でM6おこったらおわり
28M7.74(秋):2011/10/15(土) 16:29:33.23 ID:XY72vOMXP
>>17
今日は裏山と近所のカラスがえらく大きな声で警戒してますね@広島
15時過ぎ頃から、もう1時間以上も続けて鳴いてるから気になった。
298(TωT)8(神奈川県):2011/10/15(土) 16:31:32.66 ID:0NI/W/Ow0
地震直前ぽい天気になってりゅ
308(TωT)8(神奈川県):2011/10/15(土) 16:32:19.41 ID:0NI/W/Ow0
しかも、今日のあたちのIDwwwwwwwwwwwwwwwwww
31M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 16:33:40.50 ID:ORbK3fMvO
↑あはは。笑ったw

出かけるから宏観ないか気をつけてきます。
32計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/10/15(土) 16:36:42.84 ID:9fJvQpA50
厳密にいえばそういうことかとは思われますが、なぜ落下が地震の前に集中
しているのか、必ずその場合に限るということになれば、(仮に他の要因も
多少あるにせよ)その落下の集中タイミングがいつも必ず「地震の前に重なる」
ということがポイントになるものと。

さらに言えば、

1.ほぼすべての人が「朝などにキッチンに来てみたら落ちていたことに気づく」
  というパターンで、これは「煮炊きしているときに落ちた」というもの
  ではないこと
2.それらは再び元の場所につけるとほとんど必ずつくということ。

これらから加熱や「経年劣化」による磁力の減少ではないことを物語っている
と思われ。ひとまずここまで。
33M7.74(秋):2011/10/15(土) 16:38:11.90 ID:XY72vOMXP
>>18
土日もやってる緊急外来を探して行ってくれば?
ただの下痢なら良いけど、食中毒やインフルエンザ由来の下痢だったら、
放置するとかえって危険だよ。

348(TωT)8(神奈川県):2011/10/15(土) 16:39:18.16 ID:0NI/W/Ow0
>>31
いってらっしゃい

あたちは、ベランダをもうちょっと洗いたい
放射能と関係なく不潔だと思う。苔がヌメヌメ
ヘドロがどろどろ・・・
35M7.74(東海・関東):2011/10/15(土) 16:42:28.00 ID:7Q1Loe0fO
何でも地震に結びつけるねぇ。
そんなにヒマなの?
368(TωT)8(神奈川県):2011/10/15(土) 16:44:00.36 ID:0NI/W/Ow0
>>33
ありがとうございましゅ
優しいでしゅにぇ

あの、あたちの書き方が悪かったです
そっちのほうは大丈夫でした。
37M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/15(土) 16:45:43.67 ID:R4wcoK+f0
時々無線やってる
今日は午前中短波帯の高いほう(俗に言うハイバンド)
の電波伝搬が顕著に良かった
小さいアンテナでも南米、北米、北欧ばっちり
38M7.74(東京都):2011/10/15(土) 16:51:27.80 ID:6INxM8BX0
ハロー子宮子宮
39M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/15(土) 16:53:14.15 ID:SdFvG4fSO
マグネットの落下ばかり話題になっますね。
これまで大きめの地震の前に良く見られたように記憶してますが
「方位磁石が狂った」という書き込みはまだ無さそうかな?
408(TωT)8(神奈川県):2011/10/15(土) 16:58:06.85 ID:0NI/W/Ow0
さっきかりゃ貧乏ゆすりが続いてりゅ木がしゅりゅ
41M7.74(茸):2011/10/15(土) 17:00:14.95 ID:du/pJtBo0
>>37
良いこと聞いた。
今日は状態が良いのか。
久々に南米の局でも探ってみっかな。
42M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 17:34:56.18 ID:wkCxFVGX0
アゴが外れた……18年間生きてきてこんなの初めて。これはデッカいのくるかも
438(TωT)8(神奈川県):2011/10/15(土) 17:44:11.93 ID:0NI/W/Ow0
ベランダの溝と排水溝を掃除したにぇ
詰まってたのがすっきりした。
雨上がりで、埃を吸い込んだりはしてないはず。
周辺の苔は落とせなかった。
44M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 18:03:43.34 ID:7RQTXwOA0
花火みたいな音が連発してる@東京都23区千葉寄り
45M7.74(千葉県):2011/10/15(土) 18:10:05.83 ID:SThnh0kF0
なになに?マグネットをどうすりゃいいんだ?
テレビ解体したときに出てきたでかい磁石でも冷蔵庫に着けとけばいいのか?
46M7.74(東京都):2011/10/15(土) 18:12:06.81 ID:og+bO1LT0
>>44
してた
ポンっポンって何回か連続で聞こえた@練馬
47M7.74(東京都):2011/10/15(土) 18:14:02.51 ID:yonF1KbS0
ネズミーランドじゃないの
48M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 18:14:49.06 ID:7RQTXwOA0
>>46
調べたけど東京千葉では花火大会なしだった

>>47
TDLは毎日20:30ジャストだよん
49M7.74(関東地方):2011/10/15(土) 18:16:30.00 ID:YNbHy8ZWO
>>24
キュリー温度ね
キュリー温度になると磁性を完全に失ってしまう
フェライト磁石約450℃
アルニコ磁石約850℃
サマリウム・コバルト磁石約700〜800℃
ネオジム磁石約320〜340℃

実際には温度が上がるにつれて磁力は弱くなるからよくあるフェライト磁石の耐熱温度は200℃くらいらしい
キッチンのレンジ周りなんかだとこのくらい行きそうだな
でも一度失った磁石は冷めても戻らないから地震の前兆現象との見分けはつく
でもこんな事は観測者は知らないだろうね
50M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 18:34:46.08 ID:hCOrNlq+0
>>37
フレアも発生しているようだし、ようやく上向きという感じだね。
51M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 18:37:02.71 ID:S31EGeCjP
他のスレにも書いたけど、
18時過ぎの音は花火だよ。(東京)

>【夢花火】北区秋のフェスティバル2011のフィナーレ演目として、
>午後6時から約20分間の打上花火を実施します。

Twitterで花火ググってたら判った。
52M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 18:53:28.43 ID:7RQTXwOA0
>>51
dd
53M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 18:54:38.16 ID:9fJvQpA50
>>45
100円ショップで売ってる弱い磁石でも冷蔵庫やホワイトボードなどにくっつけて
おけばいいかと。ホワイトボードについてくるマグネットペンでもいいかも。
場所がわかるようにつけた位置の上に色のついたビニールテープをぴろっと
貼っておくと、少しずれただけでもわかります。当家では、家の壁に所々金属部分
があり、そこにつけてあります。

>>49
詳しくどうもです。>>32の他、煮炊きする場所のすぐ上に貼ることはたぶんなくて、
冷蔵庫やホワイトボードなどが一般的とすると熱で落ちるような事例はほとんど無く
「脱磁」済みの磁石は家庭にはたぶん無いと思われ。懐疑派の意見は一応意見としては
有っても現実的にはほとんど無いことと考えます。
54M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 18:58:52.34 ID:NA3DQosUO
熱なんか加えなくても弱いマグネットを振動のある冷蔵庫なんかに貼り付けといたら磁力は低下する罠
55M7.74(東京都):2011/10/15(土) 18:59:29.15 ID:yonF1KbS0
磁石の話しってネタでしょ
本当にそんな事が起こったら大事だよ
56M7.74(チベット自治区):2011/10/15(土) 19:13:15.90 ID:ET2rhfAq0
いま花火みたいな音凄いするけど何処だろうか?
@神奈川県藤沢市
57M7.74(関西・東海):2011/10/15(土) 19:14:14.59 ID:QbQIkZXjO
>>1
磁力のことはトチケンでもやってるし
だからやりたい奴はやればいいだけじゃね
たいした金でもねーんだし
58M7.74(チベット自治区):2011/10/15(土) 19:16:21.14 ID:9VHouZxb0
こっちも花火っぽい音がする藤沢方面?
@横浜市
59M7.74(チベット自治区):2011/10/15(土) 19:17:13.25 ID:Kmj8hPNs0
http://hanabi.walkerplus.com/detail/fw1122.html
これくらいしか見当たらなかった
60M7.74(東京都):2011/10/15(土) 19:17:18.40 ID:blSU+NFY0
磁石ねぇ
そんなことで予知できたら、誰でもやってるわな。
ここは、幼稚園か。。。
61M7.74(庭):2011/10/15(土) 19:20:15.44 ID:D+M3nq2s0
花火大会はどこでやってるんだ?音はもう鳴ってないが。@藤沢市
62 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/10/15(土) 19:20:49.98 ID:/R1Jy5AT0
今、洗面所の蛍光灯がチカチカしてます。
以前も大きめの地震の前にチカチカしたことがあった者です。
しばらく書き込んでいませんでしたが、その間も時々少しチカチカしてはいて
その時に地震があったかなかったかははっきりしませんでした。

そんな感じなので、あまり当てにならないかもしれませんが、一応報告です。@多摩
63M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 19:25:29.70 ID:9fJvQpA50
>>60
実際にやってないからデータが出ない、だから結果が出ない、だから誰も信じない、
という悪循環なだけ。

実際にやる、そうすると100人が調べれば5〜10人に結果が出て、その数日後に地震が
起きてはっかりわかる、そうすると信じられるようになる、という好循環にすればいい。
単純な話ですよ。
64M7.74(北海道):2011/10/15(土) 19:25:36.66 ID:80tQrTlQ0
>>60
小学生乙ノシ
65M7.74(チベット自治区):2011/10/15(土) 19:25:53.47 ID:ET2rhfAq0
花火は慶應義塾大学だと@藤沢市
66M7.74(東京都):2011/10/15(土) 19:29:57.52 ID:blSU+NFY0
>>63
既に、磁力と地震の関係はかなり詳細に調べられております。
ご存じないのですか?
67M7.74(東京都):2011/10/15(土) 19:30:36.93 ID:og+bO1LT0
>>51
ありがとう。良かった
68M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 19:46:41.09 ID:9fJvQpA50
>>66
「磁力との関係」というのは「地磁気」の変動のことでしょうか。

ここでは「マグネットの落下」のこと。この場合は「地磁気の強さ」とは直接関係ないのです。
この原因はまだ不明なのです。仮説としては、

A.貼り付けてある金属ボード側に逆方向の磁束が生まれるような電流がその金属内で流れ、
  マグネットの磁場の方向に逆の磁場によって反発力が生まれて落ちる

B.歪みの高まりで生まれた電荷湧出で地面に現れた電荷による静電誘導で
  生まれる反発力(箔検電器)が磁力に打ち勝って落ちる

などが考えられています。地磁気の変動はナノテスラ(nT)のレベルの変動なので
これらの強い反発力とは別のものですから、全く意味が違うのですよ。
69M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 19:46:43.00 ID:vRSV10c1O
磁石、大気中のラドン濃度などを調べ、これらの傾向を公表してるよ。

なんか言う前に調べたら?
70M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 19:48:07.53 ID:9fJvQpA50
>>69
ということはあなたはデータを知っているのですね?何かいえるということは
そのリンク先をここで出して勝負しましょう。よろしく。
71M7.74(東京都):2011/10/15(土) 19:53:58.98 ID:blSU+NFY0
>>68
磁力と電流の関係をご存じないですか、失礼しました。
72M7.74(秋田県):2011/10/15(土) 19:55:06.36 ID:H0wOOygH0
>>60
磁石を使った地震予知機は、江戸時代にできてるよ。
73M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 20:00:57.32 ID:9fJvQpA50
>>71
仮説のA.で「金属ボードの内部に電流が流れる」とした部分は、金属ボードの
外部で流れたとしてもよくて、たとえば地面と電離層の間にどこかで流れてもいいです。
いずれにしろ、それが瞬間的に「ごく狭い領域だけで」起きて、広く面的に現れなくてもよい。

だから>>13ということで、先ほどの>>66のように観測点を増やさないとわからないことだと
言っているわけです。意味はこういうことですが、でわかりましたでしょうか??
74M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 20:07:21.71 ID:9fJvQpA50
仮説Aで行くと、地面の中をボードの直近でそれに並行に強い電流が流れてもよい。
これはいわゆる「地電流」。

でも、それがいつも公的機関や研究機関のある場所におきてくれるとは限らないから、
わずかばかりの観測点では「こっちではそんな事象は起きませんよん」ということに
なり、認識に落差が生まれるということになるのだということです。

これは広大な国土に密度高く観測点を設けない限り、普遍的な認識にならないような
基本的に「認識論」に関係するような現象なんですよ、これが地震性の宏観事象の
一番根源的な性質なんですよ。だからいまだに現象を主張するとウソだバカだという
水掛け論になるだけで終わってしまう原因になっていると。
75M7.74(千葉県):2011/10/15(土) 20:12:29.15 ID:0cxXvk5u0
成田でもドコンドコン聞こえる。
気味が悪い。
76M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 20:16:08.60 ID:3g+y2Qfv0
>>75
印旛沼の花火の音じゃないかな。
77M7.74(東日本):2011/10/15(土) 20:17:50.22 ID:7aCLNzWE0
成田空港警備隊の対空砲火じゃないかな
78M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:18:37.63 ID:EIBz1KKJ0
>>77
何に向かって撃ってるんですの?
79M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:18:51.92 ID:yonF1KbS0
成田空港じゃないの?
てゆうかこのスレの人たちって原因を探ろうとか思わないの?
なんかただ不安がってイタズラに大騒ぎしてるようにしか
見えないんですけど
大丈夫ですか?
オカルト板とかのが合ってるんじゃないの?
80M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 20:19:44.96 ID:pNCs7JcrO
>>78
UFO
81M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:20:27.90 ID:EIBz1KKJ0
>>80
なんだ ただのUFOか びっくりさせるなよ
82M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 20:21:33.99 ID:9fJvQpA50
>>55
だからネタじゃなくて、実際に観測してみましょうと言っていて。別にオカルトでも
なんでもなくて、あなたの認識が正しいのか、現象を観測してそこから考える科学が
成功するかどうかの話ですよ。よろしいですか?
83M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:29:23.86 ID:blSU+NFY0
>>73
磁石をずらすほどの大電流が流れるのですか?
すごいですね。
84M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:31:21.83 ID:yonF1KbS0
>>82
そうですか
ではウチの冷蔵庫に張り付いてる水道屋のチラシについてた
いかにも安いペラペラな磁石はもう何年もずり落ちずにいます
という事を報告いたします@目白
85M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 20:34:02.15 ID:XHOYVPVp0
ここまで宏観報告なし。
86M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:38:38.49 ID:QXqRPuGw0
87M7.74(関西・東海):2011/10/15(土) 20:53:02.15 ID:ucXkBQwBO
>>74

もういいから、まずは就職しろ。
なっ!?
88M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:54:10.55 ID:EIBz1KKJ0
御坂美琴あたりが、そばにいたんだろ エレクトロマスタ
89M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 20:57:29.57 ID:9fJvQpA50
>>83
仮説Aではね。そうではないかもしれない、仮説Bかもしれないし、また別の可能性も
あるかもしれない。それらは確かにまだ不明ですとすでに言いました>>68。しかし現象が
起きたかどうかは、原因を知っているか知っていないかとは関係ないことです。

事象が起きるのか起きないのかは、それを観測点を増やして網にかけられるかどうかだけで
決まることです。だからそれをやりましょうということを言っている。そうしないと、
顕著な事実として誰も認識できないままとなる、小数の体験者だけの認識となり、
「それでも地球は回る」といったガリレオと同じになる。そして晴れてその数日後に大地震が
起きて死ぬはあなたかもしれないw。それは損でしょう。ですから事実をまず出して行きましょう。
よろしくです。
90M7.74(東京都):2011/10/15(土) 20:59:56.77 ID:x//NtR430
あれ、ケンカしてるのか?(・ω・)
ケンカすると地震来るんじゃなかったっけか?(・ω・)
91M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 21:06:13.98 ID:9fJvQpA50
>>84
それも確かにデータですよ。だからそれでいいです。当家でも10年以上貼ってある
磁石はこれまで一回落ちたかどうかと言いました。>前スレ972
さらに、これらの事象は局所的に起きるので広い領域であちこちにスポット的にしか
起きてこないだろう、場所によって起きる起きないは差が出て、しかも前の大地震の
ときは起きなかった所が、次の大地震では起きてくれる、ということもあり得る、
なぜかというと、海洋プレートの沈み込みの方向が何度か変化すれば、それによって
引きずられる陸側のプレート内に生じる歪みの主方向もずれて、結果として前のとき
とは違った歪みの分布となるであろうからw

ということで、地震前兆現象の科学は「長期間×広範囲の領域」で「稠密な観測点分布」
でしつこく行わなければ絶対に普遍的な認識と理解には至ることはないということを
理解すればよいということです。よろしくです。
92M7.74(チベット自治区):2011/10/15(土) 21:12:05.21 ID:0w3DPlC20
こんな時間なのにカラスが鳴いてる@藤沢
93M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 21:23:50.53 ID:9fJvQpA50
BoxHeadRoom http://boxheadroom.com/
たとえばここ↑を見ると、毎週毎週地面は伸び縮みを繰り返しているようです。

溝上恵という地震学者の言葉を借りると「プレートは地震が起きるたびに尺取虫のように
(歪みの隙間ができると)こっちにサッ、あっちにサッと短い時間でスイッチングして
沈んでいく」というものらしいです。

それが原因で、このように毎週毎週狭い領域ごとに伸びたり縮んだりしているのでしょう、
その間に、地電流や電荷湧出が起きる場所も変化していくかもしれない、いや変化していく
でしょう。逆にそうでないと、本来震源が大きく異なればそのたびに前兆も別の場所で起き
やすくなってくれないから困ることになりますが、現実には本来そういうふうに変化して
くれているわけですよ。観測は簡単なものなら貼っておくだけで100人中5人に現れれば強烈な
前兆といえるのなら安上がりで簡単な命の守り神になるはずで、高い観測機器でシチ面倒くさい
学問もいらずに済みます。学問は理屈を解明してはくれるでしょうが、次の大地震までには
間に合いません。これはほぼ間違いなく言えるでしょうから、自分たちでぜひやりましょう!
100円でできるのですから簡単ですよネ
94M7.74(新潟・東北):2011/10/15(土) 21:24:19.11 ID:x75O9+SyO
>62
ども。久方ぶりです。
ご報告有難うございます。なんもなきゃそれでいいんですけれどもねぇ…。
>計数結果と、奴とやりあってる奴等
科学的にうんたらってスレ行け。おまえらのせいで>62みたいな報告が流れてしまいそうな状況は流石に鬱陶しいわ
95M7.74(関東地方):2011/10/15(土) 21:24:20.30 ID:YNbHy8ZWO
江戸時代の地震予知器は磁石に重りを吊したりしてちょっとした磁気の変化なんかでそれが落ちるようにしてあった
現在の強力な磁石をただ冷蔵庫なんかに貼ってもあまり期待できないんじゃないの?
ってそれこそ幼稚園児でもわかりそうな事なんだけどねw
その辺りは江戸時代の町民の方がよっぽど頭が良いな

簡単に落ちそうなほど弱い磁石を使うとか重りを吊すとか測定感度を上げる最小限の工夫は必要でしょ
96M7.74(東京都):2011/10/15(土) 21:32:50.04 ID:QXqRPuGw0
磁力そろそろ休んでくれんか
97M7.74(北海道):2011/10/15(土) 21:36:04.26 ID:xQDPLnwt0
>>95
そうじゃなくてその強力な磁石が落ちた、何事!?っていう・・・
98M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 21:40:13.65 ID:QwYI24gD0
もうすぐ10時
99M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 21:40:19.07 ID:9fJvQpA50
>>94
議論はできるだけしない、が方針でしたね、失礼しました。>>62は重要な事象の一つ
でした、当方も同意。

今回議論したのは、何も知らないでここを見た方が「マグネット落下は絶対にない」
という偏見形の思い込みによる断定的否定見解を受けてやる気をなくされてしまう可能性を
懸念したために行いました。そろそろここら辺でやめるのがベターかもしれませんね。
どちら様も一応趣旨は正しく認識されたく。

>>95
それは必要かもしれませんね、「弱い磁石」は当然推奨していました通り>>53

我が家ではもちろんながら吊るすタイプのものもやっています。工夫してやれればよいかと。
これがいいというアイデアがあれば、みんなで出してやれれば良いかと思います。
100M7.74(東京都):2011/10/15(土) 21:42:03.32 ID:og+bO1LT0
難しそうな長文が沢山あって疲れるッス
101M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 21:42:12.36 ID:TJrAVTJeO
磁石云々は、このあたりのスレが妥当のような気がしたので…

地震前兆現象について科学的に語ろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317389973/
102M7.74(大阪府):2011/10/15(土) 21:46:08.62 ID:97bdtOBE0
なんか爆発音みたいのした
大阪って今雷なってる?
103M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 21:51:11.98 ID:7RQTXwOA0
>>102
兵庫で地震があったケロ
104M7.74(大阪府):2011/10/15(土) 21:56:44.01 ID:rZzdW5g40
豊中ですが、過去に聞いたことがないくらいの雷だった。
良く停電しなかったな!
105M7.74(東京都):2011/10/15(土) 22:05:19.53 ID:ULoV0KqK0
HINET 仙台沖 24時間地震の空白地帯発生
106M7.74(新潟・東北):2011/10/15(土) 22:09:05.77 ID:a8tZh8JqO
あと15時間か…
107M7.74(東京都):2011/10/15(土) 22:09:48.24 ID:Mvv5EbKE0
もう収束だと思う
108M7.74(dion軍):2011/10/15(土) 22:18:48.19 ID:7RQTXwOA0
雲が白く鈍く光ってる
109M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 22:18:50.80 ID:XHOYVPVp0
>>62
あぁぁぁぁあああああ!荒らしのせいで見逃すところだったぁああああ!

蛍光灯キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
110M7.74(愛知県):2011/10/15(土) 22:24:43.90 ID:6M+vCbl10
LANがめちゃくちゃ遅い…1週間前から。なんだろう…
@名古屋市
111M7.74(東京都):2011/10/15(土) 22:29:17.15 ID:Mvv5EbKE0
蛍光灯のチカチカなんてグロー管かえりゃ直るだろ
アホくさ
112M7.74(東京都):2011/10/15(土) 22:30:53.39 ID:QHjHiHZ90
>>110
LANなら他のネットワーク機器とコンフリクト起こしてるんじゃ?
ネットとかWANならISPのヘビーユーザーのせいじゃね?
113M7.74(東京都):2011/10/15(土) 22:32:18.48 ID:cOfe8Bv/0
LANて関係ありそうでないよなw
114M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 22:32:28.77 ID:XHOYVPVp0
グロー管()
115M7.74(愛知県):2011/10/15(土) 22:37:59.89 ID:6M+vCbl10
>>112
サンクス〜確認してみる。
>>113
確かにw
116M7.74(東京都):2011/10/15(土) 22:46:42.10 ID:blSU+NFY0
>>89
論理破綻してますよ。
117M7.74(庭):2011/10/15(土) 22:51:14.01 ID:TyqmRIuS0
家のインターフォンの室内器と冷蔵庫が急に同時にピーって鳴り出した…
118M7.74(東京都):2011/10/15(土) 22:58:13.29 ID:QHjHiHZ90
>>115
あとあれだ。
集合住宅でネットなら他の住人が常時接続でダウンロードとか
ネット放送視聴してるせいかもね。よくある話だけど。

無線LAN関係は基地局への接続数が多くなるとベストエフォート出なくなるから
重くなるってのは店で説明されたことはあったな〜
これはスマホでも同じことが言えるかもね。(但しスマホ→電話基地局のケース)

自宅内無線LANは基地局から10m(遮蔽物なし)以内に居ないと
ベストにならんしね。

無線LANに関する宏観異常は電波レベルの計測出来ないと
一概に見分け・住み分けができないね。
119M7.74(愛知県):2011/10/15(土) 23:04:21.52 ID:6M+vCbl10
>>118
そういうもんか。色々調べてみるぜ〜
120M7.74(埼玉県):2011/10/15(土) 23:20:54.26 ID:9fJvQpA50
>>116
どこがですか?よろしく。

>>83
>ずらす

というのは、縦のボードに張ってある磁石が、ボードとの間の引力が一旦弱くなって
ズリ落ちても、瞬間的なことなので落下途中でまたくっつけば、ずれたように見えるだけ
で終わるということです。あなたにものを言うと説明をいちいち長くする必要があるようで
大変ですよ。
121M7.74(茸):2011/10/15(土) 23:24:32.29 ID:aa95xH/y0
今フジテレビで音が突然小さくなる現象が2回程ありました…念のため注意します@さいたま
122M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 23:25:39.59 ID:xSKclOJy0
つくば在住の者です。今日は1日に何度もsafariが落ちて、
さきほどよりAirMacのLAN切断も続きまして、うちの機器は不安定です
機械に難しいことをさせてないアホユーザーなので、フツウに動いててイイのに、
日によって時によって駄目になるので宏観かと思い、こちらに
カキコしながら関連等様子を見ています。
茨城北部、茨城南部、千葉東方沖などを震源とする地震と関連がありそうな気がしています。
123M7.74(関西地方):2011/10/15(土) 23:26:04.51 ID:RfreunHmO
16日に地震がくるとしたら…

どこ!?
124M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 23:28:36.49 ID:wkCxFVGX0
>>123
安定の茨城北部震度2
125M7.74(東京都):2011/10/15(土) 23:34:05.98 ID:QHjHiHZ90
>>120
さっき>>66さんが言ったのは、
京大の地磁気センターのこといってるんじゃないのかな?

ちなみに研究内容はここね。
http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/wdc/research-j.html

これ読んでから言え、ってことじゃない?
126M7.74(茸):2011/10/15(土) 23:37:20.13 ID:+deHRqzw0
暑い!暑い!暑すぎ!
127M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 23:39:00.54 ID:9b1BDeMqO
最近カエルをやたらみます、そして今カエルの鳴き声が凄いです
128M7.74(滋賀県):2011/10/15(土) 23:39:51.00 ID:SbZuJEMr0
>>126
茸は場所も書いてくれ


暑いというのも宏観かもれないヨ
129M7.74(栃木県):2011/10/15(土) 23:41:58.78 ID:w5xqf4nr0
>>127
場所ヨロ。
俺も良く見る・・・つーか、昨日ガソリンスタンドで踏みつけてしまった。。。
ちっさいアオガエル。気色悪かったけど、かわいそうだったんで、近くの
地面に埋めといた。         @宇都宮
130M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 23:43:38.09 ID:4sqe0uhYO
ほんといきなし暑いと思う。なんか日本はどうしちゃったんだろう。こわいっす。
131M7.74(茸):2011/10/15(土) 23:44:17.69 ID:+deHRqzw0
>>128
千葉さ
全国暑いかと思った
132M7.74(関西・北陸):2011/10/15(土) 23:44:41.74 ID:h20ktnhWO
計数出禁じゃないのかよ
133M7.74(関東・甲信越):2011/10/15(土) 23:45:47.17 ID:4sqe0uhYO
上の方が注意されてるにも関わらず自分も書き忘れてすみません。暑い発言@東京東部です
134M7.74(福岡県):2011/10/15(土) 23:46:30.68 ID:wzFN9Fbu0
日本郵便ホームページ、つながりにくい状態 原因調査中

ttp://www.asahi.com/national/update/1015/TKY201110150526.html
135M7.74(関東地方):2011/10/15(土) 23:46:42.05 ID:wK4mUxHeO
西多摩。au携帯が混線。外人の女性からかかってきた
136M7.74(滋賀県):2011/10/15(土) 23:47:44.39 ID:SbZuJEMr0
>>131
こちら滋賀
昼間に妙に暑い時間帯があったけど、いまは涼しい


311の時は、急に風が吹いて寒くなって雨も振ってきて、変な天気だったよね
137M7.74(東京都):2011/10/15(土) 23:49:28.28 ID:EIBz1KKJ0
            ___
           '"´: : : : : : : : : `丶、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.       /: : _: : : : : /: : : :.|: : : : :.|ヽ: :ハ
     ,': : :.ヽゝ/: :.|: : :/!:.!: :.:/!: | ',: : !     _ -, -──‐-、
     !: : : |: : :|: : :|:/メ、.i: :/ i::.j  |: :.|    / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L.   /
      |: : :.:|: : :|: :/仗≧ミ/ .レ'イ .i: :.|   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
      |: : :.,|:!: :i: :| 込_ソ    f仞゙Y ;リ /   /::::::::::: , '´ ゙̄ヽ: : : : : '..  レ(__ノ\.   |      \ 
      |: : :{ .レ'ァNヘ.        、ー' / '´     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
      |: : :丶,`"_       _r‐'了        .|:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
     /'|: : |: : |: :.l、   /´ |::::::|          ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_   / __| ヽ   ゝ   |    |
.    / |: : |: : |: :.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '   (___ノ\ ヽ_    ヽ/
      j: : |: : |:/.|,_  >r‐'´::ヽ ̄>ヘ、 ̄¨'¬ー- 、 _____, '´
    //':.从川    `>、. \'ヽ、 / .二\
  /⌒\.   \   / |∧ |  /  -‐、∨
. /      ヽ,   \/  .|  ヽ| .{   ィヽソ|

138M7.74(茸):2011/10/15(土) 23:51:56.14 ID:+deHRqzw0
>>136
てことはこれから涼しくなるのかな
因みに今日は今までで最悪のスマホネット障害
139M7.74(神奈川県):2011/10/15(土) 23:53:16.05 ID:ZPMklGsz0

    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜
  `'ーゝ_ノ 〜 ∧_∧
     | ,|  〜 (・ω・`*) 今日は暑かったね
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
140M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/15(土) 23:58:12.24 ID:gHHxMmn+O
岩手は暑くなかったよ。
141M7.74(宮城県):2011/10/15(土) 23:58:42.52 ID:s9yHoJ3u0
>>75
現在海底では日本海軍と謎の潜水艦が戦っているんだよ
142M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 00:04:53.17 ID:sbDE6KBb0
>>125
1.自宅に貼り付けてあるマグネットが実際に落ちたことを事実として観測した
2.その報告が上がって件数をカウントすると、どうもそれなりの規模の地震の前に
  件数が増えていることがわかった

これを言うのに、そこに書いてあることがどう関係しているのかを説明してくれたら
読んでもいいです、と彼に言いましょう。関係あってもなくても、1.2.を言うことを
制限することには使えないと理解できないのなら、科学をやってる人間ではないことは
確かですね。
143M7.74(茨城県):2011/10/16(日) 00:05:28.62 ID:lySXHm4k0
ここのところ常磐線が車両点検とか何とかいっつも止まってる
これも地震の前兆かな!?
144M7.74(群馬県):2011/10/16(日) 00:17:24.91 ID:vwer7Oig0
ところでRuinの読み方教えてください
ルイン?
145M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 00:19:54.06 ID:bXEsBU790
宏観現象に科学的根拠なんていらないだろ。
何だか良くわからんけどいつも関連している事象があったら
それが宏観現象なんだからよ。

計数は統計取ってんだろ。
統計もれっきとした科学だし、
根拠なんか後付でどっかの先生が作ってくれるだろうから
自分の信じた道をコツコツ積み上げてけば良いだろう。
146M7.74(滋賀県):2011/10/16(日) 00:21:44.13 ID:7casVdBU0
>>144
Webの翻訳で発音してくれるやつがあるから探してみたら?
147M7.74(東京都):2011/10/16(日) 00:22:48.92 ID:b3wIcCiB0
なんにしても気持ち悪いのでブログにこもってて下さい
148M7.74(群馬県):2011/10/16(日) 00:23:12.10 ID:vwer7Oig0
>>146
わかりました。シガケン
149M7.74(東京都):2011/10/16(日) 00:23:26.85 ID:h5nk9RDP0
雨が降ってきた@品川
150M7.74(秋田県):2011/10/16(日) 00:24:50.16 ID:CTC2eQBr0
なんか、きょうの月、変
http://www.fastpic.jp/images/315/1581830114.jpg
151M7.74(東京都):2011/10/16(日) 00:26:55.69 ID:CRBWlVzQ0
>>142
じゃ、迷信みたいなノリでお願いします。
152M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 00:27:50.04 ID:HD870rk10
>>150
えっやだ…こわいじゃない
153M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 00:33:16.21 ID:sbDE6KBb0
>>151
日本語読めないのなら放置するしかありませんね。ちなみに単発ID毎度お疲れ様です。
154M7.74(東京都):2011/10/16(日) 00:34:04.82 ID:b3wIcCiB0
単発wwww
155M7.74(栃木県):2011/10/16(日) 00:42:03.22 ID:RaiAkHC+0
それにしても暑いな。部屋の中で24度くらいある。雨でロクに窓開けられないし。
10月も後半に入ったってのにナンなんだろうねぇ・・・    @宇都宮
156M7.74(東京都):2011/10/16(日) 00:42:32.94 ID:TLIPWC630
日付変わってから10レスくらいで単発認定された日にゃ
死にたくなるよなw
157M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 00:43:33.52 ID:Gl9Tkx240
こんな夜中にカラスが
騒いで飛び回っている。(BY熊谷)
158M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 00:44:48.69 ID:hgLT59afO
埼玉は黙って報告だけしてろ
159M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 00:49:21.87 ID:MLUHH5lh0
>>129
いい人だ
160M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 00:50:23.07 ID:sbDE6KBb0
>>154>>156
マグネットが落ちるということが事実として認識されるようになると何かまずいことでも?
なんでそんなに拘るので?興味深いです。
161M7.74(関東地方):2011/10/16(日) 01:02:46.12 ID:GqGukBeWO
猫にプロテイン飲ませたら大変な事になっちゃいますかね?(*_*)
162M7.74(群馬県):2011/10/16(日) 01:03:30.18 ID:vwer7Oig0
俺に飲ませろ
163M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:06:30.67 ID:TLIPWC630
>>160
いやいや単発認定のくだりが面白かっただけで
他意はないよw
続けてくださいな
164M7.74(dion軍):2011/10/16(日) 01:12:03.26 ID:1TjxchZu0
短髪のお話が出ているようですが、
ぼくはすでに短髪は通り越して、うすら禿の状態になってしまいました。

すれ違いですが、ご静聴ありがとうございました。
165M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 01:13:40.47 ID:sbDE6KBb0
>>163
>>142の意味が取れないのなら言ってください。それでも結構。尤もIDでは
日付変わったので相手がわからないwマグネの落下の件で意見あればコテでもいいですよ。
166M7.74(禿):2011/10/16(日) 01:15:19.42 ID:fkZwZyX20
>>160
単発認定受けるだろうけど言わせてくれ

磁石云々はわかったから消えてくれw
しつこいw
そういう事象があるのかもしれないしないのかもしれないけど、これ以上ここで書いても仕方ないよね?
十分みんな認識したから、磁石が落ちれば報告してくれるよ。
それ以上の事は自分で勝手に研究して発表してね。
167M7.74(群馬県):2011/10/16(日) 01:17:52.05 ID:vwer7Oig0
>>165
フリーザ様みたい!かっこいい!
168M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:18:34.26 ID:SR2W/3IN0
まだ磁石の話をしてるのか〜
(・∀・)いい加減スレチじゃー
169M7.74(芋):2011/10/16(日) 01:19:27.68 ID:QyOanT250
磁石の話が出ていたので、いま確かめてみたら、
学習机の横につけてあった磁石が1個落下していました。
気になったので、ご報告します。
170M7.74(禿):2011/10/16(日) 01:20:55.59 ID:ldtqy8ly0
>>165
たかだか4〜5人、それも2chの書き込みをまとめて導きだす(キリッなんて、
アホしかやらないwwwwwwww
もういいから、自前んとこの電波ブログでやってくれ。
なんでここに粘着してんだよ。キメェ。
171M7.74(禿):2011/10/16(日) 01:21:03.02 ID:fkZwZyX20
>>169
場所書いてくだしあ
172M7.74(長屋):2011/10/16(日) 01:22:40.23 ID:UWZIVWSI0
どうでもいいけどあっついぃぃぃぃ〜。
173M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:23:38.10 ID:b3wIcCiB0
風がえらい強いな
174M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 01:25:27.02 ID:RoMDVq6UO
今日ヤバい
裏筋から効いた
175M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 01:28:28.52 ID:IrnxebF/O
>>173
玄関のチェーン閉めても強風だぬん
176M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:30:17.11 ID:k7G73kTO0
俺も>>166さんの意見に同意。
ここはあくまで宏観異常現象を報告するところだろ?
まぁ・・・たまに雑談スレになってるけどww

計数さんは、自論・研究結果があるなら自分のブログで報告してくれ。

177東京都文京区(東京都):2011/10/16(日) 01:30:53.56 ID:6rk9dXl80
部屋が見し暑い、外はそんなでもないけど風が無いんだよな
178M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:38:36.04 ID:LW3KJqNf0
磁石ねぇ。
冷蔵庫に小さいぬいぐるみのついたのが三つついてるけど、311でも全く変化なしだよ。だから磁石ネタはスルーしてる。場所はさいたま。
179M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 01:44:49.64 ID:MLUHH5lh0
>>164
場所plz
180M7.74(栃木県):2011/10/16(日) 01:45:10.25 ID:RaiAkHC+0
ああ・・・>>1読んでわかった。ここは宏観現象を報告するスレで、誰かがまとめる行為は
必要ないんだな。ってことは・・・雑談系以外の、まとめレスはスルーでおk?
181M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:47:01.58 ID:SR2W/3IN0
>>180
1を読んでなかったんかーい
182M7.74(dion軍):2011/10/16(日) 01:47:18.98 ID:1TjxchZu0
>>179
場所は頭頂部です
183M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 01:47:54.03 ID:DHfsy/xy0
いつも寒がりの人が暑い暑いと言ってます、10月の中ばいつもこんな感じ?
3.11の一週間前も凄い暑かったような
184M7.74(栃木県):2011/10/16(日) 01:49:58.41 ID:5heHLNo10
このスレにカッパが!
185M7.74(栃木県):2011/10/16(日) 01:51:06.44 ID:RaiAkHC+0
>>181
スマン(汗 なんかムシムシしてて、おかしいと思いつつ頭が働かなかった。。。
186M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 01:52:12.51 ID:MLUHH5lh0
>>182
www
ありがとうございます

187M7.74(東日本):2011/10/16(日) 01:52:17.54 ID:Xt/qtxYB0
>>150
モノリス?
188M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:52:38.76 ID:k7G73kTO0
>>183
ここ近年は10月でも24〜6度ぐらいの日がある。
まぁ温暖化のせいでしょ。
3.11は東京では寒かったような。
189M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:54:07.06 ID:SR2W/3IN0
>>183
暑かったと言うか、うららかな良い日だった
でも、地震の後めっちゃ天気悪くなった

関東大震災は九月にしては暑かったらしいからちょっと不安になるね
今は温暖化してるから、振り返りってみて10月にしては暑かった。なんてならんといいな
190M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 01:55:53.21 ID:fB+nMIWr0
>>180
おk?じゃねーよ
>>1読めるなら自分で考えろ
191M7.74(栃木県):2011/10/16(日) 01:57:24.93 ID:RaiAkHC+0
>>190
で?
192M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 01:57:25.82 ID:TzP+nY43O
キジがすごい勢いで鳴いてた
いつも地震がくる数秒前に鳴くんだけど来なかった
193M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:57:50.89 ID:d4JDeSYB0
>>180
別に読んでも良いと思う。
長文&上から目線にイラッと来なければ。

計数氏に関しては、数スレ前から『自分のブログでやってくれ』とも
散々言われている。自分もつくづくそう思う。

194M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 01:57:55.43 ID:RoMDVq6UO
風が急に強くなった
何かある

恐ろしい
195M7.74(dion軍):2011/10/16(日) 01:58:21.92 ID:66PqbDzq0
>>192
茨城で小さいのキタよ
196M7.74(東京都):2011/10/16(日) 01:59:17.53 ID:SR2W/3IN0
お腹減ったからコンビニ行ってくるけどなんかいる?
197M7.74(北海道):2011/10/16(日) 02:01:05.24 ID:B68Hd/0G0
>>196
プリンまん
198M7.74(東京都):2011/10/16(日) 02:01:21.54 ID:d4JDeSYB0
>>196
タニタ食堂のカスタードプリンあったら宜しく!
199M7.74(庭):2011/10/16(日) 02:02:56.33 ID:vLizKUo10
大阪 カラスがうるさすぎて寝付けない
200M7.74(滋賀県):2011/10/16(日) 02:07:12.27 ID:l6XiO0xW0
確かに今日は暑かった。
湿度が高いせいか、吸盤フックがあちこち落ちてた。

しばらくは地震ある感じはないな。
つい先週はものすごくある感じはしたけど、なんにもなかったし。
201M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 02:14:40.89 ID:sbDE6KBb0
>>178
こういうのもありましたよ。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317387147/434

自分のウチのものが落ちないから、他家のものも絶対に落ちないはずだ、
落ちたというのはイカサマだ、というのであればここに書き込まれるあらゆる
情報がウソだイカサマだ、とされてもおかしくなく。そうであるならこうした
スレッドは初めから意味がまるでないことになりますよ。>>170さんの話も要は
同じこと。とすれば、情報は意味が取れるものは一応それとして認識するか、
全否定するかのどちらかしかないということ、前者ならばそこから地震に明らかに
関係するものをどうやって抽出するかということになり、後者なら初めからスレを
読まないというのが必然になり。こういうことですよね。
202M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 02:14:53.84 ID:RuCLTd7N0

横浜市の磯子にいるんですが
20:30分ごろ電車のガタンゴトンと花火のドンドンを混ぜたような
変な音がしてたのを近くに住んでる方、誰か聞いてませんか?

時間にすると3分くらいでしょうか
花火の打ち上げにしては音も変だし時期も変だし。

2038(TωT)8(神奈川県):2011/10/16(日) 02:17:33.30 ID:eUEA5BhQ0
室温が25度ありゅ

夏のパジャマに着替えた
204M7.74(東京都):2011/10/16(日) 02:18:37.75 ID:MGE1xr7T0
暑くてイライラするからエアコンつけた(・ω・メ) @世田谷
205M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 02:19:48.44 ID:fB+nMIWr0
>>202
TDLは20:30に花火が上がるとかなんとか
206M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 02:20:52.04 ID:RoMDVq6UO
イライラして焦点が合わない
207M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 02:23:04.48 ID:LTcfhwtcO
拾い物だけどM10って…
M10に耐えれる原発なんてないだろうし、津波だってどれだけなんだよと。。
まいったなぁ。

>「結果的に、私自身は間違っていた」。東北大の松沢暢教授は自身の発表でこう述べた。
宮城県沖ではマグニチュード(M)7級の地震が数十年おきに繰り返すと予測され、防災対策が
進んできたが、発生した地震はM9だった。シンポジウムでは、なぜM9が想定できなかったのか、
地震学の常識がじゃまをしたことなどを分析した。これまでの考え方を見直し、今後は、
今回よりさらに大きいM10の巨大地震の可能性も検討する必要があるとした。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年10月15日11時24分]
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY201110150139.html
208M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 02:23:31.17 ID:ZdJXNX6WO
磯子でTDLの音は聞こえねぇべ
209M7.74(庭):2011/10/16(日) 02:36:19.83 ID:me6rSw4+0
神奈川の大和市住みだが、1:00くらいから現在にかけて断続的に
へんな音が聴こえる。アポカリプスサウンドを高くした感じの音
210M7.74(東京都):2011/10/16(日) 02:46:32.50 ID:SR2W/3IN0
>>206
なにそれ想像してワロタ
2118(TωT)8(神奈川県):2011/10/16(日) 02:52:56.10 ID:eUEA5BhQ0
貧乏揺すりがずっと続く
212M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 02:54:40.44 ID:RoMDVq6UO
デリヘルよぶわ
213M7.74(東海):2011/10/16(日) 03:01:07.23 ID:KM88lb38O
キャリーパミュパミュ
214M7.74(関西・東海):2011/10/16(日) 03:04:53.50 ID:p0q9KCBX0
貧乏揺すりのリズムに乗って
215M7.74(長屋):2011/10/16(日) 03:07:22.78 ID:UWZIVWSI0
あぁ、、、
今日色々予言されてるのは北海道だ・・・。
216M7.74(岩手県):2011/10/16(日) 03:16:35.50 ID:B9AvYDGU0
M10までいっちゃったら震度7どれくらいの範囲になるんかね・・・

どうでもいいけど突然落ちる磁石ってどういった原因で落ちることが考えられるんだろね
ちなみに3/11の辺りで磁石が落ちる事はなかった
217M7.74(東海・関東):2011/10/16(日) 03:17:50.87 ID:fzR8a3AGO
計数をするのは勝手だが、自分のブログに引きこもってくれ。
218M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 03:20:14.17 ID:ZbsMQak+0
M10とか日本全体が震度6から7じゃねw
219M7.74(秋田県):2011/10/16(日) 03:21:34.27 ID:CTC2eQBr0
M10とかだったら、震度8を新設しなきゃな
2208(TωT)8(神奈川県):2011/10/16(日) 03:23:49.97 ID:eUEA5BhQ0
泣きっぱなしでごめんなしゃい

>>213
IDにお耳が三つもついてりゅ
221M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 03:35:46.64 ID:RdOxbgLI0
>>10
確かに、何か電波が乱れる感じだな。単なる雨の影響であると良いが。
222M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 03:58:36.09 ID:SBPxtP5oO
暑くて眠れない!
風と雨すごいから、窓開けられないじゃん!もう! @埼玉
223M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 04:09:21.27 ID:fL/OtYrU0
蒸し暑ー@町田
224M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 04:13:12.12 ID:IRBOT2xRO
ほんっとに暑いな!エアコンつけるか迷う@横浜
225M7.74(東京都):2011/10/16(日) 04:14:31.70 ID:b3wIcCiB0
暑いのは分かるが落ち着けw
しっかし蒸し暑いなぁ!!何月だと思ってやがる!
226M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 04:14:46.40 ID:JE2V91mc0
窓開けてるw 強いけど風向きで吹き込まないから。
雨が降るとすぐ思い出すのは311当日、天気がクルクル変わって
黒い雲が凄い勢いで流れて行ったことだ。
あれは揺れた後だっけ?揺れる前からだっけ?
227M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 04:17:12.16 ID:fL/OtYrU0
後じゃね?
沿岸部じゃ地震のあと雪も降りだしたし、ただ事じゃねーなと思ってたら
地殻変動もしてたもんな
228M7.74(和歌山県):2011/10/16(日) 04:17:51.83 ID:aUXDkNRm0
42 名前:M7.74(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 17:34:56.18 ID:wkCxFVGX0 [2/3]
アゴが外れた……18年間生きてきてこんなの初めて。これはデッカいのくるかも

これが一番やばそうだ
229M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 04:19:19.63 ID:E/5jzkiVO
5日前から変。嫌な予感結構当たるから自分が嫌になるほど今辛い。床からはビリビリ、体はソワソワ落ち着かない。3.11の夜、これから凄く恐ろしい事が待ってると思った。それと夢日記書けるほど夢見てたのに5日前から全く見ない。3.11よりも恐ろしいことって何だろ
230M7.74(東京都):2011/10/16(日) 04:20:58.38 ID:MGE1xr7T0
>>226
地震来るまでは、うららかな日差しののんびりした午後だったと思う(・ω・)
揺れた直後から尋常じゃない強風がズゴオオオオオオオって吹き始めて、
それから何時間も強風が続いたと記憶しているお(・ω・)
231M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 04:21:03.36 ID:6nW1AJE00
なんかヤバイ
窓の外に赤い服着た女性が立ってるんだけど
すんげー雨降ってるのに
232M7.74(東京都):2011/10/16(日) 04:22:36.51 ID:b3wIcCiB0
>>231
このスレ幻聴はよくあるが幻視はなかなかないな。まあとりあえず部屋に上げてやれ
233M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 04:23:51.63 ID:JE2V91mc0
>>227
そうだったか。何となく当日の記憶がぼんやりしてる部分があってね。
234M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 04:27:58.70 ID:6nW1AJE00
>>232
もう、上げてあげた
今、お茶準備してるところ
235M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 04:34:23.66 ID:5AFAMbqB0
川越@埼玉県
ウチは肌寒いです。毛布ないと寝られない。
それともTシャツ短パンな自分に問題があるのか…?
236M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 04:34:53.04 ID:JE2V91mc0
>>234
あばばばばばっばばばばばば
237M7.74(茸):2011/10/16(日) 04:37:49.19 ID:XWNlTYrq0
>>228
YouTubeに“OMG cat”ってあるよねwww
ネコもはずれるらしい
238M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 04:45:28.96 ID:jQADj9pU0
>>234
早く抱きしめてやれよ
239M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 04:47:08.10 ID:LlSkK0XtO
方位磁針がなんかおかしい全然違う向きだよ……
240M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 04:55:38.14 ID:6nW1AJE00
>>238
とりあえず、二人でぷよぷよ対戦してる
あと、彼女にタオル渡したんだけど
どんなに拭いても彼女の座布団がビショビショだ
なんなんだろうね
241M7.74(東京都):2011/10/16(日) 05:02:21.13 ID:b3wIcCiB0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  どうしてこんなになるまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__     ↓>>240
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
242M7.74(禿):2011/10/16(日) 05:07:17.34 ID:fkZwZyX20
>>240
いやらしい女だ、抱いてやれ
243東京都文京区(東京都):2011/10/16(日) 05:15:05.13 ID:6rk9dXl80
>>240
釣りに行ってガイコツ見つけなかった?

そのガイコツにお酒をかけて成仏しろよって・・・・w
244M7.74(東日本):2011/10/16(日) 05:41:09.03 ID:J0eX2FHa0
今日1時3時4時頃ピンポンが鳴った、こんな事初めてだよ、怖いよママン。
245M7.74(関西・東海):2011/10/16(日) 05:42:36.00 ID:FzWu2DvJ0
>>240
目があった時に、笑いかけられて、笑い返した?
246M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 06:24:06.12 ID:sbDE6KBb0
>>229
お住まいは東京でいいですか?
>>239>>244
同じく東京でいいですか、以前から新宿の人がよく報告されていたこともあり。
247あまびえ(チベット自治区):2011/10/16(日) 06:39:04.20 ID:Y5kFKX490
>>240
なんだか私の専門分野のような気がする
まだいるのかな?
248M7.74(東海・関東):2011/10/16(日) 06:47:33.91 ID:OIoKzZC+O
北海道で大津波がおきた夢を見た。
249M7.74(dion軍):2011/10/16(日) 06:48:57.31 ID:Yhn+XDmQ0
空前絶後の大震災が来るね
楽しみで仕方ないだろお前らは
250東京都文京区(東京都):2011/10/16(日) 07:09:58.59 ID:6rk9dXl80
240は夜明けを待たず、いまごろ冷たくなってるんだろうな
251M7.74(東京都):2011/10/16(日) 07:10:43.97 ID:MGE1xr7T0
ぬこ達とのまったりライフを満喫したいので
大震災はお断り申し上げます(・ω・)
252M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 07:24:17.44 ID:eHvDZyQQ0
夢を見た
伊豆大島震源でM6なのに地面うねりまくりで酷い事になってるザックリしとた夢を見た
253M7.74(東京都):2011/10/16(日) 07:41:01.08 ID:nqOaQA3k0
マヤ歴によると今年で終わりらしいし
254M7.74(富山県):2011/10/16(日) 08:02:17.65 ID:yVgcrJML0
 
255M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 08:16:13.28 ID:DgwgKZET0
>>253
来年だろ?
256M7.74(dion軍):2011/10/16(日) 08:27:24.39 ID:irckTln40
いや、今月らしい
257神奈川県藤沢市海側(チベット自治区):2011/10/16(日) 08:29:55.99 ID:L9lr2eiS0
最近ガクブルし過ぎて書き込まなかったけど。
時々、ブルブル揺れてます。
イワイバ微があると伝わるのかどうか判らないけど。
微震を感じるとガクブルします。
258M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 08:30:08.46 ID:DgwgKZET0
>>256
あと半月しかねぃじゃねぃか!
全財産持って風俗巡ってくる
259M7.74(東京都):2011/10/16(日) 08:31:21.08 ID:nqOaQA3k0
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/383.html

コールマンという人が
マヤ歴の終わりは実は2011年10月28日で、
3/9からその終わりが始まると予言

3/9前震→3/11本震

260M7.74(芋):2011/10/16(日) 08:34:39.55 ID:mGpbqWSR0
>>255
マヤ暦が終わるのは、2011年10月28日だった!
カール・コールマン 著
261M7.74(東京都):2011/10/16(日) 08:46:27.99 ID:jfxu7Hb70
>>253
なんて恐ろしい子…(白目)
262あまびえ(チベット自治区):2011/10/16(日) 09:06:00.02 ID:Y5kFKX490
>>260
夏頃、日テレの「不可思議探偵団」でやってたの見たよ
番組自体はこの前急に終わっちゃったけど
263M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 09:57:42.42 ID:SBPxtP5oO
>>260

その日、誕生日だ…
264M7.74(長屋):2011/10/16(日) 10:10:05.56 ID:gHNuAbLl0
>>220
何で泣いてるの?
ねずみさんのせい?
265M7.74(東海):2011/10/16(日) 10:41:21.04 ID:glkpIDGhO
その後>>240の書き込みは無かった…
266M7.74(庭):2011/10/16(日) 10:46:40.84 ID:U3EoZ/+Z0
(^人^)チーン
267M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 10:53:11.69 ID:HD870rk10
>>262
え、あの番組終わってたの?急だなんて何かありそうだな
268M7.74(東京都):2011/10/16(日) 11:16:26.78 ID:SR2W/3IN0
いつもなら3時ごろ起きるんだけど目が覚めた
暑いからかな…恐いお
269M7.74(東日本):2011/10/16(日) 11:21:01.41 ID:X82QAYL70
>>239
あれ・・?北が3度ぐらい東にずれてる
270M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 11:25:02.08 ID:HlZKAtQT0
あつぅい!
271M7.74(長崎県):2011/10/16(日) 11:25:32.78 ID:RCJ44uyx0
季節に関係なく蒸し暑いってのは地震前にアリだな・・・。
http://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html
272M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 11:27:40.90 ID:AYoMKZco0
>>207
M10は地球で起こり得る最大級の地震で歴史や分析においても確認はされていない規模。
大規模な地殻変動(大陸が大きく分離されるような)であれば可能性はある。
ちなみに規模は今回のM9の30倍以上。
日本で言えば、通常連動することのない日本海溝プレートの今回の震源域から千島列島沖までが全部一度に連動したらそのくらいになってもおかしくはない。
そのくらい壊れるとすると、今回の震源域の断層も今回より数m以上大きく動くだろうから津波の高さが倍以上、ハワイが壊滅、南米北米でも10m以上の津波になるだろうね。
273M7.74(茸):2011/10/16(日) 12:13:12.73 ID:Hr1Moeuv0


   【場所必須】
274M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 12:20:25.58 ID:rlLXqVzJ0
映画2012でカルフォルニアの町が崩壊してたけど、
あれが劇中でM10.4って述べてたな。
とりあえず、あんなの実際に起きたら、ムリムリムリ
俺だったら、まずリムジンのドリフト失敗でマグマにどぼん
275M7.74(東京都):2011/10/16(日) 12:20:56.36 ID:Z5k2sMBu0
http://www.namazu119.net/zenchou.html
を見返していたが「前日・当日蒸し暑い」が気になる。
一昨日あたりから蒸し暑かったが、10月だし、単に台風とかの影響だよな……?
@東京
2768('ω`)8(神奈川県):2011/10/16(日) 12:22:57.92 ID:eUEA5BhQ0
暑いにぇ
277M7.74(東京都):2011/10/16(日) 12:24:42.42 ID:7afugkVAP
>>275
日常的な天気図の読み方くらい勉強しようぜ
前線通過に伴う大雨と南風の流入
どうみても蒸し暑くなる予報でした
278M7.74(東海):2011/10/16(日) 12:26:10.48 ID:u81Scp1tO
昨日から近所の犬が変な鳴き方してる。泣き叫んでるみたいな
あとカラスもいつも鳴かないのに今日は狂ったようにうるさい
@三重
279M7.74(東京都):2011/10/16(日) 12:30:46.49 ID:Z5k2sMBu0
>>277
ありがとう、少し安心した。
280M7.74(庭):2011/10/16(日) 12:47:58.26 ID:U3EoZ/+Z0
それにしても暑い
281M7.74(長崎県):2011/10/16(日) 12:56:56.40 ID:RCJ44uyx0
長崎は雲って寒いくらいなんだが・・・。
関東のみ蒸し暑いのかね・・・。
282M7.74(東京都):2011/10/16(日) 12:59:18.63 ID:Jkzr92KE0
暑いと不満を漏らすより
すすんで裸になりましょう

       ,〜、
 ヽ('A`)ノ ノ_ζ
  ( ) 彡
  /ω\
283M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 12:59:31.73 ID:mWXuBsFZO
マグマが上がってきてる感じがする
284M7.74(東日本):2011/10/16(日) 13:02:43.52 ID:v+GiADaA0
>>269
それで思い出したけど True north と Magnetic north って何度違うんだっけ?
285M7.74(東京都):2011/10/16(日) 13:02:51.93 ID:CgJwCDvM0
>>282
ビックリするほど?
286M7.74(東日本):2011/10/16(日) 13:05:27.29 ID:v+GiADaA0
ググったら True north が方位磁針の指す北に対して西に7度らしい。
287M7.74(庭):2011/10/16(日) 13:06:46.30 ID:I2vE3p+H0
福島だけど半袖でも暑いよー
>>275昨日のムシ暑さは分かるとして
前線通過後は涼しくなるんじゃなかったっけ?
一雨ごとに涼しくなるって言うし…
こんな暑さ異常だよー
288M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 13:08:37.45 ID:vBJNZusfO
陽射しはあるけど蒸し暑くはなくね?
289M7.74(長崎県):2011/10/16(日) 13:11:08.30 ID:RCJ44uyx0
色んな意味でホットスポット多し
290M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 13:11:42.53 ID:oWclujIb0
アスファルトに多数のミミズが出てきていた。どこからかはさっぱり。
(都内、一昨々日)

実家近所に蛇がいた。川の補正をしていなくなったと思っていたから20年ぶりくらい?
(埼玉、一昨日)
291M7.74(東京都):2011/10/16(日) 13:18:11.43 ID:7afugkVAP
>>281
九州は大陸からの高気圧が来てるから若干冬型風味な気圧配置になりつつある
かわいた涼しい空気が来てる

>>287
日常的な天気図の読み方くらい勉強ry
前線通過はしたが、北のでかい低気圧のせいで南風の流入が止まってない
異常()
292あまびえ(チベット自治区):2011/10/16(日) 13:29:47.69 ID:Y5kFKX490
10月後半なのに
陽射しが強すぎて外に出ると目眩いがする @武蔵浦和
293M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 13:30:29.40 ID:vBJNZusfO
南風GO!GO!
294M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 13:31:15.76 ID:wR1VYg/R0
でも昼ごろから急激に湿度が下がり汗も出なくなって非常に快適
295M7.74(秋):2011/10/16(日) 13:36:30.36 ID:UZUpsp5IP
さっき微震きてびびった@広島
震度1〜2くらい?
地震前からカラスがうるさく鳴いていた。
296M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 13:53:10.31 ID:sbDE6KBb0
>>295
中国電力のサイトでも雷情報が見られますが、
http://www.energia.co.jp/lls/index.html#llsPage
たしか、昨夜か未明までのタイミングでこのような雷雲マークが広島付近に出ていました。
今は少し北に移動してるもよう。そのときの場所が今回の震源の近くになっていました。

先週までの日本海側の落雷のときは陸域には雷雲は出ておらず、あーめずらしいなぁ
と思ってみていました。東電のサイトのものでは、先行して震源地に出る場合が
非常に多いので、中国電力のみ参考にしておかれるよう以前言っていましたが、
やはりという感じで、やはり驚き。
297M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 13:55:51.74 ID:sbDE6KBb0
>>296訂正>中国電力のみ→中国電力のも
298sage(庭):2011/10/16(日) 13:58:19.79 ID:6DnrpaVM0
>>291 サンクスです 勉強になりまつ
もう1つ質問ですが
そんな気圧配置って、この時期でも別に珍しくはない?
昨日から異常気象なんじゃないかと気になって…
299M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 14:02:10.11 ID:HD870rk10
朝家の庭に2匹のヘビとトカゲが死んでた。気持ち悪いっていうか何故?って感じ
300M7.74(秋):2011/10/16(日) 14:03:50.41 ID:UZUpsp5IP
さっきの広島の地震だけど、座標をぐぐったら
活断層も何も無い場所で発生してるんだね。

301sage(庭):2011/10/16(日) 14:10:06.39 ID:6DnrpaVM0
>>298 sage 間違え
恥ずかちー(赤面)
302M7.74(庭):2011/10/16(日) 14:11:35.71 ID:6DnrpaVM0
なんで2回も?
303M7.74(東京都):2011/10/16(日) 14:18:15.96 ID:6/uZ2H200
今日異常に眠いんだけど
304M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 14:20:10.42 ID:XBiX7NRD0
異常な猛暑
305M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 14:20:36.62 ID:6TvjKesAO
携帯の電波が悪い@東京
306M7.74(東京都):2011/10/16(日) 14:20:40.68 ID:LAahF0pq0
ルーベンスの絵でも見てろ
307M7.74(東京都):2011/10/16(日) 14:25:10.74 ID:SR2W/3IN0
>>285
ゆーとぴあ?
308M7.74(東京都):2011/10/16(日) 14:35:05.92 ID:lWc5ztv+0
暑くて地震が減っている。がくぶる。
309M7.74(関西・東海):2011/10/16(日) 14:41:24.13 ID:cNmfrAi+O
>>306ネロ?
310M7.74(dion軍):2011/10/16(日) 14:43:11.85 ID:1TjxchZu0
暑い。

もう夏が来たのか……
311M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 14:54:26.79 ID:2igfkmC60
さいとうたかをのサバイバルでは異常猛暑と大地震と大地殻変動あったな
まあ漫画だが
312M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 15:06:08.65 ID:S7TI8lYLO
あーやだやだ
今日の風の感じ、あの震災の時みたい

313M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 15:38:23.69 ID:QRYZMXco0
スレが静かすぎる
嵐の前のなんとやらか。
314M7.74(庭):2011/10/16(日) 15:39:36.34 ID:v64Mfmni0
>>252
夢スレでもないのにすんません。
実は俺も今朝、同じような夢見た。
山津波か土石流かと思うような巨大な茶色い波、
そばで見知らぬ女性が、火山が2つ噴火したと。
噴煙の向こうに富士山のシルエットが見えた。
目が覚めて、しばらく固まっていたよ。
315M7.74(iPhone):2011/10/16(日) 15:42:56.54 ID:Hzw57uHPI
こちら札幌です。青空が見えており、気温も過ごし易いですが、
風が強く、先程から、ヒョーと笛の音のような風になりました。
洗濯物もクルクル回ります。
これまで7月下旬の宮城県震度5、9月の浦河震度5、9月下旬か10月上旬か忘れましたが、
福島県震度5の時も数時間前からこんな感じの風が吹きました。
ただし、この時は、2時間ほど消えない鱗雲も必ず出ていました。
今はあやしげな雲がありません。
私の思い過ごしかもしれませんが、一応報告します。
316M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 16:09:30.86 ID:AgO+8NWL0
ドデカホーン4S
317M7.74(東京都):2011/10/16(日) 16:39:55.61 ID:Z5k2sMBu0
また無線マウスと無線キーボード(どちらもブルートゥース)の動きがおかしくなってきた。
三月の頭くらいから震災直後もこんな感じで、九月末までは特になかった。
だけど、十月頭からまた同じ感じになってて、因果関係は別としても、どうしても気になってしまう。@練馬
318M7.74(関西・北陸):2011/10/16(日) 16:55:10.83 ID:ucS0u61oO
関西
西の空太陽近くの雲がピンクとかブルーになっとる
319M7.74(群馬県):2011/10/16(日) 17:03:00.28 ID:Gu+SY1Ub0
>>318
うp
320M7.74(大阪府):2011/10/16(日) 17:13:10.57 ID:QqlVmlhO0
みてるけど普通じゃない?
321M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:29:00.82 ID:tUz1ceqWO
急に暖かくなったけど、急な温度上昇もやばいよね
322M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:35:00.53 ID:4WrOwOq30
何でもヤバイんだろキチガイ野郎共w
とっとと氏ねよ
323M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 17:38:13.34 ID:iFp7KUYI0
18 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 05:56:54.98 ID:STiXTZDb0 [1/3]
>>1マニフェストってやつ?都合の良いこと書いてデタラメでしたってアレ。



■外国人専門家
誤解:国家資格の相互承認で質の低い外国人弁護士らが流入
・回答
どの資格を相互承認するかは、日本が主体的に判断


日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討 2010/03/21
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032101000409.html
日本の医師免許を持たない外国の医師でも一定の技術レベルが認められれば日本国内で診療が行えるよう制度改正に乗り出す考えを示した
324M7.74(福岡県):2011/10/16(日) 17:42:20.89 ID:dFGvx9sy0
>>282
心のともしびかよ
325M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 17:54:36.02 ID:/whSHiNo0
ウォーーーーーッ!!
仙台が、
326M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:56:38.58 ID:6Ks2r6R90
>>318
ヒント、夕方
327M7.74(兵庫県):2011/10/16(日) 18:15:47.56 ID:yhQ4PMbn0
当方 兵庫県南部(西宮)。
空の方からバチバチ・バリバリという音が鳴っています。
今日は快晴。近場で花火などのイベントは無し。
328M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 18:18:12.01 ID:fN1jXQE60
暑くなったり寒くなったりゲリラ豪雨降ったり風吹いたり忙しい日だな今日は
329M7.74(iPhone):2011/10/16(日) 18:21:20.47 ID:Ebe4jGS60
>>327
花火があったみたいだよ
窓から見えた@西宮
330M7.74(iPhone):2011/10/16(日) 18:21:54.37 ID:BDME2E440
静岡市上空、変な雲が・・・
331M7.74(関東地方):2011/10/16(日) 18:25:08.42 ID:sB62eEoHO
10月半ばだっていうのになんなのこの暑さは。
332M7.74(東日本):2011/10/16(日) 18:25:50.01 ID:v+GiADaA0
何かあったっぽいパトカーのサイレンが聞こえる@目黒区
333M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 18:35:44.45 ID:VXN3cEK30
なんか最近暑いぞw
なんか薄気味悪い
334M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 18:38:49.07 ID:M6/jStH30
なんか人間がうす気味悪がってるぞ
なんか薄気味悪い。
335M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 18:41:42.59 ID:VXN3cEK30
この時期に暑すぎw
風の吹き方も震災直前とそっくりや
336M7.74(庭):2011/10/16(日) 18:47:08.23 ID:qzpCmeMn0
暑い!都心で29・7度、高崎・清水で30度超
読売新聞 10月16日(日)15時11分配信
 日本列島は16日、関東・東海地方を中心に気温が上がった。

 気象庁によると、群馬県高崎市と静岡市清水区で30・2度を記録。東京都心でも、午後1時過ぎ、29・7度を観測した。
337M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 18:49:59.55 ID:eeqzbd2W0
すみません だれかいますか
338M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 18:52:58.59 ID:3HRUrdnuO
何か?
339M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 18:53:19.86 ID:ktIcj7I8O
いません
340ウリァ(東海・関東):2011/10/16(日) 18:54:25.66 ID:n4ULhWi6O
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
341M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 18:54:28.22 ID:VXN3cEK30
中日は引き分けでも優勝できるのか
342M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 19:01:30.00 ID:0CRmysrP0
暑くて熱中症になりそう
343M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 19:03:38.50 ID:cER/BUGx0
いつも夕方辺りに来るカラスどもが1匹も居ませんでした。
野良猫の姿も見えませんでした。
ヤバイんでしょうか。今から風呂入ります。
@神奈川県藤沢市海側
344M7.74(群馬県):2011/10/16(日) 19:27:21.12 ID:Gu+SY1Ub0
いきなり風がふいてきた
>>335
この吹き方は311再来っぽいな、たしかに
345M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 19:28:52.17 ID:1OMWE8kO0
ヤバイよヤバイよ
346M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 19:35:40.87 ID:3HRUrdnuO
インドの香
347M7.74(茨城県):2011/10/16(日) 19:39:52.86 ID:NsNgSw4R0
10月も半ばになったのに
なんだかやけに暑いよね
なんなのこれ
348M7.74(大阪府):2011/10/16(日) 19:43:08.96 ID:QqlVmlhO0
関東暑いらしいね 関西はちょうどいい気候
349M7.74(庭):2011/10/16(日) 19:48:43.29 ID:EM8ypw0q0
くるぞー
350M7.74(茸):2011/10/16(日) 19:50:29.59 ID:dKS7S4Vq0
去年の12月にも暑い日があったな。
半袖で過ごした記憶がある。

東北関東大震災の兆候は年末ころからあったと言うから、それも関係あんのかね。
351M7.74(茸):2011/10/16(日) 19:54:02.39 ID:hRnIz3Ho0
予定では本日20:00頃ではなかったか?
352M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 19:54:25.07 ID:r34b7xVb0
真面目に言ってるのかどうかわからん・・・
季節外れの気温になることなんてよくあることだし、それがなぜ地震に結びつくと考えるのか。

ネタにマジレスだったらごめんね。
353M7.74(群馬県):2011/10/16(日) 19:58:00.16 ID:O0YU4cBX0
今日の昼過ぎ、テレビに大きめのブロックノイズが30秒くらい不連続で入った。
いままでテレビにノイズが乗るとかの報告疑ってたけど、すまん。

@群馬の東の方
354M7.74(茸):2011/10/16(日) 20:02:36.64 ID:hRnIz3Ho0
@earthquakejapan
355M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 20:04:56.05 ID:CS89866+0
海ガール
山ガール
クエイクガール
356M7.74(西日本):2011/10/16(日) 20:11:28.48 ID:XYUCkcLv0
デマガール
357M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 20:12:10.79 ID:/whSHiNo0
フラッグ立った
358M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 20:38:29.93 ID:SBPxtP5oO
異常なしであります!@さいたま東部
359M7.74(京都府):2011/10/16(日) 20:38:45.01 ID:Vw6P6p5z0
17:10ごろ、京都の西の空に、黄緑の雲、その他全方位に地震雲。
異常な空でした。心配です。
360M7.74(関東・甲信越):2011/10/16(日) 20:40:49.94 ID:4Qr+VKGJ0
すすいだ瞬間に、キュキュっと落ちない。
361M7.74(iPhone):2011/10/16(日) 20:47:07.28 ID:29K2f8600


てかさ、
ゴゾンジ ジュウシマツもビックリ
って何さ?

おまらも知らねーか?

362M7.74(東京都):2011/10/16(日) 20:47:30.59 ID:KAY3rLic0
>>359
雲はこちらどすぇ

【画像必須】 あれって地震雲だよね? 84
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1318452990/
363M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 20:48:20.03 ID:BJmN/hY40
>>361
実は知らないんだよね。ごめん・・・・
364M7.74(東京都):2011/10/16(日) 20:58:10.65 ID:SR2W/3IN0
>>334
誰目線?
365M7.74(愛知県):2011/10/16(日) 21:07:02.90 ID:ecEpPWqX0
うちのアパートのしたでガキが雷雷って騒いでる。
月も見えるんだがな、
366M7.74(東京都):2011/10/16(日) 21:28:56.06 ID:7afugkVAP
>>298
異常気象はここ数年おかしいでしょ
ただ、日本基準じゃなくて世界規模だから日本の近隣の地震と結びつけるのはいかがなものかと
黒潮の流入にしろ、太平洋高気圧の勢力にしろね
367M7.74(チベット自治区):2011/10/16(日) 21:32:03.83 ID:ptTHzKNE0
ジョイ君「奥さんもヌルヌルやないか」
368M7.74(茸):2011/10/16(日) 21:57:36.50 ID:TYATOg+v0
さっき仕事帰りに月を見たら
月を中心に雲が十字架になってた。
運転中だったんで写メとれず。
そのためここにカキコ。
三重県中部
369M7.74(茸):2011/10/16(日) 22:01:58.11 ID:Hr1Moeuv0
なにその生粋のオカルトw
370M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 22:04:58.96 ID:8iCf/77E0
>>352
俺は理が分かっているってかw
そんなこと言ったら地震もありふれた自然現象でしかないわな。
371M7.74(北海道):2011/10/16(日) 22:07:10.18 ID:Oy4ffIKQ0
家に向かって歩いてたら空が発光して少ししたらまた光って
計4回ぐらい発光しました。
雲はまったくなかった@札幌市白石区
372M7.74(茸):2011/10/16(日) 22:13:30.18 ID:RY76YkfH0
>>366
「異常気象はここ数年おかしいでしょ」
ってのはおかしいでしょ
373M7.74(芋):2011/10/16(日) 22:17:54.83 ID:vqSHSu+h0
>>368 前スレにも同様の
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】299
http://unkar.org/r/eq/1318335461/472
472 :M7.74(宮城県)[sage]:2011/10/13(木) 18:25:13.88 ID:JFfz/6Cz0
宮城県ですが月の光が縦横に十字架みたいに・・・
なんか怖いです
374sage(北海道):2011/10/16(日) 22:19:02.22 ID:LgxWEuDB0
>>371

雷注意報が出てる。
375M7.74(福岡県):2011/10/16(日) 22:20:26.35 ID:dQvzQuVX0
10月なのに熱中症…マラソン大会で23人搬送

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111016-OYT1T00558.htm?from=main7
376M7.74(北海道):2011/10/16(日) 22:20:58.72 ID:Oy4ffIKQ0
>>374
おおぅ、ありがとう
377M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 22:25:12.83 ID:5+4qT72rO
結局、今日地震こなそーだなw
おまえらおつかりさ〜ん
378M7.74(東京都):2011/10/16(日) 22:29:18.52 ID:LyAO+XJ+0
眉間あたりにピキーンときた
これはくるぞ
379M7.74(大阪府):2011/10/16(日) 22:32:35.87 ID:9G3qBYYLP
急に専ブラがエラーだしまくり
380M7.74(長野県):2011/10/16(日) 22:35:44.82 ID:txNLDurZ0
古傷が痛むってのも前兆にあるかね?

左足首の大昔の捻挫したところが痛む。
381M7.74(静岡県):2011/10/16(日) 22:35:55.34 ID:RGshSsAm0
ほこxたて、見ていたら右耳が耳鳴りして画面にノイズが走った。
382M7.74(WiMAX):2011/10/16(日) 22:36:46.46 ID:D09caLHU0
お前らが騒いでる限りは安泰だな
383M7.74(宮城県):2011/10/16(日) 22:38:48.06 ID:Xrwwng9O0
>>381
あんたの体からプラズマが発せられた証拠だ
384M7.74(東京都):2011/10/16(日) 22:41:29.07 ID:xFlVjjTb0
シャルロット・デュノアちゃんのマンコが臭い@都内
385神奈川県(チベット自治区):2011/10/16(日) 22:41:37.23 ID:buvT2f0i0
ビシン続いてるし、
変な風だし。
ヤバめ
386M7.74(岩手県):2011/10/16(日) 22:42:39.72 ID:B9AvYDGU0
>>380
この時期はだいたい痛むからなんとも・・・例年より痛むけどね
387M7.74(大阪府):2011/10/16(日) 22:45:28.88 ID:D4QtQlDQ0
飛行機雲のようにながーいけど飛行機雲より太い、そんな雲が出てる@大阪市内
写真撮ってみたけど真っ暗になっちゃってうpできない><

すれちごめん
388M7.74(京都府):2011/10/16(日) 22:46:04.86 ID:fq67gkUn0
さっきからフジTVの電波だけ不安定。
アンテナ方向に何か乱れでもあるのか?
389M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 22:47:02.66 ID:+Pe+Kluj0
円周率なんてもなぁー3.1416で全て事足りる
390M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 22:47:39.90 ID:+Pe+Kluj0
またやっちまった
391M7.74(大阪府):2011/10/16(日) 22:49:47.13 ID:tG+LxVx90
今日触ってきたやついないのか
392M7.74(三重県):2011/10/16(日) 22:50:59.27 ID:E5lcg1Hx0
>>373
今度はPCから。
情報サンクス。光だったのかなぁ・・・・
393M7.74(大阪府):2011/10/16(日) 22:51:34.92 ID:Ykt8k/V90
大阪市内、変な雲出てる。
なが〜〜い雲2本東西に、気持ち悪い。
394M7.74(秘境の地):2011/10/16(日) 22:57:22.32 ID:G8oAVnVk0
well, fug :DDD
395M7.74(iPhone):2011/10/16(日) 23:01:38.67 ID:OtIi1ERd0
放射状雲を夕方みました!@さいたま市
浦和
三本くらい?太くて鱗があつまったようなのもあった。幅がちゃんと空いてて、
三本も空にあって珍しいなぁーと思ったら…皆さんも見てたのね。
放射雲は数日以内らしいけど詳しい人いませんか
396M7.74(秋):2011/10/16(日) 23:03:21.90 ID:UZUpsp5IP
>>394
どこの人?

397M7.74(dion軍):2011/10/16(日) 23:03:58.96 ID:QK4WVOZA0
>>388
フジTV自体が乱れてる
398M7.74(東京都):2011/10/16(日) 23:05:28.79 ID:CRBWlVzQ0
雲スレで聞いてみたら?
あっちのが詳しいと思うよ
399M7.74(神奈川県):2011/10/16(日) 23:10:14.76 ID:xWvhaZx70
今日も携帯の電波状況が悪かった
@横浜
400M7.74(千葉県):2011/10/16(日) 23:17:21.08 ID:iFp7KUYI0

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!

http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo
401M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 23:33:32.89 ID:5+4qT72rO
30分切ったな
もうこねーな
ツマンネ
402M7.74(東日本):2011/10/16(日) 23:36:37.84 ID:22tPux/d0
明日の朝、時20分頃に来るから安心して早く寝なさい。
403M7.74(東京都):2011/10/16(日) 23:37:08.17 ID:d4JDeSYB0
>>401
このあいだの熊本もこのくらいの時間だったジャマイカ。
404M7.74(東京都):2011/10/16(日) 23:41:54.27 ID:7afugkVAP
>>372
ああ、ながらで書き込んでたから直すのめんどかったすまん
まあ意味はわかるでしょ
4058('ω`)8(神奈川県):2011/10/16(日) 23:42:55.16 ID:eUEA5BhQ0
10月なのに熱中症…マラソン大会で23人搬送
マラソン大会で熱中症、23人搬送 東京・荒川河川敷
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318772919/
406M7.74(埼玉県):2011/10/16(日) 23:46:44.67 ID:zZ2lVCT/0
ここまでいつも通りの展開
安心して寝よっと
407M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 23:51:06.88 ID:5+4qT72rO
>>403
流石にもうこねーよ・・・
408M7.74(庭):2011/10/17(月) 00:04:52.78 ID:/WcjWmtN0
>>368
三重県はよくケムトレイルみたいなの出てるな
さっき出たらうろこだったがうろこは雨と思っている
409M7.74(庭):2011/10/17(月) 00:06:39.93 ID:/WcjWmtN0
そして昔雲スレに乗せて(もうひとりいた)地震きたが関連性はわからない
410M7.74(iPhone):2011/10/17(月) 00:06:49.42 ID:pHdYogX0I
月がほんの少し赤く見える
もちろん大分高く昇ってるよん
まー桜島噴き過ぎてるからだろね…
@鹿児島市
411M7.74(関西・北陸):2011/10/17(月) 00:07:46.22 ID:RNA3dtLXO
>>318です。
>>319>>321

スレ違いかと思って雲スレ>215>217に貼った。
初めて見た色合いだった。
地震は来ていらぬ。
412M7.74(庭):2011/10/17(月) 00:52:50.87 ID:RcKjWd+j0
こんな夜中にカラスが鳴いている@宇都宮
413M7.74(茸):2011/10/17(月) 01:08:08.41 ID:OIyiG4Wy0
こんな夜中にうんこが哭いている
414M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 01:31:29.11 ID:pebPLa8B0
さっきから不定期にカラスが鳴いてるで・・・@埼玉
415M7.74(西日本):2011/10/17(月) 01:36:21.77 ID:Cv5HPt980
隣の部屋で女がアンアン鳴いている
416M7.74(大阪府):2011/10/17(月) 01:43:10.83 ID:igN/JXG/0
avだろ
417M7.74(神奈川県):2011/10/17(月) 01:43:40.54 ID:SCSLMqi/0
不思議?なのか分からないけど、神奈川の帷子川の上通ったら塩(海)の匂いが充満してました

たまーにする時あるけどこんな濃い匂いまでは初めてw
海からかなり離れてるのに不思議だな〜
418M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:56:36.89 ID:gTZgnhlkO
>>417
風の強い日はしますよw
419M7.74(長屋):2011/10/17(月) 02:07:19.72 ID:lk7wmJb30
>>415
ドラえもん
420M7.74(iPhone):2011/10/17(月) 02:44:04.93 ID:mbY5Ebef0


















3:23












421M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 02:49:14.42 ID:fAy6bnJMO
>>419
Dパイだと思うよ
422M7.74(群馬県):2011/10/17(月) 02:49:19.00 ID:4nLkP5ET0
そそういう演出をされると逆に怖くないが!こここ怖くないが!
423M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 02:49:27.56 ID:GOblGQW9O




















3:24





424M7.74(庭):2011/10/17(月) 02:50:52.53 ID:/WcjWmtN0
>>420
>>423
|:3ミ
425M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 02:51:59.01 ID:/CmA6wZ90
どぴゅっ
426M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 02:56:45.86 ID:VakLjdou0
はーっヤバい夢見た。いつもは覚えてないのに・・・続き見よっとノシ
427M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 03:01:31.49 ID:0aqLQVI1O
夢は宏観じゃないと思うよー!
428M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 03:02:15.46 ID:rlB4r3iPO
地鳴り、してるよ
429M7.74(東京都):2011/10/17(月) 03:03:16.74 ID:cxtfnC+p0
俺も地鳴りしよっと
430M7.74(関東地方):2011/10/17(月) 03:04:24.18 ID:d0NjwUT/O
どこ?
431M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 03:05:59.70 ID:fAy6bnJMO
いまっ揺れた?
432M7.74(東京都):2011/10/17(月) 03:06:20.72 ID:HAsHF4Ta0
安心して寝ていいかな
433M7.74(東京都):2011/10/17(月) 03:06:34.60 ID:cxtfnC+p0
安定の関東甲信越
434M7.74(東京都):2011/10/17(月) 03:19:18.58 ID:MszPkVBn0
人間は地球の自転24時間に一回寝るけど、地殻変動の予兆はもうちょっと長いスパンで起きるから、忘れた頃・・・
3日後くらいに注意が必要なんだと爺ちゃんが言ってたw
435M7.74(東京都):2011/10/17(月) 03:24:58.31 ID:TkRm3gGe0
今、月見たら七色に輝いててきれいすね(´・ω・`)
436M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 03:54:46.63 ID:n1ol6KcCO
食欲と性欲が旺盛
睡眠欲が謎の減退
@神奈川♀
437今 【東電 55.5 %】 消費中(関西・東海):2011/10/17(月) 03:56:47.93 ID:2qIhSvdf0
うちからは月がちょうど見えないんだけど
空が綺麗だね
(´・ω・`) @東京都 新宿区
438M7.74(dion軍):2011/10/17(月) 05:06:18.56 ID:f17UwELu0
>>435
昨夜10:30頃
私もみとれた
月のまわりが虹みたいになっててきれいだった
生まれて初めて見たよ

@静岡東部
439M7.74(千葉県):2011/10/17(月) 06:26:25.29 ID:ytZz2zS60
>>436
食ってヤッて寝りゃ解決。
440M7.74(東京都):2011/10/17(月) 07:01:55.57 ID:3uYFXgnM0
千葉市川市 地震雲発見
441M7.74(庭):2011/10/17(月) 07:07:16.79 ID:izW1hOzV0
>>436
やってやるからうちにこいよ
442M7.74(東京都):2011/10/17(月) 07:18:30.27 ID:NDN68XJ/0
おまえら朝ごはんの時間ですよ
( ・ω・)つ ほうれん草のおひたし /// 豚汁 □~ ごはん □~
443M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 07:19:48.05 ID:ANlOKOBFO
今日ヤバい
裏筋から効いた
444M7.74(茸):2011/10/17(月) 07:24:33.69 ID:nthKtV1W0
>>440
おいらも6時前後見たよ、東方に葉巻みたいな、西方に
重なって3本流し、いずれも北から南だった。@千葉市川市国分
445M7.74(福岡県):2011/10/17(月) 08:09:30.18 ID:Jej7GDSJ0
福岡内陸方面

からすが森から出てきて鳴きながら5匹から6.7.8.9.10...
15匹くらい空で編隊組んだり、ちらばったり...
毎朝2〜3匹は必ず見るけど。
あんなに一斉に出ていたのは初めて見たから
ちょっと驚いちゃった;;
あ、でも解散した?っぽい静かになった。
なんなの?朝の集会?
446M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 08:12:56.03 ID:AaLF1cCW0
嫁が朝からビヨンセ踊ってるんだが…
447M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 08:14:19.68 ID:Znf6lqQU0
もうアカンね
448M7.74(大阪府):2011/10/17(月) 08:23:09.11 ID:wNy0UXse0
富士宮市で二ヶ月前からあちこちで湧き水が大量発生してるらしいぞ
徐々に増えてきてるらしい
449M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 08:28:17.86 ID:8jyq65zq0
557 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/16(日) 15:41:25.88 ID:PZ4ztbBR0
過疎ってるのでカキコ。
最近、富士山の傾斜計データが乱れているそうだ。
カナリア諸島のエルヒエロ火山や北朝鮮の白頭山は夢精寸前。
世界各国に広がりつつある富裕層や社会に対する怒りのデモ運動と同じで
好き放題やってきた人間に対し、怒りのマグマ運動をはじめたかもしれない。
我々はいつ地球にフルボッコの後、顔射されてもおかしくない。
450 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (東京都):2011/10/17(月) 08:28:36.56 ID:0tmsfvBL0
最大余震ってもうきたの?
451M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 08:47:36.38 ID:6jh8uG2rO
>>450

4月11日のが該当するんじゃない?
後は余効変動次第かと。
452M7.74(千葉県):2011/10/17(月) 08:50:44.21 ID:n9BVIcnb0
>>449
朝鮮半島は日本に近いから、東日本大震災の影響を受けてもおかしくないよな
2006年からそろそろやばいやばい言われてたから、地面に押されて早まったのかも
以前に白頭山が噴火したのが10世紀で、貞観地震は869年
453M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 09:07:45.20 ID:kcxN8k7ZO
>>446お前さんの嫁は渡辺直美なのか…
今日は姪の七五三の写真撮影だからきちゃだめだ!家のトイレ3つ水位が下がってるよ。当てにはならんが一応@多摩
4548('ω`)8(神奈川県):2011/10/17(月) 09:16:24.01 ID:cqhGmBls0
おぱようございまぁしゅ
455M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 09:30:28.95 ID:yVf4l2WeO
そーいえば、毎朝餌をもらってる雀の集団が今日はいないな
456M7.74(庭):2011/10/17(月) 09:34:41.35 ID:izW1hOzV0
>>454
あんまり構いたくないんだけど頑張って生`よ
457M7.74(東海):2011/10/17(月) 09:54:57.96 ID:JT3VVPMSO
何が始まるんです?
458M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 09:56:28.94 ID:ANlOKOBFO
地震雲
今日何か起きるよ
459M7.74(長屋):2011/10/17(月) 10:00:43.79 ID:VImjC+ZXP
地震雲wwwwwwwwwww
460M7.74(dion軍):2011/10/17(月) 10:06:03.00 ID:0opqkvuv0
>>435
レインボー、大当り確定ですね。
461M7.74(空):2011/10/17(月) 10:17:16.66 ID:NW0XRKER0
リッチーブラックモアのRainbowかい?
4628('ω`)8(神奈川県):2011/10/17(月) 10:17:36.52 ID:cqhGmBls0
>あんまり構いたくないんだけど

ほっといてくだしゃい
463M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/17(月) 10:52:35.39 ID:eaJbAaFSO
>>460
レインボーに騙されるな
4648('ω`)8(神奈川県):2011/10/17(月) 10:54:58.90 ID:cqhGmBls0
8((´^ω^))8ちゃん
465神奈川県藤沢市(チベット自治区):2011/10/17(月) 11:04:17.86 ID:DktvKO+t0
たまに微震分かるから落ち着かない。
466M7.74(東京都):2011/10/17(月) 11:16:51.21 ID:ZV/qOTuj0
http://alfalfalfa.com/archives/4686338.html

今日で終わりだよー
467M7.74(禿):2011/10/17(月) 11:20:16.44 ID:AtjHjjX7i
仕事が順調過ぎる。ヤバいかも。
468M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 11:21:51.05 ID:ZTKC2FNMO
人生がズンドコ過ぎる。
ヤヴァイかも。
469今 【東電 79.4 %】 消費中(関西・東海):2011/10/17(月) 11:24:31.94 ID:2qIhSvdf0
ハワイの火山はいつも活発だけど、更に活発化したら
世界や日本も活発化すると思った方がいいかもだね
(´・ω・`)

日本は今は九州が活発だけど
これがもし富士山まで更に活発になって来たら
人も食糧も、いや、流通自体が西と東で寸断されてしまうので
そうなったら致命的にヤバイので、阻止出来たら超有り難いけど
無理なら、出来るだけ最小限の被害でおさえて丸め込みたいね。
470M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/17(月) 11:26:17.89 ID:X1N7hOku0
そうか今日の夕方〜夜に隕石衝突で滅亡か・・・

みんな元気でな
471M7.74(チベット自治区):2011/10/17(月) 11:29:51.77 ID:4N7PP9Qr0
トイレツマルさんはまだ?
472M7.74(芋):2011/10/17(月) 11:30:17.08 ID:oxN5gOx10
>>469
日本中の火山帯が今活発な動きを見せてますが何か?
473今 【東電 79.4 %】 消費中(関西・東海):2011/10/17(月) 11:39:50.60 ID:2qIhSvdf0
オイラ的には、
もうずっと前から
富士山から黒煙が上がってるように見えてるんだ。
(´・ω・`)
多分あんまりイクナイ。別次元の話の段階まででとどめときたい。

だから、これがこの次元で本当にならないようにと思ってるぉ
474M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:11:41.23 ID:xWlXXGm2O
>>246 >>229書いたの私ですが東京都です。
475M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:23:27.37 ID:xWlXXGm2O
476M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 12:27:30.58 ID:xWlXXGm2O
>>246 >>229は私が書きましたが。
みんなって、身体中に力入れる位に不安?なんだろう…、説明しずらいけど皆様はならないの?あと、このビリビリくるのは何?今日なんて歯を食いしばるほどにビリビリ来てるのに。
477M7.74(東京都):2011/10/17(月) 12:32:10.98 ID:tUudcJf60
落ち着いてくだされ・・・
478M7.74(長屋):2011/10/17(月) 12:33:37.52 ID:VImjC+ZXP
>>476
予言ヒロインになりたいならオカ板へどうぞ
479M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 12:36:08.99 ID:LXVsA3Jr0
iPhoneのインターネット接続の切れ方がかなり激しくなってきた@北区
480M7.74(チベット自治区):2011/10/17(月) 12:37:37.97 ID:ejvN74d90
今日の夕方から夜に隕石が来るかもらしい!

そこで。
隕石襲来終末厨→
普段から自堕落な生活をしてるので人生を精算させたい精算厨と酷似している。
普段から金にルーズな奴は限度額まで金借りてくる。


それにしても本当なら数時間。
かくいう私は丁度夕刻は実家に行く予定だった。
飼い猫を預けてあるので死ぬなら一緒だ!
481M7.74(チベット自治区):2011/10/17(月) 12:38:11.83 ID:qR2iVsrp0
地震と年金にばかり目がいきがちだけどTPPが通ったら公的年金制度と医療制度がなくなるからね
482M7.74(和歌山県):2011/10/17(月) 12:38:59.99 ID:q/iBbczY0
ウグイスが練習しに来た
その後、カラスがワンワンワンって鳴いた
早く上手になってほすい
483M7.74(栃木県):2011/10/17(月) 12:41:04.60 ID:1kmvtNtO0
>>481
? 初耳だ・・・スレチ承知でソース希望。あるいは、エロイ人、誘導よろしくできませんか?
484M7.74(東京都):2011/10/17(月) 12:43:48.24 ID:T48O4gjO0
お外の鳥ちゃんたちがチュンチュンうるさいお(´・ω・`)
485M7.74(庭):2011/10/17(月) 12:43:48.30 ID:izW1hOzV0
>>479
禿電の仕様だろ
486M7.74(新潟・東北):2011/10/17(月) 12:45:59.20 ID:Ntj+GQlgO
この時間に携帯バッテリーがすでに3→2になった。
減りが早い。
前回は熊本震度5の時に減りが早かったから一応書いてみた。@名古屋
487M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 13:24:19.02 ID:LXVsA3Jr0
>>485
お!出たな庭師!
ハゲはあんまり関係ないかも。震災一ヶ月前もこんな感じだった
488M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 13:24:27.73 ID:xWlXXGm2O
>>478さん 私はそんな予知も何もないし、嫌な予感や直感が人より働くだけです。そんなものにはなりたくはないので、もう書きません。
ただ怖かったから、同じ人いないか書いたの。
ごめんなさい。
489M7.74(庭):2011/10/17(月) 13:25:48.55 ID:h2d59huR0
ツイッターで地震雲出まくりとかいうツイート見かけたんで来てみたんだが。
そうなの?
490M7.74(秋):2011/10/17(月) 13:35:15.30 ID:TFSHxbFEP
カラスがでっかい声で警戒鳴き@広島市
491M7.74(茸):2011/10/17(月) 13:41:17.30 ID:qSqkOi0e0
311以降最大余震、または連動しての巨大地震が来る来ると言われ続けて
半年以上もたっているわけだけど
実際のところどうなってるんだろう?

宏観と言えそうな報告は真偽は不明だけど毎日のようにあり
なにかあっても不思議ではない日々は続いているけれど…

もう来るなら来る!
来ないなら来ない!
はっきりさせて欲しい!
492M7.74(東日本):2011/10/17(月) 13:43:21.83 ID:8fgELqae0
>>483
医療制度の件は医者と看護師の免許に関する障壁かな?
493M7.74(芋):2011/10/17(月) 13:43:51.20 ID:9eb+kTbP0
ハゲは放射線の影響だろ
494M7.74(香川県):2011/10/17(月) 13:47:53.85 ID:6mJHnKey0
>>491
マジレスするが、今回の本震も来ると分かっていたら犠牲者は数割に留まっていただろう
来るか来ないか分からないから怖い
来ると分かっていてもいつ来るか分からないから怖い

以前1年半後に相当な余震が来た例もあった。今回もまだ1年も経ってないし。
495M7.74(東京都):2011/10/17(月) 13:48:28.84 ID:LyzNwD2Z0
>>491
そんな簡単に楽にさせてもらえる訳ないじゃない

幸せになりたかったら、マゾにでも目覚めてね
496M7.74(東京都):2011/10/17(月) 13:55:20.65 ID:rKKqt6HY0
スマトラなんか10年ぐらい揺れてるよね。1年半おきぐらい?
497M7.74(茸):2011/10/17(月) 13:56:22.88 ID:qSqkOi0e0
>>495
マゾではあるんだが…
ドMと言っても差し支えはないほどに

そ、そうかっ!
地球を女王様に見立てたジラしプレイと考えれば!!

できるかボケっ!
地面に顔擦り付けて顔面騎乗てアホかと!
498M7.74(禿):2011/10/17(月) 14:11:07.34 ID:e/j4Ncbii
天皇陛下が皇居をお出にオナラれた。
499M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 14:28:09.08 ID:L44OnlUpO
『陛下、ここは危険です』ってか…
500神奈川県(チベット自治区):2011/10/17(月) 14:28:33.83 ID:dW4tph5n0
隕石襲来ネタはやはり終末キボンヌ精算厨のガセだったみたい。
てかそれより地震やばくね?
微震が続いたり止まったりかなり不気味。
微震があるとエアコン設置の裏壁がコンコン鳴り始めるよ。
今日はかなり頻繁。
501M7.74(東京都):2011/10/17(月) 14:31:44.18 ID:LyzNwD2Z0
コンコン |扉|"o(・д・。)
502M7.74(東京都):2011/10/17(月) 14:43:41.22 ID:DCKXpR0F0
急に蒸し暑くなってキタ

@文京区

異常に眠い

503M7.74(チベット自治区):2011/10/17(月) 14:43:58.69 ID:0OHid5qs0
結局、地震の予測は無理。
我々は、来る来る言われている関東直下型、東海地震に怯えながら
毎日を過ごすという事でok?
備えておけば気休めになるが、結局有事の際に「何処にいるか」でほぼ生死が分かれる。
所詮は運かぁ。
504M7.74(中部地方):2011/10/17(月) 14:48:11.67 ID:HTya+ECD0
結局は、東海地震とかを煽ってる学者と業者が大儲けしただけ。
505M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 14:58:01.70 ID:f+3nn8nwO
今日はゴミ収集日だったけど、カラスがいなかった
いつも数羽はいるのに鳴き声も聞いてない@横浜
506M7.74(新潟・東北):2011/10/17(月) 15:06:08.35 ID:UOw1I66ZO
宮城だがカラス、スズメ、などの複数の鳥が何処へ行ってもいでいる。
宮城野区苦竹周辺、泉周辺、台原周辺に行ったがいずれもそうだった。
507M7.74(東京都):2011/10/17(月) 15:08:30.28 ID:LyzNwD2Z0
           __           _          
         /iiヘ,, ‐::----::‐.._ ///ヘ         
        ,/-:..´: : : : : : : : : : :::///_. ヾ\       
       /::/: : : : : : : : : : : : ///|: : ヽ//        
        /// : : : ヘ : : i : : : :\ヾヽ|:: : ::×     
       ./ /: : : :/ ヽ: ::|ヽ : :: : `,_ヽ',: : : : :ヽ      眠い とても眠い
       /{: : :´/ 丿 ヽi ヽ\`: ::|::::i ',: : : : : ヽ     
.      /: :!: : /イ==  == i::::|:ヘ: : :::::: : : : ヽ     
     /: : :.!:./:::|  ′    u |:::|∠|ヽ::: : : : : : :ヽ    
.    /: : : :|V |:::ト,  丶フ  .イ: |≦-,__',: : : : : : : :ヽ   
    /: : : : ,'  ヽ|  >-、-t ´ |::/|´:⌒:`',: : : : : : : : `、  
.   /: : : : ,'    /::::::「ii | |// i⌒i>::',: : : : : : : : ::`、 
  /: : : : : i     ./:::}:::::| ii |´\ /i01.i:::::::',: : : : : : : : : :`、
508M7.74(新潟・東北):2011/10/17(月) 15:09:05.06 ID:UOw1I66ZO
↑いでいる×
騒いでいる○
です。
509M7.74(東日本):2011/10/17(月) 15:15:13.88 ID:aVPZdb7g0
やたらとトイレが近い
30分に1回くらい大量におしっこが出る
510M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 15:16:21.98 ID:hDmVw6yhO
>>503
予知は無理だけど、宏観現象を拾って注意する事は出来る
外れや関係ない事もあるが自分のアンテナを広げる練習と思えばいい。

昔は科学的な検地が無かったから言い伝えや自然的な事に注意を払ってた訳で。
それが今でいうと科学的に根拠無しであっても、先人の知恵と言うのは
一概に疎かにしちゃいけないんじゃないかなぁ


近年だとイルカやクジラの大量座礁とか。
根拠は確認取れてない、けどこれは紛れもなく宏観だよね?

解明されてない現象に注目するのは悪い事じゃないと思う
何でもない、ちゃんと原因がある事を勘違いして大騒ぎするのはいかがと思うけど

長文スマソ
511M7.74(岩手県):2011/10/17(月) 15:17:19.81 ID:/ze2mWXb0
>>505
まったくいないのなら注意する。
3/11、4/7は朝から見かけず、泣き声も聞こえなかった。@一関
512M7.74(神奈川県):2011/10/17(月) 15:18:17.98 ID:qgdk8InN0
>>509 病院池
513M7.74(東海):2011/10/17(月) 15:19:34.58 ID:JT3VVPMSO
なんだか涙があふれてきた。
悲しみに襲われた
514M7.74(関東地方):2011/10/17(月) 15:26:41.54 ID:6SzfnlApO
>>505

こちらも横浜。居ないよね?いつもいるのに。
515M7.74(東京都):2011/10/17(月) 15:31:03.20 ID:NDN68XJ/0
>>513
ここだったかオカ板だったか忘れたけど、
311の直前に、悲しみに襲われてスーパーの陳列棚のとこで
一人シクシク泣いたってゆー書き込みを見かけた気がする(・ω・)
516M7.74(禿):2011/10/17(月) 15:38:47.98 ID:8OBDhhaZi
涙あふれ 何も見えない♪
517M7.74(千葉県):2011/10/17(月) 15:39:03.56 ID:n9BVIcnb0
なんとなく宝永地震について調べてwiki見たら、10月28日なのに夏みたいに暑かったとなっていて腹具合悪くなっちまったorz
しかも直前には凄い地鳴りがあったみたいだな
晴れて雲一つない天気ってのは同じ海溝型の東日本大震災にも言えることだしな


>宝永4年丁亥10月4日壬午の午下刻 - 未上刻(1707年10月28日13 - 14時頃)、遠州灘沖から紀伊半島沖(北緯33.2度、東経135.9度 [注 1])を震源とする巨大地震が発生した。
>土佐は当日、晩秋でありながら快晴で袷一つで済むような暑い日であったという。
>『万変記』(『弘列筆記』)には「朝より風少もふかず、一天晴渡りて雲見えず、
其暑きこと極暑の如く、未ノ刻ばかり、東南の方おびただしく鳴て、大地ふるひづ、
其ゆりわたる事、天地も一ツに成かとおもはる、大地二三尺に割、
水湧出、山崩、人家潰事、将棋倒を見るが如し」とある[3]。
518M7.74(長屋):2011/10/17(月) 15:39:08.18 ID:VImjC+ZXP
それオカ板だからオカ板かえれ
519M7.74(東京都):2011/10/17(月) 15:41:18.19 ID:LyzNwD2Z0
>>517
ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛
520M7.74(東京都):2011/10/17(月) 15:52:39.47 ID:NDN68XJ/0
>>518
おや、ツンデレの長屋たんだ(・ω・)
そうか、オカ板だったか、情報サンクス(・ω・)
オカ板は夏休みになった途端、厨二病と追い出し厨がわんさか増えて
ウザくなって何ヶ月も帰ってないのねん(・ω・)
521M7.74(東京都):2011/10/17(月) 16:04:41.92 ID:xxZTYs6B0
賑やかだな
よし
522M7.74(秋):2011/10/17(月) 16:13:47.69 ID:TFSHxbFEP
>>445
14時頃に外を見たら、カラス10数匹の群れが外を飛び交いながら、
大きなヒステリックな声で鳴きながら騒いでいた@広島市
今もまだ鳴き続けてる。
よその地域の群れが集団移動してきて、縄張り争いというか、
ボスの主導権争いみたいになってるのかなあ?

怖いから今日は早めにご飯炊いて、お風呂に水はっておく。
523M7.74(長屋):2011/10/17(月) 16:30:41.68 ID:VRH+TRmV0
宮城だが、今日、会社のPCが全部、異常に重い。
今まで経験したことないくらいに重い。(故障じゃない)

とりあえず水を備蓄し、警戒して寝る。
524M7.74(dion軍):2011/10/17(月) 16:33:58.76 ID:1ZRHSxdm0
今日ずっと地鳴りが聞こえる@宇都宮
525M7.74(東京都):2011/10/17(月) 16:38:23.65 ID:tUudcJf60
>>523
宮城のラドン急に下がってきたみたいだな。
お気をつけて。
526M7.74(大阪府):2011/10/17(月) 16:41:13.47 ID:Dnqlvp6e0
16時間寝て、いま目覚めた
すっきり
もう寝れない気分
527M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 16:42:38.91 ID:4Moujwsq0
トイレツマルさんが来てないなら大丈夫じゃね
528M7.74(長屋):2011/10/17(月) 16:54:34.36 ID:VRH+TRmV0
>>525
マジか。震度5位ならいつもの事だからいいけどさ、
6以上はやめてくれ。どこも地盤が脆くなってる。
因みに、カラスとか動物に異常はない感じ。

529M7.74(茸):2011/10/17(月) 16:57:32.22 ID:KLjYrEXC0
>>516
ハマショー乙
530M7.74(チベット自治区):2011/10/17(月) 17:14:27.22 ID:arLojz/z0
今日はまだカエル鳴いていないんだが
空白は何時間?
531M7.74(兵庫県):2011/10/17(月) 17:25:44.18 ID:wF36+FvH0
浜松商業乙
532M7.74(愛知県):2011/10/17(月) 17:26:43.50 ID:B2OvYlXA0
>>530

有感で言うなら、

11/10/17 16:05頃 M2.8
福島県浜通り(最大震度1)

が最後だから、たったの1時間21分だね。
533M7.74(関東地方):2011/10/17(月) 17:39:21.51 ID:/AVQTncQ0
横浜南だけど、カラス朝ギャーギャー騒いでたよ。
534M7.74(芋):2011/10/17(月) 17:52:52.31 ID:lGpEEQpV0
>>527
私もトイレツマルさん、参考にしてるw
535M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:03:14.35 ID:WKnf2ug1O
めまいはあるけど…トイレツマルさんはいないし、キジも鳴いてないし、
明日は大丈夫だよ。たぶん… @宇都宮
536M7.74(兵庫県):2011/10/17(月) 18:04:39.27 ID:wF36+FvH0
富士山の湧水があふれ出しているってニュースでやってるよ
537M7.74(西日本):2011/10/17(月) 18:10:46.74 ID:Cv5HPt980
俺の爺ちゃんもオムツから溢れ出してるから心配すんな
538M7.74(兵庫県):2011/10/17(月) 18:14:10.22 ID:I5vnqBwi0
>>536
夏に降ったたくさんの雨が出てきてるんだってよ
539M7.74(東京都):2011/10/17(月) 18:16:36.04 ID:LyzNwD2Z0
言い訳考えるのも大変だよな〜富士山がらみ
540M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 18:18:58.45 ID:WZycC8w4O
脇が臭いからまた来そうだな…
541M7.74(福岡県):2011/10/17(月) 18:20:30.04 ID:UYjR6UrD0
富士山

逃げろ〜
542M7.74(東京都):2011/10/17(月) 18:25:57.44 ID:9B3LVrEm0
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗/^o^\┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
543M7.74(関西・東海):2011/10/17(月) 18:59:11.83 ID:FwWvrb1TO
NHKで昨日午後5時頃、岐阜に彩雲が出たというニュースをやってた
マジでこれつんでないか!?
ちなみに地震雲スレに貼ってくれたみたい
544M7.74(東京都):2011/10/17(月) 19:03:14.62 ID:z7y7lO0D0
彩雲は吉兆であり、グラマンを寄せ付けないほどなのである。
ゆめゆめ凶事と間違うなかれ。
545M7.74(SB-iPhone):2011/10/17(月) 19:09:34.03 ID:VImjC+ZXP
彩雲ごときで詰んでたらとっくに日本沈んどるわ
546M7.74(大阪府):2011/10/17(月) 19:19:48.16 ID:Dnqlvp6e0
彩雲は民主党政権ができたときにも出現した吉兆だぞ
547M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 19:26:26.80 ID:8jyq65zq0
うわ
311の前日、日没間際の西の空に彩雲見たの思い出した…
548M7.74(東日本):2011/10/17(月) 19:34:24.54 ID:sIuDhlnm0
>>546
んじゃー最悪じゃんかwww
549M7.74(秋):2011/10/17(月) 19:35:28.01 ID:TFSHxbFEP
>>544
「赤気(オーロラ・彩雲など)」は、天変地異や激しい動乱の兆しと
捉えられる場合もあるよ。
占星術的にみると、吉兆と取るか凶兆と取るかは見る人によってかなり違うシロモノだと思う。

550M7.74(京都府):2011/10/17(月) 19:35:50.59 ID:IKnjlQdf0
     i i        l
   /|__|ヽ     l         ┃      お
   , o   ', 食朝 l          |  |     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /|_|\    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <    今
     l   ート   l       / lトvvv  ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l>小...丶 .l  も
      ___    |      / / l>吉<  } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_<  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|   天
   n  .____  l /         `ヽ }/ 気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄¨¨¨ーー┃-- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, |  |    |         ̄┃¨` ー──---
モパ  /  |__|`、  |..          .|  |
グク /       ヽ .| モパ    /|_|ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u  ┼  0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト\宇宙神| / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄  ┼     ト'    ト= -'   <ニ>
551M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 19:36:34.29 ID:JhIGXk0k0

彩雲の吉凶は種類にもよる。四川大地震の直前に出た彩雲は凶兆だった。
552M7.74(東京都):2011/10/17(月) 19:49:54.52 ID:z7y7lO0D0
>>549
悪鬼グラマンを寄せ付けなかった。
この事実があるからこそ、彩雲は特別なのである。






…というか、日本海軍艦上偵察機「彩雲」の話なのよ。
553M7.74(東日本):2011/10/17(月) 19:55:14.30 ID:8MyNPDQm0
彩雲出てたねー
554M7.74(茸):2011/10/17(月) 20:05:08.63 ID:Yz5J34TF0
船橋だけど今空がポンポンポンて鳴ってた
555M7.74(北海道):2011/10/17(月) 20:06:14.10 ID:dPfdo5hz0
>>546
>彩雲は民主党政権ができたときにも出現した吉兆だぞ

ここ突っ込みどころですか?
556M7.74(庭):2011/10/17(月) 20:10:32.88 ID:KUcW2eKu0
>>555
ヒント:大阪
557M7.74(宮城県):2011/10/17(月) 20:16:30.03 ID:8dn1mfhp0
さっき、地震の前兆見たわ
せっかく流されずに済んだ我が家がもう一回流されるのか…・
558M7.74(東日本):2011/10/17(月) 20:19:13.65 ID:HSx8B9p10
>>555
豚肉、いや皮肉に決まってるだろ
559M7.74(九州地方):2011/10/17(月) 20:20:32.54 ID:BJsm5VdDO
彩雲ってよく知らないけど今日17時前くらいに太陽から少しはなれたくもが虹色に色づいてた。
@福岡
560M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 20:41:39.29 ID:RcvYsJov0
宏観異常の投稿では、場所、お住まいの地域をぜひお願いします。
方位磁石(コンパス、ともいう)やマグネットの落下などをお知らせ
くださる場合でも場所がとても重要、北海道で起きたのか関東で起きたか
では全く異なる結果に繋がりますのでナニトゾよろしく!!
561M7.74(東日本):2011/10/17(月) 20:50:14.56 ID:n1AVJuRY0
>>559
それが彩雲だ
562M7.74(東京都):2011/10/17(月) 20:51:54.37 ID:+bLfXi4X0
大量の足なが蜂がベランダ裏にいたんだけどこれって普通なの?
巣もないし女王蜂もいない感じだったんだけど。。。
殺虫剤でやっつけてもいいの?
563M7.74(神奈川県):2011/10/17(月) 20:55:20.14 ID:6gNAOX2u0
>>567
つまらんこと聞くな
564M7.74(東京都):2011/10/17(月) 20:56:27.05 ID:LyzNwD2Z0
>>567
そうだぞ つまらんこと聞くな
565M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 20:59:03.14 ID:nkvh4ET0O
>>567
まったくけしからん!
つまらんこと聞くなよ!
絶対だぞ!
566M7.74(東京都):2011/10/17(月) 21:01:48.24 ID:8JXv3tCY0
>>562
それって、分蜂の偵察から場所決めに入ったところだと思う
退治しないと女王蜂ごと引っ越してくるよ
567M7.74(関東地方):2011/10/17(月) 21:01:53.10 ID:6SzfnlApO
>>560
そうですね。何があったかは書き込み自由ですが、場所の記載がないと何とも言えませんからね。

(`・ω・´)
568M7.74(東京都):2011/10/17(月) 21:01:55.56 ID:iGBdSDkA0
どうして俺らは馬鹿なんだろう
569M7.74(埼玉県):2011/10/17(月) 21:07:20.66 ID:4Moujwsq0
>>566
あーそれでぶんぶんたくさん飛んでるんだな
うちの近所なんだかここ数日蜂多くて、虫コナーズまいておこう
570M7.74(静岡県):2011/10/17(月) 21:10:32.43 ID:n4beIzFv0
>>543
浜松でも本日確認しとるよ。
571M7.74(SB-iPhone):2011/10/17(月) 21:11:24.05 ID:7KFg7F2kI
最近嫁の帰りが遅いんだが…
572M7.74(dion軍):2011/10/17(月) 21:11:55.16 ID:sc4Q83hZ0
>>571
男だな
合掌
573M7.74(東日本):2011/10/17(月) 21:14:13.34 ID:n1AVJuRY0
嫁が男とな!?
574M7.74(茸):2011/10/17(月) 21:22:59.71 ID:eYW3Mdv/0
吸盤タイプのタオル掛けがおちるのは?
磁石じゃないし、やっぱちがいますか。。@東京西部
575M7.74(長屋):2011/10/17(月) 21:24:06.14 ID:8GQwI9wl0
寿命。買い替えな。
576M7.74(茸):2011/10/17(月) 21:25:09.11 ID:8IeUgbeF0
はいはい〜
577M7.74(東京都):2011/10/17(月) 21:26:14.49 ID:pCXLUyf90
>>498にもあるけど、昼過ぎに淡路町、1時間ぐらい前は上野公園あたりで天皇陛下の目撃情報多い。
陛下はそんなちょくちょくお出かけするものなんですか?
うちらがちょっとコンビニ行くのとはわけが違うだろうし。
3月頃は陛下が東京にいないからヤヴァイ!とか大騒ぎだったんだけどなあ。
578M7.74(長屋):2011/10/17(月) 21:32:49.35 ID:8GQwI9wl0
>>577
さっきまでうちにいたよ。お茶3杯のんで帰ったけど。
579M7.74(東日本):2011/10/17(月) 21:36:02.73 ID:n1AVJuRY0
陛下なら俺の隣で寝てるよ
580M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 21:39:31.94 ID:ECJaUBFWO
我に追い付くグラマン無し
581M7.74(東京都):2011/10/17(月) 21:39:36.69 ID:pCXLUyf90
>>578
>>579
もうおまいらには聞かん!ww
582M7.74(茸):2011/10/17(月) 21:41:33.72 ID:5Xwz+T3f0
>>581
583M7.74(中部地方):2011/10/17(月) 21:48:36.83 ID:HTya+ECD0
地球が滅亡するんじゃなかったの?(´・ω・`)
http://alfalfalfa.com/archives/4686338.html
584M7.74(東京都):2011/10/17(月) 21:51:07.19 ID:bYvgH+n40
するわけないじゃん!
585M7.74(宮城県):2011/10/17(月) 21:51:56.65 ID:8dn1mfhp0
子供の頃、池之端の上野公園沿いを車から手を振る陛下に
「陛下〜!オチ〜ンチン!」
と叫んだところ、、特攻服みたいなのを着た人に頭を叩かれたことを覚えてる。
ちなみに、今の陛下は上野の国立美術館等に来るのが好きらしく、年に数回来るよ。
586M7.74(東京都):2011/10/17(月) 21:55:37.93 ID:pCXLUyf90
>>585
おお、そうなんですか。よかった。
しかしオ○ンチンて、あーた…
587M7.74(長屋):2011/10/17(月) 21:58:09.54 ID:8GQwI9wl0
>>586
だからその帰りにいつもうちでお茶のんでいくんだってば。
588M7.74(東京都):2011/10/17(月) 22:05:18.45 ID:pCXLUyf90
>>587
はいはい、わかりましたわかりましたっ!
このぶんだと今夜も地震はこなさそうでよかったよかった!w
589M7.74(東京都):2011/10/17(月) 22:17:57.96 ID:gRLzQVEx0
エレニン彗星どこいった?
590M7.74(東京都):2011/10/17(月) 22:27:36.41 ID:1c+dSHKm0
いつか来るんだろうけど
もう地震が永遠に来ないような錯覚に陥ってるわ
半年経って余震すら起きなくなったし
591M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 22:30:14.01 ID:nkeab4w+O
>>589
燃え尽きました
592M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 22:32:19.82 ID:nkeab4w+O
>>568
ヒント 放射能
593M7.74(dion軍):2011/10/17(月) 22:34:23.53 ID:sc4Q83hZ0
市原から横浜方向を見ると
空が赤く点滅してるように見えるんだけど
こんなの初めてだ
594M7.74(神奈川県):2011/10/17(月) 22:40:31.69 ID:SY6xDGPy0
>>593
今は明滅してないけど多分川崎のフレアスタック
595M7.74(庭):2011/10/17(月) 23:04:29.91 ID:iCSwScyg0
久々に不在着信履歴の表示があった
前同様、履歴にはなし
茨城南部
596M7.74(東京都):2011/10/17(月) 23:04:44.90 ID:4MBnqmo30
>>577
両陛下はそれぞれお忍びで意外とあちこちお出かけされてるようだよ
数日前には皇后陛下が夜の三軒茶屋で目撃されてる
597M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 23:16:33.68 ID:YTVk0AYf0
富士山が10年以内に噴火する確率は96%だってよ
ただ影響のない小さな噴火(麓住民は多少ある)も含めての数値とのこと
仮に噴火する場合も少なくとも数日前にはわかるので命の犠牲と言う意味では最小限に抑えられそうだが
溶岩が流れる可能性がある地域には数十万人が暮らしているため家や職を失う住民の数は計り知れない
東京等の都会でも火山灰による大混乱が予想される

これは個人的な俺の意見だが予知できるというのはできるできる詐欺であり結局予知出来ず死者もかなりでると思う

598M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 23:18:26.67 ID:Y0AqnNTLO
なんか市の放送でキュインキュイン永遠され起こされたんだが
夢の中で地震と犯罪に怯えてたよ
眠いよちきしょー
599M7.74(東京都):2011/10/17(月) 23:24:02.50 ID:F1cF57fL0
>>593-594
市原なら五井のコンビナートとかだろ
600M7.74(dion軍):2011/10/17(月) 23:24:12.21 ID:sc4Q83hZ0
地震前にやってくるネズミも来た
明日雉が鳴けばほぼ確定
601M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 23:24:14.52 ID:qf4sOzQC0
>>598
>キュインキュイン永遠
について詳しく
602M7.74(dion軍):2011/10/17(月) 23:25:32.37 ID:sc4Q83hZ0
>>599
主に光ってるのは袖ヶ浦方向だった
普段はコンビナート方向でも明滅することはないんだよ

603M7.74(チベット自治区):2011/10/17(月) 23:32:22.01 ID:5feJHzdu0
>>597
ソースあるの?
604M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 23:36:57.48 ID:nkeab4w+O
>>603
タルタル
605M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 23:37:02.93 ID:Y0AqnNTLO
>>601
市じゃなくてもっと局所的なものだったっぽい
パトカーかなんかの音が聞こえたから店の防犯のなんかが反応したのかな
はた迷惑な話ですわ

ピンポン ピンポン 〜〜〜です キュイン キュイン キュイン
を×永遠○延々と
606M7.74(秋):2011/10/17(月) 23:38:27.77 ID:AmwNPWgM0
なんか糞みたいにネットが重い
ちくしょー
607M7.74(チベット自治区):2011/10/17(月) 23:38:41.11 ID:5feJHzdu0
>>604
つまんね
608M7.74(秋):2011/10/17(月) 23:39:29.64 ID:AmwNPWgM0
>>605
まさか住宅用火災警報器が反応したんじゃね・・・
俺も確かそんな感じだったと思うわ
609M7.74(関東地方):2011/10/17(月) 23:46:27.30 ID:gyqZQUbcO
携帯接続悪し

それに変な風
これあると、たいがい地震くるぜ
610M7.74(関東・甲信越):2011/10/17(月) 23:47:19.28 ID:Y0AqnNTLO
>>608
まじか、すごいでかい音だ
これ前もあった気がする…デジャヴュって結構あるからわからんが

ああいう音は心臓に悪い
611M7.74(秋):2011/10/17(月) 23:51:10.00 ID:AmwNPWgM0
>>610
じゃあ違うかなあ
612M7.74(東京都):2011/10/17(月) 23:58:32.05 ID:z7y7lO0D0
>>609
ご存知の通り、地震はしょっちゅう発生しているのでな。
「気になる現象があった。地震が発生した」の思い込みが成立する。

と、面白くないことをいったが、もっと、「ぽい」現象をくれよ。
613M7.74(東京都):2011/10/18(火) 00:02:45.47 ID:Kulj2U8u0
今日、あちこちで猫がのんびりと集会やってた。
黒猫には何匹もダッシュで横切られた。

















ぽかぽか陽気だったからねー。
614静岡県(茸):2011/10/18(火) 00:12:33.71 ID:0fea1cTq0
スレチだが書かせてもらう。
雲が波々になってる。
暗くて見にくい確認できる方お願いします!
615M7.74(東京都):2011/10/18(火) 00:16:43.66 ID:h2STmHV40
>>614
方角はどっちなのよ
つか雲スレのほうがよさそう
616M7.74(関西地方):2011/10/18(火) 00:17:38.76 ID:ZiCiasO3O
富士山くるね…
617M7.74(東京都):2011/10/18(火) 00:19:28.13 ID:1/06vRwX0
                __
         ,  ´:::::::::::::::::::::::`   、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        , ':::::::::/::::::/:::::::::!::::::::::::::::::::i::::::::ヽ
      /:::::::::::/::::::::i:::::::::::|::::l:::::::::::::::|:::::::::::ヽ
    , ‐i::::::::/::i:::::::::::l::::::l:/|::::!::::::::::::::l、:::|::::::::i
  /::::::!:::::::l::::|:::::::::::!:::::l/|:l::::::::::::::ハ:::l:::::::::|
  ,′::::|::::::::!:::|:::::::::::!-┼ -、l、::::::::::/_⊥ハ::::::::!       _ -, -──‐-、     | _|_   |_L   /
  !::::::::::!:::::::|::::!::::::::::|ヽl__- 、{ ヽ::::/  l/ !:::::,′    / /: : : : : : : : : \.   | _|    ̄|  _ノ  (
 l:::::::::::ハ::::::!:::::ヽ::::::l/!_,ノ`iヽ  V' ィ'フiヽハ::/    /  ' ___: : : : : : : : : ヽ . レ(__ノ\  |     \
 !:::::::::::! ヽ:{ヽ:::::::\{ ヒ_ソ      ヒ.ソ /:::!'i   /  /::::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. 
.l:::::::::::::!  丶i:::::::::::|        .   i:::::l::| ,,/    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : : |   ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
イ::::::::::::l    l:::::::::::! ""       r‐'了´''''       |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : : |   ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
l::::/::::::l    l::::::::::ト、      o   |::::::|         ∨::::::::: '´ ̄: : : : : : : :/    ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
l::/::::::::!   ,.イ!:ハ:::::!、`  、 _, ヘ:::ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : :/
!′::::/ /:.:.:l.:′i::::| `丶_ノiヽ/:::::::ヽ:i::|  >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____,,,,,'´
:::::::, -‐':.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.ヽ! /゙介i !:.iヽ:::::::;ハ::: / .二\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:i///l i.ヽ:.!:.:ヽ/ ヽ/  -‐、∨
618M7.74(長屋):2011/10/18(火) 00:19:59.48 ID:19iHsUXu0
>>616
なんでー?
619静岡県(茸):2011/10/18(火) 00:20:52.55 ID:0fea1cTq0
>>615東です。今見てみたら真っで何も見えなかったのでまた見えたら雲スレ行きます。
620M7.74(東京都):2011/10/18(火) 00:25:54.64 ID:Zw4skKub0
波々なんて典型的な秋の雲だろが
アホらし
6218((’^ω^))8(茸):2011/10/18(火) 00:26:33.50 ID:OjGY12zI0
> 8('ω`)8

あ゛?!
622M7.74(九州地方):2011/10/18(火) 00:32:01.94 ID:+3Xr7g2SO
富士宮の地下水がめちゃくちゃ湧いて止まらないのも地震が関係?
6238((´TωT))8(東京都):2011/10/18(火) 00:32:55.26 ID:BFwdyMgy0
8(・ω・)8ちゃん
いりゅ?


さくらが狂い咲きしてるにぇ!

各地で桜の「狂い咲き」相次ぐ 被災地では開花に笑顔 東京・小平市の公園ではセミ鳴く
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111017-00000693-fnn-soci

ついに地震くりゅ??
624M7.74(東京都):2011/10/18(火) 00:32:57.64 ID:4XTL5C0O0
>>620
空も見なければ、星も見上げなかった馬鹿ばかりだからしゃーない。

625M7.74(新潟県):2011/10/18(火) 00:35:19.47 ID:c3GkCPXf0
深夜に散歩している時に空を見上げて流れ星を見るのが夢です
626M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 00:35:20.69 ID:yVFvr00zO
今日ヤバい
裏筋から効いた
627M7.74(東京都):2011/10/18(火) 00:39:58.08 ID:QBpJyvbh0
久々に3000きったな…ほんと当分来そうにねえなぁ
628M7.74(大阪府):2011/10/18(火) 00:41:15.76 ID:JjO/5F8j0
そういえば野良の黒猫さんをみてから宝くじ買うとあたるんだよな
ふしぎ
629M7.74(東京都【震度0】):2011/10/18(火) 00:48:42.23 ID:4XTL5C0O0
地震に関しては、やばい流れのままだけどな。
630M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 00:58:13.04 ID:bilXi4Jv0
>>622
夜間通行規制だってね。
3月の地震の影響だとか。
半年以上経ってるのに何で今更って感じがするね。
631M7.74(芋):2011/10/18(火) 01:06:36.98 ID:bLMFl5700
>>622
お湯、水蒸気なら危険だと思う。
2010年10月17日に宮城県の地熱発電所で
水蒸気が噴き上げて、死亡事故があった。
これが311の前兆かわからないけど。
632M7.74(関西・東海):2011/10/18(火) 01:06:58.72 ID:qgF3AR5mO
明朝長野
633M7.74(東京都):2011/10/18(火) 01:07:43.70 ID:QIhLlzx20
全国各地でさくらが咲いたってね〜。
小平ではセミがないたってね
634M7.74(新潟・東北):2011/10/18(火) 01:33:54.78 ID:aJCEd4SkO
運命の日 10.21まであと3日
635さいたま市民(関東・甲信越):2011/10/18(火) 02:07:30.06 ID:tfnOIf4jO
紫陽花が満開だったぉ多雨と真夏日で 時期を間違えたのかなぁ
636M7.74(関西地方):2011/10/18(火) 02:10:42.39 ID:7T0Gtk9jO
NHKラジオ全然入らない。他のAM局はクリアだからラジオの故障ではない。
@大阪北部
637神奈川県(チベット自治区):2011/10/18(火) 02:15:00.61 ID:WS0iQax00
また微震が始まったよ。
静かな夜だとオモタノニ
638M7.74(北海道):2011/10/18(火) 02:15:22.12 ID:sulbMHXC0
今年は竹の花も咲いたもんね
639M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 02:20:32.03 ID:1iT8L4HD0
外が下水臭い。とにかく臭い。
あまりにも臭いんで窓閉めた。
家の中の下水関係は調べてみたけど異常なし@茅ヶ崎
640M7.74(関西地方):2011/10/18(火) 02:25:16.80 ID:4FLs4Z4/O
>>636
今夜は保守点検でNHKのAM放送は午前一時までの放送だって言ってたよ

@京都
641M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 02:38:42.99 ID:9gi55HfZO
下衆臭い!
642東京都文京区(東京都):2011/10/18(火) 02:40:56.00 ID:m4DJqG3V0
たったいま烏が鳴いてましたよ
643M7.74(関西・東海):2011/10/18(火) 02:44:57.06 ID:RFacQb8YO
さっきまで10分ほど携帯圏外になって、電源入り切りしても直らなかった。…こんな長く直らないとか初めて@大阪市内
6448('ω`)8(神奈川県):2011/10/18(火) 02:47:03.19 ID:0ju70sZp0
>>621
茸?

>>623
はぁい。泣いてりゅにぇ、だいじょうぶ?
645M7.74(茸):2011/10/18(火) 03:04:39.33 ID:JIjqmIj+0
docomoだけど、いきなり圏外になって接続できなくなった@東京
646M7.74(新潟県):2011/10/18(火) 03:05:28.45 ID:c3GkCPXf0
>>645
出来てるじゃん
647M7.74(茸):2011/10/18(火) 03:11:20.19 ID:JIjqmIj+0
>>646
3時前くらいになったんだよ
今はもう大丈夫
648M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 03:12:53.76 ID:G4xZaA130
富士山見事に発光してるね
そろそろなのだろうか

ttp://www.new-minami.co.jp/livecamera_past.php
649M7.74(新潟県):2011/10/18(火) 03:13:08.41 ID:c3GkCPXf0
>>647
そりゃ分かってるわ
釣りだよ釣り
650M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 03:14:38.54 ID:G4xZaA130
↑10月17日の19時から21時30分まで
651M7.74(茸):2011/10/18(火) 03:18:59.81 ID:JIjqmIj+0
>>649
ごめんね
652M7.74(東京都):2011/10/18(火) 03:19:15.10 ID:maOeXg+h0
ナイトゲームでもやってたんでしょ
653M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 03:23:19.55 ID:9SrVTm9TO
地鳴りだああああああああああ
654M7.74(東京都):2011/10/18(火) 03:24:01.81 ID:lW4zKOxK0
>>653
場所わあああああああ(`・ω・´)
655M7.74(東京都):2011/10/18(火) 03:26:46.24 ID:awXeUK6+0
蝉なら天気が悪い日以外毎日鳴いてるけど?
656M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 03:29:03.86 ID:TV+cMQTN0
>>635
大宮区在住だけど咲いてるのは見かけないな…。気候は同じでも何か違うのかね。
時期外れのセミの声はちらほら聞くけど、桜とか紫陽花なんてちょっと羨ましいな。見てみたい。
657M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 07:03:06.00 ID:2b2bbiFTO
駒ケ根地震雲っぽいの出てる(`・ω・´)
658M7.74(東京都):2011/10/18(火) 07:10:25.90 ID:lW4zKOxK0
なんで急に過疎ってるの…(;・ω・)
659M7.74(関東地方):2011/10/18(火) 07:13:42.08 ID:s+W3F1XPO
カソテル(´・_・`)ゞ

カソルナ(`・ω・´)
660M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 07:47:03.73 ID:mpBRFEeU0
過疎り過ぎワロタw
これはデカイのが来るわ
運が良ければそこそこですむけど悪ければ311クラスいやそれ以上のが来るわ
\(^-^)/オワタ
661M7.74(SB-iPhone):2011/10/18(火) 07:47:57.08 ID:ZwTG8RPB0
トイレの水位がぺったんこに下がってる
カラスが複数羽固まってるうえに超超超うるさい←ゴミの日でも複数羽固まったりしないし、ここまで五月蝿くない

@神奈川寄りのとうきょう
662M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 07:59:58.05 ID:kWoTa+vhO
一ヶ月前位??あまり時期は覚えてないが携帯の充電の減りが早かった。
電池が劣化したんだと気にしてなかったが昨日突然復活した。
栃研の宮城県角田のラドンが昨日急減したのを朝知った。なんか関係あるかなぁ?すぐに地震あるとは思わないけどWWW
@宮城県仙南
663M7.74(中):2011/10/18(火) 08:10:51.50 ID:/pCzsYO20
新しい店は開業します
みんなを歓迎してご愛顧賜りに来ます
http://xr.com/nbjk
http://xr.com/e1wq
http://xr.com/ejbh

664M7.74(芋):2011/10/18(火) 08:13:55.41 ID:Lti9Q56n0
ハトが!ハトが!
ものすごくぺったんこだよぉ!!
665M7.74(芋):2011/10/18(火) 08:14:10.56 ID:Lti9Q56n0
@東京だよぅ!
666M7.74(禿):2011/10/18(火) 08:16:48.49 ID:doFP3GoLi
>>664
それハトサブレや。
667M7.74(芋):2011/10/18(火) 08:24:27.86 ID:Lti9Q56n0
あ、ほんとだ
668M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 08:45:03.69 ID:XKkBlbmWO
取りあえず落ち着いた感があるな。しばらくは大きい地震はない気がする
669M7.74(神奈川県):2011/10/18(火) 09:27:07.32 ID:OyORv3HYP
はとさぶれわらたw
670M7.74(兵庫県):2011/10/18(火) 09:39:13.58 ID:euT2UKY10

>>664  >>666

フイタ good job !
671M7.74(関西・東海):2011/10/18(火) 09:48:21.04 ID:mQkc0jLCO
昨夜の21時40分頃にみなみの富士山ライブカメラに謎の光が
672M7.74(東海):2011/10/18(火) 09:53:04.32 ID:a2psDqcSO
あんたがたどこさ
673M7.74(宮城県):2011/10/18(火) 10:08:01.43 ID:1Gr+JkCs0
>>671
それ前から、だいたい夜7:00-10:00の間に度々発光してる。なんなんだろうね?
674M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 10:08:40.04 ID:sMm4034I0
神奈川県の東京よりです。

今朝はツメダニに食われて腫れが酷いです。
昨日の夜までにはありませんでした。

人生の中でのツメダニ被害は、
去年の春か初夏ぐらいから突然発生しだして、
それが今年の地震直前まで続き、
掃除機回して、ダニアースして、ダニホテルして、布団乾燥機回してと、
何をしても効果の無かったのが、
311を境にピタリと被害減少したことを良く覚えています。

そんなわけで私はコレも宏観現象と考えています。
675M7.74(東日本):2011/10/18(火) 10:10:27.51 ID:R628OHVx0
今回は南京虫じゃね?最近電車の座席からうつるらしいよ
676 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (新潟県):2011/10/18(火) 10:31:33.99 ID:c3GkCPXf0
だれかいませんか!
677M7.74(庭):2011/10/18(火) 10:32:53.62 ID:8ee3mLoG0
過疎ってるといえば、
いつも満車で止められない駐車場が、今日はガラガラや。
@東京
678M7.74(東京都):2011/10/18(火) 10:59:22.28 ID:/bEvm83w0
>>613
黒猫飼ってる自分は毎日何十回と横切られる
679M7.74(茸):2011/10/18(火) 11:03:05.56 ID:JIjqmIj+0
今日カラスが静かな気がする…@東京
680M7.74(禿):2011/10/18(火) 11:19:04.47 ID:VzS1NJBH0
>>676
新潟つまらん
681M7.74(茸):2011/10/18(火) 11:25:38.63 ID:uHLhJmyc0
今、近所で派手なクラッシュの音キキキッ、ドン!
これはイカン
もうダメかもしらん
682M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 11:30:02.33 ID:mMaQtUdOO
新潟県のカス病院行けよ
もちろん心療内科な
683M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 11:32:31.50 ID:sMm4034I0
>>675

腫れ痕がツメダニ特有の5cmから10cmの直線なのでほぼ間違いありません。

それと私はほぼヒキのニートなので、
電車や公共の乗り物は年に一度すら利用しませんw
684M7.74(東日本):2011/10/18(火) 11:52:42.47 ID:R628OHVx0
>>683
んじゃー刺され痕をうpしてみれ
685M7.74(芋):2011/10/18(火) 11:55:08.39 ID:1WiLecVA0
目を離してた隙に、娘がハトを半分食べてたよぅ!

@東京
686M7.74(東京都):2011/10/18(火) 11:55:45.37 ID:FuEzu5DR0
次の患者さんどうぞ〜
687M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 12:13:03.67 ID:VQVpkP7BO
311前からデカイ地震の前には必ず、ひかりTVが切断したり画像が飛んだりで不安定に&蛍光灯のチラつきに、電球の玉切れが起こる。今年に入りもう5、6回取りかえてる…
日曜日にひかりTVが不安定になり、今朝また電球が切れた。これで犬が逃げたらヤバいのリーチだけど今のところ平和なので、ここらへんは大丈夫だと思いたい@仙台
688M7.74(禿):2011/10/18(火) 12:20:55.23 ID:Wrs9Os1/0
>>685
サブレーくらいで大袈裟な
689M7.74(千葉県):2011/10/18(火) 12:31:15.43 ID:ixeSN3TW0
昨日から2ちゃん重い
690M7.74(東海・関東):2011/10/18(火) 13:07:20.07 ID:SzzIMOVbO
今朝早く、ピンポン2回無人で鳴ったよ
@神奈川県東部
691M7.74(東日本):2011/10/18(火) 13:08:37.85 ID:004U3w1L0
>>690
それ犬の散歩途中のピンポンダッシュ
692M7.74(東日本):2011/10/18(火) 13:18:09.16 ID:R628OHVx0
>>690
お〜お宅もかwうちも土曜、今日と朝4時頃鳴ったよ〜怖いから出なかったけど。
693M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 13:19:05.53 ID:yuJVsHk10
いつもはゴミ捨て場に群がっているカラスが一羽も居ない
こんなの初めてだ@岩手内陸南部
694M7.74(三重県):2011/10/18(火) 13:35:13.77 ID:2t22nb+I0
うちは最近見なかったカラスがごみをあらしてた。@三重北部
695M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 13:59:57.25 ID:VibiUYPC0
無線LAN未だ調子悪し@茨城県南部
696M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 14:27:10.20 ID:0M1eWLIW0
俺の塩味どこいったー!
697M7.74(新潟・東北):2011/10/18(火) 15:05:46.08 ID:7kj4p27NO
カルピスウォーターと牛乳を混ぜたら飲むヨーグルトになった

宮城のラドンはもう少しかかるお
うちの磁力もまだ弱いから、復活したらゆれるでそう
698M7.74(東海):2011/10/18(火) 15:23:38.01 ID:a2psDqcSO
コンビニの駐車場にブラジャーが落ちてた
699M7.74(庭):2011/10/18(火) 15:29:16.36 ID:P1dwhF360
>>698
わたしのかな?
暑すぎる@三重
700M7.74(東京都):2011/10/18(火) 15:29:18.57 ID:/bEvm83w0
>>696
つるかめに売ってるよ

>>697
ファンタと牛乳混ぜたら恐ろしい飲み物になったよ
でも飲んだけど
701M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 15:31:36.02 ID:do7X46n80
お前らって都市伝説とか大好きだろw
702M7.74(長屋):2011/10/18(火) 15:53:06.91 ID:Izo8GDYD0
>>701
オマエモナー
703M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 15:59:41.10 ID:nUCnvSSNO
潮吹いた
704M7.74(東京都):2011/10/18(火) 16:01:05.76 ID:lW4zKOxK0
>>703
クジラ乙(´・ω・`)
705M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 16:29:26.80 ID:VibiUYPC0
今年8月に買った外付けHDDいきなり壊れた@茨城県南部
706M7.74(東京都):2011/10/18(火) 16:32:18.93 ID:65f8c7kJ0
食べても食べても腹が減る。
あと、すげえ眠い。@世田谷
707M7.74(富山県):2011/10/18(火) 16:38:21.77 ID:NRjxXkOo0
>>706
オレも腹へって、3時のおやつで200円ビッグマック
に食いついてしまった。
708M7.74(長屋):2011/10/18(火) 16:38:35.18 ID:vGc7qDog0
職場の蛍光灯がいっぺんに6本切れた、それとすげー眠い@川崎市
709M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 16:46:22.14 ID:z2ki/Vn7O
トイレの水位が下がってる

川崎
710M7.74(茸):2011/10/18(火) 16:49:40.07 ID:HekE1XUv0
うちもトイレの水位が下がった。
あと、ここ数日スマホの接続が悪い。
愛知県住み
711M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 16:49:55.29 ID:VibiUYPC0
直った(´;ω;`)
712M7.74(茸):2011/10/18(火) 16:52:06.59 ID:rq6inwFf0
>>711
よかったねw
713M7.74(関東地方):2011/10/18(火) 17:05:22.89 ID:2kfmcqpDO
屁が出た
714M7.74(東海):2011/10/18(火) 17:14:23.24 ID:a2psDqcSO
身がでて
715M7.74(東日本):2011/10/18(火) 17:16:20.94 ID:R628OHVx0
ウンコパンツ
7168('ω`)8(神奈川県):2011/10/18(火) 17:20:45.18 ID:0ju70sZp0
下痢してくりゅ ダダアダダダダダダアdッ
717M7.74(千葉県):2011/10/18(火) 17:22:17.87 ID:JaDvrwdl0
TV乱れが多い、天気良好で普段は乱れないのだが・・・
718M7.74(東海):2011/10/18(火) 17:30:36.39 ID:a2psDqcSO
この腐敗と自由と暴力の真っ只中
719M7.74(東京都):2011/10/18(火) 17:33:57.14 ID:pB9KYSG/0
下水というか汚水のにおいがする
720M7.74(新潟・東北):2011/10/18(火) 17:34:37.53 ID:k7NZc8iS0
ノーボーイノークライ
721M7.74(長屋):2011/10/18(火) 17:38:16.15 ID:r2T+8Llu0
>>709
宮城だけど、震災の2,3日前、水位超下がった。
その時は前兆とは知らなかった。
今は下がってないから安心してる。
7228('ω`)8(神奈川県):2011/10/18(火) 17:40:14.13 ID:0ju70sZp0
フヒィ…数日前までとは別の意味でしにそう ガクxyツ
723M7.74(茸):2011/10/18(火) 17:42:02.91 ID:OjGY12zI0
>>664
セツコ、それがツイッターや。
724M7.74(東海):2011/10/18(火) 17:43:59.29 ID:a2psDqcSO
進まなきゃ
725M7.74(SB-iPhone):2011/10/18(火) 17:52:02.12 ID:V4TGiUzFI
どっかで聞いたフレーズだと思ったら、北斗の拳2の歌だね。
726M7.74(禿):2011/10/18(火) 17:55:07.43 ID:KuaeoXRr0
>>725
たっぽい たっぽい たっぽい たっぽい
727M7.74(茸):2011/10/18(火) 18:00:16.57 ID:7D/99w/R0
>>673
職員が夜の見回りしてるんじゃないの?
で、ライトで監視カメラを照らして向きを確認するから光が見えるとか?
728M7.74(東海):2011/10/18(火) 18:00:42.07 ID:a2psDqcSO
勢いを増した
向かい風の中を
729M7.74(茸):2011/10/18(火) 18:04:27.28 ID:7D/99w/R0
今農繁期だからね、
田んぼが身近にある田舎だと秋祭りもあって、
お店は暇だし車も夜は通らないよ

このスレそういう田舎もんが多かったんじゃないの?
730M7.74(東海):2011/10/18(火) 18:32:20.75 ID:a2psDqcSO
田舎はよかよ
731M7.74(神奈川県):2011/10/18(火) 18:36:27.61 ID:W5dLtn6O0
電球のたまぎれといえば、特に気にしてなかったけど
昨日、豆電球が1個きれた ただの寿命だろうけど
732M7.74(東日本):2011/10/18(火) 18:45:22.75 ID:8j2xywDy0
一人暮らし
家に帰ったらテレビつけっぱなしになってた
電波か何かで電源が入った模様、このテレビ数年使ってるが初めて@大田区
733M7.74(庭):2011/10/18(火) 18:48:56.46 ID:P1dwhF360
米が…無い!
734M7.74(SB-iPhone):2011/10/18(火) 18:54:08.89 ID:6S9BpgXB0
トイレの水位は風が強い時に下がるものです。心配ありません。
735M7.74(長屋):2011/10/18(火) 19:05:16.57 ID:tzxzwYJW0
>>726  たっぽいたっぽいっ・・て、笑いが止まらん。
736M7.74(WiMAX):2011/10/18(火) 19:07:45.89 ID:7GuYKhI/0
たっぽい先こされたか
737岩手県(0):2011/10/18(火) 19:47:42.69 ID:oA9CImlmO
何かに急かされるように、今日は日用品と猫タンの砂とフードその他買いますた。
帰りにガソリン満タンにしてしまった。311の前日にした行動ですorz
738M7.74(0):2011/10/18(火) 19:49:17.52 ID:Izo8GDYD0
>>737
>何かに急かされるように

嫁とか親とかにか?
739M7.74(0):2011/10/18(火) 19:50:53.40 ID:w9z6hArB0
>>732
エアコンが勝手に動いた時はどっかで大きめの地震起きてた。
それからはリモコンの電池を外して出かける。
テレビも同じ理由かもな。
てか家はテレビ砂嵐なのでコンセントを外しているが。
740M7.74(0):2011/10/18(火) 19:50:58.80 ID:UWSK/Bhu0
やけにムラムラする@東京
741M7.74(0):2011/10/18(火) 19:51:08.47 ID:c3GkCPXf0
tes
742岩手県(0):2011/10/18(火) 19:51:31.80 ID:oA9CImlmO
>>738
私が嫁ですw
あのぅ、場所が0って初めてなんですけど…!
743M7.74(0):2011/10/18(火) 19:53:12.86 ID:h2STmHV40
なに0って
744M7.74(芋):2011/10/18(火) 19:54:47.78 ID:UWSK/Bhu0
日本が無くなる、ってことか・・・
運営もフライングやっちまったな
フリーメーソンが黙っちゃいませんな
745M7.74(東京都):2011/10/18(火) 19:54:58.36 ID:RsUKkf+/0
>>742
チュプ市ね
746M7.74(東海):2011/10/18(火) 19:55:34.61 ID:a2psDqcSO
0がいい0になろう
747M7.74(長屋):2011/10/18(火) 19:55:55.95 ID:Izo8GDYD0
>>742
あれ、ほんとだ
さっきまで長屋だったのに
748岩手県(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 19:56:03.34 ID:oA9CImlmO
>>743
あらっ、あなたも0だわ!
749M7.74(芋):2011/10/18(火) 19:57:07.11 ID:UWSK/Bhu0
ああ、ミスった担当者が消されて直ったな
750M7.74(東京都):2011/10/18(火) 19:57:10.24 ID:h2STmHV40
お?

ちぇき
751M7.74(長屋):2011/10/18(火) 19:57:47.03 ID:Izo8GDYD0
あれ、長屋にもどってる

来るのか!?
752M7.74(東京都):2011/10/18(火) 20:03:16.19 ID:h2STmHV40
まえちょうでござる
753M7.74(東京都):2011/10/18(火) 20:04:07.17 ID:gnN5/TVF0
いやさ、中日が優勝しそうなんだって?
754岩手県(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 20:05:25.23 ID:oA9CImlmO
あらっ、色付き!
755M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:08:40.97 ID:nK5a0WMEO
他スレ見てきたら(地震板)も色がついてたよ。
756M7.74(新潟県):2011/10/18(火) 20:10:07.16 ID:c3GkCPXf0
専ブラだと気づかないなw
757M7.74(東京都):2011/10/18(火) 20:11:57.80 ID:h2STmHV40
専ブラでも赤が見えたよん
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1318779348/818

jane遣い
758M7.74(新潟県):2011/10/18(火) 20:12:43.04 ID:c3GkCPXf0
>>757
おー本当だ
目立つな
759M7.74(禿):2011/10/18(火) 20:14:50.81 ID:XpThUUi9i
てすと
760M7.74(禿):2011/10/18(火) 20:16:28.24 ID:XpThUUi9i
(´・ω・`)
761M7.74(東海):2011/10/18(火) 20:17:37.65 ID:a2psDqcSO
まゆ
762M7.74(SB-iPhone):2011/10/18(火) 20:26:14.99 ID:zWTZ0MDo0
禿ってwww
763M7.74(愛知県):2011/10/18(火) 20:28:10.08 ID:PvtMfOB70
新潟、福島、芋(不明) 庭(大阪)が赤いようだね。

原因が分かればいいのに
764M7.74(岩手県):2011/10/18(火) 20:30:17.42 ID:1H9MYbEK0
>>742
俺もなんとなく猫餌かいたして灯油買ってガソリン満タンにした
震災直後FM聞いていたら精神的に辛かったの思い出してAMも聞けるラジオまで買ってきたぜ!
765M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:31:00.32 ID:z2ki/Vn7O
こあい
766M7.74(中部地方):2011/10/18(火) 20:40:39.80 ID:urgEwXGS0
いつも使っている電波腕時計が壊れたのか知らないが
今の時刻を2時13分を指している。
767あまびえ(チベット自治区):2011/10/18(火) 20:49:10.97 ID:/fLxG/+r0
色が付くの?
768M7.74(関西地方):2011/10/18(火) 20:50:33.84 ID:ZiCiasO3O
色づきました!?
769岩手県(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 20:58:47.96 ID:oA9CImlmO
>>764
ラジオ,懐中電灯,カセットコンロ,反射式ストーブ等々、買い揃えてます。
あの時は怖いし、寒いし、ひもじいし、本当に大変でしたね。
770M7.74(秋田県):2011/10/18(火) 21:06:46.83 ID:1xQOJvS20
ペスト
771M7.74(西日本):2011/10/18(火) 21:07:37.29 ID:+t/cvxKN0
隕石・・(´・ω・`)
772M7.74(東日本):2011/10/18(火) 21:21:29.83 ID:19HfA/7c0
>>769 乾電池を忘れずに!
773あまびえ(チベット自治区):2011/10/18(火) 21:24:59.32 ID:/fLxG/+r0
引き出しの奥から小学生の頃使ってた虫めがねを引っ張り出してきたよ
なんとなく必要になりそうな気がする
いざとなったら火も起こせるし
774M7.74(関東・甲信越):2011/10/18(火) 21:25:40.86 ID:4j8qiAhgO
いやーん!
色ついてるじゃん!!
なんじゃこりゃーっ!!!
775M7.74(茨城県):2011/10/18(火) 21:27:11.73 ID:N95bcv+F0
>>763
東京が赤くなってるのもどこかで見たよ
776岩手県(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 21:27:54.82 ID:oA9CImlmO
>>772
レス、アリガトですm(__)m 購入済みです!
777M7.74(新潟県):2011/10/18(火) 21:29:09.86 ID:c3GkCPXf0
>>763
芋はイーモバイルrね
778M7.74(神奈川県):2011/10/18(火) 21:32:36.85 ID:OyORv3HYP
>>733
小麦をちねれ

あれれ、またグレーに色が戻ってる?
779M7.74(茸):2011/10/18(火) 21:40:39.52 ID:Rt50OWVx0
ピグやってる友達から接悪いとメール来た@友達は東京
780M7.74(岩手県):2011/10/18(火) 21:45:00.21 ID:1H9MYbEK0
>>769
うちは薪ストーブあるからだいぶましだった
冷たい飯くってたなー・・・遠い昔のように感じる
781M7.74(SB-iPhone):2011/10/18(火) 21:45:12.38 ID:r5O39J/H0
富士山方面に木金行くんだが不安になってきたわ。
782M7.74(秋田県):2011/10/18(火) 21:46:00.83 ID:1xQOJvS20
>>781
どんな状態なのかよ〜く見てきて教えてくれ
783M7.74(新潟県):2011/10/18(火) 21:47:40.41 ID:c3GkCPXf0
生きて帰ってこれるといいけどな
784M7.74(チベット自治区):2011/10/18(火) 21:56:04.75 ID:H+Lw8O0s0
野良猫やハクビシンや狸が見えなかった。
今日は変かも。
夕方の台湾リスの鳴き声も変だった。
わりと山も近く。
@湘南海側
785M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 22:04:55.15 ID:3tEehDWyO
いつ大地震が来るかは、熟した果実がいつ落ちるかを待つようなもんだろ?
311で収まらず、次々に宏観現象らしきものが続いてるのは、そういうことじゃないの?
問題はそれがいつ、どこで起きるかだけ。
我々のもうすぐは地球時間の何十年だから…。
騒ぎ続けるのも疲れますな。
786M7.74(アラビア):2011/10/18(火) 22:14:36.14 ID:YAZgZlrd0
tes
787M7.74(茸):2011/10/18(火) 22:19:42.59 ID:ybNUBp850
ここ数日間、近隣道路で無謀運転をする馬鹿が増加した。
精神的影響かよ。
788M7.74(宮城県):2011/10/18(火) 22:23:31.43 ID:WJXJwZC60
ネット断続的に切れるんだが・・
故障してないのにな
789M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 22:35:59.50 ID:ofltgb5vO
外からゴーゴーって音がする
地鳴りともちょっと違うんだけど@青森

ちなみに前にも同じような音がしてて震度5くらいの地震がきたこと何回かあった
790M7.74(関西・北陸):2011/10/18(火) 22:44:20.97 ID:CkZ7SLdMO
鹿が叫び声みたいな声で鳴いた@兵庫
くわばらくわばら
791M7.74(東京都):2011/10/18(火) 22:47:13.16 ID:gnN5/TVF0
あぁ、中日がリーグ優勝してしまった! これは宏観にはいりますかね!
792M7.74(庭):2011/10/18(火) 22:55:40.66 ID:P1dwhF360
>>791
なるんじゃないかな!

中日だったか忘れたけど
793M7.74(東京都):2011/10/18(火) 23:02:24.27 ID:1/06vRwX0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

794M7.74(WiMAX):2011/10/18(火) 23:02:51.47 ID:94nVBjsW0
町中が牛くさいって関係あるのかな
@北習志野
795M7.74(東京都):2011/10/18(火) 23:06:46.46 ID:lW4zKOxK0
>>794
(゚д゚)!
牛くさいで思い出した!
昨日だか一昨日の深夜、換気をしようと窓を開けたら牛くさくて
なんじゃこりゃ、って窓を閉めたのを思い出した!

@世田谷
796M7.74(大阪府):2011/10/18(火) 23:10:44.58 ID:E6tKNoIU0
>>793
うるせー ボケ
797687(関東・甲信越):2011/10/18(火) 23:11:03.61 ID:VQVpkP7BO
寝室の豆電球も切れた…
一日に二カ所も切れるって。こんな日に限って旦那は東京に出張。一歳児と大型犬だけ…恐すぎる。
枕元に懐中電灯置いて寝ます@仙台
798M7.74(WiMAX):2011/10/18(火) 23:14:16.89 ID:e9SgLZU80
>>795
この近所に牛を飼っている農家(酪農家)は皆無で、
さっき飲み屋のマスターと分けれぎわに
「ウシくさいねぇ」とお互い首をかしげながら別れた。
799M7.74(神奈川県):2011/10/18(火) 23:20:23.30 ID:OyORv3HYP
>>797
おかーさん、がんばれ!
これくらいしか出来んくて。。。
800M7.74(新潟・東北):2011/10/18(火) 23:43:52.21 ID:p993L9q2O
>>797
怖いね…。
どうか旦那さん戻るまで平穏でありますように。
801M7.74(東京都):2011/10/18(火) 23:49:30.29 ID:R+6MJvFj0
明日の明け方要注意な
802M7.74(大阪府):2011/10/18(火) 23:50:46.03 ID:E6tKNoIU0
>>801
明日の明け方て今晩のことかよ
803M7.74(芋):2011/10/18(火) 23:58:42.39 ID:3uatxLZv0
>>797
万が一何かあったら情報を提供します@仙台
804M7.74(宮城県):2011/10/18(火) 23:59:52.30 ID:WJXJwZC60
>>797
電子機器の故障が多い・・・
ちなみに修理依頼したけど
原因不明だと。
それに微震が多い気がする
805M7.74(中部地方):2011/10/19(水) 00:01:28.51 ID:urgEwXGS0
電波時計が受信できないよ。
806M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 00:08:00.71 ID:vzz5HiWl0
>>805
修理しろ
807M7.74(東京都):2011/10/19(水) 00:13:39.79 ID:wq7Rix+O0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
808M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 00:14:55.53 ID:1mPhjPQa0
>>794>>795
近くに畑やバラ園があれば堆肥の可能性。
ちょうど時季だし。
809M7.74(千葉県):2011/10/19(水) 00:18:39.71 ID:mJT6Shqg0
テレビはスイッチ部分が一番稼動する部品で、経年によって真っ先に壊れるのだそうです。
いつもならリモコンで電源を落とすところを、震災後は、節電のために本電源を押して消していたりしませんか?
家ではAC電源の中間にあるボックスに何かの衝撃で(震災の時かも)ヒビが入り、
最近テレビが映らなくなりました。AC電源を変えてもらったらすぐに治りました。
810M7.74(東京都):2011/10/19(水) 00:21:38.30 ID:wq7Rix+O0
フライバックトランスが逝ったんだろう
811M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 00:22:54.20 ID:5VxDtecN0
さっきPCも変になってチェックディスクやったわ

外付けHDDといい無線LANといいPC本体といい勘弁しろ
812M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 00:24:41.61 ID:lnfI/6ysP
場所は?おにいさんおせーて
813M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 00:34:31.98 ID:6/Wdbj2K0
耳鳴りしない?
814M7.74(東京都):2011/10/19(水) 00:40:31.08 ID:wq7Rix+O0
しない
815M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 00:41:47.25 ID:coQMN5oF0
地鳴りしない?
816M7.74(東京都):2011/10/19(水) 00:45:12.30 ID:wq7Rix+O0
しない
817M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 00:47:17.96 ID:coQMN5oF0
そうして、あとでこわくなって、

でも本当はちょっと海鳴りしてない?
818M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 00:57:20.27 ID:g+iQ0UHO0
>>813
したした。
一応こっちに投稿済み。【僕の私の】地震がくるかも★2【前兆報告】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317387147/563

で、>>813も場所必須でおねがいします。
819M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 01:01:05.89 ID:g+iQ0UHO0
ところで、耳鳴りの原因は「大気重力波」が原因かもしれない。
大地震前にはその波長が伸びるらしい。知りたい人はググってください。
820M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 01:02:52.71 ID:tNs7RTi40
耳鳴りがひどい@埼玉県の西部
821M7.74(関西地方):2011/10/19(水) 01:11:27.66 ID:xqWm4Yz5O
俺も耳鳴り
822M7.74(東京都):2011/10/19(水) 01:15:02.05 ID:c+rDDliN0
定期的にゴゴゴゴゴゴゴゴ…て地鳴りか分からないけど外で音がする
@足立区
823M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 01:15:41.00 ID:lnfI/6ysP
なにこの集団耳なりw

私はしてない
824M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 01:22:22.10 ID:JFpu42rgO
夜中に飛行機とかヘリとか地鳴りと勘違いさせるようなことはやめてくれ!!
んでどっちなんだよ!?
825M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 01:23:13.37 ID:coQMN5oF0
桜上水駅前で火事らしいよ
826M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 01:25:11.54 ID:syYyAdIPO
>>825
渋谷区まで煙とか広がったらヤバいかもな
827M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 01:26:33.57 ID:coQMN5oF0
火事の規模はわからない。駅前のタコ焼きやとかいってた。
828M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 01:26:42.17 ID:DIsgzhYRO

地鳴りすごいんだけど@
足立
829M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 01:28:32.10 ID:coQMN5oF0
>>828
世田谷のヘリのおとじゃないの_?
830M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 01:32:47.92 ID:syYyAdIPO
>>827
おばあちゃんの店じゃん(´pωq`)
だいじょうぶかな?
831M7.74(東海・関東):2011/10/19(水) 01:33:34.82 ID:HXZW0LeuO
9月20日くらいに友人と横浜観光の予定だったのが台風接近のため延期。

で、今日その横浜観光行ってくる。

9月に予定たてた頃からなんか胸騒ぎがしていて、延期になってホッとしていたのだが明日何かありそうで怖い。

厄除けカキコ。無事に帰れますように。
まぁ地震だけとは限らないがなw
832797(0):2011/10/19(水) 01:42:40.53 ID:dr3koKuxO
みんなありがとう(泣)
寝れなくてまた来た。311と407を思い出して変な汗。秋田の地鳴りとかコワ過ぎる…なんか夜中にエリアメール来そうで落ち着かない…いつもの旦那のイビキが無いせいで静かなのが余計。カーチャン頑張ります。
833M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 01:47:40.13 ID:coQMN5oF0
>>832
>秋田の地鳴りとかコワ過ぎる
地鳴りとかしてないけど
834M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 01:49:15.84 ID:coQMN5oF0
>>830
> 518 名前: 東京都名無区 [sage] 投稿日: 2011/10/19(水) 01:23:47 ID:Q4uOv+XQ
> たこ焼き屋さん完全に燃えちゃったな…
> お店の方は避難出来ていたみたい
> ファミマの隣の辺りに飛び火して電線切れて停電になってた
835M7.74(茸):2011/10/19(水) 01:53:38.16 ID:czh+T8m80
明日は朝早くからおしゃれ地震の予定。
836東京都(茸):2011/10/19(水) 01:53:59.14 ID:pq/ptfmj0
>>822
>>828
地鳴りしてたけどさっき収まった。今は静かすぎて逆に不気味だ。
@足立区
837M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 01:55:07.56 ID:coQMN5oF0
>>836
世田谷のヘリが帰った途端に地鳴りもおさまったのか?
838M7.74(新潟県):2011/10/19(水) 01:55:31.93 ID:Z/ZQqqBo0
>>834
うわ切ない
839M7.74(山梨県):2011/10/19(水) 01:56:23.38 ID:FOsznpGY0
キタースレが過疎
840M7.74(東京都):2011/10/19(水) 01:58:53.86 ID:DqgKz6A70
>>839
それが普通、てか過疎ってもない
841M7.74(東京都):2011/10/19(水) 02:01:54.23 ID:pO1wvgP30
>>834
は?(゚д゚)
あのたこ焼き屋さんよく行くんだけど(゚д゚)
お好み焼き食べたいなー、ねぎたこも食べたいなー、近々行くかー
って思ってたとこなんだけど(゚д゚)

@世田谷
842M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 02:04:36.28 ID:tJe35zKmi
うーん…(´Д` )
843M7.74(東京都):2011/10/19(水) 02:06:17.07 ID:DqgKz6A70
また胡散臭ぇ地域表示がでたなw
844M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 02:31:24.29 ID:z61A80h50
>>842
き、貴様まさか禿から送られてきた使者か?
845M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 02:33:28.11 ID:lnfI/6ysP
あ、そうか
いぽんは庭バージョンも
出来たからか。
846M7.74(茸):2011/10/19(水) 02:48:09.75 ID:qQhR7ZKr0
掃除したばかりなのに排水関係が臭う@都内
847M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 02:53:15.72 ID:3YAb5dv3O
今日ヤバい
裏筋から効いた
848M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 03:02:16.59 ID:MlB3j2GG0
裏筋ヤバい。今日聞いた。
849M7.74(茸):2011/10/19(水) 03:19:32.64 ID:czh+T8m80
>>841
個人商店が痛い目みるのは忍びないね。
寄付とか近所で支援とかで再開を支援してあげたくなるわな。
残念ながら俺は中野区民だから近所じゃないけど。
850M7.74(東京都):2011/10/19(水) 03:51:04.15 ID:IXQAcPdx0
裏筋ネタで悪いんすけど、今空見たらオリオン座あたりに
放射状の筋雲みたいなのがあるんですけどどうなんすかね?
@北区
851M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 05:18:35.98 ID:0m90rQB8O
寝坊助なのに自然と目覚めた
@川崎
852M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 05:27:43.42 ID:syYyAdIPO
853M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 05:33:03.23 ID:CL3gJbJ/0
あれほど暑かった秋だったのが遂に寒くなってきた事はこうかんでは?
854M7.74(芋):2011/10/19(水) 06:10:00.93 ID:MgTc6pY60
キジがないている
855M7.74(庭):2011/10/19(水) 06:36:50.56 ID:O/v4Eys60
>>794
牛久は牛久さい(牛臭い)

なんちって(^^;)
856M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 06:41:21.25 ID:bkGXTz6PO
会社行きたくねー
震度5くらいで来てくれ
857M7.74(東京都):2011/10/19(水) 06:50:40.14 ID:u0qBU8Y10
今日来そうだな
858M7.74(庭):2011/10/19(水) 07:09:41.46 ID:FdgdlA/50
会社行きたくね
家畜みたいないきかたはもうたくさんだ
地震でもキテ首都機能マヒしねーかな
859M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 07:16:56.97 ID:dZkR9QGRO
きぼんぬスレにどうぞ
860M7.74(東海):2011/10/19(水) 08:27:27.05 ID:iWVfWycRO
おっぱいモミモミ
861M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 09:35:40.83 ID:dZkR9QGRO
VIPにどうぞ
862M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 09:48:33.90 ID:AwtD8c/x0
そういや、所沢駅のLEDタイプの電光掲示板が壊れてた。
昨夜まで正常だったし、初めて見る壊れ方だった。
863M7.74(茸):2011/10/19(水) 09:51:42.82 ID:HnP5YGO50
鉄道総合板にどうぞ
864M7.74(東京都):2011/10/19(水) 09:55:20.37 ID:M3GERfvg0
むしろ所沢駅に言ってやれよw
865M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 10:10:41.72 ID:TP3/ka87O
>>862
蹴りが入った
866M7.74(千葉県):2011/10/19(水) 10:12:36.18 ID:VrRuFIEB0
【恐怖の】13分でわかるTPP【アメリカ】大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15920218?user_nicorepo


”TPP”が日本を潰す!
http://youtu.be/nmf8Ki4aeQw
867M7.74(芋):2011/10/19(水) 10:19:48.11 ID:Yl6xM95F0
発生時刻 2011年10月19日 7時38分ごろ
震源地 東京都多摩東部
深さ 30km
規模 マグニチュード 2.2
これって、もしかして、立川断層
868M7.74(東海・関東):2011/10/19(水) 10:22:47.82 ID:x/WbSxIvO
>>858
来たら家畜以下の扱いになる件について…
869M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 10:24:38.22 ID:BV66GCn+0
飛行機みたいに移動する音じゃない地鳴りが海の方から聞こえた。
いつもの微震は壁とかがミシとするけど、
今はひたすらブルブルがかすかに続いている。
@神奈川県藤沢
870M7.74(芋):2011/10/19(水) 10:42:20.01 ID:HvHBR77f0
今朝、電車が止まったのにかこつけて
敢えておしゃれ遅刻
871M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 11:10:11.42 ID:g+iQ0UHO0
「おしゃれ地震」の意味がわかったから披露する。

東日本大震災は「しゃれにならない地震」で、それ以降はみんな「しゃれになる地震」
だから「おしゃれ地震」だと言ったんだろう。
872M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 11:15:48.85 ID:aJePHTUg0
               、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                ,.、   / /
                ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
              ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
          、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
        、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
       シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
      ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
      ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '  おさる地震ってなんだよテメーラ
873M7.74(静岡県):2011/10/19(水) 11:22:20.82 ID:2d8l6V3o0
連日でかい地震雲がでてはいるがなあ・・・・。
874M7.74(栃木県):2011/10/19(水) 11:50:51.67 ID:9Bindmz20
311の前兆現象は半年前からあったそうな
875M7.74(茸):2011/10/19(水) 11:52:12.11 ID:75VOapZO0
多摩東部についてなにか宏観現象ない!?
876M7.74(長屋):2011/10/19(水) 12:04:03.05 ID:0n68nai1P
>>875
目の前の便利な箱で検索かけろや
自分で調べようとしないマルチ野郎は3回しね
877M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 12:04:11.45 ID:syYyAdIPO
>>867
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
878M7.74(新潟・東北):2011/10/19(水) 12:07:12.51 ID:fieusIkTO
いい天気なんだけど、周りの景色の色がいつもと違う。
太陽が黄色く感じる。
879M7.74(東海・関東):2011/10/19(水) 12:22:49.69 ID:5sz8z5UOO
>>846
うちもだよ。
普段は全然臭わないのに。パイプフィニッシュを投入した。都内です。
880M7.74(茸):2011/10/19(水) 12:37:22.45 ID:75VOapZO0
>>876
おまえには聞いてない
こんなのなかなか1人ではわからないんだから聞いただけだろ
何が悪い?
881神奈川県(チベット自治区):2011/10/19(水) 12:39:53.75 ID:txE+Hbqh0
また微震だよ。
何か寝転がっているんだけど、
振動が波みたいに動いて伝わってくる。
突然でかく振動しませんように
882M7.74(芋):2011/10/19(水) 12:40:21.98 ID:PH5HrKbC0
>>876
目の前に便利なツルツルの板しかない僕は、どうすればいいですか!
883M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:50:57.08 ID:0n68nai1P
>>880
じゃあ予め俺には聞いてないって書けよカス
マルチしねって言ってんだから二回も言わせんな
さっさとバカッターに帰れ
884M7.74(茸):2011/10/19(水) 13:07:04.12 ID:75VOapZO0
>>883
おまえのせいでここの雰囲気悪くなったな
おまえに聞いてないって書けばよかったなクズ
885M7.74(東京都):2011/10/19(水) 13:07:40.09 ID:JOXZlYEa0
粘着シートのネズミ捕りに3日連続でエモノがかかった
これをどう解釈するか

ちなみにあまりにもネズミの運動会がうるさいので
粘着シートを仕掛けたのは4日前
886M7.74(長屋):2011/10/19(水) 13:11:10.56 ID:KDHG/MRG0
>>884
>おまえのせいでここの雰囲気悪くなったな

オマエモナー
887M7.74(東京都):2011/10/19(水) 13:16:13.26 ID:pO1wvgP30
喧嘩すると地震来るって言ってるのに(´・ω・`)
888M7.74(長屋):2011/10/19(水) 13:18:10.81 ID:0n68nai1P
>>884
低脳って直ぐ論点ずらすよね
889M7.74(茸):2011/10/19(水) 13:24:35.82 ID:75VOapZO0
>>888
おまえよりは頭いいわ
おまえがグダグダ言わなきゃすぐ帰るわ
890M7.74(長屋):2011/10/19(水) 13:33:29.04 ID:0n68nai1P
>>889
おまえよりは頭いいわ(キリッ
人間本当のこと指摘されると顔真っ赤にファビョるらしいですよ
よほど低脳指摘されたのがカチンときたのかな
人が何しようがさっさと帰れよバカッター民
891M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 13:36:43.67 ID:txE+Hbqh0
多摩には立川断層やらあるから、
常に気を付けた方が安心だな。
ところで、ネズミ捕まえて生きたまま捨てるのか?
ネズミ捕りより、
ネズミ避けが良いよ。
ペパーミント精油やメントール入りのが売っている。
892M7.74(庭):2011/10/19(水) 13:37:53.24 ID:so2Znqym0
殺伐としたスレにゾウリムシが!
アメーバ!
ミジンコ!
アオミドロ!
893M7.74(茸):2011/10/19(水) 13:45:32.01 ID:75VOapZO0
>>890
おまえ本当にしつこいな
安心しろおまえよりは頭いいはずだ
グダグダ言うならまた夜来るからな
894M7.74(長屋):2011/10/19(水) 13:52:35.25 ID:0n68nai1P
>>891
今朝方に「多摩東部」なんて有感があったもんだから
過敏性地震メンヘラ症候群の連中がこぞってでてきたんだろうね
hinetみれば立川断層じゃないんだがな
そもそも都心も311以来常に揺れてるのに人間基準(有感)でしか反応しないアホ多すぎだわ
静かに見守れって話

>>893
言い返したいけど具体的に反論できない、でもくやしいから何か書かなきゃ
そんな気持ちが手に取るように分かるレスですね
結果、おれ頭いい宣言、逃走宣言までなさるとは、これまた典型的な低脳さん
895M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 13:57:25.44 ID:CWOFwSOp0
喧嘩のまとめ
多摩東辺りで宏観現象ないかの書き込みに、自分で調べろ+ウマシカ野郎!と罵り書き込みが。

解決案
多摩東宏観現象探しの奴は今後スルーすべき。
夜露死苦
896M7.74(東京都):2011/10/19(水) 14:05:11.11 ID:pO1wvgP30
ツンデレ長屋たんは、
99%がツンでできています
残り1%のデレは

>hinetみれば立川断層じゃないんだがな

文句言いながらわざわざ調べてくれたりしていますw
でもできれば、
ツン50%、デレ50% ぐらいの方がスレが読みやすくて助かります(・ω・)
897M7.74(東京都):2011/10/19(水) 14:08:46.57 ID:w3jWkiGx0
>>879
うちも。めっちゃ臭かった。
夕方雨降るかもしれないからかな。
898M7.74(茸):2011/10/19(水) 14:20:31.55 ID:qQdfFOKk0
昨日の夜、我が家も臭かった。@立川市
899M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 14:27:50.47 ID:RABh1Wt10
ネズミ捕りにかかったネズミが地震より気になるw
生きてて暴れてたらどーすんの
ゴキブリホイホイは捨てるのためらわないけど
ネズミ捕りって見たことないからわかんないな
900M7.74(岩手県):2011/10/19(水) 14:31:07.36 ID:TSM+vZ7l0
とりもちでベタベタになったお笑い芸人を想像するといいかも
たまに可愛いネズミだったりするので目を合わしてはいけない・・・
901M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 14:34:49.26 ID:tJe35zKmi
11月なのか?
902M7.74(長屋):2011/10/19(水) 14:38:59.64 ID:KDHG/MRG0
>>899
暴れれば暴れる程粘着シートが体に張り付くんですよ
それでも最初のうちはチューチュー言ってるんだけど
だんだん声もしなくなってくるんですよ
で、そのまま専用の袋に入れてゴミ収集日にポイです
903M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 14:45:53.94 ID:MKH6/O/t0
ヒデェェェーー
油ぶっかけて逃がしてやれよ!
904M7.74(滋賀県):2011/10/19(水) 15:06:02.35 ID:H8qsO+A70
>>879
バイブフィニッシュ と脳内で変換されました

病んでます
905M7.74(関西・東海):2011/10/19(水) 15:08:02.42 ID:Iyz7jAKYO
あり得ん流れの時にきてもうた

阪神の時は、ネズミがみんな居なくなってたよ
しばらくしたら戻ってきた
生き物はありがたい存在やと思うわ
906M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 15:17:51.84 ID:2orksMvo0
ネズミってそんなに見る機会無くね?
>>905はどうやってネズミがいなくなったり戻ってきたりを確認したの?
907M7.74(東海):2011/10/19(水) 15:22:47.67 ID:iWVfWycRO
アナルボーイアナルボーイアナルアナルアナルお寿司
908M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 15:26:45.06 ID:KfiYP9nZ0
>>899
昔粘着シートのネズミ捕り仕掛けて朝見たら
血まみれの皮だけのこってた
軽くトラウマです
909M7.74(東京都):2011/10/19(水) 15:30:32.78 ID:pO1wvgP30
>>906
姿は見かけなくても、天井裏を トコトコトコトコ と
小さな足音が駆け抜けてゆくから分かるよ(・∀・)ノ
910M7.74(新潟・東北):2011/10/19(水) 15:37:55.04 ID:CjsUTuirO
>>908
なにがあったんだ
911M7.74(茸):2011/10/19(水) 15:40:11.16 ID:czh+T8m80
>>904
大丈夫、貴様は正常です。
912M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 15:41:58.04 ID:wwRA/8vO0
出た出た
1週間は要注意
913M7.74(新潟県):2011/10/19(水) 15:55:25.59 ID:Z/ZQqqBo0
そういえば今日自転車で学校から帰ってくる時に猫轢きそうになったな
そこにいれば安全なのにわざわざ目の前通り過ぎていくんだもん
914M7.74(関西・東海):2011/10/19(水) 15:57:29.37 ID:p1zMBSM2O
実家の小さな庭に野菜の切り屑を埋めてミミズを育ててる母。
何年も何年もやってて土をほじったらゾッとするほどミミズが出てくるんだって。
年がら年中ミミズが大量にいるらしい。

ところが今日ほじってもほじってもなかなかミミズが出てこなくてやっと5匹だけ見つかったって。
「これはおかしい」って言ってきた。

ついに大阪にも地震が来るんかな?
915M7.74(大分県):2011/10/19(水) 16:00:50.44 ID:LsgCEpSp0
普段は全く見ないトンビが三羽揃って輪を描いていた
山の方には行かなかったんだろうか
916M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 16:02:16.49 ID:dnMFfCE50
>>904
そもそも排水の掃除剤はパイプユニッシュだから問題ない
917M7.74(千葉県):2011/10/19(水) 16:03:28.06 ID:RMGvsv6J0
ミミズが地面に出てきたら地震が起きるんじゃないか
ミミズが少なかったら地震が起きるんじゃないか
どうなれば満足なのか知りたい
918M7.74(東海):2011/10/19(水) 16:27:57.70 ID:d23JgOF3O
>>908

想像しただけでリバースしそうです。ありがとうございました。
919M7.74(東海):2011/10/19(水) 16:30:35.98 ID:d23JgOF3O
そういや全然関係ないんだが…

ニコ動のハムスターが子鼠喰うやつがいまだにトラウマなんだが…

マジチョンキチガイ

日本の動画サイトにUPすんなし
920M7.74(関西・東海):2011/10/19(水) 16:31:51.61 ID:p1zMBSM2O
>>917お前では満足できない
921M7.74(長屋):2011/10/19(水) 16:55:19.01 ID:KDHG/MRG0
>>916
よく見ろ
922M7.74(関西・北陸):2011/10/19(水) 16:55:19.06 ID:5JP929B8O
兵庫 浜坂
イカの漁獲量が例年の二倍
しかも漁獲期間が長い

兵庫県が危ないのか他か?ワカンネ
923M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 17:03:22.13 ID:3eWUloQZ0
夕日あけー
924M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 17:05:24.18 ID:id3YsAMC0
夕焼け赤いわ雲は帯状縞々で低いわ物凄く気持ち悪い空だな
925M7.74(東日本):2011/10/19(水) 17:06:39.19 ID:wAJE2xpX0
夕焼けやばい

くるぞーーー!!!
逃げろーーーーーーー!!!!
やばいぞーーーーーー!!
926M7.74(東京都):2011/10/19(水) 17:08:04.27 ID:/G4W6mg40
西の雲が赤い。
ビルも赤い。
気持ちの悪い色だ。@世田谷
927M7.74(内モンゴル自治区):2011/10/19(水) 17:08:35.17 ID:e23ZtH2+0
北東北、赤焼けだぞ
ヤバい
M7中越、M8十勝沖の数日前と一緒
928M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 17:08:45.80 ID:fr3x/efTO
夕日の色が気持ち悪い。
ピンクの様な黄色の様な…
16時頃の地震のせいなのかな?@須賀川市
929M7.74(千葉県):2011/10/19(水) 17:10:46.89 ID:Ir3CqQip0
ぼくが見つめている夕日を、君もどこかで見つめているんだなあああ
930M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 17:12:07.73 ID:rooDh+AFO
空赤くてびっくりした
気づいてないだけで毎年秋はこんなもんなのか?
931M7.74(関西・北陸):2011/10/19(水) 17:12:09.86 ID:5JP929B8O
夕焼けが赤いのは当たり前やん
明日が晴れで良かったなぁ
932M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 17:14:10.42 ID:fvulGWvS0
空が異常に赤い@神奈川県
933M7.74(茸):2011/10/19(水) 17:15:11.60 ID:rerYwKXQ0
今日茨城県震度7の直下型地震の夢を見た。
934M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 17:16:03.23 ID:HG1lAbmC0
茨城なのか?
青森じゃなくて?
935M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 17:16:54.98 ID:HG1lAbmC0
変な夢みて気分悪いわ
936東京(関東・甲信越):2011/10/19(水) 17:18:16.19 ID:+p67U6lz0
夕焼けが赤いのは良いとして
あの縞模様の雲に映えると気持ち悪いいいいぃぃぃ
937M7.74(群馬県):2011/10/19(水) 17:18:47.10 ID:78ycWp9y0
今日はものすごくヤバイ気がする
938M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 17:19:53.08 ID:tNs7RTi40
夕焼けが気持ち悪いと聞いて外出たら、確かに気持ちの悪いピンク色だった
あと、地震雲らしきものがあった@埼玉の西部
939M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 17:19:54.37 ID:fvulGWvS0
>>931
いつもはこんなに赤くないよ
今日のは顔がピンクになるくらい強烈
940M7.74(千葉県):2011/10/19(水) 17:21:32.71 ID:Q8iBKbzG0
>>931
明日からは雨@関東
941M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 17:21:40.21 ID:HG1lAbmC0
今日は無いだろ…
942M7.74(長屋):2011/10/19(水) 17:25:18.50 ID:0n68nai1P
天気が悪い日の夕方になるたびにこの流れはうんざりするな
943M7.74(東日本):2011/10/19(水) 17:25:27.52 ID:wAJE2xpX0
もう絶望だぁぁぁぁ
全滅だぁぁぁぁ
みんなありがとぉおーーーー!
944M7.74(東海):2011/10/19(水) 17:26:31.34 ID:iWVfWycRO
まゆ愛してる
何故なんだうぉー
945M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 17:30:06.01 ID:HG1lAbmC0
もう死者が出るのは沢山だ…辛い
9468('ω`)8(神奈川県):2011/10/19(水) 17:32:21.32 ID:uiOpG2aY0
立川断層の方角に赤い洗濯板
947M7.74(チベット自治区):2011/10/19(水) 17:37:07.45 ID:ptwet4fw0
雲に映える夕焼け、いいものだ。

よし、俺が死者だ!
948M7.74(チリ):2011/10/19(水) 17:47:34.45 ID:OoB//oLE0
>>846
うちだけじゃなかったんだ@東京練馬
パイプユニッシュしてきた
9498('ω`)8(神奈川県):2011/10/19(水) 17:56:39.72 ID:uiOpG2aY0
あ、スレ間違えてか書き込んじゃったm(__)m

体調悪いかりゃ休んでくりゅ
950M7.74(庭):2011/10/19(水) 18:00:08.26 ID:so2Znqym0
もうまっくら!三重県
951M7.74(群馬県):2011/10/19(水) 18:01:44.49 ID:0lRTWOLH0
腹がゴロゴロ言ってます
残飯を恵んでください
952M7.74(芋):2011/10/19(水) 18:03:22.07 ID:UfKZ/IT30
ハトが
953M7.74(庭):2011/10/19(水) 18:05:49.33 ID:so2Znqym0
ハットから飛び出した

>>950建てれませんでした!
ご免なさい!!!!!
954M7.74(東京都):2011/10/19(水) 18:09:13.11 ID:/zL21swT0
今日も異常なし!
955M7.74(茸):2011/10/19(水) 18:20:15.91 ID:75VOapZO0
>>894
おまえまたかよ
ここの人みんないい人なのにおまえだけだぞ
956M7.74(新潟県):2011/10/19(水) 18:29:18.70 ID:Z/ZQqqBo0
tes
957M7.74(茸):2011/10/19(水) 18:51:45.98 ID:qQhR7ZKr0
>>879
>>897
d。なんでだろう、今までなかったのに。
958M7.74(茸):2011/10/19(水) 18:53:09.58 ID:qQhR7ZKr0
>>948
みんな都内だね。
959M7.74(東日本):2011/10/19(水) 18:55:36.25 ID:LSvg5Y2U0
鉢植えの受け皿に苔みたいなのが増えて困る。そして寒い@目黒区
960M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 18:59:14.93 ID:2orksMvo0
>>909
そういえばうちの実家もそんなんだった気が
トコトコじゃなくて、軍団の足音がだばばばばばだったけどw
961M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 18:59:32.15 ID:coQMN5oF0
俺は気づいてるんだ
ここ数年の間にコケ類の繁殖力が以上に高くなってることを。
962M7.74(東京都):2011/10/19(水) 19:01:31.34 ID:/zL21swT0
うそこけ!
963M7.74(長屋):2011/10/19(水) 19:04:45.55 ID:KDHG/MRG0
ちょっとだけおもしろい
964M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 19:24:37.70 ID:ZV2kgrzf0
天候だけで盛り上がって笑えるw
何も起こらんぞ
965M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 19:33:35.88 ID:0n68nai1P
>>955
だからなに?
言い返せないなら無理しないでいいから消えろよ
966M7.74(茸):2011/10/19(水) 19:40:10.27 ID:75VOapZO0
>>965
うぜ〜
またおまえか
967M7.74(大阪府):2011/10/19(水) 19:42:05.06 ID:BK7lZjte0
>>965

ハゲハゲ
968M7.74(東京都):2011/10/19(水) 19:46:38.65 ID:dvCHhsIs0
マクレーンまたおまえか!
969M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 19:46:51.63 ID:vx2X/p/Q0
日テレで今日の夕焼けを天気予報で流していたが特に色とかには触れてなかった
しかし今日と同じような天気、と言っていた(木原実さん)
あの夕焼けなのに晴れないの?
970M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 19:48:03.02 ID:tLC4Y2FlO
俺がガキの頃、親父が隣町の市長が地震雲で地震当てるって言ってた
971M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 19:49:35.98 ID:0n68nai1P
もう唸るしかできなくなったか詰まらん
972M7.74(大阪府):2011/10/19(水) 19:51:46.23 ID:BK7lZjte0
>>971

ハゲはつらいのう
ハゲハゲ
973M7.74(秋):2011/10/19(水) 19:54:24.21 ID:Sl8eAxJ+0
>>968
今回はイヤな予感がするんだ
・・・あばよ
974M7.74(茸):2011/10/19(水) 19:58:11.42 ID:75VOapZO0
>>971
ハゲハゲ♪
975M7.74(東京都):2011/10/19(水) 20:00:40.14 ID:gyDIQV2+P
夕焼けに浮き出た地震雲の話で盛り上がってるかと思った。
今日17時頃南に向かって収束する放射線状の雲出てたよね。
自分ち東京郊外だから、東京湾だと思った。
それほど明確な形状ではなかったから、東京湾震源の中の上規模
くらいの地震が2,3日うちにあるのかなと。夕焼の色もかんがみて。
976M7.74(長屋):2011/10/19(水) 20:00:45.17 ID:KDHG/MRG0
お前らハゲハゲ言うな!
ほんとに最近気にしてるんだからな!
977M7.74(東京都):2011/10/19(水) 20:03:16.05 ID:pO1wvgP30
まじで、あんまイライラするとハゲるぞ(´・ω・)

だがみんながイライラしてるとしたら、
「動物の異常行動」的な宏観かもしれんね
978M7.74(大阪府):2011/10/19(水) 20:09:39.55 ID:BK7lZjte0
SB-iPhoneからのカキコに挨拶としてハゲハゲとレスしてるだけさ
979M7.74(長屋):2011/10/19(水) 20:11:17.34 ID:KDHG/MRG0
今日はいろんなスレで喧嘩してる奴らが多かったな
いや、3〜4スレぐらいだが
980M7.74(秋):2011/10/19(水) 20:20:55.49 ID:Sl8eAxJ+0
>>979
ところで長屋とかどこから書き込んでるの
981M7.74(東海・関東):2011/10/19(水) 20:25:30.71 ID:ZJQ0KKPsO
キノコ鍋がやけに美味い。
982M7.74(SB-iPhone):2011/10/19(水) 20:26:59.03 ID:I2CrKRDv0
昨日、富士山が噴火する夢を見ました。
テレビが突然、特別番組に切り替わってた

983M7.74(埼玉県):2011/10/19(水) 20:29:47.09 ID:52huW2Lb0
ここ予知夢を書き込むスレじゃないんで…
984M7.74(長屋):2011/10/19(水) 20:33:56.66 ID:KDHG/MRG0
>>980
横浜の長屋

985M7.74(秋):2011/10/19(水) 20:34:23.14 ID:Sl8eAxJ+0
>>984
萎えた
986M7.74(東京都):2011/10/19(水) 20:37:38.78 ID:dvCHhsIs0
1000
987青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL (東海・関東):2011/10/19(水) 20:52:46.88 ID:kcsw9gDNO
ハゲはクロアチアへ行け。モテるぞ
988M7.74(関東・甲信越):2011/10/19(水) 20:57:34.95 ID:VnCo8iCzP
そろそろ誰か新スレ立てないと
989M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 21:00:12.44 ID:dnMFfCE50
次スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】301
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1319025579/
990M7.74(秋田県):2011/10/19(水) 21:02:55.61 ID:coQMN5oF0
(秋)ってどこ?
991M7.74(沖縄県):2011/10/19(水) 21:02:55.65 ID:kLhHAVyK0
すっごい耳鳴りがきた!!
これはヤバイ!!!
992M7.74(庭):2011/10/19(水) 21:08:44.50 ID:so2Znqym0
>>989
ありがとうございました!
993M7.74(禿):2011/10/19(水) 21:12:58.21 ID:xa1NPT9s0
禿でした
994M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 21:20:55.34 ID:z61A80h50
>>993
ワロタwwww
995M7.74(長屋):2011/10/19(水) 21:28:48.54 ID:6Pc2hXOG0
>>985
なぜだー
996M7.74(東京都):2011/10/19(水) 21:34:32.89 ID:0n68nai1P
>>974
他人のレス真似するとかマジ語彙のなさがにじみでてるな
しかもわからないで使ってそう
997M7.74(東京都):2011/10/19(水) 21:41:01.54 ID:Fmu9zonM0
今日は七変化やな。
998M7.74(茸):2011/10/19(水) 21:41:47.37 ID:75VOapZO0
>>996
おまえしねよ
999M7.74(神奈川県):2011/10/19(水) 21:44:40.98 ID:+nO/xuPI0
1000M7.74(東京都):2011/10/19(水) 21:44:45.50 ID:59SruicN0
1000なら姦酷との約5.4兆円スワップ協定白紙。


           &


     未 来 永 劫 国 交 断 絶



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。