雑談★強震モニタを見守るスレを見守るスレ003

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(神奈川県)

見守りつつ予言するスレです
2M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 18:01:07.45 ID:ptHjaT+M0
連絡事項
福井ちゃんはいらっしゃいませんか?
001と002の福井ちゃん保守努力甲斐あって003に到達しました
また遊びにきてください。以上
3M7.74(神奈川県):2011/09/18(日) 18:06:14.18 ID:0H+cUJJg0
XYZ
4M7.74(青森県):2011/09/18(日) 18:35:49.79 ID:A7F3oVM30
明日の午前中三陸沖地震のM5クラスが起きる!
5M7.74(福島県):2011/09/18(日) 18:40:18.66 ID:UJn0IzpN0
>>4
日本語で頼む
6横浜(神奈川県):2011/09/18(日) 18:42:14.58 ID:0H+cUJJg0
福島くんがきとるw
7M7.74(福島県):2011/09/18(日) 18:48:43.81 ID:UJn0IzpN0
預言者を誘導しようかと.....
8M7.74(青森県):2011/09/18(日) 19:02:22.61 ID:A7F3oVM30
>>5
9月19日の午前中にM5以上の地震が三陸沖で発生する。
ちゃんとした日本語になったかなぁー?
つうか、ここ二日間連続でそうだったから三度目があると思うだけだけどw
予言つうかパターン?
9M7.74(福島県):2011/09/18(日) 19:04:43.49 ID:UJn0IzpN0
>8
あなたの言ってる三陸沖ってどこ?
南部、中部、北部....
10M7.74(茸):2011/09/18(日) 19:32:56.70 ID:MmyfhBqm0
あ〜ぁ、
βακα..._〆(゚▽゚*)バカすぃ
11M7.74(青森県):2011/09/18(日) 19:36:38.04 ID:A7F3oVM30
>>9
北緯40.3度、東経143.3度の震源を予想しています。
これが南部、中部、北部のどれにあたるのかまでは知りません。
ちなみに早朝の2時から7時の間に17日、18日と起きて、また夕方にもM5クラスが起きるパターンが続いてるので、3度目があるかなと。
>>1
に予言をしましょう的な事が書いてあったので、そういう趣旨のスレだと解釈したのですが...



12M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 19:45:18.66 ID:O/35L9tx0
週末3連休にはガッツンと揺れる法則
未だに健在だな
13M7.74(東京都):2011/09/18(日) 19:51:40.01 ID:YMHqo3Pp0
健在っすね。
>>1
神奈川氏、乙アリでつ!
14富士山(静岡県):2011/09/18(日) 19:52:29.23 ID:CAy1rwQ60
モニタ見てるとつい大袈裟に騒いじゃって北海道のいとこに大丈夫か?!
とかメールしちゃうけど、震度2くらいでも毎度くるから
そのテンションなんじゃそりゃって思ってるんだろうなw
15M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 20:06:20.12 ID:8nq9YaHA0
>>1 乙カリ
浦河どどーんで秋田モッサリ
昼静かだった関東平野と相模もがるがるしだしたね
16M7.74(東京都):2011/09/18(日) 21:12:47.62 ID:GzKg5YJt0
>>1 新スレ建ってる〜、乙ですわ!

ぬこ病院に連れて行き(経過良好)、ヨドでSONYタブいじって、なか卯でメシ喰って、ドンキで遊んで来たわ(笑)。
17M7.74(catv?):2011/09/18(日) 21:28:14.97 ID:G+0QZhNU0
此処は初めましてだったかな?
よろしこです

本スレ、ウザいが苦笑してまった

576 名前:M7.74(大阪府)[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:17:08.44 ID:1kTQWtfR0 [2/3]
次スレ立てたで

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ283
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313160168/

感謝など要らん 君たちが無事であればそれでいい
18M7.74(関東・甲信越):2011/09/18(日) 21:37:17.57 ID:xocCuVqHO
板ァ違うだんべや
(群馬弁)
19M7.74(関東・甲信越):2011/09/18(日) 21:41:20.13 ID:U8PZNv+2O
じしんぐまwwwww
くまwwwwwwwwww

新種が出たって、学会に発表してくる
20M7.74(東京都):2011/09/18(日) 21:48:21.47 ID:YMHqo3Pp0
かなり利根川沿いに見えた。
ちばガツンきたか。
21M7.74(dion軍):2011/09/18(日) 22:07:46.33 ID:uTgBUf8O0
>>1
おっつんこ

夕飯食べたらうたた寝してた
さっきのカエルで目が醒めたケロ・・
22M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 22:30:42.57 ID:8nq9YaHA0
>>16 おかえり、ぬこ良好でよかた。
>>17 ばんわ〜それこの間も誘導してたw

本スレじしんクマー、ワラタww

>>21
キニスンナ、自分はちばらき揺れを感じながらボトムズ5話通しで観てた。
さて、真面目にモニタかんししよう。
23M7.74(dion軍):2011/09/18(日) 22:41:16.69 ID:uTgBUf8O0
ズボン?

月の周期的に明日からしばらくは揺れるかも
24M7.74(dion軍):2011/09/18(日) 22:42:32.99 ID:uTgBUf8O0
うんにゃ
収束かな?

本日2回目のシャワー浴びてくるw
25M7.74(東京都):2011/09/18(日) 23:21:57.48 ID:GzKg5YJt0
>>22
懐かし!ボトムズ1stはハマって視てたわぁ〜!!でもそれ以降のはガンダムと同じで解んないのよね(笑)。
結局、フィアナって生きてるの?お亡くなりになったの?

何か微震がブルってるわ。
耳圧と詰まりがウザった過ぎるんだけど、この活動期あと2〜3日はダメかしらねぇ‥('A`)



26M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 23:44:07.52 ID:8nq9YaHA0
>>25 自分も所々知ってただけなので最初からじっくり借りてる。
今日はキリコが怪我してフィアナと一晩過ごしたところw
最後は二人で冷凍人間になるんじゃなかったけ。いいわね〜貫きたいわ〜ww

さっきの三宅島が気になってて海外眺めてたら 【M4.6】PAGAN REGION, NORTHERN MARIANA ISLANDS 225.5km
2011/09/18 10:01:28UTC (G)http://j.mp/ol7gbA
これあったんだけど、以前もマリアナ海溝来る前に富士山山中湖
その後富士山北側きてんね。2時間後にイバはるかM6きてた。
こわいのう。
27M7.74(dion軍):2011/09/18(日) 23:45:20.45 ID:uTgBUf8O0
猫姉さんのお耳は敏感なのね
猫ミミ?
28M7.74(東京都):2011/09/18(日) 23:45:33.07 ID:1Z1uSxWe0
>>22
うちはダンバイン見てたよ
29M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 23:46:40.12 ID:8nq9YaHA0
あ。マリアナ海溝じゃなくてここはマリアナ海稜か?w
30M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 23:52:28.48 ID:8nq9YaHA0
>>28
お。聖戦士。ガタイと雰囲気は想像つく。おもしろい?おすすめ?
キリコ終わったら今度借りてみるか。
31M7.74(東京都):2011/09/18(日) 23:57:40.86 ID:1Z1uSxWe0
>>30
そこそこだな
32M7.74(千葉県):2011/09/18(日) 23:59:33.80 ID:8nq9YaHA0
>>28
調べたら速水さんがCVにいる。次回借りるわ。
33M7.74(東京都):2011/09/19(月) 00:02:08.17 ID:1Z1uSxWe0
おっおー
34M7.74(東京都):2011/09/19(月) 00:11:09.25 ID:i98kw7m20
>>26
そうよ、2人ともすっ裸でカプセル入って宇宙に消えンのよぅ!!(モゾモゾ)‥で、その後作品が結構出てるみたいだからどうなのかしら‥っと思って(笑)。

あぁ、富士火山帯‥怖いわ〜。

>>27
敏感‥と云うより弱点なのよ('・_・`)

>>28
またまた懐かし!サンライズ育ちかしら(笑)。湖川絵が好きで視てたわ〜。
35M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 00:31:20.55 ID:CWiyTK6G0
ヤバイ?!
36三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:59:17.86 ID:AOgWmO8v0
新スレ乙です、皆さんこんばんわんこ
昨日の本スレ流れ速すぎ、振り返るのに手間取ったぜw
いつものやつドゾー

【地中デフォ 9/19改訂版】 参考画像⇒ http://i.pic.to/7f4lf (画像更新9/19)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:天塩(少)、美瑛西(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少↓)
秋田:西木北(多)★

群馬:みどり(波▽)★
千葉:富津(並↑)

長野:中野(並)★、茅野(並)★、南木曽(多)
岐阜:板取(並)★、下呂北(少)★

和歌山:那賀(多)★

岡山:瀬戸(少)、玉野(少)、美星(並↑)
島根:佐田(並)

高地:室戸(並↓)

熊本:小国(並↓)★
佐賀:伊万里(多)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:猿払南、長野:喬木(↓)、愛知:鳳来、岡山:神郷(赤点灯多し)、
島根:伯太、大分:九重、宮崎:南郷&国富


【豪雨災害による観測点の消失情報】
三重:紀宝、和歌山:那智勝浦
37M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 00:59:30.33 ID:ptHm1GEj0
ふじやまちゃん、寝ちゃったか?フッジサーンちょときてた
富士宮ガルってた
38M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 01:01:33.86 ID:ptHm1GEj0
>>36
おかえりー。
昨日一日もそこそこM2.5以上の回数(92?)あったもんね。おつおつ
39M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 01:04:50.93 ID:ptHm1GEj0
本すれにいたw>ふじやまちゃん

【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県東部 深さ約10km M2.2 9月19日0時53分発生
(G)http://j.mp/jXkwbR (気象協会)http://j.mp/oDUPW4

Hinet 出ないなー
40三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 01:10:25.90 ID:AOgWmO8v0
>>38
ただいま、今夜も監視乙です
ラテンのノリで結構な人数が書き込んでたなw
あと本スレに最近やたらとキノコ生えまくってると思ったら大田区君だったんだなw
41富士山(静岡県):2011/09/19(月) 01:21:14.04 ID:3P1LVfm+0
>>39
ぐーすか寝てたw
ピンポロ鳴ったらまたやってくる
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
42M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 01:48:40.72 ID:ptHm1GEj0
>>40
自分飛ばし読みだったけどそんなラテン化した千葉県人多かったのかw
21時代に島根広島県境M3あって、他にも山陰沿岸モゾってるカキコあったけど
もともと地盤がいいのか判りずらいね。夕方広島の神石がピコったのは目撃したが
時間はっきり覚えてない。
43M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 01:50:43.29 ID:ptHm1GEj0
>>41
おやすみ、寝姿いつ見てもかわいいなw
44M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 01:51:50.67 ID:hYiv7zWs0
                 みなさん
                      おやしみなさい・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
45M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 01:54:10.69 ID:ptHm1GEj0
>>44
最近、布団が旬?wwおやすみーラテン系千葉県人。
46三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 02:06:30.03 ID:AOgWmO8v0
>>41
特殊技能の寝ながら監視、いつも乙ですw

>>42
千葉県ではなかったかもだが、浦河沖の時とかハイテンションな突然参加の監視員が急増してたw

>>44
おい、かわいいなw おやすみ
47三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 02:08:30.29 ID:AOgWmO8v0
本スレがだんだんカオス化してきた希ガスw
48M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 02:12:25.25 ID:cjABimNGO
新スレおっつん、おばんです

>>47
久々に本スレで監視しようかと思ったがやめたw
変なの沸いてるな、しかも複数
49三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 02:27:18.77 ID:AOgWmO8v0
>>48
今夜も乙です
本スレは誰がアレとかいうより、全体的なふいんき(何故か変換できry)がカオスw
50M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 02:29:43.24 ID:Miv6VDbB0
ふんいきで変換してみそ
51三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 02:35:17.35 ID:AOgWmO8v0
>>50
お約束のマジレスありがとうw
52M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 02:40:23.43 ID:cjABimNGO
>>49
無感でいいからここらで一発来てくれれば軌道修正されるんだがな…
みんな暇だから仕方ないかw
53M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 02:45:51.47 ID:Miv6VDbB0
>>51
自分不器用なんでいつもマジれすw
寝ます…お先に〜。
深夜組頑張って!
54M7.74(茸):2011/09/19(月) 02:48:13.44 ID:NZOGEVXD0
皆さんお疲れ様です
本スレから誘導されてやって来ましたw

富士宮の湧き水の件が気になるんですが
どうなんでしょうかね
地震と関係が?
伊豆が歪みが出てるみたいだし
55三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 02:58:07.54 ID:AOgWmO8v0
>>53
最近はマジレスで返すのが主流らしいぞw
乙でした、おやすみ

>>54
いらっしゃい、ゆっくりしていってねw
湧水は地下水脈の変動や降水、周辺環境の開発の影響など色んな要素が考えられるから、
一概に地震やフジサーンに関係するとは言えない希ガス
伊豆の群発については、富士宮にまで影響を及ぼすとは考えにくいような…
56M7.74(茸):2011/09/19(月) 03:04:50.08 ID:NZOGEVXD0
>>55
有難うございます。
そーなんですね。
てっきり関係あるのかなっておもってました。
57M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 03:05:34.49 ID:cjABimNGO
>>54
茸さんようこそw
山梨は最近たまにヴィッテルから無関係とも言い切れないけど、そもそも涌き水のソースは?
富士宮のあちこちで涌き水に異常が見られるならヤバイかも知れんが…
限られた地域で1、2箇所とかならまえちょうではないだろう
58M7.74(茸):2011/09/19(月) 03:11:25.04 ID:NZOGEVXD0
>>57
ソースは地元のテレビです。
何年か前にも湧き水騒動があって今回は
湧き水対策本部なるものが作られたって。
59M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 03:18:26.80 ID:cjABimNGO
>>58
涌き水対策本部ってすごいなw
地元局とはいえメディアが取り上げるってことはそこそこ大規模な変化なのか
ただ、あの辺ってもともと地下水の豊富な地域じゃなかったっけか
あと、何年か前の涌き水騒動の時は地震来たんかね?
それによっては警戒度も変わるよな
60M7.74(茸):2011/09/19(月) 03:21:49.32 ID:NZOGEVXD0
すみません
前回が何年だったのかは言ったけど記憶に
ありません。
降水量が多かったらってアッサリと流していましたが
対策本部ですからねw
裏があるのかなと
61三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 03:31:05.98 ID:AOgWmO8v0
>>60
湧水の増加は結構深刻な被害をもたらすこともあるからな(まえちょう的な意味でなく)
地盤の浸食による建造物や道路への影響や地盤の軟弱化、地下水脈の移動による井戸等の枯渇など
そういう観点から、地方自治体が対策に乗り出すのは不自然ではないかも
まぁ、一応まえちょうかもと思っておいて、災害に備えておくのがベストではあるw
62M7.74(茸):2011/09/19(月) 03:33:22.80 ID:NZOGEVXD0
皆さん有難うございました。
63M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 03:44:29.85 ID:cjABimNGO
>>60
まだまえちょうから地震を予知する事は不可能な時代だから、地震を見越しての対策ではないと思うw
むしろ裏があっての事ならメディアには公表しないよw

一応、備えだけは万全にな
64M7.74(WiMAX):2011/09/19(月) 03:47:20.89 ID:cRl//0rW0
うちの強震さんはいつも30秒ほど遅れてるけどみなさん家も同じかな。
光にしたら速くなるかな。
65三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 03:55:21.50 ID:AOgWmO8v0
>>64
俺のは4〜6秒遅れくらい@J-COM
ユースト版は特に遅れるらしいけど、俺は使った事ないから詳細は不明
66M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 03:58:11.73 ID:cjABimNGO
>>64
特に気にした事ないな
24hさんの音付き使ってるけどそんなにタイムラグ感じない
67M7.74(WiMAX):2011/09/19(月) 03:59:22.50 ID:cRl//0rW0
>>65
トン
成る程、ユースト、しかもスマホでみてる。
遅いわけだなぁ。防災の為にPCつけるよ、ありがとう。
68三浦半島(チベット自治区):2011/09/19(月) 04:14:51.31 ID:AOgWmO8v0
さて、そろそろ落ちる
関東さん毎晩遅くまで乙、おやすみ ノシ
69M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 04:20:38.30 ID:cjABimNGO
>>68
おつおつ、良い夢見ろよー
70横浜(神奈川県):2011/09/19(月) 05:48:26.29 ID:gCkrRrdQ0
いきなり富士山ドライブ行きたいとか言い出された。
万一大惨事になったら、富士の山の人よろしく頼んます。ノシ
71M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 07:11:56.05 ID:CWiyTK6G0
おはよウニ

富士山いてら〜
わたすは今日東京湾行って来るださ
異変があったら実況するべ
72富士山(静岡県):2011/09/19(月) 07:18:12.96 ID:3P1LVfm+0
わたすはこれから青木ヶ原樹海いってくるー!
今日は最高に富士山日和よ。ドーン!と富士山丸出しです。
73M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 07:35:07.07 ID:CWiyTK6G0
樹海いてら〜
樹波にちゅういしてね
74M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 08:22:22.53 ID:CWiyTK6G0
台風15号(ロウキー)は関東に向かってくるんだね
イイ度胸だ・・

準備完了!
行ってきまー
75M7.74(東京都):2011/09/19(月) 09:12:29.36 ID:zHHWRN8k0
朝の体操終了。
締切片付けなくちゃ。
夜には終わりますように…。
76M7.74(東京都):2011/09/19(月) 10:41:38.20 ID:i98kw7m20
オハヨ♪
富士宮揺れていたのね。三陸ローテーション枠だとしても、揺れたら揺れたでキモい場所だわ。
インド→広島もキモいらしいけど。
海外は日本でデカかったわね〜位でも被害出るから大丈夫かしら‥。

皆さまお出掛けね?
お気をつけて〜(*´∇`)ノ イテラ〜
77M7.74(埼玉県):2011/09/19(月) 11:04:36.94 ID:7G4hLegG0
さっきから宮城にある俺の実家付近が微妙に揺れてる。
まえちょうだな。
78M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 11:52:53.14 ID:CALkjAng0
うはよう!深夜の三浦氏関東氏おつかれー
富士山ドライブと富士の氷穴と東京湾(フジか?w)おでかけ気をつけてー
東京紳士お仕事お疲れ様、みんな監視乙カレー。

>>76
山陽山陰とインドのゆーらしあ関係まさかな、と思ってたが・・実証しちゃったのか
昨日DとM見た時、震源は山岳で距離あるしカトマンズ全然離れてるしダージリンの方が危ないな位に
思ってたら朝ニュース見てチョトショック。シッキム州若い頃何度か行ったが、観光地でRC建築あるけど
かなり貧相な構造でwツブれたと思う。ダージリンに入っていく、かわいくて古い、のんびりした
英国製の汽車ぽっぽが好きだった。町中より途中の山道がきっとひどく寸断されてると思うわ・・ショックだわ・・・
79ほす(千葉県):2011/09/19(月) 12:05:35.76 ID:CALkjAng0
昨日の富士宮も朝の沖縄もHi-net情報出てないんだねー重要じゃろう!
・・・いいや、本日はめったにしない親孝行1年分、全力で果たしてきます ノシ
80M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 12:31:56.98 ID:CALkjAng0
>>78
貧相な構造でツブ゙れたってのは言い過ぎだな。ヤラレタ、に訂正。
81M7.74(チベット自治区):2011/09/19(月) 13:09:42.54 ID:5BBPa89C0
地震予報・予測ブログ総合 見守るスレ30

85 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:53:52.32 ID:ORgRnTaYO [2/2]
>>77
【オレオレ理論】
インド-ヒマラヤでM6.5以上(概ね震度5以上)の地震が起きたら、
関東-東海は5日後から一週間程度注意。

この期間中に山口-島根-鳥取あたりでM3〜4程度の地震が起きたら前震(予告地震)の可能性あり

※インド-ヒマラヤで起きた地震のマグニチュード -1〜+1.5=関東-東海の予測マグニチュード。

そしてインドでM6.9
昨日の夜、島根広島境でM3.0
82M7.74(兵庫県):2011/09/19(月) 13:44:19.84 ID:rBf9RJzU0
83M7.74(秘境の地):2011/09/19(月) 14:01:44.69 ID:luoCdsDZ0
>>82
うざっ
84M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 14:17:58.89 ID:dAIJ7NNyO
>>83
雑談・予言スレなのに自治かよ
85M7.74(福島県):2011/09/19(月) 15:36:31.44 ID:EFT1ZqB30
>>84
兵庫県だからさ
86M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 15:40:49.46 ID:CWiyTK6G0
ただいまー
東京湾異常なしですた

シャワー浴びたら見守り開始します
87M7.74(兵庫県):2011/09/19(月) 20:55:28.34 ID:OMIA5PxG0
>>81
これ別のスレで見たけど、何者なんだこの人は?
あ、兵庫って出るけど実は宮城です
あの兵庫さんとは関係ないっす
88M7.74(関東・甲信越):2011/09/19(月) 21:01:40.86 ID:cjABimNGO
連休終了か…
今夜は早寝せにゃならんな
みんな監視頼むぜ
89M7.74(関西・北陸):2011/09/19(月) 21:14:22.99 ID:H+2sAbkuO
火水木と休み取らされたけどする事ない
沖縄にでも行くか
90M7.74(千葉県):2011/09/19(月) 21:16:42.10 ID:JHgZKuvf0
>>89
全国の観測点を見に行く旅行はどうだw

この広い世界、全国の郵便局を回る趣味があるぐらいだから、
立派な趣味になる。
91M7.74(福島県):2011/09/19(月) 21:18:40.40 ID:EFT1ZqB30
>>87
気の毒だね 兵庫県表示....
92M7.74(チベット自治区):2011/09/19(月) 22:10:27.84 ID:XtSebi1G0
>>81
その地震は関東・東海大地震を指しているのかな
無関係なら嫌すぎる
93@山形(千葉県):2011/09/19(月) 22:33:05.26 ID:qFoVf9Yn0
和歌山が心配すぎるお(´・ω・`)
94富士山(静岡県):2011/09/19(月) 22:38:00.58 ID:3P1LVfm+0
今北です。今日は最高10運命だとしたら何運命くらいだった??
95M7.74(長屋):2011/09/19(月) 22:44:28.75 ID:uJ7Iy3f30
3運命
96M7.74(dion軍):2011/09/19(月) 22:44:46.81 ID:CWiyTK6G0
18時台の茨城連打は運命度7/10くらいだたよ
利根川付近が微ってるな〜って思ってたら暫らくおいてから直下で始まったの

あたすはそろそろ寝まふ
三連休お疲れさま〜明日から仕事頑張ろー!
97M7.74(チベット自治区):2011/09/19(月) 22:45:41.02 ID:zMw6BAfM0
>>93
和歌山も心配だけどこの台風関東〜東北直撃するんだろうか
前の台風とは規模が違うとはいえ福島直撃だけは勘弁して欲しいorz
4号機の建屋がもたないよ…
98@山形(千葉県):2011/09/19(月) 22:45:43.11 ID:qFoVf9Yn0
>>96
おやすみなサイ
良い夢を(・∀・)ノシ
99@山形(千葉県):2011/09/19(月) 22:48:06.99 ID:qFoVf9Yn0
>>97
15号はこのままの進路だとふくいちは暴雨風域に入るね。。。。
100M7.74(栃木県):2011/09/19(月) 23:13:25.16 ID:+/BtysF30
>>99
除染されるからかまわね。
101富士山(静岡県):2011/09/19(月) 23:17:10.71 ID:3P1LVfm+0
>>95
>>96
運命情報ありがとう!
102M7.74(チベット自治区):2011/09/20(火) 00:24:31.02 ID:aLCFJScu0
>>100
馬鹿拡散されるんだよw
あと万一建屋が倒壊したら日本全土が住めない土地になるからな
あそこにどんだけの燃料棒が格納されることなく散乱してるのかとgkbl
103M7.74(東京都):2011/09/20(火) 00:41:30.91 ID:pRly3DPi0
乙よ〜♪
耳圧、夕方位に抜けて久々に音がクリアに聞こえるわ♪台風のせいかしら‥でも台風近いと今度は鼻やられんのよね(笑)、何だかなぁ。
感覚的には微震も極若干だし静かな気がするんだけど‥台風過ぎるまでは地震より水害‥紀伊のダム湖が心配ね('・_・`)。オヤスミ〜
104M7.74(千葉県):2011/09/20(火) 01:19:36.68 ID:Oi8VUKjn0
>>102
ふくいちから北のところは台風一発で死の大地と化すからねぇ
105M7.74(関東・甲信越):2011/09/20(火) 01:23:06.99 ID:i49FThwLO
別スレで拾ったんだけど、どうなのこれ
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
106M7.74(千葉県):2011/09/20(火) 01:41:51.03 ID:qgGAlNkU0
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛ イワビ?
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
107M7.74(dion軍):2011/09/20(火) 04:26:57.30 ID:GzvXZv4x0
眠いだけなのか?耳鳴りが半端ない
108横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 07:48:47.69 ID:VG6mVmih0
うはよう、監視乙 体だるい
富士ドライブといか言って、本命は御殿場アウトレットだった。やられた

>>72
丸出しでよく見えた。25年ぶりの富士山だったに。
109横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 07:57:22.80 ID:VG6mVmih0
一輪車でスバルライン登ってるじいさんいたぞ
あれは有名人か? 帰りはこええなw
110M7.74(長野県):2011/09/20(火) 11:21:52.50 ID:m9XKvuaw0
2011.3.28 以降の気象庁M3以上のExcel 化データ。
斧が死んでいるようなのでこちら。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2044902.zip.html

いつもの、今日4
111M7.74(東京都):2011/09/20(火) 11:52:08.02 ID:AFbBR+7z0
>>110
ありがとうございます。
おつかれさま。
112横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 12:26:34.04 ID:VG6mVmih0
>>110
前に一度成功したんだが、それ以降はどうやっても
ダウンロードできない。誰か教えて
113M7.74(秘境の地):2011/09/20(火) 12:37:05.66 ID:Q7R8T+2l0
パスワードに何入れた?
114M7.74(兵庫県):2011/09/20(火) 12:44:25.43 ID:HfxvKykw0
115横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 12:52:43.53 ID:VG6mVmih0
>>113 
今日4
ちがうの?
116M7.74(長野県):2011/09/20(火) 13:07:48.81 ID:m9XKvuaw0
ググる先生で"パスワード 今日4" を検索。
117M7.74(長野県):2011/09/20(火) 14:39:21.50 ID:m9XKvuaw0
Excel 分析、岩手・三陸。追加
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2045315.zip.html

バスワード、いつもの今日 4。

・コメント
2011/3/11 15:08 39.839N 142.781E M7.4 の東方、
2011/6/23 6:50 39.948N 142.591E M6.9 の東方、
2011/9/17 4:26 40.259N 143.086E M6.6 の南方に空白域がある。
この領域(39.8N 142.9E周辺)が過去の地震でエネルギーを放出していなければ、新たな震源域として活動する可能性がある。
118横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 17:14:36.55 ID:VG6mVmih0
>>116
でけた。dくす!
以前いけたのはパスがいらなかったやつかな
119三浦半島(チベット自治区):2011/09/20(火) 17:47:33.63 ID:I1CFYQ1t0
皆さん乙です
昨日〜今朝は監視できなかったので巻き戻し監視しようとしたらモニ止まorz
120横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 17:57:38.91 ID:VG6mVmih0
41分からモニタ落ちた
121三浦半島(チベット自治区):2011/09/20(火) 18:04:30.87 ID:I1CFYQ1t0
>>120
横浜さんこんばんは
巻き戻し監視始めて1分足らずで落ちましたよorz
長いですねぇ…何か攻撃でも受けたんだろうか
122横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 18:12:22.44 ID:VG6mVmih0
>>121
長いね。俺はもうペットボトル監視員
本家の携帯は行けるかとおもたが駄目だった
123横浜(神奈川県):2011/09/20(火) 18:17:46.45 ID:VG6mVmih0
ふっかつだぬ
124三浦半島(チベット自治区):2011/09/20(火) 18:18:10.47 ID:I1CFYQ1t0
ようやく復活!
ペットボトルを見守るスレになるとこだったw
では巻き戻し監視してデータまとめたらまた来ます ノシ
125M7.74(dion軍):2011/09/20(火) 19:09:36.97 ID:iDzOM6iR0
ただゆいま〜

みなさん見守り乙でございまほ
126M7.74(関東・甲信越):2011/09/20(火) 21:57:44.44 ID:Pw/6A2RyO
おばんです
ずぶ濡れで帰宅
電車動いてて良かったw
127M7.74(東京都):2011/09/20(火) 23:03:40.47 ID:pRly3DPi0
乙よ〜♪
何なのかしらねこの台風‥940hpaって、また強くなっているじゃない!?紀州のダム湖、東海豪雨もまだまだ心配ね…。
こっちは明日の夕方辺りからかしら、 朝から普通に雨強そうだけどチャリで通勤するわよ!(笑)。
今日は寒かったからまたちゃんぽんにしたけど、こりゃ明日はコロッケね。:.゜オヤスミヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
128三浦半島(チベット自治区):2011/09/21(水) 00:23:38.71 ID:J0hE0VFw0
あらためてこんばんわんこ&東京姉さんおやすみなさい
今夜は地震と同じくらい台風の状況が気になりますね
大きな被害が出ないといいのだが…

【地中デフォ 9/21改訂版】 参考画像⇒ http://a.pic.to/7hm6s (画像更新9/21)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(少↑)、天塩(少)、美瑛西(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(並↓)★

群馬:みどり(波▽)★
千葉:富津(並)

長野:中野(並)★、茅野(並)★、南木曽(多)
岐阜:板取(多↑)★、下呂北(少)★

和歌山:那賀(多)★

岡山:瀬戸(少)、玉野(少)、美星(並)
島根:佐田(並)

高地:室戸(並)

熊本:小国(多↑)★
佐賀:伊万里(多)

※デフォ候補 (経過観察中)
長野:喬木、愛知:鳳来、岡山:神郷、島根:伯太、大分:九重、
宮崎:南郷&国富


【豪雨災害による観測点の消失情報】
三重:紀宝、和歌山:那智勝浦
129三浦半島(チベット自治区):2011/09/21(水) 00:30:48.00 ID:J0hE0VFw0
ついでに保守age
130M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 00:53:50.40 ID:qI/H1e+AO
寝る前に保守アゲ…と思ったら三浦半島さんGJ
今夜も働き者おつおつ
平日は早寝せにゃならんので夜間の監視ヨロ、オヤスミノシ

>>127
台風真っ只中をチャリ通勤は危険すぐるw
強行するなら十分気をつけて安全運転でな、オヤスミ
131M7.74(兵庫県):2011/09/21(水) 01:43:36.24 ID:gunM6LEi0
http://uploda.in/img/data/img6844.jpg
今年の台風3つが室戸岬で交差してる。
もしこの台風も交差点を通過すればガチで室戸岬周辺にくる
132三浦半島(チベット自治区):2011/09/21(水) 01:45:11.49 ID:J0hE0VFw0
>>130
雷が鳴り始めたので今夜はこれ以上監視できなくなってしまったorz
おおるおやすみ ノシ
133M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 01:49:44.41 ID:mQ/BmotW0
姉さん関東氏おやすみ。みんな見守り仕事乙乙。三浦氏、地中とあげおつ。
ふらぐっぽい揺れだあ!と目覚めてもぞもぞ起きたらやっぱそうか。1:29
一昨日地盤がまだマシな実家いたけど都内でもぷるぷるだったもんな。

丸二日全然観てなくて様子つかめないけど、東日本ハル閣下が
お静まり遊ばして、関東またはじまたって感じでいいのか?大ざっぱすぎかw
134M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 01:53:13.96 ID:mQ/BmotW0
>>132
おお、三浦氏おつおつ。おやすみ身体休めて下さい。
>>110
せんせい、公開まだ待ってて下さい〜明日の夜まで〜おながいしまつー

銚子ひっきりなしだけどまた寝る。ぐー
135M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 07:40:10.23 ID:0uLxBimF0
おはゆ
台風がきゅうに速くなったね
136横浜(神奈川県):2011/09/21(水) 07:58:18.46 ID:DOcbxfEC0
おはよう
関東の本番は夕方か。ロウキー
137M7.74(東京都):2011/09/21(水) 08:13:12.71 ID:5G0lAu/m0
オハヨ♪
雪でも積もんない限りは何時でもチャリ通強行よ(笑)。
今日は交通機関乱れそうね、皆さまお気をつけてね〜!
じゃ、れっつらゴーよ〜!!
138M7.74(兵庫県):2011/09/21(水) 08:51:41.76 ID:gunM6LEi0
台風いくらなんでも南海上通りすぎだろ
これはちかいうちに南海くるんじゃないのか
139M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 09:04:20.72 ID:bl8xcjDL0
首都圏よりも先に大阪名古屋が先に逝く流れ
斜め上だなw
140M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 09:44:22.40 ID:w6Vp2a0UO
日本縦断なんてしなくて良いから、さっさと太平洋に出て消滅してくれよ・・・
141M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 10:22:35.89 ID:NsF8jxLGO
監視員の皆さんお疲れ様です
昨日本スレで歯痛に苦しんでた者です
ちょっと耐えきれなくなったからこれから歯医者行ってくる><;
最中にデカいのきませんように…
142横浜(神奈川県):2011/09/21(水) 12:25:55.14 ID:DOcbxfEC0
>>141
雨すごいぞ、気いつけてな
143M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 13:38:43.21 ID:NsF8jxLGO
ただいまー雨凄かったよ
道路が半分水没しとった
雨に濡れたら寒くてやばい
腹痛→歯痛→風邪のコンボくるか?
144富士山(静岡県):2011/09/21(水) 13:47:01.83 ID:wAbRAb3k0
雨すごいしうちの横の川増水してるけど熱出て頭痛いから
もう身を任せて強震見ながら寝てやろうと思う。
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
145M7.74(チベット自治区):2011/09/21(水) 14:11:07.50 ID:V1PuDtiA0
関東東北は震災後、初の台風直撃だな
146M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 15:30:00.89 ID:wanXlacC0
ふじやまちゃん川の流れに身を任せたらダメだよー
氷穴で風邪ひいちゃったんかな。

具合の悪そうな人一杯いるけど自分もダリーわ。
関東ではいつもクルクル詐欺の台風も今回はガチだ・・・富士ブロックもだめだ
風ダンバーが効かないってか効きすぎ?でくわんくわん気持ちわるいの久しぶりだな
京葉線死亡になる前に弁当男子が弁当食わずにさっさと帰りやがった。
学生じゃあるまいし!地元通勤の自分は最後まで居残りじゃああ

皆々様、くれぐれもお気をつけて。
147M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 15:40:39.43 ID:NsF8jxLGO
すげー暴風雨になってきた
雨が窓に叩きつける音でテレビ聞こえない
148M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 16:30:00.99 ID:wanXlacC0
腹痛?歯痛、治った?今テレビない部屋だけどレーダー見るに甲府あたり?
やっぱ箱根ブロックで若干北進ぎみなんかな。すごいな。
149M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 16:39:18.46 ID:wanXlacC0
埼玉西部D80kきたーーー。今地震どこじゃないんだから静かにしてろよお
150M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 16:44:06.84 ID:wanXlacC0
関東ふらぐ君は東日本ハル閣下には遠慮がちだけど台風には強気だな。
151M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 16:47:54.99 ID:bl8xcjDL0
そりゃ地中80kmの深さだと
地上で台風が暴れていようがなんだろうが
一切関係ないからなw
152M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 16:49:31.59 ID:wanXlacC0
うむ
153M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 16:51:15.55 ID:qI/H1e+AO
仕事早上がりさせられて帰宅、早速モニタつけたけど何じゃこりゃ…関東圏全部び!w
地表は台風の影響が出過ぎて監視できんな
みんな具合悪いみたいだけど大丈夫か?
無理せず休めよー
154M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 17:04:20.24 ID:wanXlacC0
午後から地中、伊豆の初島ぴこぴこで、今度は山梨上九一色点いたな
今日はめんどくて地表見る気ないけど、何かが疼いて動いて発散してはいるんだろな
155M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 17:15:50.95 ID:wanXlacC0
帰っていいよって言われたけど、今外に出たらヤバスなんですが。
スプーンおばさんのように飛ばされそうなんですがw
残業しつつ2chでうだうだサボリーがベスト。
156M7.74(神奈川県):2011/09/21(水) 17:19:01.48 ID:M6m0pKRp0
近所の樋が飛んでったw
橋の近くに消防車待機w

死ねるぜ・・・
157横浜(神奈川県):2011/09/21(水) 17:26:53.71 ID:DOcbxfEC0
雨漏りとか冗談だろ
前の実家のボロ屋でしか体験したことないぞ
158横浜(神奈川県):2011/09/21(水) 17:44:01.37 ID:DOcbxfEC0
台風わりと慣れてるが、
ここまでひどいの関東で味わったの初めてだ
159M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 17:47:10.95 ID:wanXlacC0
毎回、日和見のかんとーも今日ばかりはダメだね。
神奈川方面停電出たみたいだし気をつけてお、みんな。
買い物できそうにないし今のうちビル内で腹ごしらえしてくる ノシ
160横浜(神奈川県):2011/09/21(水) 17:54:56.71 ID:DOcbxfEC0
なんかなあ、今年はまぢで日本散々やなあ…
161M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 17:56:03.20 ID:bl8xcjDL0
そろそろ停電に備えてPC落とすか
162M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 18:55:44.16 ID:NsF8jxLGO
>>148
腹痛はもう大丈夫ww
歯痛は穴開けて膿み抜きしてるから明日辺りには収まるはず
心配ありがとう(´∀`*)

群馬は風も収まって少し雨降ってるくらいになった
今夜は微っても全然分からなそうだね
163M7.74(東京都):2011/09/21(水) 19:14:09.20 ID:nNEK7MpL0
皆さま今日はホントに乙っつんだわ!!私も何とか帰って来たわ〜。
ってか、一番ヒドい時にチャリこいでた感じなんだけど‥。
八王子は瞬間最大風速43M出たらしいけど、ど〜りで市街地に近い16号線走ってたら、街路樹が思いっきり道路側に倒れていたわ。
今はもう雨止んでいるのよ、イヤんなっちゃうわ。
これからご帰宅の方は交通機関止まりまくっているから大変ね。
お気をつけて!!

台風、原発〜被災地方向進んでるのね。イヤだわ‥。
164M7.74(東京都):2011/09/21(水) 21:54:00.49 ID:nNEK7MpL0
アラ?高音波?
165M7.74(東京都):2011/09/21(水) 22:32:12.73 ID:nNEK7MpL0
ぎゃあぁ!赤いわ!
166M7.74(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:44:06.56 ID:NsF8jxLGO
一瞬だったけど怖かったねー
監視員なのに赤が見えても監視せず…子供の安全第一です(><)
巡回終わったら本スレ行くよ
167M7.74(東京都):2011/09/21(水) 22:44:13.77 ID:nNEK7MpL0
久々にハッキリした高音波拾ったから音付150設定の画面表示×1.75出した途端に震度5弱とか・・・('A`)。
でも浅かったから色の割には揺れなかったわ@八王子
168M7.74(千葉県):2011/09/21(水) 23:17:25.34 ID:1CWIzgZL0
見守り乙、おかえりー。湾岸もようやく静かになた。みな無事に帰宅できたかな
イバの浅いのにぐいぐいっとトチが押されちゃったね。台風一過でがんがんくるんかあ
169M7.74(dion軍):2011/09/21(水) 23:52:21.38 ID:0uLxBimF0
やっとこさ帰宅
足が棒になってるケロ
170M7.74(東海):2011/09/21(水) 23:59:33.92 ID:1WDJCWo4O
>>169
お疲れさまでした。ゆっくり休んで下さい。
171横浜(神奈川県):2011/09/21(水) 23:59:37.27 ID:DOcbxfEC0
>>169おつかれー
俺も帰宅難民化した嫁迎えにいてくる
品川まできっついわ〜 ノシ
172M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 00:22:34.59 ID:SLR94I+50
>>170-171
おつおつ
もうラッシュはこりごりだね!

帰宅中に茨城M5.1あったんだ・・
モニタ見てないと全然気がつかないね
173M7.74(catv?):2011/09/22(木) 00:30:18.01 ID:HBohGzFK0
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ286
716 :M7.74(東海):2011/09/21(水) 22:46:18.65 ID:1WDJCWo4O
 (`・ω・)つ 茨城
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ >> http://e.pic.to/88ljr
   ∪
174M7.74(大阪府):2011/09/22(木) 00:32:36.58 ID:bax9iVmj0
いばび
175M7.74(大阪府):2011/09/22(木) 00:33:17.76 ID:bax9iVmj0
誤爆しました、申し訳ないorz
176三浦半島(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:34:08.35 ID:9fJ8jWNt0
皆さん乙です、台風&体調大丈夫ですか?
今夜は監視できませんが、いつものやつ貼っておきますね
ご自愛なさって楽しい監視LIFEを送って下さいw ではノシ

【地中デフォ 9/22改訂版】 参考画像⇒ http://g.pic.to/2h2xl (画像更新9/22)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(少)、天塩(少)、美瑛西(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(少↓)★

群馬:みどり(波▽)★
千葉:富津(少↓)

長野:中野(並)★、茅野(並)★、南木曽(多)
岐阜:板取(多)★、下呂北(少)★

和歌山:那賀(並↓)★

岡山:瀬戸(少)、玉野(並↑)、美星(少↓)
島根:佐田(並)

高地:室戸(少↓)

熊本:小国(多)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(少↑)

※デフォ候補 (経過観察中)
群馬:館林、長野:喬木、愛知:鳳来、岡山:神郷、島根:伯太、
大分:九重、宮崎:南郷


【豪雨災害による観測点の消失情報】
三重:紀宝、和歌山:那智勝浦、神奈川:松田、
静岡:西伊豆西&静岡北&清水南&清水北&藤枝&川根&袋井
177M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 00:34:38.30 ID:SLR94I+50
>>173
ありがとうなぎ
関東で赤が…珍しいね
九州も微てる

さてわたすは髪が濡れてるけど今日は寝る
おやすみだがわ
178M7.74(千葉県):2011/09/22(木) 00:57:04.22 ID:xf1co1Lr0
>>177 おつかれー。大変だたね
都内9時過ぎまであちこち止まってたみたいだもんね、ゆっくり休んでください。
>>176 おつですお疲れさまー

【M2.9】苫小牧南方沖 深さ130.6km 00:42:29発生 (G)http://j.mp/rcNyc2
深いのきたー秋田のターンくるのかー

179M7.74(東京都):2011/09/22(木) 08:13:08.36 ID:92/qisTD0
オハヨ♪
昨日はホントにお疲れちゃん。
私も何か疲れちゃって強震赤見たあとなのにとっとと寝ちゃったわ。
とりあえず今週は今日で終わり、今日で終わり‥行ってくるわ〜!
180横浜(神奈川県):2011/09/22(木) 10:01:46.72 ID:oF++j0OA0
うはようー まさに台風後のよか天気やん
181M7.74(千葉県):2011/09/22(木) 17:20:36.92 ID:haBGH0Rv0
昼はガン晴れだったけど雨になっちったね。昨深夜、月がめちゃ綺麗だったけど
今日は見れないな。台風の後は空が綺麗なのになあ。
連休続きはうれしいけど残業続きでもある。早く帰宅してキリコに会いたいぜ。
182M7.74(東京都):2011/09/22(木) 17:58:42.07 ID:bKxzXwfh0
このスレは?
183M7.74(東京都):2011/09/22(木) 18:02:23.75 ID:nmXsfEXE0
That's 談スレ
184M7.74(東京都):2011/09/22(木) 18:03:30.59 ID:bKxzXwfh0
we love it.
185M7.74(兵庫県):2011/09/22(木) 19:16:12.97 ID:GmPV4Ufo0
186横浜(神奈川県):2011/09/22(木) 21:37:51.39 ID:oF++j0OA0
ヒタヒタヒタ
 /⌒ヽ
./ =゚ω゚)
|   /
.\\/
/||
∪ ∪
187横浜(神奈川県):2011/09/22(木) 21:39:18.62 ID:oF++j0OA0
 オンヤ?
 /⌒ヽ
./=゚ω゚=) …見守るスレですよね?
| _ /
.\_ ヽ
.//||
.∪  ∪
188M7.74(catv?):2011/09/22(木) 21:44:54.22 ID:EJo7QfVT0
  ∧_∧
 (´・ω・) ヨシヨシ
  /∧_⊂"
  /(>ω<。*)
 ( 0   )
 し'(_(_⊃
189M7.74(神奈川県):2011/09/22(木) 22:05:36.62 ID:oF++j0OAI
どうした
190M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 22:36:26.72 ID:MlzyvlNlO
>>187>>189、IDほぼかぶっとるw
191M7.74(東京都):2011/09/22(木) 22:45:56.80 ID:pjMs1jcc0
(゚∀゚)奇跡の偶然神IDのヨカーン
192M7.74(群馬県):2011/09/22(木) 22:48:52.65 ID:GIDiOKgo0
ID凄いねw
歯痛が改善されねええええ
おまけに歯茎がすげー腫れてきた・・・orz
今日は歯医者休みで行けなくて連休突入
月曜予約入れてあるからそれまでロキソニンで我慢するか
193M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 23:09:18.64 ID:3dD5vi+Q0
>>192
ウイスキーとかアルコール高い酒があれば口に含むと楽になるかも
(しびれて麻痺するから)
お大事に
194M7.74(群馬県):2011/09/22(木) 23:12:08.93 ID:GIDiOKgo0
>>193
お酒いっぱいあるんですけど口に入れたらゴックンしそうです
195M7.74(兵庫県):2011/09/22(木) 23:12:59.50 ID:6FCky3R90
正露丸を詰めろ。麻酔効果があるでよ
196M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 23:15:47.96 ID:3dD5vi+Q0
>>194
早く寝るよろし
197M7.74(群馬県):2011/09/22(木) 23:16:40.84 ID:GIDiOKgo0
昨日歯医者で歯部分はほとんど削っちゃったから穴が無いだよ
ロキソニン食っても効きが甘くて痛みで眠れないし、酒とちゃんぽんするか・・・
198M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 23:24:54.56 ID:3dD5vi+Q0
ちゃんぽんはあかんよ
199M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 23:26:43.86 ID:3dD5vi+Q0
http://okwave.jp/qa/q1658340.html
>>197 こんなん見つけたよ
200M7.74(群馬県):2011/09/22(木) 23:28:41.23 ID:GIDiOKgo0
もう飲んでます><
昨夜は3時間くらい寝たら痛くて目が覚めちゃって痛みと格闘してたし、流石に今日はゆっくり寝たいお・・・
201M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 23:30:00.92 ID:3dD5vi+Q0
早く薬が効くと良いね
早く寝て夜が明けるのを待つんだよ
救急歯科ってないの?
202M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 23:33:25.62 ID:3dD5vi+Q0
203M7.74(群馬県):2011/09/22(木) 23:35:10.28 ID:GIDiOKgo0
近所には無いなー<救急
前回腫れた時は2〜3日で収まったから今週末はだらだらして過ごす事にするよー
ありがとね
204M7.74(dion軍):2011/09/22(木) 23:36:12.11 ID:3dD5vi+Q0
せっかくの連休なのに気の毒だね
お大事にね
早めに病院行く方がいいぞ
205M7.74(群馬県):2011/09/22(木) 23:38:07.60 ID:GIDiOKgo0
おお>>202さんきゅー!
明日昼間もしんどかったら行ってくるよ
休みでもどこ行くわけでもなく子供の相手だけだし、さして支障はないw
206M7.74(千葉県):2011/09/22(木) 23:39:17.73 ID:ZyN7HjoU0
秘境グンマーの詳しい事情は知らないけど
普通、市町村内の歯科医が持ち回り当直で
市町村レベルで24時間対応の救急診療所を
運営している筈なんだが
207M7.74(群馬県):2011/09/22(木) 23:49:29.60 ID:GIDiOKgo0
高崎が強いて言えば近いけど、同じ市内でもうちは奥地なんだよなー
秘境グンマーの名にふさわしいような山奥だぜ
よーく歯医者の診察券確認したら土曜診療してるっぽい
明日一日我慢して土曜駆け込んでくる!
208M7.74(関東・甲信越):2011/09/22(木) 23:57:06.83 ID:MlzyvlNlO
歯痛の時に飲酒はオススメしないぞ、血行良くなってズッキンズッキンするから
眠れないのはしんどいだろうが何とか耐えろ
口に冷水を含んで、ぬるくなったら吐き出す…を繰り返すと一時的に痛みは和らぐぞ
209M7.74(群馬県):2011/09/23(金) 00:00:41.64 ID:jMSUsIGk0
みんなありがとう><
>>208
もう飲んでるよ('A`)

酒の効果か薬の効果かわからんけど痛みが和らいだので寝ます
おやすみなさいませ
210M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 00:02:49.03 ID:vnATtypx0
痛みを紛らわす民間療法なら
アロエを齧ったり
皮を剥いてなかの透明なゼリー部分を痛む部分に張り付けたり
虫歯の穴の中に詰めるのが一番だな
211三浦半島(チベット自治区):2011/09/23(金) 00:12:43.23 ID:eYBEX7Bi0
皆さん乙です、群馬県さんお大事に…
いつものやつ貼っときますね

【地中デフォ 9/23改訂版】 参考画像⇒ http://g.pic.to/2h2xl (画像更新9/22)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(少)、天塩(少)、美瑛西(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(少)★

群馬:みどり(波▽)★
千葉:富津(少)

長野:中野(並)★、茅野(並)★、南木曽(並↓)
岐阜:板取(多)★、下呂北(少)★

和歌山:那賀(並)★

岡山:瀬戸(少)、玉野(並)、美星(少)
島根:佐田(多↑)

高地:室戸(少)

熊本:小国(多)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(少)

※デフォ候補 (経過観察中)
群馬:館林、千葉:鴨川(↑)、長野:喬木、愛知:鳳来、岡山:神郷、
島根:伯太、大分:九重、宮崎:南郷


【豪雨災害による観測点の消失情報】
三重:紀宝、和歌山:那智勝浦、神奈川:松田、静岡:静岡北&清水北
212三浦半島(チベット自治区):2011/09/23(金) 00:14:40.18 ID:eYBEX7Bi0
なお、明日から数日間、法事で先生方面へと旅に出るため更新お休みします
現地にいる間に先生が荒ぶらないといいんだがw
213M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 00:21:04.42 ID:vnATtypx0
>>212
時間があれば観測点訪問をして
スレで予告した上で観測点脇でジャンプして
真っ赤にしちゃうと面白いかとw
214三浦半島(チベット自治区):2011/09/23(金) 00:24:38.47 ID:eYBEX7Bi0
>>213
法事ついでに観測点めぐりしたいが、スケジュール的に無理ぽw
親族一同、揃って喪服で観測点ジャンプとかしてみたいけどなwww
215M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 00:35:56.84 ID:ThnIiZplO
三浦半島さんおつあり
観測点脇ジャンプしなくても先生は空気読んでピコってくれんじゃねww
216横浜(神奈川県):2011/09/23(金) 00:46:45.56 ID:XoasHin80
>>190
ん? 同じやつだも〜ん♪
217横浜(神奈川県):2011/09/23(金) 00:48:56.31 ID:XoasHin8I
つけ忘れてた( ´ ▽ ` )ノ
218M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 00:53:59.68 ID:wvzb5dMe0
ばんわ。見守りおおるおつー。
>>209 自分も去年親知らずの深部D2cm位まで虫歯になって結局全部抜いたけど
2,3日はM5直下レベルでのたうちまわってた。お大事になあ、無理せず。
>>211 おつありがとう。連休中先生が揺れたら「おい、みうらー!」とここで叫ぶわw

ぐったり疲れてよっぱだけど寝オチるまでモニタぼんやり見てる。
219M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 00:54:18.79 ID:ThnIiZplO
>>216
何それ、どうやってんの?初めて見た
220M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 00:56:01.94 ID:wvzb5dMe0
>>217
なにつけ忘れたんだ?ぱんつ?
221M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 00:58:49.81 ID:wvzb5dMe0
ああ、IDか。
222横浜(神奈川県):2011/09/23(金) 01:06:57.56 ID:XoasHin80
|・ω・) 0がPCで
|⊂ノ   IはiPodタッチだお
|`J(パンツはあれ中なんではいてる)
223M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 01:10:39.51 ID:ThnIiZplO
>>222d
IDそんなふうに変わるんだな、初めて知った
224M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 01:14:47.85 ID:wvzb5dMe0
あれか・・お大事にw。最近カライのちょっと控え目にして予防を心がけてる。

昼間、k-netだけたまに見てたら横須賀が何度も挙がってガルってたから
ちょと気になったけど房総沖数回といつもの千葉中部だけで終わったね、よかたよかた
225横浜(神奈川県):2011/09/23(金) 01:22:03.30 ID:XoasHin80
>>224
避難箱にピリ辛はるさめがあって
こっそり食べてる間にそれ言うか…
226M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 01:33:49.60 ID:wvzb5dMe0
美痔人の愛妻が努力してんのにオマイは・・・w
地中の野沢温泉ぴこった。まったり温泉行きたい
227M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 01:50:33.80 ID:wvzb5dMe0
まちげーた野沢じゃなくて中野だった
ワンタンスープはるさめロックオンしたら茨城福島沖レンチャン来てた
228M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 01:58:19.42 ID:wvzb5dMe0
なんか京都危ういな。昼間亀岡きてたしナー
あの辺り、ホントは地中あるんだよな。間が空きすぎてて欲しいとこだわ。
229三浦半島(チベット自治区):2011/09/23(金) 03:18:49.27 ID:eYBEX7Bi0
カップはるさめ食った後の腹減り速度はオカルト
夜食には良いけど、腹もち悪すぎて非常食には向かない希ガス…ってうちの非常食箱内にもあるがw
230三浦半島(チベット自治区):2011/09/23(金) 04:40:50.46 ID:eYBEX7Bi0
>>228
京都:久御山の地中ピコって地表も微モゾってた
でっかいどうとか四国とかも地中スカスカ解消してほしいw

それでは先生に会いに逝ってきますw
連休明け頃にまたお会いしましょう、アデュー ノシ
231横浜(神奈川県):2011/09/23(金) 05:46:56.27 ID:XoasHin80
休みなんに起きてもうた。
>>230会津いくのか? 気をつけてな〜
232M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 08:49:57.73 ID:ThnIiZplO
オハヨー保守アゲ

三浦半島さん、いてらーノシ
先生の挙動を見守りつつ帰りを待っとりますw
233M7.74(関東・甲信越):2011/09/23(金) 08:50:25.78 ID:ThnIiZplO
アゲんの忘れたw
234M7.74(東京都):2011/09/23(金) 10:18:20.04 ID:9pL4BLRi0
銚子び
235M7.74(東京都):2011/09/23(金) 10:38:21.94 ID:9pL4BLRi0
いわび
236M7.74(千葉県):2011/09/23(金) 17:58:46.78 ID:oDRlkJfo0
モニタ見守り、お仕事、家庭サービス、連休リア充、おおるおつー。
>>233  あげありがとー。
>>230  静かな割には近畿って、京南部も断層あるし亀岡や木津川もあるしムズイよね
デッカイドーは広すぎて浦河沖来ても分かりづらいお。
今日の午後は山形の八幡がぴこぴこウルトラマン並みだったけど夕方落ち着いた。
鳥海山とは思うんだけど。せんせー周辺は地中ともに何回かモゾってたけど
大したことなかったので叫ばずにすんだw短時間だけど地中はこんなもんですた

また夜くる〜
237M7.74(dion軍):2011/09/23(金) 22:29:07.74 ID:m+PhyEmR0
みんなおつおつー

強震も1日空けると新鮮に見えるね
238M7.74(東京都):2011/09/23(金) 23:07:59.33 ID:KXeb4R/80
皆さま乙っつんよ♪
あぁ、何かお彼岸って感じの涼しさだわ〜。寒いヒトも居るだろうケド
、暑がりには極楽だわ〜(笑)。
今日は柴男散歩とぬこじゃれ意外は延々寝てたわ。秋眠暁も地震も衛星落下も覚えず状態。
コレで何か有ったら私死ぬわ(笑)。(*´∇`)ノ おやすみ〜。
239M7.74(dion軍):2011/09/23(金) 23:13:03.76 ID:m+PhyEmR0
>>238
ねえさんおつ〜

柴男ってどんな生物なんだろう…麒麟みたいな伝説の?
240M7.74(群馬県):2011/09/23(金) 23:50:30.17 ID:jMSUsIGk0
昨夜はご心配おかけしました
無事歯茎の膿が出て腫れが引きましたー!
痛みもやんわりしてひゃっほい
241M7.74(東京都):2011/09/24(土) 00:52:49.50 ID:CwGmSqrA0
>>239
アラ、dionタン乙っつん♪
http://r.pic.to/lite/jlec
柴男よ。麒麟じゃなくて時々ケルベロスになるわ(笑)。
242M7.74(千葉県):2011/09/24(土) 01:56:06.98 ID:b5e2ogZt0
もうそろそろサハリン上空通過しまーす。by UARS

てことで仮眠してきますた。
243M7.74(千葉県):2011/09/24(土) 02:05:51.56 ID:b5e2ogZt0
>>241 ぬおお、硬派イケメン柴男。ぬこplz。
>>240 ひゃっほい。よかったのう

大地の揺れはまー平気かなと思ったら。。ミクロネシアとか。
【M4.9】36.4km 2011/09/23 14:02:13UTC (G)http://j.mp/pcv9gT
244M7.74(千葉県):2011/09/24(土) 03:00:16.18 ID:b5e2ogZt0
南太平洋を越え通過地点アフリカ大陸上空からの風景に感動してたら東京きてた
【M2.6】東京都 深さ31.4km 02:49:02発生 (G)http://j.mp/onlLAx
調布市
245M7.74(千葉県):2011/09/24(土) 03:02:29.27 ID:b5e2ogZt0
南太平洋じゃねー南大西洋○
246M7.74(千葉県):2011/09/24(土) 03:26:36.57 ID:b5e2ogZt0
日本海上空、中部を通過しまーす。

しっかし・・世界一周してきたけどこの深遠な海溝、他にないわw
247横浜(神奈川県):2011/09/24(土) 10:43:51.19 ID:cUvodoIQ0
なんか似せてくるやついるなあ
248M7.74(東海):2011/09/24(土) 12:56:27.33 ID:WwM/dFaTO
またしてもイワナ。
約25cm
http://f.pic.to/2pfpw
今度は、別な水系。
監視再開まで、残り4時間。
249M7.74(千葉県):2011/09/24(土) 12:58:18.38 ID:b5e2ogZt0
南極に落とすかと思ったらヴァヌ熱方向に向き変えてる
環太平洋はやめれーあと10分しかないー東海岸までもってけー
250M7.74(千葉県):2011/09/24(土) 13:21:43.53 ID:b5e2ogZt0
ゴバクったわw
けど北米大陸上空向かうにつれてガンガン高度あげたので環太平洋は
とりあえずセーフですた。NASAってホントに無計画なのか釣り師なのか、ムカツク
251M7.74(東京都):2011/09/24(土) 14:55:49.06 ID:IIp9FHDA0
>>248
忘れんなw。
でかいけど今回のは斑点が小さい。
骨酒なたか。釣りでもしとけ...w。
252横浜(芋):2011/09/24(土) 17:20:04.15 ID:ZBEVMgNH0
>>248
ええなあ! 写真で見る限り、
小さい川でも獲れるんだね
今すぐいきてー
253M7.74(東京都):2011/09/24(土) 19:09:51.26 ID:IIp9FHDA0
諸々苦戦したものの、やはりうまく逝かぬ。
ぼくはどうしたらいいのだろう…。
この捗らない作業めが。
254M7.74(dion軍):2011/09/24(土) 19:54:51.45 ID:L/XEsRa30
>>241
ワンチャンだったんだ〜@柴男
わたすより賢そうな顔してる・・柴犬はバランスが良いよね
255M7.74(関東・甲信越):2011/09/24(土) 20:13:43.04 ID:lx44ng5jO
柴男萌えついでに保守アゲw
256横浜(神奈川県):2011/09/24(土) 20:16:14.51 ID:cUvodoIQ0
>>254
かわええなあ.ユルユルで既出やが、
おれんちのうなぎっぷりも見てくれ
http://s1.gazo.cc/up/s1_1186.jpg
257M7.74(dion軍):2011/09/24(土) 20:23:31.63 ID:L/XEsRa30
>>256
伸びきってる!
しかも保護色だしw

肉球をこちょこちょしたくなるねw
258M7.74(兵庫県):2011/09/24(土) 20:52:42.47 ID:vl+UXvJa0
犬の肉球など臭くて触れるかよ
259M7.74(dion軍):2011/09/24(土) 21:19:14.84 ID:L/XEsRa30
あたすは臭くてもさわる
寝てるときにさわるとヒョイって引っ込めるからカワイイ
260横浜(神奈川県):2011/09/24(土) 21:45:04.14 ID:cUvodoIQI
うん、臭いな。
マジくさいが可愛いもんだよ
261M7.74(dion軍):2011/09/24(土) 22:39:08.21 ID:L/XEsRa30
見守るスレを見守りませう
262M7.74(東京都):2011/09/24(土) 22:53:25.87 ID:CwGmSqrA0
皆さま乙っつん♪

>>243
肉球王子 http://o.pic.to/lite/4jl31
さっき病院行って、結膜炎が落ち着いたからやっと三種混合2回目済んだわ〜!これで暫く病院行かなくて済むわぁ‥何もなければね(笑)。

>>256
嫌だぁ〜可愛いわ!萌えるわ〜!(笑)。

犬の肉球は枝豆の匂いがするのよぅ‥それがまたたまんないのよ〜!(笑)。
263M7.74(dion軍):2011/09/24(土) 23:02:45.62 ID:L/XEsRa30
(*´・v・)σ つんつん>>262
264横浜(神奈川県):2011/09/24(土) 23:14:06.58 ID:cUvodoIQ0
サラリーマンneo見てると
猫飼いたくなるんだよなあ
265M7.74(東京都):2011/09/24(土) 23:25:10.78 ID:CwGmSqrA0
まだ仔猫だから肉球もピンクでプリプリぷにぷに〜たまらんぜよ(笑)。
266M7.74(dion軍):2011/09/24(土) 23:34:36.49 ID:L/XEsRa30
>>265
あの肉球写真はどうやってとってるの?
267M7.74(東京都):2011/09/24(土) 23:55:36.61 ID:CwGmSqrA0
>>266
私の留守中、王子は3階建ケージにいるの。
3階がお気に入りで、柵に足引っ掛けていつもガーガー寝てるのよ(笑)、それをパシャっと撮っただけ(笑)。
268M7.74(埼玉県):2011/09/24(土) 23:58:20.66 ID:GRtKzmdq0
>>266
さては自分も撮る気だな・・・にゃお!
269M7.74(dion軍):2011/09/25(日) 00:02:24.18 ID:dTcDnEKW0
>>267
リッチな王子なのね@三階建てw

>>268
最近猫に遭遇しないのよ・・
どうなってるのかしら
270M7.74(埼玉県):2011/09/25(日) 00:05:40.37 ID:IbG+paO70
昨日うちの前の物置の上にぬこ様が寝ていらっしゃったので、そーっと近寄って観察してたら
起きた瞬間目があってビックリしたぬこ様が物置から落ちるという事件があったぞ
涼しくなってきたから夕方くらいに日向でゴロゴロしてる事が多い
271M7.74(dion軍):2011/09/25(日) 00:18:29.94 ID:dTcDnEKW0
>>270
うpはまだ?
272M7.74(埼玉県):2011/09/25(日) 00:21:12.54 ID:IbG+paO70
明日撮れそうだったらw
野良さんだからなかなか警戒心強くてなー
見た目も本当に「野良ですっ!」って感じだしw
273M7.74(東京都):2011/09/25(日) 00:27:30.72 ID:bKREKOjl0
>>269
激安3階建だわよ(笑)。
でも食い物は良いモン喰ってンのよ。柴男はアイムス、王子はロイヤルカナン‥。私は朝¥138のシスコーン(¥198→ドンキクーポン→¥138)、夜は5キロ¥1280の米だってのに、ナマイキよね(笑)。
274M7.74(dion軍):2011/09/25(日) 00:50:19.15 ID:dTcDnEKW0
>>272
明・日?
今日じゃなくて明・日?

今日の夜期待してるね^_^

>>273
ねえさんの愛情を感じるわw
ねこたんとワンチャンは仲が良いのかな

さて、揺れなそうだしわたすはそろそろ寝まする
皆様グッドナイトでございます
275M7.74(東京都):2011/09/25(日) 00:50:36.96 ID:bKREKOjl0
日付変わっているケドとりあえず‥今日は水素爆発も衛星落下も大きめ震度もなくて良かったわ。
モニタもチカチカしていないし、今のうちに寝るわ。
★*゚*☆*゚*オヤスミ*゚*☆*゚*★
276M7.74(東京都):2011/09/25(日) 00:52:13.22 ID:bKREKOjl0
>>274
お!dionタンオヤスミ〜。
277M7.74(埼玉県):2011/09/25(日) 01:00:06.98 ID:IbG+paO70
寝て起きるまでが今日なんだよー('A`)うあああ
「明日」頑張って撮ってみるw
休みなんで子供付だからあんまり期待しないでくれ
追い回してふあー!ってなってる所なら撮れそうだけど
278M7.74(東京都):2011/09/25(日) 01:22:30.74 ID:VD4aRyeb0
で、どー?、つか、最近。
279M7.74(千葉県):2011/09/25(日) 05:14:43.49 ID:uOyikl0d0
ぼちぼちでんなあ。うはよう。おおる乙カリー

>>248 げ、偉大なる釣り師の後に釣り師ムカツクって書いちゃったよw
こりは塩焼きがいいな・・ピチピチだから刺身なんかな・・ハラヘリハラヘリ
>>253 東京紳士はお休み殆どないんか。コトアゲ出来ないほど忙しくて大変なのか。
>>255 いつも頼っちゃってすまぬう。ありがとう。
280M7.74(千葉県):2011/09/25(日) 05:28:17.69 ID:uOyikl0d0
>>256 この子かあ。お散歩連れてったなつかない犬w
伸縮率高いよなあ、ぬこもわんこも。ハグしてーかわいい

>>262 これまた・・ぷにぷにぷにぷに。ぴんくがはさまってるぜ。
くううう3階建ての城のすむぷりんすと遊びたいー。

己の愛する者が放つ、かほりへの誘惑は密室ぽさがあって他者には絶対理解できないよなー
閉ざされた空間でそれだけに一極集中してくんくんする瞬間wwえだまめ他
281M7.74(千葉県):2011/09/25(日) 05:42:53.22 ID:uOyikl0d0
昨日も今夜もサボっちゃって集計だけ見たけど、山形南部は喜多方方面じゃなく
山形市なんだね。それもD173kって深いな。都内の2回も気になる。
大隅半島2回と薩摩半島もむっちゃ気になる。・・・が親戚づきあいがあって
今日も見れぬ。いってきまつ。
282M7.74(catv?):2011/09/25(日) 06:21:54.47 ID:YQEY5XAp0
本スレ290 より
92 :M7.74(東海):2011/09/25(日) 05:57:49.84 ID:dRInCNl0O
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 夜中(1)
 |≡(∪_∪≡| http://a.pic.to/7w5ag
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

93 :M7.74(東海):2011/09/25(日) 06:06:33.95 ID:dRInCNl0O
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 夜中(2)
 |≡(∪_∪≡| http://h.pic.to/2gjn6
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

94 :M7.74(東海):2011/09/25(日) 06:11:40.97 ID:dRInCNl0O
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 夜中(3)
 |≡(∪_∪≡| http://i.pic.to/2cg6v
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

95 :M7.74(東海):2011/09/25(日) 06:17:25.92 ID:dRInCNl0O
  <⌒/ヽ-、___ 明け方
/<_/____/ http://m.pic.to/7jdf7
283M7.74(東京都):2011/09/25(日) 09:40:14.32 ID:cX+tFSrL0
詩語徒露夢。
284M7.74(東日本):2011/09/25(日) 13:25:03.93 ID:rOUoEUsp0
米沢はどうした壊れたか
285M7.74(東海):2011/09/25(日) 14:02:15.70 ID:UwYlw3qc0
286M7.74(東京都):2011/09/25(日) 15:54:42.46 ID:bKREKOjl0
近所のスーパーで殺人?(未遂?)事件発生。被害者は警備員のおじさんみたいなんだけどウジTVの取材車とか来て居るわ。警備員さんじゃ、きっと会った事有る人なんだろうな…何か痛いわ。
287M7.74(兵庫県):2011/09/25(日) 16:05:14.14 ID:uQ2Zcet40
288M7.74(dion軍):2011/09/25(日) 20:40:56.43 ID:dTcDnEKW0
>>286
強盗なのかな・・
不景気だと物騒でこわいわあ
289M7.74(兵庫県):2011/09/25(日) 20:46:45.25 ID:XWTcZO8G0
>>286
おじさん、お亡くなりになったようだね・・
290M7.74(東京都):2011/09/25(日) 22:05:16.89 ID:bKREKOjl0
被害者の方は多分会った事の有る人‥何だかやるせないわ。
地震や災害のどうしょうもない巨大な力も怖いけど、ヒトの中に有る闇やら狂気やらも怖いわよね。

嫌だわ、何だか空気重くなっちゃうわよね('A`)。

そうそう、今日は月に2〜3回ランチしに行く(金がなくても此処だけは行くと決めているの!(笑))タイ料理屋で唇が痛くなるほど辛いモン喰って来たわ!
明日明後日辺りヤバい事になりそうな悪寒だけど止められないのよね(笑)。
291M7.74(dion軍):2011/09/25(日) 23:36:37.88 ID:dTcDnEKW0
タイ料理ならコカ飯店が美味しいよ〜
わたすもたまには奮発して行こうかなw
292M7.74(千葉県):2011/09/25(日) 23:50:52.42 ID:fvZVj/b/0
ただいまーおおる乙カリー

八王子まだ知らなくてぐぐったら未解決スーパー事件にヒットしちゃったよ。
警備員さんなら何度も会ってるだろね。しっかし責任能力なさそだな。やりきれん。
姉さんもかなりの辛党だねー気をつけてw

>>282 いつも乙トントンです
夜中の画像も愛知寄りの岐阜長野南部や紀伊構造線があるけど
集計でも、ハル閣下が落ち着いた後の恒例内陸日だったんだ・・・有感昨日の倍?
山形オキタマ多いね。三浦氏は無事帰宅できたかな。

小一時間見守ってくる
293M7.74(千葉県):2011/09/25(日) 23:58:13.89 ID:fvZVj/b/0
お、じおん君も辛党w
294M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 00:06:07.66 ID:w8ZNN/F30
辛いのは好きだけど多くは食べれないのさ
シシトウ焼でたまに辛いのが入ってるとちょっぴり嬉しいw

そろそろ寝ようかな〜
みなさんおやすみなさい
295M7.74(東京都):2011/09/26(月) 00:22:26.89 ID:4jin23Gg0
>>291
dionタン、都会のヒトだったのね!ググったら有楽町じゃないの(笑)
お値段はそれほどお高くないのね♪
でも交通費が出ないわ〜!(笑)
私、タイ料理が大好きで喰えるモンなら毎日でも良いんだけど、また喰いたくなって来ちゃったわ。
あぁ〜ソムタム喰いたい!(。'A`)

3連休、Mは比較的に落ち着いて居た気がするんだけど、またチョっと内陸ザワついて来たかしら?
大事になるような感覚がなかったから連休中はそれ程気にしてなかったんだけど。
週明け、Xフレアの影響がどうかしらね。では皆さまオヤスミなさいませ。


296M7.74(千葉県):2011/09/26(月) 01:24:25.06 ID:Vn23XilH0
【M4.5】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 94.2km 2011/09/25 11:01:33JST,
(G)http://j.mp/oLS4Tz (USGS

これガチムチ理科年表見ると七島硫黄島海嶺になるのかな?
・・の鳥島すぐ南の海盆が震源になってるけど、この7分後に
房総半島南東沖 D81.4km  相模トラフ沿いが来ててなんかイヤね!

>>294 自分もシシトウ焼きにしょうゆジュワッと垂らすの好きーハラヘッタ

姉さんもじおん君も良い夢を〜
297M7.74(千葉県):2011/09/26(月) 01:27:50.81 ID:Vn23XilH0
いや、やっぱ違う。伊豆諸島の「豆南諸島」だわ。
ベヨネース列岩 - (明神礁) - 須美寿島 - 鳥島 - 孀婦岩 の鳥島だった
やっと判ったw
298M7.74(千葉県):2011/09/26(月) 01:31:48.54 ID:Vn23XilH0
いや違くない。地形的に七島硫黄島海嶺と呼ぶからいいのだ。本当に判ったw
299M7.74(群馬県):2011/09/26(月) 02:00:01.24 ID:30JFaEnH0
うっうっ
ぬこ様の写メ撮れんかったお・・・
撮ろうと思ってソロリソロリ近づいていったらダッシュで逃げられた><
300富士山(静岡県):2011/09/26(月) 02:14:39.34 ID:248nb5e30
カオマンガイにガイヤーンにカオソーイにムーガタにゲーンキアオワーンに
チェンマイソーセージに色々食べたいふくいばび
301M7.74(千葉県):2011/09/26(月) 02:28:15.06 ID:Vn23XilH0
wwwみんなエスニック好きだな。ガイヤーン好きグリーンカレー好き!

ダッシュぬこ、楽しみに気長に待ってるど!では寝る、おやすみおおる〜ノシ
302M7.74(群馬県):2011/09/26(月) 02:33:19.02 ID:30JFaEnH0
また休みの日にでもがんばるw
おやすみおー
303横浜(神奈川県):2011/09/26(月) 07:49:35.26 ID:a3sB2k/A0
事件か!
304M7.74(茸):2011/09/26(月) 08:13:38.36 ID:UpwDC8/R0
オハヨ♪
何だか朝からイバラキ童子が元気だわ。
連休明けの月曜日〜月曜日〜皆さまふぁいとよぅ!!
行ってくるわ〜(。-д-。)ゞ
305M7.74(東京都):2011/09/26(月) 09:09:17.78 ID:kxi5qaRo0
>>304
行ってらっしゃい。

からだを大事にしてくれ。
306横浜(神奈川県):2011/09/26(月) 09:10:12.79 ID:a3sB2k/A0
茸いってらしゃい
307M7.74(茸):2011/09/26(月) 12:11:30.51 ID:UpwDC8/R0
>>305>>306
アリガトちゃん!!(≡゚∀゚≡)

キノコ(笑)。
八王子は雨降って来ちゃったわ。
う〜ん、予想通りお尻が熱いわ(笑)。でも香辛料は止められないのよ。皆さまもお身体ご自愛下さいませね〜!

308横浜(神奈川県):2011/09/26(月) 12:24:11.29 ID:a3sB2k/A0
こっちも降ってた
309M7.74(長野県):2011/09/26(月) 14:44:46.91 ID:8sHTbex/0
Excel 分析、秋田。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/278198
謝意:この資料の作成にあたり、気象庁一元化データを利用しました。

8/7,8 の空白日を経て、3/11〜8/6 までの活動と状態が変化した様に見られる。
8/9 の男鹿半島付近の地震以降、M値は大きく無い物の、40.5N 140.5E付近を中心として
比較的活発な状態が続いている。
かつて、明治三陸地震の後、陸羽地震が発生しており、注視が必要と考えられる。
310M7.74(長野県):2011/09/26(月) 14:46:58.47 ID:8sHTbex/0
おっと、忘れた。
バスはいつもの今日4。
311M7.74(東京都):2011/09/26(月) 14:55:12.68 ID:kxi5qaRo0
有難雨。
乙彼様。
312M7.74(東京都):2011/09/26(月) 15:18:54.93 ID:kxi5qaRo0
これ、研究成果の公表には当たらないのか?
謝意(謝辞)の記載表現はそれで大丈夫か。
ファイル内には見あたらないが…。
何らかの判断に基づいた上でのことなら、別によいのだが。
313M7.74(長野県):2011/09/26(月) 17:47:58.20 ID:8sHTbex/0
先生編。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69597
去年の活動域は福島県会津だったが、今年は北上し山形県置賜。
今日4
314M7.74(東京都):2011/09/26(月) 18:21:19.99 ID:kxi5qaRo0
乙彼様。上は忘れてくれ。
315M7.74(長野県):2011/09/26(月) 18:45:54.51 ID:8sHTbex/0
山形沖の日本海は、311以降静穏化しており『空白域』とも言える状態を
形成しつつある。(但し、2007年以前のデータは未確認)

空白域が形成された後、活性化すると大地震が来ると言う説を踏まえると、
静穏化は不気味である。
日本海側にも注意されたし。

現在、2007以前の一元化データ取得及び変換中。
316M7.74(東京都):2011/09/26(月) 18:53:14.14 ID:kxi5qaRo0
...φ(・Å・´*)...。
317M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 19:01:07.18 ID:w8ZNN/F30
ただいまー
今週はちょっと注意かも?
318M7.74(catv?):2011/09/26(月) 20:02:17.96 ID:rno1qGoU0
>>315 を補足。
仮に、山形沖の日本海で地震(M7.0以上)が発生するとしても、
現在の所、発生時期は不明。数ヶ月以内に発生するとは考えにくい。
319横浜(神奈川県):2011/09/26(月) 20:18:11.15 ID:a3sB2k/A0
>>318
ほっ
320M7.74(東京都):2011/09/26(月) 20:19:27.11 ID:kxi5qaRo0
......φφ(・Å・´*)...。
321横浜(神奈川県):2011/09/26(月) 20:21:18.68 ID:a3sB2k/A0
>>320
地味に増えとるw
322M7.74(東京都):2011/09/26(月) 21:10:15.90 ID:kxi5qaRo0
>>321
.......φφφφφ...w
323M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 22:41:24.66 ID:w8ZNN/F30
φ(..)
324横浜(神奈川県):2011/09/26(月) 22:42:03.25 ID:a3sB2k/A0
眠い。あとたのんだー
325M7.74(東京都):2011/09/26(月) 22:48:32.43 ID:4jin23Gg0
ん?
茨城赤発信。
チョコっと揺れたかな?@八王子
326M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 22:51:11.52 ID:w8ZNN/F30
>>325
カエルはM5.1って表示だったケロ
クワンクワンって軽く揺れたの
327M7.74(東京都):2011/09/26(月) 23:19:07.13 ID:4jin23Gg0
昨日辺りから耳まわりの不快症状が復活し始めてうぜーの何のってヽ(;´Д`)ノ。
ブラウン管テレビの裏みたいな音が結構な音量でエンドレス〜!
めまいも気持ち悪いし今日は早めに堕ちるわ〜。
血圧下がり過ぎてんのか、カラいモンの喰いすぎか、CMEでも拾ってンのか‥(笑)。
+。:.゜オヤスミヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

328M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 23:28:29.36 ID:w8ZNN/F30
>>327
ねえさんおやすみんみん〜
体無理しないでね・・
329M7.74(兵庫県):2011/09/26(月) 23:31:05.45 ID:VMDkYaA10
330M7.74(群馬県):2011/09/26(月) 23:33:19.42 ID:30JFaEnH0
ほすあげ
みんなただいまー
331M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 23:36:24.88 ID:w8ZNN/F30
>>329
危ないのは新月の明日から始まってピークは29日

>>330
おつおつ
こんな遅くまで残業してたのかな?
332M7.74(群馬県):2011/09/26(月) 23:42:04.16 ID:30JFaEnH0
>>331
お食事に行っておりました
そーっと帰ってきたのに床に落ちてたおもちゃ蹴っちゃって子供が起きるというw
333M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 23:47:09.21 ID:w8ZNN/F30
パパったらドジなんだからw
334M7.74(群馬県):2011/09/26(月) 23:48:16.00 ID:30JFaEnH0
真っ暗な部屋でミニカーを先に発見しろって方が無理だw
踏み潰さなくてよかた
335M7.74(dion軍):2011/09/26(月) 23:52:39.98 ID:w8ZNN/F30
きっと踏み潰してたら新しいのを強請られてたわ?
336M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 00:01:01.64 ID:WjA+WwsS0
さて、あたすも寝るかな

見守りお疲れさま〜
岩手微ってるけどおやすみ
337M7.74(群馬県):2011/09/27(火) 00:03:05.11 ID:KDIKMSAN0
前に踏み潰したんだよー
「壊れちゃったごめんね('A`)」って言ったら、踏んだ時に負傷した足の方を気遣ってくれた
あれ踏むとまじ痛い。貫通したかとおもた
338M7.74(群馬県):2011/09/27(火) 00:03:43.95 ID:KDIKMSAN0
お疲れ様
おやすみおー
339M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 02:23:36.81 ID:Rgk3rrkG0
いつのまにこんな雑談スレになったんだ?
話したいのならユルユルスレ逝ってくれ
340M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 03:00:49.26 ID:CTkMJRteO
>>339
ひとまずスレタイ確認してくれんかw
スレの趣旨がユルスレとかぶってる点は否めないけどな
本スレに迷惑かけずに雑談してるんで、こっちでまで過剰に自治せんでくれよ
341M7.74(アラビア):2011/09/27(火) 03:11:49.50 ID:vttLhqtc0
>>340
ですな。001立てた者ですけど、
見守るスレを見守るスレを
見守ってますw
なんだか良い感じのスレになったねー
342三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 03:12:13.82 ID:Ye6c2jlD0
ただいま
法事後の食事会で山形県南部震源M3.3をしっかり体感してきましたw
地盤のせいなのか立地のせいなのか、震度1にしてはずいぶん大きくケツ揺さぶられました
ともあれ、大きいの来なくて良かったですw
343M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 03:19:05.34 ID:CTkMJRteO
>>341
おぉ、初代の発起人さん乙!
本スレが荒れてる時の避難場所にもなってるし、貴重なデータを投下してくれる人も増えて、かなりの良スレになってます

>>342
法事乙、おかえり!
わりと平和だったようでよかた
344三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 03:28:46.40 ID:Ye6c2jlD0
>>341
初代さん初めまして
雑談しつつ個々人の分析とかについてもゆっくり話せるので非常に居心地が良いです

>>343
熱塩加納の観測点のすぐ近所まで逝ってきますた
時間あったら観測点の写真とかも撮ってきたかったんだが…
345M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 03:47:23.57 ID:CTkMJRteO
>>344
ふぐすまどうだった?
観光客が減ったとかよくニュースでやってるけど
346三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 04:01:47.11 ID:Ye6c2jlD0
>>344
会津まつりの期間中にしては観光客は少なかったかも
でも近隣のナンバープレート以外も結構見た(遠くは倉敷とか大阪とか)
道の駅もそこそこ賑わってたけど、観光バスより個人の車で来てた人の方が多かったな

可哀想だったのは田んぼで、収穫直前の稲が台風でなぎ倒されてた
無事だった稲をせっせと刈り取っていたけど、収穫前検査でアレだったから出荷できるのかどうか…
347M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 04:15:40.67 ID:CTkMJRteO
>>346
観光バスが少ないってのは観光ツアーの企画が例年より少ないせいかもね
観光客側の需要はあっても、観光会社が企画に二の足を踏んでるのか
稲作農家は大変だな
本検査クリアできるといいが
348M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 04:19:25.17 ID:CTkMJRteO
おっと4時すぎ、寝ないとな
おおるオヤスミーノシ
349三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 04:51:59.76 ID:Ye6c2jlD0
>>348
乙おやすみ ノシ

今になって気付いたが、俺また安価ミスってたw
穴があったら入れ(ry
350横浜(神奈川県):2011/09/27(火) 07:49:09.45 ID:Y2fXyLbj0
>>341
発起人乙 アラビアになっとるw
俺も本スレにさらした身として
雑談と予言頑張ってます。予言はあまりできませんが。
351横浜(神奈川県):2011/09/27(火) 07:49:53.76 ID:Y2fXyLbj0
>>349
おかえりなさい 無事だったに
352M7.74(千葉県):2011/09/27(火) 07:50:00.41 ID:evZ6yimp0
うはよう!

>>309>>313
この間の台風後に思い出して急いでダウソしに行ったけど間に会わなかったっすw
今日は朝っぱらから頂きます!有難うございます。秋田東西分布気になるう。
内浦や苫小牧のどどんと深めが来ると奥羽山脈沿いに来ると信じてるのでw今夜
じっくり調べます!wktk
>>341
なんと001のスレ建てさん!001の頃アゲてくれたアラビアさんかな?
趣旨がよくわからんままw酔いにまかせて乗っ取り、002作っちまいました、
見守るだけじゃなくてまた来てくださいー
353M7.74(千葉県):2011/09/27(火) 07:54:16.25 ID:evZ6yimp0
>>349
おかえりー。居ない間、関東氏が元気なくて寂しそうだったw
リアルタイムでおい、みうらーって書けなかったけど、結構きてたので心配だったよ
無事でなにより。また夜くる。

横浜おぢさまおはよう。仕事いってきまつノシ
354三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 08:03:36.00 ID:Ye6c2jlD0
>>351
ただいま、無事ですたw

>>353
荒ぶる先生をイマイチ体感できなかったので残念w
仕事いてらー ノシ

俺も落ちます、また夜中にでも来る ノシ
355横浜(神奈川県):2011/09/27(火) 08:04:16.61 ID:Y2fXyLbj0
>>353
いってらっしゃいー
356M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 12:18:33.89 ID:CTkMJRteO
昼休み保守…と思ったらまだあまり下がってなかった

>>353
べっ、べつに寂しくなんかなかったんだからねっ、勘違いしないでよねっ!!w
連休中は弟が泊まりにきてたりで忙しかっただけだw
357M7.74(関東・甲信越):2011/09/27(火) 14:25:03.50 ID:C8m49QTrO
今日は絶好の携帯監視日和
木陰に居ると良い心地
ひたすらに眠い!
358M7.74(長野県):2011/09/27(火) 17:12:21.64 ID:YNmjKej00
Excel 分析、日本海東縁変動帯(山形沖空白域?)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69642
手の込んだことをやったので、疲れた。orz

今日4
2011.9.30 00:00 まで
359M7.74(東京都):2011/09/27(火) 18:15:48.56 ID:FuEPUt9k0
乙彼様。
360横浜(神奈川県):2011/09/27(火) 19:16:34.37 ID:Y2fXyLbj0
皆様の監視のおかげで
満喫させてもろた
http://s1.gazo.cc/up/s1_1459.jpg

いわび
361M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 19:21:34.93 ID:WjA+WwsS0
これもルアーってやつ?
362横浜(神奈川県):2011/09/27(火) 19:26:12.74 ID:Y2fXyLbj0
363M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 19:35:34.47 ID:WjA+WwsS0
今度は本物のお魚なんだ・・
こないだの東海さんと同じかとオモてた
364横浜(神奈川県):2011/09/27(火) 19:43:14.06 ID:Y2fXyLbj0
だとしたら25〜30cmのルアーかw
どんだけ大物狙いだろww
365M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 19:51:09.75 ID:WjA+WwsS0
みんな釣りが好きなんだね〜
横浜でもこんなに釣れるんだ
366横浜(神奈川県):2011/09/27(火) 20:55:02.04 ID:Y2fXyLbj0
揺れた気がしたが、気のせいか…
気のせい…
367三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:26:18.67 ID:Ye6c2jlD0
バイトの大学生が、いい歳しておたふく風邪にかかって休む事に…
代打で明日は俺が早番になってしまったorz
早番だと監視員との二足の草鞋がキツイんだよなぁ
やけくそで本日二度目の監視に入るw

皆さん釣り好きなのか
アウトドアな趣味があるのって健康的でいいな
368M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 22:01:34.73 ID:WjA+WwsS0
おたふく風邪って顔がおたくふみたくなるんだっけ
なにげにわたすもアウトドア派だったりする
369M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 22:13:59.21 ID:WjA+WwsS0
http://sakupapa.typepad.jp/blog/tmpimg0912141522n120091214165206969.png
おたふく参考画像

※おたふく注意
370三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:16:04.48 ID:Ye6c2jlD0
>>368
こめかみの下から顎関節の辺りまで腫れて激痛らしい
子供の伝染病は幼いうちに済ましておかないと、大人になってからかかると症状がひどいらしい
アウトドア派が多いのか…俺は今年もろくに日焼けしなかったインドア派のモヤシ男だw
だってこの夏、ずっとモニタ見てたんだもん!w
371三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:16:41.12 ID:Ye6c2jlD0
>>369
ワイン吹いたわ!www
372M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 22:23:40.65 ID:WjA+WwsS0
あわわ・・そんなに酷いんだ
わたすも日焼けは嫌だから夏はなるべくインドア派だよん
373三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:29:42.92 ID:Ye6c2jlD0
ふくモゾ
374三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:32:18.72 ID:Ye6c2jlD0
誤爆ったw

>>372
熱もそうとう高いらしい
別のバイトの子も子供の時におたふくかからず終いだったらしいから、うつってないか心配
俺の休みが無くなるw
夏の暑い日にわざわざ外に出るだけのバイタリティが俺には無いw
375M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 22:38:47.12 ID:WjA+WwsS0
そうでしょうね
男の人の高熱はヤバイんだっけ?
376三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:44:11.98 ID:Ye6c2jlD0
>>375
高熱もヤヴァイが、おたふく自体のウイルスもヤヴァイらしい
休んでる本人は女の子だからいいが、うつってないか心配な方は男だ…
結婚したくないし子供大嫌いとか言ってる奴だから、子供出来なくなっても構わないのかも知れないがw
377M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 22:49:10.49 ID:WjA+WwsS0
女の子だったら下膨れ顔は平安美人ね・・

実は三浦半島から始まるパンデミックだったらどうするの!
378三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:58:24.84 ID:Ye6c2jlD0
>>377
怖い事言うなよ!w

地中海の連発してるなぁ
5.1⇒4.3⇒4.4とは結構な大きさだ
379M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 23:05:15.87 ID:WjA+WwsS0

うつらないように気をつけてね!

ギリシャね
ウィグルの和田地区って所の傍でもマグ5.0が起きたね@3h前
380M7.74(千葉県):2011/09/27(火) 23:18:01.61 ID:E0Sa+vMk0
ばんわ〜おたふく談義w
>>369 ワラタ  おたふくは侮れないよね。男性の後遺症は有名だけど男女問わず
原因不明の不治の病は、子供のころにおたふくに罹患したか聞かれる事が多い。
おたふくにしたらいい迷惑だけどwそれだけ強力ウイルスが残り続けて体内でDNAにワルサするんだよ。
みんな気をつけてね。

>>358 乙カレーですw。また頂きます!これからまったり秋田山形と共に見させていただきます。

地中海ってクレタか・・・・ゼウス発祥、火山灰のw。しかし、ギリシャも踏んだり蹴ったりでヤバイな。


381M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 23:26:00.28 ID:WjA+WwsS0
千葉さんわ〜
今夜も冷えるね

福島微
382M7.74(千葉県):2011/09/27(火) 23:29:21.51 ID:E0Sa+vMk0
>>358
なにこれ!ww水平分布wこれは疲れるわーホントこれはお疲れ様です。でも楽しいw
朝調べようと思った事がまんまあるしwはまる。
383三浦半島(チベット自治区):2011/09/27(火) 23:32:11.50 ID:Ye6c2jlD0
>>379
俺は子供の頃に一度かかって免疫あるから大丈夫なはずw

>>380
ギリシャは地震の危機よりも、当面は財政面でM8超えレベルの危機って方が問題かもなw
でも地中海の遺跡群の崩壊は心配だ
ポンペイの悲劇再び、なんて事にならないと良いが…
384M7.74(千葉県):2011/09/27(火) 23:33:38.31 ID:E0Sa+vMk0
>>381
お。じおん君ばんわ〜コタツ出したいwちゃっぷい
385M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 23:38:55.88 ID:WjA+WwsS0
こたつはまだ早いべー!

伊豆が微った・・
386M7.74(東京都):2011/09/27(火) 23:40:19.36 ID:yNERTvj50
皆さま乙っつん♪

>>341
素敵なスレをアリガトです!
雑談ばっかりしてゴメンなさい。
でも此処は2ちゃんのオアシスだわ〜(笑)。地震災害不景気凶悪事件‥ホント何だかなぁ‥って世の中だからたまにはこう云うホンワカスレも良いんじゃないかと。
共通項は強震モニタで繋がったモン同士(笑)。

横浜さん、旨そうだわ!
三浦半島さん、お帰りなさいだわ!

今日はブラウン管テレビの裏みたいな音はすっかり抜けたの。
音がクリアに聞こえるって気分良いわ〜!311以降元々有った低音耳鳴りに加えて色んな耳鳴りが来るようになっちゃってホント嫌ンなっちゃうわ。今日も早めに寝とこっと。
皆さま(*´∇`)ノ おやすみ〜


387M7.74(dion軍):2011/09/27(火) 23:51:03.12 ID:WjA+WwsS0
(=^・^=) おやすみニャオニャオ〜
388横浜(神奈川県):2011/09/28(水) 00:08:21.94 ID:2ARr/GJz0
>>375
半分に減っちゃうのよ
389横浜(神奈川県):2011/09/28(水) 00:12:21.18 ID:2ARr/GJz0
今日は魚ざんまいだった
おやすみぬ
390M7.74(dion軍):2011/09/28(水) 00:33:52.18 ID:nv0qn7+50
半分に減っちゃう…んだ

おやすみ〜
あたすも眠るzzz
391三浦半島(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:44:48.08 ID:fwmbOY+i0
東京姉さん、横浜さん、dionさん、おやすみなさい

東京姉さんはギター上達したかな
俺は久々に弾いたら指にマメできますたw
やっぱブランク長いとキツイなぁ
392三浦半島(チベット自治区):2011/09/28(水) 00:52:36.15 ID:fwmbOY+i0
スレまたいだら寝ようと思っているのだが一向にまたいでくれないマタギ様w
夜行性の西木北の地中は何を物語っているのだろうか
微モゾで良いから何かアクション起こしてくれよ
でないと余計に気になるジャマイカw
393三浦半島(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:06:04.17 ID:fwmbOY+i0
またいだので寝る、おおるおやすみ ノシ
394M7.74(群馬県):2011/09/28(水) 02:52:35.51 ID:97VN0D160
こっちでもこんばんわ&ほすあげ
寝起きにウィルキンソンのコーラなんて飲むんじゃなかたー
おめめぱっちりだべ('A`)
395M7.74(神奈川県):2011/09/28(水) 02:56:03.74 ID:fftHGuXv0
チャットってどこですか?
396M7.74(関東・甲信越):2011/09/28(水) 03:08:39.04 ID:OCCHI36tO
>>394
保守アゲ乙dd
そろそろアゲるか〜と来てみたら群馬さんGJ

三浦半島さんの>>392の文面、なんか歌詞みたいだw
ゆずとかの曲にありそうww
397M7.74(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 03:11:32.15 ID:DjGtR+AK0
>>390
場合によっては全滅再起不可もあるからな
こわい、こわい
398M7.74(群馬県):2011/09/28(水) 03:24:29.85 ID:97VN0D160
起きたものの部屋が寒い><;
すっかり秋だなー星が綺麗だ
399富士山(静岡県):2011/09/28(水) 06:40:28.92 ID:oo27HUaR0
おはよー。今日の夜中はほとんどピンポロ鳴らなくて朝まで爆睡だったです。
でも寒いからまたお布団に潜ったw
400M7.74(秋田県):2011/09/28(水) 08:53:39.04 ID:JBHtcWGY0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
401M7.74(鹿児島県):2011/09/28(水) 09:13:22.12 ID:ofB0QRnj0
おはよ〜ございます
402横浜(神奈川県):2011/09/28(水) 10:54:27.95 ID:2ARr/GJz0
北から南からw
403M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 17:24:33.74 ID:yJe12lSc0
見守りおおる乙ですー
ぐんまちゃんアゲてくれてありがとう
完全に布団から出たくない季節だなーw>ふじやまちゃん

最近秋田と鹿児島注目してます。あと滋賀県。今日来てたねー
広がってもモニタど真ん中が空間で分かりづらいんだがw
404M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 18:01:30.95 ID:yJe12lSc0
17:51:14 函南→上九一色→都留南→函南
フッジサーンを囲む錬金術的△な動き
405M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 18:19:35.05 ID:yJe12lSc0
弁当男子の残業に付き合ってるんだが手伝わないと帰れそうにないワ。
なにこのゆとり!オチますw
406M7.74(東京都):2011/09/28(水) 18:21:59.51 ID:DmaSKgwR0
本スレより
------------------------
469 名前:M7.74(千葉県)[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 18:18:24.99 ID:O4DOMYId0 [5/5]
>>466
今の所俺の想定に沿って順調に揺れてるわw
後は関東フラグメント系地震で最低5弱程度のが来る筈

もしかするとかなりヤバ目な運命の日である
明日になるかも知れないがw
----------------------------

さぁ、見守ろうぜー
407M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 19:52:12.62 ID:O4DOMYId0
ま〜た新参東京都かよw
408三浦半島(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:19:29.44 ID:H0ZvFx5i0
皆さん乙です
新参も古参も、分析も予言も、もちろん雑談も歓迎なのがこのスレでしょうw

急に寒くなったせいか、福島のホテルが寒かったせいか、風邪ひいたっぽい
鼻の奥が痛いなぁ…
409横浜(神奈川県):2011/09/28(水) 20:19:43.42 ID:2ARr/GJz0
M、震度どっち。
410横浜(神奈川県):2011/09/28(水) 20:25:38.97 ID:2ARr/GJz0
最低5は大胆だな
信じよう
411M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 20:29:05.52 ID:O4DOMYId0
もう少し大きく揺れると思ったんだけどなw
412三浦半島(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:33:48.20 ID:H0ZvFx5i0
>>411
関東フラグメント系というのは当たったぬ
413M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 20:36:41.39 ID:O4DOMYId0
ぶっちゃけ、強震を半年眺めていれば
アフォでも判る展開だけどなw
414横浜(神奈川県):2011/09/28(水) 20:38:35.20 ID:2ARr/GJz0
じゃあ俺はあふぉじゃなくて
いかれぽんちか…
415M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 20:39:05.40 ID:O4DOMYId0
フルーツポンチ食いたくなってきたw
416三浦半島(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:46:51.05 ID:H0ZvFx5i0
じゃあ俺はパープリンだ…
417M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 20:49:21.95 ID:O4DOMYId0
マンゴープリン食いたくなってきたw
418M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 21:06:30.94 ID:yJe12lSc0
フラグ来てたんかー歩いててわからんかった。てか鋸南もきたわ!w

てかシショーって甘党?wwボトムズ最終回近いので観たらまた夜くる。
419M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 21:09:30.01 ID:yJe12lSc0
だみだ。弁当男子終わっとらん。キリコに会えねー。
鋸南深いな
420M7.74(千葉県):2011/09/28(水) 21:10:44.20 ID:O4DOMYId0
>>418
甘いのから辛いのまでなんでもありw
421横浜(神奈川県):2011/09/28(水) 23:37:06.68 ID:2ARr/GJz0
サラリーマンネオ最終回
ラストマネー ンHKにお世話になっとる
422M7.74(東京都):2011/09/28(水) 23:53:05.27 ID:l82diu0m0
皆さま乙よ〜!

>>391
全然上達しませんの(笑)。
コード押さえるのがやっとだわ('A`)。
3コードくらいで弾ける初心者向けの曲ってないかしら...ラモーンズとかじゃなくて(笑)。
野望への道は長そうだわ〜。

私も何でもアリだわ(笑)。
究極、煙草と珈琲があればオケなんだケド、甘いの辛いの大好きよ。
会社の仲良しのオジさんからラ・フランスプリンっての頂いたわ。
明日たべてみよっと。

千葉タン、ボトムズもう最終回なの?早いわね〜!!
私はリアルタイムで何故か見逃したイデオンみたいわ...。
423三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 00:02:31.28 ID:QVAir4r60
>>422
東京姉さんこんばんは
ビートルズのLet it beならC・G・F・Amだけで弾けるはずw
ゆっくりだし弾きやすいと思いますよ
424三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 00:23:15.21 ID:QVAir4r60
本スレがフリーダムになってきたw
425M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 00:26:35.79 ID:5dN60e2VO
本スレはフリーダムだが、過疎るな危険
426横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 00:27:39.28 ID:UBAPRLdd0
ねむいです
427M7.74(東京都):2011/09/29(木) 00:33:32.74 ID:M6ndtg+i0
>>423
アラ!三浦半島さんアリガトです!!
let it beって4コードで行けるのね!!
明日から不意打ち4連休になっちまったから頑張って練習してみるわ+.d(・∀・*)♪゚+.゚ホントにアリガトちゃん♪♪

日またぎも終わったし、今のところ特に何もなさそうね。
皆さまオヤスミなさいませ+゚。*(*´∀`*)*。゚+。
428M7.74(群馬県):2011/09/29(木) 00:48:31.19 ID:o2M284480
深夜のほしゅあげ
寝る方々おやすみなさいませ
429三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 00:54:43.59 ID:QVAir4r60
>>427
スマン、DmとEmも必要だったorz
ゆっくり休んで練習がんがって下さいw
良かったら参考にドゾ↓
ttp://juken.tatsumi.com/column/rd/2009/01/1204.php
430M7.74(兵庫県):2011/09/29(木) 00:58:56.39 ID:WJRY3zfw0
10月の概要:
太陽と土星の方角が近づき交差する中旬頃を頂点に、小規模〜中規模の地震が活発化するかもしれません。
金星と火星が直角を成す中旬以降にどのような変化があるのか注目したい。
ただしこの10月に起こる金星−火星直角では地心距離が大きいため、M7を超えるような大きな地震は発生しない確率の方が大きい。
*****************************************************
レベル1:M5.0〜M5.9 1%
レベル2:M5.0〜M5.9 2%
レベル3:M5.0〜M5.9 3% M6.0〜M6.5 0.1%
レベル4:M5.0〜M5.9 4% M6.0〜M6.5 0.2% M6.6〜M6.9 0.1%
レベル5:M5.0〜M5.9 5% M6.0〜M6.9 0.5% M7.0〜 0.01%
レベル6:M6.0〜M5.9 10% M6.0〜M6.9 1% M7.0〜 0.1%
*****************************************************

10/2 5:00 レベル2 60°等角度
10/4 2:00 レベル0.5 月・冥王星方角一致
10/4 16:00 レベル1 等角度対象
10/6 19:00 レベル1 月-地球-火星直列
10/8 7:00 レベル0.5 月・海王星方角一致
10/11 5:00 レベル0.5 月・天王星方角一致
10/12 8:00 レベル2 等間隔
10/14 2:00 レベル5 月・木星方角一致
10/14 9:00 レベル5 太陽・土星方角一致
10/15 10:00 レベル4 等角度対象対向串刺し
10/16 21:00 レベル3 60°等角度
10/19 7:00 レベル3 等角度対象
10/22 4:00 レベル4 月・火星方角一致
10/22 0:00〜10/24 3:00 レベル5 複合
10/25 2:00 レベル5 複合
10/28 12:00 レベル5 複合
10/31 11:00 レベル5複合

http://amuamu59.blog.fc2.com/
431三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 01:04:54.55 ID:QVAir4r60
>>428 保守ageありがd

兵庫さんの予言、久々に見た希ガス
お元気そうで何よりですw
432M7.74(東京都):2011/09/29(木) 01:05:46.95 ID:M6ndtg+i0
>>429
重ね重ねアリガトちゃんです!
解りやすいわ〜!
ボロボロでも弾きながら覚えた方が楽しいものね、助かります!
433M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 01:18:14.05 ID:iPtBCgAi0
ただいま乙カリーおおる、そしてお布団に入る方はおやすみなさい、よい夢を。

>>422
今キリコが、ワイズマンの意志を継ぐっ!って洗脳されてるクエントの途中なんでつが・・
ずっと姉さんに言おうと思ってたんだけど来月わうわうで時系列に沿ってボトムズスペシャル
全てやるらしいよ。自分テレビは今スカパしか観てないのでひと月だけまた入ろうかと考え中
http://www.wowow.co.jp/anime/votoms/
「赫奕たる異端」が名作って噂なのでレンタルで先走るつもりだたんだが・・待つか悩む

れっといっとびー、ポールのピアノ出来るので、姉さんいつかおやぢバンド作りましょうw
イケメンジョージハリスンは姉さんでベースは三浦氏にやらせてwあと・・・リンゴはいねーがあ。
434三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 01:35:21.77 ID:QVAir4r60
>>432
好きな曲を弾きながらコード覚えていくと覚えやすいですよ、がんがって!&オヤスミ

>>433
残業付き合い乙ですた
俺ベース弾けないぞw
リンゴは関東くんか横浜くんあたりにやらせようwww
435M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 01:40:50.65 ID:iPtBCgAi0
>>434
ギター出来ればベース出来るよ!wでも今つべ観てきたら誰がベースやってんのか
わからんかった。ジョンとヨーコはやる気ナスでべったりだしww
あとポール担当でも他にボーカルも必要でつ。「うーうーうー」のハモリしかできませんw
三浦氏は風邪大丈夫なんかね。
436三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 01:49:42.41 ID:QVAir4r60
>>435
そんなアバウトなw
リンゴとボーカルと、あとベッタリ要員のジョン&ヨーコも募集中!w
風邪は大した事ないです、ありがとう
鼻の奥がヒリヒリしてるだけです…おたふく風邪ではなさそうw
437M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:08:37.76 ID:Wqo/Hgh0O
おばんです〜
群馬県さん今夜も保守アゲ乙dd

何、ここのメンバーでバンド結成すんの?w
438三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:10:18.36 ID:QVAir4r60
地中、秋田の阿仁ピコ
若干だが地表も3つくらい反応したかも
439三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:12:22.96 ID:QVAir4r60
誤爆スマソ、本スレとまつがったw

>>438
こんばんわんこ
関東くんリンゴ頼むねw
俺は誰だか分からないベース担当にさせられたwww
440M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:17:04.55 ID:Wqo/Hgh0O
>>439
本スレとの間違いは、あながち間違いでもないさw
リンゴってドラムだっけ
俺リズム感ゼロ音感ゼロだから楽器ムリww
441M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 02:17:11.60 ID:iPtBCgAi0
>>437
ばんわ〜。八王子姉さんの野望に向けて協力しようみたいな?余計なお世話だと思うが。
愛知オジーさんとか強震メタラーズは多そうなのでその前座くらいやってみたい野望が出てきたw
>>439
ウイキではジョンがベースってあったけど・・やる気ナスすぎてぁゃιぃ
442M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:22:52.96 ID:Wqo/Hgh0O
また三浦半島さんが安価ミスってるw ヨッパかww

>>441
強震メタラーズvs見守るを見守る野望軍団での対バンですねわかりますw
443三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:30:12.02 ID:QVAir4r60
>>441
じゃあ俺、演奏しないでヨーコ役といちゃついてていい?w

>>442
酔っぱバレたwww
穴があったら入れ(ry
444M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 02:30:47.55 ID:iPtBCgAi0
ホントだ。自分のゴバクにレスしてる。穴に入れるべき。
445M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:35:09.99 ID:Wqo/Hgh0O
出た!三浦半島さんの伝家の宝刀ww
穴チベ男復活かwww
446富士山(静岡県):2011/09/29(木) 02:35:23.50 ID:z/96k81f0
なんだかべらぼうに有感きてないのだな。
今日一泊でとーきょー行くのになんか怖い・・・
ヘッドランプとソイジョイ持ってトレッキングシューズ履いて行ってくる。
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
447M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 02:37:41.19 ID:iPtBCgAi0
あ、ふじやまちゃん乙。里帰り?ソニマニもトレッキング姿で行くとか言ってたなw
でも確かに有感もM2.5以上もだんだん減ってるのが、妙に不安だよな。
448三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:38:19.77 ID:QVAir4r60
えっ…入れ…入れていいんですかwww
そろそろ穴チベ男は卒業したいんだが、酔っぱらうとよくミスるんだよなぁw
449M7.74(兵庫県):2011/09/29(木) 02:38:34.90 ID:WJRY3zfw0
しばらくでかいのは来ないよ。
来年一月と四月はとりあえずでかいのがくる。
一月はグランドクロス、四月は数々の大地震の時に見られる火星−金星90°
450三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:40:04.16 ID:QVAir4r60
>>446
おっ、富士山さんこんばんは
寝姿見て、>>448の恥ずかしいレスを本スレに誤爆ったのかと思って焦ったwww
451富士山(静岡県):2011/09/29(木) 02:42:31.95 ID:z/96k81f0
>>447
友達の個展見に行きがてら遊んでくるお!
いざとなったら箱根越えて歩いて帰ってくるw
でもなるべく電車で帰りたいから大きな地震来ないことを祈る〜
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
452M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:45:30.06 ID:Wqo/Hgh0O
富士山ちゃん、ばんわ〜
東京揺れると帰宅難民になるから気をつけてな
携帯型簡易トイレかオムツがあると安心だおww
まあ兵庫県さんが大丈夫と言っておられるので大丈夫なのだろうw

>>450
>>448を本スレに誤爆ったら変態確定だなww
453富士山(静岡県):2011/09/29(木) 02:46:05.05 ID:z/96k81f0
>>449
じゃあ今日明日はヘラヘラしとくw

>>459
三浦どんが下品だったとは!w
454M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 02:46:37.46 ID:iPtBCgAi0
>>451
お、友達にあーちすとがいるのか!それは楽しみだね。どんなジャンルだろ。
箱根超えする時には三浦氏みたいな野郎に気をつけるんだよ。
気をつけて行っておいで。
455M7.74(兵庫県):2011/09/29(木) 02:47:22.72 ID:WJRY3zfw0
これ見てみろ。
1995 1/7に岩手県沖でM7.2、10日後に兵庫県南部地震M7.3が起きた。
ttp://uploda.in/img/data/img7148.jpg

来年四月に同じ配置になる。
ttp://uploda.in/img/data/img7147.jpg
456富士山(静岡県):2011/09/29(木) 02:48:14.89 ID:z/96k81f0
>>452
こんばんは〜!
お外だったらこっそり漏らすか草むらでするから任せといてくれ
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
457M7.74(兵庫県):2011/09/29(木) 02:49:16.11 ID:WJRY3zfw0
ttp://uploda.in/img/data/img7149.jpg
位置的にはこんな感じになる
458三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:52:58.57 ID:QVAir4r60
>>452-454
どうせ変態だよ…(´・ω・`)
459M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:55:49.29 ID:Wqo/Hgh0O
>>456
漏らすな危険ww

>>458
ショボーン顔しても変態は変態w
460三浦半島(チベット自治区):2011/09/29(木) 02:58:27.24 ID:QVAir4r60
もう寝るお…(´;ω;`)
明日の深夜には地中デフォ情報出せると思います
ではおやすみなさい ノシ
461富士山(静岡県):2011/09/29(木) 02:58:33.60 ID:z/96k81f0
>>451
現代美術系の画家だよ〜。凄く浮遊感があって美しく素敵な作品です。
変態の殿方には充分気をつけるw
462富士山(静岡県):2011/09/29(木) 03:00:06.37 ID:z/96k81f0
>>460
変態いいと思いますよ!変態に乾杯!
おやすみなさい〜
   彡 ゴロン
.......<,⌒/ヽ-、___  
/<,3/____/
463M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 03:07:39.75 ID:Wqo/Hgh0O
>>459
泣かしちゃったよw
ごめんな、変態と思っても書かずに心のなかでそっと変態だなーと思うだけにするよwww
地中デフォよろ、おやすみ〜ノシ

>>462
変態に乾杯ってww
464M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 03:14:46.40 ID:iPtBCgAi0
日高でもない、変なとこ来たな。
>>461
おお浮遊感アリの現代美術。ご友人なら若手なんだろな、銀座かな。興味ある。
気をつけて無事に帰ってきてね。

三浦氏風邪気をつけて、毎晩モニタ観てるような輩はみな変態だから泣くなーw
自分も寝る、おやすみおおる。また明日ノシ
465M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 03:19:13.05 ID:Wqo/Hgh0O
お、千葉嬢オヤスミー

さて、本スレが長野県さん一人ぼっちの悪寒なので久々に監視入るか
466M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 06:34:54.62 ID:PmXvkeTl0
みんなおはよー
夕べはネットやらないで早く寝たから今日は早起きw
467横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 07:46:45.85 ID:UBAPRLdd0
俺高校のころ、一時期リンゴって呼ばれてたw
ただつるんで遊んでただけだけどなー激しく音痴。
468横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 07:48:34.91 ID:UBAPRLdd0
みんな音楽の秋か。
僕はメタボが気になったので運動の秋にしよう
大阪マラソン(落選ゆえ応援)参加するしな。
469M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 10:52:13.18 ID:PmXvkeTl0
リンゴちゃん
470M7.74(神奈川県):2011/09/29(木) 11:02:18.37 ID:UBAPRLddI
あとからリンゴスターの写真見て
かっこ悪いから、やっぱ嫌だと言った、
淡い青春の記憶。
カラオケBOXコンテナで100円。
471M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 11:41:41.15 ID:PmXvkeTl0
リンゴスターって本名なんだね
林檎に掛けてるかとオモタ
472横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 11:44:56.40 ID:UBAPRLdd0
ぐぐったら、本名はリチャード・スターキーだってさ。
てか、写真でイケメンおやぢになっとる!
遠慮せず襲名しときゃよかった。
473M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 11:59:25.63 ID:PmXvkeTl0
ぜんぜん違うじゃんw
「リ」と「スター」しか合ってない!

みんな楽器やるんだね〜
わたすはもらい物のギター持ってたけど手が小さいから諦めたケロ
474横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 12:12:48.64 ID:UBAPRLdd0
シタールならいけるんだがなあ…
475M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 12:30:06.55 ID:PmXvkeTl0
シタールでござーる♪

お昼ご飯食べてくるね〜
476横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 17:18:57.60 ID:UBAPRLdd0
なつかすいなそれ
477横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 17:27:56.07 ID:UBAPRLdd0
本スレが荒れてましたな
478M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 18:51:34.09 ID:PmXvkeTl0
再投稿

サンマ買って来てフライパンで蒸し焼きにしてみた
ちょっと生臭さが残るのよね〜・・やっぱりお酒入れないとダメなのかな
479横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 18:52:31.92 ID:UBAPRLdd0
>>475
誤爆っこw
480M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 18:54:51.77 ID:PmXvkeTl0
かたじけのうございます・・

魚焼き網買ったほうがいいのかな
ガスコンロにグリルが付いてないからフライパンで蒸すしかないの
481横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 18:55:07.05 ID:UBAPRLdd0
魚はさばくが、調理はアレなんで
役立たずは鰻と散歩しちくる
482M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 18:56:23.88 ID:PmXvkeTl0
うなぎいてら〜

茨城から夜の部はじまたかな
483富士山(iPhone):2011/09/29(木) 19:07:15.34 ID:NrVqmi1ni
>>480
フライパンで焼くのならフライパンに油ひかないでクッキングペーパー敷いて
その上に塩をしたさんまを両面焼いたらいいよ

って、ふくすまでかかったの?!
484M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:10:27.38 ID:PmXvkeTl0
富士山さん
クッキングペーパーは燃えない?
485M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 19:18:57.97 ID:gXtRTfJ00
ふらいぱんの中にあるなら燃えないw 乙おおる〜

ふじやまちゃん今夜は都内か?ふぐすまはオレンジ発震だたけど浅いんで関東は
大した揺れじゃない。

すでに蒸しちゃってフライパンのみなら、酒とみりんとしょうゆでバっと味付けちゃったらどうだ?
でもレンチャン来るかもだから火には十分気をつけてw>じおん君
486M7.74(東海):2011/09/29(木) 19:19:44.46 ID:6MOOjN+0O
>>484
紙が燃えるときには、秋刀魚も黒焦げ。


福島赤 (σ・∀・)σ http://a.pic.to/7ww7c
487M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 19:23:31.05 ID:PmXvkeTl0
あ、フライパンって物を燃やしたりもするもんねw
仮に燃えても平気だわ・・

>>486
広く強いわあ
初期予想よりちいさくて良かったけど
488横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 19:29:17.61 ID:UBAPRLdd0
千葉くん、あたったな。
489富士山(千葉県):2011/09/29(木) 19:46:58.34 ID:OgEcdk000
>>487
オーブンに使えるくらいだし燃えないよ!皮くっつかず焼きやすいぞ。

>>485
千葉の母親んちに突発的にきてみたらなんかいなくて家の前でビール飲んでみてるw
強震見てないのにバスでティロンティロン鳴るし怖かったべさ!
490M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 19:56:23.12 ID:gXtRTfJ00
>>489
おかん、千葉か!もし全然帰ってこなかったら千葉市美浜区までおいで
0時すぎまで最終あるから迎えにいったる。飲みすぎてトイレ行きたくなっても
玄関前で漏らすんじゃないおw

まだ本すれ見に行ってないけど予測通りでヒャッハーしてんのか千葉師匠w
491富士山(iPhone):2011/09/29(木) 20:02:38.54 ID:NrVqmi1ni
>>490
わは!ありがと!!
もし絶望的なくらい帰ってこなかったら行く〜
492富士山(iPhone):2011/09/29(木) 20:16:33.78 ID:NrVqmi1ni
>>490
帰ってきたよー!ありがとう。やさしきお方!!
493M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 20:17:46.59 ID:PmXvkeTl0
誰が誰だかわらかなくなってきた
千葉県民さんは2人いるの?
494M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 20:17:47.00 ID:gXtRTfJ00
>>491
いちお再度確認するけど 君 じゃなくて ちゃん だよねw
モノが散らばったタコ部屋に布団一つシだから(シュラフはある)劣悪環境だけども。
緊急事態の時はここで待ってるお 一度オチ ノシ
495M7.74(千葉県):2011/09/29(木) 20:20:05.60 ID:gXtRTfJ00
>>492
おお、リロってなかた、帰ってきたか、よかった。じゃあ、お泊り会はまた次回にw
>>493
あのたまや〜の千葉師匠が昨日よげんしていたけど、横浜氏はそれを言ってるのかと
496M7.74(関東・甲信越):2011/09/29(木) 20:21:25.16 ID:Wqo/Hgh0O
風邪ひいた、ノド痛ぇ
きっと三浦半島さんのが伝染ったんだ
どうしてくれる!ww
今夜は見守らず寝るノシ
497M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 20:24:13.11 ID:PmXvkeTl0
>>495
う〜ん…
ちょっと整理

@東京ねえさん
A横浜さん
B東海さん
C富士山さん
Dあなた
Eわたし
F秋田さん(たまに来る)
G三浦さん
H群馬さん

※順不同

てな感じ?
ちっくらシャワー浴びてくる
498富士山(iPhone):2011/09/29(木) 20:33:18.13 ID:NrVqmi1ni
>>495
ちゃんだよ、ちゃん!
今度お泊りいくね♪一緒に強震みよっw
499横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 22:38:48.28 ID:UBAPRLdd0

|・ω・) 今から録画した
|⊂ノ   三国志演技
|AJ
500八王子(東京都):2011/09/29(木) 22:45:15.59 ID:M6ndtg+i0
乙っつん♪

>>497
私も千葉嬢と千葉君時々がゴッチャになるのよ(笑)。
東京も東京紳士様と他にも居るんだっけ?
私は東京って云っても八王子だからローカル感全開だわさ(笑)。
東京って冠付けてんのも申し訳ないから八王子って入れとくわ〜(笑)。

501M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 22:59:28.06 ID:PmXvkeTl0
ねえさんこんばんは
まだまだたくさんいるんだね、覚えきれないw
dionはわたす一人みたいだから名無しのままでいきまふ
502八王子(東京都):2011/09/29(木) 23:00:39.35 ID:M6ndtg+i0
>>499
ん?・・・人形劇?

今日は久々平日休みだから朝からさっきまでひたすら掃除していたわ。
掃除している間中音楽かけるンじゃなくて、オンデマンドでサラリーマンNEO(2009)をひたすら流してたわ(笑)。
横浜さんがチラッと云ってたでしょ?急に視たくなっちゃって。
私、白石夫妻が大好きなのよぅ!!(笑)
503横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 23:06:06.24 ID:UBAPRLdd0
>>502
九州出身だから、もち博多よかばい食品ww
これ見てすげー笑って眠るのが幸せだったに。

三国志はアニメだ。テレ東で夜中三時ぐらいにやってるやつ
504八王子(東京都):2011/09/29(木) 23:17:01.90 ID:M6ndtg+i0
>>501
dionタンはdionタン‥ってカワイイからkオケよ(笑)。
所在地東京なのかな?
地震板はコテ‥って云うより所在地表示って感じだよね。

ちなみにさっきの浜通り地震は殆ど揺れなかったわ。
久々速報で驚いたけど、ケツ微動も来ないし静かなだわ。
彼処の地震はチョッと、カテゴリーの違う地震って感じがしちゃうわ(´ー`A;)
505横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 23:19:25.75 ID:UBAPRLdd0
千葉くん、千葉くん
飛騨きたよ!
506八王子(東京都):2011/09/29(木) 23:23:03.27 ID:M6ndtg+i0
>>503
プっ‥‥‥!
三国志って聞いて人形劇?って思っちゃうってのが歳を感じてしまうわ(笑)。
507横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 23:25:37.10 ID:UBAPRLdd0
>>506
いやいや、人形劇はすばらしいで。
おれ、実際に精巧な人形見たら感動した!!
そういや、八王子まで見にいったぞww
展示会やってた。創◎大学の横の美術館ww
508M7.74(群馬県):2011/09/29(木) 23:26:07.76 ID:o2M284480
ほっすあげげ
お、俺も群馬さんの中に含まれますか?('A`)
509M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 23:28:47.38 ID:PmXvkeTl0
>>504
都民ですよん
でもさっきのふくすまのは携帯鳴らなかった@au

>>508
いいのいいのw
わたすの記憶だけで書いてみただけだから気にしないで
住人を固定メンバーで決めてしまうのはよくないもんね
510M7.74(群馬県):2011/09/29(木) 23:33:09.59 ID:o2M284480
最近本スレでもグンマーが多くてびっくりしたぜ
深夜とか(群馬県)のレスがずらっと並ぶ日があるしww
511横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 23:34:18.15 ID:UBAPRLdd0
え、グンマーの人じゃないの?
512横浜(神奈川県):2011/09/29(木) 23:34:59.66 ID:UBAPRLdd0
群馬多いね。神奈川も負けてないけど
513M7.74(dion軍):2011/09/29(木) 23:38:53.91 ID:PmXvkeTl0
もう眠いから眠る!

みんなおやすみ〜
514M7.74(群馬県):2011/09/29(木) 23:39:30.97 ID:o2M284480
お疲れ様!
おやすみおー
515八王子(東京都):2011/09/29(木) 23:40:31.56 ID:M6ndtg+i0
>>507
八王子くんだりまでご苦労さまでしたw。
あの美術館、開催イベントのポスター観ると行きたいと思うンだけど、彼処まで登って行くのか〜っと思うと市内なのに萎える(笑)。
516八王子(東京都):2011/09/29(木) 23:49:01.89 ID:M6ndtg+i0
本スレ秋田さんのおむすびAA見たら腹減って来ちゃったわ(笑)。
ヤバいヤバい!
掃除して疲れたし、シャワーして、何か塗りたくって寝るわ〜。
+。:.゜オヤスミヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
517みはまく(千葉県):2011/09/29(木) 23:53:04.47 ID:3QT+qu2p0
>>497 そーだったのか・・
ここで嬢と呼ばれたのは半分嬉しかったけどw師匠とゴッチャになっていたとはこれは・・大ショックだww
昨日ここでマンゴープリンだフルーツポンチ食いてーだ言ってたのは千葉のヒャッハー師匠だお。
・・・自分もあんなラテン系に見えるのか。てか、上でふじやまちゃんを誘ってたのは師匠なのかww

最近忙しくて?来てないのが和歌の東京紳士だけどサンライズ育ちの東京氏もいるお。。
師匠と自分以外にも千葉県人は何度もこのスレ通りすがってて千葉もすげーいる。
毎日カキコ内容で判断するから余り県とか気にしなかったわ・・・このスレでは、みはまく にしときまつ・・・
518みはまく(千葉県):2011/09/30(金) 00:00:18.91 ID:YvVBr1In0
>>496
おつ。寒いのに早朝まで頑張ったから三浦氏のがうつったんだね。くれぐれもお大事に
>>498
一緒の布団でw一緒にモニタみるの楽しそうだな。またの機会にね ノシ
>>516
湿気が少なくなってきた季節・・・保湿が気になる季節・・お互い気をつけませうwよい夢を〜

さてフラグも動いてそうだし、まじめにデータ観てこよ
519八王子(東京都):2011/09/30(金) 00:20:55.45 ID:TqZExzun0
>>517
塗りたくって来たわよ!
美容も有るけどカユいのよ〜!!(。'A`)
私、内蔵丈夫だから甘いの辛いの油っこいの何でもガッツリ喰らうンだけどその油がお肌に還元されないのよね(笑)。秋〜冬が好きなんだけど、かゆみとの戦い期間だわ!

え!?
昨日のマンゴープリン、みはまタンだと思ってた(笑)。

んじゃ、ホントに(*´∇`)ノ おやすみ〜

520みはまく(千葉県):2011/09/30(金) 02:48:26.13 ID:YvVBr1In0
>>519
あーもしや乾燥アレルギーあり?自分はアレルギーではないけど油分と水分の
バランスめちゃ悪いわ〜掻かないように耐えるの大変だよねー

ぷりんも予測もシッショー。エラそうな自称古参千葉氏は自分がハマりだした頃、
丁寧にモニタの動きや見方を教えてくれて、実は尊敬してるので師匠と呼ばせてもらってる。
ご本人は初心者捕まえては延々ヒャッハー奥義を教えてるので自分を全然記憶に
ないと思うが、間違えられるのはこちらとしては微妙に光栄ですw
521みはまく(千葉県):2011/09/30(金) 03:02:30.85 ID:YvVBr1In0
関東氏も三浦氏も完全にダウンしたな。。。

本スレは人が多かったので全く参加しなかったけど
地中も2時近くまでお盛んだった。
岡山瀬戸、宮崎国富も色変化と点滅度合いが久々に
活気があったな。岐阜長野地中も動きに忙しい時間帯あり。

福島茨城内陸レンチャンはいい加減収まって欲しいけど
昨日は大雪内浦湾、今夜は深い北西沖、日高浦河と
デッカイドーが気になった。おやすみ、おおる。風邪ひかないように。
522三浦半島(チベット自治区):2011/09/30(金) 06:57:48.24 ID:2ICiFnLF0
皆さんおはようです
風邪っぴきで休みをもらったので、今日は大人しく寝ながら監視しよう…w
久々の更新、貼っときますね

【地中デフォ 9/30改訂版】 参考画像⇒ http://c.pic.to/724ya (画像更新9/30)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(少)、天塩(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(多↑)★

群馬:みどり(波▽)★、館林(並↑)
千葉:富津(少)

長野:中野(少↓)★、茅野(並)★、南木曽(並)
岐阜:板取(並↓)★、下呂北(並↑)

和歌山:那賀(並)★

岡山:瀬戸(多↑)、玉野(少↓)、美星(少)
島根:佐田(少↓)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並↓)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(少)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西(↓)、山形:天童(↑)、千葉:鴨川、長野:喬木、愛知:鳳来、
岡山:神郷、島根:伯太、高知:伊野(↑)、大分:九重、宮崎:南郷


【豪雨災害による観測点の消失情報】⇒全て復旧しました、中の人ありがd!
523M7.74(関東・甲信越):2011/09/30(金) 08:30:26.05 ID:vrpffJWjO
おはよーさん
なんか地域表示が賑やかになっとるw

三浦半島さん風邪ひき更新乙
俺も風邪ひいたが仕事だorz
見守りはほどほどに、ゆっくり休んで早く治せよー
524三浦半島(チベット自治区):2011/09/30(金) 09:13:18.43 ID:2ICiFnLF0
>>523
うはよー関東さん、風邪ひき出勤乙w
富士山さんを見習って、今日は寝ながら監視してますw

みはまく嬢と同じく、俺も今日はでっかいどうが気になる
今日ここまでの2時間少々でデフォ地点以外でも真狩、女満別、芽室、阿寒南などなど地中ピコりまくり
525八王子(東京都):2011/09/30(金) 09:14:00.26 ID:TqZExzun0
皆さまオハヨ♪
良いお天気だわ♪♪
んhkおは日のフチさん(天気)が今日で最後ってのが軽くショックだわ!スッとしてて好きだったのに。
山本さんも居なくなっちゃったし寂しいわ〜。

>>520
起きて居る時は我慢出来るんだけど寝ている時にボリボリやっちゃうのよね('A`)。

>>522
乙です!
風邪お大事に〜!!
526三浦半島(チベット自治区):2011/09/30(金) 13:25:27.36 ID:2ICiFnLF0
>>525
八王子姉さん、お気遣いありがdです

だめだ、寝ながら監視のつもりが寝落ちてしまう
富士山さんの境地に至るにはまだまだ修行が足りないなwww
527M7.74(東海):2011/09/30(金) 18:18:11.36 ID:CHr28gVcO
   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 糸静線
 |≡(∪_∪≡| http://t.pic.to/kx5u
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
528横浜(神奈川県):2011/09/30(金) 18:55:59.09 ID:qth3lWVA0
   (・∀・)♪
    ヽノ)
     ll
  た だ い ま
529M7.74(東京都):2011/09/30(金) 19:55:28.91 ID:S7S4VPMt0
>>528
お帰り〜♪

....▽・ω・▽....いとしづ....。
530M7.74(関東地方):2011/09/30(金) 22:12:20.79 ID:y0Dkmjfn0
道南つーかとまりんのあたりが緑なの嫌だな
531M7.74(dion軍):2011/09/30(金) 22:35:16.96 ID:GVa2HEm20
とりあえずシャワー浴びてきて備えてる
532富士山(iPhone):2011/09/30(金) 22:43:08.65 ID:R0v8MzV80
私もただいまー!
コンクリートジャングルから村へ帰ってきました。
533M7.74(埼玉県):2011/09/30(金) 23:41:33.77 ID:FkdyZRKh0
週末突入!
喜びのほっすあげ
534M7.74(東京都):2011/09/30(金) 23:56:17.15 ID:8s4qqea20
先日の福島県浜通り震度5強の地震以来、妙なことが起こっています。
すべて同地点で、深さが10Kmなのはどういうことでしょうか?

福島県浜通り 地震まとめ

2011年9月29日

19:05 N 37.1 E 141.0 ごく浅い   震度5強
19:08 N 37.1 E 140.9 ごく浅い   震度1
19:13 N 37.1 E 140.8 深さ約10Km 震度1
19:40 N 37.1 E 140.8 深さ約10Km 震度1
20:03 N 37.1 E 140.8 ごく浅い   震度2
20:37 N 37.1 E 140.9 深さ約10Km 震度1
21:29 N 37.1 E 140.9 深さ約10Km 震度2
21:54 N 37.1 E 140.8 深さ約10Km 震度1
22:41 N 37.1 E 140.8 ごく浅い   震度2

2011年9月30日

00:27 N 37.1 E 140.9 深さ約10Km 震度1
01:54 N 37.1 E 140.8 ごく浅い   震度3
02:51 N 37.1 E 140.9 深さ約10Km 震度1
03:42 N 37.1 E 140.9 深さ約10Km 震度1
06:14 N 37.1 E 140.9 ごく浅い   震度1
13:30 N 37.1 E 140.8 深さ約10Km 震度3
13:34 N 37.1 E 140.8 深さ約10Km 震度2

535みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 00:29:20.66 ID:fxeAS8LL0
マルチ乙

ただいまーおおるおかえり乙カレー
腹ヤラレターーご不浄往復だー関東氏と三浦氏の風邪がうつったー
究極の冷え性でオマイラみたいに健康じゃないから喉じゃなくて腹に来るんだよどうしてくれるんだ
>>532
おお、無事に箱根超えw個展どーだった。
>>533
ほすトントン。早く喜びの週末にしてー飲みながらモニタまったり金曜深夜極上の夢がああ
536みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 00:31:54.45 ID:fxeAS8LL0
>>527
いとしず・・  その名のようにか細く繊細な恐ろしいらいん・・
>>530
あ、なんかデッカイドーやばい?集計みてくるわ・・痛いわ・・はら・・
537M7.74(東京都):2011/10/01(土) 00:57:36.57 ID:1pEMmLEg0
で、どー?てか、最近。
538M7.74(神奈川県):2011/10/01(土) 01:12:51.60 ID:zhLiwBzRI
東日本に関して状況が6月頃に戻ったような印象だな
539M7.74(catv?):2011/10/01(土) 01:32:33.03 ID:XItFtXzt0
>>538
9/29,30は回数は多いが確実に、6月よりはマグニチュード値が小さくなっている。
540みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 01:42:44.74 ID:fxeAS8LL0
やっとカイロばあさんになって腹が落ち着いてきたわw

ぱっと見 北西沖→十勝南東沖→三陸ハル閣下M4→三陸ハルハル閣下M5→根室沖→千島海溝

おまけオホーツク海盆 って感じだったのかな。モニタさぼりの集計だけだし、日高などの内陸は省いて。
オホーツク海盆は一昨日も400K以上の深いの来てたような。サハリンに近い。
541富士山(静岡県):2011/10/01(土) 01:45:05.74 ID:xjeRyslG0
>>535
みはまちゃん大丈夫かい??
個展、とってもよかったよー!ちゃんとに見に行ってよかったです。
542みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 01:56:03.84 ID:fxeAS8LL0
>>541
お、ばんわ〜熱が全然出ずに長引く老人性虚弱体質なもんで・・・・ww

個展満喫出来てよかったね。今は会期中でなんだし終了後のずっと後でもいいので
ホムペや関連サイトでもあったら教えてー浮遊感みてみたいお。
543三浦半島(チベット自治区):2011/10/01(土) 02:30:59.32 ID:h1RDsEnY0
皆さん乙です、こんばんわんこ
富士山さん無事で何よりですた
昼間ちょっと熱出たけど爆睡したら復活したw

【地中デフォ 10/1改訂版】 参考画像⇒ http://c.pic.to/724ya (画像更新9/30)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(少)、天塩(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(並↓)★

群馬:みどり(波▽)★、館林(並)
千葉:富津(少)

長野:中野(少)★、茅野(多↑)★、南木曽(並)
岐阜:板取(並)★、下呂北(並)

和歌山:那賀(少↓)★

岡山:瀬戸(多)、玉野(少)、美星(少)
島根:佐田(少)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(少)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西、山形:天童、千葉:鴨川、長野:喬木、愛知:鳳来、
岡山:神郷、島根:伯太、高知:伊野、大分:九重、宮崎:南郷
544みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 02:34:34.06 ID:fxeAS8LL0
>>543
おつおつ。熱下がったのか!よかったなー
そっち揺れた?
545富士山(静岡県):2011/10/01(土) 02:39:00.10 ID:xjeRyslG0
>>543
三浦どの、ぶり返さぬように気をつけてちょ!また気温が乱気流ぽいぞ〜!
実家の寝室がタンスに挟まれ地震的になかなかホラーだったので
帰ってきていてよかったとさっきしみじみ思ってしまったw
546三浦半島(チベット自治区):2011/10/01(土) 02:42:54.55 ID:h1RDsEnY0
>>544
これで今日は仕事に行ける…または逝けるw
銚子の一撃は電気の紐だけ揺れたけど体感ほとんどナシだったお
みはまく嬢は大丈夫だったか?

>>545
急に寒くなるんだってな、富士山さんも風邪ひかないようにな
しかし、このご時世にタンスと添い寝は怖すぐるw
547みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 03:58:55.52 ID:fxeAS8LL0
>または逝けるw

おまわりさん、この人です
548三浦半島(チベット自治区):2011/10/01(土) 04:06:22.54 ID:h1RDsEnY0
>>547
ひでぇwww
または(熱出してブッ倒れて、あの世に)逝ける、だったのに…orz
549みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 04:12:00.69 ID:fxeAS8LL0
タンスどうにかした方がいいよなあ。ふじやまちゃんちゃんも
すでにおかんには言ってるんだと思うがw

>>546 さっきの揺れは沖ぽくない揺れだったんでなんか変。
東に落ちてく感じのガリガリ系。

夕方サボリーしてた時も見かけたんだけど伊勢崎と茅野の地中が
同時に点くのどうにかならんかーなんかイヤ

てかフラグっぽいのきたーーーー
550みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 04:14:22.37 ID:fxeAS8LL0
>>548
ああ、そうかw冤罪になるとこだったな、ごめんごめんw

549 ふじやまちゃんの ちゃん が多かったw
551みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 04:19:00.86 ID:fxeAS8LL0
おくすり飲んだらホゲっと集中力欠けてきたからこっちでやろ。
やっぱきてたか
2011/10/01 04:11:09.06 東京湾 35.441N 139.669E 52.1km M2.6 16 seconds ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
本牧じゃないの?
552みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 04:22:06.06 ID:fxeAS8LL0
>>548
熱下がってないなら早く寝た方がいいお。
553三浦半島(チベット自治区):2011/10/01(土) 04:29:23.79 ID:h1RDsEnY0
熱は一応下がってるけど、5時になったら二度寝する

東京湾というか本牧埠頭だよな
一応陸地なのになぜ湾扱いなんだろうw
554みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 04:29:58.27 ID:fxeAS8LL0
【M2.8】津軽海峡 深さ150.5km 04:15:16発生 (G)http://j.mp/nOJdMG 
函館湾深いのきた
555みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 04:36:03.98 ID:fxeAS8LL0
自分仮眠したからまだねれんワ。
おたふくバイトがまだ来れないだろから三浦氏は出なきゃね。
Hinetの表記は変だよなあ。どう見ても茨城沖なのに銚子付近とか。

しかし、本スレの夜間監視員はホントみな優秀だねw
556みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 04:43:09.13 ID:fxeAS8LL0
そういや熱出て仕事言った関東氏は無事なのか?グッスリ寝てるならいいけど。
557三浦半島(チベット自治区):2011/10/01(土) 04:56:08.33 ID:h1RDsEnY0
風邪っぴきでのおたふく代打も、先週末の三連休をまるっと休ませてもらっちゃったから文句は言えないorz
関東さん今夜は来なかったな
でも土日休みみたいな事言ってた気がするから、もしダウンしてても週明けには復帰するだろう

岡山の瀬戸・美星・玉野の連携は何なんだろなぁ
神郷も調子に乗ってきてるし、岡山うるさすぎw
558みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 05:11:39.26 ID:fxeAS8LL0
岡山、瀬戸玉野位なら那賀や室戸と連携して紀伊水道とか四国に来たパターンあるけど
神郷きたらアレだよアレw
昨日か、広島山口ビってたよね。K-netの即時公開でも広島多くなってるからちょと発震するんじゃね。
大した事はないと思うけども。

もう5時すぎましたよ。身体第一で。(おかん風)
559三浦半島(チベット自治区):2011/10/01(土) 05:22:15.13 ID:h1RDsEnY0
アレですな…伯太あたりもピコり始めたら確実にアレだ…w
中国地方は発震しても微モゾがほとんどだから心配いらんかな

ではそろそろ寝ます、みはまく母さんオヤスミw
560日本のチベット秘境の地(東海):2011/10/01(土) 07:21:36.81 ID:tBlDluX00
>>553
多分、区分が作られた当時は海。
561みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 08:08:16.99 ID:fxeAS8LL0
なるほど。区分の時代背景か。
562横浜(神奈川県):2011/10/01(土) 08:17:16.71 ID:05f0tVHu0
>>551
おおおおお A突堤で地震かー
D突堤じゃなくてよかったぜー
563みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 08:19:51.35 ID:fxeAS8LL0
うはよう。なんだD突堤って。地図見て来るw
564みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 08:21:55.30 ID:fxeAS8LL0
ああ、本牧海づり施設のことかーww
565横浜(神奈川県):2011/10/01(土) 08:24:37.86 ID:05f0tVHu0
>>564
おはよー 美浜嬢
気づいてくれてありがとうw
566みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 08:24:49.12 ID:fxeAS8LL0
さて、おかゆでお腹もあったまったからちょと寝てくる。おやすみおおる
567みはまく(千葉県):2011/10/01(土) 08:26:58.29 ID:fxeAS8LL0
>>565
お、やっぱりそかあ、今日も行くのか?
そうだ言いたいことあったんだ、シタール弾けるのすごいね!
またあとで〜
568横浜(神奈川県):2011/10/01(土) 11:33:04.50 ID:05f0tVHu0
今日のスケジュールは
いまから野球、んで夜は二子玉川の花火
569M7.74(dion軍):2011/10/01(土) 18:14:08.13 ID:pkaNOP+W0
さて本腰をいれて見守る
570M7.74(dion軍):2011/10/01(土) 19:59:18.78 ID:pkaNOP+W0
今日もまたサンマだ・・
571横浜(神奈川県):2011/10/01(土) 20:44:12.48 ID:05f0tVHu0
>>570
冷凍して別の食べる。自分なら
572M7.74(千葉県):2011/10/01(土) 20:57:51.93 ID:HgaPg9mc0
>>571
冷凍すんの?
ずっと冷凍庫に入れとくの?
573M7.74(dion軍):2011/10/01(土) 20:58:39.66 ID:pkaNOP+W0
>>571
さっそく冷凍庫に入れますた
当分サンマはいいやw
574横浜(神奈川県):2011/10/01(土) 21:05:02.64 ID:05f0tVHu0
>>572
とは言っても早い方がいいよ。
鮮度はおちるから
575M7.74(関東・甲信越):2011/10/01(土) 21:57:23.88 ID:++mc98tuO
おばんです
サンマは骨が多くて苦手だ

三浦半島さんと千葉みはま嬢は風邪大丈夫か?
俺は鼻水たらしてるけど熱は出てないから割と元気
本スレでも地中人の長野県さんに三浦半島風邪が伝染ってたなw
深夜監視員は風邪ひきやすいんかな、気をつけよ
576M7.74(dion軍):2011/10/01(土) 22:56:58.17 ID:pkaNOP+W0
骨がとろけるまで煮るのよ〜

それにしても部屋が魚臭い
お香をたくさん焚いてるけどとれない
577横浜(神奈川県):2011/10/01(土) 23:03:45.50 ID:05f0tVHu0
>>567
もはや飾りだぬ
578横浜(神奈川県):2011/10/01(土) 23:05:00.53 ID:05f0tVHu0
つ 早めのパブロン
579M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 00:03:27.89 ID:tuJMPh6xO
>>576
骨まで食べられるはずの川魚の甘露煮でノドに骨ひっかけた事あるからトラウマw

横浜さんパブロンありがとーw
580横浜(神奈川県):2011/10/02(日) 00:14:17.83 ID:NANRnBjO0
ユルスレにおみくじ行ったら
おみくじ祭りだったぞ
581三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 00:22:59.05 ID:7h0ZymIT0
こちらも皆さん乙です、今夜もサンマ祭りですなw

地中デフォ貼っときます
山形:天童が候補⇒デフォの最速記録を出しましたw

【地中デフォ 10/2改訂版】 参考画像⇒ http://s.pic.to/7qak9 (画像更新10/2)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(少)、天塩(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(少↓)★
山形:天童(多↑)

群馬:みどり(波▽)★、館林(並)
千葉:富津(少)

長野:中野(少)★、茅野(多)★、南木曽(並)
岐阜:板取(多↑)★、下呂北(少↓)

和歌山:那賀(少)★

岡山:瀬戸(多)、玉野(少)、神郷(少↑)★、美星(少)
島根:佐田(少)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(少)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西、群馬:伊勢崎、千葉:鴨川、長野:喬木、愛知:鳳来、
島根:伯太、高知:伊野
582M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 00:31:50.74 ID:tuJMPh6xO
保守アゲ

三浦半島さん今夜も乙d、具合どうだ?
候補→デフォって5日が基準じゃなかったっけ
多すぎて例外扱いか?
583三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 00:44:02.36 ID:7h0ZymIT0
>>582
保守ありがd、今日は元気だおw
候補も毎日1〜5で点灯回数を評価してるんだが、
五日間の合計が10を超え、尚且つ3以上の日が二日以上あればデフォに格上げというルール
天童は昨日おとといが二日とも5だったので、条件を二日でクリアしてしまった
1・1・2・3・3とかなら五日かかるけど、最短は二日というわけ
584M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 00:56:13.98 ID:tuJMPh6xO
日本海側深発ならではの異常震域スゲー

>>583
ああ、そういう意味で5日なのか
最短2日、最長5日ね
それにしてもマメだw
585M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 01:01:56.40 ID:tuJMPh6xO
本スレの都民は殺伐としてるヤシが多いな、今日に限らず
このスレの和やか都民を見習ってほしいw
586みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 01:12:05.87 ID:Ui1k9lah0
ばんわ〜みんな風邪大丈夫そうだ。よかたお。
超冷え性の自分はとうとうコタツ出して、下半身ヌクヌク状態のモニタ監視はじめますたw

昼間からおかゆで食いつなぎゴロゴロしながらおかげでボトムズTVアニメ最終回観終わったー
フィアナとキリコの裸冷凍カプセルに感動したーーーーw・・・・・ああ、人生やり直したい。
587八王子(東京都):2011/10/02(日) 01:12:10.34 ID:eH4Pwzfz0
皆さま乙よ♪

何だか風邪っぴきさんが多いのね〜、私は元々の持病から来るらしき体調の上下と血圧低すぎで時々不調だわ〜('A`)‥ってなるけど、風邪ってめったに惹かないわ。
風邪って栄養採ってよく休む(眠る)しかないのよね。お大事にね〜!

私は明日サンマ予定。
今日はなか卯の牛丼だったわ(笑)。
並盛り単品で喰ったら物足んなくてもう一杯喰うか、特盛りにすりゃあ良かった‥っと、チト後悔。
遅くまで起きて居ると腹減って来るわね〜。寝よ寝よ(笑)。

私の体感(爆!!)では今の所何ぁ〜んにも感じないから来てもザコ揺れ予想。ハズレたらゴメンだけど(笑)。

★*゚*☆*゚*オヤスミ*゚*☆*゚*★




588三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 01:16:38.61 ID:7h0ZymIT0
【M4.6】SEA OF JAPAN 445.4km
2011/10/02 00:44:22JST, 2011/10/01 15:44:22UTC
(G)http://j.mp/oUws9S

こんな場所なのに西日本は完全スルーだったもんな、お手本通りの異常震域だ
巻き戻して早送り監視したら波が2回来た感じだった

>>585
監視員も十人十色だぬw
589三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 01:18:47.95 ID:7h0ZymIT0
>>587
八王子姉さん乙
今夜から急に冷え込むらしいので、風邪ひきにくい姉さんも油断なさらず…
おやすみなさい、良い夢を
590みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 01:23:34.43 ID:Ui1k9lah0
>>587
遅くまで起きてるとハラヘリはハゲ同だ!w
そうかザコ揺れか。安心してまったり見てよう。おやすみ、よい夢を〜
>>577
装飾品と化してようが、もってるだけスゲーと思うw 最近も民族楽器ばやりだけど
ジョージハリスンとかストーンズのブライアンジョーンズとか、60年代なかほりがいいぢゃん。
591M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 01:27:06.14 ID:tuJMPh6xO
>>586
コタツ出すの早いなw
暑がりの俺には心地よい気温になって嬉しい限りだがw

>>587
風邪ひきにくくても持病の症状がつらそうだ
八王子姐さんの体感は結構アテにしとるよ
ゆっくり休めよ〜ノシ
592みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 01:28:34.46 ID:Ui1k9lah0
>>588
ばんわー地中おつおつ。仕事中逝かなかったか、大丈夫かw
波2回か、マキマキいてくる
593八王子(東京都):2011/10/02(日) 01:33:14.68 ID:eH4Pwzfz0
キリコとフィアナ終わったのか‥。
みはまタンはお腹良くなって来たのかしら?
私、風邪も惹かないケド腹も壊さないのよねw お腹弱いヒトってチト羨ましかったりする。
でも大変なのよね(´ー`A;)お大事にね。

>>589
三浦半島さんてば優しいんだから♪
オヤスミなさいませ。
594八王子(東京都):2011/10/02(日) 01:37:34.66 ID:eH4Pwzfz0
>>591
いやんっ!このスレ、ホント皆さまマッタリ優しくて良いわ〜。
関東さんもアリガトちゃん♪
オヤスミなさいませ。
595みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 02:14:02.83 ID:Ui1k9lah0
みてきたー!異常震域は割とあるよね。道北オホーツク海側でどどーんが来て
少ししたら道南や津軽岩手北部がばらばら色ついて特に周辺に震源はなく、なんじゃ、こりゃ、みたいの。
あとデッカイドー周辺に知らぬ間にどどんと来てるとなぜか千葉がふわふわ感じてるってやつw
怖いけどおもしろいんだよな、こういうの。
596M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 02:19:26.07 ID:tuJMPh6xO
このスレのマッタリ和やかな雰囲気にハマッて以来、滅多に本スレには参加しなくなったw

>>595
被害さえなければ基本的に地震は面白いもんだw
地球動いてんなーって実感できるしw
597みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 02:38:19.61 ID:Ui1k9lah0
>>596
かつて・・・そう3カ月以上も前・・・東日本はるかかなたにおわすハル閣下がちゃぶ台返しをするたび
湾岸ひょっこりひょうたん島の我が家はジェットコースター並みの浮遊感に見舞われ、
三陸くる!と10秒以上前に判ったものだった・・・
三陸が色づいた瞬間、「ほらねっ」とドヤ顔したくてしたくてwでも被害を考えるとそれも出来ず・・・。
地球は楽しいんだよな。本当に。被害さえなければ誰ひとり失わなければ。
598三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 02:40:22.36 ID:7h0ZymIT0
>>592
幸いな事に逝かなかったw
前日の午後〜夜に爆睡したのが良かったのか、スレを介してみんなにうつしたのが良かったのかw

>>596
地震のエンターテイメント性は不謹慎ながら否めない部分があるよな
でなければ地震板はもっと過疎っているはずだw
599みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 02:57:36.34 ID:Ui1k9lah0
飛騨の深めがきたど265k
600M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 03:01:37.31 ID:tuJMPh6xO
>>597
東日本ハル閣下でも異常震域的な反応出るのか
後から被害を知ると沈痛な気持ちになって、モニタ見てはしゃいでた自分を殴りたくもなるが…
台風とかもそうだよな、自然界のあらゆる事象にはワクワクが潜んでるものさ

>>596
キタスレとかでも誰もAA貼らないんだろうなw
あわてふためくレスしかない緊迫感溢れるスレしかない地震板なんてイヤだww
601みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 03:02:52.36 ID:Ui1k9lah0
秋田君こっちにもおにぎり出張してくれないかな。おかゆばっかでハラヘッタ
からし高菜食べたいなあ・・
602M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 03:06:58.48 ID:tuJMPh6xO
>>601
本スレ行って貰ってくればww
俺カップラーメン食ったからいいやw
603みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 03:18:24.07 ID:Ui1k9lah0
>>600
いやハル閣下てかw日本海溝近くでもそんな深くないから異常震域の揺れだったワケじゃないと
思うんだけど、よくわからん。少しして金華山ライン以北が下がって以南(関東側)が上がってる
ってニュースを見た時に、ああ、だから浮遊するのかあ、って納得した覚えがあるけど。でもアリューシャンや
根室、千島海溝の大き目が来た6月下旬からピタっとなくなっちゃった。海溝は関係してたとおもふ。
604三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 03:19:28.17 ID:7h0ZymIT0
一番乗りで秋田県さんの五目オコワを頂いてしまったw

岐阜の深発は1時間前の上宝ピコとは無関係なのかな
上宝ピコったの初めて見たから、これは!と思ったんだけど…微妙だ
605M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 03:31:22.34 ID:tuJMPh6xO
>>603
311で何らかの歪みが生じて、それで浅くても異常震域的に別の場所に反応出てたんかね
その歪みが徐々に解消されていって反応出なくなったとか
メカニズム調べたら面白そうだ

>>604
地中はウソつかないって言うから関係なくはないかもw
でも那賀とか三笠とか伊万里とかウソつきまくってる気がするww
606M7.74(長野県):2011/10/02(日) 03:34:22.88 ID:bS7hnSw80
誰かさんに風邪をうつされた長野県民が通りますよ〜

おまけに昨日は本スレでその誰かさんの帰りがけにmy座布団取られた
おかげで悪化したじゃまイカ
頭痛が痛いぞw

上宝ピコはだいぶ前に(7月かな)見た気がする
その時は飛騨東部が微ったから、その予兆だったのかと思ってた
深発か浅発か予兆区別はちと難しいのぉ
607M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 03:39:07.54 ID:tuJMPh6xO
>>606
おお、地中人の長野県さんいらっしゃい!
頭痛が痛いのか、そりゃ重症だww
608三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 03:44:37.91 ID:7h0ZymIT0
>>607
長野県さんようこそ、ゆっくりしていってねw
座布団は正直すまんかった、反省はしていないwww
ちょっと円楽師匠の気分になってみたかっただけだい!
俺が言うのもアレだが風邪お大事になw
609三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 03:45:35.72 ID:7h0ZymIT0
まーた安価ミスったよwww
>>608>>606
610M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 03:51:12.68 ID:tuJMPh6xO
三浦半島さん、伝家の宝刀は今日は抜かんのかw
611みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 03:55:57.52 ID:Ui1k9lah0
>>605
ひずみが徐々に解消されて反応しなくなったならこんないい事はないと思うけど
なんか感覚的にウチの下(東京湾とか相模湾)が、ガチっと変なとこに挟まっちゃって
とりあえずなんとかなってまつ感が否めないww
>>604
上宝、北アルプスのとこは前はよく点いてたお、高山とも近いけど
実は今後のまえちょうだよ、まえちょう!w
612みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 03:58:08.67 ID:Ui1k9lah0
>>606
お、深夜組のながのさんキテター。大変だったね風邪w
いつも正確な地中、助かってます、ゆっくりしていってね!
613M7.74(長野県):2011/10/02(日) 04:00:47.98 ID:bS7hnSw80
>>607 >>608 >>612
お邪魔してますw
そう、頭が頭痛w
「痛くなったらすぐセデスぅ〜」飲んだから大丈V

週明けから寒くなるらしいから、皆さんご自愛を
火曜日は松本の朝の気温2℃とかマジかよ〜orz
614三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 04:05:20.62 ID:7h0ZymIT0
>>610
穴(ry
最近は変態キャラで認識されてるから、それこそ穴があったら 入 り た い ですwww

上宝は以前もあったのか
運命の飛騨に近いから、ピコったらとりあえずまえちょうだと思っておけばいいのかなw
615みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 04:09:53.78 ID:Ui1k9lah0
関東氏、いつ気付くかなと思ってたんだけどw
>>600 穴入れるべきじゃね?
616三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 04:15:04.58 ID:7h0ZymIT0
関東さん…俺も黙っていようかと思ったけど、先日の>>463も…
しかも俺を泣かせた直後だ、入れてこいwww
617M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 04:17:41.65 ID:tuJMPh6xO
>>615-616
ぎゃああああああ!!
…入れてくるorz
618みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 04:39:13.35 ID:Ui1k9lah0
うぷぷ

>>593
時系列ではないけど、30年後の幻影編に突入しますたw
お腹は普段は丈夫っす、風邪ひくと喉や熱じゃなく腹に来るつー変な体質で
香辛料もウマイもんも当分おあずけじゃああ。姉さんも持病と友達なんだね、身体大切にしてね。

日本海、岐阜、十勝がちょいと深めの夜だったけど海外がまた増えた終日でもあた。
本スレに貢献できなかったままコタツから布団に移動しまつw おおる乙カレーおやすみー
619M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 04:44:01.18 ID:tuJMPh6xO
>>618
冷えてきたから暖かくして寝ろよー、オヤスミ
と穴の中からレスしてみるww
620三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 04:51:23.72 ID:7h0ZymIT0
>>618
乙ですた、ゆっくりおやすみー ノシ

>>619
君の地域表示は今日から 穴 だなwww
つーか穴に入れないで入ったのかw
621M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 04:58:16.80 ID:tuJMPh6xO
>>620
そんな地域表示はイヤすぐるww
穴男の称号は三浦半島さんにお返ししますwww
622三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 05:07:42.12 ID:7h0ZymIT0
>>621
そんな称号、俺もいらん!www

そろそろ寝て、おたふく代打出勤に備えます
…あれ、いば沖M4.9予測キタけどまぁいいかw
みんな乙、おやすみ ノシ
623三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 05:20:48.21 ID:7h0ZymIT0
>>622
カエルの過剰反応だったから心配ないおw
風邪ぶり返さないようにしっかり寝ろよ、オヤスミノシ
624M7.74(長野県):2011/10/02(日) 05:23:44.75 ID:bS7hnSw80
>>623
また自分にアンカ撃ってるw
日曜にもお仕事お疲れです
病み上がりなんだから自重してね〜ノシ
625三浦半島(チベット自治区):2011/10/02(日) 05:29:15.37 ID:7h0ZymIT0
>>624
いば沖が気になったので一応起きてたw
安価間違った上に、2行目の文頭に「関東さんも」を付け忘れてたwww
気遣いありがd、今度こそ寝る ノシ
626M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 05:32:36.31 ID:tuJMPh6xO
>>624
三浦半島さんの安価ミスはもはや神業ww

>>625
オヤスミは俺宛てだったのか、何か変な自演乙になっててフイタw
そして穴男乙、オヤスミww
627M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 06:16:09.15 ID:tuJMPh6xO
本スレ過疎ってきたなー
しばらく真面目に監視員やるか
628富士山(静岡県):2011/10/02(日) 06:34:32.72 ID:ZQeJ8WPh0
寒くて毛布が気持ちイイ〜
629M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 06:46:27.55 ID:tuJMPh6xO
早朝をナメてた、すぐ連投喰らうのなorz

>>628
富士山ちゃんオハヨー、寒いね
630富士山(静岡県):2011/10/02(日) 07:02:33.23 ID:ZQeJ8WPh0
>>629
まだ毛布に挟まってる〜!

うちの鳥が朝からオイ!キタロー!ピカチュウ!コンニチハ!って
壊れたレコードみたいに喋りまくってるw
まえちょうだなww
631M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 07:17:00.77 ID:tuJMPh6xO
>>630
本スレで寝起きAA初めて見たよw
まさか鳥は今日が運命の日だと察知して…?w
それよりそんな言葉を教えた富士山ちゃんのファンキーさにフイタww
インコ?九官鳥?
632富士山(静岡県):2011/10/02(日) 08:38:42.43 ID:ZQeJ8WPh0
>>631
今日うるさいのはオカメインコなのだけども、セキセイインコもいて
6羽おうちにいるよー!強震監視しだしたのも鳥がきっかけなのだ。
わが町富士宮で6強来た日に、ペアの子はみんな交尾、ペアでない子たちも
大はしゃぎでホバーしまくったりしてなんぞこれwwwって見たことないことなったので
Twitterでテラワロスとつぶやいてたらみんなから鳥は異変を感知して
違うことなってるんだね〜なんて言われてそうなのかな〜?なんて笑ってたら
6強来たので最近では鳥が賑やかだとまえちょう扱いしてるw
でも今日はおバカちゃんひとりが賑やかで他はみんな醒めた目で見てるわ。
まえちょう率低し!
633M7.74(関東・甲信越):2011/10/02(日) 14:23:37.07 ID:tuJMPh6xO
>>632
インコか、6羽ってすごいなw
俺もオカメ昔飼ってたよ
兄貴が教えたヘンナオジサーン!ダッフンダ!が口癖だったなww
今後もしインコーズに異変あったら報告ヨロです
634富士山(静岡県):2011/10/02(日) 14:59:37.95 ID:ZQeJ8WPh0
>>633
わは!しむらオカメかわゆす!!
635M7.74(東海):2011/10/02(日) 18:14:15.24 ID:vKX/cHXGO
また、釣りネタでスマソ。

今日の成果。
http://h.pic.to/7aaxq

これで今シーズンのルアー釣りは終了。
来年、3月末までお預け。
636M7.74(dion軍):2011/10/02(日) 18:28:35.17 ID:0zy6Ww+j0
>>635
これは後で食べるの?
637M7.74(東京都):2011/10/02(日) 18:33:23.48 ID:wtn9AlKW0
アラ、眼がコワいぬ。
∪・ω・∪.....。
お預け、終了。石はうつくしい。
638M7.74(東海):2011/10/02(日) 18:37:52.57 ID:vKX/cHXGO
>>636
小骨が多く、食用に向かない。
ぬこといぬの餌にします。
639M7.74(dion軍):2011/10/02(日) 19:07:08.46 ID:4jVpgqVSP
>>638
そうなんだ
川に還してあげないのね
640M7.74(dion軍):2011/10/02(日) 19:08:12.74 ID:0zy6Ww+j0
ああん…
2人で1台使ってるからp2が残ってたw
641M7.74(東京都):2011/10/02(日) 19:18:23.96 ID:wtn9AlKW0
マジ、間違えたinなたゼ...。
642M7.74(千葉県):2011/10/02(日) 19:18:54.07 ID:gE1aGH300
さっき本スレで気付いたんだが・・じおん君IDオジーー!またくるw
643M7.74(dion軍):2011/10/02(日) 19:26:26.26 ID:0zy6Ww+j0
小太りのオジサンだっけ@オジー
今夜、どこかが揺れる・・?
644M7.74(東京都):2011/10/02(日) 19:59:44.34 ID:YaetCvIR0
オッす!今夜も釣れてるかい?
645M7.74(dion軍):2011/10/02(日) 20:08:55.11 ID:0zy6Ww+j0
20:30頃から来るかな?
646キャピタル大阪(大阪府):2011/10/02(日) 21:59:07.48 ID:dMj6zclL0
来るか ぼけ
647M7.74(dion軍):2011/10/02(日) 22:21:06.02 ID:0zy6Ww+j0
(`´)
648みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 23:47:18.37 ID:gE1aGH300
お。ブコウスキー久しぶりやんけ

今日は熱燗でコタツ始めますた
649みはまく(千葉県):2011/10/02(日) 23:54:57.00 ID:gE1aGH300
>>635
このコイ食べられないのか・・ツマミが欲しい
650富士山(静岡県):2011/10/02(日) 23:57:17.38 ID:ZQeJ8WPh0
私をつまむかね
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
651みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 00:00:12.87 ID:gE1aGH300
首ねっこつまんで遊びたいw
652富士山(静岡県):2011/10/03(月) 00:01:11.81 ID:ZQeJ8WPh0
思う存分つまむがよい
 <⌒ヽ 
 <___ノ
653みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 00:04:51.22 ID:WZ8CFwdM0
こちょこちょばんばんどっすんばきっごきっちゅどーん
654富士山(静岡県):2011/10/03(月) 00:07:26.07 ID:vaLsculI0
   彡 むふふふふふ
.......<,⌒/ヽ-、___  
/<,3/____/
655富士山(静岡県):2011/10/03(月) 00:09:16.07 ID:vaLsculI0
今夜は揺れないね。このまま寝てしまいそう〜
656みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 00:09:48.08 ID:WZ8CFwdM0
よろこんでるw
657富士山(静岡県):2011/10/03(月) 00:12:05.11 ID:vaLsculI0
気持ちえがった
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
658みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 00:12:15.61 ID:WZ8CFwdM0
デカいの来るまで寝てなー。いつも思うけど熟睡してなくて身体疲れないか?w
659富士山(静岡県):2011/10/03(月) 00:15:14.30 ID:vaLsculI0
わりと大丈夫w
なんせお昼寝も沢山してるからな!
660みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 00:24:58.27 ID:WZ8CFwdM0
今日のインコはどうだったのだ?自分は飼ってないが
お隣さんが旅行に出る時はいつも預かるのだ。
言葉覚えてない子がいるので今度は「まえちょー!まえちょーでござる!」
やってみようかと思案中。寝れる時は寝ておけよー
661みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 00:48:32.24 ID:WZ8CFwdM0
脚よりは柏餅さんに取ってもらわないと。
662みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 00:50:57.14 ID:WZ8CFwdM0
ゴバクったスミマソ
663八王子(東京都):2011/10/03(月) 00:59:55.13 ID:G8crwrfD0
(ん‥?Wi-Fi接続が変だぞ??)
マズい‥もうこんな時間だわ!!('A`)
チョッと休みが長いと夜更かし癖がついちゃって駄目ね。
頭痛、歯痛、耳鳴り、めまい、浮遊感、動悸、ケツ微動特になし!
今のところ異常な〜し!でも腹減って来た(笑)。
皆さま+。:.゜オヤスミヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
664みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 01:14:16.83 ID:WZ8CFwdM0
お、姉さんおやすみー。明日から連休疲れが出そうだねw
そうか、まえちょうなしか、ではまったり後1時間見たら自分も寝よ。よい夢を
665富士山(静岡県):2011/10/03(月) 02:11:06.18 ID:vaLsculI0
>>660
寝てた!今日のインコはアホ面だったよw
      _,,, 
     _/・e・) 
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
666みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 02:34:22.28 ID:WZ8CFwdM0
うん、ちゃんと寝てな!wでも今の飛騨はちょと大きくてビビったな。
かわいいな。いんこ。何色だろ
667横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 06:39:23.08 ID:MInJrGjN0
ここは大丈夫か
668横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 06:40:50.01 ID:MInJrGjN0
だいじょぶだ

ユルスレの次スレ
キャピタルスレ
避難所 おちたな
669富士山(静岡県):2011/10/03(月) 07:08:02.80 ID:vaLsculI0
>>666
おはよ〜!色んな色だよ。
http://up.stsd.info/file/1317593157.jpg
670横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 07:43:56.58 ID:MInJrGjN0
かわええな俺んちもかってたよ。
黄色と水色のやつで4匹
蟻に喰われたけど。
671M7.74(東海):2011/10/03(月) 07:48:02.33 ID:Kc8evzEVO
>>670
蟻?
kwsk
672横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 07:54:57.20 ID:MInJrGjN0
>>671
そのまんまだよ、でかめの蟻数万匹に襲われた。
インドらへんじゃよくあることなんだ。弁当もすぐやられる。
あっちのじゃんけん、人>蟻>象>人だしな。
673みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 08:07:14.80 ID:WZ8CFwdM0
>>669 うはよーうひょーかわいいな!起きて撮ってくれたのか、トントン。
色綺麗だよねーあと一羽いるんだっけ。後ろのぶるーの子と
右のぐりーんの子が預かるインコに似てるお。
黄色の子は深夜組の大阪さん思い出したwwかわいいひよこちゃんw

>>668 なんかあったのかな?状況わかんないけど管理ありがとう、おぢさま。
インドとシタール、わかったw住んでたのかな?自分は旅に何度かいった

しごといてくる、おおるノシ
674みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 08:33:02.43 ID:WZ8CFwdM0
ちょとまて。顔中塗りたくってても判る位ぷにぷに下が揺れてんだけどw
千葉は別として、また中越も山梨も種子島も来てたんかい。用心するワ
675横浜(芋):2011/10/03(月) 08:53:53.04 ID:Rs4TDgzuI
ナマステ昔住んでた
今日は警戒日だそうで。みんな生き残れw
676横浜(芋):2011/10/03(月) 08:54:21.14 ID:Rs4TDgzuI
ナマステ昔住んでた
今日は警戒日だそうで。みんな生き残れw
677八王子(茸):2011/10/03(月) 08:54:29.09 ID:EuvyYaIm0
皆さまオハヨ♪
>>674
やっぱりケツ微動はみはまタンの方が感度良いわよね。
何か朝からあっちこっちで微震だけど、私はチョット耳つまってる以外は今のところ大丈夫だわ。
でも、私のばやい何か変ってのはブロガーさんと違って自分トコが揺れる時しか解んないからアテになんないンだけど(笑)
連休明けダルいわ〜!
月曜日、月曜日、皆さまもオキバリやす〜(*´∇`)ノ 
678横浜(芋):2011/10/03(月) 08:55:44.78 ID:Rs4TDgzuI
大事なことなので二回言いました。
679M7.74(東京都):2011/10/03(月) 09:06:33.03 ID:q/AdiPRJ0
>>678
うん、大事。
乙......w。
680横浜 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (芋):2011/10/03(月) 09:30:41.99 ID:Rs4TDgzuI
tes
681M7.74(関東地方):2011/10/03(月) 09:33:07.44 ID:mc+EjlL00
東京湾沿いの黄色がどんどん増えてきてたけど
今日は…
682M7.74(埼玉県):2011/10/03(月) 09:35:37.09 ID:zV1Lz5w/0
東京湾の点滅してるあの黄色い点、何なんだ?
683三浦半島(チベット自治区):2011/10/03(月) 09:40:12.40 ID:utW9pyYC0
皆さんうはよーございます
おたふく復帰で休みもらっちゃったぜ、ヒャッハーw
よく寝たし日中監視入ろうかと思ったら日本ビカビカで目が痛い…

【地中デフォ 10/3改訂版】 参考画像⇒ http://s.pic.to/7qak9 (画像更新10/2)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(並↑)、天塩(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(少)★
山形:天童(多)

群馬:みどり(波▽)★、館林(並)
千葉:富津(少)

長野:中野(少)★、茅野(多)★、南木曽(並)
岐阜:板取(並↓)★、下呂北(少)

和歌山:那賀(並↑)★

岡山:瀬戸(多)、玉野(少)、神郷(並↑)★、美星(少)
島根:佐田(並↑)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(少)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西、群馬:伊勢崎、千葉:鴨川、長野:喬木、愛知:鳳来、
島根:伯太、高知:伊野
684三浦半島(チベット自治区):2011/10/03(月) 09:44:50.39 ID:utW9pyYC0
何かこのスレ、鳥飼い経験者多いなw
俺も昔セキセイインコ2羽飼ってました(富士山さんの写真にいる黄色のと緑のソックリ)

横浜さんナマステ、今日は警戒日ですか…気をつけますw
685三浦半島(チベット自治区):2011/10/03(月) 10:19:58.45 ID:utW9pyYC0
>>683の画像が見れない方、こちらからドゾ
http://u.pic.to/l823
686富士山(静岡県):2011/10/03(月) 10:28:08.84 ID:vaLsculI0
>>678
インドの蟻、おそロシア!!!
インドいいなー。行ったことないけどインド料理も大好きだし
髪の毛もインドのハーブで洗っているよ。

>>684
三浦どん、今日もお伝えです〜!
鳥飼ってマイノリティー気味だからから不思議ずらw
687三浦半島(チベット自治区):2011/10/03(月) 11:02:29.63 ID:utW9pyYC0
>>686
富士山さんうはよー
確かに周りには鳥飼い滅多にいないんだけどな
不思議不思議w

昨日の地中観測記録がおかしなことになってたので報告しとこう
でっかいどうのピコり具合が明らかに異常だった
デフォの三笠、猿払南、天塩ももちろんピッコピコしてたのだが、それ以外に

本別、白老、島牧、蘭越、女満別、上磯、小平東、喜茂別、
幌延、幌加内中、名寄、新得北、様似、泊、別海東、阿寒北

以上の場所でピコ確認(順不同ってかピコ確認順で位置関係は滅茶苦茶スマン)
いくら何でも多すぎる希ガス、まぁ何か意味があるのかは分からないけどw
いずれも地表には発震しておらず、単体の緑ピコ数回のみです
688富士山(静岡県):2011/10/03(月) 11:13:12.55 ID:vaLsculI0
乙です〜って打ったつもりがお伝えです〜になっておったw
689三浦半島(チベット自治区):2011/10/03(月) 11:20:01.03 ID:utW9pyYC0
>>688
大丈夫、心の目で解読できたwww
690三浦半島(チベット自治区):2011/10/03(月) 12:22:38.85 ID:utW9pyYC0
以前に比べて「地中は癒しのブルー」な時間が減った希ガス
デフォ地点がモグラ叩きみたいにひっきりなしにあっちこっちピコピコ、複数ピコも増えた
地中画面が一面青って滅多にないなぁ
691M7.74(神奈川県):2011/10/03(月) 18:22:15.23 ID:MInJrGjNI
今日は祝300番パーティだぬ
692横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 21:27:16.99 ID:MInJrGjN0

中心性漿液性脈絡網膜症っぽい
693横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 21:28:00.63 ID:MInJrGjN0
692は、誤爆
694M7.74(茸):2011/10/03(月) 21:36:28.13 ID:mDge3ZIl0
読めない…
695M7.74(東日本):2011/10/03(月) 22:52:23.48 ID:UFQnFv7D0
良く分からないけど、地中が活発なんですね…
696八王子(東京都):2011/10/03(月) 23:03:59.89 ID:G8crwrfD0
皆さま乙よ〜!
上げとくわね〜。+。:.゜オヤスミヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
697M7.74(dion軍):2011/10/03(月) 23:16:03.48 ID:ugRPBGzK0
>>696
ねえさんおやすみ〜
ゆっくり寝てね!
698横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:35:45.65 ID:MInJrGjN0
キャピスレとユルスレがまた落ちた
完全にマークされとる…
きゃぴたんのせいか?
699横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:35:45.79 ID:MInJrGjN0
キャピスレとユルスレがまた落ちた
完全にマークされとる…
きゃぴたんのせいか?
700横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:36:04.38 ID:MInJrGjN0
不思議なことなので二回言いました
701M7.74(関東・甲信越):2011/10/03(月) 23:40:06.20 ID:ANsrAjK+O
強震雑談スレが二つあると判断されたんだろ
702横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:45:39.62 ID:MInJrGjN0
ははあ、ここか!w
703横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:46:32.45 ID:MInJrGjN0
また立てにいったら、やられるかな。
俺ほとんど行かないから、房総くんがたてるよな、きっと。
704M7.74(東京都):2011/10/03(月) 23:49:19.18 ID:PQNeDLAT0
>>703
本件のように、スレスト、削除が繰り返されている状況において、恣意的にスレ立てを繰り返す
利用者については、規制等の対象になりますでしょうか?
↑削除依頼の人、こんなことまで書いてるよ
立ててもまたスレストくらうだろうね ちくしょー
705M7.74(大阪府):2011/10/03(月) 23:51:00.37 ID:GYE2mmou0
とりあえず立ててみた

【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317653350/
706横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:53:03.69 ID:MInJrGjN0
すると立てる奴も規制くらうのか
707M7.74(東京都):2011/10/03(月) 23:53:39.86 ID:PQNeDLAT0
わからん
708横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:53:46.27 ID:MInJrGjN0
>>705
!(◎_◎;)あ… おつです
709みはまく(千葉県):2011/10/03(月) 23:55:41.07 ID:kqSxM4ck0
>>677
自分も真下の事しかわかんないよーw千葉とは名ばかりで、房総さんのように東方沖や
房総沖の揺れは全く掴めず東京湾直下だけっす。自分のケツ感知カキコは予測じゃなくて
あくまで過ぎ去った事象の報告でしかないでつお。月曜日疲れましすたか?w
自分もまだおじやしか食べれないのでヘトヘトじゃ。1週間頑張りませう!よい夢を〜
710M7.74(大阪府):2011/10/03(月) 23:55:46.45 ID:GYE2mmou0
すぐに消される気がするが。。。。
711横浜(神奈川県):2011/10/03(月) 23:58:35.53 ID:MInJrGjN0
>>710
ど、どんまい。
しばらくはここ使ってもいいんじゃねえの〜 俺のじゃないけどww
712横浜(神奈川県):2011/10/04(火) 00:00:00.61 ID:JOc/b8Xh0
0おやすみ0
713みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 00:03:52.35 ID:NfbzfdlY0
ああ・・スレストだったんか。
ここはやっぱ雑談じゃなくて予想や予測、データ考察、とかにした方がよかったのか。
まあ、内容は別としてw。規制かかるのはヤバイから皆でここにきてもらうとか。
714みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 00:11:01.47 ID:NfbzfdlY0
>>687 ヒャッハー休暇取れたのか。まだ熱あるんじゃないのか、お大事にな。
>本別、白老、島牧、蘭越、女満別、上磯、小平東、喜茂別、
幌延、幌加内中、名寄、新得北、様似、泊、別海東、阿寒北<
ちとデッカすぎて大変だけど、観測ポイント探してくるワw
いば南部や千葉内陸いつもの関東フラブも久々はじまたみたいだけど
種子島、大隅、奄美と南西諸島も増えだしたね。集計や本スレなどなど見てきまつ。
715みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 00:13:05.46 ID:NfbzfdlY0
>>712
おぢさま、ゴバク検索したけどw働きざかりのストレスが一番悪そうじゃないか。
レーザー治療になったら困るよ、ゆっくり休んでください。
716みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 00:16:52.40 ID:NfbzfdlY0
>>714
訂正フラブ→フラグ

雑談タイトルはやめた方がいいかもしれんな、ブコウスキーは別としてw
房総さんたちに迷惑かけちゃったのか。。
717M7.74(東京都):2011/10/04(火) 00:23:13.58 ID:V/SZuJqU0
>>704 自己レス
ごめんコレはみゆ吉スレに関してだった

真相は
120 ”削除”依頼 sage 2011/09/26(月) 19:54:05.91 ID:FL1-119-243-39-30.kng.mesh.ad.jp
削除対象アドレス:
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313160168/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312332685/

削除理由・詳細・その他:
違う板に誤ってスレ立てしたためです。
雑談化している上に誤って書き込んでしまうためです。
よろしくお願い致します。

で、これに関係してスレストくらってるっぽい
特にユルスレ限定で削除依頼は出されてないみたい
しばらく様子みます
スレ汚し申し訳ありません
718みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 02:05:23.53 ID:NfbzfdlY0
>>717
おつおつです。そちらの板は本スレ建てチェックする時位しか逝かないので
自分事情がよくわかっとらんのですがまた何かあったらここ使って下さい。
今度ここの次スレ継続する時は、皆でタイトルとか相談してみますね。
719M7.74(大阪府):2011/10/04(火) 04:26:22.65 ID:+fpbEmDx0
先生もぞ
720M7.74(大阪府):2011/10/04(火) 04:29:55.01 ID:+fpbEmDx0
 _,,,
(。; e;) 迷子になって誤爆しました、ごめんなさいorz
721横浜(神奈川県):2011/10/04(火) 07:53:40.14 ID:JOc/b8Xh0
おはようございます。
スレスト事件、また歴史が増えたなw
スレ番かえたら平気そうだなーいがったいがった。
722三浦半島(チベット自治区):2011/10/04(火) 09:08:25.54 ID:D2ShgWZf0
皆さんうはよー、こちらにも投下
スレストでてんやわんやだったみたいですね
住み分けは難しいですな

【地中デフォ 10/4改訂版】 参考画像⇒ http://c.pic.to/9ys2y (画像更新10/4)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(並)、天塩(少)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(少)★
山形:天童(多)

群馬:みどり(波▽)★、伊勢崎(多↑)、館林(並)
千葉:富津(少)、鴨川(少↑)

長野:中野(少)★、茅野(多)★、南木曽(並)
岐阜:板取(並)★、下呂北(少)

和歌山:那賀(並)★

岡山:瀬戸(多)、玉野(少)、神郷(並)★、美星(少)
島根:佐田(並)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(並↑)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西、長野:喬木、愛知:鳳来、島根:伯太、高知:伊野、大分:竹田
723三浦半島(チベット自治区):2011/10/04(火) 10:25:38.65 ID:D2ShgWZf0
久々に本スレの次スレ立てたらスレタイまつがった…
穴…いや、相模湾に沈んでくる…orz
724みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 12:02:19.29 ID:x89wjN6f0
ちわ〜
サボリー時は目立つモニタじゃなくk-ne隠れてt眺めてるけど
11:40過ぎの平塚stから始まって岡田(大島)がガンガンガルってきて、うおお
何事じゃあと思ったら、深いけど大き目小笠原震度2来てたんだね
【M5.3】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 446.6km 2011/10/04 10:37:28JST
(G)http://j.mp/oGMmOM

ちょうどぱんつ脱いで沈んだ頃、リアルタイムで相模トラフがどんな状態になってたか見てきてほしかったw
>>723 どんまい乙w

725みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 12:08:15.23 ID:x89wjN6f0
>>720
うわあ。かわいい大阪ひよこちゃんだー。無事におうち帰れまちたか?
>>669におかあさんいますよ。またきてね〜(大阪ヒヨコちゃんて呼んでいいか?w)
726横浜(神奈川県):2011/10/04(火) 12:16:56.87 ID:JOc/b8Xh0
>>715 ごめんね。
ストレスっつうより俺は、多分あれだ、
持病でステロイド療法やってるからだろう。先生に報告だべ。

スレストって字がストレスに見えてきたwww
しばらく、おとなしくしとくわ
727みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 12:27:14.78 ID:x89wjN6f0
>>724
またまつがえた 11:40過ぎ→10:40過ぎ
そういえば穴入ったままの関東氏も来てないな。まだ風邪かな。
ルーマニアでM4.7出たがユーラシアプレートど真ん中の割に地震多いって
聞いたからまー大丈夫なんだろう。 ごはん食べて来るノシ
728みはまく(千葉県):2011/10/04(火) 13:18:49.72 ID:x89wjN6f0
>>726 ああ、こちらこそ余計なレスしてごめんね。
チャラチャラ生きてるが自分も日々劇薬使いなので副作用、心からお察し申し上げるでござる。
ネットって結構持病持ち多いけど、おぢさまも身体、大事にしてくださいなあ、ホントに。
M2鮮ケツどこではないわw目を使うのもよくない。美痔人のために静かにしてませう。

鹿児島にもD154k来てるぞ!でも午後仕事入るわ・・・ノシ
729M7.74(dion軍):2011/10/04(火) 19:07:04.51 ID:0Mn/+lPV0
Magnitude: 5.7
DateTime: Tuesday October 4 2011, 01:37:27 UTC
Region: Bonin Islands, Japan region(小笠原群島)
Depth: 437.5 km

深い!
730M7.74(dion軍):2011/10/04(火) 19:07:48.04 ID:0Mn/+lPV0
あ、スレ間違えたw
731八王子(茸):2011/10/04(火) 23:51:50.83 ID:eqUd8LKY0
(。・ω・)ノオツi♪
今夜もアゲとくわ〜!
チョットばかしTVの裏みたいな耳なりと詰まりがぶり返して来てうざったいわ('A`)。
腹も減って来ちゃてヤヴァいから寝るわ・・・+。:.゜オヤスミヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
732富士山(静岡県):2011/10/04(火) 23:55:20.33 ID:uK4cM20W0
イーヤーサーサー酔いしてしまった。
今大地震きたらきっとうまく揺れられる気がする。
いつかみんなで観測所を囲んでピクニックしようね〜
733M7.74(dion軍):2011/10/05(水) 00:04:27.65 ID:w4XP4x5I0
>>731
ねえさんおやすみなさい^^
734みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 02:29:41.71 ID:aTA+jo3X0
>>732
新種の酒?沖縄の掛け声酔い?w
観測所めぐり旅はちょといいよね。そして
最後の時には富士山麓で灰かぶりイベントオフいいかもなー。ヒャッハーと叫びつつ

今日はダリィ〜。おやすみ、おおる〜
735M7.74(catv?):2011/10/05(水) 05:35:38.73 ID:yeMEfsNU0
葡萄の季節。猿酒スレもまた一興。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1251763479/l50
736富士山(静岡県):2011/10/05(水) 06:47:45.07 ID:kT3KGod+0
>>734
おはよー!泡盛飲んでごきげんだった!
ちょっと飲みすぎた〜
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
737秘密の地(東海):2011/10/05(水) 07:39:11.89 ID:fQvrbVW90
>>736
週末は猿酒ヌーボーで乾杯 (^^)/▽☆▽\(^^)
738M7.74(東京都):2011/10/05(水) 07:46:12.08 ID:0mN0erci0
....好きにしろよ........。
739みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 08:03:42.65 ID:6PPv/dFx0
はいさい!ナマステ!
>>736
イーヤーサーサー系ダンスで酔ったのかと真剣にちょと悩んだw
熟睡できたかな?
>>731
昨夜はホゲっとしてて見逃した、アゲてくれてあり乙、ねえさん。
740みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 08:09:19.73 ID:6PPv/dFx0
>>735
東海先生は醸し系、もやしもんだたのか!
ここシランかった、サボリーで熟読するわ。新鮮なのじゃなくてもジュースでおけなんだよね。
上の方しか読んでないが、すぱーくりんぐ出来そうだな。
>>738
うはよう!

では、雨でダリーけどいってきまつおおるノシ
741みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 08:11:57.96 ID:6PPv/dFx0
まちがえた、catv先生だった >>740
742M7.74(東京都):2011/10/05(水) 08:13:27.12 ID:JI98ex7W0
今日は雨、雨の日は大きい地震が来ないって見たけど
果たして、本当なんかね?
あーもー、雨の中、仕事生きたくないよ〜
助けて〜地震様
743三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 08:31:34.79 ID:DI0YYMnE0
相模湾の底からいつものやつお届けにあがりましたw
>>742同様、雨の日でテンションだだ下がりだけど仕事いってきます ノシ

【地中デフォ 10/5改訂版】 参考画像⇒ http://c.pic.to/9ys2y (画像更新10/4)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(並)、天塩(並↑)
道央:三笠(多)

青森:黒石(少)
秋田:西木北(少)★
山形:天童(多)

群馬:みどり(波▽)★、伊勢崎(多)、館林(並)
千葉:富津(少)、鴨川(少)

長野:中野(少)★、茅野(多)★、南木曽(並)
岐阜:板取(並)★、下呂北(少)

和歌山:那賀(並)★

岡山:瀬戸(多)、玉野(少)、神郷(少↓)★、美星(少)
島根:佐田(並)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★
佐賀:伊万里(多)
宮崎:国富(並)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西、長野:生坂、島根:伯太、高知:伊野、大分:竹田
744富士山(長崎県):2011/10/05(水) 09:35:32.48 ID:daDgxEnc0
>>743
海底からおかえりなさい
745M7.74(芋):2011/10/05(水) 09:37:09.84 ID:RHnUIcoiI
長崎だと‥?
746富士山(長崎県):2011/10/05(水) 09:38:03.85 ID:daDgxEnc0
な、なぜに長崎県w
またヘンテコリンになった!
747横浜(芋):2011/10/05(水) 09:41:35.78 ID:RHnUIcoiI
危うく、少し待ってろ
いくから、といいそうになった
748M7.74(埼玉県):2011/10/05(水) 09:59:16.33 ID:AkNQbv2Q0
今朝も八溝のストレスが半端無いな…
これはあれだな、午前中にもあれだろう。
749横浜(芋):2011/10/05(水) 10:00:46.52 ID:RHnUIcoiI
くるのか
750富士山(長崎県):2011/10/05(水) 10:04:10.85 ID:daDgxEnc0
芋食べたくなってきた
751M7.74(埼玉県):2011/10/05(水) 10:05:31.22 ID:AkNQbv2Q0
もう昼はとろろ蕎麦に決めた!!
752M7.74(芋):2011/10/05(水) 10:18:14.70 ID:RHnUIcoiI
おいしい蕎麦作りますから
けして覗かないで下さいね‥
753M7.74(芋):2011/10/05(水) 10:21:03.19 ID:RHnUIcoiI
(ゴリゴリ‥痛っ ゴリゴリ‥)
754M7.74(埼玉県):2011/10/05(水) 10:23:21.69 ID:AkNQbv2Q0
な、なんの恩返しだよ。。。
755今 【東電 71.6 %】 消費中(関西・東海):2011/10/05(水) 10:24:09.28 ID:+Lpbe+4o0
とろろは男性ホルモンうPにいい食べ物だよ。
男だけじゃなく、食べるとみんな男女ともに気力うPして心も身体も元気になるよ。

うつにも男性ホルモンうPは効果的だからね。
薬じゃなくて食べ物だから、なお健康的。
756横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 17:59:34.94 ID:UrtkZBMb0
ナマステ
757三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 18:09:17.17 ID:DI0YYMnE0
ただいまナマステ

>>750-754の流れ何だよwww
ウーロン茶吹いたじゃねーかwww
758みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 19:01:01.26 ID:3Ioy0LnB0
飛騨きてるね
759みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 19:07:30.25 ID:3Ioy0LnB0
ヤバイな
760三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 19:08:30.33 ID:DI0YYMnE0
今日が運命の飛騨ったのか…などと言っている場合ではないかも
本当に連発が止まらない
761みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 19:12:08.40 ID:3Ioy0LnB0
うん。これはちとヤバス。こんな浅さで千葉刺激されて地響きしてるぞw
762三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 19:18:30.92 ID:DI0YYMnE0
あまりにも連発するので本スレに書くのが面倒になってきたw

>>761
モニタ見てると千葉に緑が溜まるので心配になる
実際は海側に抜けていってるんだろうけどw
神奈川でも電気の紐だけは揺れを感知してるぞ
763三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 19:19:04.30 ID:DI0YYMnE0
あ、千葉は別口も来てたようだw

房総半島東方沖
2011/10/05 19:10:34.85
35.480N
141.470E
7.3km
M3.0
764みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 19:21:00.33 ID:3Ioy0LnB0
さっきからいば南がビってる。ちょと家帰るわ。これこわいわwまた後でね
765三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 19:24:37.24 ID:DI0YYMnE0
>>764
あちこち多発しすぎだぬ
気をつけて帰れよ ノシ
766富士山(長崎県):2011/10/05(水) 19:40:05.47 ID:daDgxEnc0
地震なんてふんずけてたべてやる!
767M7.74(東海):2011/10/05(水) 19:49:20.67 ID:XFwv+t5+O
〜19:03 まで

  ∧∧∩ ☆http://q.pic.to/lhar
 (    )/
⊂   ノ 
 (   ノ 
  (ノ
768三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 19:52:56.65 ID:DI0YYMnE0
>>766
富士山さん、地震さんに添い寝してなだめてあげて下さいw

>>767
東海さん乙です、今夜は特に大変ですな
769M7.74(東京都):2011/10/05(水) 19:59:01.93 ID:0mN0erci0
>>767
祝・無事帰還、
乙彼、ゴ注意アレ。
770M7.74(庭):2011/10/05(水) 20:00:26.04 ID:cGNd4cN90
これのおかげで、都道府県が言えるようになった。嬉しい。
771M7.74(catv?):2011/10/05(水) 20:03:49.83 ID:yeMEfsNU0
本スレよりコピー
489 :M7.74(catv?):2011/10/05(水) 20:03:01.31 ID:yeMEfsNU0
地震発生時刻 2011/10/05-18:59:46
ttp://tenki.jp/earthquake/detail-8423.html
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20111005185946+20111005185946
緯度 北緯36.5度
経度 東経137.7度
震源 マグニチュード M5.3
深さ 約10km

地震発生時刻 2011/10/05-19:05:58
ttp://tenki.jp/earthquake/detail-8424.html
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20111005190558+20111005190558
北緯36.5度
経度 東経137.7度
震源 マグニチュード M5.1
深さ 約10km

772三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 20:06:38.15 ID:DI0YYMnE0
2ch重くなってきたなぁ

>>770
俺も見始めた頃は中部地方とかうろ覚えで、モニタ見ながら覚えたっけなw
773横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 20:07:19.39 ID:UrtkZBMb0
>>770
来年5月、地理検定な
774富士山(長崎県):2011/10/05(水) 20:08:56.55 ID:daDgxEnc0
ねー!元は関東の人間ってのもあり、正直山口とか島根とか滋賀とか
謎の県だったw
775安曇野(長野県):2011/10/05(水) 20:10:51.83 ID:bNWJNu3T0
有感で9回か 落ち着いたかな?
結局有感含めて何連発だったのか分からんw
親戚から「大丈夫?」電話は何度も来るし、モニタガン見出来なかったorz
776M7.74(東海):2011/10/05(水) 20:13:20.46 ID:XFwv+t5+O
一体何回揺れたんだ?

   ∧_∧
  _(´・ω・)_ http://o.pic.to/81b5x
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
個人的には、最大M4.5 位までと思っていたが、M5 以上の連発とは、 orz

777三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 20:17:35.56 ID:DI0YYMnE0
24hさんのモニタから見た履歴では14回あったぜ…

>>775
長野県民乙、無事で何よりです
778M7.74(東京都):2011/10/05(水) 20:23:58.31 ID:0mN0erci0
みな、おつですた。

....▽・ω・▽.....。
779M7.74(東海):2011/10/05(水) 20:27:05.34 ID:XFwv+t5+O
その3
  ∧ ∧ ズサー
⊂(-ω-⊂⌒^つ≡3 http://j.pic.to/2e6ow

19:21頃、はるかも揺れている。
780M7.74(長野県):2011/10/05(水) 20:32:34.19 ID:bNWJNu3T0
本スレで(長野県)民多かったのでコテつけてみたけど落ち着いたから
外そうw

>>777
有賀d (いいな〜777w)
うちは安曇野の南の方だから揺れは大したことないし、直下型のような
怖さじゃないから平気なんだけど、揺れっぱなしな感じだた
しかし震源近くのモニタ地中は事前反応ないのねorz

黒部ダムにに震度計欲しいねw
781M7.74(東海):2011/10/05(水) 20:33:12.18 ID:XFwv+t5+O
長野県北部/富山県東部、一旦これで終了。

http://u.pic.to/7qyhf

飯を食って来る。
782横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 20:35:11.90 ID:UrtkZBMb0
>>781
783M7.74(東京都):2011/10/05(水) 20:35:42.49 ID:0mN0erci0
10月05日20時20分頃。

震源地   岩手県沖 (北緯39.2度、東経142.2度)
震源の深さ 約50km 地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

岩手県  震度1  釜石市中妻町*
ttp://maps.google.com/maps?q=39.2,142.2&ll=39.2,142.2&z=7&t=h

行tr。
784三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 20:47:00.58 ID:DI0YYMnE0
>>780
地中は大町中と穂高から発震感知してるんだよな
この辺、普段ピコってるの見た事ないなぁ
最近は長野:生坂のピコが増えてきたので、来るならその辺かと思ってたのに

>>781
乙でした、ゆっくりメシ食って疲れを癒してきて下さい
785M7.74(長野県):2011/10/05(水) 20:59:10.13 ID:bNWJNu3T0
>>784
地中の大町近辺は事前発光してくんないので、Hi-netの大町の連続波形
見てます。ここ最近ずっとモゾモゾはしてたから気にはなってたけど
これほどのスターマインとはw
生坂のピコは深夜0時37分にM2.0が近くで来たので、それが結果かな
と思ってたんだけど
最近茅野が元気なのが少し気がかり

>>781
東海さんも長野県民でしたよね 松本より南の方なのかな?
786M7.74(千葉県):2011/10/05(水) 21:06:00.56 ID:GO4l3M8A0
>>785
強震で地中にドットがない観測点って
連続波形で見ると凄まじくアレだからなw
787三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 21:17:20.31 ID:DI0YYMnE0
>>785
M2.0か、生坂は穏やかでいいなぁw
茅野は群馬:伊勢崎と張り合うようにピコってるよな
あと今日は岐阜:下呂北が一時増加してたのも気がかりだ
788M7.74(東海):2011/10/05(水) 21:22:34.72 ID:XFwv+t5+O
>>785
緯度は大町と殆ど変わらない。
が、あちらは姫川(糸魚川に流れる)の流域、此方は千曲川(信濃川)の流域。長野市のちょっと南。
直線は近いが、峠を隔て40km 位。
789M7.74(長野県):2011/10/05(水) 21:43:15.81 ID:bNWJNu3T0
>>787
M2.0でも震度2あったから侮れないけどねw
おっとまた揺れた

>>788
あ、そちらの方でしたか。あの辺も最近地震来てますよね
松代群発地震の震源域だったくらいだから学歴は充分w
場所だから
790M7.74(catv?):2011/10/05(水) 22:03:07.77 ID:yeMEfsNU0
961 :M7.74(東海):2011/10/05(水) 21:58:34.44 ID:XFwv+t5+O
   /⌒ヽ
   ハ,|,..,,ハ 長野県北部もぞ→いばもぞ→いばび→晴香
  /;;;・|ω・;ヽ http://p.pic.to/lhce
.  (;(つ|^^^ );)
  `'ー---‐
791三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 22:05:11.44 ID:DI0YYMnE0
保守age
また日本海発の異常震域か…何日か前にもあったな

>>789
実に無駄のない直下、恐るべしw
792M7.74(関東地方):2011/10/05(水) 22:09:46.87 ID:nzJ4Sv7lO
ちょっと色々流れ早すぎてついてけないんだけど…
誰か今日の流れを分かりやすく説明してください(;ω;)
793M7.74(茸):2011/10/05(水) 22:11:14.55 ID:RLfszv8s0
>>792
あっちが揺れ揺れ
こっちが揺れ揺れ
もう大騒ぎ
794M7.74(dion軍):2011/10/05(水) 22:16:56.04 ID:CyTO0T7M0
どうでもいいけど、海中にも設置してほしいな。
沖が震源の場合、沖の方から揺れの色が迫ってくると思うと。
795M7.74(東海):2011/10/05(水) 22:19:02.15 ID:XFwv+t5+O
>>790
訂正

× 晴香
○ 日本海 389.6km M4.8
796三浦半島(チベット自治区):2011/10/05(水) 22:27:35.12 ID:DI0YYMnE0
>>792
地中の埼玉:名栗ピコピコで一時騒然
飛騨山脈の連発で大騒ぎ
次は何が来るかとwktk ←今ここ
797M7.74(東京都):2011/10/05(水) 22:31:27.80 ID:0mN0erci0
21:54頃・日本海。

震源地 日本海
震源時 2011/10/05 21:54:28.11
緯度  37.242N
経度  135.094E
深さ  389.6km
マグニチュード  4.8
ttp://maps.google.com/maps?q=37.242,135.094&ll=37.242,135.094&z=7&t=h
798みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 22:53:16.81 ID:nWc+zLaE0
ただいま。おおる乙。長野富山岐阜県民さん他無事で何より。
ちと状況読めないけど・・異常震域また来たのか
>>790  57分のかな。・・・スレは全部読めそうにないけど集計他見て来るワ
799M7.74(北海道):2011/10/05(水) 22:55:41.59 ID:QOZaUoza0
大ナマズがじっと様子をうかがっている
800M7.74(東京都):2011/10/05(水) 23:00:32.14 ID:0mN0erci0
大人げなかった…。
801横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 23:01:44.07 ID:UrtkZBMb0
>>800
え、おとなの毛?
802横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 23:03:22.03 ID:UrtkZBMb0
本スレ進み早いな
書き込こんでも、もう1000超えてたとか
今日2回もあったぞ
803M7.74(広島県):2011/10/05(水) 23:04:03.11 ID:7yMkCAt+0
さっき話題に出てた異常震域の専用スレ欲しいな。誰かお願いします。Lvたりず・・・。

【タイトル】
異常震域・深発地震研究会
【名前】
【メール】
sage
【本文】
深発地震によって引き起こされる異常震域を研究分析するスレです。

例:hinetより

2002,6,29,ロシア連邦・ウラジオストク付近M7.2 深さ590km
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/vladivo020629/index.html

例:気象庁より

2007.7.16京都府沖M6.6 深さ374km
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200707/16/A20070716231736960020036519600930135062700913738318567D63V5114005201_map.html
804みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 23:14:39.33 ID:nWc+zLaE0
>>803
本スレで誰か逝ってるのかな?読んでないんでわからん
GO出してくれたら行ってみるお。
805みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 23:19:27.71 ID:nWc+zLaE0
>>803
ごめん、拒否られた。
806M7.74(広島県):2011/10/05(水) 23:21:04.64 ID:7yMkCAt+0
11時前に散発でレス続きしたけど、スレ違いなので自重って感じです。
結構みなさん記憶にあるのだなと。可能ならばお願いします。
807M7.74(広島県):2011/10/05(水) 23:22:07.32 ID:7yMkCAt+0
>>805
そうですか・・・。でも挑戦ありがとうございました。
808横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 23:22:55.94 ID:UrtkZBMb0
ん?たてればいいのか?
臨時地震でおっけ?
809M7.74(広島県):2011/10/05(水) 23:23:55.64 ID:7yMkCAt+0
>>808
お願いします。大切に使います。
810M7.74(広島県):2011/10/05(水) 23:24:21.60 ID:7yMkCAt+0
>>808
臨時地震でおkです。
811横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 23:30:34.09 ID:UrtkZBMb0
おまたー

異常震域・深発地震研究会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317824937/
812みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 23:31:36.36 ID:nWc+zLaE0
>>811
さすがおぢさまw乙〜。
役にたてなくてごめんね広島氏。
813M7.74(広島県):2011/10/05(水) 23:31:53.94 ID:7yMkCAt+0
>>811
ありがとうございます。感謝!
814横浜(神奈川県):2011/10/05(水) 23:31:54.30 ID:UrtkZBMb0
寝ろって怒られた。
おやすみ、ナマステ
815M7.74(広島県):2011/10/05(水) 23:32:32.21 ID:7yMkCAt+0
>>812
ご協力ありがとうございました〜。
816M7.74(東京都):2011/10/05(水) 23:34:27.64 ID:6FlQAw9u0
火山噴火した?!
817M7.74(catv?):2011/10/05(水) 23:35:24.59 ID:yeMEfsNU0
今度は、阿蘇?
818みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 23:37:12.19 ID:nWc+zLaE0
深発遊びに行ってたら熊本またキテター。昨日一昨日よりあそさんに近づいてるー
>>814  もやすみ、身体ゆっくり休めて下さいな
>>815  深いの好きだから読みにいくね。

819M7.74(北海道):2011/10/05(水) 23:37:24.61 ID:QOZaUoza0
地震の次のフェーズが阿蘇だと洒落にならん
820M7.74(東京都):2011/10/05(水) 23:40:11.02 ID:0mN0erci0
821みはまく(千葉県):2011/10/05(水) 23:44:13.02 ID:nWc+zLaE0
5強もあったのか・・・
822M7.74(catv?):2011/10/05(水) 23:56:56.50 ID:yeMEfsNU0
地震発生時刻 2011/10/05-23:32:46
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20111005233246+20111005233246

日本気象協会
ttp://tenki.jp/earthquake/detail-8433.html
熊本県熊本地方
位置 緯度 北緯32.9度
経度 東経130.9度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約10km
ttp://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/d/d7/d7c/d7cd61f82d69598/large.jpg
823M7.74(東海):2011/10/06(木) 00:07:21.90 ID:HpJT8FxjO
出遅れ組、電話支援

阿蘇(σ・∀・)σ http://p.pic.to/liua
824M7.74(東京都):2011/10/06(木) 00:07:25.10 ID:Vl2I9F+l0
おやすむ....。
825みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 00:09:22.92 ID:mqgKuepq0
ラスボスがこんな早く来るとは・・
>>824 もやすみー
826富士山(長崎県):2011/10/06(木) 00:10:03.32 ID:Ep0+Rtqr0
熊本の友達無事だったわ。ビックリしたなぁ
827みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 00:13:21.00 ID:mqgKuepq0
ふじやまちゃん!東海ハル閣下がきたおー。
東海地方南方はるか沖
2011/10/06 00:04:52.86
33.584N
138.106E
39.2km
M2.6
828富士山(長崎県):2011/10/06(木) 00:19:27.65 ID:Ep0+Rtqr0
ねー!全く気付かんかったw
静岡の揺れないっぷりがそろそろ怖い・・・
829M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 00:19:59.37 ID:FOy4cmFLO
背中の張りの為にも寝たいが、強震の流れがそうさせてくれない・・・
830M7.74(北海道):2011/10/06(木) 00:24:38.96 ID:Q4cUu25M0
天井にプラネタリウムのように強震モニタを投影して寝るとか
831M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 00:29:30.51 ID:FOy4cmFLO
埼玉県西部の地中は、さっきの糸魚川ー静岡構造線上の長野県北部地震で負荷かかったかも

関東山地か、立川断層帯かは判らないけど
832みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 00:37:32.29 ID:mqgKuepq0
>>828 以前ピコってた愛知鳳来も三河湾とか来てからずっと静かで逆に東海方面ぶきみだったけど・・
なんか今日で3rd stage に確実に入った感あるよなあ。東海はやっぱり沖ラスボスな気もするけどw
トカラ方面で南海フラグ沿い(南南海?)がグリグリしてるからそっちが動いてからだよなあ・・
>>831
具合悪いのかな。日跨ぎ前に山場は終わったかと思ったけど、なんかまだ寝れる雰囲気じゃないね。

833みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 00:40:14.06 ID:mqgKuepq0
>>832
フラグ→南海トラフ
あそさんの次にまた深めな北陸沖来てたのか
834M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 00:42:58.55 ID:E6hd7rzWO
おばんですー、ちょいご無沙汰
本スレの伸びっぷりヤバスw
長野と九州で祭か
835みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 00:50:35.53 ID:mqgKuepq0
>>834
おお、穴入ったままで心配したよw風邪治ったのか?
自分も今読んでるんだが本スレ追いつけないよwてまた富山長野きた。
836M7.74(芋):2011/10/06(木) 00:57:00.94 ID:NS2olPg10
東京と埼玉の間の地中ピコリはきっとウドの栽培のせい
837M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 01:02:20.81 ID:E6hd7rzWO
>>835
そっか、穴入って以来だったっけwwもうすっかり元気だw

>>836
大地を揺るがす巨大なウドでも育ててるんかww
838M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 01:28:02.00 ID:9FphZgz70
ウドは放射性物質汚染されている可能性が非常に低い野菜だから
今後価格高騰しそうだよなw
839みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 01:37:55.65 ID:mqgKuepq0
はあ、やっと読み終わったよ。だがもう次すれになってしもた
なんで俺はあんな無駄な時間を・・・by三井
840みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 01:40:51.81 ID:mqgKuepq0
>>838 あ、シショー、ばんわ〜。今夜はいつにも増して楽しそうだねw

ちっと発散して地表も青くなったな・・もう寝ても大丈夫か
841M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 01:42:37.08 ID:E6hd7rzWO
>>838
安全とはいってもウドの用途なんか限られてるじゃんw
好き嫌いも分かれる野菜だし、そもそも汎用性に欠ける野菜はバカ売れはしないとオモ

>>839
全部読んだんかw乙ww
俺は本スレ追っかけんの途中で断念してHi-netのデータだけ見てきたw
842M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 01:56:37.70 ID:9FphZgz70
>>838
ウドの天ぷらも旨いしきんぴらにしても旨いし
炒めてチャーハンの具にしても旨い

ワカメと一緒に酢の物にするだけじゃないからな
843M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 01:58:25.93 ID:9FphZgz70
今日はレスアンカーツケ間違いが多いな
酔いが醒めないわw
844みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 02:02:54.30 ID:mqgKuepq0
このスレでは安価ミスしたら穴に入れるか相模湾に沈むことになっておる
845M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 02:05:56.44 ID:E6hd7rzWO
>>842
意外と汎用性あるんだなww
味噌つけて生で食う以外思いつかなかったww

>>844
相模湾ってwww
846みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 02:06:59.79 ID:mqgKuepq0
様子見てた北いばが動き始めた。再び日常に戻るのか。
847M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 02:07:38.17 ID:9FphZgz70
相撲湾より東京湾でシャコの餌になりたいわw
848みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 02:09:49.66 ID:mqgKuepq0
京都南部、またきた!
849M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 02:12:14.76 ID:9FphZgz70
今夜は前例のないレアな流れでワクワクしまくりだな
850みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 02:13:52.88 ID:mqgKuepq0
>>845
この間、小笠原諸島深いの来て相模湾と神奈川千葉が色点いたんだけど
その直前三浦氏が本スレ建ての通しNO間違えた。そして自ら相模湾に身を投げたw

ウドてんぷらは好きだけどシャコ食えねーww
851M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 02:13:56.66 ID:E6hd7rzWO
相模湾把握
三浦半島さんがスレタイ間違って沈んだのかww
じゃあ安価ミスったら穴に入れて、スレタイミスったら最寄りの海か湖に沈むルールでww

>>848
日常と非日常が混在しとる
どこでなにが起きてもおかしくない空気だな…
852M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 02:18:30.59 ID:9FphZgz70
三浦さんさっきスレに居たけど
さっき居た三浦さんは
既に深海魚に食われた後の抜け殻の亡霊だったんだなw
853M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 02:23:57.06 ID:E6hd7rzWO
>>852
亡霊になってまで監視を続ける三浦さんワロスwwワロ……三浦さん…(´・ω・`)
854富士山(長崎県):2011/10/06(木) 02:24:22.00 ID:Ep0+Rtqr0
竜宮城から帰ってきた300年前の三浦さんだお!
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
855みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 02:27:39.99 ID:mqgKuepq0
>>851
京都は南部も亀岡の兵庫県境断層?も先週位から目立ってぷるぷる動き始めたけど
なんか日常化しそうだね。岐阜滋賀県境がバシバシ来るようになったら近畿中国来るんじゃね
琵琶湖東の伊吹山ってキモだよね。前よく震源になってたけど・・最近見ないな。
>>852
え、おねんね中じゃないの?亡霊じゃないの?ww
誰かNHkであそさんの会見やるとかカキコしてたから待ってたんだけどwやんないじゃんー
856M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 02:29:29.85 ID:9FphZgz70
>>855
既に亡霊も寝落ちしている筈w
857みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 02:31:20.56 ID:mqgKuepq0
ミウラ氏亡霊伝説は全員一致だww

埼玉西部のぴこぴこの後ってよく山梨東部や丹沢伊豆方面で動いてたけど
今日のは断層とか別ものなのかな?
858M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 02:32:57.35 ID:E6hd7rzWO
>>854
美人の乙姫様とイチャイチャして鯛や鮃の舞い踊りで浮かれてやがったのか!w

>>855
地中がウソつかないなら岡山もやがて日常化するんだろうか
日本終わるなw
859M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 02:35:12.12 ID:9FphZgz70
>>857
あの飯能の地中点灯は断層じゃなくて
もっと深いプレート境界型の微震を拾ってるんだと思うよ
関東フラグメント系の
860みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 02:52:02.60 ID:mqgKuepq0
>>859
やっぱそっか。2,3日前からケツ感知あるしk-netの神奈川方面ガルガルだし
Hinet波形のつくばもガックンだし、そろそろ覚悟するかな・・でも南海の方が先だと信じてる!w
>>858
ベタベタいちゃいちゃ要員になりたいらしいから乙姫様はアリだねw
5月過ぎに地中はまった頃、岡山地中に関してさんざん何もねー関係ねーって
お兄さんたちにいぢめられたけど、今は自信持っていえる、絶対まえちょう!

では会見もなさそうなので寝ます、おおる乙、また明日〜
861富士山(長崎県):2011/10/06(木) 02:55:51.10 ID:Ep0+Rtqr0
>>860
おやつみ〜!
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
862M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 02:59:41.40 ID:E6hd7rzWO
目にうつる全てのことはメッセージw

みはま嬢おやすー、俺も寝るわ
たぶん週末また来るノシ
863M7.74(大阪府):2011/10/06(木) 03:30:34.32 ID:a2ZAt1T+0
先生ちょび
864M7.74(大阪府):2011/10/06(木) 03:34:23.52 ID:a2ZAt1T+0
|,.,
|e・) また誤爆、申し訳ないです。 こんどはちゃんと遊びに来ますorz
865M7.74(東京都):2011/10/06(木) 05:34:18.37 ID:qVsC3qxk0
ミラクルひかる
866M7.74(埼玉県):2011/10/06(木) 07:52:18.09 ID:xcQN8Wu90
日本全国つるつるしてる
867M7.74(芋):2011/10/06(木) 08:21:06.31 ID:Ss7yEo/3I
鳩ポッポ落ちたって?
原発でも盛り上がったのかな
868八王子(茸):2011/10/06(木) 08:40:57.25 ID:a0UbyvRT0
オハヨ♪
昨日は寝落ちしちゃったわ。
木曜日木曜日‥中ボスだわ〜、皆さま見守り宜しくね〜。
869横浜(芋):2011/10/06(木) 09:26:32.24 ID:Ss7yEo/30
>116
同じことしてる奴がいるww
今日はごまんといるわな
870横浜(芋):2011/10/06(木) 09:27:03.17 ID:Ss7yEo/30
>>869 ごばくです
871M7.74(関東・甲信越):2011/10/06(木) 12:27:05.47 ID:FOy4cmFLO
保守

しかしこの時期に鳴く蝉は何を考えているのだろうか
嫁はとっくに死んでるのに・・・
872横浜(神奈川県):2011/10/06(木) 12:29:24.86 ID:tm0jRTRe0
>>871
せつないな、それ
873M7.74(東海):2011/10/06(木) 12:42:47.30 ID:HpJT8FxjO
APPLE 創業者の一人 Stive jobs 氏が亡くなりました。
合掌。
874M7.74(東京都):2011/10/06(木) 14:29:45.02 ID:Vl2I9F+l0
mourned by all.
合掌。
875M7.74(群馬県):2011/10/06(木) 14:33:56.64 ID:U7keuPIN0
アップルのページがかわったね
合掌
876M7.74(静岡県):2011/10/06(木) 14:53:32.47 ID:XMdZbNB/0
ジョウブツしてくれ、とか今日WEB上で何回ぐらい書かれてるんだろうか?
877横浜(神奈川県):2011/10/06(木) 17:27:42.97 ID:tm0jRTRe0
macを通じて俺の世界はとてつもなく広がった
あんがとう、じょぶす
878富士山(長崎県):2011/10/06(木) 18:13:25.53 ID:Ep0+Rtqr0
手からiPhoneが生えてる私がやってきましたよ。
879M7.74(芋):2011/10/06(木) 19:32:22.68 ID:dpIhgGVVI
まだ長崎か
880M7.74(芋):2011/10/06(木) 19:33:47.99 ID:dpIhgGVVI
また芋かよ
881M7.74(兵庫県):2011/10/06(木) 19:39:27.61 ID:m973oG2n0
また連発始まった
882横浜(芋):2011/10/06(木) 19:53:54.99 ID:dpIhgGVVI
やばかった
883富士山(長崎県):2011/10/06(木) 19:55:24.63 ID:Ep0+Rtqr0
ゆれゆれ帝国すぎだな
884富士山(長崎県):2011/10/06(木) 20:02:12.80 ID:Ep0+Rtqr0
♪だいたい夜はひとりで家の中で強震みてるあいだに終わっちゃうね♪
♪いつ電話しても居ないって言うけど頭の中で強震の警告音が鳴ってるから聞こえねぇよ!!♪
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (芋):2011/10/06(木) 20:14:17.04 ID:dpIhgGVVI
天ぷら
886富士山(長崎県):2011/10/06(木) 20:15:19.55 ID:Ep0+Rtqr0
芋の?
887M7.74(神奈川県):2011/10/06(木) 20:27:17.66 ID:h52vaYR10
3/11の強振モニタってどんなのだったんですから
888M7.74(東海):2011/10/06(木) 20:37:36.81 ID:HpJT8FxjO
20:28

  ∧ ∧ ズサー 伊勢湾
⊂(^◇^⊂⌒^つ≡3 http://c.pic.to/73eia
889富士山(長崎県):2011/10/06(木) 20:42:17.30 ID:Ep0+Rtqr0
>>887
ググったらGIFアニとかで出てくるよ〜
890M7.74(神奈川県):2011/10/06(木) 20:43:23.20 ID:h52vaYR10
>>889
ありがとうー
891三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 21:15:52.44 ID:rfvcOV8b0
亡霊疑惑が出ているようですが、実はエラ呼吸ができるので生きてますw
相模トラフ在住の乙姫様とイチャついてきましたwww
九州の地中では何が起きてるんだろうなぁ…どんどん増えてるぞ

【地中デフォ 10/6改訂版】 参考画像⇒ http://e.pic.to/8dxmr (画像更新10/6)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(並)、天塩(並)
道央:三笠(多)

青森:黒石(並↑)
山形:天童(並↓)

群馬:みどり(波▽)★、伊勢崎(多)、館林(並)
千葉:富津(少)、鴨川(少)

長野:中野(少)★、茅野(多)★、南木曽(並)
岐阜:板取(多↑)★、下呂北(少)

和歌山:那賀(並)★

岡山:瀬戸(多)、玉野(少)、神郷(少)★、美星(少)
島根:佐田(並)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★
佐賀:伊万里(多)
大分:竹田(多↑)
宮崎:国富(並)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西、秋田:西木北(↓)、福島:福島(↑)、長野:生坂、島根:伯太、
高知:伊野、福岡:玄海(↑)
892M7.74(長野県):2011/10/06(木) 21:20:59.19 ID:+6VfJIwB0
>>891
いつも乙です
乙姫様とどんなプレイをし(ry

地中があちこちピコピコ&つきっぱで忙しくてたまらんです。
九州北部、長野岐阜、秋田青森、北海道 不穏っす
地元の監視が出来ないので、後は任せました!

よし、丸投げ完了w
893横浜(神奈川県):2011/10/06(木) 21:21:10.39 ID:tm0jRTRe0
帰ったら静かになった
めしにしよう
894三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 21:34:02.50 ID:rfvcOV8b0
>>892
ネオ関東大震災が起きない程度に楽しんできますたwww
地中丸投げしないで下さいよ、頼りにしてるんですからw

>>893
辛い物あまり食べたらダメですよ、アレがひどくなりますよw
895三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 22:25:32.75 ID:rfvcOV8b0
久しぶりに46分の人を見た希ガスw
おにぎり配達の秋田県さんは自画像の秋田県さんと同一人物なのかな
毎日和むと同時に、あのAA見るとリアルに腹減るんだよなぁ…ジレンマw
896M7.74(長野県):2011/10/06(木) 22:28:49.71 ID:+6VfJIwB0
>>894
だって群発のリプレイモニタ見たいんだもんw

福島が吾妻連峰の火山性微動なら、大分熊本の動きは阿蘇山、
青森西部は岩木山がらみとみても桶なのかぬ?
897横浜(神奈川県):2011/10/06(木) 22:40:29.56 ID:tm0jRTRe0
(今日が月に二度の食事担当、よってカレー辛口)
898三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 22:44:38.13 ID:rfvcOV8b0
九州のピコピコ、瞬時に観測点を判別してデータ収集してるとモグラ叩きの気分だw

>>896
地中が嘘つかないなら阿蘇連山と新燃岳が一気に吹きそうだ…
岩木山って活発な火山なのかな、阿蘇山や吾妻山と比べるとあんまり聞かないけど
899M7.74(長野県):2011/10/06(木) 22:49:08.02 ID:+6VfJIwB0
>>898
岩木山は常時観測対象ではない火山なのかな?
でも群発地震がたまにある地域みたい

九州の鹿北と野津原が一緒に光ると目玉のようだw
こっちみんな!
900みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 22:57:01.06 ID:rPW13CyR0
ばんわ〜おおる乙カリー

>>878 手から生えてるの想像できるww
自分も頑張って初めて買った思ひ出PCはコロコロ林檎だった、ご冥福を。

長野氏丸投げダメだ!いつも三浦氏同様地中頼りなのにw
冷凍保存カレー溶かしながら一日分のスレ読んでくる

今日は大分と熊本地中並んでるのか・・英彦返せやごるあ


901キャピタル大阪(大阪府):2011/10/06(木) 22:58:39.44 ID:dbAZRsWx0
お前らは死ぬんだよ
誰が神様だろうとそう言うだろう
おまえらは何れ死ぬんだよ
何を猿の様に騒いで居るんだ
いい加減覚悟を決めろや
902三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:00:04.27 ID:rfvcOV8b0
>>897
ぱんつ履いとけよw

>>899
ググってみたら岩木山ライブカメラが存在したw
ついでにWIKI読んできたけど、30年以上ずっと大人しくしてた山みたいだが…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%9C%A8%E5%B1%B1
903三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:03:29.27 ID:rfvcOV8b0
みはまく嬢、キャピさん乙ですw

阿蘇連山と新燃岳が噴いて、吾妻山が噴いて、岩木山も噴いて、とどめにフッジッサーンか
もう覚悟はできてるけどね…w
904M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 23:05:24.36 ID:9FphZgz70
>>902
関東辺りまでなら郷土史レベルの調査だけでも
ざっくりと過去の噴火活動が判るけど
青森くんだりだと室町中期までは殆ど蝦夷地だったから
まともな郷土史すら存在しないから
17世紀以前の状況なんて
金を掛けた地質調査をしないと判らないレベル

だから噴火活動周期すら良くわかってないから
もしかするともうすぐ噴火しちゃうかもと言っても
決して嘘だと否定しきれないレベルでもある
905みはまく(千葉県):2011/10/06(木) 23:09:32.04 ID:rPW13CyR0
>>901
死ぬから騒ぐんだろう。死なないなら騒がない。
最近切れ味ないなブコウスキーw
>>891
毎日とんとん。いちゃ乙。自分はトラッドな東海ハル閣下と
ワイルド系南海トラフ龍神、どっちにしようか迷うわw

カレーできたいただきまつ。鳥海山も最近ヴィるけど活動してるのかわからん
906M7.74(茸):2011/10/06(木) 23:11:50.34 ID:XVhFYkOr0
   / ● \
  (,●,,,,,●,,)
   !・∀・ .!  >>901 だから生きてるうちは
    ヽ,___,ノ  お祭り騒ぎなんだよ!
907M7.74(長野県):2011/10/06(木) 23:12:26.53 ID:+6VfJIwB0
>>903
群発も平成以降はおとなしいみたい
http://www.seisvol.kishou.go.jp/sendai/202_Iwakisan/iwakisan/202katudorireki.htm

今の日本列島の状況はこれまでにない状態なのは確か。
どこで火山が吹こうがどこで地震が起きようが驚くことは無いような状況
まな板の上の鯉だよねw
908M7.74(山梨県):2011/10/06(木) 23:12:53.55 ID:BvDlvVJS0
>>901
死ぬの解ってるからこそ、生きるんだよ
兄さん、
さっきから、胸が痛いのは
憂歌団のせいなんだよな?(知らね w
909M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 23:12:57.05 ID:9FphZgz70
骨の髄から地震をトコトン楽しめ♪
910M7.74(茸):2011/10/06(木) 23:14:26.40 ID:XVhFYkOr0
肋骨寝違えた人が居たのは別のスレだっけ…
911三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:26:11.69 ID:rfvcOV8b0
どこが噴くか、モニタのデータから予測できたら面白いんだが…
予測が当たったら当たったで、やっぱりね、とドヤ顔している場合ではなくなるだろうな
912M7.74(広島県):2011/10/06(木) 23:27:46.53 ID:gseR25as0
>>830
悪夢を見そうだw
913M7.74(長野県):2011/10/06(木) 23:50:03.79 ID:+6VfJIwB0
明日早いのでぼちぼち落ちます
群発で揺れたら来ますw
914M7.74(埼玉県):2011/10/06(木) 23:51:53.79 ID:xcQN8Wu90
>>913
おやすみー
915三浦半島(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:53:51.23 ID:rfvcOV8b0
>>913
糸静線と添い寝だぬw
乙でした ノシ
916M7.74(千葉県):2011/10/06(木) 23:57:24.77 ID:9FphZgz70
俺も明日朝早く出かけるから落ちるわ
おまいらは今夜も地震を楽しめやw
917三浦半島(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:05:14.13 ID:uhVP2x/V0
>>916
乙でした、代わりにヒャッハーしときますw
918M7.74(千葉県):2011/10/07(金) 00:06:25.77 ID:bbtJSSaj0
>>917
そんときはよろしこw
919みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 00:06:40.52 ID:Odj5HN+l0
長野氏、よい夢を〜>>913
>>916 早いのめずらしいw もやすみ〜シショー

>>864 いつも朝遅くまで真面目に頑張ってるんだもんね。遊びきてね、大阪ヒヨコちゃん
>>888 伊勢湾きてたのかー

920みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 00:22:02.72 ID:Odj5HN+l0
房総沖ぽいの来てたけどHinet挙がらないな。
沖は全然ケツ感知できないので見たいのに

てか、気付いたら900過ぎてるね。次スレタイトルどうしよう
・・・950過ぎたら考えようw
921三浦半島(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:24:27.30 ID:uhVP2x/V0
>>920
出るの遅かったぬ

九十九里沿岸付近
2011/10/07 00:16:43.36
35.450N
140.457E
54.1km
M2.7
922みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 00:25:47.70 ID:Odj5HN+l0
【M2.7】九十九里沿岸付近 深さ54.1km 00:16:43発生 (G)http://j.mp/qvb3FW
遠浅の殆ど内陸だなw
923みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 00:27:48.80 ID:Odj5HN+l0
こんなとこでカブるとはw三浦氏気ぃ使わなくていいよ。
連投規制かからん?本スレで頑張ってw
924M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 00:36:38.97 ID:tCqHie+qO
おばんです
ちょっくら覗きにきたら900超えとる!
三浦さん相模湾からご帰還かw
925みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 00:42:17.12 ID:Odj5HN+l0
ヨッパだからこっちに書こうと思ったらゴバクってきちったよ
名栗と飯能の区別がつかなくなったw
926みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 00:44:31.73 ID:Odj5HN+l0
お関東氏、おばん。乙姫といちゃいちゃしっぽりだったらしいぜ?>三浦氏
でも深夜の精鋭はあちらでしっかり働いてもらわねば、と追い出しましたw
927みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 00:51:09.83 ID:Odj5HN+l0
山口美祢ぴんくから黄色なんだな。あそこ点いてるってことは北九州まだまだ来るな
928M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 00:55:43.52 ID:tCqHie+qO
みはま嬢、今夜も乙
エラ呼吸で乙姫としっぽりかよw>三浦さん
美祢ピンクは関鯖が騒いでるんだよ、きっとww
929三浦半島(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:59:58.84 ID:uhVP2x/V0
>>923
この時間はまだ連投そうそうくらわないけど早朝は危険w

>>928
乙姫との火遊びのせいで、本スレで長野県さんにフラれたw
美祢は関サバなら室戸はカツオですね分かります
930みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 01:06:50.77 ID:Odj5HN+l0
エラ呼吸でしっぽりwwwさかなくん?wwさかなくんの帽子かぶってしっぽり?w妄想しづらいww

サバでもカツオでも新鮮なのバンバン食べたいなーハラヘッタ
931M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 01:21:12.62 ID:tCqHie+qO
>>929
この節操無しめww

>>930
ゆうべ鰹のタタキ食った、うまかったぞ
932三浦半島(チベット自治区):2011/10/07(金) 01:26:24.06 ID:uhVP2x/V0
>>930 妄想しなくてよろしいw
>>931 節操無しは褒め言葉w

朝貼っていこうとするとたまに忘れるので、今のうちに今日の改訂版を置いていくお
おおるおやすみ ノシ

【地中デフォ 10/7改訂版】 参考画像⇒ http://e.pic.to/8dxmr (画像更新10/6)
★…付近から時々発震するという事を確認できた地点
(多)(並)(少)…相対的に見た点灯回数、矢印は改訂時の格上げ↑・格下げ↓
(波)…点灯の多い時期△と少ない時期▽を極端に繰り返す地点


道北:猿払南(並)、天塩(少↓)
道央:三笠(多)

青森:黒石(並)
山形:天童(並)

群馬:みどり(波▽)★、伊勢崎(多)、館林(少↓)
千葉:富津(少)、鴨川(少)

長野:中野(少)★、茅野(並↓)★、南木曽(並)
岐阜:板取(並↓)★、下呂北(少)

和歌山:那賀(並)★

岡山:瀬戸(多)、玉野(少)、神郷(少)★、美星(少)
島根:佐田(並)

高知:室戸(少)

熊本:小国(並)★
佐賀:伊万里(多)
大分:竹田(多)
宮崎:国富(少↓)

※デフォ候補 (経過観察中)
道北:美瑛西、道東:別海東(↑)、秋田:西木北、福島:福島、長野:生坂、
島根:伯太、高知:伊野、福岡:玄海
933みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 01:41:28.29 ID:Odj5HN+l0
>>931
タタキ今夏一度も食べずに終わった・・ちくそー
>>932
褒め言葉かよw今日もおつおつ。よい夢を。
934M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 01:52:36.52 ID:tCqHie+qO
>>932
いや、ほめてないからww
更新おつdd、おやすーノシ

>>933
秋の鰹も脂乗っててうまいぞー
935みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 02:30:55.39 ID:Odj5HN+l0
>>934
こっちのスレ建ては明日でいいねw
肉より魚派だからくいてーわ。かつお!カツヲ!

関東氏も神奈川だったよね?ケツぷるぷるしてね?w
knet見ると埼玉方面もアレだけど千葉はもちろん都内江東区や
藤沢平塚ずっとガルってんだけど。ガチムチけつだとわかりづらいのかなw

でも、寝る。おやすもーまたねー
936みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 02:34:33.96 ID:Odj5HN+l0
>>935
ずっとガルってるは言い過ぎだな。2,3日前からたまに。でわノシ
937M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 02:44:10.72 ID:tCqHie+qO
>>935
ガチムチけつというより免震構造のメタボけつだww
家の近くに電車走ってるし、職場にいる時は機械震動でワカンネ
ガルガル、でかいの来るまえちょうじゃないといいけどなーw
乙でした、おやすみノシ
938キャピタル大阪(大阪府):2011/10/07(金) 03:13:34.84 ID:CIcyxrav0
酔っ払い過ぎて寝れん
誰やねん 俺のスレ消したのは!!
折角モニタ通じて仲良うしとったのになんやねん。

お前、ひょっとして、妬いんのか?
939キャピタル大阪(大阪府):2011/10/07(金) 03:29:23.60 ID:CIcyxrav0
憂歌団のボーカル今年の正月三角公園で「石狩挽歌」歌っとったわ

て云うかスレ間違えとった
本スレに殴り込みに行って来るわ
940M7.74(埼玉県):2011/10/07(金) 07:04:53.51 ID:he/0N24s0
おはよう
今日もモーニングモニタから始まる…
941横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 07:46:06.38 ID:+aDL5hQb0
なんかにぎやかだな、いや、ここが。
942横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 07:46:28.08 ID:+aDL5hQb0
おいおい、もう900過ぎてた
943横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 08:01:10.48 ID:+aDL5hQb0
次は、
予言★強震モニタを見守るスレを見守るスレ004
でおっけ?

ふるってご応募ください
944八王子(東京都):2011/10/07(金) 08:10:30.72 ID:SZJo8MtJ0
オハヨ♪
また寝落ちしちゃったわ('A`)
金曜日金曜日‥行って来ます。
皆さまもオキバリやす+。:.゜ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
945みはまく(千葉県):2011/10/07(金) 08:29:37.92 ID:mgw94JfG0
>>940>>941>>944 うはよう!金曜日だ!

ゆるゆる板の状況がよくわからなくて、そのままでいいのか
差異を明らかにしてタイトル代える方がいいのかわからんでつ

ふるってご意見ご応募ください>おおる
(夜までに間に合わなかったらおぢさまや皆さまに一任します)
でわいってきまつ

946三浦半島(チベット自治区):2011/10/07(金) 09:04:14.97 ID:uhVP2x/V0
うはよーす、阿寒南ピッコピコしてるなぁ
今日は休みなのに早起きしちまったぜ
出勤の皆さん、今日も一日がんがってくだしゃい

スレタイ、確か文字数ギリギリだっけ
でも予言者は少ないから冠に「予言★」は微妙かなぁと個人的には思う
1文字増やせるなら「深読み★」とかどうでしょう
深読みして予言するもよし、分析するもよしって感じで…イマイチ?
947横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 10:11:08.88 ID:+aDL5hQb0
じゃあ、これは?

考察★強震モニタを見守るスレを見守るスレ004

テンプレ
とかいって、ほぼ雑談です。 予知? ムリムリ!

ーーー
おぢさん、今日いそがしくって夕方にまた来ます。
948三浦半島(チベット自治区):2011/10/07(金) 10:45:07.16 ID:uhVP2x/V0
>>947に一票、それ良いと思います
特にテンプレが秀逸www

本スレに参加するだけのバイタリティが今日はない
昼までROM監視して午後のおでかけに備えよっと
スレ温存のためオチ ノシ
949M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 11:27:39.21 ID:rpSjAa1VO
昼は釜揚げうどん
夜は鍋焼きうどん
950富士山(長崎県):2011/10/07(金) 11:31:08.43 ID:1lX7teRW0
地震よりSoftBankとauの料金プランを監視するのに
すっかり寝不足なってしまったよ。
反省して転がりながら地震も監視する〜
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
951M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 12:22:26.91 ID:tCqHie+qO
昼休みー
今日は社食のBランチ生姜焼き定食

俺も>>947に賛成
スレ立て頼むお、このスレは俺の心のオアシスなんだww
952キャピタル大阪(大阪府):2011/10/07(金) 14:11:32.89 ID:CIcyxrav0
おまえら おはよう
昨日は酔っ払い過ぎて帰りが大変だった
足が前に出ない 
しょうがないので横断歩道の真ん中で立ち止まっていると
バランスが後ろへ後ろへ傾いていって危うく倒れそうになったし
実際倒れて並んでる自転車将棋倒ししたりした
あんな酔っ払い方は初めてだ
反省している


だが昨夜の諸スレ書き込みに就いては全く反省していない
953M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:48:05.50 ID:rpSjAa1VO
>>952
おはようキャピさんw

普段からレスに関しての反省が少ないのに、今更反省を促す人は居ないよw
あと、気が向いたらレスしなさい
心配はしてやるからw
954M7.74(埼玉県):2011/10/07(金) 15:33:39.05 ID:he/0N24s0
>>952
コンニチワー

スレ立て行ったけど駄目だった!誰かお願いしますm(_ _)m
955M7.74(山梨県):2011/10/07(金) 16:47:44.73 ID:wkzWc3Ss0
芋でも無理だった
勇者、降臨せよ!

兄さん、昨夜は酔いどれ振りがMAXだったみたいだなw
今夜は旨い酒やろうぜ!
956キャピタル大阪(大阪府):2011/10/07(金) 17:12:54.32 ID:CIcyxrav0
さすがに今日はビール一本だけにしとくわ
今熱いシャワー浴びて来たがまだ抜けへん
957横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 17:52:04.71 ID:+aDL5hQb0
アッサラーム アライクム

お、きゃぴたんw
958横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 17:56:48.12 ID:+aDL5hQb0
次はどこが揺れるか、穴場狙いで
浦河沖
震度1、どうだ!
959横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 17:59:50.89 ID:+aDL5hQb0
すれ立ててきます
960横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 18:07:49.65 ID:+aDL5hQb0
⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
 考察★強震モニタを見守るスレを見守るスレ004          ( ゚ω゚ ) 次すれです
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317978310/  /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
961横浜(神奈川県):2011/10/07(金) 18:08:26.10 ID:+aDL5hQb0
考察★強震モニタを見守るスレを見守るスレ004
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317978310/
962M7.74(東京都):2011/10/07(金) 18:20:49.19 ID:AXbRzL+/0
ありが。(。・・)ノ>>961
おじゃまさせていただくかもです、よろすこ。
963M7.74(山梨県):2011/10/07(金) 18:56:01.99 ID:wkzWc3Ss0
>>960
イケメンさん?乙です!
964M7.74(栃木県):2011/10/07(金) 20:20:41.61 ID:dhsAOiYi0
皆さんおつです
あまりにも静かなので避難してきたw
965M7.74(栃木県):2011/10/07(金) 20:22:02.36 ID:dhsAOiYi0
って過疎か
966M7.74(東日本):2011/10/07(金) 20:39:22.17 ID:BsHBs68c0
こっちにも みなさんいるんだぬ (´・ω・`)
967M7.74(東日本):2011/10/07(金) 20:40:31.89 ID:BsHBs68c0
と、思ったら いないんだぬ (;ω;)
968M7.74(東京都):2011/10/07(金) 21:38:26.23 ID:mKJvJIlZ0
で、どう?てか、最近。
969M7.74(山梨県):2011/10/07(金) 21:54:09.14 ID:wkzWc3Ss0
過疎りっぷり、っぱねーなー
キャピ兄は流石に今夜は静かにsleepか?
970富士山(長崎県):2011/10/07(金) 22:07:50.08 ID:1lX7teRW0
>>961ありがとー!

今日は地震どころでなくすっかりiPhone4Sに踊らされてしまったです・・・
971M7.74(群馬県):2011/10/07(金) 22:13:57.32 ID:G2APZqfl0
5じゃなくて4Sなのは for Steveにかけてんだって
いいはなしだなー
972富士山(長崎県):2011/10/07(金) 22:37:54.58 ID:1lX7teRW0
iPhone4Sが来たら4Sで書き込みして、ipadでモニタ監視して、
家人にiPadもぎ取られた時に今の3GSをサブモニタとして登場させ監視できるから
格段にお布団ゴロゴロ監視環境が向上するぞ!!楽しみだ!
973M7.74(関東・甲信越):2011/10/07(金) 22:53:48.28 ID:rpSjAa1VO
>>972
イヨッ
寝監視の富士山師匠、日本一!
974M7.74(東海):2011/10/07(金) 23:42:37.64 ID:/0TP7kcpO
強震画像に不思議な線(切り取り線?)。
(σ・∀・)σ http://f.pic.to/2clo0

輪よりも頻度は低い?

975M7.74(山梨県):2011/10/07(金) 23:50:41.74 ID:wkzWc3Ss0
キャピ兄、立てったぞ

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1317998882/

ってこっちなのか、出没するのユルユルなのかはっきりせー
976M7.74(山梨県):2011/10/08(土) 00:00:49.32 ID:t3nc8YsU0
>>972
長崎山、予約したんですか?
明日並ぼうと思ってんだすが難儀なんだろうかね〜
貴方のAAは、一服の清涼感を感じてます、はい。
977みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 00:12:24.08 ID:MyWV+Q1t0
ばんわ〜おおる乙カリー
>>961
イケメン賢者、強震モニタ勇者のお痔さま。乙カリです。
テンプレいいわw ダンニャバード!

ふじやまちゃんのモニタにかける環境整備には頭が下がる。

>>975 ここはブコウスキーのすれ?音サロいいじゃん。遊び行ってくるわw
978975(山梨県):2011/10/08(土) 00:31:40.37 ID:t3nc8YsU0
立てッたたぞ!
979M7.74(北海道):2011/10/08(土) 00:42:31.61 ID:z32LHw8ZO
スレまたぎ くるか?
980富士山(長崎県):2011/10/08(土) 01:28:27.10 ID:tUEVPWSP0
>>976
予約したべさ〜
auにお引越しと気に入っちゃったケースがつけたい一心でw
というわけでまたピンポロ鳴ったらzzz
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
981みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 01:41:46.05 ID:MyWV+Q1t0
>>974 これ、6〜7月頃?には何度か見た気がするけど、
ラインじゃなくてライン下半分が緑いろだったっけ。
どっちにしろ構造線がよく動いてたころ
982みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 01:58:21.39 ID:MyWV+Q1t0
朝の青森沖から始まって、デッカイドー南西沖を交互に繰り返しながら
ガンガン浦河、千島沖の方まで北上した一日だったのかな
Hinetの震源名称がテキトーすぎて一々地図見ていかなきゃならんのがタリー

でも関東フラグっぽの都内やいば南部ありーの
播磨灘や静岡南方ハル閣下も種子島も満遍なく全体網羅してたのか。
てかモロに福岡玄海きたんだー!うほー

983みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 02:01:06.36 ID:MyWV+Q1t0
>>980 おやつみーw

音サロ、他もみてきたおもしろかった
984みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 02:06:29.76 ID:MyWV+Q1t0
竹田君が消されてる!今きづいたwいつからだ.....
985みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 02:12:53.05 ID:MyWV+Q1t0
あれで野津原きえたら領家帯の西端方面どーなるんじゃああ................................
986みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 02:18:13.36 ID:MyWV+Q1t0
あら!ずっとハゲになって上がってたわ!どこで使ったっけw
後15も一人で埋めるのしんどい!次スレがある時に限って誰もこねーし
987みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 02:22:39.47 ID:MyWV+Q1t0
【最大震度1】(気象庁発表) 留萌地方中北部 深さ約10km M2.5 10月7日23時51分発生
(G)http://j.mp/nu3bD1

萌えに反応した デッカイドー内陸も多いな
988M7.74(関東・甲信越):2011/10/08(土) 02:26:22.58 ID:QGLnSykYO
>>987
珍しいところだね
989みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 02:42:45.67 ID:MyWV+Q1t0
【M6.5】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 34.6km 2011/10/07 17:58:30JST

これは大きいな。ニュージーの北だー
990みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 02:48:08.31 ID:MyWV+Q1t0
>>988 あ、こんばんはー。昼間殆ど観れないんだけど
沖も内陸も昨日は多かったですね。
千島方向はよくあるけど南西沖、日本海側の沖に多くなってるの
なんかヤですね
991M7.74(長野県):2011/10/08(土) 03:01:12.05 ID:LbfajaQM0
みなさんこんばんわんこ〜

「午後からお出掛け〜」の三浦半島氏まだ帰ってないね
また夜遊びか 今度はどこのお嬢とラブラブしてるのか
若いっていいねぇw

>>984
いつも乙です。竹田地中は昨日朝9時に消されたようですよ
992みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 03:40:51.98 ID:MyWV+Q1t0
>>991
あちこち遊びに行ってた。
長野氏、こんばんわーいつも乙乙。竹田君朝一だったのかww
和歌山等は今しょうがないし何かしらのメンテなら気長に待つけど
九州ってあちこち逝ったまま戻ってこないよなあ・・

今日は乙姫じゃなくてかぐや姫おっかけじゃね?三浦氏ははごふくじ姫(or王子w)だよね
三浦氏妬いてたけどみな若くて体力あまっててうらやましいww
993みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 03:42:59.84 ID:MyWV+Q1t0
あとちっとで終わるけど朝のブコウスキー1000取りに期待してねよう
おおる、おやすみー
994みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 03:50:02.07 ID:MyWV+Q1t0
>>992
失礼 三浦氏はごふくじ×
    長野氏はごふくじ○   ノシ
995みはまく(千葉県):2011/10/08(土) 03:52:03.96 ID:MyWV+Q1t0
いや!違うな。確認してないけど糸静姫だったか?糸静王子?
・・・・いいや人の相手のことなんて・・w
996M7.74(長野県):2011/10/08(土) 03:53:27.83 ID:LbfajaQM0
モニタも静かだなぁ〜 眠気を誘うw
来週水曜が満月だからそれまでおとなしい傾向かな?

>>992
三浦氏ついに月に逝っちゃたのか これは当分帰ってこないかw
そのうち太陽系も飛び出しそうな勢いだぬ
おやすみなさーい(ハート)
997M7.74(東海):2011/10/08(土) 06:16:07.59 ID:fi0GSTm1O
998M7.74(新潟・東北):2011/10/08(土) 06:18:10.95 ID:dZdP9WpzO
それでは取らせていただき ません

998
999富士山(長崎県):2011/10/08(土) 06:18:14.09 ID:tUEVPWSP0
あざやかモーニング!
おはよう。おなかすいた。
1000M7.74(新潟・東北):2011/10/08(土) 06:18:33.29 ID:dZdP9WpzO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。