【KiK-net】強震モニタを見守るスレ219

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(catv?)
・このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
・地表の緑色は体には感じない揺れだからいちいち騒がない。
・心配性の人は地中を見る。 もっと心配性ならリアルタイム震度で!
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってから心配しましょう。
・生活音、流星などでも加速度の色は変わります。
・1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。

>>本質じゃないとこで論争が続くのもアレなんでひと言いっておきますが、
>>水曜に多く見られる孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うものです。
>>センサーに物理的な揺れが加わってはいません。
 ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632

・これ見てて予知できりゃ神!!m9

◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin (公式説明)
  KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!基本2秒更新)
【強震モニタ - 24H】(3色背景 県境 画面選択 過去24h対応 Twitter他
 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【USTREAM : nied4maps】(地表地中2画面 黒背景 県境 カエル)
 ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii
【NIED4Maps - AIR版】(黒背景 県境 ズーム キャプチャ)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/nied4maps/
【強震モニタ】(本家モニタ×4 サイズ選択他)
 ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【県境付き強震モニタ(GAE対応版)】(黒背景 サイズ選択)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/kyoshinmap/
【USTREAM風 地表/地中(切替)】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html

【スマホ対応 - ギャラクシー iPod iPhone】(2色背景 県境)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ i-mode用】 (黒背景 手動 パケホユーザー推奨)
 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【強震モニタ携帯用 - 4sec】(4秒/手動 2種背景 県境 パケホユーザー推奨)
 ttp://kwatch.web.fc2.com/mobile/
【強震監視セット(自宅警備専用)】(黒背景 県境 MeSO 2chレス他)
 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】(2色背景 県境)
 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
======================================================
前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ218
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312376567/
======================================================
◆強震モニタ以外の過度な話題は↓雑談スレでお願いします。
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312062849/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう
(どうしても立てられない時はカキコを控え依頼へ)
臨時地震板汎用スレッド18(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306502826/
2 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?):2011/08/04(木) 06:07:08.98 ID:HP7C2XEQ0
◆関連スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part8(通称カエル)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1310269629/
【WNI】The Last 10-Second 【緊急地震速報】(通称L10)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304075436/
【P2P】 P2P地震情報 Part4 【地震情報】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302598400/
カエルとL10SとP2P挙動報告スレ4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1310263083/
MeSO-netを見守るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308053844/
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ52◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312159840/

◆本震&最大余震時の参照画像(末尾_1.gifは1倍速)
3.11 14:46 三陸沖 / 38N 142.9E 24km
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0311_14-46.gif
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0311_14-46_1.gif
4.07 23:32 宮城沖
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0407_23-32.gif
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0407_23-32_1.gif
4.11 17:15 福島県浜通り
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0411_17-15.gif
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0411_17-15_1.gif
4/13 10:08 福島県浜通り
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0413_10-08.gif
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0413_10-08_1.gif
他の地震についてもこちらで簡易ダウンロードして閲覧可能
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/quick/

◆その他 便利ツールetc
【白地図】(県名入り)
 ttp://www.craftmap.box-i.net/sozai.php?no=0004_3
【地震情報で用いる震央地名】(日本全体図)
 ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html
【スポットブラウザ】(モニタのガジェット化)
 ttp://widgets.yahoo.co.jp/gallery/detail.html?wid=10134
【観測点マップ】★スレ193のt/YBedGU0制作 ★
 ttp://dotmap.ame-zaiku.com/
【UstrPLite】(Mac・Windowsで使えるUstream視聴アプリ)
 ttp://ractis.rdy.jp/ustp/
【GOM Player】(ブラウザより快適にUstreamを視聴)
 ttp://www36.atwiki.jp/jikkyosha_ust/pages/14.html#id_67c8635e
 複数許可の仕方は
 ・GOM上で右クリック→環境設定→「一般」の下から2番目にチェック
 標準表示だと枠が鬱陶しいので、別のスキンをダウンロードするとすっきり
 ・GOM上で右クリック→スキン選択→スキンのダウンロードで探す→ダウンロード
==================================================
◆WindowsNTP見直しのススメ(WindowsXPでインターネット時刻同期の間隔を短縮)
 【参考】ttp://memo.jj-net.jp/60
 カエルさんはPCの時計を基準に到着時間を計算しますが、Windows標準の
 NTPは1週間に1度しか時刻校正しないので、10秒程度ズレていることがザラにあり
 NTPの間隔を24時間くらいに設定したほうがいいです。

※テンプレ確認・追加・修正・変更はコチラ ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
3M7.74(東京都):2011/08/04(木) 06:13:18.55 ID:SlXDSkIU0
>>1 おつ!
4M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 06:15:29.16 ID:8722QCt3O
>>1
オツです。
5M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 08:03:02.81 ID:6hkzz+Qx0
緊急告知

8/6(土)14:30 前後24時間 M7〜M9の巨大地震が起こる可能性があります。
M7までの地震の起こる可能性が高いです。

http://blog-imgs-43.fc2.com/a/m/u/amuamu59/20110801065402751.jpg
6M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 10:17:02.14 ID:hoxH+3+v0
>>5 ID:6hkzz+Qx0他いけや
7M7.74(長屋):2011/08/04(木) 10:32:39.49 ID:lfhXgDak0
EQAlertの評価はどうなの?
テンプレに入ってないけど
8M7.74(東京都):2011/08/04(木) 10:45:15.30 ID:6ZUsYo7A0
>>1おつ
9M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 11:47:12.61 ID:LpKvHcl90
>>1 乙です!
>>7 個人的には入れたいと思ってますけど
現在はこのスレにいらした有志さんのモニタ紹介だけですね
他にもあるようですが、降臨してくれると追加出来るのにーと思ってます
声かけてきてください!
10M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 12:26:21.10 ID:yaHFlklB0
ついでにこれも見つけたんだが、誤爆とはいえ同じ地震板だから使っていいんでね?
こんな時だ、スレ立ての厚意を無駄にしちゃいかんぞな。
ただ、現在もhato(緊急自然災害)が落ちてるから、復活してからだけど。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ217
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312332685/
11M7.74(東京都):2011/08/04(木) 12:31:07.86 ID:OJQe4PY10
今北。>>1乙 です。
あれ?強モニ本スレここだよね?
人が少ない希ガス・・・・

2ch検索不具合だったからからかな。
12M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 12:34:44.30 ID:yaHFlklB0
>>11
前スレ終わってないよ
13M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 12:45:28.05 ID:LpKvHcl90
>>10
実質220で使えば良いでしょうか?
14M7.74(catv?):2011/08/04(木) 12:45:46.89 ID:HsJkE0s00
避難所へ適宜誘導願います。

【原発】原発情報【原発】     http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312399077/
◆◆◆市況1避難所 part363◆◆◆  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1312420441/
[規制民]市況2避難所 part85    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1312421126/
気象板避難所           http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10720/
メルトダウン 避難所        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1306756572/
緊急自然災害避難所        http://jbbs.livedoor.jp/internet/12489/
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ避難所1  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1312419033/
【コテ会館】ユーロ円避難所跡地009【四面楚歌】  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1312209332/
【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?避難所跡地      http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1312368700/

上記に該当無い場合、「○○板 避難所」で検索
15M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 12:53:04.23 ID:LpKvHcl90
>>10
>>13 すみません!訂正します
緊急自然災害なのでユルユルの次スレで使った方が良いと思います
16M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 12:55:17.11 ID:yaHFlklB0
>>15 いやいいのよ。提案だから自由にしてくれ。
17M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 12:56:50.35 ID:LpKvHcl90
>>16 すいません!自分の確認不足です;
ここは臨時地震なので 混乱するかと思いましてユルユルをお勧めしました
18M7.74(catv?):2011/08/04(木) 12:57:02.40 ID:HsJkE0s00
>>15,16
>>14に緊急自然災害の避難所が貼ってある。
出来たら誘導してほしい。
19M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 12:57:03.54 ID:yaHFlklB0
うん、確かに同じ緊急自然災害だからユルの方で使った方が良さそうだね
俺あんまユルユルいかないから、誘導よろしく
20M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 12:59:07.44 ID:LkZQfGV10
和歌山の点の密集してるところは東西に引き裂かれようとしてるんでしょうかそれとも圧縮されてるんでしょうか?
それとも違う方角でしょぅか?
21房総(長屋):2011/08/04(木) 13:00:47.10 ID:uAv3viuJ0
1乙です。
22房総(長屋):2011/08/04(木) 13:01:57.41 ID:uAv3viuJ0
銚子と三浦半島。
最近のアップカマーだぬ
23M7.74(catv?):2011/08/04(木) 13:03:03.70 ID:HsJkE0s00
緊急自然災害板は落ちてるんで、流れて来た人はとりあえず>>14に書いてある避難所にユルスレ立てたから
移動よろしく。
24M7.74(東京都):2011/08/04(木) 13:05:20.29 ID:BEjyEPuc0
>>1
25M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 13:07:23.50 ID:LpKvHcl90
>>18 ここでいいのかな?
>>23 乙です
◆避難所:したらば【緊急自然災害@2ch】
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12489/1312429232/
26M7.74(石川県):2011/08/04(木) 13:07:45.13 ID:+3YPS4JX0
1(´・。っ・`)です
27M7.74(catv?):2011/08/04(木) 13:11:12.63 ID:M3qKPSmb0
みやび
28M7.74(catv?):2011/08/04(木) 13:12:19.28 ID:HsJkE0s00
>>25
そうそこ。
俺、PC規制されてて、スマホからだと誘導キツいんだ。
申し訳ないが、思い付いたら誘導してくれまいか。
他スレの難民もいっぱいいると思うし、規制されて緊急自然災害以外では書き込み出来なかった人もいると
思うから。
29M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 13:21:18.98 ID:Q9dqdrgY0
雅?
30M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 13:23:52.13 ID:LpKvHcl90
>>28
すいません、今から出かけなきゃならないので; 自治スレに投下してきました
良かったのか 思い切りスレチだったのか
緊急自然災害板のスレが避難して来たら・・・ と書き込みがあったので
だ、大丈夫かな
31M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 13:29:02.69 ID:tEfke5AV0
大きな青丸のまんなかのあたりがガッツンと揺れそうだな

ttp://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20110804131651.png
32M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 13:29:27.81 ID:LkZQfGV10
質問です。
和歌山の点の密集してるところは東西に引き裂かれようとしてるんでしょうかそれとも圧縮されてるんでしょうか?
それとも違う方角でしょぅか?
33房総(長屋):2011/08/04(木) 13:39:49.66 ID:uAv3viuJ0
あちいね。
34M7.74(秋田県):2011/08/04(木) 13:51:31.54 ID:C32gptqI0
東北電力やばいわ
35M7.74(長野県):2011/08/04(木) 14:02:38.66 ID:9rNcfgZt0
>>1乙です

岩び
36M7.74(長屋):2011/08/04(木) 14:03:49.52 ID:zLj4kzIA0
過疎ってんな
37M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 14:03:49.86 ID:QrYgdbBo0
岩手 ビッテタ
38M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 14:06:39.82 ID:LkZQfGV10
質問です。
和歌山の点の密集してるところは東西に引き裂かれようとしてるんでしょうかそれとも圧縮されてるんでしょうか?
それとも違う方角でしょぅか?
39M7.74(長野県):2011/08/04(木) 14:09:04.39 ID:9rNcfgZt0
ふくいば び
40M7.74(長野県):2011/08/04(木) 14:09:38.49 ID:9rNcfgZt0
いばオレンジ!
41M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 14:09:39.67 ID:QrYgdbBo0
ちちゅう 茨城 黄色有 ビッテル
42M7.74(長屋):2011/08/04(木) 14:09:45.28 ID:1fbapOAk0
じゅわっ
43M7.74(石川県):2011/08/04(木) 14:09:55.38 ID:+3YPS4JX0
茨城北部オレンジッ
44M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 14:09:59.58 ID:yzVOnJE/0
いば、大量キイロであせった
45M7.74(東京都):2011/08/04(木) 14:10:18.85 ID:V8Y2PYWa0
茨城 イエロー
46M7.74(東京都):2011/08/04(木) 14:10:26.91 ID:bXnD8wg50
いえろー
47M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 14:11:43.99 ID:zOCVAcpN0
      Z.  あ  地  う
      フ  あ  震  ゎ
     <   ぁ  だ  あ
      > !      あ
      Z_, -─- 、  あ
        / /   、ヽ  !
      /.:.  {:::.. ● } !
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从
    , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V
_/,.ィ:. \    .:.:./
こr‐/   ` ーァT′
  /:.:     :./ ||
48M7.74(福岡県):2011/08/04(木) 14:11:50.87 ID:UoFw5/HA0
地表加速度は赤っぽいオレンジでしたね
49M7.74(長野県):2011/08/04(木) 14:12:36.55 ID:9rNcfgZt0
またキタいば
50M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 14:12:36.69 ID:eZhVFwNY0
またじゃん!
51M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 14:12:44.55 ID:QrYgdbBo0
ちちゅう イバビッテル
52M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 14:12:47.87 ID:uDvadafn0
連発
53M7.74(東京都):2011/08/04(木) 14:12:54.48 ID:V8Y2PYWa0
またいばキター
54M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 14:12:54.86 ID:yzVOnJE/0
いばび、れんぱつ
55M7.74(石川県):2011/08/04(木) 14:12:55.36 ID:+3YPS4JX0
茨城北部きいろ
56M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 14:13:06.64 ID:mZ5thSfa0
時間バグってる?
また来た!
57M7.74(長屋):2011/08/04(木) 14:13:06.90 ID:1fbapOAk0
茨城まだまだ沈下中
58長野市在住(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 14:17:52.86 ID:ky4J8nJAO
>>1乙です
ありがとう。
59M7.74(東京都):2011/08/04(木) 14:18:49.42 ID:0QhMAb820
もう黄色くらいでは心が反応しなくなってしまった。
こうなってからが危険なのかねぇ…
60M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 14:21:46.06 ID:tEfke5AV0
MC小宮が倦怠期ですって言ってたぞ
61M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 14:33:19.16 ID:HzgdbkZT0
本州〜九週で黄色でてますなぁ
62M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 14:35:56.05 ID:tEfke5AV0
秋田内陸5強超えちゃう流れだな
63M7.74(catv?):2011/08/04(木) 14:40:06.93 ID:xhq3PmoD0
いつも黄色このくらい?
64M7.74(長屋):2011/08/04(木) 14:44:55.16 ID:zLj4kzIA0
昼間はこんなもん
65M7.74(東京都):2011/08/04(木) 14:46:04.96 ID:V8Y2PYWa0
(-人-) 黙祷
66M7.74(長野県):2011/08/04(木) 14:48:19.26 ID:9rNcfgZt0
道東び
67M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 14:48:45.77 ID:yzVOnJE/0
いばびってる
68長野市在住(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 14:48:59.45 ID:ky4J8nJAO
いばちょび
69M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 15:00:41.26 ID:SHQKHSDcO
今唐津に来てます。
話題の鎮西町の観測点、見てみたいなぁ。
どの辺にあるんだろぉ?
70@群馬(catv?):2011/08/04(木) 15:05:55.56 ID:K2V36Lcg0
>>1乙です。
みなさん監視ありがとね(^-^;
71M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 15:07:16.07 ID:tEfke5AV0
Hi-net N.CZEH 鎮西 ちんぜい 6a53 〜 6a55 33.5080N 129.8877E 118m -83.56m 203m SAGH01 タイプ3 0
佐賀県唐津市鎮西町石室字返当1310-1

ttp://www.hinet.bosai.go.jp/st_info/detail/

ただ、登録住所がアレだからGoogle先生だと引けないな
今時「字」なんてありえないからw
72M7.74(長崎県):2011/08/04(木) 15:19:46.42 ID:6vlyZUut0
>>69
グーグルアースで見ると唐津市立打上小学校石室分校の
グラウンドの端にあるみたいですね。
>>71
「字返当」をなくせばOkみたいです。
73M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 15:22:18.89 ID:4p1qHRE+O
和歌山の地震は、フィリピン海プレートがユーラシアプレートの下に潜り込んでいる地震。
インドネシアで火山噴火し始まった山が 有るみたい。
その影響でフィリピン海も動き出している。
74M7.74(長崎県):2011/08/04(木) 15:24:12.11 ID:6vlyZUut0
あおいわ微
75M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 15:24:19.28 ID:tEfke5AV0
拡散具合がイマイチだな
76M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:24:27.05 ID:yzVOnJE/0
いわび?
77M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 15:24:31.15 ID:xIiKlzRf0
いわび
78長野市在住(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 15:25:02.99 ID:ky4J8nJAO
いわちょび
79M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 15:26:12.80 ID:tEfke5AV0
下総もワクワクし始めたか
80 【東北電 95.4 %】 (catv?):2011/08/04(木) 15:34:50.26 ID:f7kX1w2LP
地震は怖い、だから私は地震を学ぶ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1108/03/news004.html
81M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 15:35:34.84 ID:Q9dqdrgY0
下総ワクワクすんな
82M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 15:36:30.74 ID:aPCk6I3E0
わくわく禁止><
83M7.74(catv?):2011/08/04(木) 15:40:03.97 ID:M3qKPSmb0
いばとち
84M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 15:40:49.16 ID:tEfke5AV0
この糞暑い中
徒歩でマイホームまでデスマーチする帰宅難民を思うと
ドキがムネムネするな
85M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:55:18.30 ID:h+x1ovx50
地中加速度監視中・・・Hi-netの左図の青い○2つが気になる。
86 【東電 79.7 %】 (広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 15:57:39.97 ID:Y0PG5S8vO
95%?
87M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:01:48.64 ID:tEfke5AV0
>>85
誰がどうみても
まい泉のカツサンド状態だよねぇ
88M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:05:01.52 ID:87uRgKgG0
Benpi of Chicken
89M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 16:05:41.38 ID:SHQKHSDcO
鎮西町のとこ、ちらっと見てきた!
小高い高台に体育館みたいな建物。
で、ジャングルジム。
入り口の坂の上を見たら、消防団の倉庫みたいなの。
90M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:13:33.12 ID:nZi7roh80
>>85>>87
ほんとだ!何あれ、あんなの初めて見たw
91M7.74(catv?):2011/08/04(木) 16:23:17.50 ID:M3qKPSmb0
地中の宮城がつきっぱはメンテでしょうか
92M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:23:22.04 ID:tEfke5AV0
>>89


で、結局あの魔波形の原因は

・ジャングルジムで遊ぶ幼女を幼姦マンがファックするから
・消防団員の濃厚なホモファック
・人目のない倉庫で闇営業するやらせ九電のおさせOLのたちんぼ売春

のいずれかって事になってしまう訳か
93M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 16:24:20.76 ID:QrYgdbBo0
ちちゅう いばび
宮城の黄色はなんだ
94M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:24:25.36 ID:tEfke5AV0
スターマイン来たなw
95M7.74(東京都):2011/08/04(木) 16:24:47.76 ID:V8Y2PYWa0
いばびキタこれ
96M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:25:03.34 ID:yzVOnJE/0
いばびったね
97M7.74(東京都):2011/08/04(木) 16:25:54.87 ID:V8Y2PYWa0
>>93
気になるよね
なんだろう??
だんだん色が濃くなってる
98キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 16:26:01.14 ID:f+bISrUc0
そろそろ来るぞ
99M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:28:46.39 ID:u/oAGBbl0
宮城地中オレンジになっちゃったぞ
100M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 16:28:55.02 ID:UwtNZzwi0
止まらない地中加速度
101M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:28:57.52 ID:nZi7roh80
宮城一瞬一点オレンジ…メンテだよね?ね?
102M7.74(長屋):2011/08/04(木) 16:29:02.47 ID:zLj4kzIA0
みや地中オレンジ
103M7.74(東京都):2011/08/04(木) 16:29:23.24 ID:LgH2z1Xp0
>>93
さっき恋オレンジ色になった
104M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 16:29:37.68 ID:UwtNZzwi0
地中震度も上がってきた!
105M7.74(東京都):2011/08/04(木) 16:29:43.49 ID:LgH2z1Xp0
濃い だった
106M7.74(catv?):2011/08/04(木) 16:30:38.19 ID:M3qKPSmb0
メンテじゃないですかね
107M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 16:31:42.16 ID:Cl/XfqpQO
今日茨城注意の日か
108M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:31:43.86 ID:tEfke5AV0
メンテは水曜だけ♪
109M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:34:36.68 ID:nZi7roh80
また一瞬宮城オレンジ
110M7.74(静岡県):2011/08/04(木) 16:36:02.32 ID:X7HwPTZ50
なんかUstのほうだと宮城の地中の例の点に、2秒毎の更新ごとに四角い枠が表れるんだが、メンテの意味ではないの?

あの枠の意味を誰かー
111M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:37:08.81 ID:APKlzT3W0
>>110
要注意!!ってマークじゃないの?
おれはそう思ってたけど。
112キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 16:37:24.08 ID:f+bISrUc0
宮城マンがいよいよ現れるのか
感無量だぜ
113M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 16:38:41.47 ID:08JEtqRd0
英彦さん的な何かじゃないの?
114M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:39:22.00 ID:tEfke5AV0
つーか
棚倉構造線に歪がたまったから
棚倉構造線上のところがワクワクしてるだけだって

ワクワクしているとこは遅かれ早かれ確実に揺れる
115M7.74(東京都):2011/08/04(木) 16:39:36.82 ID:x3sTlXKM0
鳴子温泉の付近だね
116M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 16:40:04.53 ID:mZ5thSfa0
午前中の島根もこんな感じだったけど、何もなかった
117M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 16:40:40.36 ID:Do1Dp2S5O
>>90
よくありまっせ。
問題ナッシング。
118M7.74(静岡県):2011/08/04(木) 16:42:05.91 ID:X7HwPTZ50
>>111
要注意だったらかなり怖いな。
いつも枠が表示される時、周りは無問題だからメンテかその類かと信じ切っていた。
119M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:45:47.80 ID:tEfke5AV0
北茨城絶賛連チャン中なんだから
仙台も秋田も連鎖しちゃう定めなんだよ
あきらめろ
120キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 16:46:08.81 ID:f+bISrUc0
そろそろ軽い一発がおきそうだな
南海だったら引っ越す
121M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:46:20.22 ID:APKlzT3W0
>>118
要注意というかチェケラ!的な。
はい!ここ注目!みたいな。

あくまでおれはね。実際はなんで枠が出るかなんか知らん。
122M7.74(長屋):2011/08/04(木) 16:48:00.63 ID:YZzvUh760
メンテか?
123M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:51:24.44 ID:Obk+QEjX0
収束感のある画面眺めつつ
安心を確認できる今日ですね
124M7.74(中部地方):2011/08/04(木) 16:52:42.26 ID:jHK0EfKt0
ほんとだなんだあれw
125キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 16:53:32.62 ID:f+bISrUc0
買ってきたスイカを切ったら中から蛸が出てきた
これは来るな
126124(中部地方):2011/08/04(木) 16:53:55.42 ID:jHK0EfKt0
>>85に対してのレス
127M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:54:08.11 ID:tEfke5AV0
房総君便乗で誰かが観測点上で連続ジャンプしている訳じゃないだろうからな
128M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 16:54:28.79 ID:08JEtqRd0
位置的に川崎観測点?38.1802N 140.6405E
マップで見る限り競技場の敷地内にあるっぽいけど
129M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 16:55:14.81 ID:3b+lB1hD0
え。。。
130M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:55:22.23 ID:APKlzT3W0
>>125
た、たこ!?なぜ?
131M7.74(東京都):2011/08/04(木) 16:55:56.49 ID:dACqidht0
>>110
強震モニタの「地表加速度」と「地中加速度」の2つについては、
少し揺れが強いと思われる点(地表加速:黄色≒2〜5gal以上、地中加速:緑≒0.5〜1gal以上)が現れた際、四角で囲むようにしました。
それぞれ5箇所まで表示します

ではないの?
132M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:56:13.13 ID:u/oAGBbl0
小野田だべ
133キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 16:56:46.86 ID:f+bISrUc0
新月にスイカを食べに来る蛸の話は安政の大地震にも出てくる
来るな これは
134M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:56:48.68 ID:u/oAGBbl0
うほ
今赤かった
135M7.74(東京都):2011/08/04(木) 16:57:55.36 ID:0QhMAb820
宮城地中点きっぱなしだなぁ。
136M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 16:58:31.99 ID:tEfke5AV0
>>128
高校野球の県大会はとっくに終わってるからなぁ
137M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 16:59:03.13 ID:EHl21cQo0
地中の観測点減ったり戻ったりしてた
138M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 16:59:53.98 ID:08JEtqRd0
>>132
間違えた小野田ですorz
139M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:00:11.82 ID:Y0PG5S8vO
メンテじゃないのか?宮城地中
140M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:01:34.04 ID:tEfke5AV0
メンテは水曜

よく考えれば分かるけど
低予算のNIEDが
日本全国津々浦々の観測点をコマメにメンテなんて
出来る訳ないだろw
141M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:01:42.31 ID:u/oAGBbl0
メンテではないと思うな
ただ赤まで行って周りに何も変化無いってのは物理的な力が加わってるわけではないと思う
142M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:03:00.47 ID:u/oAGBbl0
あっ
点ごと消えたww
143M7.74(catv?):2011/08/04(木) 17:03:10.86 ID:+OK3+cdH0
伊豆が活発化しそうだな
144M7.74(長野県):2011/08/04(木) 17:03:30.13 ID:zdkLURna0
地震の好きな時間が分かったぞ。
これだ、ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/261916

日跨ぎ伝説は本当にあった。

これで、風呂や飯の時間が決めやすくなる。
145M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 17:03:46.76 ID:3b+lB1hD0
消えたと思ったら赤く戻った
146M7.74(長屋):2011/08/04(木) 17:04:00.65 ID:zLj4kzIA0
巻き戻して見たら赤じゃなくオレンジ
147M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:04:15.24 ID:yzVOnJE/0
宮城あせった・・・
148M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:05:20.89 ID:u/oAGBbl0
地表まで色付いてるな・・・おとといの岐阜と似てる。
149M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:05:21.93 ID:Y0PG5S8vO
宮城地中怖いなこれ。
150キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 17:05:26.00 ID:f+bISrUc0
蛸は嘴でスイカに小さな穴を開けて中に潜り込んみ中身を食べ尽くすんだよ
大体満月が昇り始める頃食い始めれば夜明け頃消化されてスイカの中から出て来れる
たまに寝坊した蛸が食ったスイカ消化できず中から出れないところを収穫されたスイカが市場に出回ることがある
刺身にするととても甘いそうだ
まあ地元のでは有名な話だけどな
151M7.74(長屋):2011/08/04(木) 17:07:16.47 ID:zLj4kzIA0
リアルタイム震度が赤か
152M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 17:07:39.53 ID:3b+lB1hD0
すみません。
地中に色が付きっぱなしの時に大きな地震おこった事ありますか?
153M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 17:07:56.07 ID:UwtNZzwi0
お盛んですなー
154M7.74(東京都):2011/08/04(木) 17:08:07.44 ID:V8Y2PYWa0
>>150
スイカを食べに蛸が畑まで来るのか?
155M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:08:52.73 ID:Y0PG5S8vO
地中点灯は何かしら発震あるからなあ。
156房総(長屋):2011/08/04(木) 17:09:00.45 ID:uAv3viuJ0
>>154
マジレスかよw
157M7.74(長野県):2011/08/04(木) 17:10:05.32 ID:zdkLURna0
>>152
即では無いが、数日間の間に地震が起きる。
残念だが、規模はわからない。
気をつけてくれ。
158M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:10:22.14 ID:Y0PG5S8vO
点灯付近に断層とかあるの?
>宮城地中
159M7.74(東京都):2011/08/04(木) 17:10:45.25 ID:9+dgB4cz0
宮城不吉だなぁ。
160キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 17:11:26.65 ID:f+bISrUc0
あほやな
うちの田舎の海岸沿いの国道ではよう蛸が轢かれとるぞ
161M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:11:29.13 ID:Y0PG5S8vO
>>152
例の松本とかも地中点灯してたからね。
162M7.74(東京都):2011/08/04(木) 17:12:05.21 ID:V8Y2PYWa0
>>156
すまない
ちょっと乗っかてみただけw
163M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:12:34.41 ID:tEfke5AV0
>>155
前も阿蘇さんが揺れ始める前に地中点灯した時も
メンテメンテ言ってたアフォがいたよなw
164M7.74(静岡県):2011/08/04(木) 17:13:19.81 ID:X7HwPTZ50
>>131
あらまぁそんな説明があったとは……
ありがとう。

やっぱ注目!的な意味だったのか。
165M7.74(愛知県):2011/08/04(木) 17:13:35.71 ID:ZdlcrEVB0
ちょい宮城異常だな〜何が起こるのやら
166キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 17:14:37.95 ID:f+bISrUc0
ちなみに蛸は干したスルメ食べに来ることもある
人が来たら慌ててスルメの振りして紐にぶらさがっとるけどな
167M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:15:00.63 ID:Y0PG5S8vO
地中オレンジって稀だよね。
168M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:16:20.30 ID:tEfke5AV0
>>167
富士山地中真っ赤かを知らないのか
あれはみんなワクワクしてたぞw
169M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:16:28.20 ID:u/oAGBbl0
>>158
あの変の至近距離には無いけど・・・南のほうの愛子活断層(付近の観測点なし)は時々動くから気になってはいる。
170M7.74(中国・四国):2011/08/04(木) 17:16:37.35 ID:W94vTO5rO
宮地中オレンジが気になって、カキコしようとして強震モニタを見守るスレを見守るスレに行ってしもたw
クヤチィw
171M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:17:01.15 ID:BQ7EJIGx0
>>166
いいな、その話
172M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 17:17:23.70 ID:3b+lB1hD0
>>152です。
>>155さん>>157さん>>161さんお返事ありがとうございます。
覚悟します。またPC飛んで壊れるといけないのでデータうつさなきゃ。

>>158さん
場所がいまいちわからず;
起震断層・活動セグメント検索
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/activefault/cgi-bin/search.cgi?search_no=j010&version_no=1&search_mode=0
173M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:19:54.80 ID:Y0PG5S8vO
>>168
宮城が噴火すると?
174M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:20:26.67 ID:lnlV8RN50
タコの話が熱い
175M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:21:27.37 ID:tEfke5AV0
>>173
いわき市のアパートみたいに温泉が湧いちゃうんだろw
176房総(長屋):2011/08/04(木) 17:21:44.23 ID:uAv3viuJ0
でも、スーパーで買ったスイカに、本気で蛸でてきたら、蛸とは思わずに、エイリアンだと思うな
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/08/04(木) 17:22:38.77 ID:9MKmGbxS0
宮城あの場所は震度7だった
栗原市のあたりかな?
178キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 17:23:03.37 ID:f+bISrUc0
ちなみにわしスノーケリングが趣味やけど時々海中で人の視線感じることがある
なんやと思って目を凝らしてみたら保護色になった蛸が上目遣いでこっち見とんのや
おもろいやっちゃで
179M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 17:23:23.93 ID:v4GGOan80
宮城県内陸部地中不審
180M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:23:40.62 ID:tEfke5AV0
>>177

Hi-net N.ONDH 小野田 おのだ 3d53 〜 3d55 38.5793N 140.7804E 59m -279m 340m MYGH05 タイプ3 2
宮城県加美郡加美町字内谷地41-2
181M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:23:54.83 ID:Bv3EI3Vw0
蛸の話してる連中自重汁
とりあえずあぼーんした。
182M7.74(長野県):2011/08/04(木) 17:24:12.93 ID:zdkLURna0
東北、茨城、千葉方面地震の好きな時間。
ざっくりこんな感じ。(電話紫煙)

時間区切り, 総計, 平均との差
0:00, 43, 13
0:15, 29, -1
0:30, 31, 1
0:45, 23, -7
1:00, 31, 1
1:15, 23, -7
1:30, 27, -3
1:45, 34, 4
2:00, 25, -5
2:15, 22, -8
2:30, 25, -5
2:45, 24, -6
3:00, 19, -11
3:15, 19, -11
3:30, 27, -3
3:45, 29, -1
4:00, 34, 4
4:15, 33, 3
4:30, 20, -10
4:45, 24, -6
5:00, 30, 0
5:15, 32, 2
5:30, 29, -1
5:45, 26, -4
6:00, 20, -10
183M7.74(長野県):2011/08/04(木) 17:24:38.25 ID:zdkLURna0
6:15, 24, -6
6:30, 27, -3
6:45, 26, -4
7:00, 30, 0
7:15, 20, -10
7:30, 23, -7
7:45, 23, -7
8:00, 29, -1
8:15, 28, -2
8:30, 35, 5
8:45, 29, -1
9:00, 37, 7
9:15, 20, -10
9:30, 20, -10
9:45, 31, 1
10:00, 32, 2
10:15, 31, 1
10:30, 32, 2
10:45, 28, -2
11:00, 25, -5
11:15, 23, -7
11:30, 22, -8
11:45, 47, 17
12:00, 27, -3
12:15, 34, 4
12:30, 20, -10
12:45, 23, -7
13:00, 35, 5
13:15, 23, -7
13:30, 32, 2
13:45, 23, -7
14:00, 29, -1
14:15, 27, -3
14:30, 21, -9
14:45, 30, 0
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/08/04(木) 17:24:41.49 ID:9MKmGbxS0
>>180
おおサンクス
185M7.74(長野県):2011/08/04(木) 17:24:50.43 ID:zdkLURna0
15:00, 35, 5
15:15, 39, 9
15:30, 43, 13
15:45, 35, 5
16:00, 32, 2
16:15, 30, 0
16:30, 33, 3
16:45, 32, 2
17:00, 33, 3
17:15, 44, 14
17:30, 27, -3
17:45, 38, 8
18:00, 33, 3
18:15, 25, -5
18:30, 32, 2
18:45, 38, 8
19:00, 21, -9
19:15, 41, 11
19:30, 30, 0
19:45, 26, -4
20:00, 39, 9
20:15, 30, 0
20:30, 23, -7
20:45, 30, 0
21:00, 33, 3
21:15, 25, -5
21:30, 26, -4
21:45, 35, 5
22:00, 31, 1
22:15, 33, 3
22:30, 36, 6
22:45, 41, 11
23:00, 24, -6
23:15, 25, -5
23:30, 34, 4
23:45, 42, 12

総計 2819
平均 29.4(30)回
186M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 17:26:25.48 ID:Y0PG5S8vO
これだけ地中反応してたら付近何か起きてないもんかね。
187M7.74(愛媛県):2011/08/04(木) 17:27:03.46 ID:1RJv8P+00
誰か見てきてくれw>宮城
188キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 17:27:22.91 ID:f+bISrUc0
蛸が墨吐くのは優しさやで
悪い奴なら毒吐いとるわ
189M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:30:14.24 ID:tEfke5AV0
房総君、宮城に出張だな
190M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 17:30:24.69 ID:v4GGOan80
いば?
191M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:30:51.87 ID:u/oAGBbl0
緑多くて分かりづらいけどいばびってるね
192M7.74(新潟・東北):2011/08/04(木) 17:32:25.47 ID:Fc79YNyoO
いばらび
193M7.74(静岡県):2011/08/04(木) 17:33:00.75 ID:X7HwPTZ50
秋田や岩手の地中の点もにぎやかになってきたな。

しかしそろそろバイトへ……棚から商品が飛び交うような事態にならないことを祈る。ノシ
194M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 17:34:19.24 ID:Y0PG5S8vO
地表も点灯してない?
>宮城地中
195M7.74(長野県):2011/08/04(木) 17:35:29.66 ID:zdkLURna0
>>177
その場所は、2010/8〜12に微小地震が
頻発していた。

活動再開だ。より詳しい分析は夜まで待ってくれ。
手っ取り早くは、グーグルアースに緯度経度いれ、38.5793N 140.7804E
「レイヤー」「ギャラリー」「地震」で付近の過去の地震が見られる。
196M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 17:35:50.65 ID:3b+lB1hD0
あぁ…土曜日から宮城に人が集まるじゃん。
仙台七夕まつりあるので、人がごった返す><
197M7.74(中国・四国):2011/08/04(木) 17:36:08.53 ID:W94vTO5rO
新潟宮城地中ざわざわ
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/08/04(木) 17:37:19.40 ID:9MKmGbxS0
>>195
ありがと
見てみるよ
199キャピタル大阪(大阪府):2011/08/04(木) 17:38:28.37 ID:f+bISrUc0
もう二三十年たったら地震予知は蛸が主流や
このスレも蛸を見守るスレになっとるやろ
バイオに適うものなどこの宇宙にはあらへんのや
蛸見かけたら手を合わせなあかんで
救われるさかいな
200大阪蛸太郎(大阪府):2011/08/04(木) 17:40:20.62 ID:f+bISrUc0
改名した
201M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 17:41:16.42 ID:Y7VDf+Yq0
キャピタルがいいです
202M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 17:41:41.77 ID:mZ5thSfa0
宮城秋田岩手 地中ざわざわ
午前中からのなぞの地中島根
203M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 17:45:05.68 ID:Y0PG5S8vO
もし揺れたら仙台より平泉の方が被害出そうな位置だな。
204M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:45:27.65 ID:tEfke5AV0
島根ってか宍道湖周辺のとこは
4月下旬頃から結構光ってるよな

あそこも火山性
205M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:49:04.92 ID:HCWfoOi+0
宮城地中はげしいね
206M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:49:42.28 ID:tEfke5AV0
宍道湖周辺のとこは
日本海の大きな青丸との絡みってか
モロに連鎖してるんだろうな

隠岐の島もまた揺れるかもな
207M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 17:52:33.36 ID:tEfke5AV0
運命の飛騨さん始まった
208M7.74(東京都):2011/08/04(木) 17:52:42.71 ID:6ZUsYo7A0
岐阜微。岐阜が揺れるとなぁ〜…
209M7.74(東日本):2011/08/04(木) 17:54:13.58 ID:/KuHSs/b0
宮城の点滅はメンテか付近の工事の何れかだと信じたい…
210M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 17:58:39.23 ID:yaHFlklB0
監視乙 なんだタコばっかだな
平和だったってことですな
211M7.74(北海道):2011/08/04(木) 18:01:34.94 ID:VBMPN22Y0
地中の法則、今までてきとーに数か月モニタしてきて仮説してみた

@地中が一日中頻繁についてもそこが揺れるとは限らないが、数日後や数週間後に
近く100km範囲にわりと大きめの地震が来ることがある。
A地中の点灯時間が長い場所は過去に大きい地震をおこしたことのある震源が多い。
過去調べるとけっこう当てはまる。(島根、和歌山、秋田、宮城、福島、千葉、飛騨などは震災以前からか)
B火山地帯か構造線上にあることが多い。(火山活動もプレート活動のたまものと考えられるので関連性あり?)
C一点赤いのはメンテナンスと言われている。(水曜が主?)
Dごくたまにノイズを拾う場合がある。(九州北部英彦山が代表?)
E観測地点がノイズ等の理由で消されている箇所がある。()
F内陸で点灯しているところの沖側が数日後活発になるような傾向が見られるのか?
212M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 18:03:33.88 ID:mCYBF+ql0
震度3が全く来なくなったな。
おわり?
213M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 18:03:52.25 ID:u/oAGBbl0
また観測点ごと消えたね
214M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 18:05:29.31 ID:mCYBF+ql0
さんぼん
おけえええええええええええ
215大阪蛸太郎(大阪府):2011/08/04(木) 18:06:06.81 ID:f+bISrUc0
危険な時間帯に入ったな
飼ってるヒョウモンダコが暴れてる
216M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 18:06:51.91 ID:08JEtqRd0
小野田は計器故障だったってことか
217M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 18:07:42.50 ID:yaHFlklB0
のあ、先生きたぞ
218M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 18:07:45.57 ID:UwtNZzwi0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
219M7.74(catv?):2011/08/04(木) 18:07:45.55 ID:M3qKPSmb0
ふくしま
220M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:07:48.93 ID:6ZUsYo7A0
会津 微
221M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 18:07:49.95 ID:v4GGOan80
ちゅうえつ
222M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 18:07:57.11 ID:QrYgdbBo0
ちちゅう ミッキービッテル
223M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 18:08:39.73 ID:tEfke5AV0
先生も暑気払いに必死だなw
224M7.74(東海):2011/08/04(木) 18:08:40.89 ID:cF7FzU/jO
会津微?
225M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 18:09:13.46 ID:yaHFlklB0
黄色発進、あんま広がらず
226M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 18:11:01.14 ID:lXwgxsD3O
おさまった?
227M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 18:12:02.28 ID:XmieyQCb0
まぎらわしいな
228M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 18:12:20.49 ID:v4GGOan80
ふくいばおれんじ
229M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 18:12:42.31 ID:tEfke5AV0
中の人が観測点を恣意的削除したな
230M7.74(中部地方):2011/08/04(木) 18:13:21.99 ID:jHK0EfKt0
新潟付近は数日前に地震雲らしきものが出てたからなぁ
デカイのがこない事を祈る
231M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:15:12.47 ID:x3sTlXKM0
地中の鳴子温泉wwwwwwwwwwwww
232M7.74(福島県):2011/08/04(木) 18:20:37.00 ID:wjjr893w0
もう こないよな...........................明日が
233M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:27:44.86 ID:6ZUsYo7A0
>>232 諦めるな IDが怖いが…
234M7.74(catv?):2011/08/04(木) 18:30:45.20 ID:M3qKPSmb0
いわて
235@福島市(福島県):2011/08/04(木) 18:32:59.96 ID:wjjr893w0
wjjr893w0
いいなこれ 永遠に使いたいぞ
236M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 18:35:12.55 ID:tEfke5AV0
明日は来ないんだから永遠は無理だろw
237M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:36:17.61 ID:qYxNkgMX0
こんばんわ。監視員の皆様お疲れ様です。
これから監視に入ります。よろしくお願いします。
238M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 18:39:12.78 ID:v4GGOan80
みやいわ
239M7.74(catv?):2011/08/04(木) 18:39:17.54 ID:M3qKPSmb0
いわみや
240M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:39:32.00 ID:6ZUsYo7A0
岩手 微
241長野市在住(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 18:39:41.10 ID:ky4J8nJAO
いわみやび
242M7.74(北海道):2011/08/04(木) 18:40:48.04 ID:xNjx1Wcq0
南下しとるな
243M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:42:25.95 ID:SlXDSkIU0
ただいまー
新潟地中消えちゃったね
やっぱりノイズだったのかな
前回大量に観測点が消されたのも木曜日だったね
244M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:43:52.63 ID:x3sTlXKM0
>>243 長岡消えたなwww
245M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 18:44:00.35 ID:tEfke5AV0
多分モナ夫あたりからクレームが入って
中の人が観測点を消す作業をさせられるんだろうな
246M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 18:44:32.41 ID:rwQJnO6H0
怪しい微震 静岡さん
247M7.74(東京都):2011/08/04(木) 18:45:22.06 ID:SlXDSkIU0
>>244
宮崎の北川(だっけ?)も消えたね
どんどんスカスカになってく
248M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 18:47:34.60 ID:tEfke5AV0
中国鉄道省を対岸の火事だと笑っていられないよな

NIEDにも大本営の足音が忍び寄ってる
249M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 18:55:58.73 ID:v4GGOan80
ふくすまいば
250M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 18:58:15.73 ID:hh/GsyFn0
見守りお疲れさま〜
今日は小さいけど地震多かったんだね?
251M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 19:03:03.92 ID:Dg3+HRcg0
>>211
まったく同意見だ
252M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:06:32.42 ID:x3sTlXKM0
>>247 消えたのか 何で消すんだろうな
253M7.74(関東・甲信越):2011/08/04(木) 19:06:36.71 ID:LaTW1zJdO
さよなら埼玉
254東京都大田区(catv?):2011/08/04(木) 19:22:16.90 ID:4UGsnA1z0
>>252
見せたくないものがあるんだろう
255M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:25:22.78 ID:6TBirEPB0
いばb
256M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 19:25:25.85 ID:v4GGOan80
いばらき
257M7.74(catv?):2011/08/04(木) 19:25:28.95 ID:M3qKPSmb0
いば
258M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:26:36.79 ID:SlXDSkIU0
>>252
群馬さんが埼玉西部の地中を中の人に問い合わせてくれた時は
近くに高圧線なんかがあるとノイズがでるって話だった
このスレだけでも問い合わせた人2人いるから
他にも問い合わせが多くて面倒くさくなって消しちゃったのかなw
わかんないけどw
259M7.74(長屋):2011/08/04(木) 19:33:06.64 ID:1fbapOAk0
地震オワタ
260M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:49:04.36 ID:qYxNkgMX0
どの位書き込みないか(過疎)記録に挑戦。
261M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 19:49:05.81 ID:hh/GsyFn0
またチャージしてるのかな
262M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 19:49:19.04 ID:v4GGOan80
いばふく
263M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:49:20.77 ID:SlXDSkIU0
いばび
264M7.74(石川県):2011/08/04(木) 19:49:25.38 ID:+3YPS4JX0
いばふーー
265M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:49:34.11 ID:6ZUsYo7A0
イバービ
266M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 19:49:36.08 ID:hh/GsyFn0
茨城福島 微々
267長野市在住(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:49:36.35 ID:ky4J8nJAO
ちばらぎ
268M7.74(長屋):2011/08/04(木) 19:49:42.38 ID:1fbapOAk0
地震ハジマタ
269M7.74(石川県):2011/08/04(木) 19:50:05.87 ID:+3YPS4JX0
はずぃまった
270M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 19:50:09.79 ID:yaHFlklB0
>>260 最速w
271M7.74(長屋):2011/08/04(木) 19:51:04.65 ID:tCIfKw6Y0
ワロタ
1秒おめ
272M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 19:51:51.18 ID:hh/GsyFn0
あはw
ゴメンー
273M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 19:55:32.66 ID:LpKvHcl90
こんばんは 監視お疲れ様です!
北川消えちゃったんですね、電源オフされたのかな
今日通ったけど誰も居なかったw
もし作業してたら色々聞きたかったのに
274M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 19:55:55.95 ID:hh/GsyFn0
ふくら
275M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:56:00.28 ID:SlXDSkIU0
ふくしま
276M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 19:56:11.29 ID:yzVOnJE/0
いばびってる
277M7.74(石川県):2011/08/04(木) 19:56:25.05 ID:+3YPS4JX0
ぴんぴんフクビ
278長野市在住(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:56:29.33 ID:ky4J8nJAO
ちばらぎふくすま
279M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:56:33.80 ID:6ZUsYo7A0
いばび
280M7.74(長屋):2011/08/04(木) 19:56:40.22 ID:XP+NnM5M0
連続してる 心臓に悪いわー
281M7.74(catv?):2011/08/04(木) 19:56:46.19 ID:X5bgFXY30
いばび
282M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:57:04.10 ID:94p5pYoq0
頻発してるね
283M7.74(catv?):2011/08/04(木) 19:57:37.36 ID:X5bgFXY30
茨城県東方沖 2011/08/04 19:48:43.03 36.571N 140.929E 83.6km M2.9
284M7.74(長屋):2011/08/04(木) 19:57:38.37 ID:1fbapOAk0
アクティビティセンター?
285M7.74(catv?):2011/08/04(木) 19:58:43.54 ID:X5bgFXY30
福島県東方沖 2011-08-04 19:55:29.29 37.1N 141.5E 45.0km M4.0
286M7.74(東京都):2011/08/04(木) 19:58:47.25 ID:SlXDSkIU0
>>273
こんばんは
九州スカスカですねw
鹿児島も戻りませんね
287M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 20:03:37.96 ID:LpKvHcl90
>>286
今日の消滅分は宮城、新潟、宮崎ですか?
鹿児島が戻る前に熊本の小国も消されたりして
288M7.74(東京都):2011/08/04(木) 20:04:25.90 ID:qYxNkgMX0
>>260だけど
あら、早いのね。ってよく言われる。
なら、どの位揺れないか記録に挑戦。
289M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 20:09:48.19 ID:hh/GsyFn0
みちのく はるか
290M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:12:50.34 ID:u/oAGBbl0
長野南がたまに点くね
291M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 20:12:50.60 ID:yaHFlklB0
こないだの震度5の連発は
最後のフィナーレに思えてきた
292M7.74(長屋):2011/08/04(木) 20:15:00.75 ID:tCIfKw6Y0
最後じゃないフィナーレについて
293M7.74(福島県):2011/08/04(木) 20:16:52.33 ID:wjjr893w0
フィナーレ(伊: finale)とは、イタリア語に起源を持つ「最後」という意味の単語で
ある。特に芸術・アートの分野において、最後の部分のことをフィナーレと呼ぶ。
294M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 20:17:11.55 ID:hh/GsyFn0
千葉が逝きそうでこわい・・
でも大して揺れない強い千葉
295M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 20:17:33.94 ID:tEfke5AV0
日本海の青丸消えたな
昨日の夕方だったんだな
296M7.74(東京都):2011/08/04(木) 20:17:59.70 ID:SlXDSkIU0
いばび
297M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 20:18:01.66 ID:hh/GsyFn0
茨城 微々
298M7.74(catv?):2011/08/04(木) 20:18:07.79 ID:l4qlWf+00
馬から落ちて落馬した。
大怪我をして負傷した。
299長野市在住(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 20:18:14.07 ID:ky4J8nJAO
いばちょび
300M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 20:18:40.54 ID:yaHFlklB0
はいはいすいません。頭痛が痛いと同じだね
いじめるな。おれは国語の神様じゃないw
301M7.74(東京都):2011/08/04(木) 20:19:12.08 ID:94p5pYoq0
いばらぎ
302M7.74(東京都):2011/08/04(木) 20:19:17.13 ID:SlXDSkIU0
いば連続微
303M7.74(東京都):2011/08/04(木) 20:19:19.59 ID:6ZUsYo7A0
いば ちょび
304M7.74(長屋):2011/08/04(木) 20:22:31.99 ID:tCIfKw6Y0
茨城連続してるな

>>300
揚げ足は取ってなんぼじゃ
305M7.74(福島県):2011/08/04(木) 20:25:37.13 ID:wjjr893w0
物の怪が出そうな滝のそば
霧のミストにまとわり憑かれ
流れる流水で流し素麺を喰おうぜ
306M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 20:26:18.77 ID:ceiCTDJP0
一番ベストって言ってるやつもいるよな
307M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 20:28:42.18 ID:yaHFlklB0
「人から揚げ足を取られないためには」でググったら
何も書かない。何も喋らない。 が、一番ベストのよおだ。
308M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 20:29:49.24 ID:hh/GsyFn0
それは「一番ベスト」を使った例文ね
309M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 20:30:52.17 ID:tEfke5AV0
相模湾始まってるな
連続波形いい感じだわ
310M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:33:27.85 ID:DyzFxFlK0
test
311M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:35:24.08 ID:u/oAGBbl0
相模湾波形はずっとあんなもん
312M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 20:36:09.78 ID:TNRVK0B00
ずっとあんなもんじゃこまるだろー
313M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 20:36:30.22 ID:tEfke5AV0
いや、また盛り上がってきてる
それに駿河湾との連動もあるからな
314東京都大田区(catv?):2011/08/04(木) 20:37:44.73 ID:WcawmBUE0
相模湾の波形の形は以前と変わらず変化していない…
315M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:37:59.59 ID:u/oAGBbl0
いやマジで
316M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 20:44:31.39 ID:hh/GsyFn0
みわて
317長野市在住(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 20:44:37.34 ID:ky4J8nJAO
いわて
318M7.74(catv?):2011/08/04(木) 20:44:37.82 ID:M3qKPSmb0
地中ってなんか壊れてる?
びっくりするくらい静かなんだけど
319M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 20:46:00.60 ID:tEfke5AV0
常時点灯を始めた観測点は
お上の圧力で表示されなくなってしまうからな

だから真っ青
320M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:46:30.08 ID:u/oAGBbl0
あまり古いのは残って無いけど
↓7/6の相模3
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=04&stcd=N.ST3H&tm=2011070618&comp=U&type=24H&spe=

>>318
またいくらか消されてる。新潟の真ん中とか・・・
321M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 20:46:38.16 ID:TNRVK0B00
そんなんあんのかよ!
322M7.74(東京都):2011/08/04(木) 20:49:51.53 ID:SlXDSkIU0
水曜メンテしても点いてしまう観測点を
木曜日に消してるのかね
323M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:50:15.03 ID:nZi7roh80
測定器の故障のせいにするのはお上の常套手段ジャマイカ、今に始まったことじゃない
324M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 20:52:07.78 ID:tEfke5AV0
だから毎週メンテなんてしてないだろw

一か所の観測点におっさん一人送り込むだけで
一回数万のコストが掛かるんだぞ
325M7.74(京都府):2011/08/04(木) 20:53:33.92 ID:2q42/WrE0
こんばんは。

(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

監視員の皆さん
ご苦労様です。
326M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:55:33.35 ID:u/oAGBbl0
メンテってのは動作チェックみたいな感じじゃなかったかな
ある観測点真っ赤にして、10秒くらいやったら別の地点・・・と移ってく
実際現地に行って何かしてるってわけじゃないだろうね。
327M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:02:18.46 ID:tEfke5AV0
単純にPingのようなものを筑波から打っておしまいだろうな

で、赤いままだとモナ夫からすかさず観測点消去命令が下るw

ま、マジレスすっとフェールセーフ的観点から言えば
その種の事なかれ的対応をこの種のシステムで行う事はご法度なんだけどな

このような対応をするのなら
ホントに地震娯楽システムに成り下がる

いくら赤くなってもそのまま放置しないと駄目なんだよ
ホントは
328M7.74(石川県):2011/08/04(木) 21:07:41.21 ID:+3YPS4JX0
>>325
こんばんは
月がおもしろいことになってる
329M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 21:12:52.33 ID:Obk+QEjX0
今日も問題なさそうね
安心して風呂に入れる
330M7.74(北海道):2011/08/04(木) 21:15:37.22 ID:/TVuUlt40
青い点って何も振動が無い時は消えるんですよね?
よく見ていると点いたり消えたりしているから。
331 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 21:18:39.47 ID:wIWukfq/0
今夜はぐっすり眠れそうだ
332房総(長屋):2011/08/04(木) 21:18:54.05 ID:uAv3viuJ0
(海鳴りだぞー。)
333M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:19:03.36 ID:eKIbeX8h0
このスレでデフォってると言われる観測点が次々とアボンか…

何なんだろか…恐ろしいわgkbr ((((;゜Д゜)))
334M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 21:20:18.96 ID:F98XioC10
>.332
まじかよ
ちょっと注意かもな
335M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:20:29.78 ID:SlXDSkIU0
>>332
(りょうかい!)
336M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:21:11.16 ID:tEfke5AV0
このスレにおまんちんトラップ設置すると
政府関係のホストが釣れまくるだろうなw
337M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:21:32.28 ID:SlXDSkIU0
静岡びった
338M7.74(石川県):2011/08/04(木) 21:21:42.95 ID:+3YPS4JX0
駿河微
339M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:21:53.70 ID:tCIfKw6Y0
勘違いじゃなかったら富士付近で揺れた?
340M7.74(石川県):2011/08/04(木) 21:22:17.02 ID:+3YPS4JX0
また微
341M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:22:22.72 ID:tEfke5AV0
そろそろ定例地震タイムだな
駿河が早漏したけどw
342M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:22:35.52 ID:6ZUsYo7A0
連続で 微
343M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:22:36.46 ID:6TBirEPB0
駿河
344M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:22:42.13 ID:SlXDSkIU0
するがわんー
345M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:22:42.01 ID:9XHAX2gy0
駿河び 連
346M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 21:22:54.14 ID:UwtNZzwi0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
347 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/04(木) 21:22:54.55 ID:izgKvfSN0
駿河湾がうずうずしてる!
348M7.74(石川県):2011/08/04(木) 21:22:57.53 ID:+3YPS4JX0
駿河湾 きいろ
349M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 21:22:58.37 ID:xia6DNmYP
静岡来てるね
350M7.74(京都府):2011/08/04(木) 21:23:08.01 ID:2q42/WrE0
>>328
お疲れ様です。

月、見えなかった。
どうしたのん?
351M7.74(東海):2011/08/04(木) 21:23:18.51 ID:Gc0woOxHO
仙台付近び?

  ∧ ∧ ズサー
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://k.pic.to/21stt
352M7.74(中部地方):2011/08/04(木) 21:23:39.97 ID:jHK0EfKt0
2連きたな

勘弁してくれ
353M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:23:45.66 ID:XP+NnM5M0
こないだの5弱の余震か? いやなトコがモゾモゾしやがって
354M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:24:20.28 ID:tEfke5AV0
おまいらイキイキしてきたな
目が輝いているぞw
355M7.74(京都府):2011/08/04(木) 21:24:37.37 ID:2q42/WrE0
波紋のように内陸に広がりましたね。
356M7.74(石川県):2011/08/04(木) 21:25:39.69 ID:+3YPS4JX0
>>350
薄ぺらくって真っ赤っか
今、曇って見えなくなってました
357M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:26:18.33 ID:SlXDSkIU0
いば内陸び
358M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:26:22.11 ID:tCIfKw6Y0
いば みなみ び
359M7.74(京都府):2011/08/04(木) 21:26:24.28 ID:2q42/WrE0
いばb
360M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:26:25.27 ID:6TBirEPB0
いばb
361M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:26:31.00 ID:9XHAX2gy0
ちばらぎ び
362M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:26:45.21 ID:tEfke5AV0
筑波も来たな
363M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 21:26:45.40 ID:UwtNZzwi0
おおっ
364M7.74(福島県):2011/08/04(木) 21:26:51.94 ID:wjjr893w0
(やべぇ 海鳴りか!!)
365M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:27:08.95 ID:tCIfKw6Y0
>>359-360
何故その書き方で完全にカブる
366M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 21:27:25.70 ID:tuHMaR0C0
こんなタイミングですみません
わりと近かったので三浦半島(葉山)の観測点に行ってきました

写真の道路を左に曲がるとゴルフ場
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1864821.jpg

ゴルフ場側の道路から
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1864855.jpg

アップにしたもの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1864862.jpg
367M7.74(東海):2011/08/04(木) 21:27:40.95 ID:Gc0woOxHO
 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃駿河湾? >> http://c.pic.to/6qnde
   ∪

368M7.74(京都府):2011/08/04(木) 21:28:02.27 ID:2q42/WrE0
>>356
おぉ、了解。
あとで見てきます。
369M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 21:28:38.27 ID:u/oAGBbl0
>>366
スネーク乙
370M7.74(石川県):2011/08/04(木) 21:28:53.36 ID:+3YPS4JX0
>>366
ワンダフル!
ご苦労様です
371M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 21:29:02.96 ID:Q2XXBqHnO
風呂に水溜めとけよ。断水が一番堪えるぞ。飲み水じゃなくてトイレな。
372M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:29:10.49 ID:SlXDSkIU0
>>366 おつですー
これも道路に面してるんだね
あんまり車通りそうに見えないけど
373M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:29:41.52 ID:9Dux6eEe0
今日ずーっとM2.5前後のがきてるんだねー
夜中の駿河湾が心配
374M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 21:29:50.79 ID:xia6DNmYP
なんかオレンジがあちこちで点灯。いつもこんなだっけ?
千葉と静岡で着くのが怖い
375M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 21:30:08.19 ID:yaHFlklB0
>>332 !(◎_◎;)え
376M7.74(石川県):2011/08/04(木) 21:30:45.86 ID:+3YPS4JX0
>>332 !(◎_◎;)え
377M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:32:06.23 ID:tEfke5AV0
>>366
おちゅ

どうせ訪問したのなら
スレで予告したうえでジャンプして赤くすればよかったのにw
378M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 21:32:15.80 ID:YsbbXrpA0
静岡より愛知があやしくないか?
379M7.74(東海):2011/08/04(木) 21:32:43.22 ID:Gc0woOxHO
>>359
  ∧,,∧ いばび
 (,,・∀・) http://u.pic.to/7eher
〜(_u,uノ
380M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:33:59.23 ID:tEfke5AV0
>>378
大きな青丸でサンドされていたからな
濃尾はアレだと思うw
381M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:37:16.26 ID:9Dux6eEe0
>>378
不謹慎な愛知には天罰を・・・
382M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 21:37:24.41 ID:ceiCTDJP0
>>332 !(◎_◎;)え
383M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:37:30.44 ID:LpKvHcl90
>>366 乙です!くっきり字が見える!
画像頂いてよろしいでしょーか?
384M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:38:19.46 ID:tEfke5AV0
観測点の現地訪問が進む都度
生活震動厨涙目になる流れだな

また真実に一歩近づくな
385M7.74(北海道):2011/08/04(木) 21:38:41.08 ID:/TVuUlt40
駿河学くんがパンツを・・・・・。
386M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 21:39:41.25 ID:yaHFlklB0
>>366 乙! 先こされたw
んじゃ三浦でも今度行ってこようかな
387M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 21:40:58.53 ID:hh/GsyFn0
>>366
乙乙
388@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:41:52.74 ID:EJJzqxzr0
いば微
389M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 21:41:54.60 ID:UwtNZzwi0
おおっ
390M7.74(北海道):2011/08/04(木) 21:42:02.46 ID:/TVuUlt40
いばび
391M7.74(catv?):2011/08/04(木) 21:42:57.54 ID:DSuIXLrB0
>>366
これだとトラックが通ったら揺れそうだな
392M7.74(大阪府):2011/08/04(木) 21:45:45.48 ID:w2ct4Rxz0
仕事オワタ
これより監視
393M7.74(愛知県):2011/08/04(木) 21:47:47.98 ID:fus9KucM0
震度3以上が2日半も起きてないね
394M7.74(京都府):2011/08/04(木) 21:48:30.95 ID:2q42/WrE0
>>392
おつかれさまです。
395M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 21:50:57.10 ID:0QG1tyFl0
宮城ちちゅう気持ち悪いな〜…
396M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 21:51:04.19 ID:tEfke5AV0
>>391
通れば揺れるけど僻地だからまず通らないという話

いずれにしても葉山の連続波形がアレなのは地殻活動によるもので
よくもわるくも気象庁が三浦半島がヤバいと言ったのは
間違いなかったってこった
397M7.74(catv?):2011/08/04(木) 21:51:08.06 ID:M3qKPSmb0
いばび
398M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 21:52:36.13 ID:hh/GsyFn0
カエルが最後に鳴いたのが7/31だた
夜しかPC使ってないからかな?
399M7.74(catv?):2011/08/04(木) 21:52:50.67 ID:51wWZ5+P0
>>386
ぶらり三浦半島断層の旅
新規設置されたオススメ地震計
http://blog.kantou-jishin.com/?eid=138
400@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:54:20.99 ID:EJJzqxzr0
岩手ザワってるねぇ
401M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 21:55:22.93 ID:Q2XXBqHnO
監視終了して寝ます。後はよろしくお願いいたします。お休みなさい。
402@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 21:56:45.58 ID:EJJzqxzr0
>>401
乙kれ様です
おやすみなサイ
403M7.74(愛知県):2011/08/04(木) 21:56:49.39 ID:idrTvmdh0
え〜ん
20時から
USTREAM nied4mapsみれないよ〜なんで?4map画面でないよ〜@愛知
404366(神奈川県):2011/08/04(木) 21:57:49.96 ID:tuHMaR0C0
接続状態が悪くてレスが遅くてすみません
ゴルフ場方面に団地のようなものもあるらしく、意外と車通りはありました

>>383
よろしかったらどうぞ
405M7.74(京都府):2011/08/04(木) 21:58:51.25 ID:2q42/WrE0
>>401
お疲れ様、
おやすみ。
406M7.74(東京都):2011/08/04(木) 21:58:59.12 ID:SlXDSkIU0
>>404
了解です
たまにゴルフボールも当たってたりしてw
407M7.74(長屋):2011/08/04(木) 21:59:19.73 ID:1fbapOAk0
そろそろ地盤隆起が欲しいところだねぇ
408M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:00:06.65 ID:hh/GsyFn0
みわて
409M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:00:18.12 ID:SlXDSkIU0
みやいわび
410M7.74(京都府):2011/08/04(木) 22:00:19.25 ID:2q42/WrE0
いわbb
411@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:00:26.81 ID:EJJzqxzr0
宮岩微
412M7.74(北海道):2011/08/04(木) 22:00:27.90 ID:/TVuUlt40
いわびっち
413 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 22:00:28.24 ID:wIWukfq/0
いわ不発?
414M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:01:20.63 ID:hh/GsyFn0
はるかたん来てる
415M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 22:01:23.28 ID:tEfke5AV0
>>407
だな

新島隆起したら一番で乗り込んで占有しちゃって
領有権主張して一儲け出来る様に
自家用ヘリを買って待ち構えるべきだな
416M7.74(京都府):2011/08/04(木) 22:01:27.48 ID:2q42/WrE0
いばb
417M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:01:28.00 ID:SlXDSkIU0
ふくいばび
418M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:01:31.55 ID:EJJzqxzr0
ふくいば
419M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 22:01:34.64 ID:0QG1tyFl0
いばふく?
420@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:02:52.28 ID:EJJzqxzr0
すみません
ageちゃった失礼しました
421M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 22:05:36.74 ID:yaHFlklB0
>>399 あんがとー
結構あるな。よし計画表でも作るわw
422M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:11:01.76 ID:x3sTlXKM0
>>258 それは聞いた事があるが、青い点まで消すことはないような気がする。
>>254 だいたい高圧電線とかなら、鉄板でもなんでも遮蔽できるんじゃないか。
423M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:14:21.06 ID:PACbGnA50
今北共和産業
424M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:14:55.36 ID:LpKvHcl90
>>404 ありがとー♪
425M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 22:15:31.21 ID:SHQKHSDcO
>>366
乙です!

はぁ、>>366さんの画像、文字書いてあるの見ると
間違った建物を撮影しちゃってきたかな。と。
鎮西のなんか自信なくて出せないわ。。
グラウンドのとこの、地域のコミュニティの建物とシャッターに消防団と書かれた建物の一角にあったんだけど。
測定器の建物なのか文字確認してなかった。。
426M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:15:38.09 ID:SlXDSkIU0
>>422
え、青い■まで消えてんの?
地中点滅ポイント消えてるのしか確認してないわ
青い■が点いたり消えたりしてるのはなんだろ?と思ってたけど
427M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:18:46.65 ID:SlXDSkIU0
ふくび
428M7.74(愛知県):2011/08/04(木) 22:18:50.37 ID:fus9KucM0
そうか・・ そんな事があったのか・・ orz
429M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:18:53.79 ID:PACbGnA50
ふくび
430M7.74(京都府):2011/08/04(木) 22:18:54.20 ID:2q42/WrE0
ふくb
431M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:24:58.08 ID:x3sTlXKM0
>>426 消えてる
432@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:24:59.32 ID:EJJzqxzr0
今日は静か?
433M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 22:27:41.85 ID:u/oAGBbl0
静だねぇ
明日は荒れそうな気が・・・根拠無いけどね
434 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 22:29:45.37 ID:wIWukfq/0
適度な間隔で「いばb〜」「ふくb〜」って叫んでいるのが健全な姿だと思ふ
435M7.74(関西):2011/08/04(木) 22:30:27.36 ID:ePi9Pfu6O
ずっと強震見てるけど、
みんな的に地震は
収束?ためてる?
どっち?
436M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 22:30:33.93 ID:mCYBF+ql0
2日連続震度3が来ないってすごいな。
437M7.74(長崎県):2011/08/04(木) 22:30:58.71 ID:6vlyZUut0
>>432
                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′  \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ l ヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ       |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´
しずか・・・かもね・・・。
438M7.74(catv?):2011/08/04(木) 22:33:36.21 ID:Ju17oVa+0
>>436
エネルギー備蓄中・・・
439東京都大田区(catv?):2011/08/04(木) 22:34:21.18 ID:WcawmBUE0
>>422
違うよ。観測点を消していくんだ。
見せたくないものと言えば…ニヤリ
440M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:35:35.28 ID:hh/GsyFn0
岩手
441@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:36:13.54 ID:EJJzqxzr0
やっぱり静かなんですね。。すこし怖いですね
442M7.74(北海道):2011/08/04(木) 22:36:18.10 ID:rFKkWru20
>>439
おい、消されるぞおまえ・・・
443M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:36:35.90 ID:x3sTlXKM0
そもそも、KIKでは予測は出来ないからどうでもいい。
444M7.74(長屋):2011/08/04(木) 22:39:07.24 ID:9XHAX2gy0
ふくいばび
445M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:39:09.32 ID:SlXDSkIU0
ふくびび
446M7.74(茨城県):2011/08/04(木) 22:39:28.64 ID:u89Y5J/v0
いわび
447M7.74(catv?):2011/08/04(木) 22:39:38.53 ID:whH4VdUR0
静かだと怖いしザワザワも怖い
どっちにしろこんな状態があと3年は続くね
原発も2,3年はこの調子でしょ
448M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:39:41.57 ID:C0uzHGw00
ふくび
449M7.74(茨城県):2011/08/04(木) 22:42:02.78 ID:RVOfZKgD0
このまま終息
450M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:44:24.42 ID:SlXDSkIU0
ふくいばび
451M7.74(長屋):2011/08/04(木) 22:44:32.24 ID:9XHAX2gy0
ふくいばび
452M7.74(茨城県):2011/08/04(木) 22:44:32.99 ID:u89Y5J/v0
またか
453M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 22:44:36.64 ID:SHQKHSDcO
そういえば、鎮西町のとこも送電線あった。。
454M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:44:38.84 ID:C0uzHGw00
ふく黄色スタート
455M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:45:02.97 ID:hh/GsyFn0
ふくら
456M7.74(兵庫県):2011/08/04(木) 22:45:11.81 ID:S5oy9aSS0
やっぱり伊豆の地中深くで何か起きてる模様・・・
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
457M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:45:25.13 ID:lTvDjB640
大丈夫と思って目離してたら地味にきてるな
458@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:45:38.81 ID:EJJzqxzr0
おかしいと思ったら落ちてる?
459M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 22:45:56.31 ID:nmZZfsE30
震源浜通り?
460M7.74(茨城県):2011/08/04(木) 22:45:59.62 ID:u89Y5J/v0
そういえば銚子沖めっきり来なくなったな
461M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:47:07.43 ID:hh/GsyFn0
ふくら
462@山形(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:47:16.92 ID:EJJzqxzr0
見れない。。
463M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:47:18.56 ID:SlXDSkIU0
またふくび
464 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 22:47:37.17 ID:wIWukfq/0
ふくb
465M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:48:03.98 ID:C0uzHGw00
ふく微々してる
466M7.74(長屋):2011/08/04(木) 22:49:36.64 ID:1fbapOAk0
地震オワタ
467M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:54:04.59 ID:hh/GsyFn0
道東が
468M7.74(長屋):2011/08/04(木) 22:54:07.18 ID:9XHAX2gy0
道東び
469 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 22:54:29.78 ID:wIWukfq/0
道東
470M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:54:46.43 ID:C0uzHGw00
道東微ってる
471M7.74(長屋):2011/08/04(木) 22:55:26.62 ID:9XHAX2gy0
京都だか兵庫だかも微った?
472M7.74(catv?):2011/08/04(木) 22:55:33.84 ID:whH4VdUR0
伊豆あたりで海底火山でも爆発するんじゃないか?
473M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:55:38.53 ID:hh/GsyFn0
道東ふたたび
474 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 22:55:47.01 ID:wIWukfq/0
道東ふたたb
475M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 22:55:56.58 ID:lTvDjB640
また道東が微
476M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:55:57.81 ID:C0uzHGw00
また道東きた
477M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 22:55:59.32 ID:q4szBmbJ0
道東連続bb
478M7.74(静岡県):2011/08/04(木) 22:56:22.83 ID:VxAqrfUf0
再び道東
479M7.74(東京都):2011/08/04(木) 22:56:59.95 ID:C0uzHGw00
道東微長い
480房総(長屋):2011/08/04(木) 22:57:21.42 ID:uAv3viuJ0
ロング
481M7.74(catv?):2011/08/04(木) 22:57:47.23 ID:whH4VdUR0
道東が揺れると次どこ揺れるっけ??
なんだかローテーションしてるよね
482M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/04(木) 22:58:32.97 ID:xAr6b2550
こんばんは。今日も3時間ほど監視する。
むむ。このパターンは。福島〜岩手沖がきそうじゃないですか!
483M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 22:58:54.68 ID:SHQKHSDcO
地中加速度
熊本 び

せっかく行ったので。。
違っていたらすみません。
(>_<) ピクトにアップ
ピクトURL/2f6yc
484M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 22:58:59.50 ID:LpKvHcl90
>>453 http://p.tl/TOCo この位置みたいですけど
たまにずれてる所もあるし・・・画像見たいです!
485M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 22:59:34.54 ID:tEfke5AV0
>>481
一応、余震域北端が揺れると
その後は必ず余震域南端が揺れる事になってたんだけどな
486 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 22:59:41.58 ID:wIWukfq/0
>481
あなたのリードで島田も揺れる♪
487M7.74(catv?):2011/08/04(木) 22:59:51.49 ID:PGLcwO2O0
おい福島連発しすぎだろ
488M7.74(北海道):2011/08/04(木) 23:00:21.17 ID:rFKkWru20
道東、昼ごろもこんな感じだったんだが・・・
結局なんも無かったんよ(´・ω・`)
489M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:01:13.26 ID:whH4VdUR0
次予測・・
長野か和歌山か岩手
でも意表をついて沖ノ鳥島
490M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:01:43.76 ID:tEfke5AV0
>>488
そーいえば
なんとか火山の発光現象ってどうなったんだ?
491M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:02:25.99 ID:q4szBmbJ0
>>481
前回の道東は伊豆微と連動してその後鹿児島
492M7.74(北海道):2011/08/04(木) 23:03:20.07 ID:wvc4qgCf0
道東は10年周期と言われている、根室沖・釧路沖が来てもおかしくない状況。
たしか、2000年以降は2003年の十勝沖以外は大きいのは来てないはず。
493M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:03:43.49 ID:SlXDSkIU0
先生ちょっと微
494M7.74(石川県):2011/08/04(木) 23:03:45.53 ID:+3YPS4JX0
せんせび
495M7.74(長屋):2011/08/04(木) 23:03:50.63 ID:9XHAX2gy0
北茨びび と 喜多方せんせ び
496M7.74(長崎県):2011/08/04(木) 23:03:54.19 ID:6vlyZUut0
てんてい微ったかな?
497M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 23:03:59.34 ID:nmZZfsE30
北茨城
てんてー
立て続け
498M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:04:04.31 ID:q4szBmbJ0
いばびって直後先生b
499M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:04:38.90 ID:SlXDSkIU0
近畿地方北西沖?
500M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:05:44.33 ID:tEfke5AV0
>>499
また日本海に大きな青丸出現だな
501M7.74(長崎県):2011/08/04(木) 23:06:01.70 ID:6vlyZUut0
【M3.8】近畿地方北西沖 深さ190.4km 22:55:41発生
どこ?
502M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:06:03.83 ID:3dm71aF80
御嶽山
503M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/04(木) 23:06:04.12 ID:xAr6b2550
くるな、岩手。
504M7.74(東海):2011/08/04(木) 23:06:07.19 ID:Gc0woOxHO
ズサー 道東 & 琵琶湖?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://o.pic.to/4dmhh

道東の振動継続時間は長かった。
505M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:06:10.08 ID:hh/GsyFn0
道東に気を取られてる間に、埼玉とか長野とか近畿地方北西沖でほぼ同時にあったんだね
506M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:06:37.55 ID:SHQKHSDcO
>>484
静かになった英彦さんも気がかり。
今は熊本の地中さんが気になってる!
(〃_〃)ゞ
507M7.74(京都府):2011/08/04(木) 23:06:46.61 ID:2q42/WrE0
>>471
お風呂入ってて、逃しちゃいました、、
近畿北西部・・・丹後半島沖
珍しい??
508M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 23:06:56.89 ID:e2w+g8kY0
富士山爆発したら大変だけど
大量の火山灰が
放射能を優しく包みこむのではないかと少し思う。
509M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:07:17.49 ID:F98XioC10
でも一時期からすると、地表震度が少ないと思う。
確実に減ってる
510M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/04(木) 23:07:51.85 ID:xAr6b2550
いいことじゃないか。
511M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:08:21.14 ID:hh/GsyFn0
3/1にも日本海に大きな青丸が付いてた、そして3/11は三陸
512M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:08:33.87 ID:whH4VdUR0
このまま減り続けて世界一地震のない国になってほしい
513M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:09:02.75 ID:SlXDSkIU0
ウラジオストックにでかい青●ついたのいつだったっけ
514M7.74(中部地方):2011/08/04(木) 23:09:22.46 ID:jHK0EfKt0
>>508
人間も優しく包みこむのと思う
515M7.74(長野県):2011/08/04(木) 23:09:48.73 ID:UMrqxm5i0
本日は松本の現調行ってきました
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1312466236.png

・野球場テニスコートの隣
・でかい車は通らない
・野球場が使用される時はどうなのか不明
・テニスの試合観に来てた父兄に白い目で見られた


実は安曇野市の方に先に行ってみたんだけど、
見つからなくて断念した
衛星写真上で怪しいのが写ってるが、そこまで行けない
516M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:09:53.68 ID:tEfke5AV0
>>511
飛騨群発と日本海青丸は連動しているんだよな

今日の日中も飛騨の地中がフラッシュしたからねぇ
517M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 23:10:17.55 ID:fuDqPyMXO
>>501
三重冲かな。嫌な震源&異常震域。ここが揺れると茨城はるかとか道東辺りが活発になる気がする。
518M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:10:41.09 ID:SlXDSkIU0
>>515 おつですー
みんなすごいなー
519M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:11:41.01 ID:PGLcwO2O0
>>509
そーなんだよね!
でも時々くるやつが偶々デカかったするから困る…
520M7.74(長野県):2011/08/04(木) 23:11:59.37 ID:UMrqxm5i0
>>425
まだ2か所しかみてないけど
ドアにプレートが貼ってあって、建物左右にアンテナがあるのが特徴じゃないかな
521M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:12:08.98 ID:SlXDSkIU0
>>501 >>517
京都兵庫の上
522M7.74(石川県):2011/08/04(木) 23:12:10.85 ID:+3YPS4JX0
全国の観測所が次々制覇せれていく
すごいな
523M7.74(北海道):2011/08/04(木) 23:12:56.78 ID:rFKkWru20
>>490
発光現象・・・?すまん、わからんorz
警戒の必要アリかな
524M7.74(東海):2011/08/04(木) 23:13:35.49 ID:Gc0woOxHO
ズサー 先生 & 茨城
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://b.pic.to/7m101
525M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:14:01.39 ID:SlXDSkIU0
>>490
アサトヌプリだっけか
526M7.74(京都府):2011/08/04(木) 23:14:05.30 ID:2q42/WrE0
>>515
おつです^^。
ここは、えらくオープンな所にありますね。
今までとちょっと違った雰囲気。
527M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:14:15.16 ID:hh/GsyFn0
>>516
場所は離れてるけどたまにしか丸が付かない領域だから保存しておいた
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge014689.png

>>515
乙なのです
テニスボール当たったら微々ってくるのかな
528M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 23:15:04.62 ID:fuDqPyMXO
>>521
指摘ありがとう、hinet見てたから青丸勘違いしました。
529M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:16:03.18 ID:tEfke5AV0
>>523
4月上旬か中旬まで根室の左側が常時点灯状態だったんだけど
それが消えた頃にアイヌ語のなんとかヌプリだったかが
発光現象を起こしたんだよ

なんか今では完全に無かった事にされてるけどw
530M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:16:40.25 ID:whH4VdUR0
緊急地震速報作ったおじさん、世界で引っ張りだこらしいね
531M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:16:49.22 ID:hh/GsyFn0
岩手きてる
532M7.74(京都府):2011/08/04(木) 23:16:53.41 ID:2q42/WrE0
いわ
533M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:16:54.05 ID:SlXDSkIU0
いわて
534M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:16:55.88 ID:UwtNZzwi0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
535M7.74(長野県):2011/08/04(木) 23:17:06.59 ID:UMrqxm5i0
いわて
536M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:17:13.49 ID:tEfke5AV0
>>525
たしかそこだったかと
537M7.74(長屋):2011/08/04(木) 23:17:13.77 ID:1fbapOAk0
北から順番にー
538M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 23:17:15.36 ID:1nu/GnfC0
いわおれんじ
539M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:17:18.75 ID:PACbGnA50
いわてー
540M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:17:19.14 ID:SHQKHSDcO
>>520
ドアにプレート
アンテナかぁ。。

まじ間違えちゃったかも。。
http://f.pic.to/2f6yc
541M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:17:20.84 ID:RK4H9loC0
いわ
542M7.74(神奈川県):2011/08/04(木) 23:17:36.92 ID:e2w+g8kY0
佐渡近くの新潟地表縦2点は
相変わらず点灯しっぱなしか。

っと、いわび。
543M7.74(愛知県):2011/08/04(木) 23:17:59.57 ID:fus9KucM0
岩手さん、近所のテレビ局がすみませんでした・・
544M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:18:13.14 ID:PJZP9KKb0
>>529
アトサヌプリなら今夜も発光中ですよw
545M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:18:15.11 ID:u/oAGBbl0
イワミヤ
あっと言うまに散った
546M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:18:33.73 ID:PGLcwO2O0
#地震 USGS-us 08月04日22時52分 M6.3 KURIL ISLANDS
49N 155E 49km

どこ
547M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:18:42.05 ID:tEfke5AV0
>>527
仕事早いなw
548M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:19:03.96 ID:yVG24evBO
スレチですが・・

信濃毎日新聞・読売新聞より

長野県信濃町で外国人参政権が名前を変えた「常設型住民投票条例案」が議会に提出されました

8月12日に臨時議会を招集し、可決すれば成立されます

携帯からなのでソース等貼れずすみません

自分の地域では知らない間に可決されてしまったので拡散!と思い書き込みます
549M7.74(東海・関東):2011/08/04(木) 23:19:08.02 ID:Lh22ukvEO
>>540
うむ
550M7.74(京都府):2011/08/04(木) 23:19:11.16 ID:2q42/WrE0
ふくbbb
551M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 23:19:49.14 ID:hVobX9R20
道東のはクリル諸島でM6.3だったそうだ
552M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:20:01.04 ID:d53cbs0ZP
553M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 23:20:17.13 ID:hVobX9R20
554M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:20:31.24 ID:PGLcwO2O0
>>552
サンクス
555M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:20:52.57 ID:PGLcwO2O0
>>553
アリガトウ
556M7.74(秋田県):2011/08/04(木) 23:21:15.17 ID:xAr6b2550
次は福島、茨城か。
557M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:22:08.32 ID:whH4VdUR0
そろそろアラスカとかカナダが大揺れしそう
558東京都大田区(catv?):2011/08/04(木) 23:22:15.44 ID:WcawmBUE0
末は博士か大臣か
559M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:22:40.23 ID:tEfke5AV0
560M7.74(秋田県):2011/08/04(木) 23:22:51.23 ID:xAr6b2550
すまん。あげちまった。。
宮城、岩手の山中も気になるが
そろそろイバラキ
561M7.74(東海):2011/08/04(木) 23:23:41.11 ID:Gc0woOxHO
     ∧∧   ) ズザーッ (´⌒(´ 岩手
  ⊂(*^^*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ http://f.pic.to/2094o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄
562M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/04(木) 23:23:55.62 ID:xAr6b2550
光なのに、ネットが重い。
563M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:24:50.57 ID:hh/GsyFn0
海外の地震でモニタの色が変るのは始めての経験だわ
クリル諸島って結構離れてるけど拾うんだね〜
564M7.74(宮城県):2011/08/04(木) 23:25:18.31 ID:lZz2HYHy0
565M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:27:39.82 ID:tEfke5AV0
>>563
戦前戦中は日本領だったからな
566M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 23:29:07.17 ID:LpKvHcl90
>>515 乙です!画像頂いてよろしいでしょうか?

>>540 自分も行った所は似たような建物が4つ位あって迷いましたが
アンテナと看板ありましたよ れっつ再チャレ待ってます!

567M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:30:14.23 ID:50itwTK/0
そろそろ頻発時間帯、今日は来るのか?
568M7.74(catv?):2011/08/04(木) 23:30:42.43 ID:PGLcwO2O0
>>564
アリガトー
569M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:33:00.47 ID:hh/GsyFn0
>>565
そうなんだひとつ勉強になりました

今日は成田がよくビビるね
570M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:33:22.06 ID:wrL+jYW10
なんまいだぶ なんまいだぶ
571M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:34:46.24 ID:tEfke5AV0
厳密に言えば択捉国後などと共に
未だに日本の領土でもある
572M7.74(長野県):2011/08/04(木) 23:41:32.51 ID:UMrqxm5i0
>>566
画像どうぞ
ついでに昨日の塩尻のものもどうぞ
編集していないものが必要なら言って下さい
573M7.74(埼玉県):2011/08/04(木) 23:49:55.73 ID:BF7iZ14c0
今日のモニタをみると
〜昨日がいかに騒がしかったかと再確認
574M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:50:54.07 ID:q4szBmbJ0
>>566
もしや君はユルユルの642さんかね
575M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:51:19.48 ID:tEfke5AV0
揺れが減った翌日や翌々日が危険なんだよな
576M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:53:51.05 ID:SlXDSkIU0
日本で発生した有感地震
2011/08/04(14回)
2011/08/03(18回)
2011/08/02(15回)
2011/08/01(20回)

日本で発生した地震(Hi-netデータ)
2011/08/04(木)(102回)
2011/08/03(水)(93回)
2011/08/02(火)(95回)
2011/08/01(月)(82回)

静かなんだか騒がしいんだかわからん
577M7.74(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:54:52.94 ID:F98XioC10
>>576
ドバッといったあとの、ひくひく 
なんだなあ
578M7.74(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 23:56:14.53 ID:LpKvHcl90
>>572 あとがとーございます!
携帯でも見れるように小さくする場合があるかもしれないので
元画像頂けると助かります!

>>574 です!あちらで待ってますw
579M7.74(福島県):2011/08/04(木) 23:56:49.79 ID:wjjr893w0
寝てもいいのか?
580M7.74(千葉県):2011/08/04(木) 23:57:03.68 ID:tEfke5AV0
>>577
だなw
581M7.74(dion軍):2011/08/04(木) 23:57:33.77 ID:hh/GsyFn0
はるかたん 今日最後の地震かな
582M7.74(東京都):2011/08/04(木) 23:57:47.79 ID:SlXDSkIU0
ふくみやもぞもぞ
583M7.74(京都府):2011/08/04(木) 23:57:54.37 ID:2q42/WrE0
ふくb
いわみやbb
584M7.74(栃木県):2011/08/04(木) 23:58:00.14 ID:tT3d5e/C0
>>579
もうちょい待ってw
日付変わって15分後に。
585M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 00:00:00.51 ID:Sa1q9n6Z0
にゃ!
586M7.74(catv?):2011/08/05(金) 00:00:11.90 ID:EbWu7XdT0
イザ00取り
今日こそデカイ地震が連動。日本終了。
587M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:00:40.94 ID:eFGrMBIs0
また新しい運命の日だ
588M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:01:07.23 ID:Z4Z8QFrD0
岩手
589M7.74(京都府):2011/08/05(金) 00:01:23.02 ID:Xr5qUyEQ0
いわbb
590M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:01:30.44 ID:eFGrMBIs0
日またぎiwb
591M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:01:38.65 ID:UwtNZzwi0
いわて!
592M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:01:40.59 ID:Z4Z8QFrD0
岩手不発
593M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:01:55.85 ID:5uZ9W9ma0
今日もワクワクする運命の日だといいなw
594M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:03:09.22 ID:3V/61yXB0
5日と6日にデカイ地震来て甲子園開幕延期。
595M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 00:03:10.88 ID:LIh0Xcnl0
運命の飛騨高山
596M7.74(catv?):2011/08/05(金) 00:05:40.43 ID:6op0ikgU0
あの台風来てから雨が多いし涼しい・・
全然エアコン使ってないよ
597M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:06:04.13 ID:hh/GsyFn0
すんごい雨降ってる東京
598M7.74(catv?):2011/08/05(金) 00:06:04.82 ID:xwulz7x40
きょうも日課が終わりました
さて寝ます
599M7.74(関西):2011/08/05(金) 00:06:44.64 ID:Q0+hTiC8O
600M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:09:02.29 ID:k5NFEE1q0
なんにしても、一次データを(遅延はあるにしても)
公開するってすごいよなあ。
この技術、海外からも引き合いあるのではなかろうか。
601M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:09:47.83 ID:3V/61yXB0
いよいよ来る。
あと6分。カエル来い
602M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:09:57.58 ID:ts5osH5K0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
603M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:09:57.97 ID:Z4Z8QFrD0
九州が!
604M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:10:02.92 ID:1MX/h5vb0
鹿児島微
605M7.74(東京都):2011/08/05(金) 00:10:03.55 ID:bF2Kahf20
鹿児島 微
606M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:10:04.35 ID:H8cmMbg30
え?そこ?
607M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:10:06.47 ID:k5NFEE1q0
鹿児島〜〜〜
608M7.74(長屋):2011/08/05(金) 00:10:12.73 ID:c368mPX60
鹿児島方面
609M7.74(三重県):2011/08/05(金) 00:10:16.39 ID:AzQyIPuf0
なにこれ
610M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:10:17.51 ID:kt4dGZ0O0
鹿児島黄
611M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:10:28.46 ID:5uZ9W9ma0
鹿児島の南沖合で揺れたか
612M7.74(catv?):2011/08/05(金) 00:10:30.80 ID:EbWu7XdT0
鹿児島先っぽから微で九州北部へ広がり。
613M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:10:31.75 ID:ts5osH5K0
まさかの鹿児島
614M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:10:34.57 ID:Z4Z8QFrD0
子島近海で地震 最大震度 2(推定) [詳細] 2011/8/5 0:09:20発生 M4.0 深さ80km
615M7.74(長野県):2011/08/05(金) 00:10:35.53 ID:DuK4CEN+0
噴火だったりして
616M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:10:39.17 ID:QIWxvmfY0
おおおお、桜島から?
地中加速は霧島の辺び
617M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:10:45.66 ID:ojoMVumj0
鹿児島から宮崎方面
618M7.74(中部地方):2011/08/05(金) 00:10:54.51 ID:QjztAO6n0
異変の始まりか?
619M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:11:01.81 ID:8ltdGbGm0
鹿児島とかやめてよね
620M7.74(大阪府):2011/08/05(金) 00:11:04.28 ID:dC16N6CE0
噴火じゃに斧?
621M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:11:27.81 ID:Z4Z8QFrD0
続いて四国瀬戸内海ビビ
622M7.74(長屋):2011/08/05(金) 00:11:30.59 ID:9m9sMhe/0
台風が地殻を吸い上げてる
623M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:11:40.19 ID:StXoZOyl0
九州大丈夫か?
624M7.74(三重県):2011/08/05(金) 00:11:44.07 ID:AzQyIPuf0
どんどん飛び火したかんじ?
625M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:12:57.26 ID:QIWxvmfY0
鹿児島から愛媛、岩国、広島中部まで微ったかな
626M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:13:30.39 ID:Z4Z8QFrD0
うわ…本当に過疎ってるんだねここw
瀬戸内海付近を加速度がギラギラしてた
627M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:13:32.75 ID:5uZ9W9ma0
>>623
間違いなく無感地震レベルw
628M7.74(東京都):2011/08/05(金) 00:13:54.56 ID:xtJTm2WL0
南海トラフか
629M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:14:00.38 ID:Z4Z8QFrD0
茨城
630M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:14:11.81 ID:kt4dGZ0O0
いばb
631M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:14:19.33 ID:5uZ9W9ma0
筑波か
632M7.74(山形県):2011/08/05(金) 00:14:19.24 ID:RAnE8NuY0
いばび
633M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:14:27.67 ID:k5NFEE1q0
うーん、なにこれ
小休止終わり?
634M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:14:32.70 ID:ts5osH5K0
関東
635M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:15:08.79 ID:StXoZOyl0
>>627
震度の方見ると震度3くらいは行ってる表示だったんだが
636M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:15:18.67 ID:qqCyghQl0
しゅ・・・種子島?
637M7.74(catv?):2011/08/05(金) 00:15:55.66 ID:EbWu7XdT0
zishin3255 緊急地震速報bot(β)
■■緊急地震速報(第3報)■■ 種子島近海で地震 最大震度 2(推定)
[詳細] 2011/8/5 0:09:21発生 M4.1 深さ80km
638M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 00:16:04.42 ID:Sa1q9n6Z0
神奈川と静岡には来ないでくれ…
639M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:16:06.13 ID:EJWtwg7k0
情報発表時刻 2011年8月5日 0時13分
発生時刻 2011年8月5日 0時9分ごろ
震源地 種子島近海
緯度 北緯30.5度
経度 東経130.3度
深さ 90km
規模 マグニチュード 4.0
640M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:16:55.19 ID:5uZ9W9ma0
90kmでM4だとカスだなw
641M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:17:33.13 ID:CB4y2KSK0
カリフォルニア
642M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:18:12.66 ID:5uZ9W9ma0
同時に連鎖来てたんだな

震源地 日向灘
震源時 2011/08/05 00:09:51.89
緯度 32.165N
経度 132.291E
深さ 46.1km
マグニチュード 4.1
643M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:18:31.46 ID:3V/61yXB0
はい次。
00:21いばビーム
644M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 00:19:05.14 ID:55+ij38V0
>>639
宮崎 鹿児島 最大震度1
K-NET 最大加速度 00:09:18 鹿児島 屋久 10.59gal 観測点数10
範囲広かったのに動画なし、残念
645M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:19:09.84 ID:QIWxvmfY0
瀬戸内関係は日向灘の揺れか
連鎖グセがついたのかよ・・
646M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/05(金) 00:19:15.94 ID:406Udw3n0
さてと、そろそろ岩手沖にM5.0
647M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:21:32.14 ID:5uZ9W9ma0
>>645
地震さんが本番の予行練習したんだろうな

東海多重連鎖ハイパー東南海が揺れるポイントが
地味に揺れたってだけで
648M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:21:51.58 ID:qqCyghQl0
>>504
そのDTB長期継続ってこれか?


日本時間22時51分 千島列島中部M6.3
Magnitude 6.3 - KURIL ISLANDS
2011 August 04 13:51:36 UTC
 Location 48.784°N, 154.835°E
 Depth 49 km (30.4 miles)
649M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:23:24.72 ID:5uZ9W9ma0
>>648
そそ
650東京都大田区(catv?):2011/08/05(金) 00:26:42.55 ID:iq8I8gnr0
さて諸君、8月5日が始まって30分ほど過ぎたわけだが、
なんと言っても噂の8月5日だ、疲れた諸君が寝静まる2:00頃に…
651M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:27:03.54 ID:hufESg130
いわび
652M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:33:16.69 ID:QIWxvmfY0
よし、地中も青いし寝よう
653M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:35:50.73 ID:qxqEiTpA0
ほんと、今日のちちゅうは、真っ青だなー
654M7.74(北海道):2011/08/05(金) 00:36:07.90 ID:4ZS/9IYO0
九州きてたのか。千島列島地震と言えば

東北沖と北海道太平洋沖の地震には深い関連が。
ほぼ1年以内にどちらにもM7クラスの地震がきているのが多い。
南のほうもデータを集計すればなんらかの傾向がわかるかも。


宮城沖    三陸沖    浦河沖   十勝沖   釧路沖   根室東方沖               その他
1962 M6.5  1962 M7.1 1961 M7.2                      
1978 M7.4 1978 M7.5(択捉沖)
       1981 M7.0  1982 M7.1
1994 M7.6 1993 M7.5 1994 M8.2(色丹沖) 1995 M7.7(択捉沖)  1995 M7.3(阪神淡路) 1993 M7.8(奥尻沖)
2003 M7.1 2003 M8.0 2004 M7.1                      2004M7.4(紀伊沖) 2004 M6.8(中越)
2005 M7.2
2008 M7.2(内陸) 2008 M6.8(岩手北部沖) 2008 M7.1                            2008 M7.0(茨城沖) M6.8(中越沖)


655M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:38:15.41 ID:H8cmMbg30
何がなんだか
656M7.74(北海道):2011/08/05(金) 00:38:33.46 ID:4ZS/9IYO0
スマンずれて訳わかめ
657M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:38:43.22 ID:hXQpaAI30
FKB
658M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:38:46.99 ID:hufESg130
ふくび?
659M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:38:47.62 ID:KLH2YRkd0
ひさびさにモニタ起動
みやふく?
660M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 00:38:49.95 ID:ts5osH5K0
ふくすまび
661M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:41:23.51 ID:5uZ9W9ma0
>>656
要はクリルが揺れたんだから
三陸宮城はもう一発食らうことになるから
おまえら観念しろって言いたいわけだろ?
662岩手(catv?):2011/08/05(金) 00:44:10.57 ID:QO3MUxUn0
乙です。監視開始します(^^)d
663M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 00:44:26.67 ID:AbMqOhbl0
余震もようやく落ち着いたか
安心
664M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:45:20.45 ID:qqCyghQl0
>>653
ちちゅうは青かった    ユーリガガーリン
665東京都大田区(catv?):2011/08/05(金) 00:46:55.52 ID:iq8I8gnr0
本当に土の中が青かったら不気味
666M7.74(長屋):2011/08/05(金) 00:49:17.55 ID:ULukoaJv0
過疎ってますね…
667M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:51:28.64 ID:5uZ9W9ma0
どこかが赤くなれば一気に1000到達するさw
668M7.74(北海道):2011/08/05(金) 00:51:55.62 ID:VP8m7T040
過疎も糞もここは雑談スレじゃないわよ!
男は黙って見守るのよ!!
669M7.74(長野県):2011/08/05(金) 00:52:11.10 ID:Xo0ayRMR0
>>578
全部zipであげとくわ
自由に使って下さい

塩尻 ttp://www.rupan.net/uploader/download/1312472999.zip
松本 ttp://www.rupan.net/uploader/download/1312473103.zip
670M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 00:52:18.71 ID:jQNtSdKO0
朝まで熟睡
671M7.74(北海道):2011/08/05(金) 00:53:20.14 ID:4ZS/9IYO0
>>661
えりも沖が大幅に動くと千島より西が連動して東北一帯にまた津波が行くかもという
悪寒がしたもんで。
300〜500年に一回大津波を起こすタイプがあるらしいとも聞いたことがある。

1962 M6.5(宮城沖) 1962 M7.1(十勝沖) 1961 M7.2(釧路沖)                      
1978 M7.4(宮城沖) 1978 M7.5(択捉沖)
1981 M7.0(三陸沖) 1982 M7.1(浦河沖)
1994 M7.6(三陸沖) 1993 M7.5(釧路沖) 1994 M8.2(色丹沖) 1995 M7.7(択捉沖)  1995 M7.3(阪神淡路) 1993 M7.8(奥尻沖)
2003 M7.1(宮城沖) 2003 M8.0(十勝沖) 2004 M7.1(釧路沖)                      2004M7.4(紀伊沖) 2004 M6.8(中越)
2005 M7.2(宮城沖)
2008 M7.2(宮城岩手内陸) 2008 M6.8(岩手北部沖) 2008 M7.1                            2008 M7.0(茨城沖) M6.8(中越沖)


672M7.74(京都府):2011/08/05(金) 00:53:37.84 ID:Xr5qUyEQ0
おやすみなさい。

(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

監視宜しくお願いします。
673M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 00:54:43.27 ID:5uZ9W9ma0
>>671
その推察は正しいと思う
すぐに実証されて数年後には定説化するだろうな
674M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 00:56:56.22 ID:QIVQFaES0
そういや日付が変わると毎日「運命の日だ」とか言う奴いなくなったな
大地震のフラグか?
675M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:58:03.85 ID:H8cmMbg30
いるし
676M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 00:59:10.95 ID:eFGrMBIs0
居ますよw
677M7.74(東京都):2011/08/05(金) 00:59:11.57 ID:bPq5S1hI0
地中が静かすぎる
癒しなのか、不安なのか
678東京都大田区(catv?):2011/08/05(金) 01:00:34.49 ID:iq8I8gnr0
癒しの青、しかしブルーな気持ち
679M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:00:50.89 ID:H8cmMbg30
地中は騒がしいところは消されてますし
680M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:01:53.86 ID:5uZ9W9ma0
癒しの色は緑
オレンジだと集中力が増す

受験生はオレンジ色の強震を見まくると
志望校に合格するw
681M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:03:47.06 ID:H8cmMbg30
>>680
いや断層滑ってんだろ
682M7.74(東京都):2011/08/05(金) 01:04:08.92 ID:75jIAuOL0
>>672
もう起きなくていいよ
お前の慇懃無礼には愛想が尽きた
死ねばいいと思うよ
683M7.74(東京都):2011/08/05(金) 01:05:37.18 ID:aj125/H00
>>144
乙。なんちゅーファイル名なんだよw
684M7.74(catv?):2011/08/05(金) 01:06:23.93 ID:6op0ikgU0
奇数日に揺れるかも
もう震度3以上来なくて良し
685M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 01:07:58.10 ID:55+ij38V0
>>669 ありがとうございます!お手数をお掛けしました┏○ペコリ
686M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:10:45.34 ID:5uZ9W9ma0
>>681
そーきたかw
687M7.74(静岡県):2011/08/05(金) 01:12:30.18 ID:+RUCdORl0
南海怖い
688M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 01:14:27.34 ID:ytBfrj8W0
予測ブログ検証スレも、ここも
3日ほどデカイ地震ないから過疎ってきたな。
689M7.74(北海道):2011/08/05(金) 01:15:35.13 ID:VP8m7T040
天気予報のガジェット使ってんだけど
土日月の天気、最低・最高気温が同じ表示なのはなんなんだ
俺死ぬのか…
690M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:17:05.11 ID:VQUBUl+s0
>>689
奇遇だな、うちのは金土日月みな同じだ。
でもまだ死なないよ、猫守らなきゃいけないし。
691M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 01:17:27.73 ID:hufESg130
いわび
692M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:17:29.21 ID:VQUBUl+s0
いわきいろ
693M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 01:17:31.20 ID:ts5osH5K0
岩手
694M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:17:34.96 ID:ojoMVumj0
いわび
695M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:17:36.99 ID:NVbhBzxn0
iwate
696M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:17:39.45 ID:hXQpaAI30
iwb
697M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 01:17:49.92 ID:ts5osH5K0
おおおお
698M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 01:17:50.31 ID:k19RqFjV0
いわび
699M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:17:50.49 ID:5uZ9W9ma0
拡散具合がイマイチだな
700M7.74(長野県):2011/08/05(金) 01:17:51.86 ID:Xo0ayRMR0
いわて
701M7.74(東京都):2011/08/05(金) 01:18:07.35 ID:zydDJ8J/0
青森もか
702M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:18:13.71 ID:NVbhBzxn0
うわ見た途端黄色かよ
703東京都大田区(catv?):2011/08/05(金) 01:18:15.92 ID:iq8I8gnr0
これだけ青いと、微震とはいえ綺麗に映えるな
704M7.74(東京都):2011/08/05(金) 01:18:20.06 ID:bPq5S1hI0
広がらなかった
705M7.74(長屋):2011/08/05(金) 01:19:08.73 ID:9m9sMhe/0
こーゆーときはもう一発来る
706M7.74(catv?):2011/08/05(金) 01:19:23.42 ID:7uTvl+Uri


大分来たな
707M7.74(長屋):2011/08/05(金) 01:20:19.09 ID:H8c+Jq8i0
東京ゆれた?自分だけか…
708M7.74(catv?):2011/08/05(金) 01:21:41.45 ID:7uTvl+Uri

松山び
709M7.74(catv?):2011/08/05(金) 01:23:47.47 ID:29Bi8wgf0
(みんなネコにやさしいなあ)
710M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:24:15.70 ID:H8cmMbg30
ちょっと大きいかな?
711M7.74(東京都):2011/08/05(金) 01:24:17.02 ID:zydDJ8J/0
みやぎ
712M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 01:24:17.99 ID:k19RqFjV0
みやき
713M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 01:24:21.24 ID:hufESg130
いわび
714M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:24:22.15 ID:VQUBUl+s0
いわきいろ
715M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:24:31.45 ID:hXQpaAI30
tamaya----
716M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:24:33.20 ID:5uZ9W9ma0
まだまだだな
717M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:24:35.39 ID:ojoMVumj0
岩黄
718M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:24:35.39 ID:8ltdGbGm0
オレンジスタート
719M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 01:24:36.06 ID:ts5osH5K0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
720M7.74(catv?):2011/08/05(金) 01:24:44.01 ID:7uTvl+Uri
まつび
721M7.74(長野県):2011/08/05(金) 01:24:47.00 ID:Xo0ayRMR0
いわみやきいろ
722M7.74(長屋):2011/08/05(金) 01:24:58.90 ID:YrukWoPK0
ちょっと強いな でも震度2〜3
723M7.74(長屋):2011/08/05(金) 01:25:18.96 ID:YrukWoPK0
広がるの早かったから内陸臭い
724M7.74(catv?):2011/08/05(金) 01:25:21.70 ID:7uTvl+Uri
ぴよぴよ
725M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:25:23.67 ID:hXQpaAI30
ibb
726M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:27:28.37 ID:NVbhBzxn0
先生来そう
727M7.74(大阪府):2011/08/05(金) 01:27:36.11 ID:m1Uuqqz40
安全厨参上!!

>>211
@100kmの円を書いたら
http://naglly.com/archives/2011/04/nuclear-japan-map.php
↑の100kmのやつ見てもらったらわかるけど13個程度でほぼ日本全体をカバー
それと311以降は東北〜関東で言えば震度3以上が1日発生しないほうが珍しい
A過去の地震なんて調べたら日本なんて過去に大きな地震が発生していな地域のほうが珍しい
C別に水曜と言わずメンテなんて行われてると思うが・
Dなぜそれがノイズだと分かるの?knetに毎回確認してるの???
728M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:28:11.16 ID:5uZ9W9ma0
先生の便乗癖は救いようがないレベルだからなw
729M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 01:28:39.12 ID:ytBfrj8W0
(`・ω・´)彡☆ボコッ!
 ⊂彡(´;ω;`)>>1000

さて今日も大地震こないからねるぽ
730M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:29:45.15 ID:NVbhBzxn0
>>728
そ、何気に今密やかに先生便乗しやがったw
731M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:30:31.31 ID:H8cmMbg30
喜多方はちょっとびった。1:25:30ごろから。
732M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:31:02.59 ID:NVbhBzxn0
お?はるか来たか?
733M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:32:34.02 ID:hXQpaAI30
神奈川もぞりだした?
734M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:33:05.12 ID:NVbhBzxn0
>>729
次スレ縦乙
735M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 01:35:59.98 ID:ytBfrj8W0
ちょっと早いけど

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ220
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312475518/


>>734
よくわかったなw
736M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 01:40:29.26 ID:eFGrMBIs0
>>735
おっつんつん、愛してるぜ
737M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 01:42:12.53 ID:k19RqFjV0
>>735
乙です
738M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:42:41.10 ID:NVbhBzxn0
見たら毎日思うんだけど茨城って色々と凄いよな
739M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:44:58.97 ID:hXQpaAI30
>>735
おつです。
740M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 01:45:33.83 ID:k19RqFjV0
いわちょび
741M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:45:36.04 ID:NVbhBzxn0
iwbb
742M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:45:36.98 ID:hXQpaAI30
IWABIBI
743M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 01:49:11.98 ID:VQUBUl+s0
>>735


多分次スレが有るかないか気にしてくれたか、
なければ立てようとしてチェック入れたであろう>>734も乙。
744M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:53:38.87 ID:7TvQH3Wk0
>>735


じゃ俺は寝るわ(=゚ω゚)ノシ
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 01:53:57.71 ID:dywLJkJQO
>>735ぉっ
746M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 01:57:43.91 ID:55+ij38V0
>>735 乙です!
747M7.74(福島県):2011/08/05(金) 01:59:31.59 ID:NVbhBzxn0
一時台平和だた
748M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:01:04.60 ID:k19RqFjV0
ふくちょび
749M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:05:34.46 ID:VQUBUl+s0
みやふくびび
750M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:05:52.37 ID:h9yiFwWZ0
ふくちょび
751M7.74(福島県):2011/08/05(金) 02:06:02.96 ID:NVbhBzxn0
微々広がる
752M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:10:59.21 ID:VQUBUl+s0
いわなんぶ微妙にびびった
753M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:12:40.44 ID:KuTKm1fR0
地中 愛知 いつもの
754M7.74(福島県):2011/08/05(金) 02:16:25.42 ID:NVbhBzxn0
地表和歌山時々ヴィッテル
755M7.74(福島県):2011/08/05(金) 02:19:26.41 ID:NVbhBzxn0
いわみや微々
756M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:19:28.10 ID:VQUBUl+s0
いわびび
757M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:20:15.84 ID:h9yiFwWZ0
昨日から大人しいね
これからでかいのくるフラグじゃないよね
758M7.74(福島県):2011/08/05(金) 02:21:57.18 ID:NVbhBzxn0
ほかいど微々
759M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:22:00.03 ID:k19RqFjV0
北海道?
760M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:22:02.47 ID:h9yiFwWZ0
ほっかいどー
761M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:22:13.24 ID:01fY6xMS0
道央いばび
762M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:22:29.10 ID:ts5osH5K0
ほっけーどー
763M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:22:49.29 ID:k19RqFjV0
からのあおもりび
764M7.74(福島県):2011/08/05(金) 02:23:06.47 ID:NVbhBzxn0
頭部微々ると派手だなw
765M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:23:06.76 ID:VQUBUl+s0
青森と釧路?
766M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:24:15.12 ID:h9yiFwWZ0
みやび
767M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:24:18.93 ID:01fY6xMS0
みやび
768M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:24:22.19 ID:VQUBUl+s0
十勝沖とかだったんかなあ
769M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:24:37.25 ID:k19RqFjV0
みやいわび
770M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:24:37.23 ID:VQUBUl+s0
いわびび
771M7.74(兵庫県):2011/08/05(金) 02:25:16.78 ID:r5wk9Whd0
深発だったようですね
772M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:26:51.31 ID:k19RqFjV0
ふくび
773M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:26:54.47 ID:h9yiFwWZ0
いばふくび
774M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:27:08.18 ID:01fY6xMS0
フクシマ挟み撃ち
775M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:27:15.55 ID:ts5osH5K0
喜多方びびび
776M7.74(福島県):2011/08/05(金) 02:27:21.92 ID:NVbhBzxn0
sんせいbb
777M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:28:32.07 ID:VQUBUl+s0
平成23年08月05日02時25分 気象庁発表
05日02時21分頃地震がありました。
震源地は浦河沖 ( 北緯42.0度、東経142.6度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

北海道  震度1  浦河町野深

この地震による津波の心配はありません。
778M7.74(関東・甲信越):2011/08/05(金) 02:29:40.82 ID:SwVmnG1rO
恒例の2時からタイム突入ですね。いわ〜ちばあたりまで少し強いの来そうですが…見守ります。
779M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:32:47.94 ID:01fY6xMS0
myb
780M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:32:51.67 ID:k19RqFjV0
いわみや
781M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:32:58.07 ID:ts5osH5K0
みやび
782M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:35:51.89 ID:k19RqFjV0
いわび
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/05(金) 02:36:12.44 ID:fnrLbfCW0
岩手すごい連発だね
784M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:36:16.94 ID:ts5osH5K0
みや
785M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:38:31.72 ID:t9J2UNaL0
そういや多賀城で外がすげえ臭ぇって報告はあったな
786 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (宮城県):2011/08/05(金) 02:41:21.16 ID:n20qkbJh0
>>785
何の臭い?
787M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:42:44.65 ID:k19RqFjV0
いわちょび
788M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:42:46.11 ID:VQUBUl+s0
いわびび
789M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:42:51.72 ID:ts5osH5K0
いわび
790M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:45:50.70 ID:ts5osH5K0
来た0-
791M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 02:45:54.84 ID:eFGrMBIs0
やばい
792M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:46:01.48 ID:jh8aE/Me0
犬吠埼びびび
793M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:46:07.17 ID:ts5osH5K0
千葉びびびびびび
794M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:46:10.12 ID:k19RqFjV0
ちょうしき
795M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:46:12.75 ID:mEuzExeg0
うわー
796M7.74(岩手県):2011/08/05(金) 02:46:16.79 ID:FHYfHZH80
千葉
797M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:46:22.35 ID:ts5osH5K0
おーゆれてるゆれてる
798M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:46:27.57 ID:8ltdGbGm0
あらら
799M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:46:29.50 ID:5uZ9W9ma0
た〜まや〜
800M7.74(兵庫県):2011/08/05(金) 02:46:30.21 ID:r5wk9Whd0
うほっw
801M7.74(東京都):2011/08/05(金) 02:46:38.69 ID:Wqrl8f2o0
うわやべえええええええええええええええ
802M7.74(東京都):2011/08/05(金) 02:46:42.95 ID:49YKISQ80
濃い黄色だぬ
803M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 02:46:43.47 ID:u6tnxn7e0
揺れてるぅ@横浜
804M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:46:43.90 ID:YrukWoPK0
デカい オレンジ 銚子から 直下 拡大中
805M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:46:49.60 ID:zfImm5m20
ちょっとゆらり@練馬
806M7.74(catv?):2011/08/05(金) 02:46:52.25 ID:X6bVtx0Q0
銚子だけオレンジがかってるね
807M7.74(東京都):2011/08/05(金) 02:46:53.57 ID:sPnpLNWE0
どこよ?
808M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:46:58.86 ID:ts5osH5K0
綺麗だな
809M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:46:58.97 ID:VQUBUl+s0
 緊急地震速報 
-------------------------------------------------------
 第4報(最終報) (2011/8/5 2:46:32)
 2011/8/5 2:45:30 地震発生
 震源 千葉県東方沖(35.8N,140.9E) 10km
 マグニチュード4.7 最大震度4

結構揺れた気がする、千葉黄色
810M7.74(東日本):2011/08/05(金) 02:46:59.75 ID:q0NzikzU0
揺れを感じた@埼玉東部
811M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:47:01.92 ID:k19RqFjV0
揺れたよ@茨城
812M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:47:02.29 ID:ChoLWDDa0
銚子オレンジやったね
813M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 02:47:02.40 ID:ifk4vz7wO
震度1〜2くらいの揺れ@市川
814M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:47:08.79 ID:jDUi5DzI0
ちょっとゆらった
815M7.74(東京都):2011/08/05(金) 02:47:31.78 ID:Wqrl8f2o0
魔の2:46
816M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 02:47:36.87 ID:I2TZjUiN0
千葉か 揺れてるー
817M7.74(東京都):2011/08/05(金) 02:47:37.96 ID:B3yARbkX0
また銚子に起こされた
818M7.74(catv?):2011/08/05(金) 02:47:59.36 ID:X6bVtx0Q0
浅いから、けっこう揺れたね
819M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:48:01.73 ID:8ltdGbGm0
思ったより広がらなかったね
820M7.74(関東・甲信越):2011/08/05(金) 02:48:14.28 ID:y8Ha3NKAO
直下って震源地じゃないと全然揺れないな、こっちは震度2くらい。@東京江東区
821M7.74(関東・甲信越):2011/08/05(金) 02:48:22.62 ID:SwVmnG1rO
区内体感1程度?まだ来そう…
822M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:48:26.36 ID:qxqEiTpA0
スレ間違えた ちちゅう 茨城 緑いっぱいだった
823M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:48:30.02 ID:01fY6xMS0
マジで銚子乗んな
824大阪蛸太郎(大阪府):2011/08/05(金) 02:48:33.96 ID:sCeO/ocF0
お前らおはよう
さっそくいわびか
825東京都大田区(catv?):2011/08/05(金) 02:48:37.09 ID:KZAS7E6+0
クソ、別室でテレビ見てたwww
826M7.74(東京都):2011/08/05(金) 02:48:50.30 ID:B3yARbkX0
練馬多分1程度
827M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:48:52.49 ID:whIer9710
今日の昼間のテレビ思い出した。
三浦半島、大丈夫かな。心配。
家が中間だし。
828M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:48:54.26 ID:skTATQzAP
夜伽が終わった途端にこれですか。
829M7.74(catv?):2011/08/05(金) 02:48:56.52 ID:nU6cVtcR0
うちはどうも震度より余計に揺れるようだな
新築なんだが
830M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:49:17.14 ID:01fY6xMS0
銚子ちょろい余震
831M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:49:47.11 ID:t9J2UNaL0
なんだトイレ行ってたら気付かなかったぞ

>>786
同じ板内の宮城スレを見てやってくれ
832M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 02:49:48.24 ID:ifk4vz7wO
おっと誤爆って体感書いちまった
833M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:49:51.80 ID:byilYg/X0
>>829
地盤弱いと揺れ半端ないからな・・・
834M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:49:57.62 ID:YrukWoPK0
ほーむ。震度4いったのか今の
直下はいつもビビるなー
835M7.74(秋田県):2011/08/05(金) 02:49:59.04 ID:M8iLw0LD0
836M7.74(石川県):2011/08/05(金) 02:50:24.31 ID:9cdtXUN40
銚子やっぱり滑ってるんだな
837M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 02:50:49.03 ID:wU/wNWpPO
うんこしてるときまじ勘弁
838M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:51:02.79 ID:IkCVHuCC0
こんな時間に揺れやがって
839M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 02:51:06.73 ID:RNZe4oLnO
ちょい揺れた@練馬区
840M7.74(東京都):2011/08/05(金) 02:51:08.36 ID:N+kk7zpy0
>>829
つ 地盤チェック ttp://www.jiban.co.jp/geodas/guest/
841M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:51:11.73 ID:k19RqFjV0
あいずび
842M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:51:16.13 ID:qxqEiTpA0
ちちゅう  先生 びった
843M7.74(北海道):2011/08/05(金) 02:51:18.34 ID:04X9mqyN0
ちょうしがいいね
844M7.74(石川県):2011/08/05(金) 02:51:19.25 ID:9cdtXUN40
てんて
845M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:51:50.66 ID:skTATQzAP
ふくび
さておやす
846M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:52:05.40 ID:01fY6xMS0
>>837
お前のウンコで地球がヤバい
847M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:52:07.58 ID:VQUBUl+s0
平成23年08月05日02時48分 気象庁発表
05日02時45分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.8度、東経140.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

最大震度は千葉県と茨城県で震度3、以下多すぎなので略
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110805024854391-050245.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20110805024854391-050245.html
848M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:52:21.95 ID:8TRqgYN40
浅めの銚子沖だったんだー。日またぎ以後、日向とか浦河とかあちこちだ。
>>1、監視おおる 乙カリです
849M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:52:47.65 ID:7kBwPaZh0
情報発表時刻 2011年8月5日 2時48分
発生時刻 2011年8月5日 2時45分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.8度  経度 東経140.9度
深さ 10km 規模 マグニチュード 4.4

震度3

茨城県
茨城県南部 茨城鹿嶋市 神栖市 茨城鹿嶋市鉢形 神栖市波崎

千葉県
千葉県北東部 銚子市 旭市 銚子市川口町 銚子市若宮町 旭市高生

震度2

茨城県
土浦市 取手市 潮来市 美浦村 稲敷市 かすみがうら市 行方市 鉾田市

千葉県
千葉県北西部 千葉県南部 東金市 多古町 東庄町 匝瑳市 香取市 横芝光町
山武市 成田市 市原市 勝浦市 いすみ市

震度1

茨城県
茨城県北部 水戸市 日立市 笠間市 ひたちなか市 茨城町 那珂市 小美玉市 石岡市
龍ケ崎市 下妻市 牛久市 つくば市 阿見町 河内町 境町 守谷市 利根町 坂東市 筑西市
桜川市 常総市 つくばみらい市

栃木県
栃木県南部 宇都宮市 真岡市 益子町

埼玉県
埼玉県北部 埼玉県南部 加須市 久喜市 春日部市 草加市 蕨市 戸田市 鳩ヶ谷市 八潮市
三郷市 幸手市 吉川市 宮代町 白岡町 杉戸町 さいたま見沼区 さいたま緑区 さいたま岩槻区

千葉県
茂原市 千葉神崎町 大網白里町 九十九里町 芝山町 千葉一宮町 睦沢町 長生村 白子町 長柄町
長南町 千葉中央区 千葉花見川区 千葉稲毛区 千葉若葉区 千葉美浜区 市川市 千葉佐倉市
柏市 我孫子市 四街道市 八街市 印西市 千葉栄町 富里市 鴨川市 君津市 大多喜町

東京都
東京都23区 東京都多摩東部 東京千代田区 東京中央区 東京港区 東京新宿区
東京文京区 東京墨田区 東京江東区 東京大田区 東京北区 東京荒川区 東京足立区
東京葛飾区 東京江戸川区 町田市
850M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:53:32.73 ID:8BfXP2Mb0
千葉北東部だけど震度1くらいにしか感じなかった
震源4ってどこだろ?
851M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:53:43.47 ID:5uZ9W9ma0
46分伝説最強
852M7.74(栃木県):2011/08/05(金) 02:55:40.38 ID:eFGrMBIs0
45分だったけどな
853M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 02:56:51.90 ID:55+ij38V0
>>847 >>849
2011/08/05-02:45:17
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110805024517+20110805024517
K-NET 最大加速度 02:45:17 千葉 銚子 95.31gal 観測点数44
854M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 02:56:56.54 ID:5uZ9W9ma0
まぁなw
855M7.74(長屋):2011/08/05(金) 02:57:18.96 ID:01fY6xMS0
みやびび
856M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 02:57:29.57 ID:ts5osH5K0
みやび
857M7.74(関西・北陸):2011/08/05(金) 02:57:47.87 ID:MO35HpR/O
直下型は局所的に激しい事が多いね
だから離れてると強震でも気づかなかったりする だからキタスレみたいのが良い情報提供場所だったのだが…
858M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:58:04.73 ID:mEuzExeg0
モニタが不安定になった
859M7.74(埼玉県):2011/08/05(金) 02:59:15.95 ID:k19RqFjV0
3時が来るので寝ます
みなさま御自愛を
860M7.74(北海道):2011/08/05(金) 02:59:21.42 ID:04X9mqyN0
ヤバイん?
861M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 03:00:24.48 ID:5uZ9W9ma0
>>860
運命の日だからな
862M7.74(北海道):2011/08/05(金) 03:02:18.36 ID:04X9mqyN0
地中 気持ち悪いぐらい真っ青だな
863M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 03:03:46.98 ID:8TRqgYN40
ちちゅう見るとこないね
と思ったら熊本小国?・・消えたw
864東京都大田区(catv?):2011/08/05(金) 03:03:51.46 ID:KZAS7E6+0
>>861
つか、運命に関係ない日なんてないし
865M7.74(長屋):2011/08/05(金) 03:07:11.97 ID:Vvr/Bg6Q0
>>864
運命の日ってのはつまり
運命の月であり
運命の年でもあり
運命の世紀でもあり
運命の紀元後でもあるってこった。深く考えちゃあいけない。
866M7.74(中国・四国):2011/08/05(金) 03:07:26.96 ID:TJxOMbArO
仕事終わり。監視入りますーって青が多くて逆にコワイ
867M7.74(北海道):2011/08/05(金) 03:09:06.40 ID:04X9mqyN0
浜松がたまにピコる程度 あ、九州にもピコピコきた
868M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 03:10:55.47 ID:ifk4vz7wO
京都?
869M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 03:11:37.06 ID:8TRqgYN40
京都ぐずってたね。地中は1点だけだった
870M7.74(中国・四国):2011/08/05(金) 03:12:17.33 ID:TJxOMbArO
兵庫?京都?微?意外なとこが…
871M7.74(関西・北陸):2011/08/05(金) 03:18:23.89 ID:MO35HpR/O
阪神淡路以降?京都はそう珍しくなくなった
淡路からの断層がそっちに延びてるんかな
最近少ない気はするが東日本が多すぎるからかも…
872M7.74(中国・四国):2011/08/05(金) 03:18:45.70 ID:TJxOMbArO
滋賀京都らへん地表は色が変わるね。地中は静かなのでご飯食べよ。監視員の皆様お疲れ様ですっ
873M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 03:25:50.17 ID:ILfvbqaA0
ふくび
874M7.74(中国・四国):2011/08/05(金) 03:28:27.77 ID:TJxOMbArO
静岡微
強震モニタを見守るスレを見守るスレで遊んでたwww
875M7.74(東京都)(関東):2011/08/05(金) 03:28:41.81 ID:r1YLLlIOO
一ヵ所故障中なの?
http://e.pic.to/7yoan
876M7.74(中国・四国):2011/08/05(金) 03:30:03.19 ID:TJxOMbArO
ちばらき微かw
酔っぱらいはRom監視します。すみません
877M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 03:38:55.96 ID:ts5osH5K0
いわてび
878M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 03:40:20.23 ID:ts5osH5K0
またいわてび
879M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 03:40:20.51 ID:VQUBUl+s0
いわび
880M7.74(秋田県):2011/08/05(金) 04:01:19.41 ID:M8iLw0LD0
静か過ぎる
881M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 04:01:38.36 ID:8TRqgYN40
喜多方 あいずび
882M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 04:16:48.70 ID:VQUBUl+s0
いわきいろび
883M7.74(関東・甲信越):2011/08/05(金) 04:24:00.18 ID:SwVmnG1rO
モニタの調子がおかしくなったので、そろそろ休みます。えらく静かですけど大きいのありませんように!監視隊の皆さんよろしくお願いします。
884M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 04:24:24.13 ID:RNZe4oLnO
東北関東東海地区が太平洋へ引っ張られてる。
885M7.74(秋田県):2011/08/05(金) 04:30:13.81 ID:M8iLw0LD0
いばb
886M7.74(長野県):2011/08/05(金) 04:30:34.93 ID:JrXHGlTz0
いばb
887M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 04:30:35.12 ID:VQUBUl+s0
いば黄色
888M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 04:30:56.39 ID:8TRqgYN40
ビッテタいば
889M7.74(秋田県):2011/08/05(金) 04:32:59.34 ID:M8iLw0LD0
あきたb
890M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 05:15:01.29 ID:8TRqgYN40
伊予灘
2011/08/05 05:03:52.31
33.339N
131.794E
78.3km
M2.5

見逃した・・
891 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 05:43:03.69 ID:8khUpleo0
なんでこのスレいつもあがってんの?
sage進行なのに
892M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 05:44:46.72 ID:8ltdGbGm0
なんでこのスレsage進行なの?
893M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:08:18.32 ID:XEbTQtrR0
おはよう道東
894M7.74(山形県):2011/08/05(金) 06:08:30.12 ID:i3a/Otga0
道東キタ?
895M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 06:09:01.50 ID:veAecAVS0
りんりんで起こされた
道東微
896M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 06:14:33.67 ID:veAecAVS0
USTが大きく見やすくなった?

>>735 次スレありがとー
897M7.74(catv?):2011/08/05(金) 06:25:06.45 ID:DU2XMrGQ0
05:09 南九州 & 瀬戸内海 http://p.pic.to/99ga
898M7.74(catv?):2011/08/05(金) 06:27:18.36 ID:DU2XMrGQ0
05:21 日高 & 茨城 http://u.pic.to/7es9b
899M7.74(catv?):2011/08/05(金) 06:28:23.92 ID:DU2XMrGQ0
>>897 , >>898 時間間違えてます。 orz
900M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 06:29:26.95 ID:veAecAVS0
いわび
901M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:29:27.56 ID:XEbTQtrR0
北茨城福島微
902M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 06:30:48.19 ID:8TRqgYN40
ビッテタとちいば
903M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 06:30:48.88 ID:veAecAVS0
寝ぼけてる >>900 訂正いばび
904M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:40:06.92 ID:XEbTQtrR0
いばび
905M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 06:40:25.10 ID:8TRqgYN40
北いばヴィッテル
906熊本(宮崎県):2011/08/05(金) 06:41:07.31 ID:0LNr3ivh0
てすと
907M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:52:18.47 ID:XEbTQtrR0
房総半島下から
908M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 06:52:27.39 ID:8TRqgYN40
ちば
909M7.74(静岡県):2011/08/05(金) 06:52:35.14 ID:i+bwB3Dj0
う〜ん
910M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:52:36.34 ID:XEbTQtrR0
M4.4ケロ
911M7.74(宮崎県):2011/08/05(金) 06:52:40.57 ID:0LNr3ivh0
広がった
912M7.74(兵庫県):2011/08/05(金) 06:52:49.44 ID:r5wk9Whd0
うひょ〜
913M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 06:52:52.69 ID:8ltdGbGm0
オレンジ
914 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 06:52:59.17 ID:eCLD0fEz0
超へんなとこだね

ちょい揺れ@川崎
915M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:53:02.75 ID:XEbTQtrR0
房総くん起きたかな?
916M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:53:03.76 ID:kFkiolpU0
ドコドコ突き上げられるように揺れてる
917M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:53:08.75 ID:Wqrl8f2o0
あああん
918房総(長屋):2011/08/05(金) 06:53:33.51 ID:WV99WDA40
ぬわあああああああ
919M7.74(大阪府):2011/08/05(金) 06:53:34.66 ID:sUdBLrJ40
広がったね
920M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 06:53:49.62 ID:veAecAVS0
元気だね
921M7.74(兵庫県):2011/08/05(金) 06:53:51.46 ID:r5wk9Whd0
二回連続で首都圏か
これは来るな

6(土)14:30前後12時間要注意!!!!!!!!!!!!!!
922M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:54:16.56 ID:XEbTQtrR0
>>918
元気でなにより^^
923房総(長屋):2011/08/05(金) 06:54:17.35 ID:WV99WDA40
なんだこりやああああ
924M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 06:54:26.48 ID:E2/gRAu30
7:06分、千葉県沖でM8級がくる。
千葉、茨城、栃木、東京で木造住宅に住んでる人は今すぐ家を出たほうがいい。
925M7.74(宮崎県):2011/08/05(金) 06:54:34.98 ID:0LNr3ivh0
千葉県南東沖ですか
926M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 06:55:07.68 ID:p4lB+ksV0
>>924うざい
927M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 06:55:13.31 ID:veAecAVS0
へんな予言がいっぱいでてきたw
みんな早起きだなw
928M7.74(宮崎県):2011/08/05(金) 06:55:42.92 ID:0LNr3ivh0
予言厨がいるのか
929M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 06:55:50.37 ID:E2/gRAu30
>>926
本当に来るから騙されたと思って外に出とけ
930M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:56:03.53 ID:XEbTQtrR0
予言は↓行きなさい

【KiK-net】強震モニタを見守るスレを見守るスレ001
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312396915/
931M7.74(関東・甲信越):2011/08/05(金) 06:56:19.75 ID:WFzoG3V2O
>>924
うざい!!
932M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 06:56:23.39 ID:c/EH41cq0
>>929
なぜ本当に来るとわかるんだ?ww
933M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/05(金) 06:56:32.37 ID:406Udw3n0
こないですよ。きてもM6.5クラスかと。
夏休みですな
934M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 06:56:52.99 ID:E2/gRAu30
>>932
今まで全部当ててる
935房総(長屋):2011/08/05(金) 06:57:18.40 ID:WV99WDA40
おじさんを怖がらせるんでないですよ。
936M7.74(長屋):2011/08/05(金) 06:57:23.97 ID:klg1a2POP
デカイのきそう
937M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:57:33.63 ID:+DJtbbil0
ちゃんとここにいろよ
938M7.74(東京都):2011/08/05(金) 06:57:35.45 ID:XEbTQtrR0
いば北、栃木がざわざわ
939M7.74(宮崎県):2011/08/05(金) 06:57:55.70 ID:0LNr3ivh0
ざわついてきたな
940M7.74(兵庫県):2011/08/05(金) 06:59:22.62 ID:r5wk9Whd0
モニター見続けて苦節四ヶ月
ようやくM8クラスが発生する瞬間を見ることができるのか
恐ろしいけど胸圧
941M7.74(catv?):2011/08/05(金) 07:00:16.44 ID:xwulz7x40
千代田区で震度2だって!
そんなに揺れた?
942房総(長屋):2011/08/05(金) 07:00:53.55 ID:WV99WDA40
揺れたよ
943M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:01:03.13 ID:XEbTQtrR0
モニタに夢中で揺れなんてわかんなかったw
944M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:02:23.26 ID:+DJtbbil0
カエルの誤報かと思ったわ
945M7.74(catv?):2011/08/05(金) 07:02:48.19 ID:xwulz7x40
東京山の手側でねっこがってたけど
揺れまったく気づかなかったよ
946M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/05(金) 07:03:39.64 ID:406Udw3n0
俺も強震モニタ見続けてるけど、M8はちょっと。。
スレチでここには書かないけど、巨大なヤツがくる直前は俺は目眩がひどくなる傾向にある。
今日はそうでもないな。震源が遠いからかもしれんが。
まぁ、このスレの趣旨は強震モニタを見守ることであるので、それをこなそうぜ。
947 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:04:41.38 ID:eCLD0fEz0
いわてだー
948M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:04:45.46 ID:XEbTQtrR0
みやいわび
949房総(catv?):2011/08/05(金) 07:05:27.02 ID:s+inCuRF0
信じてないけど、外にでてみた。
950M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:06:07.87 ID:XEbTQtrR0
八丈島近海
2011/08/05 06:54:45.07
33.356N
139.629E
152.2km
M3.3
951 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:06:08.34 ID:eCLD0fEz0
騙される房総くんwww

うちちょっと揺れたのに、さっきの震度1もなかったのかw
952M7.74(関東・甲信越):2011/08/05(金) 07:06:38.13 ID:WFzoG3V2O
うけた
953M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 07:07:29.40 ID:VSC2Dnq10
房総くんの気持ちちょっとわかるw
954M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:08:46.25 ID:Wqrl8f2o0
2100年12月10日に、M9.1がくるよ!

955M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 07:09:44.04 ID:E2/gRAu30
7:16分に来るぞ
956 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:10:55.68 ID:eCLD0fEz0
房総くん、しばらく外に立ってなよwww
957房総(catv?):2011/08/05(金) 07:10:59.97 ID:s+inCuRF0
>>955
バカちんが。
958M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:11:35.64 ID:XEbTQtrR0
オオカミが来たー
959 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:12:34.01 ID:eCLD0fEz0
愛知らへん?ちょいざわざわ…
960 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:12:52.72 ID:eCLD0fEz0
ふくしまー黄色
961M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 07:12:53.48 ID:1y54ZkPkO
房総くん可愛いなwww
しかしそいつはちょっと前から毎日のように何時に大地震来るから木造の奴は逃げろって書き込んでる人だと思うよ
962M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:12:54.60 ID:XEbTQtrR0
ふくしまきいろ
963M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:13:06.38 ID:e2UaFbfP0
改めまして(先程スレ220にいたのでw)
深夜監視組さん、おつかれさま
みなさん、おはようございます
これから ながら監視に入りますので よろしゅう

ふくび
964M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:13:18.99 ID:8ltdGbGm0
きいろ
965M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:13:30.81 ID:tzGPTJWm0
スレまたぎふく微
966M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/05(金) 07:13:38.06 ID:406Udw3n0
こないよ それよりも東京直下がそろそろくるかもな
房総連発+茨城沖が極頻発してきたら数日間は要注意かもしれんな
ふくとちいばび
967房総(catv?):2011/08/05(金) 07:13:39.31 ID:s+inCuRF0
近所のおばさんに、喋りかけられただろ。
968M7.74(catv?):2011/08/05(金) 07:13:56.58 ID:VTz+ZuES0
いばび
969 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:16:13.39 ID:eCLD0fEz0
>>967
ふいたww


スレまたぎまだー?
970房総(catv?):2011/08/05(金) 07:18:15.57 ID:s+inCuRF0
(もういいよな)
971M7.74(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 07:18:38.00 ID:E2/gRAu30
7:26分あたりがやばいな
972M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:19:02.82 ID:8ltdGbGm0
うるさい
973M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 07:19:46.48 ID:VSC2Dnq10
>>970
大丈夫だから家ん中入れw
974M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 07:20:59.03 ID:8TRqgYN40
>>967

M3.3 銚子付近 深さ47.7km 07:12:05
975 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:21:16.36 ID:eCLD0fEz0
それにしても…千葉付近震源ふえたねー
ちょっとドキドキしてしまう
976房総(長屋):2011/08/05(金) 07:21:40.40 ID:WV99WDA40
まったく、海鳴りが昨日の夜から、ずっとで、敏感バディなんだ。びびらせんな。
977M7.74(静岡県):2011/08/05(金) 07:23:16.55 ID:KDjajYEy0
Hi-net貼り付け屋より、ツイログ漏れ(HinetBird)のお知らせです。

銚子付近 2011/08/05 07:12:05.51 35.812N 141.236E 47.7km マグニチュード 3.3

ログを採っている方は補完よろしく。お邪魔しますた m(_ _)m
978房総(長屋):2011/08/05(金) 07:23:55.67 ID:WV99WDA40
>>977
いつもありがとうございます
979M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:25:32.43 ID:Wqrl8f2o0
千葉県さようなら・・・
君たちのことは忘れないy
980M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 07:26:10.20 ID:veAecAVS0
>>976 !(◎_◎;)敏感バディだと・・?
981M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 07:27:14.89 ID:8TRqgYN40
ちばらき県境ビッテル
982 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:29:41.45 ID:eCLD0fEz0
頻繁な千葉の緑点滅が、房総くんの敏感バディに見えてきたよw
983M7.74(東海):2011/08/05(金) 07:30:56.86 ID:WIJk5QsvO
>>980
全身静観帯だろ
984M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 07:35:53.78 ID:Z4Z8QFrD0
あわわ・・千葉逝ったんだ
でもこれで収まったかな
985 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:37:10.57 ID:eCLD0fEz0
まだスレまたぎ来てないよ
986 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/05(金) 07:38:53.39 ID:eCLD0fEz0
するがわんー
987M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 07:39:04.90 ID:8TRqgYN40
いづう
988M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:39:29.09 ID:XEbTQtrR0
するがわんきたー
989大阪蛸太郎(大阪府):2011/08/05(金) 07:39:31.53 ID:sCeO/ocF0
今日の駿河湾はとても危険だ
990M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:39:32.65 ID:xCxyFpe20
ぬう!lこれは!
991M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:39:34.92 ID:Wqrl8f2o0
おいwそこかよ
992M7.74(チベット自治区):2011/08/05(金) 07:39:54.52 ID:tzGPTJWm0
いずび
体感無し@相模原市南区
993M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 07:40:00.82 ID:veAecAVS0
飽きてきたと思ったらこれか。
994M7.74(東京都):2011/08/05(金) 07:40:06.43 ID:xCxyFpe20
フィリピン海プレートが完全に目覚めたのでは・・・
995M7.74(大阪府):2011/08/05(金) 07:40:09.63 ID:sUdBLrJ40
伊豆かな いやだな
996M7.74(神奈川県):2011/08/05(金) 07:40:47.82 ID:veAecAVS0
千葉茨城に嫉妬
997M7.74(石川県):2011/08/05(金) 07:40:55.07 ID:9cdtXUN40
>>976 !(◎_◎;)
駿河湾もやーー
998M7.74(静岡県):2011/08/05(金) 07:41:03.51 ID:o9tlPV8x0
三島揺れ揺れマンション、どうなるかと思ったが揺れ感じず。
999M7.74(千葉県):2011/08/05(金) 07:41:05.64 ID:8TRqgYN40
1000ならスポーツくじは全ての練習場にAED設置しろやゴルアアア!!
1000M7.74(dion軍):2011/08/05(金) 07:41:19.50 ID:Z4Z8QFrD0
収束
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。