地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1007

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(catv?)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレじゃない、雑談は自重しましょう。
★構ってちゃんや騒ぎたいだけの香具師は不要、以下の選択肢からお選びください。
  ・地震後や平時の雑談は雑談スレへ移動する。
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ18km【コネ-('A`)-!!】
   http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306154686/
  ・規制がないクラウンのスレへ移動する。
   →http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
  ・巣へ帰る。
  ・vipあたりにでも行って構ってもらう。
   →http://hibari.2ch.net/news4vip/
   →http://toki.2ch.net/news4viptasu/

 ★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象は>>2-3の各専用スレへ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

 ★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) アイダホ州=p2 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
樺太=au コネチカット州=docomo 内モンゴル自治区=docomo ネブラスカ州=softbank 広西チワン族自治区=softbank
ドイツ=ドイツ フランス=フランス アイスランド=アイスランド USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア
アラバマ州=判別できないISP チベット自治区=判別できないISP チリ=未対応のISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。auは大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1006
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306319039/
2M7.74(catv?):2011/05/26(木) 19:59:53.15 ID:FggEJvAK0
◆参考までに↓↓

・地震後や地震コネ━('A`)━時の雑談はこのスレが(・∀・)イイ!!!
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ18km【コネ-('A`)-!!】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306154686/
・地震来ないけど怖くて寝付けない・寂しい人は
 地震コワイヨ━━━((( ´A`)))━━━!!!
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
・あの悪魔のチャイムが鳴った━━(((゚∀゚)))━━その時は!!!!
 緊急地震速報があったらあげるスレ6
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303505747/
・地震関連の体感やデータ予想などを扱うブログの内容の検証が気になる人は
 地震予報・予測ブログ総合 検証スレ 13
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306162980/

 ★地震関連サイト★
・Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
・2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
・気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
・震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
・Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

 ★地震関連ソフト★
・The Last 10-Second(有料):http://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html
 ☆オススメ設定:http://weathernews.jp/event/lst10s2009/
・P2P地震情報(無料):http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
 導入したらアップデートを!
 ☆P2P地震情報@Wiki:http://wikis.jp/p2pquake/index.php
・【K-NET,KiK-net】強震モニター:http://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
 ☆2chスレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306336671/

・SignalNow Express(高度利用者向け緊急地震速報受信ソフト):http://www.estrat.co.jp/download.html
 通称「カエル」「SNE」等
・KaeruMonitor:http://garbera.my-sv.net/kaeru/
 タスクとレイに常駐し、SignalNow Expressで受信した緊急地震速報をバルーン表示
 製作者⇒【緊急地震速報】SignalNow Express(ソフトウェア@2ch掲示板)の499氏
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300855120/499

・カエルやら 強震やら L10Sやら P2Pやら TM式やら の反応がうんたらかんたら
 カエルとL10SとP2P挙動報告スレ3
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305974063/

・つくるウェブ EarthquakeNotifier:http://www.tsukuruweb.com/software/
 タスクトレイに常駐し、Twitter上の緊急地震速報に関する情報を通知
 TwitterのStreamAPIを使用しているため要Twitterアカウント
3M7.74(catv?):2011/05/26(木) 20:00:02.67 ID:FggEJvAK0
§その他FAQ§

Q.NGIDの設定をしようと思います。携帯からでも出来ますか?
A.まずはこちらから↓2チャンにアクセスし
http://s.s2ch.net/test/-/
その後にそのページからこのスレを出して、下の方にある設をクリック。
そのページの下の方にNGワードやNGIDを登録できる所があります。
IDをコピペして設を押すと、1日幸せになります。
また、キャリアによっては、NGIDは受け付けない場合があります。
この場合はNGワードのみの登録となります。

Q.sage方がわかりません!
A.メール欄にsageと記入しましょう。
雑談でageると荒らし扱いされる傾向なので、注意しましょう。

Q.耳鳴り・頭痛がするんだけど?
A.お医者さんに行きましょう。

Q.犬が吠えるんだけど?
A.【動物地震予知】 ペットに異変が21【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305075026/

Q.なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも
A.【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】247
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306380716/

Q.緊急地震速報が鳴らない、鳴っても揺れない、使えねえじゃん。
A.緊急地震速報の理念やしくみを理解した上で利用しましょう。
 今の技術では直下震源の地震は間に合いません。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

Q.雲が…!やべぇ!こらぁやべぇぜ!
A.うるせぇ、あっちの専用スレでやれ!
【画像必須】あれって地震雲だよね?17【予言無用】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306381278/

Q.火山が噴火したぞ!地震の誘はt・・・
A.うるせぇ、規制関係ねえ板にある専用スレでやれ!
火山噴火情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938270/

Q.○時○○分に地震が起きるかm・・・
A.うるせぇ、予言イラネ!あっち行け!
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1306248100/

Q.最近、小林朝夫って名前をよく見るけど誰?
A.知るかボケ!そんなに知りたきゃあっちのスレで聞いて来い!
【亞星の】エセ地震研究家・小林朝夫 15【息子】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306011855/
小林朝夫の予言はパチモン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302895640/

Q.みゆ吉ってだr・・・
A.知るかボケ!そんなに気になるならあっちのスレで聞いて来い!
みゆ吉29
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306392178/

 ※各2chスレは各自で検索しましょう。※
4M7.74(catv?):2011/05/26(木) 20:24:16.32 ID:YcnxERWF0
茨城あたりに見せかけておいて違うところでドカンと
5M7.74(関西地方):2011/05/26(木) 20:24:37.91 ID:uVlQOe6y0
>>1
6M7.74(東京都):2011/05/26(木) 20:24:55.09 ID:f5JozVwQ0

7M7.74(東京都):2011/05/26(木) 20:24:57.01 ID:f061kbgI0
>>1オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
8M7.74(東京都):2011/05/26(木) 20:25:03.10 ID:9wI0uQDQ0
>>1
スレ立て乙です
9M7.74(高知県):2011/05/26(木) 20:25:25.18 ID:qU9GM0Ir0
どこもスタンバイだべさ
茨城が滑り出しただけで
10長屋(長屋):2011/05/26(木) 20:25:30.47 ID:ljrLCiD80
>>1
モツカレ。
11M7.74(新潟・東北):2011/05/26(木) 20:25:31.55 ID:0sxs3LPwO
1 乙
12M7.74(京都府):2011/05/26(木) 20:26:01.70 ID:yuF6WYz/0
>>1おっつん
大きいの起きそうでマジで怖いけど。
いざとなったらちゃんと逃げてね?2ちゃんなんかやってないでさ。
何があってもまず生き延びてくれちゃんと助けに行くから
13M7.74(岩手県):2011/05/26(木) 20:26:04.89 ID:ne9SKYlw0
金曜日地震説
14M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:26:16.85 ID:GO9vQgFwO
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@福島県いわき市
15M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:26:23.91 ID:QNV5dwXj0
鹿島神宮は崩壊したし、
後は香取神宮だけが
16長屋(長屋):2011/05/26(木) 20:26:35.20 ID:ljrLCiD80
福島県・茨城県・千葉県
心配です。
17M7.74(東京都):2011/05/26(木) 20:27:14.06 ID:wE9/sobw0
揺れを感じるだけが地震だと思っていた。沖では結構おきてるんだな
18M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 20:27:42.48 ID:JTMKEbdb0
ず〜っとL10Sやカエル、強震を二ヶ月以上見ていると
なんとなくパターンが解る

新潟に来ると思う・・・
19M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 20:27:56.13 ID:e8w2ufkH0
なんだろうな
またBOSSの日にテロップ来るのか…
20M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 20:28:18.01 ID:Y/actiKd0
きょうの地震の震源は浅いな
21M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 20:28:50.70 ID:DU+JpkwTO
「津波の心配はありません」というのは直下型フラグ
22M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:28:52.62 ID:tvI2+QhZ0
ノリンアドリアノリワナガ宅から、ありえない地響きがーーーーー
地震と区別がつきませんけどーーーーーーーーーーーー
土人の踊りか何かでしょうかーーーーーーー?
集合住宅では、地響きを立てないという気配りは
フィリピン人には無理ですかあああああああああああ
23M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:29:03.98 ID:QNV5dwXj0
宮城沖 福島沖 茨城沖
だれがどう考えても次は・・・
24 【東電 79.6 %】 (新潟県):2011/05/26(木) 20:29:17.79 ID:jMI60JSq0
>>18
おいやめろ
25M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 20:29:18.59 ID:b+1CieAj0
俺は人型の要石だ東海地震を抑えつけている
26M7.74(関東):2011/05/26(木) 20:29:38.88 ID:u8qTZzC9O
>>12
惚れました
結婚してください
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:29:39.29 ID:dCHjSUECO
昨日震度5があって今日のこの群発…あきらかに311の直前の流れに似てないか?
28M7.74(北海道):2011/05/26(木) 20:29:50.48 ID:koydUeao0
【気象庁情報】26日20時19分頃 福島県浜通り近辺(N37.1/E140.8)
にて最大震度1(M2.9)の地震が発生。
震源の深さは10km未満。
29M7.74(catv?):2011/05/26(木) 20:29:57.63 ID:b1Vr/c6l0
北海道で2頭、鯨があがったから注意したほうがいい
30M7.74(新潟・東北):2011/05/26(木) 20:29:58.77 ID:LqQ+yAGqO
今北産業いちおつ(^^)/
なんか連発してるね…
今夜は早く風呂に入ろう
31M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 20:30:22.58 ID:8KVmaRLM0
なんか宮城はるか沖に大きめの震源があっても良さそうな配置だよね。
32M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:31:04.56 ID:IiWSbmjY0
>>23
はいはい埼玉沖埼玉沖
33M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:31:11.52 ID:ER4Ho9Do0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 20:31:17.25 ID:XDdv2FryO
>>23
三陸沖アウターライズか千葉だな
35M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 20:31:32.87 ID:uJaiNeYM0
クジラ上がったのか…
毎回その場所が震源になるのか?
36M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 20:31:39.23 ID:t6+iMG4y0
>>23
埼玉沖か・・・
37M7.74(栃木県):2011/05/26(木) 20:31:53.82 ID:RCxiFIVH0
>>27
うむ、似てない
38M7.74(北海道):2011/05/26(木) 20:31:54.69 ID:koydUeao0
【気象庁情報】26日20時19分頃 福島県浜通り近辺(N37.1/E140.8)
にて最大震度1(M2.9)の地震が発生。
震源の深さは10km未満。
福島県  震度1  いわき市三和町 いわき市平四ツ波
39M7.74(福岡県):2011/05/26(木) 20:32:02.33 ID:HYYI1jn+0
>>30
今北産業の意味を知らないで使っているな!?
40M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 20:32:06.70 ID:tjK7BHcqO
NHKにクロちゃんが出てるってことは最後にドーンとオチがあるのかな…
41M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:32:18.25 ID:QNV5dwXj0
埼玉に鯨が打ちあがったって昨日2chで見たよ!
42M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 20:32:17.46 ID:VSiv+OPuO
地震でしぬまえにグラドル女優の吉川まりあちゃんと結婚したい
43M7.74(長屋):2011/05/26(木) 20:32:34.82 ID:yu6aBGem0
ヒヨドリが鳴いて飛んでいった @仙台
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:32:39.88 ID:dCHjSUECO
いや栃木沖もすてがたい…
45M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 20:32:43.49 ID:nc5vBPOd0
>>23
グンマー沖
サイタマ沖はグンマーに没収
46M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 20:32:53.19 ID:YoWQqyJQ0
震源浅いのからデカイのくるよ
47M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:32:57.71 ID:DpHkz8gh0
羽田空港近く

こんな時間にヘリコプターが飛んでる
48M7.74(東京都):2011/05/26(木) 20:33:04.26 ID:E1X43ebJ0
もうそろそろデカイの来てもいい時期だな。
さぁ、次の標的(ターゲット)はどこだ?
49M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:33:28.47 ID:uBUHKR3f0
栃木沖って渡良瀬遊水地の事かい?
50M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:33:31.25 ID:MPf0rED70
やばいよトンキン
沈没トンキン
みんなで被曝
愉快なトンキン
51M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 20:33:49.13 ID:XDdv2FryO
>>41
俺は群馬沿岸って聞いたぞ
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:34:01.94 ID:dCHjSUECO
>>45 そしてトチグンタマの誕生ですね!
53M7.74(長屋):2011/05/26(木) 20:34:33.33 ID:Z7DWw/F/0
まあこういうのが続くだけなんだろうなあ実際は
54M7.74(東京)(東京都):2011/05/26(木) 20:34:38.98 ID:q+Ygg8E70
ああ、昨日群馬に鯨が上がったって言ってたなwww
55M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 20:35:04.78 ID:vReG3ri8O
>>47
さっき蒲田?かその辺で火事あったからかも
56M7.74(栃木県):2011/05/26(木) 20:35:27.36 ID:R/3zieEn0
ここまで
前スレの1000に触れる人いないw
57M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 20:35:34.93 ID:nzw1crSV0
>>33
おちつけw
58M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:35:38.90 ID:QNV5dwXj0
でもグンマー人がその場で食べてしまったんでしょ?
59M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:35:41.70 ID:IiWSbmjY0
昔は埼玉に海が有った
その名残が川口(河口)だ
ちなみに海抜が10上がると埼玉に海が出没する
60M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 20:35:48.95 ID:VSiv+OPuO
地震でしぬまえにグラドル女優の吉川まりあちゃんと結婚したい
誰か紹介して
61M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 20:36:28.54 ID:nc5vBPOd0
>>52
いんにゃ
ギンタマだな
62M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 20:37:11.55 ID:9Cc07+610
そういやぁ、チバ・シガ・サガって動画があったね。
63M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:37:19.97 ID:pJSITq010
トチグンタマの貴重な産卵シーン
64M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 20:37:22.97 ID:XDdv2FryO
>>60
吉川晃司なら許すw
65M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 20:37:39.48 ID:Q6wDTL/W0
2発出してスッキリしてるかと思ったらまだぷるぷるしてるな。もう一発あるで
66M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:38:14.59 ID:QNV5dwXj0
これ以上書くと赤くなってしまうから
一回ルーターを落とすか・・
67M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 20:38:15.35 ID:uJaiNeYM0
>>60
何も怖くないのなら
事務所に突撃をおすすめ
68M7.74(秋田県):2011/05/26(木) 20:38:26.14 ID:InEHba3m0
2chのクルクルランド

地震キタスレ
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:39:17.22 ID:dCHjSUECO
>>65 抜かずの3発か…いやぁもっとぉ!
70M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:39:32.96 ID:lR4ZJiypO
>>53
そうなんだよな。都心から離れたところで散発的にM5前後じゃ話にならん。
71M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:39:40.73 ID:0Wru52vrO
船橋だが、震度ゼロか。
茨城北部が震源だとここは揺れにくいんだな〜
72M7.74(関西地方):2011/05/26(木) 20:40:30.47 ID:uVlQOe6y0
>>70
それ2月末の岐阜の群発の時に言ってたなぁ…
73M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 20:41:00.01 ID:NL3zWDflO
浜通りと茨城県北部でMが大きめの正断層型直下地震が続いてるのって
一昨日の三陸沖M5.8に刺激されてますます引っ張られてるからなのかな
74M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:41:37.50 ID:lR4ZJiypO
>>72
あれも結局何もなかったじゃん。
75M7.74(新潟・東北):2011/05/26(木) 20:41:40.09 ID:LqQ+yAGqO
>>39
連発したから慌ててここを見に来ただけなのに… 
使い方を間違えてたらすみません(;_;)
76M7.74(関西地方):2011/05/26(木) 20:42:20.52 ID:uVlQOe6y0
>>74
実際東北のフラグだったじゃん
77M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:43:22.30 ID:yG7Pm/v+0
おまえら!にゃんにゃん祭りはどうした?
78M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 20:43:58.65 ID:0RfvdJn90
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/  ????? ::::::: \
|????? ?????  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |<    ????????????????????
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|. \___________
\  `ニニ´  .:::/      
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn     〜〜
      nf|||    | | |^!n   〜 〜
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|  〜  〜
      |: ::  ! }  {! ::: :|   〜 〜
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ   〜  〜
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:43:59.28 ID:dCHjSUECO
>>75 ググればいいと思うよwてか誰も怒ってないだろうから泣かなくても…
80M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:45:11.91 ID:lR4ZJiypO
>>76
あれは因果関係があったの?そんな論文や雑誌寄稿や報道を読んだことないんだけど…
81M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 20:49:00.57 ID:4nvHRG+L0
>>23
また宮城沖に戻るんじゃね?
82M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 20:49:12.82 ID:RsoU9XSn0
地震も注意だけど台風にも注意
83M7.74(関東):2011/05/26(木) 20:49:41.97 ID:HSUWRV0zO
茨城南部はたいして揺れてない
84M7.74(関西地方):2011/05/26(木) 20:49:43.70 ID:uVlQOe6y0
>>80
阪神大震災の直前にも猪名川で群発起きてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%8D%97%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87#.E5.89.8D.E5.85.86.E7.8F.BE.E8.B1.A1
これはフラグだったろ。
逆になんであそこまで揺れまくって何にもないんだ
85M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 20:50:01.72 ID:TpuXfEQu0
台風の通った後は地震が多いからね
86M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 20:51:44.80 ID:8oducZL70
最近、ここ震源の地震が増えている気がする↓↓

震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2011/05/26 20:37:25.66
緯度 34.878N
経度 142.953E
深さ 79.6km
マグニチュード 4.0

87M7.74(東京都):2011/05/26(木) 20:52:19.24 ID:E1X43ebJ0
茨城群発の後は確か関東大震災だったよね?
88M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 20:52:34.00 ID:lR4ZJiypO
>>84
地殻内の群発地震とプレート境界地震の因果関係って証明されてないんだけど…
89M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 20:53:45.32 ID:XDdv2FryO
>>85
曖昧な記憶だがw
確か、新潟中越の時は台風の進路が変わって避けて行ったような…
90M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 20:54:41.08 ID:uJaiNeYM0
>>87
確かに群発は起きてるけど今後大地震に繋がるかはなんとも言えないかも
この1、2か月今日みたいな揺れは頻発したけど大体不発に終わってるしな
91M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 20:56:09.31 ID:GO9vQgFwO
また地震くるぞ、お前ら準備いいか?
92M7.74(関東):2011/05/26(木) 20:56:44.66 ID:HSUWRV0zO
6月だよ
93M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 20:57:13.04 ID:Y/actiKd0
きょうは体調がいいからたぶん地震こない
3.11当日は最悪な体調だった。
94M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 20:57:34.83 ID:e8w2ufkH0
大地震のハードルがあがりすぎてるからなぁ
平常時ならさっきの震度4で大騒ぎだった…
95M7.74(東京都):2011/05/26(木) 20:57:37.18 ID:nAqZEqjV0
準備は、これでもか!ってぐらいしてるよ。
96M7.74(京都府):2011/05/26(木) 20:58:01.75 ID:yuF6WYz/0
NHk京都グダグダすぎだろw
97M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 20:58:19.11 ID:0cmCh8BE0
ヒント:明日は金曜日
98M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:58:45.90 ID:oq1L6E/BO
>>93
今日いくつも地震きてるじゃん…
99M7.74(関東):2011/05/26(木) 20:59:41.58 ID:HSUWRV0zO
金曜日
ごみの日
100M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:00:23.50 ID:IiWSbmjY0
血戦は金曜日
101M7.74(関東):2011/05/26(木) 21:00:25.70 ID:au7Qjj0BO
さっきネコがなーなー鳴いてた
そしていつもないのに排卵痛がする
こわい…
102M7.74(三重県):2011/05/26(木) 21:01:11.26 ID:egioewem0
茨城って結構揺れてるけど
東海第2原発とか高速増殖炉常陽はホントに大丈夫なんだろうか?
103M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:01:47.83 ID:raBOb3fuO
来るならダービー終わってからにしてくれ
104M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 21:02:20.71 ID:YvKvDW640
水戸タワーと牛久大仏が無事なら問題ない
105M7.74(関東):2011/05/26(木) 21:02:29.90 ID:u8qTZzC9O
>>99
あっ、うちも
金曜日ごみの日
106M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:03:19.79 ID:XDdv2FryO
>>101
婦人科池w
107M7.74(新潟・東北):2011/05/26(木) 21:03:24.68 ID:NuOtzcjPO
明日、仕事で福島にいく
いわき市や原発付近とかじゃないが
地震がこえーよ
こんな時に先日震度5とか来たし
夜には帰ってくるもののこわすぎるぜ・・・
108M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:04:05.24 ID:bdQOGxUf0
審判団の日々
109M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:04:09.27 ID:5osady8V0
>>89
ちょっと興味あったからWikiってみた。進路までは分からなかったが・・・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9016%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC23%E5%8F%B7

この23号、日本にかなり被害でたらしい。ただ21日に消えてるんだよな。
まぁこの数日後に中越地震が来たわけだが。
110M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:05:15.92 ID:vReG3ri8O
3分前くらいに揺れたよね?@大田区
111M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:06:38.48 ID:5TkJdd4Q0
揺れてる??
112M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:06:59.68 ID:pJSITq010
気のせいだな@大田区
113 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 78.5 %】 (長屋):2011/05/26(木) 21:07:31.02 ID:bVwLdRbC0 BE:2384025757-2BP(0)

今揺れた?@千葉
114 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 21:08:09.08 ID:VvFNBnJNO
>>103
もうダービーか
去年海苔が出遅れてから一切馬券買ってない
あの瞬間で時が止まった感じ
115M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 21:08:26.88 ID:9/KW4e950
あれ、自分も揺れた気がした@世田谷
116M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:08:51.73 ID:WnhJyJAX0
イルカのおにぎり屋登場
とくになにもないけど
117M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 21:09:33.20 ID:MF5AoaoO0
ゴミの日、私もだ。金曜は燃せるゴミ
118M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:10:19.11 ID:yG7Pm/v+0
にゃんにゃん♪
119M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:10:23.97 ID:BgL1pfbeO
ちょっときた?お風呂いつ入ろう?!こえーなー…311も47もお風呂最中だったんだよー
120M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 21:12:40.63 ID:noZf/OhV0
揺れた
121M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:14:27.04 ID:oq1L6E/BO
>>119
そう考えてる暇があったら入っちゃえばいいのに
122M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 21:16:27.92 ID:uJaiNeYM0
関東微揺れ?
123M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:17:31.58 ID:oSRYAK1ni
靴は枕元にね
満足に逃げる事すら出来なくなるよ
124M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:20:18.20 ID:dhrDcTaR0
少し落ち着いていた茨城が覚醒しちゃった
125M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:21:30.44 ID:BgL1pfbeO
>>121
ばーさんが入ってんだよ…さすがに一緒にはきついだろ?
126M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:23:07.59 ID:uIySWhmE0
aaaaaaaaaaaaaああああああああああああああ
127M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:23:07.80 ID:W3zQgBcu0
ぎゃああああああああああああ
128M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:23:08.74 ID:e8w2ufkH0
けろーぬ!!!
129M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:23:11.90 ID:mOvILHPt0
またまたカエル
130M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:23:11.93 ID:MwibWTu20
くるー
131M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:23:13.42 ID:uBUHKR3f0
カエルキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
132 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/05/26(木) 21:23:15.37 ID:qj0atkGq0
くる!
133M7.74(東京)(東京都):2011/05/26(木) 21:23:16.39 ID:q+Ygg8E70
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
134M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 21:23:16.19 ID:5YQAPqE30
もうやめて!
135M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:23:16.60 ID:0M2dUwv00
ドキーっとした
136M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:23:20.91 ID:7hN3mQzW0
でけえええええええええええええええええくない
137M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:23:21.30 ID:1HNPP+P3P
グラグラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
138M7.74(新潟県):2011/05/26(木) 21:23:24.28 ID:q5i+i+h40
震度2クルー
139M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:23:25.34 ID:WnhJyJAX0
またかよ
140M7.74(長屋):2011/05/26(木) 21:23:25.63 ID:ZdSj2kE20
なんんか嫌な感じだな
141M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:23:25.97 ID:oq1L6E/BO
>>125
ばーさんが入ってるなんて、しるかよw
一緒に入っちゃえよ
142M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 21:23:28.05 ID:vop0jCRT0
むむ?スカ?
143M7.74(広島県):2011/05/26(木) 21:23:31.55 ID:dOVx9lYy0
これはやばい
144M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 21:23:31.75 ID:ygZ+Vh/x0
M2.9
145M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:23:33.62 ID:WXmV6Hir0
急に下がるなw
146M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 21:23:34.25 ID:NWME0Bwh0
3報で急降下w
147M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:23:34.45 ID:58wyezSO0
こなかったよ?
148M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 21:23:35.23 ID:WwU8us9o0
やばくね?
原発由来じゃないの?
149M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 21:23:40.37 ID:QAPh1rTo0
鳴いたああああああああああああああああああああああ
150M7.74(三重県):2011/05/26(木) 21:23:42.10 ID:dRF/F7Yu0
★緊急地震速報

福島県浜通り  M5.0    10Km  最大震度4

--/
151M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 21:23:43.61 ID:nc5vBPOd0
マタキタ〜〜
M2.9ってなんなんだ...
152M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 21:23:44.23 ID:GeXe10oj0
まーた下方修正か
153M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 21:23:47.40 ID:3uLSsVPk0
M5か
154M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:23:48.75 ID:e8w2ufkH0
けロケろ減ったwwwwwwwwww
21:22:54|01報|21:22:48|M: 5.0|北緯37.1度|東経140.6度|深さ 10km
21:22:58|02報|21:22:48|M: 4.7|北緯37.1度|東経140.6度|深さ 10km
21:23:00|03報|21:22:50|M: 2.5|北緯37.1度|東経140.8度|深さ 10km
21:23:06|04報|21:22:50|M: 2.6|北緯37.1度|東経140.8度|深さ 10km
21:23:27|05報|21:22:50|M: 2.9|北緯37.1度|東経140.9度|深さ 10km
155M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 21:23:48.77 ID:KikSxjAY0
今日は激しいな・・・
156M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:23:48.77 ID:Q+tmGrTX0
びびったあああああああああ
157M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:23:51.64 ID:MwibWTu20
こねー
158M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:23:53.77 ID:7hN3mQzW0
一度でかい震度でくるのやめーや
159M7.74(兵庫県):2011/05/26(木) 21:24:01.05 ID:8m/VS41c0
一気に減ったぁああ
160M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:24:01.66 ID:PZs1Jx+o0
まちがえる
161M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:24:06.33 ID:QXdgp3DYO
(°Д°)ハァ?
162M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:24:07.81 ID:0M2dUwv00
緊急地震速報 第07報 (最終)
M: 2.9 発生時刻: 05/26 21:22:50
北緯37.1度 東経140.8度 深さ 10km

163M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:24:25.40 ID:e8w2ufkH0
せふせふwwwwwwww
164 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 78.5 %】 (チリ):2011/05/26(木) 21:24:27.58 ID:9JPHOPMJ0
ふぅ〜
165M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:24:31.66 ID:TEBR9/jA0
こねーよ
166 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/05/26(木) 21:24:32.27 ID:qj0atkGq0
揺れんかった?(???????)?”
167M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:24:54.88 ID:1HNPP+P3P
浜通り 震度3
168M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:24:57.01 ID:ZQctGwSt0
今日は多いね
なんか小出しばっかりだなぁ
169M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:24:59.21 ID:uBUHKR3f0
カタカタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
@さいたま見沼区
170M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 21:25:01.91 ID:9Cc07+610
こない 
171M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:25:06.48 ID:FQvoeEOe0
でも、地震が来たことに変わりはありませんのでーw
172 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/05/26(木) 21:25:18.18 ID:4QKp3S0T0
またカエルに騙されたわけだがw
173M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:25:20.93 ID:gRMftgkU0
カエルキタ━(゚∀゚)━!
そしてミシった@埼玉川口
174M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 21:25:34.28 ID:c7lHGXaS0
>>895
宮城来ませぬ
175M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:25:38.08 ID:vLacAYuC0
今日はたくさんくるな
福島5の余震なのかな?
176M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 21:25:38.45 ID:ePEewgPW0
子ガエル入れておくと、Mの減少が分かるから、
慌てなくて済むな。
177M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:25:47.45 ID:Efsn5m5M0
まんこ祭り
178M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:25:48.12 ID:uBUHKR3f0
震度3浜通りキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
179M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:25:48.31 ID:0duU7oO40
また浜通りか・・・
180M7.74(長屋):2011/05/26(木) 21:25:52.74 ID:ZdSj2kE20
逆に小出しでパワー拡散してほしいわけだが
181M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 21:26:02.07 ID:4nvHRG+L0
やっぱり北のほうに戻ってるなw
182M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 21:26:22.59 ID:QAPh1rTo0
>>154
これってどこでゲットするの
183M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:26:40.30 ID:BgL1pfbeO
>>141
もう入ってくる!知らないんだから!俺は梅干し乳首よりアポロみたいなうすぴんくでつんとした乳首が好きなんだ!
184M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 21:26:42.18 ID:1sAGus+U0
これって前震ってこと?
185M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:26:50.48 ID:e8w2ufkH0
>>181
最後は十勝沖…いやいやいやいや
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:26:50.74 ID:dCHjSUECO
>>125 ばぁさんと…ソーププレイか…
187M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:26:55.88 ID:Mq86Tz320
震源地 東京湾
震源時 2011/05/26 21:15:02.02
緯度 35.242N
経度 139.656E
深さ 89.3km
マグニチュード 3.0
188M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:26:56.89 ID:ToI0Feu/O
座ってたのに気づかなかった@埼玉県蕨市
189M7.74(長屋):2011/05/26(木) 21:26:57.63 ID:yu6aBGem0
ブーメランは勘弁
190M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:27:14.13 ID:qntuMSFO0
震度よりごく浅いていうのが気になる
191M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:27:23.29 ID:e8w2ufkH0
>>182
カエルのデータをコガエルが拾うよ
192M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:27:33.04 ID:zMmj9EBy0
下方修正ってことは大きいのがくる可能性が高いってこと?
193M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:27:57.22 ID:Mq86Tz320
震央の確からしさフラグ=1,震源の深さの確からしさフラグ=1
194M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:28:05.89 ID:BgL1pfbeO
>>186
ちーん…
195M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:28:10.29 ID:vReG3ri8O
なんかブルブルしてる
196M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:28:10.55 ID:58wyezSO0
>>192
今までも何度もあったけど、大きい地震が来たことはちゃんちゃらなし。
197M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 21:28:13.78 ID:QAPh1rTo0
>>191
これがコガエルの仕事なのか
サンクス 入れる
198M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:28:18.66 ID:W6pyOJRU0
カエルてなに?
199M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:28:28.18 ID:Y/actiKd0
マグニチュード6の地震1回をマグニチュード4で解放しようとすると1000回必要なんだぜ
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:28:28.37 ID:dCHjSUECO
>>175 309大揺れ→310群発→311東日本大震災…あとはわかるな?
201M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 21:28:37.21 ID:0IwPKDYQ0
そろそろ大きいのが来るな
202M7.74(北海道):2011/05/26(木) 21:28:38.52 ID:koydUeao0
気象庁発表 26日21時22分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り ( 北緯37.1度、東経140.9度)で
震源の 深さはごく浅い、
地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます
203 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 78.5 %】 (長屋):2011/05/26(木) 21:29:01.38 ID:bVwLdRbC0 BE:1089841128-2BP(0)

>>198
signalnowexpress
無料で緊急地震速報だから
ぐぐればダウンロードできるはず
204M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:29:39.25 ID:e8w2ufkH0
>>198
>>2を読もう!
205M7.74(長屋):2011/05/26(木) 21:29:40.69 ID:ZdSj2kE20
しまっておいた避難セット出しておくか
206M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:29:42.22 ID:O1IObZ/P0
ヤバイヨ ヤバイヨ
207M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 21:29:43.85 ID:H2OOo+0Z0
ごく浅いって核燃料漏れで地下で爆発してるだけじゃないの?
ほんとに普通の地震なの??
208M7.74(鹿児島県):2011/05/26(木) 21:29:51.32 ID:cNELWLFW0
今日、地震多いな。
嫌な予感がする。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1258775572
209M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 21:30:25.19 ID:fdFGVx020
関東の人ほんとに気をつけてね・・・東北で親戚が被災したから心配で仕方ない
210M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:31:58.69 ID:XDdv2FryO
福島さんも茨城さんも絶倫なんだから、もうっ
211M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 21:32:41.75 ID:1sAGus+U0
>>208
それって予感じゃなくて予想っていう…

前例考えたら嫌な予想がたってしまうだろ
212M7.74(長屋):2011/05/26(木) 21:32:43.20 ID:3bZKDFpH0
これから、今夜は地震きますか?
213M7.74(長屋):2011/05/26(木) 21:33:33.37 ID:TGl8QHvk0
これがもうすぐ関西でも起きるんだな…
214M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:33:37.14 ID:58wyezSO0
>>207
震源地と原発の位置と福島の広さを再確認したうえで書き込めこのバカ
215M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 21:34:08.12 ID:oq1L6E/BO
>>212
くるよ。
小さいのが
216M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:34:34.53 ID:uBUHKR3f0
福島浜通り「主役の座譲るお!」
茨城北部「お〜い!よせよ!」
217M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 21:35:01.74 ID:e8w2ufkH0
茨城はずっと同じ所かな

発生時刻5月26日 21時28分
震源地茨城県北部
位置緯度北緯36.7度
経度東経140.7度
震源マグニチュードM3.2
深さ約10km

震度都道府県地域震度市町村震度
震度1茨城 茨城県北部 高萩市
218 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 21:35:26.07 ID:7HkXsmOe0
長野県北部も最近地震が来ないから
気になるね。エネルギーを貯めていきなり震度5は
止めて欲しいな。
219M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:40:11.05 ID:58wyezSO0
>>218
なぜかオネショを思い出した
癖になっている子は、布団の地図が小さいけど、
ごくたまに失敗する子は、布団の地図が半端ないというか、すごいぐしょぐしょ。
220M7.74(東京都):2011/05/26(木) 21:40:17.79 ID:cJJW3lUz0
さっきから地鳴りしてるな・・・@町田
221M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:43:36.20 ID:EixOrHXi0
>>220
?
222M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:44:19.96 ID:58wyezSO0
べ、べつに>>218が常習犯だったとか、そういうことはないんだからね!
223M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:44:47.98 ID:58wyezSO0
ごめん、安価みすった。
×>>218
>>219

ごめんしちくれ
224M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 21:48:26.81 ID:4nvHRG+L0
酒飲まなきゃやってらんねーーー水割り2杯目
225 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (宮城県):2011/05/26(木) 21:48:34.17 ID:dKGQ5gUzP
俺のカエルは17日間鳴いてないお
226M7.74(関西・北陸):2011/05/26(木) 21:48:42.11 ID:EUZKMVMPO
誤報?
福島で震度5って来たけど
227 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 75.0 %】 (長屋):2011/05/26(木) 21:49:55.61 ID:bVwLdRbC0 BE:1226070836-2BP(0)

>>226
そうなのか
てか
震度5!?
228M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 21:50:03.82 ID:dcyCYxhE0
微震@江東区
229 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (埼玉県):2011/05/26(木) 21:50:16.51 ID:nvz6iOsl0
そろそろなのか?
230M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:50:37.63 ID:05tDRKX70
マジ? いつ?
231M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 21:50:40.77 ID:i1AL/76b0
俺の腹の虫は鳴いてるぜ。
232M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 21:51:19.99 ID:nc5vBPOd0
それ昨日の話じゃ?<フクスマで5
233M7.74(福島県):2011/05/26(木) 21:52:12.64 ID:58wyezSO0
>>227
昨日の朝なら、浜通りで震度5弱がピンポイントにあったみたいだけど
234M7.74(catv?):2011/05/26(木) 21:52:12.91 ID:0NU3ylAF0
ゆれてないか?
よってるのか?
235M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:52:21.43 ID:uBUHKR3f0
巨人負けも地震フラグかお( ´・ω・`)
236M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 21:53:44.47 ID:i1AL/76b0
もんじゅ直下。
237M7.74(岡山県):2011/05/26(木) 21:53:53.33 ID:y0c+cxAu0
明日はいよいよ27日か・・・
238M7.74(福岡県):2011/05/26(木) 21:54:31.25 ID:I1O97nZ+0
そうなんだよな
昨日の朝震度5弱が来たんだよな
だから今日も3以上が多いのかね
239M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:54:47.69 ID:yG7Pm/v+0
横浜も勝ってる・・・これは・・・
240M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 21:55:15.39 ID:i1AL/76b0
福岡、岡山。おまいら他人事だろ?
241M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 21:55:58.05 ID:qeAyXPM20
今また微振動、5分後注意?検証中・・・
242M7.74(関東):2011/05/26(木) 21:57:05.58 ID:u8qTZzC9O
明日は太陽風が活動します
243M7.74(長屋):2011/05/26(木) 21:57:09.50 ID:v1tCnG020
超巨大余震マダー?
244M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 21:57:36.88 ID:C29/nrI20
この中でカエルさん入れている人

何人ぐらいいる?

あの音聞くと

ビックとするよ!!
245 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 75.0 %】 (長屋):2011/05/26(木) 21:58:24.00 ID:bVwLdRbC0 BE:1634760083-2BP(0)

>>244
普通の緊急地震速報の音だけど
音量大きくしたままだとびっくりするね
246M7.74(関西・北陸):2011/05/26(木) 21:58:31.40 ID:NGqUbs/BO
地震多いから賑わってるかと思いきや
ここも過疎ったな…
247M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 21:58:34.35 ID:i1AL/76b0
超巨大パフェを食いたい
248M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:59:05.67 ID:uBUHKR3f0
横浜2−1楽天
地震フラグキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
緊急地震速報マダー
249M7.74(徳島県):2011/05/26(木) 21:59:43.33 ID:CCRUtKRf0
648 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 11:10:19.63 ID:zj5580CDO
まず静岡県の南約百キロ地点から高知県沖までの大規模な地殻の変動が起こり、大規模地震と津波が発生します。
太平洋側の各地域瀬戸内海でかなりの被害が出ます。東南アジア、オーストラリア北部もかなりの被害。
ハワイでも壊滅的被害になります。その後日本南部太平洋の海面より泡の発生が確認され、 それが日本及びアジア地域の大気を汚染。各地で大規模火災が相次ぎ、地球の平均気温を5〜8℃上昇させます。
両極地での氷が溶けて海水面が約2メートル上昇。主要都市が水没します。そして海流の変化が起こり世界的気候の大変動が起こります。
水の被害により世界的災害が世界人口を半分以下にします。夜空に青いオーロラが見えたらその世界的災害の始まりであり、それは今から数ヶ月以内に始まるでしょう。
しかし、人類は滅びません。今の東北のような被害のない地域の助け合いや、言語、宗教を越えた助け合いのおかげで人類は争いのない世界への再出発となります。
助け合いの精神が生きた良い形の社会主義国家となり、全員が誰かの為に働き誰かによって支えられる素晴らしい世界に生まれかわります。

ワンフォアオール、オールフォアワンが世界共通のスローガンになります。
250M7.74(福岡県):2011/05/26(木) 21:59:51.60 ID:I1O97nZ+0
ごめん
もうレスするのやめるわ
251 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東京都):2011/05/26(木) 22:00:35.11 ID:oHPuQelU0
微震来てんの?
252M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:00:48.98 ID:tvI2+QhZ0
ノリンアドリアノリワナガ宅の地響きが
ずどんがたがたがたがたずどんどすどすどすどす

地震よりも迷惑フィリピン人
253 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 75.0 %】 (長屋):2011/05/26(木) 22:00:54.63 ID:bVwLdRbC0 BE:1430415937-2BP(0)

揺れたかも@千葉
254M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 22:01:51.07 ID:lz7uK6bDO
最近携帯に緊急速報が来なくなり心に平穏が訪れていたのに
255M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:02:14.38 ID:M8b87NM7O
小田原なんだけど、さっきからドーン!ドーン!って地鳴りがずっと鳴り続いてる。こんな季節に花火?または江頭?
256M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:03:11.69 ID:9wI0uQDQ0
ここんとこ震度1と2がほとんどだったが、今日になって3と4が増えたな
257M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:03:16.51 ID:+Z3FgO4I0
>>250
そんなのイヤ戻ってきて(*´・д・)
258M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:03:54.66 ID:oq1L6E/BO
>>255
嘘だろw
259M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 22:04:13.45 ID:lz7uK6bDO
あちこちでチラホラ地鳴りのレスを見かけてガクブル
たしか山梨の人も書いてた
260M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 22:04:15.87 ID:vUvqyxZZO
全裸待機。準備万端。
261M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:04:31.02 ID:yG7Pm/v+0
福岡だって暴力団ばっかりで手榴弾とか銃とかで大変なんだぞ!
チョンが船でいっぱい来るしトンネルでつながる予定だしさ!
262M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:05:11.60 ID:PZs1Jx+o0
一日中踊っていれば地震を感じないということを発見した
263M7.74(関東):2011/05/26(木) 22:05:18.92 ID:au7Qjj0BO
江頭ドーン教の集会なんじゃないか?
264 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 75.0 %】 (長屋):2011/05/26(木) 22:05:40.22 ID:bVwLdRbC0 BE:1226069892-2BP(0)

>>256
楽しい日だ今日は
てかさ
巨大地震明日来るかも(東日本大震災余震)
震源地 三陸沖
マグにちゅード 8.2程度
最大震度 5強か6弱か6強か7

予言で(ryじゃないですね
265 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 22:05:52.65 ID:7HkXsmOe0
>>226
19時56分の地震の時だね。第2報で5強だったけど、
ちょうどその時んhkは地で鹿の宣伝放送中だったから
画面発表されなかった。

01 19時56分42秒 北緯36.8度 東経140.7度 5.3 10km 04
02 19時56分43秒 北緯36.8度 東経140.7度 6.1 10km 5+
03 19時56分45秒 北緯36.7度 東経140.6度 5.0 10km 04
04 19時56分47秒 北緯36.7度 東経140.6度 4.9 10km 04
05 19時56分50秒 北緯36.7度 東経140.6度 4.8 10km 04
06 19時56分51秒 北緯36.7度 東経140.6度 4.9 10km 04
07 19時57分09秒 北緯36.7度 東経140.6度 4.9 10km 04
Final 19時57分29秒 北緯36.7度 東経140.6度 4.9 10km 04
266M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:06:05.89 ID:B3HcoWeo0
なんかここ最近関東・東海の地鳴り報告&地震雲目撃報告が劇的に増えたな。
個人的にこれだけの報告があって何もないとは考えにくいんだが・・・
267M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:06:10.30 ID:MF5AoaoO0
>>255


ご近所!まさか今自衛隊が演習なんてありえない

非常識ですし
268M7.74(山梨県):2011/05/26(木) 22:06:34.29 ID:wSs0BE4x0
なにかはじまるんですか?
269M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:06:48.82 ID:yhzuaSYR0
>>266
つ釣り
270M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:07:03.51 ID:PZs1Jx+o0
>>255
3年前の岩手・宮城内陸地震の時もそうだった
271M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:07:49.51 ID:pWrjHFOC0
心の狭いやっちゃ
272M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 22:08:10.78 ID:nB1YDUVd0
キタ
273M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:08:27.00 ID:M8b87NM7O
>>258
小田急で移動中だったけど、電車の中まで聞こえてた。開成まで聞こえてたけど新松田まで来たら聞こえなくなった。
274M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:08:55.21 ID:+LDy0bpL0
ぎゃぁ
275 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (宮城県):2011/05/26(木) 22:11:06.36 ID:dKGQ5gUzP
安全な都道府県と危険な都道府県のベスト3とワースト3

http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/e/2e068351.jpg
276M7.74(関西・北陸):2011/05/26(木) 22:11:12.32 ID:NGqUbs/BO
地震あった!の書き込みが少なかったら、大地震で皆書き込み出来ないのかと心配になる…
277M7.74(関東):2011/05/26(木) 22:11:25.02 ID:mxSazpYeO
22:04頃下から突き上げ系(ドォンッ!)で一瞬揺れたけど、下の階で誰かが暴れてるのか、地震なのか判別不能@東京西南
同じ様に感じたよって御方は居ますか?
278M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 22:11:25.80 ID:vUvqyxZZO
>>260
スレ間違えました。
ごめんなさい。
279M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 22:11:30.14 ID:4PM3QS640
円高キターーーーーーーーーーーーー
280M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:12:01.56 ID:tguU/c340
>>260-269>>270-279
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレじゃない、雑談は自重しましょう。
★構ってちゃんや騒ぎたいだけの香具師は不要、以下の選択肢からお選びください。
  ・地震後や平時の雑談は雑談スレへ移動する。
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ18km【コネ-('A`)-!!】
   http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306154686/
  ・規制がないクラウンのスレへ移動する。
   →http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
  ・巣へ帰る。
  ・vipあたりにでも行って構ってもらう。
   →http://hibari.2ch.net/news4vip/
   →http://toki.2ch.net/news4viptasu/

 ★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象は>>2-3の各専用スレへ。
281M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:12:40.12 ID:oqXpgYFd0
>>227
感じた@江東区
282M7.74(茨城県):2011/05/26(木) 22:13:01.15 ID:p8mu4nNT0
地震があったらageるスレのほうでは微震が続いてるって書き込みがあるねえ。@小田原の件
それも2人も。
283M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:13:21.39 ID:3SoJkgIAO
>>273
電車に乗ってて聞こえる地鳴りw
284M7.74(北海道):2011/05/26(木) 22:15:40.43 ID:gB+ArR1N0
>>283
それはもう電車の地鳴りwww
285M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:17:13.91 ID:+Z3FgO4I0
ちょいちょいきてるね。今日ツバメさんの巣が完成した、二匹仲良くつくってるのは
何か勇気を与えてもらったかんじ。就活するかな
今までツバメの巣が作られた年は嫌なことが多い、何事もなければいいが・・。
286M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:18:37.29 ID:oq1L6E/BO
>>273は、大砲のような音を聞いてるらしい。
287M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:19:36.45 ID:j1iJdXBQO
527までもう少し
288M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:20:22.99 ID:zn5AiZVp0
今ズンて
289M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:20:54.31 ID:M8b87NM7O
>>283-284
ホームで電車待ってる時からずっと聞こえてる
つか首都圏の電車はいま窓開けて走ってるから外の音が聞こえるんだよ
290M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 22:21:53.80 ID:nc5vBPOd0
遠州灘で演習でつね
291M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 22:24:06.16 ID:h/0Sx+Wk0
今日もおまえら地震が好きだなwww
292M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:24:14.42 ID:fRTA7r51O
ずっと小さく揺れてる感じ@埼玉
ボケたかな
293M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:24:35.00 ID:dzhDHubl0
今ちょっと揺れた@千葉北西部
294M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:26:21.16 ID:uBUHKR3f0
カエル来てないけど揺れてる希ガス@埼玉
295M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:26:52.45 ID:EKSGmplf0




296M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:27:13.24 ID:dICWajRS0
527とは?
297M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:28:21.46 ID:E8bOSraWO
ちょっと・・・・夜になって多くないか?
298M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:28:34.80 ID:gjVdjPSB0
   








299M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 22:29:25.33 ID:lz7uK6bDO
渋谷区静か
地鳴りもない
なんかだから余計に不安
300M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 22:30:31.72 ID:4nvHRG+L0
>>255
安田大サーカスが近くにいる
301M7.74(群馬県):2011/05/26(木) 22:30:38.61 ID:nc5vBPOd0
電車に乗っていて聞こえる地鳴りって
どんだけ音量あるんじゃい
302M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:32:10.30 ID:QHRsxEF70
毎日似たような書き込みしかなくてワロタww
303M7.74(富山県):2011/05/26(木) 22:32:42.00 ID:Mygb3meg0
ちょっと録画してた水どう見てくる。
304M7.74(新潟・東北):2011/05/26(木) 22:32:47.49 ID:MoCYBhztO
ズズッ・・・
305M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:33:24.27 ID:n7Ed1nA60
>>300
紙ふぶき片付けるのに3時間らしいよ
306M7.74(福島県):2011/05/26(木) 22:33:53.51 ID:58wyezSO0
寝たいんだけどwww
307M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:34:24.54 ID:n7Ed1nA60
ねれ
308M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 22:34:28.25 ID:uJaiNeYM0
ひとっ風呂浴びてきた
変わりはなさそうだね
309M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:34:52.92 ID:3UpBHpHy0
>>301
雷じゃなくって?
310M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:35:06.00 ID:gjVdjPSB0
地震雲と同じで地鳴りも分かる人にしか分からん。
俺は雲は分かるが地鳴りはさっぱり・・・・一応一戸建てだけど・・・・
311M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 22:35:24.18 ID:VMy6Vb0NO
>>273
神奈川スレで2、3人書いてたよ
自衛隊の夜間演習で片付けてたがw

関東大震災のときも大砲みたいな音が予兆であったらしい
312M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:35:24.59 ID:7pXzSafqO
かれこれ一時間ぐらい胸騒ぎが酷いww
こういう時は救心とか飲みゃいいのかなw
313M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:37:03.05 ID:XDdv2FryO
>>312
つサンポール
314M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:37:05.03 ID:FN8LSTlL0
「地鳴りが!」とか言ってるのも、飛行機雲うpして「地震雲が!」って言ってるのと変わらないような
315M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:37:17.05 ID:HS9Oq6mE0
田舎に地震が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
316M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:37:20.18 ID:dPmTLTgB0
きたあああああああああああああああああああああああああああ
317M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:37:22.85 ID:VI+/M/V30
結構でかかったが・・・
318M7.74(栃木県):2011/05/26(木) 22:37:25.40 ID:R/3zieEn0
長野キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
319M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:37:29.21 ID:B3HcoWeo0
大砲みたいな音の報告は昨日とか一昨日にも確かあったような・・・
場所は神奈川と静岡だったかな?
海の方から聞こえるとか言ってた気もする。
320M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:37:33.90 ID:cne+SxpU0
ちょい揺れ@長野県南部
321M7.74(三重県):2011/05/26(木) 22:37:42.81 ID:3q9Sg4jZ0
こっちくんなよ
322M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:37:46.45 ID:yG7Pm/v+0
岐阜あたりが明るくなった
323M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:37:46.64 ID:RZHnuIiP0
ぐらぐらっときたね@安曇野市
324M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:37:46.59 ID:oyHPjoBX0
松本 揺れた
325M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 22:37:55.74 ID:ui0HC4CV0
長野限定
326M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:37:58.93 ID:ni2y/pwk0
長和一瞬揺れた
327M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:38:01.61 ID:VI+/M/V30
2ぐらいかな
328M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:38:02.76 ID:R/HWwGRp0
>>273
それ関東大震災の前兆フラグ

でも今日戦闘機飛びまくってるし多分演習…
329M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:38:07.26 ID:+yyFaFDY0
松本もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
330M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:38:09.42 ID:dzhDHubl0
強震モニタだと震度3くらいか
331M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:38:10.38 ID:gjVdjPSB0
で、雲の感じじゃそんなデカイの来る筈ないんだけど・・・・
332M7.74(栃木県):2011/05/26(木) 22:38:13.58 ID:R/3zieEn0
>>218
きたぞ
333M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:38:14.43 ID:Okw8E2HY0
安曇野きたぞ
334M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:38:15.47 ID:zqLo0OK50
揺れた長野県松本
335M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:38:15.89 ID:F4HtVEClO
>>312
寝なさい
336M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:38:15.67 ID:EPJaOr7v0
地鳴りがした・・@長野県松本市
337M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:38:22.51 ID:yG7Pm/v+0
岐阜あたりかと思ったら長野だった
338M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:38:22.35 ID:EKSGmplf0

 \γ⌒ヽ
   \γ⌒ヽ
    \γ⌒ヽ
      \γ⌒ヽ
       \γ⌒ヽ
         \γ⌒ヽ
          \γ⌒ヽ
            \,,_⊂゙⌒゙、∩
             \⊂(。Д。)
               \ ∨∨
                \
                  \
                  |
                  |
 うぎゃーーーーーーーー!!
@ 埼玉  揺れ感じず         

339M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 22:38:30.13 ID:qeAyXPM20
茨城沖の後の長野ゆれはまずい!こっちに戻ってくるぞ!!
340M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:38:35.54 ID:7PPiY5s1O
都内だけど地震なんかきてないよ?地鳴りっ?まったく聞こえないよ
341M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:38:45.74 ID:OMN3/BoF0
一瞬ぐらっと@岡谷
342 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 22:38:52.35 ID:7HkXsmOe0
音の発信源は実は富士山の中でした
と言うのは止めてくれ、
343M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 22:38:52.74 ID:lz7uK6bDO
>>312
周りの知人が震災後、医者に行ったらデパス処方されて
みんなデパス漬けになってる
効くらしいよ
あんますすめないけど
酒だと有事のさいに逃げ遅れるかもしれんし
難しいな
344長野県(東海・関東):2011/05/26(木) 22:38:53.93 ID:l3FPphWSO
山形村 グラッとデカいのキター(゜∀゜)ー
345M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:39:01.89 ID:ZlAoXbnn0
長野松本揺れた
346M7.74(三重県):2011/05/26(木) 22:39:11.25 ID:3q9Sg4jZ0
いざとなったら老親と犬を車に乗せて逃げなきゃいけないけど
今夜は酒飲んでるから勘弁してほしい
347M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 22:39:20.66 ID:A7iZ2N9c0
さっきの地震じゃなかったのかな
家が3分ぐらいカタカタ揺れてた
今のうちに風呂入るかな
348M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:39:25.30 ID:FcKFhjpY0
ゆれたよね@松本
349M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:39:34.26 ID:eIDjCTOq0
長野県塩尻市、ドスンと来た
350M7.74(山梨県):2011/05/26(木) 22:39:43.35 ID:wSs0BE4x0
どうでもいいけど、大きな地震はこねーわ

俺に対してレスがない限りこねーよ、なぜかレスされると地震がくる気がするw
351M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:39:44.27 ID:zMmj9EBy0
名我NO
352M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:39:52.60 ID:QbyXZ+KQO
安曇野が揺れたので飛んできました
353M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:39:57.07 ID:yG7Pm/v+0
ミシャグチ様がお怒りじゃ
354M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 22:40:05.67 ID:uJaiNeYM0
全然予測してないところに来るな
355M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:40:08.44 ID:n7Ed1nA60
大げさすげて┐(´ー`)┌
356M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:40:12.17 ID:VI+/M/V30
速報すらこないとは
長野も甘く見られたものよ
357M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:40:14.79 ID:xsZXwycf0
安曇野市豊科震度3くらい?
358M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:40:18.38 ID:0Jk0xkv70
長野県下諏訪揺れた
359M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:40:22.81 ID:TPXu8NT50
夜に演習なんてやるかな?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306407466/667
360M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:40:44.61 ID:njJaKjWp0
ドンドコドンドコ
 ドンドコドンドコ    ドンドコドンドコ   ドンドコドンドコ
ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛
361M7.74(長野県)(長野県):2011/05/26(木) 22:40:52.98 ID:gBjKD5cj0
たしか松本の下ってやばいの通ってるだよな?
362M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 22:41:47.47 ID:dyfg4c4t0
>>343
デパスや安定剤の怖さは寝入っちゃって地震に気づかない事orz
震度2程度じゃ覚めないよ(´Д`;)
363M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:41:49.40 ID:ZlAoXbnn0
長野松本の揺れは気象庁のHPにもほとんどのらない(T_T)
364M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:41:49.33 ID:Z7DWw/F/0
何の情報も無いぞ
ほんとに地震だったのか?
365M7.74(北海道):2011/05/26(木) 22:41:50.26 ID:x/2vrLeU0
フォッサマグナ?
366M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:41:54.94 ID:n7Ed1nA60
一気に過疎たなw
367M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 22:41:57.63 ID:iAi4sDuFO
塩尻も揺れた
速報こないのが不気味
368M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:42:00.60 ID:7PPiY5s1O
地鳴りって?まったく感じないよ…。
369M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:42:03.81 ID:HS9Oq6mE0
>>361
牛伏寺断層
370M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:42:09.93 ID:A4I3bpAOO
日本総揺れになるのだ
371M7.74(栃木県):2011/05/26(木) 22:42:14.74 ID:kldc+/0d0
松本ゆれたぞ!! 速報ないけど
372M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:42:27.75 ID:hNiuoseY0
平成23年05月26日22時40分 気象庁発表
26日22時36分頃地震がありました。
震源地は長野県中部 ( 北緯36.2度、東経138.1度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長野県  震度1  松本市美須々* 松本市丸の内* 塩尻市広丘高出*


この地震による津波の心配はありません。
373M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:42:37.53 ID:byad05S3O
ああやっぱ揺れたよな松本
374M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 22:42:46.03 ID:P6k2cRwZ0
気象庁きてるね

平成23年05月26日22時40分 気象庁発表
26日22時36分頃地震がありました。
震源地は長野県中部 ( 北緯36.2度、東経138.1度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

長野県  震度1  松本市美須々* 松本市丸の内* 塩尻市広丘高出*

この地震による津波の心配はありません。
375M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:43:01.58 ID:ZlAoXbnn0
速報出たね
376M7.74(東海):2011/05/26(木) 22:43:17.88 ID:zcHxkFKVO
初期微動からのどどど がちこわ@塩尻
377M7.74(-長野):2011/05/26(木) 22:43:28.37 ID:6mdMUkc9O
>>352
自分、豊科っす。来ましたね
378M7.74(三重県):2011/05/26(木) 22:43:32.32 ID:3q9Sg4jZ0
ごく浅いのか
379M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:43:33.19 ID:OC5mtpF50
震度1ぐらいで騒ぐなよ。
380M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:43:54.55 ID:gjVdjPSB0
>>この地震による津波の心配はありません。

当たりみゃーだろ
381M7.74(関東):2011/05/26(木) 22:44:05.57 ID:kWFElt+RO
美ヶ原か。
382M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 22:44:11.24 ID:tjK7BHcqO
>>374
タイムスクープハンターで浅間山の話が出た瞬間にテロップが出たNHK長野
383M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:44:15.21 ID:VI+/M/V30
1の揺れではなかった気がするがなぁ
384M7.74(東海):2011/05/26(木) 22:44:19.27 ID:zcHxkFKVO
いやまぢ怖い揺れだった 叫んだ
385M7.74(栃木県):2011/05/26(木) 22:44:35.89 ID:kldc+/0d0
牛伏断層じゃねーか・・・でかい直下型くるぞ。きっと
386M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 22:44:51.67 ID:ui0HC4CV0
直下型は震度より揺れが大きく感じるねぇ
387M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:45:46.06 ID:ZlAoXbnn0
ドドドドドッっ何かが近づいくるような揺れ
388M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 22:46:04.96 ID:uJaiNeYM0
大砲の音は関東大震災のときは半年前に報告されてるけど
今回は当てはまるのかな
389M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:46:18.55 ID:g/8JIyBx0
俺が高校時代に好きだった女の子が松本実鈴
だからなんだよ?
390M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:46:27.38 ID:HS9Oq6mE0
まぁ長野県民は大げさすぎだなw
391M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 22:46:30.61 ID:wnnitvKu0
  |:::|::|__   |::::||
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / \ プレート / \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <がんばるぉ
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
392M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 22:46:51.85 ID:o/rXNylj0
GWの艦載機じゃないのかね?
厚木に駐機してるなら多分、夜間訓練。
393M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:47:06.59 ID:OMN3/BoF0
とうとう牛伏が動き出すか
394M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 22:47:07.30 ID:7PPiY5s1O
全く感じないけど…。
395M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:47:19.08 ID:2R+ZtZKp0
開成町住みだけど変な音(砲撃)みたいなのがしてたんで記念カキコ
方角的には富士山じゃなくて箱根だね
396M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:47:48.38 ID:VSiv+OPuO
>>42
調べてみた。可愛いね。タイプです。
397M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 22:47:50.58 ID:qeAyXPM20
千葉沖来るぞ・・・いいか、、、
398M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:47:56.98 ID:ZlAoXbnn0
今日、18時頃外で雷みたいな地響きみたいな
とりあえず今まで聞いたことない凄いデカい音が聞こえたんだけど
誰か聞いた人いない?
399M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:48:04.66 ID:h6/TVHMY0
>>391がんばんなくていいお><
400M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:48:05.00 ID:67FDkW5uO
場所がヤバイよ
401M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 22:48:08.07 ID:h/0Sx+Wk0
震度1でお前ら・・・・

ホントに地震好きなんだわ
402M7.74(宮城県):2011/05/26(木) 22:48:11.45 ID:ESe3H1QX0
地震少なくなったし
もう収束の方向じゃないの
403M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:48:28.69 ID:gL1FLQUX0
長野県]震度1:松本市 塩尻市
404M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:48:30.58 ID:yG7Pm/v+0
松本実鈴
松儀 元
寺田英二郎
405M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:48:33.32 ID:HS9Oq6mE0
>>398
それ普通に雷だと思うよ
406M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:48:43.61 ID:njJaKjWp0
つぶれるのは東京だけで十分
はやくここに来いよ
俺の直下
407M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 22:48:55.52 ID:tjK7BHcqO
>>383
その割には安曇野市はおろか松本市沢村でも揺れてないね…
408M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 22:49:00.53 ID:P6k2cRwZ0
>>395
そういえば芦ノ湖の奥の所で時たま地震あるな
409M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:49:19.60 ID:eIDjCTOq0
揺れる前に爆発音がしたけど、あれが地鳴りか?
410M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:49:20.69 ID:TBR4fKkD0
ここに熊本県民がいるな
411M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:49:41.50 ID:g/8JIyBx0
さあ!張り切って行こうぜ!!
412M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:49:42.90 ID:OxLZ/y+N0
>>388
ということは、関東大震災は11月11日か?
413M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:50:19.08 ID:ZlAoXbnn0
405
雷だよね(T_T)
414M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:50:31.41 ID:ihZKZaQk0
震度1というのは
震度計の計測値が0.5?.49の揺れ
0.5ならほとんど無感だが1.49なら震度2の一歩手前
415M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:50:41.47 ID:P3mG+5qu0
>>412
誕生日に自身のプレゼントなんていらんっ!
416M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:51:55.08 ID:OxLZ/y+N0
>>415
実は俺も11月11日が誕生日であった!ww
417M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 22:52:11.88 ID:EaGWxwmM0
地震がまた再来してきたみたいだけど本領
発揮すんのか?M8みたいな大地震
418M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 22:52:55.20 ID:wnnitvKu0
  |:::|::|__   |::::|| 東 京
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / \ プレート / \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <おじゃましますぉ
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
419M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 22:54:45.55 ID:wnnitvKu0
  |:::|::|__   |::::|| 東 京
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / \ プレート / \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <>>406おじゃましますぉ
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
420M7.74(新潟県):2011/05/26(木) 22:55:04.29 ID:NY/ExAaG0
>>416
俺も11月17日だ!
421M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 22:55:07.18 ID:MwibWTu20
(・∀・)カエレ
422M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:55:35.53 ID:GO9vQgFwO
フィリピンプレートが堪えられない
423M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:56:18.99 ID:iQPeaI/PP
>>415
「誕生日おめでとう。プレゼントは私自信よ///好きにして」
424M7.74(長野県):2011/05/26(木) 22:56:19.86 ID:PaWY3Wwz0
デカイ歯軋りのような振動だけですた。身構えたけど横揺れ来なかた。
425M7.74(長屋):2011/05/26(木) 22:57:06.37 ID:va365aZd0
今日『ユッケおごるは』の人いた?
426 ◆92yuwtn2tgsT (チベット自治区):2011/05/26(木) 22:58:00.88 ID:v/rNBvOV0
速くきてくれ
427 ◆hVxvVCLSfFE6 (チベット自治区):2011/05/26(木) 22:58:25.23 ID:v/rNBvOV0
速くきてくれ
428M7.74(東京都):2011/05/26(木) 22:58:30.88 ID:Orls7a1XI
いま家に帰ってきたら500mlのペプシネックスが3本ほど倒れてた。
今日そんな揺れたか?@三軒茶屋
429 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 22:58:52.74 ID:7HkXsmOe0
>>423
うわ!股に余計な物が付いてるよーーーー!
430M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 22:59:02.23 ID:GO9vQgFwO
今日は秋田県で大地震あった日なんだよな

(´;ω;`)ショボン
11時12時の間大地震に気をつけてね
431M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 22:59:18.56 ID:qeAyXPM20
>>427
君はどこかね?
順番待ちだよ。次は福島君
432M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:59:26.80 ID:yG7Pm/v+0
>>429
自身ですお
433M7.74(catv?):2011/05/26(木) 22:59:35.37 ID:iQPeaI/PP
>>428
お、御近所さん発見
こちらは被害なし@東山
434M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 23:00:14.53 ID:VMy6Vb0NO
6月無事に誕生日むかえられるかな…
435M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:00:22.06 ID:vReG3ri8O
>>412
地震の規模によるんじゃない?
436M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:00:34.61 ID:iQPeaI/PP
>>429
すまん、俺は女だ
437M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:00:53.13 ID:F8El9zSk0
小さい揺れだけど、牛伏寺。

めずらしい。
438M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:01:03.24 ID:0NU3ylAF0
>>261
トンネル?それは大問題
439 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  %乳首湾% ◆FVdS4VO01c (チベット自治区):2011/05/26(木) 23:01:18.19 ID:v/rNBvOV0
>>431
東京だね
440M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:01:18.42 ID:GO9vQgFwO
けど、いま、在日米軍待避してるみたいだよ
441M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:01:49.12 ID:iQPeaI/PP
>>438
トンスルの間違いだろね
442M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:02:30.01 ID:WW8P9CsIO
お願いだから節震してくれ、プレート君。俺らも節電するからさあ。
443M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:02:33.92 ID:n6wBh3Db0
431
長野ゎ何番目かぃ?
444M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:02:37.04 ID:yG7Pm/v+0
>>438
もう掘削開始してて費用はかなりの部分が日本に負担させる気なんですって
まずは対馬を目指してるよ!乞うご期待!
445M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 23:02:40.04 ID:h/0Sx+Wk0
大都会@岡山に地震はまだか
446M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:03:28.06 ID:3SoJkgIAO
地鳴り報告だけどさ
静かな田舎とか、海沿いが住まいとか、夜中に聞こえるのはわかるが・・・
それ以外の土地は生活振動音が邪魔するはずなのだがね
遠くで走る電車の音とか、飛んでる飛行機の音とかと勘違いしてないか?
447M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:03:36.17 ID:ofa0pKZlO
ねえ大阪には来るの(´・ω・`)?不安
448M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:04:56.69 ID:R79gJ/AX0
今日はやはり偶数の日だけあって大きい地震もなく地震の回数も少なかったな
今日はこのあと大きい地震はないよ。あってもせいぜい震度2が限度。
もし震度5強を超える地震があったらお前らに最高級ユッケおごるは
449M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:05:18.82 ID:iQPeaI/PP
>>447
大丈夫だよ(´∀`)
もし来ても東京に避難してくれば良いさ
450M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 23:05:27.87 ID:8zvrVHFd0
昨夜富士山爆発した後に逃げようとしたバイクが盗まれた夢を見た。
バイクの免許持ってないから正夢になりようがないがw
>>448
ユッケキター
452 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 23:06:28.88 ID:7HkXsmOe0
>>418
薄切りにして焼肉プレートにしちまうぞ!
453M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:06:33.53 ID:qeAyXPM20
>>443
φ-O_O- ちょっと待ってよ、ん〜3番目だね。
454M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 23:06:46.36 ID:yVrRRrPs0
10時半頃に長野で震度1か・・・

この時間にうとうとしてたら地面がほんの一瞬「ごんっ!」と突き上げてきて
錯覚かと思ったらカミサンも今のナニ?て言ってたわ。

ちなみに千葉北西部
455M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:06:47.32 ID:uBUHKR3f0
  |:::|::|__   |::::||
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / \ プレート / \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <横浜も勝ったしボクもがんばるぉ
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
>>455
あ?
焼くぞ
457M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:07:50.86 ID:ihZKZaQk0
>>446
地鳴りってそんな小さな音じゃないし、
飛行機や電車の音と間違えるほど長くもない
458M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:08:50.37 ID:n6wBh3Db0
453
3番目なら
規模ゎ小さくしてもらえるかしら(´д`)?
459M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:08:53.94 ID:OxLZ/y+N0
>>445
久しぶりに大都会岡山のイラストが見たい。
460M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:09:09.03 ID:VS8RakEl0
>>455
川崎はやめてっっ
461M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:10:25.56 ID:FN8LSTlL0
地鳴り報告はネタとして聞くことにしてる
周りに地鳴りを感じて地震予知できる(かもしれない)自分に酔ってるやつ多い
462M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 23:11:17.66 ID:Q6wDTL/W0
もう今日はこない おやすみ
>>461
本当は飛行機なんだよな
そういう奴に限って
464 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 23:11:54.35 ID:3PQu0JR30
                        ,.-――――‐  、
                       /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
465M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:12:08.47 ID:zEQjwlKw0
今日はくる おやすみ
466M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 23:12:59.27 ID:wnnitvKu0
  |:::|::|__   |::::|| 東 京
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / \ プレート / \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <>>455力を合わせるぉ
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
>>466
プレートくたばれ
468M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:13:57.09 ID:+Z3FgO4I0
千葉ゆらゆらきた
469M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:14:16.06 ID:ofa0pKZlO
>>453大阪は何番目なの?
470岡田(catv?):2011/05/26(木) 23:14:24.37 ID:VklLgdB1Q
北!千葉、微震始動
471M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:14:28.22 ID:WW8P9CsIO
>>460

>>455のAAほど都会ではないから大丈夫だお。川崎は。
472M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:15:10.35 ID:n6wBh3Db0
ちょっと揺れた長野松本
473M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:15:35.45 ID:oq1L6E/BO
>>470
なにも感じない@千葉
474M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:15:41.01 ID:qeAyXPM20
φ-O_O- ねっ。
475M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:16:22.20 ID:njJaKjWp0

明日もいい運命の日でありますように

ヽ(・∀・)ノおやすみナイアーラトテップ♪
476M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:16:37.95 ID:FN8LSTlL0
強震モニタの色、変化なくね?
477M7.74(静岡県):2011/05/26(木) 23:16:38.67 ID:wnnitvKu0
  |:::|::|__   |::::|| >>467直下
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / \ プレート / \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <みんなぁそろそろ本気出すよぉ
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
478M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:17:17.70 ID:aHw7pcw6i
おならは元気のバロメーター
479M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:17:50.48 ID:qeAyXPM20
>>469
大阪は・・・リストに無いから、寝てよしっ!φ-Θ_Θ-
480M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:17:54.20 ID:WW8P9CsIO
横浜が勝つ=地震に警戒
広島が勝つ=放射能に警戒

巨人が勝つ=問題無し。安全。
481M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:18:01.60 ID:WiCDyDaq0
しかし地震の数だけだと五月は先月に比べふえてるんだね
482M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:18:20.94 ID:j1iJdXBQO
もうすぐ527だっていうのにおまいらよくフツーでいられるな。
483M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:18:42.16 ID:qeAyXPM20
ハイ、もうすぐ福島の順番ですよ〜-O_O-
484M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:18:43.72 ID:spRi6Jqi0
揺れた気がする@三重
485M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:18:54.35 ID:MxrGNQjZ0
揺れた
486M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:18:58.14 ID:AET9sBnn0
名古屋
487M7.74(大阪府):2011/05/26(木) 23:19:02.47 ID:uJaiNeYM0
>>482
明日警戒?
488M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:19:05.98 ID:3RkiH7fL0
揺れたぁぁぁ@東員
489M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:19:18.30 ID:AxJMQVYu0
名古屋揺れたというか地鳴りがした
490M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:19:21.60 ID:csHyMw050
四日市
491M7.74(関西地方):2011/05/26(木) 23:19:23.60 ID:VO0yWtEZ0
揺れたぞ@滋賀
492M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:19:25.62 ID:irRDENUu0
こえええええええええええ
493M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:19:27.22 ID:O1IObZ/P0
まさかの大阪
494岡田(catv?):2011/05/26(木) 23:19:37.60 ID:VklLgdB1Q
宮城県、微かに揺れてる

同時に大阪も起動
495M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:19:37.34 ID:Xr9m1EbQO
なんかズドンっていったぞ@三重
496M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:19:41.00 ID:ioYa5eJg0
なんか縦揺れじゃなかったか…?
497M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:19:40.74 ID:i1Fn1E1Q0
なんか聞こえたぞ
498M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:19:51.24 ID:J0nhY2Xr0
四日市やっぱ地震だよな
499M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:19:53.57 ID:LdLMWABu0
地鳴りが一瞬
500M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:19:58.73 ID:X4TDg+U20
犬がほえたのできてみたけど、揺れたみたいだな
501M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:19:58.48 ID:/eLim/6R0
ちょっとゆれた
502M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:19:59.64 ID:WW8P9CsIO
プレート君のスレ荒らしが酷いな。
503M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:20:00.80 ID:67C0+83c0
なんか揺れた
504M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:20:01.31 ID:spRi6Jqi0
縦揺れ一発@四日市
505M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 23:20:01.68 ID:WnhJyJAX0
しんぶんし逆から読んでもしんぶんし
506M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:20:02.75 ID:n6wBh3Db0
そんなに範囲広いの(´д`)?
507M7.74(西日本):2011/05/26(木) 23:20:05.92 ID:scxZF7kO0
やっぱ愛知0.5くらい揺れたよな
508M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:20:08.17 ID:1aFRL2lH0
nagoya!!!
509M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 23:20:08.77 ID:yhzuaSYR0
>>487
アーティストっぽいIDに感謝
510M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:20:09.54 ID:9Bz0Jy6iO
揺れた!@桑名
511M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 23:20:09.43 ID:4IOgosUL0
ズシン、ときた@愛知西部
512M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:20:17.41 ID:FWfJ7xqq0
四日市ゆれました
513M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:20:19.20 ID:F3UT8yjoO
揺れたよね@愛知県稲沢
514M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:20:24.71 ID:o2wLVvst0
愛知明らかに揺れた
515M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:20:24.22 ID:CYzMhEX30
揺れてないよ@安城
516M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 23:20:26.57 ID:n50E8jkZ0
ゴゴーていった
@桑名市
517M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:20:33.33 ID:mUsRF2up0
桑名すぐおさまったけどあれが縦ゆれ?
518M7.74(滋賀県):2011/05/26(木) 23:20:34.49 ID:FpGVbw6X0
揺れた
カエルが鳴き止んだ
519M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:20:35.20 ID:P6k2cRwZ0
福島方面が反応した直後に名古屋周辺が来てた >強震
520M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:20:45.55 ID:MGSW9eD8O
四日市揺れたけどCTY規制中だから皆書き込みにこないだろうな
521M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:20:55.49 ID:tsXlzgm+O
ズドンて地震@桑名

地鳴りもした
522M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 23:21:01.22 ID:yVrRRrPs0
これ地震というか地盤沈下だと思うわ。
勿論地震もあるのかもしれないが
523M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:21:05.35 ID:wi/nJ9DhO
ふるふるごっとん、って感じで揺れたな@四日市
524M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:21:11.62 ID:3RkiH7fL0
速報来ないw 久しぶりの地震だったなー
525M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:21:14.12 ID:4mRBM9d80
愛知西部だが
今ズドンって音がしてほんの少しだけ揺れた
生まれて初めてこんな音聞いた
なにこれ?
526M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:21:17.16 ID:spRi6Jqi0
>>520
ctyだけど、ここは書き込めるよんさま
527M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:21:28.37 ID:W/rnOKgrO
菰野揺れた…
びっくりして起きた
震度いくつだろ?
528M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 23:21:28.50 ID:2R+ZtZKp0
他のスレや板でも地鳴り報告があるね。場所は小田原・開成・南足柄。
やっぱ箱根かなぁ
演習なら御殿場側からも報告があるだろうし
そもそも夜間演習はこんな深夜にはやらない。
529M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:21:29.96 ID:QNIF8YgQP
>>515 地鳴りったぞ@安城
530M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:21:33.42 ID:f7BXiS0RO
四日市揺れた(;゜Д゜)
531M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:21:44.32 ID:HAwhJkrW0
test
532M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:21:46.95 ID:oBKIdoe40
突きあげられるように来た@愛知海部郡
533M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:21:48.65 ID:0duU7oO40
いまちょっと揺れた@豊島
534M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:21:57.92 ID:bRqif0kG0
>>526
信じててすと
535M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:22:09.96 ID:7pXzSafqO
揺れてない@愛知
536M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:22:16.35 ID:Xr9m1EbQO
三重北部〜名古屋の局地的揺れか
537M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:22:17.43 ID:CYzMhEX30
>>529
嘘だww
お茶の表面も紐も動かなかったぞ
538反ハム速組織工作員A ◆4halYThbe. (チベット自治区):2011/05/26(木) 23:22:18.48 ID:v/rNBvOV0
直下は怖いなぁ。
539M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:22:19.59 ID:DQ7KWYJW0
気のせいだと思ったら地震だったのか
540M7.74(山梨県):2011/05/26(木) 23:22:25.59 ID:wSs0BE4x0
山梨のはじっこだけどたまに揺れてる気がする
541M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:22:33.82 ID:vReG3ri8O
揺れた@大田区
542M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:22:41.86 ID:FN8LSTlL0
関東と東南海どっちが先か
543M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:22:46.56 ID:QFpTafs/0
音してゆれたよ。
爆発かと思った四日市。
544M7.74(富山県):2011/05/26(木) 23:22:50.76 ID:Mygb3meg0
福井は揺れなかったよ?
545M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:23:00.42 ID:CSMgblVw0
546M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:23:02.61 ID:bRqif0kG0
ほんとだ書き込める
四日市ズズ、ズドンって言う音とちょっと縦ゆれ
速報なし
547520(三重県):2011/05/26(木) 23:23:03.34 ID:a4lRA8/m0
>>526
マジすかテスト
コピペ連投したキ違いは首つって死ねっての
548M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:23:05.39 ID:h+6lHISV0
爆発でもしたのかと思った@桑名
549M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:23:06.38 ID:j1iJdXBQO
だから長野の人も愛知の人も揺れるの当たり前じゃん
もうすぐ527なんだから
550M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:23:08.00 ID:tsXlzgm+O
怖くて寝れなくなった
551M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:23:16.95 ID:HAwhJkrW0
なるほど、規制中でもここは書き込めるのか

誰か規制議論の巻き添え規制スレに伝えてくれ
「ctyにも忍法帖の導入をしろ」と
552M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:23:19.98 ID:+u4+JD+WO
今のはなんだった? 速報でないお
553M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:23:34.38 ID:WjAr9CUy0
速報無いけど確かに揺れた気がした
554M7.74(山梨県):2011/05/26(木) 23:23:37.87 ID:wSs0BE4x0
>>528
山梨の東部の人も地鳴りがするって
555M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:23:45.53 ID:YzCjzt5c0
テレビ、速報来ないね
556M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 23:24:10.33 ID:2R+ZtZKp0
東海・東南海フラグ立ちまくりじゃね?
フィリピン海プレートがいよいよ覚醒だな
557M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:24:23.35 ID:Mw+SDXmbO
日本沈没………
558M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:24:27.71 ID:u0L7gpIgO
速報がないとか
559M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:24:29.14 ID:spRi6Jqi0
>>553
前も速報でない広範囲な揺れあったよな
確か戦闘機説で終わった気がしたけどw
560反ハム速組織工作員A ◆4halYThbe. (チベット自治区):2011/05/26(木) 23:24:59.12 ID:v/rNBvOV0
>>559
戦闘機www
561M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:25:04.71 ID:APgb3qJ60
なんか揺れ短かったな。
562M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:25:09.45 ID:LoeH8DzSO
さっきの・・・地響き何!?ビックリした!!
@桑名
563M7.74(東日本):2011/05/26(木) 23:25:14.54 ID:vW/OTrgY0
いまブオーンって音聞こえて一瞬で終わったんだけど地鳴りかな?

3.11の時の音みたいでめっちゃ怖かった

@多摩



あと千葉で携帯の電波悪いらしいです
一応警戒を
564M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:25:16.29 ID:LdLMWABu0
震源はどこなんだろう
養老断層あたりか
565M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:25:22.07 ID:DQ7KWYJW0
速報ないとか
昨年夏の謎の爆発音思い出した
566M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:25:24.57 ID:WiCDyDaq0
地震も原発も全然収束しとらんな
面接受ける気が無くなってくる
567M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:25:38.13 ID:4n3rUVQk0
鈴鹿は感じなかったし音もしなかった
568M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:25:40.42 ID:HAwhJkrW0
速報が無い、というと
何かの圧力によって我々に知られてはマズい実験とか
569 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 23:25:53.10 ID:mFjRfuCv0
この前のETV特集、再々放送のお知らせが出てた。

<再々放送情報>
「ネットワークでつくる放射能汚染地図 〜福島原発事故から2か月〜」
5月28日(土)午後3時【教育テレビ】
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html

ラストの犬のパンダは無事保護されました。
http://plaza.rakuten.co.jp/fukunyan/diary/201105050000
570M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:25:55.41 ID:R79gJ/AX0
さっきの地震は直下だったのか、ちょっかちょっか(そうかそうか)

なんちって(^^;)
571M7.74(山梨県):2011/05/26(木) 23:26:04.41 ID:wSs0BE4x0
>>566
それは違うような。。。
572M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:26:04.53 ID:0NU3ylAF0
湘南海岸も見納めか。
573M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:26:07.74 ID:CYzMhEX30
Twitterのhi-netのも書かれないぞ三重県
ホントに地震なの?
574M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 23:26:14.58 ID:tjK7BHcqO
>>559
強震モニタでは揺れ出てたよ
575M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:26:23.77 ID:oBKIdoe40
速報マダー?
576M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:26:32.88 ID:w90YsehE0
なんかいろんな所からフラグ立ってるな。
もう、どこが最初に発振するかの競争状態だな。
577M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:26:39.99 ID:csHyMw050
コンビナートのほうで水蒸気爆発か
578M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:26:41.13 ID:fPtloIVE0
荒川最強
579M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:26:43.55 ID:vWGTy+jK0
527ってなに?gkbr
580M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:26:46.91 ID:9YJinUEZ0
地震じゃなくて、空気が振動したんじゃないかな?
581M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:26:47.20 ID:FN8LSTlL0
実験説濃厚か?
582M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:26:58.34 ID:lQEgwUZSO
なんか戦闘機5機が編隊(?)組んで飛んでたぞ
静岡
583M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:27:07.04 ID:R79gJ/AX0
>>572
しょうなんですか・・・なんちって(^^;)
584M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:27:20.28 ID:LdLMWABu0
もしかして地震と思わせて
昔あった四日市辺りの工場の爆発みたいなことなのか?
585M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:27:22.23 ID:67C0+83c0
揺れたのは確か。
@四日市

地方限定の揺れは、速報が遅い。
586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (三重県):2011/05/26(木) 23:27:25.30 ID:a4lRA8/m0
CTY忍法帳来たらありがたいが、忍法帳あってもみんな規制されてるから意味無くね?とも思う
587M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:27:40.02 ID:Ul9VnqhhO
桑名はドーンときて終わったなー
588M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:27:45.66 ID:KcSdxByNO
>>565
そんなのあったな。思えばあれは3.11の地震となんか関係あったのかも…。コワイ…orz
589M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:27:46.07 ID:CYzMhEX30
>>559
去年の夏だっけ
590M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:27:48.09 ID:o2wLVvst0
去年の11月1日の深夜にも東海地方で巨大な地響きと爆発音があったな
591M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:28:03.05 ID:xAqcj5HV0
>>582
たしかもうすぐ浜松基地で航空ショーがあるからその練習でしょ
592M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:28:05.30 ID:5RU5aDPi0
>>563
携帯の電波良好なんだが
593M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:28:06.46 ID:bZ7M8igz0
音が凄かった
594M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:28:12.65 ID:Xr9m1EbQO
>>527
同町民発見w
595M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:28:16.77 ID:mUsRF2up0
>>559
少し前の 戦闘機が音速超えた音かなにかで片付けられた奴?
596M7.74(和歌山県):2011/05/26(木) 23:28:22.43 ID:0LY+Qw6z0
30分ぐらい前に和歌山で揺れた気がしたけどこれも地震じゃなかったのかな
明らからに揺れた気がしたけど誰も騒がなかったし…
597M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:28:24.16 ID:3RkiH7fL0
いや縦に揺れたよ!ズドドドンって
逆に地鳴りは無かった
598M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:28:42.32 ID:WiCDyDaq0
>>571
最近じゃ電車で遠出するのも怖いよ
いつ帰宅難民になるか
599M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:28:43.99 ID:vReG3ri8O
自分がこのスレにいると地震来ないんだよね
600M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 23:28:53.11 ID:tjK7BHcqO
>>585
確かに遅いけど10分はかからないはず
601M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:29:08.55 ID:0NU3ylAF0
>>583
【審議中】
  ∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  )( 丿uu
   uu uu
602M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:29:12.40 ID:spRi6Jqi0
>>589>>595
Yes
あれも結局何だったのか、かなりの揺れだったけど
603M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:29:16.64 ID:APgb3qJ60
でも、地震にしては短くなかったか?
結構なでかさだったのに
604M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 23:29:19.49 ID:yVrRRrPs0
いまびみょ〜〜にゆれてる。震度0.3くらい@千葉北西部
605M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:29:23.52 ID:FN8LSTlL0
やっぱ何かの爆発か
地下で
606M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:29:24.73 ID:9YJinUEZ0
ああ、「爆発音騒動」あったよねえ。
607M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:29:30.74 ID:CYzMhEX30
19分の茨城の速報来たぞ
608M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:29:31.00 ID:wi/nJ9DhO
>>577
港のほうは直後に一回だけ船か何かが
ブォーって鳴らしただけなんで関係なさげ
609M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 23:29:38.00 ID:A7iZ2N9c0
そういやソニックブームのなんかあったな
610M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:29:47.63 ID:AxJMQVYu0
春日井。
一瞬縦に揺れたけど、ゴーッという音は4〜5秒続いた。
611M7.74(山梨県):2011/05/26(木) 23:29:50.91 ID:wSs0BE4x0
>>598
なるほどね。確かに受ける気なくすな
612M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:29:53.47 ID:a4lRA8/m0
ズドンってくる前に細かく小さな音がして、それから一発ドカンと来た
絶対揺れてたけど、速報こねえなあ
作業に戻れない
613M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:29:54.63 ID:u0L7gpIgO
>>594
同じくw
614M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:29:56.64 ID:YzCjzt5c0
地震って感じではなかったな、ズドンと一発来ただけで
615M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:29:58.56 ID:CYzMhEX30
>>602
あれ揺れなのか?
爆音だけでその爆音で振動した感じ
616M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:30:10.48 ID:7r/w4MnfO
ズズズズドン!
地鳴りってのを初めて聞いた…@愛知西部
なんで速報出ないのかな?
617M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:30:16.01 ID:irRDENUu0
菰野の近くだけど地鳴りも揺れも短かったけど確かにあった
618M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:30:23.18 ID:YzCjzt5c0
>>594
俺もだよw
619M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:30:39.33 ID:0NU3ylAF0
>>605

あいつらが動き出したか。
620M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:30:40.46 ID:bRqif0kG0
速報来ないなあ
震源とマグニチュードが知りたい
621M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:30:48.95 ID:LdLMWABu0
>>606
雷雨の時の?

雷鳴にしてはやたらでかすぎる音だった
622M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:30:49.06 ID:J0nhY2Xr0
気象庁の更新もないな
623M7.74(東海・関東):2011/05/26(木) 23:31:08.98 ID:VMy6Vb0NO
>>528
だよね。
続くようなら注意だね
624M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:31:18.07 ID:9Bz0Jy6iO
となりの部屋で重たい物を床に落としたような音と振動だったから、まさかと思ったがやはり地震か
625M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:31:18.92 ID:qeAyXPM20
深発地震の可能性。
626M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:31:20.96 ID:FN8LSTlL0
みんな地震であってほしいんだなw
627M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:31:21.49 ID:1aFRL2lH0
なにがおきた・・・
628M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:31:24.79 ID:ofa0pKZlO
いま揺れた気がしたんだけど揺れた?気のせいなのかな。@大阪
629M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:31:26.19 ID:4n3rUVQk0
なんかつまんない。四日市とかは音や振動してて楽しそうだな
630M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:32:05.43 ID:R79gJ/AX0
>>583
めっさワロタwwwwww
631M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:32:13.77 ID:F8El9zSk0
なに?地鳴り報告が多いな。
地鳴りは演習じゃないの?
632M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:32:15.16 ID:J0nhY2Xr0
>>629
ぼふっ、て来たよ四日市
633M7.74(山梨県):2011/05/26(木) 23:32:21.53 ID:wSs0BE4x0
>>626
そうなんです
634M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:32:32.45 ID:s/dWaEKgO
菰野民がいるとは
ぃょぅノシ
635M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:32:55.32 ID:bZ7M8igz0
愛西市民はいないのか
636M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:32:55.34 ID:P6k2cRwZ0
>>625
揺れの広がり方がそれっぽくなかった気がするけど、
どうなんだか…
637M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:33:13.12 ID:eVgSA0cH0
地震でも一発だけドンというのもあるよ。
638M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:33:13.55 ID:J0nhY2Xr0
こんな板で、三重県の地名が出てくるとか胸熱
639M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:33:19.73 ID:fPtloIVE0
東京でも地鳴り来てるぞ@港
640岡田(catv?):2011/05/26(木) 23:33:26.01 ID:VklLgdB1Q
なんか、神戸危ない気がする
641M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:33:37.59 ID:+Z3FgO4I0
なんか恐ろしい事が起きる希ガス((((;゜Д゜))))
642M7.74(秋田県):2011/05/26(木) 23:33:39.03 ID:InEHba3m0
まんまん!!!
643M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:33:46.07 ID:+u4+JD+WO
ドッスンは四日市だけなの?
644M7.74(秋田県):2011/05/26(木) 23:33:49.83 ID:InEHba3m0
ねえねえ、勃起した?
645M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:33:50.26 ID:aHnV6OZI0
なんだよさっきのは
間違いなく一瞬揺れたぞwww
646M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:33:55.84 ID:qeAyXPM20
647M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:34:07.60 ID:wi/nJ9DhO
伊勢湾断層帯んとこなんかな?
648M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:34:22.28 ID:YzCjzt5c0
菰野町民、どんだけ居るんだよwww
649M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:34:29.30 ID:S8gDldnc0
雷?
650M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 23:34:33.57 ID:37LzLNCr0
毎日言ってろ無職どもwww
651M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:34:38.06 ID:1aFRL2lH0
関東から関西どこも危険だな…
さっき確実に直下くるかと一瞬感じた@名古屋駅付近
652M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:34:38.55 ID:zk1MbwsCO
愛西市民ですf(^ー^;
653M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:34:52.60 ID:vReG3ri8O
朝10時まで寝てたのにもう眠い。明日大きめの地震くるかも?
皆このレス画面メモしといて
654M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:35:07.64 ID:bZ7M8igz0
>>652
おおいたw
655M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:35:08.29 ID:P6k2cRwZ0
>>646
ああ、東北のと同一地震の可能性ってことか。
ただやっぱり名古屋のが同心円状に見えるんだよね…
656M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:35:10.16 ID:3RkiH7fL0
関東民が地鳴りって言ってるのが気になる
広範囲すぎるよね?
657M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:35:10.73 ID:HAwhJkrW0
>>640
「ごうど」のことか?「こうべ」のことか?
658M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:35:17.51 ID:oWrsbqVpO
いなべ市民ですが揺れました
659M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:35:26.76 ID:LdLMWABu0
結局なんだったんだ・・・

伊勢湾内か養老付近の断層が少し動いたのかな
濃尾平野が少し沈降したって事で納得しておくしかないか
660M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:35:25.98 ID:Y3/EQG5EO
菰野民がいる!!なんかしらんがめっさ嬉しいw
661M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:35:31.33 ID:aHnV6OZI0
俺弥富
662M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:36:04.44 ID:EKSGmplf0
梅雨時に大きいのはやめて欲しいわ。雨に当たって体力奪われる。
防災グッズに雨ガッパ必要かもなー。
663M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:36:05.72 ID:4mRBM9d80
>>635
いるよー
震度5くらいきたら古い市役所倒壊しそうだよね
664M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:36:08.93 ID:67C0+83c0
木曽岬も居るよ
665M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:36:24.64 ID:mUsRF2up0
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:34:52.60 ID:vReG3ri8O
朝10時まで寝てたのにもう眠い。明日大きめの地震くるかも?
皆このレス画面メモしといて




くせえ
666M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:36:30.16 ID:bRqif0kG0
三重北部から愛知北西部にかけての報告が多いね
するとそのあたりが震源か・・・何があるか知らんけど
667M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:36:49.11 ID:stK0wFBf0
いなべも揺れた
668M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:36:50.85 ID:kodq9jaj0
桑名っす
揺れました!結構音しませんでした?
669M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:36:53.60 ID:qeAyXPM20
>>655
しかし、発表ないね〜?
名古屋の3〜500mなら説明つくのに
670M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:36:57.01 ID:o2wLVvst0
木曽崎て弥富じゃん
671M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:36:59.62 ID:0NU3ylAF0
おれ、ちょっと公園いってくる。
皆も後で会おう!
672M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:37:27.35 ID:qeAyXPM20
ん?微振動?
673M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:37:33.70 ID:GVXW+avw0
昨日から地震多すぎじゃない?
書き込み見ていて気付いたんだが、関西でも揺れるようになってきたな。
何を意味するのか? 
674M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:37:36.26 ID:67C0+83c0
弥富にも桑名にもハブられ中(T-T)
675M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:37:37.15 ID:pd9jP0zhO
ごとって聞こえて、揺れは感じなかた 桑名
676M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 23:37:56.96 ID:UKNnss8W0
揺れたな
突き上げられた
677M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:38:09.45 ID:qJmMQS340
愛西市民だわ
678M7.74(埼玉県):2011/05/26(木) 23:38:21.12 ID:A7iZ2N9c0
もう寝ようかな
体力温存
679M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:38:29.24 ID:s/dWaEKgO
>>660
だなだな
菰野駅近くだけど一瞬ドンと来た
680M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:38:40.12 ID:WW8P9CsIO
戦闘民族関西人
681M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:38:41.93 ID:ch7yVMDC0
弥富に神戸(かんど)という地名があってな…
682M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:38:52.43 ID:RZFvE/Sv0
菰野町民ここにも居るよ〜
地響きと揺れは感じたが、蛍光灯のヒモは揺れなかった。
683M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:38:58.71 ID:4n3rUVQk0
>>657
三重県民が真っ先に思う「神戸」読みは「かんべ」だろ
684M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:39:02.96 ID:YzCjzt5c0
東海市は揺れてないって、四日市を中心としてそう
685M7.74(関西・北陸):2011/05/26(木) 23:39:05.59 ID:NGqUbs/BO
なんかわからんが今日は服来て寝た方がよさげだな
686M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:39:37.64 ID:NbeeeUmUO
雨が降っている時は、地震は少ない気がするけど。
687M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:39:44.84 ID:DQ7KWYJW0
>>666
だとすると養老断層しか考えられんな
688M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:39:56.00 ID:yG7Pm/v+0
菰野 ←なんて読むの?
689M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:39:59.04 ID:J0nhY2Xr0
かんべ だな
690M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:40:10.87 ID:J0nhY2Xr0
こもの だな
691M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:40:12.38 ID:WW8P9CsIO
戦闘民族関西人
692M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:40:34.86 ID:LdLMWABu0
>>688
こもの
693M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:40:50.05 ID:lf5D/ZWAO
大阪北の高層マンションですが、ここ10分ほど微妙に揺れを感じます。
ただ外が強風なのでそのせいかも…。たまにドドッと震える感じ。
694M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:40:54.55 ID:bZ7M8igz0
去年のソニックブームも
四日市とかそのあたりの報告多かったな
695M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:40:59.60 ID:aHnV6OZI0
この範囲は・・・
多度山が噴火するぞ
696M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:41:18.70 ID:67C0+83c0
こもの
697M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:41:58.76 ID:+u4+JD+WO
もう安心して寝ていいのか?@四日市
698M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:42:08.30 ID:T3F45HZW0
>>684
揺れた
699M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:42:09.17 ID:s/dWaEKgO
湯の山が噴火したらどないしよw
700M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:42:21.98 ID:S8gDldnc0
だから雷だって
701M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:42:27.11 ID:7r/w4MnfO
>635
お隣弥富市民です
702M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:42:50.36 ID:fPtloIVE0
>>697
大丈夫だ、問題ない
703M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:42:53.45 ID:w90YsehE0
そういや、兵庫川西の大気イオン濃度の異常値は何だったんだろう?
704M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:43:15.87 ID:wi/nJ9DhO
>>687
にしては大垣辺りの人の書き込みないような
705M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:43:51.70 ID:X7nCHAXNO
この速さなら言える!ウンコにカレーをかけて食うと意外と美味い
706M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:43:52.35 ID:J0nhY2Xr0
結局のところ、原因はなんだ
707M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:44:05.67 ID:xBUWZagI0
結構いるんだな東海勢
708M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:44:15.89 ID:F8El9zSk0
雷か。
709M7.74(神奈川県):2011/05/26(木) 23:44:31.92 ID:2R+ZtZKp0
795 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 23:42:08.46 ID:0KAdFNj20 [2/2]
裾野の波形、確かにすげぇ変だわ
福島浜通地震の巣とパターンは似てるけど、遥かに振幅がでかい
地中で花火大会でもしてる感じ
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/DATA/0101/png/2011/05/26/N.SSNH.U.2011052621.png
隣の沼津にはまったく異常が無い
710M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:44:32.98 ID:bRqif0kG0
>>687
そっか養老断層があったな 忘れてた
位置的にもそれっぽいけどなー
711M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:44:48.39 ID:FN8LSTlL0
>>700
みんなの希望を壊すなよ
夢を見させてやれよ
712M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:44:51.81 ID:wi/nJ9DhO
>>695
あー、愛護団体が煩いから一目連がお怒りとか
713M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:44:55.48 ID:YzCjzt5cI
私も菰野町民だよー。
揺れたのに、なぜ、気象庁の発表ないのー?
714M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:45:00.16 ID:P6k2cRwZ0
伊勢湾震源は考えられないかな?
715M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:45:00.01 ID:Y3/EQG5EO
>>679
ご近所すぎワロタww

しかしあれだな、速報ないとなぜか疎外感が…。
716M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:45:01.21 ID:vReG3ri8O
大田区民負けずに書き込んで!
717M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:45:02.82 ID:oq1L6E/BO
おやすみ
@千葉
718M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:45:11.39 ID:0duU7oO40
東海勢は蚊帳の外だったから、たまに揺れるとうるさいうるさいwww
719M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:45:19.95 ID:zk1MbwsCO
発表がないと不安だよ。
720M7.74(長野県):2011/05/26(木) 23:45:27.86 ID:jJvih1Pd0
Hi−netで長野の松本、上山田、大町などなど
焼岳あたりの波形はいったいなんなわけ?!
噴火するの?!
721M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:46:05.25 ID:CYzMhEX30
>>694
岐阜でも聞こえたらしいからね
722M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:46:26.92 ID:/5BfZZvS0
へ…何!?
揺れたの?
伊勢市だけどわからんかった。
723 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 23:46:54.10 ID:7HkXsmOe0
また亀山市で震度5の地震が起きるのか?
724M7.74(dion軍):2011/05/26(木) 23:46:59.78 ID:yVrRRrPs0
まさか掟通り富士山噴火ですか!?
725三重県(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:47:59.90 ID:+u4+JD+WO
気象庁 発表できない訳あるのかな?
気になって まだ怖いいい
726M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:48:02.78 ID:e6YnCW/F0
まだ大騒ぎしてるのかお前ら
727M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:48:08.35 ID:LdLMWABu0
地震と発表してくれれば安心できるのだが

どっか工場が爆発してたら大変だ・・・
728M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:48:20.29 ID:s/dWaEKgO
菰野町民の皆様もう寝るわおやすみノシ
729M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:48:55.05 ID:pHrBvLJN0
うろたえるなよ。
730M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:48:57.07 ID:7PPiY5s1O
埼玉県揺れてないよ…。まったく
731M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:49:09.14 ID:kodq9jaj0
音がおかしかったろ
732M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:49:20.25 ID:7r/w4MnfO
ご近所さんたくさんいて嬉しい。@弥富
なにかがゴゴゴって近づいてきて家にぶつかってきたような揺れ(?)というか振動だった
733M7.74(広島県):2011/05/26(木) 23:49:25.20 ID:2916B3nM0
広島揺れた?
734M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:49:28.69 ID:t++rHMkH0
また原発がくるよ
735M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:49:45.14 ID:CYzMhEX30
>>725
震度0に限り無く近い1だったんだろ
736M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:50:03.57 ID:Xr9m1EbQO
>>679
お前んち車で5分でいけるわw
737M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:50:03.92 ID:eIDjCTOq0
>>727
また原子炉が爆発しただけじゃね?
738M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:50:08.75 ID:ioYa5eJg0
弥富と愛西の人は居るのに何で蟹江は居ないんだ…orz
739M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:50:42.77 ID:FN8LSTlL0
>>725
雷ってわざわざ発表するかな?
740 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/26(木) 23:50:44.11 ID:7HkXsmOe0
>>720
浅間山の周辺でも連続波形が見えたよ。(嬬恋)
浅間山もアップを始めたのかも
741M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:50:51.65 ID:yG7Pm/v+0
一社
742M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:51:25.23 ID:0gmCix980
>>716
大田区だけど家に着く直前に雨が降ってきた
743M7.74(秋田県):2011/05/26(木) 23:51:34.34 ID:InEHba3m0
クルクルランド
744M7.74(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:52:07.01 ID:wi/nJ9DhO
四日市と川越の火力発電所中間部、何もなさげなんで寝よう
745M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:52:09.58 ID:LdLMWABu0
中電のサイトを見ても発雷してないし
音や揺れの範囲が狭いから
微笑地震、爆発、火球、戦闘機くらいか
746M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 23:52:20.90 ID:2rM0vjsrI
雨の音しか聞こえないケドな@富士
747M7.74(愛知県):2011/05/26(木) 23:52:41.02 ID:xBUWZagI0
やっぱりさっきの揺れは無かった事に・・
748岡田(catv?):2011/05/26(木) 23:53:43.26 ID:VklLgdB1Q
フクイバ、、微震
749M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:54:01.09 ID:9YJinUEZ0
人智を超えたなにかが起ころうとしているのか・・・?
750M7.74(東海):2011/05/26(木) 23:54:02.90 ID:7r/w4MnfO
不思議だね。寝よ
751M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:55:40.50 ID:Di6hrKmZO
>>737
いつものとこだよねwww
752M7.74(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 23:56:08.70 ID:3uGmrmlV0
何が始まるんです?
753M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:56:30.68 ID:fZFEiZSgO
長い間微震埼玉川越
754M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:56:32.38 ID:0duU7oO40
また、止んじゃった?来るなら躊躇せず来てほしいんだけど・・・

なんか便秘で腹膨れてるみたいですげえ気持ち悪い
755:M7.74愛知(愛知県):2011/05/26(木) 23:56:35.63 ID:C29/nrI20
海部郡もおるでーー!!
756M7.74(千葉県):2011/05/26(木) 23:56:52.00 ID:P6k2cRwZ0
ついにhi-netも発表されなかった… >中部地方の地震
757M7.74(長屋):2011/05/26(木) 23:57:31.77 ID:Eul8WFhd0
猛烈な台風、日本接近へ=28日以降大荒れの所も―気象庁
時事通信 5月26日(木)22時29分配信

 猛烈な台風2号は26日、フィリピンの東海上を北西に進んだ。気象庁によると、28日夜に沖縄・先
島諸島近海、29日夜に九州の南海上へ進む見通し。沖縄・奄美地方は28日から、西日本は29日
から大荒れの天気となる恐れがあり、その後31日ごろにかけて東日本も影響を受ける可能性が
あるという。
 2号は26日午後9時、フィリピンの東海上を時速15キロで北西に進んだ。中心気圧は920ヘクト
パスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートル。半径130キロ以内が
25メートル以上の暴風域、同300キロ以内が15メートル以上の強風域。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000168-jij-soci
758610(愛知県):2011/05/26(木) 23:57:33.57 ID:AxJMQVYu0
>>745
自衛隊の飛行場そばに住んでいるけど、何も飛んできてなかったよ
759M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:58:05.38 ID:D52diDkVO
本日26日に発生した地震(hi-netデータ)
http://eqmap.yukimizake.net/20110526.html
本日26日に発生した有感地震(日本気象協会発表データ)
http://eqmap.yukimizake.net/tenkijp/20110526.html

おやすみなさい
760M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:58:43.54 ID:zk1MbwsCO
怖いなぁーモゥ (・・;)
761M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:58:45.34 ID:HAwhJkrW0
四日市

何かでかい音が聞こえる

ブーーーーンって
762M7.74(東京都):2011/05/26(木) 23:58:57.93 ID:0gmCix980
会社にいたとき東京湾M3を見て気が狂いそうになったけど
実質三浦半島だと知って少し安心した
763M7.74(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:59:15.79 ID:v/rNBvOV0
12時
764M7.74(catv?):2011/05/26(木) 23:59:51.35 ID:rHhiGkDp0
震度5ぐらいじゃないとら満足できない
765M7.74(三重県):2011/05/26(木) 23:59:54.96 ID:LdLMWABu0
>>761
桑名も聞こえるが・・・
あれは飛行機の類の音だ
766M7.74(中部地方):2011/05/26(木) 23:59:55.66 ID:J0nhY2Xr0
>>761
何か聞こえるね
ぶーーーーーんーーーー
767M7.74(三重県):2011/05/27(金) 00:00:01.31 ID:4n3rUVQk0
>>761
どうせ蛍光灯のの安定器が振動してるんだろ
768M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:00:05.43 ID:w90YsehE0
27日になった。
寝る。おやすみ。
769M7.74(東海):2011/05/27(金) 00:00:12.08 ID:7r/w4MnfO
地震じゃなかったんかな。三重付近の局地揺れ(というか地面が揺れたのかもよくわからない)
770M7.74(三重県):2011/05/27(金) 00:00:21.26 ID:uUWBZOJI0
>>761
東員町

セントレアに向かってる飛行機だと思う
771M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:00:34.85 ID:d80UrwvyO
>>761

飛行機(笑)うちも聞こえた
772M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:00:49.65 ID:kcV65EKG0
さぁ運命の日だ
773M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:01:11.69 ID:htD83YRo0
米国版「はやぶさ」16年打ち上げ=惑星表層採取、持ち帰り目指す―NASA

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000031-jij-int

たまには砂漠のオアシスを。
774M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 00:01:11.36 ID:+u4+JD+WO
>>761
うん さっき何かが飛んでたね
こんな時間に @四日市
775M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:02:02.10 ID:ejmHnpYV0
昼間は横浜で地鳴りが聞こえていたらしいじゃん
776M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:02:12.11 ID:0J9OUPzt0
うちの周辺も厚木基地あたりからブ〜〜んと。
777M7.74(catv?):2011/05/27(金) 00:02:23.55 ID:W0n0aOK10
おやすみ
778M7.74(千葉県):2011/05/27(金) 00:02:59.56 ID:t5kfwRsD0
>>761
ゆうこりんが叫んでる
779M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:03:08.90 ID:KZ+dcSI3O
はい、527
今から22時間は警戒
780M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:04:33.47 ID:0J9OUPzt0
もう地球政権は終わりだ。
宇宙人かプレアデスの連中に任せようぜ。
781M7.74(秋田県):2011/05/27(金) 00:05:17.34 ID:LcHmdDDJ0
岩手えええええええええええええ
782M7.74(catv?):2011/05/27(金) 00:06:28.50 ID:TaWjQVK+0

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1008
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306422338/
783岡田(catv?):2011/05/27(金) 00:06:29.42 ID:/0tL6b1WQ
岩手、から、広範囲
784M7.74(三重県):2011/05/27(金) 00:06:32.61 ID:HPXF/d5P0
>>761
名張だけどさっき聞こえた
ジェット機みたいな音だけどバイクかもな(空から聞こえた気がするが)
785M7.74(岩手県):2011/05/27(金) 00:06:37.50 ID:nnF5l66l0
時間差攻撃
786M7.74(catv?):2011/05/27(金) 00:06:59.29 ID:jeFLr+i+0
410 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/05/26(木) 23:55:13.14 ID:F9sL6nlE0
日本崩壊目的の朝鮮工作員です


韓国の原発は安全!!竹島を韓国に譲れ!!


587 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/26(木) 20:08:05.43 ID:UIK3x+VVP
こいつ、ラジオで

「 韓国の原発は安全、日本のはダメって言っていたのだろ」
所詮、そこやへんの韓流工作員と同じ


601 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/26(木) 20:12:24.43 ID:QtfZRDY40
>>587
急にわざとらしく韓国の携帯の話題に入って

「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」

って、4月夜のラジオで言ってた

608 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/26(木) 20:14:02.21 ID:fKmxkvP80
>>603
愛国心どころか
たかじんの番組で「竹島は韓国にあげたらいい」とまで言ってたそうだよ

578 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/26(木) 20:05:54.19 ID:Q9FilhT00
グリーンピース・ジャパン「クジラ肉裁判」初公判前イベント
全世界からグリーンピース関係者が駆けつけた。
俳優の山本太郎氏も急遽駆けつけ、挨拶を行った。
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/yamamotoimage1811.jpg
787M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:07:12.18 ID:W2D7WMXz0
5月27日0時4分頃,岩手県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
Dep4.6km M4.1
788M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 00:07:34.60 ID:H8b/3a6PO
微妙に長い轟音の後、少し揺れた @岩手沿岸
789M7.74(新潟・東北):2011/05/27(金) 00:07:40.95 ID:FXrcqw9zO
ちょっと揺れたあ@盛岡
790M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:08:09.29 ID:Si9tNUp3O
一瞬だったが強く感じた>宮城県北部
791M7.74(東海):2011/05/27(金) 00:08:11.85 ID:eIRVgjU3O
さっきのぶーんてのは確実に飛行機
天候が悪いせいかいつもより低空でセントレアに降りてく機体多いお
792M7.74(栃木県):2011/05/27(金) 00:08:24.32 ID:5hd3sjdi0
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ?  ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
    ┏┓    ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃???????????????????? ┃   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛   ┗━┛
    ┃┃        ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)   ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ?  ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
793M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:08:37.93 ID:5S/BRdlz0
>>787
岩手県の東方沖って結局岩手県の東方沖なんじゃないのか?
794M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:09:07.15 ID:5S/BRdlz0
>>793
何言ってんだ俺は
岩手県の東方沖の周辺は

795M7.74(新潟・東北):2011/05/27(金) 00:09:13.28 ID:FXrcqw9zO
>>789揺れたあって・・・ゆとりみたいになっってしまったorz
796M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:10:02.38 ID:MqGFs4JnO
>>761
愛西市もブーンって聞こえたよ。
797M7.74(愛知県):2011/05/27(金) 00:10:11.24 ID:nD4Fg1El0
>>732

まさしくその通り!! しかし地震じゃなかったら何だったんだあの揺れは@弥富
798M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 00:14:54.27 ID:hm7HwAlbO
地盤が軋んで低周波でも出てんのか
799M7.74(東海):2011/05/27(金) 00:15:14.70 ID:/Pc1XAuGO
>797
よそのスレみたら隕石説もあるみたい(笑)
だとしたら、それはそれで怖い
800M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:15:28.26 ID:alK+RbKK0
グラグラ
801M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:16:45.63 ID:0J9OUPzt0
もう地震やら火山やら、地球がカオス期に突入か?
802M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:16:52.50 ID:wirRljXUO
>>732 >>797
それが後日、東南海のフラグだったと判明する










なんちゃって
803M7.74(関西・北陸):2011/05/27(金) 00:18:07.57 ID:/ylCzPfbO
日本人滅亡の歴史は始まったばかりだぜ
804M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:18:38.80 ID:27wg7zXCO
私も弥富市民で今現在市内の某介護施設で夜勤してるけど、ボンッて何かがぶつかって一瞬だけ揺れたような気がしました@弥富
805M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:19:16.37 ID:0J9OUPzt0
何か、原発に比べれば地震が屁の様に感じるのは
精神がヤラれてるのか?
806M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:19:23.82 ID:yQKWGFjp0
さぁ運命の日だ
807M7.74(三重県):2011/05/27(金) 00:19:39.36 ID:s9NolQtX0
東南海のフラグは紀伊半島沖地震みたいなものをいうのでは

今回はむしろ直下型の養老断層とか濃尾地震フラグといったほうが
808M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:20:09.02 ID:EofyHjKh0
俺が終わりだ
809M7.74(東海):2011/05/27(金) 00:20:47.20 ID:/Pc1XAuGO
日本一標高の低い名鉄弥富駅のある弥富で、津波が来たらどこへ逃げればいいのか、さっぱりわからない…
海抜ゼロどころかマイナス1メートルって。
810M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:21:07.79 ID:wirRljXUO
>>801
それは、間違いないだろう
竜巻も多発してるし

地球規模、というより
宇宙規模だろうね
太陽フレアの影響が大だと思う
811M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:22:21.11 ID:/BBcnc070
>>805 地震で更に原発やもんじゅがやられたら本当に終わりだから地震怖い。
812M7.74(長屋):2011/05/27(金) 00:22:36.71 ID:/8Rcs03c0
岩手沖があぶなそいう。
813M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:22:39.64 ID:eibgGTcn0
また本州中部東方はるか沖・・・。
814M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:23:35.01 ID:0J9OUPzt0
太陽フレアて、太陽風が地球に僅か数分で到達して
ヴァン・アレン帯を狂わすあれか?
815M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:23:35.66 ID:lrP+fAL40
816M7.74(三重県):2011/05/27(金) 00:25:08.20 ID:V3vE4aSF0
一時間くらい前?三重揺れたの?
鈴鹿だが地鳴りも揺れも何もなかったぞ
817M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:25:31.39 ID:/tNeRd5f0
もうずーっとかっそ過疎
818M7.74(愛知県):2011/05/27(金) 00:25:39.71 ID:mkEAE0Z60
地震か?
819M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:26:24.56 ID:7HuoadSJ0
>>818
統合失調症じゃね
820M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:27:02.74 ID:0J9OUPzt0
福島原発に堤防を設けにゃならんし、何か
アルカイダが狙ってるとかの情報もある。
もんじゅは再チャレンジだが何が起きるか分からんし、
最大余震の脅威も過ぎ去っていない。
台風も来そうだし、計画停電?もあるのか分からんし、
やるべき事が余りにも沢山だ。
821M7.74(catv?):2011/05/27(金) 00:27:46.52 ID:GwOWDctai
やばい、漏れそうだ
822M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:27:49.47 ID:ku8EoY0zO
お前らのビビりときたら…。
823M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:30:32.70 ID:0J9OUPzt0
話変わるけど、昔NHKで「映像の世紀」て番組あったが
あれの21世紀版を作ったらかなり内容豊富になるんじゃない?
たった10年の間に色々とあったし。
加古隆の音楽が好きだ。
824M7.74(岩手県):2011/05/27(金) 00:31:28.48 ID:bB5HwyGX0
>>818
皆、夢でも見てるんじゃね
825M7.74(新潟・東北):2011/05/27(金) 00:31:41.49 ID:UU1L8gReO
皆、心の準備はいいか?
826M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 00:32:02.06 ID:/VqX7jYe0
よそでやれボケ
827M7.74(catv?):2011/05/27(金) 00:33:26.09 ID:GwOWDctai
準備ホーケー!
828:M7.74愛知(愛知県):2011/05/27(金) 00:34:29.85 ID:dQwe7mKi0
皆さんのカエルさんお元気ですか?
829M7.74(北海道):2011/05/27(金) 00:35:58.10 ID:GBzir+tR0
アルカイダってUSAの別名だろ
830M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:36:01.39 ID:eHBRnpQPO
>>828
食用になりますたw
831M7.74(千葉県):2011/05/27(金) 00:37:35.43 ID:t5kfwRsD0
運命の日ってなんだよwきゃわいいおにゃのこと…(ry
832 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/27(金) 00:37:39.66 ID:J2hcj5sT0
>>828
元気に歌ってるよ〜、
けろりん〜けろりん〜青空〜晴れた空〜♪
833M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 00:38:32.98 ID:/VqX7jYe0
ゆとりよsageもできんのかww
きてもねえのにageんな粕ww
>>829
そんなわきゃアルカイダ(あるかいな)

なんちってwwww
835M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:39:32.29 ID:ku8EoY0zO
地震くるのがそんなに心配なんだ
836M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:41:23.36 ID:EofyHjKh0
誰が粕壁だと?
837M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:41:56.98 ID:0J9OUPzt0
おれゆとりだよ。
いずれ日本を転覆するぞ。
838M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:41:57.76 ID:ku8EoY0zO
アゲとかサゲとかどんな意味?親切な人、教えて!
839M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:42:23.43 ID:CaZ9tahgO
心配さ
決まってる
840M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 00:42:59.55 ID:+76T8q/o0
さ  げ  ろ
841M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:43:14.51 ID:0J9OUPzt0
猛烈な台風、日本接近へ=28日以降大荒れの所も―気象庁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000168-jij-soci

やべえ〜
842M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:43:18.10 ID:tqsxzbw+O
>>834
審議中( ̄▽ ̄;)
843M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:43:33.60 ID:lrP+fAL40
>>838
アゲ・・・バカなひと
サゲ・・・えろいひと
844M7.74(三重県):2011/05/27(金) 00:43:46.36 ID:lZITkJdn0
三重で爆音が聞こえた件について

セントレアを離陸した飛行機が音速を突破したって事でOK?
845M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:43:58.98 ID:qG/8D8B1O
>>828
マソコのことだよ。
846M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 00:44:13.87 ID:/VqX7jYe0
テンプレも読めないのかw
そらあかんなww
幼稚園児よりひでえはずだわww
847M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:44:57.00 ID:qG/8D8B1O
アンカ間違えたw
848M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:46:42.80 ID:91xLVmSt0
幼稚園児≫草厨
849M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:47:05.96 ID:WqP15u1V0
>>384

山田君、座布団全部取りなさい!
850M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 00:47:14.05 ID:0J9OUPzt0
しかしそのゆとりもかつては幼稚園児であった。
>>848
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
852M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 00:48:50.63 ID:/VqX7jYe0
厨2の俺でもsageくらいできるってのにwww
853M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:50:18.03 ID:ku8EoY0zO
サゲたらどうなるの?
854M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 00:51:30.18 ID:/VqX7jYe0
>>853
逝っていいよw
855M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:52:20.97 ID:sPLU21E50
sage をメールのとこに入れてコメントするべし…
856M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:54:03.59 ID:ku8EoY0zO
>>854
アゲたら?
857M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:54:05.18 ID:iVckAwl1O
最大余震が起こる場所って本震の震源と同じ場所?
858M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:55:34.20 ID:7+MIpthd0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
859M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:56:05.87 ID:tqsxzbw+O
>>857
東側らしい
860M7.74(福島県):2011/05/27(金) 00:57:13.06 ID:DFxWhzCm0
>>857
ということは大体どの辺り?
日本列島側なのか、海の方なのか、とか
861M7.74(福島県):2011/05/27(金) 00:57:42.46 ID:DFxWhzCm0
安価ミスごめん
×>>857
>>859
862M7.74(岐阜県):2011/05/27(金) 00:57:57.64 ID:aR6Nbk1G0
>>858
座れw
863sage(東海):2011/05/27(金) 00:58:04.49 ID:M24qGaYCO
>>844これのこと?
『東海地方の広い範囲で7日夕に通報が相次いだ「ドーンという爆発音」について、
国立天文台(東京)の研究員らは、流星が原因との見方を強めている。
同天文台研究員の石原吉明さん(33)によると、同日午後5時ごろ、
東海地方を中心に大規模な流星群が観測された。
石原さんは、その一部が地表近くまで落下した際、「ソニックブーム」で発生した音の可能性が高いとみる。
ソニックブームとは、物体が音速を超えた際に発生する衝撃波が地上に伝わる現象で、
流星のほか戦闘機などでも起きる。また、
流星そのものが落下の衝撃に耐えられず爆発した音の可能性もあるという。
愛好家で作る日本流星研究会も、目撃情報から流星の可能性が高いとみる。
おおむね南東から北西に向かって落下したという。
三重県伊勢市で目撃した会社員の女性(39)は「普通の流れ星より大きくて、
先端は丸く、飛行機雲のように尾を引いていた。藍色に見えた」と話した。』
864M7.74(東京都):2011/05/27(金) 00:58:24.47 ID:sPLU21E50
あした千葉行くのだが、地震来ないでくれ
865M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:59:47.43 ID:ku8EoY0zO
サゲとかアゲとか地震に関係あるの?本当に説明出来る人、教えて下さい!
866M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:00:58.85 ID:tqsxzbw+O
>>860
本震の震源の東側だっつーのw
867M7.74(愛知県):2011/05/27(金) 01:01:01.74 ID:Dke6KFtx0
鹿の湯よかったなあ
868M7.74(長屋):2011/05/27(金) 01:01:58.70 ID:NinHLKb40
太平洋側に住んでるかたなら
東側って言ったら海だろうね
869M7.74(福井県):2011/05/27(金) 01:03:43.23 ID:ocsI0T3l0
東京の人って普通に長袖ですか?
28日に半袖はさすがに寒いですか?
870M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 01:03:49.74 ID:ankG4sVxO
>>865
>>1くらい読め
871M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 01:05:02.86 ID:ankG4sVxO
あげちった。サーセン^^
872M7.74(秋田県):2011/05/27(金) 01:05:53.10 ID:jMP9Sz330
昨日のオナニーはすごいいっぱいカルピス出たから今日気をつけておこう
873M7.74(catv?):2011/05/27(金) 01:06:22.82 ID:LKxi7T8m0
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
ってあるけど、どうしてですか?
理由をどなたか簡潔に説明おねがいします
874M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:09:12.70 ID:ku8EoY0zO
だって、このスレ雑談スレじゃないでしょ?
なんでもサゲれば良いの?
875M7.74(和歌山県):2011/05/27(金) 01:09:14.64 ID:TTT8ofTs0
あれ?今日って和歌山地震なかった?
おかしいなw
2hほど前、ミシっときたんだが
876M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 01:09:53.53 ID:aBHDkySP0
ごめん、おいらもあげちった。サーセンズリ^^
877M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:10:03.57 ID:DFxWhzCm0
>>868
とりあえず、陸地よりも遠いところが震源になりそうということを理解した
878M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 01:11:00.67 ID:ankG4sVxO
ゆとりって怖いね(笑)
879M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:11:07.37 ID:QVHEYAXo0
age
今日の夕ごはんは揚げ物だった。

sage
食べ終わったら食器をさげた。
880M7.74(東京都):2011/05/27(金) 01:11:30.47 ID:L39K95Vw0
みし
881M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:11:47.41 ID:CaZ9tahgO
みし
882M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:12:05.84 ID:QVHEYAXo0
しみ
883M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:12:54.88 ID:CaZ9tahgO
しみ
884M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:13:03.60 ID:QVHEYAXo0
みし
885M7.74(catv?):2011/05/27(金) 01:13:38.16 ID:HL9LcazL0
なんか揺れてる?
886M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:14:44.40 ID:CaZ9tahgO
>>884
そこは
こだまですか
でお願いします
887M7.74(三重県):2011/05/27(金) 01:15:26.26 ID:Q96oMw4A0
もう救急車の音だけで怖い
888M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:16:03.72 ID:QVHEYAXo0
>>886
こだまですか
の問いには何て答えるの?
889M7.74(和歌山県):2011/05/27(金) 01:16:24.51 ID:TTT8ofTs0
いいえ
枝豆です
890M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:16:45.37 ID:ku8EoY0zO
結局、みんな説明出来ないんじゃん
891M7.74(catv?):2011/05/27(金) 01:16:54.10 ID:JZFwTfGh0
>>887
大丈夫かい?
何があったか知らんけど夜はゆっくり寝るといいよ
892M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:17:08.42 ID:EofyHjKh0
いいえ、私たち異音です
893M7.74(石川県):2011/05/27(金) 01:18:14.87 ID:zthZXbmQ0
なにそれこわい
894M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:18:48.38 ID:QVHEYAXo0
>>890
どおしたんだい?
なんか学校で嫌なことでもあったのかい?
895M7.74(兵庫県):2011/05/27(金) 01:19:39.23 ID:RBNQ0/Z50
Hi-netの震源図と航空写真を重ねました。
一度見てください
http://uploda.in/img/data/img4429.jpg
http://uploda.in/img/data/img4428.jpg
http://uploda.in/img/data/img4427.jpg

http://amuamu59.blog.fc2.com/
↑全角にしないと書き込めない
896M7.74(西日本):2011/05/27(金) 01:19:53.86 ID:ooHS01rp0
ミシシッピー殺人地震
897M7.74(三重県):2011/05/27(金) 01:20:03.88 ID:Q96oMw4A0
>>891
ありがとう;;
898M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:22:38.49 ID:DFxWhzCm0
本震の震源より東側・・・
三陸・宮城・福島を横に見て東側と言うのか、
これら3つの震源地を日本列島的に立てに見て東側というのか、
それがわからない、
899M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 01:22:40.38 ID:0J9OUPzt0
みんな泣く時も亡くなる時も一緒だな?
900M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:22:47.18 ID:ku8EoY0zO
>>894
大人はキレイ事並べるだけ
901M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:24:15.14 ID:QVHEYAXo0
昔さ宝石アイスって四角いカップの愛するあったんだけど誰か知ってる?

バニラに色が付いた氷が入ってるの。

だいすきだったんだぁ
902長屋(長屋):2011/05/27(金) 01:24:31.16 ID:5zDtarhZ0
怖いよ。
903M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:25:52.65 ID:DFxWhzCm0
>>901
赤と黄色と緑の3種類のやつだね
ピンクレディーがCMしてたやつ
ゆとりでも知ってるよ
904M7.74(岡山県):2011/05/27(金) 01:26:23.84 ID:tmqf6Vl60
>>901
知ってるよ
幻想的なCMが印象的だったな
アイス自体、味とかはあんま記憶ない
905M7.74(中国・四国):2011/05/27(金) 01:26:25.71 ID:+nghOKC1O
>>863
ソニックブームつったら溜め外人じゃないか
906M7.74(長屋):2011/05/27(金) 01:26:40.80 ID:vJOes/Cs0
あったな、気色悪いから喰わなかったよ。
ガムが入ったカキ氷もあった。
907M7.74(岡山県):2011/05/27(金) 01:27:36.45 ID:tmqf6Vl60
飴の中にガムが入ってたキャンディーをなぜか思い出した
908M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:27:36.84 ID:DFxWhzCm0
>>906
棒がガムのやつか
909M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:27:56.89 ID:DFxWhzCm0
>>907
ぼんぐり?
910長屋(長屋):2011/05/27(金) 01:28:27.33 ID:5zDtarhZ0
地響きですね。
911M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 01:28:38.03 ID:0J9OUPzt0
ヌッキンキンてお菓子買ったら不味いと言われた。
912M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:29:09.95 ID:QVHEYAXo0
>>900
いいかい。
全てにおいてルールってものがあるんだ。
そう!赤信号は渡ったらダメだろう?
嫌ならルール適用外の場所へ行けばいいんだ。
わかったかい?
913M7.74(大阪府):2011/05/27(金) 01:29:42.31 ID:3yXFY05x0
昔は、着色料凄く舌が、緑になったもんだ
914age(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:29:55.82 ID:BPno6L7n0
いわき市の悲惨な被災状況
本震以降震度5弱の以上の地震が31回、うち5回は震度6弱以上
津波は小名浜で推定10m 地盤沈下も
気象が不安定でここ数日雨、雷雨続き
原発の影響をもろに受け救援物資がなかなかこないこともあった

想像でもここまでいかんぞ・・・
915M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 01:30:31.13 ID:0J9OUPzt0
違った。ねるねるネルね、だった。
916M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:30:52.18 ID:mfV4tKqS0
竜巻も
917M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:31:03.27 ID:DFxWhzCm0
>>914
支援物資は競輪場に届いてはあったものの、
どっかのお偉いさんが(ry


噴水ジュース(オアシス)を、ここのみんななら知っていそうだ
918M7.74(青森県):2011/05/27(金) 01:31:03.64 ID:tuu7eUZj0
八戸きたきた
919age(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:31:13.98 ID:BPno6L7n0
>>916 それ茨城な
920M7.74(東京都):2011/05/27(金) 01:31:48.21 ID:KBdQ7fJJ0
萎えた
921M7.74(catv?):2011/05/27(金) 01:32:21.30 ID:KlTsuKED0
@八戸 ビクッときた
922M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:33:51.13 ID:ku8EoY0zO
>>912
分かったよ!
オイラはどこへ行けばいいんだい??
923M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:34:06.40 ID:QVHEYAXo0
グリコみたいなお菓子でさ、オマケにイタズラグッズがはいってるのなかった?

機能しないけどメガネに付くミラーみたいのでカンニングできる!みたいなのとか。

ちょうどビックリマンが流行ってた頃かな。ヘッドロココあたり?
924M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 01:34:33.17 ID:yxFSZsh4O
小名浜の報道ないね
925M7.74(青森県):2011/05/27(金) 01:34:41.97 ID:REt52CeH0
やはり八戸きてたか
926M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:35:23.69 ID:DFxWhzCm0
>>923
かみそりシールとか、口紅シールとか?
なんだったっけ。

お菓子の話してたらお腹すいてきた。
ご飯はメロンパンにしよう。
927M7.74(catv?):2011/05/27(金) 01:35:39.22 ID:u5xo2RP10
>>912
横から失礼するがね、これやっちゃ駄目!あれやっちゃ駄目!とただ怒鳴り押さえつけたら
反動、反発がくるにきまってるじゃないか!!!
赤信号を渡ったらなぜ駄目か?車にひかれちゃう危険性があるからです!!!
ちゃんと理由があるんです!!!だから納得しルールを守るんです!!!
なぜageちゃいけないのか?ちゃんとその理由を教えるべきです!!!
ちなみに私はsageる理由なんて知りません!!!
928M7.74(青森県):2011/05/27(金) 01:35:40.58 ID:tuu7eUZj0
八戸人意外の報告がない・・・
超局地的地震だったの??
929M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 01:36:42.91 ID:SrKHJOAS0
>>901
業務用を思う存分食うが良い
930age(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:36:53.53 ID:BPno6L7n0
オタマジャクシ、ざれっつてんせこんども反応しなかったし、雑魚地震でしょ
931M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:39:53.03 ID:QVHEYAXo0
>>926
懐かしいねぇ!
オレはチョココロネにします!
932M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:40:00.42 ID:ku8EoY0zO
>>927
も、もしかしてウチのお母さん!?
933M7.74(長屋):2011/05/27(金) 01:41:02.51 ID:NS39Zagq0
>>391
そろそろ動けよ
934M7.74(北陸地方):2011/05/27(金) 01:43:17.03 ID:VLI3QWMpO
935M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:43:38.15 ID:DFxWhzCm0
>>931
世代ではないけどなwww
飯館村のとある場所にあったコスモス、もうだめだろうな・・・
936M7.74(新潟・東北):2011/05/27(金) 01:43:46.08 ID:FXrcqw9zO
今家がミシッと鳴った、弱ってるんだろうな・・・@盛岡
937M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:43:49.02 ID:CaZ9tahgO
>>888
ヒロシです
938長屋(長屋):2011/05/27(金) 01:44:32.01 ID:5zDtarhZ0
福島県・茨城県・千葉県・・・
939M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:46:17.49 ID:HcQi7rAD0
ついに青森県東方沖が動き出したか・・・ゴクリ
940M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:46:56.27 ID:QVHEYAXo0
>>927
なるほど。
地震が来たときのみageたらスレ一覧の更新のみで確認できるからじゃないだろうか?

ところで理由がわからないのに何故あなたはsageるの?
941M7.74(東京都):2011/05/27(金) 01:48:10.66 ID:V7scWhPn0
このスレ酷い状態になってんな
もうただの雑談スレじゃん
942M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:48:32.70 ID:QVHEYAXo0
>>935
コッコスモスー!

忘れてた!あったね、そんな自販機がw
943M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:49:11.16 ID:WP+Vlu9z0
>>941
なにをいまさら言ってるんですか!!
944長屋(長屋):2011/05/27(金) 01:49:19.41 ID:5zDtarhZ0
怖いよ。
945M7.74(東京都):2011/05/27(金) 01:49:45.02 ID:+8kI62pH0
sageるのは・・・
昔、他のスレッド住人が自分達のスレッドより上に上がってるのに
腹を立てて荒らして、とんでもなく荒れまくった時期があったから
基本的にsage進行で・・・
ってだいぶ前に聞いたことあるけど違うかな。

今は2chビュワーとかあるから、とんでもなく荒れることは
あまりないかもだけどね。
946M7.74(福島県):2011/05/27(金) 01:50:07.86 ID:DFxWhzCm0
>>942
あー、それに引っかかるならプラクションとかも知ってるだろw


今日明日と古文書解読しなくてはいけないし、
地震もきそうに無いから、寝るノシ
947M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 01:50:37.36 ID:ku8EoY0zO
>>940
ウチのお母さん、生理上がったから、サゲたかっただけなんだ、ごめんなさい
948M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 01:51:22.16 ID:0J9OUPzt0
結局、東海の爆発音はなんだったの?
949M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:53:20.81 ID:A6N/eBNcO
大阪にも来るのかな…怖いですよ
950M7.74(catv?):2011/05/27(金) 01:53:31.59 ID:Dyg+Cia20
>>873
地球の環境をこれ以上汚さないため。
951M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:54:01.10 ID:QVHEYAXo0
>>946
おやすみー
私も寝ます。。
952M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:55:21.24 ID:WP+Vlu9z0
>>945
昔のねらーは邪悪そのものだったことがわかります!!!
953M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:55:27.05 ID:yQKWGFjp0
雑談スレで地震の話すると浮くしつまらない
954町田市(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:59:54.93 ID:uMDWnBBBO
ちょ揺れたwwまぢビックリ
微揺だったし
955長屋(長屋):2011/05/27(金) 02:00:14.90 ID:5zDtarhZ0
怖いですよ。
956M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 02:00:24.20 ID:ku8EoY0zO
ルールを守れないオイラはどこに行けばいいんだい?誰か 教えておくれよ?
957M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 02:02:11.17 ID:GxJbgYbp0
横浜 微かに揺れた
958M7.74(catv?):2011/05/27(金) 02:02:43.82 ID:Dyg+Cia20
>>956
僕と一緒におっぱい星にいかないか?
あそこはいーぞー。
959M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 02:02:46.42 ID:tqsxzbw+O
>>956
まずはフシアナだろw
960長屋(長屋):2011/05/27(金) 02:02:58.03 ID:5zDtarhZ0
地響き連続ですし。
961M7.74(秋田県):2011/05/27(金) 02:03:08.97 ID:jMP9Sz330
>>956
外に出ろ
962M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:03:26.37 ID:yQKWGFjp0
>>956
こちらへ!雑談OK!上げ上げで逝けますよ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306154686/
963M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 02:05:13.12 ID:ku8EoY0zO
おっぱい星に招待してくれるのかい?
964M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:06:08.90 ID:yQKWGFjp0
>>963
おっぱい星よりこっちの方がおっぱいですよ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306154686/
965M7.74(千葉県):2011/05/27(金) 02:07:00.39 ID:x//WdjE40
>地震でない時に、スレを上げない。
と、このスレで決まった理由は、スレ一覧を取得した時に、スレが上がっていることで
地震があったことが判るから。

数年前にここへ初めて来た時、そういった書き込みを読んで納得しましたよ。

ブラウザで臨時地震板を読む場合、板トップを見ると上がってるスレが上に
表示されるので、スクロールする手間も省けるしね。
966M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 02:08:03.46 ID:ku8EoY0zO
オイラはネバーランドへ行きたい!
967M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 02:08:23.58 ID:alK+RbKK0
グラグラ
968M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:09:26.33 ID:QVHEYAXo0
>>966
病院に行けば?
969M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:10:27.63 ID:d/i8Anvp0
すげえ進んでるから来たら揺れてねーのかよ
970M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 02:11:48.71 ID:ku8EoY0zO
>>968
病気というのは、ネバーランドに近いのかい?
971M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:15:27.18 ID:yQKWGFjp0
>>969
バーカ
972M7.74(catv?):2011/05/27(金) 02:19:00.74 ID:Dyg+Cia20
>>963
君がそう望むなら。
973M7.74(栃木県):2011/05/27(金) 02:19:49.53 ID:w1dXIvsF0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
974M7.74(宮城県):2011/05/27(金) 02:20:01.44 ID:/m5MR4om0
きたー
975M7.74(福島県):2011/05/27(金) 02:20:03.25 ID:gCfa2IN60
キタ?
976M7.74(福島県):2011/05/27(金) 02:20:05.46 ID:V633lNgC0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
977M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 02:20:07.25 ID:/u1UVVFt0
>>973
きてねぇよ
978M7.74(長屋):2011/05/27(金) 02:20:09.27 ID:NinHLKb40
地鳴り 茨城
979M7.74(福島県):2011/05/27(金) 02:20:14.19 ID:nI0Uu4+j0
なんだいまのは・・・
980M7.74(千葉県):2011/05/27(金) 02:20:16.62 ID:EmphkjBA0
なんか今日になって2回め
981M7.74(長屋):2011/05/27(金) 02:20:21.16 ID:vJOes/Cs0

. . (●)-‐‐-(●) 
  /       ヽ    ________________
 l    ´`     i   /
 !  ‐====‐   l  < ティロンティロンティロンティロン
  ヽ        ノ  . | 緊急テスト速報です!ティロンティロン
   `ー-----‐‐'     |________________

982M7.74(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 02:20:23.46 ID:RQOtraM60
深夜はやめてええええええええ
983M7.74(岩手県):2011/05/27(金) 02:20:27.33 ID:cJ7kqMhH0
ん?揺れた?@仙台
984M7.74(東京都):2011/05/27(金) 02:20:28.89 ID:2pSxnduc0
群発→落ち着く→群発→落ち着く→群発  この繰り返しだな。

太平洋側にはたしかにもう大きな地震を起こすエネルギーは残ってないのではないかと思う
985M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:20:37.72 ID:53mWc9//0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@東京
986M7.74(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 02:20:40.96 ID:K2FFjonK0
揺れた@茨城南部
987M7.74(関東・甲信越):2011/05/27(金) 02:20:41.43 ID:q6kU+C6dO
成田揺れたね
988M7.74(宮城県):2011/05/27(金) 02:20:44.57 ID:n2g/oKYh0
キター@福島市
989M7.74(福島県):2011/05/27(金) 02:20:50.99 ID:gCfa2IN60
酒で酔ってるからよく分からなかったけど震度1くらいかな@郡山
990M7.74(福島県):2011/05/27(金) 02:20:54.60 ID:V633lNgC0
んん?ちゃんと揺れたぜ?震度2くらいかな。@中通り
991M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 02:21:01.79 ID:R9cZnVljO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

ミシッと@茨城南
992M7.74(福島県):2011/05/27(金) 02:21:02.76 ID:mDbCNTBJ0
仙台きたあああああああ
993M7.74(神奈川県):2011/05/27(金) 02:21:06.08 ID:/u1UVVFt0
揺れるのはいつも田舎だけwwwww
994M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 02:21:08.80 ID:aorwmJi90
小さいのキター!!!!
995M7.74(東京都):2011/05/27(金) 02:21:15.47 ID:Pc+sgJ9L0
感じなかったけど風鈴が揺れてた@江戸川区
996M7.74(栃木県):2011/05/27(金) 02:21:24.71 ID:Fcw3rLXl0
地鳴りしてちょっと揺れた気がする、栃木
997M7.74(dion軍):2011/05/27(金) 02:21:26.27 ID:aorwmJi90
1000なら結婚できる!!
998M7.74(東京都):2011/05/27(金) 02:21:41.96 ID:W2D7WMXz0
5月27日2時19分頃,茨城県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
dep34km Mw4.0
999M7.74(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:21:46.29 ID:c334bFKH0
1000ならダービー当たる
1000M7.74(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 02:21:47.80 ID:Kc9rCxDV0
1000なら今日東海地震
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。