メルトダウン458

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(長屋)
メルトダウン457
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305383280/l50

次スレは>>800が宣言してから立てる

テンプレは>>2以下、ワーレン
2 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (愛知県):2011/05/15(日) 03:48:53.08 ID:0Ldhs6ie0
. 1 ■動画リンク■  改定:2011年. 5月14日(日) Ver.09
  (. 1) 福島第一原子力発電所ライブカメラ
      http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l ようつべ(PC専用)
  (. 2) 福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi ユースト
      http://live.nicovideo.jp/ ニコニコ(時間になるとリンクが出る)
. 2 京都大学原子炉実験所 小出 裕章 助教
  (. 1) インタビュー 岩上安身 2011.03.31
      http://www.ustream.tv/recorded/13695456
  (. 2) 昨日の懸念(再臨界)について質問 2011.04.06
      http://www.youtube.com/watch?v=fqPsqbED0f8
  (. 3) 福島原発 窒素注入について 2011.04.07
      http://www.youtube.com/watch?v=HlWPaWdnypo
      http://www.youtube.com/watch?v=ZszWo318fNw
  (. 4) 福島原発 昨夜の余震について 2011.04.08
      http://www.youtube.com/watch?v=SHRbpRH22ek
      http://www.youtube.com/watch?v=XJjoOPAkTbw
  (. 5) インタビュー 岩上安身 2011.04.10
      http://www.ustream.tv/recorded/13897618
  (. 6) 福島原発 小出先生からの提案 2011.04.11
      http://www.youtube.com/watch?v=UnEguuI8nns
      http://www.youtube.com/watch?v=4CR6KSzVqwI
  (. 7) 福島原発 最悪の「レベル7」引き上げの意味 2011.04.12
      http://www.youtube.com/watch?v=ruTVbPCGAxw
  (. 8) 福島原発 新たに心配4号機とストロンチウム90とは 2011.04.13
      http://www.youtube.com/watch?v=Ln4pi44NYgs
      http://www.youtube.com/watch?v=FvuNK6paInY
  (. 9) 福島原発 汚染水の循環と被曝限度量の基準について 2011.04.14
      http://www.youtube.com/watch?v=yEkI-jUGHmE
      http://www.youtube.com/watch?v=e0W1bUENhfo
. 3 自由報道協会 上杉 隆
  (. 1) 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告 2011.04.06
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085305 p1
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832
      http://www.ustream.tv/recorded/13808412
  (. 2) 福島第一原発3号機設計者 上原春男氏インタビュー 2011.04.06
      http://www.ustream.tv/recorded/13809646
      http://www.ustream.tv/recorded/13809885
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912
. 4 その他
  (. 1) フリー記者、東電を徹底追及(ニコ生未放送の東電会見) 2011.04.05
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14068211
      http://www.ustream.tv/recorded/13775234
  (. 2) ニュースの深層 「東京電力会見は信用できるのか」 2011.04.05
      http://www.youtube.com/watch?v=shSO-Q-0O_c
      http://www.youtube.com/watch?v=1HHraEWAMSw
      http://www.youtube.com/watch?v=504V2RKfRUs
      http://www.youtube.com/watch?v=LaKZB5USFy4
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14077605
3 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (愛知県):2011/05/15(日) 03:49:30.13 ID:0Ldhs6ie0
. 1 ■ホームーページリンク■  改定:2011年. 5月14日(木) Ver.15
  (. 1) 全国の放射能濃度一覧
      http://atmc.jp/
  (. 2) 東電 広報部 課長 栗田隆史がぶら下がりのマイクを奪おうとする 2011.04.12
      http://www.dailymotion.com/video/xi2qvs_nochi-attack
  (. 3) ぶら下がり中継取材を規制しようとした東電広報へ岩上安身が猛抗議 2011.04.12
      http://www.ustream.tv/recorded/13949665
. 2 ■画像リンク■
  (. 1) 原子炉建屋の設計図
      http://www.houseoffoust.com/fukushima/reactorblueprint.jpg
  (. 2) 福島第一原発フローシート
      http://cnic.jp/files/earthquake20110311/BWR_flowchart.gif
  (. 3) 原子炉格納容器
      http://office830.mods.jp/_gogo/wp-content/uploads/2011/03/87f6e8eb.png
  (. 4) 原子炉圧力容器
      http://www.k4.dion.ne.jp/~morizou/LOVELOG_IMG/tenkaizu.gif
  (. 5) 原子力発電所断面図
      http://124.83.167.158/select/photo/news/images/20110401k0000m040150000p_size8.jpg
  (. 6) 初期高濃度放射性物質放出の予測
      http://imart.co.jp/1-3gou-houshasen-ryouimage68.jpg
  (. 7) 1号機と3号機の爆発の違い
      ttp://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110413162718.jpg
  (. 8) 原子炉の温度と損傷状態
      1号機70% 2号機30% 3号機25% 燃料棒が損傷
      http://imart.co.jp/gensiro-ondo8.jpg
  (. 9) 水棺の図解
      http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201104120242.jpg
  (10) 1号機の格納容器のイメージ  毎日jp 2011/04/25
      http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/images/20110425k0000e040067000p_size5.jpg
  (11) 放射線量分布図 (3月12日から1年間の積算 推定値)
      http://www.jiji.com/news/handmade/special/v4_photos/20110409interview/20110409interview-07.gif
  (12) 線量当量(生物体における放射性粒子の吸収線量)の単位
      http://getnews.jp/img/archives/157.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/234.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/322.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/416.jpg
  (13) 原子炉建屋に地下壁構想
      http://imart.co.jp/4.28-concrete-plan.jpg
  (14) 汚水処理システム・6月稼動を目指す。
      http://imart.co.jp/4.28-osuishori-sikumi.jpg
  (15) 東北・関東の放射性物質の降下物量グラフ
      http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg
. 3 ■PDF資料■
  (. 1) 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)
      ttp://www.nsc.go.jp/mext_speedi/past.html
  (. 2) 原発緊急対策マニュアル
      http://jsa-t.jp/local/fukuoka/genpatsujiko1989.pdf
4 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (愛知県):2011/05/15(日) 03:50:08.13 ID:0Ldhs6ie0
. 1 ■高線量放射線■  改定:2011年. 5月14日(水) Ver.11
       2,000 Sv 垂れ流しの汚染水←▲▲今ここ▲▲
       1.750 Sv 高レベル放射性廃棄物ガラス固化体
       1,250 Sv 象の脚(チェルノブイリの溶岩)
        100 Sv 即死
.      〜100 Sv がんの放射線治療を行なうときの局所的な照射(部位によって異なる)
.        50 Sv (局部照射)壊死
          7 Sv 致死率99%
          3 Sv 免疫不全、回復不能な脱毛症・不妊症、失明など 致死率50%
          2 Sv 倦怠・疲労感、急性白血病、回復不能な無精子症
          1 Sv (1,000mSv) 「重度放射線障害」
             核焼け(皮膚が真っ黒になる)、嘔吐、出血、脱毛など 致死率5%
         500.0 mSv 急性放射線障害 皮膚の火傷、白内障、吐き気、嘔吐、頭痛、リンパ球の減少など
         250.0 mSv 胎児の奇形発生(妊娠14〜18日) 一時的な白血球の減少
           ↑▲▲原発作業員新緊急基準▲▲
         150.0 mSv 一時的な無精子症
-------------これ以下の被曝では放射線障害の臨床的知見はない------------- 
         100.0 mSv 原発作業員緊急基準(年間)
         50.0 mSv 原発作業員通常基準(年間)
.         20.0 mSv X線CTスキャン1回
.         10.0 mSv ガラパリ(ブラジル)の人が年間に受ける自然の放射線量
          4.0 mSv 胃のX線撮影(1回)
          2.4 mSv 日本人が1年間に自然から受ける平均の放射線量
                1年間に自然界から受ける放射線量の”世界平均”
          2.0 mSv 原発作業員の被曝線量の上限(妊娠している女性)
          1.0 mSv 原子力施設から漏れる放射線の公衆への基準(年間)
          0.6 mSv 胸部X線撮影(1回)
          0.2 mSv 東京ーNYの国際線の往復で受ける放射線量
          0.05 mSv 原子力発電所(軽水炉)周辺の線量目標値(年間)
      (1 Sv = 1,000 mSv)

. 2 ■水道水の放射線基準値■
      300 Bq/L 日本基準 (3/17以降) 急に変更した。
.       47 Bq/L ウクライナ基準
.       10 Bq/L 日本基準 (3/16以前)
        1 Bq/L WHO基準
        0.5Bq/L ドイツ基準
        0.1Bq/L アメリカ基準

. 3 ■関連用語■
      電球.   = 放射性物質
      電球数.  = 放射性物質量 Bq (ベクレル)、Ci (キュリー)
      光量.   = 放射線量  
      光.     = 放射線   
      影響.   = 被曝量      Sv (シーベルト)
      光る能力 = 放射能

      Gy (グレイ) は空間線量率
      Sv (シーベルト) は等価線量(人体への影響)
      Bq (ベクレル)
5 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (愛知県):2011/05/15(日) 03:50:42.33 ID:0Ldhs6ie0
1 ■今考えられる最良の結末■  改定:2011年. 5月14日(水) Ver.12
  (. 1) 今の状況は、水蒸気爆発※1と高熱圧力爆発の命がけの綱渡りをしている。
.      1年目、消防などのポンプ車などで応急的に冷却する。
        ↓   高濃度の水を「放射線用チャコールフィルター」で除去
        ↓   原子炉の外部に福島第一の機能を復旧して安定冷却を目指す
        ↓
.      4年後、原子炉格納容器を修復し放射能漏れが止まる。
        ↓
      16年後、冷却完了し原子炉容器を解体し始めて終息を向かえる。
      ※1 炉心融解したチャイナシンドロームではない。

. 2 ■ 原子炉の冷温停止までの流れ ■
      .電源  配線  通電  照明  浸水  制御  冷却  修復  水環  海水  冷温  冷却  解体
.      回復  点検       復旧  除去  計測  点検  交換  再稼  熱交  停止  終了  完了
                                                       15年  16年
       ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
              ∩___∩    /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
              /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ / ← いまココ
            彡、   |∪|     ,/ 3月29日から今の今まで特に進展は見られない!!

. 3 ■すぐに、石棺作るのが無理な理由■
      Q1. すぐにコンクリートで閉じ込められないの?
      A1. 無理です。
         コンクリートで塞ぐには原子炉圧力容器100本以上ある配管配線を、全て閉じる必要がある。
         高温高圧・放射能で技術的に不可能
      Q2. もし出来たら助かる?
      A2. 逆に危険です。
         原子炉容器の中が高温高圧になり爆発のおそれがあります。
. 4 ■放射性物質量■
.      37京Bq 福島第一(原子力安全保安院)   180t チェルノブイリ
.      63京Bq 福島第一(原子力安全委員会)  1,760t 福島第一
      520京Bq チェルノブイリ
. 5 ■今考えられる最悪の結末■
  (. 1) 現在、1〜3号機が危険な状態で東京電力は認めていない臨界が起こっているのは間違いない
      (臨界が起こらないと検出されない物質が東京電力の飼料に載っている)
      臨界を最小限にして冷却しないと圧力容器から核燃料が落ちる。
  (. 2) すると、格納容器にたまっている水に2,800℃の核燃料が落ちると水蒸気爆発
      チェルノブイリレベルの放射性物質がばら撒かれる。
      作業員が退避する必要がでて冷却ができなくなる。
  (. 3) 現在福島第一には、チェルノブイリの10倍の核燃料があり、全てが臨界に達し爆発
      山口県位までが立ち入り禁止区域になる。
6M7.74(福島県):2011/05/15(日) 04:04:12.71 ID:wpUYRdWv0
. 1 ■IPアドレスから推定した発信地■  改定:2011年. 5月14日(月) Ver.06
                  州など     自治区など
      docomo       コネチカット  内モンゴル
      SoftBank     ネブラスカ.  広西チワン族
      判別不可ISP.   アラバマ    チベット      (wakwakなど)
      マンション     長屋                 (地域不明)
      ODN        おでん               (ODNでも特定できない場合のみ)
      DION        dion軍.               (DIONでも特定できない場合のみ)
      au.            樺太
      逆引不可ISP.   アラビア
      未対応のISP.   チリ
      ダイヤルアップ  糸
      P2.         アイダホ
      携帯端末     空

      catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
      あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
      ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
      基本携帯厨はスルーで。
. 2 ■ Q&A ■
      Q1. ライブカメラの白い点は何ですか?
      A1. 海の波です。(別アングルからの写真)
         http://uploader.rgr.jp/src/up7235.jpg
      Q2. 電力量は足りなくなるんじゃない?
      A2. 足りなくなりません。
         鳩山由紀夫 前首相勉強会
         http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085305 p1
         25分〜
         京都大学 小出 助教授
         http://www.ustream.tv/recorded/13897618
         . 1時間. 1分〜
      Q3. 福島第一はどんな様子
      A3. 動画があります。
         福島第一原発内部映像 青山繁晴氏撮影
         No1 http://www.youtube.com/watch?v=LEXcRUDBJOQ
         No2 http://www.youtube.com/watch?v=2f1suZD3Li0&feature=relmfu
                   - 6 -
7M7.74(福島県):2011/05/15(日) 04:05:13.89 ID:wpUYRdWv0
マイムマイムカンチョーマイムマイムカンチョーマイムマイムカンチョーマイムマイムカンチョーマイムマイムカンチョーマイムマイムカンチョー
    /⌒ヽ      /⌒ヽ      /⌒ヽ      /⌒ヽ     /⌒ヽ     /⌒ヽ     /⌒ヽ
    ( ^ω^)     ( ^ω^)    ( ^ω^)    ( ^ω^)    ( ^ω^)   ( ^ω^)    ( ^ω^)
   /  、 つ   /  、 つ   /  、 つ   /  、 つ   /  、 つ  /  、 つ  /  、 つ  てんぷらおわり
 (_(__ ⌒)     (_(__ ⌒)    (_(__ ⌒)     (_(__ ⌒)    (_(__ ⌒)    (_(__ ⌒)    (_(__ ⌒)   仲良くカンチョーしてね☆
  ∪ (ノ       ∪ (ノ     ∪ (ノ       ∪ (ノ       ∪ (ノ      ∪ (ノ     ∪ (ノ 
カンチョー先生    サイタマン     アホ毛     ブツヲ    ワカメマン     ジオン軍    たまねぎ 
8M7.74(福岡県):2011/05/15(日) 05:30:41.74 ID:0E6l0biy0
こいつは常に動きが1歩早い。
生き残りたかったらこういう奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/64008465533775872
我が家では摂取する蛋白質の種類により精神に悪影響を与えるという持論の下、食の欧米化に流されない様に
「牛肉・牛乳・無精卵」を控えてきましたが、このたび今後当分の間は一切【乳製品を摂取しない】ことに決めました。
乳製品を摂らなくても健康に生きていけることは知り合いも歴史も実証済みです。
4月30日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★いまここ?
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
9M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 06:13:44.56 ID:Ac43twrB0
何でも後手に回る東電

事故前なら原発から約4〜5キロの病院に搬送していた可能性があるとしている。東電福島事務所は
14日夜の会見で「診察できる医師を近くに置く態勢を検討したい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000105-mai-soci
10M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 06:50:09.88 ID:8/Pett+c0
産経よ ここまで記事にして天災故、やむなしというか
これまでの東電擁護原発推進の記事を検証せよ

5/15産経
津波前に重要設備損傷か 福島第1原発1号機、地震の揺れで 建屋で高線量蒸気 耐震指針、再検討も
11M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 06:52:36.50 ID:8/Pett+c0
これでも東電や国、安全委員会は想定外というか!

5/15毎日
原発:津波で炉心損傷想定…経産省所管独法、07年度から
12M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 07:05:55.15 ID:yv4L5MdQ0
3月からいっこうに収束しない福島原発。
毎日、小出しに悪い状態のニュースが入ってくる。
もうどうにもならないんだろうな。
13M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 07:22:29.30 ID:xJmRQfX30
国民もだいぶ災害について耐性が出来たであろうから
情報統制も新たなフェーズに入ったと思われる
騒ぎがこれ以上大きくならないような軟着陸点を模索しているのでは…
逃げ出したいのだがいかんせん日本は狭すぎる。
14M7.74(北海道):2011/05/15(日) 07:34:50.89 ID:brsM+9T00
   内閣官房長官殿  次の予定ですが
富士山噴火は規定路線
http://www.youtube.com/watch?v=9WiMjU_ErpA
15M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 08:03:50.34 ID:Ac43twrB0
自分たちが起こした人災ですが社内規定により社員には対応させられません。
こんなこと言われて細野は引き下がっちゃったの?
16M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 08:07:04.27 ID:xJmRQfX30
社内規定を変更すればすむことと思うが
全く議論もされていない様子
やはりどこかで癒着しているんだろうな
17M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 08:09:36.51 ID:xJmRQfX30
>>16
追伸
そういう社内規定があるということは
原発事故を想定しているわけだ
18M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:11:18.11 ID:NYzSfAHo0
自分の会社が起こした事故を社員が対応できない・・・

よーし、ウチもそういう社内規定作っちゃうぞ
19M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:17:58.01 ID:2QGq3w4B0
税金納めてるよばーか
20M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:19:39.97 ID:m5oqk+6J0
>>19
まあ何とでも書けるからw
21M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 08:19:43.82 ID:HR6U882gO
建前では、何で有事には作業できないことになってんの?
22M7.74(石川県):2011/05/15(日) 08:20:45.82 ID:bhqJn7jS0
>>21
俺も気になってた。なんで?
危ない事したくないだけに見えるんだが…
23M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 08:21:19.70 ID:24MF9CDY0
普通、文書上 有事っていうと戦争とかのことじゃねぇ? 
事故は有事だから社員は行けません(キリッ
とか。そんな会社が原発もってんじゃねーよw
24M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 08:21:22.32 ID:xX8g4l9cO
前スレ982だが
みんな窓開けてるんだな
俺も開けよう
部屋がカビたら肺やられるし換気はしないとな
答えてくれた人ありがとう
25M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:21:28.94 ID:Y9ghtqBv0


神経質になってる人には思考停止して
不安情報だけを鵜呑みにするほど
防衛本能丸出しにしてまで守りたいものがあるんだと思う。

少し基礎物理の本でも読めば
落ち着くんだろうけど、その時間もないんだろうね

26M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:23:06.13 ID:2QGq3w4B0
>>20
どうせとうでんしゃいんだろ、クズが
27M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:23:18.18 ID:SLx9lgrL0
>>15
社員もそんな規定あるの知らなかったというから3.11以後に追加したんだろ
優秀な東大出だから即行動したんだろ
後は退職願いだして金貰って海外脱出計画だろうな
資産移す作業で忙しいだろうし現場で作業とかしてられんだろ

そこまで持てばいい東電
チェレンコフ光に向かって飛べ日本経済m9(^Д^)プギャー
28M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 08:24:09.54 ID:haukdIPw0
>>27
頭いいなw
29M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 08:24:15.03 ID:HR6U882gO
ホントは社員を危険にさらしたくないんだろうけど、規定上はどんな理由で有事に働けないことになってるんだか。
まさか、理由を確認してないとか?
30M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:24:27.08 ID:8KduSk3t0
最近の汚染記事

神奈川の茶葉570ベクレル◆福島第一から約290km
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000034-kana-l14

初めて川魚から870ベクレル検出◆福島第一から約100km
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000138-mai-soci

福島以北は初。岩手の牧草から359ベクレル検出◆福島第一から約260km
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051301000957.html

静岡茶葉、平常値超え◆福島第一から約450km
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110511/szk11051118450013-n1.htm



(福島第一原子力発電所からの距離を調べるサイト)
http://arch.inc-pc.jp/004/index_10.html
31M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:24:45.07 ID:8RvJBaCE0
さわやかな晴天です。
絶好の被ばく日和

体内、体外ともにたっぷりと新鮮な放射線物質を浴びてください。
32M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:25:22.88 ID:2QGq3w4B0
>>29
東電本体の人は極少数しかいないよ
別にこの事態を解決してくれる神社員がいるなら
東電は人命なんて無視で即派遣してるでしょ
そもそも、この事態を解決できる人が世界にいるだろうか・・・
33M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:26:21.24 ID:oW8zkJAA0
格納容器付近、200mSv=2Sv 出血、脱毛など。5 %の人が死亡する。
恐ろしいな…
これじゃ格納容器の穴の補修もできないだろ
ラジコンロボでできるのか?
34M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:26:26.12 ID:7MaV8UVy0
神経質な人はこのスレや報道見なけりゃいいのにって思います
35M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:26:39.85 ID:m5oqk+6J0
>>26
違うけどw
まあこっちも何とでも書けるけどね。
たった1行のレスだけで決め付けるのはどうかと思うよ。
36M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 08:27:15.39 ID:fZzkwIsK0


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのままに   起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『 莫大な量の水を注入し続けていたのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        燃料棒の周囲の水が全くなくなっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    もっとも恐ろ(ry
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
37M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:27:18.23 ID:2QGq3w4B0
TBSは相変わらず電力業界に多少否定的で見てて安心する
38M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 08:27:25.18 ID:haukdIPw0
無計画東電
39M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 08:27:39.15 ID:Hf+XO9EWO
>>27
全員、逃げた先の海外で八つ裂きにされればいいよ
40M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:29:39.51 ID:2QGq3w4B0
>>39
実際問題、東電とはいえ中途退職で退職金とか貰っても、高が知れてる
独り身なら一生生活できると思うが、家族とかだともって十数年くらいの金額しかもらってないと思われる
インフラ企業にどっぷり浸かった人間が転職市場で無価値なのは当人もわかってるはずだが
41M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:30:23.93 ID:oW8zkJAA0
>>33 200mSvじゃなくて2000mSvだったスマン
42M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:30:36.29 ID:m5oqk+6J0
東京電力の従業員数

連結 52,628人 単独 36,454人
43M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 08:30:36.86 ID:Qev6jHgwO
>>33
2シーベルトは200mSじゃなくて2000mSだ
単位間違えると説得力が0になるぞ
44M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 08:31:42.00 ID:HR6U882gO
核燃料再処理引当金より、退職引当金のが多い。一兆ある退職金を取り崩せよな。
45 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 08:32:15.54 ID:ffUN2auuO
>>33
計算がちがうぞ

0,2sV/hじゃないか?
46M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 08:32:16.86 ID:vceoJm/iO
>>24 くそ暑い中換気なしで室内に籠城は無理だよね。放射線うんぬんでそうしてる人いたらまじただちに体に悪いから窓開けて欲しいと個人的に思う。
47M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 08:32:30.41 ID:haukdIPw0
>>40
そんなことない、元々ベースが高いんだから
それに頭の回転のいい高学歴な人材を求めているところはたくさんある
48M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 08:33:48.71 ID:24MF9CDY0
中小企業だと退職金とかないしな
>>40
独り身で一生暮らせる中途退職金っていくらだぐらいなんだ?ボケてんのか?w
49M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:33:55.02 ID:2QGq3w4B0
>>47
希望退職募ってるなら、かなりの金額になるが
普通、中途退職ってベース落ちるぞ
満期定年で4500万だっけ?40半ばとかで辞めたらいって2000万円くらいだと思うが
50M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:33:54.57 ID:Y9ghtqBv0
最初見てたけど、途中から神経症スレみたいになってきたから見なくなったな。
狭い日本どこに逃げても無駄な気がしたしさ買いだめもしなかった。
トイレットペーパーの重要性が判らんかったしw
その後、原発20キロ圏内の動物は全部コロセーみたいな流れになったんでしょ?
恐ろしい、見てなくて良かった。
51M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:35:47.18 ID:2QGq3w4B0
>>48 
45歳で辞めたとして、2000万円
海外逃亡という話も出てたから、貨幣価値の上昇も考慮、ただでさえ円高だし
52M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 08:36:51.70 ID:fZzkwIsK0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 過剰反応はやめろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   福島は,ただちに放射線の影響なし  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
53M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:36:58.64 ID:d79N/31X0
医者や弁護士も海外に移住すれば一部諸国除き
普通の人になってしまう。
莫大な金で一生何もしなくてもいいくらいの資産があれば別だけど
移住して働くとなると、言語の壁があるし資格も取り直さねばならないし
難しいもんだな
54M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 08:37:23.15 ID:HR6U882gO
南相馬市長の給料が差し押さえなんだから、
東電役員の給料も差し押えて補償にまわせ!!
55M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 08:38:22.67 ID:haukdIPw0
>>49
東電がそうなのかは知らんが
俺は年収の話のつもりだった
56M7.74(catv?):2011/05/15(日) 08:40:08.26 ID:2QGq3w4B0
>>55
理解力足りなくて申し訳ない
高学歴ってだけで、インフラで生ぬるい仕事してきても、転職価値あるのか?
インフラから転職した人たち何人か知ってるが、世間的な評価や年収は酷いもんだったぞ
本人が幸せそうだから何も言わないが
57M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:40:21.64 ID:5DdikX5+0
メルトダウンなんて、事故直後から話題になっていたのに
東電は完全否定
本当は分っていたんだと思うし、未必の故意だろ

賠償問題も徹底的に東電のリストラをすべき
保養所、社員寮の売却などの動産、不動産を売却しろ
役員は年収数千万円の高給だし、80パーセント減にしろ
企業年金にしても、50パーセント減にしろ
日本航空の再建と同程度以上のリストラしろ
58M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:40:54.06 ID:m5oqk+6J0
まあ、事業継続に必要なもの以外は全部吐き出させるしかないな。
独身寮そこそこの値がつくだろう。
放射性物質の影響が出始めて、東京の地価が下がる前にさっさと手放すべきだな。
59M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 08:41:00.88 ID:sW+2YqzA0
お前ら嫉妬すごすぎw見てて悲しいよ。

マジで平穏な日常だけで十分です。
60M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 08:41:08.10 ID:dKmVjxlwO
ぶっちゃけ日本かなりヤバくね?
61M7.74(石川県):2011/05/15(日) 08:41:51.09 ID:bhqJn7jS0
>>60
何を今更
62M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 08:44:01.04 ID:Hf+XO9EWO
嫉妬と憎悪の区別もつかないのか
さすがだわ
63M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 08:44:01.96 ID:HR6U882gO
東電は政治力でなんとか救済され現状維持になる自信があるんだよ。これをへし折るには世論しかないがね。
64M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 08:44:22.96 ID:WhU+tgiI0
あれだよ、実はもう収束に向かってるんだよ。
酷な現況を発表しておいて、直せたから東電・民主党凄いと思わせるシナリオなんだよ。

そうだと言ってよ。
65M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:45:16.72 ID:Y9ghtqBv0
私がついていけないと思うのは放射脳さんの極端さ。

のどが痛いんだけど→放射能のせい!?
皮膚がピリピリするんだけど→放射能のせい!?
ダルいんだけど→放射能のせい!?
かぜっぽいんだけど→放射能のせい!?
ものを食べると苦いんだけど→放射能のせい!?
O−111がでた→放射能のせい!?
庭の雑草がぐんぐん大きくなる→放射能のせい!?

・・・ありとあらゆることを放射能と結びつけて
もはや郵便ポストが赤いのもみんな放射能のせいだと言い出しそうな勢い。
もうちょっと落ち着きなよー、って思うよ。
こんなに終始ピリピリしてたらそりゃストレスでどっかおかしくなるだろう。
66M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 08:45:55.60 ID:7GHkUvQZ0
67M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:46:51.11 ID:m5oqk+6J0
>>59
まあ嫉妬してる奴は1人いるな。
そいつが頑張るほど話がずれていく。
68M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 08:46:56.65 ID:haukdIPw0
>>56
高学歴ってだけじゃたしかにダメ
だけど頭のキレのいい奴は
今まで何してたかに関わらずいろいろ使えるから需要あるよ
69M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 08:47:07.59 ID:+CWX+EKq0
今、暫定基準値をオーバーした海の食べ物は何ですか?
70M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 08:48:52.99 ID:ffUN2auuO
>>65

落ち着いてスレへいけ
71M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:51:01.76 ID:Y9ghtqBv0
>>70
放射脳さんw

お前が落ち着けよw
ノイローゼ?w
精神病院行ってくださいw
72M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 08:52:26.31 ID:zWiXDoyN0
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 08:52:31.39 ID:x9gg4Sfw0
>>69
全部ダメだろ
74M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:53:19.43 ID:yj7RgtuF0
お願いもうこれ以上1号機をゆっさゆっさしないで
75M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 08:53:25.73 ID:24MF9CDY0
休みだと、朝から変なのが沸くなぁ
76M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:53:29.96 ID:Y9ghtqBv0

子供の事に関してもそうだけど
給食が危険だと思うなら弁当持たせればいいのに、産地を変えろとごねるとか
モスが関東産の野菜を使うから苦情入れるとか
モスはもう食べられないからマックには使うなと電話入れるとか
食べないとか自分で作るという選択をするんじゃなく
俺の安全基準に合わせなさい!って方向に行くのがすごいなあと…。
77M7.74(東京都):2011/05/15(日) 08:53:43.54 ID:m5oqk+6J0
>>70
しょっちゅう来るから、スルーしたほうがいい。
78M7.74(長屋):2011/05/15(日) 08:53:56.46 ID:YwvR9omn0
>>33
そらああの作業員も即死しちゃうよなぁ

79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 08:54:32.19 ID:x9gg4Sfw0
>>70
Y9ghtqBv0はスルー対象だよ
80M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 08:54:33.09 ID:7GHkUvQZ0
>>65
ポストの色以外は、全て放射能のせいです。
大阪では影響が少ないから解りにくいかもしれませんが、
千葉県でもマスクなして歩くと、1時間もしないうちに喉がとても痛くなります。
最近、固いウンチは出た事が無く、殆ど下痢に近い状態。
ウィルス等、分裂スピードが速く細胞数の少ない生物は、
簡単に変異して、強力な感染力や致死力を持っても不思議ではありません。

大阪も今月中には、東日本と同じレベルまで汚染が進みます。
マスクの備蓄を少しずつ進めて置いてください。
81M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:54:46.58 ID:Y9ghtqBv0
放射性物質については、あらゆる可能性を排除するキチガイぶりを発揮しながら
はっきりと影響のわかっている、食品添加物満載のお菓子とか平気で喰うクセによ
もう意味がわからんよ
82M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 08:55:10.57 ID:3VteO28g0
>>69 暫定基準値なんて当てにならない
    
83M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 08:55:14.77 ID:SFEcEB1rO
福島大丈夫?
84M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:55:52.39 ID:Y9ghtqBv0
>>80
感染症の患者のいる病院は完全密閉して扉を開けるな
わずかでもウイルスが空中を飛ぶ可能性がある。
って全国の病院に要求してまわったら
キチガイ扱いされないか?
車がある限り交通事故はなくならないから
車は禁止すべきだと要求したらどうなる?

可能性に左右されるあらゆる事象を許容するかどうかは
どこかに線引きをせざるを得ず、
定量的確率を無視して可能性のあるなしのみで
判断しようとする論法は必ず破綻する。

それがわからんからバカにされる。
85M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 08:57:25.15 ID:73T/kHBMO
>>69

今のところコウナゴしか正式に発表された物はないんじゃん?
アサリは基準値には達してないみたいだし。
ただコウナゴを捕食する魚を検査してるのかどうかはハッキリしない。
86M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 08:59:08.67 ID:haukdIPw0
全部メルトダウンを認めたとなると
実際は再臨界している可能性があるってことになるよな?
一歩先を読むと

今起きている温度上昇はメルトダウン後に
再臨界に向けて火種が燻ぶり始めている
という解釈でおk?
87M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 08:59:33.14 ID:Y9ghtqBv0
放射脳=自分が努力したり金をかけたことに対して明確な成果、
すなわち他人の癌発症や障害が欲しいだけ。
だから全然関係ない病気や障害に対しても
「ほら、いわんこっちゃない」と言ったり思ったりするようになる。
そうしないと自分が時間や金を損したことになる。
それが嫌だから他人の不幸を願う。
88 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:01:30.38 ID:dpCfSX1l0
>>85
検査しろよー、って言いたい。
海産物は事故前は基準が無かった。新設された基準のラインも信用ならん。
今回はすべてにおいて国も東電も信用ならんのだよ。

自分の身は自分で守る
89M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 09:02:07.38 ID:Ac43twrB0
>>59
ろくな対応しないくせに高給をもらっている一方で
下請けに責任をおしつけ命を危険にさらさせている。
相当な資産を持っていながら少しでも金を使わずに
すまそうとして事態は悪化する一方。
だからみんな怒ってるんだろ。
90M7.74(石川県):2011/05/15(日) 09:02:53.68 ID:bhqJn7jS0
>>88
 自分の身は自分で守る

それしかないね
91M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 09:05:09.28 ID:xX8g4l9cO
コソアンで国の東電救済に反対意見を書いたら
最初へえ!でプラスだったのに
毎日じわじわダメぽを押され続けている
何日か前に締め切りで他にも多くの書き込みがあって
評価ボタンを押せる回数にも制限があるのに
よほど気に入らない意見なのか?
ここで同じこと書いている人は歓迎されているのに
92M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:05:39.98 ID:m5oqk+6J0
>>86
3号機の温度は下がりつつあるね。
温度上昇に関しては注水量の関係じゃない?
93M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:06:06.89 ID:8KduSk3t0
>>76
モスやマックは別として、
あれだけ引き上げられた基準値のものを給食に使うのはどうかと。
子どもいないし、弁当どうこうとかじゃなくて
国の対応がそれでいいのかと思うよ。

『俺の安全基準』じゃないよ、
世界的にみても今、危険な基準値になってると思うよ。
94M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:08:12.21 ID:m5oqk+6J0
>>91
社員いっぱいいるからw

まあ最終的には国が出ることになるんだろうけど、
その前に持っている資産は出させないとね。
95M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 09:08:14.25 ID:7GHkUvQZ0
>>85
発表しないだけ
アサリだって厳密に調べれば安全なはず無い
牛乳が、最近、基準値を下回ったので再出荷が許されるようになったが、
検査方法が、変わっただけで汚染は少なくなっていない。
今は、汚染されている牛乳を 
汚染されていない牛乳と混合した後検査する方式に変わった。何故混ぜるかの理由は不明

もう日本人は、汚染されていない食べ物を生産することは不可能になったので、
汚染されていても検査をクリアする工夫や、安全基準の変更がどんどん進めるしかなくなってる。
96M7.74(長屋):2011/05/15(日) 09:09:21.80 ID:YwvR9omn0
おとなたち「きみたちには明るい未来があるじゃないか」

子どもたち「どうしてそんなこといえるの」

おとなたち「さきに死ぬからwwwあとはヨwロwシwクw」
97M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:09:36.76 ID:xjSo93TtO
>>87
日本語でおk
98M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 09:09:44.80 ID:BHRv0zFAO
自分の身を守りたいが
東日本に住んでいる以上守るのにも限界があるよね
99M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:10:07.28 ID:DHF/h+Jq0
2ちゃん見てても不思議に思うんだけど
何で影響が年単位後って思ってるんだろうね。

8歳以下は半年持つか持たないか、チェルノブイリ時の避難区域外の小学校実例で見ると
初期症状は区別つきにくいけど、発疹、かゆみ、だるさ、があってある日歩けなくなるんだよん
骨がストロンに犯されて強度が異常に低くなる。

国も東電も、飯館村を必死で隠すと思うよ。かなり正確な人数いるけどさて10歳以下は・・・
http://www.lnews.jp/2011/05/40839.html
佐川引越センターは5月13日、東日本大震災による福島第一原子力発電所事故の影響で、全域が計画的避難地区となった福島県飯舘村の要請を受け、村が斡旋する施設へ入居を希望する全世帯の引越業務を行うと発表した。

第一陣として、5月15日、5世帯の引越作業を実施する。

村が斡旋する施設への入居希望数は1014戸で、乳幼児・園児及び妊産婦の方がいる世帯41、園児がいる世帯83、小中学生がいる世帯156、高校生がいる世帯42、放射線量が高い3行政区(比曽・長泥・蕨平)に居住している世帯108、上記以外の世帯584となっている。
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 09:11:30.51 ID:x9gg4Sfw0
>>85
小女子のよに小さくて表層を泳いでいる魚はすぐに出るが、
スズキ、マグロのような大きい魚では、チェルノブイリの時には表層の海水の濃度のピークが過ぎてから
半年後くらいにスズキの体内のCs-137のピークがきた。
従って、今回も数ヶ月後に大きな魚への影響が出てくる可能性が高い

どこまで容認できるか自分で考え判断するしかないよ
101M7.74(石川県):2011/05/15(日) 09:12:17.01 ID:bhqJn7jS0
>>98
そうだよな・・・
知識も危機感もあっても動くことの出来ない人だっているもんな・・・
考えが足りなかった

スマナイ
102 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:12:39.01 ID:dpCfSX1l0


この段階になっても農産物の風評被害って騒いでる。

関東東北の農産、畜産、海産は危険だろ?

補償のことしか考えてない政府なんか信じられるかよ。



103M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 09:12:53.66 ID:haukdIPw0
>>92
下がってきてたのか、
注水量で上下しているだけならいいが。。。
104M7.74(高知県):2011/05/15(日) 09:13:32.01 ID:UFw4GHK60
JNNカメラ調整してるね

なにか、あるのかな??
105M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 09:14:54.83 ID:Y9ghtqBv0
>>93
お前等って
常に不安がってるしイライラしてるし見えない何かと闘ってるし(笑)
健康を気遣ってるようで不健康に一番近い可哀そうな人達なんだよ…。
常に何かに噛み付いていないと不安で仕方ないんだろうけど周囲は迷惑千万。
早く気づいてくれよw
106M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:15:48.72 ID:m5oqk+6J0
>>99
避難先は福島市の公務員宿舎なのか。
うーん。
県外がいいんじゃないか。
特に子供は。

福島県の被災者を受け入れてる県はあるし、
避難先からまた避難したほうがよさそうだが。
107 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:15:57.24 ID:dpCfSX1l0
>>105
おまえもなw
108M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:16:32.32 ID:SFEcEB1rO
>>99
佐川は無償なのかね…
109M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 09:17:15.99 ID:7GHkUvQZ0
今回の事故でまた年金の財源が、避難民の保障に充てられてしまうかもしれないのに
東電は自分の所の企業年金や退職金には、絶対に触れないらしい。
日航よりたちが悪いな。

東電の歴代幹部と、原発を推進してきた議員と学者は、
全員財産没収の上、一号炉の地下で1時間作業する義務を負わせないといけん。
110M7.74(新潟県):2011/05/15(日) 09:17:46.44 ID:AyI1wUHy0
>>104
2号機は水蒸気が上がる度に調整
4号機はモヤモヤが見えるのを他の場所と比べてるのかな?

どっちにしろ動かしすぎると酔う。

111M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:18:25.38 ID:tx4h1aMBO
(・ω・)わたしセシウム。みんなの体内に住んでしばらく経つけど、たまに福島が恋しくなる。
海がみたいな
112M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 09:20:10.53 ID:OhhR9ce00
静岡のお茶ですら、既に基準値超えてことは
関東に住んでる奴の体にも
まさかな
113M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 09:20:11.41 ID:BHRv0zFAO
皮膚が異常に痒いんですけれど
水道に含まれた塩素?
放射能の疑いありますか?
子も皮膚に2a四方のポツポツが…痒いと言ってます
今週中に皮膚科に行きますが
114M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:21:13.52 ID:DHF/h+Jq0
>>99
無償かそれに近い料金だと思う。
地震数日後にも100台で、赤十字要請で物資運びやってたし
赤十字から聞いた話じゃ阪神以来、災害有事には即効で動ける提携とマニュアル合同で作ってたらしい。

インフラ復旧も佐川が一番早かったし
被災地の人優先で2500人採用するとかも発表してる
今回佐川は相当活躍してる。
普段は糞だけど
115M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:21:27.61 ID:8KduSk3t0
>>105
だれにも噛み付く気はないよ。
まぁ人それぞれでいいんじゃない。
たしかに不安になりすぎて長期間いるのは体によくない。
でも自分はそれで後悔しない、というほうを選んだ。

>>112
静岡はまだ一応“平常値”超え。
とはいえ、低くない数字だけど。
116M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 09:21:29.12 ID:Y9ghtqBv0
>>113
ここもノイローゼ患者の集まりか。
自覚症状ないのが怖いな。
117M7.74(北海道):2011/05/15(日) 09:21:44.15 ID:yusgHUs40
>>104
>JNNカメラ
かなり遠くに設置しているんだな
118M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:22:26.18 ID:SFEcEB1rO
>>113
2cm? 蕁麻疹じゃなくて?
119M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 09:22:35.56 ID:vceoJm/iO
>>113 母ちゃんしっかりしろ
120M7.74(愛媛県):2011/05/15(日) 09:22:57.54 ID:MVQuc4X+0
>>111

萌える周期表のセシウムたんはもっとかわいいぞ
http://www.h4.dion.ne.jp/~saomix/p_table.pdf
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/05/15(日) 09:23:39.80 ID:/Ec0q4FT0
原発の責任は電力会社の無限責任だから、盗電は社内規定で逃げられると思うなよ。
死ぬまで福島で強制労働させないとなwww
122 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:23:49.50 ID:dpCfSX1l0
>>113
まじか……

これからが本当の……
123M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 09:25:35.27 ID:+CWX+EKq0
>>73
>>82
>>85
>>88
>>90
ありがとう。(/□≦;)

元々、
魚関係はあまり好きではなかったので、
今までほとんど食べてないので・・・。

コウナゴなんか、発覚して初めて聞いた魚だった。

食べたといえば、ノルウェー産サーモンを少しぐらい。

今は、
輸入率90%の小麦でひやむぎ・そうめんなど
輸入率95%の大豆を使用しているめんつゆ
がいいと思ってるんだけど・・・。

みなさんは、今何を食べてますか?
(産地表示も必須で・・・)
124M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:26:00.36 ID:SFEcEB1rO
>>114
佐川の機動力すげぇな。
でも、飯館村となるとやっぱり人選ありそうだな。

最後の一行ワロタわw
125M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 09:26:07.53 ID:3ezdlekQ0
>>113

アセモだな
126M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 09:26:49.53 ID:BHRv0zFAO
>>116
べつにホットスポットに住んでいてもノイローゼにはなってないわ
普通に生活してる
大阪住みは呑気で良いね

痒いから聞いただけだろ

127M7.74(北海道):2011/05/15(日) 09:28:37.71 ID:yusgHUs40
なにげに2号機、偶に微かながら白い蒸気見たいのが偶に出ているよな。
128M7.74(北海道):2011/05/15(日) 09:28:46.80 ID:/Ec0q4FT0
>>112
爆発後の3日位はめまいと鼻血の症状が有ったから、かなりヤバいんじゃね?
129 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/05/15(日) 09:29:33.30 ID:Abn3Q8+00
>>123
産地とか気にしてる余裕ありません。
あるものを食べておかないと
直ちに死ねるもんでね
@宮城県避難民
130M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:29:45.95 ID:8KduSk3t0
>>123
西の野菜買って自炊してるよ。
葉ものはほとんどないので、
ある野菜見てからメニュー決めてる。

魚は長崎とか結構売ってる。
この前、京都の超でかいしめじ買ってみたら
めちゃうまくて新たな発見だったw

毎日ひやむぎとかばっかだとそれこそ体壊すよ。
131M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:30:19.46 ID:DHF/h+Jq0
>>123
パンとワインとビタミン剤
輸入小麦とミネラルウォーターでホームベーカリー。結構楽しいw
かっけが怖いからたまにデンマーク産の豚焼いて食ってるなぁ
意外と健康的に痩せてきた、調子良いよ
しかも食費が安くなったw
正直野菜バリバリ食いたくなってきたけど、半年はがんばってみるつもり
132M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 09:31:14.34 ID:7GHkUvQZ0
>>115
千葉に住んでいる俺が言うのもなんだが、
東京に住んでいると言うだけで、将来、十分後悔出来るレベル
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 09:31:33.92 ID:x9gg4Sfw0
>>113
関東・甲信越で放射能の影響が出てるなら
福島で避難してる人たちが大量に死人が出てもおかしくないんだが・・・

乾燥肌か何かじゃないの? 母ちゃんしっかりしろ
134M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:31:40.22 ID:8KduSk3t0
>>131
野菜食べないの?
135M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 09:31:46.65 ID:Y9ghtqBv0
>>126
そういうの原発鬱だってさ
精神科医の人が心配してたよ
ストレスは良くないよw
136M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 09:32:57.32 ID:3VteO28g0
>>116は、知らないだよ琵琶湖の水が汚染されていること
137M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 09:34:32.87 ID:haukdIPw0
>>130
東京だと結構産地選べるからいいよな
138M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:35:47.87 ID:SFEcEB1rO
>>123
関東より北の野菜は買ってない。
あと、静岡産のフルーツも買わない。
魚は産地表示がざっくりしてて余り選べない。
「太平洋」とか書かれてても太平洋のどの辺りなのか謎。
こちらは東京住み。
139M7.74(catv?):2011/05/15(日) 09:35:49.62 ID:QmjEiDc60
>>123
関西圏の野菜をメインに食ってる
魚も、長崎産とかのを食ってる。
今まで外食ばっかだったけど、今はほぼ自炊。

おかげで節約できて、料理が好きになった。
140M7.74(関東):2011/05/15(日) 09:36:05.12 ID:FXfG5vzRO
横浜に行く用事があって数年ぶりに電車乗ったけど誰もマスクしてなくて噴いた
141 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:36:08.48 ID:dpCfSX1l0
これから先生きのこれるの?
142M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:36:28.23 ID:DHF/h+Jq0
>>135
食ったらストレスで死にたくなるから
正直しゃきしゃきレタスが恋しい。
ウクライナの2次被曝したおばちゃんの手記見ると、
「野菜は危ないかもって噂があってしばらく避けたけど
結局手を出してしまった後悔している」って書いてあった。
後悔したくないやん?
143M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 09:36:40.13 ID:vceoJm/iO
>>123 近所のスーパーはもう野菜や魚ほとんど九州のもんしかない。
144M7.74(catv?):2011/05/15(日) 09:37:36.91 ID:/Sy2C4Qe0
>>126
大阪様に何えらそうに抜かしとんねん!ころっそ!!
145M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 09:37:48.57 ID:3VteO28g0
偽装しないと
146M7.74(石川県):2011/05/15(日) 09:38:28.80 ID:bhqJn7jS0
魚は控えた方が無難だと思うけどな。
長期的に見て内部被ばくは避けられないにしろ
量を減らすことによってリスク回避は可能だと思うから。
147M7.74(関東):2011/05/15(日) 09:38:38.34 ID:FXfG5vzRO
俺海外出張のたびにまとめ買い&ドカ食いしてるけど全く意味ねー
148 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:38:41.67 ID:dpCfSX1l0
>>144
通報されるよ。
そんなんでこれから先生きのこれるの?
149M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 09:38:59.20 ID:2kaRglTB0
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000953.html


1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気


 東京電力福島第1原発1号機=3月20日(エア・フォート・サービス提供)
 東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日本大震災発生当日の3月11日夜、毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、
東電関係者への取材で分かった。高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。

 1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、
原子炉内の圧力が高まって配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。
東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。

 第1原発の事故で東電と経済産業省原子力安全・保安院はこれまで、原子炉は揺れに耐えたが、想定外の大きさの津波に襲われたことで電源が失われ、
爆発事故に至ったとの見方を示していた。
150M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:39:45.64 ID:SFEcEB1rO
近所のスーパー、茨城、群馬産特設コーナー作ってるwww
151M7.74(石川県):2011/05/15(日) 09:40:19.72 ID:bhqJn7jS0
>>150
情弱御用達www
152 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:40:34.08 ID:dpCfSX1l0
>>150
mjd?(((・・;)
153M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 09:40:50.56 ID:Pur15sxI0
一介の在日企業の社長がこの時期に2時間45分も日本の総理を拘束


孫社長が菅首相を激励 自然エネルギー推進で意見交換
http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14587-t1.htm






154M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:41:10.78 ID:8KduSk3t0
>>148
先生きのこれる、ってなにかと思ったw
155M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:41:52.94 ID:SFEcEB1rO
>>146
遠洋漁業のマグロもヤバいだろうか。
156M7.74(石川県):2011/05/15(日) 09:41:55.10 ID:bhqJn7jS0
>>154
俺も「先生」「きのこ」かとおもた
157M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 09:42:18.24 ID:D/2gupujP
東京住みだがスーパー行くと
茨城産の野菜がメインとなってしまった
以前は愛知とか鹿児島とかあったのに・・・
ブタとかネギは千葉だ
仕方ないから茨城産レタス買った
でももう野菜は買わないことにする
どうしても食べたいときは西の野菜を買うことにする
158M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 09:42:36.81 ID:TmwgjV2pO
一号機の他にも、燃料棒が融けているんだってね。
建家から水蒸気が出てる所がそうなんでしょう。
低レベルの核廃棄物は、青森県の六ヶ所村。
高レベルの核廃棄物の、最終処分場はどこになるのかな?
アメリカ合衆国では、最終処分場をネバダ州の地下にするそうです!

159M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 09:42:52.42 ID:7GHkUvQZ0
関東に住んでいても体内被曝がかなり進んでいるはずなので
検査する場所が欲しいね。
セシウムなら投薬で排出促進出来るので、早めに検査したい。
160M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:43:55.12 ID:SFEcEB1rO
>>151-152
まぢだよ(´;ω;`)
流石に葉物は残ってるwww
161M7.74(北海道):2011/05/15(日) 09:44:03.51 ID:yusgHUs40
>>155
札幌のスーパーは
海外の魚が大半だなぁ
162M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 09:44:19.48 ID:Y9ghtqBv0
>>142
東日本でとれたモノなんて、製造されたモノなんて一切買わない!
・・・な自分中心のレスを読むと、復興への道は遠いのだな・・・
と情けない思いが湧きあがってしまうよ

みんな一生懸命頑張ってるのに
お前等だけがキチガイじみた狂信に走ってるんだよ!
163M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 09:44:26.39 ID:haukdIPw0
>>154
先生のきのこをどうにかするのかと思ったw
164M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 09:45:04.64 ID:kB3ZKm8F0
メンタル病で12年以上棒に振ってきているが、これから同じ思いをする人が続出するかと思うだけで歓喜に浸れる
165M7.74(関東):2011/05/15(日) 09:45:34.02 ID:FXfG5vzRO
セシウムって薬で排出できるんだ!俺生き残った!
166M7.74(関東):2011/05/15(日) 09:45:54.55 ID:+mIZps3eO
>>144
勘違いだと思うよ。大阪の人みんなに言った訳と違うよ。

このID抽出してみて>>126の理由分かるから Y9ghtqBv0
167M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:45:59.38 ID:SFEcEB1rO
>>159
せめて子供とか妊婦とかは無償で検査してやって欲しいわ。
168M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 09:46:40.53 ID:haukdIPw0
>>162
買うか買わないかは本人の自由
自己中とか復興とは関係ない
信頼できる十分な情報もないしな
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 09:47:09.51 ID:x9gg4Sfw0
>>154
区切りかたによって、この先生、きのこる・・・ この先、生きのこる・・・
と2種類に読めるから

言わせるな恥ずかしい・・・
170M7.74(石川県):2011/05/15(日) 09:47:11.66 ID:bhqJn7jS0
海外の魚なら「まだ」食べても大丈夫なのかも

だけど

食べ終わった直後から即心配になる希ガス
気持ち的な事も考慮すれば食べないのが無難・・なのかな

まあこの辺は個人の価値観だと思うけど・・・
171 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:47:52.82 ID:dpCfSX1l0
>>162
本当にそう思うなら大人買いしてあげなよ。

このスレを1から読み返しすることをお勧めする。
地震後、危険厨の予測通りになってるんだ。

172M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:48:06.68 ID:SFEcEB1rO
>>161
意外だな。北海道は自給自足かと思ってた。
173M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 09:48:34.61 ID:D/2gupujP
最近茨城産の野菜食べた人いる?
少しでも食べたらOUT?
少し前に購入した茨城産のレタスなど今あるものを食べたら
関東東北野菜は摂取しないようにしようと思ってるけど
ただちに食べるのやめたほうがよい?
174M7.74(静岡県):2011/05/15(日) 09:50:37.45 ID:cIq8b9Um0
東電は会長も社長も
全職員の平均給与にしろ

給与が下がると仕事に対する責任感が・・・とか寝言ほざいてるけど
お前らの社長は大金もらってるくせに
事故後、仮病で引きこもったじゃねぇか

そんな奴等に責任感なんてもんがあったのかね?

175M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 09:51:38.91 ID:3VteO28g0
ひょっとすると
セシウムがカリウムに置き換わるなら
野菜は、食べた方がセシウムが、体内に残りにくいかも

不整脈注意だな
176M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 09:52:34.99 ID:2PbfD0uR0
JNNのカメラに船が映ってた・・・
海側も30キロははいっちゃダメじゃなかったっけ。
177M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:52:58.15 ID:SFEcEB1rO
別に野菜や肉の産地なんて地震前から選ぶの自由だろ。
なのにふくいち爆発以降選んじゃいけないような空気が嫌だ。
健康被害が拡大する一方だ。
178 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 09:55:09.86 ID:dpCfSX1l0
>>176
おそらく海水の汚染調査でしょう。
179M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:55:34.18 ID:8KduSk3t0
>>173
少しでも食べたらOUTって、
逆になにをもってOUTなの?
0かもしれないし基準値ギリギリかもしれないし、わからない。
県内でも場所によっても違うし。
ひとくちにアウトとかセーフってわからないからみんな困ってる。
食べて不安になるならやめとくほうがいいよね。
180M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:56:32.15 ID:DHF/h+Jq0
単純な話、個々人で国の検査方法が信用できるんなら食えばいいし
信用できなきゃ食わなきゃいい。商売の基本は信用。
信用を勝ち得ないなら勝ち得るようにするのも商売の基本やん

買わないのがいけないって空気を作るようじゃ商売からはずれてるねぇ

交通やら工事現場だってそうでしょうよ
最新の注意を払って、どんな事故の可能性も潰すのが良しとされてるのに
放射能に関してはその可能性すら考えるだけで煽ってるだの騒ぎすぎだの言われる
おかしいやん?
放射能が体にいいなら、チェルノブイリで石棺作って死んだ人なんておらんわな
181M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:57:53.39 ID:SFEcEB1rO
例えば野菜が1999ベクレルでも基準値以下だし、出回ってんのかな〜…
182M7.74(長屋):2011/05/15(日) 09:57:56.21 ID:vJENQmyw0
お茶にセシウム→東電はカリウムと同じで水に溶けやすい、新芽に濃縮
海にセシウム→東電は重い金属なので撹拌しないと広がらない。
↑水に溶けやすいの?溶けにくいの?
183M7.74(東京都):2011/05/15(日) 09:58:19.91 ID:DJePOUI70
>>174
ぬるい。
管理職は無給。平は東京都の最低賃金で良いだろ。
184M7.74(石川県):2011/05/15(日) 09:58:57.58 ID:bhqJn7jS0
>>177
はげど

わざわざ安全厨にあわせる事ないと思う。

危機感薄い連中と一緒のことしてたら危ないよ。
自分の体のことだし他人にどうこう言われるモンじゃない。
185 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (福島県):2011/05/15(日) 09:59:12.77 ID:/UQSc5fj0
>>177
ちゃんと選んで安全な野菜を食べてください。
私も福島産じゃなく茨城産を選んで食べております。
186M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 09:59:16.27 ID:SFEcEB1rO
>>180
まったくだ。
187M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 09:59:21.25 ID:GtFIQvU+0
最近うちのほうは野菜の抱き合わせ販売してやがる
茨城産と神奈川産のネギがまぜて束ねてあったり・・・
188M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 09:59:29.39 ID:Y9ghtqBv0
>>171
輸送のコストとか、
長距離を移動させれば新鮮な野菜が痛んでしまう
地産地消こそ一番大事なのだ

俺は関西の農家を応援しなきゃならん
地産地消で地元の物を買ってやらないと潰れるからね

関東の農家は
お前等関東の人間が地産地消で応援してやらなきゃ
誰が買うんだ?
キチガイじみた妄想を捨てて、早く地元の美味しい野菜を買ってあげなさい

189M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:00:10.69 ID:haukdIPw0
>>179
それが基準として正解だろうな
食べて心身に影響のあるものは身体に悪いものだ
190M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:00:50.37 ID:DHF/h+Jq0
ただ肉に関しては買い時かと思ってるよ
トレーサビリティがある高級和牛w
破格の値段で3,11以前に〆られた肉が
最近丁度出回ってきてる。スマホあればその場でわかるし
普段は買えないお肉様が・・・あれは美味しい。
191M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:02:13.17 ID:haukdIPw0
汚染水ためるメガフロート 福島へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110515/t10015897101000.html
メガフロートと呼ばれる鋼鉄製の人工島が、およそ1か月の改修工事を終え、
15日朝、横浜港から福島に向けて出発しました。

192M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:03:42.08 ID:SFEcEB1rO
>>184
それに買わない意思表示をしないと、本当の意味で農家も救えない気がする。いつまでも出荷出来たり、出来なかったりじゃ農家も生計立たないし、何かあってから購買者から訴えられたりしたら元も子もないと思うんだ。
193M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:04:23.99 ID:aEC0HF/bO
関東に住んでりゃ何を喰っても一緒だよ。
外部被曝で体はガタガタ。
ついでに言えば、被曝の影響が出る前に関東が全滅するから。
じゃんじゃん喰えば?へへへ
194M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:05:32.52 ID:u4r1CoVT0
給与はモチベーションとも関わってくるから極端に下げるのは危ない気もする
17日に工程表を再提出するみたいだからそれを見た上で
完全に工程表通りに進んで収束すればセーフ、しなかったら全資産ボッシュートにすれば
保身のために有能らしい頭脳をフル活用して頑張ってくれるんじゃないかね
195M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 10:05:58.83 ID:8/Pett+c0
>>183
まだまだ。
赤字連続の会社がよくやるように
全社員いったん解雇。新会社設立
各県最低賃金で再雇用
身分はパートまたはアルバイト
196M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:07:41.93 ID:DHF/h+Jq0
というか食品偽装なんてそこかしこでやってんべなぁ
えびすのユッケだってねぇw廃棄牛ww
関西以西の商売人が何故か安い野菜肉が手に入ったので・・・・
ちょっと○○産って書いたら飛ぶように売れたホクホク・・・って図が目に浮かぶざます
197M7.74(長屋):2011/05/15(日) 10:07:47.27 ID:vJENQmyw0
今浜岡テレビであってるんだけど、ぶ厚い防水扉って言ってたけど。その隣は、普通のシャッターがあったよ。
198M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:08:05.69 ID:aEC0HF/bO
>>194
事態の収拾に関するモチベーションも能力もない人間の給与を心配する必要はない
199M7.74(石川県):2011/05/15(日) 10:08:57.69 ID:bhqJn7jS0
>>194
>>195
問題はあの盗電が自分達に不利になるような事を取り決めるかである。
お金だけがだいすきな連中だからね
200M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 10:09:05.51 ID:MEqQzKnR0
ある食品会社では気軽に風評風評ほざいていた事で会員に謝罪してる
http://219.94.194.39/up/src/f6117.jpg
僅かな可能性でも嫌ってのが消費者の気持ち
それをスルーして風評とほざいて売ろうとする生産者はカス
もはや買い支える価値もない
201M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:09:44.78 ID:haukdIPw0
>>194
最初からずっとモチベーションない人はない
最後に没収することにしたら
それこそその前にどう逃げ切るかに頭フル回転されちゃうよ
202M7.74(catv?):2011/05/15(日) 10:09:51.94 ID:GwonXyqc0
>>188
ババイロ大阪また来てんのかwwwwwwww
おまいの紫色の脳細胞が回転するとバカにされるからなwww
早く寝ろwwwwww
203M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 10:09:56.38 ID:TmwgjV2pO
フィンランドの高レベル核廃棄物は、自分の国の地下に埋めているみたい。
その放射性物質が0に近くなるには、10万年もかかる予測です!って。
その途中の文明で、その時の人類がその廃棄物のふたを開けた時は、大爆発するそうです!
フィンランドの人達は、そういう時代が来ない事を祈っているみたいですよ!


204M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:11:35.00 ID:+CWX+EKq0
>>123です。(関東人)

みんなありがとう。
野菜は、宮崎・熊本・愛知が多いです。
基本はみなさんと同じですね。

さらに、
コーン(とうもろこし)の自給率は1%未満だから、
よく食べてる。栄養分が高い食品らしいので・・・。

きゅうりとネギが困ってる。。。

ちなみにフルーツは、
ニュージランドさんのキウイで・・・。

>>150
え?マジ?

>>143
どこのスーパーですか?
205M7.74(東海・関東):2011/05/15(日) 10:11:36.36 ID:qowj7LEKO
今までの風向き見てると、青森秋田北海道の野菜は今のところ食べられると思う。
206M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:12:06.84 ID:aEC0HF/bO
祈りなさい
207M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:12:30.70 ID:u4r1CoVT0
>>198
それこそ給与という飴を取り上げたら何もしなくなるんでない?
208M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:12:32.81 ID:haukdIPw0
>>200
生産者も生活かかっているからいう気持ちは分かる。
(たしか自殺した人もいなかったっけ?)
問題はすべて風評のせいにして流布した政府やマスコミの方だと思うよ。
209M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:12:50.35 ID:DHF/h+Jq0
浜岡が吹っ飛んだら、これから梅雨やら夏の台風で風はどっち行くでしょうって話。
福島に対する東京と同じ関係で、浜岡に対しての大阪になるってのw
耐震偽装だもんねぇ浜岡原発w
210M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:14:41.12 ID:y7tLiz8M0
3/11以降目に見える世界が変わりました
それ以前の幸せだった生活を思うと涙が出てきます。


震災から2か月、ガイガーカウンターを買ってびっくり
すげーー楽しいーーーー!
外で測量したり怪しい食べ物に近づけてみたりして
毎日がドッキドキのワックワクです、また世界が変わりました。

皆さんも充実した放射能ライフでトランスフォーメイション!
211M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:14:51.53 ID:aEC0HF/bO
>>207
人材、特に現場に指示する人間であれば取り替えればよい。
但し、後続の人間が今更「責任」を背負えるとも思えないけどね。ケケケ
212M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:15:06.10 ID:u4r1CoVT0
>>201
没収にならないように頑張ってくれる事が狙いなのよ
没収の対象期間を3.11以降に定めれば逃げようもないっしょ
213M7.74(石川県):2011/05/15(日) 10:15:19.35 ID:bhqJn7jS0
風評って言えば逆説的に「安全」ってことになるもんな

それを隠れ蓑にしてるあたり本当に苛つく
214M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 10:15:19.45 ID:P3FKp27p0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305383280/955
しっかり勉強して、放射能除去装置を開発してくれ
215M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:15:26.52 ID:1tiuNs0TO
なんだ放射性じゃなくて心筋梗塞だったんだ。
216M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:15:53.75 ID:SFEcEB1rO
>>200
まったくだ。
217M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:15:58.36 ID:haukdIPw0
>>207
仕事をする上で、給与をもらうことでしか
モチベーションを保てないってのは、それはそれで問題じゃね?
そういう人間に危機を任せていいのか?っていう疑問が生まれるんだが。
218M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 10:16:48.01 ID:7BAr/tPt0
日本どころか世界終了のお知らせっぽいな、今のうちに遊べるだけ遊んどこう・・・
219M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:16:51.06 ID:aEC0HF/bO
>>214
しっかり勉強してイスカンダルへ行ってらっしゃい
220M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:17:23.45 ID:DHF/h+Jq0
>>204
スーパーよりも個人商店の肉屋やら八百屋を回った方がいいよ
話しやすいし、ダンボール毎日ちゃんと潰してる所だと
産地偽装はまずやらないし
うちの近所の肉屋さんが肉オタクで色んな産地ルートもっててビックリした。
すっごい小さい店構えなのにw馬肉頼んであるw
221M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:17:45.58 ID:8KduSk3t0
>>212
没収にならないように隠蔽するでしょうね
222M7.74(北海道):2011/05/15(日) 10:17:58.25 ID:yusgHUs40
>>172
札幌、貧乏人多いから、高い日本産はあまり売れないんだよ。
223M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 10:18:01.14 ID:TmwgjV2pO
みんな自分の心配ばかりだね。

人間はいつか[必ず!死にます!]
いずれ死ぬんだから、そんなに心配するな!

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経


224M7.74(石川県):2011/05/15(日) 10:18:13.72 ID:bhqJn7jS0
>>214
ラジャ(`・ω・´)ゝ
225M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:18:16.37 ID:haukdIPw0
>>212
そう決まった時点でみんなとっとと辞めるじゃんw
226M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:18:46.68 ID:+CWX+EKq0
テレ朝で
「きちんとした原子力安全委員会」と発言してる。
227M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:18:49.00 ID:u4r1CoVT0
>>211
管理職には全員責任を負わせればなんとかならないかな
今さら外部から人柱を連れてくるようなことしても調べればバレちゃうし
228M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:18:54.41 ID:y7tLiz8M0
>>218

昔1999年にもそんな奴らたくさんいたな
229 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (福島県):2011/05/15(日) 10:19:15.06 ID:/UQSc5fj0
>>194
収束すればセーフ、出なければ収監かな(役員レベル)。
230M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:19:28.71 ID:aEC0HF/bO
>>223
遅いほうが良いし、心配事が少ないほうが良いんだがな〜
231M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 10:19:30.53 ID:bg5ORxU+0
メガフロートが無限に貯水できる設備になりそうな悪寒w 
232M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 10:19:48.90 ID:7BAr/tPt0
>>223
長時間病気で苦しんで死ぬか、ある日事故でぽっくり死ぬか
はたまた子や孫に囲まれて穏やかに死ぬか

いずれにしても死ぬ、心配してもしょうがないなwwww
233M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 10:19:50.13 ID:MEqQzKnR0
>>208
逆の立場だったら生産者は不買いするかもしれない
風評なんて嘘を言わず、最初から被曝している、基準は暫定数値、でも食べてくれと言って売ればいい
それを風評という都合の良い言葉を使い被害者面して売ってくるような生産者の生活なんてぶっちゃけどうでもいい
自殺した人は有機農法で10年、そして風評ではなく確実に数値が上がった物だと認めてたから自殺してしまった
風評の言葉を利用しようとしなかった事に敬意を表するよ
しかし今いる生産者は別だ
234M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:20:01.38 ID:B67VXU79O
そういえばフランスの協力会社の人ってもう帰ったの?
235M7.74(北海道):2011/05/15(日) 10:20:10.61 ID:/Ec0q4FT0
893 名前:山師さん[] 投稿日:2011/05/15(日) 09:19:21.22 ID:F9JvnZID
はっきりいおう。
福島原発は、ユダ金によるテロだ。

こんな爆発が水素爆発であるわけない。小型核爆弾による「爆破」なんだよ。
燃料棒など最初から抜かれているのに、メルトダウンなんて
アホなこと言ってるだけw
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=nw2Aw3komgc&feature=related


895 名前:山師さん[] 投稿日:2011/05/15(日) 09:58:34.83 ID:F9JvnZID
「テレビ出演の青山繁晴氏、ニコニコ動画で拝見したら「福島第一原発の現場、
特に3号機は津波破壊というより小型核兵器で破壊したかの様相であった…」
1号機の水位とメルトダウンについて京大の小出先生のYouTube映像、
総合すると、燃料棒は入っていないとしか言い様が無いね。ほとんど冷却水
無しで燃料棒剥き出し溶解なんて水蒸気爆発が起きない方が不思議?
ますます311人工地震同時多発テロが明確に浮き上がってきますね。」 志士 2011/05/13 13:05

「福島原発事故の3っの 不思議? 水素爆発で厚さ1メートルはあるコンクリ
ート壁が吹き飛んだ? 燃料棒があー露出して高温になったので放水したが
水蒸気が発生しない? 人体に害がある程の放射線があーと騒ぐが 放射線の
影響で取り残された動物達が死んだのか? 3号機3号機燃料棒があーと騒いで
何故に今度は1号機燃料棒があーと騒ぐのか?いい加減にしろ馬鹿内閣と屑
マスゴミ。不動明王の降魔の剣で断首されろ。」 雷神 2011/05/13 11:24

「メルトダウンして圧力容器に穴なんか開いたらもっとひどい爆発が起きたり
放射線量が桁違いに跳ね上がらないと不自然ですから。燃料棒は、あらかじ
め抜いておいてメルトダウンの報道の後人口核爆発で放射線量を調整とか
そういうシナリオだと思いますよ。」 フレデリック 2011/05/13 10:11
236M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:20:34.48 ID:SFEcEB1rO
>>222
地元産は観光客向けって所か…
237M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:21:18.96 ID:aEC0HF/bO
>>227
現状と過去の対処を見ると、内部には無能な人材しか居ないのでは?
238M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:21:39.13 ID:+CWX+EKq0
>>220
ありがと。
うちの近所も探して見る。

地域スレに移動します。

239M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:22:15.43 ID:u4r1CoVT0
>>217
問題だけどそういう人って多いよ
特にこういう危機的状況で自分の将来設計が瓦解しかけてるとモチベーションを保つのは難しいと思うんだ
そういう人間に任せるのはたしかに不安だけど、やつらしか居ないわけだからやってもらうしかない
240M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:22:36.79 ID:aEC0HF/bO
>>228
予言に基づく1999
現実に基づく2011
241M7.74(栃木県):2011/05/15(日) 10:23:06.67 ID:CquwboRR0
>>204
輸入のほとんどは飼料や加工用。
大豆もしかり。

242M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:23:14.04 ID:8KduSk3t0
243M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:23:29.65 ID:DHF/h+Jq0
カゴメ、デルモンテ、キッコーマンはきちんと表明してたやん
不安のある産地の材料は使いません。
現地土壌調査を継続して行い
完全に安全と言い切れるまで辞めません
契約農家さんへの代替地も面倒見ます。
こうゆうのが生産者として正しい姿じゃね?

他の生産者?国の暫定基準をいいことに好き放題
信用するわけねーわw
244M7.74(北海道):2011/05/15(日) 10:23:41.16 ID:/Ec0q4FT0
このような報道に関しては、マスコミの捏造を信じ、真実を信じな-い人が多いですね。

賢明な日本の皆様、これは水素の爆発などではありません。起爆用-の核を必要としない
小型水爆です。すでに9.11テロで使用され-ました。ご存じのように911はアメリカ政府の自
作自演です。過-去の大戦争の殆どはアメリカによる陰謀から始まりました。管も枝-野も仙
石も皆奴らの飼い犬です。

一切報道されていませんが、福島原発(日本の原発)の安全管理会-社はイスラエルの会
社です。9.11も同じで、WTCの安全管理-に入ったのはイスラエルの企業でした。イスラエ
ルの企業が入って-停電が3日くらい続いた後に大惨事が起きました。今回の3.11-と全く同
じです。彼らは六ヶ所村や関西の原発など日本中の原発に-関わっています。危険極まりな
いのです。こんな事をテロリストに-任せてはいけません。?
245M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:24:01.38 ID:u4r1CoVT0
>>221
その可能性はある
そうならないように政府もしくは第三者的な機関に監視させるようにするとかね
246M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:24:05.11 ID:SFEcEB1rO
>>231
俺もそんな気がしてたんだ…w
247M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:24:42.57 ID:SFEcEB1rO
>>238
おつおつ〜
248M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:26:16.48 ID:u4r1CoVT0
>>225
辞めても全財産没収にすれば辞めるだけ無駄だし補償に回せるお金が増える
249M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:27:21.14 ID:u4r1CoVT0
>>229
それもいいね
250M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 10:27:58.91 ID:TmwgjV2pO
メルトダウンスレッドだから、もう一つ!

世界中に、原子力発電所がたくさん有る!
その原発から、たくさんの高レベル廃棄物が出る!
どの国も地下に埋めている!
その埋めた廃棄物が、いつかマグマが上がってきた時にどうなるか?
廃棄物がマグマの熱で溶けて、地下で核爆発でしょうね!

もし、宮城沖の3月の大地震がその現象だったらどうする?


251M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:28:47.60 ID:u4r1CoVT0
>>237
スレの流れ的に有能な人多いってことになってたからさ
無能しか居ないのなら収束自体が無理になってくる気がする
252M7.74(catv?):2011/05/15(日) 10:29:57.51 ID:C1b3JRwI0
メガフロートに燃料棒ごとぶち込んで
あそこで冷やせばいいんじゃね?
253M7.74(北海道):2011/05/15(日) 10:30:06.06 ID:/Ec0q4FT0
爆発音は合成とか偽物だという声がありますが、私は本物だと思っ-ています。もし合成音
なら、何故わざわざ3回も爆発音を入れる必-要があるでしょう。後から疑われるようなそん
な不自然な合成はし-ないはずです。やはり実際に3回の音がしたと見るべきでしょう。-また
水素爆発なら、あのように外壁が粉末になって黒く広く高く舞-い上がったりはしないでしょう。

WTCの911テロではビルのコンクリートが60ミクロンの粉末-になり、瓦礫はありませんでし
た。また殆どの鉄骨は溶けて鉄のプ-ールができ、3ヶ月間真っ赤に燃え続けていました。こ
んなことは-数万度の高温になる核でなければ絶対に成し得ないことです。今回-は爆弾の
数が少なかったので鉄が溶けるまでは行きませんでしたが-、水素の爆発だけで鉄がグニ
ャグニャに曲がると言うことは絶対に-ありません。?
254M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:30:39.10 ID:SFEcEB1rO
>>233
そうだったのか…
(´;ω;`)
255 ↑     (dion軍):2011/05/15(日) 10:31:15.60 ID:Maa5SU/k0
>>231
<< メガフロートが無限に貯水できる設備になりそうな悪寒w>>
無限に貯水するには、無限に漏れるようにしないと、

もう9万トンは入っているが、今どれだけ貯水されているか
引き算で、漏れがわかる、とてつもない量が漏れているんでないの〜
256M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:31:24.54 ID:haukdIPw0
>>233
生産者だけがいってるなら、それは正しいが
政府主導で「風評被害」として認定してるんだから
その責任はむしろ政府の方にあると思うんだけどな

>>239
たしかに他にいないのも事実だな

>>248
個人の全財産なの?それは現実的に無理でしょ
257M7.74(長屋):2011/05/15(日) 10:31:41.50 ID:vJENQmyw0
http://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0511/67877.html
今年こそ、推進してほしいよ。
国は嫌な情報は削除か。国民の正直なポスターが見れるぞ。こんな事なら最初からするなよ。
258M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 10:32:28.55 ID:GtFIQvU+0
メガフロートがらジャブジャブ海に放出してる写真あったよな
259M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:34:38.67 ID:c22U6LkxO
>>131
シャワーも外国産のミネラルウォーター沸かして浴びてるの?
260M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 10:35:45.33 ID:M0jpggiQ0
なんで静岡の茶葉で観測されてんのに
静岡の空気中の値はそんなかわってないんだろ。
261M7.74(長屋):2011/05/15(日) 10:36:27.60 ID:vJENQmyw0
メガ風呂とに、アレバの汚染除去装置付ける、薄めて流す。数字はどうにでもなる。
この予定でok?増える方が多いんだから。
262M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:36:29.45 ID:u4r1CoVT0
>>256
すまん全財産ってのは言葉の綾だ
3.11以降の給与と退職金を返却してもらうってことだ
263M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 10:36:30.70 ID:7BAr/tPt0
>>260
ヒント:みず・じめん
264M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 10:37:37.31 ID:u4r1CoVT0
まああれだ俺が言ってる事は絶対に現実になることはないからなw
くだらん妄想に付き合ってレスしてくれた人ありがとね!
265M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 10:38:08.76 ID:J9TtbxvBO
久しぶりにサーフィンしてきます
@福島県いわき市
266M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:38:23.86 ID:SFEcEB1rO
最近、韓国産のミネラルウォーターを良く見掛けるが、取水地について知識がないので買わない。安いが。
267M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:39:54.38 ID:SFEcEB1rO
ロシアからもそろそろ低濃度汚染水処理船到着する頃でないか?
268M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 10:40:19.01 ID:7BAr/tPt0
なんか緊急入荷されてきた中国産の野菜デカすぎ、国産の2〜3倍の大きさある
絶対放射能の影響受けてるw
269M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:40:48.75 ID:z6rYran20
★注目番組★

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html

本日、22:00〜23:30

ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」

270 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 10:41:19.39 ID:dpCfSX1l0
>>265
おぃw
271M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:43:21.12 ID:Uu7zUgAfO
>>263
まっさきにヌオーが脳裏に浮かんだ
272M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:43:47.40 ID:y7tLiz8M0
>>265

あんたがシルバーサーファーだったのか
273M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 10:43:56.65 ID:0EwJGPMN0
波こないといいねw
274M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 10:44:20.09 ID:9Ru0+FAT0
資源エネルギー庁長官って、細野 哲弘さん。
彼が前職の特許庁長官のとき、特許庁のシステム開発をめぐる贈収賄事件が発生し、
今回資源エネルギー庁長官になったら、原発事故が発生した。
ついていないのか、貧乏神か?
275M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 10:44:46.41 ID:ZGcRyPmsO
海外だと福島第一原発事故はどれくらいの話題になってるの?
276M7.74(新潟県):2011/05/15(日) 10:45:12.91 ID:hMmd5FcO0

おは〜!!
277ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 10:46:08.27 ID:hMmd5FcO0

あれ、コテが無い!!
278M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 10:46:31.69 ID:D/2gupujP
あ〜〜野菜スキだから気兼ねなく買って
モリモリ食べたいのに〜〜本当に茨城産ばかりだよ
あうあう
食べても心配
食べれないとストレス
あうあう
279M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:46:46.36 ID:haukdIPw0
>>262
法律に詳しくはないが
やるとしたら一ヵ月後(少なくとも現時点)以降の報酬について
返納を認めるように一筆書いてもらう必要があると思う。
だからその時点で辞める人がでてくるのは避けられない。

会社ですら個人に対する業務命令には限界があるし
有事の際は作業はできない規定ですら壁になっているのが現状
280M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:48:44.60 ID:8KduSk3t0
>>275
細かな報道はわからないけど
ドイツにいった友だちによると
日本沈没って言われてるって。3月末くらいだったかな。
こんなときにバラエティやっててクレイジーだって。
281M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:49:00.70 ID:DHF/h+Jq0
>>259
溜め置き風呂釜+追い炊き機能+ガロンポリタンクちゃん のローテ

1号炉爆発したの見て嫁子を熊本の実家に逃がす無駄な行動力のある危険厨に抜かりは無いぜ
とーちゃんは東京で限界まで稼ぐ、嫁は熊本で育てる、ガキは育ちやがれ。
じーちゃんばーちゃん後色々よろしく。ちなみに俺ジジ嫁はムー民。話が早かった。
役割分担完了b

まぁ正直経済力あるなら俺も熊本へ逃げてたけど、今はこれがベストと考える
子命なんで
282M7.74(catv?):2011/05/15(日) 10:49:54.88 ID:GwonXyqc0
>>277
腹毛おは〜ノシ
283ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 10:50:17.31 ID:hMmd5FcO0
>>282
ノシ
284M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:50:17.82 ID:y7tLiz8M0
>>278

俺は野菜なんてニンニクとトマトぐらいしかいらない
むしろ肉しか食いたくない
285M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:50:30.53 ID:EhB6U9CG0
>>250
地下で爆発してくれる分には大したことない。

実際、地下核実験では、他国は地震波でしか実験内容を推定できないほど
放射性物質が殆ど放出されない。
286M7.74(catv?):2011/05/15(日) 10:51:17.43 ID:GwonXyqc0
>>283
カンチョー犬いないふりしてる気がするwww
287M7.74(長屋):2011/05/15(日) 10:51:25.64 ID:nxnAbuS10
ネト/ウ,ヨの逆法則がメルトダウンでも証明されたな
288ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 10:52:30.96 ID:hMmd5FcO0
>>285
地下で爆発する場合は、地下水と接触しての水蒸気爆発!! これが一番怖い。
地下には行かないけどね。
289M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 10:52:34.49 ID:TDUfEpq+0
俺は東京は諦めて大阪に来た。
プルトニウムの恐怖には勝てない。
290M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:52:38.53 ID:SFEcEB1rO
>>284
俺も野菜嫌いだからちょっと助かってるw
291M7.74(東京都):2011/05/15(日) 10:53:26.12 ID:EhB6U9CG0
>>281
ベストに近い解だな。
熊本での職探しも並行して行ってんだよね?
292ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 10:53:29.84 ID:hMmd5FcO0
>>286
かもね!! 俺みたいに楽しめばいいのに!! 往生際が悪いよね!!
293M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:53:46.42 ID:A53PjxMj0
燃料が地下に落ちると地下水が汚染されるんだって。
するとかなりの広範囲が汚染されるらしく。
チェルノブイリじゃ原子炉のしたにコンクリートの板を接地して
地下に落ちるのを防いだらしい。

福島じゃそんなこともできてないよな。
294M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 10:55:45.32 ID:D/2gupujP
野菜嫌いな人、羨ましい
295M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:56:31.05 ID:SFEcEB1rO
>>281
凄い機動力だな。
俺も可能なら逃げたいが、色々無理であった。
296M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 10:57:50.25 ID:SFEcEB1rO
>>294
野菜嫌いだから、ふくいち爆発前となんら変わらないぞw
297M7.74(catv?):2011/05/15(日) 10:58:57.13 ID:GwonXyqc0
>>292
何かが振り切れれば大尿部になるのか?www
298M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 10:59:07.70 ID:y7tLiz8M0
>>295

このスレ最初から見てた人は嫁と子供を逃がしてる人多いよ

うちは沖縄
299M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 10:59:22.81 ID:W7WDtWB30
井戸水ってどうなんだろう・・・
300M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:00:25.70 ID:qAUH/xo00
>>66
ニュースのおねーさんも「通常の3倍」といってるね。
しかも赤いし。ww

クリオネの次は、巨大タラバガニだといいね。
301ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:00:29.95 ID:hMmd5FcO0
>>297
えっ、 別に名前欄に文字入れれば良いだけだろ?
302M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:00:55.73 ID:8KduSk3t0
303M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 11:03:10.58 ID:SFEcEB1rO
>>298
沖縄とは良さそうだな…
ウラヤマシス。
304M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 11:03:27.36 ID:VxiHU6wf0
とりあえず盗電と政府は分かってる情報すべてきれいさっぱり開示してほしい。
まわりくどい言い回しも(゚听)イラネ
給料とか責任とか後回しでいいよ
何で二ヶ月もたってるのに現状把握すらできないの?
おせーてエロい人〜
305M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:03:47.61 ID:DHF/h+Jq0
>>291
今の稼ぎは離れらんないし、ガンになってから退職金の方が更に良いしw
更に俺逝きゃ保険でガッツリ入るから、更に黒くなる
子が30位まで嫁子の生活超余裕になるし。

まぁ世論の結果でるのも長くて4,5年でわかるだろうし。
それくらいの期間なら危険厨でいてやるざます。
306M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:03:48.89 ID:GwonXyqc0
>>301
おまいは開き直ってて素晴らしいなwww
307M7.74(栃木県):2011/05/15(日) 11:03:58.12 ID:xsCzFUy30
一号機にまだ窒素入れ続けるつもりなのか
308ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:04:58.75 ID:hMmd5FcO0

ちょ!! 誰か教えて!! Android スマフォで、2Chブラウザって使ってるエロイ人!!
ソフトは何使ってる?
309M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:05:09.15 ID:EhB6U9CG0
>>305
おお、完璧。
ただ超不景気になってご廃業という絵もありえるので、
お気をつけください。
310ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:05:40.68 ID:hMmd5FcO0
>>306
リアルでそんな名前で呼ばれるわけでもないんだし!!
311M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:06:00.22 ID:cYngwcLp0
>>116
で君は何しに来てるの?
批判しか言わんのは迷惑だな。
312M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 11:06:44.51 ID:y7tLiz8M0
>>305

さらに愛人チャンスの可能性もあるからな
313M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:07:10.13 ID:GwonXyqc0
>>310
収束後のオフ会では呼ばれるぞwww
314M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 11:07:15.72 ID:L5Xkk8hb0
今後出来ることからやりましょう
出来ることはもうありません

終了
315ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:07:47.70 ID:hMmd5FcO0
>>313
多分俺は、「ブサオ」で呼ばれるかと!!wwwww
316M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 11:07:55.90 ID:SFEcEB1rO
ってかおまいら6月のボーナス大丈夫?
うちは見事地震の影響喰らって実質半分になるそうだ…orz
317ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:09:14.78 ID:hMmd5FcO0

汚染水たんまり溜まってるんだな!! orz
318M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:09:19.91 ID:GwonXyqc0
>>315
木下君って呼ぶよwwww
319ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:10:18.71 ID:hMmd5FcO0
>>318
「キノシタ」で頼む!! 「ボクゲ」は勘弁!!
320M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:10:31.08 ID:EhB6U9CG0
>>304
東電や政府に取って情報を公開することは何のメリットどころか
むしろ不利益なので、公開してもらえると思うのがおかしいよな。

私企業の東電に対しては、情報公開を求める裁判を起して、
行政の強制力をもって情報開示させるしか無いのに、
訴訟起こしたってニュースを聞いたことがない。
321M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 11:10:34.04 ID:y7tLiz8M0
>>314

俺地方の放射能講習会に行って御用学者みたいのが「大丈夫」
って言ったら今までの知識とソース活用して論破するの趣味にしようと思ってる
そして何もしらない会場の安全厨共をパニックにさせて泣かせるんだ!

楽しそうだろ
322M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:11:16.86 ID:GwonXyqc0
>>319
ボクゲリなら良いんだな?www
323ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:12:26.24 ID:hMmd5FcO0
>>322
オフ会って、飲み屋とか食べ物屋でやるんだろ? 人としてどうなの?wwwww
324M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:12:27.72 ID:DHF/h+Jq0
>>309
貿易で先月今月・・・・赤字ちゃんw
正直ヒヤヒヤしてるw
貿易のドンと鉄鋼のドンが業界紙内でぶち切れコラム乗っけてたwww

大変だけど何か方法考えて乗り切るしかなかんべさ、ガイガー全検査とかさw
現場は現場で知恵必死で出すしかないわけで。
あのジ様が言ってたやん「再建しましょう」って。がんばろーず。
325M7.74(北海道):2011/05/15(日) 11:13:03.20 ID:/whNs2Vc0
>>278 しばらくは、だいぶ前に買った粉末の青汁で我慢する予定。
326M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:13:38.94 ID:GwonXyqc0
>>323
は?おやつはマックだけどメインはBBQだろ?マイムマイムするんじゃねぇのか?wwww
327ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:14:28.66 ID:hMmd5FcO0
>>326
食い物の近くで「ボクゲリ」を、連呼ってどうよ!!wwwwwww
328M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:15:35.78 ID:GwonXyqc0
>>327
おまいの名前じゃ仕方ないだろ!!wwwwww
329M7.74(長屋):2011/05/15(日) 11:16:09.24 ID:vJENQmyw0
年金は、放射能浴びてる量で換算でよくね?役員はナシ楽ちんだろ。
330M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 11:16:14.99 ID:W6NzQK8r0
福島で計画避難はじまるってニュースタイトルをみて
うん そう そうなんです がんばって〜と思ったら
短距離移動ジャン
あかんわ
331M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 11:16:30.30 ID:y7tLiz8M0
>>324

貿易関係は最初から第三者検査機関を作らなかった時点でつんでる

個人的な意見では大きい会社はしばらく国が助けてくれる
この業界潰れたらあっと言う間に日本終わると思うよ
332M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:16:39.39 ID:EhB6U9CG0
>>293
>チェルノブイリじゃ原子炉のしたにコンクリートの板を接地して

チェルノがそんな対策をしたという話しは初耳。
それは事故後におこなった対策なのか?
333 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:16:44.28 ID:dpCfSX1l0
>>308
ツボロイドン。
これ最強。
ちなみにマーケットにはない。
334M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:16:52.36 ID:y79lQTz20
福島では今後30年以上検査するんでしょう?まったく健康に問題ないって言い切ってたのにおかしくねw
335ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:16:58.61 ID:hMmd5FcO0
>>329
治療費、別で頼む!!
336ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:17:08.57 ID:hMmd5FcO0
>>333
了解
337M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 11:17:59.03 ID:W6NzQK8r0
>>329
役員報酬3600万円欲しいから電気代値上げします・・逝ってヨシ
338 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:19:45.53 ID:dpCfSX1l0
>>332
有名なはなしだ。
作業員は相当な被爆
339M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 11:19:54.05 ID:SFEcEB1rO
今現在企業年金貰ってる人はヒヤヒヤもんだろうな…
340M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 11:20:27.42 ID:YKvRKjCdO
日本終わりいいね!俺プーさんだから関係ない!メシウマ
341M7.74(長屋):2011/05/15(日) 11:21:27.19 ID:vPzF13n80
ワーレン
ワーレン
343M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 11:21:51.43 ID:7BAr/tPt0
ワーレン
344 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:22:24.51 ID:dpCfSX1l0
>>336
いわゆるシミがたまらんw
345M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:22:59.41 ID:WMUVRRsS0
荒らしにきたよー
346ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:23:12.10 ID:hMmd5FcO0
>>344
「シミ」?
347M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:23:18.67 ID:Gec3N2EY0
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|   Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',

348 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:23:29.08 ID:dpCfSX1l0
>>345
こっちくんな
349M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:23:47.38 ID:DHF/h+Jq0
>>331
それはあるねー、初動ミスった気がする
最近の意見だと金はこっち持ちで向こう側で検査機関とまではいかないまでも
検査する集団を用意するって流れが出来つつあるねぇ
いきなり全部代替えってのは向こうもきついらしいしw
まぁ落としどころの探りあいしてますわー、商売ですしw
350M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 11:23:48.31 ID:VxiHU6wf0
>>320
まぁ、非利益すぎて公開なんてするとは思わないけどさ
今ってもう不利益とか言ってる段階じゃないんじゃ・・?って思う
それでも、まだくだらない隠蔽みたいなことやってんのかね?
今は自国に重大な被害がないか心配でやさしくしてくれてる国も
もしも原発がおさまったら あきれて見放すだろうし
国民の信用だってなくなってるよね
結局2ヶ月もたってて何にも分かってないし何にもできてないじゃん
あいまいな情報と、まわりくどい言い回しのトンデモ状況しか出てこなし。
盗電に丸投げしてる政府も意味不明すぎて笑えるw

もーいったいこの二ヶ月なにしてたのさ!って思えてしょうがない

でこの二ヶ月盗電と政府はなにしてたの?
だれかおせぇてくんろ





351M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:23:50.30 ID:WMUVRRsS0
>>348
おめえが近寄って来てんだよカス
352 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:23:59.19 ID:dpCfSX1l0
>>346
ああ、使えばわかる
353M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:24:32.74 ID:FOh93kAn0
今日のデータ06:00
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/00_05150600.pdf

■2号機放射線量
・D/W
5/15 06:00 (A)18.8Sv/h (B)21.2Sv/h
5/14 12:00 (A)19.0Sv/h (B)21.3Sv/h
5/13 12:00 (A)19.1Sv/h (B)21.5Sv/h

・S/C
5/15 06:00 (A)0.349Sv/h (B)70.0Sv/h
5/14 12:00 (A)0.353Sv/h (B)76.1Sv/h
5/13 12:00 (A)0.360Sv/h (B)81.7Sv/h

■3号機温度 フランジ: 297℃
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/032_1F3_05150600.pdf
・原子炉圧力容器まわり温度
5/15 06:00 給水ノズル: 139.8℃ 容器下部: 136.5℃
5/14 12:00 給水ノズル: 164.8℃ 容器下部: 147.1℃
5/13 12:00 給水ノズル: 155.4℃ 容器下部: 142.7℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
5/15 06:00 RPV: 241.1℃ HVH: 197.5℃
5/14 12:00 RPV: 183.5℃ HVH: 137.1℃
5/13 12:00 RPV: 176.8℃ HVH: 127.8℃
354ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:25:44.79 ID:hMmd5FcO0
>>353
355M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:25:53.21 ID:GwonXyqc0
>>353
まとめ乙
356M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:26:04.44 ID:WMUVRRsS0
仕事で自分がミスってもひたすらそれを誤魔化す奴っているだろ?
それと同じだよ東電も政府も。

つまり中身はお前らと同じってことだ。なにも期待できない。
357 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:27:03.80 ID:dpCfSX1l0
>>353
3号機………
358M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:27:18.73 ID:FOh93kAn0
>>353
3号機温度の推移、まだ注視していく必要がありそうです
今日はフランジ温度、D/W雰囲気温度に注目してます
359M7.74(福島県):2011/05/15(日) 11:27:42.76 ID:wpUYRdWv0
>>353
おつおつ

3号機給水ノズルは冷えていってふいんき(なぜか変換できない)は上がってるのか
わけわかめ
360M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:28:18.35 ID:EhB6U9CG0
>>350
>今ってもう不利益とか言ってる段階じゃないんじゃ・・?って思う

利益不利益を考えるしか無い段階に入ってる。

政府はともかく東電は誰よりも状況を正しく把握してる。
この2ヶ月でもっと破滅的な状況になっても良かったところをよくもちこたえてるほうだとおもう。
361ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:28:50.97 ID:hMmd5FcO0
>>359
× ふいんき
○ ふんいき 雰囲気
362M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 11:29:11.35 ID:y7tLiz8M0
>>349

貿易関係の方々頑張ってください。
俺は一番この業界が重要だと思ってる
363M7.74(福島県):2011/05/15(日) 11:29:37.88 ID:wpUYRdWv0
>>361
2ちゃんは初めてか?肩の力を抜け
364M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 11:29:40.09 ID:M0jpggiQ0
俺が逆の立場だったらやっぱり同じように時間が流れてから
責任のかからないような言い回しで事実を告げ、
うやむやにして終わらせたいと思うだろうな。
人のうわさも何とやら。
365M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:30:10.42 ID:WMUVRRsS0
>>362
いや、俺の方がもっと重要だと思ってるね!
366M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 11:30:31.84 ID:KfO3vojQ0
367M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:30:43.68 ID:cYngwcLp0
>>340
直ぐに終了なら楽だが今までの生活が終了なだけでもっと殺伐とした時代が何十年も続くが正解でしょ。
君にとっても俺にとっても歓迎すべき事では無いと思う。
368M7.74(兵庫県):2011/05/15(日) 11:30:46.45 ID:Q6qks+KM0
2・3号機もメルトダウンしたと聞いてとんできましたよ
369ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:31:12.79 ID:hMmd5FcO0
>>363
はじめまして!!wwwwwww
370M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 11:31:22.94 ID:y7tLiz8M0
>>365

いやいや俺だよ
371M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:31:28.44 ID:WMUVRRsS0
>>366
オワタ
372M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 11:31:33.78 ID:3VteO28g0
>>185 ブラックユーモア 福島産より危なそう
373M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 11:32:00.66 ID:KfO3vojQ0
374M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 11:32:29.28 ID:yM7qVGHCO
最初のころは怖くて外も出られなかったが、今はなんかもうどうにでもなれと思う
375M7.74(福島県):2011/05/15(日) 11:32:31.90 ID:wpUYRdWv0
>>369
さようなら
アラホーでもこんな古典的なネタにつっこむ人がいるんだな
376M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:32:47.59 ID:GwonXyqc0
>>369
あっちゃん!!挨拶できてエロイわね!!wwww
377M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:33:00.29 ID:WMUVRRsS0
>>370
マジで!?俺だと思ってた…
378M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 11:33:21.19 ID:KfO3vojQ0
カンチョの結果がこれだ
これなんだよ!!!>>366
カンチョはまぁいい、だがその結果を想像してるやつがいるのか!!!



379M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:33:53.54 ID:WMUVRRsS0
>>374
俺も。
3/11以来風呂も入ってなかったけど、
そろそろシャワーくらい浴びようかと思ってる
380ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:34:13.87 ID:hMmd5FcO0
>>352
わかった!!
381M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 11:34:23.25 ID:y7tLiz8M0
だれも乗ってこないからお前でいいよ
お前がナンバー1だカカロット
382M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 11:34:37.91 ID:VxiHU6wf0
>>360
>利益不利益を考えるしか無い段階に入ってる。
それってどんな状況だよwwww
そもそも誰にとっての利益不利益なんだか・・・

政府盗電って誰よりも状況把握してて、良くやってるの?

もっと早く地域住民やらなんやらの対処できそうなもんだけど・・・。
人命と健康は二の次なんだな・・・。
383M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:34:40.33 ID:2NFFfPcH0
>>84
凶悪な亜種を産み出しそうなインフルエンザや、耐性菌がどう影響を受けるか怖いけどな
出てから対策なんてしてたらパンデミックじゃ済まなそう
みんな放射能で徐々に免疫力低下してゆくのに
384ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:35:00.74 ID:hMmd5FcO0
>>375,376
釣れた釣れた!!
385M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:35:38.10 ID:WMUVRRsS0
>>384
あれ、この新潟って花福に振られた新潟?
386M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 11:35:40.50 ID:cQLkThAV0
そうなる頃には今のお偉いさんたちはあの世だから他人事なんじゃないかねぇ、
清水とか清水とか
387 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:36:02.07 ID:dpCfSX1l0
>>380
悪くないでしょ♪
388M7.74(東京都):2011/05/15(日) 11:36:09.54 ID:P5RR5Sug0
殺処分された牛たちよ、毎晩東電幹部の夢に出てモーモー吠えてやれ!
389M7.74(福島県):2011/05/15(日) 11:36:15.77 ID:wpUYRdWv0
>>384
後釣りおつ めんどくさいからやめてくれる?
390ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:36:31.46 ID:hMmd5FcO0
>>387
じゃまじゃね?
391M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 11:36:36.71 ID:IqyKqji9P
おはようなぎ。
392M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 11:36:39.93 ID:J9TtbxvBO
五ホウ酸ナトリウム180kgを水に溶かして3号機に投入予定

中性子を中和するため

@東電記者会見

http://live.nicovideo.jp/watch/lv49934813?ref=nicotop
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
393ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:36:43.86 ID:hMmd5FcO0
>>389
すまん
速報:東京競馬4レースで剛田武が勝利
395M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:37:05.73 ID:GwonXyqc0
>>384
ホントは腹毛王子にしようとしたけど手がすべって王になってた・・・
396 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:37:25.12 ID:dpCfSX1l0
>>390
カスタマイズできる
397M7.74(新潟県):2011/05/15(日) 11:37:58.09 ID:eQ2/wkhX0
398M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:38:04.06 ID:GwonXyqc0
>>394
アホゲタンうんこちんち〜ん!!
399M7.74(北海道):2011/05/15(日) 11:38:35.95 ID:yusgHUs40
JNN 福島第一原発 情報カメラ
二号機、モクモクしだしたぞー!
>>398
うんこちんちん
401 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:39:21.78 ID:dpCfSX1l0
>>399
実況よろしく
402M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:40:02.85 ID:GwonXyqc0
>>400
今日はマンシュウとれるといいなww
403 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:40:45.92 ID:dpCfSX1l0
>>402
彼女募集記念w
>>402
今のとこ全負け
405M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 11:41:11.64 ID:710yvQX00
406M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 11:41:43.85 ID:YG/SI0onO

チュウセイシ中和するってもう末期じゃ…………
407M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:41:58.93 ID:GwonXyqc0
>>403
大放送事故wwwww

>>404
とれたらエウリアン浚ってきてねwwww
408 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:43:38.43 ID:hMmd5FcO0
練習中
409M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 11:43:48.73 ID:haukdIPw0
テレビででも「隠蔽」って言葉が踊るようになってきたな
410M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 11:44:21.99 ID:D/2gupujP
最近は雨が降っても
もう別にって感じな人多いね
自分はいまだに雨怖いけど
>>407
おうよ
412M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 11:44:53.73 ID:SFEcEB1rO
>>404
現地なのかwwwww
俺も馬乗りに行くかな〜www
413M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 11:45:56.21 ID:3VteO28g0
中精子 中だし精子
>>412
うにゃ、家で即パット+グリーンチャンネル
415M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:46:12.61 ID:GwonXyqc0
>>408
腹毛抜くなよ!!カンチョー犬からチクリ入ったぞ!!www
416M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:46:38.59 ID:GwonXyqc0
>>411
監禁縛りで良いから送ってくれwww
417ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:46:46.79 ID:hMmd5FcO0
>>415
すまんちょっと、スマフォで練習中
418M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:47:49.65 ID:GwonXyqc0
>>417
会見観られそうか?
419M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 11:48:22.31 ID:yM7qVGHCO
このまま東京都に居続けたら癌になっちゃうの?定期的に検診受けたら大丈夫?
420ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:49:08.29 ID:hMmd5FcO0
>>418
よくわらから無いけど、ストアにニコ動用のアプリを見つけたけど、まだ試してない!!
421M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 11:49:36.38 ID:haukdIPw0
>>405
(抜粋)
・今月10日、清水正孝社長が海江田氏らと会談した際、勝俣恒久会長や自身ら
 8人の代表取締役の報酬を5月から全額返上する考えを示した。
・清水社長は同日の参院予算委員会で、社員の退職金や
 企業年金を削減するか問われ、「老後の生活に直結する」として拒否した。
422M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:50:19.26 ID:8yb57cc20
なんだ、クソコテばっかりか。
423M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 11:50:38.75 ID:YKvRKjCdO
東京終わりだって散々言われてるよ
政府のデータはデタラメ。自分で現地で取った生データの比ではない
424M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:51:08.59 ID:GwonXyqc0
>>420
親切に教えてくれた人のためにも頑張れよ!!
425 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 11:52:04.77 ID:dpCfSX1l0
>>420
アンドロイド2.2以降なら直で見れるはず。2.3ならなおよし。
426M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 11:52:17.64 ID:yM7qVGHCO
>>423
そんなあ…
せっかく夢のために上京したのに…

就職は大阪でするか…
427ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:52:36.39 ID:hMmd5FcO0
>>424
感謝してる!! 
428ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:52:51.12 ID:hMmd5FcO0
>>425
了解
429M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 11:54:30.74 ID:lQU0Rb5c0
東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかも
しれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性
を認めた。
430M7.74(catv?):2011/05/15(日) 11:54:46.66 ID:GwonXyqc0
>>427
素直でよろしいwww
431ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 11:55:04.29 ID:hMmd5FcO0

会見 田代絶好調だな!!
432M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 11:55:39.25 ID:haukdIPw0
>>423
江戸時代が終わって150年近く。
いよいよ東京時代も終わりか。
次は何時代だろうな?
433M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 11:58:04.19 ID:SFEcEB1rO
>>414
家かwww
勝ったら何か送ってくれw
434M7.74(千葉県):2011/05/15(日) 11:58:04.74 ID:s3rLbB3r0
本日3号機ホウ酸180s投入予定@東電

再臨界しちまった・・・
435M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 11:58:57.37 ID:qwkyShXRO
東電、また何の収穫もない記者会見…
436M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 11:59:44.57 ID:L5Xkk8hb0
東電糞会見中に3号機爆発の予感
437ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:00:35.29 ID:hMmd5FcO0
>>434
再臨界を抑制するために、ホウ酸と投入
再臨界は当の昔に、している。
438M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:03:54.49 ID:SFEcEB1rO
今更ホウ酸…?
439M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 12:06:05.27 ID:L5Xkk8hb0
プースカ今頃何言ってるの?
123全部メルトダウンしんだろ?
440 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 12:06:13.84 ID:dpCfSX1l0
>>437
最近の温度上昇は部分的な再臨界を越えて、それまでよりもまとまった量の再臨界が起こってるかと。
441ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:06:14.70 ID:hMmd5FcO0
>>438
3号機の温度が安定しないので、「五ホウ酸ナトリウム」を入れる @東京電力会見
442M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 12:06:25.90 ID:lQU0Rb5c0
東電の悪質さは異常
443M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:07:51.83 ID:SFEcEB1rO
>>441
thanks
444M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 12:08:15.11 ID:haukdIPw0
2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00824.htm?from=top
445M7.74(USA):2011/05/15(日) 12:08:30.13 ID:gc60N+DU0
むごい、、(T . T)
446M7.74(東京都):2011/05/15(日) 12:08:44.27 ID:DHF/h+Jq0
正直な所、菅が清水怒鳴ったってのもわかる気がするわ。
斑目も爆発しませんとか。周りに敵しかいねぇなこりゃw
原発に関しては同情するわ
447M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 12:12:36.51 ID:GtFIQvU+0
最近もNHKはみずのん出てる?
448ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:13:26.98 ID:hMmd5FcO0

18:30〜 東京電力次回会見の予定 (17:30に正確な時間を発表)
449M7.74(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 12:14:43.90 ID:D/2gupujP
3号機が1番やばい?
450M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:15:13.87 ID:QTIVnXig0
>>448
新潟もとうとうスマホ導入か。
451M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:15:41.70 ID:9PdxXLo4i
ポポポポーンがネタじゃなくなってきたね
452M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 12:16:01.50 ID:GtFIQvU+0
福島第2が実はヤバイって本当なの?
453ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:16:21.16 ID:hMmd5FcO0
>>450
買ったんだけど、必要なかったことが判明!! orz
454M7.74(東京都):2011/05/15(日) 12:17:02.25 ID:5DdikX5+0
>>439
ブースカってアイツか!
>>449
NOX使ってるらしいからね
456M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:18:00.48 ID:SFEcEB1rO
スマホ良くないのか…
悩んでたけど、止めるかな。
457M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:18:33.83 ID:QTIVnXig0
>>452
十分ヤバイが、福一との差で考えると、
福2がピッコロ大魔王位として、
福一はブロリー位ヤバイ。
458ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:19:01.00 ID:hMmd5FcO0
>>456
ちがうの!! もう一台もってて、買う必要なかったんだよ!! orz
459M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 12:19:43.12 ID:qcddWKGX0
>>458
何故買ったし
460M7.74(東京都):2011/05/15(日) 12:20:22.35 ID:qtpkp2E60
ごめん、初めて原発のライブ中継見てるんだけど、
時折見える白い粒は何なの?
おい鳥そんなとこ飛んでたら被曝すっぞ・・・
462M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:20:52.71 ID:QTIVnXig0
>>458
真面目にアプリ探さないから
そうなるんだよwwww

アイポンでもあったのけ?
463M7.74(長屋):2011/05/15(日) 12:21:34.62 ID:vJENQmyw0
原発は麻薬、OK
抜けられないよね・・・。
喜望峰が人類の始まりの意味わかる。北半球は10年後は人住めないな・・。
464ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:21:34.83 ID:hMmd5FcO0
>>460
>>6 . 2 ■ Q&A ■ Q1 を見てください。
465M7.74(東京都):2011/05/15(日) 12:21:35.50 ID:qtpkp2E60
今、鳥が飛んでたけど、平気なの? 死なないの?
466M7.74(長屋):2011/05/15(日) 12:22:51.24 ID:vJENQmyw0
被爆した鳥がホットスポットで、うんこする想定します。
467M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:22:53.39 ID:SFEcEB1rO
>>458
もう少し落ち着いて生きろwwwww
468M7.74(東京都):2011/05/15(日) 12:23:53.68 ID:qtpkp2E60
>>464
テンプレ見ずにゴメン。理解しました。
469ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:24:10.60 ID:hMmd5FcO0
>>462
仕事用は、Windows Mobile って奴で野良ソフトがあるらしい。
470ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:24:26.71 ID:hMmd5FcO0
>>468
こまけえ事は気にスンナ!!
471M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:24:56.17 ID:QTIVnXig0
>>467
ブスオが落ち着いたら、ただちに死に至る。
472M7.74(長屋):2011/05/15(日) 12:25:15.10 ID:vJENQmyw0
深海魚はなぜ、エイリアンみたいな生き物なの?セシウム?
473M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 12:25:41.98 ID:W6NzQK8r0
「安心して年をとり、子どもを育てられる今までの環境と変わりない生活ができるように尽くしたい」福島市内に移動を始める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000263-yom-soci

えっ・・・なんてジョ〜ク?
474M7.74(東京都):2011/05/15(日) 12:27:01.27 ID:qtpkp2E60
>>466
鳥の死体にも、うかつに近付けないね。

>>470
おう!
475M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:28:12.92 ID:SFEcEB1rO
>>471
あなた誰wwwww
476M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:30:01.15 ID:QTIVnXig0
>>475
俺だよ俺俺!
仕事中にcatvで参上の俺。
477M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 12:30:26.24 ID:niYdZcNv0
>>473
俺もこのニュース見たとき意味が分からなかった
いくらなんでも遅すぎるだろ・・・
478ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:31:21.46 ID:hMmd5FcO0
>>476
もしかして!! 大 i で参戦中?
479M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:32:18.22 ID:SFEcEB1rO
>>476
日曜も仕事なのかwww
480M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:34:34.90 ID:SFEcEB1rO
どうせ退避すんなら県外にすればいいのに…でも学校や職場に通える範囲がいいと言っていたな。
481M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:34:49.76 ID:QTIVnXig0
>>479
うん。
しかも、深夜までなんだぉ。
で、昨日から何か進展あったのか?
123めーると♪から
482M7.74(京都府):2011/05/15(日) 12:36:45.25 ID:avU6rEor0
再臨界したらどうなるの??



483M7.74(福島県):2011/05/15(日) 12:37:03.53 ID:wpUYRdWv0
>>481
ブースカとカリメロが髪切ったくらいしか変わりはない
484M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:37:04.78 ID:QTIVnXig0
>>478
僕のは初代ぺリアなんだ。
羨ましいだろう!フンスフンス=3
ファウルゼクトロイテンタ
>>482
スクネワラメテンディツヴァイ
487M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:38:56.85 ID:QTIVnXig0
>>483
貴重な情報有り難うございます。
自分用のテンプレに
しっかり保存しておきます。
488ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:39:02.58 ID:hMmd5FcO0
>>484
つ 俺 arc
489M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:39:59.03 ID:SFEcEB1rO
>>481
1号機毎時2000msv〜
490ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:40:22.51 ID:hMmd5FcO0
>>482
>>5 を、読んでみて!!
491M7.74(福島県):2011/05/15(日) 12:40:29.19 ID:wpUYRdWv0
>>487
当局にバレないように立て読みで書いておいて
492sage(catv?):2011/05/15(日) 12:41:11.99 ID:QTIVnXig0
>>488
(´・ω・`)
>>491
グーテラケ
494ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:41:38.80 ID:hMmd5FcO0
>>491
りかちゃん、発掘!! しばらく安泰
ナハトレインダーラバエンズィ
496ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:42:57.35 ID:hMmd5FcO0
>>492
なんだ? どうした?
497M7.74(福島県):2011/05/15(日) 12:43:22.10 ID:wpUYRdWv0
>>494
りかちゃんを切らすとふくいちが あ 誰か来た
>>495
ボルンカノコケメンカー
499ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:44:02.35 ID:hMmd5FcO0
>>497
怖い!!
コケメンストゥ
501M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 12:46:05.32 ID:W6NzQK8r0
>>477
飯舘村の妊婦や川俣町民は福島市に避難……。福島市も通常の40倍程度と非常に高い空間放射線量なのだが……。
http://twitter.com/#!/Kuchinagi

もうね なにやっての?ってカンジ・・・
502 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:46:29.35 ID:SFEcEB1rO
check!
503M7.74(catv?):2011/05/15(日) 12:46:37.93 ID:QTIVnXig0
>>496
ちょっといいなーって思っただけだもん。
>>497
前スレ>>800位にスネ福居て
ちょっと安心した。
504M7.74(長屋):2011/05/15(日) 12:46:47.99 ID:gQHnwNEK0
>>465
平気だよ
死んでないだろ
ピラレセケンダルニーベ
506M7.74(福島県):2011/05/15(日) 12:48:07.64 ID:wpUYRdWv0
>>503
師匠はレアポケモンだからな たまにそれらしきのを見るけどwww
心配性なんだな
ワーレン
508M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:48:36.71 ID:J9TtbxvBO
>>501
888 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [] :2011/05/15(日) 11:54:21.39 ID:bVqee1my0 (2/2) [PC]
武田先生のホウ酸に関するブログ
一ヶ月前に言ってることなんですけどね

原発 緊急情報(51) 窒素を入れた理由と影響
http://takedanet.com/2011/04/51_93ed.html
509ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:48:42.43 ID:hMmd5FcO0
>>503
すげ〜、我慢した 初代 Xeria どれだけ我慢したとおもう?
パックリワルメハーダケ
511M7.74(京都府):2011/05/15(日) 12:50:09.00 ID:avU6rEor0
山口県位までが立ち入り禁止区域になるって・・・
リャンデレジャポネゼンディ
513M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 12:51:08.63 ID:Pj9DurR5O
今北川柳
514M7.74(長屋):2011/05/15(日) 12:51:18.19 ID:jpni4ZWa0
    _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
  /  /    i、  ヽ \
 /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
    〈 〉-―||―、〈 〉
    f,  ゙`‐-||┴"  ヽ
    i' (・) __〒__ (・) ゙、
   i' <_i".. | ||l |.゙|_i> i
   /     ._ || ̄    `、          (⌒i⌒ー、
  /  ̄ ̄  ミし ̄ ゙` 、  ヽ        `ー|‐-、/
  〈    _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ       .∧ | ∧         (ニxつ
  .| ;イ'''"  ^        ^i | ヽ     ,i  |_,! i、         |
  | :|              | ;| i     i .。|_ 。, `i         |
 .| ;|                   | | ``    i -ー、―-、 |       ∧.| ∧
  | ;|              ,' /      i ,/"^ヘ^i i      ,' ,.゙t'., !
  、; ゙、           / /      i i'       | |     ,'   i   !
  ヽ、 `ー--、、.........,--―' /        i ヽ_,._,/ ,'    i     i
    ` ー--ー"゙ー--―"          ゙ー---―'      ゙ ー--―'
ぬーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーるーーーーーーーーーーぽっ?
ドゥショモネカメワカラーネ
516ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 12:52:13.23 ID:hMmd5FcO0
>>511
そうなるかもしれない、福島第一で働いている人たちは
それを防ぐためにがんばっている。
その足を引っ張っているのが、東京電力本社・保安員・政府
>>514
ぬるぽダウン
皆で仲良く
ぽぽぽぽーん
ワーレン
518M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:55:08.65 ID:SFEcEB1rO
スネ福氏は未だ判別つかぬ
ギャバンデオノックエコロゼンディ
>>518
ガンダムネタで釣るよろし
ワーレン
521M7.74(長屋):2011/05/15(日) 12:57:27.67 ID:bZEfgEzn0
「安全厨の御用学者の出演は問題!」とBPO(放送倫理・番組向上機構)に凸
しときました。
522M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 12:57:37.24 ID:omZw2p9S0
アウグスト・ザムエル・ワーレン(August Samuel Wahlen)

ローエングラム陣営の主要提督の一人で、剛毅で部下からの人望も厚い用兵家。獅子の泉の七元帥の一人。
乗艦はサラマンドル(火竜)。幕僚にライブル、カムフーバーなど
523M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:58:01.15 ID:SFEcEB1rO
なんだ、昨日はコテ祭だったのか
http://hissi.org/read.php/eq/20110514/
524M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:58:51.25 ID:SFEcEB1rO
>>520
ラジャ。やってみようw
525M7.74(東京都):2011/05/15(日) 13:01:13.58 ID:aD3mEyyi0
螺旋階段へと 非常口を
飛び出したら
42階から 見降ろすのは 欲望の街
誰も気づかないけど 滅亡の唄が 低く
流れてる
だから 駆け降りるの

526M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 13:02:35.51 ID:X3t1c6Jo0
浜岡冷却水に不純物(海水)てw
527M7.74(熊本県):2011/05/15(日) 13:02:45.24 ID:AZKD6EnS0
>>419
一刻も早く逃げるべき 命以上に大事なものがそこにあるのかが問題だけど
528M7.74(長屋):2011/05/15(日) 13:04:12.41 ID:bZEfgEzn0
>>526
腐蝕により廃炉
529カンチョー犬 ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 13:04:36.39 ID:SFEcEB1rO
1回くらい名乗ろう。

では、飯落ち ノシ
530M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 13:06:58.36 ID:W6NzQK8r0
山菜採り中の男性、数十m滑落で意識不明の重体
読売新聞 5月15日(日)12時40分配信

15日午前10時頃、山形県真室川町及位(のぞき)の山中で、50歳代の男性1人が、山菜採り中に滑落したと、同行していた仲間の男性が119番した。約2時間後、県消防防災ヘリ「もがみ」が救助したが、男性は意識不明の重体。
県警新庄署や最上広域消防本部によると、男性は頭から出血があり、数十メートル滑落したとみられる。


※3、4月の月別推移のグラフによれば、セシウム137の積算量、2位山形県山形市(8667ベクレル)とあり、ヨウ素131は、3位山形県山形市(6万8692ベクレル)、山形も負けず劣らず汚染されてることが見て取れる。
山菜採りねぇ・・・・。死ぬほどに美味いのかなぁ。山菜って普通の野菜と違ってず〜〜と摘まれるまでそこに生えてるんだよね?ご冥福はお祈りしますけど・・・なんだかなぁ。
531M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:07:39.41 ID:SBTno0Rs0
>>529
カンチョー犬またなwwwwwwwww
532M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 13:07:42.95 ID:Ac43twrB0
>>366
前の人がウンコ漏らしてても平然と列に並んでいる
さすが日本人
533M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:08:47.10 ID:sXqqkonV0
もし東京でもガンになる人が多発したら、東電、保安員、民主党、安全と言ってしまった学者、とその家族は発狂した市民により殺されたりするのかな。
本当に安全であることを心から祈る。
534M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:09:23.25 ID:QTIVnXig0
>>509
我慢した結果、お前はarcをてにいれたのだ!
誇るがよい!
535M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 13:11:35.88 ID:W6NzQK8r0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2080.html
日本人の死因推移グラフ
癌は鰻登り
536ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 13:12:13.29 ID:hMmd5FcO0
>>534
長かった!! でもOS 2.3 の噂があったけどどうなった?
537M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 13:14:21.25 ID:YG/SI0onO

今の状況を丁寧に教えてください
>>535
キュビクルレレシュプボレン
539ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 13:18:17.64 ID:hMmd5FcO0
>>537
1〜3号機は、メルトダウン(炉心溶融)して圧力容器に沈殿辛うじて冷却中
1号機地下に大量の汚染水
2号機情報少なめ
3号機炉心温度安定せず
540M7.74(北海道):2011/05/15(日) 13:20:01.21 ID:fN3Dcv030
3号機再臨界疑ってるのかー
水蒸気爆発の可能性が現実味を帯びてきたか
さて逃げる準備をするか
541M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 13:22:03.45 ID:GtFIQvU+0
>>521
GJ!
542M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 13:22:17.78 ID:2kaRglTB0
>>537
情報は東電が隠してる
543M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:22:49.44 ID:JVxGWvj40
水をかけると再臨界を始める
544M7.74(関東):2011/05/15(日) 13:27:23.34 ID:3hbgBgWLO
奴らは二ヶ月たつのにまだまだお熱いの?
どのくらいしたらおとなしくなるもんなの!?
545M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:30:31.21 ID:JVxGWvj40
メルトダウンして制御棒の制御から解き放たれたウランが
臨界を始めているから温度は上昇中だ
546M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:30:56.67 ID:lTyxKspK0
>>527
くまくましたい
547M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:31:08.25 ID:WMUVRRsS0
>>544
数万年
548M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 13:34:36.41 ID:ie4weniR0
核エネルギーの平和利用()なんてものを考えた奴は、
ゴミの後始末に関してはどう考えてたのかね。
549M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:36:20.17 ID:JVxGWvj40
人工増加を防いで地球を守るとか
550M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:36:28.02 ID:hb3W1Yzj0
福島の炉心の形なら、メルトダウンしても再臨界はしないって聞いたんだけど?
551M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 13:36:46.57 ID:isTIQz9ZO
臨界したらヤバイ?
臨界する可能性ってどのくらい?
552M7.74(静岡県):2011/05/15(日) 13:36:57.87 ID:VcqO6nsh0
被暗示性 [編集]
一方、大衆はこれらメディアに扇動されやすいとも見なされる。
これは大衆が暗示に弱く、また自己の判断能力に自信がないため、
大勢に同調しやすい傾向があるためだとされている。

他方、教育の不足から来る迷信や、判断材料不足も関係するとされ、
結果的に扇動されやすいのだと説明されるケースも見られる。

これらは先の活字離れと並んで理科離れに於いても問題の一端として
挙げられる傾向があり、特に知識や理解が不足することで、
正しい判断が行えないのだと言われている。


あぁ理科離れと原発問題

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A1%86
553M7.74(新潟県):2011/05/15(日) 13:37:26.71 ID:iM9Zkuht0
>>501
既に避難とは言えないよな。
福島県から脱出させない為に隔離しているんじゃない?。
554ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 13:39:09.05 ID:hMmd5FcO0
>>551
>>5 を、読んでみて!!
>>536
対応して最初から2.3だろ
ワーレン
556ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 13:41:29.06 ID:hMmd5FcO0
>>555
あとから、バージョンアップするって情報が
557M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 13:41:30.93 ID:ie4weniR0
>>550
チェルノブイリのような爆発はしにくいだけで
臨界するかどうかはまた別問題かと
558M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 13:41:31.11 ID:iWzr8JdGP
みんな不安煽りすぐるだろ〜

関東の放射線量は
3月からほとんど変わらないか
やや右肩下がりだよ

さすが2ちゃん脳だな
>>553
隔離だな
ワーレン
560M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 13:42:16.37 ID:iWzr8JdGP
みんな不安煽りすぎだろ

関東の放射線量は
3月からほとんど変わらないか
やや右肩下がりだよ

さすが2ちゃん脳
561M7.74(東京都):2011/05/15(日) 13:42:41.00 ID:EhB6U9CG0
>>544

熱量的な意味では手出しが出来るようになるのに10〜100年かかる
以下のグラフの意味を理解していただければ嬉しい
http://media.tumblr.com/tumblr_lifbjb4VQw1qbnrqd.jpg

562M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 13:43:06.58 ID:isTIQz9ZO
>>554
読みました、ありがとうございます。
>>560
初動から包み隠していたから、疑心暗鬼にもなる
ワーレン
564M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 13:43:41.73 ID:SFEcEB1rO
ミスターサンデー見てる?@フジ
原発職員の特別編やっとる。
565M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 13:43:53.69 ID:NQ7j2YbK0
ってか福島県民が
県外に逃げたいと行ったときに貸し付けができるような基金を作るってのはどうかな
国がそれを行わない以上、こちらで基金を作って対応する
会津も放射能か
ワーレン
>>565
無関係だと?
ワーレン
568M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 13:45:28.84 ID:W6NzQK8r0
>>553
うん まさにゴキブリホイホイですね
原発にホウ酸団子といい
国民はゴキブリ並みの扱いを受けてますね
569M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 13:45:31.03 ID:iWzr8JdGP
>>563
まあわかるけどさ日本人は騒ぎたいすきだから

半年後には地震や原発なんて忘れてるでしょ
570M7.74(静岡県):2011/05/15(日) 13:46:04.68 ID:VcqO6nsh0
>>560
被暗示性 [編集]
一方、大衆はこれらメディアに扇動されやすいとも見なされる。
これは大衆が暗示に弱く、また自己の判断能力に自信がないため、
大勢に同調しやすい傾向があるためだとされている。

他方、教育の不足から来る迷信や、判断材料不足も関係するとされ、
結果的に扇動されやすいのだと説明されるケースも見られる。

これらは先の活字離れと並んで理科離れに於いても問題の一端として
挙げられる傾向があり、特に知識や理解が不足することで、
正しい判断が行えないのだと言われている。


あぁ理科離れと原発問題

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A1%86
571M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 13:46:57.57 ID:JQRtZ5YKO
>>569
んなわけないだろ

572M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:48:12.82 ID:4xqJd+Qi0
騒ぎすぎって言ってる人、安心できる説明とデータください
今明らかになってる原発の状況だけでも安心できるものがないんだけど・・・
573M7.74(長屋):2011/05/15(日) 13:48:15.31 ID:xPqHLgvx0
>>570
学校が生命や
生活に関わる
ものを教える
ようにしない
からだろうか
574M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:48:34.25 ID:mZy0kqtb0
>>560
おまえ東京?
200k先で世界一、二を争う原発事故が現在進行形なのに何故そんなに平和なんだw

おまえの危機管理シミュレーション能力0かww
>>571
んなわけあるから民主政権
ワーレン
576ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 13:50:13.49 ID:hMmd5FcO0
>>561
このグラフ説明がないと一般人にはわからないんじゃね?
577M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 13:50:59.36 ID:iWzr8JdGP
>>572
えーと、まずPCを切って
NHKの放射線量をチェックして
正確な情報を把握しましょう

がんばれニッポン!
578M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 13:52:01.98 ID:W6NzQK8r0
Twitter民「怖いのは発癌性よりもDNAの損傷。何世代にも渡り影響を受けるし、子供の流産、死産、奇形も増えていくこと。」

池田信夫「そんなことは起こらない。何度いってもわからないんだな。こういうバカが被災者の差別を助長する。
       放射線障害は遺伝しない。それは癌(個体変異)が遺伝しないから。医学的なデータでも、そういう例は報告されていない。
       「放射線で遺伝子が傷つくと子孫まで遺伝する」と思っている人は、高校の生物の教科書を読んだほうがいい。
       Geneを「遺伝子」と訳すのは誤りで、DNA は細胞分裂を司るもの。遺伝=減数分裂はその機能の一部で、
       生殖細胞が放射線で破壊されたら流産などになるだけで、子孫には遺伝しない。」

Twitter民B「正確にはヒトではそのような現象が臨床的には確認されていない、ですね。
       放射線による生殖細胞のDNA損傷が子に inherit することはマウスやショウジョウバエの実験では確認」

池田信夫「もちろんそうです。種子に放射線を当てて突然変異を起こすこともできます。」 

Twitter民C「医師として、煽り報道で不安にかられた人が不必要な中絶をしないことを強く願います。」

池田信夫「それはかなり大規模に起こっていると思います。 」

http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63133491763757056
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63136685436833792
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63139452628910080
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63171470104338432
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63180525254348800
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 13:52:09.51 ID:x9gg4Sfw0
>>561
グラフ説明について詳しく
580M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 13:52:51.59 ID:W6NzQK8r0
池田信夫←洗脳バカ ハケン
581M7.74(長屋):2011/05/15(日) 13:53:07.34 ID:BQG5T6Kx0
>>560

舞鶴のシイタケ、ヨウ素131を検出 健康影響なし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000024-kyt-l26
582M7.74(関東):2011/05/15(日) 13:53:53.94 ID:FXfG5vzRO
横浜駅でマスクしてる人2人しか見なかった
583ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 13:54:52.92 ID:hMmd5FcO0
>>579
横レスすまん、横軸が時間中央が年で縦軸が温度。
通常のクラフとは違いメモリが均等ではないグラフ
584M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 13:56:18.97 ID:9c8cTIUp0
>>582
放射線に怯えてるのはニートだけだからなw
585M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 13:56:56.93 ID:W6NzQK8r0
製造所固有記号リスト
食品メーカーの製造場所を調べるための「製造所固有記号」をお伝えします。ご自身やご家族の体の中に取り込むものであるからこそ、食べ物の素性を少しでも知りたいものですね!

http://facnumber.blogspot.com/
586M7.74(長屋):2011/05/15(日) 13:58:40.04 ID:lvv7+cIx0
なんで1Fまるごと水没させるとかにならないの?
素人だが、自分が考え得る最大の解決策は…
1〜4号機を囲うように壁を作る→まるごと水没させる。
瓦礫も中に入れてしまう。
コンクリートの囲いには配管をつなぎ、熱交換できるようにする。
電気では不安定なので、これを二系統以上、燃料で動くようにする。
燃料継ぎ足しサイクルをずらし、仮に片方が燃料切れを起こしても冷却が完全には止まらないようにする。
冷却を確実にしたところで、新たに津波対策施設を作る。
圧力容器も、格納容器も穴があいてるのかどうかすらわからない現状、確実な冷却の為には、どこが壊れているかわからない既存施設の復旧よりも、それらを諦めて新規に作成した方が確実・迅速だと思うのだが、いかがだろうか?
誰か論破してくれよ。
587ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 13:59:34.81 ID:hMmd5FcO0
>>586
幼稚すぎて…。
588M7.74(catv?):2011/05/15(日) 13:59:45.86 ID:SBTno0Rs0
>>577
空間放射線量と体内汚染の関係は薄いぞw
まずは勉強してから正確と言いなさいww
がんばれおまい!wwwww
589M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:00:45.93 ID:mZy0kqtb0
>>577
今更「じつはメルトダウンしてました〜☆」言ってる奴らなんか信用出来る訳がなかろうw

あの頃盛んにCMやってたね
デマに惑わされないようにしよう

TVとネット、どっちがデマかハッキリしたねww
590M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:01:31.30 ID:SBTno0Rs0
>>586
そんな大型建造物が現在の福島第一に作れない
591M7.74(京都府):2011/05/15(日) 14:01:47.46 ID:NBpzCid30
テレビで情報収集なんて馬鹿げてるw
592M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:01:58.11 ID:82a3Z3bJO
近所で野外イベントやっててうるさいお
今日も東電会見は4時くらいからかな
593M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:02:01.53 ID:BQG5T6Kx0
>>589
「どっちが」じゃなくて、両方にあるだろ
594M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:02:17.72 ID:sXqqkonV0
ここはビビりすぎ。
世間は危機感なさすぎ。

だから、冷静にこのスレを見るのが最適。
595ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:03:45.91 ID:hMmd5FcO0
>>594
どうぞ、ご自由にっていうか何できたの?
596M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:04:42.75 ID:lvv7+cIx0
>>587
穴のあいたバケツに水をつぎ続けるよりも、外側に新しいバケツを被せた方が効率的だと思うのだが、それより穴のあいたバケツに水をつぎ続けた方が良いと考えるのは何故?
どんなに高性能なバケツでも、穴があいていては役にたたないと思うが。
幼稚かも知れんが、水かけて冷やす以上のことって何かやってたっけ?
現状の施設から得られる情報って、何か役に立ってるっけ?
597M7.74(山形県):2011/05/15(日) 14:05:38.61 ID:SRcKgqoQ0

   1800度ジルコニウム溶ける
          ↓
    圧力容器下部損傷(ザル状に穴あき)
          ↓
        水位低下
          ↓
   2700度ウランペレット剥き出し
          ↓
  圧力容器・格納容器最下層ともに溶融
          ↓
     駄々漏れ+下部に3000度超のウラン核のドロドロが沈殿
          ↓
      注水停止(空焚き)
          ↓
        再・臨・界(はぁと
598M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 14:05:46.90 ID:ie4weniR0
>>596
その「外側のバケツ」を、誰がどうやって作るんだい?
599M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:06:20.35 ID:lUJ89cnN0
>>582
このくらいの気温になると付けてるのきついからな
人前に出るのに汗かいてマスクしてたらきもいだろ
見えないもののためにそこまでやれるやつは少ない
600M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:06:21.46 ID:lvv7+cIx0
>>590
何故?
瓦礫がたくさんあるから?
配管壊すからブルが使えなかったんじゃなかったっけ。
既存施設使わない決定をすれば、施工は可能なのでは?
601M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 14:06:23.66 ID:ddBGHPpl0
>>573













602M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 14:06:30.48 ID:qcddWKGX0
>>586
壁で囲うのは無理
どこから漏れてるかわからんし
あと燃料で動くようにってどうやって?油圧とか空圧とか?いずれにせよ精密な動きは
電気じゃないと無理
圧力容器も〜からの件はずっと前から指摘されてる
603M7.74(長崎県):2011/05/15(日) 14:07:17.98 ID:W6NzQK8r0
>>591
そそ 「報道ベースで」なんて言っちゃってるし
604M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:08:09.76 ID:JSPx4H8lO
池田信夫くんは、理系の話になると、トンチンカンな事が多い
しかも彼は断定口調で自信マンマンで書くから電波強度がきつい

本人は本読んで理解してるつもりらしいが…


専門外の事は慎んでほしい
605M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:08:14.81 ID:aEC0HF/bO
>>600
お前の案が優れていれば既に誰かが提案している。
606M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:08:19.25 ID:lvv7+cIx0
>>598
作業員の皆様。
建家に入るよりも屋外作業の方がリスクは少ないのではないか?
607M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:08:44.85 ID:QTIVnXig0
>>594
冷静に、大慌てで、パニックを、正しく起こせ!
608M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:09:23.30 ID:SBTno0Rs0
>>600
施設を囲むほど建物の大きさと中に入れる水の量と水圧
大型ダムを平地に造るのか?
不可能に限りなく近いぞ
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 14:09:32.77 ID:x9gg4Sfw0
>>600
配管じゃなくて仮設電源のケーブル
610M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:09:47.00 ID:lvv7+cIx0
>>602
どこから漏れてるかわからんからまるごと塞ぐんじゃないか。
一つずつ穴を確認して塞ぐ方が良いの?
611M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:10:02.29 ID:aEC0HF/bO
>>606
そしてお前がそんなに優れていれば、ここには居ないwww
612M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:10:08.75 ID:mZy0kqtb0
>>593
確かに、訂正
デマは両方にある

しかしデマの中に真実があるのがネット
613M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:10:09.79 ID:IqyKqji9P
>>596
幼稚に幼稚な反論してみるか・・・w
おまいさんが言うように、もしも外周りをコンクリで作って、バケツで言う外周部分が完成しても、
上に動かせない物が乗ってたら、新しく作る高性能バケツの底を作ることも出来んがなwww
614M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 14:10:49.24 ID:ie4weniR0
>>610
地下で漏れてるのは、上から何か被せてもどうにもならん罠
615M7.74(京都府):2011/05/15(日) 14:10:56.12 ID:yXV1bnXv0
ブスオたんのコテがそんなことに!!
616ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:11:29.54 ID:hMmd5FcO0
>>615
はい〜〜そうですん!! orz
617M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:12:01.00 ID:QTIVnXig0
>>610
今の人員でそれが出来るとは思えないし、
海に流出している分は
ほったらかしにするのか?
618M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 14:12:02.28 ID:9c8cTIUp0
そういえばこのスレはひたすら煽るスレだったよなw
まともに原発を語り合うために落ち着いてスレが出来たわけだし
ココでマジレスは痛いよなw
619M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:12:25.31 ID:lvv7+cIx0
>>605 確かに。だから何故やらないのかが知りたい。
>>608 そこでハイパー堤防案じゃないか。壁で塞ぐのは無理だが、周りを上げて「穴」にする。
620M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 14:12:36.77 ID:qcddWKGX0
>>610
漏れてる所把握出来ないのにどうやって
どこからどこまで塞ぐって考えられるんだよ
しかも仮にあの規模の水で埋めたとして、圧に耐えられずに崩壊するよ
621M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:12:38.40 ID:SBTno0Rs0
>>616
腹毛王wwwwwwwwピッタシwwwwwwwwww
622M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:13:05.88 ID:8/Pett+c0
バケツの底が抜けているんだもんな
623M7.74(東京都):2011/05/15(日) 14:13:07.71 ID:EhB6U9CG0
>>576,579
じゃあざっくり。

再臨界が発生しなかったと仮定して、
震災から1年後の福一の発熱量は5万kW(家庭用コンロ1万7千台相当)
10年で7500kW、100年で1250kW。

ここからは熱力屋に聞かないと詳しく分からんけど、1kW/tを下回れば
自然放熱が上回る気がするので(あくまで気がする)、10年で水の循環が必要なくなる。
(30年という人もいるけど、このへんは誤差の範囲ということで)

ただしこれはあくまで熱量だけ見た話で、放射線的には10年じゃ話にならない。
624M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:14:01.91 ID:SBTno0Rs0
>>619
出来ない事をやるほど大人は暇じゃね〜んじゃね?www
ハイパー堤防は川だしwww
話するなら勉強してから来なさいwww
625M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:14:12.38 ID:lvv7+cIx0
>>617
現状漏れてる分はほったらかしだが?
もう、ベストはないだろ。
ベターを模索しないと…
626M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:14:18.78 ID:QTIVnXig0
>>619
作るまでにかかる期間は想定外でつか?
627M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:15:08.78 ID:BQG5T6Kx0
>>620
で、底はどうやってつくるの?
628M7.74(京都府):2011/05/15(日) 14:15:18.50 ID:yXV1bnXv0
ブスオたん他いろんな方のおかげで、ここ見ることができてます。
感謝!!いつもありがとう!!
629ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:15:47.03 ID:hMmd5FcO0
>>623
ありがとう
630M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 14:16:19.52 ID:qcddWKGX0
>>627
何故俺に聞く?
むしろ俺がどうやって塞ぐか聞きたい側なんだけど
レス番間違えてない?
631M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:17:41.00 ID:lvv7+cIx0
>>624
おk
勉強する。

確かに現状、底がない。
底を作らなきゃ不可能だね。

因みに今、進めている作業で穴をふさぐ案が出ているのか、どうふさぐつもりにのか、呈示されてば知りたい。
632M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 14:17:47.95 ID:JQpxN0vo0
原発、落ち着けたら、1年後には、きっと映画化だな。
海猿と252の主演、伊藤英明で決定だろ。

「フクシマ50」

管:香取 慎吾
枝野:キャイーン天野
海江田:ルー大柴
ハイパーレスキュー隊隊長役:松本幸四郎
ハイパーレスキュー隊隊員役:織田裕二、内野 聖陽、大沢たかお、柳葉 敏郎、
東電会長:北村総一朗
東電社長:斉藤暁
福島第1発電所職員(先輩):萩原聖人、香川照之、堺雅人
福島第1発電所職員(新人):伊藤英明(←主演)

これでいいか?
633M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:18:02.68 ID:8/Pett+c0
またバスクリン
まあトレーサーだけど
とか言い出すだろうなあ
634M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:19:24.82 ID:SBTno0Rs0
>>631
底を塞ぐにはすべての建屋をどかさないと無理
つまり廃炉まで出来ないって事だ
最初の基礎工事からやり直さないとな
635ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:20:03.23 ID:hMmd5FcO0
>>628
みんなのおかげだよ!! また来てね。
636M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 14:20:34.51 ID:eoY5iwfq0
1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000953.html
637M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:20:41.58 ID:QTIVnXig0
>>634
振り出しに戻るを踏むんだなw
わかりますw
638M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:20:46.25 ID:IqyKqji9P
>>632
エキストラの募集はないか?wwww
639M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:20:51.94 ID:BQG5T6Kx0
>>630
まちがえました
すみません
640M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:21:14.18 ID:SBTno0Rs0
>>628
腹毛王と話すとお腹がモジャるよwww
641ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:21:30.13 ID:hMmd5FcO0
>>638
俺も出たい!!
642M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:21:33.53 ID:8/Pett+c0
>>632
東電とバ管ここまでの展開はB級お笑い劇場だから、
吉本以下のお笑い系芸人でまとめたほうがヒットすると思う。
643M7.74(山口県):2011/05/15(日) 14:21:46.09 ID:+D9Sps4U0
>>632
主題歌はこれ「メルトダウン」だね
http://www.youtube.com/watch?v=9RZbvjQw7Kk
644ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:22:04.01 ID:hMmd5FcO0
>>641
ちょ!! おま!!
645M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:22:22.56 ID:SBTno0Rs0
>>637
そそwww
違うのは更地にして管理するってところww
646M7.74(京都府):2011/05/15(日) 14:22:25.94 ID:yXV1bnXv0
>>635
相変わらず状況は厳しいね!!
また来ますノシ
647M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 14:22:47.95 ID:niYdZcNv0
当初から「不安煽るな」とかいろいろいわれてたけど、
結果的にこのスレでの予測通りかもしくはそれ以上をいっているという現状が恐ろしすぎる・・・
648ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:23:07.03 ID:hMmd5FcO0
>>646
ノシ
649M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:23:20.06 ID:SBTno0Rs0
>>644
アンカ違いますよwwwwwwwwwwwwモジャwwwwwwwww
650M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:23:25.96 ID:IqyKqji9P
>>641
ヲタニート風で、モニタに向かいながら、ネット掲示板でデマ流す役だなwww
651M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:23:41.76 ID:SBTno0Rs0
>>646
ノシ
652M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 14:23:53.80 ID:qcddWKGX0
>>648
ブサオ自演?
653ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:24:08.37 ID:hMmd5FcO0
>>650
何でも良いよ!! 殺される役でも!! リアルは勘弁!!
654M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:24:15.90 ID:SFEcEB1rO
>>634
たまにはまともな事も言うんだな
655M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:24:54.31 ID:SBTno0Rs0
>>650
違うよ!!盛んに女子を見つけてスレナンパするキモニート風だよwww
656M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:25:01.50 ID:QTIVnXig0
>>650
シュタインズゲート?のキャラだかに居た希ガス
657M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:25:34.19 ID:IqyKqji9P
>>655
それじゃ、リアル過ぎるじゃんwww
658M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:25:49.76 ID:SBTno0Rs0
>>654
カンチョー犬公も感心したかね?www
659M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 14:26:24.91 ID:JQpxN0vo0
飲料水の買占め客役
⇒海老蔵夫妻
660M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:26:32.35 ID:82a3Z3bJO
>>652
自演だねwwww
661M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:26:35.60 ID:SBTno0Rs0
>>657
メルトスレ来た人全員の目に浮かぶ光景wwww
662M7.74(東京都):2011/05/15(日) 14:27:02.05 ID:EhB6U9CG0
>>659
そういや誰も海老蔵のことバカにしなくなったな
663M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:27:32.66 ID:QTIVnXig0
>>661
今までが今までなだけに…
鮮明に浮かぶわぁ〜
664M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:27:55.16 ID:vJENQmyw0
>>647
だね。
根拠のないデマ(2ちゃんw)に惑わされないようにとか・・・
2ちゃんの方がかなり正確。想定外も想定してますし、○○危ないんじゃない?→数日後やっぱり・・・トホホじゃよ。
665M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:28:13.59 ID:SFEcEB1rO
枝野役、天野ワロタw
666M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 14:28:47.73 ID:82a3Z3bJO
>>662
もともとここの人は馬鹿にはしてなくね?
妊婦がいるし逃げるのが正解
667M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:28:49.80 ID:SBTno0Rs0
>>663
役名も時間とともに変化するのwww
おすすめはボクゲリwwww
668M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:29:22.70 ID:8/Pett+c0
誰か
お笑い系で映画化のキャステングまとめてよ
669M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:30:26.90 ID:QTIVnXig0
>>667
ブサオだけでいいよめんどくせぇw
670M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 14:31:22.39 ID:l2ds1kZx0
はじめまして∩^ω^∩ソイヤッソイヤッ

いや〜2ちゃんねる面白いですね
昨日ニコニコからきたばかりなのでよろしくお願いします
クソコテとそのお友達の馴れ合いがたまりませんね
イライラでハゲ散らかしそうなんですがどうしたらいいですか
ハァ〜ソイヤッ!∩^ω^∩



671M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:31:51.25 ID:lvv7+cIx0
>>602
どうせ水を回すのにはモーター回すじゃん?
ならエンジンで回そう、てこと。
今は細かい制御なんか必要なくね?
とにかく冷やせ!だとおもう。
672M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:31:59.61 ID:SBTno0Rs0
>>669
そか?変化があって新鮮な気持ちになれるぞw
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 14:32:57.19 ID:x9gg4Sfw0
誰もが認めざるを得ないバカとして歴史に名を残す総理とか異例だろ・・・

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  / ∧_∧
    /      \  (    ) 政権交代してから2人目の気がした15の夜
.__| |るうぴ| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ですよね    \|  (    )  もうずっと異常事態
  |     ヽ          \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
674M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:33:44.90 ID:STV9DwtI0
>>632
管:村野武範
海江田:古田新太

リアル路線でやって欲しい テーマ曲もボーカル抜き
675ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:34:12.18 ID:hMmd5FcO0

「たねまき」って、なんてラジオ局で何処の都道府県?
676M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:34:18.09 ID:SBTno0Rs0
>>671
エンジンは連続使用できない
施設として考えるにディーゼル発電があるが
結局は電気起こしてモーター回すんだよ
677M7.74(福岡県):2011/05/15(日) 14:34:31.28 ID:3Em+UP3B0
メルトダウンは怖いから、ナルトダウンにしようぜ
678M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:35:07.01 ID:lvv7+cIx0
>>634
把握。
ありがとよ。

いいことかんがえたww
もうさ、目の前にでかい水溜まりあんじゃん?
あの防波堤に水門つけて、海に落としちゃえばよくねw
ヒートパイプかなんかで海に熱逃がせば良いじゃん?
679M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:36:20.11 ID:STV9DwtI0
>>674 訂正
枝野:古田新太
680M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:36:26.23 ID:IqyKqji9P
>>677
眠い時は、ネルトダウンでよい?











心から、すまん。
681M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:37:01.88 ID:QTIVnXig0
>>664
最初はネタだと思った。
次は、危機感を抱いた。
その次は、あきらめた。
そうして、覚悟に至り。
今は笑って終末を見る。
682M7.74(福岡県):2011/05/15(日) 14:38:39.27 ID:3Em+UP3B0
>>680
いや、謝るには及ばない。
むしろ感謝している。ネルトダウン・・・。
いい響きだ・・・。韻も踏んでるし・・・。
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 14:40:34.76 ID:x9gg4Sfw0
メルトダウン:スリーマイル事故と比較
http://imart.co.jp/5.15-fukusima-three-miles.jpg

1号機の水漏れで、冷却方式再検討か?
http://imart.co.jp/5.15-reikyaku-kentou.jpg

MBSラジオ1179
MBSラジオ(エムビーエスラジオ)は、大阪府大阪市に本社を置くラジオ
テレビ兼営局である毎日放送(MBS)の中波ラジオ放送である。
684M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:40:40.47 ID:SBTno0Rs0
>>678
おまいはテロリストか!!wwww
海洋汚染させてどうする!!wwww
2時間くらい関連するところを勉強してこいよwwww
685ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:42:59.11 ID:hMmd5FcO0
>>683
ありがとう!!
686M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 14:43:24.73 ID:KfO3vojQ0
ちょっと飽きてきたな
687M7.74(北海道):2011/05/15(日) 14:44:32.65 ID:yusgHUs40
普通に東電のエースやカリメロやブースカは
そのまま出演して欲しいな。
688M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:44:32.87 ID:IqyKqji9P
>>684
水溜りの中にでかい堤防作って、すっぽり覆えば汚染は拡がらないし、
壁の両方から水圧が掛かるから壁は壊れないとか言い出しそうwww
689ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:44:51.69 ID:hMmd5FcO0
>>683
この図いつの情報?
690 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 14:46:10.15 ID:x9gg4Sfw0
691M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:46:35.64 ID:SBTno0Rs0
>>688
自分の手で何か作ったことがないんだろうねwww
692M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 14:46:35.42 ID:JQpxN0vo0
じゃあ、これで。

「フクシマ50」

管:村野武範
枝野:キャイーン天野
海江田:古田新太
ハイパーレスキュー隊隊長役:松本幸四郎
ハイパーレスキュー隊隊員役:織田裕二、内野 聖陽、大沢たかお、柳葉 敏郎、
東電会長:北村総一朗
東電社長:斉藤暁
福島第1発電所職員(先輩):萩原聖人、香川照之、堺雅人
福島第1発電所職員(新人):伊藤英明(←主演)

主題歌: 未定/マキシマムザホルモン
693M7.74(長屋):2011/05/15(日) 14:48:25.28 ID:lvv7+cIx0
>>684関連するとこ見ても解決策が見えないんだが…
「格納容器が健全であった場合」の解決策はあるが、そうでない場合はどうなるの?どうするの?

>>688おまいは俺かw
そういうことだよ完璧じゃね?ww
694ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 14:48:35.68 ID:hMmd5FcO0
>>692
ちょ!! 映画タイトルが「ふくしま50」なの?

「汚染隠蔽 東京電力」なら納得だけど!!
695M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:49:37.02 ID:QTIVnXig0
>>692
主題歌wwww
亮くん無しのダイスケはんオンリーとかで頼むわw
696M7.74(東京都):2011/05/15(日) 14:50:50.27 ID:z6rYran20
菅政権は恥を知れ!最低・最悪の震災対応【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=qZhzvP8XbzY#t=23m23s
697M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 14:51:27.76 ID:aEC0HF/bO
>>693
解決策なんかナイよ
有ったら既に解決してらぁ
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 14:51:43.49 ID:x9gg4Sfw0
>>692
保安院と御用学者がいないよ
699M7.74(山口県):2011/05/15(日) 14:52:26.19 ID:+D9Sps4U0
>>692
清志郎の>>643「メルトダウン」は却下かw
700M7.74(catv?):2011/05/15(日) 14:52:42.58 ID:QTIVnXig0
>>697
それいっちゃったら長屋が
頑張れなくなるだろ!
もう少し泳がせろよwwww
701M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:53:32.94 ID:IqyKqji9P
>>693
完全に漏れない堤防作りには、
水抜いてから工事しないと出来ないけどどーする?
水抜くには目の前の水溜りはでかすぎるぞ・・・・
今、2号機の「ピット」から、

  一週間で 「1京1760兆ベクレル」 分の汚染水が海に流れだしてます。

     海の汚染が発見されたのは、3/21なのですでに一週間以上たってます。
***********************************************************  

  ●この汚染水を1立方キロメートルの水で薄めると、濃度は10億分の1になります。
     しかし、それでも  「1176万ベクレル」 です。 ものすごい高濃度です。

  ●1000立方キロメートルの水で薄めても、 1.7ベクレル、 まだ高濃度です。


  ●1万立方キロメートルの水で薄めると、 0.17ベクレル です。
            これでもアメリカ水道局の基準値を超えています。


   ●では、 「10万立方キロメートルの水」 で薄めてみましょう。
 
           0.017ベクレル。 まあなんとかなりました。

************************************************************************

 でも、地球上に存在する 「全部の水の量」 は  14億 立方キロメートル なのです。


10億立方キロメートルの水で薄めないとアウトになる・・・ 
現時点で0.01%
               これはどういうことだかわかりますか?
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 14:58:00.02 ID:x9gg4Sfw0
浜岡原発5号機に海水混入

中部電力は15日、運転を止めた浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)5号機(138万キロワット)の冷却作業中、
原子炉を冷やす水に海水が混じった可能性がある、と発表した。
放射性物質が外部に漏れ出してはいないとしている。

原子炉を冷やすための注水は別のラインに切り替えて続けており、
正午過ぎに原子炉は100度未満の「冷温停止」状態になったという。
http://www.asahi.com/national/update/0515/NGY201105150003.html
 中部電は、菅首相の運転停止の要請を受け、13日以降、運転中だった浜岡原発4号機と5号機の停止作業を続けていた。
704M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 14:58:28.52 ID:1ndfXc3v0
爆発しなくても東京終了フラグですよね?
爆発したらすぐ逃げとして、何年を目安に逃げればいいでしょうか
705M7.74(catv?):2011/05/15(日) 15:00:04.45 ID:QTIVnXig0
>>704
一万年と二千年たってもま〜だ〜足り〜な〜い♪
706ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 15:00:28.45 ID:hMmd5FcO0

テンプレ準備してくる。 ヨロ
707M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 15:02:02.13 ID:mNAFBvvhO
逃げるのではなく立ち向かうのだ
708M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 15:02:54.64 ID:qcddWKGX0
>>704
アメリカ大使館の奴らが逃げ出し始めたら
てかもう何処に逃げても無駄だよ
内部被曝を少しでも少なくするしかない
709M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 15:04:10.26 ID:SFEcEB1rO
さて、CODやって来るノシ
710M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 15:05:40.33 ID:exUnq3vCO
>>704
どうしても生き延びたいならもはや国内は絶望的
ヨーロッパ辺りに逃げろ、んで生涯日本には戻ってくるな

そんな金とてもないから俺は日本で生涯閉じるわ
711M7.74(京都府):2011/05/15(日) 15:05:48.31 ID:NBpzCid30
>>703
今までのグダグダからいって
これぐらいのミスは予想していたけど・・・・・・
712M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 15:05:48.54 ID:kDvp7SfPO
さぁ、これからやませの季節がやってきますよ。放射性物質が、いっぱいきますよ!
713M7.74(福島県):2011/05/15(日) 15:07:13.64 ID:IJQX3YTn0
メルト3兄弟に立ち向かうのはゼウスでも無理。
714M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 15:10:40.48 ID:3VteO28g0
原発って止める時、決まりのように漏れ出す設備
715ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 15:11:40.34 ID:hMmd5FcO0
>>713
全知全能の神 ゼウスでも無理って!!
716M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 15:13:28.00 ID:JQpxN0vo0
台風で、世界中に巻き散っちゃうんじゃないの?
717 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (空):2011/05/15(日) 15:14:41.02 ID:34W2NNmn0
>>703
完全に人災
718M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 15:15:14.67 ID:xJmRQfX30
原発の電気は安いといわれているのに
なぜ電気料金が上がるんですか?
こんな詐欺会社があるのにどうしてパクられないんですか?
すんでいたところから追い出されて地上げ屋みたいなことしていいんですか?
ww!
719M7.74(長屋):2011/05/15(日) 15:16:43.13 ID:JodSesOT0
この状態ででかい余震きたらどうなるんだろうなあ
なんか一瞬で崩される蟻の巣作りみたいだ
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 15:20:43.89 ID:x9gg4Sfw0
>>718
原子力は安いは大ウソ
日本の電気料金は世界一高いよ
モデル計算じゃなく40年間の実績で計算すると原発10・68円、 火力9・9円、水力7・26円
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/12095316.html
721M7.74(長屋):2011/05/15(日) 15:22:16.43 ID:vJENQmyw0
>>703
最悪廃炉?隠すでしょうね・・。
722M7.74(京都府):2011/05/15(日) 15:24:35.25 ID:NBpzCid30
もんじゅは大丈夫だろうな・・・・・・
723M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 15:25:04.37 ID:xJmRQfX30
>>720
詐欺会社ですからパクってやれと皮肉ネタで言ったんで
事実は>>720の通り
724M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 15:25:58.12 ID:K4UMfn6o0
チェルノブイリは内陸で津波の心配はない所に建ってたし
旧ソ連は広大な大陸だから避難もできる

返すがえすも、海に囲まれた世界有数の地震列島に54機も建てた日本人がバカ過ぎる
日本人が子孫に放射能列島を残した罪は大きい
725M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 15:26:52.85 ID:AclkFUC00
世界一情けない国、ニッポン
726M7.74(catv?):2011/05/15(日) 15:28:00.51 ID:QTIVnXig0
>>724
負の遺産は次の世代に残してはいけないって、
ナオミ・ハンターが言ってた!
727M7.74(catv?):2011/05/15(日) 15:28:41.88 ID:STV9DwtI0
>>719 またこのいずれかか…
1異常なし
2作業員退避
3冷却水停止
4黒煙が上がる
5爆発音 建屋崩落
728M7.74(北海道):2011/05/15(日) 15:29:31.54 ID:/whNs2Vc0
浜岡5号、とどめにホウ素も入れちゃえばいいよ。
ゴキブリ原子炉にどんどん投入だ!
729M7.74(東京都):2011/05/15(日) 15:29:47.05 ID:x1Sl1eon0
>>585
それ、3月中に無効
730M7.74(福島県):2011/05/15(日) 15:32:33.36 ID:wpUYRdWv0
お昼寝したけどまだ会見終わってなかった
731M7.74(catv?):2011/05/15(日) 15:32:59.07 ID:sXqqkonV0
>>729
どーいうこと?
732M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 15:33:25.43 ID:xJmRQfX30
浜岡まともにオペレーションできてないじゃないか。
先が思いやられる。
ばかばっか
733M7.74(長屋):2011/05/15(日) 15:37:36.04 ID:vJENQmyw0
原子炉全部停止しようか・・・。
停止の練習しないと・・・このレベル。地震起きてからでは遅くね?
1号機この前窒素入れて圧力上げてたよね、あれが原因で穴開いたと思う、再度の人災。
734M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 15:38:07.99 ID:AclkFUC00
放出されてしまったものはどうしようもないか・・・
前を向いて頑張ろう!!

◎今から力を入れるべきこと

浄水場の改良
街の除染
土壌改良
汚泥処理
焼却場の改修
モニタリングの強化
食品・生産物の放射線量監視

原発廃止
再生可能エネルギーへの転換
原発推進派の排除
東電解体

癌・白血病医療の確立
低線量被曝の知見拡充
核廃棄物の管理・処理に対する研究費捻出


こんなとこ?
735M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 15:39:03.75 ID:haukdIPw0
>>728
ゴキブリは原子炉に入れちゃダメェ!
736M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 15:39:14.61 ID:3uroPBN0O
3号機再臨界だと?
737sage(catv?):2011/05/15(日) 15:40:14.01 ID:QTIVnXig0
>>734
土壌改良って、
入れ換えじゃないよね?
あれ一番意味ないよね?
738M7.74(東京都):2011/05/15(日) 15:41:14.62 ID:gEIb731M0
>>736
再臨界というほど安定的な核分裂だったら、もっとドカンと温度急上昇すんじゃないの?
739M7.74(福島県):2011/05/15(日) 15:41:26.40 ID:wpUYRdWv0
>>737
履いたパンツを裏返してまた履くようなもの
740M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 15:41:31.10 ID:VGNBNEPB0
浄水場はフィルターや粉なんかが使えるんだから
早急にすべきよな。
人間に一番必要なんだから
741M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 15:42:49.47 ID:eTh3FzPO0
>>739
ワロタwww
742M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 15:43:03.80 ID:31KzNH0D0
たかが民間企業の社内規定ごときで、
国家の大事が振り回されている。
743M7.74(東京都):2011/05/15(日) 15:43:22.22 ID:x1Sl1eon0
>>731
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin530.pdf

ここでもおわったと当時話題になった。官僚も民主党もこんなんだけはやす。とっくにロット番号からしか確定出来ない仕組み。
744M7.74(長屋):2011/05/15(日) 15:43:27.87 ID:vJENQmyw0
さっき、警察が近辺調査ですって、交番の人北!!
不審者が3月頃居たってw
745M7.74(catv?):2011/05/15(日) 15:43:45.26 ID:QTIVnXig0
>>739
表も裏も汚れたら、それ洗えるならいいけど
洗えないんだと、汚染されっぱなしになるっていう…
やっぱ意味ないなw
746 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 15:44:03.78 ID:x9gg4Sfw0
747M7.74(catv?):2011/05/15(日) 15:44:52.95 ID:QTIVnXig0
>>744
お巡りさん!この人ですwwwwwww
748M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 15:45:57.31 ID:xJmRQfX30
>>734
政府や官僚は死人が出てから項目の一個くらい検討するレベルだと思う
全部今すぐ実行すれば日本再浮上の可能性アリ
749M7.74(長屋):2011/05/15(日) 15:46:00.81 ID:vJENQmyw0
え〜〜〜w赤紙決定だよ・・・w
750M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 15:46:13.02 ID:haukdIPw0
>>740
浄水場の水は完全に綺麗にしてほしい
水道水だけでも心配なく使えるようにしてほしい
食べ物はおいといてもライフラインは守ってくれ
751M7.74(福島県):2011/05/15(日) 15:48:24.59 ID:rVB7x00x0
3号機って温度計が正常だったらとってもヤバいのでは?
今日明日がヤマってくらいに…
752M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 15:50:02.59 ID:niYdZcNv0
>>743
つくづく思うけど、ほんとこういう事だけは行動早いよな
頼むからもっと違うところにこのスピード生かしてほしいわ・・・
   ┃      ___ __        ┃
 ━┏┛    -´  /\ `ヽ   ━┏┛
 ━┏┛  /   /    \ \   ━┏┛
   ┛  /  /ヘ     /`\ ヽ    ┛
┏━┃ | /|\\   / /|.\.|  ┏━┃
┏━┃ .\| ヽ・\\//・ノ  |ノ  ┏━┃
┛ ┃  \ ` ̄ イ |ヽ ̄  ノ   ┛ ┃
  ┛    |\ /\/ヽ /      ┛  
  ┃    | |  (/ヽヘ ) |       ┃
  ┃    | .\ `ー´ /       ┃
  ┛ ノ ̄´"''‐ 、\__/U       ┛
 ┃ ┃                  ┃ ┃
 ┃ ┃                  ┃ ┃
 ┛ ┛                  ┛ ┛
 ┛ ┛                  ┛ ┛
754M7.74(東京都):2011/05/15(日) 15:50:12.51 ID:z6rYran20
東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105110471.html
実は・・ 東海第二原発も危なかったんです
755M7.74(北海道):2011/05/15(日) 15:52:33.52 ID:fN3Dcv030
ちょ、最新の三号機の温度w
こりゃ慌ててホウ酸いれるわ
756M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 15:53:40.33 ID:bg5ORxU+0
この事故は起きちゃいけないレベル 復旧不可能だから
ソ連と同じく国家破綻するのが時間の問題 
今やるべきは国家破綻時のシナリオ想定と準備

金持ちは資産分散と国外退去準備 
貧乏人は自給自足のノウハウと西への移動 
一般人はそのままTV見ながらさらに重税払い続ける
国家公務員はあらゆる通達の覚悟を決めろ 
757M7.74(東京都):2011/05/15(日) 15:56:11.71 ID:gEIb731M0
>>755
最新の三号機温度、ソースは?
758M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 15:57:26.33 ID:xJmRQfX30
>>754
こうなったら犠牲者が出てからでは遅すぎるので
平時のうちに原発止めておいた方がいいんじゃないのか?
痛い思いをしたくないので。
いつから日本は地球より重かったはずの人命を軽視する国になったんだ?
759M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 16:00:43.87 ID:aXDxZWAV0
>>758
昔からじゃんw
760M7.74(奈良県):2011/05/15(日) 16:01:02.57 ID:sEisFRTU0
761 【東電 67.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (dion軍):2011/05/15(日) 16:01:39.55 ID:I9YAVJkJ0
郡山の下水はどうなったんだ??
対策決まったのか??
そろそろ梅雨に入っちまうだろう
762M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 16:02:16.85 ID:xW1QhZ5JO
>>743
通達が消費者庁からだもんなー。
消費者庁より国民生活センターの方が必要なのに、吸収されちまうんだから・・・
763M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 16:04:04.26 ID:xJmRQfX30
>>759
人命は地球より重いと時の総理が超法規的措置を執ったの知らないの?
764M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:04:19.24 ID:TxfXudis0
         ___
         /     \      ち!ちょっと待って
       /  ─   ─\        もうちょっとでいきそう
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)


                ピロン♪ピロン♪         \   ____
                緊急地震速報です         | ̄|ヽ _\
                強い揺れに警戒してください    |  |= )   )
                                     |  | r   r
                                 / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 16:04:28.66 ID:x9gg4Sfw0
懲りない東電、被災者の人生より社員の老後を優先
766M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 16:06:43.35 ID:5k5D0/1gO
>>709
化学的酸素要求量?
767M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 16:07:37.76 ID:haukdIPw0
1号機 注水増やし水位確認へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110515/t10015899041000.html
768M7.74(中国・四国):2011/05/15(日) 16:09:16.40 ID:4tNL0EgpO
全国の公務員に赤紙召集して福島原発勤務にしろや!!今までぬくぬくとしてたのが許せん!
769M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 16:11:46.36 ID:AclkFUC00
>>737
い、入れ換えでΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

>>740
ですです。
放射性物質を洗い流そうにも水自体が汚染されてたらどうしようもない・・・

>>748
ですです。
国民が健康であれば金なんかいくらでも入ってくるのに、ほんと呆れる(ノ_・、)グスン
770M7.74(catv?):2011/05/15(日) 16:12:25.65 ID:9cu1dUls0
>356
組織の上層部に誤魔化す生き物(人モドキ)が大量発生すると
組織が完全壊滅するまで修復不可能。JALと同じ。
なぜならば、誤魔化す生き物の脳が導き出す最良選択肢はいつも
「誤魔化す」だから

尚、強固な数百人の取り巻きが上層部を裸の王様にしているので
一億人が誤魔化し続ける上層部を非難しても何も変わらない

771M7.74(catv?):2011/05/15(日) 16:12:40.57 ID:sXqqkonV0
団塊はほんとクソだな。
何やってんだよカス。
772M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 16:13:13.88 ID:YtbdZ/ay0
サイジマコウガ!本当の闘いはこれからだ(by中尾アキラ)
773M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 16:13:49.44 ID:haukdIPw0
>>765
企業年金がなくても公的年金は貰えるはずだろうに。
この期に及んでほんと感覚変だわ

774M7.74(新潟・東北):2011/05/15(日) 16:14:00.47 ID:mzR6bD1oO
浜岡原発5号機に海水混入か 外部に放射能漏れ「なし」
www.asahi.com/national/update/0515/NGY201105150003.html

何これ、もう地震で壊れてんじゃねえの?
775M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:14:54.26 ID:wpUYRdWv0
浜岡おまえもか
776M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 16:16:21.68 ID:ZGcRyPmsO
日本おわてるな
777M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 16:18:24.67 ID:EjZVenJLO
放射能は心筋梗塞を誘発するのですか?
それとも心筋梗塞発症するほど過酷な労働条件なのですか?
778M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 16:18:52.70 ID:xJmRQfX30
>>771
団塊が若い頃を知っている年代だが
昔から団塊はばかでした。
官権に敗北した連中ですから
779M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:21:29.16 ID:Ms4oWwdT0
原発ってチェックするほど電磁波でるのかwwwww
ガイガーって書いてある時点でサギっぽいな・・・

http://item.rakuten.co.jp/kirakira-nail/10001670/
780M7.74(catv?):2011/05/15(日) 16:22:50.31 ID:K5CFs0Zz0
>>777
原発の近くで作業するって、並みの緊張感じゃないぞ!
例えるなら…その、そう!電撃イライラ棒の一番難しい所をやってる感じだ!
781M7.74(新潟・東北):2011/05/15(日) 16:22:52.69 ID:mzR6bD1oO
【緊急速報】 静岡県の浜岡原発、アウト、アウト、アウトオオオオオオオオオオ
itaishinja.com/archives/2426327.html

小田原あたりのお茶の件でようやく漏れてるって認めたってことか
782M7.74(埼玉県):2011/05/15(日) 16:25:45.44 ID:UJSzu+rI0
緊急浜岡ストップの理由がこれか・・・

さあ、どうする?
783M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 16:29:09.17 ID:xJmRQfX30
熱海だが放射線量はここ数日変わっていないぞ
東京や神奈川の測定値と変わらない実測0.14μSV/h〜0.15μSV/h
測定誤差を含むと思われるのでガイガー板覗いて比較してみ

784M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 16:29:09.55 ID:haukdIPw0
困ったなあ
785M7.74(catv?):2011/05/15(日) 16:29:10.59 ID:QTIVnXig0
>>780
つまり、健常者でも負荷掛けまくったら
ダメになるってことやね。
786 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (三重県):2011/05/15(日) 16:31:20.63 ID:Q2Ye1YRz0
>>777
後者だろうな
完全装備だとサウナスーツ並みの暑さらしいし
心筋梗塞は過酷な運動中に起こりやすいのは事実
787M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:32:43.52 ID:99VsgLmB0
>>780
テレ朝を見てるのか
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 16:35:24.67 ID:x9gg4Sfw0
>>777
脱水症状でも3時間水なし、休憩なし計測器が鳴っても作業を強いられる
過酷な労働だよ
789M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 16:36:00.95 ID:XpAuNEo/0
浜岡の海水の入った5号機は
廃炉決定ですね。

実は原子力関係ではこういった問題が
たくさん出ていたが、隠蔽やマスコミ報道の偏向によって
我々の知らないことが大変多くあることがわかってきた。
人間の手で安全に抑さえられないような超大規模被害のでるものは
使っちゃならねぇな。風邪の治る薬だが副作用でガンになる薬のようなものだ。
神様が怒っているんだべ。
790M7.74(catv?):2011/05/15(日) 16:36:35.84 ID:bwXGOh0NI
原発で作業している人たちには食べ物は最高のものを、
睡眠は充分に、できるだけの環境を整えてあげて下さい
791M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 16:37:37.43 ID:mNAFBvvhO
浜岡の原子炉再開は無いから
792M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 16:38:29.77 ID:+ZvZn8Z70
団塊だけじゃない
バブルもだ
793M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 16:38:31.98 ID:xJmRQfX30
>>789
海水入れたら終わりだな。
さびも出るし不純物入るし
残念!
もらた
まあええやろ
本気だしてんか
かなわんなー
どないやねん
ええか?
どないやねん
801M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:40:38.98 ID:wpUYRdWv0
会見の時間はまだかー
802M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:40:50.99 ID:AFHG6VU70

糞会社に詐欺師政治屋と汚職公務員
803ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:40:55.08 ID:hMmd5FcO0
 
>>800 宣言して、次スレを頼む テンプレ用意してある。
名前欄に[!ninja]を入力し、忍法帖【Lv=10,xxxPT】以上で立てられる。
Lvアップは通常24時間・●持ちは20分で、Lv=1
はよしてんか
805M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 16:41:03.30 ID:3ezdlekQ0
>>789

いつのまに浜岡原発に海水はいったの?
わしかいな
たてくる
807 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?):2011/05/15(日) 16:42:00.63 ID:WDqUsFwN0
お前ら浜岡浜岡って・・・
福島に本気出させるように
はっぱかけんのいいかげんにしとけよ
808M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 16:42:28.68 ID:qcddWKGX0
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 16:42:37.56 ID:x9gg4Sfw0
累計購入金額 8,900円 1日分購入金額 8,900円
累計払戻金額 7,090円 1日分払戻金額 7,090円
購入限度額 6,100円
購入可能件数 2,622件

おお・・・もう・・・
たてぃーと
ワーレン
メルトダウン459
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305445359/l50
812M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 16:44:41.65 ID:mNAFBvvhO
20才までの若者を海外に強制避難させる法律を可決しろ
>>810
なんぞしはった?
ワーレン
814M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:45:32.36 ID:wpUYRdWv0
>>810
約2000円の負け?
815M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 16:45:34.52 ID:mNAFBvvhO
結論 日本もうだめぽ
816ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:45:36.89 ID:hMmd5FcO0
>>811
おつ

すまん、だれか>>3 を次スレに貼ってくれ!!
817M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:45:59.90 ID:wpUYRdWv0
>>811
おつおつ
>>812
強制ではなく選択可能な移住促進はいかがか?
生活費は日本円で月額8万円の給付も付けてな
>>814
はい
820M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 16:47:00.53 ID:KisOJZNwO
え?日本もう駄目なの?kwsk
821M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 16:47:04.53 ID:qcddWKGX0
>>816
貼った
822M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:47:52.80 ID:wpUYRdWv0
>>819
小指でカンチョーされたくらいではないか
823ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:48:20.62 ID:hMmd5FcO0
>>821
ありがとう!!
>>816
はってぃと帝国
おっつつ
825M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:48:51.96 ID:gx7nnPFs0
jnnライブカメラ、四角い建物が6つくらい見えるんだけど、
どれが1〜4号機か解説おねがいします。
826ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:49:18.87 ID:hMmd5FcO0
>>824
ありがとう
かぶったようだ、皮も
ワーレン
828M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 16:50:01.00 ID:haukdIPw0
福島第一だけでも国が収容して国営化すればいい
今現場で働いている人はその新会社の社員にして充分満足な環境をあたえる。
必要な環境は惜しみなく整え、その負担は全部じゃなくても東電が負う。
半径20km圏内で作業員の支援のために働く人々にも充分な支援をする。

これで賠償問題とか東電のごたごたと切り離して
復旧作業に専念できるだろう
>>825
すべてがダミーの線も
ワーレン
830M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 16:50:28.27 ID:qcddWKGX0
次スレ>>3ありすぎwwww
831M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:50:30.41 ID:wpUYRdWv0
四角い建物が6つ見えるって死兆星が見えてるんじゃまいか
832ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:50:32.50 ID:hMmd5FcO0
>>827
こまけえ事は気にスンナ!!
833ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:51:25.64 ID:hMmd5FcO0
>>825
いや、4つしかないけど?
>>822
いやいや最終レースで北村のバカタレがクソ騎乗しなきゃ当たってたんだよねorz
835ぶすお(神奈川県):2011/05/15(日) 16:52:08.85 ID:Epel5Kuy0
わかった!アメリカが原発問題を国際問題として追求しない理由は、
脱原発を標榜する予定のアメリカが、フランスなどの原発先進国に負けないように
属国である日本をモルモット化して、データ取りをするためだ。

836M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:52:43.39 ID:wpUYRdWv0
>>834
馬にバカとは言わないが騎手にバカと言いたくなる気持ちは分かる
837ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:52:45.85 ID:hMmd5FcO0
>>834
見やすく、並べようか?
838M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:53:31.12 ID:gx7nnPFs0
ライブカメラのトップ画面(再生を押す前)だと4つなんだけど・・・
>>825
4つあって
一番左から綺麗の壊れてるのが1号機、四角いのが2号機、
ガレキの塊が3号機、オバケ屋敷が4号機
840M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:54:50.35 ID:gx7nnPFs0
今水蒸気がでている水色の建物は何号機?
841M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 16:54:57.25 ID:mqnJ80Cw0
メルトダウンしたけど
東京都民は最速で
いつタヒねるの?
842ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:55:16.96 ID:hMmd5FcO0
>>840
2号機
843M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:55:58.73 ID:gx7nnPFs0
2号機と1号機の間にある白い建物は?
844ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:56:18.61 ID:hMmd5FcO0
>>843
白いのも2号機
>>831
死兆星なら8つ目の星やろ
ワーレン
846M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:56:55.57 ID:wpUYRdWv0
お カメラ引いたwww
847M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:57:33.36 ID:EhB6U9CG0
>>841
もう死にはじめてるけど、普通の死者にまぎれて分からん状況

統計的に有意に出始めるのが5年後
848M7.74(東海・関東):2011/05/15(日) 16:57:36.80 ID:RN4ASsGVO
あら
京都行こうかと思ったがこらもう時間の問題かな
でも爆発至近距離直撃とか怖いから東京離れは有効かしら

ユッケ食べたい…
849ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:57:44.29 ID:hMmd5FcO0
>>846
福島第二でも、映すのかと思った!!
850M7.74(東京都):2011/05/15(日) 16:58:15.90 ID:gx7nnPFs0
さんきゅ!
4号機は一段とボロボロになったような・・・
2号機はシートかぶせたのか?
>>835
正解やが、なんでそのコテなん?
ワーレン
852M7.74(福島県):2011/05/15(日) 16:58:42.55 ID:wpUYRdWv0
>>849
映像資料のためなのかたまにアップにするけど今日はすごい引いたからびびったw
853M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 16:59:13.11 ID:haukdIPw0
廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140193.html
原発事故での使用を想定し、国の予算30億円で開発・製造された遠隔操作ロボットが、
東京電力などが「活用場面はほとんどない」と判断したために実用化されなかったことが分かった。
だが、福島第一原発の事故では、人が入れないほど放射線量が高い場所での作業に
米国製ロボットが投入される事態に。事故の想定の甘さが、ロボット開発でも浮き彫りになった。
(後略)
854ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 16:59:44.96 ID:hMmd5FcO0
>>852
てっきり、福島第二のトラブルでもあったかと思ってビビッタ!!
855M7.74(東海・関東):2011/05/15(日) 17:00:15.75 ID:RN4ASsGVO
今広瀬ってどこにいんの
856M7.74(兵庫県):2011/05/15(日) 17:00:38.64 ID:Q6qks+KM0
>>764
わwろwたwww
857M7.74(福島県):2011/05/15(日) 17:00:50.97 ID:wpUYRdWv0
なんで今日は5,6号機も映すんじゃろ
>>849
福島第二の爆発が写らないのはなぜ?
ワーレン
859M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:01:51.76 ID:gx7nnPFs0
うぐいすも被曝してるのかな・・・
860M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:02:04.15 ID:TxfXudis0
>>856
笑いごとではないっ(キリッ
861ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:02:29.78 ID:hMmd5FcO0
>>858
福島第二の爆発の情報? そんなのあるの?
862M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:02:59.06 ID:2NFFfPcH0
>>742
じゃ、家の家訓に定めるので
「放射能無くなるまで東電には一切支払わない」
863M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 17:03:07.82 ID:haukdIPw0
>>860
この後の展開がきになる
864M7.74(福島県):2011/05/15(日) 17:04:31.34 ID:wpUYRdWv0
ほーほけきょ
865M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:04:34.37 ID:TxfXudis0
>>863
揺れでイッた・・・orz
866M7.74(関東):2011/05/15(日) 17:07:26.46 ID:+mIZps3eO
>>853
全てが想定外…(´・・`)

今後も驚くべき展開ありそうだねぇ…
867M7.74(福島県):2011/05/15(日) 17:07:58.67 ID:wpUYRdWv0
壁がぺろーんって剥がれてるんだな
868ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:08:00.30 ID:hMmd5FcO0

デジタルズーム付のビデオカメラか?
869M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:08:10.75 ID:xFzxSrnf0
タヒぬ前に熊本県の人とくまくましたかった…
870M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 17:08:44.94 ID:4fuox+rY0
東海第二原発も、実はかなり危なかった
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110471.html

今頃、やっと情報が出てくるって、くさってまんな
871ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:09:07.57 ID:hMmd5FcO0

4号機のコンクリートポンプ車と、格納容器の蓋が見える。
872M7.74(福島県):2011/05/15(日) 17:09:26.09 ID:wpUYRdWv0
もうちょっと限界までよってみてくれまいか
873M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 17:09:27.33 ID:Er3lWTT20
今北
874M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 17:09:41.04 ID:haukdIPw0
>>865
地震プレイw

>>866
どこまでもダメダメ
875ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:10:18.84 ID:hMmd5FcO0
>>873
TBS福一ライブカメラ視聴中。
876M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:10:47.13 ID:TxfXudis0
>>874
たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
877M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:10:50.99 ID:FTQuWIho0
陽炎が凄い。
相当熱いんだな
878M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 17:10:54.45 ID:qcddWKGX0
>>865
    ゚i ・。i*i゜・。oi ・。i
   。*。|o*_____・|゚o|
   i・+io//_ノノ`丶__\\゚*・
   。・*//((≡≡)(≡≡)\\゚+
   .。||.//// (_人_人) ///|∧゚
   *.U|    ||┬|| ||    ガタガタ
   ・i。\\_ `ーUU_//。
ガタガタ ゚*/ \||ノ  \\・o
    ゚i||    ̄ ̄ ⌒丶
    o||  /     | ||
     ・i ソ丶_人  /人 ||  ガタガタ
    ゚。/  /  ̄ ̄ / | ||
     /      / | ||
    |\∧MMM∧/|
   <ヘ ブ ン 状 態!>
    |/VWWWV\|
879M7.74(愛知県):2011/05/15(日) 17:10:57.34 ID:2kaRglTB0
>>853
一般企業で30億円無駄にしたら
自殺じゃ済まんぞ
880M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 17:11:34.01 ID:grQhDPM/O
ライブカメラ興味深いですね
色々ズームしてくれてる
881M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 17:11:59.72 ID:Er3lWTT20
>>875
なんかアニメやってる
882ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:12:39.39 ID:hMmd5FcO0
>>881
ちょ!! おま!!

  (. 1) 福島第一原子力発電所ライブカメラ
      http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l ようつべ(PC専用)
883M7.74(福島県):2011/05/15(日) 17:13:10.01 ID:wpUYRdWv0
ちょっと今度でいいから2号機の海側から映せない?
884ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:13:55.63 ID:hMmd5FcO0

子供が、コントロールURLを見つけて悪戯してるなんて事無い?
2号機をアップで映してる時にどかーん!!って爆発したらおもしろうよね
886M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 17:14:57.00 ID:Er3lWTT20
>>882
ありがと、音声ないんだね
887M7.74(福島県):2011/05/15(日) 17:15:19.63 ID:wpUYRdWv0
>>885
あほ毛のPCにだけ爆発音いれといてやるよ
あとトキノミノルの呪い
888ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:15:27.48 ID:hMmd5FcO0
>>886
つ 鳥の鳴き声!!
889M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 17:15:45.31 ID:XpAuNEo/0
ライブカメラ見てて思ったんだけど
昨日4号機の建屋ボロボロになったは4号機のプールの熱とか
3号機の熱とかでなってると思ったんだけど
それなら、2号機の建屋もボロボロになるはずだよね?
2号機が特別頑丈なのか、4号機で何らかの異常が起きているかどちらだ?
それとも他に理由があるのかしら。
890M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 17:16:25.66 ID:N9E9iaU2O
[sage]
桜島噴火中!
>>887
待て、自分で入れる
892M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 17:16:46.64 ID:Er3lWTT20
ほんとだ、ホーホケキョってきこえたww今かえる鳴いたら耳ぶっこわれそうだな
>>890
いつも噴火してるがw
894M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 17:18:29.83 ID:grQhDPM/O
2号基モクモク
895ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:18:53.25 ID:hMmd5FcO0
>>889
4号機の破損は、3号機爆発で壊れたと推測している。
2号機は水素爆発する前に対処したので建屋は維持
896M7.74(長屋):2011/05/15(日) 17:19:57.21 ID:bZEfgEzn0
ホーホケキョ♪

鳥さん逃げて!
897M7.74(九州):2011/05/15(日) 17:21:13.52 ID:3V8+QX2rO
4号機は定期点検で燃料がプール内にあるんじゃないのかな。
898M7.74(長屋):2011/05/15(日) 17:21:17.89 ID:bZEfgEzn0
>>889
4号機はどうやら水素爆発ではない模様。
原子炉に燃料入ってないし、使用済み燃料プールの水がなくなって燃料棒が露出
したこともないから水素が発生しようがない。溶接用ガスかなんかが爆発したの
ではないかと言われてる。
899M7.74(catv?):2011/05/15(日) 17:22:32.95 ID:FOh93kAn0
今4号機の記事見てたところだったのでついでに
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011051002000183.html
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/15(日) 17:23:51.25 ID:x9gg4Sfw0
901M7.74(福島県):2011/05/15(日) 17:25:47.82 ID:wpUYRdWv0
福島原発の妄想と現実、に見えた
902M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 17:26:58.78 ID:haukdIPw0
東電を救済するための政府による「ウソ?」
http://getnews.jp/archives/116209

【大前提】
  1.被災者の方への賠償を迅速かつ確実におこなう
  2.電力供給を止めない
  3.国民への負担を最も小さくするものであること
【菅・枝野の発言】
  ・「東電の救済ではない」
  ・「電力料金は上げない」
  ・「国民負担にはならない」

     ↓↓↓

【決定した東電賠償の枠組み】
  前提:「東電の負担を最も小さくする」

  1.「東電の救済」は明記されています
  2.東電の賠償額には上限が設定されています
  3.電力料金は上がります
  4.国民負担は必ず生じます
  5.株主と債権者の負担は求められていません
  6.政府は責任を負いません

――言っていることと実際の政府文書ってここまで違うものなのでしょうか
原:ここまで「総理や官房長官の発言」と「政府の正式決定」がかけ離れているものを、
あまり見たことがありませんね。総理や官房長官は「東電の救済ではいけない」などの
「思い」はあるのでしょうが、「思い」を政策に落とし込めていない。
政治主導体制が確立できていないとこうなる、という典型みたいなものです。
903M7.74(大阪府):2011/05/15(日) 17:27:29.50 ID:XpAuNEo/0
>>895
4号機のボロボロは3号機の爆発のせいではなさそう。
コピペより
>3号機が爆発した " 直後 " の写真、この時点で4号機には何の損傷も見られない。
>これはかなり重要な意味を持つだろう。
>→ http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlP38Aww.jpg
>→ http://www.commutefaster.com/fukushima_Reactor2-after_explosions.jpg

>>898
なるほどthx
904M7.74(北海道):2011/05/15(日) 17:28:25.10 ID:/whNs2Vc0
>>889 小型核を打ち込まれたん?テロ?
905M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:29:06.95 ID:xJmRQfX30
>>792
ゆとりもな
オマエモナー
906M7.74(福岡県):2011/05/15(日) 17:30:05.78 ID:3Em+UP3B0
久しぶりに書いてみる

今北産業
907ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:30:59.01 ID:hMmd5FcO0
>>903
そうか、じゃ4号機も爆発的事象があったという事か!! orz
>>906
福島第二も
やばいことが
発覚した
909M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 17:32:40.47 ID:haukdIPw0
東電また“情報操作” 「電力不足キャンペーン」にモノ申す
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011051202000064.html
910M7.74(九州):2011/05/15(日) 17:32:41.72 ID:3V8+QX2rO
水素もなく有機溶剤もなく爆発なんて考えにくいよな。
911M7.74(catv?):2011/05/15(日) 17:34:57.62 ID:tVTS4czY0
浜岡わざとだろ
海水がはいったっつーことで、注目を惹きつけるため
912ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:35:38.06 ID:hMmd5FcO0
>>910
いや、水素爆発はいつでも起こる可能性がある。
水素は、水と燃料容器のイリジウムで発生するのでいつでも起こる可能性がある。
913M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:36:52.73 ID:2NFFfPcH0
>>866
経営者とその組織が想定外の質
914M7.74(熊本県):2011/05/15(日) 17:36:54.23 ID:I1uyxSN30
昨日の深夜に放送されてた映画の中の
悪役さんの台詞。
「始まったものはもはや止められない。
 この世界はもう終わるのだ。
 私は世界が憎しみで磨耗するのを見た。
 人がその故郷を破壊するのを目撃した。
 楽園になり得た奇跡の星を、無能な管理人
 である我々が台無しにした。
 これは人類が自ら選んだ運命なのだ。
 変えることはできない。」
915M7.74(長野県):2011/05/15(日) 17:37:57.21 ID:D51Apz3H0
小出さんはまた、原発以外の発電設備能力や最大電力需要量のデータを
基に「私たちが決断すれば全原発を即刻やめても困らない」と話し、
「福島の事故後になお国内で二十数基の原発が動き、それを国民が支持
することに絶望しかけている」とも吐露。
参加者から「定期点検に入った原発に運転再開を許さない運動もある」
などと励ます声も上がった。
916M7.74(九州):2011/05/15(日) 17:38:08.80 ID:3V8+QX2rO
なら水素爆発なのかな。
ライブカメラにも映ってない爆発って小規模爆発連発だったのかもね。
917M7.74(catv?):2011/05/15(日) 17:38:26.60 ID:tVTS4czY0
いんたぶーうけとるひとー、なまりすぎだべー@TBS

福島人多いんだろうな
やはり福島第二もやばいのか
人を第一に回してる隙に破損でもしてたのか
919M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:41:08.94 ID:xJmRQfX30
>>915
たしかに今全原発停止せよと発言すると未だに白い目で見られるからな。

全原発停止せよ!
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
誤爆したorz
922M7.74(宮城県):2011/05/15(日) 17:43:33.93 ID:qcddWKGX0
>>921
どこにはろうとしたw
923M7.74(catv?):2011/05/15(日) 17:44:19.54 ID:lwzKo3e00
>>898
>溶接用ガスかなんかが爆発したの ではないかと言われてる。

福島原発は鉄工所並みに建屋内にアセチレンガスかプロパンガスを貯蔵してたと
そして貯蔵していたボンベのバルブが数本以上か全て折れたと
そしてガスの臭いが充満している建屋内に何らかの火種が持ち込まれたと

信じられネー
924M7.74(熊本県):2011/05/15(日) 17:46:04.75 ID:I1uyxSN30
結局、何一つ良くなってないのね。
925M7.74(九州):2011/05/15(日) 17:46:31.76 ID:3V8+QX2rO
プロパンガス爆発なのか。なんにしろ爆発なんだねえ。
926M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 17:46:33.13 ID:haukdIPw0
>>920
岡田・民主幹事長、六ヶ所に太鼓判「かなりしっかりしている」
http://mytown.asahi.com/areanews/aomori/TKY201105140495.html
927M7.74(catv?):2011/05/15(日) 17:47:24.41 ID:tVTS4czY0
そうだそうだ
存続させるな
頑張れ玄葉 @朝日
928M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:48:57.72 ID:xJmRQfX30
>>926
専門家でもないのに視察しただけでよくわかるな
口先だけなのがみえみえデスケド
>>922
実況スレw
930M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:49:13.97 ID:99VsgLmB0
>>926
「これ、動いているの」などと質問
931M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 17:49:58.58 ID:haukdIPw0
ビンラディン容疑者、潜伏先から大量AV押収
http://www.sanspo.com/shakai/news/110515/sha1105150505004-n2.htm
932M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 17:51:42.12 ID:omZw2p9S0
1000とりだけ参加しにきたけどまだ?
933M7.74(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:53:03.95 ID:wZwUXbrK0
1000
934M7.74(catv?):2011/05/15(日) 17:53:04.85 ID:rm7iFn8CI
ぬるぽん
935M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 17:53:08.09 ID:8/Pett+c0
笑うべき茶番視察

岡田・民主幹事長、六ヶ所に太鼓判「かなりしっかりしている」

936M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 17:54:50.48 ID:haukdIPw0
>>928>>930
分かってないのに軽々しいこと言っちゃいかんな


上原美優さん告別式、父は無念の思い…
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/05/15/0004068046.shtml

上原美優亡くなっていたのか
知らなかった。ショックだ。
937M7.74(東京都):2011/05/15(日) 17:56:17.10 ID:99VsgLmB0
>>936
昨日普通にテレビに出てるの見たのが、ちょっと違和感あった
938M7.74(中部地方):2011/05/15(日) 17:56:58.85 ID:DKAZZEpi0
>>898
三号機の衝撃波じゃない?
939ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 17:57:29.90 ID:hMmd5FcO0
>>936
テレビに映ってるのにな
まさか福島第二までがなー
942M7.74(中部地方):2011/05/15(日) 18:00:25.10 ID:DKAZZEpi0
>>939
thx
943M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:00:32.38 ID:lwzKo3e00
>>898
説明としては矛盾が有り過ぎだと思う

オイラ見解だと
燃料プール内の使用中燃料棒もしくは使用済み燃料棒が
地震の影響で(プール内への落下物)再臨界を起こし始めた
そして水素が発生しだし
今に至る

管理されてない建屋内で何が起こっても不思議では無い
944M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 18:01:03.45 ID:haukdIPw0
>>937>>940
変なかんじだな
日本の周辺海域は水深が比較的深く、地震による地殻変動が海水を大き
く動かすため、津波を引き起こし、海岸線から近い原子力発電所に大き
な脅威をもたらす。そのほか、日本は島国で海に囲まれ、逃げ場のない
地域である。日本に原子力発電所を建設するのに適した場所はなく、現
在ある原発も徐々に封鎖するのが望ましい。日本は風力エネルギーや潮
力エネルギー、太陽エネルギーを重点的に発展させるべきだ。
(編集担当:米原裕子

ワーレン
946943(catv?):2011/05/15(日) 18:08:42.94 ID:lwzKo3e00
付け加えるなら
注入した水の量が格納容器に収まらない容量の時点で
破損宣言どころか分からないで済ましてる
自称専門家に言われても信じられない
947M7.74(群馬県):2011/05/15(日) 18:08:56.44 ID:ECkDFqRj0
福島原発の近隣で育った子供は将来的に、
結婚などで差別的扱いを受けかねん。

子供と若い女は避難させて
その他は太く短い人生を(強制的に)選ぶ事になるだろう。。

男女の役割分担も見直されるだろーね。
948M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 18:09:01.07 ID:hMJLZMZg0
4号機は3号機爆発後は何の損傷もなかった
2箇所程側面に穴が開いたとは言われてたけど、それをさがそうとしても見つからなかった

でも、ある朝4号機から火災云々速報が入っていたが、何時まで経っても4号機を映さなかった
で、気がついたらボロボロ
949M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 18:10:55.77 ID:JQRtZ5YKO
マジ菅民主党無能政権に殺される気がしてきた

自民政権でもこれだけの国難震災、原発事故対応は変わらんかもしれんが

もうどれだけ放射性物質の影響受けちゃったかな

水道水も食べ物も空気も策定根拠が曖昧な日本独自の基準値をかろうじて下回ってるだけで
今の関東東北での生活が身体にいいわけないよな
950M7.74(九州):2011/05/15(日) 18:11:25.86 ID:3V8+QX2rO
憶測だけど爆発で弱くなった3号機を守るために配管つうじて4号機へ水素を意図的に流した?
951ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 18:11:59.44 ID:hMmd5FcO0

だめだ、スマフォの2Chブラウザ難しい!! orz
952M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 18:12:35.71 ID:3uroPBN0O
結局冷却名目で炉心の除染してたっつーこと?
953M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 18:13:14.48 ID:YKvRKjCdO
放射能が強いと原子こわれて、全てがボロボロになる
4号はガチヤバイ!

俺の計算でいくと来月ハーイって感じ

ハーイする前にやりたいことやっとく。まぁあれさえやれば、我が人生悔い無し
954M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 18:14:30.54 ID:JQRtZ5YKO
>>947
双葉町町長という人は埼玉で今何考えてるんだろうね

955M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 18:14:57.59 ID:82a3Z3bJO
ふくにもやばいってマジンガー?
956M7.74(熊本県):2011/05/15(日) 18:15:10.20 ID:I1uyxSN30
被爆差別か。
福島県民も広島・長崎のように
差別受けるようになるんだ。
福島の方が広島・長崎より
かえって酷い事になるかも。
957M7.74(東京都):2011/05/15(日) 18:15:25.10 ID:H+r6iLbk0
ここまでの
1〜4号機の現状・特徴をまとめてくれないか?
958M7.74(九州):2011/05/15(日) 18:16:12.65 ID:3V8+QX2rO
日本人はわすれやすい奴らだから。たいていわすれるよ。
959M7.74(静岡県):2011/05/15(日) 18:16:14.72 ID:VcqO6nsh0
輸血用血液にクギが混ざっちゃったけど、ただちに問題ないよな?・
960M7.74(関東・甲信越):2011/05/15(日) 18:17:01.01 ID:YKvRKjCdO
そだね、福島人みたら石投げる

福島出身ならバイト禁止とか

友達にはなれないな
>>951
2chマテ
962M7.74(中部地方):2011/05/15(日) 18:17:44.42 ID:DKAZZEpi0
963M7.74(長屋):2011/05/15(日) 18:18:06.41 ID:vJENQmyw0
エコ替えで50インチ持ってる人沢山いるだろうが、絶対に必要ではなかった。
今からは、アホな政策を見直そう。32インチでも十分過ぎる。
電気足らなくなるのは、政府の政策のミス。
964M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 18:18:20.21 ID:82a3Z3bJO
>>959
鉄分だから問題ないわけないやろ!
965M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:18:48.35 ID:lwzKo3e00
>>953
5.6号機以外は
原子炉建屋のハーイは無いよ


東電と政府が大歩危かましたら
5.6号機もハーイするかもだけど!
>>955
らしいお
何でも冷温停止してるのに温度が上がり続け
967M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 18:20:09.07 ID:omZw2p9S0
東電は全部ハーイで日本終了で賠償逃れしようとしてねぇか?
フクイチで色々とデータを海外に提供するかわりに、自分達の保護とか?
968M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:20:30.47 ID:tVTS4czY0
東電ブースカの肌荒れがどんどん酷くなる
969M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 18:20:34.50 ID:JSPx4H8lO
>>949
東京の人でも1mSV前後被ばくしてるお
970M7.74(九州):2011/05/15(日) 18:20:43.88 ID:3V8+QX2rO
炉心か制御棒のズレ?
971M7.74(熊本県):2011/05/15(日) 18:21:21.86 ID:I1uyxSN30
だけどさ、ガイガーカウンター内蔵の
Gショックとか出したら結構売れそう。

ガラケーでもそういうの欲しい。
スーパーで生鮮食品買うとき
絶対役にたつ。

恐ろしい世の中になった。
972M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 18:21:24.35 ID:3OHCz1cB0
>>965
四国だな
973M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:21:57.51 ID:tVTS4czY0
放射線量の測定@バンキシャ
974M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 18:22:19.06 ID:alY67eZc0
>>967
全機ハーイはさすがに海外でもリスク高過ぎて、そんな話には
ノッてもらえないのでは。
975M7.74(長屋):2011/05/15(日) 18:22:39.29 ID:2uVnef7S0
浜岡も臨界事故秒読み
廃炉はほぼ確実
976M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 18:25:23.02 ID:omZw2p9S0
>>974 んだな。でも人体実験データは絶対に海外はとってる気がする・・・

((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
977M7.74(九州):2011/05/15(日) 18:25:32.24 ID:3V8+QX2rO
義援金2000億円がまだ被災者に届いてない事実。
なんてこった。
978M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:26:46.89 ID:tVTS4czY0
このスレでは、もう常識すぎるけど
土や葉っぱなどで数値は変わりますよという内容でした
テレビだけが情報源のバカに伝えなきゃいけないので、バンキシャよくやった
できれば首都圏でも同現象おきてることを伝えて欲しかった
979M7.74(福岡県):2011/05/15(日) 18:26:58.68 ID:X3cRc/3P0
>>569
そうだよなあ。
福島人も本当に危機抱いてるなら今だな。
もうちょっと落ち着いてから、しっかり整理してから国民に訴える・・・
なんてやってると、もう相手にはされなくなりそ。
980M7.74(東京都):2011/05/15(日) 18:27:11.46 ID:H+r6iLbk0
>>962
うぬ・・・・
どれが今後化けてでてくるんだろうか
981M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:27:47.28 ID:tVTS4czY0
被災者どのくらいいるの?
被災地は仙台あたり覗いてどこも田舎だから、一人頭数百万円になるんじゃない?
982ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 18:28:02.70 ID:hMmd5FcO0

■ 次スレ 誘導 ■

メルトダウン459
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305445359/
983M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:28:14.41 ID:lwzKo3e00
>>977
死者行方不明者の数が把握出来てないから

義捐金は渡せませんキリッ!
984M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 18:28:19.41 ID:JSPx4H8lO
>>977
そんな事だろうと思ったよ。
だから拙者は一銭もだしてない
985M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 18:28:33.64 ID:1ndfXc3v0
やり残したことなんてねえから逝くならとっとと逝っちゃってくれや
このままじゃ飼い殺しよーーwww
986M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 18:28:37.81 ID:omZw2p9S0
>>980 無関係だが、ラオウ「ハッピバースデーうーぬー」ってのが流れた
987M7.74(関西地方):2011/05/15(日) 18:29:01.89 ID:hu5w6nkp0
>>756
無職で西に住んでる俺はどうすればいいのか
988M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:29:07.65 ID:tVTS4czY0
1円ばっかのこす、金の把握できてない典型
989M7.74(dion軍):2011/05/15(日) 18:29:27.39 ID:ICRcIh4K0
広島、長崎は罪のない一般市民が犠牲って感じがするけど
福島は補助金(迷惑料のまえがり)もらったりいろいろしてたからなあ。
990ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 18:29:42.58 ID:hMmd5FcO0

■ 次スレ 誘導 ■

メルトダウン459
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305445359/
991M7.74(和歌山県):2011/05/15(日) 18:30:25.14 ID:omZw2p9S0
>>989 それ子供は関係ねーやろ?

1000 ならフクイチは奇跡の収束でブスオがエロ天狗1号に華麗に変身!!
992M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 18:30:30.62 ID:SFEcEB1rO
>>1000なら「カンチョー犬」外せる!

カンチョー群馬はコテ付ける事!
ギャランドウ腹毛王はブスオティック・クライシスになる!

そんで、原発被害がこれ以上広がりませんように!!

オーメン!!!
993M7.74(茨城県):2011/05/15(日) 18:30:53.95 ID:DS/1TkAl0
1000なら連鎖爆発
994M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:30:54.70 ID:tVTS4czY0
大丈夫、みんな脳天気なおかげで、経済そこまで冷え込まなかった
ソ連のような破綻を起こさないためにも、東電と政府・日本国は別なんです、と
世界にアピールしていくしかない

東電破綻が一番最良のシナリオなんだよ、国が守れば守るだけ国家の寿命が短くなると思え
995M7.74(熊本県):2011/05/15(日) 18:31:23.08 ID:I1uyxSN30
>>976

色々な意味で、今回の震災は海外の専門家にとっては
貴重なサンプルになる。

特に原発事故に関してはその情報、のどから手が出るほど
欲しいはず。原発関係者はもちろん、軍、治安関係
人間の行動を研究してるものにとっては絶好のチャンス。
996M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 18:31:51.97 ID:SFEcEB1rO
1000ならコテ外せる!
997M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:31:58.58 ID:DqKO59ke0
1000なら福島第一原発が急に安全になる

ついでにギャランドウ腹毛王が鼻毛王子になる
998M7.74(catv?):2011/05/15(日) 18:32:02.11 ID:K5CFs0Zz0
1000ならポポポポーン!
999ギャランドウ腹毛王 ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/05/15(日) 18:32:03.76 ID:hMmd5FcO0
 
>>1000 なら、「ギャランドウ腹毛王」 から 「ブスオ」に変身
            「カンチョー犬」から「豆柴」に戻る
            福島第一収束し全原発廃炉
1000M7.74(神奈川県):2011/05/15(日) 18:32:03.97 ID:Er3lWTT20
1000なら日本は大丈夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。