地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!979
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。
★雑談で浪費するためのスレじゃない、雑談は自重しましょう。
★構ってちゃんや騒ぎたいだけの香具師は不要、以下の選択肢からお選びください。
・地震後や平時の雑談は雑談スレへ移動する。
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ15km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304880874/ ・規制がないクラウンのスレへ移動する。
→
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/ ・巣へ帰る。
・vipあたりにでも行って構ってもらう。
→
http://hibari.2ch.net/news4vip/ →
http://toki.2ch.net/news4viptasu/ ★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象は
>>2-3の各専用スレへ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) アイダホ州=p2 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
樺太=au コネチカット州=docomo 内モンゴル自治区=docomo ネブラスカ州=softbank 広西チワン族自治区=softbank
ドイツ=ドイツ フランス=フランス アイスランド=アイスランド USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア
アラバマ州=判別できないISP チベット自治区=判別できないISP チリ=未対応のISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。auは大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!978
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305127584/
様子見中されてたのだったらごめんなさい。
6 :
M7.74(長屋):2011/05/12(木) 15:36:08.05 ID:GWuRBUsf0
雨が地殻を刺激すると聞きました
平和だな〜
9 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 15:42:12.62 ID:ivI2VHV4O
微かに揺れなかった?@横浜
>>1乙です
今日のおもな地震
2011年5月12日(木)14時57分福島県会津M3.1 最大震度2
2011年5月12日(木)10時50分茨城県沖M3.5 1
2011年5月12日(木)10時47分 茨城県沖 M3.7 1
2011年5月12日(木)7時13分釧路沖M4.0 1
2011年5月12日(木)5時47分岩手県沖M3.3 1
2011年5月12日(木)5時8分福島県沖M3.6 1
2011年5月12日(木)4時21分群馬県南部M4.0 2
2011年5月12日(木)3時21分宮城県沖M4.7 3
2011年5月12日(木)3時20分千葉県北東部M3.8 2
2011年5月12日(木)2時46分和歌山県北部M3.5 3
2011年5月12日(木)1時40分福島県沖M4.1 2
2011年5月12日(木)1時4分福島県浜通りM2.3 1
2011年5月12日(木)0時17分宮城県沖M3.5 1
収束
前スレ1000gj
ここに来て原発に話題持って行かれてしまったね
正直もう原発はダメでしょう・・・
しかし皆がそちらに注意が行った時の不意打ち
地震も起こりそうな気もして怖いっちゃね
東電の使用量高いままだけどこんなんで夏場大丈夫かね
15 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 15:48:37.21 ID:NxVqgVz40
お疲れ様。
さっさとデカイの来いや!
17 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 15:54:04.97 ID:x55UD7GJ0
日本各地の温泉も異変らしいね。
スペインの地震速報はどこ見ればいいんだ
20 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 16:01:35.92 ID:7NIngMDaO
ラニーニャ!
現象!!
エルニーニョ
ロビーニョ
ニートーニョ
強震モニタこわい
エロニーニャ?
マジシャンの子供の兄弟ってなんだっけな〜
あしたまにあーな
被災地の方々 → 早く元の普通の生活になりたい
被災地外の人々 → 早く大きな地震が来てほしい
なんかなぁ〜wwww
今日起きたの11時で、授業1コマ出れなかった俺を誰か励まして
31 :
M7.74(チベット自治区):2011/05/12(木) 16:15:35.60 ID:AA50+cJZ0
YOUTUBEで、3.11の強震モニター見るとすごいよ。
言っとくが俺は被災者だ
またデカイの来てくれないかな〜と思ってますが?何かww
特に東京
馴れ合いがはじまる
予言ねw
>>32 ありがとう…
あー禿げまされた。
髪がいっぱい抜け落ちた。この黒い雨のせいか。
いってよし
やはり11日過ぎて一気に過疎ったな。
まあ平和が一番だよ。
明日暖かくなるから注意したほうがいいの?
42 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 16:50:26.19 ID:x55UD7GJ0
地響き怖いよ。
余震が減って嬉しいと思う反面
緊急地震速報を心待ちしているオレガイル
>>1 乙です。
過去にスペインで地震とかあったの?
なんか揺れてね
ゆれたな
久々に真下来た
48 :
M7.74(栃木県):2011/05/12(木) 16:55:05.24 ID:14oO3PsX0
ドドドドン!キター!
一瞬、ドスンとキター!!
すこし響いた
気のせいかと思ったぜ
53 :
埼玉(東海・関東):2011/05/12(木) 16:55:50.94 ID:ZeMkRYXNO
ミシッと揺れた@久喜市
54 :
M7.74(東海・関東):2011/05/12(木) 16:55:51.70 ID:3XSHnzsOO
横になってたから地響きわかったわ
揺れは感じなかったけど
めきっときた
56 :
M7.74(栃木県):2011/05/12(木) 16:57:50.37 ID:zTi3murt0
地鳴りがして怖かった
57 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 16:59:20.73 ID:x55UD7GJ0
少し程度の地震で良かったです。
恐い・・・
テロンテロン〜テロンテロン〜
物が壊れるような地震は本当にもう勘弁
近所の浩二の振動が紛らわしい
浩二は昔っから派手なマスカキしよったからな
ごめん浩二→工事だった
浩二の奴マダそげんこつやりおっとか
>>51 ありがとう。
震源の深さが1kmとかめちゃくちゃ恐ろしい…
挙げだしたらきりないけど、スマトラ、ハイチ、四川、NZ、東日本、この間の太平洋にある何とか島 のやつ、そして、今回のスペイン。
全て関連してるのだろうか?
以前付き合っていた47歳の人妻エロ熟の万に、ゆで卵を入れたり出したりして「卵を生ませごっこ」をした事がある。凄く興奮した記憶がある(笑)
お互いにヌルヌルのローションプレイしながら、ベッドの上で女をしゃがませ、万からゆで卵を
ゆっくり出させた。粘液と共に万から顔を出したゆで卵を見た瞬間は、海ガメの産卵シーンを思い出し超越した興奮が襲いフル勃起した。その後はゆで卵を万から半分顔出した状態を見ながら、ローション手コキで大量射精。
浩二って元相撲取りの?
それとも元カープの?
以前付き合っていた47歳の人妻エロ熟の万に、ゆで卵を入れたり出したりして「卵を生ませごっこ」をした事がある。凄く興奮した記憶がある(笑)
お互いにヌルヌルのローションプレイしながら、ベッドの上で女をしゃがませ、万からゆで卵を
ゆっくり出させた。粘液と共に万から顔を出したゆで卵を見た瞬間は、海ガメの産卵シーンを思い出し超越した興奮が襲いフル勃起した。その後はゆで卵を万から半分顔出した状態を見ながら、ローション手コキで大量射精。
ねえねえ勃起した?
会津→茨城深さ約50km、ですね。ある意味定番なんですけど、
これ以上深くなると、ちょっとマズイかもしれません。
/ ̄ ̄ ̄~丶
/ノノノノ"丶 |
L _ 丶 |
`ノヽ /⌒ V-、
i _) _ 丶 )|
丶/ ノ _ノ
〈_つ_ノ)) /
| | |/ /
|_|_//||_
丶_// \
/、/ ̄\丶
/丶_二(~) ||
/ /(_)二二ノ
もうおわったんやっ・・・
(・O・)ボク、ウォウォチャン!(゚O゚)ウォロシクネ!
みんなで地震がくるように念じようぜ
ベントラベントラスペースピープル
なんかでかいのきそうだな
ウォウォちゃんこんばんは^^
2ヶ月だし完全に収まってくれたらな
以前付き合っていた47歳の人妻エロ熟の万に、ゆで卵を入れたり出したりして「卵を生ませごっこ」をした事がある。凄く興奮した記憶がある(笑)
お互いにヌルヌルのローションプレイしながら、ベッドの上で女をしゃがませ、万からゆで卵を
ゆっくり出させた。粘液と共に万から顔を出したゆで卵を見た瞬間は、海ガメの産卵シーンを思い出し超越した興奮が襲いフル勃起した。その後はゆで卵を万から半分顔出した状態を見ながら、ローション手コキで大量射精。
81 :
M7.74(関西):2011/05/12(木) 17:58:22.26 ID:SgGcan5pO
卵プレイの奴乙
卵、秋田
はーい、今日も丸の内リーマンのボクが来ましたよ〜。
キチガイ卵がきたから今日はもう安全
九州?
87 :
M7.74(チベット自治区):2011/05/12(木) 18:06:17.87 ID:ZljGEEL70
熊本ゆれた
収束か
収束ですね
知り合いのインチキ占い師が
「11日か12日にでかい地震が来るから食料を確保しとけ」
と言うメールを送って来た (笑)
このメールでもう地震が来ないと確信したよ (笑)
丸の内エリートきたw
スマトラの時は収束しかけてたと思ったら巨大な誘発地震来たから、
心配しすぎるのもよくないし、安心しすぎるのも良くないんだろうなぁって
終息のほうが良いな〜
ここの人たちって、ニート?
大学から帰ると東京でも「地震きた」って言っててびっくりする
ひきこもりじゃないとわからない地震があるんだろうな。。
>>93 普通に動いてれば分からないような震度1の地震でも分かる人が多いってことは・・
このスレ、ほぼ全員引きこもりだと思うよw
ごめんなさい!
47歳の人妻を相手に、しかも産卵プレイ
マニアック過ぎるわ
せめて27歳くらいにして、プレイ内容ももう少し穏やかなものになりませんでしょうか?
お願いします
今日はカエルさん静かだね。
自宅帰った頃めがけて大地震→会社倒壊→フリーダムってこたないかな。
もう会社の歯車生活はいやなんだよ!
ふと思ったんですけど、茨城→稲敷→バレステロス→スペイン、で繋がってるんですね。
311の時から茨城・千葉沖は局面で隠れたキーポイントなんですね。
一瞬グラッときた@丸の内
ウォウォかわいぃけど おっさんではないよね?www
寝てないから仕事つかりたわい(;´∀`)
>>98 東京はもうほとんど平和だよ
社会に出た先輩にこないだ会ったら、もう地震気にしてなかったw
104 :
新しい店は開業して、(アラビア):2011/05/12(木) 18:25:23.53 ID:bAeYUsu+0
新しい店は開業して、
当店に包む各種のブランドがあります
腕時計、マフラーなど、、
みんなを歓迎して予約購入します。
ありがとうございます
よろしくお願いします
http://wb2.biz/L
たまにくる地震なんかより雨のほうがずっと嫌なんだが。
雨止んで地震こいよ。
>>103 ですね↓
地震の話しをてもスルーされてしまうわ
107 :
M7.74(東海・関東):2011/05/12(木) 18:27:12.87 ID:gxbfFXIeO
デスクワークなら微震でも解るよ
特にビル上層部
>>107 デクワークに見えた。
多分疲れてる、自分。
まちがった
デスワークに見えた('A`)
・・・では仕事します。
>>106 目の前の仕事で地震どころじゃなさそうだった
社会人ってすごいな
しかし、寒いな@東京あきる野
>>103 2chから出たら、メディア以外で地震なんて話題にすらならなくなったな。
リアルで、明日くるとか言ってるやついたらこいつおかしいんじゃないかと思うわ。
>>114 仕事中は無理だったけど,お昼休みに ここぞとばかりにスペイン地震しゃべくり倒しましたw
>>116 頭の片隅にはあるんだろうけどね
地震の心配して話題にしても何も得ることないし・・
まずモテないしw
>>95 元ひきニートだけど卒業して働いてますお(^∀^)
>>120 そうなんだ、地震なんかもう気にせずがんばってくださいw
よし!くっさい足 洗ってくるわ
>>122 くっさい足洗ったくっさい水流さんといて
環境破壊やで
>>121 そうわいかないよwww
仕事中に倒れるまでは出現するじェ!
>>118 情報サンクス!洗車しようかと思ったけどやめた。
128 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 18:46:23.62 ID:JZlRD+Ok0
地響きがするね。
129 :
M7.74(東京都):2011/05/12(木) 18:46:58.20 ID:vIV9mkfV0
今日は地震が少ないなぁ。
雨が上がったら何かあるのか?
130 :
M7.74(長屋):2011/05/12(木) 18:48:21.74 ID:ck9Rh01T0
ショボいのキタ━━━(・∀・)━━━!!
ゆれてる
今日は?昨日とかおととい東京で地震あったの?
ショボイが広範囲だね。北海道までいってる。
なまずだけ来たわ
135 :
M7.74(東京都):2011/05/12(木) 18:49:35.76 ID:vIV9mkfV0
kuruzo
久々に揺れた@いわき
三振だけどこの流れいいね〜
揺れた@郡山
わずかに
141 :
M7.74(長屋):2011/05/12(木) 18:52:29.40 ID:ck9Rh01T0
またキタ━━━(・∀・)━━━!!
なんか 連発 キタ━(゚∀゚)━ !!!
三陸沖
明らかに沖の地震が増えてる
岩手沖?宮城沖だけど強震は福島が黄色いな
同時多発か?
つーかよく感じるよなぁw
震度0とか? ぜんぜん気づかん
強震モニタの状況と速報の震源地の位置が結構違うな
147 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 18:53:27.94 ID:u8SBdaTG0
ショボイ揺れで良かったです。
でも最近は中々カエルが鳴かないな。鳴き疲れたか。。
>>145 震度0だと体感はほとんどない
ペットボトルに水入れて横倒しで放置してるけどそれを見てようやく分かるくらい
うは・・・
明日、13日の金曜日に
なにか・・・
太平洋側の同時多発はマジ勘弁
何でそこまでして確認するの?<震度ゼロのペットボトル震度計
154 :
M7.74(関西地方):2011/05/12(木) 19:01:16.31 ID:dwqX3Cs+0
東南海で観測最大地震でもこねえかな〜
どうして、俺が引きニートってばれたんだ?
体感でもわからない地震がきたのわかったとして、どうするの?
ああ、揺れたんだ
それで終わり
>>158 ええ?どうもしないの?w
どうもしないのに一日中ながめてるんだ・・
地震ってどこが動いたか、も大切だよね
震度云々だけじゃなくてさ
t1Ni0ZVV0
あなたはなぜここにいるの?
デカイのまだー?
実を言うと、311から地震は不安
でも周りは地震そんなに気にしてないんだよね
学生だけど、アルバイトしてないからかなあ
ここにくると、地震気にしてる人たちが滑稽にみえる
自分もそうなんだけどね
168 :
M7.74(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 19:09:55.96 ID:FSpVT8pi0
2011年5月12日 18時51分ごろ
震源地 福島県浜通り
マグニチュード 3.8
今回の震災は特殊だったからね。日本の観測史上最大の地震なのに、大津波でその印象が薄れ、1000年ぶりかもしれない津波なのに、福島の原発で今度は津波の印象が薄れてしまった。
本来なら、どれをとっても、未曽有の大騒ぎになるはずなのに。
一ヶ月振りくらいに覗いたがここの住人の地震に対する執着心や情熱に驚かされる
なんなんだあんたたちw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>169 被災地以外の地域では一気に3万近くの人間が死んだという実感もないしね
和歌山
揺れたね
白浜揺れた
176 :
M7.74(大阪府):2011/05/12(木) 19:20:00.77 ID:GBKQanSg0
ちょっとー
和歌山やばいんじゃねーの?
地中千葉先っぽ1点緑が消えないお〜
178 :
M7.74(チベット自治区):2011/05/12(木) 19:21:23.94 ID:660YLGIw0
最近和歌山は毎日揺れてるね
地震酔いのせいか揺れてないのに揺れてるような気がするようになりつつある
179 :
M7.74(千葉県):2011/05/12(木) 19:22:20.15 ID:nDMW8gKK0
東南海地震 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180 :
M7.74(西日本):2011/05/12(木) 19:25:48.53 ID:s97GgDVV0
これは来るだろwじょうこう
強震で和歌山から徳島まで断層沿いに揺れていったのがみえた
こがえるほっかいどう
ついに東南海地震が来るのか…
連動して東海東南海南海地震になったらマジで日本終わりそう
今の地震は若干前までのと位置がずれてるね、これってなんか関係あるのかな?
北海道大丈夫か?
187 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 19:28:09.37 ID:MZl/i3iOO
いよいよか?
あれ?関東も若干揺れてる?
19時25分頃 北海道根室市近辺(N42.4/E145.9)にて(推定M4.1)の地震が発生。震源の深さは推定20km
190 :
M7.74(神奈川県):2011/05/12(木) 19:29:28.88 ID:dHIzRJN10
ゆいれwたああ
ついに来たか…
北海道はやめて。沖縄にして。
青森なんだけど
両親が何も避難荷物作ってなくて不安すぎる
311当時は自分だけ東京にいて5を体験してから避難荷物作ったが……
195 :
M7.74(関東):2011/05/12(木) 19:32:42.57 ID:h+cVEMX4O
196 :
M7.74(関東):2011/05/12(木) 19:32:43.58 ID:vc1oc16HO
ここ2〜3日妙に小刻みな揺れが続いてる@小田原
あれ、茨城きた?
つか、震度1とかそれ未満とかでいちいち騒ぐなよ小心者どもめ
東京シュガータウンに一撃を・・・by被災地
って、俺の表示が東京って????
みそ汁にさつまいもってあり?
じゃがいもならよく聞くが
銚子?
>>199 パピョーンパピョーンドロロオンチョドロロンチョ!!ww
>>201 普通だよ
サツマイモの甘さとみそのしょっぱさがいいんだよな
うちは味噌汁にかぼちゃ(^O^) かぼちゃが甘くて美味しい
>>199 スレタイもよめねーのか
震度1だろーが揺れを感じたら書き込むスレなんだよks
相変わらず和歌山がヤバイ
>>210 ついでにテンプレも読んだか?
レスする前に一回読んだ方がいいらしいぞ
今は南海地震よりも和歌山の中央構造線断層帯に注目してる
阪神と同じ道を辿っているような…
豚汁にサツマイモいれたらサツマ汁ですわ
静かだな@仙台
以前はカレーに染まっていたが、今日は味噌汁か!?
これは、まさか・・・
明日から 東日本も西日本も大地震注意な
(゚O゚)カボチャ
味噌汁にジャガイモは好かん!サツマイモは許す
>>218 明日からも何も毎日の様に予言やら警告で注意、用心ばかりしてて疲れたお(´・ω・`)
みんな!おらにおらにパワーをわけてくれ〜〜〜!!!
バランスビートで凄い地震を体験中ww
ありゃあ震度10くらいの揺れやなw
あ、バランスビートってのは勝手にググれよ
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>224 以前、ラブホに同種の機械があったんで、立ちバックで
IDが97E
コネーwwwww
なんとなく今日も和歌山揺れそうだな、予言じゃないよ予感だよ
既に2回きてるだろ
今日、近所にいるホームレスを今年になって初めて見かけた
しばらくは大きいの来ないよ。
大きいのは爆弾低気圧が通過した寒暖の差が激しい時って相場がある。
明日は東京も天気がいいぜ、最高気温28℃・・・
う・・
上原美優が・・・゚・(つД`)・゚・
スペインのは震度4くらいなのかな?
>>226 この変態野郎が!!
気持ちよかった?ww
ねぇねぇ、今日は揺れた?
久しぶりにこのスレきた
238 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 20:30:17.13 ID:a8ftnvV/O
明日は13日の金曜日。
なんかあっかな。
239 :
M7.74(東海・関東):2011/05/12(木) 20:31:21.99 ID:pVx+BeGmO
揺れたかな
>>238 きっと何もない。
穏やかな13日の金曜日だ。
>>222 おまいらにだまってたけど実は美人気功師です。
カメハメハァァーッ!
朝から抜かずの三発やった私の胸は揺れましたが何か
243 :
M7.74(東京都):2011/05/12(木) 20:32:10.65 ID:vIV9mkfV0
深さ1kmってのがすごいよな。にしても震度7か。
地盤が緩かったのか?
11日 地震安全厨大勝利、危険厨涙目
12日 原発危険厨大勝利、安全厨涙目
毎日忙しいなおい
>>241 なんかあたらしい流れが生まれそうだよな。
何言ってもこれさえ最後につければ許されそうな。w
カメハメハァァーッ!
静かだね
なんで、たまに10くらい過疎るんだろ
みんなタイミングよくなにかしてるとか?
koneeeeeeee
怖い
453 :名無し曰く、: 2011/03/15(火) 09:45:41.92 ID:1MhFwhUo
築2003年の軽量鉄骨のアパートって地震来たら崩れちゃいますか?一人暮らしでちょっと心配になってきました
454 :名無し曰く、: 2011/03/15(火) 09:57:49.93 ID:5jfTNenO
よほどの規模の地震でなければ大丈夫だと思われます
築2003年なら法隆寺を超える歴史的建造物ですので
文化財保護の観点から何かしらの保護対策が取られてるはずです
こういう時で不安になるのはわかりますが、落ち着いて誤爆するのはやめることが先決です
257 :
M7.74(関西地方):2011/05/12(木) 21:06:30.72 ID:BqFaqTUy0
和歌山にはまず来ないな
さあ、みなさん
戦場の報告をどうぞ。
ゆで卵いないと平和だな。
そろそろここもお開きだな
・・・で、震災オフ会はいつやるのおめーら?w
平和を乱そうか
大地震は気が緩んだ時に来るものだ
油断するな
>>266 了解!殺られたら俺を殺ったやつに報告させるぜ!
ここにいる人たちみんな、童貞ですか?
収束だろ
解散だ
か・い・さ・ん
地震来い!に命を懸ける人たちの特徴
@ニート
A引きこもり
B童貞
C良くてアルバイトか派遣社員(でも底辺)
き・・・叫束
そういや3.11は反省会の後に来たな。当時は鯨の打ち上げがあって祭になっていた
おっと調子に乗るとまた全部に反応しそうだ
・・・あたってんのかw
みんな、祭り気を味わいたいだけならこれからはメルトダウンスレへ引っ越しだな。
たぶん年単位で祭り継続しそう…
日本はどうなるんだ?
ワアタシを抱いてくれますか?
こ〜のまま〜何時間でも〜
>>283 箕面みたいなコピペバカがいるんだろ?つまんねーよ
>>283 大した事態にはならん。
世の中ニートの思い通りにはいかないようにできてる。
千葉だけど紐が1ミリ揺れた
スペインのマンションや一戸建ては
空洞のレンガをコンクリ無しで積み上げた積木建築
当然、耐震強度はゼロ
建造物は築○○年とかそんなレベルではなく、中世から建ってる
M5.3で深さ1kmだったら即コナゴナになるわな
(>_<。)あー寂し。
そう確かにドアが開いた僕はそこから抜け出すだろう〜、ってなんだっけ?
突然だけど、高校生とか大学生もニートみたいなものな気がする
>>294 ニートの定義しってっか?
これだからニートは・・やれやれ・・・
以前付き合っていた47歳の人妻エロ熟の万に、ゆで卵を入れたり出したりして「卵を生ませごっこ」をした事がある。凄く興奮した記憶がある(笑)
お互いにヌルヌルのローションプレイしながら、ベッドの上で女をしゃがませ、万からゆで卵を
ゆっくり出させた。粘液と共に万から顔を出したゆで卵を見た瞬間は、海ガメの産卵シーンを思い出し超越した興奮が襲いフル勃起した。その後はゆで卵を万から半分顔出した状態を見ながら、ローション手コキで大量射精。
ニートの意味わかってないな
成績次第では学生も実質ニートだ
バイトしてたら違うか。
場合分けが面倒だからこの話題却下!
またもや頭が沸いた奴が出てきたな。
ふくび
地震収束したら、ニートは今後どうするの?働くの?w
東京以下はもう収束してると思うが
一瞬なんかきたな<強震
宮城沖?????
はるか沖だろうな
もう少しで31日周期説も馬鹿げた話になります。
13日の金曜日説に至っては、ジェイソンが現実に襲ってくるくらいの笑い話です。
わかやまキタ
和歌山来てない?
宮城はるか とか
なんかいそうな名前ではあるな
私が帰ってきたら活発に。素敵・・・相思相殺w
和歌山ヤバくないか?
震源はるか沖で揺れなくてもマグニチュードが大きかったら津波に気をつけて
>>303 NEETのEの一つはeducationだよ。
お前の言ってることは、職にはついているがやる気がない人もニートって言ってるのと一緒。
今日はなんかやけに九州が元気そうだね
関西なんだが、さっきから微妙に揺れを感じるのは気のせいか・・・
寝そべってると体が微妙に揺さぶられるような・・・
気のせいならいいんだけど。貧乏揺すりとかしないし、そういうのじゃ
ないんだけどね・・・
>>318 だからよーおめーら話噛みあってねーんだわ
きたね
みやぎぃぃ!
こがえる
327 :
M7.74(宮城県):2011/05/12(木) 21:42:11.35 ID:CUZFV5nG0
一瞬きたーーーーーーーーー 震度1だな@仙台
きた@仙台
おい来たぞ
330 :
M7.74(宮城県):2011/05/12(木) 21:42:21.58 ID:grq+SGTP0
ドドドッ
揺れた・・・・恐いな カエル沈黙か・・・
なんかガタッてきた
揺れた
地鳴り@宮城
一瞬みしっと来た
子ガエルやっとキタ
なんだ!今の。
スルーで
339 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:42:42.58 ID:QVCzHSLLO
雨なのに地鳴り聞こえた
宮城きた ほんの一瞬・・・怖い
>>318 じゃあ、高校生とか学生はニートならないってことか
大雨な上に地震とか怖すぎる
王の帰還を祝っておるようじゃな!
木曜はいつも夜中にちょっと大きめの地震が来るイメージがあるわ
ギシギ・・・
21:41:51|01報|21:41:22|M: 3.5|北緯38.3度|東経141.9度|深さ 70km
21:42:12|02報|21:41:22|M: 3.6|北緯38.4度|東経141.9度|深さ 70km
21:42:12|03報|21:41:22|M: 3.6|北緯38.4度|東経142.0度|深さ 70km
21:42:26|04報|21:41:21|M: 3.5|北緯38.3度|東経142.0度|深さ 70km
21:42:38|05終|21:41:21|M: 3.5|北緯38.3度|東経142.0度|深さ 70km
347 :
M7.74(宮城県):2011/05/12(木) 21:43:10.88 ID:YKHBKvRp0
ちょい来た
348 :
M7.74(長屋):2011/05/12(木) 21:43:49.28 ID:Dk8HmO4P0
関西5分くらい前に緩くきたような
349 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:44:02.26 ID:gnvZovu1O
雨ふりでわかんなかったけどゆれた(´;ω;`)@仙台
ピーピーピー、ピーピーピー
きたわね
>>341 うむ。
定義に当てはまらない以上ニートではない。
和歌山揺れたの?市内だけど全然わからなかた
355 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 21:45:41.53 ID:JBffkeHkO
これは尋常じゃないなマジでヤバイかも@副首都船橋
地震で散々振動しまくっている土に雨降りはヤバイような…
強震モニタ たまやー かぎやー の世界だね
六尺玉上がるんじゃね
358 :
M7.74(長屋):2011/05/12(木) 21:46:47.09 ID:Dk8HmO4P0
>>351 このところの中央構造線のかな
関西って曖昧に書いちゃったけど滋賀まで全然揺れてなかったけどさっきはなんか感じた
発生時刻5月12日 21時41分
震源地宮城県沖
位置緯度北緯38.4度
経度東経141.9度
震源マグニチュードM3.9
深さ約70km
震度都道府県地域震度市町村震度
震度2岩手 岩手県内陸南部 一関市
宮城 宮城県北部 南三陸町
震度1岩手 岩手県沿岸南部 大船渡市 陸前高田市 住田町 遠野市 奥州市
宮城 宮城県南部
宮城県中部 気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 大崎市 名取市 岩沼市
柴田町 宮城川崎町 亘理町 仙台宮城野区 石巻市 松島町 七ヶ浜町 女川町
福島、和歌山ときたら
次は福岡?
それとも北海道?
どいつもこいつも何がどうやばいかはっきり言えや!(`ε´メ)
>>362 えー、ただちに安全に影響が出ないレベルで、やばい
ハンマーオークションの『忠』 見てたら明日も頑張れる気がしてきたわ
>>366 いかつい体の初老の鍛冶屋、ただしさん?
なんか地鳴りなんだか風なんだか、クラクラ揺れてる感じ@千葉
和歌山きてるんだぁ〜
連日連夜連発っすなぁ↑↑
落ち着いた。
叫束だな
解散!
372 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 21:53:18.83 ID:JBffkeHkO
雲の動きと空気感がスマトラの最大余震とクリソツだわ@副首都船橋
374 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:54:17.90 ID:Tyq0H/JQO
ゆれた@三重
>>372 だまれハゲ!フクシマ差別反対!馬糞くせーぞ船橋!
>>368 いや、千葉揺れてるからマジで
北部だがさっきからグラグラし始めた
379 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:56:18.06 ID:a8ftnvV/O
>>374 へっ?
三重揺れた?
わて三重中部やが、揺れたのわからんだが。
381 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 21:57:03.89 ID:pykfvhFvO
今揺れてる?
以前付き合っていた47歳の人妻エロ熟の万に、ゆで卵を入れたり出したりして「卵を生ませごっこ」をした事がある。凄く興奮した記憶がある(笑)
お互いにヌルヌルのローションプレイしながら、ベッドの上で女をしゃがませ、万からゆで卵を
ゆっくり出させた。粘液と共に万から顔を出したゆで卵を見た瞬間は、海ガメの産卵シーンを思い出し超越した興奮が襲いフル勃起した。その後はゆで卵を万から半分顔出した状態を見ながら、ローション手コキで大量射精。
うん、心が微振動
ねえねえ勃起した?
なんか和歌山の動きが不穏だな
>>376 最近の傾向からしますとゆで卵は23時前には寝ますので、しばしご辛抱を。
390 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 21:58:31.55 ID:pykfvhFvO
無感のみ
これはジェイソンの日にむけてカエルさん屈伸運動中だな
394 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 22:00:28.95 ID:JBffkeHkO
嫌な兆候だな・・・ネット繋がり難いわ何より地鳴りが凄まじい@副首都船橋
うー疲れた。
もう地震来ないよね?
カエルさんの屈伸はひざ裏伸びすぎるから大変そう
和歌山か・・
ツーリングでネズミ捕りにあったな・・
以前付き合っていた47歳の人妻エロ熟の万に、ゆで卵を入れたり出したりして「卵を生ませごっこ」をした事がある。凄く興奮した記憶がある(笑)
お互いにヌルヌルのローションプレイしながら、ベッドの上で女をしゃがませ、万からゆで卵を
ゆっくり出させた。粘液と共に万から顔を出したゆで卵を見た瞬間は、海ガメの産卵シーンを思い出し超越した興奮が襲いフル勃起した。その後はゆで卵を万から半分顔出した状態を見ながら、ローション手コキで大量射精。
副首都直下希望
今は自殺したやつのスレの方がスゴイ勢いなのかな?
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .| ビクビクッ
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
ビクビクッ : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
>>397 だからって和歌山がどうなってもいいのかよ!
地盤ゆるゆるでおっきく揺れたらもう…\(^^)/
首都圏、気圧降下中
夜半過ぎ、一転上昇へ
ゆで卵が来たから地震は起こらない
>>404 いやいや、その後にいい温泉に入りましたよ
いい所ですよね
素朴な疑問なんだけど、みんな地震がきたらどうしてる?
おれはほとんど気付かない
宮崎あたり?
又珍しい所が揺れてないか?
>>413 我先に2chに書き込みますよ
でもなぜか報告は終盤のほうになってしまうんだよね
もうこねえよ
くるよ
二ヶ月間日本の様子見てたら
海外の人日本人の暢気さといおうか無神経さにびっくりしてるだろうな
実際神経質に地震や放射能について気にしててもどーにもなんないんだけど
これが起こったのが韓国や中国だったら海外脱出組が相当出てそうだけど
(゚O゚)カボチャ
あれだ東京湾岸あたりの微動あるとか言ってる人 確かにある
しかし震源地が不明なわけだが...
豊後水道辺りが少し揺れたのかな?
よく目にする震源だね
フンゴーッ フンゴーッ
>>423 ここにいる連中は全員外国的思考だったのかw
確かに世間ではみんな地震のこと忘れてるしw
もうどういいからさっさと日本列島沈没級のデカイの来いよ
暇だぬ(´・ω・`)
はぁ〜
地震は防げないから怯えてもしょうがないけど
原発のことは忘れちゃだめだよね…(´;ω;`)
ジェイソンイブ
ただいま魔の時間帯です、ご注意ください・・・
NHKが怖い
>>423 ある意味慣れてしまえば同じなんじゃないか?中国と。
トラックで空気汚しまくりでも、排水公害してても、放射能もれても
結局情報規制されたら俺らは騒ぐネタすらないんだよ。
昔の日本も沢山の公害問題があったし。
日本も中国みたいなもんになってきた(貧民層まではいかないが)。
今北産業
マジでメルトダウンかよ
日本終了
断震構造の家の住民は地震きてもわからない
+500万位で断震設計にできるらしい
ここもひと減ってきた気がする・・・
>>437 そう脅かすのも
わざと脅えるのも娯楽
世の中全てペテンだな。
真実などない。
真実はいつも一つ!
なんかね〜〜かな〜〜って
ここ1週間くらいずっと考えてる
放射能用の触媒みたいなもん...
みつかりゃ億万長者だな
来年になったら放射能が怖いものじゃないって言う結論で世界中が動いてそう
阪神大震災から二ヵ月後にオウムの地下鉄サリン事件があった
気をつけようね
>>452 奇形の中に数パーセントで能力者が生まれそう
456 :
M7.74(大阪府):2011/05/12(木) 22:30:48.26 ID:ESk4jmMf0
強震モニタ、さっき兵庫一瞬緑になったかな
458 :
M7.74(千葉県):2011/05/12(木) 22:36:03.44 ID:A//fxWmS0
海外はM4、M5で大惨事になってるな
雨降って地固まる
って言うけど こういうユルユルの場合には効かないのかな
収束と
見せかけて
うわあ生の山梨が居るぞー!捕まえろー!
過ぎたるは及ばざるがごとし
ってのもあるからねぇ
スペインの地震、マグニチュード5って言っても震源1キロっていうから揺れ大きかったんだろうな
メルロリダウンだと!!
しかし被災地は夏場大丈夫なのかな?
あれだけ全てが混ざったんだから疫病の可能性もかなりあるんじゃね?夏場は。
現地に行ったけどかなり異様な臭いがただよってる。
さらに夏になれば腐敗臭もカビも酷いだろう。
雨で塩気は抜けるし。
さらに放射能でわけわからん細菌まででそうだ。
>>466 我らが総理は「お盆までにはみんな仮設入り」って言ってたぞw
>>469 なるほど、朝鮮式の何かか旧暦のかもしれませんね
471 :
M7.74(関東):2011/05/12(木) 22:45:55.95 ID:qbCDG4ywO
カレー曜日
472 :
M7.74(東京都):2011/05/12(木) 22:46:20.70 ID:vIV9mkfV0
猛烈な電磁波ブロッキング! 岩上氏の武田放送も後半見られなかった。
現在はブロックでネットが更新できない状態。
経験則からM6〜7プラス48時間前兆
17分前 webから
東海アマツイッターより
おまえら、扉の向こうの預言者にあったか
尼を出すとは
>>474 大佐、何の比喩です?我々軍人にはそのような情緒はありません
>>471 ちがうよ!カレーは金曜だよ!金曜日だよ!!(´; ;`)
478 :
M7.74(四国):2011/05/12(木) 22:50:28.92 ID:NgyIq217O
兵庫です
さっきゆれたきがする
480 :
M7.74(四国):2011/05/12(木) 22:51:48.56 ID:NgyIq217O
引っ越したのになんで四国になるんだ( ;ω; )
481 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 22:51:48.93 ID:Wgz9mdfHO
確かに今日の電波障害はハンパねー
俺だけじゃなかったか。
一応用心しとこ。
オレは貧乏だからな〜
貧乏ユスリは得意なんだぜ
yureta?
>>455 (・-・)ウォクウォク
(・O・)ウォ?
(・O・)アシ
| |
>>476 ふむ、イカ軍曹。
貴様、大佐に意見するのかね?
メルトダウンナンダッテーーーー
489 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 22:56:32.46 ID:guNal2sJ0
地響きがする。
490 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 22:56:59.62 ID:guNal2sJ0
地響きがする。
くどい!
地響きがする。
北海道は平和だな。道東あたりがちょっと揺れただけだし
>>481 DoCoMoなんだけど、よくiモードの接続が中断される…
昨日か今日くらいからかな…今日は2、3回なった気がするよ。
>>494 たしかに言われてみればうちも同じだ・・・
おっと、続きはまえちょうスレで!
あと、2ちゃんねるもちと変だな。
「dat落ちかもしれない」とか「サーバー観測所でなんたらかんたら…」とか出まくる。
データ通信専用はまったく途切れないが...
500 :
M7.74(宮城県):2011/05/12(木) 23:00:07.27 ID:m6RubfGK0
宮城沖、三陸沖は落ち着いたかな?
情報規制???
502 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 23:00:57.44 ID:guNal2sJ0
書き込みがダブりました。
スマソ。。
503 :
M7.74(東京都):2011/05/12(木) 23:01:25.54 ID:vIV9mkfV0
電波障害自体ここ最近多いみたいだね。
完全に収まったな
>>503 2ch民で電波障害が多いのは
いまにはじまったことじゃぁないです
2ch民では電波障害よりも脳内傷害が多いのは
いまにはじまったことじゃぁないです
そだな。収まった。
508 :
まぐねしうむ 8.7(秋田県):2011/05/12(木) 23:05:25.34 ID:w1g2iOwW0
近いうち、中国山峡ダム付近で地震がおきそうな気がする。
叫束です
511 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 23:06:36.16 ID:jTxNuuDg0
なんか怖いよ。
地震きてくれよ
514 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (愛知県):2011/05/12(木) 23:08:19.75 ID:fezjtaJ80
TEST
518 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:11:00.87 ID:V2fk8YWkO
震度3くらいのが毎日きてくれないと物足りなくなってきたな…くやしい…ビクンビクン…
最近地震に鈍くなってる(´・ω・`)
逃げ送れちゃうかな・・・
>>522 大丈夫だ
逃げる必要のある地震なら嫌でも気づく
安心して社会復帰してくれ
早く結婚したいのにー。
まぢ焦るー
526 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 23:20:48.23 ID:ngYvMUGp0
私の順位・・・・・
713位でしたね。プ
ID:R7WElvyl0
.,ーi、 ,,,,_ ,,,,_ .|~゙\
.| ゙l ,,,,,-‐''"` `,! .,='i、_,,,,,-ヘ、 .| \ .| │ _,,-¬、、
゙l |r'"゙ヽ ゙l 丿 .| ` ゙l │ | ._,! .゙‐'゙''i、 _,/゛ .)
_,) .丿 `-i、 /'''" / ,r‐'1 │ ._| ""` .) l゙ ,,,ィ 丿
.l""` ,-',_ .| |_,,,―-、 ,l゙ ,l゙ / 丿 ,/"^ _,,,-, /'''''" `ー" ,l゙ /
`ヽ _,r、 .゙‐' ゙l ,,l゙ ゛ ゙l 丿 ,/ ,l゙ │ ゙l、 _, | | .| 丿 ,/
``,,7 .,,! .r‐‐″ ._,,,,,--" .,i´_,/′.l゙ 丿 `'''" | | | ,l゙ 丿 (
..,ー''″ ,-'" .゙l、 _, .,i´ ゙‐'` 丿 丿 |、 | | | ,i´ 、 .\
: ヽ .,,i、 ゙l ゙'‐'"| { ,l゙ ,l゙ ‘・" .| ,! 丿 ,/ヽ .ヽ
`''"` |、 ゙l | { ,/ ,i´ │ .l゙ 丿 ,/ .ヽ ヽ
│ |、 | ゙l,,,,,--=@ 丿 .,/′ l゙ 丿 丿.,/ .ヽ ゙l
゙l ゙l ゙l .| .丿.,/ l゙,,i´ 彡" ヽ │
゙l. 丿 \,,,,,,,,,-'" レ'" ,レ′ ` `
>>517 (゚O゚)m9 ウォウォ!!ウォウォーーー!!!
なんですと!?(`;ω;´)
532 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 23:24:49.61 ID:JYYkiYsT0
怖いよ。
533 :
M7.74(関西・北陸):2011/05/12(木) 23:26:21.28 ID:fgzOvjPuO
大阪揺れた
( ̄□ ̄;)キテル!?
ゆけ!第07小隊!
前え進むが良い!!!
勢い的に今日は強振とメルトが熱いな
>>538 ぼくいじめられてるんだお(´・ω・`)
眠れないよぅ ニキビ悪化しちゃう
>>541 とっとと携帯折って寝ろや!また講義中ウトウトしてんだろ!
尿意を我慢するこのなんとも言えない快感…。
なんなんだろう。
545 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 23:32:38.62 ID:JYYkiYsT0
地響きがする。
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .| ビクビクッ
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
ビクビクッ : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
>>515 港区にきてくれ
そして会社潰してくれよ
以前付き合っていた47歳の人妻エロ熟の万に、ゆで卵を入れたり出したりして「卵を生ませごっこ」をした事がある。凄く興奮した記憶がある(笑)
お互いにヌルヌルのローションプレイしながら、ベッドの上で女をしゃがませ、万からゆで卵を
ゆっくり出させた。粘液と共に万から顔を出したゆで卵を見た瞬間は、海ガメの産卵シーンを思い出し超越した興奮が襲いフル勃起した。その後はゆで卵を万から半分顔出した状態を見ながら、ローション手コキで大量射精。
551 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 23:35:08.74 ID:WLu+Hvl5O
今まで俺も地震が気になりカキコしてたが…
1号機 メルトダウンけてーい(゚-゚)
オワタ…
552 :
M7.74(東京都):2011/05/12(木) 23:36:05.59 ID:jF+w88Pu0
メルトダウン→圧力容器破損→格納容器溶解→水蒸気爆発へ
ソロソロ、ロサンゼルスがやばそうな感じだな
ロサンゼルス地震と言えばアグネスだな
>>542 えー、なんで分かったーん?
>>543 プロアクティブ気になってんねんけどさあ、うち肌弱いかもしれんねん
皮膚科行くつもりやねんけど、それまではメイクでカバーせなな!(>_<)
おいウォウォ!おめーは東京に遊びに来てるのか?ああ?
556 :
M7.74(神奈川県):2011/05/12(木) 23:39:07.99 ID:lOxZRL930
>>552 今のところ爆発はしないみたい。
どー考えても手詰まりです、本当にあ(ry
完全収束は長期間でも不可能。
ジワジワジワジワ汚染さてくんだろうね
福島は別格として、牛・瓦礫・汚泥も絶賛移動中
全国均一汚染をたくらんで、発癌とかしても「因果関係は認められません」とか言っちゃうんだろうね
いったいこの国は、どうしたいんだ?どうにもならんから成り行き任せか?
>>555 (;O;)ウォウォチャン、トーキョ、ユメ ユメ・・・
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J もうすぐ13日の金曜日。
メルトちゃん
>>558 ひとつ教えておいてやる!「都内」の認識にチョーフは入ってないんだよ!
フルメルト入りましたー
日本終了入りましたー
人類滅亡入りましたー
盗電 あざーっす
今回の震災時の瓦礫が太平洋を流れ
3年後には米国本土にたどり着くらしい
処理費用等で何か言われるだろうなあ
>>551 >(゚-゚)
9m(・O・)かわいい!
(゚O゚)かわいい
565 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 23:44:36.38 ID:WLu+Hvl5O
近々東京湾にGodzillaも夢ではないな…
ってか関東民早くにげろっ
566 :
M7.74(東京都):2011/05/12(木) 23:46:57.14 ID:vIV9mkfV0
いつの間にか地震2時間来てないし・・・
もう今日は地震はないよ
もし今日中に関東東北で震度3以上の地震があったら
お前らに金ちゃんヌードルおごるわ
いつも通りならそろそろジャブ程度の揺れが来る頃だな
>>561 (・O・)ウォウォチャン イチネンゴ コダイラ ウォ
モレはぁゃιぃ壷でも行商するよ
東日本で
572 :
長屋(長屋):2011/05/12(木) 23:49:14.33 ID:EQ+IxJNS0
私、避難所生活は
もう限界です。
576 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 23:50:23.04 ID:WLu+Hvl5O
いやっ
カエルアッパーの直下だな
>>573 (゚O゚)ウォクブンジ!
(・O・`)
(・O・`)チョーフ チョーフ
>>577 (・∀・)朝廷がキメタ!コクブンジ!
「カエルは脳震盪を起こすのか?」
今年のベストセラー(予告)
>>578 (・O・`)チョテイ
(゚O゚)ボク キメル
(・O・)トーキョ チョーフ
(・O・)ウォーサカ ミノオ
(゚O゚)チューシン チューシン
>>580 (`・ω・´)ミノオ!だめ!ぜったい!
もうすぐ12じか
さて寝るか
待望のものもきそうもないからね
みんな、オヤスミ
いい夢みろよ
584 :
アドルフ ヒットラー生誕M9.99(catv?):2011/05/13(金) 00:01:37.22 ID:0ZBc0X8W0
2011513 何の日だかわかるね?機械人間どもよ?
13日の金曜日に突入です
>>583 いま来たんだけど寝ちゃうの?
なんだか寂しい。。
>>581 箕面はね、とても良い所だったよ。
友達もいっぱい居るしね、大好きな人もいる。
…彼は一体 何処へ行ってしまったんだろう。
変だよね。同じ街に住んでるはずなのに、何故か彼の姿を見ない。
地震や放射能で死ぬ前に、彼に一言言いたかったわ
「愛している」と。
仏教の国で13日の金曜日とか関係ないから
>>588 でも東日本大震災も13日の金曜日だった・・・
なわきゃねーよ11日だよ俺あほすぎるだろ
仏教じゃねーし神道だし
神道の国だろjk
596 :
M7.74(東京都):2011/05/13(金) 00:06:14.04 ID:faiEWuSS0
気になるのは今日から晴れる所が徐々に増えてくる事かな。
晴れの日の方が地震多いような気がするし・・・
>>591 あなたは、彼を知っているのね?
教えて!彼は今何処にいるの!!??
暇
Friday 13 うちには黒猫神がいるから大丈夫
30 名前:M7.74(広西チワン族自治区) [sage] :2011/05/12(木) 16:14:56.05 ID:2nOiVwJnO
今日起きたの11時で、授業1コマ出れなかった俺を誰か励まして
554 名前:M7.74(広西チワン族自治区) [sage] :2011/05/12(木) 23:36:32.17 ID:2nOiVwJnO
>>542 えー、なんで分かったーん?
>>543 プロアクティブ気になってんねんけどさあ、うち肌弱いかもしれんねん
皮膚科行くつもりやねんけど、それまではメイクでカバーせなな!(>_<)
587 名前:M7.74(広西チワン族自治区) [sage] :2011/05/13(金) 00:02:55.04 ID:2nOiVwJnO
>>581 箕面はね、とても良い所だったよ。
友達もいっぱい居るしね、大好きな人もいる。
…彼は一体 何処へ行ってしまったんだろう。
変だよね。同じ街に住んでるはずなのに、何故か彼の姿を見ない。
地震や放射能で死ぬ前に、彼に一言言いたかったわ
「愛している」と。
お前は男なの?
メイクって?
彼って、お前ゲイなの?
俺女だったらきめえな…
メルヘンスレでつか?
>>597 私は組織の人間ではない。いわばメッセンジャーだ。伝えておこう。今はそれだけだ。
>>600 詮索するな。
P2P来ないが、震度1くらい?>福島
>>606 いや、気持ち悪いなーと思って。
そろそろチラシの裏か雑談スレいってくれよ。
ゆ〜らゆ〜ら(・ω。)
(+〜+)ウォウォー
あれ?もしドラの女生き返ってる
612 :
M7.74(東京都):2011/05/13(金) 00:24:50.14 ID:79GQZWIA0
無職ニートの地震好きども
おやすみ
613 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 00:25:50.96 ID:B4DL8tMO0
,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
. / | /: : l、: : : ;l: : : : :\
┏┓ ┏━━┓ / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |` ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃. .〈 ___V: : : :|∧| __`|∨. ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|..━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´ ヽ} 八━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃. _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\. ┏━┓
┗┛ ┗┛ __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__. ┗━┛
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
地震は核爆発説がもっともらしくなってきましたが、いかがでしょうか?
キター
きたーーーーーーー!!
茨城
618 :
M7.74(茨城県):2011/05/13(金) 00:26:54.58 ID:YsUrDLgm0
でけーーーーーーーーーー@茨城ひたちなか
きたよ
620 :
M7.74(千葉県):2011/05/13(金) 00:27:00.58 ID:6AdoF1ro0
またかよ夜に
621 :
M7.74(茨城県):2011/05/13(金) 00:27:02.53 ID:wVyO+qXr0
ゴゴゴゴゴゴゴ
622 :
M7.74(長屋):2011/05/13(金) 00:27:09.34 ID:Lv0hMgva0
久しぶりだ
かえるきたね、小さい揺れだといいけど
きた
625 :
M7.74(千葉県):2011/05/13(金) 00:27:14.01 ID:A/y//TAv0
あれ揺れてる@松戸
627 :
M7.74(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 00:27:14.80 ID:ZZ7AxwM80
うぎゃあああああああああああ
なんかキタ━(゚∀゚)━!!
うお
揺れた@郡山
かえるうううううう
きたぁあああ@練馬
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
634 :
M7.74(栃木県):2011/05/13(金) 00:27:28.70 ID:HJUu8GjA0
でかい@茨城
635 :
M7.74(茨城県):2011/05/13(金) 00:27:30.39 ID:94NOifQT0
0.6 @いばらき
ちょっとだけ揺れた@世田谷
揺れた〜
弱く長く@千葉市
639 :
M7.74(関東):2011/05/13(金) 00:27:37.02 ID:9bIyDukAO
おやすみ余震キタ━━(゚∀゚)━━!
@茨城
体感0、洗濯ピンチはゆらゆら@千葉北西
キタ━(゚∀゚)━!
カタカタと。@千葉
感じない@世田谷
644 :
M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 00:27:59.02 ID:/pUkQ1+a0
かるーくきた@千葉
645 :
M7.74(千葉県):2011/05/13(金) 00:28:02.23 ID:6AdoF1ro0
爆発じゃねぇの?
どこ?
全く感じなかった、千葉
648 :
M7.74(東京都):2011/05/13(金) 00:28:18.03 ID:WsODpdry0
微妙に揺れた@江戸川区
茨城か
最後っ屁かな
650 :
M7.74(栃木県):2011/05/13(金) 00:28:21.45 ID:X4+Gve4C0
なんで京都が反応すんだよw
町田、微動だにせず
652 :
M7.74(群馬県):2011/05/13(金) 00:28:25.33 ID:gZae8Ff10
群馬弱い
ペットボトルの水面が揺れてるお(`・ω・´)
654 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 00:28:30.82 ID:Vs0N236LO
ふわんふわん@北区
15分くらい前から近所の犬がすごい吠えてて
地震来てからなきやんだ・・・
656 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 00:28:35.34 ID:sfIDb2h1O
全機、応答せよ。
微妙にプルッたからもしやと思ったらやはりきていたか
カエルちゃんは茨城沖って言ってるね
10secondだけ起動した
660 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 00:28:44.55 ID:rf5Z4za/O
微震@群馬
>>652 伊勢崎某ホテル4階だがそこそこゆれたw
津波くるんじゃね?
揺れた
ミシってきた
カエル震度2予想だけど、茨城沖だとここは意外と揺れない@横浜
666 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 00:30:14.64 ID:OMUkWWBqO
スペインだったら10人亡くなるレベル
今日がっつり雨に濡れた・・・・
俺はセシウムを取り入れた!
地鳴りがジョジョみたいになってるんですけどだいじょぶでしか
5月13日0時26分頃,仙台湾 またはその周辺で地震が発生した模様です。
震源時 2011-05-13 00:26:09
震央緯度 38.0N
震央経度 141.0E
震源深さ 38.0km
Mw 4.3
670 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 00:30:56.87 ID:Qk8FlxviO
13日の金曜日
(O_o)WAO!!!
671 :
M7.74(群馬県):2011/05/13(金) 00:31:01.62 ID:gZae8Ff10
地震速報来ない
(´・ω・`)ショボ、、@品川
673 :
M7.74(神奈川県):2011/05/13(金) 00:31:18.74 ID:btb71zJk0
ほんのちょっとだけ揺れた@相模原
これは寝てもいいの?
__ __
ヾ>´ ̄ヾソ
|〈_ハ_ハ〉
| リ゚ー゚ノリ
|/)^⊂彡☆))Д´)
>>669 ノ`<_LL丶| バーン
しソ
676 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 00:32:16.44 ID:qtlC/nSaO
さっきから揺れてるとおもったけど
気のせいで片付けてたわ
夜になると家がバリッって鳴る…怖すぎて気が狂う
679 :
M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 00:32:38.61 ID:1vrl0aATO
ゆれたよね!
680 :
M7.74(千葉県):2011/05/13(金) 00:32:40.55 ID:A/y//TAv0
情報発表時刻 2011年5月13日 0時31分
発生時刻 2011年5月13日 0時26分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.3度
経度 東経141.1度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.3
震度2
福島県 福島県中通り 白河市 白河市表郷
茨城県 茨城県北部 茨城県南部 水戸市 日立市 ひたちなか市 東海村 常陸大宮市 鉾田市 水戸市金町 水戸市千波町 水戸市中央 水戸市内原町 日立市助川小学校 日立市役所 ひたちなか市南神敷台
ひたちなか市東石川 東海村東海 常陸大宮市北町 常陸大宮市上小瀬 鉾田市汲上
栃木県 栃木県南部 益子町 市貝町 那須烏山市 益子町益子 市貝町市塙 那須烏山市中央
681 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 00:32:49.14 ID:OMUkWWBqO
福島人はすべて好きにして良い
682 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 00:33:36.21 ID:yuS5FX5B0
683 :
M7.74(群馬県):2011/05/13(金) 00:34:46.30 ID:gZae8Ff10
余震なのか前震なのか?
すんません。神奈川です
685 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 00:35:18.00 ID:OMUkWWBqO
地震に乗じて活動してる霊も多いだろうね。
まだまだ来るんじゃね? この感じ・・
>>669 震源は仙台湾か
メッセージリクエストでは茨城沖だったわ
震源は仙台湾なのに茨城沖って間違った情報だよなぁ
明日、苦情を入れておこう
>>682 阪神淡路の時にマジで、それ思った
身体は天井に飛ぶし、テレビは壁に打ち付けられるし
ピアノの一人歩きは怖かったw
これも来てるぞ? 一体なんなんだ
震源地 茨城県南西部
震源時 2011/05/13 00:26:24.20
緯度 36.254N
経度 140.228E
深さ 28.5km
マグニチュード 3.9 @Hi-net
>>689 次はそこか静岡なんだろ?
30年以内にとか言ってるけど今来ないでいつ来るんだ
5月13日0時26分頃,茨城県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です
セントロイド時刻 2011-05-13 00:26:19
セントロイド緯度 36.4N
セントロイド経度 141.1E
セントロイド深さ 35.0km
Mw 4.4
>>687 こっちが正しいかもしれんが、実はいろんな所で起きてるとか
>>682やだそれも怖い'`
音が鳴るのを調べたら木造だと湿度でバリッって鳴るらしい。
色々強度が落ちていて不安すぎるわ…。
犬また吠えてる・・・
>>692 浜岡一機を今から停める、今は揺らさないで
>>692 いや、時間的に仙台湾と茨城沖のと同時発生なのが気になった
>>695 貧血起きているんだが、眠れないじゃないか。
オカルトwww
700 :
sage(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 00:44:25.38 ID:xQqeVpG6O
微震?
人面犬です
702 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 00:45:06.00 ID:yuS5FX5B0
東日本大震災も心霊現象の可能性がある
∧∧ プシュッ
(,, ゚Д)o
( つ[]
〜(_つと)
[]c、 ゴキュッ
<(, )i
/ ノ
(,ノ_,,つつ
∧∧ ファー
(,, ゚Д) =3
( つ[]
〜(_つと)
どっちにしろ次も大規模な範囲で大地震起こるわな。
浜岡止めたのも東海、東南海地震がそろそろなんだろな
(9_9)<ほっといてくれよ
気にしすぎて寝る時間減らすのもアレだし寝るわ
福島の1号機、3号機圧力容器爆発と東海地震が同時にくる悪寒が
ちょっと揺れた@いわき
>>688 うむ、見てないんだが揺れがおさまったら6畳の部屋の
反対側までテレビが移動してたわ(;^ω^)
>>707 わーいわーい!
トイレ行きたいけどそのまま寝るから、おねしょしたらごめんね。
>>708 爆発は3月の時点でしてるよ。
先月の
政府「実はレベル7でした☆」
と同じで、
悪い情報を小出ししてるだけみたい。
とにかく東海地震がきても死にたくない
山中で地盤も固いし津波も大丈夫だけど地すべりが怖いな
未知の断層が真下にあるかもしれないし
13日の金曜日
>>713 爆発といっても圧力容器、格納容器が小規模に爆発してる感じだな
今回は広島原爆級+チェルノブイリ的の爆発で熱風が流れる感じ
>>714まぁ死ぬ時は皆一緒だ
震度7でも俺のとこは津波も倒壊もまずない、怖いのは外に居て落下物くらいかな?それと稼働すれば浜岡な
>>717 そうそう。
目に見えない爆発と言ったところか。
ちなみに私は福島の中通りの真ん中(福島県の真ん中)辺りに住んでいるけど、
放射線量は3月に比べたらかなり減った。
どうしても、地面に付着した放射線が消えないんだと思う。
市町村によっては、校庭の土の入れ替えとか始めているよ。
>>714 明日車に引かれないように注意しようぜ!
722 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 00:57:50.16 ID:yuS5FX5B0
>>720 思うんだけどまだ早いんじゃねーのかな
また積もったらどうするんだ?
>>693 ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 数 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 値 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
>>722 それは私も思ってはいる。
ただ、市長さんとか教育委員会とかは、とにかく
「子供の安全」
を確保したいんだろうなとは思う。
ちなみに私は神経質かもしれないけど、
外出から帰ってきたら即風呂に入るぐらいの警戒はしてる。
>>723 ∧_∧ ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧ !?
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
∧_∧ ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧ !?
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
∧_∧
o/⌒( ゚д゚ )つ
と_)__つノ
>>719 ヒットラーていうの久しぶりにみた
今日日ヒトラーだろう
>>728 ヒットラーをヒットラーえろ(ひっ捕らえろ)
なんちってー
730 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 01:06:35.63 ID:yuS5FX5B0
>>724 なるほど
そのうち中露から土壌輸入とかあるのかw
あ、それもやばいか
>>729 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
>>730 今は表土を取り除いているみたい。
それで放射線量を10分の1ぐらい減らせるらしい。
私は考古発掘に関わることをしているけど、
もう少し落ち着いたら県内に発掘に行くよ。
土壌調査しておkだったから。
福島は東京都が6つも入るくらい大きいから、
福島が全部ダメになったりはしていないよ。
大丈夫。大丈夫だからね。
734 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 01:11:52.30 ID:E/vQ5Do5O
ゆれとるゆれとる。
下の階のチャイニーズのセックル激しすぎ
736 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 01:12:48.99 ID:yuS5FX5B0
>>733 つーか汚染土もそうだけど
地盤沈下地域も相当土壌が必要だよ
いまだに広大なエリアが全然水引いてないんだもんな
まじ絶句したわ
あれどうするんだろうな
全裸待機完了。
>>736 地盤沈下というか、液状化した所のことかな?
福島は津波の被害が酷かった(浜通りだけだけど)ので、
浪江などを筆頭に、津波散乱した瓦礫類に付着している放射線がヤバイ。
あー、フェレットかうさぎ飼いたい。
海パン刑事かよw
地震地震って
何処の田舎だよ
?!
カエル!!!
746 :
M7.74(長屋):2011/05/13(金) 01:21:38.24 ID:lZW4T0Zv0
連続キタ━━━(・∀・)━━━!!
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━ッ!!!!
びびったー
おさまれえええ
おさまれーーー
盛岡4くらひいいいい
M5.2!
でかいぞ
えっ
きたきた
盛岡震度3くらい
カエルきたぞ
岩手県沖?
Chrome!M5.2
どうっっっっっっっっっっっっっっっs
757 :
M7.74(岩手県):2011/05/13(金) 01:21:56.22 ID:48ZgcD470
キタ――(゚∀゚)――!!
いきなり来た
でかい
760 :
M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 01:21:59.78 ID:lmaMQ6L90
でかい!
761 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 01:22:01.62 ID:C57AUiqu0
いきなりズドンと来た!@盛岡
762 :
M7.74(青森県):2011/05/13(金) 01:22:02.43 ID:kUX0NW+u0
まだゆれんのか
だいぶ
北だね
わっほい
765 :
M7.74(岩手県):2011/05/13(金) 01:22:07.97 ID:48ZgcD470
でかい
766 :
M7.74(岩手県):2011/05/13(金) 01:22:08.87 ID:t9L+OTuB0
うわびっくりした
ちょいゆれ@秋田
キタ―
いきなりはやめれ 初期微動たのむ@滝沢村
nageeeeeeeeeeee
770 :
M7.74(青森県):2011/05/13(金) 01:22:11.45 ID:px+quAjQ0
八戸2くらい
ドーン
くる
ミシミシ
774 :
M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 01:22:13.27 ID:GtWVf09/0
東京はまだだな
775 :
M7.74(秋田県):2011/05/13(金) 01:22:14.56 ID:IocWWXeg0
ちょいゆれ
きたよ盛岡3くらいかな。
777 :
M7.74(静岡県):2011/05/13(金) 01:22:19.24 ID:xjj2brga0
まじか
いきなりぷるぷる縦揺れ@盛岡
でも2くらいだな
まだゆれてるけど
しかし盛岡辺りが震源だと東京までに1分以上かかるのな。
余裕で逃げれるぜ
780 :
M7.74(岩手県):2011/05/13(金) 01:22:21.72 ID:cF7c5Rnq0
ん?揺れてる?@仙台
781 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:22:21.67 ID:oMMZ8S4VO
凄い地鳴りから体感震度2
@岩手北上市
なんかたぶん揺れた
抜いてたからかなりびびったw
784 :
M7.74(岩手県):2011/05/13(金) 01:22:25.25 ID:dRDOErr80
初期微動がデカイと泣きそうになる
785 :
M7.74(岩手県):2011/05/13(金) 01:22:26.95 ID:d+SSpsfC0
地鳴りは長かったけど揺れは2くらい@盛岡
786 :
M7.74(宮城県):2011/05/13(金) 01:22:30.49 ID:kF5RyXcU0
少しゆれてる@仙台
到達まで42秒
震度2か3@盛岡
急にきた@八戸
これから寝ようとしてたのに(´;ω;`)
1.5くらい@宮城県北部
792 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:22:37.16 ID:56G+CF7iO
1のような2 八戸
2くらいか@二戸
795 :
M7.74(東京都):2011/05/13(金) 01:22:49.96 ID:8JSRSNkj0
スペインなら倒壊してるレベル!
揺れた
797 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 01:22:51.93 ID:WXMPp08PO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
盛岡まだ揺れてる
ちょっと揺れた@青森
揺れた?腹痛でトイレに入ったらドドドドって鳴ったけど@盛岡
800 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:22:58.18 ID:XSYnyqQGO
ちょいゆれ@福島
この時間帯地震多いな…
なんか2段階でデカイのくるかと思ってびびったw
この時間のカエルはビビるw@神奈川 どうせ揺れないさw
かなり身構える地鳴りだった@盛岡
808 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:23:15.74 ID:OeIObF6JO
2くらいの揺れ@盛岡
3か
810 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 01:23:22.45 ID:bejPqFDhO
カタカタ…
のあと尻すぼみ
仙台青葉区
811 :
M7.74(静岡県):2011/05/13(金) 01:23:25.53 ID:xjj2brga0
震度3 M4,3
毎晩2時に向けて活発になるのって、なんかあるよね。引力とか自転とか。
813 :
M7.74(北海道):2011/05/13(金) 01:23:37.21 ID:INUyiydX0
室蘭ちょっと揺れた
かすかに軋んだ程度だけど
814 :
M7.74(長屋):2011/05/13(金) 01:23:43.64 ID:5VelX5Hz0
1程度の揺れ@仙台
ごめんね俺達のせいでテロップごめんね
町田コネー
広いから深そう
夜中に揺れんのおさまらないね
おいこれマグニチュードいくつだよ
久々に広範囲で色変わったな
アニメが始まると
地震来るね
820 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:24:08.30 ID:pz1I9WWXO
今飯炊いてるからデカイのくんなよ頼むから
最終報でM5.0
13日の金曜日恐いお
>>804 同じマグニチュード5でも
震源の深さ1kmと50kmではこれだけ違うのか。
地震って奥がふかーい
やっぱ揺れてたのか
825 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:24:18.59 ID:sohWl/NlO
地鳴りが聞こえた@盛岡
826 :
M7.74(岩手県):2011/05/13(金) 01:24:22.98 ID:cF7c5Rnq0
スペインの震源の深さは1kmだから日本で起きてるM5とはちょっと違う
なんか大きい地震来るときとほとんど同じ感じだったからビビったのに
たいしたことなかったのかよ
カエルよりなまずが早かったw
なんだこのしょっぺー揺れは!
ダンプ通ったほうがまだ揺れるわ!
833 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:24:51.28 ID:lwkHD4wQO
ほんのり揺れ@栃木北部
地鳴り報告がTwitterに押し寄せてるね
始まったね
>>823 でも、正しい知識を身につけることによって、自身が持てるよ。
地震だけに。
宮古・潮吹穴の沖合いかぁ・・・
>>830 そんな事言ってるとデッカイやつが来ちゃうぞ
838 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:25:23.02 ID:r9MyU34QO
地鳴りして微揺れ@花巻
岩手は何度だった??
地震君、そろそろ本命頼むよ
微妙に揺れてね?@東京
ぜんぜん。@中央区
つい今の岩手の地震がくるまえ、
風なのかわからないが、ゴォーみたいな音聞こてたようなきがした
10分前、@札幌
気のせいか??
あれ・・全く揺れなかった。電気の紐すら揺れてない@仙台市泉区
水戸のクネクネを仙台か盛岡か福島市につくってほしい。
岩手震度3
揺れはあまり感じなかったが。
>>827 深さ10メートルとかいう地震てあるのけ?
そろそろ、寝る。
もまいらおやすみ。
おまいらも早くねれ。
地震のときは冷静に行動汁。
すごい頭痛がまたキタ
誤報かってほど揺れなかったな 群馬
>>852 断層が表に出てるならそういう場合もあるわな。
基本的に断層は想像するよりデカイので震央として計算されるのは深いところになりがちだが。
860 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:29:35.07 ID:2YpkPUHxO
携帯の電波がさっきから
おかしい((((゜д゜;))))
あたしだけ?
>>804 ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 数 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 値 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
水戸タワーなら今俺の隣で寝てるよ
866 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:31:17.13 ID:oMMZ8S4VO
寝る
おやすみ(^-^)/
868 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:31:44.99 ID:l9k7CAuSO
雨の時はデカい地震来ないとか嘘だな…
地獄耳だからすげぇ地鳴り聞こえたわ
>>862 ∧_∧ ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
∧_∧
o/⌒( ゚д゚ )つ
と_)__つノ
_, ,_
(#゚д゚)彡すぱーん
⊂彡☆====煤ネ∧
o/⌒( ゚д゚ )つ
と_)__つノ
871 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:32:25.00 ID:2YpkPUHxO
>>871 そっち方面携帯の電波とか電源がおかしいって言ってる人
いっぱいいるね・・・
こわいなー・・・
878 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:34:16.43 ID:l9k7CAuSO
>>873 君今流行りのゆとり? 昔からある日本語だよw
879 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:34:22.30 ID:2YpkPUHxO
>>864 しばらくお待ちくださいになってずっと圏外なったりするんですよ…夜中だからかな?
微妙に揺れたと思ってきてみたら震源地岩手か…
気のせいだったかな?さすがに離れすぎてるよな
881 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:34:48.92 ID:bquFdLPDO
地獄耳を地震耳と空目した
884 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:36:18.09 ID:FDxOm8tqO
885 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:36:40.13 ID:2YpkPUHxO
>>876 夜中になるとすぐこれですよ…泣 繋がらなくなるのは何故だろう
なんだいつものことか
888 :
M7.74(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 01:37:23.63 ID:HC81Ic7x0
少なくとも地震とは関係ないお(⌒-⌒; )
>>879 ドコモだけど、それたまになる。
地震関係なく、かなり前からなる。
長電話してる最中突然切れたり、その後圏外で通じないとか。
かなり前から不思議現象
892 :
M7.74(千葉県):2011/05/13(金) 01:37:56.69 ID:EOcIRnp/0
婆ちゃんの入れ歯がはずれた
@飯はまだか
>>885 近くの基地局がデータ更新してる時間帯あるよ
一回ショップで相談してみるのもいいかも
>>891 ああ、そうかも
同じタイミングだったからちょっと混乱したw
>>891 今回は違うだろうけど震源が数百キロとか異常に深い場合
平面の地図上で見た距離とは全然関係ない場所が揺れたりする。
以前体験したお(´・ω・`)
900 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:40:41.65 ID:2YpkPUHxO
>>890 あたしもドコモです。よくなりますよね(>_<)不思議ですね…
アナルが痒い@札幌
902 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:41:16.33 ID:l9k7CAuSO
>>883 Wikipediaで意味調べたら勘違いして認識してたwwwwwwwwwwwww100年程ROMるわwwwwwww
>>902 OK!実は俺30過ぎのおっさんだったりする♪
>>885 しかしなんで、地域が
広西チワン族自治区なの?
909 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:43:39.08 ID:2YpkPUHxO
>>897 ありがとうございます(>_<)最近よくなるんでドコモに原因聞きに行ってみます。
通信量使い過ぎても遅くなるんだっけ?
911 :
M7.74(新潟・東北):2011/05/13(金) 01:45:22.11 ID:l9k7CAuSO
>>904 wwwwwwwwwww
最後に言わせて同い年位だワシもww
>>899 この前のウラジオストクの地震(深さ600km)がそれっぽかったな
強震で太平洋側だけが微振動してた
アンテナ機能の劣化?
仙台に好きな人が居ます。
915 :
M7.74(栃木県):2011/05/13(金) 01:46:30.78 ID:8OmyCM2N0
916 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:47:31.40 ID:2YpkPUHxO
>>905 広西チワンってなんですかね(>_<)?新宿住みですけど何故地域東京じゃないんだろ…www携帯から見てるからですか?
この時間に家電なって焦った!ワンコールで切れたが。
びびらすな!
>>916 携帯だからかも。携帯から2ちゃんできるんだね。
922 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:52:56.02 ID:2YpkPUHxO
>>917 ありがとうございます!でもあたしSoftBankじゃないのに…www
デビルキックはパンチ力
デビルカッターは曰く「諾。」だったっけ
こんな時間にニュース速報。
何かと思えば広島市の川で小学生3人が流され心肺停止だって。
こんな時間に小学生が外にいるの?
925 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/05/13(金) 01:55:13.88 ID:gxjIhyMb0
a
926 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:55:14.45 ID:2YpkPUHxO
>>921 パソコンから2チャンネル見ると細かくて目が疲れて読みずらいんで携帯から書き込んでます(>_<)みなさんパソコンなんですね
携帯からだと更新がめんどくさくないですか?
>>924 ワロッシュww
というかTVつけたらどころエロ民放だよと思ったらNHKだった・・
930 :
sage(関西・北陸):2011/05/13(金) 01:58:14.34 ID:Cjl254axO
あいのり
931 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 01:58:24.16 ID:2YpkPUHxO
>>927 確かにめんどくさいですねw でもキーボード打つのあたしかなり遅いんで携帯が楽です(^^;)恥
めると☆だうん
パソコンはアドレス《末尾》が数字の0で、携帯がオー
《O》に表記されとるよね?
935 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 02:02:41.77 ID:2YpkPUHxO
>>933 おお〜!そうゆうことですか!0とOで見分けれるんですね!
>>931 そかそかw
やりやすい方がいいわな^^
>>934 そういう経歴があったのか・・・
でもこの時間のニュース速報はホンマに心臓に悪い
この時期だからか・・・
>>900 さっき圏外だったよ。一応気を付けとくか
なんか急に過疎ったね・・・
体に力を入れなければ、川でも海でも浮くんだよ。
ペットボトル一本あるだけでも十分浮くよな、あとビニール袋
さてそろそろ寝ます
おやすみなさい
さすがに2時はないみたいだな、安心して寝れるわ
あーくまのちっからーみにーつーけたぁー
946 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 02:26:15.63 ID:kDj1He8KO
なんか揺れてない?
たぶん地震と言うのは知的な生物で、
俺らが油断した時に大きなのをぶちかます悪質な生き物。
>>947 本当にそうかも知れない
地震っていうか地球も生きてるって本当にそういう意味なのかもしれないね
原発に関連した地震は地震ではなく、振動的事象。
振動的事象によるタンクの流出的事象により冷却行為がかならずしも可能ではなくなる事象が起こり、
容器の温度的数値が上昇傾向になったとみられ、圧力的数値も上昇傾向になったようである。
そのため水蒸気のようなものが容器外に発露的事象により発生した恐れがあり、それらの結果としてなんらかの爆発的事象が起きてしまったと推測している。
俺は311の時、地震の事が頭から離れなくなっている所へあの大地震が来た。
951 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 02:43:27.27 ID:50Jt0G2uO
あと2分
今、仕事で売上の集計しているんだが
666って数字がでた
今年2月中にも出て地震ありそうだなって思ったら
3・11が来たんだよね
とにかく注意したほうがいいね 666なんて10年やってるけど
全く出ない数字なんだよね それが出るんだから何かあるよ
>>950 3月9日に宮城県沖でM7.2があったから気になってたってこと?
>>952 俺けっこうでるけどな。
でも7777とかも出たよ。
そんなもなんだよ
あのどなたか秋田県専用スレ13
立ててもらえませんか
揺れないなあ
>>954 そうであってほしいよ
ちなみに時間が22:00〜23:00の集計ででてる
3・11のとき14:00〜15:00の間だったんで
マジモンびびった。一応厄除け報告
960 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 02:54:29.70 ID:50Jt0G2uO
夜中の0時〜4時頃に大きな地震きたこと今までであった?
もしその時間にきて、津波きたらどうなるんだろ
真っ暗な中、逃げられる?
>>960 おまいのとこには津波こねーから安心して寝ろ
962 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 02:56:28.77 ID:1+yaJ7B40
6666なら出た事ある
>>961 確かに海から20km以上離れてるから来ないけど
心配なった・・・
>>960 3.11後の長野県北部はそのあたりじゃなかったっけ?
>>964 アウターライズだ
これは怖いぞ〜
腹減ってきたな…
中央気象台で地震を記録したのは、午前二時三十二分十四秒であった。
三月三日といえば春の気配もわずかに感じられる頃だが、東北地方の三陸沿岸は積雪が大地をおおう厳寒の中にあった。
中央気象台の記録によると、その時刻の気温は零下十度近くをしめしている。
天候は晴れで、夜空には凍てついたような星が光っていた。
三陸沿岸を襲った地震は強烈で、人々は、夜の眠りを破られて飛び起きた。家屋は激しく振動し、時計はとまり、
棚の上にのせられていたものは音を立てて落下した。壁が剥落し、障子の破れた家もあった。
また、池や沼を厚くおおっていた氷や積もった雪にも割れ目が生じ、町の水道管は破損した。
強震に驚いた人々は、家から走り出た。震動時間は五分から十分間続き、水平動であった。
戸外はむろんのこと家の中も凍りつくような寒さであった。人々は歯列を鳴らして身をふるわせ、
震動がやむと再びふとんの中にもぐりこんだ。地震の後には津波のやってくる可能性がある。
しかし、三陸沿岸の住民には、一つの言い伝えがあった。それは、冬季と晴天の日には津波の来襲がないということであった。
その折も多くの老人たちが、
「天候は晴れているし、冬だから津波は来ない」
と断言し、それを信じたほとんどの人は再び眠りの中に落ち込んでいった。
しかし、その頃、海上は急激にその様相を変えていた。
海水が徐々に干きはじめ、それにつれて沿岸の川の水は激流のように飛沫をあげて走り、海に吸われていた。
海水の干く速度は急激に増し、湾内の岩や石が生き物のように海水とともに沖に向かって転がりはじめた。
岩は激突し合いながらすさまじい音響を立てて移動してゆく。たちまちに、湾内の海底は干潟のように広々と露出した。
沖合いに海水と岩の群れをまくし上げた海面は、不気味に盛り上がった。、そして、壮大な水の壁となると、
初めはゆっくりと、やがて速度を増して海岸へと突進しはじめた。
壁は海岸に近づくにつれてせり上がり、一斉にくだけた。
家々には、地震で起きた人々の手でともされた灯が点々とつらなっていた。
屹立した津波が、周囲を水煙でかすませながら部落の上に落下し、たちまちにして灯は絶えた。
家は水圧で粉砕され、人の体とともに激しく泡立つ海水に巻き込まれ、やがてそれは勢いよく干きはじめた海水に乗って沖へと引きさらわれていった。
海水は、再び海底を露出させ沖合いで体勢をととのえるように盛り上がると、第一波より一段とすさまじい速さで海岸へと進んでいった・・・・
明治三陸地震と間違えた…
昭和は強く揺れたんだね
納豆定食が食べたいなぁ
969 :
M7.74(北海道):2011/05/13(金) 03:06:13.11 ID:DBPSINKqO
>>948 ガイア理論ってやつだな地球自体が生命体という仮説
アウターライズ地震は本気で警戒したほうがいいかもな
M7前半でも津波は来るようだし
その場合、最大震度は3くらいになる可能性が高い
971 :
M7.74(石川県):2011/05/13(金) 03:08:31.58 ID:Sd2imGVD0
俺兵庫なんだが、揺れなかったか?
972 :
M7.74(関西・北陸):2011/05/13(金) 03:09:09.53 ID:eCy34okvO
さっきトイレに起きたら姫路少し揺れた!
973 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 03:09:10.55 ID:50Jt0G2uO
>>964 ありがと
怖いですね!
>>965 11日にそんなにでかい地震きてたんだ
余震たくさんありすぎて知らなかった
同じく兵庫県
揺れたな!
975 :
M7.74(石川県):2011/05/13(金) 03:10:22.65 ID:Sd2imGVD0
地震か?
977 :
974(長屋):2011/05/13(金) 03:12:02.13 ID:p/jXGscN0
俺も姫路だわw
3時6分ごろゆれた希ガス?@姫路
979 :
M7.74(兵庫県):2011/05/13(金) 03:13:18.76 ID:UL2IkaAG0
俺も姫路揺れたw
980 :
M7.74(石川県):2011/05/13(金) 03:13:44.58 ID:Sd2imGVD0
姫路大杉ワロタw
981 :
M7.74(大阪府):2011/05/13(金) 03:13:50.64 ID:JmLzyqcf0
まだ微妙に揺れていないか?? 気のせいか??
最近は関西がおかしい
983 :
M7.74(兵庫県):2011/05/13(金) 03:14:31.77 ID:UL2IkaAG0
姫路の奴こんなとこに結構
おるねんなwよろしく
じわゆれ
確かに姫路震源だが、おまいら敏感ですね。
震源地 兵庫県南西部
震源時 2011/05/13 03:06:01.16
緯度 34.971N
経度 134.608E
深さ 13.9km
マグニチュード 2.7
音が怖かった@姫路
987 :
M7.74(石川県):2011/05/13(金) 03:16:56.08 ID:Sd2imGVD0
2.7か、雑魚だなw
ごーーーーーーって鳴ってた@姫路
ああ、それ飛行機だってね
990 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 03:18:08.26 ID:/24u4KkEO
地鳴り聞いた事ない
ゴーーー
ドスン!
だったな…
山崎断層オソロシス
992 :
M7.74(大阪府):2011/05/13(金) 03:18:48.60 ID:FtTX9Mkv0
993 :
M7.74(兵庫県):2011/05/13(金) 03:18:58.63 ID:UL2IkaAG0
時々こういうわずかな揺れの地震
あるな、姫路。山崎断層そろそろ来るか?
いやだよう
痔ナリ
関西も注意やでしかし。
997 :
M7.74(石川県):2011/05/13(金) 03:20:49.74 ID:Sd2imGVD0
またくるかな?
震源の安富町って山崎断層なん?
1000なら地盤が緩んでるこの時期にはきま1000
1000 :
M7.74(catv?):2011/05/13(金) 03:21:42.71 ID:ZrGtgE/70
1000ならもう地震は来ない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。