千葉県民専用117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(千葉県)
千葉県に在住、関係ありの人のためのスレです。
※レス数>>750を目安に次スレを
※スレ乱立防止のため、立てる人は必ず宣言してから立ててください

★注意など
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明です)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
 ☆日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

千葉県防災ポータルサイト http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
千葉県防災メール http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/bousaimail/gq36_1.html
千葉市防災情報 http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/bosai/bohan_bosai_shobo.html
千葉市安全安心メール http://www.chiba-an.jp/guide/

前スレ
千葉県民専用116
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301736103/
2M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 10:21:24.03 ID:16Y6b0ZF0
勢いよく流出、海面に泡=高濃度汚染水―福島第1原発

時事通信 4月3日(日)1時18分配信
 福島第1原発2号機の取水口付近では、「ピット」と呼ばれるコンクリ
ート製立て坑の亀裂から、高濃度の放射性物質で汚染された水が勢い
よく約2メートル下の海面に流れ落ち、白く泡立っていた。2日午後0
時40分ごろ東京電力が撮影した写真で、様子が明らかになった。
 東電はピットにコンクリートを流し込んで流出を止めようとしたが、
汚染水の色が茶色からほぼ透明に変わっただけで、流量は変わらなか
った。底のがれきが邪魔になり、水面下の亀裂をふさぐことができな
かった可能性がある。
 東電は3日朝からピットにつながる管に水を粘液状にする高分子ポリ
マーを注入し、流れを遅くする方法を試みる。ただ効果は不明で、さ
らに別の手段も検討している。
 流出場所は取水口の頑丈なフェンスの内側にあり、中に入れないた
め、小さな船などで汚染水を受け止めることができない。フェンス部
分を板で仕切り、汚染水の拡散をある程度防ぐ方法も考えられるが、
板を津波で流失した可能性があり、できるか分からないという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000005-jij-soci
3M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:21:49.07 ID:CAmxK2Sz0
交通情報板のスレはこちら
CIB52★千葉県茨城県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1300791689/

http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/0311dannsui-06.html
水道関連のアナウンス
水道局のHPです

千葉、ライフライン情報リンク(千葉県防災ポータルサイト)
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/

ガソリンスタンド情報はこちら
千葉県のガソリンスタンド状況4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300573680/

1000埋まって次スレ無いときの避難所
【地震】千葉県災害情報1【停電】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7099/1300860767/

(注意)
このスレは流れが速いので、まとめ情報みたいなものは
必ず、緊急災害ニュース(ライフライン)板のスレに優先して貼ってください
千葉8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301384179/
4M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:22:21.27 ID:CAmxK2Sz0
・千葉県のHP
http://www.pref.chiba.lg.jp/index.html
コスモ石油(株)のタンク火災による風評について
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110312-fuuhyou.html

・水道
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/index.html
・電気
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
・地震情報
http://tenki.jp/earthquake/entries
・コスモ石油(チェーンメールは虚偽のデマです)
http://www.cosmo-oil.co.jp/information/110312/index.html
http://twitpic.com/48otoo(上記ページのキャプチャ)

地震関連交通情報
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html
鉄道運行情報
http://traffic.yomiuri.co.jp/trains/

停電エリア検索システム (暫定)
http://machi.userlocal.jp/teiden/?result=view
停電時間検索
http://bizoole.com/power/
東北地方太平洋沖地震 計画停電グループ検索(携帯用)
http://noveliba.jp/teiden/

国民保護警報サイレン
http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shuda

災害義援金受付
千葉県庁
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110318gien.html
旭市役所
http://www.city.asahi.lg.jp/section/kaikei/kaikei_001.html
香取市役所
http://www.city.katori.lg.jp/section/soumu/news/saigai-20110311.html#s10
山武市役所
http://www.city.sammu.lg.jp/extramenu/bousai-kinkyu/gienkin.html
5M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:22:59.86 ID:CAmxK2Sz0
1000埋まって次スレが無い時・750越えて次スレが立っていない時の避難所
【地震】千葉県災害情報1【停電】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7099/1300860767/l50

750越えた時点で次スレを立てられない人は書き込みを自重するか
上記のスレに行ってください
スレは勝手に立つものではありません、親切な誰かのおかげでスレが立ち
情報交換ができるようになっています。
次スレが無い・スレ立て相談中に関係ない書き込みを続けるのは
内容の如何を問わず単なる迷惑行為に他なりません。

また、テンプレ終了の書き込みの前に>>1乙のレスをすることも同じです。
ねぎらいの言葉はテンプレ貼りが終わってからかけてください。
6M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 10:23:53.52 ID:mG5KCiuRO
>>1
乙でございま〜す!
7M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 10:25:12.21 ID:16Y6b0ZF0
水道水に関するWHO(世界保健機関)の基準

ヨウ素  1リットルあたり10ベクレル
セシウム 1リットルあたり10ベクレル

出典 日本水道協会 WHO飲料水質ガイドライン  (日本語)203ページ
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
8M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:26:12.45 ID:FRsFivIr0
安全・安心-緊急情報
最近の情報
平成23(2011)年4月2日 更新
第58報-水道局水道水における放射線量の測定結果(4月2日)(水道局 管理部総務企画課)

平成23(2011)年4月2日 更新
用水供給事業体における放射線量の測定結果 (4月1日採水分速報)(総合企画部水政課)

平成23(2011)年4月1日 更新
千葉県災害復旧・復興本部の設置について(防災危機管理監防災危機管理課)

平成23(2011)年4月1日 更新
東北地方太平洋沖地震による県内の被害状況図()

平成23(2011)年4月1日 更新
東北地方太平洋沖地震にかかる農地及び農業用施設災害復旧事業(農林水産部耕地課)

平成23(2011)年4月1日 更新
被災者に対する県税の申告・納付等の期限の延長等の措置(総務部税務課)

平成23(2011)年4月1日 更新
一時避難者受け入れ市町の状況について(総合企画部政策企画課)

平成23(2011)年4月1日 更新
用水供給事業体における放射線量の測定結果について (速報)第7報(総合企画部水政課)

平成23(2011)年4月1日 更新
社会教育施設の運営状況(東北地方太平洋沖地震関連)(教育庁 教育振興部生涯学習課)

平成23(2011)年4月1日 更新
第57報-千葉県水道局水道水における放射線量の測定結果について(平成23年4月1日)(水道局 管理部総務企画課)

平成23(2011)年4月1日 更新
第39報(再掲)-水道水の放射能汚染に関するQ&A (水道局 管理部総務企画課)

平成23(2011)年3月31日 更新
第56報-水道局からのお知らせ(給水拠点等の閉鎖について) (水道局 管理部総務企画課)

平成23(2011)年3月31日 更新
県産農産物の放射能モニタリング検査結果について(第4報)()
http://www.pref.chiba.lg.jp/homepage/kinkyuu/index.html


9M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:26:49.87 ID:FRsFivIr0
東京都 千葉県  水道水

採水日 北千葉広域水道企業団   金町浄水場    栗山浄水場   ちば野菊の里浄水場
3月22日----336 (3月29日夜公表)-----210------------測定せず-------測定せず
3月23日----110----------------------190--------------180----------220
3月24日----測定せず------------------79---------------76-----------90
3月25日-----33------------------------5--------------145-----------55
3月26日-----14-----------------------34---------------32-----------45
3月27日----測定せず----------------不検出-----------測定せず-------22
3月28日----不検出------------------不検出--------------8.5---------12

採水場所 川崎市 水道水
--------------長沢浄水場  潮見台浄水場  生田浄水場  西長沢浄水場  
3月22日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
3月23日---------不検出---------9.5-----------9.3-------------9.2--
3月24日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
3月25日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
3月26日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
3月27日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
3月28日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
3月29日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
3月30日---------不検出---------不検出--------11.1----------不検出
3月31日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出
4月01日---------不検出---------不検出--------不検出----------不検出

http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info3808/file2.pdf


10M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:27:10.70 ID:FRsFivIr0
千葉 水道水 最新

(4月1日12時15分更新)

千葉県水道局から放射線量測定結果が発表されました(3月31日採取分)
千葉県水道局において、3月31日に採水した浄水の放射性セシウム及び放射性ヨウ素の測定結果は、下記のとおりです。
放射性セシウム及び放射性ヨウ素の測定値はいずれも、原子力安全委員会が定めた飲食物制限に関する指標値及び厚生労働省が示した食品衛生法に基づく暫定的な指標値を下回っております。

浄水場
栗山浄水場 8時00分 放射性ヨウ素 6.1
柏井浄水場 (東側施設) 放射性ヨウ素 24
北総浄水場       放射性ヨウ素 18

http://www.city.funabashi.chiba.jp/topema/p013624.html


11M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:27:35.43 ID:FRsFivIr0
千葉県の水道水は

放射性ヨウ素もセシウムも毎日確実に入ってるから、気をつけろよ。
水道局発表で不検出であっても放射能は確実に入ってる。

東京は20ベクレル以下は不検出扱い。 特に江戸川系浄水場の水は要注意。

採水及び測定場所:東京都健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)

----------------ヨウ素131 (131I) 放射性セシウム134  セシウム137(137Cs)Bq/kg
2011/03/31-------------- 3.39-------- 0.35-------- --------0.52
2011/03/30-------------- 5.09-------- 0.25-------- --------0.63
2011/03/29-------------- 5.63-------- 不検出 (ND)--------- 0.51
2011/03/28-------------- 9.82-------- 0.25---------------- 0.56
2011/03/27-------------- 19.7-------- 0.47---------------- 0.72
2011/03/26-------------- 37.2-------- 0.78---------------- 1.01
2011/03/25-------------- 31.8-------- 0.92---------------- 1.22
2011/03/24-------------- 25.6-------- 1.01---------------- 1.43
2011/03/23-------------- 25.8-------- 0.62---------------- 0.87
2011/03/22-------------- 18.7-------- 0.34---------------- 0.31
2011/03/21-------------- 5.25-------- 0.23---------------- 0.22

○ 水道の蛇口から毎日採取し、ゲルマニウム半導体核種分析装置を用いて分析しています。
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

千葉県の水は、良質な水質の非河川水源浄水場を過半数持ってる東京より確実に放射能が多く入ってるからな、
東京都と千葉県は
ヨウ素 セシウム 水道局 浄水場発表 非検出でも
一般家庭の蛇口からは、確実に放射性ヨウ素と放射性セシウムが入ってる。

そして、千葉県の水は、良質な非河川水源浄水場を過半数占める東京都の水より、
金町浄水場クローンばかりで(浄化 濾過能力は金町に劣る)
蛇口レベルで確実に非常にヤバイ状態。


12M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:28:00.64 ID:FRsFivIr0
大人の基準超す放射性物質=22日採取の水から−千葉県

 千葉県八千代市の睦浄水場の入り口手前で22日に採取した飲用水から、
 大人の飲用基準(1キログラム当たり300ベクレル)を超える放射性ヨウ素131が検出されていたことが30日、分かった。
 市と県によると、この水から370ベクレルの放射性ヨウ素が検出された。
 また、同浄水場に給水している北千葉浄水場で22日採取されたサンプルを調べたところ、

 336ベクレルが確認された。
 
 北千葉浄水場は、八千代市や松戸市など7市に水を供給している。
 28日に採取した水から放射性ヨウ素は検出されておらず、県は現在、飲用を控える呼び掛けはしていない。(2011/03/30-13:53)

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033000471

金町で210ベクレル出たってテレビで大騒ぎしてた日、
実は千葉県民はその日、金町水より1.5倍高濃度の放射能水道水を飲んでいたってオチ。
しかもセシウムがやたら多い。
ヨウ素以外に約8ベクレルのセシウム2種類入りの超危険水。

ヨウ素131  300ベクレル越え +放射性セシウム134 137 各8ベクレル  計セシウム16ベクレル



13M7.74(東京都):2011/04/03(日) 10:28:05.26 ID:JeL+3w2X0
>>1
ありがと〜
14M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:28:20.95 ID:FRsFivIr0
第39報(再掲)-水道水の放射能汚染に関するQ&A
平成23年3月30日 千葉県水道局

問1:千葉県水道局の浄水場での放射性ヨウ素の検出状況はどうか?
問2:放射性物質が含まれている水道水を飲んでも大丈夫か?
問3:なぜ、放射性ヨウ素が増減するのか?
問4:検査は毎日できるのか?(3月27日更新)
答4:
千葉県水道局では、当面すべての浄水場で毎日検査を実施することとしていましたが、検査できる機関が限られているため、
水・野菜等について検査依頼が殺到し、検査依頼の引き受けが困難とされてしまいました。
今後も引き続き、引き受け可能な機関を探すとともに、結果の公表に努めていきますが、
測定場所のしぼり込みを行わざるを得ないことや

★結果の公表までに時間を要する★

ことも考えられます。
問5:県水道局の水源・給水エリアは?
問6:放射性物質の入った水道水は沸かせば、問題なくなるのか?
問7:浄水処理により、清浄な水を供給することはできないのか?
問8:セシウムとヨウ素を測る理由は?
問9:水道水の水質基準に放射性物質はないのか?
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/0311dannsui-39.html#q05


15M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:28:38.26 ID:FRsFivIr0
第39報(再掲)-水道水の放射能汚染に関するQ&A
平成23年3月30日 千葉県水道局

問1:千葉県水道局の浄水場での放射性ヨウ素の検出状況はどうか?
問2:放射性物質が含まれている水道水を飲んでも大丈夫か?
問3:なぜ、放射性ヨウ素が増減するのか?
問4:検査は毎日できるのか?(3月27日更新)
答4:
千葉県水道局では、当面すべての浄水場で毎日検査を実施することとしていましたが、検査できる機関が限られているため、
水・野菜等について検査依頼が殺到し、検査依頼の引き受けが困難とされてしまいました。
今後も引き続き、引き受け可能な機関を探すとともに、結果の公表に努めていきますが、
測定場所のしぼり込みを行わざるを得ないことや

★結果の公表までに時間を要する★

ことも考えられます。
問5:県水道局の水源・給水エリアは?
問6:放射性物質の入った水道水は沸かせば、問題なくなるのか?
問7:浄水処理により、清浄な水を供給することはできないのか?
問8:セシウムとヨウ素を測る理由は?
問9:水道水の水質基準に放射性物質はないのか?
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/0311dannsui-39.html#q05


16M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:29:52.63 ID:FRsFivIr0
千葉県の水道水 浄水場とは

 本市で使われています水道水は、★江戸川を水源★とします流山市の★北千葉浄水場★と、松戸市の★栗山浄水場★、
利根川を水源といたします印旛郡本埜村の北総浄水場、利根川と印旛沼を水源とします千葉市の柏井浄水場から供給されております。
このうち行徳地区を除きます★すべての地域が栗山浄水場★から供給されておりまして、
また、行徳地区は北千葉浄水場、北総浄水場、柏井浄水場から、各給水場を経由しまして妙典給水場に送水され、そこから配水されております。

この中でも市川市に多くの水を供給しております栗山浄水場の施設概要について申し上げますと、ここの浄水場は水需要の急激な増加に対処するため、昭和33年に日量6万6,000tの施設として完成いたしました。
しかし、その後、大規模団地の建設、あるいは湾岸地域の開発によりまして、さらに水需要がふえたことから、昭和37年からの拡張工事によりまして、日量12万立方メートルの施設が昭和41年に完成し、
既存施設と合わせまして、現在、日量18万6,000立方メートルの給水能力を有する浄水場となっております。


http://www.city.ichikawa.lg.jp/cgi-bin/kaigi.cgi?filename=kaigi_060919.txt&count_c=74
17M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:30:37.94 ID:FRsFivIr0
千葉県の水道水 浄水場とは

このように給水されている水道水の水質でございますが、浄水器をつけたり、ペットボトルの水を飲むことが習慣化した今日、

★水道水を生で飲む機会というのは、かつてよりは減ったのではないかと思います。★

それは、ぜいたくになったというよりは、★まずい★ということで仕方のない選択ではないかというふうに考えているところでございます。
市内に供給されております県営水道の水源は、利根川水系及び県内河川であります養老川水系の河川、
ダム水と、やはり利根川水系である北千葉広域水道企業団及び小櫃川水系である君津広域水道企業団からの受水となっております。

このため、印旛沼を含む利根川水系への依存度は、約9割となっておりますが、
これらの★水源水質は必ずしも良好とは言えない状況★でございます。

★利根川は、千葉県が最下流部★に位置しておりますことから、
★生活排水等の影響★を受けておりますし、
また、★柏井浄水場の水源★であります★印旛沼★は、

水道水源の湖沼としては★★★★★★全国ワースト1位★★★★★★となっています。

http://www.city.ichikawa.lg.jp/cgi-bin/kaigi.cgi?filename=kaigi_060919.txt&count_c=74
18M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:31:15.55 ID:FRsFivIr0
ちなみに、東京都におけます水質への取り組みについて申し上げますと、
東京都では、現在、11の主要な浄水場が稼働しておりますが、

★原水が良質な6つの浄水場★を除く各浄水場に高度浄水処理を導入していく考えであると伺っております。

http://www.city.ichikawa.lg.jp/cgi-bin/kaigi.cgi?filename=kaigi_060919.txt&count_c=74

原水が良質な浄水場を持ってない千葉県

・・・・・・。

川崎市 水道水源をたずねる

川崎市の水道水源は、主に4つの湖から供給されています。遠く相模川上流の相模湖、津久井湖。そして酒匂川上流の丹沢湖。さらに中津川上流の宮ヶ瀬湖です。
 なかでも神奈川県最後の水源といわれる宮ヶ瀬湖の貯水量は、相模湖、津久井湖、丹沢湖を合わせたよりも多く、約2億m3。芦ノ湖とほぼ同じ水量を誇っています。
 湖の広さは東京ドームのほぼ100倍。高さも156メートルあり、全国で第5位。
 ちなみに日本一高いダムは、黒部ダムの186メートルです。
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/tour/tour-2.htm

宮ヶ瀬湖
http://www.miyagase.or.jp/

川崎水道水 源泉 ダム貯水量
http://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html

水道水 水源を訪ねる。
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/tour/tour-2.htm
19M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:31:41.91 ID:FRsFivIr0
千葉JAかとり管内産ホウレンソウで暫定基準値超

 東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、千葉県産野菜の安全確認を進めている県は31日、
3月30日に県内6地区で採取された野菜3品目について放射性物質検査を実施した結果、香取市の
JAかとり管内の一部(旧小見川町、旧栗源町、旧山田町)のホウレンソウから暫定基準値を超える
放射性物質が検出されたと発表した。県は同市に対し、出荷を控えるよう要請した。

 県によると、検査対象の野菜は、ホウレンソウのほかサンチュとミズナ。JAかとり管内のホウレンソウから
放射性ヨウ素が基準値(1キログラム当たり2000ベクレル)を上回る同2117ベクレルが検出された。

 また、すでに暫定基準値を超える放射性物質が検出されていた旭市と多古町の野菜計6品目についても、
30日採取分の野菜で検査を行ったところ、旭市産のシュンギク(同2200ベクレル)と
パセリ(同2300ベクレル)が再び暫定基準値を上回った。旭市のサンチュ、セロリ、チンゲンサイと
多古町のホウレンソウは暫定基準値以下だった。

 JAかとり管内の野菜に加え、この6品目についても、県は安定的に暫定基準値を下回るまで
引き続き出荷の自粛を求めるという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110331/dst11033121250080-n1.htm
20M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:32:13.86 ID:FRsFivIr0
静岡産野菜など輸入停止=小松菜から放射性物質−シンガポール2011年4月1日0時6分

 【シンガポール時事】シンガポール政府は31日、福島第1原発事故を受けて実施している日本産輸入食品に対する放射能検査で、静岡県産の小松菜からヨウ素131など3種類の放射性物質を新たに検出したため、静岡産の野菜、果物の輸入を即日停止すると発表した。

 同国政府によると、静岡産小松菜の放射性物質の検出量は、ヨウ素131がサンプル1キロ当たり648ベクレル、セシウム134が同155ベクレル、セシウム137が同187ベクレル。
 このうちヨウ素131の量は、シンガポール政府が参照する国際ガイドラインの1キロ当たり100ベクレル以下という基準を上回っている。

 日本産食品に関してシンガポールは24日に福島、茨城、栃木、群馬の4県産の牛乳、乳製品、果物、野菜、魚介類、肉類の輸入停止を決めたのに続き、千葉、愛媛、神奈川、東京、埼玉の5都県の野菜、果物の輸入停止も相次いで決定。
 国の輸入停止措置は静岡県で10都県に広がった。 
[時事通信社] http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201103310174.html

千葉JAかとり管内産ホウレンソウで暫定基準値超

 東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、千葉県産野菜の安全確認を進めている県は31日、
3月30日に県内6地区で採取された野菜3品目について放射性物質検査を実施した結果、香取市の
JAかとり管内の一部(旧小見川町、旧栗源町、旧山田町)のホウレンソウから暫定基準値を超える
放射性物質が検出されたと発表した。県は同市に対し、出荷を控えるよう要請した。

 県によると、検査対象の野菜は、ホウレンソウのほかサンチュとミズナ。JAかとり管内のホウレンソウから
放射性ヨウ素が基準値(1キログラム当たり2000ベクレル)を上回る同2117ベクレルが検出された。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110331/dst11033121250080-n1.htm

シンガポール。他 世界各国が採用する国際ガイドラインの1キロ当たり100ベクレル以下

日本の暫定基準  1キロ当たり2000ベクレル

1000ベクレル〜1999ベクレルの野菜は、普通にスーパーの店頭に並び
惣菜 弁当 加工食品 外食料理の調理素材として、人々の口に入る。

・・・・・・。
21M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:32:45.20 ID:FRsFivIr0
千葉市稲毛区の日本分析センターが水道水の検査を発表している
ttp://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/taiki_kouka.pdf
30-31日、稲毛区だと
セシウム134が0.53
セシウム137が1.1
ヨウ素131が18
になってる。
あと、井戸水は19試料中17試料が未検出で
2試料が10以下とのこと。
ttp://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/ido.pdf


22M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 10:33:20.74 ID:16Y6b0ZF0
水道水に関するWHO(世界保健機関)の基準

ヨウ素  1リットルあたり10ベクレル
セシウム 1リットルあたり10ベクレル

出典 日本水道協会 WHO飲料水質ガイドライン  (日本語)203ページ
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
23M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:33:44.44 ID:FRsFivIr0
東日本大震災:宇都宮、ヨウ素1350ベクレル 雨などの降下物から

 文部科学省は1日、宇都宮市で3月31日午前9時までの24時間に
採取した雨などの定時降下物1平方メートル当たりから、放射性ヨウ
素1350ベクレルを検出したと発表した。同じ地点の前日の値は180
ベクレルだった。文科省は数値が上昇した原因について「大気中の
物質が雨で落ちてきた可能性がある」と分析している。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110402ddm012040110000c.html
旭産バジルなど2品目出荷再開

 旭市産農産物から暫定規制値(1キロ・グラムあたり2000ベクレル)を上回る放射性ヨウ素が検出された問題で、
 同市は31日、バジルとブロッコリーはそれぞれ800ベクレル、900ベクレルで規制値を下回ったと発表した。30日に採取したものを市独自に検査した。
 JAちばみどり(旭市)は1日から出荷を再開する。

 同市産で出荷が再開されていないのは、ナバナと県が自粛の継続を求めている

 春菊、パセリ、サンチュ、セロリ、チンゲンサイの6品目となる。

(2011年4月1日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110331-OYT8T01102.htm

シンガポール。他 世界各国が採用する国際ガイドラインは
1キロ当たり100ベクレル以下

日本の暫定基準は
1キロ当たり100×20=2000ベクレル以下 世界の20倍
24M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:34:47.82 ID:FRsFivIr0
原発沖合の海水汚染、限度の2倍…文部科学省
読売新聞4月2日(土)13時25分
 経済産業省原子力安全・保安院は2日、東京電力福島第一原子力発電所の南50キロ・メートルの海面付近で、文部科学省が30日に採取した海水から、
放射性ヨウ素131を濃度限度(1リットルあたり40ベクレル)の約2倍、1リットルあたり79・4ベクレル検出したと発表した。

 保安院によると、海水採取地点はいわき市の沖合10キロ・メートル。文科省は、3月23日から、同原発の太平洋岸沖合30キロ・メートルでの海水調査を実施しているが、今回の採取点は新たに加えられた観測点の一つ。沿岸部の方が濃度が高い傾向が見られた。

http://news.biglobe.ne.jp/trend/0402/ym_110402_8999240654.html

海水の放射性ヨウ素131を濃度限度(1リットルあたり40ベクレル)

日本の水道水の暫定基準は(1リットルあたり300ベクレル 幼児100ベクレル)

海水限度基準の7倍の高濃度放射性ヨウ素131が混じって汚染された水道水を飲み、
体内被爆しても、健康に問題無いと言う事だ。

25M7.74(長野県):2011/04/03(日) 10:39:32.55 ID:DPdtphp+0

  要 注意です!  3日, 4日, 5日 放射性物質拡散予想図
   
  〜 5日以降 まで、風が関東へ回り込んで吹きます。
  自衛するには インフルエンザ用のマスク(N95) が いいようです。

  http://utu●kusinom.exblog.jp/

  気象学者らは、良心と使命を 自ら放棄しました。
  日本の 気象庁も発表するべきです!!!
  被爆は、少ない方がいいに決まっています。
26M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:40:04.24 ID:5yMO+e3v0
>>1乙でありまする
27M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:43:09.46 ID:FRsFivIr0
4月2日 更新

千葉県環境研究センター

千葉県における降下物(塵、雨水等)の核種分析結果


http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-dropping.html
20日から24日にかけて妙に多かったみたいだけど

21日 放射性ヨウ素14,000  合計 5,600 セシウム2,800 セシウム 2800
22日 放射性ヨウ素22,000  合計 690 セシウム 330  セシウム 360

21日 22日は、この日に外でたか、外出しないかで明暗別けそうだな。

21日 22日に、外で呼吸した時間長い人は、気をつけてください。
28M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 10:45:19.45 ID:XZSFEx0/0
>21日 22日に、外で呼吸した時間長い人は、気をつけてください。

過ぎたことをどう気をつけろと(ry
29M7.74(長屋):2011/04/03(日) 10:46:38.40 ID:/SpUq+BF0
音楽やスポーツのチャリティーって好きになれないのは俺だけか?
30M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:47:06.53 ID:CAmxK2Sz0
>>28
そいつに触るな
31M7.74(東日本):2011/04/03(日) 10:48:02.01 ID:vxV+PW9e0
おまえらは相変わらず元気だな。

家から一歩も出ないお前らの被曝は最小限で
必死で働いてる社会人はリスク高い!

5年後にはニートが政権を担うのかwww

32M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:49:08.60 ID:5yMO+e3v0
>>28
触れちゃらめぇ
33M7.74(catv?):2011/04/03(日) 10:49:42.91 ID:BczABSN00
外で仕事してるから、どうにもなんない
もう笑うしかない状況だわー
まぁ、いい年だしいいかなぁと思ってるけど
子供はかわいそうだね
何とかしてやって欲しい・・
34M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:50:15.86 ID:FRsFivIr0
水源江戸川下流 利根川下流の千葉の水道水が

他の水源非河川の浄水場並みの数値に落ちるとは考えられない。

千葉県水道局の水源・給水エリアはこちら(GIF:106KB)

http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/documents/haisuizu.gif

駄目だな。
江戸川下流に2箇所
5つ浄水場の内 4つが海に近し。

川崎だって、もし、川崎区に二つ浄水所があって、東京湾近くに更にもう二つあれば
その水源が下流河川の表面水ならば、神奈川も千葉と変わらぬ大変な危機的状況になっていただろな。
立地と水源が悪すぎる。 コア浄水場が、河川の下流水依存が意味不明。

綺麗な水 美味しい 安全な水を作る為に考えて浄水場が作られてない。
今後も水道水に関しては、厳しい事態が予想される。
35M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:50:43.19 ID:/ni1kb050
へm
36M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 10:51:18.81 ID:/ni1kb050
>>35
誤爆です
37M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:52:03.60 ID:FRsFivIr0
4月2日 更新

千葉県環境研究センター

千葉県における降下物(塵、雨水等)の核種分析結果


http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-dropping.html
21日 放射性ヨウ素14,000  合計 5,600 セシウム2,800 セシウム 2800
22日 放射性ヨウ素22,000  合計 690 セシウム 330  セシウム 360

21日のセシウム量が凶悪過ぎる・・・・・。
38M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 10:53:54.06 ID:XZSFEx0/0
>>33
自分も20代なら気にした気がするけどもう
30年は生きたし独身だしどうでもいいやと思えて困るw
でも4歳の姪だけは流石に気になるなぁ
39M7,74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:00:48.43 ID:LEJeFhRVO
おはよウナギ
今日急に寒いな(´・ω・`)
40M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:02:31.03 ID:Mw4pbfCQ0
江頭2:50が物資支援の真相激白「お金ないからさ。体で払ってきただけ」。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301792410/
物資を届けようと思い立ったきっかけはNHKで「いわき市が原発の問題で救援物資が届かない。しかも
老人たちが孤立してる」との話を聞いたこと。その瞬間「『エガちゃ〜ん…エガちゃん助けて〜』『エガちゃ
んしかいないよ〜』『エガちゃんの登場だ〜』」といわき市から声が聞こえ、高田文夫事務所所属の松田
健次と共に同市へ向かおうと決めたそうだ。

江頭△(´;ω;`)
41M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:09:14.24 ID:Mw4pbfCQ0
「オレはちょっとの人間を喜ばせて、ちょっとの物資だよ。ながーく何日も何日もボランティアやってる奴に
比べたら、全然大したことじゃないんだよね。いや正直な話言うと。ほんとなんだよ」

小遣い募金しただけの自分はまだまだ足りないなあ(´・ω:;.:... 
一層節電節約して千産千消しつつ頑張ろう。
42M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:09:20.13 ID:Rt3vMf300
東電がっぺむかつく!
43M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:10:50.03 ID:DmljYjWBO
結局は後だしじゃんけん。
もうこの国は終わったよ
44M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 11:11:38.61 ID:UyQcj0ne0
節電で週休3日も検討らしいって...

明日まで停電回避で、けっこうノンビリしてるけど、又ヒヤヒヤな日々が来るかと思うと憂鬱
都民はそんな事ちっとも考えてないから温度差にそろそろイラってしてる。
45M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:18:56.63 ID:Cy2ZJUqkO
土曜日また雨みたいね。
日曜日つまんないからLUNASEAのDVD見よっと
46M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:19:59.15 ID:xeRFuOZr0
>>44
今ざっとぐぐったけどヒットしなかった
特定企業の話かな?
47M7.74(長屋):2011/04/03(日) 11:38:11.10 ID:/SpUq+BF0
フランスのTV
48M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:39:53.12 ID:/ni1kb050
雨が降りそう@千葉市
49M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:48:10.95 ID:qstwAUPN0
>>43
南朝鮮のこと?
まぁ確かにあの国は終わってる
50M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:48:25.70 ID:vRYTIbkL0
深刻な地震スレで(´・ω・`)みたいな顔文字をお気楽に使えていいなあ。
今日もアニメやセックスの意味のないくだらない話で楽しくチャット♪

あ、決してバカにしてるんじゃなくて、感心してるだけだから。
気に障ったらごめんねw
51M7.74(関東):2011/04/03(日) 11:49:34.07 ID:5cTW+1StO
霧雨が降ってきた!@館山

せっかくほうれん草や玉ねぎ穫れるようになったんだけど、子供には考えちゃうなぁ。
52M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:01.33 ID:9UyUPHCy0
ズドンときた
53M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:02.92 ID:b8JMhCUn0
でけえ@北西部
54M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 11:50:06.41 ID:LjPvR27i0
きたな
55M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 11:50:07.05 ID:XZbmntdt0
地鳴りだー@柏
ついでにちっちゃい揺れ来た
56M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 11:50:15.34 ID:fGZ0YevA0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!@匝瑳
57M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:20.11 ID:MhQZZ9nk0
長い@若葉区
58M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:50:22.97 ID:MWvSY91L0
ゆれたあああああああああああああああああああ
59M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:26.83 ID:5yMO+e3v0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@八街
60M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:29.41 ID:xeRFuOZr0
ぐらっときた
小さいけど
61M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:31.67 ID:UvBBYBUX0
ちょっと長かった@津田沼
62M7.74(東日本):2011/04/03(日) 11:50:35.72 ID:/9smCsTp0
ヒャッハァ!
63M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:36.77 ID:TaC+IOd9P
   ;;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;:
   ;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
   ;;::: ::: : : /\.  |:: |         .| ::| 緊急地震速報です       : :: : ::: ::;:;
       /   \|:: |緊急地震速報 | ..::|  強い揺れに警戒してください
   ;;: :: : /      \ |          | ::| \              : :: :: ::; :: ;
     /       /.└──────┘ ::|
   ;: :/       /    ┌────┐   |           : ; : :;
    /        / ̄ ̄((⌒─⌒))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
   /        /    (((´^ω^`))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
   \      /     ..( つ と )  [#]::      ::[#] と_   ヽ ヽ
     \   /      ((_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    グラッ\/      {~     ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}
64M7.74(長屋):2011/04/03(日) 11:50:38.90 ID:eJOZK/280
市川市鬼高2丁目ドシンって
65M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 11:50:43.20 ID:Cf/yj36v0
小さくても近いと結構揺れるね@市川市
66M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 11:50:44.30 ID:A8iPHANu0
地鳴りが不気味だった
67M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:45.23 ID:hhpRRiV/0
地鳴り、ゆれてないな@習志野
68M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:50:46.20 ID:VdlJBWd7O
あああああ揺れた@旭
69M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:48.47 ID:ZF7mAo0A0
ズドンと大きく縦揺れ
怖すぎる
70M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:50:49.14 ID:MWvSY91L0
ぐらっだった?オレずどんだった
71M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:50.53 ID:xcJJSz220
ゆれたな@市原
72M7.74(東日本):2011/04/03(日) 11:50:52.09 ID:NZccD1fP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@市川
73M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:50:52.19 ID:ICDEzmZ70
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ(´;ω;`)
74M7.74(長屋):2011/04/03(日) 11:50:54.61 ID:tWviu+6t0
ズン!って縦揺れきたね@船橋
75M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:50:52.55 ID:J5DeASBpO
揺れた。@習志野市
76M7.74(長屋):2011/04/03(日) 11:51:00.23 ID:/SpUq+BF0
一瞬@船橋
77M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:51:03.01 ID:TbYoyNff0
ちっちゃいけど長く揺れてる@船橋
78M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:51:04.30 ID:FH9RrGtyO
ゆらゆら@薬円台
79M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:51:05.24 ID:KL/S53a60
茨城南部で震度3
あそこ狙われてんな
80M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:51:05.74 ID:j2+mIUWC0
じわじわっときてたね @習志野
81M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:51:06.67 ID:3r21yl1vO
でかい@野田市
82M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:51:10.58 ID:htj2kC9H0
変な奴もいるが変な天気・・ミシミシサウンド。。
千葉人はマトモだね。
83M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 11:51:07.11 ID:Cy2ZJUqkO
縦揺ればっかりだね
84M7.74(関東):2011/04/03(日) 11:51:13.35 ID:BgDy23V+O
カタカタって一瞬揺れた@中央区
85M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:51:14.47 ID:Mw4pbfCQ0
 緊急地震速報 すでに到達 震度1
-------------------------------------------------------
 第3報 (2011/4/3 11:49:49)
 2011/4/3 11:49:29 地震発生
 震源 茨城県南部(36.2N,140.0E) 60km
 マグニチュード4.3 最大震度3

実際には4秒前に発報北、尻の下からドスンドスンと二回揺れた@市川
86M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 11:51:15.07 ID:zdFDR5Yh0
どん!
87M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:51:21.98 ID:bUdNPk1IO
88M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:51:29.16 ID:f/XtJdJ7i
ズシンときたね@柏
89M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 11:51:32.88 ID:N90cuFtE0
なんとなく揺れた程度
@柏
90M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:51:35.19 ID:K8mKSzLD0
自分が揺れてるだけ?まだ揺れてないか…?@中央区
91M7.74(東日本):2011/04/03(日) 11:51:53.14 ID:dPe+TZxd0
直下型多いな
92ちば人(九州):2011/04/03(日) 11:51:53.72 ID:zWgHdaBmO
一瞬ドスンってきた@成田
93M7.74(関東):2011/04/03(日) 11:51:56.89 ID:BgDy23V+O
茨城南部 栃木南部 震度3 @NHK
94M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:51:59.26 ID:7xL7fOkx0
ドスン縦揺れ@船橋
95M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 11:52:01.44 ID:gY0aw6TqO
ずん
しかし震度1ぐらいか
96M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:52:09.13 ID:OGWitR8iO
直下型っぽい揺れ@印旛郡
こえぇ
97M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:52:28.07 ID:t2qL/uzaO
大きいのくるかと思ったらすぐ終わった@松戸
98M7.74(長屋):2011/04/03(日) 11:52:34.59 ID:5a3Yz7uX0
地なり聞こえたと思ったら揺れた@流山
たいした揺れではなかったけど
99M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:52:34.86 ID:acEG4PslO
揺れは小さいけど地鳴りが大きかった
100M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:52:41.45 ID:MWvSY91L0
地震直後から行方不明だった東電の社員2人が亡くなったって
ソースはテレ朝
4号機タービン建屋の地下にいたんだって・・・
101M7.74(長屋):2011/04/03(日) 11:53:08.92 ID:/SpUq+BF0
こ、これが直下型…
(;´д`)
102M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:53:21.04 ID:oWUB6WRq0
ゴゴゴゴゴゴゴッゆらんゆらん@船橋

地震速報遅い!震度3クラスは無視か

震度3っても地響きがただものでないんだが
103M7.74(関東):2011/04/03(日) 11:53:31.85 ID:BgDy23V+O
>>100
なんという……
104M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:53:44.05 ID:J5DeASBpO
地鳴りって聞こえるの?
@習志野市
105M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:53:54.57 ID:htj2kC9H0
何かヤバイ雰囲気だなあ。
今夜から風呂の湯量少なめ津波防止。
106M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:53:55.64 ID:dd8II5Jq0
直下型怖すぎる…
107M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 11:54:49.09 ID:fGZ0YevA0
茨城南部M4.1深さ50km
108M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:55:42.45 ID:Mw4pbfCQ0
>>100
社員2人の死亡確認=福島第1原発で−東電
東京電力は3日、福島第1原発で東日本大震災発生直後から行方不明になっていた
20代の社員2人の死亡を確認したと発表した。
福島県警によると、2人の死因は津波に巻き込まれたことによる溺死とみられるという。
(2011/04/03-11:35)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040300043
--------------------------------------------------------------------------------
溺氏だったんだね。
109M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 11:55:55.65 ID:fGZ0YevA0
また地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!@匝瑳
間髪入れずに来るな。
110M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:56:00.50 ID:4DpW9c87O
縦揺れ2回来た
だから縦揺れは心臓に悪いからヤメロとあれほど言ってるのに

そういえばワンピースとトリコのアニメ見てた頃、東北で地震あったけど、こっちの地震と関係あるのか?
111M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:56:09.77 ID:Mw4pbfCQ0
【気象庁情報】03日11時49分頃 茨城県南部近辺(N36.2/E140)にて最大震度3(M4.1)の地震が発生。震源の深さは50km。
112M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:56:13.18 ID:MWvSY91L0
避難袋の整理してるときに地震とか
もって逃げるものが散乱してるやないか(´;ω;`)
113M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:57:22.59 ID:Mw4pbfCQ0
【地震情報】11時49分ごろ茨城県南部でM4.1の地震がありました。津波の心配はありません。震度3:常陸大宮市 坂東市 桜川市 鉾田市 小山市 真岡市
114M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:57:33.49 ID:VdlJBWd7O
>>112
ごめん、ワラタw
115M7.74(catv?):2011/04/03(日) 11:57:38.02 ID:5tNqz/f80
明らかにヤバい
116M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 11:58:01.57 ID:6vyYFjUdO
昼寝してたのに今ので起きた。でも何事かわからず慌てた。
もし寝てる時に大きいの来たら逃げ遅れるパターンかな(´・ω・`)
117 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 11:58:19.09 ID:eKlphmUIO
ウチ、11日の地震で既に傾いて壁も崩れてるんだけど、揺れるたびにヒビの隙間が広がったり新たなヒビが増えたりしてるんだよね…@成田
118M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 11:59:48.30 ID:TaC+IOd9P
傾いたり崩れたりした時点で元の耐震強度はないと思え
119M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:02:05.83 ID:uyf5Ie0U0
こりゃ千葉、茨城は直下型に備えなきゃならんな・・
今年中にでかいM8くらすの直下型くるぜ
120M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:02:40.65 ID:ICDEzmZ70
>>117 規模は小さいけど同じく@高塚新田
121M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:02:44.26 ID:Rt3vMf300
さっき揺れた?ww @柏市
動いてると全然わからんな。
122M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:02:45.76 ID:htj2kC9H0
追い打ち大地震
まさか来ないだろうなあ??
123M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:03:33.53 ID:MWvSY91L0
>>114
旭のおまいにもう少しだけ笑かせてやるお

http://q.pic.to/15sc1e

(´;ω;`)
124M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 12:07:18.44 ID:UyQcj0ne0
良かった、皆居たんだね〜☆

揺れるとこの板で繋がりを感じて安心しちゃう。
125M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:08:25.68 ID:Mw4pbfCQ0
>>123
横だが、逃げなくていい地震でよかったね、怖かっただろうね。
すごく品ぞろえがいいし、食器が可愛くて和んだ。

自分は今mp3プレーヤーと携帯の音楽フォルダの整理をしてる。
生き延びたら精神安定の為に好きな曲聞こうと思って。
ついでにエネループとかもフル充電中。
126M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:08:39.26 ID:UvBBYBUX0
>>104
津田沼だけれど、強めの風の音より強くて
下の方からゴゴゴってする

地鳴りだ!→揺れる→揺れが大きく成るって感覚
127M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 12:08:51.29 ID:CXECGrL5O
子供の目が、くわっと見開いた。
128M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 12:09:55.48 ID:vwqJQ7cb0
もうほんとこれ以上の災害とかやめてよ…
日本が何をしたっていうんだよ…
129M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:10:26.76 ID:zKCgzZ6k0
ガツン系は勘弁して〜〜〜
130M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:11:09.54 ID:NE5ceNN50
お、揺れてる@柏
131M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:11:47.00 ID:htj2kC9H0
昨夜の小房の人現地入りしたかなあ?
トラックの運ちゃんもいたなあ。。
132M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:12:07.30 ID:MWvSY91L0
>>125
ありがとうお
まだまだ準備が足りないし、ほんとに散乱中のきったねぇ写真でスマソ
133M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:12:23.86 ID:Mw4pbfCQ0
>>130
【速報LV1】03日12時09分頃 福島県いわき市近辺(N36.8/E142.2)にて(推定M4.2)の地震が発生。震源の深さは推定10km未満。
134M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 12:13:01.29 ID:6vyYFjUdO
>>129
怖いよね。でもガテン系かと思ったw
135M7.74(東日本):2011/04/03(日) 12:14:36.67 ID:vxV+PW9e0
>>108
┏━━━━━━━━┓
┗┳┳━━━━┳┳┛
  ┃┃      .┃┃
┏┻┻━━━━┻┻┓
┗┳┳━━━━┳┳┛
  ┃┃      .┃┃
  ┃┃      .┃┃
  ┃┃      .┃┃
  ┃┃      .┃┃
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |
| |   |    `-=ニ=- '     |  天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!   
| |   !     `ニニ´      !  
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
136M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:16:35.34 ID:A1BQ8nt60
直下型って阪神大震災と一緒ですよね
多くの家屋が崩れたってことは
直下型の大きいのが来たら屋外避難のほうがいいのでしょうか><?
137M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 12:18:12.32 ID:VdlJBWd7O
>>123
すげーなw
参考になるわ
138M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:24:12.37 ID:8O8vq0C20
千葉直下型地震なんかそんなもん、気にする程の問題か?
139M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:26:55.86 ID:xnw8YwOA0
>>136
阪神みたいなイキナリなでっかい揺れだったら、まず動けないよ。
その場で何かにしがみつくのが精一杯
140M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 12:27:39.71 ID:dDz9fQ3F0
俺動いてないのにさっきから電気の紐がちょびっと揺れてるな@白旗
141M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 12:28:45.22 ID:osv1VNfHO
泉でプレハブ建材下ろしたから千葉に帰るぜ〜
ずんだ食べたかったなぁ(´;ω;)
142M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:29:16.98 ID:CAmxK2Sz0
今揺れた?@船橋
143M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:30:32.85 ID:MWvSY91L0
>>141
おつかれ
ずんだはちょっと落ち着いたら
腹いっぱい食え!それもまた支援になるお
144M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:30:35.57 ID:Mw4pbfCQ0
>>141
乙!気を付けて無事に帰ってら〜
145M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 12:31:04.64 ID:X2Al3pKEO
ここの住人みたいに、私は小さな揺れに全く気付きません
皆さん、寝転んでいるから気付いてるんですか?
寝てると全身で揺れを感じると思うし…
私のコーポは新築ですが、軽量鉄骨だから結構揺れやすいはずなんですが
立って家事をしてるから全然気付かない
146M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:31:30.70 ID:h/biXCZ80
>今揺れた?

揺れたかどうかすら、2chで聞かなきゃいけないのかよ
そこまで自己判断できないならもう死ねよ
147M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:31:38.06 ID:K8mKSzLD0
縦揺れ多くて不安だ(´:ω;`)
夕方から朝までバイトあるのに
148M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:34:04.57 ID:xeRFuOZr0
小さな揺れでもぐらっとくるのではと思うとすごく不安になる
>>145みたいに立って作業中とかだと気がつかないことも多いよ
歩いてたり
座って何かしてるとかだと気がつく
149M7.74(長屋):2011/04/03(日) 12:35:24.88 ID:t1aTXVf60
オイラ思うが、計画停電って東京の為にしているから千葉県民は、電気使いまくりで!
150M7.74(関東):2011/04/03(日) 12:37:26.02 ID:Usj0j0uwO
>>141おつかれさまでした!
151M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:41:20.46 ID:htj2kC9H0
>141
ごくろうさん。
帰ったら土産話頼む
152M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:42:38.62 ID:MWvSY91L0
>>147
バイト先一人じゃないだろ?
大丈夫だ。みんながいる
153M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:42:53.21 ID:5tNqz/f80
東京電気止めた方がいいよ
さっき東京の番号からなんとかコンサルティングとかいういかにも詐欺会社から急に電話来た
ろくな会社ない
154M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 12:44:27.42 ID:VdlJBWd7O
>>141
お疲れ様〜
気をつけて帰ってきてくだされ
155M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 12:45:18.27 ID:3UMqbsZk0
ねぇねぇ?
自治体に裏切られて赤ん坊に放射能汚水を飲ませてどんな気持ちになった?( ^ν^)
156M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 12:47:15.07 ID:6vyYFjUdO
>>141
お疲れ様です。帰りも気をつけて!
157M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:51:34.17 ID:gOXpCIZp0
>>153
東京なのか何処だか知らないけど、震災翌日くらいに
電気料金安くなるなる詐欺系のセールス電話が来たよ。
あの異様な声の明るさからすると、やっぱり東京だったのかな。
こっちは余震が頻発して気が気じゃなくて、みんなナイーブになってたのにさ…無神経過ぎる。
158M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 12:52:06.06 ID:FRsFivIr0
勢いよく流出、海面に泡=高濃度汚染水―福島第1原発

時事通信 4月3日(日)1時18分配信
 福島第1原発2号機の取水口付近では、「ピット」と呼ばれるコンクリ
ート製立て坑の亀裂から、高濃度の放射性物質で汚染された水が勢い
よく約2メートル下の海面に流れ落ち、白く泡立っていた。2日午後0
時40分ごろ東京電力が撮影した写真で、様子が明らかになった。
 東電はピットにコンクリートを流し込んで流出を止めようとしたが、
汚染水の色が茶色からほぼ透明に変わっただけで、流量は変わらなか
った。底のがれきが邪魔になり、水面下の亀裂をふさぐことができな
かった可能性がある。
 東電は3日朝からピットにつながる管に水を粘液状にする高分子ポリ
マーを注入し、流れを遅くする方法を試みる。ただ効果は不明で、さ
らに別の手段も検討している。
 流出場所は取水口の頑丈なフェンスの内側にあり、中に入れないた
め、小さな船などで汚染水を受け止めることができない。フェンス部
分を板で仕切り、汚染水の拡散をある程度防ぐ方法も考えられるが、
板を津波で流失した可能性があり、できるか分からないという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000005-jij-soci

159M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:52:24.54 ID:K8mKSzLD0
>>152
生産系だし沢山いるね
最近はいつもよりかなり少ないけれど、それでも人数としては多い
ありがとう(`:ω;´)
160 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 81.0 %】 (千葉県):2011/04/03(日) 12:52:57.91 ID:C0E/CA4p0
もはや埼玉と神奈川のコピペもテンプレ化
161M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 12:53:59.20 ID:oWUB6WRq0
>>128
そーよ、そーよ、先生に言いつけるわよ!
162M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 12:54:06.60 ID:FRsFivIr0
更新日:平成23(2011)年4月3日
.千葉県における大気環境中の放射線量率の測定結果(平成23年4月)-地震関連

測定場所
千葉県環境研究センター(市原市岩崎西1-8-8)

2 測定結果一覧
千葉県における大気環境中の放射線量率の測定結果(平成23年4月分)

(単位:マイクロシーベルト/時)

http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-atmos1104.html
163M7.74(catv?):2011/04/03(日) 12:54:36.55 ID:5tNqz/f80
>>157
だいたい東京だと思うよ
164野田の0円貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:02:18.40 ID:3r21yl1vO
こんにちは

給料日まであと1日半なんですがやっぱり体調に限界がきそうです

給料が出たらお返しするのでどなたか米100gでもキャベツの芯でもいいので分けてくれませんか?情けない頼みをネットでしてしまい恥知らずですみません

捨てアド晒します
[email protected]
165M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:02:24.18 ID:jW9n2kNZ0
私事ですが…
ヘルニアで緊急入院したカーチャン、退院しました。
励まして下さった方、ありがとうございました。
166M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:02:57.86 ID:wa3IDNlj0
医療機関に殺到
ttp://ishakoko.jp/1004478
167M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:03:31.67 ID:FRsFivIr0
ドイツ アメリカ オーストラリア 欧州などが、

独自に放射性物質拡散予想をして、風向き 天候等で北海道まで達するとか、
大阪 九州とか警戒させるグラフ出してますが。

全て無視して結構です。

これらは、常に一定量の放射能が継続的に福島原発から気体状になり漏れているといった、
現実を無視した条件の元 放射性物質拡散予想をしています。


海外の放射能拡散予想は、全て無視して結構です。
当たってません。

ただし、ベント 水蒸気爆発 水素爆発直後の予想は
海外の方が正確です。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000255493/96/img56eac68azik3zj.jpeg
168M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 13:03:58.67 ID:J5DeASBpO
>>126ご近所さん。
ゴゴゴ→揺れですか。
上階に住んでいるから地鳴りの音が分かりづらいのかな。
@習志野市
169M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:05:04.66 ID:diwJ4uXM0
>>164
おおお生きてたか
170M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:05:50.16 ID:8O8vq0C20
>>155
それはみんな無かった事にしたいんだと思う。
現実を受け入れられないし受け入れたくもないんだろうな。
その現実を知ったところでどうする事もできないし。
ただただ無視したい。無かった事にしたい。気付きたくない。考えたくない。
そんな心境だろ。理解してやれ。

>>162
神奈川のFRsFivIr0、オマエの「意見」を聞かせてみろ。
大丈夫だ。オマエの書き込みは誰も読まねーし見えてもいねーから。
安心してオマエの真意を述べてみろ。
171M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:07:39.14 ID:FRsFivIr0
海外 外国による、日本列島への放射能 拡散予想は、

全て無視 デマと言って良いものなので、無視して良いレベルです。
大気中放射線量を常に均一化してますので、
デマに近いものと思われます。

ただし、ベント 水蒸気爆発 水素爆発直後の予想は
海外の方が正確です。

もっとも注意すべきは、ベント 水素爆発 水蒸気爆発 雨です。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000255493/96/img56eac68azik3zj.jpeg
172M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 13:08:02.69 ID:L6PX5/PU0
神奈川は問答無用でNG
173M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:11:41.94 ID:FRsFivIr0
>>172
どんなに頑張っても、つるんでも
閲覧者がゲロ吐く 不快雑談 嫌がらせチヤットししかできないから

辛いよな〜



頼みはスレに粘着してる怨み 憎しみ人の仲間だけだもんなWW
174M7.74(長屋):2011/04/03(日) 13:13:23.57 ID:48oTgXpZ0
インフル用のマスクN95って薬局で買えるのかな
175M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:13:25.39 ID:6vyYFjUdO
無知ですみません。野田さんの捨てアドにメールするのはxxne.jpを何かに変えるんですか?
そのままだと送れないですよね?
176野田市の0円貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:14:10.49 ID:3r21yl1vO
>>169
職場にある休憩用のお菓子を摘み食いしたりティッシュに包んで隠して持ち帰ったり、水を飲んで空腹を満たしてました

思い切って書き込んだはいいけどあと1日半だし…やっぱり我慢しようかなと思います…
177M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:14:20.51 ID:FRsFivIr0
>>172


でも、



結局は、
マイノリティー 強烈な人間 社会に怨み持つ仲間と
近未来 自殺しそうなのとか、近未来 監獄に入りそうなと

嫌がらせ雑談 無駄スレ消化しか出来ないから


辛いよねw


一行 2行 雑談ネタに、自分は普通の人間ではありませんって、心込めてさWW
178M7.74(長屋):2011/04/03(日) 13:16:02.36 ID:nPJgp28n0
>>168
おいら1階だけど、まったくわからんよ。
@習志野秋津
179M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:16:26.11 ID:Rt3vMf300
職場のパートさんから貰った野菜腐るほどあるけど、
野田まで届けるのはめんどい@柏
180M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:17:42.78 ID:yVidzJa00
>>170
神奈川にかまっちゃう人はお前だけ
181M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:19:21.77 ID:8O8vq0C20
>>180
そう。俺だけ。
182M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:19:40.45 ID:Uu+AbTIHO
この地域は、今回で済んだと考えられますか?

◆「プレート型」地震 〜東京湾北部・茨城県南部・多摩に注意〜
http://tokyo-jishin.com/kanousei.html
183M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:19:54.90 ID:Rt3vMf300
野田っつっても、柏の大青田付近ていうか、
柏に近いなら飯でも食いに行くか?
おごるよ。

代わりに掘らせてくれれば良い。
184M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 13:20:52.27 ID:XZSFEx0/0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
185M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:22:14.60 ID:FRsFivIr0
放射能漏れが、海に流れている間は大丈夫です。

放射能漏れが気体になり上空に上がった時が要注意です。

海外 外国による、日本列島への放射能 拡散予想は、

ベント 大規模爆発してない限り、完全に無視して良いレベルです。


注意すべきは、ベント 爆発 雨 水道水 汚染食材で、
大気中の空気 線量は東京 千葉 神奈川は無視してよいレベルです。

原子力機構各拠点のモニタリングポスト(代表点)における線量率の推移

http://www.jaea.go.jp/jishin/monitor.pdf
186M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:22:22.82 ID:Mw4pbfCQ0
This is an automatically generated Delivery Status Notification.
Delivery to the following recipients failed.

野田さんにメール発射したら、上記のように言われて還ってきちゃった。
うち市川なんだけど、足が今ないので宅配になるんだよね。
それでも間に合うなら何か送ろうと思ったんだけど、遅いかな。
187野田市の0円貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:22:37.96 ID:3r21yl1vO
>>175さんも捨てアドをお持ちなんでしょうか?こちらからの送信方法は分かるのですが逆パターンはわからないです
ごめんなさい

http://xxne.jp/press.html←ここに送信方法とかの説明あるんですが参考になるかな(´・ω・`)
188M7.74(関東):2011/04/03(日) 13:23:08.45 ID:Usj0j0uwO
一応地震自体はこのままフェイドアウトなきがするね。
でも東方沖と東海沖はいつ来てもおかしくないから
やはり備えは万全にしとかないと。

デイパック高いのなー
189M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:23:31.47 ID:4TaBCgfD0
>>165
おお!!よかったな!!
かーちゃんにやさしくすんだぞー!
190M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 13:24:03.07 ID:Cf/yj36v0
東京直下型ね。
これもいつきてもおかしくはない状況だね。
震源分布を見て、東京湾北縁断層が一寸怖くなってた。
ドーナツの中心部で小さいのが増えてきているし。
191M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:24:55.15 ID:FRsFivIr0
くれぐれも 海外の

日本列島への放射能 拡散予想は、

お子様レベルの現実を無視した当たってない予測に過ぎないので

無視するように!!


http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000255493/96/img56eac68azik3zj.jpeg

192M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:25:56.51 ID:4Ad6F3xs0
>>186
ケータイじゃないと無理っぽい
http://xxne.jp/pc.html
193M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:26:19.37 ID:Mw4pbfCQ0
>>165
よかったね(´;ω;`)
どうぞお大事にしてくださいね。

>>192
dクス
194M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:26:26.61 ID:Rt3vMf300
>>187
飯 いかないか
195M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:27:19.77 ID:xnw8YwOA0
>>188
なんせこの間の大地震が規格外、想定もしてなかった規模だから
もう先の予測とかできんね・・・
まあ結局は、「日常に戻りつつも常に備えを」しかないんだろうな
196M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:28:26.18 ID:FRsFivIr0


どんなに頑張っても、

ロム者  閲覧者に向けて 敵意と憎しみを 混めた

嫌がらせ雑談しか出来ないから 辛いよな〜。


異民族臭 キチガイ臭が 一行 二行 雑談ネタに 凝縮されててさWWW



頼みは、スレに粘着している同じ仲間だけだもんなW
197M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 13:28:55.88 ID:fpt5yO690
>>165
退院おめでと。カーチャン大切に。
198M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:29:41.47 ID:3r21yl1vO
>>183
私も足が無いので柏までは行けそうにありません
ごめんなさい

>>186
PCメールも許可してあるんですが>>
199M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:30:39.08 ID:1Gv78kIq0
>>165
おめでとう!よおかったねかーちゃん!

200M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 13:31:06.42 ID:6bmfRlCS0
野田か・・結構遠いですな・・@君津
201M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:31:37.26 ID:3r21yl1vO
>>183
私も足が無いので柏までは行けそうにありません
ごめんなさい

>>186
受信設定でPCメールも許可してあるんですが>>192さんの言う通り、無理なのかもしれません
宅配はありがたいですがそちらに負担がかかってしまいますし申し訳ないので(´;ω;`)

202M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:32:09.01 ID:3r21yl1vO
>>183
私も足が無いので柏までは行けそうにありません
ごめんなさい

>>186
受信設定でPCメールも許可してあるんですが>>192さんの言う通り、無理なのかもしれません
宅配はありがたいですがそちらに負担がかかってしまいますし申し訳ないので(´;ω;`)

>>194
お気持ちだけ頂戴します
203M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:32:16.96 ID:1Gv78kIq0
野田の人、ここ使ってみたら?

【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart18【投下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1293588413/l50
204M7.74(関東):2011/04/03(日) 13:34:30.42 ID:Usj0j0uwO
>>195
そういうことだろうね>日常に戻りつつ備え

地震の予測と言っても天気予報みたいな
短い期間のものじゃないよね。
誤差も年単位で短い方という感じ。
生きてる間に大地震の経験が何回あるか…
205M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:35:00.07 ID:MRR2s5690
野田の人はどこ住みなんだよ。
最寄が判れば話が進むと思うよ。
206M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 13:35:22.51 ID:N90cuFtE0
ココ地震の度にこんなになってるの?
ヤバイって言ってる人はこの3週間で何回ヤバイって言った?
207192(千葉県):2011/04/03(日) 13:35:53.13 ID:4Ad6F3xs0
ごめん、PCメール許可設定があるならいけるはずだね

自分も♀だし行ってあげたいけど野田は遠いorz@中央区
208M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:37:05.53 ID:1Gv78kIq0
原発で不明だった2人みつかったってね・・・
4号機の中で浮いてたって…地震の後作業に向かって、中で津波の衝撃で亡くなられた
可能性があるって(除染して調べたから発表まで時間かかったみたい)。

逃げて飲んでるとかデマ流した人ほんと最悪。
209M7.74(東日本):2011/04/03(日) 13:37:13.65 ID:vxV+PW9e0
東電社員2人の遺体発見…震災発生後に行方不明

おい!誰だよ!!2人が一目散に逃げて定食屋でビール飲んでたとかデマ流した奴!!
まだ二十代で亡くなってじゃね〜〜か!!侘びいれろや!!
210野田の0円貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:37:54.48 ID:3r21yl1vO
>>203
ありがとうございます
ちょっと覗いてみます

でも明後日が給料日なので人に頼らず乗り切れる事を第一にやっぱり考え直してみます

そういえば職場の人にはやっぱりお金は借りられずお給料の前借りも無理でした

皆さん本当にありがとうございました

明後日お給料ゲットしたら喜びの報告しにきます
211M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:38:32.96 ID:Mw4pbfCQ0
宅配代くらい構わないのに。
おんなじ女だし怖くないよ、と思うけど、
知らない人に住所教えるのは怖いかもしれないね。
もしそうなら無理強いしないけど、
条件の合う人がいないなら考え直してみてね。
212M7.74(東日本):2011/04/03(日) 13:39:57.62 ID:vxV+PW9e0
>>208
流したのは、なんたらドットコムの人だけど

それを信じて書いたのは2ちゃん住人だな。
213M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 13:40:26.72 ID:XZSFEx0/0
>>210
近くにスーパーとかデパートはないのかな?
試食三昧してくればいいのに
214野田の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:40:36.70 ID:3r21yl1vO
>>205
最寄りは東武野田線の野田市駅です
近くにキッコーマンの工場があります

>>207
お気持ちだけで胸いっぱいです
ありがとうございます(; ;)

引っ込みがつかなくなってしまいましたどうしようorz
215M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 13:40:42.55 ID:FRsFivIr0
原子力機構各拠点のモニタリングポスト(代表点)における線量率の推移

http://www.jaea.go.jp/jishin/monitor.pdf


福島原発から直に、海に高濃度放射能汚染水が漏れてるお陰で、
大気と河川水の放射能汚染はかなり減ってきてるな。
216M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:41:21.80 ID:1Gv78kIq0
野田の人、最悪スーパーの試食巡り&パン屋でパンの耳貰う、というのも試して
みたら?震災後はなかなか試食やってないかもだけど…本当に困ってるなら
トライする価値あると思う。
217M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:41:42.43 ID:In2MFduh0
>>202
私もエラー返ってきたよ
XXはエラー多いみたいだからgooかヤフにしたらいいんじゃないかな?
南流山あたりまで出れるなら少し分けてあげられるんだけど…
お米とか梅干しくらいだけどね
218M7.74(東日本):2011/04/03(日) 13:44:14.44 ID:vxV+PW9e0
>>202
米も水も肉類もお菓子もカップめんも沢山あるよ。

我孫子だけど!
219M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:45:54.54 ID:MRR2s5690
>>214
俺、川間だからホントに困ってるなら行ってやんよ。
220M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:47:51.26 ID:ENpsN22J0
>>165
よかった。退院おめ!165もよく頑張ったね。
カーチャンいたわってやってね。
221M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:48:33.02 ID:v27Qi1mmO
もう触れてやるなよ
222M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 13:48:57.33 ID:5kEbyFOp0
今北
223M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:48:58.05 ID:E4Zr8cPp0
>>165
お母さん 早く退院できたね よかったね
224M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:49:22.39 ID:Rt3vMf300
なんだよ女だったのかよ…
じゃあ知らねぇ。
225M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 13:50:13.04 ID:k9SYOsfD0
>>214

埼玉越谷の職場から駅脇を通って帰宅するよ。
19時位でよければ食べる予定の無いチンするご飯やカップスープとかあるよ!
226M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:51:08.44 ID:M3nCbQPY0
昨日の夕方の地震は何か違ってたな
波が高速で通りすぎて行ったような・・・
千葉じゃ震度自体大した事なかったせいか
地震慣れしたせいか皆気にすることもなく
平静だったが
227M7.74(関東):2011/04/03(日) 13:51:13.56 ID:Z5zg8C/8O
なんでもいいよ
無茶苦茶書くけど


全国の自衛隊が原子炉で働き。

ユニクロから放射線カットの服がでて。
浄水器屋が水道局に放射線除去を売り込んで。

大学が最優先課題として放射性物質を研究して。

薬屋は対被曝薬を。

医者は白血病、ガン、放射線障害が増えるから対抗策を考え


コンクリート屋は
海にコンクリートで壁を作り


みんなでごまかすとか現実逃避するとかじゃなくて、
日本の強さが団結力とか言うならさ、

企業はお金だけじゃなくて技術を出すべきじゃないの?

そしたら復興が早くなる。

政治家だってその幅広い人脈を原発なおすのに協力して貰うために活用すべきなんじゃないの?
228M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 13:52:30.71 ID:YHsRZkF20
>>ユニクロから放射線カットの服がでて。

やりそうww
229M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:53:19.53 ID:nBD0Od5+0
イイハナシダナー うちも支援したいが似たような状況だOrz
230野田の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:54:00.54 ID:3r21yl1vO
>>211
本当にありがとうございます
考えてみて1日半だし乗り切るのを目指す事にしました

>>213>>216
私がスーパーに勤めてるんですが異物混入の恐れもあるからか試食はなかなか見つかりませんでした
地震の影響で派遣さんが行っている試食も最近はないですしorz食パンの耳を入手するにはお金要りますし…

>>217
南流山だと流山おおたかの森→TXに乗らないとたどり着けないので…お気持ちだけありがとうございます

>>219
ちょっと考えてみましたが…やっぱり1日半で皆さんに頼るのは甘えだなと思い直しました

皆さんに来てもらうにはガソリン代や交通費、体力もかかりますし

5日の朝まで耐えてみせます

本当にありがとうございました
231M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:55:16.15 ID:ba/lrElZ0
>>165
よかったなぁ
お母様お大事にね
232M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 13:55:45.30 ID:vcP61pwZO
今日は久しぶりに子供を連れて二階の自室に行ったら地鳴り。お?ま、まさかこの音は…と思ったら揺れた。
慌てて部屋を飛びだした。ゴゴゴゴ…みたいな音。怖すぎるお。
233M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 13:56:25.68 ID:5kEbyFOp0
野田の人大変そうだ。
取り急ぎ警察とか行ってみるといいんじゃないかな。

NGワードは神奈川と放射能でおk?
234M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 13:56:39.45 ID:Mw4pbfCQ0
>>165
そういえば、かーちゃんの分も家のことしなきゃいけなくて大変、
って言ってたよね、お疲れ様。
まだ色々忙しいと思うけど、無理しないでくださいね。

>>230
(´;ω;`)
本当に無理は駄目だよ?
235M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:56:41.85 ID:Rt3vMf300
店の目の前をバスが通る度に、
微妙にびびるwww

地震発生から一週間くらいは常に揺れてる感覚だったけど、それはもうなくなったけどどうよ?
自律神経失調症だの言われてたけど。
236M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 13:57:07.51 ID:3r21yl1vO
>>165
退院おめでとうございます(・ω・)これからもお体に気を付けて
自分の事ばかり書き込んですみません
237M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 13:59:00.90 ID:XZSFEx0/0
そうか…派遣の試食販売とかも止まってるのか
一昨日コストコ行ったらいつもどおりの試食大盤振る舞いで
主婦とガキが群がりまくってたなw
238M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 14:00:00.64 ID:5kEbyFOp0
>>235
あるある…風強い日もガタガタ鳴る度にドキドキしてた。
地震酔いが全然治まらなくてツライ。
239M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:00:42.44 ID:Mw4pbfCQ0
スーパーで働いてて、毎日食べ物見てるのに自分の食べるものが無い、
ってのはどんなにか辛いだろうと思う、切ないなあ。

>>235
トイレなんかに行ったときに、揺れてる感じが抜けなくて立ちくらみしそうになる。
だいぶおさまってきてたけど、昨日の揺れで再発した。
三半規管がすっげ弱いので、地震酔いってやつだろうなと思う。
240M7.74(関東):2011/04/03(日) 14:00:46.31 ID:Usj0j0uwO
>>224アッー!
241M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 14:02:12.63 ID:3r21yl1vO
>>225
越谷からでは貴重なガソリンが減ってしまいますし>>230の通り明後日まで我慢します

お仕事お疲れさまです(・∀・)
242M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 14:04:03.22 ID:FRsFivIr0
くれぐれも 海外 外国の

日本列島への放射能 拡散予想は、

お子様レベルの現実を無視した当たってない予測に過ぎないので

無視するように!!

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000255493/96/img56eac68azik3zj.jpeg

ドイツ気象局では北海道まで放射能が達すると予測してますが、
全く当たってません。

しかも、こいつらは、毎日 毎時同じ量の放射能が大気に放出されている言う
失笑もんの条件で、デマ予測を垂れ流してます。
今後も外国の放射能拡散予想は、完全無視して結構です。


ガイガーカウンタ 放射線測定

2011年04月02日現在の札幌
現在値 0.008 μSv/h
平均 0 μSv/h
始値 0.008 μSv/h
最高値 1.508 μSv/h
最低値 0.008 μSv/h
http://soba.tonkin.ac/radio/geiger/
243M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 14:04:31.68 ID:16Y6b0ZF0
チェルノブイリの子どもに対する影響(Youtube 画像刺激が強いです)

Chernobyl accident

http://www.youtube.com/watch?v=mXMUTaSortI&feature=more_related
244M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:06:22.16 ID:xeRFuOZr0
コストコすごいな・・
うちの近くも試食はやってない
お腹すいても試食さえあればだいぶ違うのにね

しかしこのスレに来るぐらいだから
野田の人は地震関係でお金が厳しくなったってことなのかな?
被災地ではないだろうし・・・仕事の関係?
245M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 14:06:32.41 ID:6vyYFjUdO
>>241本当は切羽詰まってるのでは?
違うところの捨てアド作ってみたら?
246野田の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 14:08:39.62 ID:3r21yl1vO
taから始まるアドレスでテストメールくれた方、先ほど届いたので返信しました

皆さん優しい方々ばかりで本当に涙が出ました
ありがとう

明後日元気だとご報告をしに必ず参ります
これで失礼します

長々居座ってしまい申し訳ございませんでした
>レス不要
247M7.74(関東):2011/04/03(日) 14:08:55.78 ID:BgDy23V+O
スーパーってお惣菜の廃棄とかちょろまかせないの(´・ω・`)
郵送でいいならカップ麺とか速達で送るよ…from中央区
もういいって言ってるからよけいなお世話だろうけど、やっぱり気が変わったらおしえてね。
248M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:13:56.88 ID:Mw4pbfCQ0
> やっぱり気が変わったらおしえてね。
同じく、もらいもので悪いけど缶詰とか日持ちするもの送るよ。
夕方までに言ってくれたら明日の朝には着くからね。

しかし寒い、何でこんなに寒いのか。
被災地の人の寒さを思えば我慢できるけど。
249M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 14:15:29.82 ID:FRsFivIr0
とりえず 水と食材と雨だな。

うまくやれば十分本来の寿命をまっとう出来る。

当面の問題は、放射能が入ってない飲み水、食い物の確保と雨だな。
250165(千葉県):2011/04/03(日) 14:21:19.17 ID:jW9n2kNZ0
レス下さった皆様、ありがとう。
本当はもう少し入院した方が良いと言われていたのですが、
断って退院したそうですw
みんなで家事を分担して、日常生活に戻って行こうと思います。

カーチャンは、くしゃみすると痛いと言ってますが元気です。

スレ違いすみません。では。
251M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 14:24:59.49 ID:FRsFivIr0
千葉市の放射線量高いな〜w
4月2日(土)9時 〜 4月3日(日)9時
間放射線量率 (0.198 〜 0.207 マイクログレイ/時
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/senryo_019.pdf

東京都内の二倍以上高値
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/report_table.do.html
252M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:34:25.21 ID:M3nCbQPY0
>>227
俺もそういう妄想するけどさ

でも当面の問題は破滅的な状況の回避なんだよね
放射性物質の拡散防止、ではなく再臨界による爆発阻止
必死に注水で遅らせようとしてるけど
冷却システムを機能させるられるようにしないと
危機的状況どころかそれ以上に危険な状況

一方で復興も進めてかなきゃならないけど
本格的に取り組めるようになるには
汚染水の漏れてる場所をふさいで冷却水で充たせるようにして
冷却停止状態にもっていくまでの道筋ができてから

253M7.74(catv?):2011/04/03(日) 14:35:35.06 ID:MWvSY91L0
ふぅやっと避難袋(仮)の整理がついた・・・

水2本
りっつ1箱
ソイジョイ3本
ウィダーイン2こ
あめ1袋
カロリーメイト1箱
乾パン2缶
缶づめ5缶(焼き鳥・つな・さんま)

コンタクトグッズ
サビオ
使い捨てマスク5枚
ソーイングセット
常備薬
生理用品

食器1セット
缶切り・ナイフ
給水バッグ
軍手2組
ほっかいろ1パック
トイレットペーパー1こ
ボックスティッシュ1こ
ウエットティッシュ1つ
アルミホイル1本
サランラップ1本
ひも1つ
スリッパ

ひざかけ1枚
中タオル1枚
小タオル2枚

小銭(10円100円等)
テレカ
ペン
家のかぎ
保険証・免許証のコピー
ラジオ
電池


これらを用意したんだが、ほかに足りないものあるかな?
1人分なのにこんなに用意が大変だなんて・・・
小さな子供さんやお年寄りがいてるところはもっと大変なんだろうな・・・
254M7.74(広島県):2011/04/03(日) 14:39:05.32 ID:2vw4osAj0
>>253
ふぅ・・・なんだか判らないが、ここにティッシュを置いて置くことにしよう。

  _,,..i'':,
 |\`、: i' 、
 .\ \`_',.-i
   .\|_,..-┘
255M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:40:01.75 ID:ckB6kGRv0
>>253
すげぇ量だな
避難所で商売でも始める気か?
256M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 14:40:40.32 ID:aOWTHUqW0
>>253
懐中電灯!!
あとゴミ袋
寒さをしのげるしその他もろもろ重宝するんだって
257M7.74(catv?):2011/04/03(日) 14:43:12.74 ID:MWvSY91L0
えっ・・・多いのか?
これでも自分の宝物とかあきらめたのに・・・
一応非常用袋(小)1つとボストンバッグ1つにはおさめたんだが・・・

懐中電灯!ごみ袋!大事だな!!ありがとん
258M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:45:19.94 ID:jW9n2kNZ0
>>253
コンタクトグッズも良いけど、眼鏡は?
259M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:45:49.41 ID:6XwJeEQ00
背負って走れる程度の量じゃないとだめじゃね?
260M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 14:48:39.15 ID:aOWTHUqW0
>>257
・ホイッスル(万が一の時生存を知らせるため)
・家族の写真(はぐれた時などに役立つ)
・携帯の充電器
あとはこれくらいかなぁ
261M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:49:39.72 ID:Mw4pbfCQ0
>>257
行き届いた品ぞろえ、参考になります。
自分はラップの代わりに台所用のポリ袋を入れてる。
あとあればヤスリ付き爪切りがあると重宝するかも。
あと、生理用品とセットで替えパンツが一枚いるような気がする。
262M7.74(catv?):2011/04/03(日) 14:49:46.76 ID:gOXpCIZp0
「必要最低限」と「あったら便利」の境目が難しいよね…
うちもちゃんと見直さなきゃなと思ってるけど
夫婦2人と子供2人と年寄りだから、あれもこれもと揃えたら、絶対逃げられなくなりそう。
263M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:50:36.68 ID:XHZGnKzM0
>>260
〉〉ホイッスル(万が一の時生存を知らせるため)

「タイタニック」であったな。
264M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 14:51:27.08 ID:6vyYFjUdO
>>253
1人分て事は、あの可愛い食器は子供さんのじゃなかったんだね。
265M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 14:53:32.24 ID:Mw4pbfCQ0
背負って逃げられるリュックなどには、最低限の緊急用、
サブのボストンバッグなどには、その次に必要なもの、
(持ち出せたら持ち出すもの、避難所とかで必要になるもの)
ってわけ方でいいんだよね?
いざという時おいてったり捨てる事もあり得るわけだから。

こう考えると、本当に持ち出せるものは少ないな。
必要なものはたくさんあるのに。
特に水は幾らでも要るのに、重くてたくさん持っていけない。
266M7.74(東京都):2011/04/03(日) 14:56:29.14 ID:tbJDM1wg0
ヨウ素はもう怖くは無い
セシウムはどうしたものか
267野田の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 14:59:35.46 ID:3r21yl1vO
また書き込んですみません。
実は近くに住んでらっしゃる方からメールがあって18時にラーメンを分けて頂く事になりました。

あんなに強がった書き込みをしていたのに本当に情けないですが…orz

メールも数通頂きまして本当に涙が出ました

皆さんありがとう
268M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 14:59:43.21 ID:aOWTHUqW0
>>263
私は震災以来、どこ行くにもホイッスル常備です
ポーチに入れて持ち歩いてる!!
269M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 15:00:39.90 ID:X2Al3pKEO
>>164
ご両親は?
270M7.74(catv?):2011/04/03(日) 15:01:45.40 ID:MWvSY91L0
みんなありがとうお
近所の人にもすぐ逃げられるようにまとめとけって言われて
大事なもの・・・って思ったらとうちゃんかあちゃんの位牌とか
一生懸命ためてる貯金箱とか日記帳とか手帳とかきりがなくてどれもあきらめた。

めがねは持ってないや
一応、取りに戻ってくる前提でボストンバッグを作って、
もって逃げる用に30センチくらいの非常袋(小さすぎて背負えない)に
>>253の水〜缶詰と小銭〜電池を入れてみた

あの食器はオレのですorzプラスチック食器があれしかなくて(´;ω;`)

271M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:03:29.80 ID:xTduxx/V0
そういやここ10年くらい写真撮ってないや
携帯も持ってないし、もし家族とはぐれたら捜索困難だろうなw
272M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:03:36.55 ID:Usj0j0uwO
>>253
それ全部一つにまとまったの?
すごい… 持てそう?
273M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 15:03:45.74 ID:X2Al3pKEO
>>267さん

269です
書き込みを読まず送信してしまいました
取り合えず良かったです
274M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:03:52.17 ID:rduV6C2e0
小中学生のころ使ってた旅行用バックはさすがにでかいかあ・・・/(^o^)\
275M7.74(catv?):2011/04/03(日) 15:08:25.01 ID:MWvSY91L0
>>272
1つじゃなく2つになりますた
水と缶詰が入ってるのが重いですが、ほかはボストンに全部詰め込んでも
全然楽勝でした。ただでかいので邪魔だけど・・・
あっあとシート代わりに使ってない車のサンシェードを入れてみた
保温効果になるかなぁ・・・と。
276M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:10:33.59 ID:4Ad6F3xs0
>>267
良かったね!ラーメン食べて元気出せ!
277M7.74(catv?):2011/04/03(日) 15:10:49.26 ID:MWvSY91L0
>>267
よかったよかった!
遠くてサポート出来ずに申し訳ない
久々の食べ物だろうから、ゆっくりよく噛んで食べてください
そしてサポーター激しく乙乙
278野田の貧困人(関東・甲信越):2011/04/03(日) 15:11:01.63 ID:3r21yl1vO
>>269
3歳の時に離婚して母親は出て行きました

父は今は何人目か知りませんが恋人と何処かに住んでます

連絡とってないのでわかりません

これにて失礼しますノシ
279M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:11:27.75 ID:WrvMovN80
ちょこっと遠くで来た感じが@酒々井
280M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 15:11:39.57 ID:bUdNPk1IO
どん
281M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 15:13:02.44 ID:aOWTHUqW0
>>274
サッと持って逃げられるように最小限の物を小さなリュックに詰めました
それ以外は旅行用の大きめのバックに…(´Д` )

あと、いつでも逃げられる様にスニーカーを玄関に置いている
女性の場合スニーカーなど足を守れる靴を履く機会が少ない方もいらっしゃると思うので、準備しておいた方が良いですよ!!
282M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:13:30.77 ID:jW9n2kNZ0
>>267
本当に良かった。寧ろ助けられずに申し訳無い…@市川
サポーターさん素敵!!!!!!
283M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 15:13:41.79 ID:t5doUfQp0
>>253
ビニルの安物でもいいから、雨合羽一つあるといいと思う。
284M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 15:13:42.59 ID:6vyYFjUdO
>>278
頑張ってね!助けられなくてごめんね
285M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:13:52.18 ID:Usj0j0uwO
>>262
それだけ人数がいるなら避難袋2つ3つに分散できそう。
子供の年齢と親の体力によっては余裕ができるかもよ
286M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:17:24.30 ID:Mw4pbfCQ0
>>267
よかった、温かいものが食べられるんだね。
助けにならなくてごめん、でもよかった。
287M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 15:19:41.58 ID:+fxEclFa0
稲毛ファミールハイツ内の公園にて花見をしている馬鹿共発見
288M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:19:54.72 ID:Usj0j0uwO
>>275
産シェードいいかもね。真夏に被災って事もありえるし。

参考になるスレだな
289M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:20:06.43 ID:02Twifb30
よかった。野田の人はなんとかなりそうか。
290M7.74(catv?):2011/04/03(日) 15:21:37.55 ID:MWvSY91L0
>>288
はっ!サンシェードは下が床で寒い時に敷こうかと思ってたんだがwww
そうか・・・夏に被災したらほっかいろじゃダメなんだな・・・
うちわとか?うちわとか昔買ったアイドルうちわしかねーよorz
291M7.74(長屋):2011/04/03(日) 15:25:02.41 ID:/SpUq+BF0
コストコ渋滞凄いね…
292M7.74(長屋):2011/04/03(日) 15:26:00.76 ID:/SpUq+BF0
>>288
うちの会社も自粛したのに…
293M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:26:23.19 ID:Usj0j0uwO
>>290
夏冬両方使えるって事か。いいな うちも用意しよう。
うちわは扇子の方がいいってずいぶん前のスレで誰か言ってた
294M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 15:26:59.37 ID:aOWTHUqW0
コストコって会員制だよね??
いくらかかるのですか??
295M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:28:52.27 ID:Mw4pbfCQ0
夏の必需品
扇子、虫よけ、かゆみどめ

コストコは年会費3000円
296M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:29:35.96 ID:AtPWZCa0O
給料入るやつが支援受けてると嫉妬しちゃう
なんかほんとまじ羨ましい
297M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:30:25.49 ID:Usj0j0uwO
>>294個人だと4000円くらい(年会費)
だから、よく使う人や大家族、商売やってる人、コストコ好き(レジャー気分で買い物できる人)
じゃないと割に合わないかもね。
一番飯野は会員の人と一緒に買い物に行って、
後で清算することかな。
298M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:31:19.99 ID:Usj0j0uwO
>>295えっ 3000円になったの?
299M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:34:18.58 ID:eDQavPcYO
>>294 個人会員の年会費は4200円
300M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:34:23.55 ID:Mw4pbfCQ0
ごめん、コストコ個人会員だと年会費4,200円だった。
法人だと年会費3,675円。
301M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:35:09.91 ID:Usj0j0uwO
>>296野田の人は一人暮らしだろうから、生活にかかる
全ての費用が給料から出るからな。
余裕が無ければ直ぐに今回のように何日も飢えることになる。
(自分も経験あり。)
302M7.74(catv?):2011/04/03(日) 15:35:11.96 ID:gOXpCIZp0
>>285
あ、そうか。分担して持てばいいんだ。
何故か自分一人で持つことを想定していたw
みんな自宅にいる時なら手分けして運べるね。
かと言ってそうなるとは限らないが…
まぁ色々なパターンを想定してたらキリがないわ。
303M7,74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 15:35:36.63 ID:LEJeFhRVO
こんな時に生理きた(´・ω・`)

てかたまに自分の性別忘れるんだがそれはうちだけか?
304M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:37:03.13 ID:4YNQ6kGk0
>>226
習志野は結構凄かったよ。京成止まって全然復旧しなかったよね
でも臨時バスがすぐ出たみたいだけど
305M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:38:43.06 ID:Mw4pbfCQ0
>>296
残金12円を、自分も困ってるのに、
つい寄付箱に入れちゃうような人だからじゃね?
働いても働いても蓄えが持てない状況で、
頼るものも無く、思いがけない出費がかさみ、
となると本当に食べるものも無くなる時もある。
自分も以前そういう時あったから良くわかるよ。
306M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 15:39:21.55 ID:8iHCSNr6O
野田さん、こういう時は交番に行って相談するといいよ。働いてるんだし身分も証明出来るんだから
どうしてもの時は優しいお巡りさんが少額ならポケットマネーで貸してくれるか食べ物分けてくれるよ。

今日初めてこのスレみたし、書き込むのも初めてで今更ですが、
オクに野田さん落札限定で一円出品して落札して貰って何か送る事も出来たと思った。もちろん無料で。
307M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:42:08.95 ID:Usj0j0uwO
>>302
5人いるなら3任分と2人分でわけてもいいし。
子供が小学生以上なら水とお菓子と下着とゴミ袋
ホイッスル ペンライト 写真 身分証
この辺りで一人で持てる荷物ができそう。
308M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 15:45:33.90 ID:aOWTHUqW0
>>297-300
どうもありがとうございます!!
4000円かぁ…
そんなに買い物するわけでもないしなぁ
なぜか小さい頃からコストコでのショッピングに憧れていたよ
会員の人と行けば入れるんですね!!
それは知らなかったから良いこと聞きました(^^)
309M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:48:03.82 ID:AtPWZCa0O
>>301
こっちも一人暮らしだし家族親族の大半が被災してて助けてもらえん
完全歩合制で地震後仕事入らないし今月の給料は家賃で消えるし
今の手持ち金なくなったら何もない
今週は水・塩・砂糖しか口にしてない
塩の3倍くらい砂糖入れて飲むのが個人的に美味い
みんなも試して、それでいて黄金比率を教えてほしい
310M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 15:48:09.86 ID:Aw5yTjFpO
ここの人って優しいね。野田の貧乏って身内とか友達とかいないの?全然知らない人に頼るとか、なんか微妙
311M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:51:01.19 ID:u+mENNkO0
友達か職場の人に頼ればいいのにね。
312M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:52:07.78 ID:Usj0j0uwO
>>309家族親戚みんな被災してるのか
そうとは知らずスマン。無神経な言い方したな。
手持ちも多分底を突きつつあるんだろうけど
こっそり日払いのバイトなんか臨時でできないか?
313M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:52:52.82 ID:5yJgA4ll0
>>310
遭遇しないと状況がわからないのはしょうがないけど
だったら余計な事は言わない方がいいかも
すでに友人関係には頼って拒絶されてるんだよ
314M7.74(関東):2011/04/03(日) 15:55:04.12 ID:Usj0j0uwO
>>310>>311野田の人は人に頼んだらそのまま着拒されたとか言ってた気がする。
315M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:55:38.64 ID:xeRFuOZr0
野田の人なんとかなって良かった!提供者も偉い
しかしこのスレ住人はあったかいな

ところでl避難用品つながりで皆通勤の時は何か準備して出発してますか?
自分はミニ懐中電灯と水・チョコ・お金(かなり多めに)・携帯ぐらいなんだけど
ここ見てたらもう少し準備した方がいい気もしてきた
ホイッスルとか必要だよね
316M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 15:56:08.05 ID:aOWTHUqW0
そもそもなぜそんなにお金がないの??
317M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 15:56:36.44 ID:FRsFivIr0


ただいま、例のゴミが、嫌がらせチヤット ゴミ雑談実行中 


十分警戒してください。

318M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:58:29.38 ID:u+mENNkO0
どんだけ友人いなんだよ
10人くらいにあたれば一人くらい貸してもらえるだろ
職場の上司も隣人もだめなのかよって話
319 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (千葉県):2011/04/03(日) 15:59:16.45 ID:xCtA54Wk0
>>310

みんなで助け合うのはよいことだと思います。

先日 TVでどこかの掲示板の投稿が紹介されてまして
なんかたまんなくなりましたね・・・・

ある、被災地のスーパーでちっさい子供がお菓子を片手にレジに
並んでてレジ前の募金の呼びかけビラを見ながら 持ってたお菓子を
棚に返しに走っていって 戻ってきたら募金箱に少ないけどお金を入れて
立ち去ったそうです。それを見ていた店員が大きな声で、ありがとう
ございましたー
その声は震えていたそうです・・・・
320M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:59:21.01 ID:5yJgA4ll0
それで貸してもらえる人は恵まれている人ってことだ
環境は人それぞれ
321M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 15:59:50.58 ID:M3nCbQPY0
>>316
自己破産したとか先月に多額の出費とか言ってた
322M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 15:59:57.80 ID:FRsFivIr0

1レス 1レス 嫌がらせ小ネタに、強烈な人と社会に対する恨み 憎しみ入ってますので、

例のゴミが、嫌がらせチヤット ゴミ雑談  スレ占拠 実行中 


十分警戒してください。


こいつらは、秋葉でバス突っ込んだ死刑囚と決めて近い人間達です。


普通ではありません。


また、M7.74(千葉県)←以外の比率が高くなってますので、
普通の方は、決して注意して吊られないようにしてください。
323M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:00:13.96 ID:Usj0j0uwO
>>318最初の一人二人に嫌がられたら後は怖くて頼めないよ
324M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:01:06.78 ID:Mw4pbfCQ0
>>310
いたらここで言わないだろ。
貧乏だの微妙だの言えるほどお偉いなら、自分が困った時は決して人に頼るなよ。

>>309
大丈夫?本当にあかん、になったら無理しないで。
自分は経口補水塩(水 1000ml  塩 小さじ1/2杯(3g) 砂糖 大さじ4と1/2杯(40g) )
これにレモンと蜂蜜または砂糖を少し足したのが好き。
325M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:01:47.32 ID:aOWTHUqW0
>>321
そうなんですね
深い事情があるんですね
326M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:04:22.75 ID:Usj0j0uwO
>>309はどこ住み?京成線沿いなら物質届けられるかも。
327M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:05:29.73 ID:EjtlxIKZO
恋人が不足して飢えて死にそう、助けて〜!
とか言ったら誰かくれるかな。
328M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:06:01.61 ID:M3nCbQPY0
>>325
わからん
該当レスに誰もツッコミ入れなかったし
・・・・突っ込めないよなあ、そりゃあ
329M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:08:56.20 ID:4vNDAVq2O
>>318
別に誰に頼ろうがいいだろうに
むしろ赤の他人のが後腐れなくていい
330M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:09:01.19 ID:Aw5yTjFpO
まぁいろんな人がいるんですね。
>>324
言われなくても頼りませんよ。
331M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:10:20.17 ID:h/NDSDhRO
非常袋用意してる人、荷物多過ぎだー
お皿はラップやアルミホイルがあればいらないよ
どうしてもと言うなら深めの重ねて仕舞えるジップロックのタッパーがいいよ
お皿としてもコップとしても使える
被災したら水もまともに使えないから、食器あっても使う機会があんまないんだよね
阪神の震災のまとめみたいなサイトあるから参考にしてみては?
332M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:10:20.61 ID:Mw4pbfCQ0
自分の主義主張を開陳するのは勝手だけど押し付ける奴は迷惑だ
333M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:10:30.51 ID:fIxLN6k50
>>308
小さい頃?!今いくつよ?
334M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:12:04.63 ID:4vNDAVq2O
>>330
そこまで言うならお前は被災して避難生活になっても炊き出しを貰うなよ
335M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:14:11.99 ID:u+mENNkO0
よくわからないから発言権ないらしいが
野田の人ってのは被災者で、炊き出しを貰ってる状態ってことか
違う掲示板でやったほうがよさそうだが
336M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:16:04.06 ID:Usj0j0uwO
マアモチツイテつ旦~旦~旦~
337M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:16:12.19 ID:aOWTHUqW0
>>328
そうですよね…
どうにか近場で助け合える方と巡り合えているといいのですが
338M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:17:58.54 ID:XZSFEx0/0
野田の人はみずぽ関連じゃなかった…か?ウロだが
まぁ会社の人に言えない気持ちはわからんでもないw>蓄えゼロ
339M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:18:41.22 ID:Mw4pbfCQ0
誰かが助からなかった事の責任追及ならともかく、
個人が個人を助けた事に、いちいち無関係の人がケチつけるって何なの?
自分に迷惑がかかったわけでもなし、自分が何か損したわけでもなし。
助けた方と助けられた方が納得してたらそれでいいじゃないか。
340M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:18:49.38 ID:Rt3vMf300
被災者じゃないだろww
野田のスーパーでバイトしてんだぞ?
で、友人にも助けてもらえない。挙句には金がないのに一人暮らしって、無計画停電もいいとこの自業自得だわって思った。
341M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:19:02.70 ID:h/NDSDhRO
コストコは1年以内に解約すると入会金戻りますぜ
ただし次の1年は再入会出来ないけど

自分もコストコ会員だけど、海外ラージサイズのもうワンサイズ大きいの売ってるんだよね
一緒に行きたいって人がいるなら連れてってあげたいよ
342M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:19:31.66 ID:CmG6i1NO0
自己破産で金がないとかこのスレに全く関係ないな
343M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:20:25.28 ID:wqpmw7O+0
まあ、こんな事態なんだし
直接被災して無くたって、震災のせいで仕事減ったとか切られたとか
間接的に被害を受けてる人だって多数いるだろ。
助け合うのも、それを黙って見てるのも自由だけど
助けあってるのを冷やかすレスしかしてない様な奴もどうかと思うよね。
344M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:20:30.04 ID:4vNDAVq2O
とりあえず戸建の人は家の前の道路に毎日水を撒いて放射性物質を側溝に流しましょう
政府は国民にこれやらせろよ
間違いなく被曝減るぞ
345M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:20:33.48 ID:NpNeUusK0
ーーーーーーーーーーおしまいーーーーーーーーーー
346M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:20:51.85 ID:ckB6kGRv0
野田の人はみずほ銀行に口座があるおかげで、振込してもらえず残金がないとか言ってたような
347M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:20:55.35 ID:RwIopMP/0
自業自得だから飢え死にすればって人は無視すりゃいいじゃんw
反面、どういう事情でも助けてあげたいって人もいるんでしょ
348M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:21:30.77 ID:Usj0j0uwO
>>338みずほさんは男の人
349M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:21:59.16 ID:xnw8YwOA0
なれあってると文句言う人が出るのは実に2ちゃんらしい風景ではあるがw
でも野田の人は本人もう大丈夫ですって言って去って、もう終わった話なんだから
もーどうでもええじゃん
350M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:23:48.18 ID:5yJgA4ll0
前も勘違いしている人いたけど
みずほの人は男性で野田の人は女性で別人
みずほの人は給料を前渡ということで会社にお金を振り込んでもらえて解決済み
351M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:23:59.17 ID:XZSFEx0/0
コストコは会員の友達にたまについていくけど
まぁパンぐらいしか買えないな…一人暮らしには厳しい量すぎて
そのパンですらラップで冷凍保存する量だけど
352M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:23:59.61 ID:AtPWZCa0O
>>305
こっちも似たようなもんだよ
>>312
こちらこそなんか申し訳ない
会社に他でバイトしていいか交渉はしてる
>>324
もう少し砂糖入れてみる
結構いれても平気みたいだね
>>326
まだ塩と砂糖あるから大丈夫

優しくされるとほっこりしてしまう
353M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:24:08.12 ID:Rt3vMf300
この流れを変えるのは、ちょっとだけ大きな地震が来る以外ない!
354M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:24:40.21 ID:aOWTHUqW0
>>340
あ、野田さんは被災者の方ではないのですね
本人もいらっしゃらないようですし彼女のご無事を祈りましょう
355M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:25:25.35 ID:NpNeUusK0
>>353
駄目だよww
356M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:25:49.14 ID:ZpO83MekO
今北
あじょうした?
あにあったのか産業
357M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:26:28.02 ID:XZSFEx0/0
>>356


運行
358M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:26:53.60 ID:ICDEzmZ70

             なに?呼んだ?

            -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
          / / プレート \ \
         /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
         |.     (__人__)     | 
         ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
               / - ハ
              /=  _/ )
              | -/ (
              /= 人 -丶
             ( イ \- |
              ) 丿  )ノ
             //    ̄
359M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:27:18.52 ID:4vNDAVq2O
マンションの人は定期的にベランダを水で流しましょう
窓を開けた際にベランダに堆積した放射性物質が部屋に入る量を減らせます
今の千葉は大気中の放射性物質なんて大したことない
問題は降り積もった分
これを舞い上がらせない事が大事
360M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:27:31.00 ID:Mw4pbfCQ0
>>358


りください
361M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:27:41.42 ID:5yJgA4ll0
>>358
前から思っていたのだけどそれヌードなん?
362M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:27:49.54 ID:Usj0j0uwO
363M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:29:29.96 ID:Usj0j0uwO
>>358ねーんねーこー ねーんねーこー ねーんねーこーよー♪
364M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:30:20.05 ID:ZF7mAo0A0
>>353
やめれw今言うと洒落にならん
直下型が下妻ピンポイントで数回来てるんだぞ…
千葉北部民としては笑えない
365M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:31:09.73 ID:ICDEzmZ70
 
          じゃあお洋服着たお・・・

            -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
          / / プレート \ \
         /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
         |.     (__人__)     | 
         ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
              /    \
             (/)⌒⌒(\)
              <___>
               (/ /
               |/ニ)
               (フ
366M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:31:10.06 ID:h/NDSDhRO
ガタガタッとするのは家がボロなせいか?
地震か風か、自分が揺れてるのか分からなくなるときある

>>351
自分も二人家族だから買うもの限られるw
千葉に越して来たばかりで友達いないから、分けたり出来る相手がおらんのだよねww
367M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:31:43.98 ID:ZpO83MekO
>>357どんこう把握
>>358けえれ
368M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:32:59.28 ID:Rt3vMf300
逆に揺れに逆らえば良いんだよ。
左右って揺れたら、自分は右左って揺れれば相殺される事請け合い。
そしてパートさんから、
なにしてるの?って冷ややかな目で見られるのも請け合い。
どんとこい
369M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:33:40.24 ID:aOWTHUqW0
コストコでダイソンの掃除機が買いたいです…
370M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:36:21.37 ID:ZpO83MekO
ほんとに通常運行なのか?
>>365←こんな、きのこのこのこ
か、ぽぽぽぽ〜んに紛れ込めそうなのがいるが
371M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:37:51.82 ID:4vNDAVq2O
あと放射性物質を怖がって全く換気しないのはアホだよ
うちは比較的気密性の高いマンションだが、ガイガーカウンターで屋外と室内を計測してみても、最大0.05μSv程度しか差がない

今から目張りとか無意味だし、換気扇止めまくって風呂をカビだらけにするのは馬鹿
372M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:38:27.31 ID:Usj0j0uwO
できるかな にも紛れ込めそうだ
373M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:38:27.80 ID:8fwqp+zP0
原発推進CMに出演した有名人

http://ameblo.jp/lm262327/entry-10842320332.html
374M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:39:26.87 ID:Mw4pbfCQ0
 緊急地震速報 5秒後 震度1
-------------------------------------------------------
 第3報 (2011/4/3 16:39:09)
 2011/4/3 16:38:44 地震発生
 震源 茨城県沖(36.6N,140.9E) 100km
 マグニチュード5.0 最大震度3
375M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:39:45.16 ID:xTduxx/V0
揺れてる
376M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:39:48.88 ID:ckB6kGRv0
きた
377M7.74(東日本):2011/04/03(日) 16:39:50.89 ID:dPe+TZxd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
378M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:39:52.80 ID:02Twifb30
げげげ
379M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:39:55.58 ID:NpNeUusK0
揺れるー@千葉
380M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:39:57.23 ID:xhMWCz1K0
きたおおおおおおおおおおおおおおおおお
381M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:39:59.26 ID:24gmcLQu0
きたああ
382M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:40:02.51 ID:glW4XLUQ0
ギュイギュイ
383M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:40:03.96 ID:Rt3vMf300
キタコレェwwwww
384M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:03.81 ID:uKyhIyG10
kita
385M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:08.54 ID:xTduxx/V0
うわ
大きくなった@若葉区
386M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:40:15.12 ID:aOWTHUqW0
((((;゚Д゚)))))))
387M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 16:40:17.08 ID:bSNH0DOR0
警報きたああああああああああ
388M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:17.04 ID:nUARb+000
すかしっぺ
389M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:18.98 ID:Mw4pbfCQ0
携帯がぎゅいぎゅいいってる

けど揺れなかった@市川
390M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:40:19.45 ID:gkOtzOxY0
ふおおおお
391M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:40:24.05 ID:BjiuC50yO
来たあああああ
392M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:24.42 ID:6kfISkXQ0
マイルドな揺れ@柏
393M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:24.81 ID:9UyUPHCy0
速報きたが2くらいか
394M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:40:26.81 ID:JlcitLMT0
きた@松戸
395M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 16:40:28.99 ID:xRL9fFKd0
【緊急地震速報】
396M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:29.18 ID:WrvMovN80
大きくないけど長いぞ・・・
397M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:32.89 ID:ckB6kGRv0
(〃´o`)=3 フゥ
398M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:33.25 ID:MhQZZ9nk0
長いよ@若葉区
399M7.74(東日本):2011/04/03(日) 16:40:34.71 ID:dPe+TZxd0
400M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:40:35.48 ID:24gmcLQu0
Aってとこかな@津田沼
401M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:40:40.50 ID:Usj0j0uwO
キタコレ@佐倉ぎゅいんぎゅいんギュイン
402M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:43.33 ID:Sb4NEwFs0
弱い揺れ来た@船橋
403M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:45.44 ID:Dg830pSw0
広範囲だから、びびったけど
そんなに揺れてない@松戸
404M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 16:40:46.43 ID:ose4rs/b0
おいおい・・・
405M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:48.26 ID:xMQ6HVmO0
すげぇ懐かしい音がした
406M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:40:51.90 ID:gkOtzOxY0
1〜2かな@稲毛区
407M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:40:52.02 ID:hhXmF+Ax0
携帯がggggg
408M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:40:52.05 ID:tWviu+6t0
なげええええええ@船橋
409M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:40:54.23 ID:I0opzRJYO
緊急地震速報久々聞いた…
でも昨日の方が揺れたな
410M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:54.70 ID:4YNQ6kGk0
何今の?震源地近そう
411M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:40:56.76 ID:wtfe7+sgO
緊急地震速報きたーしかも音声付き!
412M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:40:59.11 ID:pEbxQOA/0
とまった@美浜
413M7.74(東日本):2011/04/03(日) 16:41:01.81 ID:dPe+TZxd0
NHKはスルーだった
414M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 16:41:05.34 ID:bSNH0DOR0
長生ぜんぜん来てないお
415M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:41:08.80 ID:bUdNPk1IO
ハズレ
416M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:41:11.57 ID:6fl8wh+j0
久々のテロンテロンキタ━━━(´∀`) ・ω・) ゚∀゚) ;゚Д゚) ・∀・) ゚ー゚)  ̄ー ̄) =゚ω゚)ノ━━━!!!
417M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 16:41:12.79 ID:FOxpBhQt0
少し揺れた。@佐倉
418M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:41:13.68 ID:KL/S53a60
福島県沖で震度4か
419M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:41:14.09 ID:gY0aw6TqO
1くらいじゃを
もう大丈夫かな?
420M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:41:19.35 ID:gkOtzOxY0
東北震源だったのか
421M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:41:19.94 ID:02Twifb30
緊急地震速でてびびったよ。
昨日と同じ震源だし
422M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:41:22.78 ID:bz5tVYeqO
柏まだ揺れない。
423M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:41:28.09 ID:970Z0JaOO
ん?揺れた?@妙典
424M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:41:31.81 ID:wtM32x6Ji
昨日ので鳴らせよ・・・
425M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:41:33.78 ID:glW4XLUQ0
ギュイギュイきたけどあんまり揺れ感じなかった@鎌ケ谷
他のみんなは揺れたのか
426M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:41:35.22 ID:dywJaquC0
そんなに強い揺れじゃなかったな@柏
427M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:41:46.53 ID:Usj0j0uwO
>>405ぶw
428M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:41:48.03 ID:5yMO+e3v0
緊急地震速報でたが揺れねー
429M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:41:48.70 ID:1xKagtVC0
この音は慣れないな〜
430M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:41:51.94 ID:X8wfRl0P0
久々来たね。
プレートのAAが効いたかな・・・
431M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:42:03.00 ID:yRc07jcvO
昼寝しかけに緊急メールとかマジ心臓発作起こすし
432M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:42:03.21 ID:24gmcLQu0
食料買出し行こうとしたら揺れた
433M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:42:07.85 ID:66FUzrg60
体感できる最低レベルの地震だったな@市川
434M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:42:09.51 ID:QES16BqI0
やっぱあの音は心臓に悪い。
435M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:42:12.10 ID:ICDEzmZ70

  ゴメンお 今のは間違えちゃっただけだお・・・

    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ 
 |.     (__人__)     |  
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 
        -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
      / / プレート \ \
     /   ◆ ,,.  .,, ◆    ヽ 
     |.     (__人__)     |  
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
            -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
          / / プレート \ \
         /   >,,.  .,, <    ヽ 
         |.     (__人__)     |  
         ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
436733(catv?):2011/04/03(日) 16:42:14.12 ID:kmHvfQRR0
ギュイギュイってテンション上がるな
437M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:42:15.86 ID:gY0aw6TqO
>>411
> 緊急地震速報きたーしかも音声付き!

けいたいなに?docomoじゃないよね
438M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:42:17.36 ID:NI1d3N63O
大したこと無かった@銚子
439M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:42:21.52 ID:LTCs9R5M0
ああやっぱこれ地震か。
なんか揺れが小さいし、
横になってたからてっきり自分のからだの痙攣かとおもった。
440M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:42:22.67 ID:hm82f2eY0
緊急地震速報だと茨城県南部が震源になってたけど
同時に発生したのか?
441M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:42:23.80 ID:xGNe6dn40
一度だけ突き上げた@千葉緑
442M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:42:28.16 ID:iPNGlsF/O
揺れた?全然わからんかった@船橋サハリン
443M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:42:47.95 ID:Uj0JsfjE0
久しぶりに携帯のやつなったけど揺れたか?
音にビビって揺れにきづかなかったw
@柏
444M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:42:53.32 ID:aOWTHUqW0
お家がミシミシ…
怖いよやだよ
445M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:42:57.77 ID:NpNeUusK0
まだどきどきしてるww
446M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:42:57.73 ID:24gmcLQu0
>>435
(・∀・)デテクルナ!!
447M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 16:43:00.30 ID:bSNH0DOR0
また福島らへんか・・・
もう勘弁してやれよ
448M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:43:09.17 ID:4YNQ6kGk0
茨城県だな
449M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:43:10.17 ID:moeCuteG0
>>405
懐かしいってなんだ

K-NET見るのが趣味になっててよかったと思えた
携帯が鳴る前に赤いの見えて飛び上がったよ…
450M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:43:15.01 ID:s1ig21FwO
今の揺れたの?全然わからん@新松戸
451M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:43:15.55 ID:F0/eJ6v80
振動5とか予報出てビビったわ
452M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:43:26.33 ID:5yJgA4ll0
>>443
宮城北部で震度4らしいから
こっちは北部でちょっと揺れるくらいだろう
453M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:43:35.81 ID:ngGWhzjYO
震源福島じゃねーか
何が茨城だよ
454M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:43:38.38 ID:aOWTHUqW0
揺れ長くないですか??
455M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:43:42.21 ID:ZpO83MekO
まったくわからんかった@あさひ
456M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:43:49.11 ID:Rt3vMf300
いばらぎ震度5って書いてあるな。
訂正されるだろうけど。
457M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:43:49.02 ID:uedt6H5bO
何で昨日鳴らさないんだよΣ( ̄□ ̄;)
458M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:43:50.12 ID:IvXcwB8h0
>>369
ダイソンなんてゴミメーカーの掃除機やめときなよと言ってみる。
459M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:44:10.90 ID:ErZ1JESl0
福島浜通りはもうゆるしてあげて><
460M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:44:12.49 ID:N33zCGvY0
うちは結構揺れるんだけど皆の家は平気なのか…
もうこれはヤバいのか?一階の隣の人も引っ越して行ったんだよね…
461M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:44:17.39 ID:970Z0JaOO
てかCM中でも緊急地震速報出るようになったんだな
462M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:44:29.02 ID:+7i8dOQhO
緊急地震速報の地図、関東真っ赤だったなwww
463M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:44:32.80 ID:xGNe6dn40
揺れるととっさにTVつけて
BS910ch視る癖が付いた
464M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:44:35.94 ID:diwJ4uXM0
無感@酒々井
465M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:44:36.91 ID:pEbxQOA/0
>>454
そうでもないよ
家の傍をダンプが走ってるんじゃないか?
466M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:44:47.36 ID:NE5ceNN50
ゆれくるコールだと茨城県南部震度5弱だったから焦ったわ
467M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:45:01.52 ID:HdydF2RZ0
びっくりしたよー
揺れなかったけど
468M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:45:02.81 ID:wtM32x6Ji
>>461
元からそうじゃないか?
469M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:45:20.78 ID:aOWTHUqW0
>>465
揺れてない所も多いみたいですね
マンションだから揺れが長引いてるだけかもです
470M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:45:23.63 ID:1xKagtVC0
>>462
あれ見ると焦るよね
471M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:45:38.47 ID:moeCuteG0
>>462
あの色こえーな
とんでもないことが起きる気にさせられる
472M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:45:54.11 ID:CAK+3jEu0
それほどでもなかった@柏
473M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:45:55.09 ID:ZpO83MekO
そして
庭で
うぐいすが鳴きだした
474M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:46:16.01 ID:Mw4pbfCQ0
最初の緊急地震速報(第一報)はこれだった。
福島県沖で地震 最大震度 3 [詳細] 2011/4/3 16:38:44発生 M4.9 深さ40km 第1報  東京到達時刻:16:39:54

所が途中で修正が入り、緊急地震速報の最終報がこれだったから携帯が鳴ったものと思われる。
[EEW] ID:ND20110403163859 SEQ:final 震源地:茨城県南部 緯度:36.2 経度:139.9 震源深さ:70km 発生日時:2011/04/03 16:38:53 マグニチュード:6.3 最大震度:5弱

ふたを開けたら
【地震情報】16時38分ごろ福島県沖でM5.3の地震がありました。震度4:宮城県南部 宮城県中部 福島中通り 福島浜通り
だったけど。
475M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:46:18.69 ID:htj2kC9H0
携帯キューキュー唸ったけど。
たいした地震じゃねえべ。。
476M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:46:21.03 ID:wqpmw7O+0
しかし、こんなに毎日のように地震あるなんて、伊達にM9.0じゃなかったんだな
477M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:46:23.46 ID:gY0aw6TqO
むかついた4で鳴るなよ
体震えてるわ
478M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:46:26.89 ID:diwJ4uXM0
さっきの速報、埼玉震源表示だったよね
479M7.74(東日本):2011/04/03(日) 16:46:39.36 ID:dPe+TZxd0
履歴みたら携帯がぎゅーぎゅー言ったのは10日ぶりだわ
480M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:46:47.68 ID:geJZu/zGO
緊急地震速報は震源が遠くて、こちらはたいした事ないか、震源が近くて間に合わないかのどっちかだから怖くないお。
481M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:47:35.79 ID:Oq621MJB0
なんか言いたくないが・・・今からのような気がする
今のは練習でこれから大きいのがきそう
どうしようこわいよ早退しようかな
482M7.74(東京都):2011/04/03(日) 16:48:08.07 ID:nPdAf6eh0
緊急地震速報対応してない古い携帯だったから先週機種変したのに
初の緊急地震速報を風呂で聞き逃した・・・
そして地震にも気づかなかったw
483M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 16:48:26.78 ID:970Z0JaOO
>>468
11日の大震災の時の関東圏TV画像を見たけど
nhk以外はCM中で、速報出てなかったよ
484M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:48:31.34 ID:9DoLOCXwO
>>478
こっちは茨城県だった
485M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:48:40.89 ID:TeAFVtud0
ドコモならなかった@北西部
486M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:48:46.19 ID:Oq621MJB0
確かいつかも緊急速報なったのにこなくて
この2時間後ぐらいにでかいのきたよね?gkbr
487M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:48:50.51 ID:6SFWXtXzO
どんだけ狼少年なんだよ(´・ω・`)
488M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:49:03.12 ID:htj2kC9H0
携帯の緊急地震速報。震度9にセットしたよ。
上段
489M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:49:13.10 ID:Usj0j0uwO
>>473ホケキョって鳴けてる?
490M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:49:33.78 ID:ZpO83MekO
>>485
同じくdocomoならず@あさひ
491M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:49:34.83 ID:YHvrtZIzi
そういやもう今日からはDOKKAN DOKKAN無いんだな・・・
492M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:49:56.58 ID:pEbxQOA/0
>>473
ホーホケキョって言ってなかったらそいつはメジロ
493M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:50:35.00 ID:moeCuteG0
でも狼少年でもいいから鳴らし続けてくれないと
いざという時に慎重を期すあまり鳴らないとなったら困る
あとは受け取る側がまたか、と軽視しないこと
494M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:50:36.58 ID:Usj0j0uwO
>>481
うん そういうノリで考えた方がいいよ
495M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:50:43.43 ID:1cXDXApnO
>>462
あれに焦った
もうサイバーテロだ
震源地が柏辺りだった
496M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:51:19.70 ID:aOWTHUqW0
震度○ 揺れがくるまで△秒
とお知らせしてくれます
すごい的確なので身構えられて助かります
ゆれくる使ってる方いますか??
497M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:51:57.63 ID:NI1d3N63O
またきた
498M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:52:38.71 ID:02Twifb30
結局揺れは福島のほうだったのか。
速報だと茨城南部だったからあせったわ。
499 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 77.3 %】 (千葉県):2011/04/03(日) 16:52:48.24 ID:C0E/CA4p0
このスレで地震呼ぶんじゃねえよ。マジ来たと思ったわ
500M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:52:51.42 ID:Oq621MJB0
ゆれくる使ってるけど大きくなればなるほど震度はあまり正確ではない
501M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:52:55.30 ID:CN8IXfzEO
うちのDOCOMOはブィンブィン鳴ったよ(´ω`)@市川市
502M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:52:59.26 ID:6fl8wh+j0
久々のテロンテロンだったから
一瞬何だか判らなかったよw
でも、ちゃんと身構えて
ノーパソの上にクッション置けたよ。
503M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 16:53:06.55 ID:bz5tVYeqO
何がきたのか書いてくれないとわかんないぞ。
504M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:53:19.16 ID:YHvrtZIzi
静かなるiPhone
505M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:53:53.50 ID:ZpO83MekO
>>489
ホーホケキョッ!ホホホホホー!
キュピーピャララララッ!キュピキャッキュピキャッ!
ってまだ鳴いてる
速報前は静かだったのに
506M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:55:24.19 ID:Mw4pbfCQ0
>>462
http://pic.2ch.at/s/20mai00397714.jpg
これ?これは怖いわ。
507M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:55:40.87 ID:ba/lrElZ0
うちのdocomoもギュイギュイ鳴った@船橋
508M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:55:52.73 ID:UylJoqPD0
洗い物してたからギュイギュイにも気がつかなかったorz
もしでかいのあったらどうすんだよ・・・
509M7.74(関東):2011/04/03(日) 16:56:15.14 ID:Usj0j0uwO
>>505wいいなあ!和むところに住んでるなあwウラヤマシス
キュピーっていうよねw鶯も焦ったんだw
510M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:56:17.97 ID:C5c9nNAiO
ドコモのギュインギュイン怖い
511M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:56:24.57 ID:Oq621MJB0
>>494
だよね
都内から千葉県まで帰るからまたあの混乱が起きたら帰れないとかいろいろ不安になっちゃう
このスレで品川から船橋まで歩いて帰ったというの見たけど、そんなの考えられない
すごい!
512M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 16:57:46.23 ID:glW4XLUQ0
うちのドコモもギュイギュイ鳴った@鎌ケ谷
513M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:57:57.94 ID:aOWTHUqW0
>>500
確かに揺れがくるまでの間に訂正されることがありますね(^^;;
514M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 16:59:21.07 ID:xGNe6dn40
あ〜また小さなゆれ
515M7.74(catv?):2011/04/03(日) 16:59:42.29 ID:YHvrtZIzi
一番強いところはどれくらい揺れたの?
516M7.74(長屋):2011/04/03(日) 16:59:51.11 ID:RUlmvgyY0
さて、輝きのタクトでも見るか。
517M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:59:57.08 ID:ZpO83MekO
>>492 >>505
>>509旭市なんだが…
いくら焦ってもうぐいすはギュインギュイン鳴かんから和みはするわ
518M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:00:33.32 ID:5yMO+e3v0
>>474
第一報の方が正確だったのかよ
519M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:00:46.60 ID:C5c9nNAiO
>>506
関東大震災怖い
今東北に色々出張してて、関東は手薄だろうし…
520M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:01:04.57 ID:oPqJslZ3O
地震の気配がギュンギュンします!
が怖かった
521M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:01:06.16 ID:UvBBYBUX0
>>516
L字にならなくてよかった
522M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:01:47.51 ID:Usj0j0uwO
>>511帰宅困難経験者乙
早退するほど緊急じゃないと思うけど、
明日からもしもセットはカバンに詰めた方がいいよ。
523M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:02:23.58 ID:k1L1ZhKwO
>>517
ウチの前はキジがけたたましく鳴いてる@旭市飯岡
524M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:03:32.46 ID:IvXcwB8h0
>>488
なんだそりゃw
525M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 17:05:40.12 ID:tioSlZJTO
おまいら、HAARPに強い反応出たぞ
マジ逃げろ!
526M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:06:08.65 ID:Usj0j0uwO
>>525いつ?
527M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:07:35.93 ID:Oq621MJB0
>>522
もしもセットってなんかかわいいな
女の子で帰宅困難者になっちゃった人ってどうしたのかな?
誰かいる?
528M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:08:59.78 ID:NpNeUusK0
>>525
それはなんですかい?
529M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:10:23.48 ID:X2Al3pKEO
>>508
私も洗い物してたらdocomoのギュインギュインに気付かなかった
530M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:10:56.19 ID:tioSlZJTO
時期は二日後の5〜7日が有力
531M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:11:16.12 ID:4YNQ6kGk0
>>525
どこでみれんのよ
532M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 17:11:28.73 ID:LWst3c2z0
>>527
歩いて帰ってきたよノ
533M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:11:52.64 ID:m2BQmkBz0
534M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:12:02.06 ID:ZpO83MekO
>>523おらいの前にも雉つがいでくるわ@旭市海上
>>525HAARP…あんて読むだ?
535M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:13:26.78 ID:Usj0j0uwO
>>530乙ノシその辺りが確率が高いってことか。
536M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:13:34.74 ID:r/CqEMEfO
ハープ
537M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:13:35.23 ID:wtM32x6Ji
>>534
はあああああああぷ
538 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/04/03(日) 17:13:46.10 ID:sWKTX6Xh0
>>527
大手町から浦安まで徒歩。
浦安から行徳までは車で迎えに来て貰って帰りました。
職場の人と話しながらだったから大丈夫だったけど、
翌日、脚が棒になりました。
539M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:14:25.05 ID:XgsIpHyL0
はあぁぁ…ぷ
540M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:15:49.83 ID:htj2kC9H0
車ガソリン入れてくる。
いざと言う時に備えて。
541M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:18:11.28 ID:N33zCGvY0
ディーゼル車っぽいエンジンのうるさい車が近くにくると地鳴りかと思ってビビる
542M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:19:05.54 ID:+Q+DvI+6P
そういや新浦安のあたりはインフラ復活してるのかな?
友から連絡があったはあったけど2週間音沙汰ないんだよね
543M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:19:42.81 ID:Oq621MJB0
>>532
どっからどこまで?
みんなぞろぞろ歩いててそれについてく感じ?


>>538
うわあああ超乙!
距離にしてどのくらいなんだろうね
車も渋滞してるし歩きにくかったでしょう(´・ω・`)
でも一人じゃなくてよかったね!
544M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:19:47.17 ID:6oFG7HjL0
とにかく当分の間は常に気を付けとけっつーことだよね。
545M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:20:06.38 ID:aOWTHUqW0
>>527
私も都内から5時間歩いて帰ってきました
周りにもたくさん人がいたから心細くはなかったけど、ものすごく寒くて足が痛かった…
546M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 17:20:47.89 ID:XjFz/ejkO
>>523
どこかのスレでキジ飼ってる人がいて地震の前によく鳴くから
地震がくるの分かるって言ってたけど、
キジの地震予知って割とよくあるのかな。
547M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 17:21:20.19 ID:ViNiQJsQO
緊急災害バックが要約手に入った。
銀色でカッコイイw
中身は何を入れたらい〜い?
ちなみに一人暮らし。
548M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:21:28.89 ID:4YNQ6kGk0
>>533
これのグラフどこで見れるの
549M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 17:22:59.10 ID:QjC/SS8J0
ギュイギュイ怖いよもぅ…
昼寝してる時に枕元で急にギュイギュイ鳴って
テンパってベッドの横で、手を前に差し出すエロゲパッケージ絵のポーズしちゃったよ…
550M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:23:43.30 ID:8O8vq0C20
3ヵ月後ぐらいまでは最大余震に警戒しときなよ。6月11日ぐらいまでだな。
551M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:25:27.61 ID:8sSdw/2Z0
>>540
情弱乙
552M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:26:34.19 ID:yEmzZcvD0
>>538
夜中になったら東西線、妙典までは動いてたらしいね。
茅場町から妙典まで7時だか8時だかに出た人が、
ついたのが大して変わらなかったって言ってたw
553M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:26:36.00 ID:spTELiGR0
test
554M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:26:56.75 ID:Oq621MJB0
>>545
5時間!!乙乙
ヒールの靴だったり、あの日いい天気だったから薄着だった人も多かっただろうね
そればかりは対策とかできないもんね・・・
でもJRも危険と判断してのことだし

ハワイは堤防とかないから、津波とかがきたら大型のバスがすぐ準備されて
安全な高台につれてってくれるシステムになってるんだって
555M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:28:03.90 ID:jW9n2kNZ0
>>527
帰宅困難者とは違うけど、
終電無くして東大島から行徳まで歩きました。
東陽町から行徳、のパターンもある。一之江からぎょ(ry も。
浦安辺りで道間違えてディズニーランド方面を目指し、
気が付いたら塩浜の工場地帯を彷徨っていたよw
家に着いたのは、始発の時間だった。
19の頃の話。♀。
556M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:29:22.81 ID:moeCuteG0
会社にはスニーカーを一足おいとけって昔から言われてたけど
徒歩帰宅を余儀なくされるとなると重要だなと思った
ビジネスシューズとじゃ全然違うよ
557M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 17:29:29.23 ID:NWPytkM5O
>>534
同じ地区発見!今朝キジの子供見ましたw
558M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:29:59.55 ID:XZSFEx0/0
>>547
おやつ、ただし500円までな
559M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:30:45.94 ID:8O8vq0C20
納豆は朝なら買えるぞ。
トライアルという店なんかも朝なら買える。
朝入荷して昼頃ぐらいまでに売り切れるらしい。
560M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:31:05.23 ID:IvXcwB8h0
>>547
おっさん向けの携帯ラジオおすすめ。今売ってないけどな。
561M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:31:19.37 ID:5yJgA4ll0
>>556
今通勤はスーツにスニーカーだ会社でパンプスにはきかえてる
562M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:32:18.65 ID:Oq621MJB0
>>555
君はどんなサバイバルでも耐えられるなw
しかも19歳なんて危険すぎる!
563M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:33:09.07 ID:MhQZZ9nk0
>>556
今の時期は新入社員とかが履き慣れていない新品のブーツを
履いてきているし尚更だわな

徒歩90分の距離だが一緒に帰った女性は大変そうだった
564M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:33:30.99 ID:bz5tVYeqO
今何もしてないのにテレビのチャンネル変わった…
何?!
こういうの地デジはよくあるの?
565M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:34:21.06 ID:5yJgA4ll0
>>547
カロリーメート
500でもいいから水のペットボトル
タオル
鎮痛剤
女性なら生理用品とか
566M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:35:45.53 ID:Oq621MJB0
よし今ここで学んだ!
会社にパンプス置いておける人はすぐにでも実行したほうがいいな
567M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:36:27.00 ID:dPEpNaGE0
地震か自分の気のせいか判断する為に水入れたペットボトル置いてあるんだが
さっきからずっと水面が小刻みに揺れてる
体では全く感じないが
568M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:37:29.07 ID:8O8vq0C20
>>564
気にするな。ポルターガイストだよ。
569M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:38:01.96 ID:XZSFEx0/0
>>564
なぁに、地デジがちょっと本気だしすぎただけだから気にするな
http://l19img.chip.jp/uimg/c/chidejika/-1/4.jpg
570M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:38:10.03 ID:MhQZZ9nk0
>>564
レオパレス乙。
571M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:39:06.84 ID:moeCuteG0
>>547
あまり重くするといざという時持ち運ぶの大変だぞ
こういうところ参考になるかもね
ttp://saigai0.web.fc2.com/e-rist.html
ここにはないけどミニサイズのでいいからラップを2つほど入れておくと地味に役立つ

あと詰め方も工夫するだけで疲労度が違うよ
ttp://tozanruck.web.fc2.com/menu3.html
572M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:39:28.20 ID:Oq621MJB0
ヒールとか一日はいてるだけでも
帰りは脱いで裸足で帰りたくなるくらい足イタタになる
普段履きなれてないと死ぬほど痛いよね
573M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 17:39:31.16 ID:bz5tVYeqO
レオパレスじゃなくて、普通の一戸建てなんだけど…。
一人だったから軽くパニックになった。
574M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:39:51.61 ID:dDz9fQ3F0
爆睡しててさっきの地震エリアメールにも気づかなかったorz@白旗
575M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:40:30.24 ID:5yJgA4ll0
>>572
もったいないけどヒールを折ってしまうと歩きやすいよって地震の日のツイッターで流れてたね
576M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:40:48.00 ID:jW9n2kNZ0
>>562
学生時代に山歩きの行事があったせいで、
25kmまでなら歩けると思い込んでるんですw
ただ、川を越えるのが辛かった様に思います。
歩いて帰った自分に親はドン引きでした。
577M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:43:25.39 ID:wtM32x6Ji
>>546
その人、犬と猿も飼ってないか?
578M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:43:31.70 ID:MhQZZ9nk0
>>573
レオパレスはネタだけど、リレー中継か、
もしくは知らず知らずのうちに視聴予約しちゃったとか
579M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:45:23.28 ID:wtM32x6Ji
>>565
カロリーメイトは物凄く水分欲しくなるから非常食にはお勧めしない。
クリームパン玄米ブランとかがいいかも
580M7.74(長屋):2011/04/03(日) 17:45:24.79 ID:Oq621MJB0
ヒールをおるのか!でも女性の力じゃ難しそうだね
そういうときは知らない男の人でも力を貸してくれるとありがたい

>>576
川を越える・・・?水の中をジャブジャブ歩いたの?w
581M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 17:47:58.58 ID:aOWTHUqW0
>>554
ヒールとスーツだったのでかなり歩きにくかったですね
最後は寒さで感覚なくなりました(笑)
私もかなり動揺してしまって手袋を失くしてしまい道端にもマフラーやらがたくさん落ちてました
あんなに街中がパニックになったのは始めて見た…
自営業の小さな靴屋さんや自転車屋さんに駆け込む人もたくさんいましたよ
職場にはスニーカー常備した方が良いです!!
582M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:48:15.61 ID:wtM32x6Ji
>>580
テコの原理で側溝の隙間とかに差し込んだりすれば、簡単にへし折れるんじゃないかな
583M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:49:36.42 ID:yEmzZcvD0
ヒールを折ったことないからわかんないんだが、
右と左の高さ変わらないもん?変わっちゃうと歩きにくそうなんだが
584M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:50:06.15 ID:moeCuteG0
>>581
都内の自転車屋は特需だったらしいね
自転車買うのに行列とか滅多に見られない光景だった
585M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:52:08.43 ID:Mw4pbfCQ0
雨の日なんかだと、へしおれた所から水が入ってくるんだよね、ヒール靴。
ピンヒールじゃなくてウエッジソールっぽいのとか、
なるべくヒール部分の面積の大きくてあまり高くないのがいい。
夏は、ナースシューズの黒みたいなサンダルが長時間移動に向いてる。
もちろんスニーカーやウォーキングシューズが一番なんだけど。
アシックスなんかがオフィス用だけど足に負担のかからない靴とか、
営業さん用の、歩きまわっても足が楽なパンプスとか出してた気がする。
586M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 17:55:10.93 ID:LWst3c2z0
>>532
上野→市川
初詣みたいな感じでした〜
大勢で黙々と…あれなら絶対道には迷わない。

途中のコンビニとかマックが開いてて、
トイレや休憩場所提供してくれれる施設があったよ。
587M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 17:56:02.35 ID:jW9n2kNZ0
>>580
まさか!w
橋を渡るのが、思いの外辛かったなあと。
水辺は風も冷たいし、景色もずっと変わらないし…

水とちょっとのお菓子があれば、体力的には何とかなります。
東西線沿線は都会で明るくて、それだけが救いでしたね。
588M7.74(関東):2011/04/03(日) 17:58:24.63 ID:bFQkMDpTO
今日新月じゃん
地震来るかな
589M7.74(catv?):2011/04/03(日) 17:59:07.65 ID:yEmzZcvD0
将来、家をリフォームというか建て替えるというかそういうことをするとき、
どうしたらどんな地震でも崩れない家になるかな?
あとたてつけの家具だともちろん家具が倒れないから安全なんだよね?
590M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 18:01:01.94 ID:aOWTHUqW0
>>584
颯爽と走り過ぎていく人たちを見てチャリ通勤の人ってこんなにいるのかしらと驚きましたけど、自転車屋さんとニュースを見て謎が解けました(笑)
途中おじいちゃんが300円で靴を売っていて、買っておけばよかったと後悔しました…

>>586
そうそう。
小学校も開放していたりコンビニや居酒屋さんなどが張り紙だしてトイレを使わせてくれたりととても助かりました!!
本当に有難い。
591M7.74(東京都):2011/04/03(日) 18:01:19.01 ID:wqpmw7O+0
そういやもうすぐ千葉県議選だけど、
ミンス党派の奴だけが選挙カーで廻ってたわ@ひがふな

選挙カーでの選挙運動が自粛ムードの中で
私は馬鹿ですとふれ回ってるようなもんだな。
592M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:02:42.47 ID:5yJgA4ll0
>>591
同じく@茂原
593M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:09:13.21 ID:moeCuteG0
>>591
県議って無投票じゃなかったっけ?
594M7.74(関東):2011/04/03(日) 18:09:54.02 ID:Usj0j0uwO
>>585那須シューズはすぐ納豆臭くなるんだよな。
あと、ベルトも壊れやすい
595M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:11:17.25 ID:moeCuteG0
ごめん俺のところの選挙区だけだったみたいだ

市議選では回ってる奴いたな
反感を買うだけだと何故わからないのか
596M7.74(関東):2011/04/03(日) 18:12:11.65 ID:Usj0j0uwO
>>589まず地盤選びから。
昔から金持ちや大地主の住んでる辺りがいいかもな。
作り付け家具は遊びを作らないと壊れそうな予感
597M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:15:48.00 ID:Sb4NEwFs0
>>589
とりあえず、瓦屋根は止めたほうが良いかも。
阪神の時は、瓦が重くて潰れた家もあるし。
まあ、築年数も結構経ってたんだろうけど。
今回の地震でも、家は無事だけど瓦屋根が壊れてる家が結構あるよね。
598M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:17:24.51 ID:vV4E+awIO
靴なら安全靴おすすめ。倉庫とかの現場作業で履くやつなので頑丈。爪先に鉄板が仕込んであったり。
最悪、ガラスの破片やガレキの上を歩くこともあるだろうからね。
うちは倉庫会社だから女子社員にも支給されてて、11日はヘルメットも貸してくれたから頼もしかった。
599M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:17:27.73 ID:moeCuteG0
>>589
・どんなに頑丈な家でも液状化とか断層化でアウト
だからそういう心配のない家を選ぶべし
・素材は鉄筋コンクリート。市街地では火災が起こりまくるので耐火性も当然重要
・耐震か免震か制震かでつくりつけのやり方が変わる
・建て付け家具は耐震構造などには不向き。柔軟性が無いのでバキっと行く
既存の重心の低い家具を壁や柱にしっかり固定する、寝室には家具を置かないなど工夫を
600M7.74(関東):2011/04/03(日) 18:18:53.21 ID:Usj0j0uwO
>>598安全靴 サイズどのくらいからあるの?
601M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:19:12.38 ID:+uQC79oiO
>>589
つっかえ棒
602M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:19:37.36 ID:t2qL/uzaO
>>591
国民が何を求めてるのかわかってないよね
こういう時に役に立たない人に税金払いたくない
603M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 18:24:21.14 ID:aOWTHUqW0
>>598
ヘルメットかぶって、非常袋背負ってる人チラホラ見かけました
しっかり対策をとっている会社にお勤めなんだなぁと感心しました
604M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:25:43.48 ID:vV4E+awIO
>>600
自分が使ってるのは、メーカーは覚えてないけど23.5cm。いまAmazonで見たら、22.5cmからのもあるみたい。
合成樹脂タイプなら3000円位から買えるんだね。知らなかったわ。見れるか解らないけどどうぞ。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002PGVRSQ/ref=mp_s_a_1/375-6215097-9704265?m=A37ETWJ1L678G7&qid=1301822458&sr=8-1
605M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:26:49.70 ID:moeCuteG0
>>600
こんなサイト見つけた
22からあるみたいだ
ttp://www.bestanzengutu.com/
606M7.74(catv?):2011/04/03(日) 18:28:05.86 ID:v1TdRwyW0
納豆は茨城産と栃木産と神奈川産のがあった。少し高かったがなぜか神奈川産の買った。
先日、西日本の知人が関東では見かけない納豆を送ってくれたんだが大豆の原産国が中国になってて…
しかしこのような時期に贅沢は言ってられないので食べた。美味しかったよ。
607M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 18:29:23.18 ID:8fwqp+zP0
「金沢誠 works」より

原発推進CMに出ている「はなまる」2人の司会者の今後

薬丸裕英と岡江久美子。この2人は「はなまるマーケット」(TBS系)の司会者としておなじみだが、もうひとつ共通項がある。
ともに原発のテレビCMに出ていることだ。岡江は昨年から東電・原子力発電環境整備機構のCMに出演している。
主婦向け番組に出ているのに、なぜ?と疑問が向けられた。たとえば当時のツィッターではこんな批判があった。
「岡江久美子さんの原発促進CMが始まった。現在電気の3分の1は原発、私は必要だと思う、と。
電気が必要だから原発も必要というのは詭弁。省エネだエコだと煽っても原発はどんどん建つ。
放射能の危険性はもちろん、ミサイル一発で日本の防衛論なんて吹き飛ぶ程の被害が出る。
安全な原発などあり得ない」(2010年8月)

まさにおそれていた事態がおきた。事務所(スタッフアップ)がとってきた仕事で自分は知らない、という釈明は通らない。
夫・大和田獏との個人事務所であるからだ。
薬丸は、中部電力の原子力発電の優位性を宣伝するCMに出ていたが、いまは中止になっている。
そんな立場の2人が、東京のスタジオで奥様向け番組に出ているのはじつに奇異に映る。
多くの被害者が出そうな原発寄りのタレントになってしまった以上、なんらかの責任はとらざるをえないだろう。
608M7.74(catv?):2011/04/03(日) 18:29:43.66 ID:yEmzZcvD0
>>589ですが、みなさんありがとうございます
液状化は今のところないので平気なのかな?
断層化っていうのがよくわからなかったんですが・・・
鉄筋コンクリは価格が高くなりそうですね
うちの近所も瓦屋根が壊れててブルーシートをかけてる家があるので
瓦屋根は避けようかと。屋根がなくて屋上に上がれるタイプの家のほうがいいのかな?

耐震と免震と制震?はどれが一番安全なんでしょう?

609M7.74(長屋):2011/04/03(日) 18:29:48.74 ID:/SpUq+BF0
暫くは新品のクツ履かない方がいいぞ

歩きすぎて豆だらけになるぽ
610M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:30:25.52 ID:XgEvHMX80
関東は瓦が落ちるのは仕様
関西はほぼ釘で止めるが、関東は地震の際に家を潰さない為にわざと落とすので何段毎にしか止めてない
611M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 18:30:40.57 ID:E8nC9TI9O
この間下駄箱整理した時、昔流行った厚底のシューズを捨てなきゃ良かったかもー。安全靴の代わりになりそうだわ^^;
612M7.74(catv?):2011/04/03(日) 18:31:33.98 ID:yEmzZcvD0
>>611
ヒント:ダッシュが出来ますか?
613M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:32:50.43 ID:vV4E+awIO
>>603
仕事柄、安全対策をしっかりしないといけないので、事務の自分も事務所から現場へ行くときはヘルメット&安全靴は装備必須なんだ。
普段は、メットダサいし靴履き替えるの面倒で嫌だったけど、こんなに安心する時がくるなんて思わなかった。
614M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 18:33:24.54 ID:ViNiQJsQO
>>610
瓦は土で固定する物です。それ以外は手抜き。
615M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 18:35:50.42 ID:C5c9nNAiO
阪神大震災の後、千葉市の母が非常持ち出し用品を揃えたんだけど、
それが旅行用のでかいカバン3個とクーラーボックス1個
どう考えても一人で運べる量じゃねーべ…と思っていたら
去年にはカバン1個に減ってたらしい
で結局、11日の地震では、揺れの最中に普段使いのハンドバッグ持って玄関飛び出して、そこでうずくまってたとか
さらに、妹が心配して電話したら、あの余震(30分後の)がきて、悲鳴あげてどっか行っちゃったとか
どれだけダメなのん
616M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:36:58.35 ID:moeCuteG0
>>608
気になるんなら大手住宅メーカーは今そっち系のものを売り込んでるから
大和ハウスなり積水ハウスなり有名所のサイトを見に行くといいよ

ただ直下でM8クラスなんかが来ようものなら大抵の一般住宅は大なり小なり被害を受けるし
そんな中でも無傷な家を求めるならアホほど金がかかることを覚悟すべし

>>615
そんなもんだな
普段からどういう行動をとるかシミュレートしておかないと
非常時のパニックにおいて人間は中々理想の行動をとれない
617M7.74(長屋):2011/04/03(日) 18:38:38.94 ID:zzJW1hSP0
さっきの地震のあとテレビがうつらなくなって10分くらいしてから映るようになったんだけど何だろう。
地デジではよくあることなのかな
618野田の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:39:38.96 ID:3r21yl1vO
先ほど駅前でラーメンを分けて下さる方と会って来ました

野田市民とメールで仰っていたのに実は西船橋の方だったらしく、わざわざ電車で野田市まで来てくれて本当に感動しました(´;ω;`)

何よりラーメンだけかと思っていたのに五千円や他の食料まで援助してくれて…必ず来月までにはお返しします

正直、人気もないし暗かったから内心不安で恐がってましたごめんなさい

皆さんもありがとうございました

本当にありがとうございました

http://n.pic.to/18y93m
619M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 18:41:50.07 ID:C5c9nNAiO
>>616
うん
袋用意するだけじゃシミュレートのうちに入らないんだな
色々買ったり用意したりするのもいいけど、どう使うか考えておこうねといいたい
620M7.74(catv?):2011/04/03(日) 18:42:40.17 ID:yEmzZcvD0
>>618
野田っこ!!18時過ぎたからどうしてるかと思ったんだよ!
えがったなぁホントにえがったなぁ(´;ω;`)
そして西船サポーターホントにGJGJ
遠いところ大変だったろうに・・・感動した
621M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:43:33.47 ID:6vyYFjUdO
>>618
野田さんよかったね(。・ω・。)届けた方もお疲れ様。千葉県民万歳!
622M7.74(catv?):2011/04/03(日) 18:43:42.74 ID:yEmzZcvD0
西船サポーターの心遣いがすごすぎ・・・
相手に負担をかけないように、野田市民とまで言って・・・
オレもこういう素敵な人間になる!
623M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:44:02.84 ID:fVBLhyUT0
>>618
よかったね、ホント。
はじめて2ちゃんで感動したかもw
624M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 18:45:27.28 ID:EXsZE8wi0
緊急報告会
「福島原発震災 ―“いわき”からの報告―」

日時:2011年4月3日(日)
   午後6時30分から

お話:佐藤和良(さとうかずよし)さん
   (いわき市議会議員/ 脱原発福島ネットワーク世話人)

主催:原子力資料情報室(認定特定非営利活動法人)

★当日は下記チャンネルよりインターネット中継を予定しています。
 http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
 また、終了後は録画をご覧いただけるよう準備を進める予定です
625M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 18:46:11.96 ID:gb69zm3BO
>>618
まだまだ人も捨てたもんじゃないね
優しい人で良かった
自分も貧しいけど人の役に立つ事しようと思うよ
626M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:48:10.51 ID:8O8vq0C20
震災の影響で内定取り消しとか結構あるんだなーやっぱ。
627M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:48:33.22 ID:5yJgA4ll0
しかしさ、今回の地震でつくづく思ったけど
24時間営業に慣れすぎちゃったのかもしれないね
電球のストックがなくても夜中でもコンビニにいきゃあるからいいやとか
トイレットペーパーとかティッシュに生理用品、薬もなくなってから買えばいいやだったけど
やっぱり最低でも半月から1ヶ月分は持っておかないと駄目だね
628M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:48:45.85 ID:xhMWCz1K0
>>618
おお、それはよかった。
西船橋の人、あんた最高だよ!
629M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:49:13.43 ID:02Twifb30
>>618
よかったねぇ(´;ω;`)
630M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:49:18.61 ID:xeRFuOZr0
西船っていったらけっして近くはない
言ったら遠慮すると思ったのか
2chにだってこんなにやさしい人がいる
野田の人も西船の人もお疲れ様!
631M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:49:34.79 ID:moeCuteG0
>>625
あまりにも普通に時間が過ぎてるけど半分有事みたいなものだからな
他人のために自分が犠牲になるのは本末転倒だけど
少しでも余裕があるならそれを余裕のない人に回すってのはいいことだと思う

にしても足代までかけてとかすごいな、そこまでの行動力はなかなかないぞ
632M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 18:51:36.40 ID:hwqalLLlO
近いうちにデカイのがきそうで怖い
633M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:53:01.96 ID:Mw4pbfCQ0
野田さんは今晩からひもじい思いしなくて済んでよかった。
西船の人は本当に気配り細やかですばらしい。
自分はまだまだだなーと思うよ。

みんながあったかくてひもじくなくなりますように。
634M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:57:28.03 ID:Xhq2MLhTP
>>618
良い人に助けてもらえて本当に良かったな。
635M7.74(関東):2011/04/03(日) 18:58:46.60 ID:Usj0j0uwO
>>604情報Thanks
サイズギリギリだなorz
636M7.74(関東):2011/04/03(日) 18:59:11.85 ID:Usj0j0uwO
>>605わ アリガトン
637M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 18:59:31.82 ID:htj2kC9H0
>>618
面倒だから結婚して
面倒見てもらえよ〜お。
638M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:01:06.49 ID:ZJzE9rDX0
>>618
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
639 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/04/03(日) 19:01:18.91 ID:C0E/CA4p0
スレで困ってる人に援助できてよかった
自分はなにもできなかったので、西船のひとありがとう
640M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:02:15.75 ID:wtM32x6Ji
>>627
節電もそうだけど、少し昔の状態に戻したらいいんだよな。よる遅く営業するのは週一にするとかさ
三ヶ日も何時の間にか店が開くようになったしな。
少し地方にいったら今でもそうだな。
641野田市の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:04:55.85 ID:3r21yl1vO
皆さん本当にありがとうございました

これにてハンネを捨てて名無しに戻ります

先月付き合い始めたばかりの彼氏がいるので結婚は出来ませんが…

西船橋の方は優しい方でしたので良い女性と出会えると思います(・ω・)

良い人生の先輩でした
642M7.74(東京都):2011/04/03(日) 19:05:07.71 ID:cAAkpKsg0
夜は電気は足りてるんだってば
643M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:06:25.69 ID:roE/TvBy0
>>641
彼氏はおぎりくらい援助してくれないの?(°□°;)
644M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:09:00.87 ID:htj2kC9H0
>641
彼氏いる?????
645M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:09:15.22 ID:moeCuteG0
最近は色んな意味で微妙に狂ってるから
深夜の灯りは必要と言えば必要
バカ連中の溜まり場になる危険もある諸刃の剣ではあるけど

工場はよく電気のあまる深夜にやればと言われるが
町工場だと騒音問題が発生するからなかなかそうもいかないんだよな…
646M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:09:24.20 ID:5yJgA4ll0
>>640
ちょっと不便くらいがちょうどいいのかもしれないね
便利になりすぎるとそれに甘えちゃうから
647M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:09:48.22 ID:DNgAlIcR0
そこは察してやれよ
突っ込むな
648M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:10:11.89 ID:EHnGw36P0
>>641
俺も野田だけど、水とかは大丈夫か?
ってか彼氏は手を貸してくれないのかw
649M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 19:10:47.63 ID:X2Al3pKEO
西船橋の方、お疲れ様でした
私も何も出来なかったので、あなたの優しさに感動しました
私もあなたのような思いやりのある人になりたいと思いました
@船橋市民
650M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:10:50.84 ID:hhXmF+Ax0
余計なこと言わんでいいのにな
651M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:11:30.17 ID:htj2kC9H0
野田さんの話は八女だ。
652M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 19:12:26.42 ID:gb69zm3BO
>>641
ちょっ 彼氏なんの援助もしてくれないの時?
653M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:12:50.97 ID:xeRFuOZr0
まったまった!w
すごく良かったし安心したけど
彼氏がいるなら何故ヘルプミーしなかったんだ
お互いにお金が厳しかったとかだろうか
でもいくらなんでも彼氏も食い詰めてるってことは・・・
654M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:13:19.70 ID:1xKagtVC0
彼氏云々は言わなくてもよかったかもね。
でも何はともあれ、野田さん良かった!
そして西船さん、あんたすげえ!

久々に心温まる話だった!

感動した!
655M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:13:56.37 ID:wtM32x6Ji
この状態で助けないとか・・・ホントに付き合って大丈夫かいな
656M7.74(東京都):2011/04/03(日) 19:14:00.98 ID:wqpmw7O+0
なんか彼氏発覚で、せっかくの心温まる話が
変な方向に逸れて来たぞ
657M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:14:20.15 ID:t5doUfQp0
>>650
うん
658M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 19:14:32.24 ID:rJTp9LrpO
デズニが今月7日から復活と聞いたんだけど、公式hpにでてないしガセかな?
659M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:14:33.55 ID:GigARUT10
( ̄□ ̄;)!! 彼氏はヒモかな?
660M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 19:15:14.92 ID:XZSFEx0/0
まぁ付き合いはじめたばかりの彼に金なくて飯も食えないとは
言いにくいのかもだw とりあえず飯にありつけてよかったな
661M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:15:23.25 ID:wtM32x6Ji
>>658
そう報道されたけどオリエンタルランドは完全否定しました
662M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:16:13.27 ID:xTduxx/V0
野田さんの彼氏はチーバ君なんだよ
663M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:16:26.08 ID:fGZ0YevA0
ミシっときた。一瞬地震@匝瑳
664M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:17:29.15 ID:1xKagtVC0
彼氏がいるとかいないとかはどうでもいいではないか。
困っている人がいた。
そしてそれを助けた人がいた。

それだけで十分さ。
665M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:17:37.76 ID:htj2kC9H0
虚言にこれ以上突っ込むのは八女よう。
666M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:17:45.29 ID:xeRFuOZr0
というか野田さんによると
西船の人がナチュラルに独身設定になっているけど(良い女性と出会える〜)
付き合いませんかコールとかがあったわけじゃないんなら
それはちと可哀想なのでは
恋人持ちの優しい人かもしれんわけだしさ……
667野田の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:17:51.15 ID:3r21yl1vO
度々すみません余計な事も言ってごめんなさい

凄く好きな人で漸く両思いになったばかりで…

嫌われるのが怖いから自分が自己破産になった事もまだ彼氏に教えてないし、何より彼氏の実家が被災してるのでそんなこと頼めませんでした

私は募金とメールと電話でしか励ます事が出来ませんでした

最後の最後に皆さんごめんなさい

スレチになってしまうのでスルーでお願いします
668M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:18:09.71 ID:EHnGw36P0
そうだな、突っ込むべきじゃなかったな
まるで船橋の人が失恋したみたいな感じじゃないかw
そうじゃなくて、優しい人が困ってる人に手を差し伸べたって事実だけで十分だな
669M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:18:30.88 ID:ve0Jn8wc0
久しぶりに茂原の実家に帰ったら親父が3万円くれました・・・
俺が宮城にボランティアで行ってたので 親父曰く「俺の誇りだ!」と言ってくれました。なんでだろう。
きっと日本中の大半の人がこういう気持ちなのかとお思うと涙が止まらない
これからは親孝行を出来るだけするように誓った26のクソニートでした

只今電車で半泣き中
670M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 19:18:31.26 ID:gb69zm3BO
言わなきゃ良い事言っちゃったからなぁ
もうスレには来れないな
正直すぎるんだろうな

まぁ西船の人はホントお疲れ様でした
671M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 19:19:01.19 ID:rJTp9LrpO
>>661
d!
やっぱりか…
672M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:19:10.45 ID:t2qL/uzaO
彼氏いるのかw
変な理由でお金がないわけじゃないんだから
付き合いたてでも頼ってよさそうだけどね
673M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:19:44.61 ID:hhXmF+Ax0
>>669
クソつけんなよww
親父に申し訳ないだろ
674M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:19:49.83 ID:t5doUfQp0
>>669
その三万円は父の日用にとっとくといい
675M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:20:57.76 ID:6vyYFjUdO
>>669
また里帰りしてあげてね。ボランティアお疲れ様です。
676M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:21:15.36 ID:5yJgA4ll0
>>669
ニート脱却するいい機会なんじゃね?
少なくとも宮城までボランティアにいけるやつなら自分の力で変えていける
26歳ならいくらでもまだ人生やり直せるしね
がんばれ!
677M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:22:23.10 ID:moeCuteG0
>>669
行こうと思っていてもいろんなしがらみや事情で行けない人が多いんだよ
しかも今までニートだったならそういう行動力に欠けていると思われても仕方ない
(すねかじりとしか見えないだろうから)
ある意味諦めてた子供が誰かのために見返りなく行動したってことを喜んでるんだろ

そういうきっかけ一つで人間は変われるもんだし
自分で自分を適度に誇るのも忘れないようにな
678野田の貧困人 ◆5Yvm9QaC2c (関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:23:15.88 ID:3r21yl1vO
伝えたかった事は西船橋の方への感謝の気持ちとこんなに素敵な人が千葉県にはいるぞという事です

2chだけど実話です

私はこのスレにいる方達のお陰で飢えに困らなくて済みました

ありがとうととだけ言って本当に消えます

皆さんまだまだ余震など油断出来ませんがお体にお気を付けてノシ
679M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:23:32.88 ID:1xKagtVC0
>>669
ボランティアに行くと言う決断、なかなかできるもんじゃないよ。
ソロ決断力、私は尊敬する
680M7.74(関東):2011/04/03(日) 19:29:12.24 ID:Usj0j0uwO
今犬HKでわかりやすい模型が
681M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:32:03.08 ID:eEFjBJhOi
やばい
あるがとう
ただいま本泣き中・・・
682M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:34:24.02 ID:eEFjBJhOi
>>681
なぜかIDじゃわってるけど<<669です
683M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:35:36.77 ID:ICDEzmZ70
緊急地震速報来たのに来ない(´;ω;`)
684M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:37:54.41 ID:moeCuteG0
>>681
ブラウン管で見るだけでもきついあの場所にその足で行けたんなら
こっちの社会の多少のことは余裕で乗り越えられるよ

親父さんと仲良くな

>>683
何できた?
あうでは来てないが
685M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:38:04.23 ID:t2qL/uzaO
行動にうつせる人は立派だよ
みんな何かしたいと思ってるんだよね
地震の時に見知らぬお姉さんが
「大丈夫?」って声かけてくれただけでも安心したよ
できることからやっていこう
686M7.74(東京都):2011/04/03(日) 19:38:17.65 ID:wqpmw7O+0
>>682
臭い言葉だけど、親の無償の愛情ってのを理解できたのは
俺は30過ぎて結婚してからだったなぁ。
それ以来、誕生日やら父の日母の日にはなんか送ってる。
お前俺より気づくの早かったんだから、これからだろ。
687M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:38:40.20 ID:xeRFuOZr0
あれ?
ディズニー復活話はガセだったのか
省エネでいくとはいっても電気くうだろうからどうするんだろう?
と思ってたけど
688M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 19:38:44.77 ID:C5c9nNAiO
おいらも被災したので優しい方、美品のiPodください
689M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:41:33.09 ID:Yi6Xre9k0
せやな
690M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 19:42:08.90 ID:wtfe7+sgO
毎日この時間帯は余震に怯えて疲れてたけど、9チャン京都旅番組みて癒されてる(*´д`*)
691M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:43:37.15 ID:2/ivSw3/0
>>669
ニートで実家住まいじゃなくてよく生活できますね
692M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:44:19.87 ID:JoeMzKF20
>>618
今電車で読んで涙がこぼれそうだ
こないだの野田さんだよな?
うわーもうほんとよかったな!!(´;ω;`)
西船さんなんていいひと!
あかの他人にお金まで貸してあげるなんてどうしよう大泣きしそうだ@総武線
693M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:44:20.86 ID:ICDEzmZ70
>>684 ゴメンお…先週録画してた鉄腕ダッシュだった(´・ω・`)
694M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:47:11.90 ID:KjNYO+xAO
>>669
く、臭い!お前ら親子とっても臭いよ!
695M7.74(関東):2011/04/03(日) 19:47:20.41 ID:Usj0j0uwO
>>692大丈夫だ。今電車の中で携帯見ながら
微妙な顔してるやつぁみんな一緒だ
696M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:49:20.10 ID:ENpsN22J0
あー。震災後の録画を見るのはティロンティロン入ってそうで怖いな。
これは録画だこれは録画だと忘れずにいればいいのか…。
697M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:49:21.82 ID:moeCuteG0
>>693
あるあるwww

録画番組もおちおち見られない
698M7.74(長屋):2011/04/03(日) 19:49:36.08 ID:/SpUq+BF0
音楽やスポーツのチャリティーって好きになれないのは俺だけか?

エがちゃんはガチ
699M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:50:34.11 ID:bz5tVYeqO
途切れ途切れに野田の人の事は見てたけど、
何でそんなにお金ないの?
被災者?
赤の他人にお金借りるとか驚き…
泣ける話しなの?
700M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:50:36.74 ID:KjNYO+xAO
>>692
人間は支え合って生きている!今のお前ならこの意味が分かるだろう・・・。

今回の事をお前自身学習すればそれで良シ!ガンバレ!
701M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:51:44.62 ID:wtM32x6Ji
>>696
それ、金八先生で引っかかった。ビクっとして、いやまてよ、これは録画だと
702M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:52:55.56 ID:yEmzZcvD0
録画の緊急地震速報にビビっちゃうおまいらかわいい


・・・ずいぶん前にオレもやったがなorz
703M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:54:33.69 ID:5yJgA4ll0
>>698
それで救われる人がいるならなんだってかまわないわけよ
いやだったらその手に金をださなければいいだけだし
704M7.74(長屋):2011/04/03(日) 19:55:09.59 ID:/SpUq+BF0
今日久々にギュインギュイン来たから死ぬかと思ったwww
705M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:56:34.17 ID:ICDEzmZ70
    
     >>697 マジでビビったおw・・・
        じゃあちょっと北の方へお散歩行ってくるお

            -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
          / / プレート \ \
         /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
         |.     (__人__)     | 
         ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
              /    \
             (/)⌒⌒(\)
              <___>
               (/ /
               |/ニ)
               (フ
706M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:56:51.42 ID:8O8vq0C20
野田の『自己破産』ってのは自業自得じゃねーの?
教えろ千葉県民。
707M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:58:17.56 ID:hhXmF+Ax0
>>706
しっ!
708M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:58:36.68 ID:1TxC8JYQ0
ナマポ受けてたっていってなかったっけ。
709M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:59:08.43 ID:yEmzZcvD0
ドアが開かなくなったら怖いから、玄関に通じる
リビングのドアを開けっ放しにしてるからクソさみぃ・・・
いまさら閉めて閉じ込められたらそれこそ後悔しそうだから
震えながら開けっ放し・・・なんとかならないだろうか
710M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:59:17.74 ID:bz5tVYeqO
>>706
自己破産なの?
被災者じゃないんだ…
自己破産とこのスレに何の関係が?
よくわからん。
711M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 19:59:37.57 ID:TebW2BbT0
無理やりいい話に持っていくのもどうかと
712M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 19:59:53.84 ID:aOWTHUqW0
>>710
それ?
私もずっと気になっていました…
713M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 19:59:54.65 ID:Aw5yTjFpO
も〜野田の話は終わりでよくない?
714M7.74(catv?):2011/04/03(日) 20:00:34.78 ID:yEmzZcvD0
まぁまぁ。とりあえず西船サポーターが
すげぇイイ人だったってことでいいじゃまいか
715M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:00:45.70 ID:KjNYO+xAO
>>710
お前バカなの?ゴミなの?クズなの?

野田が被災地なんて誰が言ったよ?
716M7.74(catv?):2011/04/03(日) 20:02:38.13 ID:TbYoyNff0
>>705
ちょっと待った!
717M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 20:02:59.70 ID:aOWTHUqW0
>>715
食料や現金を受け取っていたみたいですし、被災者の方だと思ってんではないでしょうか
718M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 20:03:55.89 ID:C5c9nNAiO
善意に付け入る義援金詐欺に気をつけよう
719M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 20:04:21.20 ID:aOWTHUqW0
>>717
思ったんではないでしょうか◯
思ってんではないでしょうか×
720M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:05:34.08 ID:bz5tVYeqO
>>715
お前も脊髄反射でレスすんな。

途切れ途切れでよくわかんねぇから聞いたんだよ。
毎日スレに張り付いてないからな。
千葉にだって被災者来てんだろ。
だから支援受けるくらいだから被災者なのか?と聞いたんだよ。

ちょっと聞いただけでムキになってんな。
721M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:06:49.13 ID:8O8vq0C20
>>715
で、『自己破産』ってのは自業自得じゃねーの?
722M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:06:57.76 ID:XGlqrIiz0
本八幡西友でペットボトルの水1本限定で売ってた。
この時間でも水があるってことは、けっこう出回ってきたかな?
723M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:07:23.91 ID:TebW2BbT0
>>721
同意だな
724M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:08:04.09 ID:moeCuteG0
>>709
薄開けにしてドアの角にタオルとかぶら下げて隙間埋めるのオススメ
そんな長いタオルはないからいくつかをクリップとかで留めて繋げるんだ
725M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:09:54.70 ID:KjNYO+xAO
>>686
その段階ではまだまだだな・・・。

本当に親に感謝してるならお前ごときの誕生日に、特に母親に対して感謝の意を示せカス!
726M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:10:32.72 ID:02Twifb30
今日は寒いなぁ
でも節電で暖房はつけないぜ
727M7.74(関東):2011/04/03(日) 20:10:47.13 ID:Usj0j0uwO
>>709古い毛布豚斬ってノレンとか
728M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:11:08.36 ID:KjNYO+xAO
>>686
それと臭いのは言葉でなくお前だ!

いいか?毎年お前の誕生日には親へ贈り物をしろ!
729M7.74(関東):2011/04/03(日) 20:14:08.08 ID:Usj0j0uwO
>>728物でねーべ?
730M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:15:48.19 ID:KjNYO+xAO
>>720
先ずは情報を精査しような僕
731M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:17:02.47 ID:KjNYO+xAO
>>721
自業自得だよ!
西船の奴が実在するのかどうか・・・震災詐欺に気をつけよう!
732M7.74(catv?):2011/04/03(日) 20:18:04.60 ID:6BYofFhJ0
ID:KjNYO+xAO
痛いw
733M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:18:21.54 ID:In2MFduh0
>>709
ドアの下になんか挟んで、少し隙間あけたらいいと思われる
てか私はそうして1cmくらい隙間開けてる、揺れたら即ドア全開
あと庭から出れるように雨戸閉めないで、窓鍵2つのみ施錠してる
734M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:18:42.34 ID:tClXO7z70
野田さん良かったね!
西船橋さん超GJ!!

ホントニヨカッタ。・゜・(ノД`)・゜・。
735M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:19:09.15 ID:KjNYO+xAO
>>729
物ではないよ。ただ人は気持ちを表現するのに物を使う。
736M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:20:21.77 ID:KjNYO+xAO
>>734
お前みたいなもんが詐欺に引っ掛かるんじゃボケ!
737M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:21:23.64 ID:GIo5lqMgO
千葉スレが今日も元気で安心した
みんなは普段どんな板見てんの?
738M7.74(東京都):2011/04/03(日) 20:21:47.11 ID:eKG+gPjb0
さっき某ジャニーズのコンサートに行って募金してきますた
739M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:21:49.94 ID:5yJgA4ll0
>>737
それはあけてはいけない扉だと思うw
740M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 20:23:53.05 ID:E8nC9TI9O
今夜はカロリ。飲んでる(#^∀^#)つロ

飲みに行ってへべれけになってる時に大地震&停電起きたらどうする?

今更だけど311が、夜の大地震からの津波じゃなくて良かったよね;;
741M7.74(関東):2011/04/03(日) 20:24:18.75 ID:dbfnf1KpO
水は500mlと1Lなら結構簡単に手に入るだろう
2L×6の1ケースがなかなか見つからないってレベル
近所で逆浸透膜濾過で水を貰える場所があれば問題無い
742M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:24:23.07 ID:KjNYO+xAO
>>738
募金は日本赤十字社にしろ!
お前みたいなチンカスが募金とは失笑もんだわ!
743M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:24:40.50 ID:Glih5cW+0
30代板・独身男性板・オカルト板・臨時地震・バイク・ニュー速VIP
あとは適当な2ちゃん絡みのまとめ。

あー彼女が欲しいw
744M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:25:01.15 ID:bz5tVYeqO
ID:KjNYO+xAO
のレスが凄い件。
頑張ってるなぁ…
745M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:25:54.18 ID:5yJgA4ll0
NGしちゃったw
746M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:28:22.48 ID:ckB6kGRv0
揺れた
747M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:28:55.70 ID:KjNYO+xAO
新都心船橋在住の俺としてはお前達下々の民もファミリーだと思ってるから!

お前達が笑えて始めて俺も笑える!
748M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 20:31:09.93 ID:5yMO+e3vO
もんじゅ、怖い(´;ω;`)
グリーンピースのサイトで原発反対署名してるらしい。みんな、よろしく!自分もしてくるノ
749M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 20:31:53.22 ID:XZSFEx0/0
水道水飲んでるからいらねーというてるのに
実家から週1で水が届くので近所の子持ちに提供して役立ててるわ…w
750M7.74(東日本):2011/04/03(日) 20:33:21.22 ID:dPe+TZxd0
ジュース類お茶類は余ってるけど水はありえない程売ってないわ
必要無いけど
751M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 20:34:30.17 ID:18fe9JJQO
創作発表・VIP・ν速・オカルト・ゲー速・同人なんかを見てるな
752M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:38:07.12 ID:8O8vq0C20
KjNYO+xAO、オマエ、他人に「バカ」とか「クズ」とか「ボケ」とか「チンカス」とか言っちゃうと
『侮辱罪』が成立するから気ぃつけろよ。
753M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:40:42.83 ID:bz5tVYeqO
>>752
触れちゃいけない方だと思いますよ…
754M7.74(関東):2011/04/03(日) 20:40:52.55 ID:Usj0j0uwO
旦~旦~旦~旦~旦~
755M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 20:42:07.02 ID:X2Al3pKEO
池上さんって英語もしゃべれるんですね

素敵(∀)
756M7.74(catv?):2011/04/03(日) 20:43:17.66 ID:6BYofFhJ0
ID:KjNYO+xAO
生活保護で生活しててヒマなんだろう。ほっとけば消えるよ
757M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 20:46:04.00 ID:t5doUfQp0
>>748
緑豆は危険すぐるw
758M7.74(catv?):2011/04/03(日) 20:47:04.82 ID:YHvrtZIzi
うおおおおおおおおおおおお
会社こえええええええあえあええええあえ
二年目なのにこえええええええええええええええあえ
759M7.74(catv?):2011/04/03(日) 20:48:14.16 ID:YHvrtZIzi
いまきた
この名前欄なによ
760M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 20:51:18.70 ID:XZSFEx0/0
>>759
catv?=FOXの目に届いていないISP
761M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:53:01.23 ID:t2qL/uzaO
>>738
テレビで見たけどすごかったね
ディズニー並の行列に並ぶ根性ないわw
762@千葉市稲毛区(チベット自治区):2011/04/03(日) 20:57:51.83 ID:g46MzyqH0
ぐらっときた
763M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 20:58:02.91 ID:XZSFEx0/0
揺れてる気がする@市川
764M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:58:03.11 ID:xhMWCz1K0
きた
765M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:58:14.08 ID:TlIBidJh0
ちょっと揺れた
766M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:58:14.03 ID:bz5tVYeqO
揺れたよ@柏
767M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:58:14.95 ID:9UyUPHCy0
室内アンテナが揺れてる@野田
768M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:58:17.41 ID:hnTTB/Dt0
グラグラキタコレ
769M7.74(catv?):2011/04/03(日) 20:58:19.78 ID:yEmzZcvD0
ん?なんかみしみしいった
770M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:58:39.08 ID:I0opzRJYO
揺れた…全裸なのに
やめてぇぇぇぇぇ
771M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 20:58:50.14 ID:uUKvgqhMO
揺れたな@佐倉
772M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 20:58:54.54 ID:J5DeASBpO
ゆらゆら横揺れ@習志野市
773M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 20:59:05.21 ID:GDMra3wFO
ズシーンきた(´;ω;)@千葉市
774M7.74(東京都):2011/04/03(日) 20:59:24.96 ID:eKG+gPjb0
>>761
いや、あそこじゃなくて単独でコンサートをやって
募金箱も設置してたので、それに入れてきた
私もさすがにあの列に並ぶ根性はないw
775M7.74(東京都):2011/04/03(日) 20:59:54.46 ID:mp5cVMO00
嫌なゆれかた
776M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 20:59:59.53 ID:wOaDRqGM0
ぐわんぐわん揺れたぞww
おまえらのとこはそんなに揺れてなかったのか?@銚子
777M7.74(関東):2011/04/03(日) 21:00:08.58 ID:IRbFjwXVO
>>770 早く着て〜
778M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:00:09.60 ID:Glih5cW+0
かるーく揺れた@西船橋
779M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:00:18.23 ID:4c7O6Kbm0


キチガイどもが

日曜日に張り付いて、他県スレで粘着嫌がらせ雑談w
780M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:00:44.45 ID:CiF0JgTpO
最近地震情報が手抜きされてるょ
なんかぃゃ!
781M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:00:54.91 ID:j2+mIUWC0
ギシィ・・・って感じで一瞬揺れた @習志野
782M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:01:09.29 ID:mp5cVMO00
まったく速報でないな・・・・
783M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:01:11.40 ID:QES16BqI0
ちらちらゆれた感じ@柏
784M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:01:43.86 ID:bz5tVYeqO
そうそう、松戸の某スーパーでは19時の時点で納豆買えました。
そろそろ落ち着いてきたのかね。
地震以来久しぶりの納豆だー。
785M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:01:57.28 ID:4c7O6Kbm0
1レス 1レス 嫌がらせ小ネタに、強烈な人と社会に対する恨み 憎しみ入ってますので、

例のゴミ達が、嫌がらせチヤット ゴミ雑談  スレ占拠 実行中 


十分警戒してください。

こいつらは、秋葉で車で突っ込んて大暴れした死刑囚と決めて近い人間達です。


普通ではありません。


また、M7.74(千葉県)←以外の比率が高くなってますので、
普通の方は、決して注意して吊られないようにしてください。

786M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:03:07.74 ID:mp5cVMO00
で、さっきのは
地震じゃなかったのか??
787M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:03:17.96 ID:CmG6i1NO0
ここに一日中いる人達って大きな地震来るの期待して待ってるの?
788M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:03:22.81 ID:wOaDRqGM0
なにそれこわい
789M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:04:08.30 ID:4NSCjHBr0
>>770
うp
790M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:04:33.11 ID:bz5tVYeqO
ID:KjNYO+xAO
と入れ違いに神奈川が来た(´Д`)
791M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:04:42.16 ID:xZ6Qc10dO
だまれ小僧!
792M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:05:23.92 ID:nPdAf6eh0
はーい神奈川来ましたよーNGNG
793M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:05:25.59 ID:QES16BqI0
茨城東方沖みたいだね
Hinet参照
794M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:05:33.31 ID:4c7O6Kbm0


頑張るね〜W

雑談チャットもマジゲロレベルだな。


人間の質が、ゴミグズすぎる・・・。


例のゴミ達が、嫌がらせチヤット ゴミ雑談  スレ占拠 実行中 


十分警戒してください。


とんでもない化け物 精神傷害 人格障害の奴らが、嫌がらせスレ占拠ゴミチヤット仕掛けてますので注意♪
795M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:05:49.19 ID:CiF0JgTpO
揺れたよね?
こわぃょ…
796 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (千葉県):2011/04/03(日) 21:05:53.95 ID:TebW2BbT0
魔の時間か
797 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 90.4 %】 (catv?):2011/04/03(日) 21:05:56.01 ID:0rL+363G0
>>779
>>785
あぼーん
798M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:07:10.15 ID:ddNtUyDO0
>>790
NGに登録してスルーしろ
799M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:07:11.48 ID:mp5cVMO00
シャンプーしたいんだけど・・・平気かな
800M7.74(長屋):2011/04/03(日) 21:08:03.67 ID:t1veSSqW0
家についたよ@建材運び屋
ただいまヾ(o゚ω゚o)ノ゙
801M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:08:04.10 ID:5yJgA4ll0
>>799
迷う暇があったらとっと風呂にはいってちゃっちゃと洗ってくる!
802M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:08:25.59 ID:moeCuteG0
>>799
プレートに揺れないように言いくるめておくからいってら
803M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:08:31.01 ID:4NSCjHBr0
あぼーん多いって事は今夜も来たのね
痛い粘着バカ
どんどん連投させとけばいいよ
804M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:08:47.42 ID:5yJgA4ll0
>>800
おかえりなさい
お疲れさまです
ゆっくり休んでくだされ
805M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:09:35.83 ID:In2MFduh0
揺れが分かんないよーorz
家事やったりお風呂入ってたりすると全然分かんない
鈍いってレベルじゃねーぞって感じだ
806M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:09:38.97 ID:mp5cVMO00
>>801
>>802
うん、いってくる!あとはよろしく!
807M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:09:44.63 ID:18fe9JJQO
チーバくんのぬいぐるみ通販で届いたあああああああああ

よし
今日はこれを片手に待機だ
808M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:10:20.02 ID:CiF0JgTpO
みんなはひとりじゃないんでしょ?
わたしひとりだからこわぃょ
809M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:10:29.03 ID:C5c9nNAiO
本震を上回る余震は無いっていうけど
あれは大きいのがきたら、それを別の地震の本震認定するだけで
もう大きな地震来ないから安心していいよって意味じゃないよね?
それとも、房総沖はしばらくは派手に動かないと思っていいのかな?
三浦半島のは全然違う断層だからわからんけど
810 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (千葉県):2011/04/03(日) 21:11:13.76 ID:TebW2BbT0
>>807
うP
811M7.74(関東):2011/04/03(日) 21:11:18.05 ID:Usj0j0uwO
>>799よーく洗えよ
812M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:11:48.15 ID:4c7O6Kbm0


雑談ネタ 一行 二行レスの投稿が、

凄まじいゲロ ゴミで異常人格 異民族晒しまくってるな。

普通の人が、気にもせず、決して投稿もしない、小さい揺れで、

同胞確認 同種キチガイ仲間確認

小さい揺れが済んだら、

ホームレス雑談チャットし掛けて、

決して普通の人が書き込めない空気作るんだもんね〜ww

ささっ、自分と同じ仲間確認して、ゲロ雑談始めなさいW

例のゴミ達が、嫌がらせチヤット ゴミ雑談  スレ占拠 実行中 


十分警戒してください。


とんでもない化け物 精神傷害 人格障害の奴らが、嫌がらせスレ占拠ゴミチヤット仕掛けてますので注意♪

813 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 90.4 %】 (千葉県):2011/04/03(日) 21:12:07.64 ID:C0E/CA4p0
なにげに電気使用量が上がってきた。この気温でエアコン使ってるか。
明日は停電なしってことだったっけ?
814M7.74(関東):2011/04/03(日) 21:12:18.54 ID:dbfnf1KpO
地震あったの全然気づかなかった…
こうやって慣れていくのね
815M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:13:52.78 ID:5yJgA4ll0
>>813
明日はなし
明後日は明日決めるってことだけど
この分ではやりそうだよね
816M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:14:25.00 ID:Aw5yTjFpO
>>813
明日無いよ。
817M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:14:42.29 ID:02Twifb30
>>807
おお!チーバくん!
818M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:14:57.86 ID:4c7O6Kbm0


キモ過ぎるよ。


人格が醜すぎる。


人 社会への恨み 怨念が 凄すぎるw


ただの雑談、ただのチヤットでも決して無いんだなW



例のゴミ達が、嫌がらせチヤット ゴミ雑談  スレ占拠 実行中 


十分警戒してください。 近寄らないでください。避難してください。


秋葉で事件起して 死刑になった男や、ネットで集まって、痴漢やるような人間の醜いさまを、遠くから傍観してください!w
819M7.74(関東):2011/04/03(日) 21:15:43.24 ID:Usj0j0uwO
>>813確かに寒かったけどエアコン入れるほどじゃないな。
820M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:17:35.75 ID:RjBsga1uO
チーバくんを通販じゃなく店で買いたいんだけど、どこで売ってるかな?
@松戸市
821M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:18:17.81 ID:8ifBF3KT0
どてら着てれば凌げるよ。現在部屋の温度14℃
822M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:18:18.78 ID:1xKagtVC0
>>813
だんだん危機感が薄れて来て使っても大丈夫と思うのが出て来たんだろうね。
823M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:19:46.77 ID:KjNYO+xAO
我が家は計画停電対象外なので皆さんが騒いでる理由が分かりませんゴメンナサイ。

マジぶっちゃけ震災前と電気消費量変わってねーし寧ろ増えてるし・・・と言う方々は自粛しようww
824M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:19:47.59 ID:4c7O6Kbm0

なんだかんだと言っても、

やる事は、決して変えられないからなw

それがきついよな。

普通の人が、憎くて憎くて、

どうしても、ゲロ雑談で不快な思い与えたい。

普通の人が投稿出来ない空気にしたい。

スレ占拠したい。

どんなに頑張っても、目的、やる事は決定してるから辛いよな〜。

一行 二行 雑談ネタに、自分のある理由で人を強烈に憎む人間です〜って 入れないといけない品w

結局、やる事は嫌がらせ不快雑談占拠チヤットだもんな〜WW
825M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:20:10.74 ID:8O8vq0C20
>>812
>>818
神奈川4c7O6Kbm0、そんな発言してたんじゃダメだオマエ。
826M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:20:18.22 ID:eKG+gPjb0
今日は何気に寒かったよ
中はセーターで上着はスプリングコートで出掛けたら寒かった
827M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:20:47.61 ID:5yJgA4ll0
2月の気温だっていってなかった?
828M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:21:21.73 ID:iDGsblW/0
>>820
自分もリアル店舗でぬいぐるみほしいけど見かけないな
2009年秋頃は千葉そごうや船橋西武のロフトにコーナーあったけど
829M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:21:29.25 ID:wOaDRqGM0
>>820
高速サービスエリアとかにありそう
830M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:22:21.46 ID:4c7O6Kbm0
で、俺が警告レスすると、
直後だけ、多少まともになって、ペース落として

必死に、普通の人にナリスマスんだけど、

しばらくすると、すぐ調子乗って

ロム者 閲覧者に向けて、強烈な憎しみ込めた雑談チャット始めて、

ホームレスが駅で酒盛りするくらい盛り上がるんだよなw

小さい揺れで、同胞確認 同じ目的のキチガイ仲間の数確認してさWW
831M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:22:26.19 ID:yrKB1iZ2O
>>820
松戸伊勢丹の千葉の物産のお店?で売ってるのなら見た
数ヶ月前だけど
832M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:22:46.18 ID:pEbxQOA/0
>>825
神奈川4c7O6Kbm0は自己紹介してるんだ
NG入れてほっとけ
833M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:24:32.45 ID:02Twifb30
チーバくん、ジェフとはコラボしてるのに、レイソルとはしてないんだね。ちと残念。
834M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:25:58.45 ID:gOXpCIZp0
国体の頃は正直そこまで興味のなかったチーバくん
ここへきて急激にほしくなってしまった自分に気付く…

おまえら見つけても買い占めんなよ!
一人一個ずつだぞ!仲良く分けあうんだぞ!w
835M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:26:17.45 ID:CiF0JgTpO
チーバくんすきっ!♪( ̄▽ ̄)ノ
836M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:26:33.20 ID:pEbxQOA/0
チーバくん人形ってすごい色してるよな
絵だとそうでもないんだけど、ぬいぐるみは100メートル先に置いてても分かりそうな蛍光色
837M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:26:54.29 ID:zoP5faLY0
今日はドンキとイオンに買い物行ったけど、地震の時ドンキは頭から商品がたくさん
落ちてきそうだな 
相変わらず水とヨーグルトと納豆はなかったな 朝一ならあると言ってたが
838M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:28:04.69 ID:nPdAf6eh0
昨日暖かかったから薄着で出かけて死に掛けた('A`)
839 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 90.4 %】 (千葉県):2011/04/03(日) 21:28:07.62 ID:C0E/CA4p0
停電しない方がいいんだけど
やらないって言って、やっぱり足りなそうってなったらどうなるのかと?
前に大規模停電のおそれがあったよね。
それならギリギリまで使わせずに計画通りやればと思って。
840M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:29:23.29 ID:iDGsblW/0
習志野市役所前の横断歩道の押しボタン
チーバくんシールがベタベタ貼ってあったけどあれは職員の仕業かな
チーバくんバッグ提げて建物から出てくる職員を見たこともある
841M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:29:44.48 ID:4c7O6Kbm0

ゴミネタ、一行二行ゲロチャット。不快目的の雑談が酷いスレだな〜。

やっぱり、まず、自分が普通の人間ではありませんって
仲間に合図送る為と、

閲覧 ロム者 参加してない第三者達に、強烈な嫌がらせ 不快感与えたいって

思惑がMIXして、ゲロ雑談 ゴミチャットになるんだなWW


日曜日も、他県スレに張り付いて、恨み 憎しみはらしに精出してご苦労なこったWW



842M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:29:58.64 ID:hnTTB/Dt0
>>834
県のマスコットになったから恒久的にグッズは買えるよ。県庁の売店なら確実に

つーか、公式の通販があった
http://www.chiibakun.jp/
843 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関東):2011/04/03(日) 21:29:59.94 ID:BRieMGTNO
>>825
でも神奈川そんなに文才の類はないな、遠回しに言う嫌味な比喩は全く出来ないし、例えるとアニオタレベルの煽りしか出来てない。

だから中厨じゃないかと思うんだよね、対人関係の苦手なコミュニケーション不足なオッサンと言う感じでもない。
844M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:32:56.20 ID:x5R4eNjfO
チーバシールは前、学校で配られたね
携帯デコメもあるよ
845M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:32:59.17 ID:hnTTB/Dt0
>>839
yahooとかで見せてる数字、少し盛ってるんじゃないか?
やばくなってきたら、あれ見てる人は一斉に節電始めるだろうから
最悪の事態は避けられそう。

そもそも、そうでもなきゃ3日、4日前から、やりませんなんてのはどうやって決められるのかと
846M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:32:59.83 ID:1Gv78kIq0
>>840
なにそれ、全然気づかなかった。
今度通ったら見てみよう!
847M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:33:28.07 ID:TfaSVdrd0
なんかパルコが異常に暗くて・・・人が異常に少なかった・・・
末期のセンプラより酷かった。
ある程度金使わないと、みんな潰れる。
848M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:34:16.54 ID:1Gv78kIq0
>>843
あぼーんすると、イライラもしなくていいし、かまわれないとつまんなくなっていなくなるよ
かまわないこった
849 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 88.8 %】 (千葉県):2011/04/03(日) 21:35:04.35 ID:C0E/CA4p0
いまだに神奈川をNGにしてないんだが
どのレスが気に入らないんだかまったくわからん

>>
日曜日も、他県スレに張り付いて、恨み 憎しみはらしに精出してご苦労なこったWW

草が大文字って珍しいね
850M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:35:57.12 ID:4c7O6Kbm0
>>843
いくら俺のレッテル張りしても、

おまえらのやる事は、決して変わらないからな。

ささっ、怨み 憎しみ 怨念晴らしの為に雑談しなさい。

スレ占拠嫌がらせチャットしなさい。

もう、殆どの人が見切ってるからw

ほらほら、仲間の数確認せんとw

秋葉の死刑囚のそっくりさんの数と存在確認して、そいつに向けてゲロ雑談始めないとW
851M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:36:20.14 ID:CiF0JgTpO
津田沼PARCOは明日から通常営業時間に戻るょ

仕事帰りに寄れるぅ
852M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:36:25.00 ID:hnTTB/Dt0
>>849
同じ内容を繰り返し張り続けるのは、ルールで言ったら荒らし
853M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:37:58.27 ID:E8nC9TI9O
数年前(国体開催前)に、市の農業祭り的なイベントにチーバくんとピーポくんいて、もちろん写真撮ったさ(^^)チーバくんだけw
国体のボールペンやシャープペンやチーバくんシールとかモラたよ♪
ストラップ持ってる^^
854M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:38:10.83 ID:4NSCjHBr0
>>807
かわええぇえ!!
ポチっとしちゃいそう。。。
http://www.chiibakun.jp/Products.27.aspx
855M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:38:16.57 ID:gOXpCIZp0
>>839
思い出した。あの時は焦った。
千葉駅の北口に会社があるんだけど、東京本社の総務から
帰れる人はすぐに業務を停止して帰るように!って通達が来て騒然としたんだ。
JRと京成は動いていたから津田沼までは行けたけど
時既に遅しで新京成は止まってて、慌ててタクシー乗場に走ったんだった。
アレをまたやられるくらいなら、最初から潔く停電してくれと思うよ。心臓に悪い。
856M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:38:49.64 ID:htj2kC9H0
>800
お帰り。土産話ある?
857M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:39:51.04 ID:pEbxQOA/0
>>847
暗いのは節電なんじゃないか?
近くのイオンも電気半分消し薄暗いし、館内音楽も切ってあるよ
あまりの陰気さに営業時間外に来たような気分になる
858M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:40:24.63 ID:gOXpCIZp0
>>842
県庁の売店でも売ってるのか。
ありがとう、今度行ってみるね。
859M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:41:12.03 ID:mp5cVMO00
無事にシャンプーできました

みなさん応援ありがとう
860M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:41:12.32 ID:bz5tVYeqO
ここを見てたらチーバくんが欲しくなってきたー。
チーバくんの舌は浦安だっけ?
なんかそんなの聞いた事あるな。
861M7.74(長屋):2011/04/03(日) 21:42:51.44 ID:t1veSSqW0
>>856
特にこれといった話は無いんだよね
帰りに佐野PAで1時間余計に寝ちまったくらいか・・・w

利府の関連会社の人たちが来てて話は聞いたんだけど、これからは建材需要が凄まじくなるって言ってたなあ
そうなると俺の睡眠時間が減るというw
でも月給制だからいくら働いても給料増えないorz
862M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:43:39.92 ID:CiF0JgTpO
チーバくんの抱き枕があったらいぃのになぁ
863M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:44:52.77 ID:hnTTB/Dt0
>>858
自分が立ち寄ったときは売ってないことなかったけど
こういう状況なので、一応行く前に確認してみて
864M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:45:00.51 ID:In2MFduh0
店は昼なら電気そんなに煌々としてなくても平気だなと思ったよ
今までが明るすぎたんだと思う
音楽もないなら無いで別に平気、ちょっと寂しいけどw
電車の暖房も暑いくらいだったから、今の節電モードくらいがちょうどいいよ
865M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:45:12.47 ID:moeCuteG0
>>859
おかえり
やっぱり身体を綺麗にするのはいいよな
866M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:45:25.93 ID:bz5tVYeqO
前に千葉限定キティの千葉国体バージョン買ったのを思いだした!
ちょっと見てくるわ。
867M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:45:43.32 ID:4NSCjHBr0
>>862
はっ!言われて気がついたけど
まさに抱き枕にピッタリなデザイン
868M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:46:20.32 ID:9IigqvzI0
>>862
あの形のまま抱き枕にしたら売れると思うw
汚れ防止に着せ替えも付けてw
869M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:47:14.26 ID:CiF0JgTpO
>>867

ぷっくりお腹に足を絡めたいぃ
870M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:47:18.08 ID:hnTTB/Dt0
>>860
富津岬は・・・
871M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:47:40.81 ID:xhMWCz1K0
>>854が教えてくれたサイトで
>>862をまず探したけどなかった。
あの形がいいのになぁ
872M7.74(長野県):2011/04/03(日) 21:47:52.02 ID:YLHljENY0
http://utukusinom.exblog.jp/

関東、福島よりヤバイよね・・・?
873M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:47:56.30 ID:18fe9JJQO
>>810
http://imepic.jp/20110403/784110
(*´∇`)チーバくんかわええ
874M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:48:26.12 ID:gOXpCIZp0
>>870
そのへんは大人の事情で
875M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:48:52.21 ID:xhMWCz1K0
ごめん、ミスった
>>842が教えてくれたサイト
876M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:48:55.37 ID:CiF0JgTpO
>>870

えっち(*^▽^)/★*☆
877M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:49:32.48 ID:rveaC3ru0
>>809
宮城で3/9に震度5、3/10に震度4があったんだけど、3/10の震度4の時、
これは3/9本震の余震でしょうって気象庁が見解出してるんだよな
http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/10a/201103100820.html
それが3/11に震度7で何も言えねえ状態になってしまった。
房総だってまだまだどでかいのが起きてもおかしくない
878M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:49:39.45 ID:zoP5faLY0
ちーばくんかわいいけど色が真っ赤なんだよなあ
色違いないの?グリーンかブルーがいい
879M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:50:10.00 ID:bz5tVYeqO
ご当地キティ
千葉国体2010
キティとチーバくんが抱き合ってる。
カワユス。
もったいなくて袋から出せない。
もどかしい。
880M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:50:48.27 ID:8O8vq0C20
いまだに神奈川4c7O6Kbm0の真意がわからねー。
放射能問題を真剣に伝えたい奴かと思ってたんだけど、
841・850みたいな発言を読むとただの荒らしでしか有り得ねー。
奴を買いかぶっちまってたのか俺。
881M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:51:18.44 ID:MhQZZ9nk0
チーバくんって何気に(千葉県内の)認知度がすげえよな
イベントで着ぐるみ貸してもらったが人がうじゃうじゃ寄ってきおる
882M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:51:26.41 ID:Xhq2MLhTP
>>872
風向きによるからねぇ。
883M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:51:34.09 ID:4c7O6Kbm0
>>872
http://utukusinom.exblog.jp/

>関東、福島よりヤバイよね・・・?

全然ヤバクナイ。
ドイツの予測は無視して良し。
884M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:52:41.55 ID:mp5cVMO00
>>865
そうだねー☆ミ
885M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:53:21.11 ID:yEmzZcvD0
>>881
ちーばくんはキグルミなんかじゃないやい(´;ω;`)
886M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:53:27.48 ID:4c7O6Kbm0
>>いまだに神奈川4c7O6Kbm0の真意がわからねー。


いや、十分 異常さ 異質さが、バレバレで判ってるからw

おまえらは、すっとぼけて投稿してゲロ雑談しかけるしか無いと言うのも、バレバレで見抜かれてるからw
887M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:53:51.21 ID:ddNtUyDO0
>>879
抱き合ってるなんて…やるなチーバ…
888M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:54:29.56 ID:gOXpCIZp0
チーバくんに中の人などいない(キリッ)
889M7.74(関東):2011/04/03(日) 21:54:47.60 ID:Usj0j0uwO
やっぱりアレはへそじゃなかったのか
890M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:55:30.09 ID:yEmzZcvD0
>>879
http://www.chiibakun.jp/Products.120.aspx

見つけた!超かわええ・・・
でも在庫なし(´・ω・`)
891M7.74(東京都):2011/04/03(日) 21:56:31.90 ID:mp5cVMO00
孫さん100億寄付って
892M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:57:04.47 ID:4NSCjHBr0
>>869
もうちょっと何とかすればチーバくんになりそう!↓
http://www.daki-makura.com/shopdetail/029000000185/031/000/order/
893M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:57:52.81 ID:gOXpCIZp0
>>873
かわええ。
真正面から見ると少々ブサイクなのがイイw
894M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:58:19.11 ID:t2qL/uzaO
>>878
赤いからいいんじゃん
千葉のパッションだよ
ムックとお揃いだよ
895M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 21:58:27.34 ID:4c7O6Kbm0
>いまだに神奈川4c7O6Kbm0の真意がわからねー。


ゲロ雑談、スレ汚し スレ占拠常に仕掛け続けないと、

お前らが、最も憎む普通の人が、参加しちゃうからな。

それだけは、どうしても阻止したいから、

日曜日も張り付いて、 誰も興味 聞きたくもないゲロネタ ゴミチヤット続けるしかないんだよなWW

小さい揺れで、同胞確認 同じキチガイ仲間の数 確認してさWW


このスタイルは絶対崩せないから、辛いよね〜WW
896M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:58:34.01 ID:Mw4pbfCQ0
 緊急地震速報 5秒後 震度1
-------------------------------------------------------
 第3報 (2011/4/3 21:58:08)
 2011/4/3 21:57:38 地震発生
 震源 福島県沖(37.2N,141.5E) 50km
 マグニチュード5.1 最大震度3
897M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:58:48.04 ID:bz5tVYeqO
抱き合うチーバくん
http://imepic.jp/20110403/789280
見にくくてスマソ

揺れてるー
898M7.74(関東):2011/04/03(日) 21:58:48.15 ID:Usj0j0uwO
キタコレ@佐倉
899M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:58:52.97 ID:TfaSVdrd0
きたね@匝瑳
900M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:59:01.44 ID:MhQZZ9nk0
揺れたな@若葉区
901M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:59:05.85 ID:TlIBidJh0
また来た@津田沼
902M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 21:59:13.20 ID:Wa0JgS/R0
もうどうなってんだってばよ
そろそろ一ヶ月だぜ
903M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 21:59:21.21 ID:JVPj3sHiO
揺れた@佐倉
904M7.74(長屋):2011/04/03(日) 21:59:25.28 ID:t1veSSqW0
揺れた@船橋
905M7.74(catv?):2011/04/03(日) 21:59:26.31 ID:yEmzZcvD0
電気のひもだけが揺れてる
電気のひもが揺れる前にテレビがぴきっって言った
906M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 21:59:34.13 ID:ILb9d1Pq0
揺れた@市川!
907 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/04/03(日) 21:59:46.73 ID:YIRnucdc0
きたゎー@成田
908M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:00:02.72 ID:yEmzZcvD0
>>897
かわええね。
ってか画像でかいwwwwwwwwww
909M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:00:15.13 ID:vV4E+awIO
ミシミシきたね。腹筋してたから揺れが微妙に分からなかったよ@八千代市
910M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:00:18.17 ID:zM03N68v0
ゆらゆら@千葉市 震度1くらい
911M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:00:22.85 ID:Mw4pbfCQ0
【気象庁速報】03日21時57分頃 最大震度3の地震が発生。震度3:福島県浜通り他
912M7.74(長屋):2011/04/03(日) 22:00:27.95 ID:/SpUq+BF0
いつになったら前みたいに地震を気にしなくなるのかな…
913M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:00:28.59 ID:hnTTB/Dt0
>>902
本震直後に、規模からすると1年は余震が続くみたいなこと言ってた
914M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:00:47.80 ID:yEmzZcvD0
今の揺れってみんなどの程度?
今ベッドの上なんだが、かえるさんが出て数秒したら電気のひもが揺れた程度なんだが
915M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:01:06.63 ID:J5DeASBpO
ちっちゃく揺れた@習志野市
916M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:01:11.73 ID:Usj0j0uwO
福島で震度3か
あー 靴用意しときたいけど寒くて動きたくない。
917M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:01:19.75 ID:TfaSVdrd0
また揺れてる。今度はまた震源地違いそう@匝瑳
918M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 22:01:44.22 ID:18fe9JJQO
通販で買ったらチーバくん袋もついてきた
http://imepic.jp/20110403/792240

勿体なくて使えん
919M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:01:51.78 ID:hnTTB/Dt0
>>914
グラって感じで一発揺れた
920M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 22:02:13.62 ID:4NSCjHBr0
>>897
壁紙サイズww
でもめちゃかわいいー!
921M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 22:02:26.32 ID:CiF0JgTpO
こわいぃ(+_+)

ひとりだからこわぃょ
922M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:02:51.72 ID:yEmzZcvD0
>>919
体感したってことだよね?
俺んちなんかおかしいのかな・・・?
今までみんなと同じように体感してきたのに
ここ何回かちっとも感じない
923M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:02:58.72 ID:htj2kC9H0
>861
これから当面震災復旧事業ラッシュだ。
忙しくなれば会社も特別手当出すさ。
元気で頑張れ。
924 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 88.8 %】 (千葉県):2011/04/03(日) 22:03:07.77 ID:C0E/CA4p0
>>880

なんとなくわかる。でも>>852が正解なのでスルー
どんな荒らしにもあぼーんは使ったことない
925M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:03:47.06 ID:yEmzZcvD0
>>918
これもかわええ
こんなエコバッグあったら買うのに
926M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 22:04:10.40 ID:CmG6i1NO0
 こんなスレに毎日一日中へばりついてるから地震が気になるんだよ
 たまには外に出ろよ
927M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:04:17.03 ID:8O8vq0C20
>>895
そうか。ガッカリだ。
オマエと俺のゲロ雑談ももう不要だ。
928M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:04:23.00 ID:4c7O6Kbm0
他スレは 小さい揺れでこんなに動かないけどな。

地震スレもこの板に2.3スレあるからそっちで書けよ。


あっ、自分と同じ マイノリティー 自分と同じ人を強烈に憎む、キチガイ仲間の存在確認に、大げさに反応してんだもんねWW
929M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:04:55.86 ID:yEmzZcvD0
前より震源が陸に近付いたのは日本が4メートル動いたからなのか?
930M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:05:56.42 ID:TlIBidJh0
>>902
ここまで大きいと、数年続くんじゃなかったけ?
しかも最大余震は平気で3カ月ごとに来る場合もあるらしいし・・・
931M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:06:26.21 ID:4c7O6Kbm0
小さい揺れの大げさな反応 スレ流しは、

スレ占拠仲間

嫌がらせ雑談一味の、存在確認 合図で必要なんだよな。


何から何まで異常な奴らだこと。

さすが、秋葉死刑囚クローン達だけあるWW
932M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:07:45.67 ID:6vkcC2cn0
>>698
オレも思う!

チャリティーなのにテレビで放送したら
何にもならないと思う。
933M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:09:15.72 ID:4c7O6Kbm0
地震スレ 2 3あるじゃん。

なんで、ここで大げさに反応すんの???


普通の人は地震じゃなくて、津波と放射能。

小さい揺れなんて、怖くもないし、反応しないよ。


地震の揺れじゃなくて、
その過剰反応で、

私は、普通の人ではありませんって。メッセージ出してんだもんなWWW
934M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:09:31.86 ID:hnTTB/Dt0
>>925
あるけど、軒並み売り切れだな
935M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:10:23.88 ID:afECjdSVO
>>929
4bも動いたの?
いっそのこと日本列島はひょっこりひょうたん島化して、
安全な所に移動すれば良いのに。
936M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:11:14.81 ID:4c7O6Kbm0
こいつら、常に私は普通の、町で歩いてる普通の人では有りません。

むしろ、そいつら見て殺意ある人間ですって、

メッセージ 合図出し続ける必要あるから、

観察してておもろいわWWW
937M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:11:59.89 ID:hnTTB/Dt0
>>935
あれ、全員死んでるって設定なんだぜ
938M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:12:10.26 ID:Usj0j0uwO
2,4mでなかった?
939M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:12:37.03 ID:8MW5I8CH0
【東日本大震災】 ソフトバンク・孫正義社長、個人で100億円寄付 さらに引退するまでの報酬も全額寄付
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301835735/

孫さんカッコよすぎ!!
一生iPhone使い続けるわ
940M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:12:56.34 ID:rduV6C2e0
2.4m動いたんじゃなかったっけ?
941M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:13:05.09 ID:tClXO7z70
余震も原発も怖いが、一切合財家ごと流された義祖母さんが
ウチに来たいとか言っちゃってるらしいのがマジ怖い。
942M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:13:31.32 ID:4c7O6Kbm0
なんで、地震スレで地震の事 投稿しないで、

ここですんの???

嫌がらせ 占拠目的だから、

異常に 大げさに反応して投稿しまくるのも、

ロム者 閲覧者に対する嫌がらせ攻撃なんだもんなw

俺もお前らと同じキチガイですよって、存在確認 数確認する為に必要なんだよなWW
943M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:13:37.91 ID:ENpsN22J0
>>853
それはもしかして、ピーポくんじゃなくて千葉県警マスコットのシーポックではなかっただろうか。
944M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:14:14.76 ID:yEmzZcvD0
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031101001206.html

あれ?じゃあこれはデマか?
945M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:14:17.42 ID:afECjdSVO
>>937
マジですか!?知らなかった。
縁起悪い事書いたんだね、ごめんなさい。
946M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:14:35.73 ID:ddNtUyDO0
>>698
客よせパンダも有名人の仕事の一部だから
意味はあるだろ
普段寄付とかチャリティーに興味ない層から
お金を引き出すっていう重要な役目が
しかし出演者とスタッフはノーギャラに限る
947M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:15:15.65 ID:Usj0j0uwO
>>941マンソン住まいだったらちと狭い罠
948M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:16:08.40 ID:hnTTB/Dt0
>>945
火山の噴火で無くなった子供たちの死後の世界って設定なんだって
949M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:17:21.92 ID:4c7O6Kbm0
とにかく、無駄レス 嫌がらせ雑談して

無駄スレ消化して、

ごみ化 ゲロ化した汚物スレを普通の人に、読ませ不快感与えたい、恨みはらしたい。


その他ならどんな小さい揺れでも、大げさに反応してゴミレス叩き込む。

そして、同調者の数確認して、キチガイ仲間の数確認して、

安心して嫌がらせ雑談 ゴミネタチヤットを仕掛ける。

キモ過ぎるなWW
950M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:19:11.27 ID:rduV6C2e0
>>944
んんんん、これなんだけどつhttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2790101/6947726

地殻変動とは違うキガス
951M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:19:31.09 ID:TfaSVdrd0
また来たー ぷちユレ@匝瑳
952M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:19:54.16 ID:TlIBidJh0
今ちょっと揺れたよね?
953M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:19:57.92 ID:yEmzZcvD0
揺れた内に入るかわからんが揺れたね
954M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:20:00.20 ID:Usj0j0uwO
>>944自分がググったのはコレなんだけど、
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000075-jij-int
そっちのも間違いじゃないだろうね。
955M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:20:50.77 ID:yEmzZcvD0
>>950
あらほんとだ。オーバーなこといってしまってスマソ
でも2メートルってのもすごいよな
956M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:21:04.03 ID:3lzaGEkj0
気がつかなかった・・・@我孫子
957M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:22:30.68 ID:rduV6C2e0
>>955
だね、、、そんなに動くとは( ´゚ω゚`)
似たような情報が色々回ってて混乱しちゃうよねw
958M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:22:36.35 ID:4c7O6Kbm0
次スレ
959M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:23:46.36 ID:gYAaTF570
家族全員寝ちゃったからもう自分も寝ようかな
おやすみなサイノシ

てか自分のじいさん入院したわ。専門の入学式もずれたし。
良い事ねえな・・・。
960M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:24:48.32 ID:4c7O6Kbm0
>>952
>今ちょっと揺れたよね?

知るか。引き篭もりW
だいたい、近くに人いるか、友達いるか、
普通の思考なら、書き込まないだろ。

バカがw

961M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:26:08.74 ID:bz5tVYeqO
自分も寝よう。
地震きませんように。
でも仕事の時にでかいのくるくらいなら、家にいるときによろしく。
962M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:26:44.95 ID:4c7O6Kbm0
津波と放射能で家 家族 住む場所失った人も居るのに、お気楽なもんだな。

普通の神経じゃないな。

あっ、それこそ自分がマイノリティー 精神障害 恨み人の自己紹介なんだもんねWW
963M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:26:56.85 ID:02Twifb30
>>948
そうなんだ。知らなかった。
964M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:27:08.03 ID:E8nC9TI9O
>>943Σ(゚Д゚;)
ピーポくんググってみた。いたのはピーポくんじゃないわっ!!指摘ありがと、間違ってた><
しかし、シーポックでもない。。。
ピーポくんやシーポックだったら写真撮ってるわ。

なんか、人型だった。子供が警察の服着てるみたいな??よく覚えてないけど人型可愛くねーって思って無視した。
965M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:28:36.48 ID:4c7O6Kbm0

ここのに粘着してるキチガイは、避難所いったら、毒盛るか、レイプするか、
死体から金目の物盗んでケケケと笑いそうだ。



キモッ。
966M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:28:50.64 ID:Usj0j0uwO
>>959そんな時期もあるさ。明けない夜はない。
967M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:30:08.69 ID:4c7O6Kbm0

小さい微かな揺れ こわーーーい こわーーい= 家に誰居ません。友達も居ません。ルール マナーも破ります。 私は普通の○○ではありません。



WW
968M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:32:00.53 ID:hnTTB/Dt0
969M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:32:14.49 ID:4c7O6Kbm0
地震スレ 2つ3つあるからそっちに、投稿すれば良いじゃん。


あっ、そっちは、同じマイノリティー 同じ目的のキチガイ仲間の数 存在確認してないから、

投稿出来ないんだよねw


ここだけが、確実に自分と同じキチガイ居るから、安心して
書き込めるんだよねw


キモッ
970M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:32:36.08 ID:diwJ4uXM0
馬鹿な川は今後一切NGだわ
971M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:33:55.90 ID:02Twifb30
>>968
む、これは可愛くないw
972M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:35:12.63 ID:hnTTB/Dt0
次って、誰か立ててるの?
973M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:36:19.95 ID:4c7O6Kbm0
次スレ。


>>970
自分に見覚えあって該当するから、NGにするんだよね。

NGにしても、やる事決まってるから苦しいよなw

やる事は、決まってんだからw

今後も吊られないように、警告するんでWW
974M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:39:31.42 ID:lmT9ZQFUO
それにしても寒いわ
明日まで停電ないんだっけ?
明日更に冷え込んだら
東京も巻き込んで大停電クル?
975M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:41:30.33 ID:t5doUfQp0
>>972
ないね。
俺立てられなかったから誰か頼む。
976M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 22:41:47.20 ID:4c7O6Kbm0
じゃれあい嫌がらせ雑談 ゴミネタゲロチャットは確実にぺースダウン 停止するな。


一定の効果はあるなw


吊られ防止効果は確実にあるから、今後も注意 警告、正体バラシは次スレでも続けた方が良いな。
977M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:41:49.41 ID:hnTTB/Dt0
立ててみる
978M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:42:07.25 ID:o67HQ5cI0
テンプレめんどいから俺が立てることになったら
誰かコピペたのむ
979M7.74(東京都):2011/04/03(日) 22:43:26.46 ID:nPdAf6eh0
レベルたりなかた

>>977


★注意など
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明です)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
 ☆日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

千葉県防災ポータルサイト http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
千葉県防災メール http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/bousaimail/gq36_1.html
千葉市防災情報 http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/bosai/bohan_bosai_shobo.html
千葉市安全安心メール http://www.chiba-an.jp/guide/

前スレ
千葉県民専用117
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301793659/
980M7.74(長屋):2011/04/03(日) 22:44:09.78 ID:/SpUq+BF0
4月に入ったからヒートテック脱ぐわ
981M7.74(東京都):2011/04/03(日) 22:44:22.66 ID:nPdAf6eh0
>>1テンプレ消し忘れたw
982M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:44:40.62 ID:MhQZZ9nk0
>>977
乙。重複は免れたか
983M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:45:13.36 ID:hnTTB/Dt0
984M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:45:19.14 ID:Usj0j0uwO
>>972もう立ってるよ
985M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:46:34.30 ID:Usj0j0uwO
>>983乙ノシ
安価がヤクザってw
986M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:47:21.37 ID:NpNeUusK0
>>983
987M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:47:44.05 ID:02Twifb30
>>983
988M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:48:00.23 ID:6vkcC2cn0
>>949
神奈川の分際でうるせえよ!
989 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 86.4 %】 (catv?):2011/04/03(日) 22:48:05.01 ID:0rL+363G0
>>983
次スレ乙
990M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:48:06.70 ID:MhQZZ9nk0
トイレの水位が震災時くらいまで下がってんなー
ちょっと不気味
991M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:48:32.48 ID:Usj0j0uwO
>>985orz
992M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:49:53.35 ID:YHsRZkF20
993M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:50:01.36 ID:Usj0j0uwO
1000なら●が消える
994M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:51:36.62 ID:E8nC9TI9O
>>968ぶーっ可愛くねーw

なんか違うよな??大きいけど子供♂の人型の着ぐるみで、顔てか頭はまるっこかったような?
○○くんって名前もあったよな??
キャラクターじゃなかったのかなあ?;;探しても無いよ。。。漠然と覚えてるだけだから、思い込みの勘違いしてるのかなあ;;
995M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:51:56.22 ID:Usj0j0uwO
1000なら玄侑和尚とランデブー
996M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:52:09.53 ID:rduV6C2e0
1000なら今おこっている様々な問題解決!!!
997M7.74(catv?):2011/04/03(日) 22:52:15.10 ID:hSY38LVJ0
998M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:52:52.12 ID:dbfnf1KpO
1000なら今夜は地震無し
999M7.74(千葉県):2011/04/03(日) 22:53:10.87 ID:rduV6C2e0
うわーなんか家ががたっていったお
1000M7.74(関東):2011/04/03(日) 22:53:23.98 ID:Usj0j0uwO
1000なら地球浄化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。