地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!547

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(山梨県)
山梨旅行63日目記念カキコ♪
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所14:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254224828/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
 ☆地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1258901585/
2M7.74(埼玉県):2009/12/15(火) 12:38:02.59 ID:E+02W7Ss
乙です
3M7.74(埼玉県):2009/12/15(火) 12:41:36.82 ID:QJfaycpE
乙です〜
4M7.74(東京都):2009/12/15(火) 13:45:20.23 ID:4BxphDMr
こっち?
5M7.74(大阪府):2009/12/15(火) 16:24:09.57 ID:t1L+9hUi
青森県西方沖
6M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 16:39:18.22 ID:LDTeQooO
>>1
>山梨旅行63日目記念カキコ♪
ボケェ!
7M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:55:31.48 ID:43me/abE
渋谷キタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
8M7.74(栃木県):2009/12/15(火) 17:55:35.33 ID:9R4CdLqg
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
9M7.74(栃木県):2009/12/15(火) 17:55:47.83 ID:pH8QG/d2
なんかゆれた
10M7.74(千葉県):2009/12/15(火) 17:55:50.44 ID:jLdBHI+c
揺れたよね?
11M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:55:53.75 ID:WuYb8LMB
品川@震度1〜2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12M7.74(埼玉県):2009/12/15(火) 17:55:58.77 ID:F7wN33aV
今きたよね!!!!@埼玉西部
13M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 17:56:00.79 ID:HukG99CY
神奈川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小さいけど
14M7.74(埼玉県):2009/12/15(火) 17:56:01.92 ID:HoY71Xd1
きたな@板橋区
15M7.74(dion軍):2009/12/15(火) 17:56:02.18 ID:8f6+4FjK
今ゆれたよね@中野
16M7.74(神奈川県):2009/12/15(火) 17:56:05.79 ID:RLOW2hca
揺れた
17M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:56:06.21 ID:c6l4r1q9
どこの東京だよw
18M7.74(神奈川県):2009/12/15(火) 17:56:08.16 ID:DEtYPxxR
溝の口
ちょっとぐら?
19M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:56:15.26 ID:KBNP07PG
うん、微妙に揺れたな
20M7.74(神奈川県):2009/12/15(火) 17:56:17.86 ID:8IFwUf9+
揺れた
21M7.74(dion軍):2009/12/15(火) 17:56:21.48 ID:NJrTxDCt
横浜きたーーーーーーーーーーー
22M7.74(コネチカット州):2009/12/15(火) 17:56:21.49 ID:A4Z/pm7I
町田きた!
23M7.74(埼玉県):2009/12/15(火) 17:56:21.98 ID:N4y6Mr7a
ちょっとゆれた
24M7.74(関東・甲信越):2009/12/15(火) 17:56:23.13 ID:H4e8TINz
チョロと揺れた
25M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 17:56:25.19 ID:Ej5sWTgo
ちょい揺れ@川崎高津区
26M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:56:27.66 ID:EmwQ9HSN
多摩市も微妙〜にキタ?
27M7.74(dion軍):2009/12/15(火) 17:56:27.75 ID:2Ox1Pa41
ゆれたっぽい
28M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:56:29.30 ID:Bm1fG6jz
目黒も揺れた
29M7.74(東日本):2009/12/15(火) 17:56:29.94 ID:Paj9OA76
だれだ!うちのアパートで屁をこいたやつは
30M7.74(コネチカット州):2009/12/15(火) 17:56:31.06 ID:WtsQ4saP
地震きたぞ
東京中央区
31M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 17:56:33.15 ID:y7iehlRo
川崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
32M7.74(不明なsoftbank):2009/12/15(火) 17:56:39.11 ID:yhul9b6o
千葉ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33M7.74(千葉県):2009/12/15(火) 17:56:47.31 ID:+bD7LhLv
やっぱり揺れたのか@千葉市
34M7.74(千葉県):2009/12/15(火) 17:57:03.29 ID:x4LDjDou
震度2@千葉
35M7.74(コネチカット州):2009/12/15(火) 17:57:08.50 ID:qkwJigPH
揺れた@山梨
36M7.74(dion軍):2009/12/15(火) 17:57:10.30 ID:m8Vk5dAs
短かったな
37M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 17:57:11.15 ID:lZ7xz1HD
地震だったのかwww

隣の住人が帰ってきたのかとおもた
38M7.74(catv?):2009/12/15(火) 17:57:11.67 ID:P5xnyJt+
ν即に自信スレが立ってないだと
39M7.74(dion軍):2009/12/15(火) 17:57:12.56 ID:1dENFgOz
ひさびさに来た
40M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:57:16.78 ID:q7v/2P8U
やっぱり揺れたのか@中野区
41M7.74(千葉県):2009/12/15(火) 17:57:31.87 ID:x4LDjDou
くそ 801板に誤爆してしまった…
42M7.74(関東・甲信越):2009/12/15(火) 17:57:52.64 ID:piO+ASYw
鎌倉揺れた
43M7.74(東日本):2009/12/15(火) 17:57:57.18 ID:YQ3LGaUD
緑区北八朔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
44M7.74(関東・甲信越):2009/12/15(火) 17:58:01.46 ID:ptS6SKyV
家が鳴いた@神奈川県央
45M7.74(catv?):2009/12/15(火) 17:58:05.80 ID:MEqXB5P7
地震来た 練馬
46M7.74(東京都):2009/12/15(火) 17:58:06.29 ID:iNoEYnuK
ゆれたよ@千代田区
47M7.74(ネブラスカ州):2009/12/15(火) 17:58:17.92 ID:fSX2SHZ0
新宿揺れたー寝てたのに勘弁してくれ
48M7.74(山梨県):2009/12/15(火) 17:58:23.83 ID:dhUFf09R
窓はゆれた
地面は揺れなかった
49M7.74(神奈川県):2009/12/15(火) 17:58:37.13 ID:zFq7+hKJ
やっぱ今揺れたよな?
50M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 17:58:53.32 ID:lZ7xz1HD
hinet動いてねえ
51M7.74(dion軍):2009/12/15(火) 17:58:58.95 ID:8f6+4FjK
ほんと一瞬揺れただけだったね
木造二階に住んでると地震かそうじゃないかワカラナス
@中野
52M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 18:02:00.88 ID:lZ7xz1HD
震源は房総のよう
53M7.74(関東・甲信越):2009/12/15(火) 18:05:23.18 ID:nkgFcsIU
速報でました?1ならでないんだっけ?
6Fだから普通に揺れたけど戸建てとかなら気付かないくらいかも
54M7.74(埼玉県):2009/12/15(火) 18:07:00.76 ID:QJfaycpE
やっぱり地震だったか@さいたま市
55M7.74(dion軍):2009/12/15(火) 18:32:33.40 ID:zL2nQVY2
平成21年12月15日18時30分 気象庁発表
15日18時25分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 ( 北緯42.9度、東経144.4度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  根室市厚床*
この地震による津波の心配はありません。
56M7.74(アラバマ州):2009/12/15(火) 19:21:35.47 ID:OJVeU/uW
十勝内陸〜根室沿岸が大変騒がしくなってきますた
57M7.74(岐阜県):2009/12/15(火) 21:38:08.63 ID:pTwdqA1n
クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
58M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 00:06:22.33 ID:GfuR9Juw
【平成21年12月15日16時23分頃】青森県西方沖(M4.3/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1260862563/
【平成21年12月15日17時54分頃】房総半島南方沖(M4.5/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1260867960/
【平成21年12月15日18時25分頃】釧路沖(M2.8/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1260869760/
59M7.74(山梨県):2009/12/16(水) 08:47:43.83 ID:EikcIeaL
山梨旅行64日目記念カキコ♪
60M7.74(関東・甲信越):2009/12/16(水) 08:51:33.24 ID:R+jwaKW/
山梨なんかに2ヶ月も居てもつまんないでしょ…
61まさか(コネチカット州):2009/12/16(水) 08:53:32.26 ID:uw4HtGvv
信玄の埋蔵金を探してる?とか?
62M7.74(関東):2009/12/16(水) 09:29:16.02 ID:wgpFDeXg
揺れた
63M7.74(関東):2009/12/16(水) 09:53:10.31 ID:wgpFDeXg
さっきから微妙な揺れが
64M7.74(新潟・東北):2009/12/16(水) 10:01:21.30 ID:NUEVe46h
岩手県宮古港にリュウグウノツカイ。何かの前兆か、
魚市場職員も首をかしげる。
65M7.74:2009/12/16(水) 10:32:28.55 ID:2pyJwNsi
広島なんだけど、さっきから微振動してない?
66M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 10:49:45.65 ID:fXFDUw9X
工事のせいで今ゆれてる
67M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 10:53:45.14 ID:yg87L1oo
>>60
今年一番笑ったwwwありがとう
68M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:13:33.31 ID:Mj1vN9x7
きた
69M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:13:38.44 ID:tjtBkJG1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/12/16(水) 14:13:43.19 ID:B+54r8OB
 第3報 (2009/12/16 14:13:10)
 2009/12/16 14:12:51 地震発生
 震源 土佐湾(33.1N,133.4E) 30km
 マグニチュード4.4 最大震度3
71M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:13:51.82 ID:R7HRBcQd
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
72M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:13:54.34 ID:/X8QN/TD
高知だけどやべぇ、えちゃゆれたwww
73M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:13:59.70 ID:U50X9H98
地震きたー@松山
震度1か2?
74M7.74:2009/12/16(水) 14:14:01.79 ID:E4uESO0g
宇和島キタ
75M7.74(香川県):2009/12/16(水) 14:14:05.85 ID:DjYCdgLu
キタぞー
76M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:06.69 ID:VC+whEyC
きた@広島
77M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:14:07.92 ID:Bu1n/nK5
揺れたっぽい@高知西部
78M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:14:08.68 ID:R+lGTiYw
きた
79M7.74(中国地方):2009/12/16(水) 14:14:09.37 ID:pCDPh7VO
キタ
80M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:14:10.67 ID:BNgPoe4S
うわわわわわ
81M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:12.90 ID:kEIlRpM3
揺れた―
広島中区
82M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 14:14:14.76 ID:rQLUVjfY
岡山県総社市キタ
83M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:14:14.84 ID:xi1wN/qR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
84M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:14:19.09 ID:fDergV6F
いま揺れたぞ
85M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:14:21.14 ID:VHvCJJIA
ゆれた
86M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:23.91 ID:q58z3QYZ
広島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
87M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:25.31 ID:KVzVi/0x
キター
88M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:14:25.41 ID:kCf7TH71
高知がっつりゆれました
89M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:14:25.39 ID:R7HRBcQd
伊予市 割と揺れたから震度1ってことはないと思う
90M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:14:25.62 ID:aQ9ThwL6
愛媛揺れたー!
91M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:14:26.05 ID:0mwTqujF
高知揺れた!
92M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:26.96 ID:kyBa8bER
kita
93M7.74(アラビア):2009/12/16(水) 14:14:29.58 ID:KRGq/bO0
高知きた
94M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:14:30.00 ID:CFpHg2w2
広島と山口の県境
ぐらっときた
95M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 14:14:30.19 ID:pmbm1DoD
ktkr
96M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:14:31.66 ID:p4SdsOt5
高松、揺れた
97M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:14:32.01 ID:v3xQJ4vk
高知すげー揺れた
98M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:33.31 ID:bU5YK5o6
揺れた
99M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:33.22 ID:WavmvW+T
きた@福山
100M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:14:33.81 ID:13PLYoSU
なんか揺れた@広島市
101M7.74(徳島県):2009/12/16(水) 14:14:33.86 ID:J6X1KM8a
揺れたな
102M7.74(catv?):2009/12/16(水) 14:14:34.67 ID:P+nYU34j
大分県南部揺れた。震度2か3ぐらい?
103M7.74(四国地方):2009/12/16(水) 14:14:35.68 ID:oUDMZitv
>>71
うん、きたね

104M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:14:35.79 ID:pV7IvMEO
広島市 震度2−3くらい?
105M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:36.58 ID:WsVmlI5s
揺れた
広島市佐伯区
106M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:14:39.61 ID:FrJMXEkL
揺れた〜
107M7.74(香川県):2009/12/16(水) 14:14:39.93 ID:8F+SXjyx
今 きたっ (香川
108M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:14:40.06 ID:YBxgS3Yq
揺れたー!
@高知県
109M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:14:41.58 ID:4zfGBCBo
愛媛キター
110M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:41.96 ID:KX0GZUIr
広島きた?
111M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:42.22 ID:6e39Az+v
広島ゆれた?
112M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:14:42.27 ID:RyFN8/hm
高知西部だけど一瞬すげぇ揺れた
113M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:14:42.75 ID:EwhKDWvj
久々に北@高松
114M7.74(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 14:14:43.81 ID:8cjISl/Z
きた@松山
115M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:14:45.76 ID:knnmsgS1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
116M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 14:14:46.35 ID:roHNMpvg
岡山南部ちょっと揺れた
117M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 14:14:46.97 ID:cKQzW4vV
松山ちょっと揺れた
118M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:14:48.99 ID:cjPPGbaR
震度1くらい
意外と長く揺れた
119M7.74(大分県):2009/12/16(水) 14:14:49.47 ID:SKfgWgJ3
揺れたーーー!
120M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:14:49.57 ID:aucxclta
松山キター
2ぐらい
121M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:14:50.28 ID:k6UutH1q
山口きたきた
122M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:14:51.07 ID:fomekv0C
広島だよ
123M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:14:51.90 ID:2g/2HHuM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! @高知
124M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:14:52.80 ID:OEwtV0BS
結構揺れた@広島
マンションでこれだけ揺れるってことは震度3位?
125M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:14:53.66 ID:9iOKAwHx
山口?
126M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:53.78 ID:EZ8u8tGM
福山きた
やっぱ地震か
127M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:14:55.66 ID:y5qThqh0
キタ
128M7.74(香川県):2009/12/16(水) 14:14:56.11 ID:In5fnfHE
震度2くらい@さぬき市
129M7.74(catv?):2009/12/16(水) 14:14:56.54 ID:EI6MPYVc
地震キタ!
広島@西条
130M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:14:57.73 ID:03NgRMKK
愛媛 すんごいのでもないけど きたよ
131M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:14:57.89 ID:CLSTEYmw
岡山揺れた
132M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:14:58.59 ID:bU5YK5o6
範囲広いなw
133M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:15:00.10 ID:+S9d307G
高知、南海地震がとうとうきたと思った
134M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:15:01.70 ID:172hfdT+
2階がぷるるんといった感じで揺れた
135M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:15:04.42 ID:CFpHg2w2
南海プレートか?
136M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:15:07.21 ID:ZcTaAWaa
けっこう揺れたぞ!
137M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:15:08.68 ID:tlavOXR8
広島市揺れたー
138M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:15:10.70 ID:CI+L2113
ドンッときてぐらぐらした!!@高知
139M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:15:11.20 ID:Puf51Ona
松山、キマシタ。みんなはやくね? 
140M7.74(catv?):2009/12/16(水) 14:15:11.63 ID:uecnZ1bR
大分市内揺れた
震度2くらい?
141M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:15:11.83 ID:0SjLsfte
広島ヤバイ
142M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:15:12.17 ID:8hn3Tfj6
山口キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
143M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:15:12.46 ID:aPrWmZRb
岡山きた
144M7.74(中国地方):2009/12/16(水) 14:15:12.97 ID:bshk0qq3
広島ゆれたね
145M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:15:13.60 ID:xd4IE0Io
高知市 揺れた
146M7.74(山陽):2009/12/16(水) 14:15:14.26 ID:zeFZXp3q
久々の地震 広島市
147M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:15:15.05 ID:knnmsgS1
震度1だけど左右に揺れたよ
148M7.74:2009/12/16(水) 14:15:15.92 ID:litu+p4Z
広島揺れた
149M7.74(中国・四国):2009/12/16(水) 14:15:19.80 ID:izrj7Gr0
範囲ひろいな
150M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:15:20.36 ID:Ap5ObZzj
高知揺れた
151M7.74(大分県):2009/12/16(水) 14:15:20.45 ID:YYryl3U1
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!@大分市
152M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:15:20.74 ID:kFXuIiuB
2秒くらい揺れた

@愛媛
153M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:15:22.46 ID:k6UutH1q
速報きたきた
154M7.74(山陽):2009/12/16(水) 14:15:22.73 ID:Pc/2BY8v
広島きた
155M7.74(中国・四国):2009/12/16(水) 14:15:24.78 ID:GVrKLBen
ユラユラ揺れた@呉
156M7.74(西日本):2009/12/16(水) 14:15:26.03 ID:m6uxN5Tx
呉、揺れた!!
震度2位か?
157M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:15:27.10 ID:UiP/rXe9
高知きたー
158M7.74(不明なsoftbank):2009/12/16(水) 14:15:27.89 ID:B5A7iif2
広島市の端っこ デオデオの乗馬マシン以下のレベルだったけど来た
しかし地震久しぶりだな
159M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:15:33.23 ID:/KM/TARR
東広島市体感2
160M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:15:34.07 ID:kEIlRpM3
まじひっさびさだったな、広島での地震
161M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:15:36.78 ID:v3xQJ4vk
かなり揺れたんだけど震度どんくらいなんだろう@高知市内
162M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:15:36.82 ID:jVYUO8gO
高知 なんか上下に揺れた
163M7.74(catv?):2009/12/16(水) 14:15:38.26 ID:PpcM/qIT
広島だがチョイ揺れたな
164M7.74:2009/12/16(水) 14:15:43.25 ID:ObcC661S
トラック通った振動かと思ったw

長かったなw
165M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:15:56.30 ID:ZKn9QtxG
高知びびった
建物がズンって横に揺れたぞ
166M7.74(西日本):2009/12/16(水) 14:15:56.42 ID:+1QhUJJd
体感3@えひめみかん
167M7.74(九州):2009/12/16(水) 14:16:00.39 ID:MK1WPSpv
凄く揺れた。家がきしむ音がした@高知
168M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 14:16:03.42 ID:PCVN3OQq
岡山ゆれた
169M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:16:05.75 ID:mQcBnfFT
南海地震キタ━(゚∀゚)━!!!!
170M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:16:07.26 ID:oYgmTobN
最大4みたいだね
171M7.74(中国地方):2009/12/16(水) 14:16:08.63 ID:8Ky/xMZX
岡山市北区弓之町
かなり微妙に揺れました( ゜3゜)ノ
172M7.74(徳島県):2009/12/16(水) 14:16:09.35 ID:J6X1KM8a
震源どこだ?
173M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 14:16:11.80 ID:84AQ+w4N
愛媛 結構ゆれた
174M7.74(長屋):2009/12/16(水) 14:16:14.38 ID:od+GGu7p
高知にしては、珍しく大きな揺れだったな
175M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:16:14.39 ID:hpSGhnly
高知市 結構揺れた
176M7.74(関西):2009/12/16(水) 14:16:16.42 ID:pV0w6N5e
久々にキター @香川
177M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:16:18.09 ID:aQ9ThwL6
車の振動かと思ったけどけっこう長かった@愛媛県今治市
178M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:16:21.44 ID:k6UutH1q
巨乳ならぷるぷる揺れるレベルだ
179M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:16:23.12 ID:YPNjU+5L
速報でたね高知が震源か
180M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:16:25.87 ID:4v19IjMH
左右に揺れた@松山
181M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:16:30.26 ID:ej95xy4/
高知西部で4だって
182M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:16:30.65 ID:X3zZkxxb
震度1くらいか
@広島市西区
183M7.74(大分県):2009/12/16(水) 14:16:32.11 ID:YYryl3U1
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
184M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:16:31.84 ID:BD8Otan5
土佐湾ちょい左…
これは怖い
185M7.74(中国地方):2009/12/16(水) 14:16:40.03 ID:mMzBAnFa
西区横川
グラっと来た
186M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:16:40.84 ID:ssnJ7LXu
高知
かなり揺れた
怖い
心臓ばくばくいってる
過呼吸でうまく息ができない
187M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:16:41.96 ID:WavmvW+T
高知震度4 だと
188M7.74(関西地方):2009/12/16(水) 14:16:43.47 ID:qBRJKl1S
兵庫もキタコレ in 明石
189M7.74(山陽):2009/12/16(水) 14:16:44.53 ID:oJBzIcdh
広島県東部だけど
今の地震?
190M7.74(宮城県):2009/12/16(水) 14:16:46.78 ID:P+TPtiA8
震度4はでかいな
191M7.74(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 14:16:49.19 ID:KzE6INrB
しょぼwwwwwwwwww
192広島(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:16:51.82 ID:/oa7BPQT
ゆれたー、マンション10f、ふわんふわん。震度1,2くらい?
193M7.74(中国・四国):2009/12/16(水) 14:16:53.31 ID:6MvmZ0hu
岡山市も揺れたぜ
194M7.74(山陽):2009/12/16(水) 14:16:57.56 ID:FmCaBlXU
広島…なんか揺れた気がしたけど気のせいじゃなかったのかw
自分が揺れたのかと思った
195M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:17:01.81 ID:XOG0naSM
お、地震だったか
うちダンプ通っただけで揺れるから小さいのは区別がつきにくい
196M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:17:02.47 ID:MF7t9Mc4
震源地は土佐湾だそうだ
197M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:17:04.46 ID:opLdBoDY
(((ノд・`。)))ガタガタ
198M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 14:17:14.25 ID:yZ5f3a5R
岡山揺れた
199M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:17:19.53 ID:aPrWmZRb
>>65
前触れだったかもね
200M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:17:20.81 ID:R7HRBcQd
>>186
早くコンビニ袋かぶって!
201M7.74(山陽):2009/12/16(水) 14:17:22.24 ID:zeFZXp3q
震源地は土佐湾だって
202M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:17:29.55 ID:bU5YK5o6
久しぶりの地震だった
203M7.74(香川県):2009/12/16(水) 14:17:42.22 ID:/tCcqajT
香川
ちびッと揺れたな
204M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:17:45.16 ID:CFpHg2w2
念のため津波注意しろ
205M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:17:49.85 ID:kyGYGuNX
グラグラ〜じゃなくてズドンッってきたわ@高知市
206M7.74(関西):2009/12/16(水) 14:17:50.45 ID:jg6uw5wR
広島でも揺れた!
207M7.74(茨城県):2009/12/16(水) 14:17:51.75 ID:srh7fOpa
南海地震きた?
208M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:17:58.11 ID:ej95xy4/
非常食用にコロッケ買いに行ってくる
209M7.74(大分県):2009/12/16(水) 14:17:59.25 ID:YYryl3U1
大分は最近震度1ばっかでつまらん。
210M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:18:00.82 ID:jOTC1B41
地震とかどこの田舎だよ
211M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:18:06.66 ID:0GO8DZAW
四国のねら大丈夫(´・ω・`)?怪我とかしてないこと祈る!
212M7.74(catv?):2009/12/16(水) 14:18:11.32 ID:VI2xYuUC
脳貧血かと思ったら、地震速報来た! @広島市中区
213M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:18:18.21 ID:vdR9KygA
高知市揺れた
最初ちらっと。数秒後にゆらゆらゆらゆら
屋上で日光浴してて少し怖かった(´Д`)
214M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:18:20.08 ID:/KM/TARR
一瞬左右に揺れて余韻が3〜5秒ってところか
215M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:18:21.84 ID:wrxGFzPC
くえー
216M7.74(関東・甲信越):2009/12/16(水) 14:18:28.36 ID:moihYDTV
高知の人達、猫の様子はどんな感じなの?
217M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 14:18:28.78 ID:yg87L1oo
めずらしい場所?
高知で地震ってあんまり聞かない気がする
218M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:18:30.47 ID:QycPZdBy
黒潮市は震度4
何県?
219M7.74(西日本):2009/12/16(水) 14:18:52.53 ID:63XRX28b
高知市内。なんか縦ゆれぽかったな。
220M7.74(山陽):2009/12/16(水) 14:18:53.85 ID:oeoy0mgy
ニートの俺が目を覚ますほどの地震だった
221M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:18:53.99 ID:ZcTaAWaa
>>211
棚の上のガンガンが落ちてきて直撃
むちゃくちゃいたい・・・
222M7.74(愛知県):2009/12/16(水) 14:19:00.65 ID:DW6A6S2y

大河ドラマ宣伝のためのNHKの陰謀決定!
223M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:19:07.98 ID:10zXEb0V
地味に家が古くて揺れてたのかと思った…
震度4は意外だった
224M7.74(中国・四国):2009/12/16(水) 14:19:09.72 ID:6MvmZ0hu
奥出雲町って島根も揺れたのか
225M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:19:11.86 ID:mI4o9Srq
建物のせいかもだが、ドスンときて長かった@高知
226M7.74(山陽):2009/12/16(水) 14:19:15.81 ID:l28JgiKc
ゆらゆら帝国
227M7.74(香川県):2009/12/16(水) 14:19:16.87 ID:/tCcqajT
震源地は土佐湾 だとさ
228M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:19:33.12 ID:cci26I8P
高知。飼ってる猫が隠れて出てこない
229M7.74(西日本):2009/12/16(水) 14:19:36.21 ID:+1QhUJJd
四国沈没かとオモタ
230M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:19:36.38 ID:fYe4puyg
福岡県北九州市だが揺れたのわかった
231M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:19:40.84 ID:MF7t9Mc4
【ニュース速報より】
2時12分
最高震度4
震源地 土佐湾

愛媛は震度2か…もっと揺れた感じがしたけどな
232M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:19:49.37 ID:R7HRBcQd
気象庁のデータ来たけどやっぱ伊予市震度2だった
俺の体内震度計は正しい
233M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:20:02.54 ID:WU70dyv/
一度、ぐらりと一瞬横揺れ
そのあといったん間があって3秒くらい横揺れかな@高知
ちょっと怖いと思った
234M7.74(関西・北陸):2009/12/16(水) 14:20:05.18 ID:9SgYWf8H
淡路島も揺れたぜベイベー
235M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:20:06.26 ID:S7C91GRG
>>211
鼻ほじってたら鼻血でた@高知
236M7.74(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 14:20:06.54 ID:8cjISl/Z
南海大地震ktkr
237M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:20:06.99 ID:Bu1n/nK5
>>216
うちの猫は動じずずっと寝てるw
238M7.74(西日本):2009/12/16(水) 14:20:09.28 ID:+1QhUJJd
239M7.74(関東・甲信越):2009/12/16(水) 14:20:14.22 ID:33PHgO2+
地震こわい(´;ω;`)
240M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:20:17.22 ID:yaBLoj4f
高知、5秒ぐらい揺れた?
241M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:20:37.51 ID:xwHG0De3
最初グラグラっときて、ガタガタガタって縦に揺れた感じ。
こんな大きな地震は久しぶり。
242M7.74(北海道):2009/12/16(水) 14:20:37.83 ID:HYIOEvAj
243M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:20:40.23 ID:0GO8DZAW
>>221
・゚・(ノД`)ヽ(・ω・`)あぁ・・・可哀想に!
244M7.74(香川県):2009/12/16(水) 14:20:41.46 ID:/tCcqajT
>>216
うちの猫も寝てるw
245M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:20:45.77 ID:EVJOwQfW
家がバキバキしたからびびッた
246M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 14:20:58.21 ID:CFpHg2w2
震源、南海プレートとは関連薄そう?
247M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:21:02.66 ID:3ikGFG+O
震度はたいした事なくても震源地から近いとすごいんだな
地面がバン!っていったぞ
@高知市
248M7.74(長屋):2009/12/16(水) 14:21:09.96 ID:od+GGu7p
高知市で震度3とか、かなり久々な気がする。

ちょっとだけ怖かったんだぜ、オレ・・・
249M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:21:22.62 ID:P+dZVcXC
トラックかと思った
250M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:21:44.93 ID:ZcTaAWaa
つーかコレが南海沖地震だったら俺死んでたな・・・
やっぱ普段から備えておかんといかんわ
251M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:21:50.74 ID:5TRLUgW3
高知市。
数日前にも小さな地震があったけど、
そん時の揺れと似てる。
252M7.74(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 14:21:50.73 ID:AT/ffBtJ
座ってたのにな〜んも感じんかった…なにこの孤独感…orz @松山
253M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:21:53.72 ID:ZJRabwkL
二回くらいドンってなったな

二回目のドンで少し横に揺れた@高知
254M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:21:54.15 ID:HK61/O5X
愛媛県東温市
家がなんかミシッていったけど
また前の道路をダンプが通ったのか、ぐらいにしか思わなかった
本当に震度2もあったのか?

にしても震源地が嫌な感じだな
南海地震の前触れか?
255M7.74(関西・北陸):2009/12/16(水) 14:22:01.66 ID:2c6dKTEL
四国震度4?岡山も揺れを感じた
256M7.74(catv?):2009/12/16(水) 14:22:05.85 ID:k8GA3FiW
ガツッときてびびったw
@香南市
257M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:22:11.91 ID:KXU3IkYW
震度4の地域あるな・・・@大阪
258M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:22:29.30 ID:7I6YPcXX
高知4?
259M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:22:31.51 ID:wz1+o7tj
最初にゆらっとして、ん?地震?と思ったらどすん!と来た。
めったに地震ないからびびったわ。
260M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:22:32.74 ID:ej95xy4/
結構広範囲だったんだ

http://www.jma.go.jp/jp/quake/
261M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:22:41.72 ID:WU70dyv/
ついこの間も高知で小さいけど地震あったな
ちょっと気をつけよう
262M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:22:59.85 ID:Bu1n/nK5
震度4か…怖いな
263M7.74(大分県):2009/12/16(水) 14:23:03.15 ID:YYryl3U1
地震は本当に心臓に悪い。震度1でもズキズキする…あれ…もしかして…恋…?
264M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:23:05.46 ID:WbxmsCvB
高知では今月に入って体に感じる地震が3回目だぜ・・・
265M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:23:06.65 ID:ZGlk99Wv
多分、桜島や阿蘇の溜まった力の影響だな
266M7.74(長屋):2009/12/16(水) 14:24:00.40 ID:pneIXtNh
高知は地震少ないからな
地震で怪我する人数より、慌てて走り回って怪我する人数が多い
震度3〜4なんて郷土史博物館に歴史的事件として資料を収めるくらい大事件
実家の親にメールしとくか(´・ω・`)
267M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:24:14.56 ID:KXU3IkYW
南海大地震の前兆か!?
と騒いでみる
268M7.74(大分県):2009/12/16(水) 14:25:00.23 ID:YYryl3U1
これが四国沈没の前兆なのか…
269M7.74(長崎県):2009/12/16(水) 14:25:01.40 ID:8rrXDVkU
突然の地震にも驚いたが
高知のねらーがこんなにいたことにも驚いたw@高知
270M7.74(広島県):2009/12/16(水) 14:25:13.49 ID:/KM/TARR
>>263
誰にだよw
271M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:25:15.79 ID:ssnJ7LXu
>>200
口元手でおさえて呼吸してたら、少し楽になった
幼い頃に地震で辛い目に合ってから、トラウマになってるんだ
しかしここ最近では一番揺れたよね、高知
なんか少し前にも、ドンと地響きがしたような変な地震あったし
震度はたいしたことなかったけど、一瞬だったのに物凄い衝撃だった
なんか変な地震だった
272 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/12/16(水) 14:25:16.67 ID:B+54r8OB
まあ全く関係ないわけではないだろうが
南海地震の想定震源域から離れてるのであんまし関係なさそーな感じ
273M7.74(長屋):2009/12/16(水) 14:25:23.80 ID:od+GGu7p
最初の揺れで終わったかと思ったから、
その後の揺れが怖かったw
274M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:25:27.53 ID:172hfdT+
震源は土佐湾か
南海地震の前震とかだったらテラおそろし過ぎる
275M7.74(長屋):2009/12/16(水) 14:25:29.76 ID:CTnjrtZI
四国ってどこだっけ
276M7.74(長屋):2009/12/16(水) 14:25:34.81 ID:PQe93R+H
これが30年以内に起きる確率40%と言われた南海沖の巨大地震なのか?
277M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:25:51.59 ID:yegNMOV5
そんなところにも活断層あったんだな。
それともプレート間か…
278M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:26:01.40 ID:KXU3IkYW
てか速報板のなまずが反応してないのはこれいかにorz
279M7.74(山口県):2009/12/16(水) 14:26:09.26 ID:knnmsgS1
揺れてからすごく寒気が
揺れて震えてるのかな
280M7.74(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:26:23.67 ID:ej95xy4/
>>275
五国の右だよ
281M7.74(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 14:27:31.79 ID:mQcBnfFT
松山であの揺れなら高知は震度4でもかなり揺れたな
282M7.74(中国・四国):2009/12/16(水) 14:27:41.51 ID:fhv/eFWF
ばかやろう!予告なしに揺れんじゃねーよ!
あうあうあう
283M7.74(長屋):2009/12/16(水) 14:27:54.51 ID:PQe93R+H
ドンと縦揺れだったのは生まれてはじめてだ
284M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:30:47.33 ID:v3xQJ4vk
マジこええーー
南海地震なんかきたら死んでしまうかもしれん
285M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:30:46.63 ID:akio7WSf
赤子の機嫌が悪くなった。地震ウゼー
286M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:30:59.08 ID:P+dZVcXC
うちの猫は爆睡してるわ
287M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:30:59.62 ID:ssnJ7LXu
ちょっと冷静になって気づいたけど、私何で片手にMONOの消しゴム握ってるんだろ…
これどこにあったの?
288M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:30:59.61 ID:GyTXCSJH
震源地 土佐湾
震源時 2009/12/16 14:12:51.68
緯度 33.110N
経度 133.360E
深さ 29.9km
マグニチュード 5.1

想定されている南海地震の位置でこれだけ大きな地震があるというのはさすがに怖い
早くて20年後と言われてるし東海も東南海も来てないだけに切迫はしてないだろうが
289M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 14:31:14.33 ID:yegNMOV5
>>276
50〜60%だよ。
何年か前に確率上がった。
290M7.74(四国):2009/12/16(水) 14:31:21.84 ID:Fs8X1FKf
南海があるから少しの地震でも過敏になる。

これで震度3とか怖い
291M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:32:57.76 ID:WU70dyv/
これを期に地震対策しておこうぜ
とりあえずさっきのが大地震だったら俺確実に生き残れないわ
292M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:33:20.81 ID:10zXEb0V
確率上がってたのか・・・
なんだかなぁ‥
293M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:33:40.88 ID:KXU3IkYW
>>288
え、想定されてるとこなの・・・?
地震きていいけど日本橋とオタロードは免れてほしいorz
294M7.74(高知県):2009/12/16(水) 14:33:51.59 ID:ZcTaAWaa
外国人めっちゃビビってるw
295@広島(アラバマ州):2009/12/16(水) 14:33:56.93 ID:/oa7BPQT
うちの曽祖父いわく、「暖かい冬は地震が多い」だそうで、
農家だったので、天気に関しては言い伝えや持論があったそうです。
ちょっと四国の地震で思い出しました
296M7.74(中国・四国):2009/12/16(水) 14:36:40.94 ID:fhv/eFWF
>>288
>>295
見るんじゃなかった
余計怖くなったおどうしよう(´Д`)
297M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:43:39.76 ID:MYZbG/nx
南海地震の予想震源域内だよね
こわいやばい
298M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:43:44.13 ID:GyTXCSJH
今回の地震
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/largeEQ/jma_map/20091216000102.hyp.png

だいたい東経133-134度の土佐湾内(もしくはその近く)で想定されている
(前回の46年の地震は和歌山県に近かったが、今回はもっと西と言われている)

とにかく津波が一番怖い、いざとなった時は鉄骨の頑丈なマンションの3階くらいに逃げろ
299M7.74(奈良県):2009/12/16(水) 14:45:05.48 ID:jptZsbLq
ラドン計測で予想が適中
http://renzan.org/cat20/post-439.html
恐ろしいことだが東海地震は来年だな。。
300M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 14:49:26.76 ID:vk2NPpdx
オマエら、逃げる準備はできましたか?ヒヒヒ
301M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:50:18.87 ID:KXU3IkYW
うちは平野でも金剛山地に近いし鉄筋マンションだから大丈夫だ!
その前に倒れるかもしれんがorz
95年は耐えた!
302M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:52:19.15 ID:172hfdT+
>>297
南海トラフ地震の発生域はプレート境界で
固着域と推定される深さ約10 km 〜30 km の範囲

とあるから、さっきの地震と深さもほぼ一致してる
万が一の時の為に一応警戒しておくべきかも
303M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 14:57:49.81 ID:HK61/O5X
今回のこれが万が一南海地震の予震だとして、
今から何を用意しといたらいいんだろう
この時期、宿無しになったら寒くて耐えられないから毛布とか・・・?
304M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 14:59:40.58 ID:KXU3IkYW
ホッカイロと毛布とHDD?
305M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 15:02:55.69 ID:HK61/O5X
寝袋が欲しいな
あと地面に敷く断熱マット
HDDは諦めれw
306M7.74(四国):2009/12/16(水) 15:03:16.42 ID:Fs8X1FKf
"ほぼ100年周期で起きます南海地震"説は崩れるのか?

いくら震源が近いからってまだ60年しかたってないのに、このタイミングで南海は起きる可能性はあるのか?
307M7.74(四国):2009/12/16(水) 15:05:27.79 ID:E6iW/1z/
大地震。その瞬間どんな場所に居るかだね。
だだっ広いグランドなんかに居りゃ死なないだろうけど。
308M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 15:06:01.40 ID:MYZbG/nx
>>302
あああかなりいやな予感。
静岡の時のように、気象庁の見解を発表してくれないのかな。
四国だから無理?いやでも、東海・南海と同時発生の確率も高いようだし、誰かー

東海・東南海・南海地震スレって落ちたんだね
309M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 15:08:19.90 ID:yg87L1oo
>>307
ヒント:地割れ
310M7.74(長屋):2009/12/16(水) 15:08:24.64 ID:nNhnCcg6
今後30年以内に50%、だから。
ttp://sc1.cc.kochi-u.ac.jp/~mako-ok/nankai/jisin/yosoku.html

南海地震が、今、起きる可能性はあるが、
「30年後の今」に起きる可能性よりかは低いでしょう。
でも、今、起きる可能性は0じゃない。
311M7.74(関東):2009/12/16(水) 15:11:21.62 ID:GO2cQAQI
坂本龍馬が怒ってるだな
312M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 15:17:19.15 ID:GyTXCSJH
>>303
毛布類はおそらく自治体で結構ストックがある
とにかく水。飲む分とその他にも絶対必要

>>306
まだ発散するには早いとは思われる、これまでの常識で考えれば
(前回がこれまでより小さかったので案外早く来るんじゃない?と言う方もいる)
313M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 15:36:35.77 ID:HK61/O5X
>>312
そうだ、一番は飲み水等だな 失念してた
小学校の学級文庫で読んだ「ぼくのじしんえにっき」でも
登場人物のおばあちゃんが毎日お風呂に水を貯めてたっけ・・・
314M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 15:42:03.43 ID:ouwwYELq
パチスロとかなら100G以内に連荘する確率は50%だと
ほぼ来ないんだろうけどな
315M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 15:44:31.77 ID:60iRCMHl
こういう現象があれば確実に危ないっていうのは無いのかな?
316M7.74(香川県):2009/12/16(水) 15:47:26.82 ID:In5fnfHE
南海地震の場合に怖いのは津波被害
沿岸部に住んでる人は強い揺れを感じたら条件反射的に高台へ避難!
情報収集と後の事はそれからでよい
317M7.74(大阪府):2009/12/16(水) 15:50:37.90 ID:GyTXCSJH
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/7days/EXP39.png
その後の余震も観測されていないしひとまず「南海地震」の切迫性はなさそう
318M7.74(香川県):2009/12/16(水) 15:58:43.24 ID:In5fnfHE
>>317
関連性がないだけであって、
南海地震に切迫性があるかどうかは別だと思うよ。
319M7.74(コネチカット州):2009/12/16(水) 16:08:37.66 ID:1hrSQOR9
待夢さんが今朝方に出した予測、ドンピシャで起きてるね
320M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 16:34:54.21 ID:ouwwYELq
お風呂の水は取りあえず置いているな
洗濯とか植木の水やりとか緊急用の水とか。
あと入る前に水ぬく場合は掃除が楽にゃん(*‘ω‘ *)
321M7.74(新潟・東北):2009/12/16(水) 16:37:20.30 ID:NUEVe46h
前回の東南海と南海は、何故か規模が小さかった。


2010年頃に東海も含めて一気にいくかも。
322M7.74(奈良県):2009/12/16(水) 16:42:29.74 ID:paHJt3t5
危機意識を持つことは良いことだけど
不安をあおるのはどうかと思う
323M7.74(アラビア):2009/12/16(水) 16:50:47.09 ID:ZxcAn7zL
test
324M7.74(アラビア):2009/12/16(水) 16:52:12.15 ID:ZxcAn7zL

        ねえ アラビアってどういう事?
325M7.74(秋田県):2009/12/16(水) 16:55:12.95 ID:+CfpCTM/
arabia
wwwwwwwwwwww
326M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 17:03:13.37 ID:BNgPoe4S
>>216
うちも無反応。10匹いるのにさ。
327M7.74(中国四国):2009/12/16(水) 17:04:45.72 ID:6TDEjqTt
>>324
ムスリムとかアラビアとか美人が多いのでいいジャマイカ。
328M7.74(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 18:35:16.97 ID:yegNMOV5
>>321
確かに平均周期より早くなるって言われてるよね

1707年はMw8.7(東海・東南海・南海が連動)

1854年はMw8.4(東海・東南海が連動)、32時間後にMw8.5(南海が単発)

1944年はMw8.1(東南海が単発)、2年後にMw8.4(南海が単発)

ちなみに1700年周期の超巨大地震(東海〜南西諸島)も存在するとか。
すでに最後の活動から1500年以上経ってるらしいからそろそろ要注意かと。
329M7.74(愛媛県):2009/12/16(水) 19:18:45.43 ID:SaHp6J1D
今日高知で地震があった。南海大地震の前兆と思われる。
330M7.74(新潟・東北):2009/12/16(水) 20:38:11.63 ID:NUEVe46h
>>328
それだ。超巨大南海トラフ地震の準備の段階となって、
前回の東南海と南海地震は時期が早まり、規模も小さかった。

そして機が熟して南海トラフが一気に…


ちなみに、岩手県沖から房総沖にかけての日本海溝の
超巨大地震周期もそろそろ…
331M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 20:41:26.75 ID:zXOMoaU/
南西諸島はもう動き出しておる。。。キキキ
332M7.74(岡山県):2009/12/16(水) 21:08:51.53 ID:ssnOLcHz
>>271
鼻と口塞ぐのesっていう映画で見たことある
333M7.74(四国):2009/12/16(水) 21:53:37.08 ID:Fs8X1FKf
なんか高知を含めて日本終わってるな。地震のオンパレードやん

あながち2012年のやつも間違いじゃないかも
334M7.74(関西):2009/12/16(水) 22:00:44.53 ID:qOq3QxFa
(´Д`)怖いよ…
335M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 22:04:15.85 ID:nxz+uHmO
チャンス来ないの?
336M7.74(神奈川県):2009/12/16(水) 22:05:38.87 ID:nNxLM7X/
沖縄トラフから東海沖まで真っ二つだな
337M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 22:08:23.48 ID:iMnrNm2l
新幹線乗ってたら17時ぐらいに高知黒潮町で震度4って出てたな。
338M7.74(千葉県):2009/12/16(水) 22:34:12.31 ID:bFiXSRAK
1000年ごとに来るという東海地震の威力3倍増な
超東海地震は次の東海地震でと言われてるし
その東海地震は150年以上来てないしマジやばいだろ

俺たちの世代で体験する地震が近代史上最強最悪の被害になるんだろうな・・・
339M7.74(兵庫県):2009/12/16(水) 23:05:12.96 ID:nxz+uHmO
それをチャンスにするから
340M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 23:13:36.06 ID:KiCAJh22
ッてゆーか、フヒヒヒ愛知さん。
どーした?
341M7.74(dion軍):2009/12/16(水) 23:15:08.98 ID:KiCAJh22
ごめん!こっちじゃなかった。
342M7.74(関東・甲信越):2009/12/16(水) 23:18:05.27 ID:B7+1Z3Vk
渋谷区ユラユラきた
343M7.74(関東・甲信越):2009/12/16(水) 23:18:59.46 ID:B7+1Z3Vk
アレ?ウチだけすか?
344M7.74(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 23:42:53.64 ID:v+Q22/WQ
明日が本番です。
345M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 00:13:42.74 ID:Vk00Lgr5
【平成21年12月16日05時25分頃】奄美大島近海(M3.1/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1260909360/
【平成21年12月16日10時25分頃】青森県西方沖(M2.9/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1260927360/
【平成21年12月16日14時12分頃】土佐湾(M4.7/最大震度4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1260941041/
346M7.74(四国):2009/12/17(木) 01:16:16.74 ID:N2DI+pFb
南海が来たら高知市に津波がくるのは確定なのか?
347M7.74(和歌山県):2009/12/17(木) 02:54:02.69 ID:2UgpbvHi
>>346
来ないほうが奇跡

最近の研究では1707年の宝永地震は駿河湾から四国・足摺岬沖に留まらず、
駿河湾から日向灘までのプレートがずれたらしいよ。
つまり宝永地震は東海地震・東南海地震・南海地震・日向灘地震が連動したことになる。
348M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 03:08:08.04 ID:Fbwsudq6
スパコンのシミュレートでは次は3連動確実だそうだ。
349M7.74(長屋):2009/12/17(木) 03:35:13.45 ID:+7QxBEOZ
>>346
津波浸水予測図
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shoubou/sonaetegood/flood/index.html

家の実家は50センチの津波到達エリアギリギリだった、マジヤバイ
350M7.74(青森県):2009/12/17(木) 04:05:04.25 ID:C7fE9o9R
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@青森市
351M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 04:05:28.10 ID:LQtGLu/0
八戸
352M7.74(青森県):2009/12/17(木) 04:05:30.64 ID:D9jAAMTH
十和田
353M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 04:06:14.91 ID:eU/CLcqP
三沢市震度2ぐらいかな?
354M7.74(宮城県):2009/12/17(木) 04:06:47.29 ID:FcB3wr+9
野田
355M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 04:07:06.44 ID:nH/n5AqD
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
356M7.74(新潟・東北):2009/12/17(木) 04:07:23.20 ID:eQrRaFX7
むつも2くらい
357M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 04:12:59.57 ID:Oy2XqbhO
北海道・東北のみなさん
猫はどんな様子ですか?
358M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 04:28:30.00 ID:sG3L2+9z
地震速報ていつもこんくらい?
待ってたけど飽きてヤフーで調べちゃったよ
359M7.74(山梨県):2009/12/17(木) 09:56:49.87 ID:iVETgqQ7
山梨旅行65日目記念カキコ♪
360M7.74(鹿児島県):2009/12/17(木) 11:15:35.30 ID:Cg/rAPCk
奄美市名瀬揺れた
361M7.74(長屋):2009/12/17(木) 11:20:36.57 ID:X21y/73p
奄美って数日前にもなかったっけ?
362M7.74(東京都):2009/12/17(木) 11:22:18.24 ID:gzLz14CI
P2Pから来てみた。

感知情報が無かったが、見たら奄美はP2Pのピアが一つしかないようだ。
常時接続とか存在しない地域なのか、それとも人が住んでないのか
363M7.74(鹿児島県):2009/12/17(木) 11:22:50.78 ID:Cg/rAPCk
>>361
小さいのはしょっちゅうあるよ
なんか昨日もあったらしい
364M7.74(鹿児島県):2009/12/17(木) 11:22:54.33 ID:DeAzFYB9
最近ちょくちょく揺れるな、奄美
365M7.74(愛媛県):2009/12/17(木) 11:26:13.71 ID:OUK1Ea3O
奄美の人情報求む
366M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 11:43:20.49 ID:gdv/9HDJ
千葉、外房 ゆれた??
367M7.74(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 11:44:12.31 ID:Mp9rQGUo
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!@千葉
368M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 11:45:40.30 ID:q5hraXU0
地震多すぎw
369M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 11:46:13.34 ID:U3hHQwcd
千葉南部だけど揺れなかった。
370M7.74(東海・関東):2009/12/17(木) 11:46:35.46 ID:GyEF+xP2
日本沈没しないかな
371M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 11:46:38.22 ID:vwvguDv9
またかwwwwww
372M7.74(東京都):2009/12/17(木) 11:46:39.72 ID:kyiljCTs
千葉県中部 ゆれなかった
373M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 11:47:30.98 ID:tTSslZrw
地震なんか合ったか??????
374M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 11:47:34.78 ID:70qRUy/l
千葉だけ?神奈川揺れなかったよ
375M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 11:47:46.41 ID:2UGApWjk
なんで人が少ないの?死んだの?
376M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 11:47:50.90 ID:I7gdKqyP
龍ケ崎も確認できなかった
377M7.74(東京都):2009/12/17(木) 11:47:57.27 ID:+iq3QBfu
テロでたね
千葉東方沖とか
378M7.74(東京都):2009/12/17(木) 11:49:11.13 ID:gzLz14CI
東京は揺れた気がしない

ってか、ネタばかりのP2Pですら、感知情報が無かったが
379M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 11:49:48.29 ID:i+AapPBI
地震感じなかったぞby千葉山武
380M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 11:50:00.65 ID:z/HXZDda
揺れた@千葉外房
381M7.74(東京都):2009/12/17(木) 11:54:22.12 ID:n1iqR/tk
まったく揺れてない@東京上野
382M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 11:55:51.77 ID:PrcXq/6A
最近各地で連発何が起きる???
383M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 12:16:31.98 ID:gdv/9HDJ
一瞬、グラッと来たね。

震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2009/12/17 11:42:41.12
緯度 35.199N
経度 140.306E
深さ 23.3km
マグニチュード 3.3
384M7.74(中国四国):2009/12/17(木) 12:34:46.86 ID:0X8dG2hI
>>346
悲観せずに、家族全員何処にいても高台へ逃げられるルートは模索しておけ。

おれ、忠告したからな。

おまえらに助かってもらいたいから(´;ω;`)
385M7.74(宮城県):2009/12/17(木) 12:38:43.30 ID:DlsN4Ylu
>>384
やさしいな・・・・
386M7.74(愛媛県):2009/12/17(木) 14:40:33.02 ID:AFJSUD8G
しんみり・・・・
387M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 15:25:08.84 ID:vQGJq+GY
>>349
俺の家は予測だけで判断すると大丈夫だけど、あくまで予測だし、家が潰れるて圧死もあるしな

結局は地震が起きた時に何処にいるかが一番重要な気がしてきた
388M7.74(京都府):2009/12/17(木) 15:42:24.51 ID:8VyYR5Qw
俺も、マンションの耐震性はあるらしいのだが、本棚とか固定してない。
だから、寝室の本棚が倒壊したら、あぽーんする可能性がある。
いつか固定しようと思っているのだが、今日か明日かも知れない揺れに、なかなか工事にとりついてないのだ……
389M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 17:11:09.77 ID:6wCHvb9e
揺れで倒壊はしなくとも、横方向の揺れが
長期に渡って止らないらしいぞ
この前の地震でも本棚の下敷きになって亡くなった人もいたし、
死にたくなきゃ今すぐやりんしゃい
390M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 19:22:31.24 ID:6PvNw2XE
日本終了のお知らせですか?
391M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 19:54:34.74 ID:wXJhQvIz
伊豆はまた群発始まる?
392M7.74(宮城県):2009/12/17(木) 19:59:20.23 ID:Sebx/L1f
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
三沢、クラっと程度。
393M7.74(長野県):2009/12/17(木) 20:03:46.00 ID:C3wrp2J9
さっきからP2Pで伊東付近が鳴りまくりだけど群発始まったの?
震度1や2ばかりだけどいきなりデカイのが来そうで怖いね。

とカキコしてる最中にもまた伊東で震度1か…
394M7.74(北海道):2009/12/17(木) 20:08:51.96 ID:kG2UkvKK
いつのまにか伊豆が大変なことに…
395M7.74(兵庫県):2009/12/17(木) 20:13:32.75 ID:smLSFC9+
俺のp2うんともすんとも言ってこないけど
アラートの事じゃなくて監視してるのか?
396 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/12/17(木) 20:26:15.40 ID:O9Av84V4
伊豆半島ま〜た群発かw
といっても前は2年ぐらい前だっけか
397M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 20:38:58.54 ID:2UGApWjk
海底火山噴火くる?
398M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 20:46:26.33 ID:+MYJ3Fs9
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
399M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 20:46:47.57 ID:uY2BR5M8
揺れたよ@練馬
400M7.74(東京都):2009/12/17(木) 20:47:16.68 ID:UHMpMDgN
おぬしも感じたか
401M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 20:47:18.78 ID:nkA+0GqA
横浜一瞬キター@南区
402M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 20:47:29.60 ID:dJmYjX+c
今すごいのがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@神奈川西部
403M7.74(長屋):2009/12/17(木) 20:47:48.27 ID:X21y/73p
体感震度0 @足立区千住 全く揺れない
404M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 20:47:57.97 ID:dJmYjX+c
15分ぐらい前からなんか揺れまくってる・・・怖い・・・
405M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 20:48:16.26 ID:wXJhQvIz
揺れは感じなかったが伊豆半島だろうな@さいたま市
406M7.74(東海・関東):2009/12/17(木) 20:48:34.32 ID:N4GkiDTb
今揺れた@湘南
407M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 20:48:36.22 ID:3idN/MoP
揺れてはないが、ミシっときた@情報発信都市町田
408M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 20:49:37.73 ID:Kulr2hd/
もうやだこの@静岡
さっきから群発してる
409M7.74(東京都):2009/12/17(木) 20:49:50.39 ID:PLcJJ3tm
富士山方面の空が赤いんだが。
410M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 20:50:07.40 ID:dJmYjX+c
今、家の外回りを綺麗にコンクリ吹き直して貰ってるのに勘弁してくれww
411M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 20:50:37.74 ID:Ye4JpQ8/
今揺れたよね@横須賀
412M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 20:50:46.12 ID:Kulr2hd/
年末にドカンと来るのかなー
413M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 20:50:50.37 ID:QCU5mybv
全く揺れねえよ嘘乙
414M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 20:52:10.54 ID:5h5P6tvF
>>409
嘘を言うな。沼津より。
415M7.74(兵庫県):2009/12/17(木) 20:52:34.45 ID:H8duqmqp
2009年12月17日(木) 20時23分 20時19分 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
2009年12月17日(木) 20時00分 19時57分 伊豆半島東方沖 M2.5 震度1
2009年12月17日(木) 19時58分 19時54分 伊豆半島東方沖 M2.9 震度2
2009年12月17日(木) 19時51分 19時46分 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
2009年12月17日(木) 19時17分 19時13分 伊豆半島東方沖 M2.3 震度1
2009年12月17日(木) 18時50分 18時45分 伊豆半島東方沖 M2.4 震度1
416M7.74(東京都):2009/12/17(木) 20:55:18.29 ID:Az8RgH06
ボロ家だから少し揺れてた
417M7.74(東京都):2009/12/17(木) 20:56:18.07 ID:qReYV3IF
寒空に放り出されるのは辛い・・・
418M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 20:57:37.16 ID:Vk00Lgr5
【平成21年12月17日04時04分頃】青森県東方沖(M4.0/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1260990901/
【平成21年12月17日06時58分頃】長野県南部(M2.5/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261001521/
【平成21年12月17日18時34分頃】福島県浜通り(M3.6/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261043281/
【平成21年12月17日18時45分頃】伊豆半島東方沖(M2.4/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261043820/
【平成21年12月17日19時13分頃】伊豆半島東方沖(M2.3/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261045441/
【平成21年12月17日19時46分頃】伊豆半島東方沖(M2.8/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261047421/
【平成21年12月17日19時57分頃】伊豆半島東方沖(M2.5/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261047960/
【平成21年12月17日19時58分頃】青森県東方沖(M4.0/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261048140/
【平成21年12月17日20時19分頃】伊豆半島東方沖(M2.8/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261049401/
419M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 20:58:48.96 ID:Kulr2hd/
>>418
伊豆半島・・・
420M7.74(香川県):2009/12/17(木) 20:59:13.29 ID:aKFwS2sd
20時45分頃 伊豆半島東方沖 M3.5
時間の間隔が延びてるけど今度はマグニチュードが少し高くなってる…
このまま収まればいいんだがな…
421M7.74(大阪府):2009/12/17(木) 21:08:51.70 ID:EYODVWkV
422M7.74(長屋):2009/12/17(木) 21:16:49.40 ID:sEmABjPT
フィリピン海プレート始動でしょうかねぇ。

とすると。関東!?
423M7.74(長屋):2009/12/17(木) 21:17:44.86 ID:Lr3X+m5s
>>422
なん・・・・だと・・・・・?

これはやばい
424M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 21:20:13.72 ID:LBty6iJu
8月の駿河湾地震で生まれていた歪の解消じゃね?
425伊東市民その2(静岡県):2009/12/17(木) 21:22:06.26 ID:JM+6+NEn
揺れたよ〜風も吹いてて紛らわしいけど
426M7.74(東京都):2009/12/17(木) 21:48:05.82 ID:gzLz14CI
今日地震多すぎじゃね

うちは揺れてる気がしないが、P2Pの配信回数が半端ない
427M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 21:48:36.04 ID:Kulr2hd/
また揺れたかもしれん
それともボロ家だから風で揺れてるかもしれん
428M7.74(catv?):2009/12/17(木) 21:51:58.44 ID:aX4ZZlWB
>>388
寝る場所かえな
429M7.74(兵庫県):2009/12/17(木) 21:53:40.85 ID:H8duqmqp
2009年12月17日(木) 21時44分 21時39分 静岡県伊豆地方 M2.3 震度1
2009年12月17日(木) 20時50分 20時45分 伊豆半島東方沖 M3.5 震度2
2009年12月17日(木) 20時23分 20時19分 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
2009年12月17日(木) 20時00分 19時57分 伊豆半島東方沖 M2.5 震度1
2009年12月17日(木) 19時58分 19時54分 伊豆半島東方沖 M2.9 震度2
2009年12月17日(木) 19時51分 19時46分 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
2009年12月17日(木) 19時17分 19時13分 伊豆半島東方沖 M2.3 震度1
2009年12月17日(木) 18時50分 18時45分 伊豆半島東方沖 M2.4 震度1
430M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 21:54:57.09 ID:JMu3a13w
9回目。
431M7.74(宮城県):2009/12/17(木) 21:56:43.32 ID:dtDISFVO
連発凄いですね
432M7.74(香川県):2009/12/17(木) 21:57:16.05 ID:aKFwS2sd
10回目?
なんか今日はP2P地震速報切るかスピーカーの電源落とさないと寝れない気がして来た
433M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 21:57:43.03 ID:Wlab41L/
今日なんか地震メールがたくさんくるんだが
434M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 21:57:45.29 ID:fOXesgUT
この地震のパターンは火山噴火しか無いでしょ。
435M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 21:57:54.31 ID:6LmP7zfy
伊豆半島揺れすぎだろ・・・
436M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 21:59:42.56 ID:dyEAWhPY
グッバイ伊豆半島
437M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 22:00:47.36 ID:/C/vzHNz
試される大地においでよみんな
438M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 22:00:52.78 ID:YCV1Se49
平成21年12月17日21時55分 17日21時51分頃 伊豆半島東方沖 M2.4 震度1
平成21年12月17日21時51分 17日21時47分頃 伊豆半島東方沖 M2.7 震度1
平成21年12月17日21時44分 17日21時39分頃 静岡県伊豆地方 M2.3 震度1
平成21年12月17日20時50分 17日20時45分頃 伊豆半島東方沖 M3.5 震度2
平成21年12月17日20時23分 17日20時19分頃 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
平成21年12月17日20時00分 17日19時57分頃 伊豆半島東方沖 M2.5 震度1
平成21年12月17日19時58分 17日19時54分頃 伊豆半島東方沖 M2.9 震度2
平成21年12月17日19時51分 17日19時46分頃 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
平成21年12月17日19時17分 17日19時13分頃 伊豆半島東方沖 M2.3 震度1
平成21年12月17日18時50分 17日18時45分頃 伊豆半島東方沖 M2.4 震度1

そろそろ震度3未満は【その他の情報】地震が多発した場合の震度1以上を観測した
地震回数情報や、顕著な地震の震源要素の切り替えのお知らせなどの情報に
切り替わるな。

439M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:01:05.90 ID:Wg8Y0cLK
天城だ!天城山だ!

by 小野寺俊夫。
440M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:01:17.62 ID:hHjQvr3O
伊豆半島名物の群発か
441M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:01:24.90 ID:Kulr2hd/
ちょw
伊豆半島だけ沈むとかやめて><
442M7.74(長屋):2009/12/17(木) 22:03:23.67 ID:sPK+vImG
ここはNHK実況を見ている奴がいるのか
それとも皆考えることは同じなのか
443M7.74(北陸地方):2009/12/17(木) 22:06:39.88 ID:iH8ddmIP
伊豆半島にも友愛か
444M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 22:07:16.18 ID:3idN/MoP
>>441
υ速では静岡滅亡スレが(ry

以前にもあった単なる群発や新しい島が出来る予兆であって欲しい。
445M7.74(東海):2009/12/17(木) 22:07:56.86 ID:lw0j8ibJ
貴方と越えたい
天城越え〜
446M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 22:13:35.08 ID:B6XGEjH6
伊東のちょっと北 宇佐美沖か震源
447M7.74(長屋):2009/12/17(木) 22:13:40.69 ID:sPK+vImG
また来たか・・・
448M7.74(catv?):2009/12/17(木) 22:14:11.89 ID:aX4ZZlWB
いったい何が始まるんです?
449M7.74(東海):2009/12/17(木) 22:14:53.48 ID:DCITlM0B
さようなら 静岡県
伊豆半島島になります
450M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:15:46.24 ID:TevlrA1q
関東大震災 震源地 N35.1 E139.5
静岡群発震源地   N35.0 E139.1
451M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:17:29.91 ID:Wg8Y0cLK
深海12000 深海6500STAND BY!
452M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:19:12.87 ID:gzLz14CI
さようなら静岡

友達がいるけど、もうダメそうだね・・・
453M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:19:36.81 ID:Kulr2hd/
また来たぞ
もうやだこの地震
454M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:20:03.39 ID:2jzLuenG BE:192931283-2BP(8)

P2P地震速報がうるさすぎる
455M7.74(宮城県):2009/12/17(木) 22:21:16.01 ID:jTjpdMD9
ずっと静岡のターン
456M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:22:26.99 ID:Kulr2hd/
またキタ――(゚∀゚)――!!
457M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 22:22:42.37 ID:IvrtIYGn
お願い・・・誰か助けて・・・

もうすぐデカイの来る
458M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:22:42.79 ID:J5y/KOft
精神的にヤラレそうだね
逃げる準備してから寝てくださいね(´・ω・`)
459M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:22:51.99 ID:4AtD3yGD
少し揺れた!
460M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:23:07.23 ID:+GGh4u85
ちょいゆれた@御殿場
461M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:23:10.18 ID:CT5z9Tw0
キタ
462M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:23:17.44 ID:Fxp3f77A
キタ―――――(゚∀゚)―――――!!@大和市
463M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 22:23:21.83 ID:Ae/kYoQe
きた
464M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:23:23.56 ID:/k3s3w99
またかよ@鎌倉


なんなの!?

なにかくるの!?

どこが震源なのよ!!!!
465M7.74(東日本):2009/12/17(木) 22:23:36.30 ID:eORm7cQS
横浜市青葉区震度2くらい
初期微動から本揺れまで間隔あり、揺れも長い
466M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 22:23:50.06 ID:ihXUYa9K
一瞬ゆれた
467伊東市民その2(静岡県):2009/12/17(木) 22:24:16.63 ID:JM+6+NEn
震源は伊東市宇佐美
468M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:25:23.64 ID:Ct9dEesh
ピンポンピンポンやかましいわ!
…大丈夫か((((;゚Д゚))))
469M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:25:38.42 ID:Wg8Y0cLK
俺の腰痛も酷くなってきてる。。こりゃ1発か2発・・或いは、
470M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:26:04.41 ID:4USzp/xu
一気に逝けよ
つまらん
471M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:27:02.12 ID:hHjQvr3O
まじでどっかが噴火するんじゃ・・・
472伊東市民その2(静岡県):2009/12/17(木) 22:27:31.49 ID:JM+6+NEn
今夜は眠れないじゃん
473M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:27:42.52 ID:dyEAWhPY
次の瞬間、伊豆沖から沖縄トラフまで真っ二つに裂けたのであった

                                                    完
474M7.74(香川県):2009/12/17(木) 22:28:45.58 ID:aKFwS2sd
>>468
P2Pのオプションの地震情報の場所にある「次の震度以上の情報のみ表示」にチェックを入れて指定する震度を3かそれ以上にしておけばとりあえず今のところは少し静かになりそう。
475M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:28:59.46 ID:OHwh6z5R
新しい島でもできるのか
476M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:29:07.27 ID:81j7NeO0
ゆらゆら ゆらゆら ぬこ様大騒ぎ
477M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:30:43.32 ID:FF5KcPrY
今日地震多くね?
478M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 22:31:08.74 ID:W1YQ5euE
伊豆! 何処へ。  ハァハァ  チィチィ 。。。。。。。。
479M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:31:50.05 ID:2jzLuenG BE:225086674-2BP(8)

伊豆うるせええええええええ
480M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:32:13.97 ID:gzLz14CI
ちょ

伊東で一体何が起きてるの><
481M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:32:22.40 ID:Wg8Y0cLK
震源上で弱い雨が降ってるだろう?
482M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 22:32:43.69 ID:B6XGEjH6
あらやだ だんだんでかくなって来てない?
ついに横浜も揺れはじめたわ

発生時刻 17日22時22分頃
震源地 伊豆半島東方沖 (北緯35度 東経139.1度 ごく浅い深さ)
規模 マグニチュード3.3

震度1 横浜南区別所
483M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:33:02.95 ID:q3K0vxk0
ん?海底火山か?
484M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:33:36.46 ID:xxnnqq8k
やばいだろ…非常食準備しとけよ
485M7.74(東京都):2009/12/17(木) 22:34:19.16 ID:Ct9dEesh
>>474
そんなオプションがあるのか、知らなかったthx
486M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:34:22.12 ID:YaV89acU
南区民だが何でこっちまで揺れたのか疑問
地盤繋がってるのかな・・・?
487M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 22:35:08.82 ID:hHjQvr3O
新しい島が出来ると聞いて
488M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 22:38:59.32 ID:eh6rHeA5
ウェザーニュースの雨雲レーダー、伊豆半島の付け根部分、神奈川と静岡の県境付近で小さな雨雲反応が続いているんですが…
489M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 22:40:16.29 ID:hjSpUlXl
ちょこちょこ揺れてウザイ
490M7.74(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 22:43:08.74 ID:1qUgoMIq
491M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:44:20.81 ID:IFVmISkf
今ので今日だけで16回目かな?
492M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:44:48.18 ID:Hryj9YLZ
こ、これは
493M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:45:37.44 ID:Kulr2hd/
はいはいまたですねはいはい
494M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 22:46:45.43 ID:9GGOKRaq
初めて来たよ@横浜・金沢
495M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:48:43.19 ID:P6rKOYH/
お、今のは
496M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:49:54.28 ID:lbXFLeU7
なにが?
497M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 22:50:33.61 ID:P6rKOYH/
いや、ただの家鳴りだった
498M.9(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 22:52:05.75 ID:lbXFLeU7
だからなにがー
499M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 22:58:08.50 ID:iXTiy5AY
今日の静岡の地震まとめてくれw
500M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:01:16.06 ID:XzG6RCIl
キタ
501M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:01:31.57 ID:OHwh6z5R
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
502M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:03:03.83 ID:REUUjKGn
すごい数だな
503M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:03:21.62 ID:wXJhQvIz
伊豆への観光は年寄りが多数だし
度重なる地震で宿泊中に逝ったりするかもしれん
504M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:03:22.50 ID:IFVmISkf
平成21年12月17日23時00分 17日22時54分頃 伊豆半島東方沖 M2.7 震度1
平成21年12月17日22時59分 17日22時53分頃 伊豆半島東方沖 M2.1 震度1
平成21年12月17日22時49分 17日22時44分頃 伊豆半島東方沖 M2.3 震度1
平成21年12月17日22時42分 17日22時38分頃 伊豆半島東方沖 M2.3 震度1
平成21年12月17日22時27分 17日22時22分頃 伊豆半島東方沖 M3.3 震度2
平成21年12月17日22時19分 17日22時15分頃 伊豆半島東方沖 M2.5 震度1
平成21年12月17日22時16分 17日22時12分頃 伊豆半島東方沖 M2.5 震度1
平成21年12月17日22時11分 17日22時06分頃 伊豆半島東方沖 M2.4 震度1
平成21年12月17日21時55分 17日21時51分頃 伊豆半島東方沖 M2.4 震度1
平成21年12月17日21時51分 17日21時47分頃 伊豆半島東方沖 M2.7 震度1
平成21年12月17日21時44分 17日21時39分頃 静岡県伊豆地方 M2.3 震度1
平成21年12月17日20時50分 17日20時45分頃 伊豆半島東方沖 M3.5 震度2
平成21年12月17日20時23分 17日20時19分頃 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
平成21年12月17日20時00分 17日19時57分頃 伊豆半島東方沖 M2.5 震度1
平成21年12月17日19時58分 17日19時54分頃 伊豆半島東方沖 M2.9 震度2
平成21年12月17日19時51分 17日19時46分頃 伊豆半島東方沖 M2.8 震度1
平成21年12月17日19時17分 17日19時13分頃 伊豆半島東方沖 M2.3 震度1
平成21年12月17日18時50分 17日18時45分頃 伊豆半島東方沖 M2.4 震度1
505M7.74(福岡県):2009/12/17(木) 23:03:37.29 ID:T18IWyyX
伊豆ピンポン鳴りまくりだな
506M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:04:03.81 ID:IFVmISkf
すまん・・・・
見づらかった・・・
507M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:04:54.03 ID:iXTiy5AY
>>504
多すぎワロタwww
508M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:05:08.16 ID:nGfatex7
風だか地鳴りだか、わけわかめ
@神奈川小田原
509M7.74(京都府):2009/12/17(木) 23:05:17.45 ID:+g7hdBna
実際には午後2時か3時頃にはもう変化の兆候があったんだな。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.ITOH&tm=2009121720&comp=U&type=24H
510M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:05:34.95 ID:Kulr2hd/
さっきのは地震来てたぞ
511M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:06:57.96 ID:+HC9haET
ピコーン多すぎ
512M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:06:59.53 ID:q1TTw3x6
さっきから微妙にめまいというかクラッとする瞬間があるなと思ったら地震だったのか…
って怖いなぁ
513M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:07:14.16 ID:2aKePrFK
よかったな、やっとネトウヨ待望の大地震来るな!
514M7.74(福島県):2009/12/17(木) 23:08:49.08 ID:OonkMxi+
>>499
ttp://weathernews.jp/quake/
ttp://tenki.lbw.jp/earthquake.html
スクロールせずにひとつひとつ確認出来るから便利
515M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:09:39.65 ID:KeNh8UAn
どうせ海底火山だろ
516M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:12:27.94 ID:qb4H1R/+
P2Pがピコンピコンうるさいので見に来たら・・・
一体何が起こっているんだw
517M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:12:48.82 ID:X21y/73p
まあ、よく群発地震のあるところだしね。熱海と初島の間で噴火があったり。ごくたまに震度5くらいがあるんで気をつけないといけないな。
518M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:14:39.10 ID:9oCCMVRs
平成新山出現?
楽しみだー!
519M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:15:35.06 ID:+PlAR8mm
今のところ4時間15分で有感地震は19回だな。
520M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:17:52.15 ID:Vk00Lgr5
【平成21年12月17日20時45分頃】伊豆半島東方沖(M3.5/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261051020/
【平成21年12月17日21時39分頃】静岡県伊豆地方(M2.3/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261054260/
【平成21年12月17日21時47分頃】伊豆半島東方沖(M2.7/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261054621/
【平成21年12月17日21時51分頃】伊豆半島東方沖(M2.4/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261054801/
【平成21年12月17日22時06分頃】伊豆半島東方沖(M2.4/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261055881/
【平成21年12月17日22時12分頃】伊豆半島東方沖(M2.5/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261056240/
【平成21年12月17日22時15分頃】伊豆半島東方沖(M2.5/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261056420/
【平成21年12月17日22時22分頃】伊豆半島東方沖(M3.3/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261056781/
【平成21年12月17日22時38分頃】伊豆半島東方沖(M2.3/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261057680/
【平成21年12月17日22時44分頃】伊豆半島東方沖(M2.3/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261058220/
【平成21年12月17日22時54分頃】伊豆半島東方沖(M2.7/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261058761/
【平成21年12月17日23時01分頃】伊豆半島東方沖(M2.0/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1261059120/
521M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:17:55.65 ID:xXC1/30P
友愛地震っすか
522M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:21:07.93 ID:9GGOKRaq
平成9月の群発は初日に震度5と4が1回ずつ、全部で48回の有感地震があった
523M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:21:35.13 ID:Kulr2hd/
あれ?さっきの地震のはまだ情報来ない?
524M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:22:23.42 ID:Vk00Lgr5
>>523
平成21年12月17日23時19分 気象庁発表
17日23時15分頃地震がありました。
震源地は伊豆半島東方沖 ( 北緯35.0度、東経139.1度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度1  伊東市大原 伊豆市小立野*


この地震による津波の心配はありません。
525M7.74(岐阜県):2009/12/17(木) 23:22:48.84 ID:UPCUDzIs
海底火山
http://www.mirc.jha.jp/knowledge/seabottom/volcano/

伊豆半島・伊東市沖にある手石海丘は
1989年、群発地震や火山性微動をともない
7月11日、噴火しました
526M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:23:16.91 ID:dyEAWhPY
平成21年12月17日○○時○○分 気象庁発表
17日23時15分頃地震がありました。
震源地は伊豆半島東方沖 ( 北緯35.0度、東経139.1度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
527M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:24:04.59 ID:DIemtIv8
震源が極浅い場合、
プレート運動による大地震の予兆というよりは、
火山性の地震と考えた方がいいな。

地震希望してる皆さん残念でしたw
528M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:24:07.31 ID:fVHTmnQ+
地震大杉
529M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:24:15.66 ID:Kulr2hd/
>>524
d
何か地震の間隔遅くなったかな?
530M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:24:43.57 ID:Kulr2hd/
と思ったらまたキタ――(゚∀゚)――!!寝れん
531M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:25:10.48 ID:dPLFYV6A
imakita
532M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:25:16.87 ID:hXk60wN4
一瞬きた?
533M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:25:53.98 ID:dJmYjX+c
今の地震か?屋根でサルが暴れてるような感覚
534M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:27:29.84 ID:ehoNx7w1
寒川ちょっと来た
535M7.74(宮崎県):2009/12/17(木) 23:28:32.63 ID:zZACPmEI
ピコピンピコピンうるさいので来てみました。
こりゃたまらんですね。
536M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:28:36.10 ID:OHwh6z5R
地震:伊豆沖で無感含め100回超 
気象庁によると火山活動が原因とみられるが群発地震ではないという。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20091218k0000m040124000c.html
537M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:29:09.79 ID:Vk00Lgr5
位置的に、神奈川の方が見易い・・・。
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/7days/EXP14.png
538M7.74(宮城県):2009/12/17(木) 23:29:13.65 ID:dtDISFVO
なんなの飛び立つの?
539M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:29:44.46 ID:aY7uM0WG
小田原揺れるー
風かな?
540M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:30:44.16 ID:1qwtqYRp
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
541M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:30:54.24 ID:Og2H+2ld
もーーちょっとさあーー
さっきっから携帯の地震情報がうるさっすぎるんだけど

せっかくバサラの6巻DVD見てる最中にさあーーーヽ(*`ェ´*)ノ
542M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:31:08.73 ID:/MV+hKB+
伊豆揺れすぎだろ
いつもの群発より有感多くないか?
543M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:31:20.11 ID:gzLz14CI
今日はピコンピコンうるせぇなw
544M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:31:32.65 ID:Og2H+2ld
まただよ−−−
カキコの最中にぃ
545M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:32:14.43 ID:Og2H+2ld
>>538
最高!
546M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:32:14.77 ID:+eq62aTU
昼間仕事中に空みてたら地震雲出てたよね。

2ちゃんに書き込もうと思ったけど忙しくてできなかった。
でもまあ、どこで起きるってのが特定できないからあんまりタメにならないか。
547M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:33:13.48 ID:Kulr2hd/
またキタ――(゚∀゚)――!!
548M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:33:25.84 ID:/MV+hKB+
きた!今までよりちょっと大きめ
549M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:33:37.47 ID:tGsETi8d
さっきから揺れまくり。怖くて寝付けない…@伊東市民
って打ってたらちょっと大きいのきたよ!!
550M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:33:52.62 ID:1TKuq8D9
怖い。。。。。
551M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:34:37.90 ID:Kw23njAR
ちょっと薄気味悪いんだけど
552M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:35:04.96 ID:DIemtIv8
>>546
…急に寒くなって冬型の雲に変わったから、変な印象を受けただけだろ。
心配しなくても、明日から春まで似たようなのがずっと見れますよ。
553M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:35:21.06 ID:rb5es3K1
でかくなってきたね
554M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:35:41.36 ID:Kulr2hd/
まじやばくないか?
また来たぞ!!地震!!1
555M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:35:42.38 ID:dyEAWhPY
明日までにはM7クラスになってる。
556M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:36:21.75 ID:dqMpxaSF
横浜やっぱり揺れてる???
3回目なんだが
557M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:37:24.08 ID:gzLz14CI
今度は震度3以上かよw

おまいら大丈夫か?
558M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:37:28.79 ID:Og2H+2ld
リンクあんがと
海底火山読んで来た

この震源のあたりにあるんだね

と書いている間に2回地震あったみたいw
559M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:37:36.85 ID:1qwtqYRp
TVK見てると速報音がうるさいな
560M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:37:45.69 ID:3Q1ecxwE
もう20回以上ww
561M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:37:49.77 ID:wXJhQvIz
震度3の揺れが観測されたようだ
562M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:38:00.79 ID:KeNh8UAn
@横浜だが、いまだ揺れを感じない
なんだろ?
563M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:38:11.10 ID:Og2H+2ld
おもしれー
着信音変えようww
564M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:38:33.52 ID:Og2H+2ld
あっという間に10通だって
565M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:39:51.42 ID:Ct9dEesh
>>538
いよいよか…
566M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:39:58.22 ID:B6XGEjH6
震度1ばっかでショボいと思ったら震度3きたか
マグニチュードはまだ小さいね
567M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:39:59.35 ID:3Q1ecxwE
ウェザーニューズからメールきまくり
568M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:41:23.25 ID:GGEUZWLG
葵区全然揺れないな・・
569M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:42:17.35 ID:Q0XOOf5m
ゆれなくてつまらない@千葉(´・ω・`)
570M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:42:50.40 ID:ACufhjU8
伊豆の群発って年末の風物詩だよな。去年が久しぶりになかったけど今年また復活か。
571M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:44:45.80 ID:/MV+hKB+
年末じゃなくて休み前の風物詩だな…
迷惑な話だが
572M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:44:52.40 ID:OHwh6z5R
大晦日か元日に大地震来たらどうなるのか
573M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:44:58.06 ID:ZxtFuYcj




 アースチェンジ本格化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!





574M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:45:30.75 ID:OHwh6z5R
NHKきた
575M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:45:42.34 ID:DIemtIv8
新しく島でも出来て領土と領海広がらねえかな?
576M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:45:42.96 ID:Og2H+2ld
ホントにもう、これから行楽時期って時に限って群発するんだからもう(`ε´*)
で結局、休みの当日とかは大丈夫なんだよ!
577M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:45:44.10 ID:/MV+hKB+
でかい!
578M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:45:46.80 ID:Kulr2hd/
おお、大きいのキタ――(゚∀゚)――!!
579M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:45:57.32 ID:G3SbetZD
またか
580M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:00.77 ID:TJMqpU9E
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
581M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:03.31 ID:J+6Iue+x
ゆれた?
582M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:03.81 ID:ZaWYy3ZO
deke-----------
583M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:06.52 ID:3Q1ecxwE
kita--------------------------------------------
584M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:09.21 ID:ZxtFuYcj
東京地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@調布
585M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:09.88 ID:BTGNrt0D
@秦野
586M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:10.19 ID:VKZEHNnt
練馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
587M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:10.57 ID:R5ZayLpw
きたあああああ
588M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:11.17 ID:dyEAWhPY
でかいのきたああああああああああああああああああ
589M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:11.42 ID:6GMZibP7
キター
590M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:11.37 ID:HOTQ28QN
kitakita--@よこはま
591M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:11.54 ID:PL5pf4bk
こっちも、でかい!
592M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:11.97 ID:gzLz14CI
東京もキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
593M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:46:12.57 ID:Yd3WzyYh
相模原キタ━(゜∀゜)━!!!
594M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:12.57 ID:IeIoEZV+
池袋震度1
595M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:12.81 ID:eqjwKQVn
けっこうゆれた@富士市
596M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:13.99 ID:3lSU6dL4
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!@茅ヶ崎
597M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:46:14.15 ID:GZm+2qNn
中野区 ゆれてる?
598毒人形 ◆diePoisons (アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:14.74 ID:i9SoBnqv
ひょおおおおおおおおおおおおお
599M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:14.87 ID:GGEUZWLG
今度は揺れたわ
600M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:46:15.06 ID:nLm85roR
久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@川崎中原
601M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:46:15.42 ID:Xb/Qws3B
さいたまー
602M7.74(関東地方):2009/12/17(木) 23:46:16.71 ID:9rHKD9E6
地震ktkr
603M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:17.70 ID:qIu3ODIl
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
604M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:17.82 ID:paKk6JqO
一瞬きた?
605M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:17.89 ID:0Gw6jNFL
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
606M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:46:18.77 ID:JpTOSqar
ゆれてる@川崎
607M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:19.45 ID:rbL4ZRww
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
608M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:19.88 ID:PGGOMsN9
きたー@横浜
609M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:46:19.83 ID:nGfatex7
ぎゃー
@小田原
610M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:20.26 ID:HRpbLRFA
静岡東部揺れてる!
大きくないけど長い!長い!
611M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:20.59 ID:1IPWriHQ
来た区
612M7.74(兵庫県):2009/12/17(木) 23:46:21.24 ID:smLSFC9+
でかい?P2Pすごいことになってる・・・生きてるか皆!
613M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:21.62 ID:zhmSpDJX
神奈川生田ゆれたよな
614M7.74(山梨県):2009/12/17(木) 23:46:21.93 ID:3HOUCyHc
山梨都留ゆれた!
横揺れ!
615M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:22.87 ID:LClDiD4e
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ついに静岡が・・・
616M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:22.99 ID:LPtEidUW
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@所沢
617M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:23.29 ID:1qwtqYRp
うちにもきたあああああああああああああああああああああああ
618M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:25.07 ID:AcJtg+FE
姉貴のおっぱい揺れた@千代田区
619M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:25.23 ID:4vD4AKAV
kita
620M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:46:25.55 ID:NlTeAQhX
ドカンと来た
621M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:26.38 ID:yU8gUcFa
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@厚木
622M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:26.96 ID:xSB+GYiI
@麻生
623M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:26.95 ID:70qRUy/l
震度2
624M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:26.80 ID:F8bFClgd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
625M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:46:27.29 ID:Og2H+2ld
うわああああ
せたぎゃくも揺れたよ今!
626M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:27.28 ID:R4M/78Ec
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!@川崎
627M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:46:27.44 ID:5J/MJ2yD
グラッときた@山中湖
628M7.74(山形県):2009/12/17(木) 23:46:27.76 ID:7dl+2OeA
体感震度
629M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:46:27.76 ID:5I08/Ykg
震度4 WNIによると
630M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:28.03 ID:pTXOWj8R
厚木ktkr
631M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:28.38 ID:isoS5J5D
震源は俺の屁だな
632M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:27.76 ID:nKPcJ0vR
揺れた@杉並
633M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:29.08 ID:P6oVANy3
川崎市多摩区
634M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:29.98 ID:IEXyPj+a
大田区 めちゃくちゃ小さい
635M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:30.57 ID:o5aZYCa3
藤沢ゆれたあああ
636M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:30.70 ID:X8f+uU04
神奈川きたー
637M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:46:31.06 ID:5PpmZhyt
小刻みに揺れてる
638M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:31.04 ID:iGEveuEf
久しぶりに町田揺れたー
639M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:31.53 ID:E4m6+Kem
確認 震度1  多摩地区
640M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:31.40 ID:djnpVa7n
ゆるゆるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
641東京都北区(東京都):2009/12/17(木) 23:46:31.32 ID:xLBMNq+E
キテルー
642M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:31.66 ID:ZHW7aLt1
うひょーーーー
643M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:32.14 ID:U1TiqyP8
ゆらゆら@川崎
644M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:32.60 ID:8WW6qRNW
来た@秦野
645M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:32.97 ID:dJU8KQWn
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
@三島
646M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:46:32.33 ID:0MNdvzVE
@富士宮
長いやつキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
647M7.74(茨城県):2009/12/17(木) 23:46:32.80 ID:b0rRLOFH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
648M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:32.96 ID:JHVWBWd5
新宿震度1くらい
649M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:46:33.61 ID:a1ZYN8Ml
揺れてる
650M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:33.54 ID:FbVRbEqN
中野区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
651M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:33.90 ID:A0YX13c3
ゆれた@横須賀
652M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:34.00 ID:fS31Ipqc
相模大野きた
653M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:33.96 ID:6szF4jbz
ゆらゆらしてなさる
654M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:34.54 ID:MQryWehE
日野キタ
655M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:46:34.39 ID:w02wmK5u
この速さなら


ぬるぽ
656M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:35.08 ID:c3EbShxJ
キター@東村山
657M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:35.48 ID:O5VwmhaO
きたきた 地震来た!
658M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:34.74 ID:OYXeB5xp
どんどんでかくなってるううう
659M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:36.07 ID:KeNh8UAn
やっべめっちゃ揺れてる
660M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:36.03 ID:BQHCHzAj
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
661M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:46:36.06 ID:OHwh6z5R
埼玉も揺れた
662M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:46:36.72 ID:rmU6hG+L
揺れた
663M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:37.15 ID:dZrqiQOA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
664M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:46:37.10 ID:gLT2+GZ6
川越きたー
665M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:46:37.20 ID:abLbAlXb
なんか揺れてないか?@松戸五香
666M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:46:37.62 ID:M+ev53SF
おおう、きたね
山梨
667M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:37.93 ID:dYBlVgz0
東京豊島区 震度1or2ぐらいか
668東京都港区西麻布(catv?):2009/12/17(木) 23:46:38.15 ID:LBVfiJCi
キタ━━━ヽ(A゚ )人(゚A)人( ゚A)人(A゚ )人(゚A゚)人( ゚A)ノ━━━ !!!
669M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:38.22 ID:Zguh7MeH
浜松!!!!!
670M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:38.30 ID:tZtO/euA
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@八王子
弱いな
671M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:38.32 ID:stmZogRI
自身キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @新宿
672M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:38.66 ID:YO7cJWAE
練馬久々にキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
673M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:38.53 ID:AKznQg0m
ちょっときてた?
オナーヌしてたからわかんない。
674M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:39.98 ID:JNN22lWU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
のか?
675M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:40.01 ID:K5a1Hf1Q
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
676M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:40.29 ID:ci67C4YD
東京キターよ
677M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:40.58 ID:hzNAIkka
横浜北―
結構長い横揺れだ
678M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:40.46 ID:QwEpj4jH
富士市なかなかでかいぞおおおおお
679M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:41.13 ID:zCO9oF0G
キター

@秦野
680M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:46:41.28 ID:cKrsZ9RL
キタ@東京
681M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:41.98 ID:DVfEoT8m
横浜きた
682M7.74(長野県):2009/12/17(木) 23:46:42.38 ID:zGmmtAQy
今NHKで伊東沖の地震が頻発に発生してる旨の報道が入ったね
ニュー速+にもスレが立ったし
683M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:42.11 ID:/aR2FzOT
伊豆大島きたー
684M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:42.58 ID:bKmZ7nPM
久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
@世田谷
685M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:43.20 ID:+eq62aTU
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
686M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:46:42.99 ID:hIcsBMvd
こわい @さいたま
687M7.74(山梨県):2009/12/17(木) 23:46:43.28 ID:kJ610yhq
ぎたあああ
688M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:43.54 ID:626j3eyK
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
689M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:46:43.02 ID:Vf2vapIZ
2弱くらいか@町田
690M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:43.94 ID:Uuwq5FyO
大田区
なんか揺れた?ってかんじ
691M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:46:44.09 ID:fH6q8zet
埼玉ちょっとだけ揺れた
692M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:43.93 ID:ZM/jTKyk
揺れてるねぇ@川崎
693M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:43.97 ID:PJWcEO4f
世田谷揺れた
694M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:44.29 ID:wu5LRE26
微妙に揺れた@品川
695M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:44.50 ID:TBCgxZzv
川崎、震度2
696M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:46:45.14 ID:dV8WvxY7
震度2ぐらいか?
@横浜
697M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:45.09 ID:3eDVMu4D
震度2ぐらい?練馬
698M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:46:45.72 ID:5AOmcsYU
ゆれましてよ@古淵
699M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:46:45.94 ID:/dtddzph
藤沢キター!(゚∀゚)
700M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:46.13 ID:6Q7/d2kk
揺れてる?@北区
701M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:47.27 ID:7sqPZ2Q7
きたきたああ
702M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:46:47.29 ID:1jlpw8ip
ゆれたなー@神奈川
703M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:47.26 ID:Q/pb2h5g
川崎高津区
ちょっとゆれてる
704M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:46:47.44 ID:XObUNvKV
なんか今きた
705M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:47.60 ID:C/bKDWDk
揺れたか
706M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:46:48.40 ID:Sbh6iXBE
久々に大きいのが@神奈川
707M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:46:48.42 ID:Qk/rhPis
キター!
山梨
708M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:48.69 ID:v5QsJFBM
ゆれたような希ガス @湘南
709M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:49.01 ID:GlUaOORC
変な揺れ方こわい
710M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:49.58 ID:UfjLRLK8
あー揺れてるー横浜
711M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:50.02 ID:IoJfQYVF
世田谷区ゆれたああああああ
712M7.74(東海):2009/12/17(木) 23:46:50.57 ID:+VYdCau6
デカいのきたな

耐震性住宅の我が家が揺れた
713M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:50.59 ID:JCy++tRj
八王子きたー
714M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:50.59 ID:opU9rM3r
チョイゆれ@23区
715M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:51.12 ID:DIemtIv8
西部はちいともゆれませんがwww
716M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:46:50.64 ID:N2yUSVpw
きた!横浜鶴見
717M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:51.48 ID:lJbBFUAd
ゆらゆら@平塚
718M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:51.82 ID:zYZLKFKN
なんかちょっとキタ@座間市
719M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:52.07 ID:n6oc78Q7
地震きたな@中野
2か?
720M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:46:51.87 ID:6VUISGv9
群馬
721M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:52.36 ID:nmZVbO/Q
>>569
そんな事いうなよ静岡の人の気持ちも考えろって地震きたーーーーーーーーーー
722M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:52.26 ID:gzLz14CI
東京で震度1くらい・・・

ついに静岡は沈んだのか?
723M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:46:52.17 ID:cFuTElPt
ちっさ長い 東京
724M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:52.51 ID:AMkaKx1R
もしかして揺れた?@豊島区
725M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:46:52.59 ID:32sGi7/4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@戸田市
小刻みにゆらゆら
726M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:46:52.81 ID:+NOSINT6
来たわ
727M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:46:52.57 ID:9usW8kVT
じわじわキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@埼玉県加須市
728M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:53.86 ID:i3PFqhCS
揺れてるよ@さいたま
729M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:46:54.20 ID:P7aTUfcF
久々に感じた
730M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:54.35 ID:CndmU6vq
東京都大田区蒲田揺れた
731M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:46:55.71 ID:NlTeAQhX
チラッと揺れたよー@府中
732M7.74(関西・北陸):2009/12/17(木) 23:46:56.12 ID:xHO/JVye
国立キタ━(゜∀゜)━!
733M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:46:56.51 ID:pwToNcM5
>>629
WINIwww
734M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:56.88 ID:iMyTMRpB
うえええええええ!!!@横浜中区
735M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:46:57.59 ID:6fJlWbW2
き@たまく
736M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:46:59.55 ID:Og2H+2ld
>>655
がっ・・・・
737M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:46:59.42 ID:1Fi2QQyq
東京都荒川区も揺れた
738M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:00.34 ID:jRtEm96r
きた
739M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:00.38 ID:xyTSzjOz
きたわよ
740M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:47:00.72 ID:ZMIJau/l
今地震きた?
741M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:00.94 ID:c0hXcDow
三鷹市キター
742M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:47:00.88 ID:Wlab41L/
俺のFFの時間を邪魔すんな!!
743M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:47:01.03 ID:58+NjOq2
まだ揺れてる?
744M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:01.75 ID:QxGaTrwS
東京都内、ちょっと揺れてる。
長いような…
745M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:47:01.90 ID:YVJ6k91h
ん?じしんか
746M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:03.27 ID:U5uws35L
この地震は怖くないから1だな
747M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:03.35 ID:UQReLgLF
>>613
近所キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
748M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:47:04.61 ID:htGDTgiC
府中きたε=┏(; ̄▽ ̄)┛
749M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:04.47 ID:1GVjPfAA
揺れた@山梨
750M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:05.13 ID:WWt7NLfA
ぐらぐらぐら

@東京日野市
751M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:05.20 ID:8KKKLino
八王子ゆれた
752M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:05.71 ID:uC/SlQSn
小さいけど長い?@鎌ヶ谷
753M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:06.68 ID:3idN/MoP
伊豆大丈夫か?
754M7.74(栃木県):2009/12/17(木) 23:47:06.74 ID:H41SGJCX
なんか揺れた@栃木北部
755M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:06.73 ID:4/6jFscS
神星川キターww
756M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:06.98 ID:tTu+Y5Bg
地震北
757M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:07.16 ID:tf/Wt1Ry
揺れたな
758M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:47:07.59 ID:4UexxVRf
まだ揺れてる!
759M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:07.50 ID:uell2Jxn
ヒョエ―
760M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:08.02 ID:mOuAzw3c
ちょっと揺れた@さいたま
761M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:09.47 ID:LWr4CM+t
久しぶりーーー
762M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:09.24 ID:juzbhyg/
港区かすかに
763M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:09.59 ID:7yaVKgES
きたーーーーーーーーーー@横須賀
震度3か、4ぐらい?
764M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:47:09.85 ID:AKwgtOFB
日本中で地震だな!
765M7.74(東海・関東):2009/12/17(木) 23:47:10.07 ID:WvwB5mAY
@川崎
766M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:10.36 ID:c9cP/DjU
神奈川都筑区地震 震度2ぐらい
ゆっくりと揺れた気持悪い揺れを観測
767M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:10.30 ID:IEXyPj+a
>>690
ふむ…
768M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:10.79 ID:tzNULl2g
揺れたま@木更津
769M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:13.16 ID:aL2mbOvx
小金井市
770M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:13.55 ID:lZABs+N2
杉並きたーーーー
771M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:13.59 ID:oQHRolq9
北区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
772M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:14.54 ID:G1qLzNBU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@神奈川県二宮町
773M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:47:14.38 ID:Mig+N6WL
沼津地震!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
774M7.74(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 23:47:15.62 ID:6t+cmR0l
愛知三河 ゆっくり
775M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:47:16.23 ID:2tn0DI+X
揺れた気がする
776M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:47:17.04 ID:8hg5Aqgw
千葉も来た
777M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:47:17.85 ID:5Kasbwek
甲府1とか2くらい
778M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:47:18.03 ID:xwX430VS
草加市揺れた
779M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:18.49 ID:gxkp22Sp
厚木@神奈川
震度2ぐらい?
780M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:18.96 ID:Cj+FJBAW
フルフルしたー
781M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:47:19.81 ID:BCjPAEnG
オナニー中にキター
782M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:47:21.13 ID:yeXEeVDB
なんか揺れた@愛知
783M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:21.54 ID:7h9TkfF1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@横浜市青葉区
784M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:21.78 ID:NXMkCCOF
長い@久米川
785M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:21.76 ID:S/v/x0v2
ゆれた。結構長く。@湘南
786M7.74(中国・四国):2009/12/17(木) 23:47:23.18 ID:Sp4b6E2o
@杉並 震度1位
787M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:23.19 ID:PrcXq/6A
揺れてね?@多摩
788M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:23.43 ID:2FtM2Jzx
横浜ゆーらゆらよー
789M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:24.74 ID:KbX64o8b
nurupo
790M7.74(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 23:47:25.14 ID:1qUgoMIq
WNIが叫んだ〜!でもここは震度1以下
791M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:24.67 ID:0raP4VvD
>>613
きたきた。うちだけかと思った
792M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:24.05 ID:PziVIdF3
nyaaaaaaaa
793M7.74(栃木県):2009/12/17(木) 23:47:25.89 ID:LNXpxbNX
794M7.74(東海):2009/12/17(木) 23:47:26.75 ID:NmT2NjhI
東京も今、揺れた?
795M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:27.08 ID:2XXSRuLV
きたあああああああああ
796M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:27.24 ID:JUiycZOg
全然感じない orz @横浜
797M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:27.49 ID:X38LRSpK
横浜震度一クラス
798M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:29.36 ID:8wxkn0Eu
じわじわ〜@世田谷
799M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:28.84 ID:ajkLOhB7
きたー@茅ヶ崎
800M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:29.95 ID:Fd3yHAfs
一瞬の揺れ@相模湖
801M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:30.40 ID:fO1ZDLwV
ゆらっと来たね@新宿区
802M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:47:31.28 ID:imM9rMkP
あ。やっぱ揺れてるよな。確かめに来てよかった
803M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:31.02 ID:OT7gMYEG
日野市北♪
~~~~ー(・∀・)ー ブーン
804M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:32.38 ID:bc9ab8kO
FFは凄いな、揺れまで入れてるよ! と思ったら地震ワラタ
805M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:47:32.41 ID:58+NjOq2
東京側か…
806M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:32.61 ID:FY5MvRBO
横浜、気のせいじゃなかったー!
807M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:34.76 ID:I1NVFh3z
横揺れキター
808M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:35.03 ID:gzLz14CI
この速さなら余裕でぬるぽ
809M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:35.12 ID:7yaVKgES
>>755
神星川?
810M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:35.36 ID:Fp1zvUnt
グラッときたね
@川崎市
811M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:47:35.92 ID:SpDH05Fb
ぐらぐら@鎌倉
812M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:36.51 ID:+yG0Wc4b
まだゆれてないか_
813M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:47:36.77 ID:MNjjN2ih
板橋区 震度1もないくらい。
ゆーらゆら・・・
814M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:47:37.04 ID:gtEhZ3DV
俺の腰揺れたー@川崎
815M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:36.76 ID:J+6Iue+x
ってか今日このあたり頻発してたのか
今のが初めて気づいたわw
816M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:47:37.42 ID:TQUQ7qkZ
エリアメールコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

神奈川区@横浜
817M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:38.66 ID:dyEAWhPY
これは震度4の予感 M4.5
818M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:42.45 ID:fhBXsVjM
山梨石和きた!!!
819M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:43.12 ID:6DaT22k+
長いな
神奈川@大和
820M7.74(空):2009/12/17(木) 23:47:44.29 ID:ulYIXGVw
来た。@愛知県豊橋市
821M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:44.98 ID:0Gw6jNFL
静岡5弱キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!!
822M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:45.17 ID:yT0/NoWW
府中@震度1
823M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:47:45.77 ID:32sGi7/4
伊豆5弱www
824M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:47:46.34 ID:5J/MJ2yD
伊豆で5- NHK
825M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:47.93 ID:Tzi9HF6U
じみ〜になが〜く揺れた・・・・@中野

酔った
826M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:48.80 ID:zhmSpDJX
震度5バロwwwwwwwwwww
827M7.74(宮崎県):2009/12/17(木) 23:47:50.52 ID:zZACPmEI
NHKテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
828M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:50.88 ID:tUM+X6+d
名古屋市きた
829M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:47:52.04 ID:OHwh6z5R
気象庁のバカは死んどけやwwwwwwwwww
830M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:47:52.83 ID:L4zJidXU
5弱きたあああああああああああああああああ
831M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:53.30 ID:50h7fecv
震度2くらい?@厚木
832M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:47:53.83 ID:lOj9e16M
伊豆震度5弱
833M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:55.33 ID:qIu3ODIl
5弱?
834M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:47:55.58 ID:PL5pf4bk
お盆休み以来の大きさかも@横浜

揺れ方が、気持ち悪い…

みんな、ここに張り付いていたのね…レスが早いっ!
835M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:47:55.48 ID:ZeNHpA7/
東京きたーー
836M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:47:56.10 ID:6oziyDa8
小田原揺れた
837M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:47:57.42 ID:s/Ar/CrN
平塚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
838M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:47:59.34 ID:IwP+zxwC
震度5弱ttwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:48:00.29 ID:iGEveuEf
静岡震度5かよ
840M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:00.53 ID:9GGOKRaq
5弱きたー 緊急地震速報でねぇー
841M7.74(長野県):2009/12/17(木) 23:48:02.36 ID:zGmmtAQy
おいおい、NHKで報道があったと思ったらマグニチュード5-とはwwwwwwww
842M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:48:02.23 ID:tZtO/euA
>>808
この速さなら余裕でガッ
843M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:48:02.20 ID:J9bClISJ
ちょびっと揺れた@山梨
844M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:48:04.26 ID:6fJlWbW2
伊豆沈没www
845M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:05.11 ID:KbX64o8b
>>808
ガッ
846M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:48:04.98 ID:Cq1BCVTq
震度5弱!!??
847M7.74(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 23:48:05.21 ID:1qUgoMIq
ANN速報 5弱!
848M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:05.37 ID:UfjLRLK8
伊豆5弱かよ
849M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:48:04.72 ID:hsLw1NV7
川口市
家がボロいからわかったくらいの、小さいけど底から揺れるようないやな揺れ
850M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:48:06.35 ID:5v3QwSXt
少し揺れた((((゜д゜;))))
横浜
851M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:08.55 ID:1qwtqYRp
5弱きたのか
852M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:09.23 ID:gxkp22Sp
伊豆ktkr
853M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:48:09.59 ID:Fxp3f77A
デカイのキタ―――――(゚∀゚)―――――!!@大和市
854M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:48:09.84 ID:Qk/rhPis
伊豆やべええええええええええええええええええ5弱w
855M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:48:10.00 ID:pALj/aSD
気のせいじゃなかったのか!!!!@世田谷
856M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:48:10.74 ID:qGzGZRhb
川崎市宮前区 震度1くらいか
857M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:10.92 ID:GpWFdWD6
川崎市多摩区 揺れた
858M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:11.93 ID:PWrmZ8tw
ちょwwwwww
859M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:12.22 ID:5bPWC06h
微震がずっと続いてる@世田谷
860M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:12.77 ID:3g1ZEPET
震度2だな@相模原市下九沢wwwwww
861M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:48:13.51 ID:GGEUZWLG
まじか
862M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:14.81 ID:E4m6+Kem
緊急地震速報 出なかったか
863M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:48:15.90 ID:IwP+zxwC
おいおいどうしたんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:48:16.48 ID:wXJhQvIz
揺れないな@さいたま市
865M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:17.01 ID:PL5pf4bk
伊豆、震度5弱!
866M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:17.04 ID:TpuqPSvC
静岡震度5弱!?
横浜青葉区もゆれた
867M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:18.17 ID:JUiycZOg
おーひさびさの5弱
868M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:48:19.60 ID:P/yo2XhQ
やっぱ今揺れたよね?@川越
869M7.74(新潟・東北):2009/12/17(木) 23:48:20.63 ID:1oh0qWRS
今夜地震多くね?
870M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:48:21.33 ID:AKznQg0m
>>730
ご近所発見
871M7.74(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 23:48:21.20 ID:WsqWbYtf
東海地震か?
872M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:48:22.60 ID:Og2H+2ld
>>808
こらこらガッ
873M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:48:23.23 ID:fvLa0gcz
やっぱ地震だったのか@tky
874M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:48:23.89 ID:yy5I5Aka
よってるのかと思ったw
875M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:24.20 ID:Hfx5aXr5
横浜・・・震度2くらい?
876M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:25.64 ID:328kf/aa
東京ではまったく感じなかったなぁ
877M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:27.47 ID:2XXSRuLV
震度5弱か
878M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:28.33 ID:rbL4ZRww
静岡震度5????????????????????
879M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:29.05 ID:/uyK5AaP
伊豆どうした
880M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:48:28.98 ID:QOGfcB2F
東神奈川ー
881M7.74(東海):2009/12/17(木) 23:48:29.72 ID:62MTivRV
横浜揺れた?
882M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:48:32.83 ID:YVJ6k91h
木造2階建ての2階で震度1くらいだw@三河
883M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:48:37.06 ID:58+NjOq2
震度5弱!?富士だが3ぐらいだとオモタw
884M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:37.14 ID:1qwtqYRp
もっとでかいの次くるかもしれんから皆気をつけろ
885M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:48:38.05 ID:I7gdKqyP
取手わかんねー
886M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:48:38.51 ID:IwP+zxwC
伊豆どうしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887M7.74(中国・四国):2009/12/17(木) 23:48:38.61 ID:Sp4b6E2o
5弱!?
888M7.74(新潟・東北):2009/12/17(木) 23:48:39.14 ID:7ltfFBrd
揺れた@神奈川県大和市
889M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:48:39.33 ID:F67HKKoO
今来て地味にビビった一人暮らし3週間目@神奈川県平塚市
890M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:40.34 ID:Ct9dEesh
なぜ気付かない俺…
891M7.74(大阪府):2009/12/17(木) 23:48:41.02 ID:BS3LI7Ks
大阪からぬるぽ
892M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:41.39 ID:LEldFCpr


伊豆地方 震度5−!!!!!!!!!!!!

893M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:48:41.14 ID:L4zJidXU
1→3→5弱→
894M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:44.16 ID:gUsHMuVj
静岡大丈夫?
895M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:48:42.69 ID:xzaWAS6M
((((;゚Д゚))))ガクガク・ブルブル
896M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:48:48.01 ID:mPkOj2Ag
EEWクラスかよ
897M7.74(関東)(東京都):2009/12/17(木) 23:48:50.16 ID:gikBqqjf
ひぇッ揺れたよ!!練馬
898M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:48:55.58 ID:gxkp22Sp
伊豆っつっても南の方か?
899M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:48:56.29 ID:dzNbEXc6
揺れを感じた@名古屋

てか伊豆はなんでこんなに揺れてるの?
連発してるぞ?
900M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:56.59 ID:GkpT6+np
きたな@入間
901M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:48:59.90 ID:7h9TkfF1
5弱もあったのか!静岡民大丈夫か?
902M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:49:02.96 ID:Xb/Qws3B
グリーンチャンネルで地震速報が出るとはw
903M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:49:03.70 ID:MyRmXFHE
茅ヶ崎は微妙に揺れた
そんなにおっきくないね
904M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:49:04.29 ID:Og2H+2ld
>>871
ちげーよ
905M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:04.33 ID:RbA9M9W8
>>893
906M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:49:04.41 ID:Y+hTVFwT
板橋区まったく揺れず
907M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:49:05.00 ID:9GGOKRaq
M5.3きた
908M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:07.00 ID:rQ6Hmq4K
嫌な揺れ方だなと思ったら、やはり大きかったんだな
909M7.74(catv?):2009/12/17(木) 23:49:07.73 ID:5b82DEzj
はじまったな
910M7.74(兵庫県):2009/12/17(木) 23:49:08.51 ID:mnwsEQcV
テロップきた
911M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:49:08.93 ID:Cq1BCVTq
震度5弱とは・・・                     ぬるぽw
912M7.74(新潟・東北):2009/12/17(木) 23:49:10.80 ID:1oh0qWRS
>>891
ガッ
913M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:49:13.74 ID:OTNz9UPu
大した揺れじゃ無かったんだが、震度5弱もあったのか関東
914M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:49:14.01 ID:qIu3ODIl
NHK
915M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:49:15.26 ID:3bfBTpVL
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚ 明日会社休みにな〜れ
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
916M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:49:17.61 ID:Mut8LJQs
横須賀ちょっと揺れたわぁ
917M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:49:19.03 ID:abLbAlXb
情報発表時刻 2009年12月17日 23時48分
発生時刻 2009年12月17日 23時45分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
緯度 北緯35.0度
経度 東経139.1度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 5.3
918M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:20.10 ID:03+5Eock
はえー
919M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:49:25.00 ID:AKwgtOFB
伊豆!
920M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:49:25.11 ID:gtEhZ3DV
富士山か?
おい富士山か???
921M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:49:26.57 ID:Og2H+2ld
>>891
せたぎゃから が
922M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:49:27.16 ID:Vk00Lgr5
誰か次スレお願い
923M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:27.36 ID:0Gw6jNFL
静岡の地震、本日27回目
924M7.74(福岡県):2009/12/17(木) 23:49:27.70 ID:7jfVYQhW
津波ナシきたー
925M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:28.35 ID:c9cP/DjU
>>911
ガッ
926M7.74(宮城県):2009/12/17(木) 23:49:28.87 ID:OpYoYtED
おい静岡大丈夫か?
927M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:49:29.74 ID:uGCI2l8V
5弱もあったの?大丈夫か?静岡
928M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:49:30.33 ID:/IYwuxPF
連続地震じゃん
やばくね?
929M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:49:31.17 ID:KeNh8UAn
伊豆のやつ大丈夫か?
930M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:31.81 ID:JxDRlrpH
風で揺れたのかと思った…
931M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:49:31.96 ID:pwToNcM5
俺のフィギュアたんはなんともなかった
932M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:49:33.46 ID:zcjfoQAY
ちょっと揺れたくらいだた @東京立川
933M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:49:33.94 ID:z7cjSvnV
先週伊豆に旅行行ったばっかりw
あぶねえwwwwww
934M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:49:34.68 ID:7eq3aF1E
寝ようと思ったらいきなりゆれてびっくりした@沼津
935M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:49:34.48 ID:b6Fr3pHt
駿河区のんびりゆれた 体感だと1か2だけどw
936M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:35.17 ID:IEXyPj+a
>>901
あいつらプロだから大丈夫だろ
937M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:49:36.15 ID:JSoBetG0
遠くが大きめにゆれたような揺れ方だわ@川崎
938M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:49:37.05 ID:W+JVQJkM
群発来てるね。だんだん大きくなってる?
939M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:49:38.18 ID:n6SRObym
神奈川県綾瀬市
ガタガタとわずかに
短く揺れた
不気味
940M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:49:39.50 ID:A+Xm0xpS
地震だ
941M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:49:39.95 ID:ZnmdyYmQ
みんな避難してー
942M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:49:45.78 ID:9GGOKRaq
大室山だな
943M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:49:50.47 ID:4REAMuN5
ほぼ新月だというのに
944M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:49:51.04 ID:yRrIXq77
945M7.74(新潟・東北):2009/12/17(木) 23:49:53.23 ID:1oh0qWRS
>>911
ガッ
946M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:49:53.92 ID:myNzWv1g
八王子感じなかった
947M7.74(大阪府):2009/12/17(木) 23:49:57.26 ID:daBz2Oyq
東京囲まれたか
948M7.74(東日本):2009/12/17(木) 23:49:58.01 ID:pALj/aSD
東京ではもしかして地震!?って感じでしかなかった
震度1ですらなかったが
949M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:49:59.67 ID:gxkp22Sp
おぉ〜伊東か〜
950M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:50:00.60 ID:BiliVRac
静岡ヤバいな
震災クラスのやつがこなきゃいいけど…
951M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:50:01.25 ID:HOTQ28QN
震度5-なの?
952M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:50:01.54 ID:dDD3WR4q
練馬ぜんぜんゆれんぞ、、、

葛西に住んでたときはめちゃくちゃゆれたのに、、
953M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:50:02.85 ID:Mig+N6WL
この糞、寒いのに災害はやめてくれよ
954M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:50:03.14 ID:uplNa2BC
すこーーーーーしだけ揺れた@世田谷
955M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:50:06.56 ID:WRg3c5Ol
全然揺れなかった@座間
956M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:50:07.61 ID:OTNz9UPu
リュウグウノツカイが上がったニュースは金沢だったのになぁ
957M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:50:07.89 ID:64cLguO6
そんなに揺れないと思ったら大した地震だったのか
958M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:50:08.08 ID:lJbBFUAd
周期が長くて気持ち悪い@平塚
959M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:50:09.25 ID:vrmsKIFC
気づかなかった・・・
960M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:50:12.26 ID:MSw4uR7H
でかいの来ます。
961M7.74(岡山県):2009/12/17(木) 23:50:12.31 ID:gR89PVeA
東京 小金井 震度1強ぐらい
962M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:50:12.73 ID:dzNbEXc6
やばくね?
963M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:50:14.43 ID:tUM+X6+d
どうした伊豆
964M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:50:15.47 ID:hWkrzhZk
何度もゆれてる
965M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:50:22.08 ID:TwD3lHAq
静岡の三島なんだが伊豆のほうはそんなにでかかったのか
966M7.74(dion軍):2009/12/17(木) 23:50:28.53 ID:nyoXfMk3
体感は大きいが、マグニチュード的には群発の大きめな一発ってだけか
967M7.74(千葉県):2009/12/17(木) 23:50:28.91 ID:abLbAlXb
情報発表時刻 2009年12月17日 23時49分
発生時刻 2009年12月17日 23時45分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
緯度 北緯35.0度
経度 東経139.1度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 5.3


震度5弱 静岡県 静岡県伊豆 伊東市


震度4 静岡県 伊豆の国市


震度3 神奈川県 神奈川県西部

静岡県 静岡県東部



968M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:50:33.96 ID:JUiycZOg
応答無いのはやばいのか?
969M7.74(茨城県):2009/12/17(木) 23:50:34.23 ID:1MPXLQwI
P2P震度5かよ・・・・大丈夫か?
970M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:50:36.55 ID:RWV23P4w
横浜軽く揺れた
971M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:50:39.20 ID:bwWWRU7X
クロゼットの扉カタカタ程度@蓮田
972M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:50:39.88 ID:YVJ6k91h
2009年12月17日 23時44分 2009年12月17日 23時40分ごろ 静岡県伊豆 1
2009年12月17日 23時38分 2009年12月17日 23時35分ごろ 伊豆半島東方沖 2
2009年12月17日 23時36分 2009年12月17日 23時32分ごろ 伊豆半島東方沖 3
2009年12月17日 23時33分 2009年12月17日 23時29分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 23時28分 2009年12月17日 23時24分ごろ 伊豆半島東方沖 2
2009年12月17日 23時26分 2009年12月17日 23時21分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 23時24分 2009年12月17日 23時19分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 23時19分 2009年12月17日 23時15分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 23時5分 2009年12月17日 23時1分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 23時0分 2009年12月17日 22時54分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 22時59分 2009年12月17日 22時53分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 22時49分 2009年12月17日 22時44分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 22時42分 2009年12月17日 22時38分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 22時27分 2009年12月17日 22時22分ごろ 伊豆半島東方沖 2
2009年12月17日 22時19分 2009年12月17日 22時15分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 22時16分 2009年12月17日 22時12分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 22時11分 2009年12月17日 22時6分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 21時55分 2009年12月17日 21時51分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 21時51分 2009年12月17日 21時47分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 21時44分 2009年12月17日 21時39分ごろ 静岡県伊豆 1
2009年12月17日 20時50分 2009年12月17日 20時45分ごろ 伊豆半島東方沖 2
2009年12月17日 20時23分 2009年12月17日 20時19分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 20時2分 2009年12月17日 19時58分ごろ 青森県東方沖 1
2009年12月17日 20時0分 2009年12月17日 19時57分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 19時58分 2009年12月17日 19時54分ごろ 伊豆半島東方沖 2
2009年12月17日 19時51分 2009年12月17日 19時46分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 19時17分 2009年12月17日 19時13分ごろ 伊豆半島東方沖 1
2009年12月17日 18時50分 2009年12月17日 18時45分ごろ 伊豆半島東方沖 1

伊豆やべぇww
973M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:50:42.48 ID:docWUpiu
名古屋まったく関係ないな
974M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:50:44.98 ID:prVGhFBK
>>951
速報によると5弱
975M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:50:45.94 ID:7h9TkfF1
まだ揺れてる
976M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:50:48.09 ID:ZeNHpA7/
東京北区揺れました
977M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:50:51.92 ID:U1TiqyP8
そろそろ富士山噴火来るか?
978M7.74(コネチカット州):2009/12/17(木) 23:50:53.19 ID:tUM+X6+d
ぬるぽ
979M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:50:58.21 ID:Og2H+2ld
どなたか次スレをおながいしまふ
980M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:50:58.25 ID:IEXyPj+a
深海魚専門に採ってる漁師さん大丈夫だろうか
981M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:51:00.11 ID:32sGi7/4
>>972
これは…ゴクッ
982M7.74(愛知県):2009/12/17(木) 23:51:00.92 ID:qCu/XFJl
富士だけどそんなに揺れなかったよ 2くらい
983M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:51:01.20 ID:rbL4ZRww
伊豆半島東方沖で頻発してたのか
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
凄すぎww
984M7.74(不明なsoftbank):2009/12/17(木) 23:51:03.86 ID:1qUgoMIq
満月と新月が影響大
985M7.74(静岡県):2009/12/17(木) 23:51:06.77 ID:58+NjOq2
ふぅ…
986M7.74(埼玉県):2009/12/17(木) 23:51:07.62 ID:Xb/Qws3B
また伊東沖海底噴火したりせんだろうな
987M7.74(三重県):2009/12/17(木) 23:51:07.61 ID:zjNSy2sO
p2p見てビビッてテレビつけたぞ
988M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:51:10.88 ID:4REAMuN5
なにこの伊豆ローター状態
989M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:51:13.44 ID:J+6Iue+x
5弱だと…
990M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:51:13.92 ID:hWkrzhZk
またまたP2Pきた震度3
991M7.74(東京都):2009/12/17(木) 23:51:16.26 ID:c9cP/DjU
東海大地震の始まりか!?
992M7.74(関東・甲信越):2009/12/17(木) 23:51:18.03 ID:IB+d66+b
静岡東部で震度5弱だって
(おたふく→さっきのTVの地震速報)
993M7.74(ネブラスカ州):2009/12/17(木) 23:51:18.10 ID:ACufhjU8
震度6前後が群発した時期もあったよな。
994M7.74(山形県):2009/12/17(木) 23:51:19.80 ID:7dl+2OeA
群発か
995M7.74(アラバマ州):2009/12/17(木) 23:51:19.91 ID:mRbIf+QF
全然気づかんかった@大和市
996M7.74(栃木県):2009/12/17(木) 23:51:20.74 ID:H41SGJCX
伊豆かよ!?
997M7.74(関東):2009/12/17(木) 23:51:21.79 ID:OTNz9UPu
>>972
コワイヨ〜
998M7.74(神奈川県):2009/12/17(木) 23:51:20.22 ID:HOTQ28QN
来るべくしてきたって感じだな・・・
999M7.74(福岡県):2009/12/17(木) 23:51:23.98 ID:jsoWtaJU
フッフッフ
1000M7.74(長屋):2009/12/17(木) 23:51:26.66 ID:Og2H+2ld
>>978
ガッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。