地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!530

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(秋田県)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所12:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1217093907/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=DoCoMo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!529
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250813122/
2M7.74(catv?):2009/08/25(火) 06:47:58.94 ID:iXLwj+Xv
2
3M7.74(愛知県):2009/08/25(火) 06:48:02.50 ID:0IzicK5h
4みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 06:48:07.99 ID:seycvaxZ
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年8月25日6時43分 気象庁発表
きょう25日06時37分ころ地震がありました。
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.4度、東経141.2度)で、震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます

この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。この地震で震度1以上
は観測されていません。
情報第1号

みなさん、↓ここで確認してください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
5M7.74(東日本):2009/08/25(火) 06:48:08.64 ID:PLNBhFL0
>>1
6M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:48:13.15 ID:ihOsJgpD
2なら大地震来る
7M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:48:22.19 ID:uiZyKUTJ
誤作動だな。
8M7.74(愛知県):2009/08/25(火) 06:48:30.38 ID:0IzicK5h
速報で震度1なら毎日なり続けるぞw
9M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:48:31.72 ID:bHTcrrts
ええええ

>この地震について、緊急地震速報を発表しています。この地震で震度1以上
>は観測されていません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20090825064313384-250637.html
10M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:48:35.65 ID:NsFIeqrf
一応地震あったんだな
11M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:48:55.17 ID:Wu0HpWyl
ここでは防災科学技術研究所 Hi-netの地震観測システムで自動的に求められた情報を表示しています。
震源地 銚子付近
震源時 2009/08/25 06:37:05.24
緯度 35.480N
経度 141.158E
深さ 28.7km
マグニチュード 4.0
12M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:48:57.79 ID:UNUprw0+
>>1おつ〜

おろっ?

こねえ・・・ いやこないほうがいいんだけどなw
13M7.74(兵庫県):2009/08/25(火) 06:49:07.90 ID:8cT/dvn6
実は・・・明日のこの時間に起こったりして・・・・
どこかの国の何らかの兵器で物理的に地震を起こす情報を入手、速報を1日間違えて入れてしまった・・・
14M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:49:22.05 ID:uiZyKUTJ
気象庁担当者処分だ。
15M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:49:22.44 ID:cMwbmsL2
前スレ>>900惚れた、あいしてる
16M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 06:49:27.22 ID:MkE9epFJ
ぬるぽ
17みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 06:49:31.40 ID:seycvaxZ
情報発表時刻 2009年8月25日 6時43分
発生時刻 2009年8月25日 6時37分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.4度
経度 東経141.2度
深さ 20km
規模 マグニチュード 4.1


みなさん、↓ここで確認してください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
18M7.74(catv?):2009/08/25(火) 06:49:36.83 ID:3Y448Zu1
06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。
ウェザーニュースどうしたw
19M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:49:47.10 ID:FKniJEcT
関東で同時に起床した人の数凄そうだな
何万人?がピッタリ同じタイミングで起きるって凄いね
20M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:49:48.37 ID:LVMjgNtO




                釣りでした










                       
21M7.74(関東):2009/08/25(火) 06:50:03.39 ID:6pIQHZhy
>>1乙です。
ズームイン見てたが一応地震はあったのね。
22M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:50:03.23 ID:DQzYR/gs
チリへ逝こう 



またかよ
23M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 06:50:18.01 ID:vMhgrwSZ
誤報なら誤報ってさっさと言えや(´・ω・`)
24M7.74(catv?):2009/08/25(火) 06:50:26.65 ID:amYhtDyb
緊急地震メール着てやったこと

・PCの電源落とした
・水がこぼれそうなのを安全なところにやった

あれ?ほかにやることあったっけ・・・って迷ったが、まるでこないから2ちゃん接続
なんだ、派手になったわりに震度1とか・・・・・
25みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 06:50:43.40 ID:seycvaxZ
発生時刻 8月25日 6時37分
震源地 千葉県東方沖
位置 緯度 北緯35.4度
経度 東経141.2度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約20km

いくつも、ある!?

みなさん、↓ここで確認してください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
26M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:50:43.12 ID:wW1KqhI/
来ないなら来ない方がいい。もっかい寝る。
27M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:50:58.94 ID:qywhJSKT
へ?なにこれ。マグニチュード4くらいの地震があると毎回発表されたりして

てか、起こされた
飛び起きちゃったよ…
28M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:51:06.14 ID:RkEEgJxr
おやすみ
29M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:51:06.25 ID:URCBD7tz
スレ勢い10000超え
30M7.74(岡山県):2009/08/25(火) 06:51:12.52 ID:7Wv0XtI1
ヤマを張ってたんだろうな。
31M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 06:51:20.55 ID:Y5pCnW80
weather newsの緊急地震速報を入れていたからテレビをつけてみたが……
釣りだったのか。。
32M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 06:51:23.48 ID:R65Jc6jO
お湯沸かしてたけど、コンロの火を止めたよ。
全然揺れなかったな@横浜
33M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:51:24.74 ID:ZN3ee024
>>24
俺はとりあえず部屋のドア開けて、頭を机の下に突っ込んだ。
34M7.74(関東):2009/08/25(火) 06:51:25.65 ID:RzQxyE4L
ふざけんな!w
35M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:51:29.42 ID:sW5UxpN3
不発w
36M7.74(長屋):2009/08/25(火) 06:51:31.22 ID:KInN3QQz
はいはい、解散解散
37M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:51:31.76 ID:WwVSoXm3
みんな一瞬(゜Д°;)って顔してたんだろうなと思うと笑えてきた
大したことなくて何よりです
38M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:51:37.69 ID:sJnyCXLq
この規模で毎回たたき起こされてたらたまらん
39M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:51:48.91 ID:RM0Aeu72
爆釣ワロタwwww
40M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:51:49.13 ID:x4KM8d3G
緊急自信速報ってケータイに付いてる仕様なの??
サイト登録とか必要なの??
来月から東京に行くんだけど不安すぐる
41M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:51:55.42 ID:V/IfyPMW
>>25
おっさんうぜぇ
キモい日記見せんな
42M7.74(長屋):2009/08/25(火) 06:52:00.66 ID:FncUKu+H
>>1
これは乙じゃなくポニーテールなんたらかんたら

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所13:
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250728312/l50
43M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:52:04.97 ID:+Ghod3nA
速報で起こされ、離れてくらしている母からも電話。
完璧に起きた。
44M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:52:16.62 ID:rcWcOoGV
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
45M7.74(catv?):2009/08/25(火) 06:52:23.71 ID:Wu2uHajd
>>24
俺は玄関行って靴を履いてドアを開けて待機した。
なかなか来ないのでドアを開けたまま5分間新聞読んで待機した
46M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:52:30.91 ID:zB3LJ0xR
NHK以外の緊急地震速報は信用できないね
47M7.74(東海・関東):2009/08/25(火) 06:52:36.85 ID:hHkcLDeo
実はもうここ、天国です。
48M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 06:52:41.98 ID:2YLBWH1b
気象庁「私って釣りの天才なのね!」
49M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:52:42.16 ID:ssla8rMW
>>30
連鎖すると思ってんだろ
50M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:52:46.97 ID:ZN3ee024
M6.6が観測されたってのはネタ?
51M7.74(兵庫県):2009/08/25(火) 06:52:49.28 ID:8cT/dvn6
>>25
この人いつもブログアピールするなwww
52M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:52:58.26 ID:7Xw71i+a
>>40
メールでくるよ
53M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:53:01.25 ID:4Mvca/V/
おいおい
54M7.74(鹿児島県):2009/08/25(火) 06:53:04.51 ID:pJpyNor/
>>46
NHKもだしてる
55M7.74(関東):2009/08/25(火) 06:53:10.59 ID:RzQxyE4L
今ので防災意識がたおちw
56M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:53:21.22 ID:gvuROYV+
>>46
気象庁から出てるんだがw
57M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:53:23.19 ID:RkEEgJxr
最近の一連の地震、
東海地震とか関東大震災とか関係ない とかいいながら
本当は気象庁かなりビビってたり
58M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:53:23.91 ID:DnhN/poS
もう大丈夫かな
心臓ばくばくしちゃったよ
59M7.74(東海):2009/08/25(火) 06:53:28.37 ID:MgSzo/2Y
朝から私の心が揺れた
60みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 06:53:33.81 ID:seycvaxZ
なんじゃこの情報は!
「6時37分 関東で5弱の地震発生!
強い揺れを感じました
06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。

http://weathernews.jp/quake/ から

犯人は、ウェザーニュースか!
隊長でてこい!!

みなさん、↓ここで確認してください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
61M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:53:45.87 ID:HGCTMvKc
M4.1で緊急地震速報は心臓に悪いぜ!
62M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:53:47.98 ID:vnl1l5Bz
揺れを感じませんでした@市川

エリアメールで一発で起きれました
さて朝飯でも食うか
63M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:53:54.38 ID:VSXp35X1
速報があてにならないということは逆に絶望的だな
64M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:53:57.31 ID:vbBxZsPr
東武亀戸線が緊急停止しててワロタ
65M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:53:57.45 ID:fAwy7pxA
>>46
釣りか?
66M7.74(catv?):2009/08/25(火) 06:54:10.80 ID:3Y448Zu1
>>60
いい加減にしろ
67M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:54:11.03 ID:TRbHhwLA
http://tenki.jp/earthquake/
こんなにはじめてみたわ
68M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:54:10.59 ID:PCgBI2Q2
>>40
ドコモはメール設定で設定する。多分どこかで設定できるはず。
69M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:54:15.60 ID:0udGpMiq
眠いよーふざけんなっ
70M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:54:15.85 ID:7Xw71i+a
ウェザーニュースによると、震源は青森付近
71M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:54:16.74 ID:qsXYXQi/
こんなときくらい笑い話をやめてきちんと放送しろ!バカ放送局が…!寝る。
72M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:54:24.80 ID:DEIhF47G
ミサイルも前日誤報だたから地震も次の日に
73M7.74(九州):2009/08/25(火) 06:54:26.84 ID:BRKBNS2z
もっと揺れた時はなんもこなかったのに…
財布持って玄関に待機しちゃったよ
74M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:54:32.88 ID:5jA551Yg
私も網戸にして鍵あけて靴持って妊婦だから腹に布団かかえてスタンバった

心拍数をかえせ
75M7.77(関東地方):2009/08/25(火) 06:54:35.86 ID:Y3CCyOgj
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      わしゃ知らんぞ!
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
76M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:54:37.19 ID:ZN3ee024
これは朝寝坊対策には、目覚まし時計じゃなくて警告サイレンの方がいいかも試練。
77M7.74(新潟・東北):2009/08/25(火) 06:54:45.44 ID:IQJrUf4z
緊急地震速報が誤報だろうが関係ない


恐ろしいのはフラグが立ってしまったことだ
78みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 06:55:02.41 ID:seycvaxZ
犯人は、ウェザーニュースか!
隊長でてこい!!

「6時37分 関東で5弱の地震発生!
強い揺れを感じました
06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。
http://weathernews.jp/quake/ から


みなさん、↓ここで確認してください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
79M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:55:02.44 ID:sJnyCXLq
>>60
しつこい
80M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:55:06.57 ID:/zDdOLpS
え?揺れた?wwwwwwww@神奈川東部
81M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 06:55:06.80 ID:RVAWKs8R
>>73 仲間よww
82M7.74(新潟・東北):2009/08/25(火) 06:55:08.71 ID:/UVnLG51
え…速報出たあと青森揺れたよ
情報なにもないのwww
83M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:55:08.98 ID:0sP+QC5j
84M7.74(茨城県):2009/08/25(火) 06:55:13.11 ID:TrRRIucX
NHKラジオ体操途中で終わっちゃたよ
85M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:55:21.07 ID:DGdHA9Wd
とりあえず、
寝なおしてもいいですか?
86M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:55:28.68 ID:WgyU7H69
まぁ、誤報は腹立つが、いい訓練になった
ちゃんと十秒以内に安全確保できたよ
ただ、オシッコチビったけど泣
87M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:55:32.23 ID:VAUI9sIy
自分が微妙にゆれてた
88M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:55:36.12 ID:sW5UxpN3
謝罪と賠償を求める!
89M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:55:38.48 ID:Wu0HpWyl
>>60
いい加減ウザいよおっさん
90M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:55:47.72 ID:5jA551Yg
誤報ではないんだよね?
91M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:55:48.70 ID:RPwKJ5w5


ここで気象庁から一言
92M7.74(東海・関東):2009/08/25(火) 06:55:58.29 ID:iJZOz2U/
コネーと思ってテレビ見てたら
マイケル殺人が断定されてビビった
93M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:56:02.98 ID:RkEEgJxr
78 うざい
94M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:56:12.22 ID:aGv58+qE
今起きたんだが…
テレビなんかで速報が出た時、どこが震源で震度何以上の予想だったんだ?
95M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:56:13.04 ID:lEnfiuCp
気象庁ってかまってちゃんなの?
96M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 06:56:16.18 ID:yaZKbdgu
震度計のメンテナンスをしようとして、スイッチを切らずに移動したとかか??
97M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:56:21.95 ID:5bDh18YU
結局なんだったんだってばよ?
98M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:56:22.80 ID:DEIhF47G
ばーろ
99M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:56:25.23 ID:bcWUg+Q3
ドコモ携帯に叩き起こされた@東京文京区

エリアメールが鳴ったのは、どこらへんの地域?
100M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:56:33.45 ID:C9tn08PT
>>93
大丈夫!URLをNGにしてある。
101M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:56:44.66 ID:wJrHxWCZ
震源の深さ20km、マグニチュード4といっておるが
地震自体はあったのかな。
102M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:56:50.39 ID:/N2PeamZ
もうお風呂入っていいかなあ。

ねむ(つд`)
103みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 06:56:53.34 ID:seycvaxZ
犯人は、ウェザーニュースか!
隊長でてこい!!

「6時37分 関東で5弱の地震発生!
強い揺れを感じました
06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。
http://weathernews.jp/quake/ から


みなさん、↓ここで確認してください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
104M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 06:56:57.40 ID:f9/9q3aw
ウェザーニュース見てびっくり・・・関東で震度5になってるよ!?
105M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:57:14.72 ID:zoAOm/uX
うちアパートなんだけど、窓あけて寝てたら隣の部屋からの緊急着メロとハモって聞こえたよw
106M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:57:16.63 ID:NsFIeqrf
ドコモのメール、以前から登録してたがやっとキタ@東京
107M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 06:57:29.35 ID:3UM0492K
これ、ひどいよな・・・
108M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:57:31.56 ID:n1bYKTrX
>>4

うっとうしい。
1回でええねん。
109M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:57:47.26 ID:vbBxZsPr
>>96
そのかんがえはなかったわw
110M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:58:02.68 ID:rcWcOoGV
WNIは天気予報の東スポ
111M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:58:03.18 ID:M329zZD6
二度寝したらフラグが立ちそうで寝られない
112M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:58:06.41 ID:bHTcrrts
あの馬鹿アク禁になりますように。
113M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 06:58:07.82 ID:woPPIvBp
俺が押さえてたんだよ
114みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 06:58:09.30 ID:seycvaxZ
犯人は、ウェザーニュースか!
隊長でてこい!!

「6時37分 関東で5弱の地震発生!
強い揺れを感じました
06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。
http://weathernews.jp/quake/ から


みなさん、↓ここで確認してください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
115M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:58:14.15 ID:13fJDkbR
木更津エリアメールきた
116M7.74(九州):2009/08/25(火) 06:58:15.84 ID:+2oDXk1S
あれ?今、東北地方のニュースで、千葉で地震がありました、って過去系でアナウンサーが喋ってたんだが、来てないの?
117M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 06:58:17.53 ID:U0aE5iCx
ID:seycvaxZ
おまえは何がしたい?
118M7.74(長屋):2009/08/25(火) 06:58:18.25 ID:X54i/3/t
ウェザーニュースの中の人、早く直さないとw
119M7.74(関東):2009/08/25(火) 06:58:23.23 ID:9KgNhrax
初めて緊急地震速報聞いた
120M7.74(三重県):2009/08/25(火) 06:58:32.39 ID:T4grUUts
>>103 ID:seycvaxZ

朝から脳味噌飛んでんのか?きめぇ香具師だな
夏休みの宿題は早めに済ませとけよ夏厨
121M7.74(catv?):2009/08/25(火) 06:58:37.83 ID:3Y448Zu1
NG水晶: ID:seycvaxZ
122M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:58:46.79 ID:5bDh18YU
>>113
ありがとうございました。
123M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:58:48.22 ID:5jA551Yg
今日明日くらいは警戒したほうがいいの?(´・ω・`)
124M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:58:55.32 ID:MYiHUXrg
エリアメールってあんな音するんだな…心臓に悪いぜ
125M7.74(茨城県):2009/08/25(火) 06:58:59.10 ID:C9bIRZvI
ま、なんつーか・・・。
緊急地震速報のアラームなら、寝てても起きるって事が判ったのは収穫かな。
126M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:59:07.55 ID:7NDoTY9D
構えてたのにまったく揺れてない件について
127M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 06:59:08.05 ID:/MgVuzIL
変なコテのURLあちこちに貼ってるならまとめて規制議論に持って行くか・・?
まとめられれば、だが(; ´Д`)
128M7.74(関東):2009/08/25(火) 06:59:13.86 ID:RzQxyE4L
エリアメールきたよ@茂原
129M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 06:59:14.57 ID:AVafMJqO
>>113
影のヒーローってやつか。しかし自分で公言してるのが、なんとも…
130M7.74(関東):2009/08/25(火) 06:59:43.91 ID:yeOsLIrc
茨城県龍ヶ崎市だけど速報来たよ
131M7.74(九州):2009/08/25(火) 06:59:53.84 ID:9KzjMx9J
>>123

警戒する気持ちはいつも持っておけ
132M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:59:56.74 ID:HGDHw4cL
運転してたから解らなかったけど、事前に携帯の緊急地震来てた。
133みっちゃんパパ(長屋):2009/08/25(火) 07:00:05.57 ID:seycvaxZ
ここ http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103 の気象情報サイトをすべて見たが、

深度5弱を発表しているのは、ウェザ0ニュースだけ。

詳しくは、↓
「6時37分 関東で5弱の地震発生!
強い揺れを感じました
06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。
http://weathernews.jp/quake/ から

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
134M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:00:05.55 ID:RM0Aeu72
誤報が多すぎないか。政権交代だ!
135M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:00:13.41 ID:C9tn08PT
>>121
URLをNGWORDにして、IDもNGにしてあるから、おk
136M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:00:36.79 ID:7Xw71i+a
NHKキタ
137M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:00:43.77 ID:rcWcOoGV
NHKきた
138M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:00:44.07 ID:Ft9NyD/A
どうなってるの…
誤探知?
139M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:00:50.07 ID:sJnyCXLq
アクセス数稼ぎに使ってんじゃねえよみっちゃんパパ
140M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:01:06.52 ID:jcbBG5uy
各地の震度を決して言わない地震のニュースかよw
141M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:01:07.74 ID:3p0yKUcm
結局誤報か
マジびびった 少しw
142M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:01:09.12 ID:RTsIYZji
>>99
こっち千葉県浦安市。

子供が明け方起きだして、麦茶で遊んでいた所に携帯が変な音を出して
若干ホラーだったわ。
143M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:01:10.99 ID:Xo9+rzGG
急いで着替えて、靴を用意して、荷物をまとめたのに…
144M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:01:19.98 ID:fAwy7pxA
鉄道は平常位ですね。
145M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 07:01:25.99 ID:NANaTkKX
佐藤藍子:「緊急地震速報が来るとわかっていました」
146M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:01:28.88 ID:+lxbxy3S
やばいなぁ今回の
被害拡大フラグだ
デカイのきても確実に対応遅れるぞ
147M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:01:29.94 ID:RM0Aeu72
国家ぐるみの壮大なドッキリだな

気象庁は反省汁!
148 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/08/25(火) 07:01:53.49 ID:9s7BISHY
国策地震か
149M7.74(三重県):2009/08/25(火) 07:02:09.00 ID:T4grUUts
>>133
てめえのブログを見てくれってか

氏ね
150M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:02:15.77 ID:98Kk3a0D
実家千葉だから青ざめたけど結局平和だな…
貴重な睡眠時間返せ、なんかもう寝れないw
151M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 07:02:32.41 ID:fBnS7RoG
ウエザーニュースじゃまだ表示してるのか
>強い揺れを感じました
>06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。
>詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。
http://weathernews.jp/quake/

被害なくて良かったんだが、なんかすっきりしないのう
152M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:02:41.44 ID:n1bYKTrX
>>133

お前は早くハローワーク行ってこいよ。
朝から気持ち悪い書き込みしやがって。
153M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:02:54.57 ID:MYiHUXrg
関東の鉄道各社HP見たけど東京メトロだけ遅延情報出してるな
他の会社も緊急地震速報で止まったんだろうけどおおむね数分だったから遅延情報に載せるほどでは無いんだな
154M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:02:58.79 ID:+Ghod3nA
2ちゃんがあって良かった・・・心臓バクバクしてるよ。
地震嫌いなんだから脅かさないでー
155M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 07:03:17.71 ID:efS18Q5p
なんだよ
緊急誤報速報やりやがれ
ただフジテレビの速報の音もかなり不気味だったぞww
156M7.74(catv?):2009/08/25(火) 07:03:21.52 ID:iXLwj+Xv
これは阿呆太郎の願望だな。
157M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:03:21.64 ID:7Xw71i+a
どんな音がしたんだ?
マナーモードにしてたorz
158M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:03:38.70 ID:M329zZD6
ラジオもテレビもないのはこういう時不便だと知った
159M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:03:43.49 ID:9eQdEAck
都営大江戸線動きだしました
160M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:03:45.78 ID:gvuROYV+
よし、パンツ履いて髪もセットして貴重品も持って準備OK
そろそろ地震来る時間だろ!ばっちこいやー
161M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:03:46.28 ID:Z6YbhpgA
防災訓練かなにか?
162M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:04:01.47 ID:c/bh3zMV
松子デラックス「・・・っふ」
163M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:04:10.51 ID:sJnyCXLq
>>157
マナー関係なく鳴るよ
164M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:04:13.00 ID:5bDh18YU
>>142
麦茶で遊ぶって、どうやるんだ?
165M7.74(関東):2009/08/25(火) 07:04:19.31 ID:ANRHfXp8
たまにビルの警備員が
仕事の引き継ぎの時に間違えて火災報知機鳴らしちゃうことがあるけど
これもそんなノリじゃねーの
166M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:04:25.53 ID:3p0yKUcm
流石早いね
関心するわ
2ちゃんねるで一番役に立つw
167M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:04:26.75 ID:bHTcrrts
168M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:04:59.48 ID:kSMpIMpg
>>157
W63CAだけど、ギュイン!ギュイン!ギュイン!って感じの音だった
169M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:05:09.23 ID:iVKzlV6G
携帯の音にもびっくりしたがマイケルのニュースにもびっくりした
朝から心臓に悪いな
170M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:05:11.33 ID:7j/4xiPz
ドコモ905iなのに連絡来なかった
171M7.74(北陸地方):2009/08/25(火) 07:05:13.50 ID:IsM+c6Ik
マイケル殺されたのね
172M7.74(岡山県):2009/08/25(火) 07:05:23.75 ID:7Wv0XtI1
構え!

・・・・ヤメ!
ありがとうございました〜。
173M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:05:32.51 ID:TRbHhwLA
>>167
これ心臓に悪いわ
まだラジオのがいいな
174M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:05:33.16 ID:3p0yKUcm
ごめん 感心だった 独り言w
175M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:05:37.05 ID:MYiHUXrg
>>167
こんなページあったのか
確かにこんな音だった気がする
176M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:05:37.84 ID:RM0Aeu72
マイコー他殺だと?マジかよ・・・
177M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:05:39.59 ID:sEECAdH0
すこしワクワクしてたのにな。
178M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 07:05:51.62 ID:AVafMJqO
>>168
キョウラクを連想した
179M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:06:08.81 ID:kCuacDR/
日本テレビなんだけどさきの速報の時にミスでCM2回入ったところ、音声に入っちゃいけない声が入ってた。多分男の声。誰か調べてくれろ。
180M7.74(関東):2009/08/25(火) 07:06:17.16 ID:bne4StD3
防災無線で誤報ですとか言ってるwwwwwwwwww
181M7.74(兵庫県):2009/08/25(火) 07:06:26.88 ID:8cT/dvn6
>>164
口に含んだまま息を吸って「ジュビビビビビ」って遊び知らないの?
182M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:06:39.04 ID:RTsIYZji
>>164
ペットボトル型の水筒をひっくり返して浴びていたんだよw
漏れていたみたい。
まだ二歳前だから、仕方ないかな。
183M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:07:02.24 ID:EuFHVpVq
対して大きくなかったけど今日は一応警戒するわ
184M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:07:06.55 ID:qOH1Bw8U
>>157
マナーモードでも鳴るんだな、これが。
185M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:07:07.31 ID:kSMpIMpg
>>167
あ、これだ
auも一緒なんだな
186M7.74(兵庫県):2009/08/25(火) 07:07:36.10 ID:8cT/dvn6
>>167
地震のほう不気味すぎる・・・夜中来たら地震より音で死ぬわ
187M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:07:50.26 ID:MYiHUXrg
>>170
P905iだけどちゃんと来たよ?東海で契約してエリアメール何にも弄って無いのに来た@柏
188M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:08:01.80 ID:6TdKBbIu
地震ニュースに夢中で今ならマイケルの方が気になるな。
189M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:08:10.05 ID:MSdSWgyC
緊急地震速報は、予知では無く、発生後に送られるものだから、今回は誤報の可能性が極めて高いね。

■気象庁の緊急地震速報の仕組み
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html
190M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:08:12.21 ID:RM0Aeu72
>>185
俺んとこの携帯は鳴らなかったぞ
191M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 07:08:30.44 ID:yaZKbdgu
>>167
ソフトバンクはこの機能無いんだっけ?
192M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 07:08:38.34 ID:IBL/BG4Y
マナーモードでも鳴るとか電車内ヤバイな
193M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:08:41.56 ID:0hskaVqZ
サイレントマナーモードにしてたらバイブだけだった
194M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:08:44.27 ID:9GNOdv48
誤報マダ〜?
195M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:09:09.04 ID:NliI6jbU
もしかしたら予震かもしれない。

臨月なのに、本震きたらどうしよう!
196M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:09:18.42 ID:fAwy7pxA
1.くるのに速報なし
2.こないのに速報

どっちがいい?
あんまり気象庁いじめんなや。
オレは2
197M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 07:09:40.11 ID:5Gk0/k/b
心霊現象の多発。
磁場の狂い
198M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:09:46.57 ID:/zDdOLpS
1
199M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:09:57.51 ID:Whv3DFMx
次鳴ったときエリアメール=信用0と判断して体が反応してくれなそうだ。
どうしてくれんだ!
200M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:10:03.19 ID:RM0Aeu72
0携帯がない
201M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:10:30.87 ID:7Xw71i+a
>>163
普通に無音でメールきたよ…
機種はF01A
202M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:11:03.63 ID:sJnyCXLq
>>196
誤報きちゃうと信じれなくなるよ
203M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:11:21.26 ID:gvuROYV+
http://www.au.kddi.com/jishin_sokuho/
> マナーモード中は警報音は鳴らず、バイブレーションと画面上の表示のみの通知となります。

だめじゃんw
204M7.74(愛知県):2009/08/25(火) 07:11:22.16 ID:9/RMPYci
誤報は困る
205M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:11:23.59 ID:qOH1Bw8U
>>189
誤報というより計算した規模が大きくなりすぎた。
地震そのものはあったからね。
206M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:11:31.93 ID:ImVVzBgQ
実はみんな死んでる、今は死後のせかい
207M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:11:35.31 ID:Zi+XDBM/
東京都によると、地震速報に驚いて飛び起きた際に転倒するなどで、3人が怪我。NNN
208M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:11:38.25 ID:1ZP+craL
auいい加減にしろよ!!!
209M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 07:11:53.24 ID:R65Jc6jO
>>189
S波をP波と誤検知したんじゃね。
210M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:12:04.86 ID:APKmu71+
そういえば、今デスブログ東原が帰国して千葉にいるみたいなんだけど・・・
211M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:12:22.99 ID:f2RyBPSY
F906だけど音音でメールのみ
212M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:12:35.47 ID:TDSkaJa4
>>191
ソフトバンクは今年発売の一部から
auは去年発売の一部、ドコモは一昨年くらいか
213M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:12:41.19 ID:OVtDLVCA
>>196
確かに
214M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:12:52.39 ID:vnl1l5Bz
>>170
うちは来たよSH905i

ちゃんと設定した?
215M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:13:05.45 ID:169TpjB0
日航機123便のプルアップみたいな警報音出すなau
216M7.74(茨城県):2009/08/25(火) 07:13:05.90 ID:W3kftVJ1
地震警報が聞けたのは面白かった
あんな風になるんだな
217M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:13:06.21 ID:fAwy7pxA
>>202
毎回、こなくてよかったと思えばよい
218M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:13:10.88 ID:4ZYiiu0Y
>>184
機種と設定次第で、マナーモードや公共モードでは鳴りません
219M7.74(関東):2009/08/25(火) 07:13:12.22 ID:zckyIu0b
毎日誤報があるわけじゃなし 予測がなくて地震きても騒ぐくせに
一回の誤報ぐらいゆるしてやれよ
220M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 07:13:21.86 ID:ua22AIBE
このタイミングでソフトバンクの3G切れた。まじかよ・・・・
221M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:13:24.79 ID:cPp+k64+
お前ら携帯でイヤホン付けてエロ動画見ながらシコシコしてた俺は気絶するかと思ったぞ
222M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:13:26.54 ID:KRSr8wnG
まったく揺れなかったけどエリアメールきた(家族の携帯に)
逆に恐いなあ…
@茨城県ひたちなか市
223M7.74(関東):2009/08/25(火) 07:13:27.32 ID:6c2MWbL0
自分auだけど、マナーモードにしてたから音は鳴らなかったよ。

いつもとは違うバイブ音で目が覚めた。
みんなマナーモードでも音が鳴ったって言ってるけど、機種によって違うの?
それとも携帯会社によって?
224M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:13:29.26 ID:9sx2s4+n
なんか今台所から変な音した
これ地震来るんじゃね?
225M7.74(USA):2009/08/25(火) 07:13:41.87 ID:YotNlv6r
マイケルが他殺だってー???
226M7.74(兵庫県):2009/08/25(火) 07:13:43.96 ID:8cT/dvn6
映画見てるときになったら全員音と恐怖でパニックになるなw
227M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:13:45.19 ID:RM0Aeu72
なるほど、今回は予行演習って感じだな
確かに朝のこの時間ならまだ・・・
228M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 07:14:05.26 ID:WoVVeWBZ
夜勤明けなんだから携帯うるせーよマジ勘弁してくれ・・・
M4程度の地震で速報って・・・
229M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:14:11.07 ID:sJnyCXLq
SH01Aは設定無視で爆音w
230M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:14:21.52 ID:6TdKBbIu
誤報なら誤報と言ってくれ!解除はされたのか?
それとも千葉にはとりあえず来たから警報よくやった!とでも…?
231M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 07:14:28.27 ID:NANaTkKX
国民を一斉に起こす、気象ラッパwww

ドリフのコントだなwwwww

232M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:14:28.64 ID:2YhAomNk
マナーモードなのに
ギュインギュインと音つきバイブで

知らせきた@横浜
233M7.74(関東地方):2009/08/25(火) 07:14:37.99 ID:AtapnHeZ
ウェザーニュースがかわらんw
もし地震が起きたとしたらあの規模で起こったということなのだろうか
234M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:14:49.05 ID:Qr97ZHQB
NHKニュースきた@東京第一ラジオ

緊急地震速報があったがゆれはなかった
235M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:14:49.29 ID:gvuROYV+
wniはいつまで震度5弱って出しておくんだ?
236M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:14:50.72 ID:AoXy72mH
いきなり変な音がして起こされたわ
237M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:15:26.80 ID:WyrqJFQq
マナーモードにしてても鳴るんだね スゴい嫌な音
238M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:15:50.53 ID:EJYVb/Oq
地震速報の影響で都内地下鉄は遅れが出ててる(´・ω・`)
239M7.74(catv?):2009/08/25(火) 07:15:52.27 ID:3Y448Zu1
>>210
地震までも呼び寄せるのか……
240M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:16:15.59 ID:7j/4xiPz
>>214
今設定してきた。機種によって設定しないといけないとは知らなかった。
241M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:16:48.27 ID:JjwDbKUx
首の皮一枚つながったたな

それじゃ死んでるけどw
242M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:17:05.17 ID:7Xw71i+a
243M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:17:52.01 ID:fAwy7pxA
靴脱いでいい?
244M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:18:37.18 ID:c/bh3zMV
>>243
いや・・・まだ早い・・・
245M7.74(関東):2009/08/25(火) 07:18:37.46 ID:ANRHfXp8
>>231
そんなうまいことを
246M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:19:11.87 ID:M329zZD6
とりあえず外に出ても恥ずかしくない恰好に着替えたので二度寝する
おまえらお休み
247M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:19:14.45 ID:rcWcOoGV
NHK
248M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:20:38.90 ID:NwbudpbP
大きな地震来て死ぬ時甘き死よ来たれを聞きながら死にたい
249M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:20:45.51 ID:fAwy7pxA
意外な盲点、電気蚊取りはコンセント抜いた方がいい
250M7.74(富山県):2009/08/25(火) 07:21:15.37 ID:a+2FYdBq
弱い地震で誤検出するってことは、
本番の強い地震の時に検出しない可能性があるって事だぞ。
ちゃんとしらべろ、気象庁。
251M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:23:53.62 ID:EuFHVpVq
近いうちにほんとにでかいのきそうで怖い
252M7.74(長屋):2009/08/25(火) 07:23:58.46 ID:iqILFvAv
これくらい敏感なら良いんじゃね?
253M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:24:25.68 ID:c/bh3zMV
でもこれで気象庁に警戒レベル下げてもらっても怖いな
254M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 07:24:43.35 ID:DhM/ffp1
とりあえず今日中にカンパンやら水やら買ってこよう。
255M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:26:02.43 ID:Gj71V00G
しかし、なんで反応したんだ?
反応したって事は地下でなんかあったんじゃねぇの?
256M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:26:36.87 ID:NliI6jbU
>>215

そうか、なんでか聞いたことあるなあと思ったらソレダ!

もうだめかもわからんね
257M7.74(静岡県):2009/08/25(火) 07:27:03.40 ID:kK8kBgpT
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015079601000.html
緊急地震速報発表で調査
258M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:27:25.65 ID:bG399ZPl
さっきの誤報うpして
259M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 07:28:09.36 ID:mWtU644x
え!?何かあったの?
ざっと読んだけど携帯の誤報みたいですね。
あたしのは、そんなハイテク付いてないのでぐっすり
寝てました。
んで、昨夜、会社に行きたくないから眠りにつく前に
「大地震来て!大地震来て!多摩川の橋全部落ちて!!」
とひたすら願ってました。
今、ベッドから、カキコ・・・。
260M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:28:38.62 ID:1gCslxlu
>>170
ウチNERV携帯w
サイレントマナーモードにしていたのに変な音鳴ってビビッタ
261M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:29:39.28 ID:mAUgZ8CB
勘弁してくれよ
今日一日がかりで足腰の立たない巨体のじいさん
病院に連れてかなきゃいかん、てのに。
本震いつくるのかとびくびくしながら過ごすのか…
262M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:30:06.96 ID:8n4FTPWW
住宅用火災報知器みたいな音なるのな…
263M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 07:30:43.57 ID:efS18Q5p
>>259
なにそれこわい
264M7.74(茨城県):2009/08/25(火) 07:30:56.23 ID:nQgmfM2F
>>261
アホじゃないの
じいいさん病院連れて行く前に、精神科行った方がよくないか?
265M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:31:42.79 ID:DEIhF47G
怖いから調べないで
266M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:31:57.27 ID:c7MwLVNh
誤報ではないのでは?
地下がだいぶ揺れたとか。
何故か地上が揺れてないのは不気味
267M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:32:10.87 ID:RTsIYZji
寝る前にホラーゲームやっていたから、あの音に本気でびびった。
軽くトラウマになりそう。
268M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:32:17.82 ID:fAwy7pxA
いい加減緊急地震速報は気象庁が発表するものだということくらい周知徹底できぬものか。
269M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:33:33.74 ID:7oSxzXtW
そういえばあの音聞いたの1年ぶりだ。
270M7.74(東海・関東):2009/08/25(火) 07:33:56.30 ID:iJZOz2U/
>>249
なんで?
271M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:35:57.33 ID:bcWUg+Q3
ドコモでは

・マナーモードでも鳴る機種
・マナーモードでは鳴らない機種
・設定しないと鳴らない機種
・エリアメール非対応機種

があるみたい。
今日鳴らなかった人は、これを機会に
自分の携帯を見直すことをオススメ!!
272M7.74(空):2009/08/25(火) 07:36:54.87 ID:5qzmnl0J
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
273M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:37:40.03 ID:7Xw71i+a
NHK
274名無しさん@十周年(関西地方):2009/08/25(火) 07:38:13.96 ID:Ub9OtNiU
うそじゃないから聞いていただきたいんだけど
先ほどの地震の15分ほど前に大阪で遠くで地震が起きているときに感じるゆっくりとした揺れがあった。

「東京揺れたな」と思ってここを見たが誰も書いてなくて、「おかしい」と思ってTVをつけたら
例の「まもなく地震がきます」速報がはいったのよ。

そして7時32分にまた同じような揺れを感じた。幸運を祈る。
275M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 07:38:20.91 ID:B10+CxO6
誤報みたいだな@NHK
276M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:39:11.61 ID:fAwy7pxA
>>270
家潰れても通電していたら火事になりそうじゃん。ないかw
277M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:39:16.71 ID:BBM4MS/A
>>270
火事の元
278M7.74(兵庫県):2009/08/25(火) 07:39:43.03 ID:8cT/dvn6
>>274
つ病院
279名無しさん@十周年(関西地方):2009/08/25(火) 07:41:00.86 ID:Ub9OtNiU
>>278
そう言われるとスマンとしか言いようが無いw
280M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:41:09.11 ID:BBM4MS/A
>>271
955 :M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:48:21.66 ID:Oyjn633t
俺の携帯はなんの連絡もなかった…

957 :M7.74(東京都):2009/08/25(火) 06:48:45.19 ID:IGW61RxM
>>955
おなじく・・・

980 :M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:50:12.59 ID:Oyjn633t
>>957
なんか…かなしいもんだな…


47 :名無しさんダーバード:2009/08/25(火) 06:50:54 ID:zqCLkL9x
地震だけに限った話じゃないけど
携帯電話に、自分の地域の安全安心メールを登録しておいたほうがいいぞ、緊急時にメールが届くから。
専用着信音を、警告音みたいな音に設定しておくと尚いい。
http://anzen.m47.jp/

自分の地域では安全安心メールやってない。という人は
ウェザーニューズ携帯版のメールサービスを
http://weathernews.jp/
281M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:42:16.72 ID:BBM4MS/A
>>265
中国の原子力潜水艦が、自衛隊の潜水艦の攻撃で撃沈
282M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:43:43.60 ID:7Zoyd2Ei
今回の緊急地震速報 (警報) は
弱い規模の地震を過大評価して
発表してしまった様です。
すべてを自動化しているので
しかたが無いとは思いますが
社会的な影響は大きいので
なんらかの対策は必要かと思います。
後刻、気象庁の地震津波監視課長から
記者会見が有ると思いますが
即急の対策は無理だと思います。
記者会見に注目です。
283M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:46:54.48 ID:7KAP3z66
今来た産業
284M7.74(東日本):2009/08/25(火) 07:47:11.87 ID:II0/yZJT
晴れてるだろ?
ちゃんと来るよw
285M7.74(東京都):2009/08/25(火) 07:47:43.91 ID:APKmu71+
だがちょっと待ってほしい。
今デスブログ東原が千葉に一時帰国している。
地震が起きたのに揺れなかったのは東原の魔力が自己防衛に働いたためで
気象庁のミスではなかったのではないか。
286M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:49:25.22 ID:2TtTNCbT
警報にびびって、窓開けて着替えて靴用意して持ち出し袋持った。案外凄い速さでできるもんだ。
287M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:52:02.74 ID:WwVSoXm3
実はもう地震予知は完全にできるようになってるって事はないのか?
288M7.74(関西・北陸):2009/08/25(火) 07:53:30.32 ID:sKifrELl
>>287
揺れだけで完全に予測の立つわけもなく
289M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:54:58.80 ID:DVkLQb0N
こんな調子だと、
12月1日も誤報だと間違える人多発しそうだ
290M7.74(富山県):2009/08/25(火) 07:55:17.20 ID:a+2FYdBq
マグニチュードの計算がバグってるな。
可能性としては
・ソフトバグ
・地震計への配線が断線しかけている(端子のゆるみ)
ってところか。
291M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:55:27.53 ID:+TnZe1YZ
ラッシュの電車でみんなの携帯に速報が届いたら、
一斉に警告音が出て、プチパニックになりそう。
292M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:56:09.54 ID:2TtTNCbT
誤報について気象庁が午前中発表。
293M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:56:24.69 ID:mAUgZ8CB
なんにせよ、天皇皇后両陛下が急に時期はずれで短期の静養に出かけたからなあ…
実は以前から秒読み体制で身構えてて、今回先走っちゃった、て事じゃないのか
294M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:56:32.59 ID:WXmmcWqJ
今起きたらエリアメール来ててちょっとビビった。
マナーにしてるから鳴らなかったのかな。意味ねーw
これ時間書いててくれないと、もう過ぎたのかこれから来るのかわからんな。
295M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:56:42.89 ID:tNxjReDb
なんか携帯からロボットアニメの某研究所の警報音みたいなのが鳴って



かなりビビった。
296M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 07:57:02.51 ID:MYiHUXrg
ズームインで機械の故障とか言ってた
297M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:58:15.15 ID:fAwy7pxA
気象庁には、これに懲りず胸を張って速報を出してほしい。
静岡のとき、心の準備ができて腹くくれたから。
298M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:58:50.47 ID:7j/4xiPz
これは良い避難訓練w
299M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:58:55.93 ID:bqOSfNfe
>>294

私も携帯マナーにしてるけど鳴ったよ、電話とアラームだけ鳴るようにしてるけど。
300M7.74(東日本):2009/08/25(火) 07:59:14.15 ID:II0/yZJT
機械の故障自体
こうかん現象かもしれん・・・
受信料 払えないな こんな仕事ぶりじゃー えぬえっちケイ
301M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 08:00:20.84 ID:ZN3ee024
>>290
確かこの間基準を変更したんじゃなかった?
変更のソフトプログラムがゆるすぎに設定されていたとかかな
302M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 08:01:10.72 ID:fAwy7pxA
>>300
なぜにNHK?
303M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 08:03:02.45 ID:NdstrypJ
>>300 NHKはむしろ被害者だろw
304M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:05:58.07 ID:6RvyTvMO
>>300
NHK批判してればかっこいいとでも思ってる?
305M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:08:04.66 ID:c/dbK1x9
俺千葉県だけでメールなんて来なかったよ!ちゃんと設定してるのに
306M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 08:10:40.26 ID:fAwy7pxA
>>305
NHKのせいらしいよ(嘘)
307M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 08:11:12.35 ID:O0fSff7X
エリアメールの事なんてすっかり忘れててなんだこの音状態だったから
予行演習にはなったかな
308M7.74(東京都):2009/08/25(火) 08:11:24.48 ID:kSMpIMpg
地震が来なかったのもNHKのせいだなw
309M7.74(東京都):2009/08/25(火) 08:12:09.19 ID:kSMpIMpg
>>307
どうせならあと1週間待てばよかったのになw
310M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 08:13:22.91 ID:H1B9Y4oY
誤報だすな 馬鹿
かみさんを起こして怒鳴られた orz
311M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 08:14:56.16 ID:jLTmfiB5
起きたらメール入っててビックリしたー
サイレントに設定しててもこれの受信音だけならないかしら
312M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 08:15:17.43 ID:H1B9Y4oY
M6.6 予測したがM4.1で
誤報
原因を追及中とのこと
313M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:15:25.03 ID:+lxbxy3S
これは近々なんかあるから誤報なんて無かったし
明日あたりやっぱ…
314M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 08:16:04.51 ID:C8hRKDnI
あげんなカス
315M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 08:21:30.31 ID:fAwy7pxA
>>309
なるほど
316M7.74(東京都):2009/08/25(火) 08:23:45.63 ID:BBM4MS/A
>>300
緊急地震速報を発表するのは気象庁だ

他のテレビ局が発表出してるのに NHKだけ発表出なかったのなら
NHKのミスだけど
317M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:23:52.63 ID:c7MwLVNh
>>310
俺もだwwwww
地震よりこえー
318M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 08:24:06.91 ID:H1B9Y4oY
319M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 08:27:25.01 ID:Z+L0hUkN
>>167のドコモのエリアメールなんだけど、携帯古いせいか(SH701iD)
サイトの設定方法のページの「受信設定が不要な機種」「受信設定が必要な機種」にも
載ってないんだけど、古い機種だとメール受け取れないんかね?(´・ω・`)
320M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 08:34:16.19 ID:Gjk/8Ak9
>>319
エリアメールは古い機種は対象外だよ

エリアメールの着信音はドコモはマナーモードでもなる。
321M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:38:00.10 ID:RLaemYaT
>>319
エリアメールは905i/705iシリーズから対応していたとおも
322M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 08:41:05.64 ID:Z+L0hUkN
>>320-321
そうですか(´;ω;`)
323M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 08:45:04.70 ID:fAwy7pxA
ウソをついていました
反省しています
ごめんなさい

(お塩)
324M7.74(関東):2009/08/25(火) 08:45:38.37 ID:U4c3C61w
ここ見ると、アメリカからの書き込みも多いんですね
日本の実家が心配になるんだろうなぁ
325M7.74→コネチカット州の→(山形県):2009/08/25(火) 08:47:13.88 ID:nBnCzwag
>>324

( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
326M7.74(和歌山県):2009/08/25(火) 08:48:51.73 ID:pfoCpjD2
>>324
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
327M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 08:50:35.41 ID:AZwnRvWw
>>324
わろた
328M7.74(茨城県):2009/08/25(火) 08:52:52.18 ID:qDcGrINV
>>324
もしかして素・・・なのか?
329M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:54:12.07 ID:6MQh02Ja
>>324
半世紀ROMれ
330M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 08:55:16.02 ID:NdstrypJ
ボケにも乗れないこんな世の中じゃ
331M7.74(USA):2009/08/25(火) 08:56:26.50 ID:YotNlv6r
俺は串通してないぞおい!
332M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 08:56:32.90 ID:MYiHUXrg
>>324
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
333M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 09:05:46.81 ID:F1MVhYd5
朝小さい地震きたよねーーーー
なんか変な速報きたし。
二度寝しちゃった。
遅刻余裕でした…
334M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 09:06:47.81 ID:UbVbRHOu
オリジナルマナーモードで完全無音にしていたからか今起きるまで全くエリアメールに気づかなかった
で、実際に地震はあったの?
335M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 09:08:54.01 ID:O0dM6PMR
日本、最近地震が多いから心配で‥つい書き込んでしまうの。
336M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 09:09:14.22 ID:Gj71V00G
>>334
あったら、緊急速報やら特番やらやるんでない?
337M7.74(USA):2009/08/25(火) 09:15:36.32 ID:YotNlv6r
そーいう意味か〜納得。 (●´ω`●)ゞテレ
338M7.74(東京都):2009/08/25(火) 09:23:59.35 ID:BQ6cx7Mj
7時ちょっとまえに地震速報あったけど
あれって結局来なかったんだよな?

直後にバイト行ったから来たのかよく分からなかったぜw
339M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 09:32:39.89 ID:LoNKWH+S
民主党が政権取ったら足引っ張るために地震兵器発動しちゃうぞ、ただいま実験中
340M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 09:35:53.51 ID:syY2mLBz
揺れた
341M7.74(東京都):2009/08/25(火) 09:49:04.00 ID:lYuds650
まだ〜マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
342M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 09:50:58.31 ID:/VI7ewa8
>>324
ワラタ
343M7.77(関東地方):2009/08/25(火) 10:02:58.50 ID:pHFRCg0j
【臨時地震】地震コネ━━━━━━━(((゚A゚)))━━━━━━━!!!!(9)
 
      ∧_∧
     ( ´Д` )
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
やって見たのですがダメでした 立ててくらさい
344M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 10:05:18.99 ID:7Zoyd2Ei
今朝の緊急地震速報 
午前10時30分から記者会見
NHKニュースより
345M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 10:12:57.93 ID:37ZAou/j
今起きて携帯見たらエリアメールあったけど誤報なの?
アプリ起動してると受信音鳴らないからどんな音か聞いてみたかったなぁ。
346M7.74(大阪府):2009/08/25(火) 10:21:30.37 ID:Hyb3mxEo
4月にエアテポドンがあったと思ったら今度はエア地震か
347M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 10:29:35.34 ID:sA6GIh6f
348M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 10:31:47.41 ID:JVK8CHuk
つーかNHKは、政見放送していただろ!神奈川県からの立候補者の!
地震より政権交代! 日本より中国! もうCHKに改名しろ!
349M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 10:35:39.46 ID:7j/4xiPz
>>324
心配してくれてありがと。
350M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 10:40:26.83 ID:c7MwLVNh
>>345
アプリ起動したまま寝たの?
351M7.74(山梨県):2009/08/25(火) 10:53:46.03 ID:bZYyXtWa
記者会見ってテレビ中継したの?
352M7.74(東京都):2009/08/25(火) 10:55:29.49 ID:BBM4MS/A
>>348
あれはひどかったな〜
353M7.74(東日本):2009/08/25(火) 10:58:26.91 ID:0aZqCGVU
で、>>344 にある記者会見って、どうなったの?
354M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 11:00:42.03 ID:H6irUqRe
>>353
確か午前中にはあるって聞いてんけど。
355M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 11:01:22.58 ID:7Zoyd2Ei
356M7.74(山梨県):2009/08/25(火) 11:01:38.35 ID:bZYyXtWa
NHKニュース:緊急地震速報で誤報、気象庁が記者会見で陳謝だって
357M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 11:02:43.76 ID:Gj71V00G
記者会見せずに揉めてるのか?
例えば、大震災くる事を言うか言わないかとかで。
358M7.74(東京都):2009/08/25(火) 11:22:42.36 ID:sS3VrxHN
やだ、記者会見で謝罪したのは、あの横田課長なのかしら?
見逃したわー!
359M7.74(静岡県):2009/08/25(火) 12:01:42.22 ID:lg2GZpSo
ミシ
360M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 12:03:26.47 ID:MlGwSBTH
その観測点止めてて実際きたら意味なくね?
361M7.74(東京都):2009/08/25(火) 12:04:07.38 ID:lEnfiuCp

速報があったのにJRが運転停止しなかった件について!!!
362M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 12:04:23.50 ID:eCJliX68
ミーンミンミンミン♪
363M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 12:06:12.65 ID:JVK8CHuk
南房総市で測定器暴走だとw

政見放送を垂れ流していたNHKが、我が物顔で放送しているのにワロタ。
JRは自前のユレダスが、あるからなぁ・・・
364M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 12:06:38.17 ID:wjumqElN
JRは独自システムで揺れ感知しないと止まんないからね
365M7.74(catv?):2009/08/25(火) 12:23:36.69 ID:Ck/VNPAc
>>361
えええええええ
やっぱりそうなんだ!
他の私鉄はダイヤ乱れてるのに、
JRはまったくダイヤが乱れてなかったから、怪しいと思っていたら……

揺れを感知してから速度落とすんじゃ、どう考えても遅いよね?
ラッシュ時の関東で震度5〜6レベルのが来たら、
福知山線脱線事故の比にならない大惨事だよ。
366M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 12:28:43.04 ID:tr8614EF
アホがいる…
367M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 12:32:50.86 ID:aB0lRG6g
>>365
落ち着け

独自の別なシステムがあるんだよ
ユレダス でくぐってみ
368M7.74(静岡県):2009/08/25(火) 12:39:15.82 ID:4XcxXSBO
>>221
想像してワラタw
369M7.74(関東):2009/08/25(火) 13:01:06.78 ID:1jwKa6Dg
携帯の地震速報はドコモとauだけなのか。ソフトバンクはハブられてるんだな
370M7.74(東京都):2009/08/25(火) 13:04:12.77 ID:hVqD/xUF
>>369
ソフトバンクの禿の孫が
そんなの金の無駄って思ってるせい
371M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 13:04:45.82 ID:hohbH4x2
>>369
ソフバンは830Nから対応してるよ
372M7.77(関東地方):2009/08/25(火) 15:09:23.12 ID:6uF8QSox
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 地震コネまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
地震コネ━━━━━━━(((゚A゚)))━━━━━━━!!!!@中野
373M7.77(関東地方):2009/08/25(火) 15:23:57.70 ID:6uF8QSox
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・)  もはやこれまでか
ヽ、:::::::::フづとノ'
  '〜|   |
    し---J
374M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 15:57:25.79 ID:mWtU644x
震源地 富士山付近
震源時 2009/08/25 15:24:10.03
緯度 35.360N
経度 138.535E
深さ 19.6km
マグニチュード 2.5

過疎ってっからさー、来ちゃったぢゃん・・・。
375M7.74(関西・北陸):2009/08/25(火) 16:03:08.83 ID:4FhSnQpl
富士山付近て こわ〜
376M7.74(静岡県):2009/08/25(火) 16:03:11.53 ID:Zy0eT62t
富士山付近しかも浅ぁぁぁぁぁい!浅すぎるゥ!
377M7.74(岐阜県):2009/08/25(火) 16:05:36.65 ID:g7fQh/ty
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 早く、ちゅどーん
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
378M7.74(愛知県):2009/08/25(火) 16:15:13.23 ID:b8t3ZUTr
>>221
オナニーモードで完全無音にしていればよかったのに

334 :M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 09:06:47.81 ID:UbVbRHOu
オリジナルマナーモードで完全無音にしていたからか今起きるまで全くエリアメールに気づかなかった
で、実際に地震はあったの?
379M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 16:19:31.45 ID:4/TEsbbA
震源浅いか?
阪神より深いよ
380M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 16:25:37.18 ID:fAwy7pxA
>>378
サイレントにしていても、エロ画像見ていたならメールきたら気づくでしょ
381M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 16:26:24.44 ID:fAwy7pxA
ageんなやカス
382M7.74(-長野):2009/08/25(火) 16:28:31.18 ID:KmD2rj5D
東海東南海連動来ちゃうの?
383M7.74(東京都):2009/08/25(火) 16:28:53.30 ID:Zi+XDBM/
あげ
384M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 16:34:25.66 ID:YPrhcm7Q
>>380-381お前、自分でageてるじゃねぇかw
まぁミスなんだろうけどw
385M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 16:35:37.58 ID:Thxg2Fcr
今朝のは予行練習です


本番は間近ですよ
386M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 16:38:30.00 ID:CNzdavDC
今夜、東海地震がくる。
387M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 16:55:54.87 ID:4ZYiiu0Y
緊急地震速報が、前回11日は届いたのに今回届かなかったので、
ドコモの総合受付に問い合わせました。
故障受付に回され、
ドコモショップに持っていくように言われました。
近日中に持っていってきます。

他に報告例がないだか少ないだか言ってたので、
前回は届いて今回は届かなかった人は是非ドコモやauに連絡を取ってくれ。頼む!
388M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 17:05:57.71 ID:mWtU644x
>>387
スレ違うんぢゃない?

389M3.70(福岡県):2009/08/25(火) 17:19:58.64 ID:A3JTdOV/
>>257に続き
気象庁 誤報で苦情70件余
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015087581000.html
390M7.74(東京都):2009/08/25(火) 17:21:07.44 ID:BQ6cx7Mj
こんなことでわざわざ苦情とか、ただのクレーマーか?
391M7.74(catv?):2009/08/25(火) 17:48:27.98 ID:rXfgHDTG
まだこないの?
392M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 18:04:18.98 ID:7Zoyd2Ei
どこの業者だ・・・
お粗末。
http://www.jma.go.jp/jma/press/0908/25a/200908251030.html
393M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 18:06:01.95 ID:7Zoyd2Ei
394M7.74(岡山県):2009/08/25(火) 18:11:28.55 ID:7Wv0XtI1
>>392
ひどいね。ジャパン・クオリティ。
ここまで落ちたか。
395M7.74(東京都):2009/08/25(火) 18:30:41.62 ID:hVqD/xUF
>>394
日本人の死者が出なくてつまらない在日乙
396M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 19:13:25.95 ID:ssla8rMW
今朝のは誤報じゃなく、マグネチュード6の地震であって、6ー4=2マグネチュード負荷が関東の何処かの断層にかかってると思われる

関東は今から気をつけてな
397M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 19:19:51.56 ID:D4+Yb9H5
みんなあげすぎw
398M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 19:25:03.61 ID:O0dM6PMR
主人がビルの1階を店舗とした店の店長なんですが、いざという時、お客様は店の外に出すべきなの?出さないべきなの?
399M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 19:43:23.73 ID:SGPObLZw
>>398
建物ごと潰れる心配がないなら下手に外へ出ない方がいい。
外は色々と危ないから。

それよりも、火事を出さない事と店内の各設備で怪我させない事を考えて。
400M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 19:45:50.09 ID:BYheq2WU
まあ結果的に
訓練にはなったかもね
401M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 19:48:04.77 ID:fBnS7RoG
>>398
店舗の立地や他の条件によっても、それぞれでしょう
402M3.70(福岡県):2009/08/25(火) 20:00:05.12 ID:A3JTdOV/
>>398
何とも言えない。
建物が倒壊するなら外に出る、しないなら中にとどまる。

http://www.zishintaisaku.com/home.html
> 自宅の倒壊に巻き込まれた方は、自宅の中にいた方です。野外へ出ていたなら、助かって
> いたかもしれません。自宅からの避難は、ケース・バイ・ケースになりそうです。

http://www.city.mizunami.gifu.jp/life/disaster/
> 地震  避難の心得11ヶ条
http://www.city.mizunami.gifu.jp/life/disaster/guide_07
> 6.あわてて外に飛び出さない
>   屋内の方が安全な場合もあります。
>   身の安全と火の始末を図ったうえでしばらく様子を見ましょう。
403M3.70(福岡県):2009/08/25(火) 20:02:22.37 ID:A3JTdOV/
屋内の方が安全な場合もあるし、そうでない場合もある。
404M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:02:55.22 ID:BQ6cx7Mj
バイト中に大地震が来たらいつまで接客すればいいんだろうとは思う
自分はコンビニバイトだから、客が殺到するのは目に見えてるし

まあ、店が潰れたり火が迫ってたりしたら間違いなく逃げるし接客どころじゃないけどね
405M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:06:19.71 ID:xc1o9wZ7
>>404
倒壊しかかった建物で燃えさかる炎がせまる中、
最後まで「お弁当暖めますか」とかやったらちょっとした伝説になるな。
406M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:08:50.49 ID:FEUBAYuy
建物が鉄筋コンクリートなら簡単には倒壊しないのですぐには出ないほうがいい。すぐに外に出ると割れた窓ガラスがあちこちの上から降ってくるから。
407M7.74(栃木県):2009/08/25(火) 20:10:23.15 ID:kHKNnE9o
気のせいか
408M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:18:16.39 ID:O0dM6PMR
>>398です

建物はコンクリートですが、何店舗かあって、全てが各駅の駅前のロータリーに面しているみたい。
揺れが納まるまでは店内でしょうか‥私は主人のほうが心配(T_T)
409M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:19:50.18 ID:7KAP3z66
ぬるぽ
410M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:19:54.36 ID:Yjs5935m
きたああああああああああああああ
411M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:19:56.20 ID:zznyElOh
自信きた
412M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:19:57.51 ID:uJRzzy08
uo------
413M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:19:59.11 ID:fggai5c4
千葉地震
414M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:20:03.52 ID:lsy6Xd63
kita
415M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:04.30 ID:5bMaJRlx
君津キタ――(゚∀゚)――!!
416M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:04.61 ID:TAp/lXJ8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
417M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:20:06.02 ID:JFDLdTQp
揺れてる@ちば
418M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:20:06.37 ID:rOrB6yE9
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
419M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:07.59 ID:E+hbtd6h
きたあああああああああああああああああああああ
420M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:07.80 ID:tgObnk8A
東京都豊島区震度1
421市原(関東):2009/08/25(火) 20:20:10.21 ID:oonXblG/
キタ
422M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:20:10.79 ID:dw+vR+Ke
東金キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
423M7.74(catv?):2009/08/25(火) 20:20:11.50 ID:rEN8k5dT
kt
424M7.74(関西地方):2009/08/25(火) 20:20:12.10 ID:BZlvCXK3
dorekurai?
425M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:12.15 ID:NDIfrt6F
来て・・・る?
426M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:12.84 ID:ReKZVPa4
千葉キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
427M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:13.01 ID:/7vx0idb
震度1くらいか?
428M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:14.89 ID:V22GXpCh
一瞬揺れたぞ@松戸五香
429M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:20:17.43 ID:fX1yhGT1
船橋きました
430M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:20:17.73 ID:1qqQHYdc
千葉
431M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:18.43 ID:fqifTn3L
地震 東京
432M7.74(宮崎県):2009/08/25(火) 20:20:18.69 ID:+a9ZJ/39
こんどは,誤報じゃなさそうだ
433M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:20:19.07 ID:I5vxapAA
千葉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
434M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:18.96 ID:7rIWaegP
ん?感じないな
435M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:22.53 ID:fLEWSjHx
渋谷微震キタ
436M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:23.78 ID:kmJvpK2b
目黒区ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
437M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:25.50 ID:zznyElOh
>>409 ガッツ
438M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:20:27.00 ID:rrSibN0p
同じく千葉、揺れたな
439M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:20:28.81 ID:EwLjIFwG
軽くキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! @市原
440M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:30.80 ID:7NDoTY9D
若葉区

ズンときた
441M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:31.09 ID:5RNKwWDd
千葉市原。
震度2くらい。
442M7.74(関東地方):2009/08/25(火) 20:20:33.90 ID:yfpFLrVf
ゆるゆる揺れた@松戸
443M7.74(関東地方):2009/08/25(火) 20:20:34.02 ID:PC905TOt
揺れたな
444M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:34.41 ID:7AFdIfax
千葉市キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
推定震度3
445M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:35.50 ID:XA6Dwokc
>>412
千葉市だが揺れた気がする
446M7.74(長屋):2009/08/25(火) 20:20:36.94 ID:z4seHlaX
千葉
揺れたか?
447M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:38.97 ID:He2ualyp
ちょっと揺れた?
448M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:20:39.43 ID:Rm+PZO8P
植木が揺れてたが
449M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:20:39.54 ID:ivHiSQaQ
やばいキタ。怖すぎる@千葉
450M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:42.77 ID:+pG7Irrc
どかっって突き上げるような揺れきた@千葉
451M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:20:45.60 ID:ZXoaHz4d
ウェザーニューズ緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)

ちば3
452M7.74(茨城県):2009/08/25(火) 20:20:45.66 ID:v9mQ0z8G
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!!!
453M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:46.44 ID:GjINTtmy
市川市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
まだ揺れてる気がする−
454M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:48.38 ID:oXqcMj4B
地震@千葉
455M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:20:48.96 ID:8M5fDkvR
千葉きた!!
456M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:49.76 ID:Hs+lV1nq
千葉一瞬縦揺れ一回だけきた
457M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:20:50.68 ID:/f6qNrbL
揺れた@千葉佐倉
458M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:20:52.00 ID:ObIASH9H
あったよね?@千葉
459M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:51.97 ID:l17u4uAs
ちょっとだけ@松戸
460M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:53.78 ID:OXWPTOM4
NTしか感じない地震きた
461M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:20:53.81 ID:YXa3XjKp
千葉千葉下からドスンと突き上げられますた
462M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:20:57.81 ID:fggai5c4
揺れは小さいがすごい突き上げだった
(市原市)
463M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:20:58.57 ID:eSQ6BhL5
短かったけど下から突き上げるような振動が(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
464M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:20:58.85 ID:qnJom8VK
キタ━━(゚∀゚)━━!!@茂原
雉も鳴いた!
465M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:00.77 ID:E+hbtd6h
震度2くらいかな@茂原
466M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:02.78 ID:5cTMqrxr
弱いけど直下っぽい揺れ方だったな。
467M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:04.30 ID:HHZJ9zDD
千葉北西部 揺れた
468M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:21:04.34 ID:sXmNM8up
突き上げる感じで揺れた@千葉市
469M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 20:21:06.95 ID:WV0XA2Ck
ほんのちょっと揺れた@横浜鶴見
470M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:21:11.40 ID:EwLjIFwG
千葉ばっかかよwwwwwww
471大網(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:21:13.27 ID:4mUyQCc+
ガタンときたww
472M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:13.35 ID:Xlbf8TB5
ドスンと1回縦揺れ@千葉市
473千葉県茂原市(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:13.38 ID:Leq4ZZuk
ドカンときた!ビビッたわ
474M7.74(長屋):2009/08/25(火) 20:21:13.80 ID:sKf/zWVe
475M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:13.94 ID:tr0UCYia
八千代揺れた
476M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:16.78 ID:JE2AEz+L
千葉きた 茂原
477M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:20.98 ID:x7ayChpz
九十九里ゆれたー
478M7.74(東日本):2009/08/25(火) 20:21:22.25 ID:YVCRJP4S
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!! @多摩北部
479M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:21:24.75 ID:UURDGulF
茅ヶ崎@無感
480M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:21:24.14 ID:aQDQUS0/
なんだ一瞬グラグラか 千葉
481M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:21:26.77 ID:5O2tkiMB
幕張
ドスーンと縦揺れ
ゆるーい横揺れ
あせった
482M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:28.79 ID:IuIscHeS
建付けの良くない窓ががたついた@船橋
483M7.74(関東地方):2009/08/25(火) 20:21:35.03 ID:PC905TOt
液晶がゆらゆら揺れるぐらいだった@新宿
484新宿(東京都):2009/08/25(火) 20:21:35.43 ID:Iv2lDSMu
なんかきた?
485M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:35.32 ID:Xlbf8TB5
ドスンと1回縦揺れ@千葉市
486M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:35.63 ID:SYaexC7L
きたきたきたー
千葉茂原
487M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:21:41.18 ID:zzr9zmFu
ギツンときた@茂原
488M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:21:42.89 ID:EfyaY9n9
ぐららっとキターー@柏
489M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:21:43.75 ID:C2ikzhfy
>>428
懐かしいなあ、昔そこ住んでたんだよな
490M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:21:46.92 ID:bRHjM8kt
>>444
3もあるか?@花見川区
491M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:21:50.56 ID:yoO4FvwL
突き上げる揺れww
492M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:21:52.05 ID:z7i3ECK7
ぴく、ぴくっと
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

@千葉市
493M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:21:53.29 ID:CrZTvaC0
一瞬がくってきた@市原
494M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:21:53.35 ID:bwkMboFF
家が
495M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:21:56.12 ID:yavx+L+s
木更津もきた
496M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:22:10.91 ID:E+hbtd6h
房総やばいww
497M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:22:12.34 ID:esWkWcZr
一回だけ縦揺れ凄かったな@千葉
気味が悪いぜ
498M7.74(山口県):2009/08/25(火) 20:22:15.81 ID:AOjK9Bd2
なんだよ千葉しか揺れてねーのか
埼玉が揺れてねーのに騒ぐな田舎
499M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:22:16.25 ID:BQ6cx7Mj
割と近くに松戸がある東京都民だが

全く気付かなかったな…
500M7.74(関西・北陸):2009/08/25(火) 20:22:17.56 ID:oZmq+mPq
縦揺れきた
(;_;)@千葉市
501M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:22:18.49 ID:fqifTn3L
震度3だって
502M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 20:22:19.03 ID:MKqTuona
10秒くらいくらくらして収まった@三浦半島
503M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:22:20.14 ID:tpnJ16oq
美浜区 ドスンときた本こわ見てるから余計こわい
504M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:22:20.57 ID:zzr9zmFu
茂原市民多すぎワロタw
505M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:22:22.57 ID:7rIWaegP
震度3か@テレ朝
506M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:22:26.43 ID:UURDGulF
NHKテロキタ――(゚∀゚)――!!
507M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:22:28.37 ID:d8tykTzi
北ーーー。君津
508M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:22:29.44 ID:5O2tkiMB
>>490
ないよね(私幕張
北東部は3みたいだけど
509M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:22:29.69 ID:7NDoTY9D
千葉北東部震度3
510M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:22:29.61 ID:wse9ygdz
縦揺れだったから震源地近いな
511M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:22:30.37 ID:JFDLdTQp
震度3か(フジテレビ)
512M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:22:30.59 ID:EwLjIFwG
千葉東方沖ってwwwwww
513M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:22:30.25 ID:+v8kwcIo
突き上げられた!@千葉
514M7.74(長屋):2009/08/25(火) 20:22:37.00 ID:uAKI5dcg
なんだまた誤報か
515M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:22:40.74 ID:mL+vj8MJ
なに今の妙な地震…
すげー怖いんだけど
516M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:22:45.62 ID:bwkMboFF
517M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:22:45.88 ID:ZBZfRjG5
松戸で団地だが揺れ感じなかったぞ
518M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:22:47.66 ID:IOPqipIb
また誤報か
519M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:22:54.77 ID:YoLoqNwV
ほろ酔いで気づかなかったわ
@市原
520M7.74(愛知県):2009/08/25(火) 20:22:58.14 ID:ETSL9fkA
緊急地震速報は?
521M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 20:22:59.41 ID:ZySCKy4o
全然きとらん@横浜
522M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:23:03.54 ID:++9Qz5u0
ほんこわ見てるからNHK行けない
523M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:23:03.47 ID:kz1UzbYU
横浜揺れなかった

朝の警報が今来たのかああああああああああああ
524M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:23:03.95 ID:zWL/ihao
ドスンと縦揺れ@千葉市
525M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 20:23:18.31 ID:vMhgrwSZ
戸田は揺れ感じなかった
526M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:23:21.98 ID:sXmNM8up
千葉北東部で3らしい
527M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:23:35.44 ID:GRvo1Blt
船橋市は何も感じなかったんだが
528M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:23:36.03 ID:fAwy7pxA
よけはまは感じなかったので語法
529M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:23:36.23 ID:5O2tkiMB
>>520
なかったお
530M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:23:36.65 ID:Vnl/zm6x
ドッシーンとひと揺れw   千葉市中央区でした。
531M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:23:37.25 ID:jBrbn6mm
532M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:23:40.30 ID:XA6Dwokc
一回だけ下から突き上げられた感じ
@花見川区
533M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:23:43.80 ID:hohbH4x2
東原亜希が千葉にいるらしい怖い((゚Д゚ll))
534M7.74(愛知県):2009/08/25(火) 20:23:44.53 ID:ETSL9fkA
14時間後を予想していた緊急地震速報って
535M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:23:46.15 ID:dem9H8xE
一瞬アパートが縦に揺れた@市原
つーか前兆かな?
536M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:23:46.33 ID:5cTMqrxr
本当に東方沖?
しかも今朝よりマグニチュード小さいのに・・・w
537M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:23:46.92 ID:z7i3ECK7
 工エェェ(´Д`)ェェエ工
せいぜい震度1ぐらい

@千葉市
538M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:23:46.92 ID:w2kPu0S4
つきあげられた@いすみ市
539M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:23:50.71 ID:V22GXpCh
情報発表時刻 2009年8月25日 20時21分
発生時刻 2009年8月25日 20時19分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.4度
経度 東経140.4度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.0

540M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 20:24:03.85 ID:BMdTrpyk
最近の地震の多さは異常
541M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:24:06.61 ID:nxnguBZh
しょぼ
542M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:24:09.60 ID:8H7oxLB9
マジモンきたな。千葉おめ…か?
543M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:24:10.55 ID:ZmigZ1Tx
どれが本当なんだ?
544M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:24:11.86 ID:bRHjM8kt
>>498
山口県w
545M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:24:24.36 ID:JFDLdTQp
震源は今朝の誤報の位置とほぼ同じだね
546M7.74(愛知県):2009/08/25(火) 20:24:25.99 ID:ETSL9fkA
今朝よりM小さいのに震度3?
547M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:24:26.47 ID:BQ6cx7Mj
>>520
あれって震度5弱以上の揺れが予想されるときだけらしいよ
548M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:24:26.63 ID:z7i3ECK7
>>533
(((((;゚д゚))))
それ、ヤダ
549M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:24:25.72 ID:ivHiSQaQ
揺れの前の地響きも凄かった@千葉
550M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:24:29.21 ID:zzr9zmFu
今朝のと位置的には同じだな
551M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:24:29.74 ID:vCzrF0Ms
ミシッでオワタw
552M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:24:30.04 ID:9sx2s4+n
皇太子が引っ越したけど、関係ない?
553M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:24:37.57 ID:tgObnk8A
♪〜♪〜
554M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:24:54.14 ID:kmJvpK2b
地震板に慣れると震度1未満もキャッチできるようになるから困る
555M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:24:55.33 ID:sp9T6/Hh
全然わからなかった@松戸
556M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:25:11.06 ID:E+hbtd6h
長南3とかピンポイントwww
557M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:25:11.36 ID:bwkMboFF
>>544
そいつ池沼すぎてワロタw
558M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:25:23.51 ID:kz1UzbYU
>>547
更に震度4以上の揺れが予想される地域に警報だよね
559M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:25:30.02 ID:TOvQgMnf
揺れなかった@市川

しかし明後日から鴨川に行くんだが…
560M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:25:30.19 ID:Vr8kCl7x
koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
犬猫共ずっと机の下に隠れてるんだけどまた来るんかなああああああ!!!!!
561M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:25:47.39 ID:39/1pE+9
TDRある舞浜って北部?南部?
562M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:25:47.83 ID:5eR4BogX
松戸 柏との境の団地だけど 無感でした
563M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:25:57.05 ID:Gj71V00G
震度3にしては弱いな。
大型トラックが通った時とかわらんな。
564M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:26:10.11 ID:aiQxHhVO
ニュース速報で初めて叱咤@目黒
565M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:26:29.36 ID:z7i3ECK7
>>560
ぬこ
キャプうP
566M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:26:30.24 ID:aQDQUS0/
>>507
志村ーーーーーーーーーー
俺も君津ーーーーーーーーーー
567M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:26:37.74 ID:5cTMqrxr
>>561
北西部かな。
568M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:26:41.36 ID:zzr9zmFu
>>561
浦安は北西部
569M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:26:50.17 ID:fAwy7pxA
最近はいきなりドカンだったから、このジワジワ感は怖いね
570M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:26:50.58 ID:JapybEa9
やな揺れ方だな、このあといきなり緊急地震速報でたら家から飛び出すわ
571M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:27:01.13 ID:81rhqdBE
大地震速報もこれだけ時間に余裕あるといいね
572M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:27:01.71 ID:YDVd//qL
東京で揺れたのかな?
573M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:27:12.50 ID:V22GXpCh
震度3 千葉県 千葉県北東部 長南町 長南町長南


震度2 千葉県 千葉県北西部 茂原市 東金市 大網白里町 千葉一宮町 睦沢町 長生村 白子町 長柄町 市原市 
                    茂原市道表 東金市東新宿 東金市日吉台 東金市東岩崎 大網白里町大網 千葉一宮町一宮 睦沢町下之郷 長生村本郷 白子町関 長柄町大津倉 市原市姉崎

574M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:27:28.54 ID:5k5P7e+A
>>562
小金原
575M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:27:31.77 ID:Y3e7qBFD
地震速報出た?
576M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:27:37.12 ID:SD526hcM
鎌ヶ谷大揺れ
577M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:27:40.85 ID:YvAQMgpG
まだ揺れてる地域ってある?
578M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:27:46.81 ID:++9Qz5u0
渋谷区ヘリウルサいNHKかな?
579M7.74(山口県):2009/08/25(火) 20:28:02.27 ID:AOjK9Bd2
千葉しか揺れてない局地的地震とかいちいちテロに出さなくていいよ
580M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:28:21.78 ID:5cTMqrxr
お風呂入るところだったのに、怖くて入れなくなったw
581M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:28:34.64 ID:jLtoA1F/
観測データをチェック中に、いきなり18箇所とか表示されてワロタ
582M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:28:34.89 ID:AKRJUZqX
>>579
ソレは困るw
583M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:28:42.48 ID:Gj71V00G
>>562
近所だな
584M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:28:48.74 ID:dem9H8xE
ちょっと外に避難してくる
ドスンのあと定期的にアパートミシミシいってんだけどw
585M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:29:05.35 ID:bwkMboFF
>>579
ド田舎者乙
586M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:29:06.03 ID:6ojSNwWu
>>554
沖縄とかのもキャッチしちまうようになったわ
587M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:29:18.42 ID:ZBZfRjG5
>>562
近所だな
こっちはベランダから馬渕モーターが見える
588M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:29:20.65 ID:39/1pE+9
>>567>>568
d

このあとまだ来るのかな?
589M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:29:37.24 ID:5cTMqrxr
>>579
山口w
590M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:29:59.09 ID:8H7oxLB9
さっきから山口はなんなんだw
田舎とかカワイソス@静岡
591M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:30:17.41 ID:a3/6EH8P
無感@船橋
592M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:30:21.36 ID:i2u+rJ2L
こちらこりん星
一瞬下からド━(゚Д゚)━ ン !!!って感じだった・・・
593M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:30:31.30 ID:AKRJUZqX
>>554
この前なんて、福岡と千葉で同時発生して
板の中でてんやわんやだったし
594M7.74(山口県):2009/08/25(火) 20:30:51.15 ID:AOjK9Bd2
千葉で地震が起ころうがどうでもいい
東京も横浜も埼玉も揺れてねーのにいちいちテロに出すな氏ね
595M7.74(福島県):2009/08/25(火) 20:30:57.33 ID:eC4JK9kt
山口県にはろくな奴が居ない
596M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:31:22.23 ID:bwkMboFF
>>590
自演失敗して逆切れの池沼
597M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:31:24.75 ID:fggai5c4
>>594-594
長州VS会津
因縁の対決
598M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:31:25.03 ID:AKRJUZqX
>>594
そんなことより
水害は大丈夫だったのか?
599M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:31:31.59 ID:+H+K/RI8
明星電気
600M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:31:38.36 ID:TOvQgMnf
>>590
輪の中に入れないから喚いてんだろ
可哀相に
601M7.74(大阪府):2009/08/25(火) 20:31:42.01 ID:f/xuir+a
>>547
緊急地震速報は震度1でも出るよ
602M7.74(東日本):2009/08/25(火) 20:31:44.24 ID:YVCRJP4S
>>594
東京揺れたよ
603M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:31:55.22 ID:ZsbV7wM+
速報から今ごろやっときたか
604M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:32:01.35 ID:MPsG8Gi1
いまこりん星の近くだけど、大量のサイレンが聞こえてます( ゚Д゚)
605M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:32:03.06 ID:bwkMboFF
>>594
お前がしねや
606M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:32:03.21 ID:mL+vj8MJ
あんまり千葉を揺らさないで
本州からもげちゃう
607M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:32:11.26 ID:ZBZfRjG5
山口ww
608M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:32:22.30 ID:DgR/zxw/
ぜんぜん感じなかった@三鷹
609M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:32:40.65 ID:7bv9/bqu
今北@木更津
610M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:32:51.58 ID:kbk5tn7m
600
611M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:32:53.39 ID:+H+K/RI8
誤ったデータを送った千葉県南房総市の観測点など4カ所のソフト改修作業を行ったが、この際、同庁が依頼していなかった緊急地震速報処理機能についても作業が行われた。
 同社担当者から話を聞いたところ、地震波の振幅の小数点以下が切り捨てになっているのを、四捨五入の方がいいと判断して改修。この際に単位を誤り、過大な振幅データが送られるようになったという。 
612M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:32:54.28 ID:EwLjIFwG
>>604
DQNが事故っタンだろ?
613M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:33:01.36 ID:pzkbxlpt
設定した震度以上の地震が発生しました。

発生時刻 : 8月25日20時19分頃
震源地 : 千葉県東方沖
緯度 : 北緯35.4度
経度 : 東経140.4度
深さ/規模: 30km/M4
最大震度 : 3

614M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:33:03.50 ID:jBrbn6mm
今夜が山田
615M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 20:33:10.26 ID:qZwDL1nW
今のでついにつっかえ棒がはずれた
616M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:33:35.02 ID:jBrbn6mm
今夜が山田
617M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:33:35.36 ID:ssla8rMW
618M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:34:07.68 ID:5cTMqrxr
あぁ、もう一度なめろう食べたかったなぁ・・・
619M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:34:16.06 ID:KjttbzDy
今夜が山口
620M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:34:25.70 ID:vLSGKD1R
またちばらぎ群発モードに入ったのか
ならたいしたことないな
621M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:34:25.94 ID:sJ3oHWCe
死にとうない
622M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:34:55.48 ID:7mTh1gKy
千葉が、千葉が(;´д`)
623M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:34:58.59 ID:fAwy7pxA
今さら名無しの都道府県と今いるところ、住んでいるところだと思っているヤツの多さにはまいった。
624M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:35:03.70 ID:oJoA0ZDf
やばい
やほおで見てみたら丁度×の交点に住んでたわ
地震の規模を表わすマグニチュード 4.0でよかった
625M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:36:08.17 ID:oJoA0ZDf
>>624
そこは海だZE☆
とはいわんでくれ
626M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:36:08.02 ID:8H7oxLB9
>>621
落花生食って落ち着こうぞ
627M7.74(関西地方):2009/08/25(火) 20:36:29.46 ID:EHi4fnQl
Hi-net見ると関東がにぎやかすぎる
628M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:36:40.65 ID:nayS189b

【関東大震災は、1923年(大正12年)9月1日午前11時58分32秒(以下日本時間)神奈川県相模湾北西沖80km(北緯35.1度、東経139.5度)を震源として発生したマグニチュード7.9、海溝型の大地震(関東地震)による災害】

9月1日か…近いな。。
大正12年を反対にしてみると21年。平成21年。やっぱ今年か…。
20世紀少年ではないが「皆さんサヨウナラ」…とは言いたくないな。
629M7.74(大阪府):2009/08/25(火) 20:37:03.29 ID:vseyndkO
630M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:37:11.26 ID:mL+vj8MJ
ついにチバ犬が胎動を始めおったか…
約束の時は近い
631M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:38:39.15 ID:SsnQ+FAc
小金原5丁目は無感だZE!
632M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:38:48.57 ID:7mTh1gKy
どうしよ・・・家崩れるかもw
633M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:39:02.88 ID:MPsG8Gi1
きょうから全裸で眠るのやめます。
634M7.74(山口県):2009/08/25(火) 20:39:03.63 ID:AOjK9Bd2
ディズニーランドでどうにか持ってる田舎は騒ぐなカス
635M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:39:39.66 ID:SR1sdyHp
大地震を起こすプレートが押し留まっているような揺れ方だな
オラー((((((ヽ( ・∀・)ノ( 'A`;))ラメエエ
636M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:40:08.35 ID:D2izuYBy
はるな愛が叫びだしたら揺れたよな…
なんとかしろよ!
637M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:40:43.36 ID:i2u+rJ2L
>>573
どこの田舎だよ。
知らない土地ばっかりだな。

しかしさっきの揺れは一瞬だったけどすごかったよ。
638M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 20:40:52.10 ID:oMkoxCiR
揺れなかった
639M7.74(関東):2009/08/25(火) 20:42:01.86 ID:CPNbkoAu
ディズニーも東京を名乗って千葉を見放してる
640M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:42:30.45 ID:7bv9/bqu
木更津最強
641M7.74(東京都):2009/08/25(火) 20:44:45.85 ID:ESEOWaC2
誤報だな
642M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:45:19.78 ID:D2izuYBy
やばい!
また、はるな愛が発狂するぞ!
また揺れるぞ!
643M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:45:36.64 ID:ZBZfRjG5
>>639
千葉ディズニーランド
東京ディズニーランド

言われてどっちがピンと来ますか?
644M7.74(福島県):2009/08/25(火) 20:47:23.81 ID:eC4JK9kt
神奈川、千葉、埼玉、茨城は東京を名乗る資格がある大都会
645M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:48:29.04 ID:SsnQ+FAc
>>644
茨城県は田舎
646M7.74(福島県):2009/08/25(火) 20:51:08.69 ID:eC4JK9kt
まあ栃木と群馬よりは遥かに都会だけどな
確かに南関東よりは少し劣る
647M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:51:56.63 ID:gZ4eh2Jd
大地震が起きれば政界の人間は嬉しいんだろうなー。
648M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:53:11.64 ID:ssla8rMW
天皇家が関東から批難してるのが怖い
649M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:53:59.25 ID:D4+Yb9H5
>>644
神奈川と千葉でギリかな。
650M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:55:13.70 ID:3uRh0nZx
むしろ茨城は南東北地方。千葉、茨城、福島は群発3兄弟@茨城
651M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 20:55:17.96 ID:BhKmefd6
地方の人間からすると
関東地方は纏めて「東京の方」呼ばわりだよ
652M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:55:28.82 ID:TBV+vKn7
たんぱん
653M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:59:00.63 ID:PMZ/0Fug
ダサイ玉とチバラギは田舎
654M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:59:11.72 ID:gZ4eh2Jd
関東の人間が千葉がどうとか神奈川がどうとか言ってるの見てると笑える。
655M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 20:59:51.27 ID:7bv9/bqu
だから木更(ry
656M7.74(関西地方):2009/08/25(火) 21:00:48.45 ID:sfKxnV1C
目くそ、鼻くそを笑うの巻 でござる
657埼玉県(東海・関東):2009/08/25(火) 21:01:10.06 ID:DWOP6iEV
揺れた?
658M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 21:02:43.22 ID:ydXkrmq0
なんか揺れた気がしたが気のせいか
@埼玉
659M7.74(東京都):2009/08/25(火) 21:02:57.75 ID:1LvJyUKT
>>649
神奈川と東京を一緒にするな!
660M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:03:11.56 ID:5l4pggMr
とりあえず茨城な私は外に出れば安全

田舎すぎて周りに何もない。倒れるのは家と電柱位か…
661M7.74(-長野):2009/08/25(火) 21:05:05.54 ID:DXmcRkjk
>>648

> 天皇家が関東から批難してるのが怖い

じゃあ軽井沢は安全なの?浅間は怒らない?
662M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:05:42.24 ID:48VP6zP+
>>660
電柱を打ち返す君が見たい
663M7.74(東京都):2009/08/25(火) 21:07:20.64 ID:fqifTn3L
NHKで今朝の地震の件
664M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:08:36.79 ID:ncSAu1yE
どっかで揺れた?
いまズシンってきた気がする@東京-神奈川県境
665M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 21:08:38.60 ID:TOvQgMnf
朝の言い訳きた
666M7.74(東海・関東):2009/08/25(火) 21:09:35.86 ID:FUg2GDEV
今揺れてない?
667M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:09:42.19 ID:5l4pggMr
>>662
お前さんの心を打ち返すさ☆
668M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:09:57.93 ID:Ndmtj/hp
>>634
山口よォ
にしゃーも気ィ抜いちゃーおんねんど!!!!
669M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:11:38.66 ID:D2izuYBy
織田裕二(ノ゜凵K)ノage
670M7.74(東京都):2009/08/25(火) 21:12:29.54 ID:hVqD/xUF
>>651
逆に、関東の人間から見れば

四国の人 九州の人 で人括りw
671千葉弁人(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:12:42.10 ID:Ndmtj/hp
山口よォ
にしゃーも気ィ抜いちゃーおんねんど!!!!
672M7.74(長屋):2009/08/25(火) 21:12:48.66 ID:uAKI5dcg
緊急地震速報より2ちゃんのこのスレを信じているよw
673M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:13:34.04 ID:D2izuYBy
>>667
俺の心は倒れたままだ
674M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:15:44.75 ID:D2izuYBy
>>670
鳥なき島の焼き鳥が!
675M7.74(北海道):2009/08/25(火) 21:16:59.37 ID:u2S8OMLn
ゆれた?
676M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 21:28:18.60 ID:HD/4+K9S
千葉も埼玉も神奈川も全国的には都会の部類。
677M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:55:39.52 ID:7Xw71i+a
揺れてない?
678M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 21:56:21.77 ID:Gx/UHTxz
まだ 千葉にいるのか? 東原亜紀!
679M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 22:00:06.66 ID:O0fSff7X
千葉県は東京から離れるごとに急速に田舎化していくよ
行き止まりで何もないからね
680M7.74(宮城県):2009/08/25(火) 22:22:06.23 ID:sakNJQOf
くらっと@太白
681M7.74(宮城県):2009/08/25(火) 22:22:20.77 ID:kEhBWON1
震度1@郡山
682M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:22:29.45 ID:PMZ/0Fug
キターーーー
683M7.74(福島県):2009/08/25(火) 22:22:38.31 ID:k6fJVUeT
揺れたか?
684M7.74(福島県):2009/08/25(火) 22:22:48.53 ID:9D/PLIlX
今揺れたよね?
685M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 22:22:52.34 ID:rC03Wgfx
揺れた@福島県二本松市
686M7.74(福島県):2009/08/25(火) 22:23:20.89 ID:9D/PLIlX
地鳴りみたいなの聞こえて、耳いたくなった。
687M7.74(新潟・東北):2009/08/25(火) 22:23:22.22 ID:oYDgWWM6
低い地なりの後に障子がガタガタいったよ。
@いわき
688M7.74(福島県):2009/08/25(火) 22:23:23.79 ID:g/1oxjWv
地鳴聞こえた@郡山
689M7.74(福島県):2009/08/25(火) 22:23:27.01 ID:R8eUsSFQ
やっぱ揺れたのか?
なんか地響きがしたような気がした
@福島 富岡
690M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 22:23:46.43 ID:2B2oxZGU
よくわかるな
691M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 22:23:47.85 ID:bw+8FXRs
来た気がする@宮城県南
692M7.74(関東):2009/08/25(火) 22:23:57.28 ID:Y+Vs9j89
微動キタ@相模原
宮城なのか!?
693M7.74(長屋):2009/08/25(火) 22:24:29.59 ID:cfXPFMRk
P2Pも福島多いね
694M7.74(福島県):2009/08/25(火) 22:24:49.98 ID:eC4JK9kt
気付かなかった・・・
695M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 22:26:15.81 ID:aDGEZCGE
福島会津ですがわかりませんでした・・・
696M7.74(埼玉県):2009/08/25(火) 22:26:21.19 ID:hhZ2QVBx
>>693
割れ厨しね
697M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 22:26:21.47 ID:DEIhF47G
ドダダダダってきた;;;
698M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:26:50.79 ID:xnGcvfD/
一瞬の揺れ、震度1以下?@福島県白河
699M7.74(dion軍):2009/08/25(火) 22:27:17.50 ID:WvuXV9JJ
>>696
やだ・・・この人恥ずかしい
700M7.74(コネチカット州):2009/08/25(火) 22:27:20.94 ID:48VP6zP+
福島ってドコだ??
701M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 22:27:26.87 ID:EunyneeY
揺れてる!@成田
702M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 22:27:57.41 ID:jBrbn6mm
もっさりとキタ
703M7.74(新潟・東北):2009/08/25(火) 22:28:19.52 ID:ZCuuFjMq
グラッと@白石
704M7.74(宮城県):2009/08/25(火) 22:33:10.46 ID:sakNJQOf
>>696
必レス乙
705M7.74(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:34:31.75 ID:xnGcvfD/
震源地 福島県東方沖
震源時 2009/08/25 22:21:16.38
緯度 37.372N
経度 141.240E
深さ 60.9km
マグニチュード 3.6
706M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 22:57:23.47 ID:hohbH4x2
>>705
うわーついに前兆来ちゃった…
707M7.74(東京都):2009/08/25(火) 23:04:44.27 ID:Gyb/2u+M

東海道はるか沖の地震以来、関東東海は不安定な状態になっております。
708M7.74(東京都):2009/08/25(火) 23:13:34.24 ID:ZVRm2eax
はるか沖だな
709M7.74(千葉県):2009/08/25(火) 23:18:29.30 ID:KjttbzDy
遥と魔法の鏡
710M7.74(関東・甲信越):2009/08/25(火) 23:31:36.89 ID:fAwy7pxA
ハの字に貼るか?
711M7.74(神奈川県):2009/08/25(火) 23:42:32.11 ID:5jrYgRAd
>>710
くだらねぇカキコでageてんじゃねぇぞ
712M7.74(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 23:42:47.29 ID:zwYGLcng
介の字貼りがよござんす。
713M7.74(新潟・東北):2009/08/25(火) 23:53:33.62 ID:ivA1Bblr
いや、ヒラメ貼りだな
714M7.74(東日本):2009/08/25(火) 23:54:35.06 ID:ilprmlqK
こないよ
俺は寝るよ
誤報とかあると庶民が警戒するから・・・
被害は最小だろう
715M7.74(東京都):2009/08/25(火) 23:59:47.74 ID:hVqD/xUF
>>712
介護の介(かい)の字貼り

旦那の介護で大変 という意味です
716M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 00:28:22.92 ID:GGN0mqqJ
地震キターとキガスルーとコネーのスレが順番に並んでワロタw
717 ◆.OGFB3stsncr (北海道):2009/08/26(水) 00:31:07.47 ID:Bp9Zi4vk
あげるな馬鹿!!
718M7.74(関西):2009/08/26(水) 00:32:43.21 ID:EpqfXPxs
そうよ!さげなさいよ!
719M7.74(東京都):2009/08/26(水) 00:35:02.18 ID:jVIVj9p+
地震発生報告のみageでお願いします
720M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 00:38:26.24 ID:Z50maEhV
ageてるやつ面白いと思ってんの?pgr
721M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 01:27:10.98 ID:v8ZZhIXy
pgrとか面白いと思ってんの? hage
722M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 02:11:21.19 ID:fMJ5NLIW
今軽く突き上げなかった?
気のせい?
723M7.74(埼玉県):2009/08/26(水) 02:16:37.22 ID:WB/aylgX
来るのは4時だっけ?hage
724M7.74(栃木県):2009/08/26(水) 02:18:23.52 ID:QONAdtPf
何か来てない?
725M7.74(福島県):2009/08/26(水) 02:18:58.25 ID:fTptoQcd
ハゲが来るの?
726M7.74(栃木県):2009/08/26(水) 02:20:34.04 ID:QONAdtPf
>>725
若干
727M7.74(福島県):2009/08/26(水) 02:21:41.46 ID:fTptoQcd
若ハゲが来るの?
728M7.74(関西地方):2009/08/26(水) 02:29:56.32 ID:nrjD+Iws
これは来るぞ
729M7.74(長屋):2009/08/26(水) 02:32:35.09 ID:xuhvWVIL
なんか、新築の耐震マンションなのにみしっ、みしってなってるんだけど・・・@品川
730M7.74(アラバマ州):2009/08/26(水) 02:35:45.62 ID:zWJZLQyz
姉歯かも
731M7.74(北海道):2009/08/26(水) 02:36:59.22 ID:p/ezm6cO
いや私も品川だけどゆれてたような
732M7.74(新潟県):2009/08/26(水) 02:39:35.28 ID:cTM6GFpW
今ミシって鳴ったんだけど@新潟
733M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 02:39:50.57 ID:RSwkOhc1
>>731
おしゃクソさん乙
734M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 02:41:15.89 ID:Ciiylmtx
一時過ぎに目が覚めてしまつた渋谷区
735M7.74(北海道):2009/08/26(水) 02:41:21.88 ID:p/ezm6cO
>>733
おしゃクソって?
736M7.74(長屋):2009/08/26(水) 02:42:37.89 ID:URH7NDuf
父島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
737M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 02:43:37.92 ID:sL4mjhWJ
どこいな
738M7.74(東京都):2009/08/26(水) 02:44:24.45 ID:ZYgw5Odd
揺れてる
739M7.74(東京都):2009/08/26(水) 02:56:57.26 ID:Vd+pysy/
時々揺れてるような
740M7.74(アラバマ州):2009/08/26(水) 02:59:09.06 ID:R/M1mApQ
ゆれた
741M7.74(香川県):2009/08/26(水) 03:03:45.50 ID:rf3ApYup
>>735
「おしゃべりクソ野郎」→略して「おしゃクソ」

有吉が品川庄司の品川につけたあだ名
742M7.74(北海道):2009/08/26(水) 03:11:49.31 ID:jiHSbIhO
>>724の書き込みした同じ頃から時々ほんのかすかに揺れがきている
もう4.5回きているんだが・・・
本格的に明け方にきそうな気配。

743M7.74(大阪府):2009/08/26(水) 03:44:49.83 ID:7Qb9Dm8j
来るぞ! 千葉沖震度2〜3程度だろうけど・・・。
744M7.74(アラバマ州):2009/08/26(水) 03:51:06.75 ID:eSqvbrX6
>>742
いまフワッとなった気がして目が覚めた@札幌市
745M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 03:56:54.25 ID:2YvOIN3i
確か以前あった驚異的な予言スレでは北海道の小規模な地震の後、関東大震災突入だったよな。
746M7.74(東京都):2009/08/26(水) 04:05:11.70 ID:dps6QtHs
いや、ぬこがまったり寝こけてるから
大丈夫なはず
747M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 04:13:58.29 ID:Pf6/pnSd
カラスが呑気に鳴いているから大丈夫
748M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 04:14:39.25 ID:Pf6/pnSd
カラスが呑気に鳴いているから大丈夫

東京
749M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 04:19:34.39 ID:clT7JWTG
もっともっと俺を安心させてくれ
750M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 04:31:40.15 ID:ULByWovT
何かきた
751M7.74(関西):2009/08/26(水) 04:33:46.83 ID:ZXzwkNvP
新聞きた
752M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 04:39:54.70 ID:XFvMfKSu
生理きた
753M7.74(dion軍):2009/08/26(水) 04:40:47.74 ID:6QXjF3yw
平和w
754M7.74(静岡県):2009/08/26(水) 04:50:18.63 ID:Vpq6WxrJ
お茶飲む?
755M7.74(関西地方):2009/08/26(水) 04:59:16.29 ID:/nfZln7N
和歌山地震だお
756M7.74(関西地方):2009/08/26(水) 05:05:26.94 ID:/nfZln7N
レスするまでもないショボ地震だったかw
757M7.74(東日本):2009/08/26(水) 05:07:36.68 ID:HT+XYssp
1分待って、これは変だ...今日の朝のこと。 その後、夕方まで寝た。

気象庁の地震計は、あの「明るい星」メーカーだよな。 業界の常識。
これを契機に、間違い無い地震計をお願いしまっす!
758M7.74(長屋):2009/08/26(水) 05:11:53.23 ID:BGkQ6KPE
>756
ごく浅い で最大震度1とかねw
759M7.74(関西地方):2009/08/26(水) 05:19:48.64 ID:/nfZln7N
>>758
気のせいじゃなくて良かったー
ちゃんと揺れてたんだってねw
760M7.74(関東):2009/08/26(水) 05:19:53.70 ID:689O2Qk8
【警告】7月中旬〜9月末 関東南部 M8規模発生も
国家総動員で態勢強化を
7月中旬〜9月末 関東南部 マグニチュード8 巨大地震 関東大震災相当
首都圏は深刻な被害を受けるおそれあり。
e&e FAX情報サービス 第175号(2009年6月26日発行)|e-PISCO
www.e-pisco.jp
内閣総理大臣認証
NPO法人大気イオン地震予測研究会e-PISCO〜大気イオン・宏観異常・地震活動解析により、産官学民協働で地震予知を目指します





これマジなん?
761M7.74(アラバマ州):2009/08/26(水) 05:56:54.50 ID:Y9M5FI+M
そろそろくる




気がする。
762M7.74(長屋):2009/08/26(水) 06:14:01.22 ID:CR3BrNSp
僕一軒家なんだけど
763M7.74(関東):2009/08/26(水) 06:35:54.42 ID:z0oljTyK
7時24分頃だと通勤ラッシュで楽しいな
イタコは田舎に住んでるから街中との感覚に1時間ずれがある
764M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 06:40:10.72 ID:Cuopm3ij
このあとすぐ
765M7.74(静岡県):2009/08/26(水) 06:53:56.51 ID:le0/eIuS
おさまったと思ってた地鳴りがまた起こってる。気のせい?
766M7.74(東京都):2009/08/26(水) 07:06:48.56 ID:FJzXSUMA
揺れた気がする
767M7.74(アラバマ州):2009/08/26(水) 07:48:10.51 ID:AlrfK5Ou
こちらでどうぞ。

地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250903636/
768M7.74(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 08:37:31.85 ID:2YvOIN3i
とりあえず29日に注意しようぜ。
769M7.74(関西・北陸):2009/08/26(水) 08:56:53.98 ID:2sSxR/3J
俺んち 近くに大型がよく通る県道があるから
交通量の多い朝方は常に震度2くらいの揺れ感じる
道路沿いではなく 50メートルくらい離れてるんだが
地盤が悪いらしい
770M7.74(岩手県):2009/08/26(水) 09:41:18.26 ID:tT632AZ1
>>760
e-PISCOはNPO法人とか大学教授とかで箔は付けてるけど、
悪質商法紛いの団体に過ぎないから。

内閣府認定と言うのもNPO法人格の認証を受けているだけであって、それ以上ではない。
771M7.74(東海・関東):2009/08/26(水) 13:48:21.40 ID:LsK8ulWE
今こなかった?
772M7.74(関西・北陸):2009/08/26(水) 13:59:51.54 ID:VBk+DbYK
きたがキターが全然ないね
773M7.77(関東地方):2009/08/26(水) 14:02:40.44 ID:AHkg3ZYH
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < そうと聞いちゃ・・・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●●|_|______|┃| i|_______
774M7.74(千葉県):2009/08/26(水) 15:41:14.80 ID:LkB67GxP
お前らこれ見てイメトレしとけ
http://www.youtube.com/watch?v=hlkCyjwD4-I
775M7.74(長屋):2009/08/26(水) 15:53:17.97 ID:2hPDAg4z
>>774
この揺れでも震度6強レベルだよな

阪神の生映像の方がイメトレしやすいと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=lkNOC3mIQmE
776M7.74(栃木県):2009/08/26(水) 16:03:35.95 ID:lVskjyN1
     |┃ ̄\
     |┃    |
     |┃_/
     |┃|
     |┃ ̄ ̄ \     
     |┃::/::::  \   
     |┃:::::<●>  \. 
     |┃人__)     |  
     |┃⌒´    /  
     |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ \
777M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 16:47:34.77 ID:o/DYWuRc
地震は来ない自信が有る
778M7.74(長屋):2009/08/26(水) 16:49:58.65 ID:/x6dx2m9
750過ぎてたから次スレ立てといた

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!531
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1251272948/
779M7.74(東京都):2009/08/26(水) 17:46:35.83 ID:I91Lud/F
かるくきたような@横浜
780M7.74(神奈川県):2009/08/26(水) 17:46:51.42 ID:8myqGvP/
ちょっぴり揺れた@横浜市神奈川区
781M7.74(関東):2009/08/26(水) 17:46:58.30 ID:gNRDuuOZ
わずかにきたあああーー

あれ?
782M7.74(愛知県):2009/08/26(水) 17:47:35.08 ID:oX/h49me
静岡沖マグニチュード3.5ぐらい発生
783M7.74(神奈川県):2009/08/26(水) 17:47:51.96 ID:8myqGvP/
いやいや、キタよね?
いいんだよね?
784国分寺(関東):2009/08/26(水) 17:47:52.82 ID:gNRDuuOZ
あがってないから自分が揺れてるかとオモタ
785M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 17:47:54.69 ID:1ORIj1cF
横浜少し揺れたよー
786M7.74(埼玉県):2009/08/26(水) 17:49:18.37 ID:+GrCxKQf
埼玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
787M7.74(東京都):2009/08/26(水) 17:50:17.88 ID:jibUO0LD
荒川も地味に来てたぞ
788M7.74(群馬県):2009/08/26(水) 17:51:12.79 ID:oIrVQGev
群馬コネー
789M7.74(東京都):2009/08/26(水) 17:53:31.55 ID:RVcCikZc
メシメシっと来てるウマーとなるかな
790M7.74(埼玉県):2009/08/26(水) 17:53:51.63 ID:+GrCxKQf
>>787
>>786は嘘なのになぜ?
これでわかったろ?お前は気にし過ぎだって。このままだし精神病むぞ。
791M7.74(長屋):2009/08/26(水) 17:55:11.10 ID:fPd39iPe
震源地 伊豆大島近海
震源時 2009/08/26 17:44:51.07
緯度 34.725N
経度 139.446E
深さ 119.5km
マグニチュード 3.9
792M7.74(東日本):2009/08/26(水) 17:58:50.59 ID:+SHWDdr2
>>791
伊豆大島近海だったのか。
多摩北部だけど家がミシッと音をたてたよ。
793M7.74(東京都):2009/08/26(水) 17:59:28.89 ID:jibUO0LD
>>790
んじゃ近くをトラックでも通ったかな
794M7.74(北陸地方):2009/08/26(水) 18:59:52.43 ID:A1aqZtyU
>>792
マグマが出口を探している。一連の地震もそのために起きた?
795M7.74(神奈川県):2009/08/26(水) 19:20:10.40 ID:rwls3YWR
冨士火山帯・・・。(でいいんだっけ?)
マグマどこに出そうかなぁ、って悩んでるの?>>792 >>794
796M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 19:47:51.36 ID:oqB4oHzt
揺れた気がするが
797M7.74(神奈川県):2009/08/26(水) 20:08:09.12 ID:2cUdQhwQ
ゆれた?
798M7.74(兵庫県):2009/08/26(水) 20:17:55.68 ID:lzqBDOny
ゆ   れ   て   ま   せ   ん
799M7.74(東京都):2009/08/26(水) 20:23:26.22 ID:24D5HFFg
NHK
台風や地震など、災害で命を落とさないために
本当に必要な術を、大胆な大実験であぶりだす!
増水に潜む危険や、災害時の人間心理など、
「災害サバイバル技術」の決定版!
800M7.74(東京都):2009/08/26(水) 20:47:09.43 ID:oIxC+ZUn
>>799
ためしてガッテン
801M7.74(関東・甲信越):2009/08/26(水) 20:51:32.29 ID:7Xfycx9l
大したことなかったな見て損した
802M7.74(アラバマ州):2009/08/26(水) 21:08:26.43 ID:AlrfK5Ou
>>797
一応、19:59:20 木更津で4.36ガルを記録してますが・・・

来たかどうか確信が持てない程度なら、こっちで↓
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250903636/
803M7.74(東海・関東):2009/08/26(水) 22:30:37.94 ID:p48PLgFK
>>774面白かったけど地割れシーンがなかったのは残念です
804M7.74(神奈川県):2009/08/26(水) 22:37:44.18 ID:wMoFIOgr
↑sageろよアフォ
805M7.74(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 22:39:23.23 ID:/JFqxr9I
東京と大阪の特定地区だけ大震災起きてほしいな
806M7.74(神奈川県):2009/08/26(水) 22:40:42.19 ID:wMoFIOgr
まぁたぁ単発ageヴァカやろうのお時間か
807M7.74(dion軍):2009/08/26(水) 22:42:22.52 ID:C+3GfVea
100回音読しとけ ヴぉけえ


地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
808M7.74(東京都):2009/08/26(水) 22:56:41.04 ID:zBB0h36U
多分携帯だろ?めんどくさいよな
809M7.74(青森県):2009/08/26(水) 23:37:30.01 ID:nYZ+MiB+
ゆれた?八戸
810M7.74(コネチカット州):2009/08/26(水) 23:48:45.30 ID:togOByn3
ゆれた??@神奈川県川崎
811M7.74(神奈川県):2009/08/26(水) 23:55:18.46 ID:wMoFIOgr
だからなんでageるんだつうの
812M7.74(東京都):2009/08/27(木) 00:03:47.79 ID:JqC2BZZ6
電話たち、
http://speedo.ula.cc/test/r.so/live24.2ch.net/eq/1251150453/l10?guid=ON

からカキコすれば?
デフォでsageになってるみたいだし
813M7.74(埼玉県):2009/08/27(木) 00:06:14.59 ID:EHPGOSpc
>>811
そろそろウザイ。hage
814M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 00:13:29.36 ID:yfbGMkJV
揺れた?とか疑問形だわ あげるわで 最悪やな
815M7.74(埼玉県):2009/08/27(木) 00:15:25.33 ID:EHPGOSpc
ケータイだと、あげたかどうかも画面で判別できないのか?
816M7.74(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 00:37:14.31 ID:eTOUj4tX
さっき揺れたけど誰も書き込んでないね
毎晩同じように揺れて怖い
817M7.74(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 00:40:26.85 ID:eTOUj4tX
あれ?コネチカットじゃない…
818M7.74(catv?):2009/08/27(木) 00:41:31.62 ID:OtIv/oSz
地震来るなー
819M7.74(京都府):2009/08/27(木) 00:41:48.31 ID:SfmwTIrj
関西は全くゆれまへん
820M7.74(神奈川県):2009/08/27(木) 00:48:19.73 ID:VlqdkvUE
>>819
たのむからsageてくれよな
821M7.74(兵庫県):2009/08/27(木) 00:53:14.16 ID:ZjKyKRuj
>>816
毎晩揺れるとかまじで病院池って
822M7.74(東京都):2009/08/27(木) 00:53:55.81 ID:UX90FfzR
新宿は最近毎日揺れてるなあ
地下鉄沿線沿いを考慮してもここ最近に限ってだから気になる
823M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 00:56:43.26 ID:mVWJzv+g
>>822
キターじゃないときはsageで。
824M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 01:06:06.24 ID:I6SUqlBJ
あの揺れはなんだったんだ
825M7.74(神奈川県):2009/08/27(木) 01:08:10.31 ID:IACcl1p2
↑お前ふざけんなよいいかげん
826M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 01:20:50.73 ID:k2Xyi06I
まあきてなきゃ安全だわ
827M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 03:18:11.22 ID:rBNPxmph
こひにぃ〜揺れるぅ〜こころぉ〜ひとつぅ〜♪
828M7.74(東京都):2009/08/27(木) 06:19:56.44 ID:7fBNJSN/
今日も異常なし。
829M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 06:37:54.55 ID:E9+gacK6

あげんな、クソムシ!
830M7.74(東京都):2009/08/27(木) 06:50:17.85 ID:7fBNJSN/
ラジオ体操おわり
831M7.74(関東・甲信越):2009/08/27(木) 06:56:28.16 ID:nPP4uv4u
揺れる〜思い〜体中〜感じて



ごめんなさい
832M7.74(東京都):2009/08/27(木) 07:24:00.50 ID:7fBNJSN/
これからごはんです。
833M7.74(関西):2009/08/27(木) 08:02:38.57 ID:mMn9zAOS
ID:7fBNJSN/
いやageんなって言ってんじゃん
何なの?規約も守れないの?馬鹿なの?sage方も分かんないの?ゆとり?
834M7.74(東京都):2009/08/27(木) 08:17:57.88 ID:7fBNJSN/
え?なに言ってるのかわからん。バーカ
835M7.74(関西):2009/08/27(木) 08:20:08.17 ID:mMn9zAOS
通報しました
836M7.74(東京都):2009/08/27(木) 08:24:55.96 ID:7fBNJSN/
してろ
837M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 08:25:32.81 ID:XbPm7bGH
ありがとう
838M7.74(関西):2009/08/27(木) 08:28:49.18 ID:mMn9zAOS
>837
うん、どいたしまして^^

839M7.74(東京都):2009/08/27(木) 08:33:03.57 ID:7fBNJSN/
ごめんなさい。もうしません
840M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 16:30:10.87 ID:OAKvbtPI
おッホホホへッホホホへ?
841M7.74(長屋):2009/08/27(木) 16:56:33.87 ID:Vtvcn97C
過疎ってるねぇ・・・。

ドォーンとくるかもわからんね・・・。
842M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 17:48:25.51 ID:7Lcw4RdV
ウェザーニューズ緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)

きいすいどう3

843M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 17:48:54.06 ID:pZSwYMpL
和歌山来たのか?
844M7.74(catv?):2009/08/27(木) 17:50:14.02 ID:bueabaF5
速報出たけど無感だた(予想震度1) in 高知
845M7.74(アラバマ州):2009/08/27(木) 17:54:52.33 ID:4jll5bXi
発生時刻 2009年8月27日 17時47分ごろ
震源地 和歌山県南方沖
緯度 北緯33.6度
経度 東経135.2度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.9

震度2 和歌山県 和歌山県北部 海南市 有田市 御坊市 湯浅町 和歌山広川町 みなべ町 日高川町 紀美野町 有田川町 
海南市日方 海南市下津 有田市箕島 有田市初島町 御坊市薗 湯浅町湯浅 和歌山広川町広 みなべ町芝 日高川町土生 日高川町川原河 紀美野町下佐々 有田川町金屋

震度1
和歌山県 和歌山県南部 和歌山市 かつらぎ町 和歌山美浜町 和歌山日高町 由良町 和歌山印南町 紀の川市 田辺市 白浜町 上富田町

徳島県 徳島県北部 徳島県南部 徳島市 阿南市 那賀町 美波町
846M7.74(アラバマ州):2009/08/27(木) 19:58:15.62 ID:4jll5bXi
発生時刻 2009年8月27日 19時50分ごろ
震源地 長野県南部
緯度 北緯35.9度
経度 東経137.6度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.0

震度1
長野県 長野県南部 木曽町 木曽町三岳
847M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 20:26:49.34 ID:nCzJe3Ck
地震キター
848M7.74(静岡県):2009/08/27(木) 20:26:57.94 ID:v0DwTQ3E
着やがった!1
849M7.74(宮城県):2009/08/27(木) 20:27:01.02 ID:gUH1uC2j
静岡だいじょぶか!
850M7.74(静岡県):2009/08/27(木) 20:27:00.92 ID:w+nTlDUs
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
851M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 20:27:04.13 ID:q94kKeRX
お、きたか
852M7.74(三重県):2009/08/27(木) 20:27:20.61 ID:9ehLIGt2
微妙に一瞬ドン
853M7.74(静岡県):2009/08/27(木) 20:27:53.97 ID:a4LdBPYY
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
854M7.74(宮城県):2009/08/27(木) 20:28:11.15 ID:gUH1uC2j
先こっちいい

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!530
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1251150453/
855M7.74(関東・甲信越):2009/08/27(木) 20:28:12.60 ID:ysdE/gWG
ちょい久しぶりな揺れだったな
856M7.74(宮城県):2009/08/27(木) 20:28:33.23 ID:gUH1uC2j
はい誤爆
857M7.74(東海):2009/08/27(木) 20:28:39.89 ID:sn9uGumm
5階だから揺れるな〜。来る前に地鳴り?みたいな音したが気のせい?下の階いつもうるさいからわからん…
858M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 20:29:00.36 ID:DQdKJnIY
揺れたぞ@藤枝市
859M7.74(東海):2009/08/27(木) 20:29:33.17 ID:2HPscEYx
お尻の下がズズズ…ズンッって突き上げられた(///)
@駿河
860M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 20:32:21.30 ID:zt9ccjzj
11日みたいにドンッってなってから揺れた(ノд<。)゜。また大きいのくるかと思ったよ…; 
@焼津
861M7.74(関東・甲信越):2009/08/27(木) 20:32:57.80 ID:X3pHaM7f
俺は気づかなかった… @藤枝市
862M7.74(アラバマ州):2009/08/27(木) 20:33:02.51 ID:4jll5bXi
発生時刻 2009年8月27日 20時26分ごろ
震源地 駿河湾
緯度 北緯34.9度
経度 東経138.4度
深さ 30km
規模 マグニチュード 2.8

震度1
静岡県 静岡県中部 焼津市 静岡駿河区 焼津市本町 静岡駿河区曲金
863M7.74(神奈川県):2009/08/27(木) 20:34:45.90 ID:n5t9M2V+
>>859
┏━━━━━━━┓
┃          ┃.                          ┏━┓┏━┓
┗━━━━━┓ ┃                                ┃  ┃┃  ┃
    ┏━┓┃ ┃                            ┃  ┃┃  ┃
    ┃  ┃┗┛ .┏━━━━━━━┓             ┃  ┃┃  ┃
    ┃ .┃     ┃              ┃ ┏┳┓┏┓   ┃  ┃┃  ┃
     ┃ ┃  .  ┗━━━━━━━┛ ┃┃┃┃┃   ┗━┛┗━┛
.    ┃ ┃                   ┗┻┛┃┃   ┏━┓┏━┓
    ┗┛         .                   ┗┛   . ┗━┛┗━┛
864M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 20:39:37.03 ID:wchwlZwJ
一瞬だったけど、ズシンッてきた。やっぱり地震だったのか@焼津
今夜は安心して寝れなそうだ…
865M7.74(dion軍):2009/08/27(木) 20:42:10.14 ID:nCzJe3Ck
ドンッて感じだったな
866M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 20:49:44.33 ID:cyh/c9B0
てかテレビの地震情報だと震度1みたいだけど震度3ぐらいに感じたよ。1回ドシンって感じだけだったけど。
ベッドに震度来たから。
867M7.74(関西地方):2009/08/27(木) 20:51:49.62 ID:nuVxKX28
>>866
つまり、あなたが住んでいるところは、
震度計が設置されているところより地盤が緩いと言いたいのですね
わかります
868M7.74(東京都):2009/08/27(木) 20:52:10.63 ID:FdOq9yvw
震度計見直しして厳しくなったとか・・・体感してるのに震度3のところはないのか・・・
869M7.74(岡山県):2009/08/27(木) 20:53:23.06 ID:Jj3Tm1CV
>>867
すぐ分かった気になるなよ。頭でっかちがw
870M7.74(関西地方):2009/08/27(木) 20:55:54.20 ID:nuVxKX28
871M7.74(コネチカット州):2009/08/27(木) 20:58:33.36 ID:cyh/c9B0
>>867 そうかも知れないけど、それが何か??
872M7.74(長屋):2009/08/27(木) 21:09:54.21 ID:9MK0seZf
>>1
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
873M7.74(東京都):2009/08/27(木) 21:13:24.25 ID:FdOq9yvw
>>872
家に震度計がなんて考える人はいないだろ、さすがに
874M7.74(東日本):2009/08/27(木) 21:35:10.28 ID:XeU4sHMQ
ユー達 微妙なゆれではあれだろ
深夜の1時から2時の間に
世田谷から千葉・茨城で震度2ぐらいあるかも
おれは寝るけど、地震がすきならおきてろw
875M7.74(コネチカット州):2009/08/28(金) 05:45:28.46 ID:mIaFs2eV
朝なのに空が赤い( ̄ロ ̄;)今までこんなことなかった(´;ω;`)
876M7.74(コネチカット州):2009/08/28(金) 05:46:18.11 ID:mIaFs2eV
875は福岡市
877M7.74(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 06:04:29.46 ID:fyhlxAdi
878M7.74(コネチカット州):2009/08/28(金) 06:09:54.16 ID:nAfD41ra
>>875
確かに赤いな
夕方みたい@福岡市
879イカスミ入り黒いタイヤキ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 06:11:22.75 ID:iupVmU7f
>>875
朝焼け知らんのか…
880M7.74(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 08:58:34.46 ID:mIaFs2eV
>>879
俺は夜勤やってるけど今まで福岡で朝焼けは見たことないんだよね。夏でも冬でも朝焼けせずに夜が明けてたから。
881M7.74(アラバマ州):2009/08/28(金) 09:20:44.28 ID:9dF+awSb
>>875
雨が降る前兆かも
882M7.74(栃木県):2009/08/28(金) 11:53:29.93 ID:bgaZckj2
ここのメーカーの屋根は地震でどーなるw

YouTube - スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その3雨漏りと防火偽装
http://www.youtube.com/watch?v=JCi-8hZgB1Q&feature=channel
883M7.74(神奈川県):2009/08/28(金) 12:15:02.95 ID:1/csv2Uv
>>882
wじゃねぇよアフォ sageろよ
884M7.74(栃木県):2009/08/28(金) 13:39:40.16 ID:gdgdj1/h
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    !!
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
885M7.74(宮城県):2009/08/28(金) 13:53:48.03 ID:wOv6L/F7
                       三|┃
                         |┃
                         |┃
                         |┃
                         |┃
                         |┃ピシャッ
                   ノ|.,,ノ| 三|┃
                  (    )  |┃
                  /  |つ 三|┃
                 (__)  三|┃
886M7.74(東日本):2009/08/28(金) 14:02:02.73 ID:cRLSJe9T
age
887M7.74(大阪府):2009/08/28(金) 14:48:44.51 ID:NoThLwr2
種子島 3
888M7.74(愛知県):2009/08/28(金) 14:53:40.71 ID:kDKzVD9J
震源情報
AQUA-MT
震源時 2009-08-28 14:47:49
震央緯度 30.0N
震央経度 130.7E
震源深さ 38.0km
Mw 5.2
走向1/走向2 157.9/36.6
傾斜1/傾斜2 26.6/75.4
スリップ角1/スリップ角2 34.2/112.5
品質 61.26
使用観測点数 4
889M7.74(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:55:59.64 ID:xmaIxtJK
発生時刻 2009年8月28日 14時48分ごろ
震源地 種子島近海
緯度 北緯29.9度
経度 東経130.7度
深さ 50km
規模 マグニチュード 5.1

震度2
鹿児島県 鹿児島県種子島 南種子町 南種子町中之上

震度1 鹿児島県 鹿児島県大隅 鹿児島県十島村 鹿児島県屋久島 鹿屋市 錦江町 鹿児島十島村 中種子町 屋久島町 鹿屋市新栄町 錦江町田代支所 鹿児島十島村中之島徳之尾 
鹿児島十島村口之島出張所 鹿児島十島村悪石島 中種子町野間 南種子町西之 屋久島町宮之浦 屋久島町尾之間 屋久島町口永良部島公民館
890M7.74(長屋):2009/08/28(金) 15:48:32.59 ID:fJ58iMFx
いつから、Hi-Net観測スレになったのだ・・・?
891M7.74(兵庫県):2009/08/28(金) 15:57:20.30 ID:WXxNJ6a1
和歌山の人ってあんまりp2p地震情報入れてないのね
南海地震の為に一応入れてる俺@堺
892M7.74(埼玉県):2009/08/29(土) 02:38:58.23 ID:aq5HZfs4
小康状態って事だな、age
893M7.74(東京都):2009/08/29(土) 02:45:28.10 ID:p10dO/JT
地震報告以外はsageよ
894M7.74(埼玉県):2009/08/29(土) 02:51:02.63 ID:1fnS6H/T
>>891
南海地震は60年前に起きたばかりだからな。まだ起きやんだろうという感覚があるのでは?
まぁ南海地震の震源地は和歌山の南部と言われているから堺の方はまだ安全かと。

>>891を見て思うたんだが、()の中の地名が間違えて表示されることもあるのだな。
895M7.74(神奈川県):2009/08/29(土) 02:52:57.30 ID:z41CVWnr
あgeんじゃねえよ ダさい玉!
896M7.74(埼玉県):2009/08/29(土) 02:56:39.35 ID:1fnS6H/T
すみませんでした。バか奈川
897M7.74(関西・北陸):2009/08/29(土) 02:58:28.73 ID:es7wf6VD
>>891
ありがとう by和歌山県民
898M7.74(アラバマ州):2009/08/29(土) 02:59:53.58 ID:TVam2PCV
>>892-896
関東は仲が良いようで
899M7.74(埼玉県):2009/08/29(土) 03:01:07.69 ID:1fnS6H/T
>>898
仲が良いっていうか見苦しいだけです。
900M7.74(九州):2009/08/29(土) 03:30:22.02 ID:KhSO/Xax
平和だなあ…夏休みも終わりか…
901M7.74(千葉県):2009/08/29(土) 03:33:11.54 ID:dAbxoe7U
ゆれた?
902M7.74(アラバマ州):2009/08/29(土) 03:38:18.07 ID:TVam2PCV
ゆれたかどうか定かでない方はこちらへ

地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250903636/
903M7.74(北海道):2009/08/29(土) 07:25:27.56 ID:sa0c2S4a
キタ
904M7.74(北海道):2009/08/29(土) 07:25:41.45 ID:fx4mults
帯広キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
905M7.74(埼玉県):2009/08/29(土) 07:27:26.77 ID:K3Op/miQ
第3報 (2009/8/29 7:25:26)
 2009/8/29 7:24:44 地震発生
 震源 十勝沖(42.4N,144.0E) 40km
 マグニチュード3.4 最大震度1
906M7.74(dion軍):2009/08/29(土) 07:34:37.21 ID:d2w1RUUq
平成21年08月29日07時30分 気象庁発表
29日07時24分頃地震がありました。
震源地は十勝沖 ( 北緯42.3度、東経143.9度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


北海道  震度2  十勝大樹町生花*
       震度1  幕別町本町* 幕別町忠類錦町*
            十勝池田町西1条* 十勝大樹町東本通*
            広尾町並木通 釧路市音別町直別* 標茶町塘路*

この地震による津波の心配はありません。
907M7.74(埼玉県):2009/08/29(土) 10:33:06.12 ID:aq5HZfs4
あーーよく寝た。7時間くらいか。
でかいの来なくてよかったな。
908M7.74(東日本):2009/08/29(土) 11:22:50.71 ID:X8AO7IqS
ヌルイ地震が多いな・・・
チャリティー行って来るよ
909M7.74(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:51:50.96 ID:wzA/Y7z8
ロシア人の青○、緑○で予想してるのって当たるの?
910M7.74(静岡県):2009/08/29(土) 15:22:49.43 ID:NIHhhhtj
関東の緑○は当たらないって本スレに書いてあったけど、
今いろんなフラグが立ってるから気をつけようだってさ
911M7.74(栃木県):2009/08/29(土) 15:31:35.05 ID:t0dhkhYC
     |┃三       炎炎炎
     |┃         炎炎炎炎
     |┃         炎炎炎
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
912千葉(コネチカット州):2009/08/29(土) 15:31:35.82 ID:flYAQo7L
一瞬キタ━━(゚∀゚)━━!!!
913M7.74(千葉県):2009/08/29(土) 15:32:20.21 ID:H5JlFs7k
船橋なんか来た
914M7.74(catv?):2009/08/29(土) 15:32:19.68 ID:BsjwKL/c
P2Pから@藤沢
915M7.74(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:32:52.39 ID:HADH+S1f
ほんと一瞬だったからトラックが通っただけかと思った
916M7.74(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 15:32:55.80 ID:vBY8t/52
やっぱり来たよね。

ミシッ、ズンて感じ。

@ちばらき
917M7.74(dion軍):2009/08/29(土) 15:33:04.94 ID:+t40PG3G
揺れたか?
918M7.74(東京都):2009/08/29(土) 15:33:16.92 ID:DmkOAMnV
揺れてないけどP2Pキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! @川崎
919M7.74(茨城県):2009/08/29(土) 15:33:20.76 ID:6NVrqcHt
一瞬だったな
920M7.74(関東・甲信越):2009/08/29(土) 15:33:39.57 ID:OXxRdP9T
うん一瞬きた
921M7.74(catv?):2009/08/29(土) 15:34:25.55 ID:Unewv8AS
無感@八王子
水差しの水面が僅かに揺れた程度
922M7.74(静岡県):2009/08/29(土) 15:36:11.55 ID:rNuiYT1/
さっきから震度1〜2程度のが連続で起きてるんだけど、自分の家だけ?トラックかな・・・。
場所は静岡の掛川
923M7.74(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 15:37:55.10 ID:vBY8t/52
>>922
少しはレス読もうよ。
924M7.74(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:38:14.33 ID:8f9XEqBA
発生時刻 2009年8月29日 15時30分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.0度
経度 東経140.4度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.0

震度2
茨城県 茨城県南部 鉾田市 鉾田市当間

震度1
茨城県 茨城県北部 小美玉市 土浦市 取手市 美浦村 稲敷市 小美玉市小川 小美玉市上玉里 土浦市常名 土浦市下高津 取手市寺田 美浦村受領 稲敷市江戸崎甲 鉾田市鉾田 鉾田市造谷

千葉県 千葉県北西部 成田市 成田市花崎町 成田市中台
925M7.74(関東・甲信越):2009/08/29(土) 15:39:20.15 ID:36rPELSl
縦に一度だけ揺れたけどやっぱ今の地震?
@船橋
926M7.74(静岡県):2009/08/29(土) 15:39:31.02 ID:SkXIY+SR
M3か、全然大したことないな
もう一回くらいでかいの来るだろ
927M7.74(静岡県):2009/08/29(土) 15:44:09.02 ID:ubiQwjkw
おいおい千葉大丈夫かよ…鹿児島も最近やばいよな
これは北海道あたりに来るな
928M7.74(コネチカット州):2009/08/29(土) 15:47:50.00 ID:lhOTXJbd
地震ってこんな一瞬なもんだっけ?
なんか変ぬ感じる。まさか前震はこういうもんだとか?
929M7.74(関東・甲信越):2009/08/29(土) 15:53:00.06 ID:ePqOcJnP
自分は変ぬ感じない
 
宮城県沖地震の前震はかなり揺れて、キャーキャー言った
本震はキャーキャー言う余裕がなかった
930M7.74(静岡県):2009/08/29(土) 19:36:07.07 ID:NpDf/33I
> 927
他所の場所心配している余裕あるの? 
931M7.74(コネチカット州):2009/08/30(日) 01:34:16.24 ID:N+XPLjIO
たぶんきた@御前崎
932M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 01:34:58.74 ID:VAe5FwAv
>>931
やっぱいまきたよね、自分佐倉地区。
933M7.74(東海):2009/08/30(日) 01:35:04.69 ID:4lAkbRTK
ゆれた@掛川
934M7.74(コネチカット州):2009/08/30(日) 01:35:36.63 ID:3b9Wr9ul
ドンってきたな
御前崎市
935M7.74(コネチカット州):2009/08/30(日) 01:35:51.89 ID:StqRrk8e
やはりか。
金谷だけど、家が鳴った。
936M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 01:35:53.09 ID:JTvbNtWg
またいつもの震源か
937M7.74(関東・甲信越):2009/08/30(日) 01:36:05.18 ID:EEiGh6KT
来たねたぶん@島田
938M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 01:36:44.95 ID:VAe5FwAv
NHKやってくれないってことはよほどの弱震だったんだね。
939M7.74(コネチカット州):2009/08/30(日) 01:38:13.80 ID:3b9Wr9ul
>>938
一回ドンってきただけだったからかな?にしても怖い。
940M7.74(東海):2009/08/30(日) 01:38:57.27 ID:1o/2Mu50
揺れで起きた 牧之原市
941M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 01:39:24.15 ID:VAe5FwAv
NHK来た、津波の心配はありません。
942M7.74(長屋):2009/08/30(日) 01:39:45.81 ID:PuB8zcKB
NHKきたね
震度1だって 御前崎
943M7.74(東海):2009/08/30(日) 01:40:33.03 ID:1o/2Mu50
震源地どこ?
944M7.74(アラバマ州):2009/08/30(日) 01:41:31.55 ID:BpjSE5hc
平成21年08月30日01時38分 気象庁発表
30日01時32分頃地震がありました。
震源地は静岡県中部 ( 北緯34.7度、東経138.2度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


静岡県  震度1  御前崎市御前崎 御前崎市白羽*
945M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 01:41:39.94 ID:VAe5FwAv
気象庁サイト

震源地は静岡県中部 ( 北緯34.7度、東経138.2度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。

946M7.74(東海):2009/08/30(日) 01:42:58.22 ID:N1WwwvV7
いつもと同じ?違くない?
947M7.74(コネチカット州):2009/08/30(日) 01:44:04.13 ID:BCrU133h
彼女が菊川だったから、御前崎とかよく行ったな。
金谷の夜景も綺麗だった。さわやかのげんこつハンバーグ、また食べたい。
948M7.74(東京都):2009/08/30(日) 01:45:19.37 ID:xTm0r8lP
>>947
さわやかはオイラも食べたいや。
949M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 01:45:58.26 ID:XDqYDW9u
((((゚Д゚)))ガクガクブルブル
この前と震源違うけど大丈夫なのか?
深さ10Kmは大丈夫なのか?!
950M7.74(愛知県):2009/08/30(日) 01:48:27.25 ID:D+TLR/hA
>>949
規模は小さいけど、プレート境界とみうけます深さ10kmより。
ここで地震の数が増加し、歪計に異常が出れば東海地震観測情報が
でるかもしれませんね。
951M7.74(コネチカット州):2009/08/30(日) 01:49:09.12 ID:BCrU133h
>>949
だよね、いよいよ予兆が始まったかと…
さわやかのげんこつハンバーグが食べれなくなるのは嫌だな。
952M7.74(ネブラスカ州):2009/08/30(日) 01:49:31.62 ID:TAQtajB+
静岡南西も揺れてる
953M7.74(関東・甲信越):2009/08/30(日) 01:55:39.31 ID:CyRbNd+L
>>946
IDが揺れた波形のようだよw
954M7.74(北海道):2009/08/30(日) 01:55:48.15 ID:+u3pLiyZ
なんかヤなとこに来たみたいだね。
955M7.74(岩手県):2009/08/30(日) 02:07:39.10 ID:7FRzvz9h
むしろいつも震源が同じな方がおかしいだろwwww
956M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 02:12:49.65 ID:XDqYDW9u
>>950>>951
やっぱ境界か・・
2001年だかにもあったよね、たしか・・
問題ないといいな

957M7.74(東海):2009/08/30(日) 02:16:22.48 ID:vCcBZ9KI
>>956

たしか、そんときも静岡で大きい地震あったんじゃないっけ?


ま〜
大丈夫さ〜
958M7.74(神奈川県):2009/08/30(日) 02:17:20.92 ID:NLuh01cz
>>950
深さ10kmだとプレート内部じゃない?
959M7.74(コネチカット州):2009/08/30(日) 02:22:09.49 ID:YQ1mkufx
御前崎?焼津じゃなく?
960M7.74(静岡県):2009/08/30(日) 02:55:27.21 ID:5OT+xTtI
961名無しさん@そうだ選挙に行こう(catv?):2009/08/30(日) 03:57:59.55 ID:1YFVtf1g
「売国政党が与党になると大地震が来る」 明日以降はガチ。 
962名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2009/08/30(日) 08:24:18.78 ID:iLkP9jsl
地震の夢の途中で目が覚めたんだけど、やっぱ夢だったのね・・・
おやすみぃ
963名無しさん@そうだ選挙に行こう(宮城県):2009/08/30(日) 08:28:51.62 ID:8hYFiYqG
台風接近による発震が、そろそろダナ!関東・東海
964名無しさん@そうだ選挙に行こう(北陸地方):2009/08/30(日) 08:31:25.89 ID:URioh6Fi
>>963
尼みたいなこと言うなよw
965名無しさん@そうだ選挙に行こう(宮城県):2009/08/30(日) 08:33:44.68 ID:8hYFiYqG
>>964定石だが。尼を信じる者は救われるぞ。揺れ易いのは夕方以降だが。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう(コネチカット州):2009/08/30(日) 08:48:22.95 ID:zXzileeE
今キタ―(゚∀゚)―ろ!@神奈川県横浜市戸塚区
967名無しさん@そうだ選挙に行こう(catv?):2009/08/30(日) 08:53:22.85 ID:cc02BZ8N
一瞬ミシッとゆれた@愛媛南予
968名無しさん@そうだ選挙に行こう(四国):2009/08/30(日) 08:55:47.04 ID:4vLn9xWv
揺れてないよ
@愛媛・中予
969名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2009/08/30(日) 08:57:43.70 ID:BpjSE5hc
>>966
08:48:08 川崎で2.78ガル
970名無しさん@そうだ選挙に行こう(dion軍):2009/08/30(日) 10:30:23.08 ID:z5vSDBZB
http://mobile.wcomic.jp/i/sp/goto_blog/090827.php?uid=NULLGWDOCOMO
地震対策ってめんどう・・・な人へ、100円ショップのグッズでできる地震対策です・
まず、寝てる時に地震が来るかもしれません・ので、枕元には水、ホイッスル、懐中電灯、クツを用意・窓や鏡はカーテンをしめたり、カバーをかけておくだけでも破片の飛散をやわらげれます。
また、最近のほとんどの携帯は・緊急地震速報を受信できます・
携帯によっては自分で設定が必要な機種もあるので受信できるようにしておきましょう・
971名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2009/08/30(日) 12:54:22.74 ID:+Uj7FZK6
いま揺れた?@栃木北部
972名無しさん@そうだ選挙に行こう(静岡県):2009/08/30(日) 13:05:28.27 ID:XWNWdEDJ
地震がなかったり気のせいかなと思ったかたはこちらへ

地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250903636/
973名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2009/08/30(日) 13:15:22.38 ID:BpjSE5hc
>>971
12:52:56 新発田(新潟)で2.34ガル だが、ちょっと遠いな・・・。
974名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2009/08/30(日) 13:33:09.63 ID:HQIivihG
発生時刻 2009年8月30日 13時25分ごろ
震源地 岩手県内陸南部
緯度 北緯38.8度
経度 東経141.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.5

震度1
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津
975名無しさん@そうだ選挙に行こう(兵庫県):2009/08/30(日) 15:31:19.74 ID:g2mxvHcX
>>972
それ次からテンプレ入れろよ
976M7.74(dion軍):2009/08/30(日) 20:23:20.86 ID:O1i0dchx
今日の夜中1時代に揺れたけど、そのま爆睡した
なんか、地震にも慣れた感じ
977M7.74(東京都):2009/08/30(日) 21:09:31.14 ID:qWmtJedH
場所も不明で地震かも不明でageた報告は困りものですねぇ

これから自分が書き込もうとしてる内容、果たしてそれが
スレ利用者にとって有意義なものなのか、一度考え直した方が
いいかもしれませんねぇ
978M7.74(愛知県):2009/08/30(日) 21:39:04.67 ID:wu54pj74
>>977
なに仕切ってるんだよ、この馬鹿
地震だと思ったらカキコすりゃいい
本当に地震だったらそれでよし、勘違いならオメデトウだ

つまんねぇ自治してんじゃねぇよ、このタコ。
979M7.74(東京都):2009/08/30(日) 22:18:28.33 ID:9fXTAdyD
罵倒していながら >>978 がきちんとsageで書き込んでいるところにツンデレを感じるw
980M7.74(岩手県):2009/08/30(日) 22:30:26.25 ID:7FRzvz9h
janeはsageがデフォ
981M7.74(アラバマ州):2009/08/30(日) 22:41:08.76 ID:BpjSE5hc
平成21年08月30日22時14分 気象庁発表
30日22時09分頃地震がありました。
震源地は奄美大島北東沖 ( 北緯28.8度、東経130.2度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


鹿児島県 震度1  鹿児島十島村悪石島* 喜界町滝川 奄美市名瀬港町
          奄美市笠利町里*


この地震による津波の心配はありません。
982M7.74(愛知県):2009/08/30(日) 23:02:52.25 ID:wu54pj74
次スレはこっちだ、埋まったら移動よろ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!531
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1251150453/
983M7.74(ネブラスカ州):2009/08/30(日) 23:06:48.22 ID:5MLbT04j
うめ
984M7.74(東京都):2009/08/30(日) 23:14:06.95 ID:uDSHOH3I
>>982乙。

でもちょとチカウ。次スレはこっち

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!531
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1251272948/
985M7.74(埼玉県):2009/08/31(月) 00:16:41.55 ID:8dQIF1Yl
>>984
そうだな。
986M7.74(茨城県):2009/08/31(月) 00:46:43.90 ID:KRdqCdMZ
地震キタ
987M7.74(福島県):2009/08/31(月) 00:46:45.34 ID:iHMNy+kM
福島富岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
988M7.74(茨城県):2009/08/31(月) 00:46:45.63 ID:fh0mkuK1
笠間
989M7.74(福島県):2009/08/31(月) 00:46:45.87 ID:Tb69DgqK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!@ふくしま
990M7.74(アラバマ州):2009/08/31(月) 00:46:50.01 ID:EtPZijiA
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
991M7.74(福島県):2009/08/31(月) 00:46:51.69 ID:bwdKLRrV
来たど
992M7.74(兵庫県):2009/08/31(月) 00:46:51.74 ID:7XaXpEZN
丁度スレ覗いたらピローンピローン
993M7.74(福島県):2009/08/31(月) 00:46:52.23 ID:Y7VFSQz3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@郡山
994M7.74(宮城県):2009/08/31(月) 00:46:53.58 ID:fZEvNNGz
ゆれゆれ@太白長いな
995M7.74(アラバマ州):2009/08/31(月) 00:46:54.42 ID:pjEYYSg8
あああ
996M7.74(埼玉県):2009/08/31(月) 00:46:53.85 ID:HLqqYI3/
 .\         キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
997M7.74(宮城県):2009/08/31(月) 00:46:56.40 ID:E5C8nGwz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@仙台
998M7.74(埼玉県):2009/08/31(月) 00:47:00.61 ID:Ic7H6A+i
越谷キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
999M7.74(宮城県):2009/08/31(月) 00:47:01.26 ID:ZLq/vcb5
ゆれてる?
1000M7.74(福島県):2009/08/31(月) 00:47:01.65 ID:uwRjW/HM
きた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。