近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(関西)
近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? というスレッドです。

次の地震が来るまでマターリ観察したり雑談するスレです。
地震が来ていない時の雑談はsage進行。コテハン大歓迎!
《荒 ら し は 放 置 》

◆地震情報
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
京大防災研 Eq.Info:http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
HARVEST EQMAP(最近24時間):http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/wkyMAP1.html
HARVEST EQMAP(最近1週間):http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/wkyMAP7.html
◆関連情報
ソノトキガキタラ◎ソノトキガクルマエニhttp://www.sonotoki.net/index.html
最近の電磁波変動について http://www.geocities.jp/natureland4679/recent/index.html

前スレ
近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part63(実質64)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1214476976/
2M7.74(コネチカット州):2009/01/15(木) 22:28:03.34 ID:lzgUhYNC
2ゲット
3M7.74(関西):2009/01/15(木) 22:45:02.53 ID:Ivsx21wk
あなたの地域の防災マップ(大阪市)
http://www.city.osaka.jp/kikikanrishitsu/bousai/jishin/map/index.html

大阪市立阿倍野防災センター
http://www.abeno-bosai-c.city.osaka.jp/bousai/bsw/a/a/bswaa010.aspx
4M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/15(木) 23:23:20.26 ID:1UWOlsBY
阪神大震災で潰れたJapanStandardTimeの明石天文科学館時計停止きたー
原因不明だと(怖怖怖
14日朝、日本標準時の子午線上にある兵庫県明石市立天文科学館(同市人丸町2丁目)の時計台の針が止まっている、と市民から市に連絡があった。市によると、停止した原因は不明で復旧のめども立っていないという。
時計は95年の阪神大震災で2代目が損壊し、98年に3代目として付け替えられた。
先月7日にも冷え込みが原因で一時止まったが、すぐに自然復旧した。14日は休館日だったが、職員が急きょ出勤して「調整中」と書いた垂れ幕をかけた。市は「復興のシンボルだけに17日までには動かしたい」と話している。
http://www.asahi.com/national/update/0115/OSK200901150010.html
5M7.74(コネチカット州):2009/01/15(木) 23:37:08.61 ID:x3TY7qW9
昨日の夕方北の方からたぶん地鳴りがしてた@大阪南部
6 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/01/16(金) 03:02:43.78 ID:qdxvcu9V
新スレ乙
7M7.74(大阪府):2009/01/16(金) 09:15:01.70 ID:iHwTMa+F

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>1 ((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ


8M7.74(コネチカット州):2009/01/16(金) 09:46:11.66 ID:cAwOSz1S
25日でしたか?
後9日かぁ…
9M7.74(大阪府):2009/01/16(金) 17:00:34.52 ID:+ExKJ4Qm
17日に神戸で地震とかすんなよ地球
10M7.74(コネチカット州):2009/01/16(金) 18:24:15.83 ID:qw/NaLMZ
来年ですか?1満子ですか?探しものは何ですの?
11M7.74(アラバマ州):2009/01/16(金) 18:32:26.58 ID:iQzddYLt
ここ2週間くらい、
淡路、播磨から山陰西部にかけての地域で
M2クラスの地震の静穏化がみられるようです。
12M7.74(大阪府):2009/01/16(金) 20:47:26.51 ID:l0mT/YJB
今年1年も平和ということか、それは良かった
13M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/16(金) 21:46:34.64 ID:ODavU9sl
淡路、播磨から山陰西部にかけての地域でM2クラスの地震の静穏化か
エネルギーを溜め込んでるな
やはりISP変わっても本命山崎
哀れ兵庫県民pgr
リメンバー新潟中越中越沖やw
14M7.74(関西地方):2009/01/16(金) 22:00:39.22 ID:VGirzZxG
そろそろ覚悟しとくか・・・orz....  @神戸
15M7.74(大阪府):2009/01/16(金) 22:03:40.00 ID:ZA50GUki
自殺するぜ!ひゃっほぅ! @伊丹
16 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/01/17(土) 08:34:29.03 ID:NojrVMDW
そういやアレから14年か。
早いもんだ
17M7.74(関西):2009/01/17(土) 10:53:54.74 ID:PY0nwrwY
安らかに…そして、神戸を守ってください
18M7.74(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:18:15.35 ID:U+e4CdUC
新大阪出て新神戸に到着するまでの 
あの長〜いトンネル
怖いんですけど。。。。。
神戸の震災の時はあのトンネル大丈夫だったん?
19M7.74(大阪府):2009/01/17(土) 11:28:24.73 ID:lOmvVbwm
新神戸駅自体断層上に建設されているが浮体構造で地震対策がなされている。
トンネルにも何等かの対策がされてるかもなw
20M7.74(大阪府):2009/01/17(土) 11:35:08.43 ID:qazaD/1K
京阪中ノ島線の上町断層通るトンネルも断層対策やられてる記事があったな
21M7.74(兵庫県):2009/01/18(日) 06:53:56.38 ID:Xf3VZtUM
外が埃っぽい?鼻につくにおいがするんだが
大丈夫かな
22M7.74(大阪府):2009/01/18(日) 07:24:07.87 ID:QBA9MkOC
発生時刻 2009年1月18日 6時3分ごろ
震源地 兵庫県南西部
緯度 北緯34.9度
経度 東経134.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7
震度1 兵庫県 兵庫県南東部 加古川市 加古川市志方町


23M7.74(大阪府):2009/01/18(日) 07:46:06.66 ID:QBA9MkOC
山崎前震の可能性極めて大w
24M7.74(大阪府):2009/01/18(日) 10:17:40.64 ID:q///ruCU
本震は400年後くらい?
25M7.74(西日本):2009/01/18(日) 16:09:50.79 ID:MCuj58fz
昔のPC板の「ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】」ていうスレがあるんだが、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1218332163/
| 247 名前:ナイコンさん 投稿日:2009/01/17(土) 12:57:15
| >>245
| NHK、一瞬震度7って報道されて間違いだって訂正されてたな。
| ややあって6って表示されたけど、ヘリの映像とか見てると第一報も正解かもな

これって本当?NHKを見てた人、覚えている人います?
26M7.74(関西・北陸):2009/01/18(日) 16:39:38.76 ID:KCD+YAtV
>>25
違いますよ。当時、本放送はしてませんでした。
5時54分頃?の立ち上げ後、宮田アナが「おはようございます」の一声。
暫くは大阪4、京都5などの震度を放送。神戸の6は
かなり遅れて伝わりました。
問題の震度7は、後日判定されました。

訂正が有ればフォローよろしくです。
27M7.74(大阪府):2009/01/18(日) 16:49:20.44 ID:q///ruCU
当時は震度7が存在しないはず、つまり嘘
28M7.74(関西):2009/01/18(日) 18:07:14.04 ID:wY744l1z
震度7は被害状況で決まったような
29M7.74(西日本):2009/01/18(日) 18:07:31.43 ID:MCuj58fz

>>27
はい、確かに神戸の6はかなり遅れて伝わったのは覚えています。
震度7も正式には後日判定されたことも知っています。

私は大阪市内で、地震後すぐ(揺れが収まり1分以内)にNHKをつけて見ていました。
神戸の表示はかなり後になってから追加表示されたのも覚えていますが、
その前の速い段階で「神戸は震度○」ってキャスターから口頭で報道されて、
その後すぐ誤報だって言って撤回された、と言うのも、確かに記憶にあります。
ただ、7って言ってたっけなあ?というのが引っかかっているのです。

>>26
5と6の強弱が無かっただけで震度7は当時からあります。
1949年に0〜7の8段階に、
1996年に0〜4、5弱、5強、6弱、6強、7 の10段階になりました。
30M7.74(西日本):2009/01/18(日) 18:08:07.31 ID:MCuj58fz
あ、すみません。アンカーが逆でした。orz.
31M7.74(大阪府):2009/01/18(日) 18:41:27.35 ID:QBA9MkOC
震度7は福井地震で市街地壊滅で制定された
当時の基準で家屋倒壊率100%
全滅を意味したw
今は加速度ガルで決定
32M7.74(コネチカット州):2009/01/18(日) 18:42:58.59 ID:spuNjHNa
三重だって
33M7.74(コネチカット州):2009/01/18(日) 20:10:23.05 ID:spuNjHNa
予言通りいくと、来週はしばらく報道特番とNHK教育は安否情報かな(;;^ω^)
34M7.74(西日本):2009/01/18(日) 20:28:50.37 ID:MCuj58fz
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SP_w_yaSD98
少なくとも午前6時を過ぎている↑こっちの動画ではまだ神戸震度6は表示されてなく、
動画の半分過ぎたくらいでやっと神戸震度6が正式に表示される。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=3xI8tmK4Kb0
でも、↑この5:50の第一報では神戸震度6って言ってるなあ。

と、その5:50の動画のコメントにて、

> NHK神戸支局の記者は揺れの直後に神戸海洋気象台に連絡をとり 、
> 震度6を確認し、それをNHK本社に伝えた。そのため第一報では震度6を報道している。
> しかし気象庁からNHK本社に直接の連絡がなかったことを理由に、
> 震度6の情報を一旦削除している(このとき神戸海洋気象台の通信網が一時的に不通になっていた)。

これが真相のよう。

ついでに神戸支局の記者が5:48に震度6を確認した様子。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LB2lDqp4fHo
35M7.74(関西・北陸):2009/01/18(日) 23:06:59.28 ID:KCD+YAtV
>>34
ようつべで見ましたが、そういう事でしたか。
神戸6の第一報は記憶に無かったですな。
36M7.74(大阪府):2009/01/19(月) 00:57:20.01 ID:SpSgtDTt
神戸の震度以前に、震源地は別の所を報道してましたよね?
37M7.74(西日本):2009/01/19(月) 02:05:59.86 ID:Yz1DHCc9
>>36
少なくとも私はそんな記憶はないですね。。
その話はたまに聞くけどどうなんでしょう?

ただ、震源地の特定も遅くて、神戸の6が表示されてない震源分布地図を見ていると、
京都滋賀あたりに5が並んでいて、その画面を見ながら家族と、
「京都あたりが震源かなあ?」などと話した覚えはありますけど。
38M7.74(大阪府):2009/01/19(月) 09:26:26.58 ID:SpSgtDTt
>>37
私の記憶だけだと曖昧なので、船舶業の伯父に確認しました。
地震発生前に既に起きていたので、発生直前の様子や当初の報道など
記憶しています。
NHKの第一報は「東海地方を震源に強い地震が発生」だったそうで
その後しばらくしてから兵庫県に〜という情報になったそうです。
当時、「こんな強い揺れなのに、震源が東海というのはおかしいと思った」ということでした。
39M7.74(アラバマ州):2009/01/19(月) 17:10:05.09 ID:TvZYuPbw
で、25日の件はどうなったの?
40M7.74(大阪府):2009/01/19(月) 18:00:05.63 ID:vkB39EJ8
>>36
してたよ。当時、関西以外の場所に住んでて
最初は>>38の言う通り「東海地方で地震」だった。

あの日、友達と4人でうちに泊まってて
一緒にいた子のうちが一人名古屋の人で、びっくりして自宅に電話してた。
その後、1時間くらいで「阪神地方で大地震」って報道に変わった。
んで、大阪の子が、慌てて電話したけど繋がらなかった。

だから良く覚えてる。
41M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/19(月) 18:43:51.92 ID:3UblYfi3
地震直後から起きてNHK見てたが最初映像がでたのは京都のホテルで
ガラスが散乱したものだった
神戸の映像は地震後一時間位経ってからだったような
神戸にいた弟から神戸大橋がズレて通行不能という電話がAM7時過ぎ位
その後電話は不通となったw
42M7.74(コネチカット州):2009/01/19(月) 19:05:02.74 ID:hVaQXUaO
来週の今頃はね…ノシ。
43M7.74(dion軍):2009/01/20(火) 14:08:44.59 ID:0VirVwJq
>>42
まだそんな古い情報言っているのかw
http://www.tamabook.com/scb/up/20090101_11.JPG
44M7.74(コネチカット州):2009/01/20(火) 16:41:04.78 ID:3GCv0YvH
>>43それインドネシアらしいよwガセリーノコピペーノギャハハ
45M7.74(コネチカット州):2009/01/20(火) 18:53:01.09 ID:pn77X21a
にしても1年で2回も関西でM8以上ってありえなくね?
46M7.74(関西地方):2009/01/20(火) 19:11:33.90 ID:QkQoZYwu
つーかもうここでガセリーノの話するのやめないか。
不安煽ってばっかで、結局かすりもしない。

なんでそこまであんな胡散臭い奴の予言(笑)を信じるのかがわからん。
いい加減現実見ろよ
47M7.74(コネチカット州):2009/01/20(火) 19:41:30.50 ID:3GCv0YvH
>>45つーか東北で2回も去年被害地震あったのありえなくね?w
48M7.74(長屋):2009/01/20(火) 20:46:43.33 ID:m18ICMm3
のこり5日
秒読み開始。
49M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/20(火) 20:54:16.73 ID:oKza4bov
>>45
一日で2004紀伊半島東海道沖M7があったことも忘れたのか
あれが東海南海の準備体操みたいなもんや
東海南海同時発生ならあの揺れが5分前後続くw
50M7.74(関西地方):2009/01/20(火) 21:35:44.81 ID:4ZOGWo4H
でもよ、神戸、大阪限定で
M8クラスってよ、内陸型活断層では、ちと無理では??
ガセリィナって、神戸州とか大阪州とか大陸感覚でイメージ
しとらへんかなぁ
51M7.74(関西地方):2009/01/20(火) 21:37:18.61 ID:4ZOGWo4H
でもよ、神戸、大阪限定で
M8クラスってよ、内陸型活断層では、ちと無理では??
ガセリィナって、神戸州とか大阪州とか大陸感覚でイメージ
しとらへんかなぁ
52M7.74(関西地方):2009/01/20(火) 21:38:53.77 ID:4ZOGWo4H
連投、ごめん
53M7.74(コネチカット州):2009/01/20(火) 22:06:11.10 ID:3GCv0YvH
関西空港=大阪湾。あぁ。関西空港は日々沈下してるらしいねgkbr
54M7.74(大阪府):2009/01/20(火) 22:07:00.89 ID:5NT+GV6l
で、25日に来るのかい?
55M7.74(大阪府):2009/01/20(火) 22:10:06.82 ID:2u5Fjbd1
死ぬほど粘土が堆積してるんだから沈下してて正常だろ関空は
56M7.74(西日本):2009/01/20(火) 22:15:41.31 ID:bb0IfMuo
もしM8.9が本当に起これば、同じ年に余震としてM8.2位起きても不思議じゃないね。

あと、M8.9+M8.2=M8.92だし、2004年紀伊半島東海道沖だとM7.1+M7.4+M6.5=M7.5だし、
年に2回もとかあまり関係ない。一気にずれるか少しずつズレかの違い。
感覚的には言いたいことはわかるけど。

>>47
被害地震の回数と、M8の回数を同レベルに論じるとは暴論だね。
57M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/20(火) 22:50:43.83 ID:oKza4bov
M8.9といえばスマトラ地震大津波だな
あれも余震がでかかったw
地軸が一瞬ズレたんだよなスマトラ
58M7.74(コネチカット州):2009/01/20(火) 23:57:42.09 ID:pn77X21a
じゃあ1月に本震が来て11月
に余震かぁ…
だいぶ差があるんだね…
59M7.74(西日本):2009/01/21(水) 00:12:09.53 ID:ljjxIkeO
だから1/5はもう過ぎてるってば
60M7.74(茨城県):2009/01/21(水) 00:30:22.72 ID:MsEk9YtF
茨城
桃の木
最初の木
61M7.74(アラバマ州):2009/01/21(水) 01:08:50.30 ID:JG6XgPhV
一月五日に来なかったからなおさら危険

25日来るぞ! 大阪から逃げろ!交通機関麻痺するぞ
62M7.74(茨城県):2009/01/21(水) 01:17:25.10 ID:MsEk9YtF
かんさい〜でんき ほお〜あん きょ〜かい
63M7.74(アラバマ州):2009/01/21(水) 01:23:43.92 ID:gCruFRwI
あと4日
64M7.74(関西):2009/01/21(水) 01:26:50.82 ID:zUSVSrfu
(´・ω・`)京都は大丈夫か?
65M7.74(西日本):2009/01/21(水) 01:28:12.29 ID:ljjxIkeO
どっちにしろ、私はジュセリーノ氏はガセだとは思わないが、予知情報はあまり信じてない。
ジュセリーノ氏は力はあるのかもしれないが、予知夢と単なる夢の区別がついてないっぽい。
オカルトだけど、未来予知に関しては他に信じてる人がいるんだけど、
今年は関東でやや大きめがあるけど、近畿で大きな地震は無いって。
66M7.74(コネチカット州):2009/01/21(水) 03:47:19.93 ID:WxFh+wsS
ジュセリーノって日本の黄色い猿を騙して小金稼いでる人でしょ
さっさと死ねばいいのに
67M7.74(関西・北陸):2009/01/21(水) 06:49:14.23 ID:6xvxja+S
日本でM8.9はないっしょ
東海、東南海、南海に無理矢理三陸沖、もひとつオマケに十勝沖ぐらいが連動すりゃいくかなw
68M7.74(コネチカット州):2009/01/21(水) 07:33:17.92 ID:jBiN8bQ3
>>59チキン
69M7.74(西日本):2009/01/21(水) 13:01:52.64 ID:ljjxIkeO
大阪神戸、つまり内陸部震源でM8.9は無いだろうね。

>>67
でも、1707年の東海、東南海、南海の連動で8.4〜8.7と推定されてるし、
東海、東南海、南海に、南西諸島海溝(九州東部〜沖縄)の連動でM9に達するという、
名古屋大学大学院環境学研究科の古本宗充教授の説がニュートンに載ってたよ。
70M7.74(大阪府):2009/01/21(水) 15:27:37.18 ID:YAWtQauC
内陸最大濃尾地震は1891年(明治24年)10月28日6時38分50秒に発生した。震源は、岐阜県本巣郡根尾村(現・本巣市)、北緯35度35分、東経136度20分の地点。規模は当時のデータから後にM8.0と推定された(8.4とする説もある)。
「根尾谷断層帯」が活動した典型的な直下型地震であり、これは日本の陸域で発生した地震としては史上最大で、世界的にみても最大級である。この地震で、根尾村水鳥(みどり)地区には、上下差6メートルにも及ぶ根尾谷断層が地表に出現した。
この断層崖は国の特別天然記念物に指定されている。
71M7.74(コネチカット州):2009/01/21(水) 17:50:06.61 ID:jBiN8bQ3
六甲・淡路島断層帯
マグニチュード7・9クラス
モーメントだと8・0はいくかな
72M7.74(アラバマ州):2009/01/21(水) 20:22:12.64 ID:R2TRRWSR
20日に関西から関東に戻ったし
もういつ来てもいいよ!
予言通り25日でも おけ!
はよ来ーーーーい!
73ガセリーノ(コネチカット州):2009/01/21(水) 22:01:32.54 ID:VoqnErBb
大阪も神戸も来ねぇーよ近畿地方でも来る場所がちげーよ!何騒いでるんだよ!来ても小さいんだよ!
74M7.74(コネチカット州):2009/01/21(水) 22:43:32.08 ID:FO1e9HrR
山崎と上町が連動すればM8.0いくかな?
75 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/01/21(水) 22:45:25.44 ID:PPEnkiUb
山崎と上町は全く別の断層だろ
76 ◆neet/Jcrdg (関西):2009/01/21(水) 22:48:15.60 ID:zUSVSrfu
花折と琵琶湖西岸じゃね?
77M7.74(コネチカット州)(関西・北陸):2009/01/21(水) 23:19:48.20 ID:lKLjMEC9
25日に来たら京都南部もやばいだろうか。
神戸、大阪って事は阪神淡路と同じ断層?
78M7.74(関西・北陸):2009/01/22(木) 01:23:47.20 ID:/Q85cFpN
>>69
へぇ〜、じゃあ日本でもM9の可能性がないことはないって事やね
でもM0.2で規模は倍違うから、M9だとM8.7の3連動が約3発分
どんだけ〜w
79M7.74(関西・北陸):2009/01/22(木) 08:05:04.16 ID:+OppVXJL
心配しなくても来ないから。
80M7.74(コネチカット州):2009/01/22(木) 16:37:55.85 ID:T52caOxK
>>79は怖くてチビリ
81M7.74(コネチカット州):2009/01/22(木) 19:50:36.63 ID:T52caOxK
NHK見てドキドキしてるw大崎かな@東北民
82M7.74(大阪府):2009/01/22(木) 20:33:41.20 ID:j+1CypR4
どこの誤爆ですか
83M7.74(アラバマ州):2009/01/23(金) 10:48:18.53 ID:QDwWVrO6
M7.74(鳥取)(中国地方):2009/01/22(木) 09:24:32.36 ID:2//yJ4aA
ズバリ 和歌山 を 中心に半径200KMの 大地震発生です
時期は 7-8-9 月 を計画
津波は無 大阪 神戸 麻痺します
トウキョウ被害スクナシ 


どうか当たりますように ナムナム
出来れば1月中に変更されますように ナムナム
84M7.74(東京都):2009/01/23(金) 16:17:15.84 ID:sEsem0sf
教祖さま、名古屋も入れてくささい
85M7.74(大阪府):2009/01/23(金) 16:41:06.63 ID:gGwAmE1C
これだから関東人は
86M7.74(兵庫県):2009/01/24(土) 00:34:39.39 ID:D1wbvRjc
オバマのドル大震災はあり
87M7.74(長屋):2009/01/24(土) 01:41:09.38 ID:CD8p1/z3
避難所の下見とかしておいたほうがよさそうだな。
88M7.74(catv?):2009/01/24(土) 02:32:52.76 ID:q7Xvh7pl
地震返し
この投稿により近畿の抑圧エネルギーはすべて関東で解放されます
これを見た関東人のあなたがが地震から逃れる為には3秒以内に10本以上のスレで謝罪しなければなりません
89M7.74(大阪府):2009/01/24(土) 13:25:11.17 ID:WdU38Mva
震源地 京都府中部
震源時 2009/01/24 12:47:03.01
緯度 35.055N
経度 135.591E
深さ 12.1km
マグニチュード 2.7
90M7.74(アラバマ州):2009/01/24(土) 14:16:21.15 ID:zIDmJdqP
>>88
さらに取り憑かれたように白目剥いて
「ごめんなさい」を連発しておクレ
91M7.74(dion軍):2009/01/24(土) 18:28:41.42 ID:QnkEVCGD
最近揺れてないのでヤバいな
92M7.74(dion軍):2009/01/24(土) 18:29:13.32 ID:QnkEVCGD
>>88
兵庫県知事 井戸さん 乙!
93M7.74(関西・北陸):2009/01/24(土) 23:08:00.54 ID:iJT8rb4/
大阪門真だけどさっきから地鳴りがしてるよ。
ガセリーノが予言してたなんてさっき知ったしwww
まぁ大丈夫だろう。
94M7.74(catv?):2009/01/25(日) 00:22:00.64 ID:IcXbVZAl
>>93
近所の犬が遠吠えの大合唱しているか?
震災の時にタカを括ってたら、思いっきり宏観現象だった。
それがなければおk。
95M7.74(関西・北陸):2009/01/25(日) 00:54:41.37 ID:jsX2Bm+u
>>94
いつもと変わらな〜い
96M7.74(catv?):2009/01/25(日) 16:31:12.99 ID:CotkVvT6
余震キター@神戸市内
97M7.74(兵庫県):2009/01/25(日) 16:31:53.75 ID:fUNuJI2Z
地震きた@兵庫
98M7.74(コネチカット州):2009/01/25(日) 16:50:05.21 ID:GQhaiC2a
皆さんお疲れさまでした。
先程兵庫でプルプル震えたみたいですけど。

これにてガセリーノ1月25日祭を終了いたします。

明日は月曜日。


皆さん、お仕事や学校頑張りましょう。
99M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/25(日) 17:32:56.44 ID:IdLwyhOQ
発生時刻 2009年1月25日 16時30分ごろ
震源地 兵庫県南東部
緯度 北緯34.7度
経度 東経135.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7
震度1 兵庫県 兵庫県南東部 西宮市 西宮市宮前町 西宮市平木


ジュセりーノ前震キターw
本震は明日早朝予定pgr
100M7.74(大阪府):2009/01/25(日) 17:37:46.25 ID:2sZD5FwL
明日とか言いながら2400時間後くらいですかね?
101M7.74(神奈川県):2009/01/25(日) 17:48:22.36 ID:3FWMoMBV
101
102M7.74(コネチカット州):2009/01/25(日) 18:34:17.85 ID:4ie66TuZ
>>99
往生際の悪さは評価しよう
103M7.74(大阪府):2009/01/25(日) 18:37:35.78 ID:IdLwyhOQ
いやまじで上町断層を囲むように微小地震が怒ってるんだがw
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
104M7.74(dion軍):2009/01/25(日) 19:02:55.35 ID:v7hIb5h8
そんな見方できるか?
中央構造線と山崎断層が動き出してるな、これは
105M7.74(大阪府):2009/01/25(日) 19:06:57.57 ID:2sZD5FwL
全然上町囲ってないと思うが
106M7.74(兵庫県):2009/01/25(日) 19:57:57.92 ID:xK6HDALM
地震怖いよおおおおおお
107M7.74(アラバマ州):2009/01/25(日) 20:59:51.33 ID:KuA2+eyl
99の dion様の予言が当たりますように ナムナム
108M7.74(関西地方):2009/01/25(日) 21:11:17.32 ID:pzXfe/Fj
みなさんが意識してくれたおかげで地震はきませんでした





ってコメントするんだろw
ガセリーノめwww
109M7.74(石川県):2009/01/25(日) 21:19:13.15 ID:4kWRfVuY
ジュセにあやかった国会議員ども辞職しろ
110M7.74(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:45:59.25 ID:9qB28DOF
琵琶湖西岸こいや
111M7.74(catv?):2009/01/25(日) 23:42:14.87 ID:BjDzCprU
結局25日には来なかった。
26日なら26日と予言すべし。
素直に地震ルーターの勝利を認めろ。
112M7.74(アラバマ州):2009/01/26(月) 00:08:07.03 ID:A619bNub
ジョゼの寝言を国会に持ち込んだ民主党のバカ議員が
よりいっそうバカに磨きをかけた瞬間だな
113M7.74(関西地方):2009/01/26(月) 01:50:24.73 ID:TDHxgNOi
>>103
奈良が空白地にしか見えないんだけど・・・
114M7.74(catv?):2009/01/26(月) 07:44:46.02 ID:8lTa4Q1S
>>99
早朝ってもうすぐ8時なんだがw
「大阪滅びろ」ってお前は不況で関西に左遷された関東人か?
そうか、腹いせできずに、くやしいのうくやしいのうpgr
115M7.74(大阪府):2009/01/26(月) 08:15:00.33 ID:hMwYlyt8
早朝まだですかねw
116M7.74(大阪府):2009/01/26(月) 09:29:25.35 ID:c9qZWEcz
ガセリーノ信じる馬鹿がまだいたのかw
117M7.74(関西地方):2009/01/26(月) 15:09:59.60 ID:uaF/21xq
早朝いつになったらくるのー??
118M7.74(dion軍):2009/01/26(月) 16:48:46.18 ID:3J8ve7r7
>>99
こんなとこでかまってちゃんやって現実で友達いないんですねw
負け組くやしのうくやしいのうwwwww
119M7.74(大阪府):2009/01/26(月) 19:12:44.51 ID:c9qZWEcz
dion軍涙目www
120M7.74(catv?):2009/01/26(月) 20:23:04.13 ID:YYZbdZv5
俺の地震ルーターの大勝利という事でw
121M7.74(関西地方):2009/01/28(水) 20:20:33.03 ID:ehtm9lKh
そろそろやばそうだなあ
122M7.74(兵庫県):2009/01/30(金) 01:14:40.07 ID:NPhNYTJ8
キタ――(゚∀゚)――!!
123M7.74(兵庫県):2009/01/30(金) 01:15:10.72 ID:kFIMmn/y
なんかキタ?
124M7.74(関西地方):2009/01/30(金) 01:15:29.27 ID:zZk8Yxu1
地震怖い・・・。
怖すぎる・・・。
125M7.74(関西地方):2009/01/30(金) 01:15:34.61 ID:yUUitLPs
何かぐらっと来た
126M7.74(兵庫県):2009/01/30(金) 01:15:35.12 ID:NPhNYTJ8
神戸1かな2かな
127M7.74(関西地方):2009/01/30(金) 01:15:43.09 ID:FtR4eX32
きったー
128M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 01:15:47.75 ID:lF5Vw4Z9
また西神のところか?
129M7.74(関西地方):2009/01/30(金) 01:16:30.80 ID:WiARY827
加古川のボロ家2階で少しゆれた
130M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 01:17:14.79 ID:lF5Vw4Z9
また震源西神か?
131M7.74(兵庫県):2009/01/30(金) 01:21:19.66 ID:Bp5ifg2P
今地震で目が覚めた。
夢見てたけどその夢では朝方にドカーンとくる地震の夢だった。
132M7.74(関西地方):2009/01/30(金) 01:22:11.61 ID:H31d0x0e
淡路島で震度2
133M7.74(関西・北陸):2009/01/30(金) 01:23:18.82 ID:7vUGvN2L
>>131
うわぁぁぁぁぁぁぁ
嫌だぁぁぁぁぁ
134M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 01:23:38.83 ID:bbvhpe1V
01月30日01時19分気象庁地震火山部の発表によると、30日01時14分頃地震がありました。

震源地は大阪湾(北緯34.5°、東経135.0°)で震源の深さは約10km、マグニチュードは3.2と推定されます
135M7.74(長屋):2009/01/30(金) 01:49:46.05 ID:RMCDmNix
前菜でないことを祈ろう
136M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/30(金) 01:51:17.71 ID:4P2O668p
ガセリーノ予言キター
発生時刻 2009年1月30日 1時14分ごろ
震源地 大阪湾
緯度 北緯34.5度
経度 東経135.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.2
震度2 兵庫県 兵庫県淡路島 淡路市 淡路市久留麻


震度1 兵庫県 淡路市富島 淡路市志筑

悔しいのう悔しいのうpgr
137M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 01:53:49.62 ID:rMu9jgNc
前菜かもよ。
最近夜中なのに空が赤くって気持ち悪い。
138M7.74(関西地方):2009/01/30(金) 01:53:50.27 ID:TL3Z4ikc
>>136
予言についてkwsk
139M7.74(コネチカット州):2009/01/30(金) 04:24:37.38 ID:qG4gndg/
もともと地震に敏感で、人が揺れに気付く前に「地震だ!」と言える特技があるんだけど、淡路の地震前には、ゆら〜っと地面がゆっくりズレるような感覚だった。
?と思っていたら速報があった。
かなり気持ち悪かった。
しばらくの間、気を付けよう。
大阪南部より。

140M7.74(dion軍):2009/01/30(金) 04:30:24.15 ID:G989ibvx
>>139
の書き方だと直前に分かるだけじゃないのか?
何で今から警戒なのよ
141M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 08:45:06.85 ID:DCFi+Mjy
馬鹿は起こった後に俺は気づいてたと錯覚する
142M7.74(コネチカット州):2009/01/30(金) 08:50:19.23 ID:Wlwrmeee
また、これ…
野島断層から近いな
てか、南端付近か?
でも、今回の震源=大規模地震の震源とは限らんよな
猪名川群発の例もあるし…
143M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 08:59:30.44 ID:4P2O668p
阪神の余震なのか新たな地震の前兆なのか
現時点でわかるものは誰もいなかったw
144M7.74(コネチカット州):2009/01/30(金) 12:03:01.21 ID:TlQ1aZHB
毎日のように起こっている数ある小地震以上でも以下でもない
145M7.74(アラバマ州):2009/01/30(金) 13:10:38.97 ID:iofdLLjA
そして、、、、、
今から数時間後
関西からの書き込みは不可能になる
携帯から171に書き込むしかなくなるのだ
146M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 14:02:45.15 ID:mtSw1kH4
悔しいのう悔しいのうpgr
147ガセリーノ(コネチカット州):2009/01/30(金) 18:55:14.67 ID:q8HqJEwC
悔しがってる場合ではない!2月からは警戒した方が良い。近畿地方とは限らずナマズが目を覚ましたぞ!
148M7.74(関西地方):2009/01/30(金) 19:22:45.73 ID:zRY6YDC6
早朝だ
149M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 22:50:24.20 ID:RbMToinO
けーへんぞ
150M7.74(大阪府):2009/01/30(金) 23:09:53.26 ID:/wKSO9Zh
何年後の早朝だ?
151M7.74(アラバマ州):2009/01/31(土) 02:33:04.05 ID:1N+86ijq
淡路、北九州、鹿児島、新潟、東京湾、岩手
152M7.74(兵庫県):2009/01/31(土) 02:38:42.75 ID:KmZGpsW0
>133-134
まだ居たのか。関東人w
くやしいのう。
153M7.74(大阪府):2009/01/31(土) 08:34:02.56 ID:3e6O38b2
悔しいのう悔しいのうpgr


154M7.74(関西):2009/01/31(土) 19:13:09.11 ID:/egq44eC
なんか来そうやねw

非常用水を常備されている人は寒のうちに入れ替えておくと良いでしょう
”水なんかマンドクセくて取ってへんわ!カス”と言う人もこの機会に是非
水道水でも構いません、寒のうちに取って置いた水は一年中腐らないそうです
寒は二月四日の節分までです
155M7.74(dion軍):(大阪府):2009/01/31(土) 23:23:30.32 ID:3e6O38b2
来そうやのう悔しいのうpgr
156M7.74(兵庫県):2009/02/01(日) 03:52:29.30 ID:pqoRgxcC
154は被災した事ないだろ
家が全壊して、初めて判る備蓄の無意味さ
スコップが無いと掘り出せませんよorz
157M7.74(コネチカット州):2009/02/01(日) 12:35:25.66 ID:lNMmoDty
そろそろマジ来てほしいんだけど。
158M7.74(コネチカット州):2009/02/01(日) 12:41:52.51 ID:jDVtJId1
日本の景気回復のためにどこに地震が来たら一番効果的かな?
下手な場所にくると逆により景気やばくなるから場所選定は重要だ
159M7.74(大阪府):2009/02/01(日) 13:48:44.99 ID:YzsbaeFN
関東頻発
関西人悔しいのう悔しのうpgr
160M7.74(関西):2009/02/01(日) 13:54:43.37 ID:hV60PIcw
>>156
あれ?そこらへんでか?
ツッコミ所を色々混ぜといたのに余り釣れないなw
161M7.74(大阪府):2009/02/01(日) 14:09:44.66 ID:YzsbaeFN
浅間山噴火寸前
悔しいのう悔しいのうw
162M7.74(catv?):2009/02/01(日) 14:12:49.24 ID:CuQ3o/H2
地震ルーター大活躍だなw
163M7.74(アラバマ州):2009/02/01(日) 16:21:17.42 ID:+4acE7fB
十勝沖、北海道西部、三陸沖、島根〜長崎、九州南端
164M7.74(アラバマ州):2009/02/01(日) 16:24:25.99 ID:+4acE7fB
↑ 静穏化
165M7.74(catv?):2009/02/01(日) 17:35:01.73 ID:J8drIYWd
>>160
マジレスな。ちなみに被災者。
避難する途中で、こんな光景をみた。

父親が埋まったらしく、近くの交番にスコップを借りにいった親子連れが、
どうにもならんって断られて号泣していた。
耐震建築でない住民は備蓄よりスコップ用意しておいた方がいいよ。
食料その他は頑張って歩けば、平然と売っている。

ラーメン乾パンの類より現金かーと愕然とした。財布埋まって手も足も出なんだ。
166M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/01(日) 18:53:46.30 ID:YzsbaeFN
新潟中越直前にクリソツ
http://www.hinet.bosai.go.jp/
関西人悔しいのう悔しいのうw
167M7.74(関西):2009/02/01(日) 22:53:13.12 ID:hV60PIcw
>>156>>165
なるほど、水よりスコップやな!ついでにツルハシと大バールやな
しかし近年、糞スレ化が進む近畿スレでリアル体験談を見れたのは嬉しい限りやw
>>166
クリソツ?
クリおなぬ卒業か?www
168M7.74(大阪府):2009/02/01(日) 23:21:14.87 ID:YzsbaeFN
糞スレ化促進するアフォがなにぬかしとんねん
哀れよのう哀れよのうpgr
169M7.74(兵庫県):2009/02/02(月) 00:36:15.87 ID:15G8HcUk
>>156は激震地区だったんだな
うちはそうでもなかったから家は一部損壊程度。
しかし被害がそうでもない地域は水も食料も
被害甚大な地区優先で、ほとんど周囲には回ってこなかった。
特に水は困ったから備蓄も無意味ではないとは思う
170M7.74(大阪府):2009/02/02(月) 00:40:57.17 ID:snnlPZWa
逆断層型は被害が集中するからねえ
命助かることだけ考えてあとは被害区域からとにかく出る、だよなもう
171M7.74(兵庫県):2009/02/02(月) 08:46:26.86 ID:JhQTWBIh
電気の復旧がやたら早かったから電気コンロが大いに活躍したなぁ。
今は最初からIHなんていう家も増えてきたから関係ないって家も多いだろうけどね。
172M7.74(関西):2009/02/02(月) 20:15:55.48 ID:fCMEDAdw
スコップ買って来た!
スコップって種類があって、角と丸と剣があるねんでw
角は長方形で、丸は先っぽが丸くて、尖ってるのが剣。迷ったあげく剣にした
ウチは築40年2階建てで、ちょっとした強風でも揺れてる
震度4でも倒壊するかも…今日未明の震度1に満たない揺れも体感した
173M7.74(コネチカット州):2009/02/02(月) 20:18:41.61 ID:ekGUo57y
早く来てくれ!

もうイヤだ…(T^T)
174M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/02(月) 21:09:56.42 ID:mr3P9P83
浅間山噴火+桜島昭和火口爆発的噴火=昭和南海地震
もうすぐ鹿児島群馬の中間関西で大地震が起こるのは歴史の必然
173
もう少しの辛抱やpgr
175M7.74(コネチカット州):2009/02/02(月) 21:46:08.06 ID:uCvoWeNa
南海地震って関西というより高知和歌山限定っぽくてなんかつまらん
176M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/02(月) 21:59:10.19 ID:mr3P9P83
アフォか
大阪でも震度6の長周期地震動が5分くらい続き超高層ビルがポキポキ折れ
阿鼻叫喚の世界がまっとるで
大津波も大阪兵庫を襲い梅田地下街も水没が想定されとる
まあその前に山崎上町中央構造いづれかが動くだろうがなpgr
177M7.74(大阪府):2009/02/03(火) 00:32:49.04 ID:5KpsNOwa
大阪への津波水位分かってていっていってんのかよ
大津波とか言っちゃうなんて爆笑もんだぞw
少しは被害想定でも見に行けww
178M7.74(大阪府):2009/02/03(火) 02:13:46.37 ID:pBqIWk5t
東南海来る々と言い続けて早数年 意表をついて東南海以外に激震多数
東南海以外の情報の方がためになると思います
179M7.74(コネチカット州):2009/02/03(火) 06:59:24.19 ID:TG1CpNX+
来る来ると言われながらまだ来ぬ大地震。

いつになったら来るのやら。

早く来てくれぇ〜

何年も待ってるで(T_T)
180M7.74(大阪府):2009/02/03(火) 07:09:01.56 ID:oQsHH25k
阪神大震災の時、俺は東三国で住んでた。(大阪で唯一死者が出たのが東三国だとか‥)
地響きで目が覚めていきなりドドドドドドド!!!!!!!って突き上げるような過激な揺れ。
マンションの5階だったけど部屋がグニャグニャと歪んでる感じがしたな。
窓の外は電線がショートしてるのかバチバチと青白い光がスパークしてるし。
寝ぼけてるから最初は怪獣でもやってきたのかとw 19歳だったがw

もう二度と来て欲しくない。むちゃくちゃ怖かった。
181M7.74(愛知県):2009/02/03(火) 07:28:14.23 ID:wiVPOyDH
>>179
同意。
いい加減ウチの地元にも来いよ糞地震。
182M7.74(catv?):2009/02/03(火) 09:30:45.16 ID:96lw7tRi
桜島噴火がついに来たか。
太陽黒点の推移と史実を突き合わせてみると、桜島の次は大戦争が来そうな悪寒。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233326879/
こっちのスレで黒点の消滅は大戦の前兆とか言ってるが、
第二次大戦の前にも桜島噴いてるんだよな。
183M7.74(dion軍):2009/02/03(火) 11:03:35.34 ID:8oa1YKdO
>>176
揺れは高層ビルだと何十分と続くんじゃなかった?
折れることはないかもしれないけど、2-3mは揺さぶられるらしいから
中の人と物がシャッフル状態ですさまじいことになると思うのだけど
184M7.74(アラバマ州):2009/02/03(火) 13:42:52.61 ID:T9902wHb
神戸市兵庫区:2009/02/03(火) 13:09:29 ID:aU1OI8zq
やたらカラスが鳴いてるんだが、怖い。
地震来るのか・・・

2日前ぐらいに兵庫で震度4の地震が起きた夢見た。
185M7.74(大阪府):2009/02/03(火) 13:48:39.84 ID:1nRu5r4P
浅間山噴火+桜島昭和火口爆発的噴火=昭和南海地震
悔しいのう悔しいのうw
186M7.74(アラバマ州):2009/02/03(火) 14:24:17.69 ID:qwqoE8AF
静穏化
十勝沖、三陸沖、島根〜長崎、九州南端
187M7.74(コネチカット州):2009/02/03(火) 20:44:08.77 ID:MHDDfpXY
南海地震は大阪市内だとレベル1地震とどっこいのちゃちさ
未知の断層というか既知の断層の端やはずれみたいなのがくるんじゃないかな次は
188M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/03(火) 21:27:04.91 ID:1nRu5r4P
長周期地震動の恐ろしさをしらん馬鹿
1946年昭和南海地震のときは戦後一年焼け野原で何もなかったからな
府庁移転予定のWTCビルですら長周期地震動には対応しておらず
途中階でぽきっと折れる可能性があるw
阪神と違い個建ての家にはほとんど影響ないが
明石海峡大橋も潰れるし元々日々沈降している関空も沈没やpgr
189M7.74(大阪府):2009/02/03(火) 21:56:43.86 ID:RzJbsSPO
君は相変わらず最高に面白いな
まあそれだけ言い切るからには根拠がないとただの馬鹿だからご高説お聞かせ願おう

1.設計時長周期考えてないのと、実際長周期にもつかは別の話
 相当のがこないと実際はかなり耐えると色々検討されてるんだが、どれくらいの地震波が来ると思ってる?

2.明石大橋が壊れるには、慣性力が弱いから共振的な現象起こさないといけないが、
 卓越周期何秒が明石海峡大橋はやばいの?

3.関空の沈下は圧密沈下であり地震とは別の常時の問題、何故地震で沈没できるん?

教えてたもれ
190M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/03(火) 22:57:32.06 ID:1nRu5r4P
おもろいやろ
全て南海地震がくればわかること
そのときまで君が生きていればの話だがpgr
191M7.74(関西地方):2009/02/03(火) 23:06:54.91 ID:INi+1cbP
なんでこのスレって常に誰か変なのが張り付いてるんだろうな。
前にも変なのいたし。
192M7.74(関西・北陸):2009/02/03(火) 23:40:05.96 ID:KqfCZboX
>>190 通報したよ
193M7.74(コネチカット州):2009/02/05(木) 06:34:37.32 ID:OCOuwz02
そろそろデカいの数発欲しいな。(´д`)ハァハァしながら待ちこがれているんだが。お祭りщ(・ω・`щ) カモォォンス
194M7.74(兵庫県):2009/02/05(木) 08:28:11.58 ID:QE46Spry
>>193
震災で妹を亡くした俺に言わせりゃ、お前の葬式がカモンだよ
195M7.74(大阪府):2009/02/05(木) 09:27:49.24 ID:HpKgKhQb
プチ南海キターw
発生時刻 2009年2月5日 5時41分ごろ
震源地 和歌山県南方沖
緯度 北緯33.1度
経度 東経135.4度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.1
震度2 和歌山県 和歌山県北部 日高川町 日高川町土生

196M7.74(愛知県):2009/02/05(木) 11:16:49.30 ID:50lQ+08E
>>195
それが前震ということに気づくのはもっと後のことだった。
197M7.74(コネチカット州):2009/02/05(木) 11:58:09.53 ID:RcbfbV2L
50年後くらいかな
198M7.74(コネチカット州):2009/02/07(土) 00:41:30.16 ID:CSN4oKke
地震マダー?(・∀・)
199M7.74(関西):2009/02/07(土) 00:52:25.40 ID:KZUcn64i
和歌山市の住金が火事やんか!
家が近所なんだが…まだ少し燃えてる…
地震来たら崩壊やwww
200M7.74(関東・甲信越):2009/02/07(土) 00:58:41.86 ID:ku14g4Pc
>>199
ほうかい、そりゃ〜大変だ。
201M7.74(茨城県):2009/02/07(土) 01:06:41.82 ID:HQJU8m/n


あなた・・・誰?
202M7.74(茨城県):2009/02/07(土) 01:21:13.43 ID:HQJU8m/n


あなた・・・車・・・売る?

203M7.74(大阪府):2009/02/07(土) 01:30:39.39 ID:PIp50QTE
はなてん中古車センター♪
204M7.74(茨城県):2009/02/07(土) 02:26:34.60 ID:HQJU8m/n

はい 正解
205M7.74(コネチカット州):2009/02/07(土) 10:29:53.70 ID:CSN4oKke
今日も平和やね( ´∀`)
206M7.74(関西・北陸):2009/02/07(土) 11:36:47.32 ID:E80IYjoY
松本若菜ちゃん可愛いな!
せやねん出てる
207M7.74(長屋):2009/02/07(土) 21:05:07.50 ID:cU2PFNPR
発生時刻 2009年2月7日 19時47分ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.1度
経度 東経135.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.0
震度1 和歌山県 和歌山県北部 有田市 有田市初島町



208M7.74(関西・北陸):2009/02/07(土) 22:15:47.20 ID:YMeDOLX9
沖縄と和歌山の群発街頭始まってしまった…
まるで1923年の様に…orz
209M7.74(大阪府):2009/02/08(日) 08:38:20.44 ID:a7Xychll
発生時刻 2009年2月8日 1時44分ごろ
震源地 瀬戸内海中部
緯度 北緯34.0度
経度 東経133.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.5
210M7.74(大阪府):2009/02/08(日) 11:42:57.72 ID:yDfE7C2R
しょぼいのばっかだな
211M7.74(大阪府):2009/02/08(日) 12:28:11.87 ID:a7Xychll
きそうだ
でかいのが
北西か
212M7.74(コネチカット州):2009/02/08(日) 20:41:31.59 ID:q2QOnMYx
いつまで待ってもまだ来ぬ地震

勿体ぶらずそろそろドカンと来いや!
213M7.74(dion軍):2009/02/08(日) 20:50:58.99 ID:10EkdUGZ
俺は阪神大震災の時に実感したんだ
予知能力が全くないということを
そんな俺が最近非常に地震を心配している
これはどういうことか
214M7.74(dion軍):2009/02/08(日) 20:53:53.27 ID:10EkdUGZ
地震予知能力がない人間にも関わらず非常に地震が起きる気がするんだ
これはきっと大地震が近いうちに


起こらんな
215M7.74(大阪府):2009/02/08(日) 20:58:39.87 ID:a7Xychll
一面ボラ、ボラ、ボラ大群発生 四日市・富洲原の運河

 四日市市富洲原地区にある海運橋周辺の運河に、6日から7日にかけてボラの大群が迷い込んだ。普段はボートが停留する静かな運河が黒く埋め尽くされ、住民たちを驚かせている。
 ボラは体長20−30センチ。住民によると6日ごろから姿を現し始めた。7日午前には、数百匹のウがボラを狙って飛来。午後に近くの男子中学生(14)が網ですくうと、1度で20−30匹が入った。
216M7.74(大阪府):2009/02/08(日) 20:59:55.13 ID:a7Xychll
東海地震フラグ立ったーpgr
217M7.74(大阪府):2009/02/08(日) 21:05:51.80 ID:yDfE7C2R
ボラーレ・ヴィーア
218M7.74(茨城県):2009/02/08(日) 21:22:05.14 ID:u4bVJkS7
オ…オレ…、故郷に帰ったら、学校行くよ…
頭悪いって、他のヤツにバカにされるのも、けっこういいかもな…

アツアツのピッツァも食いてえ!
ナラの木の薪で焼いた、故郷の本物のマルガリータだ!
ボルチーニ茸ものっけてもらおう!
219M7.74(コネチカット州):2009/02/08(日) 22:05:19.73 ID:q2QOnMYx
明日も変わらぬ嫌な日々が始まる。
早く地震来てぶっ壊してくれないか(>_<)
220M7.74(関西):2009/02/08(日) 22:17:12.75 ID:gI4qz3cd
>>219
コチラでドゾー!!
”首都圏で”は気にしなくていいよ
首都圏で大地震きぼんぬ33
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1229149767/
221M7.74(コネチカット州):2009/02/09(月) 08:09:01.57 ID:SYM0ozcR
来てくれ!頼む!
切望しまくりやわ(ToT)

今日辺り来ないかな?
満月だしいつもよりちょい期待!
222M7.74(catv?):2009/02/09(月) 12:46:22.45 ID:nHb8rTnL
震災の夜は吹雪だった☆
某ニフティ関係の掲示板で、自分の思い通りにボランティアが動かなくて、
避難所の食事が気にくわなくて、行政の対応が気に食わぬと愚痴る者あり。
ボランティアと対立し、罵詈雑言喚いた挙げ句、「死にたい」だと☆
たかが、地震で死ぬなよ、お前。
こいつ、本当に生きるか死ぬかの選択をする場面になったらどうするんだろう?
もっとも、こんなふにゃふにゃ君にはそんなハードな人生の選択は来ないか。
あたし?
心が死にかけた時、否応なく選択の場面に引きずり出されましたよ。
当然、心の病気として医者の世話になったし、今でもなっている。
だから、言える。
こういう、甘ったれた奴には「死んじまえ」って。
食事と寝る所があって何が「被災者だよ」w
ちょっと気分が乗らないと鬱だとか、辛くて死にたいとかすぐに言う奴らっているでしょ?
あたしは、そいつらに聞ける。
本当にその怖さを知っているのかって。
223M7.74(関西・北陸):2009/02/09(月) 14:47:17.88 ID:lZngxYv9
>>222
コピペだろうけど言わずにいられない。
日本語でおK
224M7.74(大阪府):2009/02/09(月) 16:07:01.55 ID:bcJWtg40
香川でイノシシがじじい襲撃
警官が射殺
地元民いわく何か天災の前兆かもだと
225M7.74(石川県):2009/02/09(月) 20:56:51.26 ID:ykFhp6lt
ここ数日で兵庫県南部〜大阪湾〜瀬戸内海の断層付近で10k以内の浅い
有感地震が続いてるのは気になるな。
226M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/09(月) 21:19:15.12 ID:bfCH6Ndw
鋭いなw
俺も書こうとおもってた
やはりミージアンテクト二ートラインかpgr
227M7.74(大阪府):2009/02/09(月) 22:55:32.92 ID:NKuh4yAF
ミージアンテクト二ートライン に一致する情報は見つかりませんでした。
228M7.74(コネチカット州):2009/02/10(火) 19:05:22.25 ID:nEmXIMth
兵庫県やけど今日の月なんか不気味…
229M7.74(大阪府):2009/02/10(火) 22:01:34.31 ID:GjbDhyXI
ミージアンテクト二ックライン やったw
230M7.74(関西・北陸):2009/02/10(火) 22:58:54.83 ID:wd766z5H
>>228
すごい低い位置にあってデカかったな…
しかも周りに虹みたいなのあったし、阪神大震災の前日の満月を思い出したよorz
231M7.74(関西地方):2009/02/10(火) 23:25:59.57 ID:ppdWbTwA
低い位置にあってデカかったwwwwwwwwwwww
それ、月が光ってたって言ってるのと一緒だろ・・・それとも釣り??俺釣られたの??
232M7.74(大阪府):2009/02/11(水) 00:09:35.51 ID:Z2f+yDEs
月が綺麗で何が悪いw
233M7.74(関西):2009/02/11(水) 00:43:38.82 ID:dPOaYSl6
なんだこの流れは

遂にか
234M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 02:53:22.80 ID:27WM7Dtn
いやマジでいつもの月じゃなかった…
235M7.74(関西・北陸):2009/02/11(水) 05:38:02.12 ID:b54QeQnk
今地震きたよね?
236M7.74(兵庫県):2009/02/11(水) 05:39:17.22 ID:LaYI3Qsm
姫路揺れた
237M7.74(関西・北陸):2009/02/11(水) 05:39:54.66 ID:tb8+tRV7
姫路地震きたのに誰も書き込みなしワロタwww

まぁ、月の件ば偶然だろ…
今のが前震ならありえるけど。



しかしいつもと揺れが違ったのが怖い。
いつも起きる兵庫南部近辺は突然ガタンッ!!って揺れるのに今のはゆらぁあぁぁ…って感じだったな…
それに起きる数分前に目が覚めたと思うとそれはそれで恐い
238M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 05:40:44.12 ID:zQH6+1BU
私も姫路

揺れた(・・;)
239M7.74(関西地方):2009/02/11(水) 05:41:26.58 ID:B0NvKVso
震度1
240M7.74(関西地方):2009/02/11(水) 05:43:05.34 ID:XcGw15E7
姫路
241M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 05:43:21.31 ID:fr+TStUE
>>237
私も揺れる前に目が覚めた…いつもなら爆睡してるのに…ちょっとこわいな
242M7.74(関西・北陸):2009/02/11(水) 05:43:24.65 ID:Ad9Nl6bd
>>235
揺れる前に、ゴーって変な音が聞こえた

こんな時間から飛行機飛んでたっけ?
て思ったら、ドン!て揺れた
243M7.74(関西・北陸):2009/02/11(水) 05:46:09.98 ID:Vk+t/BNO
こちら相生だが揺れに気付かず・・・
244M7.74(関西・北陸):2009/02/11(水) 05:47:15.88 ID:b54QeQnk
>>242
うん。変な音したよ!
いつもみたいにガタガタ揺れる地震じゃないから、なんか怖い
245M7.74(関西・北陸):2009/02/11(水) 05:47:43.71 ID:tb8+tRV7
姫路駅前の俺は地鳴り聞こえなくて相生は揺れてないってことは震源地は加西市あたり?
246M7.74(dion軍):2009/02/11(水) 05:49:16.65 ID:Nx1mFfr/
揚げ足とってすまんかった
247M7.74(dion軍):2009/02/11(水) 05:50:02.23 ID:Nx1mFfr/
誤爆したし
もういいや、謝るのやーめっぴ
248M7.74(関西地方):2009/02/11(水) 06:06:46.08 ID:0GKipsOx
平成21年02月11日05時38分 気象庁地震火山部 発表
11日05時33分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南西部 ( 北緯35.0°、東経134.6°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度1 加西市下万願寺町 多可町八千代区* 市川町西川辺*
この地震による津波の心配はありません。
249M7.74(catv?):2009/02/11(水) 07:36:50.10 ID:1Khz7bRg
>>244
その揺れ方は、229が言っているテクトニック断層特有の揺れだな
「テクトニック」「テクトニック 地震」とかの検索語でぐぐると勉強になる

原発建設の為の活断層調査とかPDFが引っかかったが結構研究されてるようだな
確かに四国構造線やばいわ
250M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 08:36:52.87 ID:Gnv5ACTp
>>241
俺もなんとなく直前に目が覚めて、半分夢の中で感じたよ@神河町
結構大きいのが床の下を走り抜けていくようだった
けどM3か
251M7.74(大阪府):2009/02/11(水) 08:47:50.30 ID:Z2f+yDEs
マジックが点灯しました、みたいだなM3とかって
252M7.74(関西・北陸):2009/02/11(水) 10:01:31.03 ID:3UIVnJB3
山崎断層?
253M7.74(大阪府):2009/02/11(水) 10:11:21.24 ID:xE0eG8Bm
山崎断層に空白域があると専門家が指摘して15年
そろそろだなw
http://www.youtube.com/watch?v=q5HhNQ5pky8&feature=channel_page
254M7.74(西日本):2009/02/11(水) 11:50:13.36 ID:Nx4PAfah
>>251
私はマジックが点灯のニュース見てマグニチュードだと思ったことがw
255M7.74(関西地方):2009/02/11(水) 14:05:46.00 ID:6SylE4Xe
>>253
参考になった!アリガト!
256M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 19:39:55.37 ID:1Lc+en1f
15年…
早く来てくれないかな?
まだまだこなさそうな予感(>_<)
257M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/11(水) 21:01:21.14 ID:xE0eG8Bm
新潟中越地震のときも空白域が指摘されてから10年で発生した
新潟神戸構造体という地震多発エリアにいるから新潟で2発起こったんだからもうすぐ兵庫にやってくるよw
258M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 22:32:12.32 ID:1Lc+en1f
ホンマに来るのかな?

何かもう来ないような気がしてきた。
259M7.74(アラバマ州):2009/02/12(木) 01:06:59.37 ID:x8pdiGqv
静穏化
十勝沖、三陸沖、山口〜熊本、九州南端
260M7.74(関西・北陸):2009/02/12(木) 01:26:44.07 ID:EEpvfKQ5
沖縄と和歌山で群発始まったら半年以内にデカいのドーンときそうな希ガス
261M7.74(大阪府):2009/02/12(木) 03:02:01.05 ID:U7QJO4KO
平成21年2月12日2時53分気象庁地震火山部の発表によると、
12日02時35分ころ地震がありました。
震源地は、インドネシア付近(北緯3.8°、東経126.8°)で、地震
の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。

近畿に7.4がきたら、どないなることやら〜
262M7.74(コネチカット州):2009/02/12(木) 05:53:25.50 ID:CBiYSHoe
ちゃうとこばっか来るんやなぁ
263M7.74(大阪府):2009/02/12(木) 09:27:19.53 ID:mfcZbrUO
関東大震災余震
発生時刻 2009年2月12日 0時59分ごろ
震源地 相模湾
緯度 北緯35.1度
経度 東経139.5度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.1
震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀
静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 東伊豆町奈良本
ミージアンテクトニックライン周辺
発生時刻 2009年2月12日 1時48分ごろ
震源地 伊勢湾
緯度 北緯35.0度
経度 東経136.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度2 三重県 三重県北部 四日市市 川越町 四日市市新浜町 四日市市諏訪町 川越町豊田一色
震度1 三重県 桑名市 三重朝日町 四日市市日永 桑名市中央町 三重朝日町小向
確実に近づいてるw

264M7.74(コネチカット州):2009/02/12(木) 12:08:06.75 ID:70c1CuuU
余震って本震の後に来る地震のことなんだが
265M7.74(西日本):2009/02/12(木) 12:18:02.11 ID:nLSYJlE8
>>264
そりゃそうだけどだから何?
266M7.74(コネチカット州):2009/02/12(木) 13:00:21.55 ID:XHIhiXkr
まあ100年やら150年後でも余震ということは大いにあるが
関東大震災にそれをあてはめていいかは別の話だな
267M7.74(長屋):2009/02/12(木) 13:57:22.56 ID:NmRQ6pYL
268M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/12(木) 21:37:27.66 ID:mfcZbrUO
明治時代岐阜壊滅させた飛騨地震の余震もまだ続いとるがな
関東大震災の余震もまだ続く
阪神もなw
269M7.74(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:58:43.16 ID:CBiYSHoe
全世界で余震だな。
270M7.74(大阪府):2009/02/12(木) 23:57:06.61 ID:kzXPk2Aq
揺れているのはお前らの脳みそだぜ
271M7.74(大阪府):2009/02/13(金) 01:13:21.54 ID:YRiifP2N
腹へってきた
ラーメンでも食ってこか
272M7.74(大阪府):2009/02/13(金) 12:11:06.68 ID:yxIo5z9X
クル
兵庫
273M7.74(関西):2009/02/13(金) 18:02:07.40 ID:zM0hmpUl
なんや?この生温い風は?
雲は赤いし、双子の日と似てるなあ
274M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/13(金) 19:29:39.87 ID:yxIo5z9X
六甲断層系に不穏な動きありw
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html
275M7.74(コネチカット州):2009/02/13(金) 19:39:28.53 ID:Ic/JX5Je
ジュセリーノ予言 宮城地震M5(2月10〜24日) 糞スレ↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233274558/
276M7.74(関西地方):2009/02/14(土) 00:07:20.92 ID:r5lBtnWb
クル
餃子
277M7.74(アラバマ州):2009/02/14(土) 01:47:37.55 ID:JUfuKBur
静穏化
十勝沖、三陸沖、山口〜九州北部、九州西方沖
278M7.74(大阪府):2009/02/14(土) 02:09:37.63 ID:xJslI/on
ここは?
279M7.74(コネチカット州):2009/02/14(土) 03:36:23.75 ID:LoweK6dw
琵琶湖噴火しろ!今すぐ噴火しろ!
280 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/02/14(土) 03:49:03.18 ID:wfwPV6Ig
ふ、噴火ですか。
281M7.74(コネチカット州):2009/02/14(土) 03:50:17.47 ID:kfllHygo
クルクル詐欺はもぅエエわww
282M7.74(関西):2009/02/14(土) 04:06:20.18 ID:hfW+7nph
>>279
ラーメン吹いてもたやんww
283M7.74(大阪府):2009/02/14(土) 08:23:12.05 ID:4gDD5vSl
大阪十三
今日は地鳴りがひどい
284M7.74(大阪府):2009/02/14(土) 09:04:26.23 ID:OADgZRWo
外出たら生温くてきもー
春一番吹いて大雨だつたから湿度たけー
六甲断層系活発や
ここで微小地震頻発すると少し離れたところでどかんとなるのだが
段々上町に近づいてる
これはもう駄目かもわからんちーw
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
285M7.74(大阪府):2009/02/14(土) 09:27:43.03 ID:D2Zzdi9v
上二行とそれ以降の文脈のつながりがゼロだな
286 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/02/14(土) 12:46:12.09 ID:wfwPV6Ig
そんなんつっこんだらキリないで。
287M7.74(アラバマ州):2009/02/14(土) 13:39:06.80 ID:JUfuKBur
>>278
近畿では、とくに静穏化している場所はない。
あえていうなら、紀伊水道南部がやや活発化している程度。
288M7.74(アラバマ州):2009/02/15(日) 12:17:08.99 ID:iwgM67UP
【未来経済情報】またか!2009年2月15日 09:40

ある計画によれば、地震 兵器により、

【 2011年6月6日、阪神方面(大阪、兵庫)で
過去最大の巨大地震が発生する 】

 ●死傷者 10万人以上
  インフラは1年間麻痺
  交通機関は半年以上麻痺
  日本経済はさらに失墜する。
289M7.74(アラバマ州):2009/02/15(日) 17:59:05.92 ID:peqPAk+/
神戸新聞
2月14日午前1時から約5時間半の間に
火災報知機誤作動16件 尼崎
ここ数年でこれほどの誤作動は記憶にない
急激に気温と湿度が上がったから?
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001702460.shtml
290M7.74(大阪府):2009/02/15(日) 18:00:12.93 ID:EuziuxZQ
それなら26度まで上がった静岡はどんだけ頻発すればいいことになるんだよ
291M7.74(dion軍):2009/02/15(日) 18:10:53.97 ID:wDwfmqnA
>>289
記録じゃなくて記憶にないのか
292M7.74(アラバマ州):2009/02/15(日) 18:39:23.41 ID:peqPAk+/
引用元記事によると

同局(尼崎市消防局)の担当者は
「台風時以外、ここ数年でこれほどの誤作動は記憶にない」
と驚いていた

ということです。

台風の時には誤作動するみたいだから、
温度と湿度の条件が効いているのかな。
293M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/15(日) 21:54:03.00 ID:6pltj8RY
効いているのだw
294M7.74(京都府):2009/02/16(月) 00:42:13.72 ID:866RfZgp

これでいいのだ♪
295M7.74(大阪府):2009/02/16(月) 01:04:45.96 ID:7Ex+WOFq
ボンボン♪
296M7.74(アラバマ州):2009/02/16(月) 02:09:39.12 ID:bzBZ/MQK
静穏化
北海道(十勝〜根室)の沖合、三陸沖、山口〜九州北部、九州南端

近畿の状況 紀伊水道の南でやや活発化
297M7.74(アラバマ州):2009/02/16(月) 02:12:09.74 ID:bzBZ/MQK
↑ 2/14までの状況です。
2/15岩手沖M6.0とその余震の情報は考慮していません。
298M7.74(コネチカット州):2009/02/16(月) 11:58:25.15 ID:yk3cvkI2
静穏化やら活発化やら定期的に書いてる人いるけど、
その情報は具体的にどう判断すればいいん?
299M7.74(コネチカット州):2009/02/16(月) 14:38:44.52 ID:wNothDfx
花折断層・琵琶湖西岸断層、ヤバいよ
300M7.74(アラバマ州):2009/02/16(月) 16:49:54.60 ID:bzBZ/MQK
>>298
静穏化とか活発化というのは
過去100日間の微小な地震(M2クラス)の発生数で、
上位10%にあたれば活発化、下位10%にあたれば静穏化と呼んでいます。

統計的には、M6.5クラスの地震の発生確率が
 静穏化→約2倍
 活発化→約2倍
 その他→約0.8倍
となるようです。過去6年分のhinetのデータを解析。

発生確率が2倍というのは、たとえば
ふだん、ある地域で2週間以内にM6.5以上の地震が発生する確率が
1.5%であるのが、3.0%になるということです。

先日(2/15)岩手沖M6.0がありましたが、
1月下旬から三陸沖の静穏化が見られました
(こちらにも書いてました)。
もちろん、これ一例では統計的にはなんの意味もありません。

サンプル数が少なくて統計的な有意性はあやしいですが、
大きな地震は、静穏化のあと1〜2か月後に発生確率が最大になる、
という印象をもっています。
301M7.74(大阪府):2009/02/16(月) 16:55:22.16 ID:InLeWIiV
京大地震研もいうとるがな
M6の地震が10発起こるとM7の地震が1発おこると
302M7.74(アラバマ州):2009/02/16(月) 17:23:43.03 ID:bzBZ/MQK
>>301
で?
303M7.74(コネチカット州):2009/02/16(月) 19:38:27.21 ID:jgCtAyf/
俺も10回に1回は屁が臭い
304M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/16(月) 19:45:55.32 ID:InLeWIiV
先日(2/15)岩手沖M6やろ
次M7クラス確定
予想地域 関西 
305ガセリーノ、(コネチカット州):2009/02/16(月) 23:07:24.82 ID:eCiTJkdA
心配はいらねえよ、大丈夫だよ、
306M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:23:54.97 ID:9uKKqTnY
静穏化
北海道(十勝〜根室)の沖合、三陸沖、山口〜長崎・五島、九州南端

活発化
稚内西方沖、国後島東方沖、関東はるか東沖、伊豆半島北部、紀伊水道南方

近畿の状況
紀伊水道南方がやや活発化
307M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:49:25.61 ID:ZLHmVQsj
キタ━━(゚∀゚)━━!!

よね?
308M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:50:19.08 ID:o7AAeJD3
久々に体感地震きたな
309M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:50:19.25 ID:W2XW3QTx
>>307
来ましたよね@須磨
震度1か2
310M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:50:23.25 ID:ZLHmVQsj
京都です
311M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:50:27.69 ID:jui5EfLV
二回もキター
312M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:50:57.07 ID:T9qiZlIg
きた@京都
313M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:51:24.19 ID:2X7dtq8d
大阪ゆれたぞ。
なんだ広範囲か?
314M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:51:24.00 ID:MnZ+4P3o
キター(・∀・)
よ。
315M7.74(長屋):2009/02/18(水) 06:51:39.76 ID:OoL7cTiY
福井やからこっちに入るかな
316M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:51:48.43 ID:nBWsyCtT
羽曳野市ゆれたー
317M7.74(京都府):2009/02/18(水) 06:51:54.76 ID:TWzmSBWa
震源地岐阜か
318M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:52:03.16 ID:g5lP44i6
明石揺れたー!
319M7.74(関東・甲信越):2009/02/18(水) 06:52:04.64 ID:2EpmcDqa
ゆれた@三重南部
320M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:52:12.17 ID:49rfG25G
京都ごっさ揺れた
321M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:52:19.73 ID:2X7dtq8d
めちゃ広範囲や
322M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:52:20.17 ID:AM5qzVZl
大阪府豊中市揺れた^^
323M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:52:21.80 ID:s1+bS6RI
但馬 久々揺れた
324M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:52:25.13 ID:DDFhG/Jj
地震きた@滋賀
325M7.74(中国・四国):2009/02/18(水) 06:52:26.20 ID:MwloShrL
岡山北部揺れた!
326M7.74(関西):2009/02/18(水) 06:52:30.19 ID:3dcwYHFa
起こすなクズ
327M7.74(京都府):2009/02/18(水) 06:52:33.87 ID:Q5uh21Pc
初期微動が長かったから震源は遠いと分かったお

@kyouto
328M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:52:35.66 ID:69bgHZEa
地震キター@大阪 寝屋川
329M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:52:37.20 ID:yuwBv29e
大阪北部、結構長いこと揺れてた((((;°Д°)))
330M7.74(長屋):2009/02/18(水) 06:52:38.81 ID:E7+e+6g3
yahooより
情報発表時刻 2009年2月18日 6時51分
発生時刻 2009年2月18日 6時47分ごろ
震源地 福井県嶺北
緯度 北緯35.7度
経度 東経136.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.1
331M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:52:40.00 ID:IbnEuexB
さっききましたよね?
332M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:52:41.05 ID:FiJf/sLb
三重キタ
かなり揺れたぞ
333M7.74(catv?):2009/02/18(水) 06:52:43.44 ID:0/MwtgMS
嫁から電話。西宮でも揺れたとか。
334M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:52:45.52 ID:Yo73TLu2
おはようアサヒ速報遅かったな
335M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:52:47.35 ID:4kCP539i
羽曳野市ゆれたー
336M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:52:47.11 ID:XBCPKZzq
こわいめちゃ揺れた(姫路)
337M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 06:52:53.45 ID:7AqHNy5D
寝てて夢見てたのに目が覚めたぜ!!!!
体感震度1〜2ぐらい@姫路
338M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:52:53.73 ID:hFVtXaNa
こ、こわかった@神戸
339M7.74(中国・四国):2009/02/18(水) 06:52:57.20 ID:cZUzgnqE
中国地方のおらが村も揺れたぞ
340M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 06:52:57.83 ID:U/RfEVqS
びくりしたよぉ〜大阪もそこそこ揺れたね
341M7.74(京都府):2009/02/18(水) 06:52:59.64 ID:fedjZayx
震度2 @京都
342M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:53:00.24 ID:8MSkyU0z
久々に超怖えー地震だったな
俺死ぬかと思ったよ
343M7.74(関西):2009/02/18(水) 06:53:03.62 ID:mPjQ66Sg
近畿一円有感だったみたいだねぇ
344M7.74(dion軍):2009/02/18(水) 06:53:04.65 ID:InaGtfhZ
淀川区横揺れした。
345M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:53:05.76 ID:jxmsVJ1c
風に揺られるような地震@大阪市内
346309(兵庫県):2009/02/18(水) 06:53:08.65 ID:W2XW3QTx
ラジ関で地震速報。
岐阜やねんてね>震源
347M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:53:13.82 ID:95BMkLIw
久しぶりに来た@明石

なんか広範囲で起きてるみたいだが…怖いな
348M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:53:14.19 ID:kJiwGrGm
大阪和泉
えーこれで2?
うちの家大丈夫かすごい揺れたぞ
349M7.74(関西):2009/02/18(水) 06:53:17.01 ID:UMCOf/gS
広くね。ってか地震で起きた
350M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:53:19.20 ID:CqiajySR
地震きたよ@大阪
351M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:53:21.29 ID:9n3baZul
昨日一昨日カラスが異常に鳴いてたのはこのせいか@大阪市
352M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:53:21.47 ID:OCLha+BQ
結構広範囲だな。
353M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:53:24.31 ID:V3QX9WbA
三重中部 ゆれた
354M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 06:53:25.23 ID:Fg1ZKL8q
奈良県香芝市揺れた
355M7.74(長屋):2009/02/18(水) 06:53:29.92 ID:OoL7cTiY
ところで緊急地震速報はあったのかい?
福井や東海地方の方々
356M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:53:33.64 ID:VtytGvoT
豊中揺れました。
357M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 06:53:34.24 ID:R/Q1j2bu
京都市下京区 長いし嫌な感じの揺れだしビビたよママン
358M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:53:35.19 ID:bva7Yfrf BE:1544395267-2BP(0)

高槻揺れた。
長かった。
359M7.74(関西):2009/02/18(水) 06:53:46.70 ID:mPjQ66Sg
橿原も揺れたわ
360M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:53:48.05 ID:QoYRpf63
大阪市北部揺れた
広範囲だな
361M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:54:01.92 ID:yRI4UCaU
範囲広すぎワロタ@大阪・西淀川区
362M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:54:02.34 ID:u0ybaepy
弱いけど長かったな。
久々に地震で目覚めた@兵庫県西宮市
363M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:54:03.10 ID:YjE1uXYX
さっき揺れた@神戸
364M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:54:04.18 ID:huwS2pFX
俺の藤林杏フィギュアが倒れたぞ@大阪府豊中市
365M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 06:54:20.72 ID:hVQnI6Ah
地震きたよ@姫路
366M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:54:24.83 ID:F62mh/H4
小さかったけど長かった
まだ怖いわ
367M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 06:54:26.84 ID:8QMiBwNs
368M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:54:27.17 ID:DFzLdnhE
震源は福井か。長く揺れたな@愛知
369M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:54:30.86 ID:REao3l0Z
東海大地震かと思って飛び起きた…
違ってよかった
@三重
370M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:54:34.62 ID:ByPeemPf
大阪の豊中でも揺れ確認
震度は1、2くらいかな
371M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:54:40.59 ID:rpj+z82i
京都が2なら、この辺もそうだったのかな。@茨木市
372M7.74(九州・沖縄):2009/02/18(水) 06:54:41.65 ID:/CsBsRtE
姫路も揺れた
うちの犬がギャンギャン吠えてうるせぇ
373M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 06:54:45.09 ID:C9ENicPH
目覚ましにしちゃ大げさすぎるぜ@兵庫芦屋
374M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:54:46.11 ID:fMuUMZ2R
なんで兵庫県南東部が飛び地で震度3なんだよ(;´Д`)
375M7.74(関西):2009/02/18(水) 06:54:52.31 ID:+9FXqWki
支度してたら2、3秒よこゆれ。朝から心臓バクハクだわw @あかし
376 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/02/18(水) 06:54:55.68 ID:uW+KDtyC
3年ぶりに地震感じました
マジびびったわww
377M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:54:59.02 ID:2X7dtq8d
範囲広すぎだろ
この場所で震度7クラスきたら日本沈没するなw
378M7.74(関西):2009/02/18(水) 06:55:01.77 ID:mPjQ66Sg
NHK地震情報放送中
379M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:55:02.34 ID:Kaq3jsaQ
@堺も揺れた
380M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:55:02.95 ID:DeCKZYTP
姫路の田舎にも地震きた(姫路市)
381M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:55:06.03 ID:r43Ih8YG
滋賀県北部
結構長かった
382M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:55:08.22 ID:j8bEGFTe
震度3でも恐いな
引っ越してから放置してたけど、やっぱりでかい本棚固定してもらおう
383M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:55:13.84 ID:NGkXR1aW
揺れで目覚めた。
家族守らなあかんもん。
かなりびびった。(池田)
384M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:55:32.33 ID:CqAuzocq
ほんとちょっと揺れたのに目覚めたわ…
阪神思い出して怖かった…@西宮
385M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:55:33.80 ID:j8bEGFTe
>>373
ようご近所
386M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 06:55:38.74 ID:e0RzvWDG
たいしたことなかったが
ゆっさゆっさと言う感じのゆれで気味悪かったな
@大阪市内
387M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:55:50.45 ID:TKwXeeho
かこがわびっくりした
388M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:55:52.80 ID:yRI4UCaU
詳細細かすぎwwwwwww
389M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:55:57.66 ID:w7Tb8tvo
兵庫県加古川市でも揺れた。
体感震度は3〜4ぐらい
390M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:56:02.02 ID:5IKd+h1Z
大東市、門真市ゆれた(゚Д゚)
391M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:56:17.57 ID:2X7dtq8d
大阪で震度3、東京で震度2とかどんだけwwww
392M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:56:35.05 ID:fMuUMZ2R
>>367
えらい広範囲やなぁ・・・
393M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:56:39.48 ID:sKSrxAaj
なぜこんな時間に起きたのかと思ってたら、地震かよ…
394M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:56:55.61 ID:QoYRpf63
岐阜と福井と滋賀のちょうど間らへんが震源だな
かなり広範囲の地震
395M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 06:57:10.31 ID:7AqHNy5D
さっきの震度2だったのかwwwww

しかしこの地震もこの前おきた震度1の地震と同じくゆらっとしたゆれだった。
震度2なんて何年ぶりなんだぜ・・・・・@姫路
396M7.74(京都府):2009/02/18(水) 06:57:12.31 ID:LkBLCCRc
宇治市もそこそこ揺れたよ
1階でも結構揺れを感じた
397M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:57:17.70 ID:u0ybaepy
やべえwwwwwwwwwwww
もう少しで頭上の鉢植えが落下するとこやった@西宮市
398M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:57:20.74 ID:uCEKwwlC
大阪久しぶりじゃない?
油断してたわww
非警戒心理状態で大地震こられたらタマランネ
399M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:57:20.84 ID:pIS7RgEt
変な地震やった

阪神大震災を体験したけど
これは大きな地震が近いな
震源地から遠い兵庫の方が大阪より震度が高いし
これは大きめの断層が動く前ぶれや
400M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:57:36.41 ID:yuwBv29e
高槻@結構酔った…うぇ
スズメ爆鳴きしてるけど、大丈夫か?
401M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:58:22.21 ID:oyERbaH9
>>380
田舎ってどこだよ
402M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:58:26.07 ID:8MSkyU0z
小刻みに揺れたね@東大阪
403M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 06:58:28.61 ID:+zqoqDE7
こういうのって予兆なんだよな・・・

来るのか・・・、どこかに・・・ついに・・・
404M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 06:58:43.42 ID:8QMiBwNs
やっぱり、ここが揺れると日本やばいね
405M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 06:58:48.23 ID:uIlGRtQ1
明石市体感震度1。かなり地味。
406M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 06:59:11.88 ID:j8bEGFTe
グラッっていうかゆさっ…!って感じだった テレビがちょっとはねた
407M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:59:22.00 ID:iXgfwSFx
>>399

怖いこといわないで
408M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 06:59:35.12 ID:95BMkLIw
>>397
頭上に鉢植え置くなwwwwwww
409M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 06:59:52.60 ID:QoYRpf63
震災のときのように地響きが迫ってくる恐怖はなかったが
久々の体感地震はちょっと思い出した
410M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 07:00:00.50 ID:6X0mof+p
地震こええわ
411神戸長田(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:00:06.56 ID:15wcKC4I
福井震源であれだけ揺れるのか…
琵琶湖西岸とか来たら、神戸も結構揺れそうだなorz
412M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:01:04.99 ID:ByPeemPf
あれで震度2だったのか(豊中)
413M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:01:37.69 ID:+zqoqDE7
この頃、連続してくるな・・・地震

こりゃ、どこかにドカンと来るぞ
414M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 07:01:51.58 ID:YqzId4ey
こゆ震源が離れていると緊急地震速報って働かないのか?
TV含め。
415M7.74(東海):2009/02/18(水) 07:01:56.13 ID:gbjGF16F
恐いよ
416M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:02:00.78 ID:2ao8hy/g
>>399
もう嫌だよ
長かったからまたドカンとくるのかと震えたわ
417M7.74(dion軍):2009/02/18(水) 07:02:04.83 ID:I694+FDo
阪神大震災思い出すゆれ方だった
もう平気になったと思ってたが
足の震えがとまんねぇ
418M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:02:12.03 ID:rpj+z82i
うちは、テレビの横で寝ていた飼い猫が、バタバタ!と、走った。
人間より感じるの早いんだろうか。
419M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:02:16.90 ID:X/NjC70g
揺れに気付かなかった俺って一体・・・@相生市
420M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:02:41.39 ID:+sE33Gcq
最初寝ぼけてて強風で揺れてるのかと思ったら途中で地震って気付いた@神戸垂水
大きいのきたら怖いなぁ…
421M7.74(北陸地方):2009/02/18(水) 07:03:19.10 ID:gP22Y+xG
なんか揺れてる時間が長かった気がする…@京都市
422M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:03:46.63 ID:43zOjq3E
>>418
うちのリスとハムスターはまだ寝ている…orz
423M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:03:58.36 ID:2Lxqr9RA
阪神大震災で起きなくて今回の地震で起きた俺が来ましたよ@西宮
地震感じたのは2007年の11月ぶりぐらいかな


東南海地震かと思ってびびったわ
424M7.74(dion軍):2009/02/18(水) 07:04:06.90 ID:xNMinLgN
最近震度4が多いねぇ
どっかにドカンと大きいのきそうだ・・・
425M7.74(関西):2009/02/18(水) 07:04:43.82 ID:8MSkyU0z
仕事先の旦那に慌ててメールしたら地震に気付いてなかった
426M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:04:49.14 ID:7AqHNy5D
姫路はそんな揺れ長いとは感じなかったけど、場所近くてもそんな差があるもんなの???
メシメシッ(家の音)ゆらぁ〜ゆらっ!
って感じで揺れたぜ。

その後心臓がバクバク言って、初めて不整脈起こした。
ドクッドクッドクッドクッッッッドクッッッッドクッッッドクドクドク・・・・
427M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:04:55.14 ID:+zqoqDE7
最近のガス抜き地震の震源の範囲から
新潟中越の人は気を付けたほうがいいかもしれん。

また来そうだ。
428M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 07:04:58.60 ID:LTV35l+K
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
ほんっっっっっっとお前等は
これはデカイのが来るって言うのな
こねぇよばーか

きたら困るんだよ(´Д⊂ モウヤナンダ
429M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:05:22.65 ID:E/4350Ri
>>348こちらも大阪和泉。体感で3〜4かと思ったよ。ボロ家だからか。
430M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:05:41.82 ID:1KD4ZdAH
ひつこかったな〜
終わりかなと思ったら揺り返し?が北からびびった
いやな地震だった@大阪柏原
431M7.74(関西):2009/02/18(水) 07:06:46.67 ID:uTFL/PHI
関西で唯一なぜか遠い灘辺りが震度3を観測…
地盤がやっぱりゆるゆるなのかな
432M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 07:06:47.18 ID:QoYRpf63
>>421
震源地から遠いからだよ
433M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 07:07:04.15 ID:j8bEGFTe
ガス抜き地震はまだ耐えるけど
人生でもう一回阪神大震災味わえっていわれたら無理
434M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:07:08.54 ID:+zqoqDE7
浅間山噴火の影響だと思うから
大型都市(東京、大阪など)にはでかいの来ないと思う

来ても最大4までだろ
435M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:07:31.63 ID:u0ybaepy
ついに東南海地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!かと思ったわ。
436M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 07:08:13.25 ID:YqzId4ey
遠いところで震度が大きくなってるのは、やっぱり岩盤反射?

てか、一回目の震源地が岐阜で、二回目が福井って事で?
437M7.74(鳥取県):2009/02/18(水) 07:08:35.26 ID:Y+1TKC0E BE:1831796977-2BP(1260)

地震キター@鳥取県東部
438M7.74(富山県):2009/02/18(水) 07:08:48.45 ID:QRLnZ6NU
あれで震度4か?
2くらいだと思った
439M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 07:09:04.49 ID:5eKBdTcs
夜中の1時くらいにカラスがめちゃくちゃうるさかったけどこれか
お前ら鳥目じゃないんか
440M7.74(関西):2009/02/18(水) 07:09:06.60 ID:q8bqjO6j
>>426
俺は自分の心臓が一瞬止まったから目が覚めた
夢見てたのに起きたら揺れより「ぐっ?」ってなってビビった
441M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:10:39.31 ID:7AqHNy5D
テレベつけたらおじゃまじょどれみやってるww
442M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:11:56.58 ID:rpj+z82i
ゆ… さ… ゆさ… ゆさゆさゆさゆさゆさゆさ ゆさ…ゆさ…ゆさ… ゆ… さ… ゆ… さ… 


前揺れと、あとがけっこうあったような。@茨木市
2(体感は、3?)は十分あったよ。
443M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:12:08.53 ID:EBUY/0LG
とにかくみなさん無事で良かった。
乾燥激しいから火の元にだけは気をつけてください。
@大阪南部
444M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:14:34.22 ID:8QMiBwNs
起きたのはいいが、くしゃみと鼻水が><

花粉もきてる〜〜〜〜〜
445M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 07:15:14.38 ID:C9ENicPH
>>431
阪神間こえーなぁ
446M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 07:17:40.69 ID:o+YKrmzi
神戸市内の震度計は敏感すぎw
体感的には2あるかないかだった
447関西(関東):2009/02/18(水) 07:20:26.80 ID:Rd5Ad1lL
5ヶ月の赤ちゃんが居ます。寝てたのに、いきなり起きて泣き出したから、珍しいと思ってたら地震。結構揺れた気がした。@箕面
448M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:20:26.84 ID:cWPTDTyr
思わず身構えたさ
阪神経験してると尚更
449M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:21:37.48 ID:7AqHNy5D
>>446
機械に敏感鈍感なんてあるはずねえだろwwwww
姫路だけど体感では震度1.7〜震度2.3ぐらいかなとは思った。
450M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:24:43.69 ID:X/NjC70g
>>449
数値細かいw
451M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:25:54.94 ID:tvEJEUhs
久々の大官自身でビビった
やっぱ嫌だね
452M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:27:48.63 ID:u0ybaepy
弱かったけど震災以来の揺れを感じたよ@西宮
453M7.74(関西):2009/02/18(水) 07:27:52.69 ID:8MSkyU0z
>>447
家の一歳児はグースカ寝とりました。
454M7.74(dion軍):2009/02/18(水) 07:29:45.20 ID:I694+FDo
>>452
だよな
普段震度2くらいはなんてことないのに
今日は体が動かなかった
455M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 07:32:22.46 ID:uGJ1TRXr
揺れで目が覚めた…速報見たら家の地域は
震度1になってたけど体感は震度3はあった。
456M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:36:47.08 ID:10NXeKKy
>>447
野性的であればあるほど揺れる前に目が覚めます。
遅くてもP波が到達する瞬間には目が覚めますね。
457M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:38:35.61 ID:Yo73TLu2
>>455
もろリアス式出身の自分も、震度2よりの3はあったと思う
458M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:41:28.07 ID:EBUY/0LG
P波が30秒くらい、
そのあと一秒くらい間が空いて、大きいの10秒くらい来た。
高性能なマンションほどわざと大きく揺れて倒壊を防ぐ働きをなすと聞いたことある
459M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:41:39.95 ID:15wcKC4I
>>446
やっぱ地盤とかによって揺れ方は細かく違うんじゃないか?
俺、長田だけど3ぐらいある揺れだった
460M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:46:01.64 ID:5yVXsybG
>>459
徒歩5分もしないところに市役所がある俺は勝ち組
461M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 07:46:34.86 ID:P0r7lFga
しかし長い揺れだったね
震災の記憶が蘇った高槻3くらいの揺れだった
462M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 07:47:20.52 ID:NVAB0iY/
横になってたからだと思うけど、3くらいな感じだったな@京都府南部
地震で目が覚めたんだけど、昨日だったら寝坊せずにゴミ出しできたのに
463M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 08:13:57.38 ID:QHP7wcVW
岐阜ならプレート境界型?
464M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 08:20:42.93 ID:BOVukCd/
おはよ、なんかあった?
465M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 08:21:24.46 ID:U/RfEVqS
大阪の震度計は鈍感な気がする。
466M7.74(京都府):2009/02/18(水) 08:21:57.96 ID:kNjIbd7A
跡津川断層帯か、庄川断層帯でしょ
内陸地震
467M7.74(京都府):2009/02/18(水) 08:22:40.52 ID:kNjIbd7A
>>465
大阪の平らなところに住んでいる人は
地盤の効果で大きな揺れを感じることになるから
468M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 08:24:36.76 ID:jjNoxjvV
ほとんど寝てないのに起きたよ
阪神の後遺症だな…
469M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:25:43.10 ID:10NXeKKy
>>463
震源の深さからみてそれはない。
しかし、規模の割に揺れの範囲が広いから、震源の深さはさらに深い可能性も。
470M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 08:31:43.27 ID:LKEZiGur
>>465
難波に住んでるけど震度1程度にしか感じなかったよ。
7階でかなりボロイビルなんだけど。
471M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 08:34:52.87 ID:BOVukCd/
俺は上町断層上で地盤自体はいいから寝てて全く気がつかなかったってことだな
472M7.74(関西):2009/02/18(水) 08:38:01.93 ID:2011wFf9
神戸があんなことになったわりには大したことなかった地域だからな>大阪市内
473M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 08:48:34.39 ID:BOVukCd/
ただ単に逆断層型だったからじゃないの?
474M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 14:28:32.68 ID:YOYXpXeO
>>447
名はカンナなんだろ?20世紀タイアップ乙
475M7.74(京都府):2009/02/18(水) 14:44:24.40 ID:c063NibJ
>>469
いや、普通の広さです
476M7.74(関東):2009/02/18(水) 15:10:08.80 ID:Rd5Ad1lL
赤ちゃんって凄い!
477M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 16:35:08.91 ID:VrcoKcEa
緊急地震速報が震度1って言うから大したことねぇなとオモタら
実際は震度3の揺れが来るって何のジョークですか?分りません><;
@西脇市在住人
478M7.74(静岡県):2009/02/18(水) 17:00:56.10 ID:dNB5PTmz
これから怪しい場所はここだそうです。

http://blog.seisonji.com/archives/55219606.html
479M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 17:42:57.63 ID:RBGCeKTl
遂に来るのかなまた。灘区
480M7.74(関西地方):2009/02/18(水) 18:06:52.43 ID:ZS8kfqvv
今朝は奈良も揺れた、やべぇ。
481M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 19:01:14.11 ID:ZGf+MotI
さーて
482M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 19:20:20.93 ID:10NXeKKy
来週のサザエさんは
483M7.74(兵庫県):2009/02/18(水) 19:49:15.19 ID:Zgt/xU5q
首相辞任特番のためお休みです
484M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 19:52:53.10 ID:RqpLgVz9
麻生総理辞任
小泉氏再就任
創価創価の3本です。
485M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 21:31:46.86 ID:RBGCeKTl
ジャンケンポン
486M7.74(関西・北陸):2009/02/18(水) 21:55:16.20 ID:IKw8MouA
あははははwwうぇwww
487M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 22:01:46.44 ID:hB664Vst
うげぐぐっ
488M7.74(コネチカット州):2009/02/18(水) 22:46:22.04 ID:c4DM5quA
今朝も岐阜かよ
琵琶湖噴火しろや!
489M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/18(水) 22:55:27.68 ID:kuhG3TPf
今の状況は幕末あるいは大東亜戦争末期に似ている
政治経済が混乱、悪代官公務員どもがやりたい放題犯すとき天地怒り大地裂ける
江戸末期の江戸地震、東海東南海南海3連動そして富士山噴火
大東亜戦争中も戦闘機工場壊滅させた愛知三河地震、1944東南海
1946南海地震と天地怒った時代だった。
阪神で活動期に入り、ますますつけ上がる鬼畜官僚木っ端役人どもに天誅を
加えるためにもここは富士山小噴火、東京直下型M7クラスが欲しいものだw
490M7.74(コネチカット州):2009/02/19(木) 00:16:37.76 ID:QSv3OGys
霞ヶ関にドカンと一発
491M7.74(コネチカット州):2009/02/19(木) 00:16:57.98 ID:QSv3OGys
霞ヶ関にドカンと一発

日本完全に麻痺やな
492M7.74(アラバマ州):2009/02/19(木) 01:02:42.91 ID:z8sNbToJ
静穏化情報追加 宮城県北部
493M7.74(コネチカット州):2009/02/19(木) 01:33:03.75 ID:m8GfxGiD
花折・琵琶湖西岸、スタンバイOK

494M7.74(コネチカット州):2009/02/19(木) 05:14:46.85 ID:lMaxnYxG
照準OK
495M7.74(関西・北陸):2009/02/19(木) 06:24:57.24 ID:/USLz9+f
火の元OK
496M7.74(コネチカット州):2009/02/19(木) 06:27:49.95 ID:WZ5K5LM3
戸締まりOK
497M7.74(関西・北陸):2009/02/19(木) 07:53:33.88 ID:5KT/BAHF
オイラは包茎
498M7.74(関西・北陸):2009/02/19(木) 17:07:31.77 ID:PDdiENec
3日前ぐらいからカラスがうるさいぐらい鳴いてる@大阪市内
499M7.74(大阪府):2009/02/19(木) 22:53:57.95 ID:hP4faKba
3日前どころか10年前くらいからだろ
500M7.74(大阪府):2009/02/20(金) 02:13:33.49 ID:wrWaOEz5
3日前ぐらいから便秘やねん
501M7.74(コネチカット州):2009/02/20(金) 04:30:50.39 ID:BHdrgg2L
ニカラグアあたりから大津波こいや
502M7.74(関西・北陸):2009/02/21(土) 23:48:56.09 ID:/7ArpKx7
前兆来ました。

万全にて
503M7.74(大阪府):2009/02/21(土) 23:55:17.97 ID:o11vFtQe
板が重すぎる
504M7.74(コネチカット州):2009/02/22(日) 00:17:10.97 ID:2kp219mu
荷が重すぎる
505ガセリーノ、(コネチカット州):2009/02/22(日) 19:37:51.98 ID:DsYlyRE4
荷を軽くしてあげっからよー 心配すんなよ!
506M7.74(コネチカット州):2009/02/23(月) 15:11:50.58 ID:H6dsY6Q/
携帯からならつながるのなここ
507M7.74(コネチカット州):2009/02/23(月) 16:25:45.43 ID:oxUII4of
しばらく来そうにないな(ToT)
508M7.74(コネチカット州):2009/02/23(月) 17:17:42.65 ID:0BXszTr8
いま揺れたぞ
509M7.74(兵庫県):2009/02/23(月) 17:20:42.55 ID:7ZTnndw1
姫路揺れた
510M7.74(兵庫県):2009/02/23(月) 17:21:49.31 ID:7ZTnndw1
姫路揺れた
511M7.74(兵庫県):2009/02/23(月) 17:24:24.87 ID:iXCz/90S
揺れた! 噂してたらほんとにきたww
512M7.74(コネチカット州):2009/02/23(月) 17:26:46.73 ID:+UxzJXXZ
山崎断層(。A。)クル?
513M7.74(dion軍):2009/02/23(月) 17:29:06.45 ID:oRO2q0en
同じく姫路揺れた。ドンッ・・・・ドスンと震度1未満程度。
しかし最近地震多すぎだろ・・・ここ1ヶ月以内で3回揺れたぞ。
って書き込みしといてくれないか
514M7.74(コネチカット州):2009/02/23(月) 17:38:38.86 ID:Gw0T54y+
平成21年02月23日17時15分頃兵庫県南西部(M3.1/最大震度1)

各地の震度情報:

○兵庫県
 震度1:
   市川町西川辺*

*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
515 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/02/23(月) 20:12:57.93 ID:sJ2MY10t
うむ前震か


そんなことないよな。
516ガセリーノ(コネチカット州):2009/02/23(月) 23:10:30.99 ID:LNcHk7yE
心配いらへんよ。今月はショボイ地震しかありまへん。
517M7.74(関西・北陸):2009/02/23(月) 23:19:36.06 ID:kHKOEJbv
もし大きい地震が来るなら4月以降にきてね!

…やっぱりくるな!一切くるな!
518M7.74(アラバマ州):2009/02/24(火) 01:05:20.84 ID:JL04Jd2n
静穏化
北海道(十勝〜根室)沖、三陸沖、秋田県西方沖
山口〜九州北部、九州南端

近畿の状況
紀伊水道の南がやや活発化

活発化
手塩西方沖、山梨、岡山〜鳥取、紀伊水道の南
519M7.74(大阪府):2009/02/24(火) 12:22:59.54 ID:QxyAj3cT

    ,.r ''"´ ̄``''‐\     !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!     /
   /:::::::::::::::;;:::::::::::::::::\   i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i   /,r‐''''"´ ̄ ̄,ヽ
  /::::::::;::::;;:::/ ヽ;::i、:::::::::::\ |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l  /,./         //::゙:ヽ、
.  i:::::::::/レ' リ  ヽ;lヽ::;::::::::::\:ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l./〃L__,,.. ェ=''‐':r、:::::::ゝ
  .|::::::/.,r;==;    ,r==;ヽ:::::::| \:l|  |     |  | |:::::::::/  !::::::::::::::::::::::::::::::/!:!'|'iヽiヾ!
.  |:::::| { i::::::::i   i::::::::i } i::::::|  \ | r---、! l,.!:::::/   !:::::::::::::::::::::::::::::i' リ  _゙、'
.  |:::::|. ' io:::ノ.    io:::ノ ' |::::::|   \'-'=,‐,='r''i~ /    |::::::::::::::::::::::::::::::! ‐''´  `''!
.  |::::::i      ,__'__    i:::::::|    ∧∧∧∧∧      .|:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃 __,. l
.  |:::::lヽ    ('⌒':)  /!::::::|   <    大 >    l::::::::::::::::::::::::;;:::::::'、  '-'/
.  |:::::|;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;;;|:::::::|   < 予    >    |:::::::::::::::::::::::l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
──────────────<.    阪 >─────────────
 ..........,.....,ri  /' l i........................   i. < 感     >         ,ヘ
:::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i.<    の >        r '、.ノ ‐‐- 、
:::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::<. !!!.     >      / ヾ. ゝ    \
::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::/ ∨∨∨∨∨ \    /  /__//     ヽ
::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::/::;::::/l::/  ヽ::L';:::i:::::::\//  / 〇 //| ./l   !
:| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ /:::/ l/‐:レ'    ';:L.ヽ:!`、::::::\  /l    '   |/ .レl /
|   'r‐j:::i      !:::::::::::l /::::/./,'::::::::::i    i::::::::::iヽ.ヽ:::::::i\/ l へ   〇ノ /
!    `''''"      'iつ:::/. ,'::::l {: l::::::::::::!   |:::::::::::l i |::::::::|. \ 、_ ノ  //
:':、      、     /  i::::::| ' l○:::/    l○::::/ / |:::::::::!   \ ,--‐'/

520M7.74(大阪府):2009/02/24(火) 13:52:39.54 ID:tL8CCyJE
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
521M7.74(兵庫県):2009/02/24(火) 15:52:57.25 ID:VHGDZ8v5
怖いよー(T-T)
522M7.74(コネチカット州):2009/02/24(火) 15:53:00.70 ID:hqtNgpYK
揺れたけど気のせい?
523M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 15:54:15.09 ID:sBBcL+1h
今また姫路に地震着たぞ・・・・

今度はもうかなり小さい揺れだったんでほとんどの人が気づかなかったはず。
ここ最近俺が知ってる1ヶ月以内の兵庫県南部で起きた地震だけで4件もあるのでめっちゃ怖いです・・・@姫路市姫路駅南
524M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 15:55:12.74 ID:VCBQ5845
ついさっきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
525M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 15:55:17.50 ID:sBBcL+1h
↑因みに体感震度的に0.1〜0.3程のほんとに小さな揺れだった。
巨大な地震がくる直前なのかと思ってかなり焦りました・・・・
しかもなぜか今も体がこわばってる・・怖い・・・・
526M7.74(コネチカット州):2009/02/24(火) 15:55:48.22 ID:CPxgQlWr
やっぱり揺れたよね@姫路
527M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 15:55:59.35 ID:m9+tCguJ
今めちゃくちゃ弱い揺れきた
528M7.74(兵庫県)(兵庫県):2009/02/24(火) 15:56:34.32 ID:iiWJBKRV
気のせいかと思ったけどやっぱゆれたのか
529M7.74(関西・北陸):2009/02/24(火) 15:57:18.67 ID:lLPRwnZ+
たつのも揺れた怖い
530M7.74(兵庫県):2009/02/24(火) 15:57:29.73 ID:L4ljhX8h
最近地震あったの?
他のは全然知らなかったが、さっきのはよく分かった
531M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 15:59:24.84 ID:sBBcL+1h
情報発表時刻 2009年2月24日 15時55分
発生時刻 2009年2月24日 15時50分ごろ
震源地 兵庫県南西部
緯度 北緯34.8度
経度 東経134.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.3
震度2
兵庫県 兵庫県南西部 たつの市 たつの市龍野町
震度1
兵庫県 姫路市 兵庫太子町 上郡町 佐用町 姫路市林田 兵庫太子町鵤 上郡町大持 佐用町下徳久 たつの市新宮町 たつの市揖保川町 たつの市御津町
532M7.74(アラバマ州):2009/02/24(火) 15:59:56.47 ID:zMvQ31XT
たつのの北のほうだけど結構揺れたよー
一瞬だけどドアがガンガンッ!ってすごい音してた
山崎断層またくんのかなあ
533M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 16:02:01.89 ID:sBBcL+1h
どうやら、つい昨日起きた地震と、震源地はほぼ一緒みたい。
あぁ・・・ほんとに来るんだろうか・・・・
刻一刻と迫ってる感じがしてほんと怖い・・・・
ここ1年で1,2回しか体験してない揺れが、もうここ1ヶ月で4回も・・・・・
534M7.74(コネチカット州):2009/02/24(火) 16:05:09.17 ID:sgoddTbE
マジ怖い
神様助けて…
535M7.74(兵庫県):2009/02/24(火) 16:07:31.23 ID:VHGDZ8v5
いや、震源地この前のより東にずれてるよ。
http://maps.google.co.jp/maps?q=34.8,134.5%28%95%BA%8C%C9%8C%A7%93%EC%90%BC%95%94%29&z=10
うちの近く・・・怖い
536M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 16:11:17.45 ID:d8CYZ+Wb
>>535
漏れ、、、東芝姫路近所、、、
537M7.74(コネチカット州):2009/02/24(火) 17:07:16.75 ID:Duj4lFKa
山崎きたか?
538M7.74(コネチカット州):2009/02/24(火) 17:10:57.65 ID:CPxgQlWr
山崎断層きそう
539M7.74(大阪府):2009/02/24(火) 17:23:49.22 ID:vvK1PvK1
渉(^^)か?
540M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 17:35:29.57 ID:sBBcL+1h
ところで、ここ最近ずっと地震板重たいんだけど、俺だけじゃないよね??
541M7.74(関西):2009/02/24(火) 18:04:12.11 ID:EMRhFEyE
とりあえず応急処置として
近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part65
http://live24f4.2ch.net/test/read.cgi/eq/1232025341/
live24の次のf4がミソ、携帯では普通にこうなってる
542M7.74(dion軍):2009/02/24(火) 18:07:21.93 ID:PQQqdfcx
>>541
f4は一番メモリが少ないから誘導でf4を貼るのは勘弁してくれ……
543M7.74(関西):2009/02/24(火) 18:17:43.19 ID:EMRhFEyE
>>542
m(__)mスマソ
f2,f3,f7,でもいいそうです

ここで書いてくれてた
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所12
http://live24f2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1217093907/677
544M7.74(アラバマ州):2009/02/24(火) 18:24:48.34 ID:7QR+rPri
つうかここ最近重いって感じてるのに何も対策をうとうとも調べようともしないような情弱者はいざ災害にあった時に大丈夫か?
2chに入り浸ってる訳ではないから特に何も対策を取らなかったかも知れないが
いつもと何かが違う状況で何もせず人に聞くだけって姿勢は心配だ。
有事の際は誰かが手をさしのべてくれるのを待つだけじゃダメなんだぞ?
普段から自分から動く姿勢を身に付けておく方が吉と思うが。
545M7.74(関西・北陸):2009/02/24(火) 18:26:50.22 ID:5HMqHrkY
>>536
A中出身か?
546M7.74(関西・北陸):2009/02/24(火) 19:56:43.06 ID:kNpIuwR5
>>536
馬か?
547 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/02/24(火) 21:04:38.49 ID:h1RliPFD
21日23時38分頃 兵庫県南西部 M2.9 震度1
23日17時15分頃 兵庫県南西部 M3.1 震度1
24日15時50分頃 兵庫県南西部 M3.3 震度2
548M7.74(関西地方):2009/02/24(火) 21:32:38.23 ID:sBBcL+1h
21日以前にももう1回きてなかったっけ。
確か、一番最初、震度2のガタンッって揺れの地震から始まって、
次岐阜で起きたのが姫路でも揺れて、んでまた南西部で地震がおきて・・・
549M7.74(関西・北陸):2009/02/24(火) 21:54:23.25 ID:Z5m8T53w
>>547
これは・・・・・
怖いよ(T_T)
550M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/24(火) 22:11:17.24 ID:p3XYImtQ
阪神前にクリソツw
551M7.74(兵庫県):2009/02/24(火) 23:20:21.35 ID:49ssjeLc
>>548
1/18 06時03分頃 兵庫県南西部 マグニチュード2.7 震度1
2/11 05時33分頃 兵庫県南西部 マグニチュード3.2 震度1
2/18 06時47分頃 福井県嶺北 マグニチュード5.1 震度4
552M7.74(関西地方):2009/02/25(水) 00:26:00.05 ID:f7dDMKtl
>>539
なつかしいなw
553M7.74(コネチカット州):2009/02/25(水) 03:29:39.89 ID:jTgBQDa2
琵琶湖西岸来い!琵琶湖噴火しろ!
554M7.74(石川県):2009/02/25(水) 10:10:08.25 ID:8oR4tVN5
>>502に同感
555 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/02/25(水) 10:48:17.96 ID:75+HcpyJ
地震板軽くなった?
やっと落ち着けるな
556M7.74(大阪府):2009/02/25(水) 11:08:05.72 ID:d2IMId2y
いよいよ山崎クルの?
557M7.74(関西・北陸):2009/02/25(水) 11:20:26.88 ID:A5UOf3tF
重かったのは何かあったのか?
558M7.74(大阪府):2009/02/25(水) 11:54:58.43 ID:CQIo+++v
>>556
くるのだw
559M7.74(関西地方):2009/02/25(水) 12:22:34.59 ID:PileFg1Z
ゴゴゴゴ・・・ズトンッ!って感じだったよな。
560M7.74(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:46:48.94 ID:3gJyuDQH
生きてるうちに来るかな?近々には無いよな。早く来てくれないかなぁ。
561M7.74(長屋):2009/02/25(水) 19:09:29.60 ID:R4iQLbtf
【社会】富山湾が変だぞ ブリは半分・タラバ初水揚げ、南方のゴンズイの群れも 原因不明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235543016/
562M7.74(コネチカット州):2009/02/25(水) 19:32:12.67 ID:oZljZuqb
ニューヨークハドソン川に旅客機不時着
ニューヨーク州西部で旅客機民家に衝突炎上した。
オランダで旅客機着陸失敗←今ここ
→旅客機事故と磁気の関係は…←
563M7.74(アラバマ州):2009/02/25(水) 23:13:36.71 ID:uGR3wtrY
>562
どうでもいいことだけど、全部オランダつながりだね。
ニューヨークの旧名はニューアムステルダムだし。
564M7.74(アラバマ州):2009/02/26(木) 00:48:55.75 ID:1n+zJ5QE
活発化
鳥取〜岡山〜淡路〜奈良、紀伊水道の南
565M7.74(大阪府):2009/02/26(木) 01:04:57.80 ID:2MivWKqy
俺は大阪だけど、地震なんて関係ない、
だって絶対起こらないからwww
566M7.74(関西・北陸):2009/02/26(木) 01:19:41.16 ID:duEirNXz
一昨日の夜中から一日中カラスが泣いてた
大阪市内
567M7.74(大阪府):2009/02/26(木) 01:21:22.01 ID:W1W5wEWK
10年以上前からだろ
568M7.74(コネチカット州):2009/02/26(木) 02:18:45.25 ID:ymnW5gVt
地震より北朝鮮が怖い。
一瞬で死ねるなら楽でいいかもしらんけど。
569M7.74(コネチカット州):2009/02/26(木) 04:06:27.82 ID:INAvCowI
今年は関西及び関東の大きな震災は来ない。
来年以降、宮城県冲地震に連動して大震災が起きる可能あり…とみた。
570M7.74(コネチカット州):2009/02/26(木) 04:45:47.10 ID:ikcntcU2
大阪は上町断層
汚い街を・・・再生させるために南北ズレ
571M7.74(大阪府):2009/02/26(木) 08:36:08.76 ID:W1W5wEWK
ずれるなら東西じゃないの?
572M7.74(大阪府):2009/02/26(木) 11:45:58.37 ID:pFP1ZKeW
兵庫県
きてるなw
573M7.74(大阪府):2009/02/26(木) 18:09:45.49 ID:pFP1ZKeW
副振動すげーw
574M7.74(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:03:44.31 ID:1n+zJ5QE
九州沿岸で潮位急上昇=「副振動」で漁船転覆・沈没も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009022600901
575M7.74(兵庫県):2009/02/27(金) 06:59:04.85 ID:vpX3XOdf
2009年2月24日 15時50分ごろ 兵庫県南西部 2
2009年2月23日 17時15分ごろ 兵庫県南西部 1
2009年2月21日 23時38分ごろ 兵庫県南西部 1
576M7.74(コネチカット州):2009/02/27(金) 07:49:31.08 ID:IYJW6AOd
待ちくたびれた(>_<)

来月中にさっさと来てくれー!
577M7.74(大阪府):2009/02/27(金) 17:34:29.45 ID:Jm/ecJCB
今すぐ来い! いや来てください マジで・・・・
578M7.74(関西・北陸):2009/02/27(金) 20:24:01.28 ID:NlU2hX5B
●タイタン
579M7.74(catv?):2009/02/27(金) 21:53:43.29 ID:sVtJCvm7
>>576
心配しなくてもくるよ
二日以内に

用心しとけ
明石より愛をこめて
580M7.74(dion軍):(大阪府):2009/02/27(金) 22:44:14.73 ID:+7Our6bQ
前震だなw
発生時刻 2009年2月27日 19時33分ごろ
震源地 大阪府南部
緯度 北緯34.3度
経度 東経135.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7
震度1 和歌山県 和歌山県北部 和歌山市 和歌山市一番丁


581M7.74(コネチカット州):2009/02/28(土) 00:34:59.94 ID:YFBtZAMl
明日三重辺りで
地震観測すると思う。
震度は小さいから
大丈夫だおー(^ω^)

理由は前地震来た時と
同じく(震度2?)カラスが
ギャーギャー鳴いて
かなりの数集まってたから。
582M7.74(兵庫県):2009/02/28(土) 12:54:33.42 ID:xj5hZ+yL
コチラハオオサカユソウシレイ ジシンハッセイ キンキュウテイシ
583 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/02/28(土) 18:21:48.12 ID:HpSn4GeQ
お前鉄道ウンコスレにもいるだろ
584M7.74(関西地方):2009/02/28(土) 19:39:13.09 ID:D02d+VJm
やばい
585M7.74(大阪府):2009/02/28(土) 19:51:21.87 ID:5wvwI8M3
早く和歌山沈め
586M7.74(大阪府):2009/03/03(火) 11:26:01.96 ID:wF73fCYg
平和あげ
587M7.74(大阪府):2009/03/03(火) 12:11:09.28 ID:wF73fCYg
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2009/03/03(火) 12:06:00 ID:???0 ?2BP(32)

兵庫県西宮市の飲食店経営上野忠夫さん(62)が2月28日、和歌山県白浜町椿の沖合で全長92センチ、
重さ10キロのマダイを釣り上げた。

所有のプレジャーボートに1人で乗り、沖合約70メートルでルアー釣りでメジロを狙っていたところ、
午前10時ごろ当たりが来た。約15分かけてマダイを釣り上げた。道糸にPEライン(新素材糸)4号を使っていた。

上野さんは7年ほど前から週末ごと釣りに訪れ、田辺市から船を出してカジキやイシナギなどの大物を釣ってきたが、
マダイでは自己最高という。上野さんは「先日大きいマダイが紀伊民報に載っていたのを見て、いい勝負だと思った。
こんなマダイに巡り合えるとは」と喜んだ。

【92センチのマダイを釣り上げた上野忠夫さん(和歌山県田辺市天神崎で)】
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1634001.jpg
588M7.74(石川県):2009/03/03(火) 18:56:41.81 ID:E+VVpT69
ここ数日全国的におとなしすぎる、この後は数日でデカイ地震が来る
かもね、用心用心
589M7.74(コネチカット州):2009/03/03(火) 23:00:03.54 ID:aOatjRh0
来ない来ない。
590M7.74(コネチカット州):2009/03/04(水) 02:40:57.72 ID:xFr88CLN
琵琶湖噴火しろや
591M7.74(コネチカット州):2009/03/04(水) 03:47:32.59 ID:rzYiASGq
溜め池噴火しろや
592M7.74(関西・北陸):2009/03/04(水) 04:17:46.44 ID:GTI2wxkQ
股間噴火しr(ry
593M7.74(アラバマ州):2009/03/04(水) 15:36:53.96 ID:ZqOQju8X
静穏化
 根室沖、秋田沖、三陸沖、銚子沖、九州(北部、西岸、南部)

活発化
 北海道北岸、山梨、淡路〜岡山・鳥取、紀伊水道南

近畿の状況
 淡路〜岡山・鳥取、紀伊水道南がやや活発化
594M7.74(関西・北陸):2009/03/04(水) 22:31:44.06 ID:VrQmNsaE
淡路〜岡山って山崎断層(゚Д゚)
595M7.74(関西地方):2009/03/04(水) 22:57:29.29 ID:aufMk+jE BE:1895630459-2BP(20)

でもここ最近山崎断層活発だよなぁ・・って思ったらまた地震おきなくなったしね。
よくわからん。


山崎断層の揺れって、突然一気にガタン!!!って来るから怖い。
596M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/04(水) 23:11:08.32 ID:Q/EBLzTU
山崎断層微小地震は継続しとるな
少し離れたところが逝くかもしれんなw
597 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/03/05(木) 00:07:04.39 ID:gC6Zm4oX
ほんと最近地震らしい地震ないな。
たまには震度4くらいこないかなと常々思う
598M7.74(大阪府):2009/03/05(木) 01:39:24.61 ID:ey3u4OYf
そろそろ地震かな
599M7.74(コネチカット州):2009/03/05(木) 18:24:38.69 ID:57SITpNN
もう限界だ!
マジ来てくれ頼む!
600M7.74(滋賀県):2009/03/05(木) 18:32:08.07 ID:5QvBZ7E5
俺も限界だ
601M7.74(大阪府):2009/03/05(木) 18:51:23.74 ID:U9zrX05/
震度4くらい来る
602M7.74(関西):2009/03/06(金) 07:46:58.83 ID:Xg/AXup/
揺れた?@奈良
603M7.74(茨城県):2009/03/06(金) 08:25:45.62 ID:CQnExqyE
      ______
     . ,'         .',
     .,' ______ ',
,  -‐f´          `f''  、
` ' ー-|________!-‐ '’   
    .|.  (´___,ハ . K_⌒フ .|   
   r|  . i´   | |i  |  |    私がいる限り地震は来ない。
   ' ヽ, |   kぅ   | .j、   
     .' \ '^,ニ,^' ,' ./ \   
        \ ⌒  ムイ 
604M7.74(兵庫県):2009/03/06(金) 13:02:01.10 ID:00UA/oN7
誰?
605M7.74(関西・北陸):2009/03/06(金) 20:51:36.29 ID:fB7SzK1L
明石住み
嫌な予感がするよ(ρ_;)
胸騒ぎ…
606M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/06(金) 20:57:13.78 ID:6QAespj0
桜島昭和大噴火のあと昭和南海地震
桜島レベル32009年3月4日 16時0分更新
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
1.火山活動の状況
昭和火口では、昨日(3日)から本日(4日)15時までに爆発的噴火が
2回発生しました。本日05時52分の爆発的噴火では、噴煙の高さは火口
縁上2000mまで上がり、弾道を描いて飛散する大きな噴石が5合目(昭
和火口より500mから800m)まで達しました。いずれの噴火でも、火
砕流は発生していません。
607M7.74(奈良県):2009/03/06(金) 22:59:51.60 ID:Za2dMKQF
今揺れてないか?
608M7.74(コネチカット州):2009/03/07(土) 00:16:35.36 ID:UlzE+OS9
揺れてないで。

揺れまくってほしい。
609M7.74(大阪府):2009/03/07(土) 19:14:54.84 ID:pJTD/86/
M7兵庫県来る
610名無し(和歌山県):2009/03/07(土) 19:54:02.85 ID:7bcoltNS
今日夕方頃太陽の周りに虹のようなものがあったけど
それって地震には関係ないよね?
◎みたいな感じになってて、結構はっきり見えてたなぁ
611名無し(和歌山県):2009/03/07(土) 19:58:47.26 ID:7bcoltNS
あ、ごめん調べたら虹の現象はかさ(だったか?)と呼ばれるやつみたいだった
地震と関係ない・・・な
612M7.74(茨城県):2009/03/07(土) 22:33:43.18 ID:Zp5hOCgs
      ______
     . ,'         .',
     .,' ______ ',
,  -‐f´          `f''  、
` ' ー-|________!-‐ '’   
    .|.  (´___,ハ . K_⌒フ .|   
   r|  . i´   | |i  |  |    〇大豆醤油
   ' ヽ, |   kぅ   | .j、   
     .' \ '^,ニ,^' ,' ./ \   
        \ ⌒  ムイ     
613M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 02:29:36.19 ID:mLWLIJTZ
しょうゆ事
614M7.74(兵庫県):2009/03/08(日) 06:03:06.94 ID:M9BNIoVC
今揺れた?
615M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 06:04:11.09 ID:+oLaAc4K
大阪揺れたぞ
616有馬@北神(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:04:12.56 ID:NBsX4oQ7
震度2ぐらいか?
617M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:04:32.63 ID:XAv8gOi/
揺れた。縦に突き上げる感覚が…。
618M7.74(関西・北陸):2009/03/08(日) 06:05:23.94 ID:Z4fBsM8B
すげぇがたがたいった@兵庫
619M7.74(関西・北陸):2009/03/08(日) 06:06:08.36 ID:7Cu1znmh
ビビった・・・
620M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 06:06:09.47 ID:KLNpvvFY
千里中央揺れた
621M7.74(関西・北陸):2009/03/08(日) 06:06:21.09 ID:dz7htaP4
揺れたな>兵庫県南部
622M7.74(関西):2009/03/08(日) 06:08:18.01 ID:b+doz0lO
揺れたね>茨木市
623M7.74(関西・北陸):2009/03/08(日) 06:08:37.41 ID:E6leABtF
怖かった
その内また大きいの来るのかな
もう嫌だ
624M7.74(九州):2009/03/08(日) 06:08:40.28 ID:GdY52f1i
奈良北部揺れたよ
625M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 06:08:52.68 ID:Q8PT6Ds7
ゆれた!川西市
626M7.74(兵庫県)(大阪府):2009/03/08(日) 06:09:30.03 ID:KsCs92Zj
伊丹揺れたよ
627M7.74(西日本):2009/03/08(日) 06:09:34.61 ID:eRUW+WxI
震源地は大阪北部か
628M7.74(関西・北陸):2009/03/08(日) 06:09:57.21 ID:s8S54WCD
京都市中心部でも揺れました
目が覚めた
629M7.74(関西・北陸):2009/03/08(日) 06:10:16.07 ID:nP1Js+E0
関西一円か
630M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:10:55.96 ID:z1BPoZ3b
怖い!>大阪市
631M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:11:13.66 ID:dysfjEXL
揺れた@京都市
632M7.74(空):2009/03/08(日) 06:11:31.52 ID:DND52bQd
大阪市の北端だが揺れた
縦揺れが来て、横揺れくるか?と構えたが来なかった
633M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:11:39.01 ID:yd0Rgol5
さっき揺れたな@京都市
634M7.74(関東):2009/03/08(日) 06:12:14.48 ID:ffFGjjev
茨木揺れた。速報まだかなぁ
635東住吉区(大阪府):2009/03/08(日) 06:12:24.31 ID:Vh5thV2o
ゆれました・・・
636M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:12:28.84 ID:NX9DQ4ZY
羽曳野市も揺れたぞ!
637M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 06:13:39.44 ID:gup91b6T
発生時刻 2009年3月8日 6時2分ごろ
震源地 大阪府北部
緯度 北緯34.9度
経度 東経135.6度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.8
震度2 京都府 京都府南部 八幡市 八幡市八幡

大阪府 大阪府北部 高槻市 枚方市 寝屋川市 四條畷市 交野市 島本町 能勢町 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校 高槻市消防本部 枚方市大垣内 寝屋川市役所 四條畷市中野 交野市私部 島本町若山台 能勢町今西 能勢町役場

兵庫県 兵庫県南東部 三田市 三田市下里

奈良県 奈良県 奈良市 大和郡山市 桜井市 生駒市 香芝市 広陵町 宇陀市 奈良市針町 大和郡山市北郡山町 桜井市粟殿 生駒市上町 香芝市本町 広陵町南郷 宇陀市大宇陀区迫間


震度1 滋賀県 滋賀県南部 大津市 守山市 栗東市 湖南市

京都府 京都上京区 京都中京区 京都右京区 京都山科区 宇治市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 大山崎町 久御山町 京田辺市 井手町 精華町 京丹波町 南丹市 木津川市

大阪府 大阪府南部 大阪東淀川区 大阪中央区 豊中市 吹田市 守口市 茨木市 八尾市 大東市 箕面市 柏原市 門真市 摂津市 東大阪市 豊能町 富田林市 河内長野市 大阪太子町

兵庫県 兵庫県南西部 神戸東灘区 神戸灘区 神戸長田区 神戸中央区 神戸西区 西宮市 芦屋市 加古川市 西脇市 宝塚市 三木市 川西市 加西市 猪名川町 篠山市 多可町 加東市 兵庫太子町 たつの市

奈良県 大和高田市 天理市 橿原市 五條市 御所市 平群町 三郷町 斑鳩町 安堵町 奈良川西町 三宅町 田原本町 明日香村 上牧町 王寺町 河合町 吉野町 葛城市

638M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:16:02.60 ID:NBsX4oQ7
今度は有馬高槻構造線か?w
もうちょい寝よう…
639M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:16:42.40 ID:yd0Rgol5
こっちは横揺れのみだった気がする@京都市
強い風かとおもた
640M7.74(関西・北陸):2009/03/08(日) 06:18:43.46 ID:tcJsAFs7
シコってたら揺れた@京都


オナニー中にだけは死にたくないとオモタ
641M7.74(関西):2009/03/08(日) 06:19:42.48 ID:u5YEffr4
二度寝ができない性にとっちゃ無駄に朝早い日曜日さ…
642M7.74(西日本):2009/03/08(日) 06:21:16.11 ID:eRUW+WxI
>>641
ああ、俺も二度寝できない。
一度目が覚めると色々考えだして寝れなくなる。
643M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 06:23:47.34 ID:G69scq6m
寝屋川揺れた
644M7.74(空):2009/03/08(日) 06:28:30.55 ID:DND52bQd
>>640
こんな時間にオナニーしてるやつが俺以外にいるとは
抜いた直後でよかったぜ…
645M7.74(京都府):2009/03/08(日) 06:29:15.61 ID:ECY3Ze3+
さて寝るか
646M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 06:29:33.34 ID:gup91b6T
本日昼間
花折M7
発生確率80%pgr
647M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 07:37:10.58 ID:HnvGlmd2
>>646

来ない来ない

でもマジ来ておくれ
648M7.74(関西地方):2009/03/08(日) 09:37:33.50 ID:NBe/cti/
まったく気づかなかったwwwwwwwww


って思ったら姫路揺れてないのか
649 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/03/08(日) 09:42:42.79 ID:4BjsxL3v
くそー地震きてたのか。
流石に寝てたわ
650M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 11:02:59.22 ID:gup91b6T
姫路だけ揺れてないのか
ある意味やばいw
震度2
兵庫県 兵庫県南西部 神戸東灘区 神戸灘区 神戸長田区 神戸中央区 神戸西区 西宮市 芦屋市 加古川市 西脇市 宝塚市 三木市 川西市 加西市 猪名川町 篠山市 多可町 加東市 兵庫太子町 たつの市
震度1
兵庫県 兵庫県南東部 三田市 三田市下里
651M7.74(西日本):2009/03/08(日) 11:46:51.24 ID:bldz8lGr
こちら大阪市内、起こされたけど、時間確認して二度ねしたww
652M7.74(大阪府):2009/03/08(日) 21:12:57.36 ID:gup91b6T
発生時刻 2009年3月8日 17時43分ごろ
震源地 愛知県西部
緯度 北緯35.2度
経度 東経137.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.5
震度1 愛知県 愛知県西部 豊田市 豊田市大洞町 豊田市小渡町

トヨタ滅亡の序曲w
653M7.74(関西):2009/03/08(日) 21:28:08.02 ID:Qdl8fyc/
今日正午あたりに須磨上空でクッキリと地震雲出てたぞ
654M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 21:40:36.80 ID:+Ql7TfGX
あした仕事いきたくねー
655653(関西):2009/03/08(日) 22:31:25.07 ID:Qdl8fyc/
こっちにも貼っとく〜
こえーよorz

http://imepita.jp/20090308/806801
656M7.74(コネチカット州):2009/03/08(日) 22:59:25.58 ID:GHeKsR17
地震雲が出たからと言ってその場所に起きるわけじゃないですよ。
657M7.74(西日本):2009/03/08(日) 23:15:23.12 ID:bldz8lGr
うほー,これはなかなかの地震雲
658M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/08(日) 23:45:18.51 ID:gup91b6T
山崎
3/9
AM6全後
pgr
659M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/08(日) 23:58:10.07 ID:gup91b6T
前やw
660自然の便り(コネチカット州):2009/03/09(月) 00:21:27.56 ID:vIh5QqLw
任せて!
661M7.74(USA):2009/03/09(月) 00:22:48.85 ID:fQiL0vdr
>>655うわっ、シマシマやー(゚∀゚)
662M7.74(大阪府):2009/03/09(月) 00:24:03.07 ID:rBOYXFY+
>>655
猛虎魂を感じる
663M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 00:24:29.11 ID:G2PYwK5z
さっきいきなり頭に「奈良県」って文字が浮かんだが
何かあったわけじゃ無さそうでよかった
664M7.74(大阪府):2009/03/09(月) 00:44:30.54 ID:rBOYXFY+
いつも明け方に揺れる氣がする。
昼や夕方はないよな。
665M7.74(関西・北陸):2009/03/09(月) 00:52:33.60 ID:HQcdpI5p
奈良県だが、今日昼過ぎから久しぶりに、シマシマの段々になった雲を見た。
この雲見た時はいつも近くに中規模地震きてる気がする。
666M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 00:57:33.12 ID:cmYCFsUj
地震雲なんてくだらん予知ゴッコにまだ明け暮れてるのかw
667M7.74(アラバマ州):2009/03/09(月) 01:24:28.16 ID:qtOLr9tW
奈良市の故・鍵田忠三郎市長の地震雲予知を
馬鹿にするやつはゆるさんぞw
668M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 02:05:14.81 ID:cmYCFsUj
バカにしてやるよ!あのバカは
「地震雲が出ると四日以内に雲の延長上にM3以上の地震が起きる」
等と書いてんだよ

M3以上なんて日本全国で毎日20回くらい起きてる
これが四日だと70〜80回になるから当たらない方が不思議だ。
ましてや震源地を的確に示さず方角だけなんて子供だまし

おととい来やがれ!
669M7.74(アラバマ州):2009/03/09(月) 02:18:08.38 ID:qtOLr9tW
近畿地方に絞ればもっと少ない。
遠方は規模の大きなものだけ考慮せよ。
670M7.74(茨城県):2009/03/09(月) 02:31:22.73 ID:PHA0dK82
      ______
     . ,'         .',
     .,' ______ ',
,  -‐f´          `f''  、
` ' ー-|________!-‐ '’   
    .|.  (´___,ハ . K_⌒フ .|   
   r|  . i´   | |i  |  |    うんこを流すときは「大」のレバーで3回は流さなあかん
   ' ヽ, |   kぅ   | .j、  1回じゃ実は流れへんで配水管の見えへんところで   
     .' \ '^,ニ,^' ,' ./ \  うんこが止まってしまうんや   
        \ ⌒  ムイ         放っといたら大惨事になるわ
671M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 02:33:14.28 ID:cmYCFsUj
遠方の地震を検証してるの見た事あるけど、ほとんどが地球儀を使わずメルカトル地図を使用している。
メルカトル地図は方位や面積に歪みが生じる。
だから地球儀で検証すると遠方は明らかに方位がずれる。
また、遠方になればなるほど発生確率は上がるから益々当たって当たり前になる。
たまに何千kmも離れた地震を「当てた!」と騒いだりしてるの見ると「良い年こいた大人が。。。」と呆れるよな。
672M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 02:42:58.13 ID:cmYCFsUj
近場の検証では奈良在住の奴が近畿付近で予測して大阪湾で発生したM0.3を「俺は当てた!照れるなぁ」とか騒いでた。

「是が非でも当てた事にする」しか考えてないアホばっかりです。
673M7.74(アラバマ州):2009/03/09(月) 03:02:35.99 ID:qtOLr9tW
近畿地方のM3
250km圏のM4.5
500km圏のM6
でよいだろう。
cos(500/40000) ≒0.99992
だから、図法による歪みは無視できる。
674M7.74(アラバマ州):2009/03/09(月) 03:07:05.35 ID:qtOLr9tW
cos(500/6500) ≒ 0.997
の間違いだったが、歪みが無視できることに
かわりはない。
675M7.74(関西・北陸):2009/03/09(月) 03:47:34.72 ID:SvY3iZQu
明石住み

引き続き嫌な予感…
誰も死なずに済みます様に
676M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 06:32:46.45 ID:cmYCFsUj
>>674
百歩譲って地震雲が存在すると仮定して

・24時間体制
・各県に一ヶ所程度の観測所を
・少なくても3〜5年

で地震雲を観測してM4以上の地震発生と照らし合わせ

・地震雲が出て地震が起きた(該当率)
・地震雲が出て地震は起きなかった(空振り率)
・地震雲は出なかったが地震が起きた(見逃し率)

を出してみなよ。
何万人か居る地震雲厨動員して。。。


地震雲を題材にした番組をテレビで放送するが
「誰にでも観察できそう」や「難しくない」が理由で
単なる視聴率稼ぎなだけ
現にバラエティー枠扱いでしかない

それに踊らされてるだけの地震雲厨が何万人もいる


無意味だね〜
677M7.74(茨城県):2009/03/09(月) 08:08:11.66 ID:isfoVzfa

      ______
     . ,'         .',
     .,' ______ ',
,  -‐f´          `f''  、
` ' ー-|________!-‐ '’   
    .|.  (´___,ハ . K_⌒フ .|   
   r|  . i´   | |i  |  |    私をみたあなた しあわせになりますよ
   ' ヽ, |   kぅ   | .j、     
     .' \ '^,ニ,^' ,' ./ \      ミスター地震雲
        \ ⌒  ムイ         
678M7.74(大阪府):2009/03/09(月) 09:01:59.17 ID:xc2M50QC
山崎微小地震頻発
カウントダウンは始まっているpgr
679M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 09:45:56.77 ID:cmYCFsUj
今年に入って66日で近畿付近のM3〜は23回ある
2.86日に1度は起きてる訳だから予測期間が三日程度なら確実に当たるな
M3.5〜だと5回だから13.2日に1度しか無いから4日程度の予測期間でも三割は当たる計算。

この方法で六割当ててたらまぁまぁかな
八割当てたら上出来かと
680M7.74(関西・北陸):2009/03/09(月) 11:54:26.96 ID:PNX9DgvI
報道によれば
気象庁の地震速報システムに不具合発生中
現在気象庁はFAXで各地に地震速報を随時各地に配信中
トラブル原因不明
不具合復旧に向けて作業中
681M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 17:23:48.76 ID:SJk6OSkR
暇になったm(゚д゚)フギャー
682M7.74(コネチカット州):2009/03/09(月) 17:31:32.10 ID:RBxXpjJB
地震はこわいお(´・ω・`)
683M7.74(滋賀県):2009/03/09(月) 23:01:25.54 ID:T0aTdGDN
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 机の下に隠れたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <        負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  無い内定(22・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
684M7.74(大阪府):2009/03/09(月) 23:47:32.87 ID:xc2M50QC
阪神大震災でも焼け残った尼崎商店街炎上
これはやばいだろうw
685M7.74(関西):2009/03/10(火) 00:51:52.98 ID:deyq9aIu
10日〜13日
特に11日11時38分危険
686M7.74(滋賀県):2009/03/10(火) 01:33:41.34 ID:FtQ8QCMg
>>685
そのとき関西にいない俺は勝ち組
687M7.74(コネチカット州):2009/03/10(火) 04:25:19.09 ID:C3blUukn
昨日の夕方から今もカラスがカァカァ凄いや…@滋賀草津
688M7.74(コネチカット州):2009/03/10(火) 05:32:00.24 ID:RpWkcbA2
花折もヤバいが頓宮もリーチかかっとるぞ
689M7.74(コネチカット州):2009/03/10(火) 09:55:19.05 ID:wOFSXcRp
地震雲とかカラス。。。アホばっかりw
690M7.74(関西):2009/03/10(火) 10:27:20.30 ID:5oqvu+6s
>>687
普通の光景だろ
本当にやばかったら鳥なんて居なくなるさ
691M7.74(大阪府):2009/03/10(火) 11:17:19.08 ID:TqNKNsSb
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/03/10(火) 07:53:08 ID:???0
気象庁によると、10日午前5時20分頃、鹿児島県の桜島・昭和火口で爆発的噴火があった。

噴石が2合目(昭和火口から2キロ付近)まで飛散したという。

(2009年3月10日07時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090310-OYT1T00202.htm
気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
昭和火口大噴火直後昭和南海地震
歴史は繰り返すpgr
692M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/10(火) 23:05:04.85 ID:TqNKNsSb
兵庫南部群発中w
693M7.74(コネチカット州):2009/03/11(水) 00:52:00.69 ID:3Mq9uqGd
今夜は満月っぽいですね
694M7.74(アラバマ州):2009/03/11(水) 01:44:56.06 ID:ipmatNet
静穏化
 根室沖、秋田沖、三陸沖、銚子沖、九州(北部、西方沖、西南方沖)

活発化
 北海道(北東岸、西岸沖)、東京〜山梨、奈良〜淡路〜岡山〜鳥取

近畿の状況
 奈良〜淡路〜岡山〜鳥取が活発化

桜島噴火で、九州南部の静穏化は解消しました。
695M7.74(コネチカット州):2009/03/11(水) 15:52:11.87 ID:3Mq9uqGd
>>685

まだ期待してていいですか?
696M7.74(大阪府):2009/03/11(水) 18:33:03.65 ID:S6Uuy6Nk
PMがあるだろw
697M7.74(コネチカット州):2009/03/12(木) 23:55:09.75 ID:U2PJgi4A
もう待てない
698M7.74(大阪府):2009/03/13(金) 01:29:12.30 ID:dm5dzB1t
ひま
699M7.74(コネチカット州):2009/03/13(金) 05:57:59.86 ID:l9tVbkLp
平成21年03月13日04時39分
時刻:平成21年03月13日04時33分頃
震源:兵庫県南西部(北緯35.0度、東経134.6度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.0,134.6%28%95%BA%8C%C9%8C%A7%93%EC%90%BC%95%94%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード2.8
震度:最大震度1
700M7.74(関西・北陸):2009/03/13(金) 07:38:49.30 ID:9v9trUPr
700!!
701M7.74(神奈川県):2009/03/13(金) 12:25:22.30 ID:dOoNPaiV
701
702M7.74(コネチカット州):2009/03/13(金) 14:33:31.28 ID:clKK65Az
きぼんぬ
703M7.74(山口県):2009/03/13(金) 15:01:16.54 ID:SrOuC+tM
 イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/

704M7.74(コネチカット州):2009/03/13(金) 19:59:58.29 ID:pj6wpQfn
1〜703を読んでわかった事‥‥‥‥‥間違いなく起こらないという事がわかった(特にアホ682番)
705名無し(和歌山県):2009/03/13(金) 21:49:08.00 ID:P3yWZDm0
今 地震来た。
706M7.74(大阪府):2009/03/14(土) 02:55:25.46 ID:g4tD1LaC
今来た加藤
707M7.74(コネチカット州):2009/03/14(土) 18:58:10.19 ID:OVPjJ7sO
30年以内に、関東、東海、関西で震度5以上が起こる確率‥3%ってとこかな(しかも震度5なんかで死人なんか出るわけがない)。震度7以上が起こる確率‥0.1%ってとこやな。
708M7.74(関西):2009/03/14(土) 19:12:25.57 ID:agVNcyG5
おい!おまいら
今、KBS京都でやってる洋画もしかして…
709M7.74(関西地方):2009/03/14(土) 22:54:37.88 ID:jhywzpIr
気のせいかもしれんけど、高度に対して大きくて色が濃いような気がした。@姫路
710M7.74(滋賀県):2009/03/14(土) 23:08:33.28 ID:zmTkQ2tj
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
711M7.74(兵庫県):2009/03/15(日) 02:31:42.15 ID:OA3dXlkY
コチラハオオサカユソウシレイ ジシンハッセイ キンキュウテイシ
712(大阪)(コネチカット州):2009/03/15(日) 11:39:17.68 ID:HzuUgs7Z
起きないから、起きろ起きろと完全に苦しまぎれのスレだな。しかも微々たる地震が起きたら大騒ぎしてる。
713M7.74(関西):2009/03/15(日) 12:39:23.78 ID:ejfGyWz3
>>712
ちゃうねん
ここは次の地震が来るまでマターリ観察したり雑談するスレやねん。
地震が来ていない時の雑談はsage進行やねん。
へーちょ! あかん…また風邪や
714M7.74(コネチカット州):2009/03/15(日) 14:30:06.87 ID:wK5MNm+I
今から寝るけど。

来ないよね?地震

大丈夫だよね?
715M7.74(大阪府):2009/03/15(日) 16:58:39.27 ID:8+lbOIfu
大丈夫だ
716M7.74(兵庫県):2009/03/16(月) 00:52:13.83 ID:QwvyAVas
コチラハオオサカユソウシレイ ジシンハッセイ キンキュウテイシ
717M7.74(アラバマ州):2009/03/16(月) 01:11:24.05 ID:7wgZIot3
紀伊水道の南方にあった静穏化域が解消。
かわりに、室戸岬の南方沖に静穏化域発生。

海域の場合、こういう移動のあとで近傍に地震発生という
ケースがしばしばあるように感じています。
ちゃんとした統計はまだとっていないのですけど。
718M7.74(大阪府):2009/03/16(月) 01:37:35.47 ID:7GHUv3Fn
大丈夫だ w
719M7.74(コネチカット州):2009/03/16(月) 02:14:31.06 ID:u6Oz2YTo
来い!

いや、来て下さい。

お願いします。
720M7.74(コネチカット州):2009/03/16(月) 03:24:06.23 ID:vRgC2jOE
忘れた頃にやってくるランキン

・NHKの集金
・某団体による選挙のお願い
・書き込み規制
721M7.74(コネチカット州):2009/03/16(月) 10:08:53.39 ID:u6Oz2YTo
今日も平和だ
(´ω`)
722 ◆skSsLsV1EI (関西・北陸):2009/03/17(火) 12:27:59.67 ID:z3MXkEJC
アホーBB早く規制解除されろっての。
723M7.74(大阪府):2009/03/17(火) 16:28:49.86 ID:OKGd7IEY
来ないっちゅうねん。
来たとしても屁の様な、貧乏揺すり程度だろw
そんなに揺れを感じたかったら、10円入れて動く遊具でも乗っておけ。
724M7.74(関西):2009/03/17(火) 18:44:04.29 ID:DY049GIl
おお!懐かしい。。。
子供の頃、近所の薬局にあったもんな
サトウのゾウとかコルゲンのカエルとか
最近見んな、10円じゃあ電気代にもならんか?
725M7.74(関西):2009/03/18(水) 03:41:09.10 ID:CMQrfXRi
今日か…
726M7.74(コネチカット州):2009/03/18(水) 07:17:39.58 ID:SdUBS43/
そう…今日です。
727M7.74(コネチカット州):2009/03/18(水) 07:24:59.56 ID:sq3Pz5LV
いよいよ今日…わくてか
728M7.74(関西・北陸):2009/03/18(水) 08:10:17.31 ID:lgWNmoeW
一週間以内に山崎断層が動くかもよ
729 ◆skSsLsV1EI (関西・北陸):2009/03/18(水) 11:59:36.30 ID:bMUZVCZ0
いよいよ山崎断層が動き出しそうな雰囲気ですな。
今までそんなこと言って当たった試しがないけど。
730ムーディ(関西・北陸):2009/03/18(水) 19:24:55.85 ID:DQjp5Rj3
イキナリ ヤッテ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
になるんですか?
731M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/18(水) 19:41:13.00 ID:1Kza/7bg
大丈夫だ w
732732(関西・北陸):2009/03/19(木) 11:05:47.89 ID:z1GXOApN
× 山崎断層
○ 中国地方
↑に訂正します
733M7.74(関西・北陸):2009/03/19(木) 11:27:20.56 ID:z1GXOApN
あれ?最初の書込みが反映されてないorz
>>732は忘れて下さい
ロシアの地震予報サイトにて、中国地方に緑色の印が付けられています
的中率はどれ程か判りませんが…

PC用
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif
携帯用
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0_gif

青:M3〜5
緑:M5〜6
734M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/20(金) 01:29:29.70 ID:KYB/3w6m
九州西方沖頻発
桜島爆発的噴火
1週間以内関西M7発生確率80%pgr
735M7.74(九州):2009/03/20(金) 01:38:34.54 ID:1ox9U7hu
>>734
うん 80%ないよ
736M7.74(関西・北陸):2009/03/20(金) 04:34:08.12 ID:2t38TLzH
それより関東・・・
737M7.74(コネチカット州):2009/03/20(金) 20:59:01.06 ID:UiDH0pN/
来る 宮城に でかい地震
738M7.74(大阪府):2009/03/20(金) 21:07:44.26 ID:iKQ84CiR
日曜日、山崎2発で春のパン祭。







ガンバの山崎な。
739M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/21(土) 00:58:41.56 ID:gArPtr/R
琵琶湖西岸
あやすいw
740M7.74(アラバマ州):2009/03/21(土) 01:10:56.09 ID:gqDw2cVi
静穏化
 根室沖、三陸沖、銚子沖、屋久島西方沖

活発化
 北海道(北東岸、西岸沖)、東京、淡路〜岡山〜鳥取

近畿の状況
 淡路〜岡山〜鳥取が活発化

>>518, 593, 694で書きましたが、
このところ静穏化域の拡大が起きていた九州西方沖で19日
M4.7が発生しました。
741M7.74(大阪府):2009/03/22(日) 04:51:06.95 ID:ZpvLm1AD
rwst
742M7.74(兵庫県):2009/03/22(日) 22:55:59.49 ID:LMb9fFhR
NGWord:pgr
743M7.74(大阪府):2009/03/23(月) 18:21:41.33 ID:DWCh9RJB
うえまちやばいw
744M7.74(新潟・東北):2009/03/24(火) 12:42:34.83 ID:6fQpfeGA
さっきの大丈夫だった?
745M7.74(大阪府):2009/03/24(火) 22:12:41.54 ID:2RXopbgU
珪素
746M7.74(アラバマ州):2009/03/25(水) 00:37:06.35 ID:7Vd4fHGG
>>740
宮城沖〜三陸沖(144E付近)の静穏化域が広がりました。

日高付近と秋田付近にそれぞれ小さな静穏化域ができました。

近畿は、相変わらず
淡路〜岡山〜鳥取ラインの活発化が見られます。
747(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:21:34.89 ID:1wtPC11N
お前らに待ってるものは、大地震とかそんな刺激的なおいしいものではなく、恐ろしくつまらない人生と、全然楽しくもない繰り返しの毎日だ。
748M7.74(コネチカット州):2009/03/27(金) 00:38:37.64 ID:mCuWfaKA
来ないな。

がっつりデカいの来てくれんかな?

つかもう来ないような気がしてきた。
749M7.74(大阪府):2009/03/27(金) 00:53:43.52 ID:Lt0HEeao
30年後くらいだろくるのは
750M7.74(大阪府):2009/03/27(金) 18:07:56.04 ID:hPKBkwfy
2.0インターフェース
751M7.74(関西地方):2009/03/27(金) 20:51:33.45 ID:f50ljAMw
やばす
752M7.74(大阪府):2009/03/27(金) 23:04:29.19 ID:QK7MN3BU
有馬高槻上空に、快腸な時のうんこのような、途切れない長い雲
753M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/28(土) 19:26:36.90 ID:OFhF3f2h
東南海トラフが活発だ
http://www.hinet.bosai.go.jp/
これはもうだめかもわからんねーw
754M7.74(関西):2009/03/28(土) 19:58:50.45 ID:aFmFH6VA
夕方の大放射見たか?
伊予灘キタら次は紀伊水道と相場は決まっとるw
755M7.74(アラバマ州):2009/03/28(土) 20:21:49.62 ID:5DwTlyuR
754様のお言葉が大当たりでありますように (−人ー)ナムナム
756M7.74(dion軍):(大阪府):2009/03/28(土) 23:05:26.88 ID:OFhF3f2h
発生時刻 2009年3月28日 22時53分ごろ
震源地 安芸灘
緯度 北緯33.9度
経度 東経132.7度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.7
震度1 広島県 広島県北部 広島県南東部 広島県南西部 安芸高田市 三原市 尾道市 世羅町 呉市 東広島市 廿日市市 江田島市 大崎上島町

愛媛県 愛媛県東予 愛媛県中予 愛媛県南予 今治市 西条市 松山市 久万高原町 宇和島市 八幡浜市 大洲市 西予市 愛南町

757 ◆skSsLsV1EI (関西・北陸):2009/03/31(火) 04:14:11.88 ID:yK2HiMrT
ちょ、ニューススクランブル終了したんだな・・。
月刊地震ファイルどうなるんだろうと思えば404になってるし。
昨日の新番組見てないが、何の説明もないまま終わっちゃったのか・・・orz
758M7.74(大阪府):2009/03/31(火) 07:03:51.37 ID:E/plrRUc
説明したがな
NSC最終回19年間を振り返ってたぞ
月刊地震ファイルはまじそろそろ関西やばいからやめたw
759M7.74(大阪府):2009/03/31(火) 07:25:56.89 ID:RNOFyPDi
南海地震早く来い
和歌山早く沈めwwwwwwwwwwwwwwww
760M7.74(アラバマ州):2009/03/31(火) 12:12:16.38 ID:lczfqFiH
759に良いことが起きますやうに (−人ー)ナムナム
761M7.74(アラバマ州):2009/04/01(水) 22:27:44.19 ID:wo7fxZ5R
>>746
北海道から東北の太平洋岸に
静穏化域が広がりました。
762M7.74(コネチカット州):2009/04/02(木) 21:01:18.94 ID:iwtQOmx9
さっさと来い!

そして全てを浄化してくれ!
763M7.74(神奈川県):2009/04/02(木) 22:51:01.34 ID:BzdwGNai
764M7.74(コネチカット州):2009/04/03(金) 20:09:40.37 ID:vv4TXMn7
「幸子、広‥お父さん(俺)の人生を台無しにしたのは、本当は環境なんかじゃないんだ‥カッパ(うちの母親)がやりやがったんだ。幸子「えっ‥」俺「頼む‥‥俺の血で金メダルを‥‥‥」これDBのこの場面に似てるなあ〜。
765M7.74(コネチカット州):2009/04/03(金) 20:18:30.54 ID:vv4TXMn7
ベジータ「カカロットよ‥惑星ベジータはな、隕石の衝突なんかで滅んだんじゃないんだ‥‥フリーザがやりやがったんだ‥」悟空「ええっ」フリーザ「ヘッヘ」ベジータ「頼む‥サイヤ人の手でフリーザ‥を」
766M7.74(関西地方):2009/04/03(金) 23:35:10.77 ID:UYIqvV7v
やばい
767ライス野(関東・甲信越):2009/04/04(土) 20:39:40.04 ID:nt63VZZH
運休神様が大阪市内27階の部屋に泊まってるから危ないな。
768M7.74(コネチカット州):2009/04/05(日) 02:05:30.62 ID:QG77oATZ
もう北朝鮮の核ミサイルでいいから琵琶湖に落としてくれ
769M7.74(滋賀県):2009/04/05(日) 02:26:35.78 ID:8R2hUzwv
そんなに琵琶湖が嫌いなのか
770 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/04/05(日) 12:49:29.56 ID:b9Z+Xf/4
規制解除キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
771M7.74(大阪府):2009/04/06(月) 03:11:35.22 ID:lxBh3AO0
ほんま?
ほんまや やっと開放 (゚∀゚)
772M7.74(アラバマ州):2009/04/07(火) 15:19:30.94 ID:PP+2f2ZQ
あかんかな
773M7.74(大阪府):2009/04/07(火) 19:23:48.44 ID:auEQQagp
【ラクイラ(イタリア中部)=南島信也】イタリア中部を襲った地震で、家を失ったり、家が倒壊する危険性があるため戻れなかったりする被災者が、ラクイラを中心に約7万人に達している。
仮設テントに入れた人はわずかで、多くの被災者が6日夜、余震が続く中、車中泊や野宿をして一夜を過ごした。
避難所になっているラクイラ中心部の陸上競技場には数千人の被災者が集まった。用意された温かいパスタやサラダ、チーズに行列を作った被災者は「ようやく食事にありつける」。
疲れ切った表情に少し明るさが戻った。ミネラルウオーターやパンなどの支援物資を持ったボランティアの人たちも、イタリア全土から続々とラクイラ入りした。
深刻なのが、被災者の寝場所だ。同競技場には十数張りの大型仮設テントが張られたが、全く数が足りない。車中で過ごす人たちの車で道路はあふれかえっている。
ある男性は「何もかもなくした。今は何も考えられない」と座り込んで頭を抱えた。電気、ガス、水道などのライフラインがすべて止まり、夜になると街全体が暗闇に包まれた。
774M7.74(大阪府):2009/04/09(木) 12:41:47.21 ID:cbVkcUIo
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    また大阪や・・・
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
             i'ゝ‐|-...,,,_     i/   l_,,. -‐''"´ |i
               l |/| l  ハ  ̄ハ''''''''''''r、""ヽ |/  \| ',
            l   | V  ヽ./  \  / ヽ /ヽ     ',
775M7.74(コネチカット州):2009/04/09(木) 18:04:25.94 ID:qvWTGmLU
桜島より琵琶湖噴火しろや
776M7.74(dion軍):(大阪府):2009/04/09(木) 20:58:06.28 ID:qGqvZ1Rk
鹿児島・桜島で爆発的噴火、噴煙は4000メートル以上


桜島の噴火で火山灰に覆われた鹿児島市内(9日午後4時20分)



噴火した桜島の降灰により視界がかすむ鹿児島市内



火山灰を避けようと、傘を差し、ハンカチで口を覆って歩く人たち(鹿児島市の天文館で)



降灰で車のフロントガラスに積もった灰(鹿児島市山下町で) 鹿児島県・桜島の昭和火口で9日午後3時31分、爆発的噴火があった。

 気象庁によると、爆発による噴煙の高さは4000メートル以上で、4合目まで噴石が飛んだ。

(2009年4月9日20時41分 読売新聞)
777M7.74(関西・北陸):2009/04/09(木) 21:26:40.86 ID:r4WQWW8p
マジ?
これ何の3月?
778M7.74(dion軍):(大阪府):2009/04/09(木) 22:38:18.57 ID:qGqvZ1Rk
因みに桜島昭和火口噴火直後の1946年昭和南海地震
間違いなく関西大震災が近づいているw
779M7.74(大阪府):2009/04/10(金) 04:43:17.66 ID:K4tb+Hum
>>778
桜島昭和火口噴火ていつ?何年何月何日何時何分何秒?
桜島昭和火口噴火から1946年昭和南海地震までははどれくらい日にちあいてるん?
780M7.74(兵庫県):2009/04/10(金) 05:35:17.50 ID:evRAR6P9
何年何月何日何時何分何秒w
781 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/04/10(金) 12:01:59.93 ID:To6a/SlB
自分で調べろよと。
782M7.74(大阪府):2009/04/10(金) 17:38:04.64 ID:eDmmIq88
1946年 1月から11月に桜島は大噴火。その年の1946年12月21日午前4時19分に和歌山県潮岬沖で発生したマグニチュード8.0の昭和南海地震が起きた。
783M7.74(アラバマ州):2009/04/10(金) 21:56:32.80 ID:aK4TdS3g
桜島ってどれくらいの頻度で噴火するの?
784M7.74(コネチカット州):2009/04/10(金) 22:01:43.21 ID:9mfKYs8r
琵琶湖からトライポット出て来いや
785M3.47(兵庫県):2009/04/10(金) 23:50:02.64 ID:KUtMJloi
>>783
割としょっちゅwww
786M7.74(愛知県):2009/04/11(土) 00:18:51.97 ID:mi28r4UW
>>784
足が4本あるコンクリの塊?
787M7.74(コネチカット州):2009/04/11(土) 02:23:56.98 ID:9agMr9RC
テトラポット?
788M7.74(関西・北陸):2009/04/11(土) 02:45:13.98 ID:/mANl4nW
宇宙戦争のトライポッド?
テトラポットは違和感無さ過ぎだろw
789M7.74(関西):2009/04/11(土) 03:29:58.32 ID:0veS8ykm
>>784
そのうち琵琶湖から淡路島出て来るから心配すんな
しかしなんで琵琶湖なんだろうなあ
790M7.74(コネチカット州):2009/04/11(土) 20:58:28.33 ID:XOriqeWC
地中にあんなでかい機械が埋まってたら誰か気付くだろw
791M7.74(大阪府):2009/04/11(土) 22:48:48.45 ID:sgHJK9/H
間もなく桜島超新星爆発w
発生時刻 2009年4月11日 20時58分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.3度
経度 東経130.7度
深さ 110km
規模 マグニチュード 3.6
震度2 鹿児島県 鹿児島県大隅 鹿屋市 鹿屋市新栄町


792M7.74(滋賀県):2009/04/11(土) 23:04:03.73 ID:zBvex2BK
( ^ω^)まじかお
793M7.74(西日本):2009/04/11(土) 23:46:45.07 ID:rfXHoh+0
>>789
何を意味不明なこといってるんだ?

琵琶湖と淡路島は、もともと平地だった現在滋賀県の大地を、
巨人が掘り返して大阪湾沖に捨てて出来たたんだよ。
794M7.74(アラバマ州):2009/04/12(日) 00:00:22.09 ID:pFZxiNMu
そういえば形も似てるしなあ
795M7.74(西日本):2009/04/12(日) 00:32:36.56 ID:G7HOhi/f
ぐぐって見たら、「滋賀県の大地が陥没したときに隆起したのが淡路島」って説もあった。
ということは、淡路島をぐぐぐいっと押し込むと琵琶湖がなくなるかもーなー

辺り一面大震災だなwww
796M7.74(滋賀県):2009/04/12(日) 00:41:54.68 ID:hDstPiY1
おもしれえ
797M7.74(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:02:22.60 ID:7AcsrGZe
淡路島はワシが育てた
798M7.74(dion軍):(大阪府):2009/04/15(水) 02:16:48.15 ID:hoyrFuJs
                            /´      ̄`ヽ,        .../
         \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../
          \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../
            \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \             |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   :::::::::┃-::.      \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃ \:\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃ ト ミ:::||  .l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃≡=_、|;/|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::|  < カルト殲滅!セクト撃滅!!
  ::::::::::┃(;;;;;. ..||─/┃    |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃\二//;;      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃ハ;;; ┃|._    . | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/ ┃;;;;;;;\_/   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |.::::/.|/ヽ  //    ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |ilヽ::::ノ_ // |   ;; /    ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |しw/ノ      l ... /   ;;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .| ∪ |     |   |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
カルト宗教の撃退にはこのAAを使用してください。
799M7.74(コネチカット州):2009/04/16(木) 02:42:11.51 ID:pvyy75Ec
バーニング
800M7.74(コネチカット州):2009/04/16(木) 10:11:21.34 ID:XYPqZyhW
関西芸能界への激震!
801M7.74(大阪府):2009/04/16(木) 22:08:52.13 ID:GWPl2pWt
http://www.hinet.bosai.go.jp/
南海領域
やばい
まじやばい
超やばいw
802M7.74(コネチカット州):2009/04/17(金) 00:17:43.19 ID:s87uU6TG
>>801
おまえは星崎未来か!w
803M7.74(コネチカット州):2009/04/17(金) 00:45:34.03 ID:ti/ooghK
なにがどうやばいの?
804M7.74(コネチカット州):2009/04/17(金) 04:17:41.85 ID:re/qRT/2
最近、ジーって虫の鳴く声がする。
家族には、「暖かくなってきたからや」と言われるけど。
地震がくる前によく聞く声だから心配…
805M7.74(京都府):2009/04/17(金) 15:56:05.96 ID:lvwPZNBK

>>804

暖かくなってきたからや♪
806M7.74(滋賀県):2009/04/17(金) 16:31:07.94 ID:mHFo/6aG
顔でかいからや
807M7.74(コネチカット州):2009/04/17(金) 16:50:20.43 ID:rohWkpAY
万古あったかい〜
808今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2009/04/17(金) 17:10:17.35 ID:VyrSrKB7
まもなく、4月24日私の誕生日です。
私本人の口座番号はジャパンネット銀行本店営業部普通3767801です。
809M3.47(兵庫県):2009/04/18(土) 10:22:22.87 ID:4jc0R/at
>>804
ケラですね。分かります。
810M7.74(アラバマ州):2009/04/18(土) 16:21:40.46 ID:bu4YdafM
山陰沖に静穏域。
811M7.74(dion軍):(大阪府):2009/04/19(日) 21:51:20.94 ID:17UVDueR
agetoku
812M7.74(関東・甲信越):2009/04/19(日) 22:23:30.10 ID:QY5h8RGk
5月13日が危ないと感じます。
ご注意を....
813M7.74(catv?):2009/04/19(日) 23:17:28.10 ID:qJ6A7i/R
やばいやばいなんかくるきょうじゅうにくる
814M7.74(コネチカット州):2009/04/19(日) 23:18:48.75 ID:7SouLek7
近年、国内の火山活動活発化からの地震

からの琵琶湖泥噴火来いや!
815M7.74(コネチカット州):2009/04/20(月) 09:01:47.32 ID:IYW7TfTp
マジで来ないな。

もうどうなってもいいから荒れてほしい。
816M7.74(大阪府):2009/04/20(月) 16:32:28.98 ID:aohM0Cnw
                            /´      ̄`ヽ,        .../
         \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../
          \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../
            \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \             |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   :::::::::┃-::.      \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃ \:\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃ ト ミ:::||  .l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃≡=_、|;/|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::|  < カルト殲滅!セクト撃滅!!
  ::::::::::┃(;;;;;. ..||─/┃    |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃\二//;;      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃ハ;;; ┃|._    . | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/ ┃;;;;;;;\_/   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |.::::/.|/ヽ  //    ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |ilヽ::::ノ_ // |   ;; /    ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |しw/ノ      l ... /   ;;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .| ∪ |     |   |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
カルト宗教の撃退にはこのAAを使用してください。
817 ◆skSsLsV1EI (関西・北陸):2009/04/21(火) 10:52:49.52 ID:1OePSVPd
また規制かよ('A`)
818M7.74(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:01:42.34 ID:kAlzC5Ht
東北か九州ばっかじゃん
819M7.74(関西・北陸):2009/04/22(水) 00:52:56.47 ID:7JUD5SLK
さっき北方面から南に向けオレンジ色の光が空を横切ったが
あれは何だっただろう
飛行機?ヘリコプター?それとも何?こんな時間に飛行機なんか飛ぶのかな?
まさか何らかの発光現象なのか?
820M7.74(長屋):2009/04/22(水) 01:23:14.07 ID:n9ctiKqB
>>819
ふたご座流星群ですよ。
明日のがもっと見れるよ。
方角はおっしゃるとおり、北向きです。
821M7.74(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:24:39.93 ID:p9bOonpG
>>819
天気がよけりゃ、たまに人工衛星も見えるぞ。
あきらかに、流れ星より遅い動きで流れていく。
822 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/04/22(水) 17:03:02.31 ID:KBCYcp1d
なんだかんだ言って月刊地震ファイルは後継番組で継続か
823M7.74(アラバマ州):2009/04/23(木) 00:10:33.03 ID:9RKKF00P
関東〜東北〜北海道の太平洋岸に
半年に一度の規模の静穏化域が広がっています。
北陸沖と山陰沖にも小さな静穏化域が見られます。
瀬戸内海沿岸と九州南部、関東が活発化しています。
824M7.74(アラバマ州):2009/04/23(木) 20:32:13.40 ID:aLcHBntW
>>823
和訳しまつ

「日本全部危ない」
825M7.74(コネチカット州):2009/04/23(木) 23:38:23.29 ID:7nLiYEdj
百済寺断層ヤバス
826M7.74(関東・甲信越):2009/04/24(金) 00:01:07.35 ID:LRPZbPK1
北海道東方沖はそろそろヤバイ
あそこら辺は5〜10年の定期間隔でM7〜8クラスの地震が起こる地域
釧路・根室近海が妙に静かなのが気になる
827M7.74(関東・甲信越):2009/04/24(金) 00:01:42.10 ID:LRPZbPK1
コバクだ
気にするな
828M7.74(コネチカット州):2009/04/24(金) 07:50:32.80 ID:C+hX8mqY
最近平和過ぎて面白くないな。

ドカンと来い!
829M7.74(兵庫県):2009/04/24(金) 09:52:14.17 ID:3Sz9eZXB
神戸ですが、南東の空に彩雲が出ていて、うろこ雲みたいなのも
あります。何か気持ち悪い。
830M7.74(鳥取県):2009/04/24(金) 12:26:09.83 ID:qX1qTt1a
鳥取でも彩雲が出てます。細長く虹とは逆に弧を描いてます。
831M7.74(京都府):2009/04/25(土) 03:38:35.93 ID:LvrEOl0I
    ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ / ひどい目にあいました・・・ 
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )   
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄

832M7.74(大阪府):2009/04/25(土) 12:36:18.67 ID:vJdtoJzp
おい!京大防災研Eq.Infoの中の 「Latest」てなんや?
833M7.74(アラバマ州):2009/04/25(土) 17:25:34.49 ID:ngtFypmX
さいしん
834M7.74(関西):2009/04/25(土) 18:30:45.71 ID:oDR5Zdl5
>>833
最新?そうなのか?直訳してもそうなのか?
ラテスト?フランス語か??(゜Q。)??
835M7.74(アラバマ州):2009/04/25(土) 18:35:39.71 ID:ngtFypmX
れいてぃすと
836M7.74(関西):2009/04/25(土) 18:44:56.96 ID:oDR5Zdl5
誰がセパレイティストやねん
837M7.74(大阪府):2009/04/25(土) 19:09:22.06 ID:EpGKw3I7
                            /´      ̄`ヽ,        .../
         \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../
          \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../
            \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \             |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   :::::::::┃-::.      \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃ \:\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃ ト ミ:::||  .l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃≡=_、|;/|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::|  < カルト殲滅!セクト撃滅!!
  ::::::::::┃(;;;;;. ..||─/┃    |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃\二//;;      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃ハ;;; ┃|._    . | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/ ┃;;;;;;;\_/   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |.::::/.|/ヽ  //    ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |ilヽ::::ノ_ // |   ;; /    ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |しw/ノ      l ... /   ;;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .| ∪ |     |   |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
カルト宗教の撃退にはこのAAを使用してください。
838M7.74(関西・北陸):2009/04/25(土) 19:16:48.47 ID:ggV+gFeT
彩雲があったって事は、結構大きい地震きますね。

避難用具の備え忘れはありませんか?
839M7.74(コネチカット州):2009/04/27(月) 03:01:20.66 ID:UL75Hh/n
琵琶湖噴火しろや
840M7.74(大阪府):2009/04/27(月) 17:39:04.19 ID:U9Dk9Xj2
大阪のやばい場所に赤ポチがw
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
841M7.74(関西):2009/04/27(月) 20:19:29.29 ID:wHhocmza
大阪は…すっかり冬です
842M7.74(関西):2009/04/30(木) 12:08:12.42 ID:IjmC/Pyb
843M7.74(関西):2009/04/30(木) 12:22:41.85 ID:IjmC/Pyb
844M7.74(関西):2009/04/30(木) 12:31:46.25 ID:IjmC/Pyb
NHK大阪放送局 関西地震ひとくちメモ
http://www.nhk.or.jp/osaka/bousai/
845M7.74(関西):2009/04/30(木) 12:38:56.55 ID:IjmC/Pyb
846M7.74(大阪府):2009/05/01(金) 13:01:55.41 ID:RFPHQ5eX
                            /´      ̄`ヽ,        .../
         \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../
          \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../
            \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \             |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   :::::::::┃-::.      \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃ \:\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃ ト ミ:::||  .l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃≡=_、|;/|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::|  < カルト殲滅!セクト撃滅!!
  ::::::::::┃(;;;;;. ..||─/┃    |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃\二//;;      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃ハ;;; ┃|._    . | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/ ┃;;;;;;;\_/   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |.::::/.|/ヽ  //    ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |ilヽ::::ノ_ // |   ;; /    ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |しw/ノ      l ... /   ;;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .| ∪ |     |   |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
カルト宗教の撃退にはこのAAを使用してください。
847M7.74(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:06:38.08 ID:2tGiiWjX
GW中に来い!

っつかもう来ないような…

何かオモロいネタないかな?
848 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/05/01(金) 16:25:43.61 ID:Ca9h2Hdl
中央構造線きそうな希ガス
849M7.74(関西):2009/05/03(日) 08:52:22.62 ID:/I7/2AWS
夕方キュウリ捨てる
850M7.74(兵庫県):2009/05/05(火) 06:33:46.79 ID:nqGgHB7i
さっき、ずぃしんぐもみたいのでてただ
851M7.74(京都府):2009/05/05(火) 13:55:43.11 ID:OX8QbMcC
今年は異様に藤の花が咲いているだよ
蜜蜂もいないっていうしこわいだよ
852M7.74(大阪府):2009/05/06(水) 21:41:38.45 ID:VsY5ry6o
西宮マリーナにイルカ迷いこみ
やばいぞ兵庫県w
853M7.74(コネチカット州):2009/05/06(水) 22:15:06.31 ID:ra1juhFv
静かだ、静かすぎる…
854M7.74(コネチカット州):2009/05/06(水) 22:48:27.71 ID:ldHFeNWr
ついに…来るのか?
855M7.74(大阪府):2009/05/07(木) 00:21:10.65 ID:dgn9v455
連休明けの朝はくる
856M7.74(愛知県):2009/05/07(木) 00:33:47.60 ID:7WXdUssT
阪神大震災は成人の日の振替休日の次だっけ?
857M7.74(コネチカット州):2009/05/07(木) 07:50:15.10 ID:SZcO4BYt
朝ですが?w
858M7.74(大阪府):2009/05/07(木) 08:41:08.33 ID:uFLxOGnF
まだ朝は終わっテないw
859M7.74(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:52:30.35 ID:SZcO4BYt
もう昼ですが?w
860M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/07(木) 20:55:26.35 ID:uFLxOGnF
明日の朝発生確率100%pgr
861M7.74(大阪府):2009/05/10(日) 00:22:43.50 ID:expN/jjB
                            /´      ̄`ヽ,        .../
         \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../
          \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../
            \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \             |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   :::::::::┃-::.      \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃ \:\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃ ト ミ:::||  .l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃≡=_、|;/|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::|  < カルト殲滅!セクト撃滅!!
  ::::::::::┃(;;;;;. ..||─/┃    |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃\二//;;      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃ハ;;; ┃|._    . | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/ ┃;;;;;;;\_/   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |.::::/.|/ヽ  //    ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |ilヽ::::ノ_ // |   ;; /    ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |しw/ノ      l ... /   ;;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .| ∪ |     |   |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
カルト宗教の撃退にはこのAAを使用してください。
862M7.74(コネチカット州):2009/05/10(日) 09:12:06.41 ID:6E4Nk0AZ
もう朝w
863M7.74(コネチカット州):2009/05/10(日) 17:14:21.10 ID:jQgZilK7
昨夜は満月でしたよね。マジ来ないんだろうか?
つかこの過疎りぶりは…(>_<)
864M7.74(アラバマ州):2009/05/10(日) 21:33:33.96 ID:zQm3LpP3
紀伊半島分離地震はいつですか?
865M7.74(兵庫県):2009/05/10(日) 22:01:09.27 ID:9KM81mrZ
地震まだー
866M7.74(コネチカット州):2009/05/10(日) 22:14:43.97 ID:XvB4dCum
月が赤い
867M7.74(大阪府):2009/05/11(月) 01:12:45.62 ID:do0Ip7EG
今日みたいな蒸し暑い日は気持ち悪いな
868M7.74(関西):2009/05/11(月) 03:16:17.51 ID:Ymu9GLsQ
今大きな地震が来て避難生活したら新型インフルエンザで訳わかんなくなりそうだね
869M7.74(コネチカット州):2009/05/11(月) 12:11:43.25 ID:gps7eaVJ
琵琶湖噴火しろや!
870M7.74(大阪府):2009/05/11(月) 12:33:32.66 ID:E5JpBov2

    ,.r ''"´ ̄``''‐\     !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!     /
   /:::::::::::::::;;:::::::::::::::::\   i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i   /,r‐''''"´ ̄ ̄,ヽ
  /::::::::;::::;;:::/ ヽ;::i、:::::::::::\ |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l  /,./         //::゙:ヽ、
.  i:::::::::/レ' リ  ヽ;lヽ::;::::::::::\:ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l./〃L__,,.. ェ=''‐':r、:::::::ゝ
  .|::::::/.,r;==;    ,r==;ヽ:::::::| \:l|  |     |  | |:::::::::/  !::::::::::::::::::::::::::::::/!:!'|'iヽiヾ!
.  |:::::| { i::::::::i   i::::::::i } i::::::|  \ | r---、! l,.!:::::/   !:::::::::::::::::::::::::::::i' リ  _゙、'
.  |:::::|. ' io:::ノ.    io:::ノ ' |::::::|   \'-'=,‐,='r''i~ /    |::::::::::::::::::::::::::::::! ‐''´  `''!
.  |::::::i      ,__'__    i:::::::|    ∧∧∧∧∧      .|:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃 __,. l
.  |:::::lヽ    ('⌒':)  /!::::::|   <    大 >    l::::::::::::::::::::::::;;:::::::'、  '-'/
.  |:::::|;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;;;|:::::::|   < 予    >    |:::::::::::::::::::::::l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
──────────────<.    阪 >─────────────
 ..........,.....,ri  /' l i........................   i. < 感     >         ,ヘ
:::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i.<    の >        r '、.ノ ‐‐- 、
:::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::<. !!!.     >      / ヾ. ゝ    \
::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::/ ∨∨∨∨∨ \    /  /__//     ヽ
::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::/::;::::/l::/  ヽ::L';:::i:::::::\//  / 〇 //| ./l   !
:| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ /:::/ l/‐:レ'    ';:L.ヽ:!`、::::::\  /l    '   |/ .レl /
|   'r‐j:::i      !:::::::::::l /::::/./,'::::::::::i    i::::::::::iヽ.ヽ:::::::i\/ l へ   〇ノ /
!    `''''"      'iつ:::/. ,'::::l {: l::::::::::::!   |:::::::::::l i |::::::::|. \ 、_ ノ  //
:':、      、     /  i::::::| ' l○:::/    l○::::/ / |:::::::::!   \ ,--‐'/

871M7.74(兵庫県):2009/05/11(月) 12:53:43.56 ID:kod82v/K
なんか微小な地震が??

みしみし言っとる@神戸垂水
872M7.74(大阪府):2009/05/11(月) 15:53:24.36 ID:4RMu37em
やまざきがうごきそうだな
まじでw
873M7.74(大阪府):2009/05/11(月) 17:21:41.34 ID:4RMu37em
山崎断層上と、兵庫県最南西部、そして神戸付近群発
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
でかいのがくる前兆だなw
874M7.74(関西地方):2009/05/11(月) 17:30:24.96 ID:ISQVepX8
山崎断層全然群発してないやん
875M7.74(関西地方):2009/05/11(月) 21:35:20.79 ID:JUZUUJI/
19時54分最新でちっこいのんきとる。
でも、あ〜多分間違いないわこの分だとw

山陽新幹線でポイント故障、一時運転見合わせ
5月11日19時57分配信 読売新聞
11日午後6時40分頃、兵庫県明石市の山陽新幹線西明石駅でポイントが切り替わらないトラブルがあった。
JR西日本などは名古屋−岡山駅間で上下線とも一時運転を見合わせたが、同7時40分頃、運転を再開した。
876M7.74(大阪府):2009/05/11(月) 22:28:32.71 ID:6IPtzo7q
運転再開が間違いないって?
もう再開してるってそこにかいてるじゃん
877M7.74(大阪府):2009/05/12(火) 05:18:59.67 ID:5hEmaF2x
間違いなくでかいのがくるw
878M7.74(大阪府):2009/05/12(火) 05:44:07.08 ID:vyNNuW9/
ヒャーハーッ!
879M7.74(西日本):2009/05/12(火) 15:01:36.88 ID:xw5avJCr
ゆれた?
880M7.74(大阪府):2009/05/12(火) 16:03:02.48 ID:5hEmaF2x
881M7.74(大阪府):2009/05/12(火) 16:25:25.65 ID:5hEmaF2x
こりゃ前震やな
今夜or明朝本震発生確率90%pgr
882M7.74(コネチカット州):2009/05/12(火) 16:57:40.60 ID:tntciZD6
あれ?上町で地震あったん?全然気がつかなかった。いつ揺れたんやろ?
883M7.74(西日本):2009/05/12(火) 17:00:36.54 ID:xw5avJCr
上町のんかどうかはわからんけど、ウチでは15時01分ちょうどに5秒位揺れたよ。@大阪市内
884M7.74(西日本):2009/05/12(火) 17:03:54.26 ID:xw5avJCr
あ、違う。今確認したら時計が35秒進んでるから、15時00分35秒だ
885M7.74(大阪府):2009/05/12(火) 19:46:47.37 ID:uZ6kfPWv
新潟が揺れた
新潟神戸構造帯の片方が揺れればもう片方の兵庫も近日中に揺れるw
886M7.74(関西地方):2009/05/12(火) 20:55:05.91 ID:szbN7fgt
新潟のあとすぐに関東にもあったらしい(地震キターのスレから)
ほんで、新潟に余震っぽいものが。
おまけに上町ってorz
887M7.74(大阪府):2009/05/12(火) 21:46:19.66 ID:/mCod8QP
豊中揺れたよ
888M7.74(関西地方):2009/05/13(水) 00:20:53.19 ID:oq7vQhH7
新潟どうしたんだろう
また弱い地震があったみたいだね


平成21年05月12日21時12分 気象庁発表
12日21時07分頃地震がありました。
震源地は新潟県上越地方 ( 北緯37.1度、東経138.5度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度2  上越市安塚区安塚*
     震度1  上越市大島区岡* 十日町市松代* 津南町下船渡*
長野県  震度1  栄村北信*

この地震による津波の心配はありません。


>>885が妙な事いうから気になって仕方ないw
889M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/13(水) 01:32:18.24 ID:LCGnuDtj
そして富士山
発生時刻 2009年5月13日 0時57分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
緯度 北緯35.5度
経度 東経139.0度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.9
震度2 神奈川県 神奈川県西部 相模原市 相模原市相模湖町与瀬

山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀

890M7.74(関西・北陸):2009/05/13(水) 01:48:35.72 ID:0ADqVpLl
なんかすごい嫌なとこばっか揺れだしたorz
891M7.74(コネチカット州):2009/05/13(水) 10:40:53.93 ID:SbA1YnLK
ワクテカしながらまってまつ
892M7.74(コネチカット州):2009/05/13(水) 14:38:10.47 ID:fP7Tsl2e
ほほぅ。
大阪でまた地震ですか。
しかも今度は有感…
なにかが始まってるのかもな。
893M7.74(大阪府):2009/05/13(水) 17:03:52.45 ID:LCGnuDtj
> 直前岐阜飛騨地震M8の余震
> 段々大きく、近づきつつありまっせw
> 震源地 京都・大阪府境
> 震源時 2009/05/13 16:48:27.63
> 緯度 34.959N
> 経度 135.446E
> 深さ 10.8km
> マグニチュード 3.2
894M7.74(大阪府):2009/05/13(水) 17:07:51.31 ID:LCGnuDtj
飛騨地震は16:46
895M7.74(コネチカット州):2009/05/13(水) 17:16:08.49 ID:yrxdSKW2
たまには1月25日の予言を思い出してください^^災害は忘れた頃にry
896M7.74(大阪府):2009/05/14(木) 18:18:20.24 ID:5pH6UhR3
和歌山湾内にクジラ迷入
地磁気異常が原因か
大地震前に発生するw
897(奈良県)(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:50:49.18 ID:EpFMooaw
大阪方面の空が明るくて、地震雲でてたwww
おまけにラジオが狂ったお(´・ω・`)

大阪が心配だ
898M7.74(catv?):2009/05/15(金) 00:50:52.93 ID:EuMhMGL9
五分くらい前にミシッて音がして揺れた。
国道沿いだからトラック通ったら
揺れることもあるがそれとは違う感じだった。

@神戸市須磨区
899M7.74(大阪府):2009/05/16(土) 11:41:29.70 ID:z9ymZBhH
神戸に豚フル来たー
ついでに大地震もクルーw
900M7.74(関西地方):2009/05/16(土) 13:07:35.59 ID:Y3Won9jS
900
901M7.74(東京都):2009/05/16(土) 13:20:04.94 ID:o4aSGknS
昨日の夕方北の方からたぶん地鳴りがしてた@大阪南部
902M7.74(コネチカット州):2009/05/16(土) 13:22:40.13 ID:a14X5t8w
とか何とか言って絶対来ないんだな。
903M7.74(東京都):2009/05/16(土) 14:02:31.91 ID:o4aSGknS
25日でしたか?
904M7.74(関西地方):2009/05/18(月) 00:27:56.06 ID:XLVlWNLd
大阪を心配してくれているようだが…
さっき揺れた気が…いや、風だ。
前兆ではないと信じたいorz
@大阪北部
905M7.74(ネブラスカ州):2009/05/18(月) 16:02:22.08 ID:0Pn0cUw6
インフルエンザ来んでもいいから地震来いやぁ〜щ(・ω・`щ)
906M7.74(コネチカット州):2009/05/18(月) 19:17:41.98 ID:0Pn0cUw6
ブタフルと地震のダブル効果来ないかな?
907M7.74(大阪府):2009/05/19(火) 08:12:11.10 ID:TfNgsmKQ
不景気
病気
地震

最悪だなこのトリプルパンチ
908M7.74(兵庫県):2009/05/19(火) 12:37:43.70 ID:b1IbNCnL
ロサンゼルス来たな
阪神の時はその1年後だった
909M7.74(西日本):2009/05/19(火) 14:20:52.63 ID:oITcIoRi
イオン濃度が跳ねたよ。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/hyogo_kawanishi.html
910M7.74(関西地方):2009/05/19(火) 23:37:14.65 ID:sojGBZcV
>>909
なんだこれは…
911M7.74(大阪府):2009/05/19(火) 23:59:04.31 ID:J3Rim+rL
ぴすことかw
912M7.74(大阪府):2009/05/21(木) 16:51:31.99 ID:wGQyzRdL
大阪平和だなぁ
913M7.74(コネチカット州):2009/05/21(木) 20:21:46.33 ID:8FNRaKeN
イオン跳ねても地面跳ねないな
914M7.74(関西):2009/05/21(木) 20:48:38.31 ID:SfQHuTD3
いおんの天気予報よく当たるね
降って来たよw    @大阪
915M7.74(コネチカット州):2009/05/22(金) 16:24:58.50 ID:jhZLA+ua
もう待てない。早く来てくれー!
916M7.74(コネチカット州):2009/05/22(金) 21:49:40.92 ID:3gVsleuN
ここ2日深夜に鳥の鳴き声した
単体だから 関係ないかも
今日は空が明るい夜ですね
917M7.74(コネチカット州):2009/05/24(日) 08:46:36.68 ID:RMATby05
来てくれ!

もう泣きそうだ。
918M7.74(大阪府):2009/05/24(日) 12:29:51.72 ID:DFtLEFrS
泣けpgr
919M7.74(アラバマ州):2009/05/25(月) 08:17:41.79 ID:Wr50tL3R
記事によると、ギリシャの VAN 法の研究チームが、
3月28日から現れ始めた観測データの異常にもとづき、
コリント湾からエウヴォイア島にかけての地域(首都アテネを含む)で
M6 級の強震を予測しているとのことです。
http://macroanomaly.blogspot.com/2009/05/van.html
920M7.74(大阪府):2009/05/25(月) 09:20:19.88 ID:dX3+otvY
そうか
兵庫県にも異常を感じたのはこのためかw
921M7.74(神奈川県):2009/05/25(月) 09:21:37.76 ID:Vk62gOdg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
922M7.74(大阪府):2009/05/25(月) 18:45:00.67 ID:dX3+otvY
しかし読売ニューススクランブルの後継Tenとかいうの酷いな
硬派のニュース番組がお笑いニュースバラエティーになってもうた
もう見ない
しかし地震ファイルだけ見なあかんw
923M7.74(コネチカット州):2009/05/26(火) 19:55:23.80 ID:LoHVMqgZ
大阪の代わりに北海道に来たw
924M7.74(ネブラスカ州):2009/05/27(水) 08:03:17.56 ID:o16vIInh
大阪には寂しいくらい来ないな。
そろそろカモン!
吹き飛ばしてくれ!
925M7.74(大阪府):2009/05/27(水) 11:07:51.77 ID:1Liq0SyX
芦屋で落雷
ジョギング中の40代直撃死亡
阪神ロッテが雨天ノーゲームになった日な
岡山兵庫県境で微小地震多発
兵庫県全体でも微小地震発生数増加
以上から兵庫県M7最大震度7、3ヶ月以内発生確率90%pgr
926M7.74(コネチカット州):2009/05/27(水) 18:48:35.20 ID:o16vIInh
三か月以内なんて長すぎる

三日以内にキボンヌ
927M7.74(関西・北陸):2009/05/27(水) 22:15:02.62 ID:eJixa+op
風がやばすぎ。アパートつぶれないか不安になったぐらい。
928GOD(大阪府):2009/05/27(水) 22:23:45.79 ID:1Liq0SyX
>>926
よかろう
では君の希望に応えて兵庫県M7級最大震度7三日以内発生確率100%pgr
929M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 00:32:46.20 ID:W50k/u6Z
>>928

神様m(__)m アリガトォ
930M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 00:51:47.08 ID:TFphDH7i

      ______
     . ,'         .',
     .,' ______ ',
,  -‐f´          `f''  、
` ' ー-|________!-‐ '’   
    .|.  (´___,ハ . K_⌒フ .|   
   r|  . i´   | |i  |   |   
   ' ヽ, |   kぅ   |  .j、       
     .' \ '^,ニ,^' ,' ./ \     
        \ ⌒  ムイ

>>929
わたしは神だが、>>928 はあり得ないのでヨロシク
931M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/28(木) 11:59:01.25 ID:KHVSOMIK
広島でも微小地震多発
間違いなくクルーw
932M7.74(大阪府):2009/05/28(木) 12:02:58.11 ID:fwACcnYR
一瞬だけ地震キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
933M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 12:03:00.00 ID:JTGp+Tom
兵庫伊丹
今ゆれた
934M7.74(大阪府):2009/05/28(木) 12:03:00.41 ID:mlFN2oxL
大阪北摂揺れた
935M7.74(西日本):2009/05/28(木) 12:03:22.83 ID:FIVyqOQg
ひらかたゆれた
936M7.74(関西地方):2009/05/28(木) 12:03:47.94 ID:PNslVZtu
少し揺れたな
937M7.74(関西地方):2009/05/28(木) 12:04:11.34 ID:SVnaIZbX
大阪北摂少し揺れた 震度1〜2くらいかね
938M7.74(関西地方):2009/05/28(木) 12:09:51.37 ID:SVnaIZbX
震度1か@NHK
939M7.74(西日本):2009/05/28(木) 12:11:13.33 ID:zfsB9cgU
高槻のプレートの辺り?
940M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 12:11:23.92 ID:cA9ktKO+
東大阪きた
夜中にずっと猫が鳴いてたから嫌な予感はした
941M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 12:12:24.51 ID:MHeQrOBC
震度1、2だけどもっとゆれたような気が
942M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/28(木) 13:14:37.39 ID:KHVSOMIK
まだだ
この程度では終わらないw
943M7.74(兵庫県):2009/05/28(木) 18:10:45.19 ID:LZuKmoAb
環太平洋地域動き出したな
944M7.74(関西地方):2009/05/28(木) 18:53:22.99 ID:PNslVZtu
揺れた?京都
945M7.74(関西・北陸):2009/05/28(木) 19:06:24.36 ID:3HC/wxVP
関西揺れまくり
インフルエンザの次は大地震とか勘弁して!
946M7.74(関西地方):2009/05/28(木) 19:17:23.96 ID:vhZhSOM9
和歌山県に迷い込んできた鯨、やっぱり地震の前触れだったりすんのかな?
947M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/28(木) 19:40:20.30 ID:KHVSOMIK
すんのだw
948M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/28(木) 19:49:45.65 ID:KHVSOMIK
ここ一ヶ月兵庫県微小地震発生率上昇
この動きは阪神大震災前くりそつ
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
949M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 20:12:42.01 ID:W50k/u6Z
ちょっと揺れただけ。
デカい地震なんて来るわけない。
950M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/28(木) 20:54:36.05 ID:KHVSOMIK
怖いか?w
951M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 21:13:25.74 ID:W50k/u6Z
いや、むしろ来てほしい。
最近諦め気味…
952M7.74(コネチカット州):2009/05/28(木) 21:16:17.31 ID:W50k/u6Z
大阪北部で今日2回もあったんやね。小さすぎて分からなかったわ。
953M7.74(大阪府):2009/05/28(木) 22:07:01.04 ID:wKlQtDuk
1回目昼飯作ってる時にズズズンて来て慌ててガス止めて
2回目は昼寝してる時に突然部屋がミシミシし出して怖かった。
954M7.74(dion軍):(大阪府):2009/05/28(木) 22:15:03.49 ID:KHVSOMIK
よかったな
楽しめてw
955M7.74(千葉県):2009/05/29(金) 00:30:57.11 ID:TkjGFOB+
>>948
そろそろドッカンするのか
大阪ピンチ
956M7.74(長屋):2009/05/30(土) 11:50:05.04 ID:eJJQgetF
京都南部、木曜日からカラス増えまくり
朝昼晩広い範囲で複数がずっと鳴いている
一昨日の小地震の前後も変わらず鳴いてた
ゴミの日の朝でもこんなにいないのになんでだろ?
957M7.74(大阪府):2009/05/30(土) 12:09:01.13 ID:9ekUQvlP
大地震が近いからだ
阪神大震災のときも1週間前から騒ぎ出したそうだ
木曜からか
あと数日でどっかーんだなw
958M7.74(関西・北陸):2009/05/31(日) 01:58:43.65 ID:KyagBoXs
私は・・・神だ
近畿地方にひかりあれ!

おっと、私にチェーンソーは使うなよ
959M7.74(大阪府):2009/05/31(日) 06:01:25.16 ID:Z33MxeE/
      ______
     . ,'         .',
     .,' ______ ',
,  -‐f´          `f''  、
` ' ー-|________!-‐ '’   
    .|.  (´___,ハ . K_⌒フ .|   
   r|  . i´   | |i  |   |   
   ' ヽ, |   kぅ   |  .j、       
     .' \ '^,ニ,^' ,' ./ \     
        \ ⌒  ムイ

>>958
わたしが神だ、>>958  はあり得ないのでヨロシク
960M7.74(関西地方):2009/05/31(日) 07:15:28.68 ID:TJJaJsKj
>>958
それを封じられたら
エクスカリバーとマサムネによるダメージ攻撃で削るしか
961M7.74(大阪府):2009/05/31(日) 09:48:31.44 ID:Z33MxeE/
発生時刻 2009年5月31日 9時36分ごろ
震源地 紀伊水道
緯度 北緯34.0度
経度 東経134.7度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.3
震度1 兵庫県 兵庫県淡路島 南あわじ市 南あわじ市湊

和歌山県 和歌山県北部 湯浅町 和歌山広川町 湯浅町湯浅 和歌山広川町広

徳島県 徳島県北部 徳島県南部 美馬市 阿南市 勝浦町 上勝町 牟岐町 那賀町 美波町 美馬市木屋平 阿南市山口町 勝浦町久国 上勝町旭 牟岐町中村 那賀町延野 那賀町木沢 美波町西の地 美波町奥河内


962M7.74(滋賀県):2009/05/31(日) 12:58:05.80 ID:yrzbipwq
すっごいうんこしてきた
963M7.74(コネチカット州):2009/05/31(日) 14:18:47.89 ID:Fdss36XE
神々の 遊び
964M7.74(コネチカット州):2009/05/31(日) 15:11:22.55 ID:7hdduW9F
つまんない…

祭りになーれ。
965M7.74(大阪府):2009/05/31(日) 15:35:45.79 ID:Z33MxeE/
>>962
強烈な前兆うんこだなw
966M7.74(兵庫県):2009/05/31(日) 17:14:44.87 ID:Cs091s1+
太平洋プレート、近畿のあたりで二股に
http://www.asahi.com/science/update/0530/TKY200905300239.html
967M7.74(コネチカット州):2009/05/31(日) 18:40:58.69 ID:liC65Rso
一生来ないよざまあw
968M7.74(大阪府):2009/05/31(日) 22:56:10.91 ID:D+Bfo68Q
来い! というか 今すぐにでも来てください マジで・・・・
969M7.74(dion軍):(大阪府):2009/06/01(月) 00:21:04.01 ID:+nBY5V2L
大阪湾に微小地震きとるし兵庫も活発
やばいことには間違い無い
京都のカラスとあわせてリーチ
970M7.74(大阪府):2009/06/01(月) 00:39:36.06 ID:YlOW6Af1
カラスでリーチってバカス
971M7.74(コネチカット州):2009/06/01(月) 01:30:13.33 ID:HisdHBTp
真剣マジ来てくれよー!
こちとら楽しみに待っているのに。

勿体ぶらずさっさと来い!
972M7.74(関西・北陸):2009/06/01(月) 02:08:16.03 ID:TcQZANeg
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしています。
   そこで じしんを よびだすのです。」
973M7.74(西日本):2009/06/01(月) 02:57:37.76 ID:ofo2INxo
「なに かんがえてんだ!
974M7.74(関西):2009/06/01(月) 03:56:28.14 ID:Wj8hGdei
975M7.74(dion軍):(大阪府):2009/06/01(月) 05:34:39.10 ID:+nBY5V2L
くるでw
まじでpgr
976M7.74(dion軍):(大阪府):2009/06/01(月) 15:49:21.46 ID:+nBY5V2L
和歌山のクジラが動いた
いよいよだw
977M7.74(関西・北陸):2009/06/02(火) 01:21:47.62 ID:+m6mQs5Z
ミシッとなったが気のせいか。
978M7.74(関西地方):2009/06/02(火) 10:37:05.71 ID:Pqqzg7++
5分くらい前に揺れた
979M7.74(dion軍):(大阪府):2009/06/02(火) 23:14:38.93 ID:AWyao56E
MTLやっばい
980M7.74(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 06:48:56.33 ID:O4u5iCrs
やばくないよー( ´ω`)
981M7.74(関西):2009/06/04(木) 07:07:01.47 ID:zKJ7LWJ4
かれ〜はち〜る〜し〜ろ〜い〜てらすのごごさんじ〜♪

ワシはどこ?バカボンは誰?
982M7.74(東京都):2009/06/04(木) 12:10:23.24 ID:QXQhv70S
タリラリラ〜ンのコニャニャチワ♪
983M7.74(大阪府):2009/06/04(木) 18:00:41.52 ID:zikLQpFG
発生時刻 2009年6月4日 17時39分ごろ
震源地 滋賀県南部
緯度 北緯35.2度
経度 東経135.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7

震度1
滋賀県 滋賀県南部 大津市 守山市 大津市真野 守山市吉身
982 :M7.74(大阪府):2009/06/04(木) 17:49:47.40 ID:zikLQpFG
前震やな
夜中もしくは明日未明本震M7クラス最大震度7
合掌pgr
984M7.74(滋賀県):2009/06/04(木) 18:26:25.41 ID:9DqOCJ/3
カラスがいなくなった
985M7.74(大阪府):2009/06/04(木) 18:29:35.39 ID:zikLQpFG
@滋賀
ワンワンうるさーと思ったら
ゴオォォォープルプルってきた
986M7.74(コネチカット州):2009/06/04(木) 20:09:05.23 ID:O4u5iCrs
>>983

んなわけねー
987M7.74(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 21:52:18.04 ID:kUDrk9Ae
20時過ぎからカラスが鳴いて、その次は犬が吠え続けている
いい気分はしない
@京都北部
988M7.74(関西・北陸):2009/06/04(木) 22:29:40.16 ID:g+x/4B5f
揺れた 真野〜和邇
989M7.74(滋賀県):2009/06/04(木) 22:33:56.95 ID:yw6kCylg
滋賀人の書き込みばっかww
自分も滋賀だが
990M7.74(大阪府):2009/06/04(木) 22:34:17.21 ID:zikLQpFG
琵琶湖西岸花折断層が動く京滋大震災前の動物異常行動やなw
991 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/06/04(木) 22:35:46.51 ID:Qvxdsd+F
琵琶湖西岸断層帯ついに動くのかなぁ〜。
992M7.74(大阪府):2009/06/04(木) 22:35:56.98 ID:zikLQpFG
発生時刻 2009年6月4日 22時27分ごろ
震源地 滋賀県南部
緯度 北緯35.2度
経度 東経135.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度1 滋賀県 滋賀県南部 大津市 守山市 野洲市 大津市木戸市民センター 大津市真野 守山市吉身 野洲市西河原

京都府 京都府南部 京都右京区 京都右京区京北周山町


なんか阪神大震災直前くりそつの状況w
993M7.74(コネチカット州):2009/06/04(木) 22:37:02.20 ID:gjFTANSU
>>987
こっちもこんな時間にカラス鳴いてて嫌なかんじした@大阪東部

犬は寝てる。
994M7.74(関西・北陸):2009/06/04(木) 22:38:32.57 ID:4gOYt0RL
15分ほど前、テレビに白い横線ノイズが入ってた。
995 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/06/04(木) 22:46:27.62 ID:Qvxdsd+F
次スレ案内
近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part66
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1244123020/
996M7.74(dion軍):(大阪府):2009/06/04(木) 23:03:15.92 ID:zikLQpFG
和歌山でクジラが二週間湾内に居座りまた動き出したが
大地震がクジラと警告していたのだな
合掌 w
997M7.74(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 23:21:17.63 ID:O4u5iCrs
さぁ〜て、皆さんお待たせ致しました。

これより地震ショーの開催です。

たっぷりと揺れを体感してください。
998M7.74(関西地方):2009/06/04(木) 23:23:44.64 ID:BbxdVA7M
ちょwもうスレ埋まっているのかよw
999M7.74(関西地方):2009/06/04(木) 23:25:32.77 ID:BbxdVA7M
誰もいない??
1000M7.74(関西地方):2009/06/04(木) 23:25:33.71 ID:CrE73dZx
>>1000なら、明日近畿に地震来ます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。