【カウントダウン】超大型地震まであと24時間【part1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(兵庫県)
ガクブル中の諸君、情報を共有しよう。

できるだけオカルト要素を排除して、科学的に語ろう

お約束
「いま揺れた?」とか書いちゃうまえ↓参照
http://weathernews.jp/quake/
2M7.74(樺太):2008/05/10(土) 23:38:03.40 ID:2YA00sJj
素人登場
3M7.74(茨城県):2008/05/10(土) 23:38:10.20 ID:O2NyG9co
2ならマジでくる
4M7.74(茨城県):2008/05/10(土) 23:39:27.79 ID:LAXJstQk
>>3
5M7.74(東京都):2008/05/10(土) 23:39:58.79 ID:PEQX2J22
6M7.74(長屋):2008/05/10(土) 23:40:19.64 ID:f6l6PLSl
俺の人生\(^o^)/
7M7.74(兵庫県):2008/05/10(土) 23:40:33.52 ID:ZLwU5tiy
神戸の長田区(一番燃えさかっていたところ)では、在日朝鮮韓国人が、火事場泥棒のために火を放ったと聞いています。
俺は神戸よりすこし西に住んでいるんだが、仮設住宅やらに非難してきた人から聞いたので、ガチでしょう。

地震直後には、商店や住宅に泥棒が入りましたし、コンビニなんかは強盗被害がすごかったです。地震発生後の24時間は非常に治安が悪化します。もちろん地域による。

ほかには、パチンコのパッキーとかいう高額カードの偽造が始まったのが1995年の地震の年からです。
これも地震が理由と聞きました。偽造グループ(暴力団組織?)がどさくさに何かを手に入れたそうです。

ただし、神戸に本部を置く山口組は、炊き出しをしたりして、被災者に救いの手をさしのべていました。
これは報道されていますから、知っているひとも多いでしょう。

おすすめは、生き残った地域の若者は自警団をつくり、おっちゃんは集まってリーダーシップをとること。
3日もすれば食い物にありつけますから、人の物を奪ったりするのはよくないです。
地震直後は、強盗被害に遭わなかった商店が、「値上げ」をして暴利をむさぼります。10日もすれば、ましになります。
8M7.74(樺太):2008/05/10(土) 23:40:34.03 ID:o6NJ4q/w
7なら寝ゲロする
9M7.74(コネチカット州):2008/05/10(土) 23:40:47.63 ID:iQVHxWnI
こないと思うあたしがきたよ
10M7.74(大阪府):2008/05/10(土) 23:41:18.35 ID:IHE4LBki
>>9なら日本終了
11M7.74(コネチカット州):2008/05/10(土) 23:41:18.43 ID:vRad3TqF
wktk
12M7.74(コネチカット州):2008/05/10(土) 23:42:36.48 ID:5FzGC5lA
860:M7.74(dion軍) :2008/05/10(土) 23:37:52.11 ID:1atbjbnM [sage]
テロが9.11
阪神が1.17
つまり…
13M7.74(兵庫県):2008/05/10(土) 23:44:05.96 ID:ZLwU5tiy
5.11・・・

それとも、11月1日〜11月30日に広げるか_?w
14M7.74(コネチカット州):2008/05/10(土) 23:44:10.84 ID:+elid3ki
八王子の方でUFOの目撃情報があったらしいね。←ソースは東スポ

未来人が震災前の東京を見に来たとかかな?
15M7.74(dion軍):2008/05/10(土) 23:46:12.61 ID:1atbjbnM
そういえば首都圏でやばいのがきたら飛行機とかどうなるの?
阪神大震災のときは何日かしてから九州に避難したんだけど
16M7.74(コネチカット州):2008/05/10(土) 23:48:07.77 ID:5FzGC5lA
>>14それおもた。日付まちがえたんじゃね。未来人『あっ5・11だった』てw
17M7.74(樺太):2008/05/10(土) 23:51:50.68 ID:Z6Xu301/
さっそくオカルトな流れww
18M7.74(アラバマ州):2008/05/10(土) 23:53:20.38 ID:sSiRGdjH
俺もさっき関西にいる知人から電話で聞いた
それで初めて地震板にきた そろそろ関東の番だよな
気をつけよう
19M7.74(東京都):2008/05/10(土) 23:54:53.40 ID:jxdlDYjq
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210393302/ 前スレ
 「5月11日北関東で震度7の大地震の恐れ」
20M7.74(栃木県):2008/05/10(土) 23:57:16.01 ID:rWd1Oxtt
公園にダンボールで住もうぜもう
21埼玉県北部(埼玉県):2008/05/10(土) 23:58:14.53 ID:Su/Ty+D1
今揺れてる希ガス
22M7.74(東京都):2008/05/10(土) 23:58:29.89 ID:ECBy7OHi
>>6
まだ始まってもいないだろw
23M7.74(コネチカット州):2008/05/10(土) 23:58:43.57 ID:z5L5uzTw
どうして明日来るって言えるの?
24M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:00:01.24 ID:b8AcicW6
今から地震関連の映画見た方がいいよ


草薙の日本沈没以外な
25M7.74(大分県):2008/05/11(日) 00:00:29.19 ID:LBM6eD5y
茨城県民に被害があったら悲しい
26M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:04:00.88 ID:cDGNpBtS
No.79107 ナマズにやや強い暴れ発生 投稿者:KS・兵庫県西宮市 投稿日:2008/05/10(Sat) 23:49

23:45、ナマズが久々に暴れました。急激に泳いで底砂に潜ろうとする行動で20秒程度、今もまた暴れています(汗)水面のほうではなく潜ろうとしています。これまでの記録から、これは前兆行動にほぼ間違いないと思います。
4.0/5.0、尚、こちらは終日雨で今も降り続いています。取り急ぎお知らせ致します。




--------------------------------------------------------------------------------
↑自分に都合の悪いレスはすぐに削除するKS(DQN)。
ま〜毎日大地震大地震言ってればいつかは当たるがねw
東海尼と同レベル。
掲示板の愉快な仲間達だけでやってな(プゲラ


27M7.74(大分県):2008/05/11(日) 00:04:01.63 ID:gWtageKR
好きなもん食って好きな事して安らかに死のう
28M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:05:41.72 ID:zrtlyyA7
こねえーと思う。
確率ってすっげえ低くない?
一年は365日あるんだよ。
で揺れる時間が1回につき1分と考えて、全国で1日におきる地震の数が平均20回(箇所)としても20分間分。
1日1440分間あってそのうちの20分。
そもそも大地震なんて全国で年に1〜2カ所しかこないんだよ。

難しいけど、とりあえず明日って可能性低くない?
29M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 00:06:14.18 ID:UYB68tjY
東海アマもなんかやかましいな
30M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:08:36.43 ID:w2R+5/tC
水戸揺れてる
31M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:09:33.21 ID:6FiHmjVm
地震の噂、バイト先で話題になってた
漏れの家が神奈川県なんだが、それなりに海に近い。津波とか大丈夫かな?
とりあえず水とカロリーメイト買ってきた。
ま、明日じゃなくとも近い将来関東は地震来そうだし…
32M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:12:15.01 ID:lOwDCTlR
まじでくるなら明日身だしなみ整えておいたほうがいいよね?
33M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:12:55.95 ID:hTkiU26N
これだけは、はっきり言っておく。


風呂入ってくるは。
34sage(京都府):2008/05/11(日) 00:14:13.00 ID:PAIpF7wI
似たようなスレ乱立させないで

迷惑です
35M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 00:15:01.21 ID:gEJrhas7
こういうスレってよく立つの?
36M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:16:18.55 ID:csOFrV7Z
前スレ1000自重ww
37M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:16:20.56 ID:XqoI6+jd
>>28
馬鹿?
38M7.74(群馬県):2008/05/11(日) 00:16:22.49 ID:vyu+4ErW
くるぞくるぞ・・・
※鳥肌注意※
39M7.74(京都府):2008/05/11(日) 00:16:25.43 ID:PAIpF7wI
しもた・・・
40M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:16:28.15 ID:cDGNpBtS
KS SKY REPORT 基地外の巣窟

耳圧・頭痛 病院行け
電卓の異常表示 修理に出せ

あそこの掲示板は馬鹿ばっか
41M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 00:16:40.99 ID:UYB68tjY
前すれからきますた
42M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:16:44.50 ID:eU4F4nc1
1000 M7.74(長屋) sage New! 2008/05/11(日) 00:15:46.77 ID:wMGR4kh0
1000なら今日平成関東大震災
43M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:16:44.58 ID:pdnM6eMk
ガチ情報ならもっと騒ぎになってもいいはずだけどな
44M7.74(熊本県):2008/05/11(日) 00:16:59.80 ID:wEg0yMe3
>>31
コロッケも買っとけ!
45M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:17:24.31 ID:csOFrV7Z
騒ぎになったらまずいから情報がまわらないのだよ
46M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:17:29.06 ID:JpF9r/Ya
>>34はい??てかくるよかん
47M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:17:29.98 ID:Tb0Z7H9Z
このスレは、「5月11日 北関東で震度7の大地震の恐れ」のパート2としてお使いください。

前スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210393302/  
48M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:18:02.50 ID:anK4B2uI
1000:M7.74(長屋) :2008/05/11(日) 00:15:46.77 ID:wMGR4kh0 [sage]
1000なら今日平成関東大震災
49M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:18:03.64 ID:DlxSXJ2P
このテのスレが
少なくともあと2,3週間は立ち続けるんだらうね。
硫化水素騒動を超えるセンセーショナルな現象でも起こらん限り…
50M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 00:18:12.21 ID:UYB68tjY
よし最後にオナルか
51M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:18:28.82 ID:zrtlyyA7
>>37
馬鹿ってよく言われるw
52M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 00:18:35.98 ID:T6PM8ZBZ
>>43
情報もなにもただのどっかの予言コピペじゃん…
53M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 00:18:46.33 ID:YGU6NqxD
3、4年くらい前の11月で和歌山に地震がくると言われたときも
ニュースに取り上げられたくらいの騒動になった。
霊感がかなり当たる人の予知夢でから始まったんだっけ?
下手に予定日の数日前に震度4くらいのがあったもんだから
真実味も増して県外避難者もいたけど結局何もなかったな・・。
さて、今回はどうなることやら。
54M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:19:17.67 ID:a7XFHHit
具合悪いんですが、
無理してオナっておいた方がいいですか?
55M7.74(東日本):2008/05/11(日) 00:19:32.58 ID:AFVqQYCV BE:102225942-PLT(13556)
お前ら元気だな
56M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:19:49.14 ID:lOwDCTlR
書き込みのコピペ以外でなにかもっと明日来るという決定的なソース無いかな
たとえばよく当たる地震サイトの人が明日警告日にしてるとか騒いでるとか
57M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:19:59.03 ID:bKMcTpPU
煙草あと2本しかないから買ってきたいのにこわいから行けないよう
58M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:20:00.41 ID:IprkH1cg
今からテレビ神奈川見ながら、チン毛を剃るんで10分は地震待ってくれ。
59M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:20:14.22 ID:csOFrV7Z
あげ
60M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 00:20:29.00 ID:UYB68tjY
最後まで童貞でした!!!
乙!!
61M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:20:39.37 ID:XGpRsTww
もうねるべ
62M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:20:58.33 ID:Tb0Z7H9Z
3年前の今頃もこんなスレが乱立してたな。
ゴールデンウィークに首都圏大地震という記事がスポーツ新聞に載って、〇月〇日
に大地震というスレが乱立。起きないと予定日を数日遅らせて新たなスレが立つという
繰り返しだった。
63おいおい(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:21:00.61 ID:IAjOHmo7
地震なんてコナイぞ ┓( ̄∇ ̄;)┏安心しな!
64M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:21:15.75 ID:dma9z2zB
2ch以外で騒いでる所ないのか
65M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 00:21:17.78 ID:O5apCAol
そういえば、今日電卓壊れたけど、まさかね…。
66M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:21:54.58 ID:f6ujgO/Z
室温が27℃超えた
まだスーパー遠藤タイムもMOTTOMOTTOもまだなのに
67M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:22:02.10 ID:SDiAcZ3J
ダイブ
68M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 00:22:05.49 ID:tEfNzzu2
あの外人がソースなら、14日だろ?
69東海林(樺太):2008/05/11(日) 00:22:08.31 ID:rb4ts2M4
東海にくるかな?
70M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:22:18.62 ID:w5F9bMB4
432 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2008/05/08(木) 00:08:34.21 0
あと1時間後に関東(と東北)で長い群発地震が来るよ
震度は2〜3かな?埼玉や北関東が一番揺れると思う
大学の授業で作った地震予知機が初めて活躍するかもしれんw
ちなみにこれが当たったら3日後に震度7の地震が北関東に来るデータがwww
まあ当たらないだろうけどね
おやすみ ノシ


↑これですよね?
71M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 00:22:30.94 ID:UYB68tjY
俺が聖水出すまで待ってね地震
72M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:23:20.88 ID:zrtlyyA7
>>64
モバとmixiで騒がれてるよ
73M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 00:23:22.87 ID:nFvc8Y+d
>>66
Rocksじゃね?
74M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 00:23:28.92 ID:T6PM8ZBZ
>>70
また元がわからんコピペか
確証もないのに何をそんなにびびってたんだ?
75M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:23:32.98 ID:csOFrV7Z
805 :M7.74(東京都):2008/05/10(土) 23:21:21.11 ID:0WZgjKid
756 名前: 優奈ちゃんの母(54才)[] 投稿日:2008/05/08(木) 02:39:56.12 ID:pjk8RegrO
関東で3時20分に一回あります。
あとは三日後23時頃で終わりです。
私が書き込むのはこれが最初で最後になります。
本当に今までありがとうございました。
悔いのないよう残された時間を精一杯生きて下さい。
日本は終わ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210179361/756


こんなのもありましたが、
ちなみに丁度、3時20分に地震があったからなw
2008-05-08 03:19:57.64
震央緯度 36.3N
震央経度 141.5E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 4.8
76M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 00:23:50.83 ID:UxYzKnDP
>>44


まだコロッケがwww
77M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:24:12.98 ID:pdnM6eMk
モバもmixiも2ちゃんからの流れじゃないの
78M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:24:30.94 ID:w5F9bMB4
来るかな〜。
てか、こんなにスレが伸びててびっくり
79M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:24:31.47 ID:zrtlyyA7
てかコピペ見飽きた
80M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:24:35.07 ID:cDGNpBtS
>>64
東海尼サイトとKS掲示板

東海尼=身障者・被害妄想。もはや基地外レベル。
KS=愉快な仲間達となんでも前兆化。24時間365日異常事態w

この2つにはかかわらない方がいいですよ。
こんなデマ・デタラメ情報に惑わされると日常生活送れません。
81M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 00:25:36.86 ID:UYB68tjY
>>80
じゃぁ他にオススメなサイトありますね?
82M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:25:42.66 ID:f6ujgO/Z
>>73
No borderのLIVEDVDが発売するまで地震に待つように言っておいて
83M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 00:25:45.89 ID:gEJrhas7
>>70
一応俺の霊感もソースってことでw
84M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 00:25:59.69 ID:Eqh6fkYF
>>53
へぇ、それは心強い!
85M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:26:02.78 ID:U/fsCQwd
>>80
同意
86M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:26:20.74 ID:1lfpR5tH
ナマジーもすごいね。
87M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:27:16.74 ID:zrtlyyA7
どんだけ2ちゃんの影響力あるんだw
88M7.74(沖縄県):2008/05/11(日) 00:27:27.29 ID:rlTbarCe
暇つぶしにきた
レス読んだら地震来ないんだな
よかったじゃないか
89M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:27:31.82 ID:Dd+coz8N
カントリーマアム必要?
90M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:27:59.71 ID:csOFrV7Z
おまえらスリッパ用意しとけよ
91M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 00:28:04.20 ID:T6PM8ZBZ
>>89
YES
92M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:28:09.06 ID:w5F9bMB4
756 名前: 優奈ちゃんの母(54才)[] 投稿日:2008/05/08(木) 02:39:56.12 ID:pjk8RegrO
関東で3時20分に一回あります。
あとは三日後23時頃で終わりです。
私が書き込むのはこれが最初で最後になります。
本当に今までありがとうございました。
悔いのないよう残された時間を精一杯生きて下さい。
日本は終わ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210179361/756


こんなのもありましたが、
ちなみに丁度、3時20分に地震があったからなw
2008-05-08 03:19:57.64
震央緯度 36.3N
震央経度 141.5E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 4.8


こんなのもあったのかw
来るのでしょうかね?
93M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:28:14.55 ID:zjPw9jti
あぐらかいて座ってると血管が圧迫されて揺れてる感じがする
心臓うぜえ
9462 (東京都):2008/05/11(日) 00:28:19.91 ID:Tb0Z7H9Z
2005年 地震予想スレ乱立の時代

5月3日に東京大地震が起こる可能性が高い
5月27日に関東で強い地震が...
で、結局5月28日関東に大地震くるのか?
5月28日×→5月29日には地震はくるの???
結局 5月30日に地震来るの?
で、 結局6月1 日に関東に大地震は来るのか?
で、 結局6月2 日に関東に大地震は来るのか?
で、 結局6月2日・3日に関東大地震はくるのか?
で、 結局6月3日・4日に関東大地震はくるのか?
で、 結局6月4日に大地震はくるのか?
で、 結局6月9日・10日に関東大地震はくるのか?
95M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:28:23.12 ID:KY1NnlRo
毎日毎晩大地震に神経使っていつまで体持つんかな
頭おかしくならんのか
96M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 00:28:26.37 ID:tpmLEFww
>>1
>>7
>>13
もうね、アボガドアフォかと。。。
97M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:28:58.21 ID:1lfpR5tH
>>83
前スレで霊感強いって言ってた人?
98M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:29:39.49 ID:zrtlyyA7
>>89
バニラ味が必要
99M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:30:12.03 ID:w5F9bMB4
じゃがりこ買いだめしといた方がイイかな?
100M7.74(沖縄県):2008/05/11(日) 00:30:13.97 ID:rlTbarCe
90 名前:M7.74(樺太)[] 投稿日:2008/05/10(土) 17:07:10.55 [夕方] ID:d8xVsBF/
俺は今日の夜が本命だと信じてる

170 名前:M7.74(樺太)[] 投稿日:2008/05/10(土) 17:51:24.21 [夕方] ID:d8xVsBF/
23時前後が絶対やばい。俺は家族にすら言って親戚んとこ行かせた。
そして友達と10:30〜11:30まで広い公園で(たぶん屋根付きのところ)待機

270 名前:M7.74(樺太)[] 投稿日:2008/05/10(土) 19:06:56.90 [夜] ID:d8xVsBF/
23時だ。

277 名前:M7.74(樺太)[] 投稿日:2008/05/10(土) 19:15:04.60 [夜] ID:d8xVsBF/
俺の地震予知に化学的根拠はない
だが俺は感じる
サイコメトリーに近いとおもってるそれか霊感か?

リアルじゃ絶対言わない(今日のもただの集まりっていってる)
多分信じてもらえないから、特に騒ぎもしない
ネタ乙で流してくれてもいい

610 名前:M7.74(樺太)[] 投稿日:2008/05/10(土) 22:08:25.97 [夜] ID:d8xVsBF/
俺の見たのも明日かな?赤い文字の10日だった気がすんだよなー
まぁ今日外れたら明日の11時についでに組み込んでおいて
俺は今日も明日も23時ごろは公園にいく
101M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:30:20.33 ID:csOFrV7Z
おれはチョコ味派
102M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 00:30:23.06 ID:UYB68tjY
23時ならまだじゃないか
103M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 00:30:28.86 ID:gEJrhas7
>>97
そうですw
言い忘れてたけど福岡西方沖地震のとき福岡市に住んでたけど
そのときは特に感じなかった
あのときは日中だったような
104M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:31:53.95 ID:U/fsCQwd
>>100
(ノ∀`)アチャー
105M7.74(沖縄県):2008/05/11(日) 00:31:57.80 ID:rlTbarCe
818 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:25:28.35 [夜] ID:1atbjbnM
俺霊感強いんだけど、この前の地震以来何か違和感がある
阪神大震災のときは数時間前に違和感感じて眼が覚めた
そのときは兵庫に住んでたからモロに喰らいました
何人か予想してるみたいだけど明日の22時〜翌4時
この辺り結構強いのがくる
5かもしれないし7かもしれない
ちなみに都内在住です

826 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:28:08.88 [夜] ID:1atbjbnM
>>823
揺れる直前にジャンプして揺れ終わったら着地すればいいだろ

838 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:32:15.64 [夜] ID:1atbjbnM
>>828
もちろん科学的な根拠はない
ただ阪神大震災のとき、地震ではないけど天災っぽい夢で急に眼覚めたんだよ
その後もあまり寝付けなくて、いつもと違う場所で寝ていたら地震が来た
もしいつもと同じ場所に寝ていたら多分ピアノの下敷きで死んでた
だからそれ以来自分のそういった感覚は大事にしてる

860 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:37:52.11 [夜] ID:1atbjbnM
テロが9.11
阪神が1.17
つまり…

893 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:47:39.25 [夜] ID:1atbjbnM
>>888
そういえば、11が被ってるな〜って思って
106M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:32:48.94 ID:jVk09km5
なんかいま揺れた気がするんだが・・・・@柏
107M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:32:55.60 ID:DCHWQjxc
@栃木県のやつ居る?

質問なんだが
予震とかある?
108M7.74(京都府):2008/05/11(日) 00:33:15.89 ID:PAIpF7wI
>>92
一回どころかその時間帯おもいっきり群発してたんやけど・・・
前スレでもそうでしたが、幾ら指摘しても真面目に聞く気無みたいね。
皆さんびびってると言うより楽しんでますよねえ。

まだ多少は余震はあるでしょうけど大したのはこないから
安心してお楽しみください。
10980(東京都):2008/05/11(日) 00:34:07.54 ID:cDGNpBtS
東海尼とKS掲示板、この2つを1週間くらいでも見ていて下さい。
たぶんノイローゼになります。(信じるのならばw)

こんなデタラメ・なんでも前兆化で不安を煽り、毎日ビクビクしていたら
大変です。

毎日そのサイトを見ていると不思議なことに、こんなサイトに影響されて
ビクビクして毎日を過ごすのなら、日々精一杯生きて、地震であっさり
死んだほうがマシなような気がしてきますよw
110M7.74(群馬県):2008/05/11(日) 00:34:12.62 ID:vyu+4ErW
長くは生きてられないとは思っていたが
10代で死ぬとは
111M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:34:47.47 ID:Dd+coz8N
ヨ・シン
112M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:34:48.03 ID:hxnl0myv
異変なしin群馬
113M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:35:38.98 ID:U/fsCQwd
>>107
ないよ
114M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:35:42.57 ID:SxK7wSWG
@栃木
余震はない
115M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:36:00.88 ID:csOFrV7Z
こちらも問題ない@神奈川
116M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:36:14.78 ID:pdnM6eMk
水戸はどうかというと・・・
117M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:36:16.65 ID:z9cwyBai
栃木だけどいまんとこ異常なし
118M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:36:20.06 ID:zrtlyyA7
てか今の2ちゃんてAboyばっかじゃないんですね
119M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:36:35.77 ID:1lfpR5tH
>>103
なるほどね。
だから違和感ある=夜中ってことなの?
120M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:37:11.78 ID:jVk09km5
>>118
だいぶ前からですよ
121M7.74(群馬県):2008/05/11(日) 00:37:16.36 ID:vyu+4ErW
なんかドッカーンってなりそうな気がしないでもない
122M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:37:22.92 ID:JpF9r/Ya
関東大震災のときって、台風が通過したあと地震が発生したんだよ。ふきかえしの暴風で火災旋風が発生した気がする。だから今日の地震と台風に関係あるんじゃない??
123M7.74(鹿児島県):2008/05/11(日) 00:37:47.16 ID:cgDiwC8q
なんとなーくなんだけど13日か14日の午前中が危ないような気がする。
台風通過前または後に昔っから地震があったような気がする。
124M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:37:52.82 ID:csOFrV7Z
wktk
125M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 00:38:31.49 ID:FgctvA/T
うち坂道に立ってる築30年のボロマンションだがヤヴァイか?
126M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:38:39.10 ID:f6ujgO/Z
汗かいてきたが、地震的には問題ない@神奈川六階建てマンション
127M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 00:39:25.77 ID:36XRpDt2
埼玉戦線異常なし
非常用リュックを急きょ作った。非常食カントリーマアムしかないんだが、いけるよな。
128M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:39:26.19 ID:JpF9r/Ya
水戸市とか住宅街だしやばいね
129M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:40:05.47 ID:csOFrV7Z
大地震来たら即死@神奈川築40年のボロアパート一階
130M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:40:27.22 ID:lVsUTt6A
そういえば新潟の地震の時は台風の動きが関係してたっけ
131M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:40:25.75 ID:jvm2bYUB
悪夢と金縛りにあった後すぐにこの前の地震が来た。夢では寺にひずりこまれそうになりながら近くにいた老婆が何かメモを見せようとしてた。
132M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:40:35.28 ID:Q2RR93hk
暑いとか寒いとか日本だけじゃないからなぁ…
133M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:41:02.25 ID:csOFrV7Z
>>131
こえぇよw
134M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:41:06.02 ID:pdnM6eMk
この前の震度5のときは・・・
余震の1〜2程度は家の周りからガタガタきだして揺れ
終わったと思って落ち着いたらいきなりその周りのガタガタがなく
いきなりドカドカきましたぜ

水戸
135M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:41:56.54 ID:z+w9wiLS
異常なし@北海道
136M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:42:10.52 ID:zrtlyyA7
>>120
でも知らない2ちゃん語みたいな言葉がたまにわからない
137M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:42:15.13 ID:JpF9r/Ya
>>130石川もw
138M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:42:17.66 ID:DCHWQjxc
>>113>>114>>117

d

おいらも栃木なんだが
空の色っていつもこんな感じだったっけ?
曇りだからか?
139M7.74(沖縄県):2008/05/11(日) 00:42:19.63 ID:rlTbarCe
>>123
あれあれ?時間増やすんですか?
140M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:42:42.53 ID:lDARBQBd
『5.11 新防災の日』

と未来永劫語り継がれるであろう……。
141横浜市青葉区(樺太):2008/05/11(日) 00:42:48.45 ID:ttUMLt2O
犬の落ち着きが無い。
142M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:43:06.36 ID:daRRIULV
友達からメール来てついさっき知ったよ。
手元にハバネロしかない俺オワタ\(^O^)/
143M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:43:22.64 ID:kK1TddYo
今のうちに疎開しようかな・・けど、疎開して地震来なかったら意味ないし
144M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 00:43:36.77 ID:tpmLEFww
>>123
大変だ!
南の海上の台風と太平洋側に前線
中国大陸には台風並の低気圧
日本列島は低気圧に囲まれてしまった!
最悪の気圧配置
145M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:44:39.39 ID:X2muMEAW
実際強い地震来たときって動けないよな
146三浦半島人(樺太):2008/05/11(日) 00:45:39.58 ID:L2ab4px9
さっきから救急車なっとるよ
147M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:45:59.63 ID:csOFrV7Z
犬が静かになった
148M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:46:10.12 ID:mEJkToEE
今夜も寝れない
149M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:46:28.45 ID:pdnM6eMk
今夜は寝かせない
150M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:46:35.66 ID:JpF9r/Ya
てゆうかきになってたんだが
















北関東の人達2ちゃんねる書き込みできねーだろw
151M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:46:45.84 ID:jVk09km5
おれんとこも鳴ってるよ@柏in千葉県
152M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:47:07.82 ID:hxnl0myv
なんかゴロゴロって音がする
雷?@群馬
153M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:47:08.54 ID:z9cwyBai
>>138
言われてみるとちょっと紫っぽい気が。
もー、ドキドキさせないでくれよー。
154M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:47:24.94 ID:BnS0A7Z5
>>144
どう最悪なんだよ
155M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:48:17.34 ID:jVk09km5
雨の日に地震とかドラマチックすぐる・・・・・・やめてけれよ
156M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:48:31.41 ID:CUoWtirf
夢で今日の1時に東京に地震がある夢を見た
しんど3
これが当たったらそのあとしんど7がくる予定
チラシの裏すいません
157さえ(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:48:34.34 ID:fgLygLhd
関東の方でもし本当に大地震が来たら神戸の方まで揺れる事てありえますか?今、皆さんが関東で…て言うてますけど、関西がドッカーンて来る事はありませんよね??神戸に住んでますけど、何か緊張してます(>_<。)
158M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:48:38.00 ID:Eapr9rtz
何故かは知らんが腰が痛くなってきた
159茨城(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:48:58.11 ID:jm5aj8G0
さっき電波たたなくなった
160三浦半島人(樺太):2008/05/11(日) 00:49:00.69 ID:L2ab4px9

auから見ようとすると
繋りにくくなって…て出るよ
うわーん(´・ω・)
161M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:49:04.08 ID:4lMo7sLD
さっきからうちのフレブル2匹が異常に神経質になっていて、寝てると思ったら、突然吠えるを繰り返している。
そのたび心臓ばくばく。普段は吠えたりしないのに。ちなみにこないだの地震はひっくり返っていびきかいてた@神奈川
やだなー、今日は朝まで一人だ。
162M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:49:14.24 ID:uESvYjPQ
中越沖地震は台風のあとだったな
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200707/20070716.php3
163M7.74(東日本):2008/05/11(日) 00:49:16.76 ID:AFVqQYCV BE:357790447-PLT(13556)
>>156
今日の1時ってこの後深夜1時のことか?
164M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 00:49:38.41 ID:IbEKyvTh
[1000]M7.74(長屋)[sage] 2008/05/11(日) 00:15:46.77 ID:wMGR4kh0
AAS
1000なら今日平成関東大震災
[1001]1001[] Over 1000 Thread
AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
165M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:49:38.13 ID:JpF9r/Ya
それに












寒い日に地震きたら終りだぬ
166M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:49:39.08 ID:jVk09km5
>>157
茨城震源で、神戸はゆれないでしょ・・・・
167M7.74(熊本県):2008/05/11(日) 00:49:44.55 ID:wEg0yMe3
関東の皆さんさようなら。
もう寝ます。
168M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:50:14.56 ID:DCHWQjxc
>>153
おいら宇都宮なんだが
だいぶ紫だ。
169M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:50:12.46 ID:Dt41afQg
ガチで地響きがするんだが
170M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:50:22.91 ID:hxnl0myv
地震がこわい
お化けもこわい
とにかくこわい
171M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:50:40.83 ID:9Hl0EsMe
ちょwwwゴロゴロってるw
@群馬
172M7.74(神奈川県)(神奈川県):2008/05/11(日) 00:50:58.51 ID:1uNixHjI
今、携帯の電波悪い? 繋がりにくい? それとも電磁波の影響?

もしかして俺だけかな?
173M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 00:51:04.65 ID:FgctvA/T
>>157
阪神大震災の時に名古屋が震度4だったから影響あるとしても1ぐらいだろw
174M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 00:51:55.67 ID:O5apCAol
怖いよ、ノイローゼ気味だ、さっき非難用具だしてきた。
175M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:52:24.17 ID:mEJkToEE
隣で旦那爆睡。その隣で息子爆睡。奥でバーチャン爆睡。わしゃねれん。
176M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:53:13.14 ID:csOFrV7Z
また犬が吠え出した@神奈川
177M7.74(大分県):2008/05/11(日) 00:53:19.87 ID:9G0WBpE2
大きい地震が来るのは14日だから今日は来ないよ。
寝てよし。
178M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 00:53:40.22 ID:tpmLEFww
>>154
低気圧に挟まれと地震が起きやすいという風説w
>>157
阪神の時がそうでした
179M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:53:47.27 ID:pdnM6eMk
茨城はなにもありません
180M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:53:57.62 ID:/yZqf6br
予定では何時ごろどこで超大型地震が発生するんですか?
181M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:53:57.55 ID:DqouKGJK
どなたかドコモに通知くる地震警報サイト教えてくれませんかm(_ _)m

検索かけたけど出てこない…
182M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:54:02.49 ID:PXKF0eAs
やばいのか?ガチで
183M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 00:54:03.61 ID:O5apCAol
>>177
証拠をkwsk
184M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:54:16.59 ID:YKSXu6PB
マジでガクブルが止まらない(´;ω;`)
185M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:54:24.80 ID:zW4DAiZ5
カウントダウンだ
186M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 00:54:45.05 ID:T6PM8ZBZ
もうみんなまとめて病気ケテーイ!!
187M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:54:56.74 ID:pdnM6eMk
刑法サイトは遅れるから意味内
188M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:54:57.74 ID:lVsUTt6A
確実に地震おこります↓
http://yellow.ribbon.to/~wadayuki/randomvib.swf
189M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:55:05.93 ID:9Hl0EsMe
>>177ひにち延ばすなよー
190M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:55:09.39 ID:csOFrV7Z
>>183
ジュセリーノ
191M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 00:55:16.70 ID:SPQtS3Cw
カラスが突然ギャーギャー鳴き出した…@さいたま市緑区
怖いよ。
192M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:55:37.46 ID:0kTsstl7
いつもあばれる柴犬と緑亀が、
今日は異常に大人しい。
193M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:55:38.16 ID:daRRIULV
地響きないしケータイ電波もバリ3
外じゃ呑気に蛙が鳴いてる。@千葉県銚子市
194M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:56:09.35 ID:3ypxvAAI
カラス鳴いた・・・
195M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:56:17.68 ID:SZsRT22M
……(´・ω・`)あと約一時間で前の地震から三日か
196M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:56:26.82 ID:zW4DAiZ5
10秒以内に地震がきます。って言う警報があるよ。
ケーブルテレビかなんかのサービス。
197M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:56:44.68 ID:NCdSTnwl
こわすぎる
地響きしてるような…
198M7.74(東日本):2008/05/11(日) 00:57:06.03 ID:NxuiRg74
どうせ来ないんでしょ
199M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:57:15.32 ID:pdnM6eMk
茨城に何も起こってないから心配いりません
200M7.74(東京都):2008/05/11(日) 00:57:15.13 ID:uESvYjPQ
低気圧に囲まれたら地震とか信じられないけどね

2003年9月26日(金) 十勝沖地震
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200309/20030926.php3
2004年10月23日(土)  新潟県中越地震
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200410/20041023.php3
2004年11月29日(月) 釧路沖
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200411/20041129.php3
2005年3月20日(日) 福岡県西方沖地震
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200503/20050320.php3
2005年8月16日(火) 宮城県南部地震
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200508/20050816.php3
2005年11月15日(火) 三陸沖
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200511/20051115.php3
2007年3月25日(日) 能登半島地震
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200703/20070325.php3
2007年7月16日(月) 新潟県中越沖地震
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200707/20070716.php3
201M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:57:29.31 ID:bKMcTpPU
ペットがなんちゃらとか書いてる人達居るけどさ、飼い主の不安を察知して特別な動きをしてたりするんじゃまいか?ペット達も不安なんだよ、気に病む前に傍で寝てやったらいいと思うぞ
202M7.74(静岡県):2008/05/11(日) 00:57:30.42 ID:7AyzgF86
きてもこなくてもどうでもいいや
203M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:57:37.93 ID:j4EE8vTb
ああ、今日が三日後なのか
何時ごろ来るのさ
204 (ネブラスカ州):2008/05/11(日) 00:57:54.80 ID:Fa6afuke
関東地方の地震情報!

5/10 13:33 茨城県沖 震度1
5/9 9:05 茨城県沖 震度3
5/9 8:55 茨城県沖 震度1
5/9 8:30 茨城県沖 震度3
5/9 7:53 千葉県北西部 震度2
5/9 7:47 千葉県北西部 震度3
5/9 6:24 茨城県沖 震度2
5/9 5:17 茨城県沖 震度2
5/8 14:32 茨城県沖 震度1
5/8 9:19 群馬県北部 震度1
5/8 6:32 茨城県沖 震度1
5/8 5:39 茨城県沖 震度1
5/8 4:27 茨城県沖 震度2
5/8 3:26 茨城県沖 震度2
5/8 2:38 茨城県沖 震度2
5/8 2:26 茨城県沖 震度1
5/8 1:57 茨城県沖 震度2
5/8 1:54 茨城県沖 震度5弱
5/8 1:25 茨城県沖 震度2
5/8 1:17 茨城県沖 震度2
5/8 1:11 茨城県沖 震度3
5/8 0:32 茨城県沖 震度1
5/7 19:55 茨城県沖 震度1
5/7 19:05 茨城県沖 震度2
5/7 14:41 茨城県沖 震度1
5/5 9:34 茨城県沖 震度2
205M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:58:04.72 ID:/yZqf6br
統計的にはこうして専用スレ建ててワクテカして待ってる時には来ないですね
206M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 00:58:09.22 ID:csOFrV7Z
>>201
おれはwktkしてる
207M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:58:13.32 ID:gnCoNBiJ

よし!可愛い日本人の女の子たちは俺が守る!

(25歳〜36歳まで期間限定)
208M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 00:58:21.64 ID:QSI2JxvJ
>>191
うちのほうのカラスもだよ!!喚いてるよ @坂戸市
209M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:59:01.60 ID:SZsRT22M
>>196 地デジのそれはこないだの地震に対処できなかったぞ
>>197
コクトーそれは気のせいだ
210M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:59:18.78 ID:mEJkToEE
そういえば雨の日ってあんまり地震なくない?でも、今止んでるし…うわっいきなり、電波とんだっ!かーちゃんのいびき超ビビるわー
211M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 00:59:27.72 ID:qipalAon
風呂に入ってる時とかトイレに入ってる時も嫌だが、
たとえば美容室でパーマかけてる最中とかも嫌だな… ロッド巻きながら避難とか…
サランラップ巻きながら避難とか…w

でもありえないことではないよな〜…。
212M7.74(樺太):2008/05/11(日) 00:59:29.17 ID:iPs22yc3
なんで日月火しか来てないの?
213M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 00:59:36.01 ID:/yZqf6br
>>207
結構年増好みですねw
214M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 00:59:48.09 ID:JpF9r/Ya
>>188なにこれw携帯だとバイブがw
215M7.74(愛知県):2008/05/11(日) 01:00:08.05 ID:jGBQcgpp
全てジュセなんとかっていう外人の虚言だといいのにね。
でも東海地震は今年中に来るような気がする。
216M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:00:39.61 ID:IbEKyvTh
>>188
超ビビった
なんだよそれ
217M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 01:00:46.40 ID:T6PM8ZBZ
カラスにだって色々あるだろ?
地球規模で起こる地震に警戒して頻繁に鳴くより、
敵に卵襲われて頻繁に鳴く方が普通だろ?
218M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:00:52.62 ID:gEJrhas7
>>211
カラー中とかだと流せないからやばいよな
ブリーチだと金髪で激弱りになりそう…
219M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:00:58.57 ID:pdnM6eMk
ジュセリーノは偽者だ 間違いない
220M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:01:10.50 ID:j4EE8vTb
よし、今日一日ずっと縄跳びしていよう
ジャンプしている間に揺れれば、震度7でもへっちゃらさ
221M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:01:18.81 ID:NzyfQJRy
ほんとにおきんだろーな おきたらオリンピック日本酸化銅なんだろ?
どうしてこんなに血が騒ぐんだい?
222M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:01:23.43 ID:SZsRT22M
>>203
さぁ?とりあえず三日後に来るとしか聞いてません
丁度三日後ならそろそろ……
223M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:01:26.57 ID:bKMcTpPU
>>188開いて心臓止まるかとオモタ最悪
224M7.74(東日本):2008/05/11(日) 01:01:36.80 ID:NxuiRg74
来ないと思うならこのスレに来る必要ないんじゃね
225M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:01:41.40 ID:Dt41afQg
地響きなくなった。寝よっと
226M7.74(東日本):2008/05/11(日) 01:02:15.15 ID:AFVqQYCV BE:715579687-PLT(13556)
>>216>>223
何が起こった?
227M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:02:24.29 ID:hxnl0myv
なんか静かになった@群馬
228M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:02:29.91 ID:pdnM6eMk
今日の23時が北関東さんさようならの時間
229M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:02:53.99 ID:Sb077SC+
来年早稲田受けるつもりだけど地震起こったらどうなるんだか@熊本
230M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:02:54.35 ID:daRRIULV
>>188
ノイローゼに拍車かけんな
まじビビった
231M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:02:55.18 ID:w5F9bMB4
茨城震源だったらオワタ
232M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:03:01.54 ID:jVk09km5
今日でコキントウ帰ったから、もう来ないことを祈る
233M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:03:07.23 ID:bKMcTpPU
>>226携帯から開いたら真っ暗な画面でバイブ鳴った
これはひどい
234M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:03:47.69 ID:w5F9bMB4
あきらめろ
235M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:03:47.58 ID:O5apCAol
swfは珍しい動画形式だからね、
けど怪しいからブラウザ閉じて正解だったな。
ノイローゼになっちゃうからやめてくれ、本当に。
236M7.74(東日本):2008/05/11(日) 01:04:03.35 ID:AFVqQYCV BE:153338562-PLT(13556)
>>233
怖い
237M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:04:34.94 ID:tpmLEFww
>>200
全部囲まれてんじゃんw
238M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:04:36.93 ID:PXKF0eAs
>>188
最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:04:43.12 ID:JpF9r/Ya
どんどん時間が過ぎますね。
240M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:04:48.35 ID:WxSw4hU/
>>226
背景真っ黒になってバイブがぶーーーって

死ぬかとおもた
241M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:05:08.86 ID:mEJkToEE
188止めてけろ、心臓止まった。
242M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:05:09.99 ID:pdnM6eMk
今度の地震も水戸からだったら俺即死すんな〜
243M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:05:30.23 ID:uESvYjPQ
>>226
513:sage:本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 09:13:07 ID:bu9USSj8O
>>510携帯専用と思われるイタズラ用のアドレス。クリックすると真っ黒い画面が現れ、携帯のバイブが勝手に振動
する仕掛け。リンク先アドレス末尾付近に『ランダムバイブ』的な事が見てとれる様に、バイブはランダムですw
クリックする度に違うパターンの振動がします。さっき他スレでこれ踏んできたばっかりなんでw驚くけどイタズラが
好きな人は楽しいかもね。
244M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:05:32.71 ID:MxMbX9ll
咳とまらない。ただの風邪だけど
245M7.74(大分県):2008/05/11(日) 01:05:55.45 ID:cXx77uQq
246M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:06:00.30 ID:z9cwyBai
>>168
こっち小山。
茨城との県境付近だけど、空は薄紫で遠くの方が薄ピンクで夕方っぽい。
最近夜に空なんかみないから、この色が普通かは分かんないや。そわそわするー。
247M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:06:14.73 ID:SZsRT22M
>>228
マジで?
なら寝ようかな。
248M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:06:45.35 ID:bKMcTpPU
>>236何も気にせず開いた自分が莫迦だった・・・そうでなくともノイローゼ気味なのに人の恐怖心を煽るのイクナイよな(つд`)
249M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:06:51.82 ID:KskYyPwJ
来なかったらお前ら晒しもんだぜ
250M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:06:52.51 ID:NzyfQJRy
おれマンソンの3階に住んでるけどさ一番つぶれやすいのって
3階なんだってなwww10階建てだから7階分の重みがおれに(ry
251M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:07:19.49 ID:TY0ySL6Q
埼玉だけど枕元にかっぷ麺とかんぱんと札2枚入れたリュック置いて寝ます。
地震なんて全然こわくねーし!!!!!!(´'A'`)
252M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:07:59.11 ID:m8B+wiVX
圧死はやだね
253M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:08:59.17 ID:FgctvA/T
中野区だがいつもより静かな希ガス
254M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:09:16.23 ID:vpchaS1K
3階建てのマンションなら2階が潰れやすいでFA?

今、Aqua Timezの虹って曲がテレビから流れて何故だか無償に励まされた
がんばらなくては…
255M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:09:27.77 ID:jiexkgTm

>>188
2分死んだ。
256M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:10:09.92 ID:UqW2RNEE
がんばってから死にたかったな
257M7.74(福島県):2008/05/11(日) 01:10:27.98 ID:kgQG2PCx
うちの過背金がソワソワしてる
258M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:10:28.17 ID:ixYYlE4O
ひいいいいいいいいいいいいいいwwww

ちょwww同じような夢見た私がきましたよ>>156

震度7あたりの大地震が直面して阿鼻叫喚地獄絵図
259M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:11:08.88 ID:iyQ10+iv
前板で777踏んだ半身浴女です(´・ω・`)
枕元にメガネとケータイとお財布と通帳入れたかばん置きました(´・ω・`)

あぁ怖い
260M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:11:23.46 ID:G5rJfwPf
jah bless yu!

member mi tell yu !

bomboclaaaaaaaaaaaaaaaaaaat!!!!
261M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:11:26.12 ID:PXKF0eAs
>>255
かわいいwww
262M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:11:29.66 ID:VznhyAbv
>>250
嘘だろ…。
263M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:11:30.99 ID:mEJkToEE
今、旦那が横で寝言でイワシまるごと買いだめしてーとか言ってた。思わずふいちゃった。避難食の事かしら?
264M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:11:44.56 ID:xM3tNRy9
ちょっと前に隣のマンションから犬の鳴き声が聞こえた。
結構でかめ。

東京 港区
265M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:12:23.35 ID:bKMcTpPU
gkbrすぎて母の日の準備も出来てないんだぜ
266M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:12:36.31 ID:jiexkgTm


オレ今から風呂入ってくっから。
勇者だなオレww

267M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:13:03.47 ID:O5apCAol
とりあえず、蜘蛛見つけたから、
そこらへんにあった、覆いで閉じ込めて観察していってみるよ、
異常な行動とったら連絡する。
268M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:13:23.24 ID:w2R+5/tC
来ないだろと思ってたが

今地震つーかドスンて音で窓が揺れた@水戸
269M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:13:33.26 ID:SBXJnzx6
>>263
お前きめぇからさっさと寝ろカス
270M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:13:44.75 ID:T6uwaHzJ
>>266
今から入ろうか諦めて朝シャンするかで検討中w
271M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:13:52.43 ID:ixYYlE4O
アクアタイムズの新曲たった今ラジオで流れてたw
272M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:14:07.22 ID:daRRIULV
荷物まとめようと思ったけど、逃げなきゃいけない程
家が崩れると思えない。思いたくない。
273M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:14:13.75 ID:iyQ10+iv
>>188

ちょw勘弁してくれ息止まったじゃないかwwwww
274M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:14:29.58 ID:P0eqkiDN
あたしなんか素っ裸でスッピンだよ。
どうせ死ぬなら産まれたままの姿でね
275M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:14:39.27 ID:5Tukd414
マンションとか潰れねえだろ。ひび入るとかぐらいじゃねえの?
276M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:15:23.22 ID:K0oIm3cx
スマトラ地震で動物の死骸0だったらしいからな
動物の動きに注意だな
277M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:15:21.59 ID:lVsUTt6A
>>188
ふざけんな氏ねwww
278M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:15:34.29 ID:36XRpDt2
今日に限っていつも部屋にいる虫さんやくもさんが現れません。みんな逃げたのかなー。
地震こないで!さいたま!
279M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:15:55.00 ID:fgLygLhd
皆トイレ怖くない?最中にきたら…( ̄□ ̄;)!!
280M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:15:56.61 ID:w5F9bMB4
朝まで来なさそうですね。
281M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:17:03.81 ID:j4EE8vTb
実は23時ではなく2、3時です
282M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:17:07.08 ID:I9IbrUpd
おまえら深く考えすぎ
地震くるとか思うからそんな夢見るんだぞ
ノイローゼになる前に一旦落ち着け
283M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:17:30.73 ID:O5apCAol
今日の午前までは安全…らしいが。
284M7.74(catv?):2008/05/11(日) 01:17:29.86 ID:SHnuZ2Zk
俺が風邪引いた
285M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 01:17:31.86 ID:abd3ZIWD
余程運悪くない限り死なないし、マンションとかも倒れないような設計になってるから
お前ら安心しろ
保証はできんが
286M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:17:39.74 ID:ixYYlE4O
もういいよw
この間仕事ででっかいミスしたしw地震で潰れてしまえ!!ww
287M7.74(東京都)(東京都):2008/05/11(日) 01:17:41.46 ID:+Kfe/HA5
とりあえず朝起きるまでは大丈夫でしょう
288M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:17:50.52 ID:ioPhIfDK
>>279
今行ってきました
生理でしたこんな時に来たら最悪
289M7.74(群馬県):2008/05/11(日) 01:18:03.75 ID:vyu+4ErW
耳鳴り自重wwwwwwwwwwwwww

キーーーーーーーーーーーーーーーーーン
290M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:18:14.17 ID:Zy356g//
>>279
我慢してるよ 行けない
291M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:18:20.82 ID:w5F9bMB4
緊急地震速報出るかもしれないからテレビ付けといた方がいいかな?
何チャンネルがおススメですか?
292M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:18:21.46 ID:R8JmK3Jf
>>279
風呂のほうが怖い。シャンプーしてたらどうすりゃいいの
293M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:18:43.19 ID:iyQ10+iv
明日母の日だから池袋にくり出して花束とケーキを買おうと思ってたんだけど怖くて外出できんorz
294M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 01:18:57.94 ID:T6PM8ZBZ
不安神経症なんだが、どうづればいい?
295M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:19:14.46 ID:mSynSvcv
さっきまで外静かだったのに急に虫が鳴き始めた…神奈川
296M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:19:22.55 ID:SlSMRJDp
さて・・・トイレに行くか
297M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:19:26.97 ID:ZJRQbItB
たった今
部屋から爆睡してたハズの猫が出ていきましたよ @福島県
298M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:19:37.69 ID:xM3tNRy9
参考までにお伝えすると、
関東大震災では、2〜3ヶ月前に茨城で群発地震が起きている。
本震は神奈川

ソースはウィキペディア
299M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:20:11.82 ID:q0wf2UNU
携帯繋がりにくいのはauのせいだと思う。
今北海道だが、よく402とか403出る。
300M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:20:14.89 ID:j4EE8vTb
地震スレに生理話はつきものですね
301M7.74(静岡県):2008/05/11(日) 01:20:20.03 ID:7AyzgF86
大丈夫だよ 見上げれば もう♪
大丈夫 ほら 七色の橋♪
やっと同じ空の下で笑えるね〜♪
 
302M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:20:24.26 ID:FTOa2xdW
今から三分間は何も起きないからトイレいっとけw
303M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:20:27.88 ID:iyQ10+iv
>>288

それはどんまいとしか言えない(´・ω・`)
なぷきん持たなきゃね
304M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:20:39.27 ID:ixYYlE4O
関係ないけど友達が、
夜中に地震きたらケータイと飼い猫A匹抱いて真っ先に玄関へ走る
と言ってて思わずワロタww
305M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:20:59.51 ID:w5F9bMB4
寝ようかな〜
306M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:21:04.50 ID:daRRIULV
>>291
NHKがおすすめ
津波も震度も中継も繰り返しやってくれるしね。
CMないし不安にならないよ
307M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:21:49.05 ID:0dryG/dA
青森
軽い地鳴り…
来るか
308M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:21:57.86 ID:1ZZXJHGB
耳鳴りがひどい@千葉よりの東京
309M7.74(群馬県):2008/05/11(日) 01:22:00.88 ID:vocpdRua
これから朝にかけてなのか、今日の夜なのか
どっちなん?
310新宿(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:22:23.84 ID:gzKGH2FT
地震は来るかもしれないけど、あの予言者コピペの書き込みはデマの確率高いですよね?
311M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:22:30.80 ID:ixYYlE4O
なんだ、じゃ夏か大地震来るのw

寝るわwwwww
312M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 01:22:49.43 ID:juw9LUI+
まだですか?
みんな待ってるんだから早くしろよ
313M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:23:02.02 ID:0dryG/dA
多分今日来る気がする
314M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 01:23:06.77 ID:T6PM8ZBZ
>>310
だって…予言だぜ?
315M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 01:23:43.85 ID:abd3ZIWD
来るとしたら今日の午前4時近くか?
316M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:23:49.39 ID:w5F9bMB4
なんか揺れてない?気のせいですか?
317M7.74(catv?):2008/05/11(日) 01:23:49.73 ID:lCC9fJxu
>>291
NHKでいいんじゃないの?
318M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:24:08.96 ID:mEJkToEE
生理も大変だけど、私明後日予定日、こんな腹かかえてどうやって逃げよう!?
319M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:24:18.08 ID:XlqGnHPr
いい加減止めてよ(笑)

うちの彼が洗脳されてるかなんかしらんけど
地震話ばっかりで2ちゃん脳になってるウンザリ。

来たら来たで仕方ないじゃん天災なんだから
320M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:24:20.46 ID:AAhlj1EU
子供がいるので育児板見てたらホロリときた。
なんと平和な板なんだ・・・
みんな大地震など全く気にしちゃいない。
321M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:24:25.41 ID:SZsRT22M
(´・ω・`)〈眠いし寝るかな by福島
322M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:24:52.55 ID:SlSMRJDp
>>316自身が揺れてるぞ
323新宿(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:24:56.90 ID:gzKGH2FT
314さんレスありがとです。少し安心しました。
324M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:25:07.07 ID:+wElrH9G
不意打ちで東北にきそうで
gkbrしてるのは私だけですか
325M7.74(西日本):2008/05/11(日) 01:25:09.79 ID:dUNDoYyR
>>291
2ちゃんねる
326M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:25:23.07 ID:iyQ10+iv
寝ようかな(´・ω・`)
でもちょっとした物音にも敏感になって寝れないorz
327M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:25:32.85 ID:w5F9bMB4
12時と6時の前後1時間が要注意らしいよ。
今までの統計からすると
328M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:25:50.74 ID:NzyfQJRy
震度7が今日か14日頃に来てしばらく茨城を震源とする
群発地震が続いて9月13日に本命がドカンなのかな?
329M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:26:00.92 ID:vrNURdU2
耳鳴りするんだけど…体調なのか気にしすぎかな、千葉だけど
330M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:26:23.92 ID:O5apCAol
>>318
津波の最中に子供が産まれた、
なんて事も聞いたから、がんばって産め、
けど、子供に深いトラウマが埋め込まれそうで怖いな。
331M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:26:50.41 ID:w5F9bMB4
なんかさっきから揺れてる気がするの。
332M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:27:09.65 ID:gEJrhas7
>>328
震度7の後の本命って…
333M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:27:11.76 ID:0dryG/dA
地震が多いのは
神が人間の思い上がりを知らしめる為
怒りに気付き神のメッセージをどう考えるか
334M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:27:26.56 ID:fgLygLhd
大地震だったらマンションでも場合によっては1〜3階が崩れます。1階が駐車場は要注意!!一軒家の方は必ず二階で寝て下さい。
335M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:27:29.83 ID:hxnl0myv
スタッフゥ〜
336M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:27:30.29 ID:iyQ10+iv
>>325

ちょww
それは違うww
337M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:27:48.95 ID:4D1zulaI
>>157
ゆれがそっちまで大きく影響することはないだろうが、どっかで群発→いよいよ来るぞ
→いきなり違うエリアにドカーン!
はあったぞ。
阪神の時、年明けぐらいから1週間ほど青森で震度5くらいを含む群発があって
八戸あたりは近々大きいのが…とgkbrしてたんだよ。
338M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:27:50.63 ID:lDARBQBd
俺の彼氏も不安がってるからヨシヨシしてあげた
)^o^(
339M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:28:03.49 ID:w5F9bMB4
NHKにさだまさし出てて和んだ
340M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:29:06.52 ID:mO6NyTtt
地鳴りの前に、彼女の怒鳴りに(x_x)ブル
341M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:29:08.40 ID:Aa9Jld5Z
342M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 01:29:09.94 ID:tEfNzzu2
平成20年05月10日09時05分 10日09時01分頃 青森県東方沖 M4.8 震度3 
平成20年05月09日09時02分  9日08時58分頃 茨城県沖 M4.4 震度3 
平成20年05月09日08時25分  9日08時21分頃 茨城県沖 M5.7 震度3 
平成20年05月09日07時47分  9日07時43分頃 千葉県北西部 M4.5 震度3 
平成20年05月08日01時54分  8日01時45分頃 茨城県沖 M6.7 震度5弱
平成20年05月08日01時49分  8日01時45分頃 茨城県沖 M6.7 震度5弱
平成20年05月08日01時11分  8日01時02分頃 茨城県沖 M6.3 震度3 
平成20年05月08日01時06分  8日01時02分頃 茨城県沖 M6.3 震度3 
343M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:29:17.92 ID:SZsRT22M
>>318
そんな大量に来る筈が
344M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:29:22.04 ID:daRRIULV
耳鳴りはノイローゼ
予知夢は考えすぎ
ペットが騒ぐのは飼い主の様子がおかしいから
外で動物が騒ぐのはいつも気にしていないから

そう思っても地震恐すぎる
345M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:29:24.42 ID:Aa9Jld5Z
>>324
いやだな。
346M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:29:29.60 ID:w5F9bMB4
早く2階に行った方がいいかしら。
347M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:29:33.67 ID:Cd9Z1jls
>>318
マジレスするとー

救援物資に生理用品ってないし、届くのもかなり遅いので備蓄しておくとヨイ。
非常時のケガの応急手当てにも滅菌されてるのでヨイ
ナプキンあててハンカチできつく結わく、とかね。
348M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:30:10.33 ID:lVsUTt6A
私男だけど彼氏が構ってくれなくて寂しい(;_;)
349M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:30:13.91 ID:SZsRT22M
間違った
>>328だ…
>>318スマソ
350M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:30:14.61 ID:ab+pbKHr
>>334
マンション12階建てで6階住みだけど大丈夫かな?
351M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:30:16.90 ID:tpmLEFww
実は地震直前後の出産は統計的に多いのです
352M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 01:30:22.20 ID:tEfNzzu2
2008年5月8日 3時16分 2008年5月8日 3時11分ごろ 沖縄本島近海 1
2008年5月8日 2時38分 2008年5月8日 2時31分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 2時26分 2008年5月8日 2時21分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 1時57分 2008年5月8日 1時51分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 1時54分 2008年5月8日 1時45分ごろ 茨城県沖 5弱
2008年5月8日 1時25分 2008年5月8日 1時16分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 1時17分 2008年5月8日 1時9分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 1時11分 2008年5月8日 1時2分ごろ 茨城県沖 3
2008年5月8日 0時32分 2008年5月8日 0時25分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月7日 19時55分 2008年5月7日 19時50分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月7日 19時5分 2008年5月7日 18時59分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月7日 14時41分 2008年5月7日 14時35分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月7日 4時37分 2008年5月7日 4時31分ごろ 和歌山県北部 1
2008年5月6日 21時58分 2008年5月6日 21時53分ごろ 静岡県西部 2
2008年5月5日 10時25分 2008年5月5日 10時20分ごろ 岐阜県飛騨 1
2008年5月5日 9時34分 2008年5月5日 9時27分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月5日 3時42分 2008年5月5日 3時36分ごろ 石川県能登 1
2008年5月4日 19時50分 2008年5月4日 19時44分ごろ 岐阜県美濃中西部 2
2008年5月4日 2時48分 2008年5月4日 2時43分ごろ 京都府南部 1
2008年5月3日 21時11分 2008年5月3日 21時6分ごろ 岩手県沖 2
2008年5月3日 19時53分 2008年5月3日 19時48分ごろ 宮城県沖 1
2008年5月3日 13時43分 2008年5月3日 13時38分ごろ 宮古島近海 1
2008年5月3日 9時51分 2008年5月3日 9時47分ごろ 宮古島近海 3
2008年5月3日 9時44分 2008年5月3日 9時39分ごろ 和歌山県北部 1
2008年5月3日 1時37分 2008年5月3日 1時30分ごろ 青森県津軽南部 1
2008年5月2日 23時57分 2008年5月2日 23時51分ごろ 千葉県南部 1
353M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:30:24.06 ID:/yZqf6br
寝ているインコがヒーヒー鳴くんだけど大丈夫かな@千葉北西部
354M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:30:42.81 ID:xM3tNRy9
厨房だけど

関東大震災を参考にすると、

今後、茨城を震源とする、群発地震が少し起きるがすぐ収まる。

確か、7月中頃にジュセリーノが世界のどこかで地震が起きる、って言ってるからその日は怪しいかも。
詳しい日付はウィキペディアのジュセリーノの項目を
355M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:30:49.08 ID:w5F9bMB4
猫たん2匹がベットで待ってるから寝ようかしら
356M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 01:30:50.95 ID:tEfNzzu2
2008年5月10日 19時59分 2008年5月10日 19時54分ごろ 岩手県内陸南部 1
2008年5月10日 16時44分 2008年5月10日 16時39分ごろ 石川県能登 1
2008年5月10日 13時33分 2008年5月10日 13時27分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月10日 12時57分 2008年5月10日 12時51分ごろ 福島県会津 2
2008年5月10日 9時37分 2008年5月10日 9時32分ごろ 宮城県沖 1
2008年5月10日 9時5分 2008年5月10日 9時1分ごろ 青森県東方沖 3
2008年5月10日 2時7分 2008年5月10日 2時1分ごろ 石川県能登 1
2008年5月9日 21時1分 2008年5月9日 20時56分ごろ 岩手県沖 1
2008年5月9日 16時46分 2008年5月9日 16時41分ごろ 青森県東方沖 1
2008年5月9日 9時5分 2008年5月9日 8時58分ごろ 茨城県沖 3
2008年5月9日 8時55分 2008年5月9日 8時49分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月9日 8時30分 2008年5月9日 8時21分ごろ 茨城県沖 3
2008年5月9日 7時53分 2008年5月9日 7時48分ごろ 千葉県北西部 2
2008年5月9日 7時47分 2008年5月9日 7時43分ごろ 千葉県北西部 3
2008年5月9日 6時24分 2008年5月9日 6時19分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月9日 5時17分 2008年5月9日 5時12分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 16時46分 2008年5月8日 16時40分ごろ 和歌山県北部 1
2008年5月8日 14時32分 2008年5月8日 14時26分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 9時19分 2008年5月8日 9時12分ごろ 群馬県北部 1
2008年5月8日 6時32分 2008年5月8日 6時27分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 6時4分 2008年5月8日 5時59分ごろ 新潟県中越 1
2008年5月8日 5時39分 2008年5月8日 5時34分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 4時27分 2008年5月8日 4時20分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 3時26分 2008年5月8日 3時20分ごろ 茨城県沖 2
357M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:31:23.64 ID:j4EE8vTb
三日後書き込みしたやつは今、この成り行きにニヤニヤしてる
358M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:31:27.18 ID:PXKF0eAs
>>338
ゲイww
359M7.74(栃木県):2008/05/11(日) 01:32:12.54 ID:P5Vr7/BZ
↓一番近い時間のはコレ
平成20年05月11日01時25分 11日01時20分頃 岩手県沖 M3.7 震度2 

平成20年05月10日19時59分 10日19時54分頃 岩手県内陸南部 M3.2 震度1 
平成20年05月10日16時44分 10日16時39分頃 石川県能登地方 M2.6 震度1 
平成20年05月10日13時33分 10日13時27分頃 茨城県沖 M4.3 震度1 
平成20年05月10日12時57分 10日12時51分頃 福島県会津 M2.9 震度2 
平成20年05月10日09時37分 10日09時32分頃 宮城県沖 M4.0 震度1 
平成20年05月10日09時05分 10日09時01分頃 青森県東方沖 M4.8 震度3 
平成20年05月10日02時07分 10日02時01分頃 石川県能登地方 M2.3 震度1 
360M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:32:16.05 ID:/yZqf6br
>>357
埼玉の人でしたっけ?
なんでも地震予知器を大学で作ってどうこうとか。
361M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:32:16.14 ID:iyQ10+iv
>>347
そうなんだ(゚Д゚)
今からかばんにつめる
362M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:32:17.62 ID:FTOa2xdW
何か今音が聞こえた…@福島
363M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:32:18.30 ID:hxnl0myv
 
364M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:32:28.39 ID:w5F9bMB4
さだまさしは生放送なのだろうか?
365M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:32:50.15 ID:SlSMRJDp
>>338
ちょwwお前wwwwwwww
366M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:32:54.57 ID:SZsRT22M
>>357
三日後までこのスレあるかな
367M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:33:20.07 ID:4DhFa2l2
NHK さだまさし生放送だから、異変があったらすぐわかる
368M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:33:23.89 ID:mEJkToEE
347さん有り難うm(__)mなにがなんでも、この子は産むわ!
369M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:33:31.57 ID:/yZqf6br
>>366
今日がその3日後でしょ
370M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:33:34.79 ID:AAhlj1EU
>>347
じゃあ生理用品は一袋まるごと防災バッグに突っ込んどいた方がいいかな?
せっかく2袋あったのに今日間違って全部開けちゃったんだよな・・・最悪だ
371M7.74(東京都)(東京都):2008/05/11(日) 01:33:51.85 ID:+Kfe/HA5
今日はペットが異常な反応を示している・・・
372M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:33:55.34 ID:w5F9bMB4
よし、明日じゃがりこ買いだめだ!
373M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:34:02.44 ID:j4EE8vTb
>>366
いや、今日がその三日後の当日
374M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:34:04.74 ID:O5apCAol
観察中の蜘蛛に異常発生。
それほど大袈裟ではないが、
ずっと動かないで挙動不審な動きをしています。
375M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:34:47.79 ID:/yZqf6br
インコがくしゃみを連発させてるんだけど大丈夫かな@千葉北西部
376M7.74(茨城県):2008/05/11(日) 01:34:54.47 ID:w5F9bMB4
さて寝ますかな。
みんなおやすみ!!
明日また来るお☆
377M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 01:35:08.03 ID:T6PM8ZBZ
>>374
お前が捕まえるからだよ
378M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:35:15.57 ID:SlSMRJDp
みんなガソリンスタンドに行こうぜ


たしか一番安全なところ
379M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:35:28.14 ID:txgqAQfd
>260 :M7.74(東京都):2008/05/08(木) 13:22:33.57 ID:PEIL3YSv
>震源に近い茨城県の 鹿島神宮 は 地震の守り神 でもあるんだが、やっぱり神様が怒ってるんかなぁ。

>ミクシ出来る人は、ニックネーム検索機能で 西向く浪人 って検索してみ。

>この人の日記を4月上旬までさかのぼると 「あをによし 鹿男 その4」 ってのに、
>鹿島神宮の神様がなまずの頭を抑えてる写真がある。

>手に持った杭でなまずの頭を抑えている像。 なまずが悪さしないように。

380M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:35:31.46 ID:GakaKfH+
地震の予知はできません。

暇な人はここでシミュレーションして遊んでて。
http://hs.a-2.co.jp/eqUser/view/open/eqSimulation.html

最新の緊急地震速報はこちら。
http://hs.a-2.co.jp/eqUser/view/open/sokuhou.html

この前の茨城県沖は半日くらい前から群発地震が発生。
その後にどかん。

地震には備えることが重要です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/

東京消防庁 地震に備えて 地震に対する10の備え
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/sonae10.htm
いますぐホームセンターへGO!


381M7.74(熊本県):2008/05/11(日) 01:35:36.09 ID:wEg0yMe3
>>375
花粉症じゃね?
382M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:35:39.07 ID:bKMcTpPU
もっそい勢いで風呂ってきた
歯磨きしながら聖水出してシャンプーとリンス混ぜた
疲れた・・・
383M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:35:42.87 ID:gEJrhas7
俺も寝よう
明日は色々買いだめしてくる
384M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:35:45.30 ID:8+Mnzs43
もおおおおおいやだあああああ
明日バイト中もずっと気にしてそうだ
嫌だあああああ
385M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:35:54.07 ID:SZsRT22M
>>369
>>373
あぁ そゆことか

すまん何か勘違いした

386M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:35:54.61 ID:/yZqf6br
>>377
そうとう大きなクモですね
387M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:35:55.58 ID:JpF9r/Ya
情報発表時刻 2008年05月11日01時25分
発現時刻 2008年05月11日01時20分頃
震央 岩手県沖
緯度 北緯40.4 度
経度 東経142 度
深さ 50 km
規模 マグニチュード3.7



各地の震度
震度2 岩手県沿岸北部 岩手洋野町大野
岩手県内陸北部 九戸村伊保内

震度1 青森県三八上北 八戸市湊町 八戸市内丸 青森南部町平 階上町道仏
岩手県内陸北部 二戸市福岡 軽米町軽米
終了〜
388M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:35:59.07 ID:gC+MZWOg
とにかく寝て体力温存するしかないだろ
389M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:36:12.88 ID:3ypxvAAI
ゴロゴロって音が聞こえて、驚いて飛び起きたら車だった。
こんなんばっかだよorz 眠れない
390M7.74(福島県):2008/05/11(日) 01:36:13.47 ID:kgQG2PCx
地鳴がするぞ!
391M7.74(栃木県):2008/05/11(日) 01:36:14.16 ID:P5Vr7/BZ
甘栗うめぇw
おやつ開けちゃおうぜ!
392M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:36:14.04 ID:xM3tNRy9
>>378
確かコンビニも
393M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:36:20.12 ID:+Kfe/HA5
さだまさしの番組は1時40分までだぞ
394M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:36:19.43 ID:iyQ10+iv
>>374
まじか(゚Д゚)
395M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:36:26.11 ID:O5apCAol
>>377
そうだな、蜘蛛に失礼だ、
逃がしておく。
396M7.74(長屋):2008/05/11(日) 01:36:44.85 ID:pAZRkpJQ
>>318
逆に考えればカンガルーのポッケみたいに一緒に避難できて安全だろw
397M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:36:56.56 ID:/yZqf6br
>>381
インコにも花粉症あるのか
398M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:37:10.13 ID:fgLygLhd
マンションの真ん中だと、崩れるのは大丈夫だと思いますが、築年数にもよると思います。後、一軒家でも、新築でも安心できません。地盤が一番関係します。新築一軒家に引っ越しして三週間後の阪神大震災で崩れています。
399M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:37:10.50 ID:4DhFa2l2
>>382
オシッコにシャンプーとリンス混ぜたの?
400M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:37:38.56 ID:iyQ10+iv
>>392
学校とかって安全じゃないの?
401M7.74(熊本県):2008/05/11(日) 01:38:10.36 ID:wEg0yMe3
朝には終わってるかな…おやすみノシ
402M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:38:13.42 ID:JpF9r/Ya
情報発表時刻 2008年05月11日01時25分
発現時刻 2008年05月11日01時20分頃
震央 岩手県沖
緯度 北緯40.4 度
経度 東経142 度
深さ 50 km
規模 マグニチュード3.7



各地の震度
震度2 岩手県沿岸北部 岩手洋野町大野
岩手県内陸北部 九戸村伊保内

震度1 青森県三八上北 八戸市湊町 八戸市内丸 青森南部町平 階上町道仏
岩手県内陸北部 二戸市福岡 軽米町軽米
安心して寝ろ。来ねーよ。
403M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:38:16.52 ID:j4EE8vTb
>>378
実例も多いし実際安全なんだろうが、なぜか映画やらTVドラマやらで
ガソリンスタンドの大爆発シーンが多いのでイメージ的にはとてもギャップがあるな
404M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:38:26.33 ID:bKMcTpPU
>>399そんな実験するほど余裕ないわwww
405M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:38:46.85 ID:AAhlj1EU
>>378>>392
徒歩30秒のところにガソスタ、その隣にコンビニがある私の家は勝ち組
406M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:38:56.31 ID:/yZqf6br
朝目が覚めた時には天国かもな
407M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:39:13.51 ID:NzyfQJRy
カンパンってドンキに売ってるよな?
408M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:39:29.70 ID:iyQ10+iv
>>399
何故に聖水をオシッコと解釈するんだww
409M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:39:41.54 ID:Cd9Z1jls
>>361
>>370

そう。普通サイズで薄型で大量に入ってるやつ。
あと、下着の汚れ防止にもなるし
不安やら何やらで突然生理になる人が結構いる
410M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:39:50.13 ID:O5apCAol
風呂入ってなかったorz、どうしよう。
411M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:40:08.65 ID:R8JmK3Jf
>>408
聖水はオシッコだろjk
412M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:40:13.60 ID:ywCF094s
俺、無事に地下鉄で上野まで行けたら
彼女とデートするんだ…。
413M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:40:51.27 ID:/yZqf6br
この間会社から配られた賞味期限間近かのアルファ米を食べちゃったんだよなあ。
賞味期限去年の暮れに切れたんだけどw、もう少し置いとけばよかったなあ
414M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:41:14.62 ID:xM3tNRy9
数年前にテレビで、5の倍数の階とその上の階は、鉄筋のつなぎ目が有るから、地震の時に潰れやすい、ってやってた。

5階に住んでる俺涙目www
415M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:41:20.88 ID:/yZqf6br
>>408
私も普通に聖水だと思いましたよw
416M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:41:34.51 ID:AAhlj1EU
明日買いに・・・っていうのもアレだし、もう開いてるやつでいいから詰めとこ
ないよりましだべ
417M7.74(長屋):2008/05/11(日) 01:41:43.19 ID:pAZRkpJQ
>>400
学校よりも、生活インフラ系設備扱ってるビルはやたら丈夫だよ。
418M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:41:55.58 ID:/yZqf6br
ぁ違う
>>408
私も普通に聖水はおしっこだと思いましたよw
419M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:42:30.58 ID:/yZqf6br
>>414
5の倍数の階は犬になるんですか?
420M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:42:31.89 ID:1EvpLd7P
こうゆう時って自分にとって大切な人は誰なのかが、よくわかるよね・・・
421M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:42:53.80 ID:bKMcTpPU
聖水はおしょんしょんですよ
トイレ逝って風呂入るなら風呂入りながら流した方が時間短縮だとオモタのです
422M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:43:04.89 ID:LEl0KAmZ
北関東に震度7がくるんですよね?東京だと震度どれくらいなんだろう?

ちなみに練馬は地鳴りもないしいつもと変わりません
423M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:43:08.97 ID:dS9E0tE8
はつです

オマイラガチでこれ言ってんのか!?

冗談はよしてくれよ

明日デートなんだぞWWW
424M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 01:43:11.29 ID:b3nT90yC
>>412
逝 っ て ら っ し ゃ い
425M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:43:31.30 ID:ioPhIfDK
>>405
うちは目の前に小学校、その隣に工業高校、小学校の向かいにコンビニ
そして近くに自衛隊
426M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:43:34.09 ID:FTOa2xdW
ちょww自分も五階なんだがww
orz
427M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:43:34.59 ID:gC+MZWOg
今のオレの頭ん中


地震→コロッケ→生理用品
428M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:43:40.14 ID:aAVfireo
>>414
うち10階だわ…orz
429M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:43:48.05 ID:tpmLEFww
>>411
AVの見すぎwww
430M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:43:59.84 ID:AAhlj1EU
>>423また新参者か・・・
431M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:44:29.32 ID:xM3tNRy9
>>419
いいえ、圧死体になります
432M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:44:37.36 ID:/yZqf6br
初めはみんな初心者ですよ
433M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:45:17.39 ID:Xs4/ladZ
二浪だけどセンター試験中止になってくれるんなら許すよ
434M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:45:24.48 ID:j4EE8vTb
大災害の直前は、すべてのささやかな日常活動が死亡フラグです
435M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:45:28.43 ID:T6uwaHzJ
>>425
うーん
その立地、どうも心当たりが
436M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:45:57.11 ID:C6ExBduG
ぺっちゃんこは嫌だし、その後の火事で蒸し焼きも嫌だが……どうにもならない。
437M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:46:01.83 ID:+Kfe/HA5
まださだまさしの番組やってるが野球延長のせいか?
438東京都(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:46:04.64 ID:LEl0KAmZ
北関東に震度7がくるんですよね?東京は震度どれくらいなんだろう?
ちなみに練馬は地鳴りもないしいつもと変わりません
439M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:46:16.27 ID:NzyfQJRy
まぁでも今から半年後5ヵ月後でもいいやどうなってるかだな
都心は壊滅おれは死んでたりな
440M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:46:28.90 ID:SZsRT22M
特亜から来ますた。
あ 三日後過ぎた
441M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:46:36.89 ID:daRRIULV
mixiやモバゲで話題に上がるのはいいが
ここにきていきなり書き込むのはよしてくれよ
442M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:46:39.59 ID:iyQ10+iv
>>421
そうなのか
無知ですまん
443M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:47:03.07 ID:1rXtc3ku
>>426入間市民だな
444M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:47:07.52 ID:/yZqf6br
祭りはもう終了ですか?
445M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:47:10.94 ID:j4EE8vTb
>>438
東京はせいぜい震度5程度でしょう
446M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:47:29.07 ID:JOk4WzX7
うち35階なんだが・・・
447M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:47:44.23 ID:AAhlj1EU
学校なら徒歩3分に卒業した中学校、徒歩5分に小学校
あと徒歩15分くらいかかるけど今年新築した中学校が1校ある。
あと、コンビニと中学の間に福祉センターとコミュニティーセンターって施設があるがこれはどうだか…。
コンビニと卒業した中学校に期待。
448M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:47:44.90 ID:ioPhIfDK
>>435
近所か?
自衛隊はなかなか無いしね
449M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 01:47:47.83 ID:Ll5ERGjz
雨の日にって不思議と大きな地震起こり易いんだよな〜
450M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:48:01.97 ID:/yZqf6br
震度5にも弱と強の二つありますよ
弱ならどーってことないけど、強は結構怖い
451M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:48:05.41 ID:36XRpDt2
パトラッシュ・・・ボクもうなんだか眠いんだ・・・
というわけで寝る。地震来るな!さいたま!
452M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:48:33.12 ID:DUen41v0
 
/大\
| 圓 |
  \鏡/
/智\
| 経 |
\云/
/能\
| 為 |
  \救/
/護\
| 為 |
\千/
/茨\
| 城 |
| 大 |
| 震 |
| 災 |
| 物 |
| 故 |
| 者 |
| 霊 |
| 位 |
| 追 |
| 善 |
| 菩 |
| 提 |
\塔/
453M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:48:45.34 ID:honETuGu
この雨なら前の地震の時みたいに大火災にはならないんじゃないかと思っているんだけど
甘いんだろうか。
454M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:49:04.16 ID:+Kfe/HA5
さだまさしの歌聴くとなごむ
455M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:49:06.66 ID:AAhlj1EU
>>447>>425に。
456M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:49:18.66 ID:C6ExBduG
うちも近くに自衛隊がある。生き延びられれば食料は分けて貰えそうだが治安の悪化が恐ろしい。
457M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:49:47.48 ID:BBE8O5g2
夜中にカラスが鳴いたら地震の合図です
458M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:49:44.34 ID:ioPhIfDK
>>443
レス番ずれてる?
425なら違います
459M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:50:04.67 ID:SZsRT22M
>>449
今福島雨降ってるんだが
460M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:50:13.42 ID:hxnl0myv
トイレ行きたくなったけど
地震の怖さとお化けの怖さで
トイレにいけない
461M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:50:28.38 ID:+Kfe/HA5
ちなみにノートパソコン持って避難できるか・・・?
462M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:50:32.98 ID:/yZqf6br
>>460
つおまる
463福島県(樺太):2008/05/11(日) 01:50:35.42 ID:uYudyIpu
避難時に雨に濡れて、おまけに寒いし凍えそうだ…
464M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:50:39.33 ID:aAVfireo
>>446
35階とかもうリアルタワーハッカー・・・orz=3
465M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:50:40.14 ID:Cd9Z1jls
>>446
釣りじゃなければ

公団ならヤバス
他なら意外と大丈夫

がしかし
エレベーター止まるので水止まったら涙目な。
466M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:51:03.38 ID:dS9E0tE8
なんか炎の竜巻が起こるとか起こらないとかW
467M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:51:13.69 ID:iyQ10+iv
もう寝ようって思い始めて一時間(´・ω・`)
468M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:51:24.80 ID:kK1TddYo
地震来たら収まるまで動かないほうがいいんだよね?みんな真っ先に逃げるってるけど、揺れてる最中に逃げるの?窓とかどのタイミングであけたらいいんだろ。
469M7.74(静岡県):2008/05/11(日) 01:51:32.73 ID:IxdAA3rd
ちょwwwwwここ見てたら怖くてうがいしにいけないwwwwwwww
目の前にあるのに

もうかれこれ10分ほど歯ブラシを加えっぱなしです
470M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:51:38.15 ID:xM3tNRy9
>>446
それほどの高層物件は継ぎ目をずらしたり、長いの使ったりしてるだろうから、5の倍数階で有ることは気にしなくておk
471M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:51:42.94 ID:+Kfe/HA5
せめて「いいとも増刊号」は見たいな
472M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:52:14.85 ID:/yZqf6br
>>466
火災旋風ですね
473M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:52:31.88 ID:lVsUTt6A
火災旋風ってやつかな?
474M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:52:49.22 ID:j4EE8vTb
葛西旋風が起こっても、ちょうどこの雨なら被害は拡大しないだろうな
起きるならむしろこういう日に起こって欲しい
475M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:53:19.27 ID:hxnl0myv
>>462
おまるを取りにいくのが怖いです
476M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:53:43.37 ID:FTOa2xdW
揺れてね?
477M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:53:55.82 ID:6/u3xbhU
地震こわいです^o^
by福島県保原町
478M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:54:02.91 ID:+Kfe/HA5
>>476
どこ?
479M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:54:10.25 ID:/yZqf6br
>>474
どうでしょうね?火災旋風は炎の勢いが強いから
この程度の雨では消えないかも
480(福島県)(樺太):2008/05/11(日) 01:54:13.30 ID:uYudyIpu
今、布団にくるまっているのだが、
地震きたら布団被って身を守ったらいいのか、
それとも起きて逃げた方がいいのか…
481M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:54:15.31 ID:AAhlj1EU
このさー・・・地震の次の日に雨ってのがこわいよな。
482M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:54:36.96 ID:mEJkToEE
皆トイレ早く行ってきな!大丈夫だよ!便器から手なんて出てこないから。
483M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:54:38.67 ID:aAVfireo
>>469
もう飲んじゃえ!
484M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:54:51.91 ID:jVJKbDU5
結構前に不思議な夢を見た。11日の昼か、14日の昼。曇りの日に大きな地震がくる。被害は分からないが道路には大きな亀裂ができていた。横浜辺りで震度6を観測すると思う。
485M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:55:01.48 ID:hxnl0myv
雨降ってると地盤緩む
486M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:55:07.53 ID:/yZqf6br
>>480
ひとまず揺れが収まってから逃げた方がいいと思いますよ
487M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:55:41.13 ID:ab+pbKHr
六本木ヒルズに住んでたらどうなるんだろ?
488M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:55:58.12 ID:lDARBQBd
『それでは皆様、次は地獄で会いましょう!!』

┗(^o^ )┓三
 ┏┗   三
サイナラ
489M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:56:05.68 ID:8CQrMmYi
偶然かもしれないけど、今日急に朝からマンションの防災チェックしてた
火災報知器とか非常口とか色々
本気で明日やばいのかな
490M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 01:56:25.97 ID:dS9E0tE8
さっきから窓枠がキシキシいってんだが

@東京
491M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:56:29.09 ID:3ypxvAAI
築30年の一軒家って地震来たらどのくらいで崩れるんだろう…
492M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:56:33.57 ID:kK1TddYo
不思議な夢をみたのに外れる人沢山いる
493M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 01:56:51.19 ID:tEfNzzu2
494M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:57:00.72 ID:+Kfe/HA5
>>490
風ではないのか・・・?
495福島県(樺太):2008/05/11(日) 01:57:18.99 ID:uYudyIpu
>486d!

ぬこと両親が無事ならそれだけで良いや…
496M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:57:19.14 ID:aAVfireo
もう夢とか〜だと思う系はやめてほしい・・・ただでさえノイローゼ気味なのに。こわい
497M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:57:25.82 ID:nSuOKIhi
>>484
ジュセリーノ帰れ!!
498M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:57:24.72 ID:FTOa2xdW
>>478
福島。電気コードがわずかに揺れたから地震かとおもた
499M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:57:26.32 ID:hxnl0myv
>>482
ばか(;ω;)
500M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:57:27.97 ID:fgLygLhd
寝てる時に震度7がくると、体が飛びながら左右に揺れて歩くにも歩けませんでした。この世のもんじゃないわ (>_<)コンビニが地震の後行っても物はグチャグチャ倒れてるし、瓶類は割れてるし入られへんかったけど…。復旧しても物など何も無いし。
501M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:57:38.27 ID:PXKF0eAs
寝れない、腹すいた
502M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 01:57:50.54 ID:O5apCAol
お風呂からでて、素っ裸でこんばんは、
明日デートとかって、確実に死亡フラグだな。
大量のカラスが一方向に飛んでいったら、大地震来るよ。
503M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:57:50.43 ID:JpF9r/Ya
>>484昼か
504M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:57:55.10 ID:PLrkNWAt
お前ら暇だなぁ。地震なんてくる訳ねーだろ。
505M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 01:58:00.18 ID:AAhlj1EU
>>488
絵文字使うな半年ROMれ
506M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:58:04.16 ID:j4EE8vTb
都会はビルから降り注ぐ割れたガラスのシャワーが怖すぎ
無数のナイフが上から降ってくるようなものだ
揺れてる最中は外に出ないほうがいい
507M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:58:07.32 ID:VznhyAbv
火災旋風も中にパイクーハンがいると思えば少しは……
508M7.74(東京都):2008/05/11(日) 01:58:29.37 ID:NzyfQJRy
おれは後で口の中だけ火災旋風になるよ辛ラーメン食って
509M7.74(樺太):2008/05/11(日) 01:58:30.13 ID:ioPhIfDK
>>491
やめて。うちじゃないかそれ
510M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 01:59:15.40 ID:cdkwJ/zU
気持ち良さそうに、ぬこ寝てる。
私はモフりながら寝よう。
511M7.74(三重県):2008/05/11(日) 01:59:39.53 ID:rHgVplhy
今のうちに売れるもの売っとくわ。明日はブクオフ&リサイクルショップへ往く予定。
地震で壊れたら売れなくなるからな。
512M7.74(catv?):2008/05/11(日) 01:59:42.37 ID:C5OZ3t/+
地震まだー?
513M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 01:59:49.94 ID:R+RX5rnO
どうせこないよ。
514M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:00:29.17 ID:SZsRT22M
(´・ω・`)〈ハーゲンダッツ食ったし歯研いて寝よう。
漏れも福島だが今夜は揺れてないぞ
515M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:00:32.14 ID:ab+pbKHr
雨降ってたほうが火災起こりにくいし良くないか?
516M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:00:50.23 ID:JpF9r/Ya
あと2時間で夜明けだ
517M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:00:52.57 ID:iyQ10+iv
>>500
経験者か?
518M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:01:09.22 ID:3ypxvAAI
>>509
ごめん、脅かすつもりじゃなかったんだ。
逃げるタイミング考えたくて
519M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:01:28.77 ID:+Kfe/HA5
宮城で地震は起らんのか?発生確率99%らしいが・・・
520M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:01:31.13 ID:AAhlj1EU
昭和47年産の3階建てマンソンはどうだろう・・・
こんなところに引っ越してこなきゃよかった…
521M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:01:35.86 ID:dma9z2zB
>>506
とがった方を下にして降ってくるしな、ガラス
522M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:01:41.00 ID:C5OZ3t/+
地震が起きたときには、コンビニのカメラに向かってピースだ
その後ブーンしろ
523M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:01:42.75 ID:SZsRT22M
>>509
大丈夫 盛れもだ
524M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:02:07.49 ID:fgLygLhd
築30年…木造なら…ん〜微妙…震度7が二回きたら確実に崩れるとは思うけど
525 ◆LUNASEA/rs (コネチカット州):2008/05/11(日) 02:03:03.42 ID:U/0p65Ry
夜中か朝方に来るんじゃないの?
526福島県(樺太):2008/05/11(日) 02:03:04.88 ID:uYudyIpu
福島県民が居ると心が落ち着く…(´;ω;`)
527M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:03:16.23 ID:dS9E0tE8
やっぱり風じゃねぇ

なんかキシキシしてる

@東京
528M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:03:17.85 ID:1RJzuqXd
震度7とか、もはや逃げ出すことすらできなさそうだな
529M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:03:18.90 ID:C5OZ3t/+
>>520
何その脂肪フラグ
530M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 02:03:38.16 ID:as7US83M
ペット飼ってる人は反応でわかるかも。動物は自然災害に敏感だから。
531M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:03:54.53 ID:jJTShUB/
>>500
コンビニは盗難窃盗の嵐なんだろ?
532 ◆LUNASEA/rs (コネチカット州):2008/05/11(日) 02:04:44.41 ID:U/0p65Ry
>>526
自分も福島県民(`・ω・´)
533M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:04:49.56 ID:SZsRT22M
>>524
怖いこと言うなww
まぁ一回なら崩れないなら大丈夫かな
534福島県(樺太):2008/05/11(日) 02:04:49.91 ID:uYudyIpu
>530

8日の地震に、うちのぬこ様は全く反応しなかったw
535M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:05:43.38 ID:iyQ10+iv
うちのヌコ様も無反応ww
536M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:06:04.16 ID:eU4F4nc1
ぬこ様は今日もお休みなさってます
537M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:06:06.96 ID:JpF9r/Ya
朝方に来た場合→はぁあよく寝たな。
ん?揺れてる。めまいか。いや、あれ?うわああああああああああきたーw
538M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:06:07.22 ID:SZsRT22M
>>526
北関東だと福島も被害受けるからな
539M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:06:09.80 ID:hxnl0myv
新築だからちょっと安心してる
でもこの前の地震で自分だけ気づかなかったから眠れない
540M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:06:09.76 ID:AAhlj1EU
>>524>>529
一応鉄筋コンクリートらしいが、耐震実験はしてないと
そこのマンソン扱ってる不動産(伯父)に言われた
あの発言が死亡フラグだったのか・・・
541M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:06:26.46 ID:jJTShUB/
あーさっきまで修学旅行気分でwktkしてたけど
朝からDiceーBの試合みなきゃいけないからもう寝るか
542M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:06:47.57 ID:aAVfireo
>>530
うちのわんこも8日の地震の時イビキかいて寝てた(´・ω・`)
543M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:06:48.61 ID:Cd9Z1jls
>>527
東京でも揺れに差あるじゃん。
何区?
544M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:06:55.30 ID:+Kfe/HA5
北関東ということは、震源はどこだろう
545M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:06:58.85 ID:FTOa2xdW
福島わりといるんだな
眠くて仕方ない
546M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:07:07.27 ID:jVJKbDU5
>>503
俺は過去にも夢で二回程予知してきたから。海外のジェットコースターからの転落事故とかさ。
絶対に昼、しかも曇り。晴れではない。
多分ニュースで横浜辺りが映るはず。アスファルトがめくれ上がってたよ。
547M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 02:07:36.10 ID:Ctv7c8qP
幼少時、阪神淡路の震度6強の家の中でも
何故かこたつから布団までダッシュできました

死ぬ気だったらなんでもできます
だから気を強く持つんだ(`・ω・´)
548M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:07:43.12 ID:X5t+fnfn
うちの猫は2匹ともこの雨の中、なぜか外へ飛び出して行った。
549M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:08:06.81 ID:3ypxvAAI
>>524
もし茨城に地震きたら俺んとこ震度6前後だと思うから
まあ、なんとかふんばってくれる…かな…
築30年・木造・車通っただけで揺れる家だけど
550M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:08:11.13 ID:w3BMKn+S
二階建ての団地で築20年ほどなんだが、崩れないかな(^ω^;)
551M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:08:15.02 ID:ab+pbKHr
お前ら月見てみろ
552M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:08:29.61 ID:1RJzuqXd
>>546
オカルトやめいや!!
553M7.74(福島県)(樺太):2008/05/11(日) 02:08:40.40 ID:uYudyIpu
最早自分の鼓動にさえビビる自分涙目w
554M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:08:42.19 ID:dS9E0tE8
>>543

区じゃねぇ

調布市だ
555M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:08:48.77 ID:j4EE8vTb
>>527
一軒だけじゃわからん
ちょっと外に出て他の家もキシキシ言ってるか聞いてくるんだ
二軒以上鳴ってたら何かある
556M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:08:56.28 ID:JpF9r/Ya
それに今日は目がさえてます
557M7.74(青森県):2008/05/11(日) 02:08:59.99 ID:U6bMX6v+
>>551
綺麗だった
558M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:09:00.91 ID:Lrx68axb
え?12日って聞いたよ?
九州に逃げてるけどw
559M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:09:19.43 ID:VYLLVTlj
予知ができるなら死後の世界もあるってこと?じゃ別に真でもいーや
560M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:09:33.86 ID:zrOiECIq
日時指定で当たったことあるっけ?
561M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 02:09:45.16 ID:as7US83M
動物がそわそわしてないなら大地震の可能性薄いかも?
うちの犬がごそごそしだした@関西
まさか関東とみせかけて関西にくるとか・・・ないっすよね;
562M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:09:48.38 ID:jJTShUB/
>>554
俺も調布市
地震で不発弾も爆発かな
563M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:10:00.92 ID:iyQ10+iv
>>546
こえーよ(´;ω;`)

>>547
経験者か(゚Д゚)
火事場の馬鹿力ってやつか..
564M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:10:10.00 ID:U/0p65Ry
>>551
雨降ってて雲で見えない
565M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:10:10.91 ID:O5apCAol
震度4ぐらいで泣く漏れが、
gkbrを通り越して冷静でいられるのは何故だ?。
566M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:10:12.21 ID:PGsKchHz
何故か、5月12日、23時頃に地震が起こる夢を見た‥
日にちもはっきり覚えてる夢は初めてだからちょっと怖い
567M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:10:13.08 ID:+Kfe/HA5
>>560
日時はあまりあたらん
568名無し(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:10:46.42 ID:n6x5HJ90
横浜在住(涙目
569M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:10:49.50 ID:1RJzuqXd
北関東ってやっぱり群馬栃木あたりだよな・・・
570M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:10:53.16 ID:/yZqf6br
とりあえず1日延長するんですね?
571M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:10:58.87 ID:VYLLVTlj
近所のババアが奇声発してるお
572M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:11:02.70 ID:ioPhIfDK
>>562
国領のやつね
怖いな〜
573M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:11:18.27 ID:Tb0Z7H9Z
シミュレーション
北関東の中心宇都宮直下20kmでM7.5の大地震が発生したら
 宇都宮→震度6
 水戸→震度5
 前橋→震度5
 東京→震度5
 千葉→震度5
 横浜→震度5
 甲府→震度4
 福島→震度4
 山形→震度4
 仙台→震度4
 新潟→震度4
 長野→震度4
 富山→震度4 
574M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:11:21.48 ID:JpF9r/Ya
>>546嘘じゃないよな!?がちだったら東京は震度7なんだがw
575M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:11:26.82 ID:Cd9Z1jls
>>554

土砂崩れの前って変な音とか臭いするっていうけど、近くに崖(小さくても)とかない?
窓キシキシは地震だけじゃないお。。
576M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:11:31.92 ID:/yZqf6br
>>571
不審者出没だと警察へ24
577M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:11:30.81 ID:VYLLVTlj
俺も5月9日に地震おこる夢みたけどなんもおきなかった
578M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:11:32.84 ID:zrOiECIq
>>567
だよね。
なんでみんなこんなに盛り上がってるのか?
579M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:11:44.40 ID:hxnl0myv
これで知名度が低い群馬と栃木が有名になる
580M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:11:55.11 ID:+Kfe/HA5
>>573
東京は5なのか。耐えられるかな・・・
581M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:12:09.02 ID:NzyfQJRy
よかったら夜のお相手してさしあげたら?>>571さんwww
582M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:12:15.05 ID:/yZqf6br
震度5と6は強弱どちらかはっきりさせてくれ
583M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:12:29.32 ID:MdHLHaDp
>>573埼玉…
584M7.74(京都府):2008/05/11(日) 02:12:44.11 ID:IngRf7Gf
震度6では、萌えんな。。。
585M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:12:56.11 ID:dS9E0tE8
>>562

ナカーマWWW

586M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:12:56.39 ID:fgLygLhd
517さん。もちろん経験者です!あの時の事は二度と忘れられられません!
587M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:13:01.49 ID:O4FiHqff
うち築30年軽量鉄骨のアパート。
しかも春日部。
春日部って地盤が悪いって聞いたから、怖いよ〜。
子供も守らなきゃいけないし、不安で眠れない。
588M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:13:12.42 ID:wEdYZTzc
千葉住みの自分としては、
液状化が一番心配だ・・・
589M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:13:16.54 ID:abd3ZIWD
千葉は5で済むのか よかった
590M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:13:35.95 ID:nNeXXoFB
夢とかはいいよ
オカルトじゃん
591M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:13:39.03 ID:Ji3kNi7Y
地震カウントダウンオフ5.11PM11@新宿コマ劇前
592M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:13:41.09 ID:zdtiVU1/
関東の11日〜14日あたりの天気は
確かに曇りだが……
593M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:13:43.55 ID:j4EE8vTb
>>580
十年とちょっと前ぐらいに東京で震度5があった
死ぬかと思ったが、まだいける
594M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:13:54.65 ID:jJTShUB/
>>572
まぁ俺は布田だからあんま関係ないんだけどね
595M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:14:01.86 ID:/yZqf6br
>>587
春日部でも江戸川から離れている地域なら大丈夫じゃないかな
596M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:14:06.28 ID:w3BMKn+S
おなじ奴いないかなー@立川
立川には立川断層があるから大丈夫だとかなんとか
597M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:15:08.84 ID:IbEKyvTh
>>573
マグニチュード7.5宇都宮直下で
宇都宮は7じゃないの?
598M7.74(京都府):2008/05/11(日) 02:15:18.68 ID:IngRf7Gf
震度5とか6とか、体験したけど正直たいしたことない。
7以上ならやばい
599M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:15:20.54 ID:Xigjpca7
いきなり出てきてゴメ〜ン
まことにスイマメ〜ン
Yeah!
600M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:15:20.57 ID:+wElrH9G
>>519
だから宮城の自分涙目w
601M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:15:54.52 ID:AAhlj1EU
睡眠薬、早く効いてこないかなあ。
1時間前に飲んだんだが。
602M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:15:55.71 ID:MxMbX9ll
断層あるほうがまずいんじゃないの?
立川仕事でよくいくなぁ
603M7.74(長屋):2008/05/11(日) 02:15:57.40 ID:kp3pGULP
どうしよう。携帯料金払い忘れちゃった。
604M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:16:01.26 ID:jVJKbDU5
>>574
嘘はついてないよ。
ただその夢を見たのは何年も前。ずっと忘れられなかったもんでね。まぁ所詮夢だと思いたいとこだけどね自分でも。
雨がやんでからが危ない。
605573詳細(東京都):2008/05/11(日) 02:16:09.29 ID:Tb0Z7H9Z
宇都宮 震度6強
栃木  震度6強
日光  震度6弱
つくば 震度6弱
水戸  震度5強
日立  震度5強
高崎  震度5強
前橋  震度5強
浦和  震度5強
いわき 震度5弱
郡山  震度5弱
若松  震度5弱
熊谷  震度5弱
秩父  震度5弱
東京  震度5弱
横浜  震度5弱
千葉  震度5弱
606M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:16:14.24 ID:/yZqf6br
近くに福島原発があるから北関東から東北地方の人って怖くないですか?
607M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:16:24.57 ID:ioPhIfDK
>>594
確か処理するときに強制非難らしいじゃん
京王線も止まるし
608M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:16:43.06 ID:dS9E0tE8
>>594

ちかっ(ノ゚O゚)ノ

西調布なんだけど

スンマセん

単なる妄想ですたOrz
609M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:16:43.53 ID:zdtiVU1/
千葉県北西部です
610M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:16:56.05 ID:/yZqf6br
>>601
導入剤ですよね?
睡眠導入剤は飲んだ後にヨコになって寝る体制に入ってないと
眠れないですよ。
611M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:17:10.52 ID:SZsRT22M
とりあえず歯も研いたし寝る
地震来たら起きるだろうし
612M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:17:15.09 ID:Cd9Z1jls
>>593
その頃と震度の設定?が今違うような
確かにデカいのあったあった
今だと震度4位かなー
613M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:17:21.83 ID:+Kfe/HA5
>>605
東京5弱なら、ガス止まるぐらいだな
614M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:17:22.43 ID:tpmLEFww
月が見えるとこあるのか?
そこが震源だな
615M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:17:45.84 ID:abd3ZIWD
震度5―――――震度6―――――震度7
                 ↑
            ここの差がありすぎる 5や6ならまだいけるが、7は勘弁してくれ
616M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:17:47.78 ID:AAhlj1EU
>>603
ナカマ ノシ
617(´・ω・`)(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:17:53.76 ID:fvH2IrOJ
さっきあったお。八戸に地震
618M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:17:54.75 ID:O5apCAol
浦和5強か、怖いな。
619M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:18:04.25 ID:jVk09km5
千葉は震度5なら致命傷で済みますね
620M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:18:03.48 ID:w3BMKn+S
>>602
断層が崩れたらやばいけど
断層があるから地震の影響少ないとかなんとか
よくわからん
何の仕事してるのー?
621M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:18:50.96 ID:/yZqf6br
3,4年位前にも真夜中に震度5弱がありましたからね>千葉北西部
あの程度の揺れならどうってことないでしょう
622M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:19:01.66 ID:AAhlj1EU
>>610
おくすりのことはよくわからん。
その辺で買ったドリ○ルなんだが・・・。
布団に行くのがこわいwwwwww
623M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:20:04.72 ID:KY1NnlRo
これで来なかったらどうなんだろう
お前らの反応が楽しみです
624M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:20:13.04 ID:j4EE8vTb
東京で震度7なんてきたら、10万人は死ぬ
だがなぜか現実味がわかない
なぜだ? 楽観的な国民性か?
625M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:20:14.16 ID:+Kfe/HA5
>>573 >>605
両方とも埼玉がないが・・・
626M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:20:37.19 ID:/yZqf6br
>>622
市販薬なら大抵導入剤。
布団の周りに倒れそうなもの落ちてきそうなものを置いておかなければ
PCのそばにいるより安全ですよ。
627M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:20:47.69 ID:Am998q3D
北関東から南東北の太平洋沿いが危険
628M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:20:57.98 ID:/yZqf6br
>>623
普通に1週間ぐらい延長じゃないかな
629M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:21:30.03 ID:FgctvA/T
今うちの目の前の道路で老婆が演歌を熱唱してた・・・
嫌な予感がする・・・
630M7.74(長屋):2008/05/11(日) 02:21:32.17 ID:kp3pGULP
>>616
おぉ!
でも地震で携帯会社やられたらその分携帯料金のデータ消えたりして得するかもね!
今日は仕事だったけど休みにした俺
631M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:21:44.57 ID:C5OZ3t/+
>>540
はやく引っ越せ
たぶん地震は秋だそれまでに。
632M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:21:47.10 ID:/yZqf6br
>>625
埼玉はなくなるから…
633M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:21:50.30 ID:IbEKyvTh
>>619
致命傷って死ぬ程の傷じゃね?
634M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:22:04.18 ID:uYudyIpu
>627
脂肪フラグ立った漏れ涙目w
635M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:22:13.62 ID:wEdYZTzc
>>629
思わず吹いたwwww
636M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:22:15.73 ID:dS9E0tE8
>>628

まっ所詮地震予報なんてこんなもんね
637M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:22:18.08 ID:+Kfe/HA5
>>629
地震と関係ないんじゃないかい?
638M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:22:23.85 ID:O5apCAol
地震が怖くなってきたな、そろそろ寝ようと思ってたんだけど、
どうしよう?、
震度7とかきたら泣き喚くなんてレベルじゃないな、
発狂は確実、1時間後ぐらいまでは精神が崩壊するな。
639M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:22:54.65 ID:fgLygLhd
築30年木造で車通っただけでも揺れる?二階で寝て!一階が崩れても二階なら助かると思いますよ!団地は大丈夫と思います!
640M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:23:02.49 ID:GakaKfH+
揺れやすさは地盤の堅さで変わります。
堅いところは揺れにくい、軟らかい地盤は地震の揺れも増幅され揺れやすい。

http://hs.a-2.co.jp/eqUser/view/open/eqSimulation.html
で住所入れて検索、自分の家あたりをダブルクリック、シミュレーション結果の
詳細で地盤増幅率を見てみて下さい。
一番堅い物が1.22、3点台が最悪です。
東京ディズニーランドは3.07 かなり地盤が悪い。埋め立て地だからね。
>>587の春日部駅あたりで2.31 ちょっと地盤が軟らかいかも。
ちなみに自宅の横須賀は2.08 微妙。

家買う人は地盤増幅率も考慮してみて下さい。
土地改良してもせいぜい10メータくらいだから、元々地盤が緩いところでは
地震に対しては対策になりません。
641M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:23:03.13 ID:MxMbX9ll
>>620
そうなんだー初めてしった
キャバだよ…
642M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:23:27.22 ID:hU0uW5jV
いつも予言なんて当たらないからもちつけよとりあえず
643M7.74(島根県):2008/05/11(日) 02:23:44.03 ID:lHtzUCMH
皆心配しすぎwww
いい加減に気づけよなwww地震なんて起こるわけねーよwwネタだよネタ
きもいっつーの。そんなありもしない予言なんか信じちゃってさwww
ろくでもない事やってる暇があったら寝ろよw
644M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:24:10.14 ID:oW+nWxXA
怖くて寝れねーよ!@相模原
645M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:24:20.77 ID:dma9z2zB
致命傷で済むwww
646M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:24:36.07 ID:/yZqf6br
なんか今ひとつ盛り上がらないですね
最近はカウントダウンスレが立っても祭り参加者が少なくなっちゃったのかな
647M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:24:46.82 ID:Cd9Z1jls
あぁ
自分でレスしてて思い出したけど

三年位前の7月土曜日の真っ昼間にかなりデカい地震あったよね(東京)
電車止まりまくりでタクシー全然つかまらなくて
あれ、震度いくつだったんだろ?
帰ったらエレベーターは止まってるわ、ガスメーターは自動停止してるわ、
一番ショックだったのは
出かける前に洗って乾かしてあったリーデルのシャンパングラスが粉々に割れてた事だった。。。
648M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:24:48.15 ID:c/2euTEB
寝てるうちに逝った方がしあわせかもだよ^^
649M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:25:10.00 ID:/yZqf6br
>>645
致命傷ですまなかったらどうなるんでしょうね
即死かな
650M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:25:11.35 ID:w3BMKn+S
キャバさんか!
立川のキャバ前誰か殺人あったよね
八王子だっけか
651M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:25:40.58 ID:AAhlj1EU
>>625
まさか埼玉沈没?

>>626
いまのところ、食器棚と物干し竿以外家の中で倒れてくるものはない。
意外にも!ってやつは電子レンジくらいかな
ただ、食器棚倒れてきたら玄関にたどり着けるかどうか・・・
子供もいるし、無事に明日を迎えられたら気休めに止め具でも買ってこようかな。
652M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:25:48.49 ID:/yZqf6br
>>647
5弱だったと思いますよ
653M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:25:55.11 ID:Cdl3uo8j
>>643
どこを縦読み?
654M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:26:04.84 ID:abd3ZIWD
>>643
(´;ω;`)ウッ…
655M7.74(大阪府):2008/05/11(日) 02:26:30.87 ID:oThnvNRm
>>643



656M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:26:59.67 ID:j4EE8vTb
>>647
そういえば、三年前か四年前に東京で震度5あったな
忘れてた
657M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:27:08.05 ID:/yZqf6br
>>653



658M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:27:41.44 ID:IbEKyvTh
>>629
通報したほうが良くね?
659M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:27:43.73 ID:X+mzpFUj
。。空が赤色なのは寝不足だからかな。。
660M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:27:53.25 ID:wEdYZTzc
>>643
な、なんというツンデレ・・・

生きるぞ!
661M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:28:08.71 ID:FgctvA/T
>>637
いやそれがビブラート利いててやたら上手かったから余計不気味だったんだよw
662M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:28:16.63 ID:MxMbX9ll
>>650
立川だよそれ
まぁ金ひっぱりすぎたんだろね
663M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:28:38.96 ID:lDARBQBd
┏━┓
┃願┃
┃い┃
┃事┃
┗━┛
※相武○季と俺だけが生き残りますよ〜に!!
664M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:28:57.27 ID:C5OZ3t/+
いのちだいじに
665M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:29:09.67 ID:FgctvA/T
>>658
歩きながら歌ってたからもうどっか行ったよw
それになんも違法ではないしなwww
666M7.74(島根県):2008/05/11(日) 02:29:15.17 ID:lHtzUCMH
>>659
安心せい、ドマイナー県の田舎町だがこっちの夜は大抵空が赤い
667M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:29:16.50 ID:xM3tNRy9
俺は戦線から離脱し休眠する。
幸運を祈る!
668M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:29:22.46 ID:UVw/4uHf
今夜はぬこを布団にぶち込んで一緒に寝るわ
669M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:29:42.86 ID:O4FiHqff
春日部に住んで1年。
以前、住んでたところは葛飾区。
足立区近辺が震源地だったとき、葛飾区は震度4弱だった。
あの時も怖かった。
もう〜ララガーデンで待機したい。
670M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:29:46.81 ID:AAhlj1EU
>>630
料金のデータ 「だ け」 消えてくれることを願うwwwww

>>631
引っ越したばかりで金がないwwww完全にフラグwww
いざとなったらしょうがないから徒歩30秒の実家に居候させてもらう
671M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:29:52.62 ID:w3BMKn+S
>>662
へー大変だねキャバも
しかも犯人警察だよね

はあ地震怖くて寝れない
672M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:30:14.90 ID:dma9z2zB
ガンガンいこうぜ
673M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:30:29.56 ID:Cd9Z1jls
>>651
マジレス。
今すぐ出来る事は寝室に運動靴。
割れた食器の上はスリッパで歩けないよ

>>652
d。
意外。なんか生き延びれそうな気がしてきたw
674M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:30:31.88 ID:/yZqf6br
>>665
違法じゃなくても深夜住宅街で大騒ぎをしている人がいたら
24してもいいんだよ
675M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:30:58.28 ID:O5apCAol
>>663
まだ、三次元萌えとは、甘いな、
いまは二次元萌えの世界だ
676M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:31:06.34 ID:X+mzpFUj
666>ありがとう

@川崎
677M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:31:09.19 ID:VYLLVTlj
マニーの虎(爆)
678M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:31:19.53 ID:hxnl0myv
変な音がした@群馬
679M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:31:33.96 ID:uYudyIpu
めいれいさせろ
680M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:31:49.85 ID:C5OZ3t/+
>>668
今夜はぬこにぶち込んで一緒に寝るわ
に見えた
681M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:32:02.37 ID:+Kfe/HA5
お湯を入れて15分すると食べられる「マジックライス」というのがあるのだが
賞味期限が2006.9.14となっている・・・。大丈夫かな?
682M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:32:10.29 ID:QbAvB4E0
栃木県が1番やばい感じなんですか??(ノд`゚)こわいょ-
683M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:32:55.40 ID:C5OZ3t/+
>>670
近すぎ
実家帰れw
684M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:32:56.97 ID:0dryG/dA
ここ最近auでネット見るとエラーがでるのだが…
なんかやばい電磁波でも出てるんだろうか
685M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:32:59.95 ID:UVw/4uHf
つーかおまいら


楽 し そ う だ な
686M7.74(秋田県):2008/05/11(日) 02:33:07.87 ID:PmVNz0Yp
>>625
あれ・・・熊谷って・・・
687M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:33:25.98 ID:/yZqf6br
>>681
アルファ米だよねそれ
たぶん大丈夫じゃないかなあ
とりあえずにおいかいでみてやばそうじゃなかったら
ためしに食べてみたら
688M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:33:33.93 ID:O5apCAol
>>682
北関東だから、十分警戒するべき。
689M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:33:39.28 ID:8a53FOz9
眠れない@埼玉東部
690M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:33:44.16 ID:QHGrZVyE
>>678
うちもゴーというような音がした。@群馬南部
691M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:34:06.60 ID:AAhlj1EU
>>673
本当に?!何故か買っておいたスリッパあるからそれ使おうかと思ってた・・・
靴も買う必要があるな・・・うわー出費がひどい家計が火の車
692M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:34:06.42 ID:MxMbX9ll
>>671
立川署の警官よくくるからね客として。最初身分隠してるけど酔うと馬鹿みたいにベラベラしゃべるからバレバレ。
早く地震こねーかなー
693M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:34:13.33 ID:uYudyIpu
>684
電波時計も狂ったって言ってた奴がいた

地殻変動か?(´・ω・`)
694M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:34:19.97 ID:/yZqf6br
>>690
川が決壊したとか?
695M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:34:34.68 ID:mKTyluj6
仮に大地震がきても
せめて、緊急地震速報が揺れの数秒前に流れれば
被害は多少なりとも少なくなるだろうが、
直下型だと間に合わないかな。
二十数年の人生の中で、ほんの数秒が生死をわけるとは
命とははかないものだな。
696M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:34:35.56 ID:hxnl0myv
>>690
うちも群馬南部
697M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:34:38.23 ID:qtcR6CCh
>>684きっとスカラー波だ
698M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:34:39.64 ID:NzyfQJRy
>>681 おれは4年くらいたったふりかけ去年の12月に食ったぞ
いいとこのふりかけだけど
699M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:35:08.64 ID:gEJrhas7
>>693
やばくない?
700M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:35:25.28 ID:j4EE8vTb
北関東は茨城県・栃木県・群馬県の三県だよな
今群発してるのは茨城沖だから、でかいの来ても
茨城が大変なことになるだけだろう
701M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:35:25.46 ID:ioPhIfDK
>>684
うちもauだが別に平気
702M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:35:37.86 ID:AAhlj1EU
>>683
いざとなったらそうするよ
築7年だが1階の半分が駐車場なので心配・・・
703M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:35:38.67 ID:eNLTeGq5
既出だと思うが、そろそろ3時だし寝るか
地震発生の瞬間メドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2863275
704M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:35:49.28 ID:Cd9Z1jls
自分のレスで勇気湧いた
犬もおとなしく寝てるし寝るわ
みんな地震も怖いが日頃から体も大事にな
不健康だと逃げれないぞ

ノシ
705M7.74(神奈川)(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:35:56.14 ID:oqvhTWii
怖いけど、寝る。
10-second常駐させるから、なんかあったら起きるわ・・・
706M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:36:06.51 ID:O4FiHqff
>>640
調べてくれて有難うございます。
モロ、駅近くです。
707M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:36:18.77 ID:C5OZ3t/+
おまえら靴はいてねろw
708M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:36:24.11 ID:Ji3kNi7Y
>>684
俺もauだが繋がらない

でも繋がらないのはほぼ2ちゃんだけ

単に地震板に人多いだけかとも思ってるが…
709M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:36:45.56 ID:uYudyIpu
エラー多いなあ…@福島/au
710M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:36:53.18 ID:jJTShUB/
>>641
つかキャバ嬢は2ちゃんじゃなくてミクソだろ…
しかもよりにもよって地震板とか…
711M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:37:13.07 ID:O5apCAol
そろそろ離脱する、皆、この後もがんばってくれ!。
712M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:37:26.16 ID:SP1TJs2p
怖くて寝れん
713M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:37:53.83 ID:0dryG/dA
>>693
au使いハケーン、そちらはエラーにならない?
エラーによりページが表示できません
って必ず一回ごとに出る
ここ最近
714M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:38:02.90 ID:jJTShUB/
>>711
こらスリッピー無茶をするな
715M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:38:03.34 ID:NzyfQJRy
>>707 やだよwwくっせぇスニーカーしかねーもん(7年はいてるww)
716M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:38:23.22 ID:LkRewfn2
明日の昼に外にいるんだけど念のために何もってたらいいの?
717M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:38:29.24 ID:8a53FOz9
コワイ………@埼玉
718M7.74(大分県):2008/05/11(日) 02:38:31.49 ID:9G0WBpE2
なんか情報の共有もいいけど、
下手したら集団ヒステリーみたいになるよね。

みんなパニックだけにはならないように。
719M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:38:34.93 ID:dS9E0tE8
もう今日はこねぇのかな
720M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:39:14.28 ID:Tb0Z7H9Z
そろそろ次スレ
721M7.74(東日本):2008/05/11(日) 02:39:31.34 ID:JnUiQyFK
取り合えず、今日はパンツ履いて寝ようか
722M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:39:33.01 ID:xM3tNRy9
離脱にあたっての引き継ぎ事項
関東大震災の情報やジュセリーノの予言も加味して考えると、
・今後しばらく起きない
・7月13日に地震?とジュセリーノが予言している(震源地は不明とのこと)
・ジュセリーノの予言が外れるだろうが、関東大震災は前震の2ヶ月後に本震が起きているので、注意が必要。

だとしても、関東大震災からかなり時が過ぎた為、既に、前震と本震の関係は変わっていると思われる。
油断はしてはならない。

幸運を祈る!
723M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:39:35.20 ID:uYudyIpu
>713
だいたい更新する度に必ず1回はエラーになる…
724M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 02:39:42.52 ID:sm4sFca/
auは現在つかいもんになんねーw
なんでこれ?
725M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:39:56.20 ID:JnMUPAp3
誰だよこんなデマ情報流したアホは。出てこいよ
もしかして面白いとかおもっちゃってるわけ?ふざけんなよ、いますぐ名乗り出て詫びろ
死ねよマジで。ネタでもやっていいことと悪い事があるだろが
ぬるぽにガッするような気軽な感じでやったのか?だとしたら大馬鹿野郎だ
なんとしてでも「嘘ついてすいません」って言わせてやるから覚悟しとけ
よくこんなデマが流せたもんだな、最低野郎
726M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:39:56.81 ID:Tb0Z7H9Z
耳鳴りがした@東京
727M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:39:59.48 ID:w3BMKn+S
>>692
立川警察カスだなw
知り合いの子供が立警と仲良くなって
タバコ注意されなくなったって騒いでた
地震待ちかよーこえーよー
728M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:40:13.76 ID:dma9z2zB
>>641
出てけとは言わないけど
「女は肉便器」思考の多い2chでそう言うのは控えた方がいい
729M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:40:26.92 ID:2tU1s5W3
>>700
茨城沿岸部の俺涙目w
730M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:40:38.82 ID:O5apCAol
いいや、まだこの戦線に残ります。
まだ雨降ってます@埼玉県さいたま市
731M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:40:52.62 ID:D5OBl4Us
飼ってる爬虫類がみんな暴れてるんだが
732M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:41:12.34 ID:ijPotAWJ
ねむい@東京
733M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:41:22.82 ID:BZY6/WAa
しかし関東大震災と同じパターンで来るものなのかねぇ
734M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:41:32.17 ID:R8JmK3Jf
>>728
誰も叩いてないのに、何言ってんだおまえは?
735M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:42:04.10 ID:SP1TJs2p
結局、童貞で死ぬのか
736M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:42:06.93 ID:jJTShUB/
>>731
俺のヘビも過敏に反応してるぜ
737M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 02:42:24.15 ID:RMpuzlhm
漏れ入れると何になるんかな?
738M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:42:28.45 ID:uYudyIpu
>731
やばくない!?
阪神淡路のときって冬眠中の蛇が出てきたらしいし…


ま、ただプロレスしてるだけかもしれんが…w
739M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:42:42.76 ID:j4EE8vTb
>>731
場所どこ?
740M7.74(島根県):2008/05/11(日) 02:42:46.61 ID:lHtzUCMH
>>733
ワカンネ(´・ω・`)
色々昔からパターン的なものは言われてるがどれも確証は無い支那
741M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:42:47.93 ID:MxMbX9ll
>>710
キャバ嬢が2ちゃんやっちゃ駄目なのかよー
客がおととい11日に地震くるらしーよーって言ってたから気になって。
742M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 02:42:50.65 ID:AAhlj1EU
蛇は神のなんたらっていうな
743M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:43:13.71 ID:O5apCAol
>>734
大地震来るから、ファビョってるんだろ。
744M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:43:17.44 ID:Ji3kNi7Y
au使い俺的現状

更新2、3回ごとに
・このページはエリーにより表示できません(502)
・Ezwebに繋がりにくい状況となっております←これが出る度にアクセス履歴初期化
745M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:43:31.34 ID:c/2euTEB
曇ってても地震の前には空(雲)の異常がわかる
見て他方がいいかも寝
746M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:43:39.21 ID:NzyfQJRy
2週間くらい前にAM594で言ってたけど今年は7月からすごく暑くなる
らしい
747M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:43:45.89 ID:Tb0Z7H9Z
ここまでの流れ
・8日0時過ぎに、大学で作った地震予知器で1時間後の地震を正確に予測した人物が、
 3日後(11日?)に北関東で震度7の地震が発生すると発言。
   ↓
・前スレ設立。
   ↓
・同じく8日の書き込みで、午前3時20分の地震の発生時刻を正確に予測した人物が、
 3日後(11日?)の23時に地震が来て関東は終わると発言していたことが判明。
   ↓
・11日23時発生を前提に、地震を恐れる書き込みや期待する書き込みで盛り上がる。
748M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:44:16.44 ID:uYudyIpu
>744
全く同じだ
749M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:44:28.85 ID:lVsUTt6A
>>741
その客は地震板の常連なんでFA
750M7.74(島根県):2008/05/11(日) 02:44:41.85 ID:lHtzUCMH
>>748
ソニータイマーじゃね?
751M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:44:42.49 ID:w3BMKn+S
客ねらーじゃねーのw
752M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:45:16.37 ID:jJTShUB/
>>741
駄目じゃないけど居すぎると2ちゃん脳になるんだぜ…
リアルで、なおかつ且つ接客業と来りゃ言動が重要じゃん?
2ちゃんの常識が世間一般の非常識なんてのはよくあること
753M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:45:19.19 ID:dS9E0tE8
なんか漏れも耳鳴りが
754M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:46:11.54 ID:Tb0Z7H9Z
次スレは、「5月11日23時に北関東で震度7の恐れPart3」

スレ名は変わってるが、実質3スレ目だから。
755M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:46:13.67 ID:0dryG/dA
auはやっぱりエラー多いのか
2ちゃんの時だけだからただ単に仕様に合わなくなっただけかな

にしても眠いな…
地震来たら一階の猫どもが心配だわ
756M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:46:17.37 ID:j4EE8vTb
>>747
ああ、そういや、地震が起きる前に時間まで書いてその通りになったんだよな
757M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:46:20.16 ID:O5apCAol
・11日23時発生を前提に、地震を恐れる書き込みや期待する書き込みで盛り上がる。
   ↓
・みんな、wktk中。  ←今ここ。
758M7.74(大分県):2008/05/11(日) 02:46:26.12 ID:9G0WBpE2
地震板にキャバ嬢とは珍しい。
きっと大地震の宏観現象に違いない。
759M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:46:34.28 ID:SP1TJs2p
まだ時間はありそうだな
アメリカにでも逃げるか
760M7.74(長屋):2008/05/11(日) 02:46:45.39 ID:kp3pGULP
つーか俺もAUなんだけど、エラーが出るんですけどwこれってまさか・・・
761M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:46:46.27 ID:zdtiVU1/
>>753
幽霊が近くにいるんだよ
762M7.74(福島県):2008/05/11(日) 02:47:30.31 ID:rA2UDGqD
>>725
君に幸あれ。
763M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:47:36.89 ID:UVw/4uHf
死ぬ前にまんこ舐めたい
764M7.74(大分県):2008/05/11(日) 02:48:08.81 ID:9G0WBpE2
AUの503現象、だれもAUに問い合わせてないの?
なんかそんなに気になるならユーザーとして問い合わせればいいのに。
765M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:48:11.35 ID:lVsUTt6A
>>761のうしろにもいる
766M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:48:29.19 ID:8a53FOz9
うぎゃぁぁぁぁあ!
@埼玉
767M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:48:42.32 ID:R8JmK3Jf
>>747
最初の予測のレスってかなりいろんなところに張られてたけど、
実際のところ元板はどこなの?ここ?
768M7.74(島根県):2008/05/11(日) 02:48:55.70 ID:lHtzUCMH
>>766
どした
769M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:49:16.80 ID:uYudyIpu
>764
サーバーの混雑、で終わるのがオチ
770M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:49:51.40 ID:GR0k6+z0
そして最後はクッシー騒動のときのようにgdgdに。
771M7.74(島根県):2008/05/11(日) 02:50:02.14 ID:lHtzUCMH
>>767
名無しの表記とID非表示でモ狼だってのは解ってる
772M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:50:34.17 ID:C5OZ3t/+
部屋に棚があるやつは注意しろよ
773M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:50:39.17 ID:Tb0Z7H9Z
次スレ「5月11日23時に北関東で震度7の恐れPart3」 テンプレ案
 Part1 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210393302/
 Part2 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210430186/

【警告】 北関東で震度7の場合、南東北や南関東でも震度5前後の揺れとなる
     恐れがあります。北関東以外の人も油断せずに地震に備えましょう。
       ・大地震が発生した場合は、2chへの書き込みより避難優先
       ・あわてて建物の外に飛び出さず、机の下などで揺れが収まるのを待つ
       ・沿岸では津波に注意
       
774M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:50:38.62 ID:vpchaS1K
>>725が華麗にスルーされてる件
お前も頑張れ。
775M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:50:43.32 ID:+JDbfPuJ
異常なし@横浜
776M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:50:48.45 ID:NzyfQJRy
>>763 たばこの煙ふいたww
777M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:51:03.14 ID:I+2cEX3u
auが通じにくいのは、ただ単にauのサーバーの問題。
別に地震は関係ないでしょう。
集団ヒステリーになりかかってる人がいるようで、それが心配だわ。
メンヘル状態にならないように!
778M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:51:10.12 ID:MxMbX9ll
ねらーなんかね。てかねらーなんかどこにでもいるでしょ。
早く地震きてほしい。仕事いきたくない全てめんどくさい。
同じように思ってる人いっぱいいるだろうに…
779M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 02:51:23.85 ID:R8JmK3Jf
>>771
狼か。d
780M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:52:00.46 ID:8a53FOz9
部屋の壁に亀裂がぁぁぁぁ……コワイ!!@埼玉
781M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:52:03.86 ID:lAyryEZZ
就職板から誘導されました

群馬おわたね・・・
就活なんてしてる場合じゃなかったわ
782M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:52:08.91 ID:mKTyluj6
正直、明日〜あさってにかけて
関東地方から脱出しようかなぁ。
なにもなかったらチキン野郎で済むし、
なにかあったら救援物資運んでくるし。
783M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:52:13.55 ID:GR0k6+z0
784M7.74(青森県):2008/05/11(日) 02:52:23.41 ID:U6bMX6v+
どっかの大地震あったとき、過去のデータ振り返ってみたら
日本時間朝の5時±1時間強、夕方5時±1時間強、夜の11時±1時間強が
大地震の起きやすい時間帯だ、とかニュースでいってた希ガス
785M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:52:28.40 ID:SP1TJs2p
775横浜がいて安心したよ
786M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:52:30.95 ID:O5apCAol
2時45分から3時までは、幽霊がさかんに活動している時間帯だった希ガス。
>>766
詳細kwsk
787M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:53:32.10 ID:w3BMKn+S
キャバ完全に病んでるね
788M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:54:06.91 ID:rdoUiczp
さっきから5分ごとくらいにお寺の金が鳴ってるんだが、なんだろう?
こんな夜中に雨の中・・・ 気になって寝れない。

川崎市
789M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:54:31.24 ID:0dryG/dA
>>764
自分の場合2ちゃんの時だけだから
問い合わせる程じゃないかと思って
それにほんと最近いきなりだからね
790M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:55:03.58 ID:fzqMzKhJ
ムカデが大量発生@八王子
791M7.74(愛知県):2008/05/11(日) 02:55:12.06 ID:vS+KnA7w
みんな、まだ寝ないのか?
日曜だからって元気だな。
とりあえず何事も無いのを祈りつつ、オイラは寝ます・・・
792M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:55:24.06 ID:lVsUTt6A
>>788
お迎えがきたようです(-人-)
793M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:55:26.77 ID:MxMbX9ll
川崎市だけど鐘なんかきこえないよ?
794M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:55:54.17 ID:+Kfe/HA5
>>788
お寺の鐘・・・。
そんな地震の前兆聞いたことないけど
795M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:56:04.45 ID:lAyryEZZ
宮崎で地震!?
796M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:56:10.61 ID:vpchaS1K
宮城で地震あったらしいね
797M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:56:15.68 ID:+JDbfPuJ
>>785
おう てか別にいつも通りじゃね?
798M7.74(栃木県):2008/05/11(日) 02:56:18.23 ID:P5Vr7/BZ
地震速報キター!>FUJI
宮城県 震度3
799M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:56:31.35 ID:3ypxvAAI
こわいよー
800M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:56:36.66 ID:+Kfe/HA5
2:52頃 宮崎南部 震度3
801M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:56:43.76 ID:uYudyIpu
>790
これを機に皆、虫共を見習って避難しようぜ!
802M7.74(東日本):2008/05/11(日) 02:57:09.65 ID:AFVqQYCV BE:102226324-PLT(13556)
マジか
803M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:57:10.86 ID:Ji3kNi7Y
>>788、793
地震よりこっちのほうが怖いwww
804M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:57:26.67 ID:O4FiHqff
下の住人が帰ってきた。
もう少し静かに玄関のドアしめて欲しい。
ドッシーンって、ビビるじゃんか!
805M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:57:29.43 ID:vpchaS1K
地震情報のチャイムがこわい
806M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 02:57:32.22 ID:j4EE8vTb
宮崎かよ
807M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:57:34.98 ID:GR0k6+z0
携帯通信異常なら、むしろ同一周波数帯の複数(というか全ての)キャリアが
障害同時発生じゃない限り天変地異と結びつけるのは難しいな。
808M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 02:57:42.15 ID:dS9E0tE8
とりあえず眠ます

皆様の無事を心より祈ります

GOOD!!RACK!
809M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 02:57:51.12 ID:JpF9r/Ya
南南東から耳なりするよがち@青森八戸
810M7.74(鹿児島県):2008/05/11(日) 02:58:02.29 ID:RT5ViybF
え?宮崎南部だけど揺れてませんが・・・
811M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:58:26.39 ID:F4rr01e6
どこに大地震くるの?
東北?
812M7.74(catv?):2008/05/11(日) 02:58:44.40 ID:c/2euTEB
ttp://www.youtube.com/watch?v=mmIRYCaz3lY
震度5で こんな揺れ
震度7だったら   ヾ(´ー`)ノ
813M7.74(青森県):2008/05/11(日) 02:58:45.02 ID:U6bMX6v+
>>809
俺がウララーって叫んでた
814M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 02:58:49.07 ID:O5apCAol
そろそろ、戦線離脱する。
ノシ
815M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:58:59.29 ID:Xs4/ladZ
胡錦濤のせいだろ


いや、マジで日本の神様が怒ってると思うんだが
816M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:59:02.70 ID:vpchaS1K
>>810
何故鹿児島なんだあぁぁぁぁあぁぁぁ
817M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:59:12.67 ID:SP1TJs2p
最後にオナしときたいが、死体がフルチンで発見されるのもなー
818M7.74(長屋):2008/05/11(日) 02:59:27.69 ID:pAZRkpJQ
>>808
GOOD RACK って良い棚かよw
819M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:59:28.44 ID:OQ8dfJeu
こっちも川崎だけど鐘聞こえないよ
820M7.74(東京都):2008/05/11(日) 02:59:34.79 ID:NzyfQJRy
おれも寝るノシ
821M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:59:53.50 ID:Vmpuzhvl
>>807
auはDoCoMoとかとは違う電波使ってるらしい。
周波数とか知らんが。
822M7.74(樺太):2008/05/11(日) 02:59:54.81 ID:SP1TJs2p
最後にオナしときたいが、死体がフルチンで発見されるのもなー
823M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:00:17.67 ID:0dryG/dA
>>809
おお同郷ハケーン
こっちは何ともないよ
824テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:00:38.91 ID:k3bMjWWH BE:1279929986-2BP(4445)
北関東とか
あいまいだなぁ
825M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:00:50.82 ID:hU0uW5jV
>>818
吹いたwwww
826M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:00:51.94 ID:j4EE8vTb
8日の地震の時は、下半身裸で寝ていたから、このまま潰されたらどうしようと非常にあせった
827M7.74(鹿児島県):2008/05/11(日) 03:01:15.50 ID:RT5ViybF
>>816
ケーブルだと鹿児島表示なんだす
828M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:01:21.81 ID:JpF9r/Ya
>>813んだかwNNN24にWKTK
829M7.74(栃木県):2008/05/11(日) 03:01:50.64 ID:P5Vr7/BZ
なんだ宮崎か〜(´・ω・`)誤レススマソ
830M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:01:53.32 ID:94eqYaYv
>>818 吹いたw
831M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:02:10.96 ID:8CQrMmYi
今日朝から急にマンションの防災点検してたよ
警報機とか非常ハシゴとか
明日に備えてなのかな
偶然だとは思うけどコワ
ちなみに東京です
832M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:02:15.05 ID:3Vd1auCX
もうカエルが鳴いてる
833M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:02:15.26 ID:tMWT/+nO
急に近所の犬共が吠え出したんだけど・・・・・。


@栃木県
834M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:02:52.09 ID:XeAcHf/q
>>703
これ見ると地震って雨の日には起きないのかな?気のせい?
835M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:03:21.89 ID:8a53FOz9
揺れたかと思ったけど勘違い

壁に亀裂が走る。

うぎゃぁぁぁぁあ???!↓
地震速報

ビクビク━━((゚Д゚;))━━
@埼玉

836M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:03:22.82 ID:rdoUiczp
>>819

こっちは多摩区の多摩川沿いだよ。
マジ不気味だよ・・
837M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 03:03:40.66 ID:ql5Az2u9
>>829
フジテレビでは宮城ってテロが出た気がするんだけど
838M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:04:28.68 ID:SP1TJs2p
おまいら明日に備えてバナナでも食って寝ようぜ
839M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:04:36.25 ID:94eqYaYv
トイレ行きたいのに怖くて行けない←
840M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:04:53.62 ID:33eJeFBK
今揺れた気がする@茨城
怖くて寝れない

茨城県民いる?(´・ω・`)
841M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:04:54.72 ID:JpF9r/Ya
(´・ω・`)平成20年05月11日02時57分
時刻:平成20年05月11日02時52分頃
震源:宮崎県南部山沿い ( 北緯32.0°、東経131.0°)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=32.0,131.0%28%8B%7B%8D%E8%8C%A7%93%EC%95%94%8ER%89%88%82%A2%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード3.3
震度:最大震度3

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/11025700391.html
※気象庁地震火山部 が発表したデータを自動で書き込みしています。
842M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:04:57.23 ID:PXKF0eAs
やばいかもな・・
843M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:05:10.70 ID:L1sZ+6rt
明け方でしょうね
844M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:05:13.87 ID:ohzLzgkF
お隣すぐ川崎の横浜北部だけど、鐘の音より雨音のが怖い
845M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:05:26.21 ID:w3BMKn+S
トイレいけない
846M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:05:36.14 ID:94eqYaYv
茨城県民だおノ
847M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:05:59.83 ID:+Kfe/HA5
今東京揺れてないか?
848M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:06:11.26 ID:uYudyIpu
今の内に皆でトイレ行こうぜ!
849M7.74(catv?):2008/05/11(日) 03:06:26.91 ID:C5OZ3t/+
昭和の建物に震度7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1287288
逃げてー
850M7.74(東日本):2008/05/11(日) 03:06:31.95 ID:AFVqQYCV BE:127782252-PLT(13556)
>>847
揺れてないと思う@文京区
851M7.74(長屋):2008/05/11(日) 03:06:36.74 ID:kp3pGULP
とりあえず今パソコンの中にあるエロ系列全部削除した
本当に地震怖いから困る。怖いよー!!!!!!!!
852M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:06:53.01 ID:dFYk6lub
何か変わった事は
853M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 03:06:56.33 ID:0DdUnL2t
俺も川崎の真ん中あたりだけど、聞こえないよ
854テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:07:05.60 ID:k3bMjWWH BE:933282375-2BP(4445)
確かに雨音こわいな

今日来ないなら
もう生きてるうちには二度と来ないだろうなデカい地震は
855M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:07:47.97 ID:0dryG/dA
なんだか日本列島各地で地震あるな…
子年は地震が多いと言うけど本当だな
856M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:07:52.80 ID:1UiwUJxb
>>846
茨城いたー
家に一人だから怖い(´・ω・`)
857M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:08:02.74 ID:94eqYaYv
なにが聞こえるの???鐘って??
858M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:08:18.57 ID:7fxjVKw/
au使いだがみんなが言ってるエラーはもちろん、メール作成中に画面が一瞬ブラックアウトするようになった
こわっ!
859M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:08:30.77 ID:JpF9r/Ya
茨城、地震きてないね。そういや
860M7.74(長屋):2008/05/11(日) 03:08:34.37 ID:kp3pGULP
>>858
それは故障かな?
861M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:08:35.80 ID:OQ8dfJeu
>>836
それじゃあウチは聞こえないや。
この時間に鐘って不気味だね。

川崎近辺多くてちょっと安心した。
862M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:09:09.35 ID:hBeoPVxW
つーか進度7もくるなら前兆の情報がもっとくるだろ。
これだけ少ないってことは来ないかきたとしても5弱くらいってことだ。
お前らびびりすぎ。
863M7.74(青森県):2008/05/11(日) 03:09:09.82 ID:U6bMX6v+
>>855
子年ってなんだよww今年だろwww


と、素で誤字だと思ってしまった
864M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:09:16.01 ID:0dryG/dA
丑三つ時に鐘って…こわっ
865M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:09:25.77 ID:DGZccefd
雨があがったら…Ψ(`∀´#)
866M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:09:28.89 ID:Ym51Ih1R
千葉市緑区おゆみ野

今日のトルコGP本選
見れるかなぁ〜?
867M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:09:54.91 ID:rdoUiczp
>>853

今もう止まったみたい。
寺の金って何キロくらい離れてて聞こえるのかな?

こっちは南武線の久地駅。


お寺の人がみんなを起こしてるのかな(^-^;
868M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:10:16.27 ID:94eqYaYv
>>856 うちにゎ親と従業員がいるぞ`・ω・´
でも怖い´;ω;`
869M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:10:18.75 ID:+Kfe/HA5
フジテレビ見てたら笑えてきた
870M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:10:18.69 ID:ohzLzgkF
ここで聞いてまずかったらスルーして下さい
M7.74()←ここに樺太とかコネチカット州って出るのはどうしてですか?

私も@横浜なのに(東京都)って出てるし、気になります
871M7.74(東日本):2008/05/11(日) 03:10:25.35 ID:AFVqQYCV BE:460016249-PLT(13556)
>>866
先生が住んでるところだw
872M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:10:34.77 ID:uYudyIpu
漏れはお先にトイレ行って来たぜ!
だからおまいらもガンバって行ってこい!
すっきりするぞw
873M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:11:36.61 ID:rdoUiczp
うわー、また鳴ってる。
3回ずつ、約5分おきかな。。

874M7.74(群馬県):2008/05/11(日) 03:12:03.29 ID:vyu+4ErW
じしんきたあああああああああああ
875M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:12:05.14 ID:+Kfe/HA5
>>873
お寺の鐘?
876M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:12:05.12 ID:B+08xNII
>>870
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210288893/1
参照

つか、ググレカス
877M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:12:07.53 ID:Vmpuzhvl
>>869
しゅーちしーん!
878M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:12:13.05 ID:MxMbX9ll
>>867
あたし津田山だけどきこえないよ…
こわ。
879M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:12:25.57 ID:SP1TJs2p
皆で伝説に残る死に方しようぜ
880M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:12:27.89 ID:vpchaS1K
>>873
陣痛なんじゃね?
881M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:12:54.29 ID:hU0uW5jV
>>873
こえええええ
882M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:12:59.12 ID:RBbGK9xr
>>868
でも茨城県民いて安心した(´・ω・`)
883M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:12:59.26 ID:DGZccefd
聞こえる…聞こえるよ…

ララア…(_´Д`)ノ~~
884M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:13:02.15 ID:j4EE8vTb
なぜこんな夜中でしかも雨の中鐘を鳴らすんだ
近所迷惑だろ
885M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:13:20.51 ID:jnGxxE2P
ウチ、マンソン12階なんだけど、2時半位からグーラグーラ揺れてる・・・自分が揺れてるだけかな?@世田谷区
886M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 03:13:42.52 ID:0DdUnL2t
>>873
外行ってくるから、次の予想時間教えて
887M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:13:55.33 ID:+Kfe/HA5
>>885
世田谷区は揺れてないと思うが・・・
888M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:14:03.71 ID:94eqYaYv
>>874 ちょ…やめてくれよ…
889M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:14:25.22 ID:uYudyIpu
>874
大丈夫か!?
漏れ福島だが揺れ来ない
890テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:14:36.28 ID:k3bMjWWH BE:159991632-2BP(4445)
地震やだなぁ…


死にたくねぇな…
891M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:14:38.04 ID:0dryG/dA
>>870
自分もPCだと青森なのに岩手って出るよ
これは元々こういう仕様
たぶんアクセスポイントの近い方が出るんじゃない?
樺太はau携帯の人
コネチカットは…わからん
892M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:14:58.31 ID:vpchaS1K
きてる
893M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:15:04.03 ID:+Kfe/HA5
>>877
「羞恥心」聞いてなんかなごんだ
894M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:15:04.35 ID:94eqYaYv
>>882 …でも二人しかいないのかな´;ω;`
895M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:15:08.58 ID:ohzLzgkF
>>876
すみません どうもありがとう
大地震が来ない事祈って、ROMに戻ります
896M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:15:10.18 ID:jnGxxE2P
>>887
じゃあ自分が揺れてるだけか・・・。心臓の振動で揺れてるとか恥ずかしいな・・・。
897M7.74(埼玉県):2008/05/11(日) 03:15:31.92 ID:RKYuAm3C
すごく寒い。こんなとき大きいのが来たら最悪だな。
898M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:15:38.90 ID:dZpUwA7J
これ来るな
899M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:15:48.76 ID:JpF9r/Ya
ゆれてる八戸
900M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:15:55.70 ID:hU0uW5jV
>>891
コネチカットはDoCoMo
>>1にかいてある
901M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:16:13.94 ID:+Kfe/HA5
そろそろ次スレに・・・
902M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 03:16:20.81 ID:V4qvUOk/
>>873
ガキの悪戯だろうね。
通報済みならぼちぼち警察到着じゃね?
てか所轄の警察に聞いてみればいいと思うよ。
903テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:16:22.08 ID:k3bMjWWH BE:1706573388-2BP(4445)
頼むからガセ情報だけは流さないでくれ…
904M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:16:26.24 ID:ab+pbKHr
>>884
お祓いでもやってんじゃね?
905M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:16:30.83 ID:J3iYiLPT
>>855
へー
そんなの初耳だ
猪年に災害級レベルの地震が多発するとは聞いたことある
つかまだ地震ないの東海地方だけ?
906M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:16:32.43 ID:wGTcsHRJ
そろそろ人生ふりかえるか・・・
親孝行しとけばよかった・・・
907M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:16:52.56 ID:mukPFuVI
>>896
                 ポンポン
まっ。そーゆー事も有るよ>(´・ω・)つ (´・ω・`)
908M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:16:53.02 ID:PXKF0eAs
まだ生きたい
909M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:17:24.50 ID:0dryG/dA
地震より鐘の方が気になるな…
910M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:17:30.29 ID:+Kfe/HA5
次スレは、どんなの?
911M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:17:30.43 ID:GR0k6+z0
>>891
コネチカットはドコモ。

>>892
どこに?
912M7.74(長屋):2008/05/11(日) 03:17:35.96 ID:kp3pGULP
ってか今日母の日なんだよな。母親もう死んでいないけど
913M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:17:52.50 ID:rdoUiczp
>>878

うちは東名高速の下の多摩川沿いの道路沿いなんだが、東京側から聞こえるから多分音のもとは狛江とか世田谷方面な気がする・・
914M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:18:13.29 ID:ohzLzgkF
>>891
>>900
どうもありがとう
915M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:18:15.75 ID:+Kfe/HA5
>>909
鐘、すんごい気になるな
916M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:18:18.99 ID:Xa0cHwek
>>894
他に反応した人いなかったから2人だけなのかな…
親帰ってくるまで安心できなくて怖くて寝れない(´・ω・`)
さっきパニックになって息苦しくなって焦ったよ…
917M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:18:20.80 ID:Vmpuzhvl
>>906
せめて、母ちゃんに買ってきたコーヒーと柴犬写真集を発送してから死にたい…
918M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:18:29.97 ID:94eqYaYv
>>906 今日ゎ母の日だ…地震来なかったらみんなでカーネーションでも贈ろうじゃないか
919M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:18:47.57 ID:OSp92+qY
死ぬ前にシレン3プレイしたかった・・・
920M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:18:55.25 ID:/6H77Azz
>>905去年の今頃震度5強あったがそれ以来静かだな
921M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:20:18.75 ID:94eqYaYv
>>916 何時に帰ってくるの´`?
922M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:20:48.56 ID:GR0k6+z0
>>917
お前は死ぬべきではない人間だから死なない。
923M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:20:54.58 ID:dZpUwA7J
緊急地震速報きたら発狂しそうだな
924テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:21:09.27 ID:k3bMjWWH BE:933282757-2BP(4445)
やだ
死にたくない…

地震きても生きてやる
925M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 03:21:35.51 ID:wEdYZTzc
>>919
同じく・・・

まだ死ぬと決まったわけじゃないんだけどね(´・ω・)
926M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:21:38.13 ID:vpchaS1K
発狂するかもなw
927M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:21:39.39 ID:94eqYaYv
予言3時じゃなかったっけ???
928M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:22:01.80 ID:JpF9r/Ya
うたたねしたんだが女性アナウンサーが緊急地震速報です言ってた。たしか朝方〜昼
929M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:22:06.99 ID:mKTyluj6
>>923
なんかしらんが「ちくしょおおおお」って叫びそうだわ
930M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 03:22:13.12 ID:TL/X3Slp
お、カウントダウンしてたか
俺はもう婆ちゃんだけ守れりゃいいから気楽w
家族みんな外国でよかったよw
931M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:22:41.38 ID:94eqYaYv
トイレ行っても行っても行き足りない…orz
932M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:22:43.10 ID:bLsCOg98
>>912
白いカーネーション供えてやんなよ
933M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:22:43.56 ID:H28Qb6+K

うちのゴールデンレトリバーU^ェ^U 爆睡してる。。。
鈍感なのか。。。不安で眠れないなぁ〜

@江戸川区
934M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:23:35.60 ID:mukPFuVI
水を挿すようでゴメンネ。
今夜は関東に 被害をもたらすような大きな地震は来ませんよ。
935M7.74(catv?):2008/05/11(日) 03:23:41.76 ID:c/2euTEB
>>924
なぜ、生に拘る?
自分がどういう死に方をするのか、自分で決めて生まれてきただろ?
思い出せよ
地震で死ぬと決めて生まれてきたのか?
936M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:24:04.57 ID:94eqYaYv
わーげろ吐きそう
937M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:24:06.18 ID:JpF9r/Ya
>>928ちなみにNHKのスタジオ
938M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:24:06.73 ID:uYudyIpu
>934
根拠は?
939M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:24:11.86 ID:007PBcEu
予想

宇都宮 震度7
栃木  震度7
日光  震度6強
つくば 震度7
水戸  震度6強
日立  震度6強
高崎  震度7
前橋  震度7
浦和  震度6強
いわき 震度6弱
郡山  震度6弱
若松  震度6弱
熊谷  震度6強
秩父  震度6弱
東京  震度7
横浜  震度7
千葉  震度6強
940M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:24:20.43 ID:MxMbX9ll
なんでそう言い切れるの?
941M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:24:31.44 ID:F4rr01e6
日曜の23時じゃなかったっけ?
942M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:24:32.16 ID:0dryG/dA
それにしても春とは思えないほど寒い
久しぶりにストーブつけたよ
943M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:24:53.70 ID:JDMUK/ib
>>921
いつもなら2時頃なんだけど今日はまだ帰ってきてない…(´・ω・`)
944テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:24:57.03 ID:k3bMjWWH BE:799956656-2BP(4445)
>>935
まだやりたいことがオレにあるから生きたい

地震なんか死んでられっか
945M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:25:16.07 ID:GR0k6+z0
おまいら、ただガクブルしてるヒマがあったらとりあえずイマジネーションを。
おまいがいまいる場所に倒れかかってきそうなものは何だ?
それを避けられる場所から見てそこには何が倒れてくる可能性がある?
ゆっくり考えて、一番安全なところを探して、まずは落ち着いておけ!

こなくても、いつかくる大地震にも有効なシミュレーションなんだしさ。
946M7.74(栃木県):2008/05/11(日) 03:25:20.00 ID:P5Vr7/BZ
風邪薬が効いてきたからそろそろ落ちます。みんなガンガレ!ノシ
>>837タソありがと
947M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 03:25:33.29 ID:b6gf3b1n
震度いくつ?
948M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 03:26:03.61 ID:TL/X3Slp
>>945
PC以外何も無いです
あるとしたら天井です
949M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:26:05.33 ID:0dryG/dA
きた八戸
950M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:26:14.61 ID:JpF9r/Ya
きたあああああ八戸
951M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:26:17.26 ID:dZpUwA7J
でさ、今なにしてる?
952M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:26:24.70 ID:94eqYaYv
>>943 こんな時に限ってか…orz
953M7.74(東日本):2008/05/11(日) 03:26:57.46 ID:AFVqQYCV BE:230008829-PLT(13556)
フジテレビ来た
震度4 根室
954M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:26:58.88 ID:Vmpuzhvl
北海道にキター
955M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:27:00.13 ID:+Kfe/HA5
北海道で震度4
956M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:27:09.90 ID:mKTyluj6
地震速報がああ
957M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 03:27:11.63 ID:o8ydHiTn
津波注意ktkr
根室???
958M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:27:16.80 ID:ab+pbKHr
とりあえず今日はタンスと本棚の近くには寝るなよ
959M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:27:20.93 ID:jnGxxE2P
OMG!!!!もうだめかも・・・根室地震・・・
960M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:27:23.55 ID:T6uwaHzJ
……北海道?
961M7.74(栃木県):2008/05/11(日) 03:27:25.87 ID:P5Vr7/BZ
根室で震度4 >FUJIw
962M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:27:28.85 ID:lVsUTt6A
今度は北海道で地震
963テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:27:33.63 ID:k3bMjWWH BE:1493251687-2BP(4445)
北海道か…
964M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:27:38.67 ID:TqQj1uy3
って北海道かい!
これはもうどこに来てもおかしくない
965M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:27:38.83 ID:mKTyluj6
関東で群発地震
さっき宮崎、今度は北海道

・・・・まさか。まさか。
966M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:27:37.32 ID:pKm1wehd
いつもはおねしょをしないこどもがしました!たった今のことです。
967M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:27:41.94 ID:8a53FOz9
又地震速報……こわぃぃ!
968M7.74(USA):2008/05/11(日) 03:27:43.58 ID:YVLiP/os
鐘聞こえてる人、オカ板でよかったらこのスレにどうぞー

身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ154
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209670188/
969名無し(樺太):2008/05/11(日) 03:27:45.29 ID:m3LPfgfq
いろんたとこで地震おきてるんだな…
970M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:27:53.18 ID:+Kfe/HA5
次スレは?
971M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:27:54.56 ID:94eqYaYv
きたあとかやめてよ´;;;ω;;;`
ガチでちびる
972M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:28:02.76 ID:F4rr01e6
あちこちでやべーーーーよーーーーーー
973M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:28:08.74 ID:0dryG/dA
なんだか色々な地域で起きてるな
不気味だ
日本が揺れている
974M7.74(ネブラスカ州):2008/05/11(日) 03:28:10.32 ID:Iouq+QvY
また地震?
もしかして本当に大地震くるの??
975M7.74(千葉県):2008/05/11(日) 03:28:17.28 ID:abd3ZIWD
北海道付近に来たのか?
ちなみにこっちは来てない@千葉
976M7.74(dion軍):2008/05/11(日) 03:28:18.58 ID:e5nf2YHS
関東が心配だwww

釧路人より。
977M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:28:19.32 ID:CUWKCj5Q
予言がかわった北海道で大地震だわ
978M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:28:21.14 ID:mukPFuVI
>>938 >>940
なんて言うか・・・
地震板には、長く居る方なんで、色々のな情報からそう思うのです。
とりあえず 今夜 関東は大丈夫。明日って言うか・・・夜が明けた次の晩は、
今のところまだ解りませんけどね。
979M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 03:28:22.74 ID:TL/X3Slp
最初は震度4が来て…

次に来るか!!
980M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:28:25.84 ID:uYudyIpu
>965
次はその間の…orz
981M7.74(東日本):2008/05/11(日) 03:28:38.39 ID:AFVqQYCV BE:178894872-PLT(13556)
いろんなところで揺れてるな
982M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:28:45.08 ID:Vmpuzhvl
>>958
鞄ぶら下げるポールはおk?
983M7.74(兵庫県):2008/05/11(日) 03:28:56.69 ID:bh4fKfji
また地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

大丈夫か日本
984M7.74(神奈川県):2008/05/11(日) 03:29:00.99 ID:OKL5w5+q
北海道が大変ときいてすっとんで(ry
985M7.74(東日本):2008/05/11(日) 03:29:04.37 ID:AFVqQYCV BE:127782825-PLT(13556)
まさか…ね?
986M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:29:22.00 ID:0dryG/dA
次は真ん中って事だな
987M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:29:22.72 ID:vpchaS1K
震源が北に行ったな
988M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:29:28.57 ID:kuorcAtD
>>939 スパイさんに言われると怖いです
989M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:29:40.17 ID:KLp3P1Zs
毎日どこか揺れてるってのw
990M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:29:45.13 ID:mKTyluj6
震源地は国後島か。
ロシア人大丈夫か?
991M7.74(コネチカット州):2008/05/11(日) 03:29:46.17 ID:8CQrMmYi
ヤバい! こんな時間にカラスがかなり鳴きはじめた!
そしてどこかへ行った
夜中に鳴くことなかったのに
@東京
992M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:29:51.17 ID:m3LPfgfq
日本全国で地震か…ww
993M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:29:55.37 ID:XwoiMfdS
日本中あちこちで揺れてるぞ
シャレにならないな
994M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:29:55.79 ID:dZpUwA7J
もし地震きたら状況報告よろしく
995M7.74(アラバマ州):2008/05/11(日) 03:30:00.15 ID:yFdjHY/i
こないだ、The Music っていうバンドのライブに行ったんだ。
このバンド2枚目のアルバムがまたショボくってさ…

でもその2枚目から何年か経ってこの間来日して、
そん時にニューアルバムのシングルきいてさ、スゲエよかった。

他にもこれからよくなるバンドってあるのかな。
楽しみだよ。


新アルバム聴くまで死ねるかww
996M7.74(長屋):2008/05/11(日) 03:30:01.80 ID:kp3pGULP
>>932
わかった。必ず備える。
997M7.74(東京都):2008/05/11(日) 03:30:14.48 ID:+Kfe/HA5
はい、次スレへ
998M7.74(catv?):2008/05/11(日) 03:30:15.41 ID:aU48BJHw
1000ならこない
999テレキャス ◆YAPRoLT1as (コネチカット州):2008/05/11(日) 03:30:15.77 ID:k3bMjWWH BE:1919895089-2BP(4445)
1000なら地震なし
1000M7.74(樺太):2008/05/11(日) 03:30:20.64 ID:vpchaS1K
>>980
そろそろレスアン覚えようぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。