スレ立てるまでもない予言スレッド その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えど川ぬこぽ(東京都)
スレ立てるまでもない予言はここで

前スレ
スレ立てるまでもない子言スレッド その24
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1183639884/
2M7.74(福岡県):2007/08/30(木) 01:39:16.70 ID:pSBTUZlG
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                彡\          /ミ
                彡'''l,'l, ;'ヽ__,;''l, //''ミ
                彡 'l,'l,ル,iハル''i,// ミ
                 ミ  'l,ミ * ゚ -゚〉,,,,ミ゙  <新スレだよ 楽しく使ってね
                  "'''"ミ つ三|ミつ
                    .ミ  |三|ミ
               _,,.--‐''''彡 Y ミ
               """""''(_m) m)
3M7.74(アラバマ州):2007/08/30(木) 01:39:44.81 ID:GrJNusji
スレ立てるまでもない予言スレッドを立てるまでも無いんじゃないのか
4M7.74(大阪府):2007/08/30(木) 01:54:14.98 ID:Hg3c8yR9
臨時地震板全体が過疎り杉
こわい…w
5M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 01:57:48.48 ID:s2t/otUW
>>1
スレ立て乙。
このスレって、普段あんまり賑わうスレじゃないが無いと困るスレだよなw

もうじき千葉が揺れる気がするぜ。
6M7.74(大阪府):2007/08/30(木) 02:09:49.26 ID:ZXhLMqnz
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                彡\          /ミ
                彡'''l,'l, ;'ヽ__,;''l, //''ミ
                彡 'l,'l,ル,iハル''i,// ミ
                 ミ  '((゚)Å(゚)),,,,ミ゙  <筆者が監視して魔チュ
                  "'''"ミ つ三|ミつ
                    .ミ  |三|ミ
               _,,.--‐''''彡 Y ミ
               """""''(_m) m)
7M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 02:55:36.70 ID:GMlbUxeJ
>>1
スレ立て乙華麗
8岐阜(樺太):2007/08/30(木) 03:22:56.04 ID:54XZQZVy
>>1乙鰈!
夜なのに蒸し暑くなってきた
9M7.74(樺太):2007/08/30(木) 03:47:47.12 ID:CeSye+H/
過疎だな…
そろそろきそうな気がするよ
3日あたり注意
10M7.74(dion軍):2007/08/30(木) 04:35:26.02 ID:osuPBUoe
ここまでなりを潜めてると、しみじみ怖い・・
11M7.74(アラバマ州):2007/08/30(木) 07:56:27.20 ID:/dqFbzwQ
大丈夫だ、雨上がりにくるから
12M7.74(樺太):2007/08/30(木) 07:56:51.72 ID:IR3lKwjf
過疎くー
13M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 08:23:09.65 ID:GMlbUxeJ
関東に地震くる夢見た
具体的に出て来た地名は横浜
神奈川震源かどうか分からない

厄除けマキコ
14M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 09:51:07.54 ID:c6WsP3Yu
>>1乙!
さて台風も来てるし 北海道の北東に高気圧!
これで変な風に進路変わったらいよいよフラグかな?
15岐阜(樺太):2007/08/30(木) 11:17:12.18 ID:54XZQZVy
>>8
今は雷で地響き~大雨ふってます
16M7.74(樺太):2007/08/30(木) 12:08:59.02 ID:gOt4X4co
もうそろそろ4ー5の地震きそ
17M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 12:25:22.12 ID:t1F+Qo+1
九州にややデカイのくるよ!
18M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 12:54:31.57 ID:1N7j7/MP
関東地方に震動6強の地震が今日か明日くる
19M7.74(樺太):2007/08/30(木) 13:02:22.82 ID:gOt4X4co
関東‥東北も危ないような
20M7.74(茨城県):2007/08/30(木) 13:19:37.28 ID:+adTYaal
神奈川小田原周辺に地震の呪いをかけてあります
21M7.74(新潟県):2007/08/30(木) 15:16:12.85 ID:DSKdY8iF
東京危ないよ
22M7.74(アラバマ州):2007/08/30(木) 15:33:57.23 ID:ISbz0sN0
ついに来るね今週以内に
こなければ年内に関東が沈むね(・∀・)ニヤニヤ
23M7.74(関東地方):2007/08/30(木) 15:49:51.34 ID:K1K+OKEf
急にスレが騒がしくなったな
24M7.74(樺太):2007/08/30(木) 18:08:47.99 ID:zMTOZBx/
21時以降
千葉〜熱海の方々注意されたし
25M7.74(長野県):2007/08/30(木) 18:41:40.84 ID:fr6pkCLx
アレ・・・・・?

来るかもね、大きいのが。
今週M5〜東北辺りかな?
26M7.74(神奈川県):2007/08/30(木) 19:24:45.21 ID:Jmb9Tax/
能登沖、対馬海峡付近は地震が来る
M5〜6
27M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 19:46:23.86 ID:C2XMG2as
本日23時32分頃関東地方で
やや強い地震があります
28M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 19:48:59.23 ID:W0M9lRFN
時間を指定した予言は当たったためしがない。
29M7.74(アラバマ州):2007/08/30(木) 19:58:23.04 ID:elmiLklT
子言じゃないのか
30M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 19:59:34.90 ID:C2XMG2as
超適当に書いたのでむしろ当たらない方がよい
31M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 20:37:35.69 ID:Tt9gB7B8
あばばばば
32M7.74(熊本県):2007/08/30(木) 21:05:19.39 ID:LkcpS71o
それよりおまいら台風の心配しろよ。
今回は935hPa位で本州を直撃する可能性があるぞ。
33M7.74(ネブラスカ州):2007/08/30(木) 21:30:31.26 ID:6X/Ljz4D
935程度ならたいしたことないだろ
920以下で上陸ならかなり危険だが
34M7.74(アラバマ州):2007/08/30(木) 21:42:11.49 ID:LCTQxLUr
台風直撃された場合はまぁいいが、台風が避けたら危険だな
35M7.74(熊本県):2007/08/30(木) 22:32:08.95 ID:LkcpS71o
>>33
台風のこと全然知らないようだな。
デジタル台風でぐぐって、過去に935以下で本土に上陸した台風の被害を調べてみろ。

でも、おまいが沖縄県人なら謝る。
36M7.74(東京都):2007/08/31(金) 00:42:46.06 ID:Zt3FoiLo
今日昼すぎ神奈川県西部で震度4
37M7.74(大阪府):2007/08/31(金) 02:33:02.47 ID:ttUhH/YF
日向灘ではなく 徳島でした
深海魚 台風4・5 竜巻
これでやっと 満貫です
38M7.74(樺太):2007/08/31(金) 04:31:11.37 ID:hB1iIcj3
9月1日午前4:27
39M7.74(山形県)(dion軍):2007/08/31(金) 09:25:13.15 ID:EClf8NrR
昨日、山形県寒河江断層の北海道方面に地震雲が出ていたので、
2〜3日中に軽めの地震があるでしょう。
40M7.74(樺太):2007/08/31(金) 10:43:51.52 ID:d9AI2Z/S
>>35デジタル台風おもろいよね?
41M7.74(コネチカット州):2007/08/31(金) 13:02:31.09 ID:nKVYZIKw
うわわ。
関西でハジマタだろ
42M7.74(チリ):2007/08/31(金) 14:35:05.75 ID:/1hctcfl
マラソンの生中継中にでかい地震来た夢を見た。
緑のマイク持った女の人がいた。
世界陸上のマラソンは9月2日・・・大阪か?

あまりにもリアルだったから厄除け
43M7.74(コネチカット州):2007/08/31(金) 14:37:32.73 ID:73/hiaIq
夢を見た
地震が発生したところを線でつなげたら何かが浮かび上がった。それは・・・
44M7.74(コネチカット州):2007/08/31(金) 20:37:44.07 ID:6SHsRXnc
俺も大地震の夢を見た。
立っていられず、モノの少ないとこで何かにしがみついて
長時間の揺れに耐えたのだが、辺りはバキバキ…
東京
45M7.74(樺太):2007/08/31(金) 21:38:54.08 ID:/1amvUAJ
今日の雲はやばいでしょ。二日以内に震度4以上 場所は関東だと思う
46M7.74(関西地方):2007/08/31(金) 21:45:47.00 ID:1iH0KoGh
たぶん明日 関東
みんなありがとう
47M7.74(樺太):2007/08/31(金) 21:46:08.85 ID:FtvlLA1v
土日に関東に来る

備えを
48M7.74(コネチカット州):2007/08/31(金) 22:04:24.61 ID:WskhbvVA
ムラムラしてきました!
49M7.74(樺太):2007/08/31(金) 22:16:39.85 ID:5KzdVv6p
早朝に来るのかな?
50M7.74(コネチカット州):2007/08/31(金) 22:28:11.99 ID:S2DwxoER
何で盛り上がってるの?
狼少年的な感じ?
51M7.74(千葉県):2007/08/31(金) 22:52:00.48 ID:c+9oA9mV
夢なんだけど、どっかの橋が地震によって崩れ落ちて津波が来た
52M7.74(アラバマ州):2007/08/31(金) 23:39:08.13 ID:xjlR5SLc
なんか、半端ない、嫌な予感…
東京湾北東部M7.5 震源浅めで最大震度7
今夜〜日曜深夜まで…

厄除けカキコ…
53M7.74(大阪府):2007/08/31(金) 23:42:57.96 ID:L8pBobyv
明け方に東海地方がゆれる
54M7.74(樺太):2007/08/31(金) 23:47:53.67 ID:5KzdVv6p
北陸震度2きましたね
55M7.74(静岡県):2007/08/31(金) 23:50:10.42 ID:FG4vJApt
東海地震の前駆段階的なM5クラスの地震が来るな。
56東海:岐阜県(樺太):2007/08/31(金) 23:54:27.78 ID:5KzdVv6p
>>53
やっぱきますかね?
井戸水→今朝から水が出なくなくなりました。
大雨降ったのに…
57M7.74(岡山県):2007/09/01(土) 00:06:45.09 ID:c3alqCDN
もしかしたらだけど、3方向ありそうな気がしてたんだわ。

1つが福井県で起こった分だとしたら
あと2方向。
58M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 00:08:11.88 ID:SDQa295d
厄除けカキコ
数日前から3回も同じような事があった。
寝ていてグラグラっと震度1、2くらいの揺れを感じ起きた、
地震?って思って地震板で確認して見ると何もあった様子はなし。
起きる時間が3時20分くらい・・・疲れてるのかな・・

59M7.74(東京都):2007/09/01(土) 00:12:58.12 ID:RsxuyIe+
ついにこの日が来てしまったか…
60M7.74(樺太):2007/09/01(土) 00:15:09.27 ID:FLakNRYs
そのようだな
61M7.74(樺太):2007/09/01(土) 00:16:42.92 ID:nzpTyTfT
名古屋はいたって平穏ですけど
62M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 00:25:39.94 ID:XHXApAmY
>>58
そんな気弱なレスじゃ厄除けになんねー!
住んでる県書いてピンポイントで何処震源
いつどのくらいの規模の地震クルと強気予言しないと駄目だ
何気に歴代のこのスレで曖昧な予言したやつは当たってるんだから
63M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 00:47:47.89 ID:SDQa295d
>>62
>>58です。
すみません曖昧で・・・
住んで所が関西なんで震源はその近くかな?
何日はさっぱり思いつかない。
時間がAM3時20分くらい・・・にくる。
64M7.74(樺太):2007/09/01(土) 02:35:45.77 ID:wAWb8FpK
誰もいないよぉ〜
65M7.74(アラバマ州):2007/09/01(土) 02:39:32.69 ID:FIa4QI43
夏休みの宿題を徹夜でやっているのだろう
66M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 02:44:25.23 ID:g5mWHn75
今日午前11時58分に…
67M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 02:49:45.61 ID:9JQn9+IW
まもなくゆれそう
68M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 03:16:17.40 ID:9JQn9+IW
スーパーに行った時、乾パン2袋を無意識にカゴに入れていた。
そしてミネラルウォーターを注文。
こんな時は高い確率で、どこかで大きめの地震がくる。
69M7.74(神奈川県):2007/09/01(土) 05:11:36.64 ID:+xAsBi1A
東北、北海道方面
M5〜6.5 来るかもね

ちょい、大きめ
70M7.74(東京都):2007/09/01(土) 05:16:22.46 ID:JbXl5ZEN
じゃあオレは麺固めで
71M7.74(東京都):2007/09/01(土) 05:22:47.36 ID:nFyQcaNZ
今日ちと大きいのがきそうなので厄よけに書きこんでおく
72M7.74(神奈川県):2007/09/01(土) 09:47:45.47 ID:heoP2ZTO
山陰地方〜M5以上〜一週間以内。
73M7.74(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:32:00.11 ID:6ZM4nqXP
26 名前: M7.74(神奈川県) [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 19:24:45.21 ID:Jmb9Tax/
能登沖、対馬海峡付近は地震が来る
M5〜6
74M7.74(dion軍):2007/09/01(土) 14:56:12.57 ID:do6KwxUj
>>73
か、勘弁してくれ・・・
75M7.74(神奈川県):2007/09/01(土) 18:55:30.71 ID:l7qwKE1z
>>74
大丈夫です!多分来ません。
76M7.74(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:27:44.45 ID:Vdu0Z3Zc
>>74,75
…この過疎りかたは…来る(−_−)!
77M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 20:52:41.84 ID:lFS+jI1P
>>73 サンドラのサイトでも予報出されてるよね。そこの地域。
78M7.74(神奈川県):2007/09/01(土) 21:17:57.75 ID:x2JRfJZI
>>77
サンドラのサイトは知らないが、多分同じところを見てると思うw
79M7.74(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 22:39:24.16 ID:nA2ULVEJ
職場の人が10月3日か4日の早朝に東海大地震が来るとか言ってた。
震源は三重県北部
NHKの緊急地震速報が10月から始まるし余計気になったのでカキコ。
80M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 22:48:07.55 ID:XHXApAmY
三重震源だと東南海になるんじゃ?
81M7.74(dion軍):2007/09/01(土) 22:58:11.41 ID:ApJjQgum
>>79
緊急地震速報は本当は春から運用開始予定だったが
準備が間に合わず延期になった。
82はてな(コネチカット州):2007/09/02(日) 01:34:28.19 ID:hRm/WW9v
三重県北部じゃ陸ですよね。海じゃないスよ
83M7.74(東京都):2007/09/02(日) 02:36:47.29 ID:6DwiEPxu
今日の午前中、三重県伊勢あたりで震度3
84M7.74(東京都):2007/09/02(日) 02:54:32.11 ID:e+4xZsJ8
日曜夕方から月曜明け方にかけてM6、岐阜の名古屋寄りもしくは長野
85M7.74(関東地方):2007/09/02(日) 05:10:00.83 ID:W3z+4o8b
今日は関東でくる気がする
86M7.74(三重県):2007/09/02(日) 05:35:54.64 ID:W0ScWwB1
今日の午前に千葉沖か茨城沖だなw
87岐阜(樺太):2007/09/02(日) 09:52:52.82 ID:V/SDcywS
地震きた
88M7.74(樺太):2007/09/02(日) 11:42:41.49 ID:wY0dz9AN
まだ もう少し先かな。
89M7.74(コネチカット州):2007/09/02(日) 15:41:54.16 ID:8tmiG/Kg
9/4夕方大阪
90M7.74(dion軍):2007/09/02(日) 19:37:03.41 ID:rtvGMJJ0
大きな地震は、月曜日に来る事に決まってます
91M7.74(岡山県):2007/09/02(日) 19:44:12.13 ID:ekvpC4da
千島方向にちょこっと来たりして。
92M7.74(dion軍):2007/09/02(日) 21:47:08.01 ID:Njd2F7as
滋賀県高島市・西浅井町周辺でM4〜M5
93岐阜(樺太):2007/09/02(日) 22:07:06.83 ID:V/SDcywS
>>90
そうなんだw
94M7.74(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:52:16.26 ID:3Qi6hGcH
しかも明日は新学期が始まるしな
学校行ってるやつはちゃんと宿題終わらせたか?
95M7.74(東京都):2007/09/03(月) 00:58:52.02 ID:zqv+Uwef
今朝7時半  震源:宮城県沖  M5.4
96M7.74(コネチカット州):2007/09/03(月) 04:04:26.67 ID:1vK/Mkce
八尾
97M7.74(長屋):2007/09/03(月) 12:01:22.50 ID:vdkX9Eux
9月3〜4日
震源:千葉県沿岸 最大震度5強
98M7.74(dion軍):2007/09/03(月) 12:50:48.01 ID:PKuGqRuh
9/3 12:44 頃
テレビ東京 を見ている最中にバチッとノイズが入った
千葉の時も前日頃に同様のノイズが入ったので念のため報告

@目黒区
99M7.74(山梨県):2007/09/03(月) 12:58:37.08 ID:iqcRuFbc
3日から5日にかけて危険日ですね。
関東要注意です。
100M7.74(樺太):2007/09/03(月) 13:04:47.71 ID:uRPkdjm/
何を根拠に??
101M7.74(コネチカット州):2007/09/03(月) 19:44:31.15 ID:7U4ulyzl
オギノ式です。
102M7.74(dion軍):2007/09/03(月) 19:49:58.87 ID:NgyqGDxQ
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが
今年の3月7月の2つの地震(マグニチュード6台後半)で終わったと安心するなよw

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw


  覚  悟  し  て  お  け  〜  w


103M7.74(愛知県):2007/09/03(月) 19:52:19.54 ID:9+m8xYYK
7:55
104M7.74(コネチカット州):2007/09/03(月) 23:46:26.67 ID:NFSPOHT5
9月15日
前後一週間
浜松
105M7.74(樺太):2007/09/04(火) 01:04:45.34 ID:oknXtXxn
なんかものすごくいやな予感がする
不安というか終わりというか
自分の身に何かおこりそうなので地震かは不明だけど魔除けカキコ
106M7.74(ネブラスカ州):2007/09/04(火) 01:15:26.73 ID:+dOjj1on
明け方
伊豆地方
震度3
107M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 02:08:07.18 ID:FE57Sqo3
今回の台風の予想進路みてみ。

さすがにこれはまずいだろ・・・。
108M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 02:40:30.03 ID:1cXlHPEQ
>>107
(・ω・)みたお
うねうねしながら真南から関東に北上してるお
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

まずいってのはどういう意味でまずいの?

109M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 02:55:56.66 ID:FE57Sqo3
>>108
父島→伊豆諸島→関東上陸
110M7.74(樺太):2007/09/04(火) 08:13:45.22 ID:1NCsN03R
最近微妙な揺れを感じる。少ししたら3以上のが来るかも。
@東京
111M7.74(岡山県):2007/09/04(火) 09:35:31.36 ID:CylMQqXS
フィリピン方向にちょこっと来たりして。
112M7.74(東京都):2007/09/04(火) 10:36:59.07 ID:KrYmT5VR
ttp://www.asahi.com/national/update/0903/OSK200709030045.html
3倍規模の「超」東海地震、千年周期で発生か
2007年09月04日10時05分

国が想定する東海地震の約3倍もの地殻変動をもたらす「超」東海地震が、
この5000年に少なくとも3回起きたことが、中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)近くのボーリング調査からわかった。
この後、もう1回発生しているとみられ、1000年周期の可能性がある。
次の東海地震が「超」タイプになるのではないか、という専門家の指摘も出ている。
2日まで神戸市であった日本第四紀学会で発表された。

調査したのは、産業技術総合研究所(産総研)活断層研究センターの藤原治研究員と北海道大学の平川一臣教授らのグループ。
05〜07年に浜岡原発から東約2キロの地域で計8カ所、深さ十数メートルのボーリング調査を実施した。
堆積(たいせき)物の年代測定などをして調べた。

その結果、東海地震が8000年以上前から100〜200年周期で起きていることを確認した。
加えて、大きな隆起を伴うため、想定東海地震とは別のタイプとみられる大規模地震が、
約4800年前、3800〜4000年前、2400年前ごろの計3回、起きていたことがわかった。

年代は特定できていないが、この後にも同タイプが起きたとみられており、
「1000年前後に1度、より大きな地殻変動を起こす地震があることが分かった」と藤原さん。

東海地震説を提唱し、国が対策に乗り出すきっかけを作った石橋克彦・神戸大教授は
「見つかった超東海地震は、詳しいメカニズムはわからないが、予想されている東海地震より大きなものであるのはほぼ確実だ。
次に来る東海地震は、このタイプになる可能性もあり、備えが必要だろう」と指摘する。

国が想定する東海地震はマグニチュード8級。古文書で記録が残る安政東海地震(1854年)の
震度分布などを元にモデルが作られており、地殻変動のより大きくなる地震は、想定外だ。

浜岡原発は、国の中央防災会議が作ったモデルよりやや厳しい地震でも耐えられるように、
3号機から5号機の耐震補強工事を05年から始めた。こちらも、地殻変動のより大きい地震は想定に入っていない。
113M7.74(福岡県):2007/09/04(火) 10:44:28.42 ID:iGVG2dy0
おー、ねうとんにも買いとった南海とらふ+αM9超地震のことだすな!
114wiki(長屋):2007/09/04(火) 11:50:29.87 ID:dcISHqUZ
名古屋大学大学院環境学研究科の古本宗充教授によると、御前崎
(静岡県)、室戸岬(高知県)、喜界島(鹿児島県)の3つの海岸に
ある通常とは異なった隆起地形に着目し3連動巨大地震に南西諸島
海溝まで含んだスマトラ級のM9クラスの超巨大地震(全長約1000
キロの震源域)の可能性がある論文を発表している<2007年10月号
ニュートン・株式会社ニュートンプレス>。
115M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 12:05:15.02 ID:icgsosvC
そんなのが起きたら日本の地形が変わってしまうな
116M7.74(岡山県):2007/09/04(火) 12:07:43.72 ID:CylMQqXS
ところで、

Seismic_Monitor
ttp://www.iris.edu/seismon/
がつながらないんだけど、メンテナンス?
117M7.74(東京都):2007/09/04(火) 12:29:52.71 ID:ru/dnEUW
台風が過ぎたあとに大きな開放がくる
118M7.74(コネチカット州):2007/09/04(火) 12:33:12.22 ID:xh28GGjW
>117
いつも期待外れになる
119M7.74(樺太):2007/09/04(火) 13:10:30.08 ID:Vg2f9cQv
超!!かよ
おれヤバいな…
120M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 13:23:53.55 ID:m8nyhBS1
>>115
漏れが1991年8月に見た予知夢がそうだgkbr
神戸市中央区は国道2号線が海岸になっていた
新幹線は大阪どまりで仮設の新大阪駅が新阪急ホテルのあたりに出来ていた。
121M7.74(樺太):2007/09/04(火) 13:49:32.59 ID:i3ttyAKa
>>112



次は周期的に何年後?

122M7.74(樺太):2007/09/04(火) 14:17:36.24 ID:Vg2f9cQv
>>121
周期的には100年単位の誤差があるから
わかりません

ただ今までより更に厳しい耐震設計が求められますよ
という警告だと受け止める必要あり

浜岡近辺に住んでるのでガクブルです
123M7.74(樺太):2007/09/04(火) 14:51:18.34 ID:FpeNpmiq
最近、地震が急に増えてるのは何の意味があるのかね。周期が回って来た証拠じゃない?
124M7.74(神奈川県):2007/09/04(火) 16:15:08.42 ID:0Z+EI8o5
>>122
そこで姉歯設計ですよ。。まあ!ステキ!
125M7.74(長屋):2007/09/04(火) 16:38:04.57 ID:rqOAcSzV
 
126M7.74(長屋):2007/09/04(火) 16:51:46.65 ID:dcISHqUZ
127M7.74(東京都):2007/09/04(火) 17:33:26.01 ID:woch+AtZ
Newton 10月号買ってないし、まだ立ち読みすらしてないんだけど
ttp://www.newtonpress.co.jp/science/newton/index.html
イラストを見るだけでも西日本M9は、とても凄そうな感じはする
ttp://www.newtonpress.co.jp/science/newton/image/newton/926/illu1.jpg

で、買った人に質問なんですが、イラスト内の右下の場所はどこなんでしょう?
ひとつはスマトラ沖みたいに見えるけど、いちばん右端の地形がわかりません
128M7.74(東京都):2007/09/04(火) 17:49:05.57 ID:PxW14NgP
>>127
買ってない人間がいうのもアレだが日本がさかさまになってるだけじゃないの?
震源域の大きさを比較するために同縮尺でひっくり返した悪寒。

129127(東京都):2007/09/04(火) 18:05:35.05 ID:1HzEvep/
>>128  レスありがとうございます
よく見たらご指摘の通り、角度の違う日本列島みたいですね
ちょっと見る方向かえるだけで、すぐわからなくなる
俺のパターン認識能力の貧弱さが恥ずかしい… orz
130M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 18:06:43.54 ID:5iaK83j4
>>127

どう見ても 西を上にした日本
131M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 18:08:49.03 ID:5iaK83j4
>>130

重複スマソ


吊って来るノシ
132M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 18:10:47.10 ID:icgsosvC
>>127
日本列島近辺と比較してみればわかりやすいな
スマトラ地震すごすぎ
133M7.74(東京都):2007/09/05(水) 05:07:28.73 ID:8iwmFt+d
>>127
あのニュートンが、ムーみたいな事言い出したのかと思うと((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
134M7.74(コネチカット州):2007/09/05(水) 08:43:30.87 ID:sX1zVvzh
>>89 6時間くらいずれたけど当たっ…てないな。
つぎ、今週木曜の早朝長崎
135M7.74(神奈川県):2007/09/05(水) 08:44:15.53 ID:pH8vroEH
>>133
どこだって売ろうと思って必死なんだよっ。
136M7.74(岡山県):2007/09/05(水) 08:49:22.22 ID:grLHY7W0
台湾・沖縄方向かマリアナ方向にちょこっときたりして
137M7.74(コネチカット州):2007/09/05(水) 11:27:45.17 ID:JIP0nb0j
スマトラ沖とほぼ同規模なのか
しかも日本地図で見たら滑り幅がどうみても200kmある


スマトラ沖の震源域にニコバル諸島とかアンダマン諸島が含まれているが壊滅同然だった。
あれを見たら大阪・名古屋壊滅どころか伊方浜や土佐の浜が消えましたっていうレベルじゃねーぞ
138M7.74(樺太):2007/09/05(水) 12:15:41.28 ID:pIDgdVvA
さっき今まで見た事ないような規模のデカさの入道雲が…

これは来るよ注意

千葉より
139M7.74(樺太):2007/09/05(水) 12:21:12.12 ID:zTM3sNvJ
>>138
台風の影響だろ!
140M7.74(東京都):2007/09/05(水) 13:17:29.25 ID:TFzAQsrl
そういえば、関東大震災のときも台風が来てたから強風が吹いて大火事になったってどっかでみたな。wikipediaかな。
前兆証言で有名な当日の入道雲も台風の影響だったのだろうか…。
141M7.74(神奈川県):2007/09/05(水) 16:03:22.99 ID:XBPuw1om
足切れ入道雲ですじゃ。
地に足のついていない入道雲がフワフワ浮いてたんじゃ・・・

わしゃぁ、当時12歳であの地震で両親を亡くしたんじゃ。。
142M7.74(東京都):2007/09/05(水) 16:12:23.58 ID:sJ8J9V30
うそをつくな
97歳かよ
143M7.74(神奈川県):2007/09/05(水) 16:24:08.03 ID:c42iYQ5K
?
144M7.74(北海道):2007/09/05(水) 18:55:29.20 ID:tFaQOTKX
ロシア地震予知研究所は、4日 数日以内に日本の北海道南部
を中心としたマグニチュード7クラスの大地震が発生する恐れ
があると発表した。
北海道・東北にお住まいの方は注意してください。

ロシア地震予知研究所
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif
145M7.74(長野県):2007/09/05(水) 19:16:46.34 ID:sZ0LB9N5
今日の朝、自称地震雲マニアの友人が、
「すっげー地震雲を見た。名古屋・和歌山あたりやばいんじゃね?」
って言ってたんだけどほんとかな?
ちなみに長野の南の方。
146M7.74(東京都):2007/09/05(水) 20:38:28.95 ID:Nc75jsT9
>>145
×名古屋・和歌山
○名古屋(岐阜寄り)・長野

かもしれないぞ
147M7.74(樺太):2007/09/05(水) 21:05:40.51 ID:9kRp47oK
今更だけど、これ凄いよな
見事的中してる岩手の地震
http://c-au5.2ch.net/test/-/eq/1185783266/140
148M7.74(東京都):2007/09/05(水) 21:39:12.96 ID:lXqwJAQr
24時間以内 日向灘震源 M:5
149M7.74(コネチカット州):2007/09/05(水) 21:43:19.95 ID:q6qfYCu8
若手の地震ねぇ…。
150M7.74(コネチカット州):2007/09/05(水) 23:41:41.95 ID:1rvhylR3
近いうち、わりと広範囲の強い揺れが来そうな気がする。
こちら大阪南部。
151M7.74(dion軍):2007/09/06(木) 07:26:48.50 ID:aX/7/wns
長編のもの凄く怖い夢を見た
地震と言うより竜巻き系+細菌かなにかによって変異+地球外生命による侵略
東京がめちゃくちゃになってゆく途中で目が覚めた
怖かった
152M7.74(宮城県):2007/09/06(木) 07:28:01.84 ID:keBCQgkd
今日から地震週間。今日:弱め 8−10日:強め。東日本。
愛知・岐阜・大阪湾周辺・北海道の日本海側もいやな感じ。
153M7.74(岡山県):2007/09/06(木) 09:01:45.39 ID:qrKDc4QS
マリアナ方向にちょこっと来たりして。
154M7.74(大阪府):2007/09/06(木) 10:22:39.33 ID:Vep7Qa0R
週末あたり、八戸・三沢 震度6弱
NHKの臨時ニュースに登坂淳一アナ(麻呂)が出てくる時間帯
155M7.74(愛知県):2007/09/06(木) 14:12:52.15 ID:VrzWlKpO
おかしいな
普通、台風通過後なのに最近通過中にM4クラスが来る
こういう時って台風通過後にちょいと大き目のが来る
進路上の方は通過後に要警戒
156M7.74(コネチカット州):2007/09/06(木) 15:37:05.32 ID:+piVnxSH
>>151
同じような夢を子供の頃に見た。
今もはっきり覚えている。
予知夢を見ることが多いのだが、あの夢も、何年後かはわからないけど、現実になると確信してる。
157M7.74(樺太):2007/09/06(木) 17:54:29.36 ID:Nd/huuYY
北海道にでっかいのくるけど準備OK?
158M7.74(埼玉県):2007/09/06(木) 18:00:30.45 ID:K9+uz7cA
大きい声で言えないけど・・・10と出ています。
数字の10。10日。10月。
159M7.74(コネチカット州):2007/09/06(木) 19:50:15.87 ID:rlivJLEP
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
160M7.74(dion軍):2007/09/06(木) 21:24:59.73 ID:9Bhg7PN9
昨日見た夢

薄明るかったからたぶん朝方
台風通過中で強い風が吹く中、外に立っていた
次の瞬間、地面が大きく揺れた
横を向くと、友人がDQN3人組に絡まれていた

わけわからんが、予知夢なら朝方地震来る?
161M7.74(樺太):2007/09/06(木) 21:33:13.05 ID:6LEMDjU8
明日明け方 東京に震度6弱
162M7.74(樺太):2007/09/06(木) 22:13:12.70 ID:ZBf1dFID
東京にM7の地震が来る夢を見た。厄除けカキコ
163M7.74(大阪府):2007/09/06(木) 22:19:26.39 ID:0swzLeNq
愛知県が揺れます
164M7.74(兵庫県):2007/09/06(木) 22:23:09.73 ID:l2KhiY5d
台風のニュースが吹き飛ぶ程の
165M7.74(樺太):2007/09/06(木) 22:35:04.66 ID:x/nUaXh4

それは相当な代物ですな
166M7.74(アラバマ州):2007/09/06(木) 23:37:16.32 ID:czfqASFC
おまいら空見上げてみ。

ものすごい巨大な物体がういているんだが。

なんだあれ
167M7.74(dion軍):2007/09/06(木) 23:48:46.88 ID:9Bhg7PN9
写真撮ってうp
168M7.74(樺太):2007/09/07(金) 00:03:15.09 ID:BhojOBde
今週の金、土、日のどれかに関東に大きめの地震がきます
169M7.74(東京都):2007/09/07(金) 01:00:47.85 ID:g94qdpN1
兵庫県南東部 今日の夕方に 震度3
170M7.74(コネチカット州):2007/09/07(金) 01:25:27.82 ID:bu5YFvr9
>>166
お前とすんでる場所がちが…
お前どこだよ?!
171M7.74(コネチカット州):2007/09/07(金) 02:46:18.16 ID:hVPjYwnP
明後日 茨城か千葉あたり震源 マグは6ぐらい
172M7.74(東京都):2007/09/07(金) 02:59:03.41 ID:EuubnSvw
こんなスレあったかw
昨日寝ぼけであんま関係ないスレ書いちゃったけど
夢みたよ

三重県で7日 俺は白っぽいビルの中にいて
大きな地震の後それがゆっくり倒れていく
173M7.74(樺太):2007/09/07(金) 03:03:31.45 ID:m66brWXV
沖縄方面に強い地震

千葉方面9月12日まで注意されたし
174M7.74(コネチカット州):2007/09/07(金) 03:29:34.10 ID:/fl7wNjp
なぜ千葉?
175M7.74(コネチカット州):2007/09/07(金) 03:45:39.68 ID:JO8kUV/b
沖縄と千葉って連動すんの?
東京か埼玉じゃね?
176M7.74(長屋):2007/09/07(金) 04:16:31.46 ID:/c51l5yN
以前何かの雑誌で、ロシアの研究者が強い台風の通過後に地震が発生する
可能性が高いと説明する記事をみた。今回の台風の通過後、数日以内に、
関東地方に溜まっていた地震エネルギーが多少解放されるのかも・・・。
177M7.74(樺太):2007/09/07(金) 05:21:43.40 ID:m66brWXV
ここ何回か、沖縄あった後
B日〜一週間して千葉方面に
同規模の地震があってる気がします

今回は、フィリピン寄りなので
千葉から少しズレるかも知れないが
その辺りの地域の方は注意

178M7.74(樺太):2007/09/07(金) 06:21:53.20 ID:YfFRoJL4
台風が関東まで直撃したら大きめの地震が来るらしいな
この前の新潟地震も関東直撃数日後に来たのにはびびった
179M7.74(樺太):2007/09/07(金) 06:32:08.09 ID:6eNuGNNC
神奈川県中部から町田市に
及ぶ断層が動く
180M7.74(宮城県):2007/09/07(金) 09:07:04.10 ID:F8iFZtu8
今日の昼前、首都圏直下、震度6・・・という夢を見た
181M7.74(ネブラスカ州):2007/09/07(金) 11:26:18.90 ID:OAGo2/ah
○良県北部に震度4という夢を見た…
そしてこの前の大阪北部の震度3の震源地と対角線を結ぶと
西山断層となんちゃらこうちゃらと
ここにレスしようという所で目覚めた

ちなみに震源マップは大阪京都奈良3県が接する県境だた。
182M7.74(神奈川県):2007/09/07(金) 12:42:40.93 ID:9YMheEtM
山陰地方!1本で突っ込む、北海道は却下する。
183M7.74(アラバマ州):2007/09/07(金) 13:48:08.10 ID:1bmHIrTM
9月7日19:00〜22:00
東京湾震源で23区震度6強

厄除けマキコ
184M7.74(新潟県):2007/09/07(金) 14:42:58.87 ID:PM1uTZpD
中越沖の時と同じように
台風一過 + 週末 で明日か明後日にでかいの来る!?
185M7.74(樺太):2007/09/07(金) 14:53:18.53 ID:9MaXgAyH
愛知県か?
186M7.74(岡山県):2007/09/07(金) 18:18:21.16 ID:/8Bds8PM
Seismic_Monitor
ttp://www.iris.edu/seismon/
を見てて考えたのだが、大きな地震(プレート型など)は起こった震源地を線で結んだ
時に垂直ニ等分線上付近に地震が起き易い気がする。特に多発地と交わった場合。
つまり、2等辺三角形を作りやすいということ。(3角形は単純で安定しやすい。)
地震が3点で同じ場所同じパワーなら3角形は変わらない(移動しない)はずだが、微妙に
場所とパワーがずれる。よって次に起こるであろう震源も微妙にずれていく。
・・・・と思います。
187M7.74(北海道):2007/09/07(金) 18:20:55.04 ID:DZnOPJN/
どうか死者でませんように!!というか大地震きませんように!!!
地震怖いもん。うちの家ふるいかわ潰れるもん。
188M7.74(樺太):2007/09/07(金) 18:42:21.15 ID:6eNuGNNC
北海道じゃないと思うよ…
たぶん東京じゃないかな?
189M7.74(コネチカット州):2007/09/07(金) 18:43:06.46 ID:7jjplfs1
>>186
その公式にあてはめると
次に大きな地震が起きる場所が判りますか?
190M7.74(岡山県):2007/09/07(金) 18:46:47.85 ID:/8Bds8PM
>>189
沖縄・台湾が来てしまったので、マリアナ諸島かな?
191M7.74(埼玉県):2007/09/07(金) 20:16:08.65 ID:ss+v/HPo
さー
台風が通過しましたよ
そろそろですか
192M7.74(埼玉県):2007/09/07(金) 20:26:51.25 ID:B3Lk8nzz
そろそろですね・・・
193M7.74(東京都):2007/09/07(金) 21:13:26.73 ID:vMUWjapy
そうなの?
194M7.74(アラバマ州):2007/09/07(金) 21:44:56.66 ID:qmov2r9A
そうだな
195M7.74(岡山県):2007/09/08(土) 00:27:50.99 ID:CIsReeil
マリアナが動き出しましたね。
でもバランス的に台湾の地震のパワーが大きいので、
今後どうなるかなあ?
196M7.74(大阪府):2007/09/08(土) 01:27:34.46 ID:pAZy0teQ
とうとう来るか。東海地震。
197M7.74(静岡県):2007/09/08(土) 01:36:02.68 ID:Ru73JpU0
なんでそこで東海がでてくるのよ。
198M7.74(東京都):2007/09/08(土) 02:11:30.68 ID:l5MEncrA
今朝、愛知県北東部 震度4
199M7.74(ネブラスカ州):2007/09/08(土) 02:19:00.09 ID:EOFVC1vx
都市伝説の18にのっとると、
今日がやばいね
200M7.74(ネブラスカ州):2007/09/08(土) 02:19:17.77 ID:EOFVC1vx
あ、明日か
201M7.74(樺太):2007/09/08(土) 02:34:10.78 ID:XCKiOBnB
午後1時過ぎ 横浜市青葉区 震度3
202M7.74(東京都):2007/09/08(土) 04:08:05.45 ID:xRIR1uQe
また新潟か
203M7.74(コネチカット州):2007/09/08(土) 05:37:48.87 ID:Jvx3W++F
東京湾に明日
震度5強で
204M7.74(コネチカット州):2007/09/08(土) 06:13:58.35 ID:iEnmE88S
とうとう秋田にか…
205M7.74(長屋):2007/09/08(土) 11:55:13.76 ID:+S20buyj
週末+台風通過後+新月前後。。
この法則に従えば
9日か10日だな
206M7.74(長屋):2007/09/08(土) 12:15:04.98 ID:+S20buyj
2004年
10月23日新潟中越地方 − − 土曜
2005年
3月20日福岡西方沖 − − 日曜
2007年
3月25日石川能登半島 上弦半月1日前 爆弾低気圧後 日曜
7月16日新潟上越沖 新月2日後 台風通過後 月曜
9月9・10日 ? 新月2日前・1日前 台風通過後 日曜・月曜
207M7.74(岡山県):2007/09/08(土) 12:58:48.75 ID:CIsReeil
今の所、台湾で強かったパワーをインドネシアで
バランスを取ってくれている感じがする。
208M7.74(コネチカット州):2007/09/08(土) 16:02:25.36 ID:CuTUzi/9
岐阜に大きめのが ドカンときそう。
早くて一・二週間以内。
収まるよう 祈ります
209M7.74(埼玉県):2007/09/08(土) 16:31:56.47 ID:3QGa1ffF
もうすぐ地震くるぞ。東京、千葉、茨城、埼玉、要注意
210M7.74(コネチカット州):2007/09/08(土) 16:48:34.59 ID:OJAukDa3
岐阜は揺れちゃらめーーー!

詳しくは静岡が危ないスレにて
211M7.74(コネチカット州):2007/09/08(土) 17:41:59.24 ID:TFqonrok
原発事故の夢、耳鳴り、嫌な予感
212M7.74(千葉県):2007/09/08(土) 18:07:30.11 ID:qEN8xhIh
31秒後にきそうな悪寒がする
関東全域で震度5
213M7.74(コネチカット州):2007/09/08(土) 18:18:25.81 ID:S8Aw95dX
こねーよ
214M7.74(コネチカット州):2007/09/08(土) 19:07:49.47 ID:81w1Jyxt
9月9日早朝東北地方日本海側が危ない気がする。
215M7.74(兵庫県):2007/09/08(土) 19:25:41.55 ID:c2D2vKiN
>>214

9/11 浜岡原発
216M7.74(樺太):2007/09/08(土) 20:47:18.06 ID:zmyrm807
一週間以内に、関東〜東北地方に震度4
217M7.74(樺太):2007/09/08(土) 23:17:49.36 ID:En6OJCY6
関東にくる 建物が倒壊するぐらいの
218M7.74(岡山県):2007/09/09(日) 00:09:35.80 ID:VjZzUhE8
そろそろ、千島かアリューシャンではないだろうか?
そんなに大きくはないと思うのだが。
219M7.74(dion軍):2007/09/09(日) 00:20:28.36 ID:j7odCa0V
中華航空機事故→猛暑→佐賀県勢夏の甲子園優勝(決勝戦の勝利打点=満塁HR)→北海道近辺での大地震→年明け関西大地震

94年は秋に北海道東方沖地震があった。
2007年はどうか
220M7.74(コネチカット州):2007/09/09(日) 01:11:50.77 ID:Mdpkl3Xp
なんか地震きそう
221M7.74(アラバマ州):2007/09/09(日) 06:12:21.52 ID:c9VXV51V
>>220
当たったな
222M7.74(四国地方):2007/09/09(日) 08:33:27.48 ID:+v+YNZLg
昼前に関東に一度来る予感。
223M7.74(青森県):2007/09/09(日) 09:46:09.54 ID:vZ5SdjMr
金曜日からカラスがすごい鳴き声で鳴く…
地震がきそう… 
@青森県三八上北
224M7.74(コネチカット州):2007/09/09(日) 14:07:46.44 ID:lSE3xLSO
昔 今回と同じルートの台風があったような記憶があるんだか 勘違いかな? そのとき宮城沖があった気がしたんだが
225M7.74(千葉県):2007/09/09(日) 14:44:23.02 ID:r+DIdmXt
>>220
あなたが神か?
226M7.74(コネチカット州):2007/09/09(日) 15:14:42.08 ID:z+XucH35
台風に避けられた感じがする宮城・岩手辺りがちょっと気になるなぁ。
227M7.74(東京都):2007/09/09(日) 16:06:12.67 ID:KkoLJcPO
>>224  これかな? 太平洋側なのでちょっとコース違うけど
西暦2005年の台風7号(975hPa) 関東地区接近は2005/7/26頃 宮城沖は7/27頃
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/200507.html.ja

平成17年(2005年) 8月16日 M 7.2 震央:宮城県沖 負傷者100名 住家全壊1棟
住家一部破損984棟 震度6弱 津波12cm
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/higai/higai1996-new.html
(幸い死者はなかったが泉区スポパーク松森の屋内プールの屋根が崩落した)
228M7.74(樺太):2007/09/09(日) 16:39:44.80 ID:mlU0mTxP
近い内に東京都北区を震源地とした地震が起きる夢を見ました。
おわり
229恩を仇で返した在日、若くして無間地獄行き決定!(千葉県):2007/09/09(日) 16:52:06.60 ID:WKOPtti9
李氏朝鮮には白丁という賤民以下の身分階層が存在した。彼らは悲惨な境遇にあった。
1894年日本軍がソウル掌握。日本の傀儡「金弘集内閣」が改革を始め、身分解放令を出す。
朝鮮の賤民を解放したのは大日本帝国。その後も差別が続き、白丁たちは日本を目指した。
朝鮮半島から本土への移住は禁止されていたが、追い返すのは可哀想なので黙認してあげた。

1910年日韓併合。朝鮮最大の政治結社「一進会」の協力の下、併合。国際法上合法。
言葉や名前を奪っただなんて大嘘。2割が日本名を持っていなかった。
朴春琴。衆議院議員。東京4区選出。1932年、本名で当選。37年再選。42年落選。
洪思翊。帝国陸軍中将。日本名は無い。

1923年関東大震災。当時の朝日新聞。
「東京市内に於ける大混亂状態に附け込み不逞鮮人の一派は随所に蜂起せんとするの模樣」
「朝鮮人の暴徒が起つて横濱、~奈川を經て八王子に向つて盛んに火を放ちつつあるのを見た」
災害時に蜂起して放火などの悪事を働けばデマも流れるでしょう。

終戦後に在日たちが「朝鮮進駐軍」と名乗り蜂起して強姦略奪。
人の弱みに付け込んで強姦略奪すれば当然憎まれて差別されます。

1965年日韓基本条約。日本が半島に残してきた資産が莫大で「賠償」が成立しなかった。
しかし日本側は「援助」という形で莫大な金を韓国に支払ったのであった。
『完全かつ最終的に解決されたことを確認する』大金を利用して韓国は経済成長。

国民徴用令が朝鮮に適用されたのは1944年9月。
12月には中止となったため、徴用(≒強制連行)が行われたのは僅か4ヶ月ほど。
しかも徴用で日本へ来た朝鮮人のほとんどは戦後すぐに半島へと帰った。

このように抗日ゲリラの子孫ならまだしも、日帝に身分解放されて自分の意思で日本へ来た
親日派の子孫である在日に、日本人に対して復讐する権利などありません。
身分解放して忘恩行為も許容した恩人の子孫に対して長期間に渡る虐待侮辱挑発など論外。
日本人が在日に危害を加えられた場合、それは「因果応報」ではなく「朝鮮人の悪業」。
恩を仇で返す醜い行為を続ければ地獄行きは免れない。
230M7.74(東京都):2007/09/09(日) 17:42:41.00 ID:eR7zagUV
今夜、兵庫県 震度3
231M7.74(長屋):2007/09/09(日) 19:17:04.84 ID:tV/pVhGX
>災害時に蜂起して放火などの悪事を働けばデマも流れるでしょう。
こんなデマを新聞で流してはいけないですね。朝日ですか。

>日本人が在日に危害を加えられた場合、それは「因果応報」ではなく「朝鮮人の悪業」。
とりあえずデマなので、デマを事実と勘違いして話を展開しないように。
232M7.74(樺太):2007/09/09(日) 21:12:46.01 ID:R4lPF3gk
北海道 震度5強 十勝沖 2日以内
233M7.74(山梨県):2007/09/09(日) 22:07:06.09 ID:PTSzgJXm
関東、震度5以上、もうすぐ











ウチの虫が騒いでいる
234M7.74(樺太):2007/09/09(日) 22:15:14.53 ID:wKOlSY/l
関東南部 震度4

うちの犬がわざわざ俺の靴のなかに糞をして
気付かずはいてしまった。
235M7.74(四国地方):2007/09/09(日) 22:15:51.88 ID:+v+YNZLg
阪神大震災のような赤龍の働きによる火災での災害はないだろう。
今は青龍(ブルードラゴン)が覚醒したことにより水での災害となるだろう。
この二つの働きで全てが極まると思われる。いよいよだ。
236M7.74(ネブラスカ州):2007/09/09(日) 23:01:49.50 ID:4c8qWIt8
234さんみたく家のPoodleも旦那の靴の中によくうん子します。しっ子も…
237M7.74(宮城県):2007/09/10(月) 00:20:51.98 ID:+v8SIOMx
くちゃい話はよさないか
238M7.74(兵庫県+α)(兵庫県):2007/09/10(月) 01:03:54.69 ID:Q3gO9ZXM
9月13日に山崎断層くるらしいね
239M7.74(コネチカット州):2007/09/10(月) 01:19:38.46 ID:GZgFLUFw
近日中に、新潟・北関東あたりに震度4以上かな…
240M7.74(東京都):2007/09/10(月) 01:48:22.78 ID:RxwfPqgH
午後1時15分 能登半島で震度5
241M7.74(東京都):2007/09/10(月) 02:00:29.35 ID:tKmPI6U4
近畿地方 午後4時ぐらい 大きめの地震
これマジだから注意して!
242M7.74(樺太):2007/09/10(月) 02:04:44.56 ID:uTvlU8UC
きっと今週関東甲信ぐらいにくる。本州のまんなかあたりに大きめのくる。
243M7.74(宮城県):2007/09/10(月) 02:42:54.35 ID:ggLgJPjH
15日まではチューイ。10日は天気が乱れるし11日からと思っていたら
太陽活動のせいか深発でもM大き目が続発し、gkbr。。。早めに備えよ。
244M7.74(岡山県):2007/09/10(月) 09:12:32.33 ID:DWZ8+tQb
アリューシャン来ましたね。
245M7.74(長屋):2007/09/10(月) 10:57:42.61 ID:YYy/NnWX
http://prog.pr.tokai.ac.jp/tokai_renew/TmpMediaInfo?p_kijikubun=03&p_kijic=20040820001

東海大学がこんなこと書いたらダメでしょ
246M7.74(コネチカット州):2007/09/10(月) 11:12:29.75 ID:aChjQXmj
>>227 そうです どうも
247M7.74(コネチカット州):2007/09/10(月) 11:51:31.52 ID:T24QvteV
>>245
日付見たら2004年の記事じゃん
予想より一ヶ月遅れで中越地震が来たてことか?
つーか中越は猛暑じゃなくても雷多い地区なんだけどな
2005年の方が落雷多かったとも記憶してるし
落雷で広範囲な停電になったことも日記に書いてあるからガチ
むしろ今年は雷が少なくてどうしたもんだとも思っていた
7月は寒いくらいの日が続いていた所に地震が来た

東電の雷雲レーダに写り続けてる雷雲だけが謎
248M7.74(樺太):2007/09/10(月) 12:27:10.38 ID:pUaK1DYH
今週中確実に関東にデカいのが来る
249M7.74(長屋):2007/09/10(月) 12:33:24.11 ID:YYy/NnWX
今週中確実に関東にショボいのが来る(´д)
250M7.74(岡山県):2007/09/10(月) 18:18:14.31 ID:DWZ8+tQb
バリと北海道に来てるので、また台湾かな?
251M7.74(dion軍):2007/09/10(月) 21:10:05.10 ID:fCPKPFS0
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが
今年の3月7月の2つの地震(マグニチュード6台後半)で終わったと安心するなよw

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw


  覚  悟  し  て  お  け  〜  w





252M7.74(樺太):2007/09/10(月) 21:29:45.40 ID:8GYI0glW
今日の夜はなんか嫌な感じがするなぁ
寝れそうにないよ
253M7.74(コネチカット州):2007/09/10(月) 23:34:28.83 ID:dPVIusZV
まぁ、なんだかんだ楽しんだぜw
254M7.74(茨城県):2007/09/10(月) 23:43:51.31 ID:TggAAJoi
くるようなきもする
255M7.74(樺太):2007/09/11(火) 00:22:02.77 ID:u3r1o3Z7
名古屋二時間以内にM4
256M7.74(東京都):2007/09/11(火) 00:39:14.08 ID:FwMoIsbX
昼頃 千島列島 M7.5
257M7.74(大阪府):2007/09/11(火) 01:39:56.23 ID:YwJSVpDR
東海地方が大きく揺れる
258M7.74(樺太):2007/09/11(火) 01:44:42.21 ID:AfguV8w9
嫌な予感がするのは漏れだけww?
ハムちゃんが動かないぞw
259M7.74(アラバマ州):2007/09/11(火) 01:46:03.61 ID:dO9vPx35
>>258
地震の事ばかり考えていると、その不安感を予感と錯覚するものです
260M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 01:59:35.61 ID:Yk+ypPia
さっき地震の夢を見たが時間は明るい時。家は崩れていなく、余震が来るから逃げろと避難していた。
この8日飛行機が着陸に失敗、破片が飛ぶ夢を見たんだが昨日のニュースでデンマークで同じような光景。
予知夢じゃなければいいんですが・・・。
261M7.74(樺太):2007/09/11(火) 02:05:04.90 ID:AfguV8w9
>>259
ほんとですか?
なら安心してアニメが見れそうですww
262M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 07:49:52.82 ID:o5bfkTJK
おまい等 今回はあんま 騒いでないな。

だから怖い。もっと騒げよ!
263M7.74(樺太):2007/09/11(火) 07:58:35.17 ID:l2d6n2nx
わーわー
264M7.74(樺太):2007/09/11(火) 08:35:49.63 ID:TG1DBoCO
九州がやばいと思う
265M7.74(東京都):2007/09/11(火) 08:52:42.53 ID:FAcTuPpo
本日中
東海〜関東 M6〜7
もしくは
北陸〜信越 M7〜8
注意してね
266M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 10:11:57.15 ID:LVf5s6Th
今日と明後日しか予言してるヤシいないのか?
じゃあ漏れは明日新潟M4以上くるって予言しとくわ

厄除け厄除け
267M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 17:58:07.87 ID:LVf5s6Th
ちょっと怪しい気配出てきたから今夜も中越に地震来ると予言しとく

厄除けカキコ
268M7.74(京都府):2007/09/11(火) 18:18:15.46 ID:pB8D6uP7
東京に震度8
明日の午前2時に前震
本震が午後4時
その後も最大で震度7の余震が16日まで続く
269M7.74(樺太):2007/09/11(火) 18:19:31.09 ID:l2d6n2nx
うーん
270SAGO(樺太):2007/09/11(火) 18:39:53.40 ID:29CahQlV
震度8なんて ねーよWW
271M7.74(静岡県):2007/09/11(火) 19:12:50.30 ID:PFHs4hAE
夢とかでもいいの?
272M7.74(アラバマ州):2007/09/11(火) 20:18:15.49 ID:GO+K76J+
>>270
震度がマグニチュードだったら、怖いよねw
いずれにせよ厄除け厄除け。
273M7.74(dion軍):2007/09/11(火) 21:05:25.01 ID:9Kf2OFUZ
11月25日までは何も起こらんよ
274M7.74(宮城県):2007/09/11(火) 21:12:39.36 ID:tLYY1FuR
木・金・土の間ですが,今回は震度4−5程度と成増。
275M7.74(dion軍):2007/09/11(火) 21:43:13.44 ID:9Kf2OFUZ
成増
276M7.74(樺太):2007/09/11(火) 21:54:44.14 ID:J8QbXpSu
今夜の午前0時〜午前4時に 宮城県沖震源で 震度3くらい
277M7.74(樺太):2007/09/11(火) 22:05:20.07 ID:W1R7F5o6
震度8って
日本割れますからwww
278M7.74(樺太):2007/09/11(火) 22:12:49.12 ID:i7R0kCtc
12日アジアのどこかで大地震。
279M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 23:16:30.15 ID:S6KOHhw0
IDが六甲ていってるようなので。。
六甲辺り、あまりでかくないの。
280 ◆mPV6Ta9xPw (長屋):2007/09/11(火) 23:23:14.82 ID:jZ6f7mbv
0912_0~6
JP-13r60
over6.0M
281M7.74(コネチカット州):2007/09/12(水) 00:41:45.73 ID:3fjm9/0g
浦河M4群発から推測。触発されて岩手〜青森空白域にM8切迫か。
282M7.74(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 03:40:44.92 ID:fW4SUaQp
四国 < 関東 > 北海道
283M7.74(神奈川県):2007/09/12(水) 05:55:15.69 ID:tRw/aAio
>>258
冬眠の準備だろ
284M7.74(愛知県):2007/09/12(水) 07:05:37.85 ID:ybEl91eO
一週間から10日以内、M5以上が日本のどっかで
285M7.74(東京都):2007/09/12(水) 12:45:32.88 ID:CQ2VyWq8
今日、先週から昨日まで漏れを襲っていただるさと頭痛が消えた…。

本日13時〜14時、関東から半径400km圏内、M5以上と予想。
286M7.74(岡山県):2007/09/12(水) 13:05:28.37 ID:YjSx9MR+
台湾には来てなかったけど、アラスカとパプアニューギニアに
地震が起きてるので、日本は少し注意した方がいいかも。
あっても小さいと思うが。
287M7.74(アラバマ州):2007/09/12(水) 16:42:03.35 ID:I9eeAIF1
9 月 11 日 21 時 44 分に新月だったから、ここ 2 - 3 日で十勝沖で震度 3 以
上の地震が起きる。
288M7.74(樺太):2007/09/12(水) 18:36:04.03 ID:qFm8HMZL
房総南方沖か相模灘か遠州灘
一週間以内に
当たったらホメてね!
289M7.74(樺太):2007/09/12(水) 19:28:15.24 ID:vtovQ3gH
一週間以内に関東にデカめの確実
290M7.74(兵庫県):2007/09/12(水) 20:50:31.35 ID:FIyehqGV
明日か明後日東京方面一帯に大きい地震がおきます。
時間は昼過ぎ、2時から3時過ぎぐらいでしょうか?

291M7.74(アラバマ州):2007/09/12(水) 20:53:31.27 ID:W8VAthbt
明日、千葉に地震がきます
292M7.74(宮城県):2007/09/12(水) 20:57:10.19 ID:jifJfiSF
>>278
お?
当たったんじゃないの?
293M7.74(東京都):2007/09/12(水) 22:20:43.53 ID:Tx7BmTis
ガセリーノはちっとも当たらんな
294M7.74(岡山県):2007/09/13(木) 00:29:43.50 ID:GMeVrWkz
スマトラの地震が起きたとき他に大きな地震は起こっていない。
もしも、バランスを取ろうとするなら樺太か台湾ラインではないかと
考えるのだが・・。
295M7.74(樺太):2007/09/13(木) 00:46:30.89 ID:VOtyXcDv
みんな何を根拠にそんな事言ってるんだ?アホクサ
296M7.74(樺太):2007/09/13(木) 00:48:12.63 ID:VOtyXcDv
今日の朝茨城震源のちょいでかめがくるよ
297M7.74(東京都):2007/09/13(木) 00:51:53.11 ID:sFA6EfyD
明日外れたらあさってか?あさって外れたらしあさってか?
しあさってはずれたら1週間後か?
2007年9月が外れたら10月か?10月が外れたら11月か?11月が外れたら12月か?
12月が外れたら2008年1月か?1月が外れたら2月か?2月が外れたら3月か?3月が外れたら4月か?
4月が外れたら5月か?5月が外れたら6月か?6月が外れたら7月か?7月が外れたら8月か?8月が外れたら9月か?
9月が外れたら10月か?10月が外れたら11月か?11月が外れたら12月か?
それが外れたら2009年か?それが外れたら2010年か?それが外れたら2011年か?それが外れたら2012年か?
それが外れたら2013年か?それが外れたら2014年か?それが外れたら2015年か?それが外れたら2016年か?
それが外れたら2017年か?それが外れたら2018年か?それが外れたら2019年か?それが外れたら2020年か?
それが外れたら2021年か?


    い い か げ ん に し ろ よ 精 神 病 者 ど も 。
298M7.74(静岡県):2007/09/13(木) 01:21:54.44 ID:10bj7gQI
↑イライラするレスだな
299M7.74(東京都):2007/09/13(木) 02:06:51.85 ID:QawhdfCz
午前3時25分 静岡県東部 震度5強
300M7.74(樺太):2007/09/13(木) 02:08:25.59 ID:6yOOK50C
↑すんごいドキッとした…。

301M7.74(アラバマ州):2007/09/13(木) 02:08:46.64 ID:8u+liWff
uuuy
302M7.74(アラバマ州):2007/09/13(木) 02:12:45.49 ID:IWy+aRut
2007年9月13日午前3時10分
南海地震発生
303M7.74(神奈川県):2007/09/13(木) 04:06:47.47 ID:wmnV7Ttg
>>299
すぎたわけ!
304M7.74(コネチカット州):2007/09/13(木) 06:29:32.49 ID:UNi+1+tM
出来ない予言してるキチガイばっか
誰も釣られんよ
いくら細かい明細あげても
嘘つき予言者にはツイてない一日を
305M7.74(コネチカット州):2007/09/13(木) 06:47:41.72 ID:Bs1k12GT
>>304
地震板の新参か?
定期的にそういうレスしてる奴湧くけど
ここは日本の守護スレだからね?
このスレで予言として挙げられた日は大地震が起きないという逆ジンクスがあるんだ
だから不安に感じた時にわざとその日を指定して予言としてレスする者が多い
日時場所規模の3要素が入った予言は特に強力な厄除けになる
このスレの正しい利用法を理解しよう!
306M7.74(宮城県):2007/09/13(木) 07:24:13.97 ID:NICCqG0H
つまり予言の空白域が危ないということか
307M7.74(樺太):2007/09/13(木) 07:44:16.35 ID:/Q9QRoZN
当方、相模原…
相模原から西南方向で
M6クラス以上の地震が
1週間以内に発生

かなり広域だなw
308M7.74(コネチカット州):2007/09/13(木) 10:06:33.10 ID:Wanqgh+q
16日前後に、岐阜県高山市国府付近を震源地とする大地震が来るらしいよ。
新潟地震も予知した人の予言らしい
309M7.74(dion軍):2007/09/13(木) 10:33:40.00 ID:JQUSigLb
2週間以内。

沖縄近辺か小笠原近辺、M7程度。
若しくは、東海東南海南海同時M9クラス。
310青森K ◆Fr4kVbhdyM (青森県):2007/09/13(木) 10:44:05.28 ID:Et30flAQ
長野県〜岐阜県、1週間以内にM6.0〜M6.9。
ここ数日の小さな地震は前震。
311M7.74(樺太):2007/09/13(木) 13:56:11.49 ID:JTQog+Au
>>308
が怖い
312M7.74(コネチカット州):2007/09/13(木) 14:27:39.71 ID:Bs1k12GT
3年前のスマトラ後に魚沼震度5来てるから
15日に六日町断層上でM4以上の地震と予言しておく!
前回とスマトラも震源ズレてるから新潟もズレると予想

厄除け厄除け
313M7.74(コネチカット州):2007/09/13(木) 15:32:39.79 ID:XV4wuftm
一週間以内千葉M6
314M7.74(dion軍):2007/09/13(木) 17:39:05.52 ID:RL5bQmH3
まもなく関東揺れますよ〜
315M7.74(コネチカット州):2007/09/13(木) 18:28:41.69 ID:UNi+1+tM
予言じゃなくて願いレスばっかり
316M7.74(コネチカット州)(dion軍):2007/09/13(木) 18:31:16.55 ID:PwbS0BUx
『まもなく宇宙人が到着します』によると、2007年〜2012年にかけて、世の中が大きく
変わるそうです♪http://www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/main.html
317M7.74(神奈川県):2007/09/13(木) 18:46:11.85 ID:3rmEvxy9
九州・山陰地方に10000ジシン!!
318M7.74(東京都):2007/09/13(木) 22:08:29.84 ID:jRs8tlEo
明日外れたらあさってか?あさって外れたらしあさってか?
しあさってはずれたら1週間後か? 1週間後が外れたら10日後か?
2007年9月が外れたら10月か?10月が外れたら11月か?11月が外れたら12月か?
12月が外れたら2008年1月か?1月が外れたら2月か?2月が外れたら3月か?3月が外れたら4月か?
4月が外れたら5月か?5月が外れたら6月か?6月が外れたら7月か?7月が外れたら8月か?8月が外れたら9月か?
9月が外れたら10月か?10月が外れたら11月か?11月が外れたら12月か?
それが外れたら2009年か?それが外れたら2010年か?それが外れたら2011年か?それが外れたら2012年か?
それが外れたら2013年か?それが外れたら2014年か?それが外れたら2015年か?それが外れたら2016年か?
それが外れたら2017年か?それが外れたら2018年か?それが外れたら2019年か?それが外れたら2020年か?
それが外れたら2021年か?

           い い か げ ん に し ろ よ 精 神 病 者 ど も 。

バーカ バーカ ばーか バーカ ばーか バーカ バーカ バーカ バーカ ばーか バーカ
319M7.74(東京都):2007/09/13(木) 22:53:28.32 ID:DlIZRFEw
>>318
こんなところでキチガイじみた書き込みしてないで、早く寝た方がいいよ消防ちゃん。
ママが添い寝してくれないからってヒステリー起こしてると捨てられちゃうよ?ww
320M7.74(コネチカット州):2007/09/14(金) 01:37:05.13 ID:qb1UBAjs
関東大震災は、8日前に首相が急死し、首班不在という異常な状況下で起こった
このことは災害発生直後の対応に、少なからず影響を与えた
321M7.74(コネチカット州):2007/09/14(金) 03:07:07.15 ID:Mgg0p5vz
9月十七日
秋田内陸
マグニチュード七
322M7.74(樺太):2007/09/14(金) 03:22:40.08 ID:pRpYWkM1
>>319 厨房まるだしシネ
323M7.74(ネブラスカ州):2007/09/14(金) 03:31:27.83 ID:DR9GQBSI
今も首相不在なわけだが
324M7.74(長崎県):2007/09/14(金) 03:34:15.08 ID:grZe5AfK
でも阪神大震災のときは首相いたよね。
ということはもし大地震が起こるとしたらやっぱり関東か
325M7.74(アラバマ州):2007/09/14(金) 04:02:19.68 ID:yewuI+HA
今、首相は一応存在しているのだが、慶応大学病院に入院中で、
もし何か大変な事態が起きても、とても指揮を執れる状態にはない
政府の他の人が指揮を執るだろうが、たぶん初動が遅くなる
次の総理が選ばれるまでの間、この国はちょっとまずい状態にある
326M7.74(東京都):2007/09/14(金) 04:17:08.89 ID:099YlZww
異常気象が政治経済に影響を与える、いや、与えまくるのは普通、というかデフォ。
幕末から明治維新なんてすごかったでしょ、地震。
産業革命、アメリカ新大陸への移住もまた、気象がもたらしたものだ。
文明の盛衰は地球が決めるんであって、人間が決めるものじゃない。
で、今夏、日本は暑すぎた。安倍さんの胃腸が壊れた理由の一つは、夏の暑さにある。
暑さと地震は関係はないけどね。
けれどこのタイミングで地震が起こったら、少なからず日本の行く末に関係する。
地震は忘れた頃にやってくる、なぜ忘れるかというと、長いこと地震がなくて忘れるのと、
人間が自然よりも人間のことばかりに心が向かってしまう、ということを指している。
関東は、まさに、そういう状況にある。心が人間の欲望にばかり向いている。
だから、一部の人間は、要注意、と思うわけだ。杞憂だけどね。
327M7.74(神奈川県):2007/09/14(金) 06:36:06.95 ID:KoKcI0Du
冬に渡ってくるキツツキ類がこの時期に、民家の庭先で見られるそうだ・・・小野寺君を呼んでくれ・・・
328M7.74(東京都):2007/09/14(金) 08:21:42.04 ID:CgW80WdE
小野寺君より田所先生の方がいいんでないか
329M7.74(樺太):2007/09/14(金) 13:40:52.30 ID:HFRjkavi
327が田所センセだと思ふ。
330M7.74(アラバマ州):2007/09/14(金) 14:27:21.79 ID:TDDGCGly
年末か、来年初め頃が怪しい。

阪神の時も、冥王星イングレス、
前年に村山内閣発足、佐賀優勝、猛暑、中華航空事故があった。
今年も、佐賀、中華、猛暑まで一緒で、その上、首相交代までかぶってる。
年末に冥王星イングレスだし。
331M7.74(東京都):2007/09/14(金) 15:05:21.97 ID:ZTcccF3c
行徳、植物、pisco少しずつ反応が出ていますが関連はどうなのよ?
332M7.74(dion軍):2007/09/14(金) 15:12:25.01 ID:NSybBryn
チリの一ヵ月後、9/16があやしいと思う
333M7.74(千葉県):2007/09/14(金) 18:34:23.59 ID:cI+pLInc
>>323
よく気付いたな!
相撲取りと政治家の病気を真に受けるなよ。
心臓君はこの状況を治めるすべを知らないので辞めたんだよ。
今日からちょっと揺れるよ。
334M7.74(樺太):2007/09/14(金) 18:35:21.12 ID:EuM835px
>>330
シンクロニシティーってやつか?
335774(ネブラスカ州):2007/09/14(金) 18:55:55.98 ID:dezUa26N
今月なら、もしかしたら今日あたりや、24日あたりに、
可能性は低めながら、それなりの地震が、起きる
かも知れません。 国内外までは判りませんが。

 外れますように。
336M7.74(樺太):2007/09/14(金) 19:41:10.07 ID:EuM835px
首都圏
337M7.74(東京都):2007/09/14(金) 20:15:22.44 ID:D/Vm33TD
明日外れたらあさってか?あさって外れたらしあさってか?
しあさってはずれたら1週間後か? 1週間後が外れたら10日後か?
2007年9月が外れたら10月か?10月が外れたら11月か?11月が外れたら12月か?
12月が外れたら2008年1月か?1月が外れたら2月か?2月が外れたら3月か?3月が外れたら4月か?
4月が外れたら5月か?5月が外れたら6月か?6月が外れたら7月か?7月が外れたら8月か?8月が外れたら9月か?
9月が外れたら10月か?10月が外れたら11月か?11月が外れたら12月か?
それが外れたら2009年か?それが外れたら2010年か?それが外れたら2011年か?それが外れたら2012年か?
それが外れたら2013年か?それが外れたら2014年か?それが外れたら2015年か?それが外れたら2016年か?
それが外れたら2017年か?それが外れたら2018年か?それが外れたら2019年か?それが外れたら2020年か?
それが外れたら2021年か?

           い い か げ ん に し ろ よ 精 神 病 者 ど も 。

バーカ バーカ ばーか バーカ ばーか バーカ バーカ バーカ バーカ ばーか バーカ
338M7.74(コネチカット州):2007/09/14(金) 20:15:41.30 ID:87hRUqeI
日付が変わる直前に揺れるかもね
339M7.74(アラバマ州):2007/09/14(金) 21:12:41.41 ID:M7gnl7gU
明日、新潟に震度5弱
340M7.74(コネチカット州):2007/09/14(金) 21:16:46.14 ID:kx/Ujcsf
明日新潟はもう>>312でガイシュツだから
明後日にしときなよ
341M7.74(catv?):2007/09/14(金) 23:08:53.59 ID:kp0sJrGB
超能力者ジョー・マクモニーグルの地震予想
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1178264562/
24 :M7.74(コネチカット州) :2007/05/05(土) 09:56:19.52 ID:/UPdve6b
予言者・ゲリー・ボーネルの日本の地震予言

2007.09下旬 震度6の地震、東京以外(北で内陸部方向)

2007.10上旬 結構大きい地震
342M7.74(dion軍):2007/09/14(金) 23:41:18.88 ID:VZKPCMTU
>>341
どうせ貼るならちゃんと全文貼れよ

NEW!! 24 M7.74(コネチカット州) [] 2007/05/05(土) 09:56:19.52 ID:/UPdve6b
予言者・ゲリー・ボーネルの日本の地震予言

2007.05.18
(金)10:00 震度8の地震

2007.09下旬 震度6の地震、東京以外(北で内陸部方向)

2007.10上旬 結構大きい地震

2007.12.19
(水) 大きいわけではないが、何度も揺れて不安を煽る地震
343M7.74(千葉県):2007/09/14(金) 23:50:14.24 ID:R/bDFrIM
震度8wwwwwwwww
344M7.74(東京都):2007/09/15(土) 01:00:15.93 ID:EsIMR3gz
今日、福岡と大分で震度5弱
345M7.74(樺太):2007/09/15(土) 08:26:41.93 ID:xBK0FX3Q
1週間以内

千葉で大震災
346M7.74(千葉県):2007/09/15(土) 09:05:53.28 ID:vbvFTI/S
>>341
下痢もジョーも当たったことがないw
347M7.74(コネチカット州):2007/09/15(土) 11:34:53.78 ID:rELSZNR2
1週間以内

オナ禁を解禁する
348M7.74(樺太):2007/09/15(土) 16:07:10.29 ID:xBK0FX3Q
だめだ関東確実に来る
終わった
349M7.74(樺太):2007/09/15(土) 18:42:29.16 ID:zGitA5u4
>>348
ほえっ?どして?なんで?
せめて給料日まで待ってくれ
350M7.74(東京都):2007/09/15(土) 21:55:43.86 ID:DNQG7g4y
日向灘が危ない
351M7.74(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:22:05.12 ID:rWD6xGcn
過疎ってる・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
352M7.74(東京都):2007/09/16(日) 00:47:13.84 ID:t3BdvJ+r
>>351 過疎理論的には警戒水準だよね。来るのかな。

地震板の過疎度を検証するスレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1189085659/l50
353M7.74(西日本):2007/09/16(日) 03:20:11.36 ID:LyPBKijg
今日(16日)の夜7時頃、東京〜静岡で震度4ないしは5。
富士山に動きが!?
前日見た夢を基に予測してみました。
まあ、当たらないでしょうね。
354M7.74(神奈川県):2007/09/16(日) 08:16:51.35 ID:MJTCryec
初めて地震にあう夢を見た。最初は震度3位なんだけど
急に5程になって慌ててる自分がいた。
355M7.74(アラバマ州):2007/09/16(日) 17:46:46.30 ID:mf2Lc3zZ
>>352
過疎ってる・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
って、昨日より過疎ってるし…
みんなジキル&ハイド待ち?

それとも真面目にやばい…
356M7.74(福岡県):2007/09/16(日) 18:06:35.56 ID:d6h4Rh50
いや、300カキコをきるまでだいじょぶ。
300カキコを切ると最後に300カキコを切った日から数日で・・・・
357M7.74(dion軍):2007/09/16(日) 18:47:18.65 ID:MlJG58Mw
体感ブログが1週間連続10で後にひけなくなってる気がする・・・
358M7.74(コネチカット州):2007/09/16(日) 18:59:04.48 ID:GqqC42z6
そらが赤い。
蒸し暑い。
@下関
大分辺りでデカいのが来そうな予感。
359M7.74(樺太):2007/09/16(日) 19:27:36.57 ID:fFDgWfnM
>>327
それ逆だよ。
人間の気持ちが気象に影響するんぜ。
360M7.74(樺太):2007/09/16(日) 19:31:12.05 ID:fFDgWfnM
間違えた。>>326
361M7.74(樺太):2007/09/16(日) 19:31:36.03 ID:fFDgWfnM
間違えた。>>326
362M7.74(岡山県):2007/09/16(日) 21:38:49.04 ID:q7fSy3vW
アリューシャンにもしもきたら・・・。パターンかな。
363M7.74(コネチカット州):2007/09/16(日) 22:05:21.83 ID:Nfy8qG7Y
>>358何故?
364M7.74(アラバマ州):2007/09/16(日) 22:09:16.28 ID:qq1UtR+z
このスレでいちいち聞くな
365M7.74(埼玉県):2007/09/16(日) 23:40:55.87 ID:taL3u82d BE:320735726-2BP(50)
因?在大阪以及京都的近?成?,并且在比?地接近11月3日的?期迫使,并且地震来所以?多?居住的如何注意?个近?。
366M7.74(埼玉県):2007/09/16(日) 23:42:01.34 ID:taL3u82d BE:962204494-2BP(50)
11月3日に比較的近い時期に大阪や京都の近辺でかなり強い地震が来ますのでこの近辺に在住の方は注意してください
367M7.74(dion軍):2007/09/17(月) 00:50:38.10 ID:dwNv+aaY
文字化け?
368M7.74(京都府):2007/09/17(月) 01:06:52.45 ID:m0VuSWG7 BE:293616634-2BP(222)
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
369M7.74(岡山県):2007/09/17(月) 08:45:29.92 ID:6NJh1SzJ
アリューシャンかと思ったら少しズレて千島方向に来た。
でも、これにより震源の緯度が変ってきたので、
注意するに越した事は無いと思う。
370M7.74(樺太):2007/09/17(月) 11:32:24.54 ID:zRnMv/dZ
今日午後関東南部に地震がぬるぽ
371M7.74(東京都):2007/09/17(月) 13:50:10.48 ID:I5DbZNOk
今日15時30分関東に地震ガッ
372M7.74(東京都):2007/09/17(月) 13:55:34.13 ID:NWA0Ndok
今日中に千葉 震度4
373M7.74(ネブラスカ州):2007/09/17(月) 14:00:58.15 ID:tj4P8WBR
ここ数日中に東名阪いずれかで震度5以上。
バラバラ過ぎるけど一応、自分なりの理由があるんだ。

でもそれにしてもあんまりだ、と自分でも思うので、まとめて東海地震にしとく。
374M7.74(樺太):2007/09/17(月) 15:14:06.60 ID:NsJ6fP/g
最近関東が騒がしくなってる
数日以内にでかいのくるな
375M7.74(京都府):2007/09/17(月) 18:17:50.55 ID:wiGygq2V
フジテレビでサーヤを久しぶりに見た。。。
376M7.74(樺太):2007/09/17(月) 21:33:44.79 ID:X1E7/AoU
@新潟長岡

なんか嫌な感じがする夜です…
外の風がへんな吹き方してる
377M7.74(鹿児島県):2007/09/17(月) 21:55:50.98 ID:yfkX1fcC
南西諸島〜台湾付近 明け方頃までに
ソースは俺んちのテレビ
378M7.74(アラバマ州):2007/09/17(月) 22:20:09.62 ID:/USg6tEc
>>375 の影響で明日の朝までに東京湾北部M7.2

厄除け、厄除け・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
379M7.74(岡山県):2007/09/17(月) 23:10:23.04 ID:6NJh1SzJ
マリアナが来てしまったので、千島との関連があれば
注意するに越したことは無いと思う。
380M7.74(コネチカット州):2007/09/17(月) 23:56:08.56 ID:nj4q14wx
関西きそうなかんじ・・・
381M7.74(東京都):2007/09/18(火) 01:49:18.81 ID:GxYTOb9H
今日 三陸沖 M7.3
382M7.74(東京都):2007/09/18(火) 01:58:53.35 ID:GxYTOb9H
>>376
発生時刻 18日01時35分頃
震源地 新潟県中越地方 規模 マグニチュード3.4  最大震度2
383M7.74(ネブラスカ州):2007/09/18(火) 14:29:40.37 ID:08pjma0m
>>378
大丈夫、本人のいる所には来ない
来るなら周辺…
384M7.74(コネチカット州):2007/09/18(火) 15:06:49.82 ID:XyF8LC2Z
1.長崎西方沖
2.島根北方沖
3.伊豆〜紀伊半島沖のトラフ
4.茨城東方近海
5.択捉国後付近
以上のうち一番早く発振するのはドレデスカ?
385M7.74(アラバマ州):2007/09/18(火) 15:15:36.78 ID:eqwZvpAW
沼津
留萌
北°海道
に震度4
386M7.74(千葉県):2007/09/18(火) 15:19:11.04 ID:tcPWXvn6
今日中に東日本のどこかで震度4以上の地震が起きる
387M7.74(大阪府):2007/09/18(火) 20:29:05.43 ID:VL0HqTZT
地震はいつ起こるやもしれぬ
このまま何も起きないきもする
毎日毎日おびえてもうだめぽ
388M7.74(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:17:26.84 ID:UizcRqtc
東北な気がする
水害に遭った地域
389M7.74(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:44:02.92 ID:s+KPDjLt
福岡、1週間以内に震度5強くるわ
390M7.74(大阪府):2007/09/18(火) 23:24:30.42 ID:73jBMCl4
明日の明け方までに東海地方に強い地震がくる
391M7.74(アラバマ州):2007/09/19(水) 00:16:45.31 ID:wjNWFtXq
19日〜21日の間に、東京直下に濃尾地震級M8がくる悪寒。
時間は、朝7:30〜9:00
392M7.74(樺太):2007/09/19(水) 00:20:15.95 ID:5A3zeDI+
ちばらぎ 震度4二日以内
393M7.74(コネチカット州):2007/09/19(水) 00:34:00.20 ID:ThhHZmHD
みんな何を根拠に来るとか言ってるわけ?当たりもしねぇくせにテキトーな事言ってんな
394M7.74(アラバマ州):2007/09/19(水) 00:35:06.21 ID:oWWlaqKP
とにかく来る
395M7.74(京都府):2007/09/19(水) 00:56:54.55 ID:Hj5cTGYq
>>385
ガッ!
396M7.74(京都府):2007/09/19(水) 00:57:14.90 ID:Hj5cTGYq
>>387
ガッ!
397M7.74(東京都):2007/09/19(水) 01:04:04.82 ID:dy1KmzSq
午後4時5分頃に豊後海峡震源 M5

>>393
醒めた事言ってないで何かテキトーに予言してみたら?
398M7.74(大阪府):2007/09/19(水) 01:04:30.67 ID:l0ZyUPhJ
>>385おめ!
>>387おめ!
>>395>>396乙!
あ〜この過疎りかたと強烈な睡魔がこわいw
そろそろ落ちるわ
399M7.74(東京都):2007/09/19(水) 01:07:15.56 ID:dy1KmzSq
ID:1Km www
400川崎市(東京都):2007/09/19(水) 01:19:33.66 ID:WZ5HEIYK
南南西の空が明るい。
明るい夜はカラスが鳴くのに今日は鳴かない。
チバラギ、ミヤギ、19日が気になる。
401M7.74(樺太):2007/09/19(水) 04:22:43.21 ID:vHE9NM5j
今日朝方。東日本。何となく予感。
402M7.74(コネチカット州):2007/09/19(水) 06:10:17.04 ID:YOlm0yR8
>>388

震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2007/09/19 05:12:28.38
緯度 40.260N
経度 142.428E
深さ 33.2km
マグニチュード 2.5

水害にあった東北地域きたよ
403M7.74(千葉県):2007/09/19(水) 14:00:29.73 ID:QeFkqwjO
ほぼ丸一日有感地震ないな・・・
最近の地震の少なさはなにか巨大な地震の予兆の気がする
404M7.74(コネチカット州):2007/09/19(水) 18:03:36.70 ID:YOlm0yR8
今夜はちょっと揺れてみようかなって空気
新潟の今の空気が
405M7.74(コネチカット州):2007/09/19(水) 21:24:19.02 ID:NrFqMexL
琵琶湖が揺れる
406M7.74(大阪府):2007/09/20(木) 00:37:32.71 ID:eoteu30D
豊後水道または紀伊水道と予測
今年来た台風の進路結果より
407M7.74(東京都):2007/09/20(木) 00:53:01.74 ID:/q0dXeVm
今日の明け方、北海道ぬるぽう沖 マグニチュード 6.3
408M7.74(コネチカット州):2007/09/20(木) 01:15:29.23 ID:dzisWC8V
ガッ
はよ寝なさい。
409M7.74(コネチカット州):2007/09/20(木) 02:06:18.89 ID:JF0KS/EA
>>403同感。新潟のときも有感低調だった。で、その少し前に震源近くで群発があったり。
千葉じゃなきゃいいけど…
410M7.74(コネチカット州):2007/09/20(木) 03:24:10.68 ID:9dUWTo5I
もうすぐ予想をはるかに超えた大地震が来そうな気がしてならない。
今まで人間が作り上げて来たものが人間を苦しめる、人間の無力と馬鹿さを思い知る時代の始まり。
ガラスの雨も、崩れ落ちるコンクリートも、自然を破壊してきた罰ならおとなしく受けるしかないな。
411M7.74(樺太):2007/09/20(木) 04:43:35.08 ID:HV/jc44/
>>410
是非、皆に成り代わり代表して
罰を受け止めて頂きたい!
ありがとう… 君のことは忘れない
412M7.74(コネチカット州):2007/09/20(木) 05:05:36.13 ID:eti7OxTH
昨日、今日とめっちゃ早く目がさめる。
普段は8時頃起きるんだが。
413M7.74(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 05:11:14.09 ID:dE6PHlBN
>>410

と言ってもね、地球側からしたら地表なんてホンっトに薄皮の部分で人間に何をされてもちょっとカユイ程度なもんよ

大気汚染にしても自分で調べた訳じゃなくてテレビやネットの情報を元に鵜呑みにしてるだけだし、宇宙空間にある地球はちょっとやそっとじゃびくともしない
414M7.74(樺太):2007/09/20(木) 06:04:35.92 ID:nHFhPWLu
>>412
知らねーよwwwww
415M7.74(埼玉県):2007/09/20(木) 07:59:41.83 ID:/ofDlvrl
今日昼から夕方くらいにきそうな気がします。
眠いし頭痛い、左目もおかしい。
病院行くかー
416M7.74(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:48:50.23 ID:qyykv5Pz
きっと犬る吠埼沖に来るんだ
417M7.74(dion軍):2007/09/20(木) 18:28:49.66 ID:wjhaap0E
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが
今年の3月7月の2つの地震(マグニチュード6台後半)で終わったと安心するなよw

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw


  覚  悟  し  て  お  け  〜  w




418M7.74M7.74(アラバマ州):2007/09/20(木) 18:54:21.42 ID:IF7BbshN
419M7.74(コネチカット州):2007/09/20(木) 22:28:25.51 ID:0HgaMJMW
明日の1時32分頃
茨城に震度3きそう
420M7.74(コネチカット州):2007/09/20(木) 23:21:25.00 ID:6KX5RszI
予言の出どころはムーなんですけどねw
2007年秋:日本で地震発生の危険、被害者多数。←これが今静岡ブラジル人が騒いでるやつかなぁと思った。
2008年9月:アカピが大好きな某国で大地震と津波100万人被災。
2009年1月:日本阪神エリアでマグニチュード8.9の大地震、数十万人脂肪
2018年6月:東海地震

だってさ〜。どれかあたるかな〜。今年秋ってのはアバウトすぎてなんともいえんけど。
日付までててるのもあるけど、とりあえず月までにしとくね。
421M7.74(宮城県):2007/09/21(金) 00:35:56.89 ID:ygrXJZ3y
9月24日、本州北部、しこたま、揺れます。
9月21日、関東、地震でお目覚め、爽やかに。
422M7.74(樺太):2007/09/21(金) 03:27:36.58 ID:VChH8nTU
>>420
プレート地震三連動でもM8.9もいかんのに、阪神地域でそんな地震あるわけないだろw
あったら俺死ぬっちゅ〜ねん
423M7.74(東日本):2007/09/21(金) 03:35:33.24 ID:VriiEOUT
>>417
>まぁメジャーだが比較的盲点になってる地域

仙台??
424M7.74(コネチカット州):2007/09/21(金) 07:17:50.94 ID:6UR9PfWr
宮城は何気にちょこちょこ揺れてアピールしてるから盲点とは言わないんじゃないか?
だんまり決め込んでる福井辺りが盲点かなと感じる
425M7.74(岡山県):2007/09/21(金) 09:24:14.37 ID:HDUw47SE
単純に考えて、プレート型地震が始まったのではないか。
とりあえず、沖縄方向・北海道(千島)方向か。
426M7.74(アラバマ州):2007/09/21(金) 09:46:53.75 ID:/WwUT0sk
>>417
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが←
今年の3月7月の2つ←

GJ!www
427M7.74(コネチカット州):2007/09/21(金) 14:45:29.29 ID:Dvfl0S5a
何気に>>411当たったんじゃねー?
24日はどうなる!
428M7.74(コネチカット州):2007/09/21(金) 14:47:44.06 ID:Dvfl0S5a
↑間違えた。
>>421だった。

揺られてきます…
429M7.74(アラバマ州):2007/09/21(金) 14:58:12.40 ID:svUfEDiX

明日9月21日16時08分に大変生臭い出来事が関東平野を直撃汁。
430M7.74(福岡県):2007/09/21(金) 17:20:28.48 ID:2e25dG4z
明日9月21日?
今日が21日なワケだが。

いずれにせよ、21日の16:08はもう過ぎたわな。
431M7.74(アラバマ州):2007/09/21(金) 18:02:27.75 ID:0IqWG1w0
>>429が屁でもこいたんだろw
432M7.74(鹿児島県):2007/09/21(金) 21:22:18.71 ID:o44wJWBT
南西諸島〜台湾付近 明け方頃までに
ソースは俺んちのテレビ
433M7.74(コネチカット州):2007/09/21(金) 21:28:02.21 ID:0tVGVDiN
ソースは俺んちの台所
434ぬこぽ(東京都):2007/09/21(金) 21:39:11.50 ID:BfdZUNm+
明日朝8時23分 根室半島南東沖震源で震度3〜4
435M7.74(東京都):2007/09/22(土) 05:16:01.66 ID:WfgB4T2n
>>434ダメだったら謝罪な
436M7.74(樺太):2007/09/22(土) 05:16:32.08 ID:V1QYN+8j
>>434予言者気取りも甚だしいよ^^

人の不幸は蜜の味ってか?マジ死ねよ
437M7.74(樺太):2007/09/22(土) 05:17:04.39 ID:UsSngx4k
>>434
なにそのコテ
ふざけてんの?
438M7.74(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 05:20:43.59 ID:BpA4S1pt
>>434
バカじゃねーの?
439M7.74(コネチカット州):2007/09/22(土) 05:59:23.84 ID:ZBEUYfnW
5時代に怒り集中してまつ
440M7.74(樺太):2007/09/22(土) 06:01:24.48 ID:UCptNIA9
5時台に間に合わなかった(´・ω・`)
441M7.74(アラバマ州):2007/09/22(土) 11:26:40.49 ID:gZJgjd91

ごめんなさい 大変申し訳おざいませんでした、以後気を付けます。

 そこで迷惑ついでにもう一策お届けいたします。
 
 本日9月24日(SUN) 14:30分 〜 16:45 の間に関東地方で
 やや固めのが怒ります。

 スレ住人の皆様ご指導ご鞭撻の程宜しくお願いいたします。  敬具
442M7.74(樺太):2007/09/22(土) 12:06:12.54 ID:sxFc9ZG9
>本日9月24日(SUN) 14:30分 〜 16:45 の間に関東地方で

どっちよ? 本日23日(SUT)なのか、明日なのか
443M7.74(東京都):2007/09/22(土) 12:16:18.35 ID:8Ie35F7N
あのさ。
そんなのまともに聞き直すのやめろよ。
ほんとに神経を病んでるやつばっかだな、ここ。
444M7.74(アラバマ州):2007/09/22(土) 12:19:34.78 ID:gZJgjd91

>どっちよ? 本日23日(SUT)なのか、明日なのか

う〜っ 負けましたたたた 惨敗!
445M7.74(コネチカット州):2007/09/22(土) 12:35:28.60 ID:4ZDsMVpk
>>405 お、一応あたったかな…?
次は、九州北部
446M7.74(樺太):2007/09/22(土) 12:45:31.86 ID:UCptNIA9
仙台あたり来そうな希ガス
447M7.74(アラバマ州):2007/09/22(土) 20:47:51.75 ID:fkJJU/uk
3日以内千葉にM4〜6弱
448M7.74(宮城県):2007/09/22(土) 21:55:48.05 ID:NBou+UHa
連休は紀伊半島へ。地震にガクブル。熊の鼓動。
449M7.74(樺太):2007/09/23(日) 00:41:05.54 ID:3wai935v
明日関東確実 100%終わりのはじまり
450M7.74(大阪府):2007/09/23(日) 01:19:03.90 ID:XpjBVDAx
連休中に東海地方にきます。
451 ◆HU7XfvOYA2 (福岡県):2007/09/23(日) 01:45:18.65 ID:67++Rzcm
佐賀県北部〜長崎北部 9/27までに軽く揺れる。
452M7.74(愛知県):2007/09/23(日) 10:07:08.90 ID:Yz1sAX1S
地震の起きる夢を見た@愛知県人
寝ている最中に地震にあって崩れていく家に呑み込まれる変に生々しい夢だったな
何故かと言われると困るがその日が水曜日と漠然と記憶されてるのも変な話
予知夢じゃないことを祈るばかりだ
453M7.74(東京都):2007/09/23(日) 10:17:24.14 ID:cTxZuipc
ああ俺も地震で家がつぶれて下敷きになる夢見た。
夢の中でみたカレンダーの日付は2006年9月15日だった。
454M7.74(樺太):2007/09/23(日) 18:24:23.02 ID:zDwxbTvs
>>453
誠実なお人柄ですな。
455M7.74(樺太):2007/09/23(日) 20:55:58.74 ID:UkQ8eaO5
>>453
天国からのレス乙
成仏してくださいナム
456M7.74(東京都):2007/09/24(月) 01:17:10.06 ID:9M/dnEJE
今日の昼前に名古屋 震度4
457M7.74(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:54:29.59 ID:XiANkiVp
白頭山噴火注意
458M7.74(アラバマ州):2007/09/24(月) 09:07:55.91 ID:Q3Skn93S
459M7.74(東京都):2007/09/24(月) 14:10:09.89 ID:kU2cLd36
今朝見た夢。
TVで緊急地震速報が流れていた。場所は何処かの細長い島。
インドシナ諸島なのか、小笠原諸島なのか伊豆諸島なのかは解らない。
ただ ソレを見ている自分は

『アジアの何処かで大きな地震が起きて、その二日後に日本に大きな地震が来る。』

っと思っていて、日本を脱出するために 荷物を纏めたり、親戚に逃げるように呼びかけていた。
だが 親戚は「ココで骨を埋めるつもりだ。」と言って譲らない。

今まで自分の事に関して、何度か予知夢のような物は見てきたけど
それは キーワード的に当たっていただけで、夢全体が当たった事は無いので
信じるか信じないかは あなた次第。
460M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 17:50:40.84 ID:2c2zPYf2
東海地方、特に岐阜県
今夜あたり
461M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 17:59:21.87 ID:ztnXkCq9
>>451
北部がどこか知らんが、長崎キタね!
462M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 18:00:01.70 ID:DejyelnR
昨夜の夢。
テレビで天気予報の日本地図を見ていて、九州の大分あたりだけが、緑の文字で50度と出ていた。
今まで何度も予知夢を見たので、火山の噴火でもあるのかと一瞬思った。
463ど素人(福岡県):2007/09/24(月) 18:06:48.70 ID:91cGtDOq
>>421 参りました。
464M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 19:58:07.86 ID:NX6Zgthl
3日以内に、京丹後あたりで、M5、6ぐらいある。
これは、マジ
465M7.74(dion軍):2007/09/24(月) 20:04:55.89 ID:EqliMz10
>>417

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw




最後の〆は北海道東部でつねww
あと予想も付かない所って。。もしかして京丹後とか島根でつか?
466M7.74(dion軍):2007/09/24(月) 20:30:11.59 ID:OzFIYb8t
能登と新潟は大丈夫だな。
467本当の事です(アラバマ州):2007/09/24(月) 20:46:00.62 ID:9+4sJpmO
HAARPは、地震を起こすための装置ではありません。
その逆の地震発震防止装置なのです。
但し日本での発振を無理矢理停止した場合、停止した
大陸プレートの別の場所で必ず発震が起こります。
ちょうどうねうねシワの寄った紙の片方を押さえると反対側が動くのと
似たような感じ(正確には違いますがイメージとして)
東海沖を停震した場合フィリピン、スマトラあたりに発震の可能性が高くなります。
自国の震災を防止できますが、そのために他国に震災をもたらすのは
確かに地震兵器かもしれませんが、どのへんが発震するかは
正確に予測も制御もできませんので、兵器としては落第であるとおもいます。
468 ◆HU7XfvOYA2 (福岡県):2007/09/24(月) 20:56:34.57 ID:By2zyuuU
>>461
震源は北部じゃなかったみたいだけど、
確かに長崎県と佐賀県の北部は震度1でした(;^ω^)
469M7.74(千葉県):2007/09/24(月) 22:03:53.66 ID:WSnw5Jrv
>>467
それ、誰の検証結果?
470M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 22:03:58.49 ID:RdNcIirD
次は京都南部または大阪北部でM4以上
471M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 23:08:23.30 ID:Xg8C1kjn
ちょっと頭オカシイ宗教の権利者によると
25日の明け方に関東崩壊級の地震がくるそうです。震源地は静岡らへんの湖とかなんとか

母ちゃんが信じちゃってまじでウザイ
てか、もし来ちゃったら地震そのものよりソイツを認めなければいけないのが怖い
472M7.74(東京都):2007/09/24(月) 23:23:02.69 ID:AU/rlYpo
>>471
それ、来なかったらどう言い訳する気なんだろな。
そいつの立場を考えると今晩眠れんわw
てかさっきから家のウサギがずーっとスタンピングしてて
コワイよーー普段大人しい奴なのに…
473M7.74(埼玉県):2007/09/24(月) 23:43:06.52 ID:gNl2Ckxu
祈りが通じて防ぐことができた!!!1!!ってパターンでしょうww
474M7.74(アラバマ州):2007/09/24(月) 23:45:52.55 ID:qPsDe+8p


2008年1月26日


475M7.74(樺太):2007/09/25(火) 00:35:17.46 ID:6QoXuohG
約1年ぶり書き込みます
一週間以内
震源地:茨城千葉埼玉栃木あたり
震度5弱〜震度6弱
476今年(コネチカット州):2007/09/25(火) 01:03:15.94 ID:EOwHSif7
あまりデカイ地震はもう来ないと予想。2008年なら1月4日以降に起こるかも。
477M7.74(宮城県):2007/09/25(火) 02:51:32.22 ID:paa+kWRt
午後は○○ おもいっきりユラリ
     ↑↑
    東北(宮城-福島) 震度3-4
478M7.74(樺太):2007/09/25(火) 04:11:25.11 ID:peJ0oay3
さあ、魔の時間帯がやってきました
479M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 05:13:22.73 ID:3UHnBecY
よいしょ…さて、用意しよ。
480M7.74(アラバマ州):2007/09/25(火) 08:01:34.52 ID:OZRrcFOM
「利尻に渡り民宿に滞在していたら津波が来た」
夢だった。

震源地 北海道北東沖
発震時刻 2007/09/25 05:44:11.37
マグニチュード 4.5
481M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 09:23:37.32 ID:PusCGYdI
今日の明け方に震度7くらいのめっちゃ強い地震があった夢を見た。友人と必死に連絡取り合ったり走り回ってた…
夢なんだけど妙に怖くて起きた時、「あ…家無事だったんだ…よかった」と思って、もう1回寝た。
うちの住んでる県ちょっと前に地震デマ騒動あったからマジ怖ぇ〜
まぁ悪い夢は人に話すと本当にならないっていうから…本当にならなきゃいいな
482M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 09:52:39.97 ID:3DQPxLVF
信濃川断層帯にぁゃすぃ動きの悪寒
483M7.74(神奈川県):2007/09/25(火) 11:04:43.31 ID:9tS60Wph
一週間以内、神奈川東部〜湘南 M4程度
484M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 13:20:33.99 ID:jW2/2gjh
今日・明日千葉にM4
485M7.74(富山県):2007/09/25(火) 15:24:34.59 ID:hYVlNBoK
そろそろ能登半島地震
486M7.74(不明なsoftbank):2007/09/25(火) 15:27:21.29 ID:adaNrr3K
同じく近日中にやや大きめ
最大震度5クラス
487M7.74(不明なsoftbank):2007/09/25(火) 15:32:48.93 ID:adaNrr3K
↑関西方面だと思う
488M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 16:02:56.32 ID:qKA0wum1
>>487
だから>>464
マジ来るってば
489M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 17:13:38.91 ID:b+6va0s0
↑根拠は?ただの戯れ言?それとも何かあるの?
490M7.74(千葉県):2007/09/25(火) 17:29:29.66 ID:QT2Yldze
今日の20時から24時くらいにどこかでM6以上の地震
491M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 17:42:15.27 ID:qKA0wum1
>>489
予感がするだけだけどなw
でも、マジでそう感じる
492M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 17:45:19.17 ID:b+6va0s0
震源地が京丹後付近ならどれぐらいの広さで揺れるのかね。大阪あたりもやばいのかしら。
493M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 18:16:28.54 ID:qKA0wum1
結構広いと思われ。
でも、あんまり大きくないと見た。
494M7.74(長崎県):2007/09/25(火) 18:19:27.88 ID:jkyppLFe
AD2008/06/24
495新エロリスト(アラバマ州):2007/09/25(火) 18:23:20.26 ID:CAABqS3Y

>>マゾでそう感じる ハァ〜 ハァ〜
496M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 18:29:25.15 ID:9KMKS4dZ
次はオホーツク海ですね
497M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 18:52:10.65 ID:qKA0wum1
>>495
wwwwwwwwwwwWWWWWW
498M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 22:04:23.43 ID:INDDOCrl
エセリーノのやってるww
499M7.74(東京都):2007/09/25(火) 22:06:13.12 ID:3DJUU4rQ
今夜中に鳥取県東部〜兵庫県北部  震度3
500M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 22:15:35.31 ID:/XeHUp57
猫がすっごい騒いでる。だからもう来る!
501M7.74(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:19:56.28 ID:0zO4E8rj
>>500うちの猫もいきなり暴れだしたんだが
502M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 23:28:18.32 ID:N2trkNAe
さっきから耳鳴りが激しい。5時間以内に関東に地震くるかも。やや大きめ
503M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 23:30:27.56 ID:3DQPxLVF
>>500>>501
アメリカ東部地区に地震が来るとは珍しい現象だな〜
もしきたら人工地震じゃね?
504M7.74(樺太):2007/09/26(水) 00:19:34.96 ID:uyKfMJQu
27日再び九州。ちょっとだけよ('-^*)/
505M7.74:2007/09/26(水) 04:22:33.32 ID:GtQbmdu8
10月中に関東首都圏で比較的大きな地震が連日数回発生
506M7.74(コネチカット州):2007/09/26(水) 20:11:29.46 ID:Gc2tUBWt
モデムいかれた。
デカいの来るかもしれんです!
507M7.74(兵庫県):2007/09/26(水) 21:25:00.43 ID:D6ZaJjI3
てか マジデカイ地震の被害てのは想像を絶するほどひどいわけで

人間に第六感があるとして「地震希望レス」が連発してる間は地震がこないと思ってよいw
つまり日常の不満をぶつけているだけにすぎないからだ。

マジで怖いのは「希望レス」が出なくなったときだよw
508M7.74(東京都):2007/09/26(水) 22:22:19.80 ID:YdFQPxJb
27日朝6時17分 日向灘でM6.0〜6.5
509M7.74(コネチカット州):2007/09/26(水) 22:30:23.84 ID:3UJpJU5M
>>507
それがさぁ
意外と大地震前ってのは鬱っぽくなって体調崩すんだよね
自分の周りの人も苛々したり具合悪くなってる人が多かった
地震来た後には生きなくちゃって感じで鬱も吹っ飛んだけど
第六感はマイナス方向に作用する気がするよ
510M7.74(長屋):2007/09/26(水) 22:41:24.82 ID:lR+PkQS+
■2018年6月に日本の東海でスマトラ地震を上回る巨大地震発生。

ジュセリーノの言ってるこの予言
ニュートンにのってたM9地震のことかな??
511M7.74(dion軍):2007/09/26(水) 22:49:20.52 ID:t5x7ClFC
ジュセリーノは連絡するのが早すぎなんだよね。
起きる頃にはみんな忘れてるっつーの。
512M7.74(大分県):2007/09/26(水) 22:52:57.37 ID:/PHpfcue
ここだけの話ですが、私の知り合いが言ってました
来年の2月頃、ヨーロッパで大地震が発生するとのこと
この地震によって地球の歪みを調整するんだそうな・・・
トルコかなーって勝手に想像してしまったけど、トルコってヨーロッパ?・・・微妙
きっと大地震が起きますよ。覚えておいてくださいね
513M7.74(樺太):2007/09/26(水) 22:59:32.89 ID:uJ0R+RAA
                      . , 、
                     ; '∴ /#`)
                  ∴  / ∪∨>>1乙〜
              ヽノし/   ( ( 〈
        ..::;;∧翳∧   _'⌒ヽて  しヽ ,,)
      ..::;;; /`)∀)/ ) _ノ(
       ..::;;,,_ノ / ノ / ⌒\
         ..::;; し' /
         ..:;;'" /
       ..::;;_ ノ
514M7.74(コネチカット州):2007/09/27(木) 00:40:40.15 ID:OgARMZyx
セックス。
515M7.74(長屋):2007/09/27(木) 00:59:44.59 ID:M5G+O2eE
トルコ人の意識ではヨーロッパです。
ヨーロッパ人の意識ではトルコは中東ですが。
516M7.74(コネチカット州):2007/09/27(木) 06:15:23.32 ID:OxcrnOSb
来年火山の噴火が予言されてるのって
イタリアだっけ?スペインだっけ?
517新エロリスト(アラバマ州):2007/09/27(木) 09:29:21.68 ID:rIdAxTCa


  >>セックス。  ハァ〜 ハァ〜
518M7.74(コネチカット州):2007/09/27(木) 22:46:40.17 ID:gTLiIdHj
東北太平洋側
519M7.74(中部地方):2007/09/28(金) 00:34:37.63 ID:B6haNkOM
大きいのがくるなら30日前後じゃないかと予測。
満月の日が27日月齢16なので、その数日後の月齢18頃30日としてみる。

>>512
え〜〜ヨーロッパで起きたら鬱だ
520M7.74(四国地方):2007/09/28(金) 02:29:25.67 ID:MP/DCIel
明日の朝までに小さい地震来る。
521M7.74(長屋):2007/09/28(金) 11:32:07.11 ID:HrLM9q/1
琵琶湖西岸断層帯の南端が動いて震度7「強」(!?)

という夢を見た
522M7.74(アラバマ州):2007/09/28(金) 14:11:07.81 ID:sTFdS3sM
東京23区震度5強
今月中。
根拠初めて夢の中でTVのテロップ見た。
523M7.74(コネチカット州):2007/09/28(金) 14:40:19.85 ID:AS/kU8rd
今までに見たようなことのない雲発見
524M7.74(コネチカット州):2007/09/28(金) 14:44:48.56 ID:TQVDvmgO
↑雲みたい
525M7.74(アラバマ州):2007/09/28(金) 14:46:58.16 ID:RJzc0Fd2
>>523 きっと母船が潜んでるんだろ。
526M7.74(樺太):2007/09/28(金) 16:10:05.31 ID:Zu7VQ514
明日あたり、北海道で地震おきそう。震度3・・・?
527M7.74(長屋):2007/09/28(金) 16:28:33.39 ID:3izbzcE3
1週間以内に被害地震が起きる
528M7.74(茨城県):2007/09/28(金) 17:20:08.02 ID:PMUPc97q
空が真っ赤・・・今日の夜中、または明日の朝に震度3
529M7.74(東京都):2007/09/28(金) 17:41:26.70 ID:HeC2u7fT
毎日言ってりゃ的中率100%なのに何がうれしいんだろう?この人たち
530M7.74(長屋):2007/09/28(金) 20:12:26.37 ID:Jvu0YxmQ
http://www.s-b-c.net/i/photo/p10.html

↑湘南美容外科クリニック
これはないだろw
ひどすぎるww
531M7.74(神奈川県):2007/09/28(金) 22:42:58.72 ID:U3WLkTen
キター
532M7.74(アラバマ州):2007/09/28(金) 23:58:19.83 ID:Mw9asswy
23分後くらいに千葉県に震度3強発生のオカン
533M7.74(東日本):2007/09/29(土) 01:44:45.63 ID:4dR9Evp/
ぬるぽ
534M7.74(アラバマ州):2007/09/29(土) 01:48:58.28 ID:523DY+hK
>>530
よくぞ見つけた。こういうサイトを待ってました。
535M7.74(東京都):2007/09/29(土) 02:00:46.64 ID:0pKW1reR
静岡で震度4      >>533がっ
536M7.74(コネチカット州):2007/09/29(土) 02:17:03.60 ID:XgBsH0MQ
静岡で大地震
537M7.74(東京都):2007/09/29(土) 02:43:20.05 ID:dntgKopS
>>530
確かにマンコの形は違うけど
何がいい形なのか良く分からんな
自己満足とか何か言われたトラウマで整形するんだろうな
538M7.74(埼玉県):2007/09/29(土) 03:07:28.49 ID:EWy79ZjS
9月中の事なんだけど もう29日だから言っていいかな?
539M7.74(アラバマ州):2007/09/29(土) 03:54:38.31 ID:TPIzO7mt
>>538
どーぞ
540M7.74(埼玉県):2007/09/29(土) 03:58:42.76 ID:EWy79ZjS
東北地方で予言が出来る人が
9月に大地震が来る・・って言ってると8月に聞いて怖かったんだ。

デモもうこなそうで良かったよ!
541M7.74(樺太):2007/09/29(土) 04:01:02.85 ID:UJnXQNcU
>>538
寝たのかwww
542M7.74(樺太):2007/09/29(土) 04:02:09.27 ID:UJnXQNcU
ああ、起きてたのねんw
543M7.74(アラバマ州):2007/09/29(土) 04:14:05.55 ID:TPIzO7mt
いやいや、まだこれから・・・
544M7.74(樺太):2007/09/29(土) 04:22:44.40 ID:UJnXQNcU
>>540
たしかに9月中に大地震というのはハズレそうだが、その月に来なかったからといって地震エネルギーは無くならないからね
すべてオカルト的な話になるけど、体感系のブログの人で9月以降が危険な予感がするという人がいる
しかし今年は既に能登と中越沖という2つの被害地震が起きてる
予感があたるとするならば、この2つを越える地震が年末までに起こるかもしれない
あと、この板に書いてあった子供の夢の話
以前にも地震の予知夢をみたという子供がまた地震の夢を見たとか
とにかく大きな地震が来るという夢で、時期は少し寒くなってきた頃、長袖の季節らしい
科学的な面から見るとバカバカしいだけだが
オカルト的な面(予言予知・体感系)から見るとこの10〜12月はかなりヤバいみたいやね
545M7.74(コネチカット州):2007/09/29(土) 07:44:40.81 ID:xbu6SVU0
>530
犯罪だ
546M7.74(東京都):2007/09/29(土) 11:11:58.86 ID:2+0Fhr7n
>>544
それ書いたの俺だからwww
嘘を嘘と見抜けない人は2ちょんねるを利用することは難しい(ry
547M7.74(catv?):2007/09/29(土) 11:18:01.63 ID:PezJxvKX
ところでいまだに大地震なんてくるわけないと思ってる奴は存在するの?
もう時節が来ているから過去の周期とか関係なく来ますから
もちろん東京などは完璧に火の海ですよ
548M7.74(宮城県):2007/09/29(土) 11:35:20.24 ID:qBnCzOwt
>>546 あら、第三国のかほりが

緊急地震速報を体感できるのももうすぐ…
僕らの はるかタソ がウズウズしています
549M7.74(宮城県):2007/09/29(土) 12:06:23.59 ID:qBnCzOwt
550M7.74(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:51:39.02 ID:61GkE9U1
昨日地震があった後寝たからかもしれないけど、大地震の夢を見た。
夢の中で見た地震情報で、確か栃木が震動6強か弱で、その周辺が震動5強だったかな。

3年前にナンバーズを買った夢を見て、実際に買ったら当選番号とそれを新聞で調べたことが夢と一致したことがあるからなぁ。

正夢にならないことを祈る。
551M7.74(栃木県):2007/09/29(土) 20:34:32.04 ID:mAkH33g5
>>550 えー、栃木在住なのに…
552M7.74(樺太):2007/09/30(日) 00:59:11.15 ID:fJJhSOZW
銭天牛Jr.が9月30日が地震危険日と先月号の家庭画報の星占いページに。
553M7.74(中部地方):2007/09/30(日) 01:09:22.60 ID:zHxKrqep
>>552
あ〜〜30日だ怖い怖い
554M7.74(コネチカット州):2007/09/30(日) 02:53:52.08 ID:avpiB22I
申し訳ありませんが、システム不具合により
本日予定していた地震は延期とさせて頂きます。
555M7.74(樺太):2007/09/30(日) 03:26:47.73 ID:8dWaiJ7F
555ゲト〜
556M7.74(コネチカット州):2007/09/30(日) 13:37:49.18 ID:JJErqurn
明後日八時半
十勝沖マグニチュード8
557M7.74(茨城県):2007/09/30(日) 16:08:55.98 ID:ds/9AyHh
今日の夜にでかい地震来るぞ!!!
558M7.74(兵庫県):2007/09/30(日) 17:25:23.17 ID:bSK7dUL0
>>552
すげえな銭天牛
グアム当てたよ
阪神大震災も当てたからな
559M7.74(神奈川県):2007/09/30(日) 17:33:41.11 ID:+p0Z7k5T
>>557 すげえ!

557って予知能力者?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/l50
560M7.74(コネチカット州):2007/09/30(日) 19:26:33.47 ID:piofByFn
伊豆諸島が気になる
地震でくるか噴火でくるかは判らず
グアムは伊豆諸島に年々近づいてきてるらしいし
マリアナ諸島の一つがグアムらしいし
最初震源と間違えられた硫黄島は小笠原諸島の仲間じゃなくて伊豆諸島の仲間に入るらしいし
マリアナ−グアムは連動した気がするので伊豆諸島にも余波が及ぶかもしれない

@厄除けカキコ
561M7.74(岐阜県):2007/09/30(日) 20:23:21.27 ID:xkSpcOXc
岩手あたりの大きい地震で緊急地震速報が流れる夢を見た
562ベランダにハトの巣 ◆NCAnaKlzwg (関西地方):2007/09/30(日) 21:56:36.92 ID:rdAMrgEq BE:600753964-2BP(7171)
「山形で地震があり640名死亡」季節は夏頃?発生時刻は正午前
昨日からこの夢を何回も見ている
563M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 00:01:20.82 ID:8j0S6P9N
10月1日以降明後日くらいまで
茨城、千葉、静岡、愛知、三重、和歌山、京都、神戸、瀬戸内海、九州

厄除けしとく
564M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 01:13:26.83 ID:VE/Cc4vM
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが
今年の3月7月の2つの地震(マグニチュード6台後半)で終わったと安心するなよw

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw


  覚  悟  し  て  お  け  〜  w


いよいよ今年もあと3ヶ月 
野球じゃないけど「クライマックスシリーズ」ならぬ
「クライマックスシーズン」だよ♪
場所はただいま調査中 地震雲がでたら要注意でつ
565M7.74(東京都):2007/10/01(月) 01:17:32.80 ID:Iz84HgnP
でつじゃねえばか
566M7.74(東京都):2007/10/01(月) 01:55:27.36 ID:fOU6TveC
今日の午前中 青森県西方沖震源  震度3
567M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 02:24:20.80 ID:y29Fpqyw
最近地震が無いと思ってたら直後に地震が来てしまいました。
予知能力があるのか?
568M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 02:30:16.06 ID:k6fsNF/D
関東に地震がくるって書こうとしたら、地震がきた。本当だ。信じてくれ。
569M7.74(樺太):2007/10/01(月) 02:35:55.77 ID:8+/Zf4d8
キーワードがタジミかタジマか
オノジ…
くるよ
570M7.74(樺太):2007/10/01(月) 02:52:28.62 ID:fOo/c/A8
10月1日
午前6時48分
震度5強 神奈川西部
571M7.74(東京都):2007/10/01(月) 03:09:26.93 ID:Ke7DxSwl
昨日(9月30日)近所のオバチャンと立ち話をした
オバチャン、生死を彷徨う病気をして予知能力を身に付けたと…
いつもの話なので軽くスルーしていたが
富士山・活断層というキーワードを教えてくれた
起きる事はわかるが日時が分らないと…
でも必ず起きると言っていただけに今回の地震が怖い
572M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 03:10:44.11 ID:VE/Cc4vM
>>565
貼ったとたんにきたなww

ただこれはカウントにはいらないからよろしくww

マグニチュード6.5以上と設定しておりまつのでwwwwwwww

最大震度6弱を目安にしてね♪
573M7.74(樺太):2007/10/01(月) 03:25:54.21 ID:O12KfB3t
今日
午前4時24分
神奈川県
震度6弱
574M7.74(東京都):2007/10/01(月) 03:34:11.65 ID:Iz84HgnP
>>572
はあ?何調子に乗ってんのかしらんが。

「今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw」

これ全部ぴたりと当たらなければ的中にはならないよ。
最後の〆が7台後半じゃなかったら外れだし
東京&三連動地震要警戒地域に来たらその時点で外れ。
1回でも3回でも外れ。
まちがってもインドネシアで起きたから的中とか言うなよ。
575M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 03:37:43.12 ID:VE/Cc4vM
>>574
だから言ってるだろw カウントしないってw

なにブルってんだww そんなんじゃこの先生きていけね〜ぞww
576M7.74(樺太):2007/10/01(月) 03:40:34.99 ID:S+nhkfOF
箱根山が火山性微動
577M7.74(東京都):2007/10/01(月) 03:41:23.93 ID:Iz84HgnP
>>575
ブル?はあ?一人でなに勘違いしてんの?
酒でも飲んでるんですかね?
あとで読み返して赤面すんなよwwwww
578M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 03:47:40.93 ID:VE/Cc4vM
>>574

>>575の読み方間違えるなよw 恥ずかしいからな
どうやら読解力ないから>>572に対して>>574のレスになったんだろww

カウントに はいらない→カウントしないって意味ww

>>575も正しく読んでねw

この先生きていけね〜ぞ→この先 生きていけね〜ぞ  って読むんだからねw

文盲クンwwwwww



579M7.74(樺太):2007/10/01(月) 03:50:38.86 ID:6QOc3sQE
ゴールデンタマタマの人が10月10日と26日をあげてるぞ。
580M7.74(東京都):2007/10/01(月) 03:51:25.96 ID:Iz84HgnP
なんだこいつ?行間空けて一人で熱くなってんじゃねーよw
そんなもん勘違いすんのはおまえ一人くらいのもんだろwww
581M7.74(東京都):2007/10/01(月) 03:53:42.13 ID:Iz84HgnP
ほんと予言者気取りの中学生は見てていらつくよなあ〜
チラシの裏にでも書いてろ
582M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 03:57:55.34 ID:VE/Cc4vM
>>581
批判者気取りのおまえが一番アホw
予言者嫌いでイラつくはずなのに予言スレに必死にレスするってどんだけぇ〜ww
583M7.74(千葉県):2007/10/01(月) 04:00:16.91 ID:8s1LH4VU
なにこのゆとり2人が煽り合ってるスレ
584M7.74(東京都):2007/10/01(月) 04:00:34.21 ID:Iz84HgnP
必死なのはおまえだ。
おれはイラツクからかいてんの。
で、おまえは何で書いてんの?
585M7.74(樺太):2007/10/01(月) 04:02:21.96 ID:0f48C1Wp
>>581
それも不登校で家族には邪魔者扱いされてる奴ばっかだろうな
586M7.74(東京都):2007/10/01(月) 04:03:39.32 ID:Iz84HgnP
あーいらつくいらつく
なに?2ちゃんねるで「スゲー」とか「神!」とか呼ばれることを夢みてんの?
これだからめいわくなんだよなあー中学生は。
ばーかばーか
587M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 04:11:12.39 ID:VE/Cc4vM
>>584
おまえみたいなアホを釣るためww(爆笑)

いらつくんならスルーすればいいのにw 2ちゃんには「あぼ〜ん機能」もあるしぃ〜w

まぁ 読解力のないヤシには無理だなw ちょっとの我慢もできないんだろw

それが「大人の社会を知らないガキ」の証拠w

そのうち「おしっこ」も我慢できなくなるんじゃねーのww 

588M7.74(東京都):2007/10/01(月) 04:18:14.27 ID:Iz84HgnP
はいはい酔っ払って気持ちよくなったんならさっさと寝ましょうね
589M7.74(樺太):2007/10/01(月) 04:19:36.90 ID:8+/Zf4d8
箱根は火山性だよな…
590M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 04:19:46.47 ID:xgW9slXi
>>587
お前スゲーな。
591M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 04:25:42.40 ID:VE/Cc4vM
>>588
何か言ってるみたいだがwわかんねぇ〜w
もうおまえは用無しwこちらからあぼ〜ん機能を使わせてもらったから
アホと しつこいクソガキは スルーさせていただきますw
592M7.74(北海道):2007/10/01(月) 04:28:58.11 ID:7iPYa8vS
334:今井真人◆f.EsLE9CIc 10/01(月) 04:00 1JBO5NZT0 [[email protected]]
>>330
空中分解の可能性濃厚です。

搭乗前に航空障害保険に入っておいた方が宜しいかと思います。
323:09/29(土) 14:08 tl6VAjbu0
103 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/09/29(土) 14:03:52.03 ID:PM4ZA83i
41:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 09/27(木) 20:46 cST/liw3 [[email protected]]
今一番ヤバイ航空機材はボーイング737-800型機と
ボンバルディアDHC-8-300とDHC-8-400型機です。
今安全な航空機材はSAAB340BとSAAB2000型機です。
これからの私の地震予測では、津軽海峡の、ど真ん中と
秋田県、山形県に巨大地震及び巨大津波発生する可能性が
極めて高いと見ております。
新しい航空機航法「RNAV」で検索してください。
593M7.74(北海道):2007/10/01(月) 04:29:47.13 ID:7iPYa8vS
334:今井真人◆f.EsLE9CIc 10/01(月) 04:00 1JBO5NZT0 [[email protected]]
>>330
空中分解の可能性濃厚です。

搭乗前に航空障害保険に入っておいた方が宜しいかと思います。
323:09/29(土) 14:08 tl6VAjbu0
103 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/09/29(土) 14:03:52.03 ID:PM4ZA83i
41:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 09/27(木) 20:46 cST/liw3 [[email protected]]
今一番ヤバイ航空機材はボーイング737-800型機と
ボンバルディアDHC-8-300とDHC-8-400型機です。
今安全な航空機材はSAAB340BとSAAB2000型機です。
これからの私の地震予測では、津軽海峡の、ど真ん中と
秋田県、山形県に巨大地震及び巨大津波発生する可能性が
極めて高いと見ております。
新しい航空機航法「RNAV」で検索してください。
594M7.74(樺太):2007/10/01(月) 04:41:52.57 ID:uq4ZiPrP
緊急地震速報のお知らせテレビでばんばんやり出してから
やたら関東にちょいでか地震起きる夢見る
緊急地震速報見て何故か俺は毎回エアコン飛んで来なそうな位置に移動してんの
で被害は出ない地震の夢
595563(コネチカット州):2007/10/01(月) 05:59:38.39 ID:8j0S6P9N
神奈川厄除けし忘れたよ・゜・(ノД`)・゜・。
ごめんよみんな…
596M7.74(宮城県):2007/10/01(月) 06:24:04.10 ID:yfXFeJHM
>>576 >>589 >>595 9月か10月か見極め不可につき書き込まなかったが…
今月中旬(10日頃)に神奈川県西部か伊豆半島北部、来年1−2月に静岡か。

伊豆半島を軸に神奈川と静岡がバランス取り合い発震を続ける形。今日明日も
注意。Hi-net波形では、群馬・山梨は火山性だが、東京西部・神奈川西部山沿い・
静岡の山沿い・伊豆半島の多地点で数日前から微振動・微震の頻発を記録していた。
597M7.74(佐賀県):2007/10/01(月) 06:29:59.60 ID:xfdKHKGe
300個の千葉での小さい地震があり、29個の神奈川の中規模地震、そして1個の東京での大規模地震があるという法則にぴったり合致してるな。
見事に三角形の頂点には東京が存在。
598M7.74(茨城県):2007/10/01(月) 07:32:44.74 ID:oIdG1u30
やっぱ急に寒くなると地表が固まるのかね
599M7.74(東京都):2007/10/01(月) 12:29:12.72 ID:korykneu

はいはい。


どっかの予知サイトからパクった予想ばかり書き込まないようにね。


ネット上で人気者になりたい人たちwwwwwwwww


パクリはダメなんだぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
600M7.74(神奈川県):2007/10/01(月) 13:00:15.96 ID:xIq1l0vI
夜の震度5の前

前日に大地震の夢を見た
前日21時ごろ、雷のようなドロドロと言う音が30分ほど聞こえていた
601M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 14:45:19.33 ID:5B8psWbp
なんか今日中に 今朝に近い所で、地震5前後来そうな気がする!
602M7.74(樺太):2007/10/01(月) 14:47:09.69 ID:6uOA9N7y
10月2日
震度5〜6
震源地は和歌山か九州
(とりあえず大阪から南西)
603M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 14:51:22.32 ID:ImEOaiiv
神奈川県かな
604M7.74(神奈川県):2007/10/01(月) 17:46:50.27 ID:xIq1l0vI
そういえば2日くらい前にゆ〜らゆ〜らって感じの
微震もあったよねえ…
605M7.74(神奈川県):2007/10/01(月) 18:10:09.19 ID:7meQIrIT
神奈川で地震あったのか、ぐっすり寝ててわからなかった
606M7.74(山口県):2007/10/01(月) 18:52:50.65 ID:P7M5XvNt
今日の午後11時30分ぐらいに箱根で震度6弱の揺れがくる夢を見た
ただそれだけです
607M7.74(神奈川県):2007/10/01(月) 21:03:19.68 ID:5YIeqk74
>>606
地元だからシャレにならん
俺の家耐震偽装っぽいから倒壊するかもしれん
608M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 23:22:59.31 ID:CJhGHvBM
このあと10月2日 震度3〜震度4
静岡・神奈川辺りきます。
609M7.74(東京都):2007/10/02(火) 00:52:10.17 ID:YiE3ZXyO
10月2日新潟県下越地方 震度6弱
610M7.74(東日本):2007/10/02(火) 01:21:18.89 ID:kLXucKmS
昨夜の地震は>>557が当たってたってことか
611M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 01:29:01.27 ID:YSRss+TF
最近の震度5以上の地震

2007年 10月1日 101 神奈川
2007年 8月18日 818 千葉
2007年 7月16日 716 新潟
(2007年 4月15日 415 三重)


上下の両端をたして真ん中を引いてみる
(こじつけ)
716 新潟 
415 三重
101 =10月1日

上3件をいろいろ計算してみる
(こじつけ2弾)
(内側が足し算 外側が掛け算)
1 0 1  2  0
8 1 8  17 64
7 1 6  14 42

16 2 15 8

56 0 48    6

すみません何かやってみたかっただけです。
612M7.74(千葉県):2007/10/02(火) 01:43:41.94 ID:vSjxyIRj
一昨日の太平洋の3つのM7級地震の影響で
今日千島列島付近でM7以上の地震が起こる 
津波注意
613M7.74(catv?):2007/10/02(火) 02:18:32.00 ID:n/9rKTe3
富士山がそろそろ活動を再開するよ。
614M7.74(樺太):2007/10/02(火) 06:32:27.03 ID:SU092iaA
今日、鹿児島でM7.5って夢見た
夢ではテレビ見てて随時臨時ニュースが入ってる光景
関西くらいまで震度3以上の震度速報画面もはっきり出てきました
615M7.74(樺太):2007/10/02(火) 08:04:48.96 ID:52GRoGrm
>>611
チラシの裏でおk
616M7.74(東京都):2007/10/02(火) 10:11:30.50 ID:wSGK7+gm
1633年:寛永小田原地震(M7.0)

(70年後)
1703年:元禄地震(M7.9〜8.2)

(79年後)
1782年:天明小田原地震(M7.0)

(71年後)
1853年:嘉永小田原地震(M6.7)

(70年後)
1923年:関東大震災(M7.9)



他の板から拾ってきたんだが
かなりテンパッテるとおもう
617M7.74(福岡県):2007/10/02(火) 10:32:55.80 ID:cJQLG2Zp
尼みたいな理屈じゃのう・・
618M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 12:07:12.49 ID:evlx079F

と↑尼がここでも売名行為  ヽ(=゚ω゚)ノ
619M7.74(コネチカット州):2007/10/02(火) 14:53:21.97 ID:k6nM4nO0
ということで次は福岡です
620中本博美 ◆d4zpUsapbE (東京都):2007/10/02(火) 15:00:55.86 ID:CzGXlSOt
近いうちに国が滅ぶくらいの異変があるな。
621M7.74(樺太):2007/10/02(火) 15:11:51.74 ID:rcxZEHVH
>>616
えっ?関東大震災から72年後の1995年に阪神大震災があったから、もう当分ないのでは??
622M7.74(コネチカット州):2007/10/02(火) 15:21:55.81 ID:dt8bgJVe
>>616
こりゃスゲーなwww
623M7.74(コネチカット州):2007/10/02(火) 17:32:08.63 ID:AyRIvtt/
今さっき昼寝してたら、日にちまでは覚えておらんが、テレビに震度6強とでている夢を見た。関東ではなかった。
朝日が丁度昇る所で、きれいだった。

624M7.74(東京都):2007/10/02(火) 17:45:58.78 ID:b/qVWSJL
2007年10月10日、千葉県を震源地に
関東全体に強い地震が起きそうです。
625M7.74(東京都):2007/10/02(火) 17:57:31.12 ID:L7uS19li
地震フォオオオオーーーー!
くるよくるよ大きいのがくるよ!
みんなにげてーーーーーーーーーー!!!
626M7.74(樺太):2007/10/02(火) 18:12:09.11 ID:d2offTWT
予知予言が当たったら
賞金を出すとか誰かしないかな?w
あっ… もちろん支払いは円天じゃないよ!
wwwww
627M7.74(大阪府):2007/10/02(火) 19:23:35.47 ID:218Cky3J
おまえらみんな ずれてる
628M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 20:41:01.48 ID:Rs9dTGE9
それをいったらおしま(ry
629M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:04:22.93 ID:YbwcpwRd
明日水曜日の夜〜木曜日の明け方に大きな地震がある
イン関東
630M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 00:18:45.88 ID:nu0yPn1L
2007年11月31日ですね。
この日が来た途端に、日本中に激震が走ります。
(関東だけではない。)
631M7.74(埼玉県):2007/10/03(水) 00:42:02.14 ID:C1c6Tokn
>>630
2007年11月31日ですね。
・・・・11月はどうみても30日までだろ!?www

それとも、12月1日にくるのか?
632M7.74(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:46:43.01 ID:7sprHKBS
これは痛いwww
633M7.74(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 00:54:23.10 ID:VuIOpEtm
        r-、
       / |
      /  |
`∧ ∧  /   |
(*'ω')/ (;><)|
/  つ@ (  ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      ゚。 |
   (\   。J
 (\_ノ ⌒ヽ ゚。
  ) ( <●><●>)
 (/ (/⌒(/
    釣りなのは
    わかってます
634M7.74(大阪府):2007/10/03(水) 00:54:50.76 ID:Ta8WTxtf
明日、日本のどこかに震度1以上の地震がある

当たったら、賞金をくれ
635M7.74(福井県):2007/10/03(水) 00:55:25.68 ID:JvmA7NIG
今朝妙にリアルな夢をみたのでいちよ報告

朝起きて地元の新聞を読んでいた。日付は10月28日でトップ記事には
静岡で誘拐事件の発生を伝える記事。新聞に載っていた気温で
今日は暑くなるなって言っていた。
7時になりテレビをNHKに合わせてニュースを見始めた。
トップニュースは静岡の誘拐事件の犯人が捕まり拉致された18才の女性は無事保護
されたという。そのとき自分は「ふ〜〜ん」といいながら朝食を取っていた。

7時20分ごろかなニュースがスポーツコーナーに切り替わって誰かが
大会で優勝したことを告げていた。
そんな時いきなりテレビから緊急地震速報を伝えるチャイムがなり
震度6、近畿との速報が流れ画面に近畿が赤く塗られた地図が表示されていた。
「え!?」と思いながら見てたら北陸にある地元も揺れだした。
「これは大変だ」とパソコンの電源を入れそぐ2chのこの板を開き
「大変だ大変だ」とののしりあっていた。

こっから先は忘れたがリアルなので何か不安
636M7.74(大阪府):2007/10/03(水) 00:58:36.65 ID:Ta8WTxtf
>>635

毎日地震のこと考えてたら、きっとそんな夢も見るよ。

予言追加。
多分、本日も、日本のどこかに震度1以上の地震があります。
637M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 01:11:31.71 ID:E4iCO0yC
>>635
赤く表示される地図って何のイメージなんだろう?
自分も前に地震の夢で地図が赤くなってく夢見たんだけど
実際には地震の時にそんな表示方法する番組見たことないんだよね
どこからの連想で地図が赤くなるのか分からなくて不思議だったんだけど
他の人も赤い地図夢を見てるなら多分何か元になる映像があったんだろうなぁ
何から連想したか分かる?
638M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 02:16:38.97 ID:mshpyxk6
あれだ

震度マップ
639M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 02:17:37.55 ID:qzXaObS0
確か名古屋のテレビ局(何系列かは忘れた)の
緊急地震速報の地図は赤く色付けされるね
640M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 02:23:16.86 ID:qzXaObS0
つか>>635の内容がリアル過ぎてめちゃめちゃ恐い・・・
641M7.74(東京都):2007/10/03(水) 02:50:16.12 ID:1kw+M0kT
>>635
今年の10/28は日曜日なんだが、おまいは朝7時前に起きるのか?
もしそうなら、今年なのか…
642M7.74(東京都):2007/10/03(水) 02:52:13.83 ID:QjBCKLcV
>>635
誰かが大会で優勝したことを告げていた。 だと?

   巨 人 の 優 勝 に き ま っ て ん だ ろ が

そして翌日の朝刊の内容を知りえるのは、

   知 り 合 い に マ ス コ ミ 関 係 者 が い る か ら だ ろ

その程度の子供だましにはひっかからないよwwwwww
643M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 03:20:15.60 ID:A/qqK3gH
未だにリアルな日本地図を見ると震える。大分佐賀関半島を通って愛媛佐多岬半島と讃岐半島を通って紀の川、ついには渥美半島から御前崎までの一本の線!あれ全てが連動して巨大地震が起こると想像してしまう!
644M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 07:15:40.70 ID:E4iCO0yC
>>638
震度マップって何?


>>369
関東出身、現在新潟在住で名古屋に住んだことはないよ
仕事で名古屋出張は過去に何度かあったけれど
地震がきたことはない
645M7.74(樺太):2007/10/03(水) 08:52:26.32 ID:xDNxsZOj
>>614
規模こそ違うけど
鹿児島をズバリ当てましたね

昨日の深夜、鹿児島で震度2です
646M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 09:19:44.22 ID:nu0yPn1L
3時間以内@東京
647M7.74(東京都):2007/10/03(水) 10:32:13.13 ID:/GNTOhR9
>>642
>>635じゃないけど
「誰かが大会で優勝したことを告げていた。」っていうのは
NHKニュースのスポーツコーナーで
635が知らない名前のスポーツ選手=誰かが大会で優勝したことを
(NHKのアナウンサーが)告げていたって意味じゃないの?
648M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 11:57:37.25 ID:6WJWDJ2D
この時期に大会で優勝となると、国体しかないな

国体だろ、国体
649M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 18:26:14.31 ID:E4iCO0yC
28日のニュースになるってことは大会自体は27日に開かれたってことだよね
誰かが優勝というなら個人競技に限られるね
日本人が優勝出来そうでNHKのニュースになるのはゴルフかテニスかマラソンかレスリングか柔道くらい?
650M7.74(大阪府):2007/10/03(水) 19:28:03.48 ID:PJSPtvj0
おまえらは明日小さいけどいいことする
651M7.74(大阪府):2007/10/03(水) 21:44:18.02 ID:dpGEcKKn
今年にはいりココ最近の活動がやたら気になる、海溝から富士火山帯付近の
地震活動・阿蘇や鹿児島の地震・近畿では温泉の変化?

なぜか気になる・・・・・・・
652当たる予言(東京都):2007/10/03(水) 22:07:20.85 ID:JtpC1vel
6時間以内に宮城県沖震源 震度3〜4
653M7.74(アラバマ州):2007/10/03(水) 22:17:24.02 ID:OnsUoHEt
>>652
防いどきました
654M7.74(宮城県):2007/10/03(水) 22:28:23.48 ID:QlBxbj9n
さっきも阿蘇地震あったし。
655M7.74(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 23:12:04.84 ID:VuIOpEtm
これからは予知したらタ−イホ!
656M7.74(コネチカット州):2007/10/04(木) 02:09:50.51 ID:L9Qe56S4
3時37分 ミシマ 4
657こねえよ。(宮城県):2007/10/04(木) 02:16:15.54 ID:VKid7teM

 | ̄|     ピッ!
/  |         _, ,_ 
|||   |     ━⊂( ´д` )  < さて、過疎ってるし・・・ねるか
\ |   ========⊂ \     
 | ̄|     ||   ||  ノ,_)    
  ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
658M7.74(樺太):2007/10/04(木) 02:17:28.33 ID:Agp2gPD2
>>656
抑えておきました
659M7.74(千葉県):2007/10/04(木) 02:25:38.09 ID:MClQxhfF
今日中に関東にM5級
660M7.74(dion軍):2007/10/04(木) 02:35:07.07 ID:MjbAISow
最近、経度140辺りのが多い気がする。。それだけだけど
661M7.74(コネチカット州):2007/10/04(木) 06:52:10.16 ID:VqykkJZo
今月中に静岡でM6以上
662M7.74(樺太):2007/10/04(木) 07:04:53.41 ID:5He7N9sZ
今月中に関西でM5以上
663M7.74(アラバマ州):2007/10/04(木) 10:09:19.40 ID:6/UUtrFV
関東北部に6日朝方に震度5クラスが3回続けて来ます
664M7.74(アラバマ州):2007/10/04(木) 12:16:19.16 ID:4aJVvGX1
もういやだ
地震にまどわされず安らかにしぬるぽうほうをおしえてくれ
665M7.74(愛媛県):2007/10/04(木) 16:26:24.05 ID:f66iX0t+
>>664
がっ!
666M7.74(樺太):2007/10/04(木) 16:35:16.52 ID:lJiSH57B
666
667M7.74(コネチカット州):2007/10/04(木) 17:01:30.20 ID:f/bSVU2W
今晩、紀伊半島沖でやや大きめのあるかもね
668M7.74(アラバマ州):2007/10/04(木) 18:24:13.94 ID:EkQqRvPi
今日から明日にかけて箱根の余震がきそう。
669M7.74(コネチカット州):2007/10/04(木) 19:58:17.57 ID:Vldz7LeC
北海道
670M7.74(ネブラスカ州):2007/10/04(木) 22:23:28.55 ID:U+juqOWz
浜松&東京
671 ◆ZJIJFvjoK2 (コネチカット州):2007/10/04(木) 22:38:00.41 ID:/Rl6bIWK
6日の土曜日、午前中に伊豆半島あたりに群発地震
672M7.74(コネチカット州):2007/10/04(木) 23:51:56.16 ID:BzJXsu4D
日付変わったら関東ちょい揺れ
673M7.74(樺太):2007/10/05(金) 01:47:21.03 ID:j2iIIeeL
そろそろ中越クラスきそうね
674M7.74(樺太):2007/10/05(金) 02:19:52.08 ID:PQpbrevo
名古屋なんだけど空が妙に明るいだいじょぶか カメラ無いから誰か撮ってね
675M7.74(コネチカット州):2007/10/05(金) 05:08:46.61 ID:p040LUTm
近畿地方警戒
特に京都市内〜琵琶湖周辺及び和歌山県とその沖合

もちろん、震度1〜2程度で当たりというつもりはない
震度3でも微妙なので、震度4以上を該当とします

提示できるほどの根拠はない
だが、注意するに越した事はない
676675(コネチカット州):2007/10/05(金) 05:17:38.78 ID:p040LUTm
675の追記

期間を書き忘れたw
一応、本日より二週間とします
まぁ、適当なのでw

しかし、もしかしたら緊急地震速報、第一弾になる可能性も…
だけど、当然ながら和歌山県沖(紀伊半島沖)の太平洋を震源とする場合などを除いて、
ほとんどの場合は速報は間に合わないと思っておいたほうがいいです…
677675(コネチカット州):2007/10/05(金) 05:22:35.32 ID:p040LUTm
676の訂正w

緊急地震速報、第一弾になるってのは“本格的な第一弾”って意味です

てか、どんだけ忘れたり間違えるんだ、オレw
こりゃ当たらないな…orz
いや、むしろ当たらないことを願ってるw
678M7.74(dion軍):2007/10/05(金) 08:59:37.92 ID:/fux+B8n
自分はjaneを使っているのだが・・・
臨時地震スレッドをいくつか見てる。
で、このスレッドを全部削除すると、大きな地震がくるんだよ。
能登半島の時も新潟中越の時も外国の時も。

もうそろそろ、消そうと思っているんだが・・・
679M7.74(樺太):2007/10/05(金) 10:58:40.64 ID:j5Mzc4ZC
な〜んか北海道来る気がする
680M7.74(埼玉県):2007/10/05(金) 12:02:26.15 ID:GqPYVsF1
あ、きそう。
681M7.74(コネチカット州):2007/10/05(金) 12:34:17.09 ID:iadFRUqk
熊本県って人知れず大きい地震の空白地だよね
10年前くらいに震度5弱が来たくらい
682M7.74(新潟県):2007/10/05(金) 12:56:51.07 ID:vvyGxVh0
こないだの新潟の地震のときに感じた耳鳴りと同じ感じの耳鳴りを
さっき感じました。
3日後くらいに地震が来たので、しばらく要注意です。
683M7.74(愛媛県):2007/10/05(金) 13:10:54.06 ID:ZpQxJUkv
>>678
おまい消すなw
いや、消さないでくれ、家具を固定するまで
684M7.74(ネブラスカ州):2007/10/05(金) 13:56:36.49 ID:cqTOFy9P
マグニチュード9ってテレビにでてた夢見ましたよ
東京に住んでるがここは揺れなかったみたい
685M7.74(樺太):2007/10/05(金) 14:04:33.08 ID:l2QSO7kt
このスレも違法になるのか…
686M7.74(岐阜県):2007/10/05(金) 14:58:15.31 ID:G6/cSlW5
美濃中西部の地震が頻発するかも、という夢を見た。
687M7.74(コネチカット州):2007/10/05(金) 17:48:38.13 ID:y7VITeJ7
3日以内千葉にM5
688M7.74(東日本):2007/10/05(金) 18:57:05.71 ID:2CTAR0j5
諏訪あたり
直下
689M7.74(dion軍):2007/10/05(金) 20:07:07.90 ID:SXoRAH8V
>>685
なんで?
690M7.74(茨城県):2007/10/05(金) 20:25:08.61 ID:qel/qP5O
昨夜関東の真ん中で
帯状の雲が一面にでていた

一週間後に地震がありますwwwwwwwwwwwwww
691M7.74(茨城県):2007/10/05(金) 20:26:19.75 ID:qel/qP5O
あ、ちがった
波状 左下の

http://k66.ath.cx/jlab-k66/s/live_k66-1191583566772.jpg
692M7.74(千葉県):2007/10/05(金) 20:35:37.37 ID:Cph4/vDm
波状雲も放射状雲も全国的に出てますね

今日本の季節が秋だから
693M7.74(樺太):2007/10/05(金) 21:05:20.39 ID:uQhR3sPR
連休中に関東
M6くらい
694M7.74(樺太):2007/10/06(土) 00:49:13.02 ID:9NN5dUC5
やっほーBBからの書き込みが出来ないので
今日の昼頃に茨城県沖でM5.5の地震怒る。
695M7.74(ネブラスカ州):2007/10/06(土) 01:25:08.04 ID:X6NgyRiG
>>690
夜なのにはっきり見分けがつくのか ハテ?
696M7.74(ネブラスカ州):2007/10/06(土) 01:52:33.90 ID:sHvnHzof
10月25か26

東京 震度6来る

もちろん緊急地震速報は役に立たない
697M7.74(コネチカット州):2007/10/06(土) 02:53:40.43 ID:SCD6mDBz
九州から佐多岬通って讃岐半島の境界線通って紀の川通って渥美半島と静岡御前崎の1本の線の名前なんていうんですか?
698M7.74(アラバマ州):2007/10/06(土) 02:56:01.26 ID:1aKkCo9B
>>696
あなたは、いろいろなスレに書き込みしていますね。
ほんとうに来るんでしょうか。
くるとすればすごいですね。家を
るすにしているときに来たらと思うと。
わたしはしんぱいです。
ねているときに来てもいやですね。
えーと、もう少し正確な時間はわかりますか?
よければ教えてください。
699M7.74(アラバマ州):2007/10/06(土) 02:56:41.81 ID:1aKkCo9B
>>696
あなたは、いろいろなスレに書き込みしていますね。
ほんとうに来るんでしょうか。
くるとすればすごいですね。家を
るすにしているときに来たらと思うと。
わたしはしんぱいです。
けれども、
ねているときに来てもいやですね。
えーと、もう少し正確な時間はわかりますか?
よければ教えてください。
700M7.74(新潟県):2007/10/06(土) 03:05:28.62 ID:MagFgDWR
test
701M7.74(樺太):2007/10/06(土) 06:01:22.22 ID:KMXYTou4
2〜3日中に
関東にもう一度くると思う
702M7.74(コネチカット州):2007/10/06(土) 06:36:35.73 ID:f7+iHywS
神奈川も心配だけれど
新潟下越地方も沖の震源が近づいてくるようなら警戒が必要
避難場所避難経路の確認は最低限しておいた方が良いかも
703M7.74(樺太):2007/10/06(土) 07:59:38.74 ID:KMXYTou4
神奈川・茨城・新潟か…
空白域の東京立川か埼玉と
深読みと妄想してみる…
厄よけ
704M7.74(樺太):2007/10/06(土) 10:31:52.55 ID:zHIz7B9v
今日の17〜19時頃
関東を中心に広い範囲で震度6前後
っていう夢を見た(・ω・)
705M7.74(樺太):2007/10/06(土) 12:31:27.91 ID:56ezc4P3
きますねこりゃ確実に関東
706M7.74(アラバマ州):2007/10/06(土) 14:36:53.16 ID:oZYTyR0V
関東もそろそろ終わりなのか
707M7.74(コネチカット州):2007/10/06(土) 15:40:58.54 ID:ZAkx/4Gi
なんか関東やばくない?
708M7.74(ネブラスカ州):2007/10/06(土) 15:56:44.43 ID:BSmvCddD
全然ヤバくねえよ馬鹿
709M7.74(千葉県):2007/10/06(土) 16:19:03.18 ID:nIm9sZxM
どこがヤバいんだタコ
710M7.74(千葉県):2007/10/06(土) 17:22:25.11 ID:LjH5j9wG
予言なら予言らしく書けよハゲ
711M7.74(栃木県):2007/10/06(土) 18:14:49.43 ID:igRJiI8N
関東といっても広いからな
一体何処よ?
712M7.74(コネチカット州):2007/10/06(土) 18:57:57.01 ID:zfiEXN7Y
栃木じゃね?
713M7.74(千葉県):2007/10/06(土) 21:26:20.57 ID:VmIaxPtX
いろいろなサイト見てると明日あたり大きい地震がきそう
714M7.74(宮城県):2007/10/06(土) 22:21:03.78 ID:tI3dKL1n
10月7日 リハーサル 午前4時台 ほっきゃあどー
10月10日 たぶん…今回の本番 8日に繰り上がるか 
715M7.74(コネチカット州):2007/10/06(土) 23:26:05.55 ID:SCD6mDBz
関東地方の皆さん、
地震が起こるまでテーブルの下で寝ましょう
東京大震災起こったら次の首都どうなるのかな?
俺的に十勝がいいな
2番目に広い平野だしw
716M7.74(アラバマ州):2007/10/07(日) 00:38:35.12 ID:UDwflxd5
神奈川県・東京の山間部な気がする。
地球温暖化で海面が上昇することも考えて・・・
717M7.74(愛知県):2007/10/07(日) 03:01:17.97 ID:84nkMEXq
今日カラスが凄いギャーギャー鳴いてたしな
今日辺り危ないかもね
718M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 03:36:00.43 ID:gfP499qH
>>715
関東大震災の時も遷都してないんだがw
719M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 04:25:04.93 ID:YAOKhfm3
>>718
東京大空襲の時は広島に
St.した
720M7.74(樺太):2007/10/07(日) 05:20:51.32 ID:Dx8G3lww
箱根→大山→鎌倉
断層に沿うように震源が移動してない?
次に町田→立川→東京湾北部…
だったらコワイ…
721M7.74(埼玉県):2007/10/07(日) 07:26:11.94 ID:QNfjKARA BE:481102463-2BP(50)
近畿地方の方は,非常にご注意ください。特に大阪や京都付近の方はご注意ください。
震度は震度六〜七です。
グラッと来たときの危ない行動はやめましょう。
緊急地震速報は見聞きしてから、強い震災が来るまでの時間が数秒〜十数秒しかありません。
もしもの際には落ち着いて迅速な行動が必須になります。
是非大阪や京都地方の方はご注意ください。
11月〜12月の秋の終盤に来ると思います
722M7.74(埼玉県):2007/10/07(日) 07:29:02.10 ID:QNfjKARA BE:213823542-2BP(50)
>>721
高槻の辺りですからね
723M7.74(東日本):2007/10/07(日) 08:43:14.88 ID:npfIR6EN
ノイズ、耳鳴り。これは来る。
山梨寄りの神奈川、内陸部。大月あたり揺れるんじゃない。
724M7.74(神奈川県):2007/10/07(日) 09:05:44.61 ID:pLMnE1kp
佐渡
725M7.74(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:26:20.92 ID:H7HdJq+/
阪神・淡路大震災は 1995 年 1 月 17 日に起こった。
アメリカはイラクに 1991 年 1 月 17 日に攻撃を開始している。(日本時間)

福岡県西方沖地震は 2005 年 3 月 20 日に起こった。
アメリカはイラクに 2003 年 3 月 20 日に攻撃を開始している。(日本時間)

これは何か偶然だろうか。そして、明日、 10 月 8 日は何の日かというと、
アメリカがアフガニスタンに攻撃を開始した日であり、パキスタンで大地震
が起こった日である・・・。

兎に角、明日は要注意だ。
726M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:30:10.34 ID:En3U7XH6
耳鳴りキーンきた!絶対地震くる!愛知から西にドデカイ奴くるぞ!
727M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:10:35.40 ID:++b875Yc
不思議なくらい気持ち悪い。
数日の間に震度3以上のが東日本にくるかも
728M7.74(千葉県):2007/10/07(日) 16:27:33.10 ID:cjQiqJCa
ここ数日鼻がムズムズしてくしゃみが良く出るようになった
そろそろ千葉にも震度3以上の地震が来ても良いかもしれない
729M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:34:06.99 ID:6a/AiAm5
>>728
稲アレルギーだろ
730M7.74(千葉県):2007/10/07(日) 17:34:35.05 ID:cjQiqJCa
>>729
今の時期は稲なのね
今年の春に(たぶん杉)花粉症になったばかりなのに
今度は稲かorz
731M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:41:43.38 ID:++b875Yc
>>729
うん、稲アレルギーです。なんとなく予言したかっただけなので。
732M7.74(千葉県):2007/10/07(日) 17:55:31.04 ID:yacEnaT6
夜中に地震の夢をみたお。
満月を望遠鏡で観察していたら突然大きく揺れて地震が起きた。
でも、千葉は震度5強だったと夢の中のテレビでは言ってた。
うちのマンションはビクともしないとみんなで笑ってた。
でも違う建物に住んでる人は被害に遭ったらしい。
どこが震源かはわからないけどね・・・。

次の満月っていつだろ。夢だけど気になるw
733M7.74(長野県):2007/10/07(日) 18:07:06.88 ID:vZ3NCm9Y
娘に初潮がきました。
念のため報告しときます。
734M7.74(アラバマ州):2007/10/07(日) 18:13:37.57 ID:oLO7r8Mt
>732
暇なので調べてみた。
次の満月は10/26(金)みたいだよ。何にもないといいね。
735M7.74(dion軍):2007/10/07(日) 20:27:29.47 ID:xliVlpiT
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが
今年の3月7月の2つの地震(マグニチュード6台後半)で終わったと安心するなよw

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw


  覚  悟  し  て  お  け  〜  w


736M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 21:49:30.02 ID:frs4oVBh
たった今地震の夢見た。
かなり長く揺れて、慌ててテレビつけたら仙台が震源とか言ってた。
揺れがおさまった後も、外で何かが崩れるような音がして怖かった。
夢の中では連休明けに出さなきゃいけない課題やってたんで、
今日か明日の夜中?
737M7.74(埼玉県):2007/10/07(日) 23:14:22.96 ID:QNfjKARA BE:1443306896-2BP(50)
おまいら地震は高槻付近に来るぞ
738M7.74(関西地方):2007/10/07(日) 23:26:30.29 ID:lkImlFcc
高槻とかやめてくれ
俺2ちゃんに来れなくなるじゃないか
739M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 23:27:20.39 ID:YAOKhfm3
10/8東京湾北部でM7.3の地震 死者12530人東京タワーではエレベータに閉じ込められる被害続出
フジテレビの球体展望台通路にヒビ
政府緊急発表:首都をしばらくの間仙台に移転
740M7.74(コネチカット州):2007/10/07(日) 23:54:37.49 ID:6a/AiAm5
宮城に遷都はないっしょ
原発あるし宮城沖地震の頻度高いし
東海地震で浜岡逝って東京まで汚染されたら地方に遷都の可能性もありだけど
関東大震災で遷都はないと思うよ
741M7.74(東京都):2007/10/08(月) 02:28:04.09 ID:HKL/p9SX
今日の午後、九州北部で震度4
742まなまな(神奈川県):2007/10/08(月) 03:50:57.94 ID:MBPDoTDt
この板怖いよ
743M7.74(樺太):2007/10/08(月) 05:29:35.15 ID:+/ulo9+0
一週間程前の夢だが…長くなるので要点だけまとめる。携帯厨なのはスマソ
・震源地⇒大阪西部
・新聞の見出しに『12年前の悪夢再び』(悪夢=阪神大震災?)
・テレビで地震についての評論(?)。内容は台風が同時期(地震前日か前々日)に上陸、震源地を避けるように通過したこと。その後専門家による地震の持つエネルギーと台風の関係の説明。

そこで起きた。過去に建設予定が無い所にマンション,病院が建つ夢を見て、場所が見事に的中した事がある。
その時と同じぐらい具体的だったからまた当たるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。
744M7.74(樺太):2007/10/08(月) 07:09:48.02 ID:gSYp7ZzK
次は関西、関西って言ってて
関東にドカンてきそう…
今まで騒いでる場所じゃないとこに
突然きてるし…
745七誌 ◆172VC7723I (茨城県):2007/10/08(月) 07:11:08.23 ID:IyDkP+9U
>>725
なんつーか、その例え通りとすると今日はすでに
地震が発生しているから安心って日ぢゃねーか?
746M7.74(コネチカット州):2007/10/08(月) 09:12:24.31 ID:+7KdUO5M
今、耳鳴りがした。
くる!?
@ちば
747M7.74(樺太):2007/10/08(月) 09:19:48.60 ID:Gkv9/IXz
猫がよく鳴くんだ
748M7.74(catv?):2007/10/08(月) 10:00:17.87 ID:QjvqXsjP
>>746
耳鼻科に行け

>>747
発情期だ
749M7.74(コネチカット州):2007/10/08(月) 11:16:03.20 ID:i2nWmNmp
つぎの警戒日は11日か17日 !

根拠なんてない
750M7.74(コネチカット州):2007/10/08(月) 11:16:08.12 ID:DxW+6mh3
滋賀っぽい
751M7.74(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:20:14.17 ID:y+ffnxwg
災害は
忘れた頃に
やってくる
なんかこういう標語があったような気がするから
地震が起こらないように全地域煽れ!
752M7.74(東京都):2007/10/08(月) 14:35:59.54 ID:lZIY9IFY
12時間以内にM6±0.3@千葉
753M7.74(茨城県):2007/10/08(月) 16:50:21.06 ID:i/Lzd5qv
今日の夜に震度3
754M7.74(コネチカット州):2007/10/08(月) 20:04:23.15 ID:4mwthhjw
近々東南海くる!

厄除け厄除け厄除け厄除け
755M7.74(宮城県):2007/10/08(月) 20:10:36.73 ID:PMuAvchG
ふぐすま、かながわ。今夜夜半から。焼酎飲んで、弱いの連発!
756M7.74(福島県):2007/10/08(月) 20:57:21.93 ID:0M9+ALur
test
757M7.74(神奈川県):2007/10/08(月) 21:39:11.77 ID:rNyCQsSv
10/08 23:30 神奈川西部 M5
758M7.74(関東地方):2007/10/08(月) 21:44:46.31 ID:Xoj/pdfI
test
759M7.74(長屋):2007/10/08(月) 22:24:25.61 ID:YD5u4T7H
一応こういった内容だったと記されておりました。

とりあえず来年の9月13日に中国で大きな地震が来たら

18年は愛知を離れて長野にでも移住しておきますw

東に逃げて万が一富士山噴火とかして火山灰まみれになるのもなんですし

西に逃げてもきっと救いは無いでしょうからここは北ですね
( ・ω・)b



ま、メモ代わりってことで。
760M7.74(長屋):2007/10/08(月) 22:24:58.85 ID:YD5u4T7H
一応こういった内容だったと記されておりました。

とりあえず来年の9月13日に中国で大きな地震が来たら

18年は愛知を離れて長野にでも移住しておきますw

東に逃げて万が一富士山噴火とかして火山灰まみれになるのもなんですし

西に逃げてもきっと救いは無いでしょうからここは北ですね
( ・ω・)b



ま、メモ代わりってことで。
761M7.74(コネチカット州):2007/10/08(月) 22:33:04.65 ID:y+ffnxwg
倒壊地震が他の地震を伴うのではなく東南海もしくは南海地震が他を伴う
762M7.74(東京都):2007/10/08(月) 22:36:05.50 ID:0Af52BUG
9日午前小田原が元気になる。
763M7.74(神奈川県):2007/10/08(月) 22:37:55.34 ID:4wwibFmL
俺もついでに元気にしてくれ
764755(宮城県):2007/10/08(月) 22:58:17.76 ID:PMuAvchG
かながわ、今夜半から昼⇒取り消し。10日夜からに。
765これは厄除です。(コネチカット州):2007/10/08(月) 23:34:45.73 ID:erS0/qXF
10月9日巨大地震に警戒されたし。
最重視地域 東海
第二候補地域 畿内
推定発震時刻 9日3:00〜23:00まで
766M7.74(東京都):2007/10/08(月) 23:49:08.97 ID:hFkXGXCK
明け方のようにカラスが騒いでる現在@東京目黒

普通の事かもしれないけど、こんな風に気になるのはじめて。
767M7.74(樺太):2007/10/09(火) 00:30:11.73 ID:ONQGqx1/
福岡は一時安全
768M7.74(大阪府):2007/10/09(火) 01:01:46.82 ID:Mv1SmrZ2
きます。愛知県。
769M7.74(東京都):2007/10/09(火) 01:07:59.96 ID:B0HiMF+D
山梨 震度5弱
770s(コネチカット州):2007/10/09(火) 01:42:21.89 ID:bR0huMYq
24時間 有感地震来てないな。こんな時は危ないな。
糞尼みたいな後出しは最低
絶対に今日来ると断言しておく。
771M7.74:2007/10/09(火) 02:19:33.27 ID:9liOj6pg
北海道が揺れたそうだよ
772M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 02:30:45.12 ID:Bfkmpc9f
この地震が前震で、本震が今日の午前中までにきます。
773M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 06:58:25.94 ID:RL585NBY
大ざっぱだが今日から5日間、震度3前後の地震に注意。
場所ははっきりと特定できないが観光地。
774M7.74(東京都):2007/10/09(火) 09:24:31.63 ID:a/nHZ5fN
世田谷から神奈川方面で
先ほど縦長の地震雲らしいのを見たよ
見た人いる?
これって地震雲?
775M7.74(樺太):2007/10/09(火) 09:42:22.61 ID:vKf+3DWa
また能登きそう。震度4〜かな?
776M7.74(東京都):2007/10/09(火) 09:54:44.61 ID:CmecD9Ac
↓この予言に期待
777M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 09:56:55.34 ID:AsveELhH
私も地震雲今見てます。
この前もこんな雲見て5、6時間後に
関東方面に地震きた。
778M7.74(北海道):2007/10/09(火) 10:05:22.10 ID:Q6vvUxA2
218 :そろそろ日本テロだね:2007/10/01(月) 12:00:01 ID:PloueXvU
黄金の金玉氏が久々にブログを更新したのだが・・・これまた非常事態な情報です

http://goldentamatama.blog84.fc2.com/

皆様お疲れ様です。
私の身を案じてメールやコメントを頂いた方。ご心配をおかけし申し訳ありませんですた。
実をいうと、しつこい脅しのメールがくるようになってしまい、ブログ更新を
どうしたものかと一時ネットを離れておりますた。

皆様にお伝えしなければなりませんが、10月10日、もしくは26日は
お気をつけ下さい。
これまた、地震の可能性があります。

223 :そろそろ日本テロだね:2007/10/01(月) 21:09:55 ID:b2GyP7Pw
>>218
10日は新月前日、26日は満月当日ですね。

地震は新月と満月によく起きると昔から言われてますが、
実際は当日より前後1〜2日に起きる場合が多い。

特に危ないのは新月の前日と二日後、満月の前日と二日後、それに下弦当日。

今月の新月に当たる、11日の二日後の13日は土曜日。
そして、満月の26日の二日後の28日は日曜日。

13日と28日は十分警戒すべきですね。
人工地震も、休日が月齢と丁度良いタイミングで重なっている時に
起こしやすいのかと。

ちなみに、2004年のスマトラ沖地震は満月前日の日曜日、
この前の新潟県中越沖地震は新月二日後の祝日に発生してます。
779M7.74(北海道):2007/10/09(火) 10:06:59.70 ID:Q6vvUxA2
272 :そろそろ日本テロだね:2007/10/04(木) 18:09:34 ID:b2GyP7Pw
>>223
補足。

13日と28日の他に、間の土日に当たる、20日と21日も警戒すべきでしょう。

20日は長潮、21日は若潮です。

半月1〜3日後の長潮・若潮も地震が良く起きます。
事実、新潟県中越地震は長潮、福岡県西方沖地震は若潮の時に発生してます。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1189995881/
780M7.74(千葉県):2007/10/09(火) 11:08:41.61 ID:+H03DRuC
もの凄い大きな地震の夢を見ました。
海があり、城があり、病院のあり地域です。
781M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 11:55:28.84 ID:GHOKxRV/
浜松市だな
782M7.74(東京都):2007/10/09(火) 12:23:30.61 ID:QlOEgBen
館山か小田原か熱海か下田か静岡か浜松か
783M7.74(東京都):2007/10/09(火) 13:47:44.45 ID:3UktJfH/
大阪と予想
784M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 13:56:01.90 ID:GHOKxRV/
私のキンタマの前で泣かないで下さい
785M7.74(樺太):2007/10/09(火) 14:05:41.82 ID:N2PT2xoW
>>784
ニューハーフ?
786M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 14:58:27.12 ID:FmgccFaV
名古屋、地鳴りが凄いんだけど…
787M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 16:07:08.02 ID:9Yl530Ua
熊本って布田川日奈久断層走ってるけど地震の空白地帯だと思ふ
最後に大きな揺れ感じたのは福岡県西方沖地震だったよな
788M7.74(東京都):2007/10/09(火) 17:09:25.91 ID:2iQlGdcU
>>784
そこにはお金がありません
789M7.74(千葉県):2007/10/09(火) 17:16:59.47 ID:vAZz3s0B
>>788
インポなんかじゃありません
千の精子に
千の精子になって
790M7.74(茨城県):2007/10/09(火) 18:52:06.55 ID:XdprTj29
今日の深夜に震度3と予想
791M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 19:07:11.34 ID:qeNh1lW8
>>789
千しかねぇのか。
だから泣くのか。
792M7.74(東京都):2007/10/09(火) 19:09:10.31 ID:CmecD9Ac
新月かよ
793M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 19:20:03.51 ID:/bzuon7S
今日新月?
794俺の彼女w(長屋):2007/10/09(火) 21:38:16.61 ID:ZokRyZaZ
795M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 22:41:02.30 ID:qeNh1lW8
千のガセになって
796M7.74(千葉県):2007/10/09(火) 22:42:43.19 ID:+H03DRuC
10月11日 14時01分:新月
797M7.74(千葉県):2007/10/09(火) 22:56:47.87 ID:+H03DRuC
ガセネタ入手!!!
03:00頃までに太平洋岸
朝までにはM5〜6程度
この新月前後2日は要注意
798M7.74(千葉県):2007/10/09(火) 23:09:14.33 ID:QskQViQc
太平洋岸て広すぎだよw
799M7.74(アラバマ州):2007/10/09(火) 23:09:53.61 ID:sL3hPKGZ
何の根拠も無いが東京に地震が起きそうな感じ。とりあえずカキコ
800M7.74(千葉県):2007/10/09(火) 23:15:16.63 ID:+H03DRuC
>>798
35°〜38°で手を打とう
801M7.74(コネチカット州):2007/10/09(火) 23:52:42.08 ID:74Xqm59u
この板の過疎り具合は
そろそろデカイノ来そうな気配
802M7.74(茨城県):2007/10/10(水) 00:04:31.47 ID:hZJQWAUX
うんこ
803今日も焼酎、35°(宮城県):2007/10/10(水) 00:23:13.20 ID:R2RDQk09
804M7.74(東京都):2007/10/10(水) 00:47:07.59 ID:ec8Rqeim
今日昼頃に島根県東部  震度3
805M7.74(大阪府):2007/10/10(水) 01:10:12.94 ID:L9jbKixn
未明に長野震度5
806おまけ(東京都):2007/10/10(水) 01:10:39.79 ID:ec8Rqeim
そろそろ来る頃なんですが
2003年10月15日16:30 74km M:5.1 東京湾 最大震度:4

2004年10月6日23:40:  66km M:5.7 茨城県南部 最大震度:5弱
2004年10月11日05:27  47km M:4.4 茨城県沖 最大震度:2
2004年10月17日03:54  49km M:5.7 茨城県沖 最大震度:3
2004年10月17日02:19  48km M:5.5 茨城県沖 最大震度:3

2005年10月16日16:05  47km M:5.1 茨城県南部 最大震度:4
2005年10月19日20:44  48km M:6.3 茨城県沖 最大震度:5弱

2006年10月14日06:38  64km M:5.1 千葉県南東沖 最大震度:4
807M7.74(千葉県):2007/10/10(水) 01:12:07.23 ID:pMq2qFXv
来るから大丈夫。ゆっくり寝て待て!
808M7.74(コネチカット州):2007/10/10(水) 02:46:55.91 ID:wpuSrjhC
今日 7〜10時 関東
809M7.74(宮城県):2007/10/10(水) 06:39:01.71 ID:R2RDQk09
関東、あす朝まで。
810M7.74(樺太):2007/10/10(水) 18:59:58.70 ID:yaNfoibl
もしかして上の人って千葉の地震あてた人?
811M7.74(アラバマ州):2007/10/10(水) 21:25:39.74 ID:3+OQlEgz
宮城県東方沖 震源の深さが30kmを割り29.7kmとなりました。
ご注意ください
また茨城県東方沖も今夜もう少し続けば怪しくなります
群発の間隔と深さに注意してください
誘発され同時発生に警戒。
812M7.74(コネチカット州):2007/10/10(水) 21:27:09.55 ID:I5LdbbZR
11日は要 注意!
813M7.74(東京都):2007/10/11(木) 00:16:32.90 ID:yBc85dhT
>>809
この揺れでいいのか?
814M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 00:25:05.17 ID:x8LC3bm5
なんか今日大きな地震がきそう…
815M7.74(アラバマ州):2007/10/11(木) 00:27:23.10 ID:l9xmusKi
これは来るね
816M7.74(樺太):2007/10/11(木) 00:29:43.19 ID:iGBOKKez
今日くるかもな…異常に眠い
疲れってのもあるが眠いのに寝れない
817M7.74(東京都):2007/10/11(木) 01:32:35.51 ID:nAQ1jwOK
北海道東方沖 大地震 津波
818M7.74(神奈川県):2007/10/11(木) 02:41:57.54 ID:H6WraAqt
今日来るのか・・・さようならみんな!
819M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 05:01:48.30 ID:IwfIYPZu
ついにこの大地震の日が来たのか・・

俺、お前らと予言しまくってたここでのことゼターイ忘れないよ!
ありがとーみんな!乙!!
820M7.74(栃木県):2007/10/11(木) 05:40:00.44 ID:86R3M9Qb
24のシーズンXの最終回を見ずに死ねるか!!
821M7.74(静岡県):2007/10/11(木) 06:34:47.58 ID:Cdr/QudR
うわ俺今日学校なのに・・・
死ぬならやっぱ家族と死にてえから来るのが午後〜夜でありますように!

みんな、色々ありがとう!生きてたらまたここで会おうぜ!
822M7.74(新潟県):2007/10/11(木) 07:37:23.74 ID:T+bORGZ1
さような・・(ry
823M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 07:50:15.71 ID:/zQ9Tnr7
こないときもある
824M7.74(関東地方):2007/10/11(木) 08:43:32.53 ID:nb+PqRP+
あー、PCのスピーカから異音(高周波の蚊の飛ぶような音)が出てきた
この音が出ると必ず地震がおきるんだよな・・・orz
825M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 08:48:33.09 ID:64jHsbrh
あのー質問ですが、何を根拠に地震がくると、言っているのか?わかりませんが
826M7.74(樺太):2007/10/11(木) 09:47:16.74 ID:WXPbbTXH
怖がって恐怖を楽しんでるとしか思えないw
827M7.74(樺太):2007/10/11(木) 10:08:12.25 ID:sbwrbJuc
恐怖感は快楽に変わるしなw
828M7.74(千葉県):2007/10/11(木) 10:17:25.02 ID:BPmVCCz3
わざわざジェットコースターに乗ったりお化け屋敷に入るようなものですねw
829M7.74(アラバマ州):2007/10/11(木) 10:34:48.16 ID:K0WCrUaY
ちかぢか地震予知が違法化され気象庁の独占になるので名残を楽しんでいる
830M7.74(千葉県):2007/10/11(木) 10:39:39.30 ID:BPmVCCz3
業務として行うことに許可が必要なんじゃなかったっけ?
831M7.74(アラバマ州):2007/10/11(木) 10:49:48.05 ID:K0WCrUaY
業として行う、とは特定又は不特定の人を対象に社会性をもって反復継続して行うことで有償無償は関係ない
832まなず(福岡県):2007/10/11(木) 11:37:03.67 ID:d/NJIJvx
平成19年10月11日11時33分 狂象庁血震火惨部 発表
12日19時58分頃地震がある事になってます。
震源地は大阪府南部 ( 北緯34.3°、東経135.3°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。
震度6凶以上の地域は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
奈良県 震度7 五條市二見*
大阪府 震度7 岸和田市土生町* 河内長野市役所* 泉南市男里*
泉南市消防本部* 阪南市尾崎町* 大阪河南町白木*
和歌山県 震度6凶 和歌山市男野芝丁 橋本市東家* かつらぎ町丁ノ町*
紀の川市粉河 紀の川市西大井* 紀の川市那賀支所*
紀の川市桃山町元* 紀の川市貴志川町神戸* 岩出市西野*
この地震による津波の心配はありません。

833M7.74(千葉県):2007/10/11(木) 12:23:41.11 ID:BPmVCCz3
えっと、業務って有償のものだけを指す言葉ではなかったような…

業務でない、つまりブログにたまに地震予知して楽しむとか、
このスレに時々地震予知を書き込んで楽しむことまでは
気象庁も規制しないと思うから大丈夫だよ。
>>832のように形式を真似ていかにも気象庁の予報であるかのような誤認を
与えそうな地震予知はどう判断されるか分からないけどw
834M7.74(樺太):2007/10/11(木) 13:52:20.92 ID:AmG2tW7i
俺のよく当たる予知夢がきましたよ
日時はわからん。震源は東京湾。最大震度は7で船橋市。津波も発生。
希望のでかい余震も発生。


震度は7と言ったが4の可能性も
835M7.74(神奈川県):2007/10/11(木) 15:02:13.21 ID:rY+kv85c
>>824
そういう情報を待っていたよ♪
待って待って、1000年も経った
836M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 22:02:18.51 ID:3FZgFcRX
大阪周辺震度4以上
837M7.74(catv?):2007/10/11(木) 22:36:05.87 ID:gjYOF40F
>>799 :M7.74(アラバマ州) :2007/10/09(火) 23:09:53.61 ID:sL3hPKGZ
>何の根拠も無いが東京に地震が起きそうな感じ。とりあえずカキコ


↑ちょっとー!↓

平成19年10月10日23時50分 気象庁地震火山部 発表
10日23時44分頃地震がありました。
震源地は東京都23区 ( 北緯35.7°、東経139.6°)で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/10235000391.html
838M7.74(コネチカット州):2007/10/12(金) 03:26:35.40 ID:6xeypyty
これは…今日朝6時前後に東京にくる!!
厳しいぜ。。。
839M7.74(コネチカット州):2007/10/12(金) 06:39:06.09 ID:XYduD/Kj

シーキビだな、シーキビ
840M7.74(catv?):2007/10/12(金) 07:47:01.08 ID:rFP3n5tB

    / ̄\ 8ノハヽ8∈
  , ┤    ト( ´_ゝ`) <ここは糞スレなのら〜
 |  \_/  ヽ   つ
 |   __( ̄  )_)__)
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
841M7.74(コネチカット州):2007/10/12(金) 12:30:18.40 ID:GPEyCExx
「スレ立てるまでもない」っつう前書き要る?
842M7.74(アラバマ州):2007/10/12(金) 16:57:08.66 ID:GIgr/EOy
ここ 3 日以内に十勝沖で震度 3 以上の地震。
843M7.74(東京都):2007/10/12(金) 17:31:27.54 ID:VXIhhbTk
あと30分でくる!
844M7.74(catv?):2007/10/12(金) 17:41:32.93 ID:fhROUT9c
気象庁の地震情報(各地の震度に関する情報)を見ると
中央構造線に沿った、南側で地震が多発しているように思える…
深さも約50kmと共通…ヤバス…
特に和歌山沖と千葉、東京深部
これは沈み込んだプレートが折れてマントルに沈んでいるんじゃないか?
支えを失った日本は沈…


っぽっぽボイン(AA略)
845M7.74(大阪府):2007/10/12(金) 17:53:04.77 ID:63/ANici

  ∧ ∧
 (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
  (   )
   v v
         ぼいんっ
    川
  ( (  ) )
846M7.74(栃木県):2007/10/12(金) 18:09:48.53 ID:yvG5Y4EH
>>841
もういらないよ
代わりに「当たるか分からない」とか入れたら?
847M7.74(樺太):2007/10/12(金) 18:10:17.86 ID:hlYKIlDz
明日の夜ぐらいまでに地震あると思われ。震度5〜7関東方面
848M7.74(長野県):2007/10/12(金) 19:06:07.52 ID:4QBHoUeQ
ジュセリーノ アルゴアのノーベル平和賞的中
2007年10月 東京で地震発生を予言

オカルト板より
849M7.74(千葉県):2007/10/12(金) 19:29:12.38 ID:S/wfOM4X
どうするんだよジュセリーノ
11月25日は本当に起きないんだろうな?
850M7.74(大阪府):2007/10/12(金) 19:34:38.99 ID:mnM+qQtY
とうとう当たった。
明日の高槻市大地震が起こらなければいいが。
851M7.74(樺太):2007/10/12(金) 20:02:28.52 ID:MMuA+Ibs
>>850
高槻周辺の地震の予言て
明日だったか?
852M7.74(大阪府):2007/10/12(金) 20:58:28.76 ID:mnM+qQtY
新月トリガーと自己流占星術で13日だと解釈した。
26日の満月だという説もあるが、乙女座で金星と土星とドラゴンテールのコンジャクションが発生中・・・何か経済的なものの終焉=地震と解釈した。
京都−大阪間の割と狭い場所に東海道の在来線や新幹線、名神高速が併走しているからな。
新幹線がやられたら日本経済は結構なダメージだぞ。
853M7.74(コネチカット州):2007/10/12(金) 21:47:24.44 ID:nXEdQDUf
今日22時台 震度4
854M7.74(コネチカット州):2007/10/12(金) 21:57:24.50 ID:E9Pc4FL/
>>852
新幹線より原発逝った方が経済の終焉には手っ取り早いお?
経済以外のもんも終焉しそうだが
855M7.74(宮城県):2007/10/12(金) 22:32:22.33 ID:h/Fqm6Zy
赤福騒動により三重に震度5以上が来るだろう。
856M7.74(宮城県):2007/10/12(金) 22:57:58.58 ID:O6LjXNmm
うんこ
857M7.74(コネチカット州):2007/10/12(金) 22:58:20.73 ID:6xeypyty
作りたて〜しばらくくらいのを冷凍して保存、
出荷時点で製造年月日とするってやつに
何の違和感も感じないのは俺だけかな?
俺の頭がおかしいんかね。
858M7.74(樺太):2007/10/12(金) 23:39:18.30 ID:f3u/zZeX
そういえば地震起こる夢見たよ
まあどうせ起きないと思うけど
859M7.74(dion軍):2007/10/13(土) 00:03:55.11 ID:PsIwE0Zz
有明
860M7.74(コネチカット州):2007/10/13(土) 00:08:08.83 ID:Ro0uSe7B
赤福めっちゃ食べたくて仕方なくなってきた!
別に冷凍保存してたならイイジャン!
どこぞの名産品みたいに大腸菌が検出されたとかってんじゃないんだから
販売自粛しないでくれー
てか赤福…新潟だと何処に売ってるんだろう
Kioskもないし・゜・(ノД`)・゜・。
セブンイレブンで赤福フェアやってくれ
861M7.74(大阪府):2007/10/13(土) 00:14:52.14 ID:ChXjama4
NHKニュース
平和賞 ゴア前副大統領ら受賞

ことしのノーベル平和賞に、地球温暖化の防止対策の必要性を訴えたアメリカのゴア前副大統領と、国連のIPCC=気候変動に関する政府間パネルが選ばれました。
ノーベル賞の選考委員会は、地球温暖化による生活環境の悪化が平和を脅かすおそれがあるとして、「人類にとって手遅れになる前に、今こそ地球温暖化の防止に向けて行動しなければならない」と異例の呼びかけを行いました。

どうするよ、おまいら。ブラジルに的中率90%の予言者がいるよ。
862M7.74(宮城県):2007/10/13(土) 00:37:45.17 ID:k9xH9mYm
test
863M7.74(コネチカット州):2007/10/13(土) 01:03:23.37 ID:nUY0jk4V
マグニチュード7
仙台
13日13時
864M7.74(アラバマ州):2007/10/13(土) 01:16:43.10 ID:ifrVBET1
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが
今年の3月7月の2つの地震(マグニチュード6台後半)で終わったと安心するなよw

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw


  覚  悟  し  て  お  け  〜  w


>>848
こんなこと言ってる人もいますよ(笑)
865M7.74(宮城県):2007/10/13(土) 01:39:02.23 ID:SQeuUwVO
>>863
昨日の朝、仙台の西方向(山形方面)に水平にぶった切られたような黒い雲が広がっていた。

地震雲?
866M7.74(東京都):2007/10/13(土) 02:23:40.56 ID:ciZfEPSx
栃木県北部 今朝午前8時20分 震度4
867M7.74(大阪府):2007/10/13(土) 02:30:01.74 ID:/MExQlgl
大阪の空に不自然な雲が発生していた。
奈良市では、普段見ないカラスが大群でやってきた。

これは前兆では?
868M7.74(樺太):2007/10/13(土) 02:33:25.36 ID:llWwECqE
テレビでサル映画やってる。
前にサル映画やってた時、大きな地震なかったっけか?
869M7.74(ネブラスカ州):2007/10/13(土) 02:43:40.32 ID:Dfybfs3T
日本のどこかは判らないけど
土日か来週か結構デカい地震が来そうな胸騒ぎ。
870宮城県限定 番組情報(宮城県):2007/10/13(土) 13:26:33.61 ID:k9xH9mYm
勤め人は録画しては。ギリシャ・中国取材も。
(岩手県南部のCATVの一部,福島県浜通り北部でも視聴可)

仙台放送開局45周年記念特別番組
「リサーチャーズ・地震予知の探究者たち」
地震予知の可能性を求めて研究の最前線へ

10月19日(金) 19:00〜19:57
仙台放送 Gコード(7074)
[S][HV] 出演 宮地真緒 ほか

ttp://jishin-info.jp/index.html
ttp://jishin-info.jp/researchers.html
871M7.74(東京都):2007/10/13(土) 13:28:57.82 ID:cF7j0cUj
10月20日関東でちょっとびっくり。
872M7.74(コネチカット州):2007/10/13(土) 17:03:19.89 ID:XaVHJNua
一方その頃、名古屋ではちょっとやんわり。
873M7.74(樺太):2007/10/13(土) 20:42:36.43 ID:JgjyNnPP
地震の夢見ちゃった。
震源地は関西だった。
874M7.74(樺太):2007/10/13(土) 22:09:37.25 ID:EYyJjm+z
24時間以内に大きいのがきます
875M7.74(東京都):2007/10/13(土) 22:26:16.16 ID:wFTEEgEj
>>874
おなら?
876M7.74(dion軍):2007/10/13(土) 22:29:12.50 ID:HXV6ubHR
>>874
うんこ?
877M7.74(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:48:27.96 ID:aPsP8RtE
東京にすぐ来る。
でかいのが。
878M7.74(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:52:06.67 ID:jZdUZAhE
北海道太平洋側
879M7.74(コネチカット州):2007/10/13(土) 23:41:29.16 ID:Ro0uSe7B
>>878
それ鉄板地域だから予言にならないよ
毎日揺れるもん
880M7.74(東京都):2007/10/14(日) 00:35:18.53 ID:OQWUeddr
早朝、大きな揺れで目を覚ます。震源:千葉
881M7.74(神奈川県):2007/10/14(日) 02:27:31.90 ID:S8i/QTpI
俺の予言は100発100中

地震が来る前は必ず胸騒ぎがして喉が渇く

先ほどから今日は1時間で1リットル以上水飲んでる
お腹がタポタポするけどこれは絶対地震が来るな ヤバイ
882M7.74(アラバマ州):2007/10/14(日) 02:56:04.59 ID:3f5ZVSFk
今、夢を見ていた。自宅でTVを見ていたらかってないほどの揺れ、多分朝の食事前
TVが臨時ニュースなり千葉の臨海工業地帯が燃え上がっていた。そんな夢だった。
883M7.74(コネチカット州):2007/10/14(日) 03:10:44.65 ID:Ndemz9vt
やめてくれ
今日から3日間、父ちゃん母ちゃんが千葉に行ってるんだよ
884M7.74(コネチカット州):2007/10/14(日) 03:21:59.23 ID:BUqrG1c4
>>883
首都圏は俺が地面押さえてるから大丈夫。
でも疲れたし眠くなっt
885M7.74(樺太):2007/10/14(日) 03:24:42.83 ID:svYaqNeO
>>884じゃ首都圏冷蔵庫入れとくから。
886M7.74(コネチカット州):2007/10/14(日) 03:27:08.92 ID:/KOBC2GG
プレートを少しずつ揺らして大地震が起きなくなるシステムいつ開発されるんだろう?
887M7.74(コネチカット州):2007/10/14(日) 03:30:25.95 ID:BUqrG1c4
>>885
ありがと。
帰ったらチンして食べて寝るから先に寝てていいよ。
888M7.74(島根県):2007/10/14(日) 03:35:40.58 ID:egkR3ImQ
>>881
すごい!当たったよ…
島根で地震がありました。
889M7.74(宮城県):2007/10/14(日) 10:43:36.82 ID:bKpR09H5
今夜は 関東西部 / 明日は 岩手・宮城沖 小さいよ
(鳥取・島根は昨日の雲変化が該当(距離は読みきれず)) 
890M7.74(埼玉県):2007/10/14(日) 12:54:53.26 ID:0jgYiSuq
神様達が喧嘩中なのかな
891M7.74(コネチカット州):2007/10/14(日) 16:09:44.38 ID:/KOBC2GG
―――wwwwwwwWWWWWWWwwww―――――P波とS波
892M7.74(コネチカット州):2007/10/14(日) 17:27:29.93 ID:DSyTu7wR
なかなか斬新

しかし、地震が爆笑してるように見えるのが難点だww
893M7.74(大阪府):2007/10/14(日) 23:26:19.46 ID:FI30hJvo
明日あたりに十勝から南の沖と千葉と茨城の境で震度2が来る
894M7.74(コネチカット州):2007/10/15(月) 00:32:40.47 ID:j273w3W4
携帯電波予知に興味がある方がいらっしゃいましたら雑談スレでご相談があります
ttp://c-others2.2ch.net/test/-/eq/1174788049/i

スレ違いスマソ
895M7.74(関西地方):2007/10/15(月) 01:11:12.96 ID:JZCPvIhN
無線マウスの反応がおかしい時は、地震が起きた直後か
地震が起こる前兆の場合が多い。

で、今おかしいんだけど和歌山や島根の余波かなあ?
もし続くようなら前兆。
896ぬこぽ(東京都):2007/10/15(月) 01:17:03.64 ID:KI+3oyyp
15日午後0時〜午後6時 長野県・新潟県で震度4

あと与那国島近海でM6クラスの地震があったら関東でM5クラス発生濃厚でつ。
897M7.74(樺太):2007/10/15(月) 01:18:33.98 ID:xx2pOXse
嫌な予感がする
898M7.74(コネチカット州):2007/10/15(月) 01:24:05.51 ID:rWPuEo+k
M11 季節冬
899M7.74(コネチカット州):2007/10/15(月) 09:30:19.28 ID:j273w3W4
とりあえず避難所に携帯スレ立ててみた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1339/1192405836/#menu

>>ぬこぽさん
今日は新潟全域気温低めで天気も悪い予報出てますが大地震来ますかね?
その地域で震度4だとM4後半以上になると思いますが
900M7.74(アラバマ州):2007/10/15(月) 11:21:46.80 ID:rWxSkag9
今夜箱根で震度5。予言っていうか、希望。
901M7.74(神奈川県):2007/10/15(月) 12:00:26.51 ID:aijKa7Wl
鳥取、島根、強震に注意!
ここ1ヶ月くらい。
902M7.74(コネチカット州):2007/10/15(月) 12:05:14.33 ID:zkD8FFpC
山形マグニチュード7
今日深夜
903M7.74(京都府):2007/10/15(月) 12:30:45.48 ID:7bNLehZH
岐阜県蛭川にM7
904M7.74(千葉県):2007/10/15(月) 12:32:08.80 ID:HxAEP9Ow
>>844
和歌山震度3きたね。 オメ!
905M7.74(宮城県):2007/10/15(月) 17:15:56.62 ID:Ppa1DVPN
こんどこそ三重だな。
震度5
906M7.74(樺太):2007/10/15(月) 20:25:23.25 ID:9S+s+W/M
東京に震度6強
907M7.74(神奈川県):2007/10/15(月) 21:47:45.34 ID:csvVVYzC
すげーイライラするからくるかも
郵便配達の奴がポストのダイヤル勝手に回す事3回目
908M7.74(コネチカット州):2007/10/15(月) 22:56:18.79 ID:23apHvrC
放射状の雲から見て…千葉より西の方面で…
… 4以上かな
909M7.74(コネチカット州):2007/10/15(月) 23:39:31.19 ID:JcVBnwIA
明日の午前1時から2時ぐらいまでに島根で震度5弱〜震度5強
910M7.74(東京都):2007/10/16(火) 00:14:15.52 ID:CAg3jRda
山口かよ、大穴だまいったな
911M7.74(コネチカット州):2007/10/16(火) 00:51:13.95 ID:v6RuQbh5
>>907
奇遇ですね
体調悪くて自分も苛々してます

厄除けに新潟今夜から明日いっぱいで予言しておきます
912M7.74(dion軍):2007/10/16(火) 06:09:49.57 ID:4Qc/9Ftw
三重県上空に特殊な波状雲発生
天気崩れるか3〜5M程度の地震発生のどちらか
913M7.74(アラバマ州):2007/10/16(火) 08:03:46.50 ID:vpm9NXYW
昨晩、NHKで天正地震の事を特集してた
これって警報じゃね?
琵琶湖あぶねーよ。
914 ◆HU7XfvOYA2 (福岡県):2007/10/16(火) 12:59:48.07 ID:1aerRaUh
どこが揺れてもおかしくない状況。
年内とか、11月中にとかの意見があるが、ここはあえて1週間〜2週間以内
と言っておく。
相当大きな地震。大地震〜巨大地震だ。
個人的には北海道・九州は大した被害はないと思う。
915M7.74(樺太):2007/10/16(火) 14:08:43.13 ID:D8Cw/gPR
10月25日、11月25日は気をつけてね

船橋本当に危ないよ 俺佐倉市民だよやばいよ
916M7.74(dion軍):2007/10/16(火) 15:02:16.13 ID:XQ0nVmLk
>>914
その根拠は?
917M7.74(樺太):2007/10/16(火) 15:07:27.52 ID:Q7W8dk7H
船橋ヘルスって ファッションヘルスか?
長生きしたけりゃ ちょっとおいで
チョチョンの パパ
チョチョンの パルケ・エスパーニャ
918M7.74(千葉県):2007/10/16(火) 15:25:19.62 ID:So53QE5Y
919M7.74(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:42:12.45 ID:ZCAaZKU7
東北地方日本海側、もしくは近畿地方の大阪市から北側でやや大きめの地震ありそう。
と見せかけて沖縄揺れます
920M7.74(樺太):2007/10/16(火) 22:42:53.11 ID:px7+tt/n
松戸市は大丈夫と見た。
921M7.74(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:50:38.37 ID:lEp4tXF5
いいえ、それは必ずロボットではありません。
922M7.74(千葉県):2007/10/16(火) 22:55:40.95 ID:VC44V8ud
それは、最も熱い硬貨のひとつです
923M7.74(山梨県):2007/10/16(火) 23:11:01.79 ID:98PlPAnu
今晩から明日にかけて南関東でちょっときそうな気がする

無論来ないに越したほうがいいが…
924M7.74(アラバマ州):2007/10/16(火) 23:20:56.28 ID:LnIIBZ2i
深いところで崩壊が始まった
1週間以内に震度5クラスがくる
一番来そうなのは近畿かな
925M7.74(大阪府):2007/10/16(火) 23:26:03.40 ID:ntjDW4CE
静岡〜愛知に大きめがくる
926M7.74(コネチカット州):2007/10/16(火) 23:33:15.83 ID:v6RuQbh5
明日明後日新潟に少し大きめの来る!
@厄除けカキコ
927M7.74(アラバマ州):2007/10/17(水) 00:59:06.18 ID:1c/DC49t
大阪近辺の人、そろそろ警戒しとこうね
928M7.74(東京都):2007/10/17(水) 02:03:46.17 ID:FMe2Rqsb
新潟県上越地方 震度4
929M7.74(東京都):2007/10/17(水) 02:06:46.94 ID:FMe2Rqsb
書き込みと同時か。
930M7.74(コネチカット州):2007/10/17(水) 02:06:51.67 ID:e8nSEYo4
ごめーん厄除け効かなかった〜
すげー揺れてびっくりした
931M7.74(dion軍):2007/10/17(水) 02:11:38.49 ID:6Hq3BE/F
昨日早朝の変な雲は新潟の地震雲だったのか・・・
覚えておこう
932M7.74(コネチカット州):2007/10/17(水) 02:18:00.05 ID:auNvhUof
やはり1と7はやばいな
933東京(コネチカット州):2007/10/17(水) 02:27:43.63 ID:lbtuxQxT
こんな時間にカラスが鳴いている
小さいのが来るかも
934M7.74(群馬県):2007/10/17(水) 02:40:03.02 ID:WxitahX3
久しぶりに地震板にふらりときてみた
そろそろちょっと大きめなの来そうな気がする
935M7.74(樺太):2007/10/17(水) 02:47:11.93 ID:sJUAK9mj
名古屋に
936M7.74(アラバマ州):2007/10/17(水) 08:16:48.27 ID:DVU9qPsY
>>930
どんまい!
明日か明後日って書けばよかったのに、それでは明日もきちゃうかもねw
937静岡@富士宮の人(コネチカット州):2007/10/17(水) 10:47:38.89 ID:mvG2Eo3k
数ヵ月ぶりに今日の
北西に×印と縦に伸びた雲2本、
南に収束した奴、

バラエティ豊かな雲達を見て来ましたよ…

そろそろきそうですね…
@静岡
938M7.74(愛知県):2007/10/17(水) 11:54:02.52 ID:6dHUlSnw
岡山で震度9って夢を見ました……
広島市も震度9行っちゃってました…
939M7.74(千葉県):2007/10/17(水) 11:55:48.64 ID:IoX5qbwb
>>938
いい加減にしろって釣られてみる。
940M7.74(新潟県):2007/10/17(水) 12:02:52.57 ID:W/nJzIhv
小さいの頻発し始めたし夜中に震度4あったし、また新潟のどっかでデカいの来そう
941M7.74(コネチカット州):2007/10/17(水) 12:05:16.33 ID:7M3jDjLo
>>938
震度9→しんど9→しんどく→死んどく?

当たらない予言:奈良で震度5強
942M7.74(福岡県):2007/10/17(水) 14:58:10.44 ID:Hn005P8M
^−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
緊急警報!
                平成19年10月17日午前8時25分

関東地方の土地の波動はすべて最下点に下がっています。

本日午前8時56分前後が最も警戒を要する時間となります。

緊急地震速報に注意を向けてください。

本日午前7時にすべての神々を統べるハルケキノオオキミ様より次の通信文をいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下(ry
943M7.74(福岡県):2007/10/17(水) 14:59:08.84 ID:Hn005P8M
鋭い人は、どこを読めばいいかは分かるね・・・

もう時刻は過ぎちゃってるけど・・・
944M7.74(福岡県):2007/10/17(水) 18:00:51.03 ID:v2K5ybuc
「警報の継続」
                平成19年10月17日午後5時


10月17日午前8時25分発信の警報について

 スダキタルフルウミ様(中山博氏)にもたらされたいくつかの通信文から、今朝8時56分前後に関東地方に起こると予想された地震は、不測の出来事が起こったために、待機状態になっている様子です。

 従っていつ起こるかまったく予測が出来ない状態になっていますので、警報が解除されるまでは注意を怠らないようにしてください。
----------------------------------------------------------------

だってさ。。。。(-。-)y-゜゜゜
945M7.74(長野県):2007/10/17(水) 18:16:03.24 ID:xexT89oO
警報が解除されて来る大地震・・・

不測の事態だな。(w
946M7.74(埼玉県):2007/10/17(水) 18:16:07.74 ID:SYFauYKn
ユニティじゃん
どうせ祈りによって回避されるんだろw
947M7.74(千葉県):2007/10/17(水) 18:19:24.59 ID:whlA/Lka
ああだいぶ前に地震板でも笑いものになってたサイトか
まだ予言やってるんだねw
948M7.74(コネチカット州):2007/10/17(水) 18:25:12.98 ID:fP7rgPx9
今日は、来ない。
来るのは明日。
日付が変わって数時間後だよ。
949M7.74(四国地方):2007/10/17(水) 18:40:02.87 ID:Vf0qm4H/
そろそろ八咫烏とヤマタノオロチのターンかな。
復活オメ。
950M7.74(dion軍):2007/10/17(水) 19:10:38.14 ID:6Hq3BE/F
三重県上空にまた特殊な波状雲発生の目撃情報あり
雲の向きから推測するに伊豆か関東方面で明日一日M4前後の地震にご注意を
951M7.74(静岡県):2007/10/17(水) 20:24:10.11 ID:whGOlcp2
>>937
ちょおま俺も富士宮住人www

最近俺も筋状の雲をよく見る。
地震雲かと思って疑っても結局来ないからワロスで終わらせてるけどな。

けどな・・・
>>>950みたら・・・(つД`)グスン
952M7.74(コネチカット州):2007/10/17(水) 20:51:45.62 ID:2R5UdZb/
まぁー仮に地震雲が存在したにしても、それを見極めるなんて無理だよ

北海道沖で撮影されたあの特異な雲ですら違ったし、オーストラリアのモーニンググローリーですら違うんだし。

見極められないんじゃーすべてを地震雲と考え注意するしかなくなり、すべてを注意するとなると雲のない快晴の日以外はすべて危険になる

だから、地震雲は存在しないに等しい程度の価値しかない

まぁー本当はあってほしいけどな
953M7.74(樺太):2007/10/17(水) 21:46:45.86 ID:BK+Hzu0g
>>949
読めない…
954M7.74(宮城県):2007/10/17(水) 21:50:19.79 ID:8PdfiIpi
ヤタガラスだっけ
955M7.74(アラバマ州):2007/10/17(水) 22:06:32.11 ID:6HYlzjAX
(*・∀・)ノ 足が三本あるんだよ
956M7.74(神奈川県):2007/10/17(水) 22:10:28.90 ID:838s9PSV
間に合えばよいが・・・・
957M7.74(宮城県):2007/10/17(水) 22:10:47.75 ID:8PdfiIpi
へぇ〜。
958M7.74(宮城県):2007/10/17(水) 22:16:51.81 ID:8PdfiIpi
どういう意味があるのか知らないけど
日本サッカー協会のマークがヤタガラス。
959M7.74(千葉県):2007/10/17(水) 22:55:09.04 ID:49B5/1bJ
>>918 俺それ知らないでレスしたぞ・・・ >>834俺だぞ・・・
960M7.74(コネチカット州):2007/10/17(水) 22:58:37.03 ID:+uY8sMAl
明日日本はUFOです。
961M7.74(アラバマ州):2007/10/17(水) 23:49:24.24 ID:6HYlzjAX
UFOは東京だけです(メガゾーン23)
962M7.74(東京都):2007/10/18(木) 01:24:27.45 ID:RV2KnL2g
午後6時25分 宮城県北部で震度:3
963M7.74(樺太):2007/10/18(木) 02:37:59.66 ID:dE1oF/vX
今日は久々にきそうな気がする。予感のピントが合った。神奈川明け方までに3くらい。
964M7.74(コネチカット州):2007/10/18(木) 03:29:23.96 ID:NTJCj9Gq
>>963
震度が?Mが?
IDがドエロだね。
965M7.74(アラバマ州):2007/10/18(木) 04:23:24.19 ID:i536EmXo
オカ板で花子さん現れたんだけど、こっちにはなまずっ子さん来てない?
元気かなずっこさん
966M7.74(コネチカット州):2007/10/18(木) 11:37:45.40 ID:8u0dcTsv
尻の穴がヒクヒクする。多分今日か明日大地震がきます。
967M7.74(樺太):2007/10/18(木) 12:14:07.91 ID:qeuXCk5O
>>966
今日か明日に大地震が来なかったら、ぎょう虫検査してこいよ。
968M7.74(埼玉県):2007/10/18(木) 14:27:57.33 ID:k//BAJSM
忘れかけた私のマグマがドキドキしてます。
もう何が起きるか知りませんよ。
969M7.74(catv?):2007/10/18(木) 14:38:30.37 ID:Jbpxvmct
僕の下半身の震度計がピクピクしてます><
970M7.74(樺太):2007/10/18(木) 15:52:28.78 ID:BthzQrNK
>>969
やらないか?
971M7.74(樺太):2007/10/18(木) 16:03:04.27 ID:6x0NCFzE
うほっいい>>970
972M7.74(北海道):2007/10/18(木) 16:15:45.06 ID:yL38NEDo
GyaOトップ画面    http://www.gyao.jp/

>亀田史郎・興毅親子も大好きだと噂の「侍ジャイアンツ」放送中
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1192617655997.jpg


973M7.74(樺太):2007/10/18(木) 17:35:22.59 ID:CNy40fMJ
愛知、岐阜、滋賀辺りで震度4くらいまでのが来そう
地震雲らしきものが出てました
1週間以内かな…
974M7.74(樺太):2007/10/18(木) 18:47:14.48 ID:KyKgqyzK
福岡
今夜から明日未明にかけて震度5
975M7.74(アラバマ州):2007/10/18(木) 22:18:24.22 ID:1dyjSyrc
M7.74(北海道):2007/07/17(火) 17:16:18.77 ID:KDcy2aMx
おまいらに言っとくが
今年の3月7月の2つの地震(マグニチュード6台後半)で終わったと安心するなよw

今年は同規模orそれ以上があと2回起きる
最後の〆は7台後半
予想もつかない所とまぁメジャーだが比較的盲点になってる地域は要注意
話題に上ってる東京&三連動地震要警戒地域は ぴくり ともしないがw


  覚  悟  し  て  お  け  〜  w


976937 静岡@富士宮の人(コネチカット州):2007/10/18(木) 22:20:36.38 ID:vL/yuanK
>>951
ちょ…
今おまいの背後に
います…よ…
ふふふ
977M7.74(東京都):2007/10/19(金) 02:05:10.25 ID:4C03B8Q9
今日の午後2時10分 長野県北部 震度5
978M7.74(アラバマ州):2007/10/19(金) 03:28:03.69 ID:k2PeN/Fl
■重要なお知らせ■

いつも2chをご利用いただきありがとうございます。
このたびは、2ch語の一部改定を行いましたのでお知らせいたします。
これにより、旧来の利用形態では通じなくなりますのでご注意ください。
改定は以下のとおりです。

   改定前: ググレカス
   改定後: ググるカス

また、旧来のググレカスに変わりまして、以下の例などをご利用いただけます。
個人のお好みに応じて、用法・容量を守って正しくお使いください。

   例: ゲイツに聞け、 ムスれゴミ (MSれ)、 リブれ (Liveれ)、 窓れ(Windowsれ)

2chでは常に新しいサービスを提供してまいります。今後ともよろしくお願い申しageます。
979M7.74(三重県):2007/10/19(金) 05:55:52.59 ID:YQIGCU+z
今日 三重 ドカン

ピンクじゃ 空がピンクじゃ
980M7.74(コネチカット州):2007/10/19(金) 07:33:31.63 ID:SPEdyqVm
まったく〜┐('〜`;)┌
981月末じゃ、デッカク行こう!(宮城県):2007/10/19(金) 08:43:02.78 ID:z1a1rgn+
10月20日(土)九州東部沖(四国西部沖)
10月23日(火)北海道南東沖又は南東部
10月26日(金)静岡県東部又は東京都島嶼部
982M7.74(宮城県):2007/10/19(金) 10:08:05.50 ID:z1a1rgn+
次スレたてますた。

スレ立てるまでもない子言スレッド その26
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1192755834/
983M7.74(福岡県):2007/10/19(金) 10:25:18.09 ID:UxA9W8TW
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  ・   . ・ i、  ボリボリ <鳥取M7.2今日の18時半の予定。
     彡,   ミ(_,人_)ヽーっ
 ∩,  / ヽ、,   l ⊃ ⌒_つ   
 丶ニ|    '"''" `'ー-‐'''''
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
984過去スレ…地震予言スレの系譜(宮城県):2007/10/19(金) 10:48:50.76 ID:z1a1rgn+
スレ立てるまでもない予言スレッド      ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083483207/
スレ立てるまでもない予言スレッド その2  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1092064215/
スレ立てるまでもない予言スレッド その3  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098583144/
スレ立てるまでもない予言スレッド その4  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105201679/
スレ立てるまでもない予言スレッド その5  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1109743609/
スレ立てるまでもない予言スレッド その6  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1113954044/
スレ立てるまでもない予言スレッド その7  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117163474/
スレ立てるまでもない予言スレッド その8  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1122341463/
スレ立てるまでもない予言スレッド その9  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123252629/
スレ立てるまでもない予言スレッド その10 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1125867106/
スレ立てるまでもない予言スレッド その11 ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1129330586/
【神歓迎】スレ立てるまでもない予言スレッド 12  ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1130952004/
スレ立てるまでもない予言スレッド その13 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1133535383/
スレ立てるまでもない予言スレッド その14 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1138877138/
スレ立てるまでもない予言スレッド その15 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144220130/
スレ立てるまでもない予言スレッド その16 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144385369/
予言 17                      ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1147442103/
スレ立てるまでもない予言スレッド その18 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1150107963/
スレ立てるまでもない予言スレッド その19 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1154112322/
スレ立てるまでもない予言スレッド その20 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1163047685/
スレ立てるまでもない予言スレッド その21 ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1166609131/
スレ立てるまでもない予言スレッド その22 ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1171055827/
スレ立てるまでもない予言スレッド その23 ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1176733187/
スレ立てるまでもない子言スレッド その24 ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1183639884/
985M7.74(catv?):2007/10/19(金) 11:40:30.90 ID:5+3bF2z9
予言ではないですが、地震雲系の話。

知人から電話で
『徳島在住の知人が昨日「関西から四国方面にかけて地震雲が見えた」と言ってた。
前も滋賀の方で同じような雲が出た4〜5日後に関西で地震が起きた。
だから今回は四国方面に地震が起きるかも?』と言っていました。

昨日から4〜5日後といえば22日23日なんだけど。ま要注意ということで。風呂に水ためときます。
986M7.74(埼玉県):2007/10/19(金) 14:54:14.75 ID:L2oEBoHU
地震パワーはあっちこっちの火山のトラップでマグマを売っているようです
どこも間に合っているようなら

新ガタに行くしかありません
987M7.74(コネチカット州):2007/10/19(金) 15:34:53.58 ID:2/lXGpN/
日本列島から全島民を避難させ、主な断層に全世界の半分の量の核兵器を落とし、ひずみを一気に解消させる。そして、あと13
988M7.74(コネチカット州):2007/10/19(金) 15:38:53.15 ID:2/lXGpN/
あとM12
↑マジック12じゃないよ。マグニチュードだよ。
989M7.74(北海道):2007/10/19(金) 16:34:56.93 ID:Hbi0SQbw
本当に当たるなのかな?、わかる人は正確に書いて欲しい
でもいろいろ書くことも大切か・・・。
990M7.74(東京都):2007/10/19(金) 19:50:32.63 ID:G7Vv3e81
(o・ω・)<この週末から週明けにかけて 北海道には来そうだな。
991M7.74(千葉県):2007/10/19(金) 23:58:05.96 ID:OJ81zGlS
>>990
おまいもこねたのか?
992M7.74(コネチカット州):2007/10/19(金) 23:58:45.84 ID:2/lXGpN/
あとM9
993M7.74(コネチカット州):2007/10/19(金) 23:59:58.95 ID:2/lXGpN/
あとM7
994M7.74(千葉県):2007/10/20(土) 00:46:00.92 ID:P3OUQ/YV
あとM6
次スレはもう立ってる?
995M7.74(コネチカット州):2007/10/20(土) 01:30:59.41 ID:wL+U+gAY
おばんぬ。
996M7.74(東京都):2007/10/20(土) 02:22:18.91 ID:ZjBknQqC
>>991
(o・ω・)<赤福のむきあんを こね・・・
997M7.74(コネチカット州):2007/10/20(土) 02:36:27.54 ID:dH8EhMHL
スレ落ちする前に懺悔w

>>1
名前をずっとぬるぽサンと読み間違えてた…

ごめんなさいorz
998M7.74(関西地方):2007/10/20(土) 03:09:29.28 ID:C8eGubbP
うめ
預言は特に無い
999M7.74(愛媛県):2007/10/20(土) 03:17:45.25 ID:zY3hAvdn
>>997
ガッ!サン
1000M7.74(樺太):2007/10/20(土) 03:20:41.86 ID:WD3jqo7z
1000なら地震が東京を襲います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。