【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?18【障害】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
AIR-EDGEなどデータ通信端末での通信障害の報告をお願いします。
もちろんサーバー等の問題ではなく、
原因不明の頻繁な回線切断や通信状態の不安定化など、
地震の起こる前に発生する?のかもしれない通信障害のことです。
書き込む際は「使用場所」「使用機種」「障害状況」
「普段に比べてどう変化したか」などを明記して下さるようお願いします。
2M7.74:2007/02/12(月) 21:57:16.84 ID:3g2XwBvH
≪説明≫
このスレは新潟県中越地震発生前の2004年10月に臨時地震板・行徳スレでの
「地震が起こる前になるとAIR-EDGEおかしくなるよね?」
という雑談から始まったもので、それ以来有志の手により
「本当にそうなのか」
「本当にそうだとしたら、何がどうして地震前に通信障害が起こるのか」
を調べることを主な目的として継続されています。
ここで行われている転送速度計測や電界強度計測は通信状態の確認手段の一つで、
データの信頼性を少しでも高めるために日々定点観測状態(同一環境下)で行い、
収集したデータを毎日1回報告することで「後出し」になることを避け、
ゆくゆくは多点観測体制でその精度を高められたら…と考えているわけです。
3M7.74:2007/02/12(月) 21:57:32.35 ID:3g2XwBvH
これまでの経験から、地震発生前には体感状況・通信状況・電界強度に
変化が表れる場合が多々あることが確認されてはいますが、
そのパターンは単純ではないようで、まだまだ謎の部分が多いのが現状です。
「自分も参加してみたい」という人はこのテンプレなどを参考にして下さい。
参加条件は上記内容を尊重してくれる人なら誰でもOKです。
質問がある場合も気軽にどうぞ。
4M7.74:2007/02/12(月) 21:58:29.48 ID:3g2XwBvH
≪関連情報≫
●WILLCOMサポート
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/index.html
●WILLCOM障害情報
ttp://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/index.html
●DIONメンテナンス情報
ttp://www.dion.ne.jp/news/mainte.html
●DION障害情報
ttp://www.dion.ne.jp/news/shougai.html
●気象庁:地震情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
●Hi-net高感度地震観測網
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
●気象庁:毎日の全国気象データ
ttp://www.data.kishou.go.jp/synopday/index.html
●The Solar and Heliospheric Observatory(SOHO衛星データ・English)
ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/
●宇宙天気ニュース
ttp://swnews.nict.go.jp/
●イオノグラム・磁気圏観測データ(簡易版)
ttp://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-signal.html
5M7.74:2007/02/12(月) 21:58:46.32 ID:3g2XwBvH
≪データ転送速度計測サイト≫
●BNRスピードテスト:画像読込み版
ttp://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
●BNRスピードテスト:Flash版
ttp://www.musen-lan.com/speed/
●BNRスピードテスト:携帯版
ttp://www.musen-lan.com/k/
●「夢なら」携帯スピードテスト
ttp://www.yumenara.com/st_m/
●ブロードバンドスピードテスト
ttp://www.bspeedtest.jp/
6M7.74:2007/02/12(月) 21:59:04.26 ID:3g2XwBvH
≪電界強度測定ソフト関連≫
●電界測定支援ツール「でんそくん」
ttp://www.f3.dion.ne.jp/~sato_t/edge/densoku.html
●京ポン電測ツール
ttp://ktdn.hp.infoseek.co.jp/
●AirAT
ttp://logic.s1.xrea.com/AirAT/
●fusagiko.com-フリーウェアラボ
ttp://fusagiko.com/
●Z's Mobile 2K Project
ttp://homepage2.nifty.com/090freak/
●AIR-EDGE完全マニュアル
ttp://www.memn0ck.com/airh/
●AIR-EDGEで定額モバイルヽ(´ー`)ノ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5244/airh.html
7M7.74:2007/02/12(月) 21:59:19.10 ID:3g2XwBvH
≪過去スレ≫
【AirH"】地震前おかしくなりません?【障害】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098185061/
【AirH】地震前おかしくなりません?2【障害】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1108999590/
【Air-H"】地震前おかしくなりません?3【障害】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1119424430/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?4【障害】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124212465/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?5【障害】
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1131292911/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?6【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1132002373/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?7【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1136583488/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?8【障害】
8M7.74:2007/02/12(月) 21:59:36.77 ID:3g2XwBvH
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1141773645/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?9【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144428264/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?10【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1149418415/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?11【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1153032457/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?11【障害】←実質12
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1156750017/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?13【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1159793489/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?14【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1162460370/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?15【障害】
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1165327771/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?16【障害】
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1166624435/
【AIR-EDGE】地震前おかしくなりません?17【障害】
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1168905270/
9千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:26:51.79 ID:gonXXC3Z
>>1
スレ立て乙でした。

それから前スレ埋めてくれた人も乙であります。
10千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:28:41.84 ID:gonXXC3Z
ついでにこれも貼っときます。
≪グラフを見る時の参考に≫
電測グラフのデータを整理してたら少し方向性みたいなものが見えてきたのでちょっと報告。
↓の一覧は電測グラフの中から前兆を拾っていると思われるものをピックアップして、
更にその中から比較的変化がシンプルなものの「変化の中身」を調べたものです。
これをマグニチュード順に並べると、変動幅(電界強度の上昇・下降幅)と継続時間が大きいほど
対応していると思われる地震の規模(マグニチュード)も大きくなる傾向が見えてきます。
勿論これはマグニチュードに限った話で、震度は震源の場所や深さ等によって大きく変わるので無理ですけど、
マグニチュードに関してはある程度予測が可能なのかもしれません。
ちなみに「参考値」としてあるのは電界強度の変動幅、そして変動継続時間それぞれ単独では
結果(地震の規模)とあまり相関がとれないので、単純に目安として「変動幅×変動継続時間」で出してます。
※発振時間についてはこれまでの経験上、大体収束直後〜7時間程度と見てます。
11千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:28:52.13 ID:gonXXC3Z
07/01/13-☆13:24北西太平洋   M8.3震度3  変動幅10db −変動継続時間32.0h 参考値320
06/10/11-参考08:58福島県沖   M6.0震度3  変動幅10db +変動継続時間 8.0h 参考値 80
06/04/21-☆02:50伊豆半島東方沖 M5.6震度4  変動幅09db +変動継続時間10.0h 参考値 90
06/08/31-☆17:18東京湾     M4.8震度4  変動幅05db −変動継続時間10.5h 参考値 52.50
06/10/18-参考04:19福島県沖   M4.8震度1  変動幅08db +変動継続時間 6.5h 参考値 52
     or☆07:53東京都23区  M4.2震度2  変動幅08db +変動継続時間 6.5h 参考値 52
06/10/14-☆20:37福島県沖    M4.6震度3  変動幅07db +変動継続時間 5.75h 参考値 40.25
07/01/09-☆13:18茨城県南部   M4.3震度3  変動幅03db −変動継続時間 4.0h 参考値 12
07/01/10-☆19:19茨城県沖    M4.0震度2  変動幅06db −変動継続時間 5.0h 参考値 30
06/08/27-参考:07:53埼玉県南部 M3.6震度1  変動幅04db −変動継続時間 3.25h 参考値 13
06/08/19-☆20:43千葉県北東部  M3.6震度1  変動幅03db −変動継続時間 6.0h 参考値 18
06/09/24-参考18:42新島・神津島近海 M3.3震度3 変動幅05db +変動継続時間 5.5h 参考値 27.5
06/09/04-参考12:41茨城県南西部 M2.6(Hi-net) 変動幅04db −変動継続時間 5.0h 参考値 20
12M7.74:2007/02/12(月) 22:29:18.77 ID:Kth9Sfs+
  、 l ,
 . ‐ 〇 ‐    ⊂⊃
  ' l `         (´・ω・`)
⊂⊃              ))
         (´・ω・`)⌒((
                ))⌒(´・ω・`)
     .∧_∧  (´・ω・`)⌒((
   (´・ω・`)        ))⌒(´・ω・`)   新スレです
    ノ つつ ◇―ミ、    ((            楽しく使ってね
  ⊂、 ノ       ヾ.ヽ  ))              仲良く使ってね
    し        . : : : :((
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:34:47.28 ID:b4MAprPT
【現況報告】
晴れ。室内温度14度、室内湿度41%
画像下りは普通、体感速度はかなり重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.67kbps (3.33kB/sec)
平均データ転送速度: 26.44kbps (3.30kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 134.583 秒
1回目 26.67kbps ASAHI-Net
2回目 26.38kbps NIFTY
3回目 26.31kbps WebArena
4回目 26.41kbps OCN
測定日時: 2007年02月12日(月) 01時35分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.78kbps (3.34kB/sec)
平均データ転送速度: 26.65kbps (3.33kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 134.132 秒
1回目 26.78kbps ASAHI-Net
2回目 26.56kbps NIFTY
3回目 26.70kbps WebArena
4回目 26.57kbps OCN
14千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:35:08.06 ID:b4MAprPT
【でんそくんデータ】
07/02/12-02:00 55〜42db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:55db  32k推定速度:29.2kbps 085m
基地局:B南  電界強度:45db  32k推定速度:29.2kbps 137m
基地局:C北  電界強度:42db  32k推定速度:29.2kbps 155m
※電界強度はまた上昇。最高値は56〜51dbで推移。
※太陽風は速度324km/s(max370)、密度5.80p/cm3(max7.0)で密度がやや上昇。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
15千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:35:23.73 ID:b4MAprPT
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/08-04:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/07-03:00――■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/06-03:00――■■■■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/05-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/04-02:00―――――――■■■■■■■■■■□ ☆20:59千葉県北西部M4.2震度3
07/02/03-02:00■■■■■■■■■■■■■■■■□
16千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:35:36.37 ID:b4MAprPT
Flash下りはほぼ普通。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/12 01:52:32
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.158kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.424kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 26.158kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.981kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.761kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 25.981kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.889kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.865kbps(0.025Mbps) 3.2kB/sec
推定転送速度: 25.889kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
17千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:35:53.28 ID:b4MAprPT
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.70kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.872秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月12日(月) 01時49分
18千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:36:08.89 ID:b4MAprPT
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
07/02/08■■■■■■■■  
07/02/07■■■        ※接続エラー
07/02/06■■■■■■■■  
07/02/05■■■■■■■■   
07/02/04■■■■■■■■   ☆20:59千葉県北西部M4.2震度3
07/02/03■■■■■■■■  
07/02/02■■■■■■■■  
19千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:36:51.30 ID:pnGE9mZS
電界強度はこんな状態でした。
07/02/11-07:00--51,45,41
07/02/11-08:00--53,46,41
07/02/11-09:00--52,46,43
07/02/11-10:00--52,46,42
07/02/11-11:00--51,47,42
07/02/11-12:00--52,46,42
07/02/11-13:00--54,45,43
07/02/11-14:00--55,44,43
07/02/11-15:00--56,43,43
07/02/11-16:00--56,45,42
07/02/11-17:00--55,45,43
20千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:37:12.82 ID:pnGE9mZS
07/02/11-18:00--56,44,41
07/02/11-19:00--55,45,42
07/02/11-20:00--54,46,40
07/02/11-21:00--55,46,42
07/02/11-22:00--55,45,40
07/02/11-23:00--53,46,41
07/02/12-00:00--54,45,40
07/02/12-01:00--54,46,42
07/02/12-02:00--55,45,42
07/02/12-03:00--欠測
07/02/12-04:00--54,46,40
07/02/12-05:00--55,46,41
07/02/12-06:00--54,46,37,37,36
21千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:38:51.28 ID:pnGE9mZS
グラフは大体こんな感じに。
ちなみに2/10深夜の低下は突発的な雷雨による影響かもしれないです。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-06:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:04:10鹿児島県薩摩地方M2.5
07/02/12-03:00―――――――――――――欠測―――――――――――――
07/02/12-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-01:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-00:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-21:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
22千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:39:09.38 ID:pnGE9mZS
07/02/11-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-17:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-16:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-15:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-14:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-13:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-11:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/11-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-09:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/11-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-07:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
23千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:39:23.32 ID:pnGE9mZS
詳細データはこんな感じ。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-06:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-06:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-06:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-06:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-05:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-05:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-05:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-04:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-04:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:04:10鹿児島県薩摩地方M2.5

欠測しました……
24千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:39:37.73 ID:pnGE9mZS
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-02:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-02:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-01:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-01:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-01:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-01:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-00:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-00:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-00:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-00:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-23:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-23:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
25千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:40:39.32 ID:kqM6s6Rk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/11-22:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-22:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-22:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-21:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-21:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-21:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-21:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-20:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-20:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-20:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-19:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-19:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-19:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
26千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:41:03.87 ID:kqM6s6Rk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/11-18:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-18:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-18:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-17:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-17:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-17:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-17:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-16:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-16:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-16:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-16:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-15:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-15:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-15:15―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-15:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
27千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:41:28.45 ID:kqM6s6Rk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/11-14:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-14:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-14:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-14:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-13:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-13:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-13:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-13:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-12:45―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-12:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-12:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/11-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-11:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-11:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-11:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/11-11:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
28千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:41:50.62 ID:kqM6s6Rk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/11-10:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-10:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-10:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-09:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-09:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/11-09:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-09:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/11-08:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-08:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/11-08:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-07:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/11-07:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-07:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/11-07:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
29千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:43:40.03 ID:kqM6s6Rk
今日の電界強度は今のところこんな感じで、特に目立った動きは出ていません。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-22:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-15:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-14:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-13:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-12:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
30千葉市民@MC-P300:2007/02/12(月) 22:52:52.19 ID:9BkzSfGx
>>12
このAA初めて見たかも。
31千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:48:20.09 ID:fln596MU
【現況報告】
晴れ。室内温度14度、室内湿度47%
画像下りは普通、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.80kbps (3.35kB/sec)
平均データ転送速度: 26.47kbps (3.30kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 153.291 秒
1回目 26.80kbps ASAHI-Net
2回目 25.84kbps NIFTY
3回目 26.68kbps WebArena
4回目 26.54kbps OCN
測定日時: 2007年02月13日(火) 01時35分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.87kbps (3.35kB/sec)
平均データ転送速度: 26.81kbps (3.35kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 151.277 秒
1回目 26.75kbps ASAHI-Net
2回目 26.87kbps NIFTY
3回目 26.84kbps WebArena
4回目 26.79kbps OCN
32千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:48:35.44 ID:fln596MU
【でんそくんデータ】
07/02/13-02:00 55〜39db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:55db  32k推定速度:29.2kbps 084m
基地局:B南  電界強度:40db  32k推定速度:29.2kbps 167m
基地局:C東  電界強度:39db  32k推定速度:29.2kbps 172m
※電界強度は高い状態で安定。最高値は56〜53dbで推移。
※太陽風は速度429km/s(max435)、密度12.68p/cm3(max37.0)で速度が上昇中。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
33千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:48:51.10 ID:fln596MU
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/08-04:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/07-03:00――■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/06-03:00――■■■■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/05-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/04-02:00―――――――■■■■■■■■■■□ ☆20:59千葉県北西部M4.2震度3
34千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:49:04.33 ID:fln596MU
Flash下りはほぼ普通?★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/13 01:51:53
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.924kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.75kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 25.924kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.434kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.783kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.434kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.463kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.773kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.463kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
35千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:49:18.94 ID:fln596MU
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.814秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月13日(火) 01時49分
36千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:49:37.56 ID:fln596MU
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
07/02/08■■■■■■■■  
07/02/07■■■        ※接続エラー
07/02/06■■■■■■■■  
07/02/05■■■■■■■■   
07/02/04■■■■■■■■   ☆20:59千葉県北西部M4.2震度3
07/02/03■■■■■■■■  
37千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:50:35.04 ID:iR0OsKHJ
電界強度はこんな状態でした。
07/02/12-07:00--54,45,38,37
07/02/12-08:00--54,45,39
07/02/12-09:00--54,45,42
07/02/12-10:00--54,44,42
07/02/12-11:00--54,44,40
07/02/12-12:00--53,44,41
07/02/12-13:00--54,44,42
07/02/12-14:00--55,42,41
07/02/12-15:00--56,44,41
07/02/12-16:00--56,45,41
07/02/12-17:00--54,44,39
38千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:50:51.90 ID:iR0OsKHJ
07/02/12-18:00--55,44,41
07/02/12-19:00--54,45,40
07/02/12-20:00--53,41,41
07/02/12-21:00--55,40,40,39
07/02/12-22:00--54,39,38,38
07/02/12-23:00--55,40,40
07/02/13-00:00--55,42,39,38
07/02/13-01:00--55,41,40
07/02/13-02:00--55,40,39
07/02/13-03:00--55,42,40
07/02/13-04:00--55,41,38
07/02/13-05:00--55,42,40,40
07/02/13-06:00--55,41,40
39千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:51:16.62 ID:iR0OsKHJ
グラフ(>>21-22の続き)は大体こんな感じで、20:00頃の低下はPC周りの配線をいじったりしていた影響と思われます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/13-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-23:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:23:09根室半島南東沖M3.8震度2
07/02/12-22:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■   ※たぶんヒューマンエラー
40千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:51:32.03 ID:iR0OsKHJ
07/02/12-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-15:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-14:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-13:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-12:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
41千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:51:49.91 ID:iR0OsKHJ
>>23-28の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/13-06:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-06:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-06:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-05:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-05:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-05:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-04:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-04:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-03:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-03:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-03:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
42千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:52:05.10 ID:iR0OsKHJ
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/13-02:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-02:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-02:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-01:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-01:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-01:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-00:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-00:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-00:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-23:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-23:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-23:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-23:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:23:09根室半島南東沖M3.8震度2
43千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:52:55.86 ID:fc6drBL9
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-22:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-22:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-22:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-22:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-21:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-21:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-21:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-20:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-20:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-19:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ※たぶんヒューマンエラー
07/02/12-19:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-19:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
44千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:53:18.46 ID:fc6drBL9
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-18:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-18:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-18:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-17:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-17:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-17:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-16:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-16:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-16:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-15:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-15:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-15:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-15:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
45千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:53:36.49 ID:fc6drBL9
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-14:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-14:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-14:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-14:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-13:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-13:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-13:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-13:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-12:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-12:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-12:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-12:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-11:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-11:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-11:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
46千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:53:54.37 ID:fc6drBL9
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/12-10:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-10:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-10:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-09:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-09:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-09:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-08:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-08:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-08:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-07:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-07:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-07:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/12-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
47千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:55:55.98 ID:fc6drBL9
でもって今日…というか昨日の電界強度はこんな状態で、特に目立った動きはありません。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-06:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:25釧路沖M4.0震度2
07/02/14-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-04:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■   ※通り雨の影響?
07/02/14-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-00:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:00:49紀伊水道M2.7
07/02/13-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:21:41奈良県M2.9
07/02/13-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
48千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 07:56:26.61 ID:fc6drBL9
07/02/13-19:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-16:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-15:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:11:05根室半島南東沖M3.9
07/02/13-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:57茨城県北部M3.3
07/02/13-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:29岐阜県美濃中西部M2.6
==========30====35====40====45====50====55db
49千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:40:22.52 ID:k4a1avlT
【現況報告】
曇り一時雨。室内温度14度、室内湿度48%
画像下りはやや不安定、体感速度はほぼ普通。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 25.49kbps (3.18kB/sec)
平均データ転送速度: 25.21kbps (3.15kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 141.824 秒
1回目 24.93kbps ASAHI-Net
2回目 25.04kbps NIFTY
3回目 25.49kbps WebArena
4回目 25.37kbps OCN
測定日時: 2007年02月14日(水) 04時25分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.69kbps (3.33kB/sec)
平均データ転送速度: 26.55kbps (3.31kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 134.052 秒
1回目 26.35kbps ASAHI-Net
2回目 26.60kbps NIFTY
3回目 26.55kbps WebArena
4回目 26.69kbps OCN
50千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:40:41.15 ID:k4a1avlT
【でんそくんデータ】
07/02/14-05:00 52〜39db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:52db  32k推定速度:29.2kbps 098m
基地局:B南  電界強度:42db  32k推定速度:29.2kbps 156m
基地局:C北  電界強度:39db  32k推定速度:29.2kbps 168m
※電界強度は高い状態から少し低下。最高値は56〜52dbで推移。
※太陽風は速度515km/s(max610)、密度8.20p/cm3(max15.0)で速度が上昇中。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
51千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:40:54.04 ID:k4a1avlT
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□ ☆13:54千葉県中部M3.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/08-04:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/07-03:00――■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/06-03:00――■■■■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/05-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□□
52千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:41:11.61 ID:k4a1avlT
Flash下りは普通?★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/14 04:39:59
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.819kbps(0.025Mbps) 3.21kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.682kbps(0.025Mbps) 3.17kB/sec
推定転送速度: 25.819kbps(0.025Mbps) 3.21kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.101kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.773kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.101kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.016kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.772kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.016kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
53千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:41:45.05 ID:k4a1avlT
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.818秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月14日(水) 04時37分
54千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:42:03.36 ID:k4a1avlT
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
07/02/08■■■■■■■■  
07/02/07■■■        ※接続エラー
07/02/06■■■■■■■■  
07/02/05■■■■■■■■   
07/02/04■■■■■■■■   ☆20:59千葉県北西部M4.2震度3
55千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:47:48.98 ID:VbKZn1Y7
電界強度はこんな状態でした。
07/02/13-07:00--55,42,39,38
07/02/13-08:00--55,41,39,39
07/02/13-09:00--56,40,39,39
07/02/13-10:00--54,41,40
07/02/13-11:00--55,41,40,40
07/02/13-12:00--56,40,39
07/02/13-13:00--55,39,38,38
07/02/13-14:00--55,41,40
07/02/13-15:00--55,40,37,36
07/02/13-16:00--56,40,39,38
07/02/13-17:00--55,39,39,39
56千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:48:05.34 ID:VbKZn1Y7
07/02/13-18:00--55,41,40,40
07/02/13-19:00--54,40,40,37
07/02/13-20:00--54,40,40
07/02/13-21:00--55,41,40
07/02/13-22:00--55,41,40
07/02/13-23:00--55,42,41
07/02/14-00:00--55,41,40
07/02/14-01:00--55,41,41
07/02/14-02:00--55,41,41
07/02/14-03:00--55,42,40
07/02/14-04:00--52,42,39,37
07/02/14-05:00--52,42,39
07/02/14-06:00--53,43,38,38
57千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:48:23.22 ID:VbKZn1Y7
グラフ(>>39-40の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-06:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:25釧路沖M4.0震度2
07/02/14-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-04:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■   ※通り雨の影響?
07/02/14-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-00:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:00:49紀伊水道M2.7
07/02/13-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:21:41奈良県M2.9
07/02/13-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
58千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:48:37.20 ID:VbKZn1Y7
07/02/13-19:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-16:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-15:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:11:05根室半島南東沖M3.9
07/02/13-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:57茨城県北部M3.3
07/02/13-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:29岐阜県美濃中西部M2.6
==========30====35====40====45====50====55db
59千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:48:58.66 ID:VbKZn1Y7
>>41-46の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-06:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-06:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-06:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:06:25釧路沖M4.0震度2
07/02/14-06:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-05:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-05:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-05:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-04:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-04:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-04:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-04:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■  ※通り雨の影響?
07/02/14-03:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-03:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
60千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:49:31.20 ID:VbKZn1Y7
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-02:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-02:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-02:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-01:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-01:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-01:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-00:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:00:49紀伊水道M2.7
07/02/14-00:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-00:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-00:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-23:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-23:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
61千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:50:20.52 ID:ze9nj+kp
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/13-22:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-22:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-22:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-21:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-21:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:21:41奈良県M2.9
07/02/13-21:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-20:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-20:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-19:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-19:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-19:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-19:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
62千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:50:34.94 ID:ze9nj+kp
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/13-18:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-18:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-18:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-17:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-17:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-17:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-16:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-16:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-16:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-16:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-15:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-15:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-15:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-15:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
63千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:50:50.13 ID:ze9nj+kp
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/13-14:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-14:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-14:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-13:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-13:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-13:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-12:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-12:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-12:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-11:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-11:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-11:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:11:05根室半島南東沖M3.9
64千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:51:13.64 ID:ze9nj+kp
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/13-10:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-10:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-10:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-09:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-09:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-09:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-08:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:57茨城県北部M3.3
07/02/13-08:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-08:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-07:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-07:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/13-07:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:29岐阜県美濃中西部M2.6
07/02/13-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
65千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:54:22.29 ID:ze9nj+kp
今日の電界強度は今のところこんな感じで、
春一番が吹いた大荒れの天気の影響なのか?グラフの方も荒れ模様です。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-22:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-20:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-18:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/14-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
66千葉市民@MC-P300:2007/02/14(水) 23:54:56.21 ID:ze9nj+kp
07/02/14-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:15:22奄美大島北西沖M4.3、15:36宮城県北部M3.5
07/02/14-14:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-13:00――――――――――――――――■■■■■■■■   ☆13:54千葉県中部M3.1(Hi-net)
07/02/14-12:00―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/14-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-10:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-09:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:36神奈川県西部M3.1震度2
==========30====35====40====45====50====55db
67千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:08:18.95 ID:svaQOAec
【現況報告】
暴風雨のち晴れ。室内温度16度、室内湿度55%
画像下りはほぼ普通、体感速度もほぼ普通。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.40kbps (3.30kB/sec)
平均データ転送速度: 26.25kbps (3.28kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 136.195 秒
1回目 26.13kbps ASAHI-Net
2回目 26.16kbps NIFTY
3回目 26.40kbps WebArena
4回目 26.29kbps OCN
測定日時: 2007年02月15日(木) 01時35分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 27.37kbps (3.42kB/sec)
平均データ転送速度: 26.93kbps (3.36kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 150.657 秒
1回目 27.37kbps ASAHI-Net
2回目 26.81kbps NIFTY
3回目 26.79kbps WebArena
4回目 26.72kbps OCN
68千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:08:40.19 ID:svaQOAec
【でんそくんデータ】
07/02/15-02:00 50〜41db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:50db  32k推定速度:29.2kbps 110m
基地局:B北  電界強度:43db  32k推定速度:29.2kbps 149m
基地局:C南  電界強度:41db  32k推定速度:29.2kbps 162m
※電界強度は春一番の影響からか低下傾向で不安定。最高値は54〜49dbで推移。
※太陽風は速度717km/s(max850)、密度1.61p/cm3(max10.0)で速度が高速化。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
69千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:08:54.72 ID:svaQOAec
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/08-04:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/07-03:00――■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/06-03:00――■■■■■■■■■■■■■■□□□□
70千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:09:11.99 ID:svaQOAec
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/15 01:51:01
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.419kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.761kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.419kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.566kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.727kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.566kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.522kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 24.382kbps(0.024Mbps) 3.03kB/sec
推定転送速度: 26.522kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
71千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:09:27.40 ID:svaQOAec
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.797秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月15日(木) 01時48分
72千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:09:40.32 ID:svaQOAec
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
07/02/08■■■■■■■■  
07/02/07■■■        ※接続エラー
07/02/06■■■■■■■■  
07/02/05■■■■■■■■   
73千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:10:26.89 ID:Vd+oiL33
電界強度はこんな状態でした。
07/02/14-07:00--54,40,38
07/02/14-08:00--53,40,39
07/02/14-09:00--53,42,37,36
07/02/14-10:00--51,44,43
07/02/14-11:00--51,45,43,38
07/02/14-12:00--49,45,44
07/02/14-13:00--50,45,43
07/02/14-14:00--50,44,41
07/02/14-15:00--52,42,40
07/02/14-16:00--52,44,43
07/02/14-17:00--51,43,42
74千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:10:39.96 ID:Vd+oiL33
07/02/14-18:00--52,43,42
07/02/14-19:00--52,45,42
07/02/14-20:00--50,44,38,36
07/02/14-21:00--51,47,39
07/02/14-22:00--50,45,41
07/02/14-23:00--51,44,39
07/02/15-00:00--51,43,39
07/02/15-01:00--50,44,42
07/02/15-02:00--50,43,41
07/02/15-03:00--49,43,41
07/02/15-04:00--51,43,42
07/02/15-05:00--51,41,41
07/02/15-06:00--51,45,43
75千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:10:59.38 ID:Vd+oiL33
グラフ(>>57-58の続き)は大体こんな感じで、
今回の低下は概ね春一番の暴風雨による気象擾乱の影響と考えてよさそうです。
確か前にも季節の変わり目にこういうことがあったような気が…。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-06:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-04:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:04:22岐阜県飛騨地方M2.5
07/02/15-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-01:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-22:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-20:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
76千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:11:14.60 ID:Vd+oiL33
07/02/14-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-18:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■ ≪2/14春一番到来≫
07/02/14-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/14-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:15:22奄美大島北西沖M4.3、15:36宮城県北部M3.5
07/02/14-14:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-13:00――――――――――――――――■■■■■■■■   ☆13:54千葉県中部M3.1(Hi-net)
07/02/14-12:00―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/14-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-10:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-09:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:36神奈川県西部M3.1震度2
==========30====35====40====45====50====55db
77千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:11:39.05 ID:Vd+oiL33
>>59-64の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-06:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-06:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-06:15――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-06:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-05:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-05:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-05:15――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-04:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-04:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-04:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■  参考:04:22岐阜県飛騨地方M2.5
07/02/15-04:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-03:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-03:15――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■
78千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:11:59.85 ID:Vd+oiL33
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-02:45――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-02:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-02:15――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-01:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-01:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-01:15―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-01:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-00:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/15-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-00:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-23:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/14-23:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/14-23:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
79千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:12:52.95 ID:AW0QFkoz
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-22:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-22:30――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/14-22:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-21:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-21:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-21:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-20:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-20:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-20:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-20:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-19:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-19:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-19:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/14-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
80千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:13:06.26 ID:AW0QFkoz
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-18:45―――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/14-18:30―――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-18:15――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-18:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/14-17:45―――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-17:30――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-17:15――――――――――――――――■■■■■■■■   ≪2/14春一番到来≫
07/02/14-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/14-16:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-16:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-16:15――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/14-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-15:45――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-15:30――――――――――――――■■■■■■■■■■   参考:15:36宮城県北部M3.5
07/02/14-15:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■  参考:15:22奄美大島北西沖M4.3
07/02/14-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
81千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:13:25.04 ID:AW0QFkoz
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-14:45――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-14:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-14:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-14:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-13:45―――――――――――――――■■■■■■■■■   ☆13:54千葉県中部M3.1(Hi-net)
07/02/14-13:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-13:15――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-13:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-12:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-12:30―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/14-12:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-12:00―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/14-11:45――――――――――――――――――■■■■■
07/02/14-11:30―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/14-11:15――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
82千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:13:39.72 ID:AW0QFkoz
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/14-10:45――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-10:30―――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/14-10:15――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-10:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/14-09:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-09:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/14-09:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/14-09:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-08:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-08:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-08:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-07:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-07:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:36神奈川県西部M3.1震度2
07/02/14-07:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/14-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
83千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 21:20:33.88 ID:pWIq4Ql/
今日の電界強度は今のところこんな状態で、また低下前の状態まで上がって来てます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:16:54青森県東方沖M3.8
07/02/15-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-14:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-11:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-09:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
84M7.74:2007/02/15(木) 21:34:00.75 ID:je2h0OQP
どうやって見るの?
85千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 23:21:14.96 ID:qY4tmrbk
>>84
グラフのことですよね?
これはAIR-EDGE端末と基地局間の電界強度(電波の強さ)をグラフ化したもので、
大雑把に言うと地震の前兆と思われる反応が出る時には
結構はっきりした凸凹が出る場合が多いんですよ。

ただグラフを見る時に注意しないといけないのは、
この電界強度自体が常に一定のレベルを示しているわけではなく、
少し例えが違うけど潮が満ち引きするように普段から多少の上下動をしていて、
その時その時で最高値のレベルも安定度も違うので、
電界強度グラフの流れを踏まえた上で見ることが必要になるわけです。
86千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 23:26:29.26 ID:qY4tmrbk
まーここに限ったことではないですけど、
ようするに普段から見てないとデータを見誤ることに繋がるんで注意が必要ということですね。

過去ログを見たい場合は地震板のログ保管庫を作ってくれてるとこがあるんで探してみて下さい。

あと、↓にこれまでに現れた典型的な変動をいくつか載せておきますんで参考に。
87千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 23:27:41.86 ID:qY4tmrbk
==========30====35====40====45====50(単位:db)
06/10/28-17:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-16:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:16:07千葉県東方沖M3.3最大震度1
06/10/28-15:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:15:47青森県東方沖M3.8
06/10/28-14:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-13:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-12:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-11:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-10:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-09:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-08:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-07:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:20宮古島近海M3.8最大震度2
06/10/28-06:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-04:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-03:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-01:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/28-00:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:00:07浦河沖M3.9
06/10/27-23:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
88千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 23:28:21.52 ID:qY4tmrbk
==========30====35====40====45====50(単位:db)
06/10/18-07:00――――――■■■■■■■■■■■ ☆07:53東京都23区M4.2最大震度2
06/10/18-06:00―――――――――■■■■■■■■■ 参考:06:08十勝支庁中部M3.3
06/10/18-05:00―――――――――■■■■■■■■
06/10/18-04:00――――――■■■■■■■■■■■■ 参考:04:19福島県沖M4.8最大震度1
06/10/18-03:00―――――――■■■■■■■■■■■
06/10/18-02:00――――――■■■■■■■■■■■
06/10/18-01:00―――――■■■■■■■■■■■■■
06/10/18-00:00――――――■■■■■■■■■■■
06/10/17-23:00―――――――■■■■■■■■■■■
06/10/17-22:00―――――――――■■■■■■■■■
06/10/17-21:00―――――■■■■■■■■■■■■
06/10/17-20:00――――――――■■■■■■■■■
06/10/17-19:00――――■■■■■■■■■■■■■
06/10/17-18:00―――――■■■■■■■■■■■
06/10/17-17:00――――――――――■■■■■■
06/10/17-16:00――――――――■■■■■■■■■■■■
06/10/17-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■
06/10/17-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ ←最高値51db
06/10/17-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/17-12:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
06/10/17-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■
06/10/17-10:00―――――――■■■■■■■■■■■■ 参考:10:25ニューブリテン島沖M6.5(USGS〜)
06/10/17-09:00――――――■■■■■■■■■■
06/10/17-08:00――――――■■■■■■■■■■
89千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 23:28:42.60 ID:qY4tmrbk
=======30====35====40====45====50(単位:db)
06/08/12-23:00――――■■■
06/08/12-22:00―――■■■■
06/08/12-21:00―――■■■■
06/08/12-20:00――■■■■         参考:20:11福島県沖M4.6最大震度2
06/08/12-19:00―――■■■■■
06/08/12-18:00―――――■■■■■■■
06/08/12-17:00―――■■■■■■■■
06/08/12-16:00―――■■■■■■■■■
06/08/12-15:00―■■■■■■■■■
06/08/12-14:00――――■■■■■■■■   ※雷雨通過
06/08/12-13:00――――■■■■■■■■   参考:13:52長野県中部M2.5
06/08/12-12:00――――■■■■■■■■
06/08/12-11:00――――■■■■■■■■   参考:11:11鹿児島県大隈地方M1.9
06/08/12-10:00―――――■■■■■■■
06/08/12-09:00――――■■■■■■■
06/08/12-08:00―――――■■■■■■■
06/08/12-07:00―――■■■■■■■■■
06/08/12-06:00―――――■■■■■■
06/08/12-05:00――――■■■■■■■
06/08/12-04:00―――――■■■■■■■
06/08/12-03:00――――■■■■
06/08/12-02:00―――■■■■
06/08/12-01:00―――■■■■
06/08/12-00:00―――■■■■■■
06/08/11-23:00――■■■■■■■■
90千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 23:32:08.94 ID:kLwpNo9x
=======30====35====40====45====50(単位:db)
06/06/28-02:00――――――――■■■■■■■
06/06/28-01:00――――――――■■■■■■
06/06/28-00:00―――――――■■■■■■■■
06/06/27-23:00――――――――■■■■■■■ ☆23:22千葉県北西部M3.9最大震度2
06/06/27-22:00―――――――――■■■■■■
06/06/27-21:00――――――――■■■■■■
06/06/27-20:00――――――――――■■■
06/06/27-19:00――――――――――■■■
06/06/27-18:00――――――■■■■■■
06/06/27-17:00――――――■■■■■
06/06/27-16:00――――――――■■■■■■
06/06/27-15:00――――――■■■■■■■
06/06/27-14:00―――――――■■■■■■■
06/06/27-13:00――――――――■■■■■■■
06/06/27-12:00――――――■■■■■■■■■
06/06/27-11:00―――――■■■■■■■■■■
06/06/27-10:00――――■■■■■■■■■■
06/06/27-09:00―――――――■■■■■■■
06/06/27-08:00―――――■■■■■■■■■
91千葉市民@MC-P300:2007/02/15(木) 23:32:54.02 ID:kLwpNo9x
=======30====35====40====45====50
06/04/21-02:00――――――■■■■■    ☆02:50伊豆半島東方沖M5.6最大震度4
06/04/21-01:00■■■■■■■■■■(29-39)
06/04/21-00:00■■■■■■■■■■■(29-40)
06/04/20-23:00■■■■■■■■■■■(29-40)
06/04/20-22:00■■■■■■■■■■
06/04/20-21:00――――■■■■■■■■
06/04/20-20:00―■■■■■■■■■
06/04/20-19:00―――■■■■■■■     参考:19:05伊豆半島東方沖M2.9 ※国分寺Es19:30-20:00
06/04/20-18:00■■■■■■■■■■     参考:18:49静岡県伊豆地方M3.5
06/04/20-17:00■■■■■■■■■
06/04/20-16:00■■■■■■■■■
06/04/20-15:00―■■■■■
06/04/20-14:00―■■■■■■■■      ※14:45回線切れ1回、接続エラー3回
06/04/20-13:00■■■■■■■■■■■■■■■■
06/04/20-12:00―――■■■■■■■■■■■■ ☆12:40栃木県南部M4.2最大震度3
06/04/20-11:00――――■■■■■■■■■■■■
06/04/20-10:00――――――――■■■■■■■■
06/04/20-09:00―――――――■■■■■■■■■
06/04/20-08:00―――――■■■■■■■■■■■■■
06/04/20-07:00■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:42伊豆半島東方沖M2.9
06/04/20-06:00――――■■■■■■■■■■■■
06/04/20-03:00―――■■■■■■■■■■■■■■
06/04/20-02:00――――■■■■■      参考:02:05伊豆半島東方沖M2.7
06/04/20-01:00■■■■■■■■■■
06/04/20-00:00―――■■■■■■
92M7.74:2007/02/16(金) 00:28:59.71 ID:aCnhTiS6
う〜ん…
イマイチわからない… 最近、気持ち悪い雲みたから不安なんですけど…
93千葉市民@MC-P300:2007/02/16(金) 00:55:37.63 ID:6AjNibeP
>>92
>>84と同じ人?
地震雲は難しい……っていうか、殆どの場合勘違いだと思いますから
気にしなくてもいいと思いますよ。
どうしても気になって仕方ないなら、
専門の画像掲示板で写真を投稿して聞いてみるとか、
同じ雲の目撃情報が出てないか探すと良いんじゃないですかね。


ここに載せてるグラフについては>>86にも書いたように
普段から見てないとなかなか分からないと思いますよ。
94M7.74:2007/02/16(金) 11:11:28.39 ID:JnVa7K2s
>93
同じ人物です。
やっぱり難しいですか・・・。
同じ雲の目撃情報はかなりあったんですが、それと同じくらい
飛行機雲だっていう意見もあるんです。
このグラフは毎日見ているのですが、難しいですね。。。
予報というか、注意等は出されないのでしょうか?
95千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:38:13.15 ID:O7B++LxW
完全に週末規制かと思ってたら、急に全板から板別規制に変わったー!

つーことで、とりあえず2/15の分を。
【現況報告】
晴れ&強風。室内温度14度、室内湿度44%
画像下りは好調?、体感速度はほぼ普通。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 27.90kbps (3.48kB/sec)
平均データ転送速度: 27.20kbps (3.40kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 149.186 秒
1回目 26.36kbps ASAHI-Net
2回目 26.99kbps NIFTY
3回目 27.90kbps WebArena
4回目 27.55kbps OCN
測定日時: 2007年02月16日(金) 01時28分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 28.16kbps (3.52kB/sec)
平均データ転送速度: 28.12kbps (3.51kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 144.248 秒
1回目 28.08kbps ASAHI-Net
2回目 28.16kbps NIFTY
3回目 28.13kbps WebArena
4回目 28.11kbps OCN
96千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:38:33.02 ID:O7B++LxW
【でんそくんデータ】
07/02/16-02:00 54〜41db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:54db  32k推定速度:29.2kbps 087m
基地局:B北  電界強度:41db  32k推定速度:29.2kbps 158m
基地局:C南  電界強度:41db  32k推定速度:29.2kbps 158m
※電界強度は高めで安定化傾向。最高値は55〜50dbで推移。
※太陽風は速度740km/s(max780)、密度1.12p/cm3(max3.0)で速度が高速化。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
97千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:38:51.93 ID:O7B++LxW
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/08-04:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/07-03:00――■■■■■■■■■■■■■■■□□
98千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:39:06.84 ID:O7B++LxW
Flash下りはほぼ普通。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/16 01:48:05
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.173kbps(0.026Mbps) 3.26kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.355kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
推定転送速度: 26.173kbps(0.026Mbps) 3.26kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.987kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.436kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 25.987kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.515kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.705kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.515kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
99千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:39:19.04 ID:O7B++LxW
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.72kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.770秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月16日(金) 01時42分
100千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:39:35.10 ID:O7B++LxW
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
07/02/08■■■■■■■■  
07/02/07■■■        ※接続エラー
07/02/06■■■■■■■■  
101千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:41:16.62 ID:Hcz0T63U
電界強度はこんな状態でした。
07/02/15-07:00--52,43,42
07/02/15-08:00--52,44,41
07/02/15-09:00--50,42,40
07/02/15-10:00--51,42,40
07/02/15-11:00--51,40,39
07/02/15-12:00--52,42,40
07/02/15-13:00--52,42,41
07/02/15-14:00--53,42,42
07/02/15-15:00--54,44,39
07/02/15-16:00--54,42,41
07/02/15-17:00--53,42,39
102千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:41:30.14 ID:Hcz0T63U
07/02/15-18:00--53,40,40
07/02/15-19:00--53,43,42
07/02/15-20:00--54,44,41
07/02/15-21:00--53,42,41
07/02/15-22:00--55,43,42
07/02/15-23:00--55,39,39
07/02/16-00:00--54,43,42
07/02/16-01:00--54,43,40
07/02/16-02:00--54,41,41
07/02/16-03:00--55,42,41
07/02/16-04:00--54,42,41
07/02/16-05:00--54,43,43
07/02/16-06:00--53,43,43
103千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:41:43.48 ID:Hcz0T63U
グラフ(>>75-76の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/16-06:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/16-05:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-00:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
104千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:41:57.11 ID:Hcz0T63U
07/02/15-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:16:54青森県東方沖M3.8
07/02/15-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-14:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-11:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-09:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
105千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:42:12.11 ID:Hcz0T63U
>>77-82の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/16-06:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-06:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-06:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-06:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/16-05:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-05:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-05:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-05:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-04:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-04:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-04:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-03:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-03:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-03:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
106千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:42:27.47 ID:Hcz0T63U
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/16-02:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-02:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-02:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-01:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-01:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-01:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-00:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-00:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-00:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-00:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-23:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-23:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
107千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:43:11.77 ID:3sYGA1Rd
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-22:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-22:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-22:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-21:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-21:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-21:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-20:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-20:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-19:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-19:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-19:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/15-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
108千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:43:23.87 ID:3sYGA1Rd
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-18:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-18:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-18:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-17:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-17:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-17:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-16:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:16:54青森県東方沖M3.8
07/02/15-16:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-16:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-15:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-15:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-15:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
109千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:43:35.46 ID:3sYGA1Rd
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-14:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-14:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-14:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-14:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-13:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-13:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-13:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-12:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-12:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-12:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-11:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-11:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-11:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-11:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
110千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 12:43:51.45 ID:3sYGA1Rd
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/15-10:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-10:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-10:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-09:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-09:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-09:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-09:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-08:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-08:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-08:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/15-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-07:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/15-07:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-07:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/15-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
111千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 13:11:40.14 ID:3nNKlQwE
>>94
> 同じ雲の目撃情報はかなりあったんですが、それと同じくらい
> 飛行機雲だっていう意見もあるんです。
そういうことなら多分飛行機雲じゃないですかね。
普通飛行機雲じゃないなら「飛行機雲だ」って意見はそんなに出てこないですから。

> 予報というか、注意等は出されないのでしょうか?
これまでも必要な場合は「大きな動きが出てます」とか注意喚起はしてきてたんですけど、
まー以前とは少し状況も変わってきたし、そろそろ予報っぽいことをしてみてもいい時期かも…。
112千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 14:21:55.46 ID:6FUrKofs
試しにちょっと考えてみました。
もし予測情報を出すとしたらこんな感じになるかなー?と。


【若葉マーク】電界強度の変化から見る地震予測【慣らし運転中】
-----------------------------------------------------------
<日本国内>M7〜M8クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東近県>M5〜M6クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東地方>------M4クラスの地震発生確率:★★☆☆☆---40%
-----------------------------------------------------------
●予測対象地域は基本的に「関東〜日本国内及びその近海」
●予測対象時間はその時その時の状況によって「0時間〜一両日中」
※この情報を基に閲覧者がいかなる損害を被ったとしても、当方がその責任を負うものではありません。
113千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 14:26:05.71 ID:6FUrKofs
以下能書き。

●予測対象地域は基本的に「関東〜日本国内及びその近海」です。
※これまでの経験から、地震の規模(マグニチュード)が大きければ大きいほど震源地が
遠くても前兆を拾う傾向があるため、規模に応じて予測エリアを三段階に分けています。
つまり関東から遠く離れた地域、例えば東北や関西での小規模・中規模地震に関しては
予測範囲外だと考えて下さい。
●予測対象時間はその時その時の状況によって「0時間〜一両日中」と変わります。
※予測対象時間は電界強度に現れる変動の継続時間によって変わります。
地震が単発の場合、継続時間は短い場合で2時間程度、長い場合では30時間を超え、
主に変動収束直後〜7時間程度で対応すると思われる地震が発生となります。
そのため変動収束後でなければ「あと7時間程度で」などとは言えないわけです。
また同様に規模の予測も変動収束後でなければ確定出来ません。
114千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 14:28:34.08 ID:6FUrKofs
●PCと端末さえあれば誰でも出来る「AIR-EDGE端末による電界強度定点測定」という
データの性質上、発生確率を0%又は100%とすることは多分しないと思います。
最低が20%、最高が80%と考えて下さい。
●メインターゲットは被害を伴う巨大地震であり、これを見逃さないようにすることが最優先です。
●単独観測点によるデータ収集という現状では、地震発生地域を予測することはほぼ不可能だと思われます。
●電界強度グラフには国内で起こる全ての地震に対応した変化が現れるわけではありません。
例え近くの地震であっても変化が現れない場合もあります。


ってな感じです。どうかな……
115M7.74:2007/02/17(土) 15:19:24.86 ID:Bc7eZ8pu
なるほど!
見続けてない人でも分かりやすいですね。
よく直下型は予測不可能といいますよね。
116千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:36:51.50 ID:faJi9CEv
【現況報告】
晴れ。室内温度13度、室内湿度43%
画像下りは普通?、体感速度はほぼ普通。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.64kbps (3.33kB/sec)
平均データ転送速度: 26.59kbps (3.32kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 152.540 秒
1回目 26.47kbps ASAHI-Net
2回目 26.64kbps NIFTY
3回目 26.63kbps WebArena
4回目 26.62kbps OCN
測定日時: 2007年02月17日(土) 01時23分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 28.68kbps (3.58kB/sec)
平均データ転送速度: 28.10kbps (3.51kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 127.243 秒
1回目 28.68kbps ASAHI-Net
2回目 27.86kbps NIFTY
3回目 27.98kbps WebArena
4回目 27.87kbps OCN
117千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:37:16.25 ID:faJi9CEv
【でんそくんデータ】
07/02/17-02:00 53〜39db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:53db  32k推定速度:29.2kbps 092m
基地局:B南  電界強度:41db  32k推定速度:29.2kbps 158m
基地局:C北  電界強度:39db  32k推定速度:29.2kbps 169m
※電界強度は高い状態から落ち込みあり。最高値は55〜51dbで推移。
※太陽風は速度541km/s(max720)、密度1.48p/cm3(max4.0)で速度は低下傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
118千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:37:33.53 ID:faJi9CEv
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/08-04:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□
119千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:37:51.52 ID:faJi9CEv
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/17 01:40:41
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.397kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.738kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.397kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.03kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.75kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.03kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.754kbps(0.024Mbps) 3.08kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.772kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 25.772kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
120千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:38:08.05 ID:faJi9CEv
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.829秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月17日(土) 01時38分
121千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:38:25.53 ID:faJi9CEv
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
07/02/08■■■■■■■■  
07/02/07■■■        ※接続エラー
122千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:39:10.46 ID:tNF104qm
電界強度はこんな状態でした。
07/02/16-07:00--54,42,42
07/02/16-08:00--54,41,40
07/02/16-09:00--54,43,41
07/02/16-10:00--53,44,37
07/02/16-11:00--54,44,38
07/02/16-12:00--54,43,39
07/02/16-13:00--55,41,39
07/02/16-14:00--53,40,39
07/02/16-15:00--54,40,39
07/02/16-16:00--55,43,40
07/02/16-17:00--54,44,40
123千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:39:26.88 ID:tNF104qm
07/02/16-18:00--53,43,38
07/02/16-19:00--52,44,40
07/02/16-20:00--52,44,41
07/02/16-21:00--51,44,40
07/02/16-22:00--53,44,41
07/02/16-23:00--53,43,41
07/02/17-00:00--53,43,39
07/02/17-01:00--53,42,40,36
07/02/17-02:00--53,41,39
07/02/17-03:00--54,46,40
07/02/17-04:00--54,45,39
07/02/17-05:00--54,45,38
07/02/17-06:00--53,44,40
124千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:39:44.80 ID:tNF104qm
グラフ(>>103-104の続き)は大体こんな感じで、
2/16-16:00〜2/17-09:00の間に薄っすらと2/17-09:03十勝沖M6.6の前兆が出ていたような。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-10:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4、09:22十勝沖M4.9震度2
07/02/17-08:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:29種子島近海M3.3
07/02/17-05:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-04:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-01:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
125千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:40:02.00 ID:tNF104qm
07/02/16-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-22:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-10:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
126千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:40:24.28 ID:tNF104qm
>>105-110の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-06:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-06:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-06:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:06:29種子島近海M3.3
07/02/17-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-05:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-05:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-05:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-05:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-04:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-04:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-04:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-03:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-03:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
127千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:40:50.22 ID:tNF104qm
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-02:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-02:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-02:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-01:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-01:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-01:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-01:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-00:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-00:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-23:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-23:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
128千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:41:49.01 ID:l7HHkBWX
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/16-22:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-22:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-22:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-21:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-21:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-21:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-20:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-20:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-19:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-19:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/16-19:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
129千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:42:05.62 ID:l7HHkBWX
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/16-18:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-18:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-18:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-17:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-17:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-17:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-16:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-16:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-16:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-15:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-15:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-15:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
130千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:42:23.24 ID:l7HHkBWX
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/16-14:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-14:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-14:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-13:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-13:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-13:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-12:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-12:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-12:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-11:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-11:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-11:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
131千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:42:45.24 ID:l7HHkBWX
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/16-10:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-10:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-10:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-10:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-09:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-09:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-09:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-08:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-08:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-08:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-07:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-07:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-07:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/16-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
132千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:56:08.66 ID:aKYXDc5a
今日の電界強度は今のところこんな感じで、現在−変動っぽいのが出てます。
もしこれが地震に関係したもので、20:30頃に既にピークを過ぎてるとしたら、
今夜未明から翌朝にかけて関東でM4クラスが来るのかも?と言ってみるテスト。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-21:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-17:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-14:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-12:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:11:25岐阜県美濃中西部M1.7
07/02/17-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-10:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4、09:22十勝沖M4.9震度2
07/02/17-08:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
133千葉市民@MC-P300:2007/02/17(土) 21:58:51.86 ID:aKYXDc5a
今の状況で書くとこんな感じかな。まー参考程度にってことで。

【若葉マーク】電界強度の変化から見る地震予測【慣らし運転中】
-----------------------------------------------------------
<日本国内>M7〜M8クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東近県>M5〜M6クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東地方>-----M4クラスの地震発生確率:★★★☆☆---60%
-----------------------------------------------------------
●予測対象地域は基本的に「関東〜日本国内及びその近海」
●予測対象時間はその時その時の状況によって「0時間〜一両日中」
※この情報を基に閲覧者がいかなる損害を被ったとしても、当方がその責任を負うものではありません。
134M7.74:2007/02/17(土) 22:06:16.06 ID:lQXNzGGw
乙です。
分かりやすいですね!
135M7.74:2007/02/17(土) 23:04:10.45 ID:0boISrGC
東京なんだけど、さっきからカラスがものすごく騒いでいる。
136M7.74:2007/02/18(日) 12:01:17.41 ID:bitD0wxW
お疲れ様です。
ほんとわかりやすい!関西にもこういう方がいてくれれば…
137千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 13:50:45.01 ID:apWx5Glz
>>132-133を更新。
電界強度の低下が予想外に長時間続いてました。現在は最高値53db辺りで安定してます。
もしこれが日常的な変化ではなく地震に関係したものなら、M6クラスに相当するのかも?
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-10:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■    参考:09:48石川県西方沖M3.2
07/02/18-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-06:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-05:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-04:00―――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/18-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■   参考:03:19新島・神津島近海M1.5
07/02/18-02:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
138千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 13:52:28.76 ID:apWx5Glz
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-01:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:01:08新島・神津島近海M2.1震度2
07/02/18-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-21:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-17:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-14:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
139千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 13:56:28.00 ID:apWx5Glz
>>137-138を踏まえて修正するとこうなりますが…さて、どうなるやら。

【若葉マーク】電界強度の変化から見る地震予測【慣らし運転中】
-----------------------------------------------------------
<日本国内>M7〜M8クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東近県>M5〜M6クラスの地震発生確率:★★★☆☆---60%
<関東地方>-----M4クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
-----------------------------------------------------------
●予測対象地域は基本的に「関東〜日本国内及びその近海」
●予測対象時間はその時その時の状況によって「0時間〜一両日中」
※この情報を基に閲覧者がいかなる損害を被ったとしても、当方がその責任を負うものではありません。
140千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 14:06:02.06 ID:ykxXhsLw
>>134
ども。そちらも乙です。

>>136
端末とPCがあれば電測自体は簡単なんですけどねー。
なかなか24時間体制で継続してやってみようって人はいないみたいで……。
141134:2007/02/18(日) 14:08:49.03 ID:Iz97SYyE
>>140
更新乙です
このスレも少しずつ見てる人が増えてるみたいですね
がんばってください
142千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 14:55:50.61 ID:a1M//kG+
>>141
> このスレも少しずつ見てる人が増えてるみたいですね

実際どうなんでしょうね〜。点呼とってみたら10人もいなかったりしてw
143M7.74:2007/02/18(日) 16:01:14.55 ID:VLhtnJiZ
|∧
|Д゚)ノ ニャァァァ
144M7.74:2007/02/18(日) 17:52:41.01 ID:G/mvdfPh
2人目 ノ
145M7.74:2007/02/18(日) 18:43:45.59 ID:I6VDjRnN
3
146千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:38:36.33 ID:gH2F6lWB
【現況報告】
小雨。室内温度15度、室内湿度53%
画像下りはやや不安定、体感速度はかなり重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
※2回目
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 28.72kbps (3.59kB/sec)
平均データ転送速度: 28.09kbps (3.51kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 127.272 秒
1回目 28.72kbps ASAHI-Net
2回目 27.83kbps NIFTY
3回目 28.05kbps WebArena
4回目 27.77kbps OCN
測定日時: 2007年02月18日(日) 01時26分
-----------------------------------------------
※3回目
最高データ転送速度: 26.38kbps (3.29kB/sec)
平均データ転送速度: 25.93kbps (3.24kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 137.248 秒
1回目 26.14kbps ASAHI-Net
2回目 25.67kbps NIFTY
3回目 25.54kbps WebArena
4回目 26.38kbps OCN
147千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:38:53.56 ID:gH2F6lWB
【でんそくんデータ】
07/02/18-02:00 53〜43db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:53db  32k推定速度:29.2kbps 094m
基地局:B北  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 144m
基地局:C南  電界強度:43db  32k推定速度:29.2kbps 149m
※電界強度はまた高い状態から低下あり。最高値は55〜50dbで推移。
※太陽風はsoho衛星HPがアクセス不能で詳細不明。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
148千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:39:05.46 ID:gH2F6lWB
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
149千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:39:18.33 ID:gH2F6lWB
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/18 01:40:57
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.412kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.434kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 26.412kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.847kbps(0.025Mbps) 3.21kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.818kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 25.847kbps(0.025Mbps) 3.21kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.626kbps(0.024Mbps) 3.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.749kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 25.749kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
150千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:39:31.54 ID:gH2F6lWB
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.796秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月18日(日) 01時38分
151千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:39:46.10 ID:gH2F6lWB
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
07/02/08■■■■■■■■  
152千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:40:33.17 ID:KPwwdHwL
電界強度はこんな状態でした。
07/02/17-07:00--53,44,37,37
07/02/17-08:00--54,45,38
07/02/17-09:00--53,45,39
07/02/17-10:00--55,44,39,38
07/02/17-11:00--55,44,38,38
07/02/17-12:00--55,41,37
07/02/17-13:00--55,41,38
07/02/17-14:00--55,42,35,35
07/02/17-15:00--55,43,39
07/02/17-16:00--55,42,36,34,34
07/02/17-17:00--55,44,37
153千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:40:56.83 ID:KPwwdHwL
07/02/17-18:00--53,43,38
07/02/17-19:00--52,44,40
07/02/17-20:00--51,43,40
07/02/17-21:00--51,45,42
07/02/17-22:00--50,43,42
07/02/17-23:00--51,42,42
07/02/18-00:00--51,45,43
07/02/18-01:00--52,44,43
07/02/18-02:00--53,44,43
07/02/18-03:00--51,44,41
07/02/18-04:00--50,45,44
07/02/18-05:00--50,45,42
07/02/18-06:00--50,46,42
154千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:41:14.54 ID:KPwwdHwL
グラフ(>>124-125の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-06:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-05:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-04:00―――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/18-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■   参考:03:19新島・神津島近海M1.5
07/02/18-02:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/18-01:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:01:08新島・神津島近海M2.1震度2
07/02/18-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-21:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
155千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:41:29.95 ID:KPwwdHwL
07/02/17-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-17:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-14:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-12:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:11:25岐阜県美濃中西部M1.7
07/02/17-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-10:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4、09:22十勝沖M4.9震度2
07/02/17-08:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
156千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:41:55.64 ID:KPwwdHwL
>>126-131の続き。
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-06:45――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-06:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-06:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-06:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-05:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-05:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-05:15―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-05:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-04:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-04:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-04:15―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-04:00―――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/18-03:45―――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-03:30―――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-03:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:03:19新島・神津島近海M1.5
07/02/18-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
157千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:42:17.32 ID:KPwwdHwL
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-02:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/18-02:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/18-02:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/18-02:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/18-01:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-01:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-01:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-01:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:01:08新島・神津島近海M2.1震度2
07/02/18-00:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-00:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-00:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/18-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-23:45――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/17-23:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
158千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:43:08.67 ID:eW2/sagb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-22:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-22:30――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-22:15――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-21:45――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-21:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-21:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-21:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/17-20:45――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-20:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/17-20:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/17-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-19:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-19:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-19:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/17-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
159千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:43:21.10 ID:eW2/sagb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-18:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-18:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-18:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-17:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-17:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-17:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-17:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-16:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-16:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-16:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-15:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-15:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-15:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-15:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
160千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:43:34.33 ID:eW2/sagb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-14:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-14:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-14:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-14:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-13:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-13:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-13:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-12:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-12:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-12:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:11:25岐阜県美濃中西部M1.7
07/02/17-12:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-11:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-11:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-11:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-11:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
161千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:43:54.46 ID:eW2/sagb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/17-10:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-10:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-10:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-10:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-09:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-09:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-09:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:09:22十勝沖M4.9震度2
07/02/17-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:09:03十勝沖M6.6震度4(D50km)
07/02/17-08:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-08:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-08:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-08:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-07:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-07:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-07:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/17-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
162千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 20:50:11.86 ID:V4DZiR0H
今日の電界強度は今のところこんな感じで、現在最高値はほぼ54db辺りで安定してます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:08岐阜県飛騨地方M2.2震度2
07/02/18-19:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:18:22福岡県筑後地方M3.2
07/02/18-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-14:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-10:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■     参考:09:48石川県西方沖M3.2
07/02/18-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
163千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 21:26:39.45 ID:6Ea2ceG4
今回の変動も大体収束したようなので、>>139を修正。
変動継続時間は19〜23h(この解釈が微妙…)、変動幅は6dbということで、
収束時間は12:30か16:00。仮に最大と捉えるとM6強〜M7弱の範囲かも?
ちなみに↓のM5〜M6の所を★四つの80%にしないのは、
今回の変動が>>87-91のような典型的なパターンとは少し違うからです。
時間的には最大に考えて明け方4:00頃までに何もなければ、
今回の変動は気象擾乱等の外的要因によるものと判断することになります。
164千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 21:25:32.10 ID:6Ea2ceG4
今回の変動も大体収束したようなので、>>139を修正。
変動継続時間は19〜23h(この解釈が微妙…)、変動幅は6dbということで、
収束時間は12:30か16:00。仮に最大と捉えるとM6強〜M7弱の範囲かも?
ちなみに↓のM5〜M6の所を★四つの80%にしないのは、
今回の変動が>>87-91のような典型的なパターンとは少し違うからです。
時間的には最大に考えて明け方4:00頃までに何もなければ、
今回の変動は気象擾乱等の外的要因によるものと判断することになります。
165千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 21:27:59.54 ID:6Ea2ceG4
【若葉マーク】電界強度の変化から見る地震予測【慣らし運転中】
-----------------------------------------------------------
<日本国内>M7〜M8クラスの地震発生確率:★★☆☆☆---40%
<関東近県>M5〜M6クラスの地震発生確率:★★★☆☆---60%
<関東地方>-----M4クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
-----------------------------------------------------------
●予測対象地域は基本的に「関東〜日本国内及びその近海」
●予測対象時間はその時その時の状況によって「0時間〜一両日中」
●予測についての説明は>>112-114、予測方法の考え方については>>10-11参照
※この情報を基に閲覧者がいかなる損害を被ったとしても、当方がその責任を負うものではありません。
166千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 21:34:33.41 ID:Sqmot/0X
あれれ、変な二重書き込みになってる…2ちゃんがひどく重いせいか?
167千葉市民@MC-P300:2007/02/18(日) 21:36:44.17 ID:Sqmot/0X
>>143-145
あー三人も点呼してくれてるw
んじゃ自分も

4人目ノ
168M7.74:2007/02/18(日) 22:20:22.85 ID:vYO/Ht1p
5人目
169M7.74:2007/02/18(日) 23:04:46.09 ID:Jb1mqDnV
6人目
170M7.74:2007/02/19(月) 00:20:58.19 ID:lpW6iFlR
100人乗っても
171M7.74:2007/02/19(月) 03:48:16.34 ID:3LWAHUbc
大丈夫なはず
1729人目:2007/02/19(月) 11:50:54.27 ID:DNJ2Vv5k
陰ながらいつも参考にさせてもらってるよ。
人手が足りず大変だろうが、なんとか続けて欲しい。
173千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:48:30.95 ID:kPNsvkbh
【現況報告】
晴れ。室内温度14度、室内湿度53%
画像下りはやや不安定、体感速度はかなり重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.29kbps (3.28kB/sec)
平均データ転送速度: 26.18kbps (3.27kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 135.927 秒
1回目 26.07kbps ASAHI-Net
2回目 26.29kbps NIFTY
3回目 26.17kbps WebArena
4回目 26.20kbps OCN
測定日時: 2007年02月19日(月) 01時07分
-----------------------------------------------
※3回目
最高データ転送速度: 27.09kbps (3.38kB/sec)
平均データ転送速度: 26.32kbps (3.29kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 154.162 秒
1回目 27.09kbps ASAHI-Net
2回目 25.56kbps NIFTY
3回目 26.63kbps WebArena
4回目 26.01kbps OCN
174千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:48:47.34 ID:kPNsvkbh
【でんそくんデータ】
07/02/19-02:00 54〜40db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:54db  32k推定速度:29.2kbps 088m
基地局:B北  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 144m
基地局:C南  電界強度:40db  32k推定速度:29.2kbps 166m
※電界強度はやや低目から高目へ。最高値は54〜49dbで推移。
※太陽風は速度412km/s(max480)、密度2.76p/cm3(max4.0)で速度は低下傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
175千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:49:01.48 ID:kPNsvkbh
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
07/02/10-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ ☆04:58茨城県南部M3.2
176千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:49:13.94 ID:kPNsvkbh
Flash下りは不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/19 01:23:00
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 22.155kbps(0.022Mbps) 2.75kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21.082kbps(0.021Mbps) 2.63kB/sec
推定転送速度: 22.155kbps(0.022Mbps) 2.75kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.085kbps(0.025Mbps) 3.12kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.277kbps(0.025Mbps) 3.14kB/sec
推定転送速度: 25.277kbps(0.025Mbps) 3.14kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.13kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.323kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
推定転送速度: 26.13kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
177千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:49:26.68 ID:kPNsvkbh
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.842秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月19日(月) 01時19分
178千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:49:40.20 ID:kPNsvkbh
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
07/02/09■■■■■■■■  
179千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:50:27.17 ID:IYn5bYju
電界強度はこんな状態でした。
07/02/18-07:00--50,45,42
07/02/18-08:00--50,46,42
07/02/18-09:00--49,46,42
07/02/18-10:00--50,45,43
07/02/18-11:00--51,44,40
07/02/18-12:00--53,45,42
07/02/18-13:00--53,43,36
07/02/18-14:00--54,42,38
07/02/18-15:00--52,43,40
07/02/18-16:00--54,43,40
07/02/18-17:00--54,42,41
180千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:50:41.51 ID:IYn5bYju
07/02/18-18:00--54,43,41
07/02/18-19:00--54,43,41
07/02/18-20:00--54,43,40
07/02/18-21:00--54,42,40
07/02/18-22:00--53,42,40
07/02/18-23:00--53,43,40
07/02/19-00:00--53,42,41
07/02/19-01:00--54,43,39
07/02/19-02:00--54,44,40
07/02/19-03:00--54,43,39
07/02/19-04:00--54,43,41
07/02/19-05:00--54,43,40
07/02/19-06:00--54,44,42
181千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:50:56.62 ID:IYn5bYju
グラフ(>>154-155の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-06:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-03:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-02:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-01:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-23:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■  ☆23:07東京湾M3.3
07/02/18-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:08岐阜県飛騨地方M2.2震度2
182千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:51:11.44 ID:IYn5bYju
07/02/18-19:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:18:22福岡県筑後地方M3.2
07/02/18-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-14:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-10:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■     参考:09:48石川県西方沖M3.2
07/02/18-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
183千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:51:28.07 ID:IYn5bYju
>>156-161の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-06:45―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-06:30――――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-06:15―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-06:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-05:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-05:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-05:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-04:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-04:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-04:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-03:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-03:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-03:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
184千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:51:50.63 ID:IYn5bYju
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-02:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-02:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-02:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-02:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-01:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-01:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-01:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-01:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-00:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-00:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-23:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-23:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-23:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■  ☆23:07東京湾M3.3
185千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:52:36.62 ID:TQG/Eqdl
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-22:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-22:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-21:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-21:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-21:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-20:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-20:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:08岐阜県飛騨地方M2.2震度2
07/02/18-19:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-19:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-19:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-19:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
186千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:52:52.76 ID:TQG/Eqdl
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-18:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-18:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-18:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:18:22福岡県筑後地方M3.2
07/02/18-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-17:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-17:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-17:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-16:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-16:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-16:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-15:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-15:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-15:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
187千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:53:06.73 ID:TQG/Eqdl
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-14:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-14:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-14:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-14:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-13:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-13:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-13:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-12:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-12:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-12:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-11:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-11:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-11:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
188千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 20:53:30.03 ID:TQG/Eqdl
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/18-10:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/18-10:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/18-10:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/18-10:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-09:45―――――――――――――――■■■■■■■■■   参考:09:48石川県西方沖M3.2
07/02/18-09:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-09:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/18-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-08:45―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-08:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-08:15――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/18-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-07:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/18-07:30――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/18-07:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/18-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
189千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 21:04:46.78 ID:kxzJ1gLx
今日の電界強度は今のところこんな状態で、昼以降乱れながら下がって来てますが、
今の状態で予測を出したりするのは無理があるんで…先送りということで。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-19:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-18:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-16:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■   参考:13:29宮古島近海M3.9震度2
07/02/19-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-11:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-10:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■  参考:09:57熊本県熊本地方M3.6震度2
07/02/19-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-07:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
190千葉市民@MC-P300:2007/02/19(月) 21:13:22.61 ID:kxzJ1gLx
>>168-172
おー9人目まで来ましたね。
やっぱり大体こんなとこなのかな?
まーあんまり目立ち過ぎても逆に困るし、程々が一番て感じでしょうか。

>>172
ども。
まー人手は仕方ないんで割り切ってるんですけど、
最近の悩みは……どっかで「MC-P300の灰ロム!」落ちてないかな〜とw
191M7.74:2007/02/20(火) 02:42:18.45 ID:uJMBO/Xw
毎日見てますよ  10人目?
192千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 22:37:06.46 ID:PKyBM5Aj
>>191
おっ、ついに10人目登場。

>毎日みてますよ
乙であります。
193千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:18:59.94 ID:j19XrYpb
【現況報告】
曇り。室内温度14度、室内湿度53%
画像下りは不安定、体感速度はかなり重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 28.00kbps (3.50kB/sec)
平均データ転送速度: 26.75kbps (3.34kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 133.422 秒
1回目 28.00kbps ASAHI-Net
2回目 27.50kbps NIFTY
3回目 27.13kbps WebArena
4回目 24.37kbps OCN
測定日時: 2007年02月20日(火) 02時07分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 28.08kbps (3.51kB/sec)
平均データ転送速度: 27.35kbps (3.41kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 130.868 秒
1回目 28.08kbps ASAHI-Net
2回目 27.70kbps NIFTY
3回目 27.78kbps WebArena
4回目 25.83kbps OCN
194千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:19:15.00 ID:j19XrYpb
【でんそくんデータ】
07/02/20-02:00 53〜42db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:53db  32k推定速度:29.2kbps 094m
基地局:B南  電界強度:43db  32k推定速度:29.2kbps 150m
基地局:C北  電界強度:42db  32k推定速度:29.2kbps 153m
※電界強度はゆっくり低下傾向。最高値は54〜51dbで推移。
※太陽風は速度364km/s(max450)、密度4.67p/cm3(max6.5)で速度は低下傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
195千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:19:27.12 ID:j19XrYpb
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/11-02:00―――■■■■■■■■■■■■■□□□
196千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:19:42.02 ID:j19XrYpb
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/20 02:22:15
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.659kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27.144kbps(0.027Mbps) 3.39kB/sec
推定転送速度: 27.144kbps(0.027Mbps) 3.39kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 27.375kbps(0.027Mbps) 3.4kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.642kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
推定転送速度: 27.375kbps(0.027Mbps) 3.4kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 27.509kbps(0.027Mbps) 3.42kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27.156kbps(0.027Mbps) 3.39kB/sec
推定転送速度: 27.509kbps(0.027Mbps) 3.42kB/sec
197千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:19:54.47 ID:j19XrYpb
画像上りは絶好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 16.52kbps (2.06kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 96.817秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月20日(火) 02時19分
198千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:20:08.77 ID:j19XrYpb
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/19■■■■■■■■  
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■   
07/02/10■■■■■■■■   ☆04:58茨城県南部M3.2
199千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:20:53.51 ID:5nzk7KJi
電界強度はこんな状態でした。
07/02/19-07:00--53,43,43
07/02/19-08:00--54,43,42
07/02/19-09:00--53,43,42
07/02/19-10:00--53,45,44
07/02/19-11:00--53,45,44
07/02/19-12:00--54,43,43
07/02/19-13:00--52,46,41
07/02/19-14:00--52,45,40
07/02/19-15:00--53,45,40
07/02/19-16:00--54,43,42
07/02/19-17:00--51,43,42
200千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:21:08.43 ID:5nzk7KJi
07/02/19-18:00--51,43,43
07/02/19-19:00--51,43,41
07/02/19-20:00--52,43,40
07/02/19-21:00--52,43,43
07/02/19-22:00--52,44,43
07/02/19-23:00--52,43,43
07/02/20-00:00--51,44,41
07/02/20-01:00--52,45,41
07/02/20-02:00--53,43,42
07/02/20-03:00--52,42,40
07/02/20-04:00--53,42,42
07/02/20-05:00--52,43,41
07/02/20-06:00--52,44,40
201千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:21:22.75 ID:5nzk7KJi
グラフ(>>181-182の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■  参考:06:24岩手県沖M4.0震度2
07/02/20-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-04:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-23:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-22:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
202千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:21:38.53 ID:5nzk7KJi
07/02/19-19:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-18:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-16:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■   参考:13:29宮古島近海M3.9震度2
07/02/19-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-11:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-10:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■  参考:09:57熊本県熊本地方M3.6震度2
07/02/19-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-07:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
203千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:21:54.10 ID:5nzk7KJi
>>183-188の続き。
2/19-16:30からのゆるい低下は06:24岩手県沖M4.0震度2に関連したものだったのかも。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-06:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-06:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-06:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■  参考:06:24岩手県沖M4.0震度2
07/02/20-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-05:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-05:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-05:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-04:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-04:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-04:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-03:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-03:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-03:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
204千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:22:07.49 ID:5nzk7KJi
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-02:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-02:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-02:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-01:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-01:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-01:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-00:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-00:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-00:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-23:45――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-23:30―――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/19-23:15―――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-23:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
205千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:22:59.06 ID:ah3Ob/Sc
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-22:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-22:30――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-22:15――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-22:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-21:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-21:30――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-21:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-20:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-20:30――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-20:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-19:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-19:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-19:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-19:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
206千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:23:17.02 ID:ah3Ob/Sc
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-18:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-18:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-18:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-18:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-17:45――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-17:30――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-17:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-16:45――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/19-16:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-16:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-16:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-15:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-15:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-15:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
207千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:23:31.94 ID:ah3Ob/Sc
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-14:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-14:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-14:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-13:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-13:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-13:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■  参考:13:29宮古島近海M3.9震度2
07/02/19-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-12:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-12:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-12:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-11:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-11:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-11:15―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-11:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
208千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:23:48.22 ID:ah3Ob/Sc
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/19-10:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-10:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-10:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-10:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/19-09:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■  参考:09:57熊本県熊本地方M3.6震度2
07/02/19-09:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-09:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-08:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-08:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/19-08:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-07:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/19-07:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-07:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/19-07:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
209千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:26:02.16 ID:ah3Ob/Sc
今日の電界強度は今のところこんな感じで、
少し不安定ではあるものの目立った低下や上昇は出てません。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-22:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-16:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-13:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-11:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-10:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-09:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-07:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
210千葉市民@MC-P300:2007/02/20(火) 23:28:18.34 ID:ah3Ob/Sc
でもって現状を踏まえて予測するとこんな感じでしょうか。

【若葉マーク】電界強度の変化から見る地震予測【慣らし運転中】
-----------------------------------------------------------
<日本国内>M7〜M8クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東近県>M5〜M6クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東地方>-----M4クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
-----------------------------------------------------------
●予測対象地域は基本的に「関東〜日本国内及びその近海」
●予測対象時間はその時その時の状況によって「0時間〜一両日中」
●予測についての説明は>>112-114、予測方法の考え方については>>10-11参照
※この情報を基に閲覧者がいかなる損害を被ったとしても、当方がその責任を負うものではありません。
211M7.74:2007/02/21(水) 09:34:58.22 ID:F+6Fq/bC
深発は範囲外かい?
212千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 19:27:27.12 ID:ltwIz0hZ
>>211
サンプルデータが少ないんで断言は出来ませんけど、
「場所と規模」が範囲内なら反応が出る可能性はあると思いますよ。
>>113参照
213千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:33:26.00 ID:H/x6T5M3
【現況報告】
曇り時々雨。室内温度14度、室内湿度58%
画像下りはほぼ普通、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 27.93kbps (3.49kB/sec)
平均データ転送速度: 27.41kbps (3.42kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 130.418 秒
1回目 27.93kbps ASAHI-Net
2回目 27.06kbps NIFTY
3回目 27.34kbps WebArena
4回目 27.32kbps OCN
測定日時: 2007年02月21日(水) 01時27分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 27.36kbps (3.42kB/sec)
平均データ転送速度: 26.85kbps (3.35kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 151.107 秒
1回目 27.36kbps ASAHI-Net
2回目 26.70kbps NIFTY
3回目 26.78kbps WebArena
4回目 26.54kbps OCN
214千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:33:40.38 ID:H/x6T5M3
【でんそくんデータ】
07/02/21-02:00 51〜39db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:51db  32k推定速度:29.2kbps 104m
基地局:B南  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 145m
基地局:C北  電界強度:39db  32k推定速度:29.2kbps 172m
※電界強度は不安定で低下傾向。最高値は53〜50dbで推移。
※太陽風は速度347km/s(max390)、密度2.87p/cm3(max4.5)で速度は低下傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
215千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:33:52.98 ID:H/x6T5M3
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/12-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■□
216千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:34:07.85 ID:H/x6T5M3
Flash下りはほぼ普通?★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/21 01:48:42
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.467kbps(0.025Mbps) 3.17kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.762kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 25.762kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.339kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.692kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.339kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.449kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.772kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.449kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
217千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:34:19.70 ID:H/x6T5M3
画像上りは絶好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 16.54kbps (2.06kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 96.707秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月21日(水) 01時42分
218千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:34:36.67 ID:H/x6T5M3
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
07/02/11■■■■■■■■  
219千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:35:25.78 ID:vTIlHmBM
電界強度はこんな状態でした。
07/02/20-07:00--53,46,39
07/02/20-08:00--53,45,40
07/02/20-09:00--53,45,40
07/02/20-10:00--52,46,39
07/02/20-11:00--52,46,41
07/02/20-12:00--53,44,40
07/02/20-13:00--53,47,37
07/02/20-14:00--53,45,40
07/02/20-15:00--51,43,38
07/02/20-16:00--52,42,39
07/02/20-17:00--50,43,41
220千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:35:40.10 ID:vTIlHmBM
07/02/20-18:00--52,45,40
07/02/20-19:00--52,42,40
07/02/20-20:00--52,41,40
07/02/20-21:00--50,43,41
07/02/20-22:00--52,42,39
07/02/20-23:00--52,44,39
07/02/21-00:00--51,43,40
07/02/21-01:00--50,44,40
07/02/21-02:00--51,44,39
07/02/21-03:00--50,45,39
07/02/21-04:00--52,43,41
07/02/21-05:00--52,43,40
07/02/21-06:00--51,45,40
221千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:35:53.64 ID:vTIlHmBM
グラフ(>>201-202の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-03:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-00:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-22:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
222千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:36:10.80 ID:vTIlHmBM
07/02/20-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-16:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-13:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-11:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-10:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-09:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-07:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
223千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:36:24.56 ID:vTIlHmBM
>>203-208の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-06:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-06:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-06:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-05:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-05:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-05:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-04:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-04:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-03:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-03:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-03:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
224千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:36:37.65 ID:vTIlHmBM
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-02:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-02:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-02:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-01:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-01:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-01:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-00:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-00:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-00:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-23:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-23:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-23:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
225千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:37:26.76 ID:6SrD252e
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-22:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-22:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-22:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-21:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-21:30――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-21:15――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-20:45――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/20-20:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-20:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/20-20:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-19:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-19:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-19:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
226千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:37:44.70 ID:6SrD252e
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-18:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-18:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-18:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-17:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-17:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-17:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/20-16:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-16:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-16:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-16:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-15:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-15:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-15:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
227千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:37:57.43 ID:6SrD252e
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-14:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-14:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-14:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-13:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-13:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-13:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-13:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-12:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-12:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-12:15――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-11:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-11:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-11:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/20-11:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
228千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:38:16.46 ID:6SrD252e
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/20-10:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-10:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-10:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-10:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-09:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-09:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-09:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-09:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-08:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-08:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-08:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-07:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-07:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-07:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/20-07:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
229千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:41:11.65 ID:6SrD252e
今日の電界強度は今のところこんな感じで、
昼頃から上昇、その後今度は下降という動きが出てます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-20:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-16:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-07:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
230千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:50:27.57 ID:x0m8eSsi
今日の詳細データはこんな感じに。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-18:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-18:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-18:15――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
231千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:51:34.88 ID:x0m8eSsi
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-17:45――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-17:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-17:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-16:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-16:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-16:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-16:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:30―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:15―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
232千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:52:18.19 ID:x0m8eSsi
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-14:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:45―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
233千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:52:53.73 ID:x0m8eSsi
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-11:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-10:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-10:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-10:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
234千葉市民@MC-P300:2007/02/21(水) 20:55:40.39 ID:x0m8eSsi
>>230-233を見ると分かるように現在進行形なので、
まだどうこう判断できる段階にはありません。
235千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:34:18.00 ID:28MTXAaA
【現況報告】
晴れ。室内温度15度、室内湿度51%
画像下りはやや不安定、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.41kbps (3.30kB/sec)
平均データ転送速度: 26.00kbps (3.25kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 136.907 秒
1回目 25.20kbps ASAHI-Net
2回目 26.34kbps NIFTY
3回目 26.05kbps WebArena
4回目 26.41kbps OCN
測定日時: 2007年02月22日(木) 01時22分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.26kbps (3.28kB/sec)
平均データ転送速度: 25.65kbps (3.20kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 139.470 秒
1回目 26.17kbps ASAHI-Net
2回目 24.56kbps NIFTY
3回目 26.26kbps WebArena
4回目 25.60kbps OCN
236千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:34:35.76 ID:28MTXAaA
【でんそくんデータ】
07/02/22-02:00 50〜40db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:50db  32k推定速度:29.2kbps 112m
基地局:B南  電界強度:45db  32k推定速度:29.2kbps 138m
基地局:C北  電界強度:40db  32k推定速度:29.2kbps 166m
※電界強度は不安定でうねり有り。最高値は54〜49dbで推移。
※太陽風は速度316km/s(max350)、密度1.61p/cm3(max4.0)で速度は低下傾向。
※NHK総合はクリア。
※電波時計は異常なし。
237千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:34:49.20 ID:28MTXAaA
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
07/02/13-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■□
238千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:35:02.84 ID:28MTXAaA
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/22 01:41:24
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.08kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.795kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.08kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.332kbps(0.026Mbps) 3.27kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.379kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 26.332kbps(0.026Mbps) 3.27kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.449kbps(0.024Mbps) 3.04kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.436kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 25.436kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
239千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:35:15.58 ID:28MTXAaA
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.810秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月22日(木) 01時38分
240千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:35:28.16 ID:28MTXAaA
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
07/02/12■■■■■■■■  
241千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:36:24.78 ID:UisIX+UD
電界強度はこんな状態でした。
07/02/21-07:00--52,43,40
07/02/21-08:00--53,43,41
07/02/21-09:00--53,44,41
07/02/21-10:00--51,46,41
07/02/21-11:00--52,43,37
07/02/21-12:00--51,45,37
07/02/21-13:00--54,43,39
07/02/21-14:00--54,45,37
07/02/21-15:00--52,46,35
07/02/21-16:00--52,45,35,32
07/02/21-17:00--49,44,40
242千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:36:39.34 ID:UisIX+UD
07/02/21-18:00--50,46,41
07/02/21-19:00--50,43,40
07/02/21-20:00--49,41,39
07/02/21-21:00--51,46,40
07/02/21-22:00--51,45,39
07/02/21-23:00--51,43,39
07/02/22-00:00--49,46,41
07/02/22-01:00--49,44,41
07/02/22-02:00--50,45,40
07/02/22-03:00--49,44,40
07/02/22-04:00--50,44,39
07/02/22-05:00--51,46,40
07/02/22-06:00--51,48,39
243千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:36:55.16 ID:UisIX+UD
グラフ(>>221-222の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-06:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-04:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■   参考:04:28浦河沖M3.9
07/02/22-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-02:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/21-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-22:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
244千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:37:08.76 ID:UisIX+UD
07/02/21-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-16:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-07:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
245千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:37:24.56 ID:UisIX+UD
>>223-228の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-06:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-06:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-06:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-06:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-05:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-05:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-05:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-05:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-04:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-04:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-04:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■   参考:04:28浦河沖M3.9
07/02/22-04:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-03:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-03:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-03:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
246千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:37:38.98 ID:UisIX+UD
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-02:45―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-02:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-02:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-02:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-01:45――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-01:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-01:15――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-00:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-00:15――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/21-23:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-23:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
247千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:38:23.58 ID:629G7tkU
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-22:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-22:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-22:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-21:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-21:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-21:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-20:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
248千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:38:36.25 ID:629G7tkU
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-18:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-18:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-18:15――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-17:45――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-17:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-17:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-16:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-16:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-16:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-16:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:30―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:15―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-15:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
249千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:38:50.61 ID:629G7tkU
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-14:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:45―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-12:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
250千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:39:08.45 ID:629G7tkU
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/21-10:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-10:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/21-10:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-08:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/21-08:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-08:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/21-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-07:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-07:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-07:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/21-07:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
251千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:42:57.91 ID:629G7tkU
今日の電界強度は今のところこんな感じで、
>>245-250辺りから凸凹とうねりが続いてるようです。う〜ん、どっかの群発かな?
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-11:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-07:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:46北海道東方沖M4.0
252千葉市民@MC-P300:2007/02/22(木) 21:52:23.69 ID:SDWBzHnw
でもって電界強度的には少し長いスパンで低下傾向が続いてるものの、
現時点では今直ぐどうこうというような動きは見られないので、必然的にこうなります。

【若葉マーク】電界強度の変化から見る地震予測【慣らし運転中】
-----------------------------------------------------------
<日本国内>M7〜M8クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東近県>M5〜M6クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
<関東地方>-----M4クラスの地震発生確率:★☆☆☆☆---20%
-----------------------------------------------------------
●予測対象地域は基本的に「関東〜日本国内及びその近海」
●予測対象時間はその時その時の状況によって「0時間〜一両日中」
●予測についての説明は>>112-114、予測方法の考え方については>>10-11参照
※この情報を基に閲覧者がいかなる損害を被ったとしても、当方がその責任を負うものではありません。
253千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 13:27:58.31 ID:LIiJY42j
ムラのある降り方してる雨のせいかもしれないけど、
またまた電界強度が下がって来てるんで一応臨時報告。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-13:00―――――――――――――――――■■■■
07/02/23-12:00――――――――――――――■■■■■
07/02/23-11:00――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-10:00――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-09:00――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-08:00―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-06:00――――――――――――――――■■■■■■■    参考:06:01奄美大島近海M4.0
07/02/23-05:00―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■    参考:02:47伊予灘M3.5
07/02/23-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■
254千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:48:30.15 ID:WnovXMX7
【現況報告】
曇り時々雨。室内温度17度、室内湿度53%
画像下りはほぼ普通、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
今回は久々に接続エラー発生。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 27.43kbps (3.42kB/sec)
平均データ転送速度: 26.62kbps (3.32kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 152.429 秒
1回目 27.43kbps ASAHI-Net
2回目 26.42kbps NIFTY
3回目 26.36kbps WebArena
4回目 26.27kbps OCN
測定日時: 2007年02月23日(金) 02時24分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.56kbps (3.32kB/sec)
平均データ転送速度: 26.45kbps (3.30kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 134.533 秒
1回目 26.30kbps ASAHI-Net
2回目 26.53kbps NIFTY
3回目 26.42kbps WebArena
4回目 26.56kbps OCN
255千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:48:48.00 ID:WnovXMX7
【でんそくんデータ】
07/02/23-03:00 50〜41db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:50db  32k推定速度:29.2kbps 108m
基地局:B南  電界強度:47db  32k推定速度:29.2kbps 128m
基地局:C北  電界強度:41db  32k推定速度:29.2kbps 160m
※電界強度は夜から低めで安定。最高値は53〜48dbで推移。
※太陽風は速度286km/s(max340)、密度6.12p/cm3(max6.0)で速度は低下傾向。
※NHK総合は吹雪状のノイズが発生。
※電波時計は異常なし。
256千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:49:06.65 ID:WnovXMX7
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
07/02/14-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■□□□□☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(Hi-net)
257千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:49:25.36 ID:WnovXMX7
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/23 02:40:43
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.589kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.713kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
推定転送速度: 26.713kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.973kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.334kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
推定転送速度: 25.973kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.664kbps(0.024Mbps) 3.07kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.818kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 25.818kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
258千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:49:39.00 ID:WnovXMX7
画像上りは絶好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 16.53kbps (2.06kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 96.772秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月23日(金) 02時37分
259千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:50:01.48 ID:WnovXMX7
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/22■■■         ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
07/02/13■■■■■■■■■■
260千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:51:11.34 ID:eQFPuwyB
電界強度はこんな状態でした。
07/02/22-07:00--52,46,40
07/02/22-08:00--50,44,39
07/02/22-09:00--49,44,39
07/02/22-10:00--48,45,40
07/02/22-11:00--51,46,39
07/02/22-12:00--50,44,42
07/02/22-13:00--50,47,41
07/02/22-14:00--51,45,40
07/02/22-15:00--51,45,38
07/02/22-16:00--53,44,41
07/02/22-17:00--50,44,39
261千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:51:37.35 ID:eQFPuwyB
07/02/22-18:00--51,44,38
07/02/22-19:00--49,45,42
07/02/22-20:00--49,46,41
07/02/22-21:00--50,45,43
07/02/22-22:00--49,46,40
07/02/22-23:00--49,46,40
07/02/23-00:00--50,48,43
07/02/23-01:00--49,47,41
07/02/23-02:00--49,48,41
07/02/23-03:00--50,47,41
07/02/23-04:00--50,46,41
07/02/23-05:00--49,46,42
07/02/23-06:00--49,44,43
262千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:51:49.28 ID:eQFPuwyB
グラフ(>>243-244の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-06:00――――――――――――――――■■■■■■■    参考:06:01奄美大島近海M4.0
07/02/23-05:00―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■    参考:02:47伊予灘M3.5
07/02/23-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-23:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■
263千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:52:05.29 ID:eQFPuwyB
07/02/22-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-11:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-07:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:07:46北海道東方沖M4.0
==========30====35====40====45====50====55db
264千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:52:23.63 ID:eQFPuwyB
>>245-250の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-06:45――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-06:30――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-06:15――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-06:00――――――――――――――――■■■■■■■    参考:06:01奄美大島近海M4.0
07/02/23-05:45―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-05:30―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-05:15――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-05:00―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-04:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-04:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-04:15―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-04:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-03:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:30――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-03:15―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
265千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:52:36.60 ID:eQFPuwyB
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-02:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■  参考:02:47伊予灘M3.5
07/02/23-02:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-02:15――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-01:45―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-01:30――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-01:15――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-00:45――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-00:30――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-00:15―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-23:45――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-23:15――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-23:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
2668yhsshb:2007/02/23(金) 19:52:49.96 ID:AgcD9Z4p
345-67h
267千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:53:26.84 ID:9becL6C2
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-22:45――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-22:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-21:45―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-21:30――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-21:15―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-20:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-20:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-20:15―――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-19:45――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-19:30――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-19:15――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/22-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■
268千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:54:00.97 ID:9becL6C2
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-18:45―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-18:30―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-18:15――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-17:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-17:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-17:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-17:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-16:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-16:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-16:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-15:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-15:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-15:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
269千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:54:23.11 ID:9becL6C2
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-14:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-14:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-14:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-13:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-13:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-13:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-12:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-12:30――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-12:15―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-12:00―――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-11:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-11:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-11:15――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/22-11:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
2708yhsshb:2007/02/23(金) 19:54:28.68 ID:AgcD9Z4p
2ちゃんねる
271千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 19:54:44.95 ID:9becL6C2
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/22-10:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-10:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-10:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/22-10:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-09:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-09:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-09:15―――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/22-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-08:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/22-08:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-08:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-07:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■  参考:07:46北海道東方沖M4.0
07/02/22-07:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-07:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/22-07:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
272千葉市民@MC-P300:2007/02/23(金) 20:06:00.05 ID:fz8tF0XS
今日の電界強度は今のところこんな感じで、午後の低下の後に反転上昇してます。
これが気象条件とかの影響ではなく、
これまでの「低下の後に反転上昇」のパターン通りなら、
もうじきこれに対応した地震がありそうですが、どうなるのかな。。。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-20:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-15:00―――――――――――――――■■■■■
07/02/23-14:00―――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-13:00―――――――――――――――――■■■■
07/02/23-12:00――――――――――――――■■■■■
07/02/23-11:00――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-10:00――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-09:00――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-08:00―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■
273千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:18:15.70 ID:TP7gRosI
【現況報告】
晴れ&強風。室内温度16度、室内湿度55%
画像下りは不安定、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.61kbps (3.32kB/sec)
平均データ転送速度: 26.45kbps (3.30kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 134.543 秒
1回目 26.61kbps ASAHI-Net
2回目 26.45kbps NIFTY
3回目 26.38kbps WebArena
4回目 26.36kbps OCN
測定日時: 2007年02月24日(土) 03時08分
-----------------------------------------------
※3回目
最高データ転送速度: 27.50kbps (3.43kB/sec)
平均データ転送速度: 26.36kbps (3.29kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 154.812 秒
1回目 22.98kbps ASAHI-Net
2回目 27.49kbps NIFTY
3回目 27.50kbps WebArena
4回目 27.47kbps OCN
274千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:18:29.80 ID:TP7gRosI
【でんそくんデータ】
07/02/24-03:00 54〜40db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:54db  32k推定速度:29.2kbps 086m
基地局:B南  電界強度:46db  32k推定速度:29.2kbps 130m
基地局:C北  電界強度:40db  32k推定速度:29.2kbps 167m
※電界強度は低下から一転上昇傾向へ。最高値は54〜45dbで推移。
※太陽風は速度273km/s(max275)、密度6.07p/cm3(max9.0)で密度は上昇傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
275千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:18:45.73 ID:TP7gRosI
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/15-02:00――――――■■■■■■■■■■□□□□
276千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:18:57.97 ID:TP7gRosI
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/24 03:27:27
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.471kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.772kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.471kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 24.715kbps(0.024Mbps) 3.07kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.289kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
推定転送速度: 25.289kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.072kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.436kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 26.072kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
277千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:19:09.75 ID:TP7gRosI
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.83kbps (1.97kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.043秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月24日(土) 03時24分
278千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:19:25.44 ID:TP7gRosI
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
07/02/14■■■■■■■■■■ ☆13:54千葉県中部M3.1、参考:17:10本州中部東方はるか沖M5.1(共にHi-net)
279千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:20:11.68 ID:w+6V5xo8
電界強度はこんな状態でした。
07/02/23-07:00--49,43,42
07/02/23-08:00--49,44,44
07/02/23-09:00--49,44,43
07/02/23-10:00--48,45,43
07/02/23-11:00--47,45,43
07/02/23-12:00--45,44,41
07/02/23-13:00--47,45,44
07/02/23-14:00--47,44,42
07/02/23-15:00--46,44,42
07/02/23-16:00--51,46,43
07/02/23-17:00--51,45,40
280千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:20:25.77 ID:w+6V5xo8
07/02/23-18:00--51,45,41
07/02/23-19:00--51,45,40
07/02/23-20:00--53,45,38
07/02/23-21:00--51,44,40
07/02/23-22:00--52,46,40
07/02/23-23:00--52,44,42
07/02/24-00:00--52,46,41
07/02/24-01:00--51,46,40
07/02/24-02:00--53,46,42
07/02/24-03:00--54,46,40
07/02/24-04:00--54,48,42
07/02/24-05:00--53,46,41
07/02/24-06:00--54,47,41
281千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:20:39.86 ID:w+6V5xo8
グラフ(>>262-263の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-06:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-04:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-20:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:04茨城県南部M3.0
282千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:20:52.73 ID:w+6V5xo8
07/02/23-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-15:00―――――――――――――――■■■■■
07/02/23-14:00―――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-13:00―――――――――――――――――■■■■
07/02/23-12:00――――――――――――――■■■■■
07/02/23-11:00――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-10:00――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-09:00――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-08:00―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
283千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:21:07.60 ID:w+6V5xo8
>>264-271の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-06:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-06:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-06:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-06:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-05:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-05:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-05:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-05:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-04:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-04:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-04:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-03:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-03:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
284千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:21:25.16 ID:w+6V5xo8
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-02:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-02:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-02:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-01:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-01:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-01:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-00:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-00:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-00:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/24-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-23:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-23:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-23:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
285千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:22:12.85 ID:IeSV2T2A
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-22:45――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-22:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-22:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-21:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-21:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-21:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-20:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-20:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-20:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-20:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:04茨城県南部M3.0
07/02/23-19:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-19:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-19:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
286千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:22:27.00 ID:IeSV2T2A
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-18:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-18:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-18:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-17:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-17:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-17:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-17:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/23-16:45――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-16:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/23-16:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/23-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/23-15:45―――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-15:30――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-15:15――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-15:00―――――――――――――――■■■■■
287千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:22:46.46 ID:IeSV2T2A
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-14:45―――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-14:30―――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-14:15――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/23-14:00―――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-13:45――――――――――――――――■■■■
07/02/23-13:30――――――――――――――――■■■
07/02/23-13:15――――――――――――――――■■■■
07/02/23-13:00―――――――――――――――――■■■■
07/02/23-12:45――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-12:30―――――――――――――――――■■■
07/02/23-12:15―――――――――――――――――■■■■
07/02/23-12:00――――――――――――――■■■■■
07/02/23-11:45――――――――――――――――■■■
07/02/23-11:30――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-11:15―――――――――――――――――■■
07/02/23-11:00――――――――――――――――■■■■■
288千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:23:02.59 ID:IeSV2T2A
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/23-10:45――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-10:30―――――――――――――――――■■■
07/02/23-10:15―――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-10:00――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-09:45―――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-09:30――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-09:15――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-09:00――――――――――――――――■■■■■■■
07/02/23-08:45――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-08:30―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-08:15―――――――――――――――――■■■■■
07/02/23-08:00―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-07:45―――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-07:30―――――――――――――――――■■■■
07/02/23-07:15――――――――――――――――■■■■■■
07/02/23-07:00―――――――――――――――■■■■■■■■
289千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 20:34:26.01 ID:WIoMsON9
今日の電界強度は今のところこんな感じで高めで推移してますけど、
>>283-288に現れてるような「何日もかけてゆっくり低下⇒反転上昇」のパターンの後は、
これまでの経験上念のため2〜3日注意した方が良いかも?しれないです。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-20:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-17:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-16:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-07:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
290M7.74:2007/02/24(土) 21:38:30.79 ID:KoXzJ+kU
注意したら良さそうな2〜3日っていうのは明日からでしょうか?
291千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 22:21:29.08 ID:KSQ+/JiJ
>>290
>>289に書いたのは2/23の電界強度についての話ですから、
期間的には2/24〜2/26となります。

でもまーあまり神経質になることもないと思いますよ。
292千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 22:53:16.28 ID:LRBVKjsw
あと、お知らせと言うか、お願い。

このスレ、特に電界強度グラフを見る時は「2ch専用ブラウザ」推奨です。
IEとかでもフルサイズで見れば問題ないかもしれないですが、
専ブラを使うと見易さ・使い易さが全く違うと思いますので、
誤解や見誤りを避けるためにも出来れば携帯やIEではなく専ブラでお願いします。

ちなみに自分の使ってるのは「OpenJane Doe α」です。
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
293千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 23:12:53.11 ID:VMXNuFzi
ちょっと補足すると>>289
> >>283-288に現れてるような「何日もかけてゆっくり低下⇒反転上昇」のパターンの後
というのは↓みたいな例のことです。
=======35====40====45====50
05/12/31-05:43■■■■■■■■  ☆有感?23:32茨城県南部M3.9
05/12/30-07:08■■■■■■■■■■
05/12/29-06:34■■■■■■■■■■■
05/12/28-05:16■■■■■■■■■ ☆☆☆18:46茨城南部M4.8、22:35千葉北西部M4.1、23:03千葉北西部M4.3
05/12/27-05:26←34db
05/12/26-05:44■■■■■     ☆01:55千葉県北西部M3.8
05/12/25-05:01■
05/12/24-06:39■■■■■■■■
05/12/23-04:58■■■■■■■■■
05/12/22-06:08■■■■■■■■■■
05/12/21-03:17■■■■■■■■■■■□
05/12/20-04:40■■■■■■■■■■■■□□☆有感?14:35伊勢湾M5.1
05/12/19-04:45■■■■■■■■■■■■□
294千葉市民@MC-P300:2007/02/24(土) 23:13:48.20 ID:VMXNuFzi
=======35====40====45====50
05/07/26-01:21■■■■■■     ☆有感(0:23千葉県北西部M3.8)
05/07/25-02:22■■■■■■■
05/07/24-02:39■■■■■■■■   ☆☆有感(15:24伊豆半島東方沖M3.8、18:13千葉県南部M4.3)
05/07/23-01:14■■■■■■■■■■■■☆☆☆☆☆☆☆☆有感(16:35千葉県北西部M5.7&以下余震M4.7-M3.7-M3.6)
05/07/22-02:33■■■■■■■    ☆有感(09:27千葉県北東部M4.5)
05/07/21-02:23■■■■■■■
05/07/20-01:25■■■■
05/07/19-02:25■          ☆☆☆有感(いずれも詳細は不明)
05/07/18-01:35■■■■
05/07/17-01:38■■■■       ☆有感(19:51千葉県東方沖M3.7)
05/07/16-01:11■■■■■
05/07/15-02:40■■■■■■
05/07/14-02:02■■■■■■■■■
05/07/13-02:53■■■■■■■■■■
295M7.74:2007/02/24(土) 23:29:40.37 ID:KoXzJ+kU
丁寧にありがとうございます。
ほんとにこのスレは良いですね。
ちなみにもし来るとしたらどれくらいの大きさでしょうか?
296M7.74:2007/02/25(日) 00:01:28.52 ID:0HhKj/KP
丁寧にありがとうございます。
ほんとにこのスレは良いですね。
ちなみにもし来るとしたらどれくらいの大きさでしょうか?
297千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 00:34:37.16 ID:R8v8A1gJ
>>295
ども。

今回のは短時間で完結するいつもの単発地震とは違うので、
現状では規模の予測は出来ません。

仮にこれまでの例から規模を推測したとしても、
>>293-294のように連発するパターンが多いので、
ほとんど役には立たないと思いますよ。
298千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 00:42:33.75 ID:R8v8A1gJ
あと一つ考慮しなきゃいけないのは、去年計測環境を変えてること。
確か9月から電界強度が高い位置へPCを移動してるので、
それ以前のデータとは単純に比較できないんですよね。

でもまー個人的な感触としては来ても大したことないと思ってますけど。
299千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:20:25.43 ID:8Z+eW8Rj
【現況報告】
晴れ。室内温度13度、室内湿度46%
画像下りはやや不安定、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 27.55kbps (3.44kB/sec)
平均データ転送速度: 26.80kbps (3.35kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 132.920 秒
1回目 26.64kbps ASAHI-Net
2回目 25.49kbps NIFTY
3回目 27.52kbps WebArena
4回目 27.55kbps OCN
測定日時: 2007年02月25日(日) 01時22分
-----------------------------------------------
※3回目
最高データ転送速度: 28.08kbps (3.51kB/sec)
平均データ転送速度: 28.01kbps (3.50kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 144.809 秒
1回目 28.08kbps ASAHI-Net
2回目 27.93kbps NIFTY
3回目 28.08kbps WebArena
4回目 27.95kbps OCN
300千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:20:37.88 ID:8Z+eW8Rj
【でんそくんデータ】
07/02/25-02:00 53〜42db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:53db  32k推定速度:29.2kbps 092m
基地局:B南  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 142m
基地局:C北  電界強度:42db  32k推定速度:29.2kbps 157m
※電界強度は高めをキープ。最高値は55〜52dbで推移。
※太陽風は速度273km/s(max275)、密度5.26p/cm3(max9.5)で密度は上昇傾向。
※NHK総合は吹雪状のノイズが発生。
※電波時計は異常なし。
301千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:20:50.37 ID:8Z+eW8Rj
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
302千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:21:05.63 ID:8Z+eW8Rj
Flash下りはほぼ普通。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/25 01:38:08
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.427kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.345kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
推定転送速度: 26.427kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.303kbps(0.026Mbps) 3.27kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.715kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.303kbps(0.026Mbps) 3.27kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.552kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.738kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.552kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
303千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:21:18.48 ID:8Z+eW8Rj
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.818秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月25日(日) 01時35分
304千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:21:31.75 ID:8Z+eW8Rj
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
07/02/15■■■■■■■■■■
305千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:22:20.77 ID:d6I28C1F
電界強度はこんな状態でした。
07/02/24-07:00--53,47,39
07/02/24-08:00--54,46,41
07/02/24-09:00--53,46,39
07/02/24-10:00--54,47,41
07/02/24-11:00--54,47,40
07/02/24-12:00--54,46,40
07/02/24-13:00--54,47,39
07/02/24-14:00--55,46,39
07/02/24-15:00--54,45,38
07/02/24-16:00--54,46,37
07/02/24-17:00--54,44,37,34
306千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:22:33.80 ID:d6I28C1F
07/02/24-18:00--52,45,38
07/02/24-19:00--52,44,36
07/02/24-20:00--53,45,37
07/02/24-21:00--52,44,39
07/02/24-22:00--53,45,38
07/02/24-23:00--53,45,37
07/02/25-00:00--53,46,39
07/02/25-01:00--53,44,40
07/02/25-02:00--53,44,42
07/02/25-03:00--53,44,40
07/02/25-04:00--53,45,38
07/02/25-05:00--54,47,39
07/02/25-06:00--54,47,39
307千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:22:48.74 ID:d6I28C1F
グラフ(>>281-282の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-06:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-23:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-22:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■  参考:21:39福島県沖M3.9
07/02/24-20:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
308千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:23:01.80 ID:d6I28C1F
07/02/24-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-17:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-16:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-07:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
309千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:23:17.28 ID:d6I28C1F
>>283-288の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-06:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-06:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-06:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-06:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-05:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-05:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-05:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-04:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-04:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-04:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-03:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-03:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
310千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:23:32.06 ID:d6I28C1F
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-02:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-02:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-02:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-01:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-01:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-01:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-00:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-00:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-00:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-23:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-23:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-23:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-23:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
311千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:24:18.11 ID:JX5+OC6k
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-22:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-22:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-22:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-22:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-21:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-21:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:21:39福島県沖M3.9
07/02/24-21:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-21:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-20:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-20:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-20:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-20:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-19:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-19:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-19:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
312千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:24:32.24 ID:JX5+OC6k
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-18:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-18:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-18:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-17:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-17:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-17:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-17:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-16:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-16:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-16:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-16:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-15:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-15:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-15:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
313千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:24:45.64 ID:JX5+OC6k
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-14:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-14:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-14:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-13:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-13:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-13:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-12:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-12:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-12:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-12:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-11:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-11:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-11:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
314千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:25:00.06 ID:JX5+OC6k
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/24-10:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-10:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-10:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-09:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-09:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-09:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-09:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-08:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-08:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-08:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-08:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-07:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-07:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-07:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/24-07:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
315千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:26:13.92 ID:JX5+OC6k
今日の電界強度は今のところこんな状態です。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-22:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-20:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:41三重県南東沖M4.5震度2
07/02/25-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-17:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
316千葉市民@MC-P300:2007/02/25(日) 23:26:36.14 ID:JX5+OC6k
07/02/25-15:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-12:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:12:58長野県北部M2.6
07/02/25-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■  参考:11:37茨城県沖M3.8
07/02/25-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:09:16青森県三八上北地方M3.0
07/02/25-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:29滋賀県北部M3.3
07/02/25-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
317M7.74:2007/02/25(日) 23:52:27.18 ID:2HHoB96t
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:33:59.11 ID:6bHnxouY
【現況報告】
晴れ。室内温度12度、室内湿度46%
画像下りはやや不安定、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.83kbps (3.35kB/sec)
平均データ転送速度: 26.65kbps (3.33kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 152.189 秒
1回目 26.83kbps ASAHI-Net
2回目 26.66kbps NIFTY
3回目 26.53kbps WebArena
4回目 26.58kbps OCN
測定日時: 2007年02月26日(月) 02時07分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.72kbps (3.34kB/sec)
平均データ転送速度: 26.23kbps (3.27kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 136.376 秒
1回目 26.64kbps ASAHI-Net
2回目 26.60kbps NIFTY
3回目 26.72kbps WebArena
4回目 24.98kbps OCN
319千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:34:12.00 ID:6bHnxouY
【でんそくんデータ】
07/02/26-02:00 54〜42db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:54db  32k推定速度:29.2kbps 087m
基地局:B北  電界強度:45db  32k推定速度:29.2kbps 138m
基地局:C南  電界強度:42db  32k推定速度:29.2kbps 156m
※電界強度は北と南が入れ替わってるものの高めでほぼ安定。最高値は55〜53dbで推移。
※太陽風は速度277km/s(max290)、密度6.71p/cm3(max9.0)で密度は乱れ気味。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
320千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:34:29.45 ID:6bHnxouY
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■■□□ 参考:09:03十勝沖M6.6震度4
321千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:34:41.89 ID:6bHnxouY
Flash下りはほぼ普通?★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/26 02:23:16
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.397kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.819kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.397kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.478kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.739kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.478kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.002kbps(0.026Mbps) 3.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.739kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.002kbps(0.026Mbps) 3.23kB/sec
322千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:34:53.73 ID:6bHnxouY
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.814秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月26日(月) 02時19分
323千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:35:08.45 ID:6bHnxouY
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/25■■■■■■■■  
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
07/02/16■■■■■■■■■■
324千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:36:40.27 ID:5jf1vSNQ
電界強度はこんな状態でした。
07/02/25-07:00--54,47,37
07/02/25-08:00--54,48,40
07/02/25-09:00--54,45,42
07/02/25-10:00--53,46,41
07/02/25-11:00--53,46,40
07/02/25-12:00--54,46,41
07/02/25-13:00--54,46,41
07/02/25-14:00--53,44,40
07/02/25-15:00--53,44,42
07/02/25-16:00--54,45,41
07/02/25-17:00--54,43,38
325千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:36:54.51 ID:5jf1vSNQ
07/02/25-18:00--54,42,41
07/02/25-19:00--54,43,42
07/02/25-20:00--54,44,42
07/02/25-21:00--55,44,43
07/02/25-22:00--54,44,43
07/02/25-23:00--54,44,42
07/02/26-00:00--54,43,43
07/02/26-01:00--54,43,41
07/02/26-02:00--54,45,42
07/02/26-03:00--55,45,43
07/02/26-04:00--55,41,38
07/02/26-05:00--54,43,43
07/02/26-06:00--54,43,42
326千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:37:06.91 ID:5jf1vSNQ
グラフ(>>307-308の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-06:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-05:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■ 参考:05:21石垣島近海M3.5
07/02/26-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-03:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■ 参考:00:35茨城県沖M3.2
07/02/25-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-22:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-20:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:41三重県南東沖M4.5震度2
327千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:37:22.25 ID:5jf1vSNQ
07/02/25-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-17:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-15:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-12:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:12:58長野県北部M2.6
07/02/25-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■  参考:11:37茨城県沖M3.8
07/02/25-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:09:16青森県三八上北地方M3.0
07/02/25-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:29滋賀県北部M3.3
07/02/25-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
328千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:37:36.61 ID:5jf1vSNQ
>>309-314の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-06:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-06:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-06:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-06:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-05:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-05:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-05:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■  参考:05:21石垣島近海M3.5
07/02/26-05:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-04:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-04:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-04:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-03:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-03:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-03:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-03:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
329千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:37:52.35 ID:5jf1vSNQ
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-02:45―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-02:30―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-02:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-02:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-01:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-01:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-01:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-00:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-00:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:00:35茨城県沖M3.2
07/02/26-00:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-00:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-23:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-23:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-23:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
330千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:38:50.78 ID:SUzvbWsH
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-22:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-22:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-22:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-22:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-21:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-21:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-21:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-21:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-20:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-20:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■ 参考:20:41三重県南東沖M4.5震度2
07/02/25-20:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-20:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-19:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-19:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-19:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
331千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:39:08.56 ID:SUzvbWsH
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-18:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-18:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-18:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-18:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-17:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-17:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-17:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-17:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-16:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-16:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-16:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-16:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-15:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-15:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-15:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-15:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
332千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:39:23.01 ID:SUzvbWsH
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-14:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-14:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-14:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-14:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-13:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-13:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-13:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-12:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:12:58長野県北部M2.6
07/02/25-12:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-12:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-12:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-11:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-11:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:11:37茨城県沖M3.8
07/02/25-11:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-11:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
333千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:39:44.27 ID:SUzvbWsH
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/25-10:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-10:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-10:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-09:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-09:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-09:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:09:16青森県三八上北地方M3.0
07/02/25-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-08:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-08:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/25-08:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:29滋賀県北部M3.3
07/02/25-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-07:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-07:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-07:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/25-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
334千葉市民@MC-P300:2007/02/26(月) 22:40:46.16 ID:SUzvbWsH
今日の電界強度は今のところこんな状態です。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-20:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-18:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-15:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-14:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:14:06和歌山県北部M3.8震度2
07/02/26-13:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-11:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-07:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
335千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:04:24.81 ID:rqcTH0Ls
【現況報告】
晴れ。室内温度13度、室内湿度48%
画像下りはほぼ普通、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 27.30kbps (3.41kB/sec)
平均データ転送速度: 26.61kbps (3.32kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 133.773 秒
1回目 27.30kbps ASAHI-Net
2回目 26.31kbps NIFTY
3回目 26.45kbps WebArena
4回目 26.37kbps OCN
測定日時: 2007年02月27日(火) 02時05分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 27.38kbps (3.42kB/sec)
平均データ転送速度: 26.81kbps (3.35kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 132.751 秒
1回目 27.38kbps ASAHI-Net
2回目 26.64kbps NIFTY
3回目 26.62kbps WebArena
4回目 26.60kbps OCN
336千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:04:39.92 ID:rqcTH0Ls
【でんそくんデータ】
07/02/27-02:00 54〜41db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:54db  32k推定速度:29.2kbps 086m
基地局:B南  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 144m
基地局:C北  電界強度:41db  32k推定速度:29.2kbps 162m
※電界強度は高めでほぼ安定。最高値は55〜52dbで推移。
※太陽風は速度402km/s(max530)、密度1.00p/cm3(max22.0)で速度が上昇中。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
337千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:04:52.56 ID:rqcTH0Ls
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18-02:00――――――――■■■■■■■■■■■□□ ☆23:07東京湾M3.3
338千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:05:06.02 ID:rqcTH0Ls
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/27 02:20:55
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.494kbps(0.025Mbps) 3.17kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.447kbps(0.025Mbps) 3.17kB/sec
推定転送速度: 25.494kbps(0.025Mbps) 3.17kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.095kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 24.869kbps(0.024Mbps) 3.07kB/sec
推定転送速度: 26.095kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.087kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.772kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.087kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
339千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:05:17.60 ID:rqcTH0Ls
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.789秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月27日(火) 02時18分
340千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:05:32.17 ID:rqcTH0Ls
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■  
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
07/02/17■■■■■■■■   参考:09:03十勝沖M6.6震度4
341千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:06:24.83 ID:rV64GAdx
電界強度はこんな状態でした。
07/02/26-07:00--54,45,43
07/02/26-08:00--54,42,42
07/02/26-09:00--54,44,41
07/02/26-10:00--55,43,41
07/02/26-11:00--54,43,42
07/02/26-12:00--54,44,43
07/02/26-13:00--54,46,42
07/02/26-14:00--53,48,44
07/02/26-15:00--54,44,44
07/02/26-16:00--54,44,43
07/02/26-17:00--53,42,42
342千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:06:37.91 ID:rV64GAdx
07/02/26-18:00--53,45,43
07/02/26-19:00--53,44,42
07/02/26-20:00--54,44,42
07/02/26-21:00--53,42,41
07/02/26-22:00--53,42,42
07/02/26-23:00--52,42,41
07/02/27-00:00--54,42,41
07/02/27-01:00--54,41,41
07/02/27-02:00--54,44,41
07/02/27-03:00--53,45,40
07/02/27-04:00--53,43,40
07/02/27-05:00--53,43,38
07/02/27-06:00--52,43,41
343千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:06:48.91 ID:rV64GAdx
グラフ(>>326-327の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-06:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-05:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:02:02釧路沖M3.9
07/02/27-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■ 参考:22:41和歌山県南部M2.7
07/02/26-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-20:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
344千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:07:03.46 ID:rV64GAdx
07/02/26-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-18:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-15:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-14:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:14:06和歌山県北部M3.8震度2
07/02/26-13:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-11:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-07:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
345千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:07:15.98 ID:rV64GAdx
>>328-333の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-06:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-06:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-06:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-06:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-05:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-05:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-05:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-05:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-04:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-04:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-03:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-03:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-03:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-03:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
346千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:07:29.42 ID:rV64GAdx
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-02:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-02:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-02:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-02:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■ 参考:02:02釧路沖M3.9
07/02/27-01:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-01:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-01:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-01:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-00:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-00:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-00:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-00:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-23:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-23:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-23:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-23:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
347千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:08:19.09 ID:rWawhbUV
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-22:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-22:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:22:41和歌山県南部M2.7
07/02/26-22:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-22:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-21:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-21:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-21:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-21:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-20:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-20:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-20:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-20:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-19:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-19:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-19:15――――――――――――――■■■■■■■■■
07/02/26-19:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
348千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:08:31.70 ID:rWawhbUV
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-18:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-18:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-18:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-18:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-17:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/26-17:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-17:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-17:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-16:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-16:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-16:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-16:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-15:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-15:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-15:15―――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/26-15:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
349千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:08:44.38 ID:rWawhbUV
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-14:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-14:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-14:15―――――――――――――――――■■■■■■■■
07/02/26-14:00―――――――――――――――――■■■■■■■■■■  参考:14:06和歌山県北部M3.8震度2
07/02/26-13:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-13:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-13:15―――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/26-13:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-12:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-12:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-12:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-11:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-11:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-11:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-11:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
350千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:08:59.64 ID:rWawhbUV
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/26-10:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-10:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-10:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-10:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-09:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-09:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-09:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-09:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-08:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-08:30―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-08:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-08:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/26-07:45――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-07:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-07:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/26-07:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
351千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:10:06.08 ID:rWawhbUV
今日の電界強度は今のところこんな状態です。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-14:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-11:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-07:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
352 ◆e0fJVStMK. :2007/02/27(火) 21:13:29.24 ID:gmK3VWMe
コー言ってますよ。
353千葉市民@MC-P300:2007/02/27(火) 21:13:58.19 ID:rWawhbUV
ちなみに17:00頃に少し落ち込みが出ましたけど、
この程度ならもし来たとしても大した規模にはならないと予想してます。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-19:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-19:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-16:45――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/27-16:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-16:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/27-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
354千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:34:04.70 ID:UPnrMCjp
【現況報告】
晴れ。室内温度16度、室内湿度50%
画像下りはほぼ普通?、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.47kbps (3.30kB/sec)
平均データ転送速度: 26.43kbps (3.30kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 134.624 秒
1回目 26.47kbps ASAHI-Net
2回目 26.39kbps NIFTY
3回目 26.42kbps WebArena
4回目 26.45kbps OCN
測定日時: 2007年02月28日(水) 01時36分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 27.35kbps (3.41kB/sec)
平均データ転送速度: 26.67kbps (3.33kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 152.118 秒
1回目 27.35kbps ASAHI-Net
2回目 26.04kbps NIFTY
3回目 26.77kbps WebArena
4回目 26.52kbps OCN
355千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:34:20.99 ID:UPnrMCjp
【でんそくんデータ】
07/02/28-02:00 52〜38db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:52db  32k推定速度:29.2kbps 101m
基地局:B南  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 142m
基地局:C北  電界強度:38db  32k推定速度:29.2kbps 177m
※電界強度は高い状態から少し低下傾向。最高値は53〜50dbで推移。
※太陽風は速度520km/s(max520)、密度4.97p/cm3(max8.0)で速度が上昇中。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
356千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:34:34.64 ID:UPnrMCjp
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/02/28-02:00―――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
07/02/19-02:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
357千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:34:48.86 ID:UPnrMCjp
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/02/28 01:52:54
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 27.445kbps(0.027Mbps) 3.41kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 26.724kbps(0.026Mbps) 3.31kB/sec
推定転送速度: 27.445kbps(0.027Mbps) 3.41kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 27.414kbps(0.027Mbps) 3.41kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27.144kbps(0.027Mbps) 3.39kB/sec
推定転送速度: 27.414kbps(0.027Mbps) 3.41kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.567kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.829kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.567kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
358千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:35:00.97 ID:UPnrMCjp
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.788秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年02月28日(水) 01時50分
359千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:35:14.76 ID:UPnrMCjp
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/27■■■■■■■■  
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■  
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
07/02/18■■■■■■■■   ☆23:07東京湾M3.3
360千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:36:03.31 ID:nDkO7WTc
電界強度はこんな状態でした。
07/02/27-07:00--53,43,41
07/02/27-08:00--53,41,39
07/02/27-09:00--53,43,42
07/02/27-10:00--53,43,42
07/02/27-11:00--53,44,41
07/02/27-12:00--53,43,43
07/02/27-13:00--52,44,41
07/02/27-14:00--53,44,43
07/02/27-15:00--53,41,40
07/02/27-16:00--52,43,40
07/02/27-17:00--51,44,41
361千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:36:18.30 ID:nDkO7WTc
07/02/27-18:00--53,44,40
07/02/27-19:00--53,40,40
07/02/27-20:00--53,41,41
07/02/27-21:00--53,43,40
07/02/27-22:00--52,46,38
07/02/27-23:00--53,44,39
07/02/28-00:00--52,46,38
07/02/28-01:00--50,44,38
07/02/28-02:00--52,44,38
07/02/28-03:00--53,46,36
07/02/28-04:00--53,45,38,38,37,35,34,33
07/02/28-05:00--51,44,36,35,35,34,32,31,31
07/02/28-06:00--51,46,35,35,34,34,32,32
362千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:36:31.92 ID:nDkO7WTc
グラフ(>>343-344の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-06:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   参考:06:14豊後水道M3.7
07/02/28-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   参考:05:11周防灘M3.9
07/02/28-04:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-03:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-02:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-01:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■    参考:01:16銚子付近M2.5(Hi-net)
07/02/28-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-22:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■ 参考:20:47茨城県東方沖M2.5(Hi-net)
363千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:36:44.96 ID:nDkO7WTc
07/02/27-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-14:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-11:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-07:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
364千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:36:57.93 ID:nDkO7WTc
>>345-350の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-06:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-06:30――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-06:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-06:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   参考:06:14豊後水道M3.7
07/02/28-05:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-05:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-05:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-05:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   参考:05:11周防灘M3.9
07/02/28-04:45―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-04:30―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-04:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-04:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-03:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-03:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-03:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-03:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
365千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:37:11.50 ID:nDkO7WTc
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-02:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-02:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-02:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-02:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-01:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-01:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-01:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:01:16銚子付近M2.5(Hi-net)
07/02/28-01:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-00:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-00:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-23:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-23:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-23:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-23:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
366千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:37:57.76 ID:LGmyvnbb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-22:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-22:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-22:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-22:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-21:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-21:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-21:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-21:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-20:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■  参考:20:47茨城県東方沖M2.5(Hi-net)
07/02/27-20:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-20:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-20:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-19:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-19:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-19:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-19:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
367千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:38:12.08 ID:LGmyvnbb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-18:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-18:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-17:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-16:45――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/27-16:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-16:15――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/27-16:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
368千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:38:25.93 ID:LGmyvnbb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-14:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-14:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-14:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-14:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-13:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-13:30――――――――――――――――■■■■■■■■■■
07/02/27-13:15―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-13:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-12:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-12:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-12:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-12:00――――――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/02/27-11:45―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-11:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-11:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-11:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
369千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:38:43.94 ID:LGmyvnbb
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/27-10:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-10:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-10:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-10:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-09:45――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-09:30――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-09:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-09:00―――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/02/27-08:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-08:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-08:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-07:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-07:30―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-07:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/02/27-07:00――――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
370千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 21:40:19.65 ID:LGmyvnbb
今日の電界強度は今のところこんな状態で、まだ昨晩からの乱れが続いてます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-21:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-20:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-19:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-18:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-17:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-16:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-14:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-13:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-12:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-11:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-10:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-09:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■参考:08:28新潟県中越地方M2.7震度2、08:57奄美大島北西沖M4.3
07/02/28-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
371M7.74:2007/02/28(水) 21:51:18.22 ID:OE5dMo+S
前みたく%表示はしてくださらないのでしょうか?
372千葉市民@MC-P300:2007/02/28(水) 22:27:44.57 ID:DkzCb7D1
>>371
えーと、%表示については「出せる時には出す」というスタンスです。
つまりいつもの単発型の凸凹が出た時、
もしくはグラフがフラットで何もない時なら予測は出せますけど、
それ以外の変化(長期変動や今日の様な乱れ)が出てる時は難しいですね。

そもそもあの%表示の予測は
これまでに収集した電界強度の「単発型変動データ」をベースにしたものなので、
それ以外のタイプの変化については今のところ規模の予測が出来ないんですよね(汗)
373M7.74:2007/03/01(木) 00:48:54.40 ID:MMzeWosL
次からテンプレに変動型の分類とか、そのあたりのこと追加しない?
374千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 01:13:49.61 ID:jkQGB/hv
>>373
やっぱテンプレの修正は必要ですよねぇ〜。
具体的にどうこうってのはまだ考えてないんですけど、
>テンプレに変動型の分類とか
ってのは>>87-91みたいなののことですか?
375M7.74:2007/03/01(木) 01:16:07.20 ID:HBZk9nZX
千葉市民@MC-P300さんの負担にならない範囲でいいと思いますよ。
376千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 01:25:22.65 ID:kQydN1zT
>>375
いやいや、テンプレの修正くらい何でもないですよ。
ただ単にテンプレが長くなると貼る人が面倒くさいだけでw

つーことで、もし要望があれば今のうちにお願いします。
377千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:33:23.49 ID:C5HYuy8H
【現況報告】
晴れ。室内温度15度、室内湿度40%
画像下りはかなり不安定、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
※2回目
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 28.12kbps (3.51kB/sec)
平均データ転送速度: 25.39kbps (3.17kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 160.572 秒
1回目 28.12kbps ASAHI-Net
2回目 23.04kbps NIFTY
3回目 24.82kbps WebArena
4回目 25.58kbps OCN
測定日時: 2007年03月01日(木) 01時39分
-----------------------------------------------
※3回目
最高データ転送速度: 27.73kbps (3.46kB/sec)
平均データ転送速度: 25.82kbps (3.22kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 138.519 秒
1回目 23.91kbps ASAHI-Net
2回目 27.73kbps NIFTY
3回目 24.13kbps WebArena
4回目 27.50kbps OCN
378千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:33:41.10 ID:C5HYuy8H
【でんそくんデータ】
07/03/01-02:00 53〜36db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:53db  32k推定速度:29.2kbps 091m
基地局:B南  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 141m
基地局:C北  電界強度:36db  32k推定速度:29.2kbps 185m
※電界強度は基地局キャッチ数増加で荒れ模様。最高値は55〜52dbで推移。
※太陽風は速度642km/s(max680)、密度3.00p/cm3(max7.0)で速度が高速化。
※NHK総合は吹雪状のノイズが発生。
※電波時計は異常なし。
379千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:33:59.75 ID:C5HYuy8H
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/03/01-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/28-02:00―――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/20-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□
380千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:34:16.32 ID:C5HYuy8H
Flash下りは不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/03/01 01:51:45
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.563kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21.506kbps(0.021Mbps) 2.66kB/sec
推定転送速度: 25.563kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.753kbps(0.026Mbps) 3.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27.182kbps(0.027Mbps) 3.39kB/sec
推定転送速度: 27.182kbps(0.027Mbps) 3.39kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 27.164kbps(0.027Mbps) 3.38kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27.134kbps(0.027Mbps) 3.38kB/sec
推定転送速度: 27.164kbps(0.027Mbps) 3.38kB/sec
381千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:34:29.08 ID:C5HYuy8H
画像上りは絶好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 16.14kbps (2.01kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 99.082秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年03月01日(木) 01時48分
382千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:34:45.17 ID:C5HYuy8H
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/02/28■■■■■■■■  
07/02/27■■■■■■■■  
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■  
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
07/02/19■■■■■■■■   参考:06:05台湾付近M5.1(気象庁震源リスト〜)
383千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:35:39.84 ID:kkRYL/3w
電界強度はこんな状態でした。
07/02/28-07:00--53,46,37
07/02/28-08:00--52,46,39
07/02/28-09:00--53,46,38
07/02/28-10:00--52,46,37
07/02/28-11:00--53,46,37,35,35,34
07/02/28-12:00--54,46,37,36,35
07/02/28-13:00--53,46,36,35,34,34
07/02/28-14:00--54,47,37,36
07/02/28-15:00--53,45,37
07/02/28-16:00--54,47,37,36
07/02/28-17:00--53,44,36,35,35,35,34
384千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:35:56.07 ID:kkRYL/3w
07/02/28-18:00--54,45,36,36,36,34,35,35,33
07/02/28-19:00--53,45,38
07/02/28-20:00--54,44,36,36,34
07/02/28-21:00--55,47,37,37,37,35
07/02/28-22:00--54,46,37,37,36,36,36,36,35
07/02/28-23:00--53,47,35,33,31
07/03/01-00:00--54,45,36,35,35
07/03/01-01:00--53,45,36,31
07/03/01-02:00--53,44,36
07/03/01-03:00--55,47,33,33
07/03/01-04:00--54,47,34,34,34,34,33
07/03/01-05:00--53,48,35
07/03/01-06:00--52,47,36
385千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:36:13.15 ID:kkRYL/3w
グラフ(>>362-363の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-06:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-05:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-04:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-03:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-01:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-00:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  参考:00:30紀伊水道M2.6
07/02/28-23:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-22:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-21:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-20:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
386千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:36:25.46 ID:kkRYL/3w
07/02/28-19:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-18:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-17:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-16:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-14:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-13:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-12:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-11:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-10:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-09:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■参考:08:28新潟県中越地方M2.7震度2、08:57奄美大島北西沖M4.3
07/02/28-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
387千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:36:38.34 ID:kkRYL/3w
>>364-369の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-06:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-06:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-06:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-06:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-05:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-05:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-05:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-05:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-04:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-04:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-04:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-04:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-03:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-03:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-03:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-03:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
388千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:36:51.61 ID:kkRYL/3w
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-02:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-01:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-01:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-01:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-01:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-00:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■  参考:00:30紀伊水道M2.6
07/03/01-00:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-00:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-23:45―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-23:30――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-23:15―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-23:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
389千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:37:40.74 ID:T0934Lmk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-22:45―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-22:30――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-22:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-22:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-21:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-21:30―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-21:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-21:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-20:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-20:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-20:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-20:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-19:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-19:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-19:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-19:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
390千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:37:55.40 ID:T0934Lmk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-18:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-18:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-18:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-18:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-17:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-17:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-17:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-17:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-16:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-16:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-16:15―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-16:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-15:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-15:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-15:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
391千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:38:09.41 ID:T0934Lmk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-14:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-14:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-14:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-14:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-13:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-13:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-13:15―――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-13:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-12:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-12:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-12:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-12:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-11:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-11:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-11:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-11:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
392千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:38:24.79 ID:T0934Lmk
==========30====35====40====45====50====55db
07/02/28-10:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-10:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-10:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-10:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-09:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-09:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-09:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-09:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-08:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:57奄美大島北西沖M4.3
07/02/28-08:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-08:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考:08:28新潟県中越地方M2.7震度2
07/02/28-08:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-07:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-07:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-07:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/28-07:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
393千葉市民@MC-P300:2007/03/01(木) 22:40:17.25 ID:T0934Lmk
今日の電界強度は今のところこんな状態で、明け方からの低下傾向が続いてます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-22:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-21:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-20:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■  参考:19:27京都府南部M3.0
07/03/01-18:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-17:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-16:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/01-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-13:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-12:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-10:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-09:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-08:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-07:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
394千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:18:45.61 ID:n2oU3y7J
【現況報告】
晴れ。室内温度16度、室内湿度42%
画像下りはほぼ普通?、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
ここ最近は竜巻がかなり不安定なものの、回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.67kbps (3.33kB/sec)
平均データ転送速度: 26.43kbps (3.30kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 135.244 秒
1回目 26.67kbps ASAHI-Net
2回目 26.35kbps NIFTY
3回目 26.49kbps WebArena
4回目 26.22kbps OCN
測定日時: 2007年03月02日(金) 01時35分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 27.32kbps (3.41kB/sec)
平均データ転送速度: 26.79kbps (3.34kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 133.472 秒
1回目 27.32kbps ASAHI-Net
2回目 26.54kbps NIFTY
3回目 26.68kbps WebArena
4回目 26.61kbps OCN
395千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:19:02.63 ID:n2oU3y7J
【でんそくんデータ】
07/03/02-02:00 52〜39db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:52db  32k推定速度:29.2kbps 101m
基地局:B南  電界強度:46db  32k推定速度:29.2kbps 130m
基地局:C北  電界強度:39db  32k推定速度:29.2kbps 173m
※電界強度は荒れ模様で低下傾向。最高値は52〜49dbで推移。
※太陽風は速度574km/s(max700)、密度3.22p/cm3(max4.0)で速度が高速化。
※NHK総合は吹雪状のノイズが発生。
※電波時計は異常なし。
396千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:19:20.39 ID:n2oU3y7J
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/03/02-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/28-02:00―――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
07/02/21-02:00――――■■■■■■■■■■■■■□□
397千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:19:42.59 ID:n2oU3y7J
Flash下りは遅め。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/03/02 01:51:15
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.339kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.379kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 26.339kbps(0.026Mbps) 3.28kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.158kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.739kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.158kbps(0.026Mbps) 3.25kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.023kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.762kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
推定転送速度: 26.023kbps(0.026Mbps) 3.24kB/sec
398千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:19:56.83 ID:n2oU3y7J
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.72kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.771秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年03月02日(金) 01時48分
399千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:20:10.34 ID:n2oU3y7J
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/03/01■■■■■■■■  
07/02/28■■■■■■■■  
07/02/27■■■■■■■■  
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■  
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
07/02/20■■■■■■■■  
400千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:20:56.12 ID:de+z8vbF
電界強度はこんな状態でした。
07/03/01-07:00--52,46,36,33,33,33,33,33,33,32
07/03/01-08:00--52,46,34,34,33
07/03/01-09:00--52,47,35
07/03/01-10:00--52,47,36
07/03/01-11:00--51,46,37
07/03/01-12:00--51,48,38
07/03/01-13:00--52,48,40
07/03/01-14:00--52,48,39
07/03/01-15:00--50,46,40
07/03/01-16:00--51,45,38
07/03/01-17:00--51,46,35
401千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:21:11.53 ID:de+z8vbF
07/03/01-18:00--49,46,36
07/03/01-19:00--51,47,36
07/03/01-20:00--50,48,35
07/03/01-21:00--52,48,37
07/03/01-22:00--50,48,35,34,34
07/03/01-23:00--50,49,36,35
07/03/02-00:00--52,48,39
07/03/02-01:00--51,49,37
07/03/02-02:00--52,46,39
07/03/02-03:00--51,49,38,37
07/03/02-04:00--49,49,40
07/03/02-05:00--49,48,39
07/03/02-06:00--50,47,40
402千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:21:31.95 ID:de+z8vbF
グラフ(>>385-386の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■■    参考:04:17浦河沖M3.9震度2
07/03/02-03:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-01:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-23:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-22:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-21:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-20:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
403千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:21:49.54 ID:de+z8vbF
07/03/01-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■  参考:19:27京都府南部M3.0
07/03/01-18:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-17:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-16:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/01-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-13:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-12:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-10:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-09:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-08:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-07:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
404千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:22:05.63 ID:de+z8vbF
>>387-392の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-06:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-06:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-06:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-06:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-05:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-05:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-05:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-04:45―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-04:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-04:15――――――――――――■■■■■■■■■■■    参考:04:17浦河沖M3.9震度2
07/03/02-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-03:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-03:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-03:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-03:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
405千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:22:19.73 ID:de+z8vbF
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-02:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-02:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-02:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-01:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-01:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-01:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-01:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-00:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-00:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-00:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-00:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-23:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-23:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-23:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-23:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
406千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:23:08.45 ID:n9LdVasO
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-22:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-22:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-22:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-22:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-21:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-21:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-21:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-21:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-20:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-20:30―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-20:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-20:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-19:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-19:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-19:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■   参考:19:27京都府南部M3.0
07/03/01-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
407千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:23:22.52 ID:n9LdVasO
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-18:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-18:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-18:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/01-18:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-17:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-17:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-17:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-17:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-16:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-16:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-16:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-16:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-15:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-15:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-15:15――――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/01-15:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■
408千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:23:38.38 ID:n9LdVasO
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-14:45―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/01-14:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-14:15―――――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/01-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-13:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-13:30――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-13:15――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-13:00―――――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-12:45――――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-12:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-12:15――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/01-12:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-11:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-11:30―――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-11:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
409千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:23:55.82 ID:n9LdVasO
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/01-10:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-10:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-10:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-10:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-09:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-09:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-09:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-09:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-08:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-08:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-08:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-08:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-07:45―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-07:30――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-07:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-07:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
410千葉市民@MC-P300:2007/03/02(金) 21:28:39.50 ID:n9LdVasO
今日の電界強度は今のところこんな状態で、3/1からの低下傾向が続いてます。
もしこれがデカイ単発凹だったら怖いとこだけど、たぶん単発凹じゃないと予想。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-21:00―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-20:00――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/02-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-17:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-16:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-14:00―――――――――――■■■■■■■■■■      参考:14:13千葉県中部M3.2、14:23同M2.6(共にHi-net)
07/03/02-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■    参考:13:17茨城県沖M3.2
07/03/02-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-10:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-09:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-08:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
411M7.74:2007/03/02(金) 21:45:26.24 ID:H0LZbXIK
怖い…(>_<)
412千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:03:58.54 ID:QDUigESo
【現況報告】
曇り。室内温度15度、室内湿度44%
画像下りはほぼ普通?、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.88kbps (3.36kB/sec)
平均データ転送速度: 26.66kbps (3.33kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 152.118 秒
1回目 26.88kbps ASAHI-Net
2回目 26.65kbps NIFTY
3回目 26.60kbps WebArena
4回目 26.53kbps OCN
測定日時: 2007年03月03日(土) 04時09分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.71kbps (3.33kB/sec)
平均データ転送速度: 26.62kbps (3.32kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 133.662 秒
1回目 26.57kbps ASAHI-Net
2回目 26.71kbps NIFTY
3回目 26.62kbps WebArena
4回目 26.59kbps OCN
413千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:04:12.23 ID:QDUigESo
【でんそくんデータ】
07/03/03-04:00 49〜38db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:49db  32k推定速度:29.2kbps 118m
基地局:B南  電界強度:48db  32k推定速度:29.2kbps 119m
基地局:C北  電界強度:38db  32k推定速度:29.2kbps 175m
※電界強度はゆっくり低下傾向。最高値は50〜46dbで推移。
また、いつも最高値を出している西が3/2-05:00以降かなりの低下と乱れを見せていて、
一番下がった時には40dbまで落ちてます。
※太陽風は速度421km/s(max580)、密度2.17p/cm3(max4.0)で速度は低下傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
414千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:04:25.81 ID:QDUigESo
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/03/03-04:00―――■■■■■■■■■■■■□     ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/02-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/28-02:00―――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□ 参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
07/02/22-02:00―――――■■■■■■■■■■■□□□□
415千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:04:39.21 ID:QDUigESo
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/03/03 04:25:44
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.449kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.819kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.449kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.847kbps(0.025Mbps) 3.21kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.819kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 25.847kbps(0.025Mbps) 3.21kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.917kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 24.781kbps(0.024Mbps) 3.06kB/sec
推定転送速度: 25.917kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
416千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:04:51.59 ID:QDUigESo
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.805秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年03月03日(土) 04時22分
417千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:05:03.39 ID:QDUigESo
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/03/02■■■■■■■■  
07/03/01■■■■■■■■  
07/02/28■■■■■■■■  
07/02/27■■■■■■■■  
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■   参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
07/02/21■■■■■■■■  
418千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:05:46.46 ID:EM2OB88s
電界強度はこんな状態でした。
07/03/02-07:00--50,44,38
07/03/02-08:00--49,46,36
07/03/02-09:00--49,44,36,35,35
07/03/02-10:00--49,44,36,36,35
07/03/02-11:00--49,44,37
07/03/02-12:00--48,41,39
07/03/02-13:00--49,42,37,36
07/03/02-14:00--47,45,38
07/03/02-15:00--47,42,38,38
07/03/02-16:00--48,40,37,35,35
07/03/02-17:00--46,44,37
419千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:06:01.30 ID:EM2OB88s
07/03/02-18:00--47,44,38
07/03/02-19:00--48,46,36
07/03/02-20:00--47,44,39
07/03/02-21:00--47,46,37,36
07/03/02-22:00--47,47,37,36
07/03/02-23:00--48,46,38,38
07/03/03-00:00--49,44,38
07/03/03-01:00--48,48,40
07/03/03-02:00--49,47,40
07/03/03-03:00--48,48,39
07/03/03-04:00--49,48,38
07/03/03-05:00--49,49,39
07/03/03-06:00--49,48,38
420千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:06:13.81 ID:EM2OB88s
グラフ(>>402-403の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-06:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■    参考:05:14青森県東方沖M4.6震度2
07/03/03-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-03:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-02:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-23:00―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-22:00―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-21:00―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-20:00――――――――――――■■■■■■■■■
421千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:06:27.80 ID:EM2OB88s
07/03/02-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-17:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-16:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-14:00―――――――――――■■■■■■■■■■      参考:14:13千葉県中部M3.2、14:23同M2.6(共にHi-net)
07/03/02-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■    参考:13:17茨城県沖M3.2
07/03/02-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-10:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-09:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-08:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
422千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:06:41.81 ID:EM2OB88s
>>404-409の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-06:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-06:30――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-06:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-06:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-05:45―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-05:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-05:15―――――――――――■■■■■■■■■■■     参考:05:14青森県東方沖M4.6震度2
07/03/03-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-04:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-04:30―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-04:15――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-04:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-03:45――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-03:30――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-03:15――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-03:00――――――――――――■■■■■■■■■■
423千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:06:57.22 ID:EM2OB88s
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-02:45―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-02:30――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-02:15―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-02:00―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-01:45―――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-01:30―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-01:15―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-01:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-00:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-00:30――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-00:15―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-23:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-23:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-23:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-23:00―――――――――――■■■■■■■■■■■
424千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:07:41.40 ID:/Q/L9wQ1
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-22:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-22:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/02-22:15――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-22:00―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-21:45――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-21:30―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-21:15――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-21:00―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-20:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-20:30――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-20:15――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-20:00――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/02-19:45―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-19:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-19:15――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-19:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
425千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:07:54.13 ID:/Q/L9wQ1
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-18:45――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-18:30――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-18:15――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-17:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-17:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-17:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-17:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-16:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-16:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-16:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-16:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-15:45―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-15:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-15:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■
426千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:08:08.34 ID:/Q/L9wQ1
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-14:45――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-14:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-14:15――――――――――■■■■■■■■■■■■     参考:14:23千葉県中部M2.6(Hi-net)
07/03/02-14:00―――――――――――■■■■■■■■■■      参考:14:13千葉県中部M3.2(Hi-net)
07/03/02-13:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-13:30―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-13:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■     参考:13:17茨城県沖M3.2
07/03/02-13:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-12:45―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-12:30――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-12:15――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-12:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/02-11:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-11:30―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-11:15―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/02-11:00――――――――――■■■■■■■■■■■■■
427千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:08:26.65 ID:/Q/L9wQ1
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-10:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-10:30―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/02-10:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-10:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-09:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-09:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-09:15――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-09:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-08:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-08:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-08:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-08:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-07:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-07:30――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-07:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/02-07:00―――――――――――■■■■■■■■■■■■■
428千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:09:54.35 ID:/Q/L9wQ1
今日の電界強度は今のところこんな状態で、まだ低下傾向を見せてます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-21:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-20:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-19:00―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■      ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/03-17:00――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-16:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■      参考:15:59広島県北部M3.8震度2
07/03/03-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-12:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-11:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-10:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-09:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-08:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■     参考:08:55和歌山県南方沖M3.6
07/03/03-07:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
429千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:13:41.51 ID:/Q/L9wQ1
>>413
> ※電界強度はゆっくり低下傾向。最高値は50〜46dbで推移。
> また、いつも最高値を出している西が3/2-05:00以降かなりの低下と乱れを見せていて、
> 一番下がった時には40dbまで落ちてます。
を補足すると、こういうことです。
※□が西で、西が下がってる時最高値を出してるのは南になります。
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/02-09:00――――――――■■■■■■■■■□■■■■■
07/03/02-08:45―――――――――■■■■■■□■■■■■■■
07/03/02-08:30――――――――■■■■■■■■■□■■■■■
07/03/02-08:15――――――――■■■■■■■■■■■■□■■
07/03/02-08:00―――――――――■■■■■■■■■■□■■■
07/03/02-07:45―――――――――■■■■■■■■■■□■■■■
07/03/02-07:30――――――――――■■■■■■■■□■■■■■
07/03/02-07:15――――――――――■■■■■■■■□■■■■■
07/03/02-07:00―――――――――――■■■■■■□■■■■■■
07/03/02-06:45――――――――――■■■■■□■■■■■■■■
07/03/02-06:30―――――――――――■■■■■■□■■■■■■
07/03/02-06:15―――――――――――■■■■■□■■■■■■■
07/03/02-06:00―――――――――――――■■■■■■■□■■■
07/03/02-05:45―――――――――――■■■■■■■■■■□■■
07/03/02-05:30――――――――――――■■■■■■■■■■□■
07/03/02-05:15―――――――――――■■■■■■■■■■■□
07/03/02-05:00――――――――――――■■■■■■■■■■□
430千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 21:21:45.55 ID:2oar/bwF
ついでにもう一つ。ここ四時間の詳細データはこんな感じ。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-21:15――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-21:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-20:45――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-20:30――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-20:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-20:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-19:45―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-19:30――――――――――――■■■■■■■
07/03/03-19:15―――――■■■■■■■■■■■■■  ←44db
07/03/03-19:00―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-18:45―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-18:30――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-18:15――――――――――――■■■■■■■■       ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/03-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-17:45―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-17:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-17:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■
431M7.74:2007/03/03(土) 22:13:45.73 ID:vfhl2FxP
何か怪しい動き有りですか?
432千葉市民@MC-P300:2007/03/03(土) 23:27:05.85 ID:Iq7xjzUn
>>431
怪しいかどうかを言えば、怪しいと思います。

今回も>>289の辺りで書いてるような
「何日もかけてゆっくり低下⇒反転上昇」のパターンですけど、
前回と違って今回の西の電界強度の下がり方はちょっと気になるとこですね。
だって西は普段53db辺りをキープしてるのが今は40〜44db辺りまで落ちてる、
つまり電波の強さから言えば普段の三分の一程度に落ちてるんですから、
正直これは気になります。

でもまだ現在進行形なんで何とも言えないですけど。
433M7.74:2007/03/04(日) 07:58:16.18 ID:HSJyG1BQ
                        !llllii,_
                     : lllllllli
       ,,,,,,,,,,,,,,,:              llllllllll:
       :゙!llllllllllliiiii,,,:         .lllllllll|:
        : ゙l!!!!lllllllll・           lllllllll|:
           : ゙゙゙゙′        llllllllll: : ,,.,,,:
                     : lllllllllliiilllllllllllli,:
        : ,,,,,、       : :,,,,iiilllllllllllllll!!!lllllllllll:
      : ,,,,iiilllllllllll:       .:゙!!!!!!!!lllllllll|: : ,lllllllll|:
    : _,,iiilllllllllllllll!l’          : lllllllll|...,llllllllll「
  : ,,,,iillllllll!lllllllllll!″        .,,,iiiillllllllllllilllllllllll°
 .:゙゙l!!!゙゙゙゙",iilllllllllll    : ll,    ::ll!!゙゙゚llllllllllllllllllll!″
     : ,lllllll!lllllll:    ::lll:       :,llllllllllllllllll!:
    ,,,lllllll゙`lllllll,,,,,i!:  .:llli,:     .,,,illlllllllllllllllll゛
    ,,lllllll゙: ._llllllll!゙°  .llllll|、  .:lllllllllllllllllllllll!:
   ..,lllllllll,iiiiillllllll:     .:llllll,,   .:llllllllllllllll!゙゙:
  : illllllllllllllllllllllll:     :llllll!   :  ̄^lllllll::
  .,lllllllllll!!゙.,lllllllll:      .゙゙′     ;lllllll:
  .゙lllllll!゙` ::lllllllll|:            :;llllll|
   ゙゙゜  : illllllllll:            : llllll′
      .:lllllllllll_               :llllll:
      .llllllllllll゙            : lllll|
      .:lllllllll!″           : llll|:
       ゚゙゙゙゙°               lll゙
434M7.74:2007/03/04(日) 12:35:02.55 ID:n1+neUlL
西が怪しいってことは、西日本の方?
435千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:06:39.95 ID:5D/F9Wci
>>434
そういう風に「西の方角の電界強度が落ちたから震源は西」とか
言えるようになれば良いんでしょうけど、現状では方角の予想は無理ですね。

行徳もそうですけど、震源の方角とアンテナの向き(位置)は一致してないですし、
もし相関が出るとしたらやはり「あの辺りが震源だとこの向きのアンテナが反応する」
といった具合になるんじゃないかと思いますよ。
だからこそ多点観測に力を入れてるんでしょうし。
436千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:52:19.14 ID:48OfKdgd
【現況報告】
曇り。室内温度19度、室内湿度52%
画像下りはやや不安定、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.57kbps (3.32kB/sec)
平均データ転送速度: 26.18kbps (3.27kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 135.975 秒
1回目 26.57kbps ASAHI-Net
2回目 25.36kbps NIFTY
3回目 26.41kbps WebArena
4回目 26.38kbps OCN
測定日時: 2007年03月04日(日) 01時21分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.85kbps (3.35kB/sec)
平均データ転送速度: 26.72kbps (3.34kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 151.818 秒
1回目 26.85kbps ASAHI-Net
2回目 26.76kbps NIFTY
3回目 26.84kbps WebArena
4回目 26.42kbps OCN
437千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:52:45.39 ID:48OfKdgd
【でんそくんデータ】
07/03/04-02:00 48〜36db計3局キャッチ
基地局:A南  電界強度:48db  32k推定速度:29.2kbps 122m
基地局:B西  電界強度:44db  32k推定速度:29.2kbps 141m
基地局:C北  電界強度:36db  32k推定速度:29.2kbps 186m
※電界強度はゆっくり低下傾向を維持。最高値は49〜45dbで推移。
※太陽風は速度351km/s(max440)、密度1.52p/cm3(max5.5)で速度は低下傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
438千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:53:00.59 ID:48OfKdgd
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/03/04-02:00―■■■■■■■■■■■■■□      ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/03-04:00―――■■■■■■■■■■■■□     ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/02-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/28-02:00―――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□ 参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/02/23-03:00――――――■■■■■■■■■■□□□
439千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:53:21.38 ID:48OfKdgd
Flash下りはやや不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/03/04 01:38:05
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.584kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.355kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
推定転送速度: 25.584kbps(0.025Mbps) 3.18kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.523kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.424kbps(0.025Mbps) 3.16kB/sec
推定転送速度: 26.523kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.471kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.773kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 26.471kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
440千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:53:36.47 ID:48OfKdgd
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.39kbps (1.92kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 103.925秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年03月04日(日) 01時34分
441千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:53:58.78 ID:48OfKdgd
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/03/03■■■■■■■■   ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/02■■■■■■■■  
07/03/01■■■■■■■■  
07/02/28■■■■■■■■  
07/02/27■■■■■■■■  
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■   参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
07/02/22■■■        ※接続エラー
442千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:54:47.43 ID:rj9k3Iqi
電界強度はこんな状態でした。
07/03/03-07:00--49,41,34,33
07/03/03-08:00--48,40,35
07/03/03-09:00--49,43,36
07/03/03-10:00--48,43,34,34
07/03/03-11:00--49,43,34
07/03/03-12:00--48,43,36
07/03/03-13:00--48,42,38
07/03/03-14:00--47,42,37
07/03/03-15:00--47,42,38
07/03/03-16:00--48,45,39
07/03/03-17:00--47,46,35
443千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:54:59.88 ID:rj9k3Iqi
07/03/03-18:00--47,45,38
07/03/03-19:00--46,46,38
07/03/03-20:00--47,45,38
07/03/03-21:00--45,40,37,37,36
07/03/03-22:00--46,40,39
07/03/03-23:00--45,43,36,36
07/03/04-00:00--47,41,39,38
07/03/04-01:00--46,43,35
07/03/04-02:00--48,44,36
07/03/04-03:00--48,44,35
07/03/04-04:00--46,44,35,33
07/03/04-05:00--46,42,36,36
07/03/04-06:00--48,44,34,34,34,33
444千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:55:13.93 ID:rj9k3Iqi
グラフ(>>420-421の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-06:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-05:00―――――――――■■■■■■■■■■■       参考:05:01三陸沖M4.7
07/03/04-04:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-03:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-02:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-01:00――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-23:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-22:00――――――――――――■■■■■■■■
07/03/03-21:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-20:00―――――――――――■■■■■■■■■■
445千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:55:29.78 ID:rj9k3Iqi
07/03/03-19:00―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■      ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/03-17:00――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-16:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■      参考:15:59広島県北部M3.8震度2
07/03/03-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-12:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-11:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-10:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-09:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-08:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■     参考:08:55和歌山県南方沖M3.6
07/03/03-07:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
446千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:55:46.11 ID:rj9k3Iqi
>>422-427の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-06:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-06:30――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-06:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-06:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-05:45――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-05:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-05:15―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-05:00―――――――――■■■■■■■■■■■       参考:05:01三陸沖M4.7
07/03/04-04:45――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-04:30―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-04:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-04:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-03:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-03:30―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-03:15――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-03:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
447千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:56:02.23 ID:rj9k3Iqi
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-02:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-02:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-02:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-02:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-01:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-01:30――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-01:15――――――――――――■■■■■■■■
07/03/04-01:00――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-00:45―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-00:30――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-00:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-23:45―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-23:30―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-23:15――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-23:00―――――――――■■■■■■■■■■
448千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:56:46.08 ID:KXoGlFXs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-22:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-22:30――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-22:15――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-22:00――――――――――――■■■■■■■■
07/03/03-21:45――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-21:30――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-21:15――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-21:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-20:45――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-20:30――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-20:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-20:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-19:45―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-19:30――――――――――――■■■■■■■
07/03/03-19:15―――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-19:00―――――――――――■■■■■■■■■
449千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:57:04.49 ID:KXoGlFXs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-18:45―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-18:30――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/03-18:15――――――――――――■■■■■■■■       ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/03-18:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-17:45―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-17:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-17:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-17:00――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-16:45――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-16:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-16:15―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-16:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-15:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■      参考:15:59広島県北部M3.8震度2
07/03/03-15:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-15:15――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-15:00―――――――――――■■■■■■■■■■
450千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:57:17.65 ID:KXoGlFXs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-14:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-14:30―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-14:15―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-14:00――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-13:45―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-13:30――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/03-13:15―――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/03-13:00―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-12:45――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-12:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-12:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-12:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-11:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-11:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-11:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-11:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
451千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:57:34.61 ID:KXoGlFXs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/03-10:45―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-10:30――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-10:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-10:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-09:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-09:30―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-09:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-09:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-08:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■      参考:08:55和歌山県南方沖M3.6
07/03/03-08:30――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/03-08:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-08:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-07:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-07:30――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-07:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/03-07:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
452千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 19:58:44.80 ID:KXoGlFXs
今日の電界強度は今のところこんな状態です。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-19:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-18:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-14:00――――――――――■■■■■■■■■■       ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/04-13:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-12:00―――――――■■■■■■■■■■■■        参考:12:45千葉県中部M2.6(Hi-net)
07/03/04-11:00――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-10:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-09:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-08:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-07:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
453千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 20:04:56.93 ID:1dhR2sHV
ここ6時間の詳細はこんな感じで、15:00以降は更に下がって来てます。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-20:00――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-19:45――――――――――■■■■■■■■
07/03/04-19:30――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-19:15――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-19:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-18:45―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-18:30――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-18:15――――――――■■■■■■■■■   ←43db
07/03/04-18:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:45―――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-17:30―――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:15――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:00――――――――――■■■■■■■■■
454千葉市民@MC-P300:2007/03/04(日) 20:05:43.68 ID:1dhR2sHV
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-16:45―――――――――――――■■■■■■■
07/03/04-16:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-16:15―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-14:45―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-14:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-14:15――――――――――■■■■■■■■■■■■     ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/04-14:00――――――――――■■■■■■■■■■
455千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:20:21.80 ID:1O2bcHW9
【現況報告】
曇り。室内温度20度、室内湿度51%
画像下りはほぼ普通、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.84kbps (3.35kB/sec)
平均データ転送速度: 26.67kbps (3.33kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 152.089 秒
1回目 26.84kbps ASAHI-Net
2回目 26.58kbps NIFTY
3回目 26.67kbps WebArena
4回目 26.58kbps OCN
測定日時: 2007年03月05日(月) 01時35分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.81kbps (3.35kB/sec)
平均データ転送速度: 26.68kbps (3.33kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 134.002 秒
1回目 26.81kbps ASAHI-Net
2回目 26.58kbps NIFTY
3回目 26.77kbps WebArena
4回目 26.56kbps OCN
456千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:20:42.20 ID:1O2bcHW9
【でんそくんデータ】
07/03/05-03:00 47〜39db計3局キャッチ
基地局:A南  電界強度:47db  32k推定速度:29.2kbps 125m
基地局:B西  電界強度:41db  32k推定速度:29.2kbps 129m
基地局:C北  電界強度:39db  32k推定速度:29.2kbps 171m
※電界強度は乱れ気味でまだ低下傾向。最高値は49〜44dbで推移。
※太陽風は速度349km/s(max390)、密度4.75p/cm3(max7.0)で速度は低下傾向。
※NHK総合はノイジー。
※電波時計は異常なし。
457千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:20:57.67 ID:1O2bcHW9
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/03/05-03:00――――■■■■■■■■■□□
07/03/04-02:00―■■■■■■■■■■■■■□      ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/03-04:00―――■■■■■■■■■■■■□     ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/02-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/28-02:00―――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□ 参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
07/02/24-03:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
458千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:21:10.93 ID:1O2bcHW9
Flash下りはかなり不安定。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/03/05 01:50:46
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.106kbps(0.025Mbps) 3.12kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 24.825kbps(0.024Mbps) 3.06kB/sec
推定転送速度: 25.106kbps(0.025Mbps) 3.12kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 23.167kbps(0.023Mbps) 2.88kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 23.945kbps(0.023Mbps) 2.95kB/sec
推定転送速度: 23.945kbps(0.023Mbps) 2.95kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 21.482kbps(0.021Mbps) 2.67kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21.025kbps(0.021Mbps) 2.62kB/sec
推定転送速度: 21.482kbps(0.021Mbps) 2.67kB/sec
459千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:21:24.34 ID:1O2bcHW9
画像上りは絶好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 16.52kbps (2.06kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 96.829秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年03月05日(月) 01時48分
460千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:21:38.60 ID:1O2bcHW9
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/03/04■■■■■■■■   ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/03■■■■■■■■   ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/02■■■■■■■■  
07/03/01■■■■■■■■  
07/02/28■■■■■■■■  
07/02/27■■■■■■■■  
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■   参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
07/02/24■■■■■■■■  
07/02/23■■■■■■■■  
461千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:22:29.20 ID:SMDPphq5
電界強度はこんな状態でした。
07/03/04-07:00--48,43,35,34,34,34
07/03/04-08:00--46,43,34,33
07/03/04-09:00--47,43,34,34
07/03/04-10:00--48,44,35
07/03/04-11:00--47,43,35
07/03/04-12:00--45,43,35,34
07/03/04-13:00--47,45,37,36,36,35,32
07/03/04-14:00--46,46,37
07/03/04-15:00--48,45,37,37
07/03/04-16:00--47,45,34
07/03/04-17:00--45,45,37
462千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:22:43.75 ID:SMDPphq5
07/03/04-18:00--46,44,35,32
07/03/04-19:00--46,41,38,30
07/03/04-20:00--44,44,37,35
07/03/04-21:00--45,45,35,35,35
07/03/04-22:00--46,44,35,35,35,34,31
07/03/04-23:00--46,44,37
07/03/05-00:00--46,42,37
07/03/05-01:00--45,44,39
07/03/05-02:00--49,47,39
07/03/05-03:00--47,41,39
07/03/05-04:00--47,45,39
07/03/05-05:00--45,40,38
07/03/05-06:00--47,42,40
463千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:23:02.24 ID:SMDPphq5
グラフ(>>444-445の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-06:00―――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-05:00―――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-04:00――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-03:00――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-01:00――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-00:00――――――――――■■■■■■■■■■       参考:00:56釧路支庁北部M3.9
07/03/04-23:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-22:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-21:00――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-20:00――――――――■■■■■■■■■■         参考:20:22択捉島南東沖M4.7
464千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:23:19.66 ID:SMDPphq5
07/03/04-19:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-18:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-14:00――――――――――■■■■■■■■■■       ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/04-13:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-12:00―――――――■■■■■■■■■■■■        参考:12:45千葉県中部M2.6(Hi-net)
07/03/04-11:00――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-10:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-09:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-08:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-07:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
465千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:23:33.30 ID:SMDPphq5
>>446-451の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-06:45―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-06:30―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-06:15―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-06:00―――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-05:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-05:30――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-05:15――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-05:00―――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-04:45――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-04:30―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-04:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-04:00――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-03:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-03:30―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-03:15―――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-03:00――――――――――――■■■■■■■■■
466千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:23:47.92 ID:SMDPphq5
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-02:45――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-02:30―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-02:15――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-02:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-01:45――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-01:30――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-01:15――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-01:00――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-00:45――――――――――■■■■■■■■■■       参考:00:56釧路支庁北部M3.9
07/03/05-00:30――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-00:15――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-00:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-23:45――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-23:30――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-23:15―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-23:00――――――――――■■■■■■■■■■
467千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:24:34.24 ID:jjvygTaG
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-22:45――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-22:30―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-22:15――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-22:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-21:45――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-21:30――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-21:15―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-21:00――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-20:45―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-20:30―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-20:15―――――――――■■■■■■■■■■■       参考:20:22択捉島南東沖M4.7
07/03/04-20:00――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-19:45――――――――――■■■■■■■■
07/03/04-19:30――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-19:15――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-19:00―――■■■■■■■■■■■■■■■■■
468千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:24:49.93 ID:jjvygTaG
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-18:45―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-18:30――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-18:15――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-18:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:45―――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-17:30―――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:15――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-17:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-16:45―――――――――――――■■■■■■■
07/03/04-16:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-16:15―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-16:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:45―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:15――――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-15:00――――――――――■■■■■■■■■■■■
469千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:25:03.17 ID:jjvygTaG
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-14:45―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-14:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-14:15――――――――――■■■■■■■■■■■■     ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/04-14:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-13:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-13:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/04-13:15―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-13:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-12:45―――――――■■■■■■■■■■■■        参考:12:45千葉県中部M2.6(Hi-net)
07/03/04-12:30―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/04-12:15――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/04-12:00―――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-11:45――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-11:30――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/04-11:15――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-11:00――――――――■■■■■■■■■■■■■
470千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:25:18.62 ID:jjvygTaG
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/04-10:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-10:30――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-10:15―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-10:00――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-09:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-09:30――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-09:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-09:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-08:45――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-08:30――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-08:15――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-08:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-07:45――――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-07:30――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-07:15―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/04-07:00―――――――■■■■■■■■■■■■■■■
471千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:26:40.31 ID:jjvygTaG
今日の電界強度は今のところこんな状態で、まだ低下傾向が続いてるようです。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-22:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-21:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-20:00――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-19:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-18:00――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-17:00――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-16:00―――――――――――――■■■■■
07/03/05-15:00―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-14:00――――――――――――――■■■■■
07/03/05-13:00―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-12:00――――――――――――■■■■■■
07/03/05-11:00―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-10:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-09:00―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-07:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
472千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:28:15.34 ID:jjvygTaG
ここ6時間の詳細はこんな感じ。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-22:15――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-22:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-21:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-21:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-21:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-21:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-20:45―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-20:30――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-20:15――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-20:00――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-19:45―――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-19:30――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-19:15――――――――――■■■■■■■■■
473千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 22:32:19.36 ID:mewdipnl
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-19:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-18:45――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-18:30――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-18:15――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-18:00――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-17:45――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-17:30―――――――――――■■■■■■■
07/03/05-17:15――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-17:00――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-16:45――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-16:30―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-16:15―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-16:00―――――――――――――■■■■■
474千葉市民@MC-P300:2007/03/05(月) 23:23:09.67 ID:c5MnD0qH
またまた落ちました。何だろなー、気象条件の影響か?
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-23:15―――――――――――■■■■■■■
07/03/05-23:00――――――――――■■■■■    ←41db
07/03/05-22:45―――――――――――■■■■■■
07/03/05-22:30――――――――――■■■■■■
07/03/05-22:15――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-22:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-21:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-21:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-21:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-21:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-20:45―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-20:30――――■■■■■■■■■■■■■■■
475千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:48:02.45 ID:LbFzPCob
【現況報告】
春の嵐が去って晴れ。室内温度20度、室内湿度58%
画像下りはほぼ普通?、体感速度は重い&引っ掛かる場合あり。
回線接続には異常なし。

【画像下り】MC-P300 竜巻OFF
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.43kbps (3.30kB/sec)
平均データ転送速度: 26.16kbps (3.27kB/sec)
転送データ容量: 444.88kB (111.22kB×4回)
転送時間: 136.055 秒
1回目 25.54kbps ASAHI-Net
2回目 26.33kbps NIFTY
3回目 26.43kbps WebArena
4回目 26.34kbps OCN
測定日時: 2007年03月06日(火) 02時36分
-----------------------------------------------
※2回目
最高データ転送速度: 26.74kbps (3.34kB/sec)
平均データ転送速度: 26.58kbps (3.32kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 134.483 秒
1回目 26.66kbps ASAHI-Net
2回目 26.45kbps NIFTY
3回目 26.74kbps WebArena
4回目 26.47kbps OCN
476千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:48:20.63 ID:LbFzPCob
【でんそくんデータ】
07/03/06-03:00 46〜35db計3局キャッチ
基地局:A西  電界強度:46db  32k推定速度:29.2kbps 132m
基地局:B南  電界強度:45db  32k推定速度:29.2kbps 135m
基地局:C北  電界強度:35db  32k推定速度:29.2kbps 193m
※電界強度は低い状態で不安定。最高値は48〜41dbで推移。
※太陽風は速度381km/s(max500)、密度5.72p/cm3(max16.0)で速度は少し上昇。
※NHK総合はクリア。
※電波時計は異常なし。
477千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:48:33.32 ID:LbFzPCob
【最近10日間の電界強度】※□は集中観測時の最高値
=======35====40====45====50====55db
07/03/06-03:00■■■■■■■■■■■■□□       参考:12:49インドネシアスマトラ島中西部M6.3
07/03/05-03:00――――■■■■■■■■■□□
07/03/04-02:00―■■■■■■■■■■■■■□      ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/03-04:00―――■■■■■■■■■■■■□     ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/02-02:00――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/01-02:00―■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
07/02/28-02:00―――■■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/27-02:00――――――■■■■■■■■■■■■■■□
07/02/26-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■■□
07/02/25-02:00―――――――■■■■■■■■■■■■□□ 参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
478千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:48:47.21 ID:LbFzPCob
Flash下りは少し遅め。★竜巻OFF
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/03/06 02:51:21
回線/ISP/地域: エアーエッジ 32k / DION / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.994kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.345kbps(0.025Mbps) 3.15kB/sec
推定転送速度: 25.994kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
※2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.493kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.682kbps(0.025Mbps) 3.17kB/sec
推定転送速度: 26.493kbps(0.026Mbps) 3.29kB/sec
※3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.945kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.819kbps(0.025Mbps) 3.19kB/sec
推定転送速度: 25.945kbps(0.025Mbps) 3.23kB/sec
479千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:48:59.58 ID:LbFzPCob
画像上りは好調。★竜巻OFF
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 15.71kbps (1.96kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 101.798秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2007年03月06日(火) 02時48分
480千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:49:12.22 ID:LbFzPCob
【最近10日間の体感状況】
※10:良好、8:重い状態、5:重い+表示エラー、3:回線切、1:頻繁な回線切
--------1------5--------10
07/03/05■■■■■■■■  
07/03/04■■■■■■■■   ☆有感?14:16山梨県東部・富士五湖M3.4震度2
07/03/03■■■■■■■■   ☆18:26千葉県東方沖M3.9震度2
07/03/02■■■■■■■■  
07/03/01■■■■■■■■  
07/02/28■■■■■■■■  
07/02/27■■■■■■■■  
07/02/26■■■■■■■■  
07/02/25■■■■■■■■   参考:04:47千島列島M5.7(気象庁震源リスト)
07/02/24■■■■■■■■  
481千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:49:57.10 ID:IRCxfTTL
電界強度はこんな状態でした。
07/03/05-07:00--46,40,37,33
07/03/05-08:00--48,41,40
07/03/05-09:00--46,40,40
07/03/05-10:00--47,39,38,38
07/03/05-11:00--45,41,40
07/03/05-12:00--44,40,39
07/03/05-13:00--45,40,40
07/03/05-14:00--45,42,41
07/03/05-15:00--45,41,40
07/03/05-16:00--44,41,40
07/03/05-17:00--46,42,39
482千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:50:12.42 ID:IRCxfTTL
07/03/05-18:00--44,42,36,35,33
07/03/05-19:00--45,42,36
07/03/05-20:00--46,43,35
07/03/05-21:00--46,44,37
07/03/05-22:00--45,44,37
07/03/05-23:00--41,40,37
07/03/06-00:00--47,43,38
07/03/06-01:00--45,45,37
07/03/06-02:00--45,45,37
07/03/06-03:00--46,45,35
07/03/06-04:00--48,46,40
07/03/06-05:00--48,44,37
07/03/06-06:00--46,44,36
483千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:50:30.48 ID:IRCxfTTL
グラフ(>>463-464の続き)は大体こんな感じに。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/06-06:00―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-05:00――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/06-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-03:00――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/06-02:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-01:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-23:00――――――――――■■■■■
07/03/05-22:00――――――――――■■■■■■■■■        参考:22:07根室半島南東沖M3.7
07/03/05-21:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-20:00――――――――■■■■■■■■■■■■
484千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:50:43.49 ID:IRCxfTTL
07/03/05-19:00―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-18:00――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-17:00――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-16:00―――――――――――――■■■■■
07/03/05-15:00―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-14:00――――――――――――――■■■■■
07/03/05-13:00―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-12:00――――――――――――■■■■■■
07/03/05-11:00―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-10:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-09:00―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-07:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
==========30====35====40====45====50====55db
485千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:50:57.39 ID:IRCxfTTL
>>465-470の続き。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/06-06:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/06-06:30――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/06-06:15―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-06:00―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-05:45――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/06-05:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-05:15―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-05:00――――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/06-04:45――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/06-04:30――――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-04:15―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-04:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-03:45―――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-03:30―――――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-03:15――――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-03:00――――――――■■■■■■■■■■■■
486千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:51:11.42 ID:IRCxfTTL
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/06-02:45――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/06-02:30―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/06-02:15――――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-02:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-01:45――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-01:30―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-01:15―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/06-01:00――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-00:45―――――――――――■■■■■■■
07/03/06-00:30―――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-00:15――――――――――――■■■■■■■
07/03/06-00:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-23:45――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-23:30―――――――――――■■■■■■
07/03/05-23:15―――――――――――■■■■■■■
07/03/05-23:00――――――――――■■■■■
487千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:51:54.11 ID:NEYuWfLs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-22:45―――――――――――■■■■■■
07/03/05-22:30――――――――――■■■■■■
07/03/05-22:15――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-22:00――――――――――■■■■■■■■■        参考:22:07根室半島南東沖M3.7
07/03/05-21:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-21:30―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-21:15―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-21:00――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-20:45―――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-20:30――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-20:15――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-20:00――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-19:45―――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-19:30――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-19:15――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-19:00―――――――――■■■■■■■■■■
488千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:52:08.78 ID:NEYuWfLs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-18:45――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-18:30――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-18:15――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-18:00――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/05-17:45――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/05-17:30―――――――――――■■■■■■■
07/03/05-17:15――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-17:00――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-16:45――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-16:30―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-16:15―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-16:00―――――――――――――■■■■■
07/03/05-15:45―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-15:30―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-15:15―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-15:00―――――――――――――■■■■■■
489千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:52:21.14 ID:NEYuWfLs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-14:45――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-14:30―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-14:15―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-14:00――――――――――――――■■■■■
07/03/05-13:45―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-13:30――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-13:15―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-13:00―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-12:45――――――――――――――■■■■■■
07/03/05-12:30―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-12:15―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-12:00――――――――――――■■■■■■
07/03/05-11:45―――――――――――――■■■■
07/03/05-11:30――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-11:15―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-11:00―――――――――――――■■■■■■
490千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:52:34.91 ID:NEYuWfLs
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/05-10:45―――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-10:30――――――――――――■■■■■■
07/03/05-10:15――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-10:00―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/05-09:45――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/05-09:30―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-09:15―――――――――――――■■■■■■
07/03/05-09:00―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-08:45―――――――――――――■■■■■
07/03/05-08:30――――――――――――――■■■■■
07/03/05-08:15―――――――――――――■■■■■■■■
07/03/05-08:00―――――――――――――■■■■■■■■■
07/03/05-07:45―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-07:30――――――――――――――■■■■■■
07/03/05-07:15―――――――――――――■■■■■■■
07/03/05-07:00――――――■■■■■■■■■■■■■■
491千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:54:41.58 ID:NEYuWfLs
今日の電界強度は今のところこんな状態で、
一旦上昇傾向を見せたものの現在はまた低目へ戻ってます。
【1時間間隔観測データ】※☆マークは有感地震
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/06-22:00―――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-21:00――――――――――――■■■■■■■
07/03/06-20:00――――――――――――■■■■■■
07/03/06-19:00―――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-18:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-17:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■       参考:17:41根室半島南東沖M3.6
07/03/06-16:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-15:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-14:00――――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/06-13:00――――――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-12:00―――――■■■■■■■■■■■■■■■■■     参考:12:49インドネシアスマトラ島中西部M6.3
07/03/06-11:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■      参考:11:00浦河沖M3.4震度3
07/03/06-10:00――――――■■■■■■■■■■■■■■■■     参考:10:13宮城県沖M3.7
07/03/06-09:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-08:00―――――――――――■■■■■■■■■■      参考:08:55西表島付近M4.4震度2
07/03/06-07:00―――――――――■■■■■■■■■■■■■
492千葉市民@MC-P300:2007/03/06(火) 22:57:07.14 ID:OsjL9ylu
ここ6時間の詳細はこんな感じ。
【15分間隔集中観測】
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/06-22:45―――――――――――■■■■■■■■■■
07/03/06-22:30―――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-22:15――――――――――――■■■■■■
07/03/06-22:00―――――――――――■■■■■■■■
07/03/06-21:45―――――――――――■■■■■■■■■
07/03/06-21:30―――――――――――■■■■■■■
07/03/06-21:15―――――――――■■■■■■■■■■■■
07/03/06-21:00――――――――――――■■■■■■■
07/03/06-20:45――――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-20:30――――――――――――■■■■■■
07/03/06-20:15――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-20:00――――――――――――■■■■■■
493千葉市民@MC-P300
==========30====35====40====45====50====55db
07/03/06-19:45―――――――――■■■■■■■■■■
07/03/06-19:30――――――■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-19:15――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-19:00―――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-18:45――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-18:30―――――――――■■■■■■■■■■■
07/03/06-18:15――――――■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-18:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-17:45―――――■■■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-17:30――――――■■■■■■■■■■■■■        参考:17:41根室半島南東沖M3.6
07/03/06-17:15――――――■■■■■■■■■■■■■■
07/03/06-17:00――――■■■■■■■■■■■■■■■■