地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 273

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!ら書き込みましょう
※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など★
・地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報: http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・スレを地図化 + 震源情報
 ☆地震キタ━!!情報@2ちゃんねる:http://12at1995.net/kita/kita_map.cgi

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所9
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1166606527/l50
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 272
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1168885365/
2M7.74:2007/01/16(火) 22:01:39.12 ID:HfNd4qhs
ここは次スレです。現行スレは↓

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 272
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1168885365/
3M7.74:2007/01/16(火) 22:02:05.44 ID:9ljOqSen
4M7.74:2007/01/16(火) 22:02:30.47 ID:LZUpl5p8
4げとー乙
5M7.74:2007/01/16(火) 22:11:24.82 ID:jtq+3FGW
ヨーモニー
6M7.74 :2007/01/16(火) 23:47:33.51 ID:TL3Ofq91
うちのぬこが・・・・・・
7M7.74:2007/01/16(火) 23:49:21.44 ID:KZ0/YYgR
ラッキーセブン!
8M7.74:2007/01/17(水) 00:32:50.99 ID:01Yn0Ibv
今揺れた?@横浜
9M7.74:2007/01/17(水) 00:35:09.60 ID:ZCCtYDp4
ユレタ?
10M7.74:2007/01/17(水) 00:39:56.43 ID:FvwnqTZD
さっきから急にモニターにノイズが走り始めたんだけど・・・
予兆じゃないよね?
11M7.74:2007/01/17(水) 00:52:51.13 ID:WAVdNHsv
揺れたな@千葉市
テレビのノイズは家もでた(((;゚Д゚)))
12M7.74:2007/01/17(水) 01:04:43.74 ID:RuZRsYYW
ゆれた@江戸川区
13M7.74:2007/01/17(水) 01:08:00.89 ID:FvwnqTZD
神奈川ですがモニターのノイズがずっと続いております
1410:2007/01/17(水) 01:09:32.37 ID:FvwnqTZD
モニタのノイズがまだ続いてる@神奈川
15M7.74:2007/01/17(水) 01:21:32.35 ID:mFZfrVGv
おまいの脳みそにノイズが
16M7.74:2007/01/17(水) 13:41:21.01 ID:T4cicXkj

テレビ番組欄 http://epg.2ch.net/tv2chwiki/
ふらダンス@2ちゃんねる(超スレタイ検索) http://h.u.la/dance/
2ちゃんねる検索 http://find.2ch.net/
17M7.74:2007/01/17(水) 13:49:50.62 ID:2fVeMLPZ
前スレ終わったんでageておきましょ
18M7.74:2007/01/17(水) 13:51:11.77 ID:eXD/HuOy
平成19年01月17日13時43分 気象庁地震火山部 発表
17日13時37分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部 ( 北緯35.9°、東経139.4°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 八王子市堀之内*
神奈川県 震度1 相模原市津久井町中野*
19M7.74:2007/01/17(水) 13:52:49.86 ID:HRrvu6Cx
@茨城南部だけど全然揺れなかった。
20M7.74:2007/01/17(水) 13:52:57.40 ID:2fVeMLPZ
あれ?hinetには
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2007/01/17 13:37:02.17
緯度 36.001N
経度 139.827E
深さ 39.7km
マグニチュード 3.4
とあるんだけど。地震2回起こったの?
21M7.74:2007/01/17(水) 13:53:51.82 ID:tkKntJQW
>>20
hi-netはあくまでも独自の速報値です
22M7.74:2007/01/17(水) 13:53:52.82 ID:/o+UC+5j
埼玉南部が震源だったのか
23M7.74:2007/01/17(水) 13:56:17.90 ID:NGgZTs7Q
震源はまだいいけど(茨城南西部と埼玉南部)
深さはもう少し正確に欲しいな…
24M7.74:2007/01/17(水) 14:08:40.84 ID:Jtdi/rdr
震源としては珍しい

緯度35.9  経度139.4

地図
ttp://www.geocoding.jp/?q=35.9+139.4
 
25M7.74:2007/01/17(水) 14:12:31.25 ID:H0kSYt+j
>>20
工事現場で発破でも掛けたんだろう
26M7.74:2007/01/17(水) 14:52:56.98 ID:ffE9k2nQ
(о□о!!) 工場で発破?
(((;゜д゜)))アワワワ 
消防署の許可下りるの?
27M7.74:2007/01/17(水) 14:53:18.21 ID:gCa32nNK
来たかな?杉並
28M7.74:2007/01/17(水) 14:55:01.56 ID:DxwZuEsW
>>26
地下だよ 地下地下
29M7.74:2007/01/17(水) 16:17:37.10 ID:hhhJmwSJ
なんか微妙に揺れてる気が
30M7.74:2007/01/17(水) 16:37:42.50 ID:ffE9k2nQ
地下?採掘とか?
色々な仕事があるもんだ
31M7.74:2007/01/17(水) 16:48:16.78 ID:ZBIfce8I
なんか来てるような気がする・・・気がするだけ!?@平塚
32M7.74:2007/01/17(水) 17:04:50.26 ID:P+TW62sI
今揺れてない?@北海道
33M7.74:2007/01/17(水) 17:11:29.05 ID:P+TW62sI
ごめんね。めまいだったみたいだ。
34M7.74:2007/01/17(水) 17:33:30.77 ID:bOzzhUCy
今地震、横浜横須賀あたりでなかった??
35M7.74:2007/01/17(水) 17:33:43.92 ID:bOzzhUCy
今地震、横浜横須賀あたりでなかった??
36M7.74:2007/01/17(水) 17:44:57.96 ID:7rQBTGEZ
あれ?今さっき揺れなかった?@横浜
37M7.74:2007/01/17(水) 17:57:35.60 ID:bOzzhUCy
ゆれたかんじしたけどー揺れてないみたぃ。。
今日はどうしても大きい地震が来るんじゃないかと不安
38M7.74:2007/01/17(水) 18:00:35.94 ID:UEjQH3aX
皆気がたってるね
もちつけ
来る時は来るんじゃい
39M7.74:2007/01/17(水) 18:09:35.70 ID:bOzzhUCy
今、来た?@横浜
40M7.74:2007/01/17(水) 18:09:56.96 ID:i3PtSXYH
いつどこで大震災に遭うか分からないんだから
防災グッズは肌身離さず携帯しとくんだ( `Д´)9m
41M7.74:2007/01/17(水) 18:15:10.50 ID:bOzzhUCy
何を携帯してればぃぃん??
42M7.74:2007/01/17(水) 18:30:01.52 ID:z4Os4u0r
>>41
つ[DSL]
43M7.74:2007/01/17(水) 18:34:42.87 ID:KU8+dppI
44M7.74:2007/01/17(水) 18:54:42.91 ID:NTOe1nz5
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!?@三重
45M7.74:2007/01/17(水) 19:43:52.83 ID:UL800BNQ
キタわよ 埼玉
46@相模原:2007/01/17(水) 20:33:14.28 ID:xzrIldhS
何かゆらっときたような?
47M7.74:2007/01/17(水) 22:04:11.18 ID:OTS23MJ0
カントリーマアムがぁ!買い占めしなきゃ!
48 ◆q7NY.lnHHY :2007/01/17(水) 22:18:02.51 ID:/o7JJhQx
>>47
ワロタ そういやF社だったね。
49M7.74:2007/01/17(水) 22:21:40.85 ID:C/4Ocrmt
ネクターも買い占めておいた方が良いぞ
50M7.74:2007/01/17(水) 22:40:04.80 ID:t+OkaLO3
地震キター!@東京北区
51M7.74:2007/01/17(水) 22:46:36.13 ID:cUuOCfYj
やっぱここが一番早いなw
群馬キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
52M7.74:2007/01/17(水) 23:08:49.97 ID:NuBqlUKw
八戸キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!?
53M7.74:2007/01/17(水) 23:41:59.01 ID:zbzsWpP2
2007年 兵庫県南部地震 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
54M7.74:2007/01/17(水) 23:49:10.02 ID:OTS23MJ0
>>48-49み、ミルキーも!!!急げ!!
55M7.74:2007/01/18(木) 00:26:05.26 ID:lZfaSOs9
ローカルなスーパーとか商店なら置いてあるよ(゚∀゚)
56M7.74:2007/01/18(木) 00:41:31.59 ID:iBeeDDRM
ミルキーねたついでに

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169031826/
バカが犯行予告
57M7.74:2007/01/18(木) 01:20:32.38 ID:3gOb9EcM
>>56。・゚・(ノД`)・゚・。
58M7.74:2007/01/18(木) 02:03:14.14 ID:32YEC2jy
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@大樹町 震度1と予想
59M7.74:2007/01/18(木) 02:04:10.50 ID:fd/AJ9Wm
大樹町って何県?
60M7.74:2007/01/18(木) 02:05:38.94 ID:WNdkQsuV
十勝だけどキタ
61M7.74:2007/01/18(木) 02:18:02.55 ID:32YEC2jy
>>59
北海道十勝地方
62M7.74:2007/01/18(木) 02:19:07.69 ID:fd/AJ9Wm

震源地十勝地方
発震時刻2007/01/18 02:02:19.60
緯度42.551N
経度143.464E
深さ56.5km
マグニチュード3.3
63M7.74:2007/01/18(木) 02:50:16.13 ID:o9OEBzHp
>>59
雪○乳業大樹工場…
64M7.74:2007/01/18(木) 09:18:15.89 ID:iM3iGTv5
ゆれた@伊東
65M7.74:2007/01/18(木) 09:25:26.03 ID:sg656v1o
伊東へ逝くなら◎トヤ
ハ○ヤが揺れた
66M7.74:2007/01/18(木) 09:41:46.40 ID:y3s68bcy
誰か>65に座布団一枚あげて。
67M7.74:2007/01/18(木) 09:42:48.00 ID:1gUx6Wom
やだ
68M7.74:2007/01/18(木) 09:42:57.20 ID:k1LvOVSK
伊東に逝くなら8d車〜
69M7.74:2007/01/18(木) 11:13:50.60 ID:iM3iGTv5
また揺れた
絶対揺れた@伊東
70M7.74:2007/01/18(木) 11:19:45.90 ID:P1Al9yjM
電話はよい風呂〜
71M7.74:2007/01/18(木) 11:41:58.22 ID:Tb7OEN1Y
情報発表時刻 2007年1月18日 5時11分
発生時刻 2007年1月18日 5時5分ごろ
震源地 新島・神津島近海
緯度 北緯34.3度
経度 東経139.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 1.8


震度1 東京都 新島 新島村 新島村式根島
72M7.74:2007/01/18(木) 11:44:09.64 ID:uzZ1UsPL
よん!いち!にー!ろく!
よん!いち!にー!ろく!
73M7.74:2007/01/18(木) 12:06:17.99 ID:fk5mMc4g
>>72
通報した。
74M7.74:2007/01/18(木) 13:10:13.60 ID:fnour9f/
GLAYのTAKUROの妻、岩堀せりが公式HPの日記カテゴリ
2006年7月27日の写真が新宿歌舞伎町のホストクラブの前で撮られているよ!!
http://www.seri-i.net/p/index.html
http://www.glay.co.jp
75M7.74:2007/01/18(木) 15:33:12.03 ID:iM3iGTv5
本当良く揺れるな今日は@伊東
76M7.74:2007/01/18(木) 15:33:36.48 ID:1gUx6Wom
お前だけじゃないかな
77M7.74:2007/01/18(木) 15:34:59.80 ID:j14nyB8I
微震?@山梨東部
ちがったらすまん
78M7.74:2007/01/18(木) 15:47:59.13 ID:iM3iGTv5
断続的に小刻みに揺れてるんだよね
棚が揺れてるから自分がめまい起こしてる訳じゃないだろうし
自分の家の地盤がやばいのかは知らんがな
79M7.74:2007/01/18(木) 15:48:33.79 ID:KwM2LbTv
断続的に揺れてんな@千葉北西部
80M7.74:2007/01/18(木) 15:50:26.25 ID:ldybQeIS
地震で酔った@新宿
81M7.74:2007/01/18(木) 15:51:21.45 ID:iM3iGTv5
ずっと細かく揺れて時々大きくなるのを繰り返してる
82M7.74:2007/01/18(木) 15:56:10.43 ID:xA/8M/JR
自律神経失調症の集まりかよ
83M7.74:2007/01/18(木) 15:56:45.02 ID:1gUx6Wom
お前の方が自律神経失調症なんじゃねーか?
84M7.74:2007/01/18(木) 15:57:46.38 ID:xA/8M/JR
('A`)真性キチガイかよ
85M7.74:2007/01/18(木) 15:58:30.21 ID:1gUx6Wom
('A`)←この顔文字使うってことはニートだな
86M7.74:2007/01/18(木) 15:59:35.98 ID:fk5mMc4g
>>85
('A`)ち、ちがうわい。
87M7.74:2007/01/18(木) 16:06:04.81 ID:iM3iGTv5
きた
88M7.74:2007/01/18(木) 17:12:00.53 ID:t8zMK/0q
今日ほんと小刻みに揺れてます@横浜
89M7.74:2007/01/18(木) 17:22:50.68 ID:xiKNqeIm
さっき小さいけど長々揺れてたよ@渋谷区
90M7.74:2007/01/18(木) 17:25:40.48 ID:Jr9OjO9+
今また揺れた。てか、揺れてる@渋谷と中野の境目。
91M7.74:2007/01/18(木) 17:28:41.28 ID:t8zMK/0q
こ、こわぃ。。
揺れてる。。
92M7.74:2007/01/18(木) 17:30:01.54 ID:1gUx6Wom
いや、嘘だとずっと思ってたけど、確かに揺れてるな@千代田

電灯がちょっと揺れる程度だけどな
93M7.74:2007/01/18(木) 17:35:10.43 ID:HiWvO/ad
ゆれた?

愛媛
94M7.74:2007/01/18(木) 17:42:34.88 ID:jUvf8I8J
いつもここ見て笑ってたけど、今日仕事休みで寝てたらマジでほんのちょっとだけど揺れてる時が多かった。工事かな〜 @春日部
95M7.74:2007/01/18(木) 17:50:38.59 ID:eEA5kpxn
@東京調布
45分前後に一分ぐらい揺れたんだが…
96M7.74:2007/01/18(木) 17:51:08.14 ID:8L3dLN13
>>94
今日ちょっと用事があって春日部へ行ったんだが、
昼頃、駅近くの建物内で足元がグラグラと揺れたのを感じたよ。
97M7.74:2007/01/18(木) 17:57:17.05 ID:bfboojDh
春日部付近、やたら道路工事やっていたから、そのせいじゃないかな?
98M7.74:2007/01/18(木) 17:58:43.67 ID:jUvf8I8J
そっか〜、やっぱ工事か。
99M7.74:2007/01/18(木) 18:11:08.60 ID:gTleRY8G
いや、おれも春日部で揺れを感じたぞ。工事やトラックではない
100M7.74:2007/01/18(木) 18:23:21.46 ID:jTQcy2jI
家が揺れた

地震か?
101M7.74:2007/01/18(木) 18:36:18.62 ID:HD4+k1WV
春日部八木崎地区異常なし
102M7.74:2007/01/18(木) 18:38:27.60 ID:+bLEwMWi
hi-netの連続波形みてもゆれてないようですが?
103M7.74:2007/01/18(木) 18:40:38.34 ID:yOpYDwfL
オイッそこのキミ、貧乏揺すりは止めなさい
104ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/01/18(木) 18:45:37.52 ID:fv5QRq8v
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>99
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    春日井は揺れてないぞ。

最近すっかり出番がないや・・・ @愛知のぶたくん。。
105M7.74:2007/01/18(木) 20:14:24.48 ID:+ZLSfJoY
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@香港
106M7.74:2007/01/18(木) 20:18:12.26 ID:jUvf8I8J
>>101
同じく町内(^-^)
107M7.74:2007/01/18(木) 20:48:16.44 ID:BQ1LJNDP
名古屋きた?
108M7.74:2007/01/18(木) 21:58:27.17 ID:0gV3+LQK
来た!@ハバロフスク
109M7.74:2007/01/18(木) 22:01:09.28 ID:6iPPyvFM
>>107
揺れてないよー@守山区
110M7.74:2007/01/18(木) 23:09:48.15 ID:N6/V4rmU
>>101
春日部市粕壁東っす
111101:2007/01/18(木) 23:15:12.38 ID:HD4+k1WV
>>106さん、101です。同じ八木崎でしたかぁ
ヨロ(^^)v
112M7.74:2007/01/18(木) 23:19:38.47 ID:IVawFGUX
今さっき揺れた様な気がした@川崎
113M7.74:2007/01/18(木) 23:19:46.04 ID:CByfvdJu
Hi-netの太平洋岸、凄い事になってるぞ。
114かっ○寿司:2007/01/19(金) 00:02:43.79 ID:lIvUARoo
明日は来ないで!
初めての回転寿司デビューの日だから〜。
115M7.74:2007/01/19(金) 00:29:34.24 ID:CLLtkmgP
秋田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
116M7.74:2007/01/19(金) 00:38:02.16 ID:WLRVHTL5
何か変に揺れてる気がするの気のせい?
@宮城
117ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/01/19(金) 00:38:16.67 ID:9Rxb45Vk
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>114
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    そこならスーパーのパック寿司のほうが
            うまいぞ。。

オイラは「日本沈没」のDVD買ってきたから見てるときに
小地震がくると臨場感があるな。
118M7.74:2007/01/19(金) 00:43:25.70 ID:2PGCz2BC
>>114
そこはやめた方がいい
100円ならスシローか、くら寿司の方がいい

土曜までがヤマだな
119ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/01/19(金) 00:46:23.65 ID:9Rxb45Vk
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    でもみんな朝まで平穏に寝れますように。
           
            おやすみ。 -ω- ZZzz..
120M7.74:2007/01/19(金) 00:58:18.92 ID:hHGl+GGm
なんか今日ずっと揺れてるんだけど世田谷
121愛知県北部:2007/01/19(金) 01:15:16.77 ID:lIvUARoo
夜中の航空機の音が怖い。
122M7.74:2007/01/19(金) 02:47:37.21 ID:d5SofOur
>>120さん、それ貧血か、めまい等かも。
病院へ行ったほうが・・
123M7.74:2007/01/19(金) 04:50:54.73 ID:xvhQwTAf
足立区キター
124M7.74:2007/01/19(金) 08:00:54.02 ID:HySwSV4X
昨日から地震速報、静かすぎだなぁ
125M7.74:2007/01/19(金) 08:47:10.66 ID:GkaIpvkr
東北から関東にかけて静かだ
126M7.74:2007/01/19(金) 08:49:42.29 ID:lwarwTcR
なぁ、地震来たら騒いで、来なければ静かだと不安になって、実際のところ疲れない?
127M7.74:2007/01/19(金) 08:54:29.41 ID:5aVwybRT
愛があれば大丈夫だ。
128M7.74:2007/01/19(金) 08:56:02.15 ID:urIhLZu2



何故だろう 胸が ドキドキ する。


もしかして、恋? こんなにドキドキするなんて初めて。



129M7.74:2007/01/19(金) 09:12:49.39 ID:QAXcfEPY
ここが過疎ってないから来ないよ。
130M7.74:2007/01/19(金) 11:04:43.71 ID:OfkYulO/
え?
131M7.74:2007/01/19(金) 14:39:16.42 ID:cC97GaeR
10分前くらいからずっと微妙に揺れてる
埼玉北部
132M7.74:2007/01/19(金) 14:49:05.90 ID:zXMocUki
     _.,,.ヾ\ヽヽ,,.._
  /:::..           \
 /:::::::::::. ,;'     .:ヾ, ,ゝ  'ヽ 、
 l::::::::.... ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- |
 イ:::::::..    '''''' \_/  '''''  i   え?
  ヽ、、,,       V  ,,.._/    
  (^ヽ ゛ ゛      /
  (゛ヽ       リ/)
   ヾvv____ノ
      _L  _L
133M7.74:2007/01/19(金) 15:13:33.19 ID:X0Kqck0E
情報発表時刻 2007年1月19日 15時4分
発生時刻 2007年1月19日 14時59分ごろ
震源地 石川県能登
緯度 北緯37.3度
経度 東経137.0度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.5


震度1 石川県 石川県能登 輪島市 輪島市鳳至町
134M7.74:2007/01/19(金) 15:16:42.96 ID:OfkYulO/
能登かわいいよ能登
135M7.74:2007/01/19(金) 15:39:36.27 ID:8h2xe4YU
>>134 なんでやねんw
136M7.74:2007/01/19(金) 15:49:33.29 ID:To52Of4Z
発生時刻 2007年1月19日 15時42分ごろ
震源地 北海道東方沖
緯度 北緯43.2度
経度 東経147.2度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.1

震度1
北海道 根室支庁南部 根室市 根室市落石東
137M7.74:2007/01/19(金) 16:24:14.54 ID:Uq7DHF8f
>>136
そんなところ人住んでるのかよw
138M7.74:2007/01/19(金) 16:25:50.86 ID:joY57Osn
御嶽山「やや活発」、地震多発で火山観測情報
 気象庁は19日、御嶽山(3,067メートル、岐阜、長野県)で火山性地震
が多発し、地下のマグマ活動を示す可能性がある小規模な微動も観測され
たため、火山観測情報を出し警戒を呼び掛けた。活動レベルを「静穏」か
ら「やや活発」に引き上げ「山頂付近では注意が必要」としている。

 御嶽山は記録に残る範囲では、1979年に水蒸気爆発を起こし20数万トン
の火山灰などを噴出し、周辺の農作物に被害が出たほか、91年にも少量の
火山灰を噴出する小規模噴火があった
139M7.74:2007/01/19(金) 16:36:37.17 ID:K8Xq0c7W
キター?
140M7.74:2007/01/19(金) 17:26:20.08 ID:G46Kb/6D
>>138
高尾の近くにあるヤマー?
141M7.74:2007/01/19(金) 17:50:49.06 ID:jiIGJyMV
142M7.74:2007/01/19(金) 21:11:42.78 ID:OUzKi81t
長野県西部地震の山だね。
143M7.74:2007/01/19(金) 21:52:34.95 ID:FHXImvrT
144M7.74:2007/01/19(金) 22:52:20.40 ID:/uH9s4Ng
いまちょっと揺れたカモ@中野区
145M7.74:2007/01/19(金) 23:27:43.46 ID:8pvM9p7H
>>144
まじで?気付かんかったぜ。
同じく中n(ry
146M7.74:2007/01/20(土) 01:20:06.82 ID:D7/9CUnq
VIPPER崩れのレスはスルーでお願いします・・・
147M7.74:2007/01/20(土) 02:48:14.84 ID:L5qWV5/V
近い内に夜中に大き目の地震来るといいな。16日ぐらいのときのスレがすごい楽しかった。
148M7.74:2007/01/20(土) 07:22:27.29 ID:/h3/6Dbk
はちのへ
149M7.74:2007/01/20(土) 07:24:07.50 ID:fXBL3KWx
代々木ゆーらゆらした
150M7.74:2007/01/20(土) 07:51:38.02 ID:RiI5DXk4
揺れた?@横浜
151M7.74:2007/01/20(土) 08:23:04.20 ID:nYzhAe9p
たぶん揺れた!
152M7.74:2007/01/20(土) 10:18:52.07 ID:oOWJ8zer
ゆれた@江東区
153M7.74:2007/01/20(土) 10:23:25.45 ID:0GJdoh0N
名古屋きた
154M7.74:2007/01/20(土) 11:36:31.62 ID:nYzhAe9p
揺れてないけど、初雪きた!
155M7.74:2007/01/20(土) 11:47:12.85 ID:o1WxSckq
今ゆれた@千葉船橋
156M7.74:2007/01/20(土) 11:47:28.35 ID:1kl2apbC
>>154
朝からずっといるんか?
別にいいけど初雪とか行ってるなら場所をいってよ
157M7.74:2007/01/20(土) 12:01:36.45 ID:069vlt/v
ゆれた?@玉寄り東京
158M7.74:2007/01/20(土) 12:18:13.55 ID:R2IuMOwl
ジンクスを知らない皆さん、いつまでもここにいて下さいね。
いや本当に。
159M7.74:2007/01/20(土) 12:18:58.77 ID:iy3wRbqw
>>158
どんな?
160M7.74:2007/01/20(土) 12:24:00.80 ID:Zu/0z4A0
>>158
kwsk
161M7.74:2007/01/20(土) 12:36:48.08 ID:OSfNFH4p
>>158
俺は例え1レスの揺れ感知報告だって無駄にはしてませんよ。
162M7.74:2007/01/20(土) 12:46:15.53 ID:I4iypsaA
>>158
ここに人がいる時は大きいのが来ないだっけ?
163M7.74:2007/01/20(土) 13:27:53.64 ID:c+9bKtck
今東京ゆれて無い?
164M7.74:2007/01/20(土) 13:34:06.00 ID:SyzLtfLa
八戸、揺れた?
ちょっとドシンと来た
165M7.74:2007/01/20(土) 13:35:21.45 ID:Zu/0z4A0
ごめん俺がタンスから落ちた
166M7.74:2007/01/20(土) 13:49:34.88 ID:jiHB3sOn
なんかさっきから単発?で揺れがある気がするんだけど、気のせい?


川口
167M7.74:2007/01/20(土) 14:08:28.71 ID:2Es/nznK
揺れてる?@横浜っv
168M7.74:2007/01/20(土) 14:21:39.03 ID:4B5yfPrs
さっきから時々揺れてる気がする@東京、台東区
169M7.74:2007/01/20(土) 14:22:21.44 ID:HGVTz/3a
なんかゆれたような@千葉
170M7.74:2007/01/20(土) 14:56:53.84 ID:9zH+GdmM
ゆれてる?品川
171M7.74:2007/01/20(土) 14:57:31.65 ID:sSut4Xt2
>>156
また揺れた、匝瑳市です!
172M7.74:2007/01/20(土) 14:57:48.82 ID:OSfNFH4p
揺れてるな@新宿
173M7.74:2007/01/20(土) 15:03:40.04 ID:nsPLZaOb
やっぱゆれたよな?
174M7.74:2007/01/20(土) 15:35:49.04 ID:sSut4Xt2
うん!今日揺れすぎ
175M7.74:2007/01/20(土) 15:39:54.82 ID:tV1ycLok
176M7.74:2007/01/20(土) 15:43:37.38 ID:TV36hV5l
ああやっぱり揺れてたんだね@春日部
買い物中に時々足元がグラっときてたんだよね。
病気じゃなくて地震でよかった。
177M7.74:2007/01/20(土) 15:45:19.36 ID:c292SAkc
まだゆれてるんですが
178M7.74:2007/01/20(土) 15:51:52.84 ID:sSut4Xt2
怖い怖い!
179M7.74:2007/01/20(土) 15:52:39.40 ID:szjfF7Up
関東何が起こってるんだ。

こちらは九州。いたって平穏。
180M7.74:2007/01/20(土) 15:53:23.24 ID:DWwpepGY
なんだ。
となりで線路工事やってるので、そのせいかと思ってたらやっぱり・・・
181M7.74:2007/01/20(土) 15:56:09.89 ID:R2IuMOwl
Hi-netの関東の部分だけ見て納得。
182M7.74:2007/01/20(土) 16:13:04.41 ID:sSut4Xt2
地面に耳を当てると「ズゴゴゴゴ・・・」って音が聞こえる。なにこれ?怖すぎ
183M7.74:2007/01/20(土) 16:18:11.53 ID:OSfNFH4p
それはまた違うんじゃないか?w
184M7.74:2007/01/20(土) 16:33:40.29 ID:E65lb8ii
今、何処か揺れなかった?@群馬
185M7.74:2007/01/20(土) 16:44:27.78 ID:4B5yfPrs
>>179
東京はここ数日揺れない日がない
震度1以下だけどね
186M7.74:2007/01/20(土) 17:17:12.60 ID:arX/BVrK
マジ?みんな揺れ感じてるの?
俺全く感じないのだが・・・
不感症?@足立区
187M7.74:2007/01/20(土) 17:39:28.52 ID:/9AdAx8q BE:1077659879-2BP(0)
あのHi-netの一元化データ見ようと思ったら
鯖エラーになってしまった香具師は漏れだけですか?
188M7.74:2007/01/20(土) 18:49:35.20 ID:BOhZDShp
復活したようだ
189M7.74:2007/01/20(土) 18:52:12.97 ID:R2IuMOwl
全鯖全滅だったのか?
190M7.74:2007/01/20(土) 18:53:45.87 ID:E6ZA8401
どうなってるんの?
191M7.74:2007/01/20(土) 18:54:46.86 ID:BOhZDShp
いくつかのスレ読みこめたが書込みはまだ
ここは大丈夫みたいですね。
192M7.74:2007/01/20(土) 18:55:02.98 ID:dSajsZS2
なんかわずかに揺れた@渋谷
193M7.74:2007/01/20(土) 18:59:22.20 ID:E65lb8ii
復活したんだね。良かった....。
復活しないと情報得られないからね。
194M7.74:2007/01/20(土) 18:59:22.69 ID:cRzXgL/+
今ちょっと閉鎖しなかった?@東京
195M7.74:2007/01/20(土) 19:01:10.04 ID:E6ZA8401
>>191
サンクス!何がどうなってんのかさっぱりわからんwww
196M7.74:2007/01/20(土) 19:02:21.96 ID:+PqnTw8k
サーバー障害が一部復活した模様
197sage:2007/01/20(土) 19:08:22.26 ID:E6ZA8401
>>196
そうなのか…こないだの騒動とは全く関係ないのかなぁ?
198M7.74:2007/01/20(土) 19:12:19.57 ID:/lraSV6o
サーバーダウン(鯖落ち)情報 part129
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169168861/

こっちを見てきたら分かる
199M7.74:2007/01/20(土) 19:15:28.71 ID:E6ZA8401
>>198
ありがとう。逝ってきます
200M7.74:2007/01/20(土) 19:25:04.07 ID:R2IuMOwl
2ch使えない時の対策、マジで考えさせられたな。
201M7.74:2007/01/20(土) 19:25:09.21 ID:sjvfUg67
やっぱ揺れてたの?
心臓の鼓動かと思ってた@世田谷区

さっきのサーバー落ちといい、なんか不気味だね。
202M7.74:2007/01/20(土) 19:57:58.11 ID:DWwpepGY
しかも雨ふってきたしな。
なんだか今日は不吉なタイミングで怖い日だよ。@世田谷
203M7.74:2007/01/20(土) 19:58:56.25 ID:ahqHcow6
鯖落ちは昨日もあったよ。
どちらも原因は現地の電力供給の問題らしい。
204M7.74:2007/01/20(土) 20:37:24.19 ID:FKY003NF
現地って、まさか半島?
205M7.74:2007/01/20(土) 20:41:21.94 ID:9JCtGihK
房総半島?
206M7.74:2007/01/20(土) 20:48:29.95 ID:3833D5M0
御嶽山がやや噴火ですか。。
今年の日本周辺は活発なのかなぁ。
207M7.74:2007/01/20(土) 21:06:21.45 ID:hJVP6HGH
BIG-server.com binboserver.com メンテナンス - 障害報告
http://219.166.251.40/~maido3/

避難所をブックマークに入れとこう
http://jbbs.livedoor.jp/news/1339/
208M7.74:2007/01/20(土) 21:12:24.33 ID:GR2d37T9
朝鮮で地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
209M7.74:2007/01/20(土) 21:12:48.20 ID:OSfNFH4p
え?
210M7.74:2007/01/20(土) 21:31:00.87 ID:4hKchR9B
>>208 はガセ。まったくもう
211M7.74:2007/01/20(土) 21:44:19.82 ID:JgM2p4X2
挑戦とかニュウヨークとか地震起きないからすぐバレるわな
212M7.74:2007/01/20(土) 21:46:44.77 ID:UyYPh5G+
>>201
鯖はアメリカにあるので問題なし
安心汁
213M7.74:2007/01/20(土) 21:47:16.78 ID:5P6FqhuW
hi-netで見ると、朝鮮半島に震源の浅い地震があったみたいだけど…
214M7.74:2007/01/20(土) 21:48:28.07 ID:GR2d37T9
なんで信じてくれないんだ_| ̄|○
215M7.74:2007/01/20(土) 21:48:31.86 ID:S3GI66vT
>>213
つsage

前も核実験だかミサイル撃ったときに地震波観測されなかったっけ?
216M7.74:2007/01/20(土) 21:53:01.22 ID:R2IuMOwl
>>212
ロシアの予報が北米に印付けてるのだけが気がかり。
217M7.74:2007/01/20(土) 22:09:46.53 ID:ltqHB1qp
震源地 赤石山脈
発震時刻 2007/01/20 22:00:40.06
緯度 35.320N
経度 138.112E
深さ 38.6km
マグニチュード 3.2
揺れてないのか?
218M7.74:2007/01/20(土) 22:13:12.85 ID:a3UyapIy
さっきの地震だったのか
ちょっと揺れたぞ@富士市
219M7.74:2007/01/20(土) 22:20:43.78 ID:BhT7fO7i
地鳴りっぽい音がしたけどそれだったかな?@豊川市
220M7.74:2007/01/20(土) 22:23:26.61 ID:+Ycfcr3S
http://www.youtube.com/watch?v=fKvakP-RtVQ
地震ないけど、自信マンマン
221M7.74:2007/01/20(土) 22:29:32.24 ID:goJI6NDK
     _.,,.ヾ\ヽヽ,,.._
  /:::..           \
 /:::::::::::. ,;'     .:ヾ, ,ゝ  'ヽ 、
 l::::::::.... ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- |
 イ:::::::..    '''''' \_/  '''''  i   え?
  ヽ、、,,       V  ,,.._/    
  (^ヽ ゛ ゛      /
  (゛ヽ       リ/)
   ヾvv____ノ
      _L  _L
222M7.74:2007/01/20(土) 22:34:22.48 ID:4hKchR9B
>>214
信じて欲しいならソースを貼り給へ USGSには地震発生の情報はうpされてゐないやうだが
223M7.74:2007/01/20(土) 22:44:09.23 ID:J2zMAo2P
yureta!!
224M7.74:2007/01/20(土) 22:44:21.52 ID:6oKzcLwk
やっぱりきた?
225M7.74:2007/01/20(土) 22:44:26.84 ID:LryuqikA
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@千葉北西部
226M7.74:2007/01/20(土) 22:44:30.57 ID:L7+VTbev
茨城県古河
地震きてすこしゆれた
227M7.74:2007/01/20(土) 22:44:33.37 ID:DVAHYdnE
揺れた@春日部
228M7.74:2007/01/20(土) 22:44:43.85 ID:7TDAghDN
栃木県央ゆれますた
229M7.74:2007/01/20(土) 22:44:50.65 ID:9prLqThc
と思ったんだがさいたま 震度1くらい
230M7.74:2007/01/20(土) 22:44:52.78 ID:R2IuMOwl
少し揺れた@茨城南西部
231M7.74:2007/01/20(土) 22:45:02.83 ID:3JxDHlyc
小さいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
茨城西部
232M7.74:2007/01/20(土) 22:45:08.07 ID:6Gy6gbyH
埼玉揺れた
233M7.74:2007/01/20(土) 22:45:15.58 ID:urbNVM10
茨城県古河市揺れた〜
ミシッって
234M7.74:2007/01/20(土) 22:45:18.38 ID:i4t/Qye7
群馬も
235M7.74:2007/01/20(土) 22:45:31.48 ID:6J2uqpK0
東京東村山、本当に微妙にキタ、ような。
236M7.74:2007/01/20(土) 22:46:02.64 ID:rfqEqxHm
yureta@TOCHIGI
237M7.74:2007/01/20(土) 22:46:27.66 ID:LryuqikA
hinetの速報来てないね
238M7.74:2007/01/20(土) 22:46:36.80 ID:l0Uczkoc
埼玉川越わからなかった
239M7.74:2007/01/20(土) 22:46:50.18 ID:JFRMBNof
東京杉並区若干揺れた
240231:2007/01/20(土) 22:47:05.59 ID:3JxDHlyc
>>226
ノシ
241M7.74:2007/01/20(土) 22:48:10.00 ID:l0Uczkoc
川越南古谷付近わからなかったよ〜
242M7.74:2007/01/20(土) 22:48:27.16 ID:L7+VTbev

古河が3にんいるね
ウレシイね
243M7.74:2007/01/20(土) 22:49:42.23 ID:frA6rWqo
発生時刻 2007年1月20日 22時43分ごろ
震源地 埼玉県北部
緯度 北緯36.1度
経度 東経139.4度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.2


震度1
埼玉県 埼玉県北部 東松山市 東松山市市ノ川
244M7.74:2007/01/20(土) 22:50:33.76 ID:VXLrXQDh
東京小平市 ミシッって揺れた
245M7.74:2007/01/20(土) 22:50:41.98 ID:zLGg2xql
これだな…東アにきてる
【韓国/速報】江原道一帯で4.8規模の地震…首都圏も「揺れる」[01/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169297977/
246M7.74:2007/01/20(土) 22:52:33.97 ID:fRrnCjbw
ラップ音かと思った@宇都宮
247M7.74:2007/01/20(土) 22:53:00.67 ID:OSfNFH4p
発生時刻 2007年1月20日 22時43分ごろ
震源地 埼玉県北部
緯度 北緯36.1度
経度 東経139.4度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.2


震度1 埼玉県 埼玉県北部 東松山市 東松山市市ノ川

さいたまのみー
248M7.74:2007/01/20(土) 22:54:10.32 ID:E65lb8ii
21時30分頃からずっと微妙な揺れを感じ続けている....。
浅間山中規模噴火前、新潟中越地震発震前に似た感じ。何か気持ち悪い。@群馬
249M7.74:2007/01/20(土) 22:54:21.83 ID:LryuqikA
千葉県民だけど揺れを感じたよ
250M7.74:2007/01/20(土) 22:54:55.63 ID:LryuqikA
>>248
早く寝なさい
251M7.74:2007/01/20(土) 22:56:22.96 ID:13plHTg1
栃木真岡一瞬ドシンッて来た。ちよっとビックリ。何かの余震じゃないといいけど‥
252M7.74:2007/01/20(土) 23:20:45.75 ID:9Er5R1Xp
めまいかと思ったけど、
やっぱ今日ずっと揺れてるよね?@千葉市
253M7.74:2007/01/20(土) 23:20:52.15 ID:Vrk5APQ7
>>248
身体が左右に揺れるのは地震の前触れ
(第六感が働いている状態)
254M7.74:2007/01/20(土) 23:23:02.51 ID:OSfNFH4p
>>252
関東じゃあいつものこと
少しの微動なら慣れてきてしまってるくらい
255M7.74:2007/01/20(土) 23:32:20.09 ID:dHqIR+ct
>>253
ソースヨロ
256M7.74:2007/01/20(土) 23:42:05.96 ID:E65lb8ii
今、何処か揺れた?@群馬
257M7.74:2007/01/20(土) 23:49:02.52 ID:QBckRJVV
うちの買いたての炊飯器が壊れた。
変なエラーマーク…
携帯はつながりにくい状態が何度か…
昨日は新月だし、ちかいうちにくる予感!
258M7.74:2007/01/21(日) 00:17:15.32 ID:y6nUVbLy
>>253
千葉だが体がグラッときた
259M7.74:2007/01/21(日) 01:00:48.89 ID:f8bDGxkF
くっそー全然気付かんかった
260M7.74:2007/01/21(日) 01:00:49.56 ID:FtR4tsb2
渋谷きた
261M7.74:2007/01/21(日) 01:01:43.17 ID:FtR4tsb2
あれ?
揺れてるのに自分の書き込みしかない@渋谷
へんだな?
262M7.74:2007/01/21(日) 01:03:01.84 ID:86fkvrDX
ブッシュ政権もグラついてますがな
263M7.74:2007/01/21(日) 01:03:52.22 ID:cp5jlHgu
あんまりカタカタやってるんで
マヒしてきた@茨城
264M7.74:2007/01/21(日) 01:32:39.72 ID:jKP69hSh
今日来ます地震が間違いない・・・
265M7.74:2007/01/21(日) 01:42:40.74 ID:bkX/AFY0
23:40頃から、断続的にユラユラしてる。
しかしどこの地震情報も更新されない。
266M7.74:2007/01/21(日) 01:45:57.30 ID:MEHugr1Z
病院逝け
267M7.74:2007/01/21(日) 01:49:02.46 ID:lFrsOpxS
頭のほうな。
268M7.74:2007/01/21(日) 01:52:40.33 ID:BM2dY4sl
じゃあお前は心のほうな
269M7.74:2007/01/21(日) 01:57:17.02 ID:C1y3OWij
1:30ぐらいからずっと震度2ぐらいの揺れが続いて賞状入ったカタカタなってる
あまりに長いので初期微動か?次に大きいのがくるのか?阪神淡路大震災か?とりあえず服着込んで上に物がないとこでいやでも家が崩壊したら…
とか考えたけど、よく耳を澄ますと近くの線路で工事してた。
つーか、今もずっと揺れてて結構怖いねんけど
270M7.74:2007/01/21(日) 01:59:05.06 ID:86fkvrDX
ハヨ寝ろ
271M7.74:2007/01/21(日) 02:23:05.26 ID:Qi5z5y/M
ちょっと揺れたぞ?
272M7.74:2007/01/21(日) 02:29:01.09 ID:FtR4tsb2
渋谷も揺れた。
273M7.74:2007/01/21(日) 02:32:25.41 ID:PI0mljyr
ん?
274M7.74:2007/01/21(日) 02:33:38.01 ID:PI0mljyr
東京揺れてない?気のせいかな
275今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2007/01/21(日) 02:36:10.07 ID:GoQRTVaI
近日中に巨大地震と巨大津波が発生するでしょう。
276M7.74:2007/01/21(日) 03:32:44.88 ID:QWPszxnC
震度1or2の揺れktkr@奄美
277M7.74:2007/01/21(日) 03:57:56.88 ID:Pwx40+vl
来たような来ないような栃木
278M7.74:2007/01/21(日) 04:27:23.57 ID:cxhsjbGW
三重揺れた?
279M7.74:2007/01/21(日) 05:55:28.95 ID:PI0mljyr
地震恐怖症っていうのかな・・・最近地震が怖くて仕方ない
東京にデカいの必ず来るっていうし。
100%ってそんなあぁぁぁぁ。
280M7.74:2007/01/21(日) 07:15:00.01 ID:WGFQjC2K
長野ちょっとゆれたような気がしておきた
281北朝鮮キター:2007/01/21(日) 08:14:03.53 ID:e5iPvMsk
Magnitude 4.4 - SOUTH KOREA
282M7.74:2007/01/21(日) 11:38:29.67 ID:1w0ZVqhy
今きたでしょ
283M7.74:2007/01/21(日) 11:40:33.37 ID:r0i/g0be
どこに
284M7.74
震源地 東京都
発震時刻 2007/01/21 11:36:20.80
緯度 35.759N
経度 139.750E
深さ 25.5km
マグニチュード 2.5
首都直下型地震
いつきてもいいんです
http://www.youtube.com/watch?v=7zPg5M1O9TM