◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 19◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら張るスレです。
無感、有感は問いません。
Hi-netに関する雑談もここでどうぞ。(雑談はできる限りsageで)

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるものなので、揺れたと思った直後には表示されていると思います。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/

前スレ
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 18◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1150405127/

2M7.74:2006/08/06(日) 17:19:19.11 ID:IPrLCoDg
3M7.74:2006/08/06(日) 19:10:15.96 ID:vCted2+h
56
4M7.74:2006/08/07(月) 01:19:48.74 ID:ojvLU9/H
前スレ999修正
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/07 00:46:32.21
緯度 39.628N
経度 142.129E
深さ 46.5km
マグニチュード 3.8

>>1 乙
5M7.74:2006/08/07(月) 01:56:42.38 ID:OoudBaSE
震源地 網走地方
発震時刻 2006/08/07 01:43:55.86
緯度 43.859N
経度 143.342E
深さ 202.6km
マグニチュード 3.1
6M7.74:2006/08/07(月) 02:12:04.98 ID:QT1tC8/g
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/08/07 02:08:41.39
緯度 43.685N
経度 147.362E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.7

>>1さん乙です!
7M7.74:2006/08/07(月) 02:49:33.09 ID:MDKxFYCN
◆過去スレ
Hi-netの連続波形画像
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063778080/
【微振動に】Hi-net連続波形画像【ガクガク汁】PART1
ttp://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1076758720/
◆◆Hi-net高感度地震観測網Part2◆◆
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1091652809/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ ◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1103640086/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 2◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107013193/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 3◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1110355442/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 4◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112877470/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 5◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1115907591/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 6◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1118135202/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 7◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1120884466/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 8◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123088939/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 9◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1125424159/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 10◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1128701843/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 11◆◆
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1131097361/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 12◆◆
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1133334861/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 13◆◆
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1136805576/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 14◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1140156643/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 15◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1143114343/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 16◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144385504/
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 17◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1146830257/

★かぶっても泣かない。
 ・でもかぶり防止の為にリロードしてから書き込もうね。

★修正値の書き込みは修正と書こう。
 ・アンカーでレス番指定忘れずに。
8M7.74:2006/08/07(月) 03:05:54.62 ID:fBgdpzQY
ちょ。
9M7.74:2006/08/07(月) 05:51:53.06 ID:MDKxFYCN
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/08/07 05:16:24.22
緯度 34.597N
経度 140.821E
深さ 52.8km
マグニチュード 2.8
10M7.74:2006/08/07(月) 07:52:42.88 ID:H4/pUGSP
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/08/07 07:21:10.15
緯度 33.179N
経度 140.416E
深さ 65.7km
マグニチュード 3.6
11M7.74:2006/08/07(月) 08:54:28.21 ID:wSJdhgFh
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/07 08:08:15.84
緯度 29.932N
経度 131.242E
深さ 13.8km
マグニチュード 2.7
12M7.74:2006/08/07(月) 09:44:21.15 ID:wSJdhgFh
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/08/07 09:35:36.95
緯度 37.441N
経度 142.411E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
13M7.74:2006/08/07(月) 09:54:23.33 ID:6o9j3Jyk
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/08/07 09:46:14.93
緯度 37.867N
経度 142.664E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
14M7.74:2006/08/07(月) 13:56:03.11 ID:ycPO2z5v
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/08/07 13:44:38.89
緯度 37.625N
経度 142.155E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
15M7.74:2006/08/07(月) 14:37:25.31 ID:wmPr9vTN
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/08/07 14:27:48.99
緯度 39.292N
経度 140.930E
深さ 141.3km
マグニチュード 3.2
16M7.74:2006/08/07(月) 19:06:28.14 ID:9CjwTKMe
3:17におきた父島近海M6.2は、Hi-netの測定範囲外で桶?
地図上にも●ないみたいだし「最近の大きな地震」欄にも掲載ないし・・・
17M7.74:2006/08/07(月) 20:51:12.55 ID:E0zwk70V
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/07 20:28:42.94
緯度 41.487N
経度 142.039E
深さ 54.2km
マグニチュード 3.1
18M7.74:2006/08/07(月) 21:05:44.55 ID:E0zwk70V
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/07 20:58:00.90
緯度 32.040N
経度 131.588E
深さ 45.2km
マグニチュード 2.7
19M7.74:2006/08/07(月) 21:42:56.38 ID:E0zwk70V
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/07 20:58:00.85
緯度 32.021N
経度 131.629E
深さ 44.1km
マグニチュード 2.5
>>18の修正
20M7.74:2006/08/07(月) 23:32:18.59 ID:r6uVAdm0
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/07 23:26:14.71
緯度 41.992N
経度 142.734E
深さ 52.6km
マグニチュード 2.6
21M7.74:2006/08/07(月) 23:40:59.21 ID:E0zwk70V
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/07 23:26:14.71
緯度 41.998N
経度 142.734E
深さ 52.9km
マグニチュード 2.9
>>20の修正
22M7.74:2006/08/07(月) 23:53:08.25 ID:mXkZ5W8k
震源地 日高地方
発震時刻 2006/08/07 23:47:00.66
緯度 42.219N
経度 142.906E
深さ 59.9km
マグニチュード 3.6
23M7.74:2006/08/08(火) 00:16:58.67 ID:DD+P2t9O
震源地 日高地方
発震時刻 2006/08/07 23:47:00.60
緯度 42.231N
経度 142.888E
深さ 61.3km
マグニチュード 3.5
>>22の修正
24M7.74:2006/08/08(火) 02:20:45.07 ID:aCNrPW8L
太平洋プレートと北米プレートのせめぎあい乙。
25M7.74:2006/08/08(火) 04:01:28.77 ID:DD+P2t9O
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/08/08 03:55:35.67
緯度 30.644N
経度 132.043E
深さ 49.5km
マグニチュード 2.7
26M7.74:2006/08/08(火) 09:01:56.44 ID:O7gUGpkG
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/08/08 08:39:49.59
緯度 34.148N
経度 140.150E
深さ 34.3km
マグニチュード 3.2
27M7.74:2006/08/08(火) 12:53:25.47 ID:eN2E5IEW
震源地 本州中部東方はるか沖
発震時刻 2006/08/08 11:49:52.65
緯度 34.307N
経度 142.061E
深さ 84.7km
マグニチュード 3.2
28M7.74:2006/08/08(火) 14:46:51.84 ID:lg4z2iTJ
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/08/08 14:23:20.97
緯度 32.532N
経度 131.063E
深さ 163.8km
マグニチュード 2.8
29M7.74:2006/08/08(火) 15:01:03.88 ID:lg4z2iTJ
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/08 14:45:15.48
緯度 37.167N
経度 142.190E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.8
30M7.74:2006/08/08(火) 16:06:08.90 ID:cPNoelZb
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/08 15:58:54.74
緯度 42.935N
経度 144.812E
深さ 63.5km
マグニチュード 2.7
31M7.74:2006/08/08(火) 16:56:05.98 ID:cPNoelZb
震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/08/08 16:49:27.38
緯度 35.388N
経度 138.933E
深さ 175.6km
マグニチュード 2.8
32M7.74:2006/08/08(火) 20:23:20.86 ID:PE9MME7T
震源地 根室地方
発震時刻 2006/08/08 19:52:17.77
緯度 43.283N
経度 145.535E
深さ 107.2km
マグニチュード 3.6
33M7.74:2006/08/08(火) 21:54:00.94 ID:TBmZ/ZZg
震源地 山梨県中部
発震時刻 2006/08/08 21:21:11.09
緯度 35.767N
経度 138.676E
深さ 162.0km
マグニチュード 2.7
34M7.74:2006/08/08(火) 22:31:04.80 ID:PE9MME7T
震源地 宮崎県東方はるか沖
発震時刻 2006/08/08 22:15:02.55
緯度 32.062N
経度 133.177E
深さ 24.7km
マグニチュード 2.9
35M7.74:2006/08/09(水) 00:12:02.29 ID:OY8mUWEw
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/08/09 00:08:48.82
緯度 42.446N
経度 139.069E
深さ 20.6km
マグニチュード 2.5
36M7.74:2006/08/09(水) 01:37:28.34 ID:OY8mUWEw
震源地 奄美大島北西沖
発震時刻 2006/08/09 01:30:35.01
緯度 28.328N
経度 128.128E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3
37M7.74:2006/08/09(水) 04:23:26.71 ID:RmneFjor
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/09 04:19:05.57
緯度 42.031N
経度 142.553E
深さ 62.2km
マグニチュード 3.3
38M7.74:2006/08/09(水) 04:25:52.04 ID:meeJpkjn
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/09 04:19:05.57
緯度 42.031N
経度 142.553E
深さ 62.2km
マグニチュード 3.3
39M7.74:2006/08/09(水) 04:26:24.80 ID:meeJpkjn
スマソ。
40M7.74:2006/08/09(水) 04:39:48.42 ID:RmneFjor
>>37 >>38 修正
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/09 04:19:05.50
緯度 42.003N
経度 142.531E
深さ 60.8km
マグニチュード 3.3
41M7.74:2006/08/09(水) 05:50:08.37 ID:Jy1tZlBB
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2006/08/09 05:39:16.91
緯度 35.442N
経度 140.443E
深さ 52.5km
マグニチュード 2.8
42M7.74:2006/08/09(水) 05:59:43.09 ID:Jy1tZlBB
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2006/08/09 05:39:16.70
緯度 35.440N
経度 140.430E
深さ 55.1km
マグニチュード 2.9
>>41の修正
43M7.74:2006/08/09(水) 07:24:54.30 ID:RmneFjor
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/09 06:34:22.10
緯度 37.052N
経度 141.035E
深さ 81.0km
マグニチュード 2.6
44M7.74:2006/08/09(水) 09:40:01.43 ID:QDSHZxlK
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/08/09 08:59:53.43
緯度 39.201N
経度 141.067E
深さ 31.2km
マグニチュード 3.1
45M7.74:2006/08/09(水) 11:56:12.62 ID:h0G60cs1
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/09 11:23:36.50
緯度 36.396N
経度 140.914E
深さ 42.9km
マグニチュード 2.6
46M7.74:2006/08/09(水) 12:15:25.92 ID:h0G60cs1
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/09 12:00:54.03
緯度 37.413N
経度 142.079E
深さ 16.5km
マグニチュード 2.7
47M7.74:2006/08/09(水) 14:16:03.39 ID:G0mKnxKv
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/09 13:57:29.46
緯度 40.892N
経度 141.746E
深さ 96.9km
マグニチュード 2.9
48M7.74:2006/08/09(水) 15:45:19.47 ID:uvbIpQ+P
震源地 豊後水道
発震時刻 2006/08/09 15:12:57.97
緯度 33.257N
経度 132.351E
深さ 51.1km
マグニチュード 2.8

震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/08/09 15:30:47.03
緯度 33.962N
経度 139.856E
深さ 5.9km
マグニチュード 2.5
49M7.74:2006/08/09(水) 17:58:18.74 ID:nJ0k+/6Q
震源地 山形県西方沖
発震時刻 2006/08/09 17:52:16.70
緯度 38.948N
経度 139.430E
深さ 18.8km
マグニチュード 2.8
50M7.74:2006/08/09(水) 20:04:59.00 ID:+KNEsX59
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/08/09 19:50:24.46
緯度 33.699N
経度 140.603E
深さ 58.0km
マグニチュード 3.1
51M7.74:2006/08/09(水) 22:27:14.06 ID:a36HyrQ/
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/08/09 22:06:28.06
緯度 38.238N
経度 141.997E
深さ 41.8km
マグニチュード 2.5
52M7.74:2006/08/09(水) 23:15:51.65 ID:115/cdrZ
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/08/09 23:07:15.03
緯度 35.821N
経度 140.127E
深さ 60.7km
マグニチュード 2.6
53M7.74:2006/08/09(水) 23:42:55.53 ID:hDVsINSS
>>52 修正
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/08/09 23:07:14.46
緯度 35.804N
経度 140.130E
深さ 66.2km
マグニチュード 2.7
54M7.74:2006/08/10(木) 00:42:56.89 ID:r9UMfZEP
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/08/10 00:34:23.19
緯度 41.529N
経度 141.058E
深さ 107.7km
マグニチュード 2.6
55M7.74:2006/08/10(木) 03:35:30.31 ID:/vNW4ty4
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/08/10 02:34:34.27
緯度 42.126N
経度 139.322E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.5
56M7.74:2006/08/10(木) 03:51:08.63 ID:/vNW4ty4
震源地 山形県西方沖
発震時刻 2006/08/10 03:36:23.23
緯度 38.576N
経度 139.539E
深さ 160.9km
マグニチュード 2.5
57M7.74:2006/08/10(木) 08:54:11.28 ID:wzMq9nsB
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/08/10 07:47:31.17
緯度 38.609N
経度 140.983E
深さ 101.4km
マグニチュード 2.8
58M7.74:2006/08/10(木) 14:07:21.98 ID:qv17bs9i
震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/08/10 13:39:15.18
緯度 36.684N
経度 140.142E
深さ 86.4km
マグニチュード 2.9
59M7.74:2006/08/10(木) 15:00:42.22 ID:mUNMV8JM
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/10 14:53:16.40
緯度 32.144N
経度 132.126E
深さ 10.2km
マグニチュード 2.6
60M7.74:2006/08/10(木) 15:06:47.11 ID:mBExhOdu
>>58-59
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/08/10 14:41:13.36
緯度 38.478N
経度 142.320E
深さ 40.9km
マグニチュード 3.7
61M7.74:2006/08/10(木) 16:01:49.18 ID:6Nbv/zxk
震源地 東京都
発震時刻 2006/08/10 15:53:28.19
緯度 35.743N
経度 139.869E
深さ 88.5km
マグニチュード 2.8
62M7.74:2006/08/10(木) 18:28:36.23 ID:GW3mgq5w
>>61 修正
震源地 東京都
発震時刻 2006/08/10 15:53:28.38
緯度 35.739N
経度 139.868E
深さ 86.7km
マグニチュード 2.9
63M7.74:2006/08/10(木) 19:38:05.49 ID:CQkyi0ex
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/08/10 18:56:31.40
緯度 35.066N
経度 141.006E
深さ 60.3km
マグニチュード 2.7
64M7.74:2006/08/11(金) 01:43:43.36 ID:dPkcKE6H
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/11 01:40:13.24
緯度 42.880N
経度 145.515E
深さ 38.2km
マグニチュード 2.6
65M7.74:2006/08/11(金) 02:40:25.70 ID:ZXdUbR1V
震源地 渡島半島
発震時刻 2006/08/11 02:17:30.47
緯度 41.479N
経度 140.021E
深さ 168.8km
マグニチュード 2.9
66M7.74:2006/08/11(金) 03:11:21.55 ID:X13pECey
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2006/08/11 03:01:58.95
緯度 34.290N
経度 135.264E
深さ 10.3km
マグニチュード 2.9
67M7.74:2006/08/11(金) 03:21:32.81 ID:KZwAqseW
>>66修正
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2006/08/11 03:01:58.96
緯度 34.292N
経度 135.263E
深さ 10.1km
マグニチュード 3.1
68M7.74:2006/08/11(金) 06:00:21.47 ID:DA/IMgcg
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/08/11 05:49:18.27
緯度 42.787N
経度 143.466E
深さ 100.3km
マグニチュード 2.5
69M7.74:2006/08/11(金) 07:39:44.51 ID:ZXdUbR1V
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/08/11 07:08:31.17
緯度 42.374N
経度 141.523E
深さ 101.2km
マグニチュード 3.5
70M7.74:2006/08/11(金) 12:20:24.45 ID:iToDKaqM
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/08/11 12:02:58.03
緯度 41.756N
経度 141.778E
深さ 88.0km
マグニチュード 2.5
71M7.74:2006/08/11(金) 12:35:13.18 ID:kgOL1b4/
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/08/11 12:16:47.02
緯度 42.689N
経度 142.996E
深さ 90.5km
マグニチュード 2.7
72M7.74:2006/08/11(金) 13:01:10.66 ID:iToDKaqM
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/08/11 12:51:05.71
緯度 38.057N
経度 140.276E
深さ 141.4km
マグニチュード 2.7
73M7.74:2006/08/11(金) 13:55:26.79 ID:7a1P5nzr
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/08/11 13:29:32.05
緯度 42.809N
経度 142.091E
深さ 124.9km
マグニチュード 2.9
74M7.74:2006/08/11(金) 15:38:19.31 ID:W9CDDJoV
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/08/11 15:09:27.35
緯度 37.951N
経度 137.777E
深さ 18.6km
マグニチュード 2.9
75M7.74:2006/08/11(金) 20:19:18.33 ID:kgOL1b4/
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/08/11 20:10:29.13
緯度 35.813N
経度 137.489E
深さ 8.8km
マグニチュード 2.7
76M7.74:2006/08/11(金) 20:28:58.65 ID:IGpiJHx6
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/08/11 20:10:29.10
緯度 35.813N
経度 137.488E
深さ 9.3km
マグニチュード 2.9
>>75の修正
77M7.74:2006/08/11(金) 21:08:38.95 ID:CcrKXlq9
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/11 20:58:58.77
緯度 41.630N
経度 144.110E
深さ 1.7km
マグニチュード 2.6
78M7.74:2006/08/11(金) 22:47:25.15 ID:+3HQex2O
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/11 22:41:08.23
緯度 29.551N
経度 130.206E
深さ 0.3km
マグニチュード 2.5
79M7.74:2006/08/12(土) 01:10:45.86 ID:jpGWaZ8z
震源地 四国地方南東沖
発震時刻 2006/08/12 00:44:49.97
緯度 33.172N
経度 134.790E
深さ 31.2km
マグニチュード 2.8
80M7.74:2006/08/12(土) 03:19:48.97 ID:gJ78Ln5N
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/08/12 03:05:59.69
緯度 43.368N
経度 146.939E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
81@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/08/12(土) 03:33:22.07 ID:z5fVNlsy
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/12 03:26:02.75
緯度 41.720N
経度 143.855E
深さ 7.8km
マグニチュード 2.6
82@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/08/12(土) 04:52:49.91 ID:z5fVNlsy
震源地 駿河湾南方沖
発震時刻 2006/08/12 04:41:57.24
緯度 34.223N
経度 138.433E
深さ 288.3km
マグニチュード 3.0
83M7.74:2006/08/12(土) 04:55:37.74 ID:6t6YOJth
東海沖きたか
84@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/08/12(土) 05:50:29.01 ID:z5fVNlsy
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/12 05:18:54.10
緯度 33.298N
経度 136.307E
深さ 182.5km
マグニチュード 3.3
85@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/08/12(土) 06:07:49.62 ID:z5fVNlsy
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/08/12 06:00:35.19
緯度 42.436N
経度 141.910E
深さ 115.1km
マグニチュード 3.0
86M7.74:2006/08/12(土) 07:36:34.21 ID:jLYTeVoE
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/08/12 06:50:13.94
緯度 38.242N
経度 142.328E
深さ 24.8km
マグニチュード 3.1
87M7.74:2006/08/12(土) 08:45:18.73 ID:lOkaFUv7
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/08/12 08:28:31.41
緯度 39.515N
経度 139.532E
深さ 20.2km
マグニチュード 3.4
88M7.74:2006/08/12(土) 09:35:50.97 ID:kSN0tXvd
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/08/12 09:10:12.17
緯度 29.287N
経度 129.449E
深さ 92.2km
マグニチュード 3.1
89M7.74:2006/08/12(土) 11:05:09.08 ID:Hf8jsT6g
震源地 津軽半島付近
発震時刻 2006/08/12 10:49:52.73
緯度 41.151N
経度 140.283E
深さ 166.2km
マグニチュード 3.3
90M7.74:2006/08/12(土) 11:09:52.91 ID:Hf8jsT6g
>>89修正
震源地 津軽半島付近
発震時刻 2006/08/12 10:49:53.13
緯度 41.143N
経度 140.297E
深さ 162.7km
マグニチュード 3.6
91M7.74:2006/08/12(土) 11:28:13.75 ID:/i6q2zF9
東海、東南海沖深発きたね
92M7.74:2006/08/12(土) 12:53:15.89 ID:5rkoERI7
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/08/12 12:10:57.43
緯度 36.139N
経度 141.461E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.5

震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/08/12 12:37:59.83
緯度 32.698N
経度 140.904E
深さ 14.8km
マグニチュード 3.6
93M7.74:2006/08/12(土) 13:56:38.75 ID:ZxVnNqkU
震源地 松代付近
発震時刻 2006/08/12 13:52:01.37
緯度 36.420N
経度 138.041E
深さ 8.8km
マグニチュード 2.6
94M7.74:2006/08/12(土) 14:00:15.07 ID:ZxVnNqkU
>>93修正
震源地 松代付近
発震時刻 2006/08/12 13:52:01.40
緯度 36.420N
経度 138.038E
深さ 8.9km
マグニチュード 2.6
95M7.74:2006/08/12(土) 16:01:16.44 ID:Xe0OCv4n
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/08/12 15:57:50.55
緯度 30.573N
経度 131.639E
深さ 28.9km
マグニチュード 3.1
96M7.74:2006/08/12(土) 16:07:56.82 ID:5yOuyki+
>>95 修正
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/08/12 15:57:50.43
緯度 30.589N
経度 131.654E
深さ 25.7km
マグニチュード 3.1
97M7.74:2006/08/12(土) 17:29:43.09 ID:yeRBveWd
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/08/12 17:22:22.32
緯度 43.681N
経度 139.706E
深さ 6.9km
マグニチュード 2.6
98M7.74:2006/08/12(土) 18:24:57.21 ID:yeRBveWd
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/12 18:08:48.51
緯度 40.953N
経度 143.233E
深さ 17.4km
マグニチュード 2.6
99M7.74:2006/08/12(土) 20:15:19.97 ID:yeRBveWd
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/12 20:11:33.99
緯度 37.020N
経度 141.605E
深さ 53.5km
マグニチュード 4.1
100M7.74:2006/08/12(土) 21:00:01.17 ID:yeRBveWd
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/08/12 20:11:51.72
緯度 36.143N
経度 140.509E
深さ 29.6km
マグニチュード 3.3
101M7.74:2006/08/12(土) 23:55:25.09 ID:yeRBveWd
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/08/12 23:50:09.70
緯度 34.504N
経度 140.418E
深さ 113.7km
マグニチュード 2.5
102M7.74:2006/08/13(日) 00:19:02.85 ID:CDpdy04u
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/08/13 00:01:52.43
緯度 44.226N
経度 145.854E
深さ 146.0km
マグニチュード 2.8
103M7.74:2006/08/13(日) 02:17:31.36 ID:z5zvO6NB
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/13 02:04:44.94
緯度 31.604N
経度 132.036E
深さ 30.6km
マグニチュード 2.5
104M7.74:2006/08/13(日) 03:58:15.00 ID:Xf+SMbz7
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/13 03:39:16.65
緯度 28.589N
経度 130.130E
深さ 76.6km
マグニチュード 4.9
105M7.74:2006/08/13(日) 04:05:57.97 ID:Xf+SMbz7
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/13 04:01:19.43
緯度 42.944N
経度 145.856E
深さ 37.4km
マグニチュード 3.1
106M7.74:2006/08/13(日) 04:21:35.74 ID:Xf+SMbz7
震源地 天草諸島西方沖
発震時刻 2006/08/13 04:12:54.09
緯度 32.102N
経度 129.843E
深さ 8.2km
マグニチュード 2.6
107M7.74:2006/08/13(日) 05:03:16.31 ID:w3BsG5n+
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/13 04:57:32.32
緯度 36.975N
経度 141.271E
深さ 49.7km
マグニチュード 3.1
108M7.74:2006/08/13(日) 05:37:59.66 ID:FtfVF6PE
震源地 大雪山系
発震時刻 2006/08/13 05:05:54.20
緯度 43.739N
経度 143.140E
深さ 192.9km
マグニチュード 3.2
109M7.74:2006/08/13(日) 08:38:36.58 ID:KhyL1+cC
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/08/13 07:18:52.29
緯度 40.436N
経度 141.952E
深さ 55.3km
マグニチュード 2.8
110M7.74:2006/08/13(日) 09:09:01.28 ID:tHX7fp9b
震源地 天草諸島西方沖
発震時刻 2006/08/13 08:59:52.12
緯度 32.040N
経度 129.995E
深さ 25.1km
マグニチュード 2.7
111M7.74:2006/08/13(日) 13:19:51.82 ID:gQwwJIpS
震源地 三河湾
発震時刻 2006/08/13 12:29:10.39
緯度 34.858N
経度 137.088E
深さ 333.1km
マグニチュード 3.4
112M7.74:2006/08/13(日) 18:01:51.54 ID:dJqGAa3M
震源地 栃木・群馬県境
発震時刻 2006/08/13 17:50:26.00
緯度 36.607N
経度 139.236E
深さ 181.2km
マグニチュード 2.7
113M7.74:2006/08/13(日) 18:06:48.25 ID:dJqGAa3M
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/08/13 17:56:22.02
緯度 40.367N
経度 141.678E
深さ 108.9km
マグニチュード 2.6
114M7.74:2006/08/13(日) 19:40:23.52 ID:9md9TcJI
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/08/13 19:36:26.21
緯度 40.185N
経度 140.563E
深さ 11.5km
マグニチュード 2.6
115M7.74:2006/08/13(日) 20:57:00.39 ID:9md9TcJI
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/13 20:46:25.33
緯度 41.538N
経度 142.226E
深さ 26.5km
マグニチュード 2.7
116M7.74:2006/08/13(日) 20:57:00.33 ID:VzEU6MaD
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/13 20:46:25.33
緯度 41.538N
経度 142.226E
深さ 26.5km
マグニチュード 2.7
117M7.74:2006/08/13(日) 21:43:25.41 ID:i9nIVQ8H
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2006/08/13 21:37:40.74
緯度 33.865N
経度 135.358E
深さ 51.7km
マグニチュード 3.5
118M7.74:2006/08/13(日) 22:46:16.03 ID:BoxhyD8Q
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/08/13 21:59:46.06
緯度 43.157N
経度 144.691E
深さ 86.2km
マグニチュード 2.5
119M7.74:2006/08/13(日) 23:57:43.05 ID:yv/UeLhG
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/13 23:53:17.22
緯度 39.187N
経度 142.450E
深さ 29.7km
マグニチュード 3.1
120M7.74:2006/08/14(月) 00:16:57.21 ID:SHsPI4xH
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/08/14 00:12:57.60
緯度 33.580N
経度 131.995E
深さ 60.4km
マグニチュード 2.6
121M7.74:2006/08/14(月) 00:28:47.20 ID:SHsPI4xH
>>120修正
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/08/14 00:12:57.58
緯度 33.576N
経度 131.998E
深さ 60.7km
マグニチュード 2.5
122M7.74:2006/08/14(月) 01:11:33.42 ID:tRfgg/VQ
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/08/14 01:06:01.72
緯度 38.125N
経度 138.255E
深さ 11.1km
マグニチュード 3.1
123M7.74:2006/08/14(月) 01:20:53.33 ID:tRfgg/VQ
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/08/14 01:06:01.71
緯度 38.127N
経度 138.251E
深さ 10.8km
マグニチュード 3.1
124M7.74:2006/08/14(月) 01:21:40.21 ID:tRfgg/VQ
↑は>>122の修正ね。
スマソ
125M7.74:2006/08/14(月) 01:58:56.44 ID:AB7e29wy
震源地 安芸灘
発震時刻 2006/08/14 01:51:49.09
緯度 33.758N
経度 132.498E
深さ 47.5km
マグニチュード 2.8
126M7.74:2006/08/14(月) 02:39:44.64 ID:AB7e29wy
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/08/14 02:25:33.42
緯度 41.417N
経度 141.209E
深さ 94.1km
マグニチュード 2.5
127M7.74:2006/08/14(月) 02:43:45.51 ID:AB7e29wy
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/14 02:37:21.06
緯度 29.486N
経度 130.733E
深さ 105.6km
マグニチュード 2.5
128M7.74:2006/08/14(月) 04:59:06.80 ID:RvYPRUcL
震源地 長野県南部
発震時刻 2006/08/14 04:36:30.78
緯度 35.470N
経度 137.941E
深さ 49.0km
マグニチュード 2.5
129M7.74:2006/08/14(月) 07:35:03.24 ID:0FuRT7WU
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/14 06:00:55.34
緯度 42.117N
経度 144.181E
深さ 59.2km
マグニチュード 4.5
130念のため、コピペ:2006/08/14(月) 08:38:19.11 ID:HZXfmoua
------------------------------------------------------
■ Hi-netからのお知らせ

システムの切り替え作業のため、8/14(月)9時〜11時の間、
震源情報、公開データ等の更新を停止させていただきます。
------------------------------------------------------
131M7.74:2006/08/14(月) 09:07:04.61 ID:HZXfmoua
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/14 08:59:19.93
緯度 41.743N
経度 142.620E
深さ 55.9km
マグニチュード 3.6
132M7.74:2006/08/14(月) 12:11:39.92 ID:Cl6pkzJx
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/14 10:56:34.58
緯度 37.021N
経度 141.614E
深さ 50.8km
マグニチュード 2.7
133M7.74:2006/08/14(月) 12:15:46.90 ID:Cl6pkzJx
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/08/14 11:31:02.08
緯度 43.299N
経度 144.687E
深さ 133.1km
マグニチュード 2.5
134M7.74:2006/08/14(月) 13:25:45.11 ID:S3z7Sc+p
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/08/14 13:16:25.68
緯度 33.095N
経度 138.000E
深さ 351.5km
マグニチュード 3.9
135M7.74:2006/08/14(月) 13:52:13.31 ID:S3z7Sc+p
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/14 13:34:13.40
緯度 36.486N
経度 141.076E
深さ 40.6km
マグニチュード 2.9
136M7.74:2006/08/14(月) 14:50:37.63 ID:o+/kAN/6
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2006/08/14 14:42:02.46
緯度 35.168N
経度 140.259E
深さ 68.4km
マグニチュード 3.9
137M7.74:2006/08/14(月) 15:41:09.78 ID:L+LedMbA
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/14 15:30:39.85
緯度 36.296N
経度 141.053E
深さ 45.3km
マグニチュード 2.6
138M7.74:2006/08/15(火) 00:41:46.38 ID:rvlvDiy0
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/08/15 00:08:36.27
緯度 31.092N
経度 130.257E
深さ 166.7km
マグニチュード 2.9
139M7.74:2006/08/15(火) 01:21:34.06 ID:suEdP294
震源地 大雪山系
発震時刻 2006/08/15 00:48:55.54
緯度 43.678N
経度 142.722E
深さ 184.7km
マグニチュード 4.1
140M7.74:2006/08/15(火) 03:57:49.57 ID:Kr1B98O6
震源地 内浦湾
発震時刻 2006/08/15 03:50:57.14
緯度 42.245N
経度 140.873E
深さ 17.8km
マグニチュード 2.5
141M7.74:2006/08/15(火) 04:47:28.74 ID:zuSvlElP
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/08/15 04:36:46.29
緯度 42.652N
経度 142.113E
深さ 131.7km
マグニチュード 2.8
142M7.74:2006/08/15(火) 05:08:25.43 ID:zuSvlElP
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/08/15 04:48:42.17
緯度 38.840N
経度 141.613E
深さ 73.1km
マグニチュード 3.1
143M7.74:2006/08/15(火) 12:24:07.40 ID:fo8/aMj9
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/15 12:13:27.69
緯度 41.881N
経度 142.135E
深さ 228.9km
マグニチュード 3.9
144M7.74:2006/08/15(火) 15:08:36.91 ID:GAxIIoO4
震源地 新島近海
発震時刻 2006/08/15 14:51:15.48
緯度 34.522N
経度 139.305E
深さ 170.4km
マグニチュード 3.2
145M7.74:2006/08/15(火) 15:52:26.91 ID:GAxIIoO4
震源地 富山湾
発震時刻 2006/08/15 15:40:26.58
緯度 37.410N
経度 137.356E
深さ 19.2km
マグニチュード 2.8
146M7.74:2006/08/15(火) 16:43:21.24 ID:hBIabTcn
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/15 15:53:21.31
緯度 42.284N
経度 144.509E
深さ 17.7km
マグニチュード 2.7
147M7.74:2006/08/15(火) 17:16:49.52 ID:hBIabTcn
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/08/15 17:07:08.12
緯度 34.205N
経度 140.359E
深さ 67.2km
マグニチュード 2.7
148M7.74:2006/08/15(火) 17:27:00.13 ID:hBIabTcn
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/15 17:19:26.17
緯度 42.242N
経度 144.569E
深さ 21.9km
マグニチュード 2.9
149M7.74:2006/08/15(火) 20:00:21.27 ID:+WEvUFJR
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/15 19:33:22.27
緯度 41.818N
経度 142.603E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
150M7.74:2006/08/15(火) 21:47:46.99 ID:+WEvUFJR
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/08/15 21:31:13.03
緯度 44.699N
経度 144.658E
深さ 163.3km
マグニチュード 3.4
151M7.74:2006/08/15(火) 22:42:06.99 ID:+WEvUFJR
震源地 紀伊半島南方沖
発震時刻 2006/08/15 22:33:01.55
緯度 32.706N
経度 136.047E
深さ 16.0km
マグニチュード 2.7
152M7.74:2006/08/15(火) 22:58:52.87 ID:SB6AR6js
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/08/15 22:48:53.19
緯度 41.279N
経度 139.005E
深さ 3.2km
マグニチュード 3.1
153M7.74:2006/08/16(水) 00:56:40.69 ID:oNzFZD2i
震源地 日高地方
発震時刻 2006/08/16 00:45:50.85
緯度 42.622N
経度 142.499E
深さ 125.8km
マグニチュード 2.9
154M7.74:2006/08/16(水) 03:44:01.26 ID:SIXX/gGM
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/08/16 03:10:50.92
緯度 43.832N
経度 139.041E
深さ 250.9km
マグニチュード 4.8
155M7.74:2006/08/16(水) 04:18:54.15 ID:SIXX/gGM
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/08/16 04:09:33.12
緯度 43.480N
経度 147.279E
深さ 2.5km
マグニチュード 3.0
156M7.74:2006/08/16(水) 08:07:20.99 ID:VN05dZ8L
震源地 大雪山系
発震時刻 2006/08/16 07:54:22.30
緯度 43.158N
経度 142.919E
深さ 155.0km
マグニチュード 3.0
157M7.74:2006/08/16(水) 09:25:57.59 ID:KlWg1FhU
震源地 安芸灘
発震時刻 2006/08/16 09:04:45.56
緯度 34.028N
経度 132.381E
深さ 134.8km
マグニチュード 2.7
158M7.74:2006/08/16(水) 11:16:09.35 ID:p+kSeErW
震源地 富山湾
発震時刻 2006/08/16 11:07:18.08
緯度 37.156N
経度 137.312E
深さ 273.6km
マグニチュード 3.5
159M7.74:2006/08/16(水) 11:53:18.88 ID:p+kSeErW
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/16 11:44:29.51
緯度 42.274N
経度 144.576E
深さ 49.9km
マグニチュード 3.2
160M7.74:2006/08/16(水) 14:44:37.77 ID:1rW/WP/j
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/08/16 14:35:04.52
緯度 34.781N
経度 138.289E
深さ 279.9km
マグニチュード 3.4
161M7.74:2006/08/16(水) 18:41:14.18 ID:QekkcAiL
定期age
162M7.74:2006/08/16(水) 19:12:19.70 ID:g9rzfgHG
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/08/16 19:02:15.22
緯度 40.683N
経度 139.393E
深さ 11.3km
マグニチュード 2.7
163M7.74:2006/08/16(水) 19:16:53.27 ID:JQWuuWLQ
震源地 鳥取県東部
発震時刻 2006/08/16 19:09:27.41
緯度 35.447N
経度 133.993E
深さ 9.2km
マグニチュード 2.9
164M7.74:2006/08/16(水) 20:53:19.67 ID:tQQIKe2p
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/16 20:43:26.08
緯度 41.377N
経度 142.896E
深さ 48.6km
マグニチュード 2.5
165M7.74:2006/08/16(水) 21:34:20.31 ID:H1CLa+Ts
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/08/16 21:26:59.24
緯度 33.878N
経度 134.760E
深さ 16.5km
マグニチュード 2.7
166M7.74:2006/08/16(水) 22:21:08.81 ID:H1CLa+Ts
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/08/16 22:10:59.21
緯度 30.633N
経度 131.410E
深さ 23.8km
マグニチュード 4.0
167M7.74:2006/08/16(水) 22:27:48.62 ID:6jrhRQd/
震源地 長野県中部
発震時刻 2006/08/16 22:22:01.15
緯度 35.983N
経度 137.839E
深さ 87.3km
マグニチュード 2.6
168M7.74:2006/08/17(木) 00:53:52.85 ID:tNF1KWv3
震源地 神奈川県
発震時刻 2006/08/17 00:39:55.58
緯度 35.483N
経度 139.128E
深さ 15.7km
マグニチュード 2.5


169M7.74:2006/08/17(木) 04:00:39.69 ID:c7f1zR+P
震源地 山形県北部
発震時刻 2006/08/17 03:39:15.72
緯度 38.743N
経度 140.363E
深さ 66.1km
マグニチュード 2.9
170M7.74:2006/08/17(木) 05:02:54.33 ID:PFZ4KHCY
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/08/17 04:55:27.00
緯度 38.843N
経度 141.609E
深さ 73.8km
マグニチュード 3.6
171M7.74:2006/08/17(木) 05:38:04.50 ID:Ph4nu7QM
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/08/17 05:30:48.100
緯度 35.617N
経度 141.056E
深さ 22.4km
マグニチュード 2.9
172M7.74:2006/08/17(木) 07:56:56.09 ID:XCnG+9bf
震源地 愛知県北東部
発震時刻 2006/08/17 07:48:21.96
緯度 35.200N
経度 137.698E
深さ 8.9km
マグニチュード 3.1
173M7.74:2006/08/17(木) 09:39:24.88 ID:b2feEJVm
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/17 09:06:03.34
緯度 33.177N
経度 136.896E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.5
174M7.74:2006/08/17(木) 09:56:30.56 ID:hE9yFpoX
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/17 09:48:47.39
緯度 39.641N
経度 142.132E
深さ 46.0km
マグニチュード 3.3
175M7.74:2006/08/17(木) 12:05:10.44 ID:1n3rHFfs
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/17 10:14:30.65
緯度 41.527N
経度 142.083E
深さ 61.6km
マグニチュード 3.0
176M7.74:2006/08/17(木) 12:35:25.67 ID:yBC/7dVZ
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/08/17 12:21:39.00
緯度 35.755N
経度 140.707E
深さ 52.2km
マグニチュード 2.9
177M7.74:2006/08/17(木) 12:54:55.42 ID:yBC/7dVZ
震源地 新潟県南部沖
発震時刻 2006/08/17 12:46:09.23
緯度 37.375N
経度 137.588E
深さ 38.7km
マグニチュード 2.8
178M7.74:2006/08/17(木) 12:54:56.67 ID:1n3rHFfs
震源情報
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2006-08-17 12:45:21
セントロイド緯度 38.8N
セントロイド経度 141.6E
セントロイド深さ 82km
Mw 4.3
走向1/走向2 167.9/16.3
傾斜1/傾斜2 65.2/27.7
スリップ角1/スリップ角2 77.2/115.6
品質 85.95
使用観測点数 7
179M7.74:2006/08/17(木) 12:59:09.61 ID:ciVgJk+p
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/17 12:50:20.84
緯度 33.019N
経度 136.754E
深さ 26.1km
マグニチュード 2.8
180M7.74:2006/08/17(木) 13:18:53.17 ID:ciVgJk+p
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/17 13:09:31.40
緯度 42.223N
経度 145.056E
深さ 21.4km
マグニチュード 3.5
181M7.74:2006/08/17(木) 15:26:54.55 ID:s2hvDTu7
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/17 15:13:59.78
緯度 37.077N
経度 141.491E
深さ 47.7km
マグニチュード 3.3
182M7.74:2006/08/17(木) 15:33:06.17 ID:Pkgy4ceF
急に東海〜近畿内陸の微小地震が増えたな
183M7.74:2006/08/17(木) 17:09:57.68 ID:hE9yFpoX
震源地 岡山県
発震時刻 2006/08/17 17:01:21.47
緯度 34.892N
経度 134.238E
深さ 15.2km
マグニチュード 2.7
184M7.74:2006/08/17(木) 20:24:01.49 ID:X9kgw0r0
震源地 福島県東部
発震時刻 2006/08/17 20:15:52.38
緯度 37.135N
経度 140.643E
深さ 3.5km
マグニチュード 3.0
185M7.74:2006/08/17(木) 20:27:29.18 ID:hE9yFpoX
震源地 岡山県
発震時刻 2006/08/17 20:17:23.39
緯度 34.960N
経度 133.608E
深さ 144.6km
マグニチュード 3.3
186M7.74:2006/08/17(木) 21:48:38.73 ID:sxg7/uos
震源地 青森県東部
発震時刻 2006/08/17 21:37:26.90
緯度 40.465N
経度 141.356E
深さ 88.7km
マグニチュード 3.5
187M7.74:2006/08/17(木) 22:45:39.59 ID:TVT9jDQN
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/17 22:33:52.12
緯度 42.038N
経度 142.534E
深さ 70.7km
マグニチュード 3.3
188M7.74:2006/08/18(金) 00:13:33.32 ID:5uGSjHnU
震源地 網走地方
発震時刻 2006/08/18 00:07:02.73
緯度 43.654N
経度 143.602E
深さ 166.8km
マグニチュード 3.0
189M7.74:2006/08/18(金) 00:30:38.25 ID:017Sahkj
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/08/18 00:21:42.42
緯度 42.036N
経度 141.368E
深さ 64.6km
マグニチュード 4.3
190M7.74:2006/08/18(金) 00:33:30.90 ID:k7BWeMJY
震源地 近畿地方北西沖
発震時刻 2006/08/18 00:23:14.50
緯度 36.586N
経度 134.848E
深さ 67.4km
マグニチュード 3.8
191M7.74:2006/08/18(金) 00:33:41.95 ID:017Sahkj
震源地 近畿地方北西沖
発震時刻 2006/08/18 00:23:14.50
緯度 36.586N
経度 134.848E
深さ 67.4km
マグニチュード 3.8
192M7.74:2006/08/18(金) 01:13:37.24 ID:kE1c2CWy
震源地 下北半島付近
発震時刻 2006/08/18 01:04:46.29
緯度 40.856N
経度 141.428E
深さ 84.6km
マグニチュード 2.8
193M7.74:2006/08/18(金) 02:10:34.42 ID:017Sahkj
震源地 日高地方
発震時刻 2006/08/18 02:00:43.90
緯度 42.253N
経度 142.877E
深さ 19.3km
マグニチュード 3.2
194M7.74:2006/08/18(金) 02:46:35.80 ID:017Sahkj
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/18 02:37:54.27
緯度 39.716N
経度 142.688E
深さ 23.2km
マグニチュード 2.9
195M7.74:2006/08/18(金) 03:05:56.29 ID:rI6m+MpG
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2006/08/18 02:57:50.05
緯度 34.822N
経度 135.736E
深さ 160.1km
マグニチュード 3.3
196M7.74:2006/08/18(金) 03:47:14.48 ID:OlNVjh/Y
震源地 群馬県南東部
発震時刻 2006/08/18 03:23:52.21
緯度 36.095N
経度 138.793E
深さ 140.3km
マグニチュード 2.7
197M7.74:2006/08/18(金) 05:19:41.08 ID:6UzeKklf
震源地 胆振地方
発震時刻 2006/08/18 04:07:21.79
緯度 42.550N
経度 141.127E
深さ 134.8km
マグニチュード 2.7
198M7.74:2006/08/18(金) 05:59:25.89 ID:6UzeKklf
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/08/18 05:23:47.35
緯度 43.011N
経度 143.926E
深さ 89.2km
マグニチュード 2.6
199M7.74:2006/08/18(金) 06:13:38.25 ID:WVg/yovw
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/08/18 06:06:29.08
緯度 38.265N
経度 142.346E
深さ 22.1km
マグニチュード 2.6
200M7.74:2006/08/18(金) 09:35:58.56 ID:k7BWeMJY
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/18 09:27:22.83
緯度 36.231N
経度 140.909E
深さ 44.6km
マグニチュード 3.6
201M7.74:2006/08/18(金) 11:03:58.94 ID:k7BWeMJY
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/08/18 10:55:27.79
緯度 36.521N
経度 140.519E
深さ 52.0km
マグニチュード 2.5
202M7.74:2006/08/18(金) 14:21:55.76 ID:PWSJ1bQ5
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/08/18 14:13:11.84
緯度 43.277N
経度 146.864E
深さ 73.5km
マグニチュード 3.3
203M7.74:2006/08/18(金) 16:30:46.79 ID:XdFAZ/zp
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/08/18 16:21:34.03
緯度 44.071N
経度 145.730E
深さ 146.4km
マグニチュード 3.2
204M7.74:2006/08/18(金) 18:54:37.72 ID:ugMy/xzG
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/18 18:46:52.09
緯度 42.151N
経度 142.059E
深さ 121.7km
マグニチュード 3.0
205M7.74:2006/08/18(金) 19:44:44.04 ID:3G5fpA58
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/18 19:36:52.97
緯度 37.540N
経度 141.181E
深さ 80.4km
マグニチュード 3.1
206M7.74:2006/08/18(金) 20:36:10.10 ID:3G5fpA58
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/18 20:26:26.80
緯度 36.500N
経度 141.160E
深さ 38.9km
マグニチュード 2.6
207M7.74:2006/08/18(金) 20:36:15.79 ID:CV51prFF
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/18 20:26:26.80
緯度 36.500N
経度 141.160E
深さ 38.9km
マグニチュード 2.6
208M7.74:2006/08/18(金) 21:07:05.24 ID:msaOmqkp
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/08/18 20:58:52.58
緯度 35.645N
経度 140.066E
深さ 68.7km
マグニチュード 2.7
209M7.74:2006/08/18(金) 21:40:35.39 ID:4SFKc6Ia
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/08/18 21:33:21.81
緯度 42.306N
経度 143.072E
深さ 27.6km
マグニチュード 3.6
210M7.74:2006/08/19(土) 02:18:32.82 ID:pcsp7o9F
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/08/19 02:10:30.46
緯度 31.322N
経度 129.114E
深さ 0.4km
マグニチュード 3.3
211M7.74:2006/08/19(土) 03:39:35.96 ID:o20wSoEr
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/19 03:20:09.59
緯度 41.895N
経度 142.530E
深さ 27.2km
マグニチュード 3.6
212M7.74:2006/08/19(土) 04:44:17.44 ID:o20wSoEr
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/08/19 04:34:21.43
緯度 35.927N
経度 137.667E
深さ 11.4km
マグニチュード 2.7
213M7.74:2006/08/19(土) 05:54:25.02 ID:oSKIoLlL
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/19 05:47:53.61
緯度 42.845N
経度 145.275E
深さ 43.5km
マグニチュード 2.6
214M7.74:2006/08/19(土) 06:03:15.18 ID:ajbRxvOJ
震源地 富山県
発震時刻 2006/08/19 05:55:14.70
緯度 36.796N
経度 137.596E
深さ 392.8km
マグニチュード 3.4
215M7.74:2006/08/19(土) 14:12:37.12 ID:dffXWyVr
震源地 松代付近
発震時刻 2006/08/19 13:27:16.36
緯度 36.382N
経度 138.023E
深さ 450.1km
マグニチュード 3.8
216M7.74:2006/08/19(土) 16:04:30.03 ID:VBlyaMeW
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/08/19 15:55:37.12
緯度 40.188N
経度 140.555E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.9
217M7.74:2006/08/19(土) 17:55:06.85 ID:FBcpJcm0
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2006/08/19 17:45:30.00
緯度 39.843N
経度 139.979E
深さ 17.8km
マグニチュード 2.5
218M7.74:2006/08/19(土) 18:36:33.33 ID:bjJXpAQd
きれいにフォッサマグナに沿ってる感じだな。
219M7.74:2006/08/19(土) 20:52:06.04 ID:mq+VDKMW
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/08/19 20:43:26.80
緯度 35.670N
経度 140.773E
深さ 50.2km
マグニチュード 3.9
220M7.74:2006/08/19(土) 20:52:10.60 ID:ycXLvaPl
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/08/19 20:43:26.80
緯度 35.670N
経度 140.773E
深さ 50.2km
マグニチュード 3.9
221M7.74:2006/08/19(土) 20:56:59.07 ID:mq+VDKMW
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/08/19 20:49:49.49
緯度 32.796N
経度 140.346E
深さ 128.2km
マグニチュード 4.0
222M7.74:2006/08/19(土) 21:07:26.07 ID:mq+VDKMW
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/08/19 20:56:26.43
緯度 38.261N
経度 141.640E
深さ 52.9km
マグニチュード 2.5
223M7.74:2006/08/19(土) 22:37:18.19 ID:NxT3rq8p
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/08/19 22:30:11.56
緯度 35.670N
経度 140.766E
深さ 49.5km
マグニチュード 2.6
224M7.74:2006/08/20(日) 00:58:33.44 ID:olevoq7k
震源地 択捉島南東沖
発震時刻 2006/08/20 00:35:13.06
緯度 44.339N
経度 147.930E
深さ 85.9km
マグニチュード 3.3
225M7.74:2006/08/20(日) 02:58:33.67 ID:MeRIphSz
震源地 天草諸島西方沖
発震時刻 2006/08/20 02:45:56.92
緯度 32.001N
経度 130.087E
深さ 8.9km
マグニチュード 3.0
226M7.74:2006/08/20(日) 04:13:19.63 ID:qcs0btYw
構造線沿いに起きてる気がするな……
227M7.74:2006/08/20(日) 09:47:33.96 ID:Ed72SxFW
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/20 06:22:06.12
緯度 37.118N
経度 141.113E
深さ 52.2km
マグニチュード 2.5
228M7.74:2006/08/20(日) 11:16:55.05 ID:aUAIGcb0
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/08/20 10:58:14.33
緯度 39.700N
経度 143.809E
深さ 8.7km
マグニチュード 4.9
229M7.74:2006/08/20(日) 12:11:51.81 ID:aUAIGcb0
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/08/20 12:04:09.87
緯度 40.108N
経度 142.025E
深さ 59.0km
マグニチュード 2.9
230M7.74:2006/08/20(日) 12:15:09.78 ID:wJLXoLMl
震源地 宮城県南部
発震時刻 2006/08/20 12:04:32.35
緯度 38.000N
経度 140.816E
深さ 261.2km
マグニチュード 4.4
231M7.74:2006/08/20(日) 12:15:41.51 ID:wJLXoLMl
震源地 福島県西部
発震時刻 2006/08/20 12:08:29.82
緯度 37.378N
経度 139.948E
深さ 6.3km
マグニチュード 2.5
232M7.74:2006/08/20(日) 12:29:58.41 ID:wJLXoLMl
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2006/08/20 12:23:15.43
緯度 33.898N
経度 135.253E
深さ 7.1km
マグニチュード 2.7
233M7.74:2006/08/20(日) 13:09:18.11 ID:wJLXoLMl
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/20 13:01:13.92
緯度 33.574N
経度 136.333E
深さ 220.7km
マグニチュード 3.7
234M7.74:2006/08/20(日) 13:15:04.73 ID:wJLXoLMl
震源地 赤石山脈
発震時刻 2006/08/20 13:05:43.71
緯度 35.647N
経度 138.084E
深さ 213.4km
マグニチュード 2.9
235M7.74:2006/08/20(日) 14:20:57.41 ID:aUAIGcb0
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/20 14:07:25.70
緯度 41.887N
経度 142.483E
深さ 63.4km
マグニチュード 3.1
236M7.74:2006/08/20(日) 14:31:11.99 ID:y4A/7Q+N
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/08/20 14:22:15.78
緯度 35.984N
経度 139.802E
深さ 110.3km
マグニチュード 2.6
237M7.74:2006/08/20(日) 14:54:57.23 ID:9R0T0nX1
あちこちで8月20日の12時5分くらいから5分間微弱な揺れが続いているのだが、>>230の深発を拾ったの?
238M7.74:2006/08/20(日) 15:10:38.81 ID:aUAIGcb0
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/20 14:46:42.17
緯度 41.964N
経度 144.054E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
239M7.74:2006/08/20(日) 16:03:42.42 ID:ZoXtIqCv
震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/08/20 15:41:27.23
緯度 36.800N
経度 140.160E
深さ 118.1km
マグニチュード 2.5
240M7.74:2006/08/20(日) 16:45:52.11 ID:ZoXtIqCv
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/08/20 16:09:00.51
緯度 35.679N
経度 140.760E
深さ 47.9km
マグニチュード 2.6

震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/20 16:35:44.43
緯度 37.042N
経度 141.364E
深さ 21.6km
マグニチュード 2.9
241M7.74:2006/08/20(日) 16:59:38.47 ID:ZoXtIqCv
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/08/20 16:45:37.30
緯度 31.198N
経度 130.352E
深さ 155.6km
マグニチュード 2.8
242M7.74:2006/08/20(日) 22:13:03.14 ID:TQ2+IEVA
震源地 岐阜県南東部
発震時刻 2006/08/20 22:05:05.42
緯度 35.824N
経度 136.952E
深さ 10.9km
マグニチュード 2.5
243M7.74:2006/08/20(日) 23:23:37.23 ID:E5qo7DIb
震源地 根室地方
発震時刻 2006/08/20 23:04:13.03
緯度 43.532N
経度 145.621E
深さ 152.2km
マグニチュード 2.8
244M7.74:2006/08/21(月) 00:22:14.11 ID:fmY4rGmw
震源地 長野県東部
発震時刻 2006/08/21 00:12:20.03
緯度 36.076N
経度 138.132E
深さ 83.6km
マグニチュード 2.5
245M7.74:2006/08/21(月) 05:48:42.59 ID:X1wjFjNo
2006-08-21 00:11:36.264 0.083 33.935 0.8 137.205 0.5 361.5 0.8 4.4
2006-08-21 00:11:36.339 0.072 33.952 0.7 137.201 0.4 361.7 0.7 4.4
2006-08-21 00:11:36.594 0.074 33.924 0.7 137.176 0.5 358.9 0.6 4.2
2006-08-21 00:11:40.398 0.222 34.016 1.2 137.041 1.0 326.9 1.9 4.2
246M7.74:2006/08/21(月) 06:56:24.34 ID:Ek/HpziN
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/21 06:44:16.37
緯度 40.553N
経度 142.511E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
247M7.74:2006/08/21(月) 08:41:24.53 ID:Ek/HpziN
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/21 08:18:23.77
緯度 41.044N
経度 141.611E
深さ 81.3km
マグニチュード 2.8
248M7.74:2006/08/21(月) 09:12:45.25 ID:Ek/HpziN
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/21 09:06:01.15
緯度 36.444N
経度 140.995E
深さ 42.6km
マグニチュード 2.8
249M7.74:2006/08/21(月) 12:31:56.17 ID:4pykiU1J
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2006/08/21 12:09:45.72
緯度 34.916N
経度 135.868E
深さ 200.9km
マグニチュード 2.6
250M7.74:2006/08/21(月) 15:23:31.62 ID:8lQwG6yl
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/08/21 14:53:36.61
緯度 31.398N
経度 130.468E
深さ 108.9km
マグニチュード 2.5
251M7.74:2006/08/21(月) 16:37:55.44 ID:8lQwG6yl
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/08/21 16:01:42.11
緯度 43.192N
経度 143.498E
深さ 108.0km
マグニチュード 2.6
252M7.74:2006/08/21(月) 17:57:25.28 ID:Cn47jV6k
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/21 17:50:03.13
緯度 36.699N
経度 141.342E
深さ 47.9km
マグニチュード 2.7
253M7.74:2006/08/21(月) 18:07:32.27 ID:Cn47jV6k
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/08/21 18:00:24.78
緯度 42.650N
経度 141.742E
深さ 130.0km
マグニチュード 2.6
254M7.74:2006/08/21(月) 20:36:18.87 ID:qX22m7PX
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/21 20:18:09.02
緯度 41.896N
経度 142.357E
深さ 74.1km
マグニチュード 3.2
255M7.74:2006/08/21(月) 21:54:07.28 ID:qX22m7PX
震源地 岡山県
発震時刻 2006/08/21 21:36:52.50
緯度 34.632N
経度 133.661E
深さ 18.1km
マグニチュード 2.7
256M7.74:2006/08/22(火) 07:27:26.46 ID:YRRg58Qk
今揺れたけど 小さい地震はすぐに反映されないのね
257M7.74:2006/08/22(火) 09:12:14.32 ID:XIFFyoDj
発生時刻 2006年8月22日 7時21分ごろ
震源地 和歌山県南部
緯度 北緯33.7度
経度 東経135.8度
深さ 410km
規模 マグニチュード 5.1
 ↑
kitaスレにあったけどホント?


震源地 群馬県北西部
発震時刻 2006/08/22 07:21:45.40
緯度 36.909N
経度 139.058E
深さ 167.6km
マグニチュード 4.8
258M7.74:2006/08/22(火) 09:59:33.20 ID:XIFFyoDj
震源地 和歌山県南部
発震時刻 2006/08/22 07:20:48.16
緯度 33.703N
経度 135.947E
深さ 425.7km
マグニチュード 5.4

ホントだったか(スレ汚しスマソ)
259M7.74:2006/08/22(火) 11:39:53.66 ID:RVlBxvpS
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/22 11:23:02.38
緯度 39.310N
経度 142.435E
深さ 41.1km
マグニチュード 2.5
260M7.74:2006/08/22(火) 11:43:54.83 ID:RVlBxvpS
2006-08-22 07:20:47.965 0.063 33.717 0.8 135.951 0.4 428.1 0.6 5.8
2006-08-22 07:20:48.085 0.055 33.710 0.7 135.954 0.4 426.3 0.5 5.9
2006-08-22 07:20:48.137 0.071 33.714 0.9 135.948 0.5 426.3 0.7 5.7
2006-08-22 07:20:48.145 0.057 33.719 0.7 135.949 0.4 426.2 0.5 5.8
2006-08-22 07:20:48.155 0.074 33.703 0.9 135.947 0.5 425.7 0.7 5.4
2006-08-22 07:20:48.306 0.061 33.712 0.7 135.947 0.4 424.0 0.6 5.9
2006-08-22 07:20:48.675 0.070 33.721 0.8 135.937 0.5 421.0 0.6 5.7
2006-08-22 07:21:45.401 0.371 36.909 1.2 139.058 1.9 167.6 3.8 4.8
261M7.74:2006/08/22(火) 16:00:28.84 ID:ZAqsFlBP
震源地 大分県北部
発震時刻 2006/08/22 15:45:26.32
緯度 33.219N
経度 131.517E
深さ 104.4km
マグニチュード 2.9
262M7.74:2006/08/22(火) 16:48:59.59 ID:j0/rOqOH
震源地 宮崎県南部
発震時刻 2006/08/22 16:39:00.57
緯度 31.825N
経度 131.079E
深さ 8.7km
マグニチュード 2.6
263M7.74:2006/08/22(火) 18:39:34.78 ID:u5je+GVR
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/22 18:01:24.99
緯度 42.932N
経度 146.396E
深さ 46.4km
マグニチュード 2.9
264M7.74:2006/08/22(火) 20:52:54.64 ID:j/famWMG
震源地 房総半島南部
発震時刻 2006/08/22 20:17:50.52
緯度 35.336N
経度 140.003E
深さ 94.4km
マグニチュード 2.6
265M7.74:2006/08/22(火) 21:12:16.55 ID:xgRAykcC
266M7.74:2006/08/22(火) 23:42:58.10 ID:0HX408An
震源地 福島県中部
発震時刻 2006/08/22 23:34:12.88
緯度 37.572N
経度 140.609E
深さ 106.3km
マグニチュード 2.8
267M7.74:2006/08/22(火) 23:54:41.25 ID:7qVJriem
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/22 23:47:45.75
緯度 39.955N
経度 142.660E
深さ 29.0km
マグニチュード 2.5
268M7.74:2006/08/23(水) 00:18:11.93 ID:CJ7RFYwH
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/08/23 00:07:33.30
緯度 33.431N
経度 132.076E
深さ 52.6km
マグニチュード 3.8
269M7.74:2006/08/23(水) 00:20:03.36 ID:CJ7RFYwH
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/08/23 00:13:40.05
緯度 38.286N
経度 137.903E
深さ 16.6km
マグニチュード 2.9
270M7.74:2006/08/23(水) 02:07:17.45 ID:CJ7RFYwH
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/08/23 01:53:30.43
緯度 42.333N
経度 141.695E
深さ 31.6km
マグニチュード 2.5
271M7.74:2006/08/23(水) 03:33:21.31 ID:bgl8GKPM
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/08/23 03:24:12.29
緯度 43.141N
経度 143.899E
深さ 133.7km
マグニチュード 2.9
272M7.74:2006/08/23(水) 04:21:13.01 ID:+xL4gfED
震源地 東京湾
発震時刻 2006/08/23 04:02:04.73
緯度 35.236N
経度 139.744E
深さ 123.8km
マグニチュード 2.8
273M7.74:2006/08/23(水) 06:02:16.59 ID:bI/z9YfV
震源地 奈良県南部
発震時刻 2006/08/23 05:07:02.37
緯度 34.257N
経度 136.064E
深さ 67.6km
マグニチュード 2.5
274M7.74:2006/08/23(水) 06:54:04.84 ID:AA2i9WrF
発生時刻 2006年8月23日 5時6分ごろ
震源地 徳島県北部
緯度 北緯33.9度
経度 東経134.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.5


震度3 徳島県 徳島県北部 美馬市 美馬市木屋平



275M7.74:2006/08/23(水) 06:59:43.95 ID:GOTcVE8v
は?
276M7.74:2006/08/23(水) 08:13:20.13 ID:GOTcVE8v
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/23 08:03:05.84
緯度 42.319N
経度 144.589E
深さ 1.0km
マグニチュード 2.6
277M7.74:2006/08/23(水) 10:15:44.96 ID:hf1W/N3N
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/23 08:30:30.11
緯度 42.874N
経度 145.159E
深さ 86.2km
マグニチュード 2.8
278M7.74:2006/08/23(水) 10:38:43.73 ID:ZsvFrLgN
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/23 10:31:46.59
緯度 29.269N
経度 130.111E
深さ 10.4km
マグニチュード 2.8
279M7.74:2006/08/23(水) 11:18:51.55 ID:RSU7pKMU
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/08/23 11:11:42.86
緯度 36.177N
経度 142.021E
深さ 5.7km
マグニチュード 3.1
280M7.74:2006/08/23(水) 12:04:56.63 ID:ZsvFrLgN
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/08/23 11:55:45.82
緯度 37.924N
経度 141.511E
深さ 88.0km
マグニチュード 2.8
281M7.74:2006/08/23(水) 12:49:38.68 ID:RSU7pKMU
震源地 五島列島近海
発震時刻 2006/08/23 12:28:53.43
緯度 32.762N
経度 128.929E
深さ 6.1km
マグニチュード 2.5
282M7.74:2006/08/23(水) 13:49:15.66 ID:32uyzF3K
震源地 栃木・群馬県境
発震時刻 2006/08/23 13:37:11.21
緯度 36.610N
経度 139.546E
深さ 115.7km
マグニチュード 3.0
283M7.74:2006/08/23(水) 21:45:12.34 ID:vCkvn2ha
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/08/23 21:06:14.73
緯度 36.056N
経度 140.100E
深さ 66.2km
マグニチュード 2.5
284M7.74:2006/08/23(水) 22:10:48.05 ID:SSioQjzn
震源地 新潟県南西部
発震時刻 2006/08/23 22:01:54.53
緯度 37.061N
経度 138.040E
深さ 190.9km
マグニチュード 3.3
285M7.74:2006/08/23(水) 23:44:06.04 ID:vCkvn2ha
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/08/23 23:32:58.50
緯度 44.647N
経度 146.739E
深さ 181.5km
マグニチュード 3.1
286M7.74:2006/08/24(木) 05:35:38.90 ID:IePT+lip
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/08/24 05:26:10.02
緯度 37.553N
経度 139.522E
深さ 150.4km
マグニチュード 2.9
287M7.74:2006/08/24(木) 05:59:14.10 ID:IePT+lip
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/08/24 05:40:40.83
緯度 35.486N
経度 139.969E
深さ 112.8km
マグニチュード 3.2
288M7.74:2006/08/24(木) 11:47:26.95 ID:e8iILl98
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/24 11:30:39.62
緯度 37.003N
経度 141.549E
深さ 22.1km
マグニチュード 2.6
289M7.74:2006/08/24(木) 12:09:06.38 ID:e8iILl98
震源地 大雪山系
発震時刻 2006/08/24 11:49:58.75
緯度 43.227N
経度 142.807E
深さ 156.0km
マグニチュード 2.6
290M7.74:2006/08/24(木) 15:46:20.97 ID:5ynKfpIi
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2006/08/24 15:37:53.50
緯度 33.995N
経度 135.435E
深さ 57.4km
マグニチュード 3.1
291M7.74:2006/08/24(木) 18:19:23.73 ID:1rWvYlXT
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/24 18:08:59.46
緯度 41.370N
経度 141.728E
深さ 103.6km
マグニチュード 3.3
292M7.74:2006/08/24(木) 19:43:14.40 ID:SrLKOW8N
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/08/24 19:16:54.57
緯度 32.440N
経度 138.446E
深さ 359.9km
マグニチュード 3.9
293M7.74:2006/08/24(木) 19:47:25.66 ID:SrLKOW8N
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/08/24 19:40:31.03
緯度 42.189N
経度 139.287E
深さ 9.8km
マグニチュード 2.5
294M7.74:2006/08/24(木) 20:40:39.88 ID:YGE8huXu
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/24 20:33:01.90
緯度 41.041N
経度 142.100E
深さ 48.4km
マグニチュード 4.5
295M7.74:2006/08/24(木) 21:27:09.41 ID:EEYq2MoC
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/08/24 21:20:06.78
緯度 36.218N
経度 139.772E
深さ 57.6km
マグニチュード 2.5
296M7.74:2006/08/25(金) 00:50:27.56 ID:/Q2k6Zpg
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/08/25 00:33:33.31
緯度 42.745N
経度 141.839E
深さ 112.1km
マグニチュード 2.7
297M7.74:2006/08/25(金) 05:31:14.44 ID:WdG14qpY
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/25 05:22:50.71
緯度 33.958N
経度 136.804E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.7
298M7.74:2006/08/25(金) 05:42:41.09 ID:/gT4L+Hs
源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/08/25 05:33:22.14
緯度 42.514N
経度 141.840E
深さ 140.1km
マグニチュード 3.0
299M7.74:2006/08/25(金) 07:24:41.91 ID:DYWR2Lry
震源地 鳥取県西部
発震時刻 2006/08/25 06:55:22.11
緯度 35.412N
経度 133.342E
深さ 210.5km
マグニチュード 4.4
300M7.74:2006/08/25(金) 07:42:28.90 ID:DYWR2Lry
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/08/25 07:33:28.90
緯度 39.754N
経度 140.169E
深さ 178.5km
マグニチュード 2.8
301M7.74:2006/08/25(金) 08:03:11.06 ID:DYWR2Lry
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/08/25 07:36:52.00
緯度 40.068N
経度 141.878E
深さ 39.0km
マグニチュード 2.9
302M7.74:2006/08/25(金) 08:31:06.51 ID:DYWR2Lry
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/08/25 08:21:35.82
緯度 40.362N
経度 141.758E
深さ 66.6km
マグニチュード 2.6
303M7.74:2006/08/25(金) 10:05:47.30 ID:DYWR2Lry
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/25 09:57:11.08
緯度 37.383N
経度 142.086E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
304M7.74:2006/08/25(金) 10:14:57.79 ID:DYWR2Lry
震源地 赤石山脈
発震時刻 2006/08/25 10:04:18.72
緯度 35.719N
経度 138.186E
深さ 204.8km
マグニチュード 3.3
305M7.74:2006/08/25(金) 12:05:46.80 ID:/okQ3DrK
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/25 11:51:42.99
緯度 43.084N
経度 145.367E
深さ 98.1km
マグニチュード 2.6
306M7.74:2006/08/25(金) 14:58:11.89 ID:Ap7ipcOV
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/25 14:48:21.32
緯度 32.291N
経度 132.152E
深さ 21.8km
マグニチュード 2.8
307M7.74:2006/08/25(金) 15:06:10.33 ID:Ap7ipcOV
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2006/08/25 14:56:18.53
緯度 33.637N
経度 129.871E
深さ 291.8km
マグニチュード 3.7
308M7.74:2006/08/25(金) 15:18:14.23 ID:RYkPoE1A
震源地 福岡県中部
発震時刻 2006/08/25 15:11:14.63
緯度 33.693N
経度 130.260E
深さ 13.2km
マグニチュード 3.4
309M7.74:2006/08/25(金) 16:29:35.57 ID:jaa6T4kq
震源地 紀伊半島南方沖
発震時刻 2006/08/25 16:20:29.35
緯度 33.334N
経度 135.018E
深さ 30.2km
マグニチュード 2.6
310M7.74:2006/08/25(金) 17:10:10.22 ID:jaa6T4kq
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/08/25 17:02:53.91
緯度 31.276N
経度 130.573E
深さ 160.2km
マグニチュード 2.5
311M7.74:2006/08/25(金) 17:49:52.52 ID:jaa6T4kq
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/25 17:42:44.86
緯度 36.497N
経度 141.157E
深さ 39.9km
マグニチュード 3.1
312M7.74:2006/08/25(金) 20:17:55.32 ID:j+/KJrri
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/08/25 20:10:47.83
緯度 34.569N
経度 140.363E
深さ 67.3km
マグニチュード 2.8
313M7.74:2006/08/25(金) 21:27:40.22 ID:Zeupkatv
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/25 21:18:37.87
緯度 42.864N
経度 144.110E
深さ 100.9km
マグニチュード 2.7
314M7.74:2006/08/25(金) 21:38:36.19 ID:8NwsCuvC
震源地 愛知県中部
発震時刻 2006/08/25 21:31:53.73
緯度 35.348N
経度 136.834E
深さ 43.6km
マグニチュード 4.0
315M7.74:2006/08/25(金) 21:52:39.63 ID:Zeupkatv
震源地 有明海北部
発震時刻 2006/08/25 21:46:12.41
緯度 33.024N
経度 130.522E
深さ 8.3km
マグニチュード 2.8
316M7.74:2006/08/26(土) 02:18:52.67 ID:h3oUZvGz
震源地 遠州灘
発震時刻 2006/08/26 02:10:59.16
緯度 34.412N
経度 137.739E
深さ 299.4km
マグニチュード 3.2
317M7.74:2006/08/26(土) 05:36:27.50 ID:iuYTKX4L
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/08/26 05:10:56.66
緯度 31.193N
経度 130.373E
深さ 161.5km
マグニチュード 3.0
318M7.74:2006/08/26(土) 10:59:08.02 ID:DDmdYb+K
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/26 10:10:22.74
緯度 32.332N
経度 131.923E
深さ 28.1km
マグニチュード 2.5
319M7.74:2006/08/26(土) 12:23:41.76 ID:DDmdYb+K
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/26 12:15:09.41
緯度 37.128N
経度 141.439E
深さ 49.3km
マグニチュード 3.1
320M7.74:2006/08/26(土) 12:52:40.79 ID:4kzpbM7x
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/26 12:38:18.29
緯度 36.392N
経度 141.050E
深さ 45.3km
マグニチュード 2.5
321M7.74:2006/08/26(土) 17:07:17.48 ID:BHELGPhC
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/08/26 16:50:02.90
緯度 39.647N
経度 141.600E
深さ 52.2km
マグニチュード 3.0
322M7.74:2006/08/26(土) 22:35:32.38 ID:Q2OHVaYE
震源地 三河湾
発震時刻 2006/08/26 21:51:26.34
緯度 34.870N
経度 136.997E
深さ 7.6km
マグニチュード 3.0
323M7.74:2006/08/27(日) 00:24:14.19 ID:L3/sxsGq
震源地 新潟県南西部
発震時刻 2006/08/27 00:09:11.07
緯度 36.801N
経度 137.826E
深さ 211.8km
マグニチュード 2.7
324M7.74:2006/08/27(日) 01:11:22.20 ID:L3/sxsGq
震源地 長崎県
発震時刻 2006/08/27 01:03:52.65
緯度 33.376N
経度 129.764E
深さ 12.3km
マグニチュード 2.8
325M7.74:2006/08/27(日) 02:39:26.88 ID:Elha1yd9
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/08/27 02:28:01.97
緯度 32.495N
経度 131.207E
深さ 110.3km
マグニチュード 2.5
326M7.74:2006/08/27(日) 03:05:15.96 ID:hEbYMaF6
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/27 02:55:54.01
緯度 41.676N
経度 145.016E
深さ 66.1km
マグニチュード 3.0
327M7.74:2006/08/27(日) 06:52:02.44 ID:QTXaLXcj
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/27 06:44:13.52
緯度 36.679N
経度 141.232E
深さ 45.9km
マグニチュード 2.9
328M7.74:2006/08/27(日) 09:38:40.34 ID:BoZRG5uS
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/27 09:32:56.81
緯度 42.211N
経度 142.210E
深さ 82.7km
マグニチュード 2.5
329M7.74:2006/08/27(日) 10:18:31.07 ID:5Ubww3Vf
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/08/27 10:08:33.38
緯度 36.008N
経度 140.164E
深さ 74.1km
マグニチュード 2.6
330M7.74:2006/08/27(日) 12:39:01.17 ID:sdjcqqF1
震源地 新潟県南部沖
発震時刻 2006/08/27 12:14:24.68
緯度 37.302N
経度 138.236E
深さ 177.3km
マグニチュード 2.5
331M7.74:2006/08/27(日) 16:45:29.76 ID:CdZDz/zF
震源地 三河湾
発震時刻 2006/08/27 16:34:07.21
緯度 34.873N
経度 136.861E
深さ 13.4km
マグニチュード 2.6
332M7.74:2006/08/27(日) 18:58:51.99 ID:CdZDz/zF
震源地 網走地方
発震時刻 2006/08/27 18:49:27.83
緯度 43.867N
経度 143.530E
深さ 172.2km
マグニチュード 3.3
333M7.74:2006/08/28(月) 01:34:21.57 ID:DsxWMbjS
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/28 01:24:46.13
緯度 32.077N
経度 131.927E
深さ 26.5km
マグニチュード 2.5
334M7.74:2006/08/28(月) 02:23:57.09 ID:DsxWMbjS
震源地 秋田県南部
発震時刻 2006/08/28 02:15:29.29
緯度 39.341N
経度 140.249E
深さ 97.6km
マグニチュード 3.0
335M7.74:2006/08/28(月) 03:30:32.34 ID:DsxWMbjS
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/08/28 03:21:15.97
緯度 38.115N
経度 141.661E
深さ 16.8km
マグニチュード 3.4
336M7.74:2006/08/28(月) 07:39:08.66 ID:z3ZJTZ7G
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/08/28 07:20:37.66
緯度 39.565N
経度 139.837E
深さ 171.8km
マグニチュード 2.8
337M7.74:2006/08/28(月) 07:57:52.88 ID:jf6GB7tO
震源地 福島県西部
発震時刻 2006/08/28 07:49:51.43
緯度 37.131N
経度 139.485E
深さ 4.9km
マグニチュード 3.3
338M7.74:2006/08/28(月) 09:21:56.90 ID:jf6GB7tO
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2006/08/28 09:01:35.38
緯度 33.883N
経度 135.361E
深さ 48.3km
マグニチュード 2.5
339M7.74:2006/08/28(月) 10:15:48.09 ID:jf6GB7tO
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/08/28 10:07:56.05
緯度 35.856N
経度 141.630E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.5
340M7.74:2006/08/28(月) 10:16:41.95 ID:YCOeGc+e
これはひでえ やなもの見ちゃった
341M7.74:2006/08/28(月) 10:38:20.00 ID:V5QooFR/
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/08/28 10:25:14.97
緯度 34.436N
経度 140.647E
深さ 53.1km
マグニチュード 2.5
342M7.74:2006/08/28(月) 11:32:42.10 ID:C2+pKQeO
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/08/28 11:26:07.78
緯度 38.959N
経度 142.469E
深さ 16.3km
マグニチュード 2.5
343M7.74:2006/08/28(月) 12:32:50.88 ID:C2+pKQeO
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/28 12:25:11.95
緯度 42.264N
経度 144.485E
深さ 23.0km
マグニチュード 2.8
344M7.74:2006/08/28(月) 12:45:06.75 ID:F0mgAxEp
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/28 12:38:00.34
緯度 42.774N
経度 145.045E
深さ 45.3km
マグニチュード 4.7
345M7.74:2006/08/28(月) 14:12:03.78 ID:M6XabnVj
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/08/28 14:05:14.84
緯度 37.189N
経度 138.816E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.7
346M7.74:2006/08/28(月) 15:00:47.89 ID:M6XabnVj
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2006/08/28 14:50:27.65
緯度 35.036N
経度 135.605E
深さ 13.8km
マグニチュード 2.5
347M7.74:2006/08/28(月) 16:19:02.40 ID:VFflqmGM
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/08/28 16:07:22.16
緯度 36.849N
経度 140.356E
深さ 105.5km
マグニチュード 2.6
348M7.74:2006/08/28(月) 16:54:14.76 ID:ssxD+J6F
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/08/28 16:46:21.93
緯度 41.517N
経度 141.079E
深さ 2.9km
マグニチュード 2.5
349M7.74:2006/08/28(月) 16:59:29.66 ID:ssxD+J6F
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/28 16:52:40.60
緯度 36.064N
経度 141.199E
深さ 48.2km
マグニチュード 2.7
350M7.74:2006/08/28(月) 20:12:06.79 ID:jgr4heGu
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/28 20:01:00.55
緯度 36.842N
経度 140.919E
深さ 66.6km
マグニチュード 2.9
351M7.74:2006/08/28(月) 20:52:19.17 ID:jgr4heGu
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/08/28 20:40:45.76
緯度 40.169N
経度 140.063E
深さ 184.3km
マグニチュード 3.6
352M7.74:2006/08/28(月) 22:29:17.77 ID:W4DhWFZf
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/28 22:23:29.61
緯度 43.108N
経度 146.105E
深さ 75.2km
マグニチュード 3.3
353M7.74:2006/08/28(月) 23:02:25.60 ID:Iup96tBu
震源地 天草諸島西方沖
発震時刻 2006/08/28 22:54:20.45
緯度 32.080N
経度 129.861E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.7
354M7.74:2006/08/29(火) 00:13:40.59 ID:9ogN4xLa
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/29 00:05:02.07
緯度 41.312N
経度 142.370E
深さ 13.6km
マグニチュード 2.9
355M7.74:2006/08/29(火) 00:41:25.38 ID:9ogN4xLa
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/29 00:12:12.67
緯度 29.333N
経度 129.931E
深さ 54.7km
マグニチュード 2.7
356M7.74:2006/08/29(火) 03:14:38.17 ID:BL9bN8U/
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/29 03:02:11.80
緯度 37.196N
経度 141.890E
深さ 15.3km
マグニチュード 2.5
357M7.74:2006/08/29(火) 05:59:53.16 ID:BL9bN8U/
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/29 05:27:20.82
緯度 42.778N
経度 144.779E
深さ 56.3km
マグニチュード 3.4
358M7.74:2006/08/29(火) 07:39:02.81 ID:GVj1NtDQ
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/29 07:28:11.82
緯度 39.423N
経度 142.127E
深さ 83.4km
マグニチュード 2.7
359M7.74:2006/08/29(火) 07:43:40.82 ID:GVj1NtDQ
震源地 愛知県中部
発震時刻 2006/08/29 07:34:15.98
緯度 35.344N
経度 136.833E
深さ 43.4km
マグニチュード 3.0
360M7.74:2006/08/29(火) 08:18:22.55 ID:GVj1NtDQ
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/08/29 08:09:38.38
緯度 35.213N
経度 140.809E
深さ 42.3km
マグニチュード 2.6
361M7.74:2006/08/29(火) 08:58:28.32 ID:zA3RFp5a
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2006/08/29 08:49:28.64
緯度 40.137N
経度 139.488E
深さ 53.8km
マグニチュード 2.6
362M7.74:2006/08/29(火) 13:43:35.58 ID:lsdpg0cL
震源地 愛知県北東部
発震時刻 2006/08/29 13:34:41.48
緯度 35.217N
経度 137.478E
深さ 46.4km
マグニチュード 3.0
363M7.74:2006/08/29(火) 13:51:23.15 ID:lsdpg0cL
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/08/29 13:43:14.17
緯度 42.968N
経度 143.845E
深さ 104.7km
マグニチュード 3.4
364M7.74:2006/08/29(火) 15:01:51.41 ID:C4sqdHO8
震源地 鳥取県東部
発震時刻 2006/08/29 14:53:48.62
緯度 35.448N
経度 133.994E
深さ 9.0km
マグニチュード 3.3
365M7.74:2006/08/29(火) 15:32:53.97 ID:C4sqdHO8
震源地 日向灘
発震時刻 2006/08/29 15:27:02.26
緯度 32.584N
経度 131.932E
深さ 45.1km
マグニチュード 2.8
366M7.74:2006/08/29(火) 16:10:11.46 ID:C4sqdHO8
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/08/29 16:01:27.36
緯度 36.039N
経度 139.962E
深さ 44.3km
マグニチュード 2.6
367M7.74:2006/08/29(火) 16:20:59.18 ID:JVLzj+tY
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/29 16:11:33.88
緯度 36.027N
経度 141.186E
深さ 52.8km
マグニチュード 2.7
368M7.74:2006/08/30(水) 06:02:27.57 ID:3TVf1OZ2
Hi-net生きてるのかすぃら?
369M7.74:2006/08/30(水) 09:15:56.13 ID:pIMFVqER
震源地 房総半島南東はるか沖
発震時刻 2006/08/30 08:37:59.80
緯度 34.146N
経度 141.671E
深さ 56.5km
マグニチュード 4.2
370M7.74:2006/08/30(水) 13:55:36.14 ID:7fqjboS7
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/08/30 13:47:03.55
緯度 39.860N
経度 143.761E
深さ 2.0km
マグニチュード 4.1
371M7.74:2006/08/30(水) 14:19:33.42 ID:3ZConfX+
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/08/30 14:10:46.37
緯度 34.664N
経度 139.823E
深さ 96.6km
マグニチュード 3.2
372M7.74:2006/08/30(水) 16:07:51.92 ID:TzrAjiE6
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/08/30 15:35:34.46
緯度 31.217N
経度 130.373E
深さ 137.8km
マグニチュード 2.5
373M7.74:2006/08/30(水) 18:44:24.46 ID:aVwkB3JV
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/30 18:35:10.31
緯度 41.676N
経度 144.415E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.2
374M7.74:2006/08/30(水) 19:31:04.77 ID:i2eqkY/m
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/30 19:22:26.07
緯度 36.060N
経度 141.209E
深さ 46.5km
マグニチュード 2.5
375M7.74:2006/08/30(水) 21:44:57.81 ID:2r1RJlzz
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/30 21:35:20.09
緯度 39.331N
経度 142.791E
深さ 17.1km
マグニチュード 2.6
376M7.74:2006/08/31(木) 00:50:59.67 ID:iDkNCIXm
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/30 23:22:10.58
緯度 41.293N
経度 143.065E
深さ 1.4km
マグニチュード 3.3
377M7.74:2006/08/31(木) 00:52:29.25 ID:iDkNCIXm
震源地 静岡県南西部
発震時刻 2006/08/31 00:44:43.17
緯度 34.988N
経度 137.946E
深さ 37.9km
マグニチュード 3.4
378M7.74:2006/08/31(木) 02:37:25.16 ID:fzCLNan5
震源地 豊後水道
発震時刻 2006/08/31 02:17:32.05
緯度 33.021N
経度 132.237E
深さ 36.3km
マグニチュード 3.0
379M7.74:2006/08/31(木) 04:18:19.84 ID:dOW2Kphp
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2006/08/31 03:40:26.97
緯度 36.350N
経度 136.044E
深さ 83.2km
マグニチュード 2.9
380M7.74:2006/08/31(木) 04:33:36.00 ID:dOW2Kphp
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/08/31 04:22:24.15
緯度 37.553N
経度 139.528E
深さ 205.1km
マグニチュード 2.5
381M7.74:2006/08/31(木) 09:55:54.00 ID:zvRxjCNv
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/31 09:42:56.26
緯度 37.505N
経度 141.476E
深さ 75.1km
マグニチュード 2.5
382M7.74:2006/08/31(木) 10:09:03.02 ID:ZDOka8IP
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/08/31 09:59:37.63
緯度 32.179N
経度 131.354E
深さ 63.2km
マグニチュード 3.4
383M7.74:2006/08/31(木) 10:18:10.57 ID:zvRxjCNv
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/31 10:08:50.91
緯度 42.729N
経度 145.552E
深さ 23.3km
マグニチュード 2.8
384M7.74:2006/08/31(木) 12:19:00.47 ID:nW0D/m0I
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/08/31 12:10:42.61
緯度 30.337N
経度 131.226E
深さ 18.1km
マグニチュード 2.7
385M7.74:2006/08/31(木) 12:35:09.00 ID:nc3HVzq9
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/08/31 12:26:02.63
緯度 44.867N
経度 144.176E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
386M7.74:2006/08/31(木) 12:56:28.42 ID:rN6HYwx6
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/08/31 12:37:22.03
緯度 39.404N
経度 141.190E
深さ 95.5km
マグニチュード 2.6
387都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/08/31(木) 14:40:24.26 ID:XQg191XH
震源地 根室地方
発震時刻 2006/08/31 14:31:21.80
緯度 43.317N
経度 145.591E
深さ 106.0km
マグニチュード 3.0
388都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/08/31(木) 14:45:30.14 ID:XQg191XH
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/31 14:36:15.54
緯度 41.532N
経度 143.184E
深さ 76.7km
マグニチュード 2.8
389M7.74:2006/08/31(木) 16:49:13.22 ID:/vZmD40c
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/08/31 16:41:17.33
緯度 39.514N
経度 143.397E
深さ 7.7km
マグニチュード 3.1
390M7.74:2006/08/31(木) 17:00:23.97 ID:/vZmD40c
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/08/31 16:46:35.26
緯度 30.333N
経度 131.156E
深さ 23.1km
マグニチュード 3.1
391M7.74:2006/08/31(木) 17:24:23.40 ID:alICtim9
震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/08/31 17:15:34.57
緯度 37.055N
経度 139.887E
深さ 191.7km
マグニチュード 3.9
392M7.74:2006/08/31(木) 17:24:43.97 ID:mCNwBFQD
情報発表時刻 2006年8月31日 17時22分
発生時刻 2006年8月31日 17時18分ごろ
震源地 東京湾
緯度 北緯35.6度
経度 東経140.0度
深さ 70km
規模 マグニチュード 4.8
393M7.74:2006/08/31(木) 17:27:43.77 ID:szOY18Xl
>392
ココに貼るな池沼
394M7.74:2006/08/31(木) 17:28:34.50 ID:szOY18Xl
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/08/31 17:18:19.04
緯度 35.632N
経度 140.024E
深さ 76.6km
マグニチュード 5.2
395M7.74:2006/08/31(木) 17:28:57.14 ID:lkeuyTA5
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/08/31 17:18:19.04
緯度 35.632N
経度 140.024E
深さ 76.6km
マグニチュード 5.2
396M7.74:2006/08/31(木) 17:29:29.66 ID:lkeuyTA5
>>394
かぶったスマヌorz
397M7.74:2006/08/31(木) 18:56:04.60 ID:AbB/5n9o
震源地 根室地方
発震時刻 2006/08/31 18:42:38.34
緯度 43.607N
経度 144.943E
深さ 24.9km
マグニチュード 3.7
398M7.74:2006/08/31(木) 18:57:31.25 ID:GlPtfLRa
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/08/31 18:46:55.64
緯度 42.663N
経度 143.127E
深さ 13.5km
マグニチュード 2.5
399M7.74:2006/08/31(木) 21:27:29.68 ID:GIO0r9ov
震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/08/31 21:15:39.66
緯度 35.491N
経度 138.854E
深さ 169.0km
マグニチュード 3.1
400M7.74:2006/08/31(木) 21:28:07.14 ID:GIO0r9ov
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/08/31 21:19:43.34
緯度 37.955N
経度 139.331E
深さ 182.9km
マグニチュード 2.6
401M7.74:2006/08/31(木) 23:41:45.79 ID:GIO0r9ov
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/08/31 23:29:25.87
緯度 37.920N
経度 139.259E
深さ 158.9km
マグニチュード 2.5
402M7.74:2006/09/01(金) 01:43:13.12 ID:pFanU0Ap
新潟県北東部が多すぎる
403M7.74:2006/09/01(金) 01:46:50.76 ID:t9IcSBAB
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/09/01 01:37:40.30
緯度 43.057N
経度 147.095E
深さ 53.7km
マグニチュード 3.2
404:2006/09/01(金) 02:01:06.12 ID:h+RMmRd+
天才現る!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1152630126/l50
405M7.74:2006/09/01(金) 02:01:50.28 ID:t9IcSBAB
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/01 01:54:08.51
緯度 43.173N
経度 146.148E
深さ 47.7km
マグニチュード 2.6
406M7.74:2006/09/01(金) 03:42:44.12 ID:oQw8d0y1
震源地 豊後水道
発震時刻 2006/09/01 02:38:08.58
緯度 33.290N
経度 132.261E
深さ 46.2km
マグニチュード 2.6
407M7.74:2006/09/01(金) 05:49:58.13 ID:3eYL1SpW
震源地 福井県西部
発震時刻 2006/09/01 05:04:02.78
緯度 35.457N
経度 135.878E
深さ 8.1km
マグニチュード 2.6
408M7.74:2006/09/01(金) 09:05:55.03 ID:iF1hZXRI
震源地 宮崎県東方はるか沖
発震時刻 2006/09/01 07:59:19.84
緯度 32.057N
経度 133.028E
深さ 21.2km
マグニチュード 3.8
409M7.74:2006/09/01(金) 09:47:57.08 ID:YsYlHJ0j
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2006/09/01 09:37:09.21
緯度 40.140N
経度 139.959E
深さ 20.3km
マグニチュード 2.8
410M7.74:2006/09/01(金) 10:16:31.18 ID:YsYlHJ0j
震源地 岡山県
発震時刻 2006/09/01 10:08:18.40
緯度 34.451N
経度 133.474E
深さ 19.9km
マグニチュード 2.7
411M7.74:2006/09/01(金) 14:19:35.02 ID:EVQRS4ve
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/01 13:56:45.32
緯度 28.655N
経度 130.401E
深さ 9.0km
マグニチュード 3.1
412M7.74:2006/09/01(金) 16:17:26.73 ID:oSMkKbi1
震源地 三河湾
発震時刻 2006/09/01 16:08:19.83
緯度 34.813N
経度 137.282E
深さ 34.8km
マグニチュード 3.1
413M7.74:2006/09/01(金) 18:31:11.02 ID:qwOmiQqc
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/01 18:20:22.45
緯度 36.714N
経度 141.248E
深さ 42.9km
マグニチュード 2.5
414M7.74:2006/09/01(金) 20:07:26.42 ID:qwOmiQqc
震源地 静岡県南西部
発震時刻 2006/09/01 19:44:25.47
緯度 35.005N
経度 137.883E
深さ 346.3km
マグニチュード 3.1
415M7.74:2006/09/01(金) 21:46:09.78 ID:ncDWd19r
震源地 房総半島南東はるか沖
発震時刻 2006/09/01 21:17:09.46
緯度 34.374N
経度 141.382E
深さ 48.2km
マグニチュード 4.5
416M7.74:2006/09/01(金) 23:55:26.56 ID:o8Y38mEm
震源地 奈良県南部
発震時刻 2006/09/01 23:47:30.71
緯度 34.070N
経度 136.065E
深さ 37.6km
マグニチュード 2.6
417M7.74:2006/09/02(土) 01:11:04.73 ID:VgJBfNc2
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/02 00:58:39.28
緯度 42.483N
経度 142.042E
深さ 102.2km
マグニチュード 3.3
418M7.74:2006/09/02(土) 02:47:47.83 ID:t8BNDK3+
震源地 静岡県南西部
発震時刻 2006/09/02 02:38:09.62
緯度 34.832N
経度 138.127E
深さ 270.2km
マグニチュード 3.0
419M7.74:2006/09/02(土) 09:05:35.58 ID:ulCUJLyf
日高地方
発震時刻 2006/09/02 07:10:45.03
緯度 42.554N
経度 142.218E
深さ 170.2km
マグニチュード 3.4
420M7.74:2006/09/02(土) 11:03:52.17 ID:8KbElD1H
震源地 新潟県南部沖
発震時刻 2006/09/02 10:48:00.83
緯度 37.592N
経度 138.260E
深さ 21.9km
マグニチュード 2.8
421M7.74:2006/09/02(土) 14:38:46.68 ID:hfXUXi5D
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/02 13:58:33.24
緯度 41.693N
経度 142.843E
深さ 46.2km
マグニチュード 2.6
422M7.74:2006/09/02(土) 15:45:03.13 ID:bDS4XQjY
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/02 15:33:31.47
緯度 42.720N
経度 144.795E
深さ 50.8km
マグニチュード 3.2
423M7.74:2006/09/02(土) 16:24:43.76 ID:8KbElD1H
震源地 下北半島付近
発震時刻 2006/09/02 16:14:15.79
緯度 40.947N
経度 141.393E
深さ 12.8km
マグニチュード 2.8
424M7.74:2006/09/02(土) 17:35:35.07 ID:bDS4XQjY
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/09/02 17:23:38.94
緯度 39.628N
経度 142.118E
深さ 46.4km
マグニチュード 2.7
425M7.74:2006/09/02(土) 18:01:56.79 ID:bDS4XQjY
震源地 安芸灘
発震時刻 2006/09/02 17:51:35.10
緯度 34.017N
経度 132.560E
深さ 44.7km
マグニチュード 2.5
426M7.74:2006/09/02(土) 19:46:05.76 ID:hfXUXi5D
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/09/02 19:31:45.58
緯度 33.879N
経度 139.881E
深さ 109.4km
マグニチュード 3.1
427M7.74:2006/09/02(土) 20:05:55.82 ID:iQjqtPnd
データじゃないけど、「震源くん」いいなぁ。
暇なときに作ってみようか。
「確実な情報に従い、余震をおそれるな」ですって。
428M7.74:2006/09/02(土) 21:12:25.56 ID:N+UmFZUX
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/02 21:01:53.07
緯度 28.612N
経度 130.440E
深さ 7.8km
マグニチュード 3.5
429M7.74:2006/09/02(土) 22:32:21.33 ID:NFhFE+TT
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/02 22:21:08.76
緯度 41.864N
経度 142.948E
深さ 47.9km
マグニチュード 3.1
430M7.74:2006/09/03(日) 00:22:11.82 ID:AAJy+QE2
震源地 青森県東部
発震時刻 2006/09/03 00:06:33.19
緯度 40.346N
経度 140.964E
深さ 207.3km
マグニチュード 4.4
431M7.74:2006/09/03(日) 01:19:07.09 ID:tpDKRI8D
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/03 01:04:18.59
緯度 37.105N
経度 141.775E
深さ 12.8km
マグニチュード 2.7
432M7.74:2006/09/03(日) 01:50:57.75 ID:EOyORvvS
震源地 房総半島南部
発震時刻 2006/09/03 01:22:27.81
緯度 35.203N
経度 140.134E
深さ 50.3km
マグニチュード 2.6

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/03 01:29:58.61
緯度 41.740N
経度 142.732E
深さ 36.0km
マグニチュード 2.7
433M7.74:2006/09/03(日) 02:16:41.88 ID:EOyORvvS
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/03 02:05:43.73
緯度 41.893N
経度 142.694E
深さ 29.4km
マグニチュード 2.6
434M7.74:2006/09/03(日) 05:13:25.91 ID:9Qv43/QZ
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/03 04:37:30.05
緯度 42.525N
経度 144.145E
深さ 66.1km
マグニチュード 2.7
435M7.74:2006/09/03(日) 09:48:02.91 ID:BjWjgDdV
スマソ、どなたか志摩沖の深発データきぼんぬ(・(エ)・)
436http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:2006/09/03(日) 09:53:16.21 ID:N531c/V/
www.boku.tachi.ha.baka.desu
437M7.74:2006/09/03(日) 10:26:03.48 ID:bAbuGpUd
>>435
2006-09-03 00:05:02.568 0.055 33.771 0.6 137.020 0.4 368.7 0.5 5.3
438M7.74:2006/09/03(日) 10:29:45.89 ID:BjWjgDdV
>>437
ありがとうございます <(・(エ)・)

439M7.74:2006/09/03(日) 10:47:01.62 ID:xB5SZ99m
震源地 長野県北部
発震時刻 2006/09/03 07:03:25.83
緯度 36.925N
経度 138.411E
深さ 198.7km
マグニチュード 2.8
440M7.74:2006/09/03(日) 11:00:15.24 ID:xB5SZ99m
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/09/03 10:52:00.04
緯度 42.115N
経度 143.079E
深さ 53.1km
マグニチュード 2.9
441M7.74:2006/09/03(日) 11:25:20.13 ID:xB5SZ99m
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/09/03 11:16:37.71
緯度 35.978N
経度 139.528E
深さ 47.1km
マグニチュード 2.7
442M7.74:2006/09/03(日) 11:25:22.86 ID:tpDKRI8D
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/09/03 11:16:37.71
緯度 35.978N
経度 139.528E
深さ 47.1km
マグニチュード 2.7
443M7.74:2006/09/03(日) 15:56:39.55 ID:Smjd+l0a
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/09/03 15:45:37.23
緯度 36.063N
経度 139.422E
深さ 64.4km
マグニチュード 2.6
444M7.74:2006/09/03(日) 16:54:24.44 ID:R5QS9ubP
震源地 福島県中部
発震時刻 2006/09/03 16:42:13.60
緯度 37.319N
経度 140.136E
深さ 268.8km
マグニチュード 2.9
445M7.74:2006/09/03(日) 17:13:50.10 ID:R5QS9ubP
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/03 16:58:47.16
緯度 37.017N
経度 141.746E
深さ 12.9km
マグニチュード 2.9
446M7.74:2006/09/03(日) 17:20:55.15 ID:SYYYVDhk
震源地 富山・岐阜県境
発震時刻 2006/09/03 17:08:45.38
緯度 36.328N
経度 137.192E
深さ 275.0km
マグニチュード 4.7

深い上に結構大きめ
447M7.74:2006/09/03(日) 19:06:06.62 ID:OEUJ/PuC
震源地 愛媛県北東部
発震時刻 2006/09/03 18:56:53.65
緯度 33.946N
経度 133.637E
深さ 45.4km
マグニチュード 2.8
448M7.74:2006/09/03(日) 23:47:00.60 ID:rnKsOiIM
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/03 23:38:41.40
緯度 28.792N
経度 129.337E
深さ 9.1km
マグニチュード 4.7
449M7.74:2006/09/04(月) 01:40:06.27 ID:Pf4rn4Ka
震源地 山形県北部
発震時刻 2006/09/04 01:29:41.29
緯度 38.847N
経度 140.047E
深さ 186.6km
マグニチュード 2.8
450M7.74:2006/09/04(月) 07:45:59.48 ID:1gEmBt5e
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/04 07:36:43.70
緯度 37.075N
経度 141.665E
深さ 43.4km
マグニチュード 3.0
451M7.74:2006/09/04(月) 07:48:10.30 ID:VRwj/Or2
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/04 07:36:43.70
緯度 37.075N
経度 141.665E
深さ 43.4km
マグニチュード 3.0
452M7.74:2006/09/04(月) 07:57:27.58 ID:9NSm6doz
1日と2日の静岡南西部は誤報か?
震源マップから外されとるんだが

最近誤報多くね?
453M7.74:2006/09/04(月) 08:17:12.61 ID:1gEmBt5e
震源地 広島県東部
発震時刻 2006/09/04 08:07:37.89
緯度 34.461N
経度 133.083E
深さ 191.9km
マグニチュード 3.2
454M7.74:2006/09/04(月) 11:05:54.90 ID:ar0vWC8W
震源地 福島県東部
発震時刻 2006/09/04 10:36:06.15
緯度 37.726N
経度 140.908E
深さ 108.6km
マグニチュード 2.8
455M7.74:2006/09/04(月) 12:17:22.74 ID:y1c/41JH
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/09/04 12:06:32.27
緯度 36.192N
経度 141.730E
深さ 3.9km
マグニチュード 2.5
456M7.74:2006/09/04(月) 12:49:57.93 ID:9mHVPx9e
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/09/04 12:41:46.95
緯度 36.324N
経度 140.044E
深さ 74.5km
マグニチュード 2.6
457M7.74:2006/09/04(月) 13:42:24.09 ID:KhSMaoEq
震源地 島根県南西部
発震時刻 2006/09/04 13:32:06.01
緯度 34.751N
経度 132.120E
深さ 17.9km
マグニチュード 3.9
458M7.74:2006/09/04(月) 14:16:00.89 ID:KhSMaoEq
震源地 駿河湾南方沖
発震時刻 2006/09/04 13:54:11.88
緯度 34.467N
経度 138.701E
深さ 131.4km
マグニチュード 3.0
459都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/09/04(月) 22:08:48.18 ID:U0QIB+ng
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/04 22:00:01.47
緯度 37.478N
経度 142.245E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
460M7.74:2006/09/04(月) 22:11:19.41 ID:SonXxfQK
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/04 22:02:27.50
緯度 28.658N
経度 130.439E
深さ 5.7km
マグニチュード 2.8
461M7.74:2006/09/04(月) 23:09:45.14 ID:MDZcKFBr
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/09/04 22:45:57.11
緯度 29.941N
経度 130.292E
深さ 58.3km
マグニチュード 2.5
462M7.74:2006/09/05(火) 00:02:55.21 ID:ZIW4sK7H
震源地 岐阜県北部
発震時刻 2006/09/04 23:42:59.06
緯度 36.123N
経度 137.075E
深さ 263.1km
マグニチュード 3.3
463M7.74:2006/09/05(火) 04:17:54.59 ID:8nje64oL
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/05 04:00:23.70
緯度 42.945N
経度 145.249E
深さ 84.6km
マグニチュード 3.0
464M7.74:2006/09/05(火) 04:55:37.62 ID:jjakqdPN
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/09/05 04:45:14.22
緯度 33.109N
経度 137.298E
深さ 38.6km
マグニチュード 2.6
465M7.74:2006/09/05(火) 05:20:02.03 ID:jjakqdPN
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/09/05 05:10:36.37
緯度 33.862N
経度 134.818E
深さ 38.9km
マグニチュード 2.6
466M7.74:2006/09/05(火) 11:02:07.22 ID:CYpMmhWE
震源地 青森県西部
発震時刻 2006/09/05 10:41:24.32
緯度 40.593N
経度 140.062E
深さ 173.2km
マグニチュード 2.9
467M7.74:2006/09/05(火) 11:14:09.15 ID:rJwGPIbV
ジワジワと、東南海辺りが増えてる…
468M7.74:2006/09/05(火) 11:47:21.04 ID:Zop8ALc+
震源地 房総半島南部
発震時刻 2006/09/05 11:36:19.65
緯度 35.197N
経度 139.881E
深さ 118.3km
マグニチュード 2.8
469M7.74:2006/09/05(火) 13:00:01.51 ID:Zop8ALc+
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/05 12:46:39.39
緯度 38.849N
経度 141.608E
深さ 73.7km
マグニチュード 2.5
470M7.74:2006/09/05(火) 14:07:35.63 ID:uThhOSyk
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/09/05 13:58:44.18
緯度 37.895N
経度 139.706E
深さ 349.6km
マグニチュード 4.8
471M7.74:2006/09/05(火) 14:09:37.38 ID:Zop8ALc+
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/09/05 13:58:10.88
緯度 33.814N
経度 136.727E
深さ 255.9km
マグニチュード 3.8
472M7.74:2006/09/05(火) 16:16:16.86 ID:JOzb/0LY
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/09/05 16:05:42.46
緯度 33.409N
経度 139.094E
深さ 9.6km
マグニチュード 2.8
473M7.74:2006/09/05(火) 20:43:40.75 ID:S0vyx168
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/09/05 20:35:03.97
緯度 37.674N
経度 139.486E
深さ 197.7km
マグニチュード 2.6
474M7.74:2006/09/05(火) 22:51:02.55 ID:eCaxjnDs
震源地 滋賀県南東部
発震時刻 2006/09/05 22:22:54.52
緯度 34.908N
経度 136.237E
深さ 250.5km
マグニチュード 2.7
475M7.74:2006/09/06(水) 01:01:28.09 ID:Jo9cAm+7
震源地 箱根付近
発震時刻 2006/09/06 00:48:23.16
緯度 35.280N
経度 138.960E
深さ 174.5km
マグニチュード 2.9
476M7.74:2006/09/06(水) 02:23:01.43 ID:xwS/9Th9
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/06 01:59:14.84
緯度 38.846N
経度 141.606E
深さ 73.4km
マグニチュード 2.9
477M7.74:2006/09/06(水) 04:32:59.07 ID:IJPNdOv1
震源地 駿河湾南部
発震時刻 2006/09/06 04:23:44.27
緯度 34.604N
経度 138.523E
深さ 28.3km
マグニチュード 2.6
478M7.74:2006/09/06(水) 08:22:01.67 ID:np2zCTsZ
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/09/06 07:43:44.18
緯度 42.281N
経度 143.176E
深さ 86.7km
マグニチュード 2.8
479M7.74:2006/09/06(水) 11:56:40.15 ID:pAe6AqfK
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/06 10:54:07.16
緯度 38.482N
経度 141.184E
深さ 11.2km
マグニチュード 2.5
480M7.74:2006/09/06(水) 14:23:43.07 ID:Fl+hapSM
震源地 福島県西部
発震時刻 2006/09/06 14:06:16.54
緯度 37.500N
経度 139.921E
深さ 197.8km
マグニチュード 3.4
481M7.74:2006/09/06(水) 14:47:19.36 ID:Fl+hapSM
震源地 宮城県南部
発震時刻 2006/09/06 14:19:20.03
緯度 38.084N
経度 140.867E
深さ 118.7km
マグニチュード 2.7
482M7.74:2006/09/06(水) 16:29:25.63 ID:8E9MHc05
震源地 熊本県南部
発震時刻 2006/09/06 16:17:06.05
緯度 32.468N
経度 130.558E
深さ 10.1km
マグニチュード 2.5
483M7.74:2006/09/06(水) 16:39:16.82 ID:8E9MHc05
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/06 16:29:14.32
緯度 36.386N
経度 141.386E
深さ 38.9km
マグニチュード 2.6
484M7.74:2006/09/06(水) 18:24:26.49 ID:ijPJKJ9s
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/06 18:12:54.31
緯度 36.511N
経度 141.261E
深さ 23.3km
マグニチュード 2.6
485M7.74:2006/09/07(木) 00:26:11.28 ID:8cyQCW9c
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/09/06 23:59:12.07
緯度 33.480N
経度 138.814E
深さ 269.2km
マグニチュード 3.7
486都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/09/07(木) 01:03:15.71 ID:TMUrsT+O
震源地 志摩半島付近
発震時刻 2006/09/07 00:51:52.89
緯度 34.455N
経度 136.826E
深さ 30.8km
マグニチュード 2.6
487M7.74:2006/09/07(木) 01:53:01.68 ID:5QKKOIU6
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/09/07 01:42:43.32
緯度 41.616N
経度 139.349E
深さ 16.7km
マグニチュード 2.5
488M7.74:2006/09/07(木) 03:15:52.02 ID:/c1d9mI9
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/09/07 03:06:31.65
緯度 35.599N
経度 141.093E
深さ 34.7km
マグニチュード 4.9
489M7.74:2006/09/07(木) 05:36:30.43 ID:QCQJtm6E
震源地 近畿地方北西沖
発震時刻 2006/09/07 05:10:20.76
緯度 35.923N
経度 134.939E
深さ 15.7km
マグニチュード 3.1

震源地 石狩平野
発震時刻 2006/09/07 05:18:04.85
緯度 42.676N
経度 141.742E
深さ 158.2km
マグニチュード 2.7
490M7.74:2006/09/07(木) 09:45:02.08 ID:bzJtPiwu
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/09/07 09:26:54.71
緯度 35.591N
経度 141.143E
深さ 32.6km
マグニチュード 3.0
491M7.74:2006/09/07(木) 10:14:59.98 ID:bzJtPiwu
震源地  福島県東部
発震時刻 2006/09/07 04:16.4
緯度 37.024N
経度 140.766E
深さ 222.5km
マグニチュード 2.9

震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/09/07 05:23.7
緯度 41.080N
経度 139.177E
深さ 16.4km
マグニチュード 3.3

震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/09/07 08:43.6
緯度 35.612N
経度 140.227E
深さ 57.7km
マグニチュード  2.5

震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/09/07 09:29.0
緯度 36.225N
経度 141.779E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6

489と490の間が抜けてたので、Hinetwacherのログから拾った。
間違っていたら訂正ヨロ。
492M7.74:2006/09/07(木) 11:02:42.19 ID:DwsFmiJd
またかよ・・・
最新情報だけで貼るって事になってるんですけど?
493M7.74:2006/09/07(木) 11:06:35.54 ID:DwsFmiJd
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/09/07 10:57:39.40
緯度 35.650N
経度 140.202E
深さ 67.7km
マグニチュード 4.9
494M7.74:2006/09/07(木) 12:55:32.80 ID:bzJtPiwu
震源地 仙台湾
発震時刻 2006/09/07 12:46:22.50
緯度 37.992N
経度 141.380E
深さ 30.8km
マグニチュード 2.5
495M7.74:2006/09/07(木) 13:41:53.67 ID:b5KrYe7D
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/09/07 13:02:31.73
緯度 36.090N
経度 139.618E
深さ 167.4km
マグニチュード 2.5
496M7.74:2006/09/07(木) 15:46:50.87 ID:bzJtPiwu
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/07 15:32:16.37
緯度 35.948N
経度 139.969E
深さ 78.4km
マグニチュード 2.8
497M7.74:2006/09/07(木) 16:11:51.34 ID:bzJtPiwu
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/07 16:01:13.90
緯度 39.759N
経度 141.830E
深さ 57.3km
マグニチュード 3.3
498M7.74:2006/09/07(木) 16:35:50.37 ID:bzJtPiwu
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/09/07 16:24:16.44
緯度 35.551N
経度 139.989E
深さ 110.2km
マグニチュード 2.6
499M7.74:2006/09/07(木) 16:59:51.15 ID:BTxDi+yq
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/09/07 16:51:51.99
緯度 35.658N
経度 140.208E
深さ 68.2km
マグニチュード 3.0
500M7.74:2006/09/07(木) 18:09:05.38 ID:r8GGHvgn
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/09/07 17:57:06.24
緯度 38.773N
経度 142.052E
深さ 51.8km
マグニチュード 2.5
501M7.74:2006/09/07(木) 19:48:04.34 ID:N0g1W59i
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/07 19:15:57.18
緯度 36.777N
経度 141.195E
深さ 77.2km
マグニチュード 2.7
502M7.74:2006/09/07(木) 21:51:24.37 ID:r8GGHvgn
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/07 21:43:10.27
緯度 43.099N
経度 146.346E
深さ 61.2km
マグニチュード 4.5
503M7.74:2006/09/07(木) 22:08:14.65 ID:KTjdVYo6
震源地 内浦湾
発震時刻 2006/09/07 21:58:35.97
緯度 42.402N
経度 140.586E
深さ 148.1km
マグニチュード 4.2
504M7.74:2006/09/07(木) 23:31:29.48 ID:EgMJEnFZ
震源地 宮崎県南部
発震時刻 2006/09/07 23:14:50.30
緯度 32.003N
経度 131.138E
深さ 18.7km
マグニチュード 2.5
505M7.74:2006/09/08(金) 00:12:15.68 ID:jvZnh+tG
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/07 23:59:15.72
緯度 29.310N
経度 130.691E
深さ 3.8km
マグニチュード 2.9
506M7.74:2006/09/08(金) 01:30:30.23 ID:1s9vivXJ
震源地 本州中部東方はるか沖
発震時刻 2006/09/08 01:09:53.97
緯度 34.141N
経度 142.093E
深さ 88.5km
マグニチュード 3.5
507M7.74:2006/09/08(金) 03:28:03.41 ID:JzpZO55m
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/08 03:17:22.39
緯度 42.135N
経度 142.616E
深さ 48.0km
マグニチュード 3.4
508M7.74:2006/09/08(金) 04:02:22.33 ID:JzpZO55m
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/09/08 03:52:48.21
緯度 35.699N
経度 141.069E
深さ 34.7km
マグニチュード 2.7
509M7.74:2006/09/08(金) 04:22:19.49 ID:JzpZO55m
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/08 04:10:58.05
緯度 37.266N
経度 141.784E
深さ 29.1km
マグニチュード 3.1
510M7.74:2006/09/08(金) 05:18:55.66 ID:JLM9Fvxf
震源地 愛知県北東部
発震時刻 2006/09/08 05:05:44.05
緯度 34.919N
経度 137.548E
深さ 34.9km
マグニチュード 3.2
511M7.74:2006/09/08(金) 06:38:56.73 ID:6p0T69Vo
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/08 06:13:58.78
緯度 36.048N
経度 140.107E
深さ 65.0km
マグニチュード 2.9
512M7.74:2006/09/08(金) 10:06:39.83 ID:H2Bh84hN
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/08 08:30:20.38
緯度 43.032N
経度 145.938E
深さ 69.7km
マグニチュード 2.7
513M7.74:2006/09/08(金) 12:16:27.28 ID:OvZw4R96
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/09/08 11:48:31.77
緯度 30.356N
経度 131.579E
深さ 51.0km
マグニチュード 3.1
514M7.74:2006/09/08(金) 14:25:13.14 ID:caA0YEps
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/09/08 14:16:21.72
緯度 33.589N
経度 140.374E
深さ 59.9km
マグニチュード 2.9
515M7.74:2006/09/08(金) 17:59:19.13 ID:caA0YEps
震源地 宮崎県南部
発震時刻 2006/09/08 17:51:39.75
緯度 31.931N
経度 130.923E
深さ 17.9km
マグニチュード 3.8
516M7.74:2006/09/08(金) 18:55:32.39 ID:caA0YEps
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/09/08 18:47:10.91
緯度 38.492N
経度 138.480E
深さ 12.6km
マグニチュード 2.9
517M7.74:2006/09/08(金) 22:42:02.66 ID:o0I4Bmxe
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/08 22:29:41.13
緯度 37.593N
経度 141.730E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
518M7.74:2006/09/08(金) 23:15:50.43 ID:caA0YEps
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/08 23:06:48.37
緯度 36.804N
経度 141.485E
深さ 58.7km
マグニチュード 2.6
519M7.74:2006/09/09(土) 00:00:41.64 ID:JSgnKnbD
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/08 23:27:51.55
緯度 41.028N
経度 141.682E
深さ 77.4km
マグニチュード 2.6
520M7.74:2006/09/09(土) 01:29:59.51 ID:GqSbGGLs
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/09/09 01:21:49.62
緯度 36.130N
経度 141.300E
深さ 25.5km
マグニチュード 2.7
521M7.74:2006/09/09(土) 01:56:14.20 ID:3DOkQ31a
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/09 01:48:15.08
緯度 41.929N
経度 142.348E
深さ 77.0km
マグニチュード 3.8
522M7.74:2006/09/09(土) 02:01:03.45 ID:XRPsySWq
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2006/09/09 01:51:01.03
緯度 41.622N
経度 143.993E
深さ 7.5km
マグニチュード 3.5
523M7.74:2006/09/09(土) 02:50:28.73 ID:U0wziNO6
震源地 房総半島南部
発震時刻 2006/09/09 02:40:36.41
緯度 35.201N
経度 140.196E
深さ 25.8km
マグニチュード 3.6
524M7.74:2006/09/09(土) 03:42:25.78 ID:QoB1iXrB
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/09/09 03:35:00.45
緯度 41.299N
経度 139.166E
深さ 7.3km
マグニチュード 2.5
525都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/09/09(土) 04:05:04.45 ID:vzyanJa2
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/09 03:54:34.56
緯度 41.544N
経度 142.628E
深さ 25.5km
マグニチュード 2.8
526M7.74:2006/09/09(土) 06:18:53.56 ID:GqSbGGLs
震源地 東京都
発震時刻 2006/09/09 05:12:11.98
緯度 35.623N
経度 139.766E
深さ 76.9km
マグニチュード 2.8
527M7.74:2006/09/09(土) 08:40:21.05 ID:f4//yDka
震源地 豊後水道
発震時刻 2006/09/09 06:58:56.50
緯度 33.344N
経度 132.357E
深さ 44.0km
マグニチュード 2.7
528M7.74:2006/09/09(土) 13:33:07.57 ID:OXyDcplP
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/09/09 13:21:05.06
緯度 41.907N
経度 141.631E
深さ 258.2km
マグニチュード 4.4
529M7.74:2006/09/09(土) 18:21:14.29 ID:jy4zPb2a
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/09 18:07:36.59
緯度 38.881N
経度 141.665E
深さ 67.7km
マグニチュード 3.0
530M7.74:2006/09/09(土) 19:46:11.92 ID:xtXbsxZL
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/09/09 19:36:03.96
緯度 38.277N
経度 142.081E
深さ 64.3km
マグニチュード 5.4
531M7.74:2006/09/09(土) 21:05:48.12 ID:DQk1Egjg
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/09 20:57:49.83
緯度 40.757N
経度 142.517E
深さ 63.6km
マグニチュード 3.0
532M7.74:2006/09/09(土) 21:30:48.15 ID:k5Ya454L
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/09/09 21:21:00.41
緯度 35.591N
経度 140.440E
深さ 54.1km
マグニチュード 3.6
533M7.74:2006/09/09(土) 21:58:24.23 ID:pnKLNO76
震源地 長野県北部
発震時刻 2006/09/09 21:45:30.93
緯度 36.586N
経度 138.449E
深さ 336.4km
マグニチュード 2.6
534M7.74:2006/09/09(土) 23:00:30.52 ID:Y17vy6yX
震源地 胆振地方
発震時刻 2006/09/09 22:51:55.42
緯度 42.641N
経度 140.711E
深さ 139.4km
マグニチュード 2.9
535M7.74:2006/09/09(土) 23:05:29.42 ID:Y17vy6yX
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/09 22:52:37.35
緯度 36.706N
経度 141.233E
深さ 50.8km
マグニチュード 2.5
536M7.74:2006/09/10(日) 01:35:54.50 ID:JCLP4qQk
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2006/09/10 01:25:58.16
緯度 30.727N
経度 131.459E
深さ 11.6km
マグニチュード 2.8
537M7.74:2006/09/10(日) 02:35:38.02 ID:YIbS7R6c
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/10 02:00:25.10
緯度 38.811N
経度 141.602E
深さ 71.6km
マグニチュード 2.8
538M7.74:2006/09/10(日) 04:07:54.13 ID:Xqspnt0d
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/09/10 03:51:24.00
緯度 39.573N
経度 143.604E
深さ 16.9km
マグニチュード 3.6
539M7.74:2006/09/10(日) 04:33:18.41 ID:AoNIbDiN
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/09/10 04:24:52.63
緯度 36.328N
経度 140.040E
深さ 73.3km
マグニチュード 3.4
540M7.74:2006/09/10(日) 05:16:22.90 ID:qg1MMF4x
震源地 播磨灘
発震時刻 2006/09/10 05:04:14.29
緯度 34.396N
経度 134.275E
深さ 28.2km
マグニチュード 2.8
541M7.74:2006/09/10(日) 10:43:24.36 ID:vrOhzY8m
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/09/10 10:06:19.70
緯度 35.834N
経度 140.736E
深さ 43.0km
マグニチュード 3.1
542M7.74:2006/09/10(日) 10:49:03.79 ID:bwKVlHeB
関東きんもー
543M7.74:2006/09/10(日) 14:53:56.91 ID:E0GB8X8o
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/09/10 14:43:33.35
緯度 42.493N
経度 139.074E
深さ 22.6km
マグニチュード 2.8
544M7.74:2006/09/10(日) 15:25:03.39 ID:+FGI5uii
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/09/10 15:16:29.16
緯度 36.055N
経度 139.916E
深さ 69.9km
マグニチュード 2.5
545M7.74:2006/09/10(日) 15:58:15.32 ID:KlNC54MU
震源地 長野県東部
発震時刻 2006/09/10 15:48:39.68
緯度 36.444N
経度 138.312E
深さ 176.5km
マグニチュード 2.7
546M7.74:2006/09/10(日) 17:35:53.52 ID:2ZwcXXn0
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/10 17:04:47.68
緯度 31.086N
経度 130.264E
深さ 157.5km
マグニチュード 2.9
547M7.74:2006/09/10(日) 19:32:48.42 ID:PBLo99QF
千葉から茨城のあたり小さな地震いっぱい起きてるみたいだけど
これは普通のことなのかな?
548都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/09/10(日) 19:52:59.27 ID:2TK3y9GN
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/09/10 19:43:36.02
緯度 39.597N
経度 143.624E
深さ 8.6km
マグニチュード 4.0
549M7.74:2006/09/10(日) 20:08:09.54 ID:ycSg2myX
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/09/10 19:58:12.62
緯度 36.170N
経度 141.345E
深さ 39.4km
マグニチュード 4.0
550M7.74:2006/09/10(日) 20:26:15.90 ID:/bD7P4lb
震源地 群馬県北西部
発震時刻 2006/09/10 20:16:34.11
緯度 36.556N
経度 138.835E
深さ 148.0km
マグニチュード 2.7
551M7.74:2006/09/10(日) 22:56:55.56 ID:BrJrTKpe
震源地 東京湾
発震時刻 2006/09/10 22:46:05.64
緯度 35.230N
経度 139.837E
深さ 103.6km
マグニチュード 2.6
552M7.74:2006/09/10(日) 23:28:57.41 ID:LTv0P/iK
震源地 日向灘
発震時刻 2006/09/10 23:18:48.54
緯度 32.295N
経度 132.167E
深さ 13.1km
マグニチュード 3.2
553M7.74:2006/09/10(日) 23:36:09.90 ID:plz5Rcqy
震源地 神奈川県
発震時刻 2006/09/10 23:25:50.86
緯度 35.582N
経度 139.182E
深さ 119.3km
マグニチュード 2.5
554M7.74:2006/09/10(日) 23:46:51.34 ID:BrJrTKpe
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/09/10 23:38:28.68
緯度 30.190N
経度 131.205E
深さ 20.8km
マグニチュード 2.8
555M7.74:2006/09/11(月) 10:13:15.79 ID:+/WdoQyh
hi−netどうしたんだ?止まっている・・・なんかあったのかな?
556M7.74:2006/09/11(月) 10:39:34.69 ID:oR+QevKE
落雷による停電とか?
紀伊水道と父島が反映されてないね〜
ハーベストみたら静岡に深発あるし
早く復旧して欲しいよ
557M7.74:2006/09/11(月) 12:14:55.97 ID:IjgxmR4P
震源地 栃木・群馬県境
発震時刻 2006/09/11 11:55:52.52
緯度 36.580N
経度 139.274E
深さ 198.1km
マグニチュード 2.7
558M7.74:2006/09/11(月) 12:37:53.39 ID:IjgxmR4P
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/09/11 12:21:29.31
緯度 42.803N
経度 142.076E
深さ 21.3km
マグニチュード 2.6
559M7.74:2006/09/11(月) 12:56:23.46 ID:IjgxmR4P
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/09/11 12:44:22.97
緯度 37.740N
経度 142.426E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.5
560M7.74:2006/09/11(月) 16:04:36.82 ID:V6acKXYG
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/09/11 15:49:59.99
緯度 34.958N
経度 138.429E
深さ 257.5km
マグニチュード 3.0
561M7.74:2006/09/11(月) 16:12:45.73 ID:V6acKXYG
震源地 和歌山県南部
発震時刻 2006/09/11 15:58:17.54
緯度 33.833N
経度 135.640E
深さ 12.7km
マグニチュード 2.6
562M7.74:2006/09/11(月) 16:59:22.26 ID:GKxH/ylk
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/09/11 16:49:37.04
緯度 43.149N
経度 145.192E
深さ 102.0km
マグニチュード 2.7
563M7.74:2006/09/11(月) 21:01:03.05 ID:ePiKYOx6
震源地 石狩湾
発震時刻 2006/09/11 20:48:00.73
緯度 43.380N
経度 141.161E
深さ 186.2km
マグニチュード 3.7
564M7.74:2006/09/11(月) 21:20:02.08 ID:aZY2aATq
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/11 21:11:34.14
緯度 36.997N
経度 142.136E
深さ 12.5km
マグニチュード 2.5
565M7.74:2006/09/11(月) 22:52:19.73 ID:QMTYun+O
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/11 22:43:33.59
緯度 36.882N
経度 141.363E
深さ 77.4km
マグニチュード 2.8
566M7.74:2006/09/12(火) 00:37:53.09 ID:rHdaTI1k
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/09/12 00:20:29.34
緯度 32.085N
経度 137.999E
深さ 461.4km
マグニチュード 4.6
567M7.74:2006/09/12(火) 03:14:58.99 ID:XProL9nk
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/09/12 02:50:46.79
緯度 36.263N
経度 140.477E
深さ 52.9km
マグニチュード 3.0
568M7.74:2006/09/12(火) 05:02:30.52 ID:fjpOcpc5
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/12 04:02:53.41
緯度 37.733N
経度 141.838E
深さ 36.5km
マグニチュード 3.1
569M7.74:2006/09/12(火) 05:49:24.35 ID:fjpOcpc5
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/09/12 05:31:48.73
緯度 42.952N
経度 143.743E
深さ 120.5km
マグニチュード 2.8
570M7.74:2006/09/12(火) 09:42:49.88 ID:mLUrMlLl
震源地 山梨県中部
発震時刻 2006/09/12 07:18:19.36
緯度 35.411N
経度 138.469E
深さ 322.2km
マグニチュード 3.4
571M7.74:2006/09/12(火) 11:37:47.74 ID:mLUrMlLl
震源地 新島近海
発震時刻 2006/09/12 10:59:26.92
緯度 34.342N
経度 139.248E
深さ 10.1km
マグニチュード 2.7
572M7.74:2006/09/12(火) 14:02:30.01 ID:OnHd4UgY
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2006/09/12 13:40:22.84
緯度 41.703N
経度 143.798E
深さ 24.8km
マグニチュード 3.2
573M7.74:2006/09/12(火) 14:22:51.64 ID:OnHd4UgY
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/09/12 14:08:26.61
緯度 35.794N
経度 140.227E
深さ 62.1km
マグニチュード 2.6
574M7.74:2006/09/12(火) 17:00:04.25 ID:JkF1WT3s
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/12 16:42:56.97
緯度 43.161N
経度 145.542E
深さ 30.6km
マグニチュード 3.5
575M7.74:2006/09/12(火) 20:23:08.13 ID:w29OkGKa
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/12 20:03:29.02
緯度 41.133N
経度 142.727E
深さ 145.0km
マグニチュード 2.9
576M7.74:2006/09/12(火) 21:26:24.19 ID:AchPGhFG
震源地 フィリピン海盆北部
発震時刻 2006/09/12 21:14:12.22
緯度 29.412N
経度 132.148E
深さ 74.8km
マグニチュード 4.4
577M7.74:2006/09/12(火) 23:02:56.88 ID:NgiEjSU+
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/12 22:49:59.23
緯度 39.792N
経度 141.681E
深さ 310.7km
マグニチュード 3.4
578M7.74:2006/09/12(火) 23:28:46.58 ID:g0/FfMVZ
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/12 23:06:35.93
緯度 36.261N
経度 140.922E
深さ 36.9km
マグニチュード 2.5
579M7.74:2006/09/13(水) 01:11:01.19 ID:WVYKXDre
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/13 01:03:04.43
緯度 41.262N
経度 142.336E
深さ 226.9km
マグニチュード 3.9
580M7.74:2006/09/13(水) 02:02:06.41 ID:i4wrC7FI
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/13 01:52:58.63
緯度 31.212N
経度 130.292E
深さ 160.5km
マグニチュード 2.7
581M7.74:2006/09/13(水) 04:44:37.19 ID:i4wrC7FI
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/13 04:33:48.88
緯度 36.585N
経度 141.205E
深さ 47.0km
マグニチュード 3.1
582M7.74:2006/09/13(水) 04:51:13.00 ID:b6gOpKZV
>>580-501
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/13 04:31:23.01
緯度 36.587N
経度 141.204E
深さ 47.9km
マグニチュード 4.2
583M7.74:2006/09/13(水) 05:31:37.28 ID:iKR6C/FX
震源地 四国地方南方沖
発震時刻 2006/09/13 05:09:51.04
緯度 32.464N
経度 133.653E
深さ 58.2km
マグニチュード 3.1
584M7.74:2006/09/13(水) 05:47:11.95 ID:DPHxlvBe
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/13 05:25:28.69
緯度 36.587N
経度 141.212E
深さ 46.5km
マグニチュード 3.4
585M7.74:2006/09/13(水) 12:51:59.88 ID:aRUp34i7
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/13 12:35:32.01
緯度 41.932N
経度 142.326E
深さ 70.0km
マグニチュード 3.4
586M7.74:2006/09/13(水) 12:56:26.07 ID:g1h2MVdz
震源地 日向灘
発震時刻 2006/09/13 12:49:02.38
緯度 32.079N
経度 131.917E
深さ 27.2km
マグニチュード 2.5
587M7.74:2006/09/13(水) 15:01:54.61 ID:qYOET7NV
震源地 日高地方
発震時刻 2006/09/13 14:20:14.72
緯度 42.437N
経度 142.789E
深さ 107.5km
マグニチュード 2.7
588M7.74:2006/09/13(水) 15:34:41.67 ID:qYOET7NV
震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2006/09/13 14:59:52.82
緯度 35.518N
経度 136.374E
深さ 13.2km
マグニチュード 2.7
589M7.74:2006/09/13(水) 16:15:54.89 ID:MFp6t6R6
震源地 三河湾
発震時刻 2006/09/13 15:59:44.44
緯度 34.698N
経度 137.136E
深さ 34.2km
マグニチュード 2.5
590M7.74:2006/09/13(水) 17:27:33.50 ID:fTR0JjOA
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/09/13 16:58:54.78
緯度 42.269N
経度 141.788E
深さ 92.3km
マグニチュード 2.6
591M7.74:2006/09/13(水) 17:43:11.16 ID:u2NpWAtk
震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/09/13 17:34:04.67
緯度 36.694N
経度 139.992E
深さ 75.3km
マグニチュード 2.5
592M7.74:2006/09/13(水) 18:34:50.63 ID:u2NpWAtk
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/09/13 18:17:48.23
緯度 30.438N
経度 131.170E
深さ 34.3km
マグニチュード 2.6
593M7.74:2006/09/13(水) 22:07:54.02 ID:gnLM6RyT
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/13 21:56:44.86
緯度 42.507N
経度 143.638E
深さ 56.5km
マグニチュード 2.5
594M7.74:2006/09/13(水) 22:37:50.20 ID:gnLM6RyT
震源地 近畿地方北西沖
発震時刻 2006/09/13 22:28:24.52
緯度 36.245N
経度 135.693E
深さ 144.9km
マグニチュード 3.3
595M7.74:2006/09/13(水) 23:09:07.63 ID:JuXMjSUF
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/09/13 22:59:42.42
緯度 34.707N
経度 140.062E
深さ 81.2km
マグニチュード 3.6
596M7.74:2006/09/13(水) 23:44:59.45 ID:+rwEeBGX
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/09/13 23:22:12.19
緯度 43.434N
経度 146.713E
深さ 10.4km
マグニチュード 2.6
597M7.74:2006/09/14(木) 00:55:57.92 ID:6m9YyNJz
震源地 大分県南部
発震時刻 2006/09/14 00:47:42.56
緯度 33.001N
経度 131.429E
深さ 110.1km
マグニチュード 3.3
598M7.74:2006/09/14(木) 01:00:08.56 ID:9N/gy84n
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/09/14 00:51:27.46
緯度 28.866N
経度 129.129E
深さ 92.3km
マグニチュード 4.8


599M7.74:2006/09/14(木) 04:51:45.60 ID:PV2uqXka
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/09/14 03:52:54.42
緯度 36.230N
経度 139.781E
深さ 57.9km
マグニチュード 2.5
600M7.74:2006/09/14(木) 05:33:40.68 ID:PV2uqXka
震源地 渡島半島
発震時刻 2006/09/14 05:20:04.90
緯度 41.981N
経度 140.527E
深さ 14.6km
マグニチュード 2.7
601M7.74:2006/09/14(木) 11:21:21.68 ID:3bBWyaXq
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/09/14 09:26:24.65
緯度 31.310N
経度 129.191E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
602M7.74:2006/09/14(木) 12:04:26.51 ID:3bBWyaXq
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/14 11:23:19.38
緯度 36.632N
経度 141.314E
深さ 46.5km
マグニチュード 2.7
603M7.74:2006/09/14(木) 12:59:14.22 ID:3bBWyaXq
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/14 12:32:10.58
緯度 39.641N
経度 141.484E
深さ 103.7km
マグニチュード 3.9
604M7.74:2006/09/14(木) 14:16:35.06 ID:TT/mfMs6
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/14 13:51:02.56
緯度 43.152N
経度 145.870E
深さ 52.9km
マグニチュード 2.5
605M7.74:2006/09/14(木) 14:40:53.94 ID:H6ZLqUN2
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/09/14 14:22:45.26
緯度 33.505N
経度 135.092E
深さ 34.2km
マグニチュード 3.0
606M7.74:2006/09/14(木) 15:06:24.38 ID:H6ZLqUN2
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/14 14:54:38.09
緯度 36.602N
経度 141.246E
深さ 40.2km
マグニチュード 2.5
607M7.74:2006/09/14(木) 15:17:14.51 ID:1Mwo/rd0
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/14 15:02:31.95
緯度 41.878N
経度 142.204E
深さ 70.9km
マグニチュード 4.5
608M7.74:2006/09/14(木) 16:03:40.63 ID:jpgupY94
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/09/14 15:43:30.10
緯度 43.133N
経度 144.027E
深さ 133.1km
マグニチュード 2.7
609M7.74:2006/09/14(木) 18:08:39.71 ID:jpgupY94
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/14 18:00:29.47
緯度 39.759N
経度 141.848E
深さ 56.9km
マグニチュード 3.0
610M7.74:2006/09/14(木) 18:38:13.66 ID:QD2V2fDr
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/14 18:29:29.18
緯度 36.222N
経度 141.186E
深さ 39.6km
マグニチュード 3.0
611M7.74:2006/09/14(木) 18:55:27.26 ID:jpgupY94
最近、修正値が出ないよね。
612M7.74:2006/09/14(木) 20:01:37.30 ID:2U7E+8wt
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/09/14 19:50:35.48
緯度 42.971N
経度 143.923E
深さ 99.5km
マグニチュード 2.7
613M7.74:2006/09/14(木) 20:20:11.43 ID:2U7E+8wt
震源地 新島近海
発震時刻 2006/09/14 20:10:24.71
緯度 34.112N
経度 138.902E
深さ 170.0km
マグニチュード 3.3
614M7.74:2006/09/14(木) 20:26:05.94 ID:2U7E+8wt
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/14 20:16:31.33
緯度 36.599N
経度 141.254E
深さ 38.5km
マグニチュード 2.5
615M7.74:2006/09/15(金) 00:06:31.41 ID:8sk9fWqv
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/09/14 23:56:17.50
緯度 42.227N
経度 143.103E
深さ 65.6km
マグニチュード 4.1
616M7.74:2006/09/15(金) 00:24:09.52 ID:7Dbapxpd
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/15 00:15:04.76
緯度 29.451N
経度 130.450E
深さ 18.5km
マグニチュード 2.7
617M7.74:2006/09/15(金) 00:47:18.56 ID:7Dbapxpd
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/09/15 00:38:11.65
緯度 41.983N
経度 141.150E
深さ 209.1km
マグニチュード 2.7
618M7.74:2006/09/15(金) 02:04:56.56 ID:8sk9fWqv
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/15 01:45:31.88
緯度 38.810N
経度 141.529E
深さ 102.4km
マグニチュード 2.9
619M7.74:2006/09/15(金) 11:38:26.64 ID:y+C8G3x2
震源地 日高地方
発震時刻 2006/09/15 07:52:22.79
緯度 42.161N
経度 142.998E
深さ 53.4km
マグニチュード 4.0
620M7.74:2006/09/15(金) 13:07:27.55 ID:iiVBR/uM
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/09/15 12:59:04.63
緯度 30.956N
経度 130.249E
深さ 160.2km
マグニチュード 2.6
621M7.74:2006/09/15(金) 13:58:00.53 ID:RwNG2kgF
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/15 13:49:54.45
緯度 38.732N
経度 141.149E
深さ 118.6km
マグニチュード 2.6
622M7.74:2006/09/15(金) 15:14:54.90 ID:hXGpVOsY
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/15 14:50:45.56
緯度 38.439N
経度 141.219E
深さ 8.7km
マグニチュード 3.4

震源地 種子島近海
発震時刻 2006/09/15 14:54:12.73
緯度 30.387N
経度 130.468E
深さ 65.2km
マグニチュード 2.7
623M7.74:2006/09/15(金) 16:25:46.43 ID:SW5Qo1k+
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/09/15 15:28:58.53
緯度 33.711N
経度 139.790E
深さ 131.6km
マグニチュード 3.6
624M7.74:2006/09/15(金) 16:44:22.72 ID:hXGpVOsY
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/15 16:25:38.27
緯度 37.005N
経度 141.587E
深さ 43.6km
マグニチュード 3.2
625M7.74:2006/09/15(金) 18:58:55.86 ID:dNfe37lx
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/15 18:47:18.03
緯度 36.681N
経度 141.358E
深さ 41.9km
マグニチュード 2.5
626M7.74:2006/09/15(金) 19:08:34.85 ID:dNfe37lx
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/15 18:57:38.09
緯度 38.823N
経度 141.605E
深さ 74.3km
マグニチュード 2.9
627M7.74:2006/09/15(金) 19:37:13.13 ID:HtCCU0cm
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/09/15 19:23:49.05
緯度 38.106N
経度 141.802E
深さ 20.6km
マグニチュード 2.5
628M7.74:2006/09/15(金) 21:00:03.28 ID:HtCCU0cm
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/09/15 20:50:57.71
緯度 35.644N
経度 140.072E
深さ 70.6km
マグニチュード 2.6
629M7.74:2006/09/15(金) 21:01:58.97 ID:3EQ8cVVC
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2006/09/15 20:44:57.47
緯度 30.806N
経度 131.478E
深さ 20.0km
マグニチュード 2.9
630M7.74:2006/09/16(土) 05:08:56.00 ID:oPKtQOZG
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/16 04:56:56.99
緯度 37.536N
経度 141.691E
深さ 269.0km
マグニチュード 3.5
631M7.74:2006/09/16(土) 05:39:22.57 ID:oPKtQOZG
震源地 遠州灘
発震時刻 2006/09/16 05:21:58.11
緯度 34.532N
経度 137.191E
深さ 359.7km
マグニチュード 3.4
632M7.74:2006/09/16(土) 05:40:05.02 ID:Eq03QqWp
遠州灘 これは怖い
633M7.74:2006/09/16(土) 05:54:33.11 ID:oPKtQOZG
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/16 05:37:14.26
緯度 43.069N
経度 146.416E
深さ 33.6km
マグニチュード 2.7
634M7.74:2006/09/16(土) 11:37:58.86 ID:hYT+0EVR
震源地 日本海
発震時刻 2006/09/16 11:22:50.82
緯度 41.340N
経度 135.993E
深さ 395.9km
マグニチュード 6.4
635M7.74:2006/09/16(土) 11:39:03.31 ID:CDe/lviQ
あちゃー背骨の軋みが
636M7.74:2006/09/16(土) 11:50:13.18 ID:EjaniRcZ
>>634
珍しい場所に規模が大きいし深っ
637M7.74:2006/09/16(土) 12:37:11.09 ID:EsexwlRF
震源地 五島列島近海
発震時刻 2006/09/16 12:09:11.51
緯度 33.462N
経度 128.958E
深さ 19.5km
マグニチュード 2.5
638M7.74:2006/09/16(土) 15:22:18.52 ID:EsexwlRF
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/09/16 14:20:46.05
緯度 44.932N
経度 144.075E
深さ 294.1km
マグニチュード 4.4
639M7.74:2006/09/16(土) 17:00:02.53 ID:Hpx1a7qQ
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/16 16:49:54.50
緯度 42.525N
経度 144.899E
深さ 72.5km
マグニチュード 2.6
640M7.74:2006/09/16(土) 17:59:12.10 ID:QUilE0JL
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/09/16 17:50:27.38
緯度 30.513N
経度 130.870E
深さ 27.9km
マグニチュード 2.7
641M7.74:2006/09/16(土) 19:03:02.48 ID:QUilE0JL
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/09/16 18:54:22.86
緯度 39.476N
経度 139.959E
深さ 61.5km
マグニチュード 2.5
642M7.74:2006/09/16(土) 19:28:25.54 ID:QUilE0JL
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/16 19:17:54.37
緯度 41.251N
経度 142.181E
深さ 92.8km
マグニチュード 2.5
643M7.74:2006/09/16(土) 19:48:27.52 ID:QUilE0JL
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/09/16 19:35:38.99
緯度 35.859N
経度 137.505E
深さ 7.0km
マグニチュード 2.5
644M7.74:2006/09/16(土) 21:38:40.86 ID:apZULVwS
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/09/16 21:29:22.30
緯度 44.150N
経度 140.069E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.8
645M7.74:2006/09/16(土) 21:39:06.49 ID:ekraU3sH
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/16 19:43:44.58
緯度 41.393N
経度 142.313E
深さ 21.3km
マグニチュード 3.1
646M7.74:2006/09/16(土) 23:30:48.37 ID:bpEFELA9
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/09/16 22:03:38.20
緯度 43.148N
経度 144.492E
深さ 125.1km
マグニチュード 4.2
647M7.74:2006/09/17(日) 00:24:48.71 ID:51ndGFEO
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/09/17 00:11:58.69
緯度 33.773N
経度 140.458E
深さ 5.3km
マグニチュード 2.6
648M7.74:2006/09/17(日) 02:06:24.16 ID:8c1la7a4
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/17 01:17:24.76
緯度 41.565N
経度 141.909E
深さ 63.1km
マグニチュード 2.5
649M7.74:2006/09/17(日) 03:02:25.67 ID:jX8FzW5u
震源地 滋賀県北西部
発震時刻 2006/09/17 02:52:25.87
緯度 35.205N
経度 135.898E
深さ 10.8km
マグニチュード 3.0
650M7.74:2006/09/17(日) 03:38:25.75 ID:irsmeKed
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/09/17 03:28:44.70
緯度 35.079N
経度 141.352E
深さ 26.6km
マグニチュード 2.5
651M7.74:2006/09/17(日) 04:12:56.78 ID:bi8zecXV
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/09/17 03:59:45.94
緯度 44.399N
経度 145.561E
深さ 177.9km
マグニチュード 2.8
652M7.74:2006/09/17(日) 11:27:47.46 ID:4kVxmlsK
震源地 新島近海
発震時刻 2006/09/17 10:37:05.80
緯度 34.522N
経度 139.630E
深さ 108.8km
マグニチュード 2.9
653M7.74:2006/09/17(日) 12:55:07.20 ID:ACybuv6V
震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2006/09/17 12:01:55.28
緯度 34.996N
経度 139.266E
深さ 153.3km
マグニチュード 3.1
654M7.74:2006/09/17(日) 14:00:35.40 ID:G/oTNnAO
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/09/17 13:45:22.15
緯度 38.242N
経度 144.901E
深さ 34.5km
マグニチュード 5.0
655M7.74:2006/09/17(日) 15:23:07.19 ID:IssFqk8J
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/17 14:39:03.16
緯度 40.000N
経度 141.963E
深さ 49.4km
マグニチュード 3.6

震源地 紀伊半島南方沖
発震時刻 2006/09/17 15:12:30.91
緯度 33.203N
経度 135.224E
深さ 32.0km
マグニチュード 3.2
656M7.74:2006/09/17(日) 16:32:47.24 ID:nQal78K/
震源地 群馬県北西部
発震時刻 2006/09/17 16:20:52.93
緯度 36.553N
経度 138.682E
深さ 153.8km
マグニチュード 2.5
657M7.74:2006/09/17(日) 17:39:48.82 ID:1v8ssx/3
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/17 17:27:58.10
緯度 38.796N
経度 141.599E
深さ 72.1km
マグニチュード 3.2
658M7.74:2006/09/17(日) 19:13:49.84 ID:qP5Upo2m
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/09/17 18:27:16.14
緯度 39.743N
経度 140.718E
深さ 8.7km
マグニチュード 2.8

震源地 十勝地方
発震時刻 2006/09/17 18:53:36.17
緯度 42.940N
経度 143.529E
深さ 130.6km
マグニチュード 2.5

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/17 19:05:34.10
緯度 41.586N
経度 142.297E
深さ 49.8km
マグニチュード 2.6
659M7.74:2006/09/17(日) 21:08:38.53 ID:e/qqgUsk
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/09/17 19:57:33.03
緯度 40.747N
経度 139.098E
深さ 8.6km
マグニチュード 2.8
660M7.74:2006/09/17(日) 23:42:15.11 ID:FIka5dfJ
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/09/17 23:29:19.22
緯度 35.262N
経度 141.226E
深さ 23.3km
マグニチュード 2.8
661M7.74:2006/09/18(月) 00:05:03.26 ID:Fo7yQCyN
震源地 秋田県南部
発震時刻 2006/09/17 21:01:01.08
緯度 39.218N
経度 140.483E
深さ 148.4km
マグニチュード 2.8

震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/09/17 23:29:19.22
緯度 35.262N
経度 141.226E
深さ 23.3km
マグニチュード 2.8
662M7.74:2006/09/18(月) 00:59:09.06 ID:KJYj8Sz3
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/18 00:47:52.29
緯度 41.311N
経度 142.647E
深さ 157.4km
マグニチュード 2.9
663M7.74:2006/09/18(月) 01:17:52.13 ID:KJYj8Sz3
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/09/18 01:01:54.74
緯度 35.192N
経度 138.268E
深さ 28.4km
マグニチュード 2.8
664M7.74:2006/09/18(月) 02:59:14.33 ID:MIt97EVO
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/18 02:46:51.42
緯度 36.051N
経度 140.109E
深さ 63.6km
マグニチュード 3.3
665M7.74:2006/09/18(月) 11:07:32.78 ID:6VjSHs8v
震源地 東京都
発震時刻 2006/09/18 10:49:25.92
緯度 35.683N
経度 139.729E
深さ 117.8km
マグニチュード 2.9
666M7.74:2006/09/18(月) 13:09:37.04 ID:X1Z7w4rh
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/09/18 12:51:55.84
緯度 42.941N
経度 143.276E
深さ 64.2km
マグニチュード 2.5
667M7.74:2006/09/18(月) 17:17:26.27 ID:uJ2Y13xF
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/18 16:41:01.22
緯度 37.080N
経度 141.136E
深さ 83.6km
マグニチュード 2.8

震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/18 17:07:19.28
緯度 31.486N
経度 130.292E
深さ 211.6km
マグニチュード 4.2
668M7.74:2006/09/18(月) 18:12:35.28 ID:IYoTPPlD
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/09/18 18:01:57.59
緯度 35.468N
経度 140.119E
深さ 64.8km
マグニチュード 2.5
669M7.74:2006/09/18(月) 22:56:27.55 ID:IYoTPPlD
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/09/18 22:38:56.78
緯度 43.213N
経度 146.900E
深さ 54.1km
マグニチュード 3.4
670M7.74:2006/09/18(月) 22:57:03.36 ID:hxKS/8Fw
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/18 22:30:27.79
緯度 36.905N
経度 141.766E
深さ 5.9km
マグニチュード 2.5

震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/09/18 22:38:56.78
緯度 43.213N
経度 146.900E
深さ 54.1km
マグニチュード 3.4
671M7.74:2006/09/19(火) 00:43:48.14 ID:AFoiAIIM
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/19 00:10:04.03
緯度 42.234N
経度 144.154E
深さ 61.2km
マグニチュード 3.4

震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/09/19 00:12:10.97
緯度 37.710N
経度 141.950E
深さ 3.2km
マグニチュード 2.7
672M7.74:2006/09/19(火) 01:54:43.73 ID:a2BGqqkL
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/19 01:18:40.42
緯度 31.105N
経度 130.313E
深さ 159.0km
マグニチュード 3.2
673M7.74:2006/09/19(火) 06:21:40.92 ID:8xe3MlGJ
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2006/09/19 05:01:42.44
緯度 43.894N
経度 140.377E
深さ 231.0km
マグニチュード 4.9

震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/09/19 05:08:23.82
緯度 34.752N
経度 140.162E
深さ 66.2km
マグニチュード 2.5

震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/19 06:07:29.20
緯度 36.059N
経度 140.516E
深さ 91.9km
マグニチュード 2.9
674M7.74:2006/09/19(火) 06:48:39.63 ID:tEPSieR6
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/09/19 06:20:28.73
緯度 41.531N
経度 140.899E
深さ 141.8km
マグニチュード 3.1
675M7.74:2006/09/19(火) 08:01:37.45 ID:tEPSieR6
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/19 07:53:49.44
緯度 42.197N
経度 144.927E
深さ 27.2km
マグニチュード 3.4
676M7.74:2006/09/19(火) 08:54:50.41 ID:MhUZXYX0
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/19 08:27:15.95
緯度 29.362N
経度 130.721E
深さ 71.2km
マグニチュード 4.1
677M7.74:2006/09/19(火) 09:55:20.36 ID:MhUZXYX0
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/19 09:24:47.57
緯度 36.906N
経度 141.050E
深さ 55.8km
マグニチュード 2.9
678M7.74:2006/09/19(火) 14:09:25.18 ID:yXglT7bD
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/09/19 13:55:31.97
緯度 33.201N
経度 136.855E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.5
679M7.74:2006/09/19(火) 15:31:28.78 ID:PQsMZVcV
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/09/19 14:51:09.40
緯度 36.057N
経度 137.561E
深さ 7.8km
マグニチュード 2.7
680M7.74:2006/09/19(火) 17:12:11.97 ID:VNGZRyxg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/19 16:30:11.72
緯度 42.977N
経度 145.245E
深さ 78.5km
マグニチュード 3.1
681M7.74:2006/09/19(火) 22:15:34.41 ID:xjOU+Q7i
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/19 21:16:45.72
緯度 42.960N
経度 144.838E
深さ 60.8km
マグニチュード 3.5

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/19 22:00:11.90
緯度 41.693N
経度 142.919E
深さ 36.1km
マグニチュード 2.6
682M7.74:2006/09/19(火) 23:40:31.92 ID:FxgwtnDO
震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/09/19 23:08:15.48
緯度 36.442N
経度 139.567E
深さ 92.3km
マグニチュード 2.6
683M7.74:2006/09/20(水) 01:21:40.35 ID:3s0KaUtd
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/20 01:09:15.46
緯度 31.468N
経度 130.525E
深さ 160.1km
マグニチュード 3.2
684M7.74:2006/09/20(水) 03:53:18.09 ID:fcqbx5Q9
源地 福島県中部
発震時刻 2006/09/20 03:43:03.18
緯度 37.287N
経度 140.565E
深さ 82.4km
マグニチュード 2.5
685M7.74:2006/09/20(水) 04:01:02.77 ID:I9iaycA0
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/20 02:40:02.81
緯度 42.984N
経度 145.622E
深さ 30.2km
マグニチュード 3.1

震源地 福島県中部
発震時刻 2006/09/20 03:43:03.18
緯度 37.287N
経度 140.565E
深さ 82.4km
マグニチュード 2.5
686M7.74:2006/09/20(水) 07:40:07.29 ID:0sJne1xx
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/20 07:08:26.64
緯度 42.508N
経度 144.558E
深さ 47.3km
マグニチュード 2.6
687M7.74:2006/09/20(水) 07:51:28.46 ID:0sJne1xx
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/20 07:42:44.51
緯度 36.408N
経度 141.073E
深さ 43.8km
マグニチュード 2.9
688M7.74:2006/09/20(水) 08:07:26.69 ID:0sJne1xx
震源地 広島県西部
発震時刻 2006/09/20 07:57:40.69
緯度 34.274N
経度 132.735E
深さ 43.9km
マグニチュード 3.6
689M7.74:2006/09/20(水) 10:29:31.78 ID:LQntGl0K
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/09/20 10:20:06.16
緯度 41.933N
経度 141.235E
深さ 129.8km
マグニチュード 4.0
690M7.74:2006/09/20(水) 11:59:25.48 ID:LQntGl0K
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/20 11:44:19.63
緯度 41.413N
経度 142.567E
深さ 53.0km
マグニチュード 2.5
691M7.74:2006/09/20(水) 13:28:45.66 ID:q8nTNzvN
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/09/20 12:45:17.79
緯度 33.109N
経度 139.301E
深さ 228.8km
マグニチュード 3.6
692M7.74:2006/09/20(水) 15:20:04.09 ID:smL/lohi
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/09/20 14:51:12.65
緯度 35.265N
経度 140.851E
深さ 42.1km
マグニチュード 3.5
693M7.74:2006/09/20(水) 21:56:46.59 ID:smL/lohi
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/09/20 21:24:26.99
緯度 43.140N
経度 144.246E
深さ 97.5km
マグニチュード 3.4
694M7.74:2006/09/21(木) 00:34:54.38 ID:ium05DXD
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/20 23:37:52.91
緯度 37.649N
経度 141.545E
深さ 71.7km
マグニチュード 2.5

震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/09/21 00:19:10.79
緯度 33.827N
経度 135.059E
深さ 44.7km
マグニチュード 2.7
695M7.74:2006/09/21(木) 02:18:57.31 ID:qDie9+Fj
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/09/21 01:34:46.58
緯度 43.949N
経度 141.971E
深さ 6.6km
マグニチュード 2.6

震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/09/21 02:10:11.35
緯度 40.515N
経度 139.149E
深さ 9.3km
マグニチュード 3.5
696M7.74:2006/09/21(木) 07:47:17.77 ID:Gxur1p0w
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/21 07:25:55.25
緯度 42.284N
経度 144.668E
深さ 49.6km
マグニチュード 2.7
697M7.74:2006/09/21(木) 12:11:13.29 ID:xKfbRP6T
震源地 後志地方
発震時刻 2006/09/21 11:58:14.57
緯度 42.827N
経度 140.993E
深さ 59.1km
マグニチュード 2.5
698M7.74:2006/09/21(木) 14:48:41.37 ID:Z+zRr5gB
震源地 岐阜県北部
発震時刻 2006/09/21 13:58:36.36
緯度 36.142N
経度 137.051E
深さ 276.5km
マグニチュード 3.4

震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/21 14:03:52.54
緯度 31.005N
経度 130.301E
深さ 178.5km
マグニチュード 3.1

震源地 福島県中部
発震時刻 2006/09/21 14:37:03.57
緯度 37.055N
経度 140.499E
深さ 82.5km
マグニチュード 2.5
699M7.74:2006/09/21(木) 17:26:44.93 ID:BSEregkm
震源地 神奈川県
発震時刻 2006/09/21 14:56:46.89
緯度 35.320N
経度 139.289E
深さ 26.7km
マグニチュード 2.7

震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/09/21 16:14:39.24
緯度 38.374N
経度 139.524E
深さ 188.2km
マグニチュード 3.4
700M7.74:2006/09/21(木) 18:20:15.84 ID:gL+G3C4V
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/21 17:52:12.26
緯度 36.040N
経度 140.099E
深さ 65.5km
マグニチュード 2.7

701M7.74:2006/09/21(木) 18:57:34.45 ID:3huihnSl
震源地 鹿児島県北西部
発震時刻 2006/09/21 18:45:29.91
緯度 31.967N
経度 130.478E
深さ 5.4km
マグニチュード 2.9
702M7.74:2006/09/21(木) 19:44:01.96 ID:xKS4ySfD
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/21 19:12:55.22
緯度 31.238N
経度 130.367E
深さ 165.6km
マグニチュード 2.6
703M7.74:2006/09/21(木) 20:18:29.19 ID:xKS4ySfD
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/09/21 19:56:17.27
緯度 32.247N
経度 131.544E
深さ 85.1km
マグニチュード 2.9
704M7.74:2006/09/22(金) 01:57:58.53 ID:7xfwWu1m
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/21 22:45:59.93
緯度 41.044N
経度 142.396E
深さ 21.5km
マグニチュード 3.3

震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/22 01:49:10.62
緯度 36.278N
経度 140.944E
深さ 35.5km
マグニチュード 2.7
705M7.74:2006/09/22(金) 02:48:12.13 ID:7xfwWu1m
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/22 02:32:03.82
緯度 36.390N
経度 141.159E
深さ 42.7km
マグニチュード 4.0

震源地 志摩半島付近
発震時刻 2006/09/22 02:37:09.23
緯度 34.371N
経度 136.369E
深さ 378.1km
マグニチュード 3.9
706M7.74:2006/09/22(金) 03:02:42.34 ID:1Gv/5r45
震源地 新島近海
発震時刻 2006/09/22 02:48:00.74
緯度 34.406N
経度 139.391E
深さ 245.0km
マグニチュード 2.7
707M7.74:2006/09/22(金) 04:42:24.01 ID:kkrRtZxC
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/09/22 04:03:36.55
緯度 38.028N
経度 140.317E
深さ 355.5km
マグニチュード 4.3
708M7.74:2006/09/22(金) 07:04:06.38 ID:1EaXORfS
震源地 房総半島南東はるか沖
発震時刻 2006/09/22 06:12:22.17
緯度 34.230N
経度 141.304E
深さ 43.3km
マグニチュード 3.2
709M7.74:2006/09/22(金) 10:20:26.45 ID:dhJwcn4W
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2006/09/22 09:31:26.20
緯度 38.521N
経度 142.868E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.7
710M7.74:2006/09/22(金) 11:40:53.46 ID:dhJwcn4W
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/09/22 10:54:25.31
緯度 34.755N
経度 140.161E
深さ 68.0km
マグニチュード 2.5
711M7.74:2006/09/22(金) 12:27:15.21 ID:agHA4/i+
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/09/22 11:50:38.59
緯度 43.272N
経度 143.844E
深さ 217.9km
マグニチュード 4.0
712M7.74:2006/09/22(金) 14:00:50.68 ID:W3YrHVaW
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/22 13:23:45.47
緯度 41.524N
経度 141.929E
深さ 89.4km
マグニチュード 2.6
713M7.74:2006/09/22(金) 19:20:26.98 ID:MMWJkC3h
震源地 日高地方
発震時刻 2006/09/22 16:47:21.99
緯度 42.293N
経度 142.784E
深さ 67.6km
マグニチュード 2.6

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/22 19:09:31.29
緯度 40.745N
経度 142.333E
深さ 18.2km
マグニチュード 2.8
714M7.74:2006/09/22(金) 19:31:06.26 ID:agHA4/i+
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/22 19:15:11.42
緯度 37.745N
経度 141.109E
深さ 63.8km
マグニチュード 3.7
715M7.74:2006/09/22(金) 22:04:51.70 ID:y+0IHCGb
震源地 駿河湾南方沖
発震時刻 2006/09/22 19:50:59.94
緯度 34.420N
経度 138.539E
深さ 241.3km
マグニチュード 2.9

震源地 大分県南部
発震時刻 2006/09/22 20:17:38.06
緯度 32.967N
経度 131.399E
深さ 105.1km
マグニチュード 2.7

震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/09/22 21:50:43.92
緯度 33.167N
経度 137.002E
深さ 22.9km
マグニチュード 2.5
716M7.74:2006/09/22(金) 22:08:37.74 ID:0Z71jm1D
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/09/22 21:59:45.87
緯度 41.356N
経度 142.365E
深さ 17.2km
マグニチュード 3.5
717M7.74:2006/09/22(金) 23:06:31.02 ID:zsPqdaun
震源地 日高地方
発震時刻 2006/09/22 22:52:28.51
緯度 42.666N
経度 142.156E
深さ 129.6km
マグニチュード 4.5
718M7.74:2006/09/23(土) 00:14:28.62 ID:oTEA1ePo
震源地 青森県西部
発震時刻 2006/09/22 23:01:52.13
緯度 40.673N
経度 140.662E
深さ 140.4km
マグニチュード 3.3

震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/09/23 00:04:12.87
緯度 29.052N
経度 129.465E
深さ 11.9km
マグニチュード 2.6
719M7.74:2006/09/23(土) 00:48:49.88 ID:2j3YGAIE
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/09/23 00:34:44.04
緯度 43.489N
経度 146.165E
深さ 103.1km
マグニチュード 3.0
720M7.74:2006/09/23(土) 08:38:12.72 ID:G/SaiA/O
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/23 08:21:31.04
緯度 40.198N
経度 141.622E
深さ 93.1km
マグニチュード 2.8
721M7.74:2006/09/23(土) 13:13:07.67 ID:TG2Eai95
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/23 10:10:15.24
緯度 37.251N
経度 141.185E
深さ 78.9km
マグニチュード 2.7
722M7.74:2006/09/23(土) 15:12:58.78 ID:S1SKQpsN
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/09/23 14:17:07.94
緯度 39.936N
経度 142.226E
深さ 82.3km
マグニチュード 2.5

震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/09/23 15:00:26.66
緯度 38.029N
経度 142.349E
深さ 7.6km
マグニチュード 2.5
723M7.74:2006/09/23(土) 15:44:08.62 ID:TtRne1FO
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/09/23 15:26:13.78
緯度 33.500N
経度 131.915E
深さ 64.8km
マグニチュード 2.6
724M7.74:2006/09/23(土) 17:42:46.98 ID:TtRne1FO
震源地 フィリピン海盆北部
発震時刻 2006/09/23 17:27:27.81
緯度 30.249N
経度 132.481E
深さ 53.5km
マグニチュード 3.2
725M7.74:2006/09/23(土) 19:01:17.94 ID:TtRne1FO
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/23 18:46:08.30
緯度 38.823N
経度 141.633E
深さ 69.5km
マグニチュード 2.6
726M7.74:2006/09/23(土) 20:25:29.60 ID:BS9tqN1f
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/09/23 18:53:59.72
緯度 35.814N
経度 139.403E
深さ 103.5km
マグニチュード 2.6

震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/09/23 20:15:04.79
緯度 40.371N
経度 139.004E
深さ 7.9km
マグニチュード 2.5
727M7.74:2006/09/23(土) 20:50:43.10 ID:TtRne1FO
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/23 20:42:00.71
緯度 41.242N
経度 144.862E
深さ 52.8km
マグニチュード 3.2
728M7.74:2006/09/23(土) 21:22:43.69 ID:mzlEtxuQ
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/09/23 21:02:32.65
緯度 37.132N
経度 138.710E
深さ 25.8km
マグニチュード 3.0
729M7.74:2006/09/23(土) 21:51:27.54 ID:TtRne1FO
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/09/23 21:21:01.33
緯度 34.235N
経度 139.756E
深さ 102.8km
マグニチュード 2.5


730M7.74:2006/09/24(日) 00:53:57.53 ID:ONi6BdBn
震源地 紀伊半島南方沖
発震時刻 2006/09/23 22:58:50.39
緯度 32.840N
経度 135.772E
深さ 21.7km
マグニチュード 3.0
731M7.74:2006/09/24(日) 02:37:29.30 ID:+F5lnA89
北海道のM5.1もう流れた?
732M7.74:2006/09/24(日) 04:10:21.33 ID:p3k9RKhf
震源地 東京都
発震時刻 2006/09/24 02:24:54.17
緯度 35.624N
経度 139.401E
深さ 131.9km
マグニチュード 2.8

震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/24 03:36:03.16
緯度 42.793N
経度 145.106E
深さ 48.5km
マグニチュード 4.0
733M7.74:2006/09/24(日) 04:17:28.16 ID:p3k9RKhf
>>731
Origin Time--------OTerr----Lat---Yerr---Long---Xerr---Dep---Derr--Mag
2006-09-24 02:21:55.657 0.101 44.434 0.6 141.484 0.8 266.6 0.9 5.1
734M7.74:2006/09/24(日) 04:31:41.80 ID:yqU+Scdx
震源地 愛知県中部
発震時刻 2006/09/24 04:17:34.76
緯度 35.341N
経度 136.902E
深さ 13.7km
マグニチュード 3.0
735M7.74:2006/09/24(日) 05:07:29.61 ID:yqU+Scdx
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/24 04:29:41.10
緯度 39.757N
経度 141.853E
深さ 56.4km
マグニチュード 3.7
736M7.74:2006/09/24(日) 07:18:12.06 ID:yqU+Scdx
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/09/24 06:25:45.16
緯度 41.075N
経度 140.032E
深さ 166.0km
マグニチュード 3.7
737M7.74:2006/09/24(日) 08:01:36.76 ID:yqU+Scdx
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/24 07:34:49.78
緯度 41.949N
経度 144.456E
深さ 77.4km
マグニチュード 2.8
738M7.74:2006/09/24(日) 08:47:13.35 ID:tCrcXmP2
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/24 08:36:15.84
緯度 36.667N
経度 141.479E
深さ 17.2km
マグニチュード 2.7
739M7.74:2006/09/24(日) 09:54:55.65 ID:tCrcXmP2
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/09/24 09:44:21.80
緯度 43.291N
経度 143.805E
深さ 94.0km
マグニチュード 2.5
740M7.74:2006/09/24(日) 15:57:07.49 ID:tBDRUikF
震源地 栃木・群馬県境
発震時刻 2006/09/24 15:14:54.53
緯度 36.633N
経度 139.427E
深さ 129.1km
マグニチュード 2.8
741M7.74:2006/09/24(日) 21:52:41.52 ID:xjthaRlv
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/09/24 20:57:37.30
緯度 43.138N
経度 144.447E
深さ 128.7km
マグニチュード 2.5

742M7.74:2006/09/24(日) 22:31:59.65 ID:mlvVNclJ
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/09/24 22:11:40.34
緯度 31.369N
経度 130.636E
深さ 136.3km
マグニチュード 3.3
743M7.74:2006/09/24(日) 23:23:51.19 ID:N7NisUMg
震源地 秋田県南部
発震時刻 2006/09/24 23:10:44.77
緯度 39.237N
経度 140.133E
深さ 143.5km
マグニチュード 2.6
744M7.74:2006/09/25(月) 04:15:26.24 ID:SXSPcsqv
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/09/25 02:55:27.72
緯度 30.920N
経度 130.240E
深さ 155.1km
マグニチュード 2.5
745M7.74:2006/09/25(月) 05:21:19.20 ID:9C2OOxZB
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/25 05:05:55.46
緯度 38.838N
経度 141.662E
深さ 72.9km
マグニチュード 2.8
746M7.74:2006/09/25(月) 05:31:33.69 ID:9C2OOxZB
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/25 05:18:48.84
緯度 43.205N
経度 146.386E
深さ 32.7km
マグニチュード 2.7
747M7.74:2006/09/25(月) 09:03:28.62 ID:9C2OOxZB
震源地 鹿児島県北西部
発震時刻 2006/09/25 08:17:56.36
緯度 31.982N
経度 130.357E
深さ 10.9km
マグニチュード 2.5
748M7.74:2006/09/25(月) 11:32:56.91 ID:9C2OOxZB
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/25 11:25:18.96
緯度 38.793N
経度 141.647E
深さ 68.4km
マグニチュード 3.1
749M7.74:2006/09/25(月) 12:05:22.93 ID:yCHXANs7
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/09/25 11:50:49.43
緯度 36.424N
経度 140.257E
深さ 103.1km
マグニチュード 2.9
750M7.74:2006/09/25(月) 13:57:30.88 ID:Tl/A0IfH
震源地 渡島半島
発震時刻 2006/09/25 13:38:03.39
緯度 41.658N
経度 140.278E
深さ 138.9km
マグニチュード 3.2
751M7.74:2006/09/25(月) 16:45:35.95 ID:yCHXANs7
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/25 16:33:59.06
緯度 42.579N
経度 144.337E
深さ 70.4km
マグニチュード 3.3
752M7.74:2006/09/25(月) 18:37:07.91 ID:7hEhTagk
震源地 栃木県南部
発震時刻 2006/09/25 17:03:14.86
緯度 36.297N
経度 139.558E
深さ 137.6km
マグニチュード 3.0
753M7.74:2006/09/25(月) 21:53:10.94 ID:+4mq5QWf
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/25 20:36:18.77
緯度 42.503N
経度 143.607E
深さ 53.0km
マグニチュード 2.6

震源地 石狩平野
発震時刻 2006/09/25 21:43:57.02
緯度 42.677N
経度 141.958E
深さ 103.9km
マグニチュード 2.7
754M7.74:2006/09/25(月) 22:49:12.13 ID:e0vzJrqF
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/25 22:36:30.59
緯度 42.836N
経度 145.535E
深さ 38.1km
マグニチュード 2.7
755M7.74:2006/09/26(火) 00:48:14.40 ID:P1MmEGo4
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/09/26 00:37:53.54
緯度 38.369N
経度 141.687E
深さ 51.2km
マグニチュード 3.1
756M7.74:2006/09/26(火) 01:33:18.48 ID:O5jfc6zt
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/09/26 00:51:31.83
緯度 38.886N
経度 141.671E
深さ 67.0km
マグニチュード 3.3
757M7.74:2006/09/26(火) 02:51:22.23 ID:O5jfc6zt
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2006/09/26 02:30:19.97
緯度 40.168N
経度 139.418E
深さ 200.6km
マグニチュード 3.1
758M7.74:2006/09/26(火) 03:59:37.69 ID:Xav2fs2a
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/09/26 03:45:52.77
緯度 45.092N
経度 142.794E
深さ 290.6km
マグニチュード 4.1
759M7.74:2006/09/26(火) 05:32:10.95 ID:NhYrvo0q
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/26 05:18:49.45
緯度 29.572N
経度 130.182E
深さ 10.4km
マグニチュード 2.9
760M7.74:2006/09/26(火) 07:36:03.93 ID:D6UyQdij
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/09/26 07:11:53.71
緯度 33.510N
経度 131.880E
深さ 69.3km
マグニチュード 2.8
761M7.74:2006/09/26(火) 08:27:16.67 ID:zUJRDbcT
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/09/26 07:03:48.71
震央緯度 33.5013N
震央経度 131.8806E
震源深さ 69.97km
マグニチュード 5.8
762M7.74:2006/09/26(火) 10:11:23.02 ID:E+5RkaaU
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/26 09:58:33.57
緯度 35.956N
経度 139.984E
深さ 54.5km
マグニチュード 2.6
763M7.74:2006/09/26(火) 10:20:07.33 ID:zUJRDbcT
震源地 豊後水道
発震時刻 2006/09/26 08:47:23.37
緯度 32.879N
経度 132.198E
深さ 33.0km
マグニチュード 3.7

震源地 網走地方
発震時刻 2006/09/26 10:03:57.86
緯度 44.080N
経度 143.681E
深さ 36.6km
マグニチュード 2.7

震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/09/26 10:06:43.74
緯度 39.253N
経度 142.202E
深さ 16.2km
マグニチュード 2.7
764M7.74:2006/09/26(火) 11:36:53.14 ID:5HVANDqM
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/09/26 11:27:41.10
緯度 42.323N
経度 142.173E
深さ 17.9km
マグニチュード 2.9
765M7.74:2006/09/26(火) 13:21:00.44 ID:fi0BrD7q
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/09/26 13:05:01.67
緯度 42.701N
経度 145.005E
深さ 45.8km
マグニチュード 2.6
766M7.74:2006/09/26(火) 13:30:41.21 ID:fi0BrD7q
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/09/26 13:18:03.39
緯度 37.221N
経度 138.832E
深さ 12.1km
マグニチュード 2.9
767M7.74:2006/09/26(火) 14:38:37.90 ID:fi0BrD7q
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/09/26 14:24:29.37
緯度 38.204N
経度 144.743E
深さ 49.8km
マグニチュード 4.9
768M7.74:2006/09/26(火) 16:05:26.14 ID:kHwtu0bM
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/09/26 15:28:24.50
緯度 38.646N
経度 142.187E
深さ 33.7km
マグニチュード 2.6
769M7.74:2006/09/26(火) 18:20:01.18 ID:C1vDXNDN
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/09/26 16:33:26.04
緯度 32.436N
経度 131.531E
深さ 16.7km
マグニチュード 2.5
770M7.74:2006/09/26(火) 22:06:44.87 ID:fi0BrD7q
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/26 21:20:40.26
緯度 42.523N
経度 144.254E
深さ 55.4km
マグニチュード 2.6
771M7.74:2006/09/26(火) 22:55:18.16 ID:P1MmEGo4
震源地 徳島県
発震時刻 2006/09/26 22:39:23.90
緯度 34.042N
経度 133.979E
深さ 41.0km
マグニチュード 3.5
772M7.74:2006/09/26(火) 23:21:33.86 ID:bO1NkllU
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/09/26 22:42:33.87
緯度 30.396N
経度 131.340E
深さ 27.4km
マグニチュード 3.0
773M7.74:2006/09/27(水) 01:37:19.68 ID:ixBvdcJ0
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2006/09/27 00:41:20.38
緯度 41.516N
経度 143.455E
深さ 59.8km
マグニチュード 2.7

震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2006/09/27 01:07:37.05
緯度 35.261N
経度 136.455E
深さ 16.1km
マグニチュード 2.7
774M7.74:2006/09/27(水) 04:48:38.76 ID:wHgv5Bjc
震源地宮城県南部
発震時刻 2006/09/27 02:23:29.62
緯度 38.262N
経度 140.877E
深さ 91.4km
マグニチュード 2.7
775M7.74:2006/09/27(水) 10:03:16.52 ID:6JaconwO
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/09/27 09:18:10.78
緯度 37.776N
経度 142.162E
深さ 14.5km
マグニチュード 3.7
776M7.74:2006/09/27(水) 10:53:52.92 ID:6JaconwO
震源地 神奈川県
発震時刻 2006/09/27 10:41:07.78
緯度 35.392N
経度 139.459E
深さ 23.4km
マグニチュード 2.6
777M7.74:2006/09/27(水) 12:35:41.04 ID:cCbzyIYs
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/09/27 12:23:57.12
緯度 43.174N
経度 142.119E
深さ 132.8km
マグニチュード 2.6
778M7.74:2006/09/27(水) 13:17:36.73 ID:PVoGCY89
震源地 仙台湾
発震時刻 2006/09/27 13:02:54.03
緯度 38.060N
経度 141.034E
深さ 111.3km
マグニチュード 3.0
779M7.74:2006/09/27(水) 14:15:27.25 ID:PVoGCY89
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/27 14:06:16.08
緯度 36.004N
経度 140.085E
深さ 66.1km
マグニチュード 3.1
780M7.74:2006/09/27(水) 14:19:11.88 ID:Lq+MwuIA
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/27 13:19:39.97
緯度 36.708N
経度 141.404E
深さ 33.8km
マグニチュード 2.9

震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/27 14:06:16.08
緯度 36.004N
経度 140.085E
深さ 66.1km
マグニチュード 3.1
781M7.74:2006/09/27(水) 15:29:47.03 ID:ggzfuyfO
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/27 15:05:33.84
緯度 29.331N
経度 130.508E
深さ 61.9km
マグニチュード 4.1
782M7.74:2006/09/27(水) 15:55:21.27 ID:VcEOhMb3
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/27 15:35:30.86
緯度 29.334N
経度 130.654E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.9
783M7.74:2006/09/27(水) 16:10:54.23 ID:ggzfuyfO
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/09/27 16:00:44.28
緯度 29.233N
経度 130.599E
深さ 26.1km
マグニチュード 2.9

続くねえ
784M7.74:2006/09/27(水) 16:42:02.18 ID:VcEOhMb3
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/09/27 16:32:40.85
緯度 40.779N
経度 139.610E
深さ 190.1km
マグニチュード 3.9
785M7.74:2006/09/27(水) 17:18:34.59 ID:VcEOhMb3
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/09/27 17:01:12.41
緯度 36.802N
経度 140.788E
深さ 86.3km
マグニチュード 2.7
786M7.74:2006/09/27(水) 19:35:56.16 ID:Ot0cBrNH
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/09/27 18:33:53.69
緯度 35.847N
経度 137.613E
深さ 243.1km
マグニチュード 3.1
787M7.74:2006/09/27(水) 19:58:28.19 ID:Ot0cBrNH
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/27 19:31:49.28
緯度 36.416N
経度 141.001E
深さ 41.7km
マグニチュード 2.7
788M7.74:2006/09/27(水) 22:10:56.71 ID:kBDL0xUX
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/09/27 21:56:15.23
緯度 39.561N
経度 141.396E
深さ 86.1km
マグニチュード 2.7
789M7.74:2006/09/27(水) 23:06:24.40 ID:dgp+41VX
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/09/27 22:48:17.69
緯度 38.418N
経度 142.401E
深さ 22.3km
マグニチュード 3.3
790M7.74:2006/09/28(木) 00:53:09.74 ID:NKKPlMo0
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/09/28 00:42:30.85
緯度 41.085N
経度 139.081E
深さ 19.1km
マグニチュード 3.2
791M7.74:2006/09/28(木) 04:39:36.53 ID:Cg6V3y0q
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/09/28 04:07:40.21
緯度 39.937N
経度 142.435E
深さ 34.1km
マグニチュード 2.6
792M7.74:2006/09/28(木) 07:40:06.88 ID:pwEXWDLz
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/09/28 07:30:02.74
緯度 33.984N
経度 140.192E
深さ 46.3km
マグニチュード 2.5
793M7.74:2006/09/28(木) 09:17:43.72 ID:YDGMlh5Q
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/09/28 08:44:30.46
緯度 35.826N
経度 140.235E
深さ 62.5km
マグニチュード 2.6
794M7.74:2006/09/28(木) 10:51:06.01 ID:38Y7SxM9
震源地 伊豆半島中部
発震時刻 2006/09/28 10:40:13.84
緯度 35.066N
経度 139.074E
深さ 11.1km
マグニチュード 2.7
795M7.74:2006/09/28(木) 11:03:23.36 ID:YDGMlh5Q
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/09/28 10:48:31.67
緯度 43.100N
経度 144.301E
深さ 82.6km
マグニチュード 2.9
796M7.74:2006/09/28(木) 13:26:23.77 ID:YDGMlh5Q
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/09/28 13:14:13.86
緯度 33.714N
経度 135.288E
深さ 41.6km
マグニチュード 3.5
797M7.74:2006/09/28(木) 14:16:09.93 ID:yrPUEcV2
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/28 12:33:09.84
緯度 42.348N
経度 143.634E
深さ 50.6km
マグニチュード 3.0

震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/09/28 13:14:13.86
緯度 33.714N
経度 135.288E
深さ 41.6km
マグニチュード 3.5
798M7.74:2006/09/28(木) 16:08:32.92 ID:CAqfx1qR
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/09/28 15:35:28.49
緯度 43.509N
経度 142.300E
深さ 190.5km
マグニチュード 4.2
799M7.74:2006/09/28(木) 19:08:03.99 ID:qiDLBSGT
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/09/28 18:41:23.99
緯度 41.815N
経度 144.690E
深さ 8.1km
マグニチュード 2.6

震源地 山形県北部
発震時刻 2006/09/28 18:53:34.94
緯度 38.861N
経度 140.440E
深さ 146.9km
マグニチュード 2.6
800M7.74:2006/09/28(木) 19:37:40.23 ID:8zCKF9sU
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/09/28 19:27:05.86
緯度 35.891N
経度 140.155E
深さ 50.4km
マグニチュード 3.0
801M7.74:2006/09/28(木) 20:55:14.21 ID:JBLWLdcU
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/09/28 20:36:24.91
緯度 33.491N
経度 131.871E
深さ 68.7km
マグニチュード 2.7
802M7.74:2006/09/28(木) 21:04:44.53 ID:JBLWLdcU
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/09/28 20:54:51.44
緯度 34.529N
経度 140.302E
深さ 64.0km
マグニチュード 2.6
803M7.74:2006/09/29(金) 00:10:27.99 ID:3hfZyTQY
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/28 22:19:53.33
緯度 36.984N
経度 142.207E
深さ 12.6km
マグニチュード 3.2

震源地 網走地方
発震時刻 2006/09/28 23:43:48.18
緯度 43.793N
経度 143.379E
深さ 162.8km
マグニチュード 2.6
804M7.74:2006/09/29(金) 02:34:04.34 ID:Elvya4Xy
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/09/29 02:16:11.45
緯度 39.698N
経度 139.168E
深さ 224.5km
マグニチュード 3.8
805M7.74:2006/09/29(金) 09:04:12.68 ID:TCMoUOp+
震源地 東京都
発震時刻 2006/09/29 08:50:23.10
緯度 35.678N
経度 139.920E
深さ 157.9km
マグニチュード 2.6
806M7.74:2006/09/29(金) 09:45:15.16 ID:0ZI9HEW3
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/29 09:37:00.48
緯度 37.284N
経度 141.744E
深さ 17.5km
マグニチュード 2.5
807M7.74:2006/09/29(金) 09:46:38.89 ID:dcOyZEFs
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/29 09:37:00.48
緯度 37.284N
経度 141.744E
深さ 17.5km
マグニチュード 8.5
808M7.74:2006/09/29(金) 10:36:30.70 ID:7IQfWVtF
おいおい(笑)訂正値有り得ねぇだろ!M6違ったらどんな凄い揺れなんだ。。。。
809M7.74:2006/09/29(金) 10:43:13.31 ID:bP7Vay4F
っていうか、hi-netはもう修正値出してないんですわ。
810M7.74:2006/09/29(金) 11:48:30.00 ID:bP7Vay4F
震源地 日向灘
発震時刻 2006/09/29 11:37:49.76
緯度 32.276N
経度 132.472E
深さ 106.7km
マグニチュード 2.6
811M7.74:2006/09/29(金) 11:49:13.40 ID:bP7Vay4F
Hi-netからのお知らせ
2006/09/20 [重要]
所内電気設備点検作業のため、9/30(土)7時〜20時の間、
本公開サービスを停止させていただきますので予めご了承下さい。

812M7.74:2006/09/29(金) 15:25:53.80 ID:yxsGCYLP
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/09/29 14:14:07.15
緯度 37.587N
経度 141.370E
深さ 78.2km
マグニチュード 2.8
813M7.74:2006/09/29(金) 17:40:33.99 ID:bP7Vay4F
震源地 和歌山県北東部
発震時刻 2006/09/29 16:35:32.30
緯度 34.256N
経度 135.432E
深さ 8.3km
マグニチュード 2.5
814M7.74:2006/09/29(金) 21:25:21.41 ID:YUbFc1za
震源地 日向灘
発震時刻 2006/09/29 21:15:35.64
緯度 32.009N
経度 131.821E
深さ 40.7km
マグニチュード 2.6
815M7.74:2006/09/29(金) 22:54:28.50 ID:41SULbRR
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/09/29 22:41:55.43
緯度 36.104N
経度 141.223E
深さ 43.5km
マグニチュード 2.7
816M7.74:2006/09/30(土) 00:30:41.48 ID:NocUdtTf
震源地 日向灘
発震時刻 2006/09/30 00:21:29.13
緯度 31.574N
経度 131.882E
深さ 23.1km
マグニチュード 3.2
817M7.74:2006/09/30(土) 00:38:46.51 ID:7Gn9s6UQ
震源地 日向灘
発震時刻 2006/09/30 00:29:46.31
緯度 31.607N
経度 131.873E
深さ 11.6km
マグニチュード 2.9
818M7.74:2006/09/30(土) 00:40:02.51 ID:NocUdtTf
震源情報
AQUA-HYPO
発震時刻 2006-09-30 00:37:42
震央緯度 43.3N
震央経度 145.3E
深さ 88km
マグニチュード 5.4
819M7.74:2006/09/30(土) 00:50:17.18 ID:NocUdtTf
震源地 根室地方
発震時刻 2006/09/30 00:37:43.67
緯度 43.230N
経度 145.286E
深さ 75.0km
マグニチュード 5.1
820M7.74:2006/09/30(土) 00:51:50.26 ID:7Gn9s6UQ
震源地 日向灘
発震時刻 2006/09/30 00:43:06.73
緯度 31.577N
経度 131.871E
深さ 22.2km
マグニチュード 2.6
821M7.74:2006/09/30(土) 06:04:04.81 ID:4vb9A6oQ
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/09/30 05:20:14.11
緯度 36.865N
経度 138.857E
深さ 220.2km
マグニチュード 2.5

震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/09/30 05:49:59.13
緯度 36.063N
経度 139.692E
深さ 54.0km
マグニチュード 2.5
822M7.74:2006/09/30(土) 09:24:23.71 ID:YZS6itG/
メンテナンスかな?行進出来ない
823M7.74:2006/09/30(土) 10:51:30.83 ID:sq8Qv6UR
>822
>811
824M7.74:2006/09/30(土) 11:05:07.74 ID:oEfAcK1G
ありがと!!
825M7.74:2006/09/30(土) 13:51:32.80 ID:VkbN9Pbi
     *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※ 通常通りちっちゃい地震は営業中 ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
826M7.74:2006/09/30(土) 18:46:04.75 ID:vHX5jxRa
さみしいよ、hi-net
827M7.74:2006/09/30(土) 20:53:07.75 ID:7Gn9s6UQ
復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2006/09/30 18:28:06.07
緯度 31.057N
経度 131.594E
深さ 18.2km
マグニチュード 2.5
828 ◆q7NY.lnHHY :2006/09/30(土) 21:59:25.29 ID:YDOrb0qN
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/09/30 21:35:42.29
緯度 37.231N
経度 138.934E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.6

orz
829M7.74:2006/09/30(土) 22:56:48.91 ID:7Gn9s6UQ
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/09/30 22:48:31.66
緯度 33.509N
経度 131.876E
深さ 68.9km
マグニチュード 3.6
830M7.74:2006/09/30(土) 23:38:31.58 ID:y7PcXOAe
Hi-net大阪湾いつのやつ?
831M7.74:2006/10/01(日) 01:16:49.14 ID:NLi3LUeP
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/09/30 23:53:16.96
緯度 35.588N
経度 141.103E
深さ 35.4km
マグニチュード 2.7

震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/10/01 00:34:16.00
緯度 42.098N
経度 142.183E
深さ 225.4km
マグニチュード 2.8

>>830
止まってた間かも
832M7.74:2006/10/01(日) 02:15:10.32 ID:NoowCiqg
震源地 岡山県
発震時刻 2006/10/01 01:45:57.92
緯度 34.681N
経度 133.992E
深さ 266.2km
マグニチュード 3.2
833M7.74:2006/10/01(日) 02:41:31.06 ID:NoowCiqg
震源地 津軽半島付近
発震時刻 2006/10/01 02:24:54.27
緯度 41.057N
経度 140.655E
深さ 123.9km
マグニチュード 2.5
834M7.74:2006/10/01(日) 03:06:43.35 ID:CgvLOC3O
震源地 飛騨山脈
発震時刻 2006/10/01 02:53:42.18
緯度 36.456N
経度 137.586E
深さ 240.4km
マグニチュード 4.9
835M7.74:2006/10/01(日) 03:12:18.24 ID:CgvLOC3O
震源地 近畿地方北西沖
発震時刻 2006/10/01 03:00:04.72
緯度 36.097N
経度 134.948E
深さ 108.7km
マグニチュード 3.6
836M7.74:2006/10/01(日) 04:05:37.60 ID:8stsahSG
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/10/01 03:35:55.40
緯度 38.918N
経度 141.468E
深さ 108.0km
マグニチュード 3.2
837M7.74:2006/10/01(日) 05:16:37.78 ID:+7r7e8SL
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/10/01 04:53:15.34
緯度 44.983N
経度 147.517E
深さ 233.7km
マグニチュード 3.7
838M7.74:2006/10/01(日) 09:51:51.36 ID:gmInGoTe
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/10/01 09:41:31.29
緯度 44.202N
経度 144.276E
深さ 203.2km
マグニチュード 3.1
839M7.74:2006/10/01(日) 11:09:31.62 ID:gmInGoTe
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/10/01 10:42:32.36
緯度 28.714N
経度 129.389E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3
840M7.74:2006/10/01(日) 11:26:49.67 ID:rriYoUg1
830 :M7.74:2006/09/30(土) 23:38:31.58 ID:y7PcXOAe
Hi-net大阪湾いつのやつ?

2006-09-30 03:06:25.728 0.026 33.892 0.1 135.545 0.1 25.9 0.3 2.4
841M7.74:2006/10/01(日) 11:37:01.96 ID:MefSqj0M
震源地 根室地方
発震時刻 2006/10/01 11:25:30.44
緯度 43.342N
経度 145.034E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
842M7.74:2006/10/01(日) 12:00:02.29 ID:NoowCiqg
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/10/01 11:51:36.26
緯度 37.744N
経度 142.103E
深さ 15.5km
マグニチュード 2.7
843M7.74:2006/10/01(日) 12:59:18.99 ID:gmInGoTe
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/10/01 11:58:16.44
緯度 33.319N
経度 131.697E
深さ 88.5km
マグニチュード 2.9
844M7.74:2006/10/01(日) 13:47:59.70 ID:gmInGoTe
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/10/01 13:30:27.23
緯度 42.808N
経度 143.244E
深さ 24.7km
マグニチュード 2.6
845M7.74:2006/10/01(日) 14:10:51.38 ID:TR/VtKq3
震源地 日向灘
発震時刻 2006/10/01 13:54:23.14
緯度 31.621N
経度 131.756E
深さ 23.8km
マグニチュード 2.5
846M7.74:2006/10/01(日) 14:34:43.48 ID:TR/VtKq3
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/10/01 14:21:00.27
緯度 29.773N
経度 130.967E
深さ 17.8km
マグニチュード 2.6
847M7.74:2006/10/01(日) 16:47:39.42 ID:VeL29vai
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/10/01 16:35:03.09
緯度 36.055N
経度 139.931E
深さ 44.1km
マグニチュード 2.8
848M7.74:2006/10/01(日) 19:04:51.51 ID:Z1Jt9Aut
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/10/01 18:13:28.09
緯度 32.151N
経度 131.321E
深さ 65.4km
マグニチュード 3.1

震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/10/01 18:51:51.54
緯度 44.217N
経度 144.320E
深さ 40.1km
マグニチュード 2.6
849M7.74:2006/10/01(日) 19:16:20.82 ID:8tjt0n66
震源地 下北半島付近
発震時刻 2006/10/01 19:07:34.44
緯度 40.994N
経度 141.543E
深さ 80.4km
マグニチュード 4.1
850M7.74:2006/10/01(日) 20:20:57.73 ID:gmInGoTe
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/10/01 20:01:03.22
緯度 32.093N
経度 129.234E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
851M7.74:2006/10/01(日) 20:46:26.98 ID:MefSqj0M
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/10/01 20:35:38.95
緯度 32.069N
経度 129.250E
深さ 1.4km
マグニチュード 3.9
852M7.74:2006/10/01(日) 21:27:28.97 ID:8tjt0n66
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/10/01 21:17:03.86
緯度 42.312N
経度 144.662E
深さ 19.6km
マグニチュード 2.9
853M7.74:2006/10/01(日) 21:30:31.57 ID:LQWQYrGr
福岡県の大刀洗は、グラフが真っ黒に近いんだけど何故?
854M7.74:2006/10/01(日) 22:10:23.62 ID:Yfivr2YM
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/10/01 21:55:03.48
緯度 43.727N
経度 145.336E
深さ 31.1km
マグニチュード 2.6

震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/10/01 21:59:53.22
緯度 40.190N
経度 140.558E
深さ 11.4km
マグニチュード 2.5
855M7.74:2006/10/01(日) 23:02:15.86 ID:gmInGoTe
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/01 22:47:13.10
緯度 37.193N
経度 141.803E
深さ 50.8km
マグニチュード 3.0
856M7.74:2006/10/01(日) 23:31:22.27 ID:aTqBeDNB
震源地 鳥取県西部
発震時刻 2006/10/01 23:22:39.18
緯度 35.383N
経度 133.317E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.7
857M7.74:2006/10/02(月) 02:15:26.46 ID:IsmIWx9p
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/10/02 01:41:32.75
緯度 32.117N
経度 140.310E
深さ 217.4km
マグニチュード 3.8
858M7.74:2006/10/02(月) 02:15:38.67 ID:IsmIWx9p
震源情報
AQUA-MT
発震時刻 2006-10-02 02:07:19
震央緯度 38.4N
震央経度 143.3E
深さ 74km
Mw 5.1
走向1/走向2 130.2/228.8
傾斜1/傾斜2 65.3/72.0
スリップ角1/スリップ角2 -19.9/-153.9
品質 80.17
使用観測点数 6
859M7.74:2006/10/02(月) 02:18:58.54 ID:DwQVcOAz
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2006/10/02 02:07:24.32
緯度 38.548N
経度 142.871E
深さ 45.9km
マグニチュード 5.6
860M7.74:2006/10/02(月) 02:29:28.19 ID:EXvpVoW1
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/10/02 02:11:55.06
緯度 43.090N
経度 143.776E
深さ 92.0km
マグニチュード 2.9
861M7.74:2006/10/02(月) 03:25:40.56 ID:s2PF++YS
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/10/02 03:13:03.34
緯度 41.453N
経度 141.285E
深さ 103.9km
マグニチュード 2.6
862M7.74:2006/10/02(月) 05:05:27.94 ID:Hw8aesAN
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2006/10/02 04:33:18.11
緯度 44.576N
経度 141.062E
深さ 278.1km
マグニチュード 3.5

震源地 福島県東部
発震時刻 2006/10/02 04:44:59.18
緯度 37.228N
経度 140.748E
深さ 101.4km
マグニチュード 2.5
863M7.74:2006/10/02(月) 13:42:21.94 ID:HmkAHEBO
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/10/02 09:26:47.26
緯度 41.938N
経度 144.487E
深さ 14.4km
マグニチュード 3.2

震源地 十勝地方
発震時刻 2006/10/02 10:58:08.90
緯度 43.153N
経度 143.273E
深さ 97.9km
マグニチュード 2.5

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/02 10:58:26.54
緯度 41.548N
経度 142.479E
深さ 92.0km
マグニチュード 2.6

震源地 伊予灘
発震時刻 2006/10/02 11:11:29.77
緯度 33.459N
経度 131.927E
深さ 69.9km
マグニチュード 3.1
864M7.74:2006/10/02(月) 13:43:06.25 ID:HmkAHEBO
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/10/02 12:33:48.16
緯度 42.971N
経度 142.137E
深さ 119.8km
マグニチュード 2.6
865M7.74:2006/10/02(月) 15:03:57.92 ID:RGBWJRlW
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/02 14:46:16.94
緯度 36.060N
経度 141.204E
深さ 50.1km
マグニチュード 2.5
866M7.74:2006/10/02(月) 15:08:00.71 ID:DwQVcOAz
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/10/02 14:56:26.79
緯度 37.300N
経度 138.972E
深さ 12.0km
マグニチュード 2.7
867M7.74:2006/10/02(月) 18:26:16.28 ID:YK1mskSw
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/10/02 16:42:14.18
緯度 42.347N
経度 144.610E
深さ 54.6km
マグニチュード 3.1

震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/10/02 18:14:34.14
緯度 35.927N
経度 140.175E
深さ 48.0km
マグニチュード 2.8
868M7.74:2006/10/03(火) 00:35:38.12 ID:0U4Ngt1C
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/10/03 00:18:13.70
緯度 35.490N
経度 141.581E
深さ 56.9km
マグニチュード 3.2

震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/10/03 00:22:40.88
緯度 41.937N
経度 142.026E
深さ 84.4km
マグニチュード 2.5
869M7.74:2006/10/03(火) 01:28:38.03 ID:C1B5ZDAq
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/03 01:13:22.82
緯度 40.805N
経度 142.232E
深さ 78.0km
マグニチュード 2.8
870M7.74:2006/10/03(火) 03:03:54.10 ID:C1B5ZDAq
震源地 栃木県南部
発震時刻 2006/10/03 02:32:44.28
緯度 36.345N
経度 139.762E
深さ 118.7km
マグニチュード 2.6
871M7.74:2006/10/03(火) 05:54:02.03 ID:nqem+Xwl
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/03 05:22:06.13
緯度 36.940N
経度 141.574E
深さ 54.0km
マグニチュード 2.5
872M7.74:2006/10/03(火) 13:24:37.15 ID:7dSn7hUb
震源地 伊豆大島近海
発震時刻 2006/10/03 12:52:07.96
緯度 34.642N
経度 139.585E
深さ 111.5km
マグニチュード 2.7
873M7.74:2006/10/03(火) 14:27:09.56 ID:++aoGy1j
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/03 14:13:09.69
緯度 36.696N
経度 141.697E
深さ 13.4km
マグニチュード 2.5
874M7.74:2006/10/03(火) 17:15:20.40 ID:++aoGy1j
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/10/03 16:28:56.04
緯度 38.425N
経度 142.412E
深さ 18.3km
マグニチュード 2.8
875M7.74:2006/10/03(火) 18:52:58.20 ID:0USB6BIr
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/10/03 18:43:45.49
緯度 37.298N
経度 138.984E
深さ 10.1km
マグニチュード 3.6
876M7.74:2006/10/03(火) 19:32:12.76 ID:H465sHmH
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/10/03 19:08:11.20
緯度 37.436N
経度 139.007E
深さ 28.8km
マグニチュード 2.7
877M7.74:2006/10/03(火) 21:19:32.01 ID:H465sHmH
震源地 群馬県北西部
発震時刻 2006/10/03 20:33:30.37
緯度 36.667N
経度 138.941E
深さ 140.7km
マグニチュード 2.9
878M7.74:2006/10/03(火) 22:58:08.33 ID:H465sHmH
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/10/03 22:43:18.02
緯度 39.259N
経度 138.886E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.8
879M7.74:2006/10/04(水) 03:39:27.00 ID:LQl0Nnls
震源地 日向灘
発震時刻 2006/10/04 03:12:57.65
緯度 32.254N
経度 131.753E
深さ 175.5km
マグニチュード 3.6
880M7.74:2006/10/04(水) 05:53:36.17 ID:YK/ksqbS
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2006/10/04 02:12:58.87
緯度 39.877N
経度 139.512E
深さ 135.4km
マグニチュード 3.1

震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/10/04 05:40:09.16
緯度 40.723N
経度 144.227E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
881M7.74:2006/10/04(水) 11:56:26.48 ID:ROqhSLaU
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/10/04 08:53:45.22
緯度 33.119N
経度 136.744E
深さ 22.2km
マグニチュード 3.3

震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/10/04 11:17:06.53
緯度 41.733N
経度 139.327E
深さ 12.9km
マグニチュード 2.9
882M7.74:2006/10/04(水) 13:11:53.09 ID:GqIQMa7J
震源地 京都府中部
発震時刻 2006/10/04 12:00:43.98
緯度 35.122N
経度 135.417E
深さ 13.0km
マグニチュード 2.5

震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/10/04 12:50:30.26
緯度 42.857N
経度 139.250E
深さ 22.8km
マグニチュード 3.3
883M7.74:2006/10/04(水) 14:12:48.77 ID:Bw0OSz9X
宮城県東方はるか沖に赤い点が集中してて、やな感じ
884M7.74:2006/10/04(水) 14:56:13.95 ID:30ZVP40L
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/10/04 14:31:42.92
緯度 42.066N
経度 142.085E
深さ 96.5km
マグニチュード 2.7

震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/04 14:33:38.20
緯度 37.376N
経度 141.795E
深さ 35.2km
マグニチュード 2.5
885M7.74:2006/10/04(水) 17:11:01.26 ID:30ZVP40L
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/04 16:54:14.90
緯度 36.128N
経度 140.949E
深さ 34.5km
マグニチュード 2.6

震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/10/04 17:02:32.32
緯度 41.838N
経度 143.182E
深さ 44.8km
マグニチュード 3.4
886M7.74:2006/10/04(水) 20:14:24.01 ID:UgaRueIG
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/10/04 19:41:41.97
緯度 42.148N
経度 144.905E
深さ 19.5km
マグニチュード 2.5
887M7.74:2006/10/04(水) 21:36:29.06 ID:0g4X5UjN
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/04 21:20:16.35
緯度 37.651N
経度 141.649E
深さ 77.5km
マグニチュード 3.2
888M7.74:2006/10/05(木) 00:20:14.96 ID:aQvUYM1r
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/10/04 22:59:26.59
緯度 38.704N
経度 142.280E
深さ 32.0km
マグニチュード 2.6
889M7.74:2006/10/05(木) 09:23:41.29 ID:fhTW30G1
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/05 08:41:06.25
緯度 37.402N
経度 141.842E
深さ 21.7km
マグニチュード 2.5
890M7.74:2006/10/05(木) 13:23:42.26 ID:TzYgxzvp
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/10/05 10:54:22.14
緯度 43.857N
経度 146.350E
深さ 2.1km
マグニチュード 3.3
891M7.74:2006/10/05(木) 18:18:26.66 ID:lm2mubB8
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/10/05 18:00:00.71
緯度 42.630N
経度 144.486E
深さ 76.7km
マグニチュード 2.5

震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2006/10/05 18:05:38.41
緯度 35.154N
経度 140.395E
深さ 89.9km
マグニチュード 2.6
892M7.74:2006/10/05(木) 21:44:22.72 ID:Om5ciQO5
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/10/05 21:01:00.45
緯度 33.849N
経度 140.331E
深さ 7.9km
マグニチュード 2.8

震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/10/05 21:32:20.43
緯度 42.943N
経度 145.641E
深さ 40.8km
マグニチュード 3.0
893M7.74:2006/10/05(木) 22:55:13.33 ID:WIAB6NPL
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/10/05 22:43:42.10
緯度 35.696N
経度 140.085E
深さ 69.2km
マグニチュード 3.5
894M7.74:2006/10/05(木) 23:52:55.75 ID:WIAB6NPL
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/10/05 23:23:22.90
緯度 38.071N
経度 142.163E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
895M7.74:2006/10/05(木) 23:59:47.61 ID:WIAB6NPL
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/10/05 23:50:12.11
緯度 35.937N
経度 137.624E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.6
896M7.74:2006/10/06(金) 01:59:23.76 ID:DMI+/uie
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/06 01:26:38.95
緯度 36.474N
経度 141.452E
深さ 37.6km
マグニチュード 3.2

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/06 01:48:11.01
緯度 40.956N
経度 142.075E
深さ 53.7km
マグニチュード 3.8
897M7.74:2006/10/06(金) 14:07:32.79 ID:qAuAXhLq
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/10/06 12:40:32.93
緯度 37.829N
経度 139.488E
深さ 189.0km
マグニチュード 3.1
898M7.74:2006/10/06(金) 18:32:13.94 ID:ufSMYZGk
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/06 17:00:47.06
緯度 36.579N
経度 140.989E
深さ 77.7km
マグニチュード 2.5

899M7.74:2006/10/06(金) 19:59:35.13 ID:3xpeu1XJ
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/10/06 19:09:34.40
緯度 36.300N
経度 141.781E
深さ 67.1km
マグニチュード 2.9

震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/10/06 19:50:44.53
緯度 39.642N
経度 142.681E
深さ 25.5km
マグニチュード 2.6
900M7.74:2006/10/06(金) 20:54:18.00 ID:3xpeu1XJ
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/10/06 20:31:45.75
緯度 37.925N
経度 142.278E
深さ 8.0km
マグニチュード 2.9

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/06 20:44:00.52
緯度 41.383N
経度 141.726E
深さ 108.2km
マグニチュード 2.5
901M7.74:2006/10/06(金) 22:22:44.85 ID:3xpeu1XJ
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/06 21:31:27.84
緯度 36.592N
経度 141.210E
深さ 44.5km
マグニチュード 3.0

震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/10/06 21:59:50.93
緯度 33.161N
経度 137.095E
深さ 48.8km
マグニチュード 2.5
902M7.74:2006/10/07(土) 03:43:21.73 ID:f3FML4c/
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/10/07 02:59:37.11
緯度 35.775N
経度 141.172E
深さ 31.3km
マグニチュード 2.5
903M7.74:2006/10/07(土) 04:34:01.73 ID:eu3OgsZT
震源地 三河湾
発震時刻 2006/10/07 03:49:32.04
緯度 34.872N
経度 137.198E
深さ 35.3km
マグニチュード 2.6
904M7.74:2006/10/07(土) 07:04:40.35 ID:i9SIPh7c
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/10/07 06:03:29.87
緯度 43.723N
経度 146.782E
深さ 0.3km
マグニチュード 3.4
905M7.74:2006/10/07(土) 07:54:44.15 ID:cN2T5izD
震源地 三河湾
発震時刻 2006/10/07 07:36:17.02
緯度 34.984N
経度 137.078E
深さ 37.7km
マグニチュード 2.5
906M7.74:2006/10/07(土) 12:21:35.95 ID:xD9PDJhN
震源地 福島県西部
発震時刻 2006/10/07 11:33:10.55
緯度 37.259N
経度 139.939E
深さ 85.7km
マグニチュード 2.5
907M7.74:2006/10/07(土) 14:29:45.08 ID:VTytUEel
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/10/07 13:35:18.23
緯度 35.937N
経度 137.620E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.5

震源地 日本海東部
発震時刻 2006/10/07 14:17:05.49
緯度 39.964N
経度 138.450E
深さ 3.2km
マグニチュード 3.9
908M7.74:2006/10/07(土) 18:54:52.99 ID:yBvb6jNH
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/10/07 14:49:34.13
緯度 34.555N
経度 139.770E
深さ 99.8km
マグニチュード 3.3

震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/10/07 18:43:02.72
緯度 40.359N
経度 142.083E
深さ 48.1km
マグニチュード 3.7
909M7.74:2006/10/07(土) 20:29:25.91 ID:JOPCrp8i
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/07 20:19:16.01
緯度 37.492N
経度 141.705E
深さ 7.7km
マグニチュード 3.2
910M7.74:2006/10/07(土) 20:29:30.99 ID:yBvb6jNH
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/07 19:00:32.38
緯度 41.581N
経度 142.079E
深さ 50.1km
マグニチュード 3.2

震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/07 20:19:16.01
緯度 37.492N
経度 141.705E
深さ 7.7km
マグニチュード 3.2
911M7.74:2006/10/07(土) 20:39:51.89 ID:XxDEMp4S
>>910
飛んでるところを補うのは乙なんだけど
ちょっと前のレス分位見て重複分は省いてくれないか?
ちょっと見辛い。
912M7.74:2006/10/07(土) 23:04:39.26 ID:/g3j+J2R
震源地 胆振地方
発震時刻 2006/10/07 21:17:21.42
緯度 42.436N
経度 141.018E
深さ 131.9km
マグニチュード 2.6

震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/07 22:52:18.09
緯度 37.390N
経度 141.980E
深さ 14.6km
マグニチュード 2.5
913M7.74:2006/10/07(土) 23:20:32.12 ID:CiF+aSg9
Hi-net -mobile- ケータイから見れますよ
http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
914M7.74:2006/10/08(日) 00:15:38.12 ID:lv+m2RIh
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/10/08 00:02:53.34
緯度 39.150N
経度 141.720E
深さ 97.4km
マグニチュード 3.0
915M7.74:2006/10/08(日) 00:19:30.77 ID:6xjpaM5w
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/07 23:58:15.73
緯度 36.590N
経度 141.176E
深さ 39.4km
マグニチュード 2.8

震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/10/08 00:02:53.34
緯度 39.150N
経度 141.720E
深さ 97.4km
マグニチュード 3.0
916M7.74:2006/10/08(日) 00:35:17.12 ID:7RkxyJ/f
だからさー・・・
かぶった分まで貼らなくていいですけど?
917M7.74:2006/10/08(日) 01:27:53.50 ID:vKTGhbz6
>>916
飛んでる所だけだと時間が逆行したように見えるから、
ダブっても貼ってもらった方がオレはいいと思う。
918M7.74:2006/10/08(日) 01:31:25.16 ID:+mXGEYbI
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/08 01:13:33.64
緯度 41.698N
経度 141.864E
深さ 34.7km
マグニチュード 3.2

ID:7RkxyJ/f = ID:XxDEMp4S
貼らんヤツはひっこんでろ!
919M7.74:2006/10/08(日) 02:44:04.03 ID:GywITUtP
震源地 岐阜県北部
発震時刻 2006/10/08 02:23:53.41
緯度 35.988N
経度 137.488E
深さ 220.3km
マグニチュード 2.9
920M7.74:2006/10/08(日) 10:42:34.02 ID:55zRLsKn
たまには、上げてやろう。
921M7.74:2006/10/08(日) 10:50:02.12 ID:y0Ynbr2r
震源地 兵庫県南西部
発震時刻 2006/10/08 09:56:46.62
緯度 34.901N
経度 134.744E
深さ 14.5km
マグニチュード 3.3
922M7.74:2006/10/08(日) 12:11:09.17 ID:t0jQxpTh
>>918
ごもっとも
923M7.74:2006/10/08(日) 12:23:03.04 ID:HkCqdcrp
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/08 11:15:32.55
緯度 41.489N
経度 142.181E
深さ 28.9km
マグニチュード 2.5
924M7.74:2006/10/08(日) 12:57:04.49 ID:HkCqdcrp
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/10/08 12:47:35.14
緯度 39.874N
経度 140.291E
深さ 148.8km
マグニチュード 2.6
925M7.74:2006/10/08(日) 14:20:25.77 ID:zWjqA0vd
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/10/08 14:00:52.94
緯度 38.968N
経度 141.677E
深さ 67.5km
マグニチュード 2.9
926M7.74:2006/10/08(日) 16:51:38.41 ID:Q2XeEhdI
震源地 長野県北部
発震時刻 2006/10/08 16:35:33.72
緯度 36.655N
経度 138.454E
深さ 343.0km
マグニチュード 3.6
927M7.74:2006/10/08(日) 20:46:47.55 ID:CO3786gW
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/08 20:20:51.90
緯度 37.239N
経度 142.072E
深さ 5.4km
マグニチュード 2.6
928M7.74:2006/10/08(日) 23:48:56.46 ID:V01m6aMe
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/08 23:25:59.44
緯度 36.422N
経度 141.007E
深さ 41.6km
マグニチュード 2.6

震源地 山形県南部
発震時刻 2006/10/08 23:37:23.31
緯度 38.146N
経度 139.828E
深さ 203.7km
マグニチュード 3.0
929M7.74:2006/10/09(月) 00:48:54.95 ID:kjQQ0Kem
震源地 三宅島近海
発震時刻 2006/10/08 23:51:28.65
緯度 34.386N
経度 139.591E
深さ 119.2km
マグニチュード 2.7
930M7.74:2006/10/09(月) 03:01:21.88 ID:DZ7lPwrT
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/09 01:40:58.94
緯度 37.742N
経度 141.891E
深さ 36.1km
マグニチュード 2.9

震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/10/09 02:52:16.92
緯度 41.044N
経度 139.162E
深さ 6.2km
マグニチュード 2.5
931M7.74:2006/10/09(月) 05:48:11.44 ID:YIcmR62X
震源地 周防灘
発震時刻 2006/10/09 05:02:17.22
緯度 33.805N
経度 131.025E
深さ 11.0km
マグニチュード 3.1
932M7.74:2006/10/09(月) 07:46:23.19 ID:YIcmR62X
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/10/09 07:14:10.38
緯度 43.612N
経度 141.938E
深さ 177.9km
マグニチュード 3.9
933M7.74:2006/10/09(月) 11:49:14.53 ID:PCmIUPxu
北朝鮮が核実験実施か?

ソース日テレ

hinetで確認よろしく
934M7.74:2006/10/09(月) 12:01:22.31 ID:j3BQ6gGd
震源地 富山県
発震時刻 2006/10/09 10:56:25.67
緯度 36.782N
経度 137.731E
深さ 265.5km
マグニチュード 3.1
935M7.74:2006/10/09(月) 12:13:10.82 ID:Rva/jd3s
人工地震はとらえたの?
936M7.74:2006/10/09(月) 12:48:51.53 ID:iPPj1HjL
なんか昨日の分から見れないんですけど、
もしかして情報(ry
937M7.74:2006/10/09(月) 12:57:27.21 ID:E1wX7iAh
誰か韓国版のHi-net知らん?
938M7.74:2006/10/09(月) 14:13:10.60 ID:Xt3hOa7m
>>937
韓国は火山地帯じゃないし
断層無い筈だから地震すら無い
だから韓国版Hi-netなぞ無いと思う
939M7.74:2006/10/09(月) 14:14:28.52 ID:ZnhFnz0Q
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/10/09 13:20:43.56
緯度 42.939N
経度 143.811E
深さ 85.0km
マグニチュード 2.7
940M7.74:2006/10/09(月) 14:22:48.72 ID:PYhqnTej
波形みたいんだけどな。みつからんね。
941M7.74:2006/10/09(月) 14:37:14.50 ID:7i0SqWZ5
震源地 souru
発震時刻 2006/10/09 10:20:43.56
緯度 35.99N
経度 143.181E
深さ 0km
マグニチュード 3.7
942M7.74:2006/10/09(月) 14:47:10.82 ID:4CrlxT/B
ちなみに、seuruなw
943M7.74:2006/10/09(月) 14:53:22.78 ID:apz1Y+jX
韓国にも地震はあるよ。活断層もあるよ。
観測網は日本のレベルに達していない(というか、世界的に見てHi-netがすごすぎる)
944M7.74:2006/10/09(月) 14:56:03.45 ID:7i0SqWZ5
震源地 seuru
発震時刻 2006/10/09 10:35:42.7
緯度 40.81N
経度 129.101E
深さ 0km
マグニチュード 3.9

945M7.74:2006/10/09(月) 15:03:03.35 ID:eS7GDza7
今日の0時から波形みられんね、核実験向けの情報統制か
946M7.74:2006/10/09(月) 15:17:50.99 ID:17yH2PsO
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

なぜか8日からデータが非公開。本日13時からまた公開。
政府はなにか企んでるのか?
947M7.74:2006/10/09(月) 15:27:42.97 ID:vWCBR2g4
>>944 ID:7i0SqWZ5
Hi-netって韓国にまで観測点持ってて表示するのかよ。
それと“Seoul”だ。重ね々馬鹿乙。
948M7.74:2006/10/09(月) 15:45:38.74 ID:7i0SqWZ5
震源地 seoul
発震時刻 2006/10/09 10:35:42.7
緯度 40.81N
経度 129.101E
深さ 0km
マグニチュード 4.9


949M7.74:2006/10/09(月) 16:13:13.10 ID:FjqTbGjr
>>948
だいたい実験現場はその国じゃない。
950M7.74:2006/10/09(月) 16:35:30.17 ID:yyohPgkX
どこの都か考えてみよう〜♪
951M7.74:2006/10/09(月) 16:39:41.86 ID:b1HAkzTA
震源地 秋田県南部
発震時刻 2006/10/09 16:23:38.87
緯度 39.193N
経度 140.723E
深さ 110.2km
マグニチュード 2.5
952M7.74:2006/10/09(月) 16:40:39.90 ID:ltyMsLQJ
 北朝鮮の地下核実験によるものとみられる人工地震波が、九州大学や独立行政法人・防災科学技術研究所が日本国内に設置した高感度地震計でキャッチ
されていた。九州大学の解析によれば、人工地震があったのは9日午前10時35分41秒ごろ。マグニチュード(M)は4.3だった。
 日本では同37分12〜30秒ごろから1秒間に10ヘルツという高周波の揺れが約20秒続いた。震源の位置は、誤差があるため北緯40.3度、東経129.8度

朝鮮半島と日本海の境界付近となったが、朝鮮半島北部咸鏡(ハムギョン)方向を指していた。非常に小さな振動が福岡、佐賀、長崎、広島、岡山などの地震計
で広範囲にキャッチされていた。
 九州大地震火山観測研究センター(長崎県島原市)の松島健・助教授(固体地球物理学)によれば、過去の人工地震実験で250キロのダイナマイトを使用した
ところM2.5の地震が起きたといい、これをM4.3に換算すれば100トン程度の火薬量になるという。
953M7.74:2006/10/09(月) 19:22:06.81 ID:jCLsQz0I
震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/10/09 19:06:49.22
緯度 36.674N
経度 140.138E
深さ 51.2km
マグニチュード 2.7
954M7.74:2006/10/09(月) 20:34:16.10 ID:hgfCwDPj
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/10/09 20:12:48.93
緯度 34.011N
経度 137.087E
深さ 157.8km
マグニチュード 3.8
955 ◆q7NY.lnHHY :2006/10/09(月) 21:29:04.66 ID:mStE8Cw2
>>935
連続波形→気象庁・東北地方・佐渡島銀山で
10時36分にそれらしい波形あり。
956M7.74:2006/10/09(月) 22:46:29.89 ID:9cGinRfJ
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/09 22:32:21.83
緯度 41.368N
経度 141.706E
深さ 73.2km
マグニチュード 2.8
957M7.74:2006/10/09(月) 23:04:11.03 ID:v/px6RjN
>>938
韓国・済州島は、火山島らしいですよ。

福岡の大刀洗データに出ている触れは、前兆現象ですか?
福岡県西方沖地震の断層の陸側延長部分が、大刀洗じゃないの?
と思っているので、やけに心配です。
958M7.74:2006/10/09(月) 23:22:28.52 ID:apz1Y+jX
>>957
いいえ。
959M7.74:2006/10/09(月) 23:38:43.74 ID:3nR27pU3
震源地 三宅島近海
発震時刻 2006/10/09 22:45:16.33
緯度 34.136N
経度 139.604E
深さ 101.8km
マグニチュード 2.7
960M7.74:2006/10/10(火) 00:07:30.59 ID:QNwWX/ty
うわあああああああああ本当だああああああ!!
月から長ーーい飛行機雲があああああああ!!!
東京都
961M7.74:2006/10/10(火) 00:08:47.98 ID:U8Iz68xc
これはやばい!

おまいら直ぐに月確認汁!!!!!!!

962M7.74:2006/10/10(火) 00:11:17.90 ID:31GRc6wy
>>960
>>961
で、どうなってんですか?
ヤバイ状況?
963M7.74:2006/10/10(火) 00:18:44.00 ID:b5YavSLR
華麗にヌルーがよろし。
964M7.74:2006/10/10(火) 00:28:13.05 ID:ex18Z08f
早く月見てみろ!
965M7.74:2006/10/10(火) 01:59:14.56 ID:ZXaAHMhU
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/10/10 01:15:50.96
緯度 37.397N
経度 139.047E
深さ 16.6km
マグニチュード 3.0
966M7.74:2006/10/10(火) 05:27:56.03 ID:sgkt1UDu
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/10/10 05:11:18.01
緯度 38.795N
経度 141.615E
深さ 70.0km
マグニチュード 3.5
967M7.74:2006/10/10(火) 12:00:51.00 ID:8mzEMLi6
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/10/10 07:06:09.83
緯度 42.641N
経度 143.570E
深さ 95.1km
マグニチュード 2.5
968M7.74:2006/10/10(火) 12:32:37.55 ID:+wTYUhFg
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/10 11:57:45.96
緯度 37.196N
経度 141.253E
深さ 79.6km
マグニチュード 2.6

震源地 伊予灘
発震時刻 2006/10/10 12:07:49.22
緯度 33.567N
経度 132.115E
深さ 53.2km
マグニチュード 2.5

震源地 相模灘
発震時刻 2006/10/10 12:23:15.82
緯度 35.030N
経度 139.659E
深さ 127.7km
マグニチュード 2.8
969M7.74:2006/10/10(火) 15:15:30.92 ID:8mzEMLi6
震源地 愛知県中部
発震時刻 2006/10/10 14:39:17.95
緯度 35.229N
経度 137.300E
深さ 44.6km
マグニチュード 2.5
970M7.74:2006/10/10(火) 16:50:05.60 ID:I6M/tmDD
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2006/10/10 16:31:17.37
緯度 36.972N
経度 135.693E
深さ 0.4km
マグニチュード 2.5
971M7.74:2006/10/10(火) 16:50:07.02 ID:8Oc3i+hP
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2006/10/10 16:31:17.37
緯度 36.972N
経度 135.693E
深さ 0.4km
マグニチュード 2.5
972M7.74:2006/10/10(火) 19:11:09.16 ID:8Oc3i+hP
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/10/10 18:59:46.22
緯度 39.713N
経度 140.820E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.5
973 ◆q7NY.lnHHY :2006/10/10(火) 21:45:58.49 ID:jg2uqC6b
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/10/10 21:37:03.24
緯度 37.703N
経度 141.086E
深さ 69.8km
マグニチュード 2.7
974M7.74:2006/10/10(火) 22:58:04.81 ID:8mzEMLi6
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/10/10 22:31:08.16
緯度 41.666N
経度 142.103E
深さ 70.1km
マグニチュード 2.9
975M7.74:2006/10/11(水) 00:32:47.36 ID:nylQ8cb0
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/10/11 00:23:19.39
緯度 43.824N
経度 145.640E
深さ 151.9km
マグニチュード 3.0
976M7.74:2006/10/11(水) 00:50:36.28 ID:nylQ8cb0
震源地 四国地方南東沖
発震時刻 2006/10/11 00:38:14.10
緯度 33.365N
経度 134.756E
深さ 29.5km
マグニチュード 3.1
977M7.74:2006/10/11(水) 01:06:01.33 ID:nylQ8cb0
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/10/11 00:46:26.82
緯度 36.621N
経度 140.983E
深さ 84.2km
マグニチュード 2.9
978M7.74:2006/10/11(水) 02:02:40.24 ID:45kaHPYh
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/10/11 01:29:34.74
緯度 30.086N
経度 132.199E
深さ 54.6km
マグニチュード 3.4

震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/10/11 01:51:41.41
緯度 42.624N
経度 144.658E
深さ 44.1km
マグニチュード 2.6
979M7.74:2006/10/11(水) 02:17:51.40 ID:QXEVD5pP
>>952
波形画像を見ると、F-net厳原と輪島がほぼ同時刻に地震波が到着している。
と言う事は、この2点を結ぶ線の垂直二等分線上に核実験場がある。
ついでに成羽もほぼ同時刻だから、この3点を通る円の中心を求めれば良い。
N.IZHF 10:37:14 34.1359N 129.2065E
N.NRWF 10:37:14 34.7682N 133.5325E
N.WJMF 10:37:14 37.4021N 137.0257E
980M7.74:2006/10/11(水) 02:50:07.97 ID:esKFE3zA
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/10/11 02:33:28.87
緯度 38.550N
経度 142.052E
深さ 79.5km
マグニチュード 3.2
981M7.74:2006/10/11(水) 07:23:00.09 ID:dQJcqIXo
次スレ↓

◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 20◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1160518932/
982M7.74:2006/10/11(水) 07:57:08.92 ID:nylQ8cb0
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/10/11 07:21:47.05
緯度 40.133N
経度 142.450E
深さ 27.4km
マグニチュード 2.6
983M7.74:2006/10/11(水) 13:28:33.20 ID:9JMn7xxy
震源地 オホーツク海南部
発震時刻 2006/10/11 11:37:16.48
緯度 44.838N
経度 145.787E
深さ 103.8km
マグニチュード 3.2
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/10/11 13:15:16.29
緯度 42.588N
経度 144.185E
深さ 73.6km
マグニチュード 2.5
984M7.74:2006/10/11(水) 15:21:22.21 ID:qF73w/A6
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/10/11 14:46:41.66
緯度 40.181N
経度 142.421E
深さ 33.7km
マグニチュード 2.5
985M7.74:2006/10/11(水) 16:40:49.48 ID:0Vy8REyJ
震源地 宮城県南部
発震時刻 2006/10/11 15:49:02.42
緯度 38.040N
経度 140.703E
深さ 108.4km
マグニチュード 3.1
986M7.74:2006/10/11(水) 18:48:16.12 ID:NkLqWg3T
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/10/11 18:34:11.69
緯度 41.897N
経度 139.601E
深さ 15.9km
マグニチュード 2.5
987M7.74:2006/10/11(水) 19:43:09.22 ID:NkLqWg3T
震源地 福島県中部
発震時刻 2006/10/11 19:32:32.17
緯度 37.405N
経度 140.545E
深さ 229.0km
マグニチュード 2.5
988M7.74:2006/10/12(木) 01:13:12.81 ID:Xw0ZvVKh
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/10/12 01:01:31.93
緯度 36.332N
経度 142.376E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
989M7.74
浅!