地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 241

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!ら書き込みましょう
★!「来たような気がする」時はHi-netで確認するか、sageで。
★!おさまったあとの雑談は雑談スレへ

★利用上の注意事項★

・地震ではない時は、このスレを上げるのはやめましょう。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・場所を書きましょう。(場所が書かれていないと、どこが揺れたのかがわかりません。)
・地震に関する予言、地震雲等の宏観異常現象は各専用スレへどうぞ。
・揺れた気がした程度の時は、スレを上げずにまず↓を見ましょう。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報: http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・地震が収まった後、地震がない時の雑談は↓でお願いします。
臨時地震板出席簿(雑談所9) http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144545052/

<おまけ>
・キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!レスを地図化
地震キタ━!!情報@2ちゃんねる http://12at1995.net/kita/kita_map.cgi

・前スレ
地震キタ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!!!! 240
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1150754804/

<注意点>
※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを立てましょう。
(スレが乱立した際には、テンプレが貼られているスレが便利なのでそちらを優先しましょう。)
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※大きな地震の時は、書き込み時にエラーになりますが、ほとんどの場合書き込まれているので
 何度も書き込みボタンを押すのはやめましょう。(重くなって鯖が落ちます。)
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ただし、ローカル局は、その限りではありません。)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではないです。
2M7.74:2006/06/27(火) 23:28:58.79 ID:M7uTqJho
2
3M7.74:2006/06/27(火) 23:29:11.35 ID:10qwbPg1
速報コネー
10ch
4M7.74:2006/06/27(火) 23:29:48.93 ID:K5gmh/cr
5M7.74:2006/06/27(火) 23:30:30.26 ID:VV/s/S7p
ぬるっと揺れた
6M7.74:2006/06/27(火) 23:31:08.02 ID:/O3ERJIw
またまたきますた!!
7M7.74:2006/06/27(火) 23:33:09.65 ID:10qwbPg1
うんこしてたら
地震キタ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!!
@千葉北
8M7.74:2006/06/27(火) 23:33:40.43 ID:r6LlRhOD
>>1
( ゚Д゚)⊃旦 マァ-イッパイ
9M7.74:2006/06/28(水) 00:04:24.49 ID:wBwQLj5m
速報無し
千葉県北西部には活断層があるのに
10M7.74:2006/06/28(水) 00:18:28.11 ID:WoX3xWDj
深度3以上でなきゃ速報出ないんだってよ。
11M7.74:2006/06/28(水) 00:36:01.33 ID:TkKMhvOM
真面目に、ウンコしてる時に地震来ないで欲しい…
12M7.74:2006/06/28(水) 07:44:29.97 ID:iW7eGDXS
>>11
いや昔の日本家屋で地震の時に一番頑丈な場所と言ったら
便所だったんだよ。
スペースが狭くて、四隅にほぼ柱があり、矩形断面を有するから
らしいけどね。
13M7.74:2006/06/28(水) 07:45:57.14 ID:iW7eGDXS
↑マンションは、別だけど。
特に姉はマンションはね
14M7.74:2006/06/28(水) 09:41:04.89 ID:9wgf9HhB
さいたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
15M7.74:2006/06/28(水) 09:41:22.92 ID:0z0OF58N
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@茨城下妻
16M7.74:2006/06/28(水) 09:41:45.04 ID:wCkxpvh/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
松戸北部
17M7.74:2006/06/28(水) 09:41:48.20 ID:A3dbjuO9
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!@横浜
18M7.74:2006/06/28(水) 09:41:48.40 ID:Vd/wNJzb
揺れた>小平市
19M7.74:2006/06/28(水) 09:42:07.81 ID:Gr1N+xAB
つくばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
20M7.74:2006/06/28(水) 09:42:12.15 ID:T1x6/+Ig
サイタマ揺れた━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
21さいたま:2006/06/28(水) 09:42:17.69 ID:kRBlxhlZ
震度1程度@さいたま市
22M7.74:2006/06/28(水) 09:42:19.50 ID:pN6bgOXe
豊島区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23M7.74:2006/06/28(水) 09:42:21.36 ID:KVgDzyrg
キター@埼玉
24M7.74:2006/06/28(水) 09:42:22.72 ID:hKDY3NrU

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!@利根川中洲
25M7.74:2006/06/28(水) 09:42:25.20 ID:u3p5GD53
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
@千葉県習志野市
26M7.74:2006/06/28(水) 09:42:26.26 ID:qAXeot3c
何今の?どどどって感じで音が凄かった@横浜
27M7.74:2006/06/28(水) 09:42:25.38 ID:7qaG+uYP
キタヨー!
28M7.74:2006/06/28(水) 09:42:29.22 ID:DIYUtuZv
練馬グラグラキタ
29M7.74:2006/06/28(水) 09:42:29.88 ID:uGQIOlQf
水戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
30M7.74:2006/06/28(水) 09:42:29.58 ID:cFlKRpmn
震度1かそれ未満 @三軒茶屋
31M7.74:2006/06/28(水) 09:42:30.31 ID:eLdeQv27
また短い揺れだったね
32M7.74:2006/06/28(水) 09:42:30.30 ID:kIslxde0
宇都宮も
33M7.74:2006/06/28(水) 09:42:30.64 ID:DFnXB6m6
ちょっと物音で気付いたが 体では感じないぐらい
@東京豊島
34M7.74:2006/06/28(水) 09:42:31.33 ID:8rpI++BV
@宇都宮震度3ぐらい。
35M7.74:2006/06/28(水) 09:42:32.25 ID:DNiwRAjf
揺れた横浜
36M7.74:2006/06/28(水) 09:42:32.75 ID:nEl/hbYK
豊島区きた
37M7.74:2006/06/28(水) 09:42:33.21 ID:ME2M05iN
所沢めっちゃ小さいの来た!
38M7.74:2006/06/28(水) 09:42:33.33 ID:qEczwjwR
千葉市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
39M7.74:2006/06/28(水) 09:42:33.73 ID:3mbPxazG
きた@多摩

震度1か2
40M7.74:2006/06/28(水) 09:42:33.80 ID:OXdM7bIS
横浜市神奈川区グラッとキタ━━(゚∀゚)━━!!
41M7.74:2006/06/28(水) 09:42:33.78 ID:MdDE6aUr
埼玉南部、なにげにゆさゆさ
42M7.74:2006/06/28(水) 09:42:37.20 ID:bNKC8WRM
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! @江戸川区
43M7.74:2006/06/28(水) 09:42:37.76 ID:bZ5ZQUOn
東京都江東区 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
44M7.74:2006/06/28(水) 09:42:38.68 ID:aqFXILTj
茨城〜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
45M7.74:2006/06/28(水) 09:42:39.06 ID:32BX8xuJ
@東京キター
46M7.74:2006/06/28(水) 09:42:39.87 ID:1Izwz3Nv
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!@相模原
47M7.74:2006/06/28(水) 09:42:41.49 ID:hrI8AKOs
ふぐすまキタ━━(゜∀゜)━━!!
48M7.74:2006/06/28(水) 09:42:41.66 ID:yKXHHfN7
自分地震かとオモタ
49M7.74:2006/06/28(水) 09:42:45.71 ID:oOLBvGTa
地震今北産業@横浜
50M7.74:2006/06/28(水) 09:42:47.66 ID:rlz7BykB
座間ちょこっと揺れた
51M7.74:2006/06/28(水) 09:42:48.08 ID:+Ovlpn8Z
新宿ちょこっとw
52M7.74:2006/06/28(水) 09:42:50.51 ID:jfYGmfQF
53M7.74:2006/06/28(水) 09:42:51.21 ID:eLdeQv27
hinetに繋がらないんだけど
54M7.74:2006/06/28(水) 09:42:53.10 ID:83CZ8j1d
福島県郡山市ちょこっと揺れた
55M7.74:2006/06/28(水) 09:42:53.91 ID:7N9HlUn2
埼玉上尾キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!
56M7.74:2006/06/28(水) 09:42:56.45 ID:WSum5SuQ
宇都宮揺れた気がするんだが。
57M7.74:2006/06/28(水) 09:42:57.33 ID:Df1y123V
港区西新橋キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
58M7.74:2006/06/28(水) 09:42:57.43 ID:2Eal3EMC
すぐおわっちゃった・・・ 文京区 震度1
59M7.74:2006/06/28(水) 09:42:59.23 ID:DFnXB6m6
>>22
おお いっしょ
いっしょ
60M7.74:2006/06/28(水) 09:43:00.15 ID:AjaTpFMA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
震度0.5ぐらい@川崎市北部
61M7.74:2006/06/28(水) 09:43:01.48 ID:lBrqUPOv
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!中央区
62M7.74:2006/06/28(水) 09:43:01.45 ID:vN4x+yGc
所沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
63M7.74:2006/06/28(水) 09:43:01.53 ID:LrJdv28X
八千代市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
64M7.74:2006/06/28(水) 09:43:02.73 ID:25tKZBaP
東京北区おそらく1
65M7.74:2006/06/28(水) 09:43:03.03 ID:E9gjvw1F
一瞬ドドッと突き上げきた@新宿
66M7.74:2006/06/28(水) 09:43:03.70 ID:Flfvbyp8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@神奈川
67M7.74:2006/06/28(水) 09:43:04.48 ID:ufVDUGhr BE:305928667-#
関東南部内陸かな?>震源
68 :2006/06/28(水) 09:43:05.74 ID:U7TGtBRg
池袋周辺
東南から揺れを感じました
69M7.74:2006/06/28(水) 09:43:08.07 ID:Bdd2fOsd
川崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
70M7.74:2006/06/28(水) 09:43:09.05 ID:WYEQa3X1
一瞬ドンってちっちゃく来て、気のせいかと思ったらゆらっときた。
71M7.74:2006/06/28(水) 09:43:09.02 ID:vWDnHl/S
ニートども乙w
72M7.74:2006/06/28(水) 09:43:09.81 ID:ZQElbH9u
キタ━━(゚∀゚)━━!!
松戸
73M7.74:2006/06/28(水) 09:43:17.09 ID:u3p5GD53
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/28 09:40:23.95
緯度 35.931N
経度 139.904E
深さ 121.1km
マグニチュード 4.7
74M7.74:2006/06/28(水) 09:43:17.73 ID:ZBsjLugH
東京都港区ちょっと揺れた!
75M7.74:2006/06/28(水) 09:43:17.82 ID:VadrIEvz
相模原、きたね
76M7.74:2006/06/28(水) 09:43:18.98 ID:PNX9A+8x
ひたちなか市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
77M7.74:2006/06/28(水) 09:43:19.79 ID:XwC/6ZvG
八千代市キタ━(((゚∀゚)))━!!!
78M7.74:2006/06/28(水) 09:43:20.10 ID:nlqpXlyH
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/28 09:40:23.95
緯度 35.931N
経度 139.904E
深さ 121.1km
マグニチュード 4.7
79M7.74:2006/06/28(水) 09:43:20.04 ID:CrxsH7H2
ゆる〜く揺れました@横浜西区
80M7.74:2006/06/28(水) 09:43:22.30 ID:9wgf9HhB
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/28 09:40:23.95
緯度 35.931N
経度 139.904E
深さ 121.1km
マグニチュード 4.7
81M7.74:2006/06/28(水) 09:43:25.79 ID:7Wq+tl8U
所沢チビット揺れた━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
82M7.74:2006/06/28(水) 09:43:28.78 ID:Mimq32Pv
揺れたにょ〜
83M7.74:2006/06/28(水) 09:43:28.31 ID:PeaiYk5W
びみょーにゆれた世田谷
84M7.74:2006/06/28(水) 09:43:30.65 ID:/0YE7tgE
トティギキター
85M7.74:2006/06/28(水) 09:43:34.00 ID:eLdeQv27
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/28 09:40:23.95
緯度 35.931N
経度 139.904E
深さ 121.1km
マグニチュード 4.7
86M7.74:2006/06/28(水) 09:43:35.72 ID:H2HG+arV
キタ--(゚∀゚)--!!
@水戸
87M7.74:2006/06/28(水) 09:43:35.85 ID:R3zIKOkd
ゆらっと@宇都宮
88M7.74:2006/06/28(水) 09:43:36.06 ID:LPux/LoF
きてねぇよwww
@東京
89M7.74:2006/06/28(水) 09:43:36.51 ID:FqaPvaRQ
速報キター
90M7.74:2006/06/28(水) 09:43:36.98 ID:l66JTtOI
シャイタマ震度1くらい
91M7.74:2006/06/28(水) 09:43:38.47 ID:oOLBvGTa
おまいら寝ながらにちゃんやってるだろ?
92M7.74:2006/06/28(水) 09:43:38.93 ID:AKtczmqJ
てぽ丼着弾キタ━━(゚∀゚)━━!!
93M7.74:2006/06/28(水) 09:43:41.66 ID:MptyGGMC
うお、やっぱり夢じゃなかったのか@茨城南西
94M7.74:2006/06/28(水) 09:43:41.12 ID:pN6bgOXe
>>33,36
2人もイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
95M7.74:2006/06/28(水) 09:43:51.86 ID:qEczwjwR
速報もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
96M7.74:2006/06/28(水) 09:43:52.54 ID:a26FhGGr
ベッドの上で寝転がってたら分かりにくかったな
@西新宿
97M7.74:2006/06/28(水) 09:43:55.56 ID:eLdeQv27
深いね
98M7.74:2006/06/28(水) 09:44:01.36 ID:QmfQN+ja
世田谷@不感症
99M7.74:2006/06/28(水) 09:44:21.67 ID:P4Kby/bn
震源地ってまたいつものところか?
100M7.74:2006/06/28(水) 09:44:23.98 ID:eLdeQv27
東京の方は揺れてないんだ?
101M7.74:2006/06/28(水) 09:44:29.21 ID:oFwoefL6
ちばらぎ\(^o^)/オワタ
102M7.74:2006/06/28(水) 09:44:35.79 ID:MdDE6aUr
>>73
すげー早くね?
103M7.74:2006/06/28(水) 09:44:42.77 ID:CS8IO+3i
こっちは揺れてないよp@秋田
104M7.74:2006/06/28(水) 09:44:49.60 ID:EimNUhZg
八王子もめっちゃ長かったし
105M7.74:2006/06/28(水) 09:44:51.22 ID:LrVzs/z5
106M7.74:2006/06/28(水) 09:44:58.67 ID:tWrgCZ9f
揺れた音だけした @埼玉一階
107M7.74:2006/06/28(水) 09:44:59.42 ID:BJgnVkr0
どん。 という感じ@栃木市
108M7.74:2006/06/28(水) 09:44:59.99 ID:WD0nL2zc
微妙@相模原
109M7.74:2006/06/28(水) 09:45:04.90 ID:NBzgR1kC
>>56 ごとごとゆれた体感2〜3
110M7.74:2006/06/28(水) 09:45:09.15 ID:P4Kby/bn
>>102
マークされてんじゃね?
常連だから。
111M7.74:2006/06/28(水) 09:45:12.42 ID:0JNtH6x/
つくば震度2
112M7.74:2006/06/28(水) 09:45:13.80 ID:5GjoQ58Q
>>15
市民キタコレ
113M7.74:2006/06/28(水) 09:45:23.70 ID:U0NNTUt5
震源が変わったぞ
114M7.74:2006/06/28(水) 09:45:26.49 ID:Tw5AQk9V
赤羽は震度1くらい
115栃木県小山市城東二丁目:2006/06/28(水) 09:45:31.71 ID:Mimq32Pv
南東北南部揺れたにょ
116M7.74:2006/06/28(水) 09:45:41.07 ID:nfehU4H6
110kmって深くないか???
東京・西国分寺
117 株価【130】 :2006/06/28(水) 09:45:43.70 ID:ufVDUGhr 株主優待
突き上げるような感じ。短かったな@宇都宮
118M7.74:2006/06/28(水) 09:45:47.39 ID:ShUEFjKJ
土浦揺れた( ̄□ ̄;)!!
119M7.74:2006/06/28(水) 09:45:58.65 ID:8EktUM3R
ユラユラきました。東京都港区
120M7.74:2006/06/28(水) 09:46:05.21 ID:VkfCnnzk
全然気づかなかった@世田谷
121M7.74:2006/06/28(水) 09:46:20.29 ID:A52Tku7b
手油惇舞う這う本申下目吟租か入れも被万理手方束時向き━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
122M7.74:2006/06/28(水) 09:46:26.13 ID:Iu8lH76B
群馬伊勢崎。トンッ!・・・ミシミシ・・・って感じで。
123M7.74:2006/06/28(水) 09:46:29.20 ID:eLdeQv27
いつものところだね。

hinet、震源を茨城南部と書きながら地図上では千葉北西部のような…。
震源真下ジャンw@千葉北西部
124M7.74:2006/06/28(水) 09:46:29.79 ID:P4Kby/bn
千葉県北西部ってキタねヌチケー
125M7.74:2006/06/28(水) 09:46:40.84 ID:u3p5GD53
>>110
126M7.74:2006/06/28(水) 09:46:49.00 ID:aOqG+Z/a
NHKキター
127M7.74:2006/06/28(水) 09:46:55.62 ID:H2HG+arV
震源地、千葉北西みたいだよ
128M7.74:2006/06/28(水) 09:47:09.91 ID:pN6bgOXe
>>125
最近その辺多い
129M7.74:2006/06/28(水) 09:47:13.34 ID:zK0+ynjb
さっきのは地震だったのか。
トラックが通っただけかと思った。
130M7.74:2006/06/28(水) 09:47:15.40 ID:VcqZK7yz
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━
131M7.74:2006/06/28(水) 09:47:46.29 ID:jPO+BnAq
埼玉浦和
ちょこっときた感じ。
132M7.74:2006/06/28(水) 09:47:49.65 ID:5Qn8p+EI
おんぼろビルの4階なので下をトラックが通って揺れたのか?と
思ったけどやっぱり地震だったんだ。
微妙に揺れた@文京区
133 ◆NanaKA5rZA :2006/06/28(水) 09:48:04.65 ID:8s8KbQXy
微妙にキタ━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*━!!!!!@上尾
134M7.74:2006/06/28(水) 09:48:05.52 ID:VkfCnnzk
世田谷にいたのに気づかなかったのは漏れだけ?    シュボッ
       ., ∧_∧  
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
135M7.74:2006/06/28(水) 09:48:06.81 ID:9zaq0/UL
該当地区に住んでんのに、ここのキタ━(゚∀゚)━!を見るまで地震があったことすら気付かない。
136M7.74:2006/06/28(水) 09:48:16.46 ID:eLdeQv27
一回ゆらっと来ただけだけど結構大きな揺れだったよ@千葉北西部
137M7.74:2006/06/28(水) 09:48:18.41 ID:P4Kby/bn
>>128
あそこやたらと多いよね。

近所だから心配なんだけど
138M7.74:2006/06/28(水) 09:48:25.23 ID:2xLdepqo
もうすぐ大地震が来るって事だよもう関東だめぽ


と言われ始めて幾星霜。
139M7.74:2006/06/28(水) 09:48:45.78 ID:T8j5riJT
はいはい世田谷世田谷
140M7.74:2006/06/28(水) 09:48:48.75 ID:bNKC8WRM
江戸川区、震度1だった。
141M7.74:2006/06/28(水) 09:48:56.34 ID:P4Kby/bn
>>138
ダメポって、それ大分前から言われてんじゃんw

もう、待ちつかれたよ。
142M7.74:2006/06/28(水) 09:49:06.63 ID:RsSjmZc8
最近は松戸とか流山に住むのが怖くなってきた。@松戸市馬橋
143M7.74:2006/06/28(水) 09:49:12.50 ID:U0NNTUt5
さて、部屋の中が30度を超したわけだが
144M7.74:2006/06/28(水) 09:49:28.17 ID:L6UHhh/0
あと百年待て。大地震
145M7.74:2006/06/28(水) 09:49:46.75 ID:wCkxpvh/
>>142
激同
146M7.74:2006/06/28(水) 09:50:10.28 ID:eLdeQv27
平成18年06月28日09時45分 気象庁地震火山部 発表
28日09時40分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.9°、東経139.9°)で震源の
深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度3 茂木町小井戸*
震度2 宇都宮市明保野町 鹿沼市晃望台* 上河内町中里*
栃木河内町白沢* 栃木二宮町石島* 高根沢町石末*
震度1 日光市中宮祠 日光市瀬川 日光市鬼怒川温泉大原*
日光市中鉢石町* 日光市今市本町* 大田原市湯津上*
宇都宮市塙田* 宇都宮市旭* 足利市名草上町
足利市大正町* 栃木市旭町 佐野市中町*
佐野市高砂町* 佐野市葛生東* 鹿沼市今宮町*
鹿沼市口粟野* 小山市神鳥谷* 小山市中央町*
真岡市田町* 真岡市荒町* 西方町本城*
益子町益子 茂木町茂木* 壬生町通町*
大平町富田* 栃木藤岡町藤岡* 岩舟町静*
栃木さくら市喜連川* 那須烏山市中央 栃木那珂川町馬頭*
下野市田中* 下野市石橋* 下野市小金井*
147マンセー名無しさん:2006/06/28(水) 09:50:10.65 ID:iAAnauoo
>>138
つと言われ始めて幾星霜

100年単位だな
148M7.74:2006/06/28(水) 09:50:27.55 ID:A52Tku7b
ちょんげそぱぐにるねそいんがんつぐんえそかんじょぎぴげぬげちゃげするんぱぎょなむんちゃっすげよ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
149M7.74:2006/06/28(水) 09:50:29.23 ID:eLdeQv27
福島県 震度2 田村市都路町* 葛尾村落合関下*
震度1 白河市新白河* 二本松市郭内* 二本松市油井*
二本松市針道* 棚倉町棚倉中居野 矢祭町東舘舘本*
福島玉川村小高* 平田村永田* 浅川町浅川*
小野町中通* 小野町小野新町* 田村市船引町
田村市滝根町* 田村市大越町* 田村市常葉町*
いわき市錦町* 広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田*
川内村下川内 川内村上川内早渡* 浪江町幾世橋
葛尾村落合落合*
茨城県 震度2 日立市助川町助川小学校* 常陸太田市町屋町 常陸大宮市上村田*
土浦市下高津* 石岡市柿岡 美浦村受領*
筑西市舟生 筑西市門井* 鉾田市当間*
震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 常陸太田市高柿町*
常陸太田市大中町* 高萩市安良川* 笠間市中央*
笠間市下郷* ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
茨城町小堤* 城里町阿波山* 城里町徳蔵*
小美玉市小川* 小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里*
土浦市大岩田 土浦市藤沢* 古河市下大野*
古河市仁連* 石岡市石岡* 下妻市本城町*
下妻市鬼怒* 取手市寺田* 牛久市中央*
つくば市天王台* つくば市谷田部* 茨城鹿嶋市鉢形
阿見町中央* 利根町布川 坂東市岩井
坂東市馬立* 坂東市役所* 坂東市山*
稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所* 稲敷市柴崎*
稲敷市結佐* かすみがうら市大和田* かすみがうら市上土田*
行方市麻生* 行方市甲* 桜川市真壁*
桜川市羽田* 鉾田市鉾田 つくばみらい市福田*
150M7.74:2006/06/28(水) 09:50:44.87 ID:eLdeQv27
千葉県 震度1 東金市日吉台* 香取市佐原諏訪台* 成田市花崎町
柏市旭町 市原市姉崎* 木更津市潮見
君津市久留里市場*
神奈川県 震度1 横浜鶴見区鶴見* 横浜神奈川区白幡上町* 横浜中区山手町
横浜保土ヶ谷区上菅田町* 横浜瀬谷区中屋敷* 三浦市城山町*
神奈川愛川町角田*
山梨県 震度1 富士河口湖町船津
東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京中央区勝どき* 東京新宿区上落合*
東京新宿区百人町* 東京渋谷区宇田川町* 東京北区西ヶ原*
東京江戸川区中央 東京江戸川区鹿骨* 八王子市堀之内*
町田市忠生*
埼玉県 震度1 熊谷市妻沼* 行田市南河原* 加須市下三俣*
東松山市松葉町* 久喜市下早見 久喜市青葉*
滑川町福田* 埼玉美里町木部* 春日部市谷原新田*
戸田市上戸田* 吉川市吉川* さいたま大宮区天沼町*
さいたま浦和区高砂 長瀞町野上下郷*
群馬県 震度1 桐生市元宿町* 桐生市新里町* 館林市美園町*
群馬板倉町板倉 群馬千代田町赤岩* 邑楽町中野*
この地震による津波の心配はありません。
151M7.74:2006/06/28(水) 09:50:45.12 ID:VkfCnnzk


  東京にいたのに気づかなかった香具師って他にいるー??チソチソ


152M7.74:2006/06/28(水) 09:51:48.57 ID:eLdeQv27
震源千葉北西部なのに、栃木の方で最高震度が出てるね
153M7.74:2006/06/28(水) 09:52:07.79 ID:jPO+BnAq
震度1だったのね…びっくりして損したわー。。。
154M7.74:2006/06/28(水) 09:52:26.72 ID:Y4ciZq//
>>151
気がつかないヤツはここ見ないのデワ
155M7.74:2006/06/28(水) 09:53:01.44 ID:nfehU4H6
震央が深いという事は、あれだな。大地震の為のエネルギー蓄積だな。最近の理論では・・・
東京・西国分寺
156M7.74:2006/06/28(水) 09:53:18.92 ID:2YIFE87d
ぬるい地震だ・・・@よこはま
157M7.74:2006/06/28(水) 09:53:58.01 ID:QERk2pnr
池袋の吉野家で飯食ってたけど気がつかなかったお
158M7.74:2006/06/28(水) 09:54:44.69 ID:5WoGcntw
これ前震じゃねーだろうなw
159M7.74:2006/06/28(水) 09:55:45.18 ID:eLdeQv27
結構揺れたと思ったんだけど、こっちも震度1だったよ
160M7.74:2006/06/28(水) 10:01:56.74 ID:VEsikaTK
震度2くらいじゃないんか
と思った@東京北区王子
161M7.74:2006/06/28(水) 10:01:59.32 ID:IbzAdqO2
千葉市川キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
162M7.74:2006/06/28(水) 10:06:49.53 ID:qUMd97MU
気づかなかった。板橋区。
163M7.74:2006/06/28(水) 10:07:57.16 ID:PGtBx4tp
出遅れすぎたー@栃木真岡
2軒隣で工事してるから、最初地震だって気付かなかったけど、
途中から明らかに揺れが違ってたからわかった・・・

ってあれ?
震度1 真岡市田町・真岡市荒町・・・
観測点増えてる!?
164M7.74:2006/06/28(水) 10:13:00.25 ID:u5+mZY/K
ガクッと来ただけ@渋谷区
でも千葉北西不気味だね。またクルんじゃ?
165M7.74:2006/06/28(水) 10:18:23.68 ID:E9ubyJ5V
千葉なのになんで栃木だけ震度3?
変なの
166M7.74:2006/06/28(水) 10:43:58.11 ID:VEsikaTK
またキター!?
167M7.74:2006/06/28(水) 10:49:25.71 ID:BMXglPn3
千葉北西部はいつもこんな感じだよ@千葉北西部
なんかもう慣れた
168M7.74:2006/06/28(水) 10:58:40.06 ID:WGxlpAHJ
kona---i
169M7.74:2006/06/28(水) 12:03:03.96 ID:DC33RPZ9
平成18年06月28日11時19分 気象庁地震火山部 発表
28日11時11分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 ( 北緯32.9°、東経130.6°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度2 熊本市京町 玉東町木葉*
震度1 玉名市横島町* 山鹿市菊鹿町* 山鹿市鹿央町*
菊池市旭志* 菊池市泗水町* 植木町岩野*
嘉島町上島* 益城町宮園* 合志市御代志*
この地震による津波の心配はありません。
170M7.74:2006/06/28(水) 12:05:28.77 ID:DC33RPZ9
平成18年06月28日12時01分 気象庁地震火山部 発表
28日11時56分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 ( 北緯36.0°、東経137.6°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岐阜県 震度2 高山市高根町*
長野県 震度1 木曽町開田高原西野*
この地震による津波の心配はありません。
171M7.74:2006/06/28(水) 14:16:14.06 ID:9wgf9HhB
直った?
172M7.74:2006/06/28(水) 14:17:57.90 ID:uj8H7LBU
なおったよー。
あー、びっくり。
173M7.74:2006/06/28(水) 14:19:47.72 ID:nk2jN3cg
やっと生き返ったね。ヨカッタヨー。ここが使えないとやたら不安(´・ω・`)
174M7.74:2006/06/28(水) 14:19:48.12 ID:w7Y4ofAZ
うん
175M7.74:2006/06/28(水) 14:21:04.12 ID:bEOMRLiZ
やっぱり皆繋がらなかったんだね。
よかった
176M7.74:2006/06/28(水) 15:19:13.42 ID:1zeqkUQ8
大震災前は細かい地震が頻発して起きるよ。前の関東大震災んときもそうだった、似てるよ
177M7.74:2006/06/28(水) 15:20:17.96 ID:iDi0cddA
いつでも細かい地震が頻発しているんですけど@千葉北西部
178M7.74:2006/06/28(水) 16:59:34.29 ID:Tc0D944V
カスや糞がageないように地震が来るまで板オチてればいいのにな
179M7.74:2006/06/28(水) 18:18:47.15 ID:vuV7h+jP
熊本軽く来た
180M7.74:2006/06/28(水) 18:18:49.31 ID:AaXRAWLx
熊本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
181M7.74:2006/06/28(水) 18:19:31.58 ID:0w925YIx
5秒くらい揺れた。@熊本県山鹿市
182M7.74:2006/06/28(水) 18:19:36.84 ID:2EA6X903
熊本揺れた
183M7.74:2006/06/28(水) 18:19:56.34 ID:26fBu44v
熊本きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

美味しいよ味千ラーメン(大嘘)
184M7.74:2006/06/28(水) 18:20:25.44 ID:9wgf9HhB
震源地 熊本県北西部
発震時刻 2006/06/28 18:17:57.96
緯度 32.869N
経度 130.624E
深さ 12.2km
マグニチュード 2.8
185M7.74:2006/06/28(水) 18:20:31.43 ID:1yvwBIvu
熊本きた?なんか下からドンって…
186M7.74:2006/06/28(水) 18:21:01.71 ID:gfCMuqCa
若干縦揺れぽかった@熊本
187M7.74:2006/06/28(水) 18:21:01.80 ID:26fBu44v
阿蘇山も怒っております
188M7.74:2006/06/28(水) 18:22:01.89 ID:2EA6X903
大雨で土砂崩れやら浸水やら雷やら地震やら

殺す気か
189M7.74:2006/06/28(水) 18:22:37.23 ID:E94MGvzp
ドン!と縦揺れキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
けど、あんま揺れなかったホッ、、
190M7.74:2006/06/28(水) 18:22:44.52 ID:26fBu44v
KUMAMOTO NO.1
191M7.74:2006/06/28(水) 18:27:28.16 ID:hg4JXz+o
情報発表時刻 2006年6月28日 18時24分
発生時刻 2006年6月28日 18時18分ごろ
震源地 熊本県熊本
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1

震度1
熊本県 熊本県熊本 熊本市 玉東町 植木町 合志市 熊本市京町 玉東町木葉 植木町岩野 合志市御代志
192M7.74:2006/06/28(水) 18:27:42.09 ID:vuV7h+jP
>>187
金峰山が怒っておられるっぽい
193M7.74:2006/06/28(水) 18:28:59.27 ID:1uEp/cXe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!熊本
194M7.74:2006/06/28(水) 19:34:47.84 ID:rPQbx+QF
最近静かだな@仙台
195M7.74:2006/06/28(水) 19:51:38.28 ID:1zeqkUQ8
アカン…九州くるで 宮崎県の東の海か、別府湾あたりかも。
阿蘇山が少し昔に噴火しただろ?その噴火に関連した地震が必ず来るはずなんだ
196M7.74:2006/06/28(水) 20:33:25.69 ID:6zi5cR9y
日向灘な。3月にM5が起きたけどそれでも不足ですか?
197M7.74:2006/06/28(水) 20:41:31.56 ID:AeUDqhZ5
ギャオのTOPにある7月4日大地震説の動画見た?10分くらいだけど。
198M7.74:2006/06/28(水) 20:44:43.65 ID:6zi5cR9y
佐々木か?佐々木なら10分無駄にしたな。
199M7.74:2006/06/28(水) 21:00:55.39 ID:i8NZJZlf
>>197
今、見ました。情報、どうもありがとうございました。
200M7.74:2006/06/28(水) 21:05:41.41 ID:EARftrqI
奈良今揺れた
201M7.74:2006/06/28(水) 21:05:51.91 ID:gtUr4dR7
奈良揺れたね
202M7.74:2006/06/28(水) 21:06:00.45 ID:HkwYRSb5
奈良で北ーーーーー
203M7.74:2006/06/28(水) 21:06:23.92 ID:gtUr4dR7
誰も反応しないから勘違いかとおもたw
204M7.74:2006/06/28(水) 21:06:24.31 ID:bkvbD/7G
奈良きた
205M7.74:2006/06/28(水) 21:06:35.57 ID:oOLBvGTa
橿原@奈良、揺れた
206M7.74:2006/06/28(水) 21:06:42.21 ID:qqxjqFGl
三重も揺れた
207M7.74:2006/06/28(水) 21:06:44.98 ID:Hdw8g38i
奈良。小さい「ドンッ」すぐあとに「ズドンッ!」
久しぶりの地震だぁ
208M7.74:2006/06/28(水) 21:06:49.82 ID:CCKhyze6
奈良揺れた。震源どこ?
209M7.74:2006/06/28(水) 21:07:02.22 ID:i+4CYT9o
やっぱ揺れたよね?
橿原です
テポドンかとおもたwwww
210M7.74:2006/06/28(水) 21:07:11.41 ID:MMhJn+dk
ならキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
211M7.74:2006/06/28(水) 21:07:13.52 ID:EaeLQNvd
奈良揺れました。@宇陀市
212M7.74:2006/06/28(水) 21:07:28.22 ID:9wgf9HhB
震源地 奈良県北部
発震時刻 2006/06/28 21:04:46.88
緯度 34.409N
経度 135.880E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.7
213M7.74:2006/06/28(水) 21:07:38.43 ID:pFQ3NVcS
奈良@南部揺れた
214M7.74:2006/06/28(水) 21:07:50.51 ID:gXV0/zVU
どこが震源だ?東海?九州?長野?
奈良ではないな。。。
215M7.74:2006/06/28(水) 21:07:50.90 ID:EARftrqI
>>205
漏れも橿原だ
216M7.74:2006/06/28(水) 21:08:37.74 ID:Hdw8g38i
>>205
ちなみに漏れも橿原だ
217M7.74:2006/06/28(水) 21:09:18.87 ID:HkwYRSb5
奈良のさっきの、数秒のゆれ。震度二くらい。
218M7.74:2006/06/28(水) 21:09:23.94 ID:e6NJU9fc
揺れた…
チキンな俺はコレ打つのも(((( ;゚Д゚)))だった
219M7.74:2006/06/28(水) 21:09:30.03 ID:EARftrqI
橿原多いなw
220M7.74:2006/06/28(水) 21:09:46.80 ID:e6NJU9fc
>>205
俺も橿原
221M7.74:2006/06/28(水) 21:10:05.42 ID:i+4CYT9o
ちょwwww橿原ばっかじゃねーかwwwwwww
222M7.74:2006/06/28(水) 21:10:26.75 ID:Hdw8g38i
ていうか他地域の報告がねぇな。かなりピンポイントの地震だったんかな。
223M7.74:2006/06/28(水) 21:10:39.11 ID:eLClq1Zi
俺も橿原wwwww
224M7.74:2006/06/28(水) 21:11:17.85 ID:7WGWn+fx
吉野も揺れたぜ
225M7.74:2006/06/28(水) 21:11:25.75 ID:gtUr4dR7
ちょwww高田市民おれだけ?(´・ω・`)
226M7.74:2006/06/28(水) 21:11:58.28 ID:EARftrqI
橿原ばっかだから、夢祭りもう一回やれよとついでに言ってみる
227M7.74:2006/06/28(水) 21:12:01.08 ID:qJtyJFxU
橿原ゆれた(´・ω・`)
228M7.74:2006/06/28(水) 21:12:17.17 ID:e6NJU9fc
いやーこういう時に速報入るからやめられんなココ(*´д`)
正直泣きかけたwww
橿原報告多スwww
229M7.74:2006/06/28(水) 21:12:17.52 ID:oDY443Z2
おれ、実家橿原、、、の近く。
ところでピンポイントを
ピンポ イント と分けたらちょっと可愛いよな
230M7.74:2006/06/28(水) 21:12:33.80 ID:7/KUCsMM
私、大淀やけど8分位前にドドドって一瞬きたΣ( ̄口 ̄;)
231M7.74:2006/06/28(水) 21:13:56.11 ID:Hdw8g38i
>>228
というか地震があった瞬間このスレを開く漏れの腐りきった根性に祝杯♪w
232M7.74:2006/06/28(水) 21:14:22.35 ID:e6NJU9fc
>>226
愛宕祭りの方が
ハッハー
速報遅えwwwww
ちょっとした優越感w
233M7.74:2006/06/28(水) 21:14:42.85 ID:EARftrqI
震度は2ぐらいだな
橿原って震度計置いてないっぽいよな

でも橿原の奴多すぎ。喜んでいいのか悪いのかw
234M7.74:2006/06/28(水) 21:15:24.99 ID:gesBsGtL
葛城市民もいます
235M7.74:2006/06/28(水) 21:15:34.63 ID:1zeqkUQ8
多いな〜今年は大きいのくるかもな
236M7.74:2006/06/28(水) 21:15:37.48 ID:hg4JXz+o
情報発表時刻 2006年6月28日 21時11分
発生時刻 2006年6月28日 21時4分ごろ
震源地 奈良県
緯度 北緯34.4度
経度 東経135.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.2

震度2
奈良県 奈良県 奈良吉野町 奈良吉野町上市
震度1
奈良県 桜井市 五條市 高取町 大淀町 黒滝村 奈良川上村 東吉野村 宇陀市 桜井市池之内 五條市二見 高取町観覚寺 大淀町桧垣本
 黒滝村寺戸 奈良川上村迫 東吉野村小川 宇陀市大宇陀区迫間 宇陀市菟田野区松井
237M7.74:2006/06/28(水) 21:15:43.81 ID:i+4CYT9o
これだけ橿原報告あったのに
地震速報で無視されたなwwww
238M7.74:2006/06/28(水) 21:16:26.11 ID:e6NJU9fc
>>229
ぉk
ピンポ
イント
何か描きたくなって来た

>>231
本震が終わったらまず第一にNHKより先にココ見る俺にも同時に祝杯w
239M7.74:2006/06/28(水) 21:16:34.26 ID:YzY24Nym
中央構造線か?
240M7.74:2006/06/28(水) 21:17:14.40 ID:EARftrqI
>>237
市内に震度計ないっぽくね?
241M7.74:2006/06/28(水) 21:17:22.64 ID:gtUr4dR7
>>236気象庁やっと更新しやがったか
奈良ローカルなしょぼい地震やから無視されてんのかと思ったw
242M7.74:2006/06/28(水) 21:17:37.89 ID:e6NJU9fc
>>237
>>233かな?見れ
それどころかNHKでは速報すら入らねえ…orz
243M7.74:2006/06/28(水) 21:19:39.65 ID:LxG2tY4+
ツインゲートに居た香具師挙手
特にK猫
244M7.74:2006/06/28(水) 21:20:38.10 ID:MMhJn+dk
>>234
(・∀・)人(`・ω・´)
245M7.74:2006/06/28(水) 21:21:53.00 ID:gesBsGtL
震源から遠いほうが揺れてるじゃん
246M7.74:2006/06/28(水) 21:22:06.91 ID:EOfOEQzR
南北の逆断層だから「奈良東部断層帯」の関連と見た。
ここが群発するのは、南海地震の前兆といえる
247M7.74:2006/06/28(水) 21:23:37.65 ID:PLrtJ2OS
>>240
普通、役所にあるだろ
248M7.74:2006/06/28(水) 21:24:13.80 ID:Hdw8g38i
これから風呂はいるんだが、地震のあとに風呂入るのはちょびっと勇気がいる。
やっぱチキンだなorz
249M7.74:2006/06/28(水) 21:24:30.52 ID:EARftrqI
>>243
ダイワボウル完全に取り壊されたよな
漏れは自宅にいた
250M7.74:2006/06/28(水) 21:24:45.92 ID:gXV0/zVU
奈良ではないな。。。て書いたら奈良やん!
ちなみに当方K陵。
この程度では古墳はびくともしませぬ。
251M7.74:2006/06/28(水) 21:25:04.94 ID:MMhJn+dk
なにこの奈良の集会
252M7.74:2006/06/28(水) 21:25:26.80 ID:EARftrqI
>>247
橿原って地震速報で震度出たの見たことないような
253M7.74:2006/06/28(水) 21:26:10.05 ID:gtUr4dR7
>>248
|・∀・) おまいが素っ裸で飛び出たところを激写
|◎】と
254M7.74:2006/06/28(水) 21:26:36.27 ID:Vjfdado4
橿原ってそんなに人口多かったっけ?
確かに今年の春橿原へ観光に行ったらかなり開発は進んでいたけど。
255M7.74:2006/06/28(水) 21:27:21.04 ID:gesBsGtL
奈良で2番目に人口が多いのが橿原市
256M7.74:2006/06/28(水) 21:27:56.92 ID:JYC8UYta
>>246
本当?
257M7.74:2006/06/28(水) 21:28:14.91 ID:EARftrqI
橿原の2ちゃんねらー比率の高さにびっくりした
258M7.74:2006/06/28(水) 21:29:18.51 ID:Vjfdado4
そうなんだ?
橿原・明日香・吉野が好きでここ5年毎年行ってたのに知らなかったorz
259M7.74:2006/06/28(水) 21:30:25.01 ID:EARftrqI
>>258
これからもどんどん来てくらさい
260M7.74:2006/06/28(水) 21:37:30.73 ID:e6NJU9fc
>>259
寧ろ俺の知り合いにはそれらしき香具師が大量に居ますが

通ってた中学?
俺畝傍中学校
261M7.74:2006/06/28(水) 21:38:36.42 ID:hg4JXz+o
雑談は雑談スレでやりましょう
262M7.74:2006/06/28(水) 21:39:51.69 ID:+0vNwwm3
いーんだよどうせデカイの来たら
雑談なんか流れていっちゃうんだからよ
263M7.74:2006/06/28(水) 21:40:53.51 ID:e6NJU9fc
>>261-262
スマンコ
はあ、満足
264M7.74:2006/06/28(水) 21:42:04.45 ID:hg4JXz+o
>>262
あんちゃん、それを言ったらお終いだよww
265M7.74:2006/06/28(水) 21:52:42.26 ID:I+min0LV
あたしも元畝中(・+)
266M7.74:2006/06/28(水) 21:54:01.43 ID:skiibR6K
>>252
震度観測点、橿原にもあるよ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/intens_st/Hanshin.html
267M7.74:2006/06/28(水) 21:56:15.60 ID:LGfRNu1Y
奈良の要石は動いたのかえ
268M7.74:2006/06/28(水) 22:04:32.27 ID:mhDfQich
香具山の国常立神社に祭られている竜神様がお怒りじゃ
269M7.74:2006/06/28(水) 22:29:16.89 ID:WGsfPG7N
ここ橿原市民多いですねw
私、考古学ファンで橿原好き
270M7.74:2006/06/28(水) 23:01:47.55 ID:+0vNwwm3
西を向いたら世界滅亡っていう石は、なんだっけ?
271M7.74:2006/06/28(水) 23:07:18.48 ID:WGsfPG7N
知らないYO!
272M7.74:2006/06/28(水) 23:08:04.75 ID:mhDfQich
亀石ですよ
273M7.74:2006/06/28(水) 23:17:14.74 ID:WGsfPG7N
亀石は民家の間にみたけど
謎の石かと思ってたYO
274M7.74:2006/06/28(水) 23:28:11.47 ID:WGsfPG7N
世界というか奈良め……
275M7.74:2006/06/28(水) 23:44:04.19 ID:cD+6LK4Y
>>268
おったち神社のおったち具合はどうかえ
276M7.74:2006/06/28(水) 23:47:56.35 ID:I+min0LV
鬼のせっちん。
277M7.74:2006/06/28(水) 23:53:10.77 ID:mhDfQich
>275
足元に天照大御神がいらっしゃるからビンビンじゃ
278M7.74:2006/06/29(木) 00:28:14.49 ID:NxYYEAEK
アメノウズメノミコト様の間違えでねぇ?

天照大御神様は処女でっせ・・・
279M7.74:2006/06/29(木) 00:35:00.48 ID:zD/Qu+wO
天の香具山の麓に天岩戸神社があることを言ってるんでそ
280M7.74:2006/06/29(木) 01:23:57.22 ID:YuEBVDo0
今揺れなかったか?千葉県北西部・・・
281M7.74:2006/06/29(木) 01:35:46.86 ID:EDfoWxzZ
揺れなかったで上げるなって何度いわれりゃわかるワケ?
282M7.74:2006/06/29(木) 01:42:35.25 ID:2OT/pDHm
揺れた…東京
283M7.74:2006/06/29(木) 01:44:20.95 ID:8vHg49Kx
今揺れなかったかな?神奈川・・・
284M7.74:2006/06/29(木) 01:47:03.83 ID:2b4FIrTd
一瞬、ドスンときたね@横浜
285M7.74:2006/06/29(木) 01:49:08.92 ID:8vHg49Kx
そうそう
一瞬、ドスンときた
縦ゆれっぽかった。
286M7.74:2006/06/29(木) 01:55:26.75 ID:Tfb1eUD+
目黒揺れたw
287M7.74:2006/06/29(木) 01:58:14.39 ID:17HOBPcQ
お邪魔してすいません。この数週間、小さな揺れを感じるのは私だけでしょうか?? 千葉北西部
288M7.74:2006/06/29(木) 01:59:31.99 ID:EDfoWxzZ
だから何でageるの?↑
289M7.74:2006/06/29(木) 02:07:04.31 ID:VpaTyb51
まったくこれだから茨城寄りの千葉県民は
290M7.74:2006/06/29(木) 02:13:57.53 ID:P4UYaBiC
チバ〜ルァギィィ〜
291M7.74:2006/06/29(木) 02:33:41.96 ID:TbqBUVXb
東京多摩北よね
292プリンス:2006/06/29(木) 02:44:54.29 ID:qK7nAi9X
嘘?! 来てなぐね???
293M7.74:2006/06/29(木) 03:33:28.69 ID:GP6J4ac3
揺れた?@道南
294M7.74:2006/06/29(木) 05:35:36.78 ID:Jn/yNMW1
VIPPERだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295M7.74:2006/06/29(木) 08:21:48.58 ID:9PjJ2l+Q
7月4日に関東大震災クラスの地震が来るって本当ですか??
FLASHだかの記事に載っていました。
296M7.74:2006/06/29(木) 08:29:55.26 ID:+K3NK1fi
さっきからグラッグラッ…@神奈川県追う
297M7.74:2006/06/29(木) 09:06:46.89 ID:oezDUea/
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
298M7.74:2006/06/29(木) 09:23:44.28 ID:Kke6+bcH
>>297
おかえり
徹夜明け?
299M7.74:2006/06/29(木) 12:04:49.08 ID:Jn/yNMW1
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@世田谷
300M7.74:2006/06/29(木) 13:56:11.64 ID:Jn/yNMW1
301M7.74:2006/06/29(木) 13:59:09.39 ID:Jn/yNMW1
302M7.74:2006/06/29(木) 15:37:44.88 ID:Ip8JKHyo
なんか揺れた気がしたけど、自分だけかな?
303M7.74:2006/06/29(木) 17:57:33.56 ID:5PTHeKFi
徳島キタヨ
304M7.74:2006/06/29(木) 17:58:03.35 ID:/I3kKSVB
俺も一瞬揺れた気がするんだが、トラックが通っただけか?@徳島
305M7.74:2006/06/29(木) 17:59:00.34 ID:Nsz49vIp
マグニチュード 2.6だってさ>徳島
306M7.74:2006/06/29(木) 17:59:18.31 ID:5PTHeKFi
1秒くらいの身近な揺れ
307M7.74:2006/06/29(木) 17:59:26.67 ID:7hs4iYXs
徳島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
縦に揺れたよ、怖かった
308M7.74:2006/06/29(木) 18:06:22.19 ID:4a7u33R2
情報発表時刻 2006年6月29日 18時0分
発生時刻 2006年6月29日 17時55分ごろ
震源地 徳島県北部
緯度 北緯34.1度
経度 東経134.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1

震度1
徳島県 徳島県北部 石井町 藍住町 吉野川市 美馬市 石井町高川原 藍住町奥野 吉野川市鴨島町 美馬市木屋平
309M7.74:2006/06/29(木) 20:09:46.72 ID:irrCLd5h
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!横浜
310M7.74:2006/06/29(木) 20:09:48.19 ID:C63REpTK
市川揺れてる?
311M7.74:2006/06/29(木) 20:09:50.47 ID:WaxqWq54
中延@品川区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
312M7.74:2006/06/29(木) 20:09:51.07 ID:f25T2Xyz
きた?
313M7.74:2006/06/29(木) 20:09:52.99 ID:VqEXS2O1
中野区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
314M7.74:2006/06/29(木) 20:09:53.20 ID:JpmL3cHd
キタ-√レv(;゚∀゚)w√レ-!!@葛飾
315M7.74:2006/06/29(木) 20:09:54.40 ID:BTyg3P6+
軽くぐらっときた@世田谷
316M7.74:2006/06/29(木) 20:09:57.29 ID:KslUhCg/
ゆれた?
317M7.74:2006/06/29(木) 20:10:00.21 ID:HlWBPvmU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
318M7.74:2006/06/29(木) 20:10:04.24 ID:DsaPyF1i
きた港区
319M7.74:2006/06/29(木) 20:10:06.76 ID:F/Hm57l3
ゆれた@みたか
320M7.74:2006/06/29(木) 20:10:07.65 ID:1i4jCO74
狛江微妙にキター!
321M7.74:2006/06/29(木) 20:10:08.24 ID:j+HNNAs+
kita
322M7.74:2006/06/29(木) 20:10:10.55 ID:2i5x+dpu
中野区震度2
323M7.74:2006/06/29(木) 20:10:11.82 ID:0EX3Ebad
ちょいきた@千葉
324M7.74:2006/06/29(木) 20:10:12.34 ID:NHLDm8bG
きたーーーーーーーーーー 西東京市
325M7.74:2006/06/29(木) 20:10:12.10 ID:d2q0azI6
柏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
326M7.74:2006/06/29(木) 20:10:12.48 ID:Un/v4DvB
チョトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! @千葉
327M7.74:2006/06/29(木) 20:10:11.41 ID:bcbPzdMn
世田谷き・・・・たよな?
328M7.74:2006/06/29(木) 20:10:12.55 ID:KHyjXGAT
曳舟ゆれた
329M7.74:2006/06/29(木) 20:10:14.12 ID:Adi5WKe+
千葉氏ですが震度1
330M7.74:2006/06/29(木) 20:10:13.93 ID:101u7ld2
北?
331M7.74:2006/06/29(木) 20:10:16.52 ID:qnrV8LpM
まだ書き込みは始まったばかり
いまなら怒涛のレスに紛れて見逃されるはず
332M7.74:2006/06/29(木) 20:10:17.00 ID:irrCLd5h
すげー初めて臨時でトップ取ったオレ
333M7.74:2006/06/29(木) 20:10:17.29 ID:8NHfE/Ic
市川
びびったw
334M7.74:2006/06/29(木) 20:10:17.29 ID:TeeO9BQc
きたよね?@府中
335M7.74:2006/06/29(木) 20:10:20.15 ID:MAhv91YO
たいしたこと無いな
336M7.74:2006/06/29(木) 20:10:21.36 ID:ChIrg7/v
春日部キター!
337M7.74:2006/06/29(木) 20:10:21.88 ID:7CuDav44
気のせい?@相模原
338M7.74:2006/06/29(木) 20:10:22.49 ID:blNCQaxy
ティバ北西部 ドスンッグラっときますた!
339M7.74:2006/06/29(木) 20:10:22.82 ID:ictaXw2g
さいたま、さいたま
340M7.74:2006/06/29(木) 20:10:24.37 ID:+bdNjyC6
きたよね?
俺の脳が揺れてないよね?
341M7.74:2006/06/29(木) 20:10:25.11 ID:Mz5sirgJ
ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  東村山
342M7.74:2006/06/29(木) 20:10:28.54 ID:jGZ2t7ns
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

江戸川区
343M7.74:2006/06/29(木) 20:10:28.71 ID:8KZIOYxs
川崎キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
344M7.74:2006/06/29(木) 20:10:28.55 ID:6OqG4UO5
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
@浦安
345M7.74:2006/06/29(木) 20:10:29.28 ID:x6u0taW3
練馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
震度1か2
346M7.74:2006/06/29(木) 20:10:30.33 ID:ZFz2YaCO
ミシッとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よこはま
347M7.74:2006/06/29(木) 20:10:31.95 ID:/7rh0es2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?!?@東京文京区
348M7.74:2006/06/29(木) 20:10:32.33 ID:MgRMSEf1
一瞬だった('A`) @よこはま
349M7.74:2006/06/29(木) 20:10:33.12 ID:M+E9tL6V
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
350M7.74:2006/06/29(木) 20:10:31.93 ID:B6qo45F6
横浜キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
351M7.74:2006/06/29(木) 20:10:33.88 ID:UjmriOH0
江東区北〜〜。
352M7.74:2006/06/29(木) 20:10:34.67 ID:9UHdO4/u
浦安どんとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
353M7.74:2006/06/29(木) 20:10:34.42 ID:VKBhdz+i
キタワァ*・゜・*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*・゚・*@江東区
354M7.74:2006/06/29(木) 20:10:35.56 ID:11o5N2kG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
355M7.74:2006/06/29(木) 20:10:36.04 ID:RS4fjmHv
中野区きたかな?微妙すぎて貧乏ゆすりかと思った
356M7.74:2006/06/29(木) 20:10:36.10 ID:sffV2dT8
朝霞ゆれた
357M7.74:2006/06/29(木) 20:10:36.05 ID:E2VWgTua
ぬるぽ@所沢
358M7.74:2006/06/29(木) 20:10:37.08 ID:sGjjHR6W
揺れた@横浜旭区
359M7.74:2006/06/29(木) 20:10:37.33 ID:lH4Lc193
ちょこっと揺れた @千葉
360M7.74:2006/06/29(木) 20:10:38.12 ID:6RPVifA5
きた
361M7.74:2006/06/29(木) 20:10:39.13 ID:Ka+b8Z0E
きたー?@千葉
362M7.74:2006/06/29(木) 20:10:39.99 ID:SmWuZevG
☆高卒低学歴は顔面蒼白!驚愕の統計データ☆
21世紀は高卒低学歴が苦しむ地獄の超学歴社会http://www.efeel.to/survey/howhowhow1/cross.cgi
やっぱり男は学歴だったhttp://www.efeel.to/survey/waywaywa2/cross.cgi
☆これがリアル社会の価値観だ☆
女は高学歴の男と結婚すべしhttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1148914200/l50
学歴がないと35歳過ぎてから悲惨になるhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1141758508/l50
最近学歴ブームじゃね? http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146046440/l50
今の社会やはり学歴重視かhttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1150293881/l50
やっぱり学歴必要じゃんhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1147721676/l50
学歴で人を判断するのは正しいhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1145029096/l50
【哀れ】高卒の学歴コンプレックス【惨め】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1149156675/l50
就職=人生は学歴が9割http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1149164476/l50
☆学歴と容姿が比例する時代!バカなイケメン美女は時代遅れ☆
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/gakusai/graph/u-tokyo01/
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/gakusai/graph/u-tokyo07/
☆やっぱりあった!高卒低学歴の思い込み精神安定法☆
1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴のない事を逆に美化しようとする
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9. 世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫している
10. 一流大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする
11. 単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする
363M7.74:2006/06/29(木) 20:10:40.61 ID:irrCLd5h
>>331
無理ぬるぽ
364M7.74:2006/06/29(木) 20:10:41.85 ID:f25T2Xyz
ひきこもりニートしか気づかないような一瞬の小さな地震でしたな
365M7.74:2006/06/29(木) 20:10:42.05 ID:rS1j87U3
保土ヶ谷1
366M7.74:2006/06/29(木) 20:10:42.79 ID:3b8Vurhj
習志野ゆれた
367M7.74:2006/06/29(木) 20:10:45.06 ID:wGEX7n+F
杉並 少し揺れた
368M7.74:2006/06/29(木) 20:10:45.64 ID:2WcnKUti
一瞬来たよね?
369M7.74:2006/06/29(木) 20:10:45.17 ID:VdDPlY9h
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
江東区
370M7.74:2006/06/29(木) 20:10:46.46 ID:tcFA7Lho
新宿 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
371M7.74:2006/06/29(木) 20:10:46.54 ID:nf7rTAKu
震度1.5くらい?@八王子
372M7.74:2006/06/29(木) 20:10:47.54 ID:WG96B2+l
>>331
ガッ!
373M7.74:2006/06/29(木) 20:10:49.23 ID:F/Hm57l3
>>331
ガッ
374M7.74:2006/06/29(木) 20:10:57.01 ID:hk1NTTSx
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
375M7.74:2006/06/29(木) 20:10:57.36 ID:Q9pfZCoV
今揺れた 川崎市高津区
376M7.74:2006/06/29(木) 20:10:57.80 ID:ZahOZ3yt
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!名古屋が主役!!
377M7.74:2006/06/29(木) 20:10:58.46 ID:6QjeEZlE
文京区震度1ぐらい
378M7.74:2006/06/29(木) 20:10:59.04 ID:lShOWosa
俺だけかと思った@文京区
379M7.74:2006/06/29(木) 20:11:00.36 ID:lhe+Odkm
千葉キターーーーーー
380M7.74:2006/06/29(木) 20:11:00.75 ID:f25T2Xyz
>>331
ガッ!
381M7.74:2006/06/29(木) 20:11:01.12 ID:FNU8MWof
上尾大震災キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
382千葉北西部:2006/06/29(木) 20:11:02.52 ID:sxSQM/x3
>>338
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
383M7.74:2006/06/29(木) 20:11:04.44 ID:0awcemJ2
浦安キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
384M7.74:2006/06/29(木) 20:11:04.70 ID:9lQOP/bA
じわじわキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
@八王子
385M7.74:2006/06/29(木) 20:11:05.74 ID:fjxw++Dh
ちょっと揺れた気がする@朝霞台
386M7.74:2006/06/29(木) 20:11:07.16 ID:3y0CkZLD
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)―wwヘ√レvv〜―!!
町田市
387M7.74:2006/06/29(木) 20:11:08.42 ID:rKdoFniW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@墨田区
388M7.74:2006/06/29(木) 20:11:08.25 ID:s4hpXni5
さいたまキタ
389M7.74:2006/06/29(木) 20:11:09.60 ID:cuoqlV9o
キターー!
@世田谷
390M7.74:2006/06/29(木) 20:11:10.18 ID:j9LTUyZ5
勘違いじゃなかった(`・ω・´)地震だ地震
391M7.74:2006/06/29(木) 20:11:13.95 ID:sVWF+CkI
微震キタコレ
392M7.74:2006/06/29(木) 20:11:15.06 ID:i6Wr9Yk4
ちいさいお(^ω^)市川
393M7.74:2006/06/29(木) 20:11:18.98 ID:95POazrJ
グラグラ@埼玉
394M7.74:2006/06/29(木) 20:11:19.53 ID:Ry1iy8EW
揺れタ━━(゚∀゚)━━!!>千葉@船橋
395M7.74:2006/06/29(木) 20:11:20.52 ID:+M29F7KV
久米川もちょっと揺れた
396M7.74:2006/06/29(木) 20:11:22.22 ID:hmTbWxui
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/06/29 20:09:04.52
緯度 35.678N
経度 140.149E
深さ 70.5km
マグニチュード 3.6
397東京@日野:2006/06/29(木) 20:11:28.92 ID:WGGHhjnq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
398M7.74:2006/06/29(木) 20:11:29.12 ID:k+Q1SlJX
府中揺れた
399M7.74:2006/06/29(木) 20:11:30.48 ID:hBmOolcx
ま まんこ
400M7.74:2006/06/29(木) 20:11:34.99 ID:3ckv/7qY
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!@国分寺
401M7.74:2006/06/29(木) 20:11:35.38 ID:f126700K
歌舞伎3階ほんのり揺れた
402M7.74:2006/06/29(木) 20:11:36.24 ID:0CVZfT+3
春日部きた。
でも1か2くらいかな?
403M7.74:2006/06/29(木) 20:11:41.84 ID:A1o67cQX
千葉キター!!
404M7.74:2006/06/29(木) 20:11:43.59 ID:yCgnFHHZ
やっぱりキタよね?@武蔵野市
405M7.74:2006/06/29(木) 20:11:47.89 ID:CjPM3z0a
気のせいかと思った@江戸川区
406M7.74:2006/06/29(木) 20:11:48.22 ID:3FH44ZKx
ちょっときた?栃木足利
407M7.74:2006/06/29(木) 20:11:50.67 ID:bBP+Eqtq
地震多くない?
ヤバイのかな
408M7.74:2006/06/29(木) 20:12:11.06 ID:/StiGaYF
そんなにゆれんかった@千葉
409M7.74:2006/06/29(木) 20:12:10.79 ID:Sx8NPiQZ
ちょっとゆれた@国分寺市
410M7.74:2006/06/29(木) 20:12:14.51 ID:UjS5Jyu8
微弱だけど長くない?港区
411M7.74:2006/06/29(木) 20:12:19.56 ID:ZE5ape+Q
シャンデリア揺れた

千葉キタ?微妙
412M7.74:2006/06/29(木) 20:12:31.29 ID:yPkDTn8V
中野もグラッ
とキター
最近地震が多くてビビる!?
413M7.74:2006/06/29(木) 20:12:35.56 ID:+K3NK1fi
小さく短かった@神奈川県央
414M7.74:2006/06/29(木) 20:12:41.05 ID:bqv3exOT
ゆらっとキタ━━(゚∀゚)━━!!@柏
415M7.74:2006/06/29(木) 20:12:51.00 ID:xlc6Z46r
世田谷、震度0.5位のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
416M7.74:2006/06/29(木) 20:12:53.20 ID:7CuDav44
>>410
ヒント:耐震偽装
417M7.74:2006/06/29(木) 20:12:55.33 ID:9J+FVCQf
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
418M7.74:2006/06/29(木) 20:12:57.54 ID:j5QQEJIs
一瞬びびった@武蔵野市
419M7.74:2006/06/29(木) 20:13:04.25 ID:f25T2Xyz
>>410
一瞬で終わったが?@江東区
420M7.74:2006/06/29(木) 20:13:09.40 ID:UjS5Jyu8
まだ細かく来てるよ港区
421M7.74:2006/06/29(木) 20:13:37.74 ID:wd1zsgwK
安アパートユレタ━━━━ヽ[´Д` ]ノ━━━━!!!!  @調布
422M7.74:2006/06/29(木) 20:13:45.53 ID:mei4A0hO
なんか最近地震多くない?@千葉

しかも一瞬だけ揺れるの。不気味。
423M7.74:2006/06/29(木) 20:13:45.88 ID:4a7u33R2
やっぱり我孫子もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
424M7.74:2006/06/29(木) 20:14:12.67 ID:yYlxvn0d
ポップアップ狂った
425M7.74:2006/06/29(木) 20:14:23.11 ID:EAeZ1zWw
千葉北
速報無し
426M7.74:2006/06/29(木) 20:14:29.76 ID:vix0rTNZ
この頃千葉は元気なのです・・・・・・・・・。
427M7.74:2006/06/29(木) 20:14:36.25 ID:Ras1qex2
キタよね!世田谷!
428M7.74:2006/06/29(木) 20:14:47.89 ID:sneV2sE2
小さな振動が長かったね。
あれ?あれれ?地震?って考える時間がかなりあった

世田谷より

隣りのうちの地震犬が吠えだしました
429M7.74:2006/06/29(木) 20:14:48.49 ID:Niq8IPxu
部屋がミシっていったけど揺れ感じず。
震度0.25@豊島区
430M7.74:2006/06/29(木) 20:15:02.88 ID:K7rXPEdn
また 千葉かよ-
431M7.74:2006/06/29(木) 20:15:06.77 ID:UjS5Jyu8
また来てる、確かに地盤のゆるい埋立地なんだけど港区
432M7.74:2006/06/29(木) 20:15:30.24 ID:ChIrg7/v
まだ揺れてる?春日部。
マッタリな地震は怖いお。
433M7.74:2006/06/29(木) 20:15:33.24 ID:yODIFMAz
六本木ヒルズ 一瞬揺れた!!!
434M7.74:2006/06/29(木) 20:15:55.82 ID:UjS5Jyu8
また来てる港区
435M7.74:2006/06/29(木) 20:15:56.12 ID:CjPM3z0a
ファイトファイトちば
436M7.74:2006/06/29(木) 20:16:39.85 ID:sTFt191b
やっぱ地震だったか@杉並
437M7.74:2006/06/29(木) 20:17:32.89 ID:mei4A0hO
>>426
震源地が千葉なんだよね
438M7.74:2006/06/29(木) 20:21:01.35 ID:4a7u33R2
情報発表時刻 2006年6月29日 20時15分
発生時刻 2006年6月29日 20時9分ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.7度
経度 東経140.2度
深さ 80km
規模 マグニチュード 3.6

震度1
千葉県 千葉県北西部 千葉美浜区 千葉美浜区稲毛海岸
東京都 東京都23区 東京千代田区 東京世田谷区 東京江戸川区 東京千代田区大手町 東京世田谷区成城 東京江戸川区中央 東京江戸川区船堀
神奈川県 神奈川県東部 横浜神奈川区 横浜青葉区 川崎川崎区 横浜神奈川区白幡上町 横浜青葉区市が尾町 川崎川崎区宮前町
439M7.74:2006/06/29(木) 20:23:45.18 ID:EAeZ1zWw
t千葉北
活男装あるよな!
440M7.74:2006/06/29(木) 20:55:57.74 ID:zJVUoFeP
>>435
チュバテレ乙
441M7.74:2006/06/29(木) 21:13:52.60 ID:SJ/HgooK
また揺れた…

徳島北部
442M7.74:2006/06/29(木) 21:14:40.47 ID:pp4NWWWm
一瞬揺れた@徳島市
443M7.74:2006/06/29(木) 21:27:02.73 ID:8os0wNaR
まじっすか…。こっち全然気が付かなかったよ@徳島市
>>442サソ ID すごいな…。
444M7.74:2006/06/29(木) 21:28:15.20 ID:NMA6+4mc
さっきゆれた
445M7.74:2006/06/29(木) 21:32:44.09 ID:98anYtwZ
揺れた?
愛知東部
446M7.74:2006/06/29(木) 21:32:48.61 ID:iom2HfuP
ちょっと前揺れた@愛知
447M7.74:2006/06/29(木) 21:33:11.92 ID:pp4NWWWm
>>443
一回「ドン!」と揺れただけで、夕方のと同じ感じだった。
NHKですら速報無しorz
448M7.74:2006/06/29(木) 21:33:32.47 ID:SjcyP8+G
揺れたよね?@豊田
449M7.74:2006/06/29(木) 21:33:40.36 ID:FpsVam6n
あっやっぱり?
カキコしようかどうしようか迷ったぐらいの揺れ
震度0.3@名古屋守山
450M7.74:2006/06/29(木) 21:33:47.99 ID:3aLOnORk
自信キターーーーー@愛知東部
451M7.74:2006/06/29(木) 21:34:10.85 ID:ubGaS/1q
一瞬ドスンって音がした@名古屋
452M7.74:2006/06/29(木) 21:34:29.05 ID:DQY9Hh/+
揺れたよ。震度1くらいかな?@浜松北部
453M7.74:2006/06/29(木) 21:34:30.33 ID:yb5OWY/0
なんとなく揺れた@名古屋
454M7.74:2006/06/29(木) 21:34:32.69 ID:FpsVam6n
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/06/29 21:31:04.69
緯度 35.074N
経度 137.918E
深さ 22.3km
マグニチュード 3.1
455M7.74:2006/06/29(木) 21:34:37.06 ID:moda0kC8
おかしいぞなにかがおかしいぞw
456M7.74:2006/06/29(木) 21:35:00.38 ID:v1pVZkn+
揺れた@南区
457M7.74:2006/06/29(木) 21:36:36.30 ID:urm3nMkx
揺れた?
458M7.74:2006/06/29(木) 21:37:38.16 ID:98anYtwZ
なんか一瞬ガタッと震度0.5くらいだけど窓だけ音がして変な感じだった
愛知東部
459M7.74:2006/06/29(木) 21:38:54.53 ID:2wS/WoRp
情報発表時刻 2006年6月29日 21時36分
発生時刻 2006年6月29日 21時31分ごろ
震源地 静岡県西部
緯度 北緯35.1度
経度 東経137.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.0

震度1 静岡県 静岡県西部 浜松市 浜松市佐久間町

愛知県 愛知県東部 愛知県西部 豊根村 豊田市 豊根村富山 豊田市小坂町 豊田市大沼町
460M7.74:2006/06/29(木) 21:39:27.55 ID:oteWDQB3
微妙だったので気のせいかと思ってた@新城
461M7.74:2006/06/29(木) 21:39:36.55 ID:yb5OWY/0
もしかしたらきたかも程度だった
なんかつい最近も小さいのあったよな?
462M7.74:2006/06/29(木) 21:39:39.30 ID:SkT2+ZgV
やっぱり地震だったか。スゴく暑いし、嫌な感じ。 袋井市
463M7.74:2006/06/29(木) 21:42:11.72 ID:akytJIZ9
震源地の浜松 佐久間は 今日めっちゃ暑かったらしいね
464M7.74:2006/06/29(木) 21:42:41.93 ID:98anYtwZ
そろそろ東海地震クルーー??
465M7.74:2006/06/29(木) 21:43:53.47 ID:ivmQcEo4
>>455
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´D`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
466M7.74:2006/06/29(木) 21:47:34.39 ID:moda0kC8
震源が浅くなった
やばいでw
発生時刻 2006年6月29日 7時43分ごろ
震源地 静岡県西部
緯度 北緯34.9度
経度 東経137.7度
深さ 30km
規模 マグニチュード 2.4


震度1 長野県 長野県南部 売木村 売木村役場

岐阜県 岐阜県美濃東部 恵那市 恵那市上矢作町

発生時刻 2006年6月29日 21時31分ごろ
震源地 静岡県西部
緯度 北緯35.1度
経度 東経137.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.0
467M7.74:2006/06/29(木) 21:47:36.78 ID:DQY9Hh/+
漏れ、佐久間町。遠くから地響きが来た感じだった。木造2階だから、何とかわかったくらい。
468M7.74:2006/06/29(木) 21:49:13.27 ID:Ob4FUBM0
東北だけど今日竜巻状の地震雲見た。
普段そういうの全然信じない旦那が教えてくれたのが
意外だったのでなんか怖いです。
風はないし蒸し暑い。
なんでもありませんように。
469M7.74:2006/06/29(木) 22:04:17.32 ID:8vHg49Kx
微妙なのとか一瞬のが多発してるな。
いよいよカウントダウンか?
470M7.74:2006/06/29(木) 22:06:50.16 ID:nDE4t8Sy
>>468
地震雲なんてありませんし、雲の形と地震の発生にはなんの関係もありません。
旦那さんがダーククラウドサイドに落ちないよう、優しく説得してあげてください。 @仙台
471M7.74:2006/06/29(木) 22:19:05.75 ID:EBLcULKV
地震きた瞬間に耳つかんでポンてすれば大丈夫なんじゃね
472M7.74:2006/06/29(木) 22:38:50.03 ID:JpmL3cHd
耳?
473世の中、色々あるね。:2006/06/29(木) 22:58:46.76 ID:WsRX8Ry6
髭?
474M7.74:2006/06/29(木) 23:10:28.94 ID:d5xqNvLt
>>468 雲と磁場には 関連がある事が 解っています。
断層雲、竜巻状雲、塊雲の順に 危険度が 高くなる可能性があります。
@仙台
475M7.74:2006/06/29(木) 23:12:06.19 ID:H/w48RL/
>雲と磁場には 関連がある事が 解っています。
ソースヨロ

それから雲は雲スレへ
476M7.74:2006/06/29(木) 23:24:51.83 ID:Qz1lo9Cx
都会のほうに住んでると安全な場所ないよな。
電線はあちこちに張り巡らされてるし、家やビルが密集してるし・・・
477M7.74:2006/06/29(木) 23:31:34.06 ID:UBVQ1CCx
>>471
それよりも、びっくりするほどユートピアをやった方がよくね?
478M7.74:2006/06/30(金) 00:35:35.78 ID:gQEHWvdj
─(゚д゚)→
479M7.74:2006/06/30(金) 09:34:41.52 ID:8lddMd4/
kita?
480M7.74:2006/06/30(金) 09:42:07.09 ID:8lddMd4/
konaika...
481M7.74:2006/06/30(金) 10:05:12.32 ID:SJpnqrXq
今北産業
揺れたね
東京立川
482M7.74:2006/06/30(金) 10:28:51.65 ID:GpCmbfaN
北?@道南
483M7.74:2006/06/30(金) 14:21:58.29 ID:6vEaPIly
揺れた@秋田
484M7.74:2006/06/30(金) 15:11:01.05 ID:YQVL6GE0
今北?東京
485M7.74:2006/06/30(金) 15:40:11.84 ID:SSlIWk29
>>477
ひゃひゃひゃ
486M7.74:2006/06/30(金) 16:23:59.23 ID:iCk1MRUV
東京地震?家の前で工事してるからわからん
487M7.74:2006/06/30(金) 18:09:27.12 ID:6JdL+QFw
今週のドスペは地震ネタ
488M7.74:2006/06/30(金) 18:32:44.95 ID:TwMxcpug
>>487 番組表を見てきたお  本当だね。

でもさ、 どーぜまた必要以上のスタジオゲストの
トークに時間が浪費されるいつものパターンかもな。
489M7.74:2006/06/30(金) 18:34:27.29 ID:hgEpXdvS
明日のドスペはどんなネタが出てくるのでしょうかね
490M7.74:2006/07/01(土) 00:23:55.48 ID:VqXxqNiy
国道沿いなので分からんが今揺れた?in埼玉
491M7.74:2006/07/01(土) 02:45:45.87 ID:7N5LpKSP
地震じゃないけど大雨警報で阪本アナ緊急出演。@新潟
492M7.74:2006/07/01(土) 08:29:12.11 ID:odXipfJ3
石巻キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
493M7.74:2006/07/01(土) 08:29:22.82 ID:Wd7/W9Q4
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@福島
494M7.74:2006/07/01(土) 08:29:23.75 ID:IGWa7rWy
@盛岡
495M7.74:2006/07/01(土) 08:29:36.92 ID:8QzpBHPS
キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)´Д`)━━!!!
496M7.74:2006/07/01(土) 08:29:44.06 ID:Q3UQX77A
盛岡キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━!!!
497M7.74:2006/07/01(土) 08:29:45.86 ID:C2jyFxso
八戸震度3並
498M7.74:2006/07/01(土) 08:29:50.60 ID:ZVto9ax8
水戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
499M7.74:2006/07/01(土) 08:29:51.48 ID:s+CNXtlS
一関キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!! 3くらい?
500M7.74:2006/07/01(土) 08:29:52.59 ID:YmITrgOx
仙台キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
1〜2くらいか
501M7.74:2006/07/01(土) 08:29:54.57 ID:de1MEn3Z
山形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
502M7.74:2006/07/01(土) 08:30:01.02 ID:WhK8xtyK
秋田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
503M7.74:2006/07/01(土) 08:30:08.05 ID:uQ9fFvdb
sendaiキター・・・ぶるっぶるん
504M7.74:2006/07/01(土) 08:30:08.47 ID:JMQF4u1x
自信きました
505M7.74:2006/07/01(土) 08:30:10.60 ID:YQ4cBf+v
利府キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
506M7.74:2006/07/01(土) 08:30:11.95 ID:bDinpYQr
地震か?
507M7.74:2006/07/01(土) 08:30:11.61 ID:jJuWpmHG
長いのキター@仙台
508M7.74:2006/07/01(土) 08:30:12.79 ID:8JdlatoI
キタ━━━ 3くらい?
509群馬人:2006/07/01(土) 08:30:14.96 ID:3DVxbupm
ん、地震?
510M7.74:2006/07/01(土) 08:30:16.96 ID:2nhFc3lI
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
511M7.74:2006/07/01(土) 08:30:17.23 ID:40fn3IGp
宮城キタ
512M7.74:2006/07/01(土) 08:30:16.94 ID:Zr2w5n2d
山形 2くらい
513M7.74:2006/07/01(土) 08:30:20.42 ID:bdmCh8mD
秋田グラットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
514M7.74:2006/07/01(土) 08:30:22.34 ID:Nzqo0fth
茨城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
515M7.74:2006/07/01(土) 08:30:25.82 ID:wo0Wwa1O
なげえええええええええ
516M7.74:2006/07/01(土) 08:30:27.51 ID:nI2IyaQ8
山形(゚∀゚)
517M7.74:2006/07/01(土) 08:30:27.96 ID:Qgw7DXE7
福島ちょっと
518M7.74:2006/07/01(土) 08:30:29.38 ID:bF/ve0MZ
秋田キタコレ
519M7.74:2006/07/01(土) 08:30:32.70 ID:Jl8A+Ol0
来たね。山形
520M7.74:2006/07/01(土) 08:30:39.80 ID:dqdm7XEg
んー また宮城沖?
521M7.74:2006/07/01(土) 08:30:40.22 ID:ZHP9TnNF
仙台チョロっと揺れた
522M7.74:2006/07/01(土) 08:30:40.99 ID:sQjtB1aR
釜石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
523M7.74:2006/07/01(土) 08:30:43.30 ID:UsW00kKN
福島きたよ
524M7.74:2006/07/01(土) 08:30:43.65 ID:ntCvs2gC
福島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
525M7.74:2006/07/01(土) 08:30:44.06 ID:AAiLkuh3
仙台キタ━(゚∀゚)━!!
526M7.74:2006/07/01(土) 08:30:45.31 ID:Wd7/W9Q4
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/01 08:28:13.63
緯度 38.459N
経度 142.185E
深さ 34.0km
マグニチュード 5.5
527M7.74:2006/07/01(土) 08:30:46.24 ID:O0m+FfvB
春日部ゆらーりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
528M7.74:2006/07/01(土) 08:30:45.90 ID:kORhySA5
2ぐらいktkr@八戸
529M7.74:2006/07/01(土) 08:30:46.57 ID:WgIXZzqc
ちばけんきたよぉ
530M7.74:2006/07/01(土) 08:30:47.24 ID:8QzpBHPS
@東急イン盛岡
531M7.74:2006/07/01(土) 08:30:47.42 ID:bydpaxN1
福島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
532M7.74:2006/07/01(土) 08:30:49.17 ID:RaAt7XQ1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@宮城
533M7.74:2006/07/01(土) 08:30:49.79 ID:ZRnwlGI/
仙台キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
3かな…?
534M7.74:2006/07/01(土) 08:30:52.15 ID:oj8e21NG
かなり揺れた@宮城県石巻市
535M7.74:2006/07/01(土) 08:30:51.96 ID:xAtUw5HU
キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!@宮城南部
536M7.74:2006/07/01(土) 08:30:54.66 ID:IGWa7rWy
>>496
2位?
537M7.74:2006/07/01(土) 08:30:54.62 ID:odXipfJ3
NHKキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!

震度3
538M7.74:2006/07/01(土) 08:30:56.02 ID:oAZxK42s
キタ@宮城県加美郡色麻町
539M7.74:2006/07/01(土) 08:30:56.77 ID:eJVkhj6X
川崎も来てる
540M7.74:2006/07/01(土) 08:30:58.21 ID:JUIKRoZR
いやな揺れ方だったな…
541M7.74:2006/07/01(土) 08:30:58.85 ID:tZaQmG/T
郡山きた!
542M7.74:2006/07/01(土) 08:31:00.08 ID:HAScHcyJ
茨城長く揺れてる
543M7.74:2006/07/01(土) 08:30:59.58 ID:YHepmCu0
土浦キター
544M7.74:2006/07/01(土) 08:31:02.28 ID:wfYzEY5u
地震きたお
545M7.74:2006/07/01(土) 08:31:10.02 ID:5eG2e7jM
東京ちょっと揺れた
546M7.74:2006/07/01(土) 08:31:10.42 ID:XPDqymmL
東京もなんだかユラユラ震度1程度
547M7.74:2006/07/01(土) 08:31:12.88 ID:8azxyb+y
なにげに地震キタ━━((゚∀゚))━━!!@水戸
震度2くらいか。
548M7.74:2006/07/01(土) 08:31:16.32 ID:99NJUgOO
キタキタキタキタキタキタ――(゜∀゜)≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡(゜∀゜)キタ―ッ!!!!!!! 宮城キタ━━(゜∀゜)━━!!
549M7.74:2006/07/01(土) 08:31:19.28 ID:du/2mLzw
郡山に地震きたわーーー!!!
550M7.74:2006/07/01(土) 08:31:24.16 ID:qjOum9QN
山形きたー
551M7.74:2006/07/01(土) 08:31:32.90 ID:i53ks1M8
横浜震度0.5くらい
552M7.74:2006/07/01(土) 08:31:33.59 ID:LOoPW7bS
東京カタカタいったね
553M7.74:2006/07/01(土) 08:31:38.43 ID:t8LR1u/8
山形 2くらい 短い
554M7.74:2006/07/01(土) 08:31:42.59 ID:dhi01pSY
ゆれたー秋田
555M7.74:2006/07/01(土) 08:31:44.04 ID:CIWWbRxZ
長いね、秋田
556M7.74:2006/07/01(土) 08:31:47.76 ID:y4Hk4u3B
米沢揺れた ちょっと長かった気ガス
1か2?
557M7.74:2006/07/01(土) 08:31:52.43 ID:7s8HyVWN
東京文京区。
何か揺れてるなと思って覗いたら、東北方面で地震あったのね。
東京、せいぜい震度1。
558M7.74:2006/07/01(土) 08:31:55.54 ID:zFREbzqU
岩手まぁまぁの揺れ
559M7.74:2006/07/01(土) 08:31:55.88 ID:J0vFPzcL
いーわーてー!!
560M7.74:2006/07/01(土) 08:31:56.85 ID:9R45podj
秋田も軽く揺れた
561M7.74:2006/07/01(土) 08:31:58.95 ID:qUr/XCy/
わずかにぐらっときたけど気のせいじゃなかったのか。@市川
562M7.74:2006/07/01(土) 08:32:01.58 ID:P3ACXjgL
hiでサッカー録画してたのに・・・
563M7.74:2006/07/01(土) 08:32:11.62 ID:p5sHo36D
やっぱ地震だったのか
564M7.74:2006/07/01(土) 08:32:11.66 ID:2TmncWb+
青森もキタ
565M7.74:2006/07/01(土) 08:32:25.18 ID:YroUlT2U
岩手来たコレ!
 
そろそろ来るかね?大地震
566M7.74:2006/07/01(土) 08:32:26.22 ID:UO5lHeDc
横浜きてねぇ
567M7.74:2006/07/01(土) 08:32:28.64 ID:p5sHo36D
やっぱ地震だったのか@東京江戸川区
568M7.74:2006/07/01(土) 08:32:28.98 ID:odXipfJ3
情報発表時刻 2006年7月1日 8時30分
発生時刻 2006年7月1日 8時28分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---


震度3 岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部

宮城県 岩手県内陸南部 宮城県北部 宮城県南部

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
569M7.74:2006/07/01(土) 08:32:39.89 ID:+a4RuCfY
>>538
かっぱ
570M7.74:2006/07/01(土) 08:32:43.78 ID:IGWa7rWy
テロ北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
571M7.74:2006/07/01(土) 08:32:45.89 ID:bEvkquJO
岩手ちた
572M7.74:2006/07/01(土) 08:32:49.89 ID:q/4xYeog
仙台宮城野区キタ―――ッ!!!わりと揺れたうえに長かったな(´゚ω゚`)
573M7.74:2006/07/01(土) 08:32:50.15 ID:83joZLWH
山形県天童市
震度1〜2くらい
574M7.74:2006/07/01(土) 08:32:55.17 ID:ayagRdqN
久々にキター@宮城村田
575M7.74:2006/07/01(土) 08:33:12.16 ID:du/2mLzw
津波くるーーーーーー!!!!1
576M7.74:2006/07/01(土) 08:33:34.54 ID:Yz4fICXg
仙台揺れた
577M7.74:2006/07/01(土) 08:33:38.64 ID:F0btnaby
地震キタ━━━━(°Д°)━━━━ヨ!!!!@盛岡

最近地震来ても動じずにゲームをしている自分がいる
578M7.74:2006/07/01(土) 08:33:46.46 ID:odXipfJ3
情報発表時刻 2006年7月1日 8時32分
発生時刻 2006年7月1日 8時28分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度
経度 東経142.2度
深さ 50km
規模 マグニチュード 5.4

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
579M7.74:2006/07/01(土) 08:33:53.81 ID:Aa1Gsdf2
テロだけキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
580M7.74:2006/07/01(土) 08:34:06.45 ID:k+kFyeTP
キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!@仙台 青葉区
久々にグラグラ揺れますた〜
581M7.74:2006/07/01(土) 08:34:25.34 ID:40fn3IGp
宮城県沖地震か
582M7.74:2006/07/01(土) 08:34:28.47 ID:+GT2p0ZG
秋田市だけどわからん
583M7.74:2006/07/01(土) 08:34:42.04 ID:+a4RuCfY
津波いやだな
六丁の目だから荒浜が…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
584M7.74:2006/07/01(土) 08:34:42.86 ID:NIAyrUQ2
Hi-Net速報

震源地 岩手・宮城県境沖
規模 M5.5
585田舎者@岩手奥州水沢:2006/07/01(土) 08:35:16.39 ID:9tSxmUAe
うんこしてたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
焦ったよ。@水沢
586M7.74:2006/07/01(土) 08:35:19.52 ID:4aVLJ9dU
地震後もテレビにノイズが入ってるー!

余震クル━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━????
587M7.74:2006/07/01(土) 08:36:10.11 ID:zFREbzqU
震度4以上じゃないと満足できない地震ずきのワタシ 岩手
588M7.74:2006/07/01(土) 08:36:18.79 ID:h98MPa/M
久しぶりの地震だな
589M7.74:2006/07/01(土) 08:36:56.31 ID:F0YoHevN
余震来るよ(゚∀゚)
590M7.74:2006/07/01(土) 08:38:02.77 ID:bKMPSTrB
( ̄〇 ̄;)
591M7.74:2006/07/01(土) 08:38:18.17 ID:wfYzEY5u
きたらすごす('A`)
592M7.74:2006/07/01(土) 08:38:35.77 ID:pdwEKe98
いい目覚ましになった
593M7.74:2006/07/01(土) 08:38:36.32 ID:nT+jcboD
>>545
>>546
東京、揺れた?
全く感じずat練馬
594M7.74:2006/07/01(土) 08:38:36.58 ID:04YBiVnX
ビビった
595M7.74:2006/07/01(土) 08:39:34.98 ID:8azxyb+y
2かと思ったけど 水戸は1ですた
596M7.74:2006/07/01(土) 08:40:13.02 ID:40fn3IGp
597M7.74:2006/07/01(土) 08:40:24.99 ID:z5XHYGF2
久しぶりに本格的な地震を体感した@宮城県石巻
598M7.74:2006/07/01(土) 08:49:10.12 ID:zUC/CG8A
余震で起きて、妙にでかい地震のイメージのまま布団から動かなかった〜
ちっちゃくてよかった…@福島相馬
599M7.74:2006/07/01(土) 08:49:44.73 ID:xAtUw5HU
久々の地震で起きた( ´_ゝ`)
600M7.74:2006/07/01(土) 08:51:04.45 ID:KvqJ+JG/
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
601M7.74:2006/07/01(土) 08:55:27.93 ID:ppg9I2ej
なんか停車中に軽く揺れたな@仙台
602M7.74:2006/07/01(土) 09:25:43.56 ID:KR1rOqXN
↓こいつのせい

194 名前:M7.74 投稿日:2006/06/28(水) 19:34:47.84 ID:rPQbx+QF
最近静かだな@仙台
603M7.74:2006/07/01(土) 09:35:16.60 ID:v//ngV4L
発生時刻 2006年7月1日 8時28分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度
経度 東経142.2度
深さ 50km
規模 マグニチュード 5.4
震度3 岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 大槌町 大船渡市 陸前高田市 釜石市 盛岡市 二戸市 花巻市 北上市
宮城県 岩手県内陸南部 宮城県北部 宮城県南部 一関市 藤沢町 奥州市 石巻市 気仙沼市 涌谷町 女川町 栗原市 登米市 東松島市 南三陸町 宮城美里町 大崎市 岩沼市
震度2 青森県 青森県三八上北 青森県下北 八戸市 七戸町 東北町 五戸町 青森南部町 階上町 おいらせ町 東通村
岩手県 宮古市 久慈市 岩手山田町 普代村 川井村 軽米町 野田村 九戸村 洋野町 住田町 雫石町 岩手町 滝沢村 一戸町 八幡平市 紫波町 金ケ崎町 西和賀町
宮城県 遠野市 平泉町 宮城大和町 大郷町 富谷町 大衡村 宮城加美町 色麻町 本吉町 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台若林区 仙台泉区 塩竈市 名取市 角田市 蔵王町 大河原町 村田町 
柴田町 宮城川崎町 亘理町 山元町 宮城松島町 七ヶ浜町 利府町

秋田県 秋田県沿岸南部 秋田県内陸南部 秋田市 横手市 東成瀬村 大仙市 仙北市

山形県 山形県最上 山形県村山 尾花沢市 東根市 山辺町 山形中山町 山形河北町

福島県 福島県中通り 福島県浜通り 福島市 二本松市 福島国見町 川俣町 福島本宮町 福島白沢村 福島玉川村 田村市 福島伊達市 相馬市 楢葉町 葛尾村 新地町 飯舘村 南相馬市



604M7.74:2006/07/01(土) 09:35:37.93 ID:6tfSoQwX
キター
605M7.74:2006/07/01(土) 09:37:12.35 ID:f5a3FGAS
久々に宮城県沖で目立った地震が来たな
606M7.74:2006/07/01(土) 10:16:13.57 ID:ppg9I2ej
ん?予震じゃないよな…。これからでかいのきまっせ〜的な。宮城沖
607M7.74:2006/07/01(土) 11:03:13.75 ID:SZEMHseB
608M7.74:2006/07/01(土) 11:41:08.47 ID:840so/eC
宮城県沖3部作最終地震クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
609 ◆q7NY.lnHHY :2006/07/01(土) 12:19:57.45 ID:Cn+9G8VL
佐渡にキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

平成18年07月01日11時10分 気象庁地震火山部 発表
01日11時05分頃地震がありました。
震源地は新潟県沖 ( 北緯38.1°、東経137.9°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 佐渡市河原田本町*
この地震による津波の心配はありません。
610M7.74:2006/07/01(土) 14:27:54.39 ID:KpqY0H61
情報発表時刻 2006年7月1日 14時22分
発生時刻 2006年7月1日 14時17分ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.4度
経度 東経139.7度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.8

震度2
福島県 福島県会津 福島柳津町 福島柳津町大成沢
震度1
福島県 福島三島町 福島三島町宮下
611M7.74:2006/07/01(土) 14:30:33.31 ID:l+/nrikv
茨城南部ユレテルー━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
612M7.74:2006/07/01(土) 14:30:36.89 ID:nOGiMzcP
千葉市軽くキターーー
613東京都杉並区下井草:2006/07/01(土) 14:30:36.11 ID:1G/llyGs
震度1
614M7.74:2006/07/01(土) 14:30:44.70 ID:YbDAMp4G
              \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  ちばちばちば! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< チバチバチバチバチバ!!!!
ちばちばちばちば〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
615M7.74:2006/07/01(土) 14:30:46.12 ID:lUCyzZPP
杉並キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
616M7.74:2006/07/01(土) 14:30:47.26 ID:Z/aV49Dv
上尾キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
617M7.74:2006/07/01(土) 14:30:48.37 ID:LOoPW7bS
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!@品川区
震度0.5?
618M7.74:2006/07/01(土) 14:30:56.07 ID:EG4++g7q
今ぐらっときた@大田区
619M7.74:2006/07/01(土) 14:31:01.58 ID:7gE8talq
微妙にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@茨城下妻
620M7.74:2006/07/01(土) 14:31:04.18 ID:tTA7w5Ru
東京渋谷震度1〜2
621M7.74:2006/07/01(土) 14:31:06.75 ID:6l5qvGA9
キタ━━━━━━∩(´∀`)∩━━━━━━ !!!!! @川崎
622M7.74:2006/07/01(土) 14:31:13.91 ID:MWBhHPcF
世田谷キタコレwwwwww
623M7.74:2006/07/01(土) 14:31:15.90 ID:9784c15y
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
宇都宮1〜2?
624M7.74:2006/07/01(土) 14:31:19.68 ID:1ySeSG3Z
━━━(((゚∀゚)))━━━!!
625M7.74:2006/07/01(土) 14:31:20.39 ID:sJl98lTJ
船橋ちょこっとだけキタ━(゚∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(  )━(  )━(゚ )━(∀゚)━(゚∀゚)―!
626M7.74:2006/07/01(土) 14:31:28.72 ID:kZauJ9Th
国立市キタ
627M7.74:2006/07/01(土) 14:31:31.24 ID:NwU5Oxh5
我孫子ちょっとゆれた
628M7.74:2006/07/01(土) 14:31:38.91 ID:PhWEbf5w
震度0.7くらい?市川@千葉
629越谷:2006/07/01(土) 14:31:45.84 ID:XQh0XpyL
キタコレ
630M7.74:2006/07/01(土) 14:31:45.86 ID:DTL7rG7n
群馬館林今、揺れたよ
631M7.74:2006/07/01(土) 14:31:59.67 ID:7IdSWgEL
つくば いきなり揺れました震度1
632M7.74:2006/07/01(土) 14:32:26.52 ID:l01z2Z/B
府中 ちょっとゆれた
633M7.74:2006/07/01(土) 14:33:00.90 ID:d7BqliFP
茨城南部、揺れましたね
634M7.74:2006/07/01(土) 14:33:14.24 ID:7gE8talq
これか

震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/01 14:29:47.40
緯度 35.924N
経度 139.973E
深さ 62.1km
マグニチュード 3.5
635M7.74:2006/07/01(土) 14:33:15.00 ID:JgVTTf6M
山梨きた
636M7.74:2006/07/01(土) 14:33:41.33 ID:cofKmJyb
杉並、ちょっぴりたてゆれ
637M7.74:2006/07/01(土) 14:33:52.44 ID:g/hLA90h
相模原だが微動だにしなかった
638M7.74:2006/07/01(土) 14:38:59.76 ID:KpqY0H61
情報発表時刻 2006年7月1日 14時36分
発生時刻 2006年7月1日 14時29分ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.9度
経度 東経140.0度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.3

震度1
茨城県 茨城県北部 常陸大宮市 常陸大宮市上村田
栃木県 栃木県南部 宇都宮市 茂木町 宇都宮市明保野町 茂木町小井戸

気づかなかった@我孫子
639M7.74:2006/07/01(土) 15:04:57.86 ID:/KhFlFJL

わかった

今の地震は 橋 本 龍 太 郎 死 亡 を伝える地震だったんだ
640M7.74:2006/07/01(土) 15:22:25.38 ID:nOGiMzcP
ま〜た 千葉市キターーー なんかずっと揺れてる感覚に陥るわ、、
641M7.74:2006/07/01(土) 17:17:14.24 ID:ppg9I2ej
そんなきてるのか?関東やばいんじゃね?いよいよ
642M7.74:2006/07/01(土) 19:02:15.53 ID:Pwrp/mE6
ロシアの例の地震予知のHPがドスペに出演
643M7.74:2006/07/01(土) 19:18:17.16 ID:EapDzYtY
揺れた気がしたけれど、書き込みがないってことは私の気の
せいか@勝浦
644M7.74:2006/07/01(土) 22:18:09.19 ID:OM4bWO/q
揺れた気がしたんだけど…埼玉新座
645M7.74:2006/07/01(土) 22:58:33.11 ID:isIZr4Nd
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/07/01 22:51:37.69
緯度 35.746N
経度 140.211E
深さ 63.1km
マグニチュード 2.7
646M7.74:2006/07/02(日) 03:12:46.96 ID:YX9psYZc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
@品川区   1か2?
647M7.74:2006/07/02(日) 03:36:22.05 ID:Py8WM/5G
(´・ω・`)来てないと思うよ・・・

大田区
648M7.74:2006/07/02(日) 03:44:44.41 ID:3Ut1r6tD
スマソ、気のせいか…orz
649M7.74:2006/07/02(日) 04:24:11.28 ID:/pGol0Mp
平成18年07月02日04時19分 気象庁地震火山部 発表
02日04時13分頃地震がありました。
震源地は天草灘 ( 北緯32.1°、東経129.9°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県震度1天草市牛深町天草市河浦町*
鹿児島県震度1薩摩川内市下甑町
この地震による津波の心配はありません。
650M7.74:2006/07/02(日) 10:57:28.83 ID:7uloolpy
さげ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
651M7.74:2006/07/02(日) 13:44:55.70 ID:/pGol0Mp
平成18年07月02日13時34分 気象庁地震火山部 発表
02日13時29分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 ( 北緯43.3°、東経146.1°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道震度1根室市珸瑶瑁*
この地震による津波の心配はありません。
652M7.74:2006/07/02(日) 15:56:07.33 ID:1SX3u28V
情報発表時刻 2006年7月2日 15時53分
発生時刻 2006年7月2日 15時48分ごろ
震源地 新島・神津島近海
緯度 北緯34.4度
経度 東経139.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7

震度1
東京都 新島 新島村 新島村式根島

群発フラグじゃなければいいが・・・
653M7.74:2006/07/02(日) 16:56:48.62 ID:wMGvPfL/
情報発表時刻 2006年7月2日 16時54分
発生時刻 2006年7月2日 16時45分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯29.3度
経度 東経129.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.9

震度3 鹿児島県 鹿児島県十島村 鹿児島十島村 鹿児島十島村悪石島

震度2 鹿児島県 鹿児島十島村小宝島
654M7.74:2006/07/02(日) 16:56:54.30 ID:GS68HzvX
地震キタみたいなのにw
655M7.74:2006/07/02(日) 16:57:17.25 ID:/boqy5q3
悪石島ってどこよ・・・
656M7.74:2006/07/02(日) 17:05:15.10 ID:GLGUbN76
キタ気がしたんだが気のせいか@川崎
657M7.74:2006/07/02(日) 17:11:40.44 ID:aPBrs0Ip
>>652
 東京多摩に住んでるが、そのころ、小さい揺れを感じた。
658M7.74:2006/07/02(日) 17:25:28.53 ID:bmr8snmb
うーむ、悪石島とか小宝島とか、いい所だね

ちょっと出かけてみよう
659M7.74:2006/07/02(日) 18:11:01.06 ID:6jtqQ30x
>>658はそう言い残し、ついに戻ってくることはなかった・・・
660M7.74:2006/07/02(日) 18:21:59.05 ID:ca7pkaxh
>>658
アメフトの装備で行くのが地震板の定番
661M7.74:2006/07/02(日) 18:46:53.92 ID:cBE85hMm
>>658
http://www.minc.ne.jp/~hotei/akusekionsen.html
温泉があるから入ってくるといい。
662M7.74:2006/07/02(日) 19:08:22.89 ID:t5j38KCQ
はいねっとにゆ〜ざとうろくするとにぃてんごいかのびしんので〜たも
えつらんできるようになるよ
663千葉:2006/07/02(日) 21:56:55.73 ID:h/dx2Eg1
キタと思ったけど気のせいか?
664M7.74:2006/07/02(日) 23:38:55.80 ID:mUSFkmqu
気のせいか@横浜
665M7.74:2006/07/03(月) 05:23:37.17 ID:sUgwfhP6
>>664
『気のせいか横浜』
演歌のタイトルみたいだ
666M7.74:2006/07/03(月) 10:09:00.49 ID:IOsL8Kk2
熊本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
667M7.74:2006/07/03(月) 10:13:02.98 ID:IDmyuAl0
振り向けばヨコハマ
668M7.74:2006/07/03(月) 10:15:43.00 ID:M8ELf6La
街の明かりがとてもきれいね
669M7.74:2006/07/03(月) 12:00:52.67 ID:zHuKZMMB
新潟軽くきたな
670M7.74:2006/07/03(月) 13:28:25.65 ID:9jDETMRU
なんかキタ?@高松
671M7.74:2006/07/03(月) 13:50:56.71 ID:OCGOO7C/
開港場所がもっと南だったら変なイメージの歌になったね。
「街の明かりがとても綺麗ね追浜。ブルーライトーオォッパマー」
672M7.74:2006/07/03(月) 15:23:56.92 ID:Joftpyd3
生理キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━
673M7.74:2006/07/03(月) 17:00:14.67 ID:NerFEF3K
ゆれてる@さいたま
674M7.74:2006/07/03(月) 17:05:30.15 ID:NAfAwIl1
やっぱり?揺れた気がした@草加
675M7.74:2006/07/03(月) 17:16:18.01 ID:C6L/GJN3
雷の地響きじゃん?
676M7.74:2006/07/03(月) 18:18:22.94 ID:KfNxE3uU
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
677この歌を歌って和もう:2006/07/03(月) 18:52:28.46 ID:uiErlPNw
678M7.74:2006/07/03(月) 19:54:31.08 ID:NIGT0H08
あなたとふたぁり幸せよ
679M7.74:2006/07/03(月) 21:12:52.61 ID:3uzDCIkP
ヒダ引退キター
680M7.74:2006/07/03(月) 21:18:38.36 ID:wCrel5GG
ヒダって誰!?
681M7.74:2006/07/03(月) 21:18:52.78 ID:IDmyuAl0
ヒデだろw
682M7.74:2006/07/03(月) 21:23:32.23 ID:enLS3Li6
ワロッシュw
683M7.74:2006/07/03(月) 21:27:40.75 ID:fKT1NAY1
発生時刻 2006年7月3日 21時17分ごろ
震源地 鳥取県西部
緯度 北緯35.1度
経度 東経133.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.4

震度1
島根県 島根県東部 奥出雲町 奥出雲町三成 奥出雲町横田

鳥取県 鳥取県西部 日南町 鳥取南部町 日南町生山 日南町霞 鳥取南部町天萬

岡山県 岡山県北部 新見市 新見市千屋

広島県 広島県北部 三次市 三次市君田町
684M7.74:2006/07/03(月) 21:39:20.46 ID:jw47Hsx9
>>679-682噴いたwwwww
685M7.74:2006/07/03(月) 21:59:40.21 ID:Ylo5EgMr
ヒダついに引退か・・・
686M7.74:2006/07/03(月) 22:06:07.70 ID:kSQCtSWj
ヒダ植物枯れた?
687M7.74:2006/07/03(月) 22:36:27.21 ID:vDlvmsVK
熊本揺れた?
688M7.74:2006/07/03(月) 22:49:37.59 ID:wCrel5GG
>>685
だからヒデ!

>>686
それを言うならシダ!!

ったく、ガッカリだYO!!
689M7.74:2006/07/03(月) 22:56:15.23 ID:U/mVL7of
女性器を洗(ry
690M7.74:2006/07/03(月) 23:05:12.94 ID:Ylo5EgMr
それはビ(ry
691M7.74:2006/07/03(月) 23:27:48.75 ID:RkM7Fbl/
<`∀´>
692M7.74:2006/07/03(月) 23:38:36.14 ID:zR4GywqF
地響きがした@東京
693M7.74:2006/07/03(月) 23:44:58.22 ID:ia+1bSng
ぢなりきたとおもうよ埼玉
694M7.74:2006/07/03(月) 23:47:16.75 ID:3tjK9Wb1
広島ちょっと揺れたような・・・?
695M7.74:2006/07/03(月) 23:47:50.47 ID:TlCzMJhp
さっき揺れた気がしたが。。@小金井
696M7.74:2006/07/03(月) 23:49:01.04 ID:kD+hbugS
>>692
こっちも確かにその時来た@品川
697M7.74:2006/07/04(火) 04:25:12.21 ID:UibF2szC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
698M7.74:2006/07/04(火) 05:12:47.22 ID:vSKarCeZ
揺れたよね?東京
699M7.74:2006/07/04(火) 05:15:15.75 ID:E3YtTvVg
揺れた@東京
700M7.74:2006/07/04(火) 05:40:03.87 ID:K/8hTElN
あれ、揺れたよな・・・@藤沢
701M7.74:2006/07/04(火) 05:42:46.22 ID:ePuVC0Ue
揺れてないし@藤沢
702M7.74:2006/07/04(火) 05:44:19.88 ID:32wCX2nY
バカ共、sageれ
703M7.74:2006/07/04(火) 05:50:20.90 ID:ePuVC0Ue
>>702
sageなかっただけでバカとか。
どんだけ、ちっちぇんだよ。
おまえはsagare
704M7.74:2006/07/04(火) 07:09:58.84 ID:SvfPe2HS
>>703
新人さんかな。このスレでは地震でもないのにageで書いた人には、「上げんな、馬鹿」とレスするお約束があるのです。
ここは地震のない時はsage進行だから。なので文句を言っちゃあいけない。
705M7.74:2006/07/04(火) 10:13:18.66 ID:708Lx34R
   Ω_Ω  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ΘΩΘ)< 天災は忘れた頃にやってくる
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)

名前:天災モナー
趣味:天災
口癖:天災は忘れた頃にやってくる
特技:だめだこりゃ

( ΘΩΘ)天災モナーpart1(ΘΩΘ )
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146971349/l50
706M7.74:2006/07/04(火) 10:17:13.31 ID:80Di0FQX
>>703はニート主婦
707M7.74:2006/07/04(火) 10:26:59.56 ID:mpFjMLe2
発生時刻 2006年7月4日 10時12分ごろ
震源地 淡路島付近
緯度 北緯34.5度
経度 東経134.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9

震度1
兵庫県 兵庫県淡路島 淡路市 淡路市富島
708M7.74:2006/07/04(火) 11:14:41.45 ID:NpJ/2a8v
この地震はやばいw
709M7.74:2006/07/04(火) 11:31:24.25 ID:2MCr45uw
最近本当におかしくないか??
710M7.74:2006/07/04(火) 11:34:11.79 ID:9+P7udHF
>>709
おまいさんがか?
711M7.74:2006/07/04(火) 11:45:39.68 ID:JIssw9C9
>>709
いや?特におかしいとは思わないけど?
712M7.74:2006/07/04(火) 11:46:53.42 ID:VXLw3Blm
ただ>>702みたいな書き込みは自分のバカさが表れてるのでやめた方がいい。
713M7.74:2006/07/04(火) 11:47:58.35 ID:2MCr45uw
そっか、ならいいんだ。最近噂が多くてびびりになってたよ・・・・
714M7.74:2006/07/04(火) 12:09:36.04 ID:bVPOL3TM
>>708
まだ余震あんのか〜
…という事にしておきたい神戸人orz
715M7.74:2006/07/04(火) 12:09:54.83 ID:iTRYvJmn
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
716M7.74:2006/07/04(火) 13:20:42.83 ID:KikwFdiF
揺れたと思う@日野市
717M7.74:2006/07/04(火) 16:09:06.62 ID:QDb7zGZ9
いま 揺れた




俺の胸毛が クーラーの風に当たって。
718M7.74:2006/07/04(火) 16:28:34.08 ID:SPlonuYH
719M7.74:2006/07/04(火) 18:20:38.36 ID:4eKGctCl
なーんか地鳴りのような・・・
でもまぁ来てないようだからsage@山形
720M7.74:2006/07/05(水) 01:35:01.99 ID:0Y+MGIPe
今来たような…@木更津
721M7.74:2006/07/05(水) 01:53:35.21 ID:ZizoV3Vg
あれ?広島の方今ちょっと揺れなかった?
722M7.74:2006/07/05(水) 01:55:13.60 ID:ZizoV3Vg
うわ、猫が机の下でガシガシやってただけだった…
723M7.74:2006/07/05(水) 01:56:05.60 ID:ot3wMG6X
いま揺れたな。なんか下からつきあげるようなやつ。@所沢
724M7.74:2006/07/05(水) 01:59:50.01 ID:DS+sIA9d
なんか地震きてますけど@神奈川
725M7.74:2006/07/05(水) 02:30:55.46 ID:cM2FzOgX
東小金井揺れた〜
変な縦揺れでキモス
726M7.74:2006/07/05(水) 03:40:54.84 ID:y0rriSy2
微妙に揺れた@品川
727M7.74:2006/07/05(水) 04:37:29.00 ID:H/hqko53
四時ごろだったか、ゆらゆらっとちょっと揺れた@浦安
728M7.74:2006/07/05(水) 04:39:16.03 ID:cM2FzOgX
テポドン発射されたとか言うけど
まさか、ね・・・
729M7.74:2006/07/05(水) 04:46:57.23 ID:HY9HC/79
テレビの速報遅すぎ
730M7.74
平成18年07月05日04時06分 気象庁地震火山部 発表
05日04時01分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁南部 ( 北緯42.3°、東経143.1°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 更別村更別*
この地震による津波の心配はありません。