◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 18◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら張るスレです。
無感、有感は問いません。
Hi-netに関する雑談もここでどうぞ。(雑談はできる限りsageで)

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるものなので、揺れたと思った直後には表示されていると思います。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/

前スレ
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 17◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1146830257/
2M7.74:2006/06/16(金) 06:22:21.78 ID:C6ZrZ91y
2?
3M7.74:2006/06/16(金) 06:49:57.49 ID:L1tMtimH
(σ´∀`)σ 3ゲッツ!!
4 ◆q7NY.lnHHY :2006/06/16(金) 21:33:16.76 ID:RxG8TjFT
前スレ >>999
我慢が足りん。
5M7.74:2006/06/16(金) 23:25:01.17 ID:dXjJjwGc
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/16 23:21:19.86
緯度 34.713N
経度 140.641E
深さ 56.6km
マグニチュード 4.3
6M7.74:2006/06/16(金) 23:53:58.43 ID:srVhtsZA
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/06/16 23:47:52.02
緯度 33.692N
経度 140.161E
深さ 11.2km
マグニチュード 3.0
7M7.74:2006/06/17(土) 00:31:48.72 ID:EkboEjyY
>>5の修正? >>6が消えてる 

震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/16 23:21:19.88
緯度 34.720N
経度 140.644E
深さ 56.5km
マグニチュード 4.4
8M7.74:2006/06/17(土) 02:15:50.74 ID:3T/VZJbf
震源地 福岡県中部
発震時刻 2006/06/17 02:08:22.12
緯度 33.666N
経度 130.317E
深さ 14.4km
マグニチュード 2.8

震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 02:10:43.86
緯度 40.236N
経度 143.093E
深さ 5.0km
マグニチュード 4.3
9M7.74:2006/06/17(土) 02:35:01.84 ID:6GkPc9lJ
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 02:20:02.58
緯度 40.368N
経度 143.694E
深さ 16.8km
マグニチュード 3.2
10M7.74:2006/06/17(土) 02:53:15.15 ID:3T/VZJbf
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 02:49:42.60
緯度 40.255N
経度 143.167E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
11M7.74:2006/06/17(土) 03:53:26.36 ID:GUzylDEG
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 03:10:48.42
緯度 40.337N
経度 143.793E
深さ 10.4km
マグニチュード 2.9
12M7.74:2006/06/17(土) 04:02:58.46 ID:GUzylDEG
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/06/17 03:58:16.23
緯度 40.586N
経度 139.078E
深さ 17.9km
マグニチュード 2.8
13M7.74:2006/06/17(土) 04:06:50.11 ID:GP1dqLnU
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/06/17 03:58:16.02
緯度 40.593N
経度 139.068E
深さ 16.1km
マグニチュード 3.0
>>12の修正
14M7.74:2006/06/17(土) 04:17:59.84 ID:GUzylDEG
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/06/17 04:14:16.16
緯度 36.249N
経度 141.229E
深さ 51.1km
マグニチュード 3.9
15M7.74:2006/06/17(土) 04:48:28.48 ID:GUzylDEG
>>14 修正
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/06/17 04:14:17.02
緯度 36.245N
経度 141.164E
深さ 45.5km
マグニチュード 4.0
16M7.74:2006/06/17(土) 06:21:52.06 ID:EkboEjyY
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/06/17 05:42:43.26
緯度 38.119N
経度 142.371E
深さ 23.7km
マグニチュード 3.0
17M7.74:2006/06/17(土) 07:24:49.62 ID:EkboEjyY
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 07:01:23.40
緯度 40.356N
経度 143.780E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.6
18M7.74:2006/06/17(土) 07:44:17.32 ID:EkboEjyY
震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2006/06/17 07:39:52.68
緯度 34.858N
経度 139.220E
深さ 14.2km
マグニチュード 2.6
19M7.74:2006/06/17(土) 08:36:38.00 ID:0+QaFpk8
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 08:12:42.79
緯度 40.357N
経度 143.914E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
20M7.74:2006/06/17(土) 08:51:30.90 ID:bCtsxtf9
AQUA
「6月17日3時30分頃、
北海道北東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。」

これがM4.8なのに最新震源情報には載っていないから
テポドン2と思ったがニュースではやってない。
AQUAの誤作動?
21M7.74:2006/06/17(土) 09:02:03.59 ID:+AFjeuvH
>>20
そこはHi-netの範囲外かもしれない。
オホーツク海南部(サハリン東沖) M5.6 があった。
22M7.74:2006/06/17(土) 09:14:01.62 ID:bCtsxtf9
>>21
なるほどThanks.

それでもHi-netがテポドン2着弾をとらえるのかは興味がある。
23M7.74:2006/06/17(土) 09:18:56.66 ID:0+QaFpk8
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 09:13:21.43
緯度 40.129N
経度 143.142E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
24M7.74:2006/06/17(土) 10:26:46.15 ID:lrWYCyyf
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 10:19:03.30
緯度 40.339N
経度 143.743E
深さ 5.1km
マグニチュード 3.0
25M7.74:2006/06/17(土) 11:22:48.42 ID:lrWYCyyf
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 11:15:10.35
緯度 40.213N
経度 144.029E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
26M7.74:2006/06/17(土) 11:34:52.19 ID:SvxyuIsx
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/17 11:28:36.70
緯度 34.530N
経度 140.727E
深さ 60.4km
マグニチュード 2.5
27M7.74:2006/06/17(土) 11:43:54.59 ID:mIlWTLin
hun
28M7.74:2006/06/17(土) 11:59:41.58 ID:MNtjo8vy
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 11:51:07.94
緯度 40.384N
経度 143.941E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.0
29M7.74:2006/06/17(土) 12:30:35.11 ID:lrWYCyyf
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 12:20:33.88
緯度 40.338N
経度 143.708E
深さ 25.6km
マグニチュード 3.1
30M7.74:2006/06/17(土) 13:59:54.25 ID:rANjdnGL
AQUA-MT
発震時刻 2006-06-17 13:51:37
震央緯度 40.1N
震央経度 142.2E
深さ 35km
Mw 4.5
走向1/走向2 174.9/24.0
傾斜1/傾斜2 17.3/74.8
スリップ角1/スリップ角2 62.0/98.3
品質 70.26
使用観測点数 5
31M7.74:2006/06/17(土) 14:16:10.40 ID:3gU4e+Yt
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/06/17 14:10:39.76
緯度 33.329N
経度 139.964E
深さ 113.1km
マグニチュード 6.2
32M7.74:2006/06/17(土) 14:21:03.13 ID:bLgOqwcz
>>31
ガセ。

三陸東方はるか沖は何が起こってるのだろう?
33M7.74:2006/06/17(土) 14:43:39.92 ID:cD4JVoJk
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/17 14:40:13.62
緯度 40.492N
経度 143.748E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
34M7.74:2006/06/17(土) 14:45:53.30 ID:97op9QbL
三陸沖は少しずつエネルギー開放をしているのか?
35M7.74:2006/06/17(土) 14:53:33.85 ID:cD4JVoJk
震源地 新潟県南西部
発震時刻 2006/06/17 14:49:04.05
緯度 36.934N
経度 138.191E
深さ 18.9km
マグニチュード 3.6
36M7.74:2006/06/17(土) 15:57:03.67 ID:lrWYCyyf
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/06/17 15:50:25.05
緯度 33.710N
経度 134.871E
深さ 14.0km
マグニチュード 2.9
37M7.74:2006/06/17(土) 16:53:01.62 ID:3gU4e+Yt
震源地 駿河湾南部
発震時刻 2006/06/17 16:48:32.54
緯度 34.739N
経度 138.499E
深さ 48.1km
マグニチュード 3.6

38M7.74:2006/06/17(土) 17:01:41.32 ID:/06qi7LV
>>37
ガセ
39M7.74:2006/06/17(土) 17:06:21.33 ID:qpa2j1XR
今日のNGID 3gU4e+Yt
40M7.74:2006/06/17(土) 17:07:34.02 ID:0TwGGCTY
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/06/17 16:38:03.82
緯度 40.160N
経度 142.490E
深さ 27.0km
マグニチュード 4.5
41M7.74:2006/06/17(土) 17:09:27.16 ID:wMLhWqSI
たまに一度表示されてから消えて
一つ前の地震の表示に戻ることがあるよ。
42M7.74:2006/06/17(土) 17:19:01.24 ID:/06qi7LV
>>41
>>37のは違うから。
43M7.74:2006/06/17(土) 17:19:20.27 ID:wMLhWqSI
>>39
あ。なるほど。
44M7.74:2006/06/17(土) 17:29:34.21 ID:3gU4e+Yt
震源地 伊豆半島中部
発震時刻 2006/06/17 17:22:09.25
緯度 35.112N
経度 139.212E
深さ 26.6km
マグニチュード 5.5
45M7.74:2006/06/17(土) 17:48:55.28 ID:cD4JVoJk
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/06/17 17:39:50.48
緯度 40.158N
経度 142.476E
深さ 28.9km
マグニチュード 2.5

ID:3gU4e+Yt
消えてくれ
46M7.74:2006/06/17(土) 18:43:36.81 ID:EeFGGM8d
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/06/17 18:34:40.99
緯度 41.894N
経度 142.286E
深さ 114.4km
マグニチュード 2.8
47M7.74:2006/06/17(土) 19:45:51.31 ID:lrWYCyyf
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/06/17 19:35:41.23
緯度 44.357N
経度 142.103E
深さ 193.0km
マグニチュード 2.5
48M7.74:2006/06/17(土) 19:55:47.75 ID:l3u5PX2u
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/17 19:46:32.84
緯度 42.858N
経度 145.515E
深さ 39.5km
マグニチュード 4.2
49M7.74:2006/06/17(土) 20:23:44.98 ID:CW+H6iTf
>>44はガセ
50M7.74:2006/06/17(土) 20:49:33.67 ID:tue53xa3
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/06/17 20:39:40.31
緯度 30.614N
経度 131.643E
深さ 17.7km
マグニチュード 3.0
51M7.74:2006/06/17(土) 21:22:27.46 ID:dlJu/Vm4
なんだか小学生が紛れ込んでるナ
52M7.74:2006/06/17(土) 22:12:12.52 ID:2lMcXLxE
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/17 22:01:10.15
緯度 37.247N
経度 142.221E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.5
53M7.74:2006/06/17(土) 22:13:32.71 ID:8J8LAJW/
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/17 22:06:49.90
緯度 40.902N
経度 142.061E
深さ 56.6km
マグニチュード 2.5
54M7.74:2006/06/18(日) 00:12:58.78 ID:e1XuPEmv
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/18 00:08:24.15
緯度 34.650N
経度 140.897E
深さ 50.4km
マグニチュード 2.5
55M7.74:2006/06/18(日) 00:22:46.84 ID:nrJoNA7L
>>54修正?
震源地 本州中部東方はるか沖
発震時刻 2006/06/18 00:08:09.45
緯度 34.650N
経度 142.183E
深さ 86.1km
マグニチュード 3.2
56M7.74:2006/06/18(日) 03:16:44.68 ID:/JjROTK8
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/18 02:29:07.17
緯度 37.263N
経度 142.133E
深さ 14.5km
マグニチュード 2.5
57M7.74:2006/06/18(日) 04:20:30.25 ID:/WZqshx8
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/06/18 04:15:07.40
緯度 39.629N
経度 140.039E
深さ 148.0km
マグニチュード 2.5


58M7.74:2006/06/18(日) 06:09:07.04 ID:7Cq9cash
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/06/18 05:30:09.47
緯度 40.354N
経度 142.095E
深さ 48.6km
マグニチュード 3.7
59M7.74:2006/06/18(日) 07:42:15.48 ID:2d0IfT5y
震源地 伊豆半島南部
発震時刻 2006/06/18 07:33:12.18
緯度 34.653N
経度 138.984E
深さ 217.7km
マグニチュード 2.9
60M7.74:2006/06/18(日) 11:43:04.93 ID:nrJoNA7L
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/06/18 11:40:17.67
緯度 34.974N
経度 138.168E
深さ 26.6km
マグニチュード 2.5
61M7.74:2006/06/18(日) 11:57:24.93 ID:At01QUrf
>>60 修正
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/06/18 11:40:17.65
緯度 34.971N
経度 138.170E
深さ 27.0km
マグニチュード 2.8
62M7.74:2006/06/18(日) 13:25:03.63 ID:At01QUrf
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/06/18 13:11:34.73
緯度 38.479N
経度 140.422E
深さ 153.9km
マグニチュード 2.7
63M7.74:2006/06/18(日) 13:32:16.31 ID:At01QUrf
震源地 日向灘
発震時刻 2006/06/18 13:25:10.11
緯度 31.395N
経度 131.925E
深さ 53.1km
マグニチュード 2.7
64M7.74:2006/06/18(日) 13:35:15.65 ID:EB+go7P3
震源地 宮崎県東方はるか沖
発震時刻 2006/06/18 13:24:58.64
緯度 31.351N
経度 132.975E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
65M7.74:2006/06/18(日) 13:39:44.47 ID:At01QUrf
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/18 13:35:12.34
緯度 42.838N
経度 145.529E
深さ 36.0km
マグニチュード 3.0
66M7.74:2006/06/18(日) 14:36:37.76 ID:EB+go7P3
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/06/18 14:16:58.10
緯度 42.529N
経度 143.029E
深さ 104.4km
マグニチュード 3.1
67M7.74:2006/06/18(日) 16:17:42.54 ID:At01QUrf
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/06/18 16:07:58.23
緯度 38.845N
経度 141.619E
深さ 73.4km
マグニチュード 2.5
68M7.74:2006/06/18(日) 17:59:15.25 ID:EB+go7P3
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/06/18 17:48:00.56
緯度 31.324N
経度 130.543E
深さ 8.1km
マグニチュード 2.6

震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/06/18 17:52:20.22
緯度 31.324N
経度 130.541E
深さ 8.1km
マグニチュード 2.8
69M7.74:2006/06/18(日) 18:02:57.69 ID:nrJoNA7L
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/06/18 17:52:20.24
緯度 31.324N
経度 130.541E
深さ 7.7km
マグニチュード 2.7
70M7.74:2006/06/18(日) 18:29:30.98 ID:/WZqshx8
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/06/18 18:18:50.42
緯度 37.983N
経度 140.267E
深さ 122.0km
マグニチュード 3.4
71M7.74:2006/06/18(日) 19:27:07.83 ID:/WZqshx8
>>70,修正
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/06/18 18:18:50.26
緯度 37.987N
経度 140.272E
深さ 123.6km
マグニチュード 3.3
72M7.74:2006/06/18(日) 21:20:22.71 ID:MbvjeW7k
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/18 20:56:15.12
緯度 37.466N
経度 142.151E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
73M7.74:2006/06/18(日) 22:23:38.62 ID:MbvjeW7k
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/06/18 22:12:44.55
緯度 43.585N
経度 147.180E
深さ 2.7km
マグニチュード 3.7
74M7.74:2006/06/19(月) 00:50:25.83 ID:wn4Fe0Mf
>>73 修正?
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/06/18 22:12:44.60
緯度 43.551N
経度 147.193E
深さ 3.7km
マグニチュード 3.9
75M7.74:2006/06/19(月) 01:10:05.89 ID:e4qFOUsU
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/06/19 01:00:37.30
緯度 37.846N
経度 140.002E
深さ 134.8km
マグニチュード 2.9
76M7.74:2006/06/19(月) 10:01:53.89 ID:Vtyv+N9z
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/06/19 09:31:08.06
緯度 29.829N
経度 130.096E
深さ 66.1km
マグニチュード 2.7
77M7.74:2006/06/19(月) 10:51:52.21 ID:wn4Fe0Mf
7 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/19(月) 02:46:55
板が落ちてるもんでメモっときまつ

震源地 山形県南部
発震時刻2006/06/19 01:00:37.83
緯度 37.848N
経度 140.015E
深さ 130.5km
マグニチュード 2.8

震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/06/19 02:04:20.71
緯度 41.021N
経度 139.393E
深さ 11.2km
マグニチュード 2.5

もしかしたらこの2つの地震の間に、別のが起きてるかもしれません


8 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/19(月) 05:42:35
震源地 三重県南部
発震時刻 2006/06/19 04:30:04.72
緯度 34.402N
経度 136.114E
深さ 42.9km
マグニチュード 3.5


9 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/19(月) 09:34:53
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/06/19 07:42:13.62
緯度 38.765N
経度 141.483E
深さ 107.0km
マグニチュード 3.2
78M7.74:2006/06/19(月) 11:17:31.76 ID:wn4Fe0Mf
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/19 11:09:38.59
緯度 37.611N
経度 141.483E
深さ 77.7km
マグニチュード 2.5
79M7.74:2006/06/19(月) 12:52:44.45 ID:SXpKl3Kw
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/06/19 12:33:44.05
緯度 42.661N
経度 143.688E
深さ 12.7km
マグニチュード 2.9
80M7.74:2006/06/19(月) 13:23:39.70 ID:qHARh+F/
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/19 12:54:18.90
緯度 42.834N
経度 145.523E
深さ 35.3km
マグニチュード 2.5
81M7.74:2006/06/19(月) 13:27:36.17 ID:SXpKl3Kw
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/19 13:22:34.57
緯度 43.314N
経度 146.073E
深さ 10.2km
マグニチュード 2.9
82M7.74:2006/06/19(月) 14:47:27.70 ID:SDZWKJvI
震源地 駿河湾南部
発震時刻 2006/06/19 14:47:39.29
緯度 34.785N
経度 138.52752E
深さ 43.3km
マグニチュード 4.4
83M7.74:2006/06/19(月) 14:54:54.23 ID:SDZWKJvI
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/06/19 14:48:28.10
緯度 42.593N
経度 143.009E
深さ 124.9km
マグニチュード 2.1
84M7.74:2006/06/19(月) 15:01:33.29 ID:ost3OvSP
ガセ厨死ね
85M7.74:2006/06/19(月) 17:57:27.25 ID:X0P7y+XJ
>>82-83はガセ
86M7.74:2006/06/19(月) 18:02:43.69 ID:X0P7y+XJ
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/19 16:47:47.62
緯度 40.361N
経度 143.894E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
87M7.74:2006/06/19(月) 18:26:49.23 ID:Yv3H2Kex
ID:SDZWKJvIを あぼんと
88M7.74:2006/06/19(月) 19:59:56.30 ID:SXpKl3Kw
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/06/19 19:52:04.49
緯度 35.662N
経度 140.777E
深さ 48.1km
マグニチュード 3.2
89M7.74:2006/06/19(月) 20:17:33.97 ID:ost3OvSP
>>88修正
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/06/19 19:52:04.50
緯度 35.653N
経度 140.780E
深さ 47.8km
マグニチュード 3.5
90M7.74:2006/06/19(月) 21:01:13.20 ID:X0P7y+XJ
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/19 20:46:19.01
緯度 36.668N
経度 141.818E
深さ 76.4km
マグニチュード 2.6
91M7.74:2006/06/19(月) 22:39:55.81 ID:GMYCht1V
震源地 三宅島近海
発震時刻 2006/06/19 22:24:23.49
緯度 33.982N
経度 139.384E
深さ 153.3km
マグニチュード 2.6
92M7.74:2006/06/20(火) 00:11:14.26 ID:/4XdtF8f
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/06/20 00:00:25.22
緯度 32.540N
経度 131.117E
深さ 127.8km
マグニチュード 3.1
93M7.74:2006/06/20(火) 00:30:38.64 ID:/4XdtF8f
震源地 沖縄島北西沖
発震時刻 2006/06/20 00:24:36.26
緯度 28.116N
経度 128.028E
深さ 4.3km
マグニチュード 2.9
94M7.74:2006/06/20(火) 00:53:26.72 ID:xA0rRDT2
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/06/20 00:46:43.83
緯度 33.897N
経度 140.316E
深さ 78.9km
マグニチュード 2.7
95M7.74:2006/06/20(火) 02:45:37.56 ID:/4XdtF8f
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/06/20 02:36:04.31
緯度 36.227N
経度 141.608E
深さ 76.9km
マグニチュード 2.5
96M7.74:2006/06/20(火) 03:00:32.11 ID:/4XdtF8f
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/06/20 02:55:28.71
緯度 33.422N
経度 140.674E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
97M7.74:2006/06/20(火) 04:06:33.62 ID:xA0rRDT2
震源地 奄美大島北西沖
発震時刻 2006/06/20 04:01:09.65
緯度 28.220N
経度 128.010E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.2
98M7.74:2006/06/20(火) 06:08:58.53 ID:xA0rRDT2
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/06/20 05:28:44.83
緯度 35.655N
経度 140.778E
深さ 47.4km
マグニチュード 2.6
99M7.74:2006/06/20(火) 06:46:59.87 ID:xA0rRDT2
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/06/20 06:25:40.37
緯度 36.118N
経度 137.542E
深さ 251.6km
マグニチュード 3.1
100M7.74:2006/06/20(火) 06:50:45.18 ID:xA0rRDT2
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/06/20 06:47:11.12
緯度 35.811N
経度 140.122E
深さ 65.7km
マグニチュード 4.5
101M7.74:2006/06/20(火) 10:12:47.21 ID:MSIbLmp3
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/06/20 06:25:40.37
緯度 36.118N
経度 137.542E
深さ 251.6km
マグニチュード 3.1
102M7.74:2006/06/20(火) 10:13:42.18 ID:MSIbLmp3
↑↑↑
ごめん重複してた
103M7.74:2006/06/20(火) 10:53:35.17 ID:UL/N9TDG
源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/06/20 10:32:21.38
緯度 39.434N
経度 142.310E
深さ 77.3km
マグニチュード 2.9
104M7.74:2006/06/20(火) 13:49:27.55 ID:8Yke/jvr
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/20 13:38:13.25
緯度 35.974N
経度 140.178E
深さ 98.0km
マグニチュード 2.7
105M7.74:2006/06/20(火) 15:23:42.72 ID:8Yke/jvr
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/06/20 14:54:14.45
緯度 38.199N
経度 144.843E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.7
106M7.74:2006/06/20(火) 15:30:19.21 ID:1zRyOMzT
104-105間

震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/06/20 14:06:15.07
緯度 29.950N
経度 129.943E
深さ 119.3km
マグニチュード 3.3

震源地 遠州灘
発震時刻 2006/06/20 14:13:27.70
緯度 34.301N
経度 137.931E
深さ 306.2km
マグニチュード 3.6
107M7.74:2006/06/20(火) 16:13:50.71 ID:m2W7RscD
震源地 赤石山脈
発震時刻 2006/06/20 16:01:14.59
緯度 35.753N
経度 138.218E
深さ 14.4km
マグニチュード 2.5
108M7.74:2006/06/20(火) 16:43:25.72 ID:m2W7RscD
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/20 16:37:14.43
緯度 34.564N
経度 140.251E
深さ 86.9km
マグニチュード 2.6
109M7.74:2006/06/20(火) 19:02:26.45 ID:gGxlKFSS
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/06/20 18:57:56.43
緯度 33.051N
経度 137.232E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.1
110M7.74:2006/06/20(火) 19:07:08.69 ID:XyzuMM9I
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/06/20 18:57:59.90
緯度 33.123N
経度 137.170E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.2
>>109の修正
111110:2006/06/20(火) 19:07:47.22 ID:XyzuMM9I
ごめん、凄いボケをかましました・・・orz

>>110は修正ではありません。
112M7.74:2006/06/20(火) 19:11:22.42 ID:gGxlKFSS
いや修正だろ
113M7.74:2006/06/20(火) 19:14:15.04 ID:XyzuMM9I
良いのか。。。
114M7.74:2006/06/20(火) 19:42:18.37 ID:l6oeBPXp
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/06/20 19:35:05.02
緯度 43.467N
経度 142.478E
深さ 168.9km
マグニチュード 3.7
115M7.74:2006/06/20(火) 19:57:10.84 ID:uKIKkPxI
>>114 修正
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2006/06/20 19:35:03.81
緯度 43.472N
経度 142.477E
深さ 179.8km
マグニチュード 4.2
116M7.74:2006/06/20(火) 21:06:48.08 ID:SfmUjQAA
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/20 20:53:11.62
緯度 36.875N
経度 141.366E
深さ 77.8km
マグニチュード 2.8
117M7.74:2006/06/21(水) 01:03:51.59 ID:AWEQaLev
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/06/21 00:54:56.13
緯度 36.291N
経度 141.055E
深さ 41.8km
マグニチュード 2.5
118M7.74:2006/06/21(水) 02:08:26.91 ID:uJQBlmXw
震源地 新島近海
発震時刻 2006/06/21 02:04:17.11
緯度 34.202N
経度 139.176E
深さ 13.1km
マグニチュード 3.1
119M7.74:2006/06/21(水) 02:28:12.79 ID:uJQBlmXw
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/21 02:18:42.69
緯度 35.972N
経度 140.326E
深さ 39.2km
マグニチュード 2.6
120M7.74:2006/06/21(水) 06:07:44.30 ID:Zjrn0H3g
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/06/21 05:57:01.61
緯度 38.870N
経度 141.668E
深さ 68.3km
マグニチュード 2.5
121M7.74:2006/06/21(水) 06:35:28.57 ID:Zjrn0H3g
震源地 根室地方
発震時刻 2006/06/21 06:29:26.58
緯度 43.275N
経度 145.446E
深さ 20.3km
マグニチュード 2.9
122M7.74:2006/06/21(水) 06:50:01.72 ID:Zjrn0H3g
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/06/21 06:29:00.37
緯度 43.576N
経度 147.711E
深さ 5.0km
マグニチュード 4.1
123M7.74:2006/06/21(水) 08:57:17.21 ID:gxOPHC/m
震源地 安芸灘
発震時刻 2006/06/21 08:46:17.99
緯度 33.860N
経度 132.625E
深さ 42.2km
マグニチュード 2.5
124M7.74:2006/06/21(水) 11:35:33.20 ID:+miir0QL
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2006/06/21 10:47:20.46
緯度 40.141N
経度 139.480E
深さ 15.3km
マグニチュード 2.5
125M7.74:2006/06/21(水) 13:48:37.80 ID:Wc5htgqp
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/06/21 13:21:16.00
緯度 43.201N
経度 144.063E
深さ 104.5km
マグニチュード 2.8
126M7.74:2006/06/21(水) 14:08:16.87 ID:YGKCQNfB
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/06/21 13:57:54.36
緯度 38.253N
経度 144.809E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.4
127M7.74:2006/06/21(水) 15:19:36.75 ID:7cxduwlL
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/06/21 15:10:13.37
緯度 36.168N
経度 141.493E
深さ 9.3km
マグニチュード 2.6
128M7.74:2006/06/21(水) 17:20:20.32 ID:YGKCQNfB
震源地 飛騨山脈
発震時刻 2006/06/21 17:10:58.51
緯度 36.526N
経度 137.668E
深さ 2.1km
マグニチュード 2.6
129M7.74:2006/06/21(水) 19:12:21.43 ID:4wFsx2JF
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/21 18:09:32.71
緯度 43.186N
経度 146.470E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.8
130M7.74:2006/06/21(水) 20:56:26.47 ID:YwneMn7o
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/06/21 19:45:36.82
緯度 38.262N
経度 142.558E
深さ 12.6km
マグニチュード 2.6
131M7.74:2006/06/21(水) 22:15:47.80 ID:TjvOjJFK
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/06/21 21:32:23.46
緯度 39.851N
経度 143.748E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.9

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/21 21:58:17.67
緯度 41.558N
経度 142.124E
深さ 56.0km
マグニチュード 3.0
132M7.74:2006/06/21(水) 23:08:06.69 ID:/2uvqXkH
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/06/21 22:38:45.91
緯度 40.405N
経度 142.930E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
133M7.74:2006/06/22(木) 00:43:07.51 ID:/XllJToc
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/06/22 00:32:20.79
緯度 42.898N
経度 141.809E
深さ 152.0km
マグニチュード 3.0
134M7.74:2006/06/22(木) 01:22:28.94 ID:C4nolKAe
震源地 飛騨山脈
発震時刻 2006/06/22 01:17:29.67
緯度 36.519N
経度 137.672E
深さ 1.7km
マグニチュード 2.7
135M7.74:2006/06/22(木) 01:46:11.79 ID:OlAygnB/
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/06/22 01:21:36.07
緯度 32.832N
経度 139.685E
深さ 214.4km
マグニチュード 3.5
136M7.74:2006/06/22(木) 03:31:40.35 ID:OlAygnB/
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/06/22 03:24:21.80
緯度 43.095N
経度 144.718E
深さ 77.5km
マグニチュード 2.9
137M7.74:2006/06/22(木) 04:07:51.49 ID:eBlUxH7w
震源地 沖縄島北西沖
発震時刻 2006/06/22 04:02:59.79
緯度 28.132N
経度 128.032E
深さ 15.0km
マグニチュード 3.1
138M7.74:2006/06/22(木) 04:37:34.60 ID:0zBZ7+yC
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/22 04:28:32.68
緯度 41.508N
経度 142.123E
深さ 50.7km
マグニチュード 2.6
139M7.74:2006/06/22(木) 06:55:41.47 ID:OlAygnB/
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/22 06:46:38.04
緯度 28.661N
経度 131.262E
深さ 114.2km
マグニチュード 3.4
140M7.74:2006/06/22(木) 12:45:47.70 ID:rvDH6lw5
震源地 沖縄島北西沖
発震時刻 2006/06/22 12:21:09.65
緯度 28.114N
経度 128.032E
深さ 9.5km
マグニチュード 3.5
141M7.74:2006/06/22(木) 14:24:55.05 ID:JyuvfvUR
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/22 13:52:01.49
緯度 42.794N
経度 144.834E
深さ 58.5km
マグニチュード 2.9
142M7.74:2006/06/22(木) 16:48:59.41 ID:5KTGHfpb
震源地 日向灘
発震時刻 2006/06/22 16:42:44.40
緯度 32.009N
経度 131.768E
深さ 39.9km
マグニチュード 2.6
143M7.74:2006/06/22(木) 17:18:03.23 ID:+NoGfwbJ
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/22 17:09:49.92
緯度 36.963N
経度 141.625E
深さ 47.6km
マグニチュード 2.7
144M7.74:2006/06/22(木) 18:18:07.46 ID:5KTGHfpb
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/06/22 18:13:57.06
緯度 43.225N
経度 139.425E
深さ 17.2km
マグニチュード 2.7
145M7.74:2006/06/22(木) 19:44:08.30 ID:5KTGHfpb
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/22 19:36:35.05
緯度 29.899N
経度 131.900E
深さ 13.0km
マグニチュード 3.0
146M7.74:2006/06/22(木) 20:37:39.26 ID:s6QLr3Pa
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/06/22 20:31:42.51
緯度 35.736N
経度 140.224E
深さ 64.1km
マグニチュード 2.9
147M7.74:2006/06/22(木) 20:45:09.12 ID:ChhxTyjg
>>146修正
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/06/22 20:31:42.11
緯度 35.727N
経度 140.229E
深さ 68.2km
マグニチュード 2.9
148M7.74:2006/06/22(木) 21:18:07.17 ID:5KTGHfpb
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/22 21:14:53.94
緯度 34.728N
経度 140.616E
深さ 56.2km
マグニチュード 2.9
149M7.74:2006/06/23(金) 00:34:27.48 ID:PGm8x3+F
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/06/23 00:05:15.50
緯度 33.931N
経度 136.856E
深さ 367.8km
マグニチュード 3.7
150M7.74:2006/06/23(金) 00:41:27.26 ID:uVlG3mlN
震源地 島根・広島県境
発震時刻 2006/06/23 00:32:31.31
緯度 35.150N
経度 132.716E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.6
151M7.74:2006/06/23(金) 00:50:24.39 ID:uVlG3mlN
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/23 00:44:05.88
緯度 28.074N
経度 129.388E
深さ 37.5km
マグニチュード 2.8
152M7.74:2006/06/23(金) 01:00:39.02 ID:uVlG3mlN
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/06/23 00:49:19.21
緯度 42.692N
経度 144.110E
深さ 114.6km
マグニチュード 3.4
153M7.74:2006/06/23(金) 01:01:06.93 ID:uVlG3mlN
>>152 修正
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/06/23 00:49:20.88
緯度 42.717N
経度 144.097E
深さ 99.8km
マグニチュード 3.1
154M7.74:2006/06/23(金) 01:58:56.38 ID:1vJ2i7TS
震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2006/06/23 01:54:25.29
緯度 35.289N
経度 136.588E
深さ 328.4km
マグニチュード 3.7
155M7.74:2006/06/23(金) 02:21:11.45 ID:uVlG3mlN
>>154 修正
震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2006/06/23 01:54:24.36
緯度 35.269N
経度 136.639E
深さ 336.0km
マグニチュード 4.1
156M7.74:2006/06/23(金) 03:14:59.37 ID:2Z9vh+cn
深発で地表の揺れがなくても、M4〜5のでかい丸が付くとギクッとするなあ…
157M7.74:2006/06/23(金) 03:23:59.33 ID:A3o8RWUA
震源地 日本海
発震時刻 2006/06/23 02:40:43.25
緯度 37.612N
経度 135.717E
深さ 372.5km
マグニチュード 5.1
158M7.74:2006/06/23(金) 04:41:14.87 ID:18xgV0HW
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/23 04:27:58.54
緯度 40.840N
経度 141.763E
深さ 88.6km
マグニチュード 2.6
159M7.74:2006/06/23(金) 05:55:18.73 ID:1vJ2i7TS
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/06/23 05:41:11.01
緯度 30.546N
経度 131.235E
深さ 27.3km
マグニチュード 2.5
160 ◆q7NY.lnHHY :2006/06/23(金) 17:18:41.51 ID:kgeXz7qB
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/06/23 17:14:49.30
緯度 35.751N
経度 140.205E
深さ 65.6km
マグニチュード 2.9
161 ◆q7NY.lnHHY :2006/06/23(金) 18:26:19.83 ID:kgeXz7qB
また >>159に戻ってる・・・。さぼっとるなー。
162M7.74:2006/06/23(金) 19:21:25.73 ID:YaUswZDF
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/06/23 19:17:55.45
緯度 30.563N
経度 131.178E
深さ 30.3km
マグニチュード 4.1
163M7.74:2006/06/23(金) 19:38:57.86 ID:TGCRB/au
>>162 修正
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/06/23 19:17:55.40
緯度 30.562N
経度 131.189E
深さ 29.7km
マグニチュード 4.0
164M7.74:2006/06/23(金) 21:08:49.92 ID:TGCRB/au
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/23 21:06:04.54
緯度 36.975N
経度 141.049E
深さ 50.4km
マグニチュード 3.0
165M7.74:2006/06/23(金) 23:24:18.52 ID:3qscwfkG
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/06/23 23:13:23.84
緯度 41.268N
経度 140.645E
深さ 119.3km
マグニチュード 2.5
166M7.74:2006/06/23(金) 23:44:48.71 ID:2tBOxXx+
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2006/06/23 23:39:31.25
緯度 37.409N
経度 135.963E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.5
167M7.74:2006/06/24(土) 01:39:47.02 ID:rP5JV4Fb
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/06/24 01:37:16.24
緯度 31.859N
経度 129.480E
深さ 3.2km
マグニチュード 2.5
168ここ多いね:2006/06/24(土) 03:27:05.85 ID:QUc6AiI1
震源地 沖縄島北西沖
発震時刻 2006/06/24 03:05:30.50
緯度 28.105N
経度 128.035E
深さ 2.7km
マグニチュード 3.7
169M7.74:2006/06/24(土) 03:27:42.82 ID:NAwOwxpV
震源地 沖縄島北西沖
発震時刻 2006/06/24 03:05:30.50
緯度 28.105N
経度 128.035E
深さ 2.7km
マグニチュード 3.7
170M7.74:2006/06/24(土) 03:28:11.44 ID:NAwOwxpV
かぶったスマソ
171M7.74:2006/06/24(土) 10:41:06.48 ID:ZKRrUjk3
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/24 10:25:48.60
緯度 37.429N
経度 141.299E
深さ 84.4km
マグニチュード 3.3

震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/06/24 10:30:45.01
緯度 39.834N
経度 138.723E
深さ 3.6km
マグニチュード 2.5
172M7.74:2006/06/24(土) 11:38:28.93 ID:ZKRrUjk3
震源地 山梨県中部
発震時刻 2006/06/24 11:07:51.98
緯度 35.680N
経度 138.904E
深さ 169.0km
マグニチュード 3.2

震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/06/24 11:23:42.62
緯度 33.040N
経度 137.040E
深さ 41.0km
マグニチュード 3.7
173↑下のはガセ? 消えた?:2006/06/24(土) 13:35:32.70 ID:QUc6AiI1
.
174M7.74:2006/06/24(土) 13:51:26.07 ID:ZKRrUjk3
>>173 ガセじゃないけど消えた。一応気象庁のほうでも発表があったやつのようだが。
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/06/24 13:35:56.70
緯度 42.783N
経度 142.568E
深さ 253.1km
マグニチュード 3.4
175M7.74:2006/06/24(土) 15:12:35.81 ID:PP4BAfiG
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/06/24 15:06:40.68
緯度 40.404N
経度 139.325E
深さ 14.4km
マグニチュード 2.6
176M7.74:2006/06/24(土) 15:13:31.47 ID:7a3SzE/D
>>175修正
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/06/24 15:06:39.80
緯度 40.440N
経度 139.275E
深さ 15.3km
マグニチュード 3.0
177M7.74:2006/06/24(土) 17:08:19.15 ID:7a3SzE/D
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/06/24 17:01:04.59
緯度 33.096N
経度 140.186E
深さ 138.1km
マグニチュード 3.3
178M7.74:2006/06/24(土) 17:13:17.54 ID:7a3SzE/D
>>177修正
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/06/24 17:01:04.63
緯度 33.088N
経度 140.147E
深さ 138.9km
マグニチュード 3.5
179M7.74:2006/06/24(土) 17:48:10.31 ID:7a3SzE/D
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2006/06/24 17:41:18.48
緯度 36.165N
経度 139.230E
深さ 67.2km
マグニチュード 2.5
180 ◆q7NY.lnHHY :2006/06/24(土) 18:11:12.66 ID:MtxobEaP
>>178の修正
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2006/06/24 17:41:18.12
緯度 36.159N
経度 139.239E
深さ 71.4km
マグニチュード 2.5
181 ◆q7NY.lnHHY :2006/06/24(土) 18:11:48.99 ID:MtxobEaP
>>179 だった・・・。すまん
182M7.74:2006/06/24(土) 20:08:53.01 ID:mdziJ58F
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/06/24 19:46:58.99
緯度 40.149N
経度 142.483E
深さ 28.9km
マグニチュード 3.1
183M7.74:2006/06/24(土) 20:53:13.16 ID:6j8GJ2hj
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/24 20:46:22.05
緯度 29.387N
経度 130.488E
深さ 14.8km
マグニチュード 2.8
184M7.74:2006/06/24(土) 22:41:31.29 ID:LuhorlGX
紀伊半島沖出ませんね・・・・Hi-net止まってる?
185M7.74:2006/06/24(土) 22:55:49.01 ID:vtG0bKSF
震源地 福島県東部
発震時刻 2006/06/24 22:48:21.38
緯度 37.071N
経度 140.939E
深さ 52.7km
マグニチュード 3.1
186M7.74:2006/06/24(土) 23:13:56.57 ID:Pm0oU3nI
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/06/24 23:10:45.77
緯度 35.792N
経度 137.459E
深さ 9.3km
マグニチュード 4.0
187M7.74:2006/06/24(土) 23:46:30.80 ID:k+dywiIO
>>186修正
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/06/24 23:10:45.73
緯度 35.792N
経度 137.459E
深さ 9.7km
マグニチュード 4.2
188M7.74:2006/06/24(土) 23:56:28.36 ID:ywxHMQzc
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/06/24 23:42:20.64
緯度 35.791N
経度 137.456E
深さ 8.7km
マグニチュード 2.5
189M7.74:2006/06/25(日) 00:16:43.50 ID:/6HBasKr
震源地 渡島半島
発震時刻 2006/06/25 00:06:26.43
緯度 41.412N
経度 140.096E
深さ 156.6km
マグニチュード 2.8
190M7.74:2006/06/25(日) 02:01:18.08 ID:SptKPlTV
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2006/06/25 01:56:54.64
緯度 44.251N
経度 141.144E
深さ 20.5km
マグニチュード 4.6
191M7.74:2006/06/25(日) 02:01:37.13 ID:H0erDni+
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2006/06/25 01:56:54.64
緯度 44.251N
経度 141.144E
深さ 20.5km
マグニチュード 4.6
192M7.74:2006/06/25(日) 02:16:51.50 ID:FpZ+/6ys
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/06/25 01:55:47.20
緯度 38.092N
経度 144.633E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
193M7.74:2006/06/25(日) 03:11:21.05 ID:SptKPlTV
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/06/25 03:03:55.44
緯度 38.139N
経度 142.673E
深さ 13.5km
マグニチュード 3.0
194M7.74:2006/06/25(日) 03:26:19.67 ID:SptKPlTV
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/06/25 03:03:56.03
緯度 38.165N
経度 142.638E
深さ 13.4km
マグニチュード 3.3
>>193修正
195M7.74:2006/06/25(日) 03:40:51.86 ID:SptKPlTV
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2006/06/25 03:18:38.92
緯度 38.098N
経度 142.800E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.1
196M7.74:2006/06/25(日) 07:11:07.37 ID:SptKPlTV
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/06/25 06:20:20.11
緯度 33.377N
経度 138.509E
深さ 292.7km
マグニチュード 4.3
197M7.74:2006/06/25(日) 07:34:42.18 ID:SptKPlTV
>>195の後(人いないね)
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/06/25 04:52:45.56
緯度 36.140N
経度 139.700E
深さ 118.3km
マグニチュード 4.4
198M7.74:2006/06/25(日) 08:55:18.74 ID:SptKPlTV
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/06/25 08:34:34.79
緯度 30.594N
経度 131.598E
深さ 23.3km
マグニチュード 2.5

震源地 国後島近海
発震時刻 2006/06/25 08:44:22.55
緯度 43.759N
経度 145.519E
深さ 7.1km
マグニチュード 2.8
199M7.74:2006/06/25(日) 09:15:59.17 ID:SptKPlTV
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/06/25 08:58:52.06
緯度 37.254N
経度 141.831E
深さ 26.7km
マグニチュード 3.3

震源地 十勝地方
発震時刻 2006/06/25 09:04:54.04
緯度 42.668N
経度 143.644E
深さ 15.9km
マグニチュード 2.9
200M7.74:2006/06/25(日) 09:34:59.13 ID:hxQg4JJg
震源地 富山県
発震時刻 2006/06/25 09:07:30.63
緯度 36.624N
経度 137.426E
深さ 252.0km
マグニチュード 3.8
201 ◆q7NY.lnHHY :2006/06/25(日) 09:46:48.11 ID:Pz/XavFV
震源地 鹿児島付近
発震時刻 2006/06/25 09:35:32.89
緯度 31.575N
経度 130.679E
深さ 117.5km
マグニチュード 2.5
202M7.74:2006/06/25(日) 11:55:21.38 ID:g4oOM86G
今日は東日本中心に非常にカラフルですね
203M7.74:2006/06/25(日) 12:20:54.23 ID:hxQg4JJg
震源地 伊豆諸島東方はるか沖
発震時刻 2006/06/25 11:56:09.97
緯度 33.390N
経度 142.623E
深さ 124.2km
マグニチュード 3.5
204M7.74:2006/06/25(日) 13:40:34.20 ID:NGEeg10W
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/06/25 13:05:49.78
緯度 31.145N
経度 130.287E
深さ 199.1km
マグニチュード 2.8
205M7.74:2006/06/25(日) 15:15:04.88 ID:hxQg4JJg
震源地 沖縄島北西沖
発震時刻 2006/06/25 15:07:40.67
緯度 28.107N
経度 128.037E
深さ 5.0km
マグニチュード 4.3
206M7.74:2006/06/25(日) 21:43:54.03 ID:9hPKxNIo
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/06/25 21:38:26.40
緯度 38.802N
経度 141.625E
深さ 22.9km
マグニチュード 3.0
207M7.74:2006/06/25(日) 21:44:45.95 ID:Z1Xe2vco
北方領土の分はどこへ・・・。
208M7.74:2006/06/25(日) 21:58:33.20 ID:9hPKxNIo
>>206 修正
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/06/25 21:38:14.16
緯度 38.803N
経度 141.633E
深さ 70.7km
マグニチュード 3.0
209M7.74:2006/06/25(日) 22:27:52.93 ID:JjU92PL+
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/25 22:21:54.84
緯度 42.942N
経度 145.789E
深さ 40.0km
マグニチュード 2.9
210M7.74:2006/06/25(日) 23:16:53.00 ID:+nLnOhYb
発生時刻 2006年6月25日 21時33分ごろ
震源地 国後島付近
緯度 北緯43.9度
経度 東経146.7度
深さ 80km
規模 マグニチュード 4.7


震度2 北海道 根室支庁北部 根室支庁中部 標津町 別海町 標津町北2条 別海町常盤


震度1 北海道 網走支庁網走 十勝支庁南部 釧路支庁中南部 根室支庁南部 清里町 大樹町 釧路市 標茶町 白糠町 根室市 清里町羽衣町 
大樹町生花 釧路市阿寒町中央 釧路市音別町直別 標茶町塘路 白糠町西1条 別海町本別海 根室市牧の内 根室市厚床 根室市落石東 根室市珸瑶瑁


211M7.74:2006/06/26(月) 00:27:13.19 ID:cqcS4d7g
震源地 山形県北部
発震時刻 2006/06/26 00:20:23.03
緯度 38.889N
経度 140.463E
深さ 146.7km
マグニチュード 2.5
212M7.74:2006/06/26(月) 00:28:14.44 ID:cqcS4d7g
>>207
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/06/25 21:33:14.14
緯度 43.973N
経度 146.895E
深さ 76.0km
マグニチュード 5.0
213M7.74:2006/06/26(月) 00:42:43.09 ID:9tnbc0vE
震源地 山形県北部
発震時刻 2006/06/26 00:20:23.03
緯度 38.889N
経度 140.463E
深さ 146.7km
マグニチュード 2.5
214M7.74:2006/06/26(月) 01:37:06.19 ID:cqcS4d7g
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/06/26 01:33:24.79
緯度 31.519N
経度 130.102E
深さ 7.9km
マグニチュード 2.7
215M7.74:2006/06/26(月) 02:55:13.79 ID:O/JKpsGk
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/06/26 02:49:28.31
緯度 38.415N
経度 141.179E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.6
216M7.74:2006/06/26(月) 03:00:32.78 ID:O/JKpsGk
>>215修正
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/06/26 02:49:28.30
緯度 38.418N
経度 141.181E
深さ 11.5km
マグニチュード 2.8
217M7.74:2006/06/26(月) 03:35:23.43 ID:UAvlJ90m
震源地 若狭湾西部
発震時刻 2006/06/26 03:19:17.01
緯度 35.699N
経度 135.698E
深さ 43.5km
マグニチュード 2.7
218M7.74:2006/06/26(月) 04:21:39.71 ID:x21hhH2A
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/06/26 04:16:25.99
緯度 30.150N
経度 130.661E
深さ 46.1km
マグニチュード 2.7
219M7.74:2006/06/26(月) 10:41:00.47 ID:J/kRtkms
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/26 09:28:34.59
緯度 29.839N
経度 131.198E
深さ 6.6km
マグニチュード 3.0
220M7.74:2006/06/26(月) 11:30:16.80 ID:J/kRtkms
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/26 11:26:23.50
緯度 34.858N
経度 140.334E
深さ 65.1km
マグニチュード 3.0
221M7.74:2006/06/26(月) 13:03:22.39 ID:tXwRGMQv
>>220 修正
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/06/26 11:26:23.48
緯度 34.856N
経度 140.341E
深さ 65.2km
マグニチュード 2.9
222M7.74:2006/06/26(月) 15:06:02.92 ID:5NO3lp6Q
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/26 15:01:38.56
緯度 41.335N
経度 142.151E
深さ 55.7km
マグニチュード 3.7
223M7.74:2006/06/26(月) 15:10:45.39 ID:5NO3lp6Q
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2006/06/26 15:06:29.08
緯度 30.715N
経度 131.593E
深さ 24.6km
マグニチュード 2.8
224M7.74:2006/06/26(月) 17:16:46.44 ID:tXwRGMQv
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/06/26 17:06:55.42
緯度 33.908N
経度 139.711E
深さ 117.2km
マグニチュード 2.9
225M7.74:2006/06/26(月) 19:54:20.57 ID:tXwRGMQv
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/06/26 19:45:59.77
緯度 43.954N
経度 147.019E
深さ 133.5km
マグニチュード 3.4


226M7.74:2006/06/26(月) 19:56:15.05 ID:kZHsRPFB
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/06/26 19:45:59.77
緯度 43.954N
経度 147.019E
深さ 133.5km
マグニチュード 3.4
227M7.74:2006/06/26(月) 21:38:28.81 ID:byuz1qxK
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/06/26 21:27:03.05
緯度 38.259N
経度 144.811E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
228M7.74:2006/06/26(月) 21:43:19.38 ID:byuz1qxK
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/26 21:38:34.35
緯度 28.819N
経度 129.501E
深さ 28.1km
マグニチュード 3.0
229M7.74:2006/06/26(月) 22:23:54.00 ID:J/kRtkms
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/06/26 22:19:07.61
緯度 36.468N
経度 141.118E
深さ 42.0km
マグニチュード 3.0
230M7.74:2006/06/26(月) 23:51:28.29 ID:siRUetA3
>>229修正
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/06/26 22:19:07.69
緯度 36.471N
経度 141.105E
深さ 42.9km
マグニチュード 3.1
231M7.74:2006/06/27(火) 00:40:15.12 ID:q7/kc2w0
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/06/27 00:35:39.87
緯度 33.211N
経度 138.901E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.7
232M7.74:2006/06/27(火) 02:42:26.49 ID:rwQdxxYR
嘘つきは(゚听)イラネタライラネ!
  ∧_∧
  ( ´∀`) ねじれよじれ〜た俺〜
  \ノ/
   (/)  
   (/) 
   (/) 
   (/) 
   (/) 
   (/)
  //\  
 (_)(_)
233M7.74:2006/06/27(火) 02:44:18.39 ID:0tOCH6DA
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/06/27 00:35:40.58
緯度 33.374N
経度 140.215E
深さ 91.2km
マグニチュード 3.5
>>231の修正
234M7.74:2006/06/27(火) 07:35:14.11 ID:do7E1/9P
震源地 房総半島南東はるか沖
発震時刻 2006/06/27 07:16:14.24
緯度 33.969N
経度 141.304E
深さ 90.1km
マグニチュード 2.9
235M7.74:2006/06/27(火) 07:37:34.43 ID:do7E1/9P
平成18年06月27日04時10分 気象庁地震火山部 発表
27日04時05分頃地震がありました。
震源地は与那国島近海 ( 北緯24.4°、東経123.5°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます
236M7.74:2006/06/27(火) 18:32:54.06 ID:7SRwmNt9
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/06/27 15:50:30.45
緯度 31.217N
経度 130.398E
深さ 163.6km
マグニチュード 3.2
237M7.74:2006/06/27(火) 18:57:25.60 ID:q7/kc2w0
>>236
消えたか。なんか調子わるいっぽ。
238M7.74:2006/06/27(火) 20:54:53.84 ID:MxvdZZSQ
> 2006/06/27
> 現在システム調整中につき、最新震源情報の更新を停止しております。

観測機器の異常に思えるようなデータが出て、緊急点検とかじゃないだろうな。。
239M7.74:2006/06/27(火) 21:17:03.39 ID:q7/kc2w0
震源地 東京都
発震時刻 2006/06/27 21:12:20.37
緯度 35.638N
経度 139.699E
深さ 149.6km
マグニチュード 3.2
240 ◆q7NY.lnHHY :2006/06/27(火) 21:28:47.49 ID:CwF2UxUe
さっそく修正
震源地 東京都
発震時刻 2006/06/27 21:12:22.79
緯度 35.642N
経度 139.731E
深さ 128.3km
マグニチュード 3.2
241M7.74:2006/06/27(火) 23:24:16.83 ID:685EXglq
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/06/27 23:21:51.86
緯度 35.645N
経度 140.095E
深さ 73.5km
マグニチュード 3.9
242M7.74:2006/06/28(水) 00:02:01.72 ID:3z0qAC6G
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/27 23:53:24.33
緯度 29.742N
経度 131.231E
深さ 7.2km
マグニチュード 2.9
243M7.74:2006/06/28(水) 00:26:21.19 ID:3z0qAC6G
震源地 日向灘
発震時刻 2006/06/28 00:19:34.57
緯度 32.400N
経度 132.062E
深さ 25.4km
マグニチュード 2.6
244M7.74:2006/06/28(水) 01:20:36.30 ID:qEp/ZUH9
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/28 01:12:21.20
緯度 41.382N
経度 143.294E
深さ 26.4km
マグニチュード 2.7
245M7.74:2006/06/28(水) 02:31:04.04 ID:qEp/ZUH9
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/06/28 02:24:45.12
緯度 36.762N
経度 141.056E
深さ 55.1km
マグニチュード 2.7
246M7.74:2006/06/28(水) 02:55:01.45 ID:uH4UGAXc
>>245 修正
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/06/28 02:24:45.16
緯度 36.763N
経度 141.047E
深さ 55.3km
マグニチュード 2.6
247M7.74:2006/06/28(水) 05:45:34.36 ID:HMdZ5E9a
248M7.74:2006/06/28(水) 05:52:02.79 ID:4YgxZ5XQ
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/06/28 05:47:15.94
緯度 34.605N
経度 139.814E
深さ 22.5km
マグニチュード 2.5
249M7.74:2006/06/28(水) 06:02:36.72 ID:glVEygd2
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/06/28 05:46:48.71
緯度 32.936N
経度 139.735E
深さ 154.7km
マグニチュード 3.7
250M7.74:2006/06/28(水) 09:30:24.14 ID:9wgf9HhB
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/06/28 09:24:37.91
緯度 31.602N
経度 129.547E
深さ 10.2km
マグニチュード 3.5
251M7.74:2006/06/28(水) 09:43:21.22 ID:1iJnAS2g
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/06/28 09:24:37.90
緯度 31.604N
経度 129.541E
深さ 9.4km
マグニチュード 3.6
>>250の修正


震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/28 09:40:23.95
緯度 35.931N
経度 139.904E
深さ 121.1km
マグニチュード 4.7
252M7.74:2006/06/28(水) 10:25:52.62 ID:9wgf9HhB
>>251修正
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/06/28 09:40:24.40
緯度 35.905N
経度 139.908E
深さ 116.9km
マグニチュード 4.5
253M7.74:2006/06/28(水) 11:42:59.66 ID:DC33RPZ9
震源地 熊本県北西部
発震時刻 2006/06/28 11:11:33.04
緯度 32.867N
経度 130.628E
深さ 12.1km
マグニチュード 3.2
254M7.74:2006/06/28(水) 12:02:04.69 ID:DC33RPZ9
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/06/28 11:56:00.91
緯度 36.050N
経度 137.578E
深さ 7.1km
マグニチュード 2.7
255M7.74:2006/06/28(水) 13:36:12.26 ID:Je3/zx9n
>>254 修正
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/06/28 11:56:00.88
緯度 36.048N
経度 137.576E
深さ 7.6km
マグニチュード 2.8
256M7.74:2006/06/28(水) 14:17:51.69 ID:Je3/zx9n
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/06/28 14:12:54.01
緯度 44.565N
経度 146.857E
深さ 123.4km
マグニチュード 3.4
257M7.74:2006/06/28(水) 16:15:58.40 ID:uH4UGAXc
>>256 修正
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/06/28 14:12:54.01
緯度 44.564N
経度 146.858E
深さ 123.4km
マグニチュード 3.5
258M7.74:2006/06/28(水) 18:20:48.09 ID:9wgf9HhB
震源地 熊本県北西部
発震時刻 2006/06/28 18:17:57.96
緯度 32.869N
経度 130.624E
深さ 12.2km
マグニチュード 2.8
259M7.74:2006/06/28(水) 18:59:11.45 ID:tT5uC2+k
震源地 富山湾
発震時刻 2006/06/28 18:35:07.97
緯度 37.207N
経度 137.243E
深さ 275.6km
マグニチュード 3.3
260M7.74:2006/06/28(水) 19:45:21.75 ID:pABW6IkW
震源地 渡島半島
発震時刻 2006/06/28 19:39:57.80
緯度 41.788N
経度 141.007E
深さ 123.8km
マグニチュード 2.6
261M7.74:2006/06/28(水) 21:07:47.63 ID:9wgf9HhB
震源地 奈良県北部
発震時刻 2006/06/28 21:04:46.88
緯度 34.409N
経度 135.880E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.7
262M7.74:2006/06/28(水) 21:18:50.12 ID:pABW6IkW
震源地 奈良県北部
発震時刻 2006/06/28 21:04:46.88
緯度 34.410N
経度 135.880E
深さ 9.4km
マグニチュード 3.0
>>261の修正
263M7.74:2006/06/28(水) 22:14:41.89 ID:gY47jpzE
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/06/28 22:07:16.45
緯度 34.264N
経度 139.850E
深さ 30.1km
マグニチュード 2.6
264M7.74:2006/06/28(水) 23:55:45.49 ID:QAYBz+l6
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/28 23:36:36.54
緯度 40.955N
経度 141.671E
深さ 72.4km
マグニチュード 2.6
265M7.74:2006/06/29(木) 02:49:22.88 ID:KrNNYQ/U
震源地 秋田県南部
発震時刻 2006/06/29 02:18:42.90
緯度 39.626N
経度 140.395E
深さ 167.3km
マグニチュード 2.7
266M7.74:2006/06/29(木) 04:43:22.28 ID:jAQ6uObR
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/06/29 04:37:00.56
緯度 30.610N
経度 131.442E
深さ 30.8km
マグニチュード 2.6
267M7.74:2006/06/29(木) 05:04:03.74 ID:jAQ6uObR
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/06/29 04:53:54.11
緯度 42.109N
経度 142.588E
深さ 66.0km
マグニチュード 2.6
268M7.74:2006/06/29(木) 08:05:19.21 ID:G7nT8iHs
震源地 浜名湖付近
発震時刻 2006/06/29 07:43:22.30
緯度 34.885N
経度 137.654E
深さ 32.3km
マグニチュード 2.9
269M7.74:2006/06/29(木) 09:10:05.90 ID:hmTbWxui
震源地 日高地方
発震時刻 2006/06/29 09:01:33.05
緯度 42.364N
経度 142.525E
深さ 75.0km
マグニチュード 2.6
270M7.74:2006/06/29(木) 09:15:34.90 ID:wrzZE8Yp
>>269 修正
震源地 日高地方
発震時刻 2006/06/29 09:01:32.93
緯度 42.336N
経度 142.522E
深さ 74.4km
マグニチュード 2.7
271M7.74:2006/06/29(木) 09:25:51.45 ID:8d9lh4ug
静岡だの浜名湖だのちょいヤバス
272M7.74:2006/06/29(木) 09:59:09.74 ID:crgceJCh
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/06/29 09:28:34.23
緯度 41.374N
経度 142.102E
深さ 57.8km
マグニチュード 3.2
273M7.74:2006/06/29(木) 12:38:08.12 ID:U8yd9+Py
震源地 群馬県南東部
発震時刻 2006/06/29 12:19:18.11
緯度 36.298N
経度 138.836E
深さ 133.8km
マグニチュード 3.9
274M7.74:2006/06/29(木) 13:08:42.81 ID:crgceJCh
>>273修正
震源地 群馬県南東部
発震時刻 2006/06/29 12:19:17.58
緯度 36.300N
経度 138.863E
深さ 139.8km
マグニチュード 3.8

275M7.74:2006/06/29(木) 15:25:38.86 ID:63J3dw0U
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/06/29 15:14:11.100
緯度 29.669N
経度 131.123E
深さ 5.8km
マグニチュード 3.0
276M7.74:2006/06/29(木) 17:00:25.78 ID:63J3dw0U
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/06/29 16:51:41.37
緯度 31.209N
経度 130.371E
深さ 162.7km
マグニチュード 2.5
277M7.74:2006/06/29(木) 18:00:01.64 ID:63J3dw0U
震源地 徳島県
発震時刻 2006/06/29 17:55:11.52
緯度 34.080N
経度 134.413E
深さ 3.6km
マグニチュード 2.6
278M7.74:2006/06/29(木) 18:11:15.11 ID:63J3dw0U
>>277修正
震源地 徳島県
発震時刻 2006/06/29 17:55:11.53
緯度 34.080N
経度 134.413E
深さ 4.9km
マグニチュード 2.9
279M7.74:2006/06/29(木) 20:13:02.84 ID:hmTbWxui
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/06/29 20:09:04.52
緯度 35.678N
経度 140.149E
深さ 70.5km
マグニチュード 3.6
280M7.74:2006/06/29(木) 20:30:38.01 ID:63J3dw0U
>>279修正
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/06/29 20:09:04.71
緯度 35.677N
経度 140.146E
深さ 68.6km
マグニチュード 3.7
281M7.74:2006/06/29(木) 20:45:07.34 ID:63J3dw0U
震源地 日高地方
発震時刻 2006/06/29 20:41:15.02
緯度 42.367N
経度 142.706E
深さ 97.0km
マグニチュード 3.3
282M7.74:2006/06/29(木) 21:00:05.47 ID:UT54QDrS
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/29 20:55:53.94
緯度 42.853N
経度 146.807E
深さ 15.0km
マグニチュード 3.0
283M7.74:2006/06/29(木) 21:34:50.82 ID:2wS/WoRp
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/06/29 21:31:04.69
緯度 35.074N
経度 137.918E
深さ 22.3km
マグニチュード 3.1
284M7.74:2006/06/29(木) 21:52:47.79 ID:tKWCkXat
>>283修正震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/06/29 21:31:04.83
緯度 35.078N
経度 137.914E
深さ 20.9km
マグニチュード 3.2
285M7.74:2006/06/29(木) 22:21:12.74 ID:tKWCkXat
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/06/29 22:13:43.75
緯度 42.150N
経度 144.892E
深さ 16.0km
マグニチュード 2.8
286M7.74:2006/06/30(金) 00:19:07.13 ID:Zw9/AGsO
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/06/30 00:10:45.38
緯度 42.835N
経度 144.964E
深さ 51.2km
マグニチュード 2.6
287M7.74:2006/06/30(金) 01:45:19.74 ID:ZtN9q0vj
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/06/30 01:40:57.75
緯度 43.795N
経度 146.013E
深さ 20.9km
マグニチュード 2.9
288M7.74:2006/06/30(金) 11:27:17.46 ID:cK1c440O
震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/06/30 11:24:55.41
緯度 35.075N
経度 137.916E
深さ 22.4km
マグニチュード 3.0
289M7.74:2006/06/30(金) 11:55:48.02 ID:LL65ESi1
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/06/30 11:49:40.28
緯度 33.059N
経度 136.694E
深さ 21.1km
マグニチュード 2.7
290M7.74:2006/06/30(金) 15:11:19.26 ID:J1IC/w5D
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/06/30 14:43:12.30
緯度 39.134N
経度 142.528E
深さ 23.6km
マグニチュード 2.9
291M7.74:2006/06/30(金) 15:16:07.37 ID:r+zO0gyD
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/06/30 15:11:24.63
緯度 35.682N
経度 140.138E
深さ 67.8km
マグニチュード 2.9
292M7.74:2006/06/30(金) 22:36:30.98 ID:jaQ1hFtD
近い将来、愛知県東部・長野県南部・静岡県西部 に要注意。
293M7.74:2006/07/01(土) 00:41:16.05 ID:v//ngV4L
( ´_ゝ`)フーン w
294M7.74:2006/07/01(土) 01:02:52.79 ID:7N5LpKSP
Hi-net 情報ないの?
295M7.74:2006/07/01(土) 01:04:21.38 ID:rV0vxTsY
静寂現象発生中だそうな。
296M7.74:2006/07/01(土) 02:43:10.95 ID:EEdiEnjS
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/07/01 02:36:04.72
緯度 44.090N
経度 147.044E
深さ 150.1km
マグニチュード 3.1
297M7.74:2006/07/01(土) 02:44:02.81 ID:7N5LpKSP
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/07/01 02:36:04.72
緯度 44.090N
経度 147.044E
深さ 150.1km
マグニチュード 3.1


試合が終わるまで待っていたんか
298M7.74:2006/07/01(土) 04:08:25.56 ID:uDe/Vqv9
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/01 03:42:47.54
緯度 36.952N
経度 141.673E
深さ 14.9km
マグニチュード 2.5
299M7.74:2006/07/01(土) 07:24:10.54 ID:GEhzI1lW
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/07/01 06:29:25.14
緯度 41.963N
経度 139.918E
深さ 9.2km
マグニチュード 2.5
300M7.74:2006/07/01(土) 08:49:31.15 ID:ltUJ2YwG
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/01 08:28:13.63
緯度 38.459N
経度 142.185E
深さ 34.0km
マグニチュード 5.5
301M7.74:2006/07/01(土) 09:07:33.03 ID:5m2oU6ip
震源地 日高地方
発震時刻 2006/07/01 08:50:30.43
緯度 42.523N
経度 142.390E
深さ 190.0km
マグニチュード 2.9
302M7.74:2006/07/01(土) 09:39:22.52 ID:JDnpD89R
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/01 09:19:15.07
緯度 38.695N
経度 142.267E
深さ 32.9km
マグニチュード 2.5
303M7.74:2006/07/01(土) 11:13:46.69 ID:F/PxepqL
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/07/01 11:05:31.54
緯度 38.123N
経度 137.821E
深さ 13.9km
マグニチュード 3.2
304M7.74:2006/07/01(土) 11:25:44.69 ID:F/PxepqL
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/07/01 11:05:31.57
緯度 38.125N
経度 137.823E
深さ 12.6km
マグニチュード 3.4
>>303の修正
305M7.74:2006/07/01(土) 13:55:37.08 ID:isIZr4Nd
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/01 12:54:35.79
緯度 35.647N
経度 139.612E
深さ 80.3km
マグニチュード 2.8
306M7.74:2006/07/01(土) 14:41:43.96 ID:5UiUOtpG
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/01 14:29:47.40
緯度 35.924N
経度 139.973E
深さ 62.1km
マグニチュード 3.5
307M7.74:2006/07/01(土) 14:51:34.04 ID:5UiUOtpG
>>306 修正
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/01 14:29:47.16
緯度 35.915N
経度 139.975E
深さ 64.6km
マグニチュード 3.6
308M7.74:2006/07/01(土) 15:46:20.71 ID:5UiUOtpG
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/01 15:37:31.18
緯度 36.963N
経度 142.341E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
309M7.74:2006/07/01(土) 16:40:49.59 ID:jC3TGucl
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/01 16:35:58.79
緯度 37.042N
経度 142.205E
深さ 64.6km
マグニチュード 2.6
310M7.74:2006/07/01(土) 19:32:37.90 ID:FWFelpyZ
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/07/01 17:06:06.86
緯度 30.561N
経度 131.182E
深さ 30.5km
マグニチュード 2.7
311M7.74:2006/07/01(土) 19:38:02.66 ID:v//ngV4L
種子島近海と出ているが紀伊半島沖に★マークがw
前兆か
312M7.74:2006/07/01(土) 19:39:37.74 ID:9O4FeEU+
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/01 19:36:08.40
緯度 40.101N
経度 139.392E
深さ 213.7km
マグニチュード 3.0
313M7.74:2006/07/01(土) 19:41:13.80 ID:Q+xpBWm5
Hi−netって日立は関係あんのか?
314M7.74:2006/07/01(土) 19:49:03.72 ID:9O4FeEU+
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/07/01 19:43:06.46
緯度 35.421N
経度 141.223E
深さ 55.6km
マグニチュード 2.5
315M7.74:2006/07/01(土) 20:03:17.03 ID:e4XyvYN2
震源地 男鹿半島付近
発震時刻 2006/07/01 19:36:09.15
緯度 40.109N
経度 139.482E
深さ 210.1km
マグニチュード 3.6
316M7.74:2006/07/01(土) 21:54:36.22 ID:Eca/EpHz
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/01 21:45:27.78
緯度 39.034N
経度 144.387E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
317M7.74:2006/07/01(土) 22:58:38.48 ID:FWFelpyZ
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/07/01 22:51:37.69
緯度 35.746N
経度 140.211E
深さ 63.1km
マグニチュード 2.7
318M7.74:2006/07/01(土) 23:18:47.76 ID:Eca/EpHz
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/07/01 23:10:58.58
緯度 32.175N
経度 140.872E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.4
319M7.74:2006/07/02(日) 00:14:47.99 ID:0hHV5Pj/
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/02 00:09:41.74
緯度 34.048N
経度 140.393E
深さ 59.6km
マグニチュード 2.5
320M7.74:2006/07/02(日) 04:17:10.62 ID:/pGol0Mp
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/07/02 04:13:04.82
緯度 31.894N
経度 129.067E
深さ 5.0km
マグニチュード 4.1
321M7.74:2006/07/02(日) 05:35:26.06 ID:ipL7Atp4
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/02 00:09:41.74
緯度 34.049N
経度 140.391E
深さ 59.8km
マグニチュード 2.8
322M7.74:2006/07/02(日) 09:34:10.49 ID:dVgqW3QZ
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/02 09:29:35.89
緯度 31.128N
経度 130.413E
深さ 142.8km
マグニチュード 2.5
323M7.74:2006/07/02(日) 11:15:37.51 ID:fdloyO/k
震源地 仙台湾
発震時刻 2006/07/02 11:02:33.24
緯度 37.978N
経度 140.964E
深さ 82.4km
マグニチュード 2.8
324M7.74:2006/07/02(日) 13:49:22.86 ID:wMGvPfL/
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/02 13:29:12.10
緯度 43.210N
経度 146.392E
深さ 40.0km
マグニチュード 3.7
325M7.74:2006/07/02(日) 15:47:41.39 ID:fdloyO/k
震源地 新島近海
発震時刻 2006/07/02 15:39:25.23
緯度 34.454N
経度 139.012E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.7
326M7.74:2006/07/02(日) 16:52:00.50 ID:fdloyO/k
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/07/02 16:45:20.11
緯度 29.288N
経度 129.256E
深さ 4.7km
マグニチュード 3.8
327M7.74:2006/07/02(日) 17:01:46.86 ID:wMGvPfL/
>>326修正
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/07/02 16:45:19.46
緯度 29.277N
経度 129.168E
深さ 2.2km
マグニチュード 4.1
328M7.74:2006/07/02(日) 19:11:59.52 ID:fdloyO/k
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/02 19:05:01.03
緯度 35.613N
経度 139.501E
深さ 96.6km
マグニチュード 2.8
329M7.74:2006/07/02(日) 19:20:10.91 ID:oelC32AG
>>328 修正
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/02 19:05:01.14
緯度 35.634N
経度 139.523E
深さ 96.0km
マグニチュード 2.8
330M7.74:2006/07/02(日) 19:58:31.19 ID:fdloyO/k
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/02 19:53:06.28
緯度 35.700N
経度 139.175E
深さ 41.3km
マグニチュード 2.9
331M7.74:2006/07/02(日) 21:38:31.75 ID:tFdJLja1
>>330 修正
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/02 19:53:05.94
緯度 35.704N
経度 139.179E
深さ 45.6km
マグニチュード 2.9
332M7.74:2006/07/02(日) 21:47:37.31 ID:gBPaZAVm
震源が浅くなってきたーw
333M7.74:2006/07/02(日) 22:14:26.95 ID:IGd2FcGH
東京がヤバイ?
334M7.74:2006/07/02(日) 22:59:11.47 ID:uOeI6Q/I
震源地 岐阜県北部
発震時刻 2006/07/02 22:38:23.52
緯度 35.881N
経度 137.178E
深さ 270.4km
マグニチュード 3.4
335M7.74:2006/07/02(日) 23:24:50.02 ID:VVofKefT
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/02 23:21:03.24
緯度 38.044N
経度 141.746E
深さ 94.7km
マグニチュード 2.5
336M7.74:2006/07/02(日) 23:24:52.63 ID:2KzHghhK
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/02 23:21:03.24
緯度 38.044N
経度 141.746E
深さ 94.7km
マグニチュード 2.5
337M7.74:2006/07/02(日) 23:28:42.43 ID:N9rLXm64
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/02 23:21:04.01
緯度 38.054N
経度 141.727E
深さ 87.2km
マグニチュード 2.6
338M7.74:2006/07/02(日) 23:30:15.61 ID:XTG9UNy0
>>337
修正 と入れて下さい
339M7.74:2006/07/02(日) 23:47:15.47 ID:fs0ucMsJ
>>335 修正
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/02 23:21:03.97
緯度 38.049N
経度 141.726E
深さ 87.2km
マグニチュード 2.5
340M7.74:2006/07/03(月) 02:15:52.55 ID:o6kHmMet
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/03 02:04:15.11
緯度 41.713N
経度 144.995E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.2
341M7.74:2006/07/03(月) 04:29:56.18 ID:GSHwJa9g
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/07/03 04:14:36.70
緯度 32.758N
経度 131.375E
深さ 96.2km
マグニチュード 2.5
342M7.74:2006/07/03(月) 05:24:02.29 ID:o6kHmMet
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/03 04:46:14.13
緯度 40.017N
経度 142.133E
深さ 31.8km
マグニチュード 2.6
343M7.74:2006/07/03(月) 05:41:25.65 ID:VL4qPXNb
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/07/03 05:27:46.84
緯度 33.103N
経度 137.173E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
344M7.74:2006/07/03(月) 08:24:53.83 ID:2v1I47ip
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/07/03 08:10:49.59
緯度 38.854N
経度 141.800E
深さ 54.3km
マグニチュード 3.5
345M7.74:2006/07/03(月) 09:12:04.35 ID:2v1I47ip
震源地 福島県中部
発震時刻 2006/07/03 08:59:53.06
緯度 37.374N
経度 140.611E
深さ 43.6km
マグニチュード 3.1
346M7.74:2006/07/03(月) 14:15:56.15 ID:7HSkozwL
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/03 14:11:23.55
緯度 40.163N
経度 139.279E
深さ 8.8km
マグニチュード 2.7
347M7.74:2006/07/03(月) 14:46:34.77 ID:7HSkozwL
>>346修正
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/03 14:11:23.82
緯度 40.164N
経度 139.289E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.8
348M7.74:2006/07/03(月) 15:01:07.18 ID:aDvXCKcF
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/03 14:48:53.75
緯度 36.241N
経度 141.509E
深さ 56.1km
マグニチュード 2.9
349M7.74:2006/07/03(月) 15:10:32.22 ID:7HSkozwL
震源地 新潟県北部沖
発震時刻 2006/07/03 15:04:42.20
緯度 38.674N
経度 139.091E
深さ 3.6km
マグニチュード 2.5
350M7.74:2006/07/03(月) 16:57:41.51 ID:uAM4yF/d
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/07/03 16:52:59.07
緯度 36.087N
経度 139.441E
深さ 64.6km
マグニチュード 2.8
351M7.74:2006/07/03(月) 17:10:25.70 ID:7HSkozwL
>>350修正
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/07/03 16:52:58.100
緯度 36.084N
経度 139.448E
深さ 65.6km
マグニチュード 2.8
352M7.74:2006/07/03(月) 20:53:09.95 ID:Ld7R6E/1
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/03 20:45:50.22
緯度 36.266N
経度 140.958E
深さ 43.7km
マグニチュード 2.5
353M7.74:2006/07/03(月) 21:04:47.95 ID:VL4qPXNb
>>352修正
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/03 20:45:50.38
緯度 36.265N
経度 140.931E
深さ 44.2km
マグニチュード 2.6
354M7.74:2006/07/03(月) 21:22:26.11 ID:7HSkozwL
震源地 鳥取県西部
発震時刻 2006/07/03 21:17:46.61
緯度 35.102N
経度 133.172E
深さ 10.9km
マグニチュード 2.9
355M7.74:2006/07/03(月) 21:30:43.09 ID:7HSkozwL
>>354修正
震源地 島根・広島県境
発震時刻 2006/07/03 21:17:46.60
緯度 35.099N
経度 133.172E
深さ 11.1km
マグニチュード 3.1
356M7.74:2006/07/03(月) 23:04:08.49 ID:2bWXQwM8
震源地 福島県西部
発震時刻 2006/07/03 22:50:42.11
緯度 37.054N
経度 139.688E
深さ 102.8km
マグニチュード 2.5
357M7.74:2006/07/04(火) 05:14:43.33 ID:NWIAbAFI
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/04 05:09:36.99
緯度 40.074N
経度 142.266E
深さ 44.1km
マグニチュード 3.1
358M7.74:2006/07/04(火) 09:02:25.47 ID:mpFjMLe2
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/04 07:44:59.40
緯度 37.721N
経度 142.284E
深さ 23.5km
マグニチュード 3.6
359M7.74:2006/07/04(火) 09:51:38.66 ID:t2Doc7pJ
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/04 09:44:22.53
緯度 34.443N
経度 139.885E
深さ 60.8km
マグニチュード 2.7
360M7.74:2006/07/04(火) 10:22:30.51 ID:t2Doc7pJ
震源地 淡路島
発震時刻 2006/07/04 10:12:15.62
緯度 34.543N
経度 134.900E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.7
361M7.74:2006/07/04(火) 14:03:50.60 ID:s9YnvIe9
>>360 修正
震源地 淡路島
発震時刻 2006/07/04 10:12:15.60
緯度 34.550N
経度 134.902E
深さ 4.1km
マグニチュード 2.7
362M7.74:2006/07/04(火) 16:49:03.54 ID:1bZKu0D1
震源地 内浦湾
発震時刻 2006/07/04 15:15:53.33
緯度 42.493N
経度 140.701E
深さ 133.8km
マグニチュード 3.0

震源地 下北半島付近
発震時刻 2006/07/04 16:25:58.39
緯度 40.799N
経度 141.352E
深さ 98.6km
マグニチュード 3.0
363M7.74:2006/07/04(火) 20:34:35.43 ID:eAQC/rOm
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/04 19:43:24.69
緯度 31.124N
経度 130.360E
深さ 159.9km
マグニチュード 2.5
364M7.74:2006/07/04(火) 23:20:21.92 ID:zjP/VUjd
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/04 23:10:25.13
緯度 43.452N
経度 146.713E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
365M7.74:2006/07/04(火) 23:27:54.00 ID:zjP/VUjd
震源地 山形県北部
発震時刻 2006/07/04 23:24:28.02
緯度 38.756N
経度 140.355E
深さ 130.8km
マグニチュード 3.1
366M7.74:2006/07/05(水) 00:33:53.33 ID:cFVg0dHz
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2006/07/05 00:28:26.77
緯度 31.145N
経度 131.762E
深さ 19.6km
マグニチュード 2.6
367M7.74:2006/07/05(水) 04:15:56.67 ID:KwdtVosd
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2006/07/05 04:09:08.80
緯度 41.335N
経度 143.401E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
368M7.74:2006/07/05(水) 10:22:44.29 ID:y+s+HLca
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/07/05 08:59:37.90
緯度 43.725N
経度 145.829E
深さ 151.7km
マグニチュード 4.0
369M7.74:2006/07/05(水) 11:34:32.10 ID:OD9Q3EwI
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/05 11:29:12.50
緯度 35.665N
経度 140.092E
深さ 71.6km
マグニチュード 2.9
370M7.74:2006/07/05(水) 12:04:00.94 ID:taJHeHWs
和歌山の真っ直ぐ並んだ○が怖い…
371M7.74:2006/07/05(水) 12:47:50.68 ID:cKbhJ7Sk
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/05 11:49:21.81
緯度 34.281N
経度 140.239E
深さ 81.4km
マグニチュード 2.8
372M7.74:2006/07/05(水) 13:02:40.21 ID:OD9Q3EwI
震源地 弟子屈付近
発震時刻 2006/07/05 12:57:10.40
緯度 43.502N
経度 144.013E
深さ 0.2km
マグニチュード 3.0
373M7.74:2006/07/05(水) 13:11:38.47 ID:PJrwxd09
>>372修正
震源地 弟子屈付近
発震時刻 2006/07/05 12:57:10.50
緯度 43.499N
経度 144.010E
深さ 0.8km
マグニチュード 3.1
374M7.74:2006/07/05(水) 13:51:12.59 ID:PJrwxd09
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/05 13:46:02.34
緯度 43.006N
経度 146.000E
深さ 78.7km
マグニチュード 2.8
375M7.74:2006/07/05(水) 14:33:41.14 ID:X686x+4+
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/05 14:22:02.78
緯度 36.134N
経度 140.087E
深さ 67.2km
マグニチュード 2.5
376M7.74:2006/07/05(水) 15:23:16.36 ID:JXwHZGkv
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/05 15:19:08.23
緯度 37.307N
経度 141.819E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.2
377M7.74:2006/07/05(水) 15:37:33.90 ID:JXwHZGkv
>>376修正
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/05 15:19:09.37
緯度 37.335N
経度 141.756E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.4
378M7.74:2006/07/05(水) 17:26:11.91 ID:fA1emYau
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/05 17:17:41.82
緯度 41.327N
経度 141.984E
深さ 25.9km
マグニチュード 2.5
379M7.74:2006/07/05(水) 20:01:44.59 ID:UXfZyw3h
震源地 東京湾
発震時刻 2006/07/05 19:59:19.79
緯度 35.474N
経度 139.866E
深さ 131.0km
マグニチュード 3.8
380M7.74:2006/07/05(水) 20:58:15.35 ID:x0A0R/rX
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/05 20:48:59.84
緯度 43.763N
経度 147.294E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.2
381 ◆q7NY.lnHHY :2006/07/05(水) 21:24:56.40 ID:n2vHAzSN
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/05 21:19:44.30
緯度 29.910N
経度 131.262E
深さ 13.5km
マグニチュード 2.9
382 ◆q7NY.lnHHY :2006/07/05(水) 21:33:10.00 ID:n2vHAzSN
>>381 修正
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/05 21:19:44.27
緯度 29.910N
経度 131.261E
深さ 12.7km
マグニチュード 3.2
383M7.74:2006/07/05(水) 22:28:31.68 ID:zaPUotZS
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/07/05 21:45:42.51
緯度 33.147N
経度 140.380E
深さ 36.6km
マグニチュード 3.4
384 ◆q7NY.lnHHY :2006/07/05(水) 23:23:19.92 ID:B2p/8LD1
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/05 22:32:42.21
緯度 35.633N
経度 140.151E
深さ 70.1km
マグニチュード 2.7

ほかに誰もこんのか
385M7.74:2006/07/06(木) 01:13:06.46 ID:ljCl5hVo
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/07/06 01:09:08.36
緯度 29.296N
経度 129.750E
深さ 64.8km
マグニチュード 4.7
386M7.74:2006/07/06(木) 01:45:00.37 ID:LCBmMFwR
震源地 新島近海
発震時刻 2006/07/06 01:29:19.71
緯度 33.808N
経度 138.422E
深さ 22.3km
マグニチュード 2.9
387M7.74:2006/07/06(木) 02:19:03.93 ID:CMlEy6Up
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/06 02:08:39.77
緯度 40.110N
経度 142.504E
深さ 29.1km
マグニチュード 5.0
388M7.74:2006/07/06(木) 02:37:20.27 ID:LCBmMFwR
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/07/06 02:24:07.53
緯度 42.788N
経度 142.118E
深さ 140.3km
マグニチュード 3.4
389M7.74:2006/07/06(木) 02:39:46.15 ID:Rda4hEo1
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/06 02:35:07.19
緯度 37.193N
経度 141.744E
深さ 119.1km
マグニチュード 2.5
390M7.74:2006/07/06(木) 03:19:44.78 ID:Rda4hEo1
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/06 03:15:30.100
緯度 28.969N
経度 129.689E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.6
391M7.74:2006/07/06(木) 03:23:48.65 ID:VoqGHF27
震源地 伊勢湾
発震時刻 2006/07/06 02:38:09.66
緯度 34.666N
経度 136.633E
深さ 344.7km
マグニチュード 4.3
392M7.74:2006/07/06(木) 04:31:22.09 ID:CMlEy6Up
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/06 04:24:36.08
緯度 43.071N
経度 146.351E
深さ 66.9km
マグニチュード 2.5
393M7.74:2006/07/06(木) 04:36:06.94 ID:CMlEy6Up
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/06 04:31:29.14
緯度 38.135N
経度 142.374E
深さ 21.4km
マグニチュード 2.5
394M7.74:2006/07/06(木) 04:38:22.73 ID:CMlEy6Up
>>393修正
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/06 04:31:29.23
緯度 38.130N
経度 142.366E
深さ 22.4km
マグニチュード 2.7
395 ◆q7NY.lnHHY :2006/07/06(木) 06:27:18.19 ID:sDQXno/O
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/06 06:17:54.63
緯度 36.018N
経度 140.178E
深さ 62.5km
マグニチュード 2.5

6:11宮城県のが消えた
396M7.74:2006/07/06(木) 06:32:30.09 ID:CMlEy6Up
平成18年07月06日06時18分 気象庁地震火山部 発表
06日06時11分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 ( 北緯38.4°、東経140.8°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
397M7.74:2006/07/06(木) 11:59:33.50 ID:cRa3+x8j
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/06 08:12:26.53
緯度 43.307N
経度 147.191E
深さ 48.0km
マグニチュード 3.4
398M7.74:2006/07/06(木) 12:22:29.51 ID:cRa3+x8j
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/06 12:00:10.54
緯度 36.580N
経度 141.398E
深さ 15.1km
マグニチュード 2.7
399M7.74:2006/07/06(木) 12:47:33.33 ID:CMlEy6Up
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/06 12:33:08.19
緯度 40.167N
経度 142.469E
深さ 29.3km
マグニチュード 2.9
400M7.74:2006/07/06(木) 14:06:02.96 ID:c4eUcd4f
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/06 13:38:20.82
緯度 31.442N
経度 130.473E
深さ 163.3km
マグニチュード 3.1
401M7.74:2006/07/06(木) 14:08:25.14 ID:c4eUcd4f
>>387 修正
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/06 02:08:39.22
緯度 40.148N
経度 142.530E
深さ 26.0km
マグニチュード 5.7
402M7.74:2006/07/06(木) 15:20:27.71 ID:PxQAPu6F
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/06 15:17:28.30
緯度 36.136N
経度 140.031E
深さ 51.9km
マグニチュード 4.5
403M7.74:2006/07/06(木) 15:43:30.21 ID:CRuKgMkw
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/06 15:37:33.07
緯度 40.186N
経度 142.433E
深さ 31.8km
マグニチュード 2.8
404M7.74:2006/07/06(木) 16:05:23.07 ID:CRuKgMkw
震源地 日向灘
発震時刻 2006/07/06 16:00:45.08
緯度 31.764N
経度 131.828E
深さ 47.0km
マグニチュード 2.5
405M7.74:2006/07/06(木) 17:27:16.20 ID:rJvGN5vE
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/06 17:23:47.87
緯度 38.460N
経度 142.147E
深さ 34.4km
マグニチュード 3.8
406M7.74:2006/07/06(木) 17:44:29.65 ID:D7LkeDaH
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/07/06 17:38:44.42
緯度 38.952N
経度 141.672E
深さ 68.4km
マグニチュード 2.6
407M7.74:2006/07/06(木) 18:19:03.66 ID:dsXJvrex
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/06 18:07:29.71
緯度 37.395N
経度 141.936E
深さ 1.9km
マグニチュード 2.7
408M7.74:2006/07/06(木) 19:24:56.59 ID:dsXJvrex
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/06 19:20:24.01
緯度 43.107N
経度 145.892E
深さ 42.9km
マグニチュード 3.9
409M7.74:2006/07/06(木) 20:51:43.16 ID:BiQqTwpH
>>408修正
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/06 19:20:24.02
緯度 43.109N
経度 145.891E
深さ 43.0km
マグニチュード 3.6
410M7.74:2006/07/06(木) 23:04:41.33 ID:55wMsf0q
震源地 房総半島南東はるか沖
発震時刻 2006/07/06 22:57:46.73
緯度 34.186N
経度 141.029E
深さ 20.5km
マグニチュード 3.0
411M7.74:2006/07/06(木) 23:29:45.30 ID:55wMsf0q
震源地 伊豆諸島東方はるか沖
発震時刻 2006/07/06 22:57:27.86
緯度 33.467N
経度 142.510E
深さ 73.7km
マグニチュード 4.0
412M7.74:2006/07/07(金) 01:59:38.71 ID:LQsqcnhI
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/07 01:51:33.46
緯度 38.290N
経度 142.148E
深さ 21.7km
マグニチュード 2.5
413M7.74:2006/07/07(金) 03:39:04.38 ID:bTpT/uTQ
震源地 胆振地方
発震時刻 2006/07/07 03:29:36.49
緯度 42.834N
経度 141.151E
深さ 135.6km
マグニチュード 2.7
414M7.74:2006/07/07(金) 04:25:00.56 ID:frmuEIFx
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/07/07 04:20:19.48
緯度 35.843N
経度 140.037E
深さ 96.2km
マグニチュード 2.9
415M7.74:2006/07/07(金) 04:42:50.69 ID:uJjxYOWW
震源地 千葉県北部
発震時刻 2006/07/07 04:20:19.61
緯度 35.827N
経度 140.048E
深さ 94.9km
マグニチュード 3.0
>>414の修正
416M7.74:2006/07/07(金) 05:04:59.21 ID:frmuEIFx
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/07 04:55:29.37
緯度 35.973N
経度 141.960E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
417M7.74:2006/07/07(金) 08:28:10.56 ID:SJN++O83
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/07 08:07:07.53
緯度 40.168N
経度 142.514E
深さ 25.9km
マグニチュード 3.7
418M7.74:2006/07/07(金) 10:49:21.23 ID:shFz8HMu
震源地 岩手県北部
発震時刻 2006/07/07 09:57:53.75
緯度 40.342N
経度 141.691E
深さ 75.0km
マグニチュード 2.5
419M7.74:2006/07/07(金) 12:38:41.10 ID:Pp6KDBix
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/07 12:10:24.16
緯度 40.337N
経度 139.203E
深さ 14.6km
マグニチュード 2.5
420M7.74:2006/07/07(金) 13:23:38.55 ID:k0ddrUnX
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/07 13:15:12.18
緯度 35.507N
経度 139.942E
深さ 21.5km
マグニチュード 2.6
421M7.74:2006/07/07(金) 13:29:05.29 ID:Hm5XdByM
>>420修正
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/07 13:15:12.14
緯度 35.510N
経度 139.950E
深さ 22.9km
マグニチュード 3.0
422M7.74:2006/07/07(金) 13:33:04.94 ID:shFz8HMu
震源地 仙台湾
発震時刻 2006/07/07 13:25:36.17
緯度 38.041N
経度 141.094E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.5
423M7.74:2006/07/07(金) 14:26:31.93 ID:k0ddrUnX
震源地 福島県中部
発震時刻 2006/07/07 14:15:18.32
緯度 37.412N
経度 140.594E
深さ 85.3km
マグニチュード 3.2
424M7.74:2006/07/07(金) 14:50:25.00 ID:1rRPSm+m
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/07 14:47:41.68
緯度 35.862N
経度 140.142E
深さ 101.0km
マグニチュード 2.5
425M7.74:2006/07/07(金) 14:57:58.07 ID:rW/78m4w
>>424 修正
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/07 14:47:41.62
緯度 35.857N
経度 140.151E
深さ 101.4km
マグニチュード 2.5
426M7.74:2006/07/07(金) 16:31:30.73 ID:cXfhbtRu
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/07 16:24:02.47
緯度 35.510N
経度 139.952E
深さ 23.9km
マグニチュード 2.5
427M7.74:2006/07/07(金) 17:36:36.41 ID:cXfhbtRu
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/07 17:32:54.81
緯度 42.120N
経度 143.433E
深さ 43.0km
マグニチュード 2.8
428M7.74:2006/07/07(金) 20:41:31.32 ID:cXfhbtRu
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/07/07 20:15:11.44
緯度 45.187N
経度 142.778E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
429M7.74:2006/07/07(金) 20:46:17.44 ID:cXfhbtRu
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/07 20:42:20.98
緯度 36.862N
経度 140.871E
深さ 94.9km
マグニチュード 2.6
430M7.74:2006/07/07(金) 21:21:53.81 ID:shFz8HMu
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2006/07/07 21:15:03.100
緯度 34.023N
経度 135.581E
深さ 50.6km
マグニチュード 2.9
431M7.74:2006/07/07(金) 21:26:41.21 ID:shFz8HMu
>>430訂正
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2006/07/07 21:15:03.96
緯度 34.030N
経度 135.575E
深さ 51.1km
マグニチュード 3.0

432M7.74:2006/07/07(金) 21:32:53.09 ID:shFz8HMu
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/07/07 21:24:19.16
緯度 35.623N
経度 141.101E
深さ 24.4km
マグニチュード 2.5
433M7.74:2006/07/07(金) 23:23:00.13 ID:zWrMt1CQ
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/07 23:16:33.34
緯度 43.135N
経度 145.791E
深さ 47.2km
マグニチュード 2.7
434M7.74:2006/07/07(金) 23:48:31.17 ID:Hm5XdByM
震源地 浜名湖付近
発震時刻 2006/07/07 23:44:25.51
緯度 34.703N
経度 137.501E
深さ 317.5km
マグニチュード 3.9
435M7.74:2006/07/08(土) 00:12:35.52 ID:loDjv9/U
>>434修正
震源地 浜名湖付近
発震時刻 2006/07/07 23:44:25.74
緯度 34.702N
経度 137.519E
深さ 314.9km
マグニチュード 4.2
436M7.74:2006/07/08(土) 00:43:53.25 ID:yM9PW5rV
珍しい所で深発…これって某地震に関係あるのかな
437M7.74:2006/07/08(土) 01:12:19.32 ID:DYlN13iI
ちょっと身構えたりして〜
438M7.74:2006/07/08(土) 04:02:17.86 ID:RewCNKF2
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/07/08 03:57:07.36
緯度 42.165N
経度 141.121E
深さ 106.9km
マグニチュード 2.6
439M7.74:2006/07/08(土) 04:22:08.63 ID:RewCNKF2
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/08 04:17:54.73
緯度 40.163N
経度 142.509E
深さ 29.6km
マグニチュード 4.0
440M7.74:2006/07/08(土) 04:42:07.95 ID:RewCNKF2
震源地 広島県東部
発震時刻 2006/07/08 04:27:27.21
緯度 34.361N
経度 133.168E
深さ 8.6km
マグニチュード 2.5
441M7.74:2006/07/08(土) 08:43:35.94 ID:I+Pem43k
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/08 08:26:56.07
緯度 35.628N
経度 140.148E
深さ 68.5km
マグニチュード 2.7
442M7.74:2006/07/08(土) 10:23:51.89 ID:DYlN13iI
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/07/08 09:57:15.99
緯度 33.438N
経度 131.759E
深さ 81.6km
マグニチュード 3.1
443M7.74:2006/07/08(土) 12:02:54.53 ID:e957KZnn
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/08 11:59:22.69
緯度 36.455N
経度 140.583E
深さ 54.9km
マグニチュード 2.6
444M7.74:2006/07/08(土) 12:12:31.48 ID:e957KZnn
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/08 11:59:22.74
緯度 36.457N
経度 140.578E
深さ 54.4km
マグニチュード 2.6
>>443の修正
445M7.74:2006/07/08(土) 14:06:23.87 ID:H9Qpn9Go
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/08 14:02:43.78
緯度 41.537N
経度 142.146E
深さ 50.4km
マグニチュード 4.1
446M7.74:2006/07/08(土) 14:31:47.61 ID:H9Qpn9Go
>>445修正
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/08 14:02:42.94
緯度 41.549N
経度 142.272E
深さ 29.0km
マグニチュード 4.4
447M7.74:2006/07/08(土) 16:26:33.15 ID:e957KZnn
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/08 16:20:01.88
緯度 35.762N
経度 139.125E
深さ 123.4km
マグニチュード 2.5
448M7.74:2006/07/08(土) 16:39:50.12 ID:94VusdcG
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/08 16:30:18.40
緯度 42.768N
経度 145.247E
深さ 57.8km
マグニチュード 2.9
449M7.74:2006/07/08(土) 20:28:55.68 ID:mHmnt9C4
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/07/08 20:02:46.78
緯度 40.165N
経度 143.363E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.5
450M7.74:2006/07/08(土) 23:31:08.32 ID:BXYOU228
震源地 鳥島近海
発震時刻 2006/07/08 23:18:39.37
緯度 31.780N
経度 140.835E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.4
451M7.74:2006/07/09(日) 01:05:42.14 ID:CO48mjEi
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/09 00:58:44.33
緯度 31.115N
経度 130.356E
深さ 152.2km
マグニチュード 2.8
452M7.74:2006/07/09(日) 03:35:25.94 ID:DebAKGBs
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/09 03:32:41.52
緯度 36.977N
経度 141.553E
深さ 46.8km
マグニチュード 3.3
453M7.74:2006/07/09(日) 04:07:49.07 ID:lapaqytO
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/09 03:59:52.10
緯度 42.281N
経度 144.161E
深さ 58.3km
マグニチュード 2.6
454M7.74:2006/07/09(日) 04:17:25.97 ID:lapaqytO
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2006/07/09 04:14:23.19
緯度 35.280N
経度 140.277E
深さ 19.7km
マグニチュード 2.5
455M7.74:2006/07/09(日) 08:54:34.14 ID:hY7OMopd
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/09 08:21:21.89
緯度 41.395N
経度 142.555E
深さ 14.0km
マグニチュード 2.6
456M7.74:2006/07/09(日) 09:09:38.82 ID:6nzoryGa
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/09 09:06:19.84
緯度 35.502N
経度 139.938E
深さ 23.3km
マグニチュード 3.3
457M7.74:2006/07/09(日) 09:27:29.03 ID:6nzoryGa
>>456 修正
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/09 09:06:19.87
緯度 35.504N
経度 139.950E
深さ 23.4km
マグニチュード 3.7
458M7.74:2006/07/09(日) 09:27:41.37 ID:FETWjHBN
>>456修正

震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/09 09:06:19.87
緯度 35.504N
経度 139.950E
深さ 23.4km
マグニチュード 3.7
459M7.74:2006/07/09(日) 09:42:28.48 ID:6nzoryGa
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/07/09 09:34:55.96
緯度 33.462N
経度 138.126E
深さ 43.5km
マグニチュード 2.8
460M7.74:2006/07/09(日) 11:02:21.43 ID:6nzoryGa
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/07/09 10:55:40.09
緯度 41.955N
経度 141.438E
深さ 126.1km
マグニチュード 2.7
461M7.74:2006/07/09(日) 11:07:26.32 ID:6nzoryGa
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2006/07/09 11:02:32.08
緯度 44.419N
経度 141.103E
深さ 250.4km
マグニチュード 3.0
462M7.74:2006/07/09(日) 12:57:28.37 ID:l8bQMPg0
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/09 12:09:50.43
緯度 37.522N
経度 141.388E
深さ 49.9km
マグニチュード 2.5
463M7.74:2006/07/09(日) 15:13:42.62 ID:A4PKWVcG
状況見て、たまにはあげた方がいいぞ。
464M7.74:2006/07/09(日) 15:57:55.65 ID:0D0zeDD+
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2006/07/09 15:54:11.64
緯度 36.086N
経度 139.078E
深さ 137.1km
マグニチュード 2.7
465M7.74:2006/07/09(日) 16:25:05.95 ID:FETWjHBN
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2006/07/09 15:54:12.69
緯度 36.102N
経度 139.089E
深さ 128.5km
マグニチュード 2.7
466M7.74:2006/07/09(日) 17:08:29.73 ID:hY7OMopd
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/09 17:02:46.29
緯度 40.228N
経度 142.575E
深さ 27.2km
マグニチュード 2.5
467M7.74:2006/07/09(日) 17:51:34.37 ID:l8bQMPg0
震源地 新島近海
発震時刻 2006/07/09 17:47:57.01
緯度 34.219N
経度 138.896E
深さ 15.0km
マグニチュード 3.5
468M7.74:2006/07/09(日) 18:13:48.13 ID:OQBCLw7Q
震源地 新島近海
発震時刻 2006/07/09 18:11:11.55
緯度 34.310N
経度 139.156E
深さ 11.2km
マグニチュード 3.1
469M7.74:2006/07/09(日) 18:24:54.95 ID:HBOh9gRa
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/07/09 18:19:16.22
緯度 42.159N
経度 141.458E
深さ 156.9km
マグニチュード 2.8
470M7.74:2006/07/09(日) 18:37:58.11 ID:Ks0VMv+y
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/07/09 18:34:05.23
緯度 39.919N
経度 140.444E
深さ 166.6km
マグニチュード 3.5
471M7.74:2006/07/09(日) 19:11:02.41 ID:Ks0VMv+y
震源地 青森県西部
発震時刻 2006/07/09 19:03:25.96
緯度 40.687N
経度 139.789E
深さ 187.6km
マグニチュード 2.5
472M7.74:2006/07/09(日) 20:21:25.02 ID:2VrtBNfv
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/07/09 20:09:40.91
緯度 42.727N
経度 141.826E
深さ 139.4km
マグニチュード 2.6
473M7.74:2006/07/09(日) 21:11:07.12 ID:e2h8aW8V
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/09 21:03:45.34
緯度 36.397N
経度 141.184E
深さ 40.3km
マグニチュード 2.5
474M7.74:2006/07/09(日) 22:59:18.12 ID:bfFh11Oe
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/09 22:52:19.35
緯度 36.385N
経度 141.182E
深さ 42.0km
マグニチュード 2.5
475M7.74:2006/07/09(日) 23:04:25.79 ID:bfFh11Oe
>>474修正
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/09 22:52:19.45
緯度 36.385N
経度 141.172E
深さ 41.5km
マグニチュード 2.7
476M7.74:2006/07/09(日) 23:34:45.31 ID:bfFh11Oe
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/07/09 23:29:17.98
緯度 42.706N
経度 141.837E
深さ 128.7km
マグニチュード 2.8
477M7.74:2006/07/10(月) 01:34:12.63 ID:qZSiA8QH
震源地 弟子屈付近
発震時刻 2006/07/10 01:16:55.100
緯度 43.399N
経度 144.024E
深さ 152.9km
マグニチュード 3.3
478M7.74:2006/07/10(月) 02:19:11.49 ID:qZSiA8QH
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/07/10 02:14:28.60
緯度 33.149N
経度 140.291E
深さ 100.1km
マグニチュード 3.1
479M7.74:2006/07/10(月) 02:49:15.40 ID:YQrVOKTT
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/10 02:44:53.73
緯度 42.457N
経度 144.296E
深さ 51.8km
マグニチュード 2.8
480M7.74:2006/07/10(月) 02:59:27.82 ID:YQrVOKTT
>>479修正
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/10 02:44:52.25
緯度 42.326N
経度 144.283E
深さ 51.2km
マグニチュード 3.2
481M7.74:2006/07/10(月) 03:35:00.03 ID:YQrVOKTT
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/07/10 03:31:11.27
緯度 33.872N
経度 134.886E
深さ 41.6km
マグニチュード 2.7
482M7.74:2006/07/10(月) 04:16:13.81 ID:ZbOLKVI/
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2006/07/10 03:32:49.16
緯度 44.608N
経度 141.689E
深さ 234.8km
マグニチュード 2.7
483M7.74:2006/07/10(月) 04:54:03.09 ID:YQrVOKTT
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2006/07/10 03:32:49.16
緯度 44.608N
経度 141.689E
深さ 234.8km
マグニチュード 2.7
484M7.74:2006/07/10(月) 05:04:09.30 ID:YQrVOKTT
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/10 04:52:16.56
緯度 38.208N
経度 144.863E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
485M7.74:2006/07/10(月) 05:29:09.04 ID:YQrVOKTT
震源地 青森県東部
発震時刻 2006/07/10 05:23:45.53
緯度 40.473N
経度 141.460E
深さ 83.7km
マグニチュード 3.7
486M7.74:2006/07/10(月) 06:54:34.00 ID:dQPuYwcX
震源地 日向灘
発震時刻 2006/07/10 06:48:21.89
緯度 32.024N
経度 132.173E
深さ 15.1km
マグニチュード 2.8
487M7.74:2006/07/10(月) 07:27:36.45 ID:sKoFn2If
震源地 日向灘
発震時刻 2006/07/10 06:54:19.36
緯度 32.020N
経度 132.171E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.2

488M7.74:2006/07/10(月) 07:59:59.44 ID:q2aNQZJ+
震源地 根室地方
発震時刻 2006/07/10 07:47:17.72
緯度 43.238N
経度 145.294E
深さ 108.8km
マグニチュード 3.1
489M7.74:2006/07/10(月) 08:17:04.01 ID:sKoFn2If
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/10 07:58:31.11
緯度 40.128N
経度 142.378E
深さ 30.3km
マグニチュード 2.7
490M7.74:2006/07/10(月) 09:20:24.12 ID:q2aNQZJ+
震源地 新島近海
発震時刻 2006/07/10 09:04:30.48
緯度 34.359N
経度 138.992E
深さ 17.7km
マグニチュード 3.1
491M7.74:2006/07/10(月) 15:17:52.36 ID:sypKx44r
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/10 15:05:37.72
緯度 43.748N
経度 147.046E
深さ 88.9km
マグニチュード 3.8
492M7.74:2006/07/10(月) 15:52:57.61 ID:DYcnkATV
震源地 山口県
発震時刻 2006/07/10 15:47:43.21
緯度 34.023N
経度 131.170E
深さ 15.6km
マグニチュード 2.5
493M7.74:2006/07/10(月) 19:06:38.58 ID:PThkQSRk
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/07/10 19:02:50.83
緯度 45.239N
経度 142.501E
深さ 231.0km
マグニチュード 2.8
494M7.74:2006/07/10(月) 20:16:38.44 ID:PThkQSRk
震源地 三宅島近海
発震時刻 2006/07/10 20:01:35.94
緯度 33.733N
経度 139.745E
深さ 111.9km
マグニチュード 3.0
495M7.74:2006/07/10(月) 22:41:31.93 ID:PThkQSRk
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/10 22:30:55.07
緯度 36.058N
経度 141.869E
深さ 62.0km
マグニチュード 2.5
496M7.74:2006/07/11(火) 01:11:40.91 ID:7o57Rhma
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/07/11 01:01:13.13
緯度 33.251N
経度 139.950E
深さ 151.5km
マグニチュード 3.1
497M7.74:2006/07/11(火) 02:41:36.50 ID:FRZ6Th5/
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/11 02:33:42.79
緯度 31.392N
経度 130.438E
深さ 152.4km
マグニチュード 2.6
498M7.74:2006/07/11(火) 03:11:34.80 ID:FRZ6Th5/
震源地 山口県
発震時刻 2006/07/11 03:09:16.88
緯度 34.023N
経度 131.170E
深さ 16.2km
マグニチュード 4.2
499M7.74:2006/07/11(火) 03:41:36.46 ID:FRZ6Th5/
震源地 根室地方
発震時刻 2006/07/11 03:35:47.48
緯度 43.457N
経度 144.687E
深さ 153.2km
マグニチュード 2.5
500M7.74:2006/07/11(火) 04:56:41.14 ID:nrpnNrpb
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/07/11 04:51:49.65
緯度 37.612N
経度 138.935E
深さ 15.8km
マグニチュード 2.6
501M7.74:2006/07/11(火) 05:08:06.50 ID:kubxvcZ2
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/07/11 04:51:49.62
緯度 37.619N
経度 138.929E
深さ 14.5km
マグニチュード 2.8
>>500の修正
502M7.74:2006/07/11(火) 12:00:38.18 ID:6fn0k5UU
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/07/11 11:55:41.26
緯度 35.819N
経度 141.039E
深さ 24.5km
マグニチュード 3.0
503M7.74:2006/07/11(火) 12:36:51.84 ID:R9smcqZ2
>>502 修正
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/07/11 11:55:41.29
緯度 35.818N
経度 141.037E
深さ 24.5km
マグニチュード 3.1
504M7.74:2006/07/11(火) 13:35:24.74 ID:6fn0k5UU
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/07/11 13:29:31.93
緯度 33.154N
経度 140.730E
深さ 65.2km
マグニチュード 3.3
505M7.74:2006/07/11(火) 14:27:23.54 ID:iNePvPxb
>>504修正
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/07/11 13:29:31.87
緯度 33.153N
経度 140.756E
深さ 61.9km
マグニチュード 3.5
506M7.74:2006/07/11(火) 15:52:04.07 ID:2cEtsDfc
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/11 15:47:08.69
緯度 40.477N
経度 142.354E
深さ 27.9km
マグニチュード 4.5
507M7.74:2006/07/11(火) 16:24:31.78 ID:6AalsjEe
震源地 福井・岐阜県境
発震時刻 2006/07/11 16:18:36.09
緯度 35.761N
経度 136.869E
深さ 8.7km
マグニチュード 3.2
508M7.74:2006/07/11(火) 16:39:26.46 ID:6fn0k5UU
>>507修正
震源地 福井・岐阜県境
発震時刻 2006/07/11 16:18:36.06
緯度 35.761N
経度 136.869E
深さ 9.3km
マグニチュード 3.5
509M7.74:2006/07/11(火) 18:05:47.45 ID:iNePvPxb
震源地 駿河湾北部
発震時刻 2006/07/11 17:26:58.49
緯度 35.093N
経度 138.816E
深さ 199.4km
マグニチュード 3.1
510M7.74:2006/07/11(火) 18:30:00.40 ID:Ttiy5Hq+
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/11 18:20:03.11
緯度 36.663N
経度 141.263E
深さ 45.3km
マグニチュード 2.5
511M7.74:2006/07/11(火) 18:40:43.78 ID:iNePvPxb
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/11 18:37:45.02
緯度 40.502N
経度 142.033E
深さ 37.4km
マグニチュード 3.7
512M7.74:2006/07/11(火) 18:49:55.54 ID:iNePvPxb
>>511修正
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/11 18:37:44.100
緯度 40.503N
経度 142.035E
深さ 37.4km
マグニチュード 3.5
513M7.74:2006/07/11(火) 21:17:15.65 ID:wZMSj+CX
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/11 21:14:39.59
緯度 38.468N
経度 142.170E
深さ 33.6km
マグニチュード 3.9
514M7.74:2006/07/11(火) 21:34:25.29 ID:1W2i6VQn
>>513修正
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/11 21:14:39.58
緯度 38.473N
経度 142.172E
深さ 32.7km
マグニチュード 3.6
515M7.74:2006/07/11(火) 21:34:48.74 ID:wZMSj+CX
>>513 修正
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/11 21:14:39.58
緯度 38.473N
経度 142.172E
深さ 32.7km
マグニチュード 3.6
516M7.74:2006/07/11(火) 21:35:47.39 ID:wZMSj+CX
あ、かぶったねスマソ。
517M7.74:2006/07/11(火) 23:18:01.56 ID:CbkYdIRY
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/11 23:14:02.83
緯度 36.786N
経度 140.906E
深さ 99.9km
マグニチュード 3.5
518M7.74:2006/07/11(火) 23:25:48.33 ID:XY5N8w95
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/11 23:14:04.11
緯度 36.789N
経度 140.876E
深さ 88.4km
マグニチュード 3.1
>>517の修正
519M7.74:2006/07/11(火) 23:47:23.49 ID:6fn0k5UU
震源地 栃木県南部
発震時刻 2006/07/11 23:43:34.43
緯度 36.336N
経度 139.458E
深さ 80.8km
マグニチュード 3.2
520M7.74:2006/07/11(火) 23:57:03.76 ID:XY5N8w95
震源地 栃木県南部
発震時刻 2006/07/11 23:43:34.61
緯度 36.340N
経度 139.470E
深さ 80.0km
マグニチュード 3.0
>>519の修正
521M7.74:2006/07/12(水) 00:02:54.34 ID:fbGeI/vG
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/07/11 23:54:39.62
緯度 28.547N
経度 128.773E
深さ 11.0km
マグニチュード 3.3
522M7.74:2006/07/12(水) 00:15:27.53 ID:g7KFUjoy
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/07/12 00:12:22.92
緯度 41.917N
経度 142.502E
深さ 68.3km
マグニチュード 3.2
523M7.74:2006/07/12(水) 00:26:05.64 ID:fbGeI/vG
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/12 00:20:13.33
緯度 36.319N
経度 140.092E
深さ 71.7km
マグニチュード 2.9
524M7.74:2006/07/12(水) 00:32:35.79 ID:fbGeI/vG
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/12 00:26:30.38
緯度 29.987N
経度 130.444E
深さ 44.5km
マグニチュード 2.8
525M7.74:2006/07/12(水) 02:16:38.29 ID:HAX9Od7+
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/07/12 02:04:02.44
緯度 32.176N
経度 131.252E
深さ 63.1km
マグニチュード 2.7
526M7.74:2006/07/12(水) 05:07:48.25 ID:IwraR03p
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/12 04:54:42.40
緯度 41.338N
経度 142.092E
深さ 24.5km
マグニチュード 2.5
527M7.74:2006/07/12(水) 08:19:24.26 ID:lw4PNn15
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/07/12 07:02:36.56
緯度 41.269N
経度 140.464E
深さ 143.0km
マグニチュード 3.5
528M7.74:2006/07/12(水) 09:03:32.81 ID:LjWw9OVY
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/12 08:47:43.53
緯度 36.253N
経度 140.867E
深さ 44.0km
マグニチュード 3.2
529M7.74:2006/07/12(水) 11:17:56.29 ID:LjWw9OVY
>528の訂正?
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/12 08:47:43.53
緯度 36.253N
経度 140.867E
深さ 44.0km
マグニチュード 3.2
530M7.74:2006/07/12(水) 11:20:15.67 ID:LjWw9OVY
同じ内容ジャマイカ  orz
531M7.74:2006/07/12(水) 12:39:21.82 ID:y0iXfgaf
震源地 福島県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/12 11:30:50.96
緯度 37.650N
経度 143.343E
深さ 48.2km
マグニチュード 3.2
532M7.74:2006/07/12(水) 14:07:40.48 ID:y0iXfgaf
震源地 日向灘
発震時刻 2006/07/12 14:03:41.09
緯度 32.027N
経度 132.126E
深さ 18.0km
マグニチュード 3.3
533M7.74:2006/07/12(水) 16:17:03.12 ID:VqLizFsM
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/12 16:11:24.57
緯度 38.313N
経度 142.510E
深さ 14.8km
マグニチュード 2.5
534M7.74:2006/07/12(水) 19:03:19.39 ID:g7KFUjoy
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/12 18:58:23.20
緯度 35.653N
経度 140.090E
深さ 64.4km
マグニチュード 2.5
535M7.74:2006/07/12(水) 20:04:19.64 ID:g7KFUjoy
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/12 19:18:32.81
緯度 38.926N
経度 142.795E
深さ 2.2km
マグニチュード 2.5

震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/07/12 19:25:16.15
緯度 42.881N
経度 139.574E
深さ 21.0km
マグニチュード 2.5

震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/07/12 19:56:17.97
緯度 41.344N
経度 139.234E
深さ 1.1km
マグニチュード 2.6
536M7.74:2006/07/12(水) 20:47:32.90 ID:6nW8JdLp
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/07/12 20:22:53.17
緯度 41.776N
経度 141.553E
深さ 104.2km
マグニチュード 2.9
537M7.74:2006/07/12(水) 22:03:04.09 ID:VqLizFsM
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/07/12 21:55:35.04
緯度 37.844N
経度 139.781E
深さ 153.3km
マグニチュード 2.7
538M7.74:2006/07/12(水) 22:03:10.60 ID:P0lrRSOw
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/07/12 21:55:35.04
緯度 37.844N
経度 139.781E
深さ 153.3km
マグニチュード 2.7
539M7.74:2006/07/12(水) 23:02:09.66 ID:P0lrRSOw
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/12 22:58:27.82
緯度 43.417N
経度 146.736E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
540M7.74:2006/07/13(木) 01:54:59.25 ID:azGCKYeH
震源地 神奈川県
発震時刻 2006/07/13 00:51:37.16
緯度 35.430N
経度 139.170E
深さ 135.2km
マグニチュード 2.5
541M7.74:2006/07/13(木) 03:09:49.08 ID:sM6BAiEi
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/07/13 02:54:10.94
緯度 32.699N
経度 138.364E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.8
542M7.74:2006/07/13(木) 05:34:56.69 ID:1S2bMDMw
震源地 とから列島近海
発震時刻 2006/07/13 05:30:49.37
緯度 29.540N
経度 129.691E
深さ 77.7km
マグニチュード 3.4
543M7.74:2006/07/13(木) 07:48:23.94 ID:L768fsMv
震源地 紀伊半島南方沖
発震時刻 2006/07/13 06:41:31.27
緯度 32.628N
経度 135.869E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.5
544M7.74:2006/07/13(木) 11:22:34.07 ID:mWwLEu0m
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/13 08:33:31.86
緯度 33.841N
経度 139.847E
深さ 137.8km
マグニチュード 2.9
545M7.74:2006/07/13(木) 11:38:48.31 ID:9Wlz3Q9p
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/07/13 11:31:59.34
緯度 38.634N
経度 141.602E
深さ 0.0km
マグニチュード 2.5

深さ0って・・・
546M7.74:2006/07/13(木) 12:24:28.49 ID:y5VJLQFX
>>545地滑り?
547M7.74:2006/07/13(木) 13:02:50.03 ID:81sDKc15
そんなもんただの誤差に決まってるじゃん。
548M7.74:2006/07/13(木) 14:58:35.73 ID:D8EPfIAD
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/13 14:42:40.06
緯度 36.199N
経度 140.957E
深さ 43.6km
マグニチュード 2.8
549M7.74:2006/07/13(木) 17:16:36.70 ID:F+NGLJaJ
震源地 下北半島付近
発震時刻 2006/07/13 16:58:01.75
緯度 41.212N
経度 141.447E
深さ 93.1km
マグニチュード 2.9
550M7.74:2006/07/13(木) 17:54:28.10 ID:hUj6rf1e
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/07/13 17:44:54.15
緯度 38.079N
経度 138.565E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
551M7.74:2006/07/13(木) 19:00:00.87 ID:hUj6rf1e
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/13 18:55:09.13
緯度 40.573N
経度 142.480E
深さ 20.5km
マグニチュード 2.5
552M7.74:2006/07/13(木) 19:58:11.63 ID:/+21W9RJ
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/07/13 19:48:42.50
緯度 39.084N
経度 140.869E
深さ 7.7km
マグニチュード 2.6
553M7.74:2006/07/13(木) 21:09:01.72 ID:DuV2kdPf
震源地 大分県南部
発震時刻 2006/07/13 20:42:43.66
緯度 33.149N
経度 131.496E
深さ 93.5km
マグニチュード 2.5
554M7.74:2006/07/13(木) 21:47:34.37 ID:DuV2kdPf
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/13 21:28:36.77
緯度 39.370N
経度 144.607E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
555M7.74:2006/07/13(木) 22:29:22.77 ID:U0g48IdN
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/13 22:21:52.03
緯度 29.548N
経度 130.237E
深さ 6.4km
マグニチュード 4.9
556M7.74:2006/07/13(木) 23:00:39.30 ID:AGgNT/rs
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/13 22:46:10.54
緯度 42.689N
経度 143.242E
深さ 43.7km
マグニチュード 2.8
557M7.74:2006/07/13(木) 23:15:16.54 ID:AGgNT/rs
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/13 23:07:24.76
緯度 42.281N
経度 144.836E
深さ 14.7km
マグニチュード 2.5
558M7.74:2006/07/14(金) 05:29:54.28 ID:lmHXD0AZ
震源地 根室地方
発震時刻 2006/07/14 05:20:04.47
緯度 43.178N
経度 145.376E
深さ 103.6km
マグニチュード 3.0
559M7.74:2006/07/14(金) 06:32:55.06 ID:l3kgIuoe
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/07/14 06:12:20.77
緯度 44.439N
経度 147.461E
深さ 154.1km
マグニチュード 3.5
560M7.74:2006/07/14(金) 06:45:26.28 ID:Td13a9NI
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/07/14 06:34:50.95
緯度 39.165N
経度 142.456E
深さ 21.0km
マグニチュード 3.0
561M7.74:2006/07/14(金) 07:27:28.89 ID:l3kgIuoe
震源地 新潟県北部沖
発震時刻 2006/07/14 07:21:33.31
緯度 37.918N
経度 138.708E
深さ 18.1km
マグニチュード 2.6
562 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/14(金) 07:42:06.44 ID:lHIPLec+
震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/07/14 07:34:46.99
緯度 36.682N
経度 139.811E
深さ 103.9km
マグニチュード 2.7
563M7.74:2006/07/14(金) 08:30:32.39 ID:Osu+UKIM
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/07/14 07:57:18.31
緯度 43.226N
経度 139.206E
深さ 12.8km
マグニチュード 2.6
564M7.74:2006/07/14(金) 10:55:20.04 ID:mAWFuW9A
震源地 えびの付近
発震時刻 2006/07/14 10:40:36.30
緯度 32.065N
経度 130.719E
深さ 159.0km
マグニチュード 2.8
565M7.74:2006/07/14(金) 13:06:12.66 ID:6bthWLDy
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/14 12:16:01.04
緯度 28.981N
経度 129.669E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.2
566M7.74:2006/07/14(金) 13:25:46.02 ID:6bthWLDy
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/07/14 13:20:37.65
緯度 39.629N
経度 142.136E
深さ 45.3km
マグニチュード 2.8
567M7.74:2006/07/14(金) 13:45:51.57 ID:6bthWLDy
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/07/14 13:39:52.34
緯度 37.232N
経度 138.577E
深さ 9.3km
マグニチュード 2.6
568M7.74:2006/07/14(金) 13:50:58.87 ID:6bthWLDy
>>567 修正
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/07/14 13:39:52.32
緯度 37.237N
経度 138.579E
深さ 9.0km
マグニチュード 2.9
569M7.74:2006/07/14(金) 14:54:40.14 ID:h/nEMgek
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/14 14:43:47.39
緯度 36.608N
経度 141.258E
深さ 44.2km
マグニチュード 2.8
570M7.74:2006/07/14(金) 15:08:36.49 ID:h/nEMgek
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/07/14 15:03:09.74
緯度 43.260N
経度 139.402E
深さ 19.8km
マグニチュード 2.7
571M7.74:2006/07/14(金) 15:42:50.56 ID:rsrSMX9p
震源地 大分県北部
発震時刻 2006/07/14 15:35:56.45
緯度 33.325N
経度 131.024E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.5
572M7.74:2006/07/14(金) 17:47:10.25 ID:0iccm6pA
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/07/14 17:36:00.20
緯度 38.740N
経度 141.712E
深さ 78.9km
マグニチュード 2.5
573M7.74:2006/07/14(金) 19:21:40.12 ID:xrH1kkPL
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/14 19:09:10.13
緯度 41.692N
経度 143.191E
深さ 40.8km
マグニチュード 2.7
574M7.74:2006/07/14(金) 19:45:56.22 ID:xrH1kkPL
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/14 19:41:33.11
緯度 28.174N
経度 129.181E
深さ 20.2km
マグニチュード 3.4
575M7.74:2006/07/14(金) 20:27:23.12 ID:ZXKvLtTy
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/07/14 20:23:34.30
緯度 32.337N
経度 131.310E
深さ 57.9km
マグニチュード 2.5
576M7.74:2006/07/14(金) 20:37:38.09 ID:ZXKvLtTy
>>575修正
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/07/14 20:23:33.58
緯度 32.337N
経度 131.315E
深さ 65.0km
マグニチュード 2.5
577M7.74:2006/07/14(金) 23:50:59.78 ID:FElfcwgq
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/14 23:21:12.41
緯度 40.286N
経度 142.370E
深さ 29.2km
マグニチュード 3.0
578M7.74:2006/07/14(金) 23:58:21.20 ID:pp+okib8
震源地 駿河湾南方沖
発震時刻 2006/07/14 23:25:07.54
緯度 34.453N
経度 138.728E
深さ 199.0km
マグニチュード 4.0
579M7.74:2006/07/15(土) 00:00:22.76 ID:wzQOxFmB
>>578
(゜д゜)<あらやだ!
580 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/15(土) 03:54:27.31 ID:EWdYyGK7
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/07/15 03:46:27.85
緯度 41.837N
経度 142.927E
深さ 50.5km
マグニチュード 3.3
581M7.74:2006/07/15(土) 04:04:36.36 ID:DCBBWdU1
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/07/15 03:52:24.30
緯度 43.151N
経度 139.991E
深さ 22.5km
マグニチュード 2.9
582M7.74:2006/07/15(土) 04:36:29.94 ID:2TSQK7Jq
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/15 04:18:25.45
緯度 37.826N
経度 142.281E
深さ 21.2km
マグニチュード 3.3
583M7.74:2006/07/15(土) 08:12:28.60 ID:zDiYmpMS
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/15 06:31:20.06
緯度 36.324N
経度 141.018E
深さ 42.0km
マグニチュード 2.9
584M7.74:2006/07/15(土) 09:03:19.85 ID:FjvfFD/A
なんか小さいのがカラフルにいっぱいあるね。
梅雨前線の湿度?気圧?で地震が押さえられてた分、
前線が南下したから一気に来たってことかな?

単なる予想だけど…。
585M7.74:2006/07/15(土) 10:11:01.01 ID:Zwx0olQ8
>>584
なんじゃそりゃ・・・

地圧のほうが気圧よりもはるかに高いし

地表よりも上の事柄が地震に影響を与える
ことはないでしょう。その逆はあっても。
586M7.74:2006/07/15(土) 10:33:12.33 ID:hn59MjdU
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/07/15 10:10:32.93
緯度 33.062N
経度 138.387E
深さ 360.1km
マグニチュード 4.1
587M7.74:2006/07/15(土) 11:10:42.48 ID:bn7JcpXG
>>586
イヤな場所だけど深いから許す!
588M7.74:2006/07/15(土) 11:23:24.14 ID:9YF0AvU7
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/15 11:11:54.84
緯度 37.451N
経度 141.906E
深さ 23.4km
マグニチュード 2.9
589M7.74:2006/07/15(土) 14:02:52.13 ID:eeG7rPdE
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/07/15 13:10:06.03
緯度 30.031N
経度 130.498E
深さ 53.2km
マグニチュード 3.3
590M7.74:2006/07/15(土) 14:42:23.47 ID:hn59MjdU
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/07/15 14:32:25.58
緯度 39.397N
経度 143.176E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
591M7.74:2006/07/15(土) 16:34:36.65 ID:CJaSPtV1
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/15 16:25:29.43
緯度 38.847N
経度 142.600E
深さ 14.2km
マグニチュード 2.7
592M7.74:2006/07/15(土) 18:35:02.92 ID:KA+nRlaK
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/15 18:27:40.40
緯度 36.200N
経度 140.974E
深さ 42.3km
マグニチュード 2.5
593M7.74:2006/07/15(土) 19:06:36.85 ID:zoixN9Zt
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/15 18:27:40.45
緯度 36.199N
経度 140.960E
深さ 42.8km
マグニチュード 2.6
>>592の修正
594M7.74:2006/07/15(土) 19:45:19.98 ID:7aDaXKlz
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/07/15 19:35:46.31
緯度 30.423N
経度 131.408E
深さ 16.2km
マグニチュード 2.5
595M7.74:2006/07/15(土) 21:51:36.96 ID:7aDaXKlz
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/15 21:42:01.67
緯度 37.791N
経度 142.232E
深さ 19.1km
マグニチュード 2.5
596M7.74:2006/07/16(日) 00:30:16.99 ID:roAEhX4b
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/16 00:18:01.38
緯度 36.659N
経度 140.562E
深さ 92.1km
マグニチュード 2.5
597 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/16(日) 02:24:46.32 ID:hsxGZT3l
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/16 02:13:18.97
緯度 38.025N
経度 144.901E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
598M7.74:2006/07/16(日) 02:25:01.73 ID:7IsHRpxd
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/16 02:13:18.97
緯度 38.025N
経度 144.901E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
599 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/16(日) 02:39:00.62 ID:hsxGZT3l
>>597-598
重複
600M7.74:2006/07/16(日) 04:44:17.00 ID:ukOkdeO+
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2006/07/16 04:05:21.21
緯度 34.262N
経度 135.238E
深さ 8.7km
マグニチュード 2.5
601M7.74:2006/07/16(日) 04:49:40.51 ID:ukOkdeO+
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/07/16 04:45:44.82
緯度 35.728N
経度 141.022E
深さ 33.4km
マグニチュード 3.3
602M7.74:2006/07/16(日) 05:32:33.72 ID:roAEhX4b
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/07/16 04:45:44.83
緯度 35.730N
経度 141.022E
深さ 33.3km
マグニチュード 3.4
>>601の修正
603M7.74:2006/07/16(日) 05:43:39.77 ID:GF977IcM
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/16 05:32:47.37
緯度 37.179N
経度 141.463E
深さ 26.9km
マグニチュード 2.8
604M7.74:2006/07/16(日) 05:53:14.02 ID:GF977IcM
>>603修正
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/16 05:32:46.37
緯度 37.159N
経度 141.552E
深さ 25.5km
マグニチュード 2.9
605M7.74:2006/07/16(日) 06:03:11.36 ID:GF977IcM
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/16 05:58:03.05
緯度 36.999N
経度 141.850E
深さ 49.0km
マグニチュード 3.7
606M7.74:2006/07/16(日) 06:53:44.48 ID:XElER6LB
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/07/16 06:21:09.89
緯度 30.868N
経度 130.447E
深さ 113.8km
マグニチュード 2.6
607M7.74:2006/07/16(日) 10:02:35.03 ID:F0ImqtW0
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/16 08:59:24.32
緯度 34.478N
経度 141.122E
深さ 15.0km
マグニチュード 4.5
608M7.74:2006/07/16(日) 10:58:13.48 ID:F0ImqtW0
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/16 10:46:33.77
緯度 36.250N
経度 141.955E
深さ 87.6km
マグニチュード 2.7
609M7.74:2006/07/16(日) 13:07:20.41 ID:UlhEy/fM
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2006/07/16 11:42:53.95
緯度 36.008N
経度 139.352E
深さ 13.6km
マグニチュード 2.6
610M7.74:2006/07/16(日) 15:26:07.01 ID:8EQeF5l+
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/16 15:17:48.60
緯度 38.914N
経度 142.661E
深さ 11.4km
マグニチュード 2.8
611M7.74:2006/07/16(日) 15:41:13.94 ID:8EQeF5l+
震源地 ひうち灘
発震時刻 2006/07/16 15:37:34.54
緯度 34.008N
経度 133.391E
深さ 15.9km
マグニチュード 2.9
612M7.74:2006/07/16(日) 16:04:50.27 ID:2aH8I0lO
>>611修正
震源地 ひうち灘
発震時刻 2006/07/16 15:37:34.55
緯度 34.008N
経度 133.392E
深さ 15.7km
マグニチュード 3.1
613M7.74:2006/07/16(日) 16:42:45.81 ID:luYTm/1C
震源地 三河湾
発震時刻 2006/07/16 16:39:49.100
緯度 34.917N
経度 137.136E
深さ 33.5km
マグニチュード 3.7
614M7.74:2006/07/16(日) 16:54:12.38 ID:+IZEzPSQ
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/16 16:48:56.02
緯度 38.914N
経度 142.629E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.5
615M7.74:2006/07/16(日) 16:54:24.12 ID:+IZEzPSQ
震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/07/16 16:52:18.04
緯度 35.522N
経度 138.982E
深さ 20.2km
マグニチュード 3.3
616M7.74:2006/07/16(日) 16:58:03.52 ID:luYTm/1C
震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/07/16 16:55:24.33
緯度 35.521N
経度 138.980E
深さ 19.9km
マグニチュード 2.6
617M7.74:2006/07/16(日) 17:04:13.75 ID:+IZEzPSQ
震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/07/16 16:55:24.43
緯度 35.525N
経度 138.980E
深さ 19.6km
マグニチュード 2.7
>>616の修正
618M7.74:2006/07/16(日) 18:13:23.37 ID:+IZEzPSQ
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/07/16 18:06:38.17
緯度 30.575N
経度 131.560E
深さ 7.0km
マグニチュード 2.6
619M7.74:2006/07/17(月) 02:02:14.00 ID:esJaY3Ww
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/07/17 01:55:53.44
緯度 42.087N
経度 142.511E
深さ 67.7km
マグニチュード 3.7
620M7.74:2006/07/17(月) 02:45:45.69 ID:7gdDz6Di
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/07/17 01:55:53.14
緯度 42.049N
経度 142.499E
深さ 68.8km
マグニチュード 3.6
>>619の修正
621M7.74:2006/07/17(月) 03:39:58.40 ID:98yAZnGg
震源地 網走地方
発震時刻 2006/07/17 03:27:47.76
緯度 43.783N
経度 143.877E
深さ 149.9km
マグニチュード 2.7
622M7.74:2006/07/17(月) 05:04:51.46 ID:98yAZnGg
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/17 05:01:33.94
緯度 42.679N
経度 143.491E
深さ 86.1km
マグニチュード 4.6
623M7.74:2006/07/17(月) 05:35:03.08 ID:98yAZnGg
>>622修正
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/17 05:01:34.14
緯度 42.669N
経度 143.509E
深さ 84.1km
マグニチュード 4.5
624M7.74:2006/07/17(月) 05:49:52.55 ID:98yAZnGg
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/07/17 05:44:17.27
緯度 31.579N
経度 128.759E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
625M7.74:2006/07/17(月) 08:29:35.75 ID:ow6q6ATZ
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/17 08:25:05.16
緯度 37.361N
経度 141.738E
深さ 26.0km
マグニチュード 4.1
626M7.74:2006/07/17(月) 08:38:21.88 ID:ow6q6ATZ
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/17 08:29:47.51
緯度 29.920N
経度 131.090E
深さ 16.1km
マグニチュード 3.0
627M7.74:2006/07/17(月) 13:41:52.87 ID:XIft5NbZ
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/17 11:22:13.13
緯度 29.286N
経度 129.815E
深さ 66.4km
マグニチュード 3.0
628M7.74:2006/07/17(月) 14:04:38.20 ID:049rBIdz
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/07/17 13:57:03.63
緯度 33.296N
経度 140.664E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
629M7.74:2006/07/17(月) 14:11:52.23 ID:XIft5NbZ
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/07/17 14:07:35.78
緯度 39.115N
経度 144.163E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
はるかタン
630M7.74:2006/07/17(月) 14:37:16.37 ID:XIft5NbZ
>>628 に戻ってる
631M7.74:2006/07/17(月) 17:39:20.32 ID:z+yaq9Cn
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/07/17 17:34:17.23
緯度 37.175N
経度 138.815E
深さ 10.6km
マグニチュード 2.9
632M7.74:2006/07/17(月) 17:48:17.54 ID:rBTrR/WS
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/17 17:43:02.65
緯度 36.976N
経度 141.789E
深さ 45.4km
マグニチュード 3.2
633M7.74:2006/07/17(月) 18:04:31.26 ID:z+yaq9Cn
>>631修正
震源地 新潟県中部
発震時刻 2006/07/17 17:34:17.29
緯度 37.173N
経度 138.816E
深さ 10.2km
マグニチュード 3.2
634M7.74:2006/07/17(月) 18:04:52.34 ID:ndqzagpR
震源地 佐渡島近海
発震時刻 2006/07/17 17:58:28.21
緯度 38.688N
経度 138.442E
深さ 4.9km
マグニチュード 2.5
635M7.74:2006/07/17(月) 18:45:09.91 ID:mu6pDEBU
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/17 18:27:33.27
緯度 37.028N
経度 141.729E
深さ 38.4km
マグニチュード 3.3
636M7.74:2006/07/17(月) 18:45:30.36 ID:rg+nt9uC
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/17 18:27:33.27
緯度 37.028N
経度 141.729E
深さ 38.4km
マグニチュード 3.3
637 ◆q7NY.lnHHY :2006/07/17(月) 18:57:55.23 ID:XIft5NbZ
>>635
IDが
638M7.74:2006/07/17(月) 19:19:22.10 ID:tCubrKPj
デブなのか?w
639M7.74:2006/07/17(月) 19:39:21.49 ID:mu6pDEBU
震源地 周防灘
発震時刻 2006/07/17 19:17:25.56
緯度 33.730N
経度 131.137E
深さ 161.8km
マグニチュード 3.0
640M7.74:2006/07/17(月) 19:45:49.66 ID:R3CC3Dr9
IDが凄いと聞いて飛んできますた!

>>635体重何キロ?
641M7.74:2006/07/17(月) 19:59:05.19 ID:wxflAlUY
m9(^Д^)DEBUプギャワロスwwww
642@東京都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/17(月) 20:55:59.21 ID:8dGsTJ9z
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/07/17 20:50:37.62
緯度 41.073N
経度 139.045E
深さ 2.0km
マグニチュード 2.6
643M7.74:2006/07/17(月) 22:09:39.30 ID:J19bvFRG
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/17 21:54:44.30
緯度 43.643N
経度 147.358E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.1
644M7.74:2006/07/17(月) 22:29:18.99 ID:AvIJCg+L
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2006/07/17 22:20:47.34
緯度 40.592N
経度 139.233E
深さ 6.3km
マグニチュード 2.6
645M7.74:2006/07/18(火) 00:24:20.10 ID:7r0IhSn0
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/18 00:17:09.86
緯度 43.416N
経度 147.217E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
646M7.74:2006/07/18(火) 05:29:17.64 ID:QMTeTTUk
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/18 05:19:02.68
緯度 37.781N
経度 142.423E
深さ 11.4km
マグニチュード 2.7
647M7.74:2006/07/18(火) 08:53:26.12 ID:RUDBBDCv
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/18 08:39:16.79
緯度 37.159N
経度 141.274E
深さ 44.8km
マグニチュード 2.7
648M7.74:2006/07/18(火) 10:28:04.12 ID:L03hSsfj
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/07/18 10:22:21.41
緯度 38.653N
経度 141.329E
深さ 107.5km
マグニチュード 3.0
649M7.74:2006/07/18(火) 12:58:42.14 ID:L03hSsfj
>>648 修正
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/07/18 10:22:21.42
緯度 38.649N
経度 141.364E
深さ 1079.4km
マグニチュード 3.1

震源地 栃木県北部
発震時刻 2006/07/18 11:53:09.40
緯度 36.973N
経度 139.606E
深さ 5.8km
マグニチュード 2.7
650M7.74:2006/07/18(火) 13:00:04.66 ID:L03hSsfj
>>649 訂正

深さ 1079.4km → 深さ 109.4km
651M7.74:2006/07/18(火) 14:49:47.58 ID:0+1Ika+I
震源地 徳島県
発震時刻 2006/07/18 14:46:43.60
緯度 33.857N
経度 134.263E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.7
652M7.74:2006/07/18(火) 15:22:06.35 ID:L03hSsfj
>>651 修正
震源地 徳島県
発震時刻 2006/07/18 14:46:43.61
緯度 33.857N
経度 134.263E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.7
653M7.74:2006/07/18(火) 16:35:32.05 ID:Zg+PzXOv
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/18 16:21:20.44
緯度 40.388N
経度 142.569E
深さ 14.7km
マグニチュード 2.6
654M7.74:2006/07/18(火) 20:21:31.08 ID:Ixv2xTqx
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/18 20:15:48.62
緯度 36.135N
経度 140.032E
深さ 49.8km
マグニチュード 2.7
655M7.74:2006/07/18(火) 20:23:11.17 ID:cZTkuFUr
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2006/07/18 20:19:59.08
緯度 34.045N
経度 135.114E
深さ 8.6km
マグニチュード 2.5
656M7.74:2006/07/18(火) 21:00:34.38 ID:ZADNPzMC
震源地 山形県南部
発震時刻 2006/07/18 20:55:56.11
緯度 37.862N
経度 140.262E
深さ 112.1km
マグニチュード 2.7
657M7.74:2006/07/18(火) 22:37:26.98 ID:Nj3S1ygS
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/18 22:33:33.58
緯度 34.436N
経度 140.039E
深さ 57.3km
マグニチュード 2.6
658M7.74:2006/07/18(火) 22:56:36.72 ID:8CUCIxxw
>>657 修正
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/18 22:33:33.10
緯度 34.470N
経度 140.203E
深さ 55.7km
マグニチュード 2.8
659M7.74:2006/07/19(水) 00:47:36.32 ID:dEg4Fmw8
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/19 00:33:32.00
緯度 36.253N
経度 140.382E
深さ 69.7km
マグニチュード 2.9
660M7.74:2006/07/19(水) 01:29:54.10 ID:dEg4Fmw8
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/19 01:26:15.17
緯度 36.921N
経度 141.399E
深さ 80.9km
マグニチュード 2.9
661@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/19(水) 02:54:02.13 ID:NUG4Jv7v
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/07/19 02:49:08.32
緯度 42.496N
経度 142.919E
深さ 24.6km
マグニチュード 3.0
662@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/19(水) 03:03:59.70 ID:NUG4Jv7v
>>661修正
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/07/19 02:49:08.28
緯度 42.496N
経度 142.920E
深さ 25.2km
マグニチュード 3.1
663M7.74:2006/07/19(水) 03:52:22.93 ID:PscYbfak
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/19 03:49:09.14
緯度 40.388N
経度 139.389E
深さ 13.8km
マグニチュード 3.5
664M7.74:2006/07/19(水) 04:04:00.14 ID:PscYbfak
>>663修正
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/19 03:49:09.09
緯度 40.388N
経度 139.386E
深さ 10.6km
マグニチュード 3.7
665M7.74:2006/07/19(水) 09:02:12.99 ID:bycLq9aw
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/19 08:53:15.53
緯度 41.355N
経度 143.112E
深さ 19.3km
マグニチュード 2.7
666M7.74:2006/07/19(水) 09:18:51.17 ID:acV33+Qd
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/19 09:11:39.80
緯度 39.184N
経度 139.494E
深さ 15.7km
マグニチュード 2.5
667M7.74:2006/07/19(水) 10:04:49.68 ID:eX09xt6N
震源地 サハリン南部
発震時刻 2006/07/19 09:47:55.36
緯度 45.965N
経度 143.219E
深さ 343.2km
マグニチュード 4.3
668M7.74:2006/07/19(水) 13:16:39.64 ID:0W/YKMZK
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/19 11:20:00.48
緯度 36.517N
経度 141.660E
深さ 44.4km
マグニチュード 3.5
669M7.74:2006/07/19(水) 14:26:49.44 ID:eObXdUnV
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/19 11:20:00.48
緯度 36.517N
経度 141.660E
深さ 44.4km
マグニチュード 3.5
670M7.74:2006/07/19(水) 14:35:27.10 ID:eObXdUnV
あ、すまん。
671M7.74:2006/07/19(水) 16:06:15.00 ID:wOUQl53G
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/19 15:58:17.95
緯度 41.563N
経度 142.224E
深さ 5.8km
マグニチュード 2.5
672M7.74:2006/07/19(水) 17:20:25.35 ID:wOUQl53G
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/19 17:14:07.42
緯度 43.673N
経度 147.225E
深さ 4.9km
マグニチュード 3.1
673M7.74:2006/07/19(水) 18:29:38.48 ID:eX09xt6N
震源地 愛媛県南西部
発震時刻 2006/07/19 18:23:41.78
緯度 33.565N
経度 132.583E
深さ 44.9km
マグニチュード 2.8
674@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/19(水) 20:10:31.73 ID:nXHkbOGO
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/07/19 20:05:19.01
緯度 30.790N
経度 129.982E
深さ 187.1km
マグニチュード 3.3
675M7.74:2006/07/19(水) 21:09:42.66 ID:PTp5lJ4T
震源地 徳島県
発震時刻 2006/07/19 20:56:34.46
緯度 34.173N
経度 134.453E
深さ 150.4km
マグニチュード 3.0
676M7.74:2006/07/19(水) 21:13:59.31 ID:PTp5lJ4T
震源地 三宅島近海
発震時刻 2006/07/19 21:09:50.61
緯度 33.700N
経度 139.558E
深さ 132.7km
マグニチュード 2.6
677M7.74:2006/07/19(水) 21:39:53.93 ID:PTp5lJ4T
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/19 21:30:30.64
緯度 43.113N
経度 146.472E
深さ 53.3km
マグニチュード 2.8
678M7.74:2006/07/19(水) 22:28:57.79 ID:PTp5lJ4T
震源地 日本海東部
発震時刻 2006/07/19 22:19:28.88
緯度 38.543N
経度 137.074E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
679M7.74:2006/07/19(水) 22:39:01.34 ID:PTp5lJ4T
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/19 22:35:41.21
緯度 36.361N
経度 140.579E
深さ 66.6km
マグニチュード 3.9
680M7.74:2006/07/19(水) 23:38:21.16 ID:t4MW7S0+
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/19 22:35:41.50
緯度 36.364N
経度 140.577E
深さ 64.0km
マグニチュード 3.5
>>679の修正
681M7.74:2006/07/20(木) 01:42:52.51 ID:fa/DnXa/
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/07/20 01:33:06.77
緯度 30.961N
経度 130.263E
深さ 154.1km
マグニチュード 2.8
682M7.74:2006/07/20(木) 01:52:30.92 ID:+xeANQf/
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/20 01:41:06.07
緯度 41.256N
経度 142.544E
深さ 18.2km
マグニチュード 2.6
683M7.74:2006/07/20(木) 02:08:27.47 ID:NFjeRgM6
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/20 01:58:39.68
緯度 29.532N
経度 130.208E
深さ 11.1km
マグニチュード 3.3
684M7.74:2006/07/20(木) 05:20:11.79 ID:1RN+nSaN
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/07/20 03:42:21.44
緯度 33.463N
経度 139.361E
深さ 186.5km
マグニチュード 3.1

震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/20 04:09:23.98
緯度 38.103N
経度 143.446E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.2
685M7.74:2006/07/20(木) 06:37:01.63 ID:b5EUXSAl
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/20 06:26:10.50
緯度 38.130N
経度 143.495E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.9
686M7.74:2006/07/20(木) 07:47:00.73 ID:O/+CZM8K
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/20 07:36:55.33
緯度 36.595N
経度 141.294E
深さ 25.1km
マグニチュード 2.6
687M7.74:2006/07/20(木) 08:43:33.19 ID:Io9eg4Ll
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/20 08:36:40.55
緯度 42.391N
経度 144.109E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.2
688M7.74:2006/07/20(木) 08:47:55.13 ID:Io9eg4Ll
>687修正
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/20 08:36:39.35
緯度 42.365N
経度 144.220E
深さ 51.9km
マグニチュード 3.4
689M7.74:2006/07/20(木) 10:08:53.48 ID:R9k0M/K+
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/07/20 10:02:22.27
緯度 41.954N
経度 142.026E
深さ 166.2km
マグニチュード 2.6
690M7.74:2006/07/20(木) 10:24:56.64 ID:Io9eg4Ll
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/20 10:20:32.11
緯度 42.607N
経度 143.512E
深さ 69.6km
マグニチュード 4.3
691M7.74:2006/07/20(木) 10:46:49.44 ID:Io9eg4Ll
>690の修正
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/20 10:20:29.48
緯度 42.572N
経度 143.610E
深さ 92.4km
マグニチュード 4.5
692M7.74:2006/07/20(木) 12:26:05.83 ID:Io9eg4Ll
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/20 11:54:06.02
緯度 42.800N
経度 145.608E
深さ 37.0km
マグニチュード 2.5
693M7.74:2006/07/20(木) 18:27:05.47 ID:NLNKF+A9
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/20 18:19:25.42
緯度 41.404N
経度 141.810E
深さ 67.8km
マグニチュード 2.5
694M7.74:2006/07/20(木) 22:43:19.01 ID:Xx8HshNb
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/07/20 22:40:13.88
緯度 39.401N
経度 141.217E
深さ 127.5km
マグニチュード 4.0
695M7.74:2006/07/20(木) 23:12:04.01 ID:hSCTApEW
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/07/20 22:40:14.64
緯度 39.413N
経度 141.233E
深さ 120.6km
マグニチュード 4.1
696M7.74:2006/07/20(木) 23:20:21.48 ID:3eJPh8pL
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/20 23:12:08.64
緯度 33.732N
経度 139.894E
深さ 134.8km
マグニチュード 2.9
697M7.74:2006/07/20(木) 23:25:28.38 ID:3eJPh8pL
>>696 修正
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/20 23:12:09.23
緯度 33.838N
経度 139.865E
深さ 142.6km
マグニチュード 3.2
698M7.74:2006/07/20(木) 23:40:16.09 ID:3eJPh8pL
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/20 23:29:36.63
緯度 37.976N
経度 144.631E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
699M7.74:2006/07/21(金) 00:55:18.99 ID:kO5NvCC6
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/21 00:47:39.10
緯度 43.312N
経度 147.042E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.8
700M7.74:2006/07/21(金) 02:54:16.52 ID:XjtCl06k
震源地 京都府中部
発震時刻 2006/07/21 02:31:41.56
緯度 35.230N
経度 135.278E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.7

震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2006/07/21 02:39:36.63
緯度 36.292N
経度 141.598E
深さ 70.5km
マグニチュード 2.8
701M7.74:2006/07/21(金) 03:04:20.79 ID:DLAvKS71
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/21 02:50:29.79
緯度 36.785N
経度 141.440E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6


702M7.74:2006/07/21(金) 04:37:02.41 ID:VOJrPk7c
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/07/21 04:15:06.72
緯度 43.112N
経度 139.970E
深さ 207.9km
マグニチュード 3.2
703M7.74:2006/07/21(金) 05:36:30.95 ID:R8vhx37j
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/21 05:31:26.63
緯度 28.071N
経度 129.853E
深さ 63.4km
マグニチュード 3.3
704M7.74:2006/07/21(金) 09:22:55.63 ID:Fh9kfrYv
震源地 熊本県北東部
発震時刻 2006/07/21 09:17:39.69
緯度 32.819N
経度 130.934E
深さ 11.4km
マグニチュード 3.3
705M7.74:2006/07/21(金) 09:28:03.85 ID:Fh9kfrYv
>704の修正

震源地 熊本県北東部
発震時刻 2006/07/21 09:17:39.73
緯度 32.820N
経度 130.934E
深さ 11.1km
マグニチュード 3.4
706M7.74:2006/07/21(金) 09:28:05.81 ID:9nE9msBB
震源地 熊本県北東部
発震時刻 2006/07/21 09:17:39.73
緯度 32.820N
経度 130.934E
深さ 11.1km
マグニチュード 3.4
>>704の修正
707M7.74:2006/07/21(金) 09:28:29.40 ID:9nE9msBB
チッ
708M7.74:2006/07/21(金) 10:57:45.10 ID:aOzW7ljE
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/07/21 10:10:01.62
緯度 33.441N
経度 132.238E
深さ 48.9km
マグニチュード 2.6
709M7.74:2006/07/21(金) 14:32:41.50 ID:Fh9kfrYv
震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/07/21 14:29:25.98
緯度 35.454N
経度 139.074E
深さ 25.3km
マグニチュード 2.5
710M7.74:2006/07/21(金) 14:37:58.39 ID:Fh9kfrYv
>709の修正

震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/07/21 14:29:26.08
緯度 35.457N
経度 139.076E
深さ 24.9km
マグニチュード 2.6
711M7.74:2006/07/21(金) 15:26:02.35 ID:EZDPyCPO
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/21 15:19:35.84
緯度 31.219N
経度 130.409E
深さ 157.0km
マグニチュード 3.0
712M7.74:2006/07/21(金) 15:46:26.47 ID:EZDPyCPO
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2006/07/21 15:32:55.02
緯度 33.956N
経度 135.543E
深さ 50.7km
マグニチュード 2.7
713M7.74:2006/07/21(金) 19:24:29.53 ID:EZDPyCPO
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/21 19:11:02.98
緯度 36.648N
経度 141.295E
深さ 14.0km
マグニチュード 2.5
714M7.74:2006/07/21(金) 19:34:11.97 ID:+AJ/mrUD
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/21 19:28:52.03
緯度 43.172N
経度 146.649E
深さ 67.9km
マグニチュード 2.7
715M7.74:2006/07/21(金) 21:17:56.73 ID:7BPlD7Pq
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/21 21:13:00.13
緯度 40.238N
経度 142.192E
深さ 40.4km
マグニチュード 2.7
716M7.74:2006/07/21(金) 21:23:08.66 ID:7BPlD7Pq
>>715 修正
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/21 21:13:00.15
緯度 40.236N
経度 142.191E
深さ 40.3km
マグニチュード 2.8
717M7.74:2006/07/21(金) 22:33:10.07 ID:7BPlD7Pq
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/21 22:26:06.36
緯度 31.205N
経度 130.350E
深さ 153.0km
マグニチュード 2.7
718M7.74:2006/07/21(金) 23:03:13.69 ID:7BPlD7Pq
震源地 福島県西部
発震時刻 2006/07/21 22:56:40.60
緯度 37.358N
経度 140.094E
深さ 139.5km
マグニチュード 2.5
719M7.74:2006/07/22(土) 01:34:36.66 ID:eg2ag7Ed
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/07/22 01:25:59.41
緯度 32.980N
経度 136.866E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
720M7.74:2006/07/22(土) 02:14:11.93 ID:eg2ag7Ed
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/07/22 02:03:52.88
緯度 39.429N
経度 141.895E
深さ 18.7km
マグニチュード 2.5
721M7.74:2006/07/22(土) 02:42:55.80 ID:iLNPfNJW
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/22 02:39:44.44
緯度 36.348N
経度 140.976E
深さ 50.6km
マグニチュード 2.5
722M7.74:2006/07/22(土) 02:51:58.48 ID:t6WmV2i+
>>721修正
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/22 02:39:44.05
緯度 36.347N
経度 141.010E
深さ 52.2km
マグニチュード 2.7
723@都内 ◆k1C5xZD9X2 :2006/07/22(土) 05:31:46.92 ID:jaJr7lIs
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/07/22 05:24:05.83
緯度 42.976N
経度 139.333E
深さ 14.1km
マグニチュード 2.6
724M7.74:2006/07/22(土) 05:31:56.30 ID:zkXVE2xX
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/07/22 05:24:05.83
緯度 42.976N
経度 139.333E
深さ 14.1km
725M7.74:2006/07/22(土) 05:54:37.52 ID:2y+oxVFu
マグニチュード無しかよ
726M7.74:2006/07/22(土) 07:22:06.55 ID:7b83T6d3
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/07/22 07:14:16.15
緯度 38.965N
経度 141.781E
深さ 97.4km
マグニチュード 3.3
727M7.74:2006/07/22(土) 07:36:40.90 ID:2y+oxVFu
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/07/22 07:14:17.14
緯度 38.969N
経度 141.781E
深さ 88.0km
マグニチュード 3.2
>>726の修正
728M7.74:2006/07/22(土) 07:56:56.99 ID:7b83T6d3
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/22 07:52:30.44
緯度 41.663N
経度 144.639E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
729M7.74:2006/07/22(土) 08:47:42.62 ID:2y+oxVFu
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/22 07:52:34.03
緯度 41.521N
経度 144.352E
深さ 10.0km
マグニチュード 3.1
>>728の修正
730M7.74:2006/07/22(土) 08:58:57.08 ID:fuosTttc
震源地 山陰地方東部沖
発震時刻 2006/07/22 08:26:45.20
緯度 35.849N
経度 133.473E
深さ 166.6km
マグニチュード 3.0
731M7.74:2006/07/22(土) 12:35:18.38 ID:lPnvFRfo
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/22 12:31:13.37
緯度 42.777N
経度 146.656E
深さ 14.3km
マグニチュード 3.3
732M7.74:2006/07/22(土) 12:57:36.52 ID:ZbMDUxld
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/22 12:51:16.49
緯度 42.720N
経度 143.808E
深さ 117.3km
マグニチュード 3.8
733M7.74:2006/07/22(土) 13:04:34.82 ID:SOJi8Aft
>>732修正
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/22 12:51:17.62
緯度 42.712N
経度 143.815E
深さ 106.3km
マグニチュード 3.7
734M7.74:2006/07/22(土) 13:51:44.87 ID:V4d6c3fW
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/22 13:38:11.83
緯度 37.976N
経度 142.281E
深さ 21.7km
マグニチュード 2.7
735M7.74:2006/07/22(土) 14:55:52.93 ID:TsEnWShC
震源地 宮城県南部
発震時刻 2006/07/22 14:49:33.48
緯度 38.000N
経度 140.715E
深さ 127.8km
マグニチュード 2.5
736M7.74:2006/07/22(土) 15:10:44.98 ID:TsEnWShC
震源地 日向灘
発震時刻 2006/07/22 15:08:14.26
緯度 32.436N
経度 131.944E
深さ 32.2km
マグニチュード 2.5
737M7.74:2006/07/22(土) 15:20:50.10 ID:TsEnWShC
>>736 修正
震源地 日向灘
発震時刻 2006/07/22 15:08:14.28
緯度 32.430N
経度 131.955E
深さ 30.4km
マグニチュード 2.6
738M7.74:2006/07/22(土) 21:07:09.81 ID:agh7zlRU
震源地 兵庫県南東部
発震時刻 2006/07/22 20:52:36.05
緯度 34.759N
経度 134.902E
深さ 10.2km
マグニチュード 2.6
739M7.74:2006/07/22(土) 21:52:15.92 ID:HvRQSJAT
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/22 21:44:14.86
緯度 42.839N
経度 143.257E
深さ 83.8km
マグニチュード 3.4
740M7.74:2006/07/22(土) 22:21:02.91 ID:qMYbfNMZ
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2006/07/22 22:14:46.73
緯度 40.163N
経度 142.608E
深さ 22.9km
マグニチュード 2.5
741M7.74:2006/07/22(土) 22:39:34.52 ID:PKXJDCUb
>>739の修正
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/22 21:44:14.34
緯度 42.823N
経度 143.279E
深さ 89.0km
マグニチュード 3.4
742M7.74:2006/07/23(日) 03:04:52.00 ID:3Xg+fwsT
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/23 03:00:01.90
緯度 43.187N
経度 146.928E
深さ 61.0km
マグニチュード 3.6
743M7.74:2006/07/23(日) 07:50:15.16 ID:9JUFbYpv
震源地 熊本県北東部
発震時刻 2006/07/23 05:56:40.49
緯度 33.101N
経度 131.044E
深さ 13.0km
マグニチュード 2.9
744M7.74:2006/07/23(日) 08:41:44.22 ID:NNhMDpac
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/07/23 08:01:37.03
緯度 33.730N
経度 135.110E
深さ 42.7km
マグニチュード 3.6
745M7.74:2006/07/23(日) 10:26:43.05 ID:3osp8/dR
震源地 福島県東部
発震時刻 2006/07/23 09:23:17.27
緯度 37.433N
経度 140.953E
深さ 97.6km
マグニチュード 2.5
746M7.74:2006/07/23(日) 11:47:15.76 ID:BBN8wQqq
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/23 11:28:08.59
緯度 42.317N
経度 143.914E
深さ 62.6km
マグニチュード 2.6
747M7.74:2006/07/23(日) 12:36:17.34 ID:BBN8wQqq
震源地 日本海東部
発震時刻 2006/07/23 12:31:38.71
緯度 42.509N
経度 137.863E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
748M7.74:2006/07/23(日) 14:05:55.02 ID:V4QSpMn/
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/23 13:27:42.71
緯度 43.874N
経度 147.790E
深さ 82.1km
マグニチュード 4.1
749M7.74:2006/07/23(日) 14:31:27.59 ID:V4QSpMn/
震源地 日向灘
発震時刻 2006/07/23 14:24:48.80
緯度 31.359N
経度 131.810E
深さ 30.5km
マグニチュード 2.5
750M7.74:2006/07/23(日) 14:55:52.84 ID:V4QSpMn/
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/23 14:50:31.25
緯度 35.778N
経度 139.861E
深さ 124.8km
マグニチュード 2.8
751M7.74:2006/07/23(日) 15:39:49.61 ID:ocXTvMu/
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/23 14:50:33.36
緯度 35.766N
経度 139.861E
深さ 105.9km
マグニチュード 2.9
752M7.74:2006/07/23(日) 18:51:52.88 ID:Zv6ug4+p
震源地 石狩平野
発震時刻 2006/07/23 18:39:30.86
緯度 42.705N
経度 142.077E
深さ 134.8km
マグニチュード 3.1
753M7.74:2006/07/23(日) 19:33:19.73 ID:VXGV6VLy
震源地 伊勢湾
発震時刻 2006/07/23 19:17:57.98
緯度 34.834N
経度 136.688E
深さ 13.2km
マグニチュード 3.0
754M7.74:2006/07/23(日) 22:05:43.61 ID:SEV52Std
震源地 銚子付近
発震時刻 2006/07/23 21:44:59.92
緯度 35.755N
経度 140.756E
深さ 55.3km
マグニチュード 2.5
755M7.74:2006/07/23(日) 22:44:53.29 ID:phFdgxEp
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/07/23 22:39:52.19
緯度 34.683N
経度 139.943E
深さ 37.5km
マグニチュード 3.1
756M7.74:2006/07/23(日) 23:03:44.33 ID:Cf421O6N
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/07/23 22:39:46.28
緯度 34.617N
経度 139.911E
深さ 92.9km
マグニチュード 3.2
>>755の修正
757M7.74:2006/07/24(月) 00:47:03.12 ID:3MuVeU9W
震源地 静岡県南西部
発震時刻 2006/07/24 00:12:41.42
緯度 34.889N
経度 137.950E
深さ 261.8km
マグニチュード 3.9
758M7.74:2006/07/24(月) 02:42:20.48 ID:UrbDOgiw
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/07/24 02:09:56.44
緯度 39.665N
経度 142.628E
深さ 20.0km
マグニチュード 2.6
759M7.74:2006/07/24(月) 03:58:26.70 ID:yuuw8w79
震源地 山梨県東部
発震時刻 2006/07/24 03:12:56.49
緯度 35.538N
経度 138.974E
深さ 19.7km
マグニチュード 2.8
760M7.74:2006/07/24(月) 06:15:23.25 ID:dIXov8dx
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/24 06:02:56.09
緯度 31.142N
経度 130.387E
深さ 138.1km
マグニチュード 2.5
761M7.74:2006/07/24(月) 09:35:33.66 ID:5N4E1q4C
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/24 09:10:30.41
緯度 37.512N
経度 141.409E
深さ 44.4km
マグニチュード 2.9
762M7.74:2006/07/24(月) 12:51:38.74 ID:9DNWhvb5
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/24 12:40:21.32
緯度 36.667N
経度 141.217E
深さ 45.3km
マグニチュード 2.7
763M7.74:2006/07/24(月) 17:37:08.19 ID:ob10X6rs
震源地 津軽海峡
発震時刻 2006/07/24 17:32:23.46
緯度 41.755N
経度 141.131E
深さ 107.0km
マグニチュード 3.2
764M7.74:2006/07/24(月) 17:47:14.55 ID:ob10X6rs
>>763修正?
震源地 渡島半島
発震時刻 2006/07/24 17:32:22.58
緯度 41.754N
経度 141.087E
深さ 117.6km
マグニチュード 3.5
765M7.74:2006/07/24(月) 19:33:58.92 ID:MJFSDohf
震源地 三宅島近海
発震時刻 2006/07/24 19:29:50.01
緯度 34.329N
経度 139.578E
深さ 92.2km
マグニチュード 2.5
766M7.74:2006/07/24(月) 21:37:28.55 ID:I0VjqyZ1
震源地 伊豆諸島東方はるか沖
発震時刻 2006/07/24 21:31:22.57
緯度 32.990N
経度 143.008E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.6
767M7.74:2006/07/24(月) 21:50:13.90 ID:GI8SSi1U
震源地 房総半島南東はるか沖
発震時刻 2006/07/24 21:31:41.83
緯度 33.874N
経度 141.686E
深さ 3.3km
マグニチュード 3.2
>>766の修正
768M7.74:2006/07/24(月) 23:37:10.11 ID:mFnKyciA
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/24 23:33:36.63
緯度 35.651N
経度 139.692E
深さ 137.0km
マグニチュード 2.8
769M7.74:2006/07/24(月) 23:54:43.35 ID:2/njCi3b
なんなの 関東周辺なんか変 来るの?
770M7.74:2006/07/24(月) 23:56:05.85 ID:GI8SSi1U
震源地 東京都
発震時刻 2006/07/24 23:33:38.35
緯度 35.654N
経度 139.712E
深さ 121.4km
マグニチュード 3.0
>>768の修正
771M7.74:2006/07/24(月) 23:59:26.61 ID:yXAq9YQs
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/07/24 23:55:47.85
緯度 33.501N
経度 132.123E
深さ 58.4km
マグニチュード 3.1
772M7.74:2006/07/25(火) 00:12:03.60 ID:BAzaThYi
>>771修正
震源地 伊予灘
発震時刻 2006/07/24 23:55:47.74
緯度 33.503N
経度 132.123E
深さ 59.6km
マグニチュード 3.0
773M7.74:2006/07/25(火) 00:39:13.44 ID:q8NQpTg8
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/25 00:34:41.54
緯度 41.442N
経度 142.469E
深さ 49.8km
マグニチュード 2.8
774M7.74:2006/07/25(火) 00:54:25.93 ID:RG4fbj/K
>>773 修正
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/25 00:34:40.59
緯度 41.362N
経度 142.422E
深さ 44.5km
マグニチュード 3.0
775M7.74:2006/07/25(火) 01:19:40.69 ID:khn7ULvy
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/25 01:10:00.17
緯度 28.659N
経度 131.396E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3
776M7.74:2006/07/25(火) 01:19:42.98 ID:BAzaThYi
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/25 01:10:00.17
緯度 28.659N
経度 131.396E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3
777M7.74:2006/07/25(火) 01:20:22.16 ID:BAzaThYi
ダブったか?ごめん。
778M7.74:2006/07/25(火) 01:31:37.10 ID:7AEPaKtw
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/25 01:27:52.64
緯度 43.084N
経度 147.035E
深さ 55.0km
マグニチュード 4.1
779M7.74:2006/07/25(火) 01:48:58.60 ID:7AEPaKtw
震源地 神奈川県
発震時刻 2006/07/25 01:43:02.28
緯度 35.419N
経度 139.455E
深さ 95.1km
マグニチュード 2.5
780M7.74:2006/07/25(火) 01:56:05.97 ID:lgWiPJ3/
震源地 神奈川県
発震時刻 2006/07/25 01:43:01.43
緯度 35.421N
経度 139.471E
深さ 103.5km
マグニチュード 2.6
>>779の修正
781M7.74:2006/07/25(火) 02:14:06.23 ID:7AEPaKtw
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/07/25 02:07:53.37
緯度 34.656N
経度 140.412E
深さ 75.4km
マグニチュード 3.1
782M7.74:2006/07/25(火) 02:42:31.25 ID:lgWiPJ3/
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/07/25 02:07:53.87
緯度 34.698N
経度 140.308E
深さ 78.2km
マグニチュード 2.9
>>781の修正
783M7.74:2006/07/25(火) 03:05:29.44 ID:Rul3Dknc
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/25 02:48:14.80
緯度 31.204N
経度 130.422E
深さ 143.7km
マグニチュード 2.8
784M7.74:2006/07/25(火) 13:30:49.21 ID:Xm2Mc9+J
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/07/25 07:25:28.67
緯度 33.711N
経度 141.776E
深さ 79.0km
マグニチュード 3.6

震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/25 11:34:11.39
緯度 41.988N
経度 144.314E
深さ 16.2km
マグニチュード 4.3

震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/25 11:39:54.41
緯度 36.991N
経度 141.790E
深さ 50.1km
マグニチュード 2.5
785M7.74:2006/07/25(火) 13:31:21.95 ID:Xm2Mc9+J
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2006/07/25 12:27:40.03
緯度 36.799N
経度 135.531E
深さ 363.2km
マグニチュード 4.2
786M7.74:2006/07/25(火) 13:37:19.76 ID:7LpoOTt9
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/07/25 13:28:27.24
緯度 34.718N
経度 141.091E
深さ 25.2km
マグニチュード 2.6
787M7.74:2006/07/25(火) 16:43:21.27 ID:0hiEUNBK
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/25 16:34:42.30
緯度 35.599N
経度 140.151E
深さ 62.8km
マグニチュード 2.5
788M7.74:2006/07/25(火) 17:30:12.43 ID:mv/lyImP
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/25 17:27:30.47
緯度 36.252N
経度 139.775E
深さ 64.5km
マグニチュード 3.1
789M7.74:2006/07/25(火) 17:57:56.82 ID:R8dlyfyb
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/25 17:27:30.91
緯度 36.252N
経度 139.779E
深さ 60.5km
マグニチュード 2.9
>>788の修正
790M7.74:2006/07/25(火) 18:57:45.06 ID:pz8o0h2v
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/25 18:53:49.71
緯度 36.107N
経度 140.043E
深さ 65.7km
マグニチュード 2.7
791M7.74:2006/07/25(火) 19:20:13.35 ID:R8dlyfyb
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/25 18:53:49.46
緯度 36.102N
経度 140.046E
深さ 68.4km
マグニチュード 2.5
>>790の修正
792M7.74:2006/07/25(火) 20:28:28.95 ID:pz8o0h2v
震源地 長崎県
発震時刻 2006/07/25 20:26:05.12
緯度 33.011N
経度 129.928E
深さ 11.4km
マグニチュード 3.0
793M7.74:2006/07/25(火) 20:37:00.85 ID:pz8o0h2v
>>792修正
震源地 長崎県
発震時刻 2006/07/25 20:26:05.12
緯度 33.010N
経度 129.928E
深さ 11.2km
マグニチュード 3.2
794M7.74:2006/07/25(火) 20:46:47.81 ID:pz8o0h2v
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/07/25 20:43:07.67
緯度 35.945N
経度 139.817E
深さ 86.1km
マグニチュード 3.2
795M7.74:2006/07/25(火) 20:56:42.79 ID:dOPIiBtp
>>794 修正
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2006/07/25 20:43:08.25
緯度 35.932N
経度 139.810E
深さ 80.6km
マグニチュード 3.0
796M7.74:2006/07/25(火) 21:25:06.56 ID:mv/lyImP
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/25 21:21:11.94
緯度 31.115N
経度 130.361E
深さ 148.0km
マグニチュード 2.9
797M7.74:2006/07/25(火) 21:35:08.24 ID:mv/lyImP
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/25 21:28:50.06
緯度 43.582N
経度 147.661E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.1
798M7.74:2006/07/25(火) 22:48:54.30 ID:pNfVyPLF
震源地 山口県
発震時刻 2006/07/25 22:45:02.23
緯度 34.022N
経度 131.173E
深さ 16.3km
マグニチュード 2.8
799M7.74:2006/07/26(水) 02:15:00.39 ID:b4iGR5TY
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/26 02:08:40.01
緯度 42.960N
経度 143.494E
深さ 123.2km
マグニチュード 2.5
800M7.74:2006/07/26(水) 02:38:56.59 ID:zFy8yc8W
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2006/07/26 02:21:57.73
緯度 31.857N
経度 128.598E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.6
801M7.74:2006/07/26(水) 03:49:10.23 ID:ZJUKgPty
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/07/26 03:45:18.89
緯度 38.827N
経度 141.624E
深さ 72.9km
マグニチュード 2.6
802M7.74:2006/07/26(水) 04:43:57.61 ID:P4q9S7Pg
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/07/26 03:45:19.20
緯度 38.824N
経度 141.633E
深さ 69.9km
マグニチュード 2.6
>>801の修正
803M7.74:2006/07/26(水) 07:07:33.97 ID:aIVqNQQd
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/26 06:47:10.98
緯度 41.510N
経度 142.190E
深さ 48.4km
マグニチュード 2.8
804M7.74:2006/07/26(水) 09:10:44.94 ID:TTJ1mOyn
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/26 08:21:50.98
緯度 41.382N
経度 142.106E
深さ 10.0km
マグニチュード 2.7
805M7.74:2006/07/26(水) 09:53:38.59 ID:TTJ1mOyn
震源地 宮崎県北部
発震時刻 2006/07/26 09:10:17.33
緯度 32.495N
経度 131.299E
深さ 121.0km
マグニチュード 2.8
806M7.74:2006/07/26(水) 10:55:08.98 ID:TTJ1mOyn
震源地 大分県南部
発震時刻 2006/07/26 10:48:17.94
緯度 32.970N
経度 131.912E
深さ 54.6km
マグニチュード 2.5
807M7.74:2006/07/26(水) 12:20:54.83 ID:6SmzfFiX
AQUA-MT
発震時刻 2006-07-26 12:16:20
震央緯度 42.7N
震央経度 144.2E
深さ 89km
Mw 3.9
走向1/走向2 207.2/32.5
傾斜1/傾斜2 50.6/39.5
スリップ角1/スリップ角2 -93.4/-85.9
品質 57.08
使用観測点数 4
808M7.74:2006/07/26(水) 12:22:55.06 ID:TTJ1mOyn
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 18◆◆
809M7.74:2006/07/26(水) 14:13:15.63 ID:C1T5Bfce
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/26 14:05:59.06
緯度 36.092N
経度 140.980E
深さ 42.8km
マグニチュード 2.5
810M7.74:2006/07/26(水) 15:16:27.37 ID:bpcZ6PSV
震源地 富山県
発震時刻 2006/07/26 15:02:28.05
緯度 36.722N
経度 137.460E
深さ 260.2km
マグニチュード 3.2
811M7.74:2006/07/26(水) 16:33:53.85 ID:B2w32HWs
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/26 16:30:47.81
緯度 42.505N
経度 143.568E
深さ 71.1km
マグニチュード 3.9
812M7.74:2006/07/26(水) 17:52:37.67 ID:IyGTh4Pc
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/26 17:15:23.94
緯度 38.114N
経度 144.663E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
813M7.74:2006/07/26(水) 21:17:52.37 ID:fjOYwEic
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/26 20:59:02.44
緯度 41.152N
経度 142.402E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
814M7.74:2006/07/26(水) 22:39:21.01 ID:R/ZeRZL1
震源地 新潟県北東部
発震時刻 2006/07/26 22:29:45.61
緯度 37.860N
経度 139.427E
深さ 178.1km
マグニチュード 2.5
815M7.74:2006/07/27(木) 02:23:18.21 ID:4tgZKNZj
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/27 02:19:03.20
緯度 43.173N
経度 146.198E
深さ 31.0km
マグニチュード 2.5
816M7.74:2006/07/27(木) 02:57:43.79 ID:4tgZKNZj
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2006/07/27 02:50:33.89
緯度 34.595N
経度 140.397E
深さ 64.6km
マグニチュード 2.5
817M7.74:2006/07/27(木) 08:00:44.42 ID:j8CX3B2g
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/27 07:49:14.63
緯度 42.791N
経度 144.375E
深さ 99.6km
マグニチュード 3.3
818M7.74:2006/07/27(木) 14:41:14.17 ID:j8CX3B2g
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/07/27 13:29:23.39
緯度 40.561N
経度 141.562E
深さ 120.6km
マグニチュード 2.5
819M7.74:2006/07/27(木) 14:47:39.28 ID:Vq1387gj
>>817-818

震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/07/27 08:01:05.43
緯度 35.666N
経度 140.063E
深さ 68.7km
マグニチュード 2.6

震源地 岐阜県北部
発震時刻 2006/07/27 08:52:30.18
緯度 35.868N
経度 137.311E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.6

震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/27 10:06:29.18
緯度 33.967N
経度 139.843E
深さ 189.8km
マグニチュード 3.5

震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/07/27 11:04:40.09
緯度 30.166N
経度 131.386E
深さ 17.9km
マグニチュード 2.6
820M7.74:2006/07/27(木) 15:32:09.77 ID:/iP76SmG
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/27 15:22:22.05
緯度 37.540N
経度 141.896E
深さ 24.8km
マグニチュード 2.5
821M7.74:2006/07/27(木) 16:52:10.59 ID:/iP76SmG
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/27 16:47:57.83
緯度 38.631N
経度 142.051E
深さ 32.0km
マグニチュード 2.5
822M7.74:2006/07/27(木) 17:25:21.26 ID:KNUEFYDR
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2006/07/27 16:47:57.82
緯度 38.631N
経度 142.053E
深さ 31.8km
マグニチュード 2.8
>>821の修正
823M7.74:2006/07/27(木) 18:53:27.97 ID:7Fg4FfLW
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/07/27 18:43:50.83
緯度 33.510N
経度 137.990E
深さ 14.1km
マグニチュード 3.1
824M7.74:2006/07/27(木) 19:37:32.01 ID:G5wYB9aV
やなとこにキタな、ビクビク・・
825M7.74:2006/07/27(木) 20:44:56.27 ID:IS70t3ut
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/27 20:41:02.92
緯度 42.808N
経度 145.606E
深さ 39.3km
マグニチュード 2.6
826M7.74:2006/07/27(木) 20:47:58.84 ID:IS70t3ut
>>825修正

震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/27 20:41:02.94
緯度 42.808N
経度 145.604E
深さ 39.3km
マグニチュード 2.7

827M7.74:2006/07/27(木) 22:11:30.71 ID:FEiVCTqT
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/27 22:08:00.75
緯度 36.130N
経度 140.356E
深さ 93.2km
マグニチュード 3.4
828M7.74:2006/07/27(木) 22:44:27.52 ID:SqJgvOXs
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/07/27 22:08:00.25
緯度 36.130N
経度 140.372E
深さ 97.9km
マグニチュード 3.3
>>827の修正
829M7.74:2006/07/27(木) 23:32:27.78 ID:YCdpqSkV
北上川沿いに小さい●が点々と出ててちょっと面白い
830M7.74:2006/07/27(木) 23:48:46.29 ID:kA/Z0oAC
震源地 択捉島近海
発震時刻 2006/07/27 23:44:07.92
緯度 44.536N
経度 146.614E
深さ 167.6km
マグニチュード 3.0
831M7.74:2006/07/27(木) 23:51:26.25 ID:291eVcsO
>>830修正
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/07/27 23:44:07.97
緯度 44.556N
経度 146.567E
深さ 168.9km
マグニチュード 3.3
832M7.74:2006/07/28(金) 00:03:39.45 ID:yGZPN8LE
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/28 00:00:15.50
緯度 31.389N
経度 130.484E
深さ 161.2km
マグニチュード 2.7
833M7.74:2006/07/28(金) 00:09:35.15 ID:giSqDlqV
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/28 00:00:15.83
緯度 31.387N
経度 130.506E
深さ 158.2km
マグニチュード 2.8
>>832の修正
834M7.74:2006/07/28(金) 02:23:43.86 ID:yGZPN8LE
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/28 02:12:09.77
緯度 39.543N
経度 139.914E
深さ 157.8km
マグニチュード 2.6
835M7.74:2006/07/28(金) 03:30:33.05 ID:kKh95erR
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/07/28 03:15:53.04
緯度 30.732N
経度 130.015E
深さ 162.9km
マグニチュード 3.1
836M7.74:2006/07/28(金) 07:38:57.18 ID:tU106PAB
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/07/28 07:35:03.98
緯度 41.938N
経度 140.042E
深さ 196.5km
マグニチュード 4.3
837M7.74:2006/07/28(金) 08:05:20.84 ID:ZC/cKSN+
震源地 渡島半島
発震時刻 2006/07/28 07:35:05.77
緯度 41.941N
経度 140.066E
深さ 181.0km
マグニチュード 4.5
838M7.74:2006/07/28(金) 08:06:23.52 ID:ZC/cKSN+
↑って
>836の修正って事かな?
839M7.74:2006/07/28(金) 08:55:36.91 ID:LaoxwHMk
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/07/28 08:51:22.73
緯度 39.799N
経度 144.323E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
840M7.74:2006/07/28(金) 16:37:51.26 ID:Npg5d1hF
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/07/28 16:26:22.97
緯度 38.632N
経度 140.788E
深さ 156.8km
マグニチュード 2.7
841M7.74:2006/07/28(金) 16:43:58.50 ID:Npg5d1hF
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2006/07/28 16:33:08.50
緯度 32.941N
経度 137.055E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
842M7.74:2006/07/28(金) 17:33:02.32 ID:mOcMTfq5
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/07/28 17:10:01.60
緯度 42.140N
経度 144.501E
深さ 54.1km
マグニチュード 3.3
843M7.74:2006/07/28(金) 18:33:40.87 ID:rQY9xk+8
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/28 18:21:16.81
緯度 39.059N
経度 145.593E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.8
844M7.74:2006/07/28(金) 20:00:14.01 ID:1NfXezsf
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/07/28 19:44:32.19
緯度 43.591N
経度 147.173E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3
845M7.74:2006/07/28(金) 21:58:55.11 ID:Zo8B1/5Z
震源地 種子島近海
発震時刻 2006/07/28 21:49:41.59
緯度 30.976N
経度 130.313E
深さ 147.7km
マグニチュード 2.5
846M7.74:2006/07/28(金) 22:38:47.97 ID:Zo8B1/5Z
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2006/07/28 22:28:08.05
緯度 40.445N
経度 143.578E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8
847M7.74:2006/07/28(金) 23:40:44.41 ID:gaaDt4RL
震源地 宗谷地方
発震時刻 2006/07/28 23:14:33.76
緯度 45.088N
経度 141.629E
深さ 281.2km
マグニチュード 4.4
848M7.74:2006/07/29(土) 01:14:23.83 ID:bhTucZFc
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/29 01:04:43.100
緯度 36.883N
経度 140.711E
深さ 104.3km
マグニチュード 3.6
849M7.74:2006/07/29(土) 01:24:38.04 ID:npbqFOQp
>>848 修正
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/29 01:04:45.12
緯度 36.881N
経度 140.694E
深さ 94.4km
マグニチュード 3.2
850M7.74:2006/07/29(土) 02:18:40.52 ID:C32C0ckV
震源地 日本海東部
発震時刻 2006/07/29 01:52:39.60
緯度 42.521N
経度 137.939E
深さ 259.5km
マグニチュード 4.1
851M7.74:2006/07/29(土) 02:49:15.09 ID:TYTwpWvZ
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2006/07/29 02:43:52.99
緯度 33.716N
経度 130.260E
深さ 12.8km
マグニチュード 2.5
852M7.74:2006/07/29(土) 02:54:03.57 ID:TYTwpWvZ
>>851修正
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2006/07/29 02:43:53.01
緯度 33.716N
経度 130.261E
深さ 12.1km
マグニチュード 2.6
853M7.74:2006/07/29(土) 07:59:47.82 ID:DHgcWrzG
震源地 山陰地方西部沖
発震時刻 2006/07/29 06:47:17.72
緯度 35.368N
経度 131.356E
深さ 1.0km
マグニチュード 3.1
854M7.74:2006/07/29(土) 10:09:47.15 ID:Fq7w5pwU
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2006/07/29 10:03:56.66
緯度 41.813N
経度 143.465E
深さ 45.7km
マグニチュード 2.7
855M7.74:2006/07/29(土) 11:19:44.50 ID:Fq7w5pwU
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/07/29 11:13:37.94
緯度 38.900N
経度 141.057E
深さ 104.2km
マグニチュード 2.9
856M7.74:2006/07/29(土) 14:12:17.90 ID:LEyG55Qy
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/07/29 13:59:02.65
緯度 42.469N
経度 141.761E
深さ 144.6km
マグニチュード 3.5
857M7.74:2006/07/29(土) 14:52:19.37 ID:LEyG55Qy
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/07/29 14:37:24.21
緯度 39.051N
経度 142.494E
深さ 20.0km
マグニチュード 2.7
858M7.74:2006/07/29(土) 17:00:41.28 ID:txOtDknp
震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2006/07/29 16:47:09.13
緯度 35.742N
経度 136.313E
深さ 7.7km
マグニチュード 2.7
859M7.74:2006/07/29(土) 18:30:44.68 ID:X17/k6Pe
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/29 18:01:29.94
緯度 28.318N
経度 129.377E
深さ 24.3km
マグニチュード 2.9
860M7.74:2006/07/29(土) 19:36:53.74 ID:X17/k6Pe
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2006/07/29 18:56:07.19
緯度 31.108N
経度 131.669E
深さ 14.1km
マグニチュード 2.5

震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/29 19:01:53.57
緯度 29.544N
経度 130.225E
深さ 2.8km
マグニチュード 3.5
861M7.74:2006/07/29(土) 20:29:40.45 ID:07ddnQgJ
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2006/07/29 19:58:28.30
緯度 34.289N
経度 135.264E
深さ 10.7km
マグニチュード 3.2
862M7.74:2006/07/29(土) 21:59:30.72 ID:07ddnQgJ
震源地 長野県中部
発震時刻 2006/07/29 21:37:39.62
緯度 36.032N
経度 137.854E
深さ 241.7km
マグニチュード 2.9
863M7.74:2006/07/30(日) 00:38:22.70 ID:TbAXliip
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/28 22:54:28.04
緯度 40.548N
経度 145.052E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8

震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2006/07/30 00:04:13.81
緯度 33.610N
経度 135.108E
深さ 38.9km
マグニチュード 3.0
864M7.74:2006/07/30(日) 01:30:18.87 ID:TbAXliip
震源地 岩手県南部
発震時刻 2006/07/30 00:50:34.67
緯度 39.359N
経度 141.099E
深さ 130.8km
マグニチュード 2.6
865M7.74:2006/07/30(日) 02:09:28.20 ID:wEjLwgJ8
震源地 十勝地方
発震時刻 2006/07/30 01:55:10.51
緯度 42.641N
経度 143.574E
深さ 63.9km
マグニチュード 2.7
866M7.74:2006/07/30(日) 02:22:52.61 ID:wEjLwgJ8
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/30 02:19:23.07
緯度 36.185N
経度 140.117E
深さ 54.1km
マグニチュード 4.2
867M7.74:2006/07/30(日) 03:00:26.60 ID:LbzShvo/
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/07/30 02:49:27.36
緯度 35.175N
経度 141.587E
深さ 5.7km
マグニチュード 2.5
868M7.74:2006/07/30(日) 03:44:39.45 ID:Oq/rUc5Y
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/07/30 03:38:44.87
緯度 35.329N
経度 141.211E
深さ 37.2km
マグニチュード 2.9
869M7.74:2006/07/30(日) 05:10:26.67 ID:UGRX6QVp
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/30 05:06:38.66
緯度 36.700N
経度 140.991E
深さ 45.9km
マグニチュード 3.3
870M7.74:2006/07/30(日) 05:15:10.59 ID:UGRX6QVp
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/30 05:10:27.47
緯度 37.074N
経度 141.235E
深さ 40.1km
マグニチュード 2.7
871M7.74:2006/07/30(日) 06:53:03.90 ID:1IJTs6eT
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/30 06:40:38.93
緯度 36.642N
経度 141.262E
深さ 46.0km
マグニチュード 2.7
872M7.74:2006/07/30(日) 07:06:53.11 ID:UGRX6QVp

                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                     
                                          
                                         
                                          .
                                         
       い    ら    な    い             
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                   震源地 釧路地方
発震時刻 2006/07/30 06:53:51.69
緯度 43.240N
経度 144.397E
深さ 140.9km
マグニチュード 3.3                       
                                        .
873M7.74:2006/07/30(日) 08:46:52.36 ID:dMzzPJQQ
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/07/30 08:43:12.25
緯度 40.185N
経度 140.565E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.8
874M7.74:2006/07/30(日) 10:56:52.30 ID:uEcpH5q3
震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2006/07/30 09:44:56.18
緯度 35.310N
経度 136.439E
深さ 16.2km
マグニチュード 2.5
875M7.74:2006/07/30(日) 11:32:16.19 ID:uEcpH5q3
震源地 留萌地方
発震時刻 2006/07/30 11:07:53.86
緯度 44.111N
経度 141.904E
深さ 220.4km
マグニチュード 3.0
876M7.74:2006/07/30(日) 11:51:07.93 ID:uEcpH5q3
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2006/07/30 11:33:25.19
緯度 40.262N
経度 139.561E
深さ 68.9km
マグニチュード 2.6
877M7.74:2006/07/30(日) 13:30:20.97 ID:eoGbIiMM
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/07/30 13:27:41.62
緯度 41.796N
経度 142.780E
深さ 46.6km
マグニチュード 3.2
878M7.74:2006/07/30(日) 13:56:24.30 ID:Onknrq0Q
>>877 修正
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/07/30 13:27:41.66
緯度 41.795N
経度 142.780E
深さ 46.1km
マグニチュード 3.4
879M7.74:2006/07/30(日) 15:48:51.42 ID:uEcpH5q3
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/30 15:44:23.89
緯度 36.546N
経度 140.474E
深さ 99.4km
マグニチュード 2.5
880M7.74:2006/07/30(日) 16:31:47.66 ID:uEcpH5q3
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/07/30 15:44:23.59
緯度 36.537N
経度 140.499E
深さ 101.7km
マグニチュード 2.7
>>879の修正
881M7.74:2006/07/30(日) 18:09:43.26 ID:O2RfXRhV
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/30 17:09:17.82
緯度 29.548N
経度 130.189E
深さ 10.6km
マグニチュード 2.7
882M7.74:2006/07/30(日) 22:38:56.38 ID:JQPgOfIC
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/30 22:09:42.20
緯度 33.802N
経度 139.921E
深さ 146.8km
マグニチュード 2.8
883M7.74:2006/07/30(日) 23:34:32.27 ID:i01iy6K/
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/07/30 23:31:47.43
緯度 42.390N
経度 141.489E
深さ 95.4km
マグニチュード 3.3
884M7.74:2006/07/30(日) 23:53:55.87 ID:i01iy6K/
>>883 修正
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2006/07/30 23:31:46.23
緯度 42.390N
経度 141.496E
深さ 107.8km
マグニチュード 3.6
885M7.74:2006/07/31(月) 02:54:18.58 ID:CMCvbM8m
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/07/31 02:44:49.42
緯度 38.202N
経度 144.749E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
886M7.74:2006/07/31(月) 03:26:35.18 ID:iEH1Bbyu
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2006/07/31 03:22:15.59
緯度 31.286N
経度 130.443E
深さ 147.2km
マグニチュード 2.8
887M7.74:2006/07/31(月) 03:48:46.56 ID:yUpm/Voc
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/07/31 03:44:29.99
緯度 42.316N
経度 143.055E
深さ 56.1km
マグニチュード 3.0
888M7.74:2006/07/31(月) 05:49:42.47 ID:cmD1c9R4
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/07/31 05:24:01.50
緯度 43.679N
経度 139.103E
深さ 205.1km
マグニチュード 3.9
889M7.74:2006/07/31(月) 08:11:44.71 ID:dosIEyqB
震源地 根室地方
発震時刻 2006/07/31 06:57:17.60
緯度 43.270N
経度 145.145E
深さ 118.4km
マグニチュード 3.4
890M7.74:2006/07/31(月) 09:50:13.26 ID:4q69xEM/
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/31 09:43:24.53
緯度 28.024N
経度 130.499E
深さ 39.0km
マグニチュード 4.1
891M7.74:2006/07/31(月) 11:33:38.93 ID:4q69xEM/
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/07/31 11:10:39.55
緯度 36.116N
経度 140.923E
深さ 40.6km
マグニチュード 2.8
892M7.74:2006/07/31(月) 13:55:06.27 ID:4q69xEM/
震源地 大分県南部
発震時刻 2006/07/31 13:50:11.57
緯度 33.025N
経度 131.355E
深さ 110.1km
マグニチュード 4.2
893M7.74:2006/07/31(月) 14:52:33.47 ID:cjsHisGZ
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/07/31 14:46:47.51
緯度 37.802N
経度 141.942E
深さ 50.6km
マグニチュード 2.6
894M7.74:2006/07/31(月) 16:32:20.25 ID:cjsHisGZ
震源地 福島県中部
発震時刻 2006/07/31 16:13:24.04
緯度 37.559N
経度 140.515E
深さ 94.1km
マグニチュード 2.8
895M7.74:2006/07/31(月) 17:51:24.23 ID:/Fb406do
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/07/31 17:40:17.60
緯度 42.639N
経度 145.441E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
896M7.74:2006/07/31(月) 18:41:06.87 ID:/Fb406do
震源地 日本海東部
発震時刻 2006/07/31 18:34:18.50
緯度 38.760N
経度 138.425E
深さ 5.2km
マグニチュード 2.5
897M7.74:2006/07/31(月) 19:01:15.39 ID:/Fb406do
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/07/31 18:57:02.90
緯度 29.956N
経度 130.426E
深さ 73.0km
マグニチュード 2.7
898M7.74:2006/07/31(月) 19:46:15.04 ID:/Fb406do
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/31 19:42:28.65
緯度 37.081N
経度 141.182E
深さ 50.5km
マグニチュード 3.9
899M7.74:2006/07/31(月) 20:11:20.89 ID:bt1R0L+O
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/07/31 19:42:28.65
緯度 37.068N
経度 141.183E
深さ 50.3km
マグニチュード 3.5
>>898の修正
900M7.74:2006/07/31(月) 23:17:02.85 ID:8KpM7Zg3
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/07/31 23:13:18.59
緯度 43.267N
経度 139.426E
深さ 21.2km
マグニチュード 2.8
901M7.74:2006/07/31(月) 23:24:06.27 ID:bt1R0L+O
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/07/31 23:20:38.91
緯度 36.069N
経度 139.922E
深さ 46.5km
マグニチュード 3.5
902M7.74:2006/07/31(月) 23:39:50.61 ID:JfbfV3GE
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2006/07/31 23:30:51.76
緯度 33.810N
経度 139.798E
深さ 149.3km
マグニチュード 3.0
903M7.74:2006/08/01(火) 01:01:40.98 ID:iGb7UKj2
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2006/08/01 00:54:56.03
緯度 33.352N
経度 140.914E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
904M7.74:2006/08/01(火) 03:55:38.03 ID:3w4C5CJ1
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/08/01 03:51:40.91
緯度 35.925N
経度 140.073E
深さ 63.0km
マグニチュード 2.7
905M7.74:2006/08/01(火) 04:07:22.91 ID:rYF2Fm7S
>>904修正
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/08/01 03:51:40.26
緯度 35.915N
経度 140.080E
深さ 69.5km
マグニチュード 3.0
906M7.74:2006/08/01(火) 09:16:59.93 ID:Tu/k4nQq
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/01 07:13:33.83
緯度 39.631N
経度 142.119E
深さ 46.9km
マグニチュード 3.9
907M7.74:2006/08/01(火) 11:09:55.93 ID:vjbpo1i3
震源地 八丈島近海
発震時刻 2006/08/01 10:27:02.84
緯度 33.196N
経度 139.295E
深さ 193.9km
マグニチュード 3.5
908M7.74:2006/08/01(火) 14:45:31.55 ID:Ok2L4d41
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/01 14:13:32.86
緯度 33.349N
経度 136.416E
深さ 98.8km
マグニチュード 3.2
909M7.74:2006/08/01(火) 19:40:37.86 ID:FQ05xcso
震源地 長野県西部
発震時刻 2006/08/01 19:24:26.68
緯度 35.868N
経度 137.436E
深さ 211.6km
マグニチュード 3.0
910M7.74:2006/08/01(火) 20:02:03.69 ID:FQ05xcso
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/01 19:30:01.49
緯度 42.665N
経度 145.962E
深さ 66.2km
マグニチュード 4.2
911M7.74:2006/08/01(火) 20:09:19.82 ID:yyHYXdrz
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/08/01 20:02:49.41
緯度 36.152N
経度 140.086E
深さ 49.9km
マグニチュード 2.6
912M7.74:2006/08/01(火) 20:12:16.09 ID:s7KLEwZy
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2006/08/01 20:02:49.46
緯度 36.151N
経度 140.090E
深さ 49.4km
マグニチュード 2.7
>>911の修正
913M7.74:2006/08/01(火) 20:31:04.86 ID:uJRPI4an
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/01 20:17:32.62
緯度 36.939N
経度 141.197E
深さ 45.0km
マグニチュード 2.6
914M7.74:2006/08/01(火) 20:42:09.10 ID:3377L6q/
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/01 20:36:35.03
緯度 42.369N
経度 144.134E
深さ 56.0km
マグニチュード 3.4
915M7.74:2006/08/01(火) 21:06:58.00 ID:3377L6q/
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/01 21:02:07.30
緯度 42.388N
経度 144.218E
深さ 56.1km
マグニチュード 2.5
916M7.74:2006/08/01(火) 21:19:37.66 ID:yyHYXdrz
震源地 宮城県北部
発震時刻 2006/08/01 21:16:50.35
緯度 38.450N
経度 141.288E
深さ 69.2km
マグニチュード 3.4
917M7.74:2006/08/01(火) 21:32:34.18 ID:s7KLEwZy
震源地 金華山付近
発震時刻 2006/08/01 21:16:49.65
緯度 38.441N
経度 141.327E
深さ 75.4km
マグニチュード 3.2
>>916の修正
918M7.74:2006/08/01(火) 22:07:47.58 ID:id9bWB9+
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/01 22:02:32.44
緯度 41.392N
経度 142.767E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
919M7.74:2006/08/01(火) 22:15:20.23 ID:id9bWB9+
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/01 22:11:43.06
緯度 36.374N
経度 140.921E
深さ 47.2km
マグニチュード 4.4
920M7.74:2006/08/02(水) 02:10:33.58 ID:ZjTKh3mx
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/08/02 01:53:44.85
緯度 40.417N
経度 144.655E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.0
921M7.74:2006/08/02(水) 02:17:29.01 ID:ZjTKh3mx
震源地 鳥取県東部
発震時刻 2006/08/02 02:09:40.13
緯度 35.349N
経度 133.663E
深さ 8.6km
マグニチュード 2.5
922M7.74:2006/08/02(水) 05:07:13.27 ID:P3syRx6e
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/02 04:17:46.23
緯度 32.953N
経度 136.612E
深さ 17.0km
マグニチュード 2.5
923M7.74:2006/08/02(水) 09:58:44.14 ID:wtI07ZwC
震源地 釧路地方
発震時刻 2006/08/02 09:32:19.07
緯度 42.960N
経度 144.677E
深さ 108.0km
マグニチュード 4.4
924M7.74:2006/08/02(水) 13:28:01.01 ID:gPsWZWot
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/02 13:21:50.60
緯度 37.879N
経度 141.037E
深さ 71.4km
マグニチュード 2.5
925M7.74:2006/08/02(水) 15:32:47.05 ID:0oK1apJw
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/02 15:26:14.74
緯度 42.032N
経度 144.222E
深さ 10.0km
マグニチュード 2.8
926M7.74:2006/08/02(水) 20:27:17.98 ID:6lOEG7j4
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/02 20:20:30.88
緯度 42.636N
経度 144.084E
深さ 55.6km
マグニチュード 2.7
927M7.74:2006/08/03(木) 02:37:25.53 ID:RPXBpIvj
震源地 能登半島沖
発震時刻 2006/08/03 02:31:08.22
緯度 37.700N
経度 137.404E
深さ 15.8km
マグニチュード 2.8
928M7.74:2006/08/03(木) 02:41:39.57 ID:cvdmvhdN
震源地 能登半島沖
発震時刻 2006/08/03 02:31:08.28
緯度 37.701N
経度 137.400E
深さ 14.9km
マグニチュード 2.7
>>927の修正
929M7.74:2006/08/03(木) 02:52:19.24 ID:RPXBpIvj
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/08/03 02:34:05.83
緯度 38.158N
経度 144.704E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
930M7.74:2006/08/03(木) 03:54:16.74 ID:rHqWS8Lj
震源地 茨城県南部
発震時刻 2006/08/03 03:38:10.43
緯度 36.056N
経度 140.172E
深さ 104.2km
マグニチュード 2.5
931M7.74:2006/08/03(木) 05:28:24.53 ID:gze5HDT3
震源地 北海道南西沖
発震時刻 2006/08/03 05:19:02.66
緯度 42.423N
経度 139.174E
深さ 18.5km
マグニチュード 2.5
932M7.74:2006/08/03(木) 07:53:21.67 ID:X4M36NOX
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/03 05:49:34.22
緯度 42.097N
経度 142.785E
深さ 48.8km
マグニチュード 3.8
933M7.74:2006/08/03(木) 08:32:04.36 ID:X4M36NOX
震源地 房総半島東方沖
発震時刻 2006/08/03 08:27:20.87
緯度 35.332N
経度 141.340E
深さ 14.0km
マグニチュード 2.5
934M7.74:2006/08/03(木) 09:34:01.86 ID:X4M36NOX
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/03 09:24:02.52
緯度 37.266N
経度 142.073E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
935M7.74:2006/08/03(木) 13:59:22.11 ID:JahLfqHQ
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/03 13:53:14.42
緯度 41.805N
経度 142.725E
深さ 49.4km
マグニチュード 2.9
936M7.74:2006/08/03(木) 15:07:43.80 ID:EL7E1W7P
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/03 13:53:14.38
緯度 41.811N
経度 142.726E
深さ 50.5km
マグニチュード 3.1
>>935の修正
937M7.74:2006/08/03(木) 19:20:15.18 ID:zalmeEdn
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/08/03 18:57:45.73
緯度 37.824N
経度 142.387E
深さ 15.2km
マグニチュード 2.5
938M7.74:2006/08/03(木) 19:20:23.42 ID:kIRiOXX4
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2006/08/03 18:57:45.73
緯度 37.824N
経度 142.387E
深さ 15.2km
マグニチュード 2.5
939M7.74:2006/08/03(木) 20:10:12.43 ID:zm/GIf1L
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/08/03 19:55:24.55
緯度 43.416N
経度 146.223E
深さ 67.4km
マグニチュード 2.6
940M7.74:2006/08/03(木) 23:05:46.74 ID:G5wv9AiS
震源地 福島県東方はるか沖
発震時刻 2006/08/03 22:49:31.33
緯度 37.501N
経度 142.682E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.7
941M7.74:2006/08/04(金) 01:15:33.45 ID:Oa4/JujX
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/08/04 01:01:42.83
緯度 38.352N
経度 144.743E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
942M7.74:2006/08/04(金) 03:41:26.90 ID:5JC4p/Gs
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/08/04 03:37:17.76
緯度 42.271N
経度 144.481E
深さ 26.3km
マグニチュード 2.7
943M7.74:2006/08/04(金) 04:12:50.95 ID:cBc92m4Z
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/04 04:06:59.03
緯度 42.585N
経度 144.848E
深さ 27.1km
マグニチュード 3.3
944M7.74:2006/08/04(金) 05:02:40.83 ID:9WCnRI66
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2006/08/04 04:56:24.44
緯度 31.060N
経度 132.236E
深さ 22.5km
マグニチュード 2.6
945M7.74:2006/08/04(金) 06:07:11.25 ID:CVzzcuhP
震源地 秋田県北部
発震時刻 2006/08/04 05:54:09.06
緯度 40.011N
経度 140.570E
深さ 135.8km
マグニチュード 2.6
946M7.74:2006/08/04(金) 06:47:26.53 ID:gv4KX4dx
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2006/08/04 06:37:21.46
緯度 41.915N
経度 142.333E
深さ 75.7km
マグニチュード 2.6
947M7.74:2006/08/04(金) 08:55:00.30 ID:mB7BHVXJ
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/08/04 07:52:49.38
緯度 43.711N
経度 139.271E
深さ 5.1km
マグニチュード 3.0
948M7.74:2006/08/04(金) 13:31:22.91 ID:MAFl0bO0
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/04 13:12:49.40
緯度 41.240N
経度 142.379E
深さ 5.4km
マグニチュード 2.9
949M7.74:2006/08/04(金) 15:13:14.20 ID:JCwx+ZBm
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/08/04 15:06:27.32
緯度 35.612N
経度 140.139E
深さ 66.2km
マグニチュード 2.5
950M7.74:2006/08/04(金) 16:01:51.99 ID:1GgK3VQu
震源地 千葉県中部
発震時刻 2006/08/04 15:06:27.24
緯度 35.619N
経度 140.143E
深さ 67.0km
マグニチュード 2.8
>>849の修正
951M7.74:2006/08/04(金) 16:12:51.66 ID:R4grPiKX
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/04 16:04:23.31
緯度 37.159N
経度 141.585E
深さ 28.8km
マグニチュード 2.6
952M7.74:2006/08/04(金) 18:00:15.41 ID:MAFl0bO0
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/04 17:49:06.15
緯度 33.170N
経度 137.149E
深さ 39.3km
マグニチュード 2.7
953M7.74:2006/08/04(金) 20:57:36.94 ID:iW014D/3
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/04 20:53:49.14
緯度 39.059N
経度 142.407E
深さ 26.8km
マグニチュード 2.9
954M7.74:2006/08/04(金) 21:02:49.22 ID:ULylzyHF
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/04 20:59:22.01
緯度 29.648N
経度 130.772E
深さ 4.2km
マグニチュード 2.5
955M7.74:2006/08/04(金) 21:37:35.93 ID:iW014D/3
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2006/08/04 21:25:32.20
緯度 38.243N
経度 144.773E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.2
956M7.74:2006/08/04(金) 23:24:17.97 ID:iW014D/3
震源地 大雪山系
発震時刻 2006/08/04 23:00:23.91
緯度 43.278N
経度 142.646E
深さ 129.2km
マグニチュード 2.6
957M7.74:2006/08/04(金) 23:43:54.53 ID:Syd4JzJP
震源地 京都府中部
発震時刻 2006/08/04 23:37:28.98
緯度 35.160N
経度 135.383E
深さ 10.1km
マグニチュード 2.5
958M7.74:2006/08/05(土) 02:10:08.95 ID:J1mwb5Sb
震源地 富山湾
発震時刻 2006/08/05 02:07:30.09
緯度 37.302N
経度 137.272E
深さ 6.9km
マグニチュード 3.3
959M7.74:2006/08/05(土) 02:26:04.70 ID:lX5XfZXy
震源地 能登半島
発震時刻 2006/08/05 02:15:15.28
緯度 37.313N
経度 137.241E
深さ 6.7km
マグニチュード 2.5
960M7.74:2006/08/05(土) 03:46:08.93 ID:SDmhuJUV
紀伊半島南東沖って最近連発してね?
嫌な場所か?
ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
961M7.74:2006/08/05(土) 06:00:02.69 ID:/7JBEv1j
震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2006/08/05 05:43:27.12
緯度 34.876N
経度 139.174E
深さ 11.2km
マグニチュード 2.5
962M7.74:2006/08/05(土) 08:47:44.49 ID:A81wpxR+
震源地 青森県東部
発震時刻 2006/08/05 08:20:54.03
緯度 40.799N
経度 140.861E
深さ 114.7km
マグニチュード 4.1
963M7.74:2006/08/05(土) 10:56:33.62 ID:72HbPrtr
震源地 積丹半島北西沖
発震時刻 2006/08/05 10:39:47.65
緯度 43.179N
経度 139.257E
深さ 25.3km
マグニチュード 2.6
964M7.74:2006/08/05(土) 11:34:02.26 ID:72HbPrtr
震源地 内浦湾
発震時刻 2006/08/05 11:30:38.70
緯度 42.149N
経度 140.930E
深さ 11.3km
マグニチュード 2.5
965M7.74:2006/08/05(土) 12:17:08.28 ID:gPJpSSDq
震源地 新潟県南部沖
発震時刻 2006/08/05 12:10:27.31
緯度 37.581N
経度 138.464E
深さ 160.3km
マグニチュード 2.6
966M7.74:2006/08/05(土) 13:08:24.09 ID:dlYjWU8g
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/05 13:03:00.86
緯度 37.027N
経度 141.049E
深さ 62.2km
マグニチュード 3.1
967M7.74:2006/08/05(土) 15:57:47.38 ID:4BdkMzny
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2006/08/05 15:51:27.11
緯度 36.505N
経度 141.139E
深さ 42.8km
マグニチュード 2.6
968M7.74:2006/08/05(土) 18:37:28.86 ID:3wszDC75
震源地 国後島近海
発震時刻 2006/08/05 18:10:16.25
緯度 44.220N
経度 146.371E
深さ 112.5km
マグニチュード 4.2
969M7.74:2006/08/05(土) 20:24:03.45 ID:cQClui6Z
震源地 栃木県南部
発震時刻 2006/08/05 20:16:43.50
緯度 36.328N
経度 139.621E
深さ 121.6km
マグニチュード 3.1
970M7.74:2006/08/05(土) 20:39:57.56 ID:oxN+BOB4
>>969 修正
震源地 栃木県南部
発震時刻 2006/08/05 20:16:42.50
緯度 36.330N
経度 139.620E
深さ 130.9km
マグニチュード 3.2
971M7.74:2006/08/05(土) 21:52:49.65 ID:D3p26D9S
震源地 安芸灘
発震時刻 2006/08/05 21:44:34.33
緯度 33.882N
経度 132.663E
深さ 42.3km
マグニチュード 3.1
972M7.74:2006/08/05(土) 22:04:13.25 ID:WwraEgTy
震源地 愛媛県南西部
発震時刻 2006/08/05 22:00:33.03
緯度 33.098N
経度 132.445E
深さ 33.7km
マグニチュード 3.1
973M7.74:2006/08/05(土) 22:26:26.94 ID:WwraEgTy
>>972修正
震源地 愛媛県南西部
発震時刻 2006/08/05 22:00:33.07
緯度 33.096N
経度 132.445E
深さ 33.6km
マグニチュード 3.1
974M7.74:2006/08/06(日) 00:16:42.86 ID:xlvi5wtp
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/08/05 23:36:34.47
緯度 37.377N
経度 141.855E
深さ 13.9km
マグニチュード 3.7
975M7.74:2006/08/06(日) 00:21:10.76 ID:vGqhm4Pb
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/08/06 00:12:36.47
緯度 43.227N
経度 146.970E
深さ 22.2km
マグニチュード 2.7
976過疎だねぇ:2006/08/06(日) 07:05:15.66 ID:xlvi5wtp
震源地 房総半島南部
発震時刻 2006/08/06 05:39:41.23
緯度 34.981N
経度 139.897E
深さ 48.2km
マグニチュード 2.7
977過疎だねぇ:2006/08/06(日) 07:47:21.92 ID:xlvi5wtp
震源地 福井県中部
発震時刻 2006/08/06 07:07:05.19
緯度 35.760N
経度 136.368E
深さ 10.6km
マグニチュード 2.7
978過疎だねぇ:2006/08/06(日) 07:50:08.61 ID:xlvi5wtp
>>977 修正
震源地 福井県中部
発震時刻 2006/08/06 07:07:05.20
緯度 35.760N
経度 136.368E
深さ 10.1km
マグニチュード 2.9
979過疎だねぇ:2006/08/06(日) 11:20:50.51 ID:xlvi5wtp
震源地 北海道北東沖
発震時刻 2006/08/06 09:33:38.52
緯度 44.467N
経度 143.272E
深さ 90.0km
マグニチュード 2.8
980M7.74:2006/08/06(日) 13:07:32.49 ID:ZgwgykxQ
震源地 日高山脈
発震時刻 2006/08/06 12:36:29.45
緯度 42.331N
経度 143.125E
深さ 53.9km
マグニチュード 2.8
981M7.74:2006/08/06(日) 14:53:25.34 ID:HEcAZsg0
震源地 三宅島近海
発震時刻 2006/08/06 14:42:25.82
緯度 33.810N
経度 139.624E
深さ 139.1km
マグニチュード 2.9
982M7.74:2006/08/06(日) 14:59:04.90 ID:OxFi2C92
銚子から館林にかけて細かい丸が多いな
983M7.74:2006/08/06(日) 15:25:57.08 ID:cUrIoCyV
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/08/06 15:09:08.04
緯度 40.866N
経度 142.229E
深さ 55.2km
マグニチュード 2.5
984M7.74:2006/08/06(日) 16:31:59.86 ID:cUrIoCyV
震源地 宮城県南部
発震時刻 2006/08/06 16:26:49.74
緯度 38.384N
経度 140.830E
深さ 14.4km
マグニチュード 2.9
985M7.74:2006/08/06(日) 16:34:29.75 ID:SxTECN3D
震源地 奄美大島近海
発震時刻 2006/08/06 16:31:56.13
緯度 29.558N
経度 130.172E
深さ 6.8km
マグニチュード 2.7
986M7.74:2006/08/06(日) 17:09:51.76 ID:WnBHc5n7
次スレ置いときますね

◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 19◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1154851730/
987M7.74:2006/08/06(日) 18:40:24.54 ID:aL93QC0h
震源地 青森県西部
発震時刻 2006/08/06 18:26:44.42
緯度 40.499N
経度 140.229E
深さ 177.5km
マグニチュード 2.8

>>986 乙です。
988M7.74:2006/08/06(日) 20:57:39.38 ID:5empDA3V
震源地 播磨灘
発震時刻 2006/08/06 20:50:55.71
緯度 34.704N
経度 134.506E
深さ 8.3km
マグニチュード 2.7
989M7.74:2006/08/06(日) 21:00:18.49 ID:5empDA3V
>>988 修正
震源地 播磨灘
発震時刻 2006/08/06 20:50:55.70
緯度 34.706N
経度 134.504E
深さ 9.0km
マグニチュード 2.8
990M7.74:2006/08/06(日) 21:33:28.54 ID:YB53Cida
このスレは、スクリプトなのですか?
991M7.74:2006/08/06(日) 21:37:42.41 ID:rWSLYquB
ちがうよ。
992M7.74:2006/08/06(日) 21:49:21.74 ID:ovLbEhVq
>>990

その通り。
たまにあるコメントや雑談もすべてスクリプト。
もちろん>>991も。
当然このレスも…
993素朴な疑問:2006/08/06(日) 22:19:31.39 ID:P/Ai8nin
ていうか、誰が「観察」しているの?
994M7.74:2006/08/06(日) 22:26:11.29 ID:ovLbEhVq
>>993

2ちゃんねら、という名のスクリプト。
995M7.74:2006/08/06(日) 23:12:57.06 ID:YB53Cida
つーことは、ハル?
996M7.74:2006/08/06(日) 23:18:00.19 ID:rWSLYquB
ウザイ
997M7.74:2006/08/06(日) 23:35:37.85 ID:psZeMulE
震源地 根室半島沖
発震時刻 2006/08/06 23:28:22.86
緯度 42.950N
経度 145.925E
深さ 71.3km
マグニチュード 2.6
998M7.74:2006/08/06(日) 23:50:22.62 ID:psZeMulE
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2006/08/06 23:39:56.52
緯度 33.130N
経度 137.126E
深さ 56.0km
マグニチュード 2.8
999M7.74:2006/08/07(月) 00:50:42.72 ID:yOqR6ID9
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2006/08/07 00:46:32.14
緯度 39.636N
経度 142.142E
深さ 46.3km
マグニチュード 4.0
1000M7.74:2006/08/07(月) 01:07:34.34 ID:tH0RKmdl
100000000000000000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。