地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 196

このエントリーをはてなブックマークに追加
952M7.74:2006/01/11(水) 00:10:23.95 ID:j+KGocu4
953M7.74:2006/01/11(水) 00:10:25.59 ID:ICsTMC/h
俺以外にも釧路人居るんだな
954M7.74:2006/01/11(水) 00:10:36.90 ID:8PSjddcf
速報キタ
955M7.74 :2006/01/11(水) 00:10:53.66 ID:url0lLvj
意外と釧路の人いるんだね
956M7.74:2006/01/11(水) 00:11:03.71 ID:tliB25DN
速報キタ━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!
957M7.74:2006/01/11(水) 00:12:03.02 ID:j+KGocu4
958M7.74:2006/01/11(水) 00:12:22.97 ID:G/fEO/EH

平成18年01月11日00時09分 札幌管区気象台 発表
11日00時07分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 根室支庁中部

今後の情報に注意して下さい。
959M7.74:2006/01/11(水) 00:14:57.54 ID:j+KGocu4
960M7.74:2006/01/11(水) 00:16:39.17 ID:Xi1G8YIK
この時間だとびっくりされたろう
おやすみ
961M7.74:2006/01/11(水) 00:16:44.35 ID:zgOtNBQD
別会長で震度3だと
962M7.74:2006/01/11(水) 00:18:03.49 ID:SeSiGLLp
なんか久々だなぁ・・・震度3
963M7.74:2006/01/11(水) 00:18:20.33 ID:NsC1S2dw
平成18年01月11日00時12分 気象庁地震火山部 発表
11日00時07分頃地震がありました。
震源地は根室支庁中部 ( 北緯43.4°、東経145.2°)で震源の
深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度3 別海町常盤
震度1 弟子屈町美里 釧路市幸町 釧路町別保*
厚岸町尾幌 中標津町養老牛
この地震による津波の心配はありません。
964M7.74:2006/01/11(水) 00:18:40.58 ID:6JPYesne
別海ってなんて読むの?
テレビの速報はマイナーな地名を県名つけないから、どこか見当もつかん。
965 ◆7Ya61dhE12 :2006/01/11(水) 00:19:32.68 ID:++ijT9FK
>>964
べつかい
966M7.74:2006/01/11(水) 00:20:08.84 ID:qaFjuY8E
次スレ

地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 196 (197)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1135780805/l50

967M7.74:2006/01/11(水) 00:20:26.32 ID:6JPYesne
ありがとう、またひとつ賢くなれました
968M7.74:2006/01/11(水) 00:20:44.17 ID:mIxw6jQx
たのむから朝方ドカーン!はやめてくれよ・・・
おっきいのきたら雪くずれて大変よ
969M7.74:2006/01/11(水) 00:24:55.33 ID:E8BPz82X
>>964
別会長
970M7.74:2006/01/11(水) 00:48:20.64 ID:MGx+OaNt
大田区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
971M7.74:2006/01/11(水) 01:22:56.94 ID:RMJroC0w
ゆれてね?
972M7.74:2006/01/11(水) 01:26:48.29 ID:UPksDiEw
【名門】オマンコ大学膣内学部膣学科
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1136909936/l50
973M7.74:2006/01/11(水) 02:05:31.29 ID:Q6VK78x1
江戸川区
>>970 の時も揺れたけど、このマンションが偽造設計でなければ、今のは横揺れ!
974M7.74:2006/01/11(水) 03:11:17.73 ID:M8RVX2N8
>>959
日本語の使い方が間違えています。
975M7.74:2006/01/11(水) 03:12:41.93 ID:M8RVX2N8
いや、間違えているのは>>974のほうだった。
976M7.74:2006/01/11(水) 09:15:23.27 ID:6bxbw/S3
横浜キタ?縦?
977M7.74:2006/01/11(水) 09:15:44.96 ID:0Se+MOGN
震度1くらいか?@川崎
978M7.74:2006/01/11(水) 09:15:52.88 ID:q93BTc0K
小田原ビビビっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
979M7.74:2006/01/11(水) 09:15:54.96 ID:doxZTkKH
今、一瞬ズンとゆれたような・・・@東村山
980M7.74:2006/01/11(水) 09:16:00.12 ID:7DdQ3+mC
横浜、ドカー!と一発キター
981M7.74:2006/01/11(水) 09:16:01.93 ID:TaUyFFoA
藤沢 きた気がした
982M7.74:2006/01/11(水) 09:16:07.25 ID:6oiRkerC
揺れた揺れた@八王子
983横浜緑区:2006/01/11(水) 09:16:22.51 ID:8PSjddcf
>>976
やっぱきた?
984M7.74:2006/01/11(水) 09:16:47.27 ID:gmLvf1a7
>>976
ズガーン縦だったね、相模
985M7.74:2006/01/11(水) 09:16:59.83 ID:BBaSuvrs
短い一発 平塚
986M7.74:2006/01/11(水) 09:17:14.92 ID:8wfik6va
縦に一発きたね@小田原
987M7.74:2006/01/11(水) 09:17:19.80 ID:2nyeszZ4
相模原きたよ。縦だった。一発って感じ。
988M7.74:2006/01/11(水) 09:17:52.02 ID:4ewH/k4m
どうみても平塚ゆれました。
ほんとうにありがとうございました。
989M7.74:2006/01/11(水) 09:17:56.00 ID:ANJgEC3h
箱根ガガガっズドンとキタ
990M7.74:2006/01/11(水) 09:18:03.25 ID:/AjHhmj6
きたよね?
今朝から何度も細かく揺れると思ってるのは俺だけ?@神奈川平塚
991M7.74:2006/01/11(水) 09:18:09.26 ID:CRc22w9B
こんな強い縦ははじめてだよ、国府津断層真上
992M7.74:2006/01/11(水) 09:18:24.14 ID:logn87Dl
ちょびっとしか揺れなかった(´Д`)
993M7.74:2006/01/11(水) 09:19:31.47 ID:/AjHhmj6
平塚勢の書き込み多いな
994平塚:2006/01/11(水) 09:19:52.83 ID:/c8pEMJ6
やっぱり今あったよね?ズシンと一瞬。テレビ速報出ないから家が崩れかけたのかと思ったよ
995M7.74:2006/01/11(水) 09:20:09.05 ID:4ewH/k4m
平塚短かった
996M7.74:2006/01/11(水) 09:20:26.59 ID:6oiRkerC
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 197
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1136938799/
997M7.74:2006/01/11(水) 09:20:49.82 ID:3ZUDB03K BE:97249829-
座間もゆれた
998M7.74:2006/01/11(水) 09:21:29.77 ID:lImMr+XA
1000GET
はち王子も
999M7.74:2006/01/11(水) 09:21:50.11 ID:logn87Dl
俺も国府津、国府津山付近0.01秒ズゴン
1000M7.74:2006/01/11(水) 09:21:55.40 ID:5QrRXQov
ズズンとしたね@横浜
かなり地域限定だった模様
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。